2ゲト!
1乙!ありがとう。
惨憺たるスレ
おつおつ( ^ω^)
御美スレ
今日長ネギ?しらねぎ?が3本で100円だったから買ったんだけど鍋以外の使い道が思いつかない
ここの皆さんならどう使う?
申し訳ない
前スレ埋まってなかったorz
昆布ダシでネギだけ煮てポン酢を付けて食べる。柚子胡椒でもいい。
茹でて酢味噌を付けて食べるとか、玉葱のように炒めものに使うとか、
刻んでチャーハンの具とか。
>>6 鶏肉をそぎ切りにしてぶつ切りの長ネギと一緒にアルミホイルでくるんで塩と日本酒かけてフライパンで焼き、
焼き上がったらレモンでいただく。
>>6 使い切れないようなら、傷まないうちに、斜めにうすく輪切りにして
ジップロックで冷凍。おそばやお味噌汁にぱらぱら入れて使える。
今年はあったかかったらしくて、太いのができたようだよ。
農作物としては太いのは良くないとされるらしいけど、味は変わらないんだって。
ドケチ的には、太い=実質量が多い、だから嬉しい限り。
太いと箱詰めする時に少しの束しか入らないんだよ
>>12 ああそういうことだったのか!!!!!なんというw
おかしいと思ったんだよ、味は変わらないのに太いとダメって
どういうことよと思ってさ。
>>12 なるほどー。農家の方ですか?
ネギは青くびのところが苦手だったんだけど
斜めの細い輪切りにして、ニンニクみじん切りとごま油で炒めて
タッパーに保存しとくといいですよ(ククパドか何かで見たレシピ)
中華風スープやラーメン、焼肉、豚のしょうが焼き、野菜炒めなど
オールマイティに使えてとても重宝してます。
>>14 地方だと毎年ローカルニュースで流れるような話題でしょ
大根なんかでも箱にピッチリ入る大きさ以外は正規ルートには乗せられない
勿体ない話だよねえ
そうなんですか!>ローカルニュース
スーパーで売っていない、規格外のワンパク野菜は
むしろ都会ではぜいたく品なんでしょうね。
産地のほうも、売りたくても輸送コストが許さないんだろうし・・
>>11 そうか!他のは冷凍したのにねぎは食べ切る事しか頭になかった
ありがとう
たしかに太めです
だから安売りしてたのか
ネギを斜めに切ったものを炒めて塩こしょうして、溶けるチーズパラパラして蓋する。
溶けた頃によそっていただくと美味しいよ。
難点は綺麗によそえない。
でも美味しいからついつい。
WDにもらったマシュマロが食べ切れそうになかったので
傷みかけのいちごを使い、いちごムースを作ってみたよ〜
牛乳とマシュマロといちごだけなのに
美味しいのができるんだね。知らんかったよ!
20 :
名前書くのももったいない:2009/03/18(水) 08:19:13 ID:x6BZ6V3C
ネギいいな〜
みそ汁に揚げと入れてもいいし、卵焼きに入れてもいいし、そばやうどんとかに入れたり…
使い道たくさんだし、体にいいから無駄せずにたくさん食べろよ(´・ω・`)
6です。
皆ありがとう!
昨日全部切って冷凍しておいた
うどんや親子丼や味噌汁に入れて食べて行くよ
ありがとう
週3000円って俺より贅沢じゃねーか
鶏はむ…何度挑戦しても「茹で鶏」になってしまうorz
今寝かせてるの失敗したら素直にハム買いに行く。
25 :
名前書くのももったいない:2009/03/18(水) 11:27:04 ID:hLv+XQ9t
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
今日は八百屋さんで特売品を買ってきた。
マッシュルーム 130円(けっこうたっぷり入ってる)
セロリ 1本 100円
ズッキーニ 1本 100円
えだまめ 1袋 105円(台湾産)
マッシュルームや枝豆はふだん
なかなか買えないので嬉しかった。
ネギでこれだけ盛り上がれるとは、さすがドケチ板(・∀・)
>>27 マッシュルームが羨ましい。
セロリは時期的に仕方ないのか。ちょっと高い気がする。
マッシュルームもセロリもズッキーニも(ついでに枝豆も)、
澄んだ野菜スープにしたら美味しそう!にんじんで彩り添えて。
それにトリモモかな。ムネでもいいけど。
贅沢スープだあ〜!
30 :
名前書くのももったいない:2009/03/19(木) 18:42:38 ID:utBIpbkv
みんな一週間の献立決めてから買物するの?
広告みて安いものを買う
32 :
名前書くのももったいない:2009/03/19(木) 21:45:08 ID:Jju54E8g
決めて特売日にまとめ買い
材料は必ず使い切る
33 :
名前書くのももったいない:2009/03/19(木) 22:04:51 ID:HR7b0u/9
エクレア食ってもうた。贅沢してもうた。
明日から又、引き締めよ。
>>30 それは普通の人のやり方。
ここの人たちは買い物してから献立組み立てるんじゃない?
今日の買い物
・もやし 10円×2袋
・たまごML混合10個入り 77円
・鶏むね肉100g37円を1キロ
・きゃべつ大玉 88円
となりのおばあちゃん(一人暮らし)にサツマイモを10本ももらったw
息子さんが千葉の方らしく、たまに送ってくるんだって。
この前作った鶏はむ2本と交換。おばあちゃん喜んでくれた。
36 :
名前書くのももったいない:2009/03/19(木) 22:13:17 ID:ZTBD3TLJ
>>30 私は買い物してから決める。
安いものあったら予定関係なしに買っちゃうし。
>>35 いいなーさつまいも!
それに「今日の買物」も値段が安くてうらやましい。
>>37 もやしは一人2袋までの特売品だった。たまごは普段から77〜90円かな。
そのかわり陳列はダンボールごと、照明は薄暗い倉庫みたいなお店だよw
愛知県豊橋市だったりしてな……。
あんまり安すぎると不安になって買わないことが多い
こないだもレタス1個30円をスルーした
>>39 35&38です。
東京都府中市って所。
東京競馬場の近くでおます。
都下は野菜が特に安くていいよな。
その代わり海産物が異様に割高だけど。
東京というと大都会というイメージが強いけど実は結構田畑が多いんだよね
45 :
名前書くのももったいない:2009/03/21(土) 16:13:32 ID:B2VN5a9J
いやいや物がたくさん集まるところに安い物が出るんだよ。
鮮度落ちとか規格落ちとか形が余りよくないとか。
高く売れるもので利益出せるからそうでないものは
さっさと処分。
>>42 サンクス。府中は安いところあるんだ。
覚えとこ。だからつげ義春が住んでたのかな。
>>45 普通規格落ちとか形が余りよくないものとかは物が沢山集まる所には来ませんよ
地方から出荷される時点(というか集荷される時点)でみな跳ねられてしまいますから
47 :
名前書くのももったいない:2009/03/21(土) 18:54:53 ID:GCCsfnzu
週3000円は高いよ
冷凍食品とカップ麺とパンのローテーションで
週2000円ぐらい
48 :
名前書くのももったいない:2009/03/21(土) 18:58:41 ID:HKlsSTnU
>>47 冷凍食品とかカップ麺なんか体に良くないからね。
あとあと高くつくと思うよ。
カップ麺なんか安くないしね。
ああ我慢できず、パスコの黒糖ロール黒酢入り(6p・178円)買っちゃった。
そして我慢できず、夜食に2個も食べてしまった。
1個目はマーマレード、2個目ははちみつ。
チョコとか買えないから、たまに甘いもの求めて爆発してしまう。
※黒糖ロール自体は、菓子パンのような甘さはありません。
神奈川出身なので、パスコのパン大好きだ。
山パンには魅力を感じない。味が合わない。
すまん、東京南西部では湘南工場のものばかり見るもんで。
51 :
名前書くのももったいない:2009/03/22(日) 07:52:41 ID:JS6rBsPj
>>49 甘いものが泣き所だよな。俺もチョコが食いたくて食いたくて
しょうがない。ミスターマックスだとロッテのクランキーとかガーナミルク
不二家のlookとかが常時¥78なんでやむを得ず買うことがある。
普段甘いものは業務スーパーの粒アン1キロ¥178を食パンに
つけて食べる。 嗜好品にお金かけたり、野菜の種類増やしたりすると
週3千円はあっという間に越えるのが辛いところ。。。
最近は食べなくなったけど年末こ頃までは一袋200gちょっと入って
198円くらいで買える一口チョコを一日3〜4個くらい食べてたよ
これだと一袋で10日以上もつけど一年半で飽きた
53 :
名前書くのももったいない:2009/03/22(日) 10:32:56 ID:GzRDJhLd
ディチェコ5キロ888円、ディチェコペンネ500グラム105円。
これ、買いだよね?
