【( ・∀・)つ〃】トリビアの泉@競馬板part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お馬で人生アウト
みなさんはトリビアという言葉を知っていますか。
トリビア、それは人生に役に立たない無駄な知識。

人はなぜ無駄だとわかっている知識を追い求めるのでしょうか。
かのSF作家アイザック・アシモフはこう言いました。

「人間は『無用な知識=トリビア』の数が増える事で
 快感を感じる事が出来る唯一の動物である」

今日は一体どんなトリビアが私たちをへぇと言わせてくれるのでしょうか。

このスレでは競馬関連のトリビアを出し合うスレです
面白かったトリビアには ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー してくださいね

関連スレは>>2以降。
2ただのオペ基地 ◆NL94Eoq0og :03/08/29 18:35 ID:M0/RwVfq
今だ!覇王様が2ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒ズザーーーーーッ

>>3 GT何勝ですか?(プ
>>4 ズブすぎwそんなんじゃ朕を差しきれないよ(藁
>>5 てか何のレースに出てたの?(w
>>6 賞金稼げないやつが何言っても無駄だって(哂
>>6 古馬王道GT以外のレースなんて価値ないんですけど(笑
3名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/29 18:35 ID:0RJ7zMc6
過去スレ
【へぇ】トリビアの泉in競馬板【へぇ】 (旧その1)
http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1043852790/
(((((競馬のトリビア))))) (旧その2)
http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1046671565/
【へぇ〜】トリビアの泉in競馬板【はぁ〜】
http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1057110995/
( ・∀・)つ〃トリビアの泉@競馬板part2
http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1058191174/
【( ・∀・)つ〃】トリビアの泉@競馬板part3
http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1059572217/

本家トリビアの泉スレ→テレビ番組板、
その他のトリビアスレ→各板 にあります。

フジテレビ・「トリビアの泉」公式ホームページ
ttp://www.fujitv.co.jp/trivia/index2.html

参考/「へぇ」ボタン
ttp://wizard_03.tripod.co.jp/flash/btn.swf
4名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/29 18:35 ID:Ts0HC9bu
4かな
5名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/29 18:53 ID:Rf82ihr3
前スレの補足
競馬で走って失格になった・・・
昭和7年のヂュウライの駈歩による失格が有名
ヂュウライは速歩競馬であまりにも強かったため
やっかんだファンが騒ぎ立てて主催者が
受け入れてしまったという説もある。

首都高を走った・・・大井のスーパーオトメ号
堀之内ソープ街・・・川崎のイナズマライデン号
自動車相手に合わせ馬をしたスーパーオトメ号の
ド根性は人気を博し、理由のない1番人気が繰り返されたり、
スーパーオトメグッズが販売されたりした。
イナズマライデン号は牡馬で突撃した場所が場所だったこと、
賑わう繁華街をイレ込んで疾走したためマジで怖かったこと
など、ひんしゅくを買っただけだった。
6名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/29 18:58 ID:JBnG5ocW
あの東大馬として皐月賞にも出走した
マキノプリテンテンダーを見出したのは






現船橋競馬の調教師川島正行その人である。
1994 1993 両国市場 6月1歳
牡 アンズプリテンダー ミネノカゼ 320 川島るみ
東京大学農学部附属農場
7名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/29 19:11 ID:Rf82ihr3
>>6
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

東大農場って田無の東大農場?
あそこお馬さんいるの?
8名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/29 21:26 ID:64cMxtpP
今だ!!2get!!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒ズザーーーーーッ
9名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/29 22:20 ID:DEUAQgnM
フランスの名種牡馬Linamixの父で、日本でも供用されたメンデスの産駒は








すべて芦毛らしい
10名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/29 22:24 ID:YMkEpk34
ビデオ天皇賞史1のシンザンのレース実況は








フジの塩原アナが担当している
11ダルモーガン ◆.9kiPUYEKQ :03/08/29 22:31 ID:Dm44D4un
>>9
補足トリビア
ラナークの仔もみんな芦毛
12名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/29 23:46 ID:8hUigrec
13名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/29 23:57 ID:z8uuM0es
>>12
お薦めはありがたいが、既に>>3に入ってます。
14名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/30 02:16 ID:PFrsmkuI
クリフジという名の














ばんえい競走馬が実在した。
15名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/30 11:26 ID:J/uZCYU8
>>14
うーむ。それなりのネタかな。
クリフジ自体ぴんと来る世代じゃないし。
でもサンクス。
16名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/30 14:16 ID:jy7KFOfB
>>7
あそこと帯畜は結構ガチで競走馬生産してるよ
(あくまで研究、研修レベルだが)
17名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/30 14:18 ID:70J1vVf7
エスバイエルは売りっぱなしです。
問題を何度言っても、なんら対処しません。
基礎や本体の仕上げもひどいもの。
言っても聞かないからあきらめる事になります。
こんなとこに融資している金融機関も問題ですね。
18名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/30 16:59 ID:Ja0KAyfO
歴代G1馬の馬名で検索をかけると
検索HIT数が最も多いのは















ランドである。

補足
・2位はベガ
・総合1位は「インターネット」という馬
(2年程前の競馬板スレより)


19名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/30 17:07 ID:a+UoGE02
<血液型A型の一般的な特徴(改訂版)>(欠点は直そう!)
●とにかく臆病・神経質で気が小さいだけ(真に他人を思いやる気持ちはない、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))。
●異常に他人に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、そこから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(偏狭、自己中心、硬直的でデリカシーがない)。
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、内面的・実質的には負けていることが多い)。
●基本的に悲観主義でマイナス思考なため性格が鬱陶しい(根暗・陰気)。
●とにかく否定的でうざく、粗探しだけは名人級(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの欠点を見つけては貶す)。
●社会的強者には平身低頭だが、社会的弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(人が見ていないときは、より一層))。
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(多数派=正しい と信じて疑わない、了見が狭い差別主義者)。
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)。そのくせ、集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)。
●他人の悪口・陰口を非常に好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がウソツキだから他人のことも容易に信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない)。
●友人関係は、表面的な浅い付き合いでしかなく、心の友はおらず孤独(他人の痛みがわからず、包容力がなく、冷酷だから)。
●頭が硬く融通が利かないため、すぐにストレスを溜め、また短気で、すぐに爆発させる(不合理な馬鹿)。
●後で自分の誤りに気づいた場合でも、素直に謝れず強引に筋を通そうとし、こじつけの言い訳ばかりする(社会悪の根源、もう腹を切るしかないだろう!)。
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考え(例:「あいつより俺のほうが男前やのに、なんでやねん!(あいつの足を引っ張ってやる!!)」)。
20名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/30 18:58 ID:chqSX9cC
21名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/30 21:22 ID:o7LMoNcz
>>16
そうだったのか。サンクス。
以前、仕事で北原から所沢街道を毎日通っていたんだ。
(地元知らないとわからないこと書いてすまん。)
22名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/30 21:27 ID:CQc0dW5N
東京競馬場3コーナーにある大ケヤキの木を
切ろうとした人たちは




みな死んでしまった。
23名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/30 21:29 ID:YZZB1QUA
レディブロンドは、今日の勝利により



TVh杯・TVh賞の「TVh」同一年制覇を達成した。

補足トリビア・
似た例としては、オグリキャップが1988年に毎日杯と毎日王冠の「毎日新聞」の両レースを勝っている。
24名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/30 21:30 ID:zfdU7cps
>>22
( ・∀・)つ〃∩ マジデ?マジデ?マジデ?マジデ? マジデ?マジデ?マジデ?マジデ?
25名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/30 22:54 ID:o7LMoNcz
>>22
おれの親父も、邪魔だから切っちゃえとか言っていたが
ぽっくり逝ってしまった。
26名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/30 23:47 ID:qMc8wQWM
今年の小倉記念で5度目の重賞制覇をしたロサードは、









全12連対中、11連対が重賞である(残りは新馬戦)。

補足
ちなみにその新馬戦除くと、条件戦にも出走したことが無い。
27名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/30 23:54 ID:Coed4hTN
>>26 ( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
28名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/31 00:00 ID:QHyAcVkr
∩ヘェーヘェーヘェー ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
29名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/31 01:01 ID:L4ttXPmE
>>28
ひとりでに鳴り出すへぇボタン((゚Д゚;))
30名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/31 06:27 ID:YRJT+RsM
竹國 弘 氏の所有馬が出走すると





1馬に◎・○が異様にたくさんつく

補足 竹國さんは1馬の代表    
    冠号は「セイコー」
    
31名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/31 12:34 ID:DbVzXnWk
>>30
前々から思ってたがこの冠名は









どうしてNGじゃなかったんだ?
32名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/31 14:03 ID:wPTkGOhr
>>31
どうしてNGなんだよ
33高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :03/08/31 15:24 ID:EkcSgjvV
東京競馬場3コーナーにある大ケヤキの木の下で
野糞した人たちは









みな慢性下痢になってしまった。
34高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :03/08/31 15:26 ID:EkcSgjvV
>>33
こえ〜よ(肥〜よ)
35名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/31 15:27 ID:vMyOkTuz
33 名前:高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :03/08/31 15:24 ID:EkcSgjvV
東京競馬場3コーナーにある大ケヤキの木の下で
野糞した人たちは









みな慢性下痢になってしまった。


34 名前:高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :03/08/31 15:26 ID:EkcSgjvV
>>33
こえ〜よ(肥〜よ)
36ゴミが友達 ◆URB2vO1EUQ :03/08/31 15:28 ID:ZVv3e5rO
>>33-34
意味がわからない。頭おかしいんじゃないの?
37名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/31 15:29 ID:0pBQho2B
>>34 ( ・_・)つ〃∩・・ーヘーヘー


38天使の氷嵐 ◆5Fp8jUN0GM :03/08/31 15:29 ID:H363FWXA
>>32
時計メーカーと被るからじゃない?
39名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/31 15:29 ID:sv4nYO1x
>>36
アボーンしてる人に対しての配慮g(ry
40名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/01 01:14 ID:lW7eaXe3
山崎荒らしの中の一つで有名なJR山崎駅から


バスで京都競馬場へ行ける
41名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/01 22:10 ID:bbUHAot3
東スポはかつて




レースポという専門紙を発行していた
42名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/01 22:43 ID:erOh89eI
違うスレからネタ盗んできました

938 :名無しさん@お馬で人生アウト :03/08/31 20:39 ID:kuBn7BGs
今日のサンスポ芸能面の片隅に魔裟斗のサイン色紙
プレゼント当選発表者欄の中に 後藤浩輝(茨城県阿
見町)とありました。

おい!関係者に頼めよ

ttp://namidatears.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030831161230.jpg


後藤の住所は阿見町だから、奴で間違いない
43名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/02 03:56 ID:mw/tWh00
>>42






パクりのパクりである。
44がいしゅつならスマソ:03/09/02 12:45 ID:ROXILps/
中央競馬で



2頭立てのレースが行われた事がある。



45名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/02 12:49 ID:8j7EHDsT
>>41
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー

>>44
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー いつ?
46名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/02 20:00 ID:b8e7wlly
同じコースに一番多く出走した馬は



ローランインパルスである。

補足
31走も中山ダ1800に出走している。
47あぼーん:あぼーん
あぼーん
48名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/02 20:08 ID:VqCbyplZ
>>45
            ☆ へぇへぇへぇー
              〃Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)<へぇーへぇーへぇー
             ┏┓⊂ ⊂_) \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |  |
        | |   ┃┃┃  | |  |
        | |   ┃┗┫  | |  |
        | |   ┃  ┃  | |  |
        | |______| |/
        └───────┘
4945:03/09/02 20:27 ID:8j7EHDsT
>>48
え、おいら?
50名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/02 20:53 ID:kFAirW4h
余裕の50
51名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/02 20:54 ID:pBsr03yc
>>42 ジャンクスポーツあたりで自らネタにしそうだな(w
52名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/02 21:11 ID:SxGs0k75
>>44
無知なので補足希望。あとできれば、ウォークオーバーのことも。
事例としてはないようだが、規則上あり得るのかどうか。
53名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/02 22:03 ID:0hSRTgNU
世界陸上で銅メダル獲った末續慎吾は、





木刀に似てる・・・。
54名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/02 22:36 ID:A8E5ynZd
>>46
地方競馬を忘れてないかい?
55名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/02 22:39 ID:uyOUuekr
ロックホルトは




本当に芦毛である
56名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/02 22:40 ID:X+MSbBUa
>>55
懐かしいネタだ
何年前の話だろう、、、
57名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/02 22:44 ID:Yx3F6m/Q
>>55
ワラタ
5844の補足トリビア:03/09/02 22:59 ID:Byt+jVlB
昭和45年8月9日、第4回小倉4日目2Rの障害オープン。
4才(当時)秋の京都杯(菊花賞トライアル)でぶっち切り勝ちをし、しかも障害入りして9連勝のキングスピードの出走に他陣営が尻ごみし
挑戦したのがブゼンエイトただ一頭になった。
馬券は単勝のみの発売となり、当然キング…だけに◎が打たれることになったが
意外にも売場のオバさんに発売状況を聞いて、
売れていない方の馬券を買うファンが続出したそうだ。
(当時はオッズ表示が随時更新ではなかった)
結局、結果はキングスピードが3馬身2分の1差でレコード勝ち。
単勝120円の銀行馬券になった。
59名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/02 23:10 ID:MhC9oDlM
サクラチトセオー号は・・・








引退後に鹿毛から黒鹿毛に変更された
60名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/02 23:32 ID:yoBTmpXW
>>58
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
61名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/03 00:12 ID:TD294nmC
>>59を見て思い出したのだが・・・






実は、ハイセイコーも毛色変更されている。
62ハエ ◆pUNKOw6tWk :03/09/03 00:23 ID:bYQxdv5m
ダービーレグノとビッグゴールドは…




03/09/03現在、12回同じレースに出走
ダービーレグノの7勝5敗である。
63名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/03 06:14 ID:GJQFuZR1
三冠レースでことごとく惨敗したサムソンビッグは




クリフジの一族。
6445:03/09/03 08:55 ID:w1n+LHQh
>>58
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー

マッチレースはその後世界的にも存在しなくなってしまったけれどね。
65名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/03 11:55 ID:/8NZ1qlt
たヴァらは今





奥さんと内職に励んでいる
6658の再補足:03/09/03 13:22 ID:PUq0gBx0
キングスピードの全成績
ttp://csx.jp/~ahonoora/king_speed.html

障害入りして『9連勝』は『8連勝』の間違い。
で、このレースと次のレースを勝って障害10連勝で引退。
1970年の最優秀障害馬になった。
ちなみに中山・京都の大障害を一度も飛ばずに、このタイトルを取ったのは
WEBで確認できる1957年以降ではこの馬だけ。
67名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/03 13:36 ID:PCqly+sn
トリビアの「へぇボタン」発売
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/toys/
68チョンワチョンワ ◆vYeaFPO5D2 :03/09/03 13:41 ID:2JqKsORa
武豊へのインタビューの際










子作りネタをふってはいけない
69名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/03 13:41 ID:KMp05SMy
岡部幸雄が復帰の方向へ
70チョンワチョンワ ◆vYeaFPO5D2 :03/09/03 13:43 ID:2JqKsORa
これは競馬マスコミ公然のタブーです。
子供(作り)に関する質問をしちゃいけない事になっています。
本当だよ。
71名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/03 13:43 ID:9Ms+wvr+
ナリタトップロードの左後足の禿は

















