1 :
名無しさん@お馬で人生アウト:
3 :
亜 ◆EPEA0Z7H8s :03/05/19 02:22 ID:360oIag1
新スレオメ。
May God be with
>>1♥
4 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/19 02:23 ID:U0b7ZLV2
5
7 :
前スレ7:03/05/19 02:51 ID:BN4MzPz2
新スレおめでとうございます。
7をGETしました。よってこのスレでも7を名乗ります。とはいえROM中心。
スレ主さん、よろしくお願いします。
何気に継続スレを立てようと何度かトライした雷少年です。
せめてサヨナラだけは言いたかった(w
今スレは波風立てず控えめに、をモットーに(略
9 :
前スレ338:03/05/19 03:06 ID:QeX8n597
おめでとうございます。新スレ。
ROM中心ですがたまに参加させてください。
雷少年
雷少年
13 :
雷少年:03/05/19 23:29 ID:Q+ocGIiH
前スレより(涙
101 名前:Thunder Boy 投稿日:03/04/06 21:52 ID:CXMMJQL6
ちょっと気付いたことを。
テレグノシスはここんところ全然自分のペースで気持ちよく走れていない。
GI級のちょい速い流れが向いてるんじゃなかろうか。
無理して抑えたり、壁を作って終いに賭けるのもわかるけど、GIIIならば、
前に付けてもいけるんじゃなかろうか。
ま、調子の問題もあるし、競馬は難しいよなぁ・・・。
いずれ、というか安田記念あたりに激走しそうな気がして仕方ない(w
新スレおめ!
え〜、先週末から再度体調を崩して休養しておりました。
台湾人医師の周遊ルート上に住んでるので、一応心配などしたりして。
ところで、新東京コースも1開催終わりましたが、傾向変わった感触とかありました?
芝1600を基準に見ると1400と1800で若干時計かかってるような印象があったんですが。
傾向変わってなくて安心したのは府中のトニービン。
前2開催(中山×2)で3勝→東京1開催で5勝ってんだから、調教師達も府中開催を目標に
仕上げてたのかね?ま、これはスピード指数とは話がずれるんだけど。
テレグノシスもコース変わりでいきなり激走しちゃったから、安田では馬券的妙味なしかなぁ。
普通にテレグノシスの単勝買いましたが何か。
西田式のスレでもちょっと話題(笑)になってる。
16 :
雷少年:03/05/20 00:00 ID:J9TnQZhr
>15
おめでとう。
で、スゲーとか、神とでも言えばいいのか?(w
どうしてテレグノシスの単を買ったの?
そこが知りたい。そういうことを学びたい。
どうぞ。
えー何と言いますか、えー。
普通に買えない?
俺普通に買ったけどなあ。
18 :
雷少年:03/05/20 00:11 ID:J9TnQZhr
>14=前スレ125さん
新東京コースまだ、調査してません。
旧データと混在してしまうので先行度指数のバッチ処理も走らせてない。
つまり旧仕様運用(泣
ただし、速度でやってますんで、距離に関係なくこのクラスは3歳1000万の
どれくらい落ちかソコソコ把握してますんで、いずれその式を基準速度に適用
しようかと。
お体には気をつけて下さい(汗
健康あってこその趣味ですから!
19 :
雷少年:03/05/20 00:19 ID:J9TnQZhr
>17
いや、普通に買えると思うし、普通に切れると思う(w
俺の場合、当日は家族サのために10時に家を出たため、
馬場はもっと悪くなる前提で切ってしまった。いや、それだけ
でなく、馬格がないうえに59kg。ペースをHと推定して、追走に
苦しむ(ややストレス気味)で持ち味をだせないetc.
反省会させんなよ・・・(涙
ともかく、ただ、単勝勝負に踏み切った理屈とか知りたくて。
えー、スレ内談話を活性化させるために誘導という意味もあったりする。
20 :
雷少年:03/05/20 00:24 ID:J9TnQZhr
俺の安田記念の本命@暫定だったんだがな(涙
今週は狙ってるの2頭いる。
あ、新スレ立ってたんだおめでと
テイオー産駒は無条件に贔屓目が入るボンクラより
埋め立てられたまま終わったもんだと思ってたw
>>19 テレグノシス
NHKマイルカップの勝ち馬。つまりG1馬ということでまず1ポイント。
東京芝成績3−1−0−1
大敗は2400mのダービーのみ。
近走不振みたいなことを言われているが、
東京芝を走るのはダービー以来。古馬になって初めて。
休養前がマイルCS4着(0.1秒差)で休み明けの近2走は1.6秒差→0.3秒差。
調子を上げて得意の府中へ。
http://keiba.mycom.co.jp/speed/spdkrace/race00A.php3で見ても、
西田式指数は不安なし。むしろ有力と思った。
前走1番人気に支持されてたのに、あっさり人気落としてお買い得って感じだった。
今回1人気のミッドタウンは芝重賞初挑戦だし、
2人気のボールドブライアンは微妙だけど休み明けで人気してる割りに指数低いし。
3人気のビリーヴは戦績がいかにも1200m専門ぽいし。
4人気はローマンエンパイアだし。
23 :
雷少年:03/05/20 00:53 ID:J9TnQZhr
>21
お〜来たか〜。
じゃ、ダービーはマイネルソロモンか。
引っ掛からず、自分のペースで行ければだね。
>22
ありがとう。
アナログというと失礼になっちゃうかな、経験に裏打ちされた馬券検討ですか。
俺は馬連はあっても単勝、という道は考えもしなかったです。
雷少年の声なき声を受信しますた。
「結局勘で買ったらたまたま当たっていただけだろ、プ」
25 :
雷少年:03/05/20 00:56 ID:J9TnQZhr
指数の適用法とか、不満とか、こういうことできればいい、とかいろいろ話題はあるだろう。
俺も知りたいことばかりだ。
# スレッド主さん、どんな感じで行きましょうか?
>>23 馬券は別だよ馬券はw
とりあえず週末VANデータ登録してからだね
いやでも単勝買うかも、100円w
>>24 指数だけで買目を決められることは滅多にないね。
それを勘と言ってもいいけど、
個人的には経験則とはデジタルなパターン認識だと思う。
まあ、単に嫌みを言ってみただけだから、
マジレスされると恐縮するしかなかったりして。
人の名前借りて(別人だよね?)嫌味言うのはエッチです
エッチなのはイクナイ(・A・)と思います!
30 :
雷少年:03/05/20 01:48 ID:J9TnQZhr
>26
内容はゼンノジャンゴのほうが良かったように思えるが、
マイネルソロモンは完全にスムースさを欠いてたからな。
勝利インタビューの後藤のふぬけた顔は一瞬不快に感じだが、
それだけ気を使って、疲れた騎乗だったということを我々は・・・(略
>27-28
二人とも大人だ(w
>29
君こそ力理論先生@前スレ>59 の新キャラじゃないのか(w
そのエッチ云々ってオリジナルなの?だったら面白い。
>>30 あれだけ引っ張ってあの競馬だからね
それだけに絶対能力的には期待出来そう・・・だけど
競馬って点では折り合い面で心配(以上見た目贔屓目)
実測値的には足りないみたい
折り合い欠いた分なんて数字に出来ないし
けどゼンノジャンゴはどうだろう、それならソロモンの方が
・・・実際には条件に合わせた変動でどうなるかわからんけどね
>そのエッチ云々ってオリジナルなの?だったら面白い。
これは半分オリジナル半分なんかのCMのパクリw
だがそんなことより
>君こそ力理論先生@前スレ>59 の新キャラじゃないのか(w
グレるぞw
32 :
1:03/05/20 04:57 ID:g5y8G5po
>>25 > # スレッド主さん、どんな感じで行きましょうか?
って俺に言ってるの?
それは雷さんにお任せします。
俺は、雷さんと諸々の学士さんたちのやりとりが好きなROMなんで。
ま、ここは一つ頼むよw
これまで出たネタの検証とかは?
34 :
雷少年:03/05/20 23:35 ID:UrdQexlM
承知しました>1
>33
ネタかぁ。
このところ長距離やハンデ戦に手を出し、スプリンターとマイラーの
混在する京王杯まで手を出して(略
指数の上手な適用法
ペースと上がりの合成→評価
斤量問題
馬券訓(w いろいろあるなぁ。
35 :
雷少年:03/05/20 23:42 ID:UrdQexlM
今は、全10競馬場分のクラス別速度の一覧表(紙)に目を通してます。
クラス指数相当ですね、俺の場合の。
区切りは、2歳、3歳、3歳上、4歳上各クラス。
これ見ると、おぼろげながら各競馬場のレベル差が見えてくるような。
ま、当たり前かもしれませんけど、新潟と福島はちょっと違うように思えるし、
同様に中京、小倉も違う傾向が見られる(感じがする)。
クラス指数を使ってる人で、全場別けて管理してる人はいるのかな?
36 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/20 23:55 ID:q6v6mG4V
全体保持(Total Mass Retain)
37 :
雷少年:03/05/21 00:12 ID:8j8hkYP7
>36
まさか「YES」って意味・・・(汗
# もちろんリアルタイムでは知らないってことでよろしく。
38 :
雷少年:03/05/21 00:43 ID:8j8hkYP7
前スレより
----------------------------------------------------
>>959 初めまして雷さん
スピード指数は外的要因に影響されやすくないですか?
影響される部分を埋めていく事が出来れば良いのですが・・・
>スピード指数ってのはモロイ
不滅の命題です
話は変わりますが「勝馬推理学」という書籍はご存知ですか?
天野敬という方が書いた本なのですが、20年以上前の書籍なので知らないかも・・・
多分初めて重回帰分析を勝ち馬予想に応用する事を記した競馬本だと思います。
因みに宣伝ではありません。既に絶版だし
----------------------------------------------------
すみません、気づきませんでした。
はじめまして、です。
39 :
雷少年:03/05/21 01:18 ID:8j8hkYP7
「勝馬推理学」読みたいなぁ。
でも、俺の場合、重回帰分析は単に基準速度(タイム)やクラス指数の算出
のための道具として使っただけなんです。
徹底的に数値分析して競馬予想をしようとは思っていなくて、でもできれば
ある程度までできたらいいな、とか邪なとこは考えてますけど。
> スピード指数は外的要因に影響されやすくないですか?
> 影響される部分を埋めていく事が出来れば良いのですが・・・
> >スピード指数ってのはモロイ
> 不滅の命題です
いや、モロイですよね。古馬戦は兎も角とし、3歳戦なんて一レース馬場差の
算出をしくじったら終わり。 どうにかなんないものかな(w
影響される部分を埋めていく、というのはスピード指数以外のものでもいいんですよね。
みなさん、いろんな武器を持ってるんでしょうけど。
チョットダケオシエテミ。
頼むよ。
40 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/21 01:31 ID:eboecw/U
3歳戦はやらない(w
41 :
雷少年:03/05/21 01:33 ID:8j8hkYP7
>40
もうちょっとサービス精神で頼むよ。
まずモロさを生み出す(繋がる)原因でも上げてみたら?
43 :
雷少年:03/05/21 01:57 ID:8j8hkYP7
>42
じゃ、思いついたところで。続きは頼む。かもーん。
1. 馬場差。とくに芝で2000m超のレースが多い日。
2. スローペースのレースの評価。ペース指数?上がり指数?え?
3. 馬の能力が正確に数字に現れない。おいおい。例えばクラスのペースなどで(略
4. 未来を撃つのは予想者本人。指数は過去のパフォーマンスを表すものでしかない。
5. 結局、距離適正などの要素(中略)太刀打ちできない。
6. ヘンな式、いろいろ。
うーむ、我ながらデキが悪い。 なんなんだ、俺は(自己嫌悪
44 :
40:03/05/21 02:17 ID:eboecw/U
>41
ゴメン、地方競馬だとほとんど1600か1400
よってあまり悩まなくていい。
>43
反対に、得意分野から考えた方が楽じゃない?
45 :
40:03/05/21 02:21 ID:eboecw/U
JRAVANのデータって、通過順位はあります?
過去のレースでのパフォーマンスをある程度
測定というか推測というかする機能以外のものを
スピード指数には、俺は求めていないんで、
あんまり雷少年みたいに悩まないなあ。
そう考えている俺にとってはスピード指数ってのは
大きな武器になっているよ。
このスレで言ってもしょうがないことかもしれんが。
>>44 確かにその方が楽かもしんない
というか作業としては切り分けだしどっちでも同じ事だったりw
とにかく一度整理した方がいいだろうね
俺はグレちゃったからパスしとくがw
49 :
40:03/05/21 02:33 ID:eboecw/U
>>47 サンクス
いま(地方競馬だけど)スピード指数と位置取りでやってまつ
>>43 これらを克服した指数系の予想法って現存しないよね。
無い物ねだりは(ry
雷さんがこれを開発したら、正に神
50 :
雷少年:03/05/21 02:33 ID:8j8hkYP7
>46
ああ、無理やり欠点を挙げたわけだが
> 過去のレースでのパフォーマンスをある程度
> 測定というか推測というかする機能以外のものを
> スピード指数には、俺は求めていないんで、
ここ同意なんで。
で、ブロヘイマーのFPS(Feet per second)ベースの例の本(前スレ参照)の
ペース分析に活路を見出そうとしたりして。
>>49 地方競馬ってデータ提供されているの?
それともなにか他の手段でデータを取得している?
52 :
40:03/05/21 02:48 ID:FtacmW8Y
HPのデータをエクセルのVBAで
53 :
40:03/05/21 02:50 ID:FtacmW8Y
perlを使うのが有名なんだけど
54 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/21 13:13 ID:Dm1fA/Oe
age
市丸タイムフィルターはどうよ?ペースパターンって使ええる?
57 :
統計学士:03/05/21 22:40 ID:W90irw+k
ここではおはつ。
>>43 たぶん、指数ってのは横の比較が得意であって
よくいう縦の比較は苦手なんだよね。
完全に統合された指数になったとしたら
縦の比較(同じ馬がどういう指数をたどって
今があるのか)ができるようになって、より
次の予想がしやすくなる。
でももともと指数ってのは縦が苦手(=条件がすべて
統一されてないという意識が暗にある)なので
あるレースの横の評価ばかりになってしまいがち。
昔自分がやっていた予想の一つに、まさに重回帰で
縦の比較をして「次を予想する」事。本質的には
重回帰ってのはそういう風につかうものだよね。
58 :
統計学士:03/05/21 22:44 ID:W90irw+k
>>43 そこで一つおたずね。
重回帰の指数を使ってる、というのが
あったけど、その指数をつかって、次の
レース条件をいれれば、なにかしらの
予測ができると思うけど、それは
何かに使わなかったの?
59 :
雷少年:03/05/22 07:30 ID:m6dx94jG
お、ここに辿り着いてくれたか。良かった。
改めてよろしくです。
たしかに1次方程式は吐き出されたけれど、分析は競馬場ごとだし、
独立変数に「2001年度第1回」、芝の場合は「日次」なんてものを
入れたからなぁ。例えば、「何月の何日に3歳未勝利で芝1200mの
レースがあったらその走破タイムは69.9秒になる」というアウトプット
が出たとしてもそれをどう活用できるんだろ(俺のは何月の何日、
じゃないけど)。
大雑把ですけど、短距離、中距離、長距離のモデル作って、予想因子の
強度とかいろいろやってみたい気はする。だって、1200mも3200mも
同じ指数みて予想するなんて可笑しいもんなぁ(w
ごめん、まだ寝ぼけてるんで、夜にでも。
60 :
統計学士:03/05/22 08:33 ID:wx/uuqSn
>>59 なんだ、>.>59の自作自演かよ。
とゆってみる....(w
というのは冗談で。
やっぱり、縦の比較ってつらいね。
雷が>59を踏んだのが笑える(w
62 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/22 13:36 ID:/jT2J0RH
age
63 :
61:03/05/22 16:16 ID:ndcqucSb
>43
1.の馬場差だけど、あがりタイムから算出できませんか?
距離、走破タイム、クラスなどを入れて。的外れならスマソ…
64 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/22 18:29 ID:AqLBxMes
>43
過去の通過タイムから、標準通過タイムを作る?
でスローペースの場合、スローペース指数を出す??
もう釣られないかもしれないね
59、期待に答えて出てきてあげたら(w
>60
正直、考えてもみなかったよ。ハナから絶望視してたんで。
>61
うるせえ。
>63
上がりから馬場差を出す?上がりは、上がり以外部分(以降、ペース部分)に依存するからな。
ヒントさんきゅ。
>64
通過タイムって馬ごとに出てないからなぁ。
しかし、ちょっとひらめいたことがある。ありがとう。
>63>64
ちょっとネガティブな答えみたいな感じだけど、ごめん。とりあえずお礼ということで。
どんなアイデアでもちょうだい。
>65
いや、力理論先生は必ず帰ってくる。
67 :
雷少年:03/05/22 21:39 ID:Lj18X7cW
>66
>いや、力理論先生は必ず帰ってくる。
理由?力理論先生=前スレ>59 イコール 俺だからだ(w
68 :
雷少年:03/05/22 22:46 ID:Lj18X7cW
中山 芝 某条件 一着馬 で 上がり速度を求める式を作ろうとしたが・・・
# 要するにこの条件でこのペースなら、こんくらいの上がり速度がでないとだめよ、みたいなもの
・距離(の対数でもなんでもいいや)
・速度(全距離の速度)
・ペース速度(上がり3Fを除いた部分の速度)
・上がり速度
を変数にやってみたがどうも・・・。
ま、そんな簡単じゃないことはわかっているんだが(苦
雷少年が前スレ275で
>タイムを基準として評価するならば、弥生賞の上位4頭の評価は等しいのである。
>
>上がり指数とか、そういったものを持って明快な4頭の評価(順序付け)をすることのできる
>人は、その理論の概要をここに公開すべく名乗り出い!!(w
って投げかけに対して、みんなからどんな反応があるかなと期待してたんだけど、、、
特に、力理論の先生はこんなの得意分野じゃないの?(何かヒント頂戴よ)
タイムが同じなら、指数も同じって何か違うような気がするよなー?
さらに言えば、1着より3着のほうが強い競馬をしたとかよく言うじゃん。
例えば桜花賞では、アドグルが1番強い競馬をしたとか言う人いるよね。
その辺どうよ?
1着より2着、3着のほうが指数が上とかあってもいいと思うんだけど、、、
70 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/22 23:25 ID:rFh+doyA
>69
その点について、イシカワ指数は(既出だと思うけど)
A けた違いの瞬発力
B 最後は追わず圧勝
F 不利がある
G 4コーナー外を廻って勝ちに行く
i いい脚を見せる
P 4コーナーで内を回る
Z 単騎の恵まれた逃げ
とかいろいろあって、指数に直接反映されないが、レース内容を評価してるよね。
例えばそういうプラスの評価の馬は、次走以降0秒5ぐらい指数をつめる可能性があるって書いてあった。
逆に単騎逃げで粘った馬の指数は割り引いて考えるべきだし…
71 :
雷少年:03/05/22 23:26 ID:Lj18X7cW
>69
さんきゅー。
ほら、西田式は全力で走った云々の前提があるから・・・(w
例えば、俺の場合、最適先行度指数ってのを設定していて、その値±1に勝ち馬
の8割以上が当てはまる、そんな指標を持っているんで、そのレンジから外れて
逃げ勝った馬、差しきった馬は強い、だとか他場に行ったら勝てないだとか判断
する手段として予想に生かしている。
ブロヘイマー先生のroute(非スプリント)のモデルでは、ペース部分と残り(厳密
には残りの部分が可変だったりする・・・なんじゃそれ)の速度の平均をとって
同タイム馬の評価をしているようなんだけど、これもなんじゃそれ、という感じで・・・。
72 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/22 23:30 ID:rFh+doyA
あとは、3歳馬が古馬と初対決するときは、指数を1秒ぐらい詰める可能性があるとも書いてあった。
個人的には、初対決で惨敗しても、3走目ぐらいまでは、指数を大幅に詰める可能性があると経験的に思う。
昔の例でいうと、菊花賞勝った後の有馬記念に出たマヤのトップガンなんかは、菊花賞の指数(確か▲7)では
古場のG1級の数値(だいたい▲12以上)にはかなわないけど、古馬初大戦で指数を大幅につめたんだと思う。
3歳時のジェニュインやバブルがムフェローなんかは、古場との初戦では惨敗したけど、古馬のレースのペースになれて
天皇賞勝てたんだと思うし。
指数だけを頼りにするのではなくて、自分で過去のレースをよく研究して、どういうレース振りだったかを
加減する必要があると思う。それを無理やり指数に変換するのは難しい。
73 :
雷少年:03/05/22 23:32 ID:Lj18X7cW
>70
ども。ベイヤーも記号をつけていますよね、確か。
石川さんのMLを購読しはじめたんですが(トウチュウはやめた)、
マイネヌーヴェルの評価は桜花賞は惨敗しながらも、前々走はすばらしい
末脚を披露しているのではまれば穴馬になる、と言ってるんだよな。
印象は大切だけど、俺の先行度指数の分析だと、マイネヌーヴェルがそれほど
切れるといった感じじゃないんだよなぁ。そう、マイル以下を使ってきたまわりの馬
が速く行き過ぎた、という評価なんです。
74 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/22 23:35 ID:rFh+doyA
桜花賞でいえば、シーズトウショウは4コーナーでもうちをとおたっと思うから、
割り引いて考えるべきだし、アドマイヤは出遅れた上に、4コーナー外廻って
いい脚を使ったから、指数はもっと上のはずだと考えるのは妥当だろう。
(オークスでも出遅れる可能性はあるが、東京の2400なら影響は薄いはず…)
JRAのプレレーティングなんかでも、あるレースの買った馬より2、3着の馬のほうがレーティングが高いことあるしね。
75 :
雷少年:03/05/22 23:48 ID:Lj18X7cW
前々スレの191
前スレの190付近
でクラス慣れ、についてちょっと言及してたりします。
古馬と初対決の場合、脚質によって勝率が違うのかな??
自分のペースを比較的守りやすい差しが有利だったり、とか。
桜花賞前のマイネヌーヴェルの評価は前スレ201あたりか。
トラックバイアスやトリップハンディキャッピングもそうですけど、
前走の枠順の有利不利なんかも当然、検討要素に入ってきますよね。
オークスはなぁ。苦手じゃないんですけど、この時期の3歳牝馬の
何頭が2400mをこなせるのか。来年あたり、みんなマイル周辺の距離
を使ってるだろうことを思うと(汗
>シーズトウショウ
あれ、池添が7枠から、内のグリーンベルト目掛けて切れ込んでいったんですよね。
阪神1600mだというのに、すばらしい好騎乗ということで。
ちなみに俺はチアズメッセージを狙ってました。同様にやってくれると思ってたので(汗
76 :
69:03/05/22 23:48 ID:D5OdQqaF
>>70レスアリガト
そうなるとJRA-VANのデータだけでは指数にするのは無理なんだね。
そう言う情報はビデオなんかチェックしてメモっとくしかないのか?
全レースについてするとなるとそれだけで1週間が終わりそう、、、
>>71 なるほど、雷少年の場合、同タイムなら最適先行度指数との差が大きい方が
指数は大きくなるということか。アリガト
77 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/22 23:50 ID:rFh+doyA
>73
僕の考えだと、マイネは桜花賞は距離が忙しすぎた感があり、もう少しゆったり流れて
脚をためれる距離の方がいいとは思うのだが。いかんせんフラワーカップは相手が弱かった印象が強い。
今の予想としては
◎アドマイヤグルーブ
○スティルインラブ
▲メモリーキアヌ
かな。
アドマイヤはいい枠入った気がする。ステイルインラブやピースをじっくり見て行けそうだし。
ただ、ペースが超スローになった時はきついかな。
3着には前残りの先行馬が残って、3連プクが波乱のような気がする。(オリーブクラウンみたいに)
78 :
雷少年:03/05/22 23:53 ID:Lj18X7cW
>76
>同タイムなら最適先行度指数との差が大きい方が指数は大きくなるということか。
え?そうなるの?自分でも気づかなかったよ(大汗
過去のパフォーマンス評価ではそうなるかもしれないけど、しかし次走の減点材料
にもなると(脚を余す、前バテなど)。
79 :
名称未設定:03/05/22 23:57 ID:KPkJIRfO
>>43 1.2.3.に絡む話だけど、時計が異常に遅い場合に考えられる主な要因は
a.馬場が悪い、b.ペースが遅い、c.レベルが低い、ぐらいですかね。
a.なら他のレースとの比較、b.はラップの分析、c.は過去の実績との比較で要因の取捨判断を
していくことになるんだろうけど、いずれにしても危ういですわな。
そもそも、遅い時計を「馬場が悪かったから」といって救済する必要があるのかどうか。
極端な話、3秒遅い馬場で1.11.0の馬と、1秒速い馬場で1.08.0の馬が
パンパンの良馬場で走ったらどちらが先着する可能性高いかと。
(いずれもデビュー2戦目として)
80 :
雷少年:03/05/23 00:16 ID:FBOKhSgp
はじめまして。
>79
>極端な話、3秒遅い馬場で1.11.0の馬と、1秒速い馬場で1.08.0の馬が
>パンパンの良馬場で走ったらどちらが先着する可能性高いかと。
馬場への適性なんていうのもあるんで。複雑な話ですよね。
ダイス萬さんがフジヤマケンザンに教えられたと言ってたなぁ。
>そもそも、遅い時計を「馬場が悪かったから」といって救済する必要があるのかどうか。
俺は前2スレのどこかに書いたけど、スローで時計が遅かったレースの出走馬の指数を
救済しないつもりです。先行度指数という指標を持ってますし、別の方法で評価したいなと。
ちなみに先行度指数を使って、脚質がわりに速度配分のパターンを出してるんですけど、
ファインモーション@エ女は極端なSP(Sustained Horse:追込み)になってしまいます。
>a.なら他のレースとの比較、b.はラップの分析、c.は過去の実績との比較で要因の取捨判断を
>していくことになるんだろうけど、いずれにしても危ういですわな。
危いんですよね・・・。ワタクシとしましては、2000m超のレースはやらない、としたいんですが
(やってるけど)馬場差を算出するにはどうしても評価しないという局面にぶつかるんで、
なんとかしたいなぁと。
このスレ、実に興味深い・・・。
■■■■■■■
■ .∧___.∧ ■
■ ( ^(OO)^). ■
■∧___∧■
■(´(○○)`)■
■■■■■■■
82 :
69:03/05/23 00:21 ID:7og3GS6b
>>78 え、おれの思い違い?
最適先行度指数との差が小さい程、理想的なペースで走ったということだから
楽なレースはこびをしたことになるんじゃないの?
83 :
雷少年:03/05/23 00:27 ID:FBOKhSgp
>82=69
なんだか沢山ヒントを頂いてしまって。。。なるほどなー。
ただ、窮屈なレースをする馬は毎回窮屈なレースをするんですよね(w
えーと、例えば、タイストレートとか。
84 :
名称未設定:03/05/23 00:38 ID:tamU6BCn
あぁ、はじめまして(汗
や、お初ではありません、前スレからの住人です。
125まで雷さんに取られそうだからさぁ(w
>>69 弥生賞にかぎらず、重要なのは着順>タイム、という考え方が根本にあるんで、
そのへん反映されてたりします>俺的指数。
まぁ、そういった意味でも純粋なタイム指数ではないんだけど。
(でもさ、便宜上同タイムだけど、1/100秒刻みならタイム差あるんだよね、実際は)
一方で、走破タイムは純粋にその馬の発揮できた能力なんで、細かい補正はか
けない主義だったりして。展開とか不利とかに左右される馬は、次も同じこと
する可能性が高い訳で。
桜花賞のアドグルも一見一番強い競馬だったけど、10回やって2回勝てるかどうか。
それぐらい勝った馬は勝つ競馬をしていたと思うし、素直に指数に反映される
べきだったのではないかと。
そんなわけでオークス。
アドマイヤグルーヴが34.0で上がるとして、これに差されない位置と末脚・・・
この後ろからでは届かんだろうしなぁ。
メモリーキアヌは12年前と同じ轍を踏みそうな気もするよね(w
85 :
69:03/05/23 00:39 ID:nIFtlMpn
>>83 もちろん馬によって得意な脚質があるから、最適先行度指数も
馬それぞれにあると思うけど、、、
>>85 どっちを取るか、じゃないの?
検証下で足し算なら合わない馬によりプラス
検証下で引き算なら合ってた馬はよりプラス
(合わない馬はよりマイナス、が正解に近いだろうけど)
予測下で足し算なら合わない馬はマイナス
予測かで引き算なら合っていた馬はマイナス
(合うだろう馬はプラス、が正解に近いだろうけど)
解釈の違いやね
前のID探すのめんどいグレた人です
87 :
69:03/05/23 01:01 ID:rww1TGji
>>86 もーちょっと、俺の頭でも理解できるようにプリーズ
88 :
雷少年:03/05/23 01:08 ID:FBOKhSgp
>81
スペインからようこそ。
>84
>125まで雷さんに取られそうだからさぁ(w
大汗ですな。
>着順>タイム、という考え方が根本にあるんで、
たしかにチョイ差しで勝つ馬もいるわけだし。
有馬のクリスエスなんて驚きましたよ。
あんなことできちゃうの?騎手って、みたいな。
>86
いい加減、このスレ用のコテを作りなさい(w
最適先行度だと、ジャンポケの勝ったJCが面白い。
2着のテイエムオペラオーは、速いほうのレンジぎりぎりで走ってる。
負けるべくして負けた。今はそう思ってる。和田のせいとは言わんが(w
89 :
69:03/05/23 01:20 ID:n4xMIHTy
>>84レスサンクス
なるほど、タイムはそのまま素直に指数にして、着順で差別しよう
ということですね。
>>87 えー成り立ちを考えたら本来は最適先行指数雷(C)が
合わなかった馬が次走合いそうならプラスに作用すると考えるのが
自然と言えば自然っぽいような気がしないでもない
でもそれを反映させた指数にしてしまうと問題も出てくるわけで
ホントに次走合うのかその通り走れるかわからないわけだし
だから指数とは切り離して考えようというのが前者的発想
また指数そのものの成り立ちからすればその辺で補正を与えるよりも
時計そのものの検証値としてそっとしておくというのも自然と言えば自然
後者についてはさらに長くなりそうだから以下略って事で
>>88 コテは書き込みに責任感を覚えそうだからちょっとw
↑
こう書いたけど実際のトコは知らんよ
雷氏がどう考えてるかとか含めて
多分そうじゃないかという事だから誤解なきように
オ〜クス。
昨年、一昨年も勝ち馬は最適先行度指数のレンジ内だけど、Sustained気味。
要するには、どの馬も距離に不安があるので道中お釣りを残す走りをしたと
いうことになる。これ、純粋なスピード指数(ペースによる救済なし)だと
相当ヒドイ値になるんじゃないだろうか。古馬500万下程度とか。
マイルでのスピード指数がそのままでは役に立たない可能性大。
要するに3着までに来るのは2400mを走りきれる馬。
前残り対策としてピックアップしとかないと。
タイムウィルテルよ、スタミナに自信があるなら逃げてみろ(w
チアズメッセージはどうかな?
>84
>アドマイヤグルーヴが34.0で上がるとして、これに差されない位置と末脚・・・
>この後ろからでは届かんだろうしなぁ。
あー、やっぱり後ろから行くのかな。武はスローを気にしてたようだけど。
メモリーキアヌ@角田は、小細工をせず、自分のペースで追走して自分の
タイミングで追い出してくれればいい。頼むよ(w
93 :
雷少年:03/05/23 01:49 ID:FBOKhSgp
ワタシの最適先行度指数はベイヤーが著書中でジェラシーまじりにやんわりと否定する
精神療法士ハワード・サーティン博士が競馬予想の討論会で発表した
「加速度とエネルギー配分のダイナミクス」
の中で紹介されているOptimun%EPを参考に作ってあります(w
何度か書いてますけど、競馬場、サーフェス、距離ごとに最適な前半後半のエネルギー(?)
配分があるということです。
94 :
69:03/05/23 01:50 ID:DdwOKECm
>>90 タイム指数は生のままもっといて、予想や検証の段階で
最適先行度指数雷(C)やその他の要因を加味すると
いうことですね。ナットク
95 :
雷少年:03/05/23 01:55 ID:FBOKhSgp
>94=69
さきほどから思ってたんですが、恐ろしいほどの理解の速さ。
・・・うらやますぃ。
96 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/23 01:56 ID:gykvUP71
>スローの補正
昔(エアグルーブが天皇賞を勝った頃)、
木下さんが西田式のペース指数のマイナス分の半分を足して
補正するなんて話題がありましたよね。
98 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/23 02:09 ID:gykvUP71
>>94 でも、結局は脳内?で順位を出すわけだし。
それを脳内=カオスで計算するか、
パソコン=ロジックで計算するかの違いじゃない。
ロジックの具体化については(ry
99 :
69:03/05/23 02:16 ID:WJ6OLI/T
>>95 何をおっしゃいますやら。
雷少年の地道な努力にはいつも関心しながらROMってます。
はやくソフトを完成して、俺にも使わせてね。ダメ?
100 :
69:03/05/23 02:24 ID:7DdhPOP8
>>98ドーモ
いや、
>>57-59あたりで、重回帰分析で予想うんぬんとあったんで、
その段階にはいったのかなと思いまして、、、
>>74 アドマイヤグルーヴ、競馬道のデータだと4コーナーの位置取り「内」ですね・・・
>これ、純粋なスピード指数(ペースによる救済なし)だと
>相当ヒドイ値になるんじゃないだろうか。古馬500万下程度とか。
>要するに3着までに来るのは2400mを走りきれる馬。
あたりまえのことだけど、あんた鋭いね
103 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/23 18:21 ID:m5vi/NmN
>102
シルクプリマドンナが勝った時もタイム超遅かったし、シルクも2着のチアズグレイス
もその後さっぱりだったシナ。あのレースは実質古馬900万下ぐらいのレベルだったんだろう。
前半のペースが超スローの場合、後半の上がりはその分早くなるのが普通だが、
上がりの速さ(馬の絶対能力)には間違いなく壁がある。
日本最速の上がりっていくつなのか知らないが(恐らく32秒6ぐらい?)、どんなに血統に改良を重ねても
32秒をきるのは不可能だと思う。
104 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/23 18:23 ID:a38YZyLo
指数的にはスイートピーとフローラどっちが上ですか?
105 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/23 18:31 ID:m5vi/NmN
それは、人間が100メートル走で9秒を切るぐらい不可能なこと。
例えば、オークスが超スローになり、レースの上がりが仮に34秒3ぐらいだとすると
アドマイヤがカナリ後方からいった場合に、33秒6、7で少なくともあがってこないと
勝負にならないと思うのだが、この時期の牝馬が2400メートルでそんな上がりであがるのは
馬という動物の能力を超えることなので、絶対に無理なはず。
あまりにも前に行った馬が楽をしすぎたためにこういうことは起こるので、
このレースの指数はひどい値になるだろうし。アドマイヤがいい脚を使ったとしても
その上がりの脚をこのレースのアドマイヤの評価として指数に考慮することは無意味じゃないかと思う。
ちょっとややこしいのだが。
まんがいち、本当に超スローになった場合には、馬の絶対能力やスタミナというより
馬の折り合いと先行できて、なおかついい瞬発力を繰り出せる馬にチャンスが廻る。
ちょっとこんがらがったけど、分かっていただけるとうれしいのですが… どうでしょうか?
106 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/23 18:40 ID:m5vi/NmN
>104
個人的にはスイートピーの方が上だと思うよ。
ただ、勝ったメモリーが抜けて強かったので、ポップコーンは
フローラの上位3頭より下だと思うけど、
オーストラリアでは外ぶん回してまけると調教師に怒られるし、仮に前が詰まっても
内をぴったり廻る方が良しとされるので、オリバーは最内を突くだろうし、
超スローで流れた場合、マイルカップのように内をついた馬がしぶとく粘ってしまう可能性は高い。
107 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/23 18:48 ID:m5vi/NmN
桜花賞では、上位6頭はアドマイヤを除いて、すべて4角で6番手以内にいた、明らかに先行有利
な流れだったにもかかわらず、出遅れた上に唯一後ろから好走した
アドマイヤの能力はけた違いなはず。
同じく後ろから行った(アドマイヤよりは前)、センターやマイネはアドマイヤに
0秒6以上という決定的な差をつけられたわけで、この2頭がアドマイヤより前に来る可能性はきわめて低い。
108 :
障害:03/05/23 19:20 ID:V6gIibHG
>103
31.6 新潟1000m
31秒もそのうちきれそうな予感。
戦闘ツールはととのった。足りないのは時間とあたま。
>96
ども、です。なんとアバウトな、といいつつそれも経験則なんだろうな。
スピード指数を利用した予想の対象としては除外だとしても、馬場差の算出を
やらなきゃいけないんだよなぁ。>2000m超のレース。
>97
ばっちりだよ。まだ試行錯誤ですけど。
>99=69
いつも書いてて伝わるかな、と不安だったり(汗
ソフトはちょこちょこ作ってるんですが、クラス速度や基準速度をあーだこうだ
やってるとどんどん時間がなくなります。
110 :
雷少年:03/05/23 20:57 ID:V89ZOtDe
>74
コーナーで一瞬ウチ、というか馬群の中を突こうと思ったんでしょうね。
で、外に持ち出してビューンと。
>102
あー、そうですか?(w
>103
この時期の3歳OPは古馬900万とトントンでいいんじゃないかな。
いや、5〜6月かぁ・・・。昔つけてた指数ではナリタブライアンが
▲7(基準タイムより0.7秒速い)で驚いた覚えがあるなぁ。
上がりの速さには確か壁があるでしょうね。
で、西田さんは上がり指数を開発したんですよね。
>104
あー、俺はスイートピーのほうを断然評価します。
松田聖子の(略
111 :
雷少年:03/05/23 21:01 ID:V89ZOtDe
>105
俺はそれ、凄くわかります。
なんか座標を作って、いくつで上がれば届く、というのをシミュレート
するプログラムを書こうと思ったことあります(w
今でも予想に取り入れる方法はないかと思ってるんですけどね。実は。
>まんがいち、本当に超スローになった場合には、馬の絶対能力やスタミナというより
>馬の折り合いと先行できて、なおかついい瞬発力を繰り出せる馬にチャンスが廻る。
>ちょっとこんがらがったけど、分かっていただけるとうれしいのですが… どうでしょうか?
これが、桜花賞前までのアドマイヤグルーヴだったりして。
そんなあなたが勧めるのは、えー、ちょっとジリっぽいけどチョウカイキャロルとか、かな?
>ポップコーン
ちょっと怖かったりします。底が見えてないんで。
>107
>出遅れた上に唯一後ろから好走した
>アドマイヤの能力はけた違いなはず。
あ、そう思います。
内側が速いバイアスでしたし、アドマイヤは7枠でしたよね。
阪神の外枠は不利ですからね。
俺、これまでのアドのレースぶりじゃ、マイルは追走がやっとだと思ってましたから。
ただし、本番は東京芝2400m、、、。うーむ。
113 :
統計学士:03/05/24 00:05 ID:qi4zRI36
最近、マイキーワード(w
になってる、縦の比較が重要だと思うけど...。
アドマイヤの1レースだけの比較じゃなくて、今までの
レースを考えると、桜花賞はこう判断したいな。
2000mのレースはすべてスローペース好位からの抜け出し。
この時期のレースにはありがち。初めて通常〜速いペースに
対応できなくて後方から行って、いつもの脚を使っただけ。
まぁ、2000mの経験があるのはいいですけどね。今回も好位
につけられるペースになるだろうし。
ただ、嫌いだから勝って欲しくない。ヤネも母も嫌い。
というわけで、桜花賞の時と同じく、殺し馬券で殺す!
5000円ぐらい買っとかないと勝ちそうだけど。
114 :
統計学士:03/05/24 00:19 ID:qi4zRI36
でもって、話しをいつもの会話にして。
>>112 レスの内容とは違うけど。
指数を見て、みんなどう予想してるんでしょう?
結局「次回はどうなるんだ」なので、今の指数から結局
次の指数を予想して横の比較をするんですよね。
だったら、そこも計算で予想できないもんなのかな、こんな感じに。
例えば、すごく単純なモデルだけど。
過去その馬が出してきた指数=Yと生まれてからの日数=xを回帰して、
レース当日の指数を予想する。それを並べて比較、とかね。
まぁ線形のモデルってのはあまりにも単純なので成長曲線かなんか
あてはめて見るとか。(ただし、この指数は全馬、コース、クラス
なんてのを全て統合した一元化された指数である必要があるけど)
昔一番最初にやってみたのは、上の予想をちょっと変えたもの
でしたね。各馬毎に過去のレースをひたすら入力して、重回帰する。
(成長曲線をあてはめて)出てきた結果から今回を推定。
それを95%信頼区間で並べて、各馬の今回の能力を比較。
これでも案外いい線いけたんすよね。データ入力大変だったけど。
VANなんか無い時代だし。
115 :
雷少年:03/05/24 00:34 ID:/Bnynspa
アドマイヤとスティルだけど、
先行度指数からちょいと分析すると、
スティルは東京芝2400mの最適値のレンジを上回ってる。
ま、マイルを使ってきたから当然ともいえるけど。
で、ここでテキが2400m用の調教をしてこれたか、が問題だが、
俺にはわからん(w
ただし、スピードが勝ってるんで、幸は馬混みに入れながら
折り合いをつけ、ラストに備えなければならない。
さあ、勝負どころでビューンといけるかな?
アドマイヤは、若葉S(遅すぎる)を除くレースで東京芝2400mに
適したペースで走っている。基本的に彼女のリズムというか、
交叉襲歩の速さは現状アレなんだろう。ということで、武のほうが
乗りやすいんだろうけど、はじめての内枠。揉まれたことないからな。
横綱相撲で押し切れるとは思ってないけど、こっちを上にとるかも。
俺が注目してるのはメモリーキアヌ。
前スレ>651>653に書いたけど、使い詰めで調子落ちが怖いけど
十分圏内かな。配当次第で単複買うかも(w
3歳牝馬の2400m戦で勝負するのもアレなので、勿論、遊ぶつもりですけど。
数頭の穴馬を絡めて多点買い(w
117 :
雷少年:03/05/24 00:43 ID:/Bnynspa
>過去その馬が出してきた指数=Yと生まれてからの日数=xを回帰して、
>レース当日の指数を予想する。
60日以上のレース間隔の場合は指数から−1するとか、3走連続で指数を
上げてきた場合、そろそろピークを過ぎるとか、いろいろなパターンを
アルゴリズムに組み込んだりして(w 2走ボケ補正とか。
成長曲線には興味があるな。ただ手をつけるとなると尻込みしちゃいそうですけど。
118 :
統計学士:03/05/24 00:58 ID:qi4zRI36
>>116 もともと、分析に使うデータっていうのは今回の条件が
決まっているものしか使わないんですよ、当たり前だけど。
思い出しつつ考えると、生まれてから各レースまでの日数、
距離、頭数、自分の馬番、負担重量なんてものを要因として使って、
結果=Yとしては走破タイム(をスピード変換したもの)を
予想する、という重回帰だった気がする。
(もうちょっと他にレース前に予め見込みで入力できるもの
(馬場とか?)いろいろ使っていた気がするけど...)
これなら、今回も予測できるでしょう?例えばオークスなら
生まれてからxx日目、2400m、17頭立て、xx番、55kgで
今回のY=スピード(を2400mで戻してタイムにする)が
はじき出される計算。あくまで、今までどういうレースをして
きたか、で今回を予想する方法ですから。
でも、そういえば、クラシックはからきしダメですよ。
なんていったって、各馬のデータだけで予想するから
前3走しか無い馬なんて、95%信頼区間を取っちゃうと
2-21-0〜2-35-0なんて予想になるから。
119 :
統計学士:03/05/24 01:04 ID:qi4zRI36
>>117 そんなに難しいもんじゃないと思いますよ。
単に対数変換すりゃいいだけだから...対数を取れば
指数関数は線形になるので、あとは普通に重回帰するだけ。
y = ax^b
(log y) = a+b (log x) だから。
重回帰だったら
y = a1x1^b1 * a2x2^b2 * .... なので。
(log y) = a1+ b1 (log x1) + a2 +b2 (log x2) + .....
