ドケチの趣味・休日の過ごし方part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前書くのももったいない
ドケチの趣味・休日の過ごし方を語りましょう!
マッタリとお願いします!
2名前書くのももったいない:2012/10/03(水) 18:38:07.53 ID:kpFatqb5
【過去スレ】 ドケチの趣味・休日の過ごし方
part3 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1344773398/
part2 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1339230019/
part1 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1327760152/

【関連スレ】
休日の過ごし方inドケチ板2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1321758556/
休日は出かけないことにする!!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1337395475/
趣味や持ち物には金掛ける人のスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1269418636/
3名前書くのももったいない:2012/10/03(水) 23:07:54.25 ID:???
>>2
あれ?これ↓重複スレだったりする?住み分けとかあるの?

休日の過ごし方inドケチ板2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1321758556/
4名前書くのももったいない:2012/10/04(木) 20:29:54.32 ID:???
重複ではない
こちらはマッタリスレ
5名前書くのももったいない:2012/10/05(金) 16:16:18.50 ID:???
金使うのもったいないという鎖に縛られて身動き取れずに
どこにも出かけられないというのは避けたいね
6名前書くのももったいない:2012/10/05(金) 17:14:45.51 ID:???
>>5
それやったらこのスレどころか、この板から永久追放だな。ケチじゃなくなるわけだから。
7名前書くのももったいない:2012/10/05(金) 18:51:16.32 ID:???
仕事のシフトが三連休になってたので、旅行に行こうと
思ってたのに、実際は二日目まで寝っぱなしw
今日は昼からトミノ監督おすすめの「アイアンスカイ」を
見に行ってきたけど、そんなにおもろくなかった。
明日は何しようかな。

初めてのデイトレードに挑戦してみようかな?
8名前書くのももったいない:2012/10/05(金) 19:11:32.57 ID:v8A+O3iO
デイトレを土日にだと!
9名前書くのももったいない:2012/10/05(金) 20:30:44.30 ID:???
俺はデイトレで100万溶けてからドケチスレの住人となった。

わたしいまめまいしたわ

こんな回文思い付いたら、すでにあったぐらいショックだったわ。
10名前書くのももったいない:2012/10/05(金) 20:45:34.57 ID:???
デイトレはゼロサムだからな
震災時は儲け時だって少ない額で方法を覚えるのを満足する程度ならOK
11名前書くのももったいない:2012/10/05(金) 21:29:37.58 ID:???
こんな円高でどうやったら利鞘があるの?
12名前書くのももったいない:2012/10/05(金) 21:30:18.73 ID:S94oovwN
さて、3連休だ
13名前書くのももったいない:2012/10/05(金) 21:31:12.99 ID:???
休みは金がかかるからやだなー
図書館でも行ってくるわ
147:2012/10/05(金) 21:47:44.15 ID:???
>>8
そういえば土日だったw
デイトレできなくて幸いだったのかな?

バーチャルやってて、なんか、デイトレの
必勝法を見つけたような気がしたが、
気のせいだったかな?
15名前書くのももったいない:2012/10/05(金) 22:00:10.42 ID:???
ゼロサムはバクチと思って楽しむなら
パチンコ 競馬よりオ・ト・ク〜
16名前書くのももったいない:2012/10/05(金) 22:13:02.16 ID:pCHAwR9q
リサイクルショップ行ってきた。
52個で96円だった。
ほとんどが、祖父と祖母の持ち物だったから、売り物にならずリサイクルになった。
ゴミ袋代が節約できたと思えばいいかと思った。
17名前書くのももったいない:2012/10/06(土) 22:03:31.90 ID:???
今日は軽でドライブした
そんだけだわ
18名前書くのももったいない:2012/10/06(土) 22:06:38.32 ID:???
>>17
軽トラに見えました
19名前書くのももったいない:2012/10/06(土) 22:10:09.55 ID:???
>>18
エブリィワゴンですw
20名前書くのももったいない:2012/10/06(土) 22:11:42.95 ID:???
ミドシップ2シーターの軽トラ欲しいなぁ
自分はジムニーで図書館行って来ました
21名前書くのももったいない:2012/10/06(土) 22:19:43.99 ID:???
新型ワゴンRは燃費が良いそうな!
田舎に住んでるヤツには朗報だね!
どうしても自転車だけだと辛いし!
22名前書くのももったいない:2012/10/06(土) 22:30:59.43 ID:???
でもスーパーカブ110プロが最強かな
もしくはチャリンコ
23名前書くのももったいない:2012/10/06(土) 22:59:51.04 ID:???
マークXに乗ってる俺はドケチに反しそうだ。
24名前書くのももったいない:2012/10/06(土) 23:02:35.00 ID:???
>>23
う〜ん、それ以外で節約してれば良いんでないの??
25名前書くのももったいない:2012/10/06(土) 23:16:56.17 ID:???
ここはマッタリスレだぜ
堅い事は言いっこなしさ
26名前書くのももったいない:2012/10/07(日) 06:46:55.25 ID:???
お前ら車買うならエコだぞ。
俺はエコ買って毎月のガソリン代が半分になった。
毎月5000円節約になってるわ。まあ、その分車20万円ぐらい高かったがな。気にしない。
27名前書くのももったいない:2012/10/07(日) 08:22:12.30 ID:???
今日はわくわくさん、だわ
オルフェの凱旋門賞。1番で駆け抜けて明日のスポーツ紙
一面トップ記事になるかなあ
28名前書くのももったいない:2012/10/07(日) 11:06:18.00 ID:???
せっかくの日曜だけど、雨ですな
29名前書くのももったいない:2012/10/07(日) 11:48:07.75 ID:???
こちら近畿は晴天です。
30名前書くのももったいない:2012/10/07(日) 17:10:06.33 ID:???
ベッドパット、ボックシーツ、掛け布団洗濯した
31名前書くのももったいない:2012/10/07(日) 17:42:20.09 ID:???
今日もなにもしなかった。お金は使わなくて済んだけど、孤独って心を蝕むよね。
32名前書くのももったいない:2012/10/07(日) 18:22:26.68 ID:???
孤独な時にしか磨かれないモノもある
孤独は成長のためには必要なのさ
33名前書くのももったいない:2012/10/07(日) 18:43:30.58 ID:???
禿げ同
34名前書くのももったいない:2012/10/07(日) 20:12:52.03 ID:???
同意するが
今は心療内科も敷居が低いそうだ
35名前書くのももったいない:2012/10/07(日) 21:16:39.17 ID:???
節約して余った金を使って何か勉強しようと思いはじめた
毎日が虚しいし・・
36名前書くのももったいない:2012/10/07(日) 21:45:26.83 ID:???
仕事で必要なことを勉強するといいよ。
モチベーションが続かないからね。
37名前書くのももったいない:2012/10/07(日) 22:50:11.95 ID:???
空しいなら
目標設定がないと
出世するための勉強しなよ
36に同意

でも又空しいと愚痴たれるだろうけど
38名前書くのももったいない:2012/10/07(日) 23:05:54.95 ID:???
勉強楽しいよね
最近は高校レベルの復習をしています
39名前書くのももったいない:2012/10/07(日) 23:41:35.87 ID:???
高校レベルかあ
数学とかやると脳に良さそうだな
40名前書くのももったいない:2012/10/08(月) 00:58:07.33 ID:JL0QroiD
明日体育の日で、東京武道館で武術イベント行ってくる。
もちろん入場無料だから。
武術体験も無料だった。
41名前を書くのももったいにゃいにゃん:2012/10/08(月) 01:10:30.14 ID:4SgxQQ8a
泡付き飲み物とパフェ作りの練習
美味しい物作って食べて、喫茶店の仕事のスキルアップ
42名前書くのももったいない:2012/10/08(月) 08:39:51.82 ID:???
どぶろくでも作ろうっと。
43名前書くのももったいない:2012/10/08(月) 11:13:26.45 ID:???
密造は5年以下の懲役または50万円以下の罰金。
44名前書くのももったいない:2012/10/08(月) 12:25:54.06 ID:???
他人に振る舞えば、だね。
45名前書くのももったいない:2012/10/08(月) 13:28:52.27 ID:???
どぶろく作りは一時はまったな。

毎回同じ味にならないし、缶チューハイ買った方が安いんだよ。
46名前書くのももったいない:2012/10/08(月) 15:50:08.77 ID:???
自分で飲む分でも作ったらアウトだよ。
47名前書くのももったいない:2012/10/08(月) 15:50:23.22 ID:???
ま、ドケチの土日の過ごし方ってことでいいじゃない。
缶チューハイは色々な添加物が入ってるけどさ、どぶろくなら米と水と麹だけだしな。
ぶどう100%ジュースと砂糖とイースト菌でごにょごにょ。
48名前書くのももったいない:2012/10/08(月) 16:51:19.38 ID:???
アルコール度数が何%超えちゃうとかだとダメなんじゃなかったかな?
自作ビールセットも売ってるけどそんな注意書きだった気がする。
49名前書くのももったいない:2012/10/08(月) 17:25:39.85 ID:JL0QroiD
今日演舞会だった。
入賞したら、スポーツ飲料1ケースとかなんか色々もらった。
これでまた汗かいて稽古する。
50名前書くのももったいない:2012/10/08(月) 18:12:39.93 ID:???
バイク乗ってツーリングで終わったわ

来週はオイル交換して過ごすわ
51名前書くのももったいない:2012/10/08(月) 18:15:39.28 ID:???
>>50
今日はバイク日和だったねー
乗りたかった・・・
52名前書くのももったいない:2012/10/08(月) 18:51:30.28 ID:???
3連休、ダラダラしすぎた
勿体ない
53名前書くのももったいない:2012/10/08(月) 19:36:51.13 ID:???
>>50
何乗ってるの?
54名前書くのももったいない:2012/10/08(月) 19:39:49.05 ID:???
バイクいいけど天候に左右されるのがちょっとな
55名前書くのももったいない:2012/10/08(月) 19:41:00.94 ID:???
>>54
でも気持ちいいよ
56名前書くのももったいない:2012/10/08(月) 19:58:22.25 ID:???
スーパーカブ面白そう
http://weblogjapan.com/2007/08/post_28.php
57名前書くのももったいない:2012/10/08(月) 20:03:09.74 ID:QzaKEQBB
>>39
物理なんかも面白いかな?
高校のときは、ニュートン力学は目に見える現象を数値化したものだから
面白くてしょうがなかった。
58名前書くのももったいない:2012/10/08(月) 21:24:52.42 ID:???
>>47
リンゴでやったが2,3日で甘味ほとんど抜けるんだな
ほんのりリンゴ風味のドライな飲み物になった
過程で発泡するから炭酸で割らなくていいのが嬉しい
ブドウはワイン的な感じになるのかい?
59名前書くのももったいない:2012/10/08(月) 22:41:00.81 ID:GMMAZ0BM
休日は出来るだけ進んで休日出勤
冷暖房完備で上下水道代会社持ち
人も少ないのでネット自由
たまに来る電話に応対していて20%増しの残業代も付く
こんな楽な仕事はいいものだ
60名前書くのももったいない:2012/10/08(月) 23:27:37.56 ID:???
>>59
そんで平日は有給休暇使えたら最高だよな
61名前書くのももったいない:2012/10/09(火) 15:28:54.68 ID:???
有給?代休じゃなくて?
62名前書くのももったいない:2012/10/09(火) 15:37:35.58 ID:???
代休にすると休出分が相殺されるだろ
63名前書くのももったいない:2012/10/09(火) 18:22:16.69 ID:???
>>57
理数系は良い脳トレになりそうだよね
俺は中学レベルで十分かもしれんけどw
64名前書くのももったいない:2012/10/09(火) 20:37:35.50 ID:???
>>58
リンゴで作ればシードルだわな。それもうまい。

炊飯器でできるよ。
エタノールか焼酎かウォッカでよく拭いて、ぶどうジュースかりんごジュース入れたらドライイーストを耳かき一杯振りかけるだけ。
砂糖を添加するとアルコール度数が1%を超えるからやっちゃだめだぞ。
1リットルに対して100グラム入れると8%くらいのエタノールができるからな、絶対やるなよ。

3日くらい放置したら炭酸用のペットボトルに詰め替えて、蓋をキッチリ締めると発砲性に、
蓋をゆるくかぶせるだけだと炭酸ガスが抜けるけど、真似しちゃダメだぞ。

これ以上はスレチだからやめるよ。
ドケチ的には趣味と実益を兼ねてるとも思うんだけどな。
65名前書くのももったいない:2012/10/09(火) 20:43:52.34 ID:???
料理が玄人はだしの人と登山が趣味の人は同じ人かな
この人たちは金を持っていたとしても生活は殆ど変わらず
ドコでも楽しめる術を持っているね

66名前書くのももったいない:2012/10/09(火) 21:12:59.45 ID:???
冬になってきたので、登山は手軽なとこしか行けないからフラストレーションたまるぜ。
最近はじめたelonaってフリーゲームは相当面白いね。お金かからないし最高だ。
67名前書くのももったいない:2012/10/09(火) 22:00:46.99 ID:???
>>66
菩薩峠とかオススメ。
68名前書くのももったいない:2012/10/09(火) 22:29:38.74 ID:???
>>66
elonaいけるなら巡り回る。もオススメしとく
69名前書くのももったいない:2012/10/10(水) 00:14:01.35 ID:Siynzw6F
70名前書くのももったいない:2012/10/10(水) 00:23:03.99 ID:???
>>67
そこはもう行っちゃったよ。
奥秩父はメジャーな山は登っちゃってるなぁ。
>>68
elona飽きたら手を出して見る。
これかなりの節約になるな!
71名前書くのももったいない:2012/10/10(水) 22:28:31.68 ID:???
>>53
FTRだよ
軽くて乗りやすくていいわ
72名前書くのももったいない:2012/10/11(木) 00:56:03.87 ID:7moA2Ct2
73名前書くのももったいない:2012/10/11(木) 07:45:35.34 ID:???
15キロチャリ通やろうと試みて一ヶ月たったけど定着した。
74名前書くのももったいない:2012/10/11(木) 20:58:37.30 ID:???
>>71
いいねえ
やっぱ扱いやすいバイクの方が良いね
75名前書くのももったいない:2012/10/11(木) 21:10:16.40 ID:uV2GKx/u
生き物相手(爬虫類)の趣味だからすごい金飛ぶわ。先月十万。
他でドケチしないと貯金できん
76名前書くのももったいない:2012/10/11(木) 21:14:00.61 ID:???
>>75
ヘビとか??
77名前書くのももったいない:2012/10/11(木) 21:17:43.18 ID:uV2GKx/u
いや、亀。
78名前書くのももったいない:2012/10/11(木) 21:40:27.15 ID:???
>>75
リクガメでも買ったの?
まさか、エサとか光熱費で10万/月?
79名前書くのももったいない:2012/10/12(金) 00:12:09.06 ID:9kV+YVT9
リクガメ。設備(主に水槽)に使ったわ。趣味は多少ハマる前に金銭面考えてからハマった方がいいな。。。
80名前書くのももったいない:2012/10/12(金) 17:54:20.10 ID:soRvAdBE
>>73
自分は自転車で坂を転げ落ちた恐怖があるから普段はウォーキングしてる。
距離は5?Kmがデフォ。
81名前書くのももったいない:2012/10/12(金) 18:45:41.96 ID:xfjdDt6W
82名前書くのももったいない:2012/10/12(金) 20:50:40.93 ID:???
オレの休日は常にシコッっている
なんか、べとべとして臭い
83名前書くのももったいない:2012/10/12(金) 20:55:16.87 ID:???
>>80
都内でそれやったら車に轢かれて終わりだな。
節約に励むあまり命削らないようにしないと。
84名前書くのももったいない:2012/10/12(金) 21:39:23.53 ID:???
>>82
体、疲れたりしない?
85名前書くのももったいない:2012/10/12(金) 23:39:20.62 ID:e8DJHPzV
趣味 日舞。
元々家にある程度道具が揃ってた。
舞台出なければ金はほとんどかからない。
名取になるまでは、練習のみ。
86名前書くのももったいない:2012/10/13(土) 01:29:06.64 ID:???
ぐったりするんだよ。
87名前書くのももったいない:2012/10/13(土) 08:51:44.98 ID:???
今日は肌寒いな
もう少ししたら出かけるか
88名前書くのももったいない:2012/10/13(土) 13:07:35.27 ID:???
ああ、明日も仕事か( ^ω^)
89名前書くのももったいない:2012/10/13(土) 20:25:46.98 ID:???
オレ大工やっているんだよ。
趣味は、日曜大工です。
90名前書くのももったいない:2012/10/13(土) 21:55:01.88 ID:???
スクワットしました。筋肉痛必至!
91名前書くのももったいない:2012/10/13(土) 21:56:52.45 ID:???
膝痛めないでね
92名前書くのももったいない:2012/10/13(土) 21:59:28.23 ID:???
ランニングしてきた!
明日もランニングだ!
そのあとはソロツーだぜ
93名前書くのももったいない:2012/10/13(土) 22:13:48.90 ID:???
おかえりー
94名前書くのももったいない:2012/10/13(土) 22:25:56.71 ID:???
結構みんな運動好きなのか
95名前書くのももったいない:2012/10/13(土) 22:59:07.82 ID:???
渋谷ヒカリエで雑貨見てきたけど
欲しくなる物なかった。
たとえ1/5の値段になったとしても
いらねーもんばっか
96名前書くのももったいない:2012/10/13(土) 23:28:03.35 ID:???
>>94
運動は選べばお金かかんないし、無理しなければ健康体になれる
97名前書くのももったいない:2012/10/13(土) 23:40:14.79 ID:???
歩くだけでもかなり違うみたいね
30分の散歩でも良い
98名前書くのももったいない:2012/10/14(日) 10:33:34.32 ID:HXLKDkeC
自転車で気になった商品をチェックしながら5件くらいスーパー回る。でも最後
のスーパーまでは何も買わずに見るだけで、帰りは同じルートを逆戻りしながら
安値の商品を選んで買う。感覚的には3000円の買い物で2割600円程得してる感じ。
頭と体を使って充実した休日だ。
99名前書くのももったいない:2012/10/14(日) 10:54:06.04 ID:???
>>98
ドケチの鏡ですな
100名前書くのももったいない:2012/10/14(日) 11:35:59.55 ID:???
>>98
時給換算とか言いだすとまた別問題だが、
趣味としてならいい生活ですな
101名前書くのももったいない:2012/10/14(日) 12:23:47.48 ID:???
だからスレタイどーり趣味でしょ
102名前書くのももったいない:2012/10/14(日) 14:11:01.22 ID:???
雨が降ってきたので植木を移動。
シソは色々使えて、エンゲル係数下落に貢献してくれていいね。
103名前書くのももったいない:2012/10/14(日) 14:40:31.43 ID:???
今日も常にシコッっている
なんか、べとべとして臭い
人としてどうなのだろうかと常々思う。
104名前書くのももったいない:2012/10/14(日) 15:15:03.90 ID:???
スーパーって一度入って商品の値段チェックして何も買わずに出るのって何か気まずくない?
105名前書くのももったいない:2012/10/14(日) 15:30:10.27 ID:???
八つの甥に、高い高いやら遊んでやったら筋肉痛w 
大した運動量でも無いのに情けなや。

今日は近所の銭湯が温泉の日だと言うので行ってこようかな。タンクローリーで源泉から運んでくるらしい。
広い湯ぶねでくつろぐのが、ささやかな贅沢だ。
106名前書くのももったいない:2012/10/14(日) 15:41:24.55 ID:???
銭湯も入ってあげないと廃業するばかりだからね。

客が少なきゃ値段も上がるし。
まあ昔よりずっと空いてるから、ぜいたく料かね。
107名前書くのももったいない:2012/10/14(日) 15:45:09.46 ID:???
>>104
コンビニでトイレだけ借りて一切買い物しない僕は大丈夫です・・・
108名前書くのももったいない:2012/10/14(日) 15:47:14.74 ID:???
ちなみに東京の入浴料は一律450円。

高くなったと思うがガス水道料金セーブ出来て、風呂掃除もしなくていいから、まあいいか。
109名前書くのももったいない:2012/10/14(日) 16:00:52.93 ID:???
銭湯なんてもう20年以上は行ってない
たまには行きたいな
110名前書くのももったいない:2012/10/14(日) 16:06:15.46 ID:???
おれにはこれくらいしかやることない。

(ファミチキください…!)
111名前書くのももったいない:2012/10/14(日) 16:27:43.74 ID:???
>>104
まったく何とも思わない
特売品以外興味がないから、店に入っても何か買う確率は半分くらい
112名前書くのももったいない:2012/10/14(日) 17:03:29.92 ID:???
スーパー抜け道に使ってるわ
113名前書くのももったいない:2012/10/14(日) 17:21:55.45 ID:???
健康ランドには年に数回行く
サウナやら薬湯も付いて980円
114名前書くのももったいない:2012/10/14(日) 18:29:43.51 ID:???
>>104
ドケチ失格。そんなの気にするな。
スーパーもそんなの織り込み済だ。
115名前書くのももったいない:2012/10/14(日) 19:19:49.32 ID:???
>>113
健康ランド最高だよな
116名前書くのももったいない:2012/10/15(月) 17:08:16.78 ID:Rx/w7ZK+
>>113

自分の街の日帰り温泉施設(入浴料700円)はポイントカードをやってて、50Pで入浴料無料になる。8回行けば1回分タダ。
過疎地だからいつも浴場は空いてるし、海を望める露天風呂は中々良いよ。
117名前書くのももったいない:2012/10/15(月) 17:14:23.20 ID:???
☆☆☆☆☆☆☆☆拡散希望☆☆☆☆☆☆☆☆☆

☆不法滞在シナチョンを通報して5万円もらおうぜ☆

1.集合住宅の一室に大量のシナチョンが出入りしてたら要注意
2.留学生が来た途端その一帯が騒がしくなったら要注意
3.シナチョンで福祉受けてる奴がいたら要注意
4.風俗、水商売店で働いてるシナチョンがいたら要注意

