1 :
名前書くのももったいない:
誘導せずに埋めるバカは死ねばいい
|〃
|ノハo==''フ
>>1 こ、これは乙じゃないし、恥ずかしくて
|ヮ‘リ // 隠れてるわけじゃないんだから…
|と/ ( (_∧ か、勘違いしないでよね!
|∪ `――’
/
>>1 乙
●○業務スーパー(神戸物産限定) 42店舗目○●
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1258042277/733 733 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2009/12/24(木) 09:26:08
炭水化物メインでしのいでる人は蛋白質もだけど脂肪も意識して摂った方がいいと思うよ
カロリー単価で見たサバイバル系食材
ササミ2kg498円 → 114/100*2000/498 = 4.6kcal/円
ムネ肉2kg498円 → 244/100*2000/498 = 9.8kcal/円 (298円なら16.4kcal/円)
コメ5kg1200円 → 356/100*5000/1200 = 14.8kcal/円
パスタ500g105円 → 378/100*500/105 = 18.0kcal/円
砂糖1kg158円 → 384/100*1000/158 = 24.3kcal/円
薄力粉700g105円 → 368/100*700/105 = 24.5kcal/円
サラダ油1kg198円 → 921/100*1000/198 = 46.5kcal/円
6 :
名前書くのももったいない:2009/12/24(木) 21:43:26 ID:HfSjPqBJ
壱乙
>>1000なら豆ご飯に納豆ときな粉掛けて
餡子と豆腐の味噌汁頂く
ゲテモノ料理禁止
9 :
名前書くのももったいない:2010/01/05(火) 18:44:58 ID:M5zcLgY4
良スレ
10 :
名前書くのももったいない:2010/01/08(金) 03:18:37 ID:AFM3RHN4
11 :
名前書くのももったいない:2010/01/08(金) 20:13:10 ID:/ostUwLQ
12 :
名前書くのももったいない:2010/01/08(金) 21:06:55 ID:Cjs3g84C
>>12 フライパンに卵を入れるとき、白身を先に落し込み、後から黄身を乗せる
14 :
名前書くのももったいない:2010/01/09(土) 17:04:48 ID:UZqQ+VE3
>>13 ありがとう。白身が焼き過ぎにならないで済みそう。
シウマイ鍋激ウマだた。 3人前600円也
鍋にもやしとキャベツ敷詰、その上に手作りシウマイ並べて蓋するだけ。
ククパットのレシピ、アレンジしたお。
おからの食べ方をおしえてください
一般的な料理本だと、チーズを使ったり、衣をつけて揚げたり
かえって手間とお金がかかってしまう
おからと言えば「うの花」 おから+人参+ひじき+こんにゃくで安上がり。
クッキー、ケーキ、ハンバーグ、パン、ホットケーキとかあるが、うの花が大好き。
少しでいいから鶏肉(なるべくならモモ肉)の小さく切った物を入れると美味しくなる
19 :
名前書くのももったいない:2010/01/12(火) 20:13:17 ID:TsvjMbEn
おからを市販のレトルトソースにまぜると
かさましになって腹が膨れる。
ホワイトソース、ミートソース、マーボー豆腐の素など。
ニンジンとしいたけの身で作ったけどそれなりの味になったよ
レトルトソース使うのはドケチじゃないだろ。
麻婆豆腐の素なんて簡単に作れる。
23 :
名前書くのももったいない:2010/01/12(火) 23:55:17 ID:2Emj5fjq
作れるけどさ、テンメン醤とかコチ醤とか、いろいろ買い揃えなきゃ
いけなくない?自分で作ってみるかと思ってそろえたんだけど、全然
減らないから、後悔してる。
味噌だから減らなくても腐らないし問題なし。
我が家では月一でマーボーつくって一年以内で消費したよ。
マーボー以外でも野菜炒めとかに使えるよ。試してみて。
>>19 これ一品で満足するよ。試してみてw
すき焼き鍋とか土鍋にキャベツのざく切り&もやしを敷き詰める。
しょうが一欠けを入れ酒を振る。
その上にシウマイを隙間なく並べる。(ウチの鍋は30個入った)
後は蓋して蒸すだけ。焦げ付きそうなら水を足す。
ポン酢に辛子でウマー
シウマイの種→長ネギ1本、玉ねぎ1/2みじん切り、豚挽大1パック
酒、醤油、塩、片栗粉大匙1をまーぜまぜ
市販のシウマイの皮に詰める。(たぶん60個位作れるから、鍋に入らないのは冷凍。弁当にも○)
子と一緒に作ると楽しいよ!
子なんかいねーし
欲しかったけど、できなかったねい
じゃ、それぞれで楽しむでありんす。
一人鍋もよし、お酒のつまみに語らうもよし。
29 :
19:2010/01/14(木) 11:04:37 ID:g36dL2KN
>>25 ありがとう!
子供いないけど、お料理苦手だけど
冷凍シウマイで試してみるね!
私もお料理苦手。苦手だから工夫するのかも。
半端になった野菜達を千切り冷凍。
人参玉ねぎピーマンとか、いい具合に貯まったら余ったベーコンと炒めたり。
時間も手間もラクー
以前は無駄にして「地球ごめんなさいorz]だったけど、
最近やっと使いきれるようになった。
あー、もやしが冷蔵庫に。カレー粉炒めにしようかな…
31 :
名前書くのももったいない:2010/01/15(金) 11:18:58 ID:gdbFzudI
母が12月29日賞味期限のタマゴくれた。皆ならどうやって食う?ちなみに七個な。
生では食べないけど、普通に料理して食うな自分なら
まあ、ゆで卵にすりゃいんじゃね?
>>31 ぶっちゃけ卵は賞味期限3ヶ月くらいすぎても余裕。
以前、半年前の卵販売してて問題になった業者がいたけど
つまり半年くらいなら平気ってことだぉwww
生は危ないから加熱したほうがいい。
でも加熱した後の卵は生より早く腐るので調理後は2日以内に食べきるべし。
ゆで卵は冷蔵庫なら5日くらいokだって、一人暮らしの先輩が言ってた
卵は期限、時期よりも、割ってみてみるのが一番確実だと思ってる。
割ってみて、黄身の形がなく、白濁してて、異臭を放ってアウト。
黄身が形をとどめていたらセーフ。だから、自分の場合、やや古い
くらいのものは、ゆで卵にするときもあるけど、中身に不安がある
古いものほど、ゆで卵にはしない。
賞味期限から一ヶ月くらいだったら余裕で食べる
新しい卵だと卵内のCO2圧が高くて綺麗に剥けないゆで卵になっちゃうから、
ちょっと古いくらいのやつをゆで卵にするな
どうしても心配なら堅めのスクランブルエッグですな。
市販されてる卵についてる賞味期限は「生食」の期限です
ちなみに家は実家が直売所から直接買ってるのをわけてもらってるので
賞味期限なんぞついてないが一ヶ月位は余裕で食ってる。
一度冷蔵した卵を常温で置くと早く傷むらしい
流通段階で冷蔵する所も有るので過信は禁物
常温のままだと卵は生きているけど冷蔵すると死ぬからそれを常温に戻すと早く腐るとか言うね
42 :
名前書くのももったいない:2010/01/15(金) 19:53:56 ID:jKw2jova
茹でた孫
↑
誰かが書くと思ったw
いざとなれば錦糸玉子にして冷凍すればいい
でも上にもある通り加熱すれば大丈夫だよね
よく腐った卵の匂いっていうけど、そんなんでなければ
錦糸卵、サケフレーク、ごま、海苔で簡単ちらし寿司
好みで三つ葉を乗っけてもいい。
美味しいし、意外と豪華に見えるw
白いご飯でオムライス作って(要するにご飯にオムレツ乗っけるだけ)
ステーキソースかけて食べる。
めちゃくちゃウマいぞー。
卵+塩+砂糖+牛乳+水でかさ増ししてふわっふわに仕上げてね。
卵一個で作れるのならいいね。
玉ネギ半個を薄切りにして、シチュー2ブロック(1/4箱)分をつくり、
冷御飯にかけてオーブンで焼いてドリア ウマウマ
49 :
名前書くのももったいない:2010/01/23(土) 20:48:44 ID:L+tU2V81
スーパーで中ぶりの天然ハマチが2匹で380円だった。
魚なんておろしたことなかったけど思い切って買った。
昔100均で買った出刃包丁で見よう見まねでやったら
びっくりする位の量の刺身がとれた。
一人暮らしで2匹も食べきれないから一匹は柵にして冷凍。
今夜は身がたっぷり付いたアラで粕汁とハマチの刺身で腹一杯。
>>49 魚を下ろしたことないのにいきなりハマチかよww
俺はアジとサンマとイカしか捌いたことないなあ。
それより大きいのはなんか難しい気がして…。
カツオとかイナダとかやってみたいんだけどね。
もやしを柔らかめに煮て豆腐を混ぜて塩コショウで味付け。
もやし200g \28
豆腐一丁 \38
それぞれ半分を使い、一食あたり33円 +ご飯。
52 :
名前書くのももったいない:2010/01/26(火) 01:00:59 ID:RPbmhfMC
卵かけご飯と納豆ご飯を交互にループだよ俺
さすがに栄養やばそうだから牛乳で補ってる。
野菜を補わなくちゃだめじゃん。
>>52 ブロッコリーを100円の時買ってきてゆでてマヨで食べなされ。
それかトマト。納豆にはネギ山盛り混ぜ込め。
ブロッコリー、ねぎは冷凍できるよね
万能ねぎは刻んでジプロックにいれて、薄い板状にして冷凍←ここポイント
凍ったら軽くほぐしてパラパラにする。使いやすいよ
三つ葉、油揚げや人参とかの千切りもべんりー
卵がなかなか減らないから、錦糸玉子にして冷凍
いっぱい作れたおw
そのまま来年まで貯蔵するんですね?
鰤のアラ、200円でget。甘辛く煮付けて晩御飯のおかずにしよっと
弁当に入れたミートボールのソース、
もったいないから
夕飯の残りの千切りキャベツでオムレツ作ってかけてみた。激ウマ
>>59 すばらしい。
豚の角煮を作ったときの大量のタレなんかももったいなくて。
何かいい使用法ある?
大根を炊く 美味いよー
>>61 美味しそう…じゅる。明日材料仕入れてこよー
炒めものの隠し味とか?じゃこ葱チャーハンに合いそう
ラーメンスープが一番だろ
>>63 だな
俺は中華スープ:角煮のタレを5:1で
味を見ながら塩を足してラーメンスープを作ってる
まあ、にゅうめんの汁でもいいんだが
角煮のタレで、もう一度他の肉と豆腐を煮てるよ。
鶏ムネ肉と豆腐とか…いい味になってうまい。
68 :
60:2010/01/28(木) 22:50:43 ID:???
すばらしい!!
おから、卵、豆腐と肉、ラーメン、大根、炒め物の隠し味…!
あなたがたは天才だ。そして恩人だ。
全部ためしてみる。
角煮のツユの使い道、他にもあったらもっと教えて下さい。ありがとう!
角煮丼豚丼のタレ
ドレッシングのベース(ラードは冷えると固まるから除く)
角煮のあと、大根炊いてみた。ウマかったw
ついでにジャガイモも放りこんだら、肉じゃが味になってた
明日はしらたきと豆腐にしてみよう
豚汁の味ナシをつくっておいて、けんちん風にしたり、みそいれて豚汁にしたり、
ほうとうを入れたりして食べる。最後は和風カレーだ。
角煮→大根・ジャガイモ(肉じゃが味)→しらたき・葱・豆腐(すきやき味)だった。ごちでした。
>>72 料理を2つ以上のものにアレンジするって、まさにドケチの真髄w
卯の花とひじき煮、きんぴらとごぼうサラダとか作って
弁当用に小分け冷凍したりするお
にんじん 長野県産88円/袋 小さいのが5本。
じゃがいも 北海道産Sサイズ いちごパック1.5倍ぐらいのにぎっしりで47円/1パック
どちらも洗って皮をむかずラップでくるんで炊飯器へ。
ご飯一緒に炊いてあとから温野菜サラダにするべ。
皮剥かないほうが加熱した後するっとむける。熱々のうちにまっぷたつに切って、
フォークさしてやってみてください。包丁で皮をむくより全然無駄がありません。
ご飯が不味く臭くなる
ラップも長時間の加熱し過ぎはあきまへんで
炊飯器の蒸気の出るところに芋おいといたらどうだろう?
ちょっと熱量小さ杉かな?
蒸篭とか?
>>79 ご飯のにおいとか粘りみたいなのは付かない?