>>53 間違いなく、両方とも買い。
ウラヤマシス
55 :
名前書くのももったいない:2009/03/22(日) 10:46:56 ID:GzRDJhLd
ありかと、買ってくる。
パスタって保存きくよね?
>>55 もう買ったと思うけど、一応。
賞味期限があるとは思うけど、けっこうもつ。パッケージ確認。
5kgのだったら、開封したら大型ジップロックとか巨大タッパーとか推奨だけど、
大きめのビニールをもとの袋の上からかけて、口をねじって洗濯ばさみで止めておけば
とりあえずいいんじゃない。ときどきカビなど発生していないかチェック。
57 :
名前書くのももったいない:2009/03/22(日) 12:20:17 ID:GzRDJhLd
なるほど、わかりました。
実はまだ買ってきてないんだ。こっち雨なので。
近所の個人商店で見つけたんだけど、年寄りの多い地域だから焦らなくても多分大丈夫。
個人商店はたまに掘り出し物があって良いね。
最近味噌汁にハマってる
安上がりだしいろいろ具を楽しめるしいいねー
家でなら朝と昼はご飯と味噌汁で充分だ
玉ねぎがいっぱいあったんで
カレーとお好み焼きを沢山作った
お好み焼きは冷凍して
昼はカレーを蕎麦に掛けて食べた
うまー
節約の為にスーパーに行った。
小雨の降る20時。
半額商品がいっぱい
必要以上に食べ物(しかもお惣菜という日持ちしないもの)
を買ってしまい、逆に赤字
スーパーとかへ買い物行くときは常に食事を済ませてから。
空腹のときにいくと絶対余計なものを買ってしまう
私はこれからスーパーへ。
日曜で夕方から雨で閉店間際なので半額見切り商品に期待マンマン。
お惣菜はこんにゃくさえ避ければ冷凍しちゃえばいいと思うがなぁ。
いってきます。
イナバのツナ缶なんだけど、デカデカと「国産品」ってパッケージに書いてあるやつ、
85g×3缶入りで特売価格で258円もした。85gってちっちゃいな。
66 :
名前書くのももったいない:2009/03/23(月) 00:18:49 ID:Q8VUwbU5
>>58 私も味噌汁を見直したとこです。
大量につくり飲むと言うより具沢山にして食べてます。
夕飯も特価の卵と、納豆があればけっこう凌げます。
しのげるどころか、
卵、納豆、味噌汁にごはんって、幸せなメニューじゃまいか
それに自家製の漬物と焼鮭なんかがあれば最高。
と感じるのは年かの〜w
カールの量が減ってた。。。
しかも材料の質が悪くなってる
>>67 だよなーw
最近干物がとても旨いものだと知った
若い頃は見向きもしなかったから
年のせいかのー
お達者倶楽部スレになりましたw
味噌汁の具に切り干し大根がおいしい
72 :
名前書くのももったいない:2009/03/24(火) 15:04:18 ID:PgcXPSDD
干物より、漬物だろ(´・ω・`)
きゅうりと白菜…たまらんぞ
キュウリは栄養ものすごく少ないから勿体ない
同じ金払うなら他のものを食う
ゴキブリでも食べればただだし
漬物といえば2個100円で買ったカブを
甘酢づけしたもの、簡単にできてうまかったー
余ってる酢も消費できて一石二鳥だ
77 :
名前書くのももったいない:2009/03/24(火) 21:40:08 ID:lZ7cLzT/
レシピ書いてください〜
>>77 カブ皮むいて薄切り
塩をテキトーに振って30分くらい放置
水気を切ってカブ一個につき酢大匙2、砂糖1くらいを
まぶして放置
結構簡単だったんでもう惣菜でカブ甘酢は
買わないとおもう
既製品の漬物類(きゅうりのキューちゃんとか)をたまに買うが
袋に残った漬け汁に切ったきゅうりや大根を漬けるw
1回しか使えないけど(水っぽくなるので)なかなかおいしくできたよ。
塩水に味の素足したみたいな
だろうね。化学調味料気持ちわりぃ。俺、自分では一切使わない。
間接的に摂取してしまうものは割り切っているが。
ブイヨンも出汁のもととか○○出汁とか、めんつゆとかも使わない。
常備はかつお節削りと日高昆布、丸大豆醤油、純米酒、本みりん、岩塩、
ブラックペッパー(ホールのみ)、三温糖、ローリエ。
ワンパターンの味にはなるが、適宜肉魚類を使えばじゅうぶん旨い。
あと、オリーブオイル、米酢。
84 :
名前書くのももったいない:2009/03/26(木) 00:58:50 ID:C3IGKd1+
科学調味料、気持ちがるのは勝手だよね。俺は味噌や醤油がなんとなく
気持ち悪い。特に味噌は子供の頃自分家で作ってただけに、作る工程
が気持ち悪い。三温糖も気持ち悪い。わざわざ砂糖を焦がすなんて、信
じられない。まあ、人の趣味はそれぞれだからね。
>>85 そうそう、趣味はそれぞれだね、まあ「科学」調味料大丈夫な人が
味噌や醤油が気持ち悪いって言ってもなんか笑っちゃうけど。
食べ物なのか、食べても大した害のないものなのかは大きく違うけど、趣味趣味。
味噌も醤油も三温糖も食わずに生きていけるから、まさに趣味の問題だね。
>>84 ありがと。お米はまだあるんで他に必要なものを買った。
ヤシノミ洗剤の詰替用、これは安っ!
えっと…、趣味なのか?
かつお節削り、日高昆布、岩塩とか贅沢だね〜
私ももちろん使うけど、出汁とるのに毎回すべて本物でやると
高くてねえ。
>>86はいつの時代の人なんだ?
化学調味料が「食べても大した害の無いもの」って何なんだ?
どこで科学調味料の害が実証されたんだ?
中華料理シンドロームとかまだ信じてる時代の人?
ラーメンによく使われる旨み成分を出す化学調味料は
とりすぎると馬鹿になるって聞いた事がある
化学調味料を使わないドケチ生活は難しい
買い物(安売りチェック)と料理に時間かけられるならいいけどなー
>>90 でも化学調味料の毒性だって今は否定されてるじゃろ?
なんでも取りすぎは確かに良くないけど
食べ物のマイルールなんて個人の自由だからここでわざわざ書き込むのは野暮。
>>90 そうそう。遺伝子組み換え作物の害も実証されていないし、
携帯電波が人体に害があることももちろん実証されていないし、
携帯電波が飛行機の計器に影響を与えることも「実証は」されていないし、
クローン畜産物が人体に害を与えるなんて当然実証されていないし、
化学調味料ももちろん害があるとは実証されていない。
でも、化学調味料は気持ち悪いし、遺伝子組み換え作物(虫の遺伝子入りのトウモロコシなど)は
気持ち悪いし、クローン牛は気持ち悪いから食べたくない。
趣味の問題だよねっ!
