堕スレケテーイ!優しい気持ちでオペラオーを語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お馬で人生アウト
アンチも基地も優しい気持ちでオペラオーを評価しよう。(注)sage進行です。

アンチのつもりだった儂も、
オペラオーの引退がいざ近づいてみると
センチメンタルになってくる。

ラッキーと言われようとも走り続けたオペラオーに
今、儂は感謝する。
ありがとう、オペラオー。
無事に有馬でのラストランを終えることを祈る。
2キタノアルタイル ◆ze94LKpw :01/11/27 13:56 ID:e2lM837M
age進行
3キタノアルタイル ◆ze94LKpw :01/11/27 13:58 ID:e2lM837M
やっぱsage進行&終了
4名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/27 14:00 ID:Z0aZpqsW
栄光の名馬たち
どのレース切られるんだろう
5名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/27 14:04 ID:V86AVIIZ
駄スレ決定。
6名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/27 14:05 ID:hm+xAS/O
>>5
ありがとう
7名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/27 14:06 ID:E34W9e/y
有馬頑張って欲しいが多分負けるだろうな。
JCあれだけのタイムで走っちゃ疲労がでてくるだに。
無事に乾燥するのを祈ります。
8キタノアルタイル ◆ze94LKpw :01/11/27 14:10 ID:e2lM837M
>>6
何で喜ぶのかがイマイチわからねえ
9名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/27 14:10 ID:i4kZwbg+
JC、負けたとはいえオペは素敵だったよ。
10名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/27 14:11 ID:6VOkuK9o
どんな産駒が出るんだろうな
11名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/27 14:11 ID:kJ0aSVqq
毎日杯で基地になってからこんなにオペが素晴らしい名馬に
なるとは思わなかった。馬券でもほんとにお世話になった。
負けはしたけど前のJCもほんとに感動した。
有馬で最後になるけど、とにかく無事で回ってきてもらいたい。
3年間ありがとう。有馬記念頑張ってきてくれ。
12名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/27 14:14 ID:G540bnVa
たしかに3年間常に勝ち負けに絡んできたことは賞賛に値するよね。
近年、それだけの期間活躍し続けた馬はいないしね。
史上最強とまでは言えないけど、間違い無く歴史に残る名馬。
ラストランを無事におえてほしい。
13名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/27 14:14 ID:QVMvvCrY
>>7
アンチか基地か知らないが乾燥はやばいだろ(藁
まっオペは頑張ったよな、クラシック馬で5歳まで走りきったのは最近じゃ
めずらしい。最後までオペらしくぎりぎりで勝ち負けして欲しい
14名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/27 14:16 ID:i4kZwbg+
グラ基地推参!!!

>>13
グラは2歳〜5歳まで走りましたが。
15名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/27 14:15 ID:1LaUFlHB
>>4
ダービーとか菊花賞、有馬3着とか切らないと1時間で済まないかもしれんな。
16名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/27 14:18 ID:1LaUFlHB
来年一連のG1でオペがいなくなって初めて
オペの偉大さを知るような気もするな。
17名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/27 14:21 ID:wrjTIBdz
ムオペは叩きがいがあってアンチだったけど好きだった(藁
馬券では文句を言いながらお世話になったし最後位素直に応援してやろうかな
有馬は世代交代の場だから勝つのは難しいが頑張ってこいや。
18名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/27 14:25 ID:0Cf4FsAY
>>14
よく見れ、走りきったと書いてあるし、クラシック馬とも書いてある。
グラスも怪我をしながら良く走ったけどな、俺はグラスも好きだぞあの腹もふくめて
19名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/27 15:29 ID:5KBWdqTK
素直にお疲れさまと言おう。
古馬路線2年連続皆勤賞!これだけでもある意味すごいぞ。
そんなにいないだろ
20名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/27 15:44 ID:qI7NEwYZ
鞍上それ自体が最大のハンデという状況で、よくこれまで頑張った。
21名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/27 16:31 ID:eSLjKrHV
>>19>>20
禿童。オペみたいな馬もう十年位は見れないだろうな。
22名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/27 16:41 ID:bwuBAXmg
>>19
まだ引退してないで(藁
いつも走り終わってもキョトンとした顔でなんだか好きになった。
そんなに強くないと思ってたからいつも、もう負けるだろうなと思ってた。
有馬はゆっくりで良いから無理しないでくれ。
23名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/27 16:42 ID:6VOkuK9o
>>19-20
そうだよなあ。よくやったよ、オペラオーは。
有馬でもきっと「最大のハンデ」が背中にいるんだろうな…
24名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/27 16:46 ID:0jLbPnia
引退式は何所でやるんだろう。
東京でやるなら見に行きたい。
25名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/27 16:49 ID:hz+cq23V
結局一度も馬券買わなかった。
有馬で初めて買ってやるかな。
そしたら負けたりして。
26名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/27 16:59 ID:9ilUguM9
アンチだったけどオペという馬は結構すきだったよ。
いつも「屋根はまたアイツなのか?いい加減にしてくれ〜かえてくれよ〜」
というストレスを与え続けてくれた馬だ。
きっと有馬でもかわらないんだろうな。
間違いなく騎手が違えば好きになっていた馬だと思う。今となっては
あと1戦頑張ってほしいと心から思うよ。
27名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/27 17:00 ID:PbKF0JXz
有馬記念なんか泣きそうだな
少なくとも俺の心の中では名馬だった。いなくなると思うと凄く寂しい。
28名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/27 17:27 ID:a/s4sXze
有馬はクロフネやらエミネムやらカフェーが出てくるから負けそう。
もう十分走ったから回りの景色見ながらゆっくり周って来るといい。
いちおう単勝馬券は買うけど。
29名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/27 23:24 ID:FcUzUoF3
オペの無事出走と無事回ってくることを祈ってアゲ!!
30名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/27 23:25 ID:kLzefuQ+
無事是名馬とはよく言ったもんだ
31名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/27 23:28 ID:Js8vkK3H
やっぱり引退は寂しいね〜
32名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/27 23:32 ID:cSoL5FZU
とりあえず無事にまわって繁殖入りして欲しい
33名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/27 23:38 ID:7w5snnRR
なんだかんだで2chでこれほど話題になる馬はいなかった
記憶に残る馬だったな
34名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/27 23:46 ID:FcUzUoF3
死ぬほどはやったからなオペスペグラエル論争。
もうこれも過去のことかと思うと淋しいよ。
35オペ基地:01/11/27 23:48 ID:tkEVtZEz
アンチはオペに優しくなれるんだろうが、基地としてはこんなの許せん。
負けるオペなんてオペじゃないや!
ボッキリ逝って悲劇のヒーローになる方がマシ。
頼むからこれ以上生き恥を晒さないでくれ!!!
有馬はもうつらくて見れません。
36名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/28 07:04 ID:+hXhCfbT
引退式の話はまだ早いかもしれんが、
関東、関西は当たり前で、是非小倉にも来てよ。
アンチだったけど本当に強かった。
去年の様なスローからの最後方からイッキマクリができる馬は
しばらく見れそうにないのが悲しい。
去年の様な競馬をラストランで見せて欲しい。
有馬では初めてオペ馬券買わせてもらう。
37名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/28 07:40 ID:VmuPUuOM
>>35
確かにね、不思議なもんだよ。アンチと基地が入れ替わってる。
結局誰もが、オペの強さを認めていたわけね。