どっちにしても炊き込みご飯のときは無理そうw
>79d
ウチはミニセイロはあるので、下の容器だけほしいが高いなぁ。
何か代用できるものはないか考えてみる(ケーキ型とかクグロフ型みたいなの?)
82 :
名前書くのももったいない:2010/02/06(土) 12:15:56 ID:6I0FjpGA
前テレビで炊飯器の蒸気で蒸し料理してる人たしかに見たことあるわ。
そのころはゲェ!と思ったけど、ドケチに目覚めた今ではたしかにあれは賢いと思った。
あの蒸気もったいねえもんな。
でも最近蒸気でない炊飯器とかもあるよねw
蒸気でないと爆発するよ?
>>84 まったく出ないんじゃなく、ちょっとしか出ないような構造になってるらしい
86 :
81:2010/02/06(土) 21:52:19 ID:???
炊飯器の蒸気活用やってみた。こりゃ使える。
用意したのは正方形のコンロカバー、キッチンペーパー1枚、はさみ、ミニセイロ2段重ね
1.キッチンペーパーの真ん中をくりぬくいて穴をふさがないようにのせる。ウチは直径5センチぐらい。
→コンロカバーをかぶせる→その上に食材を入れたミニセイロを置く。
2.普通に炊飯スイッチオン。炊きあがったらすぐはずす。
(釜の中に柄のない大きめのメッシュ茶漉しをひっくり返して、上に洗ったニンジン1本を置く)
3.結果
ニンジンほくほく、セイロほくほく(2段とも)、ご飯に匂いはつかなかった
もうラップは使わないな。茶漉しにはちょっとだけご飯がつくけど、ラップよりいい。
コンロカバーには水滴はつかず、キッチンペーパーが水滴を取ってくれる。
☆ヒントにしたもの:
http://www.hardi.jp/ (高いので買わない)
☆茶漉しはこれ→
http://www.hario.com/seihin/kyusu.html でもくれぐれも自己責任でヨロ。
87 :
81:2010/02/06(土) 21:59:53 ID:???
乙華麗!
耐熱ガラスカップは、離乳食作りの本にあった気がする
もう一品って時にいいよね。付け合わせやなんかの
>>86 ものすごく興味持ったんだけどいざ実行しようと思うと
いまいち状態が飲み込めてなかった。
よかったらやってるとこ写真か何かアップしてもらえませんか?
90 :
81:2010/02/11(木) 23:24:33 ID:???
茹で卵いいね。温泉卵にできるかな?
長ネギの細切り玉子とじの上に、納豆・かつおぶし・小口ねぎ・マヨ&ソースでお好み焼き風
酒のつまみにいいよw
>>90 み、見れません(泣)
クリックするたびに見た目の違う出会い系サイトのようなページに
飛ぶのですがもう削除されたのでしょうか。
サンマ缶詰蒲焼丼
サンマ缶詰をお湯に浸けて温める(レンジは飛び散って掃除がメンドウ)
熱々のご飯の上にサンマ、白髪葱か笹うち葱を水で揉んだのをのっける
汁をかけて七味と海苔を散らす
ふろふき大根
レンジで10分チンでも作れる
大根は80円ぐらいのを8等分にして使ってる→1食10円くらい
タレは砂糖:みそ:みりん=1:1:1にゴマを加えるだけ
8等分しても1食1切れじゃ足らんじゃろ
ふろふき大根、ボリューム欲しかったら挽肉そぼろ添えたらいいんでは?
それは肉であって大根じゃないし金額的なメリットも無い
おでん、ちくわぶの代わりに小麦粉練って投入。味しみてウマー
それはいわゆるすいとんなのでは…
そうともいふ
ちくわぶって固めのすいとんみたいだよね。
まさかとは思うが、ちくはぶの原料を知らないやつはおるまいの?
「ちくわぶ」なら知ってるが、「ちくはぶ」は知らない。
餅巾着って高い。でもフツーの餅だと堅い。じゃが丸はじゃがいもでおkなのに(泣)
>>105 ふつーの餅でもじっくり時間をかければ柔らかくなるんだが
餅を2〜3日水に漬けておいてから巾着にすればいい
そんなに時間がかけられないのなら
評判の良くないもち米粉原料の安い餅を使えば
割と早く柔らかくなる
どうしても普通の餅を早く柔らかくしたければ
自作の餅巾着をラーメン鉢に入れ
熱いおでんのつゆをひたひたに入れて10分置いてから電子レンジにかけてみ
数十秒で柔らかくなるからそのままおでん鍋に投入できる
時間は様子を見ながら油揚げが爆発しない程度でやめる事
107 :
↑:2010/02/16(火) 14:24:14 ID:???
実の所、最後の方法は失敗しやすいのであまりオススメできない
あくまでも自己責任で
竹串で穴をいくつも開けておけばよくない?
>>106-
>>108 ありがとー
餅はスーパーでよさげなのを探して、竹串でプスプスしてみる。次は自作巾着に挑戦だw
110 :
名前書くのももったいない:2010/02/17(水) 09:46:06 ID:hWFH4uYN
欲しくもないが
>>110は頂いとく
料理と呼べるものか分からんが
夕べ、夕飯にトースト焼いてマーガリンたっぷり塗った
それだけじゃ侘しいから、自家製の大根と人参の浅漬け載せてみた
ほんのり塩味と出汁の味、鷹の爪がピリッとしてオツな味だった
焼酎の薄〜いお湯割りにも合ったが、白ワインが欲しくなる味だったよ
パンは安い薄力粉を使って自分で焼く
マーガリン代用で塩を加えた玉子の素を使ってる
うどんも薄力粉で自分で打つ
当然、お好み焼きも薄力粉
おやつも小麦粉あられ
小麦粉って偉大だな
112 :
名前書くのももったいない:2010/02/17(水) 16:17:40 ID:DLHePaTd
うどんを自分で打つのは流石に合理的じゃなくないか?
俺もパン系は自分で作ってお好み焼きも自分で作るけど、うどんは店で安いやん。
光熱費まで考えるとそうかもしれない
でも小麦粉が大量にあるから、どうも買う気がしない
あと、何を作るかはとりあえず小麦粉を出してから考えるから
結果的にうどんを打ってるという感じでもある
うどんを打ったときについでにあられも作る
114 :
名前書くのももったいない:2010/02/17(水) 16:42:06 ID:uufYIk36
うどん打てる人とかすげー
かっこいいな〜
小麦粉余ってるなら食費浮いていいね
こねて伸ばして切って茹でるだけだよ
小麦粉は25kgの袋で買ったんだけど
最近、近くの安売り店の1kg袋と単価が変わらないことに気付いたw
116 :
名前書くのももったいない:2010/02/17(水) 18:07:30 ID:bRvpQ+Qu
うどんはたしかに自分で打つメリットがあまりない気がする。
200グラムが20円台で買えるから。業務スーパーなんか15円だもんな。
117 :
名前書くのももったいない:2010/02/17(水) 18:56:45 ID:X61/lc/0
小麦粉あるならすいとん、ホットケーキもできるな。
つか、自分が今食べたいから、思いついたんだけどw
食パンにトマトとウィンナーをのせてマヨネーズをかけて二つ折りにする
自分も前、期限切れ薄力粉が2kgあってどうしようと思ったとき
強力粉買ってきて混ぜてうどんを打ったな
大量に消費したいときはいい手だと思う
・・・でもそれっきり打ってないw
120 :
名前書くのももったいない:2010/02/18(木) 01:39:06 ID:kdhvM0yK
それでも手間かけた分
買ってきたうどんより
自家製うどんの方がおいしいですか?
>>120 自分はいつも1袋\17のうどんを買うけど、それよかは美味かった
冷凍うどん5玉\198だと冷凍うどんのが美味い
安い中力粉または強力粉をGetすることがあったら、また打とうかな
・・・って感じ
マルタイラーメン1束
キャベツ1/8 できれば他にもやし等適当な野菜
卵一個
餃子10個
ご飯2膳
これで3食。
1.マルタイラーメンで「鯨井風汁なし麺」(所謂焼きラーメンだが)を作りトッピングでキャベツ上記の半分(それと他の野菜)。
2.残りの野菜と餃子を1で残した粉末スープを味付けに使い茹でる。 これの半分程度をご飯でいただく。
3.2の残りをご飯でいただく。
キャベツはもっと多くてもいいかもな。
鶏むね肉茹でて割いてマヨ&塩コショウでツナ代わり
今日はじめて作ったがんまかった
おにぎりやマフィンの具にしよっと
胸肉はミンチにすると美味さ倍増するな
それはない
胸肉は肉の旨味成分であるイノシン酸が多い
ただ筋組織が固く密なのでそのまま蒸したり焼いたりしても旨味を感じにくい
ミンチにすると美味しく感じるのはそのため
ミンチは塩を加えて使うことが多い
これはミオシンを糊化させる働きがある
これも食味をよくすることになる
日本人は肉の旨味成分であるイノシン酸の感受性が低いと言われている
そのためイノシン酸が少なくても脂の甘味が多いもも肉を好む傾向がある
肉汁とは本来は細胞液のことであり、その旨味はイノシン酸などのアミノ酸に由来する
しかし料理バラエティなどで「美味そうな肉汁」とされるものは単なる脂であることが多い
これは日本人の味覚の感受性の問題も関わるものなので、一概に批難できるものでもないのだが
脂を肉汁と呼んでしまうのはやはり間違いだろう
味覚の感受性は個人差も大きいのでミンチにして旨味が増して感じる人とそうでない人がいる
日本人の感受性が高いグルタミン酸などの調味料を使用することで旨味が増えると感じることはある
131 :
名前書くのももったいない:2010/02/23(火) 19:05:42 ID:10XDYCE6
マーガリントーストに浅漬けは、まさか合うとは思わなかった
確かに白ワインに合いそうだ
おやつに食べた
トーストに漬物は合うよね
そうかな?
ドケチ板の料理系スレには何でもとりあえず否定する荒らしがいるな
多分、同じ奴だと思うけど
間違いや勘違いを指摘されると荒らし認定ですか
自覚があるんですねw
何処に何を書いても嘘だって見破られるから、とうとう愚痴りだしたのですね。
一円にもならん喧嘩はやめようぜ
煮えん・・・
140 :
名前書くのももったいない:2010/02/24(水) 06:54:34 ID:670dcE0N
見えん…
酔えん…
御縁がありますように…
無縁仏
高菜の油炒めのホットサンドは横浜で食べた事が有る
浅漬けもイケるんじゃないかな
厳密に言えば浅漬けは漬け物じゃないけどな
塩味が薄ければ野菜サンドと大差は無いわな
英国式の塩キュウリのサンドとか
ベジタリアンのレシピに良くあるピクルスサンドは
漬物サンドのたぐいだな
高菜チャーハンが食べたくなった。挽肉いれると美味しい
あれおいしいよね
フランスあたりの正統サラダはドレッシングを揉み込んで数時間以上馴染ませたもの
浅漬けはこれと同じようなもの
英国式の塩キュウリのサンド!!!!
あれうまいよね〜
151 :
110 :2010/02/24(水) 19:58:35 ID:670dcE0N
まさか浅漬けトーストでこんなにレスが付くとは思わなかったw
軽くトーストしたパンにマーガリンごってり塗って
大根・人参乗せただけなのに、結構ハマリ食いしちゃったw
夕べ、貰い物の白菜で浅漬け作ったから
今夜は焼酎の肴に白菜浅漬けトーストにしよう
今回は塩も鷹の爪も多目に入れたから、どんな味になるんだろ
一方俺は焼いた塩サバと野沢菜漬けをフランスパンに挟んで食った
安いしウマイから学生の頃から食ってる
小骨が刺さった・・・
パンは?
パンでもご飯でも丸飲みはだめ
ますます深く刺さっちゃう危険性がある
じゃあどうしろっていうんだよ
いや、ご飯丸呑みでもダメなら、その時は潔く逝くべき
昼間だと耳鼻咽喉科にでも行けばいいんだけどさ
時間外は専門外の医師がああでも無いこうでも無いと試行錯誤しながら
いじくりまわされるだけだからな
>>110d。浅漬けトースト&白ワイン、美味しくゴチでした
フランスパン・クロワッサンに板チョコ挟んだの、ウマい…
コーラ飲めばええんちゃう?