生まれた時すでにあった。


ガイシュツ?
72名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/03 15:29 ID:/8NZ1qlt
>>71
トプロは禿だったのかw
73名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/03 15:40 ID:9Ms+wvr+
>>72
禿というか傷みたいなの。
左の太もものあたりに人間の掌ぐらいの毛の無い部分がある。
74名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/03 15:45 ID:/8NZ1qlt
トプロhage
75名鉄 ◆a79QjVN5tU :03/09/03 15:54 ID:lXWlgGy7
あれは白いんかとおもってた
76会長(神聖包茎) ◆ejkaICHoQ2 :03/09/03 15:58 ID:WCkyh7C9
>>17
非常に興味深い
77名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/03 15:58 ID:doo4cjWe
社台の総帥であった故・吉田善哉氏は








ノーザンダンサーをその目で見ている。のみならず…、








(当歳時の)ニジンスキーを買うチャンスがあった。
78名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/03 15:59 ID:doo4cjWe
補足トリビア
事実そのものなのでそれほど補足があるわけではないが、
マツウラさんというカナダの馬産では有名な人に牧場で勧められて当時のニジンスキーを
見たものの、「こんな田舎まで来て仔馬を買ってたんじゃ金がいくらあっても足りないよ」という感じで
冗談めかして購入を断った。
このあたりは吉川良氏著の『血と知と地』に詳しい。

もしそこで購入していたら今の日本の競馬界はどうなっていたのかなぁ…。
79あぼーん:あぼーん
あぼーん
80名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/03 17:04 ID:+1xA3sSg
ラムタラ買っちゃったヤシは





ミスプロを買いそびれていた
81名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/03 17:22 ID:F6nVubp5
仮にミスプロ買っててもラムタラと同じ結果だったと言ってみる
下手すりゃラムタラ以下だったかも、とも言ってみる
82名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/03 18:07 ID:accWVsji
連闘   JRA記録はあっと驚く・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。








http://www.nikkansports.com/ns/horseracing/p-hr-tp0-030903-0001.html
83名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/03 20:17 ID:PCqly+sn
>>82
この記録すらトリビアになる時代なのか…
84名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/04 00:06 ID:7V681Lid
>>82

0へぇ
85高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :03/09/04 00:06 ID:xg5RiReM
|
|   サッ
|ヾ∧  
|・ \  
|丶._) 100へぇ     
| /
|/
|
|
86名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/04 00:43 ID:jye2lQQw
新潟競馬場は新潟市内にはない。とかみんな知ってるか。
87名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/04 00:55 ID:9TlpxJoJ
>>86
( ´_ゝ`)つ〃∩フーンフーンフーン
ttp://inu.nikeya.com/~c2ch/
88名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/04 01:00 ID:HDR00Xj/
>>87
10回くらい叩いてきた
89名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/04 01:06 ID:lhZX9ICB
>>82
補足
で新記録?達成の時に新記録ということでE爺に騎乗依頼したら
そういうレースの使い方は・・・
みたいなことをやんわり批判され、断られた。
90名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/04 12:38 ID:x0/mVfxX
JCDからJCへの連闘ができないとわかった。
デジタルとイーグルカフェに伝えておく。
91名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/04 19:32 ID:olB0B+lz
「駄馬」という苗字がある。 
92名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/04 19:41 ID:Eio4qkiw
>>91

( ■∀■)つ〃∩ .................ヘェーヘェー
93名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/04 19:43 ID:Eio4qkiw
 
94名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/05 02:08 ID:M47ji46q
最近一躍有名になったハルウララは
 
  
 
 








1番人気は1回しか経験していない(9/5現在)
95名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/05 23:55 ID:MUS9GFqp
>>94
一番人気になりそうな人気→ここぞとばかりに二番人気以降の馬に賭ける
96名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/06 16:41 ID:XZZMDC+a
>>94
1番人気を経験している事がヘェーなのだが。
97名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/06 18:07 ID:q2KQc4JI
>>64
レッツイロープ対シャフツベリーアベニュー
9864:03/09/06 20:19 ID:Zv1FSw9M
へぇ〜
レッツイロープもマッチレース経験していたんだね。
14くらい押したい。
99名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/06 22:07 ID:/vCBHSTo
メジロマックイーンとメジロライアンは童貞喪失相手(初種付け)は






同じ馬
100名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/06 22:51 ID:5RRBCbT4
100
101ブラックフム ◆cyefjoVg9k :03/09/07 05:16 ID:Y1urxaq6
青は渡れ黄色は渡れ







赤は気をつけて渡れ
102名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/07 12:16 ID:UeiF2oG/
>>101
(゚Д゚)ハァー?ハァー?ハァー?ハァー?ハァー?ハァー?ハァー?ハァー?ハァー?ハァー?ハァー?ハァー?
103名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/07 15:34 ID:wtwN/Iet
福島競馬場はかつて






ドライブスルー方式で馬券を売っていたことがある
104名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/07 16:58 ID:sBASKWJo
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
105名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/07 20:30 ID:5uwyZrkT
桜花賞馬プリモディーネを
ヤフーとかで検索をすると……















最初に出てくるサイトはラブホである。
106名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/07 20:37 ID:h+gP2W/v
>>105
(;゚∀゚)=3つ〃∩sex!sex!sex!sex!SEX-------!!!!!!!!!
107名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/07 20:40 ID:5uwyZrkT
間違えた、ラブホじゃなくて風俗だった。
108名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/07 21:18 ID:bIn6caOA
109名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/07 21:55 ID:Ck+azdMm
桜花賞馬ファレノプシスを
ヤフーとかで検索をすると……









最初に出てくるのは健康補助食品の通販サイトである。
110名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/07 23:12 ID:N61MTcs0
111名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/07 23:16 ID:+01WkieM
2人とも「ヤフーとか」って言ってるにも関わらず,
貼ってんのはgoogleの結果な罠
まあ結局どっちの結果も一緒な訳だが
112名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/08 12:13 ID:psvlj2iu
>>111
『とか』なんだから別にいいんじゃ・・・
113名無しさん@ピンキー:03/09/08 15:02 ID:TTZXhNSY
114名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/08 15:24 ID:W+zxOtu4
ヒシミラクルは










10戦目で初勝利した。
115名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/08 15:36 ID:KgV9tnAs
ショウナンの馬は











冠号の次の文字の母音がAになる
(例)
ショウナンカ(ka)ンブ
ショウナンタ(ta)イム
ショウナンナ(na)ンバー
ショウナンバ(ba)ーキン
116名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/08 15:43 ID:AjcLsL76
>>115
補足

どこかの雑誌の馬主インタビュー(おそらくサラブレ)で
馬名の響きをよくするためすべての産駒について
そのような命名をしていると言ってた。
117名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/08 16:30 ID:AgGstewN
>>116
ショウナンシエルっていなかったっけ?
118名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/08 17:27 ID:khJC8rEG
ショウナンカンブじゃなくてショウナンカンプだろ。
119名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/08 17:47 ID:EMWJBd02
>>118
ごめんなさい
120名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/08 18:53 ID:/oUKzvWo
>>116
週間競馬ブックの「 芦谷有香のオーナーサロン」とちゃうの?
121名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/08 19:21 ID:g6uhsdq8
ショウナンプリティ
ショウナングレイス
122名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/08 19:59 ID:APPcJ3S9
>>116
ちょっと違う。
冠名の後に来るのが「母音」なのは
その行の「1番先頭」、つまりレースにおける「1番(1着)」を
願ってのこと。
いつの号かは忘れたけど、競馬ブックでのインタビューで
国本オーナーはそう言ってたよ。
123名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/08 20:05 ID:HudZR5/X
>>117
ショウナンラルク?
124名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/09 04:57 ID:u4NU8jwa
国本哲秀(10/72)
ショウナンキャロル
ショウナンクイーン
ショウナングレイス
ショウナンドリーム
ショウナンブーケ
ショウナンブラーボ
ショウナンプリティ
ショウナンミライ
ショウナンルーヴル
ショウナンルビー

佐藤明(3/6)
ショウナンウォロー
ショウナンジェット
ショウナンロリエ

西城公雄(3/3)
ショウナンウエスト
ショウナンキング
ショウナンシャトー

優駿HC(1/1)
ショウナンシチー
125グッドラック田茨 ◆GoodBY3.1c :03/09/09 17:08 ID:nv4vKfCV
天皇賞(春)に出走した3レース後に












平場の500万下に出走した馬がいる
126名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/09 17:16 ID:52Dsdwar
>>125 ( ・∀・)つ〃∩ガッテンガッテンガッテンガッテンガッテンガッテン

なんて馬?
127グッドラック田茨 ◆GoodBY3.1c :03/09/09 17:19 ID:nv4vKfCV
シンボリルドルフ産駒のジャムシードです
フランスでデビューして帰国後に天皇賞(春)に出走しました

ttp://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=1989108422
128名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/09 17:20 ID:l7Us+QJn
>>125
それじゃあ桜花賞4着でオークス優先出走権げっつしたのに
次走牝馬限定500万下の矢車賞を使い、
しかも負けたカネトシシェーバーは?
129グッドラック田茨 ◆GoodBY3.1c :03/09/09 17:24 ID:nv4vKfCV
>>128
それもトリビアかなぁ
一応オークスには出たんですよね
惨敗したけど
130名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/09 17:27 ID:i5NgyH4E
>ショウナンロリエ
いい名前だな
131名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/09 17:35 ID:Na3qlcxW
>>127
メジロパーマーは天皇賞の次のレースが500万下でしかも負けた。
132名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/09 17:40 ID:caU50m8l
>>131
1500マンしたな。
133名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/09 20:41 ID:PP6o3SzQ
絵本「ぐりとぐら」の名前の由来は
グリーングラスからで





はない。
134名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/09 20:57 ID:aydbqn0n
妹のブルマと体操着を着用して競馬場行ったら
お母さんに見つかった
135名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/09 22:03 ID:MnSaql88
本田優と小室哲也は顔が似てると言ってた奴がいたが










何の関係もない。
136名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/09 23:23 ID:vx7dmkWW
天皇賞は昔、もし1着同着だったら






後日、改めて勝負をつけることになっていた。

補足トリビア:栄えある天皇賞馬が2頭というのは失礼だということだったらしい。
137名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/09 23:29 ID:ymPkeWXB
高松宮杯は昔は高松宮記念としてG2だったらしい。
138名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/09 23:32 ID:IPyDImV4
え?
139名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/09 23:45 ID:384lycqU
おちつかんかい
140名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/09 23:57 ID:gi1cK/Rv
    //\⌒ヽペペペタタン
   //  /⌒)ノ ペペタタタン
  ∧∧_∧∧ \ ((∧∧_∧∧
 ((; ´ДД`)))' ))((・∀∀・ ;)) <みみみんなももちつつけけ
 //  ⌒ノノ ( ⌒ヽ⊂⊂⌒ヽ
.((OO ノ )) ̄ ̄ ̄()__     )))
 ))_)_)) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(((_((
141高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :03/09/10 00:42 ID:+N2vBXrA
|
|   サッ
|ヾ∧  
|・ \  
|丶._) トリビアやれよ!     
| /
|/
|
|
142名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/10 00:45 ID:0PJ4TB2o
エルムSを2勝しているタイキシャーロックはJRA重賞を1勝しかしていない。
(たいしたトリビアじゃないなこりゃ)
143名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/10 01:40 ID:+KX4r4rc
そうなんだ!
144名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/10 01:53 ID:8B547BOB
1: 【牝馬限定戦×】セントウルS【混合戦○】 (256)  2: 競馬版リレー小説2003 その3 (944)  3: 競馬板雑談スレッド 9/8〜【PART22】 (447)  4: 【鬼が】朝日杯フューチュリティS
【笑う】 (16)  5: 【神】テイエムオペラオーpart67【仏】 (343)  6: 新・この馬に先着した馬をあげてください12 (609)  7:  2ch的名馬の作り方    (47)  8: 馬の毛気持ち パート (132)
  9: 2003-2004 POG総合スレ PART13 (386)  10: 【藤沢厩舎】京成杯オータムH【4何頭出し】 (272)  11: ◎○▲東京・中京・大阪・九州スポーツ専用▲○◎Part3 (268)  12: 【屁垂
れ】エアグルーヴはラッキーチキン馬12【腰抜け】 (903)  13: 【師弟】大久保洋吉・吉田豊・
145名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/10 21:45 ID:xZT3Hk5X
桜花賞馬アローキャリーの阪神ジュベナイルフィリーズ(2着)の最終単勝オッズは
桜花賞最終単勝オッズ(配当)と全く同じ。(42.9倍)



補足トリビア
複勝配当も10円しか違わない。(ジュべ940円、桜花賞950円)
146 ◆MvNibDvU2Q :03/09/10 23:06 ID:XPGxwyKb
>>105
ラブホじゃねーじゃん。ソープじゃん・・・(w
147名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/10 23:28 ID:V/hlQzHR
今日のトリビアを見て思いついた。

ダービーに


出させてくれとJRAに必死に頼み込んだ騎手がいた
148名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/10 23:47 ID:nqtQyB0r
>>147
普通に中野渡じゃないのか?
149名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/11 01:27 ID:3hwMf/Z6
>>147
40勝以下の見習い騎手だろう
150147:03/09/11 01:35 ID:zbqyDlvc
>>148の言うとおり。マルゼンスキーの件だったね。
151名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/11 02:13 ID:Zr/OT7LC
番組で取り上げてもらうなら

ニンジンが嫌いな馬がいる

とかにした方が採用されそうだよね。
152名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/11 07:23 ID:vpZygKR/
>>147
スレ違い承知で、博多南線ごときで
トリビアになってるのには驚いた
153名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/11 10:15 ID:QjwiVquG
>>149
30勝以下なんだが・・・w
154名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/11 19:21 ID:+6OOmqTu
地方競馬の三連単で





900万馬券が出たことがある

↓ NAR
ttp://www.keiba.go.jp/begin/qa2.html#Q10
155自称的中率100% ◆5TMAIiLFYI :03/09/11 20:26 ID:EKWzVYLA
>>152
激しく同意ww

きっと、冬にしか走らない新幹線がある
でも、TVにでれるよw
下手したら首都高を走った馬がいるでもいけるヨカソ


(´-`).。o(トリビアとは、自分の中では一般常識と思ってるものである)
156名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/11 20:42 ID:NoqS2PbK
「うんちく」と「トリビア」は違うものである
157名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/11 21:08 ID:wbIOQGPL
>>153
シルフィードだろう。
158名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/12 14:05 ID:tKDBI/Aj
>>156
でも競馬関係の『うんちく』じゃない『トリビア』ってなかなかない気がする

159名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/12 15:47 ID:QzFND5Up
大川慶次郎は渋沢栄一のひ孫。

この辺りでは常識?

