輝け☆〜ドケチが集まる献血粗品情報_ver.3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前書くのももったいない
■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■

献血会場によって【献血粗品(記念品/処遇品/御礼品)】が違います。
また、献血後の【飲食物】も各地でかなり趣が異なるようであります。
ドケチなドナーの皆さんが知る献血会場の情報交換をしましょう!!

※献血の「粗品」や「飲食物」に全く関係無い話題はご遠慮ください。

■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■

☆前のスレッド☆
ドケチが集まる献血ルーム
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1209546737/
輝け☆〜ドケチが集まる献血粗品情報_ver.2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1256440785/
2名前書くのももったいない:2011/01/13(木) 18:51:20 ID:???
2get
3名前書くのももったいない:2011/01/15(土) 22:11:49 ID:???
藤沢献血ルームが20周年 1月末までイベント実施中
http://www.townnews.co.jp/0601/2011/01/14/88453.html
> 藤沢駅南口のクロスウェーブ湘南藤沢献血ルームが、2011年で満20年を迎えた。現在、同所で献血をした人に「ベルマーレけんけつちゃん人形」をプレゼントしている。1月31日(月)まで。
> 1991年1月に、県内3番目、市内初となる献血ルームとして誕生。藤沢市鵠沼石上にあった当時は、献血ベッドが5台の小さな献血ルームだった。
> その後、2度の移転を経て、2009年から現在の場所に設置された。現在のベッド数は14台で、1日平均50人の献血の協力があるという。
> 受付時間は、全血献血が午前10時半から午後6時半。成分献血が午前10時半から午後5時半。
> 問合せは同所【電話】0466(25)8877まで。
4名前書くのももったいない:2011/01/16(日) 13:40:44 ID:???
プロゴルファー石川遼選手の「LOVE in Action」ステッカー、絶対ほすぃ〜ぞお
5名前書くのももったいない:2011/01/16(日) 22:23:14 ID:???
アキバ献血ルームにて
5周年記念メイドけんけつちゃんフリクションボールペンと
メールクラブ会員でけんけつちゃんスケジュール帳ゲト。
メールクラブの20ポイントで
けんけつちゃんぬいぐるみ・入浴剤3コ・けんけつちゃんドリンクボトルとあと何か(忘れたスマソ)の中から
好きなもの1コ選べる。

エヴァンゲリオンの単行本がズラッと揃ってるのは
さすがアキバ。
検査採血のお姉さんの腕が良くて
刺したのも分からないくらいだった。
(本番は普通に「ちょっとドスッ」としたw)
6名前書くのももったいない:2011/01/18(火) 14:04:09 ID:UtSVtIzr
>>5
嘘つけよ
アキバ献血ルームとか絆創膏3枚しかもらえなかったぞ
75:2011/01/18(火) 20:30:55 ID:???
>>6
それは気の毒だったな。
フリクションは公式サイトにも書いてあるが
最近配布し始めたアキバルーム5周年記念品だ。
スケジュール帳は東京の複数回献血クラブの
会員証を提示しないと貰えない。
ここの住人なら粗品を貰うための下調べを惜しむなよw

20ポイントの記念品の忘れてたもの、けんけつちゃんマグカップだった。
千葉の成分で10月にマグカップ貰ったからいらねーやと
思ったのをついさっき思い出した。
8名前書くのももったいない:2011/01/19(水) 01:14:16 ID:???
>>4
超ショボいステッカーだったよ
ショボくなくても要らないけどw
勿論、速攻で捨てた
9名前書くのももったいない:2011/01/19(水) 09:40:49 ID:/d7Oufk1
>>4
素材は紙の低レベル品
どうせくれるならこの襟元に付けてるバッジくれ
http://img.barks.jp/image/review/1000067095/003.jpg
10名前書くのももったいない:2011/01/19(水) 10:58:48 ID:???
ハンカチ王子プロデュースハンカチとかにすればよかったのに
11名前書くのももったいない:2011/01/19(水) 18:47:29 ID:/d7Oufk1
鳩山由紀夫プロデュース
お母様から月々の子供手当1500万円がいい
12名前書くのももったいない:2011/01/19(水) 19:10:44 ID:???
けんけつちゃんマグカップもらったよ。
でもこれ使ってると、血飲んでる気に…(汗
13名前書くのももったいない:2011/01/20(木) 08:23:30 ID:???
ならねーよ
14名前書くのももったいない:2011/01/20(木) 18:45:11 ID:???
鉄人前献血ルーム1周年記念感謝祭キャンペーンのお知らせ
http://www.hyogo.bc.jrc.or.jp/room/nr/images/1shunen.pdf


鉄人は、毎度ごっつええ感じのもん、くれよるからな〜、期待すっぞワシ。
15名前書くのももったいない:2011/01/20(木) 21:15:45 ID:???
オレ大阪だからワザワザ金使って行くのはドケチとしてはどうかと思うんでいかない
鉄人前に献血ルームがあるのは裏山
16名前書くのももったいない:2011/01/20(木) 22:00:22 ID:???
>鉄人前に献血ルームがあるのは裏山
渋谷にはハチ公前献血ルームというのがある
17名前書くのももったいない:2011/01/20(木) 22:09:28 ID:???
>>16
>渋谷にはハチ公前献血ルームというのがある
それはグッと来ないw
18名前書くのももったいない:2011/01/20(木) 23:43:30 ID:???
大阪には、かに道楽グループが寄贈した「かに道楽号」という名の献血バスがある
19名前書くのももったいない:2011/01/22(土) 17:42:24 ID:???
我が地元の献血ルームへ今年初の献血に行って参りました。

勿論タダで飲み食い出来るドリンク類と御菓子、

そして献血記念品として貰えるトイレットペーパー目当てで御座いますが何か?ヽ(゜▽、゜)ノ
20名前書くのももったいない:2011/01/22(土) 18:15:34 ID:???
>>19
>>1を30回読んで出直して来い。
21名前書くのももったいない:2011/01/22(土) 18:22:26 ID:???
実際記念品の紙製品は

大変重宝しておるのは事実で御座います。

現に献血を始めて早七年、

この間ティッシュペーパーとトイレットペーパーを

購入した事は壱度も御座いません。

それに他地域の献血ルームでは

この手の記念品が無い所も御座いますので、

我が地元の献血ルームはサービスが良いとも言えますな〜。
22フランク古田:2011/01/22(土) 18:25:23 ID:???
有楽町献血ルームで今月中に献血すると
特製スケジュール帳がもらえます
しっかりした作りと表紙にチッチのワンポイントが可愛い
23トランジ星:2011/01/22(土) 18:31:28 ID:???
アキバ献血ルームで今月中に献血すると
消せる!けんけつちゃんボールペンがもらえます
けんけつちゃんメイドバージョンのワンポイントが魅力
24スタジオある太:2011/01/22(土) 18:41:05 ID:???
新宿東口、新宿西口、都庁献血ルームで今月中に献血すると
けんけつちゃん&キティちゃんコラボ・ボールペンがもらえます
サンリオが監修しているから安いボールペンじゃないよ
キティちゃんファンには絶対にお薦め!
25教師生活25年の町田:2011/01/22(土) 18:45:07 ID:???
まちだ献血ルームcomfyで献血すると
特製オリジナルけんけつちゃんバンダナがもらえます
なくなりしだい終了なのでお早めに
26名前書くのももったいない:2011/01/22(土) 21:20:56 ID:???
冬はキャンペーンが多いな。
やはり冬の期間は献血するヤシが少なくなると聞いた。
日本橋でも先週、日曜日にもかかわらずボールペン他くれた。
27名前書くのももったいない:2011/01/22(土) 21:31:02 ID:???
混んでるときでも空いてる時でもかわらずに粗品をくれる所が本当にいいルーム
空いてる時だけ粗品出しまくるルームの人間は、粗品で釣れたバカと相手をバカにしてそう
28名前書くのももったいない:2011/01/22(土) 23:52:30 ID:???
ルームの人がどんだけ良い人間だろうが
粗品がショボければダメルームだろwww
29名前書くのももったいない:2011/01/23(日) 06:17:13 ID:???
えっとちょっと意味が分からない
30名前書くのももったいない:2011/01/25(火) 13:47:08 ID:???
ミント神戸15献血ルームでは、
けんけつちゃんオリジナル手ぬぐいを貰えるよ

1月24日(月)〜31日(月)の期間
≪4周年ありがとうキャンペーン≫の記念品で
一緒にお祝いするために献血に来所した全員に、だ。
31名前書くのももったいない:2011/01/27(木) 18:58:29 ID:???
>>30
兵庫ってポイント貯めないと、何もくれないことがおおいよね。
32名前書くのももったいない:2011/01/29(土) 12:14:29 ID:???
http://twitter.com/aomori61/status/30117799326130176
>バレンタイン献血キャンペーンのお知らせです。もしかしたら全国で一番早い告知かも・・・普通はギリギリまで控えるのかもしれませんが、青森はやっちゃいます!!(^_^;)  VT: http://twitvideo.jp/04bkI


青森って、マジでスゲェよな
33名前書くのももったいない:2011/01/29(土) 12:26:24 ID:???
http://aomorikenketu.blog111.fc2.com/blog-entry-375.html

どーでもいいことですが
「グッツ」という表記を見ると
「うおお〜!」と悶えますwww
34名前書くのももったいない:2011/01/29(土) 12:33:15 ID:ilb2M3Qh
こういう献血よくね?
http://rosenc.jugem.jp/?eid=29
35名前書くのももったいない:2011/01/30(日) 11:39:29 ID:???
映画のチケットなんて外国じゃ安いんだから出せるわな
36名前書くのももったいない:2011/01/30(日) 13:05:03 ID:???
10年ほど前の水戸では成分献血で映画のチケット貰えたよ
同じビル内の映画館限定だったけど
37名前書くのももったいない:2011/01/31(月) 00:52:54 ID:???
>>33
何だ、グッズのことか。グッツって…。
38名前書くのももったいない:2011/01/31(月) 05:27:54 ID:???
青森訛だろ、萌えるじゃないか。
39名前書くのももったいない:2011/01/31(月) 13:14:07 ID:???
栃木県うつのみや大通り献血ルームのスケジュールもらったから書いとく

※2/1〜14の平日「チョコレート福引抽選会」
※成分献血+1ポイント実施中
対象者→成分初回、今月誕生日、平日成分献血
ツイッターでフォロー又はツイートした人
※ハーゲンダッツ、今しか食べられない期間限定品プレゼント
※焼きたてパンプレゼント
成分献血先着10名
毎週火水木曜日実施
※リラクゼーションマッサージ
2/1、7、8、14、15、21、22、28
※パラフィンパック
2/4、11、18、25
※リフレクソロジー
2/24
※肩腰マッサージ
2/2、9、23
※ネイル&ハンドマッサージ
2/27
※占い
2/6、16
※押し花教室
2/3
40名前書くのももったいない:2011/01/31(月) 13:58:50 ID:???
ドクターに日給5万円も払えるのに
献血者には焼き立てパンとかドーナツ
まるでアフリカの難民キャンプで子供に与える食事
献血してくれてありがとうという気持ちがあるなら
もっといいものよこせ
41名前書くのももったいない:2011/01/31(月) 14:46:14 ID:???
>>40
キミが1日8時間週5で献血出来るのなら日給5万は貰えるだろうよ
42名前書くのももったいない:2011/01/31(月) 16:38:40 ID:???
焼きたてパンごときで釣られるのは貧民
43名前書くのももったいない:2011/01/31(月) 17:18:49 ID:???
>>42
こっちはお菓子とジュースしかないけど釣られてまふ
44名前書くのももったいない:2011/01/31(月) 17:35:45 ID:???
>>43
太平洋戦争に負け焼け野原の東京でよく見られた
戦争孤児が進駐軍から施しを受けている記録フィルムのようだ
45名前書くのももったいない:2011/01/31(月) 17:46:27 ID:???
>>33
献血すると靴が貰えるようなトコってあんですね いいな
46名前書くのももったいない:2011/01/31(月) 19:06:08 ID:???
それはズックや
47名前書くのももったいない:2011/01/31(月) 19:20:28 ID:???
>>4
池袋献血ルームはエレベータを出たすぐの所に、カゴにシールをテンコ盛りに置いてある
好きなだけモッテケって事だろうw
48献血職人集団:2011/01/31(月) 19:24:44 ID:???
日曜日に献血した越谷レイクタウン献血ルームもカゴに山盛りになっていた
相撲取りが土俵に塩をまくように、シールをつかんでルームに撒いたら楽しそうだ
49名前書くのももったいない:2011/01/31(月) 20:38:13 ID:???
あのシールこそいらんわな…。
使いどころもないしそもそも似てないし。
そんなカゴがあったらそっと戻したかったわ。
どうせならマグネットの方が使いどころある。
50名前書くのももったいない:2011/02/02(水) 12:24:30 ID:???
明日献血に行けば豆が進呈されるんだろうか?
51名前書くのももったいない:2011/02/02(水) 13:18:43 ID:???
茄子のおマメをペロペロさせられます
52名前書くのももったいない:2011/02/02(水) 13:28:23 ID:???
豆なら1/17に行ったときにもらったよ@宇都宮大通り
ちっちゃい鬼の箱に入ってる豆。
53名前書くのももったいない:2011/02/02(水) 13:40:05 ID:gK1niAMF
シールhttp://dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej3/74874/m0u/は、「封印」「口封じ」
ステッカーhttp://dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej3/81529/m0u/sticker/は、「がんばり屋」「固執する人」

そんな願いが暗に込められてるんだよ、きっと
54名前書くのももったいない:2011/02/02(水) 13:57:42 ID:SiwigNsn
私が行くルームは節分に豆大福出るよ

ひな祭りは三食ゼリー菱形のやつ
55名前書くのももったいない:2011/02/02(水) 14:45:53 ID:???
ダイフクは腹餅よさげ
56名前書くのももったいない:2011/02/02(水) 15:56:30 ID:nzCubkoe
大阪某所献血バス
今日の戦利品
献血前:缶コーヒー選択
献血後:ポカリスエット選択
泡の出る入浴剤 桜の香り (井藤漢方)ダイソー向けのやつ1箱
携帯用エチケットブラシ
57名前書くのももったいない:2011/02/02(水) 16:18:58 ID:???
左手にゴルフバッグを持った
石川遼くんバージョンの
話題のけんけつちゃんのぬいくるみ

思い出がカタチになる献血ってサイコ〜〜〜!
時間がある方は是非、行かれてみては〜

58名前書くのももったいない:2011/02/03(木) 21:53:08 ID:???
石川遼きらい
高飛車で友達いなさそう
59名前書くのももったいない:2011/02/04(金) 00:12:42 ID:???
大阪、4月から粗品が変わるらしいけど、実質的にはしょぼくなる感じなのかな
ちっちゃい洗剤よりも歯磨きのが助かるのにー
60名前書くのももったいない:2011/02/04(金) 09:32:03 ID:???
歯磨きセット、マウスウオッシュ付いてるからと思い込んで
貰ったら歯磨き粉2つも付いててワロタわw

洗剤セットは洗剤と柔軟剤だけの容量アップのセットが良いわ
食器洗いとかジップロックは消費が追いつかず溜まりすぎて20個位ストックが・・・

何に変わるか楽しみだけど実用的な物が良いね
61名前書くのももったいない:2011/02/04(金) 18:01:28 ID:???
http://twitter.com/ABOAB_bot/status/31512327182352384
>2002年に有料での採血を禁止する法律が施行されました。売血常習者の血液は血球部分が少ない「黄色い血」と呼ばれるもので、輸血の効果がないうえに副作用を起こしがちだったそうです。売血問題があるために献血の記念品が変わったんですね。
62名前書くのももったいない:2011/02/04(金) 20:43:15 ID:???
関西はケチ杉

【金沢】献血のお礼にマクドナルドのハンバーガーセット・・・大学生に好評
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296816005/
63名前書くのももったいない:2011/02/05(土) 00:07:44 ID:Rg4he9KQ
>>62 ほんまやなー でもそこまでせんと献血に来てくれへん金沢って何なの?
64名前書くのももったいない:2011/02/05(土) 00:23:33 ID:???
>>60
マウスウォッシュが入ってた時期もあった気がする
掲示のポスター見た限りだと、
400・成分問わずで粗品1つ(小さい洗剤っぽかった。)
+400、成分で各ポイント集めたら粗品がもらえる形式になるみたい
65名前書くのももったいない:2011/02/05(土) 09:14:19 ID:???
>>64
つまり、リピーター養成が始まるんですね
京都とか兵庫、そして和歌山みたいに

>>63
ハンバーガーのセットより、米1kgの方が嬉しいかな
66名前書くのももったいない:2011/02/05(土) 10:57:05 ID:???
>>64
2年くらい前に歯磨きセット貰ったときは小さいマウスウォッシュが入ってた

処遇品はホントに粗品になってしまうんだねw
京橋行った方が良さそうだ
67名前書くのももったいない:2011/02/06(日) 09:13:32 ID:???
栃木の者ですがメールが来たので↓

「栃木県赤十字血液センター」では♪第4回血液センターまつり♪を本日開催いたします。(^0^)/

日時 本日、2月6日(日) 10:00〜15:00

場所 栃木県赤十字血液センター東側駐車場(宇都宮市今宮4−6−33)


餅つき、そば、うどん、綿あめ等用意してお待ちしています!!(全て無料です)
※なくなり次第終了させていただきます

成分献血はセンター内で、全血献血は献血バスで実施させていただきます。

ご家族、お友達を誘って、
ぜひ、血液センターにお越しください!
68栃木県民:2011/02/06(日) 10:35:10 ID:???
>>67
遅いよ
今日じゃねえか
もっと早く告知しろ
69名前書くのももったいない:2011/02/06(日) 10:52:07 ID:???
>>66
京橋も同じものじゃないのか?
大阪の処遇品はどこも同じだと思うが。
7067:2011/02/06(日) 11:35:31 ID:???
>>68
メール来たのが今日だったんだモン☆

まあ遅いわな。せめて前日にメールくれりゃいいのに。
と思ったけど、前以て知らせたら今日に集中して他の日が不足してしまうかもな。
71名前書くのももったいない:2011/02/06(日) 12:16:13 ID:???
だから、>>32 が凄いと書き込んでたんだよ
72名前書くのももったいない:2011/02/06(日) 15:00:20 ID:???
>>69
処遇品自体は同じだけど
京橋独自でポイントやっててポイント以外にも
献血回数がぞろ目だったり5の倍数だったりすると何かくれる
73名前書くのももったいない:2011/02/06(日) 19:28:10 ID:JpzgFqbH
阪急グランドビル25献血ルーム
風月堂の高級そうなお菓子
が、職員の態度はいかがなものかと・・・
74名前書くのももったいない:2011/02/06(日) 19:52:07 ID:???
>>73
確かにあそこ一番悪いと思う
なにかに追われてるかと思う位せわしないw
75名前書くのももったいない:2011/02/06(日) 20:42:14 ID:mf43Hon3
大阪で態度悪いのは
京橋と日本橋だろ
76名前書くのももったいない:2011/02/06(日) 23:12:20 ID:???
2月20日(土)カインズホーム高崎吉岡店で400ml献血をやると
特注トミカ・群馬県赤十字血液センターの名前が入ったソアラ献血運搬車がもらえます
77名前書くのももったいない:2011/02/06(日) 23:13:49 ID:???
78名前書くのももったいない:2011/02/07(月) 18:09:15 ID:???
日本橋もグラビル25も職員の対応は悪くないが。
どうせ無理難題言ったんやろ?
79名前書くのももったいない:2011/02/07(月) 20:09:00 ID:???
献血したらマクドナルドの
ハンバーガーセットがもらえるよ!
早く行かないと全部なくなるど!!
80名前書くのももったいない:2011/02/07(月) 22:21:42 ID:???
>>79
くだらねえ つまんねえ あっちいけ
81名前書くのももったいない:2011/02/08(火) 13:14:33 ID:???
献血ちゃんのトートバッグに詰めた
野菜ジュースやトマトジュースプレゼント希望。
82名前書くのももったいない:2011/02/08(火) 14:30:51 ID:DRCjxUB1
コンドームも1グロスいれといたる
頑張ってセックスしろよ
83名前書くのももったいない:2011/02/08(火) 18:28:03 ID:???
ナースの恥辱プレー付きとかやったら捨てるほど献血集まるだろうな
84名前書くのももったいない:2011/02/08(火) 19:18:21 ID:???
>>83
83の企画が実施されると美人ナースは退職して残ったのは婆ナースと不細工ナースばかり
献血ルームは嘔吐地獄となるのでありました
85名前書くのももったいない:2011/02/08(火) 20:22:42 ID:???
>>59
今日処遇品が変わるポスター見てきたけど4月から改悪だな
実質5回に1回処遇品が貰えるだけとか酷いわな

50回献血したらもうやめるわ
86名前書くのももったいない:2011/02/08(火) 20:31:40 ID:???
大阪は失業率高くてドケチ無職ばっかり来るからポイント制になったのかなw
87名前書くのももったいない:2011/02/08(火) 21:32:44 ID:???
大阪は知事がバカだから右へならえで処遇品もバカになったんだろうな
88名前書くのももったいない:2011/02/08(火) 22:21:56 ID:Q511VW2v
風月堂のお菓子も3月末までか。
洗剤なんて要らないのに。
89名前書くのももったいない:2011/02/08(火) 23:40:22 ID:???
>>59>>85>>88
本当の情報なんでしょうか?
ホンマなら月に1回から年に3〜4回に変えるわ〜。
90名前書くのももったいない:2011/02/09(水) 00:47:11 ID:???
>>89
一応、毎回、粗品はもらえる(小さい洗濯用洗剤)
200、400組には改善かもだけど、成分組には改悪
せめて、毎回の粗品を複数種類から選べるとかにしてほしい
91名前書くのももったいない:2011/02/09(水) 12:49:07 ID:???
松戸
処遇品のほかにポケットティッシュ+バンドエイドがもらえる
92名前書くのももったいない:2011/02/09(水) 13:05:22 ID:???
>>89
年3-4回だと毎回もらえる洗濯石鹸3回分しかないから年5回にした方が良いよw

京橋は処遇品の他にカイロと入浴剤が貰える
93名前書くのももったいない:2011/02/09(水) 14:15:19 ID:???
感謝の日のつどいで橋下知事名の感謝状を貰うには
あと半年くらいの間で資格獲得する必要あるよね

狙って獲得できるものでもないので、これは難しいや
94名前書くのももったいない:2011/02/09(水) 15:28:03 ID:???
むぅ 50回で止めようと思ったが銀色欲しいから頑張る(´・ω・`)
95名前書くのももったいない:2011/02/10(木) 21:49:58 ID:???
100回めざせよ
おちょこコンプリートをめざせ
96名前書くのももったいない:2011/02/10(木) 22:26:00 ID:???
>>95
おちょこ捨ててるわw
97名前書くのももったいない:2011/02/10(木) 22:26:31 ID:???
おちょことかいマジいらねーんだけど
あんなのが記念品とかドナーを馬鹿にしてるとしか思えない

記念品こそ図書カードとかくれよ
98名前書くのももったいない:2011/02/10(木) 22:37:37 ID:???
もっと実用的なモノが欲しいよね

おちょこくれるならトックリも付けるとか
99名前書くのももったいない:2011/02/11(金) 00:01:11 ID:???
そういうなよ
要らないのなら俺にくれ
こちとら紫杯ばかりで愉しみが半減たい
100名前書くのももったいない:2011/02/11(金) 11:22:40 ID:???
>>96
ガラス猪口は捨てないで
年配の親戚のおばさんに披露してみな
こんなに献血したのかい?すごいねと感心してくれて
まあ有名な作家さんの手作りかい?皇室御用達かい?いいものをもらったねと喜んでくれて
また50回献血したら同じものをもらえるそうだから
今回のガラス盃はおばさんにプレゼントするよといってあげると
おばさん大喜び
あなたの親戚内での株価が上昇すること間違いなし
101名前書くのももったいない:2011/02/11(金) 11:40:01 ID:???
昨日某大阪のルームに行きましたが、前出の通り
4月から処遇品がポイント制に移行するのとポスター確認しました。
毎回の処遇品が試供品のような洗剤とはがっかりです。
しかも200、400と成分区別なく洗剤とは・・・。

そのうちドリンクもコイン製になって制限されるんじゃないか?
だんだん改悪化されていきそうな悪寒。

大阪で米を期待するなんて、夢のまた夢ですな。
102名前書くのももったいない:2011/02/11(金) 12:37:58 ID:???
>>101
だなぁ
それでも献血者が減らないと思ってるんだろう


マクドナルドの券とか配ったらホームレス増えるだけなのに・・・
大阪の血液はホームレスが支えてる様なもんだな
103名前書くのももったいない:2011/02/11(金) 12:38:52 ID:???
2/14
京都はチョコくれるのかな
くれるのなら行こう
104名前書くのももったいない:2011/02/11(金) 18:56:55 ID:nFYR6Oud
お前らみたいな献血乞食の血はいらんとさ。
105名前書くのももったいない:2011/02/11(金) 19:32:41 ID:???
>>104
献血乞食だとお?
日本赤十字社のことを悪く言うな!
106名前書くのももったいない:2011/02/11(金) 21:10:22 ID:???
>>101
それ全国に広がってくるのかな

もし地元のルームがそんなケチくさくなったら金輪際献血してやんねーから
107名前書くのももったいない:2011/02/12(土) 12:13:44 ID:???
>>85
実質的に5回に1回の処遇品って、具体的には何と書いてあったの?

大阪も一緒だとは限らないけど、他の地域では年度を越えて繰り越す事は稀だから
予約とか平日AMとか血小板で各1ポイント追加とかのポイント制が多いみたいだけど
108名前書くのももったいない:2011/02/12(土) 14:57:13 ID:???
>>107
献血1回に付き成分全血関係なく1ポイント
5つ溜まる毎に3種類位の中から処遇品が貰える
ポイントカードの期限は2年だったかな?
全血が1年だったような気がする

ルーム独自のポイントやってるのは大阪で知ってる限り京橋だけ
109名前書くのももったいない:2011/02/12(土) 17:40:21 ID:???
>>108
ポイント貯まって貰う処遇品が現行よりショボイ。
お菓子詰め合わせなんて・・・アホらしくて(泣)
110名前書くのももったいない:2011/02/12(土) 18:03:26 ID:???
>>109
5回目はキレイキレイセット固定だったっけ?

10回目から
お菓子セット・石鹸セット・もう一個なんだっけ?
お菓子と言ってもゴンチャロフのお菓子とかじゃなく
たしかポッキーとか駄菓子の類の物
111名前書くのももったいない:2011/02/12(土) 19:02:51 ID:???
>>102
住所さえないホームレスはそもそも献血できねーよ
112名前書くのももったいない:2011/02/12(土) 19:27:54 ID:???
>>111
住所なんかどうとでもなるだろ
ホームレスキャリアが短けりゃ免許証や保険証だって使える
113名前書くのももったいない:2011/02/13(日) 18:36:53 ID:???
まあ、増えねーよ
まあ大阪国なら国民の8割はホームレス同然だよなw失礼しました^^
114名前書くのももったいない:2011/02/14(月) 14:09:01 ID:J22hIxn7
ホームレスを差別するな
オタクよりよほど知能は高い
115名前書くのももったいない:2011/02/14(月) 14:22:13 ID:???
と、ドケチオタが宣ってます
116名前書くのももったいない:2011/02/14(月) 20:32:06 ID:+sP9VNI3
検査通知が届かなければ次からチェックされる。
カードがあっても同じ。
私書箱を作っとけばおkかも。
117名前書くのももったいない:2011/02/14(月) 22:05:06 ID:???
検査通知なんか要不要選択出来るでしょ
オレはネットで見るからいつも不要にしてる
118名前書くのももったいない:2011/02/16(水) 03:40:55 ID:???
そもそもカード作る時にちゃんとした身分証明書を求められるから
ホームをレスした方は献血出来ないんだよ
菓子・ジュース飲み放題でもくっせぇ浮浪者なんかルームで見たことないだろ
119名前書くのももったいない:2011/02/16(水) 07:10:29 ID:???
>>118
それが遭遇した事があるんだよw
あれはカード作ってからホームレスになったんだろうな
対角で一番遠いところにいても臭いで気持ち悪くなる
日赤もあんなのは不衛生を理由に断るべき

知らずにあのベッドで献血される方は気の毒だ
120名前書くのももったいない:2011/02/16(水) 14:21:58 ID:85h0nGdo
http://twitter.com/ABOAB_bot/status/36140269892009984
献血10回・30回・50回、そして50回到達者で以後50回ごとに記念としてガラス器がもらえるんですよ!このガラス器、指ではじくととってもきれいな音がするんです(*´∨`*)
121名前書くのももったいない:2011/02/16(水) 14:27:07 ID:85h0nGdo
http://twitter.com/shinjyukuH/status/34210280028250112
LOVE in Action Meeting(LIVE)の出演アーティスト発表!!!な、なんとAKB48さんと清水翔太さんが出演予定です!!!申し込み用紙は献血後に絶賛配布中です♪新宿東口献血ルーム(赤十字) #shinjyukuH
122名前書くのももったいない:2011/02/16(水) 15:54:52 ID:???
茨城在住です
400ccの献血を数年ぶりにしました。もらったのが変なチラシとハンドタオルだけでした
図書券もらうには、成分献血するともらえるのでしょうか?
123名前書くのももったいない:2011/02/16(水) 16:01:10 ID:???
>>122
献血ルームで図書券が欲しいと申し出てください
的確な答えが返ってきます
124名前書くのももったいない:2011/02/16(水) 16:06:36 ID:???
図書券は既にこの世に存在しませんって言われるだろう
125名前書くのももったいない:2011/02/16(水) 19:00:30 ID:???

http://twitter.com/shinjyukuH/status/37021958063259648
只今、スイテオリマス(14:35現在)。今日はバレンタインなので是非カップルでのご協力をお待ちしております♪カップルで受付されたら〇〇をお渡ししますよぉ〜。 ちなみに私はまだチョコを貰っていません(T_T)新宿東口献血ルール(赤十字)

http://twitter.com/akibaF/status/36943880259633152
おはようございます!今日も予報では雪が降るみたいですね…(TωT)寒い日雪の日は特にご協力が減っちゃう傾向があります。ご協力お待ちしております〜(´ω`人)+*.。・予約は午前は詰まってますが午後はスカスカです!あとバレンタインなので、アレご用意してます?


