ビデオの録画再生を減らした 待機電力からもったいない
ビデオの待機電力って1ヶ月1円もしないんじゃ?
24時間つけっぱで1ヶ月で720時間
1Wでも0.72kWhだから16円弱
後期のビデオデッキは表示が液晶になったりで待機電力は凄く少なくなったよね
もうビデオデッキなんてヘボい物なくすために、すべてのテレビ放送はオンデマンドでネット配信することを、
義務付ければいいのに。放送から一定期間、例えば1週間とか24時間とか限って、タダでオンデマンド配信することを義務付ければ良い。
どうせビデオデッキがあれば録画できるんだから、著作権的にも同じ様なもんだ。
支離滅裂
尻滅裂
NHKオンデマンドにいくらかかるか知らんけど、
現行の超ぼったくり受信料を維持するなら、
オンデマンドは無料にしてほしい
超?
>>11 良いアイディアだが、NHKは法律の制限から通信事業は出来ないので、NHKオンデマンドも別会社だし、
資金も貸し付けている形になっているので、残念ながら無料化は出来ない。
本体のスイッチが切ってあっても
ACアダプタって電気消費してるんでしょうか?
ほんのり暖かい・・
してます。
ACアダプターだけじゃなくて、PCとか電源部のある機械は変圧器の部分が常に通電している物もある。
プラグ抜いた方がいいと思う。
IHクッキングヒーター(1.4kw)にしたけど、電気代はわずか+300円だった。
ガス代がー200円だったので、わずかに損。
基本料金忘れてるぞ
中途半端に電化するなら全電化しろってことじゃね
契約変更忘れてるぞ
その前に機器代が入っていないだろ あとブレーカー落ちの危険も高まる
というか、なぜ電気代をケチろうスレにIHクッキングヒーターのネタ?
オール電化にしたうえで電気代をケチるのはオオアリ
>>21 参考になるよう情報提供してくれているのでは?
都市ガスならオール電化はイミフ
プロパンならオール電化マンセー
みんなの電気代はいくらくらいなの?
26 :
名前書くのももったいない:2010/04/08(木) 22:15:50 ID:obIW6qcs
>>24 自宅で仕事してるのだけどコーヒー好きで
日に何度もお湯沸かすのだけど
ティファールとヤカンとどっちが安いかな?
ガスはプロパンです・・・
電子レンジさえなけりゃ15A契約にできるのになあ
レンジの代用品てなんかいいのないかね
あげてごめんよ
ずーーーーーと規制されてたもんで。
>>27 インバータを使ってバッテリーから給電する
ちょっと調べたらインバーターって高いね
基本料金減らしたぶんで初期投資額回収するの何年かかるんだろ・・・
基本料金のボッタクリを考えれば充電ロスなんかカワイイもんだ
>>32 そのぼったくりの上にロスが乗っかるんだが
だから契約アンペア下げるんだろ
深夜に揚水発電しようぜ
>>27 うちはレンジあるけど15にしてるよ
オーブントースターとか掃除機とかを同時使用しなければなんとかなる
エアコンはないけど
契約数落としたら、パソコンの電源が不安定になって
電源ユニットから壊れていくだろ。
毎年のようにパソコンが故障してたり、ストーブが故障してたりする人は、
電力供給が不安定。
家電は、電力供給が不安定な中動作させるのが最も多い故障の原因。
はぁ?
馬鹿じゃねえの?
レーザープリンタとデスクトップパソコンを同じコンセントから取ってたらHDDが頻繁に死んだ
ブレーカーが別々になってるコンセントにそれぞれ繋ぐようにしたらHDDが死ななくなった
別に取るのは実際は不可能に近いので
PCはUPSに」繋ぐかノートにする。
正弦波出力タイプUPSの価格が高いのが悩み
>>42 それと、正弦波UPSは待機電力がとても多い。
デスクトップパソコンという時点で、電気代をケチれないだろ
>>47 デスクトップなんて古い。今はネットトップだお。
それもネットブックマザーのもの、ジョンが出ているからそれを使っている
常時13-14Wくらいだお。
ジョン?
うちも以前、契約アンペア数5Aの部屋に住んでた時は
家電がよく故障してたけど、引越して10Aの部屋になったら、
故障しなくなった。
物知らずが多いと困るね。
125 名前: 名前書くのももったいない [sage] 投稿日: 2010/04/10(土) 07:52:15 ID:???
電話番号は必要ないし、メアドは捨てアド作ればいいだけ
ケチつけ厨乙
ケチつけ厨
夜トイレ行っても照明は点けない
最初は夜中に目が覚めて、その後寝れなくなるのを防ぐ為だったんだが
習慣化してしまった
風呂も明るい内に入る
これから日が長くなるから有り難い
60Wの電球を24時間付けっ放しで電気代30円
1日1分365日で年間6時間だから、トイレの電気代は年間7、8円
うちは蛍光灯型だから2円 ←これを「ケチる」とは言えない
風呂は30分だから、年間60円w
うちの風呂には窓がないからこれも必要経費
まあ、換気扇回しているからかなり電気代かかっているだろうけど
トイレや風呂の換気扇は凄い省電力だよ
10Wいかないものも多い
ガスコンロの換気扇は風量が求められるので
比較すると何倍も多いがそれでもたかが知れている
うちの台所の換気扇引っ張る紐スイッチブチ切れてから
24時間まわしっぱ
電気代ほとんど変わらないよ
微々たる物とは分かっていても、精神的につらいものがある
これはドケチ病なのか?
そうです。
でも、さすがに57の
年間7、8円を2円にする為に蛍光灯を買って白熱球
から替えたいというのであれば、それは馬鹿です。
>>55 知見の狭い奴乙
アパートが15Aで契約していて
3部屋に住人が住んでいて
毎月の電気代は廊下に貼られる。
3部屋とも同じだけ使ってれば
1部屋ほぼ5A。
死んで来い。
構うな
メータ1つで3部屋共同なら使い放題というか使った者勝ち。
ブレーカ落ちが頻発するから機器に悪いよな。
ゲーム理論みたいだが、皆が節約することが一番良いだろ。
>>62 おまえさん、相当に頭が悪いな
いや、悪いというより弱いといったレベルだw
一個レス抜けた。
>>67 故障率は知らんがPC起動しなくなり
修理屋に送ったところ、
「供給電力が不安定で電源ユニットが壊れたようだ」
と修理屋のおっさんに言われた。
まぁ供給電力が不安定という状況は、
家電の電源部分が壊れやすくなりそれが原因で故障するケースが多い、
と修理屋のおっさんが言っていたのを思い出して書き込んだのさ。
俺の頭が悪いのか弱いのかはどっちでもいいが、
安易に契約アンペア下げすぎると、電化製品の電源部分が徐々に傷んでいくから
数ヵ月後に突然起動しなくなる、とか起こりかねないから気をつけろよ。
うい
なんだこれw
煽る方も煽られる方も自演しまくり
二人でやりあってるだけじゃん。
75 :
名前書くのももったいない:2010/04/15(木) 16:59:17 ID:e12X0GcU
電気代ケチりたいガキが
ボロアパート住まいの貧乏人に夢壊されて
ダダこねてるだけじゃん。
このスレ、前々からDQNが住み着いてるなと思っていたが
ついに姿現したな。
おっと失礼。
自演合戦の続きどうぞ。
↓
うわーん
>>71 のバカアアアアアアアアアアアアアアアアア
電気代月1000円がボクの目標だったのにいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
電力消費効率の良い製品って、
いってみればエコ商品だよな。
最新の家電ってどれも高くて、結局
初期費用に金かけるか、維持に金かけるかの2択にならない?
79 :
名前書くのももったいない:2010/04/15(木) 17:18:14 ID:5jlvxRyf
待機時消費電力
=機器が非使用状態、若しくは何らかの入力(命令指示)待ちの時に定常的に消費している電力。
使用していないのに、プラグが刺さっているだけの状態で消費されている電力。
電気ポットのように保温状態を保っているものは常に使用状態と考えられるため、
待機電力とは考えない。
待機電力の多い機器ワースト3
★第1位 ガス給湯器、風呂釜
年間消費電力 23kwh
年間電気代 506円
★第2位 ビデオデッキ
年間消費電力 12kwh
年間電気代 462円
★第3位 HDD・DVDレコーダー、プレイヤー
年間消費電力 14kwh
年間電気代 308円
要するにあらゆる水温が外気温に近付くのを放置すれば安上がりなわけだな。
エントロピー増大の放置が鍵。
最近のTVは待機電力もほとんどないらしいな。
太陽光パネルが安くなればすぐ買うのに。
>>79 うちのガスの風呂釜は電源乾電池2本だけなんだけど
ビデオデッキも機種によっては待機電力は一桁少なかったりするんだけどなあ
>>79のレコーダーはビデオより電気使ってるのに電気代が安いのは
ソーラーパネルでも付いてるのか?
そもそもビデオなんか故障して引退してる家庭がほとんどだろ
85 :
名前書くのももったいない:2010/04/15(木) 18:20:50 ID:KVps1cMI
ルーターってどうなんだろ
24hつけっぱでかなり熱いしLEDも複数登載されてるし
sage忘れスマソ
>>71 水道管じゃないんだから契約アンペア低くて流れが悪くなるなんて事
あるわけないだろ。
たとえば1A食う機器が5Aのブレーカの配下と10Aのブレーカの配下で電流の
流れが変わるとでも言うのか?
10Aブレーカで合計10Aギリギリで使うと問題があるってことじゃね
実際どのくらい余裕見たらいいのかね
7掛けぐらい?
ブレーカーじゃなくてケーブルの太さの問題だよ。
ギリギリで使うのは難しいよね。
パソコンとかは消費電力に幅あるし
携帯の充電がとまったとか、冷蔵庫が働きだしたとか。
生活で習慣化すると、気づかないうちに使いすぎてたり。
たまたまTV見てる時にレンジ使ってしまったりとか。
消費電力とか待機電力の低い製品は高いんだよなー
>>83 最近の家電は待機電力もかなり減ってるよね。
パソコンのCPUはどんどん電力消費激しくなってるけど。
>>91 んなことないぞ?
普及品も大差ないレベルまで下がってる
>>79 一般に言う待機時消費電力には含まれないが、電気ポットも
待機時に消費する電力そのものの様なもの。
非使用状態 (給湯されるのを待機している、その間は未使用状態とも考えられる)
待ちの時に定常的に消費している電力(待ちの間に保温で消費している)
ボイラーの保温動作 (温かいままのお湯を使われるまで待機している状態)
冷蔵庫の保冷動作 (冷たい食品を取り出されるまで待機している状態)
常夜灯や非常灯の明かり (人が来るまで待機している状態)
イーサネットハブ (パケットが飛んで来るまで待機している状態)
ケータイ電話 (着信するまで待機している状態)
などなど。
>>82 うちのガス風呂釜は圧電式で乾電池すら要らない。
セリアに電球型蛍光灯買いに行ったら、8Wのになっていた。
確かに省エネだが、超暗い。
寝るときに点ける豆球みたい。
>>94 奇遇だな
俺も今日買ってきたけど8W12W置いてたよ
あと最近セリアだけでなくキャンドゥでも見たよ
武田コーポレーション製か確認し忘れたけど
蛍光灯型電球だろうが、昔からある電球だろうが
W数が低いのは前から普通にあるだろ
暗くて嫌なら明るいの買えよw
セリアの蛍光型電球の改善版でたの?
前スレで発火の危険がどうとか。
>>96 セリアってのは100円ショップ
105円で蛍光型電球が買えるんだよ
ただしセリアは細長い変なやつだったと思う
ダイソーなら普通の蛍光型電球が買える
田舎のセリアでも電球型蛍光灯は扱ってくれるが田舎のダイソーは何倍も大きな店舗でも扱って来れないのだ
家で電球型蛍光灯で暗い環境になれると、外で店行った時に眩しくて目が痛い
>>98 100円のやつ前回収騒ぎがあったような・・・・
IKEAのやつがいいと思う。いつでも安定して売ってるし
103 :
名前書くのももったいない:2010/04/17(土) 11:25:30 ID:AWmWY5o6
蛍光灯型は、駄目だ。
LED電球じゃないと。
100円でないけど
100円スレじゃないし
つかLEDは糞だって結論出てただろ
電気代だけでも節約したい。
とりあえず、今は電気付けてない。
エアコン専用のコンセント、ブレーカーがあるらしく、そこに冷蔵庫置かしてもらうわ。
テレビもそこから電気貰おうかな。
電気代だけ節約して灯油の暖房ガンガンつけてたり
LEDライト球とか高額商品買いまくってる主婦が知り合いにいるんだけど
このスレ的にはOKなのかね?
110 :
名前書くのももったいない:2010/04/17(土) 22:27:23 ID:AWmWY5o6
ブレーカー切ったら、給湯器の凍結防止機能が停止。
給湯器が破損。
下の階まで水漏れ。
50万円程の損害賠償を請求された。
業務用冷蔵庫でも入手したのかな?200V用でエアコン用から電源とるとか?
たぶん違うよな。テレビも書いてるし・・・。やっぱ意味不明。
>>107 説明不足か日本語が不自由かいずれかの理由で意味不明
どこかでエアコンの電気代が安いと言ううわさを聞く
↓
しかもうまい事すると単三の機器も使用可能!?
↓
うちのエアコンも専用のコンセントとブレイカーだ!
↓
冷蔵庫をつないでみるドキドキ
↓
動いたー!!!!!! ←今ここ
↓
家中の電化製品をタコ足で接続wwww
あれ コンセントの形が違う・・・
↓
いいや改造しちゃえ
↓
全部タコ足でつないだー!!
↓
スイッチON
↓
(´・ω・`)ショボーン
電気ストーブとかオイルヒーターとか
この世から消えてなくなれ
>>117 お手軽で便利だけどすさまじく電気喰い虫の筆頭。
貰ったのが家にあるからつい使用してしまった月はとんでもない電気請求が。
この世になければ誰も使わずに済む。
それは貴方の理由であり、換気無しの電気ストーブが必要な人もいるのですじゃ。
電気代をケチろう スレ住民としては許せない存在です><
121 :
名前書くのももったいない:2010/04/22(木) 18:39:49 ID:Zx1AaZsm
知らんがな
エアコンは喉をやられるからのぉ。
124 :
名前書くのももったいない:2010/04/23(金) 00:00:45 ID:4cz55RpV
他スレにも書かせてもらったけど、一人暮らしで
電気代3171円って高いかな・・・?
電気ストーブは本当に高いよね
>>124 びっくりするほど高くはないけど、もっと削れるはず
電気ストーブは即効性があるから短時間の使用には向いてるよ。
トイレとか脱衣所とか。
そんなとこでエアコンや灯油使ってたら余計にコストがかかるんじゃないかな。
確かに電気ヒーターは、ドライヤーや電子レンジみたいに
短時間で済む用途に限定するなら使えるが、厳冬期でも
そこまでして置こうとは思わない。体が怠ける。くせになる。
使わないで済むならそれに越した事はないなぁ。
電気ストーブは網のところにスルメを置いて焼くのに最適
はいはい 現実にできないことを確認してから書いてくださいね
今年の冬は、暖房器具は電気湯たんぽ?のみで乗り切った。
パソコン使いまくったから電気代は3000円越したが。
この頃のように、微妙に寒かったり暑かったりする時期
このスレのみなさんは、どう工夫して電気代節約してますか?
家の断熱効果がいいんだろうか
今の家に住み始めてから扇風機以外の冷暖房って使ったことがない
真冬はひざ掛け使うけどそんな程度
>>134 いい環境なんだね〜うらやましい。
うちなんかヒートアイランド現象で夏はむちゃくちゃ蒸し暑いし
日当たり悪くて冬は外より寒いくらいだよ・・・
ガスでトースト焼きたいんだけど
ガスのトースターってないの?
>>136 うちはガス台付属の両面焼きグリルで焼いてるよ。
100円ショップの魚焼き器でなんとかなりそう
餅焼きのアミとか
俺フライパンで焼いてるわ
効率よろしくないからたまの贅沢
食パンを焼くなんて!
だいぶ上の方でタマゴ持て余してた者ですが、
今日初めてクックパッドで検索しました。
簡単な作り方もたくさんあるんだね!あんがと。
146 :
名前書くのももったいない:2010/04/27(火) 06:44:48 ID:+kpOt1mR
つ温泉卵
今年の冬は1回も暖房機器を使わないで過ごしたよ
寒いときは早寝してポットに余ったお湯を利用して
湯たんぽでヌクヌク
因みに都内23区在住
都内23区内のマンション住まいなら
暖房なんかいらないだろ普通に
149 :
名前書くのももったいない:2010/04/28(水) 05:37:01 ID:8lvYaZxG
今月ちょっと多いかも2123円。
暖かくなって、冷蔵庫の電気代がかかるようになったのかも。
電気代毎月10000円
年金二人暮らし
風呂の電気温水器とIH調理器込み
電気代はけちっても仕方ないな
大して効果でない
エアコン位か
塵も積もればやまとなでしこ
電気ガス水道で予算15000
頑張ってこれを一万に抑えることができた。
浮いた5000円がゲーム代になった。
ゲームする電気代はどうするんだ?