勉強そっちのけで競馬ばっかりやっていた高校の時、その話を聞いて、
渋沢栄一の写真を日本史の教科書で見た。「大川にそっくり」。
頬のたるみ具合、目のたれ具合がよく似てる。
160名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/12 15:56 ID:rEelYRjG
まあ 有名といえば有名
本家トリビアとかは喜ぶかもね
161ギベリン:03/09/12 23:52 ID:NX7xqmaU
>>14
 そういうのなら『ザテトラーク』ってのいたぞ。
162名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/13 00:46 ID:OG18z4c2
一昔前、中央で走っていたアラブのショウブパワーという馬は






地方へ移籍した際、改名を余儀なくされた。
163名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/13 00:53 ID:KONCZHwM
>>162
シゲルホームランも同時期に中央と地方に同名馬がいたような・・・。
あの時はどうしたのだろう?
164名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/13 00:59 ID:5CtcL79N
同時期に中央と地方で
リリークイン(地方)とリリークィーン(中央)がいた(両馬ともアラブ)
地方のリリークインはトウショウボーイの仔という超良血馬
中央のリリークィーンも活躍した
165 :03/09/13 01:31 ID:CMo+5qR/
ミスタートウジンがラストランでフェブラリーSに出走できなかったのは















橋口を中心とした厩舎同士で協定を結んだからである。
166名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/13 01:31 ID:DTP/Rel7
>>161
じゃあヤマノトップガンはw
167WT:03/09/13 02:42 ID:DAHPPNxl
ダンスパートナーはもともと














ゴールキーパーという名前だった。(もう出た?)
168名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/13 03:04 ID:NEkUUgwH
カームは




佐賀競馬へ。
のちにグルメファンの欲求を満たす食材として全国に配送されます。
169名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/13 03:04 ID:BzBi91GA
鈴木淑子と宮嶋千佳子は








所属事務所が同じである
170名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/13 03:19 ID:2B1BdMCC
京阪電車・淀快速「ターフィー号」運転開始のポスターに載せられたレース画像は










「京王杯スプリングカップ」である。
171名無し募集中。。。:03/09/13 04:37 ID:KaMFOqaW
メジロブライトはデビュー戦最低人気だった。
172名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/13 06:23 ID:LpD3nASC
>>168カームは…
もともとアプリシエトという名前だった。
と来ると思った人は人生負け組み
173名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/13 06:28 ID:LpD3nASC
>>170( ・∀・)つ〃∩がってんがってんがってん
京阪のレースないの
174名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/13 07:33 ID:n74XxFc7
アイネスフウジンの名付け親は


「女賭けます」スポニチの 諸星 である。
175 :03/09/13 08:41 ID:CMo+5qR/
京阪特急の補助椅子は今

















停車駅の増加で私用できなくなった。
176名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/13 09:36 ID:k8fq/Wzl
>>168
競走馬のほとんどは









人様の口にはいかない   まずいから、別な使い道がある
177名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/13 11:37 ID:fn4QTtCT
>>175
(゜д゜)つ〃∩あらまぁまぁまぁ
178名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/13 17:47 ID:FY3IiEi/
馬主の西川清と、漫才師の西川きよしは
















同一人物ではない
179名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/13 17:49 ID:3f7S7F5m
>>178
西川きよしは西川潔ってのは知られてるだろうが
180名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/13 18:44 ID:QJEWo1bf
ターフィーに「Vサイン」をさせると・・・






小指が立つ
181名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/13 19:14 ID:pqOuaJ5h
有名なものを書く香具師は、なめとんのか?
182名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/13 20:20 ID:6C1zEC0s
今日(2003.9.15)の阪神5R新馬戦の入場行進曲は












六甲おろしだった
183名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/13 20:28 ID:pEFwnKuZ
>>182
明日もね
184名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/13 23:01 ID:kqm3pYBq
武豊は














SMクラブが大好きらしい
185名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 02:13 ID:cpxeDch9
牛角の宣伝で踊っているのは












武幸四郎である
186名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 02:58 ID:l4OfREe3
スプリンターズステークスは昔は12月開催だった。
187名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 03:03 ID:KhjgwArS
>>186
( ゚Д゚)つ〃∩ ゴルァ!! ゴルァ!!ゴルァ!!
188名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 03:11 ID:KhjgwArS
189名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 03:22 ID:v5IP0EX9
>>182
未来から来た人でつか?
190名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 03:28 ID:uJSuRviT
ダイユウサクはダイコウサクと登録しようとして
間違えたまま登録された
191名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 03:59 ID:9GqOhvcB
181 :名無しさん@お馬で人生アウト :03/09/13 19:14 ID:pqOuaJ5h
有名なものを書く香具師は、なめとんのか?

この発言があるにも関わらず有名なものを書いてるってことはなめてるんだなw
192高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :03/09/14 04:11 ID:8KBsFutW
|
|   サッ
|ヾ∧  
|・ \  
|丶._) トリビアやれよ!     
| /
|/
|
|
193外出だたらスマソ:03/09/14 04:30 ID:4Il85A8U
ニジンスキーは3頭存在する。
しかも三冠馬ニジンスキー以外の2頭は、母親の名前まで同じである。

Nijinsky 1958生 ( Tom Fool × Natasha )
Nijinsky 1963生 ( Zinosca × Natasha )
Nijinsky 1967生 ( Northern Dancer × Flaming Page )



194名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 04:39 ID:l4OfREe3
キタサンヒボタンの馬主は・・・



北島三郎!
195名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 06:51 ID:35my29+d
キタサンチャンネルの馬主は・・・



北島三郎!
196高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :03/09/14 07:10 ID:8KBsFutW
スーパー競馬のMCは・・・



高島 彩!
197名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 08:01 ID:RxYSwsWT
うそつきは



高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU


198名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 08:03 ID:yjAqfkql
>>197
ん? きてんの? NGだからわかんないや
199予想屋バトルロワイヤル事務局:03/09/14 08:10 ID:DfO4J6kN
奇跡を起こすバトル、展開中。

予想屋バトルロワイヤル
http://8009.teacup.com/steelfox/bbs
200名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 09:42 ID:r1wBNlZN
そーいやあのMCハマー(懐かしいぃ)も馬主だったんだよねー
Dance stageっていう結構つよい馬ももってたはず。
今は携帯電話のセールスマンやってるらしいけど・・・
201名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 10:01 ID:r1wBNlZN
>>193
>>193
Cigar(シガー)も正式にはCigarIIだよね。
202名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 10:17 ID:Rmp/WHbv
谷中公一騎手は・・・





























懐かしの番組「ウッチャンナンチャンの炎のチャレンジャー」の
「電流イライラ棒」にチャレンジしたことがある。
203名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 12:29 ID:HM5aLJKA
>>194-195
正確には、
大野商事です。

あと、アンブラスモアとかは
萩本企画ね。

>>202
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
谷中って、個人的には好きやけど、
趣味とか大杉て、
もっと本業しっかりせいやゴルァ
ってトコでつね
204名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 12:44 ID:pmlQV1mb
>>203
往年の森安よりはマシだって
JRAの名鑑の抱負欄にブラリアンのこと書いてたのは引いた
205名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 15:25 ID:0bQGVAsR
武豊は昔




落馬しながらゴールした(既出?)
206名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 17:07 ID:r54MBLM8
落馬しそうになりながら
207名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 19:17 ID:IEXeZ3gc
>>205
京都競馬場で落馬しそうになったけど馬の首に抱きついてすぐに落馬。
でもゴールしてから落ちたと言う結果になって2着入線
208名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 20:38 ID:h1BCPNsq
無名時代の後藤が
さんまのなんでもダービーで
ポニーに乗ったり棒にぶら下がったりしてたのは憶えてる
209名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 21:00 ID:hbqRhOcq
ナリタブラリアンというポニー最強馬がいた
210名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 21:12 ID:OhgRooba
タイキシャトルの引退式での映像では、
引退レースのスプリンターズステークスの映像が、
















1着になっていた。
211マグロ本社 ◆8bmwQCRj2w :03/09/14 21:16 ID:ygnQIKd5
田中角栄は
















212名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 21:18 ID:ILbko3OH
>>211
マキノの馬主?
213名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 22:27 ID:z+Tq/HJd
>>212
違うだろ?
214182:03/09/14 22:48 ID:mgivo20P
>>189
スマソ。
正しくは(2003.9.13)だね。

今日はどうだったんだろう?
新馬戦2レース組まれていたようだが。
215マグロ本社 ◆8bmwQCRj2w :03/09/14 22:57 ID:ygnQIKd5
>>211
田中角栄はオークス馬ベロナの馬主だったが、
「首相になるためには馬は手放した方が良い」といわれ馬主をやめた。


補足トリビア
>>212
マキノホープ(日経賞)の馬主でもあった。
マキノは娘の真紀子から取った。
216名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 23:13 ID:1PCqA4fX
>>208
5月か6月の放送で、井崎脩五郎が
「今年騎手がまだ未勝利ですからね」
と解説していた
木刀にもこんな時代があったのかと思い小一時間(以下略)
217名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 03:20 ID:J3MReiAr
日本には
 
 
 
 
 
 
武豊という名前の町がある。
218名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 03:27 ID:nqaCS+RK
>>217
そんなの誰でも知ってるわ!ボケ!
町おこしに記念切手作って語り草になった所じゃい。
219名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 03:28 ID:0Nl5Y6bw
カフェで有名な西川清氏は













駐車場のタイムズ24の社長である。
黄色に黒タスキはガードマンをイメージして作られた。
220名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 03:31 ID:5whwsKwN
>>1-1000
んなこと誰でも知っとるわボケェ
221自称的中率100% ◆5TMAIiLFYI :03/09/15 10:02 ID:ncu7NuZN
222名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 10:29 ID:mnq73MJM
99戦で引退したヤマニンバリメラは
何と、あのテンポイントに先着したことがある。





ってか日経新春杯に参加してただけ・・・
223名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 11:14 ID:px+X0CTi
>>219で18へぇ。

初めて知った・・・
224名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 12:07 ID:0wwoQOgc
>>219
15かへぇ〜






スマソ
225名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 14:25 ID:tBXs3qb0
日本史上最強馬シンボリルドルフ産駒のG1馬は
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
トウカイテイオー1頭だけ!
226名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 15:09 ID:qB0tMhfP
>225
多分誰でも知ってるよ…
てか、釣り?
227名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 15:21 ID:U9QzTGup
馬では種牡馬だが



牛では種雄牛である。
(「牡」の字は馬にしか使わない)
228名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 17:54 ID:0Nl5Y6bw
アドマイヤとは尊敬するという意味であるが、




























かつて、アドマイヤサダムとつけようとして止められたことがある。

229名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 18:22 ID:jjRH+DEP
サダムフセイン?
230名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 18:37 ID:RJK6uK8y
>>218
サダムチンゼイって障害馬いたけど、あれはOKなんだ…

>>218
たしか一日警察署長してますたよ
231230:03/09/15 18:41 ID:zQK8Oz4O
しまつた、上は>>228やった。
逝ってきまつ…
232名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 18:41 ID:wN/NwtU7
>>230
それはサダムさんの馬だからな
オーナーの名前からの冠名だったか
233名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 19:49 ID:0Nl5Y6bw
武幸四郎は合コンで


























女子大生とベロチューしている。
ちなみにベロチューとは、ベロをからませてするディープキスである。

234恵子:03/09/15 19:52 ID:jic0ZkUH
235名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 21:03 ID:WgqvzuG4
LLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLL
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄道 ̄ ̄頓 ̄ ̄堀 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┬┬┬ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ミ           │  │
  .         ミ ∧_∧         ..│  │
             ( ´∀`)   >>阪神優勝バンジャーイ!
            ⊂    つ         .│  │
            / / /           .│  │
            し' し            ..│  │
                          .│  │
                          .│  │
〜〜          〜〜〜          〜〜         〜
     〜             〜〜           〜〜        〜
236名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 21:20 ID:ex7n+NaT
ニックスとは、実は・・・






6〜10代にさかのぼった多重インブリードである
237名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 21:37 ID:6gnYhmUf
俺が藤田にサインを求めたら・・・


キレられた

238名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 21:43 ID:D3y5sgFB
俺は武豊に





ジャマだなあと言われた
239高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :03/09/15 21:45 ID:U30ii10X
俺は彩ちゃんに





もっと応援してねと言われた
240アンブライドルド味 ◆LWDIpFNJbI :03/09/15 21:46 ID:hDlPCPHt
祝! 阪神優勝だな隊長!
241名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 21:49 ID:D3y5sgFB
俺は隊長に



氏ねと言ってやる
242名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 22:56 ID:g602vr1f
>>239
トリビアやれよ!
  /ヾ∧
彡| ・ \      
彡| 丶._)
彡| ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_∧∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>隊長
 (_フ彡        /
243名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 00:43 ID:kiMhYJCx
松本人志は










               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   天才や!!
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
  /          `ヽ、 `/

244名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 02:57 ID:cI2Lkiyt
237 :名無しさん@お馬で人生アウト :03/09/15 21:37 ID:6gnYhmUf
俺が藤田にサインを求めたら・・・


キレられた




238 :名無しさん@お馬で人生アウト :03/09/15 21:43 ID:D3y5sgFB
俺は武豊に





ジャマだなあと言われた

ワロタ
245名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 03:16 ID:cI2Lkiyt
二年前の年末に中山で






ゲートが空いてもスタートしなかった馬がいる。

補足
後の話によると馬が極度の緊張でスタートしなかったらしい。
ちなみに折れは軸ではないが馬券を買っていて爆笑した。
騎手がいくら鞭を入れても結局動かなかった。
246名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 03:20 ID:nazLhYDw
>>245
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

で、最終的にどういう取り扱いになったの?
247名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 03:24 ID:cI2Lkiyt
>>246
分からないが発走してからだから競争除外かな?
勿論金も返ってきてないし
248名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 03:27 ID:DAMYpRD6
俺は川崎競馬場で木刀に






キレられた





しかも1番人気で12着に負けた
249247:03/09/16 03:28 ID:cI2Lkiyt
誤爆
競争除外なら金返ってこないか・・・
250名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 03:31 ID:FosuDsTa
シイタケが








イギリス2000ギニーに出走したことがある
251名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 03:32 ID:nazLhYDw
>>247
返還されなかったなら競走中止かな?
252名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 05:03 ID:g76ywbwB
>>245
去年じゃない?
253名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 06:57 ID:6XFdpkpV
>>245
ラガーレグルスじゃなくて?
254トーホウ紫電 ◆SIDENeaX0k :03/09/16 07:11 ID:6LbmGSTU
>>245
http://keiba.nifty.com/db/race.php?race=200206050805
このレースかな、テレビで見てた。
スタートしても一頭ゲートから出ず、競争中止扱い
あの後どうやって動かしたかは知らないw
255名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 07:18 ID:Xp/lNMI7
ラガーレグルスがゲート下手で引退してしまうとは … 残念だ
(ゲート下手だったのか、それとも歓声に興奮しすぎだったのか)
256Cozzene(´_ヽ) ◆7WLbmyREd2 :03/09/16 17:16 ID:PiX7cypX
「テイエム」で知られる竹園正継オーナーのもうひとつの冠名は




















「タルミズ」である
257Cozzene(´_ヽ) ◆7WLbmyREd2 :03/09/16 17:18 ID:PiX7cypX
〜補足トリビア〜
勝負服は同じ。響きのダサさも同じくらい。

http://www.bi.wakwak.com/~hisashi/jra/ta.html
258名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 17:25 ID:O7UMr3ya
>>249
競走除外
  装鞍所集合からゲートが開くまでの間に出走をキャンセル(買戻し有り)
競走中止
  ゲートが開いてからゴールするまでの間に競走を中止(買戻し無し)

※発走除外というのもあったけど、JRAでは2000年から競走除外に名称を統一
259名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 18:06 ID:VAGtO3+w
>>254
それかもしれない
大外枠か内枠だった気がする
260名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 19:05 ID:Rq7xKRqm
ソ連兵に