死んだうちのばあちゃん、『コーラ飲みすぎると骨がとける』って言ってた。
俺はトーストには海苔を載せて食う
海苔チーズトースト美味しいよね。
納豆チーズトーストも美味しいよw
だいぶ前にふしぎ発見でやってたが
イギリスのウェールズ地方ではラバーブレッドという
海苔を乗せたトーストを食べてる
トーストに大根の葉っぱを炒めたものを載せても美味い
というか、炒め物は何を載せても美味いと思う
ドケチには反するがバタートーストにザーサイ挟んだのも美味い
168 :
110:2010/02/25(木) 21:06:18 ID:ZeUew35n
>>161 そう言って頂けて嬉しいよw
昨夜、予定通り塩と鷹の爪を多目で漬けた白菜の浅漬けを
マーガリントーストで食べたけど
些か塩辛いし、大根や人参より歯応えに乏しかった
その代わり焼酎のお湯割りは余計に進んじゃったw
今度はキムチを乗せてみよう
169 :
名前書くのももったいない:2010/02/25(木) 21:24:38 ID:wfWU1AIw
食パンには、チョコクリーム(カップに入ったやつ)
か、1kg398円の国産つぶあん。がおいしい。
贅沢なときは、とろけーるちーず。
全てレンジでチンして食べてる。ふんわりして美味しい。
170 :
名前書くのももったいない:2010/02/26(金) 13:07:20 ID:wToWIEHe
厚切りしたトーストに、ケチャップとマヨネーズと玉葱乗せて焼くとうまい
171 :
名前書くのももったいない:2010/02/26(金) 13:10:52 ID:wToWIEHe
最近は、バターかマーガリンに砂糖醤油をかけて焼くのをよく食べる。みたらしみたいな感じでうまい
食パンなんてそのままで充分美味しいのにトーストにしちゃうなんてもったいない!
電気代が!
確かに1日目は美味い
だが2日目以降は急速に味が落ちる
3日目以降は焼いた方が美味い
ベータ化したデンプンは加熱してアルファ化しないと消化できない
おまいらが”パンに合う!!”って騒いでたもの
高菜の油炒め
塩サバと野沢菜漬け
海苔
納豆
大根の葉っぱを炒めたもの
ザーサイ
塩と鷹の爪を多目で漬けた白菜の浅漬け
チョコクリームか国産つぶあん
ケチャップとマヨネーズと玉葱
そりゃ、合わなくはないだろうけど、炊きたてご飯の方が合うんちゃう?最後の二つ以外。
パンに合うんじゃなくて白ワインに合う、だよ
>>177 ご飯は高くないよ
普通に炊けば1食分が30円くらい
もちろん光熱費とかも含めての30円ね
ぬかをどうやって了ににつかえばいいのか
了?
>>179 安い米でも10kgで2500円くらいしないか?
一合30円は無理でしょ
つうか米1合が1食じゃないし飯1合は標準の1食よりはかなり多いぞ?
あっなんか無茶苦茶書いたわ
米10kgは約66合
米1合は約150gで炊くと飯約360gで茶碗2杯くらい
だとすると10kg2,500円の米だと茶碗1杯分の米は約19円
で有ってるかな
200gのパックライスを基準に考える人は米食は高いと思っちゃうみたいだね
特売でも70円くらい普通だと100円超えちゃうから
>>183 主食なんて何食べたって大きな差は出ないよ
パスタ100gも茹でうどん200gも食パン2枚もご飯1膳もあまり変わらない
パンとかパスタを食べてる人がご飯はおかずが要るとか言うけど
素のパンやガーリックオイルで和えたパスタと比べるなら
塩むすびとかガーリックライス(具無し焼き飯)と比べないと卑怯だよね
>>185>>187>>189 人にもよるだろうけど、俺はちょうど一食一合炊いて腹八分目って感じなもんで一合基準にしちゃった
パンは自家製で、米に合わせて一食150gくらいを基準にしているから比較としては間違ってないよね
うどんを打ったりお好み焼きも自分で作るんだけど、自家製だとやっぱり小麦粉はだいぶ安くつく
そんな食生活だから米はどうも高いと感じてしまう
パスタは自分では打たないから、どちらかというと贅沢品だw
目茶苦茶で御座りまする
>>191 単に人の倍量食ってるだけだな
それで普通の感覚だと思ってちゃダメだな
意味がわからない
単価計算で重量単位を合わせて比較しているんだから食事量は関係ないでしょ
同じ重量あるいはカロリーあたりの単価の比較で小麦粉より米の方が高くつくのは明白だよ
1合って吉野家や松屋の大盛と同じ量だぜ?
女ならともかく、男でアレが多すぎるなんてどんなに小食なんだよw
スーパーで安い食材を探して比べているときに
したり顔で「食わなきゃタダだよ」と言うようなもんだな
これがゆとりというやつなのか?
>>195 普通は米だけ食ってるわけじゃないんだぜ?
ちなみに国が1食分として示してるのは140gかそこらのはず
ちょっと少ないんじゃないかと思うけど他の食品でカロリーを摂れってことなんだろう
>>194 >>179が流れの切っ掛けなんだから普通は標準的な量で話をするだろ?
後になって俺は沢山食べるから安くないなんて言う方が分からないよ
安い乾うどんが売ってないんで困ってる
茹で麺は安いのあるけど長持ちしないからまとめ買いできないし
やっぱ米が食いてぇよ
>>198 馬鹿すぎるw
米150gと小麦150gを比べるのと米80gと小麦80gを比べたら結果が逆転するのかよ
たくさん食べるから高いなんて話はお前以外の誰もしていないぞ
ゆとり丸出しだなwww
米が高いのは食いすぎだからって
ものすごいアフォが沸いてきたな
米は美味いからなあ
小麦で満足出来る人が羨ましい
>>202 1食が30円で納まるか納まらないかの話をそっちに持っていく方がおかしいわ。
米は高いって言ってる奴の自演がキモイ
177 ごはんは高いじゃん
179 高くないよ 普通に炊けば1食分が30円くらい
183 安い米でも10kgで2500円くらい 一合30円は無理でしょ
ここで1食分が1合だと言った時点で世間の普通とはズレている。
あとの話が噛み合うはずが無い。
>>208 お前女か?
一食一合なんて普通だろ?丼一杯だぜ?
無論、三食とも米とは限らんけど。
>>195 大盛りってことは人並の量じゃないってことなんだぜ?
大盛り食う奴が少ないとは言わないがそれが普通という訳じゃないんだぜ?
10kの美味しい米を2500円で買おうという心根が腐ってる
>>209 こういうのを「大飯食らいの役立たず」とかいうのかねえ…
>>211 特売で3,000円弱出せばそこそこ美味いとおもう
>>209 俺一人暮らし板で1度に300gずつ食べると言ったら男からも女からも多過ぎだって言われたぞ?
年齢や職種にもよるけど、丼一杯はそんなにおかしい量じゃないと思うよ
>>205 お前、いくらなんでも頭悪すぎだろ
一食いくらで収まるかなんか関係ない
他の食材と比べて米が高いか安いかってだけの話だ
それでもお前のような馬鹿向けに米一食30円を基準にして比べるなら
小麦粉では一食20円以下だ
>>214 300gって約2合だろ
それは大食いの部類に入ると思うぞ
300gがごはんなのか生米なのかはっきりしろ
出発点が凄まじいなw
頭がおかしい
小麦粉を10キロ単位で買うのは普通じゃないだろ・・・
前に貧乏自慢したら殆どが、乾麺食べてたな
それと、すいとん。小麦粉は安い
だからおみやげに蕎麦の乾麺なんかもらうと殺意わくな
216 米一食30円を基準にして比べるなら小麦粉では一食20円以下だ
224
>>187だと米は20円で納まってる
226 小麦粉10kgの値段をググれカス
>>226の精神構造が理解不能。
小麦粉は1kgで買っても10kgで買う米より重量単価は安いだろ
食が貧し過ぎると心が壊れて来る見本だなぁ
米の価格が小麦粉と同等ということはありえない
小麦粉の価格は米の2/3〜1/2以下
この事実だけで十分
単位を合わせた計算もできないゆとりが
ごはんとパンを比べるのは無理w
これはゆとりと言われてもしかたがない
でも実際には米のほうが腹持ちがいいのよねぇ〜
米は腹持ちがいいね
高いけど
>>234 バカだなあ
米一食30円分と小麦粉一食30円分は同等の値段だろ
米は高くないよ
普通に炊けば1食分が20円から30円くらい
ああ、パンを一食で20円か30円分くらい食えば同じだからなw
6枚切りのパンを1枚か2枚食べるのが普通だからそんなものだな
男なら普通一合くらい食うだろ
一食30円じゃ無理
5枚切りでもいいんだけどポップアップトースターに入らないんだよなあ
>>242 三食で二合だな
それでも多いって言われる
パンは自分で焼くって話じゃなかった?
250gのレトルトご飯が安売りしないから残念だ
200gなら結構安売りしてるんだが
>>247 食パン約奴なんてあまり居ないだろ。
男なら特にさ。
一合って茶碗2杯だろ
成人男性なら普通
ホームベーカリーネタを出すとどの板でもたちまち巣に帰れと言われる現実
普通だと思っているだけ
>>249 あんまりいないと思うが、お題が自家製パンと比べてって話から始まっているからしかたがない
男で一食茶碗一杯ってどんだけ少食なんだよ
1合食べるって言ってる奴はおかずが少な過ぎるんだよ
もっと加熱調理した野菜とか沢山食べろ
お前ら、わざとループさせてるだろw
卵かけご飯が精一杯だから仕方ない。
おかず増やすともっと高くつくんじゃね?
建前は自炊人だけど実際は何も作れないしな
貧乏にもほどがある
カップ麺作るから自炊だって言う奴には驚いた
そういえば3月1日はチキンラーメンが安いんだな
ドケチならすいとんだろ
流石にすいとんは昭和40↑生まれには無理だろ
最近は小学校の給食でもすいとんが出たりするが
実態は最早別物で並の料理より金かけてるぞ
無理ってことはないだろ
1度や2度ならいいが普通人に常食は無理
ビンボとドケチは違うんや
うどんと大差なくね?
何歳だよ?
この高齢社会の中じゃ70でもにちゃんねるやってるだろ
朝から元気だな
ジジババは朝が早い
明け方になって大食漢が寝たら静かになったみたいだな
>>276 食が細いからって威張るな(`ε´)
人にはそれぞれ適した量があるんだよ(-.-#)凸
細いんじゃない
普通だ
食う量が少なきゃ食費は浮く。
だがドケチに徹するために量を減らすのは本末転倒。
要はいかに一食1合を食べて食費を安く抑えるか、だな。
1合は俺は普通の量だと思うけどね。
しつこ過ぎる
で、結論は?
小麦粉と米の優劣は?
一食の適正量は?
好きな方を好きなだけ食え。
283 :
名前書くのももったいない:2010/02/27(土) 14:13:31 ID:80ikBGAr
そりゃ原価で言ったら小麦粉のが安いけど
パン等作るのに時間と金かかる
284 :
名前書くのももったいない:2010/02/27(土) 14:41:35 ID:GFUfrTtK
俺はパンもパスタもご飯も大好きだ。
昼はごはんの弁当、夜はパスタかパン
食パン、88円って安いよね。
ドケチなら米を食え
貧乏人は麦を食え
金持ちは好きにしろ
ごはんは高いじゃん
いや、高くないよ。一食あたり(Ry
満腹です
一合じゃないよ一食だよ
一食托鉢
街路樹から樹液を採ったら犯罪になるの?
樹液を盗るために幹などに傷をつけたら勿論犯罪
>>292 通常、樹液が垂れていないから器物破損罪からスタートかな。
米じゃなくてご飯200gを一食としてかんがえれば30円〜40円だと何度言えば。
トウカエデ と サトウカエデ 間違えてないかい?
前者からはメープルシロップはとれんよ
以降、このスレでは米と小麦粉と街路樹の話題は禁止とする
米の話が禁止なら和食の半分はタブーかよw
なんにせよ、どこの板でも、栄養だの個人の食事量を基準にするだの言う連中が出ると必ず荒れる
食材の単価を比較するのに食事量は関係ない
大食いでも少食でも単価は同じ
ゆとりにはそれがわからないからスレが荒れる
大食いさんはしつこいねぇ
満腹だっつってんだろ
満腹中枢がおかしくなってるから他人の何倍も食べてるのに普通だと思うんだろう。
ピザデブvsゆとり
ピザって意外と安く出来るんじゃないのか?
安いし特に高カロリーと言うわけでも無いな
○○ハムとかの冷蔵ピザを半額の150円で買ってきてチーズと具材をちょっと足して焼けば200円くらいで済む
シュレッドチーズは業○スーパーで1kg700円で買える
カロリー的には600キロカロリー前後+追加具材分だから毎食食べたりしなければ問題ないな
ゆとりは頭がわるい
頭がわるい奴は貧乏
貧乏はドケチ
ドケチ板はゆとりの巣窟
自己紹介乙です
>>307 それはデブとゆとりのどちらの一食分ですか?