俺はアンチのほうが浪漫をおいかけるもんだと思ってたけど、
アンチ(俺)は馬券が面白くないから、アンチになっただけかも
しれない。
君みたいなに純粋にオペラオーを愛するのも
良かったなっておもう。

ま、ポッキリ逝ってもらったらあまりにもオペラオー可哀想だから
最後方から全く伸びずてのも結構ロマンチックじゃないかな…。
38名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/28 07:45 ID:HbUJpw13
何はともあれ、最後なんだからしっかりと和田に言いたい。お前もこのままじゃ悔しいだろうが。
39名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/28 09:47 ID:Ne9PIQ16
>>4
3着以内にきた重賞レースが20回。
レースの途中カットしないと、1時間ではとても収まらない。
オペラオーって、ビデオでまとめて観ると結構感動するかも。
40名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/28 10:11 ID:I7vmpWrb
アンチだけど弱いと主張してたわけじゃないよ。嫌いなだけ。
でも丈夫で予定通りレースの出走し、
展開にかかわらずきっちり伸びるところは凄いと思う。
411:01/11/28 12:28 ID:vFBWv27j
いいね、みんな優しいよ。
42名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/28 12:34 ID:slche4a0
>>35
クラシック以前から応援してる身としては
力を出し切ってるのに
勝てそうで勝てない、もどかしいオペも
懐かしくてちょっと(・∀・)イイ!ぞ

ま、負け惜しみにしかならんけど(w
43アンチだけど・・・:01/11/28 12:39 ID:hEuTSn+D
ほんと、元気に完走が一番だよ。
並みの馬ならもうお釣りの無いところだが、オペはまだ有馬分の力は
残ってるだろうな。なによりタフなのがこの馬の特徴だった。

今ふと思ったが、この馬、全力を出し切ったことがないからこそ、こんなに
丈夫なんじゃないだろうか・・・。鞍上が豊だったら、どんな馬だったかな。
44名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/28 12:42 ID:S+j6lREb
ダービー、菊花、有馬と勝てなかったときはもう終わりかなとも思った。
それがここまで頑張ってくれるとは。
タフに見えるけどレース後は飼馬を食べなくなったりと心配ばかりだったけど
あと一戦無事に走りきって欲しい、記録とか気にしないで。
451:01/11/28 15:56 ID:VecnfxMr
<<1
そういうもんだろうと思うよ。
決して負け惜しみじゃないよ、純粋にオペ好きならね
461:01/11/28 15:58 ID:VecnfxMr
<<43です、スマソ…。
47名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/28 17:57 ID:4YKXMJdi
もしオペが有馬勝ったらルドルフ越え達成で年度代表馬になる可能性が
あるかも・・・それでも厳しいか・・・
48名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/28 18:17 ID:uLy/ybuN
>>47
宝塚、秋天で達成できなかったからもう良いよ。
今更記録にこだわらなくてもいいじゃん。俺の中じゃ歴史に残る名馬だから
オペが達成できなくても次の世代がいつかはやってくれるし。
そのときにみんながオペを覚えてくれてたら凄くうれしい。
49名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/28 18:37 ID:4YKXMJdi
有馬記念でレース後もしオペが勝ったら泣いてるやつがいると思うが
それは俺と思ってくれ。
まぁ負けても泣いてると思うが・・・
50名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/28 18:44 ID:FSNakHQr
>>49
いやいや。あなただけでなくそういう人は多いかと思われます。
多分オレも泣くよ。
51名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/28 20:41 ID:Gnyyrv/x
和田はオペを乗り潰さなかった漢として語り継がれる、だろうか?
52名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/28 21:35 ID:B8fGTRTj
>>51
いや、オペが和田を背にしても潰れなかった
「無事是名馬」として語り継がれるだろう。
53名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/28 22:05 ID:xJmbWsSy
>>52
あれを乗せてここまできたんだから偉いもんだ。