>>154 その分は、蛍光灯つける時間をゲームする時間にまわした。
つまり、今は24時間真っ暗。慣れると、暗闇の中でも生きていけるよ
岩窟王がいると聞いて
LED電球に買い換えた。
LDEを二つつける蛍光灯みたいなのを買ってきた。
一つじゃ暗いが2つだと明るいもんだな。
2つで16ワットなら良しとするか。
ドケチなら蛍光灯で十分。
むしろ現時点での最適解は蛍光灯類
161 :
名前書くのももったいない:2010/05/10(月) 13:40:13 ID:jStz6bOL
一人暮らしでエアコン類全く使ってないのに6千超えが普通。
3LDKに住んでるからかなあ。
リビング以外は照明すらほとんど使ってないのに。
テレビとPCつかってる時間は長いというか、在宅中はつけっぱなしで、そのまま寝てしまうことも多い。
これが原因かなあ。
二人で24時間電気使って4000代は安い方か?
ドケチ板見るようになって、
この半年ほど前年同月比大幅減が続いている
問題は夏だな
>>163 許容範囲だけど油断するなよ
とりあえずレンジのコンセント抜いてこい
そしたら次はテレビの音量を下げとけ
>>166 10年前のシャープ製を長らく使っているけど
ヘルシオ出る前オーブンレンジでも待機電力は0だった。
だから、挿しっ放し。
うちはツインパルック蛍光灯に替えたら発行効率上がって明るくなったんで
その分暗めに設定したらだいぶ消費電力が下がったわ
あとアンテナブースターが一時間に9w×24時間食ってたんでアンテナ換えるとき
高性能アンテナに替えてブースター取りはずしたからそれもかなり効いてる
>>168 ドケチなら日が昇ってから活動し日が暮れる頃に就寝だから
あんまり電気使うなよな
時間帯別契約にして
深夜に使うもんだろ。
時間帯別契約って基本料金10Aより高いよな。
ドケチ的にいらないプラン。
えっ
173 :
名前書くのももったいない:2010/05/15(土) 21:06:08 ID:HidiuKdL
天気の良い日は 2Lペットボトルに水入れて暖めてから 湯沸かすと燃料代節約できる。
そんなこと当たり前すぎて誰もやってない。
当たり前でやって無いって、意味解らん。
177 :
名前書くのももったいない:2010/05/16(日) 09:31:45 ID:shYjQdRk
もっとめんどっちくないことないの?
海外通販で激安眠剤買って1日23時間寝てるのオススメ
オンラインゲームにはまってて今日も朝からついさっきまで電気使ってやした。
電気代はかかるが、ご飯食わずにゲームだから結果安上がりか。
風呂に潜って10分我慢すれば光熱費かからなくなる
183 :
貧民だわー:2010/05/16(日) 19:15:25 ID:FVsNqZC6
出かけるのは 出来るだけ夜に。照明代節約。
>>183 ひきこもりなので夜に出かける方が安心する。
節約できて一石二鳥
185 :
貧民だわー:2010/05/16(日) 20:00:44 ID:FVsNqZC6
近所のディスカウントスーパーの閉店前割引も利用できて一石二鳥。
9時になったら寝ろ
100円ショップでサウナスーツ売ってた
あったかそうだ
もっと早く売れよアホー
あせもにならないかね
それで皮膚科の治療費が・・・
中に吸水性の高い肌着着るようにと書いてあった
サウナ式は夏はマジダイエッとにいい。
汗かいてスリムにダイエットだあ!
BMI 20.29
先月(3/18〜4/19) 179kwh = \3591
今月(4/20〜5/21) 146kwh = \2773
蛍光灯を、普通のペンダント(30w+32w)→高力率のインバーター(20w+27w)に交換
大きい空気清浄機(インバーター)を、1台稼動させた(初購入)。
自作PCのビデオカードを、挿し換えした(HD4890OC→GTX260OC)
家電品が増えていたり、付け替えしただけなのに、大分安くなった。
室温が上がっていたから、高くなるだろうと思っていたけど…。
気になるから、屋外に有る電力計をチェックし続けてる(毎日メモしてるよ)。
嬉しいもんだw
193 :
貧民だわー:2010/05/21(金) 20:07:11 ID:+YSeE1Kw
グロー式蛍光灯72Wを電球型LED6Wぐらいのに替えようかと、、、、。
やはりちょっと暗いかなーーー。
194 :
貧民だわー:2010/05/21(金) 20:11:33 ID:+YSeE1Kw
FXで打撃を受けすぎたため、PCもデスクトップP4:3.4GからノートPEN M:2.0Gに節電。
昨日程度で損こいた奴は才能ないからもうやめとくべきw
196 :
貧民だわー:2010/05/21(金) 20:55:19 ID:+YSeE1Kw
でもまだプラス。
>>193 40w電球で耐えられるかやってみたらいい
それか一本はずして32w蛍光灯にするとか。
春から冷蔵庫の電気代が上がったので、
蛍光灯をチマチマ消すのが馬鹿らしくなったけど、
このスレ見て奮起したので、明日からはチマチマ生活に
戻るよ。
オイラもPCの24時間運転は止めることにする。
せめて留守の間は止めることにする。
>>199 意識して24h運転止めたら、1000円安くなってたよ。
他には特に何もしてないんだけど。
俺はモデムも止める
常識だよね
PCもネットブックで十分だな
これにLEDの液晶モニター追加で満足だろう
光でんわの俺はモデム切れない。
ADSLの時でもモデムは切らないな。
Wiiが有るからね。
パソコンは録画があるからスリープ状態だな。
2〜3秒で起動するし、起動時の負荷や電気代も安いはず。
204 :
貧民だわー:2010/05/22(土) 20:09:55 ID:LP+p2Aju
>197 すでに32Wでやってる。耐えられるよ。余裕で。
天井だと暗い
電気スタンドだと27W(22W)でも眩しい
すぐそばだからな
206 :
貧民だわー:2010/05/22(土) 20:21:05 ID:LP+p2Aju
効率から言えば LED照明だね。
部屋の照明にLEDはまだ割が合わない。
電球型蛍光灯がベスト。
208 :
貧民だわー:2010/05/22(土) 21:52:42 ID:LP+p2Aju
直管蛍光灯型LEDなら オクで激安だよ。
うんじゃあそれ買えばいいよ
211 :
貧民だわー:2010/05/23(日) 17:08:51 ID:d31buY0E
>210 なんと低レベルな発言。最低限のマナーは心得よ。
ルールもわからん奴にマナーがわかるかよw
俺はドケチで貧乏だ
転職しろよ
簡単に言うなよ
216 :
貧民だわー:2010/05/24(月) 21:21:41 ID:aumrxB5m
貧乏は恥でない。 汚いことやって裕福なやつよりえらい。
貧乏は能力が低いからと言うよりは生き様かな。
働く能力は持ち合わせていても敢えて仕事に執着しない。
218 :
名前書くのももったいない:2010/05/24(月) 22:00:27 ID:N15G2clN
お金持ちになるには他人に喜ばれる事が近道だそうすればどんどん拡大できる
汚いことやって儲かるのは1回きりだし損した相手からはジャマされてしまうぞ
大抵の貧乏人は汚い
>>219 今の時代はそうだな。
貧乏人なのに贅沢したいという欲まみれなのと誰もが裕福に暮らせて当然というアホ教育のせい
一生懸命働いても貧乏なら堂々と貧乏しとったらエエ!
国民の8割りは貧乏人。
なら、俺もお前もみんな貧乏人。
日本国民総中流論 ・・・は昔の話
>>223 なんという壮大な無駄w
7月分の使用量 4kWh 71.48円
請求額 881円
↓ ↓ ↓
基本料金 “819.00円”
今月は81kw使用で2033円だった
俺たぶん15A契約でもイケる
現在は30A契約
346円ケチれるのにな
お前は、な。
1人暮らしでエアコン使わなければ15Aでいける
3F以上なら風通しいいからエアコンなくてもいいかも
あとはコタツ、電子レンジ、オーブントースター、ドライヤー、ファンヒーター(起動時)を同時に使わないこと
あ 電気炊飯器もだた
うちの炊飯器は280wだから安心
買い替えても380wのヤツだな
消費電力考えて電気製品選んだ事無いw
消費電力考えずに電気製品選んだ事無いw
消費電力の高いのと低いのってどっちが電気代安いんだろうね
さあ、どっちだろうね
ぼく、わかんない
調理器具以外なら低い方が安いに決まってる
炊飯器なら微妙だ
IHクッキングヒーターなんかは2KWと3KWだと後者の方が電気代安いって言うしな。
まあ、適当だから
言ったもん勝ちみたいなところはある
237 :
名前書くのももったいない:2010/06/05(土) 20:25:35 ID:a/LHuWK6
電気が必要な調理器具なんて持たないに限るお。
ご飯は鍋で炊く。電子レンジなどいらないお 。
ただ小型冷蔵庫だけは使っているお。
買い物は1〜2日分くらいを近くの店でケチりながら買う。
ハムだのは身体に悪いから食わず、もっぱら値下げの鮮魚、精肉、生野菜を狙う。
どけちならクーラーボックスを持っていって店の氷をつめれば冷蔵庫いらずかも 。
↑
考えが頑なだよ。
もちろん好きにしていいことだけど。
>>237 自分で一年程度実践してから報告してくれ。理想論はいくらでも言える。
240 :
名前書くのももったいない:2010/06/05(土) 21:38:49 ID:OJoIe8+L
一人暮らしで平均で月2000円だな。
電磁調理器、電子レンジは毎日使ってるなぁ。
ちなみにガスは月平均1000円。
ご飯はガスコンロと圧力鍋。
冷蔵庫は125リットルで小さめ。
買い物は、怪しい添加物が混ぜられている加工肉類や、硬化油の
マーガリンやショートニングが混ぜられているパンやクッキー類
は避けて、調理前の生肉や生野菜を半額セールとか安い日に狙う。
電子レンジは使う、1kWに満たないくらい。15A契約でも余裕で
ドライヤーとかを同時に使わなければ落ちる事はない。
二人暮しでもう10年近くこれでやっている。
電気代は3500円〜5000円を行ったり来たり。
プロパンガス代は月々の基本料金2100円のぼったくり。
電子レンジが故障して、代わりに何でも蒸して代用するようになったら
電気代下がってガス代上がって、合計で考えると安く上がってる
でもそれじゃ面倒くさいだろう。電子レンジって時間や手間を省く機械だし。
最近じゃレンジOnlyで殆どの料理する達人も少なくないらしいね
炊飯器も割と万能
黄金伝説のおかげで電子レンジを省エネだと思ってる奴が増えたな
247 :
237:2010/06/06(日) 15:40:23 ID:iNfh+2iY
もう1年以上実践しているよ。ご飯は鍋で炊けば20分で炊ける。その間におかず
を作る。洗濯機だってもっぱら脱水機として使いこまめに手洗い。
10日に一度くらいタオルケット洗うなどのため、洗濯機を洗いに使う 。
洗剤はごく少量で済むし、いいことずくめ。
電化製品の少ない生活最高だお。
248 :
名前書くのももったいない:2010/06/06(日) 15:55:17 ID:WwIV4MFJ
アパート暮らしの時に電熱線+鍋でご飯を炊いてた
ウトウトして気がついたら部屋中が白煙でいっぱい、鍋の中は一部が炭化
それ以来、電気炊飯器にしてる
ガスで俺もやったことある
灯油ランタンと乾電池ランタンってどっちがランニングコスト低いかな
庭にある、昼太陽電池で充電して夜光るやつ
電池代ゼロ
乾電池じゃなくて、充電池にすれば、ランニングコスト低いと思う。
でも充電池を照明用に使うのは結構難しいので、気をつける必要がある。
同じ明るさなら灯油ランタンだろうけどな
灯油は安いけど、マントルとか高いので、結構金かかる。
マントル壊すな
商用電気の方が安いんじゃないの
それとも電気止められたらの話?
マンコは都市伝説まで読んだ。
たしかに俺の彼女には俺と同じモノが付いてる。
アッー!
今月もだいぶ節約できた
留守録をほとんどやらなくなったのがいいかも
先月5040円
今月3700円
天気の悪い日は除湿機で洗濯物を乾かしていたのを
扇風機に切り替えたくらいしか思い当たりません…
テレビを見ないのが一番の節電になる、うちの場合は
テレビを液晶にしたので少し節電。
でも、ウオシュレット付けたので、その分で相殺。
ブラウン管より液晶のが消費電力高いとか聞いたが
そんなことないよ。
うちの液晶小さいし、元あったブラウン管でかかったし、
新しい液晶テレビは勝手に輝度絞っちゃうし。
>>263 インチあたりは安くなってるけど大型化してるから
高くなるパターンも多々あるよって事。
4:3から16:9に変わると縦が狭くて一見小さく感じる。
そこで、店員がデカいのを勧める。今じゃ37〜42インチが売れ筋。
ブラウン管20インチ、液晶37インチとかになっちゃう不思議。
ワンセグ付きケータイで充分
会社でケータイ充電すれば電気代ゼロ
268 :
名前書くのももったいない:2010/06/10(木) 03:13:45 ID:+/3Lc6tD
こないだ日テレで、眞鍋かをりが「1ケ月の電気代が22,755円」っていうの見た人いる?。
リビングの床暖房は24時間つけっ放し。PCの電源は落とさない。乾燥機は毎日回す。
っていうか、月々の電気代が何円かなんて今まで見たことなかった。 …だそうで。
俺も月収400万あったら、電気代なんて気にしないけどね。裏山鹿。
>>268 それでも22000円か・・・最近の電化製品は消費電力少ないんだな。
>>268 ひとり暮らしでそれなら多いな
家7人家族だからそのくらいだが。
オール電化なんだろ
カツマーはまともに料理作らないから、そもそも冷蔵庫が不要なのでは?
ペットを飼っていた時は夏に24時間20℃に設定してて、
一人暮らしだけど20000円を超えてた
「魔法瓶浴槽」というのが凄いらしい
冷めないので朝風呂ができちゃうんだとか…
>>267 携帯で見ても面白く無いだろう。
有る程度の大きさ要ると思う。
ワンセグはフレーム数が間引かれていて画面が大きかろうと見るに堪えない。
音声が聞けさえすれば良いという程度のもので画面は小さいくても構わない。
むしろ小さいほど良い。
経験的にって、野球中継と、ニュースはワンセグで十分だな。
ラジオで十分とも言えるが。
ニュースメインだからテレビ音声の聞けるラジオがあるから十分と思ってしまったが
デジタル化したら入らないのかな?
それより、外国人が喋ってるときに字幕が見られないからダメか。
当然はいらないですね。
そもそも、そんなもの使うのなら、普通にラジオでいいでしょう。
でもニュースはテレビの方が情報量多いし、取材力もあるよね。
>>62 電球型蛍光灯(パナ)が特売で、2個セット60W/550円だったので白熱灯を全部交換。
結果
先月15000円
今月10000円
何これ?もう、投資分が回収できた。
蛍光灯に代えるのが遅すぎ。
普通はみんな代えてるよ。
>>282 うむ、実家なのでな。
点灯すればイイってレベルだったからなぁ。
>>281 これだけ目に見えて結果がでれば節約も楽しくなるだろうね
経験的に、蛍光灯型は上位機種のほうがコスパ高い 用途にもよるけど
>>277 267だが意味違う。
大きいとは、フルセグで普通のテレビの事。
ワンセグで見るのが面白く無い意味。
>>281 長時間点灯させる箇所で未だに十何個も大量に白熱電球を使っていた事の方が驚き。
そうだね、一見白熱球に見えてるところも、ほとんど電球色の蛍光灯に置き換えられてるよね。
気がつかない人もいるだろうけど。
ウチでは現在白熱球なのはトイレだけ。
自分は、トイレと階段変えたよLED電球が出る前に。
パナのプレミアかな、中に補助電球が入ってるやつ。
初期点灯暗さを、電球で補い暫くすると消えるタイプ。
今買うとLED電球が瞬時に明るくて良いだろうね。
今更、追加投資はどうかと思いLED電球は保留。
LED電球はドンドン安くなること必至だから、今買う必要ないよ。
そもそも、蛍光灯に対して省エネではメリットないし。
281だが、
寝室x2
トイレx2
脱衣所x1
廊下x3
縁側x1
ダイニングx1
電球型蛍光灯変えた場所は、こんな感じ。
あとは直管型蛍光灯やシーリングの置き換えを考えないとなぁ。
なんせ、20年前のままだから、、、
そこで皆さんのお知恵を拝借したいのですが、
直管型蛍光灯(40W相当、消費電力は37W)は、電球型蛍光灯(60W相当、消費電力は12W)二灯に置き換えようかと考えています。
これで消費電力が下がると思いますが、、、これ以外にベストプランはありますか?
