タップダンスシチー>>>>>サイレンススズカ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1府中の守護神
タップ&哲三、世界制覇おめ!!
そして外国馬連中よ、もっと空気読め!!
2/(´Д`)馬の毛 ◆LvdJAHkuH6 :03/11/30 17:05 ID:RyoXIb4g
2
3名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 17:05 ID:uyNHWHT5
当然だろ
4名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 17:05 ID:gJVc3y/f
5名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 17:05 ID:D/xeymz9
1800〜2000ならスズカのほうが強いんじゃないの。
6名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 17:06 ID:/WRJIyC+
天皇賞から逃げたチキン
7名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 17:06 ID:IrO5iSHU
不等号でしか表現する術を知らないのか?
学校教育に問題ありだな
8名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 17:06 ID:Z0xU66li
空気嫁よ



1!
9名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 17:07 ID:JYb7CQXz
当たり前じゃん
10名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 17:07 ID:yZw9Q3JP
>>1
お前が空気読め
11名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 17:07 ID:55sZ+IFY
うんこスレだけど
GTで圧勝ってのがススズとの大きな違いだな
12名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 17:08 ID:HXAGCaZO
天皇賞から逃げたのが残念。
13名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 17:09 ID:oz+mhzkt
津尾射寝他津プ
14名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 17:09 ID:kSPJU/fE
わかりきってること書くなよ。タップは凱旋門賞すら楽勝できるレベルの
名馬だぞ。グリーンベルトの逃げ馬専用道路でステゴの追撃20cm
しのいだ程度の馬と比べるなよ。
15名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 17:10 ID:jz7KvtGW
タップダンスシチー>>>>>サイレンススズカ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>1
16名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 17:11 ID:k6IHjS+C
良馬場ならクリスエスに普通に差しきられてただろ
17名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 17:12 ID:thz3SU91
ススズ>>>プリティキャスト>>越えられない壁>>ザッツ>栗>ネオ>タップ>>>越えられない壁>ペリエ
18名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 17:13 ID:1qAW06zB
スマイルトゥモローだったら12馬身差で圧勝だったよ。
19名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 17:14 ID:ogOkw4wz
タップ>>>スズカ>>(府中から俺ん家>>>>>>1
20名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 17:20 ID:AhW2uzFg
タップダンスインザダーク
21名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 17:20 ID:1Zr6rhex
タップ>>>スズカ>>(府中から俺ん家>>>>>>1のギャグ>>>>>>>>>>19のギャグ
22名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 17:21 ID:Qg9qQBH7
タップダンスダンスダンスパートナー
23名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 17:22 ID:nruBHmMB
やはり立ったか・・・みたいなスレだ
24名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 17:27 ID:5VAZfHT1
こんなわかりきったスレ立てんでも・・・
25名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 17:31 ID:JLXvwL+1
そもそも比較対象がおかしい
26名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 17:34 ID:zWb6X7x0
重馬場での大差勝ちって別に珍しくないじゃん
27名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 17:47 ID:r0o41qle
レインボーアンバー
28名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 18:10 ID:muiCSveu
むしろ


タップダンスシチー>>>>>>>>>>>>>セイウンスカイ


29名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 18:16 ID:mrh1Vkok
ツインターボ>>>>>>>>>>>>>>>>タップダンスシチー>>>>>>>>>>>>>セイウンスカイ


30名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 18:18 ID:WcoxCCCg
現在走ってる馬が最強なんです。
31名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 18:21 ID:cq8g+qm+
だな
32名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 18:23 ID:IrSp4/T9
1着 1枠 1番 マックスビューティ 牝3 55 田原成貴 伊藤雄二 1.35.1 1人
2着 5枠 9番 コーセイ 牝3 55 増沢末夫 尾形盛次 8身 2人

1着 3枠 3番 サッカーボーイ 牡2 54 内山正博 小野幸治 R1.34.5 1人
2着 8枠 9番 ダイタクロンシャン 牡2 54 増井裕 吉永忍 8身 6人
33名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 18:23 ID:VxNxeT93
  _| ̄|○


       ○
       ノ|)
  _| ̄|○ <し


       Σ○
        ノ|)
  _ト ̄|○ <し


    ○ミ  ○
    __  \) ̄
  _ト、 |ミ  <
34名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 18:34 ID:H4+Aw9db
国際レーティング130越えまだあああああああああ〜?
35名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 18:36 ID:RrkaKXu2
こんなの言うまでもないと思うが…。
どっちも良い馬だけどな。実績を見ればタップの方が遥かに上だろう。
36名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 19:17 ID:4mB0tWwX
タップのおかげで、クロフネとススズの影が薄くなった気がする。
37名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 19:20 ID:wGUUWJLY
クリにとってもタップを差し切った去年の有馬は勲章。
さて今年の有馬、攻守かえてどうなるか。
38名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 19:22 ID:8O+EbEjj
今日のタップの勝利は、重馬場とか条件が向いたとか
そういうレベルじゃない。
良馬場であっても最悪3馬身は開いていただろうな。
39名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 19:23 ID:T+EMsdZQ
絶対こんなスレたつとおもたw
40名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 19:29 ID:h5Fhau04
ススズとタップが戦ったらどうなったかって?














どっちもつぶれますよね(笑)
41名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 19:30 ID:yf+utpTL
ネオもクリスエスも所詮インからばっかり差してきてた馬だし怪しいなとは思ってたけど、
この馬はホンモンだな。
久しぶりの大物なんじゃないの?
京都大賞典でも34.0の上がりで勝ってるし、有馬(中山)でも連帯して、宝塚(阪神)
も強い内容だったし、東京でもこれだろ、こりゃロングスパートを主体とした
最強馬クラスの馬だな。しかも前行くスピードもあるなんて・・・
別に番手に控えてもよさそうだしな。
最強馬リボーの血が開花したのかもわからんね。
母父ノーザンダンサーなんて、ビワ・ブライアン兄弟と同じだし、この馬ちょっとやばいよ。
有馬記念で2・3番人気になんてなった日にゃ、単勝ぶっこも。
42名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 19:31 ID:xHtF0Rlh
ここがタップの本スレですか?
43名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 19:31 ID:c/XghApK
「一番人気」で有馬を逃げ切れ。話はそれからだ。
44名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 19:31 ID:nJGo1iHc
あとはロブロイだけだな、実際
45名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 19:33 ID:4HvXD6F3
タップダンスシチーは重馬場のパワー勝負にも、良馬場のスピード競馬にも対応できるから
現時点では現役最強馬クラスだろ。
46カイヤ ◆Oh6YH.dPHQ :03/11/30 19:37 ID:uQvlnpMS
>>45
その通り。
47名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 19:44 ID:IKHZMl3G
丈夫さの比較だな。
48名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 19:47 ID:Bc9wTlqM
>>43

