★ドケチの家庭菜園 Part8 ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前書くのももったいない
ドケチの家庭菜園 過去スレ
1:ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1096602415/
2:ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1121591999/
3:ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1151500883/
4:ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1160569800/
5:ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1208278139/
6:ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1233756735/
7:ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1283265593/

ドケチっぽくない園芸ネタは園芸板でお願いします
http://awabi.2ch.net/engei/

関連スレ(園芸板)
捨てる食材から始める園芸part3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1275923831/
放っておいてもニョキニョキ・ワサワサ食用8株目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1311728896/
【極貧】貧乏園芸万歳!! Part3【赤貧】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1318717129/
100円ショップの園芸モノってどうよ? その22
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1342178931/
2名前書くのももったいない:2012/08/22(水) 06:39:25.20 ID:???
ゴーヤー★苦瓜★レイシ★蔓茘枝★ゴーヤ 27本目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1344393236/
バジル part18
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1343265501/
ミニトマト35
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1341846062/
トマト14(2012)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1341370346/
【さつまいも・じゃがいも】栽培・食感☆★14
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1339117473/
青紫蘇 ★ しそ・紫蘇・シソ ☆ 赤紫蘇 6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1338603623/
トウモロコシ・とうもろこし (゚д゚)ウマー 8穂目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1340117241/
【全てが】植えてはイケナイ!アタック25【緑に変わる!】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1342863198/
3名前書くのももったいない:2012/08/22(水) 06:49:40.03 ID:???
山菜スレ(inドケチ)

【自生】食べられる野草・山菜【タダ】6株目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1336700535/
目指せ食費0円!貰ったor漁った食材採取山菜魚書くスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1175234419/
ドケチなら山菜取りに行くだろ?part1
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1233984071/
4名前書くのももったいない:2012/08/22(水) 20:16:54.79 ID:???
>>1
乙でした
5名前書くのももったいない:2012/08/24(金) 00:35:28.03 ID:???
去年、スーパーで買ったゴーヤ(98円)から種を取り
現在花壇で栽培中。
花壇の土が痩せていたので
安い培養土198円
生ゴミ堆肥(0円)
鶏糞(15KGで198円のものを100G)
を花壇に投入して植え付け。
追肥は鶏糞のみ、毎週一回、1握り。
収穫開始してからは二握り。

これで現在までに30本収穫した。
現在のゴーヤは最安値で1本88円。
元は取れたと思われる。
6名前書くのももったいない:2012/08/24(金) 00:36:42.01 ID:???
ちなみに、潅水は貯水している雨水か風呂の残り湯のみ。
7名前書くのももったいない:2012/08/24(金) 07:15:42.75 ID:???
>>5
サイズ的にはどうなの?

ゴーヤは好き嫌いがあるからなぁ
俺は2年前に(今まで食したことがない)ゴーヤを育てて
二度と作らないと心に決めたわ。
8名前書くのももったいない:2012/08/24(金) 08:11:53.40 ID:???
>>7
サイズは市販のものと変わらない。
しかも調理する直前に収穫するせいか、市販のものよりやわらかい。
うちは食べて消費してるけど、食べるのが苦手な人は化粧水や入浴剤にしても良さげ。

ゴーヤーではなく、別の野菜でもいいんじゃないかな
ニラもおすすめ。
9名前書くのももったいない:2012/08/24(金) 09:39:39.30 ID:???
ニラは根っこ付きで売ってるの見かけないしネギの方がいいんじゃね
10名前書くのももったいない:2012/08/24(金) 12:20:00.01 ID:???
>>9
ダイソーの種でおk
約53円かかるけど、一度まいたら毎年モッサリ。
11名前書くのももったいない:2012/08/24(金) 12:25:47.75 ID:???
ニラの根付きで売ってる場合もあるけど、高いんだよねー。
でも株分けして、どんどん増えるから栽培する場所があるなら、お勧め。

ゴーヤは好きじゃないからやらないけど、毎年カットスイカ&メロンの種からの栽培と、
サツマイモの端っこから苗作りして栽培は、かかせない。
12名前書くのももったいない:2012/08/24(金) 13:22:56.64 ID:???
>>11
メロンって売ってるくらいのサイズになる?
なるんなら来年やってみたいな。
13名前書くのももったいない:2012/08/24(金) 13:50:02.82 ID:???
ニラ、挿し芽が失敗したので、ダイソーの種で育ててる。
14名前書くのももったいない:2012/08/24(金) 13:57:29.29 ID:???
>>13
ネギ科は不定根みたいなのはなく、根っこのでる場所が決まっているみたい。
挿し芽は不可能。
代わりに根っこの出る場所なら、縦半分に切って二カ所に挿しても両方根付く。

ゴーヤ、スイカ、メロン、カボチャなどのウリ科は、食べる食材からの採種が出来るね。
15名前書くのももったいない:2012/08/24(金) 15:52:58.60 ID:???
>>12
メロンもスイカも土の量しだいだと思う。
小玉スイカ程度のサイズまで育てばいい、ぐらいの感覚で栽培するのであれば、発芽率も高いし案外簡単。
ちなみにメロンは連作をかなり嫌うらしいので、カボチャとかキュウリとか育ててるなら注意。
16名前書くのももったいない:2012/08/24(金) 16:10:38.15 ID:???
>>15
土の量かぁ、65cmの普通のプランターだと厳しいか
17名前書くのももったいない:2012/08/24(金) 17:58:39.80 ID:???
>>16
無理
甘いスイカを育てるためには、一株18リットルの土が必要
最低でも菜園プランターが必要だな
18名前書くのももったいない:2012/08/24(金) 18:17:52.88 ID:???
>>16
袋栽培とかどう?腐葉土とか、肥料系の袋だと30L以上のものもあるし、厚くて丈夫。
下部になる箇所に、適当に水が抜ける穴を開けて、土入れるだけ。

置き場所さえあって、ちょっと倒れないように支えておけるなら、高い金出してでかいプランターやコンテナ
買う必要がない。見栄えは悪いけどw
19名前書くのももったいない:2012/08/24(金) 18:31:23.63 ID:???
魚屋で大型のトロ箱を貰って来るという手も有る
寒ブリなんか、もの凄く大きな発泡スチロールのトロ箱に入ってるし
季節が冬なので運ぶ最中にそんなに臭わないですむ
20名前書くのももったいない:2012/08/24(金) 19:59:54.04 ID:???
>>18>>19
ピコーン そうだ、25型のブラウン管テレビの中をくりぬいて作ろう
21名前書くのももったいない:2012/08/24(金) 20:11:01.93 ID:???
>>20
基盤が一部でも残ってたら、重金属中毒になりそうだ
22名前書くのももったいない:2012/08/25(土) 02:01:06.94 ID:???
サプリ
23名前書くのももったいない:2012/08/25(土) 17:42:47.81 ID:???
どけち的に作って良かったものと悪かったもの

(・∀・)イイ!! 二十日大根 コカブ 小松菜 大根菜(貝割れの種を普通に土にまく) キュウリ ナス

(・A・)イクナイ!!  キャベツ ゴーヤ 白瓜 青シソ オクラ キャベツ ミョウガ ミツバ

判断基準
ベランダでできる。畑じゃないと大きく育たないものはダメ
収量が多い。 これは栽培期間が短く何回も作れるかどうかが大きい。キャベツとか何ヶ月もかかるわりに安いものはダメ
買うとけっこう高い
自分が料理方法知ってる ミツバとかお吸い物の他に料理法よくわからん

やっぱ菜っ葉系だね
つる系はキュウリのみ。ゴーヤは鉢じゃ大きくならんかった
24名前書くのももったいない:2012/08/25(土) 19:45:54.03 ID:C9whzUOg
>>23
>青シソ
>ミツバ

大好きな人におすすめ。
どちらも薬味、卵綴じ、炒めものの仕上げにするとウマい!
三ツ葉はお浸しにもする。

春菊も好きな人にはおすすめ。
摘芯すると、65プランターでも冬中ウハウハ取り放題だった。
25名前書くのももったいない:2012/08/25(土) 19:46:48.16 ID:???
>>23
大物は、市場に無い時期に出来るか否かで満足度がかなり違う
俺は昨年、汚いトロ箱で白菜を1ダース作った
12月半ばまでは、野菜価格が無茶苦茶暴落して、作った事を後悔し
全く手をつけずに放置していたんだが
年末豪雪以来野菜が暴騰し、3月頭までそれが続いた時に
一度も白菜を買わずに済ます事が出来た
まあ50日モノの早生を年越ししたので、かなり硬くなったし
外葉は相当汚くなったが味は結構うまかった

今年も昨年の残りダネをセルトレーに蒔いた
問題なく発芽している
26名前書くのももったいない:2012/08/25(土) 19:56:05.28 ID:???
ゴーヤ重宝してるけどな。ちっさいけど。
27名前書くのももったいない:2012/08/25(土) 19:57:08.19 ID:C9whzUOg
ゴーヤも、100リットル野菜プランターに元肥どっさり仕込んで1株だけ植えるとお祭り状態になる。
なので、ゴーヤが大好きで真夏は毎日食べてるって人なら栽培する価値あり
28名前書くのももったいない:2012/08/25(土) 21:30:37.38 ID:???
ガキのころ、お母んに苦味抜きしてないゴーヤさんざ食わされたからトラウマ
ゴーヤは薄切りして下茹でするとかせんとニガくて食えたもんじゃない
29名前書くのももったいない:2012/08/25(土) 21:58:43.75 ID:???
子供の頃はよく食べたけど、春菊は庭にいくらでも自生していたな。
30名前書くのももったいない:2012/08/26(日) 05:28:14.79 ID:???
>27
100リットルのプランターなんか何千円かするんだろ
そら八百屋でゴーヤ買ったほうが安い
31名前書くのももったいない:2012/08/26(日) 07:15:07.92 ID:???
>>30
100リットルプランターは2000円弱くらい。
最低でも20個収穫すればプランター分の元は取れる。
しかし実際は20個以上の収穫を余裕で見込むことが出来る。

そして冬は別の野菜を育てればいい。
100リットルあれば地植えに近い。
そのための初期投資をするのもドケチ。
32名前書くのももったいない:2012/08/26(日) 08:18:28.45 ID:Fx22KqRS
>>28
酒で炒めても苦味がとれるよ。
3323:2012/08/26(日) 08:37:48.26 ID:???
書くの忘れたがネギは作って重宝だったな
34名前書くのももったいない:2012/08/26(日) 18:19:52.72 ID:???
全くの素人だけどベランダのスペース勿体無いしプランター買ってみようかな
トマトとかアスパラ作ってみたい
35名前書くのももったいない:2012/08/26(日) 19:38:00.11 ID:???
>>34
素人がいきなりベランダでアスパラはキツイんじゃないか。
まずはニラの苗からどうぞ。

来月やるならエンドウさんや空豆もオススメ(収穫は春)。
36名前書くのももったいない:2012/08/26(日) 19:47:59.28 ID:???
この時期以降から初心者が始めるのにおすすめなのはある?
37名前書くのももったいない:2012/08/26(日) 19:49:22.92 ID:Fx22KqRS
>>35
ニラは暑くないとだめじゃない?
38名前書くのももったいない:2012/08/26(日) 20:13:53.88 ID:BoG4OLhf
>>36
まずは収穫の喜びを知るところから始めようってことで
スプラウトがオススメ。
貝割れやブロッコリー。
自分は去年育てたブロッコリーから取った種でスプラウトやってる。
ペットボトルで簡単w
39名前書くのももったいない:2012/08/26(日) 20:31:53.10 ID:???
大した期待もせずに植木鉢にぱらぱらーっと
巻いた種が発芽しているのを発券したときの喜びがなー
ルッコラでやられたわ。
40名前書くのももったいない:2012/08/26(日) 20:36:20.32 ID:???
ミニトマトは収穫しやすいけど、普通のと種類が違うから
あまり美味しくない。
41名前書くのももったいない:2012/08/26(日) 20:53:16.85 ID:???
>>34
アスパラガスは食えるようになるまで3年かかる。
食えるようになっても春に収穫したら
それで終わりでプランターに他の作物は植えられない。
しかも土の深さも結構いる。
不可能ではないが、まったくプランター向きではないよ。
42名前書くのももったいない:2012/08/26(日) 21:04:48.57 ID:???
>>35
>>41
thx
アスパラ大変なのね
豆ご飯用にえんどう豆から行ってみる
43名前書くのももったいない:2012/08/26(日) 22:08:56.87 ID:???
カイワレ好きだから種買ってきたけど「20℃前後で育ててください」だと
当分蒔けなくて悔しいです
44名前書くのももったいない:2012/08/26(日) 22:42:40.42 ID:???
ミニトマトは誰でも収穫までいける。
自分は中学生のときに、初めて栽培したら、それなりに収穫できた。
たが「美味しいトマト」と言ったら、また別の話になってしまうんだよ。
生食向け品種は皮が薄いので雨で実割れするから雨除け対策必須。
実割れに強い品種は皮が硬い。
最初から加熱用のつもりで皮の硬い品種を育てるなら有りだけど
生食用狙いなら初心者にはオススメできない。
缶詰めのトマトは安いのに生のミニトマトがあんなに高いのは
それなりの手間暇が掛かっているからだと考えられる。

ちなみに最近スーパーでよく見るプラム型ミニトマト「アイコ」は皮が硬い品種だけど
初心者がこれを育てると、プロが作ったモノより更に皮が硬くなるw
うちは生で食べるときは必ず湯剥きしてからトホホ
45名前書くのももったいない:2012/08/26(日) 22:51:01.45 ID:???
>>43
大丈夫だよ。
ただ、いたみやすいので
朝晩必ず水を替える。

ビン横倒し栽培(口はネットを被せる)がおすすめ。
培地にするためのスポンジやハイドロボールすら不要で手軽。
46名前書くのももったいない:2012/08/26(日) 23:06:38.02 ID:???
缶詰のトマトが安いのは、海外からの仕入れ値が下落してたからでしょ。
47名前書くのももったいない:2012/08/27(月) 06:34:20.18 ID:???
二十日大根はプランター向きだし奥が深いぞ
ただ料理方法があんま無い
俺は二十日大根の浅漬け好きだからいくら取れてもいいけどな
48名前書くのももったいない:2012/08/27(月) 07:25:46.36 ID:???
>>46
きれいに洗って丸ごとスープにするって手もある
旨すぎ。
49名前書くのももったいない:2012/08/27(月) 12:24:42.35 ID:???
ミニトマトは、弁当の彩りとして入れるのに重宝している。収穫終了間際の実を土に埋め込んでおけば、
次の年も時期になれば勝手に芽が出る。

あと、パセリ。これも添え物として色が欲しいとき便利。ビタミン豊富だし、栽培も楽。チャーハン作るとき刻んで
入れるにもいい。もし使う以上に収穫できたとしても、刻んで冷凍しておけばいつでも使える。こぼれ種で
勝手に増える。

これからの時期は、アサツキとかワケギかな。これも大抵の料理にちょっと薬味として入れられる。
なんといっても栽培が楽。どんどん増えるし。増えて株分けして余った球根は、味噌漬けしてつまみにもなる。

手間がかからないものとしては、ニラ。いったん植えればどんどん増える。炒め物にはとりあえず入れると
いった感じで使い道に困らない。

とりあえず、手間がかからない、普通のプランターでも栽培しても支障がない、使い道に困らない点で、
うちで重宝してるのは上の4つかな、なんといっても一回栽培始めれば再購入しないのがいい。
50名前書くのももったいない:2012/08/27(月) 17:05:36.05 ID:DRpMH25p
ミニトマトがならなくなったんだけど、
引っこ抜いて別の野菜を植えるべき?
もう少し涼しくなったらまた花が咲いて実がなったりする?
51名前書くのももったいない:2012/08/27(月) 19:39:21.51 ID:???
>>50
真夏にトマトの花が結実しないのは、トマトの仕様。
涼しくなったらまた結実する。

涼しいと、結実して熟するまでが長いけど
そのぶんゆっくりと糖分が蓄積されるから
夏以降も育てれば甘いトマトになるよ
52名前書くのももったいない:2012/08/27(月) 19:58:29.03 ID:DRpMH25p
>>51
ありがとう。
53名前書くのももったいない:2012/08/27(月) 23:49:54.89 ID:???
ローコストで多収の野菜育ててる人は土はどうしてんの?
最低1回/年で古土再生しないといけないと思うんだけどやっぱりお金かかるでしょ?
54名前書くのももったいない:2012/08/28(火) 07:31:07.81 ID:???
>>53
ドケチなら、生ゴミや刈草や落ち葉で堆肥の自作。
あとは苦土石灰と鶏糞を購入するだけ。

堆肥は無料でもらえるところも探せばあるし、
牛糞とかも農家で格安か無料でもらえるところを
農政局が案内している。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/kyoji_shimoda/61534583.html

もしプランターなら、真夏か真冬に土を晒して殺菌して、
生ゴミ堆肥でドケチ的には十分かと。
55名前書くのももったいない:2012/08/28(火) 12:04:39.58 ID:???
>>53
ゴミ捨てるにも結構お金かかるから、だいぶ前からコンポストで堆肥作りしてる。
メインはミミズコンポストだけど、古土は生ゴミと混ぜ込んで放り込んでおくと、ミミフンを含んだ団粒化した土になってくれる。
とりあえずその土を使って、他に何かしなければまずいなと思える状況にならないので、それ以外は何もしてない。

プランター栽培がメインなので、追肥肥料は基本液肥。一週間に1〜2回水やり時に液肥を入れる。
400〜500円ぐらいで売ってる800mlぐらいの液肥1本買うと、使い切るのに2年ぐらいかかる。
56名前書くのももったいない:2012/08/28(火) 14:05:56.86 ID:???
うちは花壇があるので、生ゴミは直接埋めてるよ。
あとは冬には落ち葉を集めて腐葉土を作ってる。
堆肥は買わない。

肥料は生ゴミから出る卵殻と安い鶏糞のみ。
15kg買って、ビニール袋に小分けにし保管。
鶏糞自体がアルカリ性なので、石灰は使わなくても大丈夫。
卵の殻をカラカラに乾燥させて粉砕したものを
おまじない程度に土に散布してる。
卵の殻は、粉砕せずに生ゴミとして埋めてしまうと
どうしても分解されずに残ってしまうから。
57名前書くのももったいない:2012/08/28(火) 16:48:22.41 ID:psBtq0C7
>>56
生ゴミを直接埋めたりすると、虫が湧かない?

落ち葉からどうやって腐葉土を作るの?
鶏糞を使って作った野菜の味はいまいちじゃない?
58名前書くのももったいない:2012/08/28(火) 16:59:57.73 ID:???
>>57
>生ゴミを直接埋めたりすると、虫が湧かない?
デカいミミズが増える。
きちんと土を被せておけば大丈夫。

>落ち葉からどうやって腐葉土を作るの?
ググれば出てくるよ。

>鶏糞を使って作った野菜の味はいまいちじゃない?
スイカやメロンなどの甘瓜系の野菜には
鶏糞よりも骨粉や油かすのが味良く出来るみたいだけど
それ以外は特に問題ないみたい。
59名前書くのももったいない:2012/08/28(火) 17:14:28.09 ID:???
>>57
埋めない方が虫は湧く
60名前書くのももったいない:2012/08/28(火) 22:24:09.63 ID:???
花壇がない家でも、園芸をしなくても
生ゴミ処理機として50リットルプランター相当の容器と土を用意するのはお薦め。
生ゴミをゴミとして処分しなくなるから
ゴミ袋は大幅な節約になるし
ゴミ出し日が決まってる地域だったら、ゴミ出し日まで生ゴミを保管する苦痛が無くなるし
その上園芸してる人間だったら堆肥に出来るから良いこと尽くめ。

但し、調子に乗って一気にまとめて大量投下すると腐敗し地獄に堕ちるから
出た生ゴミは毎日こまめに埋めるべし。
生ゴミの上に米糠をまぶしてから埋めるとなお良し(別に無くても問題なし)。
6153:2012/08/29(水) 00:21:19.07 ID:???
ありがとう。
62名前書くのももったいない:2012/08/29(水) 02:08:18.44 ID:???
ミズアブが出る季節は中断した方がいい。
害はないけど、幼虫がでかくてグロい。
63名前書くのももったいない:2012/08/29(水) 06:57:47.50 ID:???
>>62
深く埋めればミズアブも出ない。
64名前書くのももったいない:2012/08/29(水) 14:07:53.41 ID:???
化学農薬はドケチの対極にあるな。
高いわ!
65名前書くのももったいない:2012/08/29(水) 21:04:11.91 ID:???
紅白二十日大根と小カブまいたった。
66名前書くのももったいない:2012/08/29(水) 22:23:27.83 ID:???
うちはチンゲンサイの種をまいた。
葉物野菜は肥料に気を使わなくて済むので好きさ。
秋から冬にかけては、虫の心配も無用で、放置できて気が楽。
67名前書くのももったいない:2012/08/29(水) 22:26:34.90 ID:???
集合住宅のベランダ菜園で低層階と高層階だと虫の付き方違ったりするかな?
高層階だと虫もつきにくいきがするんだけど
68名前書くのももったいない:2012/08/29(水) 22:29:59.53 ID:???
10階以上とかだと、鳥にやられることもあるらしい。
69名前書くのももったいない:2012/08/29(水) 22:34:12.67 ID:qiIuSYfG
>>67
高層階でもアブラムシとかがついた記憶がある。
70名前書くのももったいない:2012/08/30(木) 07:45:46.26 ID:???
アブラーは高さ関係ないよ。
71名前書くのももったいない:2012/08/30(木) 08:04:51.62 ID:???
油かすの代わりになるものはないかと探したら
廃油と米ぬかで作るってのがあった。
でもうち、米ぬかはタダで入手できるが廃油は出ねえ。
72名前書くのももったいない:2012/08/30(木) 08:15:06.19 ID:1V5Tfnvn
アメリカって家庭菜園が犯罪になるらしいね
法案で去年決まったとか、日本もそうなったりしなよね
73名前書くのももったいない:2012/08/30(木) 10:10:41.89 ID:???
>>72
横暴な
74名前書くのももったいない:2012/08/30(木) 11:51:04.32 ID:qbHAD7t+
でも日本も昔は尿を堆肥にしたり、尿をまいたり、
枯れ草や枯れ木を焼いたりしてたけど、
今はできない(やってない?)よな。
75名前書くのももったいない:2012/08/30(木) 11:51:48.56 ID:qbHAD7t+
>>74
訂正、堆肥にしたのは糞。
76名前書くのももったいない:2012/08/30(木) 20:34:38.10 ID:???
>>31
100リットルの容器ってフロ桶みたいのしかなかったぞ

鉢なんかただの入れ物だからな。どっかに捨ててないかしら
自販機の横のゴミ箱につい目が・・・あれ大根植えるのにちょうど良さそうなんだよな
77名前書くのももったいない:2012/08/30(木) 20:55:56.87 ID:???
100Lのプランター設置すると役所から支援金貰える自治体多いのね
うちの区だと屋上じゃないとダメみたいだから意味なかったけど
78名前書くのももったいない:2012/08/30(木) 20:57:18.49 ID:???
なんか日本語おかしくなった
すまんこ
79名前書くのももったいない:2012/08/30(木) 22:00:21.48 ID:qbHAD7t+
田舎の祖父母の家では地下水を飲食に使い、
薪で料理して、残った炭を掘り炬燵にいれて暖をとり、
太陽熱温水器で温めたお湯を五右衛門風呂に入れて、薪で温め直し、
米や野菜は自分の田畑からとったもので本当にエコな生活してたわ。
80名前書くのももったいない:2012/08/30(木) 22:15:10.71 ID:???
>>79
下水を飲食に使い

に一瞬見えた。
81名前書くのももったいない:2012/08/30(木) 22:19:14.52 ID:???
>>76
じゃ、50リットル2つでいいし。
82名無しさん:2012/08/30(木) 22:21:21.35 ID:???
俺は、トウミョウを食っては育て、育てて食って
生活をしている凄い男だ。体重は48K 身長169
83名前書くのももったいない:2012/08/30(木) 22:29:59.59 ID:???
>>82
豆苗の袋に「2〜3回再生します」って書いてある。
つまり、製造メーカー側も、再生を楽しめるという点も含めて、豆苗という商品を売ってる。
だから当然、ドケチじゃない奴でも普通に再生豆苗を楽しんでいるので、凄くも何ともない。

うちなんか毎年ブロッコリーから大量採種して
一年中ブロッコリースプラウト栽培してるぜ。
豆苗からも採種してみたが、そんな大量には収穫できなかったからやめた。
84名前書くのももったいない:2012/08/30(木) 22:58:54.25 ID:???
再生自慢こそドケチ板に相応しい
85名前書くのももったいない:2012/08/31(金) 08:59:06.81 ID:???
>>84
たかが豆苗再生なんざ自慢にならん。
4〜5回再生させて、それから土に移植し種取りするくらいやったら感心するけど。
86名前書くのももったいない:2012/08/31(金) 16:58:20.45 ID:???
>>85
同意。
恥を知れ。
87名前書くのももったいない:2012/08/31(金) 17:32:01.15 ID:???
肩の力抜けよ
88名前書くのももったいない:2012/08/31(金) 21:13:47.12 ID:???
肩の力抜けよって言いたいだけだろ
89名前書くのももったいない:2012/08/31(金) 21:22:51.96 ID:???
肩の力抜けよ
90名前書くのももったいない:2012/08/31(金) 22:04:51.94 ID:???
そんなことよりドケチは間引かないのだよ。
二十日大根も、10センチ間隔で1粒ずつ蒔いているw
作業がめんどくさいが間引く手間なしw
91名前書くのももったいない:2012/09/01(土) 00:58:57.65 ID:???
私は間引きと称して食べてる。
常に収穫期。
食欲に負けての途中収穫を想定して蒔くからムダにはしてないよ!
ドケチの細やかな楽しみ。
92名前書くのももったいない:2012/09/01(土) 01:03:52.37 ID:???
三つ葉の根を植えたが、ケチってギリギリで切ったら枯れた。
やはり多少は茎を残さないといけなかったか。
93あぼーん:あぼーん
あぼーん
94名前書くのももったいない:2012/09/01(土) 06:52:44.34 ID:???
>>91
間引き菜を食うならドケチ的にアリだなw
95名前書くのももったいない:2012/09/01(土) 07:02:50.04 ID:???
>>93
借家で家庭菜園しちゃいかんのか?
タヒね
96名前書くのももったいない:2012/09/01(土) 22:13:50.04 ID:???
>>92
うちはダイソーで買った種をプランターにぶちまけた。
三つ葉取り放題w
97名前書くのももったいない:2012/09/01(土) 22:56:25.73 ID:/C8ZVz3g
隣の敷地が、留守と思いきや・・・
スマドラ土を隠すためか、土を乾かしている。 勝手に利用している。

模倣の辻ヶ花染を制作、江戸中期に糊で防染する友禅の技法が出現・発展すると、自由度・手間の両面で劣る辻ヶ花は、急速に廃れ消滅した。事実本物の辻ヶ花染は現存しない!!617-0823 長岡京市 長岡2−27 ARAKI 宅
98名前書くのももったいない:2012/09/02(日) 01:02:42.57 ID:???
ピーマンの種をまいたよ
小ぶりだけど収穫できた
野菜炒めに入れると栄養バランス強化
99名前書くのももったいない:2012/09/02(日) 06:46:23.00 ID:???
>>97
意味が分からん
どっか行けや。
染物なんか園芸関係ないし
借家のくせに家庭菜園するなとか
何様だてめーは
100名前書くのももったいない:2012/09/02(日) 09:48:09.75 ID:Ca+bbFOK
土ってけっこう高いからな
おまけに出どころがよくわからない。栃木の土とか避けたい
車持ってるなら山取りだね
101名前書くのももったいない:2012/09/02(日) 11:19:01.71 ID:???
<丶`∀´>
102名前書くのももったいない:2012/09/02(日) 13:05:16.56 ID:???
いくらドケチでも>>100のような略奪乞食には成り下がりたくないものだ。
103名前書くのももったいない:2012/09/03(月) 10:56:17.26 ID:???
>>100
おまえか、うちの山を荒らしたのは
104名前書くのももったいない:2012/09/03(月) 11:59:25.06 ID:???
三面コンクリの田の用水に溜まる「田砂」に
公園掃除で出た枯葉+自分ちの生ゴミを混ぜて作った堆肥で
たいがいの作物は元気に育つぞ
海岸に打ち上げられた流木を焼いた炭を混ぜれば、酸性中和になるし
さらに上等の用土が出来上がる
他人に迷惑かけないし、公共の場がキレイになる

まあ肥料分は薄いから、安い化成肥料は買わにゃならんけどな
105名前書くのももったいない:2012/09/03(月) 14:05:08.03 ID:???
>>104
化成肥料より鶏糞がいい
106名前書くのももったいない:2012/09/03(月) 20:41:11.21 ID:???
バナナの皮って刻めば堆肥になるんじゃね?
107名前書くのももったいない:2012/09/03(月) 22:48:56.04 ID:???
100円の鉢に、アロエを育てている。時々、卵の殻をいれておけば、
とにかく増える。それを刻んでアロエジュースにして飲む。うまい。
砂糖は、ドトールで蓄えた。
108名前書くのももったいない:2012/09/03(月) 23:53:51.85 ID:???
アロエはうんこピーピーにならない?
美味しそうではあるけど
109名前書くのももったいない:2012/09/04(火) 00:27:07.12 ID:???
>>107
アロエって苦くない?
砂糖結構入れても苦くない?
アロエベラって言う苦味の少ない品種があるそうだけど、それ?
110名前書くのももったいない:2012/09/04(火) 03:41:56.38 ID:???
>>106
バナナの皮はやめとけ。
子供の頃に実験したことがあるけど
バナナの皮は土に埋めても虫が寄って来ないから分解されない。
農薬漬けだよ、あれは。
オレンジとかの輸入ものは同じ結果。
111名前書くのももったいない:2012/09/04(火) 09:07:45.54 ID:???
>>107
ドトールでコーヒー飲んで砂糖を拝借するくらいなら
百均でスティックシュガー買った方が安いだろJK
112名前書くのももったいない:2012/09/04(火) 09:14:11.17 ID:???
>>111
禿同
113名前書くのももったいない:2012/09/04(火) 13:20:11.48 ID:???
>>110
まじか
やめとく。
玉ねぎの皮もなかなか消化しないな。

予定ではニガウリそろそろ撤去しなければならんのだが
まだ花盛り&収穫祭り状態だ。
そろそろニガウリの市場価格が上昇し始めている今
ドケチなので撤去できない
114名前書くのももったいない:2012/09/04(火) 19:59:24.04 ID:???
アロエジュースは消化器系に良い。飲んだ翌日は快調。
ドトールで蓄えた。dotoolwa sigotoni tukatteirunoda.
---nazeka tukehajimeni hiraganahenkanga dekinakunaru 1GBno pasokon
115名前書くのももったいない:2012/09/04(火) 20:06:18.37 ID:???
>>110
うちでやってるミミズポンポストが最近ミズアブコンポストになってるんだけど、
バナナの皮入れたらわらわら集まって貪り食ってるぞ。
気持ち悪い。
116名前書くのももったいない:2012/09/05(水) 07:45:43.74 ID:ag7loPws
秋だけどみんなはなに植えるの?
117名前書くのももったいない:2012/09/05(水) 10:34:58.31 ID:3IsPhtcT
種がまだあるので引き続き、ふだん草(スイスチャード)小松菜・葉大根・二十日大根
チャイブ・セージ・ルッコラ・ルバーブ
苗作りはすでに種まきして黄人参・紫人参・玉ねぎ・コールラビ
苗はもうちょい育てて定植します。
後はクレソンを挿し芽で増やす予定。
118名前書くのももったいない:2012/09/05(水) 10:44:38.76 ID:???
ふだん草か・・日本婦道記(山本周五郎)だね。
柔らかくて美味しいらしい、時を選ばず育てられるそうだからいいね。
119名前書くのももったいない:2012/09/05(水) 12:25:37.61 ID:???
スタンダードに、キュウリ、ナス、ピーマン、ミニトマトはまだまだいける。
そろそろ、ブロッコリー、玉ねぎは苗作りをしようかと思ってるところ。遅いかな?
120名前書くのももったいない:2012/09/05(水) 12:35:25.25 ID:???
日本の長寿地域を調べたら、米をあまり食べず芋類と海藻を
よく食べるんだって。

