【日本競馬の血統総合スレッド PART4】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952匿名希望の一生産者:02/06/18 15:11 ID:JfeeiJp9
私たちは果たして、プリンスキロを大切にしてきたでしょうか?
たとえば一部の優れたオーナーブリーダー、特にメジロ牧場さんはメジロマックィーン、メジロライアン
やブライトといったスタミナ豊富な名馬を生産し、その貴重な血脈を保存することのできる希有な
存在です。しかし、外の多くの、商業的な生産者はそうではありません。
私は、馬産というものが今後も産業として成り立つためには生産される馬の質を維持しなければならず、
そのためには闇雲にスピードを求めるだけの風潮にストップを掛けなければならないと考えています。
しかし、それは生産者だけでは不可能なのです。
競馬を愛好する人たちが、JRAに働きかけることで長距離レースの復権を図ること、これをせずには
日本の、ひいては世界の馬産は遠からず衰退することになるでしょう。
953 :02/06/18 16:27 ID:ntCVe9Up
結局補助金増やせってことでしょ
そうやって過保護にされていったとして、この先日本の馬産に
プラスになるとはおもわねえな
954 :02/06/18 17:10 ID:JfeeiJp9
>953
どこに補助金なんて書いてある?
955 :02/06/18 17:36 ID:V0Jl4lcd
 短距離馬は仕上がりが早くレース数を使えるという馬主にとっての経済的
な利点があるわけだよね。
 自分のお金で馬を飼っている馬主に長期的な視野を望めない、求められ
ない以上、馬産を長期的な視野で考えていくべきJRAや国が金銭なり番組
なりでそのバランスを調整するのは当然のことだと思うが。
 国民から預かった税金で資本主義が必然的に生み出す歪みを修正して、
全体のバランスを維持する。国の仕組みと同じ事じゃないの?
 別に出すだけじゃない。その分短距離馬を不利にすればいい。予算配分の
問題だよね。
956 :02/06/18 17:41 ID:ntCVe9Up
あんたら生産者は口開きゃ補助金補助金って言ってきた過去を
知らないとでも思ってるのかい?
957  :02/06/18 17:58 ID:azkb20MV
短距離馬が長距離馬よりも故障しやすいということはないと思うので、
>>951の主張には無理がらるとおもいます。
それよりも今のグレードレースや賞金体系が中長距離偏重になっているのを是正し、
短距離馬にも配慮したものに改正してほしいと思います。
958 :02/06/18 18:09 ID:V0Jl4lcd
>>957
 すでに十分すぎるほど短距離馬に偏ってると思うが。
959  :02/06/18 18:18 ID:azkb20MV
>>958
たとえばG1レースの数や賞金を比べてみてください。
短距離レースより中長距離のほうが多く、賞金も高いのがわかりますよ。
960 :02/06/18 18:25 ID:V0Jl4lcd
 単に馬産地保護を言うなら、競馬の形態についてはどういう形でもビジョン
がはっきりしてくれればかまわないと、かのテンポイントの吉田氏が言ってい
たよ。何かの記事で読んだ。
 確かに、買うのは1年後が判ればいいけど、育てるのには3年後を見越さな
ければならない。母系を考えればもっとかな。
 だから、長距離重視は国内馬産保護とは直接は絡まない。短距離戦重視
でいくなら馬産地もそれに合わせるだけだと思うし、現実にそうなりつつある。
 馬産も資本主義に則ってるから当然だよね。

 けど、そのまま行くと馬が弱くなってみんな立ち枯れてしまう? 少なくとも
951氏はそういう危機感を抱いてる。けれど、資本主義だからそれを変える事
が出来ない。
 まさに政府やJRAの出番だと思うが? 951氏の危惧を共有するならね。
 現実の日本も、修正資本主義でバランスを維持している。変だと思う?
961 :02/06/18 18:32 ID:V0Jl4lcd
>>959
 短距離(〜1600m)
 桜花賞、NHKマイル、朝日杯、JF、安田記念、マイルC、高松宮、SS。
 中距離(〜2400m)
 皐月賞、ダービー、オークス、秋華賞、JC、秋天、宝塚。
 長距離(それ以上)
 菊花賞、有馬記念、春天。

 ……どこがよ? 明らかに短距離偏重じゃん。
962マ狂:02/06/18 18:33 ID:ty2QyZhI
>>959
何故中距離と長距離を分けないの?
それじゃ多いのは当たり前でしょ。
賞金の理屈はわかるけど。
ちなみに中距離を抜くと差はないよ。

短距離G1は2つ・高松宮記念、スプリンターズS。

マイルG1は5つ・フェブラリーS、桜花賞、NHKマイルカップ、安田記念、マイルチャンピオンシップ(3歳含まず)

