あなたはダンチヒ派?ダンジグ派?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お馬で人生アウト
あなたはDanzigのことを
ダンチヒと呼びますか?
ダンジグと呼びますか?
2デロリン:03/12/24 22:20 ID:7kTdCTCq
デロリン
3名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/24 22:20 ID:sNo0slco
( ´ー`)y―┛~~
4名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/24 22:20 ID:zLi6Lhkk
2
5デロリン:03/12/24 22:21 ID:7kTdCTCq
2getなど容易すぎて屁が出るわ
6オケラ街道驀進中 ◆E5NQ6UNXes :03/12/24 22:21 ID:lzaQA4G9
ダンチヒ
7名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/24 22:22 ID:af7Nc74i
デインヒルの親父と言います
8名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/24 22:22 ID:tVQCb4Ke
武豊は男児具と呼んでいた
9名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/24 22:23 ID:XWRpPxZV
ダンケヒがいいな。
10名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/24 22:23 ID:8LRXZ1lN
ダン(・∀・)チヒ
11名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/24 22:24 ID:nbdOK25O
ダンツィヒ
12名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/24 22:26 ID:1EUc4d8I
ダンチヒの読み方を考えよう
13デロリン:03/12/24 22:26 ID:7kTdCTCq
ダンチヒはダビスタでは重宝するが現実ではそんなに大したこと無い
14名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/24 22:28 ID:hCvdtG3a
車ダンチヒ
15名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/24 22:28 ID:URu83veR
クルマダンチヒ
16名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/24 22:28 ID:j7vkXJSM
シードルフ派?セードルフ派?
ソルスキア派?スールシャール派?
17名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/24 22:29 ID:7WU4Y26M
Danzig>>>サンデーサイレンス
18名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/24 22:29 ID:nbdOK25O
ダンジグダンザグ
19名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/24 22:29 ID:1EUc4d8I
ジャングルポケット
20名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/24 23:01 ID:auJ2fLVI
あなたはセンダワール派?センダウォー派?センドアウォー派?
あなたはサンジョヴィート派?セントジョヴァイト派?
あなたはイージーゴア派?イージーゴーア派?
あなたはパーソナルエンスン派?パーソナルエンサイン派?
あなたはデイラミ派?ダイラミ派?
あなたはソマレ派?ソーマレツ派?
あなたはレファランスポイント派?リファレンスポイント派?
あなたはジョ派ー?ジョ派ール?ジョ派ル?
21名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/24 23:19 ID:XWRpPxZV
スターエルドラード
ファイナルキス
22名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/24 23:26 ID:YsSjq8WV
ダンチビ
23名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/24 23:27 ID:zmMeYNPZ
ダンジキ
24名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/24 23:28 ID:FRjSIbae
ダ・ンチヒ
25名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/24 23:28 ID:eDIkPo1G
ダンツィヒ
26名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/24 23:29 ID:YsSjq8WV
ダンチョビ派
27名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/24 23:29 ID:ntcOFxbN
ダーンチ セックスしよ
28名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/24 23:30 ID:YsSjq8WV
やっぱ、ダンチヅマ派
29名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/24 23:31 ID:HyhRihO9
漏れダンロク派
30名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/24 23:32 ID:QW/MNEnQ
セントジョヴァイトとサンジョヴィートが同一だったと知らなかった香具師は素直に挙手しろ。
31名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/24 23:34 ID:te3X15d5
俺はカーレオン派
32名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/24 23:35 ID:/JpdWlAm
>>30
33名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/24 23:35 ID:wmoPXAPj
俺はオガイジャン派
34名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/24 23:38 ID:YsSjq8WV
松本憲二はダンジグと言うね。
他の評論家予想家はどうなん?
35名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/24 23:39 ID:wkP8Bf41
ピルサドスキー
ピルスツキ


これも同一だとは思わんかった
36名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/24 23:39 ID:vbnxUj0u
ダンキチ


ナオミ(ry
37名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/24 23:41 ID:pNqivtvx
ファン・デル・サール
ファン・デル・ファールト
ファン・デル・メイデ
ファン・デル・ハール
ファン・デル・ホウ
ファン・デル・ガン
38名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/24 23:41 ID:vU8aZvgJ
ダンツィヒ
39名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/24 23:43 ID:yzbOnUW7
ダンジグ
40名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/24 23:44 ID:8Lt69Guu
あなたはデゾルモー派?デザーモ派?
あなたはペスリエ派?ペリエ派?
41名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/24 23:49 ID:ECi7hjsR
イズリングトン
42名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/24 23:53 ID:HyhRihO9
ローエンリン
43名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/24 23:57 ID:/svx8kUp
セントサイモンかサンシモンか。
44名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/25 00:04 ID:vwzC30Xm
音楽ファソならなんの迷いもなくダンジグ。
45名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/25 00:15 ID:XTuPOA0q
ギョエテとは、俺のことかとゲーテ言い
46名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/25 00:18 ID:heKTVaB8
ポーランド人なら何の迷いも無くダンツィッヒ

>>35
元の発音はピウスツキに近い
47名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/25 00:23 ID:E+/IDt4y
オラはドイツ語を履修してたからダンチヒだべさ。
F1のMichael Schumacherは日本じゃミハエル・シューマッハって呼んでいて、決してマイケルと言わないのとおんなじでねーのけ?
48ガトー(・∀・) ◆GATO/rWms6 :03/12/25 00:24 ID:5aMG+RY0
Leipzig=ライプチヒをライプジグとはあんまり言わないよね。

だからDanzig=ダンチヒでイイのでは
49名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/25 00:28 ID:BlS/HR8F
ダンツィヒ
50名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/25 00:35 ID:RTemi/zK
だん吉祐子のおまけコーナー
51名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/25 00:38 ID:4AWt4Ctm
リボット派ですがなにか
52名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/25 00:39 ID:adCTWLb1
ダンティヒィ
53名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/25 00:41 ID:OBpPfKEo
ダンツィヒ
ピルツスキ
オガイジャン
リボット
54名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/25 00:51 ID:/hZ1pmE3
どっちでも良いが、ダンジグの“システィーナス”は名曲という事だけは言っておこう。
55名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/25 00:53 ID:IfnlcsYh
現地読みは>>47がいうとおりだとおもうが、
Danzigってアメリカで走ったてよね。
ってことはアメリカ読みでダンジグ?
56名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/25 10:30 ID:qvYcEufm
ダンチヒって書き方になぜか嫌悪感を感じていたからダンジグと読んでたけど
最近どっちでもよくなってきた
57名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/25 15:19 ID:8U/7fQs7
ダンジグダンザグはダンチヒダンザグ?
それともダンチヒダンツァヒとかになんの?
58名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/25 18:25 ID:qMlZrbkC
Danzigはアメリカの馬だから、
英語読みでダンジグが正しいと思う。
59名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/25 22:53 ID:qVR/t/zA
JRAの登録名(呼び名?)がダンチヒなのでダンチでいいと思う。
60名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/25 23:00 ID:iA5UgHY+
合田タンはダァンジィグゥ派だったはず
61名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/25 23:01 ID:+fMGzyga
(゚д゚)ダンツィッヒ

(゚д゚)リピートアフタミー

(゚д゚)ダンツィッヒ
62名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/25 23:02 ID:L4ktFDJ1
あなたはハイシャパラル派?ハイチャパラル派?
あなたはイズリントン派?イズリングトン派?
あなたはアクアレリスタ派?アクワレリスト派?
あなたはマリエンバード派?マリオンバード派?
あなたはアレフランス派?アレフランセ派?
あなたはアイロ派?イーロ派?
あなたはバヤコア派?バイアコア派?
63名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/25 23:03 ID:vFzdyd8K

◆競馬最強の法則BTS CUP4位!回収率549.2%記録!
◆自信度A 回収率346.7% 的中率75% 利益額+1,184,000円!
◆有馬特別ご優待券◆
 3,000円(16日間)実施中!
※12月26日(金)朝6時締切(有馬A予定)
http://homepage3.nifty.com/davincimaker/
                  ____
                 /     \
                 ヽ___/l  |
                 ■ ■■ | |
                 (・> (・> ヽ |
                 < /`)ヽ:. .:6) |
┏━━━━━━━━━┓ (━━)):::::|| |  12/28 中山9R 芝・右 2500m
┃第48回有馬記念(GI)..┃ ヽ::::::::::::/\| <3歳以上(混)(指)オープン 定量 発走15:25
┣━┯━┯━━━━━┻○━○━━━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━┯━━┓
┃1 │1 │(父)ツルマルボーイ   . [牡5]│57│横山典│(西)橋口弘│JC _15│ 3位┃
┃2 │2 │(市)ゼンノロブロイ   .[牡3]│55│柴田善│(東)藤沢和│菊花 4│ 8位┃
┃3 │3 │リンカーン         .[牡3]│55│武  豊│(西)音無秀│菊花 2│12位┃
┃4 │4 │ダービーレグノ       [牡5]│57│蛯  名│(西)高橋成│JC _10│43位┃
┃5 │5 │(父)(市)ウインブレイズ .[牡6]│57│木  幡│(東)宗像義│鳴尾 1│77位┃
┃5 │6 │(外)タップダンスシチー....[牡6]│57│佐藤哲│(西)佐々晶│JC _ 1│ 5位┃
┃6 │7 │(父)チャクラ         .[牡3]│55│後  藤│(西)安達昭│ステイヤ1│194 .┃
┃6 │8 │(父)ザッツザプレンティ .[牡3]│55│安藤勝│(西)橋口弘│JC _ 2│ 4位┃
┃7 │9 │(父)ファストタテヤマ   [牡4]│57│安  田│(西)安田伊│ステイ.10│19位┃
┃7 │10│アクティブバイオ     [牡6]│57│武  幸│(西)崎山博│JC _ 5│32位┃
┃8 │11│(外)アグネスデジタル ..[牡6]│57│四  位│(西)白井寿│秋天17│11位┃
┃8 │12│(外)シンボリクリスエス _[牡4]│57│O.ペリエ│(東)藤沢和│JC _ 3│ 1位┃
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━┷━━┛
64名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/25 23:05 ID:oshtjbbA
間を取って「ダンチグ」にしよう。
65名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/25 23:07 ID:iA5UgHY+
>64
おまえ、頭イイな
66名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/25 23:12 ID:LQReHN5Z
基本はダンチヒ
例外はビッグダンジグ
67名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/25 23:16 ID:s4DELDBN
俺はアナル派
68名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/25 23:26 ID:qpJN1B1U
お前ら!“神様”大川慶次郎のお言葉を忘れたのか?

ダンジヒ
69名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/25 23:32 ID:YyDv+7x4
>>55
>>58
そうなんだよねぇ。米国産馬で、米国以外で走ってるわけでもないから、もし日本に輸入されてたら英語読みで「ダンジグ」と表記されるでしょう。



そもそもドイツには何の縁も無い(あるかも?)馬に、何でダンツィヒなんて名前をつけたのか小一時間w
70名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/25 23:33 ID:wXNTDy/P
ダンズィグ
71名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/25 23:36 ID:f30VkSrE
>69
オーナーの出身地だからでしょ。
72名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/25 23:42 ID:3BFkzv17
気分次第
73名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/25 23:48 ID:V6nl2PKR
漏れは悪い意味で使うときはダンジグ、
いい意味で使うときはダンチヒと使い分ける。
大人だね。
74名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/25 23:48 ID:gM9rM60q
>>69
オーナーがポーランドからの亡命者だったというような
話を聞いたことがあるが、真偽のほどは知らない。
Danzigはポーランドの地名で現在のグダニスク。
現地読みなら「ダンツィッヒ」かな。

産駒のPolish Precedent(ポーランドの判例?)もポーランド馬名で、
その仔Pilsudski(ピウスツキ)はポーランド独立後の初代大統領の名。
Polish Precedent→Polish Presidentと連想した馬名か。
75名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/25 23:49 ID:xwKQi5V7
断食
76名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/25 23:50 ID:qpJN1B1U
アグネスワールドのアベイユドロンシャン賞の実況を覚えてない?
無理やりカタカナで表記すれば
「アーグネスワォゥー」
って言ってたよ。
Danzig がアメリカの馬だからダンジグなら
Agnes World は日本の馬だから「アグネスワールド」
って言わせないといけないんじゃないかい?
ドイツ語なんだからダンジグより近い音のダンチヒでいい。
77名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/25 23:50 ID:wpteCq8g
ダンチグ
78名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/25 23:53 ID:7Jg7390v
日本にはカタカナというある意味便利なものがあるから
ドイツ語読みだろうが英語読みだろうが近い音を機械的に
当てられちゃうからなあ
まあダンジグもダンチヒも同じ馬なんだからどっちでもいいと思うがなg
79名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/25 23:57 ID:D4IBPlEG
ひとまず最初の2字はどっちも同じなんだから「ダン」でいいじゃん
80名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/25 23:59 ID:ZTRXIsqT
朝鮮やら台湾・中国の人間の名前を日本語読みするか現地語で読むかの違いやな。
81名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/26 00:01 ID:DBDYL6XW
後藤派? 木刀派?
82名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/26 00:02 ID:/+xdLRgh
つまんないよ、このスレ
83名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/26 00:14 ID:cDMryyDo
Singspielも本来はドイツ語だから「ジングシュピール」なんだが
日本や英語圏ではシングスピールだしなあ。

合田さんはMedaglia d'Oroを「メダグリアドロー」と呼ぶが、
メディアによっては「メダグリアドーロ」になってるし。
本来のイタリア語では「メダーリア・ディオロ」(金メダル)に近いけど。
84名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/26 00:18 ID:HkAgEPGk
競馬場では「ダンチヒ」
独り言ばら「ダンジグ」
85名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/26 00:27 ID:F4xrf5mz
>>45
大学のドイツ語講師は「ゴエーテ」って言ってた
>>62
一番上はハイチャ派だな
>>83
「メタグリアドゥオーロ」って読んでた。

つーか、Danzigって書けばいいじゃん
86名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/26 00:40 ID:+QfNww5r
ダンジグとは漏れのことかとダンチヒ言い
87名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/26 00:49 ID:z2ByMjE8
アメリカで走っていたからダンジグかぁ。。。
同じノーザンダンサー産駒で欧州で走っていたNureyevは米国で種牡馬をしていたけど、なんて発音されていたんだろ? 日本じゃヌレイエフが当たり前だけど、英語読みじゃそうはならんだろう。
走っていたのが欧州だから、同じくヌレイエフと呼んでいるのか???
88名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/26 00:52 ID:c5foEUFL
ダンツィヒともいうぞ
89名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/26 00:59 ID:DzP9HEUM
アンリ
90⊂(゚д゚⊂⌒ ◆6M/xePbHQw :03/12/26 01:01 ID:5HFb9YAj
俺は中間とって『ダンジヒ』コレに限る。
91名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/26 01:18 ID:anyQxNqU
昔エルセニョールはエルグランセニョールも略だと思っていた。
92名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/26 05:36 ID:ZieM5ier
ピートスキとペトスキって違う馬だよね?
気になって眠れん
93名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/26 08:45 ID:6XRvLl++
ダンキチ
94名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/26 12:14 ID:YkOP6BL0
現実としてアメリカでダンジグとして呼んでんだから(もちろん近いカタカナ表記な)
ダンジグと読むのが普通じゃん。わざわざドイツ読みを持ち出す理由は?
アメリカ馬なんだし。ドイツで繁殖入りとかしたの?。
日本人も全員日本馬の表記を無視して、現地発音してるの?。
タップダンスシティとか?(もちろん近いカタカナ)。
フィーユドゥゲーヴ(表記はレでいいけどrを喉びこさせるってことな)
発音はやはり、出走地・繁養地での発音(日本語の場合は表記と一致するから表記も)
を優先させるべきだと思うし、じゃないと実況など聞けたもんではないと思うが。
ダンツィヒと呼びたがるのは山野電波に毒された人だけだろ。

ちなみにピルサドスキーのJC出走前の一般的なカタカナ表記ってどんなんだっけ?。
ピルサドスキーはそれで登録されたので、もちろんそう呼んでいいというか、そう呼ぶべきだけど。

んでもフランス語・ドイツ語のできないDQNがライターやってると痛いな。
サンシリアンをセントサイレーン、ランジョルールをエルエンジョルアー
と書いたヤシがいたな。
セントだけならともかく、特に後者は明らかに米国人でも読まんだろ。
95名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/26 12:44 ID:QXpQbhc4
どうがんばっても、ヌレイエフとは聞こえなかった。
あえてカタカナにすれば「ノリヤフ」

ttp://education.yahoo.com/reference/dictionary/entries/59/n0195900.html

Danzigも発音をあえてカタカナにすれば「ダンツィッグ」

ttp://education.yahoo.com/reference/dictionary/entries/57/d0025700.html
96名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/26 13:05 ID:bYaHuJuC
それより、ごっちんなのかごっつぁんなのか、ゴマキなのか(これはないな)、
元メンとかはなんて呼んでいるか教えてくれ。ぐぐったらどれも大量にでてくる。
マジレスきぼん。

>>95
カタカナ表記は微妙な問題だけど、アメリカ読みするかドイツ読みするか、という問題なら、
アメリカ読みに一票。
97名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/26 13:11 ID:4WEM0eXO
ダンチヒ(最初にそう覚えたから)

ちなみにマックの父は
メジロテイターン
98俺アフォ ◆DJM.m065.w :03/12/26 13:13 ID:OcGoZHJ6
世間的にはゴマキ、後藤オタク的にはごっちん
99名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/26 13:19 ID:MYuJN6Ss
>>98
後藤がゴマキという呼ばれ方は嫌いと公言してるのでゴマキというのはアンチ
100名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/26 13:22 ID:413vfCgL
ルドルフ・ヌレエフが一般的に通ってるから
ヌレイエフって競馬だけの発音だよね。
101名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/26 13:23 ID:bYaHuJuC
>>98
おおっ、サンクス。
今年正月、親戚の子にモー娘。の顔と名前と愛称?が一致せずバカにされたので、
来年のため、思わずあいぼんとかぐぐってた漏れだった。
まあダンジグも顔と名前は一致しないが(体型ならなんとなく)。

↓でコテをネタにしたけど、ゴメンよお。
http://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1072410980/l50
102名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/26 13:25 ID:Zk3G4ld8
>>99
は、キモオタ
103名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/26 13:32 ID:veTKGLEv
20年以上ダンチヒって言ってきたんでぇ
今更ダンジグなんて呼べねえぜ、べらぼうめぇ


シューマッハも昔はマイケルって発音してたな
英語読みで
104名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/26 13:37 ID:9lBfiFci
>>103
それはどっちも逆だな・・・
105名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/26 13:58 ID:tlxyEvr8
ピルスツキ
ピルスドスキ
ピルサドスキー
106名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/26 14:02 ID:HmFFHzke
>>11>>25>>38>>49>>53>>69>>88

ダンツィヒはこんなところか
他に二回出現
107名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/26 14:07 ID:Q39D0GJi
阿佐田哲也のおひき ダンチヒ
108sa99ki ◆2UtcDyT3Ds :03/12/26 14:12 ID:GV87lmlR
結論を述べる