で、いいんだよなぁ???(かなぁ〜り不安)
学士クラスだと、対数とか指数の計算もヤヴァイので(w
全然ダメじゃん。
120 :
統計学士:03/05/24 01:16 ID:qi4zRI36
あ、完全に間違ってる。
成長曲線だから
y= a log x + bで回帰すりゃいいだけか(w
マジでだめかも...昔の資料どっかに無いかなぁ。
121 :
統計学士:03/05/24 01:27 ID:qi4zRI36
だめだこりゃ...で昔の本を探して。
紙が茶色いよ(w
y = a e^bx
だから
log y = log a + bx
となるのね...なんかこれでいいかも。
ま、どっちか対数とりゃいいのよ(投げやり)
122 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/24 02:22 ID:cbV5g4QL
アホ晒し上げ
124 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/24 13:30 ID:TcA+1D3H
>>113 武が嫌いだって。( ´,_ゝ`)プッ
125 :
雷少年:03/05/24 21:16 ID:ldbkW7wl
今日はやる予定はなかったのだが、出先で馬券購入。
9、10、11と小額で遊んで収支-550円。
9R 前走逃げ勝ったティーリーフの単。
こういうの昇級戦で買っちゃいけないんだけど、トウカイテイオー産駒だったんで(w
10R カサロスの単(1.7倍)と、こいつから8 アップアンドカマーと14 サクラティガーへの馬連。
レースを見た人はわかるだろうけど、冷や汗(w 実はこの時点でうすーく勝ってた。
11R 予定外の参戦。大抵、こういうことをすると負ける。
3連複BOX 1,10,11,12,13。チ〜ン。
さ、研究はじめっか。
勝馬推理学という本について書いた者です。
自分の持ってる本は昭和49年10月1日発行と書いてあります
全部で14項目を指数化して予測するというものです
今の本でしたら「ふ〜〜ん」ていう所ですが時代を考えると凄いと思います。
馬体重の増減まで指数化しています
因みに最初はソロバンで計算してたそうですけど
本の中の一文でこの様な文句が書かれていました「見せかけの力と実力の差」
これはおおいに考えさせられました
127 :
雷少年:03/05/24 22:43 ID:ldbkW7wl
やべー、>125を踏んでしまった。前スレ125=名称未設定様、申し訳ございません。
>126
Welcome back! です。
14項目を教えて欲しいなー(願
>126さんは、ご自身の予想法にそれの一部とか適用してるんですか?
>本の中の一文でこの様な文句が書かれていました「見せかけの力と実力の差」
>これはおおいに考えさせられました
さわりでいいですから紹介して頂けませんか?
実はあまりに古い本なんで程度を見てから、古本屋で購入しようと古本街とブクオフを
みてまわったんですが、GETできませんでした。
ちょっと小ネタとして。
# ネタっていうのは、ギャグや仕込みじゃないぞ。
# いうならば、研究メモだ。
>72
>古場のG1級の数値(だいたい▲12以上)にはかなわないけど
72さんはイシカワ式なんですね。
俺、現在の西田式のクラス指数は知らないけど、指数105というのはマイルで
1000万クラスより、2秒以上速いってことなんですよね・・・。うーん。
まあ、俺のをタイム換算すると1.5秒とかその程度なんで気にしても仕方ないですけど。
129 :
69:03/05/25 01:47 ID:JGktCYQp
>>118 そういう分析するのっておもしろそうなんだけど
頭数、自分の馬番が走破タイムに影響するの?
え〜予想通り125は踏まれた訳ですが(w
さてオークスですか・・・
俺的指数ではスティルとキアヌがちょっと抜けてて、トウショウ・ヤマカツ・アドグル・ポップコーン
あたりまでが横一線(=圏内)。
1800m以上での指数ではキアヌ・ヌーヴェル・タイムウィル・ポップコーン・シンコーの順で、アドグル
は6番手と、ここでもやや低め。
一方、マイル以上で上がり35.0を切ったことがあるのはアドグル4回、ポップコ−ン・タイムウィル
シンコー各2回、センター・コイン・キアヌ1回と。
とまぁ、こう見てくると、アドグル=モノポという印象があるんだよなぁ。瞬発力優勢で非常に見栄えの
するレース内容だけど、じつは本質マイラーだったりして。桜花賞も前残りのペースだったからこそ瞬発
力が生きたという見方をするのが妥当ではないかなぁ。ただまぁ、オークスだからさぁ、マイラーなら
ごまかしは利きますわな。それでも、1.6倍というほど強い印象も指数もないので、飛ぶ覚悟は必須かな。
馬券はスティル・キアヌ・ヌーヴェルに3枠2頭とダンス産駒2頭、さらにオースミ・シンコーあたりまで
絡めると破産するかな?
131 :
雷少年:03/05/25 02:52 ID:EHdwmXvF
すみません125(泣
資金配分を考えてました。
明日は6R、8R、オークス行きます。あー、たぶん狙いバレバレかと。
>130
もしかしてアドマイヤグルーヴを買わないということですか?おお。
俺の予想は昔ながらの印を打つと、
◎アドマイヤグルーヴ
○メモリーキアヌ
▲スティルインラブ となりますが、3頭、評価に差はなし。
△1 ポップコーンジャズ これが次点。
で、以降は、前残り対策として
穴16 チアズメッセージ
押4 ピースオブワールド
押6 タイムウィルテル
なんですけど、ピースオブワールドは常識的というか、なんで出走すんだよ(涙
という感じです。スティルインラブは前で述べた不安があるし、アドマイヤも道中の
固有速度(?)が遅いんでマイラーとは思いませんが、2400mどんと来いじゃない
と思うんで・・・。結局、2400mで普通に競馬ができそうな組をピックアップするに至るという。
スピード指数向けじゃないですよね、オークス。
3歳上500万(牝) 芝2400mだったら、パスですよパス(w
132 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/25 03:06 ID:u6Uqv3Tu
中央の三歳牝馬2400mってオークスだけ?
133 :
132:03/05/25 03:23 ID:u6Uqv3Tu
いつものことながら地方ネタでスマンのだが、
南関東4競馬場だとレースの76%が1400・1500・1600m。
よって距離指数問題とか適正とか悩まなくてもよい様な気もする?
中央の距離別割合って結構複雑なのかなあ?
>>132 だね。昔ならエリ女もあったけど。
>>133 去年1年間の各距離のレース数
1000m 248
1200m 925
1400m 324
1500m 6
1600m 308
1700m 361
1800m 689
2000m 290
2100m 16
2200m 40
2300m 11
2400m 41
2500m 35
2600m 22
3000m 4
3200m 2
3600m 1
2000を越えると数が少ない上に、3歳牝馬がどれだけ走れるのかというのが判らないから難しい…。
135 :
132:03/05/25 04:31 ID:u6Uqv3Tu
>>134 サンクス
やぱーり、短・中・長距離と程よく分かれていますね
136 :
72:03/05/25 13:08 ID:aP0FxQfi
昨日の目黒記念(超スローで完全に前残りの競馬でレコードに近いタイム)の、すごい後ろから指しきったトシザブイ(上がり33.5でしたっけ?)を見て、
アドマイヤは大丈夫なんじゃないかと確信。
武は恐らく内を突くことはしないで、スタートで後ろに下げ外を廻らせるだろう(マイルカップのギムレットのような失敗は避ける)。
基本的に武はG1の人気馬で内を突くリスキーな乗り方はしないことが多いし。
ただオッズ的に面白くないので、3連複で
アドマイヤとスティルインを軸にして
キアヌ
ポップコーン(オリバー最内強襲予定)
ヤマカツ(血統的な背景と安勝が引っかからないように前で乗れば…意外に人気薄だし)
トーセン(オリーブクラウンの時のように)
に流します。
桜花賞が1分35秒を切って優勝した桜花賞馬のオークス成績は90年以降すべて3着以内なそうな…
>>136 私は7-6-4-4ぐらいだと思う。結構前目に付ける気がする。
138 :
72:03/05/25 16:31 ID:cInJGLO+
おーくすの上がり34.4。
僕が予想した超スロー時の上がり34.3…
ホントニこうなるとはな。
それでもアドマイヤはあの位置からよくあそこまで追い上げたとは思うが。
超スローにもかかわらず先行馬は壊滅だったシナ。
3歳500万下の
前半1000が62.1、上がり3Fが36.1 勝ちタイム2分27.2
オークスは
前半61.2、上がり34.4 勝ちタイム2分27.5
オークスのほうが前半速く上がりも速いのに、勝ちタイムは遅いんだよ。
500万下の1000mから1800mの通過が49.0
オークスは51.9
3コーナー手前から4コーナーにかけてオークスは極端に遅かったんだね。
タイムウイルテルなんた絶好の位置取りに見えたんだが。
やっぱり瞬発力をカナリ要求されたレースになったせいだろうか。
ヤマカツ以外はちゅうだんから差してるわけだが、皆割とインコースを通ってるし。
外回したのは2、3馬身損してるね。そういう意味ではスティルは強かったね。
6Rのほうがオークスより時計が速かったのか(w
今日の俺、全敗。
東京6R ヤマニンスフィアーの単。
東京8R チョコパフェの単複
チョコパフェから、9,10,13,14,15への馬連(涙
東京11R
アドグル−メモリー、スティル−メモリーを本線に、昨日貼った印どおりに多点買い。
デパートの駐車場でカーTVを見てたんだがスタート直後に即死。
久々のマンズリでした。もうダービーも辞退しようかと(ww
140 :
統計学士:03/05/25 23:03 ID:2K5Kf3gJ
>>124 見事殺しましたが、なにか?(w
で、12-14-15-16-17のワイドBOXで万馬券取りでした。
パドック見て、本馬場入場見れば、買えるのはこれだけだったな。
人気のスティルとかは買いたくなかったので。
まぁ当たったうちにはいんないけどね、こんなのは。
西田落ちました
142 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/26 00:21 ID:7udD9r9u
本家に勝つとは、雷式の時代かな(w
143 :
雷少年:03/05/26 00:24 ID:lGMwpZ8e
統計学士の後出しは誰も信用しない。
これだけが雷式の真実(w
>>143 今回は謙虚にワイドしか的中していないって言ってるんだからさ、
信じてあげてよ。俺には無理だけど。
145 :
雷少年:03/05/26 00:53 ID:lGMwpZ8e
芝の中長距離のレースに対応する方法を考えないとな。
ペースや上がりの謎にメスを入れないと。
競馬をどれだけ楽しめるかを考えると、どうしたって芝のレースやりたくなっちゃうだろ?(w
ま、成長著しい3歳戦のしかも長丁場、とかは諦めるべきだけど。
>競馬をどれだけ楽しめるかを考えると、どうしたって芝のレースやりたくなっちゃうだろ?(w
ゴメソ、盛岡にしかないしね(w
147 :
雷少年:03/05/26 01:21 ID:lGMwpZ8e
夏競馬は休催中の東京競馬にでも出向くかな。
学生時代は農工大に通う幼馴染みとよく出かけたもんだ。
徹夜で一馬に指数書き込んで、らいおんで、ラーメン食って出陣、みたいな(w
うーん、胸が痛くなるなつかしさ。あの頃の情熱を取り戻せ、、、おいおい。
スローってことは前半楽してるとかしてないとか。
そういうのを解析しようとなると、やぱーり力理論の登場じゃない。
なにか、速度理論は進展しなさそうだし。
149 :
雷少年:03/05/26 01:32 ID:lGMwpZ8e
>148
>なにか、速度理論は進展しなさそうだし。
わはは。その通り、だな。残念ながら。
ま、俺のは速度理論なんて大袈裟なものじゃないけどさ。
スレ的にも、湯水のようにアイデアが湧いてくれればいいんだが。
一方的に与える側になる、というのは俺にとって荷が重過ぎる。馬鹿だからね(w
たしかベイヤーはペースを表現する方法を3、4年くらい研究したらしいが、
DRFにはその新しい数字は載っていないはず。
力先生はここに来てないのかな。
具体的な案はなにもないが、末脚指数ってのはどうよ?
151 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/26 17:17 ID:WTcZi2ke
漏れ、力先生じゃないけど、
力理論はスローペースを克服出来るかもしれんが、
馬場指数の問題にはぶつかりそうだ。
152 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/26 17:24 ID:tkdbFxlA
>150
それはいいアイデアだね。
個人的にはイシカワ信者なので、イシカワ指数のやり方だと
当該レースで1番上がりが速かった場合、その馬のそのレースの項には★がついてる。
ただ34.0をたたき出したとしても、そのレースで34.0前後をたたき出している馬が4、5頭いたら
あまり意味ある数値ではない。
また、馬場によっても、34秒台が出にくいような馬場(例えば阪神)のときの35.0と今の東京のような馬場での34.3とでは直接比べるのも意味はないし。
その当該レースで1番上がりが速い馬というのは意味があるかも。
ただし、その馬が(18頭だての18番手)から進んで、着順が8着(1着から0秒6差)だとすると、
仮に全馬の中で上がりが最も速かったとしても、あんまり意味ないんだよね(前半楽してるんだから)。
あくまで参考としての印でしかない。
153 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/26 17:32 ID:tkdbFxlA
今度のダービ-でいうと、
毎日杯のタカラシャーディ-(1着)の上がり35.1は全馬の中で1番速く、
次に上がりの速かった馬との差は0秒6もあるのでカナリ優秀な瞬発力(末脚)を持っているといえるのは間違いない。
ただ、毎日杯自体のメンバーは少し手薄だったが。
逆に青葉賞の上位4頭の上がりは34.0〜34.2でほとんど差がない。
5番手から伸びたゼンノロブロイ(34.1)と11、12番手から伸びたクラフトワーク、マイジョーカー(34.0)
を比べるならば、より前の位置にいたゼンノロブロイの瞬発力のほうが上だと思う(ゴール前は余力あったし)。
154 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/26 17:44 ID:tkdbFxlA
皐月賞のネオとサクラの上がりは34.3。
次に速いのはホシコマンダーの34.4(5着)とスズノマーチの34.7(9着)。
ただしこの2頭は4コーナーで殿にいたので、道中ずっと前方にいたネオとサクラの
瞬発力はすごいものがある。
単に上がりだけを比べるのは意味がないから、道中の位置取りを加味しなければだめだと思うが、
それを数値化するのは難しいのかな。
昔イシカワ指数では、ダートの上がり3ハロンと前半の3ハロンの指数を使っていた(今はもう使っていないのだが)。
ダートでは馬場状態が一定しているし、前半の3ハロン(つまりどれだけ先行できるか)が非常に大事なのは納得がいく。
特に、冬場のダートは追い込みがしずらく、先行馬が圧倒的に有利なので、前半どれだけ前にいけて、
なおかつ最後もいい脚がつかえるかということは非常に大事(中盤はあまり関係ない。ペースが落ち着くし)。
この2つの指数の合計が速い馬が勝つ可能性が高いという理論だった。
芝ではこの指数ははじき出されていなかったが、おそらく馬場状態の変化が大きいためだと思う。
でも、末脚指数なるものを作るなら、上がり指数+前半3F指数を組み合わせるしかないだろう。
最初の3Fが1番速くて、なおかつ上がり3Fも1番速かったら、他の馬は追いつけないし。
でもレースを見てみると、クラフトワークはもっと上がりの時計を縮められた可能性高くない?
156 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/26 17:48 ID:tkdbFxlA
>155
確かにネ。ロブロイより外回ってるし。
ただ、ロブロイのゴール前は結構余力があったように見えた(最後はそんなに追ってなかったような)。
クラフトワークは道中後方だったし、あれがロブロイと同じような位置で競馬を進めてたら
ロブロイより速い上がりが出せたかどうかは疑問だよね。
157 :
150:03/05/26 17:53 ID:YTRX88s5
>>152 具体的な案は何にもないんですけど、そのへんは諸氏におまかせということでw
結局、上がりを指数化する場合でも馬場指数を上がり3ハロンとそれ以外の部分に当てはめなければいけないけどどうやったらいいだろう?
>>155 クラフトワークはロブロイに斜行されたからね。
で、鞍上は誰になるんだ?コバジュン?
159 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/26 18:03 ID:tkdbFxlA
>>158 鞍上は確か後藤になったんだよ。
勝浦は東海Sで騎乗停止食らったし。
チューニーみたいに2着はありそうな予感はする。
160 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/26 18:06 ID:tkdbFxlA
ダービーフェスティバルに急遽出場ってJRAのホームページに載ってたよ。
ロブロイが人気になるのは必死だからね。
クラフトはあんまり人気ないだろうし、おいしいかも。
すみれSのときはクラフトの方が順位は上だったし。
この2頭の力はほとんど大差ないといってもいいのかな。
161 :
250:03/05/26 19:13 ID:YTRX88s5
西田式では馬場指数をどうやって上がり指数に反映してるんだっけ?
162 :
統計学士:03/05/26 20:54 ID:tgsfxSVF
>>129 遅レススマソ。
結局、今のわかってる条件なんて
そんなものでしょう?レース前に確定している
要素のみで、事後を予測するなら、この情報ぐらい
しかないですよ。
そう考えると、いかに他の要素をいれて分析しても
今回予想するにあたって、結局その要素そのものを
予想しないといけないってことがわかりますよね。
たとえば、ペースなんだけど、結局ペースそのものを
馬券を予想する前に予想しないといけない、それがはず
れちゃ、予想が根本から崩れる。馬場ぐらいならばまだ
予想しやすいけどね。クラスとか、メンバーも同じ。
そう考えると、そういう分析って意味があるのかなぁ
とも思うわけですが(w
>>143 べつにそんなにひがまなくても(w
後だしじゃなくてグルーヴいらない、殺すって
言ってたじゃん。それぐらいは認めてよ。
アドグル=ダメポとレース前に言ってたし。
まぁ、内心はドキドキだったけどさ(w
儲かってるから、何言われてもひがみに
聞こえるんで困るな(w
>>118とその前に言ってた成長曲線の関係がわからない
ペースについてだけど、
同じタイムならフラットなペースで走った馬が一番評価低いよね。
逆に速度変化の大きい馬を、
どう数値で評価したものか良くわからないんだけどね。
逃げだと特にタイムが当てにならないだろうし。
一次元じゃ難しいかなあ。
ファミリージョッキーみたいにスタミナパラメータでも用意するか。
165 :
統計学士:03/05/26 22:05 ID:tgsfxSVF
>>163 重回帰で当てはめる線の事です。
>>118のもっと単純なモデルで、毎回同じ距離、
同じ環境で走るとして、単に生まれてからの日数と
走破スピードの関係を考えてみます。
つまり、y=スピード、x=日数の単回帰。
これにあてはまる線を直線にするのは
不自然なんです。
直線をあてはめると、日数がたてばたつほどスピードが
あがってしまう。つまり、長生きすればするほど、スピードが
上がっちゃう。死ぬ瞬間(まぁそこまで言わなくても、引退する瞬間)
が最高速を記録できるような線を当てはめてはいけません。
直線をあてはめて回帰するのはあきらかにおかしい。
もちろん、曲線ならいいかというと、2次曲線なんてまずい。
こんな基本を間違える人が結構いるんです。
その点で、成長曲線とかをあてはめるのが自然かと。
最初は急成長して、だんだん成長しなくなる。こういう線で
当てはめれば、わりといい分析になるかと。
また、成長曲線は式が簡単で(あれだけ間違えてよく言うが)
回帰で分析しやすいのも理由の一つですね。
>>161 氏の著書によると、
上がり部分の馬場指数の影響は
馬場指数÷(距離指数+1)×1
という式。
>>165 成長曲線の解説が欲しいんじゃなくって、
>>118の
生まれてから各レースまでの日数、距離、頭数、・・・
と、その成長曲線の話とどう関係するの?ってこと。
とりあえず成長曲線で過去の指数から今回の指数を予測する。
これはわかる。
で、今回の日数、距離、頭数はどうするの?
168 :
69:03/05/26 22:55 ID:2HKkIwHk
>>162ドーモ
各馬の過去の脚質と頭数、枠の内外で何か統計的に
傾向(少頭数ではスローになりやすいetc)がつかめたら
おもしろそう。
>そう考えると、いかに他の要素をいれて分析しても
>今回予想するにあたって、結局その要素そのものを
>予想しないといけないってことがわかりますよね。
今は各自が脳内とか新聞でペースを予想してると思うから、
統計の手法とか雷指数とかでペースを予想できたら、
それを予想の参考に使いたいけどなー。
ハイペース、スローペースとかで予想を何種類か用意してもいいし、、、
>>163-165 成長曲線も系統毎に用意したらおもしろそう。
早熟、晩成とか
169 :
統計学士:03/05/26 23:10 ID:tgsfxSVF
>>167 ああ、そういうことか....。
たぶん、ちょっと誤解されてるかも。
今回の指数を予測する、っていうところが。
重回帰って、あてはめる曲線についての
パラメータが出てくるのでそれを使って、今回の
スピードが予測できるんすよ。
まぁ、単純な例なんですが。
やっちゃいけない、線形でやってみます(w
スピード=y、生まれてからの日数=x
として回帰分析をした結果
y=15+0.0013x
と結果がでる。今度のレースが生まれた日から
1000日目とすれば
7=15+1.3=16.3(m/s)という予想になる。
この速度から今回のタイムを予想すればいい。
本物はもっといろいろパラメータありますけどね。
成長曲線は、この上の場合のy=b+axという式を成長曲線の
式にして、その前提で重回帰するってことです。
あてはめる式を選ぶことでモデルを決める面白さもありますね。
170 :
統計学士:03/05/26 23:14 ID:tgsfxSVF
でもって、たしかに言われるとおりに
頭数や距離とは成長曲線は直接的な関係が
無いですが、もともとy=スピードを予測する上で
距離などは不可欠な要素だと思うんです。
で、成長曲線的な関係が一番つよいのが
日数と、結果=yであるスピード。
成長すると、スピードが速くなるが、だんだんその
あがり具合が落ちてくる(=成長曲線)ってわけです。
たしかに、成長曲線+別の式のモデルで
回帰すりゃいいんですが、難しいので結局
まとめて成長曲線でくくっちゃおうかと。
171 :
統計学士:03/05/26 23:18 ID:tgsfxSVF
>>168=69
たしかに、その馬のデータだけで回帰をするので
出てきたパラメータをいろんな馬で比較すると、
その馬の傾向を予測することができます。
頭数に左右されやすい馬、枠順に影響を受ける馬。
逆に関係ない馬、曲率系のパラメータを見れば
早熟、晩成とかもわかるし。
ただね、あまりにもデータが少なくていずれにせよ
パラメータを多くできないんすよ。ただでさえ不安定
な分析だから。
どんなに多くても、100戦も走る馬ってそんなにいないですしね。
172 :
雷少年:03/05/26 23:19 ID:JtGCN2nj
押忍。
>150
末脚指数ね。なるほど、うんうん。
>159
あー、クラフトワーク、あれ一旦ブレーキ掛かって立て直してるからなぁ。
よく故障しなかったと。実はサクラ消して、あれを本線にと思ってました(w
前スレからシツコイですけど、サクラは距離に不安がある感じ。
>164
そうなんですよね。例えば、、、
芝1200を1"09.0で走破する馬がいて、
前半3F 後半3F
36.0 33.0
35.0 34.0
34.0 35.0
34.5 34.5
33.0 36.0
32.0 37.0
さあ、どれが一番偉い、みたいな。う、待てよ、、、。
173 :
69:03/05/27 00:11 ID:6xo8BPWx
>>171 >頭数に左右されやすい馬、枠順に影響を受ける馬。
>逆に関係ない馬、曲率系のパラメータを見れば
>早熟、晩成とかもわかるし。
指数系の予想にこうゆーデータを取り入れられたら、
何かすごそー 。
馬券とは別の意味で、血統(系統)毎に成長曲線とか見せられたら
何か感動しそうやなあ。
>>172 どれが偉いの?
174 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/27 00:43 ID:nWbAWFPM
>>172 先行する馬が好きだから32.0-37.0かな
175 :
雷少年:03/05/27 00:59 ID:/1Lc6UmV
どれが偉いか俺にはわからん(w
例が悪かった。もし厳しい先行争いがあったとすれば、「32.0 37.0」は優秀だし、
「36.0 33.0」で差し切って勝ったなら、もの凄い切れ味ということになる。
芝のマイルを1'35.5で走破した馬がいたとして、
62.5 33.0
61.5 34.0
60.5 35.0
59.5 36.0
58.5 37.0
当たり前だけど、一番切れるのは、「62.5 33.0 」か。
同じ、終いの3Fを33.0で走破した場合、「61.5 33.0 」>「62.5 33.0 」。
前も後ろも早ければ、より優秀、これも当たり前。なんとか末脚を指数化しようと
思ってるんだけどな。
随分スレ進んでるな
今の内に書いとこ
探すのがますます大変になる
前のID:sd3ZDxLA
はじめまして
このスレは興味深い!!
例えば
62.5 33.0 → 65.4% 34.6%
61.5 34.0 → 64.4% 35.6%
60.5 35.0 → 63.6% 66.4%
59.5 36.0 ・
58.5 37.0 ・
のようなパーセンテージ換算にする。
JRA−VANデータなどを使用して
各%区分においてのタイム平均を求めてグラフ化したら・・
ある程度の傾向はつかめませんか?
ペース区分別でのロス度(末脚の価値)を指数化できませんか?
>>175 62.5 33.0 16.00 18.18 2.18
61.5 33.0 16.26 18.18 1.92
61.5 34.0 16.26 17.65 1.39
速度で計算して差をとってみた。
これだと62.5-33.0の方が偉いような気もする。
末脚的にはそうなのかな?
179 :
雷少年:03/05/27 01:53 ID:/1Lc6UmV
あ、ども!いらっしゃい。
実はですね、速度にして掛け算するというのが今一番ナウイんですよ。
というか今思いついて検証してました。
マイル芝1600mを1'35.5で走破した場合:
前半800m 上がり3F 前速度 上速度 積
62.50 33.00 16.00 18.18 290.9 一番偉い
62.00 33.50 16.13 17.91 288.9
61.50 34.00 16.26 17.65 286.9
61.00 34.50 16.39 17.39 285.1
60.50 35.00 16.53 17.14 283.4
こいつを指数化してやろうかな、と。ベイヤーは20年かけてるらしいぞ(未確認情報
彼の本ではオーストラリアで生活の間に答えは見出せなかったと。
でも、芝のレースをやりたいなら避けて通れない問題だな。
>176
こんばんは。待ってました(w
あのさぁ(イキナリ)、>166を見て思ったんだけど、
馬場差を影響速度で表すのはOKだけど、前後半にどうやって割り振るの?
わかんなくなっちまった、頼むよ!
>62.50 33.00 16.00 18.18 290.9 一番偉い
これに疑問。
例えばスローペースで80.00->33.00=227っていうのを評価出来ない?
>芝のレース
地方では(ry
>>179 方法はいくつかあるんじゃないの?
前半部分に一括
後半部分に一括
距離比にあわせて素直に割り振る
比に合わせて逆さにあてがう
均等に割り振る 等々
でも数字の特性上何が具合いい(ラクの意味含む)かはマチマチかな
速度だとコッチ、%だとコッチ、再度時計換算だとコッチてな具合に
(以上経験者は語る)
ていうかなんで俺なんだよw
182 :
雷少年:03/05/27 02:08 ID:/1Lc6UmV
2002年 京都芝2400m 上がり優秀馬5傑
評価値 競争条件 馬名
289.82 3歳以上オープン ナリタトップロード
287.60 3歳以上オープン ツルマルボーイ
287.01 3歳以上1000万円以下 カゼニフカレテ
286.69 3歳以上1000万円以下 サンライズジェガー
285.88 3歳以上オープン タップダンスシチー
2001年 京都芝2400m 上がり優秀馬5傑
評価値 競争条件 馬名
285.59 3歳以上オープン テイエムオペラオー
285.33 4歳以上1600万円以下 アクティブバイオ
285.14 4歳以上1600万円以下 エイシンワンシャン
283.16 4歳以上1600万円以下 ノットセルダム
282.59 4歳以上1600万円以下 キングザファクト
183 :
雷少年:03/05/27 02:09 ID:/1Lc6UmV
2002年 京都芝1600m外 上がり優秀馬
評価値 競争条件 馬名
299.75 3歳以上オープン リキアイタイカン
299.38 3歳以上オープン エイシンプレストン
299.24 3歳以上オープン テレグノシス
299.02 3歳以上オープン トウカイポイント
298.87 3歳以上オープン メイショウラムセス
298.73 3歳以上オープン テンザンセイザ
297.96 3歳以上1000万円以下 サイドワインダー
297.72 3歳以上オープン モノポライザー
297.22 3歳以上オープン デュランダル
ま、馬場補正してないんで。おまけ程度でよろしく。
あー
>>181の内容は元になる数式にもよるよ
ここでも分母を揃えないとね、の意味で
言われる前に言っとく
式だけじゃなくて何を求めたいかでも違うからねアレ
186 :
雷少年:03/05/27 02:19 ID:/1Lc6UmV
>180
うう、、、。80.00 − 33.00 → 227 は評価しません。
前半がこんなに遅ければ、俺だって33.0で上がれるよ(謎)。
つーか、前半80秒なら連に絡まないよ(w
指数化するときは集団の中の位置を、というと統計学士に怒られるな(w
>181
待ってたんだよ(w
いや、前後から同じだけ馬場差を足したり引いたりすると、
全体が少しずれちゃうんですよ。
あー、速度の前後比が狂うと、上がりの評価も狂うか。ちょっと考えます。
どうもありがとうございます。
500Kgとして1/2mv^2を計算して足すと、
62.5 33.0 64 83 147
61.5 33.0 66 83 149
61.5 34.0 66 78 144
80.0 33.0 39 83 122
61.5->33.0が一番大きくなって一安心
80.0->33.0は25位力を持て余した?
>いや、前後から同じだけ馬場差を足したり引いたりすると、
>全体が少しずれちゃうんですよ
いやだからその場合分母を(ry
189 :
雷少年:03/05/27 02:32 ID:/1Lc6UmV
タイムを足して小さいほうが優秀、とか速度を足して大きいほうが優秀(苦
まあ、一石投じることはできたか、、、あ、、、できてない?
水差すようでアレだが・・・
一連のレスで出してるのって加速率(の意味合い)だよね
末脚の評価になっていないような
ていうか166の最後の×1というのは一体・・・w
191 :
187:03/05/27 02:36 ID:nWbAWFPM
最後の計算は洒落として、
前半の1000mと後半の600m、距離に差がある訳で、
同じ4秒でも(62.5->33.0 58.5->37.0)
62.5-58.5=37.0-33.0=4.0
速度で考えると(16.00->18.18 17.09->16.22)
17.09-16.00=1.09 < 18.18-16.22=1.96
差が分かる。
スピード指数で見えない部分が速度指数で見える。
ちょっと見直したよ。
で、今日は寝るぽ
192 :
187:03/05/27 02:43 ID:nWbAWFPM
>最後の×1
スピード指数研究ノート見たけどそう書いてある(w
>末脚の評価
そうだったのか
ゴメソ
>>164に対するレスだと思ってた(w
193 :
雷少年:03/05/27 02:44 ID:/1Lc6UmV
>188
分母?意味がわからん(涙
>前スレ846では、
>速度に置き換えることで距離の差を埋めるわけだから
>(正確には分母を揃えるという事になるわけだけど)
>今度は速度そのもので馬場差を変えて処理する方が妥当かなと
分母というのは「速度」の意味だよね。で、今度の分母は、うーむ。
明日の通勤途中にでも考えるよ。
>>192 いや別に問題はないよ、179以降の積算は別だし
それ以前の速度差を拾う話し
解りづらかったねスマソ
>>193 速度の単位何よ?w
あーなんだ
話を簡素にするために速度は一端置いといて・・・
距離で得た(で伝わるのかな)馬場差を
速度にそのまま当てはめる為には
馬場差もまた距離っつう単位を考慮してあげないといけないわけで
という事と思うんだけどね
自分指数では方法論としてそうやってるっつうだけだけど
ダイスの出現回数をもう少し増やさないとね(w
>>190.192
>最後の×1
これが前後の割り振りの比率。
上がり3ハロンを1としている。
まぁこれだけ見ると「はぁ?」という気持ちは良くわかる。(w
自分もそうだったし、実際、「スピード指数の想像力」を読むまで
さっぱり分からんかった。
>>196に禿同。
>>186 雷がどう計算してるかイマイチよくわからないが誤差なんて微々たるもんじゃない?
0.001秒とかなら無視っしょw
>>195 1200だと600と600になるから距離を考慮しなくていいはずだけど。
でも前後半の速度比なんて狂うにきまってますよね。
どうも。アドグル派手に飛んでくれましたなぁ。
おかげさまでスティル絡みの馬連ワイドいただきました。各10点ずつ買ってるから威張れんけど。
つうことで、時代は末脚指数ですか。
>>172 や、これはどれでもいっしょでしょ。結局1.09.0で走破してるんだし。
末脚がどれだけ切れても届かなきゃ意味がないんで、見た目の派手さに
騙されるとアドグル>スティルなんて結論になりかねない。
それはこの日曜に学習したばかりだよね(w
ついでに
>>153で青葉賞の話が出てたけど、ある程度流れが落ち着くと上りと
位置取りの関係は薄くなるよね。それだけどの馬も楽してきてるんだから。
青葉賞の結果から見えてくるのは、各馬の限界上りがどの程度かってこと。
タカラなんかはあの上りに対応できたことが自信につながるだろし、
一方ロブロイは道中負荷のかかるレースに対しては、不安を解消することは
できんかったと。
(杞憂かもしれんけど、藤沢の馬は調教で負荷かけてない分脆いからね)
>>179 数式化すると、(d1/t1)*(d2/t2)=(d1*d2)/(t1*t2)ってことですか。
t=t1+t2の条件下ではt1とt2の差が大きいほど優秀で、t1=t2のときが
一番えらくないってことですよね。
つまるところ一定ペースで走るブルボンやマグナーテンは偉くないと(w
まぁ、その辺の論理的問題は認識した上での話なんでしょうけど。
末脚の評価が難しいのは、それがレースにおける一側面でしかないってことですよね。
しかもペースによって大きく左右される性質のものであるだけに、単独での評価も難しい。
なにより「末脚が優秀」≠「先頭でゴール」は明白ですからねぇ。
末脚だけで優劣をつけようというのがいかに無茶かという例をあげると・・・
たとえばサイレンススズカの偉大さはスピードの持続にこそあって、末脚は特筆すべきモノ
ではなかったとか。メジロブライトは33秒台の末脚がありながら、秋天ではスピード負けしたとか。
スピード不足を言われるヒシミラクルでも上りベストは34.0だったりしてね。
末脚だけで突き詰めると、ホクトヘリオスは顕彰馬級である、ってな話につながるわけで。
あとさ、3Fを使うことの問題てのもあって、同じ34.0でも11.0-11.0-12.0と
11.5-11.5-11.0では内容が違うやないかと。4Fで48.0-33.5と46.5-35.0では
どうやねん、とかさ。
とまぁ、否定的なことばかり書いたけど、批判だけならだれでもできるんで・・・
末脚の評価をするなら、1600を62.0-33.5の馬が、同じ1600を60.0で入ったら上りはどうか
(最終的なタイムとしてどうか)とか、1800なら73.0-34.0だけど、1600で入りが61.0なら
上りはどうか、みたいな方向性がよろしいのではないかと。結果を予測する方向での指数化ね。
馬には一番タイムをつめられる最適なペースってのが各々あると思うんで、そこからズレた時に
末脚がどう変化してタイムがどう変わるか、みたいな感じで。
推定ペースから推定末脚を出すってのは、俺自身10年近く挫折しっぱなしの理論なんだよな。
誰か完成させてくれ(w
>>200 なんつうか、俺としては新鮮なのと同時に
そっちに転んじゃってるのかっつう感がしないでない
でまあ始めると長くなりそうなので思い切り端折るが
この辺、出た数字の活用法はそれぞれあったりするけど
結局は何を意味するか、どんな意味を持たせたいかで変わってくるわけで
で、前後半の価値を分けて考える事に実はさほど意味はないと思ってるんだよね
ペースの価値と上がりの価値って二つで一つなわけだから
(最終的な走破時計上、の意味)
ペースが上がれば原則上がりは落ちるわけだしさ
ペースが落ちれば上がりは速くなるわけで
(この辺例外もあるけどそれはこの際おいてといて)
とまあ話題を繋いでみようw
>>197 何かの係数かなとは思ったけど距離比だったんだ
不思議解消w ありがとう
>>198 速度比が狂うというかズレるのは仕方ないっつう要因もあるしね
ただズレを極力小さくする工夫は出来ると思う
どうすればといわれても困るがw
けどホントに1200だったら考慮しなくていいのかな?
速度が上がると馬場差の影響って大きくなるような気も・・・
203 :
69:03/05/27 23:16 ID:HRVJsCnz
>>175 >なんとか末脚を指数化しようと思ってるんだけどな。
何か、話が違う方向にいってるような?
末脚の評価じゃなくて、前半のスピードと前後のスピード比(雷指数)を
総合評価した方がいいと思うけど、、、
204 :
雷少年:03/05/27 23:26 ID:+e/RASTQ
>202
>速度が上がると馬場差の影響って大きくなるような気も・・・
ま、そうだと思うが、俺でも理解できる明解な式なんてものは皆無。
前スレからさんざんやってきたんだけど・・・。
SP指数のカラクリとして、
1200m 1095 69.5秒 17.266m/s
1600m 1355 95.5秒 16.754m/s
0.1km/s遅くなるとして:
17.266m/s → 17.166m/s → 69.906秒(+0.406秒)
16.754m/s → 16.654m/s → 96.073秒(+0.573秒)
0.573÷0.406=1.41133..... これ、距離指数なんだな。
205 :
雷少年:03/05/27 23:44 ID:+e/RASTQ
>199
いや、スレッドマスターを託されたらやっぱ話題を転がさないと。
俺が解決できない疑問でずーっと引っ張るわけにいかないし。
>や、これはどれでもいっしょでしょ。結局1.09.0で走破してるんだし。
タイムの側面から見ればそうなんですけど、走破内容が違う。
コース代わりのときはやはりどんな内容なのかを吟味する必要があるんじゃないかと。
>179
ま、>150氏がちょっと提案してくれて、それに呼応したまでです(w
そんな簡単に答えはでないと。
>末脚だけで優劣をつけようというのがいかに無茶かという例をあげると・・・
なんでそうなるわけ?
末脚だけで優劣をつけようなんて思ってないわけですよ。
芝のレースでの予想(とくに中距離以上)では、末脚「も」評価する必要があるんじゃないかな。
イギリスやフランスのターフやグラス(同じやんけ)のレースほどじゃないにしろ・・・。
>あとさ、3Fを使うことの問題てのもあって、同じ34.0でも11.0-11.0-12.0と
与えられた数字でどこまでやれるか、なんだよな。うーむ。
>>204 同じ速度で同じ距離を移動するとする
極端な例で砂地やぬかるみとアスファルトとかなんかそんなの
さてどっちが大変でしょう
同じ速度で100mと200m
同様にそれぞれの例えでどっちがロス多いでしょうかって事なわけで
例えば砂地を同じ距離走る
全力疾走とジョギングではどれだけ負担が多いでしょう
で、それぞれの例で最後にもう50m全力疾走しなさいといわれたら
あたりが解りやすい例えになるのかな
207 :
雷少年:03/05/27 23:51 ID:+e/RASTQ
ベイヤーは、スピード・フィギアを引っさげオーストラリアに渡るも、
ターフのレースを征服することはできなかった。
彼は決め手の重要性に気づきながらも、数学的分析に辿り着くことができず、
著書の中でこう〆ている(w
オーストラリアで始まり、デルマーで幕を閉じた2年に(石川)ワタル
知的冒険の後で、ぼくはこの問いへの答えを見出した。「ぼくにはわからない」。
つーことで、このネタやめよっか(w
スピード指数派には受けが悪いのかな・・・。
西田式の上がり指数ってどうよ? うまく活用できている人いる?
>つーことで、このネタやめよっか(w
個人的な感想として、
このネタが速度指数らしいというかメリットというか。
0.1s位の誤差だったらわざわざ速度指数使う意味が(ry
まあ、引っ張る材料も知恵もないんだけどね(w
209 :
雷少年:03/05/28 00:51 ID:dLhvVBOF
抽象的というかなんというか、雲の中のことはわからないんだよ(w
ID代わりついでに独り言
同じ影響度(と敢えて言うが)を異距離間の比較に当てはめる
これらが西田式で言うところの距離指数になるのは当然かと
そうでなくて、速度差による馬場の影響度の変化を推し量りたい
つまり、速度によって馬場差の影響が違うんじゃなかろうか
という事なわけで
前のID:SmSnmFjp
ここまでの至極簡単なまとめ
終わったような終わってないような問題
・異距離間の壁問題
・クラス問題
・馬場は差か影響度か
新ネタ(人柱待ち)
・西田式上がり指数
今後ありそうな話し
・ぺースの価値(上がり問題と同じかw)
・コース特性馬場特性
・予想への活かし方とか
放置の方向w
・上がりの価値と組み込み
212 :
雷少年:03/05/28 01:55 ID:dLhvVBOF
>前のID:SmSnmFjp
えー、今後SMさんと呼んでもいいですか?(w
>放置の方向w
>・上がりの価値と組み込み
藁。俺はこっそりやるよ。あぶり出された馬、結構おもしろいから。
あとは
・成長度曲線
というのもあるね。個人的にはトライしたいが。
寝る前にレスしとく
>>212 >俺はこっそりやるよ
俺もこっそり既にやってるよw
面白い馬出てくるからね、ホントに
前に集合の例えしたけど、拾える範囲拡がるしね
上手く有効である条件を見つけれれるように祈ってるよ
それとアレだが・・・なんとでも勝手に呼んでくれw
214 :
雷少年:03/05/28 02:03 ID:dLhvVBOF
>・クラス問題
これって何だっけ?
ちなみにクラス指数(相当のもの)は競馬場毎に作ったほうがいい。
中京と小倉は相当レベルが違うように思えるし、新潟と福島も同様。
グレードレースにしても、G1,G2,G3でどうこうより番組編成みて、今一度見直すのも手。
いろんなことがわかってくる(気がする)。
非常に曖昧な表現ですまん(w
>>214 同感同感
多少曖昧でも多分理解出来てると思うから大丈夫
というか競馬場毎になるのはだから当然なんだってw
216 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/28 02:19 ID:n0VO+4KP
>・クラス問題
美浦の80と栗東の80はイコールかどうか、じゃなかったっけ?
