898 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/29 20:58 ID:2kUDrhnl
今日は何か手応えがなさそうに見えたね。でも4着に着ていた。
899 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/29 21:00 ID:+kiJ1pFa
>>897 故障以外では、その結果は無さそうだが?
(σ・∀・)σ 900 ゲッツ
ネオは強いです。
901 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/29 21:01 ID:+kiJ1pFa
「こいつら大丈夫?」レベルは00年JCのオペ>>シャカだと思われ
902 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/29 21:01 ID:nRGLuOc8
>>893 位置が後すぎ。
ツルマルとは違うからなネオは。
弱くはなかったが基地が妄想するほどの強さでもなかったってことだろ
ここ使ったことで菊ぶっつけとかなりそうで不安
>>902 前いってたら掲示板もなかったと思われ。
何か理由をつけたいのは分かるが、
初めてこういうきつい競馬で掲示板乗っただけでも誉めてやれ。
906 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/29 21:06 ID:aGNfsNGQ
>>904 妄想していたのは吉田とアンチくらいじゃないの?
>>902 ツルマルより5キロ軽いんだからどうしょうもない
言い訳できません
>>905 前いく必要はない。
位置が後過ぎただけの結果さ。
きつい競馬で掲示板乗ったくらいだから、後はアヤ。
別に悲観はしてない、道中から結果は見えてたから。
理由をつけたくなくても、理由が見えるから仕方あるまい。
秋天→JC→有馬
皐月→ダービー→宝塚
どっちも過酷なローテだね。
910 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/29 21:11 ID:4SAzZnTh
まあこんなもんじゃないの。
出遅れたけど展開は向いたし力は出し切ったと思う。
2冠馬でしかも5キロのハンデをもらっても
今の時期に古馬一線級に勝つのは厳しい。
昨年のメンバーのレベルで7キロ位のハンデをもらえば勝てるかも。
そうそう悲観することはない
ただ、ここを使うと必ず反動が出るというデータもあるけどね
>>907 5キロ軽くてあれだから仕方あるまい。
ジョッキーの判断ミス。
屋根の腕で何馬身も違うものだからね。
逆に言えば、あの騎乗であそこまで来れた馬を誉めたい。
>>908 言っちゃなんだが、そういうのが基地の妄想って言われる所以よ。
904に書かれているように弱かないし、それなりの走りをしたと思うが。
914 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/29 21:15 ID:lKjvxYVp
クリの情けなさったら・・・タップにリベンジされ
自分が逃げた路線の王者にぶちのめされた挙句、3歳馬に先着を許す。
かわいそ・・
>>912 どういう判断ミス?出遅れ気味なんだからあれしかないでしょ
事実、追い込みに向く流れだったわけだし
逃げた馬はバテバテじゃん
社台としてはショックかもな。
宝塚でこういう結果になる位なら、
出さないで余裕持って菊に行った方が良かっただけに。
ローエンだって宝塚使って秋は調整ミスったし。
917 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/29 21:17 ID:z+mcBtsG
>>913 それなりの走りをしたんだから
それでいいんじゃないの?
妄想と言われても、「前行く必要はない」と思っただけだけどな。
>>915 追い込みだけでなく、先行にも向く流れだったさ。
919 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/29 21:20 ID:/itHIIbu
今日の杉本の実況は酷かったね
「3枠2頭とも見事なスタートです」
て・・・・・・
920 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/29 21:21 ID:4SAzZnTh
デムーロのミスじゃないだろ。
展開が向いたことを考えれば出遅れて良かったのでは。
もし、まともにスタートして先行してたら馬群に沈んでた可能性が高いと思う。
まあまだ子供なんだから大目に見てあげよう。
921 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/29 21:22 ID:R9Vh4sYu
>>885 >>今年の宝塚を盛り上げたネオに拍手。
>>掲示板は厳しいと思ったが、予想外の大健闘に拍手。
ホントに掲示板も厳しいなんて思ってたのかねえ・・・・・
まあ終わってしまえば何とでも言えるが。
>>919 多分自分の中でそういうシナリオだったんだろう。
923 :
_:03/06/29 21:23 ID:o292p8gL
悲観するほどの内容ではなかったけど、
反動が心配だ・・・
有馬でリベンジしたらいい。
924 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/29 21:23 ID:z8IXwGa3
>>916 始めっからわかってることよ
春の最大目標を宝塚記念に設定している古馬にかなうと思う方が不思議
オサイチジョージが宝塚で100に仕上げた時
あのオグリさえも落としたね
このレースはそんなに甘かないよ、藤沢さんにテルやさん
万全のローテで攻めてくれよ
925 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/29 21:24 ID:ovUraR0x
>>918 だったら先行したサイレントディールはなんで全然駄目なわけさ?
