【さよなら】村本善之騎手、引退【おつかれ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お馬で人生アウト
村本騎手が引退、調教助手に
http://www.sanspo.com/sokuho/1217sokuho023.html

思い出を語り合おう。
2ストラテジスト ◆xnHRcgqXGo :03/12/17 13:23 ID:hIXTWH7r
無念。
3名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/17 13:27 ID:cSRDBGiA
スズカコバンで宝塚記念を制してG●初勝利
4名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/17 13:27 ID:QJXjO0n2
5名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/17 13:28 ID:lnjv2m3L
これと言って無い
6名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/17 13:28 ID:yEtWjwwS
隠れた最強馬ダンツシアトル
7名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/17 13:42 ID:wLC5KkQj
今起きて初めて知ったよ_| ̄|○
1000勝させてやりたかった・・・
8名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/17 13:58 ID:3CdDAKHk
1000勝しても調教師の1次試験が免除にならなくなってしまったこと
も影響あるんだろうなあ。。でもいい味をだした騎乗で中距離では結構
信頼がおける騎手でした。おつかれでした。
9名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/17 13:58 ID:sBNBGjTW
メジロデュレン@87有馬記念
10名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/17 14:01 ID:sBNBGjTW
20日付で引退ということは20日にラスト騎乗があるということ?
11名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/17 14:02 ID:cHuDNVH/
生涯初万馬券はイクノディクタスでした
12名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/17 14:04 ID:O/xsUQgs
ニチドウタローで天皇賞レコード(阪神3200m)を出したな。
13名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/17 14:05 ID:XRTfIjCU
職人って感じで格好良かったよね、この人
今じゃ後藤や池添が活躍しちゃうんだもんな…
どんどんジョッキーのレベルが下がってる気がするよ
14名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/17 14:21 ID:yEtWjwwS
おいおいキモイけど池添は村本のおっちゃんよりぜんぜん上だよ
単回収値のいい池添を出すのは違うぞ
15名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/17 14:25 ID:m42yBzuH
ショック・・・・・・・・・・・・・・・
16名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/17 14:26 ID:LW12oYga
フェアプレーをモットーとしながらあれだけ結果を出した
河内に匹敵する名ジョッキーだと思う。
お疲れ様。
17名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/17 14:26 ID:pDkHM+Bf
おつかれーい(ノд`)
18名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/17 14:28 ID:wLC5KkQj
泰誠も引退しちゃったしつまんね
19名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/17 14:34 ID:m42yBzuH
調教師連中は足を余して負ける騎手を評価するが、
ファンは足を余さない騎手を信頼しているという、構造的な矛盾。
20名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/17 14:36 ID:CXxNxCJF
イクノディクタス あっと 安田記念ありがとう。
府中で大喜びした。
21名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/17 14:54 ID:Wdwpllt1
河内に匹敵は同意。
関東にいたほうが光ったかも。
22名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/17 14:55 ID:DI0NRD0p
今後は調教助手ですか・・・
新天地でもがんばってほしいところ。
そして将来は調教師を・・・
23名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/17 15:14 ID:7qAYMRhd
タヴァラの麻薬事件が足を引っ張った。

1000勝しても・・・
24名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/17 15:19 ID:VE80nVuE
おととしあたりからめっきり乗れない騎手になっちまったからな。
25名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/17 15:28 ID:X9n+WAzo
関西にしては珍しくインにこだわる騎手だった。
26名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/17 15:30 ID:JppKWDuS
シルクボンバイエを追いかけてた人なら、最晩年の騎乗はどうしようもなかったことは
明らかにわかるのだが。河内が最晩年にWSJS優勝したのとは対照的に。
というか、河内と匹敵は普通にありえん。
27名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/17 15:31 ID:PrINPoMy
28名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/17 15:32 ID:X9n+WAzo
>>26
確かに有り得ないと思う。
29名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/17 15:33 ID:2U2K6SYL
>>26
昔から競馬を見ている人なら匹敵といわれると納得できる部分も大きいよ
競馬歴5年ぐらいなら理解できないと思うけど。10年以上あるひとなら
納得できるんよ。
3026:03/12/17 15:38 ID:JppKWDuS
>>29
なるほど。確かに俺は干される前の脂の乗った時期の騎乗ぶりは見てないな。
競馬歴は、村本といえばダンツシアトルくらいしか印象がない程度なんで。
31名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/17 16:37 ID:cHuDNVH/
俺の思い出はイクノディクタス、ゴーゴーゼット。
それと最終レースにやたら穴馬を持ってきてた印象がある。
32名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/17 17:09 ID:2hjOLP7t
オールカマーのイクノディクタス
33名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/17 17:37 ID:Wo7PpcO+
初めてやった競馬がにちどうたろーの春天
あたったんだなこれが、枠連2−3ですた。
34名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/17 18:55 ID:d3a7yhXJ
村本を応援してる香具師はリアルでも不遇っぽいよね
けなしてるわけではなく、だからこそ思い入れ深まるというか
35名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/17 19:10 ID:+cc7qzHE
>>34
オレのこと?
36名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/17 19:20 ID:0UTkpkKq
嫁さんが浮気して離婚したのが運が傾いたきっかけ
それ以降の騎乗がだめだめです