和田もなあ、何なんだろ、あれは。
54名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/28 22:06 ID:8V9Hd8Fh
>>42
禿童。皐月いい勝ち方して勝ったのになんとももどかしいレースが続いたからなぁ。
古馬になればもっといい馬になると思ってたけど想像を絶するほどになってくれて
ほんとビックリしてる。今年も3歳時のように惜しい試合が続いてるけど
最後の最後、ほんとに頑張って欲しい。
55名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/29 09:24 ID:MDZltltw
今は素直に言おう、ずっと競馬板でアンチやってきたけど本当は好きだった。
オーナーは今でも嫌いだけど(藁
ほんとに寂しくなるよ有馬は精一杯応援してやる。ガンバッテこい
56買った:01/11/29 09:43 ID:Vki1VH4I
オペラオーの関係者が好きじゃなかったから、ずっとアンチだったよ。
実力も認めてなかった。
でも、去年の天皇賞(秋)のレースで、その強さを認めざるを得なかった。
この馬は強いよ。丈夫だし。
でも、屋根と馬主が・・・なんだよねぇ。
有馬記念は応援するよ。ほぼ勝つでしょ。
57名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/29 14:10 ID:l7V42+oV
有馬でオペラオーとお別れか・・・・
スペグラが引退した時も寂しかったけど今度はもっと悲しい。
有馬は仕事で見れないけど心の中で一生懸命応援するから元気でゴールして下さい。
店長に言ってラジオだけでもかけてもらおうかな・・・・
58名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/30 02:46 ID:p1NztAue
有馬っていつも悲壮感漂ってるんだが今回は特にそうだな。
和田自身納得いく騎乗で締めくくって欲しい。結果はどうでもいい。
だが納得いかない騎乗したら許さん。頼むから包まれてアボーンだけはやめてくれ。
59名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/30 16:05 ID:dwUe/iU+
オペラオーラストランまであと一ヶ月
疲れは無いのかな、怪我はしてないのかな、有馬が待ちどうしいようで着て欲しくないような
いつも皆に叩かれていたけど知識のない私じゃなんの反論もできなくて見てるだけだった
最後は自分のペースでゆっくり回っておいで
どんな結果であっても私だけはオペの味方です。
60名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/30 16:07 ID:5hekR1wV
4角先頭〜坂上先頭〜場内8勝目を意識した大歓声〜















勝ったのはトップロ
61名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/30 16:08 ID:zM4zoA6f
>>58
>和田自身納得いく騎乗で締めくくって欲しい。結果はどうでもいい。
>だが納得いかない騎乗したら許さん。頼むから包まれてアボーンだけはやめてくれ。

同感。泣いても笑っても、これがオペラオーに乗る最後のレースなんだから、
気を引き締めていって欲しいね。
62名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/30 16:16 ID:xQyvpGYY
>>52
でもオペはデビュー時に骨折長期休養がある。
しかも同時期に藤田を背にしても壊れなかったステゴがいるから、
「無事是名馬」の肩書きはステゴが持っていくんじゃないかな?
63名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/30 16:21 ID:9dUQJHCK
引退して種牡馬入りがケテーイしている馬がメイチのデキで、
ラストランGIを勝負するか、普通 ???

とりあえず無事に馬場を回って来い&無理せず着賞金を1円でも多く持って来い、
という競馬になるんじゃないの ???
64名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/30 16:23 ID:m97VPAfT
そうか、あと有馬だけかなんか来年も走れそうだけどな(藁
有馬で頑張ってゆっくり温泉でもつかって疲れでも取れよ。
今度は休みボケなんてことも無いし。
怪我だけに注意して、あと和田にもね(藁  しっかりガンバってこい
65名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/30 16:29 ID:oi4FNUQt
>>63
最初から読んでみて
半分は無事に走ってくれと言っている。
もう記録とかはどうでもいいよ、惨敗したって別にいいよ。
十分走っただろうし、最後ぐらい笑うぐらいゆっくりまわって来い
66名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/30 22:30 ID:w9tcWmqQ
なんかすげー良スレ。アゲ!!
67名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/30 22:37 ID:QWN1ctcG
2ちゃんねら〜もイイやつジャン
68名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/30 22:44 ID:zM4zoA6f
ついでに和田のことも優しい気持ちで…語ろうとしたが無理だったw

そんなに嫌いな騎手でもなかったのになあ。
オペラオーに出会うべき騎手じゃなかったということだな。
精神的に舞い上がりもしただろうし、オペラオーに出会ったことで、
却って騎手として成長できなくなってしまったような。
オペラオーが引退して、またゼロからいくという気持ちになれればいいけどな。無理か。
有馬記念では頭を冷して乗れればいいのだが。

(オペラオーに乗らなければ成長できたとは言わないが…)
69オペ基地代表:01/11/30 22:48 ID:P/OV+IYx
このスレ読んで泣きそうになってるのはオレだけですか?
70名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/30 22:52 ID:w9tcWmqQ
>>69
俺もだ。一緒に泣こう。
71オペ基地代表:01/11/30 22:57 ID:P/OV+IYx
うわ〜ん
72名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/30 23:44 ID:m1nmF13A
オペラオー引退に対しての和田の想いも俺が和田じゃない限り、全ては分かんないな。
今年は大阪杯での連勝ストップに始まり、ここ数戦は惜敗続き…本当に辛いと思う。
オペラオーはもう偉大な馬だし、ただの自分の馬だという意識もないだろう。
有馬は無事に走らせることは勿論だけども、オペラオーに花道を…と一番思ってる
のはやはり和田だろう。でも、それも全ては和田の腕にかかってるんだよな。。。

とりあえず和田、頑張ってくれ!!(としか言えない)
73オペ基地代表:01/11/30 23:57 ID:Clp7vOFW
>>72
神!
74 :01/12/01 00:00 ID:Lv2iS3Xa
今年も結局競馬の中心にはオペがいたな。
オペが太陽としたらドトウやデジタルやジャンポケは月。
ああ、偉大なる太陽は燃え尽き、水平線の向こうに
消えようとしている。しかし太陽は、沈む瞬間に最も
輝くのだ。有馬記念はオペラオーの単。
75オペ基地代表:01/12/01 00:01 ID:zTjDl8Sf
>>74
コピペ!
76 :01/12/01 00:06 ID:Lv2iS3Xa
愛してる
愛してる
愛してる
この気持ち伝えたくて。
愛してる。
オペラオー
ふぉえばー
77名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/01 00:28 ID:feh+xE8z
オペラは和田騎手ペアでよく語られるけど、
自分としては原口厩務員とのペアでの話を是非聞きたいなぁ。

別冊宝島での原口さんの手記読んで感動したヨ!。
この人無くしてオペラは語れないってさ・・・。
オペラも原口さんがとっても大好きなんだなぁって。
78名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/01 00:31 ID:t1wNVfZp
和田はオペラオーから学習してるの?何か馬が尻拭いしてる
イメージがなかなか払拭できないのだけど。
79名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/01 03:57 ID:zTjDl8Sf
文部省推奨優良スレあげ
80覇王基地:01/12/01 03:59 ID:CoQnpqFQ
有馬で生き恥を晒すくらいならいっそ・・・
死んでくれ。
81名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/01 04:07 ID:IxAWoNz+
死ぬな
82名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/01 06:25 ID:r5QQrqfT
>>68
充分にやさしい気持ちで語っていると思われ。