屠殺(つまりは食べられた)種牡馬がいる。
261名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 19:10 ID:Rq7xKRqm
補足トリビア
アルヒミストは独リーディングサイアーであったが、
第二次世界大戦終結の年(1945)に独逸領に攻め込んできた、
ソ連兵士によって食べられてしまった。
因みに同馬の直系にランドがいる。
262名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 19:37 ID:0y4mwmtt
>>260
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

有名な馬で食べられたのって、シーバードくらいしか思いつかん。
263名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 19:50 ID:Rq7xKRqm
ちなみに、シーバードの母も



やはり、食肉工場送りに……
264名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 20:28 ID:vwiTBdHO
武豊の兄貴は






薬中
265名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 22:14 ID:CPg2BThK
有名なネタ使ってる奴らは自分らが物知らずで
訳も分からずに書き込んでるだろ
もっと凄いネタ持って来いや
266肋 ◆9JjpozPNtw :03/09/16 22:26 ID:dSPPpk8T
>>265
オマエモナー
267名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 22:26 ID:THHdgKJr
以前は1頭でもレースが成立した
268名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 22:41 ID:nazLhYDw
>>267
マジ?
ていうかそれってレース(競走)っていうんだろうか・・・?
269名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 22:48 ID:374vIS2x
川崎の山崎尋調教師の引退式で、競馬場のオヤジ連中は誰も彼の将来を祝福していなかった。
270名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 22:48 ID:mZaF4lDW
中山競馬場の近くに










ヨシトミというアパートがある。
271名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 22:56 ID:PXmCXsDD
トリビアらしいトリビア出してやるよ
先日行われたセントウルステークス
セントウルとは














ケンタウルス(ギリシャ神話の)のことである
つづりはCentaurで
ギリシャ読みでは「ケンタウルス』だが英語読みすると「セントウル」になる
272名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 22:57 ID:Q78cH52y
>>271
知ってたり・・・阪神にはセントウル像あるからな
273名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 23:04 ID:374vIS2x
黒潮盃はダービーGP出走馬選定レースだが、誰もが「それがどうした」と思っている。
274名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 23:42 ID:htXLB6/Q
>>267
補足トリビア

一頭で走る場合は「基準タイム」と呼ばれるものがあり、
それを上回ればレースは成立した。
しかし馬は一頭ではあまりいいタイムが出ないのも確か。
275名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 04:13 ID:SGCQ3vg1
牝馬三冠馬は





メジロモラーヌただ一頭のみ。
276名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 05:45 ID:h7yieCKG
>274
蛇足トリビア
エクスターミネーター(百戦五十勝・米・1915-1945)は、
八歳時に挑戦する相手がいなかった為、単走レースに挑みましたが、
「レコードタイムを更新する」と言う勝利条件になりました。
でも、レコード更新が出来なかった為に敗戦扱いに。
主要レースで最近行われたのは、
1997年G2バヤコヤH(勝ち馬・シャープキャット)
G1ではウッドフォードS(勝ち馬・スペクタキュラービッド)
277名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 08:19 ID:XOe5a7gX
SSはもう





死んでいる
278名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 08:32 ID:8wJhWvCc
>>277
おまえはもう



氏んでいる
279名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 09:03 ID:OtfnlEtw
227は






今から死ぬ
280高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :03/09/17 09:23 ID:OglNpKcY
トリビアやれよ!
  /ヾ∧
彡| ・ \      
彡| 丶._)
彡| ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_∧∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>277-279
 (_フ彡        /
281名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 09:39 ID:MUWr58Gp
>>279




たぶんスレ番を誤爆した
282天使の氷嵐 ◆5Fp8jUN0GM :03/09/17 11:20 ID:DYKokJtX
>>275




わざと間違えてるんだろうな・・・
283名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 12:49 ID:pkDZFVzy
>>275
じゃあこっちもわざと…

( ・∀・)つ〃∩へぇ〜
284名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 14:42 ID:xASq/D/M
牝馬三冠だからな!
_____  __________
    ___∨_______,,,
  /  ∧_∧            ヽ
  |::ヽ ( ・∀・) --|--      ヽ ヽ
  |.::::ヽ(∩  へ ,,_,,_,,,__,,,,, ヽ ヽ
  ヽ:::::::i'''''i (_)          i'''''i
    ヽ::::i_i (_)_______i_i

メジロモラーヌ
285名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 16:31 ID:muhASK8n
ウンコを踏んだ次の日は





馬券が当たる

※補足トリビア…運が付く
286名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 18:47 ID:3KwadsZv
障害戦で全馬落馬したことがある
287名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 22:44 ID:Rdg7uV5H
288名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/18 09:41 ID:2djTWgi7
レンコンが大好物だった

















GTホースがいる。
289名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/18 12:15 ID:Nf67ODHR
>>288ニッポーテイオーのことだな?たぶん
290名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/18 12:24 ID:3PUyB8dc
マルゼンスキーと橋本聖子議員は兄弟

てか父親が馬主
291288:03/09/18 12:24 ID:2djTWgi7
>>289






バレてしまった。
292名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/18 12:44 ID:ekWqoHaC
武豊は






にんじんが嫌い
293:03/09/18 13:41 ID:lJQP/IP9
>>292
その武豊、実は













トップストライカーである。
294    :03/09/18 13:43 ID:r9S1GPjv
ヒシミラクルのクラシック追加登録料は





















佐山師が出した
295名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/18 14:03 ID:MzuotvjT
>>294
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
296名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/18 15:34 ID:LUh+5vKS
武豊は







野球がうまい!!!!!!
297名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/18 15:37 ID:pFrYOqUg
>>296
ゴルフの方が上手いよ
プロになれるって岡本のお墨付きだし
298名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/18 15:56 ID:GyVGMJVE
>>297
有名だが、武はそう言われたとき、







「ダメですよ。土日が埋まっちゃいますから」
と言ったそうな。
299名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/18 16:15 ID:otaOZA39
鈴木淑子は





女性週刊誌の競馬コラムで、枠連1点で3万馬券を当てたことがある。
300名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/18 16:59 ID:66zE86c+
1992年のJCでディアドクターで3着に入った
C.アスムッセン騎手は乗りたい日本馬に







レッツゴーターキンを挙げていた
301名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/18 17:58 ID:pTGU5lNz
ファインモーションは





マックスビューティー・シャダイカグラ・ダイイチルビー・エアグルーブ
の全てが一緒に集まったような馬と言われた事がある。




…足してGI何勝馬だ?
302名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/18 18:26 ID:3dMM8waQ
>>301
エアグルーヴも似たような事を言われてたぞ。
303296:03/09/18 18:32 ID:BCvKeJ4t
>>297
ゴルフは最近



やってない。
304名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/18 18:48 ID:1C0td+TL
小島太師・橋口師・藤田騎手の共通点は














ビッグマウス
305名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/18 18:59 ID:oaDX7BIC
幸四郎は

















馬鹿島もとい、高島彩と付き合っている。
306名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/18 19:00 ID:oaDX7BIC
307名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/18 19:24 ID:z59kmRLj
>>306
そのスレしっかり隊長まできてるな
308名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/18 19:51 ID:YwzNbHok
小島良太の名前の由来は
















田島「良」保+小島「太」
309名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/18 19:53 ID:6bcLuo6T
星の名前のレースで
シリウスS・ベテルギウスS・プロキオンSは冬の大三角であるが…





シリウスS=12月→9月(現在) ベテルギウスS=12月 プロキオンS=2月→4月→6月
とプロキオンが冬から徐々に夏に移動したため競馬で冬の大三角はみれなくなった。
310289:03/09/18 20:34 ID:qG/HEtRD
>>291スマソ
311名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/18 20:37 ID:q3P+/KAA
スターマンが1番人気で出走したAJC杯で5着に敗れたのは・・













オウム真理教の仕業である・・有名?
312288:03/09/18 20:43 ID:2djTWgi7
>>310
詫びは








いらないよ。
また次のネタを考えて出直します。
313名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/18 21:09 ID:BCvKeJ4t
>>311
意味が


わからない
314名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/18 21:11 ID:mkOatVu4
目にレーザー当てたのってその時だっけ?
315名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/18 21:24 ID:BCvKeJ4t
>>314
そんな悪い事したのか?
316名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/18 21:32 ID:mkOatVu4
>>315
ごめん 探したけどソースが見つからなかった
オウムのとレーザーは別物かも
スマン
317名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/18 21:53 ID:BCvKeJ4t
>>316
逮捕しろ オウムを逮捕しろ
318名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/18 22:06 ID:fOfC+If9
>>311
オウムのレーザーはNHKマイルCのファビラスラフインじゃなかったか??
藤田が「なぜ最後伸びなかったのか分からない・・・手応えあったのに。」
と言っていたいたのを覚えている。
319名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/18 22:14 ID:3HGr/phk
マチカネキンノホシ一着ステイゴールド二着できまったAJCCの行われた日に・・・・



















きんさんが死んだ
320名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/18 23:46 ID:/DhqScob
和田アキコ以外にも
















無敗の馬を所有していた芸能人がいる。

補足トリビア
「トーワノオージ」という馬で、中央で3戦3勝。
デビュー戦から2戦目の間が2年3ヶ月も空いていると言うすごい馬。
残念ながら昨年腸捻転を起こして亡くなっている。
ちなみに馬主は130Rの板尾。

更に補足トリビア
板尾自身は前科者で馬主資格は当然無い。
そのため、斉藤すずオーナーの名義で走っていた。
321名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/19 01:13 ID:igrSfgXy
浅田次郎は
322キックザコカンクルー:03/09/19 01:18 ID:hcURlSg4
オマンコを1週間洗わないと









鉄くさくなる。
323名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/19 01:25 ID:MP+tVyGt
>>320
それって名義貸しじゃないの?
324名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/19 07:48 ID:e+iqnt8L
オウムの話詳しく教えれくれ
325名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/19 16:17 ID:LL06VZw1
現在放送中のJRAのCMでさんま厩務員が引いている馬はサンマッハだが
サンマッハという馬は













実際にいた
サンマッハ 黒鹿毛 牝 1980 ステインテイノ フジノタイメイ
326名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/19 16:19 ID:8Dq9JujM
>>325
戦績キボンヌ
327名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/19 16:20 ID:AypLjx2/
現在、中央競馬には


ダート2000mのコースがない
328名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/19 16:30 ID:LL06VZw1
>>326
サンマツハ           牝 黒鹿毛 1980年04月02日生  静内産
Sun Mach
馬主 横井榮七  調教師 笠松・田邉睦雄  生産牧場 岡田重俊

*ステインテイノ フジノタイメイ
【年度別累計成績】
<地方> 1983 7戦 5 1 0 1 ( 3,470,000円)  
1984 18戦 4 0 1 13 ( 2,638,000円)  
1985 22戦 1 3 0 18 ( 1,505,000円)  
1986 1戦 0 0 0 1 ( 0円)  
48戦 10 4 1 33 ( 7,613,000円)  SSI=0.95

JBISで成績表注文してきたよ
今度俺の口座に50円振り込んでおいて
329名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/19 17:10 ID:RIVysz9b
お金が無かったから、カツミエコーにマグニテュードを種付けして、ミホノブルボンが誕生したという逸話は・・・







実は嘘である。
330名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/19 17:12 ID:GnTWsV3z
>>318
あれそうだっけ?ソースはないからなんともいえないけどスターマンだった
記憶がある。わからん
331名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/19 17:23 ID:q5yefMXw
>>329
え そうなの?
たしかお母さんも代替でシャレ-(ダンディルートの代わりだったか)をつけた
って聞いたんだが
332杉本 ◆SUGIx98/Nw :03/09/19 17:24 ID:CEQk15OX
>>331
どっかで嘘って見たことある
ソースが見つからん
スマソ
333チョンワチョンワ ◆vYeaFPO5D2 :03/09/19 17:25 ID:whOtoDdF
丸善橋本牧場の敷地には・・・・・








橋本聖子専用のスケートリンクがあった。(実話)
334チョンワチョンワ ◆vYeaFPO5D2 :03/09/19 17:31 ID:whOtoDdF
もうひとつ・・・

チョンワチョンワの妻は・・・・








柴咲コウの従姉妹である。
335杉本 ◆SUGIx98/Nw :03/09/19 17:35 ID:CEQk15OX
>>334
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェー×5

そりゃ凄い。
競馬には関係ないが('A`)
336名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/19 17:38 ID:vmEw9twY
前科持ちって板尾ってなにやったん?
337名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/19 17:41 ID:TwJZrl20
( ・∀・)つ氵¢彡 乀ぇ〜 乀ぇ〜 ソースキボンヌ
338名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/19 17:43 ID:paiSCItc
ブルボンの生産者、原口圭二さん(原口牧場)の話

「カツミエコーにはミルリーフの仔をつけたかった。カツミエコーはスピードはあるが、体に締りがないので
その弱点を補いたかった。(ミルリーフの系統は筋肉質が多かったとのこと)なぜマグニチュードを選んだのかって?
それは種付け料が1番安かったから(笑)ミルジョージをつけたかったけど、お金が無くってマグニチュードにしたという
記事はウソ。ミルジョージのような種付け料の高い種牡馬は相手にしてない(笑)」

ソース:ダービースタリオンV・公式パーフェクトブックより
339329:03/09/19 17:44 ID:RIVysz9b
>>331
カツミエコーにどの馬の種をつけるかと言う時期に、種付け料が高いって言われてた馬は死亡していたらしい。
だから種付け料が高いから、似た血統のマグニテュードで代用したと言う逸話は嘘になるの。
最近紀伊国屋書店で立ち読みした本にそう書いてあった。
340名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/19 17:45 ID:vmEw9twY
>>339
うん、でどっちが本当なんだ?
341329:03/09/19 17:48 ID:RIVysz9b
>>340
スイマセン。
ミルジョージはまだ生きてるから多分>>338の方が正しいと思う。
また明日立ち読みして調べときます。
342名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/19 19:19 ID:TlzBokXj
クロフネは有名だが、ちょっと前にクロフネペリーという名の馬
がいたことを知る人はあまり多くない。
343杉本 ◆SUGIx98/Nw :03/09/19 19:33 ID:CEQk15OX
>>342
小田切の馬ちゃうん?
結構有名だと思ってた
344名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/19 20:06 ID:dBMtqwUA
柏木集保は










浦和サポーター
345名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/19 20:31 ID:42eNRU2T
>>344
( ・∀・)つ〃∩ シューホシューホシューホ
346名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/19 20:40 ID:qxxPTO4m
               ,r――――-、_                              | 続いては
             ,r'⌒        \                             |   こちらのトリビアです!
             / )”´ ̄ ̄⌒ー-、   l                          \_ _________
             }  )        ヽ }                            ノ
             ト、「 二。ニ  ニ。二 |ノ|                  / ̄⌒⌒ ̄\           __
              |ハ   ̄    ̄  リ                 /   , , , ,、   \         ト.L
       「ヽ      ヽl  /-__-\   /ノ                 / ,ィj j j ’’’ハ`ヘ  ヽ        ,ト !|
      .ノ /)ヘ.    {   ー--‐‐ !./                  j  j ,,_、  ,_、ヽ {        .トヾ!|
      | ///) _/\   ̄  ノ!                   ト十(ー・=)=(=・ー)十┤       }  .|
   ,r‐:ァ}'/ ./ ノフ   \  ゝ--‐ァ' /\                  Yハ   ィ_ _,   /! /        !  ノ、
   / / |    イ _.   \へ!  ヘ./  `ー-、_              `-ヘ  _____,  /~        ト、 ノ )
  ノ l ノ   .ノ  Xi、     | 。 |    _   ー-、             .\  ー‐ " /         |ヽ _ ハ
../  ヾ_  ,イ」   Xi、.     !  j  へ jX'     >、            人ゝ---‐',. イ、         L ___.人
爪     ̄ラ'     Xi、   、 //  jX'     ,ィ  |          _ ノト==rvっ==彡/ー‐-、__, -― ト   〃 )
347マグロ本社 ◆8bmwQCRj2w :03/09/19 20:53 ID:A8aHbP5o
http://nara.cool.ne.jp/mitsuto/die_chance.swf
このスレを見る時はこれを押しながらどうぞ
348名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/19 21:15 ID:jLKcyP2h
日刊競馬浦和TM小黒哲雄の
