プーさんに書いてあった
37名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/17 22:16 ID:ssLtb68X
神戸新聞杯のタニノクリエイトで儲けさせてもらったな
初めて獲った4ケタの単勝馬券だっただけに感慨深いものがあります
38名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/18 01:07 ID:Bj5sRMQF
巧いというか味があるというか…
とにかく勝負師というイメージ
39名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/18 02:37 ID:P7Kob/lh
松永昌が辞めた時以来の衝撃でした。
40名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/18 03:07 ID:ENiKLS/X
田島良が辞めたとき以来の衝撃
41名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/18 03:31 ID:yAh3yE7+
保田が辞めたとき以来の衝撃
42名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/18 03:52 ID:+gYKRAen
内田国が辞めたとき以来の衝撃
43名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/18 03:56 ID:Uhs1GnIz
ダンツシアトルの塚は良いレースだった
それだけに道中カットされる事が多いのは残念
44名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/18 03:56 ID:gzRqGDwU
昇級したら通用しないため勝ちたくない馬を、
何の不自然なところなく、3,4着に沈める技
は超一流だった。それに気づいてからは結構
儲けさせていただきました。
45名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/18 06:32 ID:E0q9XTsv
マイネルプレーリー・・
46名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/18 07:51 ID:Awj9z5JB
あともう少しで1000勝だったのに
調教師一次免除がなくなったから辞めるんだよな
47名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/18 07:55 ID:qhRrs6gg
特になにもないな・・・おつかれです
48名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/18 08:06 ID:f+YB1XWL
平目が辞めた時以来の(ry
49名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/18 08:07 ID:W+l8X3WO
アドラーブルには軽く感動しました。
お疲れ様でした!
50名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/18 08:16 ID:r8UcWMy3
栗東で40以上の騎手は本田とアンカツと土肥だけになってしまった。
土肥も開店休業中だし。
51名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/18 08:32 ID:EviTmmGo
本田先生って40超えだったのか
52名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/18 09:16 ID:WKBikVzW
ゴーゴーゼットは好きだったなぁ
53名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/18 09:22 ID:r8UcWMy3
>>51
48の村本引退で最年長となる44
54名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/18 09:26 ID:7FFpOhL8
まさに職人そのままって感じだったなあ。

イクノディクタス、ダンツシアトルやゴーゴーゼットが挙がってるけど、
個人的にはファンドリリヴリアでのノソーッとした(←これは馬の印象だけど)
逃げが何となく好きだった。いや、結構乗り替わったりしてるけどw