>>207 西田派(笑)だけど。やっぱり難しい。ココで議論されているように、
ペース如何で千差万別だしね。オーソドックスな方法としてはココにも
上の方で誰かが投稿していたけど、(旧?)木下式かな。ペースの半分の絶対値を
スピード指数に乗せてやる方法。理論的な意味付けがよく分からないので
ココでの議論に役に立ちそうもないけど。
でも、今回のオークスの結果を見ても、何かしら手を施さないと、
指数派はキツイよね。
公式サイトの指数が スティルインラブ 2:27.5 (33.5) SP=59
オークス時の馬場指数込みの基準タイムを指数差より逆算すると、
2:24.3(36.1)で、
各種指数を算出すると、−36(−26)15 59 と、想定される
木下式で、推定値 77。…これが正しいのかどうかも分からん。
成長過程ある馬の数値はなおさら。
「スピード指数の想像力」を読むと、ペースにより失われた指数の数値を
想像している。しかし、西田氏をしても発表に至るまでの完成度の補正方法は
見つからなかったようで、他の人、特に自分が見つけられる可能性はなさそう。
続く
続きね。
この本を読んでいてちょっと思ったのが、失われた指数の数値という考え方。
今まで、ズーと探していたのは、ペースを1上げると上がりがどれだけ影響を受けるか、
ということ。これが見つかれば、全出走馬のペースをゼロにして算出して、比較ができる。
距離の統一、馬場状態の統一、ペースの統一、これがあって初めて正確な比較が可能になる、
と思っていた。スピード指数は既に全2項をクリアしている。
想像だが、木下氏もこれを目指したのではないかと思う。人によっては距離指数を掛けたり、割ったり
2でなく、3で割ったり色々していると、それで一応の体裁は整うとおもう。
んで、ちょっと思ったのが、
例えば、スティルインラブの指数59。
これがこの馬のMAXを示していないことは誰もが分かりますが、逆にこれがMAXだとしたら
各種指数が、どんな内容になるだろうか、と。基本的な指数59のモデルを考えれば、
-10.5(***)-10.5 = 59 が、考えられる。ちょっとは上がりの方が高いだろうから、端数をとると、
-11(***)-10 = 59 となる。
59が限界の馬は、ペースが−11以下になると59という指数をマークできないことになる。
で、スティルインラブ。ペース指数は−36(あくまで逆算した推定値)で、
この数値59をマークしている。このペース差分がこのモデル馬より強いことを示し、
強い馬がモデル馬と同じ指数であることは、そこに、失われたペース指数分と近似
した数値があればイイけど、どうだろう。
またまた続く
続きより
スティルインラブ
−11−(−36)+59 =8 これで正しいかどうかも、もちろん分かりません。
A=(スピード指数−80)÷2 …モデル馬のペース算出
B=A−ペース指数 …失われたペース指数?
簡易補正=スピード指数+B、と簡単にまとめてみる。
上がり指数の差でもほぼ同じだけど、モデル馬の指数の配分を距離指数とかを使って
均等以外に分配した時は、コンセプト通りペース指数を使って算出したい。
でも、これで計算するとオークスはアドマイヤグルーヴが堅軸になるから馬券は外れだね、
チューニーは引っかかるけど(笑)。
どうも歯切れが悪い書き方をしているのは、結果が出てないからなの(笑)。
気持ちよく飛ぶ一番人気特に後ろから行く馬を次々とA馬にしてしてさぁ。はぁ。
これを修正して使いたいけど…やっぱ補正無しで、ダート一筋かも(笑)。これでお終い。
>>219 修正!訂正します。 ・・
誤 スティルインラブ −11−(−36)+59 =8
正 スティルインラブ −11−(−36)+59 =84
おやすみなさい。
221 :
山崎渉:03/05/28 08:52 ID:JHoG74Nz
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
222 :
山崎渉:03/05/28 12:02 ID:gue45puY
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
223 :
150:03/05/28 13:25 ID:o0pNggaG
思いつきで書いたんですけど。末脚指数。
なんか混乱のもとになってしまったようで。すまそ。
>>207 >西田式の上がり指数ってどうよ? うまく活用できている人いる?
いきなり失礼します。いつもこっそりロムらせてもらってます(w
普段西田式を使って競馬しています。(自分で計算するのは面倒くさいので
オフィシャルのタイムを購入して使ってます)
上がり指数なんですが、特定競馬場の特定日の芝レースに異常に上がり指数上位馬が
連対するという事があります。
小回りローカル競馬場の荒れた馬場(開催後半)の時に多いですね。
福島とか函館とかでちょくちょく万馬券取れてます。
じゃあ具体的に何処の何時だ?と言われてもそこまでの記憶は無いのですが…
ただ西田式やってた人は気づいた人多いのでは?
騎手のイメージではコバジュンってな感じでしょうか(w
なぜそうなのか?と言われても学の無い自分には判らないのですが、自分では
荒れ馬場で末脚重視なのか?などと思ってます。
ぜひ解明してくださいまし(w
225 :
統計学士:03/05/28 20:09 ID:rplx2Eeg
>>218 その統一がおかしいという疑問がスタートだと思いますが。 スピード指数の統一の根拠がここでいうオカルト(wなんですよ。 みんな信じてない。
>>224 馬場が荒れてくると差し有利のトラックバイアスになるからじゃないですか?
>>225 こんばんわ 統計学士さん。
ペースの統一の概念は確かに間違っています。ペースの統一は意味がない。
むしろ、やってはいけないこと。認識してますよ。
だから、今回はペースの統一でなく、ペース補充をテーマに補正を考えたんだけど、
失敗してね。もし、直せる所があれば、ご教授を願いたかったのだけど…
>オカルト
ですか…。ボツですね。方眉剃って山にこもり(笑)、新しい補正が見つかったら出直しますよ。
では、また。
228 :
雷少年:03/05/28 22:43 ID:v64rCxDq
追加(になってるか不安)。
抗力が大きいと前が止まる。
開幕週に力の足りないと思われる逃げ馬が残ってしまう現象の逆か・・・。
前スレで騎手は時間でペースを取っている、という話があったけど
それって馬場の荒れ具合をみて調整してるのかな?
馬場に対して「行き過ぎて」バテる、というのはあるかも。
時計のかかる馬場では差しが台頭する、というのはいろいろな人が言ってますよね。
229 :
雷少年:03/05/28 23:09 ID:v64rCxDq
>217-219
どうもです。
拙の場合、スピード指数はスピード指数として扱うつもりで、
ペース系の指数(これまで紹介してきた本をベースに)と併用して
行こうかなと思ってます。ちゃんとシナリオを考えて、どっちを
重くみるかは試行錯誤、かな。
芝の長距離は、フランスなんかのレースほど上がり偏重じゃないにしろ、
スピード指数の生まれた米国のレースとはかけ離れてるんですよね。
スピード指数にペースや上がりを取り込むとかはベイヤーが20年以上
悩んでる問題。西田さんが気づいた「上がりタイムの生物的限界(だっけ?)」
は面白い発想だと思います。指数上限25というやつ。
ベイヤーは補正をかけていくうちにセクレタリアトでも出せない上がりに
なってしまう!と嘆いてましたから。いや、これうろ覚えですけど(w
230 :
統計学士:03/05/28 23:39 ID:Qi7FCH0Y
>>227 い、いや、べつにボツじゃなくて。
オカルトもここのスレではOKなんですよ(w
ただね、たしかに全部を同一基準で評価したい
ってのはすごくよくわかるんですよ。
それには2つアプローチがあると思います。
全部の条件を補正して、全部と統一すること。
条件をすべて無視して、それも評価値と考えること。
どちらかっすよね。
231 :
雷少年:03/05/28 23:48 ID:QvB+Flzr
逆にオカルト以外のものがあるのかといえば、ない、といったところが真実だろう(w
極端な言い方すれば物差しになるならそれで問題なしなわけで
>>229-232 フォローが入るなんて恐縮です。
ちょっとスレの趣旨と離れているかな?とも思っていたところです。
あくまで時速系で煮詰まった時に「西田式ではどう考えるのか」を参照し、
時速系にフィードバックする。ってのが本旨っていうか、ココまでの流れですしね。
また懲りずにコッソリ意見を聞きにやってきちゃうかも知れませんが…よろしくね。
>>233 全然オッケーだと思うよ
なにしろ西田式よく知らないから新鮮だったw
前ID:Nx2fMq+N
235 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/29 02:01 ID:pX6+NHKZ
>時計のかかる馬場では差しが台頭する
スピード指数的に言うと、
馬場指数が大きい状態では、上がり指数が決め手になる?
なら対偶を取ると、
上がり指数が決め手にならないのは、馬場指数が小さい状態の時???
236 :
雷少年:03/05/29 02:07 ID:dGxWt9dz
>235
実際数えてみるのも手かと。
ただし、サンプルは1200〜1800mまでがいいかなぁ。
今日は上がりについてあれこれやってましたが、
短距離、中距離、長距離というのを一つの線形のモデルでどうこうするのは無理。
なんかいい方法はないかなぁ、末脚指数。
馬場指数=抵抗、上がり指数=加速、と置き換えると
抵抗が大きいと低速となり、加速具合が決め手となり易い???
238 :
雷少年:03/05/29 02:10 ID:dGxWt9dz
>237
あ、書き込みの癖からして地方競馬の人ですね?違う?
>抵抗が大きいと低速となり、加速具合が決め手となり易い???
もうちょっと詳しく!!頼むよ。
でも、ダート専門なんだよね?
>あ、書き込みの癖からして地方競馬の人ですね?違う?
こんばんわ、そうです。
体重が軽い馬(牝馬?)は上がり(加速)がいいなんてことないです?
>でも、ダート専門なんだよね?
別にそういう訳ではないよ(w
地方はデータが只だけど、中央はお金いるじゃん。
予想するのにお金かかるなんて、ありえない(w
段々面白くなってきたね
抵抗が大きいから低速なわけではない(だろう)けど
大まかな仮定条件として考えればいいと思う
減速(速度が落ちるというだけでなく)傾向にある
と俺はそう捉えてやってるけど
我ながら上は主語抜けまくりでわけわからんなw
次から何事もなかったようにどうぞ
試しに、大井の1600mC1級で
馬体重と上がりタイムのXYプロット図を作ったら、
綺麗な右上がりのS字曲線になりました。
ちょっと感動。
C2級が一番直線に近く、C3級はS字に近い。
今日は満足して寝ます、では。
あっ、1から3着までね。
ゴメン、
>>242,
>>243 は忘れてください(ID変ってるけど)
単なる折れ線グラフでした(w
疲れているようですので、寝ます
246 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/29 15:33 ID:mj6+zona
age
仕事中、反応速度論の本を読みながら、いろいろ考えてみた。
走破タイムの価値を指数化するのがスピード指数。これって走破タイム丸々の価値。
上がりだペースだと補正をかけるうちに価値が歪んでしまうのが問題。でも末脚の
レベル評価も取り入れたい。
じゃあ、走破タイムを上り3Fとその他に分解して、それぞれの価値を指数化した
らどうだろう。「走破タイム指数70=上り指数30+その他40」みたいに。
これなら走破タイムの価値が、どういうペースと末脚によって形成されたかわかり
やすくなりそうな気がする。
スローならその他指数が低くなるし、ハイペースならその他指数が上がる。
上り指数は高いけど、その他指数が低いから時計勝負には向かない、とかいう感じ
で活用できるしさ。
なんとなく
>>172で提示された課題の解決も見えそう。想定される条件下でどっちが
偉いか、そのへんの判断基準にはなるよね。
問題は指数の配分比だけどね。長距離ほど決め手が重要という印象があるんで、距
離を問わず1:1にしても良さそう(ここらは分布のバラツキ具合と相談?)
表記は70(30-40)とかにしてさ。時計勝負ならタイム指数比較、上がり勝負なら
末脚部分比較とかもできるし。1R1頭2指数になるのが難点だけど。
ついでに上がりとペースの関係についての持論だけど、
1.それぞれの馬には固有の限界上りタイム(T)が存在する
2.限界上りタイムを出すためのペースの閾値(t0)が各馬固有に存在する
3.閾値を超えたペース(tr)の場合、上りタイムへの負の影響を与える
4.影響度の大きさ(f)は各馬固有であり、馬場状態によっても変動する。
5.コースごとにも限界上りタイム(Tc)は存在し、これは馬場状態によって変動する。
という感じで考えています。式にすると
上りタイム=if(t0>tr,if(((tr-t0)*f+T)>Tc,(tr-t0)*f+T,Tc),T)
※ペースtrが閾値t0より遅ければ、馬場上限値Tcと馬固有値Tの遅い方に従う
※ペースtrが閾値t0より速ければ、オーバーペース分(tr-t0)と影響度fの効果分
だけ遅い修正固有値(tr-t0)*f+Tと馬場上限値Tcの遅い方に従う
例えばの話の式ですからね、あくまでも。
でもこういう考えを頭の片隅に入れとけば、「今日は馬場が軽いから影響度は低め、
このメンツならスローで先行馬でも限界に近いところで上がれるな」とか、「内は荒
れてるし小回りで先行激化するから、限界値の低い差し馬でも届くな」みたいな感じ
で展開読みに使えるんですけどね。
ついでにもう一個。3連ちゃんだけど許されたし。
>>224の「荒れ馬場だと差し優勢になることがある」
>>228の「時計のかかる馬場では差しが台頭する」
という話題に関していえば・・・
差しが決まるということは、「先行馬上り」<<「後方馬上り」という状況が起こること。
(不等号の向きが逆か。数字的には>>という向き)
これが起こるのは先行馬が極端にバテたか、馬場の内外差が大きいとき。
荒れ馬場で押し並べて差しが決まるというなら後者の効果が大きいのだと思う。
荒れ馬場のほうが道中の負荷が大きいと考えるなら、それは後方の馬にとっても同じこと。
よって正しい表現は
「先行馬の上りがかかり、後方馬が届くだけの上りをだせる馬場状態および展開」では差し優勢、
ということになるのではないかと思う。それが荒れ馬場ローカルで発生しやすいというのも
何となく理解できる。
>>247 「西田式スピード指数=ペース指数+上がり指数+80」ですが・・・
251 :
224:03/05/29 21:27 ID:wIIvmYem
みなさん若干誤解されているようなので補足しておきます。
私の書き方に問題があったのかもしれないのですが…
上がり指数上位馬=差し・追込み馬ではないのです。
先行馬でもスローで流れれば上がりはプラスになり上位馬になりますよね。
でそのような馬でも実際に先行、前残りし連対しています。
そこがよく理解できない部分なのです。
>>251 その通りの意味だろうと理解してたよ
そして一つの解釈として240になるわけで
主語やら何やら抜けまくりでアレだがw
で今までの自分の発言を少しだけ整理してみる
馬場による差というのは
等速運動(に近い)下でロス
加速運動(に近い)下では抵抗として処理する事で
(蓄積の影響も受けた上で)加速と速度の価値に繋がって来て
それらの影響全て受けて上がり速度があるわけで
という事で224に当てはめてみて下さい
俺的にはこれで納得しちゃえるけどどう?
こんばんわ
217-219で暴走した者です(笑)。
開幕週の馬場と終盤の荒れ馬場についてですが、
「スピード指数の想像力」 P208以降で西田氏が言及しています。
スピード指数とは「スピードとスタミナの合成値」であると。
(個人的にはスタミナ指標としての割合が強いと思っています。)
馬場指数が-10の時、このマイナスはスピードを削っているし
逆に+10の時のプラスはスタミナを足している。
そうすることで馬場を統一比較している。オカルトと評される
一面でもある。まぁ個人的には、これしか無いとは思うけど。
馬場状態が良い時のスピード指数の精度は、以上の理由により落ちる。
98年の有馬記念のセイウンスカイで西田氏は痛感したみたいです。
(この後の思考は興味深く、西田氏の思考をエクセルでトレースした
時期もあったけど、馬券的にはガツンとはこなかった記憶がある。)
「スピード指数の馬場調整はスピードを削ってスタミナを足している。」
速度系指数の馬場調整は何を足し、何を引くのことになるのだろうか…。
お邪魔様でした。
254 :
雷少年:03/05/30 00:14 ID:ZQB1ZNq7
>251=224さん、
俺の場合、脚質というか走破パターンは自前の先行度指数(ペースと上がりの速度バランス)
というので判断してるんで、単純な差し追込みと勘違いはしてないんで、まずご安心を。
俺の数字だと、「位置取り的に先行馬、先行度指数でみる走破パターンは"追込み馬"に
よく見られるパターン」だったのはエリザベス女王杯のファインモーションでございます。
ペースと上がりの速度バランスですけど、芝/ダでは全然違います。
もちろんお気づきでしょうけど、ダートのほうが先行偏重です。
芝では1200mでもラストまでタメる馬、いますからね(だから、末脚指数を・・・・)。
>253
どんどん書いて下さいよ。
高速トラックとそうでないトラックについては適性もあるし、スピードとスタミナもあると思う。
>「速度系指数の馬場調整は何を足し、何を引くのことになるのだろうか…。 」
うーむ・・・。もう馬場差なんて捨ててしまいたい(w
名称未設定さんの書き込み含め、咀嚼できん。難しいわ。
エディタにはっつけて、ゆっくり読むとします。
255 :
統計学士:03/05/30 00:34 ID:4UxqwYhF
西田式にしても何にしても、異なる質の指数を
平気で足してしまっているのが怖いですね...。
つまり、指数Aと、指数Bの値が同じってことは
本当に評価がおんなじなのか、ということに疑問を持ちます。
つまり、
>>247の方がちょっと気にしてましたが
指数70の時に、上がり20+その他50の場合と、上がり50+その他20
っていうのは同じ評価でいいか、ということです。
それなら、もともと別指数で2表示の方が素直だと思います。
増して+80なんて意味ないかと。100点満点イメージに
したいというのであれば、残りの指数を5倍した方がよっぽど
それぞれの指数の差を拡大できていいと思いますが。
256 :
雷少年:03/05/30 00:46 ID:ZQB1ZNq7
俺はとりあえず別指数派だな。
そもそも上がりの重要性なんて芝/ダ、距離ごとに違うはずだ。
>>256 基準とカテゴリの違いをよく考えればある程度スッキリすると思うが
上がりの重要性を基準で分けるのか(どう出すかは別として)
カテゴリと考えるか、という意味で
ちなみに前の発言の変動を考慮して予測というのは
カテゴリとしては捉えてない方向
名称未設定氏のレスは怖いよw
あ、前のIDmMx8+idTね↑
259 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/30 01:07 ID:+gD7j/ey
脱線で申し訳ないが、
JRA-VANのデータで着差はあらかじめあります?
それとも1着タイムとその馬のタイムから計算で出します?
>>247 ディスプレイのアイディアだけ頂きます。
中身は…自分の頭ではアウトです。
サンプル シンボリクリスエス 2002 有馬記念
(オリジナル指数でもまんま西田式)
−2(8)16=94
ペース・上がり・スピード指数を等価値の指数にすると
単純にペース指数と上がり指数に80を加えるだけで、
78x + 96x = 94
x=0.54
(42:52)94 あってる?
(−2:16)94 と比べ比較は容易かも。
並べてみると何か新しい傾向が掴めるかも。
週末にロードテストしてみます。ありがとうございました。
261 :
雷少年:03/05/30 01:36 ID:ZQB1ZNq7
>259
計算してます。
>260
フィードバックよろしくです。
262 :
雷少年:03/05/30 02:11 ID:ZQB1ZNq7
西田さん曰くの「生物的限界」に興味アリ。
ちょっとDBを検索したところ驚くべき結果が。
2002年に最速上がり3Fを記録したのは
2002/4/13 中山5R 芝2200mのマイネルヴェスパー。
その上がりタイムなんと 4秒9 !!!!!!(w
JRA-VANに加入してる方、チェックよろしく。
264 :
雷少年:03/05/30 02:28 ID:ZQB1ZNq7
162 名前:統計学士[sage] 投稿日:03/05/26 20:54 ID:tgsfxSVF
>>143 べつにそんなにひがまなくても(w
後だしじゃなくてグルーヴいらない、殺すって
言ってたじゃん。それぐらいは認めてよ。
アドグル=ダメポとレース前に言ってたし。
まぁ、内心はドキドキだったけどさ(w
儲かってるから、何言われてもひがみに
聞こえるんで困るな(w
(・∀・)ニヤニヤ
266 :
雷少年:03/05/30 02:37 ID:ZQB1ZNq7
えー、ゴホン。
262の続きだが、上がりタイム(指数と言ったほうがいいか。基本的に25みたいだし)に限界が
あるのならば、スピード指数にも限界はあるはず。
いや、勝手に上限決めて、上がりとペースの分析でもしようかな、と。
限界上がりモデルでも作るか(w 指数化は限界とどれくらい差があるか、とか限界と比較して。
ああ、オカルト道一直線。
>>264 いや、タゲで馬名から検索したらそう出てきたから。
(でも上がり3Fで検索すると4.9で引っ掛かるな…)
JRA-VANの仕様書の特記事項にあった。
> 後3Fで60秒を超える場合の設定値について
> 後3ハロンで60秒をこえる場合、1994年の7月16日までは"6??" を設定( ? は0〜9の数値)例えば66秒9は"669"
> それ以降は"0??" を設定(60秒を引いた値を設定)例えば66秒9は"069"
64.5だね(60進法)
そのマイネルは165.1秒(2分45.5秒)で上がり04.9秒w
5枠9番セザンスパーク
この馬4角の位置がマイネルヴェスパーと一緒とのデータ
そして136.9秒(2分16.9秒)で上がりが36.4秒
ということは1600m地点で100.5秒だから
マイネルの165.1秒から引くと上がりは・・・
解ると思うけど訂正
マイネルの括弧内2分45.5秒は2分45.1秒です
それからもう一つ
1行目64.9です
駄目だこりゃw
駄目ついでに
0.3秒も計算合わないね
なんでだろう?w
>>271 4角の通過順が
2(4.7.14)(13.16)(5.15)(1.17)(12.3.10)(6.9)(8.18.11) (←KOLだけど、元はJRA発表だよね?)
で、(6.9)は1馬身未満の差
4角をマイネル(6)が最内でセザンスパーク(9)が外となってる。
通過順が目視である(?)ことと、1馬身=0.2秒と考えれば誤差の範囲じゃないかなぁ?
>>272 誤差の範囲というかアレだ
4角の位置は2200m戦での1600m地点とは違う
この場合は3角の方が近いわけで
(中山の残り600m地点は3角途中にある)
って解ってるなら書くなと突っ込まれそうだがw
一応真面目にレスしてみました
>>273 解ってるなら書くなよw
自分でも中山のコース図見ながら
残り600ってどこかなぁと思いながら寝てた。
そうか、3角にあるのか。
>>260 (-2)+(16)+80=94に対して、80の分配をどうするか、だよね。
同等にあつかうなら各+40ずつにすべきでしょう(差の尊重ね)。そうすっと (38:56)94 かな。
比例配分だと、ペースと上がりの重み付けが、結果に依存しちゃいますからね。
>>217の例だと(4:55)59。お、クリスエスより上がりの価値は低い?
じゃあ、クリスエスはオークスの流れなら33.4で上がれたのか?・・・むぅ
逆に有馬の流れででスティルはクリスエス並に切れるか?・・・むむぅ
ところで、間の(8)ってなんすか?
276 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/30 20:30 ID:rKGgaoJc
age
>>250 >「西田式スピード指数=ペース指数+上がり指数+80」ですが・・・
うんうん、それは217読んでてたぶんそうなんだろうと思った。
俺が考えたのは、それとは違って「スピード指数−上がり指数=ペース相当分」てこと。
スピード指数を同じ尺度の中で分解するってのと、別個の指数を足してスピード指数にする、
結果は同じになることもあるだろうけど、思想の違いを汲んでもらえると助かる。
(このへんの違い、わかってもらえるかな?)
ほんとのところ、ペース指数を算出することはあんまり意味がないと思ってんだよね。
ところで、末脚分を別指数として扱ったほうがしっくり来るというのはたぶんだれもが
感じるところなんだと思う。西田式ではそれをあえて足し算しちゃうんだな。
このへんちょっと謎なんだけど、誰か解説しておくれ(w
今日はこれがラスト(たぶん)。頭ん中は金鯱賞で一杯一杯。
>>253 馬場指数ってのは一番状態の良いところを標準として考えるべきだと思うんだよね。
すべての馬が各自固有の限界速度で走れる馬場が標準としてあって、そこから荒れたり
渋ったりで遅くなる状態が発生していると考えるべきではないかと。
そう考えると馬場の影響ってのは全馬一律に1秒遅くなるとかいう代物ではなくて、
速度上限を押し下げる方向に働いているんだろうと思うんだよね。
馬場的速度上限が17.0→16.0に下がった場合、どの馬も速度16.0以上では走れない。
一方、限界速度15.0の馬は15.0で走ることは(数字上)可能であると。
逆に速度上限15.0の馬場を15.0で走ったすべての馬が、上限17.0の馬場を速度17.0で
走れる訳ではない。
まぁ、↑も机上の空論ではあるんだけど、馬場指数ってのはこの辺を明らかに無視し
ちゃってるんだよね。
スタミナを足すとかスピードを削るとか、もうなんだか宗教のようだよ(w
スピード指数の本来の目的は、あるレースで出されたタイムがその馬の能力の上限な
のか、なんらかの要因で遅くなったのかを見極めるものだよね。(俺はそう思ってる)
で、遅くなったとすればコース律速なのか馬場律速なのかペース律速なのか・・・
それはもう1つのレース内でも1頭1頭違うんじゃないかな。だとすれば馬場指数とか
ペース指数なんていって一律に補正をかけるのはどうなんだろうと思ったりして。
279 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/30 23:45 ID:HFAs221U
>ところで、間の(8)ってなんすか?
おそらく、先行指数。
>「西田式スピード指数=ペース指数+上がり指数+80」ですが・・・
これはこれで正しいが、
正確には始めにスピード指数ありきで、
それをペースと上がりに割り振っている。
>ほんとのところ、ペース指数を算出することはあんまり意味がないと思ってんだよね。
西田式でペース指数自体を考察することはなく、
標準ペースタイム(標準ペース指数かも?)とペースタイムから、
先行指数を出していろいろゴチャゴチャやるはず。
最近、西田式やってないので自信無いけど。
280 :
雷少年:03/05/30 23:52 ID:c/25YfNT
>267-274
あ、4.9秒って仕様なのね。サンキュー。
早速、APの手直ししました。
>259さん
着差はですね、俺のはAccessのクエリーですけど:
IIf([確定着順]=1,([レース成績]![走破タイムTOP2秒]-[レース成績馬別詳細]![走破タイム秒])
*0.1,IIf(([レース成績馬別詳細]![走破タイム秒]-[レース成績]![走破タイムTOP1秒])<0,
([レース成績]![走破タイムTOP1秒]-[レース成績馬別詳細]![走破タイム秒])*0.1,
([レース成績馬別詳細]![走破タイム秒]-[レース成績]![走破タイムTOP1秒])*0.1))
って、きたねぇな、これ。なんで *0.1かは訊かんといてくれ。ミスと言えばミスなんで。
つうか、俺、VANのファイルを読んで、かなり加工してるんで参考にならんかも。
ちなみに
・テーブル[レース成績]のPKは「ID」(ex. 1997062841030503)
・テーブル[レース成績馬別詳細]のPKは「ID」と「馬番」です。
デキのほどは昨年のカブトヤマ記念カンファーベストでチェックしてみてくれ(w
>>275 あははは…。はぁ。217−219は忘れてください。
失敗作で、よく検証もしていない恥ずかしい限りですのモノです。
>>278 >スタミナを足すとかスピードを削るとか、もうなんだか宗教のようだよ(w
うむむ…雲行きが怪しくなってきたので、大人しくしています。
では、おいとまします。
地方競馬の人です(w
どうも、keiba.nifty.comとか使えば只でデータ落とせる様ですね。
今週末はなんとかデータを集めて中央議論に参加したいです(w
283 :
雷少年:03/05/31 01:18 ID:QRhu06fc
ダービーもチンコ賞もやりたくない。
テイオーの子供とかトップガンの仔とかタマモクロスの仔というだけで
気持ちが揺らぐ(w
284 :
雷少年:03/05/31 01:39 ID:IEdTpCCr
明日は東京7Rと11Rかな・・・。
ダービーでも統計学氏の後だし予想が聞けるのかなあ。
286 :
雷少年:03/05/31 02:24 ID:IEdTpCCr
↑聞けると思いますよ。渾身の後出し予想を。こらこら。
287 :
雷少年:03/05/31 02:45 ID:IEdTpCCr
明日もお出かけなので書いておくか。予定を(w
東京11R 9-10-12-16 ボックス。
スターキングマン@村田、タイムパラドックス@橋本美は切ります。
理由は最適先行度指数と彼らの前走の走破パターンが合わないから。
まあ、前にもいけるんだろうけど、、、。お遊び程度で。
288 :
雷少年:03/05/31 03:42 ID:1hoCFbbN
今日はまあいい作業ができた。>287 シャドウスケイプにも気をつけれくれ。
出遅れ癖、内枠、雨、条件は悪いが能力は高い。ではでは。
289 :
雷少年:03/05/31 10:43 ID:iLZvPGUU
Hoshu。では夜に。
札幌って1年で16日?しかやらないんだね。
データ少な杉、だめぽage
291 :
雷少年:03/05/31 20:36 ID:J+zIja9U
>287-288
くそ。一瞬9-16で決まったと思ったんだが、一頭だけ手ごたえの違うのがいたよ(w
実は俺、古い人間なものでワイドや馬単というのを買った事がほとんどない。
3連複については去年マスターしたつもりでいるけど。
292 :
雷少年:03/05/31 20:55 ID:J+zIja9U
>290
函館、札幌はレース数が少ないけど、距離もクラスも少ないので意外と
満足のいく重回帰分析の結果がでたなぁ。基準時計にしてもクラスにしても。
で、いまだ良くわからんのが東京と京都、新潟あたり。これ、上がり勝負に
なりやすいからペースが不安定だからなんだろう。
293 :
統計学士:03/05/31 21:59 ID:Tfe7hNG5
>>285 ほんじゃ、恒例の後出し予想で(w
チャクラとスズノとタカラとジャンゴと
リンカーンとクラフトワークのワイドボックスで15点かな。
これだけは買うの決めてる。
地震、台風と来たから、大荒れの前兆ってことで
チャクラがダービー馬とかだったら面白いけどね。
まぁ、お祭りだからそんな気分で馬券買おうかと。
好きなのはロブロイだけどね、新馬に出る時から中山で
大迫さんにお勧めと言われてたし。
294 :
雷少年:03/05/31 22:12 ID:J+zIja9U
そう、お祭り。勝とうと思っちゃいけない(w
スポーツ観戦ということで。
俺は
ゼンノロブロイ
タカラシャーディー
クラフトワーク
サイレントディール
ザッツザプレンティ
スズカドリーム
マイネルソロモン から5頭にしぼってワイドで。
295 :
雷少年:03/06/01 00:49 ID:vO8zVb5Q
>293
さすがクレバーだ(w
これでマンシュウをGETすれば神だし、外れれば所詮お祭りで(略
でも、ほんとに明日は狙いのレースがないな。
実は東京開催に入って俺の回収率はマイナスに入った。
金額でいうと2万円弱だ。毎年そうなんだけど、東京は苦手。
えー、みなさん頑張ってください。
296 :
59:03/06/01 07:59 ID:HlpePGuH
おまえ悲しくないか?
297 :
雷少年:03/06/01 10:10 ID:8ZPDB1rR
お、力理論センセか?
>おまえ悲しくないか?
別に。そんなこと書きに来るオメ〜をみるとチト悲しくなるけどな、正直(まら
298 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/01 10:54 ID:L5Gh5OLF
よし、今日もデータ落とすぞ
299 :
224:03/06/01 14:12 ID:8RvmbdB7
>295
指数活用すると、東京・京都のように広い紛れの少ないコースの方が的中率
高くないですか?
私は全く逆で阪神・中山の芝は当たりません。
新潟もどスローが多いので…
小回りコースは指数的な馬場状態が読めた時(224のような)は当たりますね。
私もお祭り参加させてもらいます(w
ネオユニの単勝で勝負します。
あとは馬単とワイドへ遊びでラントゥ、マーブル、クラフト、ザッツ
へいこうと思ってます。
重馬場なんで上がり指数上位へいってみようかなと(w
あとは血統背景から馬力主体で考えてます。
サクラ、ゼンノ、エイシンは重い馬場(時計かかる馬場)苦手と見ています。
まあお祭りですから…ということで(w
300 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/01 17:24 ID:L5Gh5OLF
とりあえず、札幌の2002年度分だけ終わった。
で、データをさらっと見ると
のべ出走馬2502頭の内、1回しか出走してないのは511頭のみ
(のこりは、2回以上出走)
同じ馬が走ってるからバラツキが少ないのかな?
だとすると、札幌の80ってあんまり宛てにならない??
あ、ほんまに後出汁ですんません。
ダービーは重馬場だったんで、道悪での上り持ち時計上位3頭(ネオ、ザッツザ、サイレント)で
勝負(馬連&ワイド)しましたが・・・う〜む、ロブロイが邪魔だったなぁ。
それでも、この3頭1-3-4着なんで、馬場状態の影響度って考え方には自信を深めました。
問題は道悪経験のない馬には判断材料がないってことで。普段は実用的じゃないな、こりゃ。
ついでに単勝買った9番はどこいったんだ(w
ザッツザは京都・良・スローでも35.1が限界なのに、阪神不良で35.2ってのは異常じゃないかと
思ってましたが、ダービーの結果を見ても馬場指数のあり方に一石を投じる馬だなぁと感じますね。
馬場指数も別指数にして個別に影響判断するようにしようか・・・それは煩雑すぎるよなぁ。
>>279 ふんふん、西田式もそうなんだ。みんな行き着くところは一緒か。
>>281 あぁ、書き方悪かったですね。すんません。攻撃する意図はないので。
ほらここって研究所だから、自説を発表して議論してブラッシュアップしてくことに意義があるんで。
って、そういう主旨でもないのかな?>雷さん
302 :
統計学士:03/06/01 18:44 ID:oX11sFOy
結局そんなにもうからなかった。
昨日の15点ワイドを100円づつ1500円
ロブロイの単5000円、複10,000円づつ。
ロブロイ軸に軸1頭流し3連複上記6頭100円で1500円
18,000円使って、19,000円...。
ま、お祭りだからということで。
それにしても、なぜみんなロブロイの評価が低いんだろう。
まぁ元々いいって言われてて、俺が色眼鏡で見てるのはあると
思うが生でレース見たら絶対買いな馬だと思うんだけど。
馬場によらず、距離によらず、メンバーによらず走るように
見えるんだがなぁ、レースを自分で作れる馬。
厩舎が厩舎だけに、スパット切れる脚を望むのは難しいが。
>>297 まぁ、
>>296=59は力(任せ)理論センセなので
論理ってのが無いのよ彼には。感情で生きている。
と、釣られてみたりして(w
後付的中キター
競馬の予想より、
学士の後付け予想を予想したほうが硬そうだな
>>302 ロブロイは、ペリエが青葉賞のレース振りを高く評価してたみたいだね。
ここまで褒めるんなら・・・と思った。
問題は、スピード指数ではその「レース振り」を評価できないってことだろうな。
また後付け的中かよ
勘弁してくれ
雷さん、なんとかしてー
>>302 > 厩舎が厩舎だけに、
コレでしょ。
あと青葉賞馬ってこともあると思う。
指数とは関係ない話だけどさ。
309 :
統計学士:03/06/01 22:16 ID:wU2pgi/b
面白いよね。
議論に参加できない脳味噌不足な香具師はすぐに
後付けの話題ばかり参加するよね。
今日も大量に釣れてるし(w
それも苦しい言い訳ばかり。
好き嫌いで馬券買うと言っている。
好きな馬はロブロイだ、と言ったのに
馬券を買ってると理解できないレベルか...。
それじゃ、議論に参加できないのはしょうがないか(w
それに、1,000円プラスなぐらいで的中と喜べる
レベルなのも幸せでいいよね。
雷さんがワイド的中とかしてたら、みんなで
めでたく祝ってあげないとね。当たってるよ、実際。
まぁ人の後付け言うなら自分が前に予想しないとね。
できないヘタレが文句を言う。
>>306 レース振りっていうのを指数化すると
指数が複数でOKならばできるような気がしますね。
結局1指数にとらわれなければ、結局の所指数って
レースを数字で表す、ということなんだろうから...。
>>308 まぁねぇ、でもこれだけ頭数出してたら一頭ぐらい
勝っちゃってもいい気がします。
G1馬は出して馬主さんも喜んでいるけど、いつかは
クラシック勝たしてあげたいしなぁ。
ここは予想スレじゃないよ。
雷や普段から議論してる人があたってたら素直におめでとうって気にはなるがね。
本人は議論してるつもりだろうけど、学士は指数の議論してないよ。
早く消えてほしいね。
311 :
統計学士:03/06/01 22:40 ID:wU2pgi/b
>>310 自分が議論してると勘違いしてる香具師がまた一人か。
お互い様ってことだな(w
312 :
統計学士:03/06/01 22:46 ID:wU2pgi/b
つうか、
>>224が神なのね、今日は。おめでとうさん。
でもって
>>310は今後310かコテハン名乗って議論に参加してくれよ。
それじゃないと、おまえの言ってる事が嘘ってことになるよ(w
と、常連チェックをしてみたりする。
まぁ無理だろうけどね(w
313 :
統計学士:03/06/01 22:46 ID:wU2pgi/b
で、ROMってるのなら議論にも参加してない
ヘタレってことでよろしく。
>>310
統計学士 は居たほうが良い
ROM的には。
3つもレスはいらないよ。粘着だなあ。
つーかお前の話は曖昧かつ飛躍しすぎてよくわからん。
釣りでもなんでもなく真性だろ。
316 :
統計学士:03/06/01 23:00 ID:wU2pgi/b
>>315=310
自分の理解力の無さを他人のせいに
するのはいけないよ(w
>>312の内容も理解できてないんだろ(ププ
唯の罵り合いはもうヤメレつうにわからん香具師らだな
ID探すのめんどくせーしもうロムに徹するかw
>>317 このスレだけでもコテハンつけれつうに(ry
>>319 そういやわからん香具師は俺だったなゴメソw
>>320 俺は誰かの自演キャラなのか?w
名無し以外では空欄とかでしか書き込んでないぞ
322 :
雷少年:03/06/02 06:22 ID:hE/vzCHF
おはよ。
貴乃花のアレをみてたらそのまま寝てしまったよ(w
>294のとおりワイド馬券2670円だっけ?は頂いた。
先週の統計学士さんのレスをみて、ワイドの買い方をちょっと学んだという感じか。
皐月で上位にとったザッツとサイレントとが3、4着か(w
なんか荒れてたようだが、頼みますよ、ほんとに。
じゃ、夜にでも。
323 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/02 08:57 ID:E39kx5TJ
age
安田記念 Aコース。指数泣かせのレースになるヨカーン。
>>322 なんでネオを切ったのか理由を聞いてみたい。
>>294の5頭をネオ1頭軸で3連複買ってれば5930円だったわけじゃん。
まぁ祭りだからと言われちゃそれまでなんだけど。
雷さんのお眼鏡には適わなかったの?
326 :
雷少年:03/06/03 00:11 ID:CWdRo8Ls
>324
先行有利ですかね。天気はどうなんだろ?
>325
正直、魔が差しました(w
統計学士さんのワイドをみて俺もやってみようと(あほ
正直ネオは距離適性に不安があるのかなー、とか日本人騎手が
邪魔すんじゃなかろうか、とかつまらぬことを考えてたりと。
アマちゃんです。
327 :
雷少年:03/06/03 00:13 ID:CWdRo8Ls
>224=229さん、おめでとう。ネオユニの単勝負!
サクラについては前スレの皐月賞のところでも書きましたけど、体型も気性もどうしても
長距離向きに見えませんでした。まあ、調教のVをみて、ド迫力に圧倒されましたけど(汗
今朝、新聞みたら、小島良太が「やはり2000mまでか(中略)来年は安田記念まで(略)」
というコメントが載ってました。
328 :
雷少年:03/06/03 00:15 ID:CWdRo8Ls
>301
>ザッツザは京都・良・スローでも35.1が限界なのに、阪神不良で35.2ってのは異常じゃないかと
>思ってましたが、ダービーの結果を見ても馬場指数のあり方に一石を投じる馬だなぁと感じますね。
>馬場指数も別指数にして個別に影響判断するようにしようか・・・それは煩雑すぎるよなぁ。
2歳から3歳の成長期ですし個々のレースのペースも違うんで、上がりの比較は難しいですよね。
煩雑だから諦めようというのは楽ですけど、勿体無いなぁ。脚質によって影響度が違う、とかなんか
括れませんかねぇ。
>ほらここって研究所だから、自説を発表して議論してブラッシュアップしてくことに意義があるんで。
>って、そういう主旨でもないのかな?>雷さん
As you wish. 第一に大人の社交場として機能してくれれば、です。
俺なんか、競馬が好きの仲間なんてまわりいないんですよね。しかも指数云々なんて。
>>326 邪魔どころか、4角から綺麗に開いたからねw
ちゃっかり単複も押さえてる統計学士にはまだ敵いませんな。
330 :
統計学士:03/06/03 08:29 ID:g9+cw3E7
>>329 いや、それで単複持ってると言ったらマジで後だしなんで。
ネオユニは1円も買いませんでした。持ってるのは、ロブロイの単複。
>>325,326
これは馬券の買い方なんですが。
軸が確信できなければ軸1頭ながしはできないですね。
オッズを気にしなくて済むほど予想に自信が無いので
直前まで買い目って決められないです。オッズによって
予想も変えないと、儲からないっしょ。
好き嫌いで買うにしたって、単・複系で買うのか、それとも
馬連・ワイド系に買うのかなんて、他の馬のオッズと相手
関係みないと選べないし。◎○▲の印と買う馬券が違う
なんて、当たり前だと思うんですよ。
そういえば、軸2頭のボックスからの流し馬券が簡単に買えれば
便利なんですよね。
サクラ・ロブロイ・ネオから2頭、人気薄に流すとか。
331 :
統計学士:03/06/03 08:29 ID:g9+cw3E7
>>328 馬場状態ですが、レースを生で見てるとわかるんですが
内側って水が芝の上に浮いているような状態だったので
みんな避けてるんだと思います。強い芝なので、水をはじいて
滑りそうで。
秋の福島とかもそうだったけど、馬場状態を通ったコースと
(内、外)で分けて分析できればいいと思いますね。
あまりにも馬場が内と外で違いすぎる。
332 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/03 11:20 ID:3oWA0BLG
age
>>330 > ネオユニは1円も買いませんでした。持ってるのは、ロブロイの単複。
あ、一応そのことを書いたつもりだったんだけどね(汗
前日に挙げた中で、勝つ可能性やオッズを考えた上で(もちろん好き嫌いもあるだろうけど)
単複も押さえたっつーことだよね。
マネして穴狙い(?)ワイドを買ってるだけでは、まだまだ学士には敵わないな、と思ったわけです。
> そういえば、軸2頭のボックスからの流し馬券が簡単に買えれば
> 便利なんですよね。
これ、よくわからない。
3連複の話?なら既にあるしなぁ。
皆さんソツない予想してますな。
ROM的には、スレから脱線しない程度でいいから、もうちと講釈で楽しませてもらいたいくらい。
335 :
224:03/06/03 19:07 ID:Dp3zDafo
>312、327
どうもです。おかげさまで祭りを満喫しました(w
実はネオは愛馬でして…
苦節10年、初めて一口でまともなプラスになりました。
あまり書いて荒れても困るのでこの話題はこの辺で、気分害した方いらしたら
すみません。
>331
改修前から東京競馬場は雨が降ると芝コースの内らち沿いは延びませんね。
自分では馬場がカマボコ型か外の方が高くなってるのかな?と考えてます。
336 :
224:03/06/03 19:22 ID:Dp3zDafo
連カキコすみません。
祭りも終わったんでネタフリをひとつ。
前スレで若干話題になってましたが、ゲート理論(っていうのかな?)はどの
ように考えてらっしゃいますか。
実は石川ワタル・石川徹著の「中央競馬 脅威のゲート理論」という本を持って
ます。
初版1刷が1994年なのでご存知の方は少ないかもしれないのですが…
この本によると馬番毎のダート1200mは11,12,14番ゲート有利で1,4ゲート不利
なんです。
京都のダート1400mではなんと7番の馬の連対確立が22%もあるなど内容を鵜呑み
にすると結構衝撃的(w)な内容なのですが。
前スレではそうでもないというような結論が出ていたようですがどうなのでしょう?
まあずいぶん前の本なので馬場も改修されてたりして今活用できない競馬場もあるの
ですが、中山・京都はここ十数年大掛かりな改修はないですよね?
指数とは若干離れますがこの辺はどう思われます?