自分なりにでも疑わしいと思ったら即通報
詳細を話せたり書ければなおよい

☆入国管理局連絡先☆
メール http://www.immi-moj.go.jp/zyouhou/index.html
電話 03-5796-7256
118名前書くのももったいない:2012/10/15(月) 17:21:32.21 ID:6AtQRydU
寒くなってきたので大型古代魚のヒーター代が恐ろしい
119名前書くのももったいない:2012/10/15(月) 19:35:29.77 ID:???
>>118
良いの飼ってるんだな
120名前書くのももったいない:2012/10/15(月) 20:59:15.73 ID:???
車中泊で旅にでも出たい
121名前書くのももったいない:2012/10/15(月) 21:14:23.00 ID:???
>>118
ちなみに維持費はどんくらいなの?
俺はあまりにもさみしくなりすぎて、シーモンキーでも飼おうと思ってるんだ。
122名前書くのももったいない:2012/10/15(月) 21:49:48.50 ID:ZeAi1oXS
シーモンキー懐かしい!!
123名前書くのももったいない:2012/10/15(月) 22:37:38.39 ID:???
レッドビーシュリンプ飼いたい
124名前書くのももったいない:2012/10/15(月) 22:44:39.75 ID:???
小さいゼニ亀がかわいいよ。コスパもいい。
餌も100円均一で打っているのを年に2袋。
餌を食べる顔が可愛い〜〜
125名前書くのももったいない:2012/10/15(月) 23:33:51.38 ID:???
i婚シェルの羊を眺めて過ごす。
今の時期は落ち葉を掃いてる
126名前書くのももったいない:2012/10/16(火) 09:01:22.75 ID:???
週末に車で30分ぐらいの場所にある温泉行ってきた。
田舎なんで週末にもかかわらず客少なくて湯船独占。
1人で内湯も露天も浸かり放題だった。
東京近郊だったら芋洗いなんだろうな〜って思いながら堪能しました。
127名前書くのももったいない:2012/10/16(火) 09:45:31.67 ID:???
代休で今日は休み。
山行計画を立てるのと、趣味の作曲で電気代だけで生活。
128名前書くのももったいない:2012/10/16(火) 19:59:15.66 ID:???
作曲が趣味とはイカス!
129名前書くのももったいない:2012/10/16(火) 20:37:48.29 ID:???
趣味は平日のお台場散策かなあ。
豊洲住まいだから自転車で足伸ばすよ。
海浜公園も週末と打って変わって恩納村のような静けさ。
砲台場まで行ってゴロゴロしたらあっという間に夕暮れだよ。
130名前書くのももったいない:2012/10/16(火) 22:02:27.67 ID:MAR+h+ch
>>129 オレの職場はそのゴロゴロしてる砲台場から見える建物。地獄のような
肉体労働してるよ。
131名前書くのももったいない:2012/10/16(火) 22:21:46.83 ID:???
港湾荷役労働者ですか?
お疲れ様です。
132名前書くのももったいない:2012/10/17(水) 00:00:42.47 ID:???
沖仲士か。
133名前書くのももったいない:2012/10/17(水) 02:50:15.68 ID:???
雑誌の編集を生活の糧にしてるので、仕事の延長線上だからと託けてよく喫茶店に行ってしまう
最近それを改めようと自宅でコーヒーを淹れだしたら、意外と美味しく楽しいので豆代が思った以上に掛かっていた模様…
節約と称した趣味です
134名前書くのももったいない:2012/10/17(水) 03:11:09.06 ID:???
安い豆でも焙煎したてが美味い
ブルマンは高いだけ味は普通なので買わない
135名前書くのももったいない:2012/10/17(水) 20:35:10.14 ID:???
地図を眺めるのが好きだなあ
これだけで結構暇つぶしになるぜ
136名前書くのももったいない:2012/10/17(水) 21:32:02.11 ID:???
ペーパートラベリングね
137名前書くのももったいない:2012/10/17(水) 21:44:24.98 ID:???
暇つぶしかじゃつまらなそう
138名前書くのももったいない:2012/10/18(木) 01:35:52.70 ID:???
地図でもいいけど、ホテル・旅館予約サイトで色々な観光地を見るのも妄想が広がっていいよ。
139名前書くのももったいない:2012/10/18(木) 04:06:46.01 ID:???
趣味が無くて休みの日は録画したTVとか映画を12時間ぐらい見て寝るだけ
我ながら人生無駄にしてると思う
140名前書くのももったいない:2012/10/18(木) 08:46:35.37 ID:???
映画鑑賞といえば立派な趣味なはずだが
それ程楽しいと思えないことで時間を潰している点とネガティブ思考で
人生が暇つぶしになっている
141名前書くのももったいない:2012/10/18(木) 14:59:10.53 ID:???
ネガティブで暇潰し的人生もそれはそれで味わい深いもんです
楽しくなきゃ損だって考えの方が損してない?
142名前書くのももったいない:2012/10/18(木) 16:13:17.05 ID:???
ん〜いやワシも単純なポジティブシンキングは大嫌いだが

ネガティブで暇潰し的人生をそれはそれで味わい深いと
人生を堪能していれば文句なし
しかし人生を無駄にしているとあったもんで苦言を呈したわけじゃ

143141:2012/10/18(木) 16:53:33.61 ID:???
>>142
なるほど、自分がそこ読み落としてました
確かに所在無さそうに読めますね (ちなみに自分は>>139とは別人です)
スレチだけど口調が和尚さんぽくてイイですねw和む
144139:2012/10/18(木) 18:45:32.60 ID:???
>>140
人生の暇つぶし
まさにそんな感じです。
とにかくやることが無くてボーッと見てるだけです。

皆さんのお金のなるべくかからない趣味教えてください。
145名前書くのももったいない:2012/10/18(木) 19:04:02.44 ID:???
音楽鑑賞かな
パソコンにヘッドホン繋いで聴いてる
146名前書くのももったいない:2012/10/18(木) 19:11:22.88 ID:???
私のお薦めはお散歩
小さい発見がたくさんあって楽しいよ
ただし空腹だと誘惑に負けるので、何か持参するなり予算決めるなりの工夫が必要だな
147名前書くのももったいない:2012/10/18(木) 19:12:33.19 ID:???
散歩は王道すぎるね
これ以上ないくらいドケチ向きの趣味だ
148名前書くのももったいない:2012/10/18(木) 19:21:30.98 ID:???
146ですが補足
気分がふさぎがちな時の散歩はとても良い薬になるよ
妙に晴れ晴れしたりはしないけど、フラットな状態になれるというか…
本当にお奨めする ステマじゃないお!
149名前書くのももったいない:2012/10/18(木) 19:22:59.44 ID:???
>>148
足腰も鍛えられるしな
一石二鳥とはこの事
150名前書くのももったいない:2012/10/18(木) 19:28:30.26 ID:???
映画でも音楽でも読書でも何の趣味でも

自分は何に反応するかと言う視点を持って鑑賞する事だね
ドンドン探索して極めていく

流行りもの安く手に入るからという受動的な発想だと
最も貴重な時間が消費されていく

優先順位が見たい物や味わいたいものがあり
それらをいかに安く効率よく手に入れるかだ

主体的に自分の好みで信用できる目利きや評論家を参考にしているね
151名前書くのももったいない:2012/10/18(木) 19:34:52.37 ID:???
そうなんですよ!
おまけに体の左右の歪みとか矯正される気もする
歩きやすい靴がいるから少し出費しなきゃだけど、出費以上の効果が私にはあったよ
152名前書くのももったいない:2012/10/18(木) 19:37:52.60 ID:???
ごめんなさい >>151>>149さんへです
153名前書くのももったいない:2012/10/18(木) 19:40:42.71 ID:???
じゅうぶん元はとれるよな
靴代だけだもん
154名前書くのももったいない:2012/10/18(木) 20:23:38.37 ID:???
>>146
空腹に負けてもどくだみやセリ摘むくらいで特に予算いらないのでは?
これからの季節はブーメラン持ち歩かないとね。山グリ落とすのに。
そのあとは銀杏か。
155名前書くのももったいない:2012/10/18(木) 21:02:38.14 ID:qhgHAyPY
地元が国立公園に指定されるようなド田舎なんで、今頃山の冠雪や紅葉なんか見られて散歩は気持ちいい。晴れた日に海岸沿いの公園のベンチで、持参したお茶を飲むのもまた至福です。
156名前書くのももったいない:2012/10/18(木) 21:40:14.01 ID:???
やっぱ田舎が最強だよね
俺んトコも埼玉の町だから良いよ
今時、市にもなってないようなマッタリした場所
157名前書くのももったいない:2012/10/18(木) 21:44:35.50 ID:???
たまに行くから田舎はいい所なんだよ、都会に出てきた良かったよ
158名前書くのももったいない:2012/10/18(木) 21:50:56.97 ID:???
都会は都会の良さがあるんだけどね
個人的には神奈川県あたりが絶妙なバランスだと思う
都会にも田舎にも行ける、あるいは融合してる
159名前書くのももったいない:2012/10/18(木) 21:52:56.08 ID:???
関東は放射能ががが
160名前書くのももったいない:2012/10/18(木) 21:54:39.11 ID:???
いっそ九州か
161名前書くのももったいない:2012/10/18(木) 22:00:31.01 ID:???
住めば都っていいますねー
162名前書くのももったいない:2012/10/18(木) 22:01:27.20 ID:???
まあ何処に住んでても良い部分はあるはずだよな
163名前書くのももったいない:2012/10/18(木) 22:29:23.49 ID:???
日本良いとこ一度はおいで、まで読んだ
164名前書くのももったいない:2012/10/18(木) 23:38:58.76 ID:462qrFQN
六本木に住んでることを自慢していた女がいたが
あんなビルばかりで買い物に不自由なところ羨ましくなかったな
商店街が充実してないとな
165139:2012/10/19(金) 00:59:28.28 ID:???
グンマーだが車がないと何処にも行けないし。本屋まで20分
電車は一時間に一本ないときもある
夏は日本一暑い冬は寒い糞県
都会に住みたい
166名前書くのももったいない:2012/10/19(金) 01:58:38.36 ID:LK9YVxN+
東京の大田区の高校出身だけど港区芝の実家から通っている教師がいた。物価
が違いすぎるからいつも親から帰りに買い物頼まれるとぼやいてたなあ。ひどい時は
大根持って電車乗ったとか。
167名前書くのももったいない:2012/10/19(金) 05:50:37.52 ID:PSgtP/Zr
やっぱり健康ランドいいよなw
食べ物持ち込めば千円でずっといれるし
服やタオルも使いたい放題。
雑誌やテレビもあるしネカフェより断然いい
168名前書くのももったいない:2012/10/19(金) 11:02:37.28 ID:???
俺は八王子に住みたい。通勤もできて、山も近いという最高の場所。
今は葛飾だけど。そしてドケチで生活してたら風邪引いたわ。一日寝てるのは一番節約だね。
169名前書くのももったいない:2012/10/19(金) 11:32:31.60 ID:???
立石最高じゃん
毎日飲み歩るけるじゃん
170名前書くのももったいない:2012/10/19(金) 14:02:08.60 ID:???
物価安い所に住みたいがそういうとこって外人多そうだよな
それに比例して治安も悪くなって今度は防犯に金がかかりそうだ
171名前書くのももったいない:2012/10/19(金) 14:17:36.95 ID:???
お金がなくても幸せライフ がんばれプアーズ!

テレ東10月19日(金)夕方6時30分スタート!

一応みる
172名前書くのももったいない:2012/10/19(金) 18:36:12.65 ID:???
>>165
見当違いならスマヌだけど
現状に嫌気がさして無気力になってるって可能性はない?
173名前書くのももったいない:2012/10/19(金) 21:11:45.64 ID:???
>>169
飲み歩いたら金無くなるだろうにw
174名前書くのももったいない:2012/10/19(金) 21:23:23.38 ID:???
>>171
それみた!面白かったよ
175名前書くのももったいない:2012/10/19(金) 21:24:12.18 ID:???
↑小学生じゃないんだから
比較はそこじゃないだよ
176名前書くのももったいない:2012/10/19(金) 21:25:55.34 ID:???
175と171と169だが
173あてね
177名前書くのももったいない:2012/10/20(土) 09:10:26.29 ID:???
お天気良いです
こんな日はとりあえず窓開けて外気吸いつつ朝日を浴びて
それからどうやって過ごそうかと考える
178名前書くのももったいない:2012/10/20(土) 09:13:15.53 ID:???
うん、今日は何をしようか
179名前書くのももったいない:2012/10/20(土) 09:30:10.47 ID:???
今コーヒー飲んでる
この後手抜き掃除したら、布団干しながらベランダで積ん読を解消しようかな
うちのベランダは日当たりも風通しも良くて気持ちがいいんだ〜

予定は未定って性格だからどこか行くかもしれないw
スレの皆さんも良い週末を過ごしてね☆
180名前書くのももったいない:2012/10/20(土) 10:12:06.04 ID:???
取り敢えず、朝ご飯食べるか。

ちょっと手を掛けて、オムレツでも焼こうかな。バターたっぷり引いて。
それとも、非常用に買い込んでた缶詰をそろそろ処分するか。
コンビーフで炒り卵、すごくうまいよ。

天気良いから今日は洗濯物しなきゃな…。
ラジオ聴きながらあったかい寝床で2ちゃん、、ぬくぬく快適で起きられないや。
181名前書くのももったいない:2012/10/20(土) 12:39:45.73 ID:???
暇だから外出でもしようっと
182名前書くのももったいない:2012/10/20(土) 13:20:30.03 ID:???
>>139
呼吸して食べて出して寝てるよね?
充分っすよ
183名前書くのももったいない:2012/10/20(土) 22:22:45.62 ID:???
寒くなってきたから部屋から出たくない
2ちゃん三昧
184名前書くのももったいない:2012/10/20(土) 22:37:01.23 ID:???
妻が沖縄料理にハマってて休日は沖縄料理三昧。
今日の昼はスパムおにぎりだった。
夜は残りのスパムで変な芋野菜炒め。
悪くないんだけどスパム…
185名前書くのももったいない:2012/10/20(土) 22:56:33.72 ID:???
妻がいて良いじゃないか

独身のドケチより
186名前書くのももったいない:2012/10/21(日) 00:06:46.33 ID:???
近来まれに見る酷い二日酔いで夕方まで七転八倒
友達との予定もドタキャンだわ洗濯物は溜まってるわ
こんな気持ちの良い秋の日の休日に何やってんだよもうorz
187名前書くのももったいない:2012/10/21(日) 00:09:38.72 ID:???
>>186
そういう時もあるさw
188名前書くのももったいない:2012/10/21(日) 00:19:24.44 ID:???
>>187
ありがとう(´Д⊂ヽ
189名前書くのももったいない:2012/10/21(日) 02:37:41.29 ID:???
tp://www.nicovideo.jp/watch/sm18384084
190名前書くのももったいない:2012/10/21(日) 08:03:24.28 ID:???
今日は試験だぜ。パスしない試験に意味はないのに行くのだるい
191名前書くのももったいない:2012/10/21(日) 08:24:39.81 ID:???
さて今日は何すっかなー。
図書館行って本借りてイオンラウンジでお茶でも飲んでくるかなー。
192名前書くのももったいない:2012/10/21(日) 08:52:32.76 ID:???
今日は、天気がいいので、子供と山登りに行って来ます。
193名前書くのももったいない:2012/10/21(日) 09:18:49.50 ID:???
お気をつけて。いってらー♪
194名前書くのももったいない:2012/10/21(日) 09:37:39.70 ID:???
>>190
何の試験?俺はドケチだけど資格マニアでもある。
なので気になります
195名前書くのももったいない:2012/10/21(日) 10:32:56.52 ID:???
>>190
後で報告よろしく
196名前書くのももったいない:2012/10/21(日) 12:38:18.63 ID:???
危険物とみた
日曜試験だと、土曜に追い込みできるからいいよね
197名前書くのももったいない:2012/10/21(日) 12:52:47.10 ID:???
ぶった切って悪いが自慰回数の自己ベスト更新に休日を費やしてるな。
今年入って1日8回が最高だった。年末までに2ケタいきたい
ちなみに今24歳
198名前書くのももったいない:2012/10/21(日) 12:56:49.71 ID:???
>>197
若いっていいな
34歳の俺は週2〜3回程度
199名前書くのももったいない:2012/10/21(日) 14:26:24.14 ID:???
>190だけど、受験したのは情報処理技術者試験のネットワークスペシャリストだよ。わざわざ三田まで。
試験は無線以外は結構簡単だったけど、無線で萎えて午後2試験はぶっちしてきた。
来年ちゃんとやればいけるかも。
200名前書くのももったいない:2012/10/21(日) 17:35:19.60 ID:???
難しそうな資格だな
資格マニアではないけど
たまにはそういう勉強も良いかもな
201名前書くのももったいない:2012/10/21(日) 19:24:48.05 ID:???
脳は使えるだけ使っておきたいね
202名前書くのももったいない:2012/10/21(日) 19:25:21.80 ID:???
>>201
糖分はケチらないの?
203名前書くのももったいない:2012/10/21(日) 19:38:24.70 ID:???
それでパズル数独なんかにんきあるのか
204名前書くのももったいない:2012/10/21(日) 20:50:17.80 ID:???
夜勤明けで家に朝の8時に帰って着て
明日は朝の5時に出勤って・・・

起きて2時間くらい買い物行って一日が終わったわ

働くだけの人生も嫌だわ
金は稼がないと困っけどさ
205名前書くのももったいない:2012/10/21(日) 20:54:44.09 ID:???
>>204
ストレスを上手く発散させるんだ
206名前書くのももったいない:2012/10/21(日) 21:02:31.71 ID:???
大変だな
207名前書くのももったいない:2012/10/21(日) 21:20:20.19 ID:???
都心にいたわけじゃないのに
芸能人に2回遭遇した
近所に住んでいたのか
知らんかった
208名前書くのももったいない:2012/10/21(日) 21:23:27.55 ID:???
働くだけの人生も嫌だからのドケチなんじゃないか
209名前書くのももったいない:2012/10/21(日) 21:29:29.94 ID:???
オレは給料安いけど休日が多い仕事やってる
ドケチだからそんな仕事でも十分
210名前書くのももったいない:2012/10/21(日) 21:39:48.74 ID:???
楽しく生きがいになる仕事ってのは限られるからね
浪費していると無駄な労働時間が増えるようになる
211名前書くのももったいない:2012/10/21(日) 21:45:51.82 ID:???
仕事自体に価値や生きがいを見いだせる人は
ほんの一握りかもしれないな
オレは生きるために仕方なくやってる部分が大きいかも
212名前書くのももったいない:2012/10/21(日) 21:57:40.95 ID:???
とはいえ定年まで働くとすれば人生の半分以上は仕事してるわけだからな。
少なくともこの時間に憂鬱になることのない立場にいたいものだ。
213名前書くのももったいない:2012/10/21(日) 22:00:08.79 ID:???
>>212
立場というと、出世するって意味?
214名前書くのももったいない:2012/10/21(日) 22:23:34.91 ID:???
上司が必ずしもストレスないかというとそうでもないよね。
例えば成果を挙げてて組織内で一目置かれてるとか役職は低くても実力があって発言力あるとか。
どういう形であれストレスなく仕事と付き合いたいものです。
215名前書くのももったいない:2012/10/21(日) 22:32:05.25 ID:???
日曜のこの時間に明日の仕事考えて気が重くなるような仕事は嫌
216名前書くのももったいない:2012/10/21(日) 22:43:44.46 ID:???
ストレスのない仕事なんてほぼあり得ない
たとえ業務内容や環境に満足してたとしても、ちょっとした雑事が煩わしかったりクライアントが変人だったりする
自分の努力ではどうにもならないストレスはある
ストレスに強い思考回路を身につける方が実際的
217名前書くのももったいない:2012/10/21(日) 22:50:35.10 ID:???
ストレスを無理矢理解消しようとしたりストレスの対処法を一生懸命考えてるほうが疲れるから
あぁー俺イライラしてるなぁーま、いっか、一過性のものさ
と考えるようになってからちょっとだけ楽になった
218名前書くのももったいない:2012/10/21(日) 22:57:24.73 ID:???
今日はランニングしてきました
頭のリフレッシュにいいね
219名前書くのももったいない:2012/10/22(月) 10:00:45.57 ID:???
土日は夜7時のスーパーの半額弁当・惣菜ゲットの日。
平日は間に合わないんだよなぁ。
220名前書くのももったいない:2012/10/22(月) 21:24:59.95 ID:???
そういや自分も土日限定で行く店があるな。半額は18:30〜
平日は帰るの遅いから20:30〜とか21:00〜とかの店によく行く

昨日は古着屋で防寒着買ってきた。1050円
これで冬のスクーター生活も乗り切れるはず
221名前書くのももったいない:2012/10/22(月) 21:26:38.50 ID:???
趣味といえるか分からんけど
握力トレーニングやってる。
目指すは75キロ。
全身を鍛えるのは時間もかかるが
握力限定なら隙間時間で十分。
222名前書くのももったいない:2012/10/22(月) 22:52:01.53 ID:???
昨日はいい天気だった〜
河川敷でフルチンで日光浴していたら女子高生が俺の前を通った。
「キャ〜〜」っていうのかなと思ったら、「オヤジ、ポークピッツみたいだな」・・・
俺、「しごくとフランクになるやで」
女子高生「フルトか?振ってみろ、あっうけるぅ〜〜〜」



このまま人生を全うする勇気がもてない今日この頃です。
223名前書くのももったいない:2012/10/22(月) 23:36:17.96 ID:PM4Bj8JJ
録画番組が大量に溜まって
間に合わないんで
コレの処理で過ごすよ。
224名前書くのももったいない:2012/10/23(火) 12:24:02.59 ID:???
原チャリのパーツを外して部屋でシコシコ磨くのが楽しくて止まらなくなってきた
バラし方はネットに親切丁寧に出てるから困らない、ありがたやありがたや
メンテナンスに突入したいが工具代が高いから躊躇中
225名前書くのももったいない:2012/10/23(火) 17:09:48.12 ID:KBlIBpz5
寒いからストーブを起動させるべきか否か
226名前書くのももったいない:2012/10/23(火) 17:11:03.49 ID:???
温泉街のすぐそばに越してきたので、休みの日は温泉に行ってる。
227名前書くのももったいない:2012/10/23(火) 17:24:56.07 ID:GvqKG3Tj
>>224原チャじゃないけど俺はBMWをドレスアップしたり整備と洗車しまくって新車の状態をキープするのに燃えてる
けどハイオク高いから全然乗らないんだよ(´Д`)
228名前書くのももったいない:2012/10/23(火) 18:10:31.30 ID:???
ナンバー切ってただただ綺麗にするのもドケチの趣味としてはアリだな
229名前書くのももったいない:2012/10/23(火) 20:10:22.92 ID:???
おまえら、乗り物はカブか自転車にしておけ!
230名前書くのももったいない:2012/10/24(水) 10:03:44.05 ID:???
>>222
やべえ、理解するのに時間を要したぜw
さすが関西人種がちげえw
231名前書くのももったいない:2012/10/24(水) 20:12:49.56 ID:???
給料明細みて、あまりの安さにフイタwww
まあドケチの本領発揮ですがね
232名前書くのももったいない:2012/10/24(水) 20:18:06.13 ID:???
>>223
なに録画してんの?おせーて
233名前書くのももったいない:2012/10/24(水) 21:28:27.67 ID:???
テテスって昼のドリンクバーにワインあるんだなー。未来に生きてんなー。
がぶ飲みしてきたぜ!まあまあうまかった。
234名前書くのももったいない:2012/10/24(水) 21:50:35.32 ID:0B75JMDD
>>232
ゴールデンタイムの2時間SPとかあるけど
何の番組かも分からないけど
とりあえず録画しとく
あと新ドラマもチェックするし

で、平日は朝のワイドショー、笑っていいとも、徹子の部屋もチェック
夕方のニュースも録ってて会社帰ってから見るよ

夕方の再放送ドラマもハマったりする

でCSも昔のドラマやバラエティーも録画したりする
BSも「天皇の料理番」とかも面白いよ

W録2台で4WD状態で録画してるよ。
235名前書くのももったいない:2012/10/24(水) 21:57:50.64 ID:???
しこってばかりで太陽が黄色く見える。
236名前書くのももったいない:2012/10/24(水) 22:15:46.73 ID:???
「天皇の料理番」はマチャアキが大根にみえて
悪役になった後半のさんまは当時演技が上手いと感じたんだよな〜
今から思えばこの時だけ、はまり役だったんだ
237名前書くのももったいない:2012/10/24(水) 22:15:47.51 ID:???
NHKの夜やってるドラマはおもしろいな
238名前書くのももったいない:2012/10/25(木) 01:45:53.68 ID:Vp/miMAk
いいともはりのちゃんが出る月曜日しか撮らない
239名前書くのももったいない:2012/10/25(木) 10:23:50.43 ID:???
情熱大陸が一番楽しみ
240名前書くのももったいない:2012/10/25(木) 10:57:44.94 ID:7mH9iMTG
AKBとか録画してみてる
241名前書くのももったいない:2012/10/25(木) 11:25:46.00 ID:???
可愛くない女が出てるなと思うと
たいがいAKBなんだよな
お笑いでもやればいいのに
242名前書くのももったいない:2012/10/25(木) 22:58:14.85 ID:???
ネットで無修正を見ると夜、夢精するんだ。
病気かな^^
243名前書くのももったいない:2012/10/25(木) 23:33:29.02 ID:???
今週も休みは日曜だけ
食料買って貯めたテレビ番組見て終わりか
バイクで20分走って美味しい
600円のラーメン食べに行くことが最近の幸せになってきた