ダンチヒを刷り込んだ元凶はダビスタ

つまりダンチヒというやつはダビスタ厨
109名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/26 14:13 ID:c5foEUFL
>>94
ピルツドスキー
ピルスツキ
110名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/26 14:13 ID:xtxWUnxi
エドベリとエドバーグが同一だったと知らなかった香具師は素直に挙手しろ。
111名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/26 15:29 ID:+hFjwFN4
オジジアン
112名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/26 15:31 ID:c5foEUFL
>>111
オガィジアン
113名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/26 15:46 ID:vGPUFFNj
うーん、日本語って独特だから例えるのが難しいな。
ドイツ語読みを主張している人は、例えば香港馬名に日本由来の語が入っていたら、
日本語読みしないと怒るのかな?。
例えば日本という馬がいたら、その馬だけ「ニッポンと呼べや」みたいな。
ありえないよな、当地を尊重しましょう。香港は英語名もあるけど。
まあ「ダンチヒ」はナンセンス。
そういう人はシャンハイもちゃんと声調を意識して読んでるんでしょ。
シャンは下がって、ハイは下がってきてまた上がるみたいな。
平坦に呼んだら違う意味だし。
表記に発音の情報が含まれていないのは英語も一緒だし。
まさかダンチヒだけ?。なんで?。
114名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/26 15:46 ID:Q6q5cnMJ
>>92
ペトスキーはキングジョージの勝ち馬
ピートスキはアファームド産駒でエイシンウインダムなどの父。
115名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/26 15:47 ID:dfaH7C+j
ダン与作
116名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/26 15:50 ID:sD5mTQ9K
ピルスドゥスキー
117名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/26 15:51 ID:vGPUFFNj
ピルサドスキーはまずスキーというのが、日本人に馬名として親しみやすい語感で、
(マルゼンスキー・ヤマニンスキー等スペルは違うが)、
ピルサドは繁殖入りが前提だから、複雑な名前だと消費者に覚えてもらえないとかなんとか。
そんなお菓子とか雑誌みたいな根拠で。
オジジアンは単なる勘違いだろうな。
118名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/26 15:54 ID:vGPUFFNj
>>113に追加
声調とはアクセント、イントネーションとは違って、
日本語にはほぼない。
119名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/26 15:57 ID:4aro6R+d
ダビスタ厨扱いされないならダンツィヒでいい
120名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/26 15:59 ID:c5foEUFL
とりあえずポーランド池
121名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/26 16:04 ID:AJFbylx9
ピルサドスキーは関係者が言ってるのを聞いてカタカナにしてきただけ
某氏が馬主が読んでるのにと表記方法を批判したかららしいけど
122名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/26 16:08 ID:W+aSXodT
Danzigはダンチヒでいいけどさ。
それより香港ヴァーズでステイの2着だった馬は何が正しいんだ?
123117:03/12/26 16:10 ID:vGPUFFNj
>>121
漏れのは繁殖入りの時の経緯ね。JCは知らん。
124名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/26 16:10 ID:vAXoF4pL

 確か ポーランドの街の名前だっけ?
125名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/26 16:12 ID:g0sLwdKd
車だん吉
126名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/26 16:15 ID:um4sc8NP
サンシモンとセントサイモンみたいなもんか
127名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/26 16:19 ID:o+TrAZip
>>122
エクラールかエクラーお好みで
ちなみにエクラアルと呼ぶのは山野
128名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/26 16:20 ID:o+TrAZip
あとエーカーって言ってる奴もいたな

確かにどれが正しいのかよく分からん
俺はエクラール派だが
129名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/26 16:23 ID:dk4LTw+4
英語読みでエーカー
ドイツ語とかだとアーって伸ばすところが、ールになるからなぁ

じゃじゃ馬グルー・・ryだとダンジグだったな
130名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/26 16:25 ID:Q6q5cnMJ
ダンツィグ
131名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/26 16:29 ID:Q6q5cnMJ
ダンジグコネクション 父ダンチヒ

こういうことはあるんだろうか・・・
132名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/26 17:12 ID:aadAYpt2
KyotoとかKobeいう馬がアメリカで走ったとして、
現地では「キオト」「コービー」と呼ばれていた場合、
日本ではどう呼ぶ?
NBAのKobe Bryantは神戸牛からつけられた名前だけど
日本ではコウベ・ブライアントとは言わんし・・・。
133名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/26 17:22 ID:aVKQ6DNz
El Condor Pasaを謎の日本語「えるこんどるぱさー」として扱ってくれた国があったら
Danzigのことをダンジグって呼ぶのもありだと思う。
134名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/26 17:33 ID:I4F6757N
Danzigのオーナーしだいかなあ
そのオーナーのことはまったく知らないけど・・・
135名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/26 17:37 ID:5WmW8ZWg
アメリカ人相手にダンチヒといっても通じないけど日本人相手なら通じる
会話で通じれば別にどうでもいい
136名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/26 17:43 ID:anyQxNqU
Roi Danzig

コイツに至っては何語で読めば良いのかさっぱり。
137名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/26 19:09 ID:nYK1/DfV
ディンヒルは別者?
138スーパー均くん@競馬板の神:03/12/26 20:46 ID:CROfTZJ1
ブック:ダンチヒ
エイト:ダンジグ
番外
クルマ:ダンキチ
139名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/26 20:48 ID:QaJsWER8
ダンツィッヒ
140セトステイヤー ◆zFp087Vcs2 :03/12/26 21:01 ID:ud8ZDIG/
漏れはダビ厨だったからダンチヒって読んでたけど
ノースオブダンジグって馬がいることをしってからダンジグって読んでる
141名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/26 21:16 ID:/l/0VyNl
そもそもはアメリカ人が固有名詞を英語読みしちゃうからこんなことになるんだろうな。
以前日本でも「平譲=へいじょう(今はピョンヤン)」とか「金日成=きんにっせい(今はキムジョンイル)」って呼んでたように。
競馬しか知らないんじゃダンジグでいいんだろうけど、Danzig(第2次世界大戦勃発の地)のことを知っている者にはとてもそうは呼べんだろ?
142名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/26 21:21 ID:/l/0VyNl
>141
いかん、「金日成=キムイルソン」だった (^^;
143名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/26 22:11 ID:UPeN6ov2
>>141
たしか、北朝鮮・韓国は日本人の名前を実際の発音通りに読むから、逆に日本では「金日成」を「キムイルソン」と読み、
中国は日本人の名前を漢字表記に沿って現地の音で読むから、日本では「毛沢東」を「モウタクトウ」と読む
と聞いたことがある。

ただ、馬にはそんな基準がないからなあ。もはや、言語学板の域に入っているし。
144名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/26 22:57 ID:C0w//bN9
あなたはボーア派?ボアー派?
あなたはギブズ派?ギブス派?
あなたはフーリエ派?フーリェ派?
あなたはマックスウェル派?マクスウエル派?
あなたはマトリックス派?マトリクス派?メイトリックス派?
あなたはカチオン派?カタイオン派?
あなたはアニオン派?アナイオン派?
145名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/26 23:03 ID:anyQxNqU
ボーア
ギブス
フーリエ
マクスウェル
マトリクス
カチオン
アニオン
146名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/26 23:45 ID:EJDAWwm6
>>94
ピルストゥスキーって書かれたのも見たことある。

あと、エーカーって読み方は、JRAが香港の時のカタカナ表記でそうしていたんじゃなかった?

>>144
3番目のはフーリエ。「フーリエ変換」を「フーリェ変換」って書いてる書物を見たことないんで。
147名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/27 00:44 ID:5oMZQSW2
Pilsudski(=ピウスツキ)がピルサドスキーになってしまうんだから
Danzigももし輸入されたらダンジグかダンズィグだろうな。
祖父と孫で片方だけポーランド読みというのもナンだし。
148名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/27 00:58 ID:6q8VJ6Q8
大井競馬場の「大井」はローマ字でつづる時は、
Ohi , Oi , Ooi のどれにした方がいいのだろう?



素直にTCKにした方が無難か。
149名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/27 09:30 ID:RCeOh6w2
>>148
首都高の表記は確か「Oi」だったはず。
うる覚えですまんが・・・
150名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/27 09:31 ID:mA4KI29a
ダンツィヒ
151名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/27 09:53 ID:NMBlgmtA
ディンヒル×
デインヒル○
152名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/27 09:57 ID:5jru0nEz
三省堂英語発音辞典
クイーンズイングリッシュ主体だが外国語由来の場合は源音も併記
英:使用頻度大ダンツィグ、使用頻度小ダンツィク
独:ダンシグ、ダーンツィヒ
↑いずれもダはダとデの中間音

ウエブスター世界地理事典
独:ダンシグ、ダンツィグ、ダンシグ、ダンツィグ
↑前2つのダはダとデの中間音
ポーランドは綴りが Gdansk でガダンスク、ガダンツク、ガダンスク、ガダンツク
↑いずれもガはア列に近いというだけ、後2つのダはダとデの中間音

現地音(低地ドイツ語)はダンシグで英語はこれを複写
フランス語(綴りが Dantzig )はダンツィークなので同様
ダーンツィヒはドイツ標準語音(高地ドイツ語)
ダンツィヒあるいはダンチヒは日本の地理学用語だろう
153名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/27 10:00 ID:h/CdH1zb
マイケル
ミハエル
ミシェール
も同じ綴り
154名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/27 10:55 ID:aBUmIOse
数年前のいいともで、つるべが客に向かって
「ダックスフントやなくて、ダックスフンドやぁ〜」
って、えらく憤怒しながら言っていた。
155名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/27 13:49 ID:4dP46in4
言語学板で聞いたのだが、
Danzigは「ダンツィク」のようだ。
156名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/27 14:50 ID:IkRY0w9n
>>154
「hund(犬)=フント」だろ。
ドイツ語だと語尾のDは濁らないし。
「Dachs(アナグマ)」の「ch」も「ハ」と「ク」の中間のような音。
157名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/27 19:08 ID:NMBlgmtA
>>155
じゃあダンチクだな
158名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/27 19:09 ID:WxNNtpKd
ダンチクビで
159名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/27 19:18 ID:8mrWV014
ダンペペ
160名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/27 19:19 ID:J+0j9VUc
山野先生に敬意を表してダンツィヒUSAで
161名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/27 19:24 ID:dyXd0jB+
リボット
162名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/27 19:25 ID:U1ORMZGI
笹森
163名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/27 19:27 ID:jv8w9+Q7
おいらはダンチヒだけど

合田さんはなんて言ってるの?
164名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/27 19:28 ID:wY81n7eN
昔はダンチヒって言ってたんだから、ダンチヒでいいじゃん。
今さらダンジグとか言う必要なし。
165名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/27 19:31 ID:cCb9FpNJ
あなたはエルバジェ派?ハーバージャー派?
166名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/27 19:34 ID:F0AZ4VrA
zigって綴り自体がドイツ語特有のものだから、当然ドイツ語読みでツィヒでいいと思う。
日本語のカタカナで正確に音は表せないけど、ジグはただの英語読みだから。
167名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/27 19:35 ID:tIRkI0RJ
馬主がダンジグと呼んだならそれでいい
168名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/27 19:37 ID:Tub/bSAe
ダンツィヒ派ですが、何か?
169名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/27 19:41 ID:5wrFfdc6
あなたはダイアトム派?ディアトーム派?
170名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/27 19:50 ID:wx6sSnnx
トーヨーデヒア
171名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/27 20:03 ID:iqeyv5Db
父エイシンサンディ
母エイシンサンデー

明日デビュー
172名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/27 20:07 ID:mql7PFrF
日本に輸入される外国馬の表記は、現地での読み方をカタカナで表記する
仮にDanzigが日本に輸入されたら、Danzigはアメリカの馬なので、
ドイツ語読みではなく英語読みが採用される
173名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/27 20:41 ID:B3JFDSi9
グレン ダンチヒ
ダイ ダイ マイ ダーリング
174名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/27 20:50 ID:C8iNybbT
白井寿昭
しらいじゅしょう
しらいとしあき
どっち派?
175名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/27 20:52 ID:B3JFDSi9
武豊
ぶほう
たねなし
どっち派?
176名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/27 21:10 ID:1haLEfVw
>>174
しろい派
177 ◆MvNibDvU2Q :03/12/27 21:25 ID:lcCV7JxY
「ダンズィグ」と私は言ってる。
もしくは「ダンチグ」、「ダンジヒ」。

>>175
最近は「種無し」。

>>83
亀レスだが「メダジリア・ドゥ・オーロ」って読んだ。
178名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/27 22:20 ID:iD+DehjS
あなたはオルテルロ派?オルテロ派?
179名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/27 22:38 ID:NMBlgmtA
キャノン×
キヤノン○
180名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/27 23:45 ID:kqx1OFZ3
167 :名無しさん@お馬で人生アウト :03/12/27 19:35 ID:tIRkI0RJ
馬主がダンジグと呼んだならそれでいい


真偽は知らんが俺がどこかで聞いた(読んだ?)話では
馬主はダンチヒ派、調教師はダンジグ派。
マスコミ等は当然調教師側から得られる情報量のほうが圧倒的に多いからダンジグ派。
って事でアメリカ中が何の疑問の無くダンジグ派。
馬主抗うも多勢に無勢であっけなく通り名ダンジグになったそうな。
でもって名付け親がつけた本名はダンチヒ(w
181名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/27 23:48 ID:iD+DehjS
フラチルみたいなもんか
182名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/27 23:49 ID:a1fp6g8s
ファルブラブ と ファルバラフ
も昨年のJC前に表記を廻っていろいろありましたなぁ
183名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/28 00:12 ID:NPYvOVcp
正確な発音はダンツッイヒだろ
184名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/28 00:44 ID:/MHy7+3v
男児具
185名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/28 00:46 ID:H5abEZIy
俺はダンキチ派
186名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/28 01:00 ID:LjV0Ox4L
日本語にするんだから他の言語の発音なんか関係ない。ローマ字っぽく読めばいいんだよ。
なぜに日本語だけは他国の発音を気にするんだろうか。
187名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/28 01:04 ID:OJvRZ289
真偽は知らんが俺がどこかで聞いた(読んだ?)話では
馬主はフサイチペガサス派、調教師はフゥサァイィチィペガサォス派。
マスコミ等は当然調教師側から得られる情報量のほうが圧倒的に多いからフゥサァイィチィペガサォス派。
って事でアメリカ中が何の疑問の無くフゥサァイィチィペガサォス派。
馬主抗うも多勢に無勢であっけなく通り名フゥサァイィチィペガサォスになったそうな。
でもって名付け親がつけた本名はフサイチペガサス(w
188名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/28 01:09 ID:spfOr/zq
あなたはティズナウ派?ティッツナウ派?それとも
ティッッッッッッズナウ派?
189名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/28 01:12 ID:/MHy7+3v
ダンジグコネクション
190名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/28 01:16 ID:eEI8Ygxa
戦争から、きらめきと魔術的な美がついに奪い盗られてしまった。
アレクサンダーやシーザーやナポレオンが、兵士たちと危険を分かち合いながら、
馬で戦場を駆け巡り、帝国の運命を決する。そんなことはもうなくなった。
これからの英雄は、安全で静かで、物憂い事務室にいて書記官たちに囲まれて座る。
一方、何千という兵士たちが、電話一本で機械の力によって殺され息の根を止められる。
これから先に起こる戦争は、女性や子供や一般市民全体を殺す事になるだろう。
やがて、それぞれの国々は大規模で、限界のない、一度発動されたら制御不能となるような
破壊の為のシステムを産み出すことになる。
人類は、初めて自分たちを絶滅させることが出来る道具を手に入れた。
これこそが、人類の栄光と苦労の全てが最後に到達した運命である。
191名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/28 01:22 ID:cj1nGPf/
どの発音が正しいかは別にして、
混乱を避けるためにどれか一つに統一すべきだと思う。
192名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/28 01:25 ID:pjLu5SyC
>>180
それは全然違う。
馬主はあのへんの地名を馬名に付けてるが
ドイツ語表記と英語表記が違う場合は英語表記を使っている。
Danzigも英語読みすべきなんだよ。
193名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/28 02:20 ID:i5RRslZJ
>>187
単にちゃんと日本語発音でけへんだけやん(w
194名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/28 10:45 ID:uogiG4rb
>>180
自分の馬なのにちがう呼ばれかたをされるのか・・・

俺ならきれるな・・・
195名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/28 13:50 ID:ffbT3iSs
ちょっと待て。保守。
「馬名をアメリカ読みすべきか、ドイツ語読みすべきか」という問題と、
「外国語のカタカナ表記をどうすべきか」という問題が錯綜している。
まず前者だが、これはアメリカで出走し、種馬入りしているので当然アメリカ読み。
>>194
いや、それは欧米人では違和感を感じないのでは?。
シューマッハーへの川井ちゃんのインタビューは英語で、読み方は当然「マイケル」だし。
その他、rを英語的に読まれる、巻き舌で呼ばれる、喉びこで呼ばれるは日常茶飯事だし。
日本人だって外国で同じ呼び方はまずされない(発音表記的に)。
日本名をつけた人・物でも仏語・伊語ではエリシオのhを読まないのを見てわかるよう、
当然現地ではhを(ほとんど)読まない(読めない)等。
発音は由来ではなく、現地の作業言語(アメリカ英語)に拠るのは当然だと思うが。

で、後者の問題についてはダンジグも問題アリはわかるが、
馬名は「できるだけ近い表記」より「通りのいい、日本語的な表記」
が一般的になっているようなので、それでいいと思う(アメリカ読みの日本語表記ね)。
(日本馬の馬名登録では、原語とかけ離れていると修正を提案されるし、
発音が明らかに不自然な馬名は通らない)
196名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/28 16:23 ID:Uk3Hs+Da
川合ちゃんは「マイケル、ペラペラ〜ラ」と質問しといてから
「ミハエルはこのことについて〜」としゃべるのが面白かったね
テニス選手の件はTV局はどこもエドバーグ新聞はどこもエドベリで
各社の申し合わせがあった可能性もあるが
TV局は外国とのオーラル交渉が多いから現場での発音に従いたくなり
新聞は文字情報で作るので出生国での発音を調べてとなるんだろう
197名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/28 16:24 ID:xBZ2BLX8
どっちでもいいじゃん。
この糞スレ

水上氏ね
198名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/28 16:30 ID:OfYx/nsm
Danzigは現役最年長種牡馬である。
199名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/29 01:04 ID:uRvMMiRc
英語でzigって少ないが、zigzagはジグザグで認知されているので、ダンジグでいいな。
独語だとダンツィヒ。とりあえず手元のプログレッシブ独和・アクセス独和ともにコレ。
200名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/29 01:19 ID:MPoFqJ4Z
無理を承知で言えば、アメリカ読みorドイツ語読みに関しては、
本当は(Danzigの)名付け親に聞くのが一番いい方法なのだろうが。
201名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/29 02:03 ID:FZ7ezqkz
じゃなくて、欧米では言語によって読み方が違うのは当たり前だから、
馬主は米じゃダンジグ、独じゃダンチヒというつもりでつけているハズ。
どっちかのつもりで、っていうのはないと思うなあ。少なくても人名だと聞かない。
(ガイシュツのマイケル・ミハエル・ミシェルのようにどれも同じ名前)
「フサイチ」も向こうじゃ母音が欠落気味なっても、「そういう名前につけた覚えはない」
って怒るよりは「米国人には発音できないだろうな」で済むだろうし。
(この場合のカタカナ表記はともに「フサイチ」だから妙に思わんだろうけど、
発音的には完全に別モノ)
202名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/31 03:44 ID:vXsMZcFQ
あなたはスワーヴダンサー派?シュアーヴダンサー派?
203名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/31 16:25 ID:AP1Vzbfc
ダンチチ
204名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/31 17:03 ID:9JJpzgSk
>>201
横道それるがフサイチの母音が欠落気味になるのは日本語で
アメリカ人は丁寧にfusaichiの通り発音しようとするから
「フゥサァイィチィ」ペガサォスになってしまうんだよ。

日本語はよくよく聞いてみるとfsaich pegsasって発音してるからさ。
(関西弁なんかは比較的母音を発音する傾向、関東〜東北は母音が欠落しやすいとの事)

板違いスマソ
205名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/02 22:33 ID:JNfdqZeg
ダンケンジ
206名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 12:58 ID:gzBm1xxt
オラはオガイジアン派。
207八雲 ◆u3AgSmnUnI :04/01/03 13:01 ID:q2htNji1
ダンジッグ
208名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 13:07 ID:JftwdjDQ
ダビ厨房はダンチヒ
それ以外はダンジグ

常識
209名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 13:10 ID:PTTgo7RS
ダビスタ好きだがダンジグって呼んでるな。
210名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 13:19 ID:TNV9dh/X
伊の発音だとダンズィグになるな
211名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 13:23 ID:6mxvNvEl
ダンジグは、いかにも日本人が英語のつづりをローマ字風に
そのままカタカナにした感がある。

どうせ英語を元にするなら、「ダンツィク」の方が良い。
212名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 13:26 ID:MrWyMXSC
akebono
213名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 19:30 ID:dIVDwc0p
taro-
214名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 19:37 ID:rA7uEGSd
ダンチヒ…だが、正直俺もどっちが正しいのか解んねぇ
215名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 20:17 ID:0C8YFT+F
漏れはダンチグかダンジヒだな。
なんか言いにくいな・・・。
216名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 20:31 ID:npBgoA4Q
ダンチヒ派だね。
ダンジグは、昔ダンシングブレーブの省略形と思っていたから、あまり好きじゃぁない。
217名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 20:35 ID:3tp+L/Cx
デェンズアイグ
218名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 20:57 ID:E0Ml5a3N

     ,一-、
    /三 l | 
    ◎◎-っ
    ´∀//  < ダンジヒ
    ●.Yゝ ヽ
  _ノ‖ | / ノ
 ̄|大坪|\ ̄ ̄ ̄
219名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 21:28 ID:66Epj24v
ドイツ語の発音で「-ig」は「イひ」と発音されるというのは基本だが、
アメリカで走っていた馬なのだから英発音されて当然かもしれない。
DanzigConnectionは「ダンジグコネクション」と発音されるのが一般。

ちなみに、バルト海沿岸、現グダニスクと呼ばれるポーランドの町は「ダンチヒ」で
そこの海の地名も「ダンチヒ湾」
そしてメタルで有名なアーティストの名前は「ダンジグ」
220名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 10:13 ID:6lWuHP3Q
正しいのは「ダンジグ」それは確定
221名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/05 02:39 ID:TS0VMyFX
>>196
亀レスだけど、パニスは若い頃、
英語の質問→脳内翻訳→フランス語で答える
なんてことやってたとか言われてるんだが。
222名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/05 11:55 ID:sqbcoBQr
>>220
元ネタが固有名詞だからな・・・
「ぴるさどすき〜」は確定しても違和感ありすぎ。
223 ◆O/VTg7e5tA :04/01/05 12:02 ID:yHbuBI0j
口に出すときはなんとなくダンツィヒ。

そっちで覚えたから、という以上の理由はないです。
他の人との意思疎通に困らなければ別にどっちでもいいかな、と。
どうせどっちも原語からはほど遠い発音ですし。

文字の上で「いやダンジグだ」という人がいればDanzigにしときますです。

>>206
オゥゲーィジャン大好き。

>>188
問題なくティッッッッッッッッッズナウ派。

#ゴーダ派とも言う。
224名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/05 12:15 ID:GYVTpiAM
ドイツ語習った人ならダンツィヒになるよな
225名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/05 12:30 ID:ixw8OMUR
うむ。やはりダンツィヒ。
226名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/05 13:38 ID:kvUidajL
漏れもドイツ語やったが、というか複数の言語やったならなおさら、
逆に他言語を作業言語の中でつかうということに慣れてるハズで、
アメリカ読みダンジグになると思うがなあ。
大学2外でかじった程度のこと?。
それとも逆に競馬その他文化についてはまるで知識がないとか。

>>222
固有名詞の話も何回もガイシュツで、その論理でもダンジグは確定。
227名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/05 13:55 ID:2VqLYz7z
ダンチヒ派。でもダンジグコネクション派。
慣れた方を使うだけ。最初はダンジグ派だった気もするが
おそらくダビスタが出てからダンチヒ派に移行。
228名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/05 14:20 ID:8XIp9zTy
俺はF1マニアだからエアトンセナとかマイケルシューマッハ-とか言ってた。
そんな俺はダンジグ派
229the dimension of pressure:04/01/05 14:21 ID:/iGrTfSq
あなたはパスカル派?トール派?
あなたはヘクトパスカル派?ミリバール派?