もとになるデータ頭数が少なすぎて
あんまり参考にならないんじゃないかと。
特定の何番が有利っていうのはちょっと無理があると思うけど、
グラフにして傾向みると、
内枠や外枠にいくにしたがって有利なコースもありますね。
中山ダ1200とか顕著だった様に思います。もうデータは持ってないですが。
ジョッキーや調教師自身が語ることもあるので、
取り入れる価値はあるんじゃないかと思いますよ。
339 :
統計学士:03/06/03 23:46 ID:Z+jNCXFK
>>333 いや、「軸2頭のボックス」からの流し馬券
っていうのは無いですよね。って、もしかして
新マークカードでできるんでしたっけ?
軸2頭からの流し馬券なんですが
その軸2頭をボックスで選べるって
いうものです。3連複の馬券です。
たとえば、軸2頭を5頭のボックスから
選んだ2頭(つまり10通り)にして、それから
他の馬に流しをかける、ってことです。
できましたっけ?人気の2頭軸で穴馬に
3連複で流すとき便利なんですが。
340 :
統計学士:03/06/03 23:53 ID:Z+jNCXFK
>>335 たしか、新東京の芝の4コーナーは
逆バンクなんですよね。でも、この傾向。
まぁ逆バンク故に外に回しやすいっていうのも
あるとおもいますが。
>>336 いわゆる統計学士っぽく言うと(w
結局石川コンビって統計知らないな、と。
因果関係を考えずに統計使ったって
間違った結果になるだけかと。
特定の枠が有利な「物理的な」理由が
その本には説明されてるんでしょうか。
それがなくて、たまたま統計つかった分析の
結果がそうだ、というのならまさに勉強しなおして
出直してこい、ですね(w
>>338 中山ダート1200とか、東京ダート1600とかは
タイム分析的にもやばいですよね。
昔からよくフェブラリーSは芝・ダート混合G1と言ってました。
軸馬欄を3頭以上塗られたとき
塗られた馬番をBOX状態で2頭軸にして
紐馬欄に塗った馬に流す
と数秒考えて理解したが
342 :
統計学士:03/06/04 00:17 ID:dWTcg290
>>341 あぁ、それでいいんだ。そう塗ればいいかと
思ってたけどできないかと思ってた、JRAだし。
納得、お勉強になりました。
で、ついでに教えて頂戴。
IPATでは上の奴はどうやるの?
やっぱりできないの?
>>342 出来ないよ(マークカードもiPATも)
紐が少なければ1頭軸を何枚か利用することで代用可
iPAT上ではBetMasterとか使えば同じ事が可能
横レスだけど、できないんじゃないかな?
投票ソフトを使えばできるやつあるかも知れない。
俺もTARGETでこんな感じの投票することあるけど、
ヒモを選んでそのまま放置、あと軸だけAB,AC,BCと変えて、
最後にかぶった目は赤色表示されるので削除って感じで。
ただし、流しやボックス扱いにならないので、投票のリスト表示すごいよ。
345 :
雷少年:03/06/04 00:38 ID:zXPLJYll
ゲート理論は面白いけど、ああ、石川兄弟やっちゃったな、と。
俺、まだ当時、中学生でしたけどね(嘘
でも、数字はじいてみて、後付けでなんか理由みたいのを推理する、
というのは馬券本としての定石というか、俺、そういうの嫌いじゃない。
トラックのプロファイルは俺も作りたいなぁ。
城崎哲著「コースの鬼」(白夜書房)は?
347 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/04 02:14 ID:MW+TjU46
石川理論についてどうのこうのいうつもりは無いけど、
時計(加工品であるスピード指数、速度指数も含む)で馬券がわかる
っていうのを検証するのは大変だと思う。
よって、
>たまたま統計つかった分析の結果がそうだ
これも認めたい。
もちろん理想は、理論OK馬券OKだが、
理論NO馬券OKでもよしでしょ。
348 :
347:03/06/04 02:16 ID:MW+TjU46
効率は(ry
349 :
雷少年:03/06/04 02:31 ID:ky2Ae7l6
うーむ。
まず第一に先人に感謝(not 顔射)ということを前スレ、前々スレで書いてきた。
ベイヤーや石川さんや西田さんが、その手法を公開しなければ、今の市丸はない(w
# なんであんなのがエクウスでメインゲストやるんだ?
# 競馬文化に貢献でもしてんのか?よく知らんけど、ふざけるなよ(w
競馬は科学だと言ってしまった石川さんの手法はおかしいんじゃないの、というのはOKで、
西田さんの手法はこう直したほうがいい、というのももちろんOKで。これはアンチとか
そういったものでは全然ないんだな。言葉を選ばなきゃいけないのかもしれないけど、
ネット芸だと言われればそれまでだし(w
ま、いろいろな理論があるわけだけど、それを探求していくのも立派な競馬の楽しみなわけで。
買ってきた予想や誰かにすがりつくのも結構なことだが、やっぱり自分でやりたいんだな、俺は。
>7 さんは基準速度を完成させたのだろうか・・・。
350 :
雷少年:03/06/04 02:47 ID:ky2Ae7l6
>324
一ヶ月使ってなかったグリーンベルトがどれくらいの偏りを生むのかな?
ミデオンビットが3着までに残ったりして。ミデオン−ビリーヴ−ローエンとかさ(w
ローエングリンの走りは岡部から後藤になってチト変わったかもwith先行度指数。
まあ逃げ馬の種類としては東京芝1600m、ギリギリで守備範囲という感じ。単勝はいかない。
けど、相手関係はどうかな。
テレグノシスは有力だけど、小足が利かないぶん、外枠が欲しいかも。
ミレニアムバイオは去年、伸びない内をついたんだよね・・・。
ダンツフレームも注文がつくのかな。・・・・・まだ時間はある(w
351 :
224:03/06/04 03:14 ID:eviZCYxP
否定的な意見が多いようですねぇ。
>340
物理的かどうかは別にしてなぜそうなるかの石川大先生の推測は
書かれてます。
>346
この本も持ってますがこの本には推測が書いてないんですよね。
単純に○番の差し馬は有利とかしかない。
だから買ったけど全然見てない(w
>345
>トラックのプロファイルは俺も作りたいなぁ。
でしょー(w
本来は自分で作れればいいんだろうけど、そんなスキルも無いんで。
できれば今の馬場のが欲しいんですよね。
>>349 いいこというなあ。
いや、マジで。
市丸だけ呼び捨てなのも○。
353 :
統計学士:03/06/04 08:23 ID:lYKwciZB
よくありがちなんですが。
統計的な結果を先に見せて、後から理由付けをする。
この方法にだまされる人が多いんですよ。
同じことをまず理由を説明してから、統計の結果を見せて
ほら、正しそうでしょう?とやると怪しく見えるのに。
先に統計の分析結果を見せちゃうと、そういう風に
なるように理由をこじつけていたとしても、そのこじつけ
が実際の結果がある、という事実で目立たなくなるんです。
>>336さんの紹介しているその本が
まず、11,12,14番が有利、1,4がゲート不利の理由を先に
推測した上で、実際に検証するという書き方をされてれば
ゲート理論、本物かもしれませんね。
逆だったら、それは単にオカルトで(w
市丸がすごいところは、説明がうまいんじゃないですか?
いくらすごい理論でも、説明が下手だと不利。その点たいした
ことじゃないけど、説明うまければみんな信じる。
それが証拠に、市丸信者は、市丸そのものの信者であって
別に指数の信者でない人が多いですね。競馬場でも
変なとりまきが多いですし。
354 :
統計学士:03/06/04 08:31 ID:lYKwciZB
別に、統計の結果を見ながら発見してそれを
後追いで理論を考えることそのものは悪くないと
思います。
普段気がつかない所を気がつかせてくれるのが、
統計の分析結果だったりするわけですから。
でも、その後に、原点にかえってその理論を
正当に分析するべきだと思います。
先のゲート理論なら、その馬番が有利な理由が
地方競馬や、海外にもにも通用する理由ならば
それでも検証してみて、同じ結果が出てくるか。
こういう事をしてなければ、結局正しい理由を
説明しているとは思えないんですよね。
まぁ読んだわけではないので、このぐらいしか
いえませんが。
355 :
224:03/06/04 16:44 ID:eviZCYxP
一般的に言われている中山ダート1200mは外枠有利とか
東京芝2000mは外枠不利と言う馬鹿な競馬評論家でも知ってる
ような格言(?)ってありますよね。
オーバルコースを使ってレースを施行してる以上枠の有利不利は必ず存在
していると思うんですよね。
>354の話はもっともとは思うんですけど、石川氏も学者じゃないですし、
利用する側もそこまでは求めてない(人が多いのでは?)。
学会で発表するという類の内容でもないので、どこまで検証すればいいの?
というのはあると思います。
少なくとも中央競馬の中で実際にそのような結果が過去のレースから
出たのであればそれなりの理由が有り、その理由を納得いくように推測
する。って事ではダメですかねぇ。
356 :
224:03/06/04 17:01 ID:eviZCYxP
で統計学士さんに一つ質問なんですけど、
特定の枠に能力上位馬が入ってしまいそれが枠の有利不利に反映されて
しまう事を回避する為に人気をデータに加え補正してるんです。
その方法が過去の人気による連対率を計算し、下位人気の馬が連対した
らその価値を高く評価するというものなのです。
1番人気馬(連対率:50.8%)の価値を1とし、2番人気馬(連対率35.8%)
の価値が1.4(50.8/35.8)3番人気を1.9とし(以下同様に続く)、修正
してるんですけど、この手法は学問上は正しいのですかね?
市丸の功績って、
パソコンと競馬を分かりやすく結びつけたことじゃないのかな。
西田式との現在の関係についてはよく分からん。
もう少し言いようがある気はするが、
とりあえず俺は市丸に含むものはないな。
しかし、TFは何度か見かけたけど頭に入ってこない感じがして、
いまだに理解できない。
他人の理論やソフトを説明するのは上手だが、
自分のものを説明するのは下手なのか。
358 :
224:03/06/04 17:23 ID:eviZCYxP
ついでにもうひとつオカルトと笑われるかもしれないのですが…
ゲートと関連するのですが、今中央競馬で利用されてるスターティング
ゲート(でいいのかな?)は8頭用と12頭用と2種類ありますよね。
多頭数の時はそのゲートを連結して使ってます。
ゲート1頭分は非常に狭く、ヒシアケボノなどはギリギリでした(w
スタートを正面から見ると解りやすいのですがスタート直後馬はかなり左右
によれて、スタートしています。
つまり左右にスペースがあれば馬も騎手もストレス無くスタート出来、好走
出来やすいのではないかと思うのです。
ゲート連結部分は通常のゲート幅の2/3ぐらいのスペースがあるようです。
このスペースや除外・外枠発送になった馬の左右の馬は好走しやすい?
と妄想しています(w
また昔は最内から使ってたんですが最近は内1,2頭分空けて使ってるんで
すよね。
これは事前にはわからない情報なので馬券には直結しないのですが…(w
359 :
統計学士:03/06/04 21:20 ID:5UupMg+q
>>355 うーん、学会とかいうレベルでなくて
お金とって金儲けしようとして本を書いて
いるのなら、そこまで考えた内容でないと
読者も簡単には納得しないんじゃないですかね。
まぁ基本的にオカルトと思って読んで、面白いなぁ。
これはアリとは思いますが、そうじゃなくてガチな
本のつもりなら、そういう追求が無いとこじつけに
しか見えないです。というか、予想になんか危なくて
使いたくもない(w
僕も雷さんと同じで、自分でやりたいクチなので
お金払って他人の理論を、という段階でよっぽど
の内容でないと信じられません。
賢い消費者(wにみんなならないと。
他人の話鵜呑みで馬券買える程
みんなお金持ちじゃないとは思うし....。
ま、もっと自分は信用できてないですが(w
とりあえず分析してみたら傾向がつかめた。
物理的要因は?枠順が違うから。でもいいように思うんですけどね。
芝部分の距離が違うといったものより弱い関係だとは思いますが。
true or false?ではなくて程度の違いではないでしょうかね。
偶然の産物である可能性の程度も認識しておかなければならないとは思いますが、
ダメならダメで、信じた人が損するだけの話なのですから。
361 :
統計学士:03/06/04 21:31 ID:5UupMg+q
>>356 学問上って....さぁ。
学士って学問の入り口に立ってるぐらいっすよ(w
いまいち、言ってることが文書だけでは理解できない
んですが、少なくとも、枠の有利不利と人気は関係ない
と思うんですが。特定の枠ってなんでしょう?何枠?
それと、下位人気が連対すると、なぜ価値が高いんでしょう。
それと能力上位との関係は?
もうちょっと具体的に説明してもらえます?
人気による連対率っていうのがわからない。
1番人気の時の連対率...50.8% 価値1
2番人気の時の連帯率...35.8% 価値1.4
3番人気の時の連帯率...
これを計算して、どうするんですか?
362 :
統計学士:03/06/04 21:35 ID:5UupMg+q
>>358 こういう理屈ならば納得しやすいですよね。
最内、大外も有利ということで。
実際、連結部の数と並べて比較していい答え
になれば、案外関係あるかもしれませんね。
となると、外枠発走は有利なんでしょうか....。
363 :
224:03/06/04 21:40 ID:eviZCYxP
説明が下手ですみません。あまり賢くないもんで、お許しを。
サンプルが少ないんで上位人気馬が特定の枠に集中するとその枠の連帯率
が高くなってしまう可能性があるという事です。
するとそれは枠の有利不利の分析ではなくなってしまうと。
そこで人気馬=勝つ可能性が高い訳で下位人気馬が勝った場合には価値が
高いという考え方をしているのです。
で2番人気馬が勝った場合には1番人気馬が勝った場合より1.4倍の価値が
ある為に実際に出た連帯率に掛け合わせて評価してるのです。
すみません、今日は今から打合せがあるんで書き込めません。
明日また拝見させてもらいます。
漏れ経済学部卒だから経済学士だよw
365 :
統計学士:03/06/04 22:36 ID:5UupMg+q
>>363 あぁ、枠順の有利不利を分析するのに
人気で補正しようとしてるわけですね。
うーん、補正の方法が正しかどうかって
のは難しいですよね。
僕がやるとしたら補正はいっさいしないで
評価します。サンプル数が少なくても。
サンプル数が少ないなりに有意差は検定
できるので。
考え方の問題で、もともと馬の能力差は
それほど無い、という前提で考えているので
そのまま評価するのが一番かと。
逆に、補正しなければ平等にならないような
微妙な差だとしたら、あまり評価しても意味が
無い気もしますし。
BetMasterで3連複の1頭軸流し買えますか?
>>367 BetMasterのどのタブの画面から買えばいいのでしょうか?
画面見てわからない方が不思議だと思うがいるんだな・・・
>>369 どうもありがとうございます。
使い初めたばかりなので分からなかったです。買い目は直接入力出来るんですね。
表示の投票モードからマークして買っていました。
372 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/05 06:40 ID:L5Wb9Zce
スピード指数に直接関係なくてスマンが、
レイティングってどう計算してるか
誰か説明してくれん可能
>>356 224さん、横からすみません。
私は学士でも何でもない通りすがりのバカで、学問的に正しいかどうかなんて分かりませんが、
とても興味深く読ませて頂きました。補正でなくただの絞り込みなんですが外枠有利が声高に
叫ばれる中山ダート1200Mをターゲットで調べてみました。私のレベルではこの程度で精一杯です。
このコースの一番人気の勝率は35.8%で、連対率は54.1%、複勝率は67.5%です。
◆枠番別集計(一番人気のみ)集計期間:20010105 〜 20030420
区分 着別度数 勝率 連対率複勝率
1枠 11-11-05-11/38 28.9% 57.9% 71.1%
2枠 12-04-06-13/35 34.3% 45.7% 62.9%
3枠 11-06-06-16/39 28.2% 43.6% 59.0%
4枠 13-05-07-17/42 31.0% 42.9% 59.5%
5枠 16-08-07-19/50 32.0% 48.0% 62.0%
6枠 18-09-07-11/45 40.0% 60.0% 75.6%
7枠 25-09-05-17/56 44.6% 60.7% 69.6%
8枠 25-15-06-15/61 41.0% 65.6% 75.4%
と、同時に脚質による絞り込みも必要なのではと思いました。
◆枠番別集計(1番人気・逃げ)集計期間:20010105 〜 20030420
区分 着別度数 勝率 連対率複勝率
1枠 09-04-02- 2/17 52.9% 76.5% 88.2%
2枠 02-01-02- 1/ 6 33.3% 50.0% 83.3%
3枠 03-02-02- 3/10 30.0% 50.0% 70.0%
4枠 07-01-03- 4/15 46.7% 53.3% 73.3%
5枠 09-03-03- 2/17 52.9% 70.6% 88.2%
6枠 08-03-04- 3/18 44.4% 61.1% 83.3%
7枠 14-02-01- 6/23 60.9% 69.6% 73.9%
8枠 18-07-00- 6/31 58.1% 80.6% 80.6%
逃げ馬の1枠はそれ以外の脚質から考えれば悪くないかな。
調べた結果をどう分析するかも重要ですよね?その辺の能力も足りない(w
>>373 乙かれー
分析の流れとして
1:中山ダート1200Mの結果を調べる
2:外枠の成績がイイ!!
3:外枠の成績がいいのは、何でだろう?
4:仮定
5:検証
6:4-5の繰り返し
じゃない?
で、脚質による絞り込みは大切だけど飛躍しすぎのような気が
>>374 風呂チャート、サンクスです!
これからは、この流れをベースに考えていきます。
>脚質による絞り込みは大切だけど飛躍しすぎのような気が
外枠のスタートが芝のため得をするという有名な話を検証するためには、
外枠に入った差し馬が連対率を下げるのを回避したほうが、イイかな?とちょっと思ったんです。
>仮定と検証の繰り返し
ココが、スキルというかセンスというか、問われるところですよねー。
376 :
雷少年:03/06/06 01:04 ID:+PQtTBJA
お、いいねいいね、がんばれー。
377 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/06 01:06 ID:PO2g0D2i
>外枠のスタートが芝のため得をするという有名な話を検証するためには、
スタートで得をしたかどうかだから、
通過順位を調べて、いい位置取りかどうかってのはどう?
それと、
中山ダート1000Mの結果と比べるってのもどう?
指数Xの本が出てたね。
379 :
雷少年:03/06/06 22:41 ID:aaHtnfe4
>378
今日、本屋で見てきましたが、買おうとまでは思いませんでした。
なんとなくパスした、という感じ。
>>377 ターゲットの逃脚質はデータを眺めたところ、各コーナーを先頭で回った馬を逃げ馬として
絞りを掛けているみたいです。(1-1-1, 1-2-1 ,3-2-1など)なので、逃げ馬で絞りを掛けても
いい位置取りをしたことと同じ内容になると思うのです。もちろん厳密ではないですし、
今回は確認できませんでしたが、(10-1-1)でも逃げ馬判断されるかも知れません。
((10-5-1)なら、たぶん捲り脚質判断されると思います。)
>中山ダート1000Mの結果と比べるってのもどう?
これは自分が持っているデータが足りず、連対ゼロの枠が六つもあり、検証できません出した。
これから、ゆっくりとデータと一緒にスキル&センスも貯めていきたいと思います。
いろいろ、もらってばかりで、ありがとうございます。
いずれスキル貯金が満期を迎えた暁には闇金融ばりの利子を付けてお返しできたら、と思います(W)。
381 :
224:03/06/07 01:13 ID:fYGY4aO5
>>362 データとして調べてみたいんですけど、どこにも資料が
無いみたいなんですよね。
どこかに使用ゲートデータ無いですかねぇ。
外枠発走になってる時点で馬の精神状態は通常とは違い
興奮状態の場合が多いでしょうからこれはそれほど有利
では無いと思います。
>>363 馬場指数もそうですけど、補正は難しいですよね。
このゲート本を読んでいてこの補正の部分だけがちょっと
違うかも?と思っていました。
ゲートの場合には補正無しでも優位性は判断出来そうですよね。
382 :
224:03/06/07 01:36 ID:fYGY4aO5
>>373 データありがとうございます
おお、やはり勝率・連対率とも外枠の方が高いのですか。
1番人気になった頭数も外の方が多いのですね。
買う人の意識の中にも外有利という意識が働いているのかな?
>>374 そうですね。
4を間違えるとオカルトになってしまうのでしょうね。
>>377 通過順チェックは面倒くさそうですね。
ダート1000mは中山ではあまり試行されてないと思いますよ。
それと最初のコーナーまでの距離に違いが多いので比較は
難しいかと。
383 :
224:03/06/07 02:02 ID:fYGY4aO5
仮定@本当に外枠有利なら出走頭数が多いほうがより顕著に差が
出るはずでは?
仮定A外枠は芝コースと長く走るから有利なのか?
ってことで373さんよかったら再度集計データをupしていただけると
嬉しいのですが。
T.出走頭数別集計
〜10頭と11頭以上程度でいいと思います。
U.馬場別集計
良とそれ以外
Tで11頭以上の方がより顕著に外枠勝率が上ならば仮定は正しい!
Uで良馬場の方が顕著ならば芝の重要性が高い。
差が無ければ他の要因によって外枠が有利である。
(馬場が悪くなれば芝・ダートの走りやすさの差は少くなる)
って事だと思うのですが。
いかがでしょう?
>>383 Tは自分のスキルでは無理です。エクセルが使えれば…
Uはターゲット単体で可能なので、以下に。
絞りは人気と馬場状態です。
◆枠番別集計 集計期間:20010105 〜 20030420
1番人気・良
(枠全体 勝率34.4% 連対率 54.7% 複勝率68.4%)
-----------------------------------
区分 着別度数 勝率 連対率複勝率
-----------------------------------
1枠 08- 08- 03-07/26 30.8% 61.5% 73.1%
2枠 08- 03- 05-11/27 29.6% 40.7% 59.3%
3枠 08- 06- 05-10/29 27.6% 48.3% 65.5%
4枠 07- 04- 03-11/25 28.0% 44.0% 56.0%
5枠 14- 07- 05-11/37 37.8% 56.8% 70.3%
6枠 09- 07- 05-09/30 30.0% 53.3% 70.0%
7枠 19- 08- 04-10/41 46.3% 65.9% 75.6%
8枠 15- 09- 05-12/41 36.6% 58.5% 70.7%
------------------------------------
改行が多すぎると言われたので分割します。
>続き
◆枠番別集計 集計期間:20010108 〜 20030223
1番人気・稍重・重・不良
(枠全体 勝率39.1% 連対率52.7% 複勝率65.5%)
-------------------------------------
区分 着別度数 勝率 連対率複勝率
-------------------------------------
1枠 03- 03- 02- 04/12 25.0% 50.0% 66.7%
2枠 04- 01- 01- 02/08 50.0% 62.5% 75.0%
3枠 03- 00- 01- 06/10 30.0% 30.0% 40.0%
4枠 06- 01- 04- 06/17 35.3% 41.2% 64.7%
5枠 02- 01- 02- 08/13 15.4% 23.1% 38.5%
6枠 09- 02- 02- 02/15 60.0% 73.3% 86.7%
7枠 06- 01- 01- 07/15 40.0% 46.7% 53.3%
8枠 10- 06- 01- 03/20 50.0% 80.0% 85.0%
-------------------------------------
>いかがでしょう?
芝コースが何メートル有るかは知りませんが、馬場が悪くなっても
ダートと芝では以前として芝の方が有利という結果かな。
多少アドバンテージが薄くなるためか、内枠(特に2枠)の健闘が
みられるものの、馬場が悪くなれば、よりスタートの恩恵(位置取りの恩恵)
を受け、大方のダートコースと同じく、先行脚質の馬が有利になり、
稍重・重・不良の方が元々有利な外枠高連対の傾向が強まる。と読み取れました。
もうちょっと奇をてらった分析ができれば、面白いのかも知れませんが…。
正確な分析はお任せいたします。
386 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/07 06:08 ID:N39mbWCd
>>384-385 乙かれー
正確かどうか分かりませんが、自分なりの分析を。
まず、1枠と2枠、3枠と4枠...の勝率を出します。
(例:良の1・2枠の勝率は、16/53=30.2%)
全体勝率を引きます。
(例:30.2%-34.4%= -4.2%)
良とそれ以外を比べます。
12枠:-4.2/-4.1
34枠:-6.6/-5.8
56枠:+0.0/+0.2
78枠:+7.1/+6.6
結論として、良とそれ以外に明確な差無し?
>>384 頭数でマーク付けて、枠番別に見れば出せるかと。
とりあえず貼ってみる
◆枠番別集計 集計期間:900105 〜 030420
〜10頭立て
--------------------------------------
区分 着別度数 勝率 連対率 複勝率
--------------------------------------
1枠 07- 07- 05- 07/26 26.9% 53.8% 73.1%
2枠 15- 04- 02- 04/25 60.0% 76.0% 84.0%
3枠 10- 02- 03- 07/22 45.5% 54.5% 68.2%
4枠 17- 05- 03- 03/28 60.7% 78.6% 89.3%
5枠 07- 05- 02- 04/18 38.9% 66.7% 77.8%
6枠 14- 02- 02- 07/25 56.0% 64.0% 72.0%
7枠 27- 08- 05- 04/44 61.4% 79.5% 90.9%
8枠 13- 09- 04- 09/35 37.1% 62.9% 74.3%
--------------------------------------
11頭〜
-------------------------------------------
区分 着別度数 勝率 連対率 複勝率
-------------------------------------------
1枠 67- 39- 21- 59/186 36.0% 57.0% 68.3%
2枠 53- 30- 18- 68/169 31.4% 49.1% 59.8%
3枠 64- 31- 18- 59/172 37.2% 55.2% 65.7%
4枠 80- 26- 16- 64/186 43.0% 57.0% 65.6%
5枠 82- 42- 36- 70/230 35.7% 53.9% 69.6%
6枠 100- 36- 25- 76/237 42.2% 57.4% 67.9%
7枠 90- 41- 27- 71/229 39.3% 57.2% 69.0%
8枠 91- 55- 27- 55/228 39.9% 64.0% 75.9%
-------------------------------------------
>>386 有り難うございます。
むちゃくちゃ×2 タメになりました。<(_ _)>
自分が枠全体のデータを貼り付けたのは単純に、この数字より大きければ優秀ですよ、位の
意味合いでしかなかったのに、ばらつきのある枠データをまとめることでとても美しい数字の並びに
替えてくださいました。感動です。両データに大きな差は認められない<芝の部分は僅かですからね。>
ものの、
>>383 :224さんが示した仮説U<僅かながら、馬場の悪化が芝の効力を下げる>に添った結果となる。
と分析しても良いですよね。
>>387 こちらも有り難うございます。
マークの付け方、しかと学ばせて頂きました。<(_ _)>
ずっと右クリック→該当データの一覧 しか使えませんでした。
389 :
224:03/06/07 11:29 ID:fYGY4aO5
データ提供皆様感謝です。
384、385からみると芝部分の距離のみにより外枠有利では無いという
結論になりそうですね。
外枠=もまれにくい、砂をかぶりにくいという要因も重要である。
という事でしょうか。
ただし良以外のサンプル数が若干少ないような気もしますね。
>386さんの分析で正しいんでしょうね。内・内中・中外・外の4分割
で考えるということですよね。
しかし綺麗な数字になるもんですね(w
>387
このデータは集計期間が1999年〜という部分が違うだけで1番人気データ
という事でいいのですよね?
〜10頭の2枠優位性については俗に言う後入れと、最短距離を走れる為に
無理せず走れ、連対しやすいという事なのかなぁ。
11頭以上のところは外枠有利のデータにはなってないのですね(汗
若干2枠が不利かな?ぐらいで後は誤差の範囲内と言えば言えちゃいそう…
前世紀のなど過去の記録だ!なんて言ってられないし(w
390 :
224:03/06/07 11:47 ID:fYGY4aO5
まあしかし若干であっても外枠の方が率はいい訳だから正しいと
言う事なのでしょう(と勝手に自分を納得させる)
>ALL
突っ込みあればよろしくです(w
で次のステップとしては1番人気馬のデータ=レースのデータを証明しよう!
って事になるのかな?
1番人気と言っても1倍台の圧倒的人気馬もいれば、武が乗ってるからという
理由や外枠だからという理由だけで3〜4倍台の1番人気ってのもいるでしょう。
でもそこまで細分化しちゃうと少ないデータ数が余計に少なくなっちゃうし…
同じ内容で全出走馬・1〜5番人気とかに絞り変更の方がいいのかなぁ。
クレクレ君で申し訳ないのですが…
>>390 >クレクレ君で申し訳ないのですが…
特徴がはっきりしている中山ダート1200Mのゲートの有・不利を
調べるのは、当方の演習の意味も有りますから、お気になさらずに…。 ズレタラ、ゴメン
◆枠番別集計 集計期間:20010105 〜 20030420
---------------------------------------------------------------------------------
オッズ: 1.0〜 1.9(全体 46.6%-67.9%-79.4%) | 人気:1〜5人気(全体 16.5%-32.6%-45.3%)
---------------------------------------------------------------------------------
1枠 06- 05- 01- 04/16 37.5% 68.8% 75.0% | 1枠 30- 37- 15-119/201 14.9% 33.3% 40.8%
2枠 05- 02- 01- 04/12 41.7% 58.3% 66.7% | 2枠 25- 28- 30-123/206 12.1% 25.7% 40.3%
3枠 04- 04- 04- 02/14 28.6% 57.1% 85.7% | 3枠 31- 38- 27-125/221 14.0% 31.2% 43.4%
4枠 05- 00- 02- 05/12 41.7% 41.7% 58.3% | 4枠 32- 29- 30-129/220 14.5% 27.7% 41.4%
5枠 09- 06- 00- 02/17 52.9% 88.2% 88.2% | 5枠 41- 38- 33-123/235 17.4% 33.6% 47.7%
6枠 07- 02- 03- 01/13 53.8% 69.2% 92.3% | 6枠 41- 30- 40-129/240 17.1% 29.6% 46.3%
7枠 11- 05- 01- 06/23 47.8% 69.6% 73.9% | 7枠 52- 44- 33-127/256 20.3% 37.5% 50.4%
8枠 14- 04- 03- 03/24 58.3% 75.0% 87.5% | 8枠 50- 50- 25-126/251 19.9% 39.8% 49.8%
---------------------------------------------------------------------------------
分析の方はお任せしますね。
>>389 > このデータは集計期間が1999年〜という部分が違うだけで1番人気データ
> という事でいいのですよね?
はい、1番人気です。
サンプルが多い方がいいかな、と思ったのと
同じ2001年〜にすると何故か数が違う(60レース分くらい抜けてますか?
>>384)
ので…。
393 :
統計学士:03/06/07 22:36 ID:ZLAD9Wbm
ちょっとお休みしてたら、スレが伸びてた。
おお、分析進んでますね。時間ができたら、
有意差があるかどうか検定してみますね。
ところで、一つ基本的な質問なんですが
なんで1番人気や人気にこだわってるんでしたっけ。
読み飛ばしちゃったかな?というより、人気という
要素を排除して全馬の成績で見てみたいですね。
それをすることによって、案外
>>224さんの補正が
どうなのかとかもわかるかも。
正直言うと、1番人気なんてあまり買わないので
他のを見てみたいのもあるんですけどね(w
ただ、1番人気で外枠だったら諦めよう、とかいう
判断にはすごく役に立ちそうなんですけどね。
いつの間にかトラックバイアス研究所になってますね。
スピード指数研究所はその役割を終えたのか・・・(w
関西にいると中山ダ1200というのを買う機会もあまりないので、あまりアレなんですが
他場のダート短距離・芝短距離と比較分析する必要があると思いますね。
中山だから特異なのか、短距離戦共通の傾向なのか。
個人的には内枠は外から寄られて位置取りに苦労する(先行馬が出遅れたらアウト)という
ことに起因してるのかなと思ったんですけど。
しかしここまでの分析結果見てると、「内枠だから消し」って訳にはいかないみたいですね。
狙った馬が外なら厚めに、内なら抑えて勝負ってことかな。
>>392 >60レース分くらい抜けてますか?
抜けてました(汗)。今メインで使用中のPCにデータを移した時のミスだと思います。すみません。
皆さんの検証にけちを付けてしまいました。修正データを以下に。
◆枠番別集計 20010105 〜
-----------------------------------------------------------------------------
1人気・ 良(全体33.3%-53.7%-66.3%) 1人気 稍・重・不(全体37.6%-50.4%-63.9%)
-----------------------------------------------------------------------------
1枠 09-08- 03-10/30 30.0% 56.7% 66.7% | 1枠 04- 03- 02- 07/16 25.0% 43.8% 56.3%
2枠 09-05- 05-13/32 28.1% 43.8% 59.4% | 2枠 04- 02- 02- 03/11 36.4% 54.5% 72.7%
3枠 08-06- 05-12/31 25.8% 45.2% 61.3% | 3枠 03- 00- 02- 08/13 23.1% 23.1% 38.5%
4枠 07-05- 04-13/29 24.1% 41.4% 55.2% | 4枠 07- 01- 04- 08/20 35.0% 40.0% 60.0%
5枠 16-09- 05-13/43 37.2% 58.1% 69.8% | 5枠 03- 01- 02- 08/14 21.4% 28.6% 42.9%
6枠 10-07- 05-12/34 29.4% 50.0% 64.7% | 6枠 11- 02- 02- 02/17 64.7% 76.5% 88.2%
7枠 23-10- 05-12/50 46.0% 66.0% 76.0% | 7枠 08- 01- 02- 08/19 42.1% 47.4% 57.9%
8枠 16-10- 05-14/45 35.6% 57.8% 68.9% | 8枠 10- 07- 02- 04/23 43.5% 73.9% 82.6%
----------------------------------------------------------------------------
◆386さんの分析方法
----------------------------------------------------------------------------
1-2枠 29.0%-33.3% = -4.3 | 1-2枠 29.6%-37.6% = -8.0
3-4枠 25.0%-33.3% = -8.3 | 3-4枠 30.3%-37.6% = -7.3
5-6枠 33.7%-33.3% = +0.4 | 5-6枠 45.1%-37.6% = +7.5
7-8枠 41.0%-33.3% = +7.7 | 7-8枠 42.8%-37.6% = +5.2
>>393 >なんで1番人気や人気にこだわってるんでしたっけ。
224さんが
>>356で学士さんに質問した内容を勝手ながら簡略化したものです。こだわりはないです。
一番人気=通常、能力があるとみなし、あくまでも簡易的にサンプルの粒を揃えるのに使用しました。
397 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/08 01:32 ID:HWs8H/uD
◆通過順位別集計 集計期間:20020223 〜 20020331(n=42)少なっ
-------------------------------------
区分 着別度数 勝率
-------------------------------------
1番 12- 06- 02- 22/42 28.6%
2番 14- 13- 10- 05/42 33.3%
3番 04- 08- 07- 23/42 09.5%
4番 05- 04- 02- 31/42 11.9%
5番 01- 01- 05- 35/42 02.4%
−番 01- 10- 16- --/-- --.-%
-------------------------------------
やぱーりエクセルでやると大変だわ(w
で、結果は当然?ダート短距離=先行有利
後は、外枠が先行しやすいって出ると完了です。
ターゲットの皆さん、よろしこ
398 :
397:03/06/08 01:42 ID:HWs8H/uD
三角の通過順位です。
>>395 有意差の検定待ちですが、重で外有利みたいですね。
>>397 タゲの脚質判定に任せてみると
◆脚質別集計 集計期間:010105 〜 030420
1番人気
----------------------------------------------------
区分 1枠 2枠 3枠 4枠 5枠 6枠 7枠 8枠
----------------------------------------------------
逃げ 19.4% 05.8% 10.7% 12.6% 13.6% 07.8% 17.5% 12.6%
先行 06.6% 08.5% 09.4% 09.9% 15.1% 14.2% 17.5% 18.9%
中団 10.6% 18.1% 10.6% 12.8% 09.6% 12.8% 11.7% 13.8%
後方 11.1% 11.1% 16.7% 16.7% 11.1% 05.6% 16.7% 11.1%
----------------------------------------------------
↓人気を無視した場合
----------------------------------------------------
区分 1枠 2枠 3枠 4枠 5枠 6枠 7枠 8枠
----------------------------------------------------
逃げ 18.5% 09.6% 13.3% 11.2% 12.6% 09.6% 12.2% 12.9%
先行 09.0% 09.0% 11.1% 09.9% 12.4% 14.7% 14.5% 19.3%
中団 11.4% 12.0% 12.3% 12.5% 12.3% 12.8% 13.8% 12.9%
後方 11.4% 14.3% 13.1% 14.8% 13.7% 12.6% 11.3% 08.8%
----------------------------------------------------
1枠の逃げ馬の多い事。
ちと、忙しいもので。
安田記念。
先行有利と見ます。というか、追込み不利と見ます、が正しいか。
◎ローエングリン 調子落ちが心配。
○ダンツフレーム 中団から、を希望。
▲ミレニアムバイオ スタート後、無駄足を使わなければなだれ込みあり。
△テレグノシス ミルコは外を回さないのか?馬ごみを割ってでてくるイメージなし。
3着圏
△ビリーヴ
△ハレルヤサンデー ペースを壊すほど速くない。恵まれて。
△アグネスデジタル 調教、タイムはいいが最後頭上がってたような。実績を尊重して。
穴ミデオンビット まさか、なぁ、まさかなぁ・・・(w
ローエンはパドックみたほうがいいかな。追い切りが?なんで。
予想、自信なし。
じゃ、Good Luck。
401 :
統計学士:03/06/08 07:21 ID:mujYj8CV
忘れてた。アグネスとハレルヤとウインが好き(w
402 :
397:03/06/08 12:44 ID:e1s4TkoO
>>399 サンクス
個々の数値が分からないので%を使って
(逃げ+先行)−(中団+後方)を計算すると
枠番:1人/全体
1枠:4.3/4.7
2枠:-14.9/-7.7
3枠:-7.2/-1.0
4枠:-7.0/-6.2
5枠:8.0/-1.0
6枠:3.6/-1.1
7枠:6.6/1.6
8枠:6.6/10.5
全体で見ると、8枠は逃げ先行が多い。
ダート短距離は逃げ先行有利。
よって8枠有利、でよいかな?
1人/全体で見ると、1番人気は逃げ先行が多い。
案外1枠の逃げ先行が多いんだけど、
成績の方はよくないんだよね。
なはは。今日は完敗だな。
あまりに内の先行馬が勝つんで、ミデオンから有力馬への
馬連、ワイドを100円ずつ追加購入するも意味なし(w
友人との雑談板にはこんなこと書いてしまった(汗
>この馬、GI5勝といっても速い芝に向いてないんじゃないかな。
持ち時計を鵜呑みにしてしまった。
アドマイヤマックスにしろ、俺はカモだとばかりに京阪杯、自信を
持って切ったからな。もうどうしようもない。
# 枠順の話してるところ邪魔して申し訳ないです。
404 :
統計学士:03/06/08 21:55 ID:wP+8IkVT
荒れる元ですが、後出し結果を(w
笑いが止まりません...ごちそうさまでした。
10Rの武のかなりやらしい乗り方を見てイヤな予感が
したので押さえて大正解。ああいう事するんだよな、武って。
ただ、本線はイーグルカフェだったので配当的には悔しかった。
オッズを見ていて結局馬連にしたのですが、みんなよく研究して
ますよね。普通だったらワイドにしたいところです。
心配だったのは本気で走るかどうかだったんですが
普通に走ってくれたので、普通の結果に終わりましたね。
馬場が悪かろうが良かろうが、この馬には関係なし。
>>403 内の先行馬が勝つんですが、結局みんなあの6mに殺到する
ので、そこがごちゃつきますよね。4コーナーでスパッっと内の
いい所につける先に行く馬が狙い目でしたね。
メインまではそれでほぼ正解でした。
ただ、メインは後方からあのグリーンベルトを馬群を縫いつつ抜け出す
という武マジックであやうくやられそうでした。10Rで明らかにグリーン
ベルト境目の近辺を走っていて、馬場を確認してましたね。
なんか普通の競馬感想レスになってしまってすんません。
405 :
雷少年:03/06/08 22:45 ID:C+XKrQLU
荒らすなよ 俺が一言 いってやる 寒い 寒すぎ 寒すぎる
統計学士よ、予想スレに人事異動だ(w
雷少年の雷が落ちたー!
>>405 予想スレが荒れるので勘弁してくださいw
引き取れるスレは競馬板にはどこにもありません
408 :
雷少年:03/06/08 23:15 ID:C+XKrQLU
おいおい、怒ってないぞ。
なんせ力理論先生曰く、俺と統計学士は同一人物だからな(w
さ、続きだ。頼むよほんとに・・・とほほ。
409 :
統計学士:03/06/08 23:20 ID:wP+8IkVT
まぁ、今日はほくほくなので、何でもいってくださいな(w
負け惜しみ...(ぼそっ
続きって、雷さんが予想と結果書かなきゃ
書くつもりなかったんだけど。
とコメントも後出しで言ってみる(w
410 :
統計学士:03/06/08 23:24 ID:wP+8IkVT
>>399 ありがとうございます。
これで気になるのは、1枠の逃げがやたら多いのと
内枠では逃げ>先行なのだけど、外枠に行けばいくほど
逃げ<先行になりますね。
これってタゲの脚質設定の問題なのでしょうか?
検定とかする前に、なにかありそうな気がします。
タゲの脚質の定義ってどうなんでしたっけか。
411 :
統計学士:03/06/08 23:35 ID:wP+8IkVT
>>374で提示されてる
フローがうまく流用されてますよね。
仮定→検証→仮定→検証って。
この検証が済んで、いい結論がでれば
それをなんかしらの補正に使えると
指数まで話が届くんですよねぇ。
たとえば、外枠有利というのを上の結論から
数値化できれば、補正して指数に使える。
基本の値が連対率なので、それとタイム等の
指数との親和性があまりにも無いので難しそう
ですけどね。
最近その辺を考えてマス。
>>404 おぉ、恒例の後出し的中報告がアップされていますね。
おめでとうございます。
しかしながら、あなたのファンを代表して、苦言を呈したいです。
なんですか!404のコメントは、最初の2行は、まぁ及第点です。
しかし、その次が全然駄目。なっていない。
もっとこう、こみ上げてくる吐瀉物を再び飲み込んだようなコメントがあったんではないでしょうか。
ライトなファンは満足しても自分にはとても受け入れることができない内容です。
ほんとに学士さんか?と疑いたくなるくらいです。
苦しい気持ちは分かります。アイデアだって無尽蔵ではないのも分かります。でも
いままでやってきたんだし、これからもきっとできるはずだと思うのです。自分を信じてください。
過信することと信じることは異なります。自分を信じることは一つの能力であります。
多くの成功者たちはこの能力に優れていた。あなたにも既にこの能力が備わっています。
むしろあなたは慎重になり過ぎ、臆病気味と言えるでしょう。自分を信じ、心眼を開き、
持てる能力を解放してください。
>>411 >最近その辺を考えてマス。
と同時に後出し的中報告にも、もっと力を入れてください。2週間と間隔が開きますので、
充電できるとおもいます。春のG1の区切りでもありますし、渾身の後出し的中報告を期待して止みません。
クレクレ君で申し訳ないが、いちファンとしての気持ちは分かってくれますよね。
414 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/09 08:21 ID:d+tmZkOj
つーか
内枠外枠を指数に盛り込むのなんて
ちょっと熱心な人なら
すでに皆やってる。
ったく、何を今頃。
しっかりしろ。
416 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/09 19:25 ID:O7hEWvnF
>>415 今更だろうが何だろうが、馬券で勝てばよし。
空気を嫁
418 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/09 20:58 ID:hQK3cCWZ
本当に勝ってると思ってるやついるんだ。
本人だったりして
>>410 今回はえらく直球でしたね。
タゲの脚質定義、さすがに枠順は考慮されてないんじゃないかな?
まずはそのタゲのカテゴリ分けで検証してみてはどうでしょう?