けんけつちゃんのムードンコ貰ってヤッた香具師海豚?
126名前書くのももったいない:2011/02/16(水) 19:31:59 ID:???
武道館借りてアーティスト呼んでライブする金あんならもっと慈善的なことに使えよ
127 冒険の書【Lv=6,xxxPT】 :2011/02/16(水) 21:45:36 ID:???
>>126
若年層を釣るには、いいイベント。
営利目的じゃないから安上がり。
128名前書くのももったいない:2011/02/16(水) 22:44:35 ID:???
AKBオタとか血が有り余ってそうだしな
129名前書くのももったいない:2011/02/16(水) 23:46:51 ID:???
握手できないから行かないんじゃね
130名前書くのももったいない:2011/02/17(木) 01:05:58 ID:???
それこそAKBとの握手券が抽選で当たる!とのキャンペーンを実施したら
ヲタ連中が献血に集結するだろうね。
131名前書くのももったいない:2011/02/17(木) 11:50:04 ID:???
テンション上がってて
血圧も高めだろうから
ベッドもすぐに空いて効率良いかもなあ。
132名前書くのももったいない:2011/02/17(木) 16:56:42 ID:???
http://twitter.com/ABOAB_bot/status/32056032968572929
渋谷の献血ルーム「SHIBU2」ではなんと!ハーゲンダッツがもらえます^^
http://twitter.com/ABOAB_bot/status/32380543354015744
献血ルーム「池袋い〜すと」では駅など自販機でおなじみ「セブンティーンアイス」が採血後に無料で食べられます!
http://twitter.com/ABOAB_bot/status/33105333463285760
133名前書くのももったいない:2011/02/18(金) 17:09:57 ID:???
献血ルームに行くと、大人たちがこぞってアイスをパクついているサマがなんだかおかしい…(笑)
134名前書くのももったいない:2011/02/18(金) 19:22:30 ID:???
>>133
あれ異様な光景だよね。
しかも穴空いた腕に力込めて固いアイス食うのが微妙なので
私はいつも保冷バッグに保冷剤持参で献血行く。

帰宅時には柔らかいけど、冷凍庫入れてから頂くのでキニシナイ
135名前書くのももったいない:2011/02/18(金) 19:25:37 ID:???
栃木の情報。微妙?まあ好きな人は行ってくれ。

宇都宮市今宮の血液センターでは、献血者の皆様に感謝を込めて「癒し・健康講座」を実施しています。
第5回目の開催は、
場所:栃木県赤十字血液センター(今宮町)
日付:2月26日(土)
時間:午後1時〜3時
内容:寒さに負けない心も体もぽかぽか紅茶

ティーインストラクター・江本恵美先生による、美味しい紅茶の入れ方レッスンです。
癒しの紅茶でのんびり、優雅なひとときをすごしましょう。

参加は自由(無料)です
準備の関係でご予約をお願いします
136名前書くのももったいない:2011/02/19(土) 12:13:25 ID:???
池袋ぶらっと
携帯で2月にまつわる何かを
写メ撮って受付で見せると受付時に絆創膏かマスクくれる。

献血後にロッテリアのからあげっと1袋
(たぶんハンバーガーもあったんだろうが
 俺が見たときはからあげっとしか無かった)
もしくはミスドのドーナツ1コ。
池袋2月キャンペーンで携帯液晶クリーナー。
もっと献血カード提示でハンドソープ1コ。
次回の成分献血予約で何かくれるんだが予約しなかったから詳細不明。
メール会員限定のスケジュール帳まだ配ってたw
137名前書くのももったいない:2011/02/21(月) 16:19:47.62 ID:???
>>134
お持ち帰りはご遠慮くださいと貼り紙してあるだろうが!
貧乏くさいやつは献血ルームに入るべからず
貧乏に感染したくないからな
138名前書くのももったいない:2011/02/21(月) 16:46:38.83 ID:???
高崎駅献血ルーム・ハーモニー
卓上目覚まし時計(好きな色が選べます)
400ml献血はプラスして群馬県赤十字血液センターの名前が入ったトミカの献血運搬車
139名前書くのももったいない:2011/02/21(月) 17:53:44.96 ID:???
今日はヒルトン大阪で、献血にご協力いただいた方には、
ホテルのペイストリーシェフ特製スイーツを
ブッフェ形式でお楽しみいただけます。とのイベントがあったそうや。
400限定で。

400やなく成分でやって欲しいね。

140名前書くのももったいない:2011/02/21(月) 20:25:01.55 ID:???
ほぉ ルミナス神戸でもやって欲しいな
141名前書くのももったいない:2011/02/21(月) 22:25:13.15 ID:???
>>137
いつも行くルームそんなこと書いてないと思うけど…
他のルームは書いてあんの?
142名前書くのももったいない:2011/02/22(火) 00:20:49.91 ID:???
>>141
こっちは張り紙ないけど、持ち帰り禁止は常識だと思ってた
18歳から献血してるけど、持ち帰るなんて発想なかったわ
143名前書くのももったいない:2011/02/22(火) 11:02:13.39 ID:???
別にいいんじゃない
アイスは1人1個って決まってるんだから食べようが持ち帰ろうが本人の好きにさせとけよ
お菓子持ち帰りはあれだけど
144名前書くのももったいない:2011/02/22(火) 14:34:35.22 ID:???
akiba-Fに400しに行ったけど、鉄分不足でできず
なので今日はなにももらえないなと諦めていると、USB接続するLEDスポットライトをもらえた
多分100円ショップでも入手できるレベルだろうけど、ガジェット系はなんかうれしいな
145名前書くのももったいない:2011/02/22(火) 16:40:33.29 ID:???
>>139
16個しか載せられなかったよ
皿が小さいので俺だけが特別少ないわけではないけど

こんなにたくさんのケーキを1度に食ったの初めてwww
旨かったんで毎月とは言わないが定期的にやって欲しいな
146名前書くのももったいない:2011/02/22(火) 17:39:11.76 ID:???
>>110
最初の到達目標は3ポイントだお
次が10ポイントで、あとは5ポイント刻みで20ポイントで
スタンプカード更新
147名前書くのももったいない:2011/02/24(木) 11:55:55.09 ID:???
http://twitter.com/ABOAB_bot/status/31784141968117760
献血すると血液検査の結果がハガキで通知されるって知ってました?コレステロール値や糖尿病関連の数値も教えてもらえるんですよ(*^O^)b
148名前書くのももったいない:2011/02/24(木) 12:32:48.22 ID:???
俺の血を輸血された患者さんm9(^Д^)プギャーハズレwww
149名前書くのももったいない:2011/02/24(木) 14:51:42.97 ID:R4G85Y/Z

http://twitter.com/shuzo_matsuoka/status/16118857449
おい! もっと熱くなれよ!熱い血燃やしてけよ! 俺は!Failure失敗だーい好きなの!
http://twitter.com/shuzo_matsuoka/status/14111021754
おい! 献血をして、僕の熱い血潮を世界に広めるんだ! 体全体をラケットだと思って!
150名前書くのももったいない:2011/02/24(木) 20:34:27.39 ID:???
Twitterネタは飽きた
151名前書くのももったいない:2011/02/25(金) 15:11:50.19 ID:???
神奈川県の献血バスで。
第一三共のクリーンデンタルEXという800円ぐらいの歯磨き粉もらえた。
152名前書くのももったいない:2011/02/27(日) 01:09:23.01 ID:???
みんなすごいな。
ハガキが来たときに献血バスへ
行くんだけど、カロリーメイトとジュース1本ばかり。
わざわざ行ってるんだし、足代ぐらいは欲しいわな。
153名前書くのももったいない:2011/02/27(日) 14:10:31.01 ID:???
>>151
それって近所のドラッグストアでいついっても150円税別で売られている
154名前書くのももったいない:2011/02/28(月) 15:56:58.39 ID:???
>>153
HACだと780円だったよ
155名前書くのももったいない:2011/02/28(月) 16:34:26.13 ID:???
千葉県運転免許センター献血ルームでの
400mL献血の記念品が
リボルテックヤマグチのルパン3世!
3月1日から毎日3名先着限定で3月31日まで
これは行くしかないっしょ

156名前書くのももったいない:2011/02/28(月) 22:52:34.05 ID:???
400やるとその後数か月献血出来ないじゃん
以前、禁止期間中にけんけつちゃんバスタオルが景品で
涙を飲んだ事は未に忘れない。

それよりも3月に千葉で成分すると貰える
けんけつちゃんグローブが気になって仕方ない。
157名前書くのももったいない:2011/02/28(月) 23:25:48.54 ID:???
あと一ヶ月でサービス改悪か・・・大阪。
158名前書くのももったいない:2011/03/03(木) 22:16:08.44 ID:???
>>156
けんけつちゃんバスタオルのどこがいいんだ?

俺は貰った以上は使ってるけど、洗濯物干してる時、外から見えるから恥ずかしいから
裏返しにして干しえてる
159名前書くのももったいない:2011/03/03(木) 22:17:00.15 ID:???
>>152
ハガキ持参ならルーム行かなきゃ
バスじゃハガキは無意味だよw
160名前書くのももったいない:2011/03/04(金) 13:24:57.17 ID:???
けんけつちゃん「ハガキの郵送代分の血は頂くっちよ」
161名前書くのももったいない:2011/03/04(金) 14:14:07.53 ID:???
博多駅付近に新しいルームができますよ〜
162名前書くのももったいない:2011/03/04(金) 16:17:35.96 ID:???
>>158
転売するに決まってるだろ。
163名前書くのももったいない:2011/03/04(金) 17:06:27.77 ID:???
>>162
売れるの?

売れるなら売りたいなあ
けんけつちゃん&キティの3段ポーチと10回記念ガラスコップ
164名前書くのももったいない:2011/03/04(金) 21:33:15.68 ID:???
>>163
ガラス杯とけんけつちゃんグッズは売れるかわからんが
茄子キティはキティラーが食いつくかもよ。
知り合いのキティラーに茄子キティのスケジュール帳あげたら
すげー感謝されて高級菓子を貰った事があるw
165名前書くのももったいない:2011/03/05(土) 19:51:16.33 ID:???
ガラス杯は欲しいけどね
166名前書くのももったいない:2011/03/06(日) 16:15:47.90 ID:iZjLE34k
ハチ公前献血ルーム
もっと献血カードの提示で絆創膏だけ…
職員の機嫌が悪かったみたい、なんか無愛想だった
前回はノートセットでその前はハンドソープだったのに
粗品とはいえ天国から地獄に突き落とされたようだ
167名前書くのももったいない:2011/03/06(日) 21:09:22.97 ID:???
>>166
2月にSHIBU2で成分やったけど、粗品は同じ日でも職員や在庫の余り具合で変わることが結構あるみたいだよ(職員さんが言っていた)。
自分はハンドソープが一番重宝してるけど、ノートセットなんて初めて聞いた!

168名前書くのももったいない:2011/03/07(月) 11:51:42.40 ID:???
都内でもらえる粗品のノートセットは大きいノートと小さいノートのセットで
表紙にはけんけつちゃんチッチのイラストとプロフィールがありまする。
169名前書くのももったいない:2011/03/07(月) 13:41:09.86 ID:???
akiba:Fで献血
もっと献血カードで、けんけつちゃんノートセット(B5とB7)
予約特典でマイクロファイバーモコモコふきん
雪が降っていた特典で、けんけつちゃんストラップをいただきました
170名前書くのももったいない:2011/03/07(月) 13:53:00.97 ID:???
新宿東口の白のハイソックスが萌え。
171名前書くのももったいない:2011/03/07(月) 15:55:39.57 ID:???
東京はいいね…
片田舎は雪降ったって、ツイッターで催促かけてくるだけで
更に何かってこともない。

ポイント貯めてもらえるのも使えないものばかり。
奇をてらわずに、箱ティッシュやノートでいいのに。
172名前書くのももったいない:2011/03/07(月) 22:20:20.19 ID:???
2月11日に東京でも雪がふりましたよね
その日に献血ルーム池袋い〜すで献血したんですけど
雪降っているのに来てくれたお礼でと、トミカのけんけつちゃんラッピング献血バスをもらいました。
ヤフオクに出したら1500円で売れました。
173名前書くのももったいない:2011/03/08(火) 03:31:45.61 ID:???
献血をする為だけに外に出た訳じゃないのに大袈裟だよねw
174名前書くのももったいない:2011/03/08(火) 07:26:56.38 ID:???
携帯会員になったらスケジュール帳とアドレス帳もらった。
175名前書くのももったいない:2011/03/08(火) 19:40:24.19 ID:???
白ハイはいいよな。
あれは支給品なんかな?
それとも自前かな?
176名前書くのももったいない:2011/03/09(水) 00:59:46.53 ID:???
>>174
どう考えても余りものだろそれw
177名前書くのももったいない:2011/03/12(土) 10:49:34.10 ID:???
こんな時だからこそ献血で貢献したいが、電車が動かない
178名前書くのももったいない:2011/03/12(土) 11:04:54.73 ID:???
今日いけば処遇品いつもより上乗せしてくれるよな?
こんな時までケチってるなら金輪際協力してやらねーからな!
179名前書くのももったいない:2011/03/12(土) 11:17:53.29 ID:???
おまえはしなくていいよ
180名前書くのももったいない:2011/03/12(土) 11:36:01.41 ID:???
いや。残念ながらこんな俺でも日赤から要請ハガキ来るんだわw
181名前書くのももったいない:2011/03/12(土) 14:06:40.55 ID:???
そりゃ希望してりゃ来るに決まってるだろ
182名前書くのももったいない:2011/03/12(土) 14:54:10.18 ID:???
希望してないし。勝手に送りつけてくる
183名前書くのももったいない:2011/03/12(土) 14:59:08.50 ID:???
「血液センターからの献血協力要請に応じていただけますか」ってところ「はい」にしてないの?
184名前書くのももったいない:2011/03/12(土) 15:18:05.92 ID:???
はいにしててもはがきは来ないな
最近は直電も来なくなったわ
185名前書くのももったいない:2011/03/12(土) 17:38:59.79 ID:???
俺の献血した血が役にたつ時がきたようだな
186名前書くのももったいない:2011/03/12(土) 19:56:56.60 ID:hAX9Z/oV
東北地方太平洋沖地震被災地への募金ができるサイトへのリンクを集めたWEBページです。

http://cause-action.jp/

現金だけでなく、各種ポイントなどでも募金可能です。
是非、皆さんのお気持ちをお願いします。

落ち着いたら被災地にふるさと納税しようぜ!
ttp://www.pref.miyagi.jp/zeimu/hurusato/tetsuduki.html(宮城県)
ttp://www5.pref.iwate.jp/~hp0106/gaiyou/furusato_nouzei/index.html(岩手県)
ttp://www.pref.fukushima.jp/zeimu/furusato/furusato2.htm(福島県)
http://www.town.minamisanriku.miyagi.jp/
とりあえずふるさと納税でもしてみるとか・・・
187名前書くのももったいない:2011/03/13(日) 01:23:10.32 ID:???
マザーテレサが、日本人は他国の支援ばっかしてないで自分の国を助けてろっつってたよ

別に献血した血が被災地の人達に届けられなくても
自分の住む町の近くに被災地の人ばりに血が必要な人もいるんだよ

何が一番ダメかっていうと、一時の感情に踊らされてお祭り気分で人を助けようってすることじゃないかな

献血は定期的に行える慈善行為だから地震が起きたからって急に献血!募金!とか騒いでる奴等みるとアイタターだよ
188名前書くのももったいない:2011/03/13(日) 07:02:16.86 ID:???
でも、これを期に献血複数回者になるかもしれないからいいんじゃね?
189名前書くのももったいない:2011/03/13(日) 07:44:06.09 ID:???
昨日行ったら、初めての人♀が来てた
誰に言われてきたんだろ
190 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/03/13(日) 08:16:49.19 ID:???
都内ルームで献血すると、献血後の献血カード返却時に、
メールクラブ(複数回献血クラブ)入会を勧めている。
大震災を契機に初めての人が献血に目を向けるようになっている。
これで確実に裾野が広がっている。
現状では、余震と2次災害の危険で、ボランティアの東北各県入域
自粛を政府が求めている中でできるのは、日赤への寄付と献血。
遠い九州の血液センターでも、血小板と全血400の要請強化中。
191 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/03/13(日) 08:21:30.28 ID:???
>>189
例えばTOKYO FMで、節電と寄付とともに、献血の呼びかけがなされている。
ネットでは、ミクシィやツイッターでも同様の動き。
192名前書くのももったいない:2011/03/14(月) 19:31:32.17 ID:???
津波とかで死んでる人が殆どなんでしょ
血とか別に必要ないんじゃない?
血が必要になってる時点で命危ういだろうし
193名前書くのももったいない:2011/03/14(月) 19:43:28.65 ID:???
地震に関係なく血液の必要な患者はいるでしょ
当該地域では献血も停止してるから その分他の地域から融通しないと
そうすれば西日本でも血液不足になるよ
194名前書くのももったいない:2011/03/14(月) 21:11:04.56 ID:???
知り合いに献血促そうと思うけど全血と成分どっちすすめたらいい?
195名前書くのももったいない:2011/03/14(月) 21:24:02.94 ID:FG0TwZaz
そんなのルームが決めること
196名前書くのももったいない:2011/03/14(月) 21:36:24.64 ID:???
みんなで献血に行こう!
これも義援金に匹敵する行為。
197名前書くのももったいない:2011/03/14(月) 21:39:35.38 ID:???
別に東北地震があったから行くんじゃない
むしろ地震起きたから献血しに来た=僕の血東北まで届きますか?
とか言ってる大学生とかウザ。良いことした自分に酔ってるだけやん
198名前書くのももったいない:2011/03/14(月) 22:08:54.81 ID:???
自己満足でもいい
献血をしてくれるのなら
199名前書くのももったいない:2011/03/15(火) 01:55:30.13 ID:???
お前ら、献血行くなら一斉に押し寄せるんじゃなく日にちズラして行ってくれよ。
被災地に継続的に供給できるように。
200名前書くのももったいない:2011/03/15(火) 09:29:39.11 ID:???
歳のせいか血の気が薄くなってきたので、>>200を頂きましょう
201名前書くのももったいない:2011/03/15(火) 13:10:43.71 ID:???
レバー食えレバー
202名前書くのももったいない:2011/03/15(火) 14:46:10.97 ID:???
>>200
気のせい
203名前書くのももったいない:2011/03/15(火) 15:02:01.99 ID:???
それは気のせい
むしろ歳を取った方が良くも悪くも濃くなる
なんだかんだ言って食べるから
204お願いしています(_ _*)ペコリ:2011/03/15(火) 15:43:59.52 ID:???
http://twitter.com/ABOAB_bot/status/46011744799293440
毎年3月〜4月は「春の献血キャンペーン」☆彡
205名前書くのももったいない:2011/03/15(火) 16:58:16.92 ID:???
>>200
薄くなったのは血の気だけじゃなくて髪もだろw
206名前書くのももったいない:2011/03/15(火) 17:07:35.95 ID:???
ゲッターさんイジられすぎワロタw
207名前書くのももったいない:2011/03/15(火) 20:19:36.93 ID:PrNKSI32
ユナイテッドピープル基金 協賛企業の東北関東大震災 緊急支援クリック募金
http://www.clickbokin.ekokoro.jp/139.html

被災地の宮城県のHPで義援金についてのページが開設されたよ
http://www.pref.miyagi.jp/kihu.htm

被災地向けじゃないけど、被災地で活動してる日本レスキュー協会にクリック募金できるところは見つけた
ttp://4en.jp
208名前書くのももったいない:2011/03/15(火) 21:46:54.84 ID:???
若い時みたいに血気盛んで血の気が多いんじゃなくて、年齢と共に落ち着いてきたってことでしょ?w
209名前書くのももったいない:2011/03/18(金) 20:39:16.25 ID:???
地震支援の為にも献血に行きたいけど、冬の減少期の応援で行きすぎて
現在休止期間中
歯がゆいよ
210 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/03/18(金) 22:59:21.56 ID:???
>>209
今は献血に貢献の意義を見い出して殺到中の人に
任せて安心していればいい。
日赤の中の人は、今週ずっとてんてこ舞いの忙しさだから。
211 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/03/18(金) 23:23:40.17 ID:???
東日本大震災 献血希望者急増 大阪
2011.3.18 02:23 【MSN産経】
 ■府赤十字血液センター「継続的な協力を」 集中すれば有効期限切れも
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110318/osk11031802240001-n1.htm


“常連”の献血希望者には日を改めてもらうケースもあり、
212名前書くのももったいない:2011/03/18(金) 23:34:23.89 ID:???
地震の前日に行ったオレは来週までおあずけだ
来月くらいになったら落ち着いてるだろうからその頃に状況聞いて行く事にしようと思うが
大阪の赤十字の在庫状況見るとずっと「ゆとりがあります」なんだよなぁ
213名前書くのももったいない:2011/03/19(土) 00:42:35.43 ID:???
俺、今月誕生日だから
粗品もう1コ貰えるはずだったのに
この混雑じゃ無理か。

クソッ今まで献血したこともないクセに
いきなり来て2時間並ぶとか何なの?バカなの?
混んでたら来週にしろよ。
来週も混んでたら再来週にしろよ。
んで空いて来た頃に行けよ。
献血した血が無駄になるのとか勿体なさ杉だろ。

そして俺に献血させろ。
214 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/03/19(土) 07:59:23.86 ID:???
>>213
今まで注目されず閑散な時にも黙々と献血に応じていた常連が
帰らされるような事態を迎えるとは想定外だが、
でもいいじゃないの。良い流れができたし。
血小板をするのに競争率高まってきたから、
常連としては、事前に朝イチの予約をすればよろし。
215名前書くのももったいない:2011/03/19(土) 08:34:47.50 ID:???
誕生日だと粗品もう一個もらえるの?初耳

何で血小板にこだわるの?
俺は午後に行くことが多いからいつも血漿になるけど(一回だけ閉館前で血小板になったことあった)
216 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/03/19(土) 12:05:06.06 ID:???
>>215
有効期限が4日で短く、緊急性が高い。
基本的に医療機関からの受注予約制だから、
その日の採血目標を満たせば、それ以上は採血しない。

血漿は有効期限が長く、緊急性が薄い。
おまいさんの目の前にある画面で血液センター
のWebサイトを見るよろし。
血漿が足りないなんて文言、どこにもないから。
217213:2011/03/19(土) 18:10:39.92 ID:???
>>214
いま俺が予約したら、普段は献血しようなんて思いもつかない誰かが
一人献血できなくなるって事だろ。
ほとぼり冷めるまで我慢するよ。
どうせ年間制限で年15回くらいしか献血出来ないんだし
落ち着いて来たら月2回ペースで行くさ。

>>215
誕生日特典やってるかどうかは
ルームによって違うだろうから
自分で確認してくれ。

あと血小板は4日しか持たないが
血漿は冷凍で2年持つって茄子が言ってた。
218名前書くのももったいない:2011/03/19(土) 19:46:24.07 ID:???
けんけつちゃんとキティちゃんのクリアファイルを貰った。
http://m.pic.to/12da4e
219名前書くのももったいない:2011/03/21(月) 15:47:42.74 ID:???
賢く良識あるベテラン・ドナーは震災後3週間は献血をしません
するのは回数稼ぎウマーのあいつら
りょう、おおつゆきはる、KEN-KENは早速血漿献血を強行した。
迷惑な自己中献血は一族の恥です
先祖も泣きます
絶対にやらないでください。
日赤の要望に従って善意の献血をいたしましょう。
220名前書くのももったいない:2011/03/25(金) 14:29:12.14 ID:Axn8OWEl
今行ってもお菓子とドリンクで食べ放題飲み放題でゆっくり
できないんじゃ・・・。人多そう。
来月から血が足りなくなるんだよね?来月献血行こうかな。ほんとはすぐ行きたいが。
景品も貰えるかどうかわからんし。お菓子食べてマンガ本読んでジュース
飲みまくった挙句、景品ほしいしな〜。

今月は我慢して、来月献血行くよ。
221名前書くのももったいない:2011/03/25(金) 17:40:19.90 ID:???
アキバで献血しようと思ってたら、最寄り駅に献血バスが来てたのでそこで済ませた
現在、成分の方は休止期間で全血しかできないのでちょうどよかったよ
粗品としてバンドエード、クリアファイル、フリクションペンをもらう

そうそう、石川遼のステッカーももらったけど速攻で捨てた
222名前書くのももったいない:2011/03/25(金) 20:46:35.72 ID:???
人少なすぎヤバいって泣いてたアキバfのツイッターが震災後連日満員でしたアピールしてるくらいだもんね
何か今行ってもふはぁーwwあ、きたの?あーはいはいみたいな対応されそうで嫌だ
223名前書くのももったいない:2011/03/26(土) 09:01:07.12 ID:YIHqoc5G
昨日献血ルーム吉祥寺タキオンにて400献血をしてきました
ラブインアクションキャンペーンで400献血限定の記念品として献血バスのトミカをいただきました
記念品がなくなりしだい終了とのことでした。
224名前書くのももったいない:2011/03/26(土) 11:20:54.71 ID:???
>>222
人が少ないと嘆いていたのは都庁ルームの方じゃね
225 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【東電 81.4 %】 :2011/03/26(土) 18:22:25.42 ID:???
日曜の成分予約
akiba:F、有楽町、新宿東・・・完×
ハチ公前○多し
226名前書くのももったいない:2011/03/26(土) 20:21:50.15 ID:???
渋谷って二つルームがあるけど、どっちもガラガラだよね
あそこは一つに統合して、上野のルームを復活させてほしい
227名前書くのももったいない:2011/03/26(土) 21:13:48.40 ID:MtSznZTn
ttp://www.yamanashi.bc.jrc.or.jp/kongonokenketu.html

焦らずマイペースで献血するのがベストです。
228 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【東電 92.8 %】 :2011/03/26(土) 22:10:38.33 ID:???
>>226
渋谷は同意。
上野エリアはakiba:Fがカバー。
人出を考慮するなら、秋葉原がベスト。
有楽町にもあって、東京駅至近に3つは過多。
上野の復活はどう考えてもない。
229名前書くのももったいない:2011/03/27(日) 08:06:54.37 ID:???
江戸川方面住人です
平井献血ルーム、復活してほしいです。
230名前書くのももったいない:2011/03/27(日) 11:14:21.21 ID:???
教えてくださ〜い!
震災後、処遇品をくれなくなったorショボくなったとかいうことはないですか?
ちなみに、都道府県名を教えていただければ幸いです。
231名前書くのももったいない:2011/03/27(日) 11:33:55.35 ID:???
千葉、4、5月は成分記念品が無くて
成分・400にクリアファイルっぽい。
(東京で3月末までにくれるやつと一緒)

千葉も地震被害でかかったし
こういう状況なので仕方ない。
また電車賃と時間かけても
ほしいと思えるようになったら千葉まで行くさw

都庁ルームが地震の影響で
献血後のデザート用意できませんって
ホームページに書いてあった。
232名前書くのももったいない:2011/03/27(日) 12:06:54.04 ID:???
だいぶ前にもらった
携帯メールクラブのLEDライト、
9LEDでそれなりに明るく重宝してたが
必要なときに点かなくなって参ったわ。

さっきばらして直したが、
振動ですぐに接触不良起こす感じ。

もうちょい良いものを選んだほうが吉かと>処遇品
233230:2011/03/27(日) 17:05:08.28 ID:???
>>231
レスありがとう!
首都圏でそんな感じだと、地方でもあまり期待しないほうがよさそうですね。(苦笑)
234名前書くのももったいない:2011/03/27(日) 18:19:32.03 ID:???
大阪の処遇品改悪まであと4日か・・・。
震災ボランティア兼ねて献血行っとくか?
235名前書くのももったいない:2011/03/27(日) 19:41:44.77 ID:???
4月に千葉と渋谷に行く用事ができたが
ドケチ的には今回は両方ともパスが正解ぽいな
236名前書くのももったいない:2011/03/28(月) 16:32:09.95 ID:SDweQm23
きょう千葉で400献血して牛角1000円券もらった
桜ユッケをおかずにごはん中が食える
一食浮いてラッキー!
237名前書くのももったいない:2011/03/28(月) 20:10:37.82 ID:7JxgsVpG
絶対買わないわw

【原発問題】日本コカ・コーラ 韓国から水100万ケース緊急輸入 デザインは「い・ろ・は・す」と同様、消費者が手に取りやすい 3/28★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301292225/
238名前書くのももったいない:2011/03/28(月) 20:59:57.58 ID:???
「いろはす みかん」で騙された奴がいるからって2度目はないだろ
239 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 【東電 88.0 %】 :2011/03/28(月) 22:04:50.79 ID:???
7-11にはもう水山積み。
買占め終息。
240名前書くのももったいない:2011/03/28(月) 23:03:56.13 ID:???
東京、メールクラブ会員は
4月に成分やると3ポイント多くくれるってさ。
献血ブームはもう終了したのか?
241名前書くのももったいない:2011/03/29(火) 10:19:58.74 ID:???
献血前にいちいち細かいこと聞かれる
献血があんなに面倒なものだとは思わなかった
記念品の粗品も本当に粗末な品だった
善意の行為だけどあんなのには二度とつきあえない
242名前書くのももったいない:2011/03/29(火) 11:46:06.53 ID:???
なら行かなきゃいい。
暇と時間と善意がなければ献血はできない。
俺は今後も続けるよ。必要としている人がいる限り。
243 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【東電 86.7 %】 :2011/03/29(火) 11:47:17.63 ID:???
>>241
それは、おまいさんと患者双方の健康を守るために最低限必要なこと。
その「あんなの」に、年間延べ500万人しか応じていない。
「あんなの」に応じない人ばかりになって、
おまいさんが輸血が必要になった時、その血液がなかったらどうする?
244名前書くのももったいない:2011/03/29(火) 12:38:48.11 ID:???
>>241-243
ドケチ板的にスレチ。
よそでやって下さい。
245名前書くのももったいない:2011/03/29(火) 17:53:59.08 ID:???
今日成分献血してきた
体調は良好だったのに献血の途中で貧血起こしてしまった
ドケチの自分としては途中で終わってしまった成分献血もしっかり使ってくれるか心配
一応看護師さんに聞いたら「大丈夫ですよ使わせていただきますので」と言ってくれたが

看護師さんにも迷惑かけてしまうし、少し体調管理をしっかりしてから挑もうと思う
246名前書くのももったいない:2011/03/29(火) 23:07:00.87 ID:???
成分で少しウトウトしてしまうと
最後の血圧チェックで
引っかかってしまう事がある。