ともあれお疲れ様。
55名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/18 10:38 ID:qo7MWnrB
フジヤマケンザン、フジヤマビザン辺りもお忘れなく。
皐月は夢を見させてもらったよ。
56名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/18 10:40 ID:qo7MWnrB
ドージマムテキも追加。
晩年はほんとダメダメになったけどね。
若い人にはわからんだろうが、勝負強い騎手だったよ。
「大舞台に強い村本」と実況アナにも言われてたしね。
57名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/18 10:42 ID:yFHXPNXz
フジヤマケンザンで勝った金鯉賞
58名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/18 10:48 ID:qo7MWnrB
>>57
金鯱賞だろ。
鯉じゃねえよ。
59名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/18 10:50 ID:lOSm1sqL
>>50
嘉堂が抜けてる
60名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/18 11:12 ID:ShYlNyyU
金鯱賞のフジヤマケンザン俺も取ったよ。
蛯名騎乗は3馬身の不利だと思ってた時代だったから、
村本に乗りかわってくれてうれしかった。
61名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/18 11:14 ID:5v8zVBUV
近所のラーメン屋のおっちゃんに似てたなぁ。
なにわともあれお疲れ様でした。
62名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/18 11:15 ID:G3okSFRr
渋い騎手がみんな引退していってツマンネ
63名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/18 11:50 ID:WKBikVzW
競馬界にもリストラが吹き荒れ
64名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/18 12:18 ID:yM/V+sGt
所属がコロコロ変わってるけど、何か村本に問題があったん?
特に中尾には急に干されたような。
65名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/18 12:20 ID:BoIAsr5S
ユタカが上から数えた方が早いとは。
スペシャルウィークくらいまではそうでもなかったのに。
66名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/18 12:22 ID:BoIAsr5S
アンカツと大西はあまり年という感じがしない。
アンカツは年くってから再び目覚めたと言う感じだし、
大西は突然フィーバーが起こってその余韻がまだ残ってると言う感じ。
見た目がかなり若いのもあるかな。
67名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/18 12:24 ID:8if4ys0E
漏れが競馬始めた10年前は万馬券の村本といわれよく穴を開けてたな。
あの頃から比べると外人騎手や地方騎手の参戦で騎手のレベルは
格段に上がったと思う。
外部の騎手の活躍に比例して成績も下がっていった。
職人気質の騎乗でもフェアプレーでは勝てない。
以前のインタビューで福永など若手のとにかく勝てばいいという
ラフプレーに怒ってたが、それが主流になってきてる。
かつての腕のいい職人でも新しい時代にはついていけなかったか。。
68名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/18 12:26 ID:3SoJFUWR
>>64
中尾さんに干されたのは調教開始時間に遅刻したからです。
69名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/18 12:30 ID:lOSm1sqL
>>67
昔の時代の方がラフプレーがひどいイメージがある
70名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/18 12:31 ID:ZBvd8Z06
スズカコバンの宝塚よかったなぁ
タイムはとてつもなく遅かったけど
71名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/18 12:32 ID:B6REAb9C
去年あたりから先行し残せなくなって、衰えたなとは思ったけど。
72名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/18 12:33 ID:7u78JFWN
トレセン近くの住宅団地に仕事で行ったとき、
村本騎手の瀟洒な自宅がありました。
73名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/18 12:36 ID:GwltAyAE
村本辞めるのか。辞めて欲しい奴は他にいるけどな、
例えば木・・・・・
74名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/18 12:46 ID:5pveNvqR
初めて馬券買ったレースがメジロデュレンが勝った菊花賞だったな
(外れたけど)。デュレンの菊花賞、有馬記念、ダンツシアトルの
宝塚記念となぜか村本がG1勝つレースでは競争中止になる馬が
出たのが印象的・・。
75名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/18 12:46 ID:zRBwfkL3
ヘボ騎手はさっさと引退しろ!と思ったけど、
こういうヘボイ奴がいるから、
巧い奴のオッズが上がって、俺も儲からせてもらってるんだと思えば許せる。
76名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/18 12:48 ID:LKIzhbD+
お世話になりました。
77名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/18 12:50 ID:V6Bi81NC
いつだったかのインタビュー格好よかったなぁ・・・
78ウイポジャンキー ◆7kcrNV0uf6 :03/12/18 13:12 ID:8PWczLc3
 keiba@niftyで村本騎手の成績を調べたけど、1995年と比べれば騎乗機会が大幅に減少していたナ。

私にとっての特筆は、アドラーブルでの優駿牝馬とダンツシアトルでの宝塚記念。
特にダンツシアトルで宝塚記念を勝ったときは、震災の影響で宝塚記念の場所が阪神から京都に変更になり、
おまけにそこでライスシャワーが故障で予後不良になってしまったナ。それが影の薄さを象徴しているように見えたのだが・・・・・・。
79名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/18 13:21 ID:lOSm1sqL
>>78
死ねカス
80名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/18 13:35 ID:qo7MWnrB
>>75
ヘボイ奴は人気しないだろ。
むしろ武というだけで弱い馬が人気して、他の上手いジョッキーの馬のオッズが下がって
おいしい思いさせてもらってるがな。
81名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/18 15:49 ID:yFHXPNXz
ラスト騎乗なしか あれほどの騎手が・・・ 悲しすぎるぜ
82名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/18 15:58 ID:KCa0EBEr
種牡馬になれてよかったですね
83名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/18 15:59 ID:XFNI1xlw
村本って昔、ヒダカブライアンに乗ってた人?
84名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/18 16:10 ID:WKBikVzW
>83
それは村山でしょ
85名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/18 16:10 ID:qo7MWnrB
乗ってないよ。
86名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/18 19:09 ID:nXHwFJ0J
思えばこのレースがむらもっさんの運命を決めたのかもしれないな。
ttp://gomagic.s6.x-beat.com/cgi/src/1071739908241.jpg
87名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/18 21:53 ID:hIn5fFMx
ビデオ天皇賞史で見たニチドウタローの騎乗ぶり
(この時は京都ではなく阪神で代替)
印象に残りました
お疲れ様でした
それと87年の有馬記念メジロデュレンは競馬人気に
火を付けるきっかけでしたね
88名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/18 21:56 ID:iYhifzou
スーパー競馬で村本話題に触れなければ抗議のメール出すよ
89穴熊マンセー:03/12/18 23:38 ID:rT/0Lzlt
栗東のいぶし銀がまた一人いなくなるのか・・・・
さびしいなあ。
90名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/18 23:45 ID:J4hHai1E
村本善之・田島信行。
味があって好きな騎手でした。
お疲れ様でした。
91名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/19 00:35 ID:LWAkREFE
>86
すまんよくわからんのだが、いつのレースで
どういう意味だすか?
92マイネピクシー:03/12/19 01:20 ID:DL5VSgVn
何とかして20日に28勝させる方法はないものか…

