【日本競馬の血統総合スレッド PARTV】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お馬で人生アウト
すっかり日本競馬の血統は袋小路に・・・。
いったい、これから先どうなってしまうのでしょうか。

そこで、主流血統・亜流血統もふくめて、
あらゆる角度から、日本競馬の血統について議論してみましょう!
もちろん、ときには海外ネタもOKです。


前スレ【日本競馬の血統総合スレッド PARTU】
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1006717106/
2 :02/01/22 05:33 ID:BpQREYH5
今だ!!2ゲットおぉぉぉー!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
3カルザイ議長:02/01/22 06:59 ID:xk4KDYLr

今だ!!3ゲットおぉぉぉー!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
4奈々子さん:02/01/22 07:01 ID:pt+lTS1g
そもそも、袋小路になっているのかどうか疑問。
論理的かつ現実的に説明できるのか?
5 :02/01/22 07:43 ID:UGgSqYmj
サンデーのせいで袋小路になりつつあるって事だろう。
今92年組(フジキセキ等)から96年組(アドマイヤベガ)
までの5世代程度で全生産数の20%がサンデー系。
サンデーが種付け初めたのがが6歳で最高26まで種付けした
とすれば26歳までので80%がサンデー系になるペースだ。
まあ実際は20くらいで死ぬかもしれんし、供給過剰にもなって
くるだろうがダイタクリーヴァの子等サンデーの孫も出てくるだ
ろうから相当危険な状況である事は間違いない。
6名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/22 07:46 ID:pn1cNTwd
Robertoのクロスに注目している
7空想社会主義者:02/01/22 09:02 ID:O/J4mcai
ムタファーウェクに激しく期待中。
プリンスキロ、カーリアン(ニジンスキー)、シルヴァーホークと
重ねられた血統表に萌え萌えだ。
8名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/22 09:40 ID:KTqjVTwT
973 : :02/01/22 01:30 ID:lXpNaiVC
>>972
インブリードだろうが伴性遺伝だろうが
実効性があるかどうか、重要なのはこの一点でしょう
仮に論理性に不透明さがあっても結果が出せるなら
それは立派に方法論として認められるはず
東洋医学なんて経験の積み重ねの中から
分析科学(西洋医学)の及ばない領域に到達しているのだから

インブリードや伴性遺伝が生産の場で有効なまでに
方法論として何か確立してますか?
していなければ思い込み(仮説)という評価にとどまるのは
至極当然のことだと思う
インブリードを主軸においた過去の血統理論などは
殆ど何も獲得していないに等しいと思うのだが・・・

荒らすつもりはないので具体的には挙げませんがね
9 :02/01/22 11:15 ID:Qizt+qSe
>>5
いいじゃん、サンデー系の間だけで競馬やってりゃ。
どーせエクリプス系の袋小路なんだから、サンデー様は
日本のエクリプスってことで。
10名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/22 15:59 ID:KTqjVTwT
>どーせエクリプス系の袋小路なんだから

?????
11名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/22 19:16 ID:kvarDfRv
>>>8
インブリード(クロス)を主軸に置いた血統の「ノウハウ」ならば、競馬の
歴史の中ではいくらでも出てくるだろう。例えば、伊達秀和にファンタスト・
ブロケード・アローエクスプレスって名馬がいるが、この3頭の血統表を7代
くらいまでで見ると、他の馬にはそうは見られない、全く同じクロス馬の
組み合わせがあぶり出される。
正直、これは「クロスを見て意図的に配合した」としか言えない。
血統表がある程度以上「見える」やつは、世の中には時々いるんだよね。
12名無しさん@お馬で人生アウト :02/01/22 19:52 ID:A1YlS2tK
>>11
何千何万といるサラブレッドの中からほんの数頭の例で
クロス馬血統理論が正しいようにいわれても困りますね。
13ぴぴ:02/01/22 19:58 ID:glUMYD+2
>>11
ファンタスト ブロケード アローって
そんなに名馬か?このクラスいっぱいいるでしょ?
14こやしじ:02/01/22 20:03 ID:tL64ToEb
>>13
伊達氏の規模の生産でこれだけ一流馬を出したのは
すごいことなんじゃないの
15ぴぴ:02/01/22 20:09 ID:glUMYD+2
>>14
では生産規模小さい奴は血統論(伊達なにがしの)とやらを学んでも
この程度ということで。
16名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/22 20:15 ID:w06Xrvx3
>>12
俺は理論を擁護してる訳ではないが何か?
単にクロス馬に着目して強い馬を作るっていうのに
成功している人間が皆無とは思われないと言ってるだけだが。
別にクロス論を科学的だとか言うつもりは毛頭ない。
17 :02/01/22 20:18 ID:yUhMKktN
>>16

クロスで成功していると言うならば
非クロスと比較してどのくらいの割合で
成功例があるのか統計的に示す必要。
別にクロスしなくても一定の割合で成功馬は
出る
18名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/22 20:26 ID:w06Xrvx3
>>17
量とか確率の問題じゃなくて、それで「走る馬を出せたか」が成功の基準。
それを偶然と思う奴は思えばいい。
ただ、クロス論を馬鹿にするのも俺にはある種のデムパと見えるね。
そんなに役に立たないものなら、世界中でクロス論みたいなのを論じてる
奴がこれだけ生き残れてるとは到底思われん。
19 :02/01/22 20:39 ID:bNCASSNK
>>18

ま、一般の人間から見ればオウムはデンパに見えるし
オウムから見れば一般人はデンパに見える
そう言うものだ
20名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/22 21:28 ID:A1YlS2tK
>>18
信者が依然として生き残っているというのは事実かもしれないが、
それで一般の人間にまで信じろというのは無理があるね。
たしかに、「いわしの頭も信心次第」とは言いますけどね。
21名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/22 21:46 ID:KTqjVTwT
つーか、インブリードの効用をここまで強硬に否定する奴初めてみた(w
どう考えてもID:A1YlS2tKが異常。
一般でもラムタラやフサイチコンコルドやエルコンドルパサーが活躍したときは
インブリードの強さが話題になったもんだけどね。
パサーの渡邊オーナーが、あの配合は狙いであることは名言しているんだけどね。
2220:02/01/22 22:04 ID:A1YlS2tK
>>21
たまに成功した事例だけでインブリードの効果が理論的に正しいと証明できますか?
ある理論が正しいといわれるためには、有意の頻度で出現することを
継続して示さないと認められませんが。
23名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/22 22:58 ID:KTqjVTwT
>>22
だったらあんたが「有意でない」ことを証明しろよ。そこまで強硬に否定するならな。

あんたの議論態度があまりに強硬すぎるから異常だっていってるのであって
これじゃ荒らしと変わらないね。
どっちが正しいかなんて俺は問題にしてないんだよ。
24 :02/01/22 22:59 ID:tAxOd1CK
インブリードもそうだが
武市銀治郎とか吉沢譲治あたりの
アウトブリード信者も相当痛い
2520:02/01/22 23:17 ID:A1YlS2tK
>>23
私の態度がひどく強硬な感じを与えたとしたらごめんなさい。
私は今の血統理論がとても信じられないようなものなので、
認められないといっているだけです。
ただ、ある理論について正しいかどうかが議論になった場合、
それを証明するのは理論を提起した側ではないでしょうか?
26名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/22 23:27 ID:KTqjVTwT
はぁ、インブリードの効用を提唱したヤシなんて
何世紀も前に氏んでるよ(w
27 :02/01/22 23:27 ID:jV2Xia5b
>>20が言う程のレベルでインブリードの効果を証明できる人など誰もいないのでは。
同様に否定できるものもいないだろうし。
遺伝のシステムが解明されるまでは誰も答えられないんじゃないの?
28名無しさん:02/01/22 23:30 ID:1cZVbvQj
インブリード、アウトブリードだけじゃない。
ニックスしかり、0理論しかり、お似合い配合しかり(w)
29名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/22 23:30 ID:KTqjVTwT
スマソ、インブリードの効用を”最初に”提唱したヤシな。
どこの誰だか知らんけど、おそらくサラブレッドも競馬も
なかった頃から畜産の常識として存在したはず。
30名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/22 23:31 ID:+PjdCtfq
厨房は無視でいいじゃん>>ALL
伊達氏の話が出たけど↓の馬は血統表見た瞬間に激萌えた
http://k-ba.data-hotel.net/cgi-bin/ped/pedigree.pl?data=110225
未出走で引退しちゃったけど、ホントに伊達氏は素晴らし
いブリーダーだよね。
ところでこの馬にまたブロケード的方向の系統交配を施す
としたら(するんでしょうけど)、どんな種牡馬がいいか
な?つーかオタスレ向きのネタかな
3120:02/01/22 23:35 ID:A1YlS2tK
>>27
あ、そう言う結論なら私も納得です。
32名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/22 23:36 ID:KTqjVTwT
>>27
その通り。前スレ973(>>8に再掲)の言うように古今東西の血統論は
インブリード重視にしろアウトブリード重視にしろ、それぞれの生産者の
経験則から生まれたもので、科学的でないから実効性に乏しいと言える
代物でないことはたしか。それに、例え遺伝子地図が完全に解明されても
その成果を競馬に導入できない(サラブレッドは自然交配が大前提)
以上、どんなに理論上優れた配合を試みても天運に左右される面は
絶対に排除できない。
33 :02/01/22 23:37 ID:Iv7k+kjU
インブリードなんてサラブレッドだけじゃなくて、
乳牛でも肉牛でも犬でも、育種には欠かせない手法だからね。
昔から世界のどこでも行われている。
効果なしというならそれはそれで凄い発見だと思うけど。
34  :02/01/22 23:38 ID:2haVBHko
>>673の引用
>この現実をイギリス人に見せたらどれだけ非難されるんでしょ

確かに、欧米人ならその場で拳銃で脳天ズドンだからな。
馬を使いこなしてる歴史が違うよ。
35 :02/01/22 23:39 ID:3nnKc80P
>>34
ゲキワラ
36 :02/01/22 23:42 ID:jV2Xia5b
>>32
おおむね同意だが、
>例え遺伝子地図が完全に解明されても、その成果を競馬に導入できない
ってことは無いと思う(言葉の使い方が違うんだと思う)
自然交配であるから当然、運任せの部分は大きいが、
その確率に介入できるんではないだろうか。
37 :02/01/22 23:44 ID:Iv7k+kjU
ちなみに毛の短い母犬を持っていて、
毛の短い子犬を出そうと思ったら、
血統的に関係のない毛の短い父を持ってきたとしても確実ではありません。
毛の短かった犬の血を、強くインブリードさせることができればより確実です。
こういうのを経験則で世界のブリーダーは知っているのでしょう。
38:02/01/22 23:49 ID:vElp9VNL
>>30
ごめん、どこが凄いのかわからない(泣き
伊達の系統交配?を説明してくれる人いませんか?

39名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/23 00:04 ID:USZ6+nA6
>>25
それならそれでいいけどさ、ある程度走った馬の血統表を少なからぬ枚数
読んでみて得た結論なのか、そうじゃなくて何となくイメージで信用できないと
思ってるのかどっちなんだろ?
4030:02/01/23 00:29 ID:gF2B/Mpj
>>38
Lady Josephine に注目して見てみて

2代母ブロケード
 Nasrullah 3x5+Fair Trial
→Lady Josephine 6.6x8
母モデスト
Nasrullah 5.6x4.6、Fair Trial 7x5、Mahmoud 6.6(父)
→Lady Josephine 8.9.9.9.9.9.10x7.7.9
レシュノルティア
Nasrullah 6.6.6x5.6.7.7、Mahmoud 4x7.7、Fair Trial 8x6.8
→Lady Josephine 7.9.9.9.10x8.8.9.10.10.10.10.10.10.11

Lady Josephine の止揚にこだわりながら Fair Trial、
Mahmoud へと要素を拡散してリスクヘッジし、ミシルで
それらを使い切って相似交配という見事なお手並みです。
無事なら前面の字面よりかなり速かったんじゃないかな〜
41名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/23 00:30 ID:qhka+QaE
>>36
その通りです。
ただ遺伝子組替えのような100%を期待できる手法は用いることは
できないといいたかっただけ。言葉が足りなくてスマソ。

>>39
おそらく後者だろうな。

42 :02/01/23 01:27 ID:qtcVgjWK
伊達氏が熱心な血統論の研究家であることは有名だが
彼の牧場はすべて彼が配合を考えてきたにもかかわらず
大変な赤字を出してブリーダーとしては水準以下の実績しか
あげられていないのは有名な話
あの桜花賞馬が出るまでの長い低迷期にどれだけ牧場を縮小してきたか
これは決して牧場経営の問題ではなくて彼の血統理論の敗北であるのは明白である

ここで私が言いたいのは伊達氏の個人攻撃ではなく
ブーサックでもそうだが一時的に成功を収めても
トータルでマイナスを計上したブリーダーの理論は
批判的に乗り越えるべき対象であって
成功した側面をとりあげて賞賛しても意味がないのではないだろうか

無論歴史的な事実として彼らの栄光を否定するものではない
あくまで血統理論というステージでの話である
過去のノーベル賞受賞学者の研究のかなりの部分は
後に「完全なる誤謬」として否定されている
しかしそれは彼らの栄誉や科学への貢献を否定するものではないのと
同様であることを付け加えておく
43週末の終末:02/01/23 01:37 ID:zdakqqVV
サンデーの氾濫は必ずもう一度ノーザンに光をもたらす。
徐々にその傾向はあるよね。
キング・ディヴァイン・アグネスの宮記念。
テイエム・ラスカルの天皇賞。
そしてディンヒルの安田記念。
今年の4歳クラシックはレベル低すぎてサンデーで決まったが
今年あたりはアッサリとラムタラ他ノーザン軍団にやられるだろう。
そしてミスプロもかなり血が活性してきた。
ヤマカツ、プリモディーネ、シーキングザパール、マイネルラヴ、エルコンドルパサー、ヒシアケボノ
数年前なら血統で即切できた馬たち。
レベルが低くなったのではない。ミスプロの血が生き返ってきたのだ。
もはや底力のない血統ではない。もっとGを勝つだろう。
血は巡りめぐって元に返る。自然の摂理だ。
サンデーはもういい。スペシャルが最強だった。あれ以上はもう絶対に出ない。
アドボスに今週期待はするが、それでも厳しいだろうね。
へイルトゥリーズンの血が増えすぎて
グラスワンダー、フジキセキも、ナリタブライアンも、スペシャルウイークも、タイキシャトルも
みんな可愛そう。こうして日本の名馬は滅びる。父系を残せない。
遺伝するはずがない。馬産地の6割はその血を受けている。
おそらく海外にリースしまくれば、向こうからこちらへ逆輸入名馬来るだろうが。
最近の近親配合の成功から見て、ノーザンの血は完全に戻りつつある。
ブラックホークも数年後に生まれてればGTのひとつはとれただろうな。
その分もツルマルツヨシやナリタトップロードに期待したい。
サンデーの子供はみんな淡白になるだろうな、きっと。
そのうちノーザンテーストのように牝の追い込みばかりになるはず。
社台も同じ失敗はしないだろうが。
おそらく今年の種付け数から見て、最後を悟っていると思う。
勝つ牧場はサンデー以外の系統をつけた牧場だ。
嫌だが、セイウンスカイやローレルの子供が走るのは目に見えてる。
粘り強くつければ、マックイーンもテイオーも必ず走る子供を出す。
そしてエルコンドルパサーは引退しても2強に水をあけるだろう。
サンデー最高!の日本の金銭至上主義の種付けは最低だ。巨人と同じ。
そのうちに西山牧場や、シンボリ牧場、メジロ牧場が鮮やかな復活を遂げる。
偶然じゃなく、必然。
もう、サンデーは終わった。
44333:02/01/23 02:16 ID:Y+iup6X/
インブリード効果あると思うよ。でもそれは犬とか熱帯魚の配合
みたいに親子同士とか兄弟同士とかいった酷くえげつないケースのとき。
馬とちがって犬とか魚とか一回で何匹も生まれる。それでも、そんなえげつない
近親相姦を使ってさえも恩恵を受けられるのはごく僅からしい…犬を例に取れば
そのやり方が健康面での弊害があまりにもきついわりに効果が薄いから
あまり流行っていないとのこと。(日本ではね。ただ営利目的で増やすブリーダー除く)
毛並みとか形とかいった外見要素だけでも似せること難しいのに、競走馬の成功には
もっと多くの要素が必要だと思う。そんな成功を3×4とか5×4とかあるいは
もっと遡ってのインブリードの恩恵という血統論は……いったいなんだんだ?
45333:02/01/23 02:20 ID:Y+iup6X/

46名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/23 03:54 ID:qhka+QaE
>>44
犬とかの場合は全くの別種との配合をすることで血の浄化が可能。
サラブレッドの場合はサラブレッドと配合しなければサラブレッドとは
認められない。300年間ずっとそういうルールで、同じ遺伝子だけが
トランプのようにあっちへ逝ったりこっちへ逝ったりしてるだけなので
見かけ上の近親度は薄くても遺伝子的にどの馬もかなり似通ってると
考えられる。全兄弟クロスとか3/4同血クロスのような擬似クロス
によって、近親交配の弊害を避けながら、近親交配と同様の効果を
狙うという手法もある。ただリスクが少ない分効果も薄いとは思うけど。
47 :02/01/23 04:00 ID:Z2CVk7e5
>>43
ちょっと待て

ディヴァインライトは

サンデー産駒
48 :02/01/23 05:54 ID:/aWWEAep
>>42
トータルでプラスの馬券購入者がいないように、
トータルでプラスの生産者なんていないよ。
種牡馬事業に失敗したり、
本業が傾いたら終焉を迎える。
その繰り返し。
49遺伝Gackt:02/01/23 07:17 ID:zSv7iAtb
>>44
犬に対する淘汰圧とサラに対する淘汰圧では
段違いです。仮にこれが2倍だとしても
3代経れば8倍、4代経れば16倍。しかも
サラは定常的に犬以上のインブリードを
ほどこされているから、近交馬の近交効果で
代を経ても有効性を中々失わないのですは。
おわかり?
>>46
血の浄化という表現は根本的に誤りです。
浄化とは本来インブリードの比ゆなのだから。
50遺伝Gackt:02/01/23 07:28 ID:zSv7iAtb
51名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/23 08:49 ID:GPXlgDOQ
>>48
禿しく同意。
52  :02/01/23 10:54 ID:rIIp2ONT
インブリードが畜産やグッピーなどの品種改良に使われていることを理由に、
クロス馬による血統理論が競走馬の能力判定に信頼できるというのは
論理に飛躍がありすぎるようですね。
余談ですが、アメリカのパロミノの生産には、インブリードが行われたと聞いています。

53名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/23 11:20 ID:Zq77P0pX
前スレで何度も出てきた「ベストトゥベスト」の「ベスト」ってどういう意味で言ってるの?
いろんな解釈があると思うのだけど・・・。
54  :02/01/23 12:24 ID:qhka+QaE
>>48
というか、配合の成否と経営的な成否は必ずしもリンクしない。
わけて考えるべき。

>>51
>クロス馬による血統理論が競走馬の能力判定に信頼できるというのは
>論理に飛躍がありすぎるようですね。

ん?誰もそんなこといってないですが。
論理に飛躍があるのはあなたのほうでは?
55名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/23 12:49 ID:zkh68Pxn
クロス云々に否定的な方々は、血統表を眺めてどう感じたんだろう。
56名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/23 14:00 ID:0zUa2K4x
>>55
ハナから4代も5代も先の祖先に遺伝的な意味を
見出してないんだと思われ。
57おいおいおいおい:02/01/23 15:49 ID:GdXFU2Ow
>>55
クロス云々に否定的だってじゅーぶん面白いよ。
人間だって俺の先祖に誰々がいた!とか発見した
時嬉しいだろ?
だいたい流れ見る限りクロス云々に凄い否定的
な意見ないだろよ。
お前みたいに高い所から人見下してると
高山病で頭。。。。。だぜ。
58名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/23 16:27 ID:MfWSfs6N
>>57
>人間だって俺の先祖に誰々がいた!とか発見した時嬉しいだろ?
こういう意見を聞きたかったんだよ。その下の文章は余計だな。
59 :02/01/23 16:46 ID:Mida2T0M
実際のところ、血統論の端をつまみ食いしてみただけの人間にとっては、
6代7代のクロスがほーらこんなに、とか言われても、今ひとつピンとこない。
人間で言うと遠い昔のご先祖様のことだし・・・。サラブレッドの祖先は限られ
ているわけで、どの馬もさかのぼれば概ね一緒なのではと素人考えしてみる。
ラムタラとかエルコンドルパサーとかだと、単純にすごいなあと思うけれど。

牝系の特徴が云々、とかだと多少は得心がいくのですが。煽りではないです。
60 :02/01/24 00:07 ID:WVmFbl5L
>>48
>トータルでプラスの馬券購入者がいないように、
>トータルでプラスの生産者なんていないよ。
そんなわけないでしょ
61名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/24 09:09 ID:+cpsFcBz
>>60
>>トータルでプラスの生産者なんていないよ。
>そんなわけないでしょ
賞金と言う意味ではおそらくプラスの人はいないと思う
レスしつつ保全
62名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/24 09:32 ID:3E5PFMfF
旧スレよりも下がってるから上げる。
63 :02/01/24 14:06 ID:sXsxSZ0X
>>61
メジロ牧場や西山牧場などの完全なオーナーブリーダー
はどこかが補填してるの?社台あたりも生産事業以外で
の収益でまかなってるんですか?
64*:02/01/24 15:32 ID:yZTV91cI
>>30
俺だったらSSつけるね。マームードの意味ありげな?遠いクロスあるし。
というか競走成績が伴わないそんな駄馬を生産にあげない。
生まれてくる子供かわいそうでしょ。
65デロリン:02/01/24 15:53 ID:WmyGyQ4i
43の人は力説してますが何があったのですか?
66 :02/01/24 16:06 ID:Q0EJQulp
>>65
力説のわりに突っ込みどころ満載の
おかしな文章ですな
67名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/24 16:24 ID:u3NFt7xT
>>64
SSつけつづけて走らなかったら
破産が早まるよ(w
68美浦ぎゃらりー ◆MIHOECEY :02/01/24 18:55 ID:lBvjLZXH
前スレ終了age
69 :02/01/24 20:01 ID:mqACZjSa
>>65-66
ただの電波でしょう
70タロ芋:02/01/24 23:36 ID:j9GITfEv
サンデーサイレンス。1986米産。
1994年の夏、こいつの産駒はデビューした。なんかの間違いだろー
ってほどの子供達の暴走ぶり。仕上りは早く、さっと好位に付けられる器用さと
終いのちょっとプッツンしてる上がりの速さ。
でもこいつも何気に16歳、高齢馬。
ポストサンデーの話題が騰がってもおかしくない。
SSの後釜はSSの息子達に託されたのか、それとも異星(外国)の
刺客か、はたまた情感たっぷりの内国産、内国競走馬か!
くだらない長文ほんとに申し訳ござ御ません。

71名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/24 23:39 ID:iRaqJhOC
SSといや、モハメドが所有してるSS産駒って、どうなってんだ?
今年も肌馬もってくるみたいだから、失敗はしてないんだろうけど。
72名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/24 23:50 ID:6p7tSyQf
>>70
前に今年から種付け数をボチボチ減らして息子に分ける方向みたいな
話が(多分前スレで)出てたと思うのだが、あれってマジなのかな?
73 :02/01/24 23:54 ID:WBrGSCSR
>>72
今年の種付け相手を見たら若干そんな気がしないでもないな
といってもアグネスフローラとかダンシングキイみたいなもう結果出た
繁殖はまたつけられてるし気のせいかもしれん
ファン的にはもう結果出てるからこそ他につけて欲しい気もするんだが
そうはいかないんだろうかねえ
74タロ芋:02/01/24 23:59 ID:j9GITfEv
>>71
サイレントオナーの二戦二勝、1000ギニ−本命とか
ずっと昔にみたような。今も本命なのでしょうか?
>>72
種付け料を倍にして種付け数を抑えるとか言った話を
聞きました(詳細不明)スゴクあいまいですが3000万
ぐらいに騰がったらしいです。でもこれじゃ倍じゃないですもんね。
75タロ芋:02/01/25 00:02 ID:4N3wiKNp
>>74 訂正 聞きました×
   読んだような気が○
76 :02/01/25 00:04 ID:bRV+463N
>>75
とりあえず226頭も種付けしてまっせ
77名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/25 00:33 ID:gBxukHyV
>>70
かつての英国の悲劇までいかないにしろ、サンデー血脈の占有率は上がってくるのは
必至でしょうね。そこで傍流、亜流(曖昧な表現で恐縮)の血統が爆発することに、
期待したいですね。あくまでも希望的観測の域をでないんですが、あの英国を救った
ように。
78坂下チリ子:02/01/25 03:18 ID:M6S6J0rs
マジックマイルズっていう父ミスプロの種牡馬がいたんだけど
この馬の母君が謎のチリ血統らしいんです。でも成績はスゴクて
チリのダービー、オークスはては米G1もゲット。
名はMarimbulaといいます。
この馬みたいに欧米や日本ではとてもじゃないけど血統だけじゃ
怖すぎて売れない、買えないみたいな(ちなみにmarim嬢の父は
チリのリーディングらしいが)馬で競走成績が素晴らしい馬に
サンデーってどうでしょう?M嬢は例えばであり、父がチリの名種牡馬
ってところがひっかかり?ますがサンデーの影響力をできるだけ
損なわずに受け継ぎ(競走馬)伝える(種牡馬)ができる気がします。
でもこういう血統って案外子供がてんでばらばらでマジ謎で終わってしまうのかも。
昔バッハ(音楽家)の家系図を読んだことがあって、バッハというのは
音楽家一族なんだけれど、彼みたいな飛び切りな天才を中心として
見事に円ができていたような記憶があります。バッハの子孫は優秀であれこそ
すれ天才的な才能は持っていなくて、それがバッハから遠ざかるとどんどん
凡才もでてきて、、、みたいな内容でした。ここら詳しい人フォロー願います。
結局サンデーからはサンデーを越える種牡馬は出てこない気がします。
競走馬としても。でも競走成績は比べられないからわからないけど。
ならばサンデーの素晴らしさをできるだけ殺さず素直に伝える
あまり血統的には影響力のないような母父(血統)をもちかつ競走成績が優秀な繁殖牝馬
こそサンデーの後継の母になりうるのかなぁーって長い妄想スマソ。

79デロリン:02/01/25 03:29 ID:GEdLxSLD
何だこの人は
80 :02/01/25 07:16 ID:ufiC0kR7
ただの電波でしょう
81名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/25 13:19 ID:3hWNXcIy
82     :02/01/25 15:13 ID:9mesebSB
>>79
お前こそ何なんだ?レレレのおぢさんか?
83名無しさん@お馬で人生あうと:02/01/25 21:21 ID:Q/4A3xhx
>>63
完全なオーナーリーダーになる前に突っ込んだ額が
半端じゃないよ。

>>74
そのあと大したことない馬に負けて、忘れ去られてる。
84名無しさん@お馬で人生アウト :02/01/25 21:22 ID:2NQSBGny
いまだに、すっごい昔のセントサイモンの例でサンデーを語る人が多いけど、
はたから見るとアホ丸出し。
世界的に血の交流が少なく、また生産頭数の違いも考えずに、
すぐセントサイモンを持ち出すなんて、頭が足りない証だ。
85 :02/01/25 21:28 ID:KCJXFeiV
>>84
あの時代は生産頭数も少なかったけど種付け頭数も30頭とかくらいだったような・・・
86 :02/01/25 21:30 ID:KCJXFeiV
>>85
それ禁句。。。
87名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/25 21:51 ID:pWtZ7dny
84はアタマが足りないようだね(w
88名無しさん@お馬で人生アウト :02/01/25 22:18 ID:2NQSBGny
>>87
(w
89::02/01/26 00:06 ID:90OHiSjm
なんか荒れてるなぁ。ところでDr.Fagerの直系って残っているの?
ファピアノのガッツはこいつからでしょ。
しかしアンブライドルドといい早死するよな…

90::02/01/26 00:24 ID:90OHiSjm
あー自分で調べたよ(w
途絶えてるね、完全に完璧に。この世に存在しないね。
QuietAmericanが3×4もっているけど。あークロスは役に立つね、こんな時だけ。
直系、どこの国でもいい、どんなローカルでもいい。
誰か探して…ください(断筆
91 :02/01/26 00:45 ID:KSeudTkz
日本は異系や傍流を輸入するのはもう止めた方がいいね
バカな百姓どもはエイシンサンディの仔馬でも売って
小銭稼いでろって感じですかね
92デロリン:02/01/26 00:48 ID:O8m3WGDb
牧場やってる奴らはちゃんと大学出てるのか?
93名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/26 00:49 ID:wSyzlWOR
>>84
日本の生産界って、血の交流さかんだったっけ?
種牡馬成績のいい馬が現れたら、とりあえず同系統のヤツを輸入するばかりで、
この日和見主義をもってして交流と語るのは間違いだろ。

いや、たしかに交流といえなくもないが、プラスの方向にむかっているとは言えんしな。
おそらく>>84は血の多様性をもって交流という言葉を用いてるんだろうが、
そういう意味では日本の生産界は、まるでその交流とやらを成し得ていないと思うんだが?

まあ、セントサイモンを引きあいに出すかどうかは別として、
サンデーとその子供・しいてはBMSとしてのSSが(数的に)幅をきかす昨今の状況にあっては、
十分に深刻な事態であると言えるんじゃないの?
94 :02/01/26 00:51 ID:ox1hGXBJ
>>93
アタマが足りない人にマジレスしちゃだめっすよ
95名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/26 01:26 ID:1lWL0gI9
まだ誰も言ってないけど、とりあえず>>1さん、新スレ
おつです。前スレがあんな終わり方だったから心配してた
んだけどね。とりあえず皆さん、マターリ逝きませう。
96名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/26 01:53 ID:/nzI8SPB
97 :02/01/26 08:51 ID:jawGeVre
サンデーの血が飽和だ飽和だって言うけど飽和って言うなら
日本にはノーザンダンサーの血の方が飽和してるんだよな。
10年前くらいにはベスト20のうち10頭くらいND系だった
し、今でも7/20程度がND系なのにノーザンダンサー系が輸入
されたり、種牡馬入りしても誰も騒がない。でもサンデーの場合は
ブーブーブー騒ぐ。馬鹿ばっかだなw
98 :02/01/26 09:47 ID:fRtSdVE6
>>97
お前ほんとに違いがわからんとしたらバカすぎ(w
99名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/26 09:53 ID:mOZMitbo
>>98
そっとしとけ
100 :02/01/26 09:57 ID:qK5+z4qR
サンデーの血の飽和を心配している人たちは、
サンデーがノーザンダンサーやミスプロのレベルを凌駕する
恐ろしい存在になるということを予感しているのだろうね。
101::02/01/26 13:22 ID:S5wIupXe
>>96
おおありがと。dr.Brum産駒のリチャードR!
よくわからないけどリチャードR、競走馬としての経験は…ない…ようで。
でも産駒の大挙日本襲来を希望する。無理だったらいいです、無理しないで(w
この国来たら、あまりいいこと無いよ。
102::02/01/26 13:38 ID:bGGEMymQ
>>101
89年のアーリントンワシントンフューチュリティ(GI)で2着してたりする。
103名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/26 16:14 ID:d6bpigde
>>81
レキシントンとアドミラルドレイクの直系かよ。
よく見つけてきたな。
104 :02/01/26 16:41 ID:FetUvxIO
ブラジルとかってすげえな・・・。

ていうか、日本独自の血統が育たなすぎだな、やっぱ。
テスコボーイ系あたりが独自の血統として発展すべきだったのだが。
105名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/26 17:50 ID:d6bpigde
暴論 投稿者:不適応者  投稿日:12月19日(水)14時36分56秒

>>南米諸国の日本とのレベル差

諸識者連の見解を最大公約数的に絞り込んだならば、仰る通りの結果になるかもしれません。

ここからはほぼGURUの受け売り(^^;

わずか数頭の最高級外国産種牡馬産駒と外国産輸入競走馬頼みの日本のトップ競走馬は
確たる競走馬生産基盤の上に安定して立っている、という前提がないような気がします。
地方競馬切り捨て現象でもわかりますが、なかなか数十年数百年単位で物事を考えられる
人間が少ないのではないかな、と。全てにおいてインスタントな感じです。
これは別に日本の生産界に限った話じゃないですけれど。
まあ、何を言っても手遅れなのですが(笑)

仮に中国で競馬とサラ生産が本格化し、桁違いの富豪が参入したとして、日本産や米国産
最高級競走馬、あるいは最高級種牡馬(サンデー後継群?)、繁殖牝馬を買いまくり、
それらやそれらの産駒が瞬く間に世界中の大レースを総舐めした時に果たして、最近の
外国産日本調教馬や馬頭観音産駒の国外での活躍により「日本馬最強論」を唱えておら
れる日本の識者の方々は素直に心から「中国馬最強!」と称えられるのでしょうか。
ではなく「なーんだ、あんなの日本の生産馬(日本馬・笑)か、もしくは母と父両方が
最高レベルの日本で生産され活躍してた馬の産駒ばかりじゃないか。強くて当たり前。」
と今度は至極真っ当な正論を申されるような気がします。

以上、一国の競馬を語るに生産最重視(調教その他の概念は下にみております)
の立場をとる、マイナー父系土着血統教反ミスプロ精神派サマナのストレス解消でした
106坂下チリ子:02/01/26 18:32 ID:S5wIupXe
サラブレット種牡馬の遺伝力(ここでは単純に父と似ているか)って
人間(ここでは一番身近なアウトブリード?生物)の遺伝力とどっちが
強いのかな。
種牡馬全体が低すぎて成功種牡馬が高い?
種牡馬全体が高くて成功種牡馬が特に高い?(対検体ヒト)
というのはG2レベルの競走馬、例ケントニーオー(失礼)
なんかが彼と同じポテンシャルの仔を単に大量生産すれば
恐らくリーディングいいとこまでいけるかな………と。
この単にというのが難しいのはすごくわかるけど。
スレ違いごめん。
107 :02/01/26 19:00 ID:FetUvxIO
偏屈爺は極端だからな・・・。

でも結構好き。
108::02/01/26 19:22 ID:E5+30J0X
>>105
GURU師のその発言は聞いた(読んだ)ことはないけど、禿同ってやつだね。
パート1だっけ、中国云々の話をちょっと出したのは自分なんだ。
俺も偏屈なのかなぁ、まぁそれはそれで構わないけど。
109 :02/01/26 23:16 ID:HgXrahY0
日本の生産者はどうして日本の種牡馬たちを繁殖として成功させようと
努力せずに毎年毎年輸入種牡馬を付けるのだろうか?
110名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/26 23:20 ID:0axO6oaX
>>101
産駒検索したけど、1頭もいなかったぞ(鬱
111 :02/01/26 23:31 ID:fwRgfVc+
>>109
そんなの、マーケットに売るためだからじゃないか。
売れるためなら自国の愛着も自国の淘汰選別も
必要なし。
112 :02/01/26 23:34 ID:HgXrahY0
>>110
Thoroughbredtimesで調べたけどRICHARD R自体がいなかった。
もしかすると死亡か競馬発展途上国に行ったのかも。。。
もしかしたらセン馬だったのかもしれない。

>>111
輸入種牡馬を入れなければ自然と自国に目を向けるんじゃないかななどと
考えてみる。無理かな・・・
113 :02/01/26 23:50 ID:Mq6jK3lq
自国種牡馬を成功させろだの、先を見据えた配合をしろだの
サンデー種牡馬を売れだ、現場の生産者の生活を無視した馬鹿が
多すぎ。今食うのに困ってる奴が大義のためだファンのためだ
言ってられるかよ。ここで生産者を非難してる奴の中で親に食わ
してもらってる学生は論外として社会人で自分の利益を犠牲に
してでも何か大義のために仕事やってる奴がどれだけいるんだか。
114 :02/01/26 23:52 ID:PfZRsx4A
そんな>>113の職業が知りたい
115*:02/01/27 00:01 ID:+cDumjth
もうサンデーを国外に出せみたいなことを昔、俺も考えてたけど
サンデーがいないクラシックは嫌だな。
アンチサンデーだけど、だからこそ、マニアック(血統みて面白いやつ)
な血統馬でSS勢を撃破して欲しいな。
それも奴らのバトルフィールド、スローの上がり勝負で勝っちゃうみたいな。

116 :02/01/27 00:02 ID:LJzQq+GK
>>113
貴方、このスレによく来る頭の弱い方ではありませんか?
かわいそうに、正論では反論できずにそういった視点から攻めるなんて(w

>>114
頭の弱い人に質問しちゃダメですよ。
117 :02/01/27 00:06 ID:3y375P8z
>>103
Castigoの父はFull Sail、その父はFairway。
よってレキシントンじゃなくてFairwayの直系。
118  :02/01/27 00:09 ID:cxneldFJ
>>109>>112
かつての内国産馬の質を考えると、生産者が
輸入に頼ったのもやむをえなかった面もあったと思います。
それでも、最近は大牧場を中心に内国産の種牡馬を増やしているようなので、
これらの中から成功する種牡馬も出てくると思いますよ。
119名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/27 04:22 ID:ZX9M2T8Y
>>110
>>112
AQU, 8TH, ALW, $46,000, 4YO/UP, F/M, 1M, 1-25.