大丈夫なのかよ自分・・・
244名前書くのももったいない:2012/10/26(金) 10:43:41.04 ID:???
今日給料日なんだが
上司がいつも冷たい人で残業代なんてほとんどつけてくれないのに
今月すげー残業代ついてて怖いんだけどなにこれ・・・
懐はウハウハだが仕事行くのが怖い
245名前書くのももったいない:2012/10/26(金) 11:34:03.33 ID:???
リストラした奴が餓死するのは気が引けるからな、餞別金だと思うよ
246名前書くのももったいない:2012/10/26(金) 12:44:32.75 ID:???
なんてこった、今日は非番だ!
iPadminiを予約して来いとの啓示だな!
何故か11月2日も公休だし!
247あぼーん:あぼーん
あぼーん
248名前書くのももったいない:2012/10/26(金) 23:30:16.27 ID:???
とりあえず明日は土曜なのに出勤してくるわ
500円も使わないだろうな
249名前書くのももったいない:2012/10/26(金) 23:44:31.76 ID:???
休日出勤は好きだよ
通勤も込んでないし
人も少なく街も綺麗だ
250名前書くのももったいない:2012/10/26(金) 23:46:32.15 ID:???
休みは平日の方が良いという事実
251名前書くのももったいない:2012/10/26(金) 23:55:36.52 ID:???
独身時代はそうかもしれないが、子供と一緒に遊べない
252名前書くのももったいない:2012/10/27(土) 00:10:34.92 ID:???
子供と楽しく遊べる時期は限られているから
その時期は結構がんばって遊んだほうが良いそうだ
253名前書くのももったいない:2012/10/27(土) 00:16:40.14 ID:???
いま5歳だけど本当に子供は可愛いよ。
根回しして職場を家から自転車で5分の現場にしてもらったからすこぶる快適。
やっぱ毎日夕食と風呂を一緒できるかどうかは大きいよね。
254名前書くのももったいない:2012/10/27(土) 01:04:27.60 ID:???
子育ては趣味として別格と言われたな
255名前書くのももったいない:2012/10/27(土) 08:05:55.42 ID:???
息子だとさらに楽しい。娘もかわいいけどね。
256名前書くのももったいない:2012/10/27(土) 09:09:40.94 ID:???
子育てなんか全然興味なかったけど
独身を謳歌していた水道橋博士が子供をうまれると
ここまで変わるかとビックリしたんだよね
ttp://www.asakusakid.com/interview/hakase_family.html
257名前書くのももったいない:2012/10/27(土) 14:50:48.28 ID:???
>>85
意外に運動になるよね
258名前書くのももったいない:2012/10/27(土) 19:24:13.77 ID:???
最悪だ、駐禁切られた。
ドケチ痛恨の一撃だ!
20センチ奥によってれば切られなかったのに。
259名前書くのももったいない:2012/10/27(土) 19:42:57.27 ID:9iHQGHGg
ちょおま俺も人生初の駐車禁止やった。
ゴールド免許は継続されるのだけが救い
260名前書くのももったいない:2012/10/27(土) 19:49:24.52 ID:eseFw0NW
>>222
ただの妄想やんけW
「なるやで」なんて大阪弁あるかいなWW
261名前書くのももったいない:2012/10/27(土) 20:29:07.08 ID:???
おまいら、既婚者ばっかり?
オレは独身だ・・・
262名前書くのももったいない:2012/10/27(土) 21:01:07.64 ID:???
>>261
いきなりだなw
263名前書くのももったいない:2012/10/27(土) 22:24:38.78 ID:???
何いうてまんねん、あんた、関西か
ほな、言うで、ええか、ええのんか
ワレ、何さらしとんじゃ
264名前書くのももったいない:2012/10/28(日) 10:16:35.97 ID:???
>>259
だからチャリにしておけとあれほど
265名前書くのももったいない:2012/10/28(日) 10:55:52.43 ID:???
寒いし、外は雨が降ってる
今日は散歩行くの厳しいな
何しようか
266名前書くのももったいない:2012/10/28(日) 14:29:55.02 ID:???
心が浄化されるような絵を描きたいわ。色々経験値貯めて5年くらいかかりそう
267名無しさん:2012/10/28(日) 14:35:28.94 ID:jWVxiupP
お金もかかりそうですね
268名前書くのももったいない:2012/10/28(日) 15:11:38.92 ID:???
こんな雨の日こそ読書の秋だぜ〜
269名前書くのももったいない:2012/10/28(日) 15:17:44.90 ID:???
何を読んでる?
270名前書くのももったいない:2012/10/28(日) 15:31:00.67 ID:oRxbVCr+
三週間前のJUMP
271名前書くのももったいない:2012/10/28(日) 16:56:42.90 ID:???
うちの方も今日はしっとり雨降りだ。

FMラジオを聴いたり、コーヒーを落としてゆっくりしている。
雨が降ったら、掃除も洗濯もお休みにしている。また来週〜。
一人暮らしの気楽さよ。()
272名前書くのももったいない:2012/10/28(日) 18:29:43.01 ID:???
休日出勤の代休で明日休みだ
寒い日はコーヒー飲みながらまったり曲聴いてぼーっとするのが一番
何もしないことを楽しめる人間が一番だよ
273名前書くのももったいない:2012/10/28(日) 19:27:20.01 ID:???
雨で朝の散歩しかできなかったー
274名前書くのももったいない:2012/10/28(日) 20:20:38.63 ID:???
リサイクルショップ巡り
ちょっとしたお宝探し気分
275名前書くのももったいない:2012/10/28(日) 21:46:28.98 ID:???
>>271>>272

大東京貧乏生活マニュアル
読んだ?よんでなければそんなあなたにおすすめ
276名前書くのももったいない:2012/10/28(日) 22:15:33.69 ID:???
次の土曜日こそは、多摩川の源流、笠取山へ行く!
とりあえず、wiiがヤフオクで売れた良かった。
277名前書くのももったいない:2012/10/28(日) 22:17:13.24 ID:???
>>276
山を歩く??
278名前書くのももったいない:2012/10/28(日) 22:17:46.40 ID:???
>>272
だよね〜
あくせくするだけが人生じゃない
279名前書くのももったいない:2012/10/28(日) 22:37:43.04 ID:???
>>277
うん、登山です
往復五時間の初心者の山ですね
280名前書くのももったいない:2012/10/29(月) 18:18:09.75 ID:???
山がール
281名前書くのももったいない:2012/10/29(月) 20:16:16.67 ID:???
やっぱ自然は良いよね
都会にいると疲れるわ
282名前書くのももったいない:2012/10/29(月) 21:07:02.71 ID:???
車中泊でもやるかな〜
なんか刺激が欲しい
283名前書くのももったいない:2012/10/29(月) 21:57:41.66 ID:???
何もしないことを楽しめる人間が一番だよ
なんか刺激が欲しい

まぁ両方の気分を行ったり来たりしている

284名前書くのももったいない:2012/10/29(月) 22:25:04.82 ID:PlBM+BOy
飽き性はダメだな、せっかく道具を揃えても
たった1〜2回体験すると、さも何度も
経験した気になってすぐ飽きてしまう

だから何もしないのが一番な俺w
285名前書くのももったいない:2012/10/29(月) 22:27:22.20 ID:???
ハマル趣味を見つけるといいよな
286名前書くのももったいない:2012/10/29(月) 23:12:01.50 ID:6UZQZZIc
今、日本の古典文学(平安時代)にハマってる。(もちろん図書館で借りる。辞書は105円)
出てくる姫君たちがことごとく、恥じらいがあって上品で教養があって奥ゆかしくて素晴らしい
287名前書くのももったいない:2012/10/29(月) 23:19:42.68 ID:???
大和心とかってもエロだもんね
288名前書くのももったいない:2012/10/30(火) 04:35:38.77 ID:???
神話の世代から日本人は変態エロで、昭和時代が厳しかっただけだな
289名前書くのももったいない:2012/10/30(火) 08:19:33.60 ID:???
怖い街宣車のって昔のエロの時代に戻せって主張されてもね〜
290名前書くのももったいない:2012/10/30(火) 09:34:40.60 ID:???
ん?原発反対派の事か?
291名前書くのももったいない:2012/10/30(火) 19:13:47.81 ID:???
今日も握力トレーニングやった

100キロ目指すぜ
292名前書くのももったいない:2012/10/30(火) 19:31:23.76 ID:???
トレーニングやるなら体幹かな腰痛予防になるし
性欲減退に太腿
293名前書くのももったいない:2012/10/30(火) 20:33:06.88 ID:H9xaiWhB
将棋だな。ネットの実戦と将棋本を読むこと。ネット代+将棋本代(月1500円
位)で済む。未読本がまだ100冊有るけどw
294名前書くのももったいない:2012/10/30(火) 20:43:26.56 ID:???
>>291
知ってると思うけど、カールだけじゃなくて指立てとかもしないと、
壁突破できないらしいよね握力
295名前書くのももったいない:2012/10/30(火) 20:49:45.44 ID:???
>>294
握力という何の役にも立たないものを鍛えるのが楽しくてね
まあ無駄な事なんだけど、それが贅沢というかw
地道にやっていきます
296名前書くのももったいない:2012/10/30(火) 21:54:44.03 ID:???
今週は2連休
ゲームソフトでも売りに行って小遣い稼いで過ごすわ
297名前書くのももったいない:2012/10/30(火) 22:07:32.74 ID:???
チンピラに絡まれた時におれをおこらせるなよ?ピキピキで500円玉ぐにゃっとやりたいよね
298名前書くのももったいない:2012/10/30(火) 22:26:22.48 ID:???
鉄道模型を見てニヤニヤする。
299名前書くのももったいない:2012/10/31(水) 01:29:24.25 ID:???
俺も筋トレ趣味でやってるけど無駄って事はないでしょ。
限界プラス10回のあのキツさとか達成感パナいしどっかで活きてくると思うよ
300名前書くのももったいない:2012/10/31(水) 05:41:05.35 ID:???
古本屋で安い小説買って来て貪り読む。
301名前書くのももったいない:2012/10/31(水) 12:34:23.13 ID:???
図書館でええやん
302名前書くのももったいない:2012/10/31(水) 17:14:08.29 ID:???
>>299
俺の場合、極めようとしてるのは「握力」のみだからw
日常生活でずば抜けた握力なんて意味ないぜw

体全体のトレーニングも少しやってはいるが、
そっちは本当に軽めのメニュー
303名前書くのももったいない:2012/10/31(水) 17:28:39.80 ID:/75u8yav
月15ドルのネットゲーム(世界一プレーヤー数の多いやつ)
物欲はゲーム内のアイテム(課金なし)で満たせるので、リアルでモノを買うことが殆ど無くなった
昔だったら iPad だのなんだの買い捲ってただろうけど、今はまったく興味ない
304名前書くのももったいない:2012/10/31(水) 18:14:50.76 ID:???
月15$もするのかたかいな。
俺は趣味で毎月かかるのは天鳳500円くらいか。
毎日コツコツ貯めてる楽天ポイントで払ってるから実質タダなんだけど。
305名前書くのももったいない:2012/10/31(水) 19:41:33.31 ID:???
握力か。
多いか少ないか知らんが、60あるな。
306名前書くのももったいない:2012/10/31(水) 20:21:26.32 ID:???
警備員やってるんだけど、最近きつい巡回の仕事に回された。
一日に20キロくらい歩くから、家で運動のために散歩する必要が
なくなったww

一ヵ月後に何キロ痩せるか楽しみだw
体が慣れちゃって、痩せるのが止まったりするかな?
307名前書くのももったいない:2012/10/31(水) 20:25:01.57 ID:???
>>306
20キロってすげーなw
お金を貰いながらトレーニングできると思うしかないw


消費カロリー<摂取カロリーなら
理論上は痩せないはずだ
308名前書くのももったいない:2012/10/31(水) 21:53:53.41 ID:6oWIf/np
FX三昧
309名前書くのももったいない:2012/11/01(木) 09:08:43.81 ID:???
体型とかも気になるけど
おまいら、歯のメンテとかしてる?
歯石やら着色やら・・
貴重な休日を歯医者に使うのも惜しい気もするが
310名前書くのももったいない:2012/11/01(木) 14:26:41.69 ID:???
>>309
年に2回程チェックしてもらっているよ
それだけでもかなり違うらしい
311名前書くのももったいない:2012/11/01(木) 17:18:08.83 ID:???
明日は休みだ!
一日iPadmini持って街練り歩いてドヤ顔するよ!
そして家帰って家内からお仕置きタイム…
312名前書くのももったいない:2012/11/01(木) 21:13:30.80 ID:???
ドケチだからMACのショップで一日中ipadmini独占してくる
313名前書くのももったいない:2012/11/02(金) 03:28:22.70 ID:???
中華パッド13000円で充分
314名前書くのももったいない:2012/11/02(金) 14:17:47.83 ID:???
いろいろ節約してもなかなか結果が出ないです。
ここで紹介されている方法はほとんど実践しました。
他に効果的な節約方法ありましたら教えてください。

http://setuyakuwin.web.fc2.com/
315名前書くのももったいない:2012/11/02(金) 14:38:19.45 ID:???
>>314
ここにかいてあることはほとんど変動費の節約だから効果は小さいわな。
316名前書くのももったいない:2012/11/02(金) 15:35:44.33 ID:aPRhyXRS
>>309
知り合いの歯医者がたまに歯チェックした方が良いって言ってた。
317名前書くのももったいない:2012/11/02(金) 16:01:44.62 ID:???
>>314
こんな糞サイトの宣伝するな
318名前書くのももったいない:2012/11/02(金) 19:59:27.75 ID:???
歯は大丈夫だが、口内炎がヤバい!
デカイのが2個あって、しかも合体しそうな状態!
最悪!!
319名前書くのももったいない:2012/11/02(金) 20:01:11.60 ID:???
>>318
歯医者行け
320名前書くのももったいない:2012/11/02(金) 20:08:13.06 ID:???
>>319
口内炎でも歯医者って対応してくれるの??
321名前書くのももったいない:2012/11/02(金) 20:56:39.90 ID:muoRcwM4
資格マニアの人のサイトかな
322名前書くのももったいない:2012/11/02(金) 21:49:13.41 ID:???
>>318
栄養のあるもん食え
ケチって病気はバカのすること
323名前書くのももったいない:2012/11/02(金) 22:41:36.05 ID:???
俺自身資格マニアをやっている
324名前書くのももったいない:2012/11/02(金) 23:49:23.54 ID:???
英語とかいいんじゃないか、日本の英検じゃなくてケンブリッジ英検とか国際的に知名度あるもの受けたり
325名前書くのももったいない:2012/11/02(金) 23:54:51.83 ID:???
英語ならフィリピンの韓国がやってる英会話学校がコスパいいらしい
どうかね
326名前書くのももったいない:2012/11/03(土) 00:03:02.14 ID:3hqsaYht
無職の人にはファイナンシャルプランナーと簿記の簡単な奴が
汎用性あるって話聞いたことがあるな
327名前書くのももったいない:2012/11/03(土) 05:21:29.84 ID:???
歯医者は贅沢ってより、散髪しに床屋に行くような義務感で行くようにしてるわ。
年に3回、すなわち4ヶ月に1度。髪が伸びたから切りに行くって感じで
そろそろスッキリしたいなぁって思ったときに。歯茎のチェックをかねて。
口の中がスッキリすると妙にテンション上がるし、良いリフレッシュにもなる。
この感覚が散髪後と似てるっちゃ似てるかな。俺もオススメしたい。
328名前書くのももったいない:2012/11/03(土) 09:07:59.35 ID:???
ということは俺は散髪に20年間行ってないことになるな
329名前書くのももったいない:2012/11/03(土) 09:08:49.39 ID:???
歯垢除去って2回いって計五千円近く取られるんじゃなかったか

今日は図書館で借りた本を読みきり時間が余ったら 冬物への衣替え
330名前書くのももったいない:2012/11/03(土) 10:50:51.26 ID:???
>>326
いや〜、やっぱ普通免許最強だよ
タクシー、トラック、その他
331名前書くのももったいない:2012/11/03(土) 12:57:48.99 ID:???
>>318
口内炎の治療は歯医者でいいけど、自分で蜂蜜塗ったら良く効くよ。
最初しみるけど、大丈夫。何かでカバーされるようにじきに痛みが和らぐよ。思ったよりすぐに治る。

蜂蜜には殺菌作用とかあって、実は薬品のような扱いも?されていると聞いた事がある。
ドケチ的にも蜂蜜は何かと重宝するので、一家に一びん買っておくといいよ。中国産は避けて。
332名前書くのももったいない:2012/11/03(土) 16:14:34.70 ID:???
>>331
へ〜、蜂蜜にそんな効果があるんだ
口内炎に塗るのって怖いね
333名前書くのももったいない:2012/11/03(土) 21:06:32.09 ID:???
>>308
勝ててるの?
334名前書くのももったいない:2012/11/04(日) 02:14:26.80 ID:???
>>331
それは対症療法
状況的に偏った食生活のせいだろうから、そこを改めないとなかなか治らなかったりすぐ再発する
335名前書くのももったいない:2012/11/04(日) 10:58:10.53 ID:???
口内炎と言っても色んな原因があるらしいよ
336名前書くのももったいない:2012/11/04(日) 12:54:21.82 ID:???
iPadminiたのしーわ。
久しぶりに買って良かった公文式。
337名前書くのももったいない:2012/11/04(日) 14:55:39.49 ID:???
どこが楽しいのか、kwsk
338名前書くのももったいない:2012/11/04(日) 14:58:34.49 ID:???
>>331
塩歯磨きも効くよ
339名前書くのももったいない:2012/11/04(日) 17:22:06.89 ID:???
体操の田中理恵ちゃん可愛いなあ
340名前書くのももったいない:2012/11/04(日) 17:55:19.78 ID:???
>>338
口内炎にか?嘘だろ
すげーしみそうじゃん

あー寒いなぁ…
ホットはちみつレモンが飲みたい
梅干し入りでもいいな

寒いけど暖房入れるのには抵抗がある@東京
341名前書くのももったいない:2012/11/04(日) 18:21:34.13 ID:???
もう暖房の季節でしょ
でも入れると暑いんだよな
342名前書くのももったいない:2012/11/04(日) 19:53:54.34 ID:???
多摩川の源流へ行ってきた。
紅葉最高だった。
レジャー施設と違って自然は金かからないのがいいね。
343名前書くのももったいない:2012/11/04(日) 20:00:20.80 ID:???
いいなあ
やっぱ山が良いよ山が
344名前書くのももったいない:2012/11/05(月) 02:30:05.51 ID:???
失敗するとすっげー金かかるけどな、ちょっと山菜取りにでも遭難するんだぜ
345名前書くのももったいない:2012/11/05(月) 15:00:38.48 ID:???
遭難する確率って何パーだろうか?
通常生活で交通事故に逢うのよりは高いのか?
346名前書くのももったいない:2012/11/05(月) 15:15:03.35 ID:???
遭難よりクマが怖い
347名前書くのももったいない:2012/11/05(月) 20:09:25.78 ID:???
クマとか遭難とか気にしてたら何もできん・・・
348名前書くのももったいない:2012/11/05(月) 20:29:57.34 ID:???
そうそう引きこもるしかないもんね
でドケチは引きこもるのが一番って結論はもううんざりだし
349名前書くのももったいない:2012/11/05(月) 20:36:34.77 ID:???
そう極端な方向に行くなよ
歩くことは健康につながるし、病気しなければカネもかからない
山じゃなくても街中でも林でも歩けよ
350名前書くのももったいない:2012/11/05(月) 23:38:05.24 ID:???
熊よりも、ハチや蛇(マムシ)に注意したほうがいいよ。
マムシはいちいちニュースにならないけど、毎年噛まれて死ぬ奴いるからね。
シマヘビとかはあちらから逃げていくけど、マムシは人間見ても逃げないからね。
ハチも、家の軒下ばかりに巣を作るわけじゃなくて、木のウロとか地面の下や、なんと草の葉っぱの裏に作る奴もいる。
知らずに藪こぎなんかすると大変なことになる。
常に周囲を注意深く歩かないと。
351名前書くのももったいない:2012/11/05(月) 23:43:53.65 ID:???
祖父の柿もぎ手伝った
柿うめえええええええ!運動になって健康!最高!
352名前書くのももったいない:2012/11/05(月) 23:46:23.34 ID:???
シャリシャリした硬い柿美味い
353名前書くのももったいない:2012/11/06(火) 10:43:56.30 ID:???
おじいちゃん大事にね
足腰弱ってくる前に食事のたんぱく質を欠かさないとよいと思うの
354名前書くのももったいない:2012/11/06(火) 17:36:06.15 ID:???
>>350
クマとかマムシとかって
何処にでもいるわけじゃないよね
355名前書くのももったいない:2012/11/06(火) 18:48:07.67 ID:???
おまいら、床屋または美容院に行く時って
なんて言って切ってもらってる?
356名前書くのももったいない:2012/11/06(火) 19:00:54.42 ID:???
いつも通りにして(ハート
357名前書くのももったいない:2012/11/06(火) 20:43:14.64 ID:???
熊もまむしも、もう100は山にいったけど一回もエンカウントしたことないよ
358名前書くのももったいない:2012/11/06(火) 20:48:26.95 ID:ujEp8Uyn
>>355
恥ずかしいが写真もってく

紅葉を見にいきたい
359名前書くのももったいない:2012/11/06(火) 20:56:48.81 ID:wtmOzDoW
自分の以前の髪型のシャメ見せる
360名前書くのももったいない:2012/11/06(火) 20:58:47.77 ID:wtmOzDoW
同じ店だけど何パターンかやりたい髪型があるため
で全く恥ずかしくない
361名前書くのももったいない:2012/11/06(火) 21:27:04.63 ID:???
オレの休日はブルジョア

QBハウスでヘアメンテナンス
すきやで牛肉料理のフルコース(オーストラリアタスマニア産)
温浴施設でのボディメンテナンス(日本名:スーパー銭湯)
日本伝統食材の晩餐会(すしろー、てんや)

日本人に生まれてよかった・・・・・・・
362名前書くのももったいない:2012/11/06(火) 21:48:19.47 ID:???
バリカンで刈ってる
363名前書くのももったいない:2012/11/07(水) 10:35:14.71 ID:+XKnMazj
ttp://portal.nifty.com/kiji/121106158215_1.htm