利用場所はキッチンです。
暗くなるからやめたほうが良いよ。
LEDにしたけど快適。
一つじゃ、たしかに暗くなるけど、3つつけてるから十分明るい。
LED用のかさ?売ってるし。
>>直管型蛍光灯(40W相当、消費電力は37W)は、電球型蛍光灯(60W相当、消費電力は12W)二灯に置き換えようかと考えています。
この書き方は、変というか、誤解しているように見えるから、いかがなものかと。
深夜電力で風呂を沸かしている家庭では
追い炊きができないせいか、魔法瓶浴槽への切り替えが注目されてる
>>291 替えると13W節約できますがその分暗くなるかもしれません。
電球型蛍光灯の消費電力12Wが2灯は120Wの白熱電球の明るさ相当で、
直管型蛍光灯の消費電力37Wは185Wの白熱電球の明るさ相当ですよ。
うちのキッチンは直管型蛍光灯の20Wで暗いですが、ぎりぎり使える感じです。
>>296 >>直管型蛍光灯の消費電力37Wは185Wの白熱電球
なんとそうだったんですか?不勉強でした。
そうすると、照明関係ではこれ以上改善が見込めませんね。
直管型LEDも怪しい製品しかないし、、、、
いまいま、毎月10000円の電気代を如何に減らすかだなぁ。
大食いと思われる家電製品だと
冷蔵庫x2
食洗機x1
洗濯機8キロx1
液晶テレビx2(42",32")
PCx3
電気カーペットx1(冬季運用)
エアコンx3(夏季運用)
冷蔵庫、、、減らせないんだよなぁ。
>>297 それに、直管型蛍光灯から電球型蛍光灯へ替えると
点けて明るくなるまで時間が掛かるようになってしまう事にも
注意しなければなりません。
電気代に響いている可能性があるのは
冷蔵庫が1台多い。
テレビを点けている時間が長い。
パソコンの消費電力が多いものを使っている事とその台数が多い。
エアコンを点けている台数が多い事と点けている時間が長い。
ウチの電気代だと一人暮らしで 2500〜3000円/月 程度
冷蔵庫 500円 (2ドア150L)
録画用PC 500円 (24時間稼動)
照明 500円
操作用PC 500円 (PC+22インチモニタ)
その他 500〜1000円 (洗濯機、炊飯器、ドライヤー他)
一度ワットチェッカーで測ってるので内訳は大体合ってるはず
もう少し暑くなってくるとエアコン代が1000円程度追加
>>直管型蛍光灯(40W相当、消費電力は37W)は、電球型蛍光灯(60W相当、消費電力は12W)二灯に置き換えようかと考えています。
やっぱりバカだったか。
蛍光灯は白熱球より省エネという基本的な知識すらないのか。
>>297 ワットチェッカーで確認だね。
それから一人暮らしじゃないんでしょ?
家族から使用状況聞いて、無駄を見つけましょう。
>>300 いや、電球型蛍光灯って書いてあるぞ、、、
>>300 バカはおまえじゃないのか?
ちゃんと読まないと恥をかくぞ
蛍光灯に書いてある、40w相当と、電球型蛍光灯に書いてある、60w相当の違いがわかっていないだろ。
だから馬鹿なんだよ。自分でも認めているし。
弱いものいじめはどうかと思うよ
ここにくる奴はみんな馬鹿じゃないか
いじめじゃないよ。
最近LED電球の曖昧な表記にだまされて買ってる、情弱が多いので、注意を喚起しただけ。
100均の電球タイプの蛍光灯はトイレに使ってると1ヶ月で切れた
オイラも2回買って、1回目が1ヶ月、二回目が3時間で切れたので、
もう買わないと誓った。
LEDにして早半年だけど今のところは何ともないぞ。
変なメーカでも使ってるのか?
まあ、LED買える人だけ買えばいいんだよ。
切れるのは100円ショップの電球型蛍光灯のこと。
LED電球の話ではない。
というか、どう読んだら、LEDのことだと思えるんだ。
結論は、↓の>313が悪い
そうですみんな私が悪いのです。
LED電球が高いのも、中々高効率化しないのも、児童手当が全額支給出来ないのも、
みんな私のせいです。
地球に優しい人は他人にも優しく
1日/5kwh(夏)
これは仕方が無い。
辛い思いはしたくないからね。
PCの24時間運用を止めたら、2000円位電気代が安くなった。
やっぱり結構使っていたんだ。いっそnetbookにでも代えた方がいいのか。
24時間って鯖?P2P?
スペック必要としない用途ならネットブックいいかも。
BUは取っとけ。
これから暑くなるから、PCの熱問題もあるし、マジbetbookかも。
氏ね
322 :
273:2010/06/15(火) 22:28:19 ID:???
照明は裸電球で暮らすのが結構安く上がらない?
自分URに住んでるからURスレよく訪れるんだけど、
575は自分なんだよ。
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1271787691/575 裸電球の照明は洒落っ気も何もない無機質なので
貧乏感あふれてしまい女の子には不向きかもしれませんが。。。
シーリングファン付ライトは本当に無駄な買い物したなとつくづく思う。
温暖化でいつか暑さに我慢ならない時が来てエアコン買うかもしれないけど、
その時はもう人感知センサーとか部屋の空気循環システムとか
とても機能の良いエアコンばかりが出回ってるかもしれないし…
エイヤっとヤフオクに出品して早く手放した方がいいかも?
と思いつつ何だかんだともう3年くらい使ってる。。。
ドケチに徹しきれない私だが電気代だけなら紙クラスかも。
1ヶ月48kwhだからな。
男の独り暮らしだから常時稼働しているのは冷蔵庫のみ。
というか、パソコン24時間稼働っていう人が信じられない。
寝ず、外出せず、使い続けるのか?
パソコンなんて使用開始予定時刻5分前に電源を入れて使い終わったら電源を切ればいいじゃん。
ルーターだって必要時のみ電源を入れればいいし。
PCは24時間稼動させないと勿体無いっていう用途もあるのだよ
PCというのは、まさに人それぞれだから。
>>322 裸電球は効率悪すぎ。
丸い蛍光灯1個の方が明るいし電気代も安い。
昔は1個だけの器具あったけど今時は無いから2個のヤツ買ってスイッチで1個だけ点ければおk
>>324 その感覚わからない。
>>326 輪っかのやつって小さい30形でも消費電力28Wでしょ?
LEDじゃなくて電球形蛍光灯でも
100Wタイプで20hちょっとしか消費しないよ?
明るさはh数に比例するし・・・
↑
バカ。
329 :
322:2010/06/17(木) 11:33:45 ID:???
>322=>323=>327?
とりあえず性別をどっちかに決めてくれw
>322から飛んだ先では
>(俺とか
>>573に書きながら女ですみません)
>323では
>男の独り暮らしだから
331 :
327:2010/06/17(木) 11:54:41 ID:???
>322≠>323
>322=>327
です。
よくネナベ化して2ch入るので紛らわしくてすみません。
あとどこがバカなのか書かれてないんで
多分このこと言ってるのかと思うのですが、
>>327 明るさは消費h数多いと明るくなるけど、
感じ方は輪だったり棒状の蛍光管だったりで確かに違うね。
でも同じ形の蛍光灯・LED電球同士で比較したら
比例とまでは言えなくても消費電力多い方が明るい。
私は特別に親切なので、教えてあげるが、
100wタイプの電球型蛍光灯は、白熱球100w相当の明るさで大体22w
30wタイプのワッカの蛍光灯は、蛍光灯30w相当で、28w。
>>白熱球100w相当
>>蛍光灯30w相当
ここの差がわかっていないないみたいだと思うが、そうじゃないか?
333 :
327:2010/06/17(木) 13:04:14 ID:???
>>332 あ。
>>328はそう言う意味だったの?
白熱球100w相当の電球形蛍光灯と
蛍光灯30w相当の蛍光灯で
明るさ(全光束)くらべたら確かに違うね。
パソコンは24時間つけっぱなしのほうが寿命が短いらしいな
俺はディスクトップなので、消費電力も多いから必ず消して寝る
ファンの音もなくていいし
付けっぱよりはスリープ設定の方が安いし長寿。
ダウソ厨や鯖なら付けっぱで、電気代には代えられない情報が・・・
この前の
>>268のシアワセ結婚相談所で森永琢郎が言ってたけど、
PC立ち上げるのに3時間分使用したのと同じくらいの電気くうんだって。
ノート・デスクトップ共に共通して言えることなのかどうかはわからないけど。
うさんくさいなあ
データなしに鵜呑みにはできんだろ
>>336 デスクトップでもノートでもそれは嘘だよ
起動する瞬間は普通に使うときの倍くらい食うけど
2分もしないうちにOS起動するから
まあ真空管使ってた頃なら起動時に大電力が必要だっただろうけどw
まーシアワセ結婚相談所っていう番組自体いい加減なバカ番組だし。
キモ森卓の言ってることだし。
多分森永のPCは起動終了に1時間半かかるんだよ。
毎回シャットダウンしている人のパソコンはXP以前。
microsoftやメーカは節電のため長期未使用時以外はスリープ機能を
使うように推奨している。
よく分からないがスリープ三時間分ってことかw
343 :
名前書くのももったいない:2010/06/17(木) 19:37:21 ID:JE6av0WP
345 :
324:2010/06/17(木) 20:40:56 ID:???
>>344 ごめん、そういうの興味ないんで。
そもそも0.3Mbpsしか出ない環境だし、やる気ない。
自分が興味あるのは情報収集分野。
うちで稼働させてるアースノーマットを今ふと手にとってみたら
なんと消費電力5wって書いてあった
1w以下だろうと思って軽い気持ちで消し忘れとかしてた死にたい・・・
>>343 「microsoft 省電力 スリープ」とかでググれ、どうせurlを貼っても信じないんだろ。
それともソースのコピペでも貼ろうか。
>>346 ふんとだ!
うちの金鳥ノーマットも5Wって書いてある。
24時間で2.64円、1ヶ月の電気代は80円となる。
安いような気もするけど払うのはばからしい、微妙な値段だねぇ。
やっぱこまめに切るのが良さそうだ。
電気代よりも中の薬品がもったいない
蚊を部屋に入れない
蚊帳を買うとか?
タイマーと併用すればよろし
タイマー?
サーモ付いてて半分くらいは切れてるだろ
357 :
名前書くのももったいない:2010/06/18(金) 15:21:41 ID:IikiiGqm
最近 ワッカの蛍光灯32Wから LED電球6.4Wx2に替えた。
やや暗くなったが 高さ調整機能付きだったので 位置低くして使ってる。
それ以外 不満なし。
358 :
名前書くのももったいない:2010/06/18(金) 15:45:07 ID:dVXoD++H
>>357 32W - (6.4W×2) = 19.2W
でどれくらい電気代節約できるんだろ?
電力会社によって多少地域差あるだろうけど。
32形は消費電力30Wだから正しくは 30W - (6.4W×2) = 17.2W だね。
どれくらい点けて使うかとか蛍光灯がインバーター式か等にもよるけど、
毎日8時間点灯してるなら一月で約90円分以上違ってくるんじゃないかな?
部屋の広さや壁の色にもよるけど、暗すぎるんじゃね?
オイラも13wの電球型蛍光灯1灯で暮らしているけど。
362 :
357:2010/06/18(金) 16:23:17 ID:IikiiGqm
交換前はグロー式、管球寿命はLEDが5倍前後ありそう。
前のワッカ式よりIED管球D2個(オク)は1300円程高かった。w
電気スタンド型なら十分すぎるほど明るい
364 :
357:2010/06/18(金) 16:34:37 ID:IikiiGqm
一応ペンダント式、LEDは8-10Wクラスのほうが良かったかな。
1500
366 :
名前書くのももったいない:2010/06/18(金) 16:54:57 ID:w4VX5CmW
>>362 >>359の計算だと1300円なんてたった1年ちょっとで取り戻せるんだな。
LED10年は交換不要らしいしやっぱLEDがお得か?
>>364 LEDにしたらチョット暗くなって物足りないってこと?
電球色?クール色使ってるの?
電球色だと光やわらかだけどクール色より暗く感じるね?
LEDは点滅が皆無、紫外線も皆無なのもいいね。
SHARPの調光・調色のLEDライトをアームライトとして使ってるけど、
かなり省電力だよ。ワットチェッカーで計測した値を載せとく。
7W,4W,3W,2W,1W,1W,0W表示
最後の0W表示は1W未満ってことだけど、それでも手元で照らせば本を読めるほど明るい。
一応補足として、このLEDライトの欠点は耳元に近づけるとジーっていうノイズが気になること。
周りに訊いてみても一切聞こえないらしいが、自分は確実に聞こえる。
メーカーにもその旨伝えて新品送って来てもらったけど、全く同じだった。
368 :
357:2010/06/18(金) 17:18:37 ID:IikiiGqm
クール色使ってる。LEDのワット数、けちりすぎたかも?
光の雰囲気はきらいでない。
369 :
322:2010/06/18(金) 17:18:43 ID:???
371 :
322:2010/06/18(金) 17:48:27 ID:???
>>370 画像は約8.4畳の部屋だお。
自分にとっては電球4個の天井照明ちょうど良い。
天井照明控え目にすると間接照明楽しみやすくなるしgoodだと思う。
>>358 ほらよ。
1kWh≒22円とする。
19.2W削減したものを夜に8時間点けると仮定すると、
1日に3.3792円の節約となる、年間で1233円。
投資額が4000円なら元を取るのに3年3ヶ月掛かる。
グロー式なんか特に蛍光灯は起電力あるから
LED電球は消費電力かなり節約できるよ。
374 :
369:2010/06/19(土) 15:32:38 ID:???
>369の電球はルミナスって言う「演色性は今ひとつ」(汗)の安いやつ。
LEC-Q600DなりLEC-Q400Sなりでググれば
楽天やYahoo1ショップの出品ページもhitしてくる。
LED電球、ヤフオクとかで購入するのが今は一番安いと思う。
375 :
374:2010/06/19(土) 15:33:48 ID:???
しかも料理がおいしそうに見えないから食費も下がって
ダイエット効果もあるのかw
377 :
374:2010/06/19(土) 19:05:41 ID:???
そうかもしれないw
378 :
名前書くのももったいない:2010/06/19(土) 19:24:41 ID:NXfTcEGH
まだ一ヶ月経ってないが電気つけない生活に慣れた。
暗いとすぐ眠たくなるし。
379 :
名前書くのももったいない:2010/06/19(土) 19:53:07 ID:as7FN9sq
じゃあ朝起きる時間はやはり早いの?4時くらい?
今は4時くらいにはもう明るくなってるね。
>蛍光灯は起電力あるから
電気代関係なし
>>379 4時に明るいとは、おまいん所は日の出時間が早いなぁ。住所の東経が
東京とか札幌とか辺りか、それか太平洋側の海岸に面している所とかか。
福岡は4時半から空が白み始めて明るくなるのは5時くらいだよ。
ごめん、うち樺太なんだ。
383 :
379:2010/06/20(日) 10:56:31 ID:???
>>381 明るいは誤解招く過剰語だったかな?
4時くらいには白んで来始めるって感じかも。@都内
>>383 4時頃になるとうっすら空が明るくなるよね。
385 :
48khw:2010/06/20(日) 15:49:03 ID:OZ8GSutM
1ヶ月の電気代の安い一人暮らしの俺は平日家に帰ったら、寝るまでキッチンの7wLED電球の下で過ごし、寝る瞬間だけ部屋の電気を付けて消す。
さすがに寝る瞬間だけは部屋の電気を付けなければ布団がどこにあるかがわからない。
前に思いついた方法なんだけど、家のすべての照明を消してその代わり、ヘルメットにつけるようなヘッドライトをつけて暮らす。
これなら自分の向いている方向だけ照らせるので、無駄がない。1W位でも暮らせる。
素晴らしい。
でも、人と人が向き合ったら眩しいことに気がついて断念しました。
一人暮らしの人誰かやってみませんか?