2人で1枚だったらアンパン食うよりいいな
朝はトーストとコーヒーだけで昼は立ち食いうどんで済まし夕食はたっぷり食べる。
こういう食生活の人は結構多いでしょ?
>>310さんは3食とも同じものを同じだけ食べてたりするのかな?
だから普通ってなんだよw
そのトーストは何枚切りの何枚だよw
リアルにゆとりか?w
3枚以上食う奴は見た事が無いなあ
一石は一人の人間が一年間に食べる米の量
昔の国力の単位が面積や実際の人口などではなく石高で示されていたのは
その国が養える人口を直接表していたためで
その国の持つ戦力も表す非常に合理的かつ重要な指標だった
そして当時の一食分の米の量は一合を基準としていた
もともとは一食一合が普通とされていた
>>315 なんだよ3枚ってw
何枚切りの3枚だよw
ゆとりはどうしようもないなw
>>317 当時は玄米じゃないのか?
白米だと1割くらい減るな
三十表二人扶持
昔から安い給与で大変だったんですよ
>>319 実際に人が食べる量が基準だから玄米でも白米でも基本的には変わらない
むしろ当時が現在のような白米主流であったら一石あたり米の量が1割ほど増えていたことだろうと思う
そこのところはSI単位を基準に考えると間違えやすいかも
>>322 アホか。おまえ0.1*10=1って理解出来ないだろ
>>320 尺貫法の換算はおおまかな値で決められたものなので誤差があるけど
一応一石180L(米150kg)として手元の電卓で計算してみたら?
ここはゆとりのアフォばっかりだなw
>>323 SI単位を基準に考えると間違えるって言ってるのに・・・
もともと1mは地球の大きさから定められたもの
しかし当時の測量が間違っていたからと言って1mの長さが変わることはない
玄米だ白米だと言うのは1mの長さを変えろと言っているようなもの
余計にわかりにくい
江戸時代と現代の比較って無駄だろ。
運動量も副食量もカロリーも食事回数も間食も・・・
一食一合を標準にしたい痛いヤツが荒らしてるだけだ。
ゆとりには客観的な基準の概念は理解できねーよw
僕はこんだけ食べるお!一食は僕が食べる量だお!
これがゆとりのメンタリティw
>>327 ここでは現代日本人が食べる米の量を基本に考えるんだろ?
それなら今は玄米食は基準外なんだから考えなきゃダメだろう
>>329 いや、そういうつもりじゃないんだ
ずっと基準が合わないところで揉めていたでしょ
昔は一食一合という明確な基準があって、その概念は今でも残ってはいるけど、実状とはだいぶ離れてきている
それじゃあ、今は何を基準にしたらいいんだろうかって話につなげたかったんだけど
なんでか知らないけど、その前段階で揉めることになった
挙句の果てに荒らし認定とか、なんだろう?この展開
>>331 玄米一合と白米一合ではどちらの方が容積が多いでしょう
ゆとりには難しいかな?
>>333 どこまで馬鹿なんだよ
玄米で米30キロ買うのと白米30キロ買うのじゃ値段が違うだろうが
ゆとりだからしかたがない
>>334 うちは玄米だけど、どちらも安い店で買えばほとんど同じだよ
無知ほど恐ろしいものはないな
>>334 こんどは値段かw
ゆとり脳ってのはすごいなw
次スレのタイトルは [穀物のみで生きるスレ] でよろしく。
[大食漢が蔓延るスレ]でも可。
松屋のライス(150円)は約437kcal
ご飯100gは約168kcal
437÷168≒2.60
ご飯1食分は約260g
でよろしいか?
2合で約3食
妥当なところ
>>342 大食漢が怒るから
松屋 437kcal なか卯 437Kcal すき屋 433kcal 吉野家 408kcal
>>332 昔は1食1合食べない(厳密には食べられない)人が多かったわけで
その言い分は後の研究者か誰かのこじつけっぽいのだが
結局はカロリーベースで比較するのが一番なんだが
米と小麦粉では重量あたりのカロリーは大差がない
だから重量あたりの価格で比較しても大きな誤差は出ない
しかしその基準となるカロリーなり重量を明確にしないまま一食いくらで議論するからおかしなことになる
カロリーなり重量を決めてしまえば大食いだろうが少食だろうが価格の比率は変わらない
初めから1食分の話をしてるんだっちゅうに
>>346 飢饉のときは別として、農民は米を食えなかったというのはまるっきりの嘘
食料を生産した分は必ず誰かの口に入るしかない
そして一部の富裕層が常人の何倍も食べることはできない
苦労はあっただろうけど、間違いなく農民も米を食べることはできた
そうでなければ毎年大量の米を腐らせていたことになる
一食分の量で騒いでいるのは米が安いと言って引っ込みがつかなくなったゆとりだけだろ
カロリーだの重量で比較されたら絶対に米は割高になるって気づいたから
詭弁を振り回してたりレッテル貼りをして荒らしているだけだよ
まだやるのかよw
>>349 いや食べられなかったのは町人たちだから
百姓は口減らしすれば済むけど口減らしされた人間は町に出てこき使われるか細々と働いて暮らすしかなかっただろ。
今とは1反あたりの収量も違うし米が余ることなんて無かっただろ。
>>353 町人は時代にもよるけど人口比率で10%くらいだぞ
食べられない人が多かったと言うのはちょっと乱暴だと思う
真実を知ってる人間はひとりもいない
>>355 一反あたりの収量は時代や地域によって様々
だから収量を基準にした石高が用いられた
当時は収量が多くて寒冷地に強い栽培品種がなかった
東北地方が農耕面積の割に石高が控えめなのはそのため
石高よりも人口が多い国はそもそも存在することができなかったので
不作・凶作でなければ米が足りないということほとんどはなかった
大嘘
米以外のもの食べてたし
まあいろんな説はあるし定説や有力な説が正しいとも限らないし真実はわからんよ。
未だに天動説を唱えてる超大国だってあるくらいだし。
大食=いやしい=恥ずべきって感覚があるからなあ・・・
TVで禅寺の取材してたけど、薄い白粥軽く一杯と漬物のみ。夕食にはゴマ豆腐や湯葉みたいなものもつくみたいだけど。
あんなんで人間の体を維持できるのかな?
夜中に布団やトイレに隠れてファミチキやチョコ食っとるんちゃう?
毎日座って精神修養ばかりなら維持できる人もいるかもねえ
高齢になれば新陳代謝も鈍くなっていくし
でも多くの僧侶は数年で他に移っていくでしょ故郷お寺とかにさ
そしたら多分普通の人の食生活に近いところまで戻るよ
>>361 西日本には饂飩しか食べない国とかあるもんな
一食一合は高度経済成長前の尺度
昭和40年代に「米余り」という言葉が使われた時
作家の西丸震哉氏がパン食の普及の他に
一回の食事で摂取するご飯の量が激減してる事に言及してた
昔は一汁一菜でもご馳走でアミノ酸量が足らなかったので満腹感が得られにくく
成人男性が玄米一合を普通に食べてたが
動物性たんぱく質が増えた事で少ないご飯でも満腹感が得られるようになり
米の消費量が減ったと分析してた
西丸氏は農林省で食生活改善計画に携わってた昭和20年代後半
「庄内の一升飯」として知られてた山形の港湾労働者が
少量の野菜の漬物以外ほとんど副食を食べていない事に注目して
普段一升飯を食べてる労働者にメザシ2匹を副食として食事をさせたところ
平均5〜6合で満腹感を得られたという
>>364,365
寺だったら
普段、質素にしとかないと 冠婚葬祭。○回忌とかいっぱいあるよ 檀家多ければ回数もおおい
また「般若湯」など 言葉をかえて飲み食いしてるよ
ドケチ板なのに節約を我慢できない大食らいがスレに来たこと自体が流れをおかしくした。
サーバ攻撃で書き込みできない間
それを書くことをずっと待ってたのかよ
本物のキチガイだな
金が無いのに大食らいの彼がいるべき場所はドケチ板ではなくて
その日暮らし板とか無職・だめ板なんだと思う
ウザい
うちの爺さんでも一合は食ってたけどな
ウザい
>>373 飯食い終わると、直ぐに又「飯はまだかいのぉ」って聞いて来るんだろ?
ウザい
うちのお婆ちゃんがそうだったw
で、結局は米と小麦粉ではどちらが安いんだ?
だから大差ないって最初から言ってるだろ
小麦粉の法が断然安いだろ
安値同志なら米の半額以下だ
それは嘘
大袈裟過ぎる
たぶん比較対象の選定に悪意があるよな。
>>380 まともな米の味が解らないと、どんな安い米でも食えるんだろうよ
それは小麦粉でも同じだわなw
常時100円以下で売ってる食パンって何であんなに不味いんだろうな?
最早ドケチスレって言うより貧乏スレだな…
うちの近所の最安値では薄力粉で米の3−4割安
強力粉で米の2割安ってところかな
米は只でくれたり安く譲ってくれる農家の親戚知人がいたりするけど
小麦粉は無理だよな
前年度米買うと安いよ
イメージほど不味くもないし乾燥している分お得
炊く時に水を少し多くすればいいだけだから
いくら安くても古米はちょっと厳しいものがある
>>389 お前よく他人から一般人と目線が違うって言われるだろ
それって昔の古米(正しくは古古米とか古古古米)のイメージが強いからでしょ?
>>389 お前よく他人からお前は黙ってろって言われるだろ
小麦粉スレで中力粉が1kg100円だって
どこの店だろ?うらやましい
うどん3玉100円
まあ、ブランドにこだわらなければ小麦粉の方が安いのは確かだな
先日茹でうどんが安いから買おうと思ったら200gじゃなくて180gだったので買わなかった。
>>397
小麦粉は特売でときどきそれくらいの値段で売ってる
たいてい薄力粉だけど
ドケチ的には米と小麦粉の値段が大差ないってことはないだろうな
これはよく居酒屋の付出しに出てくるんだけど
ナメタケと大根おろしを混ぜるだけ
もう一品欲しい時にどうだろうか。
ドケチというからにはナメタケから自家製なんだろうな
>>405 お前よく他人からお前は黙ってろって言われるだろ
酒のつまみ系って材料数少なく、かつ短時間で作れるものが多くていいよね
味しっかりしてるからご飯がすすむぜー
酒自体はめったにのまないけど
キノコはコマ打ちから生えるまで1年くらいかかる。
その間日差しや湿気のコントロールして、しかも、野菜のように成長が目に見えない。
少なくとも俺には無理だった。
>>402 地元では日替わり特売で128円くらいだなあ
100円だと思ったら750gだったりするし
今から6年くらい前、池袋ドンキで10キロ1980円の米を買ったけど食えなかった
本当に米だったのか解らンけど。米も腐るのかな。
輸入事故米
ドンキの社長は在日朝鮮人だから
ドンキはどんだけ安かろうと食料品買う気になれないな
知人が雛入りたまごにご対面してからはなおさら
ホビロンだな
認識せず割って出たらトラウマだけどな
少なくとも、あれはゆで卵だしw
国産で雛入りたまごは考えにくい
まあ普通に流通に乗る安い卵はケージに閉じ込められた鶏が産む無精卵だからな
親子丼がすぐ作れるな
鶏胸肉
おから炊け
冷凍のブロック肉が安いんだけど、あれってどうやって切ったらいいの?
のこぎりみたいな「冷凍包丁」ってのが売ってる。
この先も使うつもりならあってもこまらんだろう。
ありがとう
包丁買わないといけないのか
微妙だな
ageちゃえ
あれ。この板しばらく使えなかったんだけど
namidame鯖にある板全体がしばらく復旧遅れてたんだよ
431 :
名前書くのももったいない:2010/03/15(月) 09:40:11 ID:fB5X06/5
味の素マヨネーズ「ピュアセレクト/こくうま」を醤油で溶いて、
冷やご飯に付けて食べる。
意外にトロの寿司を食ってるような味がする。
貧乏人にオヌヌメ。
味の素は嫌い
キューピーが好き
俺も味の素かな。この辺は子供の頃にずっと味の素だったからだろうな。
まあモヤシ以外には殆んど使わないけど。
フルーツサラダには味の素の方が合う
でもそれ以外はキューピーや安いショッパーズブランド品の方がましだと感じる
酸味の嫌いな人には味の素はいいのかもしれない
白菜と豆腐で作るドケチ料理とは?