20年前ドケチに目覚めてない頃はこんな床屋をみかけたらよくいっていた

おじいさんの手が震えていて危ないから髭剃りだけおばあさんと変わっていた

値段は少し安かったが以外に腕は悪くなかった

床が板の間なので靴をスリッパで履き替えるのも楽しかった
364名前書くのももったいない:2012/11/07(水) 20:18:37.90 ID:???
>>363
良い味出してる床屋だねえ
365名前書くのももったいない:2012/11/07(水) 21:23:29.14 ID:???
今日はよく晴れてていいチャリ日和だった
366名前書くのももったいない:2012/11/08(木) 18:06:46.47 ID:???
秩父に旅行してきたけどなんかなぁ。
とりあえず荒川上流の岩畳。
あとはケチゆえに欲張って無理して歩いて、深みの無い田舎の現実的な町並みを見ることになったわ。
もう遠出数回になるけど懲りた。アニメで見るようなキレイな景色なんか無い。
写真で見る景色はそこだけ切り取られただけだ。暇だ。
367名前書くのももったいない:2012/11/08(木) 19:59:56.29 ID:???
何気ない日常の景色に感動できるかどうかだろう!
368名前書くのももったいない:2012/11/08(木) 20:09:58.65 ID:???
>>366
森林限界越えるとマジで感動するよ。
簡単に登れる金峰山オススメ。
369名前書くのももったいない:2012/11/08(木) 20:15:01.26 ID:???
アニメで見るようなキレイな景色とか言ってる人間は、山に登ってもアニメと比べてガッカリだろ
370名前書くのももったいない:2012/11/08(木) 20:17:49.32 ID:???
371名前書くのももったいない:2012/11/08(木) 21:21:38.23 ID:???
庭の手入れ。
放っておいたら雑木生えまくり→手に負えなくなる→植木屋さんに伐採を頼む
→10万の出費
それ以来、毎週手入れするようになった。暇つぶしにもなる。
372名前書くのももったいない:2012/11/08(木) 21:55:59.59 ID:???
>>370
そっちじゃないw
長野と山梨県境のほうだw
標高2599m、360度のパノラマは切り取られた写真より綺麗。
373名前書くのももったいない:2012/11/08(木) 23:30:33.53 ID:???
>>371
ウチも雑草酷いところあったりするんでオススメグッズや方法あったら教えて
374名前書くのももったいない:2012/11/09(金) 16:02:22.44 ID:???
今週はやることがなくて自己嫌悪だった。オナニー後の無気力状態がずっと続いてる幹事だ
375名前書くのももったいない:2012/11/09(金) 18:13:45.09 ID:???
今日は昼食の外食で失敗したけど、夕食に昨日の晩から煮込んでたシチュー食ったら超ウマかった。
ローリエと塩コショウ。少しだけ中濃ソース入れたけど要らなかったわ
376名前書くのももったいない:2012/11/09(金) 19:28:06.84 ID:???
バイクに轢かれて2連休おじゃんでござる
377名前書くのももったいない:2012/11/09(金) 19:39:21.55 ID:???
悲壮感なさすぎワロタ
378名前書くのももったいない:2012/11/09(金) 21:15:30.79 ID:???
>>376
大丈夫か!?
379名前書くのももったいない:2012/11/09(金) 21:29:49.09 ID:???
俺もカブと激突したことがある…足の血流すだけですんだけど車だったら骨折か、最悪死んでたかもしれない
380名前書くのももったいない:2012/11/09(金) 21:34:24.01 ID:???
後遺症が残るような怪我はすんなよ

俺は去年折った右足がいまだに痛い
いや、痛いというより、ビリビリ痺れる感じか
381名前書くのももったいない:2012/11/09(金) 21:52:25.39 ID:???
明日は朝7;00からやっている岩盤浴にいってくる。
水を4L飲んで、すしを食って、ビール飲んで、ネットやって
眠くなったら寝る。廃人だとおもう。
382名前書くのももったいない:2012/11/09(金) 21:53:10.16 ID:???
>>381
仕事はしてるんでしょ??
383名前書くのももったいない:2012/11/09(金) 21:56:08.47 ID:???
>>381
ドケチじゃないよ
384名前書くのももったいない:2012/11/09(金) 22:18:24.47 ID:???
まあ休日だけの可能性もあるし、ドケチはドケチかもしれんぞ
385名前書くのももったいない:2012/11/09(金) 22:24:30.77 ID:???
>>378
夜ジョギングしてたら原付に後ろから轢かれたwww
救急車に初めて乗ったぜー

無傷だったけど今ムチウチぽい痛みがあるわ・・
ジョギングを趣味にしてるドケチもいるだろうから夜はコース考えたほうがいいねー
386名前書くのももったいない:2012/11/09(金) 22:26:34.61 ID:???
>>385
夜は蛍光板つけないと危ないよな
おだいじに
387名前書くのももったいない:2012/11/09(金) 22:30:47.96 ID:???
>>385
ツイテないね
でも大怪我しなくて良かったな
お大事に
388名前書くのももったいない:2012/11/09(金) 22:38:44.55 ID:???
反射するやつつけてないとガチで近づくまで見えないからな
389名前書くのももったいない:2012/11/09(金) 23:57:13.03 ID:???
俺はヘッドライトつけてウォーキングしてるよ。
あれは避けてくれるね。
200ルーメンあるし。
390名前書くのももったいない:2012/11/10(土) 06:36:08.44 ID:???
田舎に引っ越したら反射材付けないで散歩してる人の方が多い
近くまで行かないと判らないから怖くてしょうがないよ
391名前書くのももったいない:2012/11/10(土) 20:06:01.15 ID:???
自殺志願者かもしれんぞ
轢かないように気をつけよう
392名前書くのももったいない:2012/11/10(土) 22:41:47.90 ID:fEkTI9LG
休日は早く終わってしまうな
393名前書くのももったいない:2012/11/11(日) 10:09:02.40 ID:???
子供生まれるまでは休日が早く過ぎてたが子供出来てからは月曜が待ち遠しくなった。
いや、子供は最高にかわいいんだよ。
相手をするのに仕事より頭も体力も使うだけ。要は休めない。
子供と遊びながら珈琲なんか飲んでたらバブーパンチで大惨事。
仕事はまだ好きな時に珈琲飲めるからな。
さて、10時のおやつタイム終わったからまた頑張るか。
394名前書くのももったいない:2012/11/11(日) 10:17:09.58 ID:W9AnQnIw
大河ドラマ:のDVDをリッピング中
年末年始にまとめてみる予定
395名前書くのももったいない:2012/11/11(日) 10:32:36.28 ID:???
>>393
羨ましい悩みだな
こっちは独身だから休日が虚しい上に、平日もダルい・・・
396名前書くのももったいない:2012/11/11(日) 13:44:39.97 ID:???
雨の休日の有意義な過ごし方が思いつかねー
397名前書くのももったいない:2012/11/11(日) 15:48:38.20 ID:???
某フリマサイトで買って売るだけで月5万はすぐ
月200以上取引してる転売屋もいる
金がほしけりゃ無料だし登録してみ
398名前書くのももったいない:2012/11/11(日) 16:11:48.73 ID:???
ららぽーとのクジ引いたらキッザニア親子三人券当たった。儲けた。
399名前書くのももったいない:2012/11/11(日) 16:16:34.48 ID:???
冬物を押入れから出して、それ着てネットやってる。やること、行くところがない
400名前書くのももったいない:2012/11/11(日) 16:41:43.33 ID:???
おれといっしょだ♪
雨だし、いいとおもう
401名前書くのももったいない:2012/11/11(日) 19:12:20.48 ID:???
>>395
反抗期になってきたらこっちが羨ましがられるようになるんだよ
402名前書くのももったいない:2012/11/11(日) 20:08:52.55 ID:???
相談なんだが歳を重ねるごとにケチになっているような気がするんだが、気のせいだろうか?
給料があまりに少ないというのかもしれいが。
今三十だ、是非とも俺より年上の方意見聞かせて。
403名前書くのももったいない:2012/11/11(日) 20:15:30.30 ID:???
経験が増えるにしたがってわくわくすること、ものが少なくなる
だから、対価を払う基準も高くなっていってけちになる
404名前書くのももったいない:2012/11/11(日) 20:28:06.98 ID:???
>>402
俺の場合、物欲は減った
現在34歳

でも健康や見た目に使う金は少し増えたかも
405名前書くのももったいない:2012/11/11(日) 20:37:26.66 ID:???
>>402
あんまり買い物しなくなったな
あと借金してまで買わなくなった
34歳です
406名前書くのももったいない:2012/11/11(日) 22:18:46.54 ID:???
衣食住、それとパソコンがあれば何とか生きていける
407名前書くのももったいない:2012/11/11(日) 23:51:12.04 ID:???
そうか、女は要らないのか?
408名前書くのももったいない:2012/11/12(月) 07:15:24.30 ID:???
>>402
それをドケチ板ではドケチをこじらせる、という。
ドケチが板に付き過ぎて呼吸をするようにドケチになる。
こうなると金が溜まる反面、年相応の風情を楽しめなくなる。
うちもドケチをこじらせかけたけど気が付いたから35からは使うとこでは使い、見せるとこでは見せるようにしてる。
金はあるんだから見せ金として活用してVIP気分味わわないとね。
409名前書くのももったいない:2012/11/12(月) 07:25:03.78 ID:???
>>402
年とともに物欲は少なくなったな。年のせいかはわからんが。
物の見極めがうまくなったから無駄な物に金を使わなくなった、といいように解釈してる(^^;
410名前書くのももったいない:2012/11/12(月) 12:02:05.26 ID:F3fFknvi
>>408
>年相応の風情を楽しめなくなる

ここら辺を詳しく
このスレにいるわけだから見栄張り消費は嫌いなわけでしょう
部下と飲みにいって奢ることとかの話?
411名前書くのももったいない:2012/11/12(月) 12:30:05.61 ID:???
>>410
部下や友人にも奢るけどそれは費用対効果を見込んでの話だよね。
結局ドケチってのは金銭バランスシートが他の人より厳しいってことだからその人にとって何が価値あるかによる前提で話すと
うちはマリオットエグゼクティブフロアなど上位サービスを受けられる中の最低ランクの部屋で最大のサービスを受けるバカンスを楽しむようになったよ。
ゆくゆくはジアッタなど年齢制限あるホテルで夫婦ゆったり過ごす予定。
所詮人対人、社会でそれなりに仕事する上で年相応の体験を経ていないと先方と話も合わない。
社会的地位だけでなく見識もあって始めて仕事はうまくいくと思ってるので。
見えるところは人並みに、見えないところで極限まで倹約。
412名前書くのももったいない:2012/11/12(月) 17:45:29.71 ID:???
>見えるところは人並みに、見えないところで極限まで倹約

超同意。
俺は”ハレ”と”ケ”で分ける意識だけど同じようなもんだな。
413名前書くのももったいない:2012/11/12(月) 17:55:17.20 ID:/PrW5EGa
趣味は、買い物、ドライブ、運動かな
休日は、親の仕事手伝ったりしてる親孝行になるし金も稼げて一石二鳥
その稼いだお金で株買ってる。
414名前書くのももったいない:2012/11/12(月) 19:17:07.29 ID:???
>>407
それがないと生きてる意味が無い
415名前書くのももったいない:2012/11/12(月) 21:09:52.32 ID:???
>>413
株とはね
ドケチでもやる人いるんだ
416名前書くのももったいない:2012/11/12(月) 21:24:58.52 ID:???
散歩がてら野生の食材漁ってる。
比較的自然の豊かな場所に住んでるんで。

少し前までは胡桃拾ってたし、今は水辺でクレソンとカラシナ摘んでる。
もっと寒くなったら冬眠状態のザリガニ掬いに沼に行く。
417名前書くのももったいない:2012/11/12(月) 21:29:21.33 ID:???
ザリガニ食うのか!?
アメリカだろ?まさかニホンザリガニか?
418名前書くのももったいない:2012/11/12(月) 21:32:41.04 ID:???
>>416
俺も実家は目の前が海だから腹減ったら火おこして潜って焼いて食ってたわ。
ウニとかアワビとかムール貝とかナマコとかツブ貝とか。
東京出てきてそれらの値段見て腰抜かしたわ。
419名前書くのももったいない:2012/11/12(月) 21:44:40.71 ID:???
>>417
アメザリ。
食えるよ、何日か泥抜きしてからね。
油で揚げると殻ごとバリバリいけて香ばしい。たくさん獲れるしね。

>>148
海の近くに住んでる人はいいねぇ。
うちの近所の川だと甲殻類はザリと沼エビ、沢ガニ、それとモズクガニかな。
貝類だとシジミくらいだなぁ。
420名前書くのももったいない:2012/11/12(月) 22:26:21.99 ID:???
今は昔ほど田んぼで農薬使ってないしざりがにも安全なのかな
421名前書くのももったいない:2012/11/13(火) 07:21:58.07 ID:???
アメリカザリガニ食うのかwwwすげえwww
でも、よく考えると俺も小さい頃イナゴ食べてたし。
イナゴよりうまそうだよな、アメザリ。雰囲気的に。
422名前書くのももったいない:2012/11/13(火) 08:36:39.63 ID:???
ついこないだ、アメリカザリガニ違法に大量捕獲して1億円稼いだとか言うニュースなかったか?
423名前書くのももったいない:2012/11/13(火) 09:38:30.05 ID:???
あったな、人間用じゃなくて、なんかのエサ用に採った奴だったと思うけど
違法は違法だけど、良く考え付くなあとは思った
424名前書くのももったいない:2012/11/13(火) 18:38:52.65 ID:???
ザリガニって美味いらしいね
味はエビに近いんでしょ?

たしか元プロボクサーの坂本が
小さい頃ザリガニ食べてたとか
425名前書くのももったいない:2012/11/13(火) 19:01:26.11 ID:???
昔大雨で近くの池の堤防が崩れて水がながれた
底に残ったザリガニを食ったことがある
塩茹でにするとうまかった
今は排水が汚すぎて居ても食う気にならないけどね
426名前書くのももったいない:2012/11/13(火) 19:20:13.66 ID:???
>>422
さすがにそこまでやると漁業権の侵害レベルじゃねw

>>424
おいしいよ。
エビに近いというか、エビそのものです。
427名前書くのももったいない:2012/11/13(火) 21:04:57.18 ID:???
高級グルメじゃん
428名前書くのももったいない:2012/11/13(火) 21:34:38.96 ID:???
ジャンボタニシに挑戦してみるのもいいかもしんない
寄生虫が心配?淡水の生物なんてほぼ寄生虫持ちじゃ何のために火を通すんじゃボケェ!
429名前書くのももったいない:2012/11/14(水) 18:42:15.67 ID:???
タニシは無理だわ
430名前書くのももったいない:2012/11/14(水) 19:25:33.21 ID:???
森光子が・・・
ビックリした
431名前書くのももったいない:2012/11/15(木) 12:10:24.43 ID:???
老人が死んで何を驚く
432名前書くのももったいない:2012/11/15(木) 15:05:49.27 ID:???
>>431

430にとってドケチの趣味・休日の過ごし方的に重要な位置を占めてたんだよ森光子は。
察してやりなよ。
433名前書くのももったいない:2012/11/15(木) 20:12:15.20 ID:???
>>431
お前は心までドケチなんだな
同情するよ
434名前書くのももったいない:2012/11/15(木) 21:11:37.88 ID:???
老人が亡くなって、驚くってのは自分も違和感あるな。もう天寿だよ。
女優人生を全うしたと言えるのでは。
435名前書くのももったいない:2012/11/15(木) 21:57:45.76 ID:???
老人なんか毎日何百人と死んどる。
436名前書くのももったいない:2012/11/15(木) 22:24:42.86 ID:???
それより甥が柳葉敏郎だということに驚いた。
437名前書くのももったいない:2012/11/15(木) 22:40:59.95 ID:???
子供のころから知っている有名人が亡くなることで自分が年をとっているって実感させられる
438名前書くのももったいない:2012/11/16(金) 06:27:14.15 ID:???
年齢は、積極的に実感しないと、あとで困るぞ。
ドケチしてて、できることもしてこなかった、とかな。
439名前書くのももったいない:2012/11/16(金) 09:20:31.85 ID:???
あぁ、俺現実逃避して今の年齢忘れたいと思ってるわ
でもそんなんじじゃそのとおりになっちゃう
440名前書くのももったいない:2012/11/16(金) 10:13:04.08 ID:kKDtDick
おっさんになった今438に同意
今しか出来ない事は一通り体験しないとね
441名前書くのももったいない:2012/11/16(金) 10:32:10.64 ID:???
まだ大学生にちょいプラスした年代だ、と思えてたのは24までで、26以降になると嫌でも社会人としてのステージに入ってしまう。
ケチってばっかりじゃなく人生楽しむことに積極的にならないと人生損しちまう
442名前書くのももったいない:2012/11/16(金) 10:53:41.41 ID:???
森光子に関しては復帰するって報道もあったからな。
443名前書くのももったいない:2012/11/16(金) 14:03:52.67 ID:???
暇です
444名前書くのももったいない:2012/11/16(金) 14:30:10.70 ID:???
>>441
同感。若いうちはバンバン金使ったほうがいいよ
どんどん守りに入って使えなくなるし、30代後半になると仕事めちゃめちゃ多忙で
遊べない
445名前書くのももったいない:2012/11/16(金) 14:40:06.56 ID:???
>>444
今まで雑誌で眺めてたもん買っちまうわwww ひょー!
気になったものがあったらとりあえず試してみて、そしてきちんと飽きてから辞めればいいんだ。
やらずに指くわえて一生羨んで生きるなんてもったいない
高い靴買っちゃうぜー
446名前書くのももったいない:2012/11/16(金) 15:15:56.50 ID:???
ふだんはチマチマ節約してるけど欲しいものドーンと買ったり旅行するのは
いいストレス解消になるおね
447名前書くのももったいない:2012/11/16(金) 15:31:42.44 ID:???
なんだこの流れ。
448名前書くのももったいない:2012/11/16(金) 16:48:30.14 ID:???
自分以外にカネを使わせることは良いこと
449名前書くのももったいない:2012/11/17(土) 17:54:01.22 ID:???
どうぶつの森買おうかな
とびだせじゃなくておいでよの中古。
なんか話題で面白そうだけど3DSないし
450名前書くのももったいない:2012/11/17(土) 19:28:19.60 ID:???
地下神殿と言われてる首都圏外郭放水路に行ってきた
無料だし楽しめたわ
451名前書くのももったいない:2012/11/17(土) 19:58:16.60 ID:???
452名前書くのももったいない:2012/11/17(土) 21:00:42.50 ID:???
>>451
そそ、それそれ
453名前書くのももったいない:2012/11/17(土) 21:05:13.40 ID:???
いいなー
スカイツリーとか食指そそられないけどこういうのは大好き
454名前書くのももったいない:2012/11/17(土) 21:06:23.17 ID:???
無料なら行ってみる価値はあるな
家から車で15分かそこらだ
455名前書くのももったいない:2012/11/17(土) 22:37:20.39 ID:???
ワンダーJAPAN好きなのかな
軍艦島も行ったのかな?
456名前書くのももったいない:2012/11/17(土) 22:38:06.94 ID:???
>>449
ゲーム?
457名前書くのももったいない:2012/11/18(日) 11:25:38.56 ID:???
外は寒いから今日も部屋に籠るかな
458名前書くのももったいない:2012/11/18(日) 12:30:53.66 ID:???
最近は友人と食事に行って、
どうでもいいことをだらだらとしゃべるのが一番楽しい
459名前書くのももったいない:2012/11/18(日) 12:47:31.57 ID:???
>>458
リア充め!
460名前書くのももったいない:2012/11/18(日) 12:55:03.16 ID:???
ファミレスって出費しない?
二品以上頼むと。まあだから俺みたいに友人なくすんだけど
461名前書くのももったいない:2012/11/18(日) 13:47:11.14 ID:???
少し高めの店行くと牛丼何杯分だろうとか数えてしまう…
462名前書くのももったいない:2012/11/18(日) 14:07:44.52 ID:???
そういう時は大型複合店のフードコートですよ。
大抵水はタダ。飲食店には入らずに下階の食料品店で食料おやつを調達。
フードコートの席でだらだらすのだ。
463名前書くのももったいない:2012/11/18(日) 14:15:59.31 ID:???
>>460
ファミレスなんて数年は行ってないわ
友達付き合いもないからなあ
464名前書くのももったいない:2012/11/18(日) 17:03:13.02 ID:f6DfjdIy
献血いいよ

献血ルームで飲み放題、雑誌漫画読み放題

血液抜かれると
体内で血液再作成され新しい血液になるから体によい
465名前書くのももったいない:2012/11/18(日) 17:11:25.04 ID:???
血を抜くと悪い所がわかるからやだな
466名前書くのももったいない:2012/11/18(日) 18:00:14.59 ID:???
>>465
血を抜かなくてもわかるよ

君の場合、顔
467名前書くのももったいない:2012/11/18(日) 18:24:52.86 ID:???
なんで自分にレス付けてんの?
468名前書くのももったいない:2012/11/18(日) 19:04:33.76 ID:???
過去に自分が言われた事があるんだろう
察してあげようよ
469名前書くのももったいない:2012/11/18(日) 19:10:25.26 ID:???
おまえら、今日もじゃれあってんなw
470名前書くのももったいない:2012/11/18(日) 19:12:10.45 ID:???
暇なんでね
471名前書くのももったいない:2012/11/18(日) 19:38:23.13 ID:???
でも献血した分の血液を造るのに
凄く栄養とか必要だから
ドケチの私からしたらちょっと考えちゃう。
472名前書くのももったいない:2012/11/18(日) 19:52:46.38 ID:rpuDZvUn
いや新しい血を新しく作るのは健康になると聞いたよ
473名前書くのももったいない:2012/11/18(日) 19:56:19.50 ID:???
血を抜くと、実際食欲がかなり増進するよ。それで体調がよくなったように感じるかも。
474名前書くのももったいない:2012/11/18(日) 19:57:36.83 ID:???
俺も、定期的に抜いた方がいいらしい
わお!オナニーといっしょだね!
475名前書くのももったいない:2012/11/18(日) 19:58:54.81 ID:???
一年に一回くらいは献血した方が良いのかな?
476名前書くのももったいない:2012/11/18(日) 20:00:27.39 ID:???
そんくらいでいいんじゃね?
どっちみち連続して献血はできなかった気がするし
477名前書くのももったいない:2012/11/18(日) 20:57:32.96 ID:???
血を抜くと鉄分が一番消費されそうだな
478名前書くのももったいない:2012/11/18(日) 21:11:44.97 ID:???
家族で紅葉狩りに箱根いってきた。
混んでたけど綺麗だったなー。
温泉も気持ちよかったし食事も美味しかった。
普段ドケチでもたまには羽伸ばさないとね!
ま、宿は保養所だから一般に比べたら超ドケチ価格だけど。
479名前書くのももったいない:2012/11/18(日) 21:48:16.30 ID:???
>>478
そうそう、楽しむ時は楽しむ!
480名前書くのももったいない:2012/11/18(日) 21:58:05.21 ID:???
血を売って現金にする
481名前書くのももったいない:2012/11/18(日) 22:32:51.65 ID:???
休日は終わるの早いなあ
482名前書くのももったいない:2012/11/18(日) 23:25:10.05 ID:???
なんで自分にレス付けてんの?
483名前書くのももったいない:2012/11/19(月) 14:34:42.13 ID:???
ドケチ向けの楽しくて継続可能なスポーツってなんかないかな体がなまってきた
自転車、ジョキング、水泳は少しやったけど飽きが来た
484名前書くのももったいない:2012/11/19(月) 17:10:07.72 ID:???
俺のレスコピペされたのかと思ったんだが、違ったか。
どんなに魅力あるものでも俺らはそれを無価値と感じるはず。そうやって理由つけて我慢して生きてきた。
俺らの性格だと何も楽しめない。
ちなみに筋トレは高負荷低回数だからケチ向きだし俺も続けてる。
けどまさかの右肘靭帯断裂。最低限のウォームアップはしてたんだが、歳を取ると靭帯や腱の密度が弱まってしまっているそうな。
485名前書くのももったいない:2012/11/19(月) 18:11:43.40 ID:???
地元の山歩きしてる
有名なコースじゃないところを写真撮りながら
低山だから高いウェアもいらないし
486名前書くのももったいない:2012/11/19(月) 18:13:17.29 ID:???
大学生ですが、基本的に講義が終われば誰とも話さずに家に帰ってゲームかネットしてます。

でも収入が少ないから貯金25万しかない…
487名前書くのももったいない:2012/11/19(月) 18:54:25.17 ID:???
>>484
何歳ですか?
俺も鍛えてるから怖いや
488名前書くのももったいない:2012/11/19(月) 19:00:22.91 ID:???
>>484
>どんなに魅力あるものでも俺らはそれを無価値と感じるはず。そうやって理由つけて我慢して生きてきた。