>>72
まあ、叩かれてはいるけど、和田も和田なりにオペラオーのことを思っているだろうし、
これで最後なんだからという気持ちはあるだろう。
それで思い詰めてプレッシャーでガチガチにならないでくれ、と思う。

オペラオーも頑張れ。
和田も頑張れよ。
83名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/01 09:39 ID:E5LOfW9z
秋天、JCと2着に敗れたが負けてなお強しって感じかな。
JCは決して調子が良かったわけではなかったのに同路線組には3馬身以上の着差を付けてるし
高速決着に不安の声もあったが関係なかった。

それにしてもオペラオーはピークを過ぎてるって聞くけど本当はどうなんでしょうか?
大阪杯、京都大賞典の休養明け2戦は完敗ですが宝塚はそうは思えないし
昨年からの同路線組に力負けしてないとなると今イチピークえお過ぎたのがわかりません。
84名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/01 09:51 ID:+7X6+zuE
オペも和田もがんばれ。
本当に綺麗な馬だよ、鹿毛とかだと強く見えるけどオペはなんかひ弱に見える
本当にそんなに強くないかもしれないけど一生懸命頑張って走ってたよ。
有馬はオグリの時みたいに泣いてしまうかも知れない。
直接応援には行けないけどテレビの前で応援してるから
85名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/01 09:56 ID:PzWcDjIi
オペラオーがんばれ
別に勝たなくてもいいよ無事に走って帰ってきてね。
いつもみんなにいじめられてかわいそうだったけど大好きです。
DVDが出たら買います
86名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/01 12:09 ID:6ZAMqCpE
オペは慣れた人以外振り落すって聞いたよ
87見物人 ◆MMMMMMWM :01/12/01 12:10 ID:uccpvFSQ
コテハン投票開催中!!
■ No.1コテハンは誰だ!(2ちゃんねる内で) ■
http://ccs.slyip.com:38420/test/vote/tvote.cgi?event=sakurahn&show=all
一回投票した人も1時間たつと出来ます!
みんなで一流予想師をTOPの座にのし上げよう!!
88あげ玄人:01/12/01 12:19 ID:fkDeU3sH
オペラオーは有馬でも2着(あるいは3着)っぽいけど俺も買う。
はじめて1レースに10万円かけたのが2年前の有馬記念で、オペラオー
が軸だったので思い入れが深い1頭だ。(スペとのワイドのみ的中で冷や汗・・・)
今のところエアエミネムとの馬連&ワイド1点のつもりだ、頑張れ和田&オペラオー!
関係ないけど、一流予想師に1票いれたぞ。
89オペ基地代表:01/12/01 15:25 ID:VfFzdu9e
90名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/01 15:51 ID:OI5OlKBO
JCのパドックで見たオペはとても美しかったよ。
無事に有馬を走り終えてくれ・・・。

はやくDVDでないかなぁ
91名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/02 02:59 ID:EBukqnDO
オペかっこいいんだよな。パドックでも顔とか馬体見てほれぼれするよ。
92名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/02 04:02 ID:R6TTeNf8
馬体の見栄えは申し分無いんだが
テイオーみたいにキャーキャー言われるタイプじゃないよな
まぁ、この馬見てスターホースと呼ばれることの難しさがよくわかった
93名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/02 04:42 ID:+e8yq9Rn
去年一年オペが年間無敗という偉業を達成してくれること
だけを願って応援しつづけた。長いこと競馬を見てきたが、
どんな名馬も出来なかった大記録。ロマン派のオレは
馬券派に非難されながらも応援しつづけた。今年のオペは
明らかに去年とは違う。神通力が消えた王者。しかし
最後にもう一度輝いてくれるはず。オペラオーふぉえばー
94元アンチ:01/12/02 05:11 ID:jVl5g0mA
ここ2年、オペについては腐るほど語りに語り合った。
ある意味、2ch競馬板の象徴でもあった名馬のラストラン。
有馬は基地もアンチもオペの最後の走りを見届けようじゃないか。
95 :01/12/02 05:25 ID:iHDhUCcz
無さそうだが予後ればファソは増えるだろーな勝つよりは。つうかオペラ嫌いダターガこの秋は何か嫌いじゃなくなってきた。
96覇王基地:01/12/02 05:42 ID:ZMPnXbnu
負けたオペは見たくない。
アンチの方々は同情しているが、俺は嫌だ。
生き恥晒す前に死んでくれた方が悲劇のヒーローぽくていい。
ススズは死んだら可愛そうな馬だが、オペはかまわない。
男にはやらねばならんときがあるのだ。
97名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/02 05:55 ID:moqN3bCn
>>96
お前みたいなキチガイが居るからオペファンはオカシイと思われるんだよ。
お前が氏ねや。
98名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/02 05:59 ID:ZL1tPrWV
>>97
これこれ。ヒトに対して、氏ねなどと軽々しく
口に出すもんじゃありませんよ。氏んでおわびしなさい
99アンチ様:01/12/02 06:06 ID:9WTU5afU
アンチの言うことはことごとく当たってただろ。
まあ「想像の域を出る別次元の馬」ではなかった。
普通に強かった。実績はただただラッキーだったね。
ドトウ、トップロード、ステイはそれぞれあれが限界だから
普通なら何度やってもオペが勝つわいな。あれらにはスペでも負けはしないだろうし。
秋天はオペにしては珍しく「アンラッキー負け」だったな。
デジタルのバカヅキがなければあれは勝てたレースだなあ。もったいない。
まあいなくなると寂しいなあ。
100Fastest:01/12/02 06:09 ID:8DQalVLC
最初は妙な馬名と地味なレースぶりが嫌いでしたが
最近は一流馬が早い時期に故障し即種牡馬入りということが多く
復帰したとしても惨敗ということが続いていたので
タフな上に惨敗しないオペが好きになってきました
どんなレースでも僅差ということは相手なりに走る馬だったんでしょうね
オグリキャップも僅差で勝利ということが多かったので
人気という先入観がなければ
レースとしての面白みはあまり変わらないのかもしれません
101名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/02 13:56 ID:Gqj2nHC2
皆様、もっとやさしい気持ちにで語ってください。荒れは勘弁。
どちらにしろあと1ヶ月後にはターフにはいないんですから・・・
1021:01/12/02 18:49 ID:P4sOuV7x
やさしいちゃねらー多いね。
103名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/02 20:44 ID:gShuQAAm
みんな和田には冷たいけど、去年の8連勝は
和田以外誰がのってても達成できなかったと思う。
根拠はないが。