俺はこの時期の3歳馬なら、むしろ好走くらいな感覚なんだけどね。
あとさっきも書いたけど、ここを使う3歳馬は反動が出る。3冠は厳しい。
基地には辛いだろうけど。
927 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/29 21:25 ID:EOOyFkfh
怪我には気をつけてくれ
出遅れていい事なんて一つも無い
929 :
:03/06/29 21:25 ID:R4eVEyo8
阪神2200は乗り方もコツがあるからな。
一見、追い込みに向いたペースでも前が残る事もある。
オサイチやらパーマーやらローエンやらタップやら。
府中とは違うし、単純に出遅れて良かったとも言い難いかも。
>>924 オグリの時は陣営の慢心もあったと思われ。
まあタップなどに比べて、クリやダンツは甘く見過ぎだった訳だが。
>>926 良くわかんないけどサイレントは脚質的に先行が合わなかったのかな。
いくら展開が向いてもそれだけはね。
ネオは好走したと思うよ。
>>924 >>春の最大目標を宝塚記念に設定している古馬にかなうと思う方が不思議
宝塚を最大目標にしていた馬にかなう分けないと言うがタップやツルマル
陣営は明らかにクリ、ネオ、デジが出てくるのにびびっていたよ。
934 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/29 21:33 ID:EOOyFkfh
>>931 つーか休み明けでクリスエスがグランプリかとうなど100年早かったようだな
935 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/29 21:34 ID:fH279BDU
ご覧の通り、結果が全てさ。真に強かったのは春天馬ヒシミラクル
936 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/29 21:36 ID:sy0v5Pok
安田組でさえも掲示板まで届かなかったのだから
ネオのローテで4着は立派であ〜る。
937 :
府中の民:03/06/29 21:39 ID:CiVloNl3
スタート後からデムーロは馬ゴミに
入れたくなかったのだと思う。
パドックでもいつもより小さく見えたし、
馬自身が気おくれしていたように見えた。
まあそれでも気のせいかと思って
ネオから買ったわけだが。
938 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/29 21:39 ID:4SAzZnTh
なんだかんだ言ってもヒシミラクルが強かったのだろう。
ネオは力を出しきった。 これ以上望むのは酷ってもんだ。
>>934 先行なんかしてたらほんとお終いだよ
よくレース分析してみてくれよ
前にいた馬は酷い沈みっぷりだぞ
まあ後ろ過ぎたってのなら分らないでもないけど、
展開が向かなかったてことはありえない
まあ完敗。上には上がいると言うことで。
でもこれからの成長次第で逆転はできるかもしれないが。
941 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/29 21:41 ID:m3u+PzWM
好位から競馬して競り合いまで持っていければ
際どかったかもな。
追い込みライアンも先行して勝った宝塚だしな。
943 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/29 21:42 ID:+iu91DHC
デジ評は元の木阿弥だな、やっぱりプレストンに負け越してるだけあるわw
あのなお前ら。
自分別にネオファンでもなんでもなくて、ただのダンス基地なんですが。
今日、宝塚テレビで見たあと渋谷のラルクのライブ行ったんですよ。
そしたらhyde君が「ネオユニヴァースって馬がいるんですが」とか、
曲の合間に言いはじめてな。
「調子に乗って買ったら、4着でした。」
「一万円損しました。」
「次勝つまでネオユニヴァース歌いません。」
本当に歌わなかったYO!どうしてくれるんだ。
ちなみに外れ馬券は客席に投げ込んでた。
>>920 出遅れたせいで後ろに行き過ぎた。
もし、出遅れてなかったらあんな後ろにいない。
今回はしょうがない。パドックでネオに覇気が感じられなかったし。
とにかくあの位置でクリより先着できたことが凄い。
ネオの思ったとおりの展開で進んでいればタップぐらいは抜けたと思う
946 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/29 21:45 ID:teC/mqOc
今日はスタートが全てでしょう。
馬に気合が足りなかった
ダービー後に
もう一本「本番走れ」なんて指示に忠実に従う馬などいないっぽい
>>942 それは絶対ないと思う、惨敗だろう。前に居たヒシよりまず上がりが遅い。
あのクリスエスやタップのラスト1Fのたれっぷり見るといかに
前がきつかったかわかる。