通常でも上が90台だからなあ。

そういうわけで途中の水分補給で
熱いコーヒーもらうことにしてる。
247名前書くのももったいない:2011/03/30(水) 22:12:01.14 ID:???
4月を前にしてレスポワール貰ってきたぜ…@大阪
誰かから貰わない限りもう食うこともないだろうな
248名前書くのももったいない:2011/03/31(木) 14:55:30.60 ID:???
計画停電の影響なのか立川献血ルームが休みになってるので献血できない。
249名前書くのももったいない:2011/04/01(金) 23:08:29.64 ID:yXUGaHTw
大阪日本橋で成分献血してきた。
風月堂のレスポワールか歯磨きセットが選べて、
アイス(駅でよく見かける自販機型の)1つと、
けんけつちゃんクリアファイルがもらえた。
雑誌は結構女性向きのものが多くてよかった。
以前ここのスレで日本橋は態度が悪いと書き込まれていたけれど、
ものすごく笑顔で対応してくれていた。
250名前書くのももったいない:2011/04/02(土) 00:02:34.01 ID:???
>>249
まだ貰えてるんだ?それとも行ったのは3月中だったのかな?
在庫があるうちは貰えるとかだったら早めに行ってみようかな
251名前書くのももったいない:2011/04/02(土) 20:33:45.67 ID:???
>>249
大阪では一番落ち着く場所。日本橋。
252名前書くのももったいない:2011/04/03(日) 23:50:48.54 ID:La0qamVO
249だけど
言ったのは3月の終わりの方です。
253名前書くのももったいない:2011/04/04(月) 00:33:11.93 ID:???
千葉、400と成分に記念品くれるようになったのか。
成分限定じゃない分ショボくなった感が否めないが
4月:茄子キティ&けつちゃんノート
5月:ラブインアクションタオル
6月:けんけつちゃんハンドソープ
らしいぞ。
254名前書くのももったいない:2011/04/05(火) 18:33:53.78 ID:???
枚方で成分献血してきた。あと9回頑張ってお菓子セットもらってやるー><
合成洗剤使わないのになぁ…。
255名前書くのももったいない:2011/04/05(火) 19:37:11.65 ID:???
埼玉のレイクタウン、ジェットストリームと5ポインチョでサラヤのマスク@50
アマゾンで画像見れるけど箱のイラストが特徴的。
256名前書くのももったいない:2011/04/05(火) 21:58:31.21 ID:???
>>254
マジで!わおご近所だよ!!
私なんて全血400断られ全血200に変更だよ。景品はけんけつちゃん絆創膏
と入浴剤1個。むっちゃしけてるわ。ポイントカードってどうしたら貰えるの?
全血200だったせいかポイントカードらしきものはくれなかった。

今度は成分献血でリベンジな予定だよ。
257名前書くのももったいない:2011/04/05(火) 22:11:41.72 ID:Pj6kV6Qc
愛知豊田は歯ブラシ1本だ
258名前書くのももったいない:2011/04/06(水) 09:50:35.91 ID:???
>>256
254です。食い物の恨みはでかくなるってのを身をもって知りましたw
洗剤の小分けパック、これどうしたらいいのwwwww
腹が立ってユーハイムでケーキ買って帰ったw

ポイントカードは向こうから作ってくれましたよ。ポイントカードというか、スタンプカードです。
4月からは一律洗剤、節目ごとに何か別のものになるみたいですが絆創膏と入浴剤だったんですか?
259名前書くのももったいない:2011/04/06(水) 20:15:34.93 ID:???
震災の影響でしょうか 変なのが沸いてますね
260名前書くのももったいない:2011/04/06(水) 20:47:54.58 ID:???
変なのが自分だったらごめんよ。
とりあえず3月までの処遇品と4月からの処遇品の落差は
ものすごいものがあったわ@大阪。
成分の方がありがたがられるのかなと思ってたんだけど
違うのかな。
261名前書くのももったいない:2011/04/07(木) 08:06:27.48 ID:???
橋下くんが関西広域連合を呼び掛けてるんだから
献血処遇品のレベルも一定水準に合わせないと不公平でしょ
262名前書くのももったいない:2011/04/07(木) 23:12:24.47 ID:???
ドケチだから被災地に義捐金なんか送らない
かわりに体で払ってきた
263名前書くのももったいない:2011/04/08(金) 12:47:08.58 ID:???
被災地に>>262の血は届かないですけどね
264名前書くのももったいない:2011/04/08(金) 13:58:51.61 ID:/g7u9zWC
>>258>>260
ありがとう。謎が解けた。
じゃ、来月に成分献血でリベンジするわ。ポイントカードも貰う。
>>261
そうなんだ。
なんかあんまり納得いかないな。せめて現場のお菓子食いまくろう。
ドリンクも飲みまくるぞ!!
265名前書くのももったいない:2011/04/08(金) 15:05:52.20 ID:???
そういや梅田の献血ルームアイスくれるようになってた
266名前書くのももったいない:2011/04/08(金) 15:17:22.41 ID:???
アイスくれるルームって都会だけですか?
難波はアイスとチョコレートかなんかのお菓子くれる。

>>261
とりあえず大阪維新の会(だっけ?)には投票しないw
267名前書くのももったいない:2011/04/08(金) 15:32:09.38 ID:/g7u9zWC
>>265-266
私枚方だけど大阪の端っこの町はたいしたお菓子置いてないよ。
ブルボンのクッキー(個包装)だよ。門真は知らんけど。
梅田や難波いいな〜。お菓子とか食べ物はできるだけ平等にしてほしいわ。
268名前書くのももったいない:2011/04/08(金) 17:57:52.57 ID:???
>>267
梅田2つと京橋の待合室は同じブルボンのクッキーだけだよ
アイスは日本橋と西梅田だけかな?
269名前書くのももったいない:2011/04/08(金) 18:05:09.43 ID:???
西梅田? 先月行ったときには見掛けなかったな
それと、森之宮にもアイスのベンダーが入ったらしいよ
270 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 【東電 86.2 %】 :2011/04/08(金) 19:39:49.34 ID:???
>>267
機会があったら東京へ来たらいい。
お菓子種類豊富、ハーゲンダッツ(ハチ公前)。
271名前書くのももったいない:2011/04/08(金) 20:54:01.04 ID:???
>>270
献血始めたきっかけが「お菓子食べ放題」だったので実際にルームに行ってみて
衝撃を受けた。
ありゃ「特区」みたいなもんなのかね。
272名前書くのももったいない:2011/04/09(土) 00:37:57.34 ID:???
>>267
茨木のルームもブルボンのクッキー(個包装)ですよ。
ドリンクは梅田25階が最高に種類多し!
273名前書くのももったいない:2011/04/09(土) 10:43:22.02 ID:kSV2woic
昨日千葉の運転免許センター献血ルームで400
高知産の小玉スイカいただきました
この季節にスイカはうれしい

274名前書くのももったいない:2011/04/09(土) 10:49:16.26 ID:kSV2woic
粗品じゃなくて献血ルームの中で一切れいただきました
丸ごと一個もらったわけではありません
念のため
275名前書くのももったいない:2011/04/10(日) 22:57:49.31 ID:???
神奈川の今月の処遇品おしえてちょ
276名前書くのももったいない:2011/04/12(火) 23:33:58.79 ID:???
アイスもらえるとこいったけどそれが目玉商品だからなのか
お菓子は他の所よりも寂しかったな
277名前書くのももったいない:2011/04/13(水) 17:01:58.39 ID:???
>>267 >>272
3月末で余った処遇品在庫の処分が名目だろうか
いつものブルボンの他にレスポワールが籠に混じってた
1包装あたりの単価の違いを考えてしまう私って、小市民なり
278名前書くのももったいない:2011/04/18(月) 11:20:32.52 ID:???
日本赤十字社創立記念日(5月1日)や世界赤十字デー(5月8日)に献血したら、普段と違うその日ならではの記念品が貰えたりしないんでしょうか?
今年は、震災後ということもあり、期待しないほうがいいかもしれませんが、例年はどうでしたか?
経験ある方、教えてください!
279名前書くのももったいない:2011/04/18(月) 16:07:41.20 ID:WyCo/tNm
>>278
去年埼玉県の川口駅献血ルームで血小板献血したときは
天然戸田温泉の入浴券と大きなけんけつちゃんぬいぐるみをもらいました
280278:2011/04/18(月) 23:26:22.99 ID:???
>>279
情報ありがとうございます!
やはり、貰えるとしたらけんけつちゃんグッズですかね。w
281名前書くのももったいない:2011/04/19(火) 01:02:14.13 ID:???
>>278
以前は大阪ではサウナ(ニュージャパン)の入浴券を数枚戴いた。
ここ最近はもらったことないな〜(泣)
あれは結構ありがたかった。
28293:2011/04/19(火) 11:38:14.07 ID:???
大阪市長選とのダブル選挙だと?
新知事任命までなら府知事辞職後の空白期間でも橋下知事名で感謝状を頂けるのかな

旅行献血との調整もしながら権利獲得したのに、こんな落とし穴が潜んでいたなんて
283名前書くのももったいない:2011/04/21(木) 13:57:11.76 ID:IddBw/54
>>278
世界赤十字デー(5月8日)は全国的に休みでしょ?
284名前書くのももったいない:2011/04/21(木) 14:18:32.34 ID:3WI81Lp0
>>282
24日が選挙だよね。面倒だけど行くよ。@大阪
献血は今月末か来月初めにまた行く予定。
285名前書くのももったいない:2011/04/21(木) 16:02:22.54 ID:???
献血ルームに初めていってきた。大阪の京橋。
けんけつちゃんクリアファイルとノート、洗剤にポテト無料券。
アイスの自販機もあったので、まぁまぁ。
お菓子はマリーと午後の紅茶クッキーのみ。

ポスターに、成分は足りてるから400よろしく的なこと書いてたけど
成分はあまり歓迎されない感じ?時間もかかるし。
400でお願いできますか?と言われると、はいとしか言えないのだが…
286名前書くのももったいない:2011/04/21(木) 16:48:18.72 ID:???
>>285
時期にもよるんじゃない?
わりと自分、頻繁に行ってるけど、もれなく成分だよ
ちなみに梅田
287名前書くのももったいない:2011/04/21(木) 17:09:06.93 ID:???
俺も基本成分(梅田・日本橋)。
次の採血まで間をあけなあかんから、400はゴメンや。
288名前書くのももったいない:2011/04/22(金) 09:10:20.30 ID:???
>>285
成分足りている→『血漿』足りている
日赤が欲しがっているのは、血小板と全血400
289285:2011/04/22(金) 19:43:11.12 ID:???
なるほど。頻繁に通おうと思ったら皆自然と成分になるよねw
次は成分でって言ってみるわ。
290名前書くのももったいない:2011/04/22(金) 19:56:09.32 ID:???
つか、そういう風に具体的に書いてあったろ
291名前書くのももったいない:2011/04/24(日) 19:17:23.25 ID:???
ハニカミのクリアファイル貰ったけどオクで売れるかね
292名前書くのももったいない:2011/04/25(月) 10:05:07.57 ID:???
>>291
10円くらいなら・・・
293名前書くのももったいない:2011/05/01(日) 02:02:01.09 ID:???
gwは血液が不足しがちだってハガキがきたぜ。
やる事といったらヤビツTTくらいだか運動後にいってくる。
294名前書くのももったいない:2011/05/01(日) 08:24:03.10 ID:???
これに限った話ではないけれど
そういう告知文は感心しないな

連休中は大規模事業所も休みになるので、
普段の平日を中心に実施している職域献血が無い分
集血力が不足しがちという事でしょ

反面、需要サイドの大病院での手術予定も少ないため、
需給バランスの観点では、寧ろ在庫が積み上がる時期であるはずなのにね
295名前書くのももったいない:2011/05/01(日) 12:06:12.77 ID:???
4月に千葉県で献血。

石川遼君の顔がでっかく印刷されたクリアファイルは捨てた。
遼君は嫌いじゃないけれど、
大ファンでもない限り、あれは恥ずかしい。

キティちゃんとけんけつちゃんのリングノートは、とってあるけれど、
あれも、ちょっとファンシー過ぎる気がする。
(表紙と前ページにけんけつちゃんとキティの姿が大きく印刷されている)

粗品は、雑貨よりも食べ物系を充実させた方が良いと思う。
血を抜かれた後は、栄養補給が大事かと。

>>285
成分の方で協力したいんだったら、(可能なら)平日に行くと良いかも。
成分で摂取する血漿板は4日しかもたないんだって。
296295:2011/05/01(日) 12:07:18.42 ID:???
誤字訂正 前ページ->全ページ
297名前書くのももったいない:2011/05/01(日) 12:36:06.60 ID:???
つ、血漿板w
298名前書くのももったいない:2011/05/02(月) 00:28:58.07 ID:???
摂取www
299名前書くのももったいない:2011/05/02(月) 10:53:52.54 ID:???
田舎に引っ越して行かなくなったな。
粗品で行ってるわけじゃなかったけど、今まで高待遇だったのが
全血だと待合室のジュースとお菓子以外なんも貰えなくて
成分でもタオルとかボールペンと。

おまけに駐車場も、かつては近くの有料駐車場(1day券進呈)だったのが
2時間券になり、遂には徒歩3分先の、提携月極め駐車場のみになり
HPでは、今でも有料駐車場も案内してるのに、電話で聞いたら
「そっちじゃないです」と遠い提携駐車場へ案内される。

更に電話で確認したら「今日は足りてるから、また今度少ない日に来て貰えます?」
とか淡々と言われ、こんなのが続いて萎えて行かなくなった。

田舎は予算少ないのか?それとも、放置しても来るから天狗なのか
一応商業施設の前で人通りも多いのだが
献血ルーム前でチラシ配りとか啓発活動なんかもやってないなぁ
無駄な長文スマソ
300名前書くのももったいない:2011/05/02(月) 13:12:04.44 ID:???
献血できないほど貧乏・貧血なもので、>>300を頂きますね。
301名前書くのももったいない:2011/05/07(土) 06:13:56.56 ID:???
自分も石川遼のファイル捨てた
マー君とかなら売れそうなのに
302名前書くのももったいない:2011/05/07(土) 11:06:31.21 ID:???
整理してたら三田佳子のテレカとか出てきた。売れるかな
303名前書くのももったいない:2011/05/08(日) 01:20:24.05 ID:???
>>288
俺の行ってる場所では
全血400だと、待合所の自販機とお菓子だけですね。
成分もクリアファイルぐらいしかくれん
それでいて、変わらぬ価格で売ってるんでしょ?
なんか厭っ
304名前書くのももったいない:2011/05/08(日) 13:12:40.33 ID:???
>>302
50円くらいなら・・・
305名前書くのももったいない:2011/05/08(日) 17:36:17.53 ID:???
おいおい、使用済みテレカかよ
306名前書くのももったいない:2011/05/08(日) 18:02:14.12 ID:???
テレカなんて金券ショップでも嫌がる商品。
携帯が普及した現在、テレカは無用の産物。
307名前書くのももったいない:2011/05/08(日) 18:07:35.34 ID:y1LgfEAt
>>306
「携帯持ってない」スレを見てみな。テレカまだ使ってる人いっぱい居るよ。
だから無用じゃないから、携帯通話料だってテレカで節約できるから。
君のなかではテレカは無用なんだろ、君のなかではな。
そんな私も現代進行形でテレカ使用者だよ。金券ショップでもテレカかってるよ。
普通にテレカ買うより安いから。
308名前書くのももったいない:2011/05/08(日) 21:25:51.08 ID:???
マー君のファイルごときが売れたら苦労しねーだろ
サインボールとかなら兎も角
309名前書くのももったいない:2011/05/08(日) 22:29:32.78 ID:???
献血ノベルティグッズのコレクター、というものが存在するなら、
テレカでもクリアファイルでも、ある程度売れそうな気がするけれども。
310名前書くのももったいない:2011/05/08(日) 23:48:15.56 ID:???
>>307
このスレで携帯持ってなくてテレカ使ってる奴はきっとお前1人だよ
311名前書くのももったいない:2011/05/09(月) 10:49:48.87 ID:???
俺も携帯もってないよ
代わりにテレカを持ち歩いてる

それだけじゃ何なんで、
先日、ゴルフけんけつちゃん貰った
おまけで Love in action のマフラータオルと不人気クリアファイルも付いてきた
312名前書くのももったいない:2011/05/09(月) 21:41:10.37 ID:KXdpxRxm
ドイツやオーストリアのウィーンで献血すれば現金がw貰える。
リンゴやバナナ食べ放題。
日本でするのがばかばかしくなったね。ね。
313名前書くのももったいない:2011/05/09(月) 21:46:05.38 ID:???
交通費のほうが高くつくだろ、と
マルチにマジレスしてみるテスト
314名前書くのももったいない:2011/05/09(月) 22:47:13.16 ID:KXdpxRxm
マルチと気づくほど暇な奴に反応してみる。

そのために行く奴はいないだろ、お前池沼?
315名前書くのももったいない:2011/05/10(火) 16:01:56.45 ID:???
ID:KXdpxRxm涙拭けよ
316名前書くのももったいない:2011/05/10(火) 17:22:28.34 ID:???
昔は上野でイラン人が偽造テレホンカードを安く売ってたんだよなぁ。
そのときに買ったのを今でもチマチマ使ってるw
317名前書くのももったいない:2011/05/10(火) 18:17:44.40 ID:???
>>316
犯罪者
318名前書くのももったいない:2011/05/11(水) 15:16:53.36 ID:???
名古屋は歯ブラシしか配ってないな
スタンプ10個貯まれば洗剤類貰えるが…

献血後のデザートやアイスうらやま
319名前書くのももったいない:2011/05/12(木) 20:29:02.76 ID:XmwYfHvE
神奈川県でお得情報ありますか?
320名前書くのももったいない:2011/05/12(木) 21:11:10.93 ID:???
前に船橋で初めて成分やったとき、カルシウムウエハース貰ったけど
それ以降は貰ったことがない。
あれは初めての人限定なのかな。

それとも検査時に茄子から
「以前献血中に唇や指先がピリピリした事はありますか?」って聞かれて
正直に「全く無い」と解答してるからかな。
だとしてもウエハース貰うために嘘つくのは嫌だしな…。
321名前書くのももったいない:2011/05/12(木) 21:22:38.31 ID:???
LEDライトが貰えるってレスを趣味板で見たのですがどの県ですか?

夏の計画停電に備えて常備しておきたい
322名前書くのももったいない:2011/05/12(木) 21:36:34.75 ID:???
つくりがしょぼいらしいよ
計画停電に備えるのならしっかりとしたもの買いな
323名前書くのももったいない:2011/05/12(木) 21:41:07.21 ID:FphjGE5v
大阪のまいどなんば献血ルームで2月に貰いました。
ソーラー充電の薄型ライトです。
324名前書くのももったいない:2011/05/12(木) 22:15:47.79 ID:???
いっけん高価そうなアイテムに聞こえますが、
実際のつくりは安っぽくはありませんか?

献血で頂ける処遇品のイメージがコリ固まっててw
325名前書くのももったいない:2011/05/13(金) 03:14:59.19 ID:pPqsxrQE
うちの献血粗品は充実している@四国
お米や洗剤はもちろん、X'masにはケーキもある。
326名前書くのももったいない:2011/05/13(金) 03:22:35.15 ID:???
神奈川はカップ麺やレトルトカレーもあるお
327名前書くのももったいない:2011/05/13(金) 10:18:14.60 ID:???
5月は鯉のぼりチロルだった  兵庫
http://store.shopping.yahoo.co.jp/mizota/100302224.html
328名前書くのももったいない:2011/05/13(金) 22:14:31.88 ID:Pzus6D09
>>324
高級な物、くれるわけ無いでしょう。
ドンキで300円くらいで売ってそうなライトです。
平べったいのとシャックルがついているので、デイパにつけています。
329名前書くのももったいない:2011/05/13(金) 22:16:12.99 ID:???
>>326
今月の神奈川の処遇品教えてくださいまし
LEDライトないかな
330名前書くのももったいない:2011/05/13(金) 22:42:34.29 ID:???
>>311
どこのルームだよ
裏山氏ぃ
331名前書くのももったいない:2011/05/13(金) 23:27:17.22 ID:???
>>329
神奈川神奈川って、お前他スレでも聞いてるだろw
さっさと行けよw
332名前書くのももったいない:2011/05/13(金) 23:49:42.17 ID:???
上限張り付きじゃなけりゃ成分で月2回可能なんだし
とっとと抜いてこいと言うのは正論だねぇ
333名前書くのももったいない:2011/05/14(土) 00:15:56.97 ID:???
>>333ごっちゃんです
334名前書くのももったいない:2011/05/15(日) 18:48:57.82 ID:???
akiba:F、ラブインアクションと書かれて
全面にハートが散ってるタオルマフラー貰った。

ドリンクに「ぬる〜い」があるのでゴクゴク飲める。
漫画が充実している。
335名前書くのももったいない:2011/05/16(月) 10:11:36.59 ID:???
さあ、今日梅田に改変されたシステム初の成分行ってくるぜ。
336名前書くのももったいない:2011/05/16(月) 12:43:55.34 ID:???
>>331
ルーム行って受付で処遇品聞いてからやるかどうか決めろってか?
そんな物欲目当てのことできるわけねーだろ

さっさと教えろやカス
337名前書くのももったいない:2011/05/16(月) 13:46:36.13 ID:???
匿名電話で訊いたらいい。
338名前書くのももったいない:2011/05/16(月) 14:23:06.03 ID:???
処遇品が分からないと献血しないってのは、ケチとは違うよな

いくら落ちぶれても、こうはなりたくないなぁ
339名前書くのももったいない:2011/05/16(月) 14:42:48.91 ID:???
悪臭放つホームレスが成分してた
茄子全員マスクでオレにもマスクくれたw
人目もはばからずクッキーとジュースむさぼるように食っててどん引き
340名前書くのももったいない:2011/05/16(月) 14:57:47.36 ID:???
>>339
凄いな
ホームレスやってても献血カードは手放さなかったのか
住所お変わりないですか?って聞かれても、変わってないって答えたのかな?
341名前書くのももったいない:2011/05/16(月) 16:34:01.00 ID:???
献血できなかった

貧血らしい。しかも極度の
生まれてこの方貧血で倒れたこと一度もないってのに

・・・ここ数か月そばとうどんとふりかけごはんのローテーションだったのがまずかったかな
342名前書くのももったいない:2011/05/16(月) 16:57:18.62 ID:C2i9ieWD
検査結果が届かなかった人は、次行っても献血できないんじゃ、、。
343名前書くのももったいない:2011/05/16(月) 18:10:08.54 ID:???
>>338
いや、ケチじゃない?
「ケチとは経済の智慧と書いてケチなんだ」
と言ってる人は、がめついから、物事聞いてから行動してるね。

店屋でも献血でもなんでも、客(提供者)に何をどんな風に対応するのか
それを隠してるほうが間違ってるらしいよ(笑

>>341
学生時代、俺もそんな食生活で、返されたよ
貧乏すぎて、献血ルームで高カロリーの飲料や菓子を得ようとしたんだが
まさかのNG。で、その後暫くして栄養失調で目眩と共に、倒れて寝込んだ。
344341:2011/05/16(月) 18:19:18.17 ID:???
>>343

少し混んでたのでしばらく待機してたんですが、呼ばれるまで菓子むさぼり食ってました・・・
きっと>>339のホームレスみたいに見られてたんだろうなorz
345名前書くのももったいない:2011/05/16(月) 20:14:53.84 ID:???
ここで処遇品の内容を訊いて献血しない決断をしている人がいるという事実を、
ルーム側が知り得ないのでは処遇品の改善には繋がらないよね。
だから不満がある人は電話なり受付で訊けばいいのに。
346名前書くのももったいない:2011/05/16(月) 20:37:45.54 ID:???
>>344
3つくらいまとめて開けてそれを一気に口へ押し込んでボロボロこぼしながら食って
ジュースも首にしたたらせながら流し込んでたんだけどそんな食い方してたのか?
347名前書くのももったいない:2011/05/16(月) 20:43:28.52 ID:???
今日、大阪で改悪初の献血に行って来た。
やはり成分で洗剤(ミニ)一個しかくれなかった。

善意の行為が、なんかむなしい気がした(泣)
348名前書くのももったいない:2011/05/16(月) 20:47:33.08 ID:???
>>342
誰か住んでいれば本人がいなくても郵便物は届く
家族がいてもなんらかの事情で家を出たホームレスは多いのでは
>>346
アメリカの調査ではホームレスの7割は精神病か知能に障害を持ってるという結果が出たそうだ
349名前書くのももったいない:2011/05/16(月) 22:50:28.19 ID:???
akiba:fで血小板して液体部屋干しトップを2本いただいた
うれしー
350名前書くのももったいない:2011/05/16(月) 22:53:44.08 ID:???
300mlの非売品でしたが
351名前書くのももったいない:2011/05/17(火) 00:26:52.66 ID:???
>>347
スタンプ3つでくれるのもショボいから処遇品目当てならもう辞めとけ
352名前書くのももったいない:2011/05/17(火) 02:18:01.79 ID:???
>>341
毎日なるべく卵1コ食え&牛乳コップ2杯飲め

ホウレン草とか小松菜とかの
葉物野菜を大量に茹でて一握りづつ冷凍しておいて
レンジでチンしてうどんそばに乗せろ醤油垂らして飯に添えろ

肉ときのこを大量に炒めて一握りづつ(ry

栄養失調で倒れたら治療費馬鹿みたいにかかるぞ
ドケチならドケチらしく医者要らずの肉体を作れ

そして献血してジュースと菓子と粗品を手に入れろ
353名前書くのももったいない:2011/05/17(火) 02:35:28.45 ID:???
>>352
そこまで指定するなら>>341と同居しろよw
354名前書くのももったいない:2011/05/17(火) 20:02:08.55 ID:???
>>353
前検落ち→検査キット分赤字
→粗品がますますショボくなる→マズー
という事態を防止したいんだよ、俺は。
355名前書くのももったいない:2011/05/18(水) 12:32:54.63 ID:???
粗品って大事だと思ってたけど少数派みたいだな
みんなボランティア精神が旺盛で感心するわ

俺は見返り目当てだけど、そんな奴の血でも必要とされてるならやるよw
356名前書くのももったいない:2011/05/18(水) 13:39:40.39 ID:???
やっぱ貰えるなら安価でも役に立つ物がいいな
微妙な有名人のクリアファイルは使い道がなさすぎて、
かといって捨てるのもなんか悪い気がして棚に眠っているよ
357名前書くのももったいない:2011/05/18(水) 14:15:55.70 ID:???
自分はその場で遼くんイラネって返したけどね
替わりに絆創膏でもどうぞなどと言いもしなかった職員はスキル足らないが
358名前書くのももったいない:2011/05/18(水) 22:53:29.42 ID:???
ハンドソープは役に立つんじゃない?
インフルエンザなどの対策になるし。あと歯磨きセットとか

そういえば榮倉のクリアファイルが家のどこかに眠ってるw
359名前書くのももったいない:2011/05/19(木) 18:29:33.83 ID:???
>>355
不謹慎な物言いかもしれないけど
今は震災があって、ボランティア心から献血に行く人が結構いるみたいですよ
別の人が書いてますが、俺も、少し前に今日は不要といった感じの対応されたす。

粗品目当てが少数派なら俺も少数派側になるけど、もうイカネ
俺は、良心4割、粗品5割、その他1割で考えてる。偽善ぶる気はない。
チクッときて、長時間拘束されるのは、俺の場合、良心だけでは無理。

今はいいけど、長い目で見たら少数派であっても協力者を減らすと思う

自分は医療機関に売血して、協力者にはジュース一杯かと腹黒く思う俺。
360名前書くのももったいない:2011/05/19(木) 20:24:28.49 ID:???
ボランティア精神、ジュース飲み放題、ナースとの触れ合い、粗品、血液検査、etc…
人によって何に重きを置くかは違うんだろうけど、
良心10割とか、粗品10割なんて人はいないんじゃないかな。
いろいろ満たされるからお得な趣味だと思ってるけど。
361名前書くのももったいない:2011/05/19(木) 20:56:57.61 ID:???
自分の場合は遠征もしちゃうんで
持ち出しの発生する趣味的な位置付けだな
362名前書くのももったいない:2011/05/19(木) 22:51:00.04 ID:???
良心4割ってすげえな。
俺なんかせいぜい3厘くらいだわw

俺の中じゃ献血ルームは
無料でジュース飲み放題な上に土産くれる漫喫だな。
363名前書くのももったいない:2011/05/19(木) 23:01:56.80 ID:???
俺はお米などの粗品7割、健康診断代わりの血液検査1割、自分の存在価値1割ってとこかな
アミノバイタル500mlペットやカルシウムのサプリ大量に持ち帰れたら120点なんだが

でも実際粗品が8割以上占めてるかな
364名前書くのももったいない:2011/05/19(木) 23:13:55.90 ID:???
神奈川野郎クソ赤十字に協力すんなよ東京でやれ東京で
旅血の人も神奈川では絶対にやらないでほしい
あいつらに分からせるには献血を他都県ルームでやるのが一番だ
365名前書くのももったいない:2011/05/19(木) 23:21:53.82 ID:???
神奈川遠征するも締め切り時刻を過ぎて献血できなかった俺に
マリノスverキーホルダをくれた神奈川の悪口は許さねぇ
366名前書くのももったいない:2011/05/20(金) 09:42:50.14 ID:???
>マリノスverキーホルダ

何これ?俺もほしい。横浜じゃないともらえないの?
367名前書くのももったいない:2011/05/20(金) 22:40:25.55 ID:???
確かに震災前と比べると人増えたかも
自分が献血してる間に、カード作ってる新規が二人くらいいたし
前はいたらめずらしいレベルのかわいい若い子がたくさんいた
368名前書くのももったいない:2011/05/20(金) 23:27:40.28 ID:???
それより早く献血カードのシルバーやゴールドを作れよ
70回でシルバー150回でゴールド250回で漆
369名前書くのももったいない:2011/05/21(土) 11:01:08.07 ID:???
武道館のライブ当たった人いる?
370名前書くのももったいない:2011/05/21(土) 11:05:00.51 ID:???
>>368
回数重視だと血漿しかやらない奴が出て来るから無理
371名前書くのももったいない:2011/05/21(土) 12:19:08.13 ID:???
>>370
KEN-KENをいじめるな!
372名前書くのももったいない:2011/05/22(日) 10:45:20.77 ID:4BK8PGBv
血漿で回数稼ぎする奴らは屑
血小板と400しかやらない俺は神
毎回献血ルームで看護士から尊敬の眼差しで見られて照れるぜ
373名前書くのももったいない:2011/05/22(日) 12:19:17.28 ID:???
はぁ?
ルーム側が「今日は血漿お願いします」っていうんだから仕方ないだろボケ
好きで血漿やってるわけじゃねーんだよ
374名前書くのももったいない:2011/05/22(日) 13:29:34.62 ID:???
>>373
お前の献血内訳が
血小板>>400>血漿
なら誉めてやるよそうじゃないならカスだ
375名前書くのももったいない:2011/05/22(日) 14:29:57.62 ID:4BK8PGBv
おい屑ども
よく聞け
朝一に献血ルームにいけば十中八九は血小板献血になるんだぜ
それでも献血ルームの都合で血漿をお願いされたら別の日か別の献血場所に移動する
これが真の献血
それを実践し続けているのが俺
精神階層が最高位の神である証拠
376名前書くのももったいない:2011/05/22(日) 15:05:07.70 ID:???
自分で自分の事を神とか言うのは松本 智津夫を筆頭にロクなの居ないな