村本ってG1では勝つと後ろで何か起こってるし
2着にくるときはとんでもない馬だし
いい騎手だったよなあ
93名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/19 01:52 ID:m0ooaxFs
タイアオバ
94名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/19 16:22 ID:og9D+2f/
本当に「いぶし銀」って言葉が似合ってたよなぁ。
お疲れ様、評論家よりも調教師になって欲しいな。いい騎手育てそうだし。
95名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/19 16:27 ID:Y1TkB2HM
メジロデュレンがいきます。大舞台に強い村本。
96名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/19 18:20 ID:7MuOSmW2
>83〜85
ヒダカブライアンが毎日杯出走したとき
限定で村山のらなかったっけ?
皐月は岡部になった気がしたけど
違ったかな?
条件馬に落ちてからおいかけてないから
97ヒダカブライアン:03/12/19 23:06 ID:Pan5lizq

1997
毎日杯(G3) 阪神 2000 良 14 2 村山 テイエムトップダン 2:03:4
皐月賞(G1) 中山 2000 良 18 13 岡部 サニーブライアン  2:03:3
京都4歳特別(G3) 京都 2000 良 15 12 熊沢 シルクジャスティス 2:04:0
京都新聞杯(G3) 京都 2200 良 12 11 河内 マチカネフクキタル 2:14:7
菊花賞(G1) 京都 3000 良 18 15 河内 マチカネフクキタル 3:09:2
98名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/20 23:03 ID:N3xIdn+i
99名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/22 04:00 ID:ANixMZoY
メジロデュレン
100名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/22 18:34 ID:Xmsq/EaK
100ゲットだけど実際どうでもいい事ばかり
101名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/23 10:37 ID:qbnE2hZe
週刊競馬ブックのむらもっさん引退記事も6行ベタ記事。
”木刀”の600勝に20行費やしてるのにあまりに対照的。
ヒドイ扱い。
これで、「優駿」の扱いがひどかったら、あまりに可哀相すぎる。
岸滋彦の騎手引退の時も酷かったが、それ以上。
102名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/23 12:41 ID:Zi5wXyem
ラッキーゲランの阪神3歳Sもちょっと印象に残ってます。
おつかれさんでした。
103赤好き:03/12/25 11:04 ID:WTMy7q07
>>67
騎手のレベルがあがっているとは思えない。
村本さんが、田原騎手、河内騎手とリーディングを争っていたころは、
1レースの出走可能頭数が今より全然多かったうえに、関東馬が強い時代だった。
そういう状況で活躍してきた騎手たちの勝率や連対率と、今のリーディング上位の
中堅、若手騎手の勝率や連対率を比べてみても、騎手レベルが向上してるとは言えないと思う。
104大穴大好き ◆yoAXxwuhjQ :03/12/25 11:28 ID:dwIG2rrM
昔準オープンで8万馬券当たらせてくれた!今でも強烈に覚えてる。
ありがとう、お疲れ様。
105赤好き:03/12/25 22:55 ID:WTMy7q07
雪で月曜日に順延になった氷ノ山ステークスだよね?
トキノスピカとカノヤミノリで811倍! 東京も同じく雪で月曜日に順延になってて
確かダイヤモンドステークスでセンゴクシルバーが勝ったような気がする。
でも、ナリタブライアンの共同通信杯のような気も。
その週の4歳重賞にトキノミノル記念ってサブタイトルがついてたような…。
106名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/26 00:00 ID:9Q+3INxN
俺の天皇賞馬マイネルプレーリーは?
107名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/26 00:00 ID:4MA3Nstx
GCのトレセンリポートの最後にちょこっと出てたよ
急でビックリしたから内容覚えてないけど( ´Д⊂ヽ
108名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/27 14:57 ID:p3VahCwG
あげよっと
109名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/27 15:07 ID:xpQNYjhl
イクノ、エミノの両ディクタスのイメージが強かった。

