我らが覇王様 テイエムオペラオー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オペ最強
2名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/22 18:16 ID:foAfOmFz
2
3名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/22 18:17 ID:lRMIRtpj
Z
4帝笑夢歌劇王 ◆TMoPEkTI :02/07/22 18:18 ID:UwLCZM0t
乙でした。
5ク○フム ◆efjoVg9k :02/07/22 18:23 ID:OLtYYQmq
グラス最強
6チケゾー ◆3Q3ORut2 :02/07/22 18:23 ID:Copspa7H
もう立ったんだ・・・
7ク○フム ◆efjoVg9k :02/07/22 18:24 ID:OLtYYQmq
チケゾーくん残念。
8名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/22 18:26 ID:WvutOPUL
>>1
スレ立てご苦労様
9名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/22 18:33 ID:Q3a1Upfe
キチガイが集まるスレ
10陽☆YO:02/07/22 18:35 ID:ELFec063
黒船最強すぎて我慢できん
11自称的中率100% ◆MAIiLFYI :02/07/22 18:35 ID:/OPJBBcC
>>http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1026380662/989確かに
確かに
ノーザンテーストは、それに近い気がする・・・・


シンザンなんて、菊花賞2番人気だったし。
12名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/22 18:35 ID:itmGnb/1
馬券の負け組みが集まるスレ
13陽☆YO:02/07/22 18:37 ID:ELFec063
モナーは癒し系です。
はっきり言ってホント癒し系です。
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)

このセリフ、この目、じっくり見てください。
あなたも癒されるはずです。

14帝笑夢歌劇王 ◆TMoPEkTI :02/07/22 18:37 ID:UwLCZM0t
競馬板の華
15名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/22 18:38 ID:lRMIRtpj
>>10
我慢しる
16名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/22 18:43 ID:SVgkCW40
17名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/22 19:04 ID:cGeM7AvG
私はオペスレなしでは生きていけなくなりますた
18名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/22 19:12 ID:HTdfIGdz
15は入れておくべきだったのでは?
19 :02/07/22 19:12 ID:lB703UN0
ラッキチン馬が紙ね
20陽☆YO:02/07/22 19:24 ID:ELFec063
┌―――――――――――――――┐
|残暑御見舞い申し上げます。    |
|                        |
|夏厨ニクコプーンクエ!            |
|勉強でもシテロ!              |
|                        |
| 尚宿題も同封されておりますので .|
| ニクコプーンと一緒にお楽しみください|
|                        |
|     (・∀・)つ∴∴⊂(・∀・)     |
|                        |
|          ニクコプーンバラマキ隊 |
└―――――――――――――――┘

21名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/22 20:36 ID:4pkHcsX0
              夏
         糞  厨
         基  や
         地 
       夢  共 
       の  が
       跡  
      
    圖 


  ∩_∩
 ( ´∀`)
 (    )
22名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/22 20:45 ID:Va2gtQ9q
 新スレおめでと〜。
 オペラオー様を称え、語り継ぎませう。
23名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/22 20:49 ID:4pkHcsX0
         , ──────────────── 、
       /                        : \
| ̄ ̄|_/                          :  \
|   |    ..............      Little Boy          :  )
|__| ̄丶 :::::::::::::::::::::::........................            :  /
       \ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /
         `─(⌒つ───────⊂⌒)─── '
           ⊂⊃       / ̄\ ⊂⊃
            |:::|/ ̄\__|::::::::::::::| |:::|
            |:::|:::::::::::::::::::::::___|/ /::/
            ヽ:\_::::::::::/\, ,/| /::/
             \:::::::|::/ (・), 、(・)|/:::/
             /|::::/( |\__●::/   < 調子にのるなよ、基地害さんよー
            / |:://\\ +  |::::/_
            ̄\○   \\_|/:::::...\
          /:::/|/ ̄ ̄ \_) ̄ ̄\\
24名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/22 20:53 ID:2Uvbj546







25名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/22 22:35 ID:FAVJ9zoq
テイエムオペラオーとメイショウドトウは2頭で引退式が行われたが、
2頭での引退式は昭和59年のアンバーシャダイとメジロティターン以来のこと。
この2頭はメジロライアン・メジロマックィーンの両雄を産み出したので
オペラオーとドトウの仔が大レースで火花を散らす日が来るだろう
26チケゾー ◆3Q3ORut2 :02/07/22 22:41 ID:BrWqpbEF
オペがさり
夢の後の
現実知り

春に感じた
季節恋しい
27名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/22 23:04 ID:qboSmgnr
力は山を抜き、気は世を覆う 



虞よ虞よ 汝を以下にせん
28名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/22 23:16 ID:uGTN1dJs
>>26
チケゾー最近元気ないね。どうしたの?
俺がそう思うだけかな。

>>27
虞美人ですか?やりますね。
29 :02/07/22 23:18 ID:UBzDQhJF
前スレの888のサラブレの内容読んでみたいなあ・・・
竹園はきっとシンジケート総額20億以上のぞんでたのかなあ・・・おれは
15億以上はないと思うが9億は低すぎなような・・・
30 :02/07/22 23:24 ID:ly8bwbD+
俺も最近チケゾー元気ない気がする。
最近デロリンも来ないね。
31名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/22 23:35 ID:GZ9B2x3d
竹園よりも牧場側の方がシンジケート組みたかったらしいけどね
結局竹園の一存で話は無くなったらしいけど
32名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 00:04 ID:a6fXbJ4F
夏になってコテハン少なくなったな
33名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 00:05 ID:+f+3HSg1
デロリン辞めたしな。
34名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 00:49 ID:nNBWI2KJ
竹園も勘違いしちゃったんだろうな。
たまたまラッキーでG1をたくさんとっちゃったのが実力だとね。
だけど牧場側はちゃんと馬を見る目があった。
そう言えばWCで4強に入った韓国の選手も全然欧州移籍できないけど
それと同じだね。
35名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 01:06 ID:vH8Dwswn
覇王様が最強すぎてシンジケートを組めなかったのはしょうがない話だね。
残念・・・。
36名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 01:54 ID:uei2yWCd
>>31
竹園はえらいよな。シンジケート組めば失敗しても大金が入るのに。
37名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 02:14 ID:Hdxt62v+
よく分からんから教えてくれ。
シンジケート組まなかったことで毎年5億近いお金が入るんだろ?
5年続ければ25億じゃん。経費で少し金かかるから20億としよう。
10数億で売るよりよほど金になるんじゃないの?
シンジケートなんて組まない方がいいじゃん。
38名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 02:18 ID:+Zh7J2Hb
>>37
ビワハヤヒデの時も言われていたけど
いい牝馬が集まりにくいという欠点がある
39名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 02:36 ID:nNBWI2KJ
いい牝馬が集まりにくい
→走る子供が生まれにくい
→評判が悪くなる
→種付け料を安くせざるをえない
→廃用
→肉
40名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 03:25 ID:gRdGOL9R
なんだかんだ言ってもオペラオー種牡馬になっても
かるく15億から20億ぐらい稼ぎそうだね。
200万以下に種付け料が下がるとも思えないし。
オペラオーは損しても竹園は損しないかもね。
41名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 03:33 ID:uVhY+FD3
これで種牡馬成績がテイエムジャンボとどっこいどっこいだったらやだなぁ
42名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 03:38 ID:rLqXL9Q8
最低でもフレンチグローリー、ハンティングホーク
ぐらいの成績は残せるだろ
43 :02/07/23 03:44 ID:dkEjRYNA
エルコンが去った今、種牡馬として最大のライバルはクロフネかな。
SS、BT、TB産駒は種牡馬としてだめだからな。
44名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 04:09 ID:NZjPzvxS
覇王スレがどんどん伸びるのは競馬界にスターホース不在ってことだな。
嘆かわしいね。
45名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 04:11 ID:qW+DyFIf
>>44
グラスがいますが・・
46名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 04:12 ID:uN905hNd
>>45
馬っていってんだろ!!
47名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 04:21 ID:w4kKcSCW
>>45-46
メチャワラタ(w
48名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 04:21 ID:rLqXL9Q8
オペスレ最強
49ク○フム ◆efjoVg9k :02/07/23 04:23 ID:W56LBLE8
オペ最強
50クロフム ◆trQb4mPg :02/07/23 04:25 ID:uN905hNd
オペ最強
51クソフム:02/07/23 04:26 ID:S5G0vnAK
クロフム氏ね
52名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 05:31 ID:OwmnV1lw
>>43
サンデー産駒の最大のライバルが父サンデーサイレンスであるように、
オペの最大のライバルも父オペラハウスだろう。
ただサンデー産駒と違って、オペの場合は種付け料が父より高いのが辛い。
53名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 05:35 ID:E8bGmaMg
競馬歴の短い素人の集まりだな
54名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 11:22 ID:hNwd7wwT
朝方に必死に自作自演してた人がいるね。
ネタ切れも深刻ですな。
55名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 11:27 ID:2DD6X7hZ
>43 名前: [] 投稿日:02/07/23 03:44 ID:dkEjRYNA
>エルコンが去った今、種牡馬として最大のライバルはクロフネかな。
>SS、BT、TB産駒は種牡馬としてだめだからな。

内国産種牡馬で一番活躍してる馬が何産駒か知らないんだろうな
56和田竜二:02/07/23 11:33 ID:0RZpHyXJ
悪口カキコしとるヤツ、なんかされたんかい?
一人が何回も書いとるな〜もうやめとけや。
オペラオーが好きってゆうだけで、つながってるやんか・・・
57名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 11:38 ID:GXjcx1Sm
>>56
和田君、最近余計な場面で穴開けてますね。
迷惑だからやめてくださいよ。
58名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 11:39 ID:Fwl2biL/
オペ最高
59名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 11:49 ID:ObvChO8j
このスレが伸びることさえ気に入らない厨房アンチがいるな。
60名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 11:52 ID:bK/O1ca3
>>58-59
グラ豚スレも上げたみたいね。おつ。
61名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 11:56 ID:8Wu7sPXz
まあいいや。あまり覇王様スレ荒らすなよ。できれば来ないで欲しいな。
62名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 12:01 ID:o7po4o/+
しかしオペもかなり太ったな、グラスに負けんくらい
種付けするにはあれくらいがいいらしいけど
63名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 12:03 ID:zfO4Fnfk
 精力を付けないとね。
 サラブレによると、現時点でも十分スゴいらしいけど……。
64名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 12:07 ID:H7dMVMTW
スリムなオペラオーでさえあれだからな。エルが早死するのも分かる気がする。
65名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 12:08 ID:o7po4o/+
種付けって大変…
うらやましいけどね
66 :02/07/23 12:18 ID:v8ROlUEs
サンデーなんか1日3回、1シーズン200回近くやってまだ元気なんだからバケモンだ(w
67名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 12:35 ID:zjg0IVsm
>>66
元気じゃありません。今にも逝きそうです。
68名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 12:42 ID:MFuxQW0i
妄想オペファンにマジレスするアンチカコ悪い
69名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 12:44 ID:/xr2pRYh
どこらへんが妄想でさらにどこにアンチがいるのか?
70名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 12:48 ID:b9wc1aaw
らっきー珍馬
71名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 12:55 ID:t5IwJxCF
2001 ジャンポケ、黒船
2000 オペ
1999 グラ、スぺ
1998 スズ、エル
1997 グルーヴ、マーべサン、ジャスティス
1996 ローレル

グラ、スペ>スズ、エル>ローレル>ジャンポケ、黒船
>グルーヴ、マーべサン、ジャスティス>>>>>オペ

72名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 12:56 ID:v8ROlUEs
ラッキー池田
73名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 12:56 ID:IbaLOAfL
オペの世代最強はアドマイアベガと思ってるのは
漏れだけか。。。
74名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 13:05 ID:xQcbaFsL
>>73
俺もそう思ってるよ。
次にスリリングサンデー。

1 アドマイヤベガ
2 スリリングサンデー
3 トゥザヴィクトリー
4 テイエムオペラオー
5 メイショウドトウ
6 アドマイヤコジーン
7 ナリタトップロード

が妥当だろうな、競走能力でいったら。
75名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 13:24 ID:KDUhkVqP
アドベなら99有馬でグラスペを交わせたのに。
76名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 13:25 ID:PrPKY3yz
オペも展開のあやで負けただけだからアドマイヤベガがグラスの3馬身前に見えたYO。
77名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 13:29 ID:KDUhkVqP
アドベが無事なら「3歳有利の有馬で負けた世代」とか言われなかったのにな。
78名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 13:29 ID:1xMqI1y0
スペ基地の俺としては、
確かにアドベガに99有馬に出て欲しかったよ。
トップロ、オペでは力の差がありすぎて、
相手にならなくてつまらなかったから。
79名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 13:31 ID:PrPKY3yz
アドベは強すぎてスペなどと比較するまでもありませんが何か?
80名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 13:32 ID:KDUhkVqP
>>78
でもスペ基地としてはよかったんじゃない?
オペよりかなり強いアドベなら、スペを軽く差しきっただろうから。
81名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 13:32 ID:1xMqI1y0
>>77
上の世代が強すぎたから。
トップロ・オペでは荷が重かったよね。
アドベガがいれば・・・。
82名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 13:33 ID:PrPKY3yz
それ以前にスペは同世代の馬に全く歯がたたないんだから他の世代について
考える必要も全くない馬だけどね。
83名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 13:33 ID:1xMqI1y0
>>80
それは一理あるね。
アドベガがいたら、スペは3着になるところだったよ。
84名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 13:35 ID:1xMqI1y0
>>82
うんうん、それはスペ基地の俺でも認めてるよ。
斤量優遇されたオペに勝っても自慢にはならないしね。
同世代の馬には完敗したわけで。
85  :02/07/23 13:41 ID:KKeW1gYB
サクラローレルがいるじゃねーか

文句あんならかかってこいや
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1027396870/l50
86名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 13:43 ID:P/j3ncaF
>>85
オペより格上の馬の話はやめてください。
87名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 13:43 ID:m9gy2Fsi
>>85
ローレルの世代とは接触がなかったので、このスレでは関係なし。
88名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 13:44 ID:v8ROlUEs
ここは話題のアドベガスレですか?
89名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 13:50 ID:Fwl2biL/
>>88
いいえ。ここはどんな名馬も成し遂げられなかった偉業を成し遂げた歴史的名馬テイエムオペラオーを語るスレです。
大した記録も残せず、顕彰入りできない馬たちの話題は止めてください。
格が違うんですから。
90名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 13:52 ID:ObvChO8j
アドベカは史上最強です。タキオンは糞。
91名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 13:53 ID:6EeQ/gPX
>>89
俺はオペ好きだけど、
読んでて恥ずかしくなったよ。
照れずによくそんな文章書けたね。
途中で止めようとか思わなかったのが不思議だ。
92名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 13:54 ID:m9gy2Fsi
>>90
タキ糞と比べるなんて、ダービー馬アドベに失礼ですよ。
93名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 13:58 ID:PvABkZ4L
>>91
基地とはそういうもの。熱いのさ。
94名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 14:01 ID:8Wu7sPXz
ここ最近で種馬になっていいのはアドベガだけ。後は処分しろ。
95名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 14:10 ID:w4kKcSCW
結局近年の馬で歴史に残るのはオペだけってことかぁ
96 るかわ:02/07/23 14:47 ID:VufSf1nD
そろそろアンチが絶滅する頃や。
97名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 14:49 ID:MFuxQW0i
武曰くアドべは3強の中で一番弱い俺の腕で勝たせた的超ガイシュツ発言を
ここに記す
98名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 14:50 ID:MFuxQW0i
アドベ+武>シャーオペ、モナトップ かもしれん
99名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 14:54 ID:LGJt7mSu
>>91
 少なくとも1行目は事実だと思うよ。(マジレス)

 だからといって他の馬を貶めるつもりもないけどね。あくまでオペラオーを
称えるスレということで。
 我らが覇王オペラオー様に、ばんざ〜い☆ ばんざ〜い☆ ばんざ〜い☆
100名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 14:59 ID:Fwl2biL/
もう100か・・・。
101名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 14:59 ID:v8ROlUEs
覇王様の偉大さをわからない奴っているの?
102名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 15:00 ID:MFuxQW0i
オペユタカ オペカツ イージーオペ 
ハナミズオペ シャチョオペ マケハルオペ マユゲオペ
103名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 15:01 ID:KYyfV9kz
104名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 15:05 ID:IyIw3VL4
>>103
ちゃんとグラス最強って言うコテハン(?)使いなよ
105k:02/07/23 15:08 ID:pMo0rYl3
アド舞やベガがでてきてから得意の安置の妄想がはじまりました
106k:02/07/23 15:09 ID:pMo0rYl3
やっぱ人気で強さが決まるってほんとみたいだね
107k:02/07/23 15:11 ID:pMo0rYl3
ついにアンチは落ちるところまで落ちたか・・・
108名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 15:32 ID:m9gy2Fsi
ネタ切れ気味なので、妄想でもしてみよう。

もし去年の秋天に登録してた外国産馬ドト、デジ、プレストン、クロフネが
全部出走できたとしたらどうなってたんだろうか?

漏れの考え
サイレントハンター出遅れでドトウ先頭。中団にオペ。ドトウとオペの間あたりにクロフネ。
デジは後方。プレストンは毎日王冠みたく、中団オペと同じくらいの位置だと思われる。
4角でクロフネがドトウに並びかける。その後ろにオペとプレストンが迫る。

直線、馬場が悪いのかクロフネはドトウを交わせないどころか、逆に差し替えされる。
ドトウがんばるがそれを横目にオペ楽々先頭に躍り出る。が、高速馬場よりも時計のかかる馬場を
得意とするプレストンがオペに並びかける。

オペは並びかけられたおかげで、気を抜くことなくプレストンとたたき合う。
こうなるとオペ強し。だが大外からデジ迫る。プレストンを競り落としたオペを
デジが半馬身交わしてゴール。2着オペ、首差でプレストン、4馬身離れてドトウ、クロフネと続く。

こんな感じかな。妄想なので厳しいつっこみはやめてね。
にしてもオペ、ドト、デジ、プレストン、クロフネが実際戦ってたら
去年のなかでは一番盛り上がってただろうなと思う。ほんとDQNだなJRA。
まあそのおかげでダートのクロフネが見れたんだが。
109名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 15:46 ID:OMlvL6Gf
鬼(エルスペ引退、グラ豚化、ウンス休養)のいぬ間に
勝ちまくったオペは
ローレルとトップガンがいないところのベラサン級だろ。
ドトウ、ステゴ、トップロ程度の相手なら同じことが出来る馬は
ずいぶんいると思うぞ。
110名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 16:00 ID:Fwl2biL/
>>109
出来る、と、出来た、は全く違う。
111名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 16:01 ID:MFuxQW0i
アンチ得意のマーベラス級発言キターーーーーーー
112名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 16:05 ID:/xr2pRYh
ドトウは世間で言われてるよりかなり強いと思うんだが
本格化してからはほとんど崩れなかったし、トプロに対しては一方的な戦績だし
切れがないのでオペにしてみればやりやすかっただろうけど
俺はローレル級にオペを評価してるよ
113名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 16:07 ID:Fwl2biL/
ドトウは距離適正を広くしたバブルだと思っているが、どうかね?
114名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 16:18 ID:LGJt7mSu
>>110
 激しく同意。
 可能性でぐだぐだ言ってる奴は、一回それを人間世界の出来事に置き換え
て考えてみるといいよ。いかに情けないひがみか判ろうというもの。
115名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 16:29 ID:0+2h8FYx
ドトウは馬鹿されてるけど、GU程度なら常勝級なうえに
あんなに堅実に走られたら並みの名馬でも確実に勝つのはそうとうきつい。
116名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 16:32 ID:swizmOn2
強い馬に勝てないオペ
そのオペに1年間負けつづけたってのは馬鹿にされても仕方ない。
「オペがいなかったら...」なんて厚かまし過ぎ。
「オペしかいなかった」てのはすごく恵まれていることなのに。
117名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 16:37 ID:v8ROlUEs
トプロも議論に入れてやってください。
118名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 16:42 ID:/xr2pRYh
トプロはアドベが健在だったらもっと面白い存在になったかもね
シャーがアドベを気にすれば菊花賞みたいなことも起こりえるわけで
まあガチンコじゃどうにもならん感じ
ダービー終わった時点じゃコイツがいちばん強かったんだけどね
119名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 16:50 ID:jndKAtYl
ラスカルは忘れてもいいです
120名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 16:51 ID:2iUJtuBJ
トプロは渡辺ジャンプを見せてくれただけでも歴史的名馬だね。
121名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 16:51 ID:F6zycCmR
騎手がよければな<オペドトウトプロ
もう少し熱い戦いができたかも
122名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 18:08 ID:Yr1vcEKZ
オペ自体はデジ、ポケには完敗。
カフェの場合でももう一度やったとしたら着順
はもう少し上だったかもしれないが違う世代相手
にまでは最強を証明できなかったは事実。
そして99有馬はオペとグラ、スペの直線時の位置
はかなりオペ有利であったのにもかかわらず負けた
ことから実力差は歴然なもの。
それでも実績だけは讃えよう。
123チケゾー ◆3Q3ORut2 :02/07/23 18:09 ID:6HyPRtzj
なんでアドマイヤベガがオペより評価高いの?