>>385 おいどんの家は7wのLED3つ付のみをつけてる。
これなら十分明るい。21wでも明るいもんだなぁと感心した。
今まで蛍光灯の42w+32wぐらいのやつだったから
これでも安くなった方。
388 :
名前書くのももったいない:2010/06/20(日) 17:06:04 ID:9JwNtNpN
パソコンを一日中つけてると、一日でどれくらいの値段になるんだろ。
テレビ一日中つけてるのとどれくらい違うのかな
当然だけど、PCによるよな。
それと使い方にもよる。
ビデオのエンコードとかフルパワーでさせとけば、電気代かかるし、
起動しているだけで、使っていなければ、少ない。
新型mac mini はだいぶ消費電力さがったね
>>390 でも、俺の場合、ディスプレイに37吋しかない。
PCやテレビの場合、ディスプレイの寿命を縮めることがもったいない
あと、目を悪くするのもバカらしいな
394 :
357:2010/06/21(月) 13:51:06 ID:Hu/aXIaA
3年程前まで 17inch IIYAMA CRT使ってた。
今 ナナオ 17inch TFT L565だけど 発色はどう見ても CRTが自然できれい。
消費電力は15インチで50w、17インチで80wくらいだろう
ありえねー
液晶の20wですらもっと減らしたいと思ってるのに
夏は大きな発熱源になるから、さらに厳しいな。
397 :
273:2010/06/21(月) 15:08:27 ID:???
398 :
397:2010/06/21(月) 15:09:43 ID:???
399 :
名前書くのももったいない:2010/06/21(月) 15:35:09 ID:y4KKoQly
>>390 Power Mac G4だと最大消費電力が350Wくらいあったね
ディスプレイ別で
>>397 ブラウン管は画像が綺麗だからなー
MOTTAINAI!
去年扇風機2台でフルに使って月に1500円ほどかかった。
今年は、一台をフルにして月に750円ほどに抑えたい。
第2段階料金も含まれてるだろうから、
もっと安くなると思うよ。
>>393 仲間発見 俺も15年前のNECのディスプレイ
ワットチェッカーでオレンジ色のパイロットランブが点いている状態を測ったら24ワット
びっくりした
403 :
397:2010/06/21(月) 20:03:25 ID:???
>>399 > ブラウン管は画像が綺麗だからなー
> MOTTAINAI!
そう言われると迷うなー。
最後は自分で決めることなんだけど…優柔不断…
404 :
393:2010/06/21(月) 20:07:08 ID:???
>>402 20年も前じゃなくて、自分も15年前のNECディスプレイだた(^^;ゞ
パイロットランブがオレンジ色の時でも24W消費するんだね(汗)
テレビ見ない時は主電源切らないのか?
最近のは0.1wぐらいのがおおいよ。
うちのばあちゃん毎回メインスイッチ押してたら
壊れて一万円近く修理代かかったw
あまり耐久力の無いスイッチ使ってるから毎回押すと
10年もたないってメーカーの人が言ってた。
>>397 古いTVゲームだと画質段違いだから14インチブラウン管残しておくのもいいよ
俺は受信料拒否派だからTV自体ないけど
N○K受信料徴収員「受信料を払って下さい」
俺「家にテレビないんですよ」
徴収員「テレビの音が聞こえてますよ」
俺「あれはテレビ音声も聞けるラジカセです」
徴収員「では部屋を見せて下さい」
俺「すみませんが部屋がちらかっていますので、どうか勘弁して下さい」
ここまで想定してるが、低姿勢で対応すれば
大概諦めてくれる
普通に断れるじゃん。
払いたくない、もう来ないでくれと言ったら、解約手続きだったかな?
それをするのでこれにサインしてくれ、と言われたからサインして帰ってもらった。
それ以降音沙汰なし。
じいちゃんは払っていた節があるけど、僕はNHK受信料なんて一度も払った事ないお。
今は、何か理由がないと、解約は出来ないんじゃないかな。
住民がいなくなりましたとか、テレビがなくなりましたとか。
「テレビは見ているがNHKは見ない」
「そのチャンネルだけ見られないようにくれても構わない」
で通った。
まず古くて映らなくなったテレビを用意しておく
NHKがきてぐだぐだいったら
そのテレビを持ってきて
「払うくらいならこの場で壊せばいいんだろ!!」と
でかいハンマーや金属バットで叩き壊す
たぶん徴収員も引いて2度と来ないんじゃないかな
>>410 解約ブーム以前は電話すれば関単にできたけど、NHKの不祥事頻発による解約が
相次いでからやたら理由をつけて渋りだすようになったって聞くね。
俺は「ハードオフに持ってって処分した」で通した。
415 :
名前書くのももったいない:2010/06/27(日) 00:03:47 ID:QjLzfzkL
もう自転車コイで電気代浮かすしかないな
416 :
名前書くのももったいない:2010/06/27(日) 00:15:26 ID:gWLPtfxJ
今、豆電球を点けて寝てるんだが
寝てる間豆電球を点けっぱなしにしておくと、電気代って
いくらくらいかかるんだろう?
やはりドケチのはしくれとしては、豆電球も全て消して寝るべき?
5w*8h*365day/1000*23yen
豆電球なんかつけていたら、俺は寝られん
電気のメーターがじわじわ動いていると思うと…
LEDの豆球にすれば
1/2の明るさだけれど0.5Wで1/10の消費電力
100円SHOPでも売ってるし
420 :
名前書くのももったいない:2010/06/28(月) 00:32:18 ID:5Vwxyfgj
>>417>>418>>419 御三方、レスどうも有難う。
やはり豆電球といえども、電気代はちょびちょびかかって
いるんだな・・・。
本当は今すぐにでも豆電球を消して電気の節約をしたいけど
高校生の妹が泊まりに来て寝てるから、真っ暗には出来ん。
真っ暗にすると怖い!!と、怯えだすのでね。
明日妹が帰ったら、夜寝る時は豆電球も全て消して寝るよ。
>>408 契約した人なら受信料の支払い義務あると思うけど、俺はNHKとそんな契約した覚えないので払わない。
携帯のワンセグも、携帯買う時に受信料契約したわけじゃないし、ワンセグ見るために携帯買ったわけじゃないし、携帯の単なる一付加機能にすぎないので、払うつもりもない。そんなに受信料ほしけりゃ携帯会社に請求すべき。
422 :
名前書くのももったいない:2010/06/28(月) 03:10:45 ID:+pqNkrcs
冷蔵庫の電気代の話(新しい方が電気代節約できる等)を聞いたんだけど、
冷蔵庫とか洗濯機って引越しのタイミングで買い替えたいから10年物のを
今は買い替えたくないんだよね。電気代計算の仮定になってる
1日のドアの開閉回数35回だけど、そんなに開けてないから
実際の我が家の冷蔵庫の電気代は公表値よりも少ないと考えていいよね?
>>423 自分でよく調べた方がいい
消費電力のはかり方はJIS規格で定められてる
>>423 いつ引っ越すのか知らないけど10年前のなら少々じゃ移動費超える事はないよ
10年前の計算方法ってドア開閉あったっけ?
426 :
名前書くのももったいない:2010/06/30(水) 07:47:09 ID:FSNbmTto
NHKは契約してしまったら、裁判にも負けて強制的に払わされるみたいね
契約さえしなければ、何とか逃げられると...
根拠はともかく、先日の例は「契約しているからしょうがないね」で終わっても仕方のないことだけど、
もし被告が未契約者だったら明らかに違憲判決だよね。
上告審がどうでるかだな。俺なら違憲的な根拠をいったん排除して、
民法上の契約を理由としたものに改めさせるために、二審を破棄して再審させるが。
解約じゃなくて廃止届を出すのだ
ずっと遡って
今現在TV見てるんだったらダメだけどね
これが、もし騙されて契約させられたのだったら、どうなってたかな?
例えば、テレビが本当になくて、ワンセグ携帯を持っているけどほとんど電波が入らない状態。
それを説明しても、「契約義務があると法律で決まっています」なんて言われて強引に・・・。
そのようななケースでワンセグを受信機として認めることを妥当とするか、
それを裁判の焦点にすれば、おそらくNHKは負けるだろうな。
そして、実際にそういう境遇で泣き寝入りしている人はいるんだろうな。
親が契約してる・・・
亡くなったら実家もらう予定だけど、契約してない俺は払う義務ないよね?
NHKが何回も来そうで嫌だな〜
>>430 「その場合は引継ぎということになりますので、その申し込みをしてください。
申し込み用紙をお送りしますので、記入して返信してください。
解約はできません。」
432 :
409:2010/07/02(金) 20:42:55 ID:???
>>430 死んだ爺ちゃんの家に住んでいて、NHK徴収員が来たよ。
NHKは人にではなく家に取り憑くみたい。
おまいが住んだらおまいが解約するべし。裁判になって面倒な事に巻き込まれないうちに。
>>431 ナンダッテー
>>432 >NHKは人にではなく家に取り憑くみたい。
恐ろしいフレーズだなww
堅物な親が解約するわけないし、俺がやるしかないのか ('e`)
契約しちゃった本人が解約するよりは楽だと思いたい・・・
そろそろスレタイ見ようよ
テレビを消せば電気代の節約になるよ
ふと思ったがNHKラジオは受信料は無関係なのか?なぜ?
radikoにNHKも参加しろとは思う。
ラジオが無償なのは法令がないから(昔TVは高級娯楽って考え)
そろそろ、グリーンカーテンの準備開始。
元々はラジオで聴取料を取っていた。テレビ放送が始まったので、ラジオはオマケになった。
NHKラジオの収入源って何?
NHKテレビのオマケ
前年同月比1割減だった エアコン使用をさらに1日2時間は減らさないと
>>440 扇風機じゃだめなの?
俺の場合、夜は「寝汗上等」だからかもしれないが。
>>441 >寝汗
竹シーツは下に風が通るからいい
扇風機+竹シーツ最強
あと1本1本独立してるから寝返り打てば
初期化される
443 :
名前書くのももったいない:2010/07/07(水) 16:45:59 ID:rWDiXkko
沖縄県民が昔は長寿日本一だったのは、塩分摂取量が全国平均より
極端に少ないにも関わらず汗をかくからではと睨んでいる
最近はエアコンが普及したためか、男性は長寿日本一でなくなったが
豚肉の消費量が日本一だからって説もあるね
ジャンクフードに侵された世代からはあんまり長生きじゃない
446 :
名前書くのももったいない:2010/07/07(水) 17:25:49 ID:rWDiXkko
東北に短命県が結構あるんだけど、漬物を食べるせいか食塩摂取量がやたら多いんだよ
なのに汗をかける季節が短いからなぁ
ノートパソコンのキーボードの上(ちょうどCPUがあって熱くなるところ)に、
100均で買った鉄の平皿を置いて水を浅く入れておく。
キーボードは外付けののもを使う。
こうすると、ノートパソコンの発熱を抑えられる。
負荷をかけたとき、ファンの回り方が全然違うのでわかる。
また、直接パソコンに触らないので2年たっても新品同様にきれい。
ただし、水をこぼすとパソコンがお釈迦になるので素人にはオススメしない。
>>443 徳之島を訪れたことある自分は、せかせかしない
あののんびり空気のなかで暮らすから長生きするのでは?と思ってるw
>>448 一生涯の心臓の鼓動の回数と寿命は比例する。
450 :
宮城たった:2010/07/08(木) 06:15:56 ID:???
>>449 少ない知識を絡めてきたな。
自分の知ってる範囲で話を勝手に生理しても、
周りの人間はあなたをミセスリーダーとして認識するだけだよ。
うっかかり者、おっこちょこい、そっそっかしい。
そんなレッテレを貼られないようにするコツは、
人の話に対して「小ない知識を買い手に絡めないこと」。
そろそろそろ認識した方がいいんじゃない?自分のいい湯加減さを。
そんないい湯加減さに周りの人間は皆苛立っているんだから。
>>450 思わずレスしたくなるが
どこからのコピペ?
453 :
名前書くのももったいない:2010/07/08(木) 11:19:35 ID:fYIRbpK/
なんで生理の話が
>>452 コピペに見えて >「小ない知識を とかって若干変わってるとこが笑えるw
>>453は池沼で改変荒らし代行基地外の京都舐めのスレに
誘導されて書き込み続ける荒らしですね
呆れました
じごくへ落ちろ!
↑
判っているようで判ってない。
ヒント:像の時間、ネズミの時間
「鼓動数と寿命は反比例」じぁね? 「象」じゃね?
なにこのスレ
461 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:36:53 ID:M8cNy0Qt
カセットコンロのガスが切れて
いずれコンロ買う予定で買いに行かないでおこうと思ってるんですけど、
ホットプレートって普通に使うと電気代高くつきますか?
どこで聞けばいいんだろう・・・
自分で計算しな。
とりあえず、60w、1時間1円から、1.4円くらい。
ホットプレートは場所とらない?
いつも焼きそばやお好み焼きでもするんならいざしらず
電気コンロのほうがずっと利便性があるよ
うむ、IHコンロなら立てて置いておける
使わないときはプラグ抜いとかないといっぱい電気を食うらしい
>>464 待機時に電気食うって
ホットプレート?
IH?
ガチャって言うスイッチは待機いらない
ピッって言うスイッチは待機電力がいる物があるが
最近のは省電力な物が多い。
スペックシート見ればのってるよ。
おれの電子レンジ
待機電力ぜろ
20年前に買ったIH調理器がとうとうお亡くなりになった。
ガチャっていうスイッチ、タイマーなんてついてない。それでも当時は最新機器だった。
今まで、ありがとう・・・。
というわけで、新しいの買ってきた。
昔のは2〜3万くらいしたと思ったけど、最近のは凄く安いのね。
その分簡単に壊れたりしないか心配。
松下のKZ-PH30を中古で買った
待機電力は1.2wらしいがプラグは抜く
どこかの安いのは5wとか10wとか食うかもしれない
まあコンロなんて1回10分前後しか使わんけどな
1400wだが700w以下で使ってもまあ実用になるな
471 :
名前書くのももったいない:2010/07/22(木) 17:55:37 ID:n/a3IDfF
スッポンポンの季節だねぇ〜
ああ 邪魔なシャツがないと汗の蒸散による冷却が妨げられず室温35℃の今でもひんやり涼しい、最高だ。
寝る時なんかはフルチンでスースーしてこれまた快適、快感だ。
部屋ではいつも全裸で
寝るときもそのままフローリングで寝ている
これでかなり体感温度が下がるし
寝床が硬いと長時間寝ることが少なくなるのもいい
>>473 質問!
全裸でいいとして、一度でもしょんべん行くと
そのしょんべん汁が部屋についたりして気持ち悪くないのか?・?
しょんべんは残尿を搾り出して毎回紙で拭くから平気
大きいほうはシャワートイレがないので気持ち悪い
した後はちゃんと洗うまでは何かはくようにしてる
フローリングが汗で腐りそう
人型の染みがつきそう
フローリングは(>o<")イタイだろう。
掃除するし大丈夫だよカビないし
布団しきっぱのほうがやばいと思う。
痛いけどそれはまあ慣れる
それに硬いところで寝たほうが疲れは取れる。短時間で体痛めなければ
畳にシーツを敷いて寝ている。 全然痛くないよ。
>>479 夏は涼しそうでいいけど、ある意味お前は変態の素質があると思うwww
竹シーツは下に風が通るからいいのだよ
扇風機+竹シーツ最強
あと1本1本独立してるから寝返り打てば
初期化される
483 :
名前書くのももったいない:2010/07/23(金) 18:43:52 ID:NWStnEHO
つーか、夏を涼しく乗り切るには、
クーラーと裸の二択しかないわ
しばらく寝苦しい夜が続くそうだ。さすがに汗ベタベタで寝られねー
今は扇風機で窓全開で椅子に座ってパソコン中。
暑くて汗でびっしょりだ。今夜はさすがにクーラー入れたる
昨日から二日続けてエアコンつけてしまった。
自分もさることながらもう5年目になるPCがお逝きになるのが怖くて。
エアコン快適ワロタwww
温度は27℃。
俺も28℃
もちろんもったいないからタイマー入れてる。扇風機はまわして寝てるけど…
昼間は30度に設定していた 最高気温が37度くらいだったので、
放っておくと、室温42度くらいに上がる ※窓閉めた状態
だから、30度設定くらいでも湿度がかなり下がるので意外と快適
まだ冷房いれてないよ。
ベランダの窓の横で裸で寝ると涼しいね。
冷蔵庫が1人で電気食ってるんだが、冷蔵庫だけで電気代1,500円持っていかれそうなんだけどこれって普通?