具体的にどうやるのか興味があります。
タゲのヘルプより抜粋
----------------------------------------------------------------------------
2角、3角、4角で1度でも先頭を走った馬は、基本的には逃げと判定されます。
ただし、一部マクリと判定される場合もあります。
他は、まず頭数を3で割り、その数分の頭数(最大でも5頭)で
先頭から3つのグループに分けます。
そして、4角で3番目のグループに位置している場合は、追込あるいは後方と判定されます。
また、4角で2番手のグループにいる場合は、差しあるいは中団と判定されます。
ただし、最高でも4角で5番手以下。
2角や3角で後方に位置し、4角で1番目のグループにいるする場合はマクリと判定されます。
ただし、その区分が無いときは先行と判断されます。
上記の他で4角で1番目のグループにいる場合は、先行と判定されます。
-----------------------------------------------------------------------------
>410
タゲの脚質の定義も
よくわからず検定しようとするなんて
大丈夫かお前
あら、ヘルプにあったのか。
>>421 まあまあ。
とりあえずやってもらってから考えようよ。
大学の教養レベルの知識なのに知ったか口調で反感を買う。
でも競馬板ではついていける香具師が少ないのも事実なので
いつも優越感に浸れるので常駐。
毎回勝っているとのたまっているわりには何故か
うれしそうに後出しで書き込む。
煽りなんて無視すりゃいいのに得意げに
議論についてこれない香具師・・・
とかって人を蔑み指数初心者の人間まで煽る。
その割に意外と初歩的なことを知らないので
皆から煽られる。
424 :
統計学士:03/06/09 23:10 ID:rYNwHctc
週明けは面白いっすねぇ。
議論に参加できない香具師が頑張るこのスレ(w
まぁ、風物詩みたいなもんか。
というわけで、煽ってみましょう。
>>418 ひがむな、以上。
>>421 じゃぁ、おまえが検定してみろよ。
仕方も知らないくせに(w
まってるぜ、できなければヘタレ認定ということで。
検定の仕方も
よくわからずに言うなんて
大丈夫かお前
>>432 おまえもついていけないから
そういう事書いてるんだよな(w
後出しじゃないのが、まだわからないし。
かなり低レベルだな。
ま、日本語読めないレベルの厨房か。
とまぁ、一応アフォにもレスしときました。
425 :
統計学士:03/06/09 23:17 ID:rYNwHctc
ここからは真面目に(w
>>415 その指数の盛り込み方が
>>416の言うように
オカルトなんですよ。
>>374で言われるような
フローでしっかりやってる人を聞いたことがない。
そこまで言うのなら「まともに」指数に組み込んだ例を教えてよ。
クレクレ君で悪いけどさ。
なんてことはこのスレ読んでればわかると思うけど。
ったく、何を今ごろ。
しっかりしろ。(w
>>419 そうですね、とりあえずは
>>420さんがしっかり定義を
書いてくれたので、そのままで検証してみましょう。
と思ったけど、幸いにも
>>421とか
>>423とかが知ったかぶり
してなければ、きちんと名乗って検定してくれそうなので
そっちを期待しましょうか(w
まぁ、ちと忙しくてすぐには答え出せないので、しっかり
検定してくれよ。俺が結果出しちゃったら、
>>421,423は
知ったかぶりということにケテーイなので、頑張ってくれ。
まぁ、無理だろうけどな(w
426 :
統計学士:03/06/09 23:19 ID:rYNwHctc
ここまでネタばらまいたら、大反響だろうなぁ。
427 :
統計学士:03/06/09 23:34 ID:rYNwHctc
>>420 おお、ヘルプにあるんですね。
といいつつ通常使う2台は両方マカーなので、使えないんですよ(w
計算用のWin PCはちと今別で使っててインストールしたくないし...。
といいつつ、VAIOのC1とかU3に入れて計算するのやだしなぁ。
それにしても、これだけ明快に定義してくれるといいですね。
競馬新聞やブックとかにはこんな事書いてないですしね。
(案外明確な定義が書いてあるのか?)
タゲって結構脚質に種類があるんですね。
フローチャートで書いてくれればばっちりだけど
文章だとちょとあいまいでわかりづらいですね。
検証は
>>412,423待ちってことですみません。
こんな検定は基本中の基本なので、あれだけ言う彼らなら
そのぐらいできると思いますけど(w
煽りの相手してもしょうがないですよ。
ここは先んじて検証しちゃいましょうよ。
でないと結局同じレベルだと思われてしまいますよ。
なんで煽りに反応するんだ
馬鹿じゃないの
マジで統計学士ここから
出てってほしいんだけど。
>>430 そうか?
俺は便利なツールだと思う。
上手く使えば役に立ちそうだが。
データ処理の部分こそが重要なのであって、
煽りの部分に感情的に反応するから不毛にエスカレートする。
俺には、統計学士が一方的に悪いとは思えんが、
学士も真っ向から受けて立ってるから、そのへんはお互い様。
割れ鍋に綴じ蓋ってやつだな。
432 :
統計学士:03/06/10 00:34 ID:9yqa8N0R
>>428 まぁまぁ、1〜2日待ってみましょうよ。
すぐ答えちゃ
>>421,423がかわいそうだ。
>>429-430 そんな連続カキコしなくても。粘着だなぁ(w
俺と一緒で、間違えてよくEnter押しちゃうのか?
おまえのように、名無しのヘタレに戻って
煽りと荒らしに徹してもいいんだけど(w
そうすりゃおまえのような荒らしもまとめて学士扱い
されて、案外いい掃除になるかもしれんが。
ご希望なら。
まぁ、このレスに
>>429-430が反応しちゃったら、
煽りに反応して自爆だから、俺以下の馬鹿だけどな。
>>431 そういう人ばっかりだったら、煽っても面白くないので
普通の議論に徹するんですけどね(w
433 :
7:03/06/10 00:46 ID:+dfSxmzK
>>427 統計学士さん
お久しぶりです。
馬券も相変わらず好調のようで、頑張っておられますね。
ひとつ勝手なお願いがあるのですが、
学士さんのレスは不要な改行が多すぎて少々見づらいです。
(特に書き込み最終行より後ろの改行部分)
お気遣い頂ければ幸いです。
煽りは気にせず、クールな対応で。
雷少年さん及び他の方々の今後のご活躍を期待しつつROMに戻ります。
434 :
421:03/06/10 01:07 ID:60YNeIuz
>統計学士
タゲの脚質の定義知らなかった香具師に
言われたくないもんだ。
大体俺は一言も検証してやるなんて言ってないし
そんな義務もない。
知らないくせに粋がって検証とか言って大丈夫か
と親切に心配してやったんですけど(w
日本語理解できる?
沢山レスがついてたんで期待して覗いたら、なんだおまえら(w
ネット芸ならネット芸としてネット芸らしくやってくれよ。
すでに先人がやってることでもいいんだよ。
俺を含め初心者だっているんだ。
ちょっとここんとこ忙しくて、議論についていけてないな。
実はまだ上がりの評価で悩んでたりするんだけど。
枠順の話、期待してます。
相手にするな。
スレが荒れるから学士は放置しろ。
枠順か、
普通のカテゴリ変数より難しそうだね
438 :
421:03/06/10 01:31 ID:60YNeIuz
>統計学士
大体的中率ばかりを追うのは俺と根本的に考えが違うしね。
スレ違いなのでもうこれ以上書かないけど
俺は回収率重視の指数だから
あんたとは目指すものが微妙に違う。
前にも誰か書いてたが脚質や枠順も
回収率には差が出る。
何故なら、予想ファクターとしての
認知度が実際の影響度より少ないから。
その辺は今や期待値系の間では常識。
例として芝の内枠と外枠の
回収率にはこれだけの差がある。
(2001/1/1〜2003/6/8 全54,997R)
1〜5 的中率7.6 単回値75.7 複回値78.1
6〜10 的中率7.1 単回値74.6 複回値74.1
11〜15 的中率6.3 単回値73.7 複回値66.9
16〜 的中率5.3 単回値69.4 複回値68.9
その辺をもっと詳しく書いてもいいんだけど
それをよく思わない人が多いのも事実なんで
もう来ませんし書きません。
ついてこれないから逃げたとか、
検証する能力がないから逃げたとか稚拙なこと
言うんだったらそれはそれで構わん。
>>438 >(2001/1/1〜2003/6/8 全54,997R)
それ全部18頭立てのレース?
ちょっと気になったもんで。
そういやOZ氏も叩かれてからいなくなったね。
それまでも何度か叩かれてたけど。
このスレOZ氏に紹介してもらったんでちょっと感慨深い。
441 :
雷少年:03/06/10 01:41 ID:lBDaj+rz
>438=421
>その辺をもっと詳しく書いてもいいんだけど
>それをよく思わない人が多いのも事実なんで
>もう来ませんし書きません。
出会いがあれば別れもある・・・。
しかし、早過ぎるじゃないか。まだお互い知り合って数レスだよ。
期待値系の常識を俺に叩き込んでくれ。
いや、ホントにレギュラー希望。
頼むよ。
# 統計学士は後出しチンポさえしなければいい奴(w
442 :
421:03/06/10 01:47 ID:60YNeIuz
>438
訂正
54,997Rじゃなくて54,997頭だった。
レース数は3,817
>439
5頭立て以上全レース。
>440
OZはやりすぎた。最近は別室に篭っているのようなので
あれくらいならマターリしていいんじゃなかと思います。
>>438 んーどうも気になる
>1〜5・6〜10・11〜15・16〜
もう一度聞くけど、この区切り方は一律
総頭数別に内外をそれぞれ決めないと
データとして使い物になるのかと?
後出しと煽りレスだけで厨房度120%なのだが...
445 :
421:03/06/10 02:15 ID:60YNeIuz
>443
もう来ないと言ったのに。
これが最後ねw
つーかそういう考えもあるんだけど
回収率的に劇的に有用性のあるものを公表すると
マジでコワイし自分の首を絞めかねないので・・・
OZやLabbyはこういう話好きだから
詳しくは彼らに聞けばいいかと。
一応過去10年弱(201,158頭)のデータ。
馬番÷頭数
〜33% 的中率7.5 単回値74.1 複回値75.1
34〜66% 的中率7.3 単回値71.5 複回値71.6
67%〜 的中率7.0 単回値70.1 複回値66.9
じゃあ統計学士さん、有意差があるか頑張って調べてw
446 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 04:24 ID:SXCWToai
まあまあ、もちつくんじゃ。
急ぐばかりが人生ではないぞ・・モゴモゴ・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩_∩
(・μ・ ;)
●Yゝ ヽ
___ノ‖.| / 丿
|ロウガイ|\
447 :
統計学士:03/06/10 08:16 ID:9yqa8N0R
>>421 逃げ逃げモード全開ですね(w
必死に稚拙とかいってるし。
タゲ使ってないと書いているのに...
文意が理解できない厨房か。
タゲの脚質より、検定の方が一般的でしょ。
>>423も大学教養レベルの知識って言ってるし(w
期待値系は馬券術であって競馬の予想じゃないもんな。
それなら競馬を知らないのはしょうがないか。
それじゃ、さようなら(w
>>421 なんで、あなたまで後出し言うわけ?
アドマイヤは消す、ロブロイ、デジタルは買い、
これのどこが後出しなんだか。
たぶん、雷さん的ネタで言うと、前出しや後出し
よりその中間が好きなんだろうけど...。
馬券が当たれば後出しなのかな、もしかして(w
お互い後出し仲間ということで、今後もよろしくね。
馬券の種類と買い目まで明確に言わなけりゃ予想って
言わないんかい?
>>445 これみてわかった。
マジで検定って知らなかったのね...。
すまん、厨房にマジにあたってしまった(w
448 :
雷少年:03/06/10 09:25 ID:TTtyd5oC
寝坊した(w
>前出しや後出し よりその中間が好きなんだろうけど...。
えー、ワタシはワカメザケ@上籠(父:アレミロード)に興味はありますが・・・。
すまそ、急いで会社逝ってきます(w
421さん
もう来ないなんて言わずに帰ってきてよ
予想を事前に公表せずに「後出し」して信用してもらえるかどうかは
その人の人間性に拠るところが大きい。
それを持ちえていない人間がやるとスレが荒れることは明白なので
まっとうな人間ならやらないはず。
>馬券の種類と買い目まで明確に言わなけりゃ予想って
言わないんかい?
言わないよ。それは「見解」と言う別のもの。
いい加減に後出し的中は止めなさい。
後出しハズレは大いに結構。
>>450 後出しはただの「自慢」である。
何の価値も無い。
ってかまっとうな人間でないから後出しするんじゃないの。
453 :
統計学士:03/06/11 00:59 ID:bTzq9VEb
>>450 なんだ、そうなら別にいいや。
「見解」は当たってるんだから文句は無いし。
馬券的な結果については、前から言ってるようにもともと
オッズを生で見るまで馬券や買い目を決められないんだから
買い目を前日に書けないんだから後出し言われるのはしょうがない。
当たり馬券を持って、金が儲かっていることを自慢してるんだから
価値の無い発言なのはわかってるし。そもそも2ちゃで価値ある発言なのか
どうかは本人の見極める能力次第なのは常識。
後出しと言われるのが結局ひがみからだってことがよくわかった。
以後、別に後出し言われても気にしなくてすむよ、いい意見をありがとう。
正直、見解だけでも信じていれば的中できた人はいただろうに。
そこのあたりは競馬力ではなくて、馬券力の問題だけどね(w
ただ、一つだけ間違ってるね。
信用なんか2ちゃんじゃされてる人なんかいないよ(w
いくら前にしっかり予想したって、当たった奴が馬券を買って
なければしょうがないし、見解で後で馬券が当たったと言って
も疑われても、実際馬券当たってるんだからそれが真実。
誰がやったって、後出し言われると思うけどね。
それが2ちゃん。
454 :
統計学士:03/06/11 01:06 ID:bTzq9VEb
酒入ると文書がめちゃくちゃだな(w
おやすみなさい。
>>454 後出しは悪いことじゃないし、価値がないわけでもない。
それによって負け組や物乞いが覚醒して、
真剣に研究しだすんだから。
それが実れば後出しした者には不利益が、
覚醒した者には利益が生まれるわけだから。
覚醒されるのが嫌なら程々にすればいいし、
慈悲の心があるなら、どんどんやればいい。
456 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 02:12 ID:RxOHq60l
>>453 いや、だから後出ししなきゃいいじゃん。簡単なことでしょ。
?
自分が信用されていないからといって、
ドウシテ2ちゃんで信用されている人間なんていないなんて結論付けるんだ?
>>454 普段と変わらないよ。
自分がよっぽど社会で
信用されてないんだろうな
459 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 08:15 ID:rYNpfoCn
460 :
統計学士:03/06/11 08:30 ID:bTzq9VEb
>>457 がんばって、2ちゃんで信用されるような
人間になるように努力するよ。
やだな...それ(w
雷さんとかは、2ちゃんで信用されている人
のように見えるからさぞかし社会では
信用されてるんだろうな。
>>458 2ちゃんで信用されてないのに、社会では
信用されるはずがない。なんて思える程2ちゃんに
毒されちゃってるのね(w
可哀想に。
461 :
7:03/06/11 10:08 ID:jLmNKSXk
統計学士さんの
(w
って全然面白くないんで
やめたほうがいいんでは?
まあこういう匿名の環境では自己が出るからね
それをどうコントロールしているかで
実生活の状況も推測できるわな。
463 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 12:49 ID:oC0zMXP5
464 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 12:52 ID:DFHBTT0L
2ちゃ見て実生活を推測する
>>462ってかなりキモい、ヒッキーらしい発言だよね。
465 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 12:52 ID:6Q6cw0Qj
466 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 19:43 ID:rYNpfoCn
>>453 ここがどこなのかなんて関係無く、
単純に行動の異常性を指摘されているだけだよ。何度もね。
2ちゃんだから。見極め次第。なんて言っても原因を他人に求めてるだけ。
その点に関してだけは、学士には一貫性がある。
>誰がやったって、後出し言われると思うけどね。
これは違うと思うね。
そういう単純な思考だから、現実が理解できなくて暴れる。
468 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 22:04 ID:U48jGg0u
なんでこんな関係ない話ばっかりの
スレになっちゃったんだろう。
雷少年もダイス萬氏もあきれたのか
あまり来なくなっちゃったし。
もういいかげんやめようよ。
469 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 22:07 ID:4deWkXm4
学士が来るようになってから、つまんなくなっちゃいましたね・・・。
彼さえいなければ良スレなんですが・・・。
470 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 22:32 ID:U48jGg0u
たぶんそういうこと書くと
また長文で反論して荒れると思う。
彼はもう無視したほうがいいと思います。
たしか枠順の話あたりからストップしてたと
思いますが、雷少年さん、224さん
もしよければ戻ってきて下さい。
学士をNGワードにしてますので
全然平和ですw
でもレスが無茶苦茶とびとびw
自分でNG使ってて書き込むと
何にも変化ないから誤爆したかとオモタヨw
>>471 かちゅで初めてやってみた。おもしろい
しかし、有益ネタのついでにお情けレスがあると本体が読めなくなってしまうね
まじめなレスと並行して書くときは、
「学士」みたいに省略で書いてくれると便利かも
474 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/12 00:27 ID:IjMaVpJi
真面目な話しなんですけど、
学士さん消えてくれませんかね?
真面目な話しなんですけど、
>>474さん消えてくれませんかね?
>>475 まるで本人並みのつまらなさだな
本人だったりして・・・
>>476 真面目な話しなんですけど
荒れるから、もうやめよう。
本人じゃないし
君たち学士ネタやるんならやってもいいんだけどさあ
レスの中のどこかに「学士」って入れてやってね。
新着になっちゃうんで(w
>>478 だから、分かったから
荒れるから、もうやめよう。
本人じゃないし
誰を排除すればいいか明確だ
後付けだけにレスする名無し
これが無くなれば後だしは相手にされないから
学士も言わなくなって普通の人になるはず
会話の内容についていけないから後付けだけに
レスするのはわかるけど消えてくれよ、マジで
学士以下の役に立たないクソな連中なのをわかって欲しい
481 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/12 07:01 ID:9fddfM00
482 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/12 08:44 ID:qiZu+ron
>>480 >これが無くなれば後だしは相手にされないから
>学士も言わなくなって普通の人になるはず
他力本願だな。
まず、自分の言動から正すのがおとなってもんじゃないですか?
学士さん(W
雷とダイスはキャラが似てるため
同時には動かし辛いと思われる。
その点学士は扱いやすいよね。
484 :
統計学士:03/06/12 22:18 ID:oHEu2F0I
勘弁してくれよ。
そんな遅い時間じゃうちのPCじゃネットが
重くてつながんないんだよ。
まぁ偽者が出るだけ人気者なんだろうけど(w
悪貨は良貨を駆逐すると言うからな。
レベルの低いネタの方が喜ぶ連中が多いということか。
このままこのネタを続けても俺はいいしな。
こういう話はネタと思ってムキになって対応とかしてる以上、
別にいつまで続いても俺は平気だけどな。煽りあいってのも結構楽しいし。
ただこのスレの連中は予想外の反応が無いからちょっと飽きたけど。
おおい、なんか急激にレベルが下がったなぁ。スピード指数研究は本格的に終焉なのか?
しかし、このスレの流れからして煽る側も煽られる側も同一人物なのかね?みんな雷氏?
ま、話を本筋に戻すとして、中山ダート1200で、外目の枠が連対率良いらしい事はわかった。
連対率がイイてことは、外目の枠がおしなべてタイム速めなのか?内よりどのくらい速い?
という疑問が沸いてきた。つまり内目の指数上位馬に対して、どのレベルなら逆転可能なのかと。
んで、各レースの全馬の走破タイムを当該レースの中央値で割って、馬番ごとに中央値の比較をしてみた。
馬番:タイム比
01:1.003__05:1.000__09:0.999__13:1.000
02:1.002__06:0.997__10:0.999__14:1.000
03:1.000__07:1.000__11:1.001__15:1.001
04:0.999__08:1.002__12:1.000__16:0.999
(集計期間:ひみつ。すべて16頭だて。数値が小さいほどタイムが速い)
・・・こうしてみると、外枠が高タイムを出す訳ではないんだな。1、2番が若干凡走傾向にある
ぐらいで、あとは大差なしと。この結果からは、たいして得るものナシやなぁ。
学士クンよ、この結果どう見るね?
>>483 全然似てないと思うぞ。
誰かさんとは違うけど。
487 :
統計学士:03/06/12 22:30 ID:oHEu2F0I
>>428 というわけで、数日待っても誰も検定が
できないレベルの香具師ばかりなので、
検定してみましょか。
でもね。
あのデータだけじゃ、検定できないはずです(w
>>421,432とかは大学の教養クラスの知識も無いのか。
リアル厨房じゃしょうがないけどね。
「そんなデータじゃ検定なんかできないよ」とつっこむ香具師が
いれば流れも変わったとは思うんですけどね。
そんなわけで、生の分析のタゲデータ(集計前のやつ)を
テキストとかエクセルであぷろだにでもあげておいてくれれば
こっちでエクセルで検定してみます。
なんせ、マカーじゃタゲも動かない(w
おまけに2001までしかデータ持ってないしね。
488 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/12 22:39 ID:bJB5cpp6
>485
母数がわからなくちゃ
分析もクソもあったもんじゃない。
489 :
統計学士:03/06/12 22:43 ID:oHEu2F0I
>>485 面白い分析っすねぇ。たしかに大差が無いように見えますね。
レース数が多いのならば、馬番ごとに平均値でやってもいい
とは思いますよ。
その表の最大と最小値の差って1.003-0.997=0.006。
1200mって100秒はかからないですよね。100秒かかったとして
実際の秒数では0.6秒。案外あるのかもしれないなぁ....。
ただ、枠順の差ってのはこれで見る限りなさそうですよね。
とりあえず、集計期間とかはいいので、データ数を教えてくれるか
平均値にして分散を教えて欲しいです。
490 :
統計学士:03/06/12 22:47 ID:oHEu2F0I
な、なんか急にまともな人が増えたんすが。
>>488 ごもっとも。
でも、考え方は面白いと思いますよ。
まんざら間違った方法じゃないと思うし。
491 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/12 23:07 ID:9nEtvDnc
まあ、サンプル数と
標準偏差がないとt検定に
持っていけないからな。
ただ、標準偏差など485が出せるかどうか。
馬番ごとにやろうってか、
まあ脳内学士そんなもんだと思うが
期待した俺が馬鹿だった。学士ほどじゃないが
493 :
雷少年:03/06/13 01:05 ID:5YtRudcI
>485
>しかし、このスレの流れからして煽る側も煽られる側も同一人物なのかね?みんな雷氏?
おいおい、冗談じゃないぞ!!
名誉毀損で訴えるぞ!!・・・・・・・・・・名誉なんてないけどさ(w
俺は納期間近で急がしいんだよ。頼むよ。
>スピード指数研究は本格的に終焉なのか?
俺はまだ燃えているね。また最近、電車でベイヤー本を読んでるよ。
まだまだ学ぶところは沢山あるね。
494 :
雷少年:03/06/13 01:53 ID:5YtRudcI
よく読めば、俺=統計学士さん=ダイス萬さん とかくだらねー読みしやがって。
そんな器用ならもっと出世してるよ(w
しかし、煽りと叩き専門、それが過ぎれば妙にシニカルな奴が現れると。
もうちょっとまったりいかないもんかね。
枠の有利不利云々には期待してるんだよ。
競馬場選んで、芝/ダ、距離選ぶと、馬券に有効なトラックのプロファイルが表示されて・・・
こんなの作ってみたいね。
>>487 タゲで吐き出したCSVデータあげてみました。(000105〜030420)
http://cgi.2chan.net/up2/src/f5396.zip ヘッダ(↓便宜上、改行入れてあるけど無視してください)
------------------------------------------------------------------------------------------
年,月,日,回次,場所,日次,レース番号,レース名,クラスコード,芝・ダ,コースコード,距離,馬場状態,馬名,
性別,年齢,騎手名,斤量,頭数,馬番,確定着順,入線着順,異常コード,着差タイム,人気順,走破タイム,走破時計,
補正タイム,通過順1,通過順2,通過順3,通過順4,上がり3Fタイム,馬体重,調教師,所属地,賞金,血統登録番号,
騎手コード,調教師コード,レースID,馬主名,生産者名,父馬名,母馬名,母の父馬名,毛色,生年月日,単勝オッズ,
馬印,レース印,PCI
------------------------------------------------------------------------------------------
496 :
雷少年:03/06/13 02:07 ID:5YtRudcI
>495
おお!お疲れ様です。
497 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/13 03:04 ID:qnMH3Yx6
>>495 早速落としたよ
約70%、16頭立てなんだね
498 :
497:03/06/13 03:42 ID:z41oKH4D
で、度数を取ってみました(16頭立てのレースのみ)
馬番1の通過順3
00-2
01-45
02-15
03-18
04-33
05-20
06-25
07-23
08-26
09-27
10-26
11-24
12-30
13-18
14-29
15-19
16-27
499 :
497:03/06/13 03:46 ID:z41oKH4D
面倒なんで、飛ばして馬番16の通過順3
00-2
01-34
02-62
03-55
04-42
05-31
06-27
07-27
08-26
09-19
10-20
11-16
12-12
13-8
14-11
15-9
16-6
500 :
497:03/06/13 03:50 ID:z41oKH4D
通過順0を除いたのべ頭数=6473
avg=25.3
std=8.2
kurt=3.17
skew=1.09
max=62
min=6
501 :
497:03/06/13 03:54 ID:z41oKH4D
感想
やぱーり、外枠はいい位置を取れるってことだね。
データ、ありがd
502 :
497:03/06/13 04:01 ID:z41oKH4D
補足説明
16-6ってのは通過順3が16番目だった回数が6回ってこと
avg=25.3ってのは、馬番1-16と通過順1-16で
256個のマトリックスができるでしょ。
それらの平均値(以下同様)
馬番16のとこにmaxとminが来てて意味深い
保全
504 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/14 05:29 ID:I8bJMyv/
といって上げるつもりが上がってなかった。
今週も頑張りましょう。
久々に保守
506 :
雷少年:03/06/15 00:14 ID:LxTMaPNx
今日は競馬はお休み。明日のエプソムはマイネルアムンゼンの単複をどうし
ようか、と思ってたんだが。Vを見たけど、東京のあの内側有利のトラック
バイアスじゃ予想も難しいよ。しかし東京開催は散々だったなぁ。
と保守書き込み。
>Vを見た
コンバトラーV?
やるな、雷少年。
508 :
雷少年:03/06/15 00:56 ID:5YbBlv5K
>507
ボルテスVのほうだよ。
なんかネタ振れ(w
509 :
統計学士:03/06/15 01:04 ID:lo7+Li3O
なんだ、ターンAかと思った、読み違えたよ。
世代が違うのか...
とりあえずデータは落としたので、これから
PCにオフィスをインストールしないと。
うちのPCのほとんどはOSとIE以外は
マイクロソフトフリーなので。
会社で計算する手もあるけどね。
510 :
雷少年:03/06/15 01:47 ID:5YbBlv5K
Officeか。今、Excelの基準速度表と睨めっこしてます(汗
そもそも芝の2000m超のレースの基準タイムなり、速度なりに何の意味が
あるのか、というところで、(数週間)思考停止。結局、ペースなり上がり
なりを評価できないと、もう一歩進むことはできないんじゃないかと。
例えば、芝1600と2000mの基準タイムがそれぞれ、1347、2014だとして、
走破タイム ペース部分 上がり3F
芝1600m 1347 60.6秒 34.1秒
芝2000m 2014 87.3秒 34.1秒
これ、どう評価して比較すればいいんだろうとか。
また、異距離のレースで、ペース部分、上がりの速度がまったく同じ場合はどうすれば
いいのだろうとか。なんだかな。
スピード指数に対する批判として「ペースへの対応」というものがあるが、
そもそも、スピード指数というものはペースに関係なく、その馬が全力で
走ったという前提で走破タイムを評価したものである、というのがその批判
に対する答えなんだな。ま、理解のレベルはそれぞれにしろ、万能じゃない
ということだ。
芝のレースの特色について、ベイヤーは著書の中で語ってるわけだが、
芝とダートのそれは、もはや競技として違っているということには俺も今更
ながら賛同。ブロヘイマーの理論に惹かれるところもあるけど、日本の競馬
の距離体系は幅広いので適用が難しいし、結局異距離間の比較の部分は
統計学士のいうところの「オカルト」でしかない気がするしな。
>異距離のレースで、ペース部分、上がりの速度がまったく同じ場合は
違った場合も決まってないじゃん(w
と、お約束でつこんでおく。
西田式の場合、全距離を等速で走ったとして基準ペースを設け
そこから先行指数を計算している。
しかし、1600->16.5m/s 2000->16.0m/sと等速じゃない(w
雷理論はまだまだのようだが、
西田式のよい面悪い面がわかって感謝してる。
(・∀・)チバリヲ!
513 :
訂正:03/06/15 04:02 ID:BvDZfXnD
>1600->16.5m/s 2000->16.0m/s
1600:16.5m/s->17.6m/s
2000:16.0m/s->17.6m/s
514 :
雷少年:03/06/15 13:40 ID:VRIsTuD2
運動会(やや重)の昼休み(w
前出し予想。
中京11R ファルコンS
◎ギャラントアロー 馬連の相手:17,14,18,15,13
単複も行くかな。
東京11R エプソムC
東京の2ヶ月は壊滅的。中山の貯金を使い果たす(w
マイネルアムンゼンの単複で行こうと思ったが、1800m戦で好位につける
スピードはないかも。トラックバイアスの恩恵を受けず豪快に勝ちきるほど
じゃないよなぁ。
◎マイネルアムンゼン 馬連の相手:1,2,6,7,12,14,18
相手は走りが変わってきたトレジャーか?信用できないよな。なので、手広く。
自信なし。
予想は予想スレでしる
516 :
雷少年:03/06/15 16:22 ID:jFbRBaTv
東京はやっぱやられた。
ヒモ最上位が18タイガーカフェの4着か。
中京は単複馬連GET。嬉しいね。
>515
へへへ。ああいえばこういう奴がいるもんだな。
前(前々?)スレで「レースの予想もしてくれ。」という声があったんだよ。
で、前スレから予想を書くことにしたんだ。ごめんな。
予想スレ?俺が出向いちゃ悪いよ。
予想をするならスピード指数で頼む
他の予想をするなら自分でスレでも立てれば
別にここでする理由は無いだろうし、
「予想してくれ」という声を聞くなら
「ここで予想をするな」という声も聞けば?
518 :
雷少年:03/06/15 18:35 ID:r1L5Gqo5
>517
へへへ。ああいえばこういう奴がいるもんだな(2回目)。
とりあえず、>517よ、2chブラウザ使ってたら俺のハンドルでの書き込みを
表示しないようにして対処してもらえないか。それが互いのためにいいんじゃないだろうか。
519 :
統計学士:03/06/15 18:42 ID:tIINvl1m
10Rで的場が買えて、なぜ11Rで内田が買えん!
今日の反省はこの一言に尽きます。
>>510 たぶん、ベースと上がりを分けて評価するのなら
基準タイムもベースと上がりを分けないといけないと
思いますが、いかがでしょう。
オカルトは雷さんが言い始めたと思ったけど...
結局なにかしらの「こじつけ」が無い限り統一した数字
にするのは難しいと思いますよ。
今やろうとしてるあの枠順の比較だって、一番最初の議論
からすれば、統計で分析しちゃいけない話だしね(w
そういえば今日芝コースに入ったけど、外と内であんなに
馬場が違うのかとびっくりしました。いわゆるグリーンベルト
とそのすぐ外、そして大外、全く様相が違う。
一般席や指定席の高さではそれほど気にならない馬場の差ですが
馬主席の高さから見た時にかなり違うなという感覚を持ちました。
ただ、実際に地面に立って見たら、その感覚以上に違うんですね。
まぁ、人と馬じゃ実際走った場合の馬場差の感覚というのは
もちろん違うだろうけど、分析そのものの意味を考えさせられ
ちゃいました。
520 :
雷少年:03/06/15 21:40 ID:tsfxOZE+
>512
>違った場合も決まってないじゃん(w
これについてはブロヘイマーのAP、SP、EPというペース系の指数
でやってるんですよ。前スレの>653あたりに書いたかな。
参考リンクは前スレ>527にあります。
ついでに、前スレ>54では、Beyer on Speedの中で、ベイヤーが
ブロヘイマーやサーティンの方法ついて触れているところについて
書いてます。必要であれば再掲します。
>519
オフィスのインストール無事終わりましたか?
>結局なにかしらの「こじつけ」が無い限り統一した数字
それを「落しどころ」と表現してきたんだけどな。
オカルト云々は前スレ>440の学士さんの発言からじゃないかな。
ま、どうでもいっか。
いろいろな意味で激しく萎え。
521 :
統計学士:03/06/15 23:02 ID:jTwzMQ3S
>>520 なんか、調子悪いです、今格闘中。
XPにOffice 2000入れようとしてるからかな。
まぁXP自体入れるときにちょっといじってるし。
マカーには辛い世界だ。
言い方が悪かったかもしれませんが、今までの
流れからして、やっぱりこじつけでないと難しそうかと。
オカルトの出典は
>>438っすね、前スレの。
まず数字を眺めて、それから原因を考えずにとりあえずいい結果の数字
だから指数に使うのはオカルトだと僕は思います。それから人の本を読んで
そのまま使うのも同じようなことかと。今はタゲとか武器のある人は
自分で検証できる時代なんだし。
せめて数字を眺めて、原因を考えて検証、それから使うという方法で
ないとオカルト呼ばわりされてもしょうがないかと。
522 :
統計学士:03/06/15 23:02 ID:jTwzMQ3S
雷さんが言ってるのは、それでもやっぱりいい結果が出ないか、理屈が
わからないのでどこかで妥協をして、落としどころを見つけるって
お話ですよね。でも俺は理屈がわからない場合の妥協は「こじつけ」
だと思うんですよ。
枠の話で言えば、外枠有利を数字でうまく説明できない=枠順差を考慮しない
っていう妥協と、内・外で分析すると指数的に係数で1.2ぐらいの差をつけると
うまく説明がつく、っていう妥協があった場合、後者は「こじつけ」と言われて
もしょうがないと思います。
そこからなんで1.2なのかを理由づけできれば、それを検証すればいいわけだし。
なんて書いているうちにまたPCがエラーで止まってるし。
こちらは鬱。
523 :
禅問答:03/06/15 23:15 ID:ewLHxgxG
1.競馬は情報処理能力を競うゲームである。
2.競馬は競争馬とある競走馬との差を認識する事である。
3.競馬は非線形現象である。
4.競馬は複雑系の現象ではない。
5.競馬は1.が成立している間はゼロサムゲームでは無い。
6.競馬予想は現実と予想の差の自乗和を最小するにする事である。
524 :
雷少年:03/06/15 23:51 ID:tsfxOZE+
理屈がわからない場合の妥協、なんてするつもりはないなぁ。
俺がオカルトと書いたのは、
>しかし、本屋の競馬本のコーナーでタイトルを眺めてると
>オカルトっぽいのばかり。 あれは恥ずかしい。
これだね。学士さんとは使用の意図が違うよね。ま、どーでもいいことだけど。
スレが膠着したときには競馬談義や雑談、予想なんてのもいいと思ったけど、
もうやめっかな。名無しさんになる気はないんだけど、控えるということで。
・・・できるかわかんないけどさ(w
統計的な手法は数学では無いので、
現実にあわせるための妥協は普通にありますよ。
こじつけと呼ばれてもしょうがないというのは否定しませんが、
統計には必ずそういった側面があります。普通はわざわざ言わないです。
それが要求されてない場ではなおさら。
>>524 自分をうまくコントロールできる人ならやっちゃってもいいんじゃないですかね。
前に出てた、「大人」の社交場を兼ねるスタンスが一番いいと思うんですが。
それでこのスレも途中まで伸びたんだと思ってますし。
>>522 理由を説明できなくても、統計的に有意ってことはあるんじゃないスカ?
合理的に説明できないから捨てる、なんて俺にはできない。
てか、現実を説明するのは常に後付けでないスカ?
「電気」の正体を科学的に解明できなくても人類は電気を利用してきた、
なんて話もあるし、俺としては馬券に役立てばオールライト!
>>524 俺は馬券本がズラッと並んでるのを見ると、夢と希望に満ち溢れる気がするッス。
オカルトなタイトルに苦笑することもまああるけど、
何かしら使える部分があればそれで十分ッス。
>>524 ところでスレの方向性はどうなっているのでしょうか。
西田式を脱却して新しい物、速度系スピード指数の開発を目指すのか
西田式の欠点は分かっているのでそれを補完していく方向でタイム系の指数を開発&改良するのか。
どちらなんでしょうか。
根が決まらないから上物の話(枠・馬場・上がり評価)もいまいち
踏み込めない気がする。皆それぞれ異なる根=理論を前提に話しているから、
Aさんには当然でも、Bさんにはさっぱり?の議論になっているのでは。
個人的には後者の西田式の改良が良いように思えます。
仮に速度系にすると、理論面を誰かが公表しないと、レス自体が独りよがりのモノにならざるを得ないし、
カチンと来る人が多くなり荒れる原因になる。しかし、公表は、かなりの負担になるので事実上無理だとおもう。
改良型なら根は公表されているので負担にならないし、例えば枠の話でも、実際外枠が何秒くらい得をするのか
を算出して指数にフィードバックすることがやぶさかでないと思えるコースもあります。
基準タイムをこのスレで統一する必要が有りますが、今はターゲットもありますし、可能では。
統一した基準タイムを使った指数で先週の馬場状態や、予想などを語り合い、時折、新しい理論を
検証し、導入してはボツにしたりして、でも馬場指数は個々のモノを使用し、Aさんの馬場指数は甘い!
とか語り合えるのが理想。ここまで進むと開発研究所ではなくなるけどね。
>馬券に役立てばオールライト!
これには賛成!
しかし、統計的手法は凄く参考になるよ。
>スレが膠着したときには競馬談義や雑談、予想なんてのもいいと思ったけど、
これに反対はしないけど、
少なくともつい最近は予想でスレが荒れたから、慎むべきかと。
529 :
528:03/06/16 01:40 ID:Xz6yy3Sn
>ところでスレの方向性はどうなっているのでしょうか。
不特定多数が書き込む掲示板だから統一は難しい?
雷さんがHPを立ち上げるのが一番いいと思うけど。
530 :
雷少年:03/06/16 01:56 ID:7C4bZEQ/
>雷さんがHPを立ち上げるのが一番いいと思うけど。
自分のページに引き篭もるor隔離はいいアイデアだね!
実は昔からの友人との雑談板で競馬の予想とかやってるんだな。
指数の話なんてしたことないけどさ。
方向性etc. いろいろあるがひとまず、俺はこのスレから降りるわ。
バトンは皆さんに、ということで。
531 :
527:03/06/16 01:56 ID:3FXsI/F9
>>529 >雷さんがHPを立ち上げるのが一番いいと思うけど。
さすがに雷指数の公開を迫る気にはなれないですね。
オリジナル指数の大変さは想像できますから。
まともな話→後出し→嵐→平静を取り戻す
劇的な環境の変化もあるやも知れぬと期待しつつ…
四季の移り変わりとしてあきらめます。
532 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/16 02:39 ID:nzn824ZX
>531
貴方がやりたい事は、貴方が引っ張って行けばいいと思います。
それで問題が出れば、スレを二つに分ければいいだけの話。
533 :
527:03/06/16 09:48 ID:3FXsI/F9
引っ張るほどの豊富なネタを持ち合わせていないです。
雷氏ほどの頑張りも持ち合わせていない。
こうしたらどう?→やりたいならおまえが勝手にやれ!
「出来なきゃ書き込むな」ってことですね。
こりゃまた失礼しました。
雷氏も去って、このスレも終わりなのか…
535 :
統計学士:03/06/16 23:35 ID:D0EzpS5E
たぶん、俺も最後のレスかと。
>>525 そういうやり方で使う人が
統計的手法を間違って使う人の典型だね。
数学としての統計を知らない人の台詞だ。
>>526 理由がなければ、統計的に有意なことはあり得ません。
理由を説明できない場合は有意ではありません。
現実を説明するのは後付けかもしれませんが、後付けで理由が
説明できます。その理由をしっかり検証して正しければね。
よくもまぁ、理由がわからずに馬券に役立ってると言えますね。
たまたま当たってるだけでしょう、それって。
当たってる理由がわからないんだから(w
電気が便利だけど、理由がわからないので使い方も経験則で
感電死する人も多かった、ということでしょう。
んじゃ、俺は逃げることにしますわ。
探さないで...もう名無しになるので(w
536 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/16 23:57 ID:RKGXNxZX
age
537 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/16 23:58 ID:RKGXNxZX
age
>>535 私は現実にマッチするほうを使います。
教養課程の統計学が使い物になるほど競馬は簡単な事象ではないです。
サイコロとは違いますよ。
逆に同じくらい複雑な事象で適用されてる例があれば知りたいぐらいですね。
>んじゃ、俺は逃げることにしますわ。
お達者で。
統計学士がいなくなるのは全然かまわないのだが。
540 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/17 00:39 ID:jYEYGHyA
雷氏の損失がでかすぎる。
>探さないで...もう名無しになるので(w
探すも何もDat落ちの可能性が高いぜよ。(涙)
半年くらいしたらもう一回スレでも立ててみるか。
雷さんいないと今後の維持はちょっと厳しいかもね。
落ちたら放牧期間ということで。
しかし今回はよく伸びた、半年3スレか。ペースの話しが面白かったな。
このスレに影響受けていろいろ作業もはかどったし。謝謝>雷&ALL
>ペースの話しが面白かったな。
そうですね。自分もスロー補正していますが、全く違った考えで、新鮮だった。
自分のは木下氏が発表した補正方の改良型。
でもココに載っていた補正法はちょっと補正が効き過ぎるのでプログラムは組んだが、使っていない。
あぁ思い出が走馬燈のように…って、回顧録になってきたぜよ。(涙)
なんか気が遠くなってきた…単に眠いのか…おやすみ…。
544 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/17 08:13 ID:7781el2B
>538イイコトイウ!平均値も使ってないよね!
学士はいなくなるんじゃなくて
名無しになるだけだから
たまにカキコするだろう
書き込みの仕方に癖があるから
すぐ分かると思う
546 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/17 14:42 ID:Kk/0sS9D
>そんなわけで、生の分析のタゲデータ(集計前のやつ)を
>テキストとかエクセルであぷろだにでもあげておいてくれれば
>こっちでエクセルで検定してみます。
口だけage
547 :
534:03/06/17 18:07 ID:Z4ZueePG
誰もホスト役に立候補しないのかよ。
漏れも嫌だけど。
とりあえず雷氏、戻ってきてくれよ!
548 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/17 21:30 ID:cTkqn0pi
スピード指数を使って予想してるとこっていっぱいあると思うんですけど、
携帯で見れて、評判の高いサイトってどこかありますか?
口調でわかるんだろ。
検定はしたよ。
ただ、終わったスレに結果を
書くつもりはない。説明が面倒だしな。
>>546 残念だったな。2ちゃなんだから
あたりまえだろ、口だけなのは。
ちなみに、俺は教養の統計学じゃない。
専攻の統計工学なので実学系なのさ。事例をメインに
するほうだな。同じ専攻の出の連中は統計の
ドクターも多いけどね。
複雑な事象をモデル化するのが、統計工学の真骨頂だよ。
あきらめちゃう誰かとは違って、こじつけを実際の商売に
するのが統計屋の仕事ってもんだし。
まぁ俺含めて工学博士なんざ吐いて捨てるほどいるし
たしかにレベルは高くないけど、競馬本レベルのこじつけに
あっさり騙される連中よりかは、まだ騙されづらいと思うけどね。
んじゃ、またこのネタでしばらく盛り上がってくれ。
自意識過剰
自分は前製薬会社いたけど
コンピューターがこれだけ普及した今
確かに統計は注目度かなり高くなってる。
でも自分はゼミで計量経済やっただけなのに
理系の博士さんよりよっぽど使いこなしてた。
ま、どうでもいいけど。
>>549 いまさら言っても信憑性ないって、ここでやってきたことが全て
あれだけボロだして統計専攻な訳ないだろ、
マジだったらやばいよその大学
>たしかにレベルは高くないけど、競馬本レベルのこじつけに
>あっさり騙される連中よりかは、まだ騙されづらいと思うけどね。
皆そう思ってるって
あんたはクド過ぎ
ていうか
t検定くらいの初等統計学の範囲だったら
このスレの住人の殆どが知っているでしょ?