BEIJIO, f, 4, Dr. Blum--Kristening, by Kris S.
http://www.dmtc.com/cgi-bin/ped/beta/query.cgi?all=n&x=n&horse=BEIJIO&g=5&cellpadding=0&small_font=1&l=

ってのが勝ってたぞ。
まだ現役産駒が居る模様。Dr.Blum。
120  :02/01/27 07:09 ID:cxneldFJ
age
121!:02/01/27 23:06 ID:H9qqZhJ0
こんなページに恥ずかしくて書きたくないが、実はトウカイテイオーが好き。
最強論とかに興味はなし。ただ競走馬としてテイオーが好きだった。
この馬の配合について、また今後の種牡馬としての展望について何か意見を
聞かせて下さい。
産駒は今のところ大変気性のほうが悪いようで、まったくお恥ずかしい限りです。
122名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/28 03:12 ID:H7NhyZrS
>>121
血統的見解は他者に任せますが、テイオーはフィジカルで勝負する
タイプの競走馬ではなかった。人間のスポーツに例えると分かり易いが、
身体能力の高さが売りではなく、いわゆる運動センス、身体の柔軟さが
売りでしたからねえ。
筋肉の総量が幾ら凄くてもそれが直に速さ・強さに繋がるとは
言い切れない。逆にやや筋肉の総量が落ちても筋肉の躍動を効果的に
速さ・強さに換算できる身体の柔らかさがあればいいわけです。
テイオーはもちろんこのタイプ。あの気味悪いぐらいふにゃふにゃした
ダグがすべてを物語っていたと思います。
で、その産駒なんですが、自分の知る範囲ではそれがちっとも
伝わっていない、むしろ体の堅い産駒のほうが目に付くのは
気のせいでしょうか・・・。
123名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/28 17:52 ID:EPrWJKQz
>>122
逆に言えば「筋肉の総量」のような伝わり易い資質に関して
今一つ足りないのが、煮え切れなさに繋がってるってことでもある?
124 :02/01/28 17:54 ID:ndeM+y77
思いのほかテイオー産駒は気性が悪いね
ルドルフが強く出てるんかねえ
125名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/28 23:41 ID:tPKXTYz9
テイオーも、ルドルフと同じで一発屋っぽいね。
気性の悪さが他のナニかと噛みあって、そのうち大物だすかもよん。
ナニってなに?と聞かれると困るけど。
126123:02/01/29 02:20 ID:ieueMaZZ
テイオーの場合、初年度のBMSがリアルシャダイが多かった。
これはリアル産駒の繋ぎが比較的硬いのでくにゃくにゃ印象の
テイオーとマッチするから。。。という計算が社台にあったのか?
でもテイオーの繋ぎってそんなにネテイルのかな?
個人的にはトニービン牝馬と合う、いや合って欲しい。
東京2400でしょ、テイオーの目標は。
127 :02/01/29 02:40 ID:IaJ6nTkh
こう、もうちょっと遺伝力が強ければ、テイオーにも大成功の目があったと
思うのですが・・・。

種牡馬に向くのは、気で走るタイプとか競馬センスのあるタイプでなく、
みるからにポテンシャルの高いタイプなんでしょうねえ。
メジロライアンは典型かも。
128なまえをいれてください:02/01/29 02:44 ID:lVC2x/Cq
トニービン自体はテイオーと合うはずだよ。

・・・IK的には(ワラ
129名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/29 09:27 ID:7/YMmL24
>>128
そのネタは安置を騒がせ基地を召還するのでやめれ(w
テイオーが今一つ成功しないのは、脚質的にいい脚を長く使う
タイプで、対サンデー対応力が弱い可能性もあるよね。
オープン級ならタイキポーラ、条件級ならマイネルレグナムとか。
130/:02/01/29 10:03 ID:lVC2x/Cq
>>129
このスレはそもそもあらゆる基地と安置を召還するために
立てられた隔離スレだろ(ワラ

トニービン”自体は”って含みを持たせたのは
母父トニービンでも母母にノーザンダンサー系等を
含むケースが多いってこと。

あくまで、”IK的”には、だけどね(ワラ
131::02/01/29 13:29 ID:pGckLL81
>>127
あーそれ俺も思った。ルドルフは実際に見たこと無いけどテイオーは
なんか華奢な女みたいだったもの。いいか悪いかは別として。
だからこそ種牡馬として可能性があるハズだと良いほうに考えて早や何年だろ。
母父トニービンいいね、長く脚が使える×同。中途半端より余程いいかも。
顔も男前だろうし、その配合だと(w

132名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/29 13:40 ID:qFj6O9QB
テイオーの母系が弱いのでは?って私は思ってます。
トウカイオーザもその傾向が出てる気がしますね。
133パルパン:02/01/29 13:41 ID:r7kAWwkV
誰かがナイスダンサーはダメだって言ってました。
134::02/01/29 14:01 ID:pGckLL81
サンデーをとりあえず付けてみて、その産駒の競走成績でその母系の良し悪し
を判断する。ってどう?良血が走る時代になったとか言ってるけどサンデー
の仔が主でしょ。
サンデーは嫌いだけど、アラブ馬みたいに丈夫でデータギッシリの中央に
競走馬としてデビューする可能性スゴク高いからリトマス紙的に使えるかなと。
サンデーで結果がでたら好きな種牡馬をつける。ってかなり馬鹿だよ、俺。
135名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/29 14:04 ID:ltYFDrBG
>>133
http://k-ba.data-hotel.net/cgi-bin/ped/pedigree.pl?data=88177

古人曰く『馬鹿と鋏は遣い様』
136  :02/01/29 15:34 ID:wjB9eEZm
>>130
それはこっちのスレじゃない?

■血統理論ヲタ専用■〜血統考察スレッド〜1
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1010146918/
137名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/30 05:11 ID:N4jLJgYw
トウカイテイオー産駒期待の星★コスモディグニティはどうよ?
ドージマムテキの弟で、小倉のデビュー戦を5馬身差の圧勝。
勝ちタイムは2:06.9。

138001:02/01/30 07:47 ID:yu/TAxMa
>>137
この馬ってトレーニングセール出身で購買者、ビッグレッドになってたけど
馬主変わったんだね。もちろん期待大です。母系も地味でよい。
テイオーって牝馬が在来の方がなんとなくいいと思うので。これは根拠ない
けど。ライアンもそうでしょ?
139名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/30 09:07 ID:N4jLJgYw
>>138
名義は岡田の奥さん。
140 :02/01/30 13:44 ID:oJqmFIHr
>>138
ライアンに限らずユタカオーでもタマモクロスでもマックでもピロウイナーでも
内国産には内国産が合うようになってきたように思う
というか高価な輸入牝馬はSSやBTにつけてしまう可能性が高いしね
特にSSはなまじ大概の牝馬がつけられるもんな
141::02/01/30 17:28 ID:giMqsQz5
サンデーサイレンス産駒には母が輸入牝馬が多い。在来ではスペシャルがいるが
これは特別。それとあいつも特別。
多くはサンデーウェルとかキングオブダイヤぐらいのレベルにすっぽり。
これは輸入牝馬が高価で優秀なのか(優秀な牝馬以外は輸入しない?)
それとも今まで大事に育ててきた日本の牝系のレベルがまずいのか?
さらにそれともサンデーって血統面で外人好きなのか?
142 :02/01/30 18:42 ID:F8wKpyOo
>>141
だから、>>140でも言ってるように、サンデーには高価な牝馬をつけるので、
自然と、活躍馬の母が輸入牝馬とか、血統がよい牝馬になるだけです。
143::02/01/30 19:30 ID:74esrLTP
>>142
だからそれだけじゃないと思うのです。
タレンティドガールよりサトルチェンジがそんなに優れてるかなぁ。
144負け犬じゃない:02/01/31 02:31 ID:cv9mq9d1
サンデーつけて走るのも立派な血統論!
145名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/31 12:57 ID:bah1DB+s
>>144
サンデーみたいな馬を探す血統論ってのもあってもいいと思われ。
高い金払ってイージーゴアをчョが買ってたら今の競馬界って
全く違ったものになったのだろうし。
146 :02/01/31 14:24 ID:VwuJRj41
ちょっと前の会話いいね。
テイオー以外も語ろうぜ。
誰かマックとタマモクロスとネーハイシーザーとゼファーについて教えてくれ。
147 :02/01/31 20:54 ID:vgdsgJv8
>>146に便乗するけど
俺が大好きだったヤエノムテキは何で種牡馬として
失敗しちゃったのか誰か教えて。
148名無しさん@お馬で人生アウト :02/01/31 20:56 ID:lBeU6+i9
>>147
そりゃあ、輸入種牡馬より能力が低いからでしょう。
自分の力を子供に伝えるというのも力の1つだし。
そういうのも含めて全体的な能力が低い。
149アウト:02/01/31 21:19 ID:TD2YXWQm
マックの京都大章典は私の短い競馬歴で言うのもなんですが
もっとも印象深かったレースの一つです。四角くて骨太で
戦車みたいでした。あれは牛です。静かなる狂牛です。
でも産駒はこれといった特徴がなくテンデバラバラというよう
な社台関係者の記事を読んだ覚えがあります。
心臓の性能を心拍数であらわされるとしたらマックが一番でしょう。
詳しい数字は忘れましたがとにかく静か。(対オグリ、ルドルフ)
母が優秀で母父がそのまんま出るような種牡馬なんてどうでしょ?
SS対策はSSでということで、母父SS。
SS似のマックの内臓。SSはBMSとして責任とってもらいましょう。

ネーハイシーザーは神戸新聞杯でハヤヒデに完敗。ここで個人的
には見切りをつけちゃいました。G1とかレコードとか勲章あるんだけど
もうワンパンチ足りないというか。
ここは最近母系で流行りの母父アレッジド系。ウインザーノット×
アレッジド?何だっけ東の乗ってた奴?みたいに気合必要。
厨房やな。


150名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/01 11:57 ID:BGRp0Isq
これ最強
http://k-ba.data-hotel.net/cgi-bin/ped/match.pl?fdata=2667&mdata=123757

しかし危険も伴う諸刃の剣。生産者にはお薦めできない。
1512:02/02/01 15:13 ID:Ctoly7Gw
>>150
かっこいい。これでダービー勝ったら泣く。
152名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/01 18:05 ID:t26+8Ttt
産駒を思いつくままに並べると
 テイオー・・・タイキポーラ、チタニックオー
 マック・・・エイダイクイン、タイムフェアレディ
 タマモ・・・カネツクロス、ダンツシリウス
 ネーハイ・・・思い出せないスマン。
 ゼファー・・・サンフォードシチー
 ハヤヒデ・・・サンエムエックス
 ムテキ・・・ユウキツバサオー

>147確かSSと同年デビューだったかな?
オグリなんかも同時期で内国産同士で繁殖が分散して。
>150
いっそのことテイオー×マックの肌にして、そんでもって欧州に輸出してくれ。ダレガカウンダ?
153名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/01 18:09 ID:BGRp0Isq
>>152
ヒマラヤンブルー。重賞2着馬なんで
そこんとこよろしく。
154154:02/02/01 18:57 ID:o7E88lir
種牡馬成功の極個人的条件
1 極めて強い(各国のメインロードで。米のターフはダメ)勝敗よりは相手関係
2 現役時代の勝ちパターンが様ざま。一辺倒はマイナス。 
3 デビュー早い。ただし怪我など除く。
4 最初から強い(ヨーロッパから米に来たとたん強くなった→お薬)
5 馬体はすらっと女性のように。筋肉マンはダメ。
6 気性は荒く、むしろ荒すぎでも可。神経質はダメ。
7 ファンより関係者のほうが評価が高い。(日常に垣間見せる大物感こそ真)
8 調教駆けはしろ!
9 タフなローテに耐えているか?肉体精神もタフである。
10 血統に関すれば父または母だけ一方に影響力の強い(成功してる)血が入っている。
  どちらかが異系がいい。そのかわりその異系の方は競走成績は重視。



155名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/01 19:11 ID:BGRp0Isq
>>154

該当する馬は?
156 :02/02/01 22:30 ID:nwvAgn7a
>>154
…サンデーサイレンス? トニービン?
157154:02/02/01 22:41 ID:+2jjZRRb
ガ・・・ガルチ
158:02/02/02 10:26 ID:Se5G3Tyh
タバスコキャットいかが
159名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/03 00:57 ID:IQteEPzm
思いつかんage
160ものまねあきら:02/02/03 01:04 ID:nB91rNCa
ガ・・・ガルチ ・・・・大樹で買ったら 一勝もしなかった・・
その継ぎのページはフォーチュン
前のページはエルドラド
161 :02/02/03 01:04 ID:Y8+UPx8K
162名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/03 01:05 ID:mF54T6RP
俺も探したが、なかなか思いつかん。ダンシングブレ−ヴ?
163    :02/02/03 01:35 ID:L9Ry1cZB
1 極めて強い(各国のメインロードで。米のターフはダメ)勝敗よりは相手関係
 ナスルーラもミスプロもあまり強くなかったけどスピードそのものは際立ってた
 らしい。レース自体は総合的な強さだし、後天的な部分も強いし、個人的には
 突出した部分を見せてくれた馬を推したい。

2 現役時代の勝ちパターンが様ざま。一辺倒はマイナス。 
 ブライアンズタイムなんて一辺倒な上に勝ちきれずだった。でもむしろそういう
 パターンの方が「実は戦績以上に能力高いのでは?」という期待を抱いてしまう。

3 デビュー早い。ただし怪我など除く。
 間接的に種牡馬の成功要因として早熟性はあった方がいいと思う。

4 最初から強い(ヨーロッパから米に来たとたん強くなった→お薬)
 南米から来てダートで活躍ならともかく欧→米の芝路線はまったく当てにならない
 というのはもはや常識かも。

5 馬体はすらっと女性のように。筋肉マンはダメ。
 ミスプロ系やストームバード(キャット)系などの米で活躍するタイプは
 若干傾向が異なる。SS、トニービンタイプをイメージしているのだろうか?
 かつてヘクタープロテクターの産駒の馬体の逞しさに「これもSSを超える!」
 と思ってしまった時代があった。”も”の意味合いは当時の風潮を覚えている方
 ならおわかりと思うが我ながら軽薄だったと思う。
164     :02/02/03 01:37 ID:L9Ry1cZB
6 気性は荒く、むしろ荒すぎでも可。神経質はダメ。
 これは古くはリボーから最近はSSまである程度普遍性あるかもしれんが
 しかしこうみるとこの人はSSをかなりイメージしている気がしないでも
 ない。

7 ファンより関係者のほうが評価が高い。(日常に垣間見せる大物感こそ真)
 関係者の評価というのは難しいと言うか微妙と言うか。。。種牡馬導入に失敗
 しているのは他ならぬ「関係者」というか「当事者」たちだからね。

8 調教駆けはしろ!
 ここまで来て気づいたが、この人は内国産を想定してるんだろうか?
 
9 タフなローテに耐えているか?肉体精神もタフである。
 ローテはともかく肉体的にも精神的にもタフにこしたことはないだろうが
 肉体・精神の不足で競走成績的には大成しなかったような馬が、種牡馬としては
 優れた遺伝を果たすというようなことはあるように思う。ロイヤルタッチやビコ
 ーペガサスの肉体の素晴らしさは印象的で、あれでもう少し体があればと思った
 ことがあるしエイシンワシントンがもう少し賢ければと思ったこともある。彼ら
 はその不足分を母系から得られれば案外種牡馬として成功するのではないだろうか?

10 血統に関すれば父または母だけ一方に影響力の強い(成功してる)血が入っている。
  どちらかが異系がいい。そのかわりその異系の方は競走成績は重視。
 異系が入っていなければ・・・というのは中島氏をはじめ多くの人が提唱していて
 これもある程度蓋然性はあると思うが・・・これもSSイメージだろうか?ただ従来
 日本ではそうした異系はマイナスイメージにとられることが多かったので、「営業的に」
 足を引っ張ってきたように思う。
165 :02/02/03 10:01 ID:CG6XBAw0
>>163-164
頑張って書いたんだから、誰かレスしてやれよ。
オレは、面倒だから読んでないけどさ
166名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/03 10:12 ID:vNpFjpjD
>>163-164
乙彼

>>165
これでいいか?
167名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/03 12:22 ID:YK1PK+rM
154です。そうです、思いっきりSSを意識しました、無意識に(w
だってこんなに馬産に影響与えたサンプルを無駄にしてはいけないと
思いましたので。SSについてあまりにも血統的記述が少なくありませんか?
これは業績に比しての話ですが。
あとSSの後継を争うであろうSSジュニアについても少し考えました。
>>163さん丁寧なレスありがとう。


168 :02/02/03 13:07 ID:jojBIvdH
>>163
4のところ、常識というにはちょっと言い過ぎと思うよ。
典型的に成功した欧→米の芝路線馬シアトリカルは、
日本での重賞勝ち数一番だか二番だかの在外種馬
だったと思う。確かにコタシャーンは失敗だろうけど、
ほかにどの馬を想定しているの?
169名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/03 13:12 ID:WYXD1Qte
クリミナルタイプ。芝ではないが。
170名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/03 13:22 ID:Jqo/H1MI
外国のスプリントの馬を連れてくればいいだけ
それだけ
171名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/03 13:47 ID:oHwSRY3n
SSの父は米芝G1馬、母は米芝G2馬だってこと忘れてるな。
172名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/03 14:08 ID:YK1PK+rM
ホリブル
スキップ
シルバチャム
導入してくれ。


173名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/03 16:16 ID:ncla5GTA
これが現実だと自分に言い聞かせてるけど、共同の結果のSSがらみは痛い。
ガリレオ日本に恋恋。
174名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/03 17:38 ID:vNpFjpjD
ガレリオなんか日本に来たってティンバー以下だろ。
175名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/03 18:17 ID:8Ons7TS1
いやいや、あの馬、サドラーの最高傑作。
オペラハウスがカーネギーやオールドに比べて成功しているのは
単により強かったから。
ほんまもんのサドラー系は馬鹿にできないし当然日本の馬場でも
通用。だいたい馬場とかダートとかあまり関係ない。
強い馬こそ全て。血統も遺伝の強さ重視。
176名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/03 19:37 ID:vNpFjpjD
サドラーの最高傑作がファンタと1勝1敗か・・・
177名無しさん@お馬で人生アウト :02/02/03 20:47 ID:mwszDO1u
基本的に、サドラーは日本競馬に合いません。
今年のオペラハウスの成績も、オペが抜けたら終わってるし
モンジューもダメだったし
178名無しさん@お馬で人生アウト :02/02/03 21:50 ID:msgy2ADN
>>173
何でまたよりによってガリレオとは。
元々種牡馬として期待できないサドラーズ系で、
なおかつ、ノーザンダンサー、ミスプロ、へイルトゥリーズンを
もっている種牡馬をどうする気ですか?
179名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/03 22:37 ID:B8HZ6edw
>>177
ほほう、基本的にサドラーが日本には合わないとは。昔の正論だね。
オペラオーは立派なもんだし、オペラハウスは繁殖
そろわない中、健闘している数少ない種牡馬だと思うのだが。
>>178
いずれもいわゆる「むきだし」じゃないでしょ。この程度で濃い薄いは
関係なし。これから増えてくるよ。母が強いし子も強い。いい種牡馬じゃない?
180名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/03 22:42 ID:2xI5xFuI
>>179
Urban Seaは史上最低の凱旋門賞馬と呼ばれている。
実力は牝馬限定の仏ローカルG2レベルだったと思うが。
181名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/03 22:49 ID:B8HZ6edw
>>180
名牝だよ、G2勝ったのなら。あぁ、あと史上最低という真実は
存在しないけど凱旋門勝利という真実はあるから。
呼ばれているとかそーゆう議論やめようよ。
182 :02/02/03 23:55 ID:y6HhOz95
>オペラハウスがカーネギーやオールドに比べて成功しているのは
>単により強かったから

んなこたない
183萌えしゃん:02/02/04 00:05 ID:G/MNH7v4
>>181
君のレスは著しく論理性を欠いている。180は名牝でないとは書いていない。

また君は相手関係よりも勝ち鞍の名前が重要だと考えているようだが、
ではRainbow QuestやPrioriまで「凱旋門賞に勝った名馬」と呼べるのか?
184名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/04 00:57 ID:QLJv0WVe
>>182
なんで?だと思うの?
>>183
もちろん相手関係が重要だと考えていますが。
あとRQとPは凱旋門賞に勝った名馬と認識しております。

185名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/04 02:44 ID:fxzwBRZD
>>172
潰される。
飼い殺し。

絶対にやめてほしい。
186名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/04 11:56 ID:hAW/v759
>>175
オールドヴィックって、少なくともオペラハウスよりは評価高い。
オペ(父)の時代は結構クラシフィケーションの数字も全体に相当低いし、
ご多分に漏れずラッキー珍馬扱いだったと思われ。
187名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/04 13:04 ID:Ct8NkGi/
オールドヴィックはあのダンスホールをブッちぎった強いお馬さんなんだよ。
シーバードの血をひくあのダンスホールをさ。
ナシュワンからは逃げまくってたけど。
18810:02/02/04 13:08 ID:efXHGMAm
サンデー等の輸入種牡馬にたより過ぎ
189名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/04 15:33 ID:RzT8znZB
頼りたくなるほど内国産がメロメロなのです。
でも今後は内国産種牡馬の祭となる気配もする。
前夜祭はフジキセキということで。
190 :02/02/04 15:36 ID:etxiYbB5
なにげに去年の新種牡馬の上位はほとんど非輸入種牡馬(○外が多いが)
輸入馬はブラックタイアフェアーとエリシオくらい
191名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/04 15:39 ID:RzT8znZB
あとは我々がうまく感情移入できるかどうか。そういう問題じゃないか…
192名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/04 16:14 ID:rmdRIa+s
>>185
禿同
丸外でも買ってきて欲しくない(G1獲った場合無条件で向こうに返すというのなら別だが)
ディズナウってどう?
マッチェム系として期待できないかな?デブになる遺伝子もってなさそうなんだが
日本から肌馬50頭位連れてって付けて見たらいいのに
193名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/04 18:43 ID:Vj2RoBRN
最近自分の血統に関する考え方とかがジョージ吉澤に似てきていると感じ
て鬱。IKでも勉強してみるかな。さらに鬱。
194 :02/02/04 18:46 ID:3xPOrrwr
>>193

そりゃいかんな
195 :02/02/04 18:53 ID:YpOAeaCr
IKみたいな詐欺には引っ掛からぬよう。
196名無しさん@お馬で人生アウト :02/02/04 19:11 ID:z6NICq5H
サドラーは、日本ではダメです。
当然ですが、例外はいます。
しかし、全体でみれば、やはり日本競馬には合いません。
今年のオペラハウスの成績を知ってますか?
オペラハウスが今までリーディング上位に来てたのは、
オペの稼ぎがほとんどなのですよ。
なによりも、サドラー系の馬の大部分は日本競馬で絶対に
必要な瞬発力が不足しているのです。日本で走ったサドラー系で
唯一、瞬発力に富んでいるのはシングスピールだけです。
197 :02/02/04 19:29 ID:NqKcmet7
>>196

オペラハウスからオペの賞金ひいてみれ
198名無しさん@お馬で人生アウト :02/02/04 19:30 ID:z6NICq5H
>>197
オマエがやってみれ
199 :02/02/04 20:18 ID:0y7Yk32u
200名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/04 21:08 ID:Vpx6a0BJ
>>192
Tiznowって俺も好き。アメリカンヒーローって感じで。マッチェムの末裔だし。
でも血統みると(誤解を恐れずに言えば)こいつってノーザンダンサー系
じゃんと思ってしまう。
201名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/04 21:49 ID:rmdRIa+s
>>200
解からなくもない
でも2本ともボトムラインだからたいして気にならない
デブ化しないマッチェム系として頑張って欲しい
ただ薬をどの程度使用していたのか
サキーに勝った能力をどの程度まで信用していいのか
是非とも産駒に期待したい
できることなら肌馬持っててつけてくれないかな?(JRA金出せ)
リースでもいいけど
202名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/05 01:47 ID:K+c1xMU0
>>201
3歳後半の走りやあの体調でのBCのレースっぷりとか、
実力は十分にある馬だと思うよ。勝負根性も凄い。
SuperDerbyのレコードなどもあるし、パワーとスピードも十分だと思う。

向こうで頑張って欲しいね。
203名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/05 08:06 ID:6dIRcyd+
未来の種牡馬情報!、って既出だったらごめん(書籍情報だから)
エルコンの子供は首差しが短めで足元も少し硬いとのこと。しかし
心肺機能とか筋肉の質とかがけた違いだそうです。曰く異次元の馬らしい?です。
続いてスペは母父マルゼンように生まれた瞬間からマッチョで写真にしたいような
子供が続々生まれてきているそうです。どっらかといえばグニャといった感じで
生まれてくるサンデーより見栄えはいいらしいです。日高では売れ残りなし?!
おいおいダート馬かよ、って個人的には心配ですが。
204 :02/02/05 12:20 ID:HqbfDaPI
何て言う書籍にのってるの?
205名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/05 16:04 ID:ikWuhB1p
>>204
はずかしながら金満血統王国3です。王様こと田端氏が
社台の広報?の人にインタビューしてました。
因みに買う価値ないので立ち読みしてください。
206204:02/02/05 18:28 ID:OtEI7YQu
ありがとう
読んでみる
207 :02/02/05 20:38 ID:Zmh+Anp2
田端の話は、ホントに話半分で聞いてた方がいいよ
208名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/05 21:54 ID:Fp7V9Uhk
こんな馬体でなぜ?そんな脚質じゃ勝てん!とかサマザマな不利
を持ちつつ活躍した馬の方が種牡馬としては魅力的?
ナリタタイシンの極度の不振は気になるが(チッコイ、追い込み)
そんなことを考えてみる。
過去の優駿誌でトレセン入ったばかりのタイシンを山田泰が「木馬」
と評していたが、これは体が硬い馬だったのか?それとも口が難いの意か?


209*:02/02/06 21:36 ID:0qxPzGVp
木馬=ホワイトベースの意だろ
210名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/07 00:05 ID:h+W/WIiY
同一種牡馬の血が50パーセントを超えて入っている競走馬
はいないのかな。2×2(コロネ−ション)じゃなくて1×3とかで。
長く一線で活躍している種牡馬はチャンスあると思うけど。
シアトルスルーとかミスプロとか。
ただの興味本位です。
211         :02/02/07 00:14 ID:P4OnrcCd
田端はSS導入時に「産駒はダートの短・中距離馬でクラシックには用なし」
という予想を立てて大恥かいてたな。走ってみないとわからないのが種牡馬
とはいえ、当時の新種牡馬の勢いや、社台の勢いからすると蛮勇奮ったもん
だね(w
212    :02/02/07 04:59 ID:2NxJ/sqP
>サドラーは、日本ではダメです。
> (中略)
>日本競馬で絶対に必要な瞬発力が不足しているのです
逆に問いたいんだがサドラーの持ち味何だと考えてるんですか?
スタミナですか?パワーですか?
そして瞬発力に富んだSSは欧州では通用しませんかね?
米国のダートでも通用しませんかね?

「瞬発力」や「軽い」「重い」というのは簡単な概念ではないと思いますがね
213名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/07 07:00 ID:JuKx8zB1
確かに欧州が売りたがっているサドラー系は今後のねらい目かも。
超一流馬であればパワー型とかスタミナ型というのはあくまで
傾向に過ぎず「強い馬はどこでも強い」の格言を信じたい気もする。
エルコンだって25パー入ってるし、そのエルコンの種牡馬として
の可能性否定する向きはすくないでしょ?なぜか。。。
私的にはエルコン過剰評価だと思うが。。。思いっきりコケテ欲しい。

214:02/02/07 07:51 ID:DJHD0b9/
ベルメール、ポイントらくらく一月10000円稼げます。登録無料、
http://optin.e-camo.net/bell/c.cgi?00018735-e
これはどう?
cxzssawwttuy
215名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/07 10:32 ID:akS9rM0q
モンジューの瞬発力は凄いと思ったけどね。
216名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/07 12:48 ID:99jClXtF
糞企画。打順にたとえるNダンサー系
1番 ダンジグ 新潟直線特注、代を経て距離こなす(あたりまえ)
2番 Vリージェント 代を経て益々勢いずく?生き残り候補No1!
3番 ヌレエフ 底力あり。男前顔。今後後継特注か?Sワールド
4番 二ジンスキー 母父としても終わってる?母系に遠めにあれば。サドラーより重い。 
5番 サドラー 今後日本の馬場でも大ブレイクのはず?超特注
6番 リファール DBは種付け頭数と牝質を考えるとSS超えた?
7番 Sバード  大嫌い、子供も嫌い。でもSガルチは好き。
8番 トライマイベスト 日本で客死…おしい。二番と同じく必ず生き残る。
DH ザミンストレル オセアニアの一発は常に警戒
代打 ノーザンテースト メジロブライトの向こうには彼がいるんだなーと
考えればロマンを感じる。
217名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/07 13:06 ID:IGlrvDVi
サンダーガルチはミスプロ系ですがなにか?
218名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/07 15:23 ID:AT4x+3Qz
母父にはいってるだろ、猛省を促す。
219 :02/02/07 15:36 ID:SIlZNLvv
打順でたとえるミスプロ系もやって
220    :02/02/07 15:46 ID:03FYwNSs
それよりSガルチの「S」にどことなく引っかかってしまうな
おれはGコーズウェイでSキャット見直したぞ
221名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/07 16:04 ID:LeQVOCyv
4 マキャベリアン
3 ウッドマン
7 キングマンボ
8 ガルチ
2 ミスワキ
DH シーキングザゴールド
9 ファピアノ
6 クラフティプロスペクター
5 ゴーンウエスト
先発 フォーティナイナー
中継 アフリート
抑え フサイチペガサス
代打 コンキスタドールシエロ
伝令 ジェイドロバリー
222名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/07 16:15 ID:pPQQFa7U
>>220
216です、「T」だよね…鬱
223 :02/02/07 16:16 ID:gd4bxcGo
こうして並べるとNDの偉大さがよく分かるな。
どうもミスプロ系は好きになれない。
もっともNDもサドラーズウェルズとニジンスキー、ヌレイエフあたり
以外は好きではないけども。
224 :02/02/07 16:40 ID:0XZvo+V+
ミスプロは平均して良い子は出すが大物は少ないアベレージヒッター
がんがんホームラン打ちまくるノーザンダンサーはやはり偉大
225名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/07 17:06 ID:IGlrvDVi
8サイレンススズカ
4ジェニュイン
5マーベラスサンデー
3スペシャルウィーク
7ダンスインザダーク
9マンハッタンカフェ
DHアグネスタキオン
2タヤスツヨシ
6イシノサンデー
先フジキセキ
先バブルガムフェロー
先アドマイヤベガ
先エアシャカール
中アグネスフライト
抑ステイゴールド
226名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/07 17:07 ID:IGlrvDVi
抑えがステイゴールドなのは
ステイゴールドは軸ではなく押えだからです(w
227 :02/02/07 17:36 ID:KkW2DI9y
今のメンツじゃサンデーは5回コールド負けだなw
228名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/07 17:47 ID:LuyWISPl
>>227
あくまで競走馬としての比較ならデインヒルで作った打線相手
くらいなら勝負になる気もせではない(w
229名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/07 17:56 ID:LuyWISPl
>>225
見返して気付いたが、
ススズが入ってるのは趣旨違いと思われ。
230 :02/02/07 18:21 ID:2ySaRlwv
サドラーが日本に入ってから何年たってる?
その間にかなりの産駒が日本で走ってるよね。
それなのに成功例が競走馬としては2世代後のシングスピールとオペ、おまけで
サージュ、とその他オペラ産駒の数頭。
あと、種牡馬では重賞勝ち馬を出せば成功というなら、オペラとカーネギーくらい。
それも、どちらも代表馬以外はさっぱりという状態。
つまり、例外はいるが大きな傾向としてみればサドラーは日本向きではないのです。
欧州の芝では、するどい瞬発力を見せたモンジューもJCではさっぱり。
体調が悪いという人がいますが、JC前ではどう言われてたか憶えてますか。
やれ、モンジューの能力はずば抜けている、いままでの日本に来たサドラーとは
能力が違う、これだけ能力の持ち主ならJCでも日本馬を圧倒とか。
山野某のJC前の評論なんか、そりゃべた褒めでしたが、JC後は..
つまり、サドラーの瞬発力は欧州競馬で発揮するもので、日本競馬向きの瞬発力
ではないのです
231    :02/02/07 20:18 ID:/Z8R+qNG
誰か230に本質的な思考ってやつを教えてやってくれ
232 :02/02/07 20:44 ID:vwixR0kG
サドラーが日本の芝に合わない何て誰でも言ってるような
常識レベルの内容をさも自分のオリジナルであるかのように
誇らしげに長文で語る恥ずかしさw
天然でこれだけ痛い奴も珍しいw
233 :02/02/07 21:14 ID:sdouSa9I
天然のわけないだろう
ただの煽りだよ
234(⌒♀⌒) ◆LsFkgShE :02/02/07 21:26 ID:PeXQ7FAm
セイウンスカイ
今年からですか
235名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/07 23:08 ID:tzu6gq4y
今考えると当時のモンジュがよく日本くんだりまで来てくれたもんだ。
それに結構いい走りだった印象だが……
エルコンより偉いとも思うし。
テイエムについては個人的に馬券の絡みで大嫌いだったが、冷静にレース
観たら、やっぱ強いよ。旧四歳の有馬が勝てなかったけど印象深い。
今後サドラーきそう……な気配。奇をてらうわけではなくガリレオ。
236名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/07 23:58 ID:TfBMoXvi
>>224
ノーザンダンサーって総産駒数が600ちょっとなんだよね。
知った時、腰を抜かしたよ。現存するフジキセキ産駒より
少ないんだよ。あの、狂乱が起きたのも良くわかるよね。
237名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/08 15:40 ID:ZrRQjyWO
今だったらシャトル云々使って10倍六千頭...はさすがに無理か。
ダイヤより高いわけだ。
238 :02/02/08 16:04 ID:BOkv6S2n
シャーリーハイツ牝馬×メジロマックィーンの牝馬にモンジューをつけたい。
その組み合わせで生まれた牝馬にブライアンズタイムをつけたい。
239 :02/02/08 18:17 ID:ZYKYu1JR
>シャーリーハイツ牝馬×メジロマックィーンの牝馬にモンジューをつけたい。
その組み合わせで生まれた牝馬にブライアンズタイムをつけたい。

重すぎでしょ
240名無しさん@お馬で人生アウト :02/02/08 18:22 ID:+vyhattJ
>>239
妄想だから、別にいいんじゃない。
241名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/08 21:41 ID:nfVDOTyR
シャリ牝馬は脚が長いと思う。ミル系は長めだと私見。
その脚が長い女に、マックみたいな骨太で四角い戦車をつける。
マックの仔はテンデバラバラに生まれてくるらしいから(何かの記事で見た)
傾向はわかんないけど脚が長い四角い白い馬が生まれるとする。
そして顔がでかいサドラー系をつける。きっと顔はでかいはず。
マックとモンジュだとサドラ−が出るはず(強引)
脚が長くて四角い骨太の顔がでかいアシゲの牝馬はなかなかキビキビと
した性格だった(サドラーの走る意思が素直に出たと妄想中)
エ杯で上がり33秒台のエイダイクインよろしくの脚も使えたが二着(苦しいが。。。)
その牝馬にBタイム(生きていれば)。なんか意味ありげなクロスもできたぞ。
丸太のような脚、距離もつ割には短い胴。(後者の特徴はロベ系?皆さんどう?)
とうとうダービーを取れる馬が誕生したぞ、みんな。
脚は四本ともまっすぐで長い、そして太い。顔は…でかい。そして胴は
長すぎず、きっと内臓面がいいのだろう。そして気性はどうだ?のんびり
していない、キビキビしている。同期の仔と相撲をとっても負けたことが
ない。モンジュの勝負根性に感謝。
その馬は芦毛だった。「マームードのようだ」誰かがつぶやいた。
大久保正厩舎に預けられ連闘、距離ショックのハードローテ。
鞍上はノリノリの山田泰。雌伏の時を超えて。
東上登場したら、まじダービーでも怖い。





242 :02/02/08 21:44 ID:ZdaMFtef
透明あぼ〜んって便利だよなあ
243 :02/02/08 22:06 ID:4R8xHPXN
ブライアンズタイムはどうよ?
244桂歌丸:02/02/08 22:29 ID:LhNc/zNe
俺はリボーの血の復活を願いたい。ワッスルタッチ頑張れ。
245名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/08 23:22 ID:OUe5bvJ/
近い位置にリボーってワッスルタッチぐらいしかいないのかな
246名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/08 23:45 ID:pt7uROvX
タイトスポット
247桂歌丸:02/02/08 23:58 ID:LhNc/zNe
ワッスルタッチにデュプシリト(ニシノフラワーの母)を種付けてリボーの3×3を作ってほしい。
西山牧場たのむ。
248電源性器:02/02/09 00:00 ID:iJPe46Fn
歌丸さん、それは騎乗位という事ですか?
249 :02/02/09 00:00 ID:AR3MBv2+
スター万復活!
250桂歌丸:02/02/09 00:02 ID:dvI+xNMY
<<248
松葉くずしで
251 :02/02/09 00:04 ID:AR3MBv2+
コロニアルアフェア−
バンブービギンはどうしてる?
252名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/09 01:39 ID:XaNT17d9
既出だったらごめん
母父二ジンスキーって芝平均勝ち距離が1373だってさ(昨年度)
ちなみに短距離でならす桜Bが1347、日本Pが1325(いずれも父成績)
二ジンスキーはBMSランク16位なんだけどベスト20の中ではダントツ
に短い。この理由を足らない俺の脳みそで必死で考えたが
1 そもそも二ジンスキー(1967-1992?)牝馬は高齢で活力がない?
2 芝の一流馬がたまたま出なかった?
3 レースの質が変わってきて芝の中長距離ではSSとかミスプロ系
には敵わなく、緩みのない短距離でこそ持ち味発揮?
 3だとしたらスタミナっていったいなに?ラムタラこける
 のもわかる気がする。(ラムタラはまだ見限るのは早いが)
 

253 :02/02/09 01:59 ID:qqg2iDSx
>>252
一般に種牡馬成績が奮わないと適性に関係なく平均勝ち距離が短くなるのは自明
つまり最近のNijinskyはBMSとしても不振だというのはある程度いえると思う
ただ母父Nijinskyと父SS、父ミスプロ系と比較するのは無理がある
そんなに遠くない以前にはNijinsky×SSやミスプロは最上級の配合と
思われた時代もあったくらいだし、瞬発力、スピードを武器とする父系の
台頭は母父Nijinskyに利してもいいはずである

最近はNijinskyに限らずかつて定番であった順配合が流行らなくなって
きているのは間違いないだろう
フォーティナイナーやファピアノといった日本では底力のない
ダート短距離血統に成り下がってしまう血統が
アメリカではそのスピード競馬で培われた牝系を背景に
クラシック戦線を席巻しているように
スタミナの根源がスタミナに求められなくなっているように思う
スタミナの根源がスピードとパワーに求められているのだ

Nijinskyの血脈はまだまだ現代競馬に通用する一流のものである
ただその位置付け、活かし方には変化が訪れていると思う
254名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/09 07:08 ID:5EFbbM4x
あくまで馬券的な話だが、Nijinsky系種牡馬および
母父Nijinsky系の馬も結構短距離で買いますねえ。
切れるというより前にいってバテないみたいな。

大川さんだったか、スペを「切れるステイヤー」と表現
していたが、両親のいいとこ取りってことなのかな。
255名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/09 22:43 ID:2824oej2
ノーザンダンサー系が世界をサンザ荒らしまわったとき、これは種の進化
だと思わなかったのかな、当時の人々は。でも全然NDを持たない名馬は当時
も現代もいるんだんもんな。シアトルスルーもサンデーサイレンスもアグネスタキオン
も。サラブレットっておもしろいよ。
あぁ、それとNDとNDの初期の直仔の(二ジン、リファ)子供が競馬場でカツカツ
バトッテいた時代に詳しい人います?いや、今SSとフジキセキなどがターフで
戦ってますよね。父が圧倒しているような印象だから。参孝にしたいと思って。
スマソ。
256名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/09 22:43 ID:Zf4GcQxt
>>254
トップスピードを維持するスタミナに富んでいるのだろう
でもそのトップスピード自体はレベルが劣るから
スピードがほとんど横並びの条件戦でスタミナで勝ちを拾っていくと思われる
257名無しさん@お馬で人生アウト :02/02/09 22:55 ID:rmaMCQV3
結局、Nijinskyで残りそうなのは、Caerleon、Royal Academy、
Green Dancerぐらいになったね。
どれも、軽いスピードのある仔を出す種牡馬ばかりだ。
やっぱり、これからの時代、ステイヤー種牡馬は絶滅していくんだね
258名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/09 23:01 ID:Zf4GcQxt
>>257
いままでもステイヤー種牡馬は滅んできたから時代は関係ないと思う
259 :02/02/09 23:15 ID:3gXTKpCf
>>257
ロミタス、エルナンドは駄目?
イルドブルボン〜カーヤジとか。
260名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/09 23:26 ID:2Snnevlx
エルナンドは競馬やりたての頃名前がかっこよくて好きだった。
スピード競馬がどうのこうの言われてたがJC四着。頑張った。
優駿の世界の名馬で紹介されてたから、海外ではソコソコの
成績の模様。何度もいうが名前がカッチョイイ!!
HだせH!まぁエルバジェとかエリシオとかフランス語なんだろうけど
261名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/09 23:59 ID:y6utWSs9
>>256
254だけど、全く同意。
262名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/10 03:29 ID:NFn5I6M9
マチカネブユウデン
Nijinsky系の大物として密かに期待しています
頭の片隅にでも入れといて
263名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/10 03:54 ID:MmpoEqud
>>262
あれれ、見つかりませんでした。俺も期待したいから
情報くださいませ。スマソ。名前はバッチリ覚えました。
264名無しさん@お馬で人生アウト :02/02/10 11:10 ID:ycVrAA3E
Nijinskyが好きな人は、グリーンダンサーやロイヤルアカデミーなどの
短距離馬が活躍して父系がのびるのも歓迎なんですか
265名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/10 11:56 ID:1YVAcRQp
ニジン系の話で盛り上がっているところ悪い。
一時、サンデーが早熟だという話があった(現在は仕上りが早いに訂正?)
仕上りの早いサンデーがクラシックを目指してガンガントライアルを勝つ。
それによって本来、じっくり育てた方がいいなぁっていう血統まで無理
をして本来の本格化前に鬼籍に入っちまう…っていう傾向あると思う。
馴致とか調教の発達でどの馬も能力があれば三歳春ぐらいまでに一応
カッコつけられるから走らしちゃうんだけれど。生涯に一度しかないし。
トニビンなんて恰好の餌食だな、後、底力血統。
今の三歳六月は昔の三歳一月くらいじゃない?サンデー以降。
古馬でもサンデーに負けちゃうのは無理したから?!ってこの話に相当無理がある。
266名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/10 12:02 ID:1YVAcRQp
今の三歳六月は昔の三歳一月くらいじゃない?

