2004新種牡馬スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
477名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/31 11:09 ID:TpUYYdAi
キングヘイロー欧州に輸出してくんないかな。
ダンシングブレーヴの血を残す為にも・・・
まずは初年度まあまあ→豪へリースをきぼんぬ。
478名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/31 22:46 ID:h7S0Jmno
2歳の新馬戦っていつから?
479名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/31 22:46 ID:7nekPWnq
>>477
新冠の希望になんつうことを
現実と現場を知らんというのは恐ろしいことだな
480名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/31 23:44 ID:iT5pZwth
>>479
ということは2年目以降もやっぱり産駒数は多いの?
生まれた子の評判もいいのかな。
481名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/01 03:02 ID:cWDsguJA
ブライトって産駒がダート馬に出そうな印象。
482名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/01 18:25 ID:hwwgbV0b
シルクジャスティス、マチカネフクキタル、メジロブライト・・・。
この3頭からなんとか活躍馬が出てほしい。
483名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/01 20:24 ID:Iui2qeM/
>>482
よりによって3頭とも駄目そうな種牡馬ではありますね。
484名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/01 21:51 ID:N5Q1yfSe
良い点悪い点を考えてみた

マチカネフクキタル
良い点:どちらかというと配合しやすい、比較的血統が軽い(特に母系)、瞬発力があった
悪い点:早熟性がない、産駒が少なすぎ

メジロブライト
良い点:アンバー、ライアンと初年度強い血統、この3頭では比較的繁殖に恵まれてる
悪い点:配合しにくそう、長距離得意

シルクジャスティス
良い点:・・・配合しやすいような気がしないでもない
悪い点:滅茶苦茶ある・・・

すまんジャスティス、セールスポイントが見つからなかった・・・
485名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/02 00:24 ID:bgosEdo2
母父フジキセキってもう出てるよね?トラッドスキーム(馬名自信なし)
以外になんかいるかな?
486名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/02 08:18 ID:5qC8m/ZS
>>484
…基地だった俺も認めるしかないが、確かにセールスポイントが…。
種付け数がそれほど減ってないことが救いかもしれん。
トロットサンダー基地の友人と、茶でもすすって長い目で見るしかない気分。

>>485
一応、03年成績ではこんなところかと。
ttp://keiba.nifty.com/db/win.php?mode=bms&win=1&bms=%A5%D5%A5%B8%A5%AD%A5%BB%A5%AD&y4=2003
487名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/02 09:02 ID:Etj8ejw8
ブライトはなんとか大丈夫?かもしれないけど
フクキタル、ジャスティスはさすがに厳しいかも・・・。
一年でも長く種牡馬でいられることを願うのみ。
488名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/02 13:34 ID:21Vojzk+
瞬発力は有るが気性に難があって・・・
と言う産駒が多そうだなジャスティス。
地方から活躍馬が出そうな気もする。
父の血が色濃く出る事を祈ろう。
489名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/02 13:40 ID:lej0w2k7
成功する新種牡馬なんて
一年に1、2頭しか出ないよ。だから面白いとも言えるが。
490名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/02 22:34 ID:j6aA/F6U
>486
母母カノープス!懐かしい・・・
母パープルホワイトってフジキセキ初年度ですぐ引退したんだっけ?
491486:04/04/03 11:47 ID:Xv/9ZnsV
>>490
こんな感じですな。
ttp://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=1996107161
ロサードの勝った新潟3歳Sが懐かすぃ。
492名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/04 02:55 ID:hJivl2t7
age
493名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/04 21:34 ID:UW3/OWKx
494名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/06 05:39 ID:OzKBAUpv
 
495名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/06 22:24 ID:V3KHk7Kb
<2004年にデビューする主な新種牡馬>  (産駒数)名前 [その父]