オペ頑張れ。和田も頑張れ
104名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/02 20:57 ID:KdbFbP8x
ここでは優しく語ろうか。
「有馬は回避しなさい、もう十分戦った、これ以上恥を晒すには忍びない」
105名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/02 21:01 ID:P1x66Pwv
今年のオペはどう見ても少しおかしいな。
有馬回避してももういいよ。
よく3年間頑張った。
106名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/02 21:02 ID:7oad7mez
有馬はファロンでいいよ。
107名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/02 21:04 ID:x8N5Kig6
>>105
というか去年戦っていた馬にはあんまり負けてないと思われ
108名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/02 21:08 ID:bK9NrgqP
ステゴに先着されてる時点でもう終わりだ
109名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/02 21:12 ID:P1x66Pwv
>>107
去年なら休み明けでも地力の差であっさり勝っていたけど
今年はさーぱりだろ。
ある程度仕上げないとダメになったんだよ。
ドトウやステゴにも負けるし
左回りのスブさもあるし
勝った春天もかなりおかしかったし
今年は全体として納得いかないレース多かったな。
110名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/02 21:15 ID:CnGJmjoo
3着を外したのは大阪杯だけ?
111名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/02 21:15 ID:x8N5Kig6
>>109
去年はデジタルやジャンポケみたいに決めてのある馬がいなかった
ってことだと思うけど
112名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/02 23:39 ID:YtDfwh68
>>110
2戦目の未勝利は4着
113名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/02 23:46 ID:i1EgmSeV
つーか有馬は圧勝だろ?

エミネムやカフェがジャングルより上にはどうしても思えん
中山はオペのホームみたいなもんだしな
むしろドトウが最後っ屁をかます確率の方が高いだろ

#ただしエミネムがペリエだったら負けるかな

>100
ところで、オグリはぶっちぎりやレコードが多かったよ
まともに走って接戦になったのはタマモクロスとイナリワンくらい
114オペ基地代表:01/12/03 01:40 ID:fnOFMMoe
なんかアンチオペたちの優しさが。
かと思えばオペ基地名乗ってるヤツが予後れとか言ってるし。
どっちがアンチだかわからんな。
115名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/03 01:52 ID:sqeZ2rf7
引退するのが寂しいなんて思ったのはオグリの時以来だ
これほどまでに嫌いになった馬はいなかったのに、なぜだろう
116名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/03 02:38 ID:zTAyUlMg
結局この2年間はすべての話題の中心にオペがいたよね。
あの輝く馬体と精悍な顔つき・・・
あれがもう2度とターフで見られなくなるんだぞ??
そう考えたらもう既に虚無感に襲われてるよ、、。

あぁ…去年の有馬記念、あれを思い出すと今でも涙が出るなぁ。

オペとシャーのコンビもいろいろ話題に上ったなあ。
いろんな意味でこの馬は一生忘れることはできないだろうな、、。

有馬、楽しみにしてるよ。がんばれテイエムオペラオー!!
117ゴミが友達 ◆B2vO1EUQ :01/12/03 02:42 ID:9Bw1ygpr
>>116
チョト同意。確かにいなくなれば虚無感に襲われるかも。
でも、いても虚無感に襲われる。存在自体が鬱な存在。
とことん鬱な存在だったな。鬱王オペラオー、長い間おつかれさん。
118名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/03 02:45 ID:R/N3+RmX
なんだかんだ言っても出たGT全部券内外さないオペは偉い
宝塚もJCも回避せずに二年連続出走したし皆勤賞やりたいくらいだ
119名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/03 03:02 ID:fvslHxsa
>>113
ぺリエは帰りました。
120名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/03 11:36 ID:ZLUz/XN6
まったく凄い馬だったよ、馬主が強欲で去年あれだけの成績を残したのに
今年も走らされてそれでもこの結果だし。
古馬のGT2年連続皆勤賞か言われて見ると凄いな、それで全部連帯してるんだし
本当に恐れ入るよ。もう一年早く生まれてたらこの成績は無いかもしれないが
それでもあの世代でも十分トップクラスで活躍できたと思う。
後一戦だが怪我だけはしないように走って欲しい。
121名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/03 12:47 ID:NNrZ6Po8
なんか生き恥さらすななどと抜かしてるエセ基地どもは有馬では勝負にならんとおもってるわけ?。
俺はどちらかというとトップロ基地だがここ2戦はとんでもなく強い競馬が出来てるぞ。
今までの反応の鈍さは解消しているし、切れ味も去年と遜色ない。
和田も宝塚と天皇賞(秋)は「かなり」へたをうってるがJCに関しては120点あげてもいいと思ってる。
あの前後半の不可解なレースの流れの中でよく落ち着いて追い出しを我慢できた。

俺は好きな馬が今どんな状況でも「生き恥」なんて思わない。
いい時もあれば悪いときもある。悪い時を受け居られないやつは基地とはいえないんじゃないか?。
話は逸れたが、有馬ではいい競馬を期待せずにはいられない。今のオペラはそれが出来るはずだから。
122会長(真性包茎):01/12/03 12:51 ID:fIv6oSSH
>>121
オヌシのマジレスが恥
123名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/03 13:09 ID:uVMmTAyn
あのオーナーを殺して
僕を鞍上から下ろしてください
124アンチ氏ね:01/12/03 13:14 ID:FfI8KagF
何とでも言うがいい。
ようやくオペがお前らのマゾ趣味に合って来ただけのことだからな。
特に>>121。トプロ基地がオペをどんなに中傷してたことか。
やはりオペは如何なる理由があろうとも負けることは許されない馬だったんだ・・・