みんな生暖かく見守っていこうぜ
377名前書くのももったいない:2011/05/22(日) 15:29:12.32 ID:???
こないだ献血ルームで聖☆おにいさんって漫画読んだんだが、
イエス・キリストが神のことを
「子供がなりたいって言い出したら心配な職業」って言ってたな
378名前書くのももったいない:2011/05/22(日) 17:06:09.38 ID:???
横浜バスでやったがナースも受け付けも熟女しかいなかったな。

バスだからか知らんがお菓子食べ放題ではなくソイジョイ一つ
379名前書くのももったいない:2011/05/22(日) 19:10:12.65 ID:???
横浜でお菓子食べ放題とかバスだろうがルームだろうが無いよ
飲み物飲み放題と終了後のアイスはルームならあるが
380名前書くのももったいない:2011/05/22(日) 20:24:33.52 ID:???
横浜云々より献血バスであろうが神奈川ではやるなってことだ
職員の意識が良いとは言えない東京以下だからな
381名前書くのももったいない:2011/05/23(月) 11:55:44.53 ID:???
朝一で行くなんて暇人だろ
そんなもの他のドナーに押し付けるなっつーのw
382名前書くのももったいない:2011/05/23(月) 19:23:58.34 ID:???
血漿が有効利用されてないのが悪い
383名前書くのももったいない:2011/05/23(月) 20:18:29.75 ID:???
時々カウンセラーとかマッサージとかあるけど、全然お気軽に行けないよね…
1回くらいは体験してみたいけど、なんなんだあのカーテンの仕切り はいりにくすぎるぜ
384名前書くのももったいない:2011/05/23(月) 21:08:12.12 ID:???
3ケ月ぶりに行ったらアイスがコイン方式になってた
ケチってんじゃねぇよって感じw
385名前書くのももったいない:2011/05/23(月) 21:24:23.76 ID:???
どうせだったら鉄分たっぷりのお菓子と飲み物置いておいてくれるとすごくうれしいのだが
386名前書くのももったいない:2011/05/23(月) 21:36:26.77 ID:???
前回沿い女医くれたのに今日はくれなかった
血圧が献血後も安定してたから?(前回は大幅ダウン)
387名前書くのももったいない:2011/05/23(月) 23:04:33.40 ID:???
>>385
つ【ココア】
388名前書くのももったいない:2011/05/24(火) 09:27:00.78 ID:???
アイスのコインって2個以上食べる奴や持ち帰り防止策?
ケチケチすんなよ日赤w
ドリンクも持ち出し禁止だし

俺スポーツやってるからアミノバイタル、ケースごと欲しいんだけど・・・
389名前書くのももったいない:2011/05/24(火) 11:08:42.28 ID:???
>>388
ゲーセンのコイン持ち込めば取り放題食べ放題だから無問題
390名前書くのももったいない:2011/05/24(火) 11:22:21.95 ID:???
献血月1回に回数あげろ 間隔空けすぎ
391名前書くのももったいない:2011/05/24(火) 18:22:23.68 ID:???
>>388
献血バスでやった時はドリンクは缶入りでもらえたから、その場で何本か飲んだ上に
何本か持ち帰ったわ。結構チェックゆるかったし、「帰り道に飲みたい」と言ったら
「どうぞどうぞ」と言ってくれた。さすがにケースごというのは無理だろうけど。
392名前書くのももったいない:2011/05/24(火) 18:40:49.20 ID:???
ケースごととかバカじゃねーの
393名前書くのももったいない:2011/05/24(火) 19:20:54.34 ID:???
>>392
触るなよ、バカがうつるぞ。

ラブインアクションタオル、
縫い目があまりにひどいので
貰った時派手な雑巾かと思ったw
何回ゆすいでも赤い染料が溶け出す。
こんなに実用性のないタオルはじめてだw
394名前書くのももったいない:2011/05/24(火) 22:16:17.38 ID:???
俺も縫い目の粗さが気になってたw
まだ使ってないけどそんなに色落ち激しいならそれこそ雑巾として使うしかないなw
395名前書くのももったいない:2011/05/24(火) 22:47:26.42 ID:???
ぬこが枕に使ってるわ。
人前で使う勇気が出ない。
396名前書くのももったいない:2011/05/24(火) 23:53:27.92 ID:???
ちゃんと洗ってからぬこに与えたか?
舐めたら病気になるんじゃないかと心配になる
色落ちっぷりだぞ。
支那製だし。

東急ハンズなんかに発注せずに
普通の国内のタオル業者に作らせてれば
もっと質の良いものができたんじゃないだろうか…。
397名前書くのももったいない:2011/05/25(水) 11:57:55.92 ID:???
ていうかその程度の質ならわざわざ作らなくていいのに
ステッカーでもあげとけばいいだろ。資源の無駄だ
398 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/05/25(水) 18:31:22.05 ID:???
あのタオルはホントに誰が得すんだって思うわ。
どこのルームでもアイス食べられるようにしてくれた方が嬉しいなぁ。
399名前書くのももったいない:2011/05/25(水) 19:51:33.59 ID:???
タオル不評すぎるw
粗品もらっても基本使わないから気づかなかった
文房具とか実用性のあるものにしてもらえたらいいのにな
400名前書くのももったいない:2011/05/25(水) 21:11:10.60 ID:???
タオルは武道館のライブイベントで使うためじゃね?
401名前書くのももったいない:2011/05/25(水) 21:29:20.67 ID:WIGEfwR2
ウチのところは飲み物がコイン方式になっていた。
献血前に1枚と献血後に1枚。申し出ればもう1枚もらえるみたい。
お菓子も数が減ってたし、経営難なのか?
402名前書くのももったいない:2011/05/25(水) 21:36:03.87 ID:???
飲み物コイン式はケチだな
水分足りずに帰り道で倒れたらどうするんだ
403名前書くのももったいない:2011/05/25(水) 22:11:21.51 ID:???
>>401
ありえねえ。
どこのルーム?
404名前書くのももったいない:2011/05/26(木) 02:41:24.72 ID:???
こっちは長居防止の為かマンガなくなってて雑誌数冊のみになってた
405名前書くのももったいない:2011/05/26(木) 10:47:19.84 ID:???
うちも3年前から漫画とビスケット類が却下された
ビスケットなしで終わったあと2〜3杯も飲むのはキツイ
406名前書くのももったいない:2011/05/26(木) 12:07:17.61 ID:???
武道館のイベントにあのアーティストが追加出演しますよーに!
シュウさん依頼してや
407名前書くのももったいない:2011/05/26(木) 14:48:09.65 ID:???
ここで言ってるタオルって千葉の今月の処遇品?
犬用のベッドに使おうかと思ってたけどやめておくか
(明日献血予定なので実物は見てない)
408名前書くのももったいない:2011/05/26(木) 14:49:44.74 ID:???
Love in Actionタオルだよ
409名前書くのももったいない:2011/05/26(木) 19:19:09.42 ID:???
お菓子置き場に、持ち帰りは厳禁って書いてあってわろた
血なんて万単位で売れるんだから菓子くらい好きにさせろよ
410名前書くのももったいない:2011/05/26(木) 20:10:23.00 ID:???
その場で食べずに数点持ち帰りならいいかもしれんが

中には度を越してる人間もいるからね
411名前書くのももったいない:2011/05/26(木) 21:32:28.07 ID:???
うちのルームは採血待ちのソファー(ロビーとは違う)の前の飲み物ケースに
缶ジュースは持ち帰らないようお願いします
って書いてある。午後の紅茶くらいいいやん
412名前書くのももったいない:2011/05/27(金) 09:06:15.06 ID:MdWLTTjm
>>409
経費削減だから当然でしょ。持ち帰りなんてドロボー!
出来るだけ血で利益を上げて、お菓子をケチる。このスレの常識。
413名前書くのももったいない:2011/05/27(金) 09:39:51.74 ID:???
俺カルシウムのサプリ持ち帰ったこと何度もある
いつからかサプリが置かれなくなったw
414名前書くのももったいない:2011/05/27(金) 16:34:55.08 ID:to9s3YX/
献血ルームの医師なんか
たいした仕事しないくせに
日給4万5千円とか持って帰るんだから
献血者がジュースとか菓子を持って帰るぐらい大したことないだろ
415名前書くのももったいない:2011/05/27(金) 21:55:29.57 ID:???
俺が行ってるルームは最近お菓子が増えてる
バームクーヘンにドーナツ、チロルチョコに飴が増えた
夏はアイスクリームも食べれる
416名前書くのももったいない:2011/05/27(金) 22:38:18.64 ID:???
ドーナツってミスド?
417名前書くのももったいない:2011/05/28(土) 02:19:22.31 ID:???
飲み物には牛乳置いてくれないかな。気分の問題なんだけど、血を採ったあとに
効果がありそうな気がする。
418名前書くのももったいない:2011/05/28(土) 04:11:06.00 ID:???
>>414
医者になればよかったのに。
乞食排除の目的として持ち出し禁止だからな、乞食の血はいらない。
419名前書くのももったいない:2011/05/28(土) 07:09:09.48 ID:???
乞食だろうが血液成分に変わりはないだろうに…
420名前書くのももったいない:2011/05/28(土) 07:28:01.46 ID:???
>>416
ミスドじゃないよ
421名前書くのももったいない:2011/05/28(土) 13:33:08.10 ID:???
ルーム行く度に悪臭するホームレスがいたら
普通のドナーが来なくなるだろ
422名前書くのももったいない:2011/05/28(土) 14:22:14.20 ID:???
シャワー室でも完備すればいいだけの話
423名前書くのももったいない:2011/05/28(土) 15:21:08.01 ID:???
因みに針さしてるナースさんは時給1000円くらいだったよね
普通に求人で募集してた
424名前書くのももったいない:2011/05/28(土) 15:29:25.61 ID:???
>>422
設備設置・維持・水道代ガス代分
粗品がショボくなるだろうがJK
425名前書くのももったいない:2011/05/28(土) 17:02:26.27 ID:???
>>423
刺すのが上手な人を雇ってくれたらいいのに
426名前書くのももったいない:2011/05/28(土) 22:50:21.31 ID:???
ナース安月給なんだな
まあ客が少ない時間はベッドのモニターTV見たり、おしゃべりしてるんだから当然か
427名前書くのももったいない:2011/05/29(日) 00:05:27.24 ID:???
428名前書くのももったいない:2011/05/29(日) 11:45:11.97 ID:???
ラブインアクションタオル、デザインは別として、収集癖のある俺としては、期間中に献血行って一枚はゲットしたいと思っていたが…
このスレを見てるかぎりでは、タオルのためにわざわざ行く必要はなさげだね。(苦笑)
429名前書くのももったいない:2011/05/29(日) 22:12:14.93 ID:???
>>427
売ったらいくらぐらいになるのかな?

てかファンモンこい!!ファンモン出るなら絶対行く
430名前書くのももったいない:2011/05/30(月) 10:18:25.41 ID:???
>>419
成分は違うと思うぞ
色々と欠乏してるんじゃないか?
431名前書くのももったいない:2011/05/30(月) 22:49:07.56 ID:???
昔もらったレスポワールの空缶が出てきた
当時は空缶ばかりがたまり勿体無いと思ったものだ
432名前書くのももったいない:2011/05/30(月) 23:12:48.05 ID:???
粗品の歯磨きセットに入ってる歯磨き粉50g
市販だとあんなちっこいので700〜800円するんだ!

結構効果な品なのねw
大きさで判断しちゃいけないね
433名前書くのももったいない:2011/05/30(月) 23:41:52.92 ID:???
どんな高級ねり歯磨き粉だよ
434名前書くのももったいない:2011/05/31(火) 00:34:03.01 ID:???
>>433
第一三共ヘルスケアというロキソニンを販売するメーカーの製品
自分で買おうとは思わないが貰える分には有り難い歯磨きペーストだよ
435名前書くのももったいない:2011/05/31(火) 10:25:11.61 ID:???
誰かヤフオクの出品の仕方教えて
6/14のチケット売りに出すことにした

ていうかまずyahooの会員にならないと(汗
こちらから相手に送る送料差し引いて1000円以上利益出るなら売る
436名前書くのももったいない:2011/05/31(火) 11:13:23.58 ID:???
やっぱりヤフオクは色々面倒だからやめるw
普通に金券ショップで買い取ってくれないかな?
437名前書くのももったいない:2011/05/31(火) 18:57:12.57 ID:???
>>434
珍しい歯磨き粉だね
私の経験ではサンスターばかり
gumの80グラム入りですら足元に及ばないよ
438名前書くのももったいない:2011/05/31(火) 21:10:14.99 ID:???
え、地方によって粗品の中身が違うの?
439名前書くのももったいない:2011/06/01(水) 13:00:37.33 ID:???
都道府県で粗品違うよ
440名前書くのももったいない:2011/06/01(水) 16:20:19.74 ID:???
久しぶりに立川献血ルームに行ったらアイスとお菓子の販売機みたいなのが設置してあった。
献血やった人はメダルを1枚貰ってそのメダルを販売機に入れる事で好きな品物を一つ貰えるシステム。
アイス美味しかったです。
景品は手を洗うジェルみたいなのと文房具セット貰った。
441名前書くのももったいない:2011/06/01(水) 22:58:21.21 ID:???
>>439
へぇ
同じ歯磨きセットでも中身違うんだ
442名前書くのももったいない:2011/06/02(木) 21:06:19.37 ID:???
>>427
14日のチケット売ったよ
買い取ってくれただけでもあげぽよ

店の人もAKBとミリヤが出てて良券なのにオクで跳ね上がってないのを不思議がってた
443名前書くのももったいない:2011/06/02(木) 21:55:01.02 ID:???
ゴルフけんけつちゃんをもらった。
休憩しつつ観察していたが、
私みたいなおっさんどもが結構喜んで受け取っていた。
444名前書くのももったいない:2011/06/02(木) 23:37:27.42 ID:???

今だ!>>444ゾロ目ゲットォォォオ!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\_/ ̄ ̄\_/|       (´´
  \_| ▼ ▼  |_/      (´⌒(´
  ⊂\ 皿  ⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄   (´⌒(´⌒;;
       ズザーーーーーッ
445名前書くのももったいない:2011/06/04(土) 12:47:39.22 ID:???
love in action meeting
俺みたいな地方在住じゃ意味ないな

やっぱ都市部のが良すぎる。
地方はジュースとクッキーと色落ちハンドタオルぐらいか
446名前書くのももったいない:2011/06/04(土) 19:05:08.58 ID:???
コレステロール値が気になって5年ぶりに行ってきた
景品いずれか→小ぶりの黒いショルダーbag、印刷キレイなキティのタオル、
歯磨きセット、カップ麺お菓子セット、レトルトカレー2食赤十字の箱入り
400貢いだわけだし、ここはカレーでしょうww
447名前書くのももったいない:2011/06/05(日) 07:54:00.22 ID:???
>>445
しかもチケットの要項よく読んだら
・席は選べない
・来た人から順次入場券と交換
みたいなこと書いてあって、結局早く行って並んでた順にいい席になるんだろうな
と思ったから行かないことにした。普通に野球のチケットみたいにあらかじめ席が決まってれば
開演ギリギリにいけるのに
448名前書くのももったいない:2011/06/05(日) 10:37:34.87 ID:???
>>447
行ける地域にいるだけ羨ましいですよ。
こんな金があったら別の使い方しろよと思う。

会社と同じで、稟議上げても、中間管理職や統括が納得するような
稟議しか通さないのかな?あと、景品とコンサートは会計が異なるんだろうかね。
コンサートは啓発に関する経費(広告宣伝費に値)。景品は謝礼としての経費(販促費)って事か
449名前書くのももったいない:2011/06/05(日) 17:17:33.90 ID:???
>>446
どこのルームか教えてくれ
ラブインアクションタオルはイラネがキティタオルはほしい
450名前書くのももったいない:2011/06/05(日) 20:50:28.92 ID:???
>>449
神奈川県厚木市、本厚木駅東口から一分のルーム
綺麗だったんでちょっと欲しくなったが、食い意地に負けたw
夕飯時で腹ペコだったし
451名前書くのももったいない:2011/06/06(月) 09:40:02.69 ID:???
兵庫県の一部の献血ルームでは6月からアイスクリーム始めました
452名前書くのももったいない:2011/06/06(月) 13:25:01.46 ID:KEuEWJLQ
そろそろ成分献血でも行こうかな〜。
453名前書くのももったいない:2011/06/06(月) 21:33:25.53 ID:LbWRuLfS
454名前書くのももったいない:2011/06/07(火) 02:09:58.78 ID:???
キティちゃんタオル、粗品みたいに薄っぺらくてペラペラ
全然吸水性がない、実用性ゼロ
ナースの格好したキティがかわいいけど
正直後悔してる
もうちっとフカフカのモフモフにしてくれよ
455名前書くのももったいない:2011/06/07(火) 10:45:45.64 ID:???
スティッチ?かなにかのタオル人気あるよね
女の子ってディズニー好きだよね。理解できん
456名前書くのももったいない:2011/06/07(火) 16:24:39.10 ID:???
>>454
あれは使うものじゃない、転売するものだ。
457名前書くのももったいない:2011/06/07(火) 17:40:17.74 ID:???
>キティタオル
だから粗品なんだってw
実際に使うなんてもったいない
額装して飾っとくか転売
458名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/07(火) 20:50:53.85 ID:???
>>456>>457
粗品みたいじゃなくて粗品だったのか!
だってヤフオクとかやり方知らんし〜面倒だし〜
誰か安くてええからこうてくれんかのう
459名前書くのももったいない:2011/06/07(火) 23:17:08.43 ID:???
キティラーじゃなかったのか…
キティ好きにはレアなんだけどな
以前、ご当地ほにゃららの会社にいたとき全国からマニアや
コレクターの問い合わせ・通販きまくって凄かったけどな

元祖SANRI○はどこの会社にも厳しくて
デザインの段階からチェック校閲通らないと商品化の許可出さない
昔獣医から貰ったナースキティのカレンダーポスターは
やふおくで2460円くらいになったぞ
460名前書くのももったいない:2011/06/08(水) 15:19:12.60 ID:???
新宿東口
アルコールのジェルしかもらえなかった
これにプラスでタオルとか文房具が貰えたと思っていてから少しがっかりした
461名前書くのももったいない:2011/06/08(水) 21:56:02.53 ID:???
ウエットティシュだけ
後は焼きたてパンとドリンクが飲める@札幌
462名前書くのももったいない:2011/06/08(水) 23:11:30.41 ID:???
>>460
都内はポイント制。
複数回献血クラブ入会が前提。
463名前書くのももったいない:2011/06/11(土) 21:08:12.32 ID:???
友人と話していて、献血と風俗が似てる気がしてきた
俺は風俗なんか行かないけど、奴に言わせれば「ヌクとすっきりする。溜まったりイラついたら行く」って言う

俺が、頻繁に献血に行くようになったのは、献血へ行くと血の気が引いた感があってイライラしてたのが収まるからだ
プラシーボかもしれんが、ヌクとすっきりする。低俗な書き込みで申し訳ないが、なんか重なって思えた。

でも、粗品も重要だ(笑)今日はタオルと、フジサワデンタルLという高級歯磨き粉を貰った
464名前書くのももったいない:2011/06/11(土) 22:19:40.55 ID:???
>>463
その歯みがきは50gで900円くらいするなかなか良いお品だお
465名前書くのももったいない:2011/06/12(日) 09:43:14.17 ID:???
あんな苦い少量の歯磨き粉が高級品だと知ったときは驚いた
まあ精子が溜まるのと血液が溜まるのを一緒にしないでほしいが
466名前書くのももったいない:2011/06/12(日) 10:36:27.25 ID:???
>>463
ないわ それはないわ キモい^^;;
467名前書くのももったいない:2011/06/12(日) 21:19:38.71 ID:???
貴志祐介の「硝子のハンマー」ってサスペンス小説の中で
男が風俗行くのと、女性が全身エステサロンに行くのは
同じような…云々のくだりがあったなー

ルームの事務員のおじさん達にニコニコ感謝されるのは、
女性としては悪い気はしないよ
あと身体張って「奉仕したー」って充足感は大きいね
自分の腕に、見えないけど傷は毎回出来るわけだし。。。
468名前書くのももったいない:2011/06/22(水) 23:32:37.21 ID:???
夏場は献血する人少ない?
節電の最中、せめて献血くらい涼しい室内でさせてほすい。
469名前書くのももったいない:2011/06/23(木) 09:38:02.84 ID:???
献血は一度もしたことないが質問。
献血後に貰える粗品って献血場所でかなりの違いがあると聞いたがなぜ?
都会の献血ルームだとお菓子、ジュースなど色々あるみたいだが、田舎はコーヒー牛乳一本だけと言う話だが?
470名前書くのももったいない:2011/06/23(木) 14:17:48.58 ID:???
>>469
赤十字が都道府県で別れてるからだよ
471名前書くのももったいない:2011/06/23(木) 14:21:38.36 ID:???
>>468
夏場は少し減るみたいだよ
成分献血なら受付〜献血後の休憩まで2時間ぐらいは
献血ルームで過ごせるよ
成分献血なら少し温度が下がった血液が体に返ってくるので
体の中からひんやりして気持ちいいよ
472名前書くのももったいない:2011/06/23(木) 17:57:33.92 ID:???
>>471
いいこと聞いた。
いつも献血バスで400だから、たまにはルーム行って成分献血してくるわ。
交通費がちょっと痛いが。
473名前書くのももったいない:2011/06/24(金) 07:02:07.37 ID:???
>>472
交通費かけてまで献血しに行く理由って何?すごいね。
お住まいの地区の献血ルームか移動献血車ではダメなの?
474名前書くのももったいない:2011/06/24(金) 12:50:30.90 ID:???
>>469
ルームを運営する予算や支援してくれる企業や団体の差
更に言えば来場者の数の差
475名前書くのももったいない:2011/06/25(土) 02:06:47.71 ID:???
まあルームって広くて綺麗なとこだと楽しいよね
ちょっとしたホテルのラウンジみたいにゆったりくつろいで
飲み食いできるし
テレビや雑誌、新聞よみまくって交通費の元は取れるんじゃ?
476名前書くのももったいない:2011/06/25(土) 09:10:48.87 ID:???
>>475
充分取れますね。
日本橋ならアイスもありますし・・・
477名前書くのももったいない:2011/06/25(土) 10:56:18.42 ID:???
今風の仕様のルームって、博多駅のしか行ったこと無いや
難波とかハチ公のもゴージャスなんでしょうね
478名前書くのももったいない:2011/06/25(土) 16:32:13.72 ID:GN5PPcMX
けんけつちゃんのランチョンマットをもらったよ。
479名前書くのももったいない:2011/06/25(土) 20:34:44.80 ID:???
480名前書くのももったいない:2011/06/27(月) 07:58:51.89 ID:???
>>478
カオナシの可愛くないやつか
481名前書くのももったいない:2011/06/27(月) 19:56:10.48 ID:???
ランチョンマット可愛いじゃん
自分は欲しいよ。
携帯メールクラブポイントたまるまで
在庫残ってて欲しい

予約して秋葉F行ったら
予約特典にけんけつちゃんボールペンくれた
でも前検落ちしたorzゴメンナサイ
482名前書くのももったいない:2011/06/28(火) 11:55:01.00 ID:???
>>473
472じゃないけど、私の場合は近くのルームが片道25km程。電車賃は500円だったかな。
移動時間は変わらないので、自転車で行ってる。
成分予約したのに雨が降るとマジ涙目だよ。
483名前書くのももったいない:2011/06/28(火) 16:57:55.03 ID:???
>>482
片道25km!?
2.5kmじゃなくて?
片道25km、往復50kmを自転車で行くのは運動を兼ねてのこと?
献血後、25kmある距離を自宅まで自転車で帰るのは大丈夫なの?
ふらふらして倒れることないの?
484名前書くのももったいない:2011/06/28(火) 20:35:22.95 ID:???
>>483
幸いスポーツ車なのと、ほぼ平坦な道なので無問題。
更にずっとサドルに座ってられるから、気分が悪くなった事もない。
自転車で行くのは電車賃の節約と、帰りにコメダ珈琲に寄るのが楽しみなんです。
成分予約特典のテッシュ3箱も持って帰ってます。
流石に母の日のカーネーションは断りましたが。
の〜んびりとサイクリング気分味わえるので、気に入ってます。
485名前書くのももったいない:2011/06/29(水) 07:16:19.52 ID:???
>>484
献血後、帰りにコーヒー店に立ち寄りそこで何か買ったりした場合はお金の無駄使いになるのでは?献血商品に母の日カーネーションってあるんだ・・・。
もし、献血してカーネーションを貰い母に商品を渡す時に
「献血してカーネーション貰った」
と言ったらひょっとしたら引かれる場合があるかもね・・・。
かと言ってティッシュ3箱の場合なら多分100均でも売っている可能性も高いしね。
ちなみに、献血でカーネーションがもらえるのに断った理由はなんですか?

486名前書くのももったいない:2011/06/29(水) 07:30:38.34 ID:???
>>485
自転車で帰るのにしおれちゃうからじゃないの?
487名前書くのももったいない:2011/06/29(水) 08:41:22.29 ID:???
>>486
そういうことね。
納得。
献血者にくれる商品の中にティッシュや花以外に他に何があるの?
例えば商品券や有料コンサートチケットなどはあるの?
488名前書くのももったいない:2011/06/29(水) 15:44:05.72 ID:???
>>487
486に正解だされちゃいました。
折角のカーネーションなんだから、きれいに持って帰れる人に渡って欲しかったし。

コメダは名古屋行く時しか寄れなくて、年に1〜2度の楽しみだったのが、今や
自転車で1時間の距離にあるんだから。
と自分を甘やかして昼食に利用してます。

関西なんですけど、大袋のポッキーやプリッツ、洗剤など3〜4種類から選んで
頂いてます。
今は期間限定でマクドのハンバーガーの券ももらえるとか。
そろそろチラ裏になりそうなんで、ROMに戻ります。
489名前書くのももったいない:2011/06/29(水) 17:52:07.17 ID:???
>>487
昔は商品券があったけど「売血」だの言われて廃止になったはず。
488が言うみたいにマクドの券はあったけど、それも俺の知ってる献血ルームは廃止してた。

俺の所は、1.地元出版社の雑誌、2.主婦雑誌、3.タオル、4.歯磨き粉、5.コーヒーギフト(小)、6.調理油
あと1個なにかあって、それ以外には契約駐車場の駐車券(成分で2時間、全血で1時間分)をくれる。昔は1日券だったのにケチり出した。

花粉の時期はローションティッシュとかあると嬉しいが、そういった要望は上げられないんだろうか・・・。
490名前書くのももったいない:2011/06/29(水) 18:18:31.24 ID:???
献血商品に洗剤やコーヒーギフトがもらえるんだ。
それなら献血してもいいかも。
でも、洗剤やコーヒーギフトがもらえるのは都会の献血ルームの話でしょう?
うちは田舎住まいだから移動献血車しかこないんだよね。
移動献血車の場合は多分、コーヒー牛乳や卵とかじゃない?
491名前書くのももったいない:2011/06/30(木) 14:04:38.15 ID:???
2ヵ月ぶりの献血いってきた
ルームの中はエアコンが効いていて居心地よかった
日本赤十字社の血液事業部は、節電対策とかしてるんだろうか

これを機に、昼休みを13〜16時の設定にしてナイター開設してみたら面白いかも
492名前書くのももったいない:2011/06/30(木) 14:22:23.74 ID:???
思い出した、洗剤もありますね。

>>490
489ですが、私は地方在住ですが、粗品ありです。
ただ、都市部はアイスだとかライブだとか、豪華景品だとかが多いのは事実。
移動献血車も地域次第みたいですね。
493名前書くのももったいない:2011/06/30(木) 23:34:21.40 ID:???
>>491
夜間にやらないのは明確な根拠があるから難しいでしょう
自分も以前は何故リーマンOL集まる夜にやらないと思っていたが
今は納得しています
494名前書くのももったいない:2011/07/01(金) 09:08:58.20 ID:???
田舎住まいで移動献血車で献血した人に質問。
献血後の粗品は何をもらいましたか?
教えて下さい。
ちなみに移動献血車の場合、献血前に粗品は何があるのかを事前に電話確認するのは無理ですか?
粗品が良ければ献血も考えてるので。
ちなみに私は、液体洗濯洗剤、コーヒ、ジュースギフトセット(小)などが希望です。

495名前書くのももったいない:2011/07/01(金) 15:39:41.25 ID:???
そんな立派なものもらったことがない@横浜北部移動車
歯磨き粉、マウススプレー、ハンドソープの三択ばっかり。
一番高いのは歯磨き粉のクリーンデンタルEX。
ここんところ葉書も来ないし。
496名前書くのももったいない:2011/07/01(金) 16:59:29.11 ID:???
>>495
なんか移動献血車でもらえる粗品って100均でも購入できる商品だと思ったのは私だけ?
ところでハガキがこないと言うのはどういう意味?
497名前書くのももったいない:2011/07/01(金) 18:59:06.63 ID:???
近所に移動採血車が来る時や、前回からの間隔があいた時に
「そろそろ献血如何ですか」とお誘いの葉書が届いたりするんだよ
498名前書くのももったいない:2011/07/01(金) 19:25:49.80 ID:???
東京はABの血小板が
不足気味の模様。
499名前書くのももったいない:2011/07/02(土) 07:17:08.92 ID:???
>>497
ハガキとかくるの!?
だったら行かないかもしれない。
ちなみにハガキ郵送お断りってできるの?
500名前書くのももったいない:2011/07/02(土) 09:34:49.40 ID:???
500Gets!!
501名前書くのももったいない:2011/07/02(土) 10:34:36.85 ID:???
>>499
ハガキくるなら行かないってなんだよw
・献血の検査結果:不要(複数回献血クラブに入会すればネットで結果確認できる)
・不足時の案内を送ってもいいですか:不可(複数回(Ryすればメールで不足通知来る)
この二つをやっとけば郵送物は来ない。
よくわからなかったら受付の人に聞け。

千葉で7月にくれるキティ&けんけつちゃんトートバッグのデザインが
かわいければ電車賃かけてもらいに行くんだが。
なぜ写真を載せないんんだ千葉赤十字!
502名前書くのももったいない:2011/07/02(土) 17:24:12.08 ID:???
千葉の某献血センターは先着12名に九星占いをしてくれるみたいだね
ただし、日にち限定、1人15分みたいだが。
こういうのもいいね。
503名前書くのももったいない:2011/07/03(日) 15:39:35.00 ID:???
いいなぁ千葉羨ましい。
神奈川はそういうサービス全然ない。
504名前書くのももったいない:2011/07/03(日) 18:22:34.36 ID:???
多分、献血粗品って1回献血したら1品目プレゼントと言うのだと思うが、例えば、献血50回してスタンプ50個たまれば国内旅行ご招待、100回してスタンプ100個たまれば海外旅行ご招待と言ったことはないの?
505名前書くのももったいない:2011/07/03(日) 23:08:42.68 ID:???
>>504
私の地域では「朝クーポン」ってのがあって
午前中に行けば粗品2個貰えます。