基本的に快楽主義者なんで我慢はしないけど
流行り物に手を出しても確かに体外つまらなく感じたな

スロトレは以前やっていたけどナルシスズムを刺激しないと続かない
ミラーマンみたいで嫌になって挫折
>>485
山歩きはこのスレで興味がわいて来年の春からでも始めようと考えていた
以後も情報ヨロシク
489名前書くのももったいない:2012/11/19(月) 19:02:10.83 ID:???
みなさんは普通にATMで金をおろす?
手数料払うのバカらしくないですか?
490名前書くのももったいない:2012/11/19(月) 19:05:48.39 ID:???
テニスはサーブが難しいんだよね
491名前書くのももったいない:2012/11/19(月) 19:17:06.54 ID:???
山歩き興味あるけど一緒に行く相手がいないわ・・
492名前書くのももったいない:2012/11/19(月) 19:36:40.62 ID:???
折角一人になれるのに
493名前書くのももったいない:2012/11/19(月) 19:46:35.94 ID:???
>>483
自転車、水泳、ジョギングの三つだとトライアスロンがあるけどお金かかるだろうから、
水泳+ジョギングのアクアスロンとか…楽しいかどうかはわからないけど
494名前書くのももったいない:2012/11/19(月) 19:54:51.45 ID:???
単調な繰り返しは直ぐに飽きるわ
スマン
495名前書くのももったいない:2012/11/19(月) 19:57:25.44 ID:???
>>492
そうか!!その発想か!!!!
496名前書くのももったいない:2012/11/19(月) 20:28:15.30 ID:???
>>493
ドケチの恥だけど安いロードバイク買っちゃった
競技には出る気ないけど、健康な身体を作りたい
497名前書くのももったいない:2012/11/19(月) 20:30:41.76 ID:???
>>496
たくさん乗ってあげて下さい
498名前書くのももったいない:2012/11/19(月) 20:53:27.08 ID:???
>>489
平日におろせばタダじゃないの?
499名前書くのももったいない:2012/11/19(月) 20:56:38.18 ID:???
>>498
いつもサンクスのゼロバンクでおろしてたから無料だった
けどゼロバンクってどんどん廃止されてるから・・
500名前書くのももったいない:2012/11/19(月) 21:20:06.79 ID:???
>>499
なんで自分にレス付けてるの?
501名前書くのももったいない:2012/11/19(月) 21:49:51.10 ID:???
>>493
俺も買ったが見事にハマった
500万貯まったらホイールやアルテのコンポ入れる事にしてモチベうpすることにしてる
502名前書くのももったいない:2012/11/19(月) 21:58:40.84 ID:???
めんどくさがりでタンス預金だから手数料ナシ。

下ろす時は百万単位で、一年持たせる感じ。
503名前書くのももったいない:2012/11/19(月) 23:56:15.80 ID:???
明日何しよ
504名前書くのももったいない:2012/11/20(火) 03:24:25.71 ID:???
風邪ひいた
馬鹿だ

ご飯作れなくて金掛かる
ホットドリンクに金掛かる
薬に金掛かる
暖房ガンガン金掛かる
505名前書くのももったいない:2012/11/20(火) 10:23:32.15 ID:???
>>486
週3大学(火木土)行って週3出版社(月水金)に勤めてるB2だけど月20入ってくるから貯金170くらいある
放課後、休みは有効に時間使わないと勿体無いぜ

ついでにスレチだが土曜に大学行くのはオヌヌメ
506名前書くのももったいない:2012/11/20(火) 10:28:09.48 ID:???
無知ですまんがB2とは何の事ですか?
507名前書くのももったいない:2012/11/20(火) 10:37:39.33 ID:???
>>506
学士がBachelorでB
修士がMasterでM
博士がDoctorでD
これに数字足して最近の大学生は自分の所属表す
B2といえば学部2回生だな
ちなみに俺はM1で勿論お笑いのアレじゃない
508名前書くのももったいない:2012/11/20(火) 11:04:57.13 ID:???
>>507
勉強になったありがとう
一応大学出なんだけど、全然そんな呼び方知らなかったわ、、、
509名前書くのももったいない:2012/11/20(火) 11:54:06.61 ID:???
>>504
ドケチなら風邪薬なんてかうなよ。
薬で風邪は治らんぞ。
510名前書くのももったいない:2012/11/20(火) 16:02:38.92 ID:???
>>489
若い人は馬鹿にしてること多いけど郵便局は意外と使えるよ。
土日でも手数料無料で下ろせるし。
あとは農協とかね。全国の農協で使えて、更にセブン銀行ATMでも出し入れ無料。
前は他の農協で下ろすと手数料取られたけど、今は全国おk。
511名前書くのももったいない:2012/11/20(火) 17:25:00.32 ID:???
>>489
手数料はわからないけど、デビットカードってのに手を出そうかと思ってる。
借金じゃなくイメージ的に自分の口座から直接支払ってる感覚
512名前書くのももったいない:2012/11/20(火) 17:48:43.89 ID:???
>>510
だよねー。
ゆうちょ銀行は使えるわー。
同行間振替の手数料も回数制限付きだけど無料だし。
513名前書くのももったいない:2012/11/20(火) 18:34:25.78 ID:???
新生か住信SBIくらいもっとけよ。ここって意外と情弱多いな。
514名前書くのももったいない:2012/11/20(火) 18:53:22.14 ID:???
>>489
citigoldになると便利だよ。
詳しくは割愛するけどドケチには堪らないサービスてんこ盛り。
合わせて質茄子もドケチ必携。
515名前書くのももったいない:2012/11/20(火) 19:47:58.61 ID:7ZInFcWa
500 返信:名前書くのももったいない[sage] 投稿日:2012/11/19(月) 21:20:06.79 ID:???
>>499
なんで自分にレス付けてるの?
516名前書くのももったいない:2012/11/20(火) 20:46:37.04 ID:???
>>510
スレチかもしれないけど郵便局って何かの条件で +0.1% の利子の
上乗せがあるけど、今はどの商品が対象なのか知りませんか?
少し前は定額貯金を3年以上いれると・・・だったけど
517名前書くのももったいない:2012/11/20(火) 22:20:23.40 ID:???
>>510
頻繁に引越しするから、
銀行口座どうしようかと思ってたけど、
農協結構便利だな。ゆうちょでもおろせるみたいだし。
ネットバンクは通帳ないから怖いしなー
518名前書くのももったいない:2012/11/20(火) 23:50:45.94 ID:???
誰か面白いPodcast知らないかな
よく音楽を聴くんだが意識して違うジャンルに挑戦したい
519名前書くのももったいない:2012/11/20(火) 23:59:57.11 ID:???
>>518
髭男爵のポッドキャスト
520名前書くのももったいない:2012/11/21(水) 00:24:13.32 ID:???
バナナマンおもしろいよ
521名前書くのももったいない:2012/11/21(水) 00:36:03.31 ID:???
>>518
コエンタイム10(短い雑談), ベントーク(関西の弁護士3人)
女の子のここだけの話、The Lifestyle Museum(TokyoFMのインタビュー番組)

俺は音楽系はクラブミュージック周辺ばかり聴いてるけど、
どんなのを聴いてるの?
522名前書くのももったいない:2012/11/21(水) 20:51:05.78 ID:???
カッコイイの聴いてるんだな
523518:2012/11/21(水) 23:33:39.97 ID:???
>>521
いろいろと疲れるので最近は歌詞の深いのを聞いてるのですよ
最近はジムオルークとミシェルブランチからカントリーの方に手を染めてます
皆さんPodcastオススメありがとうです
524名前書くのももったいない:2012/11/22(木) 01:59:32.98 ID:???
>>523
音楽のほうはpodcastじゃなかったのな、勘違いしてた
ジムオルークは毎年すぐ近くでライブしてくれるから聴きに行ってるよ。
歌詞のある曲はあまり聴かなくなったなあ。
カントリーはあまり知らないけど、Mary Karlzenは好きでよく聴いてた。

>>522
レコード屋さんにも行くけど、クラブミュージックはPodcastも充実してる
聞きやすいダウンテンポでLifestyle Chill(更新停止したがapplestoreのは残ってる)、
テクノ/ハウスなら、Berlin Techno Podcast, Deeper Shades of House,
Clubberia Podcast,あたり、ジャズならNorvell's Podcastを勧める

今見て回ってたら、Ambient Fallsも短いけど好みっぽい。寝ながら聴こう。
525名前書くのももったいない:2012/11/22(木) 21:00:38.10 ID:???
>>508
そもそも何士だったかも知らない俺
526名前書くのももったいない:2012/11/23(金) 10:09:31.78 ID:???
>>510
若くて常識ないものだが
土日でも郵便局って空いてるの?
527名前書くのももったいない:2012/11/23(金) 10:17:27.49 ID:???
>>526
ATMは使える
528名前書くのももったいない:2012/11/23(金) 16:07:16.82 ID:???
529名前書くのももったいない:2012/11/23(金) 16:40:36.57 ID:???
今日は洗車でオワタ
530名前書くのももったいない:2012/11/23(金) 17:15:06.80 ID:???
今日は扇風機を片付けてガスヒーターを出した
531名前書くのももったいない:2012/11/23(金) 18:39:09.23 ID:???
クルマって洗車とかメンテで金だけでなく時間も奪われるんだよね。
532名前書くのももったいない:2012/11/23(金) 19:40:42.49 ID:???
>>531
そのかわり田舎だったら移動時間を節約できるよ
533名前書くのももったいない:2012/11/23(金) 22:57:40.82 ID:???
今日はスルガ銀行から定期預金キャンペーンのお誘いがあったからミッドタウンのANA支店行ってきたけどここすげーな。
妻と合わせて2000万近く預金組んだせいか知らんがボーイング787の模型やプラモくれるわ奥のラウンジ今後いつでもご自由にお使いくださいといわれるわすげーよ。
新宿のcitigoldラウンジもよかったけどあのミッドタウンでこの贅沢な空間が無料というのはドケチには堪らんわ。
534名前書くのももったいない:2012/11/23(金) 23:39:54.56 ID:???
citiのラウンジは便利で良かったのにねえ。
カードが無いと入室出来ないから、静かで良かった。
535名前書くのももったいない:2012/11/24(土) 01:22:48.65 ID:???
寒くなってきたので頭だけでも暖かくなろうと
最近はエキゾチックサウンドのマーティン・デニーだわ
536名前書くのももったいない:2012/11/24(土) 01:31:56.01 ID:???
今日は映画もポップコーンもごはんもおごってもらってラッキー
537名前書くのももったいない:2012/11/24(土) 01:42:09.28 ID:???
タダほど高いものはない。

例外は肉親のみ
538名前書くのももったいない:2012/11/24(土) 07:14:53.60 ID:???
>>533
預金じゃないがデビット作るのに何支店がいいのかわからん
539名前書くのももったいない:2012/11/24(土) 12:48:42.88 ID:???
>>529
手洗い?
540名前書くのももったいない:2012/11/24(土) 13:02:40.07 ID:???
>>539
手洗いしかしたことない
マジメにやると1日かかるな
541名前書くのももったいない:2012/11/24(土) 13:03:50.93 ID:???
結構な時間がかかるんだよね洗車って
まあ車好きな人にとってはその時間も好きなんだろう
542名前書くのももったいない:2012/11/24(土) 14:18:54.58 ID:???
そのクルマにかける手間と時間と金がほかの移動手段より優れてると思えるのは山奥に住んでることくらいにしか思えない。
543名前書くのももったいない:2012/11/24(土) 15:55:38.07 ID:???
ソリティアやってた
544名前書くのももったいない:2012/11/24(土) 15:56:57.63 ID:???
>>542
月1000キロは乗るし、交通機関は不便なところだよ
洗車は個人的に雪降る前の恒例行事
545名前書くのももったいない:2012/11/24(土) 16:09:28.44 ID:???
雪が降るところに住んでる人は大変だよね。
スタッドレスタイヤ買わなきゃ駄目だし、糞寒いのに毎朝早起きして出勤前に車や周辺の雪かき・・・・
通行止めや電車の運休もあるし、時間・お金が余計にかかる。
546名前書くのももったいない:2012/11/24(土) 16:31:10.00 ID:???
>>544
自分の場合洗車した翌日は雨だわ
547名前書くのももったいない:2012/11/24(土) 16:46:05.72 ID:???
雨の日に洗車すると翌日は晴れだぞ
548名前書くのももったいない:2012/11/24(土) 16:50:23.44 ID:???
どうせ雪降るから洗車なんてどうでもいいんだけどねー
549名前書くのももったいない:2012/11/24(土) 17:47:57.41 ID:???
あれ、古いバイクが欲しい。NORTONの16Hってヤツ。
もちろんキノの旅な。
550名前書くのももったいない:2012/11/24(土) 19:07:05.10 ID:???
>>549
値段高いっしょ
551名前書くのももったいない:2012/11/24(土) 19:12:25.78 ID:???
>>550
維持費も時間も・・・
552名前書くのももったいない:2012/11/24(土) 21:33:08.64 ID:???
やっぱり散歩が一番だよ
553名前書くのももったいない:2012/11/24(土) 22:40:41.14 ID:???
ノリP、若いね
復帰していいと思うよ
554名前書くのももったいない:2012/11/24(土) 23:42:42.78 ID:???
妻がテレビで見てこれの羽毛布団欲しいと言ってるんだがお買い得なんか?
テレビでやるくらいだからクレームこない程度にはお得でしょ、と言ってるんだがそんなもんなんかね。

http://ishop.tbs.co.jp/special/tbs/onnano/
555名前書くのももったいない:2012/11/25(日) 08:32:41.77 ID:???
今日晴れる予定だったのに何故か雨降ってるし
チャリ乗れねーよ
556名前書くのももったいない:2012/11/25(日) 09:56:27.36 ID:???
手の込んだ料理を作ってみたりお菓子を作っている。
「昨日の休み何してたの?」って聞かれても答えるの恥ずかしくない。
ネットサーフィンしてても「料理サイト見てた」って言えば悪い印象は無いだろうし。
557名前書くのももったいない:2012/11/25(日) 10:10:43.08 ID:???
>>543
フリーセルおすすめ
558名前書くのももったいない:2012/11/25(日) 11:30:31.33 ID:???
俺は女性パートさんに「休みの日は何してるの」って聞かれて
「部屋の片隅でポツンと座ってるだけです」と答えてるよw
結構恥ずかしいけど本当の事だから・・・・
559名前書くのももったいない:2012/11/25(日) 11:41:11.87 ID:???
>>549
クラシックはドケチには向かない
560名前書くのももったいない:2012/11/25(日) 11:53:28.91 ID:???
ドケチならスーパーカブだろ
http://gigazine.jp/img/2009/03/01/legend_of_super_cub/ol_01.jpg
561名前書くのももったいない:2012/11/25(日) 12:02:36.21 ID:???
>>558
木漏れ日のなかウトウトしたり
長時間入浴したり
エロサイトなどで自分のフェチ探しをしたり

自分の人生の中で重要な時間だ
562名前書くのももったいない:2012/11/25(日) 12:30:10.13 ID:???
>>558
ちゃんと起き上がってるだけ偉いわ。

自分は一日中パジャマのまま着替えもせず、布団の中で横になってゴロゴロしてる。ラジオ聴きながら携帯で2ちゃん。寝ながらお菓子食べて、起きるのはトイレだけ。
廃人みたいだ。
これじゃ人生変わるわけねえ。
563名前書くのももったいない:2012/11/25(日) 12:46:26.15 ID:???
>>562
疲れすぎてるんじゃない?
564名前書くのももったいない:2012/11/25(日) 12:56:28.43 ID:???
>>562
たまにやるならそれも甘美なひとときだ。
俺もたまに似たようなことやったりする。

が、夕方くらいになると何となく自己嫌悪に陥ったりする。
やはり1日1度でも外に出ないと頭の中が淀んでくるみたいだ。
565名前書くのももったいない:2012/11/25(日) 13:49:12.58 ID:???
さて、外出でもするかな
十分寝たし
566名前書くのももったいない:2012/11/25(日) 15:01:58.37 ID:???
もうちょっと西洋の貴族みたいな生活がしたい
がそれをするには金がかかりすぎる。まず家具とパジャマだ
家具自作しようかと思ったんだけど電動工具って鉄筋コンクリートに響くのね
567名前書くのももったいない:2012/11/25(日) 15:03:46.54 ID:???
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_29663.jpg
これだけ作って終わったよ。気力も尽きたし。道具除けば材料は2000円。
飽きっぽい性格が難点だ。
568名前書くのももったいない:2012/11/25(日) 15:09:24.46 ID:???
西洋の貴族は大げさだけど、北欧のナチュラル系なお部屋にしたかった。
569名前書くのももったいない:2012/11/25(日) 15:20:43.77 ID:???
>>567
よつばとを目視
570名前書くのももったいない:2012/11/25(日) 17:14:52.79 ID:???
>>567
シンプルライフな感じがする部屋だね
571名前書くのももったいない:2012/11/25(日) 18:12:56.93 ID:???
そろそろ手帳を換える時期が来た
手書きの手帳ってアナログすぎ?
572名前書くのももったいない:2012/11/25(日) 18:32:31.70 ID:???
ダイソのダイヤリー買い忘れてた
これから買ってくる
573名前書くのももったいない:2012/11/25(日) 23:20:18.90 ID:???
野鳥飛来地を探し回ってチャリでウロウロしてきた
白鳥今日だけで数百匹は見れて満足
574名前書くのももったいない:2012/11/25(日) 23:26:09.99 ID:???
>>573
いいねー
写真は撮ったの?
575名前書くのももったいない:2012/11/25(日) 23:32:45.98 ID:???
>>574
写真は撮るんだけど、スマホだし下手だしであまり満足のが出来てない
それよりも鴨や白鳥が何百匹も集って鳴いてるのを聴きに行く感じかな
文章で書くとアレだが生で聴くと凄い
576名前書くのももったいない:2012/11/26(月) 03:14:00.08 ID:???
とりあえず勉強かネット
577名前書くのももったいない:2012/11/26(月) 06:15:08.59 ID:???
ドケチなんだけど、筋トレしたら冬アウターが着られなくなりそう・・・
今すぐに買い換えたいけど体が出来てからじゃないと・・・
578名前書くのももったいない:2012/11/26(月) 18:12:43.74 ID:???
プロのアスリートでもなければ、一冬でそこまで体型変わらんよ
579名前書くのももったいない:2012/11/26(月) 18:59:54.52 ID:???
>>577
あまり筋肥大させたくないなら自重トレがオススメ
加重するのはスクワットだけでいい
580名前書くのももったいない:2012/11/27(火) 18:02:47.74 ID:???
>>576
ネットは基本だな!
581名前書くのももったいない:2012/11/27(火) 19:25:20.99 ID:???
仕事で厚木の方に良く行くんだが
やたら大きい鳥を見かける
猛禽類ってヤツだと思う
地元の埼玉じゃ見かけない
582名前書くのももったいない:2012/11/27(火) 20:41:12.14 ID:???
>>566
西洋の貴族w
583名前書くのももったいない:2012/11/27(火) 20:49:32.69 ID:???
日曜大工が趣味の貴族とか新しいな
584名前書くのももったいない:2012/11/27(火) 22:15:55.97 ID:???
デカ貴族ってなんだヶ
585名前書くのももったいない:2012/11/27(火) 22:42:03.83 ID:???
明日なにしよ
586名前書くのももったいない:2012/11/27(火) 23:37:34.57 ID:???
ベニシアさんもある意味日曜大工好きな貴族なのかな
587名前書くのももったいない:2012/11/28(水) 04:45:57.23 ID:???
過去には鍵作りが趣味の貴族もいたわけで
588名前書くのももったいない:2012/11/28(水) 07:18:19.63 ID:???
日曜大工した椅子に座ってよつばと読んでる貴族か
589名前書くのももったいない:2012/11/28(水) 11:57:05.24 ID:???
なにそれ凄く庶民的…///
590 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/28(水) 11:58:05.77 ID:???
貴族の生活は質素だからな
591名前書くのももったいない:2012/11/28(水) 13:12:02.58 ID:???
カントリージェントルマンね
そうだツイードジャケットで紅葉見に行こう
592名前書くのももったいない:2012/11/28(水) 14:11:37.20 ID:???
はるか東洋から取り寄せた"お茶"というものがどうも茶色くて渋いのでミルクとシュガーを入れて飲んでいますのよ
爺や、ティーボックスとシュガーポットを持ってきて頂戴、お客様に振舞うわ
593名前書くのももったいない:2012/11/28(水) 20:44:40.94 ID:???
秋の夜長に読み耽るミステリーは何を選ぼうか
594名前書くのももったいない:2012/11/28(水) 20:56:18.74 ID:???
死体を買う男
595名前書くのももったいない:2012/11/28(水) 22:11:18.13 ID:???
ミルクティー飲みながら国産だとなー
つまらないがチェスタートン
596名前書くのももったいない:2012/11/28(水) 22:12:02.98 ID:???
ネット見てみると本結構読んでる人いるんだな。
高校のころ、若いうちにしか共感できない名作といわれている本読んだほうがいいって聞いたから
武者小路実篤の著作を一冊図書館で借りたけどまったく頭に入らなかったな。
教養不足で当時の歴史的背景とか頭に入ってなかったからかもしれないが。
597名前書くのももったいない:2012/11/28(水) 22:14:52.51 ID:???
実篤の友情って小学生向けみたいな話じゃん
598名前書くのももったいない:2012/11/28(水) 22:27:52.51 ID:FzRj6ZE7
sokomadeketijyanakatta
599名前書くのももったいない:2012/11/28(水) 22:42:43.31 ID:???
今日は寝てた
600名前書くのももったいない:2012/11/28(水) 22:48:32.62 ID:???
今だ!キリ番>>600ゲトォォォオ!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\_/ ̄ ̄\_/|       (´´
  \_| ▼ ▼  |_/      (´⌒(´
  ⊂\ 皿  ⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄   (´⌒(´⌒;;
       ズザーーーーーッ
601名前書くのももったいない:2012/11/28(水) 23:33:52.92 ID:???
執事といえば
バットマンのマイケル・ケインの老け方が素晴らしい
ヤリチン役アルフィのその後ってイメージでも違和感無し
602名前書くのももったいない:2012/11/29(木) 11:37:11.15 ID:???
田山花袋の「蒲団」がけっこう面白い。
倫理観は古いが、主人公の情けなさが最高。
603名前書くのももったいない:2012/11/29(木) 12:05:57.37 ID:???
元祖私小説
604名前書くのももったいない:2012/11/29(木) 20:34:55.38 ID:???
暇があるならドストエフスキーの悪霊は見ておけ
605名前書くのももったいない:2012/11/29(木) 21:30:48.77 ID:???
wikiを読んできた
重い話はキライだが
主人公が美形というだけで赤と黒を読んだので
悪霊主人公に興味が湧く
606名前書くのももったいない:2012/11/29(木) 21:35:46.07 ID:???
>>605
重い話ですw
でもドストの作品の中で一番好き