中距離G1は5つ・皐月賞、宝塚記念、秋華賞、天皇賞秋、JCダート

2400mG1は3つ・ダービー、オークス、JC。

長距離G1は3つ・天皇賞春、菊花賞、有馬記念。
963マ狂:02/06/18 18:33 ID:ty2QyZhI
>>961
ああ、負けたw
964 :02/06/18 18:48 ID:JYk9AoHy
951=952は空想社会主義者氏とは別人かな?
965 :02/06/18 18:55 ID:3u3ZnnWM
短距離戦は数だけやたら増やして整備は十分にされてないと思ふ。
稼いだ馬は高松宮杯とスプリンターズSのステップに悩むぞ。
966マ狂:02/06/18 19:09 ID:ty2QyZhI
>>965
そういや馬齢とか定量とかないな……
967 :02/06/18 19:17 ID:qpnrmcOu
>>951-952 を要約すると
1)近年(サラブレッドの生産において?)スピードが偏重されてきた。
2)上記1)の結果、繁殖牝馬の遺伝子プールが縮小した。
3)上記2)の結果、生産される馬が目に余るほど劣化・虚弱化した。
4)上記3)の結果、生産される馬の質の維持が難しくなった。
5)上記4)の結果、遠からず、馬産が産業として成り立たなくなるだろう。
6)上記5)を回避するためにも、長距離レースの復権を図りましょう。

個々の論にも怪しい点はいくつかあるが、それはさておき、951氏の結論は、
「馬産を産業として成り立たせる為にも、長距離レースの復権を図りましょう」
ということであろう。

しかしながら、951氏も「メジロ牧場に代表される一部の優れたオーナーブリーダーは
現状でも対応できる」と認めている。つまるところ、951の結論は、このままだと
「優秀なブリーダーしか生き残れないから、優秀でないブリーダーにも生き残れる道を
残して下さい」ということになろう。

これは優勝劣敗という資本主義の、そして競馬の大原則に反することは言うまでも無い。
968 :02/06/18 19:30 ID:V0Jl4lcd
>>967
 オーナーブリーダーは、売るための馬産をしなくて良い。競走馬の一生を
通して採算が合えばいい、という考え方が出来る。馬産自体の将来を考えて
いくことが出来る。
 ただしそれもまず十分な資金プールがあっての話であって、どの牧場にも
出来るわけではない。当座のお金に振り回されざるをえない立場ではね。
 そういう牧場は潰れろ、というのは一つの考えだけど、少なくとも馬産自体を
巻き添えにしてほしくない。零細牧場も遺伝子プールの一部を担っている訳
で、生産規模の縮小は長期的に見てやはり悪影響があると思う。
969 :02/06/18 19:47 ID:qpnrmcOu
>>968
当座のお金に振り回されるような零細牧場は淘汰されるべき存在だと思う。
そもそも馬産にはリスクが伴うからそのリスクに耐えられる資本的体力が
無いものが生産を続けるというのが、産業としてみればおかしな話だと思う。
馬産の産業として未成熟(農水省・道・JRAの過剰保護)が、国内馬産の
産業としての国際競争力を削いでいるのではないだろうか。

競争に負けた零細牧場の淘汰の結果、生産規模の縮小が起こるかどうかは検証が必要と思う。
国内需要が一定で国際競争力が維持される限り、生産規模は一定となると思うが。
(負け組の淘汰による生産減は、勝ち組みの生産増により補われるのではないか?)
970 :02/06/18 20:20 ID:Z/ypuR4F
世界的なスピード偏重傾向は何もここ2、3年ではなくよく見ている人であれば
もう10年以上前から。サラブレッド約300年の歴史の中でここ10年は非常
なまでもの変革期。今まである程度当てはまった、いわゆる血統のよく分からな
い部分を、変てこな血統理論でも何となく当っていそうで信じたくなるような理
論も、この国においてはここ数年のスピード偏重傾向と血統的格段のレベルアップ
により、当てはまらなくなってきている。
つまり、略強い馬の直仔が強い馬を出す。早い馬の直仔が早い馬を出すという傾向。
だったらそれに合わせれば善いだけの事。それは見ている人ならある程度こうなる
事は予測出来た筈。ではそれを予測して成功した人の功績はどうなるのか。
それが予測出来たのに、別な予測、逆の予測をした人はどうなるのか。