230名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/05 14:29 ID:1NQKztvA
アレズィ、フィズィケラ
231名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/05 14:32 ID:1vjmde3Y
アリャンピュリョシュチョ、ニャイジェリュミャンシェリュ
232名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/05 14:33 ID:DAPm8Noo
ファーディナンドをフェルディナンドって言う人いないよね
233名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/05 14:40 ID:1NQKztvA
スペルで書いてありゃ後者で読んじまう
234名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/05 14:41 ID:B0o1ii3g
もなるこす
235名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/05 14:43 ID:mQ59ikMX
ダンジグ派
236名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/05 14:44 ID:DAPm8Noo
デェンツゥィヒ
237 ◆O2ZoLooQgA :04/01/05 14:49 ID:vLAl3bIQ
ダンツィヒ
238名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/05 15:32 ID:ixw8OMUR
ミヒャエルとマイケルみたいなもんだから好みでいいと思うが
名付け親的にはやっぱダンジグなんだろか。
239名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/05 16:55 ID:hw9kFOhD
レアル・マドリード、レアル・マドリッド、レアル・マドリー
240名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/05 17:39 ID:NvV+5t2g
>>239
どれが何語?
241名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/06 09:46 ID:GDu/OQOU
ここで「ジョジョの奇妙な冒険」からギアッチョさんに登場してもらおう。

(弾丸6発打ち込まれて)
「フランスの『パリ』ってよう……
英語では『パリスPARIS』っていうんだが、みんなはフランス語どおり『パリ』って発音して呼ぶ
でも『ベネツィア』はみんな『ベニス』って英語で呼ぶんだよォ〜〜
『ベニスの商人』とか『ベニスに死す』とかよォーーー
なんで『ヴェネツィアに死す』ってタイトルじゃあねぇーんだよォオオォオオオーーーッ
それって納得いくかァ〜〜おい?
オレはぜーんぜん納得いかねえ……
なめてんのかァーーーーッ、このオレをッ!
イタリア語で呼べ!イタリア語で!チクショオーーー
ムカつくんだよ!コケにしやがって!ボケがッ!」
(ガスッドガッガスッガスッ)
242名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/06 10:05 ID:94Wzk6Lb
これは間違い。
パリはそのまま地名のパリだが、ベニスの商人・ベニスに死すは本来の地名のヴェネツィアから放れ、
物語のタイトルとして英語のベニスが一人歩きしている例。
地名としてベニスとしている例は日本ではまずない。地図も辞書も当然ヴェネツィア。
同様に地名としたら当然ダンツィヒだが(まあそれをいったらグダニスクになるが、ドイツの都市じゃないんだし)、
馬名としてダンジグが馬名として一人歩きしているので(DanzigUSA)、
わざわざ原語の読み方を出してくる意味はない。
(ちなみに伊語ならダンツィカ、仏語はダンジ?)

そんなナショナリズム溢れるギアッチョさんだが、
スタンドに「ホワイトアルバム」能力に「ジェントリーウィープス」といかにも英国的な名前をつけていたり
(元ネタはビートルズより)、
「コンピュータのディスク」とモロ英語読みしてたり(伊語は「コンピューテルのディスコ」)
と意外にオチャメ。
まあ後者は作者が舞台はイタリアだが、対象は日本人ということで、
コンピュータもディスクも「日本語」として使っていると思われるが。
243名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/06 10:06 ID:94Wzk6Lb
なんでID変わってんだよォオオォオオオーーーッ
それって納得いくかァ〜〜おい?
オレはぜーんぜん納得いかねえ……
なめてんのかァーーーーッ、このオレをッ!
あげ
244名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/06 10:13 ID:ibzHzfSy
やっぱダンチヒでケテーイだな。
だって世界史で習った時ダンチヒだったから。
別に習ったわけじゃなくて世界地図にそう書いてあったから。
ダンジグで確定だがなんだか知らんがダンチヒだよ。
だって英語読み嫌いなんだもん。
245名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/06 10:15 ID:94Wzk6Lb
いや、だからそれは地名の話な
あと世界史だけじゃなくて英語・独語・言語学ぐらい習ってよ
246競馬≠ぎゃんぶる ◆tNHOcrmZ/s :04/01/06 11:27 ID:m14nBwEG
車ダンキチ
247名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/06 11:55 ID:6u8NidVx
Scheveningenはどう発音すればいいんだ
248名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/06 17:50 ID:yBHMOv0a
パワーがダンチヒって事
249名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/06 19:22 ID:zFSpUgFB
>>247
助平人間
250名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/06 19:53 ID:d/VlmLkD
ビランデルもアメリカでは「ウィランダー」と呼ばれていたのだろうか。
251名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/06 20:34 ID:mp7Pxa8f
danzigを見て
ダンジグ-そのままな感じ。面白みがない。
ダンチヒ-なんか不思議な感じ。知的な匂いがする。
252名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 00:17 ID:RTiTklHg
長岡茂一や江口晃生とかはどう読む?
253名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 10:12 ID:fAoQQpAq
ダンチヒはダビスタのおかげで厨房感覚丸出しになっただろ。
それ以前はヤマコーのせいで、電波ゆんゆんオタク系読み方だったが。
知的と感じたことはないな。
254名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 18:11 ID:gDbxF8XB
Danzig の発音記号を英和辞典で調べたら
[ dæn(t)sig -sik ] と書いてあったのだが
どうすれば、ダン「ジ」グと、音を濁って読めるのか?
255名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/08 02:33 ID:4pfvRyiL
ダンチヒ
256名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/08 09:50 ID:I6/ew6El
>>254
だからそれは「読み」じゃなくて「外来語のカタカナ表記」の問題。
米読みすることに関しては異論がないのな?。
>>255
あとダンチヒ厨も理由ぐらい書け
257名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/08 15:41 ID:4pfvRyiL
ダンチヒ

258名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 00:01 ID:uRx1nwON
ダンチヒ



259名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 10:20 ID:yeqnOMf8
260名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 10:31 ID:86sVTx1z
ダビスタでそうだからとか、なんとなくダンチヒの方が好きって意見は納得。
だけど、地名だからとかいったら、既出だけどコービー・ブライアントのことを
コウベ・ブライアントって呼ばなきゃいけなくなる。
261名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 10:37 ID:8DNRlcxT
ってことはダビスタで競馬に入ったヤシがいかに多いかってことだな。
262名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 10:46 ID:4UNEhya3
>>261
>>227は競馬を始めてからその後にダビスタだろ。お前文盲か?
263名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 10:51 ID:tBXAS2TD
これって、カエサルとシーザーと同じ意味だよね?
スペルは一緒だけど、読み方が違うだけで
264名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 10:54 ID:aIslaP5y
スペルも一緒なのかな?よく知らん>カエサルとシーザー
265名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 11:15 ID:UBhwJtSA
漏れはダンツィヒ派だな。

しかしふとオモタのだが、
香港では海外馬をどう呼んでいるのだろう。
「黄金旅程」とかいて几帳面にステイゴールドと発音してるのかな?
(たぶん違う気がするが)
266デロリン:04/01/09 11:19 ID:ipLIh2X+
ゴールドステイて呼んでるよ
267名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 11:38 ID:B8D60y7k
>>265
当然ちがう。香港は北京語だっけ広東語だっけ?その辺の読み。
268名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 15:58 ID:pnvCpxdx
マジレス。
語源とか正式にはダンツィヒ(ドイツ語らしい)だが、その馬の馬主も牧場もダンジグだったそう。
ゆえにダンツィヒというと海外では通じないのであしからず。
269名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 16:03 ID:9Nlt/4rH
段基地
270名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 16:06 ID:pnvCpxdx
ついでにいわせてもらえば、ダンツィヒは知ったかぶりで競馬知らないと言える。
海外に縁のある馬主、騎手、生産者はダンジグと呼ぶ。
発音が語源から違うけどダンツィヒじゃ通じないのよ実際
271名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 16:12 ID:AotzuG+U
ダ ン ジ グ 厨 必 死 だ な
272名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 16:12 ID:xdUjwg1j
山野先生は外国に行って実際の発音を聴いてくるのが一番いけない
外国人は教養がないので正しい発音を知らず
カコエテスをカコイーシーズと言ったりピウスツキをピルサドスキーと言ったりする
とおっしゃってますが?
273名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 16:14 ID:xdUjwg1j
その割にジングシュピールのことはシングスピールとお書きになってますが
274名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 16:14 ID:/0aDfUg9
海外でピルサドスキーって読むやつはいないだろ。
海外ったってアメリカ人の勝手読みもあったりするし。
バッハ(作曲家)のことアメリカ人はジョン・バックなんて言うし。
ちなみにこの馬はどこ(国)の馬なの?
275名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 16:18 ID:6iafmIZ8
ダンジグ厨っていうかそれが正しいんだけどな。
276名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 16:20 ID:6iafmIZ8
>>274
米馬。山野大先生は教養がないから、地名のDanzigは知ってても馬名Danzigを知らない
277名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 16:27 ID:/0aDfUg9
>>276
有難うございます。
なら多分ダンジグでいいんだろ。生産地の人はそう呼んでただろうし。
欧州の人間がダンツィヒと呼ぶのを止めはしないけど。
まあ好みの問題だな。
でもピルサドスキーはねえだろ、とは思う。
278名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 17:35 ID:UrwAEqkc
>地名のDanzigと馬名Danzig
これが「ダンジグ」派の最大の根拠だと思うが、『ベートーヴェン』って犬が主人公のハリウッド映画は知ってるかな?
「ダンジグ」派にならえば、

作曲家のBeethovenと犬のBeethovenは違う

ということなんだろうけど、実際には同じ読みなわけよ。
ハリウッドの子供向け映画だって「Beethoven=ベートーヴェン」と読んでいるんだよ。
わざわざ、馬の名前にDanzigとつける人物が、その発音を知らねーわけないだろ?
そりゃ、アメリカ人にも厨房はいるだろーから、そいつらが「ダンジグ」と読むのを止めさせられはしないけどな。
279名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 17:37 ID:5wO+4Zw1
Parisをパリって呼ぶかパリスって呼ぶかみたいな争いですか?
280名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 17:46 ID:GyaN27/Y
別に理解できればどうでもいいじゃん。
エルコンドルパサーが海外で走ればEl Condor Pasaだし。
何でそんなに発音に拘ってんの?
281名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 17:53 ID:AotzuG+U
Beethovenは「べーとほーふぇん」だろ
282名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 17:56 ID:erz2sB1K
>>281
そうだよ
283名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 18:02 ID:/0aDfUg9
>>278
Beethovenをベートーベンと読んでBachをバックと読むのは
単にアメリカ国内の勝手な常識度合いによる。
多分地名Danzigもダンジグって米国内では(識者でも)読んでると思う。
あくまでも推測だが。

ま、要するにどーでもいい話なんだけどな。
欧州のミヒャエルさんもマイコー!とか呼ばれて
結構喜んでそうだし。

でもやっぱりピウスツキぐらい(ry
284名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 18:30 ID:ej04a8AA
「横典」はヨコノリ?ヨコテン?
285名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 18:44 ID:KC9JH2/T
だから〜語源はチヒであってんのお!
でも馬主がタンジグてつけたからダンジグなの!
大志て名前でひろして読みがなの人いるでしよ?名付け親がつけたやつが正しいの!
286名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 19:09 ID:AotzuG+U
>>285
「*ダンジグ」や「*ダンチヒ」になったわけじゃないからどっちでもいいよ。
血統表上正しいのは「Danzig」なんだから。
287名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 19:16 ID:Yo3m6vpS
ビッグダンジグでケリが付いたはずですが、何か?
288名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 19:19 ID:9Nlt/4rH
マチカネアカツキがダンチヒでアグネスワールドがダンジグ
289名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 19:36 ID:JlPDlzFP
Lyphardはリファール
290名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 19:36 ID:+Mz4mZsw
>>286
さんざんダンジグてアメリカでは馬主も牧場もそういってるといった285です。
まったくもってそのとおりです。カタカナ表記自体間違っていますね。
日本で種馬にならない限りアルファベット表記のみが正しい。
降参。
てかなぜそれいうまともな人いなかったんだ。
さすが2ちゃん
291名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 19:41 ID:4vQEbIwT
>>290に大志(ひろし)くんが現れました。
292名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 19:42 ID:9Nlt/4rH
タヒチ
293名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 20:39 ID:N4dp1BaV
ダンジグのいるケンタッキーの牧場では思いっきりダンジグていってた
294名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 20:44 ID:5wO+4Zw1
じゃあParisもパリスって言おうぜ
295名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 20:49 ID:AotzuG+U
じゃあFusaichi Pegasusはフゥサァイィチィペガサォスでいいんだな。
296名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 20:59 ID:7NUJeD9S
団地費
297名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 21:07 ID:PQ8vSkL9
えフランス人てパリスていってるか?
298名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 21:26 ID:AotzuG+U
カタカナ名が不本意でも確定している

ピルサドスキー
オジジアン
エラアシーナ

などはどうしましょう?
299名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 21:29 ID:AotzuG+U
カタカナでは同じでも英語表記が複数。

Pot oooooooo
Pot 8O's
300名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 23:13 ID:3rXK7t4H
あのさ、ダンチヒと言い出したのはダビスタの影響もあるかもしれんが、それだけじゃないぞ。
以前は競馬エイトも両方使っていて混乱していたが、ある日からダンジグで統一しますって言う告知をしてから現在のようになった。
米国で関係者(馬主・調教師・マスコミ等)全てがダンジグと発音していたのなら日本でも同様となったハズと思うが。。。
その理由を知っている香具師はおらんか? 山野浩一あたりが言い出したのか??
301名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 23:30 ID:5dpaFV1Z
>米国で関係者(馬主・調教師・マスコミ等)全てがダンジグと発音していたのなら日本でも同様となったハズと思うが。。。
ある雑誌でレックスの土井陸秋さんがダンチヒといっている人多いけれどその発音はあっているのかもしれないけれど、絶対つうじないよ。牧場では皆ダンジグで通っているというようなこといっていたが
302アルルゥ(0勝8敗) ◆79F9Y0XQII :04/01/09 23:33 ID:z6eFNTUL
ダンジグだね(w
303名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 23:38 ID:FHk/a+yq
どっちかに決めないと済まないのかここのやつは
304名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/10 00:44 ID:bE2c3mnR
社台がNorth of Danzigをノースオブダンジグと登録したからダンジグ派です。
305名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/10 02:18 ID:7uUNj7JC
>>285

>>152 読め
あるいは洋書屋で Webster's New Geographical Dictionary 買え
地名ならこれが一番だ
ベルメッツも本当はベルメイスであることがわかる
ケンメア○、ケンマーレ×ってこともな
306名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/10 12:37 ID:IMbaeVuy
外国語表記を片仮名で読むなヴォケ
輸入された馬は登録名が正解だヴォケ
307名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/10 12:41 ID:8HEda+fd
ダイユウサクって実はダイコウサクなんだよね。
だからダイユウサクと表記すべきじゃないんだよ。
いつになったらちゃんとした名前で呼ぶんだろうね。
絶対ダイユウサクと呼んじゃいけないし書いてもいけないよ。
だって馬主がそういう意味で名付けたんだから。
308名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/10 12:56 ID:+c0V3Hti
フランスのパリってよォ……
英語ではパリス Parisっていうんだが
みんなはフランス語どおりパリって発音して呼ぶ

でもヴェネツィアはみんなベニスって英語で呼ぶんだよォ〜〜
ベニスの商人とかベニスに死すとかよォーー
なんでヴェネツィアに死すってタイトルじゃねえんだよォォォォォーッ
それって納得いくかァ〜〜〜〜〜おい?
オレはぜーんぜん納得いかねえ……

なめてんのかァーーーーーーーーーーーーーッ このオレをッ!
イタリア語で呼べ!イタリア語で!
チクショォーーーーーーーーーーームカつくんだよ! コケにしやがって!
ボケがッ!
309名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/10 14:31 ID:wBEu4y0k
ダグニスクでいいよ
310 :04/01/10 14:32 ID:/ZXULTaq
あなたはタイレル派?ティレル派?
あなたはピケット派?ピケ派?