地下室の手記、死の家の記録もかなり好きだけど
何にせよ暇な人にしかオススメできない
607名前書くのももったいない:2012/11/29(木) 21:46:05.75 ID:???
手持の本読んで
暇になったら読んでみるね
608名前書くのももったいない:2012/11/29(木) 21:51:35.41 ID:???
忙しい時はエッセイとかが楽でいいね
609名前書くのももったいない:2012/11/29(木) 22:47:13.05 ID:???
暇人にはやっぱプルーストの失われた〜がいいよ
話自体も長いけど、センテンスがやたら長いから噛みしめて読まないと何が何だかわからん
610名前書くのももったいない:2012/11/29(木) 23:03:40.34 ID:???
DIYに目覚めたいんだが誰か背中を押してくれ
611名前書くのももったいない:2012/11/29(木) 23:34:47.39 ID:???
映画のアイアンマン見たらなんか発明したくなるんじゃね
612名前書くのももったいない:2012/11/30(金) 01:52:36.76 ID:???
毎月1日って映画1,000円だよな?
エヴァ見に行ってこようかな 土曜日
613名前書くのももったいない:2012/11/30(金) 06:42:46.38 ID:???
>>610
電動工具を使うことでご近所から苦情が来るよ
614名前書くのももったいない:2012/11/30(金) 12:38:58.85 ID:???
綺羅星十字団秋の総会in大阪のチケット取れた。
逝って来る。止めても無駄だ…綺羅星!
615名前書くのももったいない:2012/11/30(金) 15:16:41.59 ID:???
なんかわからんけどオメ!
楽しんでコーイ
616名前書くのももったいない:2012/11/30(金) 20:06:24.43 ID:???
ググってみたら店員さん可哀想でワロタ
617名前書くのももったいない:2012/11/30(金) 21:38:50.38 ID:???
明日はサッカー見るど!
東北だがいよいよ雪の週末が始まる
618名前書くのももったいない:2012/12/01(土) 12:35:56.22 ID:???
お?
雨がやんだから出かけよう
619 【ぴょん吉】 :2012/12/01(土) 17:23:06.74 ID:???
運試し
620名前書くのももったいない:2012/12/01(土) 18:16:35.62 ID:???
今日はiPhone5に替えてきた
さすがマップ酷い
621名前書くのももったいない:2012/12/01(土) 18:19:55.06 ID:???
何それ?
622名前書くのももったいない:2012/12/01(土) 20:27:28.40 ID:???
休みなのに暇だ〜
623名前書くのももったいない:2012/12/01(土) 20:50:24.48 ID:???
暇なら身体を鍛えよう
最近ラジオ体操の素晴らしさに目覚めた
624名前書くのももったいない:2012/12/01(土) 20:55:43.88 ID:???
ジムニーでジム行ってきた
625名前書くのももったいない:2012/12/01(土) 21:03:39.31 ID:???
>>623
休日だけだが一時間くらいはトレしてるぜ
626名前書くのももったいない:2012/12/01(土) 23:29:20.47 ID:???
>>620
マイマップ+にしとけ
627名前書くのももったいない:2012/12/02(日) 09:09:25.01 ID:???
今日はスカパー無料なんでナショジオチャンネル見てる
海外のドキュメンタリー好きだなあ
628名前書くのももったいない:2012/12/02(日) 11:23:36.59 ID:???
サンジャポ観てると日曜だなって気がする
629名前書くのももったいない:2012/12/02(日) 12:29:37.49 ID:???
海外のTVってBBCのクオリティが断トツらしいね
企画を他国が真似るんだって
630名前書くのももったいない:2012/12/02(日) 14:21:11.21 ID:???
ひまです
631名前書くのももったいない:2012/12/02(日) 18:15:18.52 ID:???
ホットケーキ焼いて食べた。
粉は安売りのミックス粉を使ったが、本物のメープルシロップと美味しいバターをたっぷり乗せたので大満足。
調味料のたぐいは決してケチるべきじゃないね。

一人なので、焼いては食べ〜で忙しかった。
632名前書くのももったいない:2012/12/02(日) 18:28:07.43 ID:???
うまそ〜だな!
調味料くらいは良いの使った方が良いかもね
633名前書くのももったいない:2012/12/02(日) 18:31:41.33 ID:???
>>610
ちょっとした棚とか小物なんかは、買うより作った方がずっといいよね!
安いし、ピッタリな寸法・デザインで作れるし。

自分で出来る人がうらやましい。うちはカナヅチひとつ無いや。
自作品は愛着もわいて、長く使えるんだろうな。
634名前書くのももったいない:2012/12/02(日) 22:15:50.11 ID:???
もう休みが終わってしまう!
早すぎる!
635名前書くのももったいない:2012/12/02(日) 22:21:49.36 ID:???
明日からも休んでしまえ!
636名前書くのももったいない:2012/12/02(日) 22:49:28.70 ID:TQq3lPjj
こんなところに書き込んでいるからだ
637名前書くのももったいない:2012/12/02(日) 23:01:46.62 ID:???
もらったカーステ取付した
楽しかった
638名前書くのももったいない:2012/12/04(火) 19:11:48.52 ID:XXchvz27
早く正月こないかな
何をするわけでもないけどね
639名前書くのももったいない:2012/12/04(火) 21:15:57.30 ID:???
もう正月に風情がない
おせちも良いけどカレーもね
お正月を写そう
もなんかドライ
640名前書くのももったいない:2012/12/04(火) 21:40:00.57 ID:Qol2jS6r
丸一日ネット三昧
641名前書くのももったいない:2012/12/04(火) 22:39:51.09 ID:???
囲碁は良いぞ。
詰碁等の問題集買っても、100回位読み直すから新品買っても損した気がしない。
休日も棋譜並べしてれば、気が付けば一日が終わる。
ネット環境が在れば、無料のネット碁会所で24時間好きなだけ碁が打てる。
リアル碁会所も営利目的じゃない所行けば、コーヒー飲みながら誰かが寄付した菓子食いつつ、一日囲碁って500円とかだ。

ドケチに囲碁、マジお勧めの趣味。
642名前書くのももったいない:2012/12/04(火) 22:53:16.82 ID:???
ひたすら自炊(ごはんじゃない方)
643名前書くのももったいない:2012/12/04(火) 23:07:06.67 ID:???
囲碁は全然わからん
将棋はやってる
確かにゲーム一本で何百時間も潰せてるわ
644名前書くのももったいない:2012/12/04(火) 23:54:17.74 ID:???
コミュ障拗らせたので、和気藹々なのは苦手やわー
あいぽんでテレンスマリックの真似っこ動画撮影をしてる
645名前書くのももったいない:2012/12/05(水) 02:40:33.08 ID:???
おまいら麻雀やらんの?
ネット麻雀だと天鳳かな。
五百円課金で三十日遊べるから、まじおすすめ。
646名前書くのももったいない:2012/12/05(水) 12:37:16.66 ID:RkyQyaXn
ナンプレ 17連の超難問解いたらいやになった 当分見る気もしない。
647名前書くのももったいない:2012/12/05(水) 14:46:36.23 ID:58D0kv5J
特売食材を使って菓子づくり。
1L\90の低脂肪牛乳・10ヶ\98の卵・1Kg\98の砂糖・800g\178のホットケーキミックスで、本格的なスポンジケーキやプディングを作れた。
家族にも好評。
648名前書くのももったいない:2012/12/05(水) 16:57:24.75 ID:1tIxoECg
ヒマ潰しに時々、Windowsに付属のインターネットバックギャモンやってる

日本にも飛鳥時代に伝わり枕草子にも出てくる盤双六とほとんど一緒だとか
649名前書くのももったいない:2012/12/05(水) 17:23:09.84 ID:???
黒毛和牛の肩ロース食った
650名前書くのももったいない:2012/12/05(水) 20:48:50.41 ID:???
>>641
高齢になってもできる趣味ってのが良いね
うちのオヤジとか仕事やめてからは将棋で遊んでる
651名前書くのももったいない:2012/12/05(水) 22:23:39.60 ID:???
>>647
最近のホットケーキミックスって600gに容量減ってない?
652名前書くのももったいない:2012/12/05(水) 23:51:14.39 ID:???
>>651
小麦粉の価格高騰があったからかもしれんな
653名前書くのももったいない:2012/12/06(木) 01:27:53.14 ID:???
500円払って、一日中スーパー銭湯にいる。
普段家では3分ぐらいシャワー浴びるだけだから、ここぞとばかりに
サウナ入りまくりで大浴場入りまくり。
654名前書くのももったいない:2012/12/06(木) 02:00:07.99 ID:???
>>651
そういう事か!
最近のミックスは、一袋で三枚焼けるって書いてあって、なんか中途半端だなぁってフニオチだったんだ。
確かに前は4枚だったよね。
二人で二枚づつ食べられるようになってた。

しかし、小麦の値段はあれから下がったし、空前の円高が続いているのに、なぜ元に戻らないの!?

うちの近所のパン屋は、小麦粉が安くなったからって、値段を下げたよ。
655名前書くのももったいない:2012/12/06(木) 07:10:45.60 ID:3SLgUoAu
>>651
CGCショッパーズプライスのホットケーキミックスは800g(200g×4)で、特売のときに買ってるよ。
定価は以前は\198だったけど、今は\218に上がった。
他のメーカーのホットケーキミックスは大体600gとかだよね…。
656名前書くのももったいない:2012/12/06(木) 16:44:58.69 ID:???
>>655
あれは生協コープブランドに対抗して維持してくれているんだよ
その生協はもっと値段上げてるからあまり話題にしない方がよさげw
657名前書くのももったいない:2012/12/06(木) 17:30:42.19 ID:???
>>655
俺の近所のCGCは175円だ
658名前書くのももったいない:2012/12/06(木) 18:04:54.48 ID:???
今日はオーストのサーロイン食った
賞味期限+4日くらいなので独特の香りは楽しめたが若干焼きすぎた
659名前書くのももったいない:2012/12/07(金) 18:24:06.99 ID:???
半額で牛もつを買ってきたんだが、楽しみすぎて空腹でないのにフライングしてしまった
嫌々食った。好物なのにもったいない
660名前書くのももったいない:2012/12/07(金) 22:10:07.23 ID:???
さあ待ちに待った花金だ
661名前書くのももったいない:2012/12/08(土) 12:51:58.73 ID:???
ウチの近所のゲオが旧作50円で頑張ってくれている
ひと昔前の名作をブルーレイで見直してるが、当時の自分では分からなかった良さなど感じられてよい
662名前書くのももったいない:2012/12/08(土) 13:41:53.83 ID:???
俺は気に入った映画は何度でも観てしまうなあ
店員に「前にも借りてますけど?」と聞かれた事もある
放っておいてくれと言いたくなるw
663名前書くのももったいない:2012/12/08(土) 16:46:46.74 ID:???
最近二度見た映画は「裏切りのサーカス」。
原作はティンカーテイラーソルジャースパイ。

面白かった! けど、ただでさえスパイ映画で話が入り組んでるのに、登場人物がコードネームやら本名(苗字、名前)で呼ばれて分かりにくかったからもう一回見た。

外人の顔や名前は馴染みが薄いから洋画はちょっとだけ不利だよね。ドコ系の出身とかの属性設定の推察もあまり出来ないし。
664名前書くのももったいない:2012/12/08(土) 22:03:22.43 ID:???
俺はコラテラルをすすめたい
トムクルーズが出てるやつ
665名前書くのももったいない:2012/12/08(土) 23:40:36.04 ID:???
ドケチなら時計はカシオのF−91Wだよな
666名前書くのももったいない:2012/12/08(土) 23:57:09.81 ID:???
時計はもたないよ
携帯で見れるし
667名前書くのももったいない:2012/12/09(日) 00:31:00.24 ID:???
携帯なんぞ要らん
668名前書くのももったいない:2012/12/09(日) 00:52:12.45 ID:???
たかが時間を見るのに携帯を出すのがめんどい
669名前書くのももったいない:2012/12/09(日) 00:53:48.46 ID:???
そんなこと言ってたらアレだぞ
パソコンもいらない
2ちゃんやってる時間も無駄ってことに
670名前書くのももったいない:2012/12/09(日) 07:20:26.96 ID:???
休日なら時計いらないよな。
というか休みくらい時計はずしたいわ。
671名前書くのももったいない:2012/12/09(日) 10:31:17.79 ID:???
約束する友達とかいないのかな?
672名前書くのももったいない:2012/12/09(日) 11:20:48.87 ID:???
今日は何しようかな
673名前書くのももったいない:2012/12/09(日) 11:29:17.58 ID:???
。゜(つω`)゜。
674名前書くのももったいない:2012/12/09(日) 18:19:00.56 ID:???
ネットばかりだ・・・今日も・・・
675名前書くのももったいない:2012/12/09(日) 20:38:36.41 ID:???
血行悪くしないために、ラジオ体操しようよ
上手くできてるよアレ
676名前書くのももったいない:2012/12/09(日) 20:49:01.03 ID:???
ブラブラ動かすだけでも違う
677名前書くのももったいない:2012/12/09(日) 20:52:04.78 ID:???
>>675
ラジオ体操の音源ってどこで入手するの?
ようつべとか?
678名前書くのももったいない:2012/12/09(日) 20:56:12.64 ID:???
俺はウォーキングだなー。
景色見たりiPadmini見たり音楽聞いたりしながらのんびりウォーキング。
風の強い日はチラもあったりして楽しい。
679名前書くのももったいない:2012/12/09(日) 21:02:14.29 ID:???
>>677
脳内再生
680名前書くのももったいない:2012/12/09(日) 21:02:54.28 ID:???
>>677
脳内が記憶してると思う
やってるうちに全部思い出すはず
681名前書くのももったいない:2012/12/09(日) 21:03:03.31 ID:???
>>679
なるほどw
682名前書くのももったいない:2012/12/10(月) 00:21:49.10 ID:???
確かに完璧に脳内再生出来るわ。ラジオ体操。
ほとんどの人がそうだよねきっと。
意外と日本人の健康と長寿に影響してるかもね。
683名前書くのももったいない:2012/12/10(月) 03:43:29.14 ID:LqG9GMRt
♪新しい朝が来た 希望の朝だ
喜びに胸を開け 大空あおげ
ラジオの声に 健(すこ)やかな胸を
この香る風に 開けよ
それ 一 二 三

新しい朝のもと 輝く緑
さわやかに手足伸ばせ 土踏みしめよ
ラジオとともに 健やかな手足
この広い土に伸ばせよ
それ 一 二 三
684名前書くのももったいない:2012/12/10(月) 05:52:40.16 ID:???
ドケチなら早寝早起き
6:30amのNHKラジオ第一を聞け
685名前書くのももったいない:2012/12/10(月) 06:25:26.70 ID:???
この時期は冷え性は早起きできねぇよ。寒くて布団から出られない。
686名前書くのももったいない:2012/12/10(月) 06:43:09.38 ID:???
ドケチだからまだ暖房つけてない。
というか出してもいない。1月まで耐える予定。
マンションだからがんばる。
687名前書くのももったいない:2012/12/10(月) 09:52:46.16 ID:???
>>685
逆に布団中寒くてすぐ起きちゃう
688名前書くのももったいない:2012/12/10(月) 14:20:39.82 ID:???
>>687
あんか使え。俺は窓際ベッドだから使わないと凍死寸前で目が覚める
安価は一日中つけっぱなしでも月6円だぞ
689名前書くのももったいない:2012/12/10(月) 18:35:08.41 ID:???
>>688
あんか、月6円なのか。ガスで湯を沸かすとして、
熱湯の湯たんぽより安いのか?
690名前書くのももったいない:2012/12/10(月) 19:09:50.65 ID:???
調べたら間違いだった
691名前書くのももったいない:2012/12/10(月) 19:12:17.14 ID:???
仮に 1kWh 18円として、6円ってことは 333Whの電力量
1ヶ月は720hだから、333Wh/720h = 0.46W

電気あんかって、そんなに消費電力少ないの?
692名前書くのももったいない:2012/12/10(月) 19:56:29.72 ID:???
あんか、良さそうね
693名前書くのももったいない:2012/12/10(月) 20:55:37.85 ID:???
あんかの電気代、ぐぐってみたけど、21W、8時間使用で3.68円
とか出てたよ。
湯たんぽはやかんで沸かした場合、1回のガス代は5〜6円らしい。
あんかの方が安いか?
694名前書くのももったいない:2012/12/10(月) 21:07:04.36 ID:???
ゆたんぽのお湯はストーブのやかんで沸かしてる
695名前書くのももったいない:2012/12/10(月) 22:30:28.29 ID:???
湯たんぽは、中の湯を翌朝の洗面に使えるのがイイ!(・∀・)ノ
丁度良いぬるさだよ〜

電気アンカってすごく乾燥しない?ホットカーペットもそうだけど。
696名前書くのももったいない:2012/12/10(月) 22:45:03.69 ID:???
汚いだろ・・・
697名前書くのももったいない:2012/12/10(月) 22:58:24.39 ID:???
いや別に汚くは無いだろ
買ってから入れるのお湯だけだし
入れれば殺菌もされるだろ
698名前書くのももったいない:2012/12/11(火) 18:02:27.85 ID:???
>>695
湯たんぽのお湯で翌日顔洗うのは昔はやってたらしい
今は一部のお坊さんと高齢者とケチだけ
699名前書くのももったいない:2012/12/11(火) 19:08:30.57 ID:???
おまえらでも財布は数年で買い替えたりするよな?
財布マニアでも何でもないけど、やっぱ3〜4年たつと結構キツイ
700名前書くのももったいない:2012/12/11(火) 19:12:29.09 ID:???
もう七年以上使ってるけと?
701名前書くのももったいない:2012/12/11(火) 19:12:47.09 ID:???
いや、100均のを4年間使ってるぜ
丁寧に使えば一生もちそうだわ
702名前書くのももったいない:2012/12/11(火) 19:20:34.30 ID:???
ケチは財布の出番が少ない分長持ちしそう。
703名前書くのももったいない:2012/12/11(火) 19:24:37.78 ID:???
>>700
>>699だが、最長で10年ほど使ってた事はあるのだが・・・
やっぱ年をとってきて財布の見栄えが気になるようになってきた

ちなみに10年ほど使ってたのは吉田かばんのヤツ
704名前書くのももったいない:2012/12/11(火) 22:21:19.78 ID:???
無印のレザーの財布6年目。買い替えたいがまだ全然使える。コスパ高すぎ
705名前書くのももったいない:2012/12/11(火) 22:23:42.28 ID:???
壊れたら買い換える、の繰り返し

4〜5年に一度の買い物だから、そこまではケチらない
先日、デパートでいろいろ見ててポールスミスのはちょっと欲しくなったが、
やはり財布に5桁は出せない
706名前書くのももったいない:2012/12/12(水) 02:45:21.30 ID:???
>ちなみに10年ほど使ってたのは吉田かばんのヤツ

吉田かばんのショルダーバッグを持っているけど頑丈だね重いけど

サイフで不都合とか無かった?
707名前書くのももったいない:2012/12/12(水) 11:52:53.46 ID:???
>>703
ポーターの財布は俺も使ってるぞ
丈夫過ぎて硬いが気に入ってる
708名前書くのももったいない:2012/12/12(水) 11:56:44.15 ID:???
ポーターの財布は気に入ってたのに、支払いはまかせろーのAAが流行ってから、ボタン式のに買い替えた
709名前書くのももったいない:2012/12/12(水) 14:29:04.94 ID:???
>>708
ポーターでも革の財布あるよ。
マジックテープじゃないんだぜ?
710名前書くのももったいない:2012/12/12(水) 16:47:50.48 ID:???
最近財布を買ったが7年ぐらい使ってた。
財布にしろ靴にしろ良いものを長く使うのが良さそうだね
711名前書くのももったいない:2012/12/12(水) 17:30:02.10 ID:???
ある程度長く使うものには
お金かけてもいい気がする

不当に高いもの(高級時計など)は論外だけど
712名前書くのももったいない:2012/12/12(水) 17:47:19.37 ID:???
真っ当なお高い時計でも、機能的にはクオーツ>機械だからなぁ
昨日で劣ってるものに金をかけたくない。
セイコー5使い捨てだわ(6年持もってるけど)
713名前書くのももったいない:2012/12/12(水) 17:54:14.82 ID:???
>>706
マジックテープタイプは約10年使って
特に不都合はなかったよ。
馬(?)革のタイプのヤツも悪くはないけど、俺にはゴツすぎた。
>>707
結構人気なんだね。仲間がいて嬉しい。
714名前書くのももったいない:2012/12/12(水) 17:56:30.60 ID:???
時計?
ドケチならチプカシだろ?
F91、F105あたりは最高

LEDライト
http://www.geocities.jp/duefive/images/f91w588.jpg
ELライト
http://lga128.nekobaka.net/files/2011/12/P1190327.jpg
715名前書くのももったいない:2012/12/12(水) 20:16:11.58 ID:???
F91wはアルカイダ御用達の腕時計で有名だった
716名前書くのももったいない:2012/12/12(水) 22:30:19.86 ID:???
財布はね、数年おき、できれば毎年買い換えるほうがいいよ
使い続けているとどんどん金運が落ちる
買い換えるのは立春前後が良いとされている、元日から春分までという説もあり
ちなみに黄色の財布で金貯まるというのはガセだそうな
717名前書くのももったいない:2012/12/12(水) 22:40:58.76 ID:???
オカルトはちょっと
718名前書くのももったいない:2012/12/12(水) 22:50:26.29 ID:???
F91というとガンダムを思い出す
719名前書くのももったいない:2012/12/13(木) 21:17:06.19 ID:???
>>716
聞いた事ある話だけど、それを気にしてるとドケチになれない
5年おきで十分
720名前書くのももったいない:2012/12/13(木) 22:32:05.05 ID:???
ポーター財布の丈夫さは異常
721名前書くのももったいない:2012/12/13(木) 22:51:11.41 ID:???
ステマ臭いな
安い革でも10年くらいは持つ
722名前書くのももったいない:2012/12/13(木) 23:27:32.05 ID:???
終末は雪道ハイキングをしようかと思ってたら、雪溶けて雨降りの予定というとても残念な状態に
723名前書くのももったいない:2012/12/14(金) 11:38:52.10 ID:???
ミュウミュウの財布もう5年たつから替えたい
まだ余裕で使えるけど
724名前書くのももったいない:2012/12/14(金) 13:36:45.77 ID:???
ブランド物の財布もいいれけど、
服やバッグも同じブランドの物を持ってる、買えるってんじゃなきゃねえ。
一点豪華主義はかえってみすぼらしい。
725名前書くのももったいない:2012/12/14(金) 13:57:06.29 ID:???
>>721
ドケチ板ほどステマしても意味無さそうな板はねえよ
726名前書くのももったいない:2012/12/14(金) 17:02:46.12 ID:???
727名前書くのももったいない:2012/12/14(金) 21:09:31.45 ID:???
>>716
こういう話ってすべて物売りの戦略だよね
財布の中身を綺麗に〜ならまだ頷ける
728名前書くのももったいない:2012/12/14(金) 21:59:25.84 ID:???
入れ物なんか気にするな。ちゃんとケチやってれば財布なんかイラね。って位。
729名前書くのももったいない:2012/12/14(金) 21:59:51.08 ID:???
そう!財布なんて要らないんだよ!
730名前書くのももったいない:2012/12/14(金) 22:30:57.27 ID:???
明日は土曜で大学休みなのに22-7でバイトからの、ほかのバイト先で9-17からのまた戻ったきて19-23だよ…
つらいけどやっぱお金にはなにも変え難いわ がんばりま
731名前書くのももったいない:2012/12/14(金) 22:52:37.58 ID:???
働き過ぎや
おっちゃん容認でけへんわ
732名前書くのももったいない:2012/12/14(金) 22:57:14.55 ID:???
>>730
体だけは大事にね〜
733名前書くのももったいない:2012/12/14(金) 23:23:40.74 ID:???
野鳥マニアだが、今夜散歩してたら家の結構近くに白鳥の大キャンプ地帯がある事に気づいた
素晴らしい大合唱を聴けたぜ
734名前書くのももったいない:2012/12/14(金) 23:25:02.23 ID:???
やっぱ自然に勝るものはないよ
735名前書くのももったいない:2012/12/14(金) 23:34:58.91 ID:???
自然といえばぶつ森はドケチ向けのゲームだわ
虫や魚、化石、家具なんかをコンプリートしようと思うとかなり時間かかるしな
何よりゲーム中では石を叩いたり木を揺すったりするだけで金が手に入るから楽しくてしょうがない

今はDS版やってるが新作が面白そうだなぁ
736名前書くのももったいない:2012/12/14(金) 23:48:10.81 ID:???
ゲームはドケチ向きの遊びだよな
737名前書くのももったいない:2012/12/15(土) 00:49:29.13 ID:???
オークション2000円ちょっとで買ったRPGは
もう3周目で230時間も遊んでるな
それでもまだ実績は全部解除できてないが

一方、好きなメーカーだからと定価で買ったSTGは
思いのほか残念なデキで10時間も遊ばないうちに放置orz
738名前書くのももったいない:2012/12/15(土) 08:44:02.78 ID:???
選挙に行って、ビール片手に開票速報。
最高の参加型エンターテイメントだ。
739名前書くのももったいない:2012/12/15(土) 11:52:23.84 ID:???
ゲームと言えば俺にとってはFFだった
特に3〜10までは名作ばっかり
死ぬまでにもう一回遊びたい