これって、確か馬主の娘の名前だったよなー。
110名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/28 18:39 ID:v2Vvrr8p
お疲れ様でした。
111名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/28 22:17 ID:GCPfHbZx
村本ファンの人はビワハヤヒデの勝った菊花賞でロイヤルフェロー買わなかった?
長距離の伏兵扱いして思いっきり買っちゃったよ・・・
112名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/30 01:21 ID:+H+fNs12
ブックの扱いより、このスレのほうがひどいような。。。
113赤好き:03/12/31 14:24 ID:8tYrqHWA
ロイヤルフェロー買ったよ〜! その次の鳴尾記念も。惜しいレースでした…。
今後がかなり期待出来ると思ったのに、その後調子を落として、二桁着順の繰り返し…。
ダービーの抽選落ちも残念だったなあ。前日のメイステークスで古馬相手に頑張ってただけに…。
114名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/31 14:32 ID:R7/D78fU
保田記念のイクノディクタス(2着)が忘れられないです
6万馬券取らしてもらいますた
115名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/31 14:33 ID:oJipfy1K
このスレ見て引退を知りますた
ありがとう競馬板。
116名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/31 14:35 ID:R7/D78fU
村本も岡部もお疲れ様でした
ご冥福を(以下略
117banbtoncoat:03/12/31 18:46 ID:whjdKu1d
やっぱ ニチドウタローとアラシやろう。
あのころは一番かがやいとったなあ。
118赤好き:04/01/02 06:01 ID:naY+3Wpp
あげときます
119名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 00:27 ID:eqdmUfQq
ちっちゃ
120名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 16:37 ID:uSHv+8sz
121名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/05 02:03 ID:sZh0Z9y1
00
122名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/06 02:02 ID:TeBD3rzI
メジロデュレン
123名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/06 07:28 ID:1wjVlL+2
ヤマフリアル
124名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 18:49 ID:AbxFbuxd
ニチドウタロー
125名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/08 01:57 ID:4pfvRyiL
アラシ
126名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/08 14:06 ID:4pfvRyiL
メジロデュレン

127名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/08 14:35 ID:M9wiZhrd
Go Go Z
128名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/08 15:05 ID:fe0PfwiX
スーパーショット追い詰める!
129名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/08 16:13 ID:W3jn4mn7
サクラスタオー、ライスシャワー、俺にとっては縁起の悪い人だったな
でも、お疲れさん
130名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 02:35 ID:uRx1nwON
メジロデュレン



131名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 09:43 ID:DXlwD8AD
イクノディクタス
132名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 20:49 ID:bHhbf6xx
ライスシャワーのラストになった宝塚で勝った馬に乗ってたなぁ
133名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 23:49 ID:w6MOzYx6
ミスタートウジンの第1回黒船賞。

96年に骨折して、98年復帰も銀嶺S、マーチSで惨敗。
引退レースにと高知に遠征。そのとき陣営から「最後は村本さんに」と騎乗を依頼。
村本さんは、「そういうことなら、是非乗りたい」と言って騎乗。

12歳馬が重賞で4着と大健闘。この好走が結果的にトウジンの現役生活を
後2年のばしたのですが・・・
134名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 04:48 ID:FaFkXxJP
当時バリバリ活躍してたストーンステッパー(3着)の熊沢騎手が
「すごい脚で突っ込んできたからびっくりした。交わされるかと思ったよ。あの年齢で凄いよね。」
ってコメントしてた。
135名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/12 20:25 ID:qLr6Db49
スズカコバンで宝塚V
136赤好き:04/01/12 21:18 ID:RvbNFWDi
その時はシンボリルドルフが直前に取消…。
137名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/12 21:21 ID:eYzsx/4A
この人がG1で上位に食い込む時はいつも何かが起こった
138赤好き:04/01/13 04:20 ID:SbdRC0gB
2着の時は大荒れの時が多いよね(笑)
スーパーショット、ヤマフリアル、マイネピクシー、イクノディクタス…。
ついでに帝王賞のミスタートウジン。
139名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/13 12:58 ID:tXFTroo4
スズカコバン
140名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/13 16:23 ID:oR8EkJ+n
保守age
141馬基地外:04/01/14 16:29 ID:+odEMkkX
生まれて初めて取った万馬券がメジロデュレン→ユーワジェームス
の有馬記念でした。
村本さん、どうもありがとう。そしてお疲れさまでした。
142名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/15 01:45 ID:thVhH/XD
スズカコバン

143名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/15 11:29 ID:wOstklxt
ファンドリリヴリア
144大穴大好き ◆yoAXxwuhjQ :04/01/15 17:01 ID:N0VqU0Ip
>>105
よ、よくわかったね。>>104の内容だけで。

東京はナリブの共同通信杯だったね。もう10年経つんだ・・・
145名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/15 21:36 ID:8K1vylmZ
村本1000勝スレが落ちたからこのスレ死守
146大穴大好き ◆yoAXxwuhjQ :04/01/16 09:00 ID:LpSvxCOI
>>105を補足すると、ダイヤモンドSはその2週間前
http://keiba.nifty.com/db/race.php?race=199405010111