あと献血10回、30回、50回、100回(以後50回毎)に盃が貰えるみたいですが
持ってる人曰く、残念な逸品らしい。↓参考
http://www.akita.bc.jrc.or.jp/blo/blo_i6_2.html
もう少しなんとかして欲しいですね。

これだったらウイスキーなんかの粗品のグラスのがよっぽど使える。
506名前書くのももったいない:2011/07/04(月) 05:55:54.60 ID:???
>>505
朝クーポンってまるでマックみたいだね。
なぜ、午前中献血したら粗品2つもらえるの?
507名前書くのももったいない:2011/07/04(月) 16:59:42.67 ID:???
>>506
なんでも、朝の内に確定数量を集めたいんだそうだ
朝の件数が少なく、午後にノルマ達成厳しかったら
必死で呼びこみスタートらしい

朝に行って2つ貰って帰る。
確かにやってることはマクドナルドだね。(笑)
508名前書くのももったいない:2011/07/05(火) 00:57:47.43 ID:???
「逸品」って素晴らしい物の呼び方だったよな
残念なものには「一品」だな
509名前書くのももったいない:2011/07/05(火) 07:04:32.43 ID:???
>>507
朝(午前中)の献血粗品2つと昼(午後)の粗品1つの商品の違いはあるの? 例えば、朝2つ粗品なら洗濯洗剤とコーヒーギフトセットと言う豪華商品に対して、昼1つ粗品はコーヒー牛乳1本だけとか?
510名前書くのももったいない:2011/07/06(水) 16:11:22.65 ID:???
>>505
盃持ってるよ
もうすぐ100回記念のがもらえる
まああれは回数を称えた記念品であって、いつもの粗品とは意味が違うから
実用性を求めるのもそれはそれでなんか違うでしょ?
形としては盃だけど、像なんかと意味的には同じ
記念品なのに100円ショップで買えるようなコップをもらっても、それは
それで微妙だし
ちなみに昔は回数の記念に、割と立派な楯がもらえた
511名前書くのももったいない:2011/07/06(水) 17:27:59.79 ID:???
>>508
失礼しました。ごめんなさい
>>509
同じ景品ですね。
なので、ハミガキ2本でも洗剤2個でもokです。
512名前書くのももったいない:2011/07/06(水) 17:33:01.51 ID:???
>>510
私は昔から、よほどの事をした賞でもないと、賞状や縦、トロフィーなどより
実用的で使えるものを欲しがるので、少し感覚が変なのかもしれません
100円ショップのグラスと選べるのなら、多分盃より100円グラスを選ぶと思います。
やっぱ変かもしれないですね。苦笑
513名前書くのももったいない:2011/07/06(水) 19:52:53.81 ID:???
記念品と実用性、両方兼ね備えた杯なら良かったのにな。
あれで酒飲んでみたけど
容量は小さいし口当たり微妙だしガッカリだ。
飾っとく気もないので
食器棚の肥やしになってるw
514名前書くのももったいない:2011/07/07(木) 12:07:11.07 ID:???
10回記念のお猪口はショボすぎて家帰って開けたらガッカリした記憶がある
30回もどうせショボいんだろうな。無理して30までやらずスローでいいわ
515名前書くのももったいない:2011/07/07(木) 15:08:30.84 ID:???
30回や50回の記念は観光地の献血ルームにご招待のほうがいいな。
献血バスで秋葉原とかに連れてってくれるとうれしかったり。
516名前書くのももったいない:2011/07/08(金) 02:12:21.03 ID:???
>>514
10回30回50回その後50回毎にもらえるのは顆彰で、モノは色が違うだけで例の盃
70回100回は表彰で、グラスになる
ただし盃同様、実用性はナシ
http://www.akita.bc.jrc.or.jp/blo/blo_i6_2.html
517名前書くのももったいない:2011/07/08(金) 18:41:53.30 ID:???
>>515
まじ?
518名前書くのももったいない:2011/07/09(土) 08:22:07.49 ID:???
頭坊主にしてメガネかけてるんだけど厳つく見えるせいか
けんけつちゃんのクリアファイル貰える時期に何故か毎回石川遼のクリアファイルもらってた
どうしてもけんけつちゃんのが欲しかったので前回行った時受付のお姉さんに
「あの・・・けんけつちゃんのクリアファイルって残ってるんでしょうか」って言ったら

( ゚д゚)…   (;´∀`)あ、ありますよ
ってな感じでポカーンってされた

帰り際に粗品の袋を見るとけんけつちゃんクリアファイル入ってたよ 言ってみるもんだな
519名前書くのももったいない:2011/07/10(日) 23:41:55.09 ID:???
新宿でもらった薬用歯磨き粉で磨くとなんか痛い
520名前書くのももったいない:2011/07/11(月) 09:38:24.19 ID:???
あれ苦いよね。良薬口に苦し、とはいうものの苦すぎる
慣れるまでは「オエッ」ってなる
521名前書くのももったいない:2011/07/11(月) 18:10:49.63 ID:???
自分は最初、噂と違って良いじゃん?と思って磨いてたら
徐々に味が変わっていき、嘔吐しそうになりました。

健康のためと思って再チャレンジしたいのですが
いつもの安い歯磨き粉に手が伸びてしまう
522名前書くのももったいない:2011/07/12(火) 13:53:26.69 ID:???
大阪なんばの献血ルームで献血ルームの所長が男に刺されたみたいで犯人は逮捕されたみたい。
でもなんで献血ルームで殺人事件になるの?
523名前書くのももったいない:2011/07/12(火) 14:05:55.53 ID:???

>献血手帳の受け渡しが気に入らないとクレーム
524名前書くのももったいない:2011/07/12(火) 14:38:21.35 ID:???
>>522
ぉぃぉぃ死んでないってば
525名前書くのももったいない:2011/07/12(火) 15:07:18.51 ID:???
しょうもない理由で刺すほうも刺すほうだけど、
刺されても仕方ないような職員も多数いるからw
526名前書くのももったいない:2011/07/12(火) 16:24:44.83 ID:???
事件があった献血ルームは今日、明日は臨時休業いたしますとホムペに載ってあった
527名前書くのももったいない:2011/07/16(土) 22:03:56.21 ID:???
粗品もらえてジュース・お菓子食べ放題
これ以上になに望んでるんだよ
カード投げ捨てられて顔に当たったとか
カードをペチペチ顔に叩きながら返されるレベル以上にならないと殺せないだろ
528名前書くのももったいない:2011/07/20(水) 05:29:40.78 ID:???
>>527
「カードをペチペチ」これを松下由樹にやってほしい
3万までなら出す
529名前書くのももったいない:2011/07/20(水) 18:59:59.26 ID:???
>>527
「カードをペチペチ」これを綾瀬はるかにやってほしい
5万までなら出す
530名前書くのももったいない:2011/07/21(木) 10:13:26.35 ID:???
献血してやってるのに受付の態度が悪けりゃイライラするのは当然
531名前書くのももったいない:2011/07/21(木) 18:01:36.84 ID:???
さすがに夏場の献血情報が全く少ない。
532名前書くのももったいない:2011/07/21(木) 19:12:53.80 ID:???
オレは今度できるのは8月末だし
533名前書くのももったいない:2011/07/21(木) 20:03:56.88 ID:???
大阪なんばの献血センター事件はその後どうなったの?
献血センターは通常営業してるの?
534名前書くのももったいない:2011/07/21(木) 20:34:20.47 ID:???
535名前書くのももったいない:2011/07/22(金) 15:55:53.29 ID:???
市役所に献血バス来たから献血してきた
戦利品:入浴剤
536名前書くのももったいない:2011/07/22(金) 22:44:02.33 ID:???
微妙だな
入浴剤なんて携帯ショップでもらえるし
537名前書くのももったいない:2011/07/23(土) 06:49:39.86 ID:???
入浴剤って微妙だよね?
確かに入浴剤を入れてお風呂に入ると気持ちいいとは思うが、お風呂の残り湯をその後洗濯、トイレに使う場合は入浴剤入れてると使えない可能性大だよね。
と言うことで我が家では入浴剤はNG。冬限定で、入浴剤はNGだがどうしてもリラックスしたい場合は100均アロマオイルを数滴バスタブに入れて入浴剤がわりにしている。
これならお湯に入浴剤の色もつかないし 残り湯を洗濯、トイレ、掃除に使っても大丈夫なのではないかと思い使ってます
538名前書くのももったいない:2011/07/23(土) 16:49:02.64 ID:???
入浴剤ってバブだろ?
バブは残り湯洗濯に使えるよ。
すすぎは水道水使えって注意書きに書いてある。
539 【東北電 70.0 %】 :2011/07/24(日) 00:16:22.08 ID:???
ぽんジュースだった
540名前書くのももったいない:2011/07/24(日) 21:11:07.98 ID:???
32 :名無しの愉しみ:2011/07/24(日) 19:05:57.61 ID:b5DvLMpY
月2回献血行ってんだけど今日は粗品がしょぼかった
鉛筆2本orz

前回はパイシュー無料引換券。ウマかった




鉛筆とかナメすぎだろw
541名前書くのももったいない:2011/07/24(日) 21:41:43.03 ID:???
>>530
バイトしてるとき、お客様は神様だ 俺がお前の給料払ってるみたいな事キチガイに言われたけど
バイトの俺にとってはお金をくれるのはバイト先であり、それでいうなら神様はバイト先であって、
客、特にクレーマーなんかはうんこ以下だと思ってるよ 別にお前(客)に直接金もらってねーよと
542名前書くのももったいない:2011/07/26(火) 17:53:44.73 ID:???
>>541
ああ、それは同意だな。
現場店員に怒鳴ってる姿とか見ると痛いと思う
それにコルセンとかサポセンとかも派遣バイト
店員や受付の態度で、イラつくだけ時間も労力も損をするし
男だったら小さいと思う。

最近は若い奴より爺とかオッサンに多い
俺も32になり、若いヤツのほうが冷静と思うと、なんだかなぁと思う。
543名前書くのももったいない:2011/08/01(月) 02:07:15.86 ID:2iytw1dG
夏場は情報が少ない!
544名前書くのももったいない:2011/08/01(月) 11:33:02.29 ID:???
昨日、緊急の献血のお願いで行ったら、血液が薄くて献血できなかった・・・orz
ジュースと歯磨き粉とハブラシだけもらって帰ってきた。
545名前書くのももったいない:2011/08/01(月) 18:58:25.13 ID:???
個人的に、もらえる粗品としてはハンドソープが一番ありがたい。
日常的に毎日使うものだから、すごく助かる。
546名前書くのももったいない:2011/08/01(月) 20:55:28.72 ID:???
>>544
できなかったのに歯磨きセットもらえただけでもありがたく思え
547名前書くのももったいない:2011/08/01(月) 21:56:42.63 ID:???
僕の行くところ(成分の場合)

ジュース(例の紙コップ自販)飲み放題

ティッシュ、洗剤、クッキングペーパーなどから自由に1個選べる(予約したら2個)
曜日によって卵

が頂ける。
すごく豪華だと思います。スタッフの方々の対応もすごく良いし。個人的には、けんけつちゃんグッズがたまらなく欲しいです。
因みに砂丘のある田舎の県。
548名前書くのももったいない:2011/08/02(火) 02:34:15.01 ID:???
自分もハンドソープが一番ありがたかったかな
何週もハンドソープしかもらえなかった時は萎えてたけど、腐らないし、実用的だし文句ない
549名前書くのももったいない:2011/08/02(火) 08:37:01.53 ID:???
>>545 自分もハンドソープだわ
550名前書くのももったいない:2011/08/02(火) 11:06:45.20 ID:???
歯磨きセットが何気に一番ありがたいよ
市販で買ったらメチャ高い品だし
551名前書くのももったいない:2011/08/02(火) 12:46:10.15 ID:???
>>547
米がもらえるの?
552名前書くのももったいない:2011/08/03(水) 09:59:34.35 ID:RA/kTQ1S
>>547

もらえますよん。
たしか6合。

あ、ついでに鳥取のセンターで今AKBのクリアファイル貰えるみたいですよーん。
詳細はHPチェケラっ。
553名前書くのももったいない:2011/08/03(水) 22:55:42.47 ID:???
750g
たかが されど
554名前書くのももったいない:2011/08/04(木) 13:11:52.61 ID:???
>>547
出先で卵もらっても困るw
555名前書くのももったいない:2011/08/04(木) 13:47:01.01 ID:???
マッハGo!Go!Go!が好きなので>>555を頂きますね。
556名前書くのももったいない:2011/08/04(木) 18:55:12.72 ID:???
今日、かわさきルフロン献血ルームがオープン
8月4日から9月30日まで川崎フロンターレバージョンけんけつちゃんマスコットプレゼントの他に
8月4日から8月19日までの平日限定で献血ちゃんぬいぐるみ(中・全高35cm)がもらえる
557名前書くのももったいない:2011/08/05(金) 00:36:25.89 ID:3xveveWH
>>556
19日までのけんけつちゃん(中)も全員貰えるの?当たれば貰えるとか?
558名前書くのももったいない:2011/08/05(金) 22:42:25.30 ID:???
もれなく貰えます
559名前書くのももったいない:2011/08/06(土) 02:36:25.87 ID:???
もれなく!
元々フロンターレバージョン貰いに行こうかと思ってたけど、確実に行くこと決定した
教えてくれてありがとうございます
560名前書くのももったいない:2011/08/06(土) 03:22:54.66 ID:???
>>559
558は何について書き込んだのか不明確だぞ
俄かには信じがたい内容だ
561名前書くのももったいない:2011/08/06(土) 08:33:11.27 ID:???
けんけつちゃん(中)って相当いいじゃありませんか。
羨ますぃ(~_~;)
近くだったらな。。

てか、全員にって太っ腹すぎないか?中だぞ、中。
562名前書くのももったいない:2011/08/06(土) 15:22:18.79 ID:???
>>560
中を全員にって確かに信じがたい内容ですよね
他のスレで4日に行って貰えなかったってのも見かけたし…
563名前書くのももったいない:2011/08/07(日) 10:51:52.87 ID:???
新宿東口クーポン提示でオリジナルグッズ
http://i.imgur.com/syfUT.jpg
何かは知らない
564名前書くのももったいない:2011/08/09(火) 22:13:52.94 ID:???
前に成分の処遇品でもらったスポーツ用?魔法瓶
結構よかったけど当時はイラネって感じで友達にあげちゃったんだよね

この猛暑になって、取って置けばよかったと後悔してる
いちいちペットボトル買ってたらチリも積もればで馬鹿にならないし
水筒なら常に冷えたお茶が飲めるもん。また処遇品にならないかな?
565名前書くのももったいない:2011/08/10(水) 04:47:29.89 ID:???
水筒なんて容量少ないじゃん
2リットルのペットボトル茶を持ち歩きが最強
安いのだと100円で買えるし、まぁ、ぬるいけど
566名前書くのももったいない:2011/08/10(水) 10:28:59.04 ID:???
>>556-562
川崎ルームでけんけつちゃん(中)って話だけど
その後、話題にのぼらないね
やはりガセだったのだろうか
567名前書くのももったいない:2011/08/10(水) 12:17:02.43 ID:???
いや、複数回のメールが来てるからさ
ガセなわけない
568名前書くのももったいない:2011/08/11(木) 11:12:34.68 ID:???
杜の献血ルーム青葉は、某パン屋のクロワッサンとかメロンパンなんかが食べれて嬉しいのだ^^
献血後のお楽しみ♪
569名前書くのももったいない:2011/08/11(木) 17:14:49.09 ID:???
>>568
大阪ではたまに高級食パンくれますよ。先着やけど。
570名前書くのももったいない:2011/08/12(金) 22:34:26.62 ID:???
こうも暑いとルーム行って献血して終わってアイスやジュースで涼みたいけど
色々制約あるから無理そう(当方手術明け&ルーム側は血小板希望だから午後から行ってもムダ)
571名前書くのももったいない:2011/08/14(日) 01:50:34.37 ID:???
震災後いつも混んでてちょっと足が遠のくね
しかし献血する人が増えたことはいいことだ
572名前書くのももったいない:2011/08/15(月) 08:12:43.79 ID:???
そうだね。あれだけ人が増えると(しかも俺B型だし)自分洋梨かなって思って
ルームに行く気がなくなる
573名前書くのももったいない:2011/08/16(火) 01:11:19.84 ID:???
自分も、最近の混雑状況と「足りてます」感のある対応で行かなくなったな。
さすがに問診後2時間待ちとか無理。献血終えるまでに3時間コースは厳しい。

そんな状況だからか、登録した「献血クラブ」から依頼も来ないし、洋梨なんだろう。

洋梨なのは良い事だ。
574名前書くのももったいない:2011/08/17(水) 00:29:12.94 ID:???
http://www.narakenketsu.jp/event/20110604%2012challenge.htm
けんけつちゃんぬいぐるみが貰えるそうだけど、これって
400と成分をしたら権利獲得?
それとも400を2回の後に成分が条件?
前者なら楽勝で狙えそうなんだけどな
575名前書くのももったいない:2011/08/17(水) 00:46:59.13 ID:???
けんけつちゃんのぬいぐるみが置いてある献血所で
簡単にゲットできるお薦めスポットってありますか?
576名前書くのももったいない:2011/08/17(水) 10:23:59.17 ID:???
>>574
おれ今それやってるw
奈良県内の献血バスで400ミリ献血したらカード貰えて、
血液センター(奈良県内)で成分献血した際にカード見せたら貰えるみたい
577名前書くのももったいない:2011/08/17(水) 20:50:03.46 ID:vQgq6ySk
有楽町はイベントや特典等、何が貰えますか?
出張帰りに行きたいので、レポート下さると有り難いです。
578名前書くのももったいない:2011/08/17(水) 21:31:28.33 ID:???
有楽町のイベント:http://www.tokyo.bc.jrc.or.jp/rooms/roomhp_img/6_big_pL.html
成分でも、何ももらえない事あります。
献血後、一人一個ですが、ハーゲンダッツやブルーシールとかの高級アイスもらえます。
お菓子は食べないので、何があったか覚えていません…。
579名前書くのももったいない:2011/08/17(水) 23:35:56.77 ID:???
午後行くと成分はもうやらない、全血400だけって言われるから行かなくなった
わざわざ予約してから行くのもな、ちょっと気分が向いた時にふらっと行きたい
580名前書くのももったいない:2011/08/18(木) 01:30:10.24 ID:xoSXE5RE
577です。
ご解答下さった方有り難うございます、何だか人も多そうですし、やはり予約してゆっくり行けるルームに行こうと思います。
お恥ずかしい話、もしかしたら、夏バテで毎年成分になる事もあったりするものでして(汗)
因みに翌日、横浜に仕事がありますので時間取れましたらレポートさせて頂きます。
581名前書くのももったいない:2011/08/18(木) 10:53:25.10 ID:???
>>579
そうだよね。献血って気分で行くものだもんね(その日の体調とか含め)
予約して、よーし○月○日の何時に行くぞ!なんて無理だよね

俺も午後から行ってたクチだから、血漿は足りてます宣言されてからずっと行ってない
とりあえず11月23日にまた400やるから、そこまで溜めとくか
582名前書くのももったいない:2011/08/18(木) 10:54:35.10 ID:???
横浜の東口でも西口でもいいから松田直樹追悼グッズ作ってくれ!
583名前書くのももったいない:2011/08/18(木) 12:06:09.47 ID:???
漢はあらかじめ数か月先まで献血予定を立てて、
それに生活を合わせる。予約は当たり前のこと。
ふらっと午後遅くに成分したい、などと立ち寄る
など、あまりに情弱ではないかと思われるだろう。
東京なら、予約でもポイント加算なんだから。
584名前書くのももったいない:2011/08/18(木) 13:52:11.59 ID:???
東京、ポイント貯まっても大したもの貰えなくなった
100円ショップ程度のものしかない
585名前書くのももったいない:2011/08/19(金) 15:49:11.35 ID:???
処遇品を豪華にすると、そんなもんに金かけるなら、
困っている人のためにコスト削減しろ!、なんて
クレームつけるのが出てくるんだよ。
昔は節目ごとに重厚な表彰盾だったが、
たぶん、無駄遣いすんなってクレームあったんじゃ?
何もないとアレだから、結局中途半端なものばかり。
有楽町でもらったミストファン、使わずじまい。
あと、ヤフオクで換金する奴のせいで、
間接的売血だからと良い物提供できない。
586名前書くのももったいない:2011/08/19(金) 18:41:19.41 ID:???
大阪、ポイント制になって3回目になって何くれるんかと
思いきや、ハンドソープセットやった。

今後協力する気が失せたわ。
3回してハンドソープでっか?
次回は10回目で商品くれるけど、完全に期待薄やな。
587名前書くのももったいない:2011/08/19(金) 21:37:03.47 ID:???
誰でもつかえる実用品で汎用品のほうがいいじゃん。
オリジナルグッズみたいなものは好みや当たり外れがあるし、
消耗品のほうがオレはありがたい。

588名前書くのももったいない:2011/08/20(土) 11:45:28.52 ID:???
洗剤、歯磨き粉、ハンドソープ、ボディソープ、シャンプーあたりがいいかな
あとティッシュ箱とか。けんけつちゃん人形とかマジいらね
589名前書くのももったいない:2011/08/20(土) 15:25:08.59 ID:???
>>586
3回でそりゃないよね。
590名前書くのももったいない:2011/08/20(土) 16:42:53.90 ID:JzvqICv2
たまごぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉを
591名前書くのももったいない:2011/08/21(日) 01:21:06.50 ID:???
うちの地域は献血車だけど地元のロータリークラブの提供で
箱ティッシュ2つ+市の指定の定価630円のゴミ袋(大)20枚入り
ゴミ袋が目当てで行く人がチラホラいる
592名前書くのももったいない:2011/08/21(日) 01:49:19.16 ID:???
>>591
そっちの方が有り難いな〜
593名前書くのももったいない:2011/08/21(日) 10:45:31.48 ID:???
ゴミ袋って有料化されてるからありがたいね
レトルトカレーとかも震災後にありがたみを感じるが
594名前書くのももったいない:2011/08/21(日) 11:09:58.58 ID:???
ゴミ袋もあるんですね。
それイイ
595名前書くのももったいない:2011/08/21(日) 12:21:27.92 ID:???
>>589
おれは100回行ったけど、行けば行くほど実用品の方が合理的だと感じるようになるよ
596名前書くのももったいない:2011/08/21(日) 19:56:21.82 ID:???
どっかの提供の粗品と、
赤十字が仕入れたものの粗品と、どうやったら区別つくの? 今まで認識できたことない
597名前書くのももったいない:2011/08/21(日) 21:18:17.87 ID:???
>>585
血液を提供してくれる人のわずかばかりのお礼を削減してしまっていいのかね
まあ、1億人以上いるし、粗品なくても血液してくれる善意ある人間なんているだろうけどね
598名前書くのももったいない:2011/08/21(日) 21:24:52.42 ID:???
そらまあ純粋にコスパだけ考えたら、「多少の景品より時間と血液の方が惜しい!」
だろうからなあ。
599名前書くのももったいない:2011/08/22(月) 01:01:13.81 ID:???
>>596
粗品に○○ロータリークラブって印字された熨斗が付いてた。
献血車の飲み物は森永のパックジュース類だったけど、
横にアクエリアスの一番小さい缶も一緒に置いてあって、
提供の紹介がしてあったのでそれも寄付だったっぽい。有り難い
600599:2011/08/22(月) 01:14:29.48 ID:???
ロータリークラブじゃなくてライオンズクラブだったかもしれない
どっちも同じ様なボランティア団体だよね
601名前書くのももったいない:2011/08/22(月) 12:54:02.25 ID:???
去年横浜で献血したとき内川と松田のメッセージ入りTシャツを選べたんだけど
俺野球好きだから内川にしたんだけど

まさか松田が天国逝っちゃうとはな・・・
松田のにしとけばよかったよorz
602名前書くのももったいない:2011/08/22(月) 21:31:26.94 ID:???
で、ヤフオクに売るんだろ?
603名前書くのももったいない:2011/08/28(日) 09:39:54.87 ID:???
8250円で売れた
604名前書くのももったいない:2011/08/28(日) 10:59:04.42 ID:???
最低だなお前
605名前書くのももったいない:2011/08/28(日) 12:44:40.50 ID:zL1AqNdu
LHA登録して初めてお呼びがかかったんで行って来た。
気になる景品だが、洗濯洗剤・けんけつちゃんタオル・歯磨き粉・ハンドソープ
から2点選択、それプラス石川遼・Hello Kitty×けんけつちゃんクリアファイル
とLove actionのボールペンもらった。
それとスタッフの挨拶がすごく丁寧だった
606名前書くのももったいない:2011/08/28(日) 13:12:11.72 ID:???
では問題です

>>605 の文章で誤りを挙げよ
607名前書くのももったいない:2011/08/28(日) 19:02:52.72 ID:???
圧縮型:LHA 血液型:HLA
608名前書くのももったいない:2011/08/28(日) 20:14:45.22 ID:???
× Love action
○ Love in action
609名前書くのももったいない:2011/08/28(日) 21:53:42.58 ID:???
× ハンドソープ
○ ソープハンド
610名前書くのももったいない:2011/09/04(日) 04:07:04.74 ID:kEUPBIdQ
けんけつちゃん欲しいぜ!
611名前書くのももったいない:2011/09/04(日) 09:06:05.75 ID:Cuv65DsX
各ルーム独自のポイントを付けるのは結構だが、
加算ポイントの判断がテキト〜過ぎる。

雨天ポイントとか、受付時と帰り際どちらかでも「降ってる」状況でないと
加算ポイントは認めないって豪語されたわ。

いやまぁ、たかだかオマケポイントで、景品もホントに粗品だから
貰っても貰わなくても構わないんだが、なんか気分悪い。

で、ちょいと上記クレームをルーム所長へ入れて帰路についたら、
直後に大雨に降られた。

あれだけ、前日から不安定な天気であって、たまたま受付〜採血時間中
だけ雨が上がってただけでも、晴れ(曇り)扱いとか、どんだけ殿様商売やねん。

そんなに、加算ポイントつけるのが惜しいのか?
612名前書くのももったいない:2011/09/04(日) 13:18:04.61 ID:???
血圧が基準に満たなくて追い返されてしまった
ティッシュほしかったのに
613名前書くのももったいない:2011/09/04(日) 13:52:33.81 ID:???
高いほうが90割ると駄目ぽ。

事前でギリギリだったが
成分採血後の血圧チェックで
90下回ったら帰れなくなった思い出が。
614名前書くのももったいない:2011/09/05(月) 08:37:39.93 ID:???
>>611
帰宅中の大雨は適用外だろw
雨の中、わざわざ来てくれた事への感謝なのだから、受付時及びその直前の
天候だけで判断していいと思うよ
615名前書くのももったいない:2011/09/06(火) 05:18:02.35 ID:???
最近、有楽町かSHIBU2行った人いる?
処遇品とかアイスは何があったか教えてくれるとウレシイ

ちなみに最近の新宿東口ルーム
自販機ドリンク3台解放
森永クッキーやせんべいは食べ放題

・通りすがりでふらっと献血者
17アイスか100円お菓子と交換できるコイン一枚だけ。
ほかは何もなし

・予約有
上記コインが二枚
平日午前予約で除菌ウエットティッシュ
東京都献血クラブの20ポイント粗品は超ミニ扇風機(100均で売ってる程度のやつね)かけんけつちゃんランチマット


なんというかこれで本当に献血者増やしたいと思ってんのかと。
616名前書くのももったいない:2011/09/06(火) 07:07:37.57 ID:uR0UFiUj
新潟万代も、震災以降めっきりショボくなったなあ。
お菓子は煎餅二種類のみ!
節電名目にPC使えなくなったまま放置だし。
ここ2ヶ月ボンカレー選べるだけまだマシ?w
617名前書くのももったいない:2011/09/07(水) 22:24:40.63 ID:1X2UR0Rk
>>614
受付時及びその直前の〜

降ってたんだよ。
受付の、10分程度前までな。

で、ルーム所長様の回答は
「受付時」若しくは「帰り際」で判断する。極端な話、1秒前まで
降ってた場合でも、その時、その瞬間に現在進行形で「降ってる」
しか認めない。ってさ
つまり「直前」でも「降ってた」(過去形)は認めない。
618名前書くのももったいない:2011/09/09(金) 13:06:01.03 ID:???
献血ルームて粗品はあるけど現金は置かないよ
619名前書くのももったいない:2011/09/09(金) 14:31:31.64 ID:???
>>615
有楽町のアイスは、ブルーシール(沖縄)とHaagen-Dazsの両方ある。
血液中に脂肪分が入るのを防ぐため、献血後に食べるよう注意書きもある。
冷凍ケースから自由に取り出せる仕様(渋谷ハチ公前も同)だが、基本は一人一個。
お菓子の充実度を重視するならakiba:F行くよろし(ただしアイスなし)

「もっと献血カード」が配られている(都内対象)。
10月からそれを提示すれば処遇品が貰える予定。
620名前書くのももったいない:2011/09/09(金) 14:44:33.19 ID:???
献血後の飲食物に関する質問ですが
成分献血が終った後に
強制的にポカリを飲まされるのは何故?