>>88 足りないくらいしか使わないんだ。出汁・調味料関係はなかなか減らない。
すごい薄味好みなんで、そうすると出汁も薄くても十分旨みを感じる。
(薄味すぎて、他人には食べさせられないのが悩みだけど)
昆布なんて、5cm角くらいしか使わない。100g480円で鍋や味噌汁70回分くらい作れる。
外食・中食・レトルト・コンビニ弁当などは、味が濃くて苦手なんだ。
化学調味料の旨み成分がすごくケミカルな味だと思うのは、普段の食生活が原因かも。
化学調味料って言葉今は使われてないよ
「調味料(アミノ酸など)」っていう表記になってるはず
実際ただのアミノ酸だしね
味の好みはあるだろうけど人体には無害だよ、アミノ酸だし
趣味趣味書いてるけど、「趣味」じゃなくて「好み」の問題だと思う(´・ω・`)
ケミカルな味は嫌いじゃないな、そう美味しいとは思わないんだけど
潔癖症なのか、海からとった天然塩みたいな自然界のものが苦手で
精製された塩は平気、みたいな人もいるね
関係ない話で申し訳ないんだけどさ
業務用スーパーで売ってる2kg¥1000の冷凍鶏モモ買おうかと思ったんだけど、
あのタウンページみたいな直方体ブロックってどうやったら使い分けられるんだろうか
一度解かそうにもレンジ入らねーし…
100 :
名前書くのももったいない:2009/03/26(木) 20:47:16 ID:cU2dFYGY
常温で半日ぐらいおいとけば大体解ける
それで1個ずつ小分けにして使い切れないものはまた冷凍してる
>>99 うちの近くの店で同じくとりもも2kgが800円だった・・・
こっちも冷凍保存で悩んで買えなかったんだけどね
都内なら炊き出しに並べば節約だな
ドーナツやクラッカーもくれるらしい
103 :
名前書くのももったいない:2009/03/26(木) 21:12:25 ID:GHEEgViD
うちの近くは2kgが698円
ブラジル産モモなんだけど。
再冷凍ってありなのか?
うーん、肉の再冷凍ってなんかこえーな
でも幸い今週また寒くなってるみたいだし、あったかくなってからやるよりマシかもしれんね
しかし698円ってマジかよ…俺が行ったとこもブラジル産なのに…
神戸物産の業務スーパーはブラジル産が698円だね。
店舗によって値段が違うことがあるそうだけど。
欲しかったけど1人暮らしで再冷凍は必須となるから止めといた。
>>97 そうそう。人体に無害なアミノ酸(石油由来)。
店で冷凍状態で売ってる食品は
特殊な方法で冷凍されてるんじゃなかったかな
だから解凍して家庭の冷凍庫で冷凍しなおすと味が落ちるはず
二キロのブロックは冷凍したまま砕いて消費していくしかないね
>>109 どうやって砕くの?
包丁も通らないぐらい硬いよ
>>110 俺はwikiがソースだとは認めないので、wikiが貼ってある時点でリンクは読まない。
「味の素」がさとうきび由来なのは知っているが、「化学調味料」は味の素
だけではないからね。まぢで気持ち悪いわ。なんとも思わない人もいるんだね。
やっぱりお袋の味が味の素って人もいるから仕方ないわな。
3000円でやりくりなんだからそんなことは言ってられない
ママンのおっぱいでものんでろ
>>113 なんとかやってるよ。しかも都心でね。
ご心配ありがとう。
じゃあそろそろやりくりの話に戻ろうかー( ^ω^)
>>97 使われていないのはイメージが悪いから業界がこぞってうま味調味料等の別の呼び名を
使うようにしたからで間違ってるとか使っては駄目な言葉じゃないよ
>>111 専用のナイフが有るよ、ノコギリみたいになってるやつ。
高いけど。
前に他スレで、ノコギリで代用している人がいたな。
>>110 >石油からお肉だって作れるし
石油を餌にして微生物を育ててそれの蛋白質を石油蛋白と呼んでるだけだよ
草で育てた牛の肉を指して草から作ったお肉だよなんて普通は言わないでしょ?
100均ののこぎりで代用するか
いいやつ買ったら3000円がきつくなるしね
でもなんか死体切断してるみたいで気持ち悪くならね?
包丁で切断しても一緒じゃんw
鶏もも2kgパック、解凍してから小分けして再冷凍してるけど
気になるほどの味の変化は感じてない。
舌が安いからかもしれないけどw
一度試してみたら?
アイスピックでガンガンやったらパコって割れない?
アイスピックが壊れる
このスレ怖いですね
126 :
名前書くのももったいない:2009/03/27(金) 19:55:57 ID:902qBpP2
全部焼いてから再冷凍すれば良いかもしれないな。
から揚げしてから冷凍とかさ。
冷凍してあるから揚げ買ってきたほうが楽じゃね?
128 :
名前書くのももったいない:2009/03/27(金) 21:14:33 ID:902qBpP2
>>127 家で揚げた方が安いんでないの?
楽は楽だけど。油代とか考えたら安くもないか。
グラム50円の肉に味は求めないとして、せめて安全性だけは確保しときたいとこなんだがな
2kgっていったら一ヶ月ぐらいだろうけど、果たして再冷凍して一ヶ月って大丈夫なんだろうか
>>126の方法はいいかもしれん。揚げ物やったことないからこえーけど
そもそもブラジル産は安全なの?
へえ、なんか意外だね。
133 :
名前書くのももったいない:2009/03/28(土) 05:06:59 ID:/NucKfU4
>>132 あちらの鶏は陽気だから病気にかかり肉いらしい。
134 :
名前書くのももったいない:2009/03/28(土) 22:09:32 ID:HbL37iTF
136 :
名前書くのももったいない:2009/03/28(土) 22:30:34 ID:HbL37iTF
>>135 知らなかった。ありがとう。
ブラジル産って安心できるんだ。
137 :
名前書くのももったいない:2009/03/28(土) 22:52:22 ID:HnRhSDCU
食費は金けてるわ俺
年収800万独身40歳
趣味は熱帯魚と食べること
だから毎日うまいもん食べてる
肉は料理しやすいから好きなんだよな
いつも100グラム50円台の鶏肉を買ってきて小分けで冷凍して、
食べるときはレンジでチンして塩コショウをかければ簡単におかずができる
野菜はいためるのが面倒
キャベツは千切りにして関西風お好み焼きにする
139 :
名前書くのももったいない:2009/03/29(日) 00:53:05 ID:9zA4xeya
カナダ産のグラム88円の豚肉、うまみも何もなく美味しくない。もう買わない。明日は、もち豚が
半額だ。この肉は、うまいんだ。
週3000円生活のリバウンドで
衝動買いしてしまった。衝動飲みもしてしまった!
明日からまた気を引き締めるよ
安い豚肉ブロックは塩漬けにしてハムっぽくすると旨くなる。
うちは豚肉ブロックは塩もみして粗挽き胡椒ふって
クズ野菜といっしょにオーブンレンジでローストしとる
小一時間も焼けば上出来
プランターでハーブの栽培なんかしてる人は
そういうのも乗せて焼けばごちそうのようなものになる
とりはむが安くできるんだけど
あまりのうまさにいつも一気食い
全然節約にならん
>>143 わかるw
私も食費節約のために多めにつくったのに
結局2日で食べてしまったw
というのを参考にして、今日は鳥むねを2kg800円で買ってきた
塩漬け開始したら結構放置してて大丈夫だよな?な??
中国産でも抵抗無く食べる人が意外といそうだ
鳥ハムを作ったあと、鳥ハムでどんな料理作ってますか?
サラダと酢の物くらいしか思いつかなくて。
あ、雑炊にいれたか。
>>148 いつも普通にもしゃもしゃ食べ切っちゃうの。
サンドイッチ、そのまま酒のアテ、サラダかなぁ…
>>148 そのまま切って食べるだけしかしてない
抽出液は雑炊にしてるけど、いつも奪い合いになる
コンソメスープとはまた違った味でうまいんだよなぁ
サンドイッチ、チャーハン、スパゲティーが多いかな。
野菜いっぱいのサンドイッチに使うことが多いからそのまま食べるとちょっと塩辛め。
年収80万独身40歳
だから毎日すいとん食べてる
そりゃダメ板の貧乏スレ向きだ。
ここはまだ食費が高く見えるはず。
155 :
名前書くのももったいない:2009/04/01(水) 05:47:11 ID:UXiRaOqM
多めに買うのは失敗するな。
特に食品で自分が好みな物はね。
元々自分は意思が弱いから。多く買った方が単価安いんだけど。
あったらあるだけ食べてしまう性格だから。
アイスクリームとか、箱入りの買ったりとか、お菓子とかね。
156 :
名前書くのももったいない:2009/04/01(水) 08:51:45 ID:6hsqA3Y+
竹輪は良いよ。
炒めたり、マヨネーズ付けたり、賞味期限長いしね。
>>157 無料はかけうどん(小)だけか…
でも頻繁にいくならいいかもしれない。
>>157 こんなのあるのか知らんかった。
近くにあるから一ヶ月毎日通うことにした。
>>157 無料トッピングに天カスってまだある?