息子は競艇選手
349名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/19 21:17 ID:42eNRU2T
>>348
高橋さんが男前過ぎる
350名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 01:07 ID:jOScIGdv
武豊は2200勝したとき









阪神に皮肉を言った。

補足 武豊が皮肉を言った次の日、阪神が優勝した。
351Hペースの桜花賞 ◆C/DEGWY1pU :03/09/20 01:21 ID:Xx32LDou
>>336 結構有名だとおもうのだが…

【板尾創路(いたおいつじ)】「がきの使い」に時々出てるタレント、130Rメンバー。生年月日1963.7.18。
吉本興業所属。NSC(吉本総合芸能学院)4期生/(1994.4.26)ファンの女子中学生を自宅に誘い猥褻な行為をした疑いで逮捕(約1年間謹慎)  

某サイトより
352名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 01:26 ID:nd48gJBl
>>350の補足トリビアは









いまいち補足になっていない…
補足なら皮肉の内容を挙げるべし
353名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 01:42 ID:E+1YXjZs
>>352
350じゃないが
>土曜の時点で3勝して「マジック1」にしていましたから、
>タイガースみたいに足踏みしたくないなと気合を入れていました。
>スムーズにクリアできてよかったです。
と、本人のオフィシャルホームページで2003年9月15日の日記に書いてる
要するに







>>350は日記の報告であってトリビアではない
354名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 01:55 ID:nbTe98l0
>>351
板尾ぐらい知ってるわ。
ホンコンさんでしょ?
355352:03/09/20 02:24 ID:nd48gJBl
>>353
dクス
356名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 02:28 ID:g4PWWw6l
1999年のイタリアオークス馬は…




















「ナゴヤ」である。
357名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 02:56 ID:6ca48BIp
サクラローレルが脚を傷めて帰ってきたフォア賞の勝ち馬は確かヨコハマだったよな

そう言えば、ローエングリンが























金鯱賞勝ってたって知ってる?

 ttp://homepage3.nifty.com/keiba/data/01557.html
358名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 08:56 ID:hIfaWovD
関西の騎手、藤井正輝は















ティコティコタックの騎乗依頼を











断ったことがある
359名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 09:00 ID:E1UvDXSb
>>354
何で板尾がホンコンやねん・・・
360名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 10:05 ID:JZSugoQn
一時武豊との交際がささやかれ、インタビューされるたびに
「馬が好きなだけです」と答えていた畠田理恵。
実は














本当に馬が大好きだった。

1986年(武豊デビュー前)の雑誌の取材で、行きたいところを聞かれて「馬の居る牧場」と答えている。
好きな動物も、もちろん馬。
361武豊:03/09/20 10:15 ID:eP+5dwp/
>>360
馬だけが目的だったのね。
私のことなんてどうでもよかったなんて。
362名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 11:38 ID:T+RjAIG1
一般的に競走馬は






甘党である。

ちなみに、ナリタブライアンは角砂糖が好物だったが、
ある日から牧場の人が角砂糖をあげると、その砂糖を雪と混ぜて
シロップにして味わうようになったとのこと。
馬の知能の高さに、その人も驚いたそうな。
363名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 12:01 ID:BMz7V7JN
金子真人の勝負服は








図研のロゴマークと同じ配色

補足:黒は大地、青は知性の人、とかそんな意味だったと思うがうろ覚え
364名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 12:09 ID:rSU1TscQ
ttp://homepage2.nifty.com/mrwest/index.htm




懲りないアイツのサイト(w
365名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 12:13 ID:XkF6HA+e
86年から府中に通っているが、
パドックに出走馬が入ってきて拍手が起こったことが一度だけある。






90年、安田記念(オグリキャップ)!
366名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 12:18 ID:JZSugoQn
>>365
あの当時のオグリは一頭だけゆっくり出てきたから、自然とそうなるよ。
89年のオールカマーでも拍手が起きたし。
367名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 12:30 ID:XkF6HA+e
86年から府中に通っているが、
パドックで自分の騎乗馬を間違えて走って行く回数が一番多いジョッキーは。。。






橋本広喜である。
368名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 12:38 ID:faQJP2ar
86年から府中に通っているが、
府中の串かつは






うまい。
369名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 12:40 ID:JdQe7qSr
86年から府中に通って






いない
370名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 12:46 ID:Cg+pWAwZ
>>363
っていうか金子って図研の社長じゃん
371名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 12:53 ID:6SoOr8XA
ユウトウセイ号の本当の







漢字の当て字は
「勇闘星」

補足
オーナーいわく
「まあ、優等生でもいいんだけどね。」といってた。


372名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 13:23 ID:no1HTdX/
>>367
ワラタ
373名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 13:52 ID:IqB5AeQn
今日のカンナSでハリーズコメットは












4馬身差で圧勝する。
374名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 13:52 ID:0H4oFMsS
86年から淀に通っているのはウソだが
淀の駐車場のバス停のうどん屋はだしはうまいが







麺が延びて出てくる しかも





高い
375名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 13:56 ID:BEf6TB9M
>>374
( ・∀・)つ〃∩営業ボーガイ営業ボーガイ営業ボーガイ
376名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 17:30 ID:e/F/kqj9
>>300 直接の関係はないがアスムッセン騎手のファーストネーム
「キャッシュ」は、金に困らんように、という意味なのだそうで、
実際、金には相当シビアらしい
377名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 17:39 ID:HZY7mxP8

    ,   _ ノ)
  γ∞γ~  \  ハニャン!!
   |  / 从从) )
  ヽ | | l  l |〃 \\
   `从ハ~ ワノ)   | | ガッ
   と、    )    | |
     Y  /ノ    人
     ヽ/ ).   <  >_∧∩
     _/し' //. V`Д´)/ ←>>373
   (_フ彡   
378名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 17:42 ID:nd48gJBl
>>376
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー

>>377
予想はレーススレだけにしとけw
379牧原“foxy”ゆみ ◆Yumi2CGGmU :03/09/20 17:44 ID:LQRqxxHH
本当はダイユウサクは








ダイコウサクと名付けられるはずだった。




既出だったら失礼。このスレ初めてなので♪
380名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 17:47 ID:EsPjekOt
>>379
最後に断り入れるとこが確信犯でずるいな
ラフォンテースとかタケシコオーとかでいけば良かったに
381牧原“foxy”ゆみ ◆Yumi2CGGmU :03/09/20 17:50 ID:LQRqxxHH
>>380
ということは、やはり既出なんですか?
382名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 17:52 ID:HZY7mxP8
5、6回くらい
383名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 17:53 ID:V65a0iRh
86年にはまだ俺は




生まれていない!
384牧原“foxy”ゆみ ◆Yumi2CGGmU :03/09/20 17:55 ID:LQRqxxHH
このスレもパート4だから当たり前か・・・・・・。
難しいですね。
大きいネタは既出だろうし、あまりマイナーすぎるネタを出しても
「だから何?」って感じになりそうだし。
オグリキャップネタならいくつかあるけど、きっとみんな既出だろうなあ。
385名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 18:02 ID:nd48gJBl
>>379
ってゆーか、ダイコウサクと名付けたんだけど
審査官の勘違い(見間違い)でダイユウサクになったんではなかったっけ?
386名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 18:05 ID:nd48gJBl
>>378>>377>>373への誤爆…スマソ
387名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 18:10 ID:JZSugoQn
ダイユウサクに似たような、間違い馬名の有名馬としては














スウヰイスーがいる。
(馬主がキャンディーズ好きで、スイートスーと名付けたかったらしい)
388名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 18:10 ID:KUqCL68s
牧原うざい氏ね
389名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 18:12 ID:EsPjekOt
>>387
「可愛いスーちゃん」じゃなかったか?
390牧原“foxy”ゆみ ◆Yumi2CGGmU :03/09/20 18:13 ID:LQRqxxHH
>>385
馬主の孫の名である「コウサク」をとってダイコウサクとするつもりが、
字が汚くて、審査官にはカタカナの「コ」が「ユ」に見えてしまったらしい。
デビュー後にも一定期間内なら名前を変更することができるのですが、
ダイユウサクはなかなか未勝利を勝ち上がることができなかったため、
孫の名に修正するのはやめてダイユウサクのままにしたらしい。

391名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 18:40 ID:JZSugoQn
>>389
そうだけど?
392名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 18:43 ID:OGQWUV0b
相変わらずダイユウサクは大人気だね
393名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 18:49 ID:JZSugoQn
エクリプスの代表産駒Pot8o'sは「ポテイトーズ」と読むが、

















ジョッキークラブに場名登録に行った男が、スペルを知らなかったので知恵を絞って
「Potoooooooo」(ポット・エイトオーズ)と書いて、馬名が決まってしまった。
これも有名な話。
394名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 19:37 ID:R3wqMC9b
>>393
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
知らなかった…駄洒落じゃん。では私も一つ。

サンデーサイレンスの後継種牡馬の筆頭フジキセキは


有力産駒がなぜかトライアル"だけ"強い。
そして本番で大コケする。
395名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 20:14 ID:6ca48BIp
>>393
補足トリビア
これはもともとアメリカ原産のポテト(じゃがいも)のことだけど、
当時ヨーロッパではまだじゃがいもが広まっていなかったので
登録者がこういう綴りをひねり出したらしい
(おそらく現物など見たことなかったんだろうね)
396名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 20:15 ID:hIfaWovD
馬名登録で「ス」と「ヌ」を間違えて登録された馬いなかったっけ?
誰だったかなぁ・・・・
397名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 20:22 ID:no1HTdX/
>>396
2ch用語みたいに「ン」と「ソ」を間違えて要録された馬っていないのかな。
まさかいないとは思うが、もしいたらかなり間抜けな名前になりそう。
398名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 20:25 ID:cq4KHjTt
>>396
>>380で挙げてるだろ。よく見ろ
399名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 20:26 ID:9hSIaSvm
>>396
380見れ
400名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 20:35 ID:9hSIaSvm
地方競馬で「ドラスチツク○○○」という馬がいた
「ドラマチツク○○○」を登録しようとして、「ス」が
「マ」に間違えられたんだろと思ってた。
あるとき、馬主に聞いたら「ドラスチックという単語がある」と
たしなめるように言われた

みんなワシが英語が出来んのが悪いんや・・・
401名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 20:39 ID:R3wqMC9b
ドラスティック…確か「革新的な」でしたっけ?
402名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 20:42 ID:6BeQyyPT
>>387
ネタつまらん

>>396
ラフオンテース
403名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 21:09 ID:tDHgEi0+
やまとなでしこ(月9ドラマ)で欧介(堤真一)が単勝50万掛けたレースは












トゥザヴィクトリーが勝った府中牝馬Sである。
404名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 21:31 ID:B6TkkSZ9
シンザンの名前は








武田文吾調教師の孫、栗田伸一騎手の「伸」と
大きく育って欲しいという意味を込めての「山」で
伸山である。

補足トリビア
五冠馬となった後、武田師は「神讃」と書いたらしい。
405名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 21:33 ID:B6TkkSZ9
さらに補足
ちなみに俺が使ってる茶碗の裏にも伸山と書いてある。
競馬好きの俺としては何か運命的なものを感じて嬉しかった。
406名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 22:03 ID:nRxTfswt
ムービースターは最初違う名前になるはずでだった
その名前とは










なんだっけ?
407名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 22:04 ID:WZzNMP4k
>>406
スタームービー
408自称的中率100% ◆5TMAIiLFYI :03/09/20 22:07 ID:4klnvhNs
もうきりがないからはっきりいう。

ダビスタの攻略本に載ってるような当たり前なこと書くな!
409387:03/09/20 22:43 ID:Xfs/AlUM
>>402
ネタじゃないっての。
有名な話だ。トリビアですらない。
410402:03/09/20 22:53 ID:6BeQyyPT
>>409
スウヰイスーっていつの時代の馬だと思ってんの?
元々の名前も正確にはスヰートスーだし
411396:03/09/21 01:43 ID:4/8vwHRh
>>398、399、402
俺が言ってるのはその馬じゃない。
ラフォンテーヌって名が本来ラフォンテースだってことを俺は知らないから。
もっと最近の馬。
412名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 01:46 ID:ddgsdtfa
スウヰイスーはキャンディーズが活躍した時期よりずっと前の馬だぞ
だからキャンディーズは有り得ん
413名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 01:59 ID:ddgsdtfa
オークス、エリザベス女王杯を勝ったダンスパートナーの最初の登録名は














ゴールキーパーである
414名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 02:13 ID:3fx2ZZMc
>>413
>>167にもあるけどな
415名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 02:26 ID:YEseF5C+
ノースフライトの厩務員は

松永幹子である
416名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 03:17 ID:V45HpA9N
石倉さんってケコーンしたのか
417名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 03:47 ID:NG/2dbA0
イタリアのガンボーギは




ステーキを5枚も平らげた程の大食らいだった
418自爆屋 ◆TC02kfS2Q2 :03/09/21 05:46 ID:AXKU0f7j
今さらながら、8月28日(木) は

















宝塚記念の馬券の有効期限最終日だった。
払い戻しされた、という話を聞かないのが怖い。
419名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 09:16 ID:x776FboK
>>418
寄付→やっぱり払戻ってニュースあったじゃねーか
つまらんレスするな市ね!
420名無しさん@ピンキー:03/09/21 17:26 ID:fM/20793
>>380は「確信犯」の使い方を間違えている。


421名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 18:08 ID:oPfL8gRy
朝日杯と阪神JFの勝ち馬は









ネゴシエーター、フィーユドゥレーヴ、メイショウボーラー、ウイングレット
のサンデー、シャトルで決まる。
422名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 18:14 ID:q6Vs4wKP
サンデー、シャトルはいいけどな

めちゃくちゃ
423名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 18:58 ID:3l/QA+o0
キムタクという競走馬がいる。
424423:03/09/21 19:21 ID:3l/QA+o0
425289:03/09/21 19:32 ID:fqgBIAUW
マルゼンスキーは












卵を食べていた。



補足
種牡馬時代に飼い葉に混ぜて
与えられていたらしい。1日30個?ぐらい。
426名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 20:00 ID:29TS7mJB
>>421
失せろ!
427名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 20:58 ID:iiqoZvky
ゴドルフィンが海外で同じレースに複数出走させている時、
帽子は有力馬の順に青帽、白帽、黒帽となっている
428名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 21:14 ID:rwQVlJ2Q
日本競馬最多出走記録を持っていたウズシオタロー号は



























牝馬であった。
429名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 21:16 ID:rwQVlJ2Q
あぁ消えちまった・・・
カンパイします。
日本競馬最多出走記録を持っていたウズシオタロー号は





牝馬だった。
430名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 21:17 ID:ZBnLwYRZ
>>418