265です。この解釈はとても変です。訂正というより削除します。
267 :02/02/10 12:52 ID:7B12y9wd
>>264
大歓迎です。
ご指摘の馬からもノーアテンションやオスカーシンドラーみたいな馬が
出てきますので、短距離系統として伸びても大丈夫では
ないかと思います。
268名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/10 13:43 ID:NFn5I6M9
>>263
mimi.gi-ga.net/p5.cgi?i=%A5%DE%A5%C1%A5%AB%A5%CD%A5%D6%A5%E6%A5%A6%A5%C7%A5%F3&y=
近くに活躍馬がいないから(というか競走馬にもなれてない奴がいるんだけど)
望み薄だけどラムタラとしては一番いい交配相手だと思ったから
>>265
仕上げは気性が悪い方が早いらしい(理由は知らん)
だからサンデーは仕上げを早くできるということらしい
ジャングルポケット等トニービン産駒も気性悪いから無理はしなくても
早く仕上がると思うよ
個人の意見を言えば無理をしてでも早く仕上げて欲しい
2歳G1をすっ飛ばすなんてもっての他
使いべりを恐れるのかデビューを意図的に遅らせる仕上げが流行っているけど
ビワハヤヒデ、ナリタブライアン見たいなローテがサラブレットの基本ローテではないかと
ミルリーフを育てた調教師の意見に賛成
又デビュー出来ない馬は淘汰されていけばいいと思う
269お馬さん@名無しで人生アウト:02/02/10 13:44 ID:VpRpOIIG
>>264
グリーンダンサーって、短距離かあ?
270 :02/02/10 13:47 ID:cE44Mj/p
269 名前:お馬さん@名無しで人生アウト :02/02/10 13:44 ID:VpRpOIIG
>>264
グリーンダンサーって、短距離かあ?


271 :02/02/10 13:47 ID:VWRnHMrF
グリーンデザートと間違えてるに100ダンチヒ
272 :02/02/10 13:53 ID:m0jQcku2
>>268
>ミルリーフを育てた調教師の意見に賛成
?これの事?
http://www.jair.jrao.ne.jp/japan/news2001/2001/a13208.html
273名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/10 14:40 ID:NFn5I6M9
>>272
スマソ
それです
274 :02/02/11 01:13 ID:7ZivRaSO
サンデーの2世種牡馬のダメさ加減は良く言われるが、
ブライアンズタイムの2世種牡馬のダメさ加減が
あまり言われないのはなぜ?
275ゴミが友達 ◆B2vO1EUQ :02/02/11 01:17 ID:+iGGYzWa
カゼニフカレテマイネルジェム。これで十分に思われる。
みんなそれ程期待していなかったんじゃない?
我が強すぎて能力が産駒に上手く伝わるかどうかにぎもーんとかで。
276お馬さん@名無しで人生アウト:02/02/11 01:21 ID:Bwhdo0Jo
274 名前:  :02/02/11 01:13 ID:7ZivRaSO
サンデーの2世種牡馬のダメさ加減は良く言われるが、
ブライアンズタイムの2世種牡馬のダメさ加減が
あまり言われないのはなぜ?
277名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/11 01:22 ID:FP5JttG9
メジロマリー、メジロマイヤーと、名も知らぬ500万下とかの馬は
ともかく、バクシンオー産駒で上のクラスで中距離こなせる馬はこの
メジロの2頭しか知らないなあ。
ちょっと前に血統=思い込み=調教師の使い方に問題という議論が
あったけど、まあそこまでは思わないが、にしても育成と調教で
血統を補える面があると改めて痛感。というか、メジロマンセー!。
Tel屋さん曰く「メジロは日本競馬界の奇跡」ってか。
278名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/11 01:34 ID:0ylsqYK5
社台営業の人曰く「バクシンの仔が距離こなせないのは体形的なモノもあるけど
気性的に折り合ってないから、バタッて止まる」らしいです。
ところでマイヤーって血統みると面白いよね。知ってる馬多くて。
279 :02/02/11 01:37 ID:iX6207oh
>ところでマイヤーって血統みると面白いよね。知ってる馬多くて。

ソウイウのって。確かにアルね。。
280 :02/02/11 01:41 ID:Bwhdo0Jo
ノーザンテースト3×4・・・・・・・・・・・・・・
281名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/11 01:50 ID:0ylsqYK5
クロスの効果の議論は置いといてメジロさんは何か
「メジロアサマの2×2」の繁殖牝馬を創って競走馬にせず
繁殖として期待するみたいなことをどっかで読んだことがある。
1992ぐらいの記事だから、詳しくは忘れたが。
282名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/11 10:39 ID:sT/H8ZLj
>>275
BT産駒が種牡馬として生産者にあまり期待されていないとしたら、
ナリブの失敗の影響が大きいのだろうね。
でも、サニブには期待したいね。
その次はダンツフレームかな。なれればの話だけど。
283名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/11 12:55 ID:RsU0a0Wr
>ナリブの失敗の影響が大きいのだろうね
確かに...でも個人的にはもう少し長い目で見てやりたい。たった二世代
だけだしトータルで観察して重賞楽しめる産駒の出現を待ちたい。
そんなことを言いつつ、ナリブの仔はイマイチなんだ!と憤慨してもいる。
パフォーマンスは日本競馬史上で最高クラス、母は名牝、父は大成功
種牡馬。そして姿見はBTそっくりときている。一部世間で言われているように
スピード血脈不足なのだろうか。でもNダンサーっていつからスピード血統
じゃなくなったの?そもそも母方から補えないの?というかスピードって
なに?駄文行き過ぎました。
284名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/11 13:03 ID:o59anuu9
>>283
ノーザンダンサーでも勢いがあるのは、Deputy Minister、
Nureyev、Storm Cat、Danzigなどのスピード優位の系統だし。
サドラーはもう深い芝の欧州専用種牡馬になってるし。
NDの中でも、スピードによる選別が進んでいるんだよね
285 :02/02/11 13:23 ID:HgxkJdVo
>>280
メジロマイヤーが走れば、
それこそ増えてくるのだろうね。
早熟馬大量輩出の予感…
286名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/11 16:26 ID:BDWVTxAl
>>281
昔もこういう馬を作ってた。ホリスキーの祖母。
http://k-ba.data-hotel.net/cgi-bin/ped/pedigree.pl?data=6651
287名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/11 16:28 ID:BDWVTxAl
>>282
サニブは今でも十分成功と言えるのだし(早くから稼ぐってのは種牡馬として
の重要な要件と思われ)、頑張って欲しいな。
しかしナリタブライアンはあのアーニングIDXを見せられると、確かに大失敗
としか言いようがない。悲しいことだが・・・。あの辺ではウイニングチケット
がコンスタントにサンヴァレー級を出すことに期待することとする。
288名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/11 19:46 ID:qL+Ka7mN
そりゃあ漏れはナリブ産駒にダート短距離を使われるのを見ると痛く感じるよ
289名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/11 20:03 ID:Zv0s6K9h
結局、内国産種牡馬はパッとしないで、G1を勝つのは輸入種牡馬が
ほとんどなんだよね。
日本の血統レベルが上がってるって、本当なのか?
290 :02/02/11 20:47 ID:2lxX/qNb
嘘だな
291お馬さん@名無しで人生アウト:02/02/11 21:36 ID:T63ZtCOf
>>289
でも、戦前導入の牝系出の馬が結構勝ってるよね。
292名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/11 22:30 ID:zKJPUAsr
そろそろあの話題しません?ダービー馬を探せ!
まったり進行できたらいいのですが。
自分はアドマイヤドンに注目してます(ボソ
本馬はもうTカントリーのイメージを捨ててベガ(トニービン)でいいんじゃないか
と。強引ですが。中山2000で捨てて府中の2400で充分勝負になる馬なんじゃないかと。
そして3000で捨てる。
Tカントリーは芝だと距離が長くなればなるほどいいステイヤー血統だと思います。
私見ですが。でも本馬はベガなので…関係ない話ですが。
みなさんは本年度もっとも注目している馬はなにですか?
293 :02/02/11 22:32 ID:+nsWOFpF
>>292
ならなぜ菊で捨てる?
294名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/11 22:33 ID:zKJPUAsr
トニービンだからです。単純に。
295 :02/02/11 22:42 ID:k5e6ext6
短距離馬から突然変異的に父の距離適性を超える産駒が出ることが稀にありますが
今回のメジロマイヤーはそれに該当するでしょうか?
296名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/11 23:49 ID:zy1/jcjq
>>295
適性距離が長くなってしまうのは普通のことだと思われ。
逆に徹底スプリンターを確実に出す点がサクラバクシンオーの長所
だと思われます。メジロマイヤーについては今後をみないとわかりませんが
母父サッカーボーイがいまいちつかみ所のない祖先を持つことと
今回重賞での距離克服プラスメジロ?ということで注目しましょう。
晩成型であることは間違いないかな。間違いない?
297桂歌丸:02/02/11 23:49 ID:fWYDwBnE
<<295
メジロマイヤーの場合は恐らく母方のサッカーボーイが強く出たのではないかと思われる。
母父のサッカーボーイはマイラーだったが産駒は中長距離の得意なものが多いし、毛色もどちらかといったらサッカーボーイ
っぽい。(父父サクラユタカオーも栗毛ではあるが)
血統的には母父のサッカーボーイもその父ディクタク、->その父サンクタス、->その父ファイントップも現役時代はマイラー
だったが産駒は中長距離の得意なものが多かったそうだ。

298名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/12 01:21 ID:G4dVDMFD
>>289
上がっているとは思う
内国産が勝てないのは血が似通っているからだと思う
例えばナリタブライアン
2本の主流(日本での話)を抱えて母父に優秀なものを持ってこれない
変なインブリードがかかる(体質、気性に悪影響を与えるという意味)
の2点が輸入種牡馬に劣るからだと思う
だからバクシンオー、ローレル、等は期待できるのでは?
こうならない様に結果の出たサンデー系種牡馬は輸出していった方がいいと思う
まずはフジキセキからかな?
299名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/12 03:29 ID:gwoWcFi+
メジロマイヤーは露骨に変なインブリードだけどなにか?
300 :02/02/12 08:21 ID:efb951cF
>内国産が勝てないのは血が似通っているからだと思う
例えばナリタブライアン
2本の主流(日本での話)を抱えて母父に優秀なものを持ってこれない

・・・・。HR系が主流になったのは最近だからBMS上位でつけられな
いのはリアルシャダイ肌くらい。現時点で問題なのはND系だけ。

飽和するつっても5、10年単位のゆっくりとしたスパン。まだサンデー系
種牡馬の力量も定かでないのに慌てる事はない。フジキセキ輸出なんぞ正気の
沙汰とは思えん。
301 :02/02/12 11:12 ID:qhu8weQb
>>298
フジキセキこそ母方が異系のサンデー産駒だから、
ナリタブライアンに対してご指摘のことが起こらないと思う
のですが。
302名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/12 12:54 ID:ZJjtSyl4
サンデー後継としてフジキセキは合格だと思う。繁殖牝質ともなえば
親父産駒ともっと接近戦可能だと考えるが。
角田曰く「ハミがいつも血だらけだった」いきっぷりぷっつんぶり
は最大限の評価を個人的には与えたい。
303名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/12 20:02 ID:G4dVDMFD
>メジロマイヤーは露骨に変なインブリードだけどなにか?
確率の問題だから別に走ってもおかしくはない
>HR系が主流になったのは最近だからBMS上位でつけられな
>いのはリアルシャダイ肌くらい。現時点で問題なのはND系
ND系が問題となる時点でかなりのハンデがあると思うのだが
>飽和するつっても5、10年単位のゆっくりとしたスパン
飽和という事ではなくインブリードでの体質、気性の悪化が配合時に慢性化する
という事がネックになって内国産が振るい難いのでは?
>フジキセキこそ母方が異系のサンデー産駒だから、
>ナリタブライアンに対してご指摘のことが起こらないと思う
>のですが。
サンデー産駒で今後もっと優秀な種牡馬がでる可能性があるのと
フジキセキ産駒が切れ、勝負根性(トップスピードとも考えられるが)、共にサンデーより劣っている
事から今度優れたサンデー産駒の種牡馬が産まれた時母系にフジキセキがいない方が良いのでは
と思ったから輸出しても良いのではと考えた(能力面もそれほど失礼に当たらないだろうし)
>サンデー後継としてフジキセキは合格だと思う。繁殖牝質ともなえば
>親父産駒ともっと接近戦可能だと考えるが。
ということでそうとは思えない
少なくともサンデーよりは劣っていると思う(ボーダー高すぎるとは思うが)
304 :02/02/12 20:10 ID:iwLBvwmZ
>>303
サンデーより優れた後継馬は今後も現れません。
後継馬以外でもサンデー級は当分現れません。
305名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/12 22:40 ID:G4dVDMFD
>サンデーより優れた後継馬は今後も現れません。
>後継馬以外でもサンデー級は当分現れません。
サンデーよりスピードを伝える
サンデーよりスタミナを伝える
サンデーより切れを伝える
等全てを超えなくとも一部分だけは優れているというセールスポイントが欲しい
サンデーの全能力2割ダウンを伝える種牡馬は要らないという事です
(サンデー並の種牡馬なら)
306  :02/02/12 22:48 ID:JRsgfE1E
父母ともに遺伝力の強いアドベガとタキオンは、サンデーの後継本命だと思う
3073×3:02/02/12 23:00 ID:WmYdRV5f
サンデーのクロスを見て見たい
308名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/12 23:20 ID:+wvj4wQT
フジキセキよくやってるよ。母父みると無残だぜ。
「切れが一瞬」とか「大舞台の底力」とか言われてるけど
パパと同じ条件だったらまぁいいは勝負できそうだよ。
社台もこのあたり考えてるらしくて、フジキセキ産駒パワーアップは
今後の必然だと思うよ。
矛盾するようだけどサンデー以上の後継種牡馬はでない!!!!!

309 :02/02/12 23:25 ID:U93U/45i
フジキセキのBMS、ル・ファビュリューってあまり見ない
名前ですが、有名なんでしょうかね?
310 :02/02/12 23:27 ID:qhu8weQb
>>309
父としてよりも、BMSとして有名かな。
アンブライドルド、マニラのBMS。
311 :02/02/12 23:28 ID:iwLBvwmZ
>>309
アレツの父
ベリファ、ベルマンの母父
312名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/12 23:29 ID:+wvj4wQT
>>309
有名だよ。アンブライドルドの母父、アラジの母母父とか。
底力モリモリって感じです。このスレでは多分人気ある?と思う。
313 :02/02/12 23:30 ID:U93U/45i
>>310
なるほど、サンクス。
マニラというとマイネルヒーロー・・・
314名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/12 23:35 ID:U/dpUqog
マニラというとトルコ風呂。。。
315300:02/02/12 23:40 ID:nzFkQ2Ol
>HR系が主流になったのは最近だからBMS上位でつけられな
>いのはリアルシャダイ肌くらい。現時点で問題なのはND系
ND系が問題となる時点でかなりのハンデがあると思うのだが

・・・・。
君は2本入ってるから不利だと言ってるんだよ。
たかが競馬の議論で言いたくないが論点をズラすな。

>飽和するつっても5、10年単位のゆっくりとしたスパン
飽和という事ではなくインブリードでの体質、気性の悪化が配合時に慢性化する
という事がネックになって内国産が振るい難いのでは?

ND(ただしNDのみ。それ以外は現状では別に不利ではない)
が入ってると不利ってのはその通りだと思うが、それは輸入種牡馬
だって同じ事。
316名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/13 00:12 ID:Vp8qOx6/
>君は2本入ってるから不利だと言ってるんだよ
ND系が問題となる上にさらにもう一つの主流を持っている事はきついのでは(ナリタブライアンの場合)
と書けばよかったな。スマソ(基本的な主張は血が似通っているから内国産は不利という事)
>輸入種牡馬
も猛威を振るっているトニービン、サンデーサイレンス、ブライアンズタイム
コツコツ稼いでいるジェイドロバリー、ダンシングブレーヴ、コマンダーインチーフ
比較してもやはり輸入種牡馬もNDが入っていないと有利といって良いのでは?
317 :02/02/13 03:24 ID:WWGZsW+d
おいおい、産駒数考えたら

 ダンシングブレーヴ>トニービン

じゃないのか?
318名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/13 11:33 ID:WrRCR+hN
ダンシングブレーヴってSSと同じ舞台で闘ってたらいい勝負
だったかも。なにせ産駒数が。奇跡だよ。
319 :02/02/13 11:55 ID:x7q0H3dk
アーニングインデックスの比較

    トニービン ダンシングブレーヴ
1993  2.27      2.63
1994  1.78     14.19
1995  1.36     1.07
1996  1.12     0.83
1997  1.18     1.77
1998  1.02     1.34
1999  0.82     1.70
2000  0.95     1.75
2001  1.41      1.37
320名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/13 23:34 ID:Vp8qOx6/
>>317-319
まあ別にトニービンとダンシングブレーヴがどっちが優れているかという問題ではなく
ND系と非ND系のグループ全体でどっちが優れているかという事だから別にそれについて反論はありません
(ジェイドロバリー>ブライアンズタイムじゃないの?)
ダンシングブレーヴ産駒は体質の事を考えたのかインブリードがそんなにきつくない気がする(キングへイローくらい?)
生産者が相手を選んだのでは?
321萌えしゃん:02/02/13 23:43 ID:SkFTXPqD
>ダンシングブレーヴ産駒は体質の事を考えたのかインブリードがそんなにきつくない気がする(キングへイローくらい?)
生産者が相手を選んだのでは?

半可通カコワルイ(w
インブリードの初歩から勉強しなおそう
322名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/13 23:50 ID:Vp8qOx6/
>インブリード
一般的に血統表5代までの内に同一馬がいること
>半可通カコワルイ(w
そういう風に言わないと色々面倒な事になるんだよ
カコワルくて結構
323萌えしゃん:02/02/14 00:08 ID:AtZQ/clc
>>322
どこがカコワルイと言われてるかわかってなかったみたいね。
ダンブレ自身の体質がどうあれ、産駒でインブリードするか
どうかとは関係ないの。なぜならインブリードはダンブレの
体質の弱さを固定するわけではないから。それ以前に、
マリー病は伝染性でダンブレの先天的異常によるもの
ではない。
色々面倒になるのが嫌なら、はっきり筋道立って書くことだ。
324素朴な疑問:02/02/14 00:30 ID:URmkjLVq
> ダンブレ自身の体質がどうあれ、産駒でインブリードするか
> どうかとは関係ないの。なぜならインブリードはダンブレの
> 体質の弱さを固定するわけではないから。
インブリードが濃かったら、
「Dブレーブが祖先から受け継いだ形質(優性)」が
発現しやすいんじゃないの?

# マリー病を脇においといた場合の話。
325名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/14 00:47 ID:oYjr1Ur9
マリー病とは鳥の結核のような病気で、鳥を媒体として感染する
>インブリードはダンブレの体質の弱さを固定するわけではない
つまりダンブレはたくさんいる馬のなかでこの病気にかかったわけで
基本的に体質が弱いと考えてもいいのでは?(運が悪かったと考えても別に反論はないが)
体質が弱い(と考えられる)馬の産駒にさらに体質を悪化させる事を避けるために
また少ない種付け(不受胎も含む)で結果がでるようにインブリードを意図的に
生産者が避けたのでは?という意味です
326 :02/02/14 01:05 ID:JsSHT8u7
シマノビューティー(Drone3×4)
タガジョーノーブル(Nearctic4×4)
テンザングラマー(Court Martial4×4)
タイキミストラル(Sir Gaylord4×3、Court Martial4×4)
ロードブレーヴ(Northern Dancer3×4、Sir Gaylord4×4)
イソノブレーヴ(Northern Dancer3×4)

こんなんでよろしゅうおまっか?
327名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/14 01:30 ID:oYjr1Ur9
>>326
こういう風に返されるのが嫌だったからぼかしたんだが
活躍馬を見たときにインブリードがない馬が多いなという印象を受けた
そんだけ
それで活躍馬とは何だ?という話になって
G1勝てないと活躍馬とは言わないのか?ゲームじゃねえんだ!ホニャホニャ
となるのが嫌だったんだが
肌馬が牧場にそれしかいない状況、近親交配を好む生産者もいるから0にはならんよ
別にたいした主張でもなんでも無いし
逆に内国産が振るわない理由をお聞きしたい
328   :02/02/14 03:52 ID:NZQI+1ZV
なんか論点が曖昧な議論してるな
もっと論旨をはっきりさせい
329 :02/02/14 04:17 ID:JsSHT8u7
Sir GayloadだのCourt Martialだの、挙げ句にはDroneなどといった
通常ではインブリードになりにくい血統がインブリードされてる
ってことは明らかに狙いだろ。

ダンシングブレーヴはNorthern Dancer以外に4代以内の
インブリードは発生しにくいってのと、ダンシングブレーヴ
自体が軽種馬協会の所有で、安い牝馬との交配機会が
多かったから、Northern Dancer系牝馬との交配機会が
少なかったというだけの話。
330 :02/02/14 04:35 ID:vneyNrzV
>>329
4×4程度だと気にしない人も多いから
「明らかに狙い」は言い過ぎじゃないの。
331名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/14 11:49 ID:XeQrvF2S
>>329
安い牝馬って・・・ダンシングブレ−ヴの審査は
かなり厳しかったはず。社台が意図的に付けなかった
からそう思えるだけでしょう。
332   :02/02/14 19:54 ID:vpEbkhDq
ダンシングブレーヴは初年度はかなり厳しい審査だったし
3年目からは人気沸騰してるのに種付け頭数減ってますます競争率上がったし
それは事実誤認ですな
333 :02/02/14 20:17 ID:JsSHT8u7
いくら審査が厳しいといっても社台のラインナップに
太刀打ちできるほどの牝馬がそろえられたかどうかは疑問。
334 :02/02/14 22:20 ID:kj6liEAt
どこかダンシングブレーヴのコンパラブルインデックス出してない?
335名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/14 22:53 ID:oYjr1Ur9
>Sir GayloadだのCourt Martialだの、挙げ句にはDroneなどといった
>通常ではインブリードになりにくい血統がインブリードされてる
意図的にするとなると
まずダンブレが輸入された時に血統をみて上記の血統を持つ肌馬を購入
後は抽選を待つ
こんな事生産者がするとは思えないんだが
というかそんな事どうでも良くて
基本的な主張は血が似通っているから内国産は不利という事
ダンシングブレーヴはNorthern Dancer以外に4代以内の
インブリードは発生しにくいってのと、ダンシングブレーヴ
自体がNorthern Dancer系牝馬との交配機会が
少なかったということで意見が一致しました
では
336名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/15 04:44 ID:wLavrrXX
キングヘイローは、種牡馬としてはどうなんだろう、、、などと言ってみる。
337お馬さん@名無しで人生アウト:02/02/15 05:45 ID:oOaSLat7
>>335
> こんな事生産者がするとは思えないんだが
普通、生産者は、種牡馬にあわせて牝馬を揃えるんじゃなくて、
手持ちの牝馬にあう種牡馬を選ぶだろ。だから、Sir Gayloadや
Court MartialやDroneあたりを持った牝馬を持っていた生産者が、
それらのインブリードがかかる種牡馬として、Dancing Braveを
選んだと考えれば辻褄が合う。
338 :02/02/15 05:48 ID:tNcb33fi
サンデー牝馬にはつけられない>キングH
339 :02/02/15 05:48 ID:4eVy02eI
繁殖にあげる事を前提に配合する場合もあると
聞いた事があるような気がするとか言ってみるテスト
340名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/15 12:37 ID:VR/uNlxg
社台Fの配合はテルヤ氏がほとんど一人で決めるらしいけど
彼自身のこだわりとか発見した人います?
メディアでは煙に巻くような発言でのらりくらりですけど。
341 :02/02/15 13:40 ID:eDFRYwB4
いい牝馬にいい種牡馬をつければいい馬が出る

だろ
342 :02/02/15 15:41 ID:S6w+97NC
>>340
変な理論にこだわるような牧場ではいいうまは生産できないよ。
343  :02/02/15 23:50 ID:vSjfpIZG
社台は種付け変更があれだけ多いところ見ると
やっぱり理論なんかより現場の事情によって
適当につけてるんじゃないかな
ある程度のラインや
種牡馬に対する力の入れ方などの方針はあるだろうけどね

とりあえずSSは生きている間に
徹底的に牡牝を問わず血を撒き散らそうという感じだね
344340:02/02/15 23:53 ID:Jx2HPu93
いやーテルヤ氏が先代亡くなった時、先代よりも和田(シンボリ)
の生産に魅力を感じている、みたいなことを言ったとかいう記事
読んだ覚えがあったから。
だからエアフリーダム(さぁ調べよう)みたいなハジケテル
馬たまには生産してくれないかなぁとおもってさ。
345名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/16 14:39 ID:18qTHjq3
俺はчョの配合方針はともかく、繁殖牝馬選びって実は大したものだと思ってる。
もちろん良血を選んでるから結果が出るのだが、それにしても重賞の
勝ち馬なんかよりは未勝利とかレースキャリア少ない名繁殖の方が
多いのだから、ある種のセンスはあると思うんだよな。
346名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/16 23:26 ID:WcSPahgi
ageておこう
347名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/16 23:38 ID:VRROi+vi
エアフリーダムはスピードシンボリの3×2。面白すぎる。
348 :02/02/17 00:08 ID:ze8Lj9QS
чョより弟のほうが見る目あるんじゃないかとか言ってみるage
349名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/17 02:05 ID:fenOBlun
誰かいるか?
350名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/18 05:31 ID:MISVC6Oy
あげ
351名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/18 23:09 ID:8kKiLlRj
シャーミットがあまりの人気のなさで今は障害専門種牡馬だ
そうです。どこの国でも同じさね。
352:02/02/18 23:13 ID:OhP60SIB
>>351
シャーミットって死んだと思うけど。
353名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/18 23:17 ID:8kKiLlRj
今週のギャロ誌では「すぐにアイルランドに送られてしまった」
との記述が。しかしすでに死んでいたとは知りませんでした。
ハイライズとかは無事なんでしょうか?
354:02/02/18 23:21 ID:OhP60SIB
>>353
ハイライズは去年だけなのか、親父と交換で日本に来てたよ。
355名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/18 23:29 ID:8kKiLlRj
>>354
調べたら、レックスですね。この重っ苦しいことこの上ない(血統上は)
ハイライズが日本で快速馬だしたら痛快だ。JCでも良い走りだったから
マグ二チュ−ドの再現ありえるか、ミル系。
あとアマジックマンがレックスなんだ。ほほう。
356名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/19 00:03 ID:wdaBthGb
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1010590003/l50
↑万が一G1勝ったらアメリカに返還きぼん
357名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/19 09:33 ID:Y2EmCvDn
>>355
ホワイトナマズとかも現役時は鈍重な馬だと思ったら、
ビハインドザマスクを出したよね。
それ以前に「ダンシングブレーヴが意外と短距離馬を出す」ことが
分かってたからそれほど驚かなかった部分はあるが。
358 :02/02/19 09:59 ID:xPLrjdwd
エイシンマサムネが米で種牡馬入り
http://www.sponichi.co.jp/horseracing/column04/2002/0219.html

もし成功すればアメリカにSSの血と同時に
トウショウボーイの血がばら撒かれるぞ
頑張ってばら撒いてくれ!
359  :02/02/19 12:00 ID:dxWEX0t4
ホワイトナマズ・・・・
360名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/19 12:06 ID:AiHk9PE2
>>359
ヴォケにつっこんでくれてありがと。
361名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/19 13:27 ID:9HqFEOcM
>>356
エストレーノってなんかでかくて恐竜みたいだ。この血統日本
で丁寧に育てたい気もするが。無理か。
それにしても思ったよりホリブルいい仔だすね。
362*:02/02/19 13:51 ID:6ad99YwL
363名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/19 16:55 ID:irpj0KQ6
大物発見。ダービー馬はこいつだ
http://k-ba.data-hotel.net/cgi-bin/ped/pedigree.pl?data=114913
364∈(゚◎゚)∋ウナー :02/02/19 17:00 ID:sDlvqLWx
>>361
ブルホーリーは悪い仔だったよウナ。
365名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/19 19:03 ID:7S3QDeen
マサラッキの種付け料は無料だってさ。
来年も種牡馬を続けているのだろうか
366 :02/02/19 23:33 ID:a8QKNTwL
マサラッキ、たねうまになったんだ
367鼻出血:02/02/19 23:38 ID:wJ/JJ38X
おもいきって、マチカネタンホイザから再スタート。
368名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/19 23:51 ID:Je4nppiZ
みなさん最近競馬関係の本なにか買った?情報はネットオンリー?
著者主観なんていらないから海外の種牡馬の五代くらいの血統と
成績とかただ漠然と載ってる本がほしいな。
369    :02/02/20 00:18 ID:Dic9UouF
>>368
種牡馬事典とフーチュリティーで事足りるんじゃないか?
370名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/20 08:41 ID:VNShpeM5
ウンコ臭い予想
2010年度リーディング10傑
1 内 アドマイヤベガ  1996 早来
2   エストレーノ   1999 米
3 内 フジキセキ    1992 千歳
4 内 アグネスタキオン 1998 千歳
5   フレンチデュピティ1992 米
6 内 テイエムオペラオー1996 浦河
7   エンドスィープ  1991 米
8   サンデーサイレンス1986 米
9 内 マンハッタンカフェ1998 千歳
10   オクタゴナル   1992 豪(シャトル)
371名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/20 09:24 ID:gfVlgc0t
>>368
Stallion Registerをでひたすらダウソする。
そして血統表は5代見たければデルマーに逝く。

>>370
サンデーは数年前に氏んでるってこと?
372    :02/02/20 14:26 ID:mUgb1eO8
種牡馬としてはアグネスフライト>アグネスタキオンであることに
誰も気づいていないようだな
373名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/20 17:06 ID:wjbnerqU
>>372
競走能力と脚元の具合(タキオンの方がスカッとしてるらしい)
とか考えたらタキオンだと思うけど。
カナダのヴァイスのイメージ?本意がわからない。
というか全兄弟って知ってます?
374お馬さん@名無しで人生アウト:02/02/21 00:09 ID:yNRAlldW
>>373
>>372の根拠がわからないという点に関しては同意だが、
>というか全兄弟って知ってます?
の意味がわからん。全兄弟だと同じ繁殖能力を持つとでも
言いたいのか?。
375名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/21 00:33 ID:9NJxVZEQ
>>全兄弟だと同じ繁殖能力を持つとでも
言いたいのか?。
そうとは考えていませんが、全兄弟であれば競走パフォーマンスの優れている
ほうが種牡馬としては成功確率が高いのではと思っただけです。
376 :02/02/21 00:39 ID:/ouUIliI
>>375
競走に長けている馬と良い仔を出す馬は全く違う。
全兄弟という設定であれなんであれ、
>競走パフォーマンスの優れている
>ほうが種牡馬としては成功確率が高いという事は有り得ない。

377名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/21 00:46 ID:9NJxVZEQ
競走に長けている馬と良い仔を出す馬は全く違う。
全兄弟という設定であれなんであれ