そんな100%不可能なことを・・・。
49名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 19:49 ID:KEg1TPA1
やっぱマークされて逃げるのがむずかしいんだよ
50名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 19:50 ID:oMhWE+SH
京都大昇天では軽く逃げ切りましたが?
51名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 19:51 ID:4HvXD6F3
この馬を初めて知ったのは去年の日経新春杯。
52sのハンデが魅力だったので、複勝を1000円だけ買った。
そして3着に入り、たしか4倍くらいついたと思う。
当時すでに5歳だったので、このまま衰えていくかと思ったら
まさかここまで強くなるとはな。
今ではハンデ戦に出ると、ゆうに60kgを超えるハンデになるだろう。
アグネスフライト世代は、実はかなりのハイレベルな世代だということが判明した。
52名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 19:52 ID:492j8ADu
別に逃げ馬じゃないんですが。
53なか卵 ◆KUMACUQIS. :03/11/30 19:53 ID:zILjYZgY
シチー→シティなので
タップダンスシティ
54名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 19:56 ID:eRQpKv/K
チンコ賞ぶっ千切ったくらいで悦に入ってるような奴だからな。
55名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 19:57 ID:tMzDLeWK
>>アグネスフライト世代は、実はかなりのハイレベルな世代だということが判明した。

タップ一頭だけで?(ぷっぷ
56なか卵 ◆KUMACUQIS. :03/11/30 19:57 ID:zILjYZgY
>>55に釣られる人
57名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 19:58 ID:6xhwiss8
東京競馬場 思い出のレース
の、1位が、サイレンススズカの毎日王冠

だれも1位なんて思っていないよな。
組織票か?
58名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 20:01 ID:SySs1o6A
タップが天皇杯逃げたとかいってるけどさー
天皇杯って外国産馬出れないジャン
59名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 20:02 ID:GeYgZXdG
正直タップの強さはレガシーワールドと同程度だと思う。
60名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 20:02 ID:yf2w0MK0
↑ 内国産馬なら出られるのかよ!
61名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 20:05 ID:SySs1o6A
↑内国産馬が出なきゃ何が出るんだ?
62名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 20:05 ID:jIjrIiSJ
>>58
下手な釣り(・A・)イクナイ!
63名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 20:06 ID:WVMo06L7

セン馬
64名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 21:04 ID:S39WQ7J2
ハイペースで逃げる馬がいればタップは控えるだろ。
65スーパー均くん:03/11/30 22:53 ID:foidSkOe
タップvsススズ>>>>>>>>>>ゴーステvsローエン
66名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 23:00 ID:UeAq7LXF
展開が嵌ったら逃げなんて1番大差付けやすいんだから。
次回次第だよ。
67名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 23:03 ID:Q27w6gcN
>>40
おまえは馬鹿だな。タップダンスシチーは潰し屋。
タップが上位に入ったレースはかならず誰かが故障する。
サイレンススズカは潰されて再起不能だよ。
68名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 23:12 ID:gHPCAng9
ていうかタップの逃げってそんなハイペースじゃないだろ
69名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 23:18 ID:XW53e428
>>40

(天皇賞の場合)
ススズが逃げて、タップが離れた2番手追走。3番手以下はさらにはなれて追走。
直線で独走態勢に持ち込むススズにタップが迫ろうとするがなかなか縮まらず、
ススズの3馬身差の完勝。2着にタップが入ったが、後続の栗らは5馬身ほど千切られる。

(ジャパンカップの場合)
ススズがまたもや軽快に飛ばし、タップがポツンと2番手追走。
しかし、4コーナーでススズとタップの差が徐々に詰まり始め、
直線半ばでタップがススズを交わし先頭へ、そのまま独走態勢に持ち込み1着に。
2着には最後2馬身差まで追い詰めた栗が入り、逃げたススズは7着に沈んだ。

何が言いたいかというと、タップは別に逃げなきゃいけない馬じゃないので、
ススズとハナ争いをすることが無いから、2頭共倒れはありえない。

この2頭の勝負の分かれ目は2200m前後でしょう。
70名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 23:26 ID:vctwWDK9
71名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 23:28 ID:roP5J0Ht
セイウンスカイに被るな。一番人気で有馬を逃げ切るのは
今日のJCより難しいだろう。3着くらいじゃね?
72名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 23:29 ID:iA8BNHgf
http://keibant.zero-yen.com/
これで年末青森まで交通費稼ぎました
73武藤:03/11/30 23:36 ID:sFcEU6+W
スズカの逃げはもっと凄みがあると思いますが
74名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 23:39 ID:IV3Gu0lm
つーかタップは別に逃げ馬ってわけじゃないよな
75名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 23:40 ID:iMy1JAyI
スズカはG1成績が悪すぎる。
76名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 23:42 ID:h7Vqv3Xr
>>69
そんなに強いタップが宝塚で2頭に差されたのは
何でだろね?
俺もタップはレガシー級だと思うが、別に低い評価な
訳ではない。

77名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 23:45 ID:17rnVRvd
レガシーよりかは強いでしょ
78名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 23:53 ID:h7Vqv3Xr
>>77
さあ、どうだろう?
有馬の結果如何ではラキ珍扱いされる可能性もあるわけで。
レガシーもそこそこ強かったし。
79名無しさん@お馬で人生アウト:03/11/30 23:59 ID:a4ohnN7d
レガシー級だとするとマックより下なわけだが・・
80名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 00:00 ID:ymvmzc96
72おつかれ。