311名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/10 16:07 ID:L40I2eiA
言語のアイデンティティが問われている今、
これをダンチヒと呼ぶかダンジグと呼ぶかはかなり重要な事です。
312名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/10 16:20 ID:G5seDLhg
エルコンドルパッサー
313 ◆O/VTg7e5tA :04/01/10 17:39 ID:rg/tW24S
>>310
ティレルでピケでした。

#マイコースーマックはいやづら。
314名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/10 17:42 ID:Qol2Tt3G
>>310
ガキのころにあった消しゴムの時はタイレルだったね。
でもブームに乗って見始めてからはティレルだね。
ピケットなんて言い方は知らないね。
やっぱりピケだね。
バーガーじゃなくてベルガーだしね
315 ◆MnNizyQng2 :04/01/10 17:44 ID:PXFut+XZ
 
316 ◆O/VTg7e5tA :04/01/10 17:48 ID:rg/tW24S
悪乗り

あなたはクライシュテルス派?クリスター派?
あなたはエドバーグ派?エドベリ派?
317 ◆O/VTg7e5tA :04/01/10 17:51 ID:rg/tW24S
>>316
あ、逆だった。
エドベリ、エドバーグで。
318名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/10 18:08 ID:IXTa86UN
ACミランとケースが同じと考えればダンチヒ。
319名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/10 19:07 ID:A8TDLEol
意味なんて関係ない。馬の名前なんだから。馬主はダンジグのつもりだったのにダンチヒといったら馬主馬鹿にしてるよね。
320名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/10 19:11 ID:A8TDLEol
ペインテドブラックという馬はペインティドゥブラックじゃないのよ。
おわかり?
馬の名なんだから
321名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/10 19:13 ID:9kHARLs5
ケィティーズ
カティーズ
322名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/10 19:25 ID:zKdJTAXN
ダンツィヒ
323名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/10 19:40 ID:4zqPnVgc
馬主の意思なんて関係ない。登録名が正式名称なんだから。登録名はダイユウサクなのにいつまでもダイコウサクなんて言ってたら馬鹿だよね
324名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/10 20:09 ID:WujbjuRb
ロンシャンって言わずにロングチャンプ
サンクルーって言わずにセントクラウド

っていうの?英語圏の人は
325名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/10 21:14 ID:/ZXULTaq
グランド プリックスか
326名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/10 21:38 ID:7KD24CE8
Danzig Connectionはダンジグコネクションと読むが
Elle Danzigはエルダンチヒと読んでしまうな
327名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/10 23:27 ID:1ETDPLKe
だってダンチヒが正しくてもダンジグで走って来たんだからしやーないじやん。
だれだよ知ったかぶりしてドイツ語だからダンチヒなんて言い始めた馬鹿な評論家は。
328名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/10 23:34 ID:1ETDPLKe
ダンチヒとよぶ競馬ファンは2ちゃん的人間
329名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 01:57 ID:SSvzqpq6
>>278
なんか論拠と主張が一致してないぞ?。

>>地名のDanzigと馬名Danzig
>これが「ダンジグ」派の最大の根拠だと思うが、『ベートーヴェン』って犬が主人公のハリウッド映画は知ってるかな?
>「ダンジグ」派にならえば、
>作曲家のBeethovenと犬のBeethovenは違う
>ということなんだろうけど、実際には同じ読みなわけよ。

いや「ダンジグ」派にならえば、作曲家は「ベートホーフェン」。米映画は「ベートーベン」犬も「ベートーベン」
この場合、作曲家Beethovenを米読みしてまった日本人がまずいだけ。
米映画名等の場合は米読みに習うのが正しい。
(但し映画には邦題というものがあるから、当然映画会社は日本人にわかりづらいのは避けるが。)

>ハリウッドの子供向け映画だって「Beethoven=ベートーヴェン」と読んでいるんだよ。
>わざわざ、馬の名前にDanzigとつける人物が、その発音を知らねーわけないだろ?
>そりゃ、アメリカ人にも厨房はいるだろーから、そいつらが「ダンジグ」と読むのを止めさせられはしないけどな。

アメリカ人は普通に自国語読みしただけで、別に厨房ではない。普通の人。
前に書いたが、外来語由来の馬名のアルファベット表記rを日本人は原語が何であろうと、
同じ読み方(ラ行)をするが(またlとの区別をつけないが)、それと同じ理屈。
これをそれぞれ英語、独語・仏語(咽喉びこ)、伊語(巻き舌)等使い分けて発音してたんでは、
実況はおろか競馬に関する普通の会話すら難しくなり、よって日本語で発音してしまうのはごく普通の感覚。
当然、アメリカでは教養のあるなしに関わらず、米読みする。
もし君が彼らを厨房呼ばわりするなら、外来語に由来する日本馬名はrの使い分けはもちろん、
声調言語であるなら声調も意識して発音しなくては、やはり同じ厨房である。
330たぶんIDが変わるが続き:04/01/11 01:59 ID:SSvzqpq6
内容:
>>278
なんか論拠と主張が一致してないぞ?。
問題は日本語に置き換える時、その単語に数多くの読み方がある中、
何を元にするかであるが、それはその単語の使われている言語に拠るのが当然。
ここでの間違いは作曲家「ベートーベン」と馬名「ダンチヒ(ダンツィヒ)」のみ。
但し前者は日本の音楽の歴史がオレ自身不勉強のため、
(伊読みの音楽記号が多いよう、作曲家は米読みに統一する慣例なのか等)
断言はできないが、馬名に関してはあきらかに米馬に関しては米読み。
331名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 02:43 ID:5akkUvJK
↑レス、上記3行スマソ。PCも調子悪い。

>>286
血統表上はそうだけど、話し言葉もいるわけで。
>>300
ダンジグでほぼ統一してたが、山野がガイシュツのように「教養がない」
と電波を飛ばして、毒された人が多数。しかし実際は通じない。
>>301
漏れもそれ読んだな。なんだっけ?。オガイジャン等含め。
>>307
ダイユウサクで馬名審査通ったので、ダイユウサクと呼ぶべき。
>>320
>ペインティドゥブラック
馬名じゃなくてもそれはありえない。

>>305
オレは米読みするか独読みするかは重要だとおもうけど、
カナ表記は正直厳密には考えていない。
ティやドゥなんかは日本語でも一般的な発音になったけど、
ツィとかはまだまだという気がするし。
これも書くと長くなるから、これは米読み独読み論争に結論でもついてから。
(これは上と違って、ただの個人的な意見だし)
332名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 02:47 ID:5akkUvJK
>但し前者は日本の音楽の歴史がオレ自身不勉強のため、
>(伊読みの音楽記号が多いよう、作曲家は米読みに統一する慣例なのか等)

われながらコレは変だな。バッハはドイツ語読みだし。
まあこれに関しては「わからん」ということで。
333名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 03:17 ID:rWpZTNYY
ウイポはダンジグ系なのにエルダンチヒ
334300:04/01/11 03:19 ID:twD+I6w8
>331
「ダンジグでほぼ統一してた」って本当かい? 競走馬としては無名だったけど、種牡馬で成功しはじめた80年代後半から日本のメディアでも取り上げられるようになった頃、ほとんどがダンチヒと言ってたと思うけど。
オレは独語を専攻していたのと地名のDanzigを知っていたから、それを命名したんだと何の迷いも無くいまだにダンチヒと呼び続けている。
でも、筋からすると米国でダンジグと言っているなら、日本でもそう呼ぶのが正論なんだろうなぁ・・・。

しかし今更ダンジグと言い改める気は無いので、スレの趣旨から言うと「ダンチヒ派」だねぇ。
335渚FX ◆ELCIDUC43Y :04/01/11 03:25 ID:tPKVZZEY
教養あふれる山野浩一さんがシスオンバイと呼ぶ馬は、
語義的にサイゾンビーと呼ぶのが正しいそうですね。
336名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 03:31 ID:zFvYqP2R
>>334
つーか現地音でもダンツィークなんだけど。
言語板行ってみな。
337300:04/01/11 03:35 ID:twD+I6w8
>336
 それくらい知っているつーの。独語専攻したって言ってるだろ? 別にオレはこのスレで言語の論議をするつもりはないんだよ。
338名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 06:20 ID:VQtnI7UK
日本人はダンチヒ派が多く、しかし実際はダンジグて呼ばれてただけのこと。
それは日本人が日本の馬を語源通りには発音しないと一緒。日本語でしょ。
米国だからダンジグてよばれてたし、少なくても馬主はダンジグてよんでたわけ
339名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 08:06 ID:GJp/so8l
「AをA'と読むならBをB'と読むんだな?
 読まないならなんでA'だけ特別なんだ?」

って意見がいくつか見られたが、
んなもんケースバイケースで良いと思うんだが

Danzigは読み方が複数乱立したまま正解なんて無いってケースで
個人的にはダンツィヒ
340名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 08:43 ID:wMTp9kou
あなたはムスタング派orマスタング派?
マック派orマクド派?
キプロス派orサイプレス派?
341名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 14:40 ID:WLHUsit1
>>339
>Danzigは読み方が複数乱立したまま正解なんて無いってケースで
それは違うなあ、Danzigという馬の固有名詞、Danzigという地名については、それぞれ正解はあるでしょ。

でもなんでベートーヴェン、バッハ(本当はバハ)が日本語の正解として定着したんだろうね。
ジュリアナ時代Bach Is Backという曲があって日本ではバッハイズバックとフリガナされてたんだけど、
バックイズバックなのね(実際の発音はちょい違うけど)。

>>325
英語でもグランプリだね。でも鼻母音で読まないし、仏発音しているわけではない。

>>334>>338
それが不思議。
オレからすると「ダンチヒが大多数」というのが信じられない。
当時から「ダンジグが大多数」でダンチヒは勘違い、という感覚だったから。
お互い当時影響を受けた雑誌、記事の影響かな?。
342名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 14:45 ID:WLHUsit1
追加で関係ないけど、マイネルの命名はちょっと馴染めんな。
マイネルエンゲルなんて、マイネルエンジェルでいいじゃん。
エンジェルはしっかり日本語になってるんだし。独語読みする必然性がわからん。
社台はそれぞれいかにも英語・仏語・伊語らしい言葉を選んでいるんだけど、
ラフィアンは「必死にネーミング辞典で調べました」感が強杉。
343外国語板住人 ◆YJs4WS8Iow :04/01/11 14:52 ID:WLHUsit1
ここだけコテ名乗るか。

http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1070943482/l50
このスレの1とかが漏れ(半分ネタスレだが)
344名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 18:30 ID:GJp/so8l
>>341
>>Danzigは読み方が複数乱立したまま正解なんて無いってケースで
>それは違うなあ、Danzigという馬の固有名詞、Danzigという地名については、それぞれ正解はあるでしょ。

これだけ色んな意見があるってこと自体が
「日本語ではDanzigという馬名の読み方に答えはない」ってこととイコールになる。
と言いたかったんだが
345名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 19:07 ID:VQtnI7UK
ヘイローもハローと聞こえた
346名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 20:37 ID:K5QKg+Ds
「ダンチヒ」はあくまで,日本での慣用読み(特に歴史学での)
だから,「ダンジグ」が正しいという意見には同意。
(現地語読みでは「ダンツィク」でしょう。)

ただ,私は世界史教師だから,たとえ日本でしか通用しない
読みだといわれても,Danzigはやっぱり「ダンチヒ」と読みたい。
ということで,ダンチヒ派。
間違いだとは分かっているけど,自分はこう読みたいんだ。
347名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/12 03:51 ID:hR+wr+ux
>>342
>独語読みする必然性がわからん。

なんで?マイネル+英語読みのほうがわからんと思うが
348名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/12 08:03 ID:sJFZ5s2l
少なくてもダンチヒというやつのほうが嫌な野郎が多いのは確か。
349外国語板住人 ◆YJs4WS8Iow :04/01/12 10:30 ID:urHUMQpG
>>347
それで、マイネルエンゲルがドイツ語としても別に成立してないし。
マイネルは馬名として冠名として日本語化しており(そりゃ競馬やんない人には通じないが)、
同じく日本語と化している「エンジェル」のほうが自然だと思う。
クラブもトータルとしての独語の馬名としてより、冠+単語としか捉えてないと思う(実際仏語、英語の馬名もあるし)。
広告でも下半分の意味しか書いてないし。
例えばヌーヴェルなんかは英語のニューほどではないが、日本語としてもある程度なじみがあるし、
元は仏語でも全然アリだと思う。

>>344
誰かが間違った読み方を続けていたら、それが「正解がない」につながるのはよくない。
それにここにはいろいろな意見というほどなく、独読みか米読みかしか存在しない。
で、独読みが馬名として間違っている論拠はこれまでにも述べたが、
正しいという論拠は、正直「ダビスタから」「地名から」と惰性で読んでいるだけの意見しか、
いまのところ見ないような。それと同等の扱いは…。

>>346
なるほど、では当方も歴史学では「ダンジグ」と読まないよう気をつけます。

>>348
まあ山野がことある毎に雑誌等で「教養がない」扱いしている印象がな。
あとはダンチヒが馬名としても正解であるという論拠が少しでもここにあれば。
350名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/12 13:25 ID:BlZE9sKz
答えがない議論に必死だな。
351名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/12 13:32 ID:QWuL0J4Z
あなたはクルサード派?コールサード派?
352名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/12 13:46 ID:I7fT2SdV
>>314
亀レスだけど、ひらがなで、たいれる。
353名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/12 13:59 ID:nz3ubYKa
>>239
さらに亀レスだけどレアル・マドリー派。
>>351
ごめん、俺クルタードって読んでるや。
2ちゃんなら■でいいんだけどね。
それとは別に不治がハイドフェルドって読むのがムカツク。毒語の語尾のdは"ト"だろうが。

あなたはブーツェン派?ブートセン派?
あなたはブイヨン派?ブリオン派?
あなたはアンリ派?ヘンリー派?
354名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/12 14:01 ID:qIbkguce
そろそろ第2ラウンドはどうだい
あなたは 
ケンマール派? ケンマーレ派? ケンメア派?
カコエテス派? カコイーシーズ派?
ベルメス派? ベルメッツ派?
サンシモン派? セントサイモン派? 
サンジョヴィート派? セントジョヴァイト派?
オイロパ賞派? ヨーロッパ賞派?
ピウスツキ派? ピルスツキ派? ピルサドスキー派?
ドクターファガー派? ドクターフェイガー派?
まだまだネタはあるぞ

そういえば山野先生はかたくなにミレシアンと書いてたのに
いつの間にかマイリージャンに転向したな
アカテナンゴも最初アカテナニョと書いてたはずだが
355名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/12 14:04 ID:f3bfKlPm
Hawk Wing 133だとよ
Dalakhaniが132で
356355:04/01/12 14:06 ID:f3bfKlPm
誤爆した
357名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/12 14:10 ID:zfkUp8Rv
集計取ろうよ。

と言う事でアンケートBOX↓作っときますたです。
http://www4.vc-net.ne.jp/~internet/cgi-bin/nanian2/log.cgi?room=689
358名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/12 14:13 ID:94/peduI
ふぉるみゅら・うーの
359名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/12 14:32 ID:GugWn8oq
>>357
乙です。

でも何だかんだ言いつつダンチヒ派多いな(w
始まったばかりだけど。
360名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/12 14:46 ID:9NFzyz8h
別ものだとおもてた_| ̄|〇
361名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/12 14:48 ID:b8QMdsld
>>350
答えはでてる
>>357
競馬板のダビスタあがりの割合がわかるな
362名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/12 15:00 ID:/aicDGBg
>>349
>誰かが間違った読み方を続けていたら、それが「正解がない」につながるのはよくない。

ん?Danzigをダンチヒと読むのは日本の歴史学の慣用読みで
ダンツィヒ(ダンツィクか)が現地読み
英読みでダンジグ

どうも馬名として使われたのはダンジグっぽいけど、
その他のも「間違い」とズッパリ切り捨てられるほど間違ってないっしょ
363名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/12 15:05 ID:b8QMdsld
馬名として間違ってるね。
364名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/12 15:07 ID:52SFtKLc
馬名優先だよ
365名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/12 15:13 ID:2trVEM/i
>>357
アンケート、ダンチヒ派大杉(藁
現在
ダンチヒ派(ダンツィヒ含)・・・7
ダンジグ派(ダンズィグ含)・・・4
ティッッッツナァァウ派・・・1
366名無し募集中。。。:04/01/12 15:23 ID:vILlstyR
皆さんは レッド・ゼッペリン   ピーター・ゲイブリエル って呼んでいるのでしょうか
367名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/12 15:26 ID:b8QMdsld
>>366
固有名詞って知ってる?
絶対アメリカ読み汁って言っている訳じゃないよ
368名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/12 15:39 ID:94/peduI
すでに組織票
369外国語板住人 ◆YJs4WS8Iow :04/01/12 16:11 ID:8f0uLdwh
>>362
いや、それについては書いたつもりですが。

>ん?Danzigをダンチヒと読むのは日本の歴史学の慣用読みで
>ダンツィヒ(ダンツィクか)が現地読み
>英読みでダンジグ

独読みでダンチヒ・ダンツィヒ、米読みでダンジグ・ダンツィクの間違い。

>どうも馬名として使われたのはダンジグっぽいけど、
>その他のも「間違い」とズッパリ切り捨てられるほど間違ってないっしょ

で、馬名としては独読みは間違い、と書いたまで。独読みと米読みの選択でね。
理由も書いたハズ。
で、そこでそれぞれ地名を「ダンチヒ」「ダンツィヒ」と書くか、
馬名を「ダンジグ」「ダンツィク」と書くかはまた別の問題。
(こっちは慣例とか使う人の数とか諸々が関わり、答えはすぐに出ない)

>>366
それは英語が独語か以前にレコード会社が日本語として「レッドツェペリン」としているからね。
これはピルサドスキーと一緒で日本語が提示されているのだから、
英国人と話すならレッドゼッペリンというかも知れんが、「レッドツェペリン」と読みます、オレは。
(英国人がなんて読むか、本人らが何て読んでいるかはしりませぬ)
一例でRPGのultimaはアルティマが読みとして近いが、作者自ら日本語は「ウルティマ」
と指定している。日本語があるなら日本語の文章なら日本語で読む。

>>357
乙。でもIDとか出ないんだ?。
370名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/12 16:23 ID:/aicDGBg
>>369
うーん、単純に個人個人のスタンスの違いな気がした。

>>どうも馬名として使われたのはダンジグっぽいけど、
>>その他のも「間違い」とズッパリ切り捨てられるほど間違ってないっしょ
>で、馬名としては独読みは間違い、と書いたまで。独読みと米読みの選択でね。

ここで私は「間違い」とまでは思ってないってだけの話なんすよ。
371名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/13 05:47 ID:3PwjdMNM
おれも「ティッッッツナァァウ」派
372外国語板住人 ◆YJs4WS8Iow :04/01/13 10:05 ID:IC3GhveU
手元の本イロイロ調べてみた。
といっても実家においたまんまとか、捨てちまったとかでそんなに見てないが。
別冊宝島とか貸したまんま返ってこないのがたくさんあるな。

・山野浩一
「ダンツィヒ」の総本山。ただ「ダンジグ」を散々非難している割には、
「原語がドイツ語だから」程度の理由しか提示せず。

・白井透
「ダンチヒ」おそらく日本で初めて大々的にDanzigのカタカナ表記を、マスコミに載せた人かも。
ダンジグコネクションがベルモントS勝った直後のスポニチとかに書いてないかな?。
競馬新聞でダンチヒが多いのは、白井→競馬ブック→その他の新聞、の流れのような。

・サラブレッド血統センター
でもその白井氏の血統センターが作成するセリ名簿、繁殖牝馬名簿、種牡馬パンフ等のフリガナは「ダンジグ」

・合田直弘
談話・対談形式が多く、そういうのは編集の意図が入ってしまうが、
本人が別冊宝島で書いているのは「ダンジグ」。編集はその号は「ダンチヒ」で統一してて、
唯一浮いているので、あきらかに本人の意思と思われる。

・須田鷹雄
仕事量が多いのでなんとも言えんが、本人編集のでは「ダンジグ」。
上記に比べ海外派という感じは全くないが、その仕事量と血統ヲタの多いPOG本の影響は大きいかと。

>>370
その個人個人のスタンスの対し、
「いや、『固有名詞』としての正解はあるんだよ」と言っているわけですが。
これだけ用途のはっきりしている語で、他にないものってあるの?。
373名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/13 10:49 ID:MY6RFgE8
ダンチヒはひきこもりオタク系。
ダンジグは海外競馬おたく系でよござんすか
374名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/13 11:09 ID:MY6RFgE8
ダンジグ派は
吉田照、土井睦、武
チヒ派は山野、白井
なんで現場しらないあたまでっかち信用するんだ
375名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/13 11:30 ID:+HZpeomF
Danzigという綴りが英語では不自然な文字列で、
ドイツ語なら頻出しているから、
「だんつぃひ」と読みたくなる。
376外国語板住人 ◆YJs4WS8Iow :04/01/13 11:37 ID:DF6sQRJQ
追加で吉沢譲治は「ダンジグ」ただし馬事文化賞受賞のやつは今手元にあらず。
プーサンはおそらく編集の意向で全て「ダンツィヒ」に統一。