そういった世界的レベルの高い馬づくりの為の改革をJRAは、
国際競馬8ヶ年計画として、実に8年もの猶予を与えてくれた。
971 :02/06/18 20:39 ID:V0Jl4lcd
 10年で見たらそうかも知れないけど、50年で見たら? 50年後に大後悔
する事になりはしないか?
 それは、資本主義原理には期待出来ない視点だよね。
972 :02/06/18 20:42 ID:Z/ypuR4F
しかしそれを予測出来たのに誤った判断をした、あるいはある程度予測はしていた
が、その変革に対応仕切れなかった人には、もう手遅れ気味ではあるが助言はした
いとは思う。もちろん聞く耳を立てればの話だが。
973 :02/06/18 20:50 ID:V0Jl4lcd
 で、50年後の事はどう考える?
974 :02/06/18 21:00 ID:Z/ypuR4F
50年後を考える必要は無いと考える。すくなくともファンは。
オーナーブリーダーや長期的な生産をめざすのであれば考える必要はあるだろうが。
また長距離優遇時代に戻るかも知れないし、今からでは予測出来ないしその時代
の人達が考えるべき。そもそもあまりにも急激な短距離尊重レース体系に変えた
事自体はこういう歪み起こるし、善くない事とは思うが。
975 :02/06/18 21:08 ID:V0Jl4lcd
 ファンにも、大部分の牧場にも、馬主にも期待出来ない視点だよね。
 だから、そこは国やJRAが考えていくべきだと思うのだけど?
976  :02/06/18 21:18 ID:nTalylvv
>>971
今の日本の50年後を予測できる人はなかなかいないと思うが、
50年まえに今の日本の競馬の変化を予測できなかった人たちが、
改めて振り返って的確に予測できなかったことを反省することには意味があるだろうね。
977 :02/06/18 21:29 ID:V0Jl4lcd
 ある程度予測していたからこそJRAはステイヤー種牡馬を輸入しては外し
ていたんでないの? 何かで読んだ記憶がある。
 ただ、アラブもそうだけどハコモノ的な施策ではそっぽを向かれるだけで。
 資本主義を逆用してこちらのペースに引き込んでいかないと。興行主たる
JRAや補助金を握る農水省にはそれが出来るはず。

 もちろんこれはステイヤーの血が、短期的に見て軽視されていても長期的
に見れば必要なものであるという認識が前提の話。
 それ自体仮説に過ぎないからね……。私は同意してるけど。
978空想社会主義者:02/06/18 22:18 ID:wDyEgOmu
>>964
よくそんな名前を覚えてたなぁ。
979 :02/06/19 00:04 ID:AZ3ZKO12
>>957
長距離馬が短距離を走っても故障率は上がらないだろうが
短距離馬が長距離を走ると故障率は高まるかもね。
980 :02/06/19 00:36 ID:Fj3L2pop
>>959>>961>>962
G1レースに出られる馬ってそうそういないんだから、
全レースの比率で考えた方がいいと思われ。
981  :02/06/19 09:40 ID:x7rfXKg4
血統とは関係ない話で恐縮ですが、競走馬の故障を防ぐ意味で、
もっとダートのレースを増やすことも検討したほうがいいと思うけどどうでしょうか?
982 :02/06/19 10:52 ID:sdWDB9F9
>>981
ダートだと競走馬の故障が防げるのですか?
私たちは武蔵野ステークス、JCDで圧倒的なパフォーマンスを見せた馬が
故障したことを見て知っています。
多少なりとも確率に有意の差があるものでしょうか?
983  :02/06/19 10:57 ID:0q3cqNpG
>>982
あんたは日本語の理解力があるんでしょうか?
>>981の言いたい事は芝より比較的マシって事でしょ。
984 :02/06/19 10:58 ID:GU9mESBK
>>982
足下がパンとしないうちはダートを使うってのは
よくあるだろーが。ヤマニンゼファーとか。
985 :02/06/19 11:03 ID:DlMFCRbf
短距離にせよダートにせよ過度にスピードが出過ぎるレースを繰り返していたら
かの馬のごとく競走馬は壊れる、らしい
実際、速いスピード→足下負担大 が
どこまでアテになるのか
986!!:02/06/19 11:06 ID:mtPiMbLd
>>982
脚にかかる負担が芝>ダートってことね
ダート=故障ゼロではない
更に言えば脚にかかる負担は競争能力大>競争能力小

よくソエがでてる馬をダートで使うことからも
ダートのほうが不可が少ないというのは正しいかと
987デロリン@ウネム:02/06/19 11:24 ID:A1nlcMeA
1000
988デロリン@ウネム:02/06/19 11:24 ID:A1nlcMeA
988
989デロリン@ウネム:02/06/19 11:24 ID:A1nlcMeA
989   
990デロリン@ウネム:02/06/19 11:24 ID:A1nlcMeA
990
991デロリン@ウネム:02/06/19 11:25 ID:fLWPeSdK
qq
992デロリン@ウネム:02/06/19 11:25 ID:fLWPeSdK
qqqq
993デロリン@ウネム:02/06/19 11:26 ID:fLWPeSdK
qqqqq
994デロリン@ウネム:02/06/19 11:26 ID:fLWPeSdK
995デロリン@ウネム:02/06/19 11:26 ID:A1nlcMeA
995 
996デロリン@ウネム:02/06/19 11:27 ID:A1nlcMeA
996        
997デロリン@ウネム:02/06/19 11:27 ID:A1nlcMeA
997
998デロリン@ウネム:02/06/19 11:27 ID:A1nlcMeA
998                        
999デロリン@ウネム:02/06/19 11:28 ID:fLWPeSdK
999  
1000デロリン@ウネム:02/06/19 11:28 ID:fLWPeSdK
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。