全然イイ予想じゃないね。それ。
買い目も多い。
81名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 00:02 ID:o3NGOKA6
タップの真価は有馬次第だな
まあ、最近は好成績だしそれなりの実力があるのは確か
82名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 00:02 ID:h8ivTiLH
>>76
タップは逃げてないし、スタンスの競馬をしてない。
83名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 00:02 ID:1iyW9Xzg
マジレスすると、逃げ馬ははまれば実力以上に強く見えるもの
ススズとか
84ゼット  ◆zSlwk0t39s :03/12/01 00:05 ID:dW51vYun
たまたまJCはスズカのようなレースぶりになったけど、タップとスズカはタイプが全く違うので比較できない。
85名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 00:05 ID:1GvUdrwG
>>79
タップがマックより上な訳ないだろ
それから
故障で長期休み明けの1戦だけでマック>レガシーて決め付けるな

86名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 00:11 ID:b7rMYdMe
中京の直線と府中の直線は好対照なので、同じ「ハマった」で片づける
のはどうかと思うがね。

宝塚の前2頭は、単に強かったんだと思うよ。
目一杯の仕上げでは、やはしディクタス系の方が強い。夏芝では。
87名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 00:14 ID:f4Bh46rI
>>82
いや>>69の考察からすればハイペースを普通に先行しても
後続を完封出来るみたいに書いてあるから。
このスレの趣旨どうりススズとタップのJCでタップが番手でも
ススズもタップも最後は何かに差されるだろう。
88ttod ◆CSZ6G0yP9Q :03/12/01 00:14 ID:UQUS3dwy
つかレガシーってメチャメチャ強い部類の馬だぞ。
G1実績の乏しさはセン馬だったからに他ならない。
89名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 00:21 ID:M6Xk0ORV
つーかゴール誤認がなくてもレガシーが勝ってたと思うなJC
90名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 00:23 ID:SW0m/Liw
タップは逃げてないよ!
差し馬なんだけどスピードの違いで逃げてるように見えるだけなんだ。
今日はムチ入れずにそのまま惰性で勝つこともできた。
でも使っちゃったら後ろの馬が全くついてこれなかったね。
91名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 00:24 ID:o931e++r
タップは御堂筋ステークス走ってたときからは想像できない位強くなったね
92名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 00:25 ID:1GvUdrwG
>>89
全く関係ない
レガシーの完勝
あの時の外国招待馬はレベル高かったよな
93名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 00:30 ID:f4Bh46rI
レガシーは4歳の有馬も殆んど勝ちの内容だったしね。
マックに負けも骨折明けだし。
脚元が丈夫なら名実共に名馬だね。
>>90
もっと美味い餌食わせろ。
94名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 01:24 ID:3njR+FQu
>>58
タップがサッカーでもするんか?
95名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 04:36 ID:wVoqRJBo
それにしてもサイレンススズカの過大評価はスゴいよな
96ウサギのピョン吉 ◆aqUOInq5xU :03/12/01 04:41 ID:GWhLZGQm
府中で見たんですが、府中の名勝負第1位がサイレンスの毎日王冠でした
どう考えてもおかしいですよね
その日は京都大賞典のほうがレース的には面白かったくらいだし
私の府中名勝負は最近ではメイセイオペラのフェブラリーSかエアシャカールVSアグネスフライトのダービーですね
97名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 04:50 ID:SqXT+678
979 名前:ウサギのピョン吉 ◆aqUOInq5xU [sage] 投稿日:03/11/27 02:21 ID:V7L5SOas
俺は実はフェラまでならしたことある

984 名前:ウサギのピョン吉 ◆aqUOInq5xU [sage] 投稿日:03/11/27 02:23 ID:V7L5SOas
フェラされたこともある

985 名前:ウサギのピョン吉 ◆aqUOInq5xU [sage] 投稿日:03/11/27 02:24 ID:V7L5SOas
別に聞いてもつまらねえよ
普通の大人ならチンポくらいしゃぶったことあるだろ

990 名前:ウサギのピョン吉 ◆aqUOInq5xU [sage] 投稿日:03/11/27 02:26 ID:V7L5SOas
>>986
何でそんなに聞きたいんだ?変態か?
っていうか別に射精してねえし
勃起はしたけどw

確かにどう考えても頭がおかしい奴だな↑
98名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 10:18 ID:NxYjoSFS
>>96
そんな投票に必死になってるのは馬鹿だけだから、
サイレンススズカに票が集まるのも仕方がない。
99名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 12:30 ID:BI9e2oLJ
マークされてる逃げとそうでない逃げ。
今回そんなにマークされてなかったタップだが、
有馬記念ではそうでもないだろうから、有馬記念を見てからだな。
100名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 13:37 ID:0Y5FBSle
浮上
101名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 13:40 ID:4lzCT2OX
【祈】タップダンスシチー=サイレンススズカ【GT】
ttp://gamble.2ch.net/keiba/kako/1040/10406/1040677205.html
1 名前: 名無しさん@お馬で人生アウト 投稿日: 02/12/24 06:00 ID:/t4uBdnq

あの有馬の劇走だけでも、大物感が漂います!!
ファインモーションとの先行争いを制しただけでも立派ではないですか!?