>>373
そういう意味で石川ワタル氏のも探したんだけど(彼は初期からカルダーかコールダーかとかやってた)、
実家においてきたみたいでなかった。
では、今日は落ち。
377名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/13 12:01 ID:p8bnTzhF
石川ワタルは以前天皇賞、ダービーは日本馬だけの格下レースといってたバカモノ。
宝塚、有馬、ジヤパンカップが格上だと。
そんなやつは絶対チヒ派と信じたい。
同じジグ派なりたくない
378名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/13 12:03 ID:p8bnTzhF
プーサン三流だからチヒ派で良かった
379名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/13 12:07 ID:TNxQ9tlK
ピルサドスキーも何とかしてくれ。
380(ノ゚∀゚)ノ:04/01/13 12:57 ID:HxwPpB1q
インチキ
381名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/13 13:13 ID:rzvCkczE
「Danzig」が日本で走るなり輸入されるなりしない限り片仮名読みの答えなどない。
登録名こそが正式名称。例えばピルサドスキー産駒のタガノピルサド。間違いない。
382名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/13 13:25 ID:2BApHoIX
>>381
ログ読んで(はぁと)
それは血統登録名。今話しているのは固有名詞。
383名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/13 13:25 ID:y4meS23e
だからどう読むよ
384名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/13 13:30 ID:ai83LNqX
>>382
禿しく板違い
385名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/13 13:42 ID:3PwjdMNM
名前の読み方なんていい加減なもんで、最初のジャパンカップの時は
The very one=ザベリワン
ゴールドスペンサー=GOHRUDO SUPENSAH
こんなもん
386名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/13 13:56 ID:kv/cDnEb
>>384
血統登録名が板違いでなく、馬名(固有名詞)が板違いとはこれいかに?
387名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/13 14:18 ID:sGiWfxH6
こんな糞スレとっとと埋めろ
388名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/13 15:05 ID:mwbr64Wf
次スレたつよ
389名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/13 19:04 ID:OZz9Z+sZ
石川ワタルは、当初は、ダンツィヒ派だったが、途中からダンジグ派に寝返った。
転向理由は、確か「JRAがそうしてるから」みたいな適当なものだった。
俺が思うに、ツィヒorジグの最終決断方法は、

命名者(あるいは命名事情を知っている人物)への直接取材

以外にはありえない。
もちろん、ソースの明示は大前提です。
調教師とか騎手とかマスコミとかがどう呼んでいたかは、全く無関係。
まして、2ちゃんねるでどのように議論されようと(以下略
390名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/13 19:10 ID:y4meS23e
逆だろ。たとえ誤りでも普及したほうが正しい。
391名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/13 20:03 ID:WsVZ0dyY
命名者がダンジグとしたからアメリカは皆ダンジグとしたとか。
ソースは10年位前のレックスの土井睦秋インタビュー。
ダンジグアメリカ読み、ダンチヒ日本読みでいいんでない。
ドイツなんか競馬発展してないから馬名どうこういう資格なし
392名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/13 20:09 ID:WsVZ0dyY
でもバカみたい。
走ったとこもダンジグで、ローマ字読みもダンジグなのに無理矢理ドイツ語ひっぱるなんて。
ひねくれてるなチヒ派は。
もし日本でつけた馬の名を海外で違うふういわれたらいやだな。

テイクユタカなんていわれたらむかつく。
393名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/13 20:10 ID:zQ8FO1b9
でもバカみたい。
ドイツ語も読めない>>392って。
394名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/13 20:18 ID:ey+Zk3Je
命名者はダンチヒのつもりだったけど、
まわりがそう読めないのに流されてなし崩しにアメリカではダンジグになったって、
誰か言ってなかった?
馬主はポーランド系かどこかからの移民だったって。
395名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/13 20:47 ID:WsVZ0dyY
だってドイツ語じゃないんだから。
アメリカの馬なんだから。
おまえ馬主がつけている馬、馬主がどう読ませようと馬主が絶対なのわからないのかよ。はっきりいって馬の世界でダンチヒなんてよんでるバカ日本だけ。ドイツにいったらマスコミはダンチヒと呼ぶかもしれんがドイツの競馬サークルないでも出走してたら絶対よばない。
396名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/13 20:49 ID:WsVZ0dyY
それは2ちゃんでつくった話
397名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/13 21:29 ID:tZ2V56Np
396です。
ノーザンダンサーの子や孫はバレエにちなんだ名多く、ニジンスキー、サードラルウェルズ、ヌレイエフ、ナイスダンサー、リファールで、ロシアの振り付け師のことだと。
http://www.keiba.or.jp/i/column/kettou/22.html
生産したアメリカはダンジグ、ドイツ語で読みたきゃ勝手によんだら。
398名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/13 21:32 ID:cuBbyb+d
サードラルウェルズってもしかしてノザーザンテーストの近親か?
399名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/13 21:41 ID:d1LBF8nu
「にほん」か「にっぽん」かって話に見えてきた…
400名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/13 21:43 ID:aZhM2hzm
馬の世界では兄弟とはいわないけど、ノーザンダンサーがとうちやんの腹違い
401名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/13 22:25 ID:+kbUfwnL
Ped Net検索結果
「ダンジグを含む馬名」
アルファダンジグ
エフテーダンジグ(ダンジグと血縁関係無し。姉エフテービルサドw
オースミダンジグ
オペラダンジグ
ダンジグアウェー
ダンジグウィズウルヴス
ダンジグエンジェル
ダンジグカラーズ
ダンジグジョイ
ダンジグダンザグ
ダンジグフエイブル
ダンジグメドレイ
デアリングダンジグ
ノースオブダンジグ
ビッグダンジグ
ブルーダンジグ
ボウダンジグ
マロンダンジグ
ミスダンジグ
レディダンジグ

「ダンチヒを含む馬名」
タヤスダンチヒ(父ダンジグコネクション
402渚FX ◆ELCIDUC43Y :04/01/13 22:37 ID:X/+eBdZo
ダンチヒ派は引っ込みがつかなくなった勘違いくんかダビ厨
403名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/13 22:41 ID:EF1IpFrU
>>392
だったら、「ダンチヒ」じゃないか?
馬主が自分でつけたダンチヒって名前を
ダンジグなんて意味分からん発音で呼ば
れたりしたらむかつくでしょ?
404渚FX ◆ELCIDUC43Y :04/01/13 22:46 ID:X/+eBdZo
>>403
私の読んだ世界名馬ファイルって本では、
ポーランド出身の馬主ですらダンジグって呼んでいたと書いてるんだけど。
馬主がダンチヒと呼んでいたと書いてある文献ってあるの?
405名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/13 22:54 ID:4Dq6eUcI
grazie
406名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/13 22:59 ID:BhtOFn3X
だから何度いったらわかるんだボケ。
馬主はダンジグと読んだの
407名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/13 23:01 ID:BhtOFn3X
ないはずだよ。
だってダンジグて馬主は呼んでたんだから
408名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/13 23:03 ID:BYGWd3/I
ダンチヒのが響きがエレガントだよな。
ダンジグじゃ響きががさつ。ジェイドロバリーやパラダイスクリークと変わらん。
409名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/13 23:04 ID:9fhSSRoL
再度貼っておきます。
ダンジグvsダンチヒ アンケートBOX

357 :名無しさん@お馬で人生アウト :04/01/12 14:10 ID:zfkUp8Rv
集計取ろうよ。

と言う事でアンケートBOX↓作っときますたです。
http://www4.vc-net.ne.jp/~internet/cgi-bin/nanian2/log.cgi?room=689
410名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/13 23:06 ID:EwujQ0+9
自分とこ占領した国の読み方するわけないわな。

しかしそれと通称がどうかはまた別のお話。
411渚FX ◆ELCIDUC43Y :04/01/13 23:09 ID:X/+eBdZo
>>406-407
やっぱりね。
>>403はただの頓馬か(w
412名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/13 23:12 ID:OZz9Z+sZ
意外に知られてないけど、アメリカ人の出身民俗比率で、最大なのは、ドイツ系。
ちと古いが、90年の国勢調査では、アメリカ全体の23%もいる。
413412:04/01/13 23:13 ID:OZz9Z+sZ
>>412
訂正です。

×民俗

○民族
414名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/14 00:23 ID:UJ+dFRFN
こりないねー。要するにしゃれで両方かけてるが流れからすれば振り付け師のほう
415名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/14 01:34 ID:pmA5P+df
これは要するにアレだな
少し前に Richter Scale って馬がいたじゃん
馬名の由来は地震のマグニチュードを測る基準のことで
カリフォルニア大学のリクター博士が作ったものだけど
日本の学界ではリヒタースケールと言うことになってる
日本の地理学では Danzig もダンチヒだからな
416名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/14 08:40 ID:5W9r5V8i
これだけはいっておく。
ダンチヒというと競馬通には知ったかぶりのダビチュウがとおもれるか、ドイツ語専攻かもしれんが競馬のことしらずにいって頭わるいなと思われるだけでなく脳書き野郎と女にはきらわれる。
417名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/14 08:48 ID:CPRzv81V
これだけはいっておく。
ダンチヒかダンジグか、といった議論に夢中になるのは2ちゃんねら
418名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/14 13:31 ID:FG7DyMla
>>404
ポーランド人ならダンジグとダンチヒの
中間のダンツィークだろ。
419名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/14 14:35 ID:DKykqwQp
在日韓国人はきれいに日本語ですよ。
てことは在米なら米語です。
アメリカで直に聞いた発音は以外かもしれないけどダンズィグでもダンツィクでもなくはっきりとダンジグ
420名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/14 14:42 ID:9tZ14mGt
ダンズィグは伊だから
421名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/14 14:52 ID:Sb8lT3sH
ダンツィヒでいいよもう
422 ◆YJs4WS8Iow :04/01/14 14:53 ID:9srSE4OL
>>389
石川ワタル情報サンクス。「ダンジグ」はでてきたんだけど、いつからかとかが確認できなくて。

>>401
おそらく登録協会では父名由来なら「ダンジグ」をすすめいるハズ。
たまに申請と違う読み方を勧められたという話は聞くが、Danzigに関しては残念ながら聞いてないが。
(その馬名を申請する機会がないからだけど、オレの間近の人は)

>>412
でも話者はスペイン語のほうが全然多いけどね。いづれにせよ根拠にはならんけど。

>>415
何回も書いてるけど、地名や尺の話ではなく、馬名の話しね。

>>419
うん、発音記号が前にあったけど、あれは英読みのような気がするなあ。地名米読みはどうだろ。
馬名米読みに関してはダンジグかせいぜいダンズィグしか聞かない。
423名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/14 14:53 ID:V5zvJrKU
ダンキチでいいよもう
424名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/14 14:53 ID:JyO5LYHl
川島なおみでいいよもう
425名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/14 14:54 ID:cvnnLXdU
お笑い漫画道場でいいよもう
426名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/14 14:55 ID:nX6GJ+1/
団地妃
427名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/14 14:56 ID:ADh7QYlI
楊貴妃
428名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/14 14:57 ID:/Z+t9ugP
皇太子妃
429名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/14 14:59 ID:Tf/0aoG1
>>423-424
おまけコーナーでいいよもう
430名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/14 15:55 ID:tbIA1cOw
スレタイが「あなたは〜派?〜派?」って聞いてるのだけなのに
どっちが正しいとか俺と違うほうは厨房だとか言ってるやつらは
ただの知識ひけらかし野郎共ですか、そうですか。
431名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/14 16:25 ID:Au1RqD2C
ダンチヒというだけでダビ厨と思われるのは確かに心外ではある。

ところで、そうなると他の馬ゲーだとどう表記されてるのか気になるところだが、
やはり英語表記なのが多いのかな。
432名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/14 16:56 ID:Hv+qSaIk
ミュージカルのジーザイスクライストをイエスキリストが正しいといわれると演劇ファンにおこられますよ。
おなじ意味で馬はダンジグが適している
433名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/14 17:39 ID:gRUg2Jz3
亀レススマソ

>>299

のカタカナ表記は1個って
ポテト(名付け親がスペル知らず)でいいのか?
それとも
ポトエイトオーズ(馬主がそれを読めず)がいいのかどっち?
434名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/14 17:44 ID:p758BPbl
そもそも、ダンチヒ派とダンジグ派に分かれて何をしようというんだ。
435名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/14 17:46 ID:uoDrCkw4




     ダ      ン      ジ      グ    







436名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/14 17:46 ID:t+OV6GFt
ソルバーグよりソルベルグだな
437名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/14 17:47 ID:NFM4PjpM
ダンジグにきまっとるやろ、アホか
438名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/14 17:54 ID:fIrZD4l0
ドゥアンズウィグ。
439名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/14 17:54 ID:Tf/0aoG1
>>433
後者はポテイトズじゃなくて?
(「日本語としてのカナ表記」ならポテートズ)
440名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/14 17:56 ID:0tvZ/fw0
車だん吉
441名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/14 18:04 ID:v7bOCW9G
間をとってダンチヒ
442名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/14 18:20 ID:avjVxETW
わかったわかった。
ずっとダンチヒていって恥かきなさい。
お願いだから海外競馬いかないでね。
ダンチヒなんていったら日本の恥だから
443433:04/01/14 19:00 ID:Ywk9muSK
>>439

馬主がまさかジャガイモの事だとは思ってなくって
そのまま読んだって話しを読んだんだけどね
444名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/14 21:41 ID:NkH1bbZN
突き詰めるとアレか、
Danzigをダンジグと発音しはじめた英語が悪いって話になって
ドイツがGdanskを…(以下略
445名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/15 10:39 ID:FTghAKoS
>>430
違うな、馬名ダンジグは一般常識だ。ひけらかすほどでもない罠。
そこでダビ厨が必死にアレはどうなんだ、コレはどうなんだと抵抗し、
ことごとく返り討ちに合っているだけだ。
446名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/15 14:31 ID:foJFhHi9
じょうしき【常識】

(1)ある社会で,人々の間に広く承認され,当然もっているはずの知識や判断力。「―に欠ける」
(2)⇒共通感覚 (新辞林 三省堂)



「馬名ダンジグ=常識」ではない事は明らか。
447名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/15 16:01 ID:s4qPkQ+L
いやまて、競馬板住人とマスコミが常識に欠けているだけという解釈もできる。
少なくても日本馬名ではダンジグがほとんどなのだから。
448名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/15 16:06 ID:TBzATJOZ
競馬界の常識
449名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/15 16:07 ID:s4qPkQ+L
(1)ある社会(競馬界)で,人々の間に広く承認され(ダンジグ),当然もっているはずの知識や判断力。

ということな。
それより米語の日本語表記に独語を持ってくるのは間違い、というのは少なくても常識だな。
450名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/15 16:14 ID:AUiO4rES
スボリクスがスポリッチになったね
451名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/15 17:58 ID:TDVK4C7A
だから「danzig」が輸入されて登録されるか、国内レースに出走しない限り片仮名書きの正解なんてないんだよ。両派とも何をムキになってんだか理解不能・・・
452名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/15 18:00 ID:wB+510C6
誰が何と言おうが『Pilsudski』はカタカナで『ピルサドスキー』
453名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/15 18:04 ID:LPXQtnbK
http://www4.vc-net.ne.jp/~internet/cgi-bin/nanian2/log.cgi?room=689

ダンジグ派(ダンズィグ)の必死さが伝わってくるな。
2004年1月12日(月)15時20分06秒 〜15時22分27秒
に露骨な連続投票。
454名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/15 18:05 ID:LPXQtnbK
>>452
不本意ながらそれは確定している。
455名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/15 18:10 ID:/ki8cVjd
クライシュテルスとクリスターズみたいなものか
456名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/15 18:12 ID:S2qlGjp2
Danzigってどんな馬だったの?
457ドラグフォルズ ◆SkyAGCz/KQ :04/01/15 18:20 ID:BKQemq2M
>>456
ロスマリヌス見たいな馬
458名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/15 19:30 ID:0X8x5irU
>>454
確定したのは『Pilsudski』が『ピルサドスキー』として登録されたから。
そこに馬主の意思や語源などの介在する余地はない。
つまり『Danzig』の片仮名書きに正しい答えなどない。
459名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/15 19:42 ID:LFuP4kuI
一般的にはダンジグ。
日本においては語源からダンチヒではないかと説が出て、またダビスタにより使う人が増えた。
しかしながら、世界的にダンジグで通っている。
ダンチヒも間違いではないが競馬社会には通用しない。
その名を海外でいっても馬名でなく地名と思われるので日本だけで通用するものと考えるべき。
460名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/15 20:31 ID:IGx/jqOl
>>459
>ダンチヒも間違いではないが競馬社会には通用しない。
>その名を海外でいっても馬名でなく地名と思われるので

Danzig(地名)でもDanzig(馬名)を「ダンジグ」って呼んでるの?
461名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/15 21:29 ID:y4dDYx5y
当然そう。

馬名なんだから。それに地名にもかけてるが振り付け師の名。
むしろつづりはそうだがダンジグと注釈すると思われる。
そもそもその方面にはほとんどはいってない種と思える。
462名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/15 22:05 ID:OCRa4pBS
ひとつ言えるのは
「ダンチヒという奴はダビ厨」
「ダビスタにより使う人が増えた」
と言っているのはダビスタ以降に競馬を始めた香具師だな。

日本のカタカナ表記でダンジグを使い出したのはダビスタ以降だからね。
463名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/15 22:11 ID:evmBqbmk
俺はスールシャール派
464名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/15 22:14 ID:AWPWpBH9
>ダンチヒも間違いではないが競馬社会には通用しない。
>その名を海外でいっても馬名でなく地名と思われるので日本だけで通用するものと考えるべき

憶測ですまんが…
この手のもんはどっちで読んでも通用すると思うぞ


ちゃんと発音できてれば
465名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/15 22:25 ID:HGv8l1MN
>>464
そうそう。

現実は日本人の発音だと、どちらで読んでも通じない。
466名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/15 22:31 ID:1TeJvdIW
まぁ、ぶっちゃけると、どっちでも良いんだよね。
どうせ現実世界で競走馬のDanzigなんて発言する機会
は殆ど無いんだからさ。
467名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/16 00:43 ID:+frQLxXw
>>462
馬鹿だね。
カタカナ表記でなくてよぶのに使ってたもん。
ダビスタよりはるか前に。
それにアメリカ人から聞いたし
468名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/16 00:45 ID:+frQLxXw
ダンジグてね
469名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/16 00:48 ID:i76rUTyt
ダンチヒと逝っちゃう香具師はダビスタ基地
470名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/16 01:15 ID:RI06FCtC
イシノサンデーとイシノサンディー、あなたはどっち?
471名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/16 01:18 ID:lyN0NynN
もうダンジヒでいいじゃん
472名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/16 03:51 ID:bSiAXxnJ
ソルスキア
473名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/16 04:46 ID:DC/+UNSC
フリット派でカニージャ派
474名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/16 04:51 ID:jnwqJW2x
俺はグーリット、カニーヒア派
475名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/16 05:08 ID:DC/+UNSC
加えてくわわ派できたへふ派
476名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/16 05:14 ID:GoTUatoA
あなたは田原のことを
「たはら」と呼びますか?
「たばら」と呼びますか?

 
 
 

ま、正解は「タヴァラ」なんだけどね
477名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/16 08:15 ID:4LZJJOLg
どうせテイエムオペラオーなんて発音で呼んでくれやしませんよ
478名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/16 10:53 ID:H9jd4G8z
>ダンチヒも間違いではないが競馬社会には通用しない。

普通に通用するでしょ
479名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/16 11:22 ID:GsUOHZww
日本ではね。
あとわかると通用は別物。
480名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/16 12:30 ID:29KsKq64
>>479
>わかると通用は別物。

どう違うの?
481名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/16 12:31 ID:4jvlXhai
ダンケシェ
482名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/16 12:43 ID:YemaOlIL
ダンチヒ
483名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/16 12:51 ID:lBLM/DLL
ソープ派
484名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/16 12:51 ID:NIGEi7rS
ダンジグのこといってるんだろうとわかられても馬鹿にされるということ。
乗り役といわず騎手といったら部外者と思われるのと同じ
485 ◆O/VTg7e5tA :04/01/16 13:04 ID:BhmtAgd+
>>484
部外者なのに「乗り役」とか言ったら、何だこの知ったかは、と思われるだけじゃないか
と揚げ足取り。

Danzigに関しては日本人皆部外者のような…

#どちらかが絶対に正しい、とこだわるのは日本人がやたらと「正しい英語」に
#拘るのに近いものがあるような気がしなくもない。



486名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/16 14:47 ID:mhQU37Cl
たとえ悪かったね。
確かにダンチヒのほうが知的な響きだけど現場関係者はみなダンジグだし字で見てもドイツ語かじってなきゃダンジグだし。
そもそも同馬主は妹馬ももってて、バレエに関する名だそうだから、振り付け師のほうだから、ドイツ語でなくロシア語だね。
でもアメリカの馬だからダンチヒじゃなくダンジグてつけてるはず。
487名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/16 18:52 ID:mdgOR/jP
どっかのテレビ局の中継のテロップはダンチヒになってたような
488名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/16 19:02 ID:lfpJDGLl
「ダンチヒ」はダビ厨ぽくて嫌だから「ダンツィヒ」にしろ。
「ダンジグ」も英語といいながら正確さに欠けるから「ダンツィグ」又は「ダンシグ」にしろ。
489名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/16 19:14 ID:gToSiYeR
ダンツィグって呼ぶの俺だけ?
490名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/16 19:57 ID:YDk1Di/W
ダンツィークがお気に入りかな。
491名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/16 20:01 ID:okSSCxZn
それでもゲインズウェイだったかな?牧場はくずさずダンジグていってたよ
492名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/16 20:06 ID:U0nYDCI+
『Pilsudski』の片仮名書きは『ピルサドスキー』として確定している
それは『Pilsudski』が『ピルサドスキー』として登録されたから。
そこに馬主の意思や語源、海外での呼称などの介在する余地はない。
つまり『Danzig』の片仮名書きに正しい答えなどない。
493名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/16 20:29 ID:gToSiYeR
>>492
そんなのみんなわかっててやってるスレなんだが。
494名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/16 20:33 ID:ssZtoufu
>そんなのみんなわかっててやってる

皆がわかってるなら正しいとか間違いとかいう言葉がでるわけないw
495名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/16 20:39 ID:S1L9lN5i
まあ何だ、ダンチヒって名種牡馬だな。
496名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/16 21:09 ID:euBQ7Lm9
みんな待つんだ!
俺たちはとんでもない勘違いをしていたんだ!