サツマイモなんていいね。
121名前書くのももったいない:2012/09/06(木) 01:14:11.31 ID:9ee7DG2E
芋が主食の民族より米が主食の民族の方が長寿な傾向なんだけどね
不思議だね。
122名前書くのももったいない:2012/09/06(木) 01:54:21.98 ID:???
芋に比べて米のほうが農薬残留量が多いから?
123名前書くのももったいない:2012/09/06(木) 06:22:32.02 ID:2YxD1Ja4
>>116
パクチ(自家採種)
124名前書くのももったいない:2012/09/06(木) 12:27:12.49 ID:6VgrMT4G
にんにくがいいかなと考えてるんですが。
125名前書くのももったいない:2012/09/06(木) 16:33:25.52 ID:9ee7DG2E
ニンニクは長期間育てることになるからスペースに余裕あるなら
たくさん育てるといいと思うよ
うちはスペース無いからコンパニオンプランツとして2株しか無いけど
126名前書くのももったいない:2012/09/07(金) 08:21:24.81 ID:???
>>124
去年ニンニクやったよ。
まあまあ良かった。
収穫直後に素揚げして食べたら旨かった。


レンタル農園を借りることにした。
年間2500円で、野菜の半分を自給自足できると思えば安いんじゃねえかな。
127名前書くのももったいない:2012/09/07(金) 09:28:17.59 ID:???
自分は家庭菜園のかかる費用は娯楽費として考えるのだが
娯楽費も食費も減ってるので、節約にかなりなってる
特に娯楽費ではたいして欲しい訳じゃないのに暇つぶしに
買っていた雑誌やゲーム類ネトゲで無駄にしてた課金
など娯楽費としていたのが、家庭菜園を始めて楽しさにはまってから
気づいたら買っていない。
いわゆる節電対策で会社の休みが増え、嬉しい反面
月に3万円収入減という痛手を追ったが、逆に貯金額が増えた
食費が若干しか減らないのは、買う食材を少しこだわるようになった
買う量はへったが、高級食材ではないが、有機野菜や国産に気を使う
ようになった。
外食をよほどのことじゃない限りしなくなったのも食費が
減った要因ではあるだろうし
休みが増えた分、友人が遊びに来るのが増えたのだが
手土産にビールや酒などのアルコール類を持って来るので
買わなくなった

128名前書くのももったいない:2012/09/07(金) 10:16:37.06 ID:???
ニンニクは干して水分を減らしたほうが、ペペロンを作る時に水っぽくなくていい感じ。
129名前書くのももったいない:2012/09/07(金) 10:27:13.98 ID:???
>>116
レタス
130名前書くのももったいない:2012/09/07(金) 10:30:08.90 ID:???
うちはジャンボニンニクも育ててる。
干してる時の光景はデカさに笑える。
131名前書くのももったいない:2012/09/07(金) 11:07:12.90 ID:???
臭い物好きとしては、ジャンボニンニクは臭いが無くてがっかりだった。
132名前書くのももったいない:2012/09/07(金) 12:21:11.53 ID:???
まぁ、ジャンボニンニクは、種の分類からいうとニンニクじゃないからな。
133名前書くのももったいない:2012/09/07(金) 12:56:49.18 ID:???
ニンニクと同じ成分もあるけど玉ねぎに近いんだっけ?
134名前書くのももったいない:2012/09/09(日) 20:06:37.48 ID:zrcjwkOl
水やりした直後に夕立が
水道代損した・・
悔しい
135名前書くのももったいない:2012/09/09(日) 20:10:22.24 ID:???
マスかいた後に朝立ちが、、、どうしよう。
136名前書くのももったいない:2012/09/10(月) 19:18:48.07 ID:YWyuU0Ys
2週間前に撒いたレタスの種がまだ発芽しない・・・。
ぐぐったら、発芽適温は15度から20度なのね。
最低気温が25度を下回らないんじゃ、まだ早かった。

夏に撒くときは、水につけたり冷蔵庫で冷やすとか、
いろいろ方法があるのを今知った。
新しく種を買って、まき直したほうがいいのかなあ。
137名前書くのももったいない:2012/09/10(月) 21:34:49.77 ID:???
>>136
クーラーボックスか発泡スチロール箱に氷を入れて、その上に板を置き、苗床を乗せるといい。
種を騙くらかして発芽させたらこっちのもん。
明るい日陰で育苗。
138名前書くのももったいない:2012/09/11(火) 09:14:03.51 ID:???
ありがとう。苗代でなく直まきしちゃったんだ。
様子見して結局発芽しなかったら困るし、ダイソーで新しく種買ってくるか・・・。
139名前書くのももったいない:2012/09/11(火) 09:59:59.45 ID:tHrmHk/V
ホームセンターに苗を買いにいったら、
白菜、キャベツ、ブロッコリーぐらいしかなかった。
サツマイモの苗は春しか扱ってないらしい。
140名前書くのももったいない:2012/09/11(火) 10:02:17.92 ID:tHrmHk/V
バジルの種がとれそうなんだけど、
ただ保存しておくだけでOK?
141名前書くのももったいない:2012/09/11(火) 10:37:20.31 ID:9v2ziW3E
>>140
一回、噛まずに飲み込め。
消化されず糞と排出されるから、そこから採種だ。

バジルの種は、子孫をより遠くまで飛ばすために
鳥に食われることを前提として種子が進化したため
一度、動物の内臓を通過しないと発芽しないようになっている。

まず糞を水に浸けて溶かす。
ゴム手袋して糞を水の中で揉むようにな。
つぎに、細かい編み目のザルに糞汁を濾すんだ。
濾して網の上に残った固形物を再びきれいな水の中へ入れて溶かす。
未消化のコーンなどの不純物は取り除く。

これを繰り返して採種完了だ。

種苗メーカーは、鶉(ウズラ)の餌に種を混ぜて食わせて採種するが
人間でもおk
142名前書くのももったいない:2012/09/15(土) 06:01:51.15 ID:rFpemBE6
>>139
>サツマイモの苗は春しか扱ってないらしい
サツマイモを買ってきて、両端から芽だしさせれば良いよ
143名前書くのももったいない:2012/09/15(土) 09:32:40.10 ID:???
というか、今の時期にサツマイモの苗手に入れてどうするつもり?越冬させるの?
144名前書くのももったいない:2012/09/15(土) 20:59:20.69 ID:rFpemBE6
葉っぱを食いたいんだろ
145名前書くのももったいない:2012/09/16(日) 01:05:02.99 ID:???
サツマイモのツルを食べるための品種があるよね。
146名前書くのももったいない:2012/09/22(土) 19:42:18.19 ID:A3LY402x
サラダかぼちゃのコリンキーがまだら模様になってる。
今までできたのは黄色い色(正常)だったが
デコボコになって黄色と緑色のまだら模様に。まさか養分不足?
147名前書くのももったいない:2012/09/23(日) 13:50:08.75 ID:???
9月は冬野菜の種をまく時期だそうだが何まいていいかよくわからない
何がいいですかね
プランターだから根菜はダメっす
148名前書くのももったいない:2012/09/23(日) 15:41:09.98 ID:???
小松菜だな。
簡単で失敗が少ない。おまけにカルシウムや鉄分が豊富。
生育期間が短い上に葉っぱを少しずつ食えば春まで持つ。
お正月は小松菜で雑煮だ。
149名前書くのももったいない:2012/09/23(日) 22:24:17.03 ID:???
ピーマン、簡単に作れますか?
150名前書くのももったいない:2012/09/24(月) 02:10:57.09 ID:???
>>149
比較的簡単だけど、植え時はもう終わってるよ。
あれは夏野菜。
来年春に苗植えましょう。
151名前書くのももったいない:2012/09/24(月) 08:43:13.04 ID:zEMlwaFh
プランターの中の土から根きり虫さんがゾロゾロと 工工エエェェヒ(´Д`)ヒェェエエ工工
急に枯れたと思ったらお前らやったんかい
152名前書くのももったいない:2012/09/24(月) 12:55:16.52 ID:???
>>147
ワケギかアサツキが楽。
根菜系だけど、プランターでもニンニクぐらいならいける。

葉物がいいなら、本当に寒くなるまでならレタス。結球させるのが面倒ならサニーレタスが楽。
害虫も少なくなってくるので、小松菜もぼちぼち。
もうちょっと寒くなるまで育てたいなら、ほうれん草とかも寒さで甘みが増すからいい。
153名前書くのももったいない:2012/09/24(月) 13:03:32.68 ID:???
冬はリーフレタスと小松菜は絶対はずせない
154名前書くのももったいない:2012/09/25(火) 04:08:32.92 ID:s86UD+RD
今時家庭菜園とか汚染具合を調べてからだな。
放射能はそんなに甘くない。
低線量でも2.30年後には大きな波がきっと来る。
155名前書くのももったいない:2012/09/25(火) 06:52:05.71 ID:A8fDN9RA
2、30年後、自分はこの世にはもう居ない
156名前書くのももったいない:2012/09/25(火) 10:03:19.49 ID:???
もうみんな何らかの形で放射線浴びてるんだから今更ビビってどうすんだよ
この先は運が悪いヤツから死んでいくだけだ
157名前書くのももったいない:2012/09/26(水) 07:06:13.21 ID:qJYwhZHn
せめて年金を一回位は貰いたい
158名前書くのももったいない:2012/09/26(水) 21:15:38.17 ID:???
金にはドケチでも
命・健康面ではずるずるっすか。
159名前書くのももったいない:2012/09/27(木) 09:18:56.88 ID:???
>>156
広島・長崎で2回原爆食らったって人が90超えるまで生きてたっての聞いて
やっぱ運次第なんだなと思った
160名前書くのももったいない:2012/09/28(金) 17:31:32.05 ID:???
近所の人に自家製のゴーヤをごちそうになったんだが、
内側に黒いのがついてるやつを食べちゃったんだけど、大丈夫かな?
黒いのの正体は何?
161名前書くのももったいない:2012/09/28(金) 21:34:26.96 ID:???
>>160
発癌成分です。
162名前書くのももったいない:2012/09/28(金) 21:51:14.68 ID:18L+xurt
>>160
うわぁ…すぐに医者へ行け
163162:2012/10/02(火) 10:35:15.64 ID:???
手遅れだったか…?
死ぬことはないが…
164名前書くのももったいない:2012/10/03(水) 13:54:31.33 ID:???
直ちに影響はありません 枝野
165名前書くのももったいない:2012/10/04(木) 00:47:18.29 ID:bIg2iLa8
虫が沸き辛くて簡単に作れる物ありませんか?
166名前書くのももったいない:2012/10/04(木) 00:58:13.85 ID:???
ヤマイモ、アスパラ。
167名前書くのももったいない:2012/10/04(木) 07:23:47.65 ID:???
ショウガ・ミョウガ・ニンニクも虫が少ない
168名前書くのももったいない:2012/10/04(木) 08:51:05.79 ID:???
ショウガって簡単なの?
うち二年連続で失敗したんだけど。
169名前書くのももったいない:2012/10/04(木) 09:42:01.64 ID:???
>>168
それは多分、乾燥か高温障害じゃなかろうか
生姜は、亜熱帯の明るい林床に自生してた植物なので
直射日光が一日当たるような所に植えると
夏場に根毛が焼け、葉が黄化して枯死する事が結構有る
170名前書くのももったいない:2012/10/04(木) 09:45:53.80 ID:???
肥料不足じゃないの?
ショウガはすっごい肥料食うから
171名前書くのももったいない:2012/10/04(木) 10:09:22.96 ID:???
ショウガと里芋は、元肥を多めに入れたら後は基本放置
まあ夏場の水切れには注意すべきだが
172名前書くのももったいない:2012/10/04(木) 10:15:53.61 ID:???
根物は、地面かプランターかで難易度変わるものが多い気がする。
173名前書くのももったいない:2012/10/04(木) 10:45:38.09 ID:???
ショウガは、スダレで目隠しのしてあるベランダで植えると
意外なほどよく育ったりする
174名前書くのももったいない:2012/10/04(木) 12:20:37.39 ID:???
ショウガは芽出しがうまくいかないんだよね。
埋めておいてもさっぱりだなと思い掘り返すと、分解されてることが多々。

簡単&虫害が少ないってなら、ニラかな。プランターでもまったく問題なし。
175名前書くのももったいない:2012/10/04(木) 16:54:33.03 ID:???
ニラってアブラムシに襲われない?
176名前書くのももったいない:2012/10/04(木) 20:14:23.08 ID:???
>>175
夏はね。
177名前書くのももったいない:2012/10/04(木) 20:23:21.89 ID:???
>>175
アブラムシ、うちではそれほどニラにつかないけど、環境による?
まぁ、まったくつかないわけじゃないけど、水遣りついでにちょっと勢いつけて水で流すとほとんどいなくなる。
178名前書くのももったいない:2012/10/04(木) 22:05:09.75 ID:???
節約にならなきゃ家庭菜園なんて意味がない・・
虫除けに肥料に・・育てる時間と労力を時給換算して
買った方が安いんじゃ意味が無い・・

今から植えられて、ニョキワサで虫除けや肥料など投資が少なく
簡単に確実に育てられる物でないと
そんな夢のような野菜か果物はあるのでしょうか?!
179名前書くのももったいない:2012/10/04(木) 22:16:39.75 ID:???
ニラって今の季節に植えても大丈夫ですか?
今植えても生えませんか
180名前書くのももったいない:2012/10/04(木) 22:55:56.95 ID:???
>>179
ニラは、韓国原産ニラ。
181名前書くのももったいない:2012/10/04(木) 23:12:57.35 ID:YbzQ/c44
今年は苗を買って植えたナス系、スイカ、メロン、カボチャ系がほとんど全滅。
半数以上がそのまま枯れ、キュウリやスイカはほとんど実が付かなかった。

そんななか、処分価格の9本161円で買った苗が大繁盛。
ミニトウガン4本、コリンキー1本(カボチャ)、甘龍2本(カボチャ)が大繁殖してドンドン実がなる。
それも8月の段階ではまったく実が付かなかったのに9月になってどんどんと。
182名前書くのももったいない:2012/10/05(金) 12:38:29.99 ID:???
>>179
種からだったら、今を過ぎると春になってからかなー。
どのみち株が育つまでの最初の一年ぐらいは細いのしか伸びてこなくて、本格的に収穫といえるぐらいに
なるのは二年目からだから、蒔くなら早いほうがいい。
根付で株が手に入るなら、いつでもいいけど。

>>178
労力を時給換算するならやらないほうがいいと思う。
183名前書くのももったいない:2012/10/05(金) 15:01:03.51 ID:???
>>182
労力云々を口にするなら自家栽培に拘らず道端の野草を食う方がいいな
確かそう言うスレもあった気がする
山に行って野生の山芋掘ったり、それもまた楽しそうではある
184名前書くのももったいない:2012/10/05(金) 15:06:51.20 ID:???
ウチの実家は、畑を雑草だらけにしておくと
町内会から文句言われるから、という理由でサツマイモを植えてる
春に元肥を適当に鋤き込んでツルを埋めた後は放置
それでもそれなりに収穫できる
185名前書くのももったいない:2012/10/06(土) 09:21:30.57 ID:???
化学農薬不使用、有機栽培を謳った野菜は
そうでない野菜と較べたら値段がかなり高いね。
この値段を相場と考えて有機栽培をすれば、家庭菜園のほうが安く作れる。

それでも、農作業する時間を時給に換算すれば
同じだけの時間、地域最低時給のパートやアルバイトしてたほうが
遥かに家計の足しになるのだが。

結局、家庭菜園は「安上がり」「金がかからない」「実益を兼ねている」という
あくまで「趣味」でしかない。

娯楽として楽しんで出来ない、家計の足しにしたいとかいうだけの動機ならば
家庭菜園などせず、1日数時間程度のパートにでもでていたほうが良い。
186名前書くのももったいない:2012/10/06(土) 09:25:04.08 ID:???
パートは時間の融通がきかんからな。
「ちょっと時間が空いたから30分」みたいな訳にはいかん。
パートより内職に近いと思うけど、最近は内職なんてあんまりないしなぁ。
187名前書くのももったいない:2012/10/06(土) 09:57:40.93 ID:???
自分は冷蔵庫外のストック場所と考えてる
9月に植えたネギは、切ってもまた生えるから春まで順次使えるし
小松菜やリーフレタスも、葉を数枚ずつ新鮮なまま使える
ニラも定期的に切って使ってたけど、コレはそろそろ終了だな
188名前書くのももったいない:2012/10/06(土) 10:18:15.53 ID:???
>>186
>パートは時間の融通がきかんからな。

そんな理由でパートにでるのが難しいとか言ってる奴がいたとしたら
そいつは農作業なんかもっと出来んだろう。

日当たりの良い畑で真夏の炎天下でも
「ちょっと時間があいたから」と耕しに行くか?
収穫、雑草とり、潅水作業が頻繁に必要な真夏は特に
30分前後の長時間作業は早朝か夕方しかできない。

しかもパートは旅行だ法事だ結婚式だといって休めるが
真夏の畑はそうはいかない。
旅行も出来んぞ。
189名前書くのももったいない:2012/10/06(土) 10:36:45.08 ID:???
家庭菜園は生き物を育てることだ。
時間の融通がきかないから働くのが無理と考えるほど
プライベートにウエイトを置きたい人間じゃ
生き物に合わせるのはもっと無理だ。
それこそ、趣味として楽しめないならば尚更の事。
190名前書くのももったいない:2012/10/06(土) 10:47:43.12 ID:???
>>187
>庫外ストック
そういう考え方も、栽培するという過程作業を楽しいと考えられるからこそだと思う。
本当に家庭菜園に興味がない人間は
害虫も益虫もゴキブリと同じように嫌悪感を持っていたりするし
泥のついたネギや小さな食べ穴のあいた葉菜ですらストレスになるし
爪の間に少しでも土が入ればその都度水道へ走る。

テレビの節約番組を見て鉢で再生ネギを作ったはいいが
なんとなく汚い気がして食べられない、やっぱり売ってる野菜のほうが安心できる。
とか言ってた奴がいて、それが印象深かった。
191名前書くのももったいない:2012/10/06(土) 11:06:10.62 ID:8DsjPb7z
家庭菜園はあくまで趣味。
でも道の駅とかにある直産市に出荷してみたいとの野望はある。
192名前書くのももったいない:2012/10/06(土) 11:45:43.97 ID:???
どこのスレでもああいうイチャモンをつけてくるのがいるわ。
菜園作りをリクレーションとして楽しんでいるのも理解できず。
船旅で世界一周をしようとする者に飛行機のほうがずっと早いと言っても
仕方ないのと同じ。
193185:2012/10/06(土) 12:52:31.21 ID:???
>>192
はぁ?
自分は、>>178に対して書いただけだ。
安価つけていなかったが、直近10レスも読めば流れで理解できるだろ。

娯楽で趣味で、面白いから野菜を作る。
178のように、趣味でも何でもない、ただ純粋に節約や副収入目的なら
パートにでも出たほうがよほど家計のためにいい。
これは事実だ。

だいたい、趣味という自己満世界でしかないのに
自分の栽培スキルで、普通に働くくらいの労働対価を得ようって考え方が
そもそもおかしいのだと皆が指摘してる。
194185:2012/10/06(土) 13:11:42.91 ID:???
副収入といっても
>>191のような野望を否定するつもりはない。
直売で通用するほどの野菜を育てられたら
それはそれですごいことだ。
195名前書くのももったいない:2012/10/06(土) 15:03:12.95 ID:???
>>188
真夏でも、曇ってたりしたら行くよ。
耕すような重労働はしないけど、ちょっとした収穫や道具使っての草掻きくらいなら
できるし、真夏なんて一年のうち三か月くらいだからね。
196名前書くのももったいない:2012/10/06(土) 16:20:46.60 ID:???
>>195
>真夏でも、曇ってたりしたら行くよ。

屁理屈。
そこまでして>>178を庇う理由は知らないが。
197名前書くのももったいない:2012/10/06(土) 16:24:54.15 ID:???
別に>>178をかばってるわけじゃないよ。単なる効率の話。
規定時間拘束されるのは柔軟性に欠くからね。
198名前書くのももったいない:2012/10/06(土) 16:35:30.52 ID:???
真夏といえば
近所の農家の人間が、真夏は朝4時には作業始めるのを知って
自分も起きてみたら充分明るかったし
割と涼しくて作業がはかどった
夜に早く眠くなるのはデメリットだが、夏の早起きはメリットがあるな
199名前書くのももったいない:2012/10/06(土) 17:49:22.32 ID:???
>>198
>夜に早く眠くなるのはデメリットだが
なにそのニート脳
200名前書くのももったいない:2012/10/06(土) 18:16:13.75 ID:???
普通に考えたら
早寝早起きは節電やダイエットに有効といわれているが
早朝4時に作業するなら3時半には起きる必要があるわけで
きっちり8時間睡眠をとるとしたら19時半には寝なければな。
職業によっては8時間睡眠は物理的に無理だろうし
早寝するのは難しいかも。
201198:2012/10/06(土) 18:31:06.23 ID:???
>>200
うん、それそれ
俺の場合、平日は家に帰るのが8時過ぎるから
早起きし過ぎると帰りの電車の中とかスゲー眠くなってダルい
202198:2012/10/06(土) 18:31:27.38 ID:???
そういうことだよ。

>>199こそニートだから、そんなこともわからないみたいだがな!
203名前書くのももったいない:2012/10/06(土) 18:33:08.79 ID:???
>>199
ニート乙ぅ!
204198:2012/10/06(土) 18:36:38.50 ID:???
>>199
死ね死ねカスカス
死ね死ねカスカス
死ね死ねカスカス
死ね死ねカスカスゥ〜!

クソゴミピーピー!
カスカスカスカスカスカスカスカスカスカス
生きてちゃいけない生きてちゃいけない生きてちゃいけない
カスカスカスカスカスカスカスカスカスカス
自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ
カスカスカスカスカスカスカスカスカスカス

カスカスカス〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っパフンッ
205名前書くのももったいない:2012/10/06(土) 18:39:10.01 ID:???
>>199
ニートが一人前に娯楽を嗜んでんじゃねえよっ
206名前書くのももったいない:2012/10/06(土) 18:41:01.49 ID:???
>>199
ニートは自殺しろ!
207名前書くのももったいない:2012/10/06(土) 18:42:03.29 ID:???
>>199自殺まだぁ〜?
208198:2012/10/06(土) 18:43:24.10 ID:???
皆あまり責めてやるなよwww
209198=201:2012/10/06(土) 18:47:53.77 ID:???
>>202>>204>>208
オマエ、誰?
210198:2012/10/06(土) 19:13:09.15 ID:???
>>209
お前>>199だろw
ほかの連中の意見も俺を支持しているだろ?
ちゃんと素直に受け入れろよ。
これが現実だ!

クソバカカスカス自殺するべきニートダボが。
211名前書くのももったいない:2012/10/06(土) 19:15:12.02 ID:???
一体どうなっているんだ…ぜ
212名前書くのももったいない:2012/10/06(土) 19:20:38.89 ID:???
>>211
ガキ臭いモメサが煽ってるだけ
無視汁
213名前書くのももったいない:2012/10/06(土) 19:39:21.34 ID:???
成りすましなら元ログの文体を真似するものだろうに・・・

しかも数コテ文も外した文もまるで同じ下品な文章とか・・・
214名前書くのももったいない:2012/10/06(土) 20:09:30.76 ID:???
なんか今日はアホが多いな。
215名前書くのももったいない:2012/10/06(土) 21:24:02.86 ID:???
なにがそんなにカチンと来たんだ?

おいらはアロエをプランターで育てて
化粧水塗ったあと
植木鉢からむしってペタペタ顔を押さえたりする。
なかなかいいけど、ちょっと刺激あるな。
便秘のときはすりつぶして飲む。それはあんま良くない。
虫が居なくなればカモミールを育てる。お花綺麗。
216名前書くのももったいない:2012/10/07(日) 19:38:51.30 ID:???
糞尿を肥料にしてる人いる〜?
217名前書くのももったいない:2012/10/07(日) 19:52:50.68 ID:???
>>216
定期的にこういう奴が現れるな。
218名前書くのももったいない:2012/10/07(日) 20:00:55.41 ID:???
糞を肥料にするのは普通だろ、ちょくちょく鶏糞買ってるぞ
219名前書くのももったいない:2012/10/07(日) 21:25:05.31 ID:???
>>218
人糞尿の話ですよ
お金かけてウンコ買うなんて馬鹿馬鹿しすぎます。
自分でも製造できるのに。
220名前書くのももったいない:2012/10/07(日) 21:42:10.61 ID:???
発酵させる場所が無い
221名前書くのももったいない:2012/10/08(月) 01:55:23.05 ID:???
糞はノロが恐くね?
222名前書くのももったいない:2012/10/08(月) 02:03:54.72 ID:???
発酵させて堆肥になるダベ、発酵熱は60^70℃にもなるダベ
だから病原菌、寄生虫の卵、雑草の種子を死滅できるダベ
223名前書くのももったいない:2012/10/08(月) 06:59:56.48 ID:???
>>222
で、どこで発酵させるの?
堆肥化トイレにリフォームするかい?
224名前書くのももったいない:2012/10/08(月) 07:23:16.25 ID:???
田畑のない都会モンができる技じゃないダベ、オイラも知識だけダベ
225名前書くのももったいない:2012/10/08(月) 07:37:02.11 ID:???
民家から特定の距離の範囲内での人糞の発酵は
公衆衛生と悪臭の問題で、ほとんどの自治体の条例で禁止されてる
距離は自治体によりかなり差が有るが、大体500メートル以内に民家の有る場所では
肥溜めを作る事はあきらめた方がイイ
226名前書くのももったいない:2012/10/08(月) 07:53:36.16 ID:???
やはり堆肥トイレしかないか…。
防臭と高温乾燥させるのに、ものすごい電気代を食うらしいがw
227名前書くのももったいない:2012/10/08(月) 13:38:30.41 ID:???
別に、家の周囲で堆肥化させる必要はどこにもない!
ある程度糞尿を貯めたら車に積んで、迷惑にならないところまで運んで発酵させるのだw
頭いい〜!
228名前書くのももったいない:2012/10/08(月) 13:45:14.29 ID:???
ミミズトイレというものがあってだな。
229名前書くのももったいない:2012/10/08(月) 16:02:54.44 ID:???
>>227
昔はみんなそうやってたと聞くよ
だから野原で遊ぶ子供が肥溜めに落ちるんだ
230名前書くのももったいない:2012/10/08(月) 17:26:31.59 ID:???
ニーハオトイレ(グロ注意)
http://www.youtube.com/watch?v=KVA7glmMRsg

糞尿は蛆が涌くから素人にはちょっとね
231名前書くのももったいない:2012/10/08(月) 18:22:42.82 ID:???
>>227
自分で山奥の土地を持ってて、そこに積むなら
牛糞堆肥を野積みで作ってる会社と同じ事だが(ブルーシートは被せる)
他人の土地又は公共の土地にウンコ山積みにすると
不法投棄と間違われて罰金沙汰になるぞ
232名前書くのももったいない:2012/10/08(月) 22:49:51.21 ID:???
>>227
>ある程度糞尿を貯めたら車に積んで

糞尿を貯める
車に積む

この時点で既に高いハードルが二つもあるじゃねーか!
何でもないことのようにサラッと書くな!
233名前書くのももったいない:2012/10/08(月) 22:53:33.51 ID:???
糞の話は、もういい。この糞野郎。
234名前書くのももったいない:2012/10/09(火) 10:56:20.77 ID:???
>>233
「糞野郎」って云いたかっただけだろう
235名前書くのももったいない:2012/10/10(水) 22:36:43.03 ID:???
小芋やジャガイモ作りって恐いのか

「保育園、小学校の自家栽培による発育不良の小芋などは特にPGAの量が多いため、中毒例が多い。」
236名前書くのももったいない:2012/10/11(木) 14:10:22.95 ID:???
>>182
最初の一年はヒョロヒョロってよく聞くけど、
種蒔いたその年のうちに、まあまあ立派なニラになったよ。
237名前書くのももったいない:2012/10/17(水) 14:49:46.91 ID:???
昨日わけぎ第一弾植えたーまだまだ球あるどないしょー
ニラの苗?も欲しかったけど買わなくて正解でしたわスペースない・・・
238名前書くのももったいない:2012/10/19(金) 20:44:54.17 ID:???
土づくり
肥料づくり

これがドケチの家庭菜園の難しいところ
ドケチでなければ購入するのが当たり前
しかしドケチにはそれが許されない
239名前書くのももったいない:2012/10/19(金) 21:04:33.58 ID:???
毎日尻から出てくるじゃないか
240名前書くのももったいない:2012/10/19(金) 21:43:16.55 ID:???
会社でするから無理
241名前書くのももったいない:2012/10/19(金) 22:32:12.97 ID:???
なんで?
242名前書くのももったいない:2012/10/21(日) 07:17:35.92 ID:???
だよなぁ、袋に詰めて持って帰ったらいいんだよな
243名前書くのももったいない:2012/10/21(日) 08:30:49.74 ID:???
主肥料→米ぬかをヌカハウスから無料ゲット。そのまま撒いてもいいが発酵させると尚良し。

腐葉土→公園の落ち葉と米ぬかで手作り
堆肥→生ゴミと雑草
酸度調整→草木灰手作り(カリウム肥料にもなる)外で火を使うことについての是非は市町村に問い合わせて。
酸度調整→卵の殻を粉砕、瓶などで保存
酸度調整→海苔などについてる乾燥剤の生石灰を貯める

金をケチるなら、一切の手間をケチってはいけない。
手間をケチらなければ、無料か格安で出来る。
244名前書くのももったいない:2012/10/21(日) 14:22:24.92 ID:???
堆肥とか種とか苗は緑化イベント等で無料で配ってるんだが
純粋な土とかプランターは配ってないんだよなぁ
245名前書くのももったいない:2012/10/22(月) 18:02:21.07 ID:???
>>244
山まで取りに行く時間を考えたら
その時間だけバイト汁
246名前書くのももったいない:2012/10/23(火) 09:37:21.21 ID:???
近くに山がある地域なら田舎だろうし、そんな都合のいいバイトあると思えんがな
買った土が汚染されてたらバカを見るし西住みなら近所の落ち葉拾うほうが賢明だわ
247名前書くのももったいない:2012/10/23(火) 19:30:12.08 ID:+uTVR6cA
>>246
どニート乙
その気になれば、たとえ地域最低時給でも土を買うだけのバイト代は稼げる。
248名前書くのももったいない:2012/10/23(火) 19:41:02.58 ID:???
田舎には求人がないって話だろ
249名前書くのももったいない:2012/10/23(火) 20:23:39.50 ID:???
A「今日は天気がいいな山に土でも取りに行こうか」
B「山まで取りに行く時間を考えたらその時間だけバイト汁」
A「今からバイト情報を調べて電話して履歴書書いて面接いって
その場で数時間働かせてくれてその分の給料をすぐくれるところなんてないだろ馬鹿」