冷やにするか、常温にするか聞かれ、
ナースが衛生面に配慮して
手袋をそのまま外さずに
開栓してベッドに持ってきてくれます。

萌えサービスキャンペーン中でしょうか?
621名前書くのももったいない:2011/09/09(金) 16:58:25.76 ID:???
>>620
都内は、紙パック飲料にストロー刺して持ってきてくれるようになった。
緑茶とかアセロラなど、好みを選択可。もちろんカップのでも。
脱水対策でデフォに。
622名前書くのももったいない:2011/09/09(金) 19:01:04.83 ID:???
お素麺もらっちゃったわ
623名前書くのももったいない:2011/09/10(土) 19:37:18.48 ID:7MKzjTU5
http://twitter.com/shuzo_matsuoka/status/24286600963
おい! デュースを連想するから、ジュースはあんまり飲まない!! 人の弱点を見つける天才よりも人を褒める天才がいい!!
http://twitter.com/shuzo_matsuoka/status/14691900418
誠意は伝わってるよ!諦めるなよ!沢山の人に支えられてるじゃないか!一緒に叫ぼう! 自分にガッツポーズ作れるやつは、どんな時も乗り切れるぜ!
http://twitter.com/shuzo_matsuoka/status/14971166674
眠れないあなたへ! お米を食べながら、お米について熱く議論してみろよ!お米のパワー余すところなく貰えるぞ!
http://twitter.com/shuzo_matsuoka/status/18339437696
Don't worry! 暑くなければ夏じゃない。熱くなければ人生じゃない!
http://twitter.com/shuzo_matsuoka/status/28689508216
おい! 熱い血燃やしてけよ… でも大丈夫! わかってくれる人はいる!
http://twitter.com/shuzo_matsuoka/status/12764621055
献血をして、僕の熱い血潮を世界に広めるんだ! はい飛んだ!君のフォローみんな飛んだよ!
624名前書くのももったいない:2011/09/11(日) 19:53:13.60 ID:???
今月、千葉県の献血ルームで
400mL献血か成分献血をすると
「LEDライト」が貰える。

漏れ的には、
キャラグッズなんかより
役立つ実用品は嬉しい。
625名前書くのももったいない:2011/09/11(日) 23:30:57.45 ID:???
>>624
LEDライトを肛門に刺し込んで夜の墓場で蛍遊び
626名前書くのももったいない:2011/09/12(月) 12:05:19.30 ID:???
あと3ヶ月できない
半年は長いよorz
627名前書くのももったいない:2011/09/12(月) 12:11:45.20 ID:???
ウィーンで献血すると、ソーセージが2本貰えるよ。
628名前書くのももったいない:2011/09/12(月) 12:31:56.33 ID:A0lZbdQ8
http://d-najapan.cocolog-nifty.com/blog/2011/08/post-c6dc.html

本日、日本赤十字から封書がきた。

開けてみると『成分献血のお願い』と書かれた文章が入っていた。

その文章の中で『成分献血キャンペーン』と題し、9月16日までに成分献血に

協力すると献血バスのオリジナルトミカを進呈すると明記してあった。

それを見て献血なのか売血なのか紙一重に思えて寂しい気持ちになった。

だが、ももはミニカーをゲットする為に、献血にひたむきに走る所存です。
629名前書くのももったいない:2011/09/12(月) 12:40:04.53 ID:???
すげえ矛盾だなおい
630名前書くのももったいない:2011/09/12(月) 21:03:23.88 ID:???
>>628
それ2年位前に千葉で貰った。
箱の非売品の文字が嬉しい。

成分献血で今月は歯磨き粉とブルックスのドリップコーヒー×8Pセット。
先月は歯磨き粉とツムラの温泉(名湯?)入浴剤セットだった。
入浴剤は冬に貰う方が喜びを感じる。
631名前書くのももったいない:2011/09/13(火) 15:05:53.08 ID:???
いいなぁ。東京はなんにもくれないよ。
ペン一本すら無いとは思わんかった。
632名前書くのももったいない:2011/09/14(水) 17:52:37.35 ID:???
神奈川で3年間月1、2回成分献血してるんだが、おれの前に受付した人が「成分献血は血漿製剤(?)が余剰なので」と断られていたがおれはいつも通り血漿で成分献血できたんだ。
これって常連に贔屓してくれてるのか?
633名前書くのももったいない:2011/09/14(水) 21:35:05.91 ID:???
イケメン優先だから。こんど注意して見てみ。ナースさんがキミに熱視線おくってるど。
634名前書くのももったいない:2011/09/14(水) 21:51:03.15 ID:???
血液型の問題でしょ
君の前にした人はB型だったんだよ
635名前書くのももったいない:2011/09/15(木) 02:42:59.75 ID:???
>>633
まじか
人生でもてたことないからモテキはいつかと思っていたんだ

>>634
俺はA型なんだが、日本人でA型の割合が多いと重宝されるんだな
636名前書くのももったいない:2011/09/15(木) 05:01:56.64 ID:???
>>635
B型は献血する人が割と多いらしいよ
637名前書くのももったいない:2011/09/15(木) 10:34:31.28 ID:???
神奈川で成分献血できるのか。良いなあ。

どっかの政令指定都市は
献血ルーム消滅したままだから
県境越えて町田でやってるわ。

地産地消(誤用)という事で県内でやりたいんだが。
638名前書くのももったいない:2011/09/15(木) 18:06:44.79 ID:???
>>636
どうりで献血クラブに登録しても
献血依頼のメールが来ないのか

そういや、俺の行く献血センターは
いつも血液型、必要人数達成表で
B型は正午過ぎで100%超えてるな。
639名前書くのももったいない:2011/09/15(木) 22:55:04.34 ID:???
>>638
人数達成表なんてあるんだ。
神奈川の藤沢にはないぜ。
どこのルーム?
640名前書くのももったいない:2011/09/16(金) 12:34:21.27 ID:???
>>639
俺も藤沢だ

移転する前は外に必要数が貼り出されてたけどな
B型が一番余裕あった
641名前書くのももったいない:2011/09/16(金) 16:53:01.90 ID:???
>>639
ド田舎なんで、具体的には避けますが、近畿より西日本側です。

プラパネルにA、B、O、ABで「必要数」「達成数」「達成率」が
プラカードで表示されています。
私が行った時は、いつもABは未達っぽいが、Bはいつも正午頃に100%超えしてますね。
642名前書くのももったいない:2011/09/17(土) 12:02:21.36 ID:shTuyr44
以前は500円分のクオカード欲しさに月2回言ってたけど、最近はクーラーとクッキーとジュース目当て。
ミニカップラーメンの詰め合わせとかキーホルダーしかくれない。
地震の翌日は行きました。当時テレビがなかったもので。
場所が変わるといろいろもらえますか?
私は上○岡です。
643名前書くのももったいない:2011/09/17(土) 12:16:32.42 ID:???
かみおおおおかは行ったことない
横浜だが神奈川ではやりたくないな
644名前書くのももったいない:2011/09/18(日) 00:42:24.68 ID:???
>>643
おが多いってw
645名前書くのももったいない:2011/09/18(日) 10:05:38.70 ID:JRWEcW0D
金曜日にかわさきルフロン献血ルームで血漿献血
神奈川県赤十字血液センターの名前が入ったトミカのボンネット型献血バスもらった
箱には平成23年8月4日オープンのシールあり
646名前書くのももったいない:2011/09/18(日) 10:27:19.13 ID:???
>>641
ああそういうのがあると、きょうはもう満席ということで
断られるときスムーズにいきそう。そっちのほうの効果が大きいんじゃないか。
このまえも新聞に高校生の娘が初献血に行ったけど断られた善意を無駄にするのか、という投書が載っていたし。
647名前書くのももったいない:2011/09/18(日) 10:58:08.91 ID:???
>>646
自分の都合ばかりで、相手の都合を無視している投書だね。

こちらから何かをしにいったとしても、事前に、
お忙しいところ申し訳ありませんが、○○することは可能ですか? 
とたずねていたのが日本の美徳だったのに、その感覚はいつからなくなってしまったのだろう。

まぁ、一方的に自分の都合をおしつけるクレーマーが多い世の中だから、仕方がないのかもしれないけれど。
648 【東電 77.8 %】 :2011/09/18(日) 18:42:33.11 ID:???
まあ、人数達成表?みたいなのは、この血液型足りません下さいという意味もあるんだろうけど、
それより、こんなふうに需給調整してるんですよ、分かってくださいね的な効果も大きいかもしれん。


649名前書くのももったいない:2011/09/18(日) 20:34:45.22 ID:???
楽しそうに話し中に横から割ってすみません。

ココは「献血粗品情報」スレッドでは?
650名前書くのももったいない:2011/09/19(月) 12:09:54.83 ID:???
「人数達成表」を粗品にすればいいw
651名前書くのももったいない:2011/09/19(月) 12:52:20.92 ID:???
自分の場合、体重が40キロくらいだから献血ぎりぎり。

献血場で体重を量って、39キロだと断られる。
でも、せっかく来てくれたから、と景品だけはくれるんだよなあ
652名前書くのももったいない:2011/09/19(月) 21:03:40.32 ID:???
以前は成分要員でしょっちゅう行くからハミガキセット御殿になってたのに
午後しかいけないO型の俺はいつも血漿余剰で400要員になってしまったので
ハミガキを何年ぶりかに買うはめになった。神奈川人多すぎですぞ
653名前書くのももったいない:2011/09/19(月) 21:21:04.07 ID:???
献血場献血場献血場 献血場
654名前書くのももったいない:2011/09/19(月) 23:24:40.72 ID:???
RH-だから、貴重な血液なんだけど
もらえる景品は一緒なんだな。

某天皇と同じ。あのとき利用された予感。
655名前書くのももったいない:2011/09/20(火) 17:18:21.80 ID:h8/5JRgS
>>654
あのときの天皇に献血したやつは
日々の食事の用意を宮内庁が行った
あんたも宮内庁から食事の差し入れあったのかい
656名前書くのももったいない:2011/09/20(火) 22:31:59.88 ID:???
スレチですが、太ると献血ルームで喜ばれますよね。私はいっぱい血が取れるって喜ばれました。

寝すぎた休日の午後に行くと、その夜もぐっすり眠れます。

血液検査をタダでしてくれるし、看護婦さんは優しいし、憩いの場です。
657名前書くのももったいない:2011/09/21(水) 12:42:36.59 ID:???
>>652
あの歯磨きペースト買うと高いよな。
見たことなかったらハックでもクリエイトでもいってみて。
歯ブラシも毎週or隔週で交換できてちょっとリッチな気分だし献血っていいもんだよ。
小売価格で換算すると、歯磨きセットだけで献血の拘束が1時間として時給\1000位になるのか。
658名前書くのももったいない:2011/09/23(金) 11:20:58.22 ID:???
津田沼献血所で
アイス1つどうぞ
って言われるけど
土日祝日でゴッタ返してる時
きちんと見計らって逝くと
実質、食い放題だよ

せいぜい4個までが限界だったけど
659名前書くのももったいない:2011/09/23(金) 21:09:52.64 ID:???
見計らった方々が多かったからか、コイン式に変わったかもしれん@サーフィンチッチのルーム
660名前書くのももったいない:2011/09/24(土) 00:02:21.97 ID:???
私の唯一のとりえは、血液がきれいなこと。
ノンアルコール・ノンニコチンだし、健康診断の結果、いろんな数値が最良と出る。
だから献血でも特別ランクとかにしてほしいわ。
661名前書くのももったいない:2011/09/24(土) 19:03:12.57 ID:KQMaAwzG
成分献血をしてやろうと献血センターまで長距離お散歩したのに
受付時間がって断られたw HPで時間確認したのに・・・時間変えたらHPも更新しとけと
662名前書くのももったいない:2011/09/24(土) 22:45:43.95 ID:???
手術して半年いけないので(あと3ヶ月)ルームから粗品袋持って出てきた人の
袋の中身凝視しちゃったw ミッキーのタオルだった。ショボ
663名前書くのももったいない:2011/09/26(月) 14:11:25.60 ID:???
今住んでいる管轄の、献血クラブだけかもしれんが、
献血クラブ会員限定の会員カード(2種類から選べる)
を発行し、今のカードと切り替えができる、と案内が来た。

10月3日に発表らしいのだが、カードに特典があるとかはなにも書いていない
デザイン次第で切り替えるけど、それより粗品をどうにかして欲しい
664名前書くのももったいない:2011/09/26(月) 17:48:54.32 ID:???
665名前書くのももったいない:2011/09/26(月) 21:04:52.14 ID:???
松田Tシャツがまだあるか明日電話できいてみようっと
666名前書くのももったいない:2011/09/26(月) 23:36:34.75 ID:???
ラーメンでもないソーメンでもない>>666って何だ?
667名前書くのももったいない:2011/09/27(火) 01:14:19.64 ID:???
ダミアンだろ
668名前書くのももったいない:2011/09/27(火) 01:15:06.59 ID:???
>>664
ありがとう
どっちも、俺好みではないので、今のままでいいや
669名前書くのももったいない:2011/09/27(火) 12:01:29.76 ID:???
東京では Shibu2 しか行ったことがないんだけど
献血後ならハーゲンダッツ貰えるし
飲み物・お菓子は好きなだけどうぞ、となってる

最近ちょっと改装して
ドーナツとコミックが無くなった orz
670名前書くのももったいない:2011/09/27(火) 13:55:22.22 ID:???
>>669
ミスド無いの?もともと平日のみだけどさ
ミスド無いならshibu2よりハチ公前だな
ダッツはあるから
671名前書くのももったいない:2011/09/27(火) 15:39:06.89 ID:???
>>665
去年の7月のキャンペーンのが残ってるわけないだろ
672名前書くのももったいない:2011/09/28(水) 09:19:40.00 ID:???
>>670
企業の好意で置いているようなので
ミスド側の判断かもですね
ハチ公前には今もあるなら
次回行こうかな。ドーナツ食べに。
673名前書くのももったいない:2011/09/28(水) 09:48:39.66 ID:???
>>671
松田と内川の横浜愛好家Tシャツって数年前からあったような
674名前書くのももったいない:2011/09/29(木) 02:20:08.66 ID:???
10代はアイスだのドーナッツだのがいいんだろうけど
おっさんおばさんのほうが多いんだから、ちょっと体にいい食物にしてほしいわ
675名前書くのももったいない:2011/09/29(木) 10:40:16.04 ID:???
だからってヨーグルトとかは嫌だろ?
つーかアイスは老若男女好きだと思うけどな

ドーナツなんてもらったことねーし
676名前書くのももったいない:2011/09/29(木) 22:24:29.16 ID:???
ビタミンやらカルシウム強化の
ジュースを飲めばいいじゃん
カロリー高いけど

アイスおいしいよアイス
677名前書くのももったいない:2011/09/29(木) 23:05:15.59 ID:???
>>674
たまに食べるなら大勢に影響しないよ
678名前書くのももったいない:2011/09/30(金) 11:43:31.17 ID:???
2週間に一度なら気にすることはないね
679名前書くのももったいない:2011/09/30(金) 15:46:08.23 ID:???
名古屋だけど、タワーズ20のグランドオープンに行くか、大須の五周年に行くか…でも大名古屋ビルの最期も捨てがたいしな。どこに行こうか迷うー
記念品はどこも同じなのかな?
680名前書くのももったいない:2011/09/30(金) 17:27:12.02 ID:???
漫画品揃え悪い
長居防止か?
雑誌とか成分してる間に読み終わっちゃうよ
681名前書くのももったいない:2011/09/30(金) 22:58:52.95 ID:???
うちのルームは場所移転したら漫画一切なくなったぞ
もともとそんなになかったけど

代わりにアイス食えるようになったけど、最近それもコイン制になった
682名前書くのももったいない:2011/10/01(土) 13:42:22.25 ID:???
献血ルームだと粗品はけんけつちゃんなの?
この前献血バスでやったらミッキーのクリアファイルだった・・・
けんけつちゃん欲しい
683名前書くのももったいない:2011/10/01(土) 14:13:08.47 ID:???
けんけつちゃん指人形とか作ってくれれば
様々な用途に夢が広がるんですが
684名前書くのももったいない:2011/10/01(土) 19:12:00.44 ID:???
千葉の粗品って、ここ最近、コンスタントに良杉だよな。
685名前書くのももったいない:2011/10/01(土) 19:20:49.75 ID:???
>>681
新宿東口?
686名前書くのももったいない:2011/10/02(日) 11:11:54.82 ID:???
歯磨きセットはありがたいけど、わざわざ選ばない
ハガキ持っていくとくれるからね

ミズノの靴下やTシャツなど結構重宝する
あとやっぱり米とかカレーは無難にうれしいよね
687名前書くのももったいない:2011/10/02(日) 12:48:53.41 ID:???
ユニフォーム着たけんけつちゃん欲しさに行こうと思ってたのに、サッカー負けちゃったよ。
688名前書くのももったいない:2011/10/02(日) 18:07:36.74 ID:???
名古屋駅前に新しくできた
献血ルームタワーズ20の
オープン記念品は
エナメルホワイトの
高級感のある
定期入れでした。
グランドオープンしたら
また行こうと思います。
689名前書くのももったいない:2011/10/04(火) 17:37:11.17 ID:???
最初のうちだけだよ
690名前書くのももったいない:2011/10/04(火) 18:00:28.30 ID:???
献血ルームタワーズ20
グランドオープンしたら
もっと大きい記念品を
貰える予感がする。
691名前書くのももったいない:2011/10/05(水) 11:16:06.97 ID:???
いいな。オープンとか
神奈川は横浜の東口ができたときに何かもらえたのかな?
確かマリノスやベイスターズのマグカップだっけ?
692名前書くのももったいない:2011/10/05(水) 11:36:09.23 ID:???
川崎ルームの移転オープンがあったばっかりじゃん
693名前書くのももったいない:2011/10/05(水) 11:38:32.45 ID:???
フロンターレけんけつちゃんだろ
いらねーんだよ。そんなもの

定期入れみたいな実用的なものがほしい
694名前書くのももったいない:2011/10/05(水) 13:19:39.11 ID:???
実用的なものは賛成だが
赤十字ロゴ入れたり余計なことはしないでくれよ
けんけつちゃんなんて入れられたら使えない
695名前書くのももったいない:2011/10/06(木) 16:20:21.63 ID:Lfq45ErC
治験紹介仲介会社
コーメディカルクラブ
信濃会治験
治験.jp
JCVN
生活向上WEB
VOB(ボランティアバンク)
ニューイング
V−NET
治験クラブ
ピーワンクラブ
治験ボランティア募集のホームページです。よろしければご覧ください。合法的です。薬飲んで、健康診断受けて、血を抜いて協力費を頂けます。
おいしいです。
献血ではお金貰えませんが、治験だと頂けます。@^^@@^^@

696名前書くのももったいない:2011/10/07(金) 10:57:02.67 ID:???
治験って禿げるんでしょ?怖くてできない
もっとも人生終わってる俺的には禿げても金もらえるんだからやるべきかも
697名前書くのももったいない:2011/10/07(金) 12:18:59.38 ID:???
健康体での治験に一度でも参加すると生命保険に入れないと聞いたことがある。
それと女の健康体の治験は子供に影響が出るからどこも募集してないとも聞いた。
698名前書くのももったいない:2011/10/08(土) 14:43:29.47 ID:???
やっぱり美味しい話の裏には危険がいっぱいなんだね
そう考えると献血のリスクなんて大したことない
もらえる物の大したことないけどw
699名前書くのももったいない:2011/10/10(月) 13:51:30.43 ID:???
昔、献血で金銭(金券)を渡していた頃、それはどれくらいの額だったのでしょうか?

現在では、日本国内の場合、献血でお金をもらう(渡す)ことは禁じられているようですが、昔はあったと聞きます。
どの程度の金額だったのでしょうか?
700名前書くのももったいない:2011/10/10(月) 14:00:20.37 ID:???

今だ!キリ番>>700ゲトォォォ!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\_/ ̄ ̄\_/|       (´´
  \_| ▼ ▼  |_/      (´⌒(´
  ⊂\ 皿  ⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄   (´⌒(´⌒;;
       ズザーーーーーッ
701名前書くのももったいない:2011/10/10(月) 14:28:17.07 ID:???
昨日、ちょうど、献血バスがきており、家族で遊びに行きました。

今回は、ペットボトルのお茶1本・アクエリ1本・ポカリ1本・食器用洗剤1本・箱ティッシュ(大きくて高いやつ)1箱でした^^

物が欲しくて献血してるわけではないですが、ちょっとお得な気分です。

献血して頂いた粗品で、皆様のお気に入りはなんですか?
702名前書くのももったいない:2011/10/10(月) 16:26:18.82 ID:???
他でも書いたのですがこっちの方が良さそうなので。
名古屋大須の5周年の記念品って何かわかる方いませんか?あと上にもあったのですがタワーズのグランドオープン記念品も知ってたら教えてください。
703名前書くのももったいない:2011/10/10(月) 18:32:29.23 ID:???
>>702
プレオープンの記念品と同じで、定期入れですよ。
704名前書くのももったいない:2011/10/10(月) 20:01:47.53 ID:???
>>703
ありがとうございます。前回大須でもらいましたがなかなか気に入ってるのでもう一個もらってもいいかな…。
大須の5周年分かる方いたらお願いします。
705名前書くのももったいない:2011/10/10(月) 22:52:07.94 ID:???
>>699
20年前は500円の図書券もらったな。
706名前書くのももったいない:2011/10/11(火) 12:16:39.19 ID:???
>>701
ベイスターズの選手2名の連名サイン色紙と内川デザインTシャツ
まあ俺はベイスターズファンではないが
707名前書くのももったいない:2011/10/11(火) 12:18:02.19 ID:???
>>705
十年前俺が高3だったときはまだ金くれたみたいだ
学級日誌に「献血やるとお金もらえるから、金欠の人はやってみ」って書いてあった
708名前書くのももったいない:2011/10/11(火) 12:22:25.80 ID:???
ttp://www.jrcs-kanagawa.org/ketueki/topics/201110fro.htm
フロンターレけんけつちゃん
709けんけつちゃん:2011/10/11(火) 14:27:12.21 ID:???
http://twitter.com/Kenketsubot/status/122875050557849601
ぼくのグッズは献血をするともらえるっち(●??●)地域によってグッズが全然違うっち
http://twitter.com/Kenketsubot/status/123471245961474048
献血をするとジュースがもらえるっち(●??●)それでしっかり水分補給するっち
710名前書くのももったいない:2011/10/11(火) 15:55:05.77 ID:d96DYx9/
今は献血よりも治験です。治験でお金貰いうれしい。^^
711名前書くのももったいない:2011/10/11(火) 20:29:04.65 ID:???
毎週献血行きたいけど3ヶ月だっけか
なんで2ヶ月じゃ駄目なんだよ・・・
712名前書くのももったいない:2011/10/12(水) 00:24:23.95 ID:???
血小板なら年12回やれるぞ
713名前書くのももったいない:2011/10/12(水) 06:17:10.25 ID:???
血漿なら年24回ヤれるぞ
714名前書くのももったいない:2011/10/12(水) 09:56:54.75 ID:???
今は血漿は足りてますから、要りません。
715名前書くのももったいない:2011/10/12(水) 11:09:41.36 ID:???
血漿バッグを採らないPC採血の場合は
4週連続で血小板献血が出来たそうだが、今は昔の話らしい
716けんけつちゃん:2011/10/12(水) 11:51:46.06 ID:???
http://twitter.com/Kenketsubot/status/123222331387682816
献血をすると、地域によってもらえるものが違うっち(●??●)
http://twitter.com/Kenketsubot/status/123773281290551296
けんけつちゃんグッズは、各都道府県ごとに種類やクオリティに差があるっち(●??●)
717名前書くのももったいない:2011/10/12(水) 13:15:08.63 ID:???
先週、久々に献血行ってきた。(献血バスでの400ml全血だが…)
 
・ミスドのドーナツ2つ(ポン・デ・リングとオ ールドファッション)
・カロリーメイトチーズ 味(4本入)
・ご当地けんけつちゃん クリアファイル
 
ケチで知られる(?)わが県、そして数少ない俺の献血歴の中では、良いほうだった。
718名前書くのももったいない:2011/10/12(水) 22:39:13.85 ID:???
そんなにもらえるんだ
神奈川なんてバスでやったら何もらえるんだろ

ベイスターズのファン感謝デーのときは色々もらえたけど
普段ショッピングモールとかに来てるバスじゃたかが知れてるだろうな
どうせハンドソープとポケットティッシュとか
719名前書くのももったいない:2011/10/13(木) 06:47:18.43 ID:???
関東でドーナツもらえるのってどこ?
720名前書くのももったいない:2011/10/13(木) 10:58:18.25 ID:???
知り合いが先月バスでヤったらしいが

ヤる前に紙パックジュースとハッピーターン(と言っても大袋の個包)等の菓子2つ
ヤり終わってから、紙パックジュース1本とアクエリアスのパウチ1個、また、個包装菓子2つ
以上だった。

彼は善意でヤったから、別に。
と言いながらも、ルームでの粗品実態を言ったら
「不公平だな」と言っていた。俺の日記
721名前書くのももったいない:2011/10/13(木) 11:29:22.32 ID:???
>>574 に刺激を受けて、20数年ぶりにバスで400抜いてきた。
水分補給のペットボトル(ハーフサイズ)とウィダーinゼリー以外は
ライオンズクラブ提供のペンだけだった。
やはり抜くならルームの方が充実してるよね。
722717:2011/10/13(木) 12:22:56.84 ID:???
【補足】
問診時に、水分補給用のお茶(280mlペットボトル、常温)を一本くれる。
毎回同じ、マイナーなメーカーのもの…(苦笑)
723名前書くのももったいない:2011/10/13(木) 13:22:08.50 ID:???
>>719
商品名「神戸ドーナツ」

東京
渋谷ハチ公前・・・カゴに盛られている。原則1個。
有楽町・・・受付時に空腹だと申告すると、カウンターで手渡し。
724851:2011/10/13(木) 16:13:49.03 ID:???
大学でやると図書券もらえるのか  
いつも献血できない期間に来るからしたことないけど
725名前書くのももったいない:2011/10/13(木) 19:44:12.12 ID:6i2SGv3U
http://twitter.com/i_love_snow_/status/123677301421510656
>有楽町で献血なう。 噂どおりハーゲンダッツとブルーシールアイスがある。 スタッフの人が言うとおり『日本一』の献血ルーム
726名前書くのももったいない:2011/10/13(木) 19:56:16.47 ID:???
http://twitter.com/Ryoyan84/status/124365524942602240
>献血ダイエットしてドーナツを貰おう
http://twitter.com/kagami_rr/status/123998142222958592
>ダイエット中の人が献血やったら「ドーナツとかいいんで」とか言うのかな、かっこいいな
727名前書くのももったいない:2011/10/14(金) 05:27:04.12 ID:???
食べ物のラインナップでいえば、
新宿東口の充実度は日本で最強。
ただし、専用メダル要。
728名前書くのももったいない:2011/10/14(金) 12:12:12.67 ID:???
>>724
俺大学時代やったけどぬいぐるみだけだったぞ(怒)
729名前書くのももったいない:2011/10/14(金) 23:39:27.72 ID:???
献血後に渡された専用メダル(特殊景品)を持って、一旦ルームを出る。
同じ建物の裏側にある窓口に持っていくと、換金してくれる。わけねーか
730名前書くのももったいない:2011/10/14(金) 23:54:42.06 ID:???
>>729
想像力のなさがよく分かるレス。
換金できてしまえば、本来献血してはいけない人間が、
虚偽申告してでも献血を強行しようとする。
悪臭を漂わす、薬中、輸血歴、感染歴、渡航歴、身分証偽造・・・
731名前書くのももったいない:2011/10/15(土) 00:09:53.09 ID:???
>>727
ただし粗品は一切もらえない糞ルーム
732名前書くのももったいない:2011/10/15(土) 06:37:11.20 ID:???
>>730
730さんは真面目なんだな。
俺は729みたいなネタは嫌いじゃない
733名前書くのももったいない:2011/10/15(土) 09:54:31.00 ID:???
>>730
ネタだろ…^^;
734名前書くのももったいない:2011/10/16(日) 15:14:31.87 ID:???
バスの場合、粗品って協賛企業によって違うんだっけ?
今度、地元のショッピングモールに献血バス来るみたいだけど何もらえるんだろ?
タケオキクチの店とかある所だけど服とかもらえるんかな?

どっちみちあと2ヶ月できねーやorz
735名前書くのももったいない:2011/10/16(日) 22:17:02.28 ID:???
意を決して初めて渋谷ハチ公前行ったけど検査ではねられた・・。
ドーナツの側にも近づけなかった・・。
しかし献血できる基準って結構厳しいね。
出来る人はドケチな理由からでも何でも頑張ってほしい。
736名前書くのももったいない:2011/10/18(火) 09:53:58.88 ID:???
きーめた!今年もファン感謝デーに来る献血バスでやろうっと
術後5ヶ月だからリスクあるけど、体調万全にすればおk
737けんけつちゃん:2011/10/19(水) 11:56:03.60 ID:???
http://twitter.com/Kenketsubot/status/125607725886484480
>売血行為は法律で禁止されているっち。だから献血をしてくれたみんなにお金払うということはできないっち(●??●)
http://twitter.com/Kenketsubot/status/125675880445001728
>献血をするとジュースがもらえるっち(●??●)それでしっかり水分補給するっち
http://twitter.com/Kenketsubot/status/125464468888109056
>ぼくのグッズは献血をするともらえるっち(●??●)地域によってグッズが全然違うっち
http://twitter.com/Kenketsubot/status/125389033181417472
>けんけつちゃんグッズは、各都道府県ごとに種類やクオリティに差があるっち(●??●)
738名前書くのももったいない:2011/10/19(水) 13:24:30.92 ID:???
成行注目
739名前書くのももったいない:2011/10/19(水) 16:53:52.42 ID:1/j1yPfL
わざわざ茨木のルームに行ったのに・・・定休日だった(泣)
740名前書くのももったいない:2011/10/19(水) 18:22:11.55 ID:XJf2kFhg
治験ボランティア募集ホームページ(治験参加しますと協力費が貰えます)
コーメディカルクラブ
信濃会治験(治験.jp)
JCVN
生活向上WEB
VOB(ボランティアバンク)
ニューイング
V−NET
治験クラブ
関野ボランティアサイト
相生会
ボランティアサーチ
ピーワンクラブ
IT経営推進機構 (治験ボランティア募集情報 )
日本治験推進機構(JCPO)
741名前書くのももったいない:2011/10/19(水) 22:55:38.74 ID:???
先週池袋でハンバーガー食べようと思って献血行ったら改装中で
棒アイスの方のルームで煎餅食いまくってきた。
742名前書くのももったいない:2011/10/21(金) 22:38:02.82 ID:???
秋〜冬もアイスってのはどうかしてるぜ
コーンスープ飲めるのはうれしいけど
743名前書くのももったいない:2011/10/22(土) 19:29:33.79 ID:???
昨日用事終わった後ふらっと川口で献血してきたけど、こじんまりしてて良かった〜小綺麗だし。
食べ物とかはふつうだったね、よく見てないけど駄菓子みたいのが沢山置いてあったかな。コーンスープだけ飲んできた
全血400サクッと採ってもらってポイントカードにハンコ4個。ハンコは成分だといくつもらえるのかな??
全血は年に3回?しかできないのが悲しい。けんけつちゃんグッズ欲しいけど、川口の献血ルーム小さいから景品に希望は持てなさそう・・・
けんけつちゃんストラップ欲しい

744名前書くのももったいない:2011/10/22(土) 19:33:30.15 ID:???
ちなみに粗品ってことでもらったのは除菌ウェットティッシュ1個のみだった。
けんけつちゃんミニタオルとか期待してたけどこんなもんかな?
スタンプカードもらったけどなくしそうだわw
745名前書くのももったいない:2011/10/23(日) 20:41:29.89 ID:???
大阪では成分でも洗剤のみ。
処遇品がショボ杉や!
746名前書くのももったいない:2011/10/23(日) 22:56:31.79 ID:???
震災以降、善意が集まって景品に力を入れなくて良くなったのか
予算がカットされてきたのか、景品に惹かれる人が増えたのか

ツンデレは嫌いだ。
747名前書くのももったいない:2011/10/24(月) 00:30:07.60 ID:???
渡航歴の制限に引っ掛かって献血出来ない悲しさ
お前らが羨ましいよ(´;ω;`)
748名前書くのももったいない:2011/10/24(月) 08:15:36.37 ID:REL5cc/o
朝日、毎日のねつ造新聞記者ウザイよw
おまえさあ、お前の仕事は「ウソのデッチアゲと2chの監視」って
自分の子供に言えよ。w恥ずかしい仕事じゃのうw新聞記者とはwww

大阪の橋本が在日に有利になる「大阪都」をぶちあげてるが
こんな大ぼら吹きのマヤカシに騙される日本人じゃないでしょう
マスコミの糞、朝鮮の糞に騙されるのはもう終わりにしなきゃ!