月 1000〜1500円ぐらいだと思うから 妥当な数字かと
492 :
名前書くのももったいない:2010/07/25(日) 02:29:38 ID:Sa7tdlkt
みんな節電を頑張ってるみたいだけど
料金プランを変えることで更にケチれることもある
関電の場合(第2段階単価1KWhにつき)
従量電灯A
24.21円
時間帯別電灯
7時〜23時27.25円
23時〜7時8.19円
家に帰るのが夜遅くな人とかはケチれる
あと電気を使うことはわざわざ夜に回したりするのもアリ
PCつけるのは23時からだけとかw
冷蔵庫や休日が無ければ考えてもいいけど・・・。
494 :
名前書くのももったいない:2010/07/25(日) 05:59:02 ID:5ckWX5eA
セブン&アイ、自宅節電の社員に「報奨金」
495 :
名前書くのももったいない:2010/07/25(日) 06:01:45 ID:5ckWX5eA
流通大手のセブン&アイ・ホールディングスは8月から、家庭で節電に取り組んだ社員に、最大1万円相当の「報奨金」を電子マネーのポイントとして贈る制度を始める。
温室効果ガス削減に向けて社員の意識を高めるのが狙いだ。自宅の節電で企業が報奨金を社員に支払う試みは珍しい。
スーパーのイトーヨーカ堂や、百貨店のそごう・西武などグループ45社の正社員、パート社員約11万人が対象で、8〜10月の電力使用量を示した電力会社発行の
通知票を提出してもらう。使用量の合計が昨年の同時期より20%以上減ると1万円分、15〜20%未満で3000円分など、グループの電子マネー
「nanaco(ナナコ)」のポイントを付与する。最大1300人・総額500万円の奨励金の支払いを想定しており、応募が多い場合は抽選を行う。
期間中に二酸化炭素2000トンの削減を目指すという。
おいおい、去年比較じゃドケチには無理ってことだな
日々節約してた奴、m9(^Д^)プギャー 状態
今年は猛暑だからな。去年と同等にするだけでも大変だわ。
昨日よりは涼しい。今夜エアコン入れるために今は扇風機で我慢中だ
今日は室温34℃で涼しい。 湿度42%でカラッとしているのも手伝っている。
窓を開けているのみでエアコンも扇風機もないが余裕。 猛暑って言っても全然大した事ない。
周りに広い土の土地もなく草木も山もないヒートアイランド現象の巻き添えを食らってしまう家に
住んでいるヤシ悲惨だなぁ。その上デブなら目も当てられない。 気の毒に。
おう住宅密集地なんだよ。
暑くてかなわんぞ。東京よりはマシだが。
34℃で扇風機無しかよ。
まじ凄いよ君は。
店に入ったら寒かろうに…(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
>>501 夜になったからエアコン入れたら涼しくて死ねる
トイレ行ったら、トイレの中や玄関が生ぬるくてよく昼間耐えれたなあと
自分を褒めてやったぞ。
エアコンつけるのが面倒で、
じわじわ35度くらいまで室温上げたことあるが、
午後にダメージが来た
室内が32.8度だけど、慣れって怖いな。
昨日より涼しく感じる。
昨日より一度低いだけで涼しいなんて頭がおかしいと思うけどwww
夏場は発熱する電化製品は普段よりさらにつけないようにしているが
それでも消費電力は上がっちゃうなガス止めてIH使ってるせいだが
都市ガス基本料金で十分お釣りがくるし火を使わないIHのほうが部屋も暑くならないからいいけど
扇風機2980円ほどで買ったけど3年しか持たなかった。
壊れた。
扇風機壊れたことないなー。今使ってるのは10年以上だな。
実家いったら、30年を軽くオーバーした扇風機がまだ現役。
>>508 出火が先か、買い換えるのが先か
それが問題だ
長いこと使ってるからと言って、全部出火するわけじゃないしなー
>>510 ま、そりゃそうだが、埃や古い油の除去などメンテをしっかりな。
買い換えたやつのほうが先に逝ったりしてなw
513 :
名前書くのももったいない:2010/08/04(水) 00:26:53 ID:TyXWHYJ3
扇風機とエアコンの除湿、どっちが得?
除湿って省エネ節電の効果ないぞ。
窓を開けろ!
今日みたいな曇りの日は、暑くなくて過ごしやすくていいね
透水性がある素焼の壷に水を張って風通しの良い部屋に置く。
すると外と比べてかなり室温が下がる。インドかどこか暑い国の話。
>>519 湿度が低いから気化しやすくて日本よりは有効だろうな
湿度は気にしなくてよし。
梅雨の時期になる湿度70%の時は効果なさそうだがそれ以外は
早々そんな高湿度にはならない。
今日などは室温34℃と暑くても湿度47%でカラッとしている。@福岡
手っ取り早くて効果絶大の方法を授けよう。
1.裸になる。
2.濡れ手拭いを肩や背中など冷たくしたいところに掛ける。
1. Tシャツをぬらす
2. 着る
>>521 冬の空っ風が吹く頃ならまだしも、日本の夏は大体湿度70%前後じゃないか?
梅雨の頃なんて連日雨降りゃ90%前後だし。
外から湿気が入ってこないようにしてるんなら別だが、それだと外気取り入れての
冷涼効果が難しくなる。
うちは換気扇での強制排気で、常に外気が通り抜けるようにしてるけど、ここ連日は
部屋の湿度は70%前後で、気象庁で発表してる記録そのままだな。
せやな^^
地域による
時間帯による
場所による
こう暑いと夜はエアコンの日々が続いている。
昼間は31〜33℃扇風機で窓全開な。
夜はエアコン26〜27℃&扇風機のせいか、
体調が激しくおかしい。
昼間は暑くてだるくてだるくてひたすら眠くなる
夜は快適だが、風邪気味っぽくなる。
今月の電気代が激しく恐ろしい
メーター見れば幾らか速攻で分かる
前回の伝票があれば
そういう意味じゃ・・・
このくらいの暑さでエアコンがんがん使ってるやつって
外でたら反動で余計暑いんじゃないの?
外出ないもん
徘徊しろよ
>>528 同じだ・・・昼間何もする気が起きない
足が激しく浮腫んでいるような気がする
仕事はちょっとした肉体労働なのに何故だ
もっと運動しろということなのか
535 :
名前書くのももったいない:2010/08/06(金) 00:43:05 ID:2RssP5KO
自分も、ほとんど食べない割には太りだした
これってむくんでるのか?
>>535 いや、加齢によって新陳代謝が低下して太り易くなってるだけだ。
もっと食事量を減らして運動しよう。
ほとんど食べないって書いてあるだろw
一行目は多分的を射てるだろうから、栄養バランス考えて食えばいいと思う
脂肪は勿論だが炭水化物とかに偏ってるとマジで太るよ
まずは蛋白質とビタミン類、それと食物繊維とか
鉄やらマグネシウムも不足しやすいんだっけ?
この続きは該当するスレでやってくれ
前年同月比2割減 エアコンを長時間使用している割に安かった
去年より猛暑なのに不思議だ そうだ、テレビ見る時間を減らしたんだ
エアコン使っているやつは、テレビもPCも止めたほうが良いぞ。
テレビやPCで消費した3倍の電力をエアコンが消費することになる。
せいぜいケータイでワンセグみるか、ケータイでネットするにとどめたほうが利口だ。
テレビはほとんど見ないけど、PCをやめて携帯でネットしたら
携帯料金が3500円位上がってしまう。月額390円のミニマムプランで
パケ代月800〜900円以内に収まっているのに。
PCの熱を外に排出する廃熱ダクトがあるといいのに。
この季節、PC使用時に上がる数度は致命的だ。
>>540 携帯でネットは高いよ。パケット定額つけてるお前が羨ましい
PCの代替だからWifiかもしれん
>>545 あ、書き方が悪かった。月額の総額が390円なんじゃありません。
パケット定額が390円(正式名称なんだっけ?パケット定額s?)なだけで、
基本料980円(無料分なし)、メール・ウェブ基本料315円のソフトバンクだよ。
パケ死は怖いから定額付けておきたいけど通常のパケ定は1,029円するんで
1,000円もパケ代使わねーという人向けのライトな定額。
単価は少し上がるし、ソフトバンク同士のメール無料の適用がなくなるけど
メールなんてたいした金額じゃないしね。通話無料は有効だし。
って長々書くことじゃないか。上3行で。
547 :
名前書くのももったいない:2010/08/10(火) 09:43:43 ID:sCqAbfV+
省電力PCにすれば廃熱が1/3以下に減って
エアコン料金も安く済むぞ。
その為にHDDを1つに集約した。
一部のネトゲなんかやたら放置する必要があったりするけど
そういう場合、ゲーム能力を重視するか、省電能力を重視するか迷ったね。
結局、古いタイトルなんで、最近のオンボードの力に掛けることにした。
意外とよく動いてる。
ただHDはいつ壊れるか分からないから
俺は最低2台動かしてRAIDなりバックアップするなりしている。
フルHD
550 :
名前書くのももったいない:2010/08/11(水) 22:38:04 ID:cAoxNMUL
ドケチならHDDは2.5インチ1プラッターだよな
電気代も減るし部屋が暑くなることもない
さらに壊れにくい
室温34℃超えが続いてるが、エアコンは絶対に買わない。
もうすぐしたら石油資源が枯渇する。
そうなればエアコンはおろか、電気はすべて止まる。
それでも生きていける体質にしておかなければ。
>>551 そうなったらエアコン以外で涼をとる方法が主流になるだろうよ
アスファルトはがして木を植えるとか地下室作るとか北へ移住するとか
551の水分が枯渇しませんように
とりあえず、エアコンなしで頑張ってる 扇風機はつけてるけど
なんとか頑張れてるので、このまま夏を乗り切れそうな感じがしてきた
石油枯渇したら、マジでアスファルト剥がすだろうな。
アスファルトから石油作れるし、どうせ自動車は知らなくなるから、道路も要らないし、
とりあえず熱中症で200以上が倒れているしさ、マックにでも行ってネットでもするか。
>>554 こんなに暑いのにお前の地域は涼しいのか?
とてもじゃないが今日みたいな猛暑はエアコンないと死ぬ
554じゃないけど、別に平気だなぁ。茨城だけど。
昨日は室温37.8度を記録したけど、大丈夫だった。
558だけど近畿在住 暑いよー
でも年寄りぬこがエアコン嫌がって部屋を出て廊下でベタっと寝るようになったので、
窓全部あけてすだれ掛けて風通して扇風機でしのいでる
早朝の涼しいうちに活動するようになったなw
554だ ぼけとるスマン
>>560 ぬこ?あぁ、害獣の事か。
ペット飼うなんてケチじゃないな。
ま、猫には残飯メシ(ねこまんま)だけを食わしているならケチって認定するけどな。
自分も早朝に用事は済ませる様になってしまった。
朝は弱いんだけど、ネコが4時半に起こしに来るから丁度いい。
565 :
名前書くのももったいない:2010/08/18(水) 23:10:39 ID:skqVUkjX
暑い夏の暇潰しは図書館か地区センターに限るなぁ。
俺よりもぬこ様のほうが贅沢してる。
それはちょっと話が違うぞ
あの爺さん(と息子)は電気代を払わなかったので電気とめられたまま生活してたからな
扇風機も稼動しない状況で寝てるとそらキツイわ
家のつくりや居住環境にもよるが、エアコンつけてない人は思ってるよりたくさん世間にいる感じだ
熱中症で死んだ爺のニュースは
老化による体力の衰えが原因。それに伴って感覚の鈍りによる水分補給の遅れもある。
そうでない者やちゃんと敏感に喉の渇きが感じ取れる者はエアコン使わずとも良い。
エアコンつけてて熱中症はまだ聞いた事がないが
悪魔の証明である
塩分と水分だけ摂っていたらいいわけではない
塩分を体外へ出すにはカリウムも必要
バナナを食え
>>574 スイカがいいぞ。夏バテに有効だし体を冷やす作用もある。
それと結構エネルギーがあるみたい。晩飯の代わりにスイカを食ったら
早朝の仕事で体がえらく楽に動いたから普通に晩飯を食ったかと勘違いした。
バナナと違ってたくさん食べても胸焼けとか胃もたれせず腹がすっきりする感じもする。
もう植えるしかないな。
ゴーヤが庭に成っているくらいだからスイカも成ろう。
種を捨てたら芽がいっぱい生えてくるし葉も茂るし花も咲きまくるから
そこからあとは肥料やりとか腕の見せどころ。
扇風機を2台置いて、そのうちの1台を網戸にくっつけて
部屋の空気を換気させている
>>579 前何かの番組で実験してたけど
一台は窓の外に置いた方が効率よく換気ができてたよ。
>>580 吸気より排気の方が効率がいいってやつ?
カリウムなら大根おろしが最強。
1ヶ月に1/2本食えば、必要摂取量を満足する。
>>568 ああ、そういやそうだったな爺の年金だけで暮らしてたんだよなあの家庭
息子が働いてれば電気止まることもなかったろうに・・・
今日は暑いなぁ。窓を開けて今室温36℃になっている。
今夏の最高気温を更新したかもしれない @福岡
エアコンも扇風機も点けていないから汗が滝のよう。
ニュースになるかな? ( ^ω^)
自分がニュースになったらシャレにならんぞ。
587 :
名前書くのももったいない:2010/08/19(木) 21:20:10 ID:OsF126mL
自分がニュースにならないように、水分だけは摂っておけ。
扇風機くらいはつけたほうがええんじゃないかねえ
昨日はエアコン付けなかったな
消費電力が2.7kwになった
これで扇風機も要らなくなれば2.2kwまで減るな
エコ冷蔵庫の底力は凄まじいな
以前の85Lの2ドア冷蔵庫なら+1kwだろうな
暑さのピークは完全に過ぎたな
エアコンまだつけてるよ
今月いっぱいはつけるよ。
夜は快適に眠りたい
エアコンなしで眠れる勇者が羨ましい
591 :
585:2010/08/20(金) 07:50:34 ID:???
来た来た。朝刊。読売新聞西部 2010年8月20日
> 九州・山口猛暑続く 玖珠38.3度
> 九州・山口地方は19日も勢力の強い太平洋高気圧に覆われ、厳しい暑さに見舞われた。
> 北九州市八幡西区は35.6度、山口市は36.0度を記録するなど、九州・山口の26観測地点で
> この夏の最高気温になった。
>>591 ・・・うちの市は連日ニュースになってるよ(´・ω・`)
593 :
名前書くのももったいない:2010/08/20(金) 13:46:58 ID:HwNSLhM8
エアコン結局どのパターンがお得なんだ?
設定温度を上げる。あんまり冷えないが、電気代もあまりかからない。
そして強風
窓を開けて風通しよくする
んなわけないだろ。
窓にはカーテンを引き日が差さないようにする。
扇風機と併用する。
老人が電気を止められてて熱中症で脂肪する事件があったが、
真夏と真冬だけは避けてブレーカーを落として
電気を使わない日々を暮らせばかなりの節電になるな
山奥に引っ越して、
湧水飲んで、薪拾って暮らせばもっといいな。
外が暑いときは窓を開けない方が涼しい時もあるよね
陽が当たってるときはそういうこともあるな
網戸じゃない方のガラス窓のところは、太陽が射す時間帯は雨戸閉めてるや
網戸の方はすだれをおろして風入れてるけど
一戸建てだと、壁面を覆ってしまうような大きなすだれも有効だね。
日光が当る窓にアルミホイルを貼ってたら
家主からクレームがきた
605 :
名前書くのももったいない:2010/08/21(土) 11:22:20 ID:Vh+86UFk
アイスノンと扇風機で十分
アイスノンより濡れTの方が涼しい気がする
室温37度キター!
住居は周りが水田と山がある郊外でずっと窓を開けてカーテンで遮光していてこれ。
今夏最高を記録。@福岡 篠栗
今朝の朝刊に昨日の気温が記事になっていた。
> 太平洋高気圧に覆われた九州・山口地方は20日、朝から各地で気温が上昇した。
> 福岡管区気象台によると〜 〜36地点でこの夏の最高気温を更新した。
水を飲んで汗が滝のように流れ落ちている。
エアコンも扇風機も点けていないが何ともないぜ。
エアコン少し使ったら、電気代が1500円/月から2900円/月にほぼ倍増した。
今、室温36度だけど、別に我慢しようと思えば出来る。
無駄遣いしちまったぜ。
>>611 そのエアコン古くね?