この日も順延になったみたいだね。
147赤好き:04/01/17 08:14 ID:vYrSWBpQ
順延した日が2回あったからごっちゃになっちゃった。補足ありがとう。
ナリブの共同通信杯は3着のドラゴンゼアーと厚めに買っちゃってたなあ。
確か、年末のデイリー杯だかなんかで村本騎手が乗ってたような記憶が…。
多分それで厚めに買ったんだろうけど(w 2着はアイネスサウザーだったっけ?
148赤好き:04/01/17 08:43 ID:vYrSWBpQ
雪といえば、順延になったわけじゃないけど、雪で芝からダートに変更になった
斑鳩ステークスだったっけかな? 村本騎手のメイショウマサカドが2着に来たことがあったね。
ペリエのマチカネジンダイコのハナ差。差し返してたから、もうちょっとゴールが遠ければ…。
逆に、同じくダートに変更になったレースで、断然人気だった村本騎手のダービーキングダムが
飛んじゃったこともあった…。勝ったのは西浦騎手騎乗のフィールドボンバーだったかな。
山内厩舎で、村本騎手も騎乗したことのある馬だったから悔しかったなあ…。
149赤好き:04/01/18 15:50 ID:gH9OFloD
昔、2歳戦には強いけど、その後イマイチで早熟傾向にあった山内厩舎の馬を
よく村本騎手が復活させてたなあ。強いころは藤田騎手とか乗るんだけど
力が落ちてきたら乗らなくなって村本騎手に乗り代わり。
エクセレンスロビンの京王杯AHとか。村本騎手もその年の小倉でくるぶしを骨折して
全治2ヵ月だったのを、物凄い痛いんだけど早く治る治療法で無理やり1ヵ月で治して復帰してた。
その時はすごいプロ根性だなって思って、改めて惚れ直した(w
150名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/19 06:28 ID:ntPfEaed
なんでミスタートウジンが出てこないんだ?
村本と言えばミスタートウジンだろ
151赤好き:04/01/19 14:50 ID:aFIuncvY
全盛期に今くらいダート重賞があればなあ…。当時フェブラリーHとウィンターSの2つだけだったし。
全盛期には芝でも好成績をあげて、サクラバクシンオーの2着とかあったよね。
152名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/19 22:50 ID:UriZjO5O
age
153名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/19 23:17 ID:jpeGoL6P
>151
キャピタルSでしたかな?
府中芝1400M
154ブライアンズファン:04/01/20 00:07 ID:Xh6oV8ic
村本さん、渋くて好きだったなぁ。
あのパンチパ−マもう見れないのかなぁ。
155名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/20 19:11 ID:pSLe3A4z
メジロデュレン
156名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/21 21:34 ID:M9LhH64y
ジンクタモンオー
157名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/21 22:59 ID:FNw2Oyyf
ヌエボトウショウが勝った朝日チャレンジカップ(中京)。
2着に突っ込んだ村本・イクノディクタスを
「ダイタクウイナー!!2着にはダイタクウイナー!!」
って実況したんだよなあ地上波で。あれは誰だったか。
158名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/21 23:47 ID:5udJVSX1
マックイーンもデビューして数戦は村本だった。。。
>>157
吉村。しょっちゅう間違えるよ。ちなみに突っ込んだんじゃなくて四角先頭から粘ったんだが。
159名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/21 23:54 ID:w9ddmeAu
133 :名無しさん@お馬で人生アウト :04/01/09 23:49 ID:w6MOzYx6
ミスタートウジンの第1回黒船賞。

96年に骨折して、98年復帰も銀嶺S、マーチSで惨敗。
引退レースにと高知に遠征。そのとき陣営から「最後は村本さんに」と騎乗を依頼。
村本さんは、「そういうことなら、是非乗りたい」と言って騎乗。

12歳馬が重賞で4着と大健闘。この好走が結果的にトウジンの現役生活を
後2年のばしたのですが・・・

150 :名無しさん@お馬で人生アウト :04/01/19 06:28 ID:ntPfEaed
なんでミスタートウジンが出てこないんだ?
村本と言えばミスタートウジンだろ



お前はちゃんとスレ読んでるのかと(ry
160名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 02:19 ID:DVXXuNKE
大事に保守。
161名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 20:44 ID:bTDbNde6
マックイーン乗ってたらとうに調教師になってたやろね
162名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 11:31 ID:LnQRsHTg
ジンクタモンオー
163佐伯スレの22:04/01/24 21:43 ID:b2Cm6rpZ
ファンドリリブリア
トロナラッキー
164名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 22:10 ID:DjRPkXwa
>>163
ヴが変換できないのか?
165名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 23:07 ID:VdzZkmtr
イクノディクタス。10年くらいまえかなぁ。安田記念でヤマニンゼファーの2着に来て、
7万ちかい馬券取らせてもらったなぁ。フェアプレー男、ありがd。
166赤好き:04/01/25 01:32 ID:WTMy7q07
オールカマーも万馬券でしたね。しかも、当時はタイムの出にくいオーバーシードで日本タイレコードのオマケつき!
イクノディクタスはハイペースでも、平均ペースでも、スローペースでも、さらには逃げ、先行、差し、追込、
さらにまたまた、幅広い距離もこなせる、まさしく万能というにふさわしい馬でしたね。
167名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/26 22:03 ID:V+wrA01Y
168名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/27 13:11 ID:03d1F/p5
169名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/27 14:59 ID:HVS3Wtuz
170名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/27 15:25 ID:gtkNcHLT
171名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/27 15:25 ID:YGgTregy
|
172名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/27 21:49 ID:oMvQu8o+
ダンディタイタン
173名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/28 01:16 ID:L6yfgbcb
福永が新人の頃、ラフプレーな騎乗を、父親の事故を持ち出し
諫めた話がいい。
174赤好き:04/01/28 05:02 ID:WMk3r5Me
それから近づいてこなくなったっつ〜のは子供だねえ。