湯豆腐
豆腐サラダ。
白菜の白あえ
439 :
名前書くのももったいない:2010/03/17(水) 18:30:55 ID:mvoEsPYS
白菜と豆腐を一緒に痛める
炒めるのかよ。。。
白菜と豆腐は合わんだろ
別々に食ったほうがウマイ
合わないことはないっしょ。
豆腐と白菜を煮て、そこに鶏ガラスープの素、塩・こしょう、
オイスターソースを少し入れてできあがり。
味噌鍋
444 :
名前書くのももったいない:2010/03/18(木) 09:27:50 ID:XAjakBYi
白菜と豆腐の炒め物って
チリメンジャコとか入れて濃い目に味付けると美味しいよ
445 :
名前書くのももったいない:2010/03/18(木) 09:29:03 ID:XAjakBYi
白菜と豆腐の炒め物って
チリメンジャコとか入れて濃い目に味付けると美味しいよ
446 :
名前書くのももったいない:2010/03/18(木) 09:30:26 ID:XAjakBYi
↑あああぁぁぁ…連投スマソ‥orz
湯豆腐は?
湯豆腐
おいしい食べ方ある?
寒い日におなかを空かせた状態で食べるととても美味しい
チャールズ・インガルスな。
451 :
名前書くのももったいない:2010/03/18(木) 19:54:32 ID:XAjakBYi
大草原の小さな家?
小公女セーラだよ
お前らご自慢のレシピ一品でいいから教えろよ
俺は後で教えるから
卵かけごはん
ゆかりごはん
塩茶漬け(塩振って白湯かけ)
目玉焼き丼
とろろごはん
ルッコラのサラダを作った時、切り落とした根っこをプランターに植えてみた。
そのままルッコラが生えてきたので、食べてた。
私は二回目で辞めちゃったけど、そのまま根っこを植え続けてたら、どこまで食べ続けられるんだろ?
再生野菜でggrks
460 :
名前書くのももったいない:2010/03/23(火) 23:23:03 ID:8PLoVwgG
お料理でもないし下らないけど……前のバレンタインの友チョコは
たくさん入って100円のクッキーに
たくさん入って100円のマシュマロを挟んだやつを
ティッシュでラッピングして配ったっけなぁ
「てるてる坊主のラッピング」とか言って誤魔化してた
ティッシュで
友人への気遣いまでケチらんでも
463 :
名前書くのももったいない:2010/03/24(水) 08:04:42 ID:CECj2ByC
「てるてる坊主のラッピング」でギリギリウケることに成功
でも絶対ドケチだと思われてる
そばゆでた後の残り湯でカレー
食物繊維多そう
多いのは蛋白質じゃ?
水分だな
↑
あほう
さんまの蒲焼き缶詰のたれを捨てるのがなんかもったいなくて、
とりあえず冷凍しといた。
3缶分ぐらいたまったところで、さんまを買ってきて適当に焼いてからめたら蒲焼きになった
↑
ドケチ上手
470 :
名前書くのももったいない:2010/03/28(日) 11:23:26 ID:e9Z4KYxb
たまねぎを大量にもらった。みなさんなら何作りますか?
大量にあるならあめ色たまねぎ作って冷凍。
玉ねぎのお吸い物美味しいよ
玉ねぎのバターライス
鮭を入れても旨い
玉ねぎ丼(カツ丼と同じ味付けで)
475 :
名前書くのももったいない:2010/03/28(日) 12:36:58 ID:+UBWfa30
大量だとすれば
水を入れないタマネギカレー。
半分をみじん切りして飴色になるまで炒めて
半分を適当に切ってその水分で煮る。
カレーのルーを入れる。
476 :
名前書くのももったいない:2010/03/28(日) 12:53:34 ID:e9Z4KYxb
皆さんありがとうございます。あめ色たまねぎの冷凍やってみます。
カレーも今から作ります。
たまねぎ使いきりたいときはシチューをよく作る
大量に入れても、透明になるくらいまで炒めとけば味もあんまり変わらないし。
ルーや生クリームがなくても、小麦粉+牛乳+コンソメでなかなか美味い
>>475 それ食った翌日のトイレの臭いが凄いだろ
なんでやねんw
玉ねぎは硫黄化合物が多いから
べつに変わらんよw
かわるよ
483 :
名前書くのももったいない:2010/03/29(月) 10:56:00 ID:sxQsbED2
別にうんこの臭い嗅ぎながらカレー食べるわけでもないんだからいいだろ。
484 :
名前書くのももったいない:2010/03/29(月) 11:44:06 ID:IQB/b2Sa
今日はカレー中止にするよ
カレー味のうんこにすればいい
私も中止にする
うちも今日はカレーを中止にしてうんこにするよ
>>470 新たまねぎだったら
スライサーでスライスしててんこ盛りにして
かつおぶし&ポン酢で食べる!
季節がもう少しあったかくなってきたら
この食べ方が最高においしいー
カレーだけに加齢ってか
加齢にスルー出来なかった俺を許せ
492 :
483:2010/03/29(月) 21:48:01 ID:+tYFfKzq
今日カレーにした(゚д゚)ウマー
明日カレーにするか。
最近たまねぎ高いのな
玉ねぎくらい国産食いたいわ
うちも今日はカレーだった。
明日もカレーだ!
ポテトサラダ、マカロニサラダ美味いよ。
余程金がなくなったらポテトサラダを作る
ポテサラは自分で作るより
業務スーパーで1kg入りを買ったほうが安いかも
498 :
名前書くのももったいない:2010/03/31(水) 02:11:36 ID:zFr97muY
雑穀米入りの冷ごはんあるんだけどチャーハンにするとおいしくないかな?
他にどうやってアレンジすると食べれますか?
>>498 干物を千切って炒めただけのシンプルな焼き飯
これをフライパンに押し付けてお焼き風にしても良い
インスタントスープで作るあんかけのあんかけチャーハン
残り物野菜のスープ煮に投入して雑炊
肉巻きオニギリにするとオカズ要らずで弁当になる
中華ゴマ団子?風に丸めて揚げても美味い
好みが分かれるがミルク粥
>>500は頂いていきます
大事に使わせてもらいます
イミフ
ヤボ
もしかしてドケチは続々死亡しているのでは?
大規模規制があっただけだよ。マイナープロバの人には関係ないけど。
生生姜齧って飯、生ゴーヤ齧って飯。<料理道具なしw
道具くらい百斤で買ってこい
流石に日本人は無理だわ。
外国人なら頭から食っちゃうの?
いきなり頭って何の事だよjk
じゃあ爪先から
道具なんぞ左右5本づつある指だけで十分、高価な道具なんぞ使いこなせんよ。
それ以前に、料理の基本も応用も白根山w<自分が飢えなきゃ善しv
無理に釣ろうとしなくていいから
釣るつもりはない、猿以下で結構、気持ち悪くて結構、他人に迷惑かけなければ良し。
読んでて気分が悪くなるのは迷惑かけられてるということ
>気持ち悪くて結構、他人に迷惑かけなければ
この条件だけならキモオタのことだな。ヲタですら猿以下じゃないけど。
荒れるからもうやめようよ
豚挽肉とゴボウのみじん切りをすき焼きの割り下で炒める
炒め物はすべてマヨネーズで
コスト的に見てどうなのかは知らんけど
ほとんど使わない油を買うのがもったいなくて
コスト的には10倍とか違うんじゃないかなあ
安物の炒め油は体に悪そうなんだよな
パスタにも使えるからエキストラバージンだけ買って
炒め物にも使ってるけどコストはマヨより高いなきっと
ちゃんとしたメーカーのサラダ油ならギョムあたりの無名のエキストラバージンオイルよりはマシじゃないかな
サラダ油にゃ味が無い
薄揚げ2枚\37
お昼はきつねとじ丼だ
けつねうどんが食べたくなってきたが外に出るのが億劫
>>523 逆に油を買ってマヨネーズを作った方がドケチ向けじゃね?
>>530 ロクにレシピも書かない奴しか来ないから、調味料を作るとは思えない
安さを求めて目の前にある箱でレシピを検索できないドケチはいない
ただし投稿型レシピサイトの「人気」はあまり信用しない方がいい
そもそもドケチならエクストラバージンでないオリーブオイルを使う
オリーブを育てる
オリーブを育てる土地がない
537 :
名前書くのももったいない:2010/05/01(土) 12:14:24 ID:i1RNzOjn
着て行くオリーブが無い
ダイコン+キャベツの「キャベコン」を育てる
540 :
名前書くのももったいない:2010/05/01(土) 13:53:50 ID:i1RNzOjn
ポパイをぶちのめせw
541 :
名前書くのももったいない:2010/05/01(土) 14:30:34 ID:vmzw1/6r
ウェイパーに憧れる。
>>539 150本接ぎ木しても、10本以下しか成功しないんだってな。効率悪い合体野菜だ。
キャベツは高くてもいいが、大根が高いのは困る。。。
半分で148円ってどうよ。
スーパーの半額になった食材で料理を考えるのがドケチ。
>>544 最近の西友は半額の野菜が売ってない。。。
もともと割高で見向きもしないカット野菜は半額になってるけどそれでもたかい
魚買いに行くとついついアラ買ってくる 真鯛の頭とことか
鯛のあら煮き大好きだ
夜に買いに行って半額になってるとスゲー嬉しい
西友のスーパー部門では
値引きは10%までに改正されましたよ。
半額値引き狙い専門の乞食客が増えたため
本日迄の商品でも10%迄の値引きしかしません。
>>548はうちの近所の西友の精肉部門の話です。5月より実施。
鮮魚肉の半額値引きは当分ありません。※地域差があると思います
少し遠いスーパーの方がお惣菜は安いな
半額処分は撒き餌だからな
他のも一緒に買ってやると店側も安心する
サイレントテロリストを甘く見たな
553 :
名前書くのももったいない:2010/05/05(水) 12:14:39 ID:5mVZz8pT
>>549 うちの近くのスーパーも半額無しの日を設定したよ。
でもかえって30パーセント引きが閉店時でも残ることになって結局辞めた。
(激戦区だし、19時-21時のお客が他へ流れたのかも知れない。)
554 :
名前書くのももったいない:2010/05/05(水) 21:06:18 ID:jx0op5qy
お肉は、惣菜に使えばいいから半額にしなくても店が良いと思う。
惣菜に使い切れない程残るんだこれが
え、なんで西友って半額シール辞めたの?30オフもなくなったよね…
近頃お天気が良くて陽がよく当たるようになったので、植えてる再生ネギの伸びが顕著で嬉しいw
558 :
名前書くのももったいない:2010/05/07(金) 05:52:28 ID:p57QYu7R
559 :
名前書くのももったいない:2010/05/07(金) 06:29:40 ID:7Pqu5BYR
例の中国毒ギョーザ以降、生協は信用置けないと思ってたけどこれはなあ……。
スーパー業界では生協関係の不正発覚が飛びぬけて多いのは
内部告発が多いからか取引業者が固定しがちで不正の温床になってるのか
561 :
名前書くのももったいない:2010/05/07(金) 10:41:58 ID:EAgVVMV7
なぜか最近、もやしの卵とじ丼にハマッて毎日食べてる
体重も落ちてきた
栄養失調
>>561 惜しい。あとカルシウムだけなんとかしたらOK。
たぶん絶対量が足りない
卵は完全栄養食に近いと言うけれどバランスは良くても大部分は水分だからな
水分・・
なのか?
そんなこと言ったら肉だって大部分は水だ
それでも差はある
お前の脳みその大部分が水だということはわかった
脳みそ乾いてるんじゃないか?
水分が足りないねぇ
どうでもいいことに拘りすぎて罵詈雑言を並べ立てる、それがドケチ板
腹に入るものがほとんど水だからイライラしてるんだろ
もやしの卵とじ丼に飽きたから
1玉98円のキャベツと庭に自生してるニラで
キャベツニラ炒め丼を毎日食べてる
夕飯は毎晩、中華風冷奴でお豆腐一丁食べてる
カルシウムは足りないけど順調に痩せてくw
炒め物は意識して油大目に敷いてるおかげか
手足のガサガサ白いところが無くなってお肌しっとりスベスベw
ニラ玉丼でいいじゃん
キャベツごはん最高
却下する
書いてないじゃん
後出しじゃん
ごはんの上に千切りキャベツ
マヨネーズか醤油・ソースなどをかけて食う
俺は醤油派
塩とゴマ油でもウマイ
やっぱりキャベツ丼は一手間かけて炒めた方が旨い
異論は認める
シャキシャキだとメシとあわねー
レンジで温めてシンナリさせるといいかんじ
俺はソース。各種揃える気がないから中農だけ買ってある
一番人気がない中農
安売りしても売れないから安売り品目に入れてもらえない中農
味噌+豆板醤がうまい
中濃てあーたw
塩胡椒と醤油がシンプルでおいしいんだってば
塩と胡椒はいいけど塩胡椒は駄目
味に雑実がでるから
何言うてまんねん
キャベツはシャキシャキがいいんじゃないか
キャベツは熱を通して嵩を減らして甘みが出た所がいいんじゃまいか。
好みはそれぞれ
俺 山羊じゃないし
↑ティッシュ食べてんの?