>>122
アンタ、本物ですか?
125アンチ氏ね:01/12/03 13:17 ID:FfI8KagF
ああ、嫌だね。マゾが競馬をやると。
負ける馬に入れ揚げてハァハァしてんだからキモチワルイ。
今度こそ、今度こそ!これのどこがいいのか?
今度こそと力こぶを入れて負けられて同情してまた更に入れ込むなんてキモチワルイ。
126名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/03 13:19 ID:1rkl+Xfr
もう少しやさしく行こうよ。
オペ基地を煽りたいなら別スレ立ててよ。
せめてここ位静かにオペを語らせてよ、いままで散々叩かれてきたんだから。
それといちいち煽りに反応してレスつけないで下さい。
オペだって別に私たちのために走ってるわけでもないのだから。
オペがかわいそうで涙が出てくる。
127キタサンアンポンタン:01/12/03 13:21 ID:de/xdfra
へっぽこ騎手乗せて連外さないなんてやっぱ凄すぎるよー。
普通はワイド圏までも外すYO!
128名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/03 13:24 ID:9MkX0o3r
>>122-125
いいかげんにしろ、マターリしてたから荒らしたくなるのはわかるが
最低限の常識をもってくれ。他スレでやり合う場ならいくらでもあるから
たのむからこのスレは放置しておいてくれ
129名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/03 13:34 ID:WY3m/4T/
せっかくマターリしてたのに…
これが2CHと言えばしょうがないのだがちょっとかわいそうだ。
>>126は本当に泣いてるようでかわいそうになってきた。
オペはいい馬じゃないかよ、史上最強なんて言ってる基地はほんの一部だし
それほど叩かれる理由も無い気がするが(確かに成績ほど強くないが)
オペの為にも和田君にはいい騎手になってもらいたいね。
130アンチ氏ね:01/12/03 13:51 ID:FfI8KagF
マゾな豚基地とは相容れない。
131名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/03 13:59 ID:wI3xVIQN
保全sage
132名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/03 18:19 ID:UpQDtpPO
なんか久しぶりに来たら凄い荒れよう、、、、、
お願いです、やさしくオペラオーを語らせてください。
133名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/03 18:29 ID:ZLUz/XN6
一部の基地のせいでオペが叩かれるのはもう嫌だ。
ただオペが好きなだけなのに、ただ語ろうとしてるのになんで荒らすんだよ。
後有馬だけなんだから静かに応援させてくれよ。
テイエムオペラオー頑張ってくれ、何時か会いにいくぞ。
134名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/03 20:16 ID:/QO0SY1H
いやーでも史上最強が手の届く位置まで行っていたのに
騎手のもうひと押し(人気の面でも実力の面でも)がないから
手に入れることできなかったな。
それでも近年では最強クラスだと思うよ。
135名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/03 20:42 ID:vLmv2JmY
オペ・ドトウ・トップロードでマターリとかいうスレ、
落ちちゃった?

好きだったんだけどなあ
136名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/03 20:58 ID:QG6Z1oub
なんか2chらしいのか、らしくないのか、最近にない良スレ故に期待age
137名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/03 21:20 ID:TbzC7V1L
138名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/03 21:49 ID:3cOb+TC/
オペそんな好きな馬じゃなかったけど、来年からGTの馬柱にいないのを
思うとそれはそれは寂しいような気がする。オペがいたから、不動の本命が
いたから、それに対抗して、またはオペに乗って、この2年の古馬GT戦線
楽しく予想できた。ドトウも輝けたし、トップロもライバルとして人気を集めた。
俺は有馬で初めてオペの単勝買うよ。これはマジで。勝っても負けてもこの日は
オペに拍手を送りたい。
139名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/03 21:59 ID:uM7G00QI
君は寝ていなさい。後は野となれ山となれ。
140名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/03 23:27 ID:mpxLt8MW
皐月で笑い、基地となり、ダービーで泣き、京都大賞典で泣いて、菊でも泣いて、
ステイヤーズで大いに泣かされた。でも有馬をワイドで取って笑わしてくれた。
そんな君が大好きだ。無事走り終えてくれ。頑張れオペ!!
141名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/03 23:29 ID:Bv8bVrJr
なんやかんら言ってもオペが中心で回ってたからなあ。
142名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/03 23:33 ID:VPwI7MH9
2年間もたった一頭で競馬界を支え続けたのはすごい
143オペ基地代表:01/12/03 23:57 ID:KhXD01pZ
真の良スレだ(゚∀゚)!!
荒らさないでね。

>>121
天皇賞は和田のミスじゃないと思うけどなあ。
144のりまき:01/12/04 00:27 ID:TcfLDKLR
久々に競馬板で良スレを見た。
俺はオペ基地だが有馬も応援するぞ。
でもって来年絶対北海道へ見に行く。
ガムバレ!

以上。
145名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/04 00:47 ID:BgXrl6rp
ドトウ派だが、去年の宝塚ではあのオペラオーと差のない競馬かよ!
と凄い感動したし、JCも2頭で世界をねじ伏せる姿は熱くなったよ。
そして有馬ではやっと勝てたと思ったら恐るべき底力を見せ付けられ、
悔しさのあまり俺はこれを境にアンチオペに(藁
そして今年も宝塚以外は悔しさの連続だった訳だが、
今となってはドトウに良い目標がいてとても良かったと思う。
有馬は2頭にとって引退レース、俺はもちろんドトウを応援するけど、
久々にオペラオーも少しだけ応援したい気持ちになった。
146名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/04 07:28 ID:R++7Lpxj
秋の競馬見てると、今年のが強いように見えてしょうがないんだが。
JCもなにげにロケットスタート決めてるし、去年のズブい感じが無い。
それは俺の中ではオペラオーらしさじゃ無いのだけれどw。