>>121
武だったら嫌いになってた
124帝Mオペラ王:02/07/23 18:12 ID:x/kqJStC
故障して引退するとその馬は3割増の評価を得ます
125名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 18:12 ID:I7LiebB6
こんにちわ
126名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 18:14 ID:wBzsE5tg
おとうさん
127名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 18:15 ID:I7LiebB6
今日も暑かったですね
128名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 18:16 ID:I7LiebB6
オペは最強ということに異論はないですね
129チケゾー ◆3Q3ORut2 :02/07/23 18:16 ID:6HyPRtzj
ないよ
130帝Mオペラ王:02/07/23 18:17 ID:x/kqJStC
おかあさん
131名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 18:17 ID:I7LiebB6
同意の意見が出ました 
132名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 18:17 ID:oIfZpqbS
アドベが世界最強じゃないんですか?
133名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 18:18 ID:8ZiuKdzQ
こんにちわ
134名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 18:19 ID:8ZiuKdzQ
そうでもないよ
135チケゾー ◆3Q3ORut2 :02/07/23 18:20 ID:6HyPRtzj
それは知らないよ
136名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 18:20 ID:uBRD5iE/
一日で百超えとはね。さすが覇王様。
137名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 18:21 ID:8ZiuKdzQ
百超えはとくにすごくないよ
138名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 18:21 ID:oIfZpqbS
ここまで毎日毎日レスがつくのはひょっとして最強だからですか?
139名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 18:22 ID:8ZiuKdzQ
そうだよ
140名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 18:23 ID:8ZiuKdzQ
会長が復活したらしいよ
141名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 18:24 ID:Yr1vcEKZ
エルスペグラスレは1日で1000近くいくこともあるよ
142帝笑夢歌劇王 ◆TMoPEkTI :02/07/23 18:24 ID:HBU4m714
覇王様こんばんわ
143名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 18:25 ID:8ZiuKdzQ
今日のサクラローレルスレは4時間ちょっとで500いったよ
144帝Mオペラ王:02/07/23 18:27 ID:x/kqJStC
オペラオーがつけた牝馬でいいのいるの?
145名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 18:27 ID:8ZiuKdzQ
このスレの題名にパート15がないよ
146帝笑夢歌劇王 ◆TMoPEkTI :02/07/23 18:28 ID:HBU4m714
一時の伸びじゃなく長い期間に渡って続くのがオペラオーらしいんだよ
147名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 18:30 ID:vdx6o0Dd
レベル低い相手に勝つのがオペラオーらしいんだよ
148名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 18:30 ID:8ZiuKdzQ
そうでもないよ
149 ◆Md8Z4yq2 :02/07/23 18:35 ID:8ZiuKdzQ
レスがとまったよ
150帝Mオペラ王:02/07/23 18:36 ID:x/kqJStC
そうでもないよ
151 ◆Md8Z4yq2 :02/07/23 18:37 ID:8ZiuKdzQ
そんなこというなよ
152 ◆Md8Z4yq2 :02/07/23 18:40 ID:8ZiuKdzQ
訳がわからなくなったよ
153帝Mオペラ王:02/07/23 18:41 ID:x/kqJStC
そんなこというなよ

154 ◆Md8Z4yq2 :02/07/23 18:43 ID:8ZiuKdzQ
そうでもないよ
155名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 19:06 ID:CxQDHVdB
もっと

内 容 が 濃 い 話 を し よ う
156名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 19:12 ID:BcZPYF5g
>>155
そうだね
157帝Mオペラ王:02/07/23 19:15 ID:x/kqJStC
そんなことゆうなよ
158名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 19:19 ID:BcZPYF5g
ここの惨状をみていると
基地外アンチどもにオペが襲われないか心配だ
159帝Mオペラ王:02/07/23 19:19 ID:x/kqJStC
そんなことゆうなよ
160名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 19:21 ID:BR+7jYGe
競馬版の住人の8割は穏やかな人間だから大丈夫。
ただたまにゲーム版みたいなマジで怒る奴がいるのが
ちとあれだ。
161 ◆072.Qxmo :02/07/23 19:25 ID:KfiGF7a7
悪口カキコしとるヤツ、なんかされたんかい?
一人が何回も書いとるな〜もうやめとけや。
覇王が好きってゆうだけで、つながってるやんか・・・
162名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 19:26 ID:k/aj7fUu
>>161
そのコピペ飽きた…
163名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 19:37 ID:BR+7jYGe
エル=ジダン、グラ=ベッカム、スペ=フィーゴ
オペ=市川。
164帝Mオペラ王:02/07/23 19:39 ID:x/kqJStC
そんなことゆうなよ
165名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 19:40 ID:BcZPYF5g
このスレでイースチスタッドにオペを見に行った人いないのかな?
166 般若:02/07/23 19:40 ID:XSxCt7js
全員チケゾー口調になるなよ。
167名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 19:41 ID:BcZPYF5g
イースチだって・・・
訂正 イーストスタッド
168名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 19:52 ID:8ZiuKdzQ
チケゾーの悪口言わないほうがいいよ
169 :02/07/23 19:53 ID:yNDsYKPS
その口調キモいよ。
170名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 19:53 ID:8ZiuKdzQ
そうでもないよ
171帝笑夢歌劇王 ◆TMoPEkTI :02/07/23 19:58 ID:HBU4m714
阪神応援しる
172名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 20:20 ID:Tro58cY9
≫163 オペ=市川は言い過ぎ。せめて前園にしてやれや。
173名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 20:22 ID:v8ROlUEs
前園はさすがにありえないよ
174名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 20:28 ID:mmV8IURc
デロリンがいなくなって
チケゾーまでいなくなると俺は泣く。
175名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 20:35 ID:I7LiebB6
174 :名無しさん@お馬で人生アウト :02/07/23 20:28 ID:mmV8IURc
デロリンがいなくなって
チケゾーまでいなくなると俺は泣く。

(´_ゝ`)フーン
176名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 20:37 ID:rfFDswXA
>>174
オペが死んでも泣かねーくせに
177名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 20:42 ID:mmV8IURc
今日のアンチは噛みついてくるな。
オペラオーが死ぬと悲しむに決まっているだろ。
178名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 20:44 ID:I7LiebB6
(´_ゝ`)プッ
179名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 21:20 ID:iSm6oSxe
178 :名無しさん@お馬で人生アウト :02/07/23 20:44 ID:I7LiebB6
(´_ゝ`)プッ

( ´,_ゝ`)プッ
180名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 22:42 ID:H1/AT8Ru
                                                \ \ | | / /
                                               `U|,,| |,,|U'
────────────────────────────────┰| | ─────────‐
 ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| | | || ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄
                                   ∧ ∧ ∧   
                                  ( ;゚Д゚) ミ~・`ヽ
                     ∧_∧ ∧     , _(,エ⊃━/\_')
         ∧_∧ ∧    ( ´_ゝ`)ミ ・\   彡(,_|7| l_)| 冫 
         ( ・∀・)ミ ・\ ,__(,コエ⊃━/\_') ,/ソ/ ̄ ̄/Aヽ ←グラ
  オペ→ __(,二⊃━/\_')_|11| l_)|_  冫'    <ノノ   // ヽゝ 
    ゞミ彡(,_|8| /)| 冫    />、ヽ、 ̄ヽヾ\ ←エル
       ,/ノ/ ̄ 〆 l/    /ノ /ノ   ヽ>ヽ>
      ヽ>ゝ ∠/ 
.       ∧_∧  ∧_,, 
.       ( ´∀`)/ ・ _')
     _( ,>ヽ>⊃━/ ̄
  ノ.ヘ( |13|ゝ>||  _丿 ←スペ
  ~^ />、ヽ、 ̄//ヾ\ 
.   /ノ  ヽゝ/ノ  ヽゝ
>>180
181帝笑夢歌劇王 ◆TMoPEkTI :02/07/23 22:43 ID:HBU4m714
>>180
東京ですか?
182名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 22:45 ID:+NBJVlj4
グラ掛かりまくっているな。
オペエルスぺの騎手は余裕だな。
183名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 22:47 ID:OEizYvYz
24のスタート直後か
184 :02/07/23 22:47 ID:fBGkyxTb
>>180
一周目のゴール板前なんてどうでもいいよ。
185名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 22:52 ID:CCd1fwa6
3200じゃ無理なのでグラスは1週目のゴール板で仕掛けました
186チケゾー ◆3Q3ORut2 :02/07/23 23:05 ID:6HyPRtzj
>>174
デロリンは名無しで書き込んでくれてると思うよ

>>180
一番下に書いてある「>>180」は何ですか?
187名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 23:07 ID:5qY7YkRD
葉王様のおかげで今日も無事に過ごせました
188チケゾー ◆3Q3ORut2 :02/07/23 23:09 ID:6HyPRtzj
>>187
字が違うよ

そういえば緑化計画もオペが関わってるって話って本当?
189名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 23:13 ID:H1/AT8Ru
>>186
かちゅなどの2ch用ブラウザを使うとわかるよ
190名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 23:18 ID:5qY7YkRD
>>188
葉王様は人知れず地球環境保護のために
NPO活動をされているのですよ
これは秘密ですけどね
191名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 23:34 ID:8ZiuKdzQ
最強あげ
192名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 23:37 ID:rRljKtkw
チケゾーってマゾ?
193チケゾー ◆3Q3ORut2 :02/07/23 23:38 ID:6HyPRtzj
>>192
何で?
194名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 23:39 ID:rRljKtkw
いやなんとなく。
195名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 23:50 ID:dsjRo4O5
覇王様こんばんわ。
ついでにチケゾーさんにもこんばんわ。
196チケゾー ◆3Q3ORut2 :02/07/23 23:50 ID:6HyPRtzj
そっか・・・
でも競馬予想において直感は大切だからね


でもマゾじゃないよ
痛いの嫌い
197チケゾー ◆3Q3ORut2 :02/07/23 23:51 ID:6HyPRtzj
>>195
こんばんは
今日もあと10分で終るよ・・・
198名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 00:33 ID:lQ8ZSdIA
オペ最強すぎて我慢できないsage
199mm:02/07/24 00:37 ID:pNaO0ge8
>>163
人気ではそのようなものですね?
自ら人気がないから評価されないのだと認めているようなものだよ。
200名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 00:42 ID:Xxc9YO0i
人気はそちら、お金と実績はこちら。
201チケゾー ◆3Q3ORut2 :02/07/24 00:43 ID:kMYDknAB
200メートル


残り1ハロンで独走になったらやる気を無くすオペラオー
202チケゾー ◆3Q3ORut2 :02/07/24 00:43 ID:kMYDknAB
200get出来なかった・・・
哀しい
203名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 00:44 ID:yaITSX5Y
>>201
それ本気で言ってないよね?だったら競馬しらない初心者だよ。
204チケゾー ◆3Q3ORut2 :02/07/24 00:45 ID:kMYDknAB
>>203
なら知らないよ
205名無し小僧 ◆445XM3ks :02/07/24 00:45 ID:oufYxFJe
パドックのオペは好きだったな。。
206帝笑夢歌劇王 ◆TMoPEkTI :02/07/24 00:46 ID:7TbXtYX4
賢過ぎたんですね・・・と言ったらアンチが食い付くかな
207チケゾー ◆3Q3ORut2 :02/07/24 00:49 ID:kMYDknAB
競馬を知っても意味無いしな・・・
当て方を知らないのはよくないけど・・・

208名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 00:49 ID:yaITSX5Y
>>206
アンチってほどでもないけど、オペはどっちかっていったら好きではないほうですけど、
賢いっていうのはオペにはぴったりなのでは?
209 :02/07/24 00:49 ID:OM2PLhCj
オペ再婚!
210名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 00:50 ID:Y3o11ywD
競争馬で熱くなれる基地と安置がうらやましい。
やっぱ競馬板は最強馬論争だな。
211チケゾー ◆3Q3ORut2 :02/07/24 00:51 ID:kMYDknAB
でもストレス溜まる時あるよ
212帝笑夢歌劇王 ◆TMoPEkTI :02/07/24 00:52 ID:7TbXtYX4
>>208
名将ドトウに対して知将とでもいいますか、賢い馬でしたよね。
213名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 00:53 ID:yaITSX5Y
>>211
生き物ですからね!ス
オペの凄いところは、使い詰めでもレースではしっかり走るって所ですよね!
丈夫ってことは、かなり凄いことだと思う
214名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 00:53 ID:Y3o11ywD
>>211
それもまたよし。
このところ競馬板に少し活気が戻ったようで何より。
215名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 00:54 ID:yaITSX5Y
>>212
計算したかのように差しきりますからね。


ってかなぜかオペスレに溶け込んでる自分がいる。
216名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 00:54 ID:lQ8ZSdIA
>>208
出遅れ、折り合いを欠く、よれるなんてことがないから、なんか賢く見える。
ジャンポケなんか馬鹿っぽく見えてしかたない。
217名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 00:55 ID:yaITSX5Y
>>214
コテハンがへったからね!
俺も時々コテハンだけど、七誌のほうが全然やりやすい
218名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 00:55 ID:Z1yhiiyu
>>211
そうか?実はどうでもいいだろ?
219チケゾー ◆3Q3ORut2 :02/07/24 00:56 ID:kMYDknAB
>>213
本当こういう馬はありがたいよ
オペ、ドドウみたいな故障せず確実に走る馬を見つけること
出来たら回収率もずっと上がるんだよね
カフェは凡走するからなぁ・・・

>>214
そういえばメジャーコテハン急にいなくなったね
220帝笑夢歌劇王 ◆TMoPEkTI :02/07/24 00:56 ID:7TbXtYX4
オペラオー在る限り競馬板は不滅
221名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 00:56 ID:yaITSX5Y
>>216
でもポケ基地はあのおさなさがすきなんでしょうきっと。
実はポケファンでもある。
でもススズ基地でもあるし、タキオン基地でもあるし、ナリブ基地でもあるし、
結構たくさんいたりする。好きな馬は好きだからなぁ。
222名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 00:58 ID:Y3o11ywD
やっぱコテハンいない方がいいのか…
エスペみたく叩かれる奴は貴重かも
223名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 00:59 ID:vBP2+hTF
>>219
凡走といっても本格化後は日経賞だけやん
それにしても8頭立てでグランプリホースのマンハッタンカフェ以外は
条件馬に毛の生えたような馬ばかりだったのに(実際条件馬もいたと思うが)
単勝オッズが元返しではなく1.2倍というのは異常オッズだ。
八百長がなかったことを祈る
224名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 01:00 ID:PMvWsfOj
>>220
じゃあオペラオーには長生きしてもらわないとね。
最近いいニュースがないから心配。
225チケゾー ◆3Q3ORut2 :02/07/24 01:03 ID:kMYDknAB
>>223
本格化後に走ったレースって有馬、天皇賞、日経賞の3つだよ
(個人的に思うのはね)

1/3に凡走は多いよ
226名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 01:05 ID:/70sEQam
さすが覇王様、もう200番台とは・・・
227名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 01:14 ID:lQ8ZSdIA
>>223
まだそれほどの信頼を得てたかったからじゃないの>1.2倍
マチカネキンノホシがいても1.1倍だったドトウは
当時GU馬のくせにかなり信頼されてたと思う。
228 :02/07/24 01:46 ID:comqlxnC
>>219
チケゾーさんはずっといてくださいね。
229名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 03:49 ID:QVdafz+Z
覇王はやっぱり凄い!
http://shar219.tripod.com/king.mp3
230名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 04:05 ID:+jQC96nd
この板の連中ってキモイよな。
特にこのスレの人間キモすぎ。
231名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 04:10 ID:+jQC96nd
オペもお前らもウザイ。
「逝って良し」ってカンジ。
232名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 04:12 ID:tjbzxqoF
それでドトウはどれくらい強いんだ?
俺の中ではプレストン以上だな。
まー当たり前かな。
233名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 04:15 ID:+jQC96nd
お前らみたいなクズが血栓よろしく
つまらないものを作り上げてる事を
自覚しな!!氏ね。
234名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 04:16 ID:tjbzxqoF
>>230
そっか。じゃあ別にこのスレに来なくていいだろ。
夜中にこっそり書きこむなんていやらしいアンチ君だね。
235名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 04:16 ID:v4SXnRWd
         /⌒⌒ヽ
        //  /\ ヽ
       │ /\/) |
        .|(6  ̄」 ̄)
         ヽ|  ∀ / 落ち着けよ  
       __〃ヽー'〈
236名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 04:19 ID:c9zvL3AB
眠れない
237名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 04:19 ID:v4SXnRWd
         /⌒⌒ヽ
        //  /\ ヽ
       │ /\/) |
        .|(6  ̄」 ̄)
         ヽ|  ∀ /  俺は眠い 
       __〃ヽー'〈
238名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 04:20 ID:+jQC96nd
暇だからお前らに忠告してやったんだよ。
俺の言う事を少しでも耳を傾けることが
出来るならまだ救われるってもんだ。
あまり本気で起こらせるなよ。
こんな糞なもん見せられるとムカつくんだよ。
239名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 04:21 ID:v4SXnRWd
         /⌒⌒ヽ
        //  /\ ヽ
       │ /\/) |
        .|(6  ̄」 ̄)
         ヽ|  ∀ /  夏厨必死だな 
       __〃ヽー'〈
240名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 04:21 ID:c9zvL3AB
>>232
正直わからん
まあ、ドトウも香港に遠征して楽勝できるクラスの馬だと思うけど
241名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 04:26 ID:+jQC96nd
もう少し言うと、競馬をしらないクズが、
寄ってたかって「オペマンセー」とか
言ってるから、本当殺してあげたくなるんだよね。
お前らの心の中は相当キモイんだろな。
覗きたくねーな。吐き気がしそう。
242名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 04:28 ID:v4SXnRWd
         /⌒⌒ヽ
        //  /\ ヽ
       │ /\/) |
        .|(6  ̄」 ̄)
         ヽ|  ∀ /   マソカフェー最強
       __〃ヽー'〈
243名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 04:35 ID:XdIS1zHp
>>241がキショすぎて吐いてしまいました。
244名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 04:49 ID:47IcQMPk
241をヤフーとかに登録したいのですが?
245名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 05:05 ID:Uj6OEQUU
>>243
かわいそうに。覇王様スレで癒してください。
246名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 09:00 ID:9WpxUfzo
>>ID:+jQC96nd

センスまだまだ。真性くんを見習うんだな。
247  ◆81vXFl16 :02/07/24 10:15 ID:cKXXUH0u
> >>ID:+jQC96nd

ダイヤルアップか?電話代気をつけろよ。w
オペの凄さが分からない厨房には
お金もないだろうから。
248名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 11:46 ID:eXSl1toW
ID:+jQC96nd
夏だな、夏休みだといじめられなくて良いだろ(藁
日頃虐められてるから2ちゃんで強がってみたいんだろ、かわいそうに…
249ΗT ◆.r7KKDUg :02/07/24 12:55 ID:7L8AIRom
覇王様、御久しぶりです。
250名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 13:07 ID:FhlPUZEQ
ID:+jQC96nd
彼はお母さんから貰った少ないお小遣いを馬券に費やし、オペラオーのお陰でなくなっている事に逆恨みしたんでしょ?
251名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 15:57 ID:EAwKPt36
覇王様、夏なので多少無礼でDQNな輩も出てきますが辛抱してください。
252名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 16:58 ID:mazRIsPi
オペラオーを見学しに行った奴の話なんだけど、
オペラオーに、「ラッキー珍馬!」って声かけたら、
嬉しそうに近寄ってきたんだって。
その他の事は何言っても無関心だったのに。
まあ、人間の言葉を理解する能力はないにしても、
オペラオー自身は「ラッキー珍馬」って呼ばれるのがお気に入りみたいだね。
きっと心地好く耳に響いてるんだろうな。
253@@@:02/07/24 17:10 ID:Y2AlWh6l
>>252
俺の知人の話では、オペは“グラスワンダー”と呼ばれると喜ぶらしいよ。
オペは密かにグラスに憧れているのかも。
的場均も99年有馬記念のレース前の談話として、
テイエムがやけにグラスの事を気にしている素振りだったし、
なぜかピッタリと寄り添ってきたって言ってたしな。
グラスはコズんでてそれどころではなかったらしいけど。
それから、的場自身はスペの調子がよく見えてだいぶ困ってたらしい。
254名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 17:16 ID:kyVAjloc
美味しそうな豚肉に見えたんでしょう


ってボキャ貧の方がレスする予感・・・。
255名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 17:26 ID:uuISqaDs
99有馬のパドックのグラスは酷かったけど、それでも、
スペグラはオペより遥か格上に見えたのは事実だよね。
別にどっちが強い云々の話をしたいわけではないけど。
個人的には、斤量恵まれたトップロ・オペが有利だと思ってたし、
この2頭には上の世代の馬に勝てるだけの能力があると思ってたよ。
256名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 17:35 ID:gxeE7V5q
ここ10年の有馬記念の勝ち馬

92 メジロパーマー  5歳(旧6歳)
93 トウカイテイオー 5歳(旧6歳)
94 ナリタブライアン 3歳(旧4歳)
95 マヤノトップガン 3歳(旧4歳)
96 サクラローレル  5歳(旧6歳)
97 シルクジャスティス3歳(旧4歳)
98 グラスワンダー  3歳(旧4歳)
99 グラスワンダー  4歳(旧5歳)
00 テイエムオペラオー4歳(旧5歳)
01 マンハッタンカフェ3歳(旧4歳)

5歳勝ち馬 3頭
4歳勝ち馬 2頭
3歳勝ち馬 5頭

3歳有利?
257名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 17:38 ID:4LOd3gP2
スペグラに勝てず。
そして史上稀にみる低レベルな世代相手に連勝街道まっしぐら。
2歳下のちょっと強い世代にはやっぱり勝てず。

オペ基地、なんで最強なんですか?
258帝笑夢歌劇王 ◆TMoPEkTI :02/07/24 17:45 ID:Mg8W47Hx
強さってなんなんだろうね。
259名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 17:46 ID:2ZBWwvUd
>>257
煽りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
260名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 17:49 ID:s9Ezyx/G
ここ10年の有馬記念の2着馬

92 レガシーワールド 3歳(旧4歳)
93 ビワハヤヒデ   3歳(旧4歳)
94 ヒシアマゾン   3歳(旧4歳)
95 タイキブリザード 4歳(旧5歳)
96 マーベラスサンデー4歳(旧5歳)
97 マーベラスサンデー5歳(旧6歳)
98 メジロブライト  4歳(旧5歳)
99 スペシャルウイーク4歳(旧5歳)
00 メイショウドトウ 4歳(旧5歳)
01 アメリカンボス  6歳(旧7歳)

3歳 3頭
4歳 5頭
5歳 1馬
6歳 1頭

勝ち馬と合わせると、連帯した馬の数ではやはり3歳が1番多い。
意外と4歳馬が勝ってない事実も。
4歳で勝ったのはグラスワンダーとテイエムオペラオーだけ。
最近、10年だけの話だが。
261名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 17:51 ID:4LOd3gP2
>>258
オペの場合、弱い者イジメ
262名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 17:53 ID:jo4JDFLt
3歳で有馬を勝った馬の相手って古馬の一線級が健在じゃないんだけどな。
古馬最強が有馬まで無事に走れるケースが少ないって事だ。
古馬の最強が無事なら3歳馬は普通に勝てないよ。
263名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 17:55 ID:4LOd3gP2
>>262
オペはポケ達に負けたわけだが
264名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 17:56 ID:s9Ezyx/G
>>262
3歳が勝った年、94、95、97、98、01
の古馬最強クラスに位置していた馬を教えてください。
265名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 18:02 ID:nrCNJ2nN
3歳牡馬クラシック馬が1頭も参加しなかった96年を除くと
3歳が連対できなかったのってオペ世代と釈迦世代だけなんだな
266名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 18:03 ID:4LOd3gP2
>>265
いわゆる弱小世代ですね
267名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 18:05 ID:FhlPUZEQ
>>261
勝つ事を要求される競馬で、「弱いものいじめ」というのは
ある意味最高の褒め言葉だな。
268名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 18:06 ID:jo4JDFLt
>>264
普通にレスすると、
94ビワハヤヒデ
95ナリタブライアン
97サクラローレル
98サイレンススズカ
01テイエムオペラオー
かな。
269名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 18:14 ID:jo4JDFLt
有馬時点では普通にグラスやスペよりオペのほうが強いとは思わんだろ?
4歳の連勝中ならどうかわからんが。
270名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 18:17 ID:s9Ezyx/G
有馬記念(98〜01)に出走したGT馬  
98         99         00 
メジロブライト    グラスワンダー    テイエムオペラオー
エアグルーヴ     スペシャルウイーク  キングヘイロー 
セイウンスカイ    テイエムオペラオー  ナリタトップロード
グラスワンダー    メジロブライト
シルクジャスティス  ナリタトップロード
メジロドーベル    ファレノプシス
オフサイドトラップ  シンボリインディ
マチカネフクキタル