知っててわざとアホなカキコしてるのも
明らかにいたのにそれすら見抜けない。
んで競馬本に騙されるとか統計知らない奴って
鬼の首取ったように馬鹿にしてるのが痛すぎる・・・
早速、名無しできてくれましたね。サンクスです。
>ただ、終わったスレに結果を書くつもりはない。説明が面倒だしな。
この部分は良いね。簡素かつ意志の強さと理不尽さが出でる。理由も最高。
>残念だったな。2ちゃなんだからあたりまえだろ、口だけなのは。
これが駄目。こんなのそこら辺にある台詞に過ぎない。価値がない。
なぜこんな安っぽい台詞を…体調でも悪いのか。
>ちなみに、俺は教養の統計学じゃない。…
純粋に話が詰まらない。まぁ中だるみってとこか。
>まぁ俺含めて工学博士なんざ吐いて捨てるほどいるし
おぉ、博士だったのか。さすがだ。ファン冥利に尽きるねぇ。
>あっさり騙される連中よりかは、まだ騙されづらいと思うけどね。
ここはもったいない。もっとエグく書こうと思えば書けたよね?
人の良さが出てる。そういうのはココでは隠さなきゃ駄目。ファンが離れていっちゃうよ。
トレードマークは文末の改行と(wなのに
(wこれがなきゃ駄目でしょ。 30点です。
宝塚の後が楽しみになってきた。頼みますよ。博士!
>554
IDがOZだ
>>553 >初等統計学の範囲だったら
>このスレの住人の殆どが知っているでしょ
まるっきり分かりませんが何か。
できれば簡単な説明がほしいのだが何か。
世の中広いよ。
下には下がいるのだよ。
557 :
雷少年:03/06/18 00:56 ID:4NHju1ub
俺はホストを降りたが、しっかりROMってるぞ。
>556
ネタだと思うが
もしホントなら検索すればいくらでも親切なサイトがあるよ
ちなみにT検定でぐぐったら60,800件も出てきた・・・
>557
お帰りなさい。気が向いたら、また手綱をひいてね。
鞭入れでもいいけど。
考えてみれば雷氏が手綱を引いていて、
鞭入れは統計学士だったよね。
よれまくりだったけど良く伸びた。
ほとぼり冷めたらまたマターリ再開しますか
また、変なの出てくるだろうけど
これだけ偽者に釣られるアフォがいるとは....。
夜遅くに久しぶりに見たかいがあったもんだ。
dat落ちまで、楽しませてもらいますわ(w
そのマーク(w は、もしや…いや、まさか…
統計学士は……、
他人のことを大学教養レベルの知識もない馬鹿というけれど、
自分の文章力のなさについてはどう思っているんだろう。
>俺は教養の統計学じゃない。
こんな文章、まともな大学を出た人間は普通書かないと思うんだけど。
「俺は教養の統計学じゃない」「俺は教養の統計学じゃない」
なんどか舌の上で転がしていると笑みが自然とこぼれてきます。
2ちゃんだからかまわないっていうつもりなのかしら。
>>549 おい、データをうpした俺はなんなんだ!
まぁ結果を示されても理解できないんだろうけどさ…。
>>500とか見てもどういうことなのかわかってないし。
初代スレの頃は、統計学とか計量経済学でt検定って教わってたんだけどさ、
先生が優しい人で、適当にやってたら単位貰えたから
今じゃサッパリだ(鬱
では枠の話の続きを…
枠順の有利不利を指数に導入している人は多いのだろうか。
>>415で>ちょっと熱心な人ならすでに皆やってる。
仮柵の位置次第で内外の有利不利が同じコースでもひっくり返る現象を
どのように指数に適用すればいいのだろうか。
6/1 日曜 芝 Cコース(四日目)レース数8
-------------------------------------
四角位置取り−連対パーセント−連対頭数
-------------------------------------
最 25% 4
内 19% 3
中 25% 4
外 13% 2
大 19% 3
6/7 土曜 芝 Aコース(1日目)レース数4
-------------------------------------
四角位置取り−連対パーセント−連対頭数
-------------------------------------
最 38% 3
内 25% 2
中 38% 3
外 0% 0
大 0% 0
確かに内枠有利になっているが(というか外不利か?)、これを指数に反映する方法は難しい。
しかも事前に反映しなきゃ意味がないし。方法が無い訳じゃないが…。
誤解を生みそうなので言い訳を…
コースは東京ね。
>最 38%
最内を通った馬の連対率ではないです。連対した馬の枠の分布ね。
レース数が4なら連対馬は8頭そのうち最内を通ったのが3頭で、38%と言う意味。
続きのデータを簡易版で…
6/8 Aコース(2日目)良
最38% 6
内25% 4
中31% 5
外 0% 0
大 6% 1
6/14 Aコース(3日目)良
最36% 5
内36% 5
中21% 3
外 7% 1
大 0% 0
6/15 Aコース(4日目)稍
最21% 3
内21% 3
中14% 2
外36% 5
大 7% 1
徐々に外が通用してくる感じ。まぁ馬場状態にもよるけど。
>>565 また偽者に釣られてるアフォが1名、必死だね。
偽者ですら文章力なんて言葉使うほど文章力が
無いわけじゃないとは思うけどね(w
>>566 スマソ、まだOffice入れられてないんです。
こんなんじゃ結果を書く前にdat落ちかもね。
>>567 でしょう。
だから枠順を指数に導入してる熱心な人なんて
所詮オカルトでしかないんですよ(w
まともに説明してくれた例を見せて欲しいものです。
>>568 ちょい質問
>連対した馬の枠の分布ね。
枠の分布はどこを見ればいいですか?
>>568 質問の仕方が悪かったのでもう一回
>最内を通った馬の連対率ではないです。
>連対した馬の枠の分布ね。
>レース数が4なら連対馬は8頭そのうち最内を通ったのが3頭で、38%と言う意味。
これは
>>567の6/7(土)の補足説明ですか?
もしそうなら、四角位置取り−連対パーセント−連対頭数としかありませんが?
枠の分布はどこを見ればいいですか?
>>567-568 GREEEEEEEEEEAT!
そういう視点が欲しかったんです。
ネタがさえあれば検証や適用はすぐできるので。
>>569 競馬っていうのは的中率じゃなくって他者との勝負です。
あるネタを教科書的に考えて否定したとしても、
それは誤った場合のリスクを回避したことにはならないんです。
影響なしとか放棄すること自体がリスキーなこともあるんですよ。
俺って優しいよな。叩くなよ>ALL
>>569 偽者だったんだ。人気あるね。
なんにしても、
それ以前のレスをよんでも意味の通じにくい部分が多々あって、
偽者と本物とでそれほど文章力に差がないように見えるから
両者を区別する必要を感じなかったんだけど。
スレと関係あるのか。ないな。
>>571 論点に瑕疵がありますね。
枠のデータを出さなければならなかったのに…
言われるまで気づかなかった。
枠の話ですが、否定的な意味で言っているわけではないんですよ。
うまく指数に取り込みたいとは思っているんです。
素早い反応恐れ入ります。きちんとした方がまだいらっしたんですね。
謝罪します。データはターゲットで出せますが、はじめからズレた論点
だったので止めときます。568は無かったことに…。
>>572 いえいえw
>最内を通った馬の連対率ではないです。
って書いてありますけど
これは、ソ!ノ!モ!ノ!だと思ったんで。。。。。
ネタスレ通り越してボケ合戦になって逝くんでしょうか?w
>>574 あ!変にとらないでください。
だれにでも間違いはありますから。
でも安心しまた。
でも安心しまた。 ×
でも安心しました。
>>576 いえいえ、こちらこそ、ありがたく思ってます。
過ちは早く気づいた方がいいですから。
なんとかネタ振りを!と考えていて、
枠と四角位置取りの話がごちゃ混ぜになっていまいまた。反省!。
横の比較の次は縦の比較(道中の縦の位置取り)のネタ振りを
したかったんですが、そんなことを考えていたら、こんなことになってしまった。
>>578 こちらこそすいません。
ちゃんとした方だったんで安心しました。
ところで、四角の位置取りって、馬の能力や鞍上及び陣営の作戦によるところが
あるんで調べてみると面白そうですね。
おやすみなさい。
580 :
500:03/06/19 02:38 ID:ANo8dmCb
500の補足?
500で示したことは外枠の馬は好位置(逃げ・先行)を取る、ということ。
ダート短距離は逃げ・先行有利なので、3段論法で
外枠有利といいたかった。
これが中山のみの現象かどうかは他馬場と比較する必要あり。
581 :
500:03/06/19 02:43 ID:ANo8dmCb
500のおまけ?
通過順について、(16頭立ての場合)
1から16までのすべての数字が使われていない。
並走の場合同じ数字=位置で表記されている。
(例:1,2,2,4,5,......)
よって縦に計を取ると当然407になるが、
横に取っても407にならない。
582 :
障害:03/06/19 12:47 ID:IX20Niis
直接論法で外枠有利かな?
着順回数
00 2
01 40
02 37
03 24
04 18
05 22
06 30
07 19
08 22
09 17
10 21
11 16
12 20
13 20
14 32
15 31
16 36
40/407=1/10.175>1/16だから まいいか。
2着も11回に1回 ユルソウ。
3着は17回に1回 複勝率でみりゃいいか。
583 :
障害:03/06/19 13:26 ID:IX20Niis
TO-01-02-03-04-05-06-07-08-09-10-11-12-13-14-15-16-00
07-----------1--1------------------------------------
08--1--4--------1-----2------------------------------
09--1--1--5--3--3--2--1--1--3------------------------
10--1--4--2--6--4--4--1--2--1--2--------------------1
11--2--6--4--3--1--7--5--3--6--7--5------------------
12--7-----3--1--5--5--3--5--6--4--2------------------
13--7--5--7--5-----8--4--1--6--1--1--3--5-----------1
14--3--8--6--6--3--6--2--4--6--4--7--3--8--1--------1
15--4--8--1--8--8--3--4--6--2--8--7-11-12-14--7------
16-56-60-42-29-39-46-41-40-30-39-39-34-35-46-53-60--2
1行目 7頭立ての大外 4着1回 5着1回
584 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/19 13:52 ID:VcnNkTBZ
>>573教科書的に否定…バカか?教科書以上が考えられない厨房だな。
585 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/19 13:56 ID:w//iLlg7
西田式の「スピード指数の想像力」を買ったよ。この本どう?
587 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/19 14:57 ID:FAJoBGa4
>>587 そ、そんな・・・涙
買う前に聞けばよかった
自演お疲れ様でした。
>>572 影響あるとわかっていても根拠の無い数字で
補正したらなおさらリスクが大きくなる。
影響なしと結論できる根拠との比較が重要。
なんにもわかってない奴だな。
こいつが学士か?もしかして。
592 :
西田和彦:03/06/19 23:27 ID:3P03mcps
そんなことよりちょいと俺の質問に答えてくれよ。
統計学の素養があると主張するお前たち。
統計学的に言って、俺の指数はオカルトなのか?
誰か本当に統計的に検証をしたのか?
まず、それを明らかにしてくれよ。
話はそれからだ。
593 :
500:03/06/20 00:23 ID:qUBfBaHS
データ不足で結論を出している、という意味でオカルト。
それを踏まえて利用するなら、有効な数字。
>>592 あなたは優秀な壺を作った。
ある人は壺の材質に含まれる欠点をもっともらしく批判している。
しかし、その人はちゃんとした壺を作れていない。
我々は壺を使いたい。
我々が壺を選ぶなら、どちらを選んだ方が得だろうか。
あなたの理論をオカルトと言い見下している人間のコメントは
>西田式にしても何にしても、異なる質の指数を平気で足してしまっているのが怖いですね...。
ですよ。正直、肘がガクッときました。
大丈夫!あなたは最高です。スピード指数も最高とまでは言えなくとも、良好です!。
欠点をちゃんと見つめて有効に使っていきたいとおもいますよ。
>>594 なつかしいねぇ、マサ
元気してたか?
人違いだったら申し訳ないが
その文体は当時のプロ馬券師マサにそっくりだ。
>>593 それを実際に「統計的に」検証したのかと聞いているんじゃないか?
597 :
593:03/06/20 01:02 ID:qUBfBaHS
>>596 実際に検証したかと聞かれれば、していない。
検証するロジックさえ浮かばないし。
でも、今日もスピード指数を使って勝負してるよ。
>>594 優秀な壺を使うのは当たり前。
いまは、優秀かどうかを議論してるところ。
空気を嫁。
>>597 議論って言うけど論点が見えてこないんです。
500さんが検証してくださったターゲットデータは枠のデータなのでしょ?
>空気を嫁。
気分を害したのなら謝りますが、貴方宛の嫌みではないんですよ。
それともあなたが統計学士さん?
599 :
597:03/06/20 01:30 ID:qUBfBaHS
>空気を嫁
ああ、これは2ch用語?を使っただけです。
気にしないでください。
>>592さんの質問は永遠の謎かな?
優秀に見える壺を作るのが上手なだけだろ。
見た目は壺でも、底が抜けてるしな。
それでも気づかず金を払う妄信的な信者のおかげで、
西田正教も今日も壺を売って大儲け。
信者は異なる質の指数を平気で足せるぐらい頭の
中がスカラー波で犯されてるし。
正直、肘がガクッときますよ。
自分の壺は自分で作る。
人の作った壺は売り物。中には儲けが入っている。
壺を選ぶという行為が間違いだと気がつかない
狂信者にありがちな他人依存の傾向。
欠点を見つめて有効に使うなんてできっこない。
金を払った壺そのものを否定できないから。
あぁ、この壺でよかったんだとなんとか納得しようと
必死にあがくのみ。
統計とかそんなもの以前にオカルト。
単なる数字遊びで、間違いに本人が気づいてない。
それだけだ。
まずは、統計学的なんか関係なく普通に検証すら
していない指数を公開していることに気付けよ。
あるいは商売だから、気付いているけど黙って
いるのか。
>>600 おっ、名指しの批判に食いつくなんて、あなたが統計学士さんですね。
壺を売って大儲けはうまい例えですね。壺じゃ、もろに信者!
他の例えにしておけば良かったなぁ。おいしすぎる。かなり後悔。
>信者は異なる質の指数を平気で足せるぐらい頭…
これ本気で書いているのでしょうか。それとも釣りなんでしょうか。
ここがどうも読み切れない。
>自分の壺は自分で作る。
たまにはイイこと言うねぇ。でも飛ばしすぎ、みんな馬場指数を
買ってるわけではないでしょうに。とくにココの住民はね。
>欠点を見つめて有効に使うなんてできっこない
スマソ!偉そうに書いてしまった。大したことじゃないんですよ。
ただ、芝は程々にしておく、開幕週、特に秋の中央開催の開幕週は
馬券を控えめに、程度のことでも十分有効な使用方法だと思うんですけどね。
>>601 最後の方はちょっとくどいねぇ。やっぱり別人かなぁ
603 :
西田和彦:03/06/20 02:10 ID:qateHoK0
>>600-601 そんなことよりちょいと俺の質問に答えてくれよ。
訳知り顔でもの言うお前たち。
俺の指数がオカルトであると「どのように検証」したのか?
まず、それを明らかにしてくれよ。
話はそれからだ。
>統計学的なんか関係なく
ここらへんの文章の適当さがいかにも統計学士という感じがするが。
605 :
597:03/06/20 02:27 ID:qUBfBaHS
ID:sxA+zupJさんのつっこみはなかなか面白いね。
面白いからもうちょっと起きてよう(w
>>603 検証してない俺が言うのもなんだが、
例えば、東京の2002年の芝500万下1000万下のレース数
1400m-7R
1600m-8
1800m-5
2000m-4
2200m-1
2300m-1
2400m-2
2500m-1
こんなにサンプル少ないのにそこから計算する、
基準タイムや馬場指数は当てになんないよ。
どれくらい当てにならないかは分からないけどね(w
606 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 08:26 ID:i0QGCNDb
馬場指数1と上がり指数1が等価な事を示せ。
607 :
障害:03/06/20 09:21 ID:sosenSuq
12.7 12.9
11.1 11.0
11.1 11.4
11.5 12.3
11.9 12.4
12.3 12.9
12.6 13.6
12.5 12.1
12.7 11.5
12.2 11.5
12.0 11.9
36.2 34.7
右 去年の宝塚のレースラップとダンツの3F(2.12.9)
左 その前日3歳500万のヒシミラクル(2.12.6)
この2つのレースを正しく評価できる指数はあるのかな?
西田和彦さん教えてください。
私の指数ではヒシミラクルのほうが上にきてしまうのですが。
他の指数についてはまるで知識ありません。
我々が入手できる
608 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 09:28 ID:qTh/Y5h2
>>603自分の指数が正しい事を検証汁。まずはそれからだ。
>>608 603は自分でできないから聞いているんだろう(w
>>607 馬場指数が同じとするならヒシミラクルが上に来るよね。
時計が遅いからといって実力が無いわけではない、
でいいじゃんyo
>>606 >馬場指数1と上がり指数1が等価な事を示せ
西田式の「スピード指数の想像力」を読んでみてね。
そこに、くわーしく載ってますよ。
それに、そこは、各論ではあるが、
総論って訳ではないんですよ。
そこをブラッシュアップしても、
指数には影響しないんです。
もちろん、西田式のアドバンスモデルを自作
なさっている方にとっては其処は肝になるんですが…
その辺も読めば解る。ハズ。
>>607 皮脂ミラクルは77です。ダンツフレームは91ですね。
但し、自作のアドバンスモデルでの評価。
このスレの方で西田式を自分で算出している方なら似た評価になると
思いますが…
ラップ解析は自分は解らないんですが、極めれば西田式を超越する部分が
出てくる期待感はあります。がんばって!
611 :
障害:03/06/20 10:34 ID:sosenSuq
612 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 14:07 ID:MRN9czxr
>>610等価だなんて何処にも書いて無いぞ。あるならここで示せよ。読み込む程に違う基準の値だと読める。
613 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 14:09 ID:FN4T0OmG
やっと休みが取れた
極端に忙しいのも考えものだな
雷さん見てますか?
随分遅くなりましてすいませんでした
見せかけの力と実力の差というのは
単純に持ち時計の事を書いているのですけどね
現在「こうある」でなく「こうあった」という事に注意しなければならない
例えば10走前に100ポイントの指数を出したとしましょうか
それで馬が最大の力が100ポイントとしたら、現在10走前と同じ力を現在も発揮する事が出来るのか
出来ないのかその辺りに注意しないといけない
文章力が足りないから分りづらいと思いますがご了承下さい
それと14項目全て書いておきます
血統・馬場・時計・馬齢・騎手・勝率・雨・修正・ペース・着順・休養・馬格・増減・同枠
雨というのは雨の巧拙です
表になっています
修正というのは雨修正表という事になっています。
馬場状態別に芝ダートと分かれて表になっています
使用法は2種類ありますが
増減というのは馬体重の増減の事です
前走の馬体重と比較します
同枠というのは
何故か単枠より連対率の高いという所からポイント化したそうです
考え方自体は素晴らしいです
ただ今現在そのまま適用するのは危険ですね
理論自体発展途上という感じもしましたし、しかしここまで力を入れて色んな項目を指数化しようと
取り組んだ人も少ないので今後自分自身で理論構築してみたいと思う方で
思考を発展させていける方は探して読まれてみるといいかもしれません
勝馬推理学の事をultra亀レスしました
雷さん遅くなりましてすいませんでした
the 回収力という本何気に面白そうだけど買うのを躊躇してみた
616 :
西田和彦:03/06/20 17:18 ID:u+WNIgpz
>>607 興味深いサンプルに感謝する。
しかし
>この2つのレースを正しく評価できる指数はあるのかな?
どんな評価だったら正しくて、どんな評価だったら間違っているのか?
それを分けるのはどんな基準なのか?
誰がその正誤を判断するのか?
さらにその判断の正誤を判断するのは誰で、そしてどんな基準なのか?
突き詰めて考えるなら、すべては評価する個人の主観である。
私の指数を「個人の主観」で批判しながら、
それがさも「絶対の客観」であるかのようにのたまう連中こそ、
オカルトであると言えよう。
彼らには自覚がなさ過ぎるのだ。
自己の無知をわきまえた上で論旨を展開してほしいのである。
>>608
617 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 18:23 ID:1B5v+UFq
商売人のえせ教祖らしい逃げ口上だな。
618 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 18:27 ID:g4yJCWHk
西田自身が一番個人の主観を他人の客観っぽく飾って金儲けしてるのに(w
619 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 18:36 ID:cYBvCICL
>616よ、まず>605のデータで客観性を説明汁。まともな値がこれで出るのか?胡散臭いのバレバレだよ。
620 :
SIN:03/06/20 18:39 ID:mdBjNfDB
それは市丸だろう!藁
雷がこのスレみたら泣くなw
>>614 自演ご苦労様。
結局まだまだ続きそうだなこりゃ。
>>622 自演というのは何を指して自演というのかその辺りを説明していただきたい
前スレに書き込んで以来書き込んでいないし今日久し振りに2ちゃんに来て
このスレを見つけて過去レスをずっと呼んでいたら勝馬推理学の事を知りたいというから
書き込んだけで
自分勝手な決め付けをする2ちゃんに少々嫌気がさしたから忙しい時は来なくなったわけだが
それにしても久し振りに来て書き込んでみたらこんな不愉快な書き込みをされるとは思わなかったよ
まったく自演というのは心外だし実に遺憾に思う
624 :
東田和彦:03/06/20 22:24 ID:7yxbdBVv
>>618-619 >>616はすべて個人の主観だと言ってるじゃん。
西田式もその例に漏れないってことだろ。
そして西田式を批判する者の根拠も、同じく主観的なものだってこったろ。
そうでないと言うのなら、「それなりの根拠」を示してくれや。
俺もその辺興味あるわ。
>>612 どんな本も一度だけ読んだだけでは理解し尽くせるものではないから安心して、
もう一度よく読んでみましょう。貴方だけではない、私もそうでしたから。
馬場指数についてはP54から読んでみてください。
▼クラス指数から馬場指数の発想へ
▼基準タイムとクラス指数の関係
▼馬場状態をタイム差でなく指数差で考える
ここまでで馬場指数の基本的な考え方を身につけてください。
上がりについてはP94−120まで見てください。上がりは少し理解しづらい
点もあるかと思いますが、がんばって読破してください。
で、いくつか疑問が湧いてくることでしょう。そんなときには
▼芝の指数とダートの指数
▼距離適性
▼馬場適性
▼全体と部分(P205) を読んで、最後に
▼数字に振り回されるな
を読んで見ましょう。いくつかの疑問に対し自問し、また、
それらに答えを与えられる自分に気がつくことでしょう。
ここまでで、深い理解を得ることが出来たら、P208-222までを注意深く読んでみてください。
この本の題名が意味深に見えてくるでしょう。また競馬が立体的に見えてくるかもしれません。
既に購入して手元にあるのだから、読み倒しましょう。では
久々に来たので、流れに合わないが、枠の話。
そもそもスタート地点が点ではなくそれぞれ違うのに、
有利不利が無いと考えるのはなぜなのだろう?
施行者はなるべく差が出ないような設計をするとは思うが、
同一条件と考えるほうが不自然なのでは?
>>620 たしかに。
同じオカルト教団として、教義についても
カリスマ性についても市丸の方が上だな。
>>625 わりいな、ブックオフで買ったんだよ(w
カルト宗教に金やるつもりはないんで。
で、全然説明できてないぞ。
このスレでしっかり内容説明しろよ。
そしたら、きちんと反論してやるよ。
ページ単位で会話するのは他の香具師に
本を買わせる元になるからな。
西田のまわしもの、宣伝ご苦労様。
>>624 一番わかりやすい例で示すよ。
>>597の例にあるような数で十分指数や基準タイムを
出せるという西田の「主観」におまえが納得できるのか?
俺は数で遊んでいるとしか思えない。
たとえそれでいい結果が出たとしても、偶然でしかない。
私も偶然でも結果が欲しいよ。なにせ得られるものは金だからね。
でも、折角指数を使うなら胡散くさい偶然の結果
ではなく、納得して儲けた方がより嬉しいと思うよ。
>>628 既に反論が有るのなら答えは出でいるのですね。
つまり、馬場指数1と上がり指数1は等価では無い、と。
解釈は無数にあってしかるべきとおもっています。
最後に同書P206の最後から6行をあなたに送りたいと思います。
ところであなたマルチで戦っているんですね。煽りだって競馬と一緒、
ペースが有ります。息切れしないで、がんばって!!
まだ宣伝ヤローがいるのか。
うぜぇぞ。
よく読めば、西田式の敗北宣言なのか。
なんか関係者の匂い...
必死だな、西田。
市丸とかに市場荒らされてるしな(w
633 :
630:03/06/21 01:53 ID:7fN2BpkM
>>632 まぁ!。何処をよく読めば敗北宣言なのかは置いときます。
しかしながら、10年以上前に発行され既に絶版になっている
本にも載ってる問題点を何故に今、批判点として挙げてくるのでしょうか。
そちらの方が不思議ですね。
>>597の例なんか、まんまですよね。
西田氏が挙げた問題点をだるま返しで質問してるのかと勘ぐりたくなる。
だとしたら、もう2−3ページ読み進めてみてください。答えと修正法が書いてあるから。
でも、本をよく読んでください、と言うと「まだ宣伝ヤローがいるのか。うぜぇぞ。」
などと、お叱りになる人が大勢…
もっとハッとする批判点はないの。こんな既に修正済みの批判点ばかりじゃ、おもしろくなーい。
目新しいの無いの?もっとみんなで一緒に考えられるような問題点が。
なにゆえ答えのある問題を議論しなくてはならないのか。
アンチの皆さん、もっともっと、がんばってよ。
などと煽り返してみる。
今日はここまでにしておきます。何時間も楽しかった。有り難う。
また明日来られたら煽ってください。
雷いるみたいだね
635 :
597:03/06/21 03:38 ID:k+EwZGWe
>こんなにサンプル少ないのにそこから計算する、
>基準タイムや馬場指数は当てになんないよ。
補足すると、地方競馬は同一条件のデータが沢山ある。
それに比べると中央競馬のデータ不足が気になる、という意図。
西田式が当てにならないとは思ってないよ。
指数の統計的な検証とか馬場指数と上がり指数の等価性、
言われてみて面白いと思ったけど、検証しろ説明しろばかりで
盛り上がらなかったね。残念
>>633必死ダナ。
修正済みとかいいながら、内容を全く書いてない。
答えがあるなら書いてみろよ、ここで。
結局
>>597の答えも無いじゃないか(w
内容を直接書かない限り、おまえは西田のまわしもので
関係者が宣伝してるとしか言われないぞ。
それほど本を買わせたいのか?
なにが修正済みだよ。
根本的に間違っていて、本の中じゃなにも
修正されてないじゃないか。情報量を嘘で増やしても
なんの意味もねーんだよ、ヴァカか?
638 :
南田和彦:03/06/21 10:38 ID:LlJuwTHB
要するに、指数設計を統計的に検定しろよって話なんだな。
批判者も擁護者も、どちらも「統計学的な検証データ」を提出せずに
自論の正しさを主張してるから、結局水掛け論になってるわけだ。
そのへんどうなのよ?
>>638 水掛け論じゃないでしょ。
>>605が一番簡単な統計学的検証データじゃん。
「データの数が少なすぎる」という基本中の基本。
批判者側は数字を挙げている。
でもこれは致命的だな。
指数の基本となる数字が少なすぎるから、
それから求められる数字は言わずもがな。
さらに言えば、そんな事も知らずに理論を展開する
なんて所詮机上の空論でしかなく、使えないということ。
擁護者というより関係者は本を読ませたい一心で
この質問から逃げまくってるだけ。
×本を読ませたい
○指数を買わせたい
ですね、現実としては。
641 :
597:03/06/21 11:28 ID:sK++udUe
>使えないということ。
スマソ、ここだけは違うと思うよ。
信頼度100ではないが、他の理論より格段に良い、んな感じ。
>>633 だるま返しってどういう意味ですか?おうむ返しの間違い?
643 :
597:03/06/21 11:38 ID:sK++udUe
infoseekで検索したら
>だるま返し(ダルマガエシ)
>女性が足を組んだ状態で縛り仰向けにしてする形
って出たよ
>>639 別の年や別の競馬場のサンプルを使うことで
補正できそうな気もするが。
全体の平均や傾向などから、
個々の要素を推定し補正するのが普通じゃないの。
西田式もそうやってるんだと思っていたが。
ある範囲のサンプルが少ないことを取り出して、
それを全体の信頼性の欠如って話に持っていく論法も
十分にオカルトじゃないのか。
>>641 私的には他に理論が無いだけかと。
今まであまりにも非科学的だったのが、ニセ科学的
ぐらいまでには来てる、そんな感覚です。
>>644 それじゃ、その競馬場の馬場指数の意味が無い...
全体の平均や傾向はある程度の数があるが
個々の要素を推定する元ネタが少なすぎる。
なので要素の推定のレベルが低すぎる。
信頼性が低いとしか言いようが無いと思うが。
それにある範囲のサンプルが少ないだけじゃないと思うが。
文章から読んだ内容のみ理解して、他になにも考えられないのか?
たしかに2002年は開催数が少なかった、でもローカルと
比べれば遜色無い日数だと思う。そのぐらいわかるだろ?
つまり100歩譲って中央場所しか使えないのが西田式だ。
という結論ならば納得できるけどね。
信頼性が低くても値が欲しい、となってしまえば
もはやカルト教団だよ。
”値がありません”ができれば、少しはまともかな。
ただ、それじゃ商売にならない(w
>>644 ついでに。
毎年指数を変えられなければ、商売にならないんだよね。
これは前レスにもあるけどクラスの条件は毎年変化するから
安定したクラス、なんていうくくりを自分で決めつけて
考えることそのものが間違いなんだけどね。このあたりにも
商売の姿が見え隠れしてるよ。
「西田式が商売してる」ことになんか怨念でもあんの?
それを叩くことがメインなのか?
もう少し冷静なスタンスで批判しとくれよ。
いちいち商売商売と連呼するのはうるさいよ。
なんでそんなことに必死なのって感じ。
648 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/21 14:20 ID:gFEGz7LJ
必死なのは西田だろう。商売=インチキと言いたいだけじゃないの?
649 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/21 14:22 ID:gFEGz7LJ
>>605の答えをはぐらかそうと必死ダナ、西田。
お前らガキだな。
学士は相変わらずだな
もっと勉強しろよ
>>651 勘弁してくれよ、土日は競馬してるから
カキコなんてできるわけないじゃん。
それも開幕週なんて美味しい時に...。
あれ以来カキコは一度深夜に来た時とこれで2回目だよ、
ROMってはいるけど。
>勘弁してくれよ、土日は競馬してるから
>カキコなんてできるわけないじゃん。
えーと、今日は競馬開催していないんだっけ?
それともきょうが土曜日だと思っているのは俺の勘違いに過ぎないのかな?
>>653 的外れだなぁ...。
土曜日だから昼間にカキコできないんだよ。
今までだって、土日はレース終って家に戻ってから
レスしてるじゃない。
偽物相手になんでそんなにムキになってんだか(w
まぁ勉強してるおかげで儲けられたよ。
とにかく開幕週は稼ぎ時だから、ここで勝たないとね。
学士ってどうしてすぐ他人がむきに
なっていうということにしたがるんだろう。
あとねもう少し言葉を正確に使うように
したほうがいいんじゃないかと思うよ、おじさんは♥
ま、どっちでもいいんだが、保守代わりになるので振ってみた
657 :
630:03/06/22 00:44 ID:E+RvmJ3K
>>642 だるま返しは高校の時に試験の解答が表に書ききれない時は裏に「だるま返し」で書けと
いわれて、表と裏の上下を逆に書くと言う意味で使っていた。ここでは上下逆にしているだけ
で言っていることは同じ事っていう意味で使ったんだけど、
>>643を見ると違うみたいね。
スマソ & Thanks to 597
学士ネタは盛り上がるな。
みんな学士が好きなんだね(w
659 :
統計学士:03/06/22 01:29 ID:gGDQNYyr
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 統計学士
660 :
統計学士:03/06/22 01:53 ID:k50qcC7q
西田式の末路
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ
∪∪
>>630 くっ、くそう。
我が西田教の力を思い知らせてやる!
跪け!異教徒ども!
函館 01R 3歳 未勝利 ○混
◎サンエムウラノス
○シュアイナフ
▲リュウハヤテ
△ラッキーサクセス
×ダイワヴァイタル
福島 01R 3歳 未勝利
◎アイシャルリープ
○キャロライン
▲ヒノキランバー
△ホッカイチンフォア
×トレトレジョリ
福島 02R 3歳 未勝利 牝
◎ソウルカーニバル
○フジエレガンス
▲キューバリブレ
△サンライトフォリア
×アンジェニュー
函館 02R 3歳 未勝利
◎メジロヘスキー
○ファンドリラッシュ
▲ヒカリキルド
△ロトスプレンダー
×ニシノゴードン
>>661 ×630
○660
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ
∪∪
663 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/22 09:39 ID:jXGQagPr
ここじゃ印だけ書いて当たっても後だし言われるだけなのに(w
ネタスレになってきたな。
665 :
661:03/06/22 10:30 ID:qkcxveYs
神は死んだ…
「開催替わりは逃げ・先行馬有利(芝コース)」
これを検討するなら、開幕週と閉幕週?の比較が必要だよね。
開幕週のデータのみ上げても仕方ないじゃん。
折角のデータがないてるよ。
プロの競馬ライターがこれじゃね(プッ
>>667 ○田擁護じゃないけど、有利の意味を履き違えている。
差し・追込に対して、逃げ・先行が「有利」なんだよ(プッ
馬券買うのに、開幕週と閉幕週比較してどうすんだよ。
馬券買ったことない厨房だったらごめんね(w
>>668 なるほど、そういう意味か。
でも、開幕週(逃げ連対率48.1%)で
仮に閉幕週(逃げ連対率60%)だたーら、
また違う意味になると思うけど、どうよ。
670 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/22 13:37 ID:jXGQagPr
その場合でも須田の言ってる事はあってる。必死に何を言いたいの?須田に女でも寝取られた?
671 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/22 13:43 ID:pzE8g9cb
福島は後半差し有利は常識だから敢えて書かないだけ。競馬知らない奴に向けて書いてる訳じゃないからな須田は(w
携帯で必死だな(w
>>670 >その場合でも須田の言ってる事はあってる。
ここには同意しかねるなあ。
>須田に女でも寝取られた
いや、俺女いないし大丈夫だ。
>>671 >福島は後半差し有利は常識
勉強になった、ありがd。
でもそれが常識なら、前半差し不有利も常識なの?
674 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/22 14:28 ID:wLPd8pcZ
それを言われると辛い。前半先行有利も常識だよ(wそれを数字で今更言ってもねぇ。
>>674 ありがd、また勉強になった。
たくさん覚えなきゃだめなんで、頭が痛くなってきたyo
また、おながいしまつ
676 :
障害:03/06/22 19:24 ID:uhjvs9eI
芝福島開幕週-------芝福島閉幕週-------
--27.5%-51-20-16--98--20.3%-38-29-13-107
--10.1%-27-29-24-186--10.4%-29-23-23-202
--8.96%-19-28-19-146--9.81%-21-16-23-154
--7.51%-16-17-18-162--9.37%-18-18-14-142
--6.53%-10-11-17-115--4.04%--8-19-14-157
--7.48%-17-10-22-178--3.72%--7-15-12-154
--4.54%--7-11-14-122--9.09%-16--9-16-135
--5.91%-11-11-11-153--6.53%-13-14-11-161
--5.34%-10-19-10-148--4.51%--7-12-12-124
--2.75%--4--3--7-131--5.84%-10--9-11-141
--2.43%--4--6-12-142--4.47%--6--7--6-115
--1.30%--2--8--7-136--4.25%--6--3-13-119
--3.22%--4--3--2-115--2.96%--4--3--7-121
--0.84%--1--5--3-109--1.90%--2--6--5--92
--1.16%--1--5--2--78-----0%--0--3--5--71
--1.28%--1--0--1--76--2.85%--2--1--3--64
1回及び2回福島の番手ごと勝率資料
677 :
障害:03/06/22 19:34 ID:uhjvs9eI
ダ福島開幕週-------ダ福島閉幕週-------
--38.6%-46-13-15--45--32.7%-38-17--8--53
--12.5%-23-28-28-104--12.8%-22-28-21-100
--10.2%-12-16-13--76--12.5%-16-19-15--78
--8.95%-12-14-12--96--7.43%--9--8-15--89
--4.58%--5-12--5--87--5.78%--7-10-11--93
--6.48%--7-15-10--76--6.25%--7--8--7--90
--2.20%--3--6-12-115--5.60%--6--6-10--85
--4.44%--4--3--7--76--2.58%--3--5--6-102
-----0%--0--5-11-101--3.41%--4--5--8-100
--0.93%--1--1--2-103--2.17%--2--4--4--82
--2.17%--2--4--2--84--2.02%--2--2--3--92
--4.59%--4--2--2--79-----0%--0--2--5--79
-----0%--0--0--0--30-----0%--0--1--3--39
-----0%--0--0--0---3----25%--1--0--0---3
ダートも出すと馬場のせいか騎手のせいか馬のせいか判然としなくなっちゃうね。
678 :
障害:03/06/22 19:48 ID:uhjvs9eI
ダ福島閉幕週-------芝福島閉幕週-3回福島
--38.1%-21--6--8--20--12.3%-11-12-10--56
--12.5%-10-15--9--46--11.9%-17-16-11--98
--6.57%--5--7--8--56----11%-11--5-11--73
--12.2%--7--9--2--39--12.6%--9--3--7--52
--2.56%--1--3--3--32--8.98%--8--8-10--63
--1.85%--1--4--6--43-----6%--6--6--3--85
--1.61%--1--5--4--52--4.87%--4--7--4--67
--4.44%--2--3--1--39--4.16%--4--9-10--73
--5.35%--3--1--5--47--4.54%--4--6--6--72
--3.77%--2--1--3--47--3.84%--3--4--5--66
--2.08%--1--1--2--44--7.35%--5--4--4--55
--2.38%--1--0--2--39--4.41%--3--3--5--57
-----0%--0--0--2--21-----0%--0--4--2--70
------%---------------5.26%--3--1--0--53
------%------------------0%--0--0--0--46
------%---------------5.40%--2--0--1--34
16日間続く3回の最終週を出すと答えは明白。
680 :
障害:03/06/22 20:30 ID:uhjvs9eI
今年から連続開催がなくなったので678は参考にならない。
一開催のみの仮柵使用で676よりさらに開幕、閉幕の差はなくなり、
後半差し有利などと覚えずに福島逃げ先行有利と覚えたほうがよいのかも。
臨機応変に。
681 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/22 20:45 ID:+g09lZQo
682 :
雷少年:03/06/22 21:58 ID:klZD1Ggp
>614さん
勝馬推理学の話、ありがとうございます。
取り急ぎ御礼までです。
自演なんてしてねーよ、ボケ(まら
とりあえず、自分の独り言用にWEBスペースを確保したんでcgiでも用意したら(紹介に)来るかも、です。
とりあえず、今はスレの話題に到底着いていけないので。
では。
どうやら皆さんは”統計学はオカルトではない”ということを
素朴に信じてるようだけど、
西田式もそれと同じ程度にはオカルトでないよ。
それとも統計学がオカルトであるのと同じ程度にはオカルトであると
言い換えた方がいいのかな。
西田式の成立過程を見れば、一目瞭然だと思うんだけど。
>>683 しつけーぞ、関係者。
それほどまでに指数売りたいのか?
西田式はこのスレではオカルト認定だろ。
今までの質問に一つも答えられてないし。
ページとかじゃなくて、きちんと書かない限り
認定解除はできないダロ。
学士が使う統計学はわからんが、一般的な統計学をオカルト
だと思っているカルト教の信者はこれだから困る。
>>684 禿同!
西田式はオカルト!ケテーイ!!
芝1400mの昨年の全ての競馬場のタイムの母集団の
うち、東京の芝1400mの母集団をPとします。
西田式の基準タイム設定題意より
仮説は、「H0:P=0.5」 「H1:P>0.5」
と設定されます。
題意より、n=1.234 X*=1.223 であり、片側>検定なので、
検定統計量としてZ2を用います。
Z2の実現値の計算は省略しますが、標準正規分布の上側5%点は、
1.221であるから、H0は、有意水準5%で採択されます。
同様の計算を他の場所全てで行った結果、
東京の基準タイムが他の場所で見られるようなクラス特有のタイム差
として認められる顕著な差はなられなかったと判断されます。
東京はかなり精度が劣る事になる。
なお、有意確率は0.095と計算されます。
西田式の基準タイムは統計学的に言えば否定されるに値する!
という結果が得られる。
>>684 西田式を否定しない発言をすべて関係者と決め付け、
売らんかなのためと断定するお前の思考回路こそオカルトだろ(w
もう少し発展的な議論ができないのか?
このスレ覗いてるヤシのほとんどは、
既存の指数(西田式でも石川式でも何でも)を叩き台にして、
自分なりに活用していこうって感じじゃないの?
西田式が商売だろうが何だろうが関係ねーつうの。
商売商売と連呼することで何を否定したいわけ?
悪徳商法だと言いたいのか?
ユーザーが納得して金払ってるんなら、
どこにも被害者なんか存在してないんだよ。
そもそも、もし西田式が予想材料として欠陥品であるなら、
ユーザー以外にとっては逆にありがたいと言える。
ライバルが自滅してくれるんだからな。
それを鬼の首取ったかのように喧伝するなよこの阿呆。
>>685 そうそうこんな感じでやってくれればいいんだよ。
もっともこの程度の論拠で本気で結論を出してたら笑われるけどな。
>>646 発展的な議論ができないのは、おまえら信者が
一つも質問に答えてないからじゃないか。
まずわかりやすいから
>>685に反論してみろよ。
それから
>>605はどうなったんだよ。
まともな質問にはひとつも答えてないじゃないか。
納得して金払ってるんじゃなくて、騙されて
洗脳されて金払って壺買ってるだけじゃないか。
どこにも被害者がいない...
狂信者がわめいているだけにしか聞こえないぞ。
カルト宗教系の信者の発言そっくりだよ(プッ
アンチ西田式には
>>685みたいな香具師もいるんだし
もう少し発展的な議論をしてくれよ(w
こういう会話はきちんと数字で反論しない限り
おまえらが不利になるだけだぞ。
>>687 あいかわらず、はぐらかしかよ。
結局内容理解できてないんじゃないの(プッ
>>688 ギィィィィ…
人 を 裁 く な !
あなた方も裁かれないようにするためである。あなた方は、自分の裁く裁きで裁かれ、自分の量る秤で量り与えられる。
あなたは、西田の目にある、おが屑は見えるのに、何故自分の目の中の丸太に気づかないのか。西田に向かって、
「貴方の目からおが屑を取らせてください」
と、どうして言えようか。自分の目に丸太があるではないか。
偽善者よ、まず自分の目から丸太を取り除け。
そうすれば、はっきり見えるようになって西田の目からおが屑を取り除くことが出来る。
>>685 東京の馬場指数は一般的な統計の検証では
インチキだという事が証明されたわけだ。
おつかれさまです。
そういえば有意確率は95%(=0.95)だよね?