JCの日、4角ゲート前で見ていたんだがオペラオーが一番最後に輪乗りからゲートにとことこやって来た。
その時あれ1頭だけが観客見ながらキョトンとしてたw。ちょっと可愛かったwがもすこしレースに集中せんかいと思ったものだった笑。
でも今となってはイイもの観れたと思っている。有馬でもあれ観たいなぁw。
147名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/04 16:18 ID:7WWn9zPs
>>146
いいなあ
私も見たい!一度も競馬場でテイエムオペラオー見たこと無い。
有馬は凄く混むだろうし…
引退式は絶対に行きたい。 まだ気が早いかな
のこり一戦悔いの残らないよう頑張ってはしってください
148:01/12/04 16:23 ID:PNIud+V1
オペラオーは運がいいだけ
149名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/04 16:26 ID:Anj2dw/7
アンチだが有馬だけは応援してやる(藁
馬券は…買っておこう
怪我しないといいな
150名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/04 16:27 ID:HnWHiVkz
保全sage
151名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/04 16:32 ID:ZqBdavBQ
ウンチだけどどことなく寂しい
でも有馬ではムオペの負けを祈願するぜ!
152名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/04 16:36 ID:NkZikcND
さすが2ちゃん、直ぐに荒らしがでてくるな(藁
それにしてもここの基地は荒らしをあんまり相手にしてないな
久しぶりに良スレを見たよ(藁
寒い有馬を暖めてくれオペ君
153名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/04 16:38 ID:GERt7Z/Q
荒らされてきたから下げます
154  :01/12/04 16:50 ID:SCs5nrgV
覇王様がマゾどものおもちゃにされたことが悲しい。
馬鹿どもにもっと嫌われてもよかったから、負けないで欲しかった。
どうせマゾアンチは有馬で負けたらもっとマゾ萌えするんだろう・・・
ああ、悲しい。
1551-1:01/12/04 17:00 ID:SItV2biw
今年秋の走りは3歳時のステイヤーズSやダービーの時と同じで
迫力がいまいち感じられない。
春天、宝塚はさすがと思ったけど。

皐月賞や菊花賞、去年のJC・有馬なんかは強烈だったのに・・
156名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/04 17:05 ID:3TMz3rGy
>>155
去年のJCも良かったけど今年のJCは凄かったと思うぞ、俺は。まあ負けたけど。
1571-1:01/12/04 17:26 ID:SItV2biw
この馬の一番素晴らしいと思う所は、
3歳から5歳の3年間、シーズンフルで走り続けたという点。
王道と呼ばれ出走することが望まれる国内GI5レース全てに、
チャンピオンの立場として逃げることなく出走してきたこと。
こんな馬過去にどれだけいたろう・・
よく運がいいだけの馬と言われるが、
3年間ずっとトップの位置をはれるだけの体調・力を維持できること事態、
驚異的なこと(=大変な能力)だと思う。
1581-1:01/12/04 17:34 ID:SItV2biw
>>156
この迫力はうまく言葉にできない妙な感覚なんですが、
ナリタブライアンを見てたときに感じた迫力を
このオペラオーにも感じてたんです。
JCは・・外を追ってきたペリエ騎手の異様なほどの迫力に
気がいってしまってたかもしれないです。

だから、オペラオーにはもっと迫力ある騎手にも乗って
もらいたかったなとも思ってました。アンカツや南井騎手のような。
159名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/04 20:36 ID:7rNhlNBL
基地のカミングアウト場になっているようだ。
別にいいけど。
160名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/04 21:47 ID:I9AKrEwW
おお、このスレまだ少しずつ伸びてるな。
ここマタ−リできるのでsage進行。

話は逸れるが某スレで石川昇元騎手登場。最近の競馬について貴重なコメントが。
なんか最近の競馬板はいい感じで吉♪。
161160:01/12/04 22:03 ID:+5j/qhAQ
ちなみにそのスレはここね。 http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1004419983/
和田騎手についての少し語られています。個人的にはJCぐらい乗れてたら上等だとおもうけど。
プレッシャーの中のくそ度胸だけは誉めてもいい気がする。
162オペ基地代表:01/12/04 23:30 ID:iTl7zYpw
>>157
同意
>>156
同意
>>146
いいなあ。
ぼくはゴール前で差される瞬間を大声で
応援してましたよ。
163名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/05 01:12 ID:r23aAKRW
>>157
禿同!!
これほどの長期間、信頼して軸にし続けられる馬なんてそうはいない。
ただ、常に対抗はトップロにしてたんですが・・・・(藁
164名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/05 01:15 ID:w4RRb7C4
まあ、スペシャルウィークが引退しなかったら、オペラーオーのG1の数
が4つは減っているだろうな。天皇賞(春)(秋)、宝塚記念、JC回避で
有馬記念!
165名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/05 01:16 ID:w4RRb7C4
オペラーオーじゃない、オペラオーだ。すまん
166名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/05 01:19 ID:lCbYN5dF
去年の有馬も偉い!!って思ったけど
それ以上に今年の宝塚は偉かった。
負けても見せ場は必ず作ってくれるし
長い間活躍してくれたし
ほんと基地でよかったよ。
167名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/05 04:28 ID:Q9W2RY3D
>>164
タラレバカコワルーイ
168覇王基地   :01/12/05 05:10 ID:j54p6uyY
荒らしてないもん。
覇王様が馬鹿どもに同情されているのを見たくないんだ。
マゾに取り付かれ出したなんて嫌だ。
169パンダ馬:01/12/05 05:12 ID:RCEP1cpw
有馬記念、くろふねの投票ハガキを食べてるウワサがありますが…
170  :01/12/05 05:17 ID:bQfQRKsS
有馬は直線でバラケレばまず勝つだろ。底力勝負で接近したら危ないと見たが。
171ぽりんきぃ仮面:01/12/05 05:20 ID:obMEA9JV
去年の有馬記念中山にいったよ。
当然のごとく馬券は外したが(アンチオペというより人気馬嫌い)
感動したよ。

不利に耐えてよく頑張った。感動した。(小泉総理風)

って感じかな。
172名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/05 06:24 ID:jZCPt8wB
もし有馬記念後、引退撤回したらこの良スレは一体どうなるんでしょうか?
シンジケートを組んでないのだから十分ありえると思うが。
まあ俺もずっとアンチ続けてきたわけだから、それだけに寂しい思いはある。
並の好きだった馬よりも何故か寂しいもんだ。
引退しなかったらしなかったで関係者共々またボロクソ叩いてやるさ。