【日本の新聞は朝鮮人の資金源です!森林破壊の大きな原因です!

   ネットが普及した現在、最も不要なものです!新聞の不買運動をしましょう】


749名前書くのももったいない:2011/10/24(月) 08:45:33.12 ID:???
>>745
だな ヒルトンのルーム、アテンダントの人変わったあたりから
なんか落ち着けないルームになってしまったな
あと、ここ何ヶ月か大阪駅が見れないベッドばかり(´・ω・`)
面倒でも阪急言った方が良いのかなぁ
750名前書くのももったいない:2011/10/24(月) 19:04:29.85 ID:???
10/25(火)〜10/31(月)までの1週間、
兵庫の献血ルームのキャンペーンが
めっちゃドケチ向けな件。

http://www.hyogo.bc.jrc.or.jp/staffnikki/index.php?blogid=1&archive=2011-10-16
>キャンペーンの期間中、献血ルームにお越しいただいた方皆様に、もれなく『ハロウィン限定チロルチョコ』をプレゼントさせていただきます!

漏れ、ハシゴして毎日でも逝こうと思う
争奪戦になるのは想定内の範囲
効率良く廻って、今年は何個ゲトできるかな
751名前書くのももったいない:2011/10/24(月) 20:13:18.25 ID:???
>>750
毎日ってなんだw
献血せずに菓子食う奴は
ドケチじゃなくて乞食だからな。
そこんとこ間違えんなよ。
752名前書くのももったいない:2011/10/25(火) 19:54:33.15 ID:???
初めての献血でカレーセットもらった
カレールーとニンジン1本・ジャガイモ2コ・タマネギ1コ
もう5年くらい前になるが、あれは良かったな・・・
753名前書くのももったいない:2011/10/25(火) 22:34:58.31 ID:???
各地によって色々なんだね
ビタミンE(お釜に一粒入れてご飯炊くやつ)一度しかもらえなかった
また復活してくれ
754名前書くのももったいない:2011/10/26(水) 23:26:21.59 ID:???
コーンスープいいな
こっちはオニオンスープしかない
755名前書くのももったいない:2011/10/27(木) 09:40:04.46 ID:e541DfoP
ポンパレにて現在 「ローソンお買い物券」500円分を100円で販売中!
http://ponpare.jp/other/tokyo/shinjyuku/0030752/?itr=3qhhIZQXL1sTZCwAPvmRtQ%3D%3D&vos=cppprorgcanp110218005

お得においしい企画です。
756名前書くのももったいない:2011/10/28(金) 18:54:35.29 ID:???
さっき献血に行ってきたけど
すっげー申し訳なさそうにチロルチョコを差し出されて
思わず笑ってしまった

スタッフさんも「これはないわ…」と思ってるのかもしれないが
ガチで景品目的だけで来る奴なんて居ないんだから
卑屈になんなよw
757名前書くのももったいない:2011/10/28(金) 21:31:23.16 ID:???
どこのルームの話やら
758名前書くのももったいない:2011/10/29(土) 15:32:14.16 ID:???
近所に献血車が来てたから行ってみた。基準に満たなくて献血できなかったけど
サランラップとティッシュと缶ジュースくれた。
役に立てなくてごめん…。

もっと閑古鳥が鳴いてるかと思ったら以外に人が来ててびっくりしたわ。
759 【関電 60.6 %】 :2011/10/29(土) 17:54:46.75 ID:???
そろそろ寒くなってきたので入浴剤がいいな
百均のでいいから
760名前書くのももったいない:2011/10/29(土) 19:30:48.93 ID:6OQHyPCn
ポンパレにて現在 「ローソンお買い物券」500円分を100円で販売中!
http://ponpare.jp/other/tokyo/shinjyuku/0030752/?itr=3qhhIZQXL1sTZCwAPvmRtQ%3D%3D&vos=cppprorgcanp110218005

お得においしい企画です。
761名前書くのももったいない:2011/10/30(日) 18:55:54.72 ID:1qJbs542
>>745
大阪もちょっと前までは洗剤か歯磨きセットかレスポワールが選べてたのに、最近はしょぼくなったな。
場所によるのかな?
762名前書くのももったいない:2011/10/30(日) 21:47:14.52 ID:???
マジレスすると「景品貰えないなら行くのやめる!」とは
思わないけど大阪のように明らかに景品をグレードダウンされると
やるせない気持ちにはなるなw
763名前書くのももったいない:2011/10/31(月) 09:28:36.10 ID:???
>>761
大阪はどこも同じです。
764名前書くのももったいない:2011/10/31(月) 11:11:34.19 ID:???
>>758
普通問診や検査で返されるとポケットティッシュだけのはずだが
よかったな。てかそのバス太っ腹
765名前書くのももったいない:2011/10/31(月) 12:30:58.59 ID:???
群馬もトイレットペーパー一個になってたよwww
「ほんっとーに粗品なんですが」って申し訳なさそうで
許した
766名前書くのももったいない:2011/10/31(月) 15:09:05.15 ID:???
>>761-763
漏れなら、
「もっとくれたら、も一度献血すんのになあ。ほんまに勉強してえな。」と言うがな。


767名前書くのももったいない:2011/10/31(月) 15:35:57.45 ID:???
大阪マラソン沿道観戦ついでに京橋献血ルーム行ってきた。
ホットミルクココア飲んでクッキー2袋食ってから天皇賞見ながらの成分献血。
専用コインもらってアイスクリーム食いながら帰宅。
戦利品はMOS BURGER京橋店のポテト無料券1枚とライオン部屋干しトップ1個でした。
京橋献血ルーム来月に心斎橋OPAビルへ移転するらしい。
768名前書くのももったいない:2011/10/31(月) 16:19:54.68 ID:???
>>764
ええっそうなの?
余計悪いことしたなぁ…。

成分献血だけでもできたらいいけど最近は血小板しかいらないんだよね?
なんかもー役立たずだ、自分。
769名前書くのももったいない:2011/11/01(火) 12:47:13.03 ID:???
>>768
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・     役立たずなんてくさるなよ。 
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *   その心意気だけでもGJさ。
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +  
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
770名前書くのももったいない:2011/11/01(火) 14:38:58.48 ID:???
都内ルーム&メルマガ会員限定で今日からスケジュール帳先着順で配るらしいね
771名前書くのももったいない:2011/11/01(火) 15:03:24.65 ID:???
震災以降の特需も
一段落しただろうし
通年でも献血者が減る冬場は
御得意様優待セール、じゃなくて特典ですなあ。

なんか毎月やる感じだし。
772名前書くのももったいない:2011/11/01(火) 15:49:58.99 ID:g6sZ1gP1
GMOとくとくBB
50%OFF【2,120円】≪イー・モバイル42M PocketWiFiプランが2年間半額!初期費用完全無料!≫
☆ こんなにおトクなのはくまポンだけ!このチャンスをお見逃しなく!! ☆ ※現在とくとくBBの会員様、または過去にGMOとくとくBBにご入会があったお客様はご利用いただけません

くまぽんで現在販売中です。これは激安です。 残りあとわずか
773名前書くのももったいない:2011/11/01(火) 17:04:14.56 ID:???
いつも献血に行ってる場所(某スーパーに来るバスだが)、近くに用事があったついでに、
(処遇品、なにかな?)
と、見に行ったら、献血バストミカが…
うわぁーっ、なんてこった!?
先月、全血したばっかだってのに、なんだよこの仕打ちは!?
悔しいですっ!(泣)
774 【東電 88.7 %】 :2011/11/01(火) 19:09:26.11 ID:???
>>771 震災の特需なんて、4月あたりで
とっ〜〜〜〜っくにおわってるわけだが
775名前書くのももったいない:2011/11/01(火) 22:14:14.39 ID:???
そんなことないけどね
俺の所は今でも午後行くと成分しか受け付けてない
場合によってはもう○型はいりませんつって断られる
776名前書くのももったいない:2011/11/02(水) 11:21:41.50 ID:???
>>767
わー京橋献血ルーム移転ですか
それにしても色々景品多くて羨ましい
777名前書くのももったいない:2011/11/02(水) 11:36:00.96 ID:???
ナナナ何と大当たりな>>777を戴かずにはいられません。
778:2011/11/02(水) 12:52:05.38 ID:???
0型不足気味って書いてあったこちら東京。

東京は会員限定で11月けんけつちゃんスケジュール帳
12月初旬からけんけつちゃん卓上カレンダー配布。

千葉は400と成分で11月茄子キティスケジュール帳、
12月ラーメン。

スケジュール帳両方ほしいな…。
779名前書くのももったいない:2011/11/03(木) 11:29:27.03 ID:???
TPPとかになったら献血ルームどうなるのかなー
赤十字が血液で利益だした上であれやってるんだよね
どうなるの
780名前書くのももったいない:2011/11/03(木) 19:00:18.05 ID:???
>>779
関係ないんじゃね?

つか今までも売血にならんように処遇品なんかも段々質素になってきてるので
(以前は図書券とか映画券とか換金性があるものもあった)
むしろ、より処遇品が質素になったり無くなったりすることもありうるw
赤十字の利益は関係ない
781名前書くのももったいない:2011/11/03(木) 20:12:39.23 ID:???
いやそれそれ 質素にされるんじゃね?と心配してるんだ

医療の方もぐちゃぐちゃにされるわけじゃん
ただの公共事業ってわけじゃなくて利益だしてるところだから

献血も手を突っ込まれて今みたいなサービスくれなくなるのか?
とか
782名前書くのももったいない:2011/11/03(木) 20:13:49.16 ID:???
ちなみに昔はよく映画券(1800円相当)を選んでた
血を売って映画を見てたとはよく言ったもんだ
戦前っぽい
783名前書くのももったいない:2011/11/04(金) 11:52:30.40 ID:???
神奈川の今月のラインアップおしえて
784名前書くのももったいない:2011/11/04(金) 14:26:12.18 ID:QY/grcm4
お米、レトルト牛丼、液体洗剤、フロンターレのウィルスブレーカー
いずれの一品
785名前書くのももったいない:2011/11/04(金) 14:35:38.46 ID:???
神奈川って選べるんだーいいね
群馬は決まったものを袋に入れて持ってきてくれる感じだよ
786名前書くのももったいない:2011/11/04(金) 22:45:44.27 ID:???
>>784
それ川崎でしょ?他のルームもあるかな?
牛丼とか初耳だし液体洗剤も使えるしなんか早く行きたいけど天皇誕生日までは無理ぽ
787かわさきルフロン献血ルームで確認:2011/11/05(土) 16:10:37.58 ID:???
ウィルスブレーカーってなにかとおもったら
フロンターレロゴのビニール袋入りの普通のマスクだった
788名前書くのももったいない:2011/11/05(土) 21:17:58.16 ID:???
川崎いいね。牛丼食いてぇ。洗剤ほしい
藤沢は何があるかな。フロンターレなんちゃらをベルマーレに代えて
あとのラインアップは他の県内ルームと同じにしてほしいよ
789名前書くのももったいない:2011/11/06(日) 19:45:35.38 ID:???
実物大の献血バストミカが
めっちゃ欲しいのですが
どこでキャンペーンしてますか?
790名前書くのももったいない:2011/11/06(日) 21:53:05.96 ID:???
実物大献血バストミカもうかってまっかぼちぼちでんがなまんがなでスペシャルプレゼントキャンペーンは
まいどなんば献血ルームにて開催中です
791名前書くのももったいない:2011/11/07(月) 19:34:21.75 ID:???
すげえ欲しいけど貰っても置く場所がない>>実物大バストミカ
中にオリエント工業製のナース人形がいれば完璧だな。
792名前書くのももったいない:2011/11/07(月) 19:55:24.42 ID:???
献血バスミニカーなら
新宿東口で400抜くとくれるってさ。

もうもってるからいらない。
793名前書くのももったいない:2011/11/07(月) 21:38:20.41 ID:???
レトルト牛丼って何?
牛丼にレトルトなんてあるの?カレーなら知ってるけど
794名前書くのももったいない:2011/11/07(月) 21:41:45.92 ID:???
795名前書くのももったいない:2011/11/09(水) 23:02:26.94 ID:???
100回の記念品がベンツとかなら
ベンツは嘘だけどマーチとかでももっとやるんだけどな
796名前書くのももったいない:2011/11/10(木) 11:11:18.71 ID:???
100回程度の血液に、そんな価値があるわけないやん
797名前書くのももったいない:2011/11/10(木) 11:59:02.31 ID:???
目の病が治ったり
798無職(元自動車組み立ての期間工):2011/11/10(木) 14:05:21.18 ID:???
もうすぐ献血500回
ベンツもマーチもいらない
日赤の正規職員に採用してくれたらまじちょーうれしい。
799名前書くのももったいない:2011/11/10(木) 16:47:54.77 ID:???
500回もした老いぼれに、そんな価値があるわけないやん
800名前書くのももったいない:2011/11/10(木) 17:51:01.14 ID:???
血漿献血を1年24回ペースだと30代でも500イク
801名前書くのももったいない:2011/11/10(木) 18:03:05.40 ID:???
血漿の押売り献血してるヤツに、そんな価値あるわけないやん
802名前書くのももったいない:2011/11/10(木) 20:35:37.08 ID:???
>>798
http://tosp.co.jp/i.asp?I=AMICUS1

この彼のことが気になって気になって必死な
カスレベルの粘着基地外蛆虫ストーカーが
なりすましで大喜びしているのは分かった。
803名前書くのももったいない:2011/11/11(金) 14:23:51.40 ID:PfFOrM8C
血小板と400しかしないことを自慢して
血漿献血を見下す差別主義者くん乙
804名前書くのももったいない:2011/11/11(金) 16:22:12.82 ID:???
見下されるというか、軽蔑されるに決まってるだろ
805名前書くのももったいない:2011/11/11(金) 19:00:21.23 ID:???
事実として、もう血漿要らなくなってる。
806名前書くのももったいない:2011/11/11(金) 19:45:29.16 ID:???
血漿が要らなくなってるだとお
なにをばかなこといってんだ
国内調達が困難を理由に血漿製剤は大量に輸入されているではないか
807名前書くのももったいない:2011/11/11(金) 20:31:14.99 ID:???
血漿は長期保存可能なため廃棄率も低く、
血小板や全血のように、積極的な確保も必要ない。

献血回数自慢やそれを誇りにしてる人達が、
回数稼ぎ目当てで、必要な血小板や全血を断り、
血漿献血を要求してくるため、供給過多なのが現実。
808名前書くのももったいない:2011/11/11(金) 22:21:57.10 ID:???
余った血漿を廃棄するのはもったいないな…
煮詰めてサプリメントにするとか?家畜のエサにするとか?
809名前書くのももったいない:2011/11/11(金) 22:23:18.04 ID:???
>>806
人間の血漿由来ではありません。
遺伝子組換え製剤です。
↓ココの『機構だより』のバックナンバーを
きちんと読みましょう。現在の正確なことが分かります。
http://www.bpro.or.jp/
810名前書くのももったいない:2011/11/11(金) 22:42:37.71 ID:???
さっきラジオで「私はこれが日本一です」みたいなテーマでメール募ってて
61歳♂が「3年連続で年に24回献血してます。24回は年間の上限だから
日本で一番献血してることになります」とか投稿してMCから偉いですねぇ
って賞賛されてた
血漿イラネってのを何も知らない献血素人から見たら回数厨は神ww
811名前書くのももったいない:2011/11/11(金) 23:06:39.23 ID:???
>>810
まあ、別に良いんじゃないの
ただ、61歳で成分献血そんなにして腕の血管おかしくなって無いのだろうか
812名前書くのももったいない:2011/11/11(金) 23:26:40.37 ID:???
>>811
人工透析の患者は、週3回透析に通っていますよ。
2週間隔でおかしくなるわけがない。
献血の日本記録は1100回超ですから。
813名前書くのももったいない:2011/11/12(土) 09:09:19.08 ID:???
回数自慢の血漿献血押し売りジイサン達

もうエア献血とかでいいんじゃね?
ベッドに寝かせて機器の空回しで音だけ出しておけば、
本人は満足するし、高価な献血キットを使わなくていいし、
処遇品を渡すだけのほうが無駄もなく安くつくし。

それに献血回数自慢は、宣伝やドナー集めには役立つし。
814名前書くのももったいない:2011/11/12(土) 13:32:22.05 ID:???
血小板とかトリマとか、ちょっと特典ほしいよな。
815名前書くのももったいない:2011/11/12(土) 14:14:33.96 ID:???
血小板とトリマをどういう基準で列挙しているのかわからない
トリマ嫌なら前検の時に言っておけばCCSかテルシスにしてくれるだろ
816名前書くのももったいない:2011/11/12(土) 15:02:53.91 ID:???
少しは先を読めよ
817名前書くのももったいない:2011/11/12(土) 15:37:46.34 ID:???
トリマは他よりきついから、応じれば差がつくようにってことじゃん。
818名前書くのももったいない:2011/11/12(土) 15:53:43.56 ID:???
ドナーは機械に詳しくなくていいんだよ!
採血されることに専念しろや!
献血後は水分と休息を十分におとりください。
819名前書くのももったいない:2011/11/12(土) 16:32:26.29 ID:???
トリマって献血グッズは変わりないんだけど、
なんとなく待遇が良いというか、ちょっとヘンというか違わない?
820名前書くのももったいない:2011/11/12(土) 18:06:01.47 ID:???
>>819
振動が激しくて返血の血が振動した状態で身体に入って来るし
その他諸々体調に異変を起こす人が多いからだと思う
821名前書くのももったいない:2011/11/12(土) 19:17:45.28 ID:???
まあ、先代のスペクトラよりは軽くなったけどね。
822名前書くのももったいない:2011/11/12(土) 19:26:20.89 ID:???
今日行ってきた
お菓子と歯磨き粉もらってきたわ
823名前書くのももったいない:2011/11/12(土) 19:35:27.68 ID:???
けんけつちゃんのスケジュール帳もらった。ちょうど新しいのは買おうと思ってたんだ。よかった。
824名前書くのももったいない:2011/11/12(土) 19:53:00.47 ID:???
12月にクリスマスケーキを振る舞う景気の良い献血所は? 
825名前書くのももったいない:2011/11/12(土) 22:19:53.32 ID:???
天皇誕生日に解禁になるから年末の間に行く
で正月お節料理とか食って回復すればいい
826名前書くのももったいない:2011/11/12(土) 23:07:48.48 ID:???
>>812
週3回通って居る人の腕見た事ある?
凄くボコボコしてるんだよ
んで、もうそこから出来ないからって手の甲でやってたりもする
回復力などが関係しているのだろうが、回数が多ければそれだけ色素沈着も大きくなるし
何らかの異常が見受けられてとうぜん
827名前書くのももったいない:2011/11/13(日) 08:07:03.08 ID:rx21EVrB
>>824
秋田県赤十字血液センターの献血ルームは
毎年クリスマスケーキで献血者を釣ってます
私も毎年楽しみにしています
一昨年、昨年はブッシュドノエルでした
828名前書くのももったいない:2011/11/13(日) 11:33:49.28 ID:???
マジかよ
秋田裏山
829名前書くのももったいない:2011/11/13(日) 21:55:35.82 ID:???
週三回くらいなら何とかなるよ
右腕左腕右手左手使いまわせる
自分一時期毎日のように注射打ってたが
ボコボコにならなかったよ

830名前書くのももったいない:2011/11/14(月) 00:54:10.57 ID:???
>>829
一時期程度で済むのならそれはそれでよかったと思いますが
長期にわたって、体が悪い人の場合の話です
週に3回という時点で終りが近づいているのはわかるよね?
もうこの話止めよう
831名前書くのももったいない:2011/11/14(月) 09:17:27.69 ID:???
クリスマスケーキなんて、とんでもないなあ。
年末なんて、せいぜい来年度の卓上カレンダーだぜ。

あと、どーでもいーけど

>>830
> もうこの話止めよう

ならお前がまずやめろよw
832名前書くのももったいない:2011/11/14(月) 10:06:38.67 ID:???
神奈川で複数回サイトから献血の予約して行ったら
何か特典あるんですか?
833名前書くのももったいない:2011/11/14(月) 12:04:31.85 ID:???
神奈川はそもそも予約という制度が無い
834名前書くのももったいない:2011/11/14(月) 12:34:45.33 ID:???
>>831
アホだな
週に3回=透析限界で寿命が長くても10年
大体は5年以内に死亡だぞ
分かってる?お前はこの人達をバカにしたんだ
835名前書くのももったいない:2011/11/14(月) 14:31:09.07 ID:???
最後に殴った奴が勝ちの
生きてる限り続く対決ごっこ開催地はここですか?
836名前書くのももったいない:2011/11/14(月) 17:15:53.87 ID:???
>>832
神奈川は以前から予約不可だった記憶がある。


>>834
アホはお前だ。オレがバカにしたのは>>830(お前か?)だけだ。

そんな話になんの興味もないw
837名前書くのももったいない:2011/11/14(月) 20:08:54.72 ID:???
週3回がどうしただの
終わりが近づいてるだの
この話は止めようだの
また週3回がどうしただの
5年以内に死亡だの
この人達をバカにしただの



いったいヤツは何と戦ってんだ・・・
838名前書くのももったいない:2011/11/14(月) 20:22:48.83 ID:???
完全に着地点を見失ってる
839名前書くのももったいない:2011/11/14(月) 20:28:36.39 ID:???
そんなこと考えてるヒマがあったら
どうすればより良い処遇品を貰えるか
考えるほうが建設的なのに。

卓上カレンダーは職場の自分の机の上に
絶対必要なので嬉しい。
840名前書くのももったいない:2011/11/14(月) 20:58:03.51 ID:???
お正月の三箇日(というか2日からだっけ?)は、
事前予約者のみ献血可能で、お正月特典付き
というのは、ほぼ全国共通?
841名前書くのももったいない:2011/11/15(火) 17:43:42.14 ID:???
東京の携帯メールクラブ20ポイント記念品
アキバFルームの紹介ページでは、
現在『ちっち時計』か『けんけつちゃん小皿』だって。
842名前書くのももったいない:2011/11/15(火) 17:49:52.36 ID:???
>>840
そうなの? 1日だけ休み、あと普通、だとおもってた。
843名前書くのももったいない:2011/11/15(火) 19:22:20.06 ID:???
クリスマスケーキで釣るのは秋田だけではなかった
http://www.kagawa.bc.jrc.or.jp/info/detail.php?id=14
その方面に通じている関係者筋の話では5号(15cm)イチゴ生クリームらしいのだ

844名前書くのももったいない:2011/11/15(火) 19:55:28.90 ID:???
ちっち時計すげえ欲しい!しかしあと4回抜かないと貰えない。
年内在庫あるといいなあ…。
845840:2011/11/15(火) 20:27:04.47 ID:???
>>842
ゴメン。そうだったかも。

いいかげんな事言ったら申し訳ないので忘れて(汗)
846名前書くのももったいない:2011/11/16(水) 10:00:38.76 ID:???
>>833
複数回サイトから成分献血予約にアクセスすると
県内のルームから選べるようになってるけど?
847名前書くのももったいない:2011/11/16(水) 13:19:05.82 ID:???
>>846
じゃあ神奈川も同じ複数回献血クラブの予約でやってるんじゃない?

というか、
予約システムなら血液センターとか、特典なら献血ルームに
きちんと聞いてみたらいいのにな。
848名前書くのももったいない:2011/11/16(水) 15:11:35.66 ID:pi+hqZal
>>846
平日しか予約できないじゃん
平日なんていつでも空いてて待たずに献血できるから意味ないね

849名前書くのももったいない:2011/11/16(水) 17:13:52.98 ID:???
「予約は平日のみ」なんて当たり前だろ

つーか
> 平日なんていつでも空いてて待たずに献血できるから意味ないね

お前は何のために予約しようとしてんだw
850名前書くのももったいない:2011/11/16(水) 17:16:32.20 ID:???
休日には献血者がたくさん来るのに。

>>848
予約してまで来てもらう必要ないよw
851名前書くのももったいない:2011/11/16(水) 18:25:08.94 ID:???
予約をドナーに対するサービスの一種ととるか
反対に事業者側の立場では、血小板ドナーの来訪数を把握するためのツールととるか
852名前書くのももったいない:2011/11/16(水) 18:42:31.49 ID:???
東京はネット予約すると1ポイント多くくれる。
ここ重要。
853名前書くのももったいない:2011/11/16(水) 18:59:07.30 ID:???
うちの県は曜日限らず予約できるよ。
土日予約でしたい人はTXに乗ってやってくるといいよ。
854名前書くのももったいない:2011/11/16(水) 20:43:51.94 ID:???
>>849
混み合う土日は献血に行くと
混んでいるので午後からお願いできますかと言われるのが嫌だから予約するんだよ
ばかやろーめ
855名前書くのももったいない:2011/11/16(水) 20:57:48.81 ID:???
だからさ、それがまさに、>>851 なんだろうねえ
856名前書くのももったいない:2011/11/16(水) 21:02:59.34 ID:???
>>854
混んでるから午後に回されてるんだろ。

予約なんかさせてキミを優先的にしたら、
せっかく来てくれてる他の人が午後になってしまう。

よく考えなよ ばかやろーめ
857名前書くのももったいない:2011/11/16(水) 23:08:08.64 ID:???
>>854
予約を何か勘違いしてないか?
858名前書くのももったいない:2011/11/16(水) 23:20:55.51 ID:???
>>854
ドナーの少ない平日ならともかく
混雑してるのにお前を予約させて何のメリットがあるねんw

だいたいキャンセルが出るデメリットしかないやん
859名前書くのももったいない:2011/11/16(水) 23:29:12.72 ID:???
854じゃないが、予約は待たずに献血する為にするものだと考えてるが、否定してる人は何のために予約してるの?