知らなかった。全く関係ないんだ?
378    :02/02/21 00:48 ID:YXR+a5xi
>>376
まったくってことないでしょ
繁殖能力と競走能力が無関係のはずはない
そうでなければレース自体が種牡馬選定の役目を果たしてきた
旧来の競馬の歴史自体を覆すことにならないか?
379名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/21 00:50 ID:9NJxVZEQ
>>376
ああ、なんてバカラシイことしてたんだろ俺。今までレース真剣に見てたよ。
ありがとう、教えてくれて。
380376:02/02/21 00:56 ID:/ouUIliI
>>378
いや、「まったく」は言い過ぎにせよ少なくとも「競走族」と
「繁殖族」という分け方は現にある。
という事は競走能力が極めて優秀で尚且つ繁殖能力も極めて
優秀な馬、というのはごく稀なのだ、という事が言いたかった。
381  :02/02/21 01:01 ID:YXR+a5xi
競走族と繁殖族なんて話は真に受けない方がいいと思うぞ
エアグルーヴについての伊藤雄の発言が有名だが
俺はほとんど根拠ないと思うな
ただエアグルーヴほど優秀な馬が誕生するかどうかは
当然確率的に難しいかもしれないだろうが
10頭生めば少なくとも一頭くらい重賞勝ち馬くらい出すと思う
これは普通の名のない繁殖牝馬には望めない話だろう
382 :02/02/21 01:15 ID:/ouUIliI
>>381
>ただエアグルーヴほど優秀な馬が誕生するかどうかは
>当然確率的に難しいかもしれないだろうが
>10頭生めば少なくとも一頭くらい重賞勝ち馬くらい出すと思う
>これは普通の名のない繁殖牝馬には望めない話だろう
これこそが >俺はほとんど根拠ないと思うな
だと思うが。
名の無い繁殖牝馬と例えばエアグルーヴ級の牝馬で
決定的に違うのは付けられる種牡馬。当然競走成績で
優秀な成績を残した牝馬はサイアーランキング上位の
種牡馬が付けられ、名の無い繁殖牝馬はサイアーラン
キングがそれ程高くない種牡馬を付けられる。
しかし、前者が大失敗する例も少なくないと言えるし
後者でも重賞、下手したらG1を勝つ例もある。
繁殖能力が競走能力にそれ程拠らない根拠の一つと
言えるだろう。
383名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/21 01:21 ID:g97woIrv
繁殖能力ってのは血統のポテンシャルだろう。
リミッターが90の馬は80の馬より繁殖能力は高い。
競走能力はそこに馴致・育成・調教・管理といった要素が加わる。
80のリミッターぎりぎりまでエンジンを回せる馬は
90の潜在能力があっても70しか回せない馬より強い。
競走族と繁殖族ってそういうことだと思うよ。
384 :02/02/21 01:34 ID:/ouUIliI
>>383
ふむ。
で、90潜在能力があるのだが馴致・育成・調教・管理の
過程で何らかの問題があり競走馬時代には70までしか
発揮できなかった馬が繁殖に入れば90の力を仔に伝える
事が出来ると言いたいんですな。大体同意。
ミホノブルボンという馬は潜在的な繁殖能力(両親から
受け継いだもの)は70くらいだったかもしれないが、
育成の過程でそれを90くらいまで引き上げた。
この後良い仔を出せば自分の考えが間違っていたと
思えるが、それは無いだろう。
385  :02/02/21 01:53 ID:YXR+a5xi
>で、90潜在能力があるのだが馴致・育成・調教・管理の
>過程で何らかの問題があり競走馬時代には70までしか
>発揮できなかった馬が繁殖に入れば90の力を仔に伝える
>事が出来ると言いたいんですな。
だったらやはり競走能力が高い馬ほど
繁殖能力も高い可能性が大きいことになる
386 :02/02/21 02:03 ID:/ouUIliI
>>385
何故?
70(数値は便宜上、以下同)の競走能力しか発揮できなかった
馬を繁殖入りさせようとする際に関係者が重視するのは
70で残した競走実績より90の繁殖能力(とされるもの)なのでは?
例としてはサマーサスピションなど枚挙に暇が無い。
387a:02/02/21 02:42 ID:qp5WHobn
競走族と繁殖族の根拠といえば、細胞内のミトコンドリアはほぼ完全に母親由来
って話がある。ミトコンって細胞の酸素を云々(確か)って役目だから競走能力
に関係はありそう。牝系(母父、母母父の配合でなく、純粋な近親を含めた)
が優秀な牡馬は、染色体由来の能力より母由来のミトコンドリアの力で走ってる
からその能力を伝えられない・・・と。
 一応筋は通ってるけど・・・
388  :02/02/21 02:48 ID:YXR+a5xi
>>386
>70で残した競走実績より90の繁殖能力(とされるもの)なのでは?
ゲームのように「この馬は競走実績は70だが繁殖能力は90だから」
なんて見えるわけではない。繁殖能力は推測するしかないとすれば
現実に残した競走実績が手がかりになるのは当然のこと。それが
見えるのなら誰もラムタラを40億で買うことはないだろう。

>>387
蓋然性はあっても必然性はない。そもそも牝系が優秀な牡馬で繁殖能力が
高い馬などいくらでもいると思うのだが。
389 :02/02/21 03:02 ID:/ouUIliI
>>388紛れも無く血統も良く、尚且つ百人が百人素晴らしい
競走実績を残したと認識している馬についてはともかく、
血統がさほど良いとは思えないが非常に優秀な成績を
残した馬についてと、競走成績は悪かった(若しくは
出走すらしておらず)が優秀な仔を出した馬についての
言及をして頂きたい。


390  :02/02/21 03:10 ID:YXR+a5xi
>>389
私は>>383の説明でほぼいいのではないかと思う。
例えばオグリキャップはポテンシャル40に対して競走成績はフルに60まで発揮した。
ミルジョージはポテンシャル70に対して競走成績では40しか出せなかった。
そういうことではないのか?
ここで大事なことはそのポテンシャルは推測することしか出来ないということ。
競走成績はポテンシャルの最低ラインを示すものなのだから当然目安になる。
10戦して掲示板にも載らない馬とGIを多数勝った馬では
そのポテンシャルの高さの期待値が違うのは数学的に当然のことであると思う。
一部の血統理論家は血統構成でポテンシャルを見抜けると言うかも知れないが
私には信じられないし、そのような実績も未だ聞いたことがない。
391  :02/02/21 03:15 ID:YXR+a5xi
>>390
訂正:例えばオグリキャップはポテンシャル40に対して競走成績はフルに60まで発揮した。
                      ↓
   例えばオグリキャップはポテンシャル40に対して競走成績はフルに40まで発揮した。
失礼した。ポテンシャル超えたらポテンシャルじゃない(w
392a:02/02/21 03:24 ID:qp5WHobn
なんとなくオグリならありかと思ってしまった(笑>ポテンシャル超えたポテンシャル
393 :02/02/21 03:35 ID:lK/NUqww
>>391
10戦して掲示板にも載らないような馬の中には当然血統が良いとされる
馬、悪いとされる馬がいて、良いとされる馬は種牡馬になる場合も事実
としてある。
繁殖入りする際に競走成績そのものが不問とされる場合もあるという事は、
繁殖能力だけで生き延びてきた馬もいるという事を示唆している。
394∈(゚◎゚)∋ウナー:02/02/21 03:36 ID:bvvUCmq4
ナイアガラノタキ
395 :02/02/21 03:37 ID:lK/NUqww
>>393
えーID変わっちまいましたが元/ouUIliIです。
396  :02/02/21 03:44 ID:YXR+a5xi
>>393
別に矛盾してないでしょ?
ポテンシャル80でも10しか発揮できなかったら10戦10敗でも
いい種牡馬になれるでしょう。
でも現実問題としては確率的に可能性の高い方を選択するわけで
当然競走成績が良い方が繁殖能力も高い方が可能性が強い。
そうした例外は例外としてありうるでしょうが、一般的に
競走能力が繁殖能力と因果性ないはずはないということです
397a:02/02/21 03:48 ID:qp5WHobn
て、そうじゃなくて競走族の話だった。
 とりあえず>>383の説明じゃ繁殖「族」の話にはなってないな。リミッターギリギリ
まで能力を出せたか否かってのは
>>馴致・育成・調教・管理
 ってことは後天的な話なんだから血統的な競走族の存在理由にはならない。
私の言う「競走族」ってのは牝系の話で。ミトコンドリアが優秀な馬は
染色体由来で競走能力を伝えられなくても速く走れてしまうけど、牝系が
弱くて同程度に走れる馬より繁殖能力は弱くなる。これが競走族。無論
競走族でも良い両親+染色体の組み合わせに恵まれた馬もいるから、種牡馬と
して成功する競走族もいる。
398  :02/02/21 03:51 ID:YXR+a5xi
>>397
生物学とかからっきし弱くて申し訳ないんだが
現役の競走馬に対してそうした分類が可能なわけ?
399a:02/02/21 03:59 ID:qp5WHobn
>>397
分類は可能だよ。
全世界の種牡馬がたどっていけば3頭の名馬に行き着くように、牝馬でも
同じことをやると20数頭の牝馬に行き着く。
 その中で明らかに種牡馬になって統計的にダメな牝系はある。
 世代を経るごとに伝える染色体が半分になる父系と違って、全く
同じ形で(サルが人間に進化する程度の速さで変化はあろうが)伝わる
ミトコンドリアが同じ馬同士でカテゴライズすることには一応の
理はある、と思う。
400 :02/02/21 04:06 ID:lK/NUqww
>>396
「可能性が強い」が因果性「ないはずはない」に変わる根拠が
ねえ…。よく解らんのだが。
競走能力と繁殖能力の因果性が「ある」可能性と、「ない」
可能性は同じくらいありますよ、って言っているのでは
ないのですか?

>>397
極論先天的に「走ると思われる」馬と、「いい仔を出すと
思われる」馬が分かるってことになってしまわないですか?
401  :02/02/21 04:12 ID:YXR+a5xi
>>400
はっきりあるといってもいいよ
というか間違いなくある
実際には実験できないが
未勝利馬100頭を種牡馬にしたのと
GI馬を100頭を種牡馬にして比較したら
きっちり出るだろうけど
誰もそんな自明なことはしないってこと

>>399
じゃあエアグルーヴが競走族といわれてることについては
君の話とはまったく別の話しなわけ?
402a:02/02/21 04:14 ID:qp5WHobn
>>400
 確かに極論ではそうなる。でも、生まれてくる仔が種牡馬族でも、
走れる染色体が揃えば競走能力は高くなる。その「走る染色体が揃う」
確率を高めるのがインブリードだと思う。
403  :02/02/21 04:17 ID:YXR+a5xi
>>402
>その「走る染色体が揃う」
>確率を高めるのがインブリードだと思う。
それはかなり眉唾だな
血統表上のインブリードと染色体は関係ないんじゃないか?
染色体が何代前のどの馬から受け継いでいるなんて
実証不能だろうに
404 :02/02/21 04:23 ID:lK/NUqww
>>401
じゃあ一番最初の話に戻るが、アグネスフライトと
アグネスタキオン、どちらが競走成績が優秀であったか、
そしてどちらが良い種牡馬となると思う?貴方の基準で。
405  :02/02/21 04:27 ID:YXR+a5xi
タキオン。だがフライトも大して差はないと思う。
タキオンの存在があるから逆にフライトのように気性や体に
問題のある馬はポテンシャルはもっとあるのでは、という気もする。
例えば経済状況を考えないのならタキオンだが
俺が牧場主なら額によってフライトを選択することもあるだろう。
まあ二択ならという話だが。
406a:02/02/21 04:30 ID:qp5WHobn
 エアグルーヴが競走族と言われる所以は、調教師の
「牝馬には“競走族”と“繁殖族”がいて、エアグルーヴは
“競走族”だと思っている」
このセリフから来たんだよな。
 繁殖牝馬だったら種牡馬と競走族、種牡馬族が全く逆になるけど、
エア自身は8号族だから極端な傾向は無い。

 邪推だけどこれはエアの性格面からの母親適性とかを言ったんで
はないかと。
 
407a:02/02/21 04:33 ID:qp5WHobn
>>403
 実証はもちろん不可能だけど、クロスさせた馬の染色体を持つ可能性
は高まるっしょ。
408  :02/02/21 04:35 ID:YXR+a5xi
ダイナカールは名競走馬にして名繁殖牝馬。
その娘が遺伝的な見地、或いは血統的見地で繁殖として
成功が難しいという論拠はなんだろうかと思うんだがね。
例えばエアグルーヴ×SSが来年から三世代連続でデビューするが
これが「走らない」と言い切れる理論があるならそれは素直に凄いと思うね。
伊藤雄は彼なりの無形の経験が根拠だろうから
議論の俎上に乗せることは無理だろうがね。
409 :02/02/21 04:39 ID:lK/NUqww
貴方の種牡馬選びの最大の論拠である「競走成績」
はその場合不問なのですか?
血統が全く同じという条件でどちらも4勝している
という結果だけを見ればいいのであってポテンシャル
云々は関係無いと思う筈なのだが。
410a:02/02/21 04:47 ID:qp5WHobn
「競走族」という言葉を色々調べてたら、「近交馬は繁殖向き、外交馬は
競走向き」って理論もあることが分かった。
 これも理屈が難しいんで、今日は遅いから明日調べよう。でもやっぱり
競走「族」って言葉は牝系に使うべきだとは思うけど。
411  :02/02/21 04:52 ID:YXR+a5xi
>>409
競走成績はいいにこした事ない
だからもちろんタキオン>フライトだよ
だけど次の要素を見るならば競走馬としてのパフォーマンスから
潜在能力を窺がうことは当然するだろう
さらに実際の生産者の立場に立つなら他の要素もある
ご存知と思うがミホノブルボンは当初マグニチュードを
つける予定ではなかった
経済的な事由が現実の競馬の歴史を動かしていることは少なくない
412  :02/02/21 05:00 ID:YXR+a5xi
>>410
近交理論はJRAがどこかの学者に委託して
研究しているらしい
ある程度データは出てるらしいが実際の
生産に効果的に援用できるほどではないと聞いた
413 :02/02/21 05:05 ID:lK/NUqww
良質な競走能力に基づく繁殖能力を求めるが為のレース体系、
それこそが競馬の本質、と考える貴方がそのレース体系の
頂点たる東京優駿の勝ち馬より皐月賞の勝ち馬を採択する
理由はどこにあるのか?
で、このファミリーはクラシックを4勝している恐ろしいまでの
優秀なファミリーだがこれこそ例外に過ぎないと思うのだが?
414  :02/02/21 05:14 ID:YXR+a5xi
>>413
競走成績としてタキオン<フライトと言いたいのだろうか?
何なら「競走成績」ではなく「競走馬としてのパフォーマンス」
と言い換えても別に構わないがこれなら納得がいくのかな?
或いはタカオーとタキオンなら納得がいくのかな?

歴史的にレース体系が種牡馬選定の役目を果たしてきたのは事実だが
スピード馬がスタミナ馬を駆逐してきたのも歴史的事実
従って異質なものの比較となると「競走馬としてのパフォーマンス」も
かなり注釈が必要だろうし
一流ステイヤーが二流スプリンターに種牡馬成績で負けても不思議はない
従ってここで言っているのは
「同じような条件ならば競走成績が良いほど繁殖成績も期待できる」
ということ。別段不思議な話ではなく常識だと思うのだが?
415 :02/02/21 11:49 ID:B7zw5VHS
なぜサクラトウコウはサクラチヨノオー以上の実績を残せたのだろう。
なぜメジロランバダの母はメジロラモーヌではなくメジロマリーンなのだろう。
416.:02/02/21 12:02 ID:iOJB6XFV
ウンコ臭い予想
2010年度リーディング10傑
1 内 アドマイヤベガ  1996 早来
2   エストレーノ   1999 米
3 内 フジキセキ    1992 千歳
4 内 アグネスタカオー 1997 千歳
5   フレンチデュピティ1992 米
6 内 テイエムオペラオー1996 浦河
7   エンドスィープ  1991 米
8   サンデーサイレンス1986 米
9 内 マンハッタンカフェ1998 千歳
10   オクタゴナル   1992 豪(シャトル)


417 :02/02/21 20:18 ID:L/n9uKpJ
まあ、歴史的に見ると、短距離血統が徐々に距離をのばして、
ステイヤー血統を駆逐していったのに対して、ステイヤー血統が
距離を短くして繁栄させた例は圧倒的に少ないわけで、
ステイヤー血統を大事にしろと言われても無理なのです
418 :02/02/21 20:44 ID:B7zw5VHS
>>417
父系だけ見ればな。
419 :02/02/21 23:07 ID:ZlrpIya0
アメリカはそうだけど、欧血って結構晩成なステイヤーの血積み重ねてない?
結局はその時の流行じゃないの?
420/:02/02/21 23:10 ID:2dlUtU7h
種牡馬の淘汰に比べると繁殖の淘汰は全然甘い。
だからこそ牡馬であればシンジケートが組まれたであろう成績
をあげたエアグルーブなんかは貴重だと思うけど
その仔が未勝利母の仔にサクッて負けることも多々。
血統は難しい。
421 :02/02/22 10:49 ID:yvjt+P1D
age
422 :02/02/22 12:01 ID:c1+FoLg2
>>415
サクラトウコウのことは、>>383の言ってたことでいいんじゃないだろうか。
能力は高いがそれを発揮できなかったんだから。
そういえば、脚に不安があるってのは、マルゼンスキーが濃いってことなのかもね。
423名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/22 17:09 ID:2hbYvNUX
それはそうとしてマルゼンスキーの牝馬ってはしらね-よな。繁殖は優秀だけど。
どうもこれは父マルの種牡馬にも当てはまる模様。
こういう牡馬と牝馬の傾向の違いってあるよね。
424これだ:02/02/22 17:11 ID:nydo5tXz
425名無しさん:02/02/22 17:15 ID:KOqzVnyW
>>423
脚元の関係もあるから無理使いしない
繁殖を視野にいれてるからね
426 :02/02/22 17:38 ID:8yBYuf/H
>>423
ライラックポイント、パワフルレディ、レールデュタン、
アンフィニィ、サクラハッスル、キャンペンガール、モンパリ。
これらの現役時代は知らんが走ってすらない馬も多いと思う。

ユートジェーン、タシロスプリングくらいか?
427∈(゚◎゚)∋ウナー:02/02/22 17:59 ID:Jsasrk1+
>>426
調べてみたら
エスジービアンカ(OP2着が最高)
が稼ぎ頭。
ユート、タシロの重賞勝ち馬は3、5番目。
確かに走ってませんね。

サクラハッスルはエリザベスで人気してたよウナ。
428 :02/02/22 18:13 ID:8yBYuf/H
>>427
サンキュウナ。

いたねえ、エスジービアンカってダート馬。
根岸Sで買ったよ確か。
でもユートジェーンて強いニシノフラワー世代の
阪神3歳牝馬S4着馬だったからな。実質は
マルゼンスキー産駒で最もポテンシャルがあった牝馬
じゃないかと思っている。
429名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/22 19:45 ID:wFuQJQxx
昔だけどホクトビーナス。桜花二着。これがエースかなぁ、一瞬の輝きでは。

http://k-ba.data-hotel.net/cgi-bin/ped/pedigree.pl?data=7645
430 :02/02/22 23:03 ID:ZE8CjzbJ
マルゼンスキーは競争向きと繁殖向きが牡牝とも違う傾向があるってか。
もしかしたら知らぬ間に大種牡馬を捨ててしまってたのかもなあ。
しかし、そんなことがあるとしたら、種牡馬検定というレースのお題目とはいったい?
431名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/23 01:08 ID:ESmHElYa
>>430
もしそうだったら怖いっす。
432 :02/02/23 01:33 ID:MH7c8Rxc
ホクトビーナスはホクトフィーバスとホクトペンダントを出した。
もうちょっと長生きしてればかなりいい馬出せたと思うだけに残念。
433 :02/02/23 03:13 ID:f/jP3tLA
ホクトビーナスはPOGですべて産駒を指名したよ
死んだ直後にペンダントが牧場に呼び戻されてショックだった
434 :02/02/23 04:00 ID:XiibI06s
>>432
ホクトビーナスの仔、ホクトスプライトが土曜の中山10Rに出走
435名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/23 11:15 ID:prebBpxX
>>430
それは、どの種牡馬でも同じことが言えます。
ただ、今までの歴史を見ると、大レースで活躍した馬やその近親馬と
比較して、そうでない馬は圧倒的に種牡馬で成功する数が少ないのです。
また、レースで活躍できなかった馬が種牡馬で成功した場合でも、
その馬は気性や怪我などの何らかの理由があって活躍できなかった
ことが多いのです。
また、牝馬の場合は、牡馬と比べて繁殖に入る数がとても多いので、
活躍しなかった馬から活躍馬が出る割合が高いのです。ですが、
活躍馬の母親の牝系をたどると、やはり活躍馬がいることが多いのです。
仔馬の売買で、血統が最重視される理由もここにあるのです。
その馬自身に限らず、その一族で見れば、種牡馬検定というレースのお題目は、
機能していると思います
436 :02/02/23 12:39 ID:koUgc35W
活躍馬とそうでない馬の種牡馬能力の比較なんて
条件付確率の問題とかと同じだと思うんだけどな
437名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/24 00:30 ID:S2/MEFsx
現役種牡馬じゃないけどブレベストロ−マンは活躍馬が牝馬
に偏っていたような。。でも気のせいか、偶然か。
フジノマッケンオーみたいにダービー好走例もあるし。
438 :02/02/24 04:11 ID:7HkLbKlb
Cプロスペクターってもっとも天皇賞勝って欲しくない血統だったんだけどね
デジタルのオヤジは実はヌレイエフってことにしてくれないだろうか?
439お馬さん@名無しで人生アウト:02/02/24 09:17 ID:hP/oZeMG
>>438
ダメダメ。馬体がNative Dancer系そのものだよ。
勝ってほしくない血統だった事には同意するけれど。
440  :02/02/24 09:21 ID:ygEpPdeO
MP系のアグネスデジタルは種牡馬として極めて有望
441 :02/02/24 09:32 ID:EFsC7F5S
アフリートも牝馬が走る。生産者には嬉しい。
442お馬さん@名無しで人生アウト:02/02/24 11:44 ID:nHvqqFiy
>>441
一般的には、牝駒は牡駒と比べて、かなり安いから
生産者は牝駒はあまり喜ばないんだよね。基礎牝系に
しようと計画するならともかくさ。
443名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/24 12:56 ID:7lt/JAMq
細々とした父系応援してたのだけどふとこんなこと考えてしまった
例えばラストタイクーン。父トライマイベスト父ND。BMSミルリーフ。
この馬ってNDとミルリーフの血が同等で25パーセントずつ。
これがND系になるとはちょっといかがなものか。(これを言ったらはじまらないが)
結局父系って妄想。でもトライマイベストやラストタイクーンはそこいら
の駄馬ではなくND系らしいスピードと底力があったから種牡馬になれた
わけで、ラストタイクーンの母はミルリーフらしくなかったからフランス
で一勝しかあげられなかった?と無理やり自分の中で父系重視して
納得しているんだけども。牡牝で繁殖入りできるラインがずいぶん違う
しね。はぁくだらん。

444名無しさん@お馬で人生アウト :02/02/24 13:11 ID:uobDEyxT
>>438
アグネスデジタルがヌレイエフの産駒だったら種牡馬としての価値は半減してるでしょう。
445 :02/02/24 13:24 ID:V3NU/PlX
>>443
その理屈だとリヴリアやダハールは父のスピードと底力を受けたのか
母のスピードと底力を受けたのか、どっちなの?
キングヘイローはどっち?
サンデーサイレンスなんて、父も母も凌駕してると思うけど、
逆の意味でどっち?
「父系」ってのは、そういう風に決まってるわけじゃないよね。
父系は文字通り父「系」であって、能力とは関係ない。

446  :02/02/24 19:02 ID:vn55S0xV
Cプロスペクターなんて底力のない
典型的な早熟ダート短距離単調スピード馬だと思っていたが
データ的にも意外に芝でもいけるんだな
でも底力のある血統とはいまだ思えんけど
>>444
ヌレイエフの方が価値高いでしょ
447444:02/02/24 23:38 ID:uobDEyxT
>>446
いや、アグネスデジタルの種牡馬としての価値のことです。
448 :02/02/24 23:50 ID:V3NU/PlX
>>447
446は別に誤解してないと思うぞ。
ヌレイエフ産駒は種牡馬価値が低いという主張を
押し売りするのはどうかと思われ。
449443:02/02/25 00:35 ID:zuZ0MJkO
>>父系は文字通り父「系」であって、能力とは関係ない。
たしかに。でも「系」を愛する?楽しみ方はこういう強引さが多少必要
と思ったので。(あくまで個人的な楽しみなので)
因みにリヴリアはリヴァーマンのスピードを
ダハ−ルは種牡馬としても競走馬としても薄気味悪い正体不明さを(これが一番多い)
サンデーはサンデーという個性を
伝えていく種牡馬と認識しております。
450 :02/02/25 14:46 ID:ZvO0thUi
父系が幻想だと言ってる人は具体的に父系に関する言説の何が幻想
なのかがよくわからないな。血統なんてあくまで傾向を表すものでしか
なくて究極的には1頭1頭別の馬なのは当たり前。全兄弟でも全く別の馬が
出てくるんだから。でも傾向はある。ミスプロ系ND系平均すれば全く違う。
これも同じだと言って否定するなら父系は幻想だと言えるとは思うが。
451      :02/02/25 15:36 ID:TEgRFpCD
>>449
ダハール産駒の特徴なんて考えたこともなかった
っていうか内国産ではほとんど知らんし

よく父からは傾向、母からはポテンシャルが伝わると言うが
仮に半々としても束ねれば父系としての傾向は当然出るだろうな
452 :02/02/25 17:16 ID:uOF8Z7K0
453!:02/02/25 17:26 ID:XQv4B1qD
パシフィカスの牝系(もっと遡ってもいいが)からは
これからも活躍馬がたくさん出てきそうだが
パシフィカスを血統的に近くにもつハヤヒデからはそんなにいい仔
は出ていないしこれからも出そうな気配はない。。。
血統の近い遠いだけで判断すればハヤヒデ産駒と早田のパシ系の仔
も同じような気がするが。。。そんなことはない。
なにが書きたいかわからないが牝系は大事ということで。
454  :02/02/25 22:16 ID:zStCepdp
ダンシングキイ×ブライアンズタイムと
パシフィカス×サンデーサイレンスは一度見たかったなあ
前者は一見重そうだが芝ダート距離不問の
最高の万能馬配合だと思うんだがな

因みに俺は未だにDB>BT>SSではないかという疑念を持っている
455    :02/02/26 15:27 ID:TS1oA11I
今年はノーザンテースト牝馬×SSの活躍馬が多いから
またこの相性問題が沸騰しそうだな
とりあえず今週の弥生賞の結果いかんでは厨房理論が爆裂しそうだ
456 :02/02/26 15:30 ID:GYJIoqhk
厨房が出てきてレベル低い話になってきたな
457    :::::02/02/26 18:33 ID:RlU7F5Rx
サンデー×ノーザンでは糞強い馬は出そうもないね
Gワンはなんかの加減で取れそうだが。
でもノーザンの繁殖がどれだけいるかわからんけど(生涯千頭ぐらい?)
その中の一番馬の仔だったらわからん。ダイナカールかどうかはわからんけど。


458 :02/02/26 18:38 ID:4SsZecvI
>>456
じゃあ、レベルの高い話を振れよ
459名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/27 01:40 ID:RwFxCfWi
age
460尋ね人:02/02/27 01:51 ID:w8kMtvYp
血統に詳しい方たちにお尋ねしたいのですが

血統論においてもサラブレッドの評価は「強い・弱い」だけでなく
具体的に「スピード」「パワー」「スタミナ」などといった
各要素に分けて考えているような記述をよく見かけるのですが
そうした要素の定義というのは本当に共通の概念として成立しているのでしょうか?

例えば、アメリカのダート競馬では「パワー」がなければ通用しない・・・
多くの血統論の本(実は偏っていますが)を読んだところこうした記述が
多く出てきたのですが、あれだけスピードの出るダートコースが
本当に「パワー」に依存するものなのでしょうか
実際のところ日本で活躍するような軽くて(この言葉も曲者ですが)
斬れる(同)馬のほうが向いているような気がするのですが
461 :02/02/27 01:55 ID:g/qOM+0u
>>460
クロフネみたいなのが最強に通用するのがアメリカ。
テンからぶっ飛ばしてしまいまで中だるみなしだから、
小手先でピュッ!つータイプだと出番なし。
462ゴミが友達 ◆B2vO1EUQ :02/02/27 01:56 ID:zO2GtybK
勝負根性っつーか、揉まれ弱さ、強さ、ストレスに強い弱いも重要に思える。
>>460
アメリカ馬はそうじて上記のことに弱いよね。
463ゴミが友達 ◆B2vO1EUQ :02/02/27 01:57 ID:zO2GtybK
どういう条件でスピードっつーかパワーっつーかが発揮できるかによるんじゃん?
日本にいる軽いタイプのアメリカ血統なんて、アメリカで走らせれば
皆日本での自己条件より上にいけると思うよ。フォーティナイナーとか特にね。
464 :02/02/27 02:30 ID:4CxhQuWC
>>460
パワーはむしろ欧州芝じゃないか?
ブライアンズタイムあたりは欧州か日本で走ってたら
きっとGI勝ちまくってたろう
465   :02/02/27 02:36 ID:/jwn15KF
久々にゴミ友を見た。
相変わらず中身が薄い。
466 :02/02/27 05:11 ID:m5t8/N8Z
>>465
同意
467 :02/02/27 14:29 ID:v8+O+FSs
>>465
禿同
468名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/27 23:38 ID:+omYuHEs
>>464
オレもそう思う。
アメリカって、どっちかといえばスピード重視なんじゃないかなぁ。
スプリント戦なんて、えげつないもん。
469名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/28 00:06 ID:xP+8yvLS
欧州: パワー、仕舞の伸び足
米: 持続するスピード
日本: 瞬発力、仕舞の斬れ

ってイメージ
470名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/01 07:48 ID:8yNKbWaI
武豊は血統に応じて乗り方変えてると思う。かなりおおざっぱに言えば
サンデーとそれ以外の一流馬の乗り方が違うように見える。
彼はJC前とか海外遠征時に「強い馬はどこでも強い」的な発言多い
けれど実は血統について自分なりのウンチクが沢山ありそう。
デビュー時「歩く競馬辞典」と呼ばれていた豊ならありえる。
同時に「その血統に向く騎手」という相性は存在する…自信はないが。
471 :02/03/01 20:13 ID:LITBhjG2
武豊は歩く血統辞典とも呼ばれてるのだが
472名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/02 00:11 ID:O6PxDF6N
>>470
血統じゃなくて、馬のタイプで変えてるだけじゃ?
473 :02/03/02 01:17 ID:7v9ZNRye
>>470
> 同時に「その血統に向く騎手」という相性は存在する…自信はないが。

よく捲くったりする後藤にはSSは合わない、なんてのを聞いたことがあるナー
474名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/02 23:52 ID:bG/1yDbw
的場とロベルト系は合う!とか言ってみる。スローの有馬での
グラス4コナーまくりは最高の騎乗だった。。。とか言ってみる。
475 :02/03/03 00:36 ID:vqEBW8AA
なるほど・・・
と言いたいが、ブライアンズタイムではどうだろう
476名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/03 16:38 ID:J81xxqbc
昨日、今日のトライアルが、エリシオ、コンコルドで、
サンデーが絡まなくても、さすが社台というとこですか
477名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/04 00:54 ID:UKQBNhNt
>>476
まぁ、繁殖の質がイイからね。
それにしても、エリシオ産駒が重賞勝つとはなぁ。。。
478名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/04 13:53 ID:BMS4KB6E
>>477
俺は昨年まで不覚にもエリシオの小ヒットを予感していたよ。今までのところ
大外れですか、恥ずかしい。でも今後はこのくらいのヒットはコンスタント
に出してくるのかも。繁殖も繁殖だし。
479 :02/03/04 14:02 ID:qdxiN3fW
ラムタラとフサイチコンコルドの差は一体全体?





480名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/04 14:14 ID:BMS4KB6E
カーリアンと二ジンの差?日欧の差?
いやいや馬の差でしょ。
481 :02/03/04 17:12 ID:qOpPXyuA
今のところコンコルドとラムタラの種牡馬成績は似たようなものか
むしろラムタラの方が上 
482名無しさん@お馬と人生アウト:02/03/04 19:31 ID:wbkbPX2x
>>481
フサイチコンコルドとラムタラの現3歳馬についての種牡馬成績を比べてみましたが、
断然フサイチコンコルドのほうが上ですね。
     勝馬 勝鞍 賞金
フサイチコンコルド 13 15 250,380
ラムタラ       3 3 69,830
483名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/04 22:15 ID:bdEBY+hH
スーパーホースを出したほうが上ってことで。
というかあまり心情移入できないな。私的には。
484名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/04 22:48 ID:UvDWEYOU
ムタファーウェクはどうかな?
自分的には失敗すると思ってるんだけど。
【理由】
・ロベルト系の種牡馬は代が進むに従い、世界的に衰退の傾向にある。
・シルヴァーエンディングもマイネルプラチナムの活躍があったものの、
 勝ち上がり率が非常に低い。
485名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/04 23:44 ID:01KexYjD
>>482
勝ち上がり率を考えたら、ラムタラのほうが上じゃないかな。
だからって、ドングリの背比べなのには違いないんですけど・・・。

>>484

>ロベルト系の種牡馬は代が進むに従い、世界的に衰退の傾向にある。

これって、世界的にみてもそうなの?
たしかに日本じゃ、現時点では難しいみたいだけれど。
486484:02/03/05 00:11 ID:uAapPPZI
>485
>これって、世界的にみてもそうなの?
武市銀治郎氏の「二十一世紀を支配する血脈」の受け売りなんだけどね。
Silver Hawk産駒で言うと、北米でDanzil、英国でBenny the Dipと
Silver Wizardが残されているにすぎない(はず)。
日本にはグラスワンダーがいるけど。
あとKris.S系も伸び悩んでるよね。
487ゴミが友達@リーフの味わい ◆B2vO1EUQ :02/03/05 00:16 ID:XNVEEHsW
>>484
シルヴァーエンディングってそれ以前に
沢山種付けできない疾患あるんじゃなかったっけ?
488名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/05 00:41 ID:LZZjEAsw
腰が悪いそうで。種牡馬も大変だって。
ロベ系は良くやってるよ。たかだかロベルト(失礼)で系?と言われる
まで発展してんだもの。競走成績より種牡馬として成績あげる
信頼できるサイヤーラインという認識だけどな…ああ、ナリタブがいました…
でも最近まで必ず成功すると信じてたよ。種牡馬はわからん。
489 :02/03/05 00:42 ID:lNAJhFDe
ブライアンズタイムの子供って重そうだもんなあ。
490名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/05 00:47 ID:qeJ2QEoy
>>486
DANZILって誰だ?
というかアメリカのロベルト系はRED RANSOMとSILVER HAWKが主力なんだが
どっちも父の父としてイマイチだね。
491お茶どうぞ ◆Op2Okxb6 :02/03/05 00:51 ID:YH6PiKXR
ダンジル(w

男汁ですな。
492名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/05 00:52 ID:LZZjEAsw
そうそうタニノギムレットが勝った時、柏木さん(競馬評論家)が
「武君はサンデーの子供だったらこういう乗り方しないんでしょうね」
みたいなこと言ってたけどこれは「ブラだからより早めに動いた」という
解釈でいいのかな?
3ハロンでは馬の良さが生きないという意味なのでしょうか?
長文になるが同氏は弥生のスローでも「こういう展開だと絶対能力
が解る」(記憶曖昧)みたいなこと言ってたし。
あがり3ハロンのタイムはその馬がもつ絶対スピード(これ以上走れない)
と考えていいのかな?
もしかしてこういう能力こそ種牡馬としての成功につながる?
勢いでごめん…
493バルク:02/03/05 00:52 ID:vlm76otS
男汁ワラタ
494484:02/03/05 01:20 ID:IV24gAEP
>>490
>DANZILって誰だ?
JRAサーチエンジンでの書き込みを引用したんだけど、
自分で調べたらそんな馬いなかった。すまぬ。
495中堅牧場関係者:02/03/05 14:42 ID:TKPnh523
繁殖数11頭。過去にはダービー馬も出したこの牧場。ただしここ十数年は
中央グレードレース勝利なし。どうしたらいいのでしょう。
今年はイシノサンデーをメインにつける予定ですが。
血統的にこれは走るという種牡馬を意見してもらえますか?
496 :02/03/05 16:23 ID:G8FL04HB
武市銀治郎氏の「二十一世紀を支配する血脈」は俺も読んだが
勝ち上がり率が低いとなぜ衰退するのかさっぱりわからん。MPや
NDにはなれないと言うのはわかるが。並の繁栄なら十分可能。
論理の飛躍ばかりでオカルトのたぐいだなあれは。
497 :02/03/05 16:28 ID:G8FL04HB
あと代が進むにつれて衰退するのは当たり前の事で
ほとんどの系統はそう。その中から一発大物があらわれて
新しい流れが出来ていくと言うのはサラブレッド史を通した
一貫した流れ。代ごとに繁栄する例なんてまずない。
498482:02/03/05 19:03 ID:pEfT5YQc
>>485
些細なことにこだわるようですまないが、勝ち上がり率でも
ラムタラよりフサイチコンコルドのほうが断然上です。
3歳馬の種牡馬成績(中央競馬、3月3日現在)
    出走頭数 勝馬数 勝馬率
フサイチコンコルド 45 13 0.289
ラムタラ      32 3 0.094
499 :02/03/05 19:21 ID:atS43EG1
ラムタラは現3歳世代はひさんだからな
ただ去年リーディング20位前後とったわけで
対してコンコルドがそこまでいけるかと言うとかなり
疑問だな
500名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/06 00:06 ID:Kcu2vYRs
ラムタラって、種付け料が暴落したんだよね。
まぁ、産駒が走ってないうちから1000万なんて法外な値段とってたから、自然な流れか。

それにしても、見事なまでに失敗したな。
これが掃いて捨てるほどいるフツーの種牡馬なら、そこそこの成功になるんだろうけど。
501名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/06 00:10 ID:kZ/EuqBN
>>495
このスレで聞いたって無駄
ゲームで鍛えた勘違い血統オタクの絵空事
聞いてもどうにでもなるまい、返って不愉快になる
だけだぞ。
502北海道に住んでいるだけ:02/03/06 00:15 ID:nKZAzyER
>>495

手持ちの肌馬の父と相性の良い種牡馬を探すのが確実ですね。
確実に1勝はして欲しいならバクシンオーかカリスタグローリ(藁
503 :02/03/06 01:25 ID:guIRspgx
走るかどうかはともかく売れるのはサンデー系
504 :02/03/06 01:35 ID:guIRspgx
ラムタラは30億は回収出来る見通しだから
成功ではないが別に失敗とまではいかない。
1000万円×100頭=10億
505 :02/03/06 03:22 ID:hMLjilgK
>>484
497が正論。
成功しないというのは同意だが、それ以前に注目されることもあんまりないかも。

>>491
絶対能力=競走馬としての能力であって
その能力がそのまま産駒に伝わる保証はどこにもない。

>>495
サンデーサイレンス

>>503
「系」はダメ。
あくまでサンデー自身の産駒でなくては。
506名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/06 04:47 ID:tpjvqynD
>>501
ネタだろ?
>ゲームで鍛えた勘違い血統オタクの絵空事
馬券で鍛えた勘違い血統オタクの絵空事なら良いか?