もしくは再熱除湿機能を利用して除湿してね?再熱除湿が1番電気喰うからな。
毎日8時間27度設定で、一ヶ月3千円増えた。
かき氷を食うと結構身体が冷えるもんだ、ということがわかった
>>606 濡れT+扇風機はかなり涼しいね
寝転がったり出来ないけどw
気密性が低かったり
付けたり消したり人の出入りが多いと高くなる
冷蔵庫と同じ
>>615 キャンプ用のエアーベッドなら濡れても大丈夫だよ
水シャワー浴びれば1時間持つ
夜寝る時は上半身裸で濡れタオル乗っけて扇風機あてて寝てる。
首筋から心臓当たりを冷やすと涼しく感じる気がする。
とりあえず風邪ひくね。
暑い→自律神経が体温を下げようとする→寒
無理に冷やす→自律神経は体温を上げようとする→熱
仕事の後に、部屋でスッポンポンのまま、大の字になって
扇風機に当るのは気持ちいい。
けど、寝るときには心臓に扇風機の風が当らないようにしないと。
これマジで死人でてるよ。
なんとなく怖いから、寝る時はなるべく当たらないようにしてるけど
扇風機関連の情報はどれもいまいち信用できん。
正直、都市伝説に騙されてる感もある
扇風機の風で死ぬなら
窓開けて寝たら死ぬ可能性出てくるし
網戸のない部屋だったので、窓を閉めて扇風機を弱の首振りで一晩かけてたら、
汗はかかなかったけど、起きた時すっげーだるかった。
627 :
名前書くのももったいない:2010/08/26(木) 01:13:07 ID:VbvAYw8b
一人暮らしなんだが、今月の電気代金しめて6199円・・・。
あまりの暑さに耐えかねて冷房をほぼ一日中つけっぱにしてたら
こんな値段になった。
俺はドケチ失格だな・・・。だけど、今年の夏の暑さは異常だと思う。
一応設定温度28度にしてあるんだけどなぁ。
一旦クーラーに慣れてしまうときついと思う。汗かかなくなっちゃうからね。
自分はクーラー無しで我慢してるうちに、36度でも平気な体になったようだ。
つけっぱ6199円ですむ部屋なら元々室温高くないんじゃね?とも思うが
今月の電気料金、前月比&前年同月比50kwhも少ない!と思ったけど
検針日数が3〜4日少ないのと5日間里帰りしていたのとで計1週間以上
家を不在にしてたんだったw「除湿&マイナス3℃」とかガマンせずにやってたもんなー
631 :
630:2010/08/26(木) 07:39:55 ID:???
3時間後に自分の文章見たらちょっとおかしかった
>検針日数が3〜4日少ないのと5日間里帰りしていたのとで計1週間以上
家を不在にしてたんだったw ×
→検針日数が3〜4日少ない(東電の都合)のと5日間里帰りしていたのとで計1週間以上
前月&前年同月より検針日数が少ないんだったw
632 :
名前書くのももったいない:2010/08/27(金) 11:23:06 ID:pOUFId1Z
>>590 うちは天井クルクルシウ羽状ーリングファンが各部屋に付いてるよ。
真夏でも夜と朝はコレだけではかなり涼しいからエアコン要らない。冷房と兼用する場合省エネ温度でかなり涼しくなる。
冷房使うのは七月中旬〜八月中旬の一ヶ月間昼間家にいる時だけ。
後はシーリングファンだけで昼間も涼しい。
冬場は冬回しにしてエアコンと兼用して使えば省エネ温度で暖かい。
照明に羽が付いてて簡単に付けれられて、八千円で買ったよ。
消費電力は40wと扇風機位。
これを買ってから快適だけど、電気代かからなくなった。
シーリングファンを買わなきゃ良かったという意見を、
どっかで読んだ。
>>627 一人暮らしでそれは高くね?
ウチ、2LDKで全部屋にエアコンがある。
赤ちゃんがいるので、この夏はほぼ24時間、最低でも1部屋でエアコンがついていた。
ドキドキしながら電気代の請求見たら8500円だった。
プラズマテレビがマジでパネエ・・・
昔の話だけど20度設定にしてたら
20000円を超えてた
あたし、一人暮らしの1DKだけど、今月の電気代8300円だったよ。
備え付けのエアコンが10年ぐらい前の古い型だから、
寝る時に数時間しかつけてないけど、電気代がかなり高いなぁ
1500Wをフル稼働させたとしても3時間で100円ってとこ。
1ヶ月だと3000円くらいだな。
実際もっと長く使ってるか、他に電気食ってるものがありそうだ。
638 :
名前書くのももったいない:2010/08/28(土) 00:21:06 ID:UQkFm1+b
俺も先月は毎日12時間以上は使ってただろうが3100円ですんだな。
エアコンが新しかったのが良かったかもしれんが。
エアコンの電気代は環境にもよるが
12畳1時間10円が目安 6畳なら5円くらいか
立ち上がりに消費するけど室温キープは省エネ
扇風機は1時間1円ぐらい?
うちの20wの小型扇風機なら1持間0.4円。
小型扇風機でも結構かかるんだね
うちのアパートのエアコン、古いから15円/時間くらいかかってそう。
648 :
名前書くのももったいない:2010/09/05(日) 19:04:34 ID:eb/vApKt
扇風機なら35wぐらい。
エアコンなら2000wぐらい。
なんでこんなに差があるんだ?
>>648 そりゃ扇風機は風を生み出すのであって
冷気を生み出す道具じゃないからだろ
エアコンの送風機能を使ってみればいい
前年同月比横ばい 7月まで順調に減らしていたのに
まあこれだけの猛暑だし横ばいならよしとするか
横ばいなら凄くいい結果だすな
7月入ってから、普段の2倍。
9月に入った今も寝る前に暑くてエアコン入れるしまつ。
真夜中なのに、空気が生暖かくて我慢できず。
今年も家のエアコンは、なんとか使わずにやり過ごせたな。
でも、換気扇はほぼ24時間稼働してたから、その分が微増と思ったけど、
暑くて近所の図書館への避難率が多くて、他の家電を使用する度合いが減ったからか、
結果減少。w
実は今年から電気代ケチり始めたんでハードルが高くないんだよ
扇風機 VS エアコン
仕事するならエアコンのほうが捗るが、
扇風機にあたりながら冷たいモノを飲んでダラ〜とするのは格別。
>>655 扇風機つけると、ジュースやアイスで500円は使うよ。
エアコン入れると200円程度。
自分にはどっちが得かわからず。
200円とか500円って一日?一ヶ月? よくわからん金額だ
スダレやら扇風機やらで何とかエアコンなしで過ごしてるけど、洗濯が多くなってるってのはある
今年の酷暑を乗り切れそうだから、来年以降も大丈夫かな多分
>>656 元々ジュースやアイスを買う習慣がないんだ。
8/8-9/8分の電気代来た。 17000円ほど。
7/8-8/8分は、16000円ほど。
8/17に、エアコンを2台新しいのにしたのが良かったか。
早朝、20度まで下がった
そろそろ扇風機代もいらなくなってくるかな
一番電気代がいらないのは何月だったかな・・・
いつになったら、秋になるよ?今日も最高気温が32とかおかしいだろ糞天気
もう秋だよ。
最高気温高くても、朝晩が涼しければそれで充分。
夏から冬への直行便だけは勘弁して。電気代で泣けてくるから。
先月月1500円アップの2900円だったからなぁ。
今月も3000円近くいってるだろう。
もうエアコンは使わなくて平気だから、来月分は元に戻るだろうけど。
寒がりな俺は冬が心配だ
暖房器具もエアコンしかないし
なんか買おうかな
防寒着
昨日の夜もエアコン入れた。
まだまだエアコンがいる。
エアコン使用しない月で1500円程ってどんだけ凄いだろう。
契約Aによって凄さは変わる
670 :
名前書くのももったいない:2010/09/12(日) 12:27:32 ID:7t6Mx3Td
来年に向けて、今からゴーヤと朝顔育てよぅ
今から??
植物カーテンでしょ
壁に這わせて日光を遮断する
冬の間はどうすんの?
674 :
名前書くのももったいない:2010/09/12(日) 23:09:05 ID:/mSUYnsk
エアパッキン(プチプチ)で何とかする。
675 :
名前書くのももったいない:2010/09/13(月) 06:17:29 ID:Idtvq0BP
電気使用量は多少減ってるのに、基本料金とか何たらで元の価格が上がってるから支払い料金はあまり変わらないな。
困ったものだ。
円高なんだから発電に使う原料値下がりしてんだろ、値下げ汁
676 :
名前書くのももったいない:2010/09/13(月) 13:51:48 ID:yU61ZS89
>>665 こたつがイイよ
ファンヒーターやストーブ使ってたけど電気+灯油代でかなり毎月高かった
灯油も激しく値上がりしてるし
エアコンとこたつのコラボで(エアコンは部屋が暖かくなったところで消す)今年の冬は快適だな!
>>676 >ファンヒーターやストーブ使ってたけど電気+灯油代でかなり毎月高かった
時間帯別電力契約してエアコンと灯油暖房を使い分ければ良いよ
瞬発力では灯油
夜間時間帯になったらエアコンと交代
679 :
名前書くのももったいない:2010/09/13(月) 18:06:09 ID:XhnOo0Nd
電気の知識があれば、自家発電機を作るのに、
知識がないのがつらい。
右手にか?
>>676 こたつだとPCできねぇんだよな
部屋狭いし
足元温めるヒーター買おうかな
今年も豆炭あんか一つで行くお
電気毛布いいよー足元あったか手もあっためられる
お前ら、冬になったら当然、窓全部にアルミシート貼るよな?
俺んち、電磁波を防ぐ基地だと思われてるぜ!
日差しが入らなくて寒いんじゃない?
地面に対して垂直の窓から入る光の熱量より
窓を介して外気に奪われる熱量の方がはるかに大きい
プチプチで断熱だろ。
アルミシートって熱伝導が良いから放熱するだろjk
アルミシートの熱伝導率は小さいよ。断熱製品としてはかなり優秀
アルミ自体の熱伝導率は確かに高いし、輻射率も高いけどね
でも熱伝導率が高いから放熱するってのは一概には言えない
アルミが熱伝導率が高くて、アルミシートは断熱できるの・・・
アルミシートの素材って何で出来ているのか教えてほしいな。
価格的にも採光的にも断熱的にもプチプチには勝てないけど
※プチプチは商品名、一般名称は気泡緩衝材 これ豆な
アルミ蒸着ポリウレタンフォーム?
あれで電気温水器のタンクを断熱しようと思うんだけど
どっちを外側にすればいいの?
アルミが外でウレタンが中
アルミで光熱を反射して、ウレタンの空気層で断熱。
サンクス
シート代分取り返せるかどうかは不明だが
明らかに放熱してるから巻いてくるわ
もう分かんなくなってきたので、窓に段ボールか発泡スチロールを貼れば良いですか?
去年はプチプチを貼ったけど、プチプチの上にびっしり結露がついてた。
12月になったら対策考えるわ
695 :
名前書くのももったいない:2010/09/15(水) 05:32:21 ID:gcFSkqKA
>>689 プチプチは断熱に関しては低性能だが安くて採光性がいいという代物
アルミのネックは採光性
機能的に一番無難なのはプラダン
やっと涼しくなってきたねー♪
クーラーを使わなくてもいけそう♪
プラダンを窓際に立てかけるだけで効果あるらしいぞ
そのような意味で申し上げたのではない
玄関ドア(引き戸)にカーテンって効果あるだろうか?
玄関から階段、廊下、トイレ、洗面所が凄まじい寒さで毎年萎えてる・・
今月末にはまた電気が止まるので、せめて
>>700は頂かせて下さい
>>700 電気の使い過ぎなんだろう。
電気を止められてしまうくらい払えないなら初めからそれ相応に節約して使えば良いのに。
まず最小の10A契約へ変更から始めてみてはどうか。従量電灯なら月々が
東京電力 273.00円
九州電力 283.50円
>>699 暖房中ならいくらか意味あるだろうけど
起き抜けの寒さを和らげるのは断熱だけじゃ無理だな
10A契約に変更するって申し出るくらいなら電気止められた方がマシ、
って気持ちは何となくわかるような希ガス
>>701 電気を使いすぎる人間なら10Aなんてお金の無駄。
最初から30Aとかから始めればおk。
10aなんて割高だろ。
ここ数日間いきなり寒くなったなぁ。朝方の室温23度@福岡
今年の冬も普通に寒そうだ ガクブル…
暑いよりはいいよ。電気食わない分
うちはエアコンを取り付けないから冬だけが電気を食うんだ。
冬は妹が電気カーペットやらペットヒーターやらを使い出す。頭が痛い。
>>707 電気カーペットはざぶとんサイズに変更させちゃいなYO
頭が痛いのは電磁波の影響
冷蔵庫って半年ごとに使ったり使わなかったりすれば、
普通に継続的に使うより壊れ易いって本当?
この夏も何とかエアコンなしで乗り切った。
でも、お高いんでしょ〜
電気料金35000円を23で割って0.02で割ると76000時間=8年半
日に8時間点灯という使用だと25年分の電気料金を先払い お高いですわねぇ
LEDは家庭用照明より先に、自動車用、信号、ディスプレイ用などに使うべき。
とっくに使われてますが…
関西電力で良かった…
略して感電
夏はエアコンなしで窓全開、上半身裸で過ごすから、夜は電気点けられない。
部屋真っ暗なままでパソコンやる。
今晩は寒いらしい
京都府南部でも最低気温が18度だって
窓閉めて寝たほうがいいかも
涼しくて最高♪
暑くて寝苦しくてやっお開放される
今月は100kwだった
去年は99、増えた・・・orz
来月はエアコンと扇風機代がほぼ無くなるから80まで下げれるな
エアコンのおかげで夏は乗り切れたが 250kWh は痛かった
涼しい日が多いので次は 180kWh くらいに減るだろう
>>723 ore330wだった。エアコン毎日夜から朝までで。
ADSLモデム+ルータで12W
(ほぼトラフィックゼロの状態。24H付けっ放し)
↓
ACアダプターを使う代わりに、パソコンの電源部分から12Vと5Vを取り出して、
モデムには12Vから降圧のDC/DCコンバータ(100均のカーチャージャーの改造品)経由で給電、
ルータは5V直結
結果はPC本体の消費電力+6W(6W減)
次いでにPCの電源に連動
以外と早く元がとれそうだ。
>>725 何かの間違いだろう。
ACアダプタの効率は83%以上と良い。
機器を計った消費電力が12Wだったなら2Wの損失となる。
PCの電源が80PLUS認定品ならこれに繋いでも2Wの損失のままで変わらず、
それ以外では変換効率が悪いから2Wから更に損失が増える事となる。
やるだけ無駄だし、むしろ悪化しかねず消費電力が増えそうだ。
>>725 が本当だとしたら
PCに比較的大容量電源を積んでいて
通常使用時には定格の20%以下程度で運用してるんじゃないかな
728 :
725:2010/09/25(土) 08:23:54 ID:???
・某謹製モデム付属の(多分非スイッチング式)ACアダプタ(定格9V/550mA)→モデム内のシリーズレギュレータ(入力は出力+0.6V必要)で5Vに降圧
・悪名高き某社の付属ACアダプタ(5.5V/900mA)→ルータ内のスイッチングレギュレータで3.3Vに降圧
↓
・80plus・bronzeのPC電源の12V→DC/DCコンバータで5.6Vに降圧→モデム (こっちは元から4Wちょい減小)
・同5V→ルータ (1〜2W減)
> ACアダプタの効率は83%以上と良い。
???
一部の大容量ACアダプタは必然的に高効率化せざるお得ないため非常に効率の高いものが多いが、
世の中に転がってるACアダプタなんてそんなのばかりじゃないですよ。
電源にもいろいろあるんだから品名を隠さず書かないと分からないし、
一般的な話をしているのであって、今どきACアダプタでシリーズレギュレータ
を使うなんていう珍しいPC周辺機器の話を出されても参考にならない。
24H付けっ放しにしなきゃならない状況がよくわからん
俺はネットラジオ聞くから1日に数時間付けっ放しにすることもあるが、
それでも週に20時間くらいだな
ADSLモデムなんて機器の性質上、モノによっては安定化すらして無いACアダプター使ってたりしますよ。
特に珍しい物ではありません。
725氏は自身が使ってる機器がそうである事をわかってるからわざわざ改造されたのでは?
君らどこでそんな知識えてるの
ぼく工学部卒なのに全然話を追えないのよ?
ACアダプター科でも専攻してるの?
僕は電気科と電子工学科卒
学校の授業では基本しか習わないよ。あとは社会から独学。
学校の図書室や本屋や図書館などの書物を読んだりやネットの記述を
読んだり、製品を分解して見たり回路を見て自分で組んでみたりする。
電源に興味があって勉強している内にACアダプタにも詳しくなった。
ADSLモデムもそうだけでフレッツ光マンションタイプVDSL方式のVDSLモデムも旧式のトランス式で効率悪そうだよ。
>>732 1円ケチるために100円かけて勉強している
ケチるためにはお金はいとわない
健康の為なら死んでも本望
他人のコンセントに差し込んだ途端お縄になる電気
骨身を削って電気代を削減する我々と違って
公共施設や店舗から水を盗むことによって水道代を削減している水道板の輩を蔑もう
739 :
名前書くのももったいない:2010/09/29(水) 18:57:05 ID:uMlzxbEF
水道料金は基本料金にある程度まで使用しても料金が含まれるので、それ以下にすればそれほど気にしないでもすむ。
ガスは契約から外しても他の選択肢で生きていける。
電気は、基本料金+使用料金だから厄介だな。
740 :
名前書くのももったいない:2010/09/29(水) 23:23:04 ID:TCVD2iYy
今年の夏は暑くて電気代ケチれなかったw
冬はそこまで寒くならないかな?
743 :
名前書くのももったいない:2010/09/30(木) 08:28:31 ID:mJDK9gqX
温暖化で+1℃上昇するとして夏も冬も+1℃かと思ったら
夏+2℃で冬−1℃な罠大気の循環がなんたら...