って事だろうな。
250名前書くのももったいない:2012/10/24(水) 05:29:34.96 ID:???
女なら(ry
251名前書くのももったいない:2012/10/24(水) 05:42:12.19 ID:???
ただし美人に限る。
252名前書くのももったいない:2012/10/24(水) 05:43:15.91 ID:???
男でも(アッー
253名前書くのももったいない:2012/10/24(水) 06:28:24.15 ID:???
>>249
>今からバイト情報を調べて電話して履歴書書いて面接いって
>その場で数時間働かせてくれてその分の給料をすぐくれるところなんてないだろ馬鹿

ま、ここはニートの是非を問うスレじゃない。
そこまで働きたくないなら、山に行って土を取りにいけばいいんじゃね?って話。
254名前書くのももったいない:2012/10/24(水) 09:01:50.96 ID:???
>>249
働きたくなくて必死すぎバロタ
255名前書くのももったいない:2012/10/24(水) 09:07:57.68 ID:???
>>253
>>249 がいいたいことはそこじゃないだろ。
256名前書くのももったいない:2012/10/24(水) 13:56:09.45 ID:???
廃止
257名前書くのももったいない:2012/10/24(水) 22:24:29.66 ID:???
>>255
バイト1〜2回して市販の土を買うことによって
空いた時間で効率のよい作業が実現する。
258名前書くのももったいない:2012/10/25(木) 01:42:08.04 ID:6oOPgrzB
土取りに行くって、当然自分で所有してる地所の土だろうから、
貧乏でドケチってわけでもないでしょ。趣味なら別に効率ばかり
考える必要ないじゃん。
259名前書くのももったいない:2012/10/25(木) 06:36:43.08 ID:???
>>258
うん、だからそんなのは自由だよって書いてあるじゃん。
何言ってんの?
260名前書くのももったいない:2012/10/26(金) 08:23:18.49 ID:???
バイト厨は家庭菜園してる時間をバイトしたほうが、
時間の有効利用だとは考えないないのw
261名前書くのももったいない:2012/10/26(金) 12:47:18.12 ID:???
>>260
人それぞれって書いてあるのに
ニートは他にやることがないから、話題への固執が尋常じゃない。
大抵の人は、学校なり仕事なり人付き合いなり、その片手間に2ちゃんする程度なので
ニートの低レベルな固執っぷりに付き合いきるほどの暇はなく
どうでもよくなってスルーしていくんだが
ニートはそれを「勝った!!」「言い負かしたったwww」とか斜め上の勘違いして増長するのであった。
262名前書くのももったいない:2012/10/26(金) 13:19:05.92 ID:???
空いた時間にいつでもできるような
柔軟なバイトがあればそれもありかもな。
263名前書くのももったいない:2012/10/26(金) 13:44:16.70 ID:???
>>261
このスレで「人それぞれ」って言葉で検索したら
お前のレスしか見当たらないけどアホなの?
264名前書くのももったいない:2012/10/26(金) 14:02:31.43 ID:???
脳内にだよ。書き込みたら分かるだろ色々脳内ドラマ流れてるみたいだから。察してやれ。
265名前書くのももったいない:2012/10/26(金) 14:26:01.87 ID:???
>>263
>このスレで「人それぞれ」って言葉で検索したら
>お前のレスしか見当たらないけど

エスパーすぎワロタ
266名前書くのももったいない:2012/10/26(金) 14:30:48.72 ID:???
ニートの特徴

・ニートと言われると逆上(>>263)
・IDのない板で、自分に都合の悪いレスは全員同一人物だと確信して発言する(>>263)
・そんな奴の肩を持ち絶賛支持する奴も現れる(>>264)
267名前書くのももったいない:2012/10/26(金) 14:43:05.06 ID:???
人それぞれって書いてあるのに
人それぞれって書いてあるのに
人それぞれって書いてあるのに

で、どこに書いてあるのw
>>261以前に
268名前書くのももったいない:2012/10/26(金) 14:59:00.04 ID:???
ニートは他にやることがないから、気に入らないレスへの固執が尋常じゃない。
大抵の人は、学校なり仕事なり人付き合いなり、その片手間に2ちゃんする程度なので
ニートの低レベルな固執っぷりに付き合いきるほどの暇はなくどうでもよくなってスルーしていくんだが
ニートはそれを「勝った!!」「言い負かしたったwww」とか斜め上の勘違いして増長するのであった。


それを地で行く>>267
269名前書くのももったいない:2012/10/26(金) 15:10:23.76 ID:???
>>268
お前が・・って言ってほしいの?
270名前書くのももったいない:2012/10/26(金) 15:18:24.43 ID:???
ニートは、理想の自分を現実に近づける努力が足りないが無駄にプライドが高いせいで
家から出られなくなった馬鹿。
271名前書くのももったいない:2012/10/26(金) 15:22:56.30 ID:???
ニートざままままままままままぁwww
ニートざままままままままままああああああwww
ピーピーププゥwクソニートw
生きてちゃいけないクソニートwww
ゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ
ニートのくせに納税者様に迷惑かけんなwニートのくせに納税者様に迷惑かけんなwニートのくせに納税者様に迷惑かけんなw
バァカバァカバァカバァカバァカバァカバァカバァカバァカバァカバァカバァカバァカバァカバァカバァカwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
272名前書くのももったいない:2012/10/26(金) 15:24:10.46 ID:???
>>271
なんだこいつw
273名前書くのももったいない:2012/10/26(金) 17:20:20.59 ID:???
多分、自分は(親の金で)消費税払ってるからニートとは別格だと思ってるんだろ
274名前書くのももったいない:2012/10/26(金) 19:23:42.85 ID:???
きめぇ
相手にすんなや。

それよりダイソーの玉葱苗を自分で育てて100本100円で二人に売ったったw
ゴーヤも自家採種したやつをダイソーの増える土で育苗したのを3つ50円で売ったったw
土代くらいは稼げたw
275名前書くのももったいない:2012/10/27(土) 20:00:31.96 ID:???
ベランダ1つとプランター12個で今年はほとんど野菜買わなかった
米もベランダで作れればいいんだが
276名前書くのももったいない:2012/10/27(土) 20:36:26.15 ID:???
>>275
なに栽培した?
277名前書くのももったいない:2012/10/27(土) 22:32:47.51 ID:Thv+BalU
バジル(シソ系)の種がたくさんできたんだが、
もみがらみたいなものに囲まれていて、取り出しにくい。
どうしたら一挙にとりだせますか?
278名前書くのももったいない:2012/10/27(土) 22:42:22.90 ID:???
乾燥させて、適当に揉んだりすれば
莢から出てくる。
279名前書くのももったいない:2012/10/27(土) 23:19:45.31 ID:???
>>277
うちは乾燥させて莢ごと保管してる。
280名前書くのももったいない:2012/10/27(土) 23:24:48.30 ID:???
>>278
それが、なかなか出てきませんでした。
281名前書くのももったいない:2012/10/27(土) 23:36:13.68 ID:???
>>279
ありがとう。
282名前書くのももったいない:2012/10/28(日) 01:24:38.97 ID:???
小錦よりも大きくなる世界最大の巨大カボチャ、
アトランティックジャイアントのタネ(300円・送料100円)
http://www.hinoharu.com/hin/cu231vs.htm
*本来飼料用かぼちゃなので、食用には向きません。
283名前書くのももったいない:2012/10/28(日) 16:05:37.55 ID:???
>>275
二十日大根・小松菜・キュウリ・ナス・ねぎ
あと室内でモヤシ
短期間で収穫が第一。フル回転
284名前書くのももったいない:2012/10/28(日) 19:06:30.38 ID:???
>>283
以前黄金伝説の一ヶ月一万円生活で、よゐこの濱口が押入れでモヤシ栽培し
モヤシを使ってスパゲッティナポリタンみたいなモヤポリタンとかっての作ってた
で、モヤシ料理を続けていたら、水分と繊維質のおかげで肌がツヤツヤになると言う副作用が
285名前書くのももったいない:2012/10/28(日) 20:28:37.95 ID:???
>>283
それじゃあ野菜不足にならないか?
286名前書くのももったいない:2012/10/29(月) 22:29:09.38 ID:???
いやかえって余った。
一汁一菜してるから一日の必要量は菜っ葉1本
プランター1鉢に10本として120本
120本目食い終わるころには、次のサイクルの1本目取れる
287名前書くのももったいない:2012/10/29(月) 23:26:37.93 ID:???
モヤシでビタミンCはバッチリだけど、キュウリには何の栄養もないな。
カリウムが微量は摂れる。
288名前書くのももったいない:2012/10/29(月) 23:38:46.91 ID:???
キュウリはビタミンCを酸化させちゃうという説も
289名前書くのももったいない:2012/10/30(火) 04:22:34.37 ID:???
栄養は無くとも酵素や繊維があるさ、旨いし歯応えあるし大好きだ
290名前書くのももったいない:2012/10/30(火) 07:02:16.24 ID:???
>>286
>一汁一菜してるから一日の必要量は菜っ葉1本

Wikipediaより
>一汁一菜は、おかずが一品のみしかない「質素な食事(粗食)」の意味で用いられた言葉であったが、食生活の欧米化や飽食が問題視されるようになった近年はむしろ良い意味の言葉とされ、日本の伝統に基づいた形式の「バランスが取れた食事」とされる向きが大きい。

一汁一菜の意味が違うだろw
やっぱり野菜不足になる傾向だな。
291名前書くのももったいない:2012/10/30(火) 17:58:07.68 ID:???
菜っ葉一本で、おかず=一菜作ってるんじゃない?
何が作れるかな、塩もみ、おひたしおかか乗っけ、おひたしすりゴマまぶし、卵とじ

20〜30cmの菜っ葉一本ならごちそうだけど5cmの菜っ葉一本なら野菜不足だね・・・
292名前書くのももったいない:2012/10/30(火) 19:49:45.36 ID:???
ダイソーのタマネギの苗を1本1円で近所のジジババに売ったら1000円儲かったw
293名前書くのももったいない:2012/11/01(木) 11:16:24.66 ID:???
おまえらの腐葉土の作り方を教えてください。
山で天然物をゲッチュしてるおいら勝ち組!な奴はだまっててください。
294名前書くのももったいない:2012/11/01(木) 11:51:24.44 ID:???
1.葉っぱを集める
2.土の上に撒く

以上。
数年経てば腐葉土になるよ…。
295名前書くのももったいない:2012/11/01(木) 11:53:46.08 ID:???
>>294
ちげえ!wwwwwwwwwww
自然に任せるんじゃなくて、もっと早く作る方法だよ!
あるだろ。米ぬか混ぜるとか!
296名前書くのももったいない:2012/11/01(木) 12:48:41.48 ID:???
>>293から早く作る方法って一言も入ってないし。

どうしても早くしたいってんなら、生ゴミ堆肥でやっているような方法をとればいいんじゃないの?

出来るだけ細かくするとか。
いったん冷凍・茹でる・レンジでチン等すると、細胞が壊れるので分解が早まるとか。
分解するのは微生物だから、微生物(EM菌等)を混ぜ込む、あるいは微生物の餌となる米ぬか等を
混ぜ込んで、微生物の数を増やして分解促進するとか。

まぁ、堆肥作りも方法は一つじゃないし、嫌気系と好気系で根本が違ったりするから、どの方法が
やりやすいかでチョイスしていくしかないね。

でも、腐葉土なんて、腐臭が出るわけじゃないし風で飛ばない工夫程度して堆積させて古いとこから
使うのが一番楽なんじゃないかと思うわけだ。
297名前書くのももったいない:2012/11/01(木) 14:01:05.60 ID:???
大きくて丈夫なビニール袋に落ち葉と米糠を混ぜて入れる。
封をして水を注ぎ、日当たりのいい所に放置。(排水穴を開けとく)
時々中身を混ぜる。
初夏には出来上がり。

古老の言い伝えで、銀杏の葉と針葉樹は入れてはいけないと聞いた。
298名前書くのももったいない:2012/11/01(木) 14:03:06.21 ID:???
× 封をして水を注ぎ

○ 水を注いで封をして
299名前書くのももったいない:2012/11/01(木) 22:56:56.49 ID:???
>>297
わかった
やってみる
300名前書くのももったいない:2012/11/01(木) 23:04:19.29 ID:???
>初夏には出来上がり
301名前書くのももったいない:2012/11/02(金) 21:22:50.31 ID:???
302名前書くのももったいない:2012/11/02(金) 21:37:48.07 ID:???
>>301
画像を開くとウイルスがインストールされて、PCが乗っ取られます。>>301は絶対に開かないように。
303名前書くのももったいない:2012/11/02(金) 22:24:51.76 ID:???
人糞製造の絵じゃん?
手塚さんの
304名前書くのももったいない:2012/11/09(金) 20:45:25.19 ID:???
ダ○ソーの玉葱の種から苗を育て定植できそうなのが100本以上ある。
同士はいないか?
305名前書くのももったいない:2012/11/09(金) 21:28:10.01 ID:QMn6M/dj
そりゃあすごい。
306名前書くのももったいない:2012/11/10(土) 09:48:07.60 ID:???
同士です 俺は半分しか植えなかった50本ほどだけど
それでも苗床からペットボトルプランターへ移し替える作業でヒイヒイ言ってる
玉ネギの大きさ的に2リットル以上のペットじゃないとダメなので
毎日ゴミ漁りして大ペットを探して一週間かけてようやく
昨日で45本のペットボトルプランターを完成させた 五本はかれる寸前だったので廃棄した
初めてで加減が分からずこんなに発芽率が良いとは思わなかったよ
誰か俺に2リットルペットボトルを100個ほどくれる人いないかなぁ
307名前書くのももったいない:2012/11/10(土) 13:47:13.36 ID:???
>>306
同士よ!
ペットボトルは、大手スーパーのリサイクルステーションにたんまりあるんじゃね?
それにしても、そんなに沢山置くスペースあるなら、発砲箱でもいいようなw
308名前書くのももったいない:2012/11/10(土) 18:18:55.60 ID:O1D9xTz6
いいなあ
玉ねぎって今からでもできますか?
309sage:2012/11/10(土) 18:37:13.56 ID:3Z1Qjzo+
どうも306です
発泡スチロール箱は一箱100円 大は400円してドケチ的にアウトだと思うんです
魚屋で聞いたら再利用しているからと断られました
いくらでも入手できるプランターというともう、どしてもペットボトルに
たどり着いてしまいますね。
焼酎用の六リットルペットボトル拾えた日にはハッピーな気分になれますね。

玉ねぎは今から種を撒くとちょっと遅いかもしれないから
苗を買ってきた方がいいと思います。
私の近くのホームセンターでは25本で125円で売っており
ドケチ的にも許せる金額だと思われます
310名前書くのももったいない:2012/11/11(日) 06:15:02.01 ID:???
>>309
別のスーパー行くといいよ
普通はもらえるぜ

>>308
地域と設備によるけど、マルチとトンネル保温で
今からの種まきでも上手くいくかもな。
311名前書くのももったいない:2012/11/11(日) 07:43:22.41 ID:???
スーパー勤務です。
>魚屋で聞いたら再利用しているからと断られました

そこではもう魚を買わないほうが良いよ。
普通の衛生観念のある店なら再利用なんてしない。
怖すぎるわ。
食品業界では、魚でも野菜でも、発砲箱は一回で使い捨てるのが常識っす。
だから、園芸用に欲しがる人が居たら
普通に差し上げるもんよ。


できたら、犠牲者が出る前にその店の名前を晒してくれ。
312名前書くのももったいない:2012/11/11(日) 08:19:48.92 ID:3IKDX9+j
うおっマジか貰える所あるのか
ペットボトル栽培だと大きさ的に作れる品種に限りがあるから
発泡スチロール箱箱の方が当然良いです
さっそく今日にでも他の店をあたってみる
良い事聞かせてもらいました
313名前書くのももったいない:2012/11/11(日) 08:50:44.79 ID:???
猫が爪とぎに来るよ
314名前書くのももったいない:2012/11/11(日) 11:11:12.03 ID:???
よほどの田舎でなければ、瓶・缶の回収日にいくらでも出ているけれどな。
大きなマンションのゴミ置き場にもあるけれど、清掃作業している人に
事情を話して分けてもらうかしないと、無断侵入で面倒なことになる。
315名前書くのももったいない:2012/11/11(日) 11:11:53.00 ID:???
ペットボトルな。
316名前書くのももったいない:2012/11/11(日) 12:44:40.21 ID:???
市のごみ捨て場、
「いかなるゴミも持ち出し禁止」になってる。
317名前書くのももったいない:2012/11/11(日) 18:32:54.45 ID:W0VqH6NU
玉ねぎ、収穫に半年もかかるのか…
でも月に3〜4個食うとしても50個もあれば1年行けますね
318名前書くのももったいない:2012/11/11(日) 20:03:05.03 ID:ThFKNjW2
そう。玉ネギは半年もかかって場所を使うわりに、
ゴルフボール大の小ささだったりして、
狭い我が家の庭では諦めた。
319名前書くのももったいない:2012/11/11(日) 20:25:31.19 ID:???
その時期育てるものが他にないならいいだろ。
320名前書くのももったいない:2012/11/11(日) 20:44:19.48 ID:???
今時季、うちは市民農園を借りてるんだが越冬系が八割だ。

タマネギ、絹さやエンドウ、空豆、イチゴ、ニンニク。
あとは春菊とほうれん草のみ。
一年中植えてる再生ネギもある。
お前ら市民農園はいいぞ!
周りは爺ちゃん婆ちゃんばっか。
水場からタンクで運んでやったり、肥料を運ぶの手伝ってやるだけで
タダで野菜の育て方を色々教えてくれるし、タダで収穫物や肥料や苗まで分けてくれる。

こちらが提供する力仕事だって、そんな毎日のことじゃないしな。

スティックセニョールっていう茎ブロッコリーを夏にもらったんだが
次々とつぼみが出来て半ば食い放題だw
普通のブロッコリーよりうまい。
321名前書くのももったいない:2012/11/11(日) 21:22:03.16 ID:???
いいなあ
貸し農園は倍率高くてずっと待ってる状態だ。
322名前書くのももったいない:2012/11/11(日) 23:12:58.97 ID:???
うーんちょっと今調べた感じ市民農園年間4500円か…
4500円分収穫できるかな
ってか俺の住んでる目と鼻の先にあるでやんの
323321:2012/11/11(日) 23:41:10.34 ID:???
年間4500円は高いな
うちんとこは、年間900円だわ
道具も一式置いてある。
だから人気で借りられないのかorz
324名前書くのももったいない:2012/11/12(月) 00:42:03.89 ID:I1XWhJEo
冬は室内でできるもやしとかでしょうか?
325名前書くのももったいない:2012/11/12(月) 02:39:25.79 ID:???
レタスや小松菜も冬に育つよ
326名前書くのももったいない:2012/11/12(月) 07:32:26.36 ID:???
>>323
設備揃って大人気…都市部かい?
うちはやや田舎。
20平米で年2200円
備品は一切なし。
327名前書くのももったいない:2012/11/12(月) 07:44:11.59 ID:???
>>324
冬野菜
発芽までは室内だが、発芽したら外でビニール被せてハウス栽培。
葉物野菜はそれなりに育つみたいだ。
328名前書くのももったいない:2012/11/12(月) 09:06:53.65 ID:RrSeY+Ad
プランターで葉物とミニトマト、ピーマン、バジルを育ててみたけど、
ミニトマト、ピーマン、バジルの方が虫やナメクジがつきにくいから、
簡単だった。
329名前書くのももったいない:2012/11/12(月) 11:35:08.90 ID:???
去年収穫したさやえんどうを撒いた。
330名前書くのももったいない:2012/11/12(月) 11:46:14.81 ID:???
市民農園、うちの一駅歩く場所のは
年間4万円だぞ。
今見たら募集書けてないみたいだったけど。
331名前書くのももったいない:2012/11/12(月) 12:43:19.52 ID:???
四万も払って農作業なら
四万円分野菜買うわい
332名前書くのももったいない:2012/11/12(月) 13:22:28.70 ID:???
>>330
200平米くらいあんのか?
333名前書くのももったいない:2012/11/12(月) 13:57:49.03 ID:???
>>330
おいらのことかな?
たたみ4畳くらいだったかな。
200平米がどんだけか知らんから想像付かないけど。

あとすまん。うちのって書いたけど借りてはおらん。
うちの近所にある農地の意味です。高くて借りれん><
334名前書くのももったいない:2012/11/12(月) 17:40:07.72 ID:???
>>331
禿同
335名前書くのももったいない:2012/11/12(月) 18:40:48.73 ID:???
しがない庭なしアパート住まいなので、キッチン菜園でもしてみようと思う。
つっても寝付きの野菜を買ってきて根元から何センチか残しておいてそれを土につっこむだけだけど。
絶対に食費2人で週3000円になるように頑張る!
今は4500円から4000円の間だから、先は長いけど。
336名前書くのももったいない:2012/11/12(月) 19:04:09.34 ID:???
ホームセンターでニンニクが五つで100円で値下げ販売されていたから買っちゃった
発泡スチロール箱に受けたけど、その後でネットで調べてみると
日当たり良好じゃないといけないわ、栄養は喰うわ、スペースも必要と
ベランダ菜園には向かない品種なのね
もう植えちゃったからこのまま育てるけど…
あとスーパーでニンニク見たら一個で150円と随分高価いんだね
育て条件が厳しいからそのせいだろうな
337名前書くのももったいない:2012/11/13(火) 09:43:47.34 ID:???
>>336
ニンニクはもう遅い。
9月下旬〜10月上旬に植えないと、小さい玉しか出来んよ。
少なくとも大晦日までに葉っぱが5枚未満のニンニクはカスみたいな収穫になるらしい。

逆に、陽当たりややイマイチの発泡スチロール箱栽培でも
陽当たり抜群の畑ほどではないが密植と肥料に気をつければ、それなりに良い物は作れる。
俺は去年、発泡スチロール箱栽培で、半日陰だったがうまくいった
338名前書くのももったいない:2012/11/13(火) 10:01:12.82 ID:???
>>336
ちなみに
ニンニク栽培はビギナー向けだ
ただ、栽培期間が長いからコスパが悪くなるだけ
339名前書くのももったいない:2012/11/13(火) 12:49:50.54 ID:???
超ド素人の浅はかな考え方で言わせてもらえば、
青森のような寒い地域でも作れるから、日本の南の方なら
まだまだ間に合いそうな気がするな。
340名前書くのももったいない:2012/11/13(火) 13:53:02.20 ID:???
>>339
ニンニクの品種は、産地によって違うんだ…
青森のは、寒さに強いが温度上昇で繁殖する細菌や害虫に弱い寒地種。
四国九州のは、病害虫には強いが寒さには弱い暖地種。
気候に合った品種を選ばないと壊滅する。

また、仮に気候に合った品種だとしても遅植えはダメだ。
日照時間や気温でスイッチが入り、トウ立ち、玉太りする。
早めに植えようが遅く植えようが、とう立ちも収穫期も一斉にくるんだよ
つまり遅植えで細い苗では、小さな玉にしかならないわけ。
341名前書くのももったいない:2012/11/13(火) 13:54:01.31 ID:???
去年は、にんにく卵黄を1000粒も作ったよ。
342名前書くのももったいない:2012/11/13(火) 14:10:07.77 ID:???
>>337
>>340
勉強になるなあ。
343名前書くのももったいない:2012/11/13(火) 14:30:37.47 ID:???
品種が違うのか。
勉強になりました。
344337&340:2012/11/13(火) 19:39:23.14 ID:???
しかし、カスみたいな玉しか収穫できないとは書いたが
栽培を諦めることはない。カスでも玉は食える。

また、いっそ玉は諦めて4月頃に早々と収穫し(葉ニンニク)、茎葉を野菜炒めにしてもいい。
玉を収穫する場合、葉っぱは収穫できないし、葉ニンニクは収穫した翌日には葉が黄ばみ傷み始めるから
玉ニンニクのように流通するのが難しく
高級野菜とされているらしい。
これを、俺産地で取れたて新鮮なものが食えるんだぜ。

また、葉ニンニクにせず、やはり小さな玉でも収穫をしたい場合は
5月頃にとう立ちするので、まずはこれを収穫するといい。
いわゆる「ニンニクの芽」だよ。

適期に植えたものでも遅植えでも、同じ時期にとう立ち、収穫を迎えると書いた。
この「ニンニクの芽」も、遅植えではやや小さく細いと思われるが
味の良さは変わってない。
で、6月に玉を収穫だ。
345名前書くのももったいない:2012/11/13(火) 19:46:36.49 ID:???
勉強になりました。
もっと書いてください。
346名前書くのももったいない:2012/11/13(火) 20:34:58.34 ID:???
あとは特にないw
ググれば栽培法はザクザク出てくるだろうしね。

一つ言うと、ニンニクは皮ごと素揚げし、皮むいて塩ふって食うのが最高w
収穫直後、最も大玉のニンニクをこうやって消費するといいよ。
大事にしてても、大玉は水分が多くて腐る確率が高い。
なにより、1玉100円はする国産ニンニクでは、なかなかそんな贅沢な食べ方は出来ないw
俺産ならではw
中国産は安いが、税関で確実に農薬浴びるから皮ごと揚げるのは勇気いるし。
347名前書くのももったいない:2012/11/13(火) 21:50:07.91 ID:???
ペペロンチーノスレ住民がよだれを垂らしそうな話だ。
348名前書くのももったいない:2012/11/13(火) 23:07:22.25 ID:???
いいこと聞いちゃったw
私もやろっと。
349名前書くのももったいない:2012/11/14(水) 12:17:53.35 ID:???
>>346
ニンニクの素揚げは美味いな。
実家がニンニク栽培してるから、帰省したときは束で貰ってきてしばらくは素揚げ三昧。
350名前書くのももったいない:2012/11/14(水) 13:18:45.65 ID:???
俺の植えたニンニク
葉っぱ三枚以上になれー
葉っぱ三枚以上になれー
葉っぱ三枚以上になれー
351名前書くのももったいない:2012/11/14(水) 22:38:49.27 ID:???
にんにくの話は終了です。
352名前書くのももったいない:2012/11/15(木) 09:11:22.37 ID:???
タマネギの話に戻ります
353名前書くのももったいない:2012/11/15(木) 09:18:01.52 ID:???
では玉葱の話に戻ります。

ダイソーの泉州黄玉葱だが9月終わりに種蒔いたのにまだ細くて植え付けるに適さない。
肥料は鶏糞やってるが、油粕のほうが良いだろうか?
354名前書くのももったいない:2012/11/15(木) 17:42:54.17 ID:???
苗に鶏糞?
355名前書くのももったいない:2012/11/15(木) 19:02:13.10 ID:???
>>354
苗に鶏糞。
356名前書くのももったいない:2012/11/15(木) 19:13:57.41 ID:???
どういうやりかたで施肥してるかによるけど、苗作りに鶏糞を使おうとすると大変じゃないか?
357名前書くのももったいない:2012/11/15(木) 23:47:54.99 ID:???
>>356
トロ箱に土を敷き詰めて種をバラまき
その上に腐葉土をふるいにかけながら種にかぶせて
発芽後、苗丈10cm頃に鶏糞と腐葉土を半々でブレンドしたものをふるいにかけながら全体的に2cmくらいの厚さになるようにまぶしかけた。
一昨日、追肥のつもりで鶏糞だけ少しまいた。

特別大変な作業はしていないし悪臭もない。
何が問題だろう?
358名前書くのももったいない:2012/11/16(金) 00:47:57.95 ID:???
>>357
ドケチなら鶏糞じゃなくて人糞使うだろう。
359名前書くのももったいない:2012/11/16(金) 01:01:11.71 ID:???
土中深く埋めて放っておけば、臭いもせずに発酵するのかな?
時間は掛かるだろうけれどね。
360名前書くのももったいない:2012/11/16(金) 01:16:10.49 ID:???
>>358
発酵の手間、感染症や寄生虫のリスク、悪臭、精神的ダメージがハンパないw
鶏糞なら20kg100円で買えるんだから。
それに、100円ケチって人糞利用で時間を浪費するのはドケチとは言うまいよ。
361名前書くのももったいない:2012/11/16(金) 01:22:46.92 ID:XelptkNY
>>359
埋めたら発酵が進むだろうが
肥料成分も拡散してしまうだろう
畑の土や籾殻や米ぬかを少量ずつ鶏糞に混ぜて土嚢で発酵させる方法がある
「ぼかし」というんだが。
362名前書くのももったいない:2012/11/16(金) 09:46:37.67 ID:pNUCL7MW
話は違うがスジ蒔きして間引き(小松菜等)は面倒くさい
小松菜であれば株間を5cmで1粒づつ蒔いたほうがいいと気づいた
363名前書くのももったいない:2012/11/16(金) 09:57:14.73 ID:???
>>362
俺は、種を蒔く時、勃起チンコを土に差して穴を作る。でも人並み外れて長いので、土深くに蒔いてしまうのが問題。
364名前書くのももったいない:2012/11/16(金) 10:33:33.70 ID:???
>>363
面白くないよ。
チン子ネタならなんでも笑うのは小学男子くらいだわ
365名前書くのももったいない:2012/11/16(金) 11:14:39.34 ID:???
大人になったら辛いだけだよな
366名前書くのももったいない:2012/11/16(金) 11:57:28.32 ID:???
>>357
有機肥料って振り掛けたものを植物が吸収できるのではないから、短期間でおこなう苗の育成には
向かいと思うのだが。
367名前書くのももったいない:2012/11/16(金) 12:49:11.82 ID:???
>>366
油粕、骨粉、魚粉は確かに遅効性。
だが鶏糞は即効性だぜ。
ちなみにぼかし肥料も即効性。
368名前書くのももったいない:2012/11/16(金) 13:00:41.08 ID:???
>>357
園芸板の方が詳しい人がいると思う。
【玉葱】タマネギ 3玉目【たまねぎ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1321625091/
369名前書くのももったいない:2012/11/16(金) 14:09:26.04 ID:???
>>367
ちなみに、チンカスも即効性
370名前書くのももったいない:2012/11/16(金) 15:25:21.56 ID:yJuBkG3B
>>369
だから、つまんねぇっつってんだろぉがよ!
しつけぇんだよ、粗チンが。
371名前書くのももったいない:2012/11/16(金) 16:23:28.22 ID:???
>>369
実際はそんなもの肥料にならん
お前の棒とカスは、家畜のクソ以下の役立たずなんだぜ。
372名前書くのももったいない:2012/11/16(金) 16:43:46.85 ID:???
>>371
ただ、漏れのガールフレンド達は皆大満足だよ。見せるだけで皆ウットリ…(ハートマーク)
373名前書くのももったいない:2012/11/16(金) 17:16:14.88 ID:XelptkNY
>>372
彼女らは犬か猫だろ
374 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2012/11/16(金) 17:36:52.94 ID:QvqAgmPN
あばー
375名前書くのももったいない:2012/11/16(金) 19:18:56.58 ID:???
>>367
即効性といっても他の有機肥料に比べればの話。
それに鶏糞振りかけじゃ、肥料濃度の調整も難しいし、有機肥料は虫が湧く可能性あるし、
ひ弱な苗には向かないと思う。