お前は野性なのか?
家畜ではないよ
野良人間なら河原やら公園にたくさんいるが、お前もその類ということだな
>>599 山羊じゃないって言ってるのになんなの
もしかして在日様?
どーでもいいネタレスを、なんでもかんでもブームの政治ネタに絡ませる癖をやめろ。
政治ネタ?
607 :
名前書くのももったいない:2010/05/31(月) 13:04:42 ID:tXOAQHgY
最近、パンの耳が売ってないな
蜂蜜を付けて食うと美味いんだよ
安いし
同じこと考える奴ばかりで品不足なんだよ
普通のパンも買ってやれよ
鳥胸が100g25円だったからクレイジーソルトとレモン汁でステーキにしてみた。
ちょっと硬いけどウマウマw
クレイジーソルトなんてボッたくりじゃん
>>610 ちょっと気になって買ってみたんだ。
意外と満足してる。
クレイジーソルトは、たいていの物でもそこそこ食えるようになるから
すごくお買い得だよ。
これがあるから怪しい激安食材も躊躇せず買い物できる。
「まずけりゃクレソルかけて食えばいいや」って保険があるからね。
欠点は、全て同じ味になってしまう事。
マグロの血合い
トラウトサーモンのアラ
↑こいつら使い勝手いいな
いつも100g50円くらいで売ってる
クレイジーソルト高い
出る金の総額が少なくなるように工夫するのが賢いケチ。
目先の出費を削ることばかり考えるのが馬鹿なケチ。
塩ぐらいケチらず買えw
普通の塩で十分だよ
海水で充分だよ。
アジシオがめっちゃうまいし味塩胡椒の類もうまい
俺の汗で十分だよ。
クレソル欲しいけど正直高い
でもクレソルかけときゃ取り敢えず大概の物は美味しく調理できる
コスパを考えりゃ、買っといた方がお得なのかもしれん
でも高くて買えない
622 :
名前書くのももったいない:2010/06/01(火) 18:38:08 ID:Tcm3T4f6
クレソルってスーパーで売ってない
通販か大型ショッピングセンターでも行かないと
塩と言えば
ガッテン流うま塩の作り方
塩1、水3の割合で塩水をつくる(濃度25%)
※これは、常温で塩が飽和になる濃度の目安です。
お皿に入れる (水深2ミリほど)
自然乾燥
室内の涼しい場所において、目安は24時間。
日に当てないように注意。
24時間経っても水が残っている場合は、その水を
捨てて、あとはドライヤーで乾かします。
>>621 買えないのに美味しくできるって
どうしてわかるの?
買ってなくても、食ったことぐらいあるんだろうというぐらい
幼稚園の子供でも想像つく件
全て想像の産物
>>622 うちの近くのイオンじゃクレイジーソルト置いてあったな
なくなってからちょっとたつんだけど高いので迷っててw、
PBのなんちゃらソルトでも買おうかと思ってる
クレイジーソルトって「ソルト」と銘打っているけど、塩のように
ガンガン使ったりしないわな。
紙筒のやつを買うと年単位で持つね。
味塩コショウと使い方略同じだし
味塩こしょうにタイムを足せばだいぶ安上がりにクレイジーソルトっぽくなる
さらに足りない成分を入れていくとクレイジーソルト買った方がよくなる
633 :
621:2010/06/02(水) 09:41:22 ID:???
おまえ誰だよ?
そういうお前は誰よ
621
637 :
621:2010/06/02(水) 13:44:25 ID:???
なんで俺が増えてんだよ
おまえ誰だよ??
わっしはおめぇの後ろの正面だぁよ。
ひっひっひ。
粒状製が変わるな。
振り塩として使う場合は風味に差が出るかもしてない。
汁物や煮物に使った時のように溶解してしまえば同じはず。
ていうか、味が変わるほどの不純物が雑じっていたらやばい。
きらう
そうなんだ、ありがとう
それで塩が多少はおいしくなるんだ
ガッテンはガセ
というのがガセ
そういう2chのレスで喜びたいならVIP逝けよ。ここは子供の遊び場じゃない。
>>642 結晶の形が変わると風味も変化するんだろうか?
なんにせよお金がかかる話でなし、一度やってみっかな
料理によっては粒が大きいと溶けない状態で舌に触れるから均一に溶けた物と比べると違う味に感じると
焼きうどん
材料は豚肉の細切り、ミックス野菜(袋半分)、刻み葱、昆布つゆ、塩コショウのみ
>>648 ミックス野菜!?
なんて贅沢なんだ・・・
魚を捌いたときの頭や骨、はらわたって、何か利用法ないかな?
>>650 骨せんべい。
頭はかぶと焼きでもいいし出汁も取れる。アジ程度なら揚げれば食べられる。
内臓はちょっと無理かも。
骨やそれに付いた身は電子レンジとかで乾燥させたあと粉末にして振りかけにしてもいい
そもそも圧力鍋で煮ればほぼ全部柔らかくなって食べられるし(頭の一部だけ固いままだったりもするけど)
内蔵は魚の種類と鮮度しだいだけど毒の有るものや凄く不味い物もあるので難しいね
肝や卵巣精巣や腸や胃袋などそれぞれの料理はネットで検索すれば見つかると思うけど
うん、家庭菜園の肥料がデフォだな
堆肥にしてからじゃないと土や根が腐る
たまにならいいけど、毎回食べるのはちょっと嫌かも
ベランダ菜園の肥やしにするのはいいけど臭いのは困る
魚だと、不快な臭いを出さずに堆肥にするのは難しそうだ
内臓は飼ってる魚やエビの餌にするんだけど
一度に出る量が多すぎるのと、日持ちしないから
ほとんどは捨ててる
花壇か庭の隅にでも埋めときゃ臭わず立派な肥料になるよ
ンナコターナイ
飼ってたインコや亀を埋葬したとこは
立派に青々としたトマトが育った
恐いな
ネ兄いで熟さないんだな
ドケチもいいけど、
手間隙かけたら人件費を払っているようなモンだな
他人に金を払わずに済むよう、自分の時間を使う。
それがドケチ板でのデフォなのに何言ってるのこの人。
時は金なり
666
あ熊の子
みていた かくれんぼ おしりを出したこ いっとうしょう
ゆうやけこやけで またあした またあした
い〜い〜な い〜いなー に〜んじ〜んってい〜い〜な〜
野菜ジュースに生の人参を入れるとビタミンを破壊してしまいます
しらんがな
パン焼き器って節約になりましょうか?
>>672 材料を安く手に入れられるかと作る頻度によるかな
>>672 別スレで計算したことがあるんだが、そこそこの価格で材料を買ったとして1斤\100くらいだった
電気代別ね
このごろ食パンは\90くらいで売ってるし、初期投資等を考えると、しょっちゅう焼く人でないと
すぐに節約とはいきそうにない
焼きたての香りはすごくいいらしいから、そういう楽しみ込みで考えられる人でないとダメかな
>>673,674
ああ、そういう感じなんだ
調べる価値はありそうだな
どうもありがとう
マックスバリュなら一斤88円、トラなら一斤77円
どうせパンの上にチープで味が濃いもの乗せて食べるんだから
パン本来の自然な味なんぞ望まない
つーか、値段の割りには満更悪くない
むしろ普通に旨い
昔、羽振りが良かった頃は1斤1000円するような高級食パンで口が肥えてたけど
落ちぶれてドケチになって、安いパンでも食い慣れれば充分美味い。
ホント、食えるだけで幸せだよ。
焼かずにマーガリンを塗るとかトーストにマーガリンを塗るだけで食べると
パンの味はものすごく影響する
じゃあ焼いて食え
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
↑
反論出来ないとコピペする何時もの馬鹿
なんだこいつ
仕事上のお客さんから野菜をただで貰う。
今日は玉葱を大量に貰ったからオニオンスライスを山盛り作る。
鰹節と味醂だけで。
>>683 たぶん、そのAAの意味を知らないどころか、AAをコピペするとか言っちゃう2ch初心者。
↑
反論出来ないとコピペする何時もの馬鹿
もういいから食い物の話しようぜ!
こっちは腹減ってるんだよ!!
話しても腹は満たされない
>>687 2chの流れとか空気読めないやつが紛れ込んでるから、他のスレに行った方がいい
はぁ
ガス炊飯器使ってて蒸気の出る穴は端っこについてるんだよなあ残念w
>>693 最近の炊飯器は蒸気が少ないので余りうまくいかないらしい。
以前別スレで話題になってた。
だいぶ前だよね、話題になって買いこんだ人がいたの。
母ちゃんは炊きたてご飯に乗せてた気がする
活力鍋という圧力鍋で、ご飯炊くのとおかず1品同時に出来るよ。
加熱時間も短いのでオススメ。
まあ鍋が高いんだけどな…。
なんというオナニスト。
>>468 すばらしい!
こういう技を求めていたんだ
豚の角煮を作ったときなどの残り汁の活用法など、
もったいないをなくしていくのはドケチ道
703 :
名前書くのももったいない:2010/06/28(月) 20:26:47 ID:ofpddqPk
気付いたら誰も料理でケチらなくなった看板に偽りアリ
704 :
名前書くのももったいない:2010/06/29(火) 10:40:53 ID:/alX5pM1
ラーメンのつゆって飲まないから、いつもそのまま捨てるのもったいないと思っていた。
で、つゆの素は半分ほど使って水の量も半分ほどにして、
次に中華麺を買ってきて残りを使うことにした
>>704 麺が熱いうちにつゆの素を絡めて汁なしそばにしたら
もっと使用量減らせるんじゃない?
ラーメン汁はとっておいて、翌日おじや作ったりするな。
>>702 私の場合醤油ベースの煮汁はペットボトルで保存。
あらたに煮物作るときに利用したり、
卵とじに使えるよ。
以外にも溜めた煮汁はコクに深みが出る。
腐る
気温が高くなると、冷暗所があんまり機能しなくなるから困るなぁ
作り置きとかも冷蔵・冷凍庫使わなきゃいけなくなるし
ただでさえ料理作るのしんどい時期なのにー
ドケチ的かどうかわからないけど、最近いりこをよく食べる
頭とはらわたを取るのも大きな魚より簡単で、
だし兼そのまま具にしてる
めんつゆも自作するようになった
>頭とはらわたを取るのも
ドケチ的にはその部分もあとで食べてる?
はらわたはともかく頭は食べるべきだ
ウチを巡回ルートにしてる地廻りの野良ぬこさんに上納してる
野良ぬこは公害
田舎じゃ野良ぬこや野良馬や野良熊くらいじゃ驚きもしない
野良ヤギはいい匂いがする
はっきり言って、醤油は高い特級本醸造よりも、化学調味料・香料が入った安物の方が美味いと思う
ドケチとしては安いの買いたいけど調味料は良い物を選んでる
安物醤油は甘味と旨味と香りが添加されているからな
美味いかマズイかと言われれば、美味いと思う
719 :
名前書くのももったいない:2010/07/20(火) 11:43:54 ID:3xbIMA6e
ローソン100の醤油をよく使う
値段の割にはいい方だと思う
マル○ンの安醤油よりは
値段に関わらず、小さい頃から慣れ親しんだ味が美味いと感じる
おかげで新境地にはなかなか踏み出せないが
721 :
名前書くのももったいない:2010/07/21(水) 00:45:57 ID:Zt/RHeHV
スイカの皮の硬い部分を取り除き煮物に入れた
ウリみたいな味がして結構いける
だってウリだもの
スイカなんて買えないや
>>720 わかるわかるw
うちは近くの超ローカル醤油屋さんが車で売りに来てたから、
実家を出たあとその醤油がどこにもなくて、市販の味になかなか慣れなかった
725 :
名前書くのももったいない:2010/07/21(水) 12:10:39 ID:mR1ITfki
スイカの皮は糠漬けにすると美味しい
スイカの奈良漬けとか売ってるし
スイカの白いとこを漬け物にすることを知らない地方もあるらしいぜ……。
その地方が知らない訳じゃないよ
知らない奴がいるだけだよ
スイカの白いとこは、キュウリの代わりに色々と使えるよー
他人の唾染み込みまくり
>>730 他人の歯形が付いてるスイカで漬け物作ってんのかお前さん……。
>>731 皮のないスイカって、なんだか風情がないな
シャーベットにすればいい
>>732 昔のサザエさんで食べ終わったスイカの皮を
「捨てちゃだめよ、お漬け物にするんだから」
みたいな台詞があった
>>732 スイカスプーンなんかですくって食ってもツバはつくぞ?