健康のためだったら病気になっても構わない
今年の冬は大寒波が予想されている。
長期予想で今年の冬は平年並みって予想だが、
今年の夏は冷夏予想だったから、あてにしていいのか不安。
長期予報なんて当たらないよね。
予報できるのはせいぜい3日後ぐらいまででは?
一週間後ぐらいまでは結構当たってね?
一週間くらいなら、スーパーコンピューターで力任せに計算して予報できるから、
天気予報の精度が良い。
どういう論理だよアホが
暑さには耐えれたけど寒さに耐えれる自信がないな…@東北
俺は逆だな。寒いの歓迎。冬は着まくる
何せ、汗臭くなる夏はきつかったぜ
753 :
名前書くのももったいない:2010/10/01(金) 15:12:29 ID:m6QIMg4w
暑さには耐えられないが 寒さにも耐えられる自信がない
756 :
名前書くのももったいない:2010/10/02(土) 11:25:37 ID:3CxhHuk4
今年の夏は暑かったからエアコン代がかかった。ガスの方は円高のおかげか実質値下げで助かったが。
757 :
名前書くのももったいない:2010/10/02(土) 11:52:34 ID:GH3yOUca
電気の知識があれば、自家発電機を作るのに、知識がないからなあ。
電験三種に必要ある基礎知識の本を見たら、三角関数、微分、積分・・・と、
数学のフルコースすら基本らしいのであきらめた。そんな頭は持っていないし、
中年オジンにはきつかった。
>>757 発電機は買うと高いけど、自分で簡単に作れるもん?
アフリカで中学生が自作して、風力発電に成功、更に何台も作って村に手作りの電力を供給しているという話しがあったな。
彼は中学の理科程度の知識を元に、自動車部品などの廃物で一から発電機を作ったそうだ。
けっして自動車用オルタネーターを流用したわけでないらしい。
成功するまで、何度か失敗していて、簡単ではなかったそうだが、
専門的な知識がなくても、やる気があれば出来るということじゃないかな。
中学生なのにスゲー。それなりの正しい知識と根気があれば出来るのか。
俺の今の脳みそじゃ、もう枯れてるから無理だ。
知識よりも根気だろうな。
それに、アフリカの少年よりは、購買力もあるだろうし、知識を得る手段にも恵まれている。
彼はフランス語の図書館の本を読んで情報を得ていてそうだから、母国語でアクセスできる情報が豊富なだけでも、だいぶ有利だ。
フランス語が母国語なんじゃないの
そんなわけないだろ。
母国語の本がないだけ。
>>762 wikiによると、マラウイの公用語はチェワ語、英語となってる。
だいたい自家発電機ってなんなんだよ
いくらドケチでもわざわざ発電はしないだろ
ボクの下半身は毎日自家発電してます><
>>763 アフリカにはフランス語が公用語のところが多いから言ったまでなのに…
自家発電って節約になんねえだろ
今の電気代ではね。
ソーラーパネル売る奴の営業トークで、
「ずっと使えるものだから、余裕のある時に買っておけば、あとで役に立つ」と言う感じのがあるみたいなんだけど。
確かに電気代が5倍になればみんなが、自家発電するだろうな。
後、もったいなくて電気で冷房なんか出来ない。熱いときは、サラリーマンでもアロハにバミューダで仕事するようになるな。
避暑で田舎に引っ越す奴も増えるだろう。
>>768 適当な事を書き込む前にちょっとググれよ
アロハか・・
カッターシャツでノーネクタイより昔の開襟シャツの方が首元は涼しいと思うのだが
どうしてあれを流行らせないんだろうな。
日本なんて高温多湿なんだから下手に西洋の真似せず足下も下駄や雪駄でいいのに。
裸足に下駄にするとかなり涼しいね。いいと思うんだけど。
クロックスでええやん
>>771 なんでわざわざレスするのにググんないといけないんだよw
レスなんて適当に思いつきでするもんだろ
レスなんて適当に思いつきでするもんだろ
レスなんて適当に思いつきでするもんだろ
レスなんて適当に思いつきでするもんだろ
不器用な子
そうやって全部叩き潰して生きてきたのね
鍋で野菜茹でるのとレンジでチンするのは
やっぱレンジが安いよな?あってるよな?
あってるよ
782 :
名前書くのももったいない:2010/10/05(火) 12:01:48 ID:0e4OKl6T
783 :
名前書くのももったいない:2010/10/05(火) 23:01:54 ID:RZ7oVYun
川のそばに家を建てて、水車を使って水力発電という手も
ないではないが、災害にあいやすいという諸刃の剣。
滝の下に住めばいい
洗濯物が乾かない
洗濯しなきゃいい
前年同月より2割以上減った
前半は猛烈な残暑だったが後半涼しかったからな
猛烈www
友達いない?wwww
涙拭けよ
>>788 お前は猛暑だろうが何だろうが、どうせエアコンなしだから同じ、
ということか 原始人がうらやましい
暑さでアタマがいかれたのか、もともとアタマがおかしいからなのか、
その2行で「行間嫁」というのはかなり無理がある
そろそろ冷蔵庫の電源を切る季節だな
おまいらもう切ったの?
>>792 1日200wくらいっぽいから入れっぱなしにする
エコ冷蔵庫意外とエコじゃないかも
このスレは1000円位のも結構いるからな
このレベルでは冷蔵庫の電気代は大きい
うちの場合、
冷蔵庫500円、照明500、その他500円。くらいだと思う。
うちは冷蔵庫4
PC関係2調理家電2照明1他1くらいかな
うちの今月の使用量は158kwhだったから冷蔵庫が1ヶ月間42kwhと仮定すると
冷蔵庫の割合は26%かな。
>>795 エアコン割合占めすぎ。w
うちは、エアコン不使用だったし(今年の夏使わなかったんだから、いらねえんじゃね?って話もあるが)、
照明もメインで使う箇所は、ほぼLEDに置き換えたし。やはり問題は冷蔵庫か。
しかし、冷蔵庫の構造ってもう数十年と変わってない気がするけど、開閉時の冷気流出を防ぐ構造に
なってる冷蔵庫ってない?
>>799 >開閉時の冷気流出を防ぐ構造になってる冷蔵庫ってない?
引き出し式冷蔵庫
これからの時期はコタツがネ申..._〆(゚▽゚*)
夏は扇風機、冬はコタツ
備えあればうれいなし
本当はコタツがいいけど、
ホットマットで我慢、我慢
コタツは電源入れずに中に毛布入れて寝袋みたいに
丸めて中に入れば経済的
じゃあ寝袋でいいじゃん
こたつがあるということが暖かさを生むんじゃないか
夏は部屋の熱気を吸収して涼しくして、
冬には吸収した熱気を部屋に放出して暖かくする
魔法の素材
発明まであと何十年かかりますか?
>>807 ロシアかフィンランドか北欧あたりでやってたと思う
パイプを何本も地中に埋めてエコキュートの原理つかうやつ
冬に積もった雪を倉庫に貯めておいて、夏に冷房として使うというのをテレビでやってたね
生活の知恵。なるほど
倉庫の建設費>>>>電気代
地中5メートルくらいの安定した温度を使う冷房を言うのは聞いたことがあるな。
おそらく暖房としても使えるはず。
問題は家を作るときに作っておかないと、結構大工事になることだろう。
あとそれほど効かないこと。
>>815 大改造劇的ビフォーアフターでやってた。
冷房・暖房、両方にいけるみたい。
核シェルター代わりにもなる。
友達の家に裏山(自分の山)にトンネルを掘った天然の冷蔵庫があった。
明治時代ぐらいからあるらしい。
>>818 ( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
見てみたいなあ
820 :
名前書くのももったいない:2010/10/17(日) 19:13:46 ID:bUG6I2VH
> いまのテレビは待機電力がほとんどかからないため年間10円しか変わりません。
これは疑わしい。
待機電力が0.6Wで1日6時間点けると仮定すると、
残りの18時間が待機時間で、1日当たり10.8Whの待機電力を消費する。
年間の待機電力 365×10.8=3.942kWh
年間の電気代 1kWh≒22円とすると86.724円
年間10円とすると待機電力が0.07Wか。今のテレビって凄いんだなぁ。
そのテレビはどこが出しているの?
うちはPCとテレビのコンセントを共有しているから、
PCやるときはテレビは待機電力を消費していることになる
いずれにせよ、テレビは見ないに越したことはない
うちのテレビは消費電力が200Wくらいなんだ
録画機器なんか使おうものならもう大変
オーディオアンプと合わせたら350Wくらいになる
今はiPodで動画見ている これは電気代ほとんどかからない
コンパクトなスピーカーに乗っけているけど、せいぜい5Wくらいかな
実は語学学習用に英語の番組見ているんだが、テレビ見るよりはマシだな
今のテレビといっても全てが待機電力0.1W以下であるとは限らないから、
差し込みっ放しにしたければ説明書にそれが書いてあるかどうかを確認
した方が良い。
コンセント抜いて損することはない
だいたい、タップのスイッチのところが光っているのが
なんかもったいないよw
明らかにもったいない。
スイッチとかタップに付いているネオン管ランプの
消費電力は0.1Wだろう。
年中点けっ放しでは、年間19円の無駄遣い。
こまめに消すに越した事はない。
抜き差しでコンセントやプラグが消耗する分は考慮しなくていいですか?><
>>826 そっか!そのランプをLEDにすれば電気代の節約になるね
でも1年間ほど通電してなかったら故障する機械なんてないのかな?
モーター持つ機械は壊れないほうがおかしい
ビデオデッキとかCDプレーヤーとか
電池でバックアップ取るような(パソコン)などは
バックアップ電池がなくなって
いちいち日付設定しないとイケなくなる
パソコンは、バックアップ電池を持たせる為に差しっ放しにしておくよりも
コンセントから抜く方が断然お得。
バックアップ電池はリチウムコイン電池で、価格は三菱のCR2032が
2個入りパックで100円。近所のダイソーで売っている。
コンセントから抜きっ放しでも数年は持つだろう。それで2年持つと仮定すると
年間の電池代 25円
パソコンの待機電力は以前part10で計った物で
シャットダウンしている状態(電源を切っている状態)でデスクトップ型が2.9W、
もう一つは11Wで後ろの主電源スイッチを切っても1.1Wだった。
2.9Wを例に1日の待機時間が18時間と仮定すると1日52.2Wh
年間の電力量 19.053kWh
年間の電気代 419円
1Wと仮定したとしても6倍も高く付く。
年間の電力量 6.57kWh
年間の電気代 144.54円
>>827 コンセントの抜き差しはトースターや掃除機くらいだな
>>829 使わない機械なんか壊れてもいいよ
この時間帯に、窓開けて寝てる自分は頭がおかしいのだろうか。
外は雨。外の気温は18度
ちょうど気持ちがいい温度だ。
つまり、こまめにスイッチを消したりつけたりしすぎると、立ち上がり時の消費電力量が
かえってかさむことになってしまうので要注意。また、知っておかなければならないのは、
薄型(デジタル放送対応)テレビの新常識。
「昔のテレビはコンセントをこまめに抜くことにより年間300円程度節電できましたが、
いまのテレビは待機電力がほとんどかからないため年間10円しか変わりません。
それより逆に、コンセントを抜くと、電子番組表のデータが消えてしまい、
再取得をするまでに1回90円前後の電気代がかかってしまうんです。
つまり毎日コンセントを抜いてしまうと1か月で約2700円も高くなってしまうんですよ」(和田さん)
ソース:Newsポスト セブン
http://www.news-postseven.com/archives/20101017_3877.html >コンセントを抜くと、電子番組表のデータが消えてしまい、
>再取得をするまでに1回90円前後の電気代がかかってしまうんです
>節約アドバイザー・和田由貴
和田さんは何でこんな事を・・・
一日90円
約4kwh
一台400Wの65Vプラズマを10台持っているんだろうか
160L 冷蔵庫の消費電力
9月中旬 58W (163hの平均)
2月上旬 26W (68hの平均)
冬季は待機電力の発熱が暖房費を低減する効果も考慮しなければならない
>>838 ここは電気代を語るスレ。
電気代を計算する上で、冷蔵庫のような間欠運転をする家電では特に、
消費電力Wでなく消費電力量Whで表さないと紛らわしい。
テレビのコンセントは抜いた方がいい
ついついリモコンでスイッチ入れてしまうことを極力減らすためにもね
>>841 リモコンの電池抜いておけばいいんじゃね?w
844 :
名前書くのももったいない:2010/10/22(金) 18:03:01 ID:b2/am4Fj
>>844 情報量有料かよ
中の人が新聞の番組欄手打ちでもしてるのか?
846 :
名前書くのももったいない:2010/10/22(金) 18:17:35 ID:b2/am4Fj
ちゃんとリンク先の記事を読んでよ。
90円は「電気代」だよ。
>コンセントを抜くと、電子番組表のデータが消えてしまい、
>再取得をするまでに1回90円前後の電気代がかかってしまうんです。
明らかな間違いだw
1000W で 1時間かけても 22円なのに
90円とかありえねーw
先月賃貸契約
その後家電も運ばずに10日間部屋を使わなかった
電力会社来る日に電気いれたから実質12日間なんだが、これで昼間使用量27KWhって多すぎじゃない?普通?
月70kwh以下にするのは中々苦労します
今月分は明日までだけど71kwhくらいになりそう
PC使わなきゃ50は切れるな
パソコン関係で50Wくらい消費しているのか。そりゃ痛いなぁ。
うちは30Wくらい。(実測でAtomマシンのジョンが14Wと液晶モニタが15W)
月70kWhなら、62kWhまで減らせる事になる。
パソコンで20Wじゃないの?
うちのはatom330ベアボーンに1TBHDDで30wと地デジ付きモニタが20wにルーターモデムが15wくらいだな(推測)
ネットブックにすれば50w分が13wになりそうだ
冷蔵庫止めたらまた少し減った
60kwh目指す
調理もすべて電気なのに我ながら大したもんだ
853 :
名前書くのももったいない:2010/10/24(日) 21:15:12 ID:mz+CUNph
毎日一度は水シャワーを2分ぐらい浴びて寒さに強くなる。
暖房なしでも頑張る。部屋の温度が10度以下になったら冷蔵庫の電源を切る。
これで今年の12月は一月30kwh以下を目指す 。千葉県より宣言します 。
部屋の温度を温めてくれる暖房みたいなもんだから電気代はそんなに無駄にならん
夏場こそ冷蔵庫切りたい
でも無理
水シャワーの奴はあちこち書きまくってるな
856 :
名前書くのももったいない:2010/10/25(月) 11:20:28 ID:TfQfa9n9
65kWh 1188円
前年同月は55kWhなんだよね
原因が思い当たらない
今日は27度もあるぞ。
太陽は頭おっかしーいよ。
暑いから半袖に扇風機をかけてる。
窓全開。曇ってるとは言え、今年は異常気象が酷すぎる
あさっては冷えるらしい
大阪で最低が10度
最高も20度を下回るらしい
冷えるか・・・その程度なら問題ない
今月は72kwまで減らしたが1909円だった
基本料金削るか
冷蔵庫は今年こそ電源切りたいな
ドケチなら冷蔵庫のウラは壁から離してるよな
862 :
名前書くのももったいない:2010/10/26(火) 09:07:37 ID:8PA/adHh
冷蔵庫様は部屋の真ん中にある
ソレはソレでシュールだなw
冷蔵庫温度調整そろそろ最弱にするか
そうだなぁ。 冷蔵庫の肉が少し凍っていたから弱めたいけど
これより弱めると、もっと寒くなった時に冷凍庫の肉が解けて
しまうという問題がある。
パソコンもエアコンも使わなかったら月2950円で済んだわ
こんなもんかね
なんか高くね?
冷蔵庫は年末の帰省で切って3月ぐらいにまた入れてる
キッチンは寒いし電気調理だからあんまり熱出ない
自炊だけど簡単な物しか作らないし買い溜めもしない
ジュースなどは飲まない
みんな冷蔵庫の電気代って月いくらくらいかかってるか測ったことある?
エコワットで測ったら600円くらいだったんだけど、最近の機種はさらに低いのかね
>>866 だいたいそんなもん。 うちの今月分も3082円@九電15A
オカメインコに100Wのペットヒーターと熱帯魚用サーモスタットを付けていて
13Wのパソコンをサーバーにしていてずっと点けっ放し。
これでも夏は3600円くらいだったからずいぶん安くなったなぁと考えてみたら、
妹が扇風機を24時間回しっ放しだったし21型くらいのブラウン管テレビを夜遅くまで
点けていたのが、今は、
扇風機を片付けているしテレビが壊れてノートパソコンにワンセグを付けてテレビを
見ている、それもあまり点けっ放しにしていないみたい。
これらが効いたからなんだろう。久々に3000円を切りそうで嬉しい。
>>866 高いよ
2000円越したら目眩がするし1000円切れないと悔しい
ソーラーパネル付ケータイあるから
電話、照明、テレビ、パソコン
の電気は0だろ?