1年で糞スレも成長中
102名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 13:44 ID:o+ob1PwG
エアシャカールVSアグネスフライトのダービーなんて
豊かが兄弟子の河内に譲った糞レースじゃん。
何の価値もないぜ。
103名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 13:56 ID:xw2sKHNC
正直、タップは逃げなくても勝てる。
逃げないと勝つことが難しくなるススズよりははるかに強い。
104名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 14:07 ID:HA9pYeyQ
タップはひたすら自分のペースで走ってるような感じだからな。
大崩れすることもないしかなり強いとおもう。
105京都の鬼 ◆ONIREI5V/k :03/12/01 14:09 ID:TQv6BcWG
>>104
ただ、走ることは無いだろうけどギャロントアローと走らせたら大崩れするタイプだと思う。
106名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 14:09 ID:L16X70ZL
>>104 名前:名無しさん@お馬で人生アウト :03/12/01 14:07 ID:HA9pYeyQ
タップはひたすら自分のペースで走ってるような感じだからな。
大崩れすることもないしかなり強いとおもう。
107名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 14:11 ID:H4sihbUx
タップは全然ばてないな。
京都大商店の上がりは34秒だったし
108ゼット  ◆zSlwk0t39s :03/12/01 14:11 ID:dW51vYun
>>105
タップは逃げ馬ではない。
ギャラントアローを先に行かせればいいだけの話。
タップも佐藤哲もそこまで馬鹿じゃないだろう。
109名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 14:12 ID:RSStRK2T
昼間っから2chやっている人間のくずが数名いるようだが・・
110名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 14:13 ID:L16X70ZL
マグレ
111名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 14:13 ID:4IUCIRK2
抑えたら後ろから差されるね
112名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 14:15 ID:JFOc2T0S
113名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 14:17 ID:LqERD4Qy
去年の有馬ではファインモーションが見事に崩されたな
114名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 14:23 ID:1KLMU4bZ
自分自身の愚かさに今気づいた>>109
115名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 14:30 ID:H4sihbUx
有馬で勝ったら間違いなく年度代表場だろうけど
負けたら、2着でも無理?
116名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 14:31 ID:7R4aCDeJ
>>109
    ○ノ
  m9/
   />
117名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 14:32 ID:SeIoKRll
屑どもよ、オペが最強なんだよ。
118名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 14:33 ID:0Y5FBSle
>>117
プ。スペやグラスに負けたくせしてよく言うよ
119名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 14:38 ID:lVhgSDeD
タップもオペも屑
120名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 14:40 ID:2hVYb9A3
タイムだけなら
タップダンスシチー=オウンオピニオン
121名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 14:42 ID:Nc/LybNF
>>118
プ。京都大章典7着、京王杯9着のくせによく言うよ。
122名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 14:44 ID:ZQppp/+k
         .,.-──- 、
        /.: : : : : : : : : \
       ,/.: : : : : : : : : : : : : ヽ
      .!::: : : : :,-…-…-ミ: : :',
      {:: : : : :i '⌒'  '⌒'i: : :}
      .{:: : : : : |  ェェ  ェェ |: : :}    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      { : : : : :|   ,.、   |:: :;!  < 井上和香です。
      ヾ:: : : :i  r‐-ニ-┐| :ノ    \________
        ゞイ ! ヽ 二゙ノ イゞ
      (ヽ、__,.ゝ ` ー一'´<   ,-、
      )           ノ/`'ー-' <
123名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 14:49 ID:sfuqcLH3
>>122
似てるな。
124名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 15:32 ID:NxYjoSFS
>>115
今年の年度代表場は誰が何といおうと阪神甲子園球場だと思う。
125名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 16:30 ID:kBnpLyKM
漏れが思ったとおりのことをスレタイにしてくれて感謝!
ほんと、タップは別に今でも抜けてる馬じゃないとは思うけどススズよか強いよな。
シチー>>>>>ススズ
126名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 16:40 ID:oC1XLA6x
重賞で一番人気になれない馬のくせに
127名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 16:42 ID:GMoKPTdQ
GT1勝馬では最強だと思う
128名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 16:46 ID:C9LTNxUj
タップダンスシチー>>>>>サイレンススズカ>>サイレントハンター>>>>アグネスデジタル>>シンボリクリスエス>テイエムオペラオー>ナリタトップロード>>グラスワンダー>>スペシャルウィーク>>>>>>>>>ミスターシービー>ナリタタイシン
129名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 16:56 ID:0mem9mvY
1番人気にしないファンが糞なだけ
130名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 17:11 ID:NxYjoSFS
予後不良駄馬より勝ち続けて引退したアグネスタキオン
131名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 17:33 ID:nXMU5pEU
比べるならウンスだ。ウンス>>タップだがな
132名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 17:39 ID:b7rMYdMe
ミホノブルボン>>>>タップダンスシチー>>>セイウンスカイ
133名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 17:42 ID:SeIoKRll
ブルボン最高
134名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 17:44 ID:KvrXXSpi
長い首差しは走りのリズムを整え、長目の胴体は完歩の大きさに。
だが、力の源はやはり前後躯の充実ぶりだ。
これに連動して腹構えも素晴らしい。
気管、内臓の健全な発育の成果で、
くまなく実が入った現在の体つきは迫力満点だ。
135名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 17:46 ID:2tcoI+Lx
>>128
単純
136ロン満貫 ◆29BxsX0WL6 :03/12/01 17:52 ID:nzgD3LN/
ススズ>タップに決まってるじゃんか
137名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 17:53 ID:QPLDuk6U
20000ならススズ
138名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 17:55 ID:Gvl8SR+S
タップダンスシチー
139ロン満貫 ◆29BxsX0WL6 :03/12/01 17:57 ID:nzgD3LN/
>>1も有馬でタップが惨敗すればわかるだろ。
今回はハマっただけだってことが。
140名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 18:01 ID:b7rMYdMe
ハマっただけってのはどうかなぁ?
実際、直線に入ってから千切ってるわけだからね
通常、府中の2400mではありえない光景だし
でも有馬で惨敗ってのは大いにあり得る
JC好走馬の多くは有馬では沈むのがパターンだし、ましてあの激走後だから
141ロン満貫 ◆29BxsX0WL6 :03/12/01 18:05 ID:nzgD3LN/
>>140
今から負けた時の言い訳イクナイ。
142名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 18:12 ID:LT63paZW
ススズなんて右回りじゃ中距離でもタップのが上だよ。
143名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 18:14 ID:mRyMcGmA
>>142
宝塚3着馬が宝塚優勝馬に中距離でケチつけるのは説得力に欠ける。
144名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 18:18 ID:LT63paZW
あのレースはススズの底が知れたよ
145名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 18:20 ID:kBnpLyKM
ススズの宝塚は・・・。
もう一杯一杯死にそうだったじゃん。
グラならまだしもスペにも負けそうな脚色。
146ロン満貫 ◆29BxsX0WL6 :03/12/01 18:21 ID:nzgD3LN/
苦手な条件(右回り)でも勝てたススズ、
苦手な展開(Hペース)で勝てなかったタップ。
147名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 18:26 ID:LT63paZW
なんかこのコテハン本気で言ってそうで怖いな
148名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 18:26 ID:nXMU5pEU
宝塚もグラよりススズの方が勝ちタイムいいんだが
149ロン満貫 ◆29BxsX0WL6 :03/12/01 18:28 ID:nzgD3LN/
>>147
本気ですが?
150名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 18:30 ID:kBnpLyKM
>>148
タイム基地キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
151名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 18:36 ID:wWwu0Ppi
先行日本一は村上義弘(京都)
152名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 18:37 ID:ISn7Z+uM
グラス最強は自明
153名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 18:42 ID:NxYjoSFS
ススズさいきょ〜!!
         ρ         ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         mドピュッ
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
         ロン満貫
154名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 19:04 ID:aw2HeHpA
ようするに今年のJCは他の馬と比べてタップの勝てる条件が揃っていただけだろ
2400m持ち時計、内枠、血統とか、でも国際G1で9馬身差で圧勝!タイム的には
どうなの?次走も連に絡めるんだろか?人気だったら単は買いたくないねぇ。
155名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 19:08 ID:qaWj4/wa
連に絡める実力はあるだろうが、JCでのクリスエスのように、さほどあてになる
軸馬というわけでもないでしょ。
JCのクリはどう考えても人気過剰だったが。
156名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 19:26 ID:t0r4WxuA
ほんの少し前までツルマルボーイと互角の力だった馬をたった一戦でここまで評価を上げるのはどうなのかね
157名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 19:28 ID:qaWj4/wa
そのたった一戦が大事なんだよ。
たった一戦で評価がごろっと変わった馬はいくらでもいる。