01
マンハッタンカフェ
トゥザヴィクトリー
メイショウドトウ
テイエムオペラオー
テイエムオーシャン
ナリタトップロード
271名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 18:21 ID:Z3a3TmNH
>>266
オペ世代が弱小だったからグラスペはギリギリ勝てたんだよね。
まあ世代最強のアドベガが出てれば、グラスペは軽く差しきられてただろうが。
272名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 18:21 ID:7fB0tF+8
273 :02/07/24 18:25 ID:0nDRNrx4
>>271

マジレスで
アドベの方が、スペより種牡馬として評価高いよ。
オレ的には競走馬としても評価高いけど。
274名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 18:26 ID:4LOd3gP2
どうしよーかなー釣られようかなー>271
275名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 18:28 ID:Z3a3TmNH
>273
血統見るとサンデー産駆じゃ最高クラスじゃない?
成功するかは分からんけど
276名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 18:29 ID:s9Ezyx/G
>>271
世代最強のエルコンドルパサーが出てれば、
オペラオー、トップロード、更には出走してたらの話で、
アドマイヤベガを軽く千切ってたっていう妄想とどこが違うのでしょう?
止めにしませんか?そういうのは
277帝笑夢歌劇王 ◆TMoPEkTI :02/07/24 18:29 ID:Mg8W47Hx
ベガはムラがあるけど鋭い末脚の持ち主だった。
278名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 18:35 ID:bDHEWZ15
アドマイヤベガは
父  サンデーサイレンス
母父 トニービン
母母父ノーザンダンサーの超豪華血脈だからね。
ただ、ベガの子供は先天的に
足が曲がって生まれる仔が多いため(アドマイヤベガも足が曲がってた)
種牡馬としては健康度に注目が集まっている。
279名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 18:37 ID:s9Ezyx/G
99〜01の秋天のGT出走馬と勝ち馬

99年        00年          01年
スペシャルウイーク  テイエムオペラオー    テイエムオペラオー
エアジハード     イーグルカフェ      メイショウドトウ
スティンガー     ナリタトップロード    アグネスデジタル
セイウンスカイ    勝馬テイエムオペラオー  勝馬アグネスデジタル
メジロブライト
勝馬スペシャルウイーク
280名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 18:38 ID:s9Ezyx/G
>>279
すいません、出走したGT馬の間違いです
281名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 18:38 ID:Z3a3TmNH
>276
でもオペ世代が3歳で有馬勝てなかったからといって弱い世代とは限らないでしょ。
オペが勝てなかったのは、弱いからじゃなくグラスペが強すぎたという表現の方がいいんじゃない
282名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 18:41 ID:4LOd3gP2
>>281
ジャンポケ世代にも勝てなかった。
283名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 18:43 ID:s9Ezyx/G
>>281
オペ世代が弱いなんて言った覚えはないのですが。
個人的には、結構な世代だとは思ってますよ。
ただし、強い世代と表現されるには、
3歳時に、その年のJC・有馬で古馬を倒し、
翌年も下の世代を押さえ込む事が必要では?と思ってます。
今年の秋、カフェポケ世代にそれを達成してもらいたいものです。
284名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 18:43 ID:D9BcujoE
まあ3歳の有馬でグラが破ったのはメジロブライトだからな
285名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 18:44 ID:D9BcujoE
>283

もうこの手の意見が1000回くらい出た気がする
いつまでやんねんw
286名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 18:46 ID:Z3a3TmNH
>>282
オペ世代5歳じゃん。2つ下とくべるのはちょっとな…
グラの世代は5歳時、中長距離G1で連対すらできなかったけど。
287名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 18:46 ID:s9Ezyx/G
>>285
そうですね。
自分もかれこれ3回目ぐらいでしょうか。
288チケゾー ◆3Q3ORut2 :02/07/24 18:46 ID:kMYDknAB
>>283
下の世代は押さえ込んだよ
289名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 18:47 ID:foq+X8Ad
>>285
あと2〜3年はやろうや
290帝笑夢歌劇王 ◆TMoPEkTI :02/07/24 18:48 ID:Mg8W47Hx
エル世代だって幅効かせてたのは4歳までで5歳時あのフライト世代を叩けてないと言ってみる
291名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 18:49 ID:s9Ezyx/G
>>286
一線級が抜けてしまったのはあるでしょうが、
それだけオペ世代は力を持ってたって事でしょうね。
そして、翌年にオペ世代が対峙したシャカ世代は弱かった、と。
292名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 18:50 ID:Z3a3TmNH
>>283
281は266からつながっているものなので。
下の世代を押さえ込む事はオペ世代もやってます。
293名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 18:50 ID:4LOd3gP2
結局シャカール世代が全部悪い
294名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 18:50 ID:pAhg52pQ
オペはある筋によると最強らしいよ
295名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 18:51 ID:s9Ezyx/G
>>288
そうですね。
オペ世代は下の世代は完封しました。
ポケカフェ世代はどうでしょうかね。
296名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 18:52 ID:foq+X8Ad
>>294
現場の人に聞いたらオペ最強って言ってた。
297 :02/07/24 18:52 ID:D9BcujoE
まあ言いふらされたことを、オレも言えば
オペが3歳有馬を勝つということは、すなわちグラスペが
ペインテドに負けるような馬に負けるということなんだよ。
形の上でな

298名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 18:52 ID:jo4JDFLt
オペ、ドトウ、トップロがそろって一流騎手じゃないのも良くないね。
一流騎手の駆け引きもレースの楽しみのひとつだし。
299名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 18:53 ID:pAhg52pQ
オペは最強だってみんなで話し合ってるらしいよ
300名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 18:53 ID:pAhg52pQ
300
301名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 18:55 ID:foq+X8Ad
>>299
ミルリーフを生で見た人が、オペそっくりって言ってたなあ。
302名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 18:56 ID:pAhg52pQ
2000年のとき海外に行ってたらキングジョージと凱旋門勝てたらしいよ
303名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 18:57 ID:Z3a3TmNH
オペ世代が4歳時、中長距離GTを総なめ(完全連対)を果たしたのは
シャカ世代の弱さも一因にあると思う。
そしてポケカフェ世代が3歳でJC、有馬と勝てたのも。

オペ世代4歳vsポケカフェ世代3歳、が見たかったなあ。シャカ世代邪魔(クラシック組)
304名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 18:57 ID:s9Ezyx/G
>>265->>266
は何か思考の方向性というものが見えてくるレスですね。
3歳時の有馬記念で連対出来なかったのは、
ここ何年かでは99世代と00世代だけ・・・。
良く言えば、強い世代に挟まれてしまった世代。
305帝笑夢歌劇王 ◆TMoPEkTI :02/07/24 18:59 ID:Mg8W47Hx
ようは縦に長くか横に長くか。
オペラオー自身がそうであったように
1、2レースのパフォーマンス等で評価される世代ではない。
今年の6歳世代の重賞での活躍を見てれば分かって頂けよう
306名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:00 ID:pAhg52pQ
オペはニジンスキーの再来らしいよ
307名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:01 ID:s9Ezyx/G
>>303
同意です。

けど、01世代は今年の春天と宝塚の勝ち馬を出してる世代ですから、
秋の成績次第では、シャカ世代云々、
純粋に強いから3歳時にJCと有馬の勝ち馬を出せた世代とも言えるでしょうね。
308名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:02 ID:pAhg52pQ
さげなくていいよ
309名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:03 ID:HmcFm2Dj
01世代は飛車角抜けたのによくやってるよ
310名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:04 ID:foq+X8Ad
お前らの腐った意見より、本物のホースマンの意見の方がずっと正しいはずだ。
彼らは口を揃えて言う。
テイエムオペラオーはシンザンもルドルフもブライアンも超えた。
日本競馬史上最強場だ。
もうあんな馬を見ることはあるまい。
と。
311名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:05 ID:HmcFm2Dj
電波登場
312名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:05 ID:s9Ezyx/G
>>310
自分の中での最強場は東京(府中)競馬場です。
313名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:06 ID:Z3a3TmNH
>>304
ナリブ世代は3歳時と5歳時に有馬を制してる訳だけど、
ナリブとローレルが飛び抜けて強かったわけで、世代全体を見ると
グラスペ世代の方がそろってると思うし。
有馬だけ見て世代の強弱を判断するのも難しいと思う。

>>305
>1、2レースのパフォーマンス等で評価される世代ではない。

そうだね。その結果がオペドトウトップロ合わせて賞金30億超え。
314 :02/07/24 19:06 ID:D9BcujoE
s9Ezyx/Gはネタでやってるのか本気なのか
315名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:07 ID:foq+X8Ad
俺の印象に残っている言葉がひとつある。
社台ファームの場長の言葉だ。
「うちの牧場は間違い無く日本一のはずだ。しかしオペラオーは作れなかった。
あの馬を見ていると全てが空しくなる。ブライアンの時でさえこんな気にはならなかった」
316名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:10 ID:foq+X8Ad
また、競馬を知らない友人に聞いてみた。
「お前知っている馬いる?」
「オグリキャップとテイエムオペラオーは知ってるよ。
トウカイテイオー?うーん知らないなあ。
スペシャルウィーク?弱そうな名前だねえ」
317名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:11 ID:4LOd3gP2
ほんと下の世代が弱すぎるから、強さがよく分からない。
318名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:12 ID:pAhg52pQ
オペはほんとうはGI9勝してたらしいよ
319 :02/07/24 19:12 ID:D9BcujoE
>>325

あんたのいうことが正しい
320名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:13 ID:s9Ezyx/G
>>313
いえいえ、有馬だけで判断しろって事ではないですよ。
けど、強い世代なら、3歳時にJC・有馬の勝ち馬を出せるだろうと。
逆に言うと、そうでなければ一概に強い世代とは表現できないのでは?ってね。

>>314
ネタでもないし、かと言って本気でもないのが本音です。
>>315-316さんみたいにはなりたくないですね。

321名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:13 ID:foq+X8Ad
それを聞いた俺はアンケートを取った。
知名度調査だ。

テイエムオペラオー 94%
ナリタブライアン 70%
オグリキャップ 64%
トウカイテイオー 48%
メジロマックイーン 46%
ミホノブルボン 39%
ハイセイコー 38%
グラスワンダー 22%
シンボリルドルフ 18%
スペシャルウィーク 17%
シンザン 13%
エルコンドルパサー 12%
イナリワン 3%
ブラックホーク 2%
322帝笑夢歌劇王 ◆TMoPEkTI :02/07/24 19:14 ID:Mg8W47Hx
ブライアン、スズカ、グラス等のタイプは10年に一度生れるが
シンザン、ルドルフ、オペラオーのようなタイプは20年に一度。
323名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:15 ID:HmcFm2Dj
>>322
12敗してるオペをルドルフやシンザンと同列にするのは間違ってる
324名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:16 ID:+M71E8co
結構強い馬が相手に恵まれたのもあって抜群の結果を残した。
325名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:16 ID:88jSTFB9
あれだなGW、夏休みに入るとこのスレ凄い勢いで伸びてくな
326名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:17 ID:pAhg52pQ
オペは三冠馬になれたよ
327名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:18 ID:foq+X8Ad
>>320
俺みたいになりたくないとは、オペの凄さをわかりたくないということかな?
それなら哀れだねえ。
でもあなたは何年かすると
若者「320さん、競馬歴どのくらいですか?」
320「もう20年くらいだよ」
若者「え?じゃあオペラオーリアルで見たんですか?」
320「まあね」
若者「すげーうらやましい〜。」
というような会話をしているだろう。
無論その会話にはスペグラエルは出てこない。
なぜなら若者にとってスペエルグラは知らない存在だからだ。
328名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:20 ID:pAhg52pQ
アンチはオペに対して嫉妬しているんだよ
329名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:20 ID:foq+X8Ad
>>322
10年で3頭でてるじゃん。
330名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:21 ID:88jSTFB9
>>327
書いてて少し恥かしくないか?
若者「え?じゃあオペラオーリアルで見たんですか?」
320「まあね」
若者「すげーうらやましい〜。」

今の俺たちがそうだったように昔の見たことの無い馬に惹かれはしないだろ
>>320はルドルフリアルで見た人にすげーうらやましいと言うのか?
331名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:22 ID:foq+X8Ad
>>330
>>320はそういう奴だ。
332名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:23 ID:Lbm9VjJJ
クロフネ、タキオンを入れれば毎年のように出てる
というかグラスを入れるから基準が甘くなってんのか
333名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:23 ID:EAwKPt36
激闘・感動のクラシックロード:99年
1年無敗8戦8勝で古馬中長距離完全制覇した世紀末:00年
王者として逃げずに常に一番人気で戦った新世紀:01年
334名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:24 ID:s9Ezyx/G
>>327
マジレスするのも気がひけますが、
今の若者は、ルドルフを知ってるけど、シービーやカツラギエース、
それからミホシンザンやニホンピロウイナーを知らないのでしょうか?

335名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:25 ID:foq+X8Ad
みなさんは私をオペ基地だと思っているようですね。
でもそれは間違いですよ。
私はオペラオーの強さを客観的かつ的確に述べているだけです。
336名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:25 ID:FhlPUZEQ
>>330
シンザンをリアルタイムで見た人は羨ましいと思う。
337名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:26 ID:s9Ezyx/G
>>335
もろに主観のみの意見にしかみえませんが?
どうでしょう?
338名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:26 ID:foq+X8Ad
>>334
知らない人がほとんどでしょうね。
この板に来るようなヲタは別として、ライトファンはミスターシービーすら知らないのではないでしょうか。
339名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:27 ID:4LOd3gP2
>>335
オペ基地というより釣り氏
340自称的中率100% ◆MAIiLFYI :02/07/24 19:27 ID:ZypUbpJg
知名度が、ある馬は
ナリタブライアン、オグリキャップ、トウカイテイオー、サクラローレル
マヤノトップガン、ミホノブルボンあたりかと・・
341帝笑夢歌劇王 ◆TMoPEkTI :02/07/24 19:27 ID:Mg8W47Hx
スレが伸びるのは良い事。
342名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:28 ID:foq+X8Ad
>>337
私は他人(名のあるホースマン)の意見や、データを中心に話しているだけです。
捏造ではありませんよ。
>>327だけは妄想ですが。
343名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:28 ID:EAwKPt36
ルドルフ生で見れた人はメチャクチャうらやましいよ。
344名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:28 ID:s9Ezyx/G
>>338
ずいぶん斬新な意見のように思えますが。
ま、それはおいといて、
あなたのいうところのオペの偉大さを知るには、
周囲のライバル達の存在を知るのは不可欠ではないでしょうか?
345名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:28 ID:COWVj1lk
>>338
競馬をやる人ならほとんどの人はミスターシービー
くらいは知っているのではないでしょうか?
カツラギエースは微妙だが。
346名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:29 ID:foq+X8Ad
>>340
トップガンとローレルは知名度が低く、共に1ケタでした。
347名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:29 ID:pAhg52pQ
最強だからスレの伸びも早いんだよ
348グラス最強:02/07/24 19:29 ID:7fB0tF+8
グラス>>>ルドルフ>スぺ>珍

これ常識です
349名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:29 ID:bJl2fdrJ
>>348

まあ当然だね。
350名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:29 ID:Z3a3TmNH
ちょっと遅くなったけど
>>320
>強い世代なら、3歳時にJC・有馬の勝ち馬を出せるだろうと。

確かにそうだけど、そんなに3歳時にこだわる必要はあるのか?と思うんだよね。
「もし」ばっかりで申し訳ないんだけど、もしブライアンが菊のあとJC、有馬と
勝ってたら、3歳でJC、有馬を制した世代となるわけじゃん。

でもブライアンの世代はブライアンを除けば決して強い世代ではないと思うんだよね。
だから3歳でJC、有馬を制した世代=強い世代とは言えないんじゃないかと。
351名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:30 ID:88jSTFB9
でも実際ルドルフやシービーをリアルタイムで見た人って2CHにいるのか?
352名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:31 ID:s9Ezyx/G
>>342
確かに、名のあるホースマンの意見やデータは客観です。
しかし、それを大事だと判断する・しているのはあなたの主観でしかありません。
よって、あなたは決して客観的な事柄を述べている訳ではないのですよ。
353帝笑夢歌劇王 ◆TMoPEkTI :02/07/24 19:31 ID:Mg8W47Hx
グラスはある意味オペラオーの対極に位置する馬
354名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:31 ID:COWVj1lk
>>347
355名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:31 ID:EAwKPt36
>>351
いるでしょ。2chがアングラだったのは昔の話。
356名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:32 ID:foq+X8Ad
>>344
シンザンやルドルフが名馬と称されるのはライバルのおかげですか?
ウメノチカラなんかいてもいなくてもシンザンは名馬でしょう。
>>345
名前くらいは耳にしたことあるというくらいではないでしょうか。
357名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:33 ID:pAhg52pQ
最強だからパート15までいったんだよ
358名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:34 ID:s9Ezyx/G
>>350
3歳時にJC・有馬を制して、
翌年も下の世代を押さえ込んでこそ、
強い世代と呼ばれるべきだと、
そんな感じの事をレスしたはずですが。
わかり易く言うと、3歳時に古馬を倒し、
古馬になってからも下の世代を押さえ込むのが強い世代だと。
359名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:34 ID:bfq/tdEQ
トウショウボーイあたりも有名かと。。。
360名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:35 ID:EAwKPt36
ルドルフはまだ80年代の馬だからビゼンニシキとかミホシンザンとかカツラギエース
とか有名だけどシンザンは昔過ぎてライバルなんて全然わからん。
361名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:35 ID:foq+X8Ad
>>352
客観的とか主観的とか言葉遊びは不毛ですから止めましょう。
362名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:36 ID:pAhg52pQ
サンデー産駒がいない頃はレベルが低いよ
363帝笑夢歌劇王 ◆TMoPEkTI :02/07/24 19:36 ID:Mg8W47Hx
サニブ世代なんかは3歳時有馬だけで翌年はエル世代にやられはしたけど
晩年になっても活躍する馬がいて全体的に見れば強い世代だと思いますが。
364名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:37 ID:s9Ezyx/G
>>361
客観的云々を言い出したのはあなたですけど。
ま、それならそれで止めにしますよ。
365自称的中率100% ◆MAIiLFYI :02/07/24 19:37 ID:ZypUbpJg
TTG
ハイセイコーとタケホープ
も、有名かな。
366名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:38 ID:foq+X8Ad
>>362
確かにみなさんが馬鹿にしているアグネスフライトやエアシャカールがいたらアイネスフウジンやミホノブルボンはダービー負けたでしょう。
367自称的中率100% ◆MAIiLFYI :02/07/24 19:39 ID:ZypUbpJg
>>366
微妙だなw
368名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:39 ID:foq+X8Ad
>>365
タケは無名です。
TTGはそこそこ有名でしたね。
グリーングラスでさえ知名度が10%ありましたから。
369名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:40 ID:pAhg52pQ
サンデー産駒がいない頃の三冠なんて意味ないよ
370ススズ最強:02/07/24 19:41 ID:NPKfWQT9
ススズ最強
371名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:41 ID:s9Ezyx/G
>>368
あなたのアンケートはどんな人を対象としたものなの?
それから、全体数はどれくらい?何人に聞いたの?
372名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:42 ID:COWVj1lk
なんだかんだ言ってもオペは「負け」が
多すぎるよ「強いかどうか」を考えたら。
もちろん俺はアンチじゃないけど例えば
欧州の評価でも上位は無敗か極めて勝率の
高い馬ばかりだし。
373名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:42 ID:foq+X8Ad
なんか世代の強さを言ってる人がいますね。
それはあまりにも意味無いですよ。
あなた方の言う世代の強さなんて所詮上位4〜5頭でしょう?
そりゃタイキシャトルとサイレンススズカがいたんだからサニー世代は強く見えますよ。
374名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:42 ID:EAwKPt36
ハイセイコーと言ったらタケホープとセットって感じだけど。菊のせいかな?
375自称的中率100% ◆MAIiLFYI :02/07/24 19:44 ID:ZypUbpJg

1位、ナリタブライアン
2位、スペシャルウイーク
3位、オグリキャップ
4位、サイレンススズカ
5位、トウカイテイオー
376名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:44 ID:foq+X8Ad
>>372
それはその通りですね。
ただ、オペラオーの戦跡を見てください。
それと欧州の無敗馬を比べてみてください。
欧州の名馬でオペラオー程のレースを使った馬はいないでしょう?
377名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:45 ID:pAhg52pQ
オペは頑張ったほうだよ
378名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:45 ID:Tm9Xljjy
>>358
その理屈だとCB世代はさいきょーだね!!