四位騎手も皐月賞のとき怒られてた。

幸騎手は、勝つ為には多少強引なレースをしてしまうのもやむを得ないと言っていたけど
それで取り返しのつかないことになったらどうするんだろう。
175名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/29 23:11 ID:7ib/Spln
トロナラッキー
176名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/29 23:28 ID:2zo2pydB
┏━━━━━━━┓ ∧_∧     ∧ ∧
┃■出走馬      ┃(´∀` )   (゚ー゚*)〜♪
┣━━━━━━━┻○━○━━━∪∪━━━━━━━┓
┃出走馬はありません。                         ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
177名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/29 23:29 ID:3kSi7Q48
ニシノダイオー
178名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/30 01:16 ID:UjTPzYIR
老兵はただ消え去る飲みか・・・
ありがとう。そしてさようなら
179赤好き:04/01/30 20:50 ID:aaiDCqSR
消え去る<飲み>って、酒豪の村本さんにかけてるのかな?
180名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/30 21:10 ID:vt/PJ553
ラフプレーが許せんのやろねー若いもん諌め過ぎてけむたがられ
たんかな
181名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/31 01:06 ID:yF87l3zu
>>180
村本さんの若手の頃はは格さえ上なら、いまよりえげつないことしても失格無かったみたいだしね。(出走馬多いし)
そんな時代をフェアプレーを心がけながら勝ち抜いてきた村本さん。
それだけに若手のあまっちょろい、なんちゃってラフプレーが許せなかったんだろう。
勝負に命まで懸けてないのに危険なプレーを「勝つために」とかいうのがむかついたのかもしれんが。
昔は結構、美化されてるのかもしれんが加賀や中島、郷原(すいません、適当に選びました)とか鉄火場で命懸けてたように見える。
柴田政人とアローエクスプレスの例みたいに若手がポンポン有力馬に乗れる時代じゃなかったし
182名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/31 07:13 ID:KxErB4JP
ゴパパもフェアプレー賞の常連だったような
183名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/31 10:04 ID:oQ25HY5w
>>182
それに比べて3年前(2年前?)カブトヤマ記念のゴ(ry
は悲惨だったな
184名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/01 01:14 ID:KywbFPm3
フェアプレー賞
185名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/01 03:56 ID:lDH8cAtx
アドラーブル
186名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/01 11:43 ID:5oxmNSYE
ギガトソ
187名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/01 13:31 ID:Bdch5ZSX
村本さんは立派な人だったんだね。こういう本当の意味でのジョッキーは
もはや岡部さんくらいかな? 若手じゃ武豊とか松永に好感が持てる。
188名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/01 16:29 ID:Bdzm3f4A
むらもっさんやめてから本田ががんばっている。
189名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/01 16:38 ID:EzX3pYyK
アドラーブルのオークスは鮮やかだったな。
ニシノフラワー世代でかなりレベルの高いレースだった。

今、改めて調べたら二着サンエイサンキュー・・・・・懐かすぃ。
190名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/01 23:36 ID:2WXtbrlL
村本さんの真価はG1で2着したときに現れている…
馬単時代に活躍できたらよかったのに
191名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/02 11:31 ID:BsZ9a01g
>>187
坂井も忘れるな
192赤好き:04/02/02 14:22 ID:naY+3Wpp
ニシノフラワー タケノベルベット サンエイサンキュー エルカーサリバー キョウワホウセキ…
ほんとにレベルの高い世代でしたね。
193名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/02 14:28 ID:hNW3U7Dg
>>192
皮肉にも牝馬限定重賞が少なかった頃の年だね(藁
194名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/02 18:47 ID:ZGhDRPRE
無口なベテラン同士として内田国も混ぜてくれ
195名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/02 19:42 ID:xxrO9OAL
土肥もいよいよ調教助手になるみたい
この人は、ラフが多すぎた
196名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/02 20:12 ID:UJu7xYdd
>>192
クラシックに出てないとはいえ、シンコウラブリイを抜くとは・・・・
197赤好き:04/02/03 16:01 ID:2NhOPPGT
あ! 牝馬3冠レースに出てないから、すっかり忘れてた!
っつ〜か、イクノディクタスの賞金女王の座を奪ったからキライ!
198名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/04 23:16 ID:3840JNah
保守
199名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/05 08:55 ID:ZeO0gqF1
革新
200名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/05 12:40 ID:7ZrLr5z1
村本助手のコメント読んだ人いる?
201名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/06 01:55 ID:4WTpHOeM
落ちるの早いな
202名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/06 20:10 ID:4WTpHOeM
調教タイムの欄なんだけどね、稽古つけた騎手の名前は載るけど助手は
名前でないんだよね助手も名前載せて欲しい
203名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/07 15:25 ID:ZlBB/Kiu
村本スレの皆さんはいるんかな?
204名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/07 23:36 ID:qlQGJoNM
今、KBS京都で名馬の肖像2
「夏を駆け抜けた女イクノディクタス」やってるね
205名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/08 23:09 ID:sI72Zoba
保守
206名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/09 19:45 ID:XxdHserb
村本さんに敬意を表し、同じく保守。
207名将ヨシイエ:04/02/09 20:19 ID:bOye9Glu
復活してたんか。気がつかんかった。