逆に地力はあっても、その大駆けした一戦がなかったがために栄光を逃した馬も
またいくらでも。
158名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 20:12 ID:sfuqcLH3
>>157
おまぁさんの評価が変わったところで馬の力は変わらないのですが。
159名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 20:15 ID:qaWj4/wa
世間の評価だよ。わざとハズしなさんな。

JC以前とタップの評価がまるで変わっていないとでも?
160名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 20:16 ID:b7rMYdMe
(´-`).。oO(というか、単に晩成なのだとなぜ誰も言わないんだろう?)
161名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 20:29 ID:F9J50eRh
■タップダンスシチー、次走から安藤勝騎手が騎乗■

昨日行われたジャパンカップで見事な逃げ切りを披露したタップダンスシチーだが、レース後のインタビューで
管理する佐々木晶三調教師から騎手交替に関する発表が行われた。

佐々木晶師
「次走から安藤君に騎乗をお願いすることにしました。今日のレースを見て展開面でクレームをつける
 方も多いのではないでしょうか。彼らを黙らせるためには安藤勝騎手を配するしかありません。
 JCDを見てピンと来ました。ファンの罵声を1000パーセント引き出してくれるでしょう。期待しています。」

今期もGT勝ちが2つとやや寂しい安藤勝騎手だが、古馬戦線には強力なお手馬がいないこともあって両者の合意は
スムーズに行われた模様である。なお次走は有馬記念の予定
162名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 20:39 ID:sfuqcLH3
>>159
いや、世間的な評価が変わっても馬の力は変わらないんですが・・・。

どっちでも一緒だから「おまぁさんの」って言ってみただけ。
163名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 20:48 ID:YBwJuRmj
>>160
晩成もそうだがリボー系は頭が悪いので
少し大人になった方が良い
164名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 20:55 ID:4bKSMGq8
http://keibant.zero-yen.com/
他サイトと比較にならないくらい安いわ
165名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 20:59 ID:f/FsyWaP
JCの直線では怒号と悲鳴しかきこえなかったらしいな
罪な奴だよ哲三は。たたき合いみたかったのに
国際G1がローカル重賞に見えたよ
166名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 21:00 ID:EfWewUya
レガシーで思い出したが、そういやジョハーの調教師がコタシャーンの調教師。
この調教師はジョハーも結構強いがコタシャーンと比べるのは可哀想とかいって
たな。コタシャーン連れてきたときには、ホームの24で走る限りはどんな
馬にも負けないって豪語してた。
167名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 21:04 ID:ZJiTCFxg
見逃した
誰かうぷしない?
168名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 21:07 ID:Ds51f3uX
>>165
叩き合わせないだけ強かったんだから仕方ない。
馬券を外した親父の怒鳴り声のほうがよっぽどタチが悪い。
169名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 21:09 ID:EfWewUya
4歳時は1000万下でヘロヘロ負けてた馬が・・・
170名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 21:10 ID:f/FsyWaP
>>168
外人騎手は哲三知ってる人いなかっただろう
171名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 21:11 ID:Ds51f3uX
本当に強くなったよなぁ。
サンデーは嫌いじゃないけどこういう血統が活躍してくれるのはいいことだ。
リボー系のGT馬なんてもう見れないと思ってたのに。
172名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 21:15 ID:Ds51f3uX
本格化したリボー系の馬には逆らわないほうがいいからな。
道悪が味方したなんて言ってると痛い目に遭うよ。
173名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 21:25 ID:GBYzsAuK
>>168
> >>165
> 叩き合わせないだけ強かったんだから仕方ない。
> 馬券を外した親父の怒鳴り声のほうがよっぽどタチが悪い。

馬券をはずす親父がJRAを、ひいては日本の競馬を支えてることに気づけ
174名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 21:45 ID:dn/sxE0/
>宝塚もグラよりススズの方が勝ちタイムいいんだが
タイム差なしの20cm差の2着のステゴを、グラは画面の外に
ちぎり捨ててますが何か?