3歳時有馬でワンツー。
古馬になっても一つ下の無敗の三冠馬をJCで完封。
秋天でもあっさり差し切り。
マイル最強馬もいた。

そんな世代の三冠馬Mr.CBさいきょーってことで 
379名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:45 ID:foq+X8Ad
レスが止まってきましたねえ。
もう誰も反論できないようですのでそろそろ落ちます。
380名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:46 ID:vBP2+hTF
トウショウボーイもだが、中距離馬のハイセイコーが
菊花賞であんなに好走したのはすごいと思う。
エアシャカールも中距離馬だが
381名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:47 ID:vh/8YHuk
みんなご飯の時間だからね(藁
382自称的中率100% ◆MAIiLFYI :02/07/24 19:48 ID:ZypUbpJg
>>380
ミホノブルボンは、かなりすごいことに、なるなw
383名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:50 ID:pAhg52pQ
いいかげん最強ということで手をうったほうが楽になれるよ
384名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:51 ID:vBP2+hTF
ちなみに折れはエアシャカールの菊花賞の日に競馬に興味を持った
歴の浅い人間だが、その時はテイエムオペラオーの名前すら知らなかった。
翌日の新聞の天皇賞の馬柱を見て初めて知った。
その地点で知っていた馬の名前は
シンザン・ハイセイコー・トウショウボーイ・キタノカチドキ(相撲の北勝鬨の四股名の由来だから)
トウカイテイオー・オグリキャップ・グラスワンダー・スペシャルウィーク
ナリタブライアン・ブリリアントロード(かっこいい名前で印象に残っていたから)くらいだな
385名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:54 ID:w2Zyh1eK
センター試験で800点満点とれるが、東大理科3類には合格できない。
オペってそんな馬な気もする。
386名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:55 ID:EAwKPt36
俺はブライアンの時くらいから競馬はじめたけど競馬する前は
ブライアンとオグリしか知らんかった。
387名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:56 ID:COWVj1lk
>>376
確かによく走ったけど、5才時を除いたと
しても負けが多いかな。それと重賞連勝
記録もよく考えればタマモやナリブも6連勝
してるしメジロブライトでも4連勝出来る
訳だからそれはあくまでも実績でしかない
と思う。レースで言えばどうしてもギリギリ
で差す競馬では例えばシャトルやルドルフ
なんかの先行抜け出しに比べて完璧さがない。
着差以上の実力差はあったのは分かるが。
388名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 19:58 ID:vBP2+hTF
>>387
ぎりぎりで差す、というが、
ゴール直前でようやく先頭に出て勝った、というレースは
皐月賞くらいじゃないか?
有馬記念も着差はハナだが、ゴールのだいぶ手前で先頭になっていたし。
389帝笑夢歌劇王 ◆TMoPEkTI :02/07/24 20:01 ID:Mg8W47Hx
>>387
騎手が和田君だったから遠慮なくマークされたんですよ
岡部さんじゃ関東のライン構成員なんか近寄れないでしょ
それに連勝は数だけでなくレースのグレードも違います。
390名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 20:07 ID:pAhg52pQ
あんまりオペが弱いっていってると馬鹿と思われるよ
391名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 20:08 ID:2u1T2n+0
>>389
和田でなければ・・・という証明は残念ながら不可能なんですよね。
392名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 20:09 ID:EAwKPt36
和田じゃなかったら岡部が乗って比べてみて欲しかった。
でも菊後に候補付きで騎手を交代するように言われてたらしいけど
その候補が誰だったのかすげえ気になるな。
393名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 20:09 ID:COWVj1lk
>>388
よくオペはヒヤヒヤする勝ち方をすると言われて
たからね。同じ差し馬でもシンザンなんかビデオ
とかで見るとずっと同じようなペースで伸びてい
る(ナタの切れ味)のに対しオペはエンジンかか
るの遅いでしょ。詳しいラップは知らんがド
トウに負けた宝塚はシンザンよりもマックに近かっ
た。
>>389
オペは馬群をこじ開ける力があったそうだね。
394名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 20:12 ID:2u1T2n+0
>>393
ヒヤヒヤするかは、事前のその馬の評価によるものでしょうね。
395名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 20:17 ID:E6C0r3NG
>>385
そんな感じ。
396名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 21:13 ID:bDHEWZ15
2001年テイエムオペラオー戦績

01/12/23 有馬記念 中山 芝2500 和田 1 5 (マンハッタンカフェ)
01/11/25 ジャパンC 東京 芝2400 和田 1 2 (ジャングルポケット)
01/10/28 天皇賞秋 東京 芝2000 和田 1 2 (アグネスデジタル)
01/10/07 京都大賞典 京都 芝2400 和田 1 1 (スエヒロコマンダー)→降着繰り上がり
01/06/24 宝塚記念 阪神 芝2200 和田 1 2 (メイショウドトウ)
01/04/29 天皇賞春 京都 芝3200 和田 1 1 メイショウドトウ
01/04/01 大阪杯 阪神 芝2000 和田 1 4 (トーホウドリーム)
397名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 21:13 ID:bDHEWZ15
2001年は実質1勝。
398名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 21:15 ID:bDHEWZ15
1999年テイエムオペラオー戦績

                      人気/着順
99/12/26 有馬記念 中山 芝2500 和田 5 3 (グラスワンダー)
99/12/04 ステイヤーズS 中山 芝3600 和田 1 2 (ペインテドブラック)
99/11/07 菊花賞 京都 芝3000 和田 2 2 (ナリタトップロード)
99/10/10 京都大賞典 京都 芝2400 和田 3 3 (ツルマルツヨシ)
99/06/06 東京優駿 東京 芝2400 和田 3 3 (アドマイヤベガ)
99/04/18 皐月賞 中山 芝2000 和田 5 1 オースミブライト
99/03/28 毎日杯 阪神 芝2000 和田 3 1 タガノブラアン
99/02/27 ゆきやなぎ賞 阪神 芝2000 和田 2 1 アンクルースルー
99/02/06 未勝利 京都 ダ1800 和田 1 1 ヒミノコマンダー
99/01/16 未勝利 京都 ダ1400 和田 2 4 (ゼンノホーインボー)
98/08/15 新馬 京都 芝1600 和田 1 2 (クラシックステージ)
399名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 21:16 ID:FhlPUZEQ
>>396
ってゆーか、この戦績だけ見ても一流馬と言えるのではないか?
マンハッタンあたりが今年こんな戦績になりそう。
400名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 21:17 ID:ROMkEnWC
オペには能力とかそういうんじゃなくて
脚質的にヒヤヒヤさせられたよ。
401名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 21:17 ID:FhlPUZEQ
>>398
ってゆーか、この戦績だけ見ても一流馬と言えるのではないか?
クリスエスあたりが今年こんな戦績になりそう。
402名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 21:18 ID:bDHEWZ15
2001年 実質    8戦1勝
    記録上   8戦2勝

一流馬だが「覇王」?
ハァ?(゚Д゚)
403名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 21:19 ID:FZmLrzzG
>>391
 タラレバを否定するなら、4歳時のメンツについてのタラレバも止めないと。
404名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 22:09 ID:EAwKPt36
覇王様のスレをあげ!
405名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 22:10 ID:7fB0tF+8
406名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 22:16 ID:u1sr1Ue/
オペが最強ではない事が証明されてる訳だが、
だからと言って、スペグラが最強という訳でもない。
そこんとこの勘違いはしないで欲しいものだ。
只単に、スペグラがオペより強かったってだけの話だ。

いいか、スペ基地グラ基地どもよ、あんまり調子に乗るな。
オペより強かったぐらいでな。
407帝笑夢歌劇王 ◆TMoPEkTI :02/07/24 22:23 ID:Mg8W47Hx
>>406
あえて、基地と思われながらもあえて言う
グラスペとは一勝一敗。
408名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 22:27 ID:0bSqWE/H
>>407
長嶋茂雄のような語り口調だね。
今年はハッピーイヤーな年にしたいを思い出した。
409名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 22:30 ID:d1trLIzV
このスレは書き込みが止まないな
410名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 22:31 ID:0bSqWE/H
>>409
カキコする人数は少ないけどね。
411 駄馬駄馬:02/07/24 22:32 ID:wc+6jfdH
00天秋はマル外でれたけど00天春はマル外はでれなっかたのですか?
412名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 22:34 ID:EAwKPt36
>>411
出れたよ。グラ陣営は出走拒否したけど。
413名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 22:35 ID:pAhg52pQ
なんか飽きてきたのでこのスレに書くのやめます
競馬板も飽きてきたので来るのやめます
414名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 22:37 ID:vWhgzeji
>>413
    /\        /\
           /  \      /  \
          /    ゙'----''"´    ヾ
          /               `:、
         /                `:
         |                  i
         |      ノ '           |     
         |      .,___.,     .,___.,   i  ...さようなら。
          、    ''"´`:、        υ /      
          `丶,:' 、.  . )___Д____,,.,_,,.;''"   
           /    /       ο
415 :02/07/24 22:39 ID:ZBBvm1jU
え?もう飽きたの?
1からみてるけどあきないなぁ。
つか飽きてても見てしまうんだよこのスレ。
416 駄馬駄馬:02/07/24 22:40 ID:wc+6jfdH
>>412
やっぱそうなんだ。ギャロップの00年重賞年鑑みたら春は内国産
限定という表示が書いてあったからグラがでるでない云々の話があった
ような気がしたから・・・
出走条件はなんだったの?
417名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 22:41 ID:d1trLIzV
オペが引退して競馬がつまらなくなったから
しばらくこのスレにきてなかったよ
418名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 22:55 ID:EAwKPt36
>>416
中央競馬の2歳G1以外のG1馬かその年の日経賞1着か阪神大賞典1着か
大阪杯1着で権利取れるよ。
今はもう条件変更になったけどね。
419 駄馬駄馬:02/07/24 23:00 ID:wc+6jfdH
>>418
どうも
じゃあ01天春のドトウもそれで出走したということかな
今はどうなってんの?
教えて君でスマソ
420オペ最強:02/07/24 23:05 ID:lv7pspJa
         /´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       (:::::::::::人ノヽノヽノヽノヽ人::::::::::::::::)
      (:::::::::::/           \:::::::::::::)
      (::::::::::/             \:::::::::::)
     (::::::::::/               ヽ::::::::)
     |:::::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,     ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |:::::::::|
     |:::::┏━━━━┓  ┏━━━━┓:::::|
     |::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=・=-   ロ=::|
     /|:::/ヽ      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ
    .| |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄´   | |
    ヽ|         (. o⌒o .)        .|ノ
      \       :::::::::::::U::::::::::::::     /
       |\    ::::--┬┬┬--::::   /|
       |. \.     └┴┘    ./ .|
       \                 /
        \     ´ ̄ ̄ ̄`    ./
          \           /
     ___/|.\______/|\___
   /;;;;;;;;;;;;;;; \\         //;;;;;;;;;;;;;;;;;\
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\\       //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
421名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 23:15 ID:EAwKPt36
>>419
ドトウはそうだね。日経賞1着で権利取ったんだね。
今年から秋天のクロフネの件で議論になったから春秋天皇賞ともこんな風になった。

G1馬(2歳G1除く)か過去1年のG1(中央2歳G1含む)・G2・G3の勝ち馬。
ただし出走可能頭数を超過した場合は過去1年の重賞競争で獲得した収得賞金の
多い順に決定する。同額の場合は通算収得賞金の多い順で決定する。さらに
同額の場合は抽選で決定する。
422名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 23:18 ID:EAwKPt36
>>420
なんでこの人、顔のあごの部分が二重になってるの?病気?
ブラックジャック先生でも連れてきてもらったほうがいいんじゃない?
423名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 23:18 ID:vBP2+hTF
クロフネが弾かれてキングザファクトが出走できるとは
424帝笑夢歌劇王 ◆TMoPEkTI :02/07/24 23:20 ID:xo4RNWvt
ドトウは偉い馬、勝たなければいけない所できっちり勝って来た。
425名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 23:26 ID:CW54/wlb
>>424
最後にオペに先着してるところがステキ。
勝敗に関係ないところだったにしても。
426名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 23:36 ID:EAwKPt36
ヤスヤスはほんとオペマークだったからね。和田がもうちょっと早く
動ければなぁ。前に楽させすぎだよ。それでもあの時のカフェに勝つのは
きつかったかもしれんが。
01年の有馬は100%オペの勝ちを疑わなかったからかなりへこんだなぁ。
しかもアメボまで2着に残って自分の予想の根本を揺るがされたし。
427名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 23:38 ID:NOz5Uy5S
>>426
無双山がアメボスは絶対に来るとか言ってたな、事前に。
カフェとの連をしっかりと買ってたらしい。
428名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 23:38 ID:NOz5Uy5S
ごめん、武双山
429名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 23:49 ID:w2Zyh1eK
>>426
すぽるとで佐野がカフェー、うっちーがアメボを推してた。
この2頭で決まったときはすんげー鬱になった。
430名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 23:53 ID:dkb7yDk0
最強挙げ
431名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/25 04:23 ID:5VMR2vke
【スレッドの止め方】

 名前欄:停止&rf&rusi&ran&ras&ran書けませんよ

 本文:真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ


コピペしてもいけるよ。気に入らないスレはこれで止められます。
432名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/25 04:32 ID:Sn42yJJb
スレッドを止めて裏2ちゃんねるへ逝こう!
433Art:02/07/25 05:57 ID:epBTV2Nn
ありがとう。とでも言えばいいのか
434名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/25 06:49 ID:jLEfOTTc
心が病んでいるアンチがいるスレはここですか?
435名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/25 07:35 ID:BOwrpk/2
覇王様おはようございます。
さきほどわたくしF1板にいました。
今のF1板は覇王様が大活躍していたときの競馬板のような感じですな。
今のF1界も大変ですな。
436名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/25 08:41 ID:8h+rFMjx
オペラオーは常に自分の力を発揮するから弱い馬にはとことん強いけど
強い馬には弱い。
末が切れないから同等の強さでも切れる馬にやられる。
あの時代が停滞したのも主力級がみんなジリだったのが一因。
強い馬だけどGT馬中、上の下くらいが正当な評価。
437:02/07/25 08:46 ID:nfr5awz6
…というか、オペは史上最強馬で良いです。
438名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/25 08:47 ID:rJLNWuss
>436
激しく同意 
正しい見解ですな
439名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/25 08:48 ID:wG+NFE6Z
覇王様は日本の軽い芝が苦手なのです。
440名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/25 08:50 ID:McyfxRnR
   勝敗      防御率  最高速    得意球
エル 12勝2敗   2.17 152km  ストレート、スライダー、シンカー、SFF
スペ 16勝5敗   2.88 148km  ストレート、スライダー、カーブ
グラ 17勝12敗  4.50 160km  ストレート、フォーク
オペ 20勝8敗   2.68 138km  カーブ、シュート、ナックル、チェンジアップ、パーム
 
441名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/25 08:51 ID:XoNnA4dn
オペを末が切れない馬だと思ってるやつは初心者ですか?
442名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/25 08:59 ID:McyfxRnR
   打率  HR RBI  盗塁  三振  
エル 358 18  82  52  38  
スペ 324 28 108  28  82 
グラ 258 55 100   1  140
オペ 308 38 132  10  98
443名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/25 09:14 ID:ulvA3925
     勝敗       防御率  最高速    得意球
ドトウ  11勝8敗    3.26 144km  ストレート、シュート、シンカー
トップロ 10勝9敗    3.86 142km  ストレート、カーブ
シャカ  8勝14敗    4.86 143km  ストレート、ナックル、暴投 
シャトル  5勝1敗38S 1.24 156km  ストレート、カーブ、フォーク
ナリブ  18勝8敗    2.72 150km  ストレート、カーブ、スライダー、フォーク、   
444名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/25 09:23 ID:ulvA3925
     打率  HR RBI 盗塁 三振
ドトウ  294 26 88  16 84 
トップロ 272 24 80  14 108 
シャカ  248 20 72  24 156
シャトル 360  8 52  58 32
ナリブ  333 40 120 12 90
445名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/25 09:24 ID:fu/LbgKt
俺ってさあ、誰もが認めるグラ基地なわけだけど、
グラは他の馬が疲れた時にしか勝てないセコイ馬だってことを認めてる。
オペがうらやましかった。どんな条件でも勝ちまくるオペがうらやましかった。
だからオペのことを貶すような書き込みをしてしまったんだ。

ごめんオペ。でも今ではグラよりオペの方が最強だってことは認めてるよ。
グラ基地としてくやしいけど、事実は事実だからね。
446:02/07/25 09:26 ID:iu4jceuD
∩_∩
ノノノ人ヽ
(⌒∇⌒)<オペ最強♪
447名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/25 09:28 ID:k9VcTb/a
>>445はグラ基地だと思う人の数→(1)
>>445はオペ基地だと思う人の数→(1001)
448名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/25 09:37 ID:BfK94B5M
覇王様、おはようございます。
449 :02/07/25 09:41 ID:OpoPjw9Q
なんか今頃オペの能力云々言ってる奴って
コンプレックスの塊みたいな気がする。
450名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/25 09:44 ID:UU9iNmIA
>>449
何に対してのコンプレックス?
451名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/25 09:55 ID:DEW0GzW0
>>450
社会に対しての。とりあえずプールでも行けば?
452名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/25 10:42 ID:DEW0GzW0
覇王様、F1板で愚民がこのような駄スレを立ててF1界の覇王様を妬んでおります。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1027444599/l50
喬木に風は強しと言いますか・・・
453名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/25 11:38 ID:Vy7Yjcps
アゴは覇王っつーか皇帝でしょ
454名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/25 11:46 ID:7N1X6sZX
>>453のような輩は放置しておきましょう>覇王様&シューマッハー様
455名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/25 14:32 ID:+tyI60Vq
歴史的名馬あげ
456 ◆072.Qxmo :02/07/25 14:38 ID:Q7E3QbH6
覇王様、サンデーが危篤らしいです
いよいよ覇王様の天下です
457 駄馬駄馬:02/07/25 16:35 ID:V9L9NlQ2
>>421
どうも説明ありがと。
マル外二頭枠はかわってなさげだな
458名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/25 18:37 ID:f8eXYkzj
>>456
これでグラス様の天下です。
459グラス最強:02/07/25 18:39 ID:UmRSZdfI
>>458

君もグラス最強を名乗らないか




グ ラ ス 最 強 ! !

オ ペ 珍 (以下 ! !
460名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/25 18:43 ID:VV3LqZo6
グラスは豚の世界で天下を取れるといいですね。
そちらも応援したいです。
461 :02/07/25 19:05 ID:hFzg06m6
グラス最強とか言ってるやつは芸がないからウザイ
こいつのせいでスレ消費するのがもったいない
462名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/25 22:24 ID:+tyI60Vq
age
463名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/25 22:30 ID:/O+IClCE
豚殿も覇王様と共にがんばりましょう
464名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/25 22:42 ID:De93xb17
スペ基地はあんまり害がない、っていうか存在感薄い。
グラ基地は愛馬を豚と呼びつつもそれを笑って流せる
余裕がある。
覇王様覇王様って、オペ基地が一番宗教がかってるような。
465 :02/07/25 22:44 ID:hFzg06m6
>464

オペスレでそんな話するあんたが一番余裕が無い
466名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/25 22:45 ID:8jT2jz6K
王様ゲームにも似たこのゆとりと楽しさを
どうしてアンチは理解しないのか。
467名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/25 22:50 ID:+tyI60Vq
>>466
僻み僻み。
468名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/25 22:55 ID:HuLmWkXc
他の馬とさえ比べなければ、オペ以上に強い馬はいない。
469名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/25 22:58 ID:wqcH1igF
つーかこのスレだけだろ。
何か書くとすぐに誰かが何か答えてくれるスレって。
本当ありがたいと思うよ。
470帝笑夢歌劇王 ◆TMoPEkTI :02/07/25 23:01 ID:iPPGbZIY
覇王様のおかげで阪神は二夜連続の劇的サヨナラ勝利ですた
471名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/25 23:03 ID:Uf+DrFLN
464はどの基地なんだろう
やはりグラ基地なんだろうか
472名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/26 00:37 ID:oZ07OXzf
今月号の優駿によると、オペ98頭に種付け。
種付け料に見合う良質の牝馬が集まったそうだ。
社台水準の牝馬は期待できないまでも、まずはめでたい。
473名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/26 00:41 ID:+QkZeVys
オペの姉ちゃんがグラスと種付けしてた
なんかショックだ・・・
474mm:02/07/26 01:30 ID:n8MYXqzR
464
オペファンは人気がないぶん結束力はたかいの。
そうでしょう?陛下
475名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/26 04:22 ID:KWTvqVRi
次スレはナンバー入りにしましょうね
476名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/26 04:23 ID:2IQ+9nXb
覇王ってなによ(w
477 :02/07/26 04:29 ID:19ytAq8b
オペラオーって(・∀・)チゴイネ!!
478名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/26 05:04 ID:xaisLLD1
(・∀・)チゴイ!オペラオーは実は覇王様でした。
479名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/26 05:35 ID:EWDfBRit
覇王様
最近同じIDの人がいます
480名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/26 08:23 ID:pzT8bscH
明日ついに童貞を捨てる予定です。
覇王様のおかげです。
481名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/26 08:35 ID:jtp4ZNKU
プ
482名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/26 09:21 ID:P6HuAkVn
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
483名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/26 09:27 ID:LARe8kWt
ポイズン!!
484名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/26 09:35 ID:E6DbpsHh
覇王様が引退後もヘンタイアンチがかしましいですが、お許し下さい。
485名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/26 12:28 ID:NLzFErQW
最強age
486名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/26 12:44 ID:VECDpilU
優駿最新号の表紙オペラオーですな。
最近の優駿は妙に2歳馬(要はPOG関係)に必要以上に
力入れ過ぎてて、購読止めようと思う時があるが。
487名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/26 12:49 ID:0Q7y+kef
疑問なんだが,オペラオーの末が切れない,
とか一瞬の抜け出す脚がない,とか言う輩がいるけどさ.

 皐月賞とか菊花賞とかドトウに負けた宝塚とか,あれは
末が切れるという脚ではないの?
エンジンのかかりの遅さのズブさは大いに認めるが(笑).

 01年のJCの抜け出すときの脚とか,あれは一瞬の抜け出す
脚,というのではないのか?
なんか負けたレースばっか出して申し訳ないが.

 やっぱ,夏なんだよねえ....
s9Ezyx/Gとかさ,
「3歳時にJC,有馬勝って,古馬になって下の世代を完封」
なんてエラソーに書いてるけど,それができたのって,
いわゆるグラエルスペの世代だけじゃん.
3歳時にJC勝ったのすらまだ2頭しかいないわけだし.
こういうのを見ると,ああ,夏だ,でも仕事しよ...って
思うよ.
488名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/26 13:03 ID:ovUVDA+8
覇王様は両刀使いなんだよ。牝馬もドトウくんも大好き。
489名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/26 13:45 ID:dmFqafhW
オペは弱きに強く、強きに弱い。
まるで、○○ハラみたいだな(w
490帝笑夢歌劇王 ◆TMoPEkTI :02/07/26 15:04 ID:NMYNGmr/
槙原のバックスクリーン3連発は痛快だった。
491名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/26 15:26 ID:OtxGf/Iz
連夜のサヨナラ劇は痛快だった。
492名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/26 16:03 ID:NLzFErQW
>>489
納得しかけたが、オペの戦績を見ると勝ち上がってから、
どんなに負けたときでも1着馬から2馬身以上離された事が無い。
さすが覇王。
一級戦へ行ってからは不様な負けはしないという事か。
493名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/26 16:08 ID:zIJaNAjt
和田がヤスヤス渡辺等のへタレジョッキーに強くて
種無しやぺリエにさっぱりなんじゃないの?
494 :02/07/26 16:28 ID:1T2kWqZU
今日もやっぱりオペラオー
495 ◆EagleX/s :02/07/26 16:35 ID:Az6xOHl+
小野仁を守ろう
496名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/26 16:36 ID:NLzFErQW
>>493
ステゴ、アドベの種無しに勝ってますが何か?
497帝笑夢歌劇王 ◆TMoPEkTI :02/07/26 16:43 ID:NMYNGmr/
世紀が変わってもオペラオー
498名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/26 16:45 ID:fxz8ghnj
オペは距離適正が長距離にシフトしたニッポーテイオー。
499 :02/07/26 16:47 ID:1T2kWqZU
最強馬の座はゆずれません
500名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/26 16:50 ID:6vpGf0WK
500
501名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/26 16:50 ID:OtxGf/Iz
゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・
500はアンチがゲトしますた。
502名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/26 16:53 ID:OtxGf/Iz
                  |   //
                  |  / /
      >>500        |/  /
                "  /             _..―――――.._
  が                /           /∵∴∵∴∵∴∵∴∵ \
  |              ./         /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵\
  |              /         /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵\
  |             /         /∵"  "  "∵∴∵∵∴∵∴∵∴∵∴
  |             ̄"/       /     \   ∵∴∵∵∴∵∴∵∴∵∴
  |             /        j/   (・)      ∵∴∵∵∴∵∴∵∴∵
  |            z        /・)            "∵∴∵∴∵∴∵∴∴
  |           /        ⊂'''"、   """"       ∵r''''''''-、∵∴∵∴|
  |           /        /    ,r'" ̄"\       >-",r、  | ∵∴∵∴|
  |           |        / ,二''""__,r--___,|        /  l  l ∵∴∵ |
  |          |        |  |  ,r'"     |    し  く--  l  | ∵∴∵|
  |          |        |  ト、ノ)、     .|        "”"]  .ノ∵∴∵ /
  |           |        ヽ  .| \彡>     |       j"  ノ /∴∵∴/
  |           \       \ |  '''  ,ノ ̄"|      "-'' ̄/∴∵∴/
  |           \       \ .|  ,r7 ̄  j'''7     し,,,,,,/ミ、∴∵/
  ん            __\      \ |r"-/ ,,r-''" /     /     \/
  !           r"        \.l "''''''"  ノ     //   |  ヾ
              |          \."'----'''""   ,,//   ノ |  /
 
503名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/26 16:57 ID:QDs8MqD1
オペは強かったね
504 :02/07/26 17:13 ID:1T2kWqZU
テイエムは来ないのか?!
テイエム来た!テイエム来た!テイエム来た!テイエム来た!テイエム来た!テイエム来た!
抜け出すか?!メイショウドトウと!テイエムテイエムかー!内わずかにテイエムかー!