>>495
マジレスすると
父、母父、母母父とボトムラインに名牝がいるか?
を教えないで何を付ければいいでしょうは?
ネタにしてもお粗末過ぎる
507 :02/03/06 05:19 ID:oEtm79Hc
つーか本気で2チャンに意見を求めるようなプロ失格の無能な生産者
なら淘汰された方がいいな
508 :02/03/06 05:40 ID:5LoJQm/e
>>495
相談するスレを間違ってるよ。
そういう相談はヲタスレの連中にした方が真剣に答えてくれると思うけど・・・。
509 :02/03/06 21:32 ID:hMLjilgK
ヲタスレはdat落ちしました(w
510名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/06 23:19 ID:GnERIEFj
age
511名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/07 19:35 ID:0l7PJXD6
>>495
は結局ネタだったね
512中堅牧場関係者:02/03/07 20:43 ID:9fO5ekIc
ネーハイシーザー
タイテエム
ダンジグコネクション
カーリアン
ラシアンルーブル
マニラ
ジユニアス
レインボーアンバー
スキャン
スカイクラシック
ルビアノ
ナグルスキー
513名無しさん@お馬で人生アウト :02/03/07 23:01 ID:aE8xi/Jq
>512
>タイテイム
ハンティングホークでホットシークレット、ヒカリハンティング、ファイブエイワン
フレンチグローリーでグレイトエンペラーを出してるんだから、
Sadler's Wells系で試してみたら? あと、フォティテンとの相性もいいね。
514 :02/03/07 23:12 ID:JzcIV+DL
ラムタラの種付け料は200万円に下がっているけど、
フサイチコンコルドの種付け料は250万円に上がっているね。
今年になってから逆転したようだね。
515たっくん:02/03/07 23:26 ID:0bmpiLDY
いまさらで申し訳ないんだけど、オグリはもうむりなのかにゃ
ベガの馬主つけてみりゃいいのに、
不受胎したと思ってさ、
だめかい?
だめなのかい?
516    :::::02/03/07 23:46 ID:Qfq4AXJu
ピンフッカーって怪しいことするのかしら?
517名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/07 23:50 ID:zBVPQnvB
オグリなんていい子ださねーよ
518ななしさん:02/03/08 02:59 ID:gWA+xiRW
>512
これだけじゃあ、正直何ともいえない。
母の名前がわからないと、検索もかけられないから。
H.P.あるなら URL 出してもらったほうがいいね、
掲示板なきゃ荒される事も無いだろうし。
519具眼伯楽:02/03/08 03:08 ID:7HkQ49IJ
っていうか走る仔と売れる仔どっちが欲しいんだ?
やっぱ当然売れる仔だろ。
それなら適当に新種牡馬付けたらいいんじゃねーの?
流行る種牡馬を見分ける先見性も必要だね。
520 :02/03/08 03:09 ID:Ihl4KoQ1
ハッキリ明らかにするのが嫌なら
・父、母父、母母父
・母の競争成績の概要、できれば近親の有名馬も
くらいを教えてくれるといいかも
521 :02/03/08 08:39 ID:gbF+bEF6
>>520も重要だが、それ以上に重要なのは予算だ
予算を考えないで>>495みたいな質問されたら
「サンデーサイレンス」と答えるのが最も正しいにきまってる。

それから、「走る馬」というのはどういう馬なのか
あくまでダービーや天皇賞を目指すのか
ダートや短距離で手堅く稼げる馬を目指すのか

それと、あくまで競走馬として売却だけを考えるのか
牝馬に産まれてしまった場合でも繁殖として使えそうな
融通のきく配合を目指すのか

こういったヴィジョンもなく、ただ漠然と「走る種牡馬を教えて」
などといってる人が、ネタではなく本当に生産者だとすれば
>>495氏は今すぐ11頭の牝馬を処分して転業したほうがいい。
522    :02/03/08 09:04 ID:D2hyFCyh
縦読み。
523 :02/03/08 14:53 ID:m0UQY/Ig
>>521
全くその通りだと思うが、ネタでも何でも是非「配合相談」
を続けて欲しい気がする。
牧場関係者さん、もう少し繁殖牝馬の血統及び配合方針について
ヒントをくれませんか?
524名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/08 17:57 ID:vcBmnUKe
>>521
イシノサンデーをメインにつける予定
という事と
中堅牧場関係者
を合わせれば予算200万くらいが妥当だと予測できるが
また上の事から
走る馬とは
稼ぐ馬という事でいいのではないかと(オペラオー見たいな馬はある種奇跡だから)
>>495
父にBlushing Groom、Bold Ruler系の肌馬もっているなら(多分持っていないと思うが)
バンブーメモリーをお勧めする
エルバジェ系が母父として優れている面と
ダート短距離で期待できる面からお勧めする
二流ノーザンダンサー系肌馬は売れ
525名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/08 18:17 ID:23QxKm+T
>>523
だから縦読みなんだってば・・・
526 :02/03/08 18:37 ID:svVytqtO
縦読みってなんじゃい?
527 :02/03/08 18:58 ID:m3222AFu
横じゃなくて縦に読むんだよ、ばか野郎
528名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/08 20:27 ID:oCCduDsa
>>512を縦に読む。
529 :02/03/08 23:13 ID:USm5Edr1
ネタダカラマジレススルナ
530名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/09 01:18 ID:UYH+Avev
やたらと父内国産が走ってるけど、なんでだ?
531 :02/03/09 01:35 ID:sv9vnr5f
>>530
オフシーズンだからね
532名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/09 04:38 ID:M2NB6wcN
>>531
今年のクラシックに限れば、マル父にもチャンスあるぞ。
とかいって、結局はSSとかBT産駒にもってかれるんだろうな・・・。
533 :02/03/09 05:09 ID:Vx2H3gRS
牝馬はフジキセキがとれるかもね
534 :02/03/09 05:59 ID:sv9vnr5f
でもフジキセキだしなあ・・・
535名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/10 00:26 ID:hrrKkzlN
age
536名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/10 06:13 ID:lVueubO5
SSの子供が種牡馬デビューする前は、
一回りオヤジを小さくしたような感じなのかと思ってたけど、想像以上に非力だな。
この調子でスペまでこけたら、SSのラインも危ういかも。

まぁ、モハメド殿下の持ち馬から広がってくかもしんないけど。
537舌ビラメのムニエル:02/03/10 07:22 ID:dvh/IJcr
ハンティングホークがんばれ
538名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/10 10:04 ID:M426WTIk
>>536
SSほどの種牡馬になると産駒が親に対抗するのは至難の業だと思いますよ。
ノーザンダンサーもミスプロも自分を上回る産駒は出せませんでしたから。
SSの血統が滅ぶようだとまさに名馬の墓場と言うことになりますね。
539 :02/03/10 11:15 ID:qHSzrMjX
MP,NDだけでなく一生を通じて自分と同格かそれ以上の馬を出
す種牡馬なんて数十頭に1頭
540 :02/03/10 11:29 ID:wGsUt+wv
>>536
サンデー産駒の中でもステイヤー色の強いスペは
コケる可能性の高い1頭だとおもうがね?
「タキオンまでこけたら」にしとかない?
541    :02/03/10 12:02 ID:tLoc1raJ
非力なのは繁殖にも問題が。それでも、SSに勝てるかと言われれば疑問
だけど。
しかし総じて成功しそうだよ。後継は。
さらにダイタクリーヴァの仔も興味深い。
542 :02/03/10 12:58 ID:zGpRnh5s
SS後継種牡馬はみんな成功してると思うが・・・

ダンスインザダーク、フジキセキ、タヤスツヨシを
トウカイテイオー、ナリタブライアン、ウイニングチケット
あたりの同レベルくらい(ここに厨房っぽいつっこみしないでね)
の馬と比較すればサンデーの種牡馬の父としての優秀性は明らか
543 :02/03/10 13:07 ID:g4STCjxM
>>542
トウカイテイオーは成功してるだろ。
544 :02/03/10 13:10 ID:Ia6plKjT
>>538
ノーザンダンサーの場合、自身を超えたとはいわなくてもニジンスキーとかサドラーとかのトップサイヤーを出している。
でも、SSの子は今のところ後継種牡馬になれそうな大物を出しそうな気配がないんだよな。
545_:02/03/10 13:10 ID:VutTa/ZS
>>495
今年はメイショウドトウがいい。
外国産馬で馬体も日本最高クラス。
初年度は大物が出てもおかしくない。
546お馬さん@名無しで人生アウト:02/03/10 13:11 ID:4t6eTaxU
>>542
その論法はダメだよ。

トウカイテイオーは成功してると思うが、、、

トウカイテイオーと、オグリキャップ、スーパークリーク
あたりの同レベルくらい(ここに厨房っぽいつっこみしないでね)
の馬と比較すれば、(以下略

とか、

トニービン後継種牡馬はみんな成功してると思うが、、、

ウイニングチケット、サクラチトセオーを
サクラチヨノオー、ヤエノムテキ(以下略

とかとも出来てしまうんだから。下には下がいるんだよ。
より下が居るから、成功っちゅうのは無理があり過ぎる。
547_:02/03/10 13:26 ID:VutTa/ZS
種牡馬選びのコツ(高額種牡馬以外

1外国馬>外国産馬>持ち込み馬>内国産
2出来るだけ若い馬(出来れば初年度。内国産トウカイテイオー、
メジロブライト、メジロドーベルも初年度)
3雄大な馬体。筋肉の柔らかさより骨格重視。骨太な馬。
4中距離馬>マイラー>ステイヤー

以上を完璧に満たすのは今年はメイショウドトウ
548542:02/03/10 13:28 ID:zGpRnh5s
>>546

例にあげた3頭だけではなく他の内国産一般全てと比較して
まだサンプルが少ないが、今のところは現役時代のパフォーマンス
からすれば今までの内国産にはない成績を残していると思う
549542:02/03/10 13:40 ID:zGpRnh5s
そもそもノーザンダンサーと比較するのは無理がある
あんなのは100年に1頭とかそんなんだろ
550 :02/03/10 14:10 ID:ZigK5zph
確かにノーザンダンサーは無茶。比較するならミスプロだと思う

ミスプロ
初年度 Fappiano
2年目 Miswaki
3年目 Conquistador Ciero Crafty Prospector

サンデー
初年度 フジキセキ (ジェニュイン)タヤスツヨシ (サンデーウェル)
2年目 (バブルガムフェロー)(イシノサンデー)ダンスインザーダーク
    エイシンサンディー (ロイヤルタッチ) (マーベラスサンデー)
3年目 (サイレンススズカ)
551名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/10 14:29 ID:RYMUo/Ne
3年目 (サイレンススズカ)
↑見たいな事を書かれると
サンデーってまだまだ長生きするんだと思ってちょっと鬱になる
552名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/11 00:56 ID:woFBa/6o
あげ
553 :02/03/11 18:24 ID:eTwZ308h
マーベラスサンデーとサンデーブランチって初年度じゃなかったか?
554名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/11 23:17 ID:uxL2XXrc
マーベラスサンデーは、地方に活躍馬がいるとか聞いたコトあるな。
うろ覚えなんで真偽のほどは定かではないけど。
555名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/13 01:47 ID:uFFuzctl
age
556 :02/03/14 00:01 ID:QIFUHI9v
>>550で括弧でくくられてる馬はなんなの?
557名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/14 00:25 ID:WUP+wuVT
>>556
活躍馬だしてないか死んだか・・・くらいしか思いつかん。
まぁ、タヤスツヨシに孝行息子がいるのかどーかも定かではないが。
558お馬さん@名無しで人生アウト:02/03/14 00:40 ID:FmIRFI1p
>>556
産駒が古馬になって無い馬じゃないかと。
559名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/15 01:00 ID:L8F2ZeOO
タニノギムレットにはシーバードが入ってるんだ。母父クリスタルパレス
といい渋くてかっこいい。それにしてもカントリー牧場産はスパルタだよ。
でもBTって野性味あるというかタフというかあまり使い減りしない印象があるな。
きつきつで叩かれて調子出てくる血統はたしかにある。
個人的には二ジンスキーなんかも母父に入っていると叩き良化型だと思うのだが。
みなさんどう?
560 :02/03/15 01:22 ID:47ruynEm
>>559
今でもカントリー牧場ってスパルタなの?
あれは昭和時代の伝説で過去のお話かと思ってたよ
シーバード・・・かっこいいね!
海外の競馬には疎いがぺ二カンプは産駒活躍してるんかなあ
561名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/15 21:59 ID:DH1lKfpY
>>560
詳しく知らないが来日しているのか?ぺ二カンプ?
562名無しさん@お馬で人生アウト      :02/03/15 22:07 ID:2t7wIguc
>>559
私の印象ではBT産駒はいざとなると期待はずれというのが
多いような気がしますがいかがですか。
563名無しさん@お馬でアウト:02/03/15 22:11 ID:RNFR92uM
マベサンは盛岡でナノテクノロジー(重賞勝ち)を出してる。
サンデーツヨシを出したタヤスツヨシほどではないにしてもいいとは思う。

エリシオにはスピードのある牝馬が合うと思うんだけどどう思う?
それならロイヤルパートナー、エアトゥルースの失敗が解るし
564 :02/03/15 22:28 ID:zELfpnOh
>>560-561
今年の2歳馬に持込みが一頭いるようだ
565名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/16 00:38 ID:/QqF5E2l
エリシオはまだ個性がつかめん。上級馬のモデルが増えないことには。
母父ミスプロ母母父ヌレエフ牝馬でなんちゃってエルコンを造ってみる。
意味ありげなクロスもできるし。
スルーピーは許して。
566名無しさん:02/03/16 01:24 ID:6EFXPrUD
>>560
他の育成のほうが乗り込みは豊富です
カントリーがスパルタだったのは昔のこと
他が施設拡充して、晴雨風雪かかわらず乗り込む
ようなとこがいっぱい出来てる
567名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/16 01:32 ID:/QqF5E2l
タニノはローテがきっついよね。トリビュートだっけ。
タニノと言えば戸山先生を思い出す。やっぱ気もあったんだろうな。
568ゴミが友達@リーフの味わい ◆B2vO1EUQ :02/03/16 01:39 ID:Z7VtB+ay
マベサンってマーベラスサンデーだよね?
ラヴァリーフリッグも追加きぼん。
569名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/17 06:13 ID:RIHILWOG
>>565
3歳の春までが勝負な早熟タイプだと思ふ。
なんかヘクタープロテクターっぽい。
570 :02/03/17 11:47 ID:7jVjqkL3
エリシオはアレミロードだな
571 :02/03/18 03:57 ID:rFh52X0Q
サンデーサイレンスが直系を残していけない可能性って、結構大きそうに見えるんだけど、
もしそうなったとして、同様に直系が消えつつあるノーザンテーストと違って、母父としても
ダメだった場合、日本の馬産が受けるダメージってデカいよね。
572名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/18 04:19 ID:Zg3oiIex
>>571
社台がなんとかするさ・・・と無責任発言をしてみる。
573 :02/03/18 04:35 ID:Tf1xVxYs
>>572
後継種牡馬が全部コケたら社台もコケそう・・・と言ってみたりする。
574ゴミが友達 ◆B2vO1EUQ :02/03/18 04:37 ID:TQ3KQugx
フレンチデピューティで既にSSいなくても大丈夫な気がする・・・と言ってみたりする。
575 :02/03/18 08:16 ID:WWt0+mTs
>>571
恐れるほどのことではないよ。
仮に今いる種牡馬の系統が全滅したとしても
必ず別の種牡馬が後を引き継いでいるはずだからね。
576名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/19 00:13 ID:ffwbtAUW
社台の馬の小型化が着々と進んでいるらしい。テースト、トニビン、サンデー……。
その為のエリシオ導入らしいが、エリシオってちっこくなかった?JCでSチョイス
と並んで走ったからそう見えただけ?
それとも大きくでる血筋なのか?


577  :02/03/19 00:24 ID:vgILFbng
>>576
そこそこ小型の方が仕上がりが早くて足元に負担がかからず、
繁殖のレベルが高ければ、まあそこそこ走るからじゃない。
つうか社台はサンデーのいるうちは、ホームランよりツーベース
ヒットを狙ってる気がするよ。 
578 :02/03/19 00:25 ID:hNLdaU+9
じゃあノーザンテーストはさしずめ内野安打狙いか(w
579 :02/03/19 00:42 ID:KclfdZ40
サンデーの子ども達の最大のライバルは親父だろう。
サンデーは自身が良質の牝馬を根こそぎ持っていくからな。
社台の獣医達が優秀だから毎年200頭も種付けできるんだろうが
そのことがサンデーの子ども達にとって仇となっているかもな。
580 :02/03/19 00:50 ID:hajBDlvs
>>559
シーバード直仔は走らなかったが、母方に入って
良い影響を与える...かな?
581 :02/03/19 01:04 ID:O6YSL0JI
>>575
質の高い肌馬をゴッソリ持っていくサンデーが母父として駄目だった場合、
現在までの(多い)種付頭数に比例するようなカタチで、走る仔を出せない肌馬が・・・
ってなことを言ってるんではないかと

更にサンデー系の種牡馬たちまでが母父としての能力が低かったりすると、
物凄い数の能力の低い繁殖牝馬が毎年々々作り出されていることになり、
ちょっと先の日本産馬のレベルが大幅にダウンなんてことも・・・

さすがにそんなに極端なコトにはならないだろうけどさ。
582 :02/03/19 01:06 ID:O6YSL0JI
ゆっくり読んでから書き込んだら、ビミョーに579とカブッテル・・・
583 :02/03/19 01:09 ID:SrdtqPWl
>>576
ヒシアケボノつけまくれ
584 :02/03/19 01:14 ID:hajBDlvs
名種牡馬は小型馬が多いとか。
リボー、ノーザンダンサーは小型馬。
585 :02/03/19 04:17 ID:hNLdaU+9
セントサイモン、ハイペリオンも小型
586 :02/03/19 04:21 ID:bqOC8pTq
ステイゴールドも小型馬
587 :02/03/19 05:19 ID:hNLdaU+9
ナリタタイシンも小型馬
588名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/19 06:56 ID:bzbgIdYj
ラムタラも小型馬
589 :02/03/19 09:53 ID:2s/DcxjG
俺の彼女も小型馬 147cm 
ちょーかわいいよ!
590名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/19 23:15 ID:sA3rjmMP
父大成功で母父こけるケースはないんじゃないの。多分だけど。
昨年のサンデーの母父アーニングは気になるところだが。。。
まぁそのうちどっさり活躍馬出してくるだろう(自信無し)
気性悪い繋がりのモガミとは能力が違う。
591名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/19 23:30 ID:/hnFCdlf
そうそうスティンガーはマズル付ける予定だってさ。
592名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/19 23:34 ID:ZKd2giaX
たしかに、大種牡馬なのにBMSとしてはサッパリなのって思いつかないや。
社台がまた有能な種馬あてたら、それつけてガスガス走ってくるかもね。
593名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/19 23:53 ID:656coRFH
ボールドルーラーはどう?
594名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/19 23:59 ID:/hnFCdlf
来ると思った。そうなんだよね、ボールドルーラー。BMSで首位取ってないんだ
よね、確か。
595 :02/03/19 23:59 ID:xiHp2y4l
社台にばかりいつも有能な種牡馬がいるとは限らないぞ
596名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/20 00:14 ID:YvENMroY
名種牡馬には最後の一発があるというがそれについて考えてみた。
ここからがくだらない(笑
種牡馬がいる。その仔も種牡馬で活躍している。その仔の仔も種牡馬になった。
レースの質はもちろん変わってくる。現在で言えばスピード化?(ここいら
は断言しないが)
レースの質が変わって、例えばみんながみんな極端な傾向にはしった時、
二十年もまえの古い形質がブレイクする?
さらに例えが(あくまでも例え)悪いが先行馬が総崩れしたら追い込み馬
が少しは有利になる。似たもの同士のつぶしあいに勝てるのは違う個性
をもった者?
597名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/20 05:08 ID:rrVhfHwE
>>596
ん〜、ないとも言い切れない。
ところでノーザンテーストの最後の一発って、どの馬になるの?
598名無しさん@お馬で人生アウト :02/03/20 07:06 ID:WZsOCQhM
種牡馬として優秀でも母父として実績がないのは、
最近の国内の例ではダンシングブレーヴではないかな。
599 :02/03/20 07:25 ID:BD+Pvu6p
>>598
欧州では母父として実績あげてるから日本でもじきだろう
この夏デビューするエリモシック×トニービンは絶対走ると思う
600きまぐれ天使 ◆hEQh33HU :02/03/20 09:27 ID:14pAmVTR
600GET!!
601名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/20 21:38 ID:CkFL9i96
海外競馬っていいよな。というのは今だにセクレタリトとポイントギブン
がどっち強かったかなんて議論する余地があるんだもの。
シンザンとスペシャルあたりでこの議論はナンセンスでしょ。
ということでノーザンテーストみたいな前時代に属する種牡馬は
「最後の一発」の議論はできないんじゃないかなぁ。
これは今までの日本の血統が良いか悪いかではなくて、進歩した
月日が問題ということで。
ノーザンテーストは日本において一時代を築いた名種牡馬という認識は変わ
りません。
前時代=レベルの低いの意。古いという意味であらず。
602 :02/03/21 02:51 ID:pjvfxvZ/
>>601
セクレタリアトとポイントギブンがどっちが強いかという議論の話と
後段のノーザンテースト云々の話はあまり関係ないような気がするんだが

名競走馬・名種牡馬が常に頂点にいる種牡馬で作られてきたわけではない
それはまさにSSやトニービンが証明している
血統レベルで劣る辺境国(イタリア・ドイツ、南ア、南米、豪州など)
が先進国の馬を凌駕したことなど幾度となくあった
それを考えると日本の「前時代」のノーザンテースト等は
十分世界に太刀打ちできるレベルにあったのに
それだけの積み重ねをしてこなかった日本の馬産の脆弱さを感じざるを得ない
輸入によって血統レベルをあげて先進国に対抗することくらい
お金があれば誰にでも出来ることであり、ドバイの王族と何らかわりない

個人的には海外競馬をいいなと思うのはそうした自分達で育てた血で
世界に打って出る様子を見たときである
アグネスデジタルやSS産駒はもちろん応援しているが
あれがパーソロンやテスコボーイの末裔ならもっと誇らしいと思う
603!:02/03/21 03:20 ID:dv5lwmN2
ノーザンテーストのレベェルはノーザン直仔種牡馬の中ではそう高くない。
と深夜に叫ぶ俺のレベルは相当低い。
604 :02/03/21 09:46 ID:h/bUXMwr
ノーザンテーストの役割はノーザンダンサー系であればなんだって良かったんだよ
ある程度のレベルにあったのは事実だろうが
605 :02/03/21 17:15 ID:aI5Xw/kq
ノーザンテーストが世界に太刀打ちできるわけない。
ノーザンテーストの勢いがピークだった頃
日本の競馬の主役はタマモクロス、オグリキャップ、スーパークリーク
イナリワン、メジロマックイーン、トウカイテイオー等だった。
ノーザンテーストの活躍馬はどれも関脇・小結クラスで
大関・横綱はいなかった。
606 :02/03/21 21:12 ID:iU/YyAGX
>605
世界に太刀打ちウンヌンはともかく、アンバーシャダイ・ギャロップダイナ・ダイナガリバー・
ダイナアクトレスあたりが「関脇・小結」ってのはどうかと。
607 :02/03/21 22:27 ID:aI5Xw/kq
>>606
数少ない例外を持ち出すのはどうかと。
それにダイナアクトレスなんて典型的な関脇クラスの馬じゃん。
ギャロップダイナなんて所詮平幕優勝して三役に昇格したレベル。
安田記念?当時の短距離のレベルを考えてみてよ。
事実ギャロップが海外でどんな成績を残したか?
アンバー、ガリバーにしても横綱ではないな。
この2頭が辛うじて大関って感じ。
608 :02/03/21 23:31 ID:md39BDEw
>>607

>数少ない例外を持ち出すのはどうかと。
『どれも関脇・小結クラスで 大関・横綱はいなかった』ってのは「例外なく
関脇・小結止まりだった」ってことじゃないのかな。

>事実ギャロップが海外でどんな成績を残したか?

君の挙げた馬たちは海外にすら行っていないんだから、ギャロップダイナの
海外での成績がどうこうってのはおかしな話。

断定的な物言いの割に、穴が多いよ。
609 :02/03/22 00:05 ID:2vAFndaM
>>608
そんなしょーもない揚げ足取りして面白い?
国内最強レベルの産駒を出せなかったのは事実でしょ?

アンバーシャダイやダイナガリバーの「競走馬としての」評価は
オグリ、マック、テイオーより下だと思うけど。

ヒンドスタンはシンザンを、パーソロンはルドルフを
テスコボーイはトウショウボーイを、孫にミスターシービーを
出したが、それに匹敵する馬はノーザンテーストにいるの?
610602   :02/03/22 01:21 ID:/kBryBJG
>>609
>ノーザンテーストが世界に太刀打ちできるわけない。
恐らくノーザンテースト産駒で世界に太刀打ちできた馬はいなかったと思う。
しかし私はそんな事実認識を問題にしているのではない。
ノーザンテーストは世界の頂点に立つ馬でないにせよ
そのレベルの種牡馬で十分世界レベルの馬を作ることは可能であり
ノーザンテースト系を守り育てて独自の血統として
世界に太刀打ちすることは十分可能であったろうと主張しているのだ。

>タマモクロス、オグリキャップ、スーパークリーク
>イナリワン、メジロマックイーン、トウカイテイオー
これらの馬は競走馬としてはすべて一流競走馬だが、今後どれほど血統地図に
名前を残せるかが血統論としての本題だ。幸いノーザンテーストの残した血は
メジロドーベルやエアグルーヴ、ステイゴールドなど明らかに日本のレベル
を世界に近づけるだけのものを残している。
輸入種牡馬の直仔で世界レベルの馬を作ろうという発想自体が
次から次へと流行輸入種牡馬に依存して独自の血統を育ててこれなかった
日本の脆弱な馬産の視点そのものだと思う。
611 :02/03/22 01:28 ID:vjCnALZZ
そもそも競馬を相撲に例えた時点で意味不明
横綱大関関脇小結の差を明確にせよ
612 :02/03/22 01:37 ID:2vAFndaM
>>610
条件戦の賞金が高額な日本でリーディング首位だったからといって
1頭超大物を出しただけでリーディング上位に名を連ねられる欧米で
そのまま通用するとは思えない。

日本独自の血統を育てろという主張には同意だが
それがノーザンテースト系でなければならない理由など何もない。
613610:02/03/22 01:52 ID:3tNBHBX1
>>612
「前時代」(トニービン、BT、SS以前くらいの意味か?)の代表種牡馬として
ノーザンテーストを取り上げただけでマルゼンスキーでも
テスコボーイでもパーソロンでも別段構わない
サンデーサイレンスのようなスーパーサイアーの到来を待たねば
世界の頂点を目指せないというのは
日本の馬産にありがちな危険な視点であるということを言いたいだけ

B級の種牡馬だからC級の産駒しか出来ないという一見妥当な事実認識は
A級の種牡馬を持ってしてもB級の産駒しか生み出せないことであり
現実に社台が「世界一」と自負するSSが既に何世代かけて父を超えて
いくだけの確かな血統を地固め出来てない日本の現状は
何らノーザンテーストの時と変わりはない
直仔のレベルがあがったところで馬産の力でもなんでもない
そんなものは持ち込み馬でも○外でも実は変わりはないのだ
614*:02/03/22 01:54 ID:iMLbDR+I
サンデーって日本競馬に於いて、種付け数、産駒数空前絶後の多さ。
繁殖牝馬がどの程度能力あるかの試験薬として使えない?
ここでもう激しく既出だが母父ノーザンテーストのSS産駒がおおむね小粒
なのを考えるとノーザンテーストの実態みたいなのが見えてきそう。
輸入牝馬が日本に来る際に既に選別を受けていることを考慮しても
ノーザンテースト牝馬は少し不甲斐ない。。いや大分。と思うのだが。
「血統的に相性が悪いんじゃん」というのは置いといて。(置いとくも何も
能力不足だと個人的には思うのだが)
これはトウショウボーイとかミルジョージとかにも言えるんだけどさ。


615 :02/03/22 02:01 ID:3tNBHBX1
>>614
個人的にはノーザンテーストはあまり評価していないし
少なくともマルゼンスキーの方が上なのは間違いないと思っている
ただ旧来の日本の繁殖牝馬は母父にかかわらず
上位の一部しか輸入牝馬に太刀打ちできなかったということであって
特にノーザンテーストだけの問題ではないと思う
616 :02/03/22 02:05 ID:2vAFndaM
>>613
なぜオグリキャップやナリタブライアンを種牡馬として
成功させてやることができないのかを考えたほうがいい。
種牡馬としての能力、という結論じゃあまりにさびしすぎ。
かつて内国産種牡馬冷遇の時代に「シンザンの血を
絶やしては逝けない」と関係者が死力したのと比較すると
むしろ後退してるともいえる。むろん努力すれば必ず
報われるというわけではないが。

>>614
禿同。
617*:02/03/22 02:12 ID:iMLbDR+I
ほんと相性以前の問題だと思う。十年程前から悔しいくらい
輸入牝馬の仔の活躍が目立つ。
さらに悔しいのがその輸入牝馬が母父除けば意外と地味系
で構成されている時。時々カタカナ種牡馬なんかが出てきてさ。
これは日本に輸入される前に向こうに残してきた末裔でしょ?
ミンシオとかスカイマスター?だとか。
もちろん日本ではそんなの混じった牝馬の仔は走りません。途絶えてます(W
何が違うんだ!
618 :02/03/22 02:26 ID:8R7HP4b4
日本で馬産をしている連中は昔の英国のような貴族ではない。
貴族は金なんていくらでもあったから好きな事が出来たかもしれ
ないが普通の国民であり普通のビジネスマンはそうはいかない。
生活のために利潤を追求しなくてはならないし合法的、正当な方法で
利潤を追求する事は何ら悪い事ではない。内国産種牡馬、輸入種牡馬両
方成功の可能性はあるかもしれないが現場の人間がより可能性の高い種牡馬
を選択するのは当然。利潤を犠牲にしてでも世のため人のためファンのため
に内国産種牡馬をつけろ?ハハハ。じゃああんたは自分の利益を犠牲にして
どれだけ世のため人のために何かやってんの? 現実の経済を無視した
おセンチな理想論はちゃんちゃらおかしい。
619 :02/03/22 02:28 ID:2vAFndaM
>利潤を犠牲にしてでも世のため人のためファンのため
>に内国産種牡馬をつけろ?

そんなことだれもいってないと思うが?
620 :02/03/22 02:30 ID:3tNBHBX1
>>618
どこにそんな論旨が書いてあるんだ?
621 :02/03/22 02:33 ID:8R7HP4b4
>>619

ん?独自の血統を育てろって言ってた人がいたでしょ?
独自の血統を育てるにはこつこつ内国産種牡馬つけるしかない
ないんじゃないの? 
622 :02/03/22 02:34 ID:2vAFndaM
>>621
>内国産種牡馬、輸入種牡馬両
>方成功の可能性はあるかもしれないが現場の人間がより可能性の高い種牡馬

が、輸入種牡馬であるという根拠を述べよ
623 :02/03/22 02:35 ID:8R7HP4b4
>>622

それは現場の人間が判断する事
624 :02/03/22 02:35 ID:2vAFndaM
>>621
その前に>>617をふまえて、な。
625 :02/03/22 02:36 ID:2vAFndaM
>>623
現場の判断が間違っていたとしたら?
626 :02/03/22 02:41 ID:3tNBHBX1
判断するのは現場の人間に決まってる
ここでの議論はその判断が正しいかどうか
ショート、ミドル、ロングスパンで正しいかどうかの話をしている
年毎億の金を積んで種牡馬を輸入し続けることや
○外に圧倒されてきている現状が本当に合理的な判断の結果といえるのか
627 :02/03/22 02:44 ID:8R7HP4b4
>>624

>>621は具体的な事実関係が不明瞭なので何とも言えん。
どの程度そう言う事例があるのか

>>625

間違ってると言う根拠もない。しかし趣味で競馬見てるファンよりは
プロでありそれで飯食ってる人間が適切な判断が出来る可能性が高い。
628名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/22 02:48 ID:FKauRf7c
何が正しいかは闇の中。
皆、自身が正しいと「信じて」道を突き進むのみ。
629 :02/03/22 02:49 ID:3tNBHBX1
>>627
ご承知の通り、現在日本経済は苦戦しているが
メーカーも金融も政も官もみんな「プロ」が判断してきた結果である
専門家や現場がベストと思っても、まさに君が指摘した
「現実的要件」に足を取られて舵取りを誤ってきた結果ではないのか
現場だからこそ判断を誤ることはいくらでもある
630 :02/03/22 02:50 ID:8R7HP4b4
>>626

「正しい」と言う時目的が何で「何にとって正しいのか」と言うのが
問題だな。目的が「内国産の系統を育てる事」なら正しくないかもしれ
ないな。
631 :02/03/22 02:54 ID:8R7HP4b4
>>629

それでも新聞読んで少し本読んで勉強した程度の素人に舵取りを
やらせればもっとエライ事になるぞ。
632名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/22 02:58 ID:eY4l5eLj
今までの内国産種牡馬は1回目のJCで掲示板に載れなかった馬たち
これからの内国産種牡馬はJCの勝ち馬
同じ内国産でもレベルが違うという事を競馬関係者(主に馬主、生産者、調教師)
が納得して今までの内国産に対するレッテルを外して平等に扱えるかどうかにかかっていると思う
633 :02/03/22 02:59 ID:2vAFndaM
>>627
なるほど。では調教師批判や騎手の騎乗批判などは
もってのほかで、全てのプロスポーツも批判していけなければ
政治も芸能もマスコミも、なーんにも批判できないね。
634 :02/03/22 03:01 ID:2vAFndaM
>>632
>これからの内国産種牡馬はJCの勝ち馬
シンボリルドルフ
トウカイテイオー
スペシャルウィーク
テイエムオペラオー
ジャングルポケット

内国産馬でJCを勝ったのはこの5頭です
635 :02/03/22 03:01 ID:2vAFndaM
>>631
現場の人間が新聞も本も読んでないとすれば
それはそれで問題だけどね。
636 :02/03/22 03:04 ID:dKLqAs8s
>>634
カツラギエースがいない…
637名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/22 03:08 ID:eY4l5eLj
>>634
>内国産馬でJCを勝ったのはこの5頭です
レベルの話をしている例えだから
他に去年の海外でのステイゴールドを見ると(外国馬が出がらしだとしても)
やっと日本も競走馬を種牡馬として使える時代になったんだなと思う
(メジロライアンにはビックリさせられたが)
638 :02/03/22 03:11 ID:2vAFndaM
>>636
マジで忘れてたスマソ
639 :02/03/22 03:14 ID:2vAFndaM
>>637
つい最近まで、サクラローレルが海外の平重賞でドン尻に惨敗するのが
日本の競馬レベルだったわけか?
それがいきなりG1勝ちまくるようになったわけか?
そうじゃないだろ。血統のせいじゃないよ。
遠征のノウハウが向上したからステゴ程度でも海外で勝てるように
なっただけだよ。

>やっと日本も競走馬を種牡馬として使える時代になったんだなと思う
シンザン、アローエクスプレス、トウショウボーイ、マルゼンスキー、サクラユタカオー

640633:02/03/22 03:16 ID:MMUf2W9K
>>633

批判は自由だよ。政治でも調教師でも騎手でもド素人には
ろくな批判は出来ないだろうけど。
競馬に関してプロかそれに準じた知識があるなら的確な批判が
出来るだろうね。ここで現場を批判してる人がそう言う人には
見えなかった。この点こちらの誤解なら申し訳ないが。
641間違えた627だ:02/03/22 03:18 ID:MMUf2W9K
 
642名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/22 03:29 ID:eY4l5eLj
>つい最近まで、サクラローレルが海外の平重賞でドン尻に惨敗するのが
20年かけて追いついたと思っている
そんな4〜5年で急激に伸びたとは思えない
>遠征のノウハウが向上
否定はしないけど血統の向上(つまり競走馬の能力の向上)もあったからこその結果だと思う
>シンザン、アローエクスプレス、トウショウボーイ、マルゼンスキー、サクラユタカオー
これらが輸入種牡馬に太刀打ちできたら社台系列がこれほどまで一人勝ちするとは思えないんだが
643 :02/03/22 03:40 ID:2vAFndaM
>>640
現場の理論だけでなく
書生の理論でも書生を論破できてこそ
初めて一流の現場人じゃないのか?