最後に、
これほどまでに嫌いになれた馬(関係者)は、恐らく今後出てこないだろうと思う。
そういう意味で何か貴重なものを色々学ばせて貰った気がするよ。
1731:01/12/05 06:37 ID:X68MZLtW
馬は走らされてるだけだからねぇ…。
174名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/05 07:22 ID:dCxiD2vB
>>167
それを言うならば「オペは和田じゃなければもっとG1勝ってたのに!!!」
とかのたまうオペ基地もいかがなものかと・・。
これもタラレバではないのかい・・・??
175名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/05 08:48 ID:BL0HhRx5
 逆に去年は和田だから全勝出来たのかも知れない、と最近
思うようになってきたけどね。相手があまり強くなかったというのは
デジやポケとの対決でどうも否定出来ない状況になったけど、変に
小細工せず、馬の力を馬なりに出すだけで勝てていた。位置取りや
仕掛け所を意識したりせず、ただ乗ってるだけ(笑)
 和田は宝塚以来不利を受けるのをおそれて怖々乗ってる感じ
がする、それが敗因じゃないかな?
176名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/05 12:04 ID:rU4nxWbB
>>175
いえてるね。
177名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/05 12:17 ID:9bWqLAJg
まあ4歳、下手すると3歳で引退してしまう馬が
増えている中、6歳まで走ってくれただけ有難いかな。

走ってくれるんなら来年も走ってほしいがなー
メイショウドトウも。
178名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/05 13:20 ID:xUcpasdY
和田はプラスもないが特にマイナスもなかったってことか。
まあマイナスだらけの渡辺よりはまし。

しかし情けないことよ。中央の若手騎手とは。
179名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/05 15:17 ID:npELYXoZ
2歳のオペは知らない。
3歳では皐月賞勝ったあと惜敗続きでくやくて
4歳になったらお前なんなんだよというくらい勝ち続け
5歳では3歳時の成績みたくなってしまった。
この流れでは有馬は3着になってしまう。(笑
でも俺は何着でもいいから元気な姿を見せてくれるだけでいい。
ずっと見てきたけどこれで最後だから、できるだけ長い間見ていたいから
大差のしんがり負けでもいいよ(笑
でも涙でよく見えないかも知れないけど…
180名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/06 02:27 ID:jswgIBZp
99年有馬が悔しかった。勝ったと一瞬思ったから。
99年菊花賞は個人的に絶対と思ったから泣いた。
181名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/06 02:37 ID:3YISxDoA
3歳のクラシック(特に菊)では
一番強いのにどうして菊勝てなかったんだよと思った。
4歳は実力どおりで満足した。
5歳は3歳時のように実力はナンバーワンなのだが
どうしても勝てなくなってしまった時に戻ってしまった。
衰えないと言われているがやっぱ馬が少し衰えたかな。
182名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/06 17:22 ID:i+rkhajP
今年も有馬人気投票1位おめでとう、エアグルーブ以来っすね。
最後はなんとか勝って絞めたいところだけど…
でるからにはそれなりの走りをする馬だから心配はしないけど
2週間後にはラストランだからごはんをいっぱい食べて元気なところを見せてくれ。
183名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/06 17:25 ID:FVJiKAGE
中間は元気でやってるらしい。
コソーリがんばれよ
184名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/06 17:28 ID:cQ2ks/Q/
最後ぐらいトップロに勝たせてあげなさい(藁
非常に寂しくなるが来年?にはパパになるのだから子供に期待しよう
子供にも和田が乗ったら…まっいいか
185名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/06 17:29 ID:xRaucfo8
>>181
真顔で衰えてないなんて言ってる奴は
オペの走りを知らない奴か、単なるアンチとしか思えないんだが。
186名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/06 18:04 ID:O+w0hktq
>>185
多分JCのタイムがかなり優秀だったためと思われ。
187名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/07 02:18 ID:9rcBJ/bR
ファン投票一位オメデトあげ!!
188名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/07 02:25 ID:LvUQqK/9
>>185
アンチオペのことも考えてあげなきゃ。
彼らは社会の中では恵まれていない人達なんだし・・
だから運も実力もあるオペに嫉妬するのさ。
1891:01/12/07 02:42 ID:/5OfiUbe
>>188
アンチのことそんな風に思ってたの?
ちょっとショックやね。
190オペ基地代表:01/12/07 04:02 ID:ZIaV5Hby
ここではオペ基地もアンチオペもひとしくオペの引退を惜しみ、
感動的なラストランを期待しているわけです。
お互い煽りはナシでマタリーといきましょう。
191名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/07 10:59 ID:d4zf009L
有馬記念トプロ出走記念age
最後ぐらい久しぶりにワンツーで終わらないかな。
難しいか… どっちも頑張れ
192名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/07 12:35 ID:ExUYi3cI
こんなスレがあったのか。
6歳(5歳か)までコツコツとよく頑張りました、というところだな。
鞍上は…もう最後だし、ここまできたらもう和田でいいや。
騎乗技術云々はともかく、結構好きなコンビだったよ。
193名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/07 20:13 ID:0UJLozmj
和田頼むからもう少し追えるようになってくれ。
194名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/07 20:29 ID:BAPgn5I9
>>193
毎晩嫁の相手で腰が逝ってるらしい
195オペ基地代表:01/12/08 02:25 ID:lPMSbd8q
和田の奥さんきれいだった気がする。
196名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/08 11:02 ID:qiie4uoC
温泉ボケも回復したよーだしage
197トラブルシューター ◆OCn/FMkg :01/12/08 11:05 ID:xDb+IWxf
オペラオーに種付けしてもらいたい時
お金があればつけてもらえるかな。
198名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/08 11:12 ID:IT/l7p8F
JCは本当に強いと思った。
正攻法の王者の競馬をして伏兵に敗れ去ったパターンは過去の名馬も何頭も経験している。
オペのラスト2ハロン目って11秒2だっけ?あの時一気に後続を突き放したもんな。
199名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/08 11:24 ID:yzKO2Mz+
>>198
ダービーのオペのラスト2ハロン目は10秒台
しかも同じような負け方
200名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/08 13:46 ID:CuCoj1Al
200
201名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/08 19:04 ID:Ewb79/ru
オペラオーがマイシンザン産駒だったら基地になってたよ
202名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/08 19:05 ID:wMJUfJ+J
>>199
和田の成長のなさがよくわかるよな
203名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/09 00:33 ID:GR8ID01y
>>199
言われてみればダービーと同じ・・・
2041
コソーリ、コソーリ…。。。
マターリ、マターリ…。。。