この実況が好きだな
505名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/26 17:15 ID:QDs8MqD1
G1はほばオペドトで買っとけばOKだったからな
とくにJCの配当はおいしすぎ
506 :02/07/26 17:19 ID:1T2kWqZU
>>505
フライト、シャカより人気のなかったドトウ・・・
507帝笑夢歌劇王 ◆TMoPEkTI :02/07/26 17:23 ID:NMYNGmr/
ドトウは秋天で的場さんが乗って完璧にやられてたから
未対戦馬に希望を託した人が多かったんだろう。
レベルはともかくダービーはイイレースだったし>釈迦フラ
508名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/26 18:24 ID:NLzFErQW
>>504
その堺の実況の3〜4コーナーぐらいん時に
「アウトコーシュにメイショウドトウ」
って言ってるよね。
509名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/26 20:59 ID:P0h2NdzY
>>504の3行目、「抜け出すか?」のあとの
メイショウドトウがメジロドトウに聞こえる罠。
510名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/26 21:01 ID:iLbufZec
>>504
剥げ堂!最高!
「メイヨウドトウと!」って聞こえる
511名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/26 21:02 ID:iLbufZec
覇王様、鰤丼>>20を超えるヤシがあらわれました。

204 :名無しさん@お馬で人生アウト :02/07/26 15:21 ID:EpLWZ33A
拡大単勝をつくればいいのでは、
3着いないにはいれば、払い戻ししてくれるとか。
配当が1/3くらいになりそうだけどね。

拡大単勝ってやっている地方競馬とかってあるの?
512ΗT ◆.r7KKDUg :02/07/26 21:05 ID:73ACZuMW
>>511 どこのスレ?
513名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/26 21:21 ID:LT2/olvn
 「優駿」見たよ。ずいぶんと立派な体になっちゃってまぁ……。
 記事通り厳しい立場なのは確かだけど、実力で跳ね返してほしいね。まずは
元気で、ばんばん種付けがむばれ☆
514帝笑夢歌劇王 ◆TMoPEkTI :02/07/26 21:44 ID:U0DGjGRo
覇王様、我らが阪神三夜連続のサヨナラ勝利です。
515カフェ〜:02/07/26 22:01 ID:dmFqafhW
GTでの勝率は10割なんだが・・・
516カフェ〜:02/07/26 22:02 ID:dmFqafhW
しかも、オペを子供あつかいにしてますが
517名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/26 22:41 ID:/miWKSXZ
>>487
エルコンドルパサーが勝ったジャパンカップに出走していた日本馬
・ゴーイングスズカ
・トキオエクセレント
・ユーセイトップラン
・サイレントハンター

ローカルのハンデGVかと思ってしまうメンバーだ(w
518名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/26 22:44 ID:/miWKSXZ
俺は有馬記念のフジの実況には激萎えだ。
せめて「オペラオーは来ないのか?」にしてほしかった。
NHKの実況(記憶なので正確ではない)の
「テイエムオペラオーは馬群の中!!」
ゴール間際に「テイエムオペラオーだ!!」という方がいいと思う
519名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/26 22:48 ID:jtp4ZNKU
>>517
ネタ?
520名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/26 22:52 ID:LT2/olvn
 難癖と膏薬はどこにでも付く、という話でないの?
 オペラオー様にすらケチを付ける輩がいる位だからねぇ。
521名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/26 22:55 ID:jtp4ZNKU
>>520
なんで馬に様付けなの?
522名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 00:06 ID:/epiUxy2
ところで、タガノコウテイはどうした?
523名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 01:17 ID:JkJMVQRK
ポン酢のポンとは何だ?
524名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 01:30 ID:1UPjLORV
521が「なんで馬に種付けなの?」とスレ違いのことを書いてるように見えた。
525名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 06:08 ID:+E8GLpKg
>>522
休養中次走未定だよ
526名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 06:13 ID:vaWKYONR
出来ることならキモイお前たちをこの場でころしてあげたいよ。
527名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 06:16 ID:vaWKYONR
オペラオーなんかそのへんの駄馬とかわらねーって事
がどうして分からないんだ?そこまでお前たちは馬鹿って
告白してるようなもんじゃないか。
528名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 06:20 ID:vaWKYONR
うー、キモッ!!お前らキモすぎる!!!
頼むから競馬坂にこないでくれ。
よくいうじゃないか、オペ基地は競馬板のゴミだって。
529名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 06:25 ID:vaWKYONR
かわいそうに・・・・
お前ら洗脳されちゃったんだね・・・
しかもpart6までいっちゃって・・・
残念ながら俺の力でもお前らを直すことは出来ない。
首吊って氏ぬ事お勧めする。このスレ全員ね!!
530名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 06:30 ID:vaWKYONR
このスレ見てたくさんの方が気分を害されているんだよ!!
いい加減にしろやボェケ!!オペが覇王なわけないだろ。
くだらねーんだよお前らの人生そのものと同じで。
お前らが2chから消えると平和になるよ。(^o^)
531名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 06:36 ID:vaWKYONR
このスレをdat逝き瞬殺スレに変えようと思います。
このスレの自爆決議を提案致します。
このスレをコピペを貼りまくるスレにしようと思います。

みなさん、思いきりやっちゃって下さい。問答無用です!!
532名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 06:40 ID:twv0anha
533名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 06:59 ID:CVyHmPsL
朝っぱらから痛い香具師がいるな
534名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 08:21 ID:NpMuMWeP
ID:vaWKYONRよもう少し大人になれや…
人間嫌な事に目をつぶってばかりはいられないんだから
535 :02/07/27 09:00 ID:2ed9rs0+
今日、変な事件がテレビから流れてこにゃきゃいいなw
vaWKYONRこえーよ
536名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 10:00 ID:Qai2UsMq
>>530
ボェケにチョトワラタ
537名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 10:26 ID:QblUL+fW
>>529
part6?

( ´,_ゝ`) プッ
538名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 10:38 ID:axMklhVW
ID:vaWKYONR=構ってクンまたは真性クン
539 :02/07/27 10:47 ID:CrM3igKR
相手に恵まれた1流半馬=テイエムオペラオー
540名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 10:49 ID:qwF+UngJ
>>539
一流半でも実績上エルグラスペを超えて顕彰入り確実。
後世に名が残るのはオペだけの罠。
541名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 10:49 ID:SFgLsNkj
他人事ながら、一体いくら負けたのかしら、と
心配したくなりますね。それともまだ買えなくて
寂しいトシなのか。
542名無しさん@お馬で人生アウト :02/07/27 10:49 ID:M1p++eB6
ミハエル・シューマッハーとテイエムオペラオーは相通ずるものがある。
543名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 10:53 ID:SFgLsNkj
一流かどうかの主観はあなた次第だが、
世間大多数の考えは超一流馬。
君も5年経てば「オペラオーの時は…」と
言ってるでしょう。
544名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 10:59 ID:CE6Hynyf
勝った相手、負けた相手を考えると「超」は付かないだろうなぁ。
普通の現役最強クラスにちょい足りないぐらい。

あと顕彰馬とかは評価にあんま関係ないでしょ。
「顕彰馬になったら後世の評価上がりまくり」みたいに妄想してる人もいるみたいだけど
実際は顕彰馬かどうか、なんて日頃意識する事すらないよ。
メジロラモーヌがエアグルやアマゾンを上回る評価を得ているわけでもないし。
545 :02/07/27 11:00 ID:CrM3igKR
>544

正論だな
546 :02/07/27 11:01 ID:8F0ezKoo
まだやってたのかよ
相変わらずオペ基地粘着だな
547名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 11:06 ID:qwF+UngJ
>>544
ま、人それぞれでしょ。
昔は
シンザン<ヤマトキョウダイ、アサホコ、メイズイ、コレヒデ
と言われてたのに今では
シンザン>>>>>>>>>ヤマトキョウダイ、アサホコ、メイズイ、コレヒデ
ってなってる。
っていうかヤマトキョウダイとかアサホコなんて名前すら知られてない。
オペラオーも似た感じになるだろう。
548名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 11:08 ID:WPQ9jeMJ
アンチ君は朝から凄いテンションだね

馬券買える世代ならもっと気楽にならんと

549名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 11:08 ID:M+KmWb6F
オペラオーの世代は弱くはなかったんだろうけど騎手がヘタレばかりだったね。
南井も的場も引退しちゃって、渡辺と安田康ではたとえオペの鞍上が和田でも
オペの独走を許してしまったんだね。まあ騎手を育てるのも大切なことだから
過渡期と言っていいんじゃないの?
550名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 11:11 ID:WPQ9jeMJ
>>549
弱いどころかかなり強い世代でしょ
スペ世代が強かったらオペの年間無敗なんかできるわけないよね
実際に今年もかなり勝ってるしね

http://www.nikkei.co.jp/keiba/column/20020707euui034707.html
551名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 11:33 ID:qwF+UngJ
>>550
オペやその世代が弱いと言ってるのはネタでしょ。
552名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 11:37 ID:IOkO8FlA
いつのまにか96年世代も高評価ですなぁ
553名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 11:38 ID:WPQ9jeMJ
>>551
ネタと思ってない人も多いと思いますよ(笑)
まあ私にはどうでもいいことですけどね
しかしオペはいい馬でしたなあ

またーりサゲ
554名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 11:39 ID:V394wFkg
正直引退した馬なんてもうどうでも良いよ
555名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 11:43 ID:SFgLsNkj
今年の4歳トップクラスが来年5歳になって、
王道ローテを走った上で3歳を完封できれば
大したものだが、そうもいかないだろう。
今年の秋の対3歳もどうだか。
アラ探しのみの世代レベルなんてそんなもんだよ。
556名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 11:49 ID:qwF+UngJ
>>555
そうゆうのを考えると
1頭だけで3歳、4歳、5歳と常にトップクラスの成績を残したオペは偉大だなと思う。
しかも王道G1は皆勤。
557名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 11:51 ID:n73BpWaO
強い馬だったがそれ以上につまらない馬だった
558名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 11:53 ID:qwF+UngJ
>>557
競馬に漫画やゲームのようなドラマチック性や派手さを求めている奴にとってはつまらなかったかもな。
現実を考えれば強さを抜きにしてもあれ程の名馬はいないだろう。
559名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 11:53 ID:IOkO8FlA
つまんない割には競馬板最大に活気あるスレだな
ぽけとかふぇ今頃何してんだろ
560名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 11:56 ID:CdLl5Fq3
未だにオペだのグラだの引退した馬の話題で盛り上がれること自体、
カフェやポケ、ギムレットのつまんなさが解るってもんだな。
最近どーでもいいモードに入ってるよ。
561名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 11:57 ID:wlgQE+2M
重賞勝ち数だけは立派でも、抜けて強い馬はいないね。
他世代の最強クラスに敵わないけど重賞やオープンで活躍できる、ぐらいの馬がそろっている。
562名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 11:59 ID:J2OfUCs5
クロフネ引退も原因の一つ
563名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 11:59 ID:J2OfUCs5
はぁ、タニノギムレット
ふざけたなまえしてんじゃねーよ!!
564名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 12:01 ID:J2OfUCs5
馬自体に個性が感じられん
もっとこー ガツンとインパクトのあるような馬
出てこないかなぁ
565561:02/07/27 12:01 ID:wlgQE+2M
>>561は、もちろんオペ世代の話ね
566名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 12:10 ID:qwF+UngJ
>>561
今の6歳がG1で活躍したらそれこそ今の世代のレベルが低いことになる。
ま、実際トプロが今年ポケ、カフェに匹敵する戦績だが。
567名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 12:13 ID:WPQ9jeMJ
>>566
とりあえずトップロとジャングルは京都大賞典からですかね?
ここでジャングルが負けたら洒落にならんでしょうなー(笑)
カフェはオールカマー?ここも取りこぼししそうですな
568毛無しさん:02/07/27 12:14 ID:KgvXydiw
ポケ≒カフェ〜≒トプロ<オペ
569名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 12:22 ID:lKJt0rwk
>>566
今の6歳が、って…
5歳vs3歳時、まだオペがいた頃ですら秋のG1完封されてたと記憶してますが
570名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 12:25 ID:lKJt0rwk
というか前哨戦勝っただけの馬(負かした相手は長距離ダメなトニービン産駒、菊花賞着外)が、
「本番勝った馬に匹敵する戦績」って言い分もすごいな。
571名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 12:25 ID:M+KmWb6F
>>559
今年は競馬界受難の年になりそうだからね。オペはネタが尽きないし(w
572名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 12:26 ID:qwF+UngJ
>>569
では果たして今の4歳が来年5歳になってから3歳を完封出来るかな?
というか既に阪神大賞典ではトプロがポケを完封しますた。
春天で4歳2頭に6歳1頭で3強というのはどうかと・・・。
573名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 12:28 ID:WPQ9jeMJ
>>569
去年のオペは春の時点でドトウに完封されてましたよ(笑)
もっとも馬の能力とは別の部分でですけどね
本気で去年の秋のレースのオペが完封されたと思ってるなら
競馬やめたほうがいいですよ
ネタにしても暑苦しいですね、ただでさえ暑いのに(笑)
574名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 12:32 ID:lKJt0rwk
>>572
ポケが休み明け走らないのも長距離ダメなのもわかりきってたこと。
それで前哨戦だけかって本番じゃ負けて「完封」て…
かなりおめでたい人ですね。

来年、5歳になって3歳を完封できるかは知らないけど、
トップクラスが力を出し切って3歳に負けるような事があれば
3歳>5歳、と認めるよ。

ていうか、オペ世代はポケ世代を「完封できなかった」と責めてるわけじゃないよ。
「完封された」と責めてるんだよ。

>>573
去年のJCはオペが生涯最高の力を出し切ったレースと言われているようですが。
というかオペが完封されたのはゆるぎない事実です。
575名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 12:36 ID:WPQ9jeMJ
>>574

>ポケが休み明け走らないのも長距離ダメなのもわかりきってたこと。

では聞くがなんでポケは休み明け走らないんだ?
私はこの理由を明確に説明できるが君はできるのかな?
君みたいなそこらにころがってる話ししたところで面白く
ないんだよ(笑)

576名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 12:40 ID:lKJt0rwk
説明できません。
明確に説明してください。
577毛無しさん:02/07/27 12:43 ID:bdIyPhhy
トプロとオペに感じていたほどの差をトプロとポケには感じないんだよな。
というかトプロとポケならどっちが強いかはっきりわからん。
カフェならトプロより確かに強いと思うけど。
去年のJCは、こういうことを言うのもなんだけど、内容的にオペが
上回ってたのははっきりしてると思うけど。
578名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 12:52 ID:qwF+UngJ
>>574
成る程成る程。
トニービンだから長距離駄目だから負けとカウントせず、
オペの場合は引退間近の5歳。相手は東京のトニービン、ぺリエでも完封ですか。

長距離が駄目なら出なきゃいい。
んで、出て負けたら
言い訳を並べ始め挙句の果てに
「あれは完封じゃない」
ですか。

御目出度いというか、都合の良い考えというか・・・。

579名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 12:56 ID:J2OfUCs5
ポケは東京コースでは負けない気がするのは私だけ?
今年って東京開催だよね。
580名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 12:58 ID:qwF+UngJ
>>579
今年は東京コース無いよ。
ある意味ポケの真価が問われる年。
581名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 12:59 ID:J2OfUCs5
去年のJCはオペはポケに惨敗だと思うのですが・・・
オペの負けの言い訳なんていくらでも出来るけど
582名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 13:01 ID:J2OfUCs5
うーむ、今年はポケは無理だな・・・
角田ファンの私とすればもう一度騎乗してほしい
583名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 13:02 ID:SFgLsNkj
クビ差で惨敗というその感覚凄いね。
584名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 13:02 ID:YL0UippN
惨敗ってことないだろ。そんなに嫌いかね?
585名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 13:03 ID:btmXDgXB
>>578
去年のJCはオペのベストレースの1つなのに「引退間近の5歳馬」とか言っても
何の言い訳にもならないべ。
586名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 13:03 ID:qwF+UngJ
>>581
いくら何でも「惨」はつかんだろ。
マスコミや関係者は騎手の差と思っているが。
587名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 13:04 ID:btmXDgXB
>>586
ソースは?
588名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 13:05 ID:SFgLsNkj
スペグラの拠り所・99有馬にしても
ステイヤーズ使って出て来た3歳馬で
3着に来たのってそれまでに何頭いた?
589名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 13:06 ID:IOkO8FlA
ソースは?ってそのころのギャロップとかブックとか読んでなかったのかよ
590名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 13:07 ID:qwF+UngJ
>>589
飲み会の席でTMに聞いた。
後JRA関係者間ではオペの顕彰入りは当確だとも言ってた。
591名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 13:08 ID:btmXDgXB
>>588
ステイヤーズSなんて一流馬のローテーションじゃないから
そういう探し方するのは頭悪いですよ
592名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 13:09 ID:Z45Jm0bC
>>588
つかあのペースで前にいたのに差し切られてる時点で…
593名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 13:09 ID:M+KmWb6F
トプロって今でも3000mの世界レコードホルダーじゃなかったっけ?
ドトウも強いよ。やはり鞍上が大舞台でイマイチなんでしょ。オペは鞍上あまり関係
ないもんね。
594名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 13:11 ID:qwF+UngJ
>>593
あの時のトプロはクロフネ、ブライアンと被るくらい強かった(クロフネの方が後だけど)。
595名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 13:12 ID:SFgLsNkj
前に出てソラ使ったところを強襲されただけですが。
あと、顕彰スレにおいては既にオペ顕彰は確定で結論。
その次がウイナーか竹柴かエルかに論点が移ってるよ。
596名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 13:12 ID:btmXDgXB
トップロ、3000m限定なら確かに4戦3勝、オペも負けてるね(G1の大舞台で)。
でも長距離強いかっていうと天皇賞やステイヤーズS見ると…
古馬3000mのG1って無いしね。
597名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 13:15 ID:qwF+UngJ
鞍下、鞍上がプレッシャーに弱いのかも。
なんの気負いも無いと今年去年の阪神大賞典みたいなレースが出来る。
598名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 13:16 ID:YL0UippN
あの手応えでもってきたペリエはすごかったな。
599名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 13:18 ID:Z45Jm0bC
>>595
オペが懸賞なのは当然だと思うけど
あの有馬は力負けだよ。
だからってスペグラより弱いとは言い切れないけど。
でもあの時点では古馬2騎のほうが力は上だったんじゃないかな。
600名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 13:21 ID:Z45Jm0bC
600げっと
601名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 13:21 ID:qwF+UngJ
>>599
あの時のオペは
差しては届かず、抜け出しては差され、となんか噛み合わなかった感じだったなあ。
それでも全て3着以上というのも凄いが。
602名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 13:21 ID:2XrqmezC
前に出るとソラを使う、そんな馬をとらえきれないような馬達に勝ってきたってだけって事だな、結局。
603名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 13:22 ID:NpMuMWeP
>>602
こいつ真性のバカか?
604名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 13:23 ID:qwF+UngJ
逆に言えばソラを使ってもG1を7勝出来る実力を持っていたと言う事だな。
605名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 13:24 ID:es1OJcxm
トプロもあんだけずぶずぶで後ろから追い込んで3着。
早めに抜け出してあんだけ粘ったオペが強い。
606名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 13:25 ID:2XrqmezC
て事はG1を7勝したオペラオー=ソラを使うオペラオー=JCで負けたオペラオー
つまりジャンポケクラスすらいなかったため勝ちつづけたって事か。
607名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 13:25 ID:Z45Jm0bC
>>601
そのへんは和田のせいなのかなあ。
でも皐月の時は「うおおお!なんだこいつは?」ってのがあったよね。
ああいうレースぶりで勝てる馬だったら
ここまで論議を醸さなかっただろうに。難しい馬だ
608名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 13:27 ID:qwF+UngJ
>>606は何を言いたいのか良く解らんがそれでいいよ。
あんたが何言ってもオペの偉大な戦績に何の影響もしないから。
609名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 13:28 ID:JkJMVQRK
ソラ使ったというより単にバテたんじゃないの?
JCの話でしょ?
610名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 13:28 ID:2XrqmezC
>>608が何を言ってもオペが強い馬に勝てなかったという事実が変わらないのと同様、ね
611名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 13:29 ID:Z45Jm0bC
>>609
いや、全レースソラを使った疑惑?が展開されてるようだ
612名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 13:32 ID:2XrqmezC
オペはギリギリでしか勝てないけど、本気を出せばもっと強かったんだ
ていうのはオペ基地の口癖みたいなもんだからね。
だったら強い馬にも勝ってよさそうなもんだけど。
613名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 13:33 ID:qwF+UngJ
>>612
初めて聞いた。どこで聞いたの?口癖っていうくらいだから何度も聞いたんだろ?
614名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 13:34 ID:BBPlzUGO
弱い馬相手だと本当は圧勝できるんだけど、力を出し切らずにチョイ勝ち
強い馬相手だと、本当は勝てるんだけど力を出し切らずに負け