>>642
血統が向上してないとはいわない。
でもそれは、日本の現場人の努力によるものではなく
海外の現場人の努力の成果を金で買ってきたものでしょ?
ってこと。

もしトウショウボーイやサクラユタカオーを否定するなら
まだ何の結果も出してないフジキセキやダンスインザダーク
ましてや産駒が産まれてもいないステイゴールドのような
種牡馬を評して「やっと日本も競走馬を種牡馬として使える
時代になった」などという根拠はどこに?
644間違えた627だ:02/03/22 03:41 ID:MMUf2W9K
で、その批判の中身の内国産種牡馬が輸入種牡馬と互角かそれ以上の
成績を残せる、と言う現場の認識及び世間の一般認識とは異なる主張に
対する根拠はあまりも微弱だと思うのだが。

>血統レベルで劣る辺境国(イタリア・ドイツ、南ア、南米、豪州など)
が先進国の馬を凌駕したことなど幾度となくあった

これくらいだな。これは数頭出たと言う程度の話で全体として追い越した
または追いついた例は同じく一時期輸入しまくったアメリカのみ。
645間違えた627だ:02/03/22 04:00 ID:MMUf2W9K
>血統が向上してないとはいわない。
でもそれは、日本の現場人の努力によるものではなく
海外の現場人の努力の成果を金で買ってきたものでしょ?
ってこと。

それが悪いと?輸入に頼った馬産は努力とは言わないと?
それを>>618で批判したかったのだが。。。
646名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/22 04:04 ID:eY4l5eLj
競走能力が追いついていない状態で
繁殖能力に期待する事は無謀だという事
の例えで
ステイゴールドの様ないまいちな馬が外国で勝ったという事は日本の馬のレベルの向上の証で
今やっと競走能力が追いついたいえる
では繁殖能力はどうかと今日本は内国産種牡馬のスタート地点にたったと思う
>もしトウショウボーイやサクラユタカオーを否定するなら
トウショウボーイはもう先がないと見ている
サクラユタカオーはサクラバクシンオーとエアジハード
この辺は競走能力は輸入種牡馬に負けないんではないだろうか?
あとは繁殖能力しだいだね
>まだ何の結果も出してないフジキセキやダンスインザダーク
>ましてや産駒が産まれてもいないステイゴールドのような種牡馬
こいつらも含む現代内国産種牡馬が冷遇されない事を願うばかりだね
647             :02/03/22 04:09 ID:JX5uI66h
>>645
要するに「名馬の墓場でいいじゃない?」ってことかい?
儲かりゃいいでしょうって話ね?
でも実際んとこあんな大金でラムタラ買ったりして
切羽詰ってるような気がするんだけど
あれほんとに元取れてんの?
社台だけでしょ、馬産で儲かってるのって
だったらもっと金に頼らず1+1が3になるような馬産を目指すべきじゃないの?
種馬の輸入の仕方なんて100輸入して50腐らせてるし
欧米人のいい商売相手にされてる気がするよ
648名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/22 04:09 ID:nWfzzk1R
たんに適性かも。と口をはさんでみたり。

気にしないでください。
649間違えた627だ:02/03/22 04:48 ID:kWwZNBCm
>>647

ラムタラは元は取れてるらしい。損したのはラムタラの仔を買った馬主。

あとは段々繰り返しになるが輸入に頼る事に関する善悪の問題とそれが
レベルアップにつながるかと言う問題の二つがあると思う。
輸入がレベルアップにつながらないと言う話は全く根拠微弱。
善悪の問題は最終的には価値観の問題になるがやはりでは君がどれだけ自分
の儲けを犠牲にして全体のために尽くしているのか小一時(以下略)
馬産やってる人だって聖人じゃねーよ。生身の人間なんだよ。金欲しいに
決まってるだろ。それを否定するなら共産主義革命でも目指せばいいよ。
650間違えた627だ:02/03/22 04:50 ID:kWwZNBCm
それか馬産を全部国営にするかだな
65183       :02/03/22 04:54 ID:DflpG/Al
自分たちで馬産をつぶそうとしてるのだから
愚かとしか言いようがない
聖人君子じゃなくていいから
賢くあれよって話だな
652間違えた627だ:02/03/22 05:09 ID:Y7gTSQRl
内国産ばっかりつけてたら
さっぱり売れなくてそれこそ潰れちまうよ(゚Д゚;)
653        :02/03/22 05:28 ID:DflpG/Al
>善悪の問題は最終的には価値観の問題になるがやはりでは君がどれだけ自分
>の儲けを犠牲にして全体のために尽くしているのか小一時(以下略)
なんだこの低レベルは????
なんで血統が個人の倫理に矮小化されなきゃならんのだ?
血統スレもすっかりレベルダウンしたな
654スマソ     :02/03/22 05:31 ID:DflpG/Al
なんで血統が個人の倫理に矮小化されなきゃならんのだ?
         ↓訂正↓
なんで血統や馬産の問題が個人の倫理に矮小化されなきゃならんのだ?
655間違えた627だ:02/03/22 05:33 ID:cx8gxXiY
>なんで血統や馬産の問題が個人の倫理に矮小化されなきゃならんのだ?

これは現場で馬産やってる人間、個々の倫理の問題だから
656名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/22 07:57 ID:haxoQ11I
647は現場で馬産やってる人間か?(w
657名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/22 08:02 ID:TWKxnB8U
シャトル種牡馬のおかげで全世界の生産地図みたいなものが
似たりよったりほとんど同じになっていくんだろうな。
そうしたら「ローカルの聖域」みたいなものが無くなって
活力の減退..もとい(笑 血統マニアのある一部の楽しみが
減ってしまうぞ。
リズムの孫とかがJCでブッちぎるのも楽しいが。
658名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/22 09:40 ID:p2wNrg3n
>>609
少なくとも古馬としての能力だけなら、アンバーシャダイは
トウカイテイオー級くらいではあるだろう。
クラシックで活躍できてない分実績としてはテイオーに対して
分が悪いのは当然だが、質は互角かと。

>>632
最近になってサンデーを付けられない生産者の中で
サンデー産駒種牡馬>輸入種牡馬
みたいな図式は出始めていると思う。
芝馬を作る生産者の中では、内国産の地位は上昇傾向なんじゃないか
と思うし、ダート馬作るでもクロフネとかエルとかは人気するだろう
な、と楽観的に見てはいるが。
659名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/22 12:15 ID:W79LR24l
社台の馬にもスーパーホースがいるという事で。アンバーシャダイ。
660お馬さん@名無しで人生アウト:02/03/22 13:00 ID:ijxC6tQ7
活躍馬は輸入牝馬の子ばかりとか言う人間は、
サニーブライアンの世代やスペシャルウイークのことを
どう思っているんだろうか。
661夢の三冠血統:02/03/22 13:09 ID:2zw7sOs7
ナリブ×ルドルフ×シービー×シンザン
なんて馬が本当にいたらいいなあ
662 :02/03/22 18:31 ID:nJEaXjIC
再掲になるが
『現場の理論だけでなく
書生の理論でも書生を論破できてこそ
初めて一流の現場人じゃないのか?』
この言葉の意味がわかってない厨房がいるね。
663 :02/03/22 18:38 ID:SVqqU9wR
但馬牛は、
「スーパー種牛」ばかりつけてたから、
最近ピンチになってきてるらしいと
朝日新聞にこの前載ってた。
664名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/22 19:40 ID:H3uqueUZ
>>660
ひらたく言っての話じゃん。サニーやスペシャルは「はまった」印象が強いけど。
近親見るとね。

665お馬さん@名無しで人生アウト:02/03/22 21:25 ID:ijxC6tQ7
>>664
サニーブライアンの世代は、クラシック持ってった4頭も、
有馬記念勝ったシルクジャスティスも、天皇賞(春)勝った
メジロブライトも、戦前輸入の牝系の出なんだけど。
最近の活躍馬でも、テイエムオーシャンやトロットスター、
アグネスタキオン、ウイングアロー、ティコティコタック、
ダイタクヤマトなど、日本で代を経た牝系の出の馬は結構
居るよ。
666名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/22 22:42 ID:o+qUdYV/
>>665
それでもまだまだ力不足だと思う。コンスタントじゃないというか。
みんなも薄々感じていると思うが。
先にあげた馬達は「はまった」んだよ。はまってもたかが知れてるけど(w
667名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/22 22:46 ID:zZJWn04y
強い馬は全て「はまってる」んじゃない?
それこそG1勝つような馬はさ・・。
668名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/23 00:06 ID:d9B25r4N
トロットスターにはシンザンの名が!うれしい。

669 :02/03/24 02:48 ID:gxGvk2m9
保守
670名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/24 11:56 ID:/puU+Raa
ドバイネタから一つ
強引だがライブリマウントの生産者は多分、女性の方だったと記憶してるが
勝ちレースコメントで「ダート向きの母にダート向きの種牡馬をつけた。
中途半端な芝馬より徹底ダートを目指しました」みたいなのがあった。
これは俺の思い込みかもしれないが、父と母の個性はそう変わらない方が
いいのでは?と考える。スピード馬にはスピードをスタミナ馬(これの定義
が難しいが長距離実績があるということで)にはスタミナを。トウショウ
牧場の人が一時期スピード牝系に二ゾンとかグランディとかつけて失敗したとか言って
たなぁ。。。欲張りはいけないんじゃないかな。
そこでさらに強引にクロスについてツラツラと。
クロス馬(近い位置)が走るか走らないかわからないが走るとすれば
種牡馬と繁殖の個性が一致しているからか?3×3、3×4ぐらいだと
クロスするような馬(種牡馬、繁殖)はそれなり成功していて個性も強い。
その同じ個性を受け継いだ父なり母なりが子供を産むから。。。長文すいません。
671名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/24 14:15 ID:laisy1wA
>>670
今時のようにほとんど成功してる種牡馬が2000以下を適正距離としている
馬であるような場合に、例えばダービーや天皇賞を目指す馬を作ろうと
思うならば、スタミナのある母をつける必要は出てくるだろうと思う。
結構英仏とかでダービー勝ち負けするような馬って、母はズブズブな馬だよね。
672名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/24 19:49 ID:N/2ycLsE
ずぶずぶにはずぶずぶを。
http://k-ba.data-hotel.net/cgi-bin/ped/pedigree.pl?gene=8&data=47359
一応ドバイネタ
673名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/24 23:11 ID:blv34ABk
674名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/24 23:24 ID:29opc7Ci
母父が軽い馬の方が一発屋ムードは強い気がするね。
675人生アウト:02/03/24 23:35 ID:DzXr16wI
逃げるか追い込むか
極端な脚質になる気がする

話は変わるが「独自の血統理論」を叫ぶ 水上学は
ほんとうにいたずぎる発言が多い。消えて欲しい。田端がかわいく見える。
676 :02/03/26 00:04 ID:h12oCf+g
BT産駒がSSに比べて当たり外れが激しいのは
繁殖の質もあるのだろうけど
そのタイプもまた様々な気がする
どうも特性がつかみにくいのだが
例えばダート馬に出るのはどういうときなんだろう?
677  :02/03/26 02:54 ID:R6i2d3Vd
ロジータにつけてもダート馬にはならんかったな
678    :02/03/26 07:29 ID:Cynqsdtm
>>676
勝数、勝率等から見てもブライアンズタイムが基本的にダート種牡馬ということはいえますね。
どういうときにダート馬になるのかと言われても答えにくいですが、
自身の体型がいかにもダート馬ということはいえますね。
産駒ももっとダートのレースを目指せばもう少し成績が上がると思います。
679名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/26 07:36 ID:1SlVRJ6h
体質が弱いとダート使うよね。
680  :02/03/26 20:57 ID:CQ29YYw7
ナリタブライアンにドバイの長い直線を走って欲しかったな
681名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/26 21:03 ID:lMh5PFCA
ダートは緩みがない平均ペース
芝は小脚も必要
アメ競馬とヨーロッパの違いじゃなくて日本でもそんな傾向ない?
682お馬さん@名無しで人生アウト:02/03/27 00:28 ID:FdaCvGHw
>>679
体質じゃなくて、脚元かと。
683  :02/03/27 02:13 ID:CmqQ8bQV
日本にいるとヘイルトゥリーズンって偉大に感じてしまうよな
欧米での評価はどんなもんなんだろう?
684名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/27 07:33 ID:bMUJAU4g
頭がわるくてもダート使うよね。
685名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/28 00:37 ID:0/JxmXru
自分が競馬始めた時ノーザンダンサーのクロスはあまり良くない!みたいな
ことが言われてたし、書かれてた。活躍馬もナスルエルとかエルナンドぐらいしか
いなくてさ。
ところが時は流れ...最近ではかなりNDかませてます。エルコンに到ってはその
クロスが無視して語られることすら(牝馬クロスだけかい!)
こんなこと別にどーでもいいか。
ところで最近一部の人達がヘイルトゥのクロスはいかがなものか?と
叫んでおりますがこれも特に問題なさそうですね。
日本が誇る二大サイアーSS×BTの活躍馬は多分出るんでしょうね。
686    :02/03/28 02:36 ID:VMvMIAUH
SS、BT経由のヘイルトゥリーズンだと
近いし位置も悪いな
687 :02/03/28 06:24 ID:aERq1iDT
ヲタ板住人はこっちに帰って来てるんだな
688名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/28 08:03 ID:a/Bm/VfR
>>687
何を指して先の発言か?
689名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/28 12:02 ID:zg5cPMHo
>>685
サンライズペガサスが第1号になりそう
690    :02/03/28 13:41 ID:5FeCDjHC
BT×SSの一流馬も出ることだろう。
691 :02/03/28 21:46 ID:QhCfW0Hq
>ところで最近一部の人達がヘイルトゥのクロスはいかがなものか?と
>叫んでおりますが

だれが?

>サンライズペガサスが第1号になりそう

フサイチコンコルド、ペインテドブラック、フューチャサンデーは?
692 :02/03/28 22:59 ID:iKenCGb2
コンコルドの仔はよく走るな。三本四本込み入ったNDクロス
造ってもらいたいな。なんかおもしろいじゃない。
693名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/28 23:28 ID:cbdDzYvW
サンデー後継はアドマイヤベガに期待。体を動かすことが大好きなスポーツ
マン?らしい。意外と地味な存在だがかなーり能力あったはず。
694    :02/03/29 05:19 ID:KXVI1tsb
ノーザンダンサー、ミスプロ、ヘイルトゥリーズン、ナスルーラ
が全部入っているような「飽和美人」←良血限定
を探してるんだけど、何かいいのいませんかねえ
695 :02/03/29 06:08 ID:NZEAlxuJ
>>694
エルコンドルパサー

つか美人てことは牝馬?
http://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=1996107237
696 :02/03/29 06:14 ID:NZEAlxuJ
ミスプロ持ってたらナスルーラは必然的に入るね。
5代血統表に入るかどうかは別として。
697 :02/03/29 06:47 ID:tu/luqio
>>694
エイブルカグラとか。
ttp://www.shodo-farm.com/ped/horse.php3?id=106037

産駒もインブリード狙った配合でかなりな飽和っぷり。
698名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/29 23:07 ID:g2pVXjZr
最近恐ろしい事を思ってしまった
馬を見る眼、血統を見る眼
が一番良いのは薗部ではないかと
699名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/30 00:27 ID:XK26WPi1
>>698
そうか?ダビスタの血統論?なんて滅茶苦茶じゃん。
バランスオブゲームは調教師にすすめられて購入しただけだし、
スタープログラマーも故・競馬の神様がおしたんだよな?

結局、運がイイだけかと。
700名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/30 00:41 ID:1am0aPji
そうとは言えバランスオブは正直怖いと思う。
701 :02/03/30 06:55 ID:my8fpmu1
>>699
ダビスタの血統論が滅茶苦茶ってことはないぞ。最近の
は知らんけど、スーファミの頃にあった面白配合?って
いうゲーム内理論は、笠雄二郎氏の1/4異系交配を引っく
り返したような感じで、多分元ネタにしたと思われる。
そこらの厨房よりはぜんぜん詳しいでしょ
702( ´∀`)σ)Д`)プニプニ:02/03/30 18:36 ID:81TPwCsB
>>701
一応あれも何もないところから勝手に作った訳ではなく、それまでに
あった市井の競馬理論を組み合わせた所からつくってるわけで。
703かおりん祭り ◆KAORinK6 :02/03/30 18:37 ID:wldhPj3+
またゲームヲタクが暴走してるよ。
704 :02/03/30 21:14 ID:LjpSqp+z
ダビスタの血統理論は元ネタはあるにせよ
それをゲーム用にアレンジすることが主眼なわけで
その元ネタの理論構造や妥当性については
ほとんど検証らしい検証もしてないと思われ。
705 :02/03/30 21:17 ID:FLV3gCd+
>>701=ゲームオタ
同感
706 :02/03/30 21:20 ID:7L2gILd7
>>704=半端者
707名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/30 21:25 ID:NY5ABj5l
>結局、運がイイだけかと。
この辺は今後見てみないとわからないけど
でも現在確率的には凄い事は事実
やはり大金を払うんだから
人の推薦だけで買うとは思えないし(貧乏人の発想かも知れんが)
リヴァーマンが好みだからとか言っていたから独自の何かは持っていると思われる
708 :02/03/31 00:00 ID:RFhxL8CH
リヴァーマン好きは粂の影響かも(w
709名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/31 00:28 ID:yEB7MBLU
リヴァーマン系の後継一番槍は結局パラクリ?ナリタタイシン?
710701=ゲーヲタ(w:02/03/31 02:06 ID:VAPmZ8OV
>>709
さすがにナリタタイシンと同列扱いではパラダイスク
リークがかわいそうと思われ。
Rivermanの主力Irish Riverがモロにフィリーサイアー
っぽかったから父系としては先細りだね。残念。
711  :02/03/31 05:50 ID:GOtChhV2
リヴリアがあと3年長生きしてくれてたらなあ
712 :02/03/31 09:40 ID:wDa1ySgR
サキーサキーサキーサキーサキーサキー
713 :02/03/31 20:14 ID:DXZiirZY
>>691だけど、肝心な馬忘れてた。
タイキブリザード。ヘイルトゥの4×3だ。
714 :02/03/31 21:37 ID:KdnzYFQt
だからその程度の馬なんだよ。タイキのブリなんて。
715名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/02 01:50 ID:ra4JRSYS
大樹はブリザードに力いれてるんだろうか?
716名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/03 01:43 ID:wEdEjk7k
age
717名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/04 03:42 ID:RSAG+1rs
718名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/06 01:02 ID:nDGvcTtZ
age
719名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/07 18:12 ID:77Lzm1Su
桜花賞保全
72012345:02/04/08 13:06 ID:w0PAqeLz
721名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/10 21:55 ID:JModTdEI
>>715
そんなに入れてないと思う
722    :02/04/11 00:12 ID:4EZAEcUM
なんか久しぶりだけど。
皐月出走予定、勝利確信のタニノギムレットなのだけど馬体凄いね。。。
コタシャ−ン以来だね、インパクトは。私的だけど。
この馬シーバード入ってるのは既出だけどシーバードも写真だけだけど
半端じゃない首周りの太さだったよ。首差しはそんな長くない(あくまでも写真ね)
ギムレットの馬体観て素人ながらだけど遺伝についてかんがえたよ。
単に、ブライアンズタイム特有のパワフルズングリ馬体じゃん!
という突っ込みには
勿論耐えられないんだけどさ。


723 :02/04/11 00:49 ID:4GHJSJao
三代前も前となると馬体の遺伝がどれほどか疑問だけど
それでもシーバードが遺伝してるとしたら何だか嬉しいな

良血馬がそのまんま活躍することの多いこのご時世にしては
ギムレットの血統は地味だよね
レースにがんがん使ってくる労働者風の無骨なイメージなんだけど
実はお洒落なフレンチブラッドなんだなあ
クリスタルパレスも日本ではパッとしなかったけど
結構海外の活躍馬の血統の中で見かけるし
派手さはなくてもシーバードともども
いい血を重ねられてきたといえるのかもしれないな

でも皐月ではギムレット消すつもり
買いはドンの単勝とメジロマイヤーの複勝
結構自信ありです
724名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/11 13:32 ID:/s25HgFD
ドンは前走のイキップリの悪さになぜか一流馬の薫りがした。菊花賞前の
ナリタBみたいに。
しかし皐月でドンからはいかない。この馬はダービー馬だと思うから。
こいつはベガだ!トニービンだ。水が地面に染み込むよう?にじっくり
じわりと乗れる東京2400向きだ?!まじか?
ミスプロ初のダービー馬誕生の悪寒。。。
725ゼンノエルシド:02/04/11 20:45 ID:vz9OSewH
>>723
同意。なんだか去年のダンツフレームに似た流れだ。
が、漏れは2着に来るとみている。
一着はドンかチアズシュタルク?
726名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/11 21:19 ID:92ki85wH
今年の三歳はエリシオに優秀な繁殖行った分、SS産のレベルが落ちる?
だからスーパーなSS産中心で動きがちな最近のクラシックに比べ今年は
ドングリ世代でレベルに疑問?
モノポやチアズが真打SSだとは到底思えない?
?で話を緩くしている私のレベルは相当低いがな!
727ゼンノエルシド:02/04/11 23:02 ID:vz9OSewH
>>726
サイレンススズカの世代も粒のような馬が多いと言われたが、
何故か古馬になって爆発した馬が多く出た。
くやしいが、「やっぱりサンデーか」という言葉が
全国のウインズや競馬場から消えることは
まだしばらくは無いだろう。

ただ、モノポライザーはネイティヴハート化しそうだが。
728 :02/04/12 04:07 ID:/D/cOsvf
今年の牡馬クラシックは明らかに例年よりハイレベルだよ。
おそらく強い馬が全部牡馬に出てしまったんだろう。
そのため牝馬クラシックがすごいレベル低いし。
そもそも、スーパーなSS産駒ってなにがいた?
SS産駒で、G1を3つ以上勝ったのってスペくらいなもんじゃ?
ギムレットがダンフレに似てる?
ギムのほうが2枚も3枚も上だよ。
ただ、それで絶対に勝てるといいきれるほど
今年の層は薄くないけどね。
729 :02/04/12 04:09 ID:y+Qv/EL5
鞍上があれだからダンツ℃まり
730アンチSS擁護SS:02/04/12 10:23 ID:FVIK+V+S
スーパーなSS...成績でいうとスペぐらいか。そこがアンチの最後の
よりどころに。
スーパーなSSが出にくい下地を考えてみると..ハマリ年が重なってしまう?
→スーパー同士が潰しあう→消耗度が非常に高くて戦線離脱、スランプ?→
スーパーなホースが煮え切らない単なる一流馬に!
これは社台グループの馬にG1コレクターがいないことにも当てはまる?
つまり共食い。繁殖に上がるのがはや−いのも要因?
成績だけじゃなくてレースのインパクトではスーパーSSはいたんだけどね。


731 :02/04/12 16:40 ID:7VspM/+I
フジキセキ、アグネスタキオン、ダンスインザダークあたりが
あと一年やっていればスーパーHになれたんだろうか?
とりあえずタキオンは底見せたと思う
ダンスはスペよりかは強くなったろう
キセキはちょっと微妙だな
一番確かなのはサイレンススズカがあと一年やれていれば
競馬界は地理も歴史も変わっていたであろうこと
SSで一番失ってはならない産駒だったのに
732 :02/04/12 16:43 ID:+BRao7bk
あれだけ良血牝馬集めて目立つのがモノポとカフェだけってのもショボイな。
733 :02/04/12 20:00 ID:/D/cOsvf
上位で潰し合ったSS産駒(牡馬クラシック限定)

1995年 ジェニュイン タヤスツヨシ (フジキセキ)
1996年 イシノサンデー ダンスインザダーク ロイヤルタッチ (バブルガムフェロー)
1997年 該当なし(一応サイレンススズカ)
1998年 該当なし(スペシャルウィーク)
1999年 該当なし(アドマイヤベガ)
2000年 エアシャカール アグネスフライト
2001年 該当なし(アグネスタキオン、マンハッタンカフェ)

1995年、2000年ともに牡馬クラシックは低レベルだったというのが
もっぱらの評価だ。1996年にしても、古馬になっても走った3頭の
活躍を見るかぎり、さほどハイレベルだったとは思えない。
ダンスインザダークは明らかに過大評価だと思われ。
734 as:02/04/12 20:18 ID:8HwZ9QXj
as
735ゼンノエルシド:02/04/12 21:05 ID:W+FyHHAs
>>728
似た流れと書いただけで、同じレベルとは書いていない。
実力があると評価するが、まだ実力を出し切れて無い。
馬にまだ幼さを感じる。が、ダービーは狙えると信じているよ。
736 :02/04/13 14:01 ID:uOYNjSrG
737 :02/04/14 00:13 ID:yAb7YPNY
保全
738ゴミが友達 ◆B2vO1EUQ :02/04/14 00:17 ID:th2QvyAm
別スレでタニノギムレットの血統的観点から見た距離適性がネタになりました。
このスレの住人とかは、どう考えてますか?俺は2000〜2200だと思うが。
なんだかんだスタミナ言われても、そう距離が伸びていい感じしない。
母系、スタミナ系と言うよりも、ダラダラ長いこと走れる系な感じを受ける。
本質的なスタミナはそれ程無さそうなのですが。どうでっさろ?
739 :02/04/14 00:18 ID:iZ7Gh/Xi
>>738
タニノの母系はステイヤー系なの?
それとも軽いスピード系?
740 :02/04/14 00:20 ID:KYHgnmUV
個人的には母系がどうのこうのと言うよりブライアンズタイムそのまま
のような気がする。とりあえず中山の2500がベスト?
いやぁ久しぶりに迫力あるお馬(主に馬体)みたよ。
741名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/14 00:22 ID:0UET8UzD
ススズは種牡馬価値があったとは思えない。
今のフジキセキで充分スーパー種牡馬だと思うが。
あの成績を、サンデーサイレンスとブライアンズタイムがいる国でやってる
んだぜ。これは凄いこと。
742 :02/04/14 00:23 ID:iZ7Gh/Xi
>>740
ブライアンズタイムのつわものは中山では馬券からきれないすねー
743ゴミが友達 ◆B2vO1EUQ :02/04/14 00:24 ID:th2QvyAm
>>739
俺的には、スピード不足のスピード系に見える。
>>740
確かにそんな感じはあるかもね。じゃ牝系の距離適性で。
744ゴミが友達 ◆B2vO1EUQ :02/04/14 00:25 ID:th2QvyAm
ちなみに俺はタニノローマンの馬連に3万買ったから。
別にアンチでも基地でもない。確かに馬体の厚みは凄いね。
745 :02/04/14 00:26 ID:yAb7YPNY
>>738
リンク貼れや
746名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/14 00:26 ID:0UET8UzD
タニノクリスタルの母系は、7代母にマムタズマハルがいる超名牝系。
747ゴミが友達 ◆B2vO1EUQ :02/04/14 00:28 ID:th2QvyAm
http://k-ba.data-hotel.net/cgi-bin/ped/pedigree.pl?data=108690

おらよ。もっとみたけりゃおめーで見て。
748バルク@2ch最強のリア厨:02/04/14 00:28 ID:xvTi+SLj
>>740.>>743
血統しかみてないやつはそんなことしか言えないんだよ。
だいいち母のタニノクリスタルは本質的にはマイラーだったろ。
中山2500がベストとは思わないけどな、体型からしても。
749 :02/04/14 00:29 ID:iZ7Gh/Xi
>>743
でもブライアンズタイムにしては、えらい後方から速い上がりを
使って差しましたよね。今までのBT産駒よりは瞬発力はありそうな
750 :02/04/14 00:29 ID:yAb7YPNY
>>741
リーディング10傑の真ん中辺りでスーパー種牡馬なら
ジェイドもスキャンもコマンダーもスーパー種牡馬になってしまうぞ。
おまんの「スーパー」の基準は激甘すぎる。

>>742
マヤノトップガン@オールカマー

>>743
スピード不足のスピード系って・・・ただの駄馬やん。
751  :02/04/14 00:30 ID:4xXz6DXS
ギムはマイネルマックスを強くした感じの馬だと思うけどね
752ゴミが友達 ◆B2vO1EUQ :02/04/14 00:30 ID:th2QvyAm
>>748
お前こそ文章嫁。あくまで「血統的観点で」って書いてあるだろ。
んなもん馬体や実績考えたらマイラーだよ。
753 :02/04/14 00:34 ID:yAb7YPNY
ナリタブライアンもスプリングSまでの実績でいえばマイラー
754ゴミが友達 ◆B2vO1EUQ :02/04/14 00:34 ID:th2QvyAm
>>749
でも母系に瞬発力的要素無いよ。
単純に強いからBTの切れ分だけであんだけ切れるんじゃん?
>>750
・・・・なんつったらいいのか、古臭いスピード系。
どう表現したらええのかわからんが、1200とか1600のGIで
張り合うにはスピード不足の、ススズとかウンスとかネハイシザみたいにスピード。
755 :02/04/14 00:35 ID:yAb7YPNY
ちなみにブライアンズタイム産駒は体型関係なしに
距離をこなす馬が多い。
756742:02/04/14 00:36 ID:iZ7Gh/Xi
>>750
ブライアンズタイムのつわものは馬券から外せないという意味
757 :02/04/14 00:36 ID:yAb7YPNY
>>754
ススズがスピード不足か(w
こりゃまた珍説だ。
サイレントハンターとかいうならまだわかるが。
758ゴミが友達 ◆B2vO1EUQ :02/04/14 00:37 ID:th2QvyAm
>>755
ヲイヲイ、ここ何のスレなんだよ。モウイイワ。オヤースミ。

ロベルトなんて、みんな腹がデブって見えるからね。
759ゴミが友達 ◆B2vO1EUQ :02/04/14 00:40 ID:th2QvyAm
>>757
だからぁ、勿論スピードはあるけど、カルストンライトヲとか
メジロダーリングと1000・1200で勝負したらおそらく負けるだろが。
そういう意味での、中距離シフトのスピード系と言いたいわけ。
もういいわ、絡んでくるだけでなんも意見出さないし。
760 :02/04/14 00:42 ID:yAb7YPNY
>>755
そんなこと言い出したらタイキシャトルも
マイネルラヴに1200で勝てんからスピード不足(w

独自の意見なら>>755に出してる。
761ゴミが友達 ◆B2vO1EUQ :02/04/14 00:43 ID:th2QvyAm
じゃあ何て言えばいいんだ?重たいスピード系とでも言えば満足か?
762  :02/04/14 00:45 ID:4xXz6DXS
喧嘩すんなよ
763 :02/04/14 00:46 ID:yAb7YPNY
>>761
あんまし稚拙な表現に酔うなよ(w
764 :02/04/14 01:00 ID:KYHgnmUV
・・・・なんつったらいいのか、古臭いスピード系。
どう表現したらええのかわからんが、1200とか1600のGIで
張り合うにはスピード不足の、ススズとかウンスとかネハイシザみたいにスピード

メリハリ利かないスピードだよね。俺はわかるけど。
765  :02/04/14 01:02 ID:4xXz6DXS
でも、ススズならメジロダーリングよかSPあるかもよ
766 :02/04/14 01:04 ID:yAb7YPNY
そういえばギャロップダンサースレが倉庫落ちしてるぞ
767( ´∀`)σ)Д`)プニプニ:02/04/14 01:07 ID:NDAZRoAy
タイキシャトルは旧4歳時に前半3F32秒台のスプリンターズを
先行して勝ったんだから、スプリントでの極限スピードも十分に
あったと思われ。
768 :02/04/14 01:14 ID:yAb7YPNY
>>767
ネタにマジレスすんなよ。しかも亀レスで。
769 :02/04/14 16:29 ID:qY1848yf
保守。
770 :02/04/14 16:34 ID:F/z7/JjN
血統から買うしかないだろ今日は。捕ってないけど。
771拳王の馬は巨大すぎる:02/04/14 17:16 ID:mTQP5/qE
今日の皋月賞は荒れましたね。
いまさらですが、騎手の力量による勝利かと。
遺伝子の働きが解明されないうちはどの血統理論も眉唾。
だからこそ面白いとも言えますが。

それより最近はトレーニングや体調管理が重要な気がします。
カールルイスだって、いきなり世界新を出せない。

競馬はつまんないと思う今日この頃。暴言ですハイ、スミマセン。

偏屈爺のWebサイトはいまいずこ?
ティズナウを輸入してください。おながいします。
772 :02/04/14 20:09 ID:H92d6MTr
ティズナウだけは輸入しないで下さい
マジで輸入しそうで怖いわ
773ゼンノエルシド:02/04/14 20:45 ID:ff3lqz3N
ティズナウよりブロードブラッシュ輸入して欲しい。無理だろうけど。
アメリカ人は本当にドミノ系種牡馬を手放さないからね。
774名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/14 21:34 ID:icUpv/VM
米マイナーは輸入しないでください。
おながいします。
775名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/14 22:49 ID:eecTrJ3U
ロベルトはロベルトでも・・・。ちなみに
掲示板全てTurn−to系ですか。
776    :02/04/14 23:56 ID:Vhlor+PC
牝系調べてないけど代代交配された種牡馬をみるとノーリーズン
期待大きかったみたいね。こんな剥き出しの血統みなさんお嫌いでしょうけど。
俺もタニノの方が好きだな。
777ゼンノエルシド:02/04/15 00:03 ID:NEBLu0v5
>>775
そう、それよ。何故にTurn-toにこだわるのかってとこ。
生産者も経済的に冒険できないというところがあろうけど、
今のままTurn-to系が増え続けると、血統的に偏りが出てきそうだ。
俗にいう「面白い配合」が出来づらくなる。
そこで今日本に欲しいのは、異色の血。これよ。これしかないと思う。
で、失敗したら元も子もないので、ブロードアピールの親父、
ブロードブラッシュって事よ。海外でも産駒のコンサーンが
BCクラシック勝ってるよ。誰か個人で輸入して〜〜〜(藁)
778 :02/04/15 00:36 ID:7uKZylqO
ダビスタ厨房は逝ってください ダビスタ厨房は逝ってください ダビスタ厨房は逝ってください ダビスタ厨房は逝ってください
ダビスタ厨房は逝ってください ダビスタ厨房は逝ってください ダビスタ厨房は逝ってください ダビスタ厨房は逝ってください
ダビスタ厨房は逝ってください ダビスタ厨房は逝ってください ダビスタ厨房は逝ってください ダビスタ厨房は逝ってください
ダビスタ厨房は逝ってください ダビスタ厨房は逝ってください ダビスタ厨房は逝ってください ダビスタ厨房は逝ってください
ダビスタ厨房は逝ってください ダビスタ厨房は逝ってください ダビスタ厨房は逝ってください ダビスタ厨房は逝ってください
ダビスタ厨房は逝ってください ダビスタ厨房は逝ってください ダビスタ厨房は逝ってください ダビスタ厨房は逝ってください
ダビスタ厨房は逝ってください ダビスタ厨房は逝ってください ダビスタ厨房は逝ってください ダビスタ厨房は逝ってください
ダビスタ厨房は逝ってください ダビスタ厨房は逝ってください ダビスタ厨房は逝ってください ダビスタ厨房は逝ってください
ダビスタ厨房は逝ってください ダビスタ厨房は逝ってください ダビスタ厨房は逝ってください ダビスタ厨房は逝ってください
779名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/15 02:22 ID:pLhx/DaB
血統評論家に言わせると・・

ノーリーズンの種馬としての価値は親父以上。
アグネスタキオンやアドマイヤベガ、ジャングルポケットなどとは
比ではないらしい。
780名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/15 02:28 ID:9Q7fh613
ノーリーズンってナシュア4×4ってのが渋い。
ギムレットのグロースターク3×4より渋いかも。
781名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/15 02:46 ID:dYQOFtyp
>>779
近親ヤマニンパラダイス
782 :02/04/15 06:43 ID:sQNSoKMm
>>777
>俗にいう「面白い配合」が出来づらくなる。

『俗にいう』って、いつから一ゲーム内の理論が馬産界一般のモノになった?
ゲームばっかりやってないで、少しは国語の勉強もするように。
それと、「ブロードブラッシュを連れて来れば成功する」なんてことは、
誰にも断言できないことだから、もう少し考えてから発言するように。
とにかくゾロ目ゲットおめでとう。
783血統基地外:02/04/15 11:57 ID:Ip+05LyM
将来ベガの陰部リードは成功します
784おままん:02/04/15 12:57 ID:Ip+05LyM
723 :  :02/04/11 00:49 ID:4GHJSJao
三代前も前となると馬体の遺伝がどれほどか疑問だけど
それでもシーバードが遺伝してるとしたら何だか嬉しいな

良血馬がそのまんま活躍することの多いこのご時世にしては
ギムレットの血統は地味だよね
レースにがんがん使ってくる労働者風の無骨なイメージなんだけど
実はお洒落なフレンチブラッドなんだなあ
クリスタルパレスも日本ではパッとしなかったけど
結構海外の活躍馬の血統の中で見かけるし
派手さはなくてもシーバードともども
いい血を重ねられてきたといえるのかもしれないな