いいか!

今話題になってる馬の名前のスペルはDanzig
これを逆から書くとGiznad!

(中略)

待たしても俺たちの前に立ち塞がるというのか…ノストラダムス…
俺たちは何もかも遅かったんだ…
497名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/16 21:27 ID:RKevPp//
オガイジャン
498名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/16 21:43 ID:g0lmYlCI
グダニスク
499名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/16 21:56 ID:GZSKroDT
>>494 馬鹿の一言
500名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/16 22:41 ID:oB6oa1TP
あなたはゲインズボロー派? ゲインズバラ派?

ちなみに俺はゲインズブール派。 エアオタ(ry
501名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/17 01:26 ID:fO4CvKd6
引き続き集計中

ダンチヒvsダンジグ
http://www4.vc-net.ne.jp/~internet/cgi-bin/nanian2/log.cgi?room=689

現在の情況は

ダンズィグ 10(10) 27%
ダンチヒ派 8(8) 22%
ティッッッツナァァウ 5(5) 13%
ダンツィヒ 5(5) 13%
ダンジグ派 4(4) 11%
ダンヂグ派 2(2) 5%
? 1(1) 2%
団吉 1(1) 2%

ティッッッツナァァウが台頭してきますた。
502名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/17 01:32 ID:Vc1pqeCd
フィレンツェ

フローレンス
503 ◆YJs4WS8Iow :04/01/17 16:12 ID:Q/kjpEQg
>>492
何回もガイシュツだけど、それは血統のみの話ね。
実際外国馬だろうとなんだろうと外国語をカタカナ表記する場合の常識というものについて
話しているわけで。
その場合、ダンジグと書くかダンズィグと書くかには正解というものは、
浸透している度合いとかに左右されて、微妙な問題ではあるけど、
米読みするか独読みするかにはこの場合正解はあるよ。

辞書、手持ちの以外にいろいろ見たけど、ダンシグも見かけた(勿論地名のだけど)。
そういう「どう発音するか」については難しいけど、何語読みするかは・・・。
504名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/17 23:09 ID:NWiwkwgZ
この馬が競走馬時代、日本での紹介はすべてダンジグで統一されていた。
ダンチヒなどと言い出したの最近の話。
ダンジグで良い。
505名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/17 23:40 ID:Vc1pqeCd
>>504
嘘吐き!



競走馬時代日本に紹介されるような実績を残していない。
506名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/17 23:55 ID:81kEdALi
俺がダンジグといってるからダンジグだ。
馬主とか地名とかは関係ない。そうだろ?
507名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/18 00:14 ID:9xEhgKVo

私は暖乳と言ってます。
508名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/18 00:49 ID:8tQ7GyeU
>505
無知以外何者でもない。
すこしは海外競馬も勉強されては(W
509名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/18 00:59 ID:vCosoy7f
 東欧史研究者としては、

 「ダンジグ?ハア?」

 だろうな。勿論競馬の世界とは違うから。

 だから分野によって呼び方が違うのはありだ。
 だからと言ってダンジグとは読まないけどな。これは自分の慣れ。
 荼毘厨とか言う香具師は視野狭窄。ブリンカーつけてんのかよ。
510名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/18 01:00 ID:EMUlBX/o
「きたへふ?ハァ?」
511名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/18 03:12 ID:fjCPYKD3
>>508
JRAに置き換えたら新馬戦と500万条件と1000万条件を
圧勝したという成績だよ。
最低でもリステッドを勝っておかないと紹介されない。
君が無知なのはよくわかったよ。
512名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/18 06:46 ID:RrbL54SU
でもさあ、もともとダンジグて呼ばれてた馬、なぜダンチヒてよぶわけ?
513名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/18 07:12 ID:BwrB/fhs
セビリアじゃなくセビージャ
マヨルカじゃなくマジョルカ
ビリャレアルじゃなくビジャレアル
バリャドリーじゃなくバジャドリー
514名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/18 09:38 ID:aQ0Bg32+
ドイツ語読みでダンチヒだからよ。
考えてわからんの?
515名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/18 11:25 ID:zzBb+YL/
ダンジグのように、馬の所属国を優先するならば、

日本の最高レーティングホースは、Sinbori Kurisuesu
ジャパンカップ優勝馬は、Tappu Dansu Siti だな。
516名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/18 14:04 ID:fjCPYKD3
オマン国は意図的に本来の発音とは違う
オマーン国になりました。
517名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/18 15:30 ID:KhXsyKQ6
>511
週報での峯岸の「海外競馬展望」や桜井の「海外レイティング」でも
取り上げられている。
全く無知・不見識といわざるをえない。
518名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/18 16:36 ID:XN15bTyj
ドイツ語じゃないよ。誰かが同じ綴り見てドイツ語と。
ノーザンダンサーにちなみ、ロシアの振り付け師が正式な語源。
まあロシア語がダンチヒだったとしても米国産である以上米国読み。
なぜ日本がえらぶってドイツ読みするのか
519名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/18 16:41 ID:XN15bTyj
アメリカの馬をドイツ語よみにしたい馬鹿な日本ファン。
520名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/18 17:05 ID:7uajaSaU
>>503
>外国語をカタカナ表記する場合の常識というものについて
>話しているわけで

板違い
521名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/18 17:21 ID:hpoS4Vf8
名前の由来がドイツでもアメリカの馬ならアメリカ読みにしたいバカな日本の競馬ファン
522 ◆YJs4WS8Iow :04/01/18 17:36 ID:arZGkwUw
>>520
競馬に関する結果を導くために、常識にふれちゃイケナイの?。
>>515
英語を日本語読みしたのをローマ字表記したのでは本末転倒だわな。
ダンジグをドイツ語表記でムリヤリ書くの?。
>>521
>名前の由来がドイツでも
なんでそれが以後の根拠になるのか、スレを見てたら全く検討違いということはわかるでしょ。
523名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/18 18:20 ID:NqmnKwZV
>>522
競馬に関する『Pilsudski→ピルサドスキー』という結果について
常識を交えて説明してください。
524名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/18 18:38 ID:u/YuGjs6
どっちでもいいんじゃねーの?
こう呼ばない奴は厨だとか非常識だとか言ってる奴が
狭量なだけにしか見えん
525名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/18 20:00 ID:XLDPUbMU
なんどいったらわかるんだ。
だれだドイツが語源といったやつは。
日本のばかな評論家か。
なんどもいってるようロシアの振り付け師だってば。
ノーザンダンサーは皆踊りに関した名前なのしらんのか
526つねさん:04/01/18 20:02 ID:kv6sJoyR
カーリアン=カーレオン
デイラミ=ダイラミ
パントルセレブル=パントレセレーブル
527名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/18 20:16 ID:4E6jnlQR
Geriを「ジェリ」で種牡馬登録したのはなんか許せる
528名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/18 20:55 ID:E9kBb7uT
>>1
氏ね
529名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/19 00:57 ID:9i3jQC1s
ダンジグ
530名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/19 01:56 ID:mH+nIiId
>>520
>>515はネタだろ。ネタに(ry
531名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/19 10:32 ID:nPQ9HA5s
>>523
日本で営業しやすいよう、外国の商品名を日本語で発音しやすいように変えるのは常識。
532 ◆LLLLLLLLL. :04/01/19 10:56 ID:7u/EpXev
マンハッタンカフエー
533名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/19 11:06 ID:z1GKU/EE
ダンジグでもダンチヒでも発音に問題はないね
534名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/19 11:07 ID:glRSkmsP
>>531
プッ
JC出走時の事情を何も知らない馬鹿ハケーソ
535名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/19 11:12 ID:glRSkmsP
要するに
"Michael Schumacher"を英国人とドイツ人が
どう読んでるかの違いでしょうが。
536名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/19 11:15 ID:glRSkmsP
>>515
ローマ字は訓令式ではなくヘボン式を使うのが一般的です。
(日本の駅・道路の案内標識などのアルファベット表記はすべてそう。)
シンボリクリスエス→Shimbori Kurisuesu
タップダンスシチー→Tappu Dansu Shichi
537名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/19 11:24 ID:Dvw4jvXy
エラアシーナはエラアテナにして欲しかったと思うよ。
ダンチヒかダンジグかは正直どっちでもいい。
538名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/19 11:28 ID:Dvw4jvXy
>>369
Ultimaはラテン語だからアルティマじゃなくてウルティマにして欲しい
という作者からの申し入れで日本名はウルティマになったらしいですね。
539名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/19 11:30 ID:k0kmRd0c
オオトリヘボン
540名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/19 11:53 ID:nPQ9HA5s
>>534
まあそれはともかく常識で聞かれて常識で答えただけだから。
541名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/19 13:47 ID:eAK3ggQY
車ダンチヒ。って事でダンチヒ派です。
542名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/19 14:03 ID:MR6JrlSI
競馬の常識を知らん阿呆がよその板から遠征してきてるようだな
543名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/19 14:11 ID:gJgNo3k2
ホント、ダンチヒDQNは困るよな
544名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/19 14:35 ID:gvitgD2C
ホント、1ビット脳DQNは困るよな
545 ◆O/VTg7e5tA :04/01/19 16:28 ID:6f9Fmf2U
>>544
1ビットワロタ
546名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/19 17:50 ID:fCHCp06F
アメリカの馬の名だから、由来に関係なく、英語読みが正しいという説を唱える奴がこのスレには多いが、承服できないな。
>>389の指摘どおり、名付け親がどう呼んでいたかを調べる以外に決定打は無いよ。
名付け親が、ダンジグと呼んでいればダンジグだし、ダンツィヒと呼んでいればダンツィヒだよ。
>>391によれば、ダンジグらしいけどね。
とにかく、「アメリカの馬だから英語読み」みたいな厨房見解は勘弁してくれ。
名前をどう発音するかの決定権は、当然ながら、命名者にあるのだから。
547名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/19 18:56 ID:EAlKQx69
ところで、このスレの住人は、

Nureyev

は何と呼んでるの?
アメリカ産で、ギリシア人オーナーで、フランス調教馬で、旧ソ連バレエダンサーの名前が由来ですが。
548名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/19 19:02 ID:Dvw4jvXy
名付け親が間違えていることもあるからな・・・
ダイユウサクやスウヰイスーみたいに。
549名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/19 19:03 ID:slRxu8Sk
ヌレエフって呼ぶべきなんだけど
なんでだろうね
550名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/19 19:06 ID:slRxu8Sk
あ、競馬界だけがなんでヌレイエフって読むのかってことね。
551名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/19 19:23 ID:Dvw4jvXy
НУРИЕВ РУДОЛЬФ ХАМЕТОВИЧ
552名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/19 19:36 ID:Dvw4jvXy
キリル文字を素直に書き直したら

NureyevじゃなくてNurievなのか・・・
553名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/19 19:47 ID:xQV9stec
>>548
名付け親は間違えてないだろ。つまり名付け親の意思など関係なし。
554名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/19 20:16 ID:COo2pgMd
>>546

 この馬はアメリカで生まれた英語圏の馬であり、アメリカでは皆が”ダンジグ”と
 呼んでいる。名づけ親であるヘンリク・ド・クィアトコフスキー(ポーランド出身)でさえ、
 そうである。そうでないと、スムーズな英会話にならないのだ。

  石川ワタル『世界名馬ファイル バイアリータークからラムタラまで』(光栄)より抜粋
555名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/19 20:31 ID:Dvw4jvXy
>>554
スムーズな英会話のために不本意ながら「ダンジグ」と呼んでいる可能性も否定できない。
556名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/19 20:54 ID:YtcXsbem
>>544
0か1かってことか…
557名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/20 00:53 ID:+7Rn0tSY
ヌレイエフちやうの
558名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/20 00:58 ID:Vfuig/r8
>>547
ダンツィヒ派の俺としては、Nureyevの日本語表記はヌレイェフだと主張したい。
559名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/20 01:48 ID:8XbsPmy4
>>558とまったく同じことを言おうと思ってた。
560名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/20 08:50 ID:PeC0G0dV
スムーズな会話のために不本意ながら「ピルサドスキー」と呼んでます
561名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/20 09:19 ID:UzEvK+D6
>>546
おまいが一番厨房臭い。
米馬だから米読みというより、Danzigは米語の会話内においてはダンジグ、独語の会話ではダンツィヒと読むんだって。
命名者に「どちらか」なんて意思はない。いまだにシューマッハーの例が出るだろ。
おまい、せいぜい英語しか勉強したことないな?。

>>558-559
それも厨房的。イェという表記は日本語としては一般的ではない。

>>560
Danzigの米読みと独読みが全然違うように、ピルサドスキーも日本語として堂々と言えよ。
日常会話でカタカナを全部現地読みするヤシはキモイし。
562名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/20 17:40 ID:1x56a0uX
>>561
また、とてつもない厨房がいるな。
キミは、表記の問題と発音の問題の区別がついていないだろ?
いいかい、名前の本来の読みという問題と、その名前が様々な国でどう発音されるかという問題は、全く別のことなんだよ。
例えば、フランスのピアニストに「Heidsieck」という人物がいるが、彼は、自分の名前の発音は「ハイドシェック」であると明言している。
フランス人だから仏語よみで「エドシーク」としそうなものだが、彼は、自分の血筋はドイツ系だから「ハイドシェック」と独語ふうに読むのだと説明している。
したがって、彼の名前の正しい読みは「ハイドシェック」以外にはありえない。
しかし、そのことと、フランス人のファンが彼を「エドシーク」とよんだり、アメリカ人のファンが「ハイドゥシーク」とよんだりすることは、別問題なんだよ。
>>554が指摘しているとおり、名付け親が「ダンジグ」と呼んでるなら、それが正しいのだが、それは、アメリカ馬だから英語読みという理由とは関係ないわけ。
シューマッハーにしても、正しい発音は存在しているだろうけど、そのことと、イギリスのF1ファンが彼をどう呼ぶかということとは別次元の話だということを、>>561はよく考えてからものを言ってね。
563名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/20 18:46 ID:7efOBJ8Y
アメリカ人の自分至上主義をふまえると
アメリカ人馬主が英語読みでダンジグって呼ぶのは
やむを得ないことだと思う。
ペリエが何度訂正してもアメ公はペスリエって呼んだらしい。
そしてこういうスレを立てちゃう所が俺達日本人たるゆえんですな。
564名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/20 23:05 ID:pSLe3A4z
ダンジグ
565名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/20 23:05 ID:p3y/jR38
日本人が「諸葛亮孔明」を
「しょかつりょうこうめい」と読むようなものだな。
566名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/21 00:50 ID:lHMeBn8E
>>565
そういう例を出すと、諸葛亮や諸葛孔明は正しいが諸葛亮孔明と表記するのは云々という三戦厨が出てくるぞ
567561:04/01/21 11:23 ID:BrrbMdPG
>>562
あの・・・思いっきり論点がずれてるんだけど。
オレ表記に関しては一言も書いてないけど。
熱くなるのはわかるけど、読み返してよ。あくまで>>546へのレスなんだが。
あとそういう極端な例をあげるのはダンツィヒ厨と一緒で小便臭いから、
一般的な事例で説明してね。

>>563
ペリエは訂正するんだ。シューはむしろマイケルで話すのにね。
普通の人は話しているその言語にあわせるけどね。
日本人も自分の名前を、日本語内と英語内では発音を変えてしまうもんだが。
(↑こんな例をね、>>562w)
568名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/21 13:21 ID:OQbneNNM
まあアレだ、もはやダンチヒ厨は米国中でなんと呼ばれていようとも、
「名づけ親本人がなんてつけたかわからないじゃないかー」でおし通そうとしてるってこった。
つまり日本人が日本馬につけた英馬名、仏馬名その他も日本語読みしていいのか、
原語に忠実に発音したらいいのか、わからんってこった。
569デロリン:04/01/21 13:28 ID:xCkeFsLX
本当はリファードだろう
570名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/21 13:34 ID:I6GzMhDo
ダンジグ厨とダンチヒ厨の醜い争いはまだ続いてたのかよ
それほど1つに統一したきゃ日本に連れて来いよ
571名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/21 13:43 ID:cJuGLmXH
イタリア人は国内においてもイギリス人社会に敬意を表しACミランと呼ぶ。
一方アメリカ人は馬鹿なのでダンジグと呼び名付け親の思いを無視する。
アメ公逝ってよし。
572名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/21 13:45 ID:XFZHgJ49
>>561=567
あなたこそ具体的に反論してね。
キミさ、名前に限らず、言語一般において、音声が文字表記に先行するのは歴史的事実なんだよ。
現代でも文字を持たない言語を利用して生活している人たちがいるし、日本だって漢字流入以前は文字は無かった。
でも、文字は無くても、名前は存在するの。
つまり、

名前は、正しい音声が「先」で、正しい文字表記は「後」

なんだよ、歴史的にも言語学的にもね。
つまり、Danzig にも Michael Schumacher にも正式な発音が存在するのは、動かせない事実ってことだよ。
そして、>>554の引用が正確なら、Danzig=ダンジグが正しいということになる。
>>1のスレたての主旨にも反していないと思うよ。
どうかな、充分に一般的な話でしょ、>>561が理解できるかどうかは別だけどね。
573562:04/01/21 13:48 ID:XFZHgJ49
↑おっと、名前の話なのに、名前を書くのを忘れた。
>>572>>562ということで。
574名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/21 13:56 ID:tOwGV2TL
>>571
( ´,_ゝ`)プッ
575名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/21 14:11 ID:s73hKWV7
>>572
文字から生まれたダイユウサク
576名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/21 15:23 ID:nzT/wXDb
>>567
フランス人も母国語には強いこだわりがあるしね。
フランスで「英語も話せないのか」とか言うと総スカンくらうとか
そういった都市伝説がよくある。イギリスと仲が悪いから。
でもペリエが日本で「ガイセンモンショウ」と言うのを考えると
彼は基本的にはできるだけ現地の本当の発音を大事にする考えの人だと思う。
577 ◆O/VTg7e5tA :04/01/21 16:54 ID:BmrHa+Pd
>>572
>そして、>>554の引用が正確なら、Danzig=ダンジグが正しいということになる。

話がこじれるので表記を伴わない音の話をするときは[ダンジグ]と書くとか
[daenzig]とかするといいような気がする。

578名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/21 21:52 ID:ISf6FRjF
いつから日本国内でダンジグをダンチヒと表記するようになったのか?
逆にそれが知りたいね。何度も言うようだが、この馬の現役当時および
競走馬からあがった当時はそのような表記は一切無かった。何が契機で
このような表記がでてきたのか。
579名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/21 22:02 ID:QGEcdn1s
だからできるだけ当地の読みをしようという時代の流れに伴うものでしょう。
今モスクワをモスコーと書くとこはまず無い。
ただこのダンチヒはその土地を占領したドイツが勝手につけたもんだからねえ。
580名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/21 22:04 ID:jLPfWdoj
>>578
ダビスタでダンチヒだったってのが大きいんじゃ?