ホムセンで400円ぐらいで売ってる液肥を、苗用濃度にして水遣り代わりにやるのが楽だし、確実。
376名前書くのももったいない:2012/11/16(金) 19:55:05.04 ID:???
>>375
それはちゃんとわかってるんだよ
でもドケチ的にゃ液肥は高すぎるんだってw
だから鶏糞で液肥作ったりもしてる。
377名前書くのももったいない:2012/11/16(金) 19:58:39.55 ID:???
100円ショップの薄める液肥はどうかな
500倍に薄めて使いましょうとか説明に書いてあって
ベランダ菜園なら一本買えば半年は持ちゃうからこれはお得だと使ってるけど
378名前書くのももったいない:2012/11/16(金) 21:19:09.71 ID:???
穴に糞をして埋めても成分が拡散するのか。
地下へ向かう分には粘土質があれば止まりそうだべや。
379名前書くのももったいない:2012/11/16(金) 23:04:50.68 ID:???
ヌカをゲットしたいがネットで地元を検索しても良い情報がない
人と交渉するのは苦手だけど米屋に直に交渉しかないか…
「お米五キロ買うからください」でいけるかなぁ?
380名前書くのももったいない:2012/11/16(金) 23:14:21.85 ID:???
>>376
そうか?
ものによるけど、ホムセンで400円ぐらいでよく売ってる奴は、だいたい800mlぐらい入ってて、
苗とかだと1000倍希釈になるから、800L。
うちでは4Lの如雨露でかけてるから200回分。
毎週一回水遣り代わりにつかっても4年近く使える計算になる。

野菜が育ってきて500倍希釈であげたとしてもまるまる2年。
一年中ということもないから、育てる野菜の数が増えて、週に如雨露二回分使ったとしても一年で使い切る
のは難しいぐらいのコスト感になるんだが。

特に苗だと育ち具合で濃度調整して施肥量のコントロールが簡単なんだけどな。
100円200円の鶏糞をあれこれ手間かけて、うまく育たねーというより、400円だせば水遣り時にちょっと
混ぜるだけ。

うわ。俺業者っぽw

>>379
まずは、糠ってもらえませんか?からで。
381名前書くのももったいない:2012/11/16(金) 23:19:22.56 ID:???
>>379
藻前が、何処に住んでいるか知らんが、千葉の田舎では自動精米機にタダで持って行けといつも山盛りになっている。
382名前書くのももったいない:2012/11/16(金) 23:22:18.84 ID:???
うち自宅の庭もあるが基本的に市民農園なんだ。
だから市販の液肥はコスパが悪い。
383名前書くのももったいない:2012/11/16(金) 23:23:13.95 ID:???
どうも379です
あるところにはあるんですね糠 ちょっと希望がでてきました
ネット検索ではヒットしませんでしたが精米機のある所は
グーぐるマップで見つかりました。
近いうちに精米機のある所を足を使って回ってみようと思います。
肥料に漬物に使ってみたいです
384名前書くのももったいない:2012/11/16(金) 23:25:07.24 ID:???
>>379
無人コイン精米所に行けば大抵無料。
ヌカ部屋が施錠されてたらアキラメロン
385名前書くのももったいない:2012/11/16(金) 23:28:20.34 ID:???
>>383
おい漬け物はやめとけよ
害虫まみれの玄米を精米する奴もいるんだぞ
まじで!
漬け物用には米屋の生糠を50円くらいで買え。
386名前書くのももったいない:2012/11/16(金) 23:39:35.03 ID:???
マジっすか!
うう残念 漬物はやめておきます
何かこう安く済ますのは宝探しをしている気分ですね
387名前書くのももったいない:2012/11/17(土) 02:21:28.00 ID:???
米糠ってベクレてそう
388名前書くのももったいない:2012/11/17(土) 17:19:12.77 ID:dKrs7f+e
>>379
ウチの近くの米屋(兼精米所)でコメの袋に入れた糠(10Kgくらいかな)を200円で売ってくれる
そこでコメを買ってないので行きにくいww
389名前書くのももったいない:2012/11/18(日) 18:45:08.61 ID:???
>>388
糠漬け、筍あく抜き、大根の下茹で等
食用にしたいなら、米屋かスーパーの糠が安心。
肥料、堆肥にするならヌカハウスから無料get
390名前書くのももったいない:2012/11/20(火) 12:32:21.44 ID:gWoLjQwk
>>379
JAにある個人も使える精米所に行ったらただでくれないだろうか?
もしくは玄米を買ってそこで精米するとか?
自分は自分の家で精米機を使って精米してるけど、
出たぬかはそのまま捨ててる。
391名前書くのももったいない:2012/11/20(火) 13:01:17.83 ID:???
わかった!>>390がタダでみんなにやればいいんだよ
392名前書くのももったいない:2012/11/21(水) 00:00:25.03 ID:???
こんばんわ最初にヌカの話題を振った者です
仕事帰りに精米機を2つほど見てきましたが、片方は肥料にしているとの事
もう片方はご自由にとの事ですが精米機の底に一センチあるだけで
いくらも取れませんでした
タイミングが悪かったのでしょうか…
次はある事を期待してもう一回行ってみたいと思います
393名前書くのももったいない:2012/11/21(水) 01:35:13.24 ID:???
>>392
こまめに貰ってこいw
394名前書くのももったいない:2012/11/21(水) 12:44:26.18 ID:???
>>392
タイミングしだいだろうね。
うちの近所は土日にいくと、精米待ちしてる場合があるくらいだから、その時に頃合を見計らって回収させて
もらってる。
30kgの玄米を持ち込んで精米する人が多いから、平日だと精米する人が少ないって可能性もある。
395名前書くのももったいない:2012/11/22(木) 23:03:04.92 ID:???
俺は、ヌカにチンコ刺したりしますが何か?
396名前書くのももったいない:2012/11/22(木) 23:37:30.64 ID:???
普通だろ
397名前書くのももったいない:2012/11/22(木) 23:55:25.79 ID:???
ヌカに○んこ刺しませんがヌカ臭いです
398名前書くのももったいない:2012/11/23(金) 06:41:32.50 ID:???
>>397
ヌカにウンコなら
ある意味変ではない
399名前書くのももったいない:2012/11/23(金) 07:45:17.64 ID:???
>>398
何でだ?
400名前書くのももったいない:2012/11/23(金) 08:36:30.74 ID:???
おなじだろ
401名前書くのももったいない:2012/11/23(金) 08:45:58.90 ID:???
>>399
ウンコは発酵させれば肥料になる
各種寄生虫を殺すのと、早く発酵させるために高温発酵が望ましい。
ヌカは微生物を活発にするから高温発酵させるのに適している。
だからウンコと米ぬかの組み合わせは不自然ではない
寧ろ理想的。
402名前書くのももったいない:2012/11/23(金) 08:53:16.47 ID:???
>>401
そこにチンコを刺して、液肥を注入すれば完璧という事だな。
403名前書くのももったいない:2012/11/23(金) 09:50:33.46 ID:???
>>402
おっさん幾つだよ
404名前書くのももったいない:2012/11/23(金) 09:57:52.17 ID:???
チンコは一つだ
405名前書くのももったいない:2012/11/23(金) 10:21:48.08 ID:???
タマは2つだ。一個あげようか?
406sage:2012/11/23(金) 18:05:39.44 ID:L3K8ydjo
いらないよ
407名前書くのももったいない:2012/11/23(金) 20:01:42.96 ID:???
かなりおっさんなのはわかった

素直に年齢を言えないあたり
歳の割にくだらん下ネタを言ってるって自覚はあるということだな
408名前書くのももったいない:2012/11/23(金) 20:12:29.18 ID:???
>>406-407
お前らはsageくらいちゃんとしろよw
ログ見ると結構恥ずかしいぞw
409名前書くのももったいない:2012/11/24(土) 17:23:21.03 ID:???
こんばんわヌカを求めていた者です
今日休日だという事で精米機を見に行き
すると結構な量のヌカをゲットする事ができました!
(ビニール袋で3つほど)
家庭用菜園レベルの私には取り敢えずこれで十分
皆様のアドバイスが無ければ妥協して買ってしまうところでした
今後は必要になったら休日に貰いに行ってこようと思います
無料でゲットした肥料で今後も入手可能だと思うと景気よくドバドバ使ってしまいますね
ほんとうに色々アドバイスを頂きありがとうございました
410名前書くのももったいない:2012/11/24(土) 18:04:12.00 ID:???
>>408
話題逸らしに走るあたり
やはりいい歳こいたオッサンというのは事実だったか
411名前書くのももったいない:2012/11/24(土) 18:05:22.77 ID:???
>>409
ちゃんと発酵させないとGが来るぞ
412名前書くのももったいない:2012/11/24(土) 18:56:06.42 ID:???
だから直しなよ…w
413名前書くのももったいない:2012/11/24(土) 19:09:28.99 ID:???
>>411
Gって何ですか?
爺、それともGスポット?
414名前書くのももったいない:2012/11/24(土) 19:46:26.51 ID:???
>>412
わざとだ。

>>413
黒くてややアーモンド形で触角を持ったやつだ
415名前書くのももったいない:2012/11/24(土) 22:51:19.62 ID:???
わざとwwこれからもsagwww
416名前書くのももったいない:2012/11/25(日) 06:25:41.88 ID:???
>>415
うむ。
人が集まりやすいようにageている。
他スレに書き込むときはsageだよ。
検索すればわかるが
他スレでsagで書かれてる書き込みはないはずだ。
あったとしたら別人である。
417名前書くのももったいない:2012/11/25(日) 06:32:19.13 ID:PZRtzeYn
財務省の犬 民主党の野田佳彦

増税 解散で英雄気取り

わが身を削る気はなし

公務員天国温存
418名前書くのももったいない:2012/11/25(日) 08:36:09.12 ID:???
>>417
家庭菜園と何の関係が?
419名前書くのももったいない:2012/11/25(日) 09:01:28.11 ID:???
さやえんどう、やっと発芽した。冬越し出来るかなぁ?
420名前書くのももったいない:2012/11/25(日) 13:49:58.92 ID:???
>>419
地域による
421名前書くのももったいない:2012/11/30(金) 19:20:10.63 ID:???
>>419
むしろ15センチ越えると冷害に弱くなるから
そのままでもいいような気がするんだが
心配なら2リットルペットボトルの底を抜いてホットキャップ作ったらどうかな

ttp://plaza.rakuten.co.jp/g1uehara/diary/200911110000/
422名前書くのももったいない:2012/11/30(金) 20:03:02.99 ID:???
もう枯らしちゃったけど、葉っぱ一枚に水を与えるだけで、
芽が出る植物があるんだね。

貰い物で植物名は聞かなかった。
育てば何になったか興味ある。
423名前書くのももったいない:2012/11/30(金) 23:23:41.52 ID:???
家庭菜園禁止法できたら死活問題だね
424名前書くのももったいない:2012/11/30(金) 23:43:56.15 ID:???
>>423
マンコ野郎シネ。
425名前書くのももったいない:2012/12/01(土) 09:33:28.25 ID:???
sagさんいなくなったの?
426名前書くのももったいない:2012/12/01(土) 19:06:30.86 ID:???
>>425
いるぜw
用事がないから黙ってるだけ。

透明の特大ビニール袋をタダで手に入れたから
ビニールハウスみたくプランターに被せたら
中の水菜がニョキワサになった
うまー!!!!!!!
427名前書くのももったいない:2012/12/02(日) 00:55:36.37 ID:zY6mWnWz
>>426
そんなに育ちがかわりますか?
428名前書くのももったいない:2012/12/02(日) 07:19:09.56 ID:???
>>427
うん。
429名前書くのももったいない:2012/12/06(木) 15:02:18.11 ID:???
昨日、ダイソーの種から作ったタマネギ苗を植えた。
80株あったわ。
430M君:2012/12/09(日) 11:09:43.70 ID:???
三笠ホームページ
<富士山写真>
http://life.a.la9.jp/hp/fuji/

美しい山の写真を眺めたら、いかがでしょうか
431名前書くのももったいない:2012/12/09(日) 19:10:24.30 ID:???
セリが最強だと思う
スーパーで買った食べる奴地植えにしたらあっちゅーまに増殖
水遣り忘れて枯れても虫に丸裸にされてもおっさんに踏み潰されてもたくましく復活してくれる
432名前書くのももったいない:2012/12/10(月) 15:24:42.35 ID:???
人気の精米機で米ぬかをかき集めようとヌカハウスの扉を開けた直後
「今あたしが取ろうと思ったのにフザケんな!」
と、幼児連れの主婦に襟首つかまれた。
「んだてめぇ!」と凄んだら怯んだので、その隙にヌカハウスに入った。






ヌカはキレイに持って行かれたあとだった。
433名前書くのももったいない:2012/12/10(月) 15:38:58.26 ID:???
ばあちゃんが?
434名前書くのももったいない:2012/12/10(月) 16:53:17.22 ID:???
>>433
俺(21)から見たらBBAだが、30代くらいだった。
435名前書くのももったいない:2012/12/10(月) 17:20:54.17 ID:???
>>431
根っこがスポンジ付きのでも大丈夫?
436名前書くのももったいない:2012/12/10(月) 19:16:58.43 ID:???
場所にもよるけどホームセンター備え付けのヌカハウスは競争率高いね
タバコ一本吸っている間に二人もヌカがあるかチェックしてた
ベランダ菜園かな
437名前書くのももったいない:2012/12/10(月) 21:18:35.59 ID:???
寒いならたのむ
438名前書くのももったいない:2012/12/10(月) 21:55:58.40 ID:???
僕は人と争うのは損だと思います
結局、いいことありません
439名前書くのももったいない:2012/12/11(火) 11:06:41.11 ID:???
このクソ寒いのに絹さやの花がたくさん咲いてきた
初心者だし雑な世話しかしてないのにけなげなやつ
なんとか寒さを乗り越えて収穫まで持ち込みたいものだ
440名前書くのももったいない:2012/12/11(火) 14:31:35.48 ID:???
ここのスレ見て糠取りに入った時に、たまたま同じタイミングで取りに来てた軽トラのじいちゃんに会った

「あんちゃん、それ(ビニール袋)だと溢しちゃうからこれ使いな」

と米袋を貰った
自家製の長芋もくれた

哀愁漂うじいちゃんで涙出そうになった
441名前書くのももったいない:2012/12/11(火) 15:56:05.40 ID:G/uxZkmh
>>431
それはよいことを聞いた。
ちなみにパセリも寒さにかなり強いと思う。
442名前書くのももったいない:2012/12/13(木) 12:43:53.78 ID:???
パセリはお腹膨れないからな…栄養あるのかな
コスパが気になる
443名前書くのももったいない:2012/12/13(木) 14:35:01.64 ID:???
パセリはビタミン等の栄養価が高い。
添え物としてついてる事が多く、癖の強さから食べない人も多いが、食べられるなら食べたほうがよいと、よく言われる。
冬の間の野菜不足には最適かもね。

癖は強いから、刻んで炒め物にまぜたり、スープにちょっといれたりすると比較的食しやすいかな。
444名前書くのももったいない:2012/12/13(木) 14:39:59.68 ID:???
それ台所栽培で生えるの?
445名前書くのももったいない:2012/12/14(金) 06:53:00.01 ID:???
>>439
種まきが早すぎ。
今時分に花が咲いても結実は難しい。

花芽は全て摘んでしまうんだ。
でないと冬を越せず枯れるよ
エンドウは草丈20cm以下の小苗じゃないと冷害を受けやすく越冬できない
草丈も20cm以下になるようカットするんだ。
成長点を摘んでも脇芽が出るから大丈夫
446名前書くのももったいない:2012/12/14(金) 10:27:05.30 ID:???
かくいう俺のスナップえんどうはまだ4cmだw
447名前書くのももったいない:2012/12/14(金) 10:41:27.78 ID:???
>>445
うわあ親切にありがとうございます!
でも切っちゃうのか…心が痛い…
確かにこの寒い中豆になるのは厳しそうだと思ってたんですが。
高さも40cm位になってるので、心を鬼にして切ってみます。
初園芸なんですが、難しいものですね。
448名前書くのももったいない:2012/12/14(金) 11:06:05.02 ID:???
>>447
天気の良い日に切れよー
切り口が乾かなかったりすると、そこから雑菌が入ったり
凍結して傷んだりする可能性がある。
可哀相だが、きっと大丈夫だよ。

まあ仮に失敗したとしても2月に室内で発芽させて再挑戦という道もある。
めげずにいこう。
449名前書くのももったいない:2012/12/14(金) 15:58:57.86 ID:???
>>446
ちょうどいい
450名前書くのももったいない:2012/12/14(金) 17:09:29.17 ID:???
>>436
今の時期は発酵温床作ってるヤツが結構多いから
発行助剤としてヌカは大人気
発熱+二酸化炭素放出してくれるから2月からトマトを蒔ける
ttp://www.fuudoya.com/nae.html
451名前書くのももったいない:2012/12/15(土) 00:00:54.99 ID:gfaOzdK3
NHKで有機肥料の作り方をやってたけど、大変そうだったな。
コンポストでの作り方もやってたけど、それも大変そうだった。

ところで、コンポストで肥料を作るときに、コーヒーカスを入れてたんだけど、
コーヒーカスは植物の成長を抑制する効果があるという話を
耳にしたことがあるんだけど、大丈夫なのだろうか?
ちなみにお茶がらやコーヒーカスは臭い消しのために入れてた。
452名前書くのももったいない:2012/12/15(土) 01:08:55.14 ID:???
>>451
大丈夫。
発酵させたあとだから、成長抑制にはならない。

来年は一畝だけ、自作の腐葉土、生ゴミ堆肥、ヌカボカシでケチケチ野菜作りをやってみるw
ほぼ0円で野菜は育つのだろうかw
453名前書くのももったいない:2012/12/15(土) 07:16:46.28 ID:???
>>452
了解。
454名前書くのももったいない:2012/12/15(土) 07:53:13.46 ID:???
>>452
育つよ
うちいつもそうだもん
455名前書くのももったいない:2012/12/15(土) 11:07:00.24 ID:UZW2mos/
>>452
あまり計画的ではないけど、野菜を食べた後、種は別にして一箇所に捨てるように
しておくと、そこから芽が出てくるので、それを畑に移植するようにすると、種代、
苗代もいらない。実際近所の人がそうしてたよ。
456名前書くのももったいない:2012/12/15(土) 14:15:14.17 ID:???
>>454-455
ありがとう
0円家庭菜園、希望が出てきたぜ!

種は殆ど自家採種だw
種を買う場合、変わった品種だったり、自家採種したものが交雑とかして劣化した場合だけ。

生ゴミは宝だよねw
一昨年は、生ゴミから発芽したトマトとかぼちゃを育てたよ。
カボチャはイマイチだったがトマトは旨かった。
ジャガイモの皮からも再生する。
今では収穫した芋から次作の種用を選別してるけど
最初は皮だったんだぜぇ
457名前書くのももったいない:2012/12/15(土) 21:42:48.92 ID:mm4uDQF3
>>455
種から育てたものは強いらしいね。
458名前書くのももったいない:2012/12/15(土) 21:48:07.26 ID:???
ミミズコンポストに興味があるけど
コンポスト用の数千円の容器を買うのはドケチ的にありえない
下から蛇口のように栄養液を取り出せる安い容器はないもんかな・・・
今思いついたのは焼酎用6リットルペットボトルを逆さにしてつかえないかとかんがえているんだけど
459名前書くのももったいない:2012/12/15(土) 22:14:15.29 ID:???
漏れも種持ってます。
460名前書くのももったいない:2012/12/15(土) 22:17:03.61 ID:???
種はあるが、畑が無い。
461名前書くのももったいない:2012/12/15(土) 22:22:26.36 ID:???
種は、1000000000000000粒ほどありますが何か?
462名前書くのももったいない:2012/12/16(日) 04:05:13.45 ID:???
>>458
ミミズコンポストは規模が大きいほうが管理は楽なんだけどね。
場所さえ確保出来るなら、ブロックで区切って地面でやるのが一番楽。液肥は取れないけど。
うちでは、ブロックで区切ったタイプと、液肥も欲しいから釣鐘型のコンポスト買ってフロースルータイプを設置。
コンポストは自治体によって助成金出る場合が多いから、意外と安く手に入れられる場合が多いから調べて
みるといいよ。
463名前書くのももったいない:2012/12/16(日) 06:50:49.60 ID:???
>>458
ミミコンやるなら、発砲箱に水抜け穴を作って、古土とミミズを大量投入

少しずつ生ゴミ投入してミミタンに食わせる

これで充分。
液肥を取りたいなら、嫌気性発酵だな。
464名前書くのももったいない:2012/12/16(日) 12:13:56.13 ID:rdYnO3cF
>>456
ジャガイモの皮からも再生するって、どういう意味ですか?
もしかして、ジャガイモの皮からジャガイモがとれるのですか?
どれぐらい厚く皮を残せばジャガイモが採れるのですか?
465名前書くのももったいない:2012/12/16(日) 12:26:19.67 ID:???
>>464
その通りです。ちなみにチンコの皮からは取れません。
466名前書くのももったいない:2012/12/16(日) 13:10:44.59 ID:HVI1W3QE
ドケチなら炭素循環農法一択
467名前書くのももったいない:2012/12/16(日) 13:30:18.48 ID:???
>>464
普通にピーラーで皮をむく
芽もくりぬく

土に埋める

再生する

栽培、収穫

季節になったら食い残しをたねいもとして埋める

栽培、収穫←今ココ
468名前書くのももったいない:2012/12/16(日) 13:39:38.81 ID:???
>>466
ちょっとググってみたよ。
成果はどんな感じ?
469名前書くのももったいない:2012/12/16(日) 18:23:54.76 ID:???
>>467
芽も一緒にくり抜かないとダメなんですね。
レスありがとうございました。
470466:2012/12/16(日) 18:32:34.54 ID:OJFNSn/H
>>468
私は今年秋からなので、成果と言えるかわかりませんが、液肥無使用、農薬無使用でも
・虫がこなくなった
・葉が水を弾く
・肥料をやらなくても、雑草植えると元気になる
といった状況です
471名前書くのももったいない:2012/12/16(日) 18:54:43.00 ID:???
>>470
そんなすぐに効果が!
ちなみに、何の野菜?
472名前書くのももったいない:2012/12/17(月) 00:39:54.92 ID:???
炭素循環農法ぐぐったけど、キノコの菌床とか籾殻とか手に入りません
その辺の雑草刈って撒けばいいの?
僕はベランダでプランターなんだけど
雑草増えないか心配だな…
473名前書くのももったいない:2012/12/17(月) 12:22:41.66 ID:???
>>472
プランターなら厳しいんじゃないか?
どう考えても畑用だろう
474466:2012/12/18(火) 03:41:21.92 ID:hFxudhYn
プランターでやってます
菌床や籾殻は撒いてません
雑草を根元近くに埋めてます
あと糠を根元近くにに混ぜ込んでます
木の枝を折ったりして入れてます
元祖提唱者が難しく考えず簡単に出来ることからやればいいと言われているので、出来ることをやってますが十分効果は出そうです
475名前書くのももったいない:2012/12/18(火) 08:22:44.83 ID:???
そうです
476名前書くのももったいない:2012/12/18(火) 10:21:27.45 ID:???
>>474
ん〜で、作ってる野菜は?
477名前書くのももったいない:2012/12/18(火) 18:12:37.67 ID:MvC+Ibjp
ブロッコリーとカリフラワーです
478名前書くのももったいない:2012/12/18(火) 20:04:57.53 ID:???
>>477
ほほほぅ
ブロッコリーって、蕾が付き始めると肥料を大量に食いはじめるって話だけど
いい感じに収穫できてるかい?
まあ、初年度はやや小ぶりになるかもしれないが、収穫まで漕ぎ着けられるならすごいよな。

俺は玉ねぎの後作にさつまいもを無施肥栽培でいくぜ!
479名前書くのももったいない:2012/12/18(火) 20:59:32.53 ID:???
ここで炭素循環農法を知ってネットで調べてみるに
これぞドケチでしかも手間のかからない菜園だと思い
さっそく枯れ草と落ち葉に、腐りボロボロ崩れる樹木を拾って来た
中からボロボロと菌糸と虫がでてきて、悲鳴を上げたりしたよ
この視点から見ると森の中で菌糸に覆われ朽ちた枯れ木が宝の山に見えました
これからプランターに撒いてみます
480名前書くのももったいない:2012/12/19(水) 02:35:31.28 ID:???
俺は家庭菜園を始めてから
雑草=お宝
落ち葉=お宝
蝉の抜け殻=お宝
菌糸=お宝
生ゴミ=お宝
ウンコ=発酵さえできればお宝

にしか見えなくなってしまったよ。
481名前書くのももったいない:2012/12/19(水) 09:00:28.34 ID:FqMSeTy+
>>479
枯れ葉より緑のものの方が分解は早いらしいです
なので、窒素不足みたいに元気が無くなってきたら、基本的に雑草をぶちこんでます。
482名前書くのももったいない:2012/12/19(水) 09:04:44.86 ID:FqMSeTy+
>>478
炭素循環もブロッコリーも初めてなのですが、つぼみみたいなのが出来てるので大丈夫かなと思ってます。
駄目でも、来年に向けてがんばります
483名前書くのももったいない:2012/12/19(水) 09:13:55.62 ID:FqMSeTy+
私は夏にきゅうりが三本しか取れず、リベンジのつもりで来年夏に向けて炭素循環農法に取り組み始めました。
実は、糠を得るために、玄米食+精米機に変えました。
おからを得るために、
大豆+豆乳メーカー
で豆腐を自作しようかと考えています。
玄米+大豆+コーヒー生豆の備蓄はドケチ的にもサバイバル的にもインフレヘッジ的にも有りかと考えています
484名前書くのももったいない:2012/12/19(水) 09:48:04.84 ID:???
普段は厄介なコガネムシの幼虫も、
シーズンオフだといい仕事するよ。

雑草の根っこを根こそぎ食って枯らして、フカフカの土を作る。
なかなかタイミング良く来てくれないけど。
485名前書くのももったいない:2012/12/20(木) 09:55:20.00 ID:???
>>484
そこまで土を寝かしておくゆとりがないw
486名前書くのももったいない:2012/12/20(木) 11:00:27.57 ID:???
最早放置だろ…
487名前書くのももったいない:2012/12/20(木) 19:23:58.81 ID:???
>>485
コガネムシさんの実力なら
そんなに日数かからないけどね。
488名前書くのももったいない:2012/12/23(日) 10:31:30.37 ID:???
なんかいいコガネムシ対策ねえかな
薬使いたくないしさ
489名前書くのももったいない:2012/12/23(日) 10:35:08.33 ID:???
コガネムシクイと言う虫をばらまく
490名前書くのももったいない:2012/12/23(日) 20:19:03.67 ID:???
穴一つタイプのプランターなら、それを塞いで水を満たしてやると数時間でもれなく溺れ死ぬよ。
穴塞ぐやつは中敷の端っこに付いてる。
491名前書くのももったいない:2012/12/23(日) 20:30:59.52 ID:???
>>490
なるほど
熱湯消毒だとプランターが傷むんじゃないかとか
土の中の有用な微生物まで死ぬだろうとか考えて悩んでいた。
1つ穴プランターではないが、プランターがすっぽり入る発泡スチロール箱がある。
やってみよう。
492名前書くのももったいない:2012/12/23(日) 21:35:53.47 ID:???
野菜作ってると殺生しまくりだな
農業は平和とかウソだ
493名前書くのももったいない:2012/12/23(日) 21:46:39.77 ID:???
ヌカを栄養にと土に混ぜ込んだら発酵してめちゃくちゃ温かい
温度計で測ったら野外のプランターなのに60度もある
微生物の発酵熱凄いや
これ暖房代わりに使えないかな
494名前書くのももったいない:2012/12/23(日) 22:52:29.96 ID:???
>>493
当然、あったまった土を部屋にまくだろ。
495名前書くのももったいない:2012/12/23(日) 22:58:52.12 ID:???
>>492
だったらメシ喰うな
496名前書くのももったいない:2012/12/23(日) 23:06:27.67 ID:???
その上に住めばいいんじゃね?
497名前書くのももったいない:2012/12/24(月) 06:15:25.37 ID:???
>>496
藻前頭良し
498名前書くのももったいない:2012/12/24(月) 07:27:58.69 ID:???
>>493
家暖房は難しいが、春先の苗床置き場には良いよ。
俺は空っぽの大プランターに落ち葉とヌカを大量に押し込んで水をまき
透明ゴミ袋のトンネルがけしてその上に苗ポットを置く。
トンネル内は日中30℃くらいになる。
温度がそれよりも下がったら落ち葉をかき混ぜて温度上昇
上がりすぎたら水をかけて鎮静。
1月から、夏野菜の準備ができるぞ。

もちろん、落ち葉は切り返しと水まきをたまにやれば半年後には少量の(しかしベランダ菜園の規模なら充分な)腐葉土となる。
無駄がない。
499名前書くのももったいない:2012/12/24(月) 08:05:22.05 ID:nyId54lT
>>498
虫、わかない?
大丈夫?
500名前書くのももったいない:2012/12/24(月) 10:20:20.24 ID:???
>>499
田舎だとカブトムシの幼虫が湧く場合もあるらしい
501名前書くのももったいない:2012/12/24(月) 11:38:51.95 ID:???
>>500
食べると美味いらしい。
502名前書くのももったいない:2012/12/24(月) 17:52:15.51 ID:???
無駄がないな
503名前書くのももったいない:2012/12/24(月) 20:59:22.10 ID:???
>>501
俺なら売るね。
504名前書くのももったいない:2012/12/24(月) 21:21:59.04 ID:???
俺ならケツに入れるね。
505名前書くのももったいない:2012/12/25(火) 00:13:06.14 ID:???
>>504
マジで腸壁を食い荒らされるから。
試しにやってみ。
506504:2012/12/25(火) 08:24:48.75 ID:???
>>505
早く教えて欲しかったorz
入れた直後激痛と大出血して救急車呼んだ。
そのまま緊急手術で直腸を5cm切断。
輸血も2000mlした。
麻酔が切れて目を覚ましたのは今朝だったよ。
ドケチ的に痛い出費。
507名前書くのももったいない:2012/12/25(火) 09:32:53.13 ID:1PVWp3Vu
釣り?
508504:2012/12/25(火) 10:15:09.94 ID:???
>>507
クリスマスにそんな下らん嘘吐く奴がいるかよ…orz
509名前書くのももったいない:2012/12/25(火) 11:05:42.04 ID:???
>>506
俺は、角でアナルに適当な刺激を受け思わず射精してしもうた。
510名前書くのももったいない:2012/12/25(火) 11:08:38.84 ID:???
本当にケツなんかに入れる奴はいないと思っていたがw

おれの田舎では戦時の食糧難の頃、虫や蛇まで捕って食ってたらしい。
そして今で言う婦人会では、それらの調理法や毒の有無を知るための勉強会が開かれたことがあり
カブトの幼虫は必ず火を通すなどして完全に殺してから…というのは常識だったらしいぞ。
生きたまま食うと、たとえアタマだけになっても胃壁を食い荒らすからって。

それほど危険な虫をケツに入れて腸壁を食われたとかw
現代ではギャグだよなwwwwww
511名前書くのももったいない:2012/12/25(火) 11:12:16.90 ID:???
>>509
お前なあ、信じてないようだが、本当にやろうなんて思うなよ
512名前書くのももったいない:2012/12/25(火) 11:15:13.12 ID:???
>>509>>510
全然笑えない。
カブトもだけど胃壁を食い破る虫としてはゴキブリも有名だ
あんなものを腸に入れるなんてもっとあり得ないし笑えない
513名前書くのももったいない:2012/12/25(火) 15:51:10.38 ID:???
昆虫は生命力強いからな
それとミクロなお友達もいっぱいいるから絶対火は通さないと
今時の軟弱な日本人だとシャレにならんよ

あ、それと蛇やうなぎも間違っても上からも下からも
生きたまま入れたりしないように

中国人が>>506のような事になってた
入れた直後じゃなくて夜半過ぎに…らしいけれど
川とか泳いでてうなぎに侵入されたら即病院行かなきゃな
514名前書くのももったいない:2012/12/25(火) 16:04:51.78 ID:???
>>513
お前そんなにケツの穴が緩いのか?
515名前書くのももったいない:2012/12/25(火) 17:30:26.30 ID:???
いつもの下ネタのオッサン
ガチだったのかよ。
体張ってんなぁ。
516名前書くのももったいない:2012/12/25(火) 18:23:31.16 ID:???
>>510
俺の田舎では、今でも虫やヘビ食べるよ。
カブトムシの幼虫は食べないけど。
517名前書くのももったいない:2012/12/25(火) 18:25:37.63 ID:???
カブトの幼虫って弱くて、そっと扱わなきゃすぐ死んじゃうものなのに
アナルに挿入できるとは思えない。
518名前書くのももったいない:2012/12/25(火) 23:07:28.78 ID:pBIwbRwL
あなた方はスレ違いという言葉はご存知か。
胸に手を当ててよく考えてみてください。
家庭菜園とアナル
519名前書くのももったいない:2012/12/26(水) 01:07:34.08 ID:7WMDEH54
>>510
NHKの朝の連ドラ(コシノ3姉妹のやつ)でそんなシーンあった。
回覧板的なのが回ってきて、みんなで気味悪がる感じ。
520名前書くのももったいない:2012/12/26(水) 05:03:50.75 ID:???
>>514
いや、俺じゃなくてお前の尻の穴を心配してる
割とマジで
521名前書くのももったいない:2012/12/26(水) 13:48:01.94 ID:UmzVDCMl
サツマイモってホムセンの激安の土袋に苗突っ込んで、水適当にやれば
ある程度育つのかな?