あるなら十分腹の足しになりそう。
早速いってきた。天カスは無料。
162 :
名前書くのももったいない:2009/04/02(木) 13:37:40 ID:NeXOnsVQ
>>157 今の不景気をちゃんと考慮してんのかな
ホームレスやネカフェ難民とかは殺到するだろ
採算合わない気が・・・
流石に普通は恥ずかしくて毎日の様には無料うどんは頼めないから
普通の商品を105円引きで食って帰るだろ
かけうどん(小)の材料原価はたぶん30円程度だろうし
うちの近くに店あるがホームレスの餌食になりそう…
ネカフェ難民はいいがホームレスはマジ勘弁してくれ。
でも数に限りあって券販売が2週間だけ、
有効期間1ヶ月だからそこまで殺到しないんじゃ。
>>163 去年ニュー速+あたりに記事が出てた
無料分だけ食べていくリーマンが多くて困ってるって
実際は外食の原価なんてかなり安いから困ることも無いんだろうけどね
忙しい時間帯に大挙して来られたらたまらんだろうな
暇な時間帯ならサクラ代わりでいいかもしれないけど
>>165 そうなることは容易に予想できたはずなのになぜ対策しなかったんだろうね。
うどん(小)には使えなくするとか、できることがあっただろうに。
儲かってるってことでしょ。
素うどんの原価なんてたかが知れてるし。
赤字になるのならもう止めてるはず。
まだ2日しかたってないよ
>>169 前から何度かやってるんじゃなかったか。
まあ先に500円払っているわけだし、中には数回しか使わない人もいるだろう。
常時発行しているなら問題だが、臨時ならたぶん大丈夫なんじゃないの。
正直、使ってないとか店舗が近隣にない人からすると、どうにもスレ違いな話。
しらんがな
かけうどんの原価が30円として
500/30≒17
17日食べないと赤にならんじゃん
食材の原価だけ計算すればね
30円もかからないだろ
>>174 普段来ない客層引き込んでると考えればテナント料・人件費は変わらなくね?
まぁいつもより忙しくなるだろうけど
さよなら ただタダ無料無料 愛しき日々よー
ずっと忘れないだろう 僕は君をー♪
178 :
sage:2009/04/03(金) 22:53:46 ID:QA3Bsspp
竹輪を40本も貰ってしまった。
どうしよう。
ちくわ冷凍できるよ
180 :
sage:2009/04/03(金) 23:13:45 ID:QA3Bsspp
ありがとう。
とりあえず半分くらいは冷凍庫に入った。
そもそもなんで竹輪を40本も買う必要があるの?
それでもドケチ板住民?
182 :
名前書くのももったいない:2009/04/03(金) 23:20:18 ID:lCjAoNqq
貰ったって書いてるよ
>>176 飯時に無料うどん目当ての客が大入りで普通客の入りが減れば売り上げ&利益が激減だぞ
定期として一時的に販売するだけなんだから最初から数を制限してるんだろ
売上の良い店は少なめに、悪い店は多めに販売して集客しようとしてるんだろうよ
>>178 こんなレスでゲラゲラ笑ってしまう俺って
>>178 完全に鬱だな。あんま考え込まないほうがいいよ。
天気いいから、嫌なこと忘れて屋上とかで寝転がって
チクワ咥えて深呼吸とかするといいよ。
空気がチクワの味になる。
チクワを食べてないのにチクワ味が楽しめる。
15分くらいで全体的に乾燥してきて味しなくなるけど、
唾でぬらせばまたチクワ味の空気が復活する。
チクワを咥えながらチクワ味の空気のように
お金も増えたらいいなって青い空と雲を見ながら考える。
きっとすごいアイディアが浮かぶ。
もし浮かばなくてもチクワ味が楽しめるし嫌なこともちょと忘れられる。
>>178 ちょっと太いけどストローにもなるから便利だよ竹輪。
切って炒めて、みりん醤油でジュッと味付けたのが旨い。
炊き込みご飯に入れると旨い。
ちくわはちくわのままでも食べられるから便利じゃん。
とりあえず2〜3日で消費できない分は冷凍してしまえ。
穴をあけて笛にしてもたのしいよ。
天ぷら粉に青のりを加えた衣で揚げて
磯辺焼きだ〜
ちくわはたきこみごはんだろ
お好み焼きに入れても美味しい
野菜炒めにもいい
煮物にもいい。むしろ入れないとまずい
竹輪褒め過ぎ
10年以上昔ならともかく今の竹輪はそれ程うまい物ではない
ちくわは磯部揚げだっけ。
青のりの入った衣の天ぷらが一番好き。
魚フライ買ってくれば
毎日手製ののり弁が食べられるな
4月から大学生なんで一人暮らしはじめたんだけど学食代が痛いわ
でも付き合いあるから弁当持ってくのも浮くし
毎日かけうどんとかけそば(共に168円)のローテーションです…
>>199 俺も大学生だけど、弁当も考えて作らないと100円超えなんてザラだぜ
それでもうどん・そばよりかは腹たまるけどな
慣れたら弁当を学食のレンジでチンして、学食のドレッシングを使ったうえ、学食のポットでお茶漬けなんて作れてしまうぜ
さすがに引かれたけどな
ときどき学食で食べたうどんがおいしかったな。
4年間、ほぼお弁当で過ごしましたよ。
学生時代の食費は、昼ごはんより
飲み代(夕食)のほうがかかるから
そっちを考えたほうがいいかも試練
学生時代は特別なコンパ以外酒やめるこったな
貧乏がカッコ悪いことじゃないんだよなあ
学生時代は。
そりゃ学生の本分は学業であって、金を得ることじゃないからな。
学生が貧乏でも本分とは関係ないが、社会人が貧乏となると……。
社会人も新卒で会社入って4、5年くらいは
貧乏してても微笑ましく思えるよ。
30代後半になってくると、貧乏が痛いorz
食欲も酒の量も落ちてくるから
食費は自然と減るけどね。
>>206 女性で、同じ学歴(割と高学歴)でいずれも美人と言われた仲間だったけど、
結婚する相手によって相当な金持ちから世帯年収600万までに分散した。
去年の忘年会で高いワイン頼みまくる奴がいて、会計時にいきなり一人2万とかかなり悲惨だった。
世帯年収600万の子はかなり青くなっていた。現金足りなかったし。
一人独身の私は、一番お金使えると思われているけど、ダンナの稼ぐ数千万で
生活している人と、この先ずっと一人かも知れない年収550万のOLとが
同じ金銭感覚なわけないでしょー
友情にもひびが入るんだよね、お金って。
さあ今月も1.5万を目指すぞー
年収550万が羨ましすぎる。。。
年収550の毒女がなんでこのスレにいるのかテラ不思議w
マンションとか車とか多額のローン抱えてる人なんじゃね?w
確かに不思議な人だね。
>さあ今月も1.5万を目指すぞー
食費を節約しないといけない何か理由があるんだろうよ。
そんなに不思議か?
別に年収1000万の住人が居ても全くおかしくないじゃんよ。
>>210 貯金では? >この先ずっと一人かも知れない とレスしてるしさ。老後にために。
独身で年収550万は羨ましいな。 一人で好き勝手に給料使えるしw
214 :
名前書くのももったいない:2009/04/06(月) 23:41:49 ID:TsybrMUX
老後のこと考えると使えない。
俺も40代後半の毒男で老後が心配だから、1ヶ月の貯金は手取り収入の半分以上。
貯金は既に億を超えているけど、国の年金があてにならない以上2億はないと安心できない。
215 :
名前書くのももったいない:2009/04/06(月) 23:53:54 ID:BSIGfcQJ
>>208-214 ありゃw 税込み年収550万って、東京だとそれなりにはきついですよ。
ボーナスの割合が大きいから、月々少ないし、ボーナスは減るかも知れないし。
(減った実績はないけども、わからないよね...)