意味ねーじゃん。
615名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 13:34 ID:NpMuMWeP
>>613
ただのかまって君だから相手にするだけ時間の無駄
友達いないんだろ
616名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 13:36 ID:qwF+UngJ
>>615
マジレスした俺カコワルイ
617名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 13:48 ID:M+KmWb6F
和田はドトウを目標にしてレースしてたから常連レースでは強かったが世代交代に
対応しきれなかったってことだね。最後の有馬記念は和田のミスでしょう。本人も
ドトウ殿対決にこだわりすぎてオペの実力を出せなかったとか認めてなかった?
あのレースは見ている最中和田ってバカ?って罵倒したくなったもんね
それから最後のJCがオペのベストレースという基地はちょっと痛すぎる。それって
ジャンポケがオペより強いのを認めているようなものじゃん
オペとジャンポケの比較はスペとグラスの差くらいでしょ
618名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 13:50 ID:SFgLsNkj
そうね。府中・ペリエでの3歳ポケと和田5歳
オペの比較なら、4歳有馬でのスペグラの差
くらいかな(笑)。
619名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 13:53 ID:WUVCkTGC
ポケにとってあのJCは生涯最高のレースだと思うが
今後あれを超える走りができるんでしょうか・・・。
620名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 13:55 ID:gX1ONQOQ
>>617
ペリエもステイゴールドを目標にしてたからあんまりそういう言い訳は意味無いのでは。
621名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 14:16 ID:3jYDC7Tu
>>620
ステゴ目標は直線まででしょ。
そのステゴをかわしたあと、完全にオペが目標。
622 1000のなきがら:02/07/27 14:23 ID:5Vz4WsAg
オペ両生類最強。
623名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 14:30 ID:qwF+UngJ
>>618
じゃあオペにぺリエだったら・・・。
(((((((;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
624名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 14:31 ID:VDyz6+gg
オペにペリエだったらもっと強いケイバをしてたろうに。
そしてもっと人気も出た・・・
625名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 14:33 ID:SFgLsNkj
それは…困る。単勝元返しだ。
626名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 14:36 ID:MdSZ46JO
ドトウやトップロに的場が乗っても何も変わらなかったんだし
いいかげんジョッキーが違ったら、とか言うのは止しましょう。
明らかな騎乗ミスがあったレースは別として。
627名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 14:37 ID:gA4MDUZf
オペ最後の有馬は明らかな騎乗ミスですが何か?
628 1000のなきがら:02/07/27 14:39 ID:5Vz4WsAg
騎乗ミスじゃねえよ
騎乗ミスは本田の方
629名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 14:42 ID:qwF+UngJ
>>628
正しくは 本田「も」。
630名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 14:43 ID:gA4MDUZf
>>628
アホ、あれが騎乗ミスに見えないなら氏ね
631 1000のなきがら:02/07/27 14:44 ID:5Vz4WsAg
オペは普通に乗ってるよ
本田じゃないオーシャンになら先着されてる
状態がそれくらい悪かった
632名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 14:44 ID:JkJMVQRK
有馬は上手く乗っても勝つとこまでは行かなかったよ
つーかオペって中山じゃ動こうにもすっと反応できないでしょ
JCの疲れもあっただろうし、あんなモンでしょ
ドトウに負けたのは前カットされた分だね
アレがなけりゃドトウにはハナだけ勝ってたんじゃないの
633名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 14:45 ID:6zbOKods
あの有馬は騎乗ミスというよりは
馬が疲れきってました。
ドトウをかわせなかったんだから・・
634名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 14:45 ID:gA4MDUZf
>>631
だから君がわからないだけ
635名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 14:47 ID:vBYn73js
有馬は逃げるみたいなことぬかしといてホンダは
種無しを単騎で逃がしましたからね、、、
和田はもっと前で競馬すると思っていたのですが。。。
636 1000のなきがら:02/07/27 14:47 ID:5Vz4WsAg
ああいう負け方がそれまでなかったのが不思議なくらい
オペが強いという事。
637名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 14:48 ID:gA4MDUZf
和田がああいう騎乗で負ける事は容易に予想できたが何か?
638 1000のなきがら:02/07/27 14:48 ID:5Vz4WsAg
現実はダビスタじゃないからな
これを10回唱えろ

  強 さ は ナ マ モ ノ
639名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 14:49 ID:vBYn73js
最後の有馬は可哀想でしたよ、、、
中途半端だったし。。。
菊花賞と01有馬は騎乗ミスかと。。。
640名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 14:50 ID:gA4MDUZf
意味わかんねー事言ってごまかすなよ(藁
641名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 14:50 ID:NJhYvTCq
前走はポケがいなけりゃトップロ、ステゴ、ドトウたち後続に3.5馬身差の、かつてない圧勝だったからね。
あれだけの走りをすれば疲れるって事でしょう。
逆に、あれだけの走りをする必要が無かったからこそ疲れも故障もしなかったとも言えますが。
642名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 14:50 ID:qwF+UngJ
>>636
オペの現役生活の中で一番の惨敗でもマンハッタンからは1馬身半しか離されていない。
どんなに負けても大差で負けたりしないのがオペの強み。(デビュー戦と2戦目以外は)
643名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 14:52 ID:vBYn73js
秋の王道通るのは、最近はスペや、オペがいて、
当たり前のようになったけど、過去に多くの名馬が負けて
通ってきてますから、00のオペは相手関係を
考慮してもすごいことかと、、、
644名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 14:54 ID:KL9Ja38h
まあまあここで頭冷やしなよ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1027561679/l50
645名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 14:55 ID:qwF+UngJ
>>643
他世代、G1馬、重賞馬、海外G1馬等の馬達に1年間一度も負けなかったと言うのは日本競馬史上でも前代未聞の歴史的快挙だろうね。
646名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 15:04 ID:yGK1Qp39
そんなに強い馬がいるのか。
グラスペやデジ、ポケカフェといった他世代のトップと対決するところが見たかったな。
647名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 15:05 ID:vBYn73js
>>646個人的にはオペは世代トップではないかなぁ、と。
オレはアドマイヤベガが世代トップかと。。。
648名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 15:13 ID:O8SUE335
クラシック全部勝ち負け、古馬になって
王道路線のG1全部出走×2年、これも勝ち負け。
オペはバケモノだよ。3〜4歳や古馬2年間なら
まだしも、こんなローテで3年間走って結果を出す馬
はもう出ないだろう。
649名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 15:21 ID:a+H8hVLs
俺は引退してからオペが好きになったよ。今まで嫌ってごめんな。
650名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 15:31 ID:WKG12gx8
>>642
時計的にはマンハッタンには0.2秒差で
一番負けたのはダービーと大阪杯で0.3秒差。
ちなみにクラシックステージは1秒差
ゼンノホーインボーには0.8秒差
651名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 15:33 ID:kPqmqe73
ラッキー珍馬オペラオー、2番手のラッキー珍馬はシンボリルドルフ、次はナリタブライアン、
その次はシンザン、次はセントライト、次はグラスワンダー、次はメイショウドトウ
652名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 15:36 ID:O8SUE335
煽り下手は死罪…と言いたいが、覇王様のお慈悲により
命は助けて白眼視の刑(笑)。
653名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 15:38 ID:3jYDC7Tu
>>647
たしかに3歳時はおれもアドベガがトップだったと思うけど、
古馬になって果たしてどうだっただろう?
654名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 15:50 ID:54wrtASL
アドベガがどうしてトップなんだ?俺菊買ったのにあの惨敗はないだろ。
655名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 16:29 ID:1R5FRUmO
アドマイヤベガのダービーはごっつぁんだろ。
オペはもちろん、確実にトプロより↓。
656名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 16:33 ID:C18w7fUx
アドベはちょっと強い釈迦になってた気がするが。
657帝笑夢歌劇王 ◆TMoPEkTI :02/07/27 16:38 ID:VtsON6kx
ベガは不器用だけどさらに鋭いヤエノムテキ。
658名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 16:40 ID:/epiUxy2
結局6歳も4歳も5歳がザコだから助けられてんだろ
659名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 16:42 ID:4nCHxpNE
>>658
近年最強のオグリ世代も直下の世代は最弱世代とか呼ばれてたけどな
660名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 17:47 ID:kdN+Jamd
アドベガは早熟馬
661名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 17:47 ID:cceMwxON
優駿久しぶりに見たけど
11ページに載ってるオペの写真いいね
662名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 17:50 ID:cceMwxON
表紙の奴もいいね
本当に絵になるよ、この馬
663名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 17:51 ID:qwF+UngJ
現役時も女性ファンが多かったからなあ。
664チケゾー ◆3Q3ORut2 :02/07/27 17:52 ID:EZfYwSmL
何はともかくオペはいいよ
665名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 18:03 ID:C18w7fUx
毛色が素敵だったね。>優駿
666チケゾー ◆3Q3ORut2 :02/07/27 18:08 ID:EZfYwSmL
優駿見てるとオペもドトウも元気そうでよかったね
667名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 18:10 ID:IOkO8FlA
パドックでは金色に輝いてました
668名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 18:11 ID:yif6vTSc
    __、,____
   /::::::::::,,:::::::::::::::::::::ヽ
 /:::::::::::,,,::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::,,,,:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
|::::::/⌒ ^ ⌒ \:::::::::::::::::::::::::ヽ. 
|:::::|      /ヽ::::::::::::::::::::::|
|:::::|\   /  ヽ::::::::::::::::::::| 
ヽ:::|<(|  こ(>  \|ヽ:::::::::|   ..
 ヽ| h        J:::::::::|    . オペも早く氏んじゃえよ
  \ L        ヽ::::::/     .
    \━━┛     |:::/  
  __\__/  /V_____
/;;;;;;;;;/ く    /  ∧;;;;;;;;;;;;;;;;;;
669チケゾー ◆3Q3ORut2 :02/07/27 18:12 ID:EZfYwSmL
>>668
メリットあるの?
670名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 18:12 ID:kdN+Jamd
菊花賞では違う馬が一頭いると思った。
威厳に満ちたオーラが出ていた。
勝つのはこの馬、と確信したんだけど、シャーのアフォが・・・
671名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 18:13 ID:yif6vTSc
    __、,____
   /::::::::::,,:::::::::::::::::::::ヽ
 /:::::::::::,,,::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::,,,,:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
|::::::/⌒ ^ ⌒ \:::::::::::::::::::::::::ヽ. 
|:::::|      /ヽ::::::::::::::::::::::|
|:::::|\   /  ヽ::::::::::::::::::::| 
ヽ:::|<(|  こ(>  \|ヽ:::::::::|   ..  >>666
 ヽ| h        J:::::::::|    . 元気そうってのが嫌味っぽいんだよ
  \ L        ヽ::::::/     .
    \━━┛     |:::/  
  __\__/  /V_____
/;;;;;;;;;/ く    /  ∧;;;;;;;;;;;;;;;;;;
672名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 18:14 ID:JkJMVQRK
>>670
ダービーのときもオーラ出てたよ
差されたけど
673名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 18:17 ID:j0WHMWzz
去年の秋天もオーラ出てたよ
差されたけど
674名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 18:18 ID:j0WHMWzz
去年のJCもオーラ出てたよ
差されたけど
675名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 18:19 ID:N708e5aL
>>670
菊花賞でオペは連外してないから、馬券的には問題なかったけど、
俺も当時は和田の文句言いまくりだった記憶があるよ。
オペ大好きで勝って欲しかった、勝てると思ってたから。
けど、後から冷静になってビデオでそのレースを見返してみたら、
当時は和田の仕掛け遅れなんて思ってたもんだったけど、
実は単にオペがずぶかっただけの話だったんだよね。

676名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 18:24 ID:qwF+UngJ
>>675
岩元とシャーが
「アドベを気にしすぎた」
と言っていたが・・・。
677名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 18:27 ID:C18w7fUx
>>676
むしろ武豊を気にしすぎたのだろうね
678名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 18:27 ID:VDyz6+gg
なんでこの2人ってノミの心臓なんだろう?
679名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 18:28 ID:M4hknld6
負けたけど菊花賞とか宝塚記念とか好きだな
やっぱりオペには後方一揆が似合う
680名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 18:30 ID:M4hknld6
>>678
多分和田は度胸あるよ。そのおかげで2000年有馬は助かったし。
ただアフォなのが玉にキズ。
681名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 18:32 ID:q0FEiRg2
98年JCのパドックでのエルとスペは、
古馬を相手に見ても威厳に満ちたオーラが出ていた。
そして、98有馬のパドックでのグラスの雰囲気は、
他の馬達とは発散されるオーラが違っていた。
これで4番人気とは・・・って感じだった。
一方オペは、99有馬のパドックでは、
やはりスペグラスより格下の雰囲気は否めなかった。
言いかえると、スペグラはオペより遥か格上に見えた。
が、00有馬記念でのパドックでのオペのオーラ・・・・。
もうこれは何て表現したら良いのかわからないぐらいの威厳に満ち溢れていた。
あの時のオペはほんとうに輝いていた。覇王と表現するのがベストなのだろうか。
テイエムオペラオー・・・すごい馬だった。
682( ・π・) たぬき:02/07/27 18:36 ID:FAW1qFXr
そう。威厳があった。
美しい栗毛が金色に輝いていた。
00年有馬のオペを見て、私は栗毛が大好きになった。

惜しむらくは、鞍上がWであったこと。
Wは何かをオペから得たのだろうか。
それを活用する術を見つけたのだろうか。
今のWを見てると、悲しくなる。
683名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 18:40 ID:O0lfB7b7
>>682
いや、最近のWは結構穴開けてないか?
684名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 18:46 ID:C18w7fUx
>>681
先入観があるからかもしれないけど
馬の威厳とか異様な雰囲気ってすごいよね。
俺のベスト1は朝日杯のグラかなー。
他馬とは際立ってよかったから余計にそう見えたのかもしれんが。
オペは生で見る機会が一度も無かったのが残念。

98年JCのパドックは、確かにエルは不思議な雰囲気だった。
スペとかエアはあんまり思わなかったけど。
685名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 18:55 ID:fZqwVUek
>>684
自分もグラスの最高パドックは朝日杯でした。。。。。
まあテレビごしですが(^^)

自分はオペをダービーの公開調教で
和田騎手ともどもごくまじかにみましたよ。
そのおかげでダービー単勝で痛くやられましたTT
686名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 19:06 ID:DS6JStWW
99菊花賞
      位置取り    上がり
1着トップロ     04-05-05-04    34.0
2着オペ       09-09-11-11 33.8
3着ラスカル     11-11-09-09  33.9
4着タヤスタモツ   01-01-01-01 34.6
6着アドベガ 09-09-09-09 34.4

逃げたタヤスが34.6で上がって4着に粘ったレース。
アドベガは少々掛かり気味だったが、
そのアドベガとオペ、ラスカルはだいたい同じ後方からの展開。
スローだったにしても、オペとラスカルのラスト33秒台の脚は立派。
中でも、最初に仕掛けたのに最後まで持続したオペの脚は特筆すべきもの。
ややズブい面も露呈したが・・・。まあ結局は、
能力落ちで二桁人気だったタヤスが粘った事からも言える様に、
位置取りが全てのレースだったのではないだろうか。
もしオペやラスカルが前に位置していたとしても、
それと同じ脚を使えたかどうかは疑問だが。そして、勝てたかどうかは。
前方に位置したトップロもその2頭と近い、34.0の脚を使った訳で。
687名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 19:06 ID:8UqTljgY
>>645
春秋天皇賞、春秋グランプリ、ジャパンカップ全てに出走するだけでもすごいことである。
それを2年間皆勤し、6勝、2着3回とはすごすぎると思う。
688名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 19:08 ID:GUIIorAn
確かにあの有馬のパドックのオペは凄かった。
あの時のオペと他馬とでは、国宝の正宗と
二束三文のセラミック包丁くらいの気配の
差があったように感じる。
オペの騎手にそういう差を感じたことは一度も
ないけどね(w
689名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 19:09 ID:DS6JStWW
>>686
ずれてごめんなさい・・・。
690名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 20:29 ID:qwF+UngJ
G1で14戦7勝2着4回3着2回5着1回ってどんな馬だよ。
G1の出走数だけでウンスやエルコンの出走数超えてんじゃねーか。
691名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 20:45 ID:8UqTljgY
>>690
GT出走回数ならステゴの方が上だな
692名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 20:48 ID:IOkO8FlA
捨て子はほんと参加することに意義があるみたいな感じだからなぁ
693名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 20:48 ID:GUIIorAn
ステゴは1勝(香港のみ)だけどな。
694名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 20:54 ID:s2JpIqhx
>>692-693
初心者オペ基地がなにを偉そうに語っておるのかね。

     ∩_∩   ___
    「(´ー`) /   ./
  ~旦|( つr==lニニニニl
  l二二二二二二二二二l
  |_| (;;;;;;;;;;;;;;;;)       .|_|
695名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 20:57 ID:H38CoQ0r
Googleでヒット数を調べてみました

覇王 AND テイエムオペラオー  244件

天馬 AND トウショウボーイ    419件
貴公子 AND テンポイント     341件
皇帝 AND シンボリルドルフ   1330件
怪物 AND オグリキャップ     993件
女傑 AND ヒシアマゾン      603件

オペ=覇王という認識はまだまだ定着してないようです

ちなみに
豚 AND グラスワンダー  300件

こちらのほうが多いんだね…
696名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 20:58 ID:GUIIorAn
おお、絶滅を危惧されたステゴ基地生存か?
丁重に保護しなければ。ほろびないで動物たち。
697 駄馬駄馬:02/07/27 23:07 ID:mYyKy22/
>>690
GT7勝はGT10戦目で達成したからすごいんじゃないかい?
相手は弱いけど
698名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 23:10 ID:EKVHun6y
ドトウトプロって弱いですか?
699 :02/07/27 23:11 ID:UmMzDxkO
>>698
決して弱くはないって感じ。
700あややん:02/07/27 23:12 ID:/IMU7DeK
700
701アルルゥ ◆eGc.3ulQ :02/07/27 23:12 ID:iQ0fKtOp
       ,.-, ‐- 、     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      / ノノリ)))〉    |
 タン  ∠目*゚ -゚)ヨゝ  < トップロは弱いよ(w
  タン( (´⊂しとJ⊃    |
    ^^`          \_____
702名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 23:13 ID:6nn7zLaH
ドトウは強いと思うが・・・
703名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 23:19 ID:/IMU7DeK
強い馬相手だと毎回「あと一歩及ばず」のオペに何連敗もする馬を強いと呼ぶのもどうかな。
704名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 23:22 ID:GUIIorAn
圧倒的一番人気で勝つのは、当たり前の様で
最も難しいんだが。追う側と追われる側の差も
大きいしな。
705名無しさん@お馬で人生アウト :02/07/27 23:23 ID:yw055Jir
703 名前:名無しさん@お馬で人生アウト :02/07/27 23:19 ID:/IMU7DeK
強い馬相手だと毎回「あと一歩及ばず」のオペに何連敗もする馬を強いと呼ぶのもどうかな。


こいつはなにいってんだ?

む き に な る な っ て 藁 藁 藁
ア ン チ オ ペ 厨 よ
706名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 23:25 ID:h+rbq70m
        ∫
    川 ∬       >>705 
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~   君がむきになってないかね?
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
707チケゾー ◆3Q3ORut2 :02/07/28 00:13 ID:XKaxzb1Q
>>701
でもかっこいいよ
ドトウもかっこいいよ
オペもかっこいいよ

この世代はかっこいい馬が多いよ
708名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 00:14 ID:IJ6d4fSN
こんばんわ
709名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 00:15 ID:vIBte5Yz
引退した馬なんてどうでもいい
710帝笑夢歌劇王 ◆TMoPEkTI :02/07/28 00:19 ID:oIjWYxGT
ドトウの強さは獲得賞金が証明している
711名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 00:22 ID:hL096+ti
今年も現役でヨーロッパ行ってれば・
712チケゾー ◆3Q3ORut2 :02/07/28 00:23 ID:XKaxzb1Q
>>711
オペはもう走るの嫌がっていたからどうかと思うよ・・・
713名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 00:26 ID:uP83Bb1K
>>711
そういうことは言わないで欲しいな。
グラスペ基地みたいで気持ち悪いよ。
714アルルゥ ◆eGc.3ulQ :02/07/28 00:27 ID:cQIGAjgP
       ,.-, ‐- 、     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      / ノノリ)))〉    | オペって種付けは喜んでするけど
 タン  ∠目*゚ -゚)ヨゝ  < 運動は嫌がるらしいね(w
  タン( (´⊂しとJ⊃    |典型的なサボり馬だったんじゃないかなあ(w
    ^^`          \_____
715名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 00:28 ID:5UFolEy0
種付け頭数98頭?
ヤヴァイね(w
来年は60くらいで再来年は50切るか?
まあラッキー珍馬として妥当な評価。
生産地の人間も昨年の秋でオペはラッキー珍馬だ!って気づいたんだな(w
716帝笑夢歌劇王 ◆TMoPEkTI :02/07/28 00:29 ID:oIjWYxGT
太りにくい体質だったし
無駄な力は使わないってことでしょう、賢い馬だ。
717名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 00:29 ID:XSvrk3Iq
>>714
ソースは?
お前の脳内か(藁
718自称的中率100% ◆MAIiLFYI :02/07/28 00:29 ID:QfNbatDq
オペとオーシャン配合は、来年かなw
719アルルゥ ◆eGc.3ulQ :02/07/28 00:31 ID:cQIGAjgP
       ,.-, ‐- 、     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      / ノノリ)))〉    | >>717
 タン  ∠目*゚ -゚)ヨゝ  < まさかこんなくだらない煽りが来るとは
  タン( (´⊂しとJ⊃    |思ってなかったよ(w
    ^^`          \_____
720名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 00:32 ID:uP83Bb1K
>>715
もともと100頭ぐらいだから予定通りじゃないの?
721名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 00:32 ID:5UFolEy0
キャラが定まってないコテハンほど意味ない存在はないな。
722 :02/07/28 00:32 ID:SZ5f5XUO
ジュウケイ「阪神の低迷も終わる。マツイが全てを解決してくれよう。」
   タオ「で・・でも変だな い・・今阪神で戦ってるのはマツイという男じゃない・・・」
ジュウケイ「なに!!」
  レイア「た・・・たしかカタオカと」
ジュウケイ「な・・なんと!! 海を渡り阪神に来たのはマツイではなくカタオカだと言うのか!?」
 

723名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 00:32 ID:IJ6d4fSN
そうですね
724チケゾー ◆3Q3ORut2 :02/07/28 00:32 ID:XKaxzb1Q
>>717
種付けのことは優駿
運動が嫌いな事は調教を見ても明らか
725 :02/07/28 00:33 ID:UtGHXW7M
ヤオです
726チケゾー ◆3Q3ORut2 :02/07/28 00:34 ID:XKaxzb1Q
>>725
ヤフーオークション?
オペグッズも売ってるよ
727名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 00:35 ID:ufcBAEpY
>>715
もとから100頭程度に制限するんでなかったか?
せめて自分が1人とでも交尾できるようになったから書き込むんだな(藁
っていう俺も10人程度しか経験ないが。。。
あ〜くそ、眠い。なしてこんな時間まで仕事を。。。
728名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 00:36 ID:uP83Bb1K
食ってやって寝ての毎日だからな。
あのオペラオーが幸せ太りするのも分かる気がする。
729名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 00:37 ID:5UFolEy0
>>727
>せめて自分が1人とでも交尾できるようになったから書き込むんだな(藁