>>686 指数を売るなんて基本的に悪徳商法だろ。
それを買う香具師の気が知れない。
指数じゃ馬券が当たらないから
指数そのものを売るんだろ。
気づけよ、そのぐらい。
もし自分に馬券を買う金が無いから、指数を売るなんて
いう言い訳するなら、よくあるインチキ投資のセールスマン
の台詞と同じだぞ。
それに理論をしっかり書かなくて本のページばかり
書くから、商売言われるんだよ。
これは西田式だけじゃなくて、指数本を売ったり
する香具師全般に言えることだ。所詮きちんとした馬券が
当たる理論にならないから、本にして儲けようとする。
参考書として本を買い、自分の理論を作って自分で
指数を作るならともかく、そのまま定期的に指数を買ったり
するのは、馬鹿馬鹿しいと思わないのか?
>>690 信者っぽくていいレスだ(w
あなたのお話に耳を傾けつつ、眠りにつくことにするよ。
>指数を売るなんて基本的に悪徳商法だろ。
大きなお世話だろうが、そういう考え方をするのなら、
世の中に悪徳商法でない商売なんてないよ。
君はまだ学生なのか、それとも雇われて(人に使われて)働いた経験しかないのだろう。
自分で商売を立ち上げた経験があればごく自然に理解できると思うが、
それが理解できないのなら一生雇われて働くしかない。
別にそれが悪いというわけじゃないがね。
板違いスマン
>>691 早いけどあなたの目の丸太を取り外してもらうよ。
ちょっとハマリすぎて気の毒だし罪悪感で後味わるいよ。
関係のない人まで釣るのは本意でないし。
>もっともこの程度の論拠で本気で結論を出してたら笑われるけどな。
まさに仰るとおりです。
統計学を否定するほどバカじゃないが、ちと一人痛い奴がいるから煽ってみた。
ちなみに全くのでたらめ、統計学の統の字も知らないんで、
自分で書いていてチンプンカンプンでした。元ネタは
「最近10年間のある地域の出生を見ると98人中56人が女子でした。
この地域では男子より女子の方が生まれやすいと言っていいでしょうか。」
の解答例を基準タイムの話にすり替えたもの。
ちなみに上ネタだと有意確率は0.095と書いてあるよ。
当方チンプンカンプンだけど
690の方は以下より拝借
出典:「聖書」 日本聖書協会 新共同訳 (新約) マタイによる福音書 7.1-7.5
変更:「西田」を→「兄弟」に替えれば原文に。
俺の方が陰険かつ陰湿なのは認めるが、あなたも十分陰険・陰湿。
ア ン タ、統 計 素 人 だ よ ね ?
696 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/23 02:15 ID:j2lgx8BE
697 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/23 11:50 ID:S0udHS5z
納得です。自力で検証のため計算したら、n=1.351、x2=1.250でより禿しく有意でした。>685の結果だけは正しいですよ。95%有意でね(w
698 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/23 11:57 ID:rtqL4/zX
699 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/23 15:37 ID:hj10E2DA
>>695はリアル統計素人なのか。
>>685のように書けば誰も偽データと区別つかん。自意識過剰な所を見るとこいつが学士か。
700 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/23 16:22 ID:3hcDIlwy
700ゲット
当たらない指数をさも当たるように売るから悪徳。当たるなら自分で使う。
>>701 だから何だ?
お前さん、よく言えば世間知らず。
悪く言えばただの弱者だな。
お前の意見は、いわゆる食われる側の論理だ。
お前が個人で納得いくものを作って使えるんなら
ひとりでそうすればいい。
誰に知られることもなく、ひとり儲けて自己満足の世界を生きていけばいい。
それが孤高を保つということだ。
尊敬される生き方ではあるかもしれんが、実際は、
誰にもその実態を確認できないので、この世に存在していないのと同じこと。
それとは違うレベルで(いいとか悪いとかの話でなく)、
現実に商売が成立しているマーケットに対して、
お前の青臭い潔癖さをぶつけたところで何の影響力もないよ。
一度、自分自身の力だけで生きるという経験をした方がいい。
自分がどれだけ周囲に依存していたのか分かるだろう。
人は関係性の中で生きているし、その関係性に強さ弱さがあるのは自然なことだ。
そういう現実の厳しさに触れたことがない人間の意見は、
学生の理想論としか感じられない。
世に出ている指数をそのまま使用する馬券師はいない。
697-701
ID替えてるけど同一人物だよね。
>誰も偽データと区別つかん。
そーですか。ネタ満載のつもりだったんですが…
○西田式の基準タイム設定題意って何だ?
○ネタ元から考えて、n=1.234は笑い所のハズだったのだが…
(ここは他のサンプルを見ると間際らしいかったかも)
○クラス特有のタイム差として認められる顕著な差…香ばしい香りがしなかった?
○飛躍した結論…どーもネタくさい!メール欄をチェック!っという流れを想定してた。
>リアル統計素人なのか
ハーイ!685に書いてある専門用語は一つも意味が分かりません。
どのくらい間際らしいデータなのかすら分かりません。コピペで意外に行けるのね。
>698の言うとおり結局自爆しているのか、それすら分からん位のド素人。
統計幼稚園生の冗談だから、気にしないで。
自分の裁く裁きで裁かれ、自分の量る秤で量り与えられる。…
…ふむ、いずれ、自分にも当てはまることかも知れませんね。
ここらで消えます。
705 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/23 20:06 ID:POe1Kczi
706 :
障害:03/06/23 21:00 ID:Tnlhh5RQ
77=(基準タイム−132.6)×距離指数+80+馬場指数+(53−55)×2
91=(基準タイム−132.9)×距離指数+80+馬場指数+(58−55)×2
やめようよ。
基準タイムと距離指数は同じだとすると
馬場指数の求め方に問題があると思われる。
おやすみなさい。
707 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/23 22:01 ID:87y9d8jc
そうだよ。数字じゃ何にも反論できない西田はインチキ認定でいいから、もっと発展的な会話にしよう。
>702は何であんなに必死なんだ?騙されてた事実を認めたくないんだなぁ、合掌。
709 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/23 22:20 ID:dDgx74wR
意味ある指数で馬券に貢献できると思って金払ってたけど…。 批判が無いと洗脳されるね。勉強になります。
どちらも自分が正しいと信じて疑わない。
宗教戦争って、きっとこんな感じなんだね。
だけど、SP指数そのものを否定をする奴が現れると、
一致団結して立ち向かうんだ。
僕たちには共通の敵が必要なんだね。
だけど、傍から見てれば同じ構図なんだけどね。
712 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/24 01:07 ID:+lqziYBk
宗教戦争じゃなくてカルト教団vs世論だろう。信者は気が付かないが指数は少数派だからな。
713 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/24 01:15 ID:2W7B59NI
>>706 標準上がり指数等から補正してるのかもしれないyo
714 :
障害:03/06/24 09:01 ID:Ea8mCe34
>>713 皮脂ミラクルは77です。ダンツフレームは91ですね。
但し、自作のアドバンスモデルでの評価。
このスレの方で西田式を自分で算出している方なら似た評価になると
思いますが…
西田式にでも乱入してみますか。
うちは信者なしのオカルト。
715 :
障害:03/06/24 09:09 ID:Ea8mCe34
つまんね
消えてる
他の指数おしえて。
716 :
まんけん:03/06/24 09:16 ID:Qpl93pDO
717 :
公式:03/06/24 10:24 ID:ApfDYWKU
ダンツ 80
ヒシ 72
馬場指数同じ -15
718 :
障害:03/06/24 14:11 ID:Ea8mCe34
>>717 質問1
西田式を自分で算出している方なら似た評価
でないのでそれ以外の指数ですか?
西田式なら
距離指数と基準タイムも教えてください。
東京ダート1300の基準タイム−東京ダート1400の基準タイム
を教えてください。
-6.5前後でなければ基準タイムの求め方もあやしいよ。
719 :
公式:03/06/24 22:54 ID:ApfDYWKU
距離指数 0.7
基準タイム 2.14.2(現基準タイムは2.14.1)
1300−1400 1.18.3−1.24.6=6.3
>-6.5前後でなければ基準タイムの求め方もあやしいよ。
そういう怪しさはないと思われ
721 :
障害:03/06/25 09:20 ID:s/ousjca
公式さんありがとうございます。
6.3 予想外によい数字でした。
サンプル数が少ないのでもっとへんな値になるかと。
仮説
1400mの基準タイムが03年以前のタイムも考慮したものなら、砂厚変更影響でタイム差が小さくなるはずとかんがえました。
うちの値は差が5.6しかでませんでしたので、東京終了後、東京の基準タイムのみ03年以降のものに変更しました。
これを書いてて気がついたのですがさらに補正しないと、東京だけいい値がでちゃいますね。
6.3はなにか補正した値なのでしょうか。補正してなければ、今後この値は減少が予想されます。
722 :
障害:03/06/25 10:00 ID:s/ousjca
めんどいので元に戻して、1300=1400-6.5に例外設定します。未来永劫に結果さえあえば家庭はどうでもいいので。
723 :
障害:03/06/25 11:22 ID:s/ousjca
うちのパソコンは計算ができないみたいだ。
西田式で1300の基準タイム1.19.2だと。
1.19.2-1.24.6=-5.4
オ刈るチックな補正値0.9は解明不能。
1300=1400-6.5をお勧めする。
同期間で1400をだすと1.25.65
1.19.2−1.25.65=−6.45
せめてこちらを採用されたし。
724 :
障害:03/06/25 11:30 ID:s/ousjca
馬場状態考慮してないからすうじ違うゴメン。
ばかばかしいので再計算しないけど、1400で1秒以上時計がかかってるんですね。
良い勉強になりました。ありがとうございました。
基準タイムというのは仮想の基準馬が全力で走って出し得るタイムだよね。
この理解はあってますか?
2200メートルの基準タイムはどう計算してます?
平均を出すとスローのレースの基準タイムが遅くなりませんか?
2200の一番速いタイムから逆算するのがいいんですかね。
726 :
障害:03/06/25 14:03 ID:s/ousjca
基準タイム 2.14.2(現基準タイムは2.14.1)はこんなものでよいのでは。
西だし着では500万、1000万の良1〜3着の平均とあるのでとる期間で多少の幅はでる。
当方の基準タイムは馬場差まで計算済みのものを日付距離ごとに計算してある。
1日で馬場変化の激しい日には問題が起きる。
西田式>2200の一番速いタイムから逆算するのがいいんですかね。
727 :
障害:03/06/25 14:15 ID:s/ousjca
阪芝0206221200701.963376709213
阪芝0206221400827.142096622224
阪芝0206221600958.566670078249
阪芝02062220001221.72042232916
ヒシミラクル--020622--2200--1349.9123381699
阪芝0206231200703.452168837888
阪芝0206231400828.896379941847
阪芝02062320001224.31156569725
ダンツフレーム020623--2200--1352.77536340761
23日の方が多少時計がかかっていた。(2200mで0.3秒弱)
728 :
保守:03/06/26 05:06 ID:5tbDVKF6
>2200の一番速いタイムから逆算するのがいいんですかね。
これは不味いでしょ。
ありそうなのが、
ベスト5とワースト5を外して平均値を取る。
分布を取って山の一番高いところを取る。
西田式がどうやってるかは知らないけど(w
コンマ1・2秒くらいなら大勢に影響無し?
水仙賞(500万下)----1343.666667
未勝利(0310)------1371.666667
山吹賞(500万下)----1345.333333
未勝利(0413)------1361.666667
晩秋特別(1000万下)-1348.333333
ジャパンC(G1)-----1322.333333
スマソ、東京の話だたーね
731 :
障害:03/06/26 09:28 ID:Uz9mBzhd
中央値>平均(部分選択の有無を問わず)
ヒシミラクル 中央値 2.14.55 西田式(1〜3着平均)2.13.23
ダンツフレーム中央値 2.13.35 西田式(1〜3着平均)2.12.97
3歳500万とGTのTIME差をかんがえたら中凹地。
雷氏がないちゃうぞ。
基準タイムではどちらで出してもたいした差はないが、
西田式で言うところの馬場指数では大差がでる。
732 :
障害:03/06/26 09:52 ID:Uz9mBzhd
1着値>平均値>中央値 クラス逆転の起き易い順=使えない順
思考錯誤はPCの特技、うえの話にもどるのはやめようよ。
そんで結局のところ、
スピード指数でどの程度馬券を取れるのかな?
あ、回収率じゃなくて的中率ね。つまり当たるのかってこと。
スピード指数って要するにタイム「だけ」を評価するんでしょ。
それじゃ、そもそもタイムは競馬の結果にどれほど相関してるの?
そういうデータは誰か調べたことあるのかな。
統計統計いうんなら、まずそこが根本的なところだと思うんだけど。
あ、煽りじゃなくて素朴な疑問ね。
734 :
障害:03/06/27 11:58 ID:u/2PO3Jf
>スピード指数って要するにタイム「だけ」を評価するんでしょ。
オレのはそうです。他は知らん。
>そもそもタイムは競馬の結果にどれほど相関してるの?
結構相関性はあると思うが検証方法が思いつかない。
たとえば同じ馬が55kと54kで走った場合のタイム影響もオレの能力では検証できない。
>統計統計いうんなら、まずそこが根本的なところだと思うんだけど。
おれもそう思う。まず検証に耐えうる指数の作成が先。
逃げてるつもりはないがおれにとって指数は1日36Rやるための1ツールにすぎない。
五次はおれの特技 試行錯誤が正しいのかな。
735 :
参考:03/06/27 14:03 ID:/a9psx1p
西田式ABCD馬の成績:芝・勝率
A:23.0%
B:16.9%
C:11.1%
D:09.1%
736 :
参考:03/06/27 14:04 ID:/a9psx1p
西田式ABCD馬の成績:ダート・勝率
A:28.6%
B:16.5%
C:11.3%
D:08.4%
737 :
障害:03/06/27 15:12 ID:u/2PO3Jf
参考資料 人気順勝率
01--35.6%-4276-2403-1455--3868--32.7%-3732-2128-1446--4074
02--19.4%-2333-2254-1750--5666--18.6%-2120-2018-1563--5679
03--13.0%-1566-1788-1681--6968--13.0%-1489-1671-1503--6717
04--9.54%-1145-1421-1539--7896--9.17%-1044-1320-1365--7654
05--6.60%--793-1060-1342--8809--7.03%--800-1062-1141--8376
06--5.03%--604--881-1080--9433--5.57%--633--835-1012--8883
07--3.38%--406--647--882-10044--4.12%--466--635--862--9339
08--2.57%--306--482--699-10395--2.92%--327--502--696--9636
09--1.64%--189--383--501-10413--2.41%--261--362--490--9682
10--1.34%--146--259--372-10088--1.71%--175--266--377--9390
11--1.14%--116--163--245--9598--1.42%--134--228--302--8719
12--0.68%---63--108--196--8886--0.94%---81--142--243--8078
13--0.42%---31---68--109--7014--0.73%---56---92--153--7291
14--0.29%---17---41---73--5649--0.51%---34---59--109--6431
15--0.51%---23---34---47--4377--0.54%---27---46---71--4803
16--0.20%----7---13---26--3412--0.14%----6---25---33--4006
17------%-----------------------0.44%----6----3---11--1335
18------%-----------------------9.38%----1----3----7--1055
738 :
障害:03/06/27 15:15 ID:u/2PO3Jf
右ダート 左芝 ダートの方がましということしかいえない。
739 :
障害:03/06/27 15:16 ID:u/2PO3Jf
さかさまでした。芝 ダート
>>738 人気順成績と西田式成績を直接比較しても意味無いでしょ。
Aの成績>B>C>Dだから、競馬の結果にある程度相関してるってこと。
741 :
障害:03/06/27 18:49 ID:u/2PO3Jf
742 :
障害:03/06/27 18:56 ID:u/2PO3Jf
>的中率のひかくのためです
スマソ、このデータは「スピード指数研究ノート」から引っ張った物で、
古いし、
>>738のデータ期間と異なると思うよ。
>自分専用競馬新聞をつくるときに出しているだけなのでけんしょうできない。
確かに、こういう検証って難しいよね。
745 :
障害:03/06/27 19:28 ID:u/2PO3Jf
>>743 ダートの方が頭数が少ないし、乱ペースが少ないので、
いくらか的中率がいい。充分なデータです。おおまかな比較ですから。
746 :
雷少年:03/06/27 23:01 ID:pOoYZsLa
障害さんお久しぶりです。
何時見ても凄いレポートだなぁ。
# 掲示板cgiを何とか宝塚記念に間に合わせようと思ったが無理っぽ。
最適先行度指数
競馬場 距離 レンジ内 (差追) (逃先)分析レース数
-------------------------------------------------------------------------
阪神 芝1200 95.83% 1.39% 2.78% 72
阪神 芝1400 86.96% 4.35% 8.70% 69
阪神 芝1600 80.00% 8.80% 11.20% 125
★阪神 芝2200 61.54% 15.38% 23.08% 39
阪神 芝2000 75.00% 13.39% 11.61% 112
京都 芝2200外 86.36% 4.55% 9.09% 22
中山 芝2000 69.33% 10.67% 20.00% 75
中山 芝2200外 72.73% 9.09% 18.18% 22
阪神芝2200mは最初の直線も長いし、展開の紛れのあるコースだな。
最近の取り組み:
・ベイヤー本「Beyer on Speed(邦題:競馬探求の先端モード)」5章、6章の研究
・ペース系指数の開発。
1.脚質分析
2.レーススタイルの記号化
3.ラスト600地点の通過順の予測
4.標準ペース
5.レースペース予測 etc.
ま、単純な時計比較にちょっと限界を感じてるというところか。芝も長距離もやりたいぢゃん。
単純に持ち時計を比較しても意味がない、というのが
スピード指数派の言い分だったはずだが、
では、持ち時計の比較がどれほど当てにならないか、
ほんとに調べた人はいるのかな。
スピード指数が市民権を得た結果儲からなくなったということは、
実は持ち時計派の方がウハウハなんてことも・・・。
748 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 02:58 ID:mOOFqJsk
>>747 スピード指数派が増えて得するのは、
能力以外を重視してる、パドック派とか、
調教派だと思うよ。
750 :
雷少年:03/06/28 03:47 ID:GRn99Ull
パドック派とか、調教派も能力を推し量ろうとしてるんじゃないかな。
スピード指数派(主に指数を買う人)が増えて得をするのは
スピード指数の構造や欠点を知りつくし、さらなる努力をする先鋭的な
スピード/ペース指数派、、、であって欲しい。
751 :
雷少年:03/06/28 03:51 ID:GRn99Ull
まあ、俺の亀のような進歩は漸進的ではないか、と自己ツッコミしときます。
所詮、1〜2の数に集約して数字にしようとする以上、
元データより情報量が減る
指数というのは、単に元データを分かりやすく見せる
だけの手法であって、今まで無かった情報が出てくるわけではない
案外複雑な分析をしてる要に思う人が多いが
実際は単純化の作業でしかない
スピード指数は市民権を得たけど
増えたのは本で納得したつもりになり
理論を知らず指数しか使わない人ばかり
つまり元データそのもので判断ができない人が増えた
スピード指数はこうだけど、
馬場がこうで距離がこうで走破タイムがこれだから、
というのは勘違いもいいところ
馬場と距離と走破タイムなどを集約して
1つの数字にしてるんだから、元に戻るなら指数は不要だよね
754 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 11:57 ID:ue/d9oNX
>>753 まあ、現状のスピード指数の完成度が低いってことね
>>753 どうもこのスレには評論家が多いな。
アカデミックな世界でも、学者には自分で理論構築する能力のある「研究者」と
人の批評はできるが自前の理論構築ができない「評論家」の2種類があって、
「評論家」は所詮「研究者」になれなかった哀れな連中なんだな。
人の理論にうだうだ言ってないで自前の理論構築して、ここで批評を受けられる
レベルをめざしなよ。
その点、雷少年は偉かったよな。
756 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 17:27 ID:vLmLdAyq
757 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 17:29 ID:wLdpap17
自分で自分を哀れむとは相当ナルちゃんだね>755は。
人間、誰しも人生についての、あるいは人間についての研究者であり評論家である。
ただし、その評論にせよ研究にせよ未完成で終るのが常である。
759 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 22:01 ID:Y9UhFucI
西田、雷、力、学士…確かに下手に自説があるばかりに叩かれる。
760 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/29 01:03 ID:SeN4+eT4
>>759 >下手に自説があるばかりに叩かれる。
切磋琢磨ならよいんでないかい。
単なる、煽りだたーら悲しいけどne
761 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/29 21:48 ID:tI9ETitJ
雷、学士は会話になるが西田は盲信、力は意味不明だものな。
762 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/29 22:08 ID:jw1ZA265
ちなみにヒシミラクルの単勝に一千万つっこんだ
あまり金もっていなさそうなオッさんってのは学士のことだぞ。
HOSHUする
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) コノスレオワリジャナイ?
>746
板を早く公開するか、このスレに戻るかしる。
766 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/01 23:01 ID:67Jo17XX
age
767 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/01 23:44 ID:Gzfm4Pdi
で、ここに集まる人は負け組ですよね?
自演もここまで続けれたら立派と言うほかないな。
疲れただろ?しばらく休めや。
そしてほとぼり冷めたらまた立てろ。
付き合ってやるからよ。
769 :
雷少年:03/07/03 00:47 ID:JGANQ0mX
>>768 おいおい、ここまで勘が悪いと競馬も全然当たらないだろ。
まったく哀れな野郎だ。
とりあえず、おまえは付き合ってくれなくて結構だ。
煽りにいちいち反応しなけりゃいいのに。
それにおまえここ止めたんじゃなかったのか?
あるタイムの価値を別のタイムと比較しやすく表現したのが
スピード指数である。
しかし、走破タイムを単純に指数化しただけで、
どれほど馬券に直結するだろうか。
スピード指数が馬券になる、当たる、儲かる、というためには、
走破タイムそのもの、というよりも「過去に速く走った経験がある」という実績が、
どれだけ競馬の結果(着順)と結びついているか、
ということが問題になるはずである。
○○式指数が当たる儲かる、というよりも、
そもそもタイムだけで当たるのか儲かるのか?
それこそが問題の本質なのである。
西田式のランク馬がどの程度の勝率連対率を示しているか?
などということがよく話題に上っているが、その成績は逆に言うと、
タイムという要素で当たることを期待できるのはこれくらいですよ、
という厳然たる事実に他ならない。
○○式や△△式がどうしたという問題ではないのだ。
タイムという要素がどの程度当てになるのかということが問題なのである。
それこそがタイム理論が語るべき本質テーマなのである。
しかし、その聖域に触れたタイム論者はいまだ存在しない。
>しかし、その聖域に触れたタイム論者はいまだ存在しない。
そんなことは無い。
現実にいるよ。本にもなっているし。
あんたが知らないだけ。
このスレ、あるいは前スレでもたまにそれに近い内容が書かれるけど、
ここの人はそういうのを好まないようで、話は続いていないだけ。
まあそれを論じてしまうと、タイムの話は一応終結してしまうので、
次の理論へのステップにしかならないからね。
現在の理論がそこまで進んでいると、タイム自体で検索しても、
その理論や過去のタイムの話にはなかなか出会わないだろうね。
773 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 12:24 ID:aCujNtqY
驚いた。学士は聖域に到達してたのね。
タイムだけじゃ測れない能力。測る意味が薄いともいえる能力。
次のステップに進んだ奴がいるのか?
いるとしたらどのようなタイムの用い方をしているのか?
いるなら見てみたいものだ。
>>771 ベイヤーが馬券長者だということでよし?
>>775 タイムだけじゃ測れない能力と、タイムの用い方は、
相反する物だと思うが、どうよ
そこはタイムの概念を超えた能力分析の世界。
タイムというか走力の総合分析所である。
>>777 フィーバーおめ
いいたいことは分かったけど、見せてくれないでしょ(w
以外やその有識者は身近な所に”潜んで”いる…
そして彼の考え方は”密かに普及”し続けた。そして特に当たる訳ではない。
レベルは最高に高いが、それ程当たらないのであった。
これはタイム分析の限界ではない。競馬予想の限界である。
走力の総合分析所にたどりついたあなた方は漸く競馬予想のスタート地点についたのかもしれない。
その基本ベースの確立し他の分析への解明の第一歩を踏み出せるであろうか?
純粋なタイム分析のみでは競馬で勝つことは難しいことは解った。
しかしあなた方はすでにタイム分析に関しては完全では無いはずだが、ほぼ極めたのであろう。
タイムに疑いを持つ必要はなくなったはず。
一つの軸が固まれば、他方の域を特定しやすくなる。
これからが勝負なのである。
781 :
本物:03/07/04 22:30 ID:9XrkRvUE
騎手もレース前に、レース展開、時計などを考慮し予想するわけだが、
時計なんかは、展開一つで速くも遅くもなる。
もし、指数を割り出すなら、君らの持っているすばらしい数式に
レース後に、騎手レベルの展開による有利不利、馬の能力がどの位発揮されたのか、
分析し、それを数値に置き換え加味することにより、初めてある程度満足できる能力指数が、
出来上がると思う。それでも、レース前に展開の分析はしなければならないが、
かなり参考になるものは、出来ると思うよ。
782 :
偽者:03/07/04 23:34 ID:A5/8N4pE
まあ、木下と同じ事をやるってこった(w
783 :
本物:03/07/04 23:54 ID:9XrkRvUE
782>まあ、木下と同じ事をやるってこった。
簡単に木下と一緒にするなよ!あいつはレースに乗ったことも無い人間だろ。
私は、OBです。俺らの持ってる知識は、アナログだが、これをデジタル化出来たら
面白いと俺は考えているんだ。アナグロ(騎手)と数学者のコラブレイション出来たら
面白いと思わないか?
結局分析は分析でしかなく「過去実績」の評価のみ。
能力分析もスピード指数もそこから脱却してないから
あくまで分析であって、予想ではない。
だから直接馬券の予想の話に繋げるのには無理がある
今までどの指数で走っても、今回はその指数とは限らないからね
まず今の分析を元n次回の指数がどうであることかの議論が必要だよね。
>>774 学士がこのスレの前の方で重回帰での予測を述べてた。
タイムを評価するのではなく次走のタイムを予想する手法と
読めたのだけど。
話の流れからすると聖域のさらに先の領域だと思うけどね
タイムという要素そのものを予想しようと言うのだから。
×元n次回
○元に次回
その通り、次回の分析こそがモーストインポータント。
それができるようになるにはデジタルの域を脱する必要がある。それでも3年は要するだろう。
次走予測に回帰ねえ、何でも使ってみればいいってもんでもないだろうに。
あの話しはただの思いつきでしょ。
詳細突っ込んで聞いてみたけど、本人も理解してないようだし。
初めての◆スピード指数開発研究所 2◆ 入門
1-100
多くのレスが雷少年、がんばっている。
スピード指数の問題点等を議論上がり、ペースの比較、評価方法について模索。
ベイヤーや石川式を参照。終盤に馬場状態の評価についての検討が始まる。
最適先行指数、個々の馬のベストのペースの算出&検証についての提唱。
101-200
上がり指数についての議論中心。学士の回帰による成長曲線を使った予想法の提起。
オークスの予想。後出し的中自慢始まる。学士による自説の説明も見られる。
雷少年の発言により速度理論について発展が見られる。後半はかなり有意義な議論に。
201-300
上がりの評価について西田式ユーザーに話を向ける。ペースの補正についての解説と共に颯爽と
自説をもって西田厨が登場。しかし、学士がオカルトと一蹴。スレの流れが曲がり始める。
ペースと上がりの評価の方法についての新しい定義があったが、西田厨が強引に西田式で
表示してみせる。やんわりと西田式の批判が始まる。西田厨一時撤退。学士が事前に購目を公開。
301-400
学士的中をもって煽りを入れる。学士レス多し、生き生きしている。ゲートについての新提起が入る。
しかし、似ているが異なる方法で強引に話をターゲット解析に。ターゲット厨が登場。
他とは異なり、なかなか有意義な解析方法が書き込まれる。
401-500
学士後出し的中報告すぐに直球の批判に。スレッドの方向性が無くなる。全編を通じて学士批判。
501-600
雷少年、速度系の話に戻そうと奮闘。しかし、学士のイチャモンが入る。雷少年リタイヤ
終盤、満を持して西田厨が登場。そして、アンチ西田厨、統計厨も登場。
601-700
西田厨VS統計厨が本格化。しかし、学士人気も衰えず、所々学士批判が顔を見せる。
西田攻撃をかわす目的か?須○鷹雄批判 も始まるがすぐに沈静化。静まっていた統計厨を西田厨が再び刺激。
ベタな2ちゃん用語とともにアンチ西田がネタ登場。歓喜に湧く統計厨。しかし、ネタ発覚後、統計厨も沈静化。
701-800
前半は個人的な西田式のペース補正(アドバンスモデル?なんだそりゃ)についての障害氏の批判中心。
後半からは新しい提起が書き込まれる。今後発展するかは?
790 :
雷少年:03/07/05 03:20 ID:rNXrfWig
>770
まあなんだ、プロレスラーに引退はないんだよ。って詳しくないけどさ。
書き手も似たようなもんだろ。このスレには愛着があるんだ。
いろいろと世話になったし。わかれよ。
スピード指数に関して言えば、ベイヤー本を読み込んだ奴がここにどれだけいるんだ?
そして自ら予想法を本気で探求している奴がどれだけいるんだ? そこがまず疑問だ。
評論家はどうやら沢山いるけどよ。
ベイヤー本は相当内容が深いぞ。スピード指数の欠点や、そして何年にも渡る彼の
ペース解析や予想についての苦悩が書き綴られている。米国(東と西)、オーストラリア
の競馬(芝)についての違いや、予想法、戦略についても学ぶことができし、俺にとって
未だ宝の山だよ。俺が、この一連のスレで紹介した、サーティンやブロヘイマーの方法論
の基本は「競馬探求の先端モード」でも紹介されているし、持ってる人は改めて読んで
欲しいし、持ってない奴は古本屋に走れ。100円だ(笑)。
読める奴は、海外のWEBサイトや、洋書も読め。早く戦後の金握らせて特注馬を耳打ち、
のレベルから脱却しろ( 芝 )。ほんとかどうか知らんが、欧米のホースプレイヤー
(ハンディキヤッパー)にはプロとしてトレーナーに出走レースをアドバイスしたり、
ブックメーカーになってる奴もいるらしいぞ。
791 :
雷少年:03/07/05 03:25 ID:rNXrfWig
過去実績の評価が馬券の予想に直結しない、というのはどうかな? 過去実績の評価ができなきゃ、
未来を撃つこともできないんじゃないかな。当たり前だけど。
俺はスピード指数に魅せられた奴の一人ではあるけれど、すでに走破タイム(Final Time)のみの
能力判定、予想には限界を感じている。ま、これも、さんざん言ってるんだけどさ。
まず芝のレースでは、距離が伸びるほど、いわゆる「上がり」が重要になってくるし、ペースや
位置取りの予測もしなければならなくなってくる。位置取りの予測には生の速度(馬場差を考慮、
距離補正なし。ただし、競馬場補正はする)のランク付け、その馬のこれまでの走破パターン
(先行度指数)、気性などによる脚質(距離に関わらず逃げ。または馬込みの外から追い込み)、
もしかしたら騎手の騎乗パターンなんかも取り入れてやりたいと思ってるんだが、まだ答えは
出せてないね。ノートは真っ黒だけど。
あとはレースパターン。(先行度指数etc.から導出した)脚質のうち、逃げ馬が数頭いるパターン、
とか、速い馬がいないパターンとかレースを記号化したい。そして、勝ち馬の走破パターンの
あぶり出しをする、と。強力なEarly Presser2騎のどちらが潰れるか、両方生きるか、とか。
これは、想定ペースの予測にも繋がる。ディシジョン・モデルの構築だな。
ちなみに公言してるとおり、俺はアナログ派。
ただし、整理できるところは整理しないと。日々退化する悪い頭を助ける程度には。
3年を2年、いや半年にしようぜ。
ところで、OBさん、質問etc. はOKですか?
まずはスポーツとしての競馬について、もっと良く知りたい。
もっと語れ
793 :
ダイス萬:03/07/05 06:40 ID:3VB4C+js
久しぶりにここきたけど・・・
すごいレベルになってきたなあ。ついていけないや。
>>787 突っ込んでる本人が全然理解できてない香具師の質問に見えたけどね。
学士は昔使ってたと説明してた所も理解できてないみたいだし
無理やり煽るなにも知らない奴としか思えなかったよ、会話が噛みあってなかったし。
>>791 少なくとも過去実績評価は「直結」はしないよ。
次のレースの評価値がでないからね、直結ということはそういう事。
いろいろ指数が示されるが、次のレースの指数を述べたものは学士のエセ回帰ぐらいのものだろう。
数字を駆使?して過去のレースを指数化した上でいきなり「過去こんな指数だから次回は勝てそうだ」
といきなり曖昧な表現になるのは詰めが甘いし違和感を感じる。
指数は分析ではあるが過去から未来につながる所を説明できていない点で指数そのものでは予想にはならない。
過去の指数と時系列を使って単回帰して次走の指数でも示せば予想になるかもしれないが。
ここが議論にならない限り結果分析の場所にならざるを得ない。
雷さんの予想そもののがまさにそうで、指数が予想に有効な所が一つも示されていない。
学士に到っては指数すら使わず上位馬を指名してしまっている。
少なくとも指数を考えることは予想法の探求ではない。
割り切って予想禁止で結果分析の場にした方がいい話になりそうだが。
得られた指数をいかに使うかが予想法だがこれは方法論としてまとめるのは難しいね。
やっぱり過去の指数をみて次回こんな感じになるだろうと「感覚で」予想してる。
>>764 では学士に代わって説明してくれるかい?
たぶんあなたのほうが良く知ってるようなので。学士と違ったこと考えててもいいよ。
煽りって言うか、そのときは普通に知りたい質問だったんだけどな。
俺も使えれば使いたいので。
で、回答が違う方向いってたし、面倒だからなんてらしくない言い訳まで登場したので、
思いつきと判断したんだよ。
成長曲線と、過去指数と、今回条件のところね。
796 :
本物:03/07/05 16:43 ID:5Lm44Bh7
雷少年>スポーツとしての競馬について、もっと良く知りたい。
との問いにお答えします。騎手の立場から言えば、競馬はスポーツです。
サークル内の関係者もスポーツとしての考えが多くを占めます。
また、競馬は文化として捉えている方も多くいます。
JRAは、施行者ですので、考えを異にします。
JRAは馬券売り上げ至上主義ですから!
騎手は、一頭でも多く負かすことにより、お金を稼げるのですから、
乱暴な言い方をすれば、馬券がいくらの配当が付こうが関係ないのです。
799 :
負け組さんいらっしゃ〜い:03/07/05 21:34 ID:hN8HmbQZ
800 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/05 21:35 ID:oKZ6iQ6y
?
801 :
負け組さんいらっしゃ〜い:03/07/05 21:47 ID:hN8HmbQZ
>>795 おそらく学士の予想方法はこうだと解釈している。
速度だと説明しづらいのでタイムで説明してみるよ。
例えば過去データはこんな感じ
日数 距離 頭数 枠順 タイム=結果
800 1200 12 8 70.0
830 1200 10 2 68.0
880 1600 15 1 96.0
900 1600 18 3 95.0
日数は誕生日からの日数、タイムは秒とする。
これを元にタイムを結果として普通に重回帰分析をすると
(式1)
タイム=日数×(−0.00001)+距離×0.06+頭数×0.003+枠順(−0.002)
とかいう結果が出たとする(計算してないから数字はいいかげん)
今回の条件は
日数:930 距離:1400 頭数:15 枠順:5
上記の4つの数字はレースをする前にわかっている。(=これが今回条件)
これを(式1)に入れてみると
930×(−0.00001)+1400×0.6+15×0.003+5×(−0.002)
=84.105
とでてきて、今回は84秒1ぐらいで走ると予想できる。(=これがタイム予想になる)
こういう風にやっているのだと思う。
過去指数に関しては
>>795自体の質問として何が言いたいのかわからない。
上記の式に過去の条件を入れても結果と実際のタイムが合わないが
その結果と実績の差を最小にする係数を探す行為が重回帰の計算ですね。
成長曲線については内容そのものはよくわからないけども
おそらく重回帰の前提として当てはめている式が上記の場合
Y=AX1+BX2+CX3+...という線形の式なのだが
これを成長曲線の式にあてはめるという話をしているのだと思う。
上記の結果をそのまま使うと係数がマイナスの誕生日は年を取る程タイム
が速くなってしまうので老化とかを全く考えていないことになる。
そういう点を考えると成長曲線などの最初は上昇してあとは停滞するような
曲線をあてはめるのがいいというのは納得できる。
距離とタイムや速度の関係は逆にすれば適合するような気もする(最初停滞して後は下降)
漏れの理解はこんなもん。
804 :
雷少年:03/07/06 00:47 ID:Au/2PvS1
統計学士さんの知識は十分に俺達の研究を助けることができるレベルにあると
思うけど。多重共線性の件ではヒントを貰ったし。正直、彼のレベルの統計学に
関する見識が俺にあればと思うね(苦笑)。まあ、彼を本気にさせることはでき
なかったが、遠い昔に学んだ教科書を引っ張りだしてきて再度読む切欠をもらっ
ただけで感謝(not 顔射)。俺の場合。
>>794 もういいよキミの直結の定義は。
次のレースの評価値ってなんだよ。前段として過去の実績を評価して
それを変数にするんじゃないのか? それともキミは水晶球でも持ってるのかい?
>少なくとも指数を考えることは予想法の探求ではない。
そうなのか(笑)。
こういうのもよくわかんねーんだよな。
なんか面白いこと書いてくれよ。一発。
>得られた指数をいかに使うかが予想法だがこれは方法論としてまとめるのは難しいね。
>やっぱり過去の指数をみて次回こんな感じになるだろうと「感覚で」予想してる。
あー、目標はメカニカルベッティングなわけ?
俺は違うんだよ。情報の整理、かな。世の中いろんな奴がいるんだ。わかれよ。
805 :
雷少年:03/07/06 00:53 ID:Au/2PvS1
>>794 本物さん、いやそれが質問じゃなくて、俺を含めてスポーツとしての競馬について
の質問があると思うんですけど、ということです。
まず一つ、いいですか?
1. 芝とダートのレースの競技という側面から見た違い。乗り方のコツ、とか。
よろしくです。
>>805 ダートは砂がバシバシ当たって痛いです。
だから前が圧倒的に有利。というか後方組が必要以上に不利を被ります。
芝よりダートが着差バラけるのもそれが理由です。
とか言ってみる。
ついでに僕も本物さんにご教授願いたいのですが、
よく、ジョッキーが、「この馬は距離が伸びでも大丈夫そうです。」
なるコメントをしていますが、乗っていて、どの辺から感じるのでしょうか。
折り合い以外の要素を教えていただければ幸いです。
連書きで且つ話がズレますが…
もう一つのタイム解析要素として残っているのが、
調教タイムの解析だと思うのですが、誰かやってますか。
各ハロンの何処を一番重要視しているのでしょうか。
縦比較は当然だが、横比較をやっている人いますか。
横比較の実用性の有無はともかく、比較するなら
○各コースの基準タイム
○その日またはその週の馬場指数
○各コースのレベルのバラツキの補正
○距離指数の必要性の有無
などが、まずクリアしたい問題点に思えますが…
調教スピード指数を算出している方、
いただける範囲以内で結構ですので…
>>806 30%は正解だが70%は他の要因だぞ。
とか言ってみる。
自分の場合は指数は指数でいいと思う
それをそのまま当て嵌めようとするから破綻するわけで・・・
縦の物を横にしてみたり斜めにしてみたり色々とやってみれば良いのに
買い方までトータルコンプリートしてもいいしね
>>804 まだわからないの?
次のレースの評価値=予想値を水晶球が無いと出せないのが指数だと言っているんですよ。
指数「だけ」だと予想にならない、「指数から推測した予想」はある。
でも指数を求めるプロセスはしっかりしてるわりに、それから推測する予想法はお粗末なんですよね
指数を求めるプロセスとは関係ない所で決めている。
メカニカルベッティングとか言ってるけど指数なんてメカニカルアナリシスでしかない。
情報の整理と言い方はいいけど結局情報の単純化だよね。
試しに雷さんが指数だけでベッティングする方法を書いてみてよ。
たぶんなんとなく眺めて次走の買い目を考えるだけだよね。
指数を考える事は結果分析法を考えることではあるが、予想法の探求ではない。
もし予想法というのならば、指数そのものを考える段階で未来の事を考える必要がある。
今の指数には全くそういう考えが無い。
予想の結果分析は簡単で「こんな高い指数で走るとは思わなかった」と言えばいい。
指数にこだわる人は「この指数の計算法では勝ち馬の過去データを高い指数では評価できない」となる。
指数以外のデータも使って予想をするのはおかしいと思うけど。
前の誰かのレスにあったけど、指数は情報の統合化なので他のデータを使うぐらいならば
指数も元のばらばらのデータでいいわけだ。
他人のことはわかんねーと言っといて、世の中の事はわかれよってのは我儘だな。
ほとんど評論家で申し訳ないが、
>>803で少し自説を入れているので許してくれ。
上に書いてあるみたいな意識があるので、学士の話は気になって少し真面目に考えてみた。
>>810 まさにそのトータルコンプリートするものが無いですね。
買い方までとは言わないが、順位を予測するまでのコンプリートができれば。
単純に各馬の指数の平均値の高いものから順番に買う。
こんなのでもコンプリートできますがあまりにもお粗末な考えですね。
ただし距離やら他の要素を考えて次走予想を考えるのならば本末転倒です。
距離やら他の要素を入れて指数で統合化しているわけですから。
得られた指数をどう使うという議論がなされてないのがよくわかるな。
そこは個人におまかせ、というのが指数を使った予想では当たり前なのかな。
そうだとしたら指数の予想で的中云々語ってはマズいですけどね。
指数分析の中に今回の指数予測は含まれると考えるのが当然だろう。
ただなぜか西田とか他の指数関連著名人もそれをやろうとしてないし、雷もしかりだ。
結局アホだからだろう。
人間ってのは一時の感情の抑揚で判断を誤りがちなのだから、指数という道具を利用する利点ははそこにもある。
せっかく指数を計算してるのに最後は頭脳のアナログ判断だとはつめが甘い。
指数を利用した今回の予測。これにチャレンジしなければ大きな成果は望めない。
指数精度向上が究極目標であるのは間違いないが、意外や(意外でもないか?)意外に今回の指数予測は非常に大事であり奥が深い。
また、その予測理論構築が指数自体の精度向上に寄与するわけだからねえ。
ところでトータルベッティングだのコンプリートだのメカニカルアナリシスだの
普通に日本語で書けないのか。
なにか横文字使えば高尚である感じがするからか?
過去の走力査定が満足できる代物でないのに、
どうやって今回の予測を立てるのだ?
それこそ砂上の楼閣ではないか?