都心なんで車は持っていませんが、マンションのローンはあります。
管理費入れて月10万ちょっと。
もちろん貯蓄は必要だと思って、それなりにがんばっていますが、事情が。
バツイチなんで、一人暮らし→いろいろ処分して嫁入り→披露宴でお金飛ぶ、
女性側のお祝儀は一人2万で立派な足が出た→別居でまたお金かかる→慰謝料と弁護士費用ほぼ相殺
(婚姻期間が短かった)→マンション頭金でほぼスッカラカン('ω`)
もうそうちく
218 :
名前書くのももったいない:2009/04/07(火) 03:29:41 ID:7dxcmLFn
>>199 俺が学生の頃はおむすび作って
学食ではうどん食ってたぞ
俺は見た目が貧乏人だからおばちゃんがただで卵入れてくれたりしたよ。
219 :
名前書くのももったいない:2009/04/07(火) 06:19:35 ID:LAa36QVW
俺は高校の時だけど、母親におりぎり作ってもらって
学校で友達にそれを売ってた。結構儲かった。
220 :
名前書くのももったいない:2009/04/07(火) 11:23:56 ID:uUNtM3Oy
学食でかけうどん168円って高いな。
はなまるうどんでもかけうどん150円ぐらいじゃなかったっけ?
221 :
名前書くのももったいない:2009/04/07(火) 11:53:55 ID:+xVEOOoe
昔は学食で400円くらいで食べれる定食安いなと思っていたけど
実は高いな
222 :
名前書くのももったいない:2009/04/07(火) 12:21:48 ID:uUNtM3Oy
俺が学生時代だった15年前に比べると、物価がとんでもなく安くなってる。
ラーメンなんか店で食べると安い店でも450円、幸楽苑の290円なんてありえなかった。
サイゼリヤの399円ピザとか、当時700円ぐらいでピザを食べていた俺から見ると信じられねー値段。
>>222 でも普通の食堂や昔ながらのラーメン屋は当時より値上がりしてるんだぜ?
物価が安くなってるんじゃなくて突出して安い店が出てきてるだけだぜ
224 :
名前書くのももったいない:2009/04/07(火) 15:36:54 ID:9ucN2pvN
>>223 値上がりしてるかな?20年前学生だったけど、殆ど変わってない感じ。
ずいぶん前に小麦の値上がりとかで日本中で一気に値上げしたじゃん
十数年値上げせずに頑張ってきましたがもう限界ですとか言って50円100円単位で
けっこう長期間ニュースなんかでもやってたし
20年くらい前ならラーメン一杯350円くらいで食える店が普通に有ったのに
今は450円じゃ安い方でちょっとそこらでなんて気軽に食えなくなった
なんか妙に凝ったラーメンが増えましたね。
600〜800円くらいが普通になってきたし、具材が多いと1,000円越したり。
確かに美味しいけど、なんか寂しい。
228 :
名前書くのももったいない:2009/04/07(火) 20:53:38 ID:tA6r+PvJ
ホットペッパーやぱどのクーポンを持って行く。
ラーメンは700円以上するマニア向けの店と幸楽苑みたいな格安店との棲み分けがはっきりしてきた。
大昔はラーメンというのは本当に近所の中華料理屋なんかで食う、庶民的な食い物だったのにな。
中華料理屋なんてとんでもない
大衆食堂のラーメンが普通だったよ
231 :
224:2009/04/07(火) 22:27:55 ID:???
地域にもよるんだろうねえ。20年前よりも、今のほうが高いなんて、
全然ピンとこない。20年前、
>>226のいうような350円のラーメンなん
て、自分の知ってる範囲では全くなかったから。
>>229>>230あたりは実感としても分かるんだけど。
喫茶店でも食堂でも当時よりは値上がりしてますよ
ファストフード店だってそう
食べ物以外の物価は下がっている物が沢山あるんだけどねえ
原油の高騰、米国産牛肉の輸入停止、中国産食材の安全性の問題、
食用油脂の高騰や小麦の高騰など事あるごとに値上がりしていますな。
700円ラーメンと350円のラーメンの味の違いが分かる舌なんて持ってないな
安物の醤油味のかんすい麺に、アサリの佃煮を沢山入れて
麺と一緒に2分くらい煮てみたら、
すごく味の染みた絶妙のラーメンに変化した。
ものすごく美味かった。満足したよ、お試しあれ
>>222 食べ物全般のこといってるんじゃなくて、ラーメン限定の話題だと
思うよ。
18年前に大学に入って3年生の時に冷害で米不足。
あのとき学食の値段が一気に上がった。
おにぎり一個100円で買えたのが二個で250円に。
チーズメンチ定食が350円から二段階値上げで結果420円で並の値段に。
緊急対策的値上げだったけど翌年は日照りだったせいか
元の値段に戻ることはなくて、あれが食べ物の値上がりを実感した時だった。
238 :
名前書くのももったいない:2009/04/08(水) 00:50:02 ID:+TtG63Mn
家のおじのラーメン屋では、半年前までは坦々麺をワンコイン500円で出していたが
原料高騰の為に、650円まであげたが客足はまったく減ってないそうだ。ラー油から
手作りで前が安すぎたんだけど。素朴な大衆食堂や、蕎麦屋のラーメンなんかは今だに
450円位で出してますね。
食べ物全般が値上がりしてるよ
業務用スーパー系のめん類とか一部の食材は信じられないくらい安くなってるけど
一般の飲食店で料理になって出てくるものはほとんど値上がりしてる
安さを売りにする店が印象に強く残ってるわけだけど
大部分の店はそうじゃないのな
241 :
名前書くのももったいない:2009/04/08(水) 01:04:13 ID:l9t5dvO8
安さを売りにする店が昔と比べてかなり増えたからね。
でも絶対数では物凄く少ないんだ。
地方に行くとその市の中に1軒とか2軒しか無いわけ。
何を贅沢な話してるんだお前ら
ラーメンが高いなら食わなければいいだけの話じゃないか
500円のラーメンを我慢すればどれくらいの食材が買えるか、想像してみるがいい
>>237 同年代だw うちの大学では値上がりしなかったよ。
補助でも出てたのかな。
>>238 良心的かつおいしい店だから
客離れが起きなかったんじゃない?
客って見てないようでしっかり見てるよね、
店主の人柄やサービス精神を。
ここって、ひとり暮らしの人が週3000円の食費でやりくりしてるの?
>>246 人数や家族構成の縛りは一切ないので1人も貧乏大家族もOK。
ドケチの仲間が集う板にあるスレです。
ひとり暮らしの人が集まる専用板のほうが向いているかもしれません。
1ヶ月1万円・2万円・3万円・5万円以上、とスレの種類が豊富です。
一人暮らし板
http://gimpo.2ch.net/homealone/ ご自身の条件に当てはまるところへ行かれると良いでしょう。
安さを売り物にしてる店が増えたな。
はなまるうどんのかけうどん(小)105円なんて20年前の大学学食よりも安い。
マックの100円マックも。
20年前のマックのバーガーは確か一番安くても180円だった。
懐古スレ
250 :
名前書くのももったいない:2009/04/08(水) 10:50:23 ID:gNUZq6IS
月1の贅沢が「王将」で腹一杯食って飲むこと。
給料まで、あと7日。
251 :
名前書くのももったいない:2009/04/08(水) 12:25:55 ID:qaNYZlT0
4月から転勤のため、自宅を離れ会社の寮に入りました。
寮は
・家賃4500円/月
・風呂・トイレ共同
・部屋は6畳。流しやガスコンロなどの台所スペースまったくなし。
基本部屋で料理はほぼ無理な状態。果物なんかの皮むいて食べるのが精一杯。
・食堂あり。日曜・祝日は休み。2日前までに注文が必要で、朝食200円、夕食500円。
社食の日替わり定食みたいな感じだった。
・食堂には共用の電子レンジと冷蔵庫(ゼリーやビールを名前書いていれるくらい)あり。
・電気代は部屋ごとに毎月徴収。共用部分の電気、水道費は家賃に含まれる。
という条件です。
252 :
名前書くのももったいない:2009/04/08(水) 12:27:04 ID:qaNYZlT0
つづき
朝は基本注文しないで、駅近くのコンビニで野菜ジュース買うことが多い。
昼は社食(カレー320円とか定食480円とか)、仕事で外出してる時はコンビニとか吉野家とかマックとか。
夜をどうするかで悩んでます。寮メシは味的に魅力なく、社食と似た感じなので早くも飽きそう。
外食も、安いとこの選択肢といえば、ラーメン屋、牛丼屋、ハンバーガーくらいかな。
近くにコンビニ、100円ショップあり。
週3000円はキビシイかと思いますが、みなさんならどうやって食費をやりくりしますか?