でも現地読みと一番差があるのはデヘアって話
581名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/21 22:07 ID:QGEcdn1s
上に出てるミランの話、あまりに嘘すぎて信じちゃう人が出そうで怖い。
582名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/21 22:08 ID:92c4fsid
リファールはリファードとは呼んでない。
ちなんだロシアのバレエ関係者がりファールという名なんじゃないの。
だからわかんがたぶんロシア語はで振り付け師だった人もダンチヒでなくダンジグかなって
583名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/21 22:20 ID:92c4fsid
なんか皆勘違いしてるけどまじロシアの振り付け師だよ。
同じ馬主がやはりバレエに関する名つけてるし。
だれドイツのダンチヒだなんてあほな語源いいだしたのは。
ノーザンダンサーに失礼だ。
584名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/21 23:29 ID:CPtBwrnH
レインボウクエストとレインボゥクエスト
585名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 05:31 ID:ScoTDp2y
きんにっせいとキム・イルソン
不毛な論議のスレだ。
586名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 10:09 ID:N7mfDEG1
ブラツクウヰング
587名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 11:45 ID:GL1tfs6W
Данзиг
キリル文字での綴りはこれか?
これならダンジグだが・・・ドイツ系ロシア人かも。
そして堂堂巡りに戻る。
588名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 12:24 ID:P9ASx7ly
いつのまにか「名付け親がつけたのが正しい」という論調になっているが、それは間違い。
音声上の登録はないし。
それに>>572よ。ここではそれぞれ米語上の正しい読み、独語上の正しい読みに関しては
それぞれさほど紛糾してないんだから、熱くなってズレたこと書くな。
おまいの言っていることは辞書上の固有名詞に付随する発音記号を全て否定するものだ。
辞書の発音記号は名付け親の発音ではないころは知っているな?。

とりあえず、米読みが正しいか独読みが正しいかに限定しようぜ(それとそれをどう表記するか)。
589名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 12:32 ID:P9ASx7ly
言い忘れた。
つまりその理屈がDanzigの日本語表記に対して、それを反映させるべき理屈か?って話しな。
そんなんは作業言語によるほうが普通だよなあ。何に対して「これが正しい名前」といってるのかわからん。
590名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 12:50 ID:HsbmuCdQ
>>589
在籍国のアメリカ国内で競走馬Danzigがなんと呼ばれてるかに
準じるのがベストじゃない?
ここで英語読みだのドイツ読みだ決めるってのは筋違いだと思うが。
なんと呼べば一番正しいのかを知りたければ
実際にアメリカ競馬サークルの人に競走馬のDanzigをなんて読むか聞いて
日本語で一番近い音をカタカナで当てはめるしかないよ。
591名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 12:57 ID:mfMzsqDE
なんと呼べば一番正しいのかを知りたければ「Danzig」を日本に輸入する事
592名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 13:28 ID:PRRulsi9
なんかざっと読んだ感じだとダンジグのほうがよさそうだねぇ。
593名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 13:28 ID:/w3Ojg5i
>>591
それだと、輸入された「**Danzig」や「Danzig**」はみんな「○○ダンジグ」「ダンジグ○○」で
登録されているから、間接的ではあるがダンジグが正しいってことになるかな
594名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 14:02 ID:7nTS0b85
>>590
なんて呼ばれているかは米読みでファイナルアンサーだが、
>>591-593
まあ輸入されたら「ダンジグ」になるだろうねえ。
595562:04/01/22 14:31 ID:Q8x8mE+8
>>588
うーん、別に音声学どうこうの厳密な話をしてるんじゃないんだけどね。
例えば、木村拓哉×工藤静香の長女・心美さんの名前は「ここみ」と読むだろ。
そんな読み方は辞書に載ってないけど、両親がそう名付けたんなら仕方ないんだよ。
俺の言ってるのは、そういうこと。
音声データの登録がない云々は、現行制度の欠陥であって、正しい読みが存在しないということではないよ。
アメリカだって、現在、英語の読めないヒスパニック系の人口が急増してる。
彼らはまだ貧困に苦しむ人たちが多いけど、その中から裕福になって馬主となり、スペイン語で馬名をつけるようになったら、どうすんのってことだよ。
それから、Danzigは、ロシアの振付師という説が有力だから、「英語読みか独語読みか」に限定するのは変じゃないかな、<588。
596名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 14:47 ID:7nTS0b85
その「ここみ」の発音を話しているんじゃん。
それを名付け親次第でどう発音してもいいの?。どうフリガナつけるかじゃないよ。
597名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 14:52 ID:7nTS0b85
それと、表音文字では発音記号は普通つかないけど、つけるとしたら
「ここみ」に普通の日本語読み以外の読み方ってつくのかなあ?。
君はあんまり例を出さないほうがいいよ。ズレズレ。
598名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 14:59 ID:NSA0hbUO
Ogygianの場合はどうなの?日本ではオジジアンと登録されたけど名付け親は
オガイジャンと呼んでたんじゃなかったけ?
599名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 15:02 ID:vA/RjEHN
輸入される以前はオジジアン以外にも読み方はありましたが
輸入された以上オジジアン以外は間違いです
600名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 15:14 ID:GL1tfs6W
Danzigは輸入されていないんだから、
通じる範囲内で読みたいように嫁。
ダンジグ、ダンチヒ、ダンツィグ、ダンツィヒ
あたりなら問題ないでしょ。
601名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 15:21 ID:kod3+LXi
フランス語、イタリア語読みその他もいいの?。この場合アメリカ読み以外は間違い。
通じないでしょ。
602名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 15:24 ID:kod3+LXi
>スペイン語で馬名をつけるようになったら、どうすんのってことだよ。

心配すんな、おまい以外は悩んでいない。
フサイチペガサスも名付け親の発音から離れて、立派に固有名詞になっとる。
日本でも英語・仏語、その他外国語馬名も日本語の中でりっぱにやっとる。
その辺のコモンセンスは普通の人ならあるから。
603名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 15:39 ID:HsbmuCdQ
エルコンドルパサーは馬主が意識的に「パサー」にしたんだよね。
もちろんフランスの実況ではパサパサ言われてたけども。
604名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 16:31 ID:GL1tfs6W
>>601
訛っているな〜という程度で通じるでしょう。
英語のつもりでも"DANJIGU"と日本語訛で発音するだろうし・・・
605名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 17:59 ID:8uZmG8y8
ちょっと前にチェリー・ボンブって歌あったよな。
T&Cボンバーってグループもいた。
レコード会社の人間だってBombがボムだってことくらい知ってるだろ。
でも一般的な日本人が英字タイトルを読んだときにボムやボマーじゃ抵抗がある。
日本語としての語感から言うとダンチヒでもよさそうだ。
606 ◆O/VTg7e5tA :04/01/22 18:35 ID:dXHxK3V/
>>602
そやねぇ。
名付け親は[husA-ichi-pegAsAsu](Aはただのア音のつもり)と発音してるし、
その音のつもりで名づけてるわけだけれども、競走生活を送ったアメリカでは
[hu:saichi-pege,se,s] (e,=eの逆さまのつもりと言うことで一つ)で通用し、
また一般にそういう発音で呼ばれてるのはおそらく間違いない。

北米の関係者に音が間違っているから改めろ、と指導すべきかな?

唯一固有の正しい発音、というのはあるのかもしれないけれど、(この場合
[husA-ichi-pegAsAsu])それ以外では通用しない、とか間違いだから不適切だ
とか断言していいものかどうかよくわからない。

フサイチもそうだけど、元々英語の言葉が一旦別の言語に移されて
そちらの音に沿って名づけられた上で英語圏に戻ったりなんかしてると
話がややこしくなるね。
607562:04/01/22 19:35 ID:Q8x8mE+8
ちょっと例えが変だったとしたら謝っておくよ、すまんかったな。
でも、俺の結論である、

名前の読み方や書き方を決めるのは、命名者の権利である

というのは、人名・馬名・犬名・猫名などに関わらず、世の中で広く認められている当たり前の話だと思うんだけどね。
このスレの一部の人間は、この当たり前の原則を否定しようと必死になっているようだけど、何故なんだろうか。
608名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 20:11 ID:wnvInvBS
>>607
その理論を追うと名前の元ネタとなったもんの
大元の読み方を尊重しないと、って話になるぞ
609名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 20:12 ID:wnvInvBS
要は、1ビットな思考はやめないか?と
610名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 20:20 ID:GL1tfs6W
曖昧でいいじゃないか!
611 ◆O/VTg7e5tA :04/01/22 20:41 ID:dXHxK3V/
>>609
某AAで

「や め な い か ?」

とか浮かんでしまったワタシも大概2ちゃんねる中毒トホホ
612名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 21:01 ID:3yAwTHis
>>606
フサイチペガサスはデイリーレーシングフォームなどで
フサイチの意味と読み方の説明してたな
613名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 11:01 ID:9Fwc1rEz
>名前の読み方や書き方を決めるのは、命名者の権利である

まあ日本語馬名に関しては決めていないのだから、
結局優先させる原則は作業言語(米語)に拠るしかない。
その上では全く無意味の論議なんで、別スレでやってくれ。
まあ「ここみ」をどう読んでもいい、命名者の権利、という君の理屈には関心したが。
614名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 11:16 ID:9Fwc1rEz
>世の中で広く認められている当たり前の話

あとその当たり前の話が尊重されている場合についてあげてくれ。
例えば日本において、例え命名者が外来語で名前をつけても日本語発音で紹介されない例。
少なくてもその人名・馬名・猫名・犬名ではありえないよな。(漢字のフリガナの話じゃないよw
アメリカにおいてでもいいよ。
615名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 11:57 ID:w/8MeBYm
少なくとも中国人の名前は、本来の発音は無視されている。
中国における日本人も同様。
616名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 12:04 ID:9Fwc1rEz
うむ。
実際の世の中ではあらゆる固有名詞に関して無視だよな。
617名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 15:28 ID:m4cHSxSb
「命名者がつけたとおり」なんて理想論で、
実際はおのおのの言語にカスタマイズされる。
米国のDanzigしかり。
理想論語ってる人は、どの言語の話者もどんな発音もできると思っているのだろう。
618名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 20:37 ID:XW6ygFFR
しかも実際にゃ同一言語内ですらカスタマイズされることなんてザラだしなぁ
619名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 20:58 ID:JLXHqoJ7
>580
そうか。ダービーなんとかという子供のパソコンゲームで
ダンチヒなんていってるのが原因か。全く馬鹿馬鹿しいが
それも時代の流れかね。
620名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 21:05 ID:aEr6Ktqg
あなたはフサイチ派?フサロウ派?
621名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 21:25 ID:PELnmMm0
世界史選択者とかだったら、ダンツィヒ(今はグダニスク)みたいな説明受けるだろうし、
ダンツィヒと現地語読みにしてしまっても仕方ない。

誰か言ってたが、スレの目的はどっち派か聞くだけじゃないのか?
まあ、場所・時代に合わせて言った方が妥当だとは思うが。
ドイツ語でダンツィヒと発音するのがわかってても、例えば競馬の話をしてて、その中で一般的にダンジグと通っていたらダンジグで話せば良いだけ。
結局空気読めって話かと。
622621:04/01/23 21:28 ID:PELnmMm0
ゴメン、「現地語」じゃないね。ドイツが勝手に付けたんだった。
ポーランドだよな。
623名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 23:26 ID:u27EGXvW
ダンツィヒと呼ばれていた頃はドイツ領東プロイセン。
624名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 23:40 ID:PELnmMm0
一次大戦後でもまだダンツィヒって呼ばれてたんじゃないっけか。?
625名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 07:53 ID:ZedA2VtK
ダンチヒって呼ぶやつはダビスタ厨
626名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 10:38 ID:2oEHOjUL
てか競馬好きというより外国語や世界史好きなお勉強好きな人ね。
競馬好きなら常識だもん『ダンジグ』が
627名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 10:42 ID:eGrng3ln
シューマッハがミハエルかマイケルか、はたまたミヒャエルかっていう程度の問題
628名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 10:46 ID:IMlPGReT
マイケル
ミカエル
ミッチェル
ミケール
ミッシェル
ミヒャエル

ジュリアスシーザーとユリウスカエサル

ようはどこの国の発音かってこと?

ちなみにドイツ語読みでは、ダンツィヒが一番近いでしょうが最後のヒはニホンゴニナイカラネェ
629名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 10:50 ID:eGrng3ln
ダンジグ=マイケル
ダンツィヒ=ミヒャエル
ダンチヒ=ミハエル

って感じじゃない?
630名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 10:52 ID:4YMsmL0a
やっぱり競馬新聞は世界史とか好きな人が多いのかな
631名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 15:25 ID:LnAOqpvs
にっぽん
じゃぱん
やーぱん
じぱんぐ
じゃぽーん

「にっぽん」が正式らしいですが、
「にほん」と読んで「それ間違ってるよ」と毎回突っ込む奴がいたら、
貴方はどう思いますか?
632名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 19:41 ID:CQJLqJt4
>>631
ニホンピロウイナー最強
633名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 19:51 ID:fcfTeCpO
まだ1ビット脳DQNが蔓延ってたのかよ。
634名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 21:21 ID:4nBXEEcO
まあもうどっちでもいいけどトレセンや牧場でダンチヒていったら知ったかぶり野郎と嫌われることだけは覚えておいてね。
635名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/26 16:56 ID:hauOcO+K
マッキャロン?マカロン?

この板なら100%マッキャロンなのだが。
636名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/27 10:47 ID:Pnr0dcAe
シービスケットは競馬関係者が訳してるわけじゃないからね。
レースデザイナーでマカロンになってたね。確かにマカロンに近く聞こえるかも。
でもダンジグに関しては訛りでもなんでもなく国の発音が違うのでダンジグがダンチヒと呼ばれることは生産地、競争した土地に関してだけはとは100%呼ばない。
637名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/27 12:00 ID:C8yS6mY4
ダンジグ厨のほうが必死であるということだけは確かだ。
638名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/27 12:15 ID:l9x5yD/9
>>637
なんか遠吠えが聞こえるな(w
639名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/27 12:23 ID:l3O+WnCT
>>637
ダビスタ厨必死だな(藁
640名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/27 17:23 ID:C8yS6mY4
正直どっちでもいいのだが。

>>634>>636をはじめダンジグ派のほうが
「自分は絶対正しい」という主張が多いように感じられる。
641名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/27 17:51 ID:JfECCfbl
小泉八雲(本名:ラフカディオ・ハーン)は松江の旧制中学に赴任したとき、
「ハーン」を誤読され「ヘルン」と呼ばれてしまった。
本人は気にせず誤りを指摘しなかったため、松江ではずっと「ヘルン」と呼ばれていた。
松江には当時彼が住んでいた家が現存するのだが、今も「ヘルン旧居」と呼ばれている。


当事者にとってはどうでも良いんじゃねえ?
642名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/27 18:01 ID:OafVy02h
634も636も自分だけど他の人がなんてよぼうといいよ。
事実いってるだけだから、あとはどっちつかおうとそちらの判断。
ダンチヒといわれてもあわせて違うよとは相手にいわないし。
でもただ自分の知る限り厩舎牧場でダンチヒていわれてるの聞いたことないし。
評論家だけがきどって使ってるイメージ
643名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/27 18:02 ID:zzCc31YS
まだ1ビット脳DQNがグダグダやってたのかよ
644名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/27 18:04 ID:OafVy02h
まあダンチヒ派は本当はこうならなければいけない派なんだからダイユウサクじゃない、ダイコウサクて屁理屈こねるんだろうよ
645名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/27 18:05 ID:Rh0x6hL6
フジテレビはダンジグ、関西テレビがダンチヒ
646名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/27 19:27 ID:j3V5HPSS
>>644
>本当はこうならなければいけない派

それはダンジグ派だろ?
647名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/27 21:41 ID:e1ngcwGF
>>646
>>本当はこうならなければいけない派
>それはダンジグ派だろ?

ちゃうちゃう、どっち派とかじゃなくて
ID:OafVy02hが。だな
648名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/27 22:34 ID:ugtG8Ll0
みんな!もっと心をフリーにしようぜ。

俺なら…
ダンジグ…快速のイメージ
ダンチヒ…男爵?お貴族様なイメージ

よって馬だからダンジグ派だよ
649 ◆O/VTg7e5tA :04/01/28 00:50 ID:/2ecgqjA
>>634
どっちでも通じてるものに、執拗にどちらかを押し付けようとすると
「何でこいつはそんなことに拘るんだ」という目で見られる可能性が高い、
と思うんですがそのへんどうなんでしょうか。

>>612
フサイチは元が日本語ですから、注釈付きでの「正しい読み」が通りやすいと
思うんですが、むしろpegasusの読みが問題なのかなぁ、と。

関口オーナーの頭にあったのはpegasusを日本語読みした[pegAsAsu]でしょうし、
実際見聞きしたインタビューでも彼はばっちり日本語カタカナ読みをしていました。
(発音記号が出せないので>>606みたいに書き換えてます)
オーナーの読みに準拠「しなければならない」となると英語圏の人にとっては
随分とおかしなことになりそうに思うわけで。

特に他の言語の単語を拝借してる場合なんかには、その固有名詞がメディアに
流通する過程で多少なりと元の言語の読みが混じることもある意味しょうがないと
思うんですけどね…
読めて通じればええやんか、と。

英語圏の中でなら表記さえ同じなら実際の読みが多少違ってても実際的な
問題にはなってないんでしょうねぇ。豪州圏ではWhat a pleasureは[wAt ei pled3e,r]が
主流でしょうけど、多分誰もそれを「固有名詞だから元のとおりa=>e,と読め」とは
突っ込まないだろうし…。
650名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/28 00:52 ID:+OvTkqa8
じゃあ俺は旭化成のイメージで
ダンツ イヒ 派で
651名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/28 05:45 ID:Z8kourZU


650 :名無しさん@お馬で人生アウト :04/01/28 00:52 ID:+OvTkqa8
じゃあ俺は旭化成のイメージで
ダンツ イヒ 派で
652名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/28 06:02 ID:g46lsFYs
Danzigが会話に出てきたら、発音はダンジグでもダンチヒでもその人に合わせるかな
脳内なら「Danzig」そのままでカタカナ表記で考えないな
敢えて言うならダンジグ派なのかな

語尾を「な」でまとめてみました。

653名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/28 07:15 ID:trKmvUEh
>>649
押しつけてないよ。
馬のダンジグについては事実をいってるまでで。
だからいやなやつと思われようと、使ったらいいじゃん。
654名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/28 07:49 ID:Sz5DQMef
2004年1月28日(水)7時41分10秒現在の集計状況
http://www4.vc-net.ne.jp/~internet/cgi-bin/nanian2/log.cgi?room=689
選択項目          有効票数(投票数) 割合
ティッッッツナァァウ       16(16)      25%
ダンチヒ派            10(10)      16%
ダンズィグ            10(10)      16%
ダンジグ派            8(8)       12%
ダンツィヒ             5(5)       8%
中曽根派             3(3)       4%
ダンヂグ派            2(2)       3%
シーア派             2(2)        3%
佐々木健介派          1(1)       1%
団吉                1(1)       1%
?                 1(1)        1%
グダニスク            1(1)        1%
フゥサァイィチィペガサォス派 1(1)        1%
フサイチペガサス派      1(1)         1%
655名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/28 07:53 ID:o4Zga/BV
ダンチ鳴けるか?