   輸入種牡馬                      国内種牡馬
(127)フレンチデピュティ [Deputy Minister]  (143)グラスワンダー   [Silver Hawk]
(74)パントレセレブル   [Nureyev]       (107)キングヘイロー   [ダンシングブレーヴ]
(66)クロコルージュ    [Rainbow Quest]   (95)マイネルラヴ    [Seeking the Gold]
(64)タバスコキャット    [Storm Cat]      (88)アドマイヤベガ   [サンデーサイレンス]
(62)スキャターザゴールド[Mr.Prospector]   (54)フサイチソニック   [デインヒル]
(53)ヘネシー        [Storm Cat]      (53)メジロブライト    [メジロライアン]
(45)ワレンダー       [Gulch]         (47)ローゼンカバリー  [サンデーサイレンス]
(39)ウェイオブライト    [Woodman]      (44)シルクジャスティス [ブライアンズタイム]
(30)サフロンウォルデン  [Sadler's Wells]    (43)アグネスワールド  [Danzig]
(22)ストローズクリーク  [Halo]          (43)メイセイオペラ    [グランドオペラ]
(15)コマンダーコリンズ  [Sadler's Wells]    (21)スピードワールド  [Woodman]
(12)ハイライズ       [ハイエステイト]    (22)オースミジェット   [ジェイドロバリー]
                              (16)ビッグサンデー   [サンデーサイレンス]
                              (8)マチカネフクキタル [クリスタルグリッターズ]


保守。
496名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/06 22:28 ID:gecTeU0g
>>495
グラスが一番多いのかぁ
497名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/07 22:09 ID:GJRMH1ao
ハイライズ12頭か。
スペが勝ったJCで本命にしたな・・・。
498名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/08 02:15 ID:kBNt57s2
フサイチソニックは良いのか・・・?
499名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/09 19:40 ID:hu23aZwu
hosyu
500名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/10 00:17 ID:c4bHbxln
500げっつ
501名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/11 13:07 ID:4UNXIXdy

502名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/11 16:46 ID:4UNXIXdy

503名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/11 17:08 ID:5FiWugPg
<2004年にデビューする主な新種牡馬>  (産駒数)名前 [その父]

   輸入種牡馬                      国内種牡馬
(127)フレンチデピュティ [Deputy Minister]  (143)豚           [Silver Hawk]
(74)パントレセレブル   [Nureyev]       (107)キングヘイロー   [ダンシングブレーヴ]
(66)クロコルージュ    [Rainbow Quest]   (95)マイネルラヴ    [Seeking the Gold]
(64)タバスコキャット    [Storm Cat]      (88)アドマイヤベガ   [サンデーサイレンス]
(62)スキャターザゴールド[Mr.Prospector]   (54)フサイチソニック   [デインヒル]
(53)ヘネシー        [Storm Cat]      (53)メジロブライト    [メジロライアン]
(45)ワレンダー       [Gulch]         (47)ローゼンカバリー  [サンデーサイレンス]
(39)ウェイオブライト    [Woodman]      (44)シルクジャスティス [ブライアンズタイム]
(30)サフロンウォルデン  [Sadler's Wells]    (43)アグネスワールド  [Danzig]
(22)ストローズクリーク  [Halo]          (43)メイセイオペラ    [グランドオペラ]
(15)コマンダーコリンズ  [Sadler's Wells]    (21)スピードワールド  [Woodman]
(12)ハイライズ       [ハイエステイト]    (22)オースミジェット   [ジェイドロバリー]
                              (16)ビッグサンデー   [サンデーサイレンス]
                              (8)マチカネフクキタル [クリスタルグリッターズ]