でも皐月ではギムレット消すつもり
買いはドンの単勝とメジロマイヤーの複勝
結構自信ありです
785ワラ:02/04/15 12:58 ID:Ip+05LyM
724 :名無しさん@お馬で人生アウト :02/04/11 13:32 ID:/s25HgFD
ドンは前走のイキップリの悪さになぜか一流馬の薫りがした。菊花賞前の
ナリタBみたいに。
しかし皐月でドンからはいかない。この馬はダービー馬だと思うから。
こいつはベガだ!トニービンだ。水が地面に染み込むよう?にじっくり
じわりと乗れる東京2400向きだ?!まじか?
ミスプロ初のダービー馬誕生の悪寒。。。
786ゲラゲラ:02/04/15 12:59 ID:Ip+05LyM
725 :ゼンノエルシド :02/04/11 20:45 ID:vz9OSewH
>>723
同意。なんだか去年のダンツフレームに似た流れだ。
が、漏れは2着に来るとみている。
一着はドンかチアズシュタルク?
787名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/15 14:13 ID:4V3WIrSX
ブロードブラッシュやティズナウは輸入しないで下さい
そんなことしたら、マークみたいになっちゃいます
788 :02/04/15 15:26 ID:7PLLgV7N
やっぱ血統ファンって願望が混じるからか知らんが予想は全然当たってないな
789名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/15 19:15 ID:HDUrH69g
>>788
その通り。
790783:02/04/16 21:24 ID:cWETIfZ5
わたくしは荼毘スタから競馬始めましたが、なにか?
791名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/17 03:20 ID:P8JSpXdQ
>787
産駒日本で走らせて種牡馬入りさせるんじゃないの?
792名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/17 22:55 ID:DB9t/wqT
793  :02/04/18 00:01 ID:rN6UGafz
ローマンエンパイアの適距離が気になって眠れません
血統本を見ると母父も父も長いほうがいいと書いてありますが
兄や姉は短距離馬です
下級戦とはいえ短いところの方が印象的な勝ち方ですが
弥生賞などを見ると延びたほうがいいのかなとも思います
血統に詳しい方たちはどう見ていますか?
794名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/18 00:31 ID:xrqbEqfL
1600と2400向き。
1200と1800、2000にはむかない
795お馬さん@名無しで人生アウト:02/04/18 00:40 ID:77hBNHhn
>>794
根拠書け(w。
このスレでこういうことを言うのもなんだけど、
ローマンは血統云々より気性とか不可解な面が多く、
また今回の惨敗は体調の面でも疑問が多く、そっちの
ほうで語るべきかと思う。
珍しい配合だし、難しい判断を迫られそう。久々に
IK信者の登場でも待ちますか。
796名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/18 07:30 ID:g71grti3
たしかに今回のローマンは、あまりに覇気がなさすぎたよなぁ。
コーシローも問題だけど調教師の腕にも問題アリか。
つーわけで、とりあえずダービーみてから判断するのが良いかと。
797 :02/04/18 07:37 ID:f+25N6rC
>>796
それじゃ遅すぎ
798名無しさん@お馬で人生アウト :02/04/18 08:59 ID:thmKYhma
今回のローマンエンパイアの凡走は、母父Ribot系に原因があると思う。
母父にRibot系がある馬って、総じて好走と凡走の落差が激しいのが多いよね。
マンハッタンカフェ、エアスマップ、クロコルージュなど。
799厨房:02/04/18 09:40 ID:2qvU+oQI
>>793
脚を余したからって距離が短いてわけでもないと思う。
ラガーレグルスと被る。
800闘う男 ◆.7n/stF2 :02/04/19 00:08 ID:KQHeH++K
    ∧ ∧
    ( ・-・)
__/  /
      /
      ) \
  /””\\\\
~~~  //  \\

800だよ ぱからっぱからっ    
801名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/19 07:15 ID:MK0j3rbU
>>797
NHKマイルCでるからそこで判断して
802 :02/04/19 23:19 ID:Oj7SWhLF
age
803お馬さん@名無しで人生アウト:02/04/20 01:31 ID:BjfJ4yis
NHKマイルカップは例年以上に盛り上がりそうですね。
もちろんそれは例年のような○外のお祭りでなく内国産の
出走が目立つから、である。
やもすると適切な距離に駒を進める点だけが評価されて、
いい時代になったような錯覚もあるが、はたして短距離化の
助長に繋がらないか心配である。
804 :02/04/20 02:07 ID:5KmI10Ts
>>803
レース前は盛り上がりそうだが、結果で白けるに1票。
でもって、ダービーがつまらなくなる。
805 :02/04/20 08:12 ID:78LxgTLA
>>804
マイルカップでこける→ダービーで好走→「実は距離不足だった」
とはならんのか?
806 :02/04/20 11:49 ID:KjiNFzuV
>>804
高層しても4着とかだろ・・・
それより使い詰めで披露が心配だね
披露で結果が残せなかったとして、それを距離のせいに
されたら最悪
807名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/21 01:53 ID:T/GWE9Ej
         
808緑の芝:02/04/21 21:10 ID:8EOMLcp4
保存あげ
809名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/21 22:47 ID:t5inP/41
ローマンエンパイア
出来のいい産駒は軒並み個人馬主にいってたんだな>兄弟

っても、毎年中央が勝ち上がることのできる産駒を送り出して
いる訳だから相当優秀な繁殖なんだろうけど・・・

http://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=1995101992
姉のフラワーラッシュの成績だけど調教師が適鞍を見定められないまま
(脚下が弱かったor単なる能力不足も考えられるが・・・)
駄目にしてしまった感もある

母と長女が短距離で結果を残したが為にその後が考えもせずに
短距離を使ってるのが見て取れるよ、丹念に成績調べると

ローマンだって京成杯で好走しなければどんな使われ方をしていたか・・・
2戦目でさざんか賞を使ってるくらいだしな
810 :02/04/21 23:15 ID:8sg7/Q+T
サニブの母ちゃんは1200メートルで4勝だっけか。
ミホブも一歩間違えばどんな使われかたしてたか。
811名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/21 23:18 ID:WVClodBV
そう、一歩間違われたら。だね。
812 :02/04/22 15:05 ID:Z9NnkpNI
試しに、一歩間違えてみよう。
813 :02/04/22 22:58 ID:gdL1xT8+
 母が長距離勝っていても、子供がスタミナ無いことも多々あるよね。
 配合種馬が間違っていたことだけなのかも知れないけど。
814名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/22 23:01 ID:IGjNvlvV
>>813
ゲームみたいにうまくいくわけねーだろ。
オマエは、ゲームから外へ出てくるな
815名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/22 23:35 ID:IEU0yj02
これからは、春天は長いって馬は、香港にむかうようになるのかな?
816 :02/04/22 23:42 ID:W4E0D0ZD
>>814って友達いないだろ。競馬場で一人でぶつぶつつぶやいてそう
817 :02/04/23 00:34 ID:OlW2L88H
とりあえず、ローマンがNHKに登録してなかった。
少し安心。
でもギムレットが・・・本気かよ
818  :02/04/23 01:00 ID:4534IYE8
シングスピールは確かに凄い?サドラー世界征服?
819名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/23 01:17 ID:ul4tlPP2
>>817
勝てる確立たかいんじゃない、NHKは。
ただ、そのあとのダービーは惨敗っぽいけどね。
820 :02/04/23 01:34 ID:OlW2L88H
>>819
だよなあ。
万一両方勝ったら素直に賞賛するけど

821 :02/04/23 01:38 ID:nQ3BQq10
>>813
ステージチャンプは母はスピード馬だったよ。<ダイナアクトレス
 父はステイヤータイプの子供を出す、リアルシャダイ。
の割には、スピードが、ちょっと足りない馬だったかもしない
822 :02/04/23 01:47 ID:OlW2L88H
グリーングラスからトシグリーン
ミルジョージからノーブルグラス
823 :02/04/23 02:32 ID:EqIoDMVL
マンハッタンカフェの母系、誰か詳しくおせーて。

スペ並にステイヤーの重厚さがあるのかどうか知りたい
824 :02/04/23 03:39 ID:OlW2L88H
>>823
牝系はドイツ出身だね。

母の父はLaw Society
http://mimi.gi-ga.net/ms.cgi?i=Law%20Society
825 :02/04/23 03:59 ID:EqIoDMVL
>>824
レスサンクス。ドイツかあ、スタミナはやっぱりあるのかな。
スペほど重厚なわけではなさそうだが
826  :02/04/23 04:19 ID:mZS5yFqS
母系の父のみを辿っていきますと
ロウソサエティ(愛ダ)〜アレジッド(凱旋)〜ホイストラフラッグ〜トムロルフ(ワシD・C)〜リボー(菊有馬にイシノヒカルに辿る)
〜テネラリ(凱旋2回)ベリーニ〜カヴァルエダビノ〜バウレック〜ラブレー(ヴィミーとかマリーのに辿るかっての社台が目をつける)〜チョーサ
(シンザンに辿る)〜セントサイモン
みたいです
827 :02/04/23 14:46 ID:RAFlULRB
>>826
なるほど。
底力のありそうな血統だね
828サンハッタンカフェ:02/04/23 22:21 ID:x6cFGF7l
>>823
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/5059/family/schlenderhan.htm#s_line
名門Sラインらしいょ

>>826
山ほど突込む所があるな
ネタ?
829 :02/04/24 00:54 ID:vgFtxpRO
とりあえずRabelaisの父はChaucerじゃないな。
830 :02/04/24 01:11 ID:yd6RQYd/
>>828
サンキュウ。
しかし、すげー系図だな。
マンハッタンカフェの母系が

母の父Law Society (米血)
祖母の父Luciano
3代母の父Ticino で
5代母のSchwarzgold ( 牝 1937 鹿 Alchimist ) が
― 独ダービー/独、ディアナ賞(独オークス)/独、ツークンフツレネン/独
などを制した名馬だということがわかった。 

けど、スぺとは違ってなじみのない名前ばっかりだから、
ほんとうにスタミナや底力があるのかはよくわからん(藁

母の父Law Society (米血)
祖母の父Luciano
3代母の父Ticino について詳しく知ってる人いたら教えてくらはい
831名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/24 05:49 ID:ErLfQqNO
>>828
うわぁこのページ俺程度の知識だとすごく濃く思える
さんきゅー828
832 :02/04/24 08:00 ID:vgFtxpRO
>>831
いや実際誰がどう見たって濃いんだけど。
833 :02/04/24 09:53 ID:HE63JEgb
>孫の代までにドイツのクラシック全てと英ダービーを手に入れてしまった彼女は、日本でもビワハイジやマンハッタンカフェの曾祖母として知られています。

こう聞くと凄いね
シュレンダハンのSラインか
覚えておこう
834 :02/04/24 09:55 ID:HE63JEgb
>>829
いや
アレジッド(wとリボーとテネラリがごっちゃになってるんじゃないの
835 :02/04/24 14:02 ID:HE63JEgb
>>834
テネラリって。。。鬱。
836 :02/04/24 14:05 ID:vgFtxpRO
ホイストラフラッグだし(ワラ
837 :02/04/24 19:48 ID:8sm1jm2n
ギムがマイルカップで惨敗して「距離が長過ぎた」とか言ってスプリント路線
に転向したら・・・鬱だな。
838名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/24 21:00 ID:VVxk7cN3
ドイツではこの水準でないと牝系として残ってないよ。
凄い、というよりドイツならこれくらいは普通。
ガリレオ-アーバンシーのAラインなども近年欧州を石鹸してるが。
とりあえず独ダービー馬ばっかり重ねるから、どれも4600mくらいは耐えられる血統になっとるね。ドイツのは。

スペが重厚、とはなんでかの?
マルゼンスキーが重厚なんて発言、井崎が知ったら激怒モンだな。
半姉オースミキャンディがどういう馬か知っての発言か?
薄っぺらい中距離馬のプレシャスソングが近親にいて、重厚で底力がある?
1頭だけ引き出して無理やり血統をこじつけるのはどうかと思うね。
競馬新聞の悪いところをわざわざ真似せんでもいいんだよ。

それから、質が高い低い、値段が高い安い、は牝系図見たら誰にでも判断できるけれど、
底力がある、底力が無い、なんて誰がどうやって判断するんだ?
ファミコン感覚もう卒業しようや。
839名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/24 21:05 ID:1Ze0ZbxL
>>838
10年前なら、マルゼンスキーは軽くスピードある仔が多かったけど、
今はもう重すぎ、スピード不足のダート血統。
昔の知識だけでなく、もう少し現在を見ようよ

それから、底力は確かにあるよ。
840名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/24 21:06 ID:Z8oUNIWg
短距離偏重化への警鐘かもな
841       :02/04/24 21:18 ID:r+QnQNJP
>>837
たに義務にとってマイルが長すぎるということは無いと思うけど、
この馬にはBTの後継馬としてサニブ以上の期待をしているので、
スプリント路線で活躍できればそれに越したことは無いと思います。
842( ´∀`)σ)Д`)プニプニ:02/04/24 21:28 ID:H7yIQjCc
>>830

Law Society→
  愛ダービー馬。やたら成功しないAllegedの後継種牡馬の中では
  多分いちばんマシな実績を挙げている。
Luciano→
  多分1960年代ドイツでは最強クラス。独ダービー、セントレジャー
  の2冠を勝ち、古馬でもバーデン大賞やアラルポカルを勝ってる。
  だが、種牡馬としてはあんまり成功してない。
Ticino→
  第2次大戦中のドイツの名馬。父・祖父・曽祖父が独ダービーを
  勝ってて、こいつも勝ってる。種牡馬としても4頭も独ダービー
  馬を出して、更に英オークス馬まで出した。すごい。
843830:02/04/24 21:42 ID:psiY9eMt
>>842
ありがとう。
そうかあ、マンハッタンの母系はドイツのクラシック血統なんだね。
春天を勝てる底力はあると見ていいのかな
844838:02/04/24 22:47 ID:MsGf/Xg0
>>839
>10年前なら、マルゼンスキーは軽くスピードある仔が多かったけど、
>今はもう重すぎ、スピード不足のダート血統。

ふむ。
遺伝子が変質したのか、わずか10年でサラブレッドが進化してマルゼンスキーがついていけなくなったのか。
近年はスピードの出る配合がされなくなったのか。
「現在を見ている」んだったら、すぐわかるよね。

>それから、底力は確かにあるよ。
だから、どれくらい「ある」の・・・?、それともそれはゼロか1か、の問題なの?
思い込みの域を過ぎないのに「確かに」なんて言われてもね・・・。
苦笑いしかできん。

その、「底力」が血統にあると天皇賞を勝てる、という人もいるし、もう訳わかんないね。
底力がないと長距離GI勝てない、なんて、とても現実を直視した意見とは思えんですが。

「強力なトップホースに勝つためには絶対能力があった方がいい」程度のもので、
レースは展開のアヤでどうにでもなるし、一世一代のフロックというのもある。人の介在する余地があるから競馬が面白い。
血統を根拠に運命付けてばかりだと競馬がつまらなくなる。
ましてや血統に能力を求める事自体、相当無茶なんだから、論理構成がしっかりしていないと馬鹿にされるだけ。

それから長距離になるととたんに血統血統、と言い出すのはかな〜り時代遅れな感じ。
845 :02/04/24 23:54 ID:eHUB2x7B
菊花賞を勝ってる馬に対して、『春天を勝てる底力』が有るか無いかなんて
考えるもんかね?
歴代の勝ち馬にもれなく付いてきてたのが。その『底力』だっていうならともかく。
846 :02/04/25 00:12 ID:kCCvIkX0
「底力」とか「活力」とかいう言葉ほど曖昧なものはないね。
「重いスピード」とか、完全に言葉に酔っちゃってるとしか思えない。
競馬の勝ち負けを決めるのは第一に能力・適性であり
その能力・適性を発揮するための騎乗、展開、体調等。
これはG1だろうが未勝利戦だろうが同じこと。

847 :02/04/25 00:19 ID:gYVITO4i
競馬の予想において「底力」とか「活力」とかは必要ないけど、
血統の世界においてはやっぱり存在するんだよ。
また、レースの勝ち負けでは、個々の馬の総合的な能力によるけど、
血統において大まかな傾向は確実につかめ、そこにはやはり底力」とか
「活力」とかは重要な要素となっているんだ
848 :02/04/25 00:23 ID:kCCvIkX0
なんじゃそりゃ。
それじゃ競馬のための血統じゃなくて
血統のための血統じゃないか(ワラ
馬やめてシャム猫でも飼ったほうがいいと思われ。
849 :02/04/25 00:27 ID:gYVITO4i
>>848
まあ、キミは血統なんてスポーツ新聞の記事で読むくらいにして、
普通に競馬を楽しむことを奨めます
850  :02/04/25 02:07 ID:2aQ9Htxg
底力という言葉が相応しいかどうか疑問だが所謂「厳しい流れ」が得意な
血統はあるわな
>>遺伝子が変質したのか、わずか10年でサラブレッドが進化してマルゼンスキーがついていけなくなったのか。
近年はスピードの出る配合がされなくなったのか。
「現在を見ている」んだったら、すぐわかるよね。

本意は不明だが、わずか10年で日本のサラブレットの質は変わっちまったと
思うよ。これを進歩というかどうかはわからんが(w
マルゼンがついていけなくなったというのは正しい。。。
851 :02/04/25 03:25 ID:UC0++ZvC
マルゼンスキーがどうついていけなくなったというんだろう?
死後何年も経っているのだから
世代が古びてきているのは当たり前だが
その母父としてのステータスは
さほど変わっていないと思うのだが

それがスピードだろうが底力だろうが
マルゼンスキーがどういった血に対して
古くなったというのか具体的な論拠が欲しいな
852 :02/04/25 03:56 ID:IFyJjJ1G
マンハッタンはこの血統でハイペースが
ダメなはずはないんだが。
ま、血統云々よりもこの馬は走り方が問題か。
何か持て余してる感じがする。
これから更に成長するのか、
これが完成形なのかは知らんが。
853 :02/04/25 04:13 ID:9NAEIYum
マルゼンスキーの血が古いってことは無いでしょ。
BMSとしてはかなりの成績ですよ、むしろ種牡馬としての活躍以上に
活躍してるといってもいいんじゃないですか。

ニジンスキーほど重くもないし、BMSノーザンダンサーとちがって一世代
後ろにズレるんで世代ズレもないですし、理想的だと思いますが。

ノーザンダンサー系種牡馬と掛けれない、っていうのが時代とズレてる
といわれればそうかもしれませんが、そういう種牡馬はノーザンテースト
のおかげで?淘汰されてますしね。

しかし、日本ではホントにミスプロ系は駄目ですねえ・・・・。
やっぱダート血統なんですかね?
854 :02/04/25 08:09 ID:By2O60fw
相手がかなり強化…SBT
BMSではまだ御三家、旬ではないし…SSの不振はやや気になるが…
SSのBMSの成績はSS種牡馬実績に削られてるから?
もうSS大好き(涙




855名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/25 08:19 ID:K3TQBxiY
>>853
ニジンスキーのどこが重いの?
856 :02/04/25 09:34 ID:aoXGdbsM
>>838@南タン気取りの血統ヲタ
「現実」を持ち出して他人を嘲るなら
まず自分の見る「現実」とやらを自分
の言葉で説明せよ
でなければ君は単なるネタ煽りにすぎない
857 :02/04/25 10:48 ID:/vs0mRbp
平均勝ち距離すごく短いしね、二ジンスキー。もはや短距離血統!
(いろいろトリック考えられるが)
858 :02/04/25 10:49 ID:/vs0mRbp
BMSのお話
859名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/25 13:21 ID:T6dBO/1X
少数の短距離系ニジンスキー系を除けば、ニジンスキーはスピード不足で器用さが
無いのが、今の衰退の一因でしょう。父系としてみると、マルゼンが消えたのは、
現在の中短距離中心のレース体型において対応できるスピードが無いため。マルゼンの
スピードは昔の長距離中心のレース体型においては有効だったが、今は合わない。
BMSとしてもマルゼンは年々、勝ち馬率もアーニングも90年代中頃から
低下傾向に入り、そろそろその役割を終えると思う。

あと、日本ではミスプロはダメというやつ。いつまでも昔の認識を持ち続けるなよな。
ここ数年の日本の重賞勝ち馬を見てみろ。ミスプロ系の馬がかなり活躍してるから。
もう少し、現在を見て物事を考えようよ
860  :02/04/25 13:24 ID:JiS2q7/7
ミスプロ天皇賞勝った
861 :02/04/25 16:05 ID:ApB7wGxp
>BMSとしてもマルゼンは年々、勝ち馬率もアーニングも90年代中頃から
低下傾向に入り、そろそろその役割を終えると思う。

http://keiba.nifty.com/db/sire_profile.php?name=%A5%DE%A5%EB%A5%BC%A5%F3%A5%B9%A5%AD%A1%BC&tbl=bms&mode=year

ここ2年はよくないが低下傾向って事もないと思う
862 :02/04/25 16:35 ID:aHRRTI2g
>>845
でも、菊花賞馬といってもエアシャカールみたいな例もあるしね。
底力っていうのは確かに曖昧な定義だと思うけど、
俺のなかでは勝負根性とかスタミナとか、サラブレッドが本来持っている
重い部分の強さのことだと思っているんだけど。まあこれも曖昧だな(w
強いていえばクラシック血統やステイヤー血統のことかな。
サンデー自体はアメリカ型の中距離スピードや瞬発力を伝えているから、
産駒が春天で好勝負するには母系に確かな、できれば欧州タイプのクラシック
血脈やステイヤー血脈が入ってることが条件だと思うんだよね。
で、マンハッタンの母系はドイツの名クラシック血統だから底力はあるとみていいのかな
と思っただけ。ただ、ドイツの競馬というのはよくわからないから、
信用していいのかなとも思ってる(w
863 :02/04/25 16:53 ID:yiXAUaOg
オレが思っている底力は、気性とか性格みたいなものと考えてるけど。
たとえばゴール前の直線で、苦しいけど騎手の意にそって頑張るとか、
それともあっさりと気を抜いちゃうとか。
馬の気持ちがわかるわけでもないからあやふやなんだけどね
864 :02/04/25 17:00 ID:aHRRTI2g
>>863
そういうのも底力の一つだろうね。
あえていえばそれも勝負根性のことかな
865 :02/04/25 17:21 ID:gpoy72la
勝負根性とか逝ってるヤシ
ゲームのやりすぎ(ワラ
866  :02/04/25 17:40 ID:yiXAUaOg
馬がゲートを出て、コースを走るのは調教による条件反射なんだけど、
前の馬を追い抜こうとする気持ちはあるらしいよ。

なんでもゲームと言って馬鹿にするのも、馬鹿の一つ覚えのような感じで
あまり頭が良い感じはしません
867 :02/04/25 17:48 ID:aHRRTI2g
>>865
競馬のゲームなどやったことありませんが、何か?

868 :02/04/25 18:09 ID:gpoy72la
867 名前:  投稿日:02/04/25 17:48 ID:aHRRTI2g
>>865
競馬のゲームなどやったことありませんが、何か?
869南 元彦:02/04/25 22:44 ID:LGjfI6P2
このスレ30くらい遡ってみたけど、まともな意見は
>>846>>865だけじゃない。
問題提起系の意見は除いて、とりあえずここでは言葉尻を付け替えて、もっともらしく血統の知識を語っているだけにしか見えない。こんな姿勢で評論をしたつもりになられても困る。

それからスペシャルウィークとマルゼンスキーの血統はどう見るべきなのか、説得力のある結論が結局出てきていない。
870南 元彦:02/04/25 22:45 ID:LGjfI6P2
>>847
>血統において大まかな傾向は確実につかめ、そこにはやはり底力」とか
>「活力」とかは重要な要素となっているんだ

「活力」などという表現は、血統を把握もせず、管理もせず野坊主に放置してきたために出てきた「後付け説明」なのよ。
ドイツのようにきっちり管理すれば血統は常に一定水準は保たれるし、ありがたがってる「活力」というものを人の手で作り出すことも可能。
個人的にはそれらはアメリカ式の大量生産方式の発想でしかないと思うんで、重要ともなんとも思わない。


>>859
>少数の短距離系ニジンスキー系を除けば、ニジンスキーはスピード不足で器用さが
>無いのが、今の衰退の一因でしょう。

「スピード不足」
「器用さがない」
もっともらしく言っているが、全く説明になっていません。
現代の競馬統計に照らし合わせて、どれくらいスピードが不足しているのか。
どういう状況に対して器用ではないのか、どうあれば器用なのか。器用でないと衰退するのか。
「少数の短距離系ニジンスキー系」というのはどの系統を指し、割合としてどの程度だから少数派と断言できるのか。
最低限これくらいの説明できないと、意見としては認めてもらえないですよ。
871 :02/04/25 22:46 ID:BZLpCYrs
おまえらバカ?
血を残せなかった時点でマルゼンスキーなんて駄馬の烙印押されてるんだよ
可能性があるだけエアダブリンのほうがマシ
872南 元彦:02/04/25 22:46 ID:LGjfI6P2
>>862
>底力っていうのは確かに曖昧な定義だと思うけど、
>俺のなかでは勝負根性とかスタミナとか、サラブレッドが本来持っている
>重い部分の強さのことだと思っているんだけど

あれ?、「スピード」は「本来持っている強さ」に入らないのですか?

>産駒が春天で好勝負するには母系に確かな、できれば欧州タイプのクラシック
>血脈やステイヤー血脈が入ってることが条件だと思うんだよね。
>で、マンハッタンの母系はドイツの名クラシック血統だから底力はあるとみていいのかな
>と思っただけ。ただ、ドイツの競馬というのはよくわからないから、
>信用していいのかなとも思ってる(w

「条件」というものが適用できる組み合わせ、予想される展開、馬場状態であるのか、がまず先。
血統を判断した上で、状態、馬自体の勢いや調子、騎手の騎乗スタイルを判断する。
こうしてようやく「レースに勝つ要素」というのが整えられる訳だ。
情報把握がいい加減なまま嬉々として血統を語るから、「血統を語ると馬鹿にされている」んですよ。
もうそろそろ気付いて欲しいものです。

血統はレースに勝つ単一要素には絶対ならない。もしそうあるべきというのなら、競馬という競技自体を否定するのと一緒。勝つ馬が始めから決まっている、とかいうトンデモ理論と同じ発想だ。
「勝つ条件→そのレースについての諸条件」ではなく、「そのレースについての諸条件→勝つ条件」でないと論理構成がおかしいと思う。
873南 元彦:02/04/25 22:47 ID:LGjfI6P2
>>863
>オレが思っている底力は、気性とか性格みたいなものと考えてるけど。
>たとえばゴール前の直線で、苦しいけど騎手の意にそって頑張るとか、
>それともあっさりと気を抜いちゃうとか。

そういうのが「底力」だとしたら、後天的に調教でどうにでもなりますね。
ラストを流す馬なり調教してたら、底力のある血統でも底力がなくなりませんか?
直線ばたばたの調教を繰り返していたら、ひと踏ん張りしなくなると思いませんか?


>>866
>馬がゲートを出て、コースを走るのは調教による条件反射なんだけど、
>前の馬を追い抜こうとする気持ちはあるらしいよ。

あるに決まってんじゃない。馬に直接乗せてもらったらすぐ分かると思うよ。
この意見では、馬の「気持ち」というのは遺伝によるものだけ、としか受け取ることができませんね。
これはゲーム育ちで生の馬をほとんど知らないが故のトンデモ意見のひとつですか?

>なんでもゲームと言って馬鹿にするのも、馬鹿の一つ覚えのような感じで
>あまり頭が良い感じはしません

ゲームで覚えた理屈が現実で通用する、というのもあまりにも一つ覚えすぎでして。
874南 元彦:02/04/25 22:52 ID:LGjfI6P2
>>871
意外と生産者からもありそうな意見ですけどね。
そういう態度が「日本独自の血統」というものがこの戦後50年育たなかった原因であり、
サラブレッドという資産の使い捨て主義につながっているものと思われます。

だから日本の競馬が一流としてなかなか認められていないのだと私は思います。

エアダブリンにコンマ1%でも後継がでるかも、と期待しているのは何の利害もない純朴な競馬ファンだけだというのは確かでしょうが。
875   :02/04/25 23:00 ID:6bknbuKK
>>871
サクラチヨノオー
サクラトウコウ
ホリスキー    などいますよ
876 :02/04/25 23:01 ID:BZLpCYrs
だいたい日本独自の血統ってなによ(w
マルゼンスキーやノーザンテーストが天皇賞勝ったのはいつですか?
877名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/25 23:04 ID:/OOZyDM/
南 元彦氏はなんで急に現れて批評してんだろ
よく意図がわからないな
878   :02/04/25 23:04 ID:6bknbuKK
>>871
サクラチヨノオー
サクラトウコウ
ホリスキー    などいますよ
879名無し:02/04/25 23:04 ID:g1FJDh2y
独自の血統は知らんが現役知らん馬の仔しか走ってないよーでは萎える
880 :02/04/25 23:10 ID:BZLpCYrs
日本独自の血統、なんてものはないけどね
サンデーサイレンスから始まるんだよ
単に今までいたのは糞種牡馬ばっかりだっただけのことでしょ
サンデーが入ったことによって日本競馬のレベルがどれだけ上がったと思う?
屑馬しかいない頃のワシントンDC国際への日本馬の挑戦の結果、知ってる?
881( ´∀`)σ)Д`)プニプニ:02/04/25 23:28 ID:X8g1F+8p
>>880
いくらでもツッコミ所がある意見なんだが、恐らく50年くらい後の
血統ファンが虚心で見たら正しい意見に見えるんだろうな(鬱
882       :02/04/25 23:32 ID:PkRmcRRx
SS>>>マルゼンスキー>>>>>>エアダブリン>南
883南 元彦:02/04/25 23:32 ID:LGjfI6P2
>>880
>サンデーサイレンスから始まるんだよ

だといいんですけどね。
どうやってサンデーサイレンス系が始まるのでしょうね。
前からずっとやってるアメリカさんと同じ大量生産方式でできますか。
トウショウボーイやノーザンテーストがきちんと育ってるのか、ご存知の上での発言ですか。

>単に今までいたのは糞種牡馬ばっかりだっただけのことでしょ
違います。もう一度言いますが、「違います。」
当時の日本に与えたインパクトの大きさを考慮すれば、何らかの形で日本に根付いていないと不自然。
単に物を知らないか、育てて残すことを考えずに使い捨てにしてきた者でないと「糞種牡馬」などという表現はとてもできません。

ホント、だといいんですがねぇ。
また「次持って来いや」になるんじゃないか、と考える方が自然だと思いますがね。
884 :02/04/25 23:41 ID:BZLpCYrs
またバカなこと言ってるし
トウショウボーイだのノーザンテーストだのマルゼンスキーだのは
全部糞種牡馬だったの
だからトニービンやブライアンズタイムあたりに駆逐されて
サンデーサイレンスにトドメをさされて消えてるの
消えるべくして消えたのは生産者のせいとかじゃない
実際に、日本だけでなく海外でも結果が出せるようになったこれからが
サンデーサイレンスから日本の競馬も残し得る血統もはじまるんですよん
885 :02/04/25 23:43 ID:GTJ0nUdP
南タンどうしたの?会社で上司に「お前は理屈ばっか
りで使えねーんだよ」とか怒鳴られて荒れてるの?
そーゆー時はまた的外れな蛯名批判でもして気分
を鎮めた方がいいYO!
886 ◆BOts.Zb. :02/04/25 23:43 ID:pz96vWtt
>>883
でも、サンデーサイレンス産駒種牡馬が既に海外で走り始めてるからね。
あと仮に日本で直父系が比較的速やかに滅んでも、当然生産界の常識として
サンデーが凄い馬だってのは分かってるのですから、サンデーの血を享けた
日本馬は必ず世界に広がるでしょ。
つまり、レキシントンのような形で「和血」というべき血が、将来の血統表
においてプレゼンスを持つ時代が、近かれ遠かれ来るんじゃないかね?

そしてそれは、客観的に後世の人から見れば「サンデーサイレンスから日本の
血統が世界をリードするようになった」と見えるんではないか?
887 :02/04/25 23:50 ID:BZLpCYrs
要するに、ここのヒト達が言ってる日本独自の血統、ってのはあれでしょ?
ワカオライデンの血統が笠松独自の血統とか、ミルジョージの血統が痴呆由来の
血統とか、そーゆーレベルの話でしょ(w
つまり日本独自の血統ってのは、弱い馬の血統?駄馬の血統?
そんなもん残したがる輩の血統は残したくないものだね
888デロリン:02/04/25 23:53 ID:201ELXwG
888
889南 元彦:02/04/25 23:58 ID:LGjfI6P2
>>887
ノーノー。
私が言う日本独自の血統、というのは「存在しないもの」を指しています。>>880が比較的近い認識。
日本独自の血統というものを有史以来持ったことがないのに、サンデーが来たからもう安心、という態度でいいのかな、という話です。

サンデーだからエックスコンコルドも種牡馬にしちゃおう、というのは弱い馬を残している事になっていませんかね。
冷静に見たらもう駄馬の血統になっているのに名門だからっ、てありがたく保存し続けてる血統も結構ありますよね。
890   :02/04/25 23:59 ID:6bknbuKK
日本血統ボロクソだな
日本人なら日本の血統もちっとは誉めてやってくれよ
891 :02/04/26 00:02 ID:V7CHGRsZ
日本の(従来の)血統が糞血統だったら
なんでサッカーボーイ産駒のナリタトップロードが
トニービン産駒のジャングルポケットに勝てるんだろう。
ダイタクヘリオス産駒のダイタクヤマトが
なんでマル外のアグネスワールドに勝てるんだろう。
母父マルゼンスキーのスペシャルウィークが
なんでGI4勝もしたり
母父ノーザンテーストのエアグルーヴが
輸入牝馬の産駒バブルガムフェローに勝てるんだろう。
892バルク@2ch最強のリア厨:02/04/26 00:04 ID:8npKQQyy
>>884
ダビスタ厨房帰っていいよ。
つかおまえのいうクソ種牡馬がいなければサンデーサイレンスもいなかったかもしれないんだよ。
分かるか?
893   :02/04/26 00:05 ID:ntKBPVpI
海外から日本に持ち込みした超有名種牡馬が活躍しない現状をよくみなさい
894南 元彦:02/04/26 00:06 ID:P5So4d6X
なんだか、話が変わってきましたが、サンデーがいるからもう世界のトップ、とか、
これから日本が世界の血統をリードする、とかちょっと楽観的過ぎやしませんかね。
イチローがいるから日本の野球は世界一、と言ってるくらい楽観的に聞こえます。

サンデーが凄いのとサンデーの系譜が繁栄するのは、全然段階が違う話だからね。
日本はノウハウを知らないんだから、結局はモハメド殿下が買っていった馬が海外の一流馬になって
種牡馬として勢力を持つ、ということはありそうかな、と思うのですが、日本は日本でこれまでと同じパターンになるんではないか、と。


そうなったら日本ではなく、殿下の功績になっちゃうでしょ。
895 :02/04/26 00:08 ID:EPVxnugY
トプロもオペもジャングルも輸入牝馬だしなあ。
もう少し輸入しないとだめなのかな。
古い血統を守ってるって言うドイツうまは強いの?
896デロリン:02/04/26 00:09 ID:fMtXkBLG
勉強になるスレッドだす
897 :02/04/26 00:15 ID:gdSJgSg+
>>895
タイガーヒルとかランドとか……弱くはないと思う。多分。
898南 元彦:02/04/26 00:16 ID:P5So4d6X
>>895
>古い血統を守ってるって言うドイツうまは強いの?

投資額のわりには強い。ただ世界最強にはちょっと届かない。
傍から見てると、大儲けもしないが、大損もしないよう心がけてるように見えますね。

この点は借金だらけの日本の生産界を考えれば、驚異的。
経営として成り立たせる、というのが結局サラブレッドの血や競馬人気を育てることにつながるんです。
やっぱり、マックイーン、テイオーやエアグルーヴの子供が代々活躍するほうが見てる側も楽しいでしょ。
899名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/26 00:18 ID:a5F7zH2b
>>895
過去ログ読めや、
>>828にリンク貼ってあるだろ