この辺に図星をつかれてむかついちゃった基地心理が表れてるな。
関係ね〜(w
730帝笑夢歌劇王 ◆TMoPEkTI :02/07/28 00:37 ID:oIjWYxGT
>>722
松井と片岡が逆だったらどれだけいいか・・・モミ氏ね
731名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 00:38 ID:IJ6d4fSN
こんな時間まで仕事ってサーバ管理者か?
732チケゾー ◆3Q3ORut2 :02/07/28 00:39 ID:XKaxzb1Q
>>731
深夜のバイトじゃない?
733名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 00:40 ID:AEmG+FzK
この馬長生きする予感、なんとなく。
734 :02/07/28 00:41 ID:cS/Myo8n
俺もそんな気がする。なんとなく。
735チケゾー ◆3Q3ORut2 :02/07/28 00:42 ID:XKaxzb1Q
>>733
そりゃ他の馬以上に健康だからすると思うよ
736帝笑夢歌劇王 ◆TMoPEkTI :02/07/28 00:45 ID:oIjWYxGT
シンザンの記録を抜いてほすぃ
737名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 00:46 ID:YmssQeUS
目指せシンザンの長寿記録更新。
SS、グラスペ、アドベ、ドトトプ、ポケカフェたちの最期、
種無し、和田、ヤスヤス、ワタナベの行く末、日本競馬の更なる
変革を見届けてから静かに永眠する。
それも世紀末に生きた覇王オペらしくて良いじゃん。
738名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 00:46 ID:XSvrk3Iq
いや、現役時に運使い果たしたから早死にするよ
739チケゾー ◆3Q3ORut2 :02/07/28 00:47 ID:XKaxzb1Q
なんでオペは運がいいって事になってるの?
740名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 00:47 ID:AEmG+FzK
>>735 いやっそれもそうだけど、なんというか
生命力が強そうというか、生き方がうまそうというか、平成のシンザンになりそう。
741名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 00:50 ID:bChOiUWJ
ドトウの近くにずっといさせてやりたいね。
ドトウと一緒なのは今年までなんでしょう?
環境変わると病気するかもしれないし心配だね。
742チケゾー ◆3Q3ORut2 :02/07/28 00:52 ID:XKaxzb1Q
>>741
腐れ縁だからまた近くになると思うよ(期待)
離れたのは01年JCだけだからね・・・
743名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 00:57 ID:YmssQeUS
オペと一緒なのは、ドトウにとっては良いのか悪いのか。
牡同士だけど、シンザンとカネケヤキみたいに長寿でも
競えたらいいね。で、オペクビ差勝ち(w
744名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 01:00 ID:ufcBAEpY
>>729
図星って、何???
よくわからん。。。
745名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 01:01 ID:CAo/gDN1
変なAA貼り続けてる人は無視しようよ・・
746744:02/07/28 01:01 ID:ufcBAEpY
いかん、こんな書き方だと「図星」の意味がわからん、と
とられてしまう(笑)。
何で図星なん?って意味です。
747チケゾー ◆3Q3ORut2 :02/07/28 01:10 ID:XKaxzb1Q
>>745
誰の事?
748名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 01:14 ID:Vn7Iysv0
719 :アルルゥ ◆eGc.3ulQ :02/07/28 00:31 ID:cQIGAjgP
       ,.-, ‐- 、     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      / ノノリ)))〉    | >>717
 タン  ∠目*゚ -゚)ヨゝ  < まさかこんなくだらない煽りが来るとは
  タン( (´⊂しとJ⊃    |思ってなかったよ(w
    ^^`          \_____



こいつ見てるだけでこっちが恥ずかしいよ。

た の む か ら 氏 ん で く れ
749名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 01:14 ID:qPq+c7EI
覇王様、SS総統閣下はまだ生きているのでしょうか?
750帝笑夢歌劇王 ◆TMoPEkTI :02/07/28 01:19 ID:oIjWYxGT
>>748
=渚車でしたっけ?
751チケゾー ◆3Q3ORut2 :02/07/28 01:21 ID:XKaxzb1Q
>>750
違うよ
752帝笑夢歌劇王 ◆TMoPEkTI :02/07/28 01:23 ID:oIjWYxGT
>>751
そうなのか。
753名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 01:24 ID:e9wGM2B7
      ,.-, ‐- 、    
      / ノノリ)))〉    
 ニダ  ∠目`∀´>ヨゝ  
  ニダ( (´<レとJ>   
    ^^`      
754チケゾー ◆3Q3ORut2 :02/07/28 01:24 ID:XKaxzb1Q
>>752
うん
馬を見る部分が全然違うよ
755名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 01:25 ID:HP9vKI7m
俺もアルルゥ=風子=渚車かと思ってた。
756チケゾー ◆3Q3ORut2 :02/07/28 01:26 ID:XKaxzb1Q
まぁ2人とも競馬の意識はありそうだけどね
757チケゾー ◆3Q3ORut2 :02/07/28 01:26 ID:XKaxzb1Q
>>755
アルルゥ=風子だよ
758名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 01:27 ID:HP9vKI7m
>>757
うん、それは知ってるよ、ありがと。
それと渚車が同一人物かと思ってただけ
759名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 01:27 ID:qmZKKCBe
>>755
全員馬鹿ってことは確か
まーパソコン3台持ってるのかもね
760名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 01:28 ID:XSvrk3Iq
アルルゥと渚車は大学が一緒だよ
761アルルゥ ◆eGc.3ulQ :02/07/28 01:28 ID:cQIGAjgP
       ,.-, ‐- 、     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      / ノノリ)))〉    | >>755
 タン  ∠目*゚ -゚)ヨゝ  < 風子=アルルゥ≠渚車だよ。
  タン( (´⊂しとJ⊃    |
    ^^`          \_____
762チケゾー ◆3Q3ORut2 :02/07/28 01:29 ID:XKaxzb1Q
>>759
でもみんな面白いよ
763名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 01:29 ID:HP9vKI7m
>>761
ごめんね、勘違いしてた。許して
764名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 01:30 ID:YmssQeUS
コテハン話題からオペに話を戻そう。
765チケゾー ◆3Q3ORut2 :02/07/28 01:31 ID:XKaxzb1Q
オペラオーは宝くじより幸せを運んできてくれました
766帝笑夢歌劇王 ◆TMoPEkTI :02/07/28 01:32 ID:oIjWYxGT
オペラオーの仔はやはり丈夫であって長いとこで活躍して欲しいね
767  :02/07/28 01:32 ID:UtGHXW7M
八百長馬 マイセン
768名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 01:32 ID:YmssQeUS
オペがシンザンみたいになるなら、
晩年に最高傑作を送り出すんだろうか。
769名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 01:33 ID:HP9vKI7m
ミホシンザンって22歳ぐらいの子だっけ?シンザンの
770名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 01:33 ID:qmZKKCBe
>>760
馬鹿田大学?
771名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 01:34 ID:HP9vKI7m
>>770
ずいぶんと偏差値高そうな学校だな
772名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 01:35 ID:CoddF9hE
>>770
帝●大学
773名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 01:37 ID:NpT+3LkJ
早稲田なのかー。頭いいんだね。
774チケゾー ◆3Q3ORut2 :02/07/28 01:38 ID:XKaxzb1Q
>>764
怒られるよ
怖いよ
775帝笑夢歌劇王 ◆TMoPEkTI :02/07/28 01:40 ID:oIjWYxGT
オーシャンとの仔がどんな走りをするか楽しみ。
なんて話題変えようと努力してみる
776名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 01:42 ID:w+SvmKjc
最近のチケゾーは存在意義のない馴れコテだな
777名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 01:42 ID:YmssQeUS
そう。シンザン22歳の時の産駒です。
もちろんそれまでにも活躍馬を出してはいたが。
オペも血を繋げて欲しいよ。
778チケゾー ◆3Q3ORut2 :02/07/28 01:43 ID:XKaxzb1Q
>>776
昔は存在意義あったの?
779名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 01:43 ID:HP9vKI7m
>>777
777おめ。
わざわざレスどうも。
780もそもそ:02/07/28 01:49 ID:jI1E3dE+
>>777
菊花賞馬ミナガワマンナ、菊花賞2着で天皇賞単枠指定になったキャプテンナムラ
グレートタイタン、アサヒダイオーがいたな。
母父シンザンの馬では、昭和55年菊花賞のハシハーミットがいる。河内洋がはじめて
GT級のレースを勝った馬だと思う
781チケゾー ◆3Q3ORut2 :02/07/28 02:01 ID:XKaxzb1Q
7 :名無しさん@お馬で人生アウト :02/07/28 01:49 ID:w+SvmKjc
>>4
馴れ合いにもってこうとすんなボケ

>>776
君構って欲しいの?
782名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 02:48 ID:ooQT1Mgg
>>487=>>727みたいな、仕事してると書けば
他人と一線を画す事ができると勘違いしてる人って痛いよね。
無意味な自己の優位性の主張。カキコしてる時点でみな同じというか、
そこへ足を踏み入れてる事をわからんのかねぇ。
まあ、そういう輩に限って仕事も何もしてなさそうだけど。
783727:02/07/28 02:58 ID:UqiLFAzJ
>>782

 すまんな、まだ仕事してるんだが。
夜中に仕事してると優位性を主張してることになるの?なして?
俺としてはこんな時間に仕事してるのはロクでもないことだと思うが。
寝てたり女と遊んでる方が全然優位性を主張できると思うんだけど。
しかし、なして俺が487とわかったのだ(笑)。なんか嬉しい。
そして仕事は忙しい。。。
残念ながら一生懸命働いてるぞ。くそ。
ぜえんぜんスレ違いでもうしわけない。
でも輩呼ばわりされるのはなんか悔しいなあ(笑)。
784アルルゥ ◆eGc.3ulQ :02/07/28 03:00 ID:cQIGAjgP
       ,.-, ‐- 、     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      / ノノリ)))〉    | >>783
 タン  ∠目*゚ -゚)ヨゝ  < 2ちゃんばっか見てないで仕事しろ(w
  タン( (´⊂しとJ⊃    |
    ^^`          \_____
785名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 03:01 ID:a6MML51V
そんな事よりさ。 このあいだ、行ったんです。吉野家。
そしたら垂れ幕下がってて、150円引きです。
アホ。馬鹿。 お前らボケが。
なんか親子連れとかおめでてーな。 よーしパパその席空けろと。
吉野家って刺すか刺されるかじゃねーか。
すっこん。
で、やっとぶち切れですよ。
ボケが。 得意げな顔して問いたい。
問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ねぎだく、これだね。 通が多めに入ってる。
そん代わり(玉子)。これ最強。
しかし牛鮭定食ってこった。
786名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 03:03 ID:pk5+OKPL
まあいいじゃん。お昼とかなら。
787アルルゥ ◆eGc.3ulQ :02/07/28 03:13 ID:cQIGAjgP
       ,.-, ‐- 、     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      / ノノリ)))〉    | >>783
 タン  ∠目*゚ -゚)ヨゝ  < >夜中に仕事してると優位性を主張してることになるの?なして?

  タン( (´⊂しとJ⊃    |夏厨はこの時期夏休みだからだよ(w
    ^^`          \_____

仕事していると書くと夏厨とは違うって主張出来るからね(w
たぶん、そう言う事を言いたいんじゃないかなあ?(w
788名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 05:08 ID:YYFgVBX1
AAとコメントがあってねえよ。
中途半端な奴だ。
789 :02/07/28 06:06 ID:Ls3AHzDC
おおっと782が間接的に自分が無職であるとカミングアウトした模様です!
盛り上がってまいりました!
790 1000のなきがら:02/07/28 07:16 ID:c+dry+Gz
覇王の後塵を拝したゴーラン(牡4)が
休養明けのキングジョージを制覇。
JCのレベルは世界クラスじゃけん。
791名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 09:48 ID:mNk/b5He
最近は勝ち逃げの方が「幻の〜」的に評価が高くなりやすいけど
衰えるまで走ってターフを去る馬をもっと評価して欲しいよ。
792名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 09:52 ID:esB7uwC2
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  女の子のアソコは
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  ある意味グロテスクだぞ
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
793792:02/07/28 09:53 ID:esB7uwC2
誤爆スマソ…
794 :02/07/28 10:44 ID:jUM8TPfz
ファンに人気も糞も無いが敢えて言うと一神教だからですかね。
オペファンにとっては唯一神のような感じなのでしょうね。
一途と言えば聞こえはいいけど結局は盲目的で一つのことに固執する融通の利かない生物なのでしょうね。

「オペラオーは運がいい」
「相手が弱い」
「他の年に生まれていたら」
こういうことを言われたからと言ってムキになって反論するあたりがアホというかなんというか。

結局後ろめたいことがあるから敏感になってしまうのでしょうね。
絶対に違うという確信を持っているのならばもっと泰然自若としていればよいのにね。

100%全ての人が認めざる得ないものは「科学的に証明されている物」だけですよ。
それ以外の物に関しては多かれ少なかれ認めない人が存在していて当たり前なのです。
なんでもっと広い心を持って違った考えの人に接することができないんでしょうか。

そういう心の狭さがこのトピでは特に目立つから煽られたりからかわれたりするのですよ。
「自分が応援している馬を中傷されたら我慢できない」などと言っているのだったら、
アメリカンボスやトゥザヴィクトリー、そしてよく引き合いに出されるマンハッタンカフェについて偉そうに言う資格があるのですか?
これらの馬を応援している人はそのような書き込みを見てどう思っているでしょうね。
少数派というのは常にこのような思いを強いられているのでしょうね。
一神教の人には何を言っても無駄でしょうが。
795 :02/07/28 11:52 ID:9HSwoEZ0
そもそもこのスレで真性オペ基地っているのか?
普通のオペ基地とアンチが面白がって煽りあってるだけだと思ってたけど。
796名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 11:56 ID:cbLu6r1l
好きなお馬を狂ったように好きになればいいじゃん。
797ΗT ◆.r7KKDUg :02/07/28 13:02 ID:8+4/8YAp
>>794 長文ご苦労。アンチにまで長文を書かせるとは、さすが覇王様。
798 :02/07/28 13:46 ID:T1RXcDVQ
縦読みでもないし、どうよめばいいんや>>794
799名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 14:02 ID:/PVrY/Wf
なんだかんだ言ってもアンチの数はすごいし
やっぱり近年では史上最強なんじゃねえの?
どうしてオペが史上最強ではダメなの?
別にいいじゃん。
800名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 14:06 ID:KmmHGPON
オペが最強だったらオペよりも明らかに強い
エルグラスペナリブは最強を超えて神クラスだね。
801祝福者:02/07/28 14:07 ID:1vowlvJo
>>800
800げっとおめ
802名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 14:07 ID:c++3f5e8
珍馬だよ

803名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 14:07 ID:/PVrY/Wf
どうして明らかに強いの?
グラスペなんて弱いよ。
エルナリブは死んでしまったし。
804名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 14:08 ID:UaqI7wKx
オペにはインパクトが無い
805名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 14:11 ID:UnmthWUD
千代の富士が今の力士とやれば負けるだろうが、
世に与えたインパクトは今の力士の比ではないというのとおんなじ。
たとえ武蔵○が6場所連続優勝しても、評価は変わらん。
806名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 14:13 ID:/PVrY/Wf
よく分からんけど
外国産のエルグラあたりがどれだけ勝っても
意味がないってこと?
まあそうだよね。やっぱ内国産だよね。
807クロフム ◆efjap9qs :02/07/28 14:13 ID:MYcIvA4Z
00年の有馬と01年の宝塚は
「おいおいそこから来るのかよ」
っていうインパクトはあった
808名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 14:13 ID:UaqI7wKx
勝ったG1レースは手薄なメンバーばかり
809名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 14:18 ID:UnmthWUD
スポーツ紙以外でも話題になるようになれば本物。と思うのだが。
810名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 14:20 ID:/PVrY/Wf
じゃあこち亀に出てきたオペラオーは本物だね。
エルグラスペは偽物。
811名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 14:23 ID:UaqI7wKx
強いのは確かだが最強馬は言いすぎ
ホントに強い馬なら安心して見てられる

僅差の勝利ばかりしてるオペは最強とは言えない
あと強さと賞金の多さは関係無い、歳によって相手関係も違う
812名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 14:23 ID:UnmthWUD
いや、そういう忌みじゃなくて・・・
813名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 14:24 ID:c++3f5e8
潜在能力はグラスの半分以下だね
814みるこデムウロ ◆DQN..JRA :02/07/28 14:26 ID:R4NAJ9xg
>>811
3行目にアホさが集約されてるな(w
815:02/07/28 14:26 ID:pDqzji/4
多分、比較的晩成型だったのに、最初から結構強かったからその
時の惜敗の印象がありすぎて、最強と言えないところがある。
3歳時に、ダービーでトップロードとベガに差されたり。
ステイヤーズでペインテドに差されたのが情けない。
4歳時の強さは評価するが、2着馬がドトウとラスカルというのが
強調材料としてかけてしまうし。5歳は、馬主が欲をかいた
おかげで、逆に評価を下げてしまった。特に5歳時はもう、
スピード競馬に対応できてなかったし。せめて欧州挑戦していれば。
816名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 14:31 ID:e9wGM2B7
>>805
とりこぼしが多いのも武蔵丸に似てるな。
817名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 14:31 ID:/PVrY/Wf
5歳で評価を下げた?
そんなことないよ。
和田を乗せてよく頑張ったよ。
818名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 14:34 ID:kY86UNLE
>2着馬がドトウとラスカルというのが
>強調材料としてかけてしまうし。

誰が2着だったら納得なんだ?
819名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 14:34 ID:tK5H3fsn
折り合いがついて、競馬が上手な馬が最強馬
ということでいいな。インパクトは無いが。
820名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 14:34 ID:c++3f5e8
>>817
和田はうまかったよね
オペが思ったより弱いだけだよ
デジタルにジャンポケにマンハッタンにねじふせられてましたね
821名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 14:36 ID:kiXH1qnE
>特に5歳時はもう、スピード競馬に対応できてなかったし。
5歳JCが、オペのレースの中で最もスピード競馬に対応出来てたレースじゃないのかい?
822名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 14:37 ID:c++3f5e8
はっきり言って不愉快極まりない。
競馬界では
グラスワンダー=史上最強馬
が定説となってしまっている。
お前らは認めてるみたいだが俺は絶対に認めない
あんな惨敗を繰り返す馬を史上最強だとは思わない。

つーかなんでお前らみんなグラスを史上最強馬とか言ってるの?

誰かちゃんと説明してくれ
823名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 14:39 ID:UnmthWUD
>>818
オグリvsタマモのようなインパク値が無かったということです
824名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 14:41 ID:/PVrY/Wf
2001年のJCは勝って欲しかったね。
十分勝てるレースだったからね。
おしかったなあ。
825名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 14:41 ID:c++3f5e8
>>822

確かに競馬界では
グラスワンダー=史上最強馬
が定説となっている。
なぜ競馬記者や評論家が皆口をそろえて、「グラスが史上最強」と言っているのか、
その理由を説明したいと思う

まず、デビューから3戦、レースを重ねるごとに着差を広げる圧倒的な強さ
(しかも鞭を全く使わずに)
そして朝日杯、あの荒れた中山の馬場で、後続をぶっちぎりしかも1分33秒6
という今だ破られていないスーパーレコードを樹立。
骨折の影響で体調のよくない状態で出走した有馬では、3000m世界レコード
ホルダーのセイウンスカイ、天皇賞馬メジロブライト、JC2年連続2着のエア
グルーヴらを寄せ付けずに見事勝利
その後、脚部不安で中山記念、目の下の外傷で全身麻酔・40針を縫い大阪杯回避、
約半年振りのレースの京王杯SC。前走から1100mの距離短縮、全身麻酔、
先行・内側有利の馬場をものともせず大外をまわり、上がり33秒3という桁違い
の脚を使い圧勝
宝塚では夏負け・初の関西遠征の不利がありながら、万全の状態の内国産最強の
スペシャルウィークを全く問題にせず3馬身差、3着以下を10馬身ぶっちぎる圧勝。
競馬関係者の間で史上最強馬と呼ばれるようになる
そしてコズミがひどく、体重も+12と最悪の状態で出走した有馬記念。先行有利の展開
で後方待機・スペシャルウィークにマークされる厳しい展開になったが、見事勝利。
最悪の状態で、万全の状態で出走したテイエムオペラオー・スペシャルウィークら最強のライバルを蹴散らす。

こうしてグラスワンダーは史上最強馬と呼ばれるようになった。
826名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 14:42 ID:/PVrY/Wf
オペラオーにぺリエ乗っていたら
文句なく史上最強だね。
見たかったなあ。
827アルルゥ ◆eGc.3ulQ :02/07/28 14:43 ID:cQIGAjgP
       ,.-, ‐- 、     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      / ノノリ)))〉    | >骨折の影響で体調のよくない状態で出走した
 タン  ∠目*゚ -゚)ヨゝ  < >有馬では、3000m世界レコード
タン( (´⊂しとJ⊃    |有馬って3000mだったのかガ━━(゚Д゚;)━━ン!(w
    ^^`          \_____
828名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 14:44 ID:ChxBtzQ2
>>815
スピード競馬に対応できないってのは大阪杯からきてんのかね?休み明けの。
それとも4コーナーの反応の悪さ?
持ちタイムが無いのはレース展開に恵まれなかっただけだと思うが
時計の出る展開になればそれなりの時計は出せたろ。
実際二回目のJCはタイム良いし。負けたけど。
829アルルゥ ◆eGc.3ulQ :02/07/28 14:44 ID:cQIGAjgP
       ,.-, ‐- 、     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      / ノノリ)))〉    |
 タン  ∠目*゚ -゚)ヨゝ  < ずれた…(w
  タン( (´⊂しとJ⊃    |
    ^^`          \_____
830名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 14:45 ID:kiXH1qnE
>>826
ドトウやトップロに的場が乗っても何も変わりませんでした。
結局は馬の力が足りてないとダメって事です。
831名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 14:45 ID:UnmthWUD
>>830
それはペリエにものすごく失礼だと思われ
832帝笑夢歌劇王 ◆TMoPEkTI :02/07/28 14:46 ID:1xRE23F+
>>827
「3000m世界レコードホルダーのセイウンスカイ」
833名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 14:46 ID:c++3f5e8
827 名前:アルルゥ ◆eGc.3ulQ :02/07/28 14:43 ID:cQIGAjgP
       ,.-, ‐- 、     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      / ノノリ)))〉    | >骨折の影響で体調のよくない状態で出走した
 タン  ∠目*゚ -゚)ヨゝ  < >有馬では、3000m世界レコード
タン( (´⊂しとJ⊃    |有馬って3000mだったのかガ━━(゚Д゚;)━━ン!(w
    ^^`          \_____