スレ違いかもしれませんが、ご教示お願いします。
寮を出る
>>248 14年前にはハンバーガーは130円、更に円安により一時的に80円に値下げ。
9年前には平日65円、7年前には59円まで値下げしてましたね。
>>254 オーブントースターもあると便利だね
パンだけでなく餅やピザや魚だって焼けるしグラタンとかもつくれる
257 :
名前書くのももったいない:2009/04/08(水) 14:34:40 ID:Ktf7tFlv
>>248 そうだよね。うちは結構な片田舎なんだけど、安さを売りに
する店では、はなまるうどん、幸楽苑、かっぱ寿司、吉野家
とか、一揃いある。もちろん都市に比べたり、絶対数から
比べたら僅か数パーセントなんだろうけど、15年前はその
うち一つもなくて、300円、400円で外食できるなんて選択肢は
普通の定食屋、ラーメン屋では有りえなかった。
だからって物価が下がってるとは言えないんだな
少なくとも飲食業界では
>>257 かっぱ寿司しかない・・・てか回転寿司の店も数年で撤退の繰り返しだわ・・・
>>258 自動車だって一時は物凄く安くなっていたけどいつの間にかく高くなってる
でもユーザーはそういう実感が無いみたい
261 :
257:2009/04/08(水) 14:52:39 ID:Ktf7tFlv
>>258 あなた馬鹿?物価が安くなったなんて一言も書いてませんけど?
多様な飲食形態が可能になり、安く食事できるようになったって
だけの話。
>>222が言ってる。
それ以降は一連の流れとして続いてる。
馬鹿なのはあなたの方。
263 :
名前書くのももったいない:2009/04/08(水) 15:25:57 ID:Ktf7tFlv
続いてると思ってるのは、あなたが一貫して物価が高くなってると
書き続けてるからでしょ。間にはいろいろ自分の経験では、うちの
方ではという、物価と離れた個人の経験が書かれてる。わたしも
>>248にスレしただけ。馬鹿なのは思い込みの激しいあなた。
昔は喫茶店もセルフのカフェがなかったから20年前なら都内でコーヒー一杯300円〜350円はした。
が、今はドトールなどのカフェ業態が登場して180円ぐらいで飲める。
外食は安い店が増えたよ。
回転寿司にしても100円均一のかっぱやくら寿司なんかが登場したのはまだここ10年ぐらい。
以前はネタによって価格が違って腹いっぱい食べると2000円ぐらいしたもんだ。
一般的な物価は安くなってないと反論されると極端に安い例を持ち出してこれでどうだとか必死すぎだわ
>>264 100円均一は一つ一つが小さいから腹一杯食べるとやはり2,000円くらい行くよ。
かっぱ寿司の春の彩りキャンペーンに行ったけど腹一杯一歩手前で1,800円ほどかかった。
>>263 自分と違う意見は一人だけだと思ってる?
>>268 いやそりゃあ数では食べ過ぎかもしらんけど量的には大したことないよ。
見方によっては
>>222が必至になって自演しているようにも見えるなw
272 :
名前書くのももったいない:2009/04/08(水) 16:02:40 ID:Ktf7tFlv
>>269 1人か複数か知らないけど、しつこい。何人の人が物価があがってると
書き込んでるかは知らない。
>>263 >あなたが一貫して物価が高くなってると 書き続けてるからでしょ。
は単に推測だから、読み飛ばしてくれていいですよ。あなたは上の
方で物価が高くなってるとは書いてないわけですね。じゃあそれで
いいです。
でも
>>222以降にしたって、全体的な物価という意味ではなく、個人
的な経験で、安い店が増えたという意見はたくさん書かれてる。その
「流れ」に乗って
>>248があって、それにレスしただけ。
273 :
名前書くのももったいない:2009/04/08(水) 16:04:04 ID:Ktf7tFlv
>>255 65円の時には何度か食ったなあ
金が無い日の昼飯にハンバーガー2個だけ買って
飲み物は隣のスーパーで60円くらいのコーラ買ったりして
3000円?一週間じゃ高くない?
朝市とか、広告ない激安店とか行くと2週間分の、生鮮食品買えるよね。
そういう店がある地域ならね。
自転車でその地域に買出しにいけばいい
先月は毎日三食食って6500円に収まったぜ
学生の内だからこんな無茶できるんだろうな
でも
>>276の言うとおり、週三千円は自炊オンリーならちょっと贅沢だぜ
週2ぐらいの外食入れたら適当な額かもな
>>279 どんな食生活かを教えていただきたい
どうにもたんぱく質と野菜と思って食材を買うと
週2500〜3000はかかってしまう・・・
>>278 峠を越えて片道百数十キロを自転車で?
死んでしまうわ。
どんな僻地に住んでんだよwwwww
>>280 済まん、米代を計上すれば8000円だった
いや米実家からもらってんだけど、だいたい月換算で1500円分ぐらい
野菜は毎週スーパーの夕市でタマネギ5個、人参4本、キャベツか白菜1個購入
タンパク質は挽肉と豆腐の割合が2:8ぐらいの豆腐ハンバーグを量産、それとグラム99円の豚・牛
卵を毎週木曜日に10個入り128円のやつを週1か2パック、あとは牛乳毎週2本ぐらい
毎週スーパー4カ所回ってるぜ
>>280 279じゃないけど、自分は基本的にその時々の
セールになってるもので適当に何か作ってるよ。
幸い八百屋とスーパーにはことかかない地域なので
底値と自分が特定の食べ物に出していいと思う値段内で行動したら
果物込みで月1万円程度におさまる。
(あと肉については、安い時の買いだめもするけど、帰宅時間の関係で
随分消費期限間近の半額品のお世話になるのが大きい。)
まあ食べる量にもよるけどね。
わろたw
インターネットって凄いんだなって久々に感じたわ
ていうか節操ねーな、ジャスコも
289 :
名前書くのももったいない:2009/04/09(木) 12:12:13 ID:Bkz4w84Z
>>251 近くに給水と排水の設備があって電気来てるならちょとした
日曜大工すれば自炊は出来るよ。
給水=キャンプ用の20リットルのポリタンク、二つあれば尚良し
流し=ガーデン用の流し
排水=キャンプ用か灯油用ポリタンク、二つあれば尚良し
給水ポリタンクは1.5メートルくらいの高い台に置き空になったら
汲みに行く。
排水ポリタンクはシンクの下で受け、一杯になったら捨てにいく。
ホームセンターで水道工事用の塩ビパイプや蛇口を買ってきて
シンクに給水出来るように接続する。
調理は電気炊飯器とIH調理器使う。電気代はガス使った場合と変わらない。
自炊出来なければ健康的な週3000円は無理っす。
あとジャスコやイトーヨーカドー使ってたら同様に無理っす。
290 :
名前書くのももったいない:2009/04/09(木) 12:21:21 ID:Bkz4w84Z
例:235円で買えるもの
イトーヨーカドー=玉子10個 ¥228 終了
業務スーパー=玉子10個 ¥138 納豆4パック¥68 豆腐¥29
合計 ¥235
ヨーカドーやジャスコは既にお金が自然に湧いて来るようなプチブル
御用達の店になってしまったんだね。昔のような庶民向けのスーパー
ではもはやない。
>>289 もう何か、倹約ってよりサバイバルって言葉が合うなw
その設備は6畳の部屋じゃ相当厳しいと思うぜ
自炊なら共用じゃない個人の冷蔵庫必須だし、寝るスペースも要るだろうしな
>>251は、その気になれば炊飯器だけでも色々できるから調べてみるといい
乾物中心でなんとか
本日のひとり昼ごはん。
残り物のウインナーときのこを使った塩味パスタ。
しなびかけたニンジン、玉ねぎのスープ。
パン半分。トマトすこし。
昼はこんなものしか食べてないのに(朝は和食)
食費ってかかるよねー頭痛い。
>>294 そりゃ、山の中でも通じる通信網だよ
携帯なのかPCなのかは解らんが、僻地からでも手軽に全国に情報発信できるって凄いじゃないか
最低限電話が通じれば何とかなるからな>ネット
地方に行けば市内よりも郡部の町村の方がネット環境が良かったりもする
全世帯に端末支給でケーブルネットで繋がってるとか
そうじゃない、286の画像はネタだよ
だからインターネットが凄いとか言う話にはならないでしょ
凄いよ!
300 :
名前書くのももったいない:2009/04/09(木) 20:27:57 ID:YKNGnq6E
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ 凄いよ!