太陽光発電で電気代0でさらに売り上げありな人とかはいないのかね
875 :
名前書くのももったいない:2010/10/27(水) 00:16:36 ID:lZU+gGCB
いねーよバカ
878 :
名前書くのももったいない:2010/10/27(水) 03:17:14 ID:Te3hsKud
へえ
>>871 もうどっかから廃油もらってきてアンドンで生活しろ
うちの昼行灯でよかったら
謹んでお断りします
>>880 何か臭そうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
完全に夜型の家族3人だと
時間帯別契約にしたほうが得なの?
安いのは23時〜7時の間だけで基本料金高め
その時間帯以外ほとんど使わないなら電気使うほどお得になる
300kwhくらいなら半額近くなる
まあ電力メーターの時間帯別で毎日チェックしてから考えるべきだろう
電力会社によっても違うし
サンクス
オール電化とかエコキュートとかとは別だおね?
どっちもないけど
冷蔵庫は1日中電気を使うからその分は高くなるな
>>886 冷蔵庫は一年中電源オンは当たり前だと思ってたよ。
れいぞ[´Д`]オーバーヒート子
毎月必ず電気が止められるので、末広がりの
>>888を頂いてもよろしいかと
>>888 5A契約したらどうよ。基本料金294円。従量電灯A@九電
12kWhまで電力量が無料で、
それ以上からは1kWh16.1円で、
どれだけ使っても単価が高くならない。
>>889 そもそも口座にお金が残ってないから電気代がいくらでも
止められるだろ
電気代も払えないやつがネットやっているわけないだろw
IHコンロあるから最低でも15A欲しいな
ガスコンロなら5Aでも・・・コタツが500wだしツライな
光熱費は
灯油:1L 63円くらい。コンロだけなら1ヶ月1000円くらいで済むか。
豆炭:5kg ホームセンターで750円くらい。100粒入りとして3ヵ月半持つ。
ホットマット
1時間当りの電気代0.5円
厳寒地でなければ、これで十分かも
暖房はなんかを発酵させたときに出る熱を回収すれば
食費と電気代Wで節約できるかも
ホットマットは俺も使っている その上に膝掛け毛布 基本は厚着だけどね
>>888にレスが付いてたので驚きました
毎月欠かさず電気は止められますが
仕事と冷凍食品に影響が出るので無理して当日払って復旧してます
>>889 アドバイス、ありがとうございました
契約Aを下げる
通常はバッテリーに充電
大電力使用時はバッテリーからインバーターを経由して使用
電子レンジや短時間のドライヤーなら十分使える
長時間運転する冷暖房には使えない
また、インバーターが高いのが難点
関西電力がいいよな〜
基本料金無しでさ
>>903 基本料金あるよー1000円ちょいついてるけど?
PCの液晶画面の輝度は一番下げている
一段階下げるごとに1W下がると勝手に思っている
関電で基本料金は320円だよ
>>907 なんでそんなに安いの?あたし、基本料金1155円だよw
その分1kwが高いんだよ
エコな人に優しいけど使いまくる人には厳しい
>>903 アンペア契約がないってことだね
5Aも30Aも同じく¥320
>>910 賃貸だから内容は自分で契約してないよー
直接契約してないって
大家からの請求がくるの?
そういうアパートもあるよ。
30Aを数部屋で分割して、
アンペア計?だけ戸別についてて
月末に電気屋が調査にきて、
部屋毎の料金を廊下に張り出す。
電気代は、家賃と一緒に大家へ払う。
なつかしいな。
隣部屋の電気代とかも見れて
参考になった。
914の続き
そのアパート、東京23区内だったけど、
基本料金も部屋で分割してたから、
1部屋400円ほどだった。
その他、廊下やトイレ(共同)の共用電気代は
部屋毎に均等に分割。
だいたいこれが月200円程度。
水道代は固定で2ヶ月2000円。
賃貸で入居の際、自分で電力会社に電話したんだけど、
どの契約をするかなんて選べなかったよ。
ちなみに毎月6000円ぐらいかかってるし。
エアコンはほとんど使ってない。夏は扇風機、冬はこたつとカーボンヒーター。
それ騙されてね?
深夜電力の安い契約なら温水器の設備なのかな
給湯が電気とか
炊事や風呂がガスか電気かで違って来るし
料金だけでは解らないよね
メーターが確認できるなら見てみるといい
920 :
名前書くのももったいない:2010/11/01(月) 16:41:53 ID:v3vYJdIg
先月はメーター全く動かさないで生活できたけど今月からは厳しそうな寒さだ・・・
この一ヶ月ニート期間でほぼ半日PCつけっぱだったのにめちゃ安い
30A
10月分66kwh 1909円
今日から仕事始まって家にいなくなるのでさらに安くできるな。
もしかしたら基本料金で済むかも。
いいなぁ。
職安やチラシどこの求人に応募して蹴られまくりで仕事がなくて暇で暇でしょうがない。
俺も無職なので実家に転がりこんだわ
親が欲しい物は今までの貯金で買い与えてるので特に電気代は親に払っていない
寒いなー
今のところドテラと電気毛布で耐えている
ファンヒーター壊れて夏に処分しちゃってまだ買ってない
30A→20Aに変更すると年間3,276円節約できるので、変更可能かどうか家電の消費電流を調べてみた。
A
冷蔵庫 1.47
蛍光灯20W×6 1.2
ノートパソコン 3.42
テレビ 1.22
STB(ケーブルTV)0.24
DVD 0.32
ホットカーペット 5.1
エアコン冷房 5.7
エアコン暖房 5.6
台所換気扇 0.87
炊飯器 10.65
電子レンジ 9.5
オーブン 8.6
電気ケトル 8
洗濯機 3.5
掃除機 10
布団乾燥機 5.3
炊飯器と電子レンジを同時に使うとそれだけで20A超えてしまうのか・・・。
やっぱ20A契約に落とすのは難しそうで、くじけてきた。
20Aの人は、炊飯器や電子レンジ使う時は、こまめにいろんなスイッチ消してるのかね?
>>925 のが本当ならノートパソコンだけは買い換えた方がいいねw
>>926 PC裏に書いてあったんだけど、3.42Aはなんだかおかしいなと思ってた。
良く見たら、定格電流と書いてあった。
説明書には、標準消費電力21W(最大65W)と書いてあったので、0.21A(最大0.65W)だった。
3.42Aでは、パソコン熱くて火傷するよね(笑)。
>>925 単純に同時使用しないようにするか、1000W超の高級炊飯器やめれば同時でもなんとかなるかもね
朝タイマーして、晩の調理開始前に炊き上げてしまってもいいし
>>928 冬だとエアコン、カーペット同時使用で、冷蔵庫、テレビ、蛍光灯なども合わせると15A近く使ってる。
20Aだと炊飯器、電子レンジ、電気ケトルなどのどれかを使ったらアウトだ。
30Aブレーカーでも30A超えて使ったことあるような気がするけど、よく落ちなかったものだ。
やっぱ、俺には20A生活は無理そうだ。諦めるよ。
>>918 オール電化で部屋にでっかい温水器があります。
部屋にあるのかよ!
お得な蓄熱器だな
>>925 そこに挙げているもの全部を同時に使いたいと言うならそれでも良いけど・・・
正しい契約容量(アンペア)の計算の仕方は“同時に使用する電気機器の合計”
ホットカーペット 5.1A は異常なほど食いすぎ。小さいものに替えたらどうか。
テレビ 1.22A は大き目だなぁ。契約20Aにするのが厳しくなってくる。
エアコン 5.7A これを使っているようでは契約20Aにするのは絶望的だろう。
炊飯器 10.65A 電子レンジとの同時使用を避けて使おう。
電子レンジ 9.5A 炊飯器との同時使用を避けて使おう。
オーブン 8.6A 日常的に使うものでなければあっても大丈夫。
電気ケトル 8A これを使っているようでは契約20Aにするのは絶望的だろう。
洗濯機 3.5A 炊飯器や電子レンジを使うような時間帯に使わなければ大丈夫。
掃除機 10A 炊飯器や電子レンジを使うような時間帯に使わなければ大丈夫。
布団乾燥機 5.3A これを使っているようでは契約20Aにするのは絶望的だろう。
とにかくアンペア制限がある契約は、大電力機器の同時使用を避けるのが基本。
下げたいなら特に。
20Aだとレンジ・エアコン・ドライヤー使う時殆どの機器切る事になるw
15Aくらいならイケるな俺
1400wのIHコンロあるけど
ホットカーペット5.1ってすごすぎ
うちは15A契約(1500Wまで)だけど、滅多に落ちない。
先月の使用量 174kWh
定格または実測 使用頻度
ドライヤー 1200W 日に一回
電子レンジ 930W 日に数回
冷蔵庫 84W 点けっ放し
洗濯機二槽式 245W+160W 405W 週に一回
オーブンレンジ 1250W 月に極稀
ミキサー 230W 週に数回
パソコン 未調査で仮定 40W 週に数回
パソコン+モニタ 29W 点けっ放し
パソコンノート 未調査で仮定 20W 日に一回
ペットヒーター+サーモスタット 100W 点けっ放し
ホットカーペット 未調査で仮定 60W 不明
照明 8箇所の合計 196W 各々適宜
937 :
佐藤:2010/11/02(火) 13:09:44 ID:???
電気メーターを回さない方法あるよ!
法律に引っかかるけどね・・・・
うちは20Aで、エアコン、電子レンジあるけどほとんど落としたことないな。
実家が15Aだったから、子供の頃から電化製品の消費電力を、考えながら使用する癖がついてる
ってのもあるかもしれんが。
電気ケトルって、プラスチック臭とかないのかな?
安物はどうにもならないな
やっぱりホットカーペットよりこたつのが安いのかなぁ
ホットカーペット2畳用の半分だけ、低温度設定にはしてあるけど
そりゃ熱が上に逃げるかどうかは大きな違いだ罠
ホットカーペットの下にはアルミ蒸着シートみたいな断熱材敷いてる?
面積の大きいホカペは無駄が多いな
945 :
名前書くのももったいない:2010/11/02(火) 19:57:23 ID:W0eVq9kD
>>925 炊飯をガスで圧力鍋を使ってやると省エネだし圧倒的に早い
946 :
925:2010/11/03(水) 00:08:54 ID:???
いっぱいレスがついた〜。こんなこと初めてなのでびっくり。
>ホットカーペット 5.1A は異常なほど食いすぎ。
>ホットカーペット5.1ってすごすぎ
また間違ったのかと思って説明書見たけど間違いなかった。
ナショナル2畳用だよ。価格.comで各メーカー調べたら、5.1Aは少ないほうだった。半分だけONにすれば、2.55Aになるんだけどね。
>>932 いろいろ考えてくれてありがと。わかってはいるんだけど夜酔っぱらってるから、絶対しくじってブレーカー落とすと思うんだわ。
>>936 ホットカーペット60Wは低すぎると思うよ。
>>945 そうなんだ。ひょっとして圧力鍋のほうが旨いのかな。ただ、鍋洗うのが面倒そうで二の足を踏んでしまう。
みんなにいろいろ考えて貰ったけど、ブレーカーが落ちない安心料を月273円払ってると思うことにしたよ。
ありがとう。
ホットカーペットの上に、コタツやぐらと布団をのっけて(通電せず)る
ホカホカ幸せ
>>946 >ホットカーペット60Wは低すぎると思うよ。
オレが今、使ってる座布団サイズのは50Wだよ。
これで、かなり暖かい。独り者ならこれで十分だな。
>>946 うちもご飯は圧力鍋で炊いているよ。仕上がりは格段に劣るけど燃費は優秀。
ガスを使っているけど、IHコンロでも使えるだろう。電気代が炊飯器より
かなり安く済んでいそうに見える。
鍋を洗う面倒は釜を洗うのと変わらない。水を入れておけば。
面倒なのは沸騰するまで十数分間の見張りが必要な事くらい。
ホッカペ5.1Aって全力でしょ
5.1Aは全力だろうけど
昨今はコスパ考えると電気毛布の方がよさげだな
一人で居る時間長ければ特に
前の奴電気毛布とホットカーペットと間違えてないか?
50wだと電気毛布クラスだろ
俺も座布団サイズのホットカーペット愛用してるけど、40Wだよ。
電気毛布をこたつの熱源にしてる
足を覆ってくれるから普通にこたつ使うよりあったかい
ホットカーペット 一畳寸法のもので200Wらしい。
寝転がっても全身温かいし、大きくてもこれ以上は要らないだろう。
500Wともなれば二畳になるが、ケチるのにこれはやっぱり大き過ぎる。
500Wの電気ストーブは明らかに(無駄に)光ってるのが見えるが
500Wのホットカーペットは無駄が目に見えないから怖いな
最少目盛で何W消費なんだろう?
カタログに載ってないのでだれかワットチェック
>>955 まぁ上で何人か言ってる通り
小さいものだと玄関マットサイズとか座布団サイズとかで数十ワットの
ホットカーペットも今は結構売ってるんだが、
使い勝手と包まる面積的には今だと電気毛布の方がコスパいいんじゃないかなぁ
電気毛布140×80cmで50Wのものが弱設定で使用して20W、
1時間当たり目安0.07円てな具合で(カタログ値)
特価1500円で買ってきたから耐久度と信用性分からんけどw
旧ナショナルのソフトアンカはダメだな
雑に扱うとすぐ切れる
2個もダメにした
名もないメーカーのソフトあんかを4年も使ってる
20Wなのに異常に熱いし温度調節もない
電気毛布欲しいなぁ…
3000円くらいで買えるのに
DS行くと1000円で買えるよ、電気毛布なんて
DS?
× Dual Screen
○ Drug Store
ディスカウントショップだろ
ディスカウントストアじゃね
黄昏よりも昏きもの血の流れより紅きもの
時の流れに埋もれし偉大な汝の名において
我ここに闇に誓わん
我等が前に立ち塞がりしすべての愚かなるものに
我と汝が力もて等しく滅びを与えんことを?
エネルギー保存の法則から言うとW数が高いホットカーペットも
材質自体が保温性が高い(温度が上がりにくく下がりにくい)とか
底面の断熱をしっかりするとか保温対策すれば
低メモリでもそれなりのコスパになりそうなもんだけどどうなんだろう?
高いWは部屋の暖房もできるように高出力だせるんだと思うんだけど
だれかしらんかな〜?
カーペットの中を走る電熱線の長さがそのまま高W数に繋がってるだけだと思う
電気毛布なんかは面積の割にカーペットよりも蛇行してる線が少ない
あとは室内を広く暖めるような使い方なのか
一人二人の居場所が暖かければいいのかでコスパの基準が変わるんではないかと
DSと聞いて
Nintendoを連想するのはゲーマー
ドラッグを連想するのはヤク中
ディスカウントを連想するのは節約家
以上、渋谷で500人アンケート結果
ダークシュナイダー・・・
ディナーショー
デリバリーサービス・・
ダイエット食品
どんだけ捻くれてるんだよw
捻くれてるわけじゃなく、一番感心が高いものを思いつくだけじゃね?
俺は何故かドライバーズスタンドが真っ先に思いついた
ドラッグストア
Dinner Show
ドラえもんズ
ドロンジョ様
今どき掘りごたつの家なんて中々ないよな
うちの和室に確か掘りごたつがついてる 電気式の奴
建売で勝手についてきたw
でも20年以上1度も使ったことないやw
ビールケースをロ形に並べてな
その上にこたつを置く
床にホットカーポットかあんか
なければ湯たんぽでもいい
簡易堀こたつの出来上がり
ビールケースを逆さにして並べると
ベットにもなるんだよな
すごく頑丈にできてる
ベット(笑)
しかも通気性がいいので扇風機の風が下を通るので熱がこもらない
水で洗える
中に物が入れられて収納性抜群、中身も見える
安物パイプベットみたいにギシギシ鳴らない
来客時にはテーブル、イス何にでも応用可能
ホームレスの知恵袋が聞けると聞いて(ry
パイプベット(笑)
ギシギシなるからいいんだろうが。
まずは「ビールケースを盗んで」という形をとらなきゃいけないがな
>>990 あんあんならギシギシでも良いけど
寝返りとか体重移動でなるのがダメ
ギーっギーうるさい
アンアンのギシギシと
寝返りのギーギーは全然違う、全く違うよね
全く違うな。アンアンのギシギシは膣とペニスが擦れるときの擬音だから。
ツッコむとこそこかぃw
997 :
名前書くのももったいない:2010/11/06(土) 14:17:13 ID:RWSs/BSY
膣閉塞ってとこでふいたww
埋め
今月こそ電気を止められないよう祈ると共に、
>>999を頂いたら
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。