900名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/26 00:20 ID:a5F7zH2b
あぅ偽者か、本物かは解りませんが
>>868の後だとすごく間抜けなresにみえる・・・鬱・・・
901   :02/04/26 00:22 ID:dVNTYfzu
>>895
ドイツは昔から大して強くないけど
他の国のようにレース体系をいじって
「強い馬」の条件を変えることはしない
今もある程度の水準を保っている感じだ
イタリアもそうだが、わざわざ自国のクラシックを
G2に格下げして自分たちの血統を残そうとしているあたりは
日本とは発想が違うな
まあ是非は一概に言えないが
902 :02/04/26 00:22 ID:RgloXrBW
日本の血統誉めろったって、弱いんだもん(w
日本には日本の競馬があるとは思うけど、所詮春の天皇賞でも菊花賞でもサンデー
やブライアンが持ってっちゃえるんだから、糞としか言いようがないでしょう、
日本由来の血統ってヤツは。
まあ、サンデーが日本由来の血統になるんだから、10年後も安泰だけどね
903具眼伯楽:02/04/26 00:24 ID:k7iUVTGc
母系の話だろ。
スペシャルウィークとか見てみろよ。
まああれはあの馬で完結しているので種牡馬としては?だが。
904   :02/04/26 00:27 ID:ntKBPVpI
糞であろうが血の流れは止まらない
905名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/26 00:28 ID:RbD3JlWK
>>902
多分10年後にはサンデーの孫たちは新たにきた輸入種牡馬の仔に負けてると思うが
906南 元彦:02/04/26 00:37 ID:P5So4d6X
>>902
こういう意見がますますブランド主義を加速させていくんでしょうね。
気がついたら、また新しいのを入れなきゃならなくなって、また堂々巡り。

遺伝は単なる足し算じゃないですからね。
「5+5」をつづければ、2や4を足すよりも上に行く、というモンでもないし。
仮にウサギと亀が4人リレーしたら、絶対にウサギが勝つという訳じゃない、ことは子供でも分かるでしょう。
第三走者のウサギが居眠りするかもしれんし、アンカーの亀がコースを事前に下調べするかも知れん。

馬だって生き物ですからね。未来永劫安泰なんてあり得ない。
907名無し:02/04/26 00:37 ID:Sxiw0WPW
南タン・・・オタスレで競馬無知のヒッキーに
してやられて以来だな・・・。
908南 元彦:02/04/26 00:40 ID:P5So4d6X
>>907
形はどうあれ、おもろくてタメになれば収穫は十分。
やったとかやられたという感覚は全然なかったなぁ。
909名無し:02/04/26 00:44 ID:Sxiw0WPW
>>908
いや、失礼。そんな謙虚な南タン萌え〜。
あ、煽ってるんじゃなくて、まじで。
910名無し:02/04/26 00:51 ID:Sxiw0WPW
ついでに聞いておくと、じゃあ日本の競馬界は
どうすればいいんでしょうかね。って、もういない?
911南 元彦:02/04/26 00:54 ID:P5So4d6X
>>903
>スペシャルウィークとか見てみろよ。
>まああれはあの馬で完結しているので種牡馬としては?だが。

あの血統は「育てて、勢い入れて、勝負に出る」、という三段論法に見えますよね。
確かに血の流れとしては完成形だと思います。完成というのはアガリ、という意味もありますが。

ドイツの場合は「育てて、育てて、育てている」間なのにそこそこやれてしまう、という凄さがあります。
912 :02/04/26 00:55 ID:PkE0FR7C
サッカーボーイの名前が出てたけど、個人的にサッカーボーイ
が「日本の馬」って言われると?って思う。海外から買ってきた
馬に海外から買ってきた馬を付けて生まれた牝馬に海外から
買ってきた馬を付けて生まれた馬だよ。
913あげ:02/04/26 00:58 ID:HnBS9iVX
種牡馬は何でステイヤーよりスプリンターのほうが成功しやすいのですか?
914具眼伯楽:02/04/26 00:58 ID:bLNWVW8C
>>907
なんの話だ?
915名無し:02/04/26 01:06 ID:57LxSGkE
>>914
ほれ。ここの600以降ぐらいかな。密かな祭りだった。

http://curry.2ch.net/keiba/kako/1010/10101/1010146918.html
916 :02/04/26 01:15 ID:lj+gveOf
Meの立てたヲタスレがいまだにリンクされたりしてちょっぴりウレピー。
後半の話に具体性があればさらにヨカッタんだけどね。

>南タン
「シストロン」という言葉は知ってるかい?クロス理論を深めるのに役立つと思うけど。
917 :02/04/26 01:21 ID:V7CHGRsZ
>>913
なぜマサラッキは種牡馬になれなかったのですか?
サクラバクシンオーは歴史的スプリンターですが
サクラユタカオーやメジロアイアンは普通のG1馬ですね。

○スピード馬は種牡馬として成功しやすい
×スプリンターは種牡馬として成功しやすい

違います
918名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/26 01:26 ID:kgrnnG5z
>>913
そういうレース体系だからじゃないの?
919南 元彦:02/04/26 01:26 ID:P5So4d6X
>>910
サラブレッドって、日本じゃ農業の管轄のはずなのに、農協や生産者団体がまるで事業を監督している部分がありませんよね。
ジャブジャブと種牡馬とお金は用意だてるみたいですが。
上からピシッと、この血統は基本的にはこう育てましょう、みたいな方針があってもいいと思うんですが。
JBBAだって、ダンシングブレーヴとフォーティナイナーとチーフベアハートをどう繋げたらどんな馬になるのか、なんて
考えて導入したとはとても思えないし。

このままだと日本の競馬は香港みたいになるでしょうね。
コストや環境インフラで劣るのに、配合はアメリカ式なのでノウハウは蓄積してないようですから。
「使い捨てをやめて血統を育てる」方針を生産の段階で決めて、その3年後に父内国産限定重賞を今より増やす、というのはどうかな。
たとえばシンザン記念なんか父内国産限定にして、クラシック路線や2歳重賞にもそういう限定レースを増やしてみる。
もし仮にサンデー系が落ち目になっても、今ほどあっさり見限らなくなると思いますよ。

それから年間通して、血統の情報分析とデータ提供をもっと緻密にやるところが信頼の置ける団体から出てくるべき。
例えばIKなんかは分析はしているかも知れんが、生産にフィードバックできる「使えるデータ集」を提供できた試しがない。
きっちりしたデータがあれば、データが全くゼロに近い外国馬よりも信頼性は高まる。人気や風評で経営の意思決定をする事も少なくなる。

どの道、資金繰りがたちゆかない状態ならば、今のまま自転車操業するのは仕方なさそうですが、新しい世代なら日本の競馬を育てられると思います。
920南 元彦:02/04/26 01:47 ID:P5So4d6X
>>885
遅レスだが。
>南タンどうしたの?会社で上司に「お前は理屈ばっか
>で使えねーんだよ」とか怒鳴られて荒れてるの?

そんなに頭の悪い会社に勤めてないんで、ご心配なく。
ついでに私のサイトも見てもらってるようで、恐縮です。

それじゃ。
921   :02/04/26 01:48 ID:W4Zo3I/g
>サラブレッドって、日本じゃ農業の管轄のはずなのに
>農協や生産者団体がまるで事業を監督している部分がありませんよね。
昨年なんかブラッシングルーム系の新種牡馬が一斉に
産駒デビューするようなまぬけなことやってるもんなあ
あれってサクラローレル効果?断続的なヘイルトゥリーズン系
は続いているが、こっちは突発的だったな

>JBBAだって、ダンシングブレーヴとフォーティナイナー
>チーフベアハートをどう繋げたらどんな馬になるのか、なんて
>考えて導入したとはとても思えないし。
こんなことしてる国はないのでは?
だいいち「どう繋げたらどんな馬になる」なんてどうやってわかる?
まあ「なんで今さらこの血統?」という疑問は多々持つけれど
たまにはマークやウォーニングみたいに何か考えてる風なところもあるし
ダンブレやフォーティナイナーは先物買い=投資としてはなかなかの
目の付け所だったと思う

要するに役所なんだから金袋以上を期待しちゃダメってことだ

>きっちりしたデータがあれば、データが全くゼロに近い外国馬よりも
>信頼性は高まる。人気や風評で経営の意思決定をする事も少なくなる。
なんか成熟した生産者、購買者、市場を前提にしてないか?
データ的に明らかに優秀な種牡馬がホサれているのに
データ不足がこの状況を打開することは考えにくいと思うぞ
むしろ紅梅層を広げてこちらを育てるのが手っ取り早い
一口馬主なんてサラリーマンの夢と現実がないまぜになりながら
シビアな評価が下されるから、割の合わない「良血」が
人気するとは限らない
徹底した開放政策(但し正しい手順で)しか
結局は日本の馬産を救うことはないよ
922 :02/04/26 05:08 ID:V7CHGRsZ
>>921
単純な人気で語っても意味ないとは言わないが
経済効率を考えないと片手落ち。
安馬は、いくら人気が出ても、薄利多売なのは否めない。
923       :02/04/26 06:41 ID:6D7L6uEZ
>>919
米の生産管理のようなことを考えてもとても成功しそうに無いね、
いい方向に向かってきた馬産が衰退するだけだろうね。
924南 元彦:02/04/26 07:44 ID:h7pwECuo
>>921
>徹底した開放政策(但し正しい手順で)しか

市場のパイを拡げる、というのは同意。
現状のお客、小金持ち相手というのは経済状況からしてもう限界。
だとしたら、外国人もしくは一般市民から広く取るしかない。
前者は外に出る方向で考えればオッケーですが、後者は信頼性がないと、すぐにいなくなる。
悪く言えば、「客を騙して食い物にしてきた」これまでの生産・購買スタイルが受け入れられるはずが無い。

外へ向けてのアクションだけでなく、内側も大いに見直されるべきだと思います。

>>923
いい方向、というのはかなり事実誤認があるようです。
景気に連動して衰退が加速の一途、一握りのラッキー生産者がぼろ儲けを続けて、
大半がそのブランドをありがたがっておこぼれを欲しがる。
極論はこうだと思いますが、これがいい方向だと?

海外市場で通用してるのは、社台という別格1グループだけでしょう。
北海みたいに中国に行くのは、変わってますけど実験段階ですしね。
925 :02/04/26 07:47 ID:Xsj2xByh
>>924
あんたどうでもいいけどスレ違い、昨日から
926 :02/04/26 08:02 ID:FM+P0tFa
>>925
「血統」には南氏の言うような要素が濃く含まれる。
単に血統を血統表の中のものに閉じ込めるのは厨房。
927 ◆BOts.Zb. :02/04/26 08:50 ID:LkfJ4ws3
>>894
>サンデーがいるからもう世界のトップ
「サンデーがいるから」というわけでもないでしょうが、今現在、普通に
世界のホースマンの本音レベルの常識としては「日本の(生産者が所有して
いる)血統は世界最強クラス」
だと思ってます。モハメド殿下にしろクールモアにしろ。
だからジェイドロバリーに50頭も牝馬寄越しちゃうんでしょ?

>これから日本が世界の血統をリードする、とかちょっと楽観的過ぎやしませんかね。
日本がリードするって言うのは悪い書き方でしたが、
「一時でも日本にいた馬の血統」
が世界をリードする可能性なら、かなり確率は跳ね上がりますよね。
社台なんかは仮に自身の牧場がなくなっても、E.P.テイラー程度には歴史
にその名を残すんじゃないでしょうか。
928アサマユリ :02/04/26 13:33 ID:rzwXItzp
結局血統(馬資源)は世界のトップレベルになったが
馬産(人、制度、環境)はまだまだってこと
だから血統レベルが挙がっているという事実と
日本の馬産が力をつけたかは別次元の話だ
早い話が資金力さえあれば血統レベル上げることなんか
簡単に出来る話でかつてはアルゼンチンだってそうだったが
(この国は今でも底力あるけど)
それを再生産していくシステムを作れるかどうかが
ほんとにその国の実力を問われる部分だろう

ショウナンカンプのスピードなんて捨てたもんじゃないよ
ということはかつて日本馬が世界で苦闘した時代のタケシバオーや
日本の馬産の泥沼の記憶であるプリンスリーギフトやネヴァーセイダイ
の血が無駄になっていない(少なくともまだ)ということだ
血統なんてすぐにどうこうなるもんじゃないし
SS万歳で済む単純な話でもない
「日本血統」を全否定するする人たちは
バブル時代がすっぽり抜け落ちたショウナンカンプの血統表を見て
血統の奥深さを考えてみて欲しい
本当の成功も、そして本当の失敗もまだこれから始まるのだと思う
929 :02/04/26 13:55 ID:i8JFM/MO
また出たよ、ソコヂカラ(w

ゲーマーはゲームだけやってろっての
930 :02/04/26 14:15 ID:eto42P50
南元彦・・・・・

お前が一番屁理屈こねとる・・・・・・
931 :02/04/26 15:03 ID:MMxreoS0
>>928がいいこと言った!
932  :02/04/26 15:21 ID:nN/kpb5f
>>926
だからどーゆう要素よ(激
933 :02/04/26 16:33 ID:9yKXeUta
>要するに役所なんだから金袋以上を期待しちゃダメってことだ

期待もなにも公的機関が一部血統オタクの期待のために繋げる血統
を買ってやるなんてとんでもない。JRAの売上増なり馬産地の保護なり
具体的な成果がないと動けないよ。
934  :02/04/26 16:37 ID:OnpUaiMV
底力ってよくいうけど
結局何なのさ?
935 :02/04/26 17:46 ID:Y1mAQz3V
>>927
「一時でも日本にいた馬の血統」が世界をリードというのは
既に半分実現してますね。海外の重賞勝ち馬の血統を見れば
一目瞭然。クリスタルパレスだの、イルドブルボンだの、
アーティアスだの、リベロだの、そんな血脈を持った馬が
けっこう大レースを勝っていたりする。象徴的なのは
フォルティノの系統からCozzeneが出てたり
エタンの系統からKeenやDiesisが出てたりetc...

トニービンの血統に、いくつカタカナの馬名が出てくるか
数えてごらんなさいってば。

>>932
簡単に言えば、マネーゲーム。

>>934
ダビスタの攻略本に載ってますよ。
936 :02/04/26 17:53 ID:9DGBZ/CH
>>935
簡単に言えば、マネーゲーム。

は?いいの?それで…
937 :02/04/26 17:59 ID:o15sDM+t
おいおいマネーゲームを否定なんて理想論以下の単なる
空想だ。。。
938名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/26 17:59 ID:S1Nwuap/
フォルティノやエタンは、
むしろ、日本が活かせなかったパターンじゃないの?
939南 元彦:02/04/26 18:01 ID:pNfyg7t4
底力という表現がいかに容認されがたいものか、という事がはっきりしてきただけでも収穫ですね。

>>930
へりくつ 【屁理屈】
筋道の立たない理屈。道理の通らぬ理屈。「―をつける」「―をこねる」

・・・筋道立っていませんか?、道理が通らない、ですか?
分かってもらうのはなかなか難しいですなあ。

>>934
>期待もなにも公的機関が一部血統オタクの期待のために繋げる血統
>を買ってやるなんてとんでもない。

公的機関が予算を引っ張ってくるために、とにかく高い種牡馬を買ってくる方がとんでもない、と思いますが。

私が言っているのは確かに「一部」の者の意見ですが、「楽しみで血統を作るのをもう止めませんか」、
という面白くも何とも無い考え方なんで、誤解なきよう。
あなたの言う「具体的成果」どころか、費用対効果や長期展望を考慮すれば弊害すら考えられる現行の見直しを提案している訳です。
940 :02/04/26 18:09 ID:Y1mAQz3V
>>936
簡単に言えば、と断ったつもりでしたが。
941 :02/04/26 18:14 ID:Y1mAQz3V
>>938
逆説的に考えてみましょう。
日本で活かせなかったのではなく、もともとその程度の血統だったとしたら?
その程度の血統でも、生かす方法があるとしたら?

日本は次から次へと他球団の主力選手をFAで引き抜いて
贅沢な戦力を持ちながら優勝できない某在京球団のようではありませんか?
942 :02/04/26 18:22 ID:SrTmh7W7
ここで馬産地批判してる奴は大抵、批判するだけで対案を示さない
旧社会党みたいな奴ばっか
自分なら現場で自分や家族の生活、利潤を考慮して具体的にどんな
配合をするのか聞いてみたいものだ。
943 :02/04/26 18:26 ID:4o7ZidFg
>>937
ゲーム。。。(激
ダビ廚ですか
944 :02/04/26 18:29 ID:Y1mAQz3V
>>942
そういうミクロな視点でしか語れない?
配合なんてのはね、>>941みたいな例えで言うなら
打順をどう並べ替えるかとか、監督の采配がどうとか
そのレベルの話ですよ。そんな小さな話はしてるつもりない。
もちろんそれは重要だけどね、いくら采配(配合)が良くても
フロントにビジョンがなければ勝てないし、勝っても強さが
持続しません。


945  :02/04/26 18:30 ID:YdE93Fza
>>929 >>934
「底力」くらいの日本語がどうしてわからないんだ?
ごく日常的に使う言葉なんだが?
アルゼンチンの馬産の底力なんてちょっと競馬知ってりゃ
誰でもわかることだろう?
厨房ファンは知らないのかもしれないが
アルゼンチンは今でもパート1国で歴史のある国だ(日本はパート2)
決して資金力があるわけではなく
良血の導入は長い間ないが
それでもアメリカのGI戦線を席巻するような
強い馬を定期的に出していて、社台あたりも
その馬産に注目しているのは周知の事実
南米の競馬に「底力」がある・・・という表現が
そんなにわからないとしたら
それは単に日本語を知らないか、競馬を知らないかどっちかである

南米競馬の強さを血統面、地理的環境、規模などから
分析することも説明することも可能だろうが
それを端的に「底力」と言っただけでたちまちアレルギーをしめすとは
思考停止もはなはだしいな
946キモイヲタ:02/04/26 18:45 ID:MMxreoS0
>>945
確かに言葉狩りは不毛だけどよ、競馬板で
ダビスタ厨房に混じって名無しさんで「底力」
なんて言葉を使えば、見くびられても仕方ないさ。

>南米競馬の強さを血統面、地理的環境、規模などから
>分析することも説明することも可能だろうが

可能なら説明しる!これが第一の選択肢。
でなけりゃ南たんよろしくコテハン名乗れや。
947942:02/04/26 18:56 ID:zMZsitVR
>>944

馬産におけるフロントって誰の事を指すの?
配合を決めるのも種牡馬や繁殖牝馬の輸入を決めるの
も個別の組織であって馬産に全体のビジョンを決める権限
を持った組織なんて存在しないよ。

存在しないものに対する批判なんぞ何の意味もない。
948 :02/04/26 19:39 ID:+NslcuBX
南元彦って本人だとしたら、自分のサイトで思う存分やればいいのに、
なぜクズの集まる2chにくるのだろうか?
つーか、場違い、空気が読めてないよ
949 :02/04/26 20:14 ID:I9v7QqfC
>>935
『一時的にでも日本にいた』の意味を履き違えてない?
君の言ってるのは「日本に導入される以前に、海外に残してきた」もの。
海外で種付・生産されて、そのまま海外に残って繋がっているもので、
>>927が言ってるのは「何らかの形で日本を経由した」ものについてじゃないの?
950 :02/04/26 20:22 ID:mfGgYdro
>>948
恐らく本人じゃないだろ
951 :02/04/26 21:26 ID:gyWHqmeY
ここにいる連中は何が言いたいのかサパーリわからん
馬券攻略につながる血統論やってるかと思えば、なんのこっちゃ
952 :02/04/26 21:28 ID:Y1mAQz3V
>>947
別組織かどうかは関係ない。
問題は「視点」。
953   :02/04/26 21:36 ID:Gme7ZNSI
その情熱を仕事にぶつけろよ
お前らは生産者でもなんでもないんだろ?

お前らが討論しても何も変わらないし
これからも今まで通り動いていく。。

ファンは好きな馬の子供がデビューして嬉しいとか
この馬は凄い、この馬を追いかけてくぞ、で、、いいじゃん
954942:02/04/26 21:47 ID:SU6hxJom
>>952

はぁ?言ってる事わかってる?
別組織だって言ってるんじゃないの。そんな組織はないって
言ってるのよ。「別」と「ない」は全然違うよ。
改善するためにはその視点は誰が持つ必要があるんだ? 
個別の組織だろ。
955 :02/04/26 21:52 ID:y8XnVLRm
>>951
まぁ、血統をネタにワイワイやってりゃいーんでねーの?
しかし、配合理論ヲタが己の哲学にケチつけられたくらいで馬産地批判してるのはイタイ。
付き合わされる方もたまったもんじゃねえし。

とりあえず、言いたいことがあるなら短くまとめてから書き込めよな。
956 :02/04/26 21:52 ID:Y1mAQz3V
>>954
話をすりかえないように。
きみは「具体的にどんな配合をするか聞いてみたい」と
いったので、そういうミクロな視点で話してるんじゃあない
といったまで。
957942:02/04/26 22:28 ID:naNnooFE
>>956

個別の組織が持つべきビジョンが言えるなら具体的な配合も
すぐに出てくるはず。具体論なきビジョンなんてただの空想。
958 :02/04/26 22:42 ID:Y1mAQz3V
えーとだから個別の組織(個人)の批判なんてしてないんですけど。
959942:02/04/26 22:49 ID:SrTmh7W7
なんか全然噛み合わないなw
じゃあ質問 
何を批判してるの?
960 :02/04/26 22:52 ID:Y1mAQz3V
そういう「視点」に欠けた
血統表だけの血統議論を批判しますた。
961942:02/04/26 22:54 ID:SrTmh7W7
意味不明
もういいや
962 :02/04/26 23:00 ID:Y1mAQz3V
>>961
じゃあなにか?
日本の経済を批評する人は
ダイエー再建案くらい持ってて当たり前だと?
ダイエーでもそごうでも何でもいいんだけど、
そんな個別のことなんざ、いちいち知ったことではない。

963942:02/04/26 23:13 ID:Tcvn9h3+
>>962

噛み合わないからもういいって言ってるのに。。
そのたとえと馬産は全然違うっての
964 :02/04/26 23:28 ID:Y1mAQz3V
そうやって馬産を特別視するのが間違いだっていってるのに。
いいかい?
「日本の馬産はあれがおかしいこれがおかしい」と
いってる人がいるところへ
「じゃあ○○牧場の××という牝馬にはなにをつけるべきか」
とチャチャをいれるのはへんだろ?
965南 元彦:02/04/26 23:30 ID:8QGcfelb
>>942さんよ。
>自分なら現場で自分や家族の生活、利潤を考慮して具体的にどんな
>配合をするのか聞いてみたいものだ。

つまらないオイラ達の話なんか聞きたがらずにさ、現場の話を聞いてごらんよ。
別に競馬ブックや優駿で記事読んだっていいさ。
ポカーンとするぜ、間違いなく。
それぐらい現実離れしたことをやってるおとぎの国なんだから日高は。

そんで、世界の生産者の話を読んでごらんよ。(こっちの枠に入るのは日本じゃ社台だけですわ。)
恥ずかしくなるぜ。歴然とした志の違いに。
だから私なんかは基本コンセプトの話から始めた訳だ。

それから俺達血統ファンはわいわい騒いでりゃいいんだ、って意見。
もっともなようでね、そんなことはニフティの時代から皆がもうやりつくした訳だ。
それでいい奴とそう思わない奴とはっきり割れている時代なんだ。

しかし、考えてもみてくれ。そういうレベルの「血統」の知識程度がなんと
現場の自称プロ達にも「よく知ってるね」、と通用してしまうんだ。
みんな言うじゃない、「最近のファンのほうが血統をよく知っている」とかね。
とんでもない話だね。自分は何の勉強もしてませんって事と同義なんだと分かってんのか?

野球解説者の知識レベルが「居酒屋の酔っ払いがわいわいやってるのと同レベル」だったら、
野球中継や新聞批評はどうなる?
夜のプロ野球ニュースで「よくわかんないけどあれでしょ、原は監督の才能無いんだと思うよ。」とか、
「とにかく野球は走れ走れですよ、結局」とか「千葉ロッテは底力だけはあると信じてる」とかいう奴ばっかり、って状況想像してごらんよ。
嫌でしょ、そんな野球解説。寒気がするんでない?

それが今の競馬の現状だし、それでいいなんて普通の感覚じゃないよね。

だからやる気のある奴だけでもしっかりした知識と認識を持つようにしようよ、という意図で
血統オタクたちが色々言っている訳。
966南 元彦:02/04/26 23:44 ID:8QGcfelb
>>964
確かに。
「日本の景気回復が仕事の竹中経済担当大臣が、そんなに偉いんだったら
オラの町工場の経営を安定させてくれ、そんな事もできないなら竹中は無能な空想野郎だ。」
なんていうくらい無茶ですな。

大臣の立場だったら
「多分、アンタよりはうまくできると思うが、絶対成功するという保証は無いけどそれでいいか。」
と言いたいところが本音だと思うよ。
967 :02/04/26 23:53 ID:9gs5MJep
>>965
寒気がするでしょ、ったって実際そうだしw>野球解説者

血統理論に絶対なんてないんだよねー
単に、強い馬に強い馬をつける。それくらいだね確率高いのは
もし南君の血統理論が絶対なら、その理論に即した配合をした馬が売れる
(勿論、強い馬を作れる理論であるとして)ことになる。それなら日高の
生産者もキミの理論を勉強するよ。
そんな机上の空論を振りかざす血統評論家ってのは、競馬文化(って言葉
もあれだが)に巣食うダニだね。
968 :02/04/26 23:55 ID:9gs5MJep
少なくとも、
父サンデー
以上の価値、費用対効果も考えてね、を生み出すだけの理論を確立させてから
もの申せ、ってこった>南氏
969ゴミが友達@骨折中 ◆B2vO1EUQ :02/04/26 23:56 ID:WMVkkSEO
まぁまぁ、喧嘩は(以下略
970 :02/04/27 00:03 ID:M1AaC2pv
>>967
今の現場は理論以前の問題だって話だと思ったけど、違ったか?
田淵の理論が仮に濱中には合わなかったとしてもだ
田淵の理論はそれで否定されるわけじゃないよ。

>>968
父サンデー
の費用対効果、ですか?
それは、予算によってもかわってくるものだと思いませんか?
NHKがFIFAワールドカップの放送権を買うのは戦略だけど
テレビ埼玉がFIFAワールドカップの放送権を買ったら
笑われるよ。
971 :02/04/27 00:05 ID:G0OTALqr
で、なんで「南 元彦」とやらは馬産地のあり方とやらに因縁つけてんだ?
だれも聞いてくれないから2chでグチってみようってんならウザイよ。

いつも長文タラタラだが単純に金持ちの道楽に寄りたいねんろ?
意味なく高圧的でヒステリックなやつに進んで関わろうなんざ
2chの煽り厨房くらいやしな。

つまらん講釈ばかり垂れとらんで血統スレに相応しい情報のひとつでも
書き込んだらどーなん?
972ゴミが友達@骨折中 ◆B2vO1EUQ :02/04/27 00:08 ID:zcQRXvH/
つーか本当はさ、お互い1000獲(以下略
973 :02/04/27 00:15 ID:TDxpGr7w
つーか、なんにせよ生産者さまを批判するのはお門違いなんだよ
父サンデーしか売れないから父サンデーをつくる、これは父サンデーしか
作らないから父サンダーしか売れない、ではないでしょ?
批判するなら馬主だろうに、生産者を批判する浅薄さ、この辺から考えて
南氏の理論も浅薄なものであることは容易に類推できるというもの。
そんなくだらない理論は2ちゃんでしか晒してないだろうねw
974南 元彦:02/04/27 00:16 ID:svLr/feD
>>945
南米の競馬に「底力」がある・・・という表現で片付けてしまう短絡ぶりをよく振り返って欲しい。
アレルギーも過剰なのはあまりよくないが、「それを端的に「底力」と言っただけ、」というのもまた「思考停止もはなはだしい」と思われてしまうのでは。
「底力」の一言で血統を語るのは、「愛」の一言で人間の心情変化を説明しようとするのと同じで周りがゾゾゾッと引いてしまうと思いますよ。


アルゼンチンはバヤコア、パセアナ以来、米国での活躍はさほどではないんだが・・・。
むしろサイフォンやサンドピット、リボレッタが最近出ているブラジルに着目すべきではある。

南米に注目が集まっているのはアルゼンチンのサンデーことサザンヘイローの種と、フィジカル的に優れた馬の資質がアメリカのダートに適しているから、という2つしか要因は無い。それ以外の見るべきの無さはオセアニアと大して変わらない。

「南米は世界の一流」と言い切るのならば、南米血統が世界各国で大レースを席巻する必要があるが、多分日本に来てもKey to the Mint系よりも重苦しいダート血統であるのが判明して失敗するだけでしょうね。
アメリカのキッツい競馬だから南米血統が生きてくる。ホンマに何もかもキツイからね。

血統自体に「絶対能力の優劣」などを考える思考にまずかなりの事実誤認がある。
以前に誰かが発言していたが、血統もレースの予想と同じ。「適性と相性」こそが大前提。
血統それ自体に「○○最強」的な理想を求めるのがナンセンス。
(でも実際、日本の生産がやっているのはそういうこと。)
だから、南米血統は底力が一流とか、ドイツ血統だから底力がある、というのは妙な期待を押し付けすぎているだけなんだ。
南米の馬は頑丈さなら一級品、ドイツの馬は長距離適性だけなら一級品、という程度にあっさりしておけば、結構受け入れられると思われます。


いろいろ熱く語っているが、断片的な情報の羅列で論旨を無理に組み立てているとしか見えませぬ。
975COOLな血統ヲタ:02/04/27 00:22 ID:Q+/mToRJ
そろそろトドメを刺そうか?
976  :02/04/27 00:22 ID:ukXTF25S
>>973
何が言いたいのか全然わからん
売れる商品を開発できないのが消費者の責任?
日本の馬主は限定された薄い購買層だから
偏りがあるのは事実で
これをもっと広げていく必要があるのは確かだが
だからといって「馬が売れない」「馬産が脆弱である」
のが一義的に生産者そのものにあるのは当然のことだ

農業国として日本は確かにいくらかハンディを負っている
だが他国にはない世界に冠たる「馬券大国」を背景にしながら
「消費者が悪い」はないだろう
JRAも生産者もとにかく甘い

 『馬産地ビジネス』 河村清明 イースト・プレス 1600円

せめてこれくらい読んで勉強してくれ
977ゴミが友達@骨折中 ◆B2vO1EUQ :02/04/27 00:31 ID:zcQRXvH/
まぁ生産者も一生懸命やってんだからさ、そうグダグダ言うなや。
>>974
>ドイツの馬は長距離適性だけなら一級品
あんたもこれは押し付けなんじゃないのか?
母系に入れば短距離でもいい中和剤になってると思ふが。
978南 元彦:02/04/27 00:32 ID:svLr/feD
>>971
>いつも長文タラタラだが単純に金持ちの道楽に寄りたいねんろ?
>意味なく高圧的でヒステリックなやつに進んで関わろうなんざ
>2chの煽り厨房くらいやしな。
ページビューの多さを見ても、ここは競馬サイトで今もっとも注目度が高い場所であるのは事実。
それから、君達は「ここは自分達のおもちゃなんだ」程度にしか考えていないんだろうが、何も分かっていない。
競馬記者は厨房と大差ないからほとんどチェックしてるよ、ここ。
ニタニタしながら奴らが見てたのを実際見てしまったから言えるんだけどね。
今ちょうど、ビクッとしてる競馬記者もいるだろうよ。

何が狙いか、ってのもまるで想像できていないね。
「誰かに意見を聞いて欲しい」とか「金持ちに擦り寄る」なんて煽り自体ダサダサ。
「愛は告白するもの」「地位と名誉に女は群がる」んだってのと同じ。言うだけでダサダサ。

狙いは一つ。競馬ブックの水野レベルの知識で血統評論家ぶっている奴らをこの業界から一掃させたいんだ。
「なんだ、テメエは2ちゃんの厨房以下のことしか書けねえのかよ」、と周囲から思われるようになったらしめたもの。
979 :02/04/27 00:35 ID:TDxpGr7w
>>978
キミが2ちゃんの厨房以下であることは明白に判明してるんだが、それも
目的ですか?
980  :02/04/27 00:37 ID:ukXTF25S
>>974
>アレルギーも過剰なのはあまりよくないが
>「それを端的に「底力」と言っただけ、」というのもまた
>「思考停止もはなはだしい」と思われてしまうのでは
何が言いたいのかこれもさっぱりわからんな
端的な表現にどれほどの意味を詰め込めるというのか?

>南米に注目が集まっているのはアルゼンチンのサンデーこと
>サザンヘイローの種と、フィジカル的に優れた馬の資質が
>アメリカのダートに適しているから、という2つしか要因は無い。
お粗末な解釈だな。血統オタクならばなぜアルゼンチンの馬が
フィジカル的に優れているかとか、アメリカのダートに適しているか
こそを述べるべきじゃないか?まるで天から降って湧いたように
強い馬が出来るならば君のいう血統論なんて無用の長物だろう

>それ以外の見るべきの無さはオセアニアと大して変わらない。
面白いことをいうね。日本競馬が通用していないアメリカ競馬に
通用している南米競馬に「見るべきところがない」?
君には春天あたりが最高のステージなのか?

>「南米は世界の一流」と言い切るのならば
>南米血統が世界各国で大レースを席巻する必要があるが
君はどうやら文章がちゃんと読めないようだな
誰が南米は一流と言い切ったんだ?
経済的な停滞に伴って馬産も苦しんでいるが
もっとも手っ取り早い(まさに日本がそうだったが)
外から良血を導入しないで
それでも時として高いポテンシャルを見せるから「底力」
と表現しているわけだ
日本が外からの血なしで海外競馬に通用したとでも思うのか?
話にならないな
981ゴミが友達@骨折中 ◆B2vO1EUQ :02/04/27 00:39 ID:zcQRXvH/
>今ちょうど、ビクッとしてる競馬記者もいるだろうよ。

ピクピク震えながら笑いをこらえてるのではと逝ってミルク
982 :02/04/27 00:39 ID:L9aTlu1S
>何が言いたいのか全然わからん
売れる商品を開発できないのが消費者の責任?

君、文書読める?
生産者は売れる商品を作ってるんだよ。
それが結果的に血統の使い捨てになってるって言う
批判だろ。

21世紀の馬産をひっぱっていくのは志がご立派な
ヨーロッパではなく売れる馬を作ってるアメリカと日本だよ。
貴族の道楽の時代ならそれもよかったかもしれないけど
もう時代遅れなのよ。
将来に繋がる配合なんてやってたら売れないんだよ。社台は余裕
があるから少しは全体の事を考えて輸入なりなんなり出来るかもしれ
ないが中小牧場にそんな事やってる余裕はないわけ。
983具眼伯楽 ◆MIjKGNR. :02/04/27 00:39 ID:Ww4XliMf
さっきログ読んだけどあの引き籠もりまた出てこないかな。

南<引き籠もり

は明らかだったな。南は謙虚にその事実を認めてるから、いい奴だと思うよ。
984   :02/04/27 00:39 ID:U6+97Tlz
南米の馬は頑丈さなら一級品、ドイツの馬は長距離適性だけなら一級品、という程度にあっさりしておけば、結構受け入れられると思われます。

南さん、日本の長距離適性についてどう思われますか?ドイツの長距離適性
と日本の長距離適性は当然違うと思うんだけど。
日本は折り合い全てじゃない?、不学でスイマセン
985デロリン:02/04/27 00:40 ID:Bih3g8bZ
南さんは競馬関係者なのですか?
986ゴミが友達@骨折中 ◆B2vO1EUQ :02/04/27 00:42 ID:zcQRXvH/
・・・・流石に1000が近づくと集まってくるな。
987 :02/04/27 00:42 ID:MpxR0kH6
狙いは一つ。競馬ブックの水野レベルの知識で血統評論家ぶっている奴らをこの業界から一掃させたいんだ。
「なんだ、テメエは2ちゃんの厨房以下のことしか書けねえのかよ」、と周囲から思われるようになったらしめたもの。

(´-`).。oO手強いね、真性って。
98813264:02/04/27 00:45 ID:gVN9XlmS
次のスレよしろっく
989  :02/04/27 00:45 ID:ukXTF25S
>狙いは一つ。競馬ブックの水野レベルの知識で血統評論家ぶっている
>奴らをこの業界から一掃させたいんだ。
>「なんだ、テメエは2ちゃんの厨房以下のことしか書けねえのかよ」
>と周囲から思われるようになったらしめたもの。
君本気で言ってるの?2chのスレで何らかの意見を述べたら
一つの業界が変わると本気で思ってるのか?

言わずもがなだが教えてやろう。そんなことしても絶対変わらない。
変えたければ自分で本を書いて売ってみろ
そしてそのために本を書けるだけの実力をつけろ
本を出せるだけの実力もない奴が何書こうが誰も相手にしてくれない
それくらいのこともわからずに遠吠えしてみてもみっともないだけだぞ
990   :02/04/27 00:47 ID:U6+97Tlz
俺は買うけど(藁
991ゴミが友達@骨折中 ◆B2vO1EUQ :02/04/27 00:50 ID:zcQRXvH/
うまなりよりはマシ。
992 :02/04/27 00:51 ID:M1AaC2pv
スレ立てすぎが出た(涙
誰かよろしこ

↓テンプレ

【日本競馬の血統総合スレッド PART4】

前スレ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1011645034/

993南 元彦:02/04/27 00:56 ID:svLr/feD
>>989
せっかくここにいるのに、時代の流れというものがまるで分かって無いね。

「本を書いてみろ」という煽りはこれまでにも何度も見てきたけれど、旧来マスコミ崇拝の典型だね。
「近所の本屋に自分の本が並んだらあんたも一流」なんて、あんたは田舎暮らしのバアちゃんか。

人には言えない傷がありそうな人々とエロ本業界の吹きこぼれでできている
競馬マスコミなど社会的に見てそんなに大したものじゃない。ちょっと覗き見しただけでもすぐ分かると思うがね。


何かを変えるのは私一人がやるんじゃない。
「いつの間にかみんながやってる事」こそが世の中が変わる、ということなんだから。
994 :02/04/27 00:56 ID:dhcYQulN
 
995   :02/04/27 00:57 ID:U6+97Tlz
今日は南さんの本音が聞けただけでも良かったじゃない?みんな
996 :02/04/27 01:00 ID:L9aTlu1S
9971000:02/04/27 01:00 ID:q71F+KCj
1000
998 :02/04/27 01:00 ID:L9aTlu1S
1000
999美浦ぎゃらりー ◆MIHOECEY :02/04/27 01:00 ID:dhcYQulN
(゚Д゚)What?
1000美浦ぎゃらりー ◆MIHOECEY :02/04/27 01:00 ID:dhcYQulN
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。