ヽ 〈
ヽヽ_)
すげえよ!みんな。
俺1日1000円×5日=5000円
土日の休日は3000から5000円×2日=6000から10000
だから週に11000円以上15000円未満だ
たまに調節するが
302 :
289:2009/04/09(木) 21:58:13 ID:Bkz4w84Z
>>291 世の中95パーセントの人は人生全てサバイバル。
ただそれを皆が自覚すると全体が回らない仕組みに世の中
なっているだけなんだ。
流し台は幅60センチ、調理台は30センチのテーブルで事足りる。
あわせて幅90センチ、奥行き50センチくらいの幅があれば可能だよ。
トイレとかで洗い物出来るなら必ずしも流し台は必要ないかも。
無洗米があればペットボトルに汲んだ水で炊飯できるし味噌汁も
同様。納豆やキムチは調理不要。IH調理器で味噌汁、玉子焼き、
ちょっとした焼肉、ソーセージ焼く位出来る。
ガス設備のいらないIH調理器で自炊のハードルは大変低くなった。
303 :
名前書くのももったいない:2009/04/09(木) 22:18:02 ID:DzQWGtxx
初めてドケチ板に来た新参者だが
月5000円には抑えようかな
ドケチ板へようこそ!
最初から月5000円にチャレンジとはすごい気合だね
スレ違い
安いものを選んで週2500円〜3000円、1人暮らしだと食材が結構余ってくる。
先週と今週は余り物と作り置きを使って支出は1500円。
3000円はキツイかなと思ってたけど1人だとできるもんだね。
コメ代、酒代、外食費。
3大金食い虫さえなければ十分イケるんだが
レシピ板とどけち板を交互に見てたら2週間で食材3000円でやりくり出来ました!
子供(赤)がいるから、生活費削って何とかこの値段。
夫婦二人でも食べきれないくらいだから赤が大きくなっても
米入れて食材、10000円でやってけれるだろうな。
激安産直販売店最高!!
明日また買い物に行ってきまぁす!
>286は確か北海道の画像だ
直進が110kmできる北海道がすごい
>>308 2人分+赤子で週3000円!?全て込みで?すごいな。
一人分3000円、米はもらってきてる状態だけどまだまだなんだな・・・。
311 :
名前書くのももったいない:2009/04/10(金) 13:49:46 ID:tCHevIjO
>>308 オメ! まあ赤さんは化けて超大喰らいになる可能性もあるから
今の倍見とけば大丈夫でしょう。
仮に週3千円は無理になっても目標にしてるだけでぜんぜん違うよ。
>>309 ピピー!そこっつまらないとこで突っ込まないっ!
近所に業務用スーパーがオープンしたので、早速行って豚ばらのカタマリ肉1kgを
買ってきたんだけど・・・冷凍庫に入れようとしたら、備蓄していた冷凍惣菜が沢山あって
巨大な豚肉を置けるスペースがない!
赤とか赤さんとか、キジョ板臭持ち込まないでくれ。
気持ち悪い。
そうかごめんお( ^ω^)
>>313 貴様それでも陛下の赤子かぁっ!
って別にいいんじゃね?育児板でも普通に使われてる
にちゃんの方言みたいなもんだろ。
>>309 それを方言にしたら地方の人に失礼だw
×やってけれるだろうな。
○やってかれるだろうな。
◎やって行けるだろうな。
>>315 それこそ板方言というもので、板内限定語。
他の板で当たり前のように使うと、徹底的に叩かれる。
主婦言葉とか、腐女子言葉とか。
>>316 >>317の写真にある石材店は最大表示にしたぐぐるの地図でも分かるけど
HondaCars根室根室店の斜め前に有るんだぜ?
根室から釧路までは125kmくらい有るんだぜ?
325 :
名前書くのももったいない:2009/04/11(土) 12:13:14 ID:grF62u6i
251です。
アドバイスいろいろありがとうございます。
自炊のみはキビシイかな。週3000円はちょい難しそうですが、
この板と一人暮らし板を参考になるべく低く抑えられるようがんばります。
くあー!誘惑に負けてケーキ買っちゃったよっ
でもおいしかった(´ー`*)
甘いもの食べたくなるよね。
最近ヤマザキのスイスロールが118円でコンビニに並んでるから甘いものが欲しい時に買ってる。
結構ボリュームがあるので朝食代わりに二日かけて食べてる。
格安ロールケーキ万歳!
スイスロールって1本1,000kcalくらいあるからたまに食事がわりに食べる
あるある
>>327 どこのコンビニ?
ショップ99、100円ローソンのスイスロールをよく食べてたんだけど
ヤマザキの方がいいという話は聞いていた。
1度試してみたい。
>>330 セブンイレブンだけどローソンのとかと同じものかもしれない。
スーパーとかにもよくある問屋を介さずメーカーに直接発注するタイプ?のやつだから
厳密にはヤマザキのではないよ。
セブンプレミアムってシリーズの一つみたいだけど包装以外はヤマザキのと全く同じ。
ファミマで見たのは食べやすくカットしてあるけど半分サイズでほぼ同じ値段という謎ロール。
332 :
名前書くのももったいない:2009/04/12(日) 17:56:16 ID:lSBPQoL8
プレステ3、旅行、など最近金使いすぎてあと7000円で17日生活しなければならなくなった学生です。
教科書代計算すると7000円が限界。今年から忙しくなるのでバイトはやめてます。
いままで食費を気にしたことなんてなかったんですが、外食が中心で相当使ってたと思います。
ここまで追い詰められたのは初めてなんでアドバイスください。
333 :
名前書くのももったいない:2009/04/12(日) 18:12:55 ID:2M4m1vaH
ショップ99で30円引きになったスイスロールをよく買います。
>>331 ありがと。
とりあえずセブン行ってみてくるよ。
キャベツ高すぎて買えねえw300円て…
レタスも高いしサラダが食えねえ(´;ω;`)
野菜高いときは生は諦めるんだ
冷凍のミックス野菜買って料理するといいんだぜ
業務とかなら 500g〜1000g が、
100円〜200円位でいろんな種類選べるぞ
>>332 2000円で米買って残り5000円で適当に特売の野菜やら買えば余裕
>>332 キツそうってんなら、むしろ教科書を一ヶ月我慢
amazonで安く売ってることもある
自炊慣れてないなら、スーパーの閉店前とかの安売りを狙う
満腹は考えない方がいい
339 :
332:2009/04/12(日) 20:10:20 ID:lSBPQoL8
アドバイスありがとうございます。
とりあえず米ですな。ご飯冷凍したものってどれだけもつんですか?だれか教えてください。
>>338 とりあえず教科書はすぐそろえたいです、工学部なんでw
栄養切り捨てで満腹はいけます?
>>335 うちの近所の100均はちょっと小ぶりなキャベツ一玉100円で売ってる
>>332 食費だけで7000円確保できるのか
その他を含めてコミコミ7000円?どっちだろう。
男の子女の子どっちだろうw
コミコミ7000円で自炊もできないなら
誰かに1万くらい借りたほうがいいんじゃないかい。
>>339 一ヶ月以上もつが部分的に乾燥してしまう場合が有る
解凍時に少し水を補えば問題ないけど
言えてるわ
このスレ自体も読んでナイっぽい上いきなりクレクレ
ちょっとは自分で調べるとかすればいいのに
>>343 コレが一番現実的だと思う。
ドケチ板住人には普通にいけそうでも今まで外食してた人に
7000円で17日間てのはかなりキツイ気がする。
ちょっと損するけどPS3は使えるお金が出来たら買い直せば良いし、
危機感を感じる程の失敗は長い目で見ればむしろ得してる。
煽るつもりは無いが正直なとこ
>>332のレスは多重債務者みたいだもの。
ブレンド米が10キロ2200円位で売っていましたが美味しいんですか?