504:04/04/11 17:10 ID:kO6TuCUn
ストローズクリークはもっと繁殖に恵まれてればな
505sage:04/04/11 18:04 ID:RoU7W3Gd
レモンドロップキッド
506名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/12 02:57 ID:OOdWcr2j
ハイライズって一応ダービー馬だしウン億で買ったわけでしょ?
それが12頭ってすさまじい赤が出てそうだな…
購買はJRA?
507名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/12 03:42 ID:FuG+TEGL
大体親父も失敗してるのになんでわざわざ息子を買ってくるかね>ハイライズ
508名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/12 03:49 ID:YqGwnGVx
グラスは極端な結果になるな。
2歳から物凄い勝ちまくるか、牛豚を生産しまくるか・・・。
いろんな側面がある馬だと思う。
早熟なのか晩成なのか短距離なのか長距離なのか。
509名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/12 10:29 ID:IY2RoGS7
>>508
晩成の長距離にでたら目も当てられないけどね。
でもグラスならそんなことはないか。
510名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/12 12:32 ID:E0PvKQTO
>>509
親父の様にいかないのが血統だからな。
走ってみるまで誰もわからん。
511名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/12 23:02 ID:ouKRHjDu
とかく日本の海外種牡馬の購入は血統より肩書き優先
512名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/13 00:05 ID:r2ZbbgFF
キングヘイロー人気あるんだなあ…

やっぱり両親のご威光かな
513名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/13 01:49 ID:BSQu8/ii
キングヘイローは輸出した方が儲かるんじゃないの オファー来てないの?
ってか弟の変な名前の父49母グッパイヘイローなんてアメリカじゃ
よだれモノの血統じゃないか売れ
514名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/13 02:27 ID:9c84Z0gR
>>512
まあ普通に超良血だしな
世界的に見たらSS産駒よりもな
515名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/13 09:26 ID:y3Ov5hfa
>>511
んなこたないんじゃない?
ウォーニングの弟でThe DERBYの勝ち馬コマンダー7億くらいで買えたんだから。
いくら両血とはいえ極東のマイナーG1馬なんてしれてるでしょ。
516SSK ◆VEGA2v2Shs :04/04/13 09:35 ID:ogmN6QyN
517名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/13 09:52 ID:mF5bMLGX
クロコルージュに期待。
518SSK ◆VEGA2v2Shs :04/04/13 09:57 ID:ogmN6QyN
クロコルージュ×チャンシースクオーとかやってほしい
519名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/13 14:59 ID:iFUAd/Ky
ツルハチキング成績
ttp://www.kinghalo.com/goodbyehalo/t-king.htm
(´・ω・`)ショボーンな成績だな日本の馬場にはあわないみたいだな
米国に移籍希望
520名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/13 23:23 ID:gYbeRvZE
>515

とても日本には合わなそうでもケンタッキーダービー馬や欧州ダービー馬を獲ってくる気がする。
中には当たりもあるだろうが、肩書き優先な印象だよ。
521名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/14 22:32 ID:xu7piIGU
湿った脚抜きのいいダートでやたらと走る馬は
アメリカだったらもっと活躍できる気がする。
522 ◆ZE7ZeSkgjs :04/04/15 22:12 ID:4I1eL8lz
そうでもなあよ
523名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/16 02:22 ID:3FxMJeEt
>>482
シルクジャスティス、マチカネフクキタル、メジロブライトか
懐かしい。
ちょうどこの頃から馬券を買い始めた。ただ本当はこの馬達と同じ
世代のゴールデンフェザント産駒の馬(名前忘れた)にかなり期待してい
たのだが。ゴールデンフェザントって名前もかっこいいし、JCでもすごか
ったから種牡馬として期待してたのに、キビダンゴ出したぐらいで輸出され
てしまった。
この世代の馬には思い入れがあるから、シーキングザパールの仔の
シーキングザダイヤともどもがんばって欲しいわ。
サイレンススズカさえ生きてれば、この世代のエースだったのに。
524名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/16 03:08 ID:J6xKQZII
トキオエクセレント!
525名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/16 03:41 ID:3FxMJeEt
>>524
そうでした!
ときたま思い出すんだけどすぐ忘れる。
526名無しさん@お馬で人生アウト
つーかヤマニンアラバスタ