晒し
834アルルゥ ◆eGc.3ulQ :02/07/28 14:48 ID:cQIGAjgP
       ,.-, ‐- 、     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      / ノノリ)))〉    | >>832
 タン  ∠目*゚ -゚)ヨゝ  < 成る程、間違えた(w
  タン( (´⊂しとJ⊃    |
    ^^`          \_____
835帝笑夢歌劇王 ◆TMoPEkTI :02/07/28 14:48 ID:1xRE23F+
挨拶が後になってしまったよ、覇王様こんにちわ。
836名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 14:48 ID:/PVrY/Wf
結局アンチってグラ基地が多いんだね。
837名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 14:48 ID:UaqI7wKx
強いのは認めるがオグリがオペの世代に走ってたら
オペ以上の活躍をしてたと思われる、オグリはクラシック出てなかったし
君らの自慢の賞金もオペ以上に稼いでいたと思われる・・・・
838みるこデムウロ ◆DQN..JRA :02/07/28 14:49 ID:R4NAJ9xg
グランプリ3連覇はオペとグラだけ、両方強い
でもオペの方が上だな、わからん奴は逝け
839名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 14:50 ID:/PVrY/Wf
逆にオペラオーがオグリの時に生まれていたら
大変だっただろうね。
今の停滞ムードの中でオペラオーが生まれたのはかわいそうだね。
840名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 14:51 ID:KmmHGPON
どう考えてもオペと豚だったら豚の方が明らかに強いだろ
841名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 14:51 ID:c++3f5e8
838 名前:みるこデムウロ ◆DQN..JRA :02/07/28 14:49 ID:R4NAJ9xg
グランプリ3連覇はオペとグラだけ、両方強い
でもオペの方が上だな、わからん奴は逝け

オペは3連覇してませんが
842 :02/07/28 14:51 ID:nNtyhfw3
3連覇?
843帝笑夢歌劇王 ◆TMoPEkTI :02/07/28 14:51 ID:1xRE23F+
>>837
やれたと思うと実際やったのではかなり違うよ
844名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 14:52 ID:6PhpF2un
エルとグラスはともかくスペを便乗させて名前を入れる
スペ基地の方が気になるがな・・・。
845アルルゥ ◆eGc.3ulQ :02/07/28 14:52 ID:cQIGAjgP
       ,.-, ‐- 、     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      / ノノリ)))〉    | >>838
 タン  ∠目*゚ -゚)ヨゝ  < 晒して欲しいの?(w
  タン( (´⊂しとJ⊃    |
    ^^`          \_____

>838 名前:みるこデムウロ ◆DQN..JRA :02/07/28 14:49 ID:R4NAJ9xg
>グランプリ3連覇はオペとグラだけ、両方強い
>でもオペの方が上だな、わからん奴は逝け
846名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 14:53 ID:UnmthWUD
>>843
確かに実際に見てないものと比べるのは難しいね
847:02/07/28 14:53 ID:pDqzji/4
>>818
最近だとスペシャルウィークやグラスワンダーです。2000年の宝塚では
グラス、レース中に怪我してしまったから、グラスに勝ったっとも
強調できない。確かに、強い相手に勝ってないと言うより、強い馬と
走る機会を与えられなかった、という点で『(最強馬としての)
強調財材料としてかける』ということです。

>>821
すいません、まぎらわしい表現でした。JCは確かにスピード競馬
でしたが、最強を語る上では、結局2着だったから「対応できなかった」
ということで。5歳時は特に、4歳時に見せていたペースアップに
対応できる自在性も失せていた。
848名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 14:53 ID:XStNrkXb
>>805
 これはいくらなんでも千代の富士に失礼.
今の糞相撲と当時を一緒にすんなよ...
滅茶苦茶スレチガイだな(笑).
849名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 14:54 ID:e9wGM2B7
>>832
ウンスじゃなくて多賀城
850名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 14:55 ID:UaqI7wKx
>>846
じゃあ、お前らもオペを最強とか言うなよ
過去の名馬と比べて最強って言ってんだろ?
851みるこデムウロ ◆DQN..JRA :02/07/28 14:55 ID:R4NAJ9xg
晒してくれてどうも
852名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 14:55 ID:UnmthWUD
>>848
いやあ、競馬における当時との差も似たようなもんでしょ(w
853 :02/07/28 14:56 ID:jUM8TPfz
初心者オペ基地のみなさんのために去年の有馬について少し説明してあげるね
オペはいつも先行してるのに有馬に限ってはスタート直後にごちゃついてしまって後方からの競馬になってしまった。
しかも1000m通過が1分2秒7のスローペース。普通なら先行有利の展開だがこのレースでは向正面から3コーナーまでの600mが
35秒という異常なラップを刻み結果的に先行勢がほとんどつぶれ、後方有利の展開なった。
ちなみに最後の直線もダイワテキサスが激走したおかげで前がポッカリ開いた。

要するに、残り1300m地点からの600mのラップが異常に早かったのがオペにとって幸運だったってことだよ。(普通この地点でこんなラップを刻むことはほとんどない)
854 :02/07/28 14:57 ID:T1RXcDVQ
しかし定期的にやってくるあたり、アンチは余裕がないんだねえ
855名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 14:58 ID:XStNrkXb
>>853
 いーかげんコピペ鬱陶しい.
そもそも一昨年のことをいいたいんだろ???
856名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 15:00 ID:UnmthWUD
>>854
基地がオウムみたいになる前に更正してあげないと可哀想でしょ
857 :02/07/28 15:03 ID:T1RXcDVQ
>856

余裕ないねえ
858名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 15:05 ID:UnmthWUD
>>857
いやぁ、余裕あるならいちいち最強スレ立てんでもいいのになぁ、と。
859 :02/07/28 15:11 ID:T1RXcDVQ
>858

最強だとのたまうのはファンの勝手なのさ!
それを一々否定しに来る人は「大人気ない」のさ!
860名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 15:14 ID:UaqI7wKx
一つ判る事はオペ基地は競馬歴浅い
861名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 15:14 ID:+rLYApyZ
ここにいるアンチは結構余裕ないよ。
普通のアンチは常識ある人もいるけど。
862 :02/07/28 15:15 ID:T1RXcDVQ
>860

これも定期的に出てくるなw
863名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 15:16 ID:UaqI7wKx
>862
でも事実なんだろ?
864名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 15:18 ID:+rLYApyZ
>860
それを本気でいってそうなところがいいよね。(w
しかも浅い人がいたってアンチは明らかにそれより下だけどな。
865 :02/07/28 15:18 ID:T1RXcDVQ
>863

一つ判る事はアンチオペ基地は競馬歴浅い

事実だろ?


これと同じ議論を繰り返すのと同じさ!hahaha
866名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 15:19 ID:hxH/QdSl
>一つ判る事はオペ基地は競馬歴浅い

競馬歴浅い奴にだってこんな事は幾らでも書けるよ。
867名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 15:20 ID:UaqI7wKx
競馬歴浅い奴が最強などと粋がるなって事だ
868名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 15:20 ID:+rLYApyZ
余裕なさすぎて笑える。
869 :02/07/28 15:21 ID:T1RXcDVQ
競馬歴浅い奴が最強じゃないとと否定すんなって事だ hahaha
870帝笑夢歌劇王 ◆TMoPEkTI :02/07/28 15:21 ID:1xRE23F+
競馬歴はIDに出ないから仕方ないよ
871名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 16:48 ID:OI76nI6J
ふぅ.....

>>827
>>838
( ´,_ゝ`) プッ
872名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 17:11 ID:jLGcjO9n
また覇王世代が重賞勝ちますた
873名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 17:20 ID:MiojiFhd
グラ基地ってコンプレックスの塊だね
874名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 17:28 ID:jI1E3dE+
>>860
スペ基地、グラ基地はオペ基地より競馬歴が1年ほど長いだけじゃないか
875名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 17:29 ID:UnmthWUD
じゃ両方とも厨ということでケテーイ
876名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 17:37 ID:/rk1TTbu
競馬暦浅い云々というより
アンチ=ゲームや漫画、テレビに影響され、競馬にさえドラマ性や派手さ等を求め、現実よりも自分の妄想を優先させる(主にグラ基地、さらに言えばグラス最強がこれに当てはまる)。
オペラオーの地味な勝ち方はこのようなゲーム厨房からは受け入れられない。
877みるこデムウロ ◆DQN..JRA :02/07/28 17:38 ID:R4NAJ9xg
ボムクレイジー最強
878                :02/07/28 17:39 ID:tQPDiOAC
>>873
オペ基地もな(W
879アルルゥ ◆eGc.3ulQ :02/07/28 17:39 ID:cQIGAjgP
       ,.-, ‐- 、     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      / ノノリ)))〉    | ここで多い基地はグラスペオペを除くと
 タン  ∠目*゚ -゚)ヨゝ  < マック基地=オグリ基地>ローレル基地>ルドルフ基地
  タン( (´⊂しとJ⊃    |>テイオー基地>ビワハヤヒデ基地?
    ^^`          \_____
880名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 17:40 ID:jI1E3dE+
競馬歴の長い人物はシンザン基地、ルドルフ基地、
顕彰馬スレッドで猛威を振るっているニホンピロウイナー基地だろう
881みるこデムウロ ◆DQN..JRA :02/07/28 17:40 ID:R4NAJ9xg
ダンスインザダーク基地ですが?
882名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 17:42 ID:c8V8n7Od
覇王様の同期や覇王様に手も足も出なかった面々が続々重賞制覇。
マグナーテン殿は別路線ではありますが嬉しゅうございますね。
今年6歳が勝った重賞はこれで幾つ目でしょうか。もう夏ですのに。
883 :02/07/28 17:44 ID:T1RXcDVQ
(本文無し)
884名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 18:35 ID:c8V8n7Od
>880
よく判ったね、ウイナー基地だって。正解だよ。
実績&不適条件挑戦を自分はタラレバや早期引退よりも
評価してるので覇王様(笑)も好きなのさ。
885名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 18:37 ID:5xSs6FLo
松坂慶子がヘアヌードだってさ。
886名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 18:39 ID:T1RXcDVQ
>885

オペでも勃たねえよ
887名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 18:41 ID:p5rlA/OT
松坂慶子は綺麗だよ。
888名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 18:43 ID:T1RXcDVQ
松坂慶子はオバンだよ。
889名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 18:53 ID:rCLAn2SI
尾版でも黒木瞳クラスならいける
890名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 18:55 ID:6zct6HGr
黒木瞳クラスならイケルというかおながいしますって感じだな
個人的には松坂慶子もおながいしますだが
891名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 19:00 ID:T1RXcDVQ
大阪府知事のほうがマシだよ
892チケゾー ◆3Q3ORut2 :02/07/28 20:30 ID:X4ilOC6i
勘違いしてる人が多いけど
実は競馬暦の長さは自慢にならないんだよね・・・
893名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 20:33 ID:v2izsj14
そんなこというなよ
894名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 20:35 ID:fMGx0Q20
ここの住民はマスコミが最強って言ったら最強馬と思い込む人ばかり
895名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 21:02 ID:T1RXcDVQ
余裕の無い人ハケーン
896名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 21:28 ID:T4ThNOPN
 覇王様ばんざ〜い!
897 1000のなきがら:02/07/28 21:59 ID:c+dry+Gz
キングジョージ馬に5馬身差。オペ株さらに上昇。
898名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 22:04 ID:UEW7pYnv
上昇しましたか
899名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 22:05 ID:UEW7pYnv
900
900名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 22:05 ID:UEW7pYnv
900!
901帝笑夢歌劇王 ◆TMoPEkTI :02/07/28 22:07 ID:1xRE23F+
900getおめでとう
902名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 22:09 ID:UEW7pYnv
ありごと
903 :02/07/28 23:30 ID:9HSwoEZ0
あいかわらずスレの伸びも速うございます。
これも覇王様のなせる技。
覇王様 、今日やっと優駿読ませていただきました、ドトウ殿は熟女から
ギャルまでOKの野獣だそうでございますね。
覇王様も来年はさらに頑張りなされませ。
904覇王マンセー:02/07/28 23:32 ID:Ksp08fR9
905名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 23:32 ID:y8wviPpG
pao-!
906名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 23:43 ID:NSkfCbY0
∧____∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(  ・(○○)・)<グラス最強!
(        )  \_____
|    |  |
(____)__)
907チケゾー ◆3Q3ORut2 :02/07/28 23:53 ID:X4ilOC6i
新スレ立つのはやくない?
908 1000のなきがら:02/07/28 23:54 ID:c+dry+Gz
向こうは変質者しかいない。
909名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 23:55 ID:l9+jl5S3
950までは控えるのがルールの筈だが。
覇王様、いかがいたしましょうか。
910どこかのスレの1:02/07/29 00:01 ID:MdkAvDzQ
変質者で悪かったね。
別に良いけど
911名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/29 00:06 ID:Kn6NlwGg
>>910
しょうもない自己主張だな
912名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/29 00:06 ID:hNWcfng2
このスレならすぐに950になるでしょう。
何ら心配ない。
913どこかのスレの1:02/07/29 00:08 ID:MdkAvDzQ
1000はもらいますよ
914チケゾー ◆3Q3ORut2 :02/07/29 00:11 ID:euJaBt8i
次のオペスレ荒れてるね
915名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/29 00:12 ID:w/h1MzJB
あんまり荒らさないほうがいいよ
916名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/29 00:34 ID:w/h1MzJB
こっちを消費したほうがいいよ
917チケゾー ◆3Q3ORut2 :02/07/29 00:35 ID:euJaBt8i
そうだね
918名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/29 00:36 ID:w/h1MzJB
このスレが立ってからちょうど半年になったよ
919チケゾー ◆3Q3ORut2 :02/07/29 00:36 ID:euJaBt8i
長いような短いよなだね
920帝笑夢歌劇王 ◆TMoPEkTI :02/07/29 00:37 ID:ptZpxzSY
1000取れるかな
921名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/29 00:37 ID:w/h1MzJB
グラスワンダーの豚スレも日にちが28日だったよ
922 1000のなきがら:02/07/29 00:37 ID:qBw8ZwgS
もうカフェから追い出されそうだ
今生の別れだ・・いいかお前ら・・チケ
・・チケ・・は童貞・・
923チケゾー ◆3Q3ORut2 :02/07/29 00:40 ID:euJaBt8i
>>920
頑張れ!
>>921
そうなの?結構そういうの詳しいね
924名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/29 00:41 ID:w/h1MzJB
そんなに詳しくないよ
925チケゾー ◆3Q3ORut2 :02/07/29 00:47 ID:euJaBt8i
そっかな?
とりあえずこのスレを先使うためあげ
926自称的中率100% ◆MAIiLFYI :02/07/29 00:49 ID:EO9bxEts
926
927名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/29 00:49 ID:w/h1MzJB
今日は涼しいな
928チケゾー ◆3Q3ORut2 :02/07/29 00:51 ID:euJaBt8i
また向こうが上にいってるからあげ
929名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/29 00:53 ID:w/h1MzJB
九州に牧場あるけどあんなに暑いのに馬は大丈夫なのかな
930名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/29 01:12 ID:w/h1MzJB
こっちをあげ
931名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/29 05:39 ID:sro9r91n
あっちは本スレじゃないの?
932:02/07/29 06:43 ID:48FFegDN
覇王様は…


ヤパーリ(・∀・)カコイイ!
933 1000のなきがら:02/07/29 10:16 ID:qBw8ZwgS
kakenai
934 :02/07/29 11:32 ID:95wEy+k4
  
935 駄馬駄馬:02/07/29 14:39 ID:Tv06OReF
今日もやっぱりオペラオーあげ
936名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/29 14:40 ID:81AMuQqK
誰かそろそろ新スレたててちょ
937名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/29 14:40 ID:ZS819vc2
>>935
すでに新スレたってんぞ
938自称的中率100% ◆MAIiLFYI :02/07/29 14:41 ID:xd1yLIcl
939名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/29 15:03 ID:81AMuQqK
なんだもう立ってたのかよ
940わーわー:02/07/29 17:29 ID:yIxt8UT2
つかいきりましょうあげおぺまんせー
941名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/29 18:28 ID:w/h1MzJB
こっちをあげ
942名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/29 23:17 ID:05sTC0H9
とりあえず消費age
お久しぶりです覇王様。
943チケゾー ◆3Q3ORut2 :02/07/30 01:37 ID:GrGbPXxF
やっぱり次のスレ立てるのはやすぎたんじゃない?
もう向こう200近くいってるよ
944名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/30 01:39 ID:ceI4YzOc
早く消費したほうがいいよ
945名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/30 01:39 ID:nz9kZ7UI
1000我慢できない1000
946チケゾー ◆3Q3ORut2 :02/07/30 01:40 ID:GrGbPXxF
そうだね
947自称的中率100% ◆MAIiLFYI :02/07/30 01:40 ID:ESouomgP
1000まで、後52
948チケゾー ◆3Q3ORut2 :02/07/30 01:41 ID:GrGbPXxF
向こうの方が先に1000いったりして
949名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/30 01:41 ID:ceI4YzOc
オペは最強らしいよ
950自称的中率100% ◆MAIiLFYI :02/07/30 01:41 ID:ESouomgP
気のせい?
951帝笑夢歌劇王 ◆TMoPEkTI :02/07/30 01:41 ID:zmBWKVUF
今度こそ1000貰うよ
952チケゾー ◆3Q3ORut2 :02/07/30 01:41 ID:GrGbPXxF
>>949
詳しいね・・・
953名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/30 01:42 ID:ceI4YzOc
そんなに詳しくないよ
954帝笑夢歌劇王 ◆TMoPEkTI :02/07/30 01:42 ID:zmBWKVUF
じっちゃんの名に賭けて
955自称的中率100% ◆MAIiLFYI :02/07/30 01:42 ID:ESouomgP
ニホンピロジュピタ逝ったからな・・・w
956自称的中率100% ◆MAIiLFYI :02/07/30 01:43 ID:ESouomgP
賞金は、20億だもんな・・
957名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/30 01:44 ID:ESouomgP
埋め立て♪
958帝笑夢歌劇王 ◆TMoPEkTI :02/07/30 01:44 ID:zmBWKVUF
国内だけでオペラオーの賞金抜くのはかなり困難だね
959名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/30 01:45 ID:ceI4YzOc
暑いなぁ
960名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/30 01:45 ID:nz9kZ7UI
gaman dekinai 1000
961自称的中率100% ◆MAIiLFYI :02/07/30 01:45 ID:ESouomgP
>>958
国内じゃないとできないよw(JRA)
他の国じゃ、低いからw
962名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/30 01:46 ID:ceI4YzOc
ドバイ4連覇すれば出来そうだよ
963名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/30 01:47 ID:UgY2NMza
>>961
BCやドバイの賞金知らんのか?
964帝笑夢歌劇王 ◆TMoPEkTI :02/07/30 01:47 ID:zmBWKVUF
ドバイとBCクラシックは賞金高いから
965チケゾー ◆3Q3ORut2 :02/07/30 01:47 ID:GrGbPXxF
>>963
それほとんど例外じゃない?
966自称的中率100% ◆MAIiLFYI :02/07/30 01:49 ID:ESouomgP
>>963
何歳も、走る事になるじゃん。
5歳で引退するとなると・・・。
正直BCの方は、知らない。
967名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/30 01:50 ID:ceI4YzOc
1000
968名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/30 01:52 ID:UgY2NMza
>>966
だからデジみたいに国内で走るのをベースにして
最大目標はBCクラシックみたいな感じでいけば
けっこう稼げると思うと俺は言いたいんだな。
969自称的中率100% ◆MAIiLFYI :02/07/30 01:53 ID:ESouomgP
>>968
なるほど
970チケゾー ◆3Q3ORut2 :02/07/30 01:54 ID:GrGbPXxF
円安になればもっと凄いよ
971名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/30 01:55 ID:ceI4YzOc
そうだよ
972チケゾー ◆3Q3ORut2 :02/07/30 01:55 ID:GrGbPXxF
とりあえず1000いこうよ
973チケゾー ◆3Q3ORut2 :02/07/30 01:55 ID:GrGbPXxF
>>971
そういえば最近どうですか?
974帝笑夢歌劇王 ◆TMoPEkTI :02/07/30 01:56 ID:zmBWKVUF
1000成就のため、1000ゲットのため
Part15よ、私は帰ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
975名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/30 01:56 ID:ceI4YzOc
特に何もないよ
976名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/30 01:56 ID:NS2aRwNc
↑アフォ
977チケゾー ◆3Q3ORut2 :02/07/30 01:56 ID:GrGbPXxF
お帰りなさい
978名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/30 01:57 ID:ceI4YzOc
アフォっていわれたよ
979チケゾー ◆3Q3ORut2 :02/07/30 01:57 ID:GrGbPXxF
>>975
そっか
でも夏だから何かあるよ
980自称的中率100% ◆MAIiLFYI :02/07/30 01:57 ID:ESouomgP
360円になれば、すごいなw
981チケゾー ◆3Q3ORut2 :02/07/30 01:57 ID:GrGbPXxF
それは可哀想だね
982名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/30 01:57 ID:UgY2NMza
たまには普通のレスだけで1000いってみようよ。
983名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/30 01:58 ID:ceI4YzOc
何もなくていいよ
984チケゾー ◆3Q3ORut2 :02/07/30 01:58 ID:GrGbPXxF
>>980
でも日本国内も凄い事になるよ(w
985名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/30 01:58 ID:NS2aRwNc
最近チケゾーの空気レスがちょっとだけ
面白く感じるようになってきてしまった
986自称的中率100% ◆MAIiLFYI :02/07/30 01:59 ID:ESouomgP
とりあえず、ドトウよりは、強かったと。


逝って、みるりーふ
987チケゾー ◆3Q3ORut2 :02/07/30 01:59 ID:GrGbPXxF
>>983
そっか・・・
988名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/30 01:59 ID:ceI4YzOc
チケゾーは面白いよ
989名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/30 01:59 ID:NS2aRwNc
逝ってチルチルミチル
990自称的中率100% ◆MAIiLFYI :02/07/30 02:00 ID:ESouomgP
>>984
そうだねw
991チケゾー ◆3Q3ORut2 :02/07/30 02:00 ID:GrGbPXxF
>>985
それは多分いい事だと思うよ
992チケゾー ◆3Q3ORut2 :02/07/30 02:00 ID:GrGbPXxF
>>988
ありがと

そろそろ994かな?
993名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/30 02:00 ID:ceI4YzOc
そろそろ1000だよ
994チケゾー ◆3Q3ORut2 :02/07/30 02:00 ID:GrGbPXxF
全然違った
哀しい
995名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/30 02:01 ID:UgY2NMza
オペが強い事は認めるんだけど
ドトウっていまいち強いって感じが湧かないんだよね。
どれくらい強いんだろ。べラサンよりは弱い気がする。
996名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/30 02:01 ID:ceI4YzOc
999
997自称的中率100% ◆MAIiLFYI :02/07/30 02:01 ID:ESouomgP
1000げっとーみるりーふ最強
998名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/30 02:01 ID:ceI4YzOc
999 
999自称的中率100% ◆MAIiLFYI :02/07/30 02:01 ID:ESouomgP
ありゃ
1000名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/30 02:01 ID:hWYoJs51
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。