もちろん赤十字側の本音としたら管理しやすいって事もあるとはおもうが。
860名前書くのももったいない:2011/11/17(木) 00:03:37.26 ID:???
>>859
否定してるんじゃなくて、キミのそれまちがい。

ドナーの少ない平日や、少ないルームが、
「予約してくれた方は、特典グッズ付けます。優先的にさせていただきます。」
みたいな。
861名前書くのももったいない:2011/11/17(木) 00:15:23.22 ID:???
予約はドナー確保のため

このスレの場合、予約する目的は予約特典ゲット

レストランの予約や病院の予約じゃあるまいし
何かをしてもらうのは、自分じゃなく献血ルームのほう

献血ルームが、貴方を予約するの
862名前書くのももったいない:2011/11/17(木) 00:42:01.69 ID:???
休日はワンサカくるのに、
自分から「オレを予約しろ」って言っても
「すでに他の方達がいますから…」となるわな
863859:2011/11/17(木) 00:49:10.35 ID:???
回答ありがとうございます。
そういい考え方ですね。勉強にぬりました。
864859:2011/11/17(木) 00:51:46.10 ID:???
微妙に文字がおかしくてすみません
そういう考え方ですね、参考になりました。
865名前書くのももったいない:2011/11/17(木) 10:50:08.34 ID:FCewz362
東京都と埼玉県は予約をすれば待たずに献血できますと宣伝して
土日祝日も予約を受け付けていますがなにか?
866名前書くのももったいない:2011/11/17(木) 11:12:30.63 ID:???
茨城県もだよ。

つか赤十字側も土日予約でデメリットは何もないんじゃないかなと思われる。
867名前書くのももったいない:2011/11/17(木) 12:07:06.92 ID:???
真の献血者は平日に有給休暇をとり
血小板献血か400献血に協力をして
献血ルームで飲み物と米菓やクッキーなどを感謝していただき
有給休暇分の給料を日赤に寄付するのが常識ではないでしょうか。
868名前書くのももったいない:2011/11/17(木) 12:38:03.87 ID:???
>>858
ぼくにメリットがあるのですよ
ばかやろーめ
869名前書くのももったいない:2011/11/17(木) 12:40:21.68 ID:???
>>865
バカかよ。そんなの皆知ってる。
870名前書くのももったいない:2011/11/17(木) 13:03:04.04 ID:???
予約は「平日午前と木曜日のみ」なんてルームも多かったけど
ここ数年、午後や土日も予約受け付けてるとこ増えてきたね。

メールクラブやネット予約利用者が増えてきた事もあるんだろうけど。
871名前書くのももったいない:2011/11/17(木) 13:05:01.30 ID:???
休日の混雑見たらふらっと来た新規の人でも「予約制あったらいいな」と
思うでしょ
平日の予約はドナー確保、休日の予約はドナーへのサービスか
872名前書くのももったいない:2011/11/17(木) 13:10:16.96 ID:???
まあそんなトコだろね。
873名前書くのももったいない:2011/11/17(木) 13:24:06.51 ID:???
ていうか
日によって予約が可だったりだったりしてもルーム側でも煩雑なだけな希ガス・・

休日は予約なしでもドナー確保できるかもしれんが、
だからといって予約制やったら「損」ということにもならんだろうし・・
874名前書くのももったいない:2011/11/17(木) 13:24:43.03 ID:???
予約のルーム側には、キャンセル料が取れたり、文句の言える立場でないからね。



どれも一見客みたいなものだし。
875名前書くのももったいない:2011/11/17(木) 13:25:32.07 ID:???
>>873
土日など、ドナーが次から次へとやって来てるときに、
来るか来ないか分らぬヤツのために、機器を待機させたり
他のドナーを待たせておくのは、デメリットでしかないし。
876名前書くのももったいない:2011/11/17(木) 13:31:58.94 ID:???
そもそも予約は、ルーム側が「この日、貴方を予約させてください」の予約。
ドナーが沢山いれば(いるときは)、ルームは予約なんて必要ない。

ドナー側から予約を求めてるのは、システム上だけの事w
877名前書くのももったいない:2011/11/17(木) 13:32:47.03 ID:???
そんなに予約しておいて来ない人多いの?
平日予約の人はちゃんと来て、休日予約の人は来ないというものでないと思うが。。
もともと時間どおり来なかったら取り消すとあるから
そのとおり運用すればいいだけのことだと思うけど

878名前書くのももったいない:2011/11/17(木) 13:41:51.42 ID:???
>>877
来るかどうか予約時刻まで待たなきゃいけない。
そんな暇があれば、終了次第どんどん次の待ちドナーにしてもらったほうがいい。
879名前書くのももったいない:2011/11/17(木) 13:52:15.79 ID:???
スレチな話だな〜!
まあ〜、特典が欲しい等で、ドナー側から予約求めるのは分るがw

そもそもドナー側から予約を求めるのは、ボランティアの押売り
880名前書くのももったいない:2011/11/17(木) 14:13:51.87 ID:???
もとめられてもいないのに
みずからよやくのぞむとは
はずかしいことこのうえなし
881名前書くのももったいない:2011/11/17(木) 14:23:31.05 ID:???
予約時間より早すぎてもよくないのかな、
30分前に到着して隣の紀伊国屋で時間つぶして5分前に入室することよくあるけど
そんなことせず30分前に突入すべき?平日と休日でまた事情が変わってくるか
882名前書くのももったいない:2011/11/17(木) 14:33:26.59 ID:???
献血ルームの予約って、やり方的に「機器を待機させたり」してやるんじゃなくて、順番待ちを優先させる方式。
問診や献血の順番待ちを割り込めせて先にさせてるだけ。
だから仮にキャンセルがあったって他のドナーが待たされる形にはならない。
最来なけりゃ他の待ってる人が先にやるだけだし、機械的にも順番待ち的にもロスは生じないやり方。
883名前書くのももったいない:2011/11/17(木) 14:34:42.56 ID:???
あとそれに予約のドナーにしたって、水分もとらせないといけないから、検査後すぐ献血へとなるわけじゃない。
ある程度は待つようになっている。
6〜7台ベットがある献血ルームだと、だいたい5分間隔ぐらいで次が回ってくるけど、
ジュース飲む待ち時間も考えているみたいで予約者でも直後には呼ばれない。そういうバッファもある
884名前書くのももったいない:2011/11/17(木) 14:37:18.89 ID:???
そんなバッファ、ルームや地域によってまちまちじゃん
885名前書くのももったいない:2011/11/17(木) 14:49:45.80 ID:???
>>882
>割り込めせて

その割り込めせた段階で 他のドナーが待たされてるじゃん

もっとも初めから予定されてた「割り込めせ」と「待たされ時間」だけどよw

もちろん初めから予約がなければ「割り込めせ」はなかった となるぞ
886名前書くのももったいない:2011/11/17(木) 14:51:51.72 ID:???
休日の予約反対派は予約ということをしたことがないやつばかりのようだな
通常は予約時間を10分経過すると予約無効になる
それは予約時に説明されるのである。
887名前書くのももったいない:2011/11/17(木) 14:58:18.26 ID:???
>>884 バッファという意味が分かっていないな。
予約者であろうと、献血ルームの受付に行ってから
ベットで献血はじめるまで15〜20分くらいは要る。問診、検査、ジュースタイム等があるから。
つまり予約者がまだ来てもない状態で、機械あけて待つような必要性もない。
繰り返すけど、献血の予約は「機械を使う時間の予約」でなくて「順番優先権」ぐらいに思ったほうがいい。

888名前書くのももったいない:2011/11/17(木) 14:59:27.92 ID:???
そんなの誰でも知っている。

何を話してるのか、もう少し考えろw
889名前書くのももったいない:2011/11/17(木) 15:01:41.16 ID:???
>>885
説明につかった「割り込み」というコトバの『語感のわるさ』だけ取り上げられてもな。
(俺はプログラミングの割り込みや待ち行列的な感じで使ったんだが。。)
そもそも予約者が予約どおりに来るのが本来で、予約というのはそんなものだから
890名前書くのももったいない:2011/11/17(木) 15:04:16.91 ID:???
>>888
機械を空けて待っている、キャンセルあったら機械の待機でむだだ、だから予約はないほうがいいという
理解しているやつがいるから仕方ない。
891名前書くのももったいない:2011/11/17(木) 15:07:37.13 ID:???
>>889
ごめん、ごめん、そんなつもりないよ。
「割り込み」じゃなくて「割り込め」を面白く書いただけで
意味は話の内容を受け取っての返事だから。
892名前書くのももったいない:2011/11/17(木) 15:11:48.83 ID:???
なんか>>882あたりから、話が別の方向に行ってるというか、別の方向にしようとしてるのか、
893名前書くのももったいない:2011/11/17(木) 15:17:00.69 ID:???
反予約厨wが定期的にがんばるからこうなる
894名前書くのももったいない:2011/11/17(木) 15:21:38.14 ID:???
予約はみんな好きだろ。特典あるし。

予約押売厨じゃない?
895名前書くのももったいない:2011/11/17(木) 15:24:33.93 ID:???
「機械を空けて待ってる」は事実に反するのでしょう。ただ
休日予約反対派(いるの?)としては問診採血後、ベット空き待ちの列に
予約が「割り込む」のが予約なしの新規を午後からとかにしてしまうのでは?
と危惧しているのかな

個人的には予約なしで待ちたくないなら400すれば(*^ー゚)bて感じ。現状不満なし
896名前書くのももったいない:2011/11/17(木) 15:26:17.28 ID:???
焦らずとも、必要ならルームは予約を求めてくるから。

予約を求めて来ないのは、必要ないってことw
897名前書くのももったいない:2011/11/17(木) 15:33:51.37 ID:???
つか、俺はこのスレみて休日予約ない所があるのをはじめて知った…

ポイントカードのポイントも多くつくので
俺の県の献血ルームは予約を求めているという理解でいいのか…


でさ「輝け☆〜ドケチが集まる献血粗品情報_ver.3」スレなんだから
予約でポイントカードがつけばそれが正義!ということでいいんじゃねw
898名前書くのももったいない:2011/11/17(木) 15:34:20.43 ID:???
休日予約を反対してるヤツはいないだろ。

このスレで、休日予約をしろだのスレチな話を
ゴチャゴチャグダグダ言ってるヤツはいるけど・・・・
899名前書くのももったいない:2011/11/17(木) 15:38:26.87 ID:???
>休日予約を反対してるヤツはいないだろ。

それがいるから問題なんだなw
900名前書くのももったいない:2011/11/17(木) 15:41:05.16 ID:???
休日予約を反対してるのではなく、休日予約を要求してるのをバカにしてるだけじゃね?
901名前書くのももったいない:2011/11/17(木) 15:42:02.18 ID:???
もとめられてもいないのに
みずからよやくのぞむとは
はずかしいことこのうえなし

だったかw
902名前書くのももったいない:2011/11/17(木) 15:50:32.25 ID:???
だれか20ポイント景品『ちっち時計』(東京都だけ?)のレポートしてよ〜!
903名前書くのももったいない:2011/11/17(木) 15:58:19.80 ID:???
>>900 それだったら機械待ちで無駄だなどという間違ったこというべきでない

904名前書くのももったいない:2011/11/17(木) 16:01:26.82 ID:???
>>901
ここは献血粗品スレだから、もとめるスレなんだぞなもしw
905900:2011/11/17(木) 16:10:31.78 ID:???
>>903
オレそんな事言った覚えはないよ

もしかしてみんなが敵だと思っているとか?
906名前書くのももったいない:2011/11/17(木) 16:15:20.85 ID:???
>>905
あなたがそう言ったかどうかでなく、その手のコト言ってる人は1人以上いるよねえ
あなたの言う「休日予約を反対してるのではなく、休日予約を要求してるのをバカにしてるだけ」の中に含まれるか知らんが
907900:2011/11/17(木) 16:21:44.20 ID:???
叩かれてるヤツは なぜ叩かれてるのかわかってないし
相手がすべて1人あるいは団結した集団だと思ってる
908名前書くのももったいない:2011/11/17(木) 16:22:52.13 ID:???
相手にするな
909名前書くのももったいない:2011/11/17(木) 16:26:42.54 ID:???
横からだけど。。。 俺は、休日予約を要求してるのをバカにするのはヘンだと思うよ。
じっさい自分の県は休日予約できるしポイント付くし、休日の予約システム自体、不合理なことはないとおも。
ただ粗品スレ的にはスレ違いになりそうなので、これ以上は言わないけど。
910名前書くのももったいない:2011/11/17(木) 16:28:36.35 ID:???
つか、900 自身が「相手がすべて1人あるいは団結した集団」だと思ってるんだなw
911名前書くのももったいない:2011/11/17(木) 16:40:13.82 ID:???
>※献血の「粗品」や「飲食物」に全く関係無い話題はご遠慮ください。

イカ、粗品についての話(予約にともなう粗品ならいいかもだが)でおながいします

912名前書くのももったいない:2011/11/17(木) 17:24:45.14 ID:???
都内 複数回献血クラブから予約
成分 木曜日
不繊維マスク、除菌ジェル、歯磨き粉、スケジュール帳の四つだった。

トミカほしいな〜
913名前書くのももったいない:2011/11/18(金) 00:28:36.36 ID:???
俺の地域ではクリスマスだの、正月だのの特典がない
特典がある地域が裏山。

業務スーパーなんかで売ってる安いケーキの一切れでも欲しいね。
正月はクーポンサイトなんかで安くおせち売ってるんだから
それを、待合室で提供するとかあってもいいね。
914名前書くのももったいない:2011/11/18(金) 03:24:30.01 ID:???
献血好きで見つけた
行ってきなよ
>レスするため昼に色々ググッたけど週末福島で献血したくなったよ
http://www.fukushima-bc.jp/image/umaibeshitafukushima.pdf
915名前書くのももったいない:2011/11/18(金) 06:39:00.43 ID:???
>>913
俺のとこもクリスマスには特典はないよ。
(ウラメニュー的に何かある可能性もあるが、少なくとも広報はない)
ただ休日など人がくるときはキャンペーンは必要ないから
そんなものかもと思っている。
12月前半の平日はキャンペーン的なものやっているから。
916名前書くのももったいない:2011/11/18(金) 12:15:26.35 ID:???
沼津献血ルーム、本日限定特典で菓子パン5個袋詰めもらった。うれしー
917名前書くのももったいない:2011/11/18(金) 12:37:01.09 ID:???
23日、ベイスターズのファン感謝デーで献血すると
選手直筆サインがもらえます

でも術後5ヶ月だから、問診でアウトorz
黙ってやるか、でも患部治りかけてるし我慢するか、迷うなぅ
918名前書くのももったいない:2011/11/18(金) 12:47:44.26 ID:???
4年連続最下位三流チームの選手のサイン色紙など縁起が悪いからいらない
疫病神までついてきそうだ。
919 【東電 85.4 %】 :2011/11/18(金) 13:33:29.20 ID:???
来年辺りから、献血するとモバゲーのアイテムがもらえるようになるかもな
920名前書くのももったいない:2011/11/18(金) 15:47:11.51 ID:???
チッチグッズ欲しさに久々に400mlやろうと思うんだけど
都内ルームで今もトミカ貰えるところってどこかな〜?
921名前書くのももったいない:2011/11/18(金) 18:03:23.76 ID:LeuA8/AP
千葉のレイソルけんけつちゃん欲っすいのだが
大き過ぎて飛行機手荷物料金取られないか心配
922名前書くのももったいない:2011/11/18(金) 20:29:32.59 ID:8XeRSDWv
あした梅田で献血しようか迷う…
923名前書くのももったいない:2011/11/18(金) 21:23:34.72 ID:???
お菓子やアイスの代わりにあんまんとか欲しいなあ
924名前書くのももったいない:2011/11/18(金) 21:34:35.13 ID:???
可愛らしいナースの白い足で電気あんまやってほしい
925名前書くのももったいない:2011/11/18(金) 21:49:22.71 ID:???
>>924 あんま、そいうこと言ったらあかんで。セクハラでんなぁ。
926名前書くのももったいない:2011/11/19(土) 13:00:08.87 ID:???
ttp://www.jrcs-kanagawa.org/ketueki/topics/20111123.htm
けんけつちゃんコレクターは必見
927名前書くのももったいない:2011/11/19(土) 13:31:38.77 ID:???
今日オープンした
柏献血ルームでは
レイソルの黄色い
キャラクター人形が
記念品で配布されるよ

荷物になるから要らないけどw
928名前書くのももったいない:2011/11/19(土) 17:24:18.74 ID:???
>>926
最後のベイスターズグッズになりそう。
今度はモバゲイスターズになるんだろ?
929名前書くのももったいない:2011/11/19(土) 17:56:59.53 ID:???
行きたいが26日まで献血できない。残念だ。

バスってことは全血400だけなのかな。

930名前書くのももったいない:2011/11/19(土) 22:04:29.96 ID:???
>>928
来年からはモバゲーのアイテムが処遇品になるよ
931名前書くのももったいない:2011/11/19(土) 22:05:39.14 ID:???
あ、ガイシュツだった><
932名前書くのももったいない:2011/11/19(土) 22:51:59.61 ID:???
>>929
ファン感謝デーのこと?
全血のみだよ
933名前書くのももったいない:2011/11/20(日) 12:09:20.01 ID:???
日本橋献血ルーム
トップ1箱
キレイキレイ1箱
ランチボックス1箱
難波のシュークリーム屋のタダ券1枚
934名前書くのももったいない:2011/11/20(日) 12:54:34.14 ID:???
夏川りみのライブに複数回クラブの人招待とかあったよな2年前
いま献血に協賛してるアーティストってゆずだっけ?
ゆずのライブ招待とかやってほしいわ
935名前書くのももったいない:2011/11/20(日) 16:03:51.58 ID:???
二年振りに献血400
洗濯洗剤トップ3回分しかもらえなくちょっと残念…
でもまぁついでに来ただけだし、25階の景色はキレイだからいいか。
936名前書くのももったいない:2011/11/20(日) 23:02:47.22 ID:???
3回分とかケチってるな。そんなもんデパートの景品レベルやん
普通に詰め替え用1パックくれよな
937名前書くのももったいない:2011/11/23(水) 00:01:30.54 ID:???
さて池袋ぶらっとの改装では何がもらえるのか、今から楽しみだ。
938名前書くのももったいない:2011/11/23(水) 17:42:12.04 ID:???
献血ライブ ももクロなら本気出す
939名前書くのももったいない:2011/11/24(木) 22:54:16.53 ID:???
来年は嵐がいいな
940田舎者:2011/11/24(木) 22:59:04.13 ID:U4KwdhZ2
アタックの液体洗剤をくれるから成分献血を月に1回しています。

あとはわざわざマイバッグを持ってパンパンになるまでお菓子をつめて
会社に持っていってみんなで食べています

職員さんも何も言わないし私も何も気にすることなく堂々とお菓子をつめています

洗剤がもらえなくなれば間違いなく成分献血をする事はなくなりますね・・・
おかげさまで201回の献血回数になりました

人に親切とか私の成分献血を使って欲しいとかは全くないです
お菓子をパンパンにつめて持って帰るのと洗剤をもらいに行っているだけです(笑)
941名前書くのももったいない:2011/11/24(木) 23:34:26.86 ID:???
神様はそういうの、ちゃんと見てる。
ルームのお菓子は「その場で食べる」用であって、
いくらでも持ち帰ってよいとは謳っていない。
よって、断りなく持ち去るのは「窃盗」。
献血したからといって許されるものではない。
薄汚れた201回。
942名前書くのももったいない:2011/11/24(木) 23:49:07.59 ID:???
>>940
人に親切とか関係ないって発言がかっこいいとでも思ってんの?
このスレにいる人間は基本ボランティアとかどうでも良くて
いかに良い処遇品を効率よく貰うかに日々切磋琢磨してる連中なんですけど。

新宿東口のルームではけんけつちゃんが
「お菓子の持ち帰りは禁止っち!」と言っていたが
>>940のような乞食が大勢いたんだろうな。
943名前書くのももったいない:2011/11/24(木) 23:59:20.98 ID:???
>>940
持ち帰りはちょっとまずくない?

まあ乞食とまでは言わないけど
944名前書くのももったいない:2011/11/25(金) 12:00:13.35 ID:???
>>940
何県ですか?
液体洗剤いいなぁ。粉洗剤はイラネ
945名前書くのももったいない:2011/11/25(金) 22:40:10.37 ID:???
マイバックってそれはやりすぎ
洗剤だけで我慢しとこうよ
946名前書くのももったいない:2011/11/26(土) 02:27:46.57 ID:???
液体洗剤うらやましいな〜
947名前書くのももったいない:2011/11/26(土) 16:43:10.54 ID:???
レイソル型の献血ちゃんの魅力は見た目ではなく
ずばり一丸となって優勝目指したマインドにある。
948名前書くのももったいない:2011/11/26(土) 19:31:41.31 ID:???
>>940
あなたと同じようにマイバッグを何枚か持ってきて、お菓子をつめてる女性を見ました。
しかもその女性は献血はしていなくて献血に来た旦那さんの付き添い。
飲み物飲みながら雑誌を読みながら、お菓子を取りにいきせっせとマイバッグに詰めていました。

似たような人がスレに堂々と書き込みしてるなんて…。びっくりした。
949名前書くのももったいない:2011/11/26(土) 21:40:32.62 ID:???
そんな人最悪だね。
950名前書くのももったいない:2011/11/27(日) 00:40:19.36 ID:???
そんな人は、いつか報いを受けることになるよ。
運勢を悪い方向へ向かわせることにしかならない。
951名前書くのももったいない:2011/11/27(日) 13:39:55.57 ID:???
http://twitter.com/Kenketsubot/status/139967379840057344
売血行為は法律で禁止されているっち。だから献血をしてくれたみんなにお金払うということはできないっち(●??●)
http://twitter.com/Kenketsubot/status/139770853561864192
血で血を洗うっち(●??●)
http://twitter.com/Kenketsubot/status/140510795632082944
人間は体内の血液が3分の1なくなると死ぬっち(●??●)
952名前書くのももったいない:2011/11/28(月) 02:31:18.67 ID:???
むしろ血をくれない奴等のほうがドケチだっち
953名前書くのももったいない:2011/11/28(月) 10:56:32.77 ID:???
マイバッグに詰め込んだっていいじゃん
ホテルの備品みたいなもんでしょ。もらえるもんはもらう。これ常識
954名前書くのももったいない:2011/11/28(月) 11:13:50.51 ID:???
ドケチは嫌いじゃないが、人として最低限のラインは守りたい。
955名前書くのももったいない:2011/11/28(月) 12:45:21.56 ID:???
バカじゃないの。
ホテルに泊まってないのに備品だけ持ち帰る様なもの。
見方によっては窃盗だ。
956名前書くのももったいない:2011/11/28(月) 12:45:55.23 ID:???
>>953
使いきりの石鹸や無料のティーパックは
宿泊費に含まれるんだから持って帰るのは当然だが
液晶テレビや飾ってある壺を
持ち帰ったら泥棒だろ。
957名前書くのももったいない:2011/11/28(月) 12:47:19.53 ID:???
献金したとしても、そのルームのルールは守るべき。
お菓子が置いてあるから全部貰えるわけではない。
958名前書くのももったいない:2011/11/28(月) 17:39:36.10 ID:???
>>940
情けない・・・。
959名前書くのももったいない:2011/11/28(月) 20:49:10.10 ID:???
>>940
恥を知れ!
960名前書くのももったいない:2011/11/28(月) 21:21:23.28 ID:???
953 :名前書くのももったいない:2011/11/28(月) 10:56:32.77 ID:???
マイバッグに詰め込んだっていいじゃん
ホテルの備品みたいなもんでしょ。もらえるもんはもらう。これ常識

↑凄い常識だな。正気で書いてる?
961名前書くのももったいない:2011/11/29(火) 20:42:48.73 ID:ZYBjFLAp
都内でけんけつちゃんグッズもらえるところはないですか?
出来ればスケジュール帳ほしいな…
962名前書くのももったいない:2011/11/29(火) 22:15:20.09 ID:???
東京の複数回献血クラブ会員になって
明日都内のルームに行って献血すれば
けんけつちゃんスケジュール帳貰えるよ。

余ってたら12月に入ってからも貰えるかも。
12月からはけんけつちゃん卓上カレンダー。
963名前書くのももったいない:2011/11/29(火) 23:09:36.65 ID:???
あんなキャラクターのどこがいいんだか
だったらドアラとかの方が100倍マシ
964名前書くのももったいない:2011/11/29(火) 23:34:02.30 ID:???
毎月献血させろよ!足りてないんだろ?
965名前書くのももったいない:2011/11/29(火) 23:41:28.35 ID:ZYBjFLAp
>>962
11月がスケジュール帳だったんですね
複数回献血クラブには登録しましたが、まだ本登録メールがきていない状態です
見送りになりそうだ〜
966名前書くのももったいない:2011/11/30(水) 10:32:29.80 ID:???
>>964
震災以降足りてます
967名前書くのももったいない:2011/11/30(水) 17:10:56.37 ID:???
年末年始の献血のお願いをされた。
毎年正月前後は血液が不足するらしい。
当方、年末年始は休みなく仕事なので予約できなかったが、
年末年始は予約以外受け付けないのも考えもんやな〜。
968名前書くのももったいない:2011/11/30(水) 21:41:31.14 ID:???
どこの県も年末年始は予約制なの?
献血なんて予約して行くもんじゃないよね。その日起きてみての体調だったり
用事なかったら行くべき
969名前書くのももったいない:2011/11/30(水) 21:47:52.28 ID:???
年末年始に行ったことないけれど
年始に行ったら何か新年らしい粗品もらえるかしら
970名前書くのももったいない:2011/12/01(木) 08:40:40.44 ID:???
さて、池袋ぶらっとに献血に行って来るか。あいにく天気は雨だな。
971名前書くのももったいない:2011/12/01(木) 18:51:07.24 ID:???
東池袋のぶらっとじゃない方は来年度のカレンダーさえ貰えなかった。なんか配送が遅れて、18時頃到着したみたい。
ぶらっとは種セットが改装記念の処遇品だったみたいだね。
972献血粗品特捜本部:2011/12/03(土) 10:33:54.86 ID:???


僭越ながら、ちょっと早めに、
続スレッドを立てさせて頂きました。

多くの貴重な情報が寄せられることを祈って…。


■ 輝け☆〜ドケチが集まる献血粗品情報_ver.4
■  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1322875757/1

973名前書くのももったいない:2011/12/03(土) 11:09:22.07 ID:???
>>971
池袋い〜すと。
あそこはアイスしか貰えないよな。
9Fの昭和全開の喫茶店は
パフェが700円もするけど
見本よりでかくて甘党にはお勧めだ。

>>972
乙。
974名前書くのももったいない:2011/12/03(土) 11:29:43.57 ID:???
12月1日リニューアルオープンした
東京の「献血ルーム池袋BURATTO」
ttp://www.tokyo.bc.jrc.or.jp/rooms/roomhp/room9.html
では、そのリニューアル記念品として
『献血のたね』が貰えるよ。

この種の何が凄いってさ、
「また献血に来て欲しい頃に」
植物の方からの直々に
「そろそろ行けよ」って指令があるらしい。

不思議な献血粗品を求めてる人にはお勧めだ。
975名前書くのももったいない:2011/12/03(土) 11:32:45.50 ID:???
今、ネットで話題沸騰中の
「柏レイソルけんけつちゃん人形」って
まだ、在庫ありますか?

血小板献血の予約を入れたら、
お取り置きも出来るのかな?
976名前書くのももったいない:2011/12/03(土) 12:39:28.23 ID:???
池袋ぶらっとで献血。

リニューアルオープン記念品の多摩美術大デザイン「献血の種」
携帯メールクラブ20ポイント記念品の「けんけつちゃん小皿」
携帯メールクラブ会員VIP特典処遇品の
 「けんけつちゃんシール付2012年リバーシブルスケジュール帳」
977名前書くのももったいない:2011/12/03(土) 13:19:24.01 ID:???
11月19日に移転オープンした柏献血ルームで献血。


移転オープン記念品で
レイソルとの初コラボ「柏レイソルけんけつちゃん人形」(13cm)。

もっと400・成分献血キャンペーンで
「時間待ちの繁盛店 繁盛店ラーメン」。

はがきでGO!秋・冬の400mL献血キャンペーンで
「日赤オリジナルトミカけんけつちゃんラッピング献血バス」。



きっとルームを作るのに、
金掛け過ぎたんじゃないかな。

待合室のゴージャス感の割には、
至ってフツーな献血記念品だった。
978名前書くのももったいない:2011/12/03(土) 13:40:59.48 ID:???
>12月21日(水)〜24日(土)☆クリスマス献血キャンペーン実施☆ ご協力者にX’masケーキをプレゼント!!(献血ルーム)

>キャンペーン期間中に献血へご協力いただいた方に
>クリスマスケーキをプレゼントします!!
>冬場は血液の在庫状況が非常に厳しくなりますので、
>皆様のご協力をお待ちいたしております。


>☆12/21(水) ・22(木)☆
>先着40名様にX’masケーキをプレゼント

>★12/23(金) ・24(土)★
>先着60名様にX’masケーキをプレゼント


♪♪♪♪甘いモノ好きで、ちょうど行ける人は、行ってミホ♪♪♪♪
979名前書くのももったいない:2011/12/03(土) 13:58:34.12 ID:???
11月19日オープンしたらしい柏献血ルームで
始献血なんで、貰った粗品は、この程度でした↓


サッカースタジアムで配布されたビラ持参して柏献血ルームの特大ノート

柏レイソルファンサービスと思われる、柏レイソル献血ルームのPRポスター

柏レイソルのユニホームを着た、赤い耳が可愛いウサギのぬいぐるみ

あと献血頑張ったから、って、なぜかラーメンを手渡されました 笑
980名前書くのももったいない:2011/12/03(土) 14:09:34.91 ID:???
http://www.j-league.or.jp/tool/blogparts/club.php?c=kashiwa&referer=http%3A//blog.reysol.co.jp/koho/post_1319.php&r_ch=20111203140624
で紹介されてる「けんけつちゃん!レイソルコラボver.」ってプレミアムなグッズって、献血するだけでタダで貰えるんですか?

981名前書くのももったいない:2011/12/03(土) 14:14:15.50 ID:???
柏レイソル献血センターで
真っ赤な耳がピン子勃ちしてる
レイソルのうさぎ人形を貰った
982名前書くのももったいない:2011/12/03(土) 14:54:10.10 ID:???
レイソル柏献血ルームの
お菓子コーナーだが手が届く場所に置かれてない

待合室の森の奥地まで立ち上がって
貰いに行くスタイルになって大変になったよな

遠隔監視カメラで不審な動きをすると追跡されてしまうし
今までのように予めゴッソリとテーブルの上に持って来て
ゆっくり漫画や雑誌を読もうなんて出来なくなってしまったな
983名前書くのももったいない:2011/12/03(土) 15:17:22.47 ID:???
オイ、柏献血ルーム!

いくら柏レイソルが献血センターのスポンサーに付いてからって

熱烈レイソルファンにVIP待遇した特別処遇品を用意し

依怙贔屓するなんてズルいんじゃないだろうか

同じ献血方法で採った人には平等に配布出来ないものだろうか

レイソルファンは手提げ袋が一杯になるほど貰ってて

昔から足繁く通ってる献血マニアの俺としてはチト羨ましかったよ
984名前書くのももったいない:2011/12/03(土) 15:23:03.39 ID:???

柏献血ルームで

「レイソル人形なんて要らんから他のモノが欲しい」

と言ったら、用意されてたかのように

すぐさま、高級ハンドソープが出て来たw

その手は汚い、ってことを恐らく暗に言いたいんだろな
985名前書くのももったいない:2011/12/03(土) 16:46:28.25 ID:???
献血だけじゃ終わらない、いまどきの献血ルーム
http://hamarepo.com/story.php?story_id=250

首都圏が羨ましいぞ俺
986名前書くのももったいない:2011/12/03(土) 17:57:55.56 ID:???
新潟県内の献血ルームと献血バスで「トミカ」の「献血バスミニカー」プレゼント中
http://www.icoro.com/201111056207.html

987名前書くのももったいない:2011/12/03(土) 18:58:15.82 ID:???
現在、献血したら

献血バス貰える所

って何処ですか?
988名前書くのももったいない:2011/12/03(土) 19:21:14.28 ID:???
>>987
あー、ツッコミたいのは関西人の性なのだろうか。。。

で、俺の所では、献血バスミニカーなんてお目にかかったこともないな。
989名前書くのももったいない:2011/12/03(土) 19:55:54.68 ID:???
>>988
バスだけにちょっとノリが悪いじゃんw
990名前書くのももったいない:2011/12/03(土) 19:58:36.67 ID:???
そーいや、>>972乙彼サマー。
991名前書くのももったいない:2011/12/04(日) 19:47:59.91 ID:???
ぬるぽ
992名前書くのももったいない:2011/12/05(月) 10:15:00.49 ID:???
993名前書くのももったいない:2011/12/05(月) 10:42:54.90 ID:???
これ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1323028543/1
は、善意による重複スレ立てなので、

許して

  あ ・ げ ・ る

    ( ̄ε ̄@)ブCHU−
994名前書くのももったいない:2011/12/05(月) 11:52:45.65 ID:???
マクドナルド・コーヒー無料券進呈!(モーニングキャンペーン)
h ttp://www.wanonaka.jp/nippombashi/2011/12/post-7.html

>献血にご協力いただいた方に、「マクドナルド・コーヒー無料券」を
>進呈させていただきます。

>日程 毎週木・ 金曜日 (祝日を除く)
>     10:00〜12:00
>協力 日本マクドナルド(株) なんばウォーク店

>※マクドナルド様のご都合により、コーヒー券以外となる場合があります。


マクド、乙!
皆の衆、早めに行かんとナクナルド。
995名前書くのももったいない:2011/12/05(月) 11:56:34.98 ID:???
「献血ルーム池袋ぶらっと」がリニューアルオープン
http://www.tokyo.bc.jrc.or.jp/tmpfile/blood_renewal1112/blood_renewal1112.htm
したけど、何をくれるかキボンヌ。結婚おめでとう!!
996名前書くのももったいない:2011/12/05(月) 13:18:21.76 ID:???
茨城県の献血センターでは献血した後で抽選で
献血バスが当たるキャンペーンをやってるよ。
997名前書くのももったいない:2011/12/05(月) 13:21:54.45 ID:???
>>994
マックシェイク、マックフライポテトはあっても、マクド〜とは言わない。
よって、マクドナルドをマクドと略すのは誤っている。
なぜ、関西人はマクドと言いたがるのか・・・。
998名前書くのももったいない:2011/12/05(月) 13:33:22.01 ID:???
アップル社製コンピュータ、マッキントッシュのことをマックと略すから、
その区別のためにマクドと呼ぶんじゃね?
999名前書くのももったいない:2011/12/05(月) 13:34:30.66 ID:???
Galaxy Express >>999 will take you on a journey, a never ending journey.
1000名前書くのももったいない:2011/12/05(月) 13:36:08.76 ID:???
行き先は>>1000年王国です。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。