あと個人的にオススメしたいのはタクティクスオウガ
740名前書くのももったいない:2012/12/15(土) 14:34:24.94 ID:krHQU4/j
イオン行ってコスパ研究するの好きだわ。フードコートで水飲めるし、休日だしたまには贅沢に100円マックのホットアップルパイ食べてもいい。
何より他人がお金を使ってるところ見るのが気持ちいい。俺は今ここで一番金を使ってないぜ状態にもなれる。
741名前書くのももったいない:2012/12/15(土) 16:15:07.35 ID:???
>>740
尊敬に価する
742名前書くのももったいない:2012/12/15(土) 16:24:31.09 ID:???
全然
743名前書くのももったいない:2012/12/15(土) 16:30:29.14 ID:???
イオンラウンジ行かないの?
744名前書くのももったいない:2012/12/15(土) 17:31:54.30 ID:???
>>740
私はその水を飲んだ紙コップを持って帰るよ。(勿論自分のだけ)
745名前書くのももったいない:2012/12/15(土) 18:22:37.06 ID:???
私は基本無料のMMOやってます 全く課金しないでチート使って遊んでます
レアなアイテムだったり通貨が貯まってきたら サイトで売れるのでたまに
お小遣いが貰える感覚です^^
746名前書くのももったいない:2012/12/15(土) 22:32:06.11 ID:???
747名前書くのももったいない:2012/12/16(日) 00:10:08.45 ID:81G/EYLJ
748名前書くのももったいない:2012/12/16(日) 08:42:38.99 ID:0RzjQeOY
>>740
あらゆるコスパを研究楽しいな。
デパートの二階から、一階の吹き抜けで、客がどんな金の使い方してるのか観察するの好きだわ。意外にみな現金払い、百貨店共通で買ってるのは10分で一人もいないのは意外だった。
749名前書くのももったいない:2012/12/16(日) 08:46:16.84 ID:0RzjQeOY
あー年末は、有馬記念見物に行ってくるわ。
750名前書くのももったいない:2012/12/16(日) 10:07:42.26 ID:???
ネットチラシで行きつけのスーパーの特売品をチェック
→目当ての物を使ったレシピをネットサーフィン(料理本も持ってるがネットサーフィンのが楽しい)
→作るものを決めてからスーパーに行って特売品ゲット・料理作成
発泡酒(たまにビール)か焼酎片手にゆっくり食べる
次はあれ作ろうかな〜等考えながらまたネットサーフィン
が休日のデフォルト。
チラシをチェックしないで、スーパーを何軒かハシゴするのも趣味だったりする。

多分映画見に行くより業務用スーパー見に行く方が楽しいと思う性質。
751名前書くのももったいない:2012/12/16(日) 13:58:43.90 ID:???
>>750
鏡だな

まだその域には行ってないわ
一般人から見たら節約家のようだが、
ドケチから見たら初心者レベルの俺より
752名前書くのももったいない:2012/12/16(日) 15:10:22.86 ID:???
ドケチ行動は趣味にするとほんと、休日だけでなく毎日楽しい。
チラシは見ないけど、業務に行って安い物買って材料に合わせてレシピを探す。
料理好きドケチは、今ある材料だけでちゃんと美味しい物を作ってその工程を楽しむ。
753名前書くのももったいない:2012/12/16(日) 15:36:29.08 ID:???
久しぶりにABS行ったらときめいたわw
モモ肉58円とかw
754名前書くのももったいない:2012/12/16(日) 15:51:38.59 ID:???
俺は全食自炊し、食材は全てギョム。
一年で400万貯める益荒男だ。
嫁はいない。
755名前書くのももったいない:2012/12/16(日) 16:12:19.19 ID:???
俺は毎日同じメニューで固定
756名前書くのももったいない:2012/12/16(日) 16:30:26.48 ID:???
決断を一つでも減らすためですね
757名前書くのももったいない:2012/12/16(日) 17:39:08.37 ID:???
>>754
食材は全てギョム??。
758名前書くのももったいない:2012/12/16(日) 18:24:35.74 ID:IyUy+iaK
業務スーパーのパンが油臭かった
759名前書くのももったいない:2012/12/16(日) 18:45:16.17 ID:???
昼ならスーパーでコスパ研究、図書館、献血なんかもあるけど
夜のドケチ的な空間ってないかな?
100円マックで過ごす以外にあれば知りたい
760名前書くのももったいない:2012/12/16(日) 19:08:51.64 ID:???
公民館がいいんじゃまいか?
大体地区に一つはあるし、夜9時まで開いてるとこあるし、小さいけど図書室もある
もちろん冷暖房完備だし

9時以降は・・・うーん分からん(´・ω・`)
761名前書くのももったいない:2012/12/16(日) 19:22:09.76 ID:???
>>759
繁華街でサンプリング品収集
まあ昼に比べれば少ないけど
762名前書くのももったいない:2012/12/16(日) 19:31:53.24 ID:???
ホームレスに聞いてみれば?
763名前書くのももったいない:2012/12/16(日) 19:32:08.13 ID:???
ブックオフとかか
764763:2012/12/16(日) 19:35:00.78 ID:???
夜間に100円マックでスマホいじるのに勝る時間の使い方はあまり思いつかないなあ
765名前書くのももったいない:2012/12/16(日) 20:20:25.08 ID:???
献血も成分献血があるところに住んでたら
きっちり隔週で行くのになあ
暇も潰せて社会貢献とか一石二鳥だ
766名前書くのももったいない:2012/12/16(日) 20:35:57.20 ID:0RzjQeOY
放送大学にいます
767名前書くのももったいない:2012/12/16(日) 20:56:17.39 ID:???
最近は行ってないけど漫画喫茶も良いよな
年末年始のうち一日は満喫で過ごしたい
ワンピースをついに読もうかと思ってる
768名前書くのももったいない:2012/12/16(日) 21:06:21.06 ID:???
満喫高くない?
大学図書館でインテリ目指しとるよ
769名前書くのももったいない:2012/12/16(日) 21:09:15.86 ID:???
公民館と繁華街とブックオフか。近場にあったらよかったなぁ
もう散歩しか思いつかんw
770名前書くのももったいない:2012/12/16(日) 21:10:28.43 ID:???
大学図書館って一般印でも入れるの?
771名前書くのももったいない:2012/12/16(日) 21:11:50.46 ID:???
>>769
いや、散歩最強だろw
俺も歩くの好きだけど、それだけだとキツイ・・
772名前書くのももったいない:2012/12/16(日) 21:13:48.92 ID:???
>>770
その自治体の市民なら、学生と比べてサービス制限はあるけど使わせてくれると思う
773名前書くのももったいない:2012/12/16(日) 21:29:21.51 ID:???
>>770
「○○大学図書館」みたいな言葉で検索してみるといいんじゃないかな。
例えば東洋大学図書館で検索してみると近辺の人も入れるみたいだ。
774名前書くのももったいない:2012/12/16(日) 21:46:18.28 ID:???
みんな結構行動的なんだな
俺は自分の部屋にいる時間が長い
775名前書くのももったいない:2012/12/17(月) 00:25:36.33 ID:???
ネット最強じゃん。
776名前書くのももったいない:2012/12/17(月) 06:11:53.57 ID:???
ネットでやることがない
777名前書くのももったいない:2012/12/17(月) 08:29:51.97 ID:Y0gyAg7T
検索画面の真ん前で「えっと…」って自分がフリーズしちゃってるときがあるよー(ノД`)
778名前書くのももったいない:2012/12/17(月) 12:34:07.66 ID:???
>>770
大学図書館は良いよ
大抵の図書館は学生もしくは提携大学の学生しか入れないけど、一般の人も「見学」という形で入れる
見学の場合、本の閲覧は名目上出来ないが勝手に読んでも問題ないしセカンドステージ生や教授、講師もいるからオッサンとかでも全く浮かない

池袋の某大学の例でした
779名前書くのももったいない:2012/12/17(月) 15:17:27.32 ID:???
OBでも自由に使えないんか?
建てる時けっこう寄付金とられたぞ
780名前書くのももったいない:2012/12/17(月) 17:13:42.90 ID:???
寄付金なのに強制なんだ
781名前書くのももったいない:2012/12/17(月) 18:01:41.92 ID:???
俺の近くの大学は凄く使い勝手いい
数千円するような専門書も、どマイナーな出版社の本も品揃えよくて助かるわ
782名前書くのももったいない:2012/12/17(月) 18:34:21.56 ID:???
公共の図書館に通ってるが、俺含めて汚いやつばかりで落ち着けない。
近くに公園なんかないし
それに最新刊雑誌をあれこれただで読みたい
783名前書くのももったいない:2012/12/17(月) 18:53:44.89 ID:???
近所の図書館は中に食堂入ってて飯食えるし
広いしネットやってても怒られないし長期休暇中ずーっといたなw
784名前書くのももったいない:2012/12/17(月) 20:24:05.15 ID:???
休日に図書館とか大学を利用するって手もあったのか
確かにドケチ向きではあるな
785名前書くのももったいない:2012/12/17(月) 20:31:03.87 ID:???
大学は休日やってない
786名前書くのももったいない:2012/12/17(月) 20:39:10.15 ID:???
ああそうなのか・・
787名前書くのももったいない:2012/12/17(月) 21:03:55.14 ID:???
>>776
2ちゃんは?
788名前書くのももったいない:2012/12/17(月) 22:02:46.58 ID:???
自転車で行ける距離に県立図書館あるから便利
やっぱり市立のとは設備も蔵書量も全然違う
789名前書くのももったいない:2012/12/17(月) 22:13:22.10 ID:???
>>785
大学による
というか、アホ大学じゃなければ大抵やってる
790名前書くのももったいない:2012/12/17(月) 23:10:49.23 ID:???
食堂は日曜やってる?
国立でも?
791名前書くのももったいない:2012/12/17(月) 23:14:20.35 ID:???
大学でいろいろ違うから、最寄りの大学名で検索したら
792名前書くのももったいない:2012/12/17(月) 23:23:52.57 ID:???
知ってるところどこもやってねえや…
793名前書くのももったいない:2012/12/18(火) 19:35:35.60 ID:???
県立図書館って少ないんだよな〜
大学は入るのに勇気がいるわ
794名前書くのももったいない:2012/12/18(火) 21:00:11.78 ID:???
最寄りの教育大は試験期間は図書館部外者禁止らしい
795名前書くのももったいない:2012/12/18(火) 21:08:56.78 ID:???
図書館よりも学食行きたい
大学によるなんてことはない
さすがに日曜日は閉まってるわ
796名前書くのももったいない:2012/12/18(火) 21:41:42.43 ID:???
俺は、ブクオフで土曜日に1000円分購入。
河川敷で日光浴しながら土日は読書三昧。
797名前書くのももったいない:2012/12/18(火) 22:20:36.66 ID:???
この時期寒くない?
798名前書くのももったいない:2012/12/18(火) 22:42:15.32 ID:???
国内で、夏も冬も過ごし易い気候の所ってどこだろうか。

酷暑・極寒ではなく、ほどほどの湿度でありさえすればいいんだけれど。
うちわとこたつだけで済むような暮らしがしたい。
799名前書くのももったいない:2012/12/18(火) 23:13:37.72 ID:???
>>795
学食は日曜はほとんどやってるところないな。
図書館も開いてたとして9-17。それで十分だけど。
800名前書くのももったいない:2012/12/19(水) 01:44:36.76 ID:???
>>779
大学のクレカ作れば使えるらしい
あくまでも俺の大学の例。特典としてはどうかと思うが
801名前書くのももったいない:2012/12/19(水) 05:18:40.79 ID:???
>>798
都会に近くて土地も安い千葉外房あたりどうよ
802名前書くのももったいない:2012/12/19(水) 20:39:49.61 ID:???
年末年始はどう過ごそうか・・・
クリスマスとやらも近いか・・・
803名前書くのももったいない:2012/12/19(水) 20:49:39.64 ID:???
年末年始だけのバイトを入れる。
804名前書くのももったいない:2012/12/19(水) 20:52:28.99 ID:???
バイト良いな
ドケチだもんな
805名前書くのももったいない:2012/12/19(水) 21:04:23.81 ID:???
>>797
結構寒いんだよね。
サムイボが全身にびっしりとうめつくし、ちょっと、キモイ。
でも、ブーメランのハイレグ一丁でパッキパキにさせているから
河川敷をジョギンギしているギャルの眼(マナコ)が星三つです。
806名前書くのももったいない:2012/12/19(水) 21:17:01.69 ID:???
クリスマスでギョムのケーキを買って
ギョムのシャンパン開けて、ギョムに勤めている彼女と過ごす。
俺の将来って薔薇色だよね。
807名前書くのももったいない:2012/12/19(水) 21:37:06.57 ID:???
ギョムってなんだ?
808名前書くのももったいない:2012/12/19(水) 21:45:39.55 ID:???
>>806
ギョムにケーキなんか売ってるの見たことないわ。釣り乙。
809名前書くのももったいない:2012/12/20(木) 10:48:54.80 ID:???
>>807
あらゆる商品が低価格で手に入る地
本物のドケチのみ入場を許される
810名前書くのももったいない:2012/12/20(木) 16:21:22.41 ID:???
業務スーパー知らないの?
811名前書くのももったいない:2012/12/21(金) 02:02:32.33 ID:???
それなんて玉出?
812名前書くのももったいない:2012/12/21(金) 08:53:11.52 ID:???
ジョギンギワロタ
813名前書くのももったいない:2012/12/21(金) 12:23:45.26 ID:???
>>808
お前なぁ、業務って名の着くスーパーは神戸物産だけじゃないんだぞ
俺の近くの神戸物産フランチャイズでは見たことあるし
他の系列でも見た事あるわ情弱自慢乙。

>>811
玉出はおせちも売ってるで
予約して買うもよし、半額になってから買うもよし。
814名前書くのももったいない:2012/12/21(金) 14:16:00.65 ID:???
806=813?
ギョムのケーキで薔薇色のクリスマスを〜!
815名前書くのももったいない:2012/12/22(土) 00:37:41.17 ID:???
この時間に猛烈にもつ煮込みが食べたくなるなど
816名前書くのももったいない:2012/12/22(土) 10:11:17.44 ID:???
超寒いな
雪が降りそう
埼玉
817名前書くのももったいない:2012/12/22(土) 15:40:37.05 ID:???
今日は大人しく大掃除とネットかな。冬で雨だと外出する気にならないw
818名前書くのももったいない:2012/12/22(土) 19:12:54.39 ID:???
銀座はイルミがきれいだねー
819名前書くのももったいない:2012/12/23(日) 10:04:30.72 ID:axiEXgHF
休日は、アンケートサイトで、こつこつ回答

たまに会場調査の依頼がくる
1h弱で4000円くらいもらえる

あとは健康診断の治験
血をぬかれ、体重、心電図など、、
これも3000円くらい
820名前書くのももったいない:2012/12/23(日) 12:43:48.59 ID:???
会場調査って何をするの?
821名前書くのももったいない:2012/12/23(日) 15:13:53.12 ID:???
アンケートサイトはかけた時間の割に報酬少なすぎだと思うんだがな。
そのぶん短時間バイトに当てるようにした。
822名前書くのももったいない:2012/12/23(日) 15:37:09.00 ID:???
公務員なんでバイトやりたくても出来ない
823名前書くのももったいない:2012/12/23(日) 17:43:38.71 ID:???
会社の取引先からもらった来年度の手帳
いろんな会社のを40冊ほどオクに出品した
だいたい300〜400円くらいが相場なんでオイシイ
824名前書くのももったいない:2012/12/23(日) 23:23:06.71 ID:???
今日は家族三人ららぽーと行ったらサンタさんがいて写真撮影してお菓子貰えた。娘大喜び。
明日はアリオに本物の?サンタが来るとかで会いに行くようだ。
さすがにこの三連休は各店舗販促費をかけてるから混んでるけど色々貰えるね。
825名前書くのももったいない:2012/12/24(月) 01:23:15.49 ID:???
孤独な3連休だぜえ
826名前書くのももったいない:2012/12/24(月) 02:36:25.64 ID:???
年賀状作ってる
イチからデザインするのでそれなりに時間がかかるが楽しい
827名前書くのももったいない:2012/12/24(月) 09:15:18.53 ID:???
>>826
楽しんでやれるのはいいな。

自分もこれから作らねばならんが、どうも気が向かず毎年苦痛だ。
もちろん絵柄はネットで拾ってきたテンプレw
828813だが806ではない:2012/12/24(月) 12:06:41.99 ID:???
>>814
業務じゃないスーパーでヤマザキの4個入りのショートケーキ買ってきた
半額シールはついてないけど定価の半額らしい
それにしても一個がちっせえなぁおい。
829名前書くのももったいない:2012/12/24(月) 13:47:42.34 ID:???
クリスマスイブか・・・
一人で散歩でもするかな
830名前書くのももったいない:2012/12/24(月) 14:31:13.24 ID:???
買い物行ってきたんだけどスタミナなくてバテた
ケーキはデコレーションモンブランだー
ちょっと休んでからまた買い物行く
祝日だから食品売場とか混んでるな
831名前書くのももったいない:2012/12/24(月) 17:21:28.44 ID:???
クリスマス?何それ?
今日も2ちゃんですわ
832名前書くのももったいない:2012/12/24(月) 20:04:09.54 ID:???
今思うと馬鹿馬鹿しいが、若い頃はクリスマスにひとりというのが恥ずかしくて無理して友達とホームパーティーとかしてたな。
若気の至りよ。
833名前書くのももったいない:2012/12/24(月) 20:55:51.44 ID:???
今日は仕事だったが世間様は休日なのか?
834名前書くのももったいない:2012/12/24(月) 21:46:11.40 ID:???
明日から減量の日々が始まるお
835名前を書くのももったいにゃいにゃん:2012/12/24(月) 22:01:13.81 ID:UyMNatVx
図書館から手編みの本借りて、編み物する
そして遠距離恋愛のあの人にプレゼントするんだ
物臭さんなので何カ月もかかるかもだけどちょぼちょび編みます
836名前書くのももったいない:2012/12/24(月) 22:32:07.99 ID:/PipJKlE
想いが重い
837名前書くのももったいない:2012/12/24(月) 23:01:57.35 ID:???
体力落ちたー
もう眠いから風呂入ります
メリークリスマスー
838名前を書くのももったいにゃいにゃん:2012/12/24(月) 23:05:20.74 ID:UyMNatVx
冗談で試しに編み物の話したら凄い欲しそうだったので、作ることにした
839名前書くのももったいない:2012/12/24(月) 23:24:53.62 ID:???
あんたの気持ちのこもった物ならなんでも喜ぶはずや
もう少し面倒じゃないのにしとき
840名前書くのももったいない:2012/12/25(火) 07:54:48.01 ID:KcLbF4Ih
有馬記念
841名前書くのももったいない:2012/12/25(火) 21:09:53.63 ID:???
>>834
なんで??
842名前書くのももったいない:2012/12/25(火) 22:27:21.75 ID:???
>>841
おっちゃんクリスマスで食い過ぎてな
843名前書くのももったいない:2012/12/25(火) 22:56:59.37 ID:???
半額のチキン食ったら当たったらしく一日布団で悶えるハメに
常備薬って大事だわ・・
844名前書くのももったいない:2012/12/26(水) 21:19:25.41 ID:???
>>843
お大事に
845名前書くのももったいない:2012/12/26(水) 21:25:44.90 ID:???
悶えるチキンって商品名もいいな
846名前書くのももったいない:2012/12/26(水) 21:58:01.89 ID:???
ワロタwww
>>843
ちゃんと再加熱したの?食いすぎじゃない?
847名前書くのももったいない:2012/12/26(水) 22:51:07.33 ID:???
寒さで心がちょっとやられてきた
こんな夜はお気に入りのカントリーを聴くんだ
848名前書くのももったいない:2012/12/27(木) 11:35:19.11 ID:???
>>846
食ったの1個だし再加熱したのにね・・半額惣菜で当たったの初めてだ
丸一日食事しなかったから胃が縮んで小食生活がはかどるぜー
849名前書くのももったいない:2012/12/27(木) 12:00:09.22 ID:???
日頃食い慣れない物を食うと胃や腸がビックリして下痢るよな
ドケチに高級品は禁物だぜ
850名前書くのももったいない:2012/12/27(木) 12:10:28.41 ID:???
>>848
多分チキンじゃなくて手に付いてたばい菌とかじゃないかな、原因は。
手洗いは意外と大事。
普段なら平気な物でも、体調によってやられる事もあるし。

ちなみにお腹壊した時はゲンノショウコのお茶が良く効くよ、マジで。
普通に胃腸にいい健康茶としても毎日飲めるし、常備しておいて損はないよ。
851名前書くのももったいない:2012/12/27(木) 13:00:32.30 ID:???
>>849
普段マックしか食べない友人がモス食べて腹こわしてた
852名前書くのももったいない:2012/12/27(木) 22:22:39.38 ID:???
>>848
ttp://okwave.jp/qa/q6736935.html
レンジくらいだと不十分な気がする
853名前書くのももったいない:2012/12/27(木) 22:30:40.01 ID:???
仕事も納めたし明日から温泉旅行いってきます!
のーんびり風呂はいってうまいもん食ってこよ!
また31日仕事なんだけどねw
854名前書くのももったいない:2012/12/27(木) 22:31:57.82 ID:???
>>853
31日が仕事って?何やってる人ですか?
855名前書くのももったいない:2012/12/27(木) 23:22:22.30 ID:???
>>854
やってなきゃ困るサービスがいくらでもあんだろ。
警察消防病院鉄道バスタクシー
コンビニテレビラジオ局ファーストフード店
神社仏閣そば屋郵便局etc.
856名前書くのももったいない:2012/12/28(金) 01:07:54.51 ID:???
ありきたりだが英語の勉強
日本の組織や出来事を英語で書いてあるのを読むと結構楽しくて続く
857名前書くのももったいない:2012/12/28(金) 02:05:19.18 ID:???
>>854みたいなことを書いてくるおバカさんってどこに住んでるんでしょうかね
858名前書くのももったいない:2012/12/28(金) 04:47:52.91 ID:???
たまに中学生もくるからなぁ。
859名前書くのももったいない:2012/12/28(金) 07:05:21.82 ID:???
>>856
おれも英語勉強してるわ。文法書、辞書、BOOK・OFFで1冊105円で売ってた2010年のイングリッシュジャーナル12冊(CDつき)
860名前書くのももったいない:2012/12/28(金) 12:07:42.74 ID:N7ZR9EfY
>>854
上にも書かれてるけどインフラだよ。基本24時間体制の交代勤務。
それはいいとして、午後から旅行だけど午前中もったいないから運動がてら歩いて有楽町きた。
イトシアの無料ラウンジで一服中。
現場にきてから活用してなかったリージャスビジネスカードもたまには使わないとね。
http://i.imgur.com/5ldpr.jpg
861名前書くのももったいない:2012/12/28(金) 13:52:23.26 ID:???
英語の勉強いいかも。
学生なんて遠い昔の話だから勉強のしかた忘れちゃったよw
ブコフで105円すら出したくないんだけど、図書館でタダで英語勉強できないもんかな?
862名前書くのももったいない:2012/12/28(金) 14:20:26.89 ID:???
>>860
そこのコーヒーまずくねえ?
863名前書くのももったいない:2012/12/28(金) 17:49:01.40 ID:Gl876oA2
ネット上に英語の文書なんて死ぬほど転がってるだろw
864名前書くのももったいない:2012/12/28(金) 17:52:22.38 ID:???
もう新スレ立てなよ。「ドケチの英語」日本語カキコ禁止ってやつ。自分はそのスレ行けないけど。
865名前書くのももったいない:2012/12/28(金) 19:57:23.55 ID:???
ただひたすら歩く。
1日に60K。
くたくたになって、泥のように寝る毎日。
悩みが消えてゆくよ。
866名前書くのももったいない:2012/12/28(金) 19:58:20.64 ID:???
>>857
スレの雰囲気悪くするバカもいるね
867名前書くのももったいない:2012/12/28(金) 20:36:52.90 ID:???
どうでもいいんだけどね、>>857で どこに住んでるかを聞く意図が分からない。
こういう時の罵倒は例えば、どこの学校出てんだ?とかが妥当では。
どこの田舎者=常識知らずだと言いたいのかな?
マジで分からなくてさ…。
868名前書くのももったいない:2012/12/28(金) 20:40:28.12 ID:???
857は何処に住んでしょうかね
869名前書くのももったいない:2012/12/28(金) 20:47:05.92 ID:???
放置でいいと思う。
870名前書くのももったいない:2012/12/28(金) 22:10:35.89 ID:???
忘年会行ってきた。腹いっぱい。
871名前書くのももったいない:2012/12/28(金) 23:06:05.93 ID:???
忘年会行かなかった
時間がもったいなくてね
872名前を書くのももったいにゃいにゃん:2012/12/28(金) 23:44:46.44 ID:je9u7Jka
忘年会会費1000円でご馳走はお得だった
二次会はおごってもらった
873名前書くのももったいない:2012/12/29(土) 01:33:02.93 ID:???
そんなに景気いいのか
874名前書くのももったいない:2012/12/29(土) 14:05:01.31 ID:Mv0QXtpW
お歳暮3,000、職場の女性陣にケーキ2,000(去年はあげてた)、忘年会5,000、香典5,000、ぜーんぶやらなかった。
しめて15,000もの節約。
これに加え毎日の昼飯は弁当と水筒。
なるべく無駄な金は使わない。
875名前書くのももったいない:2012/12/29(土) 15:04:51.70 ID:???
香典省くのはどうかな…
五千円なら赤の他人じゃ無かろうに。