単勝の馬券一枚での最高購入額が50マソであることを知らない
431名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 21:21 ID:Mg8aRBJm
>>428
初期に既出だお
ちなみに鞍上も女騎手だった
432名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 21:23 ID:rwQVlJ2Q
アイネスフウジンの馬主は自あぼーんした。
433名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 21:35 ID:x87T0hW4
おれがウィーナーズサークルにいたユタカを撮ろうとしたら





ターフィー君が出てきてピースしてきた

補足トリビア 
一応撮りました
434名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 23:09 ID:3fx2ZZMc
>>429はきちんと>>428で書けてるのに



なぜカンパイしたんだろう・・・
435名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 23:12 ID:0429XOZs
>>434
通常ブラウザで「省略されました・・・」と出たが




実際に本文自体が省略された訳じゃない罠
436名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 23:45 ID:doj0+FGV
>>404
神讃という名の日本酒がシンザンのなくなった年に作られた。
437名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 23:48 ID:doj0+FGV
ダイユウサクが有馬勝った年は俳優の松田優作が亡くなった年である。
キシュツ?
438名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/22 00:03 ID:4tC4iILA
父ダンスインザダーク・母ツルマルガールのツルマルボーイ・ツルマルシスター兄妹が
両親も所属していた橋口厩舎で活躍しているが、






















実はダンスの半兄エアダブリンにも同厩の先輩シャダイカグラとの間に産まれた産駒がいて
両親と同じ伊藤雄厩舎に所属していた。

補足トリビア
エアダブリンの初年度産牝駒のメイショウカルメン。未出走で引退した。
http://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=1999103058
439名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/22 00:14 ID:F7ViO72e
>>437
松田優作の命日1989年11月6日
ダイユウサクの有馬記念は1991年
1989年はイナリワン。書くまでも無いと思うが。
440名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/22 00:21 ID:44QYSMeY
武豊は








牝馬に鞭を入れて本当に興奮している
441名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/22 00:45 ID:RmDb1GEz
91年の有馬のフレーズは
名優達の競演であった
よってダイユウサクとメジロマックイーンが来るのは当然だったらしい
442ギヤック ◆ZxVoWxzUuM :03/09/22 00:46 ID:/hZMbxy0
生産者の90パ−セント以上は








淡路島人の子孫である
443名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/22 00:50 ID:figdsOXv
441のような語呂合わせ「タカモト式」の元祖は
故・高本公夫だが、

89年有馬記念のイナリワンの根拠は
















「有馬稲子だから」
という、唖然とするほど強引なものだった。



ガイシュツ?
444439:03/09/22 00:56 ID:F7ViO72e
ちなみに俺は、ダイユウサクが勝ったのをゴール前で見た。
馬券は馬連でマック-ナイスネイチャを持っていたので2着3着で非常に悔しかった。
しかも、すぐ近くにダイユウサクの単勝5,000円持ってる香具師がいた。
445名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/22 01:08 ID:JKyWC5B8
>>438
シャダイカグラの代表産駒ってエイブルカグラ?
446名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/22 05:49 ID:pYyRlzay
>>438
そーいえばテイオー×フラワーパークってどこいった?
447名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/22 14:48 ID:xIB2mq6h
大井では、1つの枠に同馬主のJRA遠征馬が複数入った場合、







染め分け帽を使わず、








一方の勝負服を主催者で用意したいわゆる「枠服」にする。




448名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/22 16:45 ID:aLuP154c
>>447
ふ〜ん
449名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/24 01:05 ID:Vqbrcs6U
10年前のオール釜で1〜4着だった馬はすべて早々と逝ってしまった。
450名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/24 01:15 ID:vcgLorKR
>>449
ツインターボにハシルショウグン、ライスシャワーと・・・
後誰だ?
451トーホウ紫電 ◆SIDENeaX0k :03/09/24 01:17 ID:gZLaepmo
ホワイトストーンかな
452名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/24 01:19 ID:vcgLorKR
>>451
ホワイトストーンも死んでたのか・・・

シスタートウショウは大丈夫だろうか
453名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/24 01:26 ID:gRhfW7i4
>>452
ホワイトストーンはまっさきに皮膚ガンで逝ってしまわれた・・・。
454名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/24 14:40 ID:BiuFAKJ7
(゚д゚)つ〃∩ ハァ?ハァ?ハァ?
455:03/09/24 15:43 ID:u49vmfzJ
JRA調教師と同姓同名のプロレスラーがいる。
456名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/24 16:51 ID:upYoVcdV
>>455
( ・∀・)つ ソエガドウシタ?エーゴラエーゴラ
457名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/24 17:21 ID:WiO0Am58
>>455
競艇にもJRA調教師と同姓同名がいたような。
トリビアでもなんでもないけどなw
458オジ:03/09/24 18:02 ID:mc7SggTV
ダイユウサクは本当はオーナーの孫の名前をとってダイコウサクにするはづだったが
調教師が競馬会に名前を提出する時、コの下が少し長かったので競馬会の職員が
ユと勘違いしてそのまま登録されてしまった
459名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/24 18:03 ID:NI6W/0cK
             ,r'⌒        \                               | 続いては こちらのトリビアです。
             / )”´ ̄ ̄⌒ー-、   l                            \_ _________
             }  )        ヽ }                              ノ
             ト、「 二。ニ  ニ。二 |ノ|                 / ̄⌒⌒ ̄\           __
              |ハ   ̄    ̄  リ                /   , , , ,、   \         ト.L
       「ヽ      ヽl  /-__-\   /ノ                / ,ィj j j ’’’ハ`ヘ  ヽ        ,ト !|
      .ノ /)ヘ.    {   ー--‐‐ !./                 j  j ,,_、  ,_、ヽ {        .トヾ!|
      | ///) _/\   ̄  ノ!                  ト十(ー・=)=(=・ー)十┤       }  .|
   ,r‐:ァ}'/ ./ ノフ   \  ゝ--‐ァ' /\                 Yハ   ィ_ _,   /! /        !  ノ、
   / / |    イ _.   \へ!  ヘ./  `ー-、_             `-ヘ  _____,  /~        ト、 ノ )
  ノ l ノ   .ノ  Xi、     | 。 |    _   ー-、            .\  ー‐ " /         |ヽ _ ハ
../  ヾ_  ,イ」   Xi、.     !  j  へ jX'     >、           人ゝ---‐',. イ、         L ___.人
460名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/24 18:12 ID:si5UzeWX
昨日の先週の結果分析の能勢俊介はトリビアしてたなー
461age:03/09/24 18:47 ID:hXNSgUeo
>>458
何度もがいしゅつ中です
462名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/24 18:52 ID:vcgLorKR
>>458
チタニックオーとかも勘違い登録のにおいがする
463ストラテジスト ◆xnHRcgqXGo :03/09/24 19:09 ID:a9HE6dZy
>>462
それは意味がちゃんとあります。間違いではない。意味は忘れたがな。
464名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/24 19:35 ID:V9on1pbt
JRA騎手と同姓同名のJリーガーもいる
465名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/24 20:02 ID:7Obl8V2T
ロイヤルキャンサーの名付け親は藤原乗りか
466名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/24 20:09 ID:Ilrww0Wo
つうか、ダイユウサクネタは常識の部類だよ。
当時をしってれば、普通にスポーツ新聞に載っていた。
467名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/24 20:30 ID:eMxYWbXi
マチカネタンホイザは本当は



マチカネタンホイザーとしたかったらしい。
ただ10文字で収まりきらなかったのでマチカネタンホイザになってしまった。
468名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/24 20:42 ID:fPxjwRn7
有馬記念の発案者である有馬頼寧は



野球殿堂入りしている。
469名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/24 20:46 ID:wwC1yEfp
その産駒が種牡馬として供用された数が最も多い種牡馬は









ペルシュロン(重種)のイレネーという馬で、
産駒種牡馬は170頭を超える。
470名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/24 20:49 ID:wwC1yEfp
>>469
あ、日本での話ね。
471名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/24 21:01 ID:v7oKmShY
>>468
その有馬頼寧氏は日本中央競馬会理事長就任の挨拶で
「アリマー(有馬)、タヨリネー(頼寧)と言われないよう頑張ります」というダジャレを披露している。
472名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/24 21:50 ID:UAiycKrg
今トリビア見てたけどベンジョンソンせつね〜〜…
いくら企画とはいえプライドずたぼろだろうなぁ…

関係ないからsage
473名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/24 21:53 ID:Yasylyn4
>>472
本当にせつなかった
彼はアメリカとかの強国ならもっと保護してもらってたはずだし
474名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/24 21:58 ID:w/1CBqMe
カナダじゃなかったっけ?
スレ違いスマソ
475名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/24 22:01 ID:Yasylyn4
>>473
そうだよ
カールだってジョイナーだって疑惑があるだけにジョンソンは不憫な点も
ある(カールなんか‥‥)

スレチガイなんでこれで辞める スマソ
476名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/24 22:05 ID:1kJu7c6b
Ctrl+Fで




検索できる

既出か調べようね
ダイユウサクとか多すぎ
477ダルモーガン ◆.9kiPUYEKQ :03/09/24 23:20 ID:0svRgupI
>>469
その馬をたたえて「イレネー記念」という重賞がある
478名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/24 23:32 ID:eMxYWbXi
アラブの正式名称は




アラブレットである。
479名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/24 23:55 ID:w/1CBqMe
嘘つき・・・
480ダルモーガン ◆.9kiPUYEKQ :03/09/24 23:59 ID:0svRgupI
JRAで、研究馬として供用されるはずが、動きが良いため
競走馬としてデビューした馬がいる
481名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/25 00:03 ID:YhFpOKKf
>>480
もしかしてキャニオンロマンですか?
違うか・・・
482ダルモーガン ◆.9kiPUYEKQ :03/09/25 00:12 ID:CroHBDHf
補足トリビア
JRAは抽選馬として当歳・1歳馬を買う、その中には
もちろん競走馬として高額で買う馬もいれば、安値で乗馬・研究馬として
買う馬もいる。そんな安値で買われた馬のうちの1頭(当時の馬名:研究馬8)
が非常に良い動きをしていることで注目を集めた。
これは・・・ということでこの馬を購買希望者に払い下げた(マル市となった)
この牝馬は栗東でデビュー、後に準オープンまで出世した。
リードワンダーの牝馬だったが、名前は失念
483ダルモーガン ◆.9kiPUYEKQ :03/09/25 00:13 ID:CroHBDHf
訂正・・・研究馬7だった
484名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/25 01:33 ID:oNypVf5D
>>471
なんか、ワロタ
485岩代信夫 ◆RZWpFiHFGY :03/09/25 03:15 ID:ZX+9HyZT
>>482
ダンツセントーじゃない?
niftyで調べてみたんだが。
486名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/25 11:19 ID:0vQw4qIT
>>467 カツラノハイセイコモナー。
487名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/25 13:28 ID:hRKYutfm
>>467
トウショウファルコンモナー
488名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/25 13:43 ID:c4NL6fRD
>>487
あれは北斗の拳だからファルコでいいのです
489名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/25 15:39 ID:+83GpUL/
>>467
レガシーオブゼルダも似たようなもんだな。
490名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/25 17:06 ID:hRKYutfm
>>488
英語表記を見る機会があれば見るといい。
FALCONだから。
491名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/25 18:27 ID:pTfQM4U6
>>490
じゃあ主催者側が勘違いしたんじゃね?(w
当時はそれほど英語表記にうるさくもなかったしさ。
いずれにせよトウショウファルコのネーミングが北斗の拳のファルコから来てるのは紛れもない事実
492名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/25 19:00 ID:BPP+3zFh
ttp://www.jra.go.jp/joho/bamei/2yo_name.pdf

JRAの2歳馬の馬名の由来が紹介されてるのだが、中には由来がいい加減というかあいまいなのがある。
例えば、「ミキティシチー」という牝馬がいるが、英表記が「Militea City」で由来は「混合茶(Mix Teaの造語)+冠名」。
藤本美貴から付けたのは明らかなのだが。

本音と建前じゃないが、そういう例は多い。
だから、トウショウファルコも>>491の可能性は大きい。
493名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/25 19:20 ID:IsVSGjW1
トウショウサウザー
トウショウヒューイ
トウショウジューザ
494口どけ生茶@玉露の甘さ:03/09/25 19:24 ID:Iq3QnjV1
今は世界のトップジョッキーオリビエペリエは









新人時代は騎乗馬が無くポニーのレースで小遣い稼ぎをしていた
495名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/25 20:06 ID:9OnpLklE
>>494
それってデビュー前のガキの頃の話じゃないの?
曲がりなりにもP.ビアンコーヌ厩舎という名門厩舎に所属していたんだから少なくともちまちまと
小遣い稼ぎをしなければならないということはなかったと思うが。
496口どけ生茶@玉露の甘さ:03/09/25 20:12 ID:Iq3QnjV1
>>495
いや
しばらく乗ってたみたいだよ
497名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/25 20:16 ID:9OnpLklE
>>496
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェー

こりゃ失敬。
498名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/25 20:54 ID:0ElApQ8R
メジロマックイーンとビワハヤヒデは






勝っているG1は同じレース 菊花賞、天皇賞(春)、宝塚記念
499名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/25 21:40 ID:UcqpEKBM
>>498

だ か ら な に ?
500名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/25 21:45 ID:e0Dktl/t
ヒシミラクルも同じだし
501名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/25 22:01 ID:8wr6L54j
今日現在の勝率が






横浜ベイスターズ、オリックスブルーウェーブの勝率よりも
上の騎手がいる。


補足トリビア
∧_∧
( ´⊇`)<その騎手は渡辺壮。
502名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/25 22:20 ID:7KCRopd8
>>501
体調回復キボンヌ
同じ渡辺でも沖厩(ry
503ダルモーガン ◆.9kiPUYEKQ :03/09/25 22:33 ID:+hPY0MQn
>>485
ダンツセントーではありません、左のトモに白いのがある馬
だったな、馬主服の色は赤で白袖・・・福本氏の馬でした
504名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/25 23:28 ID:lVNslIrw
ポジーは







ホントは珍馬名じゃない・・・・はず
505名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/25 23:31 ID:FdQPrpOP
テイエムオペラオーは史上最強馬である
506名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/25 23:36 ID:Vk32pYOR
>>505
( ・∀・)つ〃∩ オペキチ オペキチ
507名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/25 23:45 ID:K1K6yn4x
マウンテンストーンはオーナーの山石祐一氏が「最も良い所有馬」のために
キープしていた特別な名前だった。





この、期待馬のために名前をキープしておく手法は、少なくともこの馬に限っては、
千明牧場の期待の星、「Mr.CB」にあやかってのものである。

508名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/26 00:22 ID:LtrzbF0b
>>507
少々違いますが、確かジェニュインも似たようなものでしたね。
あれは、松山調教師が〜でしたけど。
509名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/26 00:24 ID:oC3/HmfQ
シンボリのマテr(ry
510名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/26 01:15 ID:gZur/PI1
>>508-509
名付け親が生産者か調教師かの違いではなく

マウンテン=山
ストーン=石
(山石 … オーナーの苗字)

C=千明(ちぎら)
B=牧場
シービーの生産牧場(千明 … 牧場主&オーナーの苗字)
511名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/26 07:24 ID:NRtoMdBo
>>501
もう引退したけど、
道営の松本隆宏(孝弘ではない)
もそうだったよな。
512名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/26 09:41 ID:Iikg/T29
「ダービー」は、