へへっ・・・

鳴けるぜ!!!
656名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/28 09:00 ID:YNMQV5Fo
おれはダンツィーク派
657名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/28 19:59 ID:/dWv3Njd
韓国ではセダン(Sedan FR 1955)と
ゼダーン(Zeddaan GB 1965)を混同していたらしい。
何かの本で読んだ(ような気がする)。
これっていったん、
日本語に直した後で勘違いが起きたとしか思えん。
だからダンジグでもダンチヒでもないんだが。
658名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/28 20:06 ID:1A3n0QL8
>>657
韓国では、って一部の勘違い野郎で国を語るなよw
659名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/28 20:12 ID:ohtiSepi
濁音が発音できないからだろ。
在日一世なんかだとば行をぱ行で発音するよ。
660657:04/01/28 20:22 ID:/dWv3Njd
出典が分かったので追加。
「ロンドンの馬・パリの馬」中公文庫 旋丸巴著
韓国に種牡馬として輸出されたコーネルランサーに、
著者が逢いに韓国に行った時に、同馬の父セダンが、
韓国ではゼダーンと混同されていることを知って驚いた、とある。
混同していたのは一部の勘違い野郎ではなく、
著者を案内した人、種馬場関係者などで、
相当の地位にある人たちであり、当然、国全体ではないにせよ、
ある程度の割合で勘違いがあった模様。
661名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/29 08:36 ID:b2kNcI8H
★■★■あなたはゴーヤー派?ゴーヤ派?■★■★
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1074892794/
662名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/29 08:40 ID:UIUkNGFz
>著者を案内した人、種馬場関係者など

それが『一部の勘違い野郎』ってことだろ
663名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/29 08:48 ID:uheTWBjF
「美浦の馬・栗東の馬」二茶文庫 二茶寝男著
日本で繁殖活動をしているビリーヴに
著者が逢いに北海道に行った時に、同馬が、
日本では牡馬と混同されていたことがあると知って驚いた、とある。
混同していたのは一部の勘違い野郎ではなく、
著者を案内した人、マスコミ関係者などで、
相当の地位にある人たちであり、当然、国全体ではないにせよ、
ある程度の割合で勘違いがあった模様。
664657:04/01/29 22:53 ID:puUjWfDv
ビリーヴの件はそれこそ「一部の勘違い野郎」であり、
馬主や厩舎関係者ではないだろう。
せいぜいアホマスコミのほんの一部。
しかしコーネルランサーの件は当の種馬場の人間。
しかも文脈からは一人でもなく種馬場全体として、と読める。
当然、同馬に関して発信される情報の或る程度の部分は
同場から発信されるし、受け手はそれを真に受ける。
この違いが分からん人間こそ「一部の勘違い野郎」だな。
665名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/29 22:55 ID:FuZguah5
このままいくとDanzig=ティッッッツナァァウになりますがいいんですか?
666名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/29 22:59 ID:ar0WD/Z3
韓国でセダンとゼダーンを混同していた
で?
667657:04/01/30 09:59 ID:oBdzErlT
混同があってどうと言うことは無いんだが、
そんな次元の間違いをする国がある一方で、
馬の呼称について常々議論する国として日本が存在している。
ダンジグ派がダンチヒと聞いても逆でも、どの馬を指すかは
当然分かっていて、それでも議論している。
この辺りに日本人特有の生真面目さというか、コダワリを感じる。
そういうギャップを感じたんで混同の話をしただけ。
668名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/30 12:33 ID:6vFam/52
>そんな次元の間違いをする国がある

まだ一部の間違いで国を語ってるのかよ?
669名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/30 13:29 ID:RyIwA1cN
アメリカにおける外国人は皆名前の呼び方を自分でアメ式に直すんですよ。
既出のシューマッハしかり。
そういう有名人は他にも掃いて捨てるほどいます。
だからダンチヒなんてアメリカでは存在不可能なものなんです。

>馬の呼称について常々議論する国として日本が存在している
日本はカタカナやひらがなという「音」を絶対的に表す言語を持ってるからでし。
670名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/30 15:19 ID:0mp8T1Uk
シューマッケル
671まとめ:04/01/30 16:26 ID:ffNHbCaA
どーせ日本国内だけのくだらない話ですが、
ダンチヒ(ダンジグ)は1977年アメリカ生まれ、アメリカの競走馬(多分)。
日本の現在の海外の言葉の読み方は、すべて現地読みが基本。
みなさんヴェニスというよりベネチアっていいますね。
というわけで本来はダンジグでいいというわけなんですが、
じつは問題があって、彼の名前の由来はポーランドの有名な港町ダンチヒからきている、ないしは
ロシアのバレエ振付師ヴァン・ダンチヒからくるという二説あるそうです。
同一馬主の妹の名前もバレエ系らしいので、後者でいいらしいのですが、、、
つまり由来は欧州なのでダンチヒでいい気もします。つまりどっちでもいいカンジです
でもアメリカで走ってるときは間違いなくダンジグで呼ばれているので、僕的にはダンジグです。
でもダビスタのS氏が登録名をダンチヒってしなければダンジグで問題なかったんだろーなーと。
つまりソノ○市ねというわけです。
672名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/30 16:30 ID:URJgzHAn
なんで誰もダンツィヒと言わないのだろう・・・
673657:04/01/30 16:31 ID:oBdzErlT
なんだ、またつまらんレスがついとるな。
「一部の間違いで国を語る」というほど大層なものではないだろ。

(本によると)そういうことがあったという程度のことに過ぎん。
別に韓国では馬名間違いが頻繁に起こっているとも思わないし、
韓国で競馬に携わる人の多くが例の混同をしていたとも思わない。
勿論競馬の歴史の中で馬名間違いが起こった唯一の例だとも思わない。
しかしこのスレで語られるダンジグ・ダンチヒ論争を読む内に、
当の種牡馬を繋養している種馬場の人たちが、その父について
勘違いしていたという事例は珍しいと思って何となく書いただけだ。
大意を読み取れずに言葉尻を曲解してつまらんレスするやつこそ
勘違い野郎だろ。
しかし安心しろ、日本にはそういう一部の勘違い野郎がいるが、
それで日本という国を語ったりはしないからな。
いい加減、しつこいんで自分はもう来ないよ。
674名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/30 16:31 ID:Xrc6rors
つかさ
焦点は「馬のダンジグ」であって
由来のバレエダンサーとか都市名なんて無関係だと思う
日本で馬のヌレイエフのことをヌレエフなんて誰も言わないじゃん
675名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/30 16:37 ID:mgaQ44qW
岸和田人ならダンジリと呼べよ
676まとめ:04/01/30 16:37 ID:ffNHbCaA
だからダンジグだっていってんじゃねーか。
馬主の由来は…って話をしただけだ。
だからソノ○がダンチヒにしたんだろーという話につなげただけ。
677名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/30 16:47 ID:mgaQ44qW
ダンチヒは東北訛りだろ?
678名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/30 21:00 ID:W5Ve6jv0
仲間はずれをさがせ!

ダンツィグ
ダンツィヒ
ダンジグ
ダンティヒ
ダンキチ
ダンチヒ
ダンツィーク
679名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/30 22:19 ID:qCWBU9kc
ダンジグ派があまりに必死なんで、
仲間になりたくないからダンチヒに一票。
680名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/30 23:42 ID:baPOiPY8
↓またフサイチペガサスvsフゥゥサィイイチペェガスァァァス論争に戻る
681名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/31 02:02 ID:949x1oGS
べつに必死にならなくても
現日本ではダンジグが完全にいわば与党なわけで。
682名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/31 02:15 ID:+AnaJSHU
血統表を見てると、HerbagerとかBois Rousselも字面がそれと分かりづらい。
683名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/31 02:22 ID:iddwpPiV
どっちでもいいな。
カンジタとよまなけりゃ
684 ◆O/VTg7e5tA :04/01/31 06:52 ID:Q/rlgCRJ
>>678
先生!お笑いマンガ道場のレギュラーが混じってます!

>>682
フランス語読みですよね。

つか英語て読みに「例外」が多すぎ。アルファベットは「表音文字」ですが
こう綴ってあればこう読む、というのがあまりちゃんと決まってない感じでふ。

ドイツ語やフランス語のほうが発音と表記の「決まりごと」はがっちりしてる
印象があるんですけどどうなんでしょうか。教えてエラい人
685名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/31 12:56 ID:79E/Nycu
>>681
ダビスタの影響で多数派はダンチヒですけどね。

あなた評論家ぽく主張しているけど、
じつはウイポ厨なんでしょ。
686名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/31 14:59 ID:DL83oRhF
>>681
子供のゲームのせいで名前を変えられて・・・
ダンジクかわいそ・・・
687名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/31 15:02 ID:c6cFhjbK
なあ、どっちかの名前に統一せにゃならんのか?
688名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/31 15:07 ID:khlwULVb
>>672
俺もダンツィヒだと思う。
689名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/31 15:10 ID:MVoYzjUn
単にタビ厨と罵りたいだけだと思う
690名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/31 15:10 ID:MVoYzjUn
「タビ厨」ってなんだよ・・・_| ̄|○
691名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/31 16:00 ID:jUgToPMj
日本では「ダンジグ」「ダンチヒ」などと呼ばれています

・・・これでいいだろ?
692名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/31 16:56 ID:vXsMZcFQ
もうダンジヒでいいじゃん
693名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/31 19:27 ID:dcZ1ooYt
JBISで検索してみますた

検索馬名:ダンチヒ

検索結果 1−1(1件中)
ダンチヒメ 栗毛 牝 1993 バイアモン ヒノキヤムスメ

検索馬名:ダンジグ

検索結果 1−10(10件中)
ダンジグアウェー 鹿毛 牝 1996 デインヒル Blushing Away
ダンジグウィズウルヴス 鹿毛 牝 1997 Danzig Strategic Maneuver
ダンジグエンジェル 鹿毛 牝 1988 Danzig Connection Chelseanna
ダンジグカラーズ 鹿毛 牝 1994 Danzig Winning Colors
ダンジグジョイ 鹿毛 牝 1992 Danzig Skillful Joy
ダンジグダンザグ 黒鹿毛 牝 1988 Danzig Thatsallshewrote
ダンジグバローズ 鹿毛 牡 2001 アジュディケーティング ブランドルージュ
ダンジグフエイブル 鹿毛 牝 1986 Danzig Princess Q.
ダンジグボーイ 黒鹿毛 牡 1993 スラヴィック ミホコ
ダンジグメドレイ 鹿毛 牝 1987 Danzig Medley of Song

結果 ダンジグの圧勝
694名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/31 19:33 ID:dcZ1ooYt
PED Netで検索してみますた

キーワード ダンチヒ にマッチしたもののリストです。
Tips: 馬の名前をクリックすると、5代血統表を見ることができます。
タヤスダンチヒ

キーワード ダンジグ にマッチしたもののリストです。
Tips: 馬の名前をクリックすると、5代血統表を見ることができます。
アルファダンジグ
エフテーダンジグ
オースミダンジグ
オペラダンジグ
ダンジグアウェー
ダンジグウィズウルヴス
ダンジグエンジェル
ダンジグカラーズ
ダンジグジョイ
ダンジグダンザグ
ダンジグフエイブル
ダンジグメドレイ
デアリングダンジグ
ノースオブダンジグ
ビッグダンジグ
ブルーダンジグ
ボウダンジグ
マロンダンジグ
ミスダンジグ
レディダンジグ

結果 ダンジグの圧勝
695名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/31 19:38 ID:79E/Nycu
googleで検索してみました。
ダンチヒ約4320件
ダンジグ約3000件
ダンチヒの勝利
696名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/31 21:35 ID:AwpGrhEq
ダンジグダンザグ

韻を踏んでるんだろうか
697名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/31 21:36 ID:27XgdXKu
698名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/01 01:28 ID:3mkanqij
>>693
ダンチヒメ 禿藁
血統的にも関係ないし
699 ◆O/VTg7e5tA :04/02/01 01:46 ID:LlUPy8og
>>695
googleで検索してみました
Danzig約491,000件

大圧勝(w

#おちゃらけは最後の武器だ!
700名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/01 04:28 ID:ixA/au+0
断然ティッッッツナァァウ派
701名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/01 07:09 ID:wuS03eOY
合田さんが正しいだろ
702名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/01 07:17 ID:MDwx445k
アメリカ行ったってイギリス行ったって、
「ダンチヒ」なんてオカマみてーな発音してるやつはいねーよ。
全員ダンジグ。
703名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/01 11:41 ID:x3+bN/bT
いや、日本でどう呼んでるかだから。少なくともダンジグ・ダンチヒ
どちらでもで意味は通じる。
704名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/01 12:00 ID:NzpC5xxt
バカの壁
705名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/01 12:24 ID:z/tpq+g3
ところで、ダンジグでもダンチヒでもダンツィヒでもいいんだけど、
苗字の「ダン」は「団」なの?それとも「段」?まさか「壇」!?
706名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/01 12:31 ID:fR0+Q4sP
名字は車だよ
707名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/01 12:51 ID:BjeXIZbA
引き続き集計中
ダンジグvsダンチヒ アンケートBOX
http://www4.vc-net.ne.jp/~internet/cgi-bin/nanian2/log.cgi?room=689

現状Danzig=Tiznowな訳だが。。。
708名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/01 13:31 ID:9r4/+mgW
Danzig Kuruma(OWARAI Manga Dojyo)
709名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/02 22:35 ID:RUoPVhJc
>>708=ダビスタ厨
710名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/02 22:37 ID:RUoPVhJc
どうでも良いことなんだが、ダビ厨とか言ってほしくないです。
ダビつくとダビスタを混同される恐れがあり、非常に迷惑ですからw
711名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/02 22:37 ID:iEF4S2cJ
こういうのって馬主の呼び方を正とするのが結論だと思うのだが・・・。
ちなみに馬主はダンツィグと呼んでいたとのこと。
712名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/02 22:49 ID:ILZk8zOc
713名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/02 23:22 ID:XgHdL8zS
漏れはペスリエ
714名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/04 12:56 ID:MPJh6+J7
>>711
ダイユウサクやオジジアン問題が残る。
715名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/04 13:00 ID:1HPkjapo
くそすれさげ
716名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/04 16:35 ID:73cZ8OjO
>>711の言うように発音記号に沿った「ダンツィグ」でいいと思うが、
少々発音しにくいのと、ダンジグ派とダンチヒ派両方の顔を立てて
「ダンチグ」ということで。
717名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/05 07:59 ID:Ea8nZ6EV
>>716
確かにそうだ。
なぜ「ツィグ」を「ジグ」と表現してしまったのだろう。
日本なまりの英語ってことか…
なんだかカコワルイな。
718名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/05 12:33 ID:GY4Vm/v1
>>717
多分、ローマ字風の読み方をしたから。
719名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/05 15:03 ID:pCUvMIUF
>>716-717
俺には、英語発音のDanzigはダンツィグではなくダンズィグに聞こえるのだが。
俺が低学歴なせいですか?
720名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/05 17:41 ID:9faijxqU
アメリカ人だって、歴史や言語に詳しくない人なら、
字面をみてダン「ズィ」グになってしまうのは仕方ないんじゃないの?

ところで、ダンジグ派の人はJohannerburgはどう読むor書くんだろう。
721名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/05 20:54 ID:jhBuzEo9
だから馬鹿ばかりなの?馬の固有名詞はダンジグ、都市はダンチヒなの。
うそと思うならアメリカ人にきいてみな。
ダンジグは知ってるけどダンチヒしらない。もっともアメリカはイエスキリストもジーザースクライストだがな。
そういう意味では日本がダンチヒというのいても仕方ないかも。
でもね。
ダンジグ以外のなにものでもないのよ。
いう国はきっと日本とダンチヒて発音読みの国だけのはず。
少なくても競馬発展国はね。

ダンチヒと呼ぶ人がいる日本はまだまだ競馬後進国てことだね。
722名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/05 20:57 ID:PoRWtRr5
アメリカ人なら都市でもダンジグだよ。
723名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/05 21:06 ID:HWfh/5mb
>>721
まずお前は日本語の勉強をしてこい。文章ボロボロだぞ。
724名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/05 21:13 ID:fCq26y4T
縦読みだと思ったら、文章もろくに書けない池沼でしたか
725名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/05 21:14 ID:dzv9RMlC
ダンジグの人はいつも必死だな
726名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/05 21:17 ID:Ea8nZ6EV
>>721
都市もダンジグだよ。
アメリカでは、全部アメリカ読みになるんだ。
既出だけど、シューマッハもマイケル。
727名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/05 21:48 ID:5D2Q8oZH
あんまり>>721をいじめると釣りだと言い出すぞ(w
728名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/05 22:02 ID:IJjmqFwd
ピルサドスキーをピウスツキなんて呼ぶ競馬先進国なんてないよね?
729名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/05 22:12 ID:pGKTurYv
ダンベル派
730名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/05 22:16 ID:Z3xfMER7
Beckhamもアメリカではベックハムなんだろうな。
経済や安全保障など生活に関わることならともかく、
文化までおバカな国の方式に追随することはない。
731名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/05 23:46 ID:aGF1kvZZ
ダンジリがBESTだと思うよ
732名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/05 23:54 ID:xPQbLlvJ
ダン
733名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/06 00:37 ID:JJ0YD4HR
アメリカじゃベッカムなんて興味持たれねーよ
734名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/06 06:49 ID:cQYDNUyZ
アメリカでメジャーなスポーツは世界的にはマイナーだからな
735名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/06 09:19 ID:qVtPgEZg
エラアシーナをエラアテナなんて呼ぶ競馬先進国なんてないよね?
736名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/06 09:37 ID:bKm4TPuY
このアンケートいつまでやんの?
737名無しさん@お馬で人生アウト :04/02/06 15:59 ID:+pXTnIAm
フルハム
フラム

どっち?
738名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/06 16:02 ID:waFIrSD0
>>737
フラムとフルハムって同じチームだったの?
739パピヨン ◆tQ.hdNBCT2 :04/02/06 16:10 ID:K/MMw/6a
ダビスタの影響でダンチヒ
740名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/06 16:11 ID:sKBMJ7qh
現地の発音はフラム
ローマ字を日本語に置き換えたとき違和感からフルハム
741名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/06 16:35 ID:waFIrSD0
>>740
そうだったのか。
サッカー興味ないからフラムというチームとフルハムというチームにそれぞれ日本人がいると思ってた
742名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/06 18:03 ID:VI7rIqqR
2ちゃんで正しい日本語なんか使う必要ないじゃん。
悪いけど国語の成績良かったよ。
たまには東大に受かる人もいる進学校で。
たまにてとこがさびしいけどね。
743名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/06 18:06 ID:VI7rIqqR
アメリカ生まれじゃないのと比べられても。
744名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/06 23:17 ID:LcYHco0M
アンケートBOXいろんなスレに貼り付けて板全体の総意を問うってのはどうよ!?

-------------------------------------------------------------------


集計にご協力お願いします。

Danzig=「ダンジグ派vsダンチヒ派」

 アンケートBOX↓
http://www4.vc-net.ne.jp/~internet/cgi-bin/nanian2/log.cgi?room=689
745名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/06 23:45 ID:PC/Us4Qs
>>744
必死な人の人数調べたいんですか?:-p
746名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/07 00:32 ID:z4AcBn0W
あれ、アンケート終了してんじゃん。結果どうだったの?
747名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/07 01:47 ID:rNNZp8Aj
□.     ・ 
□□□□□□
..       □
748名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/10 22:29 ID:kRsziT5b
749名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/11 12:13 ID:Y5tcnEwn
>>741
イギリスでは"-ham"の綴りのとき、hを読まないパターンがあるみたい。
ベッカムとかバッキンガム宮殿とかを「ベックハム」とか
「バッキングハム宮殿」とか読まないのがそう。
ちなみにベッカムはアメリカではベックハムと呼ばれていて
本人はかなりむかついているらしいよw

スレ違いなのでsage
750名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/12 15:13 ID:OzQJYLMM
イギリスのBirminghamはバーミンガムだけど
アメリカのBirminghamはバーミングハムだね。
751名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/13 02:50 ID:yRspG/J1
オリビエ=ペスリエ?
752名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/13 12:01 ID:KfMGCZPW
>>742
いやそんなすっげー微妙な説得力じゃ誰も納得しねーぞ。
753名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/14 22:24 ID:BZ0Bg5UP
hosyu
754名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/15 01:00 ID:nuLLcAbk
それでは、サンタマリアHの出馬表(特に馬名)を完璧に訳してもらおうか。

Post Horse Name Age Sex Weight Jockey Name
1 Preeminence (JPN) 7 Mare 117 Corey S. Nakatani
2 Bare Necessities (KY) 5 Mare 118 Jose Valdivia, Jr.
3 Angel Gift (KY) 6 Mare 112 Gary L. Stevens
4 Island Fashion (KY) 4 Filly 121 Kent J. Desormeaux
5 La Tour (CHI) 5 Mare 112 Alex O. Solis
6 Adoration (KY) 5 Mare 120 Mike E. Smith
7 Star Parade (ARG) 5 Mare 114 Victor Espinoza
755名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/15 01:10 ID:yu7a/zRo
プリエミネンス
756名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/15 13:16 ID:gJBO3/5q
イージーゴーアー
イージーゴーア
イージーゴア
イージゴーア
イージゴア
757名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/16 12:57 ID:iTFDGrWo
標準の訳し方
1プリエミネンス
2ベアネセサティーズ
3エンジェルギフト
4アイランドファッション
5ラトゥール
6アドレイション
7スターパレード

ダンチヒ派の訳し方
1プリーエマナンス
2ベアナセサティーズ
3エインジェルギフト
4イランドファシャン
5ラトゥール
6アダレイシャン
7スターパレイド

ダンジグ派の訳し方
1プリエミネンス    
2ベアネセシティーズ  
3エンジェルギフト   
4アイランドファッション
5ラツアー       
6アドレーション    
7スターパレード
758名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/16 12:58 ID:iTFDGrWo
訂正
ダンチヒ派の訳し方
4アイランドファシャン
759名無しさん@お馬で人生アウト
次スレは『あなたはサンジョヴィート派?セントジョヴァイト派?』でよろ。