冠婚葬祭みたいなのは相互扶助の気持ちを忘れたくないなあ。ドケチであっても。
876名前書くのももったいない:2012/12/29(土) 15:23:31.77 ID:???
>>875
じゃああなたは結婚式呼ばれて祝儀三万出すのは平気なのね?
877名前書くのももったいない:2012/12/29(土) 15:29:12.34 ID:Mv0QXtpW
>>875
職場が別の部署の人で、俺はほとんど関わりない人でね。
うちの部署の人はみんなあげてたけど、俺はほぼ面識ないし断った。
まああなたの言うこともわからんでもない。
ちなみにうちの香典は5,000が相場なんだ。まったく高いよ。
878名前書くのももったいない:2012/12/29(土) 15:47:00.06 ID:???
独身ドケチの正月休み、大掃除延長戦にする
879名前書くのももったいない:2012/12/29(土) 15:51:51.11 ID:???
大掃除は5月と9月の連休だな、このくそ寒い中できねぇ〜
880名前書くのももったいない:2012/12/29(土) 16:34:33.27 ID:???
>>879
冬は身体動かさないから、健康のためにもいいよ
881名前書くのももったいない:2012/12/29(土) 17:24:21.70 ID:wiQMOWIA
元旦の日に起こったことは、その1年を左右するんだ

この日に散財すると1年散財が続き・・・
882名前書くのももったいない:2012/12/29(土) 17:28:45.02 ID:???
元旦に気合い入れるとろくな事がない一年になりがちw
だから来年は適当に過ごす
883名前書くのももったいない:2012/12/29(土) 18:14:43.18 ID:???
今日は一歩も外出なかった
今月使いすぎた
一日平均1900円くらいとかどこのブルジョアだよ、っていうw
884名前書くのももったいない:2012/12/29(土) 19:05:40.52 ID:???
>877
ああ、なる程ね。
ちなみにうちは職場の義理絡みでは、返礼無しの定額で広く薄く集めるケースが多いよ。

>876
あんたはドケチじゃなくて只のセコケチ。
祝儀が惜しいなら披露宴なんか出るな。御馳走と引き出物見て損得勘定か?
885名前書くのももったいない:2012/12/29(土) 19:34:01.68 ID:???
最近、なんか上から目線のヤツが住みついたね
886名前書くのももったいない:2012/12/29(土) 20:09:47.82 ID:???
通夜葬式に参列するのと披露宴に呼ばれるのじゃ基準が違うと思うんだが
披露宴に呼ばれるときって前もって打診があるものだし、範囲もせまいし
887名前書くのももったいない:2012/12/29(土) 21:59:14.73 ID:???
>>865
それやったら膝を痛めて一ヶ月歩けなかったマジで
888名前書くのももったいない:2012/12/29(土) 22:37:57.82 ID:???
>>884
ハァ?
何も祝儀出さずに結婚式出るなんて一言も言ってないけど???
あんたちょっとなんかおかしいよね。
889名前書くのももったいない:2012/12/29(土) 22:47:10.67 ID:???
春夏秋は畑、冬はジョギングとかオススメWalkmanのWシリーズが安く手に入ったから、使いながら走ってる
890名前書くのももったいない:2012/12/29(土) 23:06:41.11 ID:???
結婚式の話は、せっかくの招待に応じるのなら、出すものは気持ち良く出せって話でしょ。

ご祝儀三万を出し渋る人って、一体いくら出すの?>800
891名前書くのももったいない:2012/12/29(土) 23:08:54.63 ID:???
>888だった
892名前書くのももったいない:2012/12/29(土) 23:17:09.34 ID:???
結婚式なんて身内だけでやれよ
時間も金も無駄
893名前書くのももったいない:2012/12/29(土) 23:20:44.59 ID:???
心から喜ぶのは本人達と両家の親や祖父母だけだしね
本当に金の無駄だし大迷惑だからやめてほしい
894名前書くのももったいない:2012/12/29(土) 23:28:15.38 ID:???
3万が相場
895名前書くのももったいない:2012/12/29(土) 23:41:40.57 ID:???
相場が三万なんてブライダル業界が儲けるために広めたんだろが。
せっかくだから豪華な式にしましょうよ。祝儀で取り戻せるから大丈夫ですよってね。
てか海外だと相場どれくらいなの?
896名前書くのももったいない:2012/12/30(日) 00:16:39.53 ID:???
ホント迷惑だからやめて欲しい。1ぺんに100日ぶんの食費が飛んでしまう
897名前書くのももったいない:2012/12/30(日) 00:17:46.76 ID:???
会費制お返し無しを全国区にすべきだな
898名前書くのももったいない:2012/12/30(日) 00:19:01.98 ID:???
調べてみたら日本の祝儀相場は高すぎらしいw
他の国の相場は分からんが
899名前書くのももったいない:2012/12/30(日) 00:22:20.16 ID:???
ドイツ人が一番ドケチらしいよ
900名前書くのももったいない:2012/12/30(日) 00:28:11.60 ID:???
引出物はせめて何を選んでおけばいいんや
901名前書くのももったいない:2012/12/30(日) 00:39:02.29 ID:???
怖い所でも回るかな

SS 雫石・慰霊の森
S+ 常紋トンネル
S 旧旧吹上トンネル 旧善波トンネル しとどの巌 新三郷のトンネル(名称不明) 
A 畑トンネル 八柱霊園(第、7、13区画、芝生霊園) 幽霊ペンション 八王子城址
B 千駄ヶ谷トンネル 伊勢神トンネル 旧野木病院 新吹上トンネル 小美玉小川脳病院
C 犬鳴トンネル 厚木恵心病院 ホテル望洋
D 多良崎城址 中村精神病院 明通トンネル 人穴
E 虹の大橋 京急・横須賀中央駅 東京湾観音 池島


E 霊的なことが起こる回数が少ない。起こっても危害はない
D ギリギリ遊びで行けるレベル
C 一人ではいけない 
B かなり危険。必ず複数人で
A 悪霊が潜む。高確率でよくない現象
S 行っちゃダメ、通っちゃ駄目レべル
SS 人の行く場所ではない。異次元
902名前書くのももったいない:2012/12/30(日) 00:53:08.02 ID:???
>>897
道民乙
903名前書くのももったいない:2012/12/30(日) 00:59:47.91 ID:CiygqEhg
千駄ヶ谷トンネルって心霊スポットなんだ
ビクタースタジオで岩崎弘美の名曲万華鏡も録音されたとか
普通に通過してたわ
おっさんになると心霊現象に興味なくなったな
尖閣諸島より軍艦島のほうが興味あるけど
904名前書くのももったいない:2012/12/30(日) 01:06:53.60 ID:???
>>902
元だけどね
905名前書くのももったいない:2012/12/30(日) 08:40:29.43 ID:Di6eeJ8y
正月の福袋を買って
オクでバラ売りして儲ける


1万円で買って、バラで売って2万円にする
906名前書くのももったいない:2012/12/30(日) 09:49:34.30 ID:???
俺も転売に本気で挑戦してみよう
907名前書くのももったいない:2012/12/30(日) 11:15:40.70 ID:???
>>897
北海道は町内会も形しかないし、住むには割と合理的かもしれん

雪さえなければ
908名前書くのももったいない:2012/12/30(日) 19:14:02.14 ID:???
福袋って1人で並んでも平気?
909名前書くのももったいない:2012/12/30(日) 19:33:57.34 ID:???
トイレは済ませて置くように
910名前書くのももったいない:2012/12/30(日) 21:30:18.14 ID:???
福袋よりも元旦に入ってくる各店のチラシが楽しみやなー
911名前を書くのももったいにゃいにゃん:2012/12/30(日) 22:00:21.89 ID:7Srrs/DC
ブームが完全に去ったゲームソフトを買う
FF13−1が980円だった
912名前書くのももったいない:2012/12/30(日) 22:18:58.35 ID:UU+NTV9J
>>875
所詮仕事上の付き合いの人間なんか他人であるし親とは違う
仕事以外では1分でも1秒でも関わりたくないし1円のお金も使いたくない
913名前書くのももったいない:2012/12/30(日) 22:57:43.42 ID:UU+NTV9J
お金払ってまでしょうもないおっさんの宴会芸観るほどバカじゃないし
914名前書くのももったいない:2012/12/30(日) 23:05:09.38 ID:???
おまえも周りからどう思われてるかねえ
915名前書くのももったいない:2012/12/30(日) 23:09:54.88 ID:UU+NTV9J
どう思われようが知ったこっっちゃないわ
どうせ転勤したら疎遠になるし退職したら絶縁になるしな
NHKで超一流銀行の常務だった人が出てたけど退職した途端に皆が離れて行ったって嘆いてた
常務やからヘコヘコしてただけで年金暮らしの爺に誰も用無いわボケ
916名前書くのももったいない:2012/12/31(月) 00:14:31.06 ID:???
正月は、元旦の新聞を一字一句読む
8時間は潰れる
917名前書くのももったいない:2012/12/31(月) 00:33:26.96 ID:???
8時間は潰れるって
なんか勿体ない気がw
918名前書くのももったいない:2012/12/31(月) 00:40:27.31 ID:???
おまえら、スマホに変えた?
919名前書くのももったいない:2012/12/31(月) 00:54:30.22 ID:???
>>918
スマホは仕事柄、新モデルが出る毎に買い換えてる
これで金貰ってるから費用は度外視だけど、実際こんなものに1台5千円とかもったいない

プライベートはまだまだガラケーでいける
920名前書くのももったいない:2012/12/31(月) 00:55:29.66 ID:???
俺もまだまだガラケーでいく
来年もガラケーよろしく
921名前書くのももったいない:2012/12/31(月) 01:31:51.81 ID:???
自分もガラケーが好きでスマホに変える気はない
調子悪くなる前にメンテしようかと思ってる。
922名前書くのももったいない:2012/12/31(月) 01:52:15.35 ID:???
>>918
ガラケーから中古のスマホに変わった。
夫のお古だけど。
923名前書くのももったいない:2012/12/31(月) 03:44:14.43 ID:???
>>893 
キモい
924名前書くのももったいない:2012/12/31(月) 07:10:24.45 ID:???
スマホはメールすらパケ放題必要なのが気に入らん。
とはいえあると便利。
ドケチ的にはメール放題ガラケー1095円と機種変一括0円で配ってたSH-06DにDTI500円SIM刺すのが良さげ。
925名前書くのももったいない:2012/12/31(月) 11:40:36.96 ID:???
ガラケー保有だがそれすら滅多に使ってないわ
プリペイドにしたいが期限付きってのがなぁ
926名前書くのももったいない:2012/12/31(月) 12:16:41.93 ID:???
携帯自体ほぼ使わんけど
無いと困った事にはなる
スマホは要らん
927名前書くのももったいない:2012/12/31(月) 13:43:16.21 ID:???
自分もガラケーが好き
ガラケー用のキーボードも持ってるからスマホじゃなくても不便なし

休み休み掃除してるー
窓掃除しなくちゃ
終わったらコンビニでガリガリ君買ってくる
928名前書くのももったいない:2012/12/31(月) 14:54:00.58 ID:???
大掃除か
俺は軽自動車でも綺麗にするか
年末じゃないとやる気しない
929名前書くのももったいない:2012/12/31(月) 16:58:52.83 ID:???
10時から掃除してるが終わる気がしないw
930名前書くのももったいない:2012/12/31(月) 18:24:57.88 ID:???
>>929
普段からモノを減らしておけば楽だと思うが・・・
931名前書くのももったいない:2012/12/31(月) 18:55:02.98 ID:???
無趣味だから年末年始も暇だぜ
932名前書くのももったいない:2012/12/31(月) 19:25:55.81 ID:???
来年は何を学ぼうかな
933名前書くのももったいない:2012/12/31(月) 19:31:58.16 ID:???
>>932
今年は何を?
934名前書くのももったいない:2012/12/31(月) 19:35:03.30 ID:OZofbXAR
>>930
家が広いから仕方ない
935名前書くのももったいない:2012/12/31(月) 19:38:32.25 ID:9t35VeTe
無駄だね
936名前書くのももったいない:2012/12/31(月) 19:48:31.40 ID:???
家は狭すぎても広すぎても不便だな
937名前書くのももったいない:2012/12/31(月) 19:50:38.38 ID:???
>>933
今年はプロの農家さんから野菜の作り方を
来年は3Dのプロダクトに興味あるんだが
プログラミングとどっちにしようか
938名前書くのももったいない:2012/12/31(月) 20:42:06.35 ID:9t35VeTe
この正月は自分のなかの音楽 映画、思想をもう一度見つめなおす
939名前書くのももったいない:2012/12/31(月) 21:44:23.41 ID:???
来年の計画はきっちり練りこみたいな
高い目標たてるだけならタダだ
940名前書くのももったいない:2012/12/31(月) 21:48:09.38 ID:???
>>936
まぁ田舎だからね
7LDKの家が2つある
941名前書くのももったいない:2012/12/31(月) 22:00:14.76 ID:jHmRQTgh
どケチはええけど寄付くらいはしろよな
俺は赤十字とユニセフに寄付したで
942名前書くのももったいない:2012/12/31(月) 22:01:34.73 ID:???
明日は福袋争奪戦に参戦すると紅白そっちのけで妻が臨戦体制。
俺はどっちかというとグリューワインをチビチビ飲みながら床暖房の効いた部屋でのんびりテレビ見たいんだがなあ。
943名前書くのももったいない:2012/12/31(月) 23:14:21.04 ID:???
チラシでやれ
944名前書くのももったいない:2012/12/31(月) 23:17:20.81 ID:???
いや、このスレでやっていいよ

酒飲んでボクシング観てるぜ
このまま新年か
945名前書くのももったいない:2012/12/31(月) 23:30:53.07 ID:???
福袋って多々あるだろうけど、経済的な意味で元取れる確率と利益どんな具合なんだ?
946名前書くのももったいない:2012/12/31(月) 23:44:30.15 ID:???
そんな確率はない。
947名前書くのももったいない:2012/12/31(月) 23:50:25.78 ID:???
福袋買いあさってヤフオクで転売するだけで数十万の利益になる
948名前書くのももったいない:2013/01/01(火) 00:08:01.93 ID:???
お?
あけおめ!
949 【豚】 【4円】 :2013/01/01(火) 00:13:33.07 ID:???
あいさつはただ
950 【大吉】 :2013/01/01(火) 00:15:01.43 ID:???
今年もドケチ道に磨きかける
951名前書くのももったいない:2013/01/01(火) 00:22:08.24 ID:M4dwJG4k
坂東英二が脱税した

金に汚いジジイだと思っていたが、
ああはなりたくない
952名前書くのももったいない:2013/01/01(火) 00:38:11.50 ID:???
税といえば今日から所得税が増税だぞ
その名も復興増税(という名の国家詐欺)

これから増税ラッシュだし2013年は節約だけでなく節税法も研究せねば
953名前書くのももったいない:2013/01/01(火) 00:59:58.22 ID:???
29日にインフルエンザ発覚で帰省もパアで家でもTVのないー室に隔離状態で紅白も見れず寂しい年越し (´;ω;`)
954 【大吉】 :2013/01/01(火) 01:07:44.29 ID:???
あけおめお前ら
今年も小金を貯めながら楽しく生きます
955名前書くのももったいない:2013/01/01(火) 11:10:53.68 ID:???
>>953
ラジオ、ネット、本がある
まあ、今は安静にして下さい
956名前書くのももったいない:2013/01/01(火) 12:42:06.51 ID:???
>>955
ありがとう。
幸い熱も下がって症状的にほぼ回復はしたのだが、まだ期間的にはウィルス持ちらしく、あと2日は隔離状態みたい。
なのでただひたすらヒマ。
957名前書くのももったいない:2013/01/01(火) 12:44:03.40 ID:???
いくらドケチとはいえ、こんな時期に寝てるだけってのは辛いな
でも健康な俺もネットやってるだけだから、こんなもんなんだよ年末年始って
958 【だん吉】 ! dama:2013/01/01(火) 13:33:22.07 ID:???
同じく、ネット正月満喫中だお
959名前書くのももったいない:2013/01/01(火) 21:05:04.67 ID:???
今日から本気出すつもりだったのに
960名前書くのももったいない:2013/01/01(火) 23:33:59.77 ID:???
明日こそ本気出す
961名前書くのももったいない:2013/01/02(水) 11:34:52.68 ID:???
今健康ランドに居るけど割と混んでる
962名前書くのももったいない:2013/01/02(水) 12:05:28.76 ID:???
>>961
随分と早い時間からいるね
しかも混んでるだと!
963名前書くのももったいない:2013/01/02(水) 12:38:54.79 ID:???
>>961
そりゃまた豪勢だね
964名前書くのももったいない:2013/01/02(水) 23:42:03.15 ID:???
まだまだ休みは続く
何しようかな
965名前書くのももったいない:2013/01/03(木) 01:10:54.58 ID:2bTNQ2ow
今年やるべき事を100考えるってのは如何かな
966名前書くのももったいない:2013/01/03(木) 01:18:11.70 ID:???
いいね。それ。
俺は、今年いくらドケチるかを記す、「ドケチ帳」をつくったよ。
勿論、もらった手帳だけどね。
967名前書くのももったいない:2013/01/03(木) 14:27:48.41 ID:???
ドケチ帳か
中身見て〜ぜ
968名前書くのももったいない:2013/01/03(木) 18:33:09.46 ID:???
>>966
それ、面白そう
俺もやってみようかな
969!omikuji:2013/01/03(木) 21:52:52.10 ID:???
ドケチ帳いいね
カレンダーと同様手帳は貰い物で十分

仕事用はANAカードから来るシステム手帳が割としっかりしてるから毎年それ使ってる
仕事用に手帳買うなんて勿体無い
970名前書くのももったいない:2013/01/03(木) 22:14:54.28 ID:???
うん、ドケチ帳にはね、あらゆる食材の底値がかいてあるんだ。
これを見て一円でも高いものは買わないよ!!
衣類〜食材まで1200品目のデータベースがあるんだ。
それと、各スーパーの半額になる時間を網羅していたり、
クーポン券を入れるポケットを自作でつけた「優れもの」です。
971名前書くのももったいない:2013/01/03(木) 22:52:44.70 ID:???
尊敬するわ
コード書けたらいいアプリになりそう
972名前書くのももったいない:2013/01/04(金) 02:47:43.87 ID:???
>>970
それは生鮮食料品に適用は難しい。
特に野菜。
973名前書くのももったいない:2013/01/04(金) 06:41:17.63 ID:???
イオンでズワイガニ肩肉生が39円だった。
6個買って鍋にしたら最高にうまかった。
はあ、今日から仕事かあ。
974名前書くのももったいない:2013/01/04(金) 07:15:35.49 ID:???
>>969
ダイソーのモレスキン風ダイヤリー使いやすいわ。おれはこれをドケチ手帳にして今年はドケチ王になる!
975名前書くのももったいない:2013/01/04(金) 10:36:45.61 ID:???
>>970
サイト作ったら?そこまでできてるなら広告収入望める価値ある
976名前書くのももったいない:2013/01/04(金) 14:19:10.45 ID:???
たしかに
977名前書くのももったいない:2013/01/04(金) 18:37:07.23 ID:???
978名前書くのももったいない:2013/01/04(金) 18:51:22.87 ID:???
取りあえず埋めようよ。
979名前書くのももったいない:2013/01/04(金) 18:53:05.95 ID:???
うめ様か
980名前書くのももったいない:2013/01/04(金) 19:17:28.86 ID:???
981名前書くのももったいない:2013/01/04(金) 19:35:18.85 ID:???
年末年始がもう終わってしまう
次のゴールデンウィークまで長い
982名前書くのももったいない:2013/01/04(金) 19:49:08.95 ID:???
埋めましょ。
983名前書くのももったいない:2013/01/04(金) 20:30:52.47 ID:???
寒い今日は
984名前書くのももったいない:2013/01/04(金) 21:40:58.96 ID:???
宇目ー
985名前書くのももったいない:2013/01/04(金) 21:42:16.27 ID:???
仕事始まっちゃったな…

986名前書くのももったいない:2013/01/04(金) 21:43:34.84 ID:???
産め
987名前書くのももったいない:2013/01/04(金) 21:44:10.03 ID:???
>>985
頑張れ

産め
988名前書くのももったいない:2013/01/04(金) 21:45:05.29 ID:???
どぶろくがおなら臭いにおいを醸してます。
趣味でドブ作ってた人、いたよね。
普通の焼酎うめー
989名前書くのももったいない:2013/01/04(金) 21:52:46.64 ID:???
膿め
990名前書くのももったいない:2013/01/04(金) 22:09:55.70 ID:???
うめ。
明日も仕事だ。
久々に会った友人が無職になっててびっくり。
高速道路公団に勤めてたのに…もったいないんじゃない?
991名前書くのももったいない:2013/01/04(金) 22:11:04.35 ID:???
他人の不幸は蜜の味。焼酎うめぇー
992名前書くのももったいない:2013/01/04(金) 22:11:34.84 ID:???
梅井
993名前書くのももったいない:2013/01/04(金) 22:15:19.66 ID:???
>>990
人生色々
994名前書くのももったいない:2013/01/04(金) 22:22:05.41 ID:???
ホッとワインホッとするわー。うめえ。
995名前書くのももったいない:2013/01/04(金) 22:26:11.62 ID:???
ハウルの動く城おもしろいよ。焼酎お湯割りうめっ!
996名前書くのももったいない:2013/01/04(金) 22:27:22.98 ID:???
俺は警察の方みてる
績め
997名前書くのももったいない:2013/01/04(金) 22:35:01.67 ID:???
今日は白髪染めしたぞ。うめー具合にできた。
998名前書くのももったいない:2013/01/04(金) 22:36:04.38 ID:???
そいつは良かったな
膿めっ
999名前書くのももったいない:2013/01/04(金) 22:42:15.05 ID:???
999
うめ
1000名前書くのももったいない:2013/01/04(金) 22:42:45.60 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。