腹がふくれる、サツマイモかジャガイモがコスパ高そうに感じる…
522名前書くのももったいない:2012/12/26(水) 13:55:38.54 ID:???
庭に30センチくらいの穴を掘り、ウンコをひとひねりする。薄く土を敷きサツマイモの種芋を置いて土を戻す。これだけで去年は大きなサツマイモ5個は収穫できた。
523名前書くのももったいない:2012/12/26(水) 14:40:58.69 ID:???
うんこいらねえんじゃね?
524名前書くのももったいない:2012/12/26(水) 15:01:07.79 ID:UmzVDCMl
栄養の無い土でも、水と太陽光があれば育つってのが本当か?と思った次第です。
525名前書くのももったいない:2012/12/26(水) 16:58:46.07 ID:???
柚子湯に入って残った種を育てようと土にまいたら
2日で目を吹いた
これは幸先いいぞとネットで育て方を検索すると
桃栗3年柿8年柚子の12年だ馬鹿野郎
気の長い俺でも無理だコレ廃棄した
526名前書くのももったいない:2012/12/26(水) 19:19:08.60 ID:???
野菜じゃないんだkらそんなもんだろ
千里の道も一歩から
527名前書くのももったいない:2012/12/26(水) 19:23:18.44 ID:???
>>525
いいじゃん
12年後に「あの時の柚子、ちゃんと育てていれば…」となるよりはw
528名前書くのももったいない:2012/12/26(水) 22:37:31.31 ID:1li1C+VV
柿は1本で十分
食いきれねえし高枝ばさみが8000円くらいして壊れると元が取れねえ
529名前書くのももったいない:2012/12/26(水) 22:44:46.74 ID:7WMDEH54
>>525
もしかしてまだ20代のお若い方?12年なんてすぐだよ。
実家の庭には、小学生の時に植えたイチョウ、中学の時に植えた棕櫚なんか
いろいろあるけど、もう大木。
でも本当にせっかく植えるなら、いい品種のものを植えた方がいい。
530名前書くのももったいない:2012/12/27(木) 01:39:57.43 ID:???
>>522
糞ってそんなに早く分解しねえってw
531名前書くのももったいない:2012/12/30(日) 13:50:26.61 ID:???
俺的に大玉ブロッコリーはコスパ悪くてアウトだが茎ブロッコリーのスティックセニョールは良い。
多年草だから何年も育てられるし、収穫により摘芯されるため脇芽が出まくって更に蕾が増える。
今の時期は成長遅くイライラするがwww
532名前書くのももったいない:2012/12/30(日) 18:52:18.14 ID:???
チンゲンサイ最高!
533名前書くのももったいない:2012/12/30(日) 23:53:56.74 ID:???
スーパーで、雑煮用小松菜が糞高いのを見て満足したw
534名前書くのももったいない:2012/12/31(月) 08:56:37.06 ID:???
ちょうろぎってさいばいできるか?
535名前書くのももったいない:2012/12/31(月) 11:17:39.18 ID:???
>>533
年末年始は物価上昇するからなぁ
ドケチでなくとも家庭菜園で雑煮用葉菜を正月収穫に合わせて育て勝ち組になってる奴は多い
536名前書くのももったいない:2012/12/31(月) 17:47:20.88 ID:???
中国産のニンニクから
芽と根がでた><
水耕栽培で育てようと思う。
537名前書くのももったいない:2013/01/01(火) 04:15:52.83 ID:???
赤玉土以外に金を出したくない
育てられる野菜教えて
538名前書くのももったいない:2013/01/01(火) 05:48:00.35 ID:???
>>537
赤玉土でピザ釜でも作れw
生ゴミ堆肥や腐葉土を自作するという方法もあるが…
539名前書くのももったいない:2013/01/03(木) 19:11:04.23 ID:???
会社がホームセンターとかの卸関係なんですが
このたび寒冷紗はじめました
社員は半額だから今年はこれ使う
もうイモムシさんなんか怖くないぞ
540539:2013/01/03(木) 19:21:22.91 ID:???
うちの会社よく見たらキュウリの網とか
園芸資材いろいろ扱ってんなあ
部署が違うから知らんかった
去年定価で買って損した
541名前書くのももったいない:2013/01/09(水) 19:25:52.34 ID:???
>>537
先ずはスーパーでフタ付き発泡スチロールトロ箱を
コイン精米で無料のヌカを手に入れる

そしてトロ箱の底に、乾いた赤玉土をちょっと入れ
その上にナマゴミとヌカを入れて、それが隠れる程度に赤玉土を入れフタをするる
トロ箱が一杯になるまで、ナマゴミが出るたびにそれを繰り返し
一杯になったら週一でかき混ぜる
納豆を食った後に容器に残るヌルヌルをぬるま湯で溶いて入れると
さらに発酵が順調になる
最終のゴミ入れから1〜2ヶ月もすればナマゴミ特有の腐敗臭は消え
そうなったらナマゴミ堆肥の出来上がり
ナマゴミ堆肥:赤玉土を2:1にすれば小松菜ぐらいは無肥料で育つ

この場合、赤玉土はゴミの水分吸収を、ヌカは発酵補助を受け持つ
無料のヌカが手に入らなければ、20リットル198円くらいの鶏糞でも
じゅうぶん発酵助剤になる
542名前書くのももったいない:2013/01/09(水) 19:47:52.37 ID:???
好い事聞いたわ。
543名前書くのももったいない:2013/01/10(木) 06:54:00.30 ID:???
何も買う必要はない
山から土持ってくる
炭素循環農法で土を循環型にする
作物を植える。継続的に炭素資材を投入しすき込む
544名前書くのももったいない:2013/01/10(木) 10:12:55.51 ID:???
お前らph調整ちゃんと考えてんの?
強い酸性土壌じゃ大抵の作物は育たないんだぞ。
特に>>543
山土は強酸性なんだが、どうやって中和させる気だ。
山土を中和する資材として、苦土石灰を用いる場合でも、かなりの量が必要になるんだが。
卵の殻の粉末や自家製草木灰じゃあ追い付かんよ。
545名前書くのももったいない:2013/01/10(木) 10:27:47.38 ID:???
>>543
里山のクヌギやシイ・カシ類は
元来肥料を購入できぬ農民が、腐葉土と薪炭材目的で植えたが
現代では使うヤツも居ず腐葉土は積もるばかり
とはいう物の、個人の所有地に入るのは不法進入だから
砂防ダム・山道の側溝・用水路など公共の土地に溜まった
不要物というか、完全に邪魔者になってる腐葉土や土を利用すべきだな
俺は冬場に砂防ダムで一年分の腐葉土を採取してるが
溜まってる量が膨大過ぎて俺が取ったぐらいじゃまるで減らない
546名前書くのももったいない:2013/01/10(木) 14:09:34.58 ID:???
>>544
カキガラやアサリの貝殻をトンカチで潰したの混ぜて酸度調整してる
有機石灰とか炭酸カルシウムでググるとわかるけど
消石灰に比べ即効性には劣るが、その分時間かけて分解されるから
砂粒ぐらいの大きさなら半年以上pH調整できる

卵の殻でもそうだが、単なるゴミとして捨てるなら
リサイクルした方が得だろ
貝類食わないヤツでも海岸で拾えばタダだ
547名前書くのももったいない:2013/01/10(木) 15:35:58.20 ID:???
海岸ベクレちゃったよ
548名前書くのももったいない:2013/01/10(木) 18:19:19.97 ID:bylw+oh+
炭素循環農法ではph調整は不要だったはず。
窒素肥料を使うから石灰でph調整が必要になる
549名前書くのももったいない:2013/01/10(木) 19:40:19.66 ID:???
なんでやねん(゜o゜)\(-_-)
550名前書くのももったいない:2013/01/10(木) 20:34:36.93 ID:Qcgiof5H
ph調整が必要になるのは、肥料を効かすため。
肥料を使わなければph調整は必要ない
551名前書くのももったいない:2013/01/10(木) 22:02:22.42 ID:jpqT6eBb
>>550
なんやその俺様ルール
552名前書くのももったいない:2013/01/11(金) 07:38:04.40 ID:NKNwF8Ff
今のやり方は全て炭素循環農法では要らなくなる。
なぜなら、根本的に発想が異なるからである
553名前書くのももったいない:2013/01/11(金) 07:42:31.93 ID:???
ただ、炭素循環農法は原理的に畑のみで出来るシステムで
プランターには使えないんだよな

できると言ってるヤツはことごとく詐欺クサイ
554名前書くのももったいない:2013/01/11(金) 08:27:28.15 ID:???
>>552
盲信しすぎ。
そんな楽チンで安心な農法が、なぜ爆発的に広まらないんだ。
555名前書くのももったいない:2013/01/11(金) 08:59:32.55 ID:???
555
556名前書くのももったいない:2013/01/11(金) 16:54:42.05 ID:???
>>554
ですよね〜
慣行栽培よりは収量が落ちるだろうからプロが採用しないにしても
簡単で低コストなのだから収入を目的としない家庭菜園で広まらないのは変ですね
557名前書くのももったいない:2013/01/11(金) 17:11:13.53 ID:???
>>556
「先生の教えどおりにやりましたが出来ません」と弱音を吐く人を
「形だけ真似して無駄な努力をしてるダメな人」と切り捨て
「出来ました」という人だけを認める人々だから

残念ながら再現性に乏しいので科学とは言えない
宗教だな
558名前書くのももったいない:2013/01/11(金) 17:47:29.47 ID:qUyUVCH7
プランターでやってます
普通に石灰なしで行けそうです。つか行くつもりです。
ここ6か月窒素肥料をやってません
水もやらなくていいかなと考えてます
559名前書くのももったいない:2013/01/11(金) 18:28:20.42 ID:???
炭素循環農法は窒素肥料を与えないと言うが
一方で土に入れることを推奨してるキノコの廃菌床は
おが屑に米糠と尿素などの肥料を混ぜた物だから
廃棄段階でもそれなりの量の窒素と燐酸を含んでると思うよ
少なくとも俺が>>541で書いたナマゴミ堆肥と大して変わらんのじゃないかな
560名前書くのももったいない:2013/01/11(金) 21:37:35.34 ID:???
炭素循環農法初めてまだ一ヶ月だけど
もう土がふかふかしてきたのが触ると分かる
たぶんまだ下の方はこれからだと思うけど
そして詳しい方がいるようですので質問させてください。
炭素循環農法での水やりは種まきの時ぐらいしか必要なとの事ですが
ベランダのプランターですと雨水は降りそそがず、そのまま放置で良いか心配です。
ベランダであっても水は必要無いでしょうか?
561名前書くのももったいない:2013/01/12(土) 07:58:30.14 ID:???
>>560
俺っち全然詳しくないが、雨水がふきこまない場所なら潅水しないと枯れるだろw
サボテンとか、空気中の水分を吸収できる植物ならばいざ知らずw
562名前書くのももったいない:2013/01/12(土) 08:01:30.98 ID:???
サボテンも水あげないと枯れるよ。
ソースはうちの妹。
室内に二年放置して枯らした。
563名前書くのももったいない:2013/01/12(土) 08:18:13.15 ID:???
>>560
自然の雨がかかる環境じゃなきゃ、健全な分解サイクルをまかなえないから
炭素循環農法は無理

ていうか専門スレで議論した方がイインジャナイカナ

【C/N比】炭素循環農法【窒素飢餓】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1356858670
564名前書くのももったいない:2013/01/12(土) 09:02:07.66 ID:???
>>563
雨水やればいいんじゃね?
565名前書くのももったいない:2013/01/12(土) 13:58:40.80 ID:???
ここもダークサイドに堕ちたか
566名前書くのももったいない:2013/01/12(土) 14:30:07.25 ID:???
>>564
そういう中途半端な事して、結果、失敗すると
形だけ真似してるダメな人と批判され
炭素循環農法論者からエンガチョ扱いされる

そういうのくだらな過ぎるから、俺は従来どおり
100均化成と自作腐葉土、砕いた卵の殻を混ぜた用土でいくわ
567名前書くのももったいない:2013/01/12(土) 16:11:13.24 ID:???
うんこ最強
568名前書くのももったいない:2013/01/12(土) 19:31:07.87 ID:???
>>565
www
ドケチ心をくすぐる農法だからなw
俺も参考程度に実践してるが無肥料ではない。

>>566
エンガチョされたの?
化成はいいよな。
俺んち、ホムセンで5キロ600円くらいで買ったんだが
半分も使っていないうちに有機肥料にシフトしちゃった。
捨てるに捨てられず、悩み中。
今年の夏野菜に使ってみる。
569名前書くのももったいない:2013/01/12(土) 20:20:33.80 ID:???
>>560
炭素循環農法で水をやらないのは保湿能力の高さだと思います
保湿するにも水は必要だから自然の雨がかからない環境だと、水はあげる必要はあるのでは?
570名前書くのももったいない:2013/01/12(土) 21:58:51.25 ID:???
炭素循環農法で水あげ質問した者です
マンションでの雨の無い環境でプランターは
皆様の話を聞いているとある程度必要なように感じました。
大規模な炭素循環農法では雨があるので、
それに相当する程度の水は必要と判断してちょっと上げてみたいと思います。
調べた所、菌糸とカビは湿気を好むとは言え多すぎる水は菌糸を流れれしまうとの事で
ほどほどが良いのではと感じました。
明日の朝水を上げてみます
親身にお応えいただきありがとうございました
571名前書くのももったいない:2013/01/12(土) 22:16:36.89 ID:???
>>570
おぅ頑張れ〜
また報告よろしくな。
572名前書くのももったいない:2013/01/12(土) 22:32:40.81 ID:???
>>567
何気にスルーしちまったけどw
ドケチ的には確かに最強クラスだねwww

そんな自分は>>452なんだが、なかなかヌカボカシが完成しないw
酸っぱい匂いになったら、乾燥させて使い始めても良いらしいが…。
573名前書くのももったいない:2013/01/12(土) 22:55:55.16 ID:???
ちなみに調子はどうですか?
私の方は、
地植えのネギとニラ
プランターのブロッコリー、カリフラワー、ネギ、ニラ
が無肥料を継続中ですが、かろうじて育ってますね
雑草と木の枝と米糠を炭素材としてたまに投入する程度ですが、ふかふかです
574名前書くのももったいない:2013/01/12(土) 23:49:00.36 ID:???
>>559
あらかじめ完全発酵させるのと、土地の中でじょじょに分解させるのはえらい違いです。
前者は養分を目的にし菌は死滅させますが、後者は分解する菌の培養を目的としてます
575名前書くのももったいない:2013/01/13(日) 08:57:15.54 ID:???
>>574の畑うPはよ
この手の農法やってる奴、絶対にうPしないんだよな?
どうしてだ?
576名前書くのももったいない:2013/01/13(日) 09:01:18.37 ID:???
>>575
畑に夢中でうp方法がわからないか、デジカメすら興味がないかとみている。
(通りすがりでプランター栽培すらゴミを増やして終わった者の意見)
577名前書くのももったいない:2013/01/13(日) 10:54:04.50 ID:???
言い訳はいいわ
578名前書くのももったいない:2013/01/13(日) 14:31:43.67 ID:???
>>576
>プランター栽培すらゴミを増やして終わった

www
579名前書くのももったいない:2013/01/13(日) 18:30:49.43 ID:pt5QnW1q
>>575
アップしてあなたに炭素循環農法のプランターを見せて納得させて、何のメリットがあるのか?
見ただけで何がわかるかも不明だ。誰のメリットにもならない、そんな労力をとるものが現れることはないでしょう。
580名前書くのももったいない:2013/01/13(日) 18:43:11.59 ID:???
>>579
えっ?なにその発想。
皆が皆、足並みそろえて同じ考え方だから写真を見せたくないってこと?
上手くできた自分の作物をうPして見せ合ってほのぼのしたりとか、園芸板では別に普通のことなのに。

炭素循環農法してる人は、皆こんなふうにプライドの塊なわけ?
581名前書くのももったいない:2013/01/13(日) 19:03:53.87 ID:???
おれ、今年伊豆に別荘買って家庭菜園やる予定!

これから来る「放射能二次災害」を見据えての決断!

アメリカがデフォルトしたら食料は自給しかないからね!
582名前書くのももったいない:2013/01/13(日) 20:42:12.80 ID:???
放射能怖いなら岡山にいきなよ。
大阪でも良いけど。
南のほうは野菜作って出荷してるからな。
あと肥料も気を付けて。
色々考えてたらじつに難しいな。
583名前書くのももったいない:2013/01/13(日) 20:51:28.19 ID:???
西日本は自然放射線が東より多いし、中国の核実験の時の放射性物質が黄砂にくっついて
降り注ぐから、来てもあんま意味ないと思うぞ。
ちなみに原発事故前の2010年実績で、兵庫県下へのセシウム137降下量は6.9億ベクレル。
これが毎年で、昔はもっと多かった。
実際問題としては、なんの影響もないレベルの量だけどね。
584名前書くのももったいない:2013/01/13(日) 22:10:15.86 ID:???
園芸板でやれ
放射線が恐い人が集まるスレ 3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1321408962/
585名前書くのももったいない:2013/01/13(日) 22:32:09.96 ID:???
コンポストバケツは金の無駄だった…段ボール最強。高い勉強代。

でも二十日大根と春菊とネギが元気に育ってる
苦土石灰くらいしか買わないから安上がりだと思ってたけど雨水か、検討しよう
586名前書くのももったいない:2013/01/14(月) 04:37:55.70 ID:???
このスレの現状はドケチ板に相応しくない
家庭菜園を作る目的はケチるためかもしれないが
肝心の家庭菜園を作る手段でまるでケチっていない奴が多すぎる
これでは園芸板と全く変わりがない
このスレは是非ともドケチに徹した家庭菜園作りの話題に特化してほしいものだと切に願う
587名前書くのももったいない:2013/01/14(月) 06:48:59.01 ID:???
うんこ最強
588名前書くのももったいない:2013/01/14(月) 13:38:13.73 ID:???
>>586
そんな「すべてにおいてドケチであるべし」
みたいな極論にいくのもなぁ。
そんなこと言ったら「家庭菜園する時間をバイトに充ててスーパーで野菜を買ったほうがドケチ的に黒字」なんだよ。

簡単に言うと例えば週末だけ3時間作業してる奴が
代わりに時給650円の安バイトを三時間こなすのと同等の収穫はあるのかっていう話だ。
答えはNO!
589名前書くのももったいない:2013/01/14(月) 13:44:23.89 ID:???
確かにそうだが、家庭菜園が食糧調達だけでなく、レジャーや情操教育やスポーツなども兼ねているなら、人生全体の収支で考えるとプラスかもな。
590名前書くのももったいない:2013/01/14(月) 14:00:39.69 ID:???
つまり「家庭菜園を楽しめていない奴はドケチではない」
これが結論だ。

ところでドケチの俺はネギの根っこを植え続け、再生させては食べていたところ
買わなくても足りるようになったのに、株が増殖している。

ある程度成長したネギを地際で切って収穫。
まとめて収穫しては、薬味用に切って冷凍。

これを繰り返していただけなのにいつの間にかネギどもは100本以上になっていた。
もちろん途中で枯れたのもあるが、増殖スピードのほうがやや勝る。
591名前書くのももったいない:2013/01/14(月) 16:14:43.21 ID:???
最近、このスレを楽しめなくなってきた。
592名前書くのももったいない:2013/01/14(月) 18:41:50.19 ID:???
増殖と言えば
もらった1株の苺苗が翌年には28株になってプランターや鉢がえらいことになったw
そのまま食べたら味はイマイチだったが
香りだけは良く、ジャムにしたり練乳がけで食べたら市販と変わらなかった。
今年も40株育成中WKTK
今年はだいぶ苗を捨ててしまった。品種は不明。
10円でもいいから売りたかった。
規制が怖くてオク出し断念。
593名前書くのももったいない:2013/01/14(月) 19:21:25.21 ID:???
いちごはコスパよさげ。
果樹やってる者いる?
594名前書くのももったいない:2013/01/15(火) 06:46:17.32 ID:???
>>588
家庭菜園は合間で出来るので、同等な雇用条件はないのでは?
通勤時間などもいらないし、うまくやれば放ったらかしでもいけるし。
同じことは、弁当や水筒持参にも言える。
節約した800円は労働で得た960円の価値があることも重要
合間で出来る仕事は交通時間、交通費、所得税率、を考慮すると非常に効率がいい仕事だとわかる
595名前書くのももったいない:2013/01/15(火) 07:52:53.86 ID:???
>>594
違うね。

平日は水やりと収穫だけ。ちゃんとした作業は休日に行う…大抵の人間はそうだろう。
草取りや害虫対策にそれほど翻弄されないプランター菜園でも、栽培開始と撤収、合間の培養土作りなどの大作業は、休日にじっくり行うはず。
この休日を、1日きりのスポットバイトにでも充てて野菜代にしたほうが、普通に黒字だよ。
596名前書くのももったいない:2013/01/15(火) 07:57:26.45 ID:???
また、大作業でも仕事のある日の早朝や帰宅後に少しずつ行う人(休日は休日で別の過ごし方をしている)や、スポットバイトができない人の場合だが
家庭菜園の時間を金銭報酬のある労働に充てられなくとも、別の有意義な時間を過ごすという選択もある。

「タイムイズマネー」という言葉があるよ。
人間の寿命は、いくらでも続くものではない。
上手くいっても精々100年前後。もっと早く終了するのがザラ。
年間数千円程度の金をケチるために、トータルとして数十、数百時間を湯水のように消費するのはドケチだろうか?

家庭菜園が楽しいと思うなら、有意義な時間消費といえる。
寧ろドケチに相応しい、素晴らしい趣味だ。

しかしそうでないならば、単なる寿命の浪費だよ。
チロルチョコを1000円で買うようなもんだね。
597名前書くのももったいない:2013/01/15(火) 08:45:00.53 ID:0vN4Ll6/
>>596
別の有意義な時間は人によって異なりますからこの際無視しますね。
たしかに植え替えの時期はまとまった時間を1h程度とったりしてます。人件費入れると採算はあわないですね。しかしほとんどサラリーマンか公務員のようにアルバイトできない人間と思いますから、肥料と収穫で採算があえば、人件費は無視して良いのでは?
598名前書くのももったいない:2013/01/15(火) 09:06:45.54 ID:0vN4Ll6/
ひとつ言えるのは、細切れ時間で出来るビジネスAが出来る環境があって、
Aの税引き後利益>家庭菜園の利益で、Aの利益が、家庭菜園の時間を削ればさらに伸ばせるならば家庭菜園をやめるかも知れません。
そもそも家庭菜園やってる人は、そのようなビジネスや、楽しいことがないから家庭菜園やってるのではないかと思いますので、ナンセンスだと思えてきました。
599名前書くのももったいない:2013/01/15(火) 09:39:19.42 ID:???
>>598
>そもそも家庭菜園やってる人は、そのようなビジネスや、楽しいことがないから家庭菜園やってるのではないかと思いますので

まあ農作業に苦痛しか感じない奴はこのスレにはおらんわなw
だからこそ「趣味」範囲にかかっているならばドケチ的に素晴らしいのよ
趣味でも何でもない、ただの節約作業ならばドケチにはならない。
俺は同じ理由から、懸賞はやらないw
600名前書くのももったいない:2013/01/15(火) 12:44:47.14 ID:???
600
601名前書くのももったいない:2013/01/15(火) 12:44:49.73 ID:???
>>592
イチゴは、爆増するね。
ただ、たいして腹の足しになるわけではないので、うちではプランター3つ分と決めて、あとの株は
バシバシ捨ててる。
一年を通して場所をとるわりに、収穫期間の短さが悔やまれる。
602名前書くのももったいない:2013/01/15(火) 13:00:19.60 ID:???
イチゴは育てたことないけど、
収穫したらその株は終わりだと思ってた。なんとなく。
603名前書くのももったいない:2013/01/15(火) 13:07:09.77 ID:???
いちごってそんなに殖えるんだ。
買うと高いのに。

ナメクジが嫌だけど、いちどやってみようかな。
604名前書くのももったいない:2013/01/15(火) 13:46:39.04 ID:???
>>602
収穫後の株からランナーが出て子株ができる。
プロ農家は、子株を取ったら栽培終了し親株は処分する。
長く生きてる分、病気を保有してる可能性が新株よりも高いという点と、花が咲きすぎてサイズが小さくなってしまうという点からだ。
しかしいちごは多年草なので、親株をそのまま継続して育てれば、翌年以降も花が咲いて実が付くよ。
俺は一鉢だけ二年目のがあるけど、かなりの大株だ。
どんだけ実るのか、楽しみで仕方ないwww

>>601
そんな君には四季なり性が似合う。
605名前書くのももったいない:2013/01/15(火) 14:28:28.51 ID:???
>>602
基本的にうちも収穫した株は破棄して、出来た子株を次の年用に育てはじめてる。
ただ、その子株の出来る数が半端ない。
出てきたランナーにポットつけて全部株取りしてたら、きっと5〜10倍ぐらいにはなる。
なので、1プランター3株として、最終的に9株育てるけど、その倍18株ぐらい株取りして調子よさそうな9株を
育ててる。

>>604
四季なりかー。実が小さいとか、味もイマイチと聞いてたので、そもそも検討したことがないな。品種による?
606名前書くのももったいない:2013/01/15(火) 18:31:06.23 ID:???
>>605
確かに四季なりって半分は鑑賞目的だもんな。
花が赤かったりピンクだったりもするし。
でも、最近のクリスマスケーキ用苺の中には四季なりもあるという噂。
ほんの僅かだが、四季なりも野菜市場に進出してる?

俺も一季なり苺だから詳しくはワカンネw
607名前書くのももったいない:2013/01/15(火) 18:41:52.46 ID:???
>>606
2年ほど前から、前よりかなり大きく、味も良い四季なりが出てる
一季なり品種に比べればまだまだだけどな
608名前書くのももったいない:2013/01/15(火) 19:09:30.96 ID:???
良いこと聞いた。
いちご好きだけど買うと高いから次から作ろうと。
609名前書くのももったいない:2013/01/15(火) 22:01:02.77 ID:???
>>607
まさか四季なり苺の野菜市場デビューは都市伝説ではなかったのか。
ちなみに大粒の四季なり品種って何がある?
610名前書くのももったいない:2013/01/16(水) 06:16:59.92 ID:???
>>609
商品名「あまごこち」こと新白鳥4号
見た目、宝交早生と変わらない大きさ・甘さの実がなる
短日処理要らずで秋から出荷可能なので、東北や北海道で市場流通してる

ただ、やはり大株になると実が小さくなるし
イチゴだから当たり前だが
夏場は実が痛みやすい+虫の被害にあいやすいので注意
611名前書くのももったいない:2013/01/16(水) 10:04:58.92 ID:???
>>610
あまごこち聞いたこと有る。
耐病性はどうだろう?