「バンバリー」というレース名になっていたかもしれなかった。

ダービー卿とバンバリー卿がコインの裏表でレース名を決めた。 

 気がする
513名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/26 09:53 ID:zKz1gkzp
( ´_ゝ`)つ〃∩フーン
514名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/26 09:58 ID:7hD7Kqdn
>>512
それのどこがトリビアなんだ?
515名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/26 13:48 ID:m4s3h3jf
まったくスレとは関係ないけど
来年当たり

マチカネトリビア
メイショウトリビア

とかいう馬名がデビューしそう。
メイショウテツジンなんて馬もいたことだし有り得そうだな。
516:03/09/26 13:58 ID:swGsYiUg
1991年のジャパンカップ馬・ゴールデンフェザント。
実は彼は共同所有馬で、オーナーの中にはかの名優
シルベスタ=スタローンも含まれていた。
517名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/26 14:08 ID:nwlFDL5n
アメリカの名馬ジョンヘンリーの馬主は。。。




若い頃、伊藤忠商事で働いていた。
518名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/26 15:25 ID:5BiiNjX2
>>505
( ・∀・)つ〃∩ アタリマエ アタリマエ アタリマエ

>>506
( ・∀・)つ〃∩ ハァ?アタマワルイノ?イッテヨシ

519名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/26 15:30 ID:tSgJlAt/
ローマンエンパイアは……







高橋隆厩舎を予定していたが、父サクラローレルが気に入らず拒否
そのため古川厩舎に入ることとなった
520名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/26 15:35 ID:lrVt2We0
オカトラノオという







植物がある。
521名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/26 16:15 ID:8EPS3Gfm
>>515
メイショウ”ビトリア”という


馬ならいた
522名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/26 18:06 ID:6JFDHn0i
昨年の武蔵野ステークス勝ち馬、ダブルハピネスのデビュー戦には










アナタモハッピー、ソーハッピーという名前の馬も出走していた。
523名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/26 18:13 ID:DHHUFw5x
アドマイヤドンを蹴ったのは










タニノギムレット






だったかな??
524名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/26 19:40 ID:ubWb+myi
日本中央競馬会の略称最終候補はJRAと、









RAN= Racing Association of Nippon
525名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/26 20:10 ID:dOHZo0i9
>>524
ニッポン!ランランラン♪
ニッポン!ランランラン♪
526名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/26 20:23 ID:bgWJVItX
アイネスフウジンの弟には






双子がいる
527a:03/09/26 20:27 ID:+vnVIp6t
象を調教する棒は





























アンカスである。
528あぼーん:あぼーん
あぼーん
529:03/09/26 21:19 ID:C86bVA1K
ラフォンテースは・・・




ラフォンテーヌで登録したが ヌとスを見間違われ そのまま登録されてしまった。
530名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/26 21:48 ID:1Yx7vXjT
都合のいいときだけ事実を用い、都合のいい時だけは事実を否定する




それがアンチオペ基地である。
100へえ〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜
531名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/26 22:03 ID:8EPS3Gfm
>>530 言い方が矛盾しているぞ
532名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/26 22:27 ID:i5g6vfqo
>>530
アンチアンチオペ基地は



日本語が不自由なかわいそうな人。
533名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/26 23:03 ID:ZcYEIzVm
オペの本当の主戦騎手は








ノリ
534名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/26 23:07 ID:9XU7VPGR
>>533








横典
535名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/26 23:12 ID:ZcYEIzVm
キョウトシチーが重賞制覇した日に










京都パープルサンガがJリーグで初勝利をおさめた
536あぼーん:あぼーん
あぼーん
537名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/27 00:35 ID:/ZZeMAe6
>>531>>532
ありがとう!
538名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/27 01:00 ID:nVSHTT4x
>>524
補足トリビア
JRAは対外的にはJRAという略称を極力使わないようにしている。
(JRAの英語サイトではJAIRというJRAの外郭団体の略称を大きく出している)。
       ↓
 ttp://www.jra.go.jp/flash-index.html (右側のEnglish(JAIR)をクリック)

その理由は















日本赤軍(Japan Red Army)と同一略称となるため
539名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/27 01:01 ID:LZmBV+9H
>>529
( `Д´)ノ〃∩ガイシュツガイシュツガイシュツ×ムゲンダイ
540あぼーん:あぼーん
あぼーん
541名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/27 01:42 ID:UuwzdXSr
エンヴァイアロンメントフレンドという種牡馬が居たが、
この馬は・・・







現役の競走馬でありながら種牡馬も兼任していたので、
あと1年現役を続けていれば「自分の息子と同じレースに出られた」
542口どけ生茶@玉露の甘さ:03/09/27 02:26 ID:HbauV5pq
>>541
2歳馬と古馬が一緒のレースに出るのか・・・


ハッ  釣られてた
543名無し募集中。。。:03/09/27 02:35 ID:+fXjFmUT
>538
ダンシングブレーブが日本に来たとき

  シャーガーはIRAに誘拐された
  ダンシングブレーブはJRAに誘拐された  って言われましたね
544名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/27 02:51 ID:/vRsJYc0
>>538は聞いた事あるんで 
補足トリビア>>543に  ( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーヘェー
545名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/27 03:20 ID:KPrN1MKO
ダンシングブレーヴとネオユニヴァースは















馬名を間違って覚えられやすい
546名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/27 03:23 ID:I+0stXoE
デムーロに叩かれたカツハルは











木刀に弟子入りした
547名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/27 03:26 ID:KPrN1MKO
デムーロに叩かれたカツハルは














密かに叩き返すチャンスをうかがっている
548あぼーん:あぼーん
あぼーん
549あぼーん:あぼーん
あぼーん
550あぼーん:あぼーん
あぼーん
551名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/27 04:26 ID:pdMez2BI
>>538
おお、久々の無駄知識。
15へぇぐらい。
552名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/27 04:45 ID:AwR2JIwu
このスレで披露されるトリビアは


つまらないものほど改行が多い
553マグロ本社 ◆8bmwQCRj2w :03/09/27 04:49 ID:44Un/4vX
>>542
ヨーロッパでは良くあるけどね、スプリント路線とか
554名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/27 09:49 ID:gIX7rnEM
>403
なんだっけ?
555名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/27 12:29 ID:faUz0Pvq
>>553
本当にあるよね。
日本でもハンデでレースをさせてみたらどうだろう。

2歳オープン対古馬1000万級のハンデ戦とか。
556名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/28 01:36 ID:9xSPRQjk
ウイングアローは





ユーセイトップランの甥
557名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/28 01:42 ID:7BgjEE9y
明日の神戸は


















サクラかロブロイが勝つ
558名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/28 02:33 ID:afWZSgKs
559名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/28 09:19 ID:1H5q++Ot
ノボルトウコウとプレストウコウは半兄弟であるが、



長距離もかなりこなせるパーソロン産駒のノボルトウコウはマイラー、
グスタフ産駒、プレストウコウは距離不安を唱えながらも菊花賞馬になった。
(ノボルトウコウは2000m以上の連対は0、最高で5着)
560名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/28 09:31 ID:1H5q++Ot
訂正
> グスタフ産駒、プレストウコウは距離不安を唱えながらも菊花賞馬になった。
グスタフ産駒、プレストウコウはマスコミに距離不安を唱えられながらも、
菊花賞勝ち馬になった(他にも天皇賞でテンメイの二着になっている)
561名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/28 23:54 ID:sQRU0Eg9
  §§§§§§§§§
 §§§§§§§§§§
§§§§§§§§§§§
§§§§§§§§§§§§
§§§§§   \〜/§§
§§§§ × ,,(・) (・)§§
  (6$|         ´つ゛)
    |   ∴∴  ==ヽ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |      //__//  <  ヘェーヘェーヘェー !
  /|       ̄ ̄/\  \__________
562名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/28 23:57 ID:A6T2B1hC
>>561

ブサイク(w
563名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/29 00:00 ID:yJdmBxxJ
エイシンサニーオーの父はサンデーサイレンス



サンデーウェーブの父はサクラサニーオー
564名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/29 03:23 ID:mgj0rZZU
レディブロンドは






今年いっぱいで引退が決定している。

大江原厩舎に所属していたこともある。
565名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/29 04:15 ID:Y3EtBVlQ
トーセンチヨノオーの父は







サクラテルノオー・・・

あの牧田@タヤス(ry
566名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/29 14:37 ID:P0nu7fi5
このスレは










携帯だと閲覧に非常に手間がかかる
567名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/29 17:29 ID:H7hjBZof
>>557
配当安いけど神
568名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/29 17:32 ID:H3gmyzZa
>>566
携帯用のブラウザを入れると





















間が省略されてスッキリ
569名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/30 00:06 ID:zjWovti+
シルクサンライズは














サッカーボーイ産駒
570名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/30 00:08 ID:OIjzfC/F
>>569の補足トリビア
シルクサンライズの馬主はシルクホースクラブではなくサンライズの冠号で知られる
松岡隆雄氏である。
571ブゼン基地 ◆Buzen.AiPo :03/09/30 00:27 ID:QhROHHOJ
マルシゲトニービンは












トニービン産駒ではない。
572名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/30 00:37 ID:AeQQXPxf
>>571
前から疑問なんだが、新馬6番人気、オープンを一番人気で連勝してなんで次のG3でいきなり9万人期だったの?
573名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/30 00:37 ID:tBUjOSGM
トウカイサイレンスは





















サンデーサイレンス産駒ではない
574名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/30 00:39 ID:tyqqyJUT
ミツアキサイレンスも


サンデー産駒ではない
575名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/30 00:48 ID:tBUjOSGM
>>572
九州産馬
576名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/30 00:49 ID:KVueqjrk
>>572
9万人気ってすごい多頭数レースだな
577ブゼン基地 ◆Buzen.AiPo :03/09/30 00:53 ID:QhROHHOJ
>>574
マルタカサイレンスモナー
578名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/30 00:54 ID:daa7jQIM
>>572
一応補足
マルシゲトニービンが2連勝した新馬、ひまわり賞は九州産馬限定レース。
今年も新馬(九州産限定)2番人気→ひまわり賞1番人気で連勝したマルシゲアリダーが
小倉2歳Sでは9番人気だった。

>>571>>574
それらは産駒の産駒なんだからまだいい・・・
579名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/30 01:08 ID:cQTy0Xby
>>578
> >>571>>574
> それらは産駒の産駒なんだからまだいい・・・

そういう意味では、やっぱりトウカイサイレンスだな
580金無しさん@お馬鹿で人生アウト:03/09/30 01:18 ID:wfIpb2M9
サンデーブライアンは


サンデーサイレンス産駒でもブライアンズタイム産駒でもない
サラブレッドでもない
父オーカン 母ハヤホマレヒメ(ハヤホマレ)
ばんえい競馬
581名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/30 01:27 ID:cQTy0Xby
>>580
一昨年岩見沢にばんえい見に逝ったとき出走していたな。

(補足トリビア)
ヤマノトップガンという馬も出走して勝っていたぞ。

 ttp://data.keiba.go.jp/db/race/dbq_sei.seiseki_hyo?s_kyoso_ymd=20010729&s_keiba_cd=2&s_race_no=11


では、別のレースだったけどその日勝っていたヤシを紹介
















キタノマコト
父(半血)マコト 母(半血)北宝

 ttp://data.keiba.go.jp/db/race/dbq_sei.seiseki_hyo?s_kyoso_ymd=20010729&s_keiba_cd=2&s_race_no=5
582名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/30 06:47 ID:dLrnxC0g
>>581
キタノマコト・・・ワラタ
583名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/30 09:22 ID:897tdfhO
最後の英三冠馬ニジンスキーの名前は…



20世紀初頭の伝説的バレエダンサー、ヴァツラフ・ニジンスキーが
「生まれ変わったらサラブレッドになりたい」と遺言を残したことに由来する。
同名の馬が何頭か存在するのはこのためかと思われ。
ちなみにこのニジンスキー氏、同性愛者の上に晩年は精神病院通いだったといういわば狂気の天才。
舞台上で自慰行為を行ったこともあるとか(真似事だけの予定がマジでやってしまったらしい)
584名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/30 09:29 ID:897tdfhO
補足トリビア
ノーザンダンサーの直仔にはそのまま舞踏関係の名前が付けられている。
他にもヌレイエフ、リファールなども有名バレエダンサーの名前から。
サドラーズウェルズはロンドンの歌劇場の名称。
585名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/30 20:22 ID:9ft949OB
2002年のラジオたんぱ賞は、ワールドカップの決勝戦と同じ日だったが、
たまたまサッカーボーイ産駒が2頭出ていた。




で、その時の帽子の色が
コスモレジスタ→黒帽→ドイツのユニフォームの色
カッツミー→青帽→ブラジルのユニフォーム(トランクス)の色


結果は、カッツミーが勝ち、そしてブラジルが勝った。





586名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/30 20:49 ID:G/awvse3
>>584
有名ネタだね
ニジンスキー未亡人は英ダービーに招待されたんだよね
587金無しさん@お馬鹿で人生アウト:03/09/30 20:56 ID:DlkBreLV
人参好き―→ヌレイエフ→ソヴィエトスター→終了
588名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/30 22:06 ID:fIULlvgG
名種牡馬でもあるクモハタは


ダービーの二日前に初勝利を挙げた。
589名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/30 22:10 ID:fIULlvgG
補足
クモハタのデビューは1939年5月20日でこの時は二着に破れている。
5月26日に初勝利を挙げ、二日後の5月28日のダービーに勝利した。
590名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/01 00:27 ID:yPVryhxu
591名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/01 00:50 ID:VGNOjM/R
>>585
ドイツのユニも上が白で下が黒だから、両方ともトランクスの色だったってことになるね。
同じくW杯関連トリビア↓

オリンピックイヤーに名馬がよく出るというのはよく言われるが・・・


W杯の年もなかなかのものである。
592名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/01 00:52 ID:dhgijRvq
京都競馬場の過去最高入場人員数を出したレースは









春天でも菊でもなく








エリザベス女王はいである、。
593名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/01 00:58 ID:VGNOjM/R
>>591
〜補足トリビア〜
98年フランス大会 エルコンドルパサー、スペシャルウィーク、ファレノプシス、グラスワンダーなど
         ※この年のクラシック世代は中央GI全勝
94年アメリカ大会 ナリタブライアン、ヒシアマゾンなど
90年ドイツ大会  アイネスフウジン、メジロマックイーン、メジロライアンなど
86年メキシコ大会 ダイナガリバー、メジロラモーヌなど

他、
74年ドイツ大会  キタノカチドキ
70年メキシコ大会 タニノムーティエ、アローエクスプレス
など
594名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/01 14:28 ID:4+CQ0V7M
>>592
へぇ〜
いつの?
595名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/01 14:52 ID:yjq1TBBt
>>594
確かサクラキャンドル
596名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/01 14:57 ID:4+CQ0V7M
>>595
なるほど。
でもなんでだろ、ライデンリーダーがいたからかな?
597名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/01 20:10 ID:YU+Zplq4
最優秀二歳・最優秀三歳・最優秀古馬、
年度代表馬の全てを受賞した馬は


メイヂヒカリただ一頭である。
598名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/01 20:15 ID:YU+Zplq4
補足
表彰制度が始まった1954年、
最優秀二歳(旧三歳)牡馬(四戦四勝・主な勝ち鞍、朝日杯三歳S)
翌年(55年)には
最優秀三歳(旧四歳)牡馬(十戦七勝・主な勝ち鞍、菊花賞)
56年には
年度代表馬・最優秀古馬(七戦五勝・主な勝ち鞍、天皇賞・春)