175名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 22:00 ID:xw2sKHNC
今年はタップが出ているレースはほとんど獲っているな。
宝塚は悔しかったが・・・。
176名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 22:23 ID:nXMU5pEU
>>174
ステゴも調子が悪かったんだろ。その証拠に翌年きっちりグラスに先着してる。
177名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 22:27 ID:qaWj4/wa
ステゴの調子のせいだよね、絶対!
178名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 22:29 ID:b7rMYdMe
というか、ステゴが本気で走ったのって最後の3ヶ月だけなんじゃない
かと思った
179名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 22:32 ID:qaWj4/wa
ドバイでファンタに勝ったときも本気だったのでは?
180名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 22:51 ID:b7rMYdMe
あれは馬場が向いてただけだと思った
181名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 22:54 ID:sfuqcLH3
最後のレース以外が手を抜いてたと言ってみるウワこらなにす(ry
182名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/01 22:58 ID:qaWj4/wa
まぁ正直いって、最後に「そんなレースができるんならなぜ今まで!」と言いたかった。
183名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/02 01:22 ID:EvDnN8Vk
JCD フリートストリート「ダンサー」
JC  タップ「ダンス」シチー
    ザッツザプレンティ(「ダンス」インザダーク産駒)

今年はこいつらに踊らされました。



  
184名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/02 11:01 ID:XjcXFUMj
>>183
今年のJCは「踊る2」がサインだったか・・・。
185名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/02 11:18 ID:iYMQQ2k0
冠婚葬祭馬券はあるが馬名サインはあるわけない。
そんならみんな縁起かつげるなまえにするっての。
馬名サインではずすやつって至極アフォ・・
186名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/02 11:27 ID:wGUoL10U
タップが欅を通過したところで、ススズの魂が乗り移ったと思う。
たぶんタップは「トランス状態」に入ったのかもしれない。
187名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/02 11:28 ID:8jHAVW3A
>>184
青嶋が実況だったら良かったのにね

188名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/02 12:16 ID:dNLcpuiU
>>186
それなら鞍上の当たりの悪さにキレて4角で落馬させた後でチギってる筈・・
189名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/02 13:42 ID:Eu5d/+gA
まだ早いよ。断じるのは。ウンスみたいになる可能性は普通にある。
あの時も、誰もウンスが有馬で沈むとは思って無かったハズ。
菊は奇跡的な走りだったし。3000を逃げ切る馬なら2500は楽勝と皆思ってた
だろ。

まだワカランチン
190ttod ◆CSZ6G0yP9Q :03/12/02 13:45 ID:2ulUyS4E
>>189
あの有馬普通に的中させましたが何か?
191名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/02 14:17 ID:Eu5d/+gA
>>190
グラスとブライトですね。結構ついたハズ。いいなぁ( ・∀・ )
192DQN王国乞食 ◆5ZTfKOJIKI :03/12/02 14:27 ID:cj4Wj6yX
>>189
しかも既にウンスよりは脆くないことは証明してると思うんだけど
ウンスが別に弱いって意味じゃないよ
193名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/02 14:30 ID:qXviV6Un
GTで一番人気になったことはまだないからわからない。
194名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/02 14:39 ID:rJbOcOjj
中山2500mで逃げ馬買う奴が馬鹿なだけ。普通本命にはできないだろ。
有馬逃げ切ったのって最近はマヤノぐらいじゃないの?
195名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/02 14:39 ID:8jHAVW3A
ウンスは東京24のダービーで
沈んでたけどね
196DQN王国乞食 ◆5ZTfKOJIKI :03/12/02 14:40 ID:cj4Wj6yX
有馬本命にしよっと
197名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/02 14:42 ID:Eu5d/+gA
そういえば、タップこの勝ちっぷりでも有馬一番人気にはなりそうも無いね
だとしたら買いかも
198名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/02 14:46 ID:Sj2WG1f4
軸はタップで堅そうだが
199名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/02 14:47 ID:7IV+ku7i
>189
菊は内のグリーンベルトがあったから楽勝できた。
有馬は内が荒れてたから負けた。

単純な理由としてはこんなとこ
200名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/02 14:48 ID:5jpYAEgw
今秋のポイントは逃げ馬。
ローエンの暴走→タップの独走
とくれば次に来るのは・・・





タ      ッ      プ      の      独      走




となりますね
201名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/02 14:56 ID:SKSh1Ujq
去年より数段パワーアップしてる印象。
去年の無茶苦茶なペースでも2着に着たんだから
普通に乗ったらぶっちぎりだろ
202DQN王国乞食 ◆5ZTfKOJIKI :03/12/02 15:03 ID:cj4Wj6yX
ぶっちぎりかどうかはともかく
逃げなければ走れない馬でもないし
軸馬として悪くないと思うけどね
203名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/02 15:21 ID:T3L1UM9O
ていうか有馬はシンボリで堅いよ。
サンライズジェガーあたりが出てこれたらおもしろいが。
204DQN王国乞食 ◆5ZTfKOJIKI :03/12/02 15:25 ID:cj4Wj6yX
サンライズジェガーってずっと追いかけて痛い目みてるんだけど
まだ追いかけ続けた方がいいかな
205名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/02 15:25 ID:h2zmNiYv
天皇賞逃げたんじゃなくて出れば買ったんだよ。
206名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/02 15:31 ID:T3L1UM9O
>>204
うん。去年のアルゼンチン思い出せ!
2着3着が有馬の2着3着。