>>204
むらもっさん、出てへんかったね。
(´・ω・`)

208名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/09 22:32 ID:5nIKyf9b
ちゃんと真面目に調教つけてるんだろうか?
もう吉岡厩舎とびだしてるてことないよな
209 ◆3UQhc8Szko :04/02/09 22:46 ID:VX6Ku8HK
>>208
お亡くなりになられた事を知らんのか?
210 ◆3UQhc8Szko :04/02/09 22:51 ID:VX6Ku8HK
柿本さんスレと間違えた。
村本さんを殺してしまうなんて漏れ最悪。・゚・(ノД`)・゚・。
逝ってきます
211名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/10 00:48 ID:dG+BKL34
>>210
柿元さんな。
212赤好き:04/02/10 06:20 ID:vT+4tJsD
メチャクチャびっくりした! 一瞬、心臓が止まったよ!
助手になったからには、毎朝きっちり調教つけてるでしょ。
それが仕事なんだし、きっと心配ないよ!
213 ◆3UQhc8Szko :04/02/10 10:28 ID:oppjDamw
>>212
本当にゴメン_| ̄|○
214名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/11 18:55 ID:90R0l0qL
がんがれ
215名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/13 01:42 ID:MJY5rAnq
保守(`・ω・´)
216名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/13 14:02 ID:/IgvQ1zY
捕手!
217名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/13 20:04 ID:7VZVdtk0
吉岡厩舎の番頭格になってんのか?
218名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/15 11:29 ID:gY3C8nyI
キャッチャー
219名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/16 03:15 ID:owJfMB0U
sage
220名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/17 02:11 ID:wlrS2RWX
age
221名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/18 01:51 ID:Oc7bEuKm
sage
222名将ヨシイエ:04/02/18 19:57 ID:MUI4A08x
話題がない・・・
223名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/18 21:42 ID:BUOOTFdy
京都の外回りでインコースを突くのは上手かったような・・・
224名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/18 22:49 ID:TFMlDubS
>>223
それは松本達也でなくって?
225或る村本ファン ◆nPmUramo2w :04/02/20 01:54 ID:0cTWVr1D
>>224
宝塚のオースミロッチ? って京都じゃないですね。
京都の外回りで4角ラチのない超内々を突くといえば、
最近では武豊や四位の印象が強いですけど、
むらもっさんも得意だったんでしょうか?>>223
226名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/20 12:39 ID:+6SEAoXU
age
227名将ヨシイエ:04/02/20 20:31 ID:Gt54pzAO
>>225
内を突くのがむらもっさんの身上でっせ!
228名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/21 21:32 ID:4AIGPIgJ
寂しいですなあ
229名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/22 00:51 ID:PGIsEgOJ
sage
230名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/22 13:13 ID:4r66iNzo
231名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/22 19:36 ID:qQKmWZ+B
競馬しなくなったなぁ、むらもっさんやめてから。
232名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/22 20:33 ID:Oorj8WE6
ユーセイフェアリー、ダンディコマンド。
サンキュー オバQ おにぎりQ
233名将ヨシイエ:04/02/23 02:08 ID:FrFFbI4r
>>231
漏れも何かポッカリ穴があいたようで競馬場逝く回数減ってきた・・・
逝ってもむらもっさんおらんし(泣
234名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/23 06:31 ID:XaciBDvr
>>233
気持ちはわかる。しかしここ2年も半分近くいなかったような・・・
235名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/23 20:15 ID:bTDbNde6
1レースとな最終レースの騎乗というのがあったけどその間なにしてたんだろ
パチンコ行くわけにもいかんだろうし
236名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/23 20:38 ID:KUgsQ9i4
あとは岡部だけだな。時代が変わったことを痛感します。
237名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/23 21:31 ID:Lg46sqwm
>>235
ヒマな騎手や助手とマージャン
238名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/24 21:21 ID:NprTXG5l
239名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/25 10:22 ID:OZZNrOhf
240名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/25 21:44 ID:bOU84Atb
むらもっさんの弟子は?
241名無しさん@お馬で人生アウト
いないと寂しいね