そして、馬券検討のスタンスは人それぞれ。
スピード指数を使うからには全てを自動化すべしと断定されても
ああ、あんたはそういうスタンスなのね、としか思わんのだが。
さて、まったりと予想でもしますか。
福島 11R ラジオたんぱ賞 3歳
■ スピード指数の材料はコレ
逃 Zサウスポール
差 B ビービートマホーク
先 E ロードミカエル
先 BYヴィータローザ
逃 D アイルビーバック
先 E マルロス
追 AXクレンデスターン
■ 中心はランクのA−Cにすることが多い。
B馬ビービートマホークは差評価だか、前走は逃げている。脚質を転換し結果を出しているが、調教短評も「バテる」で、
距離面でも中心には押せないし、逃げ馬がサウスポール、アイルビーバックとそろっているし、展開的にも厳しいので
買目からもハズしたい。B馬ヴィータローザは位置取り真ん中、距離別の指数でも◎距離連対率は低い(25%位)ものの
ワイド率は80%以上あるし、調教も良い。A馬クレンデスターンは調教は良いし、マルロスの次に格はあるが、距離ワイド率は
ゼロかつ、位置取りも後ろではやはり中心視しずらい。で印はコレ
◎ ヴィータローザ …上記の通り
○ フランキーボーイ …距離別指数で4番手。距離連率は0%だが、ワイド率なら100%、調教もマズマズ、位置取りもよさそう。
▲ シャドウビンテージ…距離別指数で2番手。連率100%で底を見せていない。
△ クレンデスターン …上記の通り
× タマモゲット …芝は底を見せてないし、距離W率100%、位置取りもOK、調教もOK。
注 タイキアルファ …他の要素で機械的に引っかかった。ハッピーパス(ダ卿 G3 7着 92)に同入。距離・コース適性・位置取りもOK
■ 買目はこのパターン
馬連&馬単(11=1 11=3 1=3 11→14 11→8 11→15) 3連複BOX (11・1・3・14)
■ 最後にターゲットに入力して合成オッズを見ながら買目を削ったり追加したりして購入。今回はこのまま投票。
>>814 それなら「スピード指数で予想」なんて言うなよ。「スピード指数で結果分析”だけ”やってる」と言うのが正解。
スタンスじゃなくて、日本語の使い方がおかしい。
結局結果分析から抜け出せてないのは事実。予想なんかできるシロモノじゃないってことだよね。
>815
当たってるね。おめでとう。
>>816 別に日本語の使い方はおかしくないだろう。
予想ファクターの一つとしてスピード指数を利用していると
いうこと。
誰も「スピード指数だけで予想」とは言ってない。
>817さん
ありがとう。一応、首つりのAAを用意していたんだけど、使わないで済んだ。
>>818 スピード指数そのもので予想はできないから
スピード指数を参考にして予想をしているわけだ。
予想ファクターの一つにしかならないスピード指数の意味ってなんだろう。
わざわざ指数など使わず、そのままのデータでいいだろうに。
821 :
本物:03/07/06 21:02 ID:wQZIWR/I
雷少年>1. 芝とダートのレースの競技という側面から見た違い。
乗り方のコツ。を教えてほしいとのことだが、コース、馬場状態、
出走メンバー、馬の性質によって、全く変わってくるものです。
ここで、簡単に話せるほど、単純ではないですね。
例えば、中山のダートなど良馬場、不良馬場では、乗るほうの意識が、(距離にもよりますが)
全く違います。
いまさら、アメリカ(ダート)競馬などのような、歴史的なものを聞いてるとも思えませんし?
ジョッキーが、「この馬は距離が伸びでも大丈夫そうです。」
なるコメントをしていますが、乗っていて、どの辺から感じるのでしょうか?
折り合い以外と言いますと馬が、力まない、素直である。他馬に関係なく自分のペースを守れる。
手前の変え方がうまく、また息の入れ方がうまい。血統。
今回予測 のできる考え方はもはや指数というデジタル的な概念では
不可能ではないのだろうか。
そもそもの事象の根源を考えるとこの考えに行きつく。指数予想の限界も
アナログ予想の限界も似たようなものであるとは思うが
どちらかというと後者の到達点が高くなるのは当然と思う。競馬はF1レースと大きく性質を違えるのだから。
>>820 生データのままだと扱いにくいから、あれこれ加工するのだろ。
あんた了見狭すぎじゃないか?
>>823 使ったこと無いんだよ、きっと(w
相手にすな
825 :
雷少年:03/07/06 23:31 ID:IPox4uwT
>821
>コース、馬場状態、 出走メンバー、馬の性質によって、全く変わってくるものです。
>ここで、簡単に話せるほど、単純ではないですね。
ああ、どうもです。
予測は出来るか出来ないかについて予測派として一言
予測は出来ないんじゃなくてしない、だけ
別に指数そのものを変動させなくてもいいわけだし
もしくは向かう方向や程度がわからないわかろうとしない、だけ
今よりいい結果をある程度安定して出せればいいんだし
それこそ丼勘定でいいと思うんだけど
前のID: 前過ぎてもうわかりません、な人より
827 :
雷少年:03/07/07 00:58 ID:V6HMleVc
>811に対しては事細かにレスを返すべきかい?
わからない部分もあるけど、わかった部分もある。
いや、わかった気がしてるだけの可能性大としておこう。
それがコミュニケーションの本質かも知れないからな。
まあ、俺はスピード指数(いわゆる走破タイムの評価)だけで
予想する/してる、などということは言っていないんだよな。
「俺、スピード指数で予想やってるんだよ」がキミの前ではアウトだ。
もしかして、指数のあるべき姿というか、期待や理想って>811のが
高いor厳しいのかもしれないね。言葉の定義に関してもな。
そこを厳密に突付き合いすることでこのスレが面白い展開に繋がるとは
思えないんでね。投げやりで悪いけど。
>>823 生データそのものを扱いにくいので指数にするなんてお笑いだね。
加工すること=情報を少なくすること、だろうに。
いわゆる指数は初心者向けなのかな。
生データをそのまま扱えない初心者が使うのだろうから。
>>824 使えないもん、使ってもしゃあない。
そういうあなたも使い方を知っているとは思えないけど。
>>827 というわけで、指数は結果分析のみ、でよろしいか?
一つ質問があります。
それなら走破タイムだけをなぜ指数にする必要があるのかな。
情報量を減らしてまでして走破タイムだけを統合化する意味はなんだろう?
829 :
雷少年:03/07/07 01:29 ID:V6HMleVc
>822
>今回予測 のできる考え方はもはや指数というデジタル的な概念では
>不可能ではないのだろうか。
じゃ、アナログ的な概念で可能ですか、というと禅問答ですよね。
結論を急いでしまえばアレ(曖昧ですまん)ですけど、
あーだこうだやってくのも競馬の一つの楽しみだと認識してるので。
俺は遅れてきた青二才。
830 :
本物:03/07/07 01:36 ID:s7wwifaA
ここの、人たち頭が良いのでよくわからないこともあるのだが、
騎手もレース前は、必ずレースをシュミレイションし予想を立てます。
その時は、まず、過去の実績や、レース内容などから、馬の能力を分析します。
これは、俺達は、アナログ的にやってはいるけど、君達みたいに頭の良い人たちと、
協力すればある程度、指数系で、表せるんではないかと思うのだが?
それに、現在の馬の状態や、展開面の有利不利を考慮して考え合わせれば
かなり予想は、楽になるとおもわれます。
ただし、レース後に、また、きちんとレース後にその馬の能力分析を打ち込み
続ける必要はあるとは、思いますが。
831 :
雷少年:03/07/07 01:44 ID:V6HMleVc
>>828 おいおい、急に煽り系かよ。
・加工すること=情報を少なくすること
・生データをそのまま扱う方法
ちょっと言葉がインフレ起こしてないか?
この辺の説明を願えないものか。
で、生のデータって何を指してるんですか?
アナログを卑下する必要って無いと思うんだけどね。
ヒトの脳の処理ってすごいと思うよ。
置き換えられるところは置き換えて楽したいって位置付けですね
俺の中では>SP指数とか
>本物さん
聞きたいこといっぱいあるんですが、とりあえず。
本職からみると同業他厩舎ってどう見えるのでしょう?
あそこは適当だから今回は大丈夫とか、いつもマジだから要注意とか考えたりしますか?
それよりなによりしばらくここに常駐しませんか?
802さんちょっとまってって。
あしたじっくり考えます。
834 :
雷少年:03/07/07 02:15 ID:V6HMleVc
>>828 >一つ質問があります。
>それなら走破タイムだけをなぜ指数にする必要があるのかな。
>情報量を減らしてまでして走破タイムだけを統合化する意味はなんだろう?
走破タイムを指数化するのがスピード指数だよ。
その後、西田氏はペース指数や上がり指数なんてものを公表している。
俺はその成り立ちに疑問はあるので、独自の方法を悩みつつ模索してるわけだが。
>情報量を減らしてまでして走破タイムだけを統合化する意味
走破タイムを指数化するのがスピード指数だよ。
癇癪起こすなよ、頼むぞ。
それ(統合化)は、基準タイムによる走破タイムの標準化を差すのか?
距離指数のこと?それとも馬場指数について?
キミがその仕組みを知ってるかどうかわからないけどさ。
俺個人のことを言えば、俺は西田さんのものを使ってるわけでもなく、
石川さんのものを使ってるわけでもない。
既存の指数に疑問も不満もあるし、指数右翼にはなりきれない。
ただし、全面的に擁護する側にはなれないが、指数の効用は経験的に知る。
風が吹けば予想も変わる、と言われても全然構わん(笑)。
でも、競馬ってそういうもんじゃないのか?
俺は既にペース系の指数(ここまででいろいろ書籍やリンクを紹介したんで詳しくは割愛)を
適用できないか模索している段階。いずれ、纏めたいとは思ってWEBスペース確保したんだけどね。
835 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/07 03:12 ID:tytv7otJ
自分の場合はフォーカスを決定するまでの変更しない限り絶対変わらない方法論が欲しくて指数物に辿り着きました
自分は元々アナログ予測は向いていないんですよ
常に一定の精神状態で無いと一定のプロセスで予測していくのは難しいでしょう
どうしても崩れてしまいがちになります(大学時代に骨身に染みるほど経験しました
だからプロセスをフローチャート化しようと思いました
フローチャート化するには指数は手っ取り早くしかも時間短縮にも繋がりますしね
仕事でQCをやっていますが徹底的に合理性を追求して分単位で時間短縮して無駄を減らそうという事をしています
ま、情報量が増えれば増えるほどその扱い方がアナログの場合乱雑になりがちです(自分だけかもしれないけど
常にカオス的に変動している精神状態を一定状態にキープして一定のプロセスで馬券を買うのは自分には難しいです
フローチャート化したお陰で空いた時間を他の事にも使えるようになりましたし
初期のシュミレーションとズレが生じてきたらその都度変更していけばよい訳で
自分はデジタル化した方が自分自身の為になるという事でデジタル的な合理性を高めた馬券購入をしています
アナログ予測をしたい方はすればいいでしょう。自由ですよ
勝つも負けるもどうぞご自由にと言った所です
どんな買い方で買っても儲かる時もあればそうでない時もある
だからギャンブルなんでしょうけど
837 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/07 03:35 ID:mfqp6qbS
QC=クオリティコントロール?
Quality control?
みなさん、なかなかいい線まで来てるね。
能力指数(まあここではスピード指数か)で着順予想を
統計的に行うのであれば、
各馬の能力を確率分布で表す式を作成する必要があるのだよ。
しかも、この式は馬の個性によって変化する。
指数の内容によっては、レース条件でも変化する。
ここまで出来れば、あとは簡単。着順予想どころか、
買い目もその推定確率も自動的に出る。
この先にも重要なポイントがひとつあるが、
そこまで言ったらつまらんだろうからやめておくよ。
>>820 > 予想ファクターの一つにしかならないスピード指数の意味ってなんだろう。
> わざわざ指数など使わず、そのままのデータでいいだろうに。
そういう使い方なら、使用する意味は省力化だね。
指数を使えば能力比較の時間が節約でき、
他のアナログ的な予想に時間を回せる。
締め切りが存在する競馬の予想は、時間との戦いでもあるからね。
それだけでも十分大きな意味はあるよ。
>>837 その通りQuality controlです
841 :
本物:03/07/07 18:52 ID:gf0LRkih
833>厩舎的には、同じとトレセンで、調教を行っています。いつも見ているわけですし
そんなには、気にしませんよ。騎手に関しては、同型の脚質に乗った場合は、
気にする場合は多いですよ。
現場の人間にしてみれば、スピードも含めた馬の能力分析は、過去の記憶と
データーで行っているわけですから、これがデーター、指数化されることは、
可能と思います。これをこれから行われるレースに当てはめれば、まずは
能力順序は出ると思います。しかしこれでは、たまにしか当たらないでしょう。
ここから先は、経験に基づくアナグロ的な考えがやはり必要ではないでしょうか!
木下も”自称”馬券生活者の割に会員集めに必死だな。
所詮は西田式の2番煎じ、デジタル予想で食べられる道理がねえーんだよ。
843 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/07 18:57 ID:o1OZgMwg
こんなんあてになるのか?
844 :
本物:03/07/07 19:06 ID:gf0LRkih
842>
俺、木下ではないよ!俺こいつのことよく知らないし
本も読んだこと無いんだよね!
誤解だったら、ごめんな!
845 :
本物:03/07/07 19:22 ID:1XvePjzG
842>私は、木下ではありません。
木下って人のことも、よく知りません。本も読んだことありません。
西田式とか、木下とか儲かってるの?
この方達が、儲かってるなら、誰か私達と組んでソフト作って儲けましょうよ(笑)
いや、もう高い精度で能力を指数化し、且つ”次回予測”までこなすソフトは存在する。
市販にあるかは知らないが、使用者は
身近にいるんだよ。俺ら一般ファンではない。そして的中精度はそれなりである。(´A`)
>821
807です。
お礼が遅れてすいません。
ありがとうございました。
的中精度はそれなりって・・・それなりなソフトだな。
”競馬予想の限界”がそこまでという事だろう。
しかしこれはその限界まで切磋琢磨する必要があった人間たちの作ったものだ。
弱死強肥の競争世界、つまりは競馬専門紙。の使うソフト
ソフトといってもそのアルゴリズムを構築するのはあくまで人間。
至高の予想を生むことができるのは人間の頭脳。
デジタル・アナログ双方の考え方を至高まで高めたソフトが勝てないのは仕方なくても
その予想論理を持つ人間なら競馬で常勝することが可能と考える。
微妙にトピずれして来たので終了。
>>831 指数が情報を少なくしているのは当たり前ですよ、簡単に言えば指数って不可逆ですから。
指数から、元のデータを戻せない。ということは情報を少なくして(=情報を捨てて)いることになる。
どんな指数だって錬金術ではないのだから情報を捨てているわけですよ。
不要な情報だから捨てて単純化する、これが指数の裏にある考え方です。
タイム含めた指数の計算の元となるデータ以上のモノは手に入れられない。
あくまで単純化して見やすくするための手法なわけですよね。
見えないものを見えるようにするのではなくて、見えてるものを見やすくするのが指数ですよ。
見えるものの一部を隠しながら、重要なものだけを見やすくするために。
>>838 かなり昔にその話は学士がしてましたよ。
その時の学士の質問は確率分布に各馬の能力が準じる理由はなんですか?だったと思います。
それが説明できずに確率分布を使うのは間違いということでした。
たぶん言いたかった事は、各馬の能力はその使っている確率分布に従う理由が無いと、
式をいじくっても全く意味の無い分析になってしまう、ということだと思いますが。
式が個性によって変化するのをしっかり物理的に説明しないといけないはずで、
たまたまいい結果の出た式を検証無しに使ってはいけないという事でした。
そのあたりはどうお考えなんでしょう?私が興味あるのもその点です。
>>802-803 わかった。
>>114の最後に書いてあった。はぁ〜
馬単位のデータ量で高次の回帰式だと、ちょっと実用性に不安もあるけど、
当時はそれでいけたとあるし、考え方はわかりました。
実装まで考えるともうちょい疑問もあるけど、それはまた別のときにでも。
そしたら
>>118も納得です。
ちなみに話しがかみ合ってなかったのは、
自分がその114の中段のモデルから頭が離れなかったからのようです。
過去指数にこだわってたのもそれが原因です。
ご指摘ありがとう。
>>841 脚質ですか。真っ先に出てくる重要な要素なんでしょうね。
自分の指数の場合ですが満足できるほどは当たりません。
評価一番手の一着率が25%ぐらい?
ここで情報集めた分にはこれぐらいが平均的な値のようですよ。
ただ騎手や脚質、ペースは一切考慮してないので、
良い情報も聞けたことだし、なんとか導入してみたいですね。
>>851 > その時の学士の質問は確率分布に各馬の能力が準じる理由はなんですか?だったと思います。
> が説明できずに確率分布を使うのは間違いということでした。
正規分布になると言われている身長や体重、誤差のデータは
どうして正規分布になるのか説明しろと言っているようなものなのだが。
説明できない場合は正規分布にはならないということかな?
>>852 学士より説明が上手だったのでしょうか、理解してもらえて嬉しいです。
これ以上細かい事を質問されてもわからないので、本人の登場を待つしかないかと思います。
ですが、ご指摘の通り私もレース数が少なすぎて分析が安定しないと思います、
学士曰く、信頼区間を使ってタイムの結果に幅を持たせるとのことでしたが。
>>853 工場などで発生する誤差のデータが正規分布になるのは説明できますよ。
身長や体重も解釈の仕方によっては正規分布になると説明できます。
私は所属がQCの部署なので仕事柄はよく統計で分析を行うのですが、
線形のモデルを使う時にでさえ因果関係を考えて無理のない形を使うのに、
個性に応じて様々に式を変更するというのはかなり無理があるような感じがします。
ある馬の個性がこの式で表せる、というのをきちんと説明しなければならないので。
具体的にどんなモデルの式を使うのか、教えていただけますか?
当方イメージが全く沸きません。
855 :
本物:03/07/08 02:01 ID:VPY7PcUk
849>競馬専門誌の人たちに聞いてごらん、彼らは、騎手にいろいろと聞いて
レース後の談話も聞いている。しかし、騎手が事細かに記者に話すことは、
稀です。競馬に関して、後解説を正確に話せる記者は、ごくわずかしかいません。
もしかして、競馬記者なの??誰(笑)
騎手を仲間にいれ時間をかければ、もっと上のレベルを目指すことは可能ですよ。
騎手の回顧なんざアテにならない。
857 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/08 19:44 ID:z3JGfSyr
誰の回顧ならあてになるの?????
騎手の回顧指数も正規分布します。
騎手の解雇指数ならJRAに問い合わせれば算出できそうだ…
860 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/08 23:51 ID:pVuIgYzP
859>おもしろい!
>>857 一つ一つは正しい?が、相関が無いという意味だろう
騎手の視点が正しいという考えが間違えの元ですね。
863 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/08 23:57 ID:X77s8+Rj
864 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/09 00:00 ID:9MKbUAf2
木下の「展開指数」とどう違うの?
木下のにこちゃん指数なら知ってるよ
トリップハンディキャッピング(アナログ補正)をやってるんだろ?
「プロ固定」とは・・・・・その名の通り、2chにおいて固定ハンドルで書き込むことに
よって給与を受け取っている者たちの総称である。
パチンコ屋でもサクラとしてパチプロを雇うことが有るそうだが、その関係と似ている。
彼ら「プロ固定」は2chに客を呼び込むためにありとあらゆる書き込みを行う。
時には煽り、罵倒し、また固定同士で「実名が公開された」などといった茶番を演
じ、ギャラリーの覗き見根性に訴えかけるような手段さえつかうこともある。
彼らがそこまで集客に腐心するのは理由がある。
給与の変動が激しいのだ。管理人のひろゆきが割り出した「集客貢献度」によって
「プロ固定」たちは細かくランク付けされ、月ごとの給与が算出される。査定には過
去の貢献などは一切考慮されず、純粋に現在の貢献度のみが評価される。
また、実力によっておそろしく給与の額が変わってくるのも特徴である。
三月期の最高給与取得者のDの場合は235万円だが、最低ランクになると月に5万
にも満たない。もっとも、前述のように変動も激しいのでこの格差も翌月にはあっさりと
逆転されることも十分にありうる。
この特徴有る給与制度のお陰で固定たちは集客には手段を選ばず、何がなんでも
人気を得ようとする。ネタがなくなれば前に言ったような「茶番」さえ演じる。(あの手の
茶番は古参固定に多いのはこのあたりに理由がある)
市丸のTF指数って使えるの?
基準タイム無くてどうやって指数出してるんだろうか
868 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/09 16:45 ID:Qo/dXx44
862>騎手より競馬をわかってる君は神!!!
「プロ固定」とは・・・・・その名の通り、2chにおいて固定ハンドルで書き込むことに
よって給与を受け取っている者たちの総称である。
パチンコ屋でもサクラとしてパチプロを雇うことが有るそうだが、その関係と似ている。
彼ら「プロ固定」は2chに客を呼び込むためにありとあらゆる書き込みを行う。
時には煽り、罵倒し、また固定同士で「実名が公開された」などといった茶番を演
じ、ギャラリーの覗き見根性に訴えかけるような手段さえつかうこともある。
彼らがそこまで集客に腐心するのは理由がある。
給与の変動が激しいのだ。管理人のひろゆきが割り出した「集客貢献度」によって
「プロ固定」たちは細かくランク付けされ、月ごとの給与が算出される。査定には過
去の貢献などは一切考慮されず、純粋に現在の貢献度のみが評価される。
また、実力によっておそろしく給与の額が変わってくるのも特徴である。
三月期の最高給与取得者のDの場合は235万円だが、最低ランクになると月に5万
にも満たない。もっとも、前述のように変動も激しいのでこの格差も翌月にはあっさりと
逆転されることも十分にありうる。
この特徴有る給与制度のお陰で固定たちは集客には手段を選ばず、何がなんでも
人気を得ようとする。ネタがなくなれば前に言ったような「茶番」さえ演じる。(あの手の
茶番は古参固定に多いのはこのあたりに理由がある)
>>868 凡人ですよ。乗っている人間が全体を見れるわけがない。
シンジマンの予想を見れば自明。
それぞれの馬の情報は参考になるが、所詮参考にしかならない。
それに騎手とあわせて予想をするには致命的な問題があります、本物さんは知っていると思うけど。
亀ですが…
>>808 横比較は他の能力指数に任せて、縦比較のみ且つあくまで参考程度にしておく方が
無難に思えます。
スポーツ紙か専門誌の評価を参考にする程度で良い気がします。
併せ馬をしているなら併せた馬のSPで見てみる位ですね。
先着タイムに簡単には騙されずに済みます。
SPは全力で走る事を前提にしていますから馬なりと叩き一杯のタイムが混在する調教
タイムのSP化は労力に見合う効果が得られるとは、簡単には思えません。
そうは言っても、やってみなければ見えてこない部分も必ずあると思うので、探求していくのは、
面白いとも思います。ただ、私はやりませんが…
872 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/10 01:57 ID:jHUmGBeX
>>867 中山1600を「1」として各競馬場コースのタイムの比率(コースフィルター)を使って計算してる。
「プロ固定」とは・・・・・その名の通り、2chにおいて固定ハンドルで書き込むことに
よって給与を受け取っている者たちの総称である。
パチンコ屋でもサクラとしてパチプロを雇うことが有るそうだが、その関係と似ている。
彼ら「プロ固定」は2chに客を呼び込むためにありとあらゆる書き込みを行う。
時には煽り、罵倒し、また固定同士で「実名が公開された」などといった茶番を演
じ、ギャラリーの覗き見根性に訴えかけるような手段さえつかうこともある。
彼らがそこまで集客に腐心するのは理由がある。
給与の変動が激しいのだ。管理人のひろゆきが割り出した「集客貢献度」によって
「プロ固定」たちは細かくランク付けされ、月ごとの給与が算出される。査定には過
去の貢献などは一切考慮されず、純粋に現在の貢献度のみが評価される。
また、実力によっておそろしく給与の額が変わってくるのも特徴である。
三月期の最高給与取得者のDの場合は235万円だが、最低ランクになると月に5万
にも満たない。もっとも、前述のように変動も激しいのでこの格差も翌月にはあっさりと
逆転されることも十分にありうる。
この特徴有る給与制度のお陰で固定たちは集客には手段を選ばず、何がなんでも
人気を得ようとする。ネタがなくなれば前に言ったような「茶番」さえ演じる。(あの手の
茶番は古参固定に多いのはこのあたりに理由がある)
>>872 本読んでないから判らんけどその比率は基準タイムから求めるんじゃないの?
単に計算方法を変えただけで中身は一緒だったりして
長文スマソ
ある本を読んでたら、
「ビリーヴとショウナンカンプは並び立たず」らしい。
脚質が違うため、片方が勝つ時は片方が惨敗する。
指数的にいえば、能力の高い両馬は、
A−BかA−Cで買いたくなるところだけど。
では、この状況を上手くスピード指数で表すことって可能かな?
先輩方々、いかがでしょうか。
876 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/10 18:46 ID:Gz09iZ20
>ある本を読んでたら、
「ビリーヴとショウナンカンプは並び立たず」らしい。
結果論、あいまい、いみなし。
「プロ固定」とは・・・・・その名の通り、2chにおいて固定ハンドルで書き込むことに
よって給与を受け取っている者たちの総称である。
パチンコ屋でもサクラとしてパチプロを雇うことが有るそうだが、その関係と似ている。
彼ら「プロ固定」は2chに客を呼び込むためにありとあらゆる書き込みを行う。
時には煽り、罵倒し、また固定同士で「実名が公開された」などといった茶番を演
じ、ギャラリーの覗き見根性に訴えかけるような手段さえつかうこともある。
彼らがそこまで集客に腐心するのは理由がある。
給与の変動が激しいのだ。管理人のひろゆきが割り出した「集客貢献度」によって
「プロ固定」たちは細かくランク付けされ、月ごとの給与が算出される。査定には過
去の貢献などは一切考慮されず、純粋に現在の貢献度のみが評価される。
また、実力によっておそろしく給与の額が変わってくるのも特徴である。
三月期の最高給与取得者のDの場合は235万円だが、最低ランクになると月に5万
にも満たない。もっとも、前述のように変動も激しいのでこの格差も翌月にはあっさりと
逆転されることも十分にありうる。
この特徴有る給与制度のお陰で固定たちは集客には手段を選ばず、何がなんでも
人気を得ようとする。ネタがなくなれば前に言ったような「茶番」さえ演じる。(あの手の
茶番は古参固定に多いのはこのあたりに理由がある)
>結果論、あいまい、いみなし。
けんもほろろだけど、まぁその通りかな。
指数はあくまで過去の評価ですし、指数を使って展開を予想するのではなく、
展開を予想して、その上に指数を重ねて、勝ち馬を探すもの。
指数とは別に展開を読む必要があります。
前回の枠順
前回のメンバーの脚質
前走の通過順、
今回の枠順
今回のメンバーの脚質
開催場、コース(芝)、開催日数、天候、騎手、斤量
などを考えたり、考えなかったり(笑)してますよ。
プロ固定のコピペは何を主張したいのかね?
>>874 たぶん基準タイムやら何やらから比率を出してはいると思うけど
その比率の出し方は本でも紹介してない。
その辺は商売がうまいな・・・と
881 :
雷少年:03/07/11 02:41 ID:60uTaUhJ
>875 まんざらじゃないと思いますよ。
逃げ馬より、番手の先行馬が「速い(能力が上)」ときは、
逃げ馬がプレッシャーで潰れる。
逃げ馬が、先行馬より「速い(能力が上)」ときは、先行馬
に勝ち目がない。
とかそんなことを書いている海外のサイトがあったよ。
馬鹿げたことを、と言われるかもしれないけど、レーススタイル
を記号化できないかな、とか考えてる。記号ごとの傾向分析とか、
似たレースを過去から探してきて予想の道具とする、とか。
882 :
875:03/07/11 13:57 ID:gzWf96OE
1200mで勝負する馬券氏、んな感じの本でした。
レスくださった皆様、サンクス
只単に指数上位から買えばよいわけじゃない、
という点で目から鱗でした。
>>882 土方吾郎ですね。今月の「競馬王」でもそのことに触れてました。
あと、「最強の法則」に載ってる立朗式ラップ理論(仮)も似たようなことだと思います。
各馬には得意な(適した)ラップがあるという感じのやつです。
884 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/11 16:59 ID:Rs4Nr0kr
展開のことなら、「騎手が教える勝負レースの極意」って本に、
詳しく載ってたよ。
>>876 結果論ってとっても役に立つと思うんだが。
>885
結果はとても役に立ってますが、結果論は…チョット微妙。
887 :
山崎 渉:03/07/12 10:22 ID:j+w4QdBc
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
888 :
875:03/07/12 14:06 ID:cZv9rVCv
結果論のところはさておき、
スピード指数技術論として、脚質を表わせるかどうか。
西田式だと先行指数を使うんですかねえ?
>>1 コースロスとかトラックバイアスについてはどうしてるの?
890 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/13 00:06 ID:I2Ck4N1Q
891 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/13 00:09 ID:VmbssKLm
>>889 よくも悪くもJRA-VANのデータをいろいろやりくりして
指数を出すって流れだと思う。
もちろん、コースロスとかトラックバイアスを手入力して
データに含めることも可能だと思うけど、一般的じゃないね。
独自の指数を使って予想している者です。
明日のマーメイドSなんですが、斤量補正をしてもテイエムオーシャンの
指数が圧倒的に抜けているという予想になってしまいます。
ただ、牝馬で59Kgを背負って勝った馬というのは記憶にありません。
僕の補正の仕方が間違っているのでしょうか?
皆さんはどのような方法で斤量補正をしていますか?
斤量補正は適当でいい。
補正量が ダート > 芝 でさえあれば。大した要素じゃないしな。
サラブレッドの馬力知ってるか?
マーメイドSはいつぞや58kgのフサイチエアデールが
55kgのトゥザヴィクトリーを楽にヒネったろ。
>>892 コースロス、トラックバイアスって一般的だろ。
木下健とかJRDBが指数出してるし、ベイヤーの本でも語られていたし。
896 :
892:03/07/13 00:39 ID:7QHjK1WX
>>895 話としては一般的だけど、
データに含めることは一般的じゃないでしょ
話だけじゃなくて木下健、JRDBがデータに含めて売ってるんだって。
892は西田式の信者っぽいな。
>>897 売り物じゃん。
それに、木下JRDBって一般的じゃないと思うよ。
使い方は、それぞれのHPにあるんじゃない?
西田式指数やイシカワ指数も出馬表、基準タイム、馬場指数などを売っているけどね。
>892は西田式の信者っぽいな。
892の内容から考えてこの発想は普通出てこないと思うよ。
と言うことで、897は上の方でバカ丸出しのアンチ君?
目の傷は癒えたのか。唇についた針の傷が癒えたのか。
899は論点がすり替わってるよ。
>>899 ここは、買う人もいるかもしれんが
自前で作ることを前提としてるから?ね
別に自前でそういう指数を作ることを考えてもいいと思うんだけど。
ここはソフトで機械的にオンリーですか?
>>902 はい、そういう指数の方向も当然ありです。
もれは到底考え付かないけど
904 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/13 09:10 ID:xGOyQjZ5
リー即ツモYou were mine 4000・2000でしゅね
905 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/13 11:16 ID:xGOyQjZ5
リー即ツモYou were mine 4000・2000でしゅね
906 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/13 12:03 ID:xGOyQjZ5
リー即ツモYou were mine 4000・2000でしゅね
907 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/13 19:58 ID:xGOyQjZ5
リー即ツモYou were mine 4000・2000でしゅね
908 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/13 20:43 ID:xGOyQjZ5
リー即ツモYou were mine 4000・2000でしゅね
909 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/13 21:19 ID:xGOyQjZ5
リー即ツモYou were mine 4000・2000でしゅね
910 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/13 22:01 ID:xGOyQjZ5
リー即ツモYou were mine 4000・2000でしゅね
911 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/13 23:50 ID:xGOyQjZ5
リー即ツモYou were mine 4000・2000でしゅね
>>893 間違ってます。
59kgで今までの馬が負けた理由を自分で分析できなければ、あなた独自の指数とは言えません。
計算方法に振り回されて、理論を理解してない証拠です。
リー即ツモYou were mine 4000・2000じゃないです
914 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/14 21:33 ID:xinwQ1Sr
hoshu
このスレ終わったの?
雷とか障害とか来なくなったね
916 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 00:39 ID:fua0RiH/
終了間近でしょうね…
ところで、オリジナル指数の諸先輩方。阪神の今開催はどうでしたか。
こちらは何故か、今ひとつでした。指数派の方々もそうでしたか。
対象レースは新馬戦・障害戦を含む全レースです。購入点数は本命から
流しで6位まで、縦目を押さえて6点買です。以下が的中数です。
阪神 福島 函館
6/21 1日 3 5 5
6/22 2日 4 5 6
6/28 3日 - - -
6/29 4日 4 5 6
7/ 5 5日 3 4 5
7/ 6 6日 3 8 4
7/12 7日 2 8 4
7/13 8日 8 5 6
-------------------------
的中率 32% 48% 42% トータル40%
阪神は最終日だけ壺にはまり、阪神トータルまずまずだったんですが、
(普通はだいたいどの開催でも35%前後の的中率です。)
毎週みていて、どうも調子が悪く阪神は全く手が出せなかった。
他の開催、特に福島が後半好調だったので、楽しめたのですが、
ちょっと気になりました。オリジナル指数とはいえ同じタイム理論、
似たような傾向になった方もいらっしゃるのでは。
917 :
雷少年:03/07/15 02:12 ID:JeOaHjqq
雷は生きているんだが、ペースの問題やペースを含んだ上がりの指数化を
やってるうちに、今度は馬場指数(特に芝)に疑いを持ち始めた(笑)。
中長距離のレースにおけるスローペースでロスした分、上がりで取り返した分
# 曖昧な表現でスマン # から、馬場差をとれねーかな、と思うこと1時間。
さて、寝床で考えるか。
雷はそのうち今度は自己の存在意義に疑いを持ち始めるんじゃねーのか。
919 :
障害:03/07/15 09:27 ID:Row2S0C+
みているよ。
仕事は暇だが頭は .NET VBA えとせとら。
おれが上がりに手をださなかったのは時計と違い誤差がありすぎるから
0.5ぐらいの誤差で補正するなら
手を出さない方がよいのでは。ペースも先頭馬のものだしね。
あいまいなもので答をもとめてもそれは誤差をひろげるだけ。
時計から馬場指数を正しく出すのが肝要。
>>915 ご指名いただければいつでも。
「スピード指数」の「スピード」て何だろね。
「能力指数」でないと意味がよく分からないだろう。「スタミナ指数」もあるのかと勘ぐる奴も出てくる。
921 :
山崎 渉:03/07/15 13:48 ID:Q0eGZbWj
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
922 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 18:53 ID:aoZwNiIy
923 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 21:39 ID:aoZwNiIy
リー即ツモYou were mine 4000・2000でしゅね
925 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 23:55 ID:90CWEmOB
age
927 :
負け組さんいらっしゃ〜い:03/07/17 19:48 ID:4fXZd8f7
2003年第2回福島8日目
1R 2−7,3−7,4−7,6−7,7−8
2R 1−8,2−8,8−9,8−11,8−12
4R 2−13,3−13,5−13,9−13,11−13
5R 3−12,9−12,7−12,11−12,12−14 560円的中!!!!
7R 4−10,7−10,8−10,9−10,10−11
9R 5−9,5−12,5−13,5−15,5−16
http://homepage3.nifty.com/shinkengumi HP更新
高配当傾向がみられます。無理せず勝ち逃げに徹しましょう。
馬券で食べていける眞券師の3つの条件とは
勝ち逃げ 資金配分 データ分析
これらを自在に駆使することによって道が開かれるのです。
928 :
POGの王様 ◆9bfxb1nwMg :03/07/17 20:43 ID:MwVy1tXi
ティーリーフって言う馬
はマイルですごい時計で勝ってたけど
500万で普通にこけていた
競馬は馬鹿正直に時計だけで勝っても儲からないとおもった
929 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/18 18:06 ID:EfPk08Je
930 :
負け組さんいらっしゃ〜い:03/07/19 00:05 ID:o80Uy/Xy
2003年第2回新潟1日目
勝負馬券
7R 1−5,2−5,5−8,5−11,5−14
8R 2,9,4,7 BOX
9R 1−11,1−13,1−14,1−15,1−17
準勝負馬券
3R 1−13,5−13,10−13,13−14,13−18
10R 2−9,4−9,6−9,9−13,9−14
遊びレース
1R 4−10,5−10,9−10,10−14,10−17
11R 1−4,1−7,1−8,1−9,1−12
基本は勝ち逃げです。
外れたら2倍に増額しましょう。
均等に買わず、オッズによって必ず資金配分をしてください。
どのレースを選ぶかはあなた次第です。
第2回新潟1日目 (2003/7/19)
新潟 01R 3歳 未勝利 3連BOX (10・5・14・9・8)
新潟 02R 3歳 未勝利牝 3連BOX (13・7・2・1・3)
新潟 03R 3歳 未勝利 3連BOX (13・18・14・12・10)
新潟 04R 3歳 未勝利 3連BOX (6・3・10・1・4)
新潟 05R 障害 未勝利 3連BOX (11・12・7・2・6)
新潟 06R 2歳 新 馬 3連BOX (1・3・2・10・11)
新潟 07R 3歳上 500万 3連BOX (9・5・8・14・1)
新潟 08R 3歳上 500万 3連BOX (9・7・5・6・2)
新潟 09R 閃光特別3歳上 500万 3連BOX (1・4・6・13・17)
新潟 10R 弥彦特別3歳上 1000万 3連BOX (2・4・6・10・14)
新潟 11R 岩室特別3歳上 1000万 3連BOX (1・9・4・7・14)
新潟 12R 3歳上 500万 3連BOX (8・2・14・1・17)
基本は楽しむことです。
勝っても負けても逃げては駄目。
資金が尽きるまで前進あるのみ。
予算は全点均一100円で1レース1000円。
外れても気にしない。当たっても増額投資しない。
どのレースを選ぶかはあなた次第です。
932 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/19 11:55 ID:ej50gr86
アホアホ
sage
hosyu
935 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/20 13:08 ID:1Nw7/CeA
936 :
雷少年:03/07/20 13:52 ID:gtfEaUFM
続きをやろうというツワモノはいないものか。
なんなら雑談板でも開放しようかな。
939 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/20 22:37 ID:OPDnKdOR
age
スピード指数の極意「天地あるのみ」
>>936 とりあえずHPを立ち上げて誘導してくれ!
お願いします。
できれば雷理論の完成を見届けたいからね。
942 :
雷少年:03/07/21 00:01 ID:c8+Pg0Cg
944 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 00:22 ID:Twbf8BF6
掲示板は??
945 :
941:03/07/21 01:47 ID:XwV9FGXn
>>942 サンキュッ、これでひと安心。
今後はそこでまったりと進めていけばよろしいかと。
という事で、『次スレは不要』に一票。
946 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 20:14 ID:dyBWJAL0
小倉の日曜の芝の馬場指数の設定がむずかしい。
ミレニアムバイオのSPを79-80位に設定しないと、
12Rとの釣り合いがとれん。ブックはMペース判断
だが、SP的にはスローのレースだったのだろうか。
不良でスロー一番難解な馬場設定を要求される。
本家の発表待ちですね。
>>940 けっこう鋭いこと言ってる気がするが、深読みしすぎか?
保全
転送量制限がある所にHP作ったんだ
ピークに達すると自動垢デリ喰らうんだよね
最近はどうか知らないけど以前はそうだった
PROHOSTING
951 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/23 00:16 ID:RNk98wYp
リー即ツモYou were mine 4000・2000でしゅね
952 :
雷少年:03/07/23 01:35 ID:7S8Q52lw
>>950 転送量制限、1GB/月らしい。大丈夫なんじゃないかな。
掲示板と、俺のシステムのスクリーンショットで超えちまったりしてね(笑)。
もう一つ借りて、ついでにメールアカウントも取得する必要あるかな。
オススメの無料スペースとか板とかあったら教えて。
独り言を少々…
結局の所、時計だろうと、速度だろうとたいした差はないのかな。
トータルタイムから指数を出すことと速度を出すことの間に顕著な
差なんか見られないとおもう。
速度の方を完成させてないのに想像で語るのは問題かも知れないが、
速度の方が、正規分布に近い形で比較出来る、という話は
聞いたことがあるが、タイム指数との誤差は微々たる物だと思う。
西田式での価値で言うところ10も数値が違ってくることは無いでしょう。
数値の2-3程度の差が致命的なら、上位5頭のボックスで馬連でも
3連複でも買っておけば済む問題だと思うが、現実はそんな差
以上の馬が頻繁に飛んでくる。
京都の80と中山の80は価値が同じか?という問題もまた
速度系でも発生すると思われる。純速度の比較から競馬場別
の補正値を使い西田式より容易に補正が利くのかもしれないが、
西田式でも基準タイムと馬場指数の比較に先行指数を重ねれば
同じ事が可能。精度に置いて微差がでるかもしれないがほとんど
同じに思える。
西田式で歯が立たないレースは速度系でもほとんど歯が立たない
でしょう。
色々やり方があるとは思うが、西田式を参考に速度系の指数を
作るなら、距離指数がいらないのが、一つのメリットかな。でも
基準速度は必要だし、馬場指数の代わりの速度補正係数も必須
でしょう。
メンテナンスの煩雑さも西田式とは大きく変わらないでしょう。
次にスローペースの問題も西田式と同じくトータルタイムだけでは
太刀打ちできない。やはり上がり3ハロンのタイムを速度に直し、
その速度の価値を判断する必要がある。
その正確さもスローペース補正をしている西田式と同じく判断が
難しい。日本の競馬場では3ハロンタイムは長すぎる。無駄な
タイムが半分くらい入っている。だから3ハロンタイムの補正も
レース毎、各馬毎にパーセンテージと位置が異なるが、不純物が
入っていることが前提となる。不純物を取り除く一つの方法が、
アナログ補正ということになるのだろう。
だからといって、西田式が時速系より優れているわけではないし、
むしろ1指数の価値は速度系の方が正確に表示できるようだし、
速度系の探求は無駄ではないでしょう。多くの人がスピード指数
を使っている以上、他人との差別化が出来ないと勝ち組に入れな
いと言うのは理解に容易い。
ただ大きな差が出ない以上、他人との差別化はアナログとなる
のでしょう。指数でこれまでのパフォーマンスを把握しつつ、
指数のある馬についてはアラを探し、指数のない馬については
様々な条件に照らし、拾える所を探す。
もちろんアナログだけでは正確な補正をするのは難しい。
アナログ補正は逆説的だが、時計なり、速度なりの比較の
上に成り立つ。互いを補正し合う関係であり、時代と共にどちらかが
優先的になり、どちらかが劣後する。今のところ時計全盛だが、
既に配当的な旨味は少なくなり、いずれアナログ全盛時代が
到来するのかも。その兆しは既に見られるしね。
雷さんは指数に立脚したアナログ派。
スレの上の方にそんなことが書いてあった。
時代遅れではないでしょう。
スピード指数+アナログでも良いのだが、微々たる差でも精度の高い
速度系指数+アナログを目指しているようです。
パイオニア以外は皆、遅れてきた青二才ですよ。
雷さんは謙虚な方なんでしょう。
タイムフィルタとかいって売らない分、謙虚だな(w
スレ落ちして、ホムペにBBS付けるのか?
960 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/23 12:22 ID:yl11Cuf6
age
>>957 そうなると、西田も石川も青二才だな。
石丸ぐらいか、パイオニアなのは(w
962 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/24 00:13 ID:yR/svIxU
>>961 ♪石丸〜 石丸〜 電気のことなら石丸電気
963 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/24 07:39 ID:3D4LG3DY
964 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/24 07:47 ID:G7Axnu/I
荻野式はどうよ?
安全かい?
これまで荻野式だたーけど、ついにはずれた。
彼女おろさないってたからショボーン。
頼るは、雷式だけだ。
よって、早くHPを進めてくれ。
小出しはいいが中出しには気をつけろ(w
やっぱり、ラマーズ砲だろう。
これ最強。
967 :
雷少年:03/07/25 01:36 ID:cgti3dfr
>959
おお、ご丁寧にありがとうございます。
>965
まじか?(藁)
堕胎には反対だ。自身を持って父親になれ。
sage
969 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/25 22:36 ID:7lGSlE/6
969
972 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/26 17:31 ID:040Y6XDB
競馬も終わったことだし1000撮りでもすっか
973 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/27 00:58 ID:19lUdMl4
>>965-967 ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ,,) < できちゃたの・・・
./ | \_________
(___/
/
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,,゚Д゚) < し、知らないよ・・・
./ | | おれはちゃんと着けただろ?
(___/ \_______
/