うちの一季なり苺は炭疽病どころかうどんこにすらなったことがない。
気にもしたことなかったが、本来苺はキューリ並みに炭疽病やうどんこ病にかかりやすいんだと後から知った。

んで、さっき三年前に株をくれた人に品種を初めて聞いたら
アスカルビー、アイベリー、カレンベリー、アキヒメ、女峰
のいずれかだと言われたw
実の形からしてアキヒメではない。
612名前書くのももったいない:2013/01/16(水) 15:13:56.97 ID:???
>>591
面倒な人が増えたよね
私としてはケチケチしつつ、家庭菜園を楽しめればそれで良いのに
炭素循環とか正直どうでも良い…
613名前書くのももったいない:2013/01/16(水) 17:37:28.91 ID:???
夏にトマトの脇芽で作ったアイコの苗と、晩秋にダイソーの種で作った絹さやの苗をあげた近所のおばあちゃんから
さっきアンデスレッドとシンシアと男爵の種芋(ジャガイモ)もろたww
わらしべ長者すぎうはははwwwwwwwwwwwww



>>612
どうでもいいもんはスルーしようぜ。
614名前書くのももったいない:2013/01/17(木) 07:04:32.15 ID:???
トマトの脇芽をタダで貰うという手もあるな。
615名前書くのももったいない:2013/01/17(木) 09:57:44.78 ID:???
夏はミニトマトの自給自足余裕ですね。
616名前書くのももったいない:2013/01/17(木) 10:37:52.74 ID:???
ミニトマトは作った方が安い
畑で1列作ったが去年は暑かったせいもあって豊作だった

ミニトマトも良いが、特にお前らにお勧めしたいのが「シシトウピーマン」
ミニトマト以上に生り、しかも辛くないからいくらでも消費できる
小揚とごま油で炒めて、だし醤油と料理酒で味付け
とてもおいしいのでお勧め
617名前書くのももったいない:2013/01/17(木) 10:42:31.35 ID:???
ホームセンターでジャガイモ種芋が出回り初めた
今年初挑戦してみる
618名前書くのももったいない:2013/01/17(木) 11:34:27.38 ID:???
>>616
よし、シシトウピーマン植えるわ
と思って検索したら、夏場に水足りなかったり株に元気がないと激辛な実ができるって…
ド素人なんでロシアンルーレットやってるみたいで逆に面白いか
緑黄色野菜が高くてビクビクしてるんだ
昨夏園芸を始めたばかりなんだけど、ミニトマトと一緒にやってみようかな
619名前書くのももったいない:2013/01/17(木) 20:24:24.41 ID:???
>>618
あまり心配しなくてもいいかと
去年のシシトウピーマン3株(4株かも)は夏場1日平均でスーパーのロール状ビニール袋1~2袋くらいなったが、気になるような激辛はなかった
取り忘れてピーマンよりデカくなったヤツはいたが…

トウモロコシは過去に無いくらいの不作で、キュウリも(´・ω・`)な出来だったけどシシトウピーマンは豊作だったから環境適応力はかなり高いと思う
620名前書くのももったいない:2013/01/18(金) 13:50:30.37 ID:???
>>619
親切にありがとうございます!
本気で初心者なので、虫にも病気にも強くて環境に対応してくれるなんて素晴らしい
春になったら植えてみます
621名前書くのももったいない:2013/01/18(金) 17:17:45.71 ID:???
>>619
俺も去年のキューリは(;_;)だった
一昨年は5株も植えて恐ろしいことになったので2株にしたのに。
猛暑のせいか?
622名前書くのももったいない:2013/01/18(金) 20:31:44.09 ID:???
ドケチの皆さん、プランターの連作障害対策って何かしてる?
623名前書くのももったいない:2013/01/18(金) 21:46:04.29 ID:???
土変える。古土は生ゴミ堆肥とか混ぜ込んで、堆積させておき再利用。以下ループ。
624名前書くのももったいない:2013/01/18(金) 23:33:16.13 ID:???
>>622
プランターにペンキ塗って色を変えればOKです。
625名前書くのももったいない:2013/01/19(土) 00:45:46.38 ID:???
古い土はコンポストもどきに放り込み、新しく土を用意するかな
その時にコンポストもどきで出来上がった土を混ぜ込むと良い土になる

>>621
猛暑のせいだね
北海道のうちでも酷かった
626名前書くのももったいない:2013/01/19(土) 07:54:24.34 ID:???
>>622
レタス→トマト→小松菜など、次作に全く科の違う野菜を作る事と
一作が終わって次の作物の種まきの前に
標準プランター1個につき、潰した卵の殻を20個分ぐらい混ぜて酸度調整
石灰と違い、多めに入れても極端にアルカリ化しないから
割合使い勝手がいい
627621:2013/01/19(土) 22:04:40.82 ID:???
>>625
やはり猛暑か…orz
今年はどうだろう?今年こそ期待。


暖地はもう馬鈴薯を植付してもいいみたいだぞ。
本当の植付時期は3月だが、今植付てもどうせ芽が出るのは3月以降なんで問題ないそうだ。
3月になると、他の夏野菜の準備が忙しい。
今のうちにやっておくのがドケチ流時間の有効活用だと個人的に思って着手した。
ちなみに土嚢栽培がオヌヌメであるw
場所もあまり取らないし便利だな。

それと種いもの切り口処理だが
1じゃがいもシリカ
2草木灰
3自然乾燥(要2〜3日)
の三通りあるが、草木灰が自家製不可能なら自然乾燥だなやっぱ。
切り口の乾燥に2〜3日かかるといっても今の時期に植え付ける分には時間たっぷりある。
俺は当然3w
628名前書くのももったいない:2013/01/19(土) 22:09:53.48 ID:???
>>627
3ワット?
629名前書くのももったいない:2013/01/20(日) 06:02:32.51 ID:???
3週間だろ
630名前書くのももったいない:2013/01/20(日) 07:39:09.52 ID:???
ちげええええ!
631名前書くのももったいない:2013/01/20(日) 10:00:08.86 ID:???
>>624>>626Thx
ナス科ばっかりじゃなく、色々育てないとだめですね。
632名前書くのももったいない:2013/01/20(日) 10:05:23.23 ID:???
3ワードだよ。
633名前書くのももったいない:2013/01/20(日) 13:28:38.13 ID:6tqhU+x7
昨夏に家庭菜園しようと(葱の再利用と買った青シソの苗)100均でプランターと培養土と肥料を揃えたら
肥料入れ過ぎて蟻が大量発生し、すべて枯れてしまった
処分するのも怖いので土をそのまま放置してあるんだが、これ再利用できるんだろうか
土を足せばどうにかなる?
634名前書くのももったいない:2013/01/20(日) 16:30:02.18 ID:???
>>633
手間までケチんなググレカス
635名前書くのももったいない:2013/01/20(日) 16:46:47.56 ID:???
>>634
私はカスではありません。油カスです。
636名前書くのももったいない:2013/01/20(日) 17:28:22.33 ID:???
>>635
マメ科「お呼びじゃねえよ窒素野郎」
637名前書くのももったいない:2013/01/20(日) 22:04:10.29 ID:???
>>636
うるせー、この鳥糞野郎
638名前書くのももったいない:2013/01/21(月) 13:40:32.48 ID:???
みんな優しいね
639名前書くのももったいない:2013/01/21(月) 15:22:18.71 ID:???
ほっこりした
640名前書くのももったいない:2013/01/21(月) 22:43:21.50 ID:???
今年は市民貸し農園当選するようにナムナム

業者がやってる貸し畑なら近くにあるが
たたみ2枚くらいが月2万だって・・・冗談じゃねえよ
2万で大根買ったら200本、ハクサイなら100個買えるわい
641名前書くのももったいない:2013/01/22(火) 08:00:37.69 ID:???
>>640
ただで借りられる土地もある。

貸し主視点
無駄に税金がかかるが、将来使う予定の土地なので手放すつもりはない、でも空き地の管理が大変!

畑として無料で貸し出せば不法投棄を予防できる

借り主が畑として管理してくれるから雑草などもボーボーにならない。税金以外の維持費ゼロ

しかもタダで野菜が貰える(収穫野菜を貸し主に貢ぐのは最低限のマナー)

土地が必要になったときは、借り主にすんなりと明け渡してもらえる(貸し主の都合に合わせ、いつでも返すつもりでおく)。


こういった利害一致する土地主を地道に探すことだよ。
俺は市民農園だがなw
642名前書くのももったいない:2013/01/22(火) 08:10:49.63 ID:???
>>633
問題なく再利用できる
今が一番の適期なんだけど
プランターの土を何かのシートに上に広げ、2週間寒気に晒せば
土の中で冬越ししてる虫は全滅する
後は石灰か何かで酸度調整して
作る作物に対して適切な量の堆肥を足せば用土の再生完了
643名前書くのももったいない:2013/01/22(火) 08:26:04.81 ID:???
>>642
ありがとうございます。
知識すら出し惜しみするドケチばかりだと思ってましたがそんな人ばかりではなく安心しました。
質問いいですか?
今が一番の適期ということですが、いつまで適期になりますか?
出来れば○月○日までというように日付を教えてもらえると良いです。
プランターの土を何かのシートに上に広げるということですが
何のシートがいいですか?具体的に教えてください。
2週間寒気に晒すということですが、晒す場所は屋外ですか?
風で土が飛んでいくことはありませんか?また、雨が降ったらどうすればいいですか?
後は石灰か何かで酸度調整するということですが、どういう意味ですか?
土が適切な酸度の場合、どんな状態ですか?適切な酸度の色や匂いなど見分け方も教えてください。
作る作物に対して適切な量の堆肥を足せば用土の再生完了ということですが
堆肥とはなんですか?肥料とは違うものですか?ついひと読めばいいですか?
適切な量も教えてください。
わからないことだらけで本当に助かります。お願いします。
644名前書くのももったいない:2013/01/22(火) 08:39:43.11 ID:???
ワロタw
645642:2013/01/22(火) 09:09:26.83 ID:???
>>643
そこまでわからないのなら文章だけで伝えるのは危険だな
寒晒し 寒起こし などをキーワードに検索するか
ちょうどNHKの番組「やさいの時間」が害虫対策の寒起こしと土のリフレッシュを
2週間に亘って特集するのでそれを視聴すれば良いかと
今本屋に行けば、当該情報のあるテキスト2月号を立ち読みすることも出来ると思う

趣味の園芸 やさいの時間
http://www.nhk.or.jp/kurashi/yasai/
1月27日(日)プロの農家に学ぶ! 土のリフレッシュ&農具の手入れ
2月 3日(日)深町流! 冬の防寒対策と土のリフレッシュ
646名前書くのももったいない:2013/01/22(火) 12:38:54.41 ID:???
だーからググレカスって皆スルーしたのに。
最後まで責任もって手取り足取り教えろよ>>645
647名前書くのももったいない:2013/01/22(火) 13:14:08.60 ID:???
>>646
そこでそんな事言うから…
放っておけばいいじゃないの
648名前書くのももったいない:2013/01/22(火) 13:20:29.87 ID:???
>土が適切な酸度の場合、どんな状態ですか?適切な酸度の色や匂いなど見分け方も教えてください。

俺も知りたいです!
649名前書くのももったいない:2013/01/22(火) 13:26:47.89 ID:???
>>646
ageてないから成りすましがイヤミ書いてるんだろ
一人空気が読めてない>>645
650名前書くのももったいない:2013/01/22(火) 18:05:35.01 ID:???
>>649
でも園芸ど素人が抱きそうな疑問ばかり並んでいたと思う。
酸度調整のくだりとかw
まあ、普通はググるもんだが。
651名前書くのももったいない:2013/01/23(水) 10:19:27.49 ID:???
証明できませんが、633です
ageた上ずうずうしい質問をしてしまいすみませんでした
642さんありがとうございます、本当に助かりました
当時「虫の湧いた土 再利用」「再利用 土」でググっても、答えにたどり着けず
自分のいる市では土をゴミに出す事もできず、ベランダに放置したままでした
虫を駆除して今年こそプランター菜園ドケチライフを充実させるべく頑張ります
652名前書くのももったいない:2013/01/23(水) 10:25:20.78 ID:???
肝心な事を言ってなかった
643は633とは別人です
でも645さんもありがとうございます
参考にさせていただきます
653名前書くのももったいない:2013/01/23(水) 11:25:15.25 ID:???
酸性測定の試験紙かなんかあったんじゃないか
1000円しなかったと思う
654名前書くのももったいない:2013/01/23(水) 11:32:53.01 ID:???
>>653
pH試験紙か
ホムセンでも結構売ってるな
最初使い方に戸惑うかも知れんがすぐ慣れる
1回2センチ程度ケチケチ使えば200回ぐらいは測定できるな

ただし、湿気るとまともな結果が出なくなるのでタッパー保存推奨
655名前書くのももったいない:2013/01/23(水) 17:12:20.62 ID:???
酸性中和なんて、卵の殻を潰して混ぜるだけだな
それでミニトマトでも問題が出た事は無い
秋に収穫が終わってプランターの土ひっくり返すと
白いカケラがほとんど見当たらないからいつの間にか溶けてるんだろうけど
656名前書くのももったいない:2013/01/23(水) 18:39:22.87 ID:???
春に向けて、久々にたまご買ってみるか
657名前書くのももったいない:2013/01/23(水) 19:20:14.60 ID:???
>>655
>秋に収穫が終わってプランターの土ひっくり返すと
>白いカケラがほとんど見当たらないからいつの間にか溶けてるんだろうけど

よく見てみ。多分、土で茶色くなってるだけだよ。
俺は電動ミルで粉砕して撒いてるが、それでも残ってる。

だが、こういった欠片が、ほんの少しずつ溶けながらphを一定に維持しつづけるから良いわけだね。
卵殻の良いところは、栽培開始直前だろうが栽培中だろうがお構いなしにバラまける点だ。

卵を習慣的に食べない、むしろ家庭菜園のために卵を食べる>>656みたいなのは
貝殻を焼いて粉砕するとか手造りしてもいい。
海に近い地域の奴は勝ち組だ。
658名前書くのももったいない:2013/01/23(水) 21:41:15.60 ID:???
海まで遠いわ
やっぱたまご買う。
659名前書くのももったいない:2013/01/23(水) 22:23:41.44 ID:1UZJYkNx
炭素循環農法ではph調整がいらない
660名前書くのももったいない:2013/01/23(水) 23:04:41.94 ID:???
>>659
それってプロでも成功者がいない農法らしいね。
提唱者は家庭菜園レベルでしか栽培しておらず
そんな第一人者達ですらまだまだ年によって収穫に雲泥のバラつきがあるってね。
まぁ頑張って
661名前書くのももったいない:2013/01/25(金) 08:51:26.81 ID:???
[575]名前書くのももったいない [sage] 2013/01/13(日) 08:57:15.54 ID:???
AAS
>>574の畑うPはよ
この手の農法やってる奴、絶対にうPしないんだよな?
どうしてだ?


[579]名前書くのももったいない [] 2013/01/13(日) 18:30:49.43 ID:pt5QnW1q
AAS
>>575
アップしてあなたに炭素循環農法のプランターを見せて納得させて、何のメリットがあるのか?
見ただけで何がわかるかも不明だ。誰のメリットにもならない、そんな労力をとるものが現れることはないでしょう。


====
有機や慣行栽培してる人間は気楽に畑や作物をうPしたりするのに
「見せてもメリットないし無駄な労力だから」という理由。
それが個人的な意見ならわかるが、なぜか
【自分以外の炭素循環実践者の人間】もうPすることはないと宣言。

何人も実践者がいるように見せかけられてるが、絶対に自演以外に考えられない。
662名前書くのももったいない:2013/01/25(金) 08:56:29.12 ID:???
しかも他人には見せられないほど粗末な出来なんだろうな。
広大な畑地にて、何年もかけて移行する農法なのに
プランター栽培しかも一年もたたず好結果が出るはずもない。
本当に、見せられるような大した結果も出せないくせにプライドだけは高いんだからw
663名前書くのももったいない:2013/01/25(金) 09:19:28.90 ID:???
ドケチ喧嘩せず、だぜ。
つまらん喧嘩は金運を逃すからやめろ。
ヘンだなぁと思うならスルーしときゃあいいのよ。

なにかというとすぐに喧嘩で解決しようとするDQNの大半は、片親だったり借金抱えてたりの貧民出身なんだぜ。
しかも、自分自身も未だに貧民水準だったりする場合が殆どだ。
逆に、出自が貧民でもDQNにならなかった奴らの大半が、中流以上の生活水準を得ているわけだ。
喧嘩というモノがいかに人の運を奪うのかがよくわかる。
664名前書くのももったいない:2013/01/25(金) 09:33:12.48 ID:M5bc2CqD
>>661-662
結果が出てるかどうかはわからないし、粗末だとは思いますよ。
有機物をすきこんでるだけなので単なる自然農にしかなってないかも知れませんが、窒素も農薬もやめました。
これで想像つくなら無問題
665名前書くのももったいない:2013/01/25(金) 10:10:22.36 ID:???
>>664
どうしても写真見せられない必死すぎワロタ

写メしてろだにうpする作業を「労力」などと称し
しかもそういうだらしない人間は自分だけではなく【誰もやることはない】w

平日昼間に2ちゃんしてる暇人なんだから写真くらい上げろや。
それ見て笑う奴がいるかもしれんが、それこそ「笑われたところで何のデメリットもない」だろ?
写真も出せないなら「蕾が出来てる」だの嘘八百こいてんぢゃねーよ!
園芸板にもいるんだよ
自演に自演を重ねてたんじゅん農プッシュしてる馬鹿が。
そこにドケチ板にも実践者が何人も現れ、しかもただの一人も写真を出せないと来たら
絶対に園芸板の自演厨に間違いない。
666名前書くのももったいない:2013/01/25(金) 10:22:34.57 ID:???
>>665
お好きに解釈なさってください。
それこそ私には何のデメリットもありませんから










と、開き直る予感
667名前書くのももったいない:2013/01/25(金) 10:27:39.99 ID:???
>>666
開き直るも何も、まさにその通りなんですが…。













と、結局どう転んでも絶対に写真を出さない。
だって、全部嘘に嘘を固めたものだから。

蕾どころか下手すりゃ枯れてしまって既に被写体にできる現物すらないかもな
668名前書くのももったいない:2013/01/25(金) 11:27:23.81 ID:???
逃げたか。
嘘吐き最低。
絶対に収穫ゼロで大失敗しかしない農法を
自分だけはそれなりに上手く行ってるみたいに嘘を語るのはやめてほしい。
どんだけ見栄っ張りなんだろうか。
それとも無肥料というドケチ心を煽る要素をちらつかせ実践させて大量失敗pgrしたいだけか?
669名前書くのももったいない:2013/01/25(金) 15:08:54.65 ID:???
うん…
炭素循環の話は
宗教的な盲信者や自演してまで布教しようとしてる人間が存在するのは事実なんだよね…
その上、写真も見せたくないというのなら、荒れるのは当然の流れとなってしまう…。
なので、写真を出せないのなら、ここではもう炭素循環農法の話題は自粛して欲しいです。
670名前書くのももったいない:2013/01/25(金) 18:19:32.38 ID:???
炭素循環以外の話なら、写真なくてもいい?
671名前書くのももったいない:2013/01/25(金) 18:30:06.82 ID:???
>>670
常識的な話題なら問題ないんじゃね?
672名前書くのももったいない:2013/01/25(金) 22:21:55.79 ID:???
良かった。
673名前書くのももったいない:2013/01/26(土) 07:46:29.13 ID:???
ちょっとまった
674名前書くのももったいない:2013/01/27(日) 07:59:51.30 ID:???
プレイバック!
プレイバック!

今の言〜葉〜っ
プレイバック!!!!!
プレイバック↓
675名前書くのももったいない:2013/01/27(日) 08:06:32.74 ID:???
JASRACです IP公開申請して料金徴収にお伺いします
676名前書くのももったいない:2013/01/27(日) 19:25:53.68 ID:???
>>675
せいぜいあぼ〜んでお仕舞い。
そもそも営利上ではなく、掲載が歌詞全文でもなく、文字としては正確な歌詞でもない。
ということでスルーか、よくいってあぼーん。
677名前書くのももったいない:2013/01/27(日) 21:13:04.11 ID:???
>>675
くだらん
678名前書くのももったいない:2013/01/27(日) 21:19:52.34 ID:???
>>668
久しぶりに見ましたが、逃げたことになってるんですね。
それで、何故私が炭素循環農法で成功した事になってるのか理解できません。
今のところ窒素肥料はやって無いですが、それを成功したとは思っていません。
そう書いたと思いますが、それでも執拗に写真をアップしろというのは何故?
日本語が読めないか粘着しているとしか思えません。
679名前書くのももったいない:2013/01/27(日) 21:32:47.27 ID:???
>>668
蕾を見たいのか?
けど、見せたところで、自分がまだ炭素循環農法をできている自覚がないのでアップはないかな。
なぜかというと木材を入れてない。炭素資材は雑草と米糠と野菜の切れ端のみ。
蕾は大きくならないので失敗かもしれませんね。
で、この失敗かもしれないものを何故見たがるのか理解できません。
680名前書くのももったいない:2013/01/27(日) 21:41:11.26 ID:???
>>678
まあ、罰として鶏糞1K食べて下さい
681名前書くのももったいない:2013/01/27(日) 22:26:07.70 ID:???
写真を出さない言い訳なんざいらねんだよバカカスボケダボアホ。
なんだかんだとノラリクラリ言い訳並べて写真も見せないくせに炭素循環農の話をここでするなカス信者。
なんで園芸板の専用スレに行かないんだ?
粘着してるのはテメェだろ。
そんなに他人を不愉快にさせてまでこのスレで嘘吐き自己満炭素循環農オナニーを展開したいのはなんでだ?
専用スレで語らないのはなんでだ?
682名前書くのももったいない:2013/01/27(日) 23:09:52.87 ID:???
お前らはもっと野菜を食えばいい
肉ばっかり食ってるからそんなに攻撃的なんだろ
683名前書くのももったいない:2013/01/28(月) 00:16:46.81 ID:???
肉なんか滅多に食わないが
684名前書くのももったいない:2013/01/28(月) 10:52:39.53 ID:???
どうでもいい。
お前ら春作の準備できてるのかね?
俺はまだだぜキリッ
685名前書くのももったいない:2013/01/28(月) 11:28:52.81 ID:???
>>684
スイカの種を蒔きました。
686名前書くのももったいない:2013/01/28(月) 13:51:17.09 ID:???
>>685
はっ、早くね?
687名前書くのももったいない:2013/01/28(月) 16:27:56.39 ID:???
俺は土作りの最中
プランターの土をシートにぶちまけ寒気に晒したら
土の塊が日に日に崩れてなんだこりゃ?と不思議に思ってたが
昨日のやさいの時間見たら、そうなるのが正常だとわかって安心した
あと、>>657見て海岸で貝殻拾って叩き潰した
砂みたいになったのでこれを混ぜて酸性中和してみる
688名前書くのももったいない:2013/01/28(月) 17:26:06.23 ID:???
>>684
うちの畑は近所の雪捨て場になってるから雪まみれだなww
基本的にGWまでは苗作りと植える作物計画立てるくらいしかやることないぜ
689名前書くのももったいない:2013/01/28(月) 19:56:10.29 ID:???
>>687
ちゃんと塩抜きして焼いたか?
まあ、焼かなくてもなんとかなるが、塩抜きはしといたほうがいい。
690名前書くのももったいない:2013/01/29(火) 22:19:05.53 ID:???
耐病総太り大根を65センチプランターで育てたら
大根が底を突き破って大破したorz
691名前書くのももったいない:2013/01/30(水) 12:40:29.06 ID:???
>>690
まじか
こえぇ
692名前書くのももったいない:2013/01/30(水) 23:27:21.90 ID:???
シャレだよ
693名前書くのももったいない:2013/01/31(木) 09:20:54.56 ID:???
ド素人です。シソから始めたいですがどうでしょうか。
694名前書くのももったいない:2013/01/31(木) 10:22:09.86 ID:???
>>693
シソは大好きな野菜か?それならシソでおK。
なにより重要なのは、まずは大好きな野菜を1つだけ栽培する。
ここから始まるんだぜ。


俺の菜園デビューも 大好きなミニトマト単品だったな。
大きな失敗もせずにうまく出来ると、自然に他の野菜も次々やってみたくなるもんだよ
知識は自分からググりたくなって身についていく。
695名前書くのももったいない:2013/01/31(木) 10:26:44.54 ID:???
>>693
虫害が酷いが、基本雑草並に丈夫な植物なので
育てる鉢をすっぽり覆う虫除けネットさえあれば簡単に育つ
100均で売ってるモノでおk
696名前書くのももったいない:2013/01/31(木) 10:55:24.11 ID:???
>>695
俺も去年初めて青紫蘇植えて、虫食い凄かったぜw
でも、3株植えてたが、虫食いよりも成長スピードのほうが凄まじくて
虫食いは放置、きれいなのだけの収穫ででも自給自足余裕だったw
穂ジソも天ぷらしたったw
うめええええ
697名前書くのももったいない:2013/01/31(木) 16:41:08.61 ID:???
シソか…
我が家の場合シソ、アスパラ、ミョウガ、小ネギが完全に自生してて、草抜きとたまにえさやりしかしてないや
成長が早いし、そんなに難しい物でも無いと思う

そう麺食うのに薬味に困らない生活ができるよ
698名前書くのももったいない:2013/01/31(木) 18:35:38.17 ID:???
>>697
紫蘇と茗荷が自生してるなんて、パラダイスだ!
699名前書くのももったいない:2013/01/31(木) 22:37:30.93 ID:???
>>697
実は俺もその生態系作りを狙っている。
俺の場合は紫蘇、みょうが、フキだ。
紫蘇は中成功、みょうがはダイソー苗で貧弱なのが1本生えてきてくれたが
今年はどうなることだろう?
まだ生えてくる気配はないorz
700名前書くのももったいない:2013/01/31(木) 22:52:45.51 ID:???
700
701名前書くのももったいない:2013/02/01(金) 02:42:34.72 ID:???
えさやりって何だよ…('A`)
肥料です肥料。といっても気持ち程度だけどね

>>699
シソは種を作らせれば割と楽に出来るよね
赤青両方あるけど、赤はあまり消費しないかな

ミョウガは凄い時間かかったと思う
というのもバーチャンが「ミョウガを植えたんだけど中々出て来ないのよ」って言ってて、それから4年経って初めて見付けたから
コツなのかは分からないけど、でかい株になるまでしばらく放置した方がいいかも(アスパラも同じく)
小ねぎは雑草レベルのたくましさです
702名前書くのももったいない:2013/02/01(金) 10:41:11.26 ID:???
>>701
4年は長いなぁ
桃や栗のほうが早いw

ダイソーの袋には、植え付けた翌年から収穫余裕wとなってたぞ。
アスパラもいいな。
ひあたりがイマイチだから俺んちはダメだが。

自生野菜の取り放題いいよね。
ミツバもやってみるつもり。
703名前書くのももったいない:2013/02/01(金) 10:46:40.20 ID:???
ミョウガは花が上がってこなくとも利用する事ができるぞ
新芽の一部をミョウガタケとして使えばいい
新芽の本数が多過ぎると花が上がらない事もあるから一石二鳥
704名前書くのももったいない:2013/02/01(金) 10:54:36.50 ID:???
>>694
レスありがとうございます。シソは好きですがネギの方が好きです。昔ネギに虫がついていて嫌になったのです。
大葉を1つだけ育てたいです。
>>695
レスありがとうございます。マンション住まいなのでベランダで育てたいのですが虫が気になってました。ネットを買えばいいのですね。
100均行ってきます。
皆さんどうもありがとうございました。
705名前書くのももったいない:2013/02/01(金) 12:25:02.17 ID:???
うちのミョウガもダイソー苗からだが、1年目から結構育ったけどな。
コンテナ栽培なんだが、放置してたら3年目はコンテナのあらゆる隙間から、根を伸ばしコンテナが破損
しそうになってたので、これはヤバイと思いひっくり返して根の整理をした。
あまり日当たりを要求しないって事だったから、通路脇に押し込んでいるのが功を奏しているのかも。
706名前書くのももったいない:2013/02/01(金) 14:43:09.25 ID:???
シソは繁殖力が凄い
庭があると、翌年は草むしりが大変
707名前書くのももったいない:2013/02/02(土) 12:26:58.96 ID:???
ブロッコリースプラウト育ててみたけど種高いのに収穫量は大したことないね
買うよりは少し安いかもってくらい
708名前書くのももったいない:2013/02/02(土) 13:41:05.84 ID:???
>>707
ばかやろ!
うちはタネなんか買わずに脇芽から採種してるぜ!
709名前書くのももったいない:2013/02/02(土) 14:04:25.13 ID:???
おまえ頭いいな
脇芽もみんな食ってたけど、スプラウトならf2でも問題無いな
710名前書くのももったいない:2013/02/02(土) 18:06:05.18 ID:???
>>709
あのちっさい花一つにつき、平均10粒くらい種がつく。
脇芽をすべて種にしなくても、数本で充分だよ。
ちなみに俺は脇芽すべて種とったら2株分で洗面器一杯くらいになったw
711名前書くのももったいない:2013/02/02(土) 21:16:22.78 ID:???
すげー
712名前書くのももったいない:2013/02/02(土) 22:15:06.58 ID:???
>>681
なぜならドケチがドケチのためにやってる家庭菜園だからです。
炭素循環農法はたまたま金がかからなさそうな農法だからやってみてるだけです。
執拗に写真アップすることを要求するのはあなたの自由だが、炭素循環農法の可否に興味があるのなら、それこそあなたが園芸の専用スレですればいい話だと思いますがいかが?農法を謳うから食ってかかってるのなら、以後農法は自然農法ということにしますよ。
713名前書くのももったいない:2013/02/03(日) 00:22:15.33 ID:???
スルー推奨
714名前書くのももったいない:2013/02/03(日) 08:32:51.77 ID:???
>>712
あぼーんしたいので鳥つけて。
もううんざり。
715710:2013/02/03(日) 08:42:02.46 ID:???
同じように大根も紫蘇もオクラも採種出来るぜw
今年はえんどうも採種し豆苗作りしたいが、買ったほうが安いかもしれないくらい。
業者は確実に外国産の種使ってるな。
716名前書くのももったいない:2013/02/03(日) 08:55:26.15 ID:???
ところで、このスレで米糠を肥料にするため発酵させているという話をしたんだが
いまだに酸っぱい香りにならないぞ。
酒粕みたいな匂いのまんまだ。
もう使ってもいいんかね?
717名前書くのももったいない:2013/02/03(日) 10:08:16.85 ID:???
マンションのベランダでシソはできますか?
小さいプランターです。
718名前書くのももったいない:2013/02/03(日) 20:37:31.88 ID:???
>>717
余裕だ。
でも密植はするなよ。

5号鉢に1株だけ植えるんだ。
2株なら、65プランター1台。

欲張ってたくさん植えると、1株あたりの土が少ないせいで、根が充分に張れないからひょろひょろになって
小さい葉っぱだけで終わる。
719名前書くのももったいない:2013/02/03(日) 21:17:09.65 ID:???
>>718
ご丁寧なレスどうもありがとうございます。
土の中に幼虫がわくと聞いたのですが怖いです。明日から挑戦したいのですが大丈夫でしょうか。
720名前書くのももったいない:2013/02/03(日) 22:31:55.52 ID:ljoIVswQ
初めて作った去年のトマトは粒が小さい種類で実の量も少なくて失敗だった。
直径6〜7センチの普通のトマトを作りたい。
721名前書くのももったいない:2013/02/04(月) 08:11:22.40 ID:???
>>719
まだ早いよ
種を蒔くなら来月な。
722名前書くのももったいない:2013/02/04(月) 08:28:15.11 ID:???
>>720
ミニトマトで失敗するんだったら、普通サイズのトマトは大失敗する予感?
723名前書くのももったいない:2013/02/04(月) 08:40:28.19 ID:???
>>719
虫除けネットを使えばいい
60センチぐらいの支柱を丸い鉢なら3本、四角いプランターなら4隅に立て
それを支えに虫除けネットをかけ、洗濯ばさみで虫が入らぬようネットを押さえる

この方法なら、夏場に小松菜を虫食い無しに作れる
724名前書くのももったいない:2013/02/04(月) 16:51:13.81 ID:???
ミカンは成功度が高いね。
実をつける前に切っちゃったけれど。
725名前書くのももったいない:2013/02/04(月) 16:52:03.11 ID:???
しまった、果樹園じゃないからスレチか。
726名前書くのももったいない:2013/02/04(月) 17:11:26.97 ID:???
せやな
727名前書くのももったいない:2013/02/07(木) 22:51:24.04 ID:???
春になるせいかホームセンターで
ミカンの苗木が半額だったから衝動買いしてきた
マンションのベランダで育つか心配だが
ちょうど捨てるつもりだった80リットル入るゴミ箱を
穴開けてプランターに改良して移した
これで少しでも大きく育ってほしい
728名前書くのももったいない:2013/02/08(金) 08:05:27.21 ID:???
ミカンはとにかく葉っぱを大切にな
葉っぱの枚数で味と収穫量が決まると思えばいい。

アゲハの幼虫が食いに来るし
環境が気に入らないと葉が落ちる。
729名前書くのももったいない:2013/02/08(金) 12:10:44.17 ID:???
>>728
我が家のミカン酸っぱくて喰えん。甘くする方法教えてくれえ
730名前書くのももったいない:2013/02/08(金) 12:44:12.42 ID:???
バルコニーのプランテーをヒヨドリにほじくり返されて困っています。
何かいい対策はないでしょうか?
カラスにはガスガンで対策しましたが、ヒヨドリにはちょっと気の毒な気がして別の方法を模索してます。
731名前書くのももったいない:2013/02/08(金) 13:33:37.92 ID:???
>>729
みかんをダンボールに入れて、
新聞紙で蓋をして
涼しい所に3ヶ月放置
ミカンは三段以上重ねない
732731:2013/02/08(金) 13:36:46.07 ID:???
あ、あと、カビには注意
733名前書くのももったいない:2013/02/08(金) 14:40:05.54 ID:???
>>731
マジか、さっそくやってみるよ
734名前書くのももったいない:2013/02/08(金) 14:55:48.98 ID:???
急いでるときは加熱。
レンジで30秒、冷まして食う
ドケチ向きじゃないけど。
735名前書くのももったいない:2013/02/08(金) 15:20:41.47 ID:???
>>734
やってみた。まだ酸っぱー
736名前書くのももったいない:2013/02/08(金) 16:18:02.02 ID:???
>>735
もしかしたら、
無理なレベルの酸っぱさなんじゃね?