ちなみにメイヂヒカリは第一回中山グランプリ(有馬記念)の勝ち馬でもある。
599名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/02 00:08 ID:3vedeutg
>>592
えっ、金杯のときじゃないの?
600名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/02 07:17 ID:AUO0VxqR
━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―は


京都府と大阪府の境目にある                  
601名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/02 10:33 ID:K64vjR/r
フサイチエアデールのデビュー戦は







タイムオーバーだった・・・
602ブゼン基地 ◆Buzen.AiPo :03/10/02 14:17 ID:uxWr3JOY
>>601
( ´_ゝ`)つ〃∩ フーンフーンフーン
603名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/03 01:16 ID:SvM5GIiR
愛知県には


















「武豊」という駅がある
604名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/03 01:38 ID:FilH+Cii
>>603
大ちゃんも真っ青なくらい禿
605名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/03 01:40 ID:uW88XQOo
京都競馬場からは







━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―逝きのバスがある
606名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/03 01:55 ID:quv/XErc
>>603
何回も出てる。
607名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/03 11:44 ID:Ldxmg4MO
ナリタブライアン、ビワタケヒデの全弟の
ビワタイテイのデビュー戦は











競走中止である
608名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/03 19:25 ID:FilH+Cii
>>607
それはビワタイテイではなく


ビワタケヒデのことである
609名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/03 19:30 ID:YV8ALQJh
禁止トリビア
ダイユウサクの本当の名前はダイコウサク
常識だから出すなヴォケが
610名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/03 19:44 ID:q+eCG/r2
キンツェムは…
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
草競馬で一敗した
611Cozzene(´_ヽ) ◆7WLbmyREd2 :03/10/03 19:54 ID:BXnGYbY8
うちの地元には

















ドトールもプロントもカフェ・ド・クリエもスターバックスもセガフレード・ザネッティもタリーズもなんにもない。
612名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/03 19:57 ID:ZXbPJVpA
>>611
俺のトコもだから安心汁
613八雲 ◆shGQTEeWIo :03/10/03 20:17 ID:iQEsKPur
オレの所は マックも吉牛もミスドもないゲーセンすらない
614Cozzene(´_ヽ) ◆7WLbmyREd2 :03/10/03 20:23 ID:BXnGYbY8
>>613
同志
>>614
それらはあるけど5年前までローソンなかったし
セブンイレヴンもファミマもないぞ
615名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/03 20:26 ID:JuTOH991
616名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/03 20:53 ID:YV8ALQJh
今ザ・ジャッジを見て思ったんだが
101回目のプロポーズで出た馬券は本物か?
617八雲 ◆NQbrcf4Crk :03/10/03 20:56 ID:cgg6CtP3
コンビニはやたら多い
618ブゼン基地 ◆Buzen.AiPo :03/10/03 21:52 ID:frpF+l+r
ダイユウサクのトリビアを書き込む香具師は

















必ず釣り師である。
619名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/03 21:54 ID:M1oDYsKg
かなり有名だけど

ネオと云う馬がいる





フーン
ジャパンカップダートは














センチュリーカップというレース名になるはずだった。
621名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/03 22:02 ID:lbI9h60J
>>620
質問してたくせに(ボソッ
>>621
自分で答え見つけたから許して。。。
623名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/03 22:16 ID:Fc4CO4gO
>>619
昔は「ネロ」ちゅう馬がおったで
公営やけどかなり強い馬で、第1回の地方招待レースに出てきた
624名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/03 22:49 ID:LiVkwd36
ビワハヤヒデ、ナリタブライアンの弟ビワタケヒデのデビュー戦の
翌日のスポーツ紙の一面は











「スーパーオトメ2走ボケ」だった。
625名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/03 23:41 ID:FilH+Cii
>>619
不覚にもワラタ
626名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/04 00:14 ID:DjMoH3ly
一年休んだ馬が復帰初戦の重賞で一番人気になったのは


関屋記念ニフティ−ニースだけである
627名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/04 00:39 ID:Da3vjqEq
>>626
へ・・・?
628ブゼン基地 ◆Buzen.AiPo :03/10/04 00:43 ID:4I5oKSL4
629名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/04 01:28 ID:xtvvNDGc
630名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/04 01:30 ID:XWqF+EIV
パピプペ















ポジー
631名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/04 01:39 ID:riBV0Xid
ゼファー幕をつくったのは






あの有名な「ゼファーあんちゃん」ではない
632ブゼン基地 ◆Buzen.AiPo :03/10/04 01:43 ID:4I5oKSL4
>>629
正直、その流れは






読めていた(鬱)
633名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/04 01:44 ID:dS4ZbNMM
天皇賞・春は・・・





昭和天皇が死ぬまで4月29日「天皇誕生日」に開催されていた。
(月曜だろうと火曜だろうと)
634よるてい ◆T/HiSx7Sdg :03/10/04 01:54 ID:iS6t6ADq
京都競馬場のパドックで
携帯電話で通話相手に「今、パドックの中の木の正面に居る」
と言ってる奴がいるが










パドックのどこから見ても木は正面なんだよ
それじゃどこに居てるかわからんぞ
635よるてい ◆T/HiSx7Sdg :03/10/04 02:00 ID:iS6t6ADq
レース後
携帯電話の通話相手に
「総流ししたんやけど、タテメ食らったぁ〜」
と言ってる奴が居たが














当たらなかったら必然的にそうなるんだよアフォ
636名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/04 02:06 ID:xLoAWeEy
カフェの冠名の由来は


コーヒーのカフェではなく





西川きよしの母の名前 西川華房江(かふえ)
からとったものである



637名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/04 02:10 ID:tAOst2NW
>>636
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー 

イーグルカフェの母「ネットダンサー」
から「ネットカフェ」つながりでその冠号にしたものだと思ってた。
638名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/04 02:39 ID:3Im0G5Y4
シンボリの馬の










名前は10秒でつけられている。
639チクビームの03 ◆cHIkuBI37k :03/10/04 03:47 ID:60fnsNic
>>636
カリブカフェが活躍したから〜カフェ、というのをつけると聞いたが


今、俺はカティサークというスコッチを呑んでるが、
土曜阪神1R(今日)、このスコッチウイスキーの名前の馬が出走する
640名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/04 03:53 ID:HQgnYBg3
>>626
その3週前にBSN杯に出てるんだが…(2人気/1着)

641名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/04 03:56 ID:hUYh+bdN
>>639
俺もその話をイーグルカフェがNHKマイルCを
勝った時に見た。
642名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/04 03:58 ID:9uV+9KYI
>>626の言いたいのは
1992. 9.13 阪神 セントウルS GV のことだと思う。
643名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/04 05:00 ID:TgzdOQNW
>>633
初耳だったので、調べてみた
ttp://www.ne.jp/asahi/eidai/nagi/grade_race/tenno_sho_spring.html
毎年必ず4/29に行われていたわけではないけれど、4/29の開催が圧倒的に多い
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
644審議:03/10/04 10:16 ID:0KZxJQ2/
あのウズシオタローは


引退後、繁殖に供用され1頭だけだが仔を産んだ(ウルフケイアイかライトオスカーとの仔)
その仔はタローと同じ動物プロダクションに所属していた
>>643
初耳の時代になったのか・・・自らの年をしみじみと感じる

645名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/04 10:27 ID:0mBr6Y1N
東京競馬場は、例え土日でも5月5日には競馬を開催しない。
646トーホウ紫電 ◆SIDENeaX0k :03/10/04 10:39 ID:Knwuip/S
天皇賞(秋)も








1957年〜1965年までは全て11月23日(勤労感謝の日)に開催されている
誰か補足よろ
647名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/04 11:30 ID:0STD0qwI
648名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/04 11:38 ID:QiSbT2TA
>>647
上のレースではちゃんと5,000円くわえてきてるじゃないか!
しかも同じ厩舎で1、2、3ダーッってか?

こんなのはどうだろう?なんか八尾っぽく見えなくもないが・・・

中西騎手10000回騎乗おめでとう特別で中西騎手勝利
http://race.keiba.go.jp/kouchi/2003/0830/seiseki_08.html

西川君1400勝おめでとう特別で西川君勝利
http://race.keiba.go.jp/kouchi/2003/0915/seiseki_11.html
649名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/04 16:24 ID:ysuWcfNl
一番人気出汁
650名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/04 16:41 ID:woswOhPg
『サラブレッドの子は、



サラブレッド。』とは、限らない。


<補足トリビア>
・サラブレッド×アラブの場合生まれるのは、アングロアラブになる。
・親が活躍したからといって子が活躍するとは限らない。(例・長嶋 野村)
・それ以前に、サラブレッドの場合、「子」よりも「仔」の方がふさわしい。
651名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/04 16:59 ID:qR4PUCnG
>>650
当たり前じゃん
それより血量%の話でもしたほうがよっぽど良かったと思うぞ
652名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/04 17:10 ID:si6qT/Ut
多分今日までだろうが、ビリーヴは今のところ




今年の中央GTで掲示板に乗った唯一の古馬牝馬である。
653グッドラック田茨 ◆GoodBY3.1c :03/10/04 18:35 ID:xY/wUdPj
今でこそ当たり前になったパドックでの応援の横断幕
初めて横断幕で応援されたのは












安田富男である
当たり前すぎて概出かな
654名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/05 00:39 ID:rr+kWkav
>>503
激亀レススマソ
ダルモーガンさんの言ってる
研究馬出身の競走馬はたぶんこの馬

クリスタルリード
http://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=1994107542

研究所の坂路調教研究用設備での動きを松元省調教師が覚えていて、
セリで落としたって話をスポーツ紙で読んだ記憶がある
655名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/05 14:33 ID:UBPEfo9m
>>653
初かも・・・
656名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/05 20:00 ID:idIwgw5S
>>650
>>651
フラワーパークの半弟がアラブっていうのは既出か?
657名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/05 20:01 ID:V012ZkGT
>>656
でたよ
658:03/10/05 21:53 ID:9QQ3xSbS
斤量はレースの行方を左右するが






騎手の重量オーバーは1.9キロまで認められている(もちろん不利)
659:03/10/05 21:56 ID:9QQ3xSbS
馬運車には








シンボリルドルフ号など、各車に歴代ダービー馬や顕彰馬の名前がついている。
660ブゼン基地 ◆Buzen.AiPo :03/10/05 21:58 ID:iXVoyzAG
>>659
( ゚д゚)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
661:03/10/05 22:17 ID:9QQ3xSbS
馬っ気を出しながら(ペニスを立てながら)







GTを制覇した馬がいる
ex.ホウヨウボーイ(S56 秋天)、ピサルドスキー(H9 JC)
662名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/05 22:23 ID:goVOY57H
>>659
岩手の馬運車もそう、どっちが元祖かは知らんが
>>661
なんだその馬の名は、おちついて書け
片方は念願かなっての種牡馬も1年で死亡
もう1頭は歴史的な失敗
皮肉なものだな
663名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/05 22:40 ID:9QQ3xSbS
>>662
ピルサド好きーやった(汗




ゲートが開発される前・・・






スタート地点に綱を張り、出走全馬がほぼ横一線に並んだところで吊り上げて発走した


664ダルモーガン ◆.9kiPUYEKQ :03/10/05 22:52 ID:VgSy6Ivo
>>663
バリアースタートですね、多頭数になれば前列・後列と並んで
出走したようで
665名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/06 00:05 ID:7VTEpQkJ
なんか競馬雑学スレになってるな
666名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/06 00:53 ID:zb8tbznt
グランドナショナルなんかは今でもそうじゃなかったっけ?
667名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/06 00:58 ID:Bspv5GSi
日本でゲートが初めて採用されたのは





中央競馬ではない
668名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/06 10:43 ID:HPJgYJgx
ブロケードはトライアルを使った後、一本も追い切らなかったにもかかわらず桜花賞を制した。、
669名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/06 10:48 ID:NFmpJXje
>>668
休ませるのも稽古のうちって奴だね。
670名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/06 13:33 ID:qmIA0FaQ
解説でお馴染みの「原良馬」は




ペンネームである。
671名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/06 17:01 ID:9jihyVBN
>>670
井崎修五郎も須田鷹雄もペンネームである
672名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/06 17:12 ID:4Q06dTnc
昭和28年天皇賞馬オパールオーキッド
昭和31年天皇賞馬ミッドファーム
は外国産馬である
673名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/06 19:15 ID:c/O3FZCv
>>672
アグネスデジタルが勝った時さんざん名前が出まくったじゃねーか
674名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/06 19:26 ID:4Q06dTnc
>>673
そうなんだ
それは知らなかった
今で言う○地でもあるというのも既出ということだよね
675名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/06 19:57 ID:KJ5QACaQ
ガイシュツならスマソ
 
   2003年12月28日の各競馬場の最終レースは

    中山・・・ハッピーエンドカップ

    阪神・・・2003ファイナルステークス

    中京・・・尾張特別・・・終わり?

 

   (発走時刻は阪神のが最後だと思う)
676名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/06 20:43 ID:mu+RUUOq
明日はワタヴェダイビング記念日。

あれからもう二年か。1ヘエ〜。
677名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/06 21:38 ID:/9Yixu1u
>>675
確か最後は中京・・・
678675です:03/10/06 21:47 ID:KJ5QACaQ
スイマセン。 発走時刻までは自信ありませんです。
679名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/06 22:26 ID:D+YhrAS3
ノーザンテーストは包茎
680ダルモーガン ◆.9kiPUYEKQ :03/10/06 22:55 ID:/ap6ZBwR
>>654
そう、その馬
こんな滅多に無い経歴にもかかわらず
あまり評判にもならなかったんだよなあ・・・
この馬、騎手の畑端の実家の馬だったのか
681ブゼン基地 ◆Buzen.AiPo :03/10/06 22:56 ID:cM3ToTyw
誰か(;´Д`)ヘェヘェやってやれよ!
(↓)置いとくぞ!

( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
682名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/06 23:37 ID:RNwmX9v4
我が国の七冠馬であるシンボリルドルフとテイエムオペラオーは、





同じ誕生日(3月13日)である。



だからどうしたと言われても、




どうしようもない。
683名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/07 01:01 ID:vnUzt/D+
ダルモーガンは








知ったか
684名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/07 01:08 ID:T96qoviF
>>681

フツーに
( ・∀・)⊃〃∩ヘエーヘエーヘエー
685名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/07 03:09 ID:6q88n+IK
大井競馬場の生ファンファーレ。
初めてやったとき音がずれずれだったのは有名だが












作曲者がシンセサイザーを使っていて、肺活量まで考慮しなかったのが
原因である。
686:03/10/07 11:49 ID:Z4XYC3r6
かつて、菊花賞馬が
最優秀スプリンターに
選ばれたことがある。
687名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/07 12:30 ID:PeE1SyhV
>>683
そうか? 関係者っぽいけど
688名無しさん@お馬で人生アウト
>>686 補足トリビア
ラプソデー(1954生・1957年受賞)、マイル以下は三戦走り、1.1.1.0
三着はスプリングS(T1600)、残りはオープン戦である。
因みに翌年は安田記念をレコードで勝利しているが、
その年はヒシマサル(初代)が受賞している。
(理由はT11T18T24での三度のレコード勝ちであろう)

最優秀短距離馬は、1955年から1971年まで最良スプリンター、
1981年はスプリンター賞、1982年から1996年まで最優秀スプリンターの名で行われた。