大駆けならこの舞台だろう。
そもそも出れるかは知らないけど。
207DQN王国乞食 ◆5ZTfKOJIKI :03/12/02 15:33 ID:cj4Wj6yX
うん、そうするよ。
有馬に出てこなくともまだサンライズを追う!
208名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/02 15:37 ID:fWTJvyPL
速さの代償かそれとも神の嫉妬だったのか
209名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/02 15:39 ID:8jHAVW3A
>>206
ありゃ、ハンデが軽くなかったか?
210DQN王国乞食 ◆5ZTfKOJIKI :03/12/02 15:56 ID:cj4Wj6yX
軽かったよ
211ttod ◆CSZ6G0yP9Q :03/12/02 16:14 ID:2ulUyS4E
今やこの馬が走るG1ではスローの上がり勝負は考えにくいな。
もっとも京都大賞典は上がり勝負だったが小頭数だったしな。
212名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/02 16:24 ID:d5j6wsC2
不確定要素はスタートの良し悪しだけ。
213名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/02 16:30 ID:gPWYqW34
>>173
WINSで俺の隣にいた馬券親父2人組は
「そのままー、そのままー」って叫んでたよ。
外したのは若い奴の方が多い気がするけど。
214名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/02 16:32 ID:7b6Wtq0l
サイレンススズカってGT11勝馬でたいした勝ち方でもないのに
凄い評価されてるよね。気の毒だけど死ぬとこうなるんだな。
ましてやレース中だし
215SSK ◆VEGAanMpzc :03/12/02 16:37 ID:1uZn6ZQ7
214 名前:名無しさん@お馬で人生アウト 投稿日:03/12/02 16:32 ID:7b6Wtq0l
サイレンススズカってGT11勝馬でたいした勝ち方でもないのに
凄い評価されてるよね。気の毒だけど死ぬとこうなるんだな。
ましてやレース中だし
216名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/02 16:39 ID:7b6Wtq0l
晒されちゃった
217sa99ki ◆2UtcDyT3Ds :03/12/02 16:39 ID:ec8tcVtL
スズカは右回りあかんかった
でもGT勝つあたり並でない
218SSK ◆VEGAanMpzc :03/12/02 16:40 ID:1uZn6ZQ7
GT11勝の内訳はなんですか?
219名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/02 16:42 ID:7b6Wtq0l
>>218
自分で考えて
220名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/02 16:43 ID:rJbOcOjj
あっはっは、11勝!w
221名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/02 16:59 ID:uhQMT502
11コもG1勝てばたいした勝ち方じゃなくても十分価値があるよ。
さすがサイレンススズカ。妄想オナニー厨もうかばれるな・・・。
222名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/02 17:16 ID:YAoHbQ3X
>>214

  !?
223名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/02 17:18 ID:qXviV6Un
>>219でスネているのがなんとも‥‥‥
224名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/02 17:19 ID:7b6Wtq0l
スネてないよ。恥ずかしいだけ
225名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/02 17:32 ID:5tkgO+G2
タップも有馬で20馬身くらい離して4角で死ねばススズ以上の存在になれる
22611勝の内訳:03/12/02 17:36 ID:5ZkLeN7V
>>214

97年皐月賞、ダービー、天皇賞・秋、マイルCS、
98年宝塚記念、天皇賞・秋、ジャパンC
99年WRターフクラシックS、マンハッタンH、エディーリードH、BCターフ

99年はアメリカへ渡り、BCターフで惜しまれつつ引退。
翌年からそのままアメリカで種牡馬となり、今年産駒デビュー。
早くもBCジュヴェナイル勝ちの>>214を輩出して注目を浴びる。
227名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/02 17:38 ID:6h+E7DB1
>>226はウイポ厨
228名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/02 17:46 ID:nlzTuKN+
>>214だったら
スレタイが根底から覆されるな
229名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/02 17:46 ID:5ZkLeN7V
>>227
ドリクラ派ですが何か?
230名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/02 18:43 ID:w+cJNySI
天皇賞からは逃げたと言うより、
最初からここ一本に絞って勝ったから良いんでない?
231名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/02 19:28 ID:N6bOx7C3
秋天、JCと戦って経歴に傷をつけた栗
JC一本に絞って、U゚Д゚U ハァ?って勝ち方をしたタップ

どっちが偉いかってわけだが
232名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/02 20:01 ID:YAoHbQ3X
>>231
クリがJC一本に絞っても勝てなかっただろう。
233名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/02 20:04 ID:RMVYEjW6
GT11勝は凄い
234名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/02 20:07 ID:PgDZo3u7
タップ≧カツラギエース>エリモジョージ

こんな感じ?
235名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/02 20:10 ID:vSwFhNma
>>232
同感です
236名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/02 20:18 ID:X2lwqiWM
9馬身だからな
237アンブライドルド味 ◆LWDIpFNJbI :03/12/02 20:36 ID:Cl/sUOXw
逃げ切るとはこういうことだし
238名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/02 21:56 ID:UIIC576s
アンブライドルド味@死ね
239名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/02 22:33 ID:dNLcpuiU
同じ9馬身でも、後続同士のけん制でついた50m以上の差を詰めて詰めて
の9馬身とは違うからね。
直線入り口で一端詰まった差を自力で千切っての9馬身だから意味が違う。
240名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/02 22:41 ID:LiuBKWvz
>>151
王者神山は?
241名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/02 22:41 ID:fyHqMCDC
>>239
見る目のある奴はすでに気づいている。
見る目のない奴は有馬が終わるまで気づかない。

人生と一緒だな。勝ち組みと負け組みの分岐点はここにあるんだよな。
242名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/02 23:52 ID:8jHAVW3A
>>231
史上初の秋天連覇を好タイムやったクリ
JCを圧倒的大佐で勝ったタップ
どちらも、歴史に名を残すし
メデタシ、メダタシだと思うが
まぁ、有馬で結果が出てしまうが・・・
243名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/02 23:58 ID:8tPuwBgT
そもそも逃げペースが違うだろ。
244名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/03 00:27 ID:Ei79ulBP
>>243
みんなあえてそこには触れてないのに、
空気嫁!・・・かな?
245名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/03 10:27 ID:hc2iJRvN
そもそもG1実績が違いすぎるだろ。レース中に死ぬなんて
サラブレッドとしては最低ランク。
246名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/03 12:28 ID:MiUAi4Tp
↑>245は煽りとしてはさ・・・以下略