レモン汁やポン酢みたいな使い方に切り替えろよ
737名前書くのももったいない:2013/02/08(金) 22:53:00.31 ID:???
>>735
ジャムは?
ジップロック的な冷凍パックに入れて割れ目つけて凍らせて
チマチマ解凍させるとカビなくていい
738名前書くのももったいない:2013/02/09(土) 08:19:36.15 ID:???
ミカンを食べた時に出てきた種を植えるだけで、十分に育つよ。
発芽率は高いと思う。
どこから来たのか、でっかいアゲハ?の幼虫がついて驚いた。
739名前書くのももったいない:2013/02/10(日) 03:40:56.15 ID:???
お前ら金使いすぎだろ
どこがドケチなんだよ
740名前書くのももったいない:2013/02/10(日) 07:42:13.69 ID:???
>>738
それやると、先祖がえりで市販の半分ぐらいの大きさで
ひと房に2〜3個種が入った「紀州ミカン」になるぞ
実生だと結実までに10年以上かかるし
741名前書くのももったいない:2013/02/10(日) 13:47:42.25 ID:???
なにそれこわい
742名前書くのももったいない:2013/02/10(日) 14:13:24.47 ID:???
>>741
普通だろ、家のミカンなんて3万年戻ったわ
743名前書くのももったいない:2013/02/12(火) 17:50:21.83 ID:???
ダイソーに新年の種が入荷してたので
トマト・ナス・キュウリ・ピーマンの種買った
ホームセンターではきゅうりの種一袋で450円もするでやんの
744名前書くのももったいない:2013/02/12(火) 23:19:39.60 ID:13+ZmlAA
うちは大根と茄子を買った
自家採取のミニトマト、オクラ、おととしの残りの茄子を発芽させたはいいけど、
寒くて超箱入り娘になっている。
745名前書くのももったいない:2013/02/13(水) 05:33:04.18 ID:???
皆さん虫は怖くないのですか。
ベランダでできるオススメ教えてください。パセリは嫌です。
746名前書くのももったいない:2013/02/13(水) 12:01:57.00 ID:???
怖いに決まってる。
虫が嫌ならレタスか貝割れで
短期収穫お勧め。ラディッシュとか。これはコツがいるけど。
紫蘇は虫沢山わく場合と沸かない場合がある。場所かな。
うちは壊滅させられる。
747名前書くのももったいない:2013/02/13(水) 12:26:56.08 ID:???
>>745
どんな環境かわからんが、やったことないなら簡単なのは、ニラ、ワケギ、再生ネギ、ミニトマト、サニーレタス
あたりとか。どれも比較的虫害少ない。
748名前書くのももったいない:2013/02/13(水) 17:30:19.96 ID:v879GoeK
ミニトマトが一番虫つかなかったな
虫も猫も食わないw
再生ネギ→わけぎ→ニラの順で小さいアブラムシか?黒いつぶつぶに全滅させられた

ちなみにバジルは虫に食われる速度よりも伸びる方が早い

自分も虫は大っきらいだ
749名前書くのももったいない:2013/02/13(水) 18:51:45.85 ID:???
うちのミニトマトにはでっかい幼虫がいっぱいいたよ。
アゲハの幼虫みたいな形で緑色で、
全然気が付かなかったんだけど、
ある日突然存在に気がついて、よく見たらたくさんいて驚いたわ。
750名前書くのももったいない:2013/02/14(木) 04:44:37.25 ID:???
環境や多分地域によっても変わるんだね

関係ないが手の届かない所に胡瓜がなっちゃって
放っておいたら黄色く熟して…あれ食べたら甘いのかな?
もしかして種出来てるだろうから明日こっそり屋上から回収しよう
と思っていたら鳥に(多分からす)に食われた

鳥や獣は熟す時期をよく知ってるって聞いていたけれどワラタw
751名前書くのももったいない:2013/02/14(木) 08:31:55.96 ID:???
>>745
100均の虫除けネットと曲がる支柱使って防虫してる
プランターの周りに洗濯バサミで固定する

虫に食われやすい青紫蘇もこれなら大丈夫

>>748
黒い粒はネギアブラムシ
薄めた牛乳を吹き付けると死ぬ
752名前書くのももったいない:2013/02/14(木) 12:02:58.85 ID:???
プランターの数が少ないときはネット張ってたけど、数が増えてくると面倒になってノーガードだなw
紫蘇や、ネギ系はたくましいから、アブラムシやら虫が多くなってきたら、引っこ抜いて水を張ったバケツに
葉の部分を浸して殲滅後にまた元に戻してる。
特にアブラムシは、ねずみ算的に増えるから一回リセットすると被害が激減する。
753名前書くのももったいない:2013/02/14(木) 17:00:09.76 ID:???
なぜか胡瓜は青いほうが美味い。
黄色くなると味が落ちる。
そんなバナナ…
754名前書くのももったいない:2013/02/14(木) 18:39:37.46 ID:???
そろそろ 円安の影響かね
755名前書くのももったいない:2013/02/14(木) 23:19:44.05 ID:???
わーい苺が実をつけ始めた
ランナー増えて苺三昧できたらいいな
756名前書くのももったいない:2013/02/15(金) 02:55:32.65 ID:???
原料価格も上がってるしね
757名前書くのももったいない:2013/02/20(水) 15:14:09.67 ID:???
保守!
758名前書くのももったいない:2013/02/20(水) 19:50:41.58 ID:???
冬の初めに、ここで絹さやのことを教えてくれた人、どうもありがとう!
まだまだ寒いけど、収穫できるようになりました!
ド素人の初家庭菜園なんでほったらかしでしたが、
教えて頂いた通り短くして冬を越して、
まあ3日に一度片手いっぱいくらいだけど収穫してお弁当の彩りに役立ててます。
春にはミニトマト植えようかな。
おかげさまで家庭菜園が楽しいです。
759名前書くのももったいない:2013/02/23(土) 18:07:04.73 ID:???
スプラウトの再生栽培って可能?
毎回収穫して根っこ切って食べてたけど、根っこ残してハサミでカットしてたらまた再生しそうだよね
760名前書くのももったいない:2013/02/23(土) 21:07:53.89 ID:???
やってみれば?
761名前書くのももったいない:2013/02/24(日) 10:03:25.86 ID:???
さて、今日はじゃがいもでも植えるか
762名前書くのももったいない:2013/02/25(月) 09:16:08.78 ID:???
小松菜やリーフレタスは食う分の葉だけ切り取るから
何度でも再生してくるけど
豆苗以外のスプラウトは生長点を切り取っちゃうから
再生しないように思えるんだが
763名前書くのももったいない:2013/02/25(月) 21:55:05.21 ID:???
間引きの時に、抜かずに切るのと同じ事だよね
764名前書くのももったいない:2013/03/08(金) 01:13:46.72 ID:???
>>23みたいな主観的でいいから皆の作物別コスパ評価を聞きたいです
765名前書くのももったいない:2013/03/08(金) 02:03:11.01 ID:???
いやどす
766名前書くのももったいない:2013/03/08(金) 13:46:12.27 ID:???
>>23
( ・∀・)イイ!! ラディッシュ、大根、ジャガイモ、サンチュ、みつば、ミョウガ、青ジソ、ししとうピーマン、ミニトマト、キュウリ、カボチャ、イチゴ、ネギ、空芯菜

(・A・)イクナイ!! 玉ねぎ、トウモロコシ、赤紫蘇、パプリカ、トマト、スイカ、メロン


畑かプランターかで意見が綺麗に別れるね
判断基準は収量とコストパフォーマンス、あと使い勝手とか
(・A・)イクナイ!!方は割とネタで作ってみたものも多い。というか我が家の作物選定基準が物珍しさ優先っていうのもあるかも
無駄に90坪も畑があるので、使い切れない所は全部ジャガイモにしてます
767名前書くのももったいない:2013/03/08(金) 19:20:09.57 ID:???
畑でやってる奴は少ないんじゃないかなあ
都心だと借りるのに金かかるしな
768名前書くのももったいない:2013/03/09(土) 00:02:47.34 ID:???
>>767
俺は、密かに多摩川の河川敷を開墾しましたよ。
769名前書くのももったいない:2013/03/09(土) 09:41:30.01 ID:???
つまらないネタはいいから
770名前書くのももったいない:2013/03/09(土) 11:48:41.38 ID:???
ネタよりタネだよな
771名前書くのももったいない:2013/03/09(土) 11:56:25.41 ID:???
>>770
タネならたくさんあるが畑がない。
772名前書くのももったいない:2013/03/09(土) 15:08:46.69 ID:???
>>769
単なるネタならいいんだがな
京都では天神川の河川敷が不法耕作や果樹の植樹のため
台風などの増水時に耕されて柔らかくなった畑の土がえぐれたり
果樹が抜けて橋げたに引っかかったりで
下手すりゃ堤防や橋が損壊しかねない事態になり、住人から市に苦情が持ち込まれ
市が、ここ数年波状的に不法耕作地を整地する強制代執行を行ってる
多分今年も3月下旬に行われると思う
整地にかかった費用は不法に畑を作ってた人間から徴収される

もし畑作ってたヤツが「突然そんな事されても知らん」とゴネても
↓こんな所に計画をちょろっと載せてて「広報はしてた」というから行政は怖い
http://www.pref.kyoto.jp/kyotodoboku/1226472543230.html

確か荒川区も数百万かけて河川敷の不法耕作地をつぶした事が有る
アレはそこに住み着いてるホームレス追い出しと連動した施策だったようだが
773名前書くのももったいない:2013/03/10(日) 00:18:45.83 ID:???
あれ?河川敷の無断耕作自体は取り締まる法律がないって聞いたんだけど
774名前書くのももったいない:2013/03/10(日) 02:28:32.24 ID:???
>>773
河川法27条の「土地の掘削、盛土及び切土以外の土地の形状を変更する行為」に当たるので
行政の許可無く畑を作る事は出来ないよ
自治体によって少しずつ違うが、無断耕作地には警告の立て札が立てられ
それでも使用を続けると簡易代執行の原状回復費用を請求される

現在河川敷にある畑は、戦前からの既得権や
水害対策のため後から堤防が作られ河川敷になった所が多い
775名前書くのももったいない:2013/03/10(日) 02:36:03.10 ID:???
戦後のどさくさで朝鮮人が不法占拠した土地を取り返すのが先なのに
何やってんだ日本政府は
776名前書くのももったいない:2013/03/11(月) 17:19:51.31 ID:???
半島人には優しく、日本人には厳しいのが日本の行政です(キリッ
777名前書くのももったいない:2013/03/11(月) 22:07:26.51 ID:???
そんなことどうでもいいからこの時期に初心者が育てるのに適した野菜教えてくだしあ
少しでも家計の足しにしたい
778名前書くのももったいない:2013/03/11(月) 23:44:56.23 ID:TgAoGWyJ
ビニールハウスか路地畑か1階プランターかベランダプランターかくらい書いたら?
779名前書くのももったいない:2013/03/12(火) 08:54:41.99 ID:/3BmiOgT
ネギ植えろネギ
ネギ星人
780名前書くのももったいない:2013/03/12(火) 11:10:29.47 ID:???
こないだの日曜にじゃがいも植えたぞ。
40欠片ぐらい植えたので、40`cくらい収穫できるといいんだけどな。
じゃがいもは保存きくし応用広いので楽しみだす
781名前書くのももったいない:2013/03/12(火) 19:01:08.32 ID:???
さつまいもがいいな
荒地でも栽培できるって言うから芋の端っこ埋めてみるか
782名前書くのももったいない:2013/03/12(火) 19:33:03.85 ID:???
>>777
再生ネギ

1、市販のネギの根元の白い所を5センチほど残し机の上に放置
(ネギは砂漠原産なので、乾燥したほうが腐りにくい)
2、1週間ほどで真ん中から芽が伸びてきたらプランターに植える
3、葉が伸びたら、地面から3センチほどで切り取ればまた再生してくる
4、半月に一度、一株に一つまみの化成肥料を与える
5、黒い点々のようなアブラムシが付いたら、水で倍に薄めた牛乳を吹き付ける

再生みつば

1、台所用スポンジを5センチ角にバラバラに切り、一旦水に浸してから絞る
2、適当なコップにぬらしたスポンジを入れる
3、市販の三つ葉を根元1センチで切り、根の付いたスポンジブロックをコップに突っ込む
4、コップ半分ぐらい水を入れ、間接光の入る窓辺などに置く
5、週に一度ぐらい水を換えると1〜2週間で再生する、水換えの時に液肥を1〜2滴入れる
783名前書くのももったいない:2013/03/12(火) 19:36:23.44 ID:???
再生小松菜

1、小松菜の下5センチほどを残し、2センチほど水を入れたコップに2日ほど入れておく
2、プランターの土に水を与えて湿らせてから、2センチぐらいの深さに植える
3、半月ほどで再生するので葉を切り取って利用する
4、半月に一度、一株に一つまみの化成肥料を与える
5、これからの時期はイモムシが付きやすいので、プランターに虫除け網を張ると良い

あとは園芸店でパセリ・青紫蘇・ニラなどの苗を買ってプランターに植えれば
一度に少ししか使わない薬味が効率的に利用できる
784名前書くのももったいない:2013/03/12(火) 20:57:59.76 ID:???
ベビーリーフはいいよね
ざくざく採れるし手入れは簡単だし
そのまま食べれるし
室内だと意外と一年中育てられるし

なにより美味しい!
785777:2013/03/13(水) 11:05:50.48 ID:???
>>778次から気を付ける、ごめん

沢山返事ありがとう
とりあえず小松菜とネギやってみる
786名前書くのももったいない:2013/03/13(水) 13:06:13.18 ID:???
冬に死んじまったかと思ったワケギが元気にわさわさしてきてうれしいよ!
でもスーパーで見切りのネギ類買いたい誘惑と戦うのしんどいw
787名前書くのももったいない:2013/03/14(木) 01:31:06.69 ID:???
秋に土に差した三つ葉
一株だけ冬越したよ〜
新芽が出てきた
788名前書くのももったいない:2013/03/14(木) 13:59:10.97 ID:???
このスレ的にニラをお勧めする

ニラの特徴

・球根で越冬し、通年収穫できる
・再生力が高く収量が多い
・半日陰でも育つ
・料理の幅が広く栄養価が高い。健康野菜としても有名
・病気や害虫に強い(アブラムシ、さび病の報告はあるが比較的強健とされる)
・冬の株分けをするとガンガン増やせる


デメリット

・単価が安いのでお得感は薄い
・臭い
・種から育てると1年目は収穫が難しい
・ハナニラやスイセンなどと間違っても一緒に植えない。それらが植えてあった場所へ植えない。腹を壊しても責任持ちませんよ
789名前書くのももったいない:2013/03/15(金) 10:12:07.83 ID:???
にら、一年めでも収穫できたよ
ダイソーのたね
790名前書くのももったいない:2013/03/16(土) 23:02:59.02 ID:???
ドケチに山から取ってきた土で色々植えて四ヶ月たったけど
おそらく栄養少ないらしく収穫できたのとできないのに大きな開きができた
ネギとタマネギ、はヒョロヒョロにしか育たずダメ
ラディッシュとほうれん草はがっちり収穫できた
これからの季節はただで貰ったヌカを発酵させた栄養与えるのでマシになると思う
791名前書くのももったいない:2013/03/16(土) 23:48:03.05 ID:???
ホームセンター行ったら栃木と群馬と福島の土しかねえ
どうすりゃいい
792名前書くのももったいない:2013/03/16(土) 23:49:50.83 ID:???
自分とこも結構放射能やばめなんで近所からは無理
793名前書くのももったいない:2013/03/17(日) 07:35:45.49 ID:???
>>774
それはあくまでも自治体側の言い分で法律の拡大解釈でしかない
私有地以外の法に基づかない「戦前からの既得権」を黙認していることからも明らか

河川敷は公共性が高く原則として誰でも自由に使用することができる。
逆に河川敷を占用するには管理者の許可が必要。
河川敷のゲリラ菜園については大抵はこの不法占有を理由にに撤去が行われるわけだが
耕作者が占用はしていない、誰でも自由に利用してもらって構わないと主張するだけで撤去の根拠が無くなってしまう。
ちなみに耕作者が占用していないと主張していても、農作物の所有権は耕作者にあるので第三者が勝手に収穫したり撤去するのは違法となる


はっきり言って現行法の解釈論ではどうにもならない
行政側も強制執行をするときには後々揉め事に発展しないかどうか、相手を選んで行っているのが現状
法整備が遅れていることが原因だが、泥沼に嵌りがちな土地の所有権が絡む問題のため立法府は及び腰

ある河川敷では10年以上もホームレスが河川敷の菜園で自給自足の生活をしていた例もある
794名前書くのももったいない:2013/03/17(日) 08:59:22.70 ID:???
ニダ
795名前書くのももったいない:2013/03/17(日) 12:06:06.96 ID:???
詳しいな。
796名前書くのももったいない:2013/03/17(日) 12:19:29.04 ID:???
>>793
そうか。よし、河川敷を開墾して永年にわたって私財にするぞ!
797名前書くのももったいない:2013/03/17(日) 13:37:59.53 ID:???
放射能厨は0.02μが0.05μになった程度で発狂するからな
レントゲン1回5000μCT1回100000μなのを知らんのか
798名前書くのももったいない:2013/03/17(日) 13:41:07.05 ID:???
>>797
で?
799名前書くのももったいない:2013/03/17(日) 18:12:29.83 ID:???
相手するな
800名前書くのももったいない:2013/03/17(日) 19:32:35.32 ID:???
800
801名前書くのももったいない:2013/03/18(月) 04:26:34.33 ID:???
>>793
>農作物の所有権は耕作者にあるので第三者が勝手に収穫したり
自然にできてるモノと思いました、こんなところで耕作している人がいるとは
思いもしませんでした(キャハ、ごっつぁんです  でokじゃねえの
802名前書くのももったいない:2013/03/18(月) 08:22:19.89 ID:???
そんなに頻繁にレントゲンもCT使わんだろ…
803名前書くのももったいない:2013/03/18(月) 09:10:16.91 ID:tw52fxF2
庭にアスパラガスとミョウガを植えた。
来年からが楽しみです。
今年から、フダンソウ、唐辛子、オクラ、ジャガイモ、ネギ、ニンニクを追加した。
804名前書くのももったいない:2013/03/18(月) 15:02:06.15 ID:???
広い庭があったらなぁー
米は無理でも日常の野菜は全て
自家栽培にしたい

かえってお金かかりそうだが
805名前書くのももったいない:2013/03/18(月) 16:08:07.12 ID:???
うん
806名前書くのももったいない:2013/03/18(月) 16:14:09.48 ID:???
野菜つくりにはいろんな資材購入の初期投資が結構かかるよね。
マルチ、防虫ネット、不織布、寒冷紗、支柱各種、いろいろ
でもそれ収穫の満足度と喜びは、経費以上のものだと感じています。
807名前書くのももったいない:2013/03/18(月) 17:54:32.95 ID:???
ダイソーで集めると結構安上がりだよ
まさか苗まで売ってるとは思わなかった
アスパラ苗があったのでやってみようかどうかかなり悩んでやめたw
808名前書くのももったいない:2013/03/19(火) 10:14:41.08 ID:???
ダイソーはいいよね。
長くて丈夫な支柱が100円、150円で買えるから、ホームセンターで買うより安いものもある
809名前書くのももったいない:2013/03/20(水) 10:27:54.36 ID:???
プランターで、今から種まきするなら何がいい?
810名前書くのももったいない:2013/03/20(水) 12:33:53.41 ID:???
  ああ、肥料は小便だ…

  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
  |;;;;i "'`~  "`~ `i||i" '' ゙` " |;;;;;;|
  |;;;;|       ヽ`     u  |;;;;;|
  .|;;| ,-;;;;;;;;;;"フノ  ヾ`;;;;;;;;;;;;;;;ヽ |;;;;|
 ,,ト;| ',,_==-、く    >゙-==、  |/ i
 |i 、|   ' ̄"彡|         || |
 |'. (|       彡|          |)) |
  ! 、|      i,"(_ ,, 、,      |" i
  ヽ_|        `         .|_/
   .|゙      、,.−-‐ 、,,     |
   .i ゙、    '  ̄ニ ̄     /|
   |   、      ̄ ̄    , ' |
811名前書くのももったいない:2013/03/20(水) 20:02:06.41 ID:???
>>809
アサガオ
812名前書くのももったいない:2013/03/20(水) 20:23:01.42 ID:???
食べられない物をすすめるの?
813名前書くのももったいない:2013/03/20(水) 21:15:55.18 ID:???
>>812
ごめん、じゃあヒマワリかな。
814名前書くのももったいない:2013/03/20(水) 21:52:33.04 ID:???
プランターで?大きく育ったら倒れそう。今日ホームセンターで葱の苗を見た。
普通の泥ネギ買った方が安いような値段でビックリした。
815名前書くのももったいない:2013/03/21(木) 07:16:28.32 ID:???
>>813
どっちも種まきの時期じゃねーだろ
816名前書くのももったいない:2013/03/21(木) 13:15:13.78 ID:???
>>806
同意!!
最初にプランター栽培始めたときはお金かかって痛かった
でも、続けるほど費用より収穫量の方が上がってきて段々ドケチ的に満足出来るようになった

収穫の喜びもまた格別だしね
817名前書くのももったいない:2013/03/21(木) 20:29:49.11 ID:???
将来は田舎に移住して農的生活をしようとか考えてる人いる?
818名前書くのももったいない:2013/03/21(木) 20:45:55.26 ID:???
農的生活ってどんなイメージ?
「業」として農業をやる?
家庭菜園よりは本格的だが自給生活するかんじ?

自分はリタイヤしたけど、関東近郊で400平米くらいの広さで野菜を作って自給生活しているよ
819名前書くのももったいない:2013/03/21(木) 21:46:56.35 ID:???
初期投資に金かかるが安くする手立てはある
プランターはスーパーでもらう発泡スチロール箱をただで
土は山からただで
肥料はヌカハウスでただで貰い発酵させる
種はダイソーの100円で2袋のを
これだけで行けるといえばいけるが時間と労力はかかる
俺は初めての菜園で張切っていたので上記をやったが
もう一回やるとなったらとてもできない
820名前書くのももったいない:2013/03/22(金) 05:17:06.83 ID:???
俺まったくの初心者だけど、
バジル栽培してたくさん収穫できたら
ジェノベーゼパスタ作るんだ
821名前書くのももったいない:2013/03/22(金) 06:55:31.63 ID:???
>>820
とりあえず、死ぬなよ
822名前書くのももったいない:2013/03/22(金) 10:06:40.35 ID:???
家庭菜園レベルでも手間をかけ続けるのは面倒なので、少しぐらい金をかけても、
なるべく楽に、めんどくさくなく運営していかないと続かないよね。

俺も菜園をやり始めの初年度はいろいろ本で調べて手間をかけてやったが、翌年からなるべく手を抜く方法に変えた。
そうしないと屋外の作業はしんどいからね。

一年ごとの消耗品として毎年買うものの出費はある程度避けられない(マルチとか不織布とか石灰とか堆肥とか化成肥料)
けど、支柱とかは一度買えば十年以上は使えるみたいだね。
823名前書くのももったいない:2013/03/22(金) 10:26:58.77 ID:???
植えっぱなしだとニラが最強なんだよな
あいつら雑草みたいなもんだから放置安定
冬も夏も乗り越えて勝手に密生していく
2、3年ごとの株分けもぶっちゃけしなくていい
ニラが好きならニラ植えない手はない
824名前書くのももったいない:2013/03/22(金) 11:32:52.37 ID:???
だな。うちのプランターは、ニラとワケギに占拠されつつあるw
手間がかからず、料理に緑欲しいときにちょいちょい収穫出来るのがいい。
あとは、もうちょっとしたらミニトマトもほぼ放置でいけるから、メインはその3つかな。

茄子とかピーマンとかも、季節物として一株ぐらい育てたりするけど、収穫出来る頃は結局安く出回るから、
あまり力を入れてもしょうがない。
なので収穫期間が長く、手間がかからないものを増やしていってるな。
825名前書くのももったいない:2013/03/22(金) 14:36:35.81 ID:???
自分が住んでるところはフードデザートだから
出盛り野菜で安く売ってても、結局は畑で作らないといけない。
収穫して一時間内に胃袋に収まるという醍醐味もあるが。
826名前書くのももったいない:2013/03/25(月) 21:11:44.73 ID:???
『米国の自家菜園禁止法がTPP締結で日本にも来る』

アメリカで「食品安全近代化法という法律が可決。
この法律の問題点は家庭菜園を営むと違法行為とみなされてしまう点で、
政府や行政に農家や食糧生産者を犯罪者として合法的に逮捕する権限を与える
(ソースURLなし)
827名前書くのももったいない:2013/03/26(火) 00:37:06.05 ID:???
冬越しして地上部が枯れてるアスパラの苗ポット
おかんに何も植えてないと思われて放り出されてた。
828名前書くのももったいない:2013/03/26(火) 16:42:35.55 ID:???
個人、貧乏零細農家は除外って前スレあたりに出てた。
829名前書くのももったいない:2013/03/26(火) 19:13:23.04 ID:???
廃棄予定だったネギとほうれん草の根っこをプランターに植えたら
伸びてきた。嬉しいw
830名前書くのももったいない:2013/03/31(日) 00:52:59.37 ID:gnwQC+hE
土はどうしてるの?ホームセンターで売ってる安いやつ適当に混ぜてるの?それともしっかり育てたいものに合わせて使ってるの?
831名前書くのももったいない:2013/03/31(日) 11:11:07.81 ID:???
3L 100円のダイソー培養土
832名前書くのももったいない:2013/03/31(日) 16:59:23.94 ID:???
クレソンやっと発根し始めたー!
細いししなってきたからスーパーで別の買おうと思ってたから助かった〜
ほうれん草好きだから作りたいけど春は難しいよねえ、虫多いとこだし
833名前書くのももったいない:2013/03/31(日) 21:04:45.21 ID:???
ゴミ捨て場にプランターが5つほど捨ててあったので拾ってきた
何植えようかな
834名前書くのももったいない:2013/04/02(火) 00:08:46.91 ID:???
北海道の我が家はパンジーのスタンバイを始めました
835832:2013/04/02(火) 17:09:01.38 ID:???
クレソンと思ってたがセリかもしれん疑惑が出てきたお・・・
セリはいっぱいうちに生えてるんだよーぅこれ以上いらんのだよーぅ
ちゃんとクレソン表記のやつ買ったんだよ、でも産直売場で甘いっつーかアバウトっつーかアウアウ
近所の他の店じゃ売ってないから実物見れんくてマジわからんちん
836名前書くのももったいない:2013/04/02(火) 19:27:16.00 ID:???
ここはTwitterじゃない
837名前書くのももったいない:2013/04/02(火) 21:47:25.31 ID:8cz7V71b
838名前書くのももったいない:2013/04/02(火) 22:14:39.72 ID:???
839名前書くのももったいない:2013/04/02(火) 22:44:10.70 ID:???
840名前書くのももったいない:2013/04/03(水) 00:57:12.80 ID:???
ドクゼリじゃなきゃいいだろ
841名前書くのももったいない:2013/04/03(水) 01:06:04.84 ID:???
それはともかく
ニラとミョウガの芽が出ない...日陰の方が良いんですかね?みょうがは小さな根っこが出てきたけど、ニラの方は気配すらないw
842名前書くのももったいない:2013/04/03(水) 08:59:16.60 ID:???
ニラは忘れた頃に出てくる
どっちにしろ、一年目はヒョロっとしたのしかできないから気長に待てば?
843名前書くのももったいない:2013/04/03(水) 09:02:31.13 ID:???
ニラの発芽温度は20度
まだ寒いんじゃね?
844名前書くのももったいない:2013/04/03(水) 09:19:08.17 ID:???
>>842
>>843
サンクス。
元々芽が出て来づらいものなんだね
一応、市販のニラを買って来たので茎の部分を埋めてみるよ

(このスレだとニラは育て易いって言ってたじゃないですかー!?イヤだ〜www)
845名前書くのももったいない:2013/04/03(水) 11:06:38.91 ID:???
ニラの茎なんて埋めても臭くなるだけだぞw

つか、発芽適温を無視して蒔いておいて
芽が出ないから育て易くないって、わがままにも程がある
846名前書くのももったいない:2013/04/03(水) 12:40:13.14 ID:???
ニラは切っても切っても生えてくるし虫も付きにくいし
そういう意味で育てやすいんだよ

それとネギは根っこついてるから植えればまた生えるけれど
ニラは大抵根っこ切ってあるだろ
847名前書くのももったいない:2013/04/03(水) 12:40:55.18 ID:???
わがままっていうか、事前に育て方ちょっとは調べるべきだと思うよ。
ちょっとググれば種まきの時期とか、どういったスパンでの育成になるのか、いくらでもでてくる。
待つのが嫌で再生栽培したいなら、ニラは根付きで売っているものじゃないと無理。
848名前書くのももったいない:2013/04/03(水) 15:22:03.56 ID:DvD0RdcC
逆オークション
http://www.buyers-auction.com/
849名前書くのももったいない:2013/04/03(水) 18:49:51.38 ID:???
みんな親切でワロタ
850名前書くのももったいない:2013/04/03(水) 22:22:38.82 ID:???
料理して残ったカボチャの種に水上げてたら
芽がでてきた
一応プランターで育てられるらしいので育ててみるつもり
851名前書くのももったいない:2013/04/04(木) 16:37:49.00 ID:???
カボチャは面積を取りまっせ
852名前書くのももったいない:2013/04/04(木) 18:22:03.92 ID:???
ウリ科はウリハムシに悩まされる
853名前書くのももったいない:2013/04/05(金) 02:17:31.70 ID:???
かぼちゃはいつも梨の木の下に作ってる
場所があるならカボチャはオススメ
854名前書くのももったいない:2013/04/05(金) 02:46:01.27 ID:???
どうオススメなんだ
855名前書くのももったいない:2013/04/05(金) 07:41:55.69 ID:???
お世話しなくでもほぼ大丈夫 勝手に成長して実をつける
856名前書くのももったいない:2013/04/05(金) 22:52:17.64 ID:???
ジャガイモとセットで放置プレイができる
857名前書くのももったいない:2013/04/06(土) 14:54:31.64 ID:???
遊ばせてる庭でジャガイモでもやろうとおもったんだが
地面に竹の地下茎が縦横無尽に入っててな…
ナタでぶったぎってある程度はスペース確保したけど
この土地でイモ系は難しいかな?
素直に葉物にすべきかな…
858名前書くのももったいない:2013/04/06(土) 17:01:48.24 ID:???
>>857
粘土質のガチガチな地面と勝手に予想する
ドケチではないけど、葉物とかで遊びたいなら元々の土に肥料足さずに、バークとか腐葉土で新しく土作っちゃった方が良い
ジャガイモならそんなに苦労せず出来ると思うけど、収量意識したいならそれなりに土壌改良が必要かも