スイカはあの三角の形で食べないと
もったいない気がする
よし、わかった
再利用可能なスイカの皮を商品化するから
みんな買ってくれよな
スイカなんていまはモバイルの時代だぜ。
北海道夕張の地下鉄じゃあメロン(MetroElectricReadingOnlineNetwork)があるぜ。
お粥いけます!
会社の弁当で余った白飯を冷蔵庫で保存
翌日、白菜、鶏の胸肉、木綿豆腐、そうみのつゆ、オイスターソース少量
それにご飯入れて煮込んで雑炊にしてる
少食過ぎるだろ・・・
746 :
名前書くのももったいない:2010/08/16(月) 06:58:07 ID:eWhCljHd
ムネ肉で俺のムネがばいんばいんになった
男だけど
747 :
名前書くのももったいない:2010/08/16(月) 23:56:25 ID:AGUSaoLY
・バイト先で小麦粉貰って作ったうどんに薄めた醤油かける。
・バイト先でキャベツ貰ってキャベツ炒め。
・上記のキャベツ炒めをご飯に乗せてキャベツ丼
・バイト先で貰ったキャベツ水洗いして塩かけてかじる。
・白ご飯に塩かけた塩ご飯
・塩ご飯半分、白ご飯半分混ぜた塩ご飯ライス
・白ご飯を塩水で煮て塩粥
・白ご飯に醤油かけて醤油ご飯
・白ご飯を醤油で炒めて醤油チャーハン
・醤油チャーハンと白ご飯でチャーハンライス
・白ご飯にお湯かけた湯漬け
・シンプルに白ご飯
・夏は食欲無い。しかし塩分とカロリーは最低限必要だから、水に塩と小麦粉溶いて飲む 。
この一年、だいたい毎食この中から一つを選んでる。
おかげで月の食費は二千円です。
家畜の方がましな物を食ってるなw
↑
阿呆
751 :
名前書くのももったいない:2010/08/17(火) 09:28:56 ID:1WlG3f75
755 :
747:2010/08/17(火) 10:14:58 ID:63iwStPr
なんだこの醜い争いは。
俺の食事からまさかこんな争いになるとは。
おまえらきちんと飯食わないからイライラするんだよ。
ちゃんと飯食えよ。
ちなみに今日の俺のご飯は、キャベツを塩で炒めたやつな。
せめて砂糖煮で
757 :
747:2010/08/17(火) 10:29:50 ID:63iwStPr
ごめん。
俺の家には米、小麦粉、キャベツ、塩、水、醤油しかないんだ。
砂糖煮とかできない。
別に金は口座にあるから買えないわけじゃないんだけど。
一年この生活してたら慣れるというか、ただ無心になって食べるから味が気にならなくなった。
逆にたまに友達と外食したら腹壊したりする。おかずがいっぱいあると確率は八割越える。
吉野家の牛丼並は四割で腹痛になる。
咀嚼が足りないんじゃ?
759 :
名前書くのももったいない:2010/08/17(火) 10:38:35 ID:63iwStPr
どうなんだろ?食べてる間は頭が真っ白で、食べ終わったら「ああ、終わったか」って感じなんだよね。
なんていうか単純作業してるときみたいな感じ。
>>747 ベジタリアンだな
でも必須ビタミンが不足すると、いつかは身体を壊すかも
B12とか
>>757 タンパク質どこだよ
豆腐でいいから食え
あと、バイト先で食い物もらえるのにまかないは無いの?
緑黄色野菜食べないと体壊すよ。
キャベツの他に人参やピーマンはバイト先でもらえないの?
このご時世にキャベツが貰えるとは羨ましい
高いといっても1玉200円前後だ
時々特売で100円前後にもなるし
100円以下で普通に売ってる
>>765 昨年の2倍で1,000円って時点で庶民感覚とは次元が違う
冷凍ものだとうちの方じゃ\67だ
769 :
名前書くのももったいない:2010/08/20(金) 20:31:23 ID:qCd40exm
缶詰だと88円。
1日目に半分食べて、二日目に汁ごとスープ。
北海道産生サンマ1匹90円だったよ
だいたいドケチが500円とか1,000円もする特上品とか気にしても仕方ないでしょ
サンマ以外にも、最近は中国の乱獲で魚がとれないって言うし
酷暑で野菜や家畜の出荷量減、海外では小麦の輸出停止やとかで、
食品が値上げしそうな嫌な流れではあるよな(´・ω・`)
サンマ高くないっつってんのに
実際高いんだから仕方ないだろ
いちいち突っかかんなよ
冷凍サンマは、少なくともストックがある間は大丈夫じゃね?
これネタじゃねえの??
小降りの安いサンマは築地に行かずに地方に送っちゃうんじゃないか?
高くても売れる所に安い物を大量には入れないだろ
だといいんだけどね。
ただ、ロシアや台湾、韓国も漁獲量を増やしてるし、
日本も10年位豊漁が続いてるはずだし、
天然の水産資源は無限じゃないし、
ちょっと心配になったもんでね
残ったご飯に塩・鶏スープの元でお粥にすることが多い
卵入れるから栄養もまあ大丈夫だろう
最近暑いので梅干もいれちゃうちょっと贅沢♪
今日は肉の日でスーパー特売だお
使える金が無いからここに常駐してんだろが、jk
>>784 それってドケチじゃなくて貧乏と言うんだよ
知らなかった?
貧乏だからドケチに徹しているんだろ
金があってもドケチに徹している人もいる
使える金があるのに使わないのがドケチ
使える金が無いのが貧乏
けど、財産が30億もありながら
マグロやハマチの刺身に手を出さず
毎日をサバ缶で倹約して一生を終える…
そういうのって、ドケチというより
バカなんじゃ?
ドケチは道であるから、
極めねばならない。
時期によっては鯖缶より寧ろハマチを買った方がコスパが良かったりする
大量だとたまに1匹200円位!で売ってたりするし(ツバスに近い大きさだけど)
オススメのドケチ飲料は、
100%レモン果汁が小瓶で売られているが
ほんの少量を水でうすめて砂糖を入れて飲むだけ
酸っぱいのでかなり薄めても問題なし
これは下手な市販飲料より美味いしコスパもいい
※砂糖を入れるのを忘れるな
( ´・ω・)
>>793 そこへ少量の塩を入れるとスポーツ飲料もどきになるよ
>>793>>795 更なる真性のドケチはレモン果汁瓶を使わず、食器洗浄用のクエン酸粉末を使う。
デンプンの分解により工業的に合成されたもので100均で100g以上ある。
場所としてはよく重曹の隣に配置されてる。
食用と明記されていなくとも不純物自体デンプンもしくは糖分なのでドケチ的に気にする必要は無い。
食用に品質管理されてないから怖いよ。
そこまでして飲みたいもんじゃないし
ドケチは賢いから、ドケチ気分だけ真似しようと非食用品を使うヤツのようなアホなことしない。
健康あってのドケチだからな
>>796 >100均で100g以上ある。
ググってみると飲用可能な食品添加物のクエン酸でIkg850円だから
似たようなモンだな。
食品添加用でなければ許可されてない工場でも生産可能なので、
非食用はちょっと危険な感じがする。
クエン酸はスポーツドリンクにも入ってるから、ドケチ的には
安上がりだけど使い切るまでに飽きそうだ。
まあ、飽きて残ったクエン酸は料理に使うなり掃除に使えなりすればいいさ。
もう食えん
水が一番安い
>>796にたしなめられたからってちょっと必死過ぎだろw
807 :
796:2010/09/06(月) 11:04:50 ID:???
このスレと関係ないスレを貼り付ける奴ってなんなの?馬鹿なの?死ぬ ?
しかしさすがはドケチスレだと思う。
みんな知恵を絞って、いかに安く飲み物を作るか研究してるんだな。
カルシウムが不足してるのか、イライラしてる人が多いね
>>811 煽るのもうやめれ
せっかくの良スレがどんどん荒廃してく
煽りにレスするあなたも煽ってるのですよ
煽りにレスするあなたも煽ってるのですよ
煽りにレスするあなたも煽ってるのですよ
無限ループ 以下略
>>809って色んなスレ荒らしまわっているよね
ホント、毎日が夏休みの人は羨ましいわw
さて、軌道修正
スレタイ通りに行きましょう!
ここで知った茶わん蒸し今食ってる
ワット数とでベストな加熱時間をkwsk
もやしナムル最強。年中食えるし。簡単だし。
そうめんつゆに鯖の水煮缶を入れるというレシピを見て、
うどんと鯖の味噌煮缶の汁でぶっかけうどん風にしたら、案外おいしかった
今まで汁を捨ててたことが悔やまれる
魚缶の汁は不味くはないし勿体ないんだけどプリン体が多いのも確かなので悩む
>>821 ビール1本飲むよりは、はるかにプリン体は少ないと思う
>>822 ぶっかけうどんて書いてあるやん
>>823 遥かに少ないというソースは?
ってかビールなんて揉まないから比較の意味もないが
ビール揉んじゃぁいけねぇよ?
揉んだっていいじゃない
答えられないのかw
100円の牛肉買って食ったら固くてまずかった。
後でネットとかで「美味しく食べる方法」を調べたら、
・キウイやパイナップルの果汁に漬け込むとやわらかくなるらしい。
・酢や砂糖、酒を使うのもイイらしい。
・小麦粉や片栗粉をまぶすと旨みを逃がさないらしい。
今度、試してみよう。
100円の牛肉つっても店によって部位や肉質が全然違うからな
梨のすり下ろしたのに漬けたら柔らかくなるらしいよ。
でも梨が勿体ない。w
玉ねぎでも柔らかくなるんじゃなかったっけ?
肉が固くてまずかった場合は調理法に問題があるんだぜって
なんかの番組で言ってたのを思い出した。
それはまともな肉を使ってそうなった場合のこと
山芋の代わりにオクラを使ってトロロご飯もどきができた。
オクラを2分茹でて、フープロで刻んで、さらにすり鉢ですって粘りを出して
後はトロロご飯のレシピどおりに作ってみた。
まあまあいけると思う。
プランターでオクラを育ててるんだけど、
少し硬くなって口触りが悪いものがたくさんあって、なんとか食べられないだろうかと思ってやってみた。
ものすごく硬いのは入れないほうがいいと思う。
836 :
名前書くのももったいない:2010/09/17(金) 13:55:21 ID:hoGwyu2Z
age
味噌汁おいしい
菜園の見た目悪いジャンク品同様のナスも細かく切って入れればおいしい具になるしな
サツマイモの炊き込みご飯作ってきた。
あとはあの人が帰ってくるのを待つだけ。
俺男だけどな。
ここに俺の貧乏レシピをメモしておくぜ
まずスーパーで値引きされた100円くらいのイングリッシュマフィンをゲット
そして朝マックのマックグリドルソーセージを買う
グリドルは、そのままでうまいのでソーセージ抜いていただく
マフィンを割ってフライパンで両面焼く、ソーセージも軽く焼く
さらに卵を黄身を潰して小さい円形になるように焼く
(牛乳パックとかで枠を作って焼けばベター)
これをマフィンで挟めばソーセージエッグマフィンとなる。
オリジナルじゃないけど、安上がりなのでオススメ
高いじゃん
魚肉ソーセージと卵を焼いたのを食パンで挟めば安上がり
魚肉ソーセージは割高
ハウス・シチューミクスを朝のカップスープ代わりに飲んでる
お湯で溶かすだけ
>>843 それって美味しいの?
そもそもお湯だけで溶けるもんなの?
ググれば顆粒くらいすぐ判るぞ
美味いよ
ただの具なしシチューだけど
同じ事やってる人がいたw
マグカップに顆粒シチューの素と、少しだけコンソメの欠片(でなきゃこっちも顆粒)を入れて、
少しずつシッカリ溶かしながら1杯作る。
慌てて全部お湯を注いでから混ぜると、ザラザラした触感と沈んだ素が残るから、
ココアやホワイトソースを作る時のように、少しのお湯で先に練ってペーストにしてから溶かす。
少し胡椒いれるとさらによし
むしろシチューをスープ仕立てにしたものを
製氷皿に入れて冷凍しておくほうが
飲むとき簡単。
脂質の塊は嫌
1食あたりの脂質はイメージ程多くはないが
・・・
>>849 まずシチューを作っておくのが面倒だよ……
なぜカップスープの素が売れてると思ってんだー
>>853 カップスープの素なんか金のムダだろw
ドケチなら自作しろ!