まだわからんよ。ススズは2000M以下なら無敵の強さを得つつあった馬だったし
若駒の頃から注目されていた馬で、能力も元来相当あるハズ、と目されていた。

逆に2000Mくらいならタップはススズに勝つ事は難しいだろう。

それともココはアンチススズの釣堀でつか?
247名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/03 13:28 ID:pMVYHW0R
>>246
ススズつってももう5年も前の馬だからね。
てことはだ、その時小学校3年くらいの奴が競馬を始めててもなんら不思議ではない。
つまりリアルタイムでススズを見てない奴も、もうかなり居るって事だ。
アンチススズは9割以上リアル厨房だからね。
248うぉめ:03/12/03 14:09 ID:q2oeBZtT
249うぉめ:03/12/03 14:10 ID:q2oeBZtT
実際200ならススズ
250名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/03 14:25 ID:yLdisTgA
200ならタップだろう。ススズの武器は2ハロン目以降の持続力だし。
251名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/03 14:29 ID:gvpunNlx
スタートダッシュはスズカの方がイメージ強いが。
まぁエイシンワシントンには及ばないだろうが。
252名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/03 14:59 ID:zDqlTNF7
200ならヤマパラ
253名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/03 17:28 ID:4v9dTuBQ
200ならマルゼンスキー
254名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/03 18:14 ID:nyZqA87s
20なら犬
255名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/03 22:27 ID:6YGIRvgt
200はばんえい
256ttod ◆CSZ6G0yP9Q :03/12/04 01:35 ID:TTNbsboB
>>251
エイシンワシントンは某神様も「天才」と絶賛してたからね。>スタートダッシュ
257名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/04 01:35 ID:mB/YWsvD
200はID:5jpYAEgw
258名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/05 00:50 ID:j3wJaYH5
>>1 何を今更
259名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/05 10:28 ID:uaPXsQkU
妄想を語ってそんなに楽しいもんかね?戦わなきゃ現実と!
260名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/05 15:50 ID:47gvej2C
伊藤智は故障していなければ二百勝してたよね。間違いなく。
261名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/05 17:37 ID:azAIYf+E
今中は故障しなければ300勝ったよ
262名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/05 17:41 ID:aKyymKe1
赤堀も故障しなければ300セーブ達成してたな
263名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/05 23:41 ID:0RMip8Vj
桑田にほくろがなければ400勝はしてたな
264名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/06 13:07 ID:SxdaNJUp
ナリタブライアンが凱旋門賞に遠征していたら5馬身差で圧勝してたな
265名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/06 14:14 ID:Qfc5kv+n
>>264
三歳時ならね
266名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/06 23:01 ID:ggAyBhU5
タップ=武蔵 FSD=ボンヤスキー
267名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/06 23:02 ID:inR4CluM
今すぐご応募ください!
馬券情報の新しい風・・・「馬券ナビ」
競馬の達人衆が送る馬券情報・・・「馬券ナビ」
12月10日まで抽選で50名様に無料で予想情報の
メール配信します!

さぁ!今すぐご応募ください!
  コチラから↓
http://www.bakennavi.com
268名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/06 23:38 ID:p2MoQFva
チャクラが木刀じゃなければ菊花賞勝っていたよ
269名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/08 12:39 ID:Ys+W//wx
>>265
凱旋門、3歳の方が有利だからね。
でもそしたら、一つの競馬物語が終わってたな・・・
270名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/08 12:44 ID:nifNBrCL
小倉が怪我してなかったら(ry
271名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/10 13:20 ID:HndF/WUw
一番人気で逃げ切ることの意味の重さをわかってない人が多いね
タップが一番人気だったら今回の圧勝は間違いなく無かった
272うぉめ:03/12/10 22:48 ID:5NOAOS0a
>>271
たしかに。金鯱を一番人気で大差で逃げ切るって相当だよ。
273名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/10 23:22 ID:P8BALgOg
そういう意味で有馬で真価が問われる。今度は確実にシンボリやゼンノに
目標にされるわけだから。それでも逃げ切ったら相当強いんだろう。
274名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/10 23:30 ID:wpvO5fQv
有馬なんかどうでもええ。
賞金王の住之江でイン逃げしてもつまらん。
グランプリで村上相手にカマシ逃げで優勝できたら本物。
275名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/10 23:46 ID:eUEMZZva
>>271 サイレンススズカ基地は相変わらずたらればが好きだね
276名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/11 01:38 ID:EIriBHCA
>>273
すでにヒシミラクルに徹底マークされても逃げ切っているんだが。
シンボリやゼンノのマークはどうってことないだろう。
そういう意味で有馬にヒシミラクルがいないのは痛い。春の王者と秋の王者の頂上決戦が見たかった。。。
277名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/11 02:08 ID:XT3WPPQf
そんなに必死でオナニーするなよ♪
278名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/11 07:33 ID:TjVvhdJf
そう何度も、柳の下にドジョウはいませんよ。
279名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/11 20:35 ID:AmwzxByJ
あのスローペースのレースでバテないことがとりえのヒシミラクルに勝ったってねぇ・・・
ヒシミラクル自体、ダンツランニングを何とか振り切ったって感じだし。
280名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/11 22:40 ID:EIriBHCA
>>279
ずっと突付かれ通しだったのに逃げたからすごいんだよ。JCみたいにMペースじゃ
タップの単騎楽逃げだったでしょう。
ようはクリやロブロイがマークしてついてきてても途中でバテちゃうってこと。
ヒシミラクルくらい長時間のプレッシャーをかけれるとしたらザッツか。。。
ついでにいうと京都大賞典では、ヒシミラクルとタップは直線で伸びてたけど、ダンツはずるずる下がってたよ。
ビデオで確認してみそ。

ただ、個人的にタップは、誰も逃げない時だけ逃げてて基本は先行。有馬で1頭位逃げたい馬いるんじゃない?
281名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/11 23:53 ID:qXkfRt3Y
>>277
俺はススズではぬかないが・・・オナニーってのはそもそも必死でやるもんだろ?
282名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/13 02:44 ID:5YlR7g1l
比べる基準が分かりにくい
283名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/13 02:56 ID:PAPQIHcM
>>282
まぁ2CHでは、ルドルフとロサード、スペとブルボンを比べる香具師もいるくらいだから。。。
284名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/13 06:47 ID:+uCp27T6
ロサードやスペごときをね(苦笑
285名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/13 08:01 ID:ca4Dthhk
サイレンススズカには名馬の資格がある
286名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/13 10:01 ID:XXC2zqHV
どう考えてもタップダンスシチーの方が上だろ。
有馬で死んだら比較対象にもなるが・・・。
287名無しさん@お馬で人生アウト:03/12/13 19:47 ID:4MTgJsT3
どう考えてもサイレンススズカの方が上
比較にならない
288タガノテイオー:03/12/14 01:05 ID:fK2onAPu
走るために生まれたサラブレッドにおいて、レースを途中で
投げ出すような馬は最低ランク。死んでも最後まで走れよw
289名無しさん@お馬で人生アウト
亡き者は美化される、仕方のないことです。