いずれにせよ1年目は面積狭めで様子見がてら遊ぶのがちょうどいいよ
859名前書くのももったいない:2013/04/06(土) 19:47:43.33 ID:???
>>858
放置して踏みしめてたんでガチガチの土ではあるけど、粘土質とまではいかないかなー
何年も落ち葉放置(気が向いた時に埋める)だったのが腐葉土として作用してくれたのか水捌けは普通です
小石や茶碗たくさん(空襲の時の瓦礫…)日当たりまずまずって感じ
日当たりいいとこでプランター栽培は色々やってるので、どうせなら庭向きのものを新しく…って思ったんだ
長い目で土作りからやるべきなんだね
ありがとう
860名前書くのももったいない:2013/04/07(日) 14:11:34.77 ID:???
韮とじゃがいも植えたった!
861名前書くのももったいない:2013/04/09(火) 07:00:05.03 ID:???
リーフレタス 小葱 アスパラ
862名前書くのももったいない:2013/04/10(水) 21:08:11.98 ID:???
よその畑みてるとたまねぎって他の野菜と違って密植してもええみたいやな
863名前書くのももったいない:2013/04/10(水) 23:49:06.61 ID:???
竹、実家のはなぜか枯れてた
落ち葉がいまだにものすごいんで軽く耕してから何か植えようと思ってる
コンポストがあるんだけど使い方も蓋の開け方もわからないからどうしたもんかと思ってる
864名前書くのももったいない:2013/04/11(木) 14:44:48.37 ID:???
ホームセンターで日が経ったしおれ気味ネギの苗50本が100円で買えた
一日水につけて明日プランターに植えてみる
865名前書くのももったいない:2013/04/13(土) 06:55:52.56 ID:???
種まきスタンバイ中のプランターに謎の芽が出てきた
たぶんピーマンの類かな?・・・一応ポットに避難させとこ
866名前書くのももったいない:2013/04/17(水) 11:35:37.21 ID:???
>>863
竹、枯らしたいわ…
一応、小さな竹の子出てくるけど、他の植物が難しくなる気がする
竹の葉っぱは、土と混ぜとけばミミズが増えるよ〜
867名前書くのももったいない:2013/04/22(月) 17:32:09.53 ID:???
>>864
それ、干し苗じゃね?
ネギは半砂漠原産の植物なんで
苗の根がカラカラになるまで乾かしてから植えると
成長スイッチが入るんだよね
868名前書くのももったいない:2013/04/25(木) 17:21:47.44 ID:???
ニラが生えてきたぞー!!
869名前書くのももったいない:2013/04/25(木) 22:36:21.69 ID:???
【社会】今年の夏は暑い。気象庁3カ月予報[04/25]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366891589/
870名前書くのももったいない:2013/04/29(月) 16:30:37.65 ID:???
>>869
そのスレで「じゃあ今年は冷夏だな」って流れになってるw
871名前書くのももったいない:2013/04/30(火) 15:43:28.78 ID:???
まずは予報が当たるかを予測しないといかんのかw
872 【吉】 :2013/05/01(水) 03:03:24.08 ID:???
ホーリーバジルが生えてきた!
ヒャッホウ
たくさん収穫してガパオ作るんだ!
873名前書くのももったいない:2013/05/01(水) 18:33:48.05 ID:???
ゴーヤーやりたいがネットが無い
昔もらった自転車用ネットを繋げるつもりだったが、家族にとられてたorz
使わない紐で編もうかなあ
874名前書くのももったいない:2013/05/01(水) 18:38:51.39 ID:???
>>873
スペースがあれば地這いでもできるよ。
875名前書くのももったいない:2013/05/01(水) 18:44:05.00 ID:???
ネットにしなくてもいいんじゃないかな。
紐を何本か上から垂らしておけば、ゴーヤの蔓なら絡み付いてくれるんじゃないかね。
まぁ、そのままだと風でたなびいちゃうから、上と下それぞれ竿とかに等間隔で結び付けて固定。
876名前書くのももったいない:2013/05/01(水) 19:03:13.15 ID:???
ネット有無で騒いでる奴はスルーだな。
877名前書くのももったいない:2013/05/02(木) 00:05:52.30 ID:???
だな
878名前書くのももったいない:2013/05/02(木) 09:31:04.29 ID:???
>>873
ありがとう
庭が狭いから縦に育てたい&できれば緑のカーテンやりたいんだ
最終手段として参考にします

>>875
ネットじゃなくてもいいのか!
確かに去年は門扉に絡めて育てたわ
いまいち実のつきが良くなかったからネットじゃないとダメなのかな…と思ってたんだが、どうやらそれは関係ないみたいね…
助かったありがとう!
879名前書くのももったいない:2013/05/02(木) 11:55:46.17 ID:???
支柱ってどっかで手に入らない?1m超えるようなの
山に行ったら落ちてる気がしなくもないんだが
880名前書くのももったいない:2013/05/02(木) 13:17:07.72 ID:???
普段の行動範囲で思い当たる節がないのであれば、探し歩く手間・交通費考えると
素直に100円ショップやホムセン等で買ったほうが安上がり
881名前書くのももったいない:2013/05/02(木) 13:51:22.23 ID:???
田舎住まいで周囲に支柱で使えそうな木とか竹はあるが
使い勝手を考えると、長さや太さが均一の市販の支柱の方がいいよ。
ドチケ親が竹とか木でトマトやキュウリの支柱してるけど
長さや太さがマチマチだから、その都度、頭を酷使するw
882名前書くのももったいない:2013/05/02(木) 15:51:58.94 ID:???
うちはジーチャンが遺してった大量の植木鉢支柱その他農機具のおかげさまで悩んだことないけど、確かに無いと困りそうだ…
ジーチャンありがとう

東京の一人暮らしでたまに実家で畑弄りできるのはリフレッシュできて良いね
883名前書くのももったいない:2013/05/06(月) 12:50:46.93 ID:???
都内だから店はたくさんあるけれど、だけど竹で賄えるものは竹で作ってるよ
だってここはドケチ板
人糞利用したいな…
884名前書くのももったいない:2013/05/06(月) 18:47:13.84 ID:???
大きいベランダのある家に越したので野菜を自分で作りたい
初期投資とか毎月どのくらいかかるの?
885名前書くのももったいない:2013/05/06(月) 19:00:23.82 ID:???
>>884
100万円くらいです
886名前書くのももったいない:2013/05/06(月) 20:14:23.79 ID:???
>>884
環境とやり方しだい
うちは土は庭土と自家製腐葉土ををプランターに入れて
牛糞入りをたまに混ぜるくらいだからあまりかからないけど
全部買ってきたらそれなりにするんじゃない
真上でも支柱の話してるけど、木や竹や割りばしで代用するか専門のものを買うのか

自分も新たに9畳ほどの使ってないベランダでも始めようかとおもってる
昔使ってた子供用プールやお風呂があれば新しくプランター買わなくてもいいかな〜なんて考えてるよw

土と入れ物、種や苗、肥料
なにに金かけるかによってピンキリ
下手すると買うより高くなるよ
887名前書くのももったいない:2013/05/06(月) 21:57:29.34 ID:???
>>886
安くするには人糞に限る
888名前書くのももったいない:2013/05/06(月) 22:43:44.36 ID:???
人糞って寄生虫ヤバいんじゃないの?
889名前書くのももったいない:2013/05/07(火) 03:29:15.34 ID:???
それより発酵させるの常温じゃかなりかかる
山ん中の一軒家ならともかく住宅街なら苦情くるよ
890名前書くのももったいない:2013/05/07(火) 10:12:40.74 ID:???
試しに庭にウンコして生ゴミや竹の葉と一緒に埋めてるけど臭いが問題かあ
別にすぐに使うつもりないので、数年後でいいんだけどね
都内の人口密集地です

>>888
寄生虫持ってる人のウンチで実野菜とかつくってよく洗わずに他の人が食べたら、そりゃあ感染拡大してヤバイけど
持ってない人のウンチで本人だけが食べるだけなら問題ないんでないの?
891名前書くのももったいない:2013/05/07(火) 22:27:58.71 ID:???
100円プランターとか100円土とか100円種とかで野菜沢山作れる?
月に野菜代3000円も使ってない気がするからそれ以内で野菜作って食べたい
892名前書くのももったいない:2013/05/07(火) 22:42:57.17 ID:???
難易度低くてたくさんとれる奴なら可能じゃね
全部はまかなえなくても、多少は浮かせられるよ
893名前書くのももったいない:2013/05/08(水) 14:29:15.21 ID:???
>>891
作る野菜しだいってところかな。
個人的に意外ともたないと思ったのはプランター。
紫外線にさらされてるってのもあるけど、中の土の重さで形が歪み始めて割れる。
最初の頃は変に力加えたりしなければ結構持つだろと思って買ってはいたが、プランター代がバカにならないので、
買い物ついでにトロ箱もらってきて、順次移行した。

欠点は、栽培終わって次シーズンまで片付けておこうとしたとき、嵩張るって点かな。
処分して次シーズンでまた貰えばいいって話でもあるけど、今時ゴミ捨てるのもタダじゃないし、欲しいと思ったとき
丁度いいトロ箱を手に入れられるとも限らないので、ボロボロに朽ちるまで使い倒してる。
894名前書くのももったいない:2013/05/09(木) 10:30:53.07 ID:???
>>891
本格的に始める前に100円ショップの園芸品でやる事は良いんじゃないかな。
それで間に合う場合も多いし、来年は規模大きくしてもいいし、>>893みたいに色々試しても良いし、趣味として合わなくてもダメージが小さい。

このスレのテンプレ見て欲しい野菜あったらやってみては?

放っておいてもニョキニョキ・ワサワサ食用8株目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1311728896/

取れたての野菜はプライスレスだけど、旬のモノを買うより安く作るのは結構難しかったりする。
895名前書くのももったいない:2013/05/09(木) 13:04:08.72 ID:???
>旬のモノを買うより安く作るのは結構難しかったりする。

わかる。店で、おっ安いと思っても、家でも生ってるしと思うとちょっとガッカリ感w
なので、薬味系であったり、添え物系であったり、余り旬だからといって大きく価格変動しないものを
メインに栽培している。
比較的、場所もとらないしプランターでも育てやすいものが多いし。
896名前書くのももったいない:2013/05/09(木) 13:06:44.00 ID:???
>>884
規模によるしか言いようないな…
うちの畑は肥料含む土代だけで数万は毎年飛ぶ。畑のお陰で仕事続けられてるようなもんだからもちろんドケチ適用外
最初いくら掛けたかなんて考えたくも無いな
897名前書くのももったいない:2013/05/10(金) 19:13:12.73 ID:???
>>893
ありがとう。100円プランターって弱いんだね
動かす予定は無いけど割れてしまうかも知れないね
発泡スチロールの方が強いというのは意外だった
魚屋から貰ったのは臭そうなので、100円プランターではなく
100円発泡スチロールクーラーバッグをゲットすればいいのか?と思った

>>894
ありがとう。売ってるのより安く作れるなら別に旬じゃなくてもいいんだw
本当に貧乏だから野菜を安く作りたいだけなんだ
ちょっとそこも見てみます
898名前書くのももったいない:2013/05/10(金) 20:38:12.36 ID:???
>>897
臭いの感じ方は個人差があるけど、魚屋からもらったトロ箱でもたいして臭いはしなかったな。
多少あったとしても、内側の表面ぐらいなので土入れてると、自然と臭い消えてしまう。
どうしてもって事であれば、野菜関係でも使ってたりするから、八百屋系でも入手できる。
100均のクーラーボックスは小さいものしか見たことないけど(20センチ四方ぐらい?)、あのサイズならわざわざ
サイズじゃないと思う。

個人的には、土が入ってこぼれないならなんでもいいと思ってるので、家の中で不要になった入れ物は大抵試したなw
10kgの米袋で袋栽培とか、カップラーメンの器とか、牛乳パックとか、4L焼酎のペットボトルとか、
ただ、数が増えると管理が大変になってきたのと、やはり土量が多くないと根の張り具合の違いのせいか、あまり大きく
育たなかったりするので、出来るだけ大きい入れ物の方がいいなと試行錯誤中。
899名前書くのももったいない:2013/05/12(日) 15:36:43.26 ID:???
青じそを栽培しようと思います。
団地の南向きベランダで、野菜用の土、縦20×横80プランター、土の下に低く小石。

種からと苗どっちがよいかなぁ
900名前書くのももったいない:2013/05/12(日) 17:25:07.14 ID:???
種からでいいよ。
901名前書くのももったいない:2013/05/13(月) 03:17:23.39 ID:???
種で十分いける
902名前書くのももったいない:2013/05/13(月) 04:57:42.43 ID:nud3byPt
2年目からは、こぼれ種で勝手に増える
903名前書くのももったいない:2013/05/13(月) 05:19:05.63 ID:SKXGCPRl
使わないスーツケースを分断してネギ、ニラ
ミツバなんかを育てとる
味噌汁にして食べとる
904名前書くのももったいない:2013/05/13(月) 11:08:04.60 ID:???
>>900-902
ありがとうございました。種からにします。
素麺、冷や麦、浅漬けに欠かせないので。
10枚100円で買うのは辛い。
905名前書くのももったいない:2013/05/13(月) 16:31:15.15 ID:???
>>903
スーツケース?穴はやっぱり開けるんだよね?
906名前書くのももったいない:2013/05/13(月) 22:57:07.14 ID:???
ワンルームの割りにベランダが広いので家庭菜園始めた。
薬味系のシソ、パセリ、ミントの他に夏の野菜高騰を見越しての空芯菜とオカワカメ。
種や苗の費用回収できればいいのだが
907名前書くのももったいない:2013/05/14(火) 00:47:22.08 ID:???
ベランダで家庭菜園やったり植木鉢置いたりする奴は朝鮮人だって言われて腹立った
普通はベランダには何も置かないべきだってよw知るか
自分のベランダを好きに使って何が悪い
908名前書くのももったいない:2013/05/14(火) 07:16:56.96 ID:???
ヨーロッパはベランダガーデニングが盛んですがな。
909名前書くのももったいない:2013/05/15(水) 22:38:03.48 ID:???
>>907
緊急時避難通路としての利用に差し支えるようなのはいかんでしょうが
移動可能な鉢植えやプランターでやる分にはあれこれ言われる必要ないわな
ゴミ置き場にしてハトだの虫だのエラいことになるよりも
水やりだ間引きだと定期的にウロウロできる家庭菜園のほうがいいと思うけどなあ
910名前書くのももったいない:2013/05/16(木) 18:20:11.15 ID:???
>>907
真に受けて腹立てる方が愚か
自分は今、庭だけでやってるけど、空いてるベランダも利用しようと計画してる
それで朝鮮人呼ばわりされようが構わんわ

ただし、他人に迷惑をかけてないという前提な
もし集合住宅のベランダで臭いや虫の問題、そして避難経路として使えなくしてまでも野菜育ててるなら
他人の迷惑を考えないメンタリティは朝鮮人呼ばわりされても仕方ないと思う
911名前書くのももったいない:2013/05/16(木) 18:27:49.35 ID:???
>>909>>910
そいつは家庭菜園一切を否定していたよ
ガーデニングの植木鉢を置く事も否定
風で飛ばされるかも知れない、鉢が落ちるかも知れない、
避難する時に邪魔だから洗濯物のように一時的な物以外は基本は何も置かないべきだって
鉢なんか手すりや柵の上にでも置かない限り落ちないだろうw
重量の事を良く知らないんだろう
そもそも風で植木鉢が飛ばされる事を考えたら、一軒家だって外には植木鉢を置けない
園芸板にも貼ってきたいわw
912名前書くのももったいない:2013/05/16(木) 19:50:48.44 ID:???
否定したいなら、直接言い合えよ。ここで愚痴っても何にもならん。
くだらん。時間の無駄。
913名前書くのももったいない:2013/05/16(木) 19:51:50.35 ID:???
>>911
洗濯物が飛んでくるほうが微妙にアレじゃないかなあ
耳に苗とか植え付けられる悪夢でも見たのかそいつ
914名前書くのももったいない:2013/05/16(木) 20:57:44.60 ID:???
要は力関係の問題で、
そいつには何の権限もないのなら、
「黙っとれ、アホ」

上司か何かなら、
「ごもっともでございますだ〜」
915名前書くのももったいない:2013/05/17(金) 10:05:28.90 ID:???
知らんがな
ここで「なんて酷いやつだ!」「バカだねそいつw」とか言ってもらいたいのか
文句ならそいつに言えよ
真に受ける方もガキだろ
916名前書くのももったいない:2013/05/17(金) 20:27:02.36 ID:???
日本人なのに朝鮮人って言われたらそりゃー嫌だろw
この日本人め!って言われたらそうですが何か?って思うだけだろうけど
917名前書くのももったいない:2013/05/18(土) 08:49:59.94 ID:???
>>916
もういいから黙れよ
ドケチ板や園芸板にまで「酷いこと言われた〜」って言いに行きたがる時点で
「日本にこんなことされたニダ〜」て他国にアピールしてる朝鮮人並みの頭の悪さ
918名前書くのももったいない:2013/05/18(土) 08:52:04.10 ID:???
そうそう、朝鮮人は頭悪いよね
本当に醜くて馬鹿でどうしようもない
全て自分中心に物事考えていて、
思うとおりに行かなかったら何でも他人のせいだもんな
朝鮮人は本当馬鹿だよw
919名前書くのももったいない:2013/05/18(土) 09:13:34.14 ID:???
ドケチ板の携帯スレには恐ろしい数のSB工作員か在チョンがいたw
この流れを止めたい在チョンが今必死になっているのかも知れない
920名前書くのももったいない:2013/05/18(土) 10:07:52.55 ID:???
いいから特亜に帰れよw
921名前書くのももったいない:2013/05/18(土) 17:23:01.54 ID:???
なんだこの流れw
朝鮮人認定された奴はなんでかよく考えてみればいい
頭悪いとか民度低いって言われるような行いがあったなら直せばいいし
まったく根拠が無ければ無視でいいじゃねえか


20日大根、芽が出てきた
922名前書くのももったいない:2013/05/18(土) 17:36:22.36 ID:???
>>907
>ベランダで家庭菜園やったり植木鉢置いたりする奴は朝鮮人だって言われて腹立った

言う奴もキチガイだけれど、キチガイの言うことに腹を立てるアンタも大概だぞ
ってことで、この話題は終了
923名前書くのももったいない:2013/05/18(土) 19:05:39.20 ID:???
うんうん、朝鮮人は基地外で最低だw
924名前書くのももったいない:2013/05/19(日) 01:43:01.53 ID:???
>>904
薬味系は単価高い上に鮮度で味が全然違うから家庭菜園向け
大葉の香りが好きな人にはたまらないものが出来るよ

うちは、あと生姜さえ揃えば薬味系パーフェクトだけど、買ったほうがコスパ良さそうだからためらいがち
925名前書くのももったいない:2013/05/19(日) 22:03:19.70 ID:???
>>924
大葉(青じそ)、ちりめん青じそ、バジル
プランター栽培開始。
モロヘイヤはこれからです。
926名前書くのももったいない:2013/05/25(土) 16:58:22.95 ID:DeNMYuf4
ミニトマトの苗買ってきた
実が一杯ついてるから期待
927名前書くのももったいない:2013/05/25(土) 21:59:35.82 ID:???
ミニトマトか…小学校のころエアコンの室外機の前においておいたら腐っちまった。
928名前書くのももったいない:2013/05/27(月) 08:14:50.13 ID:w3Rj+MXo
www
気を付けるお(^ω^)
929名前書くのももったいない:2013/05/27(月) 13:32:42.19 ID:???
>>907
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2013/0516/592947.htm?g=06

もしかして相手はこの投稿者?
930名前書くのももったいない:2013/05/28(火) 10:24:16.11 ID:???
畑(雑種地)買ったんだけど隣の爺が口うるさい。
癒されに行ってるのに会社より緊張する。
931名前書くのももったいない:2013/05/28(火) 17:01:30.45 ID:???
趣味でやっているんで細かいことは勘弁して下さい、って言えば?
癒やされに来ているので、プロと同じレベルでやりたくないと。
932名前書くのももったいない:2013/05/28(火) 18:00:16.57 ID:???
つか、ドケチ板より園芸板向きの話題だな
933名前書くのももったいない:2013/05/28(火) 23:03:48.69 ID:???
隣の畑が雑草の発生源になったら、たまったもんじゃないからな。
934名前書くのももったいない:2013/06/02(日) 11:53:17.08 ID:???
普通だったら捨てる部分の野菜を、根っこをできるだけ残して鉢に植える。
一本ネギ、葉ネギは、豆腐や蕎麦とかにちょこっと欲しい感じなのでとても便利。
935名前書くのももったいない:2013/06/02(日) 19:37:56.30 ID:???
ネギっていわゆる白ネギ?例えば白ネギ一本なら、2Lペットボトルで作った鉢程度で普通に育つもの?
普通じゃなくても細くても育ってくれればいい。土は100円土くらいしか買う予定は無い
肥料なんか買う気も無い。野菜の皮でもたまに土に入れればいい?くらいしか考えてないけどどう思う?
936名前書くのももったいない:2013/06/02(日) 21:58:42.15 ID:vMCHcBhk
ネギネギ
937名前書くのももったいない:2013/06/03(月) 11:42:20.84 ID:???
>>935
そんなんでも十分。
肥料あった方が太くは育ってくれるみたいだけど、細くてももともと廃棄部分が育って
くれるわけだし。
ネギの白い部分は、日が当たらない部分が白くなるので、成長にあわせて覆う部分を
作れば白ネギになる。
938名前書くのももったいない:2013/06/03(月) 20:05:17.83 ID:???
>>937
わーマジかーwネギめっちゃ消費するから育ててみようかなー
食費浮いたら嬉しくて仕方ないなw
939名前書くのももったいない:2013/06/04(火) 20:13:13.12 ID:fbH1oP+F
害獣の猫も苦手とするネギは家庭菜園向け
940名前書くのももったいない:2013/06/06(木) 17:29:33.38 ID:???
葉ネギはほぼ無限再生するから、ドケチにウレシイ
買ったネギの白い部分のみを土に刺して
葉が伸びたら土から3センチぐらい上から切り取って使うだけ
春に花が咲いたら、一旦土から抜き
2週間ほど苗を乾燥してから植え直すと成長がリセットされ
再び元気に生育を始める
肥料は月一度、一株につきひとつまみ与えればよい
ただ、肥料の自作はメンドクサイから
100均で油粕を一袋買えば、5年ぐらいは余裕で使える

白ネギは普通は畑でしか出来ないが
こんな方法でプランター栽培する事も可能だったりする
まあドケチと言うより趣味のホビーって感じの
ややこしい栽培法だが
http://www.harusa-life.com/katei/planter/post-100.html
941名前書くのももったいない:2013/06/06(木) 20:48:26.32 ID:???
パセリ放置してても必ず一本生えてくる
ハーブ類は生命力強いね
942名前書くのももったいない:2013/06/22(土) 10:57:41.57 ID:???
春先に卵の殻を砕いてプランターの土に混ぜたら
4ヶ月経った今も、ペーハー試験紙で見る限り6〜7の間を維持してる
小松菜とリーフレタスを作った後にこの数値は結構凄い
いつもならペーハー4寄りの5くらい
それでも乾燥剤に入ってた石灰を使ってたのに
943名前書くのももったいない:2013/06/23(日) 08:25:12.03 ID:???
へぇー
944名前書くのももったいない:2013/06/23(日) 14:54:02.25 ID:???
昨日、道端で落ち葉を拾っているひとをみかけた。地域清掃のボランティアではなくて、ここの住人が腐葉土作るために採取してるんだな、ということがわかった。
歩道に大量に落ちてたから、採取し放題のようです。いい場所をみつけた。^_^
945名前書くのももったいない:2013/06/25(火) 04:12:18.98 ID:???
ああ、落ち葉かもしてえ
946名前書くのももったいない:2013/06/25(火) 20:42:01.58 ID:???
畑が欲しい。しかし、駅前からは離れたくない。
947名前書くのももったいない:2013/06/26(水) 01:03:05.51 ID:???
そんなあなたにペットボトル水耕
948名前書くのももったいない:2013/06/30(日) 10:11:59.44 ID:???
スプラウト作ってみたいな。
949名前書くのももったいない:2013/07/05(金) 00:05:59.63 ID:3QFGTQ5d
水耕は俺は挫折した
ボウフラが湧いて廃棄せざる得なかった
あと普通に土に植えて陽の光をたっぷり浴びたのと比べると
葉が健康的じゃないんだ
水入れ替えの管理の手間もあり土のが楽だと思った
950名前書くのももったいない:2013/07/14(日) 02:51:31.39 ID:k5jYbNlc
土の方が確かに楽
951名前書くのももったいない:2013/07/14(日) 11:49:16.51 ID:???
土があればな
952名前書くのももったいない:2013/07/17(水) 14:16:35.40 ID:???
もやしは部屋でも育つよな。
953名前書くのももったいない:2013/07/17(水) 19:52:22.83 ID:???
いつかは自分で栽培して、金のことを気にせずたらふく食いたい
ナスやとうもろこしを
954名前書くのももったいない:2013/07/18(木) 00:12:24.40 ID:grero7o9
エアコンの排水ホースからの水をプランターに入れてる。
955名前書くのももったいない:2013/07/21(日) 16:58:23.04 ID:yknQDDYV
エアコンが使えるなんて裕福だな
956名前書くのももったいない:2013/07/21(日) 17:15:39.96 ID:???
ドケチに貧乏人なんていないだろ、いないよな
957名前書くのももったいない:2013/07/21(日) 17:42:29.40 ID:???
そもそも家庭菜園で手間をかけて育てるよりスーパーで買ってきたほうが安いしなw
958名前書くのももったいない:2013/07/21(日) 18:27:54.84 ID:???
ものによるよ
葉野菜なら手間もコストかからないし。
959名前書くのももったいない:2013/07/21(日) 19:04:33.02 ID:wG1nXuUu!
>>957
99.99999999999999%正しい。
960名前書くのももったいない:2013/07/21(日) 21:53:17.25 ID:???
>>959
苗とか種とか無料で仕入れて、
腐葉土とか堆肥とか肥料とかも無料で仕入れたり自分で作ったり、
水は風呂や台所の排水や雨を使ってる俺は
その、0.000000000000001%に当てはまるのか。
961名前書くのももったいない:2013/07/21(日) 22:07:25.27 ID:???
>>960
その労力をスーパーの価格と比較して時給換算してみれば?
962名前書くのももったいない:2013/07/21(日) 23:20:19.93 ID:wG1nXuUu!
特に笑えるのが白菜。結果的に白菜の苗の方が高かったりする。W
963名前書くのももったいない:2013/07/22(月) 07:11:48.30 ID:???
>>961
だからさぁ、
そんな自分の都合で働ける職場なんて、親が店やってるアホぼっちゃんしかないのよ。
少しは社会に出て視野を広げろよ。
964名前書くのももったいない:2013/07/22(月) 10:12:45.44 ID:???
典型的な論点ずらしワロタ
965名前書くのももったいない:2013/07/22(月) 11:32:58.70 ID:yX+iTo4q!
>>963
あたまわるいひとはけーん
966名前書くのももったいない:2013/07/22(月) 11:34:10.59 ID:yX+iTo4q!
>>963
あたまわるいひとはけーん
967名前書くのももったいない:2013/07/22(月) 19:19:48.99 ID:???
そないわざわざ2回もアタマ良さそうな書き込みせんでも
968名前書くのももったいない:2013/07/22(月) 21:23:56.36 ID:???
ドケチなら労力を惜しむな。
あいた時間にできる仕事と思えばいい。
969名前書くのももったいない:2013/07/22(月) 21:56:54.91 ID:???
最小の労力で最大の効果を得るのがドケチってものだろ
労力より効果のほうが大きいなら労力を使うし
払った金より効果のほうが大きいなら金を使う
970名前書くのももったいない:2013/07/22(月) 23:15:18.76 ID:???
堆肥作るのも水やるのも、
そんなに労力かからんだろ
971名前書くのももったいない:2013/07/23(火) 07:05:17.31 ID:???
時給換算ってどこの底辺が使う言葉だよwww
972名前書くのももったいない:2013/07/23(火) 15:42:25.88 ID:gC4q+eAK!
>>971
普通だろ
973名前書くのももったいない:2013/07/23(火) 16:48:47.99 ID:???
普通の会社勤務の人は時給換算なんてしませんがw
ワタミは知らんけどなw
974名前書くのももったいない:2013/07/23(火) 16:57:09.75 ID:???
「サービス残業が多すぎて時給換算したらコンビニのバイトのほうがいいな」なんて
セリフは定番だけどな
きっと>>973は楽な仕事をしてるのだろう
975名前書くのももったいない:2013/07/23(火) 16:58:14.84 ID:???
ブラックの環境が普通だと思ってる奴ってある一定数はいるんだろうね。
選挙の結果見る限り。
976名前書くのももったいない:2013/07/23(火) 17:00:03.84 ID:???
973や975は働いたことがない専業主婦か何かだろう。
977名前書くのももったいない:2013/07/23(火) 17:22:41.29 ID:???
>>974
楽な仕事w
君よりも頭脳を使う仕事ですが何かW
>「サービス残業が多すぎて時給換算したらコンビニのバイトのほうがいいな」
>なんてセリフは定番だけどな
そりゃブラック企業ならそうだろwww
それを基準に物事を語るなよ蛆虫が
978名前書くのももったいない:2013/07/23(火) 19:57:29.12 ID:???
>>977
お前は人間として腐ってるから死んだほうがいいよ
979名前書くのももったいない:2013/07/23(火) 19:59:15.84 ID:???
2ちゃんの時間も時給換算するのかな
980名前書くのももったいない:2013/07/23(火) 20:04:51.60 ID:???
ここは家庭菜園やってドケチとか思ってる損得計算もできないバカの集まり
981名前書くのももったいない:2013/07/23(火) 21:25:16.89 ID:???
くやしいのぉ、くやしいのおぉぉぉwwwwww
982名前書くのももったいない:2013/07/23(火) 22:37:04.96 ID:???
家に帰って2ちゃんに書き込む暇があったら
その時間働けってのと同じレベル。> 時給換算

雇われてない時間を時給換算しても意味ないじゃん。
983名前書くのももったいない:2013/07/24(水) 01:09:09.48 ID:???
趣味でやってる菜園に取り組む時間に、時給だなんだという考え方を持ち込むのはおかしい
984名前書くのももったいない:2013/07/24(水) 03:15:54.89 ID:???
趣味なら園芸板でどうぞ
985名前書くのももったいない:2013/07/24(水) 07:07:28.98 ID:???
家庭菜園で出来た野菜を毎日食べてるよ。
986名前書くのももったいない:2013/07/24(水) 08:01:16.17 ID:???
>>982-983
ここはドケチ板なんだが?
やっぱり何もわかってないバカなんだなwww
ドケチが趣味であって菜園は趣味でやってんじゃねーんだよ
987名前書くのももったいない:2013/07/24(水) 08:26:35.14 ID:???
こういう原理主義者が出てくると萎える
988名前書くのももったいない:2013/07/24(水) 08:35:11.23 ID:???
>>986
で、その菜園は時給換算したらいくらなの?
989名前書くのももったいない:2013/07/24(水) 08:42:29.02 ID:???
趣味で家庭菜園をやってるやつは板違いだから出ていくべき
990名前書くのももったいない:2013/07/24(水) 08:48:41.90 ID:???
>>987
そのまま、ひからびてなくなれよw
991988:2013/07/24(水) 10:24:35.19 ID:If7gebTS
おーい、質問に答えてくれよ
どうせ答えられないチンカスだろうけど待ってるよw
992名前書くのももったいない:2013/07/24(水) 10:30:56.22 ID:???
150円
993名前書くのももったいない:2013/07/24(水) 10:32:27.65 ID:???
80円
994名前書くのももったいない:2013/07/24(水) 10:34:13.74 ID:???
そして、>>991の時給換算はプライスレス(笑)だよなw
995名前書くのももったいない:2013/07/24(水) 10:34:49.32 ID:???
-1000円
996988:2013/07/24(水) 10:45:05.93 ID:If7gebTS
なーんだ、時給換算厨の自演か

時給換算厨は2chしてる時間は無駄だと思わないのかねw
底辺にはそんな事考える頭もないかw
997名前書くのももったいない:2013/07/24(水) 10:54:31.60 ID:???
ドケチと趣味を混同してるバカはどうしようもないな
底辺とか言ってるバカがこの時間に書き込んでる不思議w
頭を使う仕事をしてたんじゃなかったのかw
998名前書くのももったいない:2013/07/24(水) 10:55:47.29 ID:???
仕事中に2ちゃんができるセキュリティの低い職場は底辺だよな
999988:2013/07/24(水) 10:59:07.42 ID:If7gebTS
>>997
だからさあ、お前ID見せて書き込んでみろよこのチンカス
支離滅裂で何言ってるか解らないんだよアスペ

次スレでな。
1000名前書くのももったいない:2013/07/24(水) 10:59:41.24 ID:???
>>999
バカはだまってろよ底辺w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。