ホウレンソウ2把ゆがく時、少しのお湯で1把茹でその湯で引き続き残り1把を茹でたら
アクは抜けないのかなあ?
やったらいつもより少しえぐいって言われた。
やっぱり2把ゆがく時は2把分のお湯を沸かして一気にやった方がいいのだろうか?
湯が飽和に近い状態になっちゃってるんだろうな
下手したら先に茹でたやつのアクが後に茹でたのに染み込んでたりしてw
>>854 そうじゃなくて、シチューの粉末ルーをそのまま湯で溶いて飲むのが良いって話なのに、
さらにそっからシチューを作ってから冷凍する方が簡単とか斜め上発言が出ただからだろ。
具の代金とかドケチ的にアホかと。
どうせ具無しで作るなら冷蔵庫の電気代も必要ない、粉のままが一番賢いんだし。
カップスープの素の売り上げは利便性を説いてるだけの話だろ。
実際に買う連中はアホだよ。
>>856 うっ!一把目茹でた時のお湯が結構良い色になってたのでゲッと思ったけど
やっぱり止めといた方が良かったかな。
結石イヤだしホウレンソウを茹でる湯はケチってはいけないものとするよ。
浸透圧というものがあって、何もない湯には溶け出すが、
最初から湯にシュウ酸が溶けていると
ほうれん草のシュウ酸は流れ出しにくくなる
今のほうれん草って、昔の違って品種改良されてるから
アクあんまりでないよ。
>>860 生で食べていいホウレン草は、サラダ用に栽培されたやつだけ。
日本ホウレン草はアクが強く、西洋ホウレン草は多少アクが弱いってだけ。
栽培数が逆転したからで品種改良じゃない。
ホウレンソウ炒めのときは、アクはどうなるんだろう?
炊きたてご飯に福神漬けとお酢を少量混ぜ込むと
ちらし寿司になる!
気がする。。。
>>862 サラダ用と書かれていても実際は普通のホウレン草でアクが多い物も普通に流通していると言う話
一昔前と違ってほうれん草の栄養価事態がだだ下がりじゃん(野菜全体にいえる事)
パンの耳に蜂蜜を塗って食うとうまい
コーヒーと一緒にどーぞ
ドレッシングは自分で作る。
厚揚げって色々使えるよな。
薄揚げも使えるぞ
ウインナー。
ほうれん草は生でバリバリ食って腎臓結石になるのが通なんだぜ
石の痛さは経験者でないとわからないほど痛い
うむ、「痛みで意識が吹っ飛ぶ」というのは眉唾だと思ってたが本当だった
男性は陣痛に耐えられないだろうね
耐える必要ないからいいw
>>863 シュウ酸をカルシウムで中和(?)する為にサラダ油でなくバターを使うのかと思っていたけど違うのかな。
>>863 ホウレンソウの下処理
根元に十字の切り込みを入れて、水に10分浸せばアクが抜けるってさ
byはなまるマーケット
それはたぶん又間違いだな
(´・ω・`)ショボーン
ほうれん草を茹でた汁が濃い時は
窒素化合物肥料が多すぎの証拠なんだってさ
ホウ
レン
コン
にゃく
畑
でフルーツとれた
Σ(゚□゚lll)
切干大根はいいぞ。
今日は西友の88円の食パンを紀文の調整豆乳(198円)
につけて食べた
柿よりもビタミンC配合キャンディの方が格段に安い
ビタミンCがとりたければ、
薬局へ行ってアスコルビン酸の粉末を買ったほうが
長い目でみて割安
ドミノピザがメルマガで半額だ
それでも1000円くらいするけど・・・
うーん・・・どうしようかな
>>895 いやむしろ、1000円くらいで食えるのなら食っておけ
確かに冷凍物や材料買って作れば安上がりだろうが味が全然違う
あらゆる具材がどっさり乗って専門窯で焼かれた物が1000円以内で
作る労力も要らずに自宅に届いて食えるのなら安いもんだ
1000円で贅沢するなら見切り品刺身買ってきて海鮮丼にする
残念。俺は生ものが苦手だ。
今夜は具がキャベツだけのお好み焼きにするので、
>>900を頂きます
キャベツは値段が高騰しててドケチとはいえない
1食で1個食べるわけじゃなし
お好み焼き屋に行って食べると思えば
キャベツ一個食べてもやすいお
それは感覚のマヒというのだよ
お好み焼きを食うにしても、ドケチなりのヒネリが欲しいところ
ドミノピザで
────────────────────────────────────┐
│●ブルックリン・ガーリック&トマト ●ブルックリン・アンチョビ&オリーブ
│●ブルックリンピザ ●スーパー・デラックス
│●ドミノ・デラックス ●プライム・シーフード(ソース選択可)
が半額になる
きょうの12時までだ・・・
どうしよう・・・
さっきうどん食べたからおなかはすいてないんだよな
↑ピザデブになるぞ
クレジットカードで注文できるから
p-oneで注文すれば
正確には51%オフなんだよなー
うーん・・・。
きょうはおなかいっぱいだから
予約注文にしようかな
1人でL1枚たべるのは量多いっていってもせいぜい3食分だよな
3食で1200円って安いのか安くないのかわからん・・・。
味噌煮込みパスタ
「材料」パスタ、赤味噌、めんつゆ、大根などの野菜、お好みで鶏肉
だしは鰹節か鶏肉入れるならいらない、めんつゆの代わりにしょうゆとみりんで代用可能
まぁ味噌煮込みうどんの麺をパスタにしただけだが…
うどんより安い事とパスタの種類で色々と料理が変わる
中に入れる物で変わるけど、材料費だけなら100円前後
>>892 ビタミンCならCCレモンの1.5ペットがお気に入り
100mlで250位入ってるから1000取るのでも400ml飲めばOK
あれがビタミンCだと思ってるのか・・・
サプリメントを溶かしただけような物だからビタミンC摂取はあってる
かわいそうな奴
原料にアスコルビン酸を使ってるなら、ビタミンC
んじゃ、アスコルビン酸買ったほうが安いか?
薬局に行って「アスコルビン酸下さい」って言えば、小さい所でなければ
大体置いてるよ
必ずしも使用期限までに消費し切る必要はないと薬剤師は言ってた
だから、大瓶で購入してる(数千円)
そりゃー飴や飲み物に加工されたモノより、粉末で買ったほうが安い
ハウスシチューミクスのスイートコーン
なかなか売ってないな
朝のスープに良さそうだと思ったのに
砂糖だと 違うな
じゃあ塩では これも違う
さすが酢では やっぱ無理だ
ここは醤油で ちょい近づいた
おお、味噌か!
野菜クズでスープ作ってみた。
でもなんか苦くて甘味が少ない。
葉野菜が多くて根菜類がないからだろうが
根菜なんて皮からヘタまで食っちまうからクズ出ないしなあ。
上見てると、ここまで楽しくない大晦日と元旦の書き込みはないな
クソワロタw
>>921 ここまで楽しくないバレンタインの書き込みもないけどな
クソワロタw
朝9時台にチョコ貰って楽しくなれるやつって、
オカンのチョコがそんなに嬉しいんだろうか。
本命の子にチョコ貰えるような時間じゃないし。
>>925 ここまで楽しくない平日の書き込みもないけどな
クソワロタw
ドケチは豆腐の容器がすべての基準
ご飯食べた?→豆腐の容器で1杯くらい
遊びに行って楽しかった?→豆腐の容器で5杯くらい楽しかった〜
今日は良い天気?→豆腐の容器で10杯くらいの快晴
うちの旦那はカレー、ハンバーグ、唐揚げ、ピザなどの
子ども選ぶ好きな食べ物ランキングに入りそうな食べ物が大好物だ。
今日は唐揚げカレーだから、帰ってきたらウッヒョーと言うと思うw
だが板違い
もらったジャガイモがあったので炊飯器で蒸かしてみた
バターもないし塩胡椒やマヨで食べるのも飽きてたので、とりあえず潰してみた
考えたらポテトサラダはあまり好きじゃないので、とりあえず丸めてみた
そのまま食べようと思ったけど食べ辛かったので、とりあえず焼いてみた
とりあえずハッシュドポテトが出来上がった
違うよ
違わない
違わないわけがない
ないわけがないわけが(ry
材料は同じでも潰した芋で作ったら最早ハッシュドポテトではないな
ハッシュドポテトみたいなのができた
って解釈すればいいのに。
焼きマッシュポテトだな。
伊藤家以来贋物を本物だと言いたい人間が増えた
欧米各国で中国人や韓国人がやってる名前だけの日本料理店みたいで気分が悪くなる
どうでもいいと思うけどな
どうでもよくないよね
人間ちっちぇーなw
衣食住に関してはちっちゃい方がドケチ向きだよな
心までドケチにはなりたくないけどな
>>939 ニセモノを本物と思いこんで
美味しくいただくのがドケチ
自分が思い込むのは自由だが他人に押しつけるなってことでしょ
ほー。そんなもんか気にしたことなかった
金遣いが荒いヤツに食費ぐらい大量に使わなきゃ駄目だとか意見押し付けられたら確かに腹が立つ
ドケチのくせに気にしいなんだね
950 :
931:2011/03/22(火) 18:13:47.29 ID:???
一ヶ月ぶりに覗いてみたら、何でこんなことになってんの?w
私の書き方が悪かったねw
別に意識して作ったわけじゃなくて思い付きで焼いたらそれっぽかっただけだよw
だから偽者のハッシュドポテトモドキでいいよ〜w
3つくらい作って冷凍庫で保存して食べたけど、まんざら悪くはなかったよ
みんな地震と原発でイライラしてるんじゃろー
食品不足と高騰でイライラしてます 余震と放射線量は気にしないことに
食品不足て被災地にいるわけじゃないでしょうに
買占めの件じゃないの
10日くらいでイライラしないとおもうけどなー>買い占め
捨てる野菜欲しい
子供いないし、洗えば放射能も問題ない
tesu
個包装してる肉厚めのおしゃぶり昆布?って好きなんだけど、高い・・・
乾燥昆布をどうにかすれば代替出来る?
「おしゃぶり昆布 作り方」でggr
>>959 ありがとーう。
ところで、ググった1件目が一瞬エロ関連に見えたよ。不思議!
きょうはお風呂の残り湯でスパゲティー茹でました
うどんの茹で汁で洗濯をする香川県民ほどではないな。
テレビでレトルトカレーを日当たりのいい場所に置いて温めるって言うのを
実践している人がいた。
時間は分からないけど、冬場はさすがにぬるいらしい。
密着しないから紙じゃ駄目だろう
黒いビニール袋ならいけそうだが
アルミホイルで集光システム作ってお湯を沸騰させるって実験で成功してたな。
>>967 再放送を見たら、黒い袋に入れたらって、周りが突っ込んでたw
ご飯も温めてたらもう少し食べやすいのかなとおもった。
969 :
名前書くのももったいない:2011/04/27(水) 14:39:27.44 ID:fkvfgayn
スーパーで買い物の時に、肉は買わないけど牛脂をタダで貰ってくる。
牛脂2〜3個に水と砂糖と醤油を適量、ラップをしてレンチン。
牛脂が煮えてフツフツしたのを、ご飯に乗せてワシワシ食べる。
牛丼風味飯の出来上がり!
970 :
名前書くのももったいない:2011/04/28(木) 15:00:32.87 ID:6VNG6xgc
牛脂はオススメ。
安い肉の薄切りと玉ねぎの炒めものを
よくするんだけど、牛脂入れると
いい味になるんだよね〜
えっうちの周辺のスーパーでは牛肉買わないともらえないよ。
それが普通だ
めったに牛肉買わないんで、珍しく買ったときに牛脂貰ってくるの忘れる
一度、サラダ油を切らしててゴマ油で肉を炒める羽目になったことが orz
せめてオリーブ油で・・・
マイタケ激安だったんで大量買いしたんだけど
マイタケは冷凍しても平気なの?
さっと塩ゆでしてからがいいとかなんとか
今日の料理でやってたような
責任持てないから自分でggrks
>>978のは
小さく裂いて 1パーセントの塩水で茹でて
ペーパーなどで抑えて水気を切って
冷めたら実父ロックで冷凍
>>977 もう食べ終わっちゃったと思うけど
マイタケは小分けにしてから袋に入れて冷凍するといいよ。
使うときに鍋またはフライパンに投入して使ってる。
>>978 見た見た!
たしか、そのまま凍らせると解凍したとき黒い汁が出ちゃうので
塩ゆでしてからのほうがよい、とか何とかだった