>>345 いやいや、期間限定とはいえ極貧食生活を歩もうとしてることの目的の一つがPS3なんだろうよ
とはいえ本当にやばいときは、今やってるソフトをクリアしたら売ってしまうことだな
PS3買った後で旅行に行って想定以上に金使って帰ってきたんだろ
1日か2日間程度の短期バイトをやればいいのに 一万円分くらいの
17000円もあれば充分に暮らせるでしょ
352 :
税金はどこへ?:2009/04/13(月) 19:39:37 ID:WC5rIr0b
長野の失職ブラジル人、生活保護を集団で申請[4/12]
製造業が多い諏訪市で、景気悪化の影響で失職した日系ブラジル人派遣労働者の家族7世帯が8日、
集団で生活保護の相談・申請に同市役所を訪れた。
諏訪地方で失職した労働者を支援する「SOSネットワークすわ」の紹介によるもので、
市は個別に事情を聴いた上で、うち2世帯の申請を受け付け、保護が必要か審査する。
市や県によると、生活保護法に基づく生活保護は資産や能力、他の法律による援助などを活用してもなお、
最低限の生活が困難な人に適用され、定住外国人にも準用される。
同市では4月現在で111(うち外国人1)世帯が受給している。
同ネットワークは南信勤労者医療協会などで組織。
3月から毎週、下諏訪町で失職者の相談会を開いているが、生活に困窮した日系ブラジル人の相談が増えているという。
http://mainichi.jp/area/nagano/news/20090409ddlk20040012000c.html
たまご10個 78円
パン8枚切り 108円
冷凍餃子12個 158円
ぶたバラ300g 297円
ミニアンパン5個 98円
>>346 安い米は臭みがあるか味がない
飽きるよ
355 :
名前書くのももったいない:2009/04/15(水) 15:23:42 ID:uULMma3k
何回かカキコしてるけど最近の標準メニュー
ご飯どんぶり一杯=75円
味噌汁(具はたまねぎ1/8、にんじん1/8、大根1センチ)=30円
玉子焼き=15円
納豆=16円
----------------
合計 136円
キャベツを定番にしたいところだが最近高くてダメ。
逆にネギが安い。
玉子は安くてありがたいね。この前ドンキホーテでSサイズ10個
98円で売ってたけど小さいのはいいとして黄身の黄色が薄くて
ちょっと気味わるかった。ぁゃしぃ。でも食べた。
この前テレビでやってたんだけれど生活保護の人が保護費減って
コンビニ弁当一食につき半分ずつ食べてるってやってた。
もうね、ア○かと○カかと。コンビニ弁当一つで自炊で腹いっぱい
4食食えるっちゅーの。ご飯そんなちょっとで済むなら8食いけるんでないの?
>>355 ちなみに卵は小さいものは若い雌鶏の産んだもの。
大きいサイズよりも美味しい。常識ね。
猛スピードで否定するレスが入ると思うけど。
今日の買い物
卵10個 95円
納豆5食分 80円
マルコメみそ750c 198円
マカダミアンナッツ100個入り 298円
最近業務用スーパーができてからいい感じ。トップバリューを買ってた時よりも出費が半分になった。
359 :
355:2009/04/15(水) 23:25:15 ID:uULMma3k
>>356 >>357 貴重な情報ありがとうござんす。
別にぁゃしぃものじゃなかったんですね。
ごめんよメンドリさん。
イオン系のスーパーのトップバリュ製品以外の高さは何なんだろね…
トップバリュ買わせる為の戦略なのかな
361 :
主婦M:2009/04/16(木) 01:16:16 ID:te76rXfn
きゃべつ 128円
ハネジューメロン 398円
冷凍フライドポテト 125円
たまに贅沢
363 :
名前書くのももったいない:2009/04/16(木) 22:26:13 ID:qc/vhQtz
食費節約はじめました。
皆さんには常識だろうけど小麦粉って便利だね。
お好み焼き・天ぷら・から揚げ・揚げ菓子・・・
その都度安い食材使ってアレンジできるね。
米飯とバランスよくやれば飽きないし。
364 :
名前書くのももったいない:2009/04/17(金) 14:44:31 ID:uBRu/Tzs
>>362 メロン裏山!
>>363 小麦粉は来月から安くなるはずなんだよね。
99円ショップは700g¥104円よく頑張った!キロ100円に
早く戻れ〜
365 :
名前書くのももったいない:2009/04/17(金) 17:41:59 ID:p8mg587B
俺はダイエットもかねて、主食をオートミールにした。
楽天やヤフオクにあるクェーカーの4キロのやつ。
玄米に比べて栄養価も高いし、繊維質も多い。
何より、レンジで3分でできてしまうので、非常に楽。
お勧め。
今日の買い物
もやし1袋 15円
ケチャップ500c 100円
ハチミツ500c 198円
刺身盛り合わせ 298円
一番絞り350_g 178円
チューハイ350_g 60円
今週仕事きつかったので今日は発泡酒じゃなくてビールを買ってしまったが多少後悔w
>>365 あれ美味しいよね。
風邪の時なんかも食べやすいし
自分もよくお世話になってる。
368 :
名前書くのももったいない:2009/04/17(金) 21:54:51 ID:dkEo5WSr
スルメおすすめ
高タンパク 食べるの時間掛かる
少量で結構腹もつし
369 :
名前書くのももったいない:2009/04/17(金) 22:37:35 ID:JI/S2EGS
>>365 俺は米と一緒に炊いてる。結構うまい。
うんこがよく出るようになった。
たぶん普通に3000円/週。
3人家族、あっ、農家だから米代いらないからかな。
米って高そう・・・
それじゃ参考にならない
農家うらやましい
苦しくても失業はないし
373 :
名前書くのももったいない:2009/04/19(日) 10:37:47 ID:gNi/d5Ge
>>373 農家によるけど借金でがんじがらめの厳しいとこもあるYO。
ネギ炒め、まいう〜
風味が混ざるので他の物はは一緒に炒めない。
あくまでネギ単品の旨みを追求する。多目の油でシナシナ
になるまで炒める。炒めすぎてもいけないし、炒め足り無くても
いけない。炒め足りないとネギの苦味で喉がッグアってなるよ。
炒め具合が調度良いとこの苦味が甘さに変わるのが不思議。
軽く塩振る尚よろし。
ネギ鍋もうまいよ
ネギ以外何も入れないやつ
375 :
名前書くのももったいない:2009/04/19(日) 13:32:22 ID:J9wtBQDP
コンビニってほんとに無駄遣いだよね
コンビニやめるだけで月に10万は浮くらしい
知り合いの男はコンビニ行かなくなっただけで月に10万浮いたって((;゜Д゜)
376 :
名前書くのももったいない :2009/04/19(日) 14:06:39 ID:CxjDsMe7
そもそも生活費で月10万も使わん
コンビニで10マン使う男が異常ww
胸肉20円@100g
どっかないの?
胸は安くても100グラム38円しか見たことないなぁ。
>>378 どっかにあったとしても、交通費がかからない近所で売ってなきゃ、
買いに行く意味ないよな……。
昔は業務スーパーでブラジル産2kg380円だったけど今はどうなんだろう?
こちらは解凍ものと思うけど100g49円だな。高いのか。
それの期限間近の2値引きを500g買ってすぐに全部から揚げにした。
小分けにラップして冷凍保存したので、弁当などに少しずつ使うよ。
383 :
名前書くのももったいない:2009/04/20(月) 00:02:53 ID:mEkH2rEi
今日の買い物
アルフォート78円
先月新規開店したヨーカドーのネットチラシに、
開店記念の特価で国産鶏むね肉28円@100gが出た。
開店記念がない他の店舗チラシは45円になってる。
まとめ買いすると17円の差は大きいな。
野菜を上手に使っていくのが難しいね。
キャベツ、じゃがいも、人参、玉ねぎ、かぼちゃをレギュラーにして
あとはその都度安くて旬のものを買っている。
人参、玉葱の使いまわしが苦手。
>>385 ニンジンだけで1品作るとしたらグラッセ、きんぴらかな。
煮物作る時にニンジン多目に入れて、バットに並べて冷凍してから
凍ったらジプロックに移してバラ凍結させたもの常備してる。
弁当のオカズが微妙に足りない時に便利。
玉ねぎは煮物、炒め物、生、どうにでも食えるから万能だと思うが…。
どうしても余るなら、ニンジンと玉ねぎを細切りにして
生のまま冷凍しちゃって味噌汁の具に使ったりするな。
玉ねぎは生で冷凍すると解凍した時に水が出てベシャベシャになるけど
煮込み料理に使うと細胞が既に壊れてるからトロトロに仕上がって
煮込み時間節約できてウマーになるよ。
人参はかき揚げもうまいし、千切りにして卵焼きも良い
おあげさんと人参だけで炊き込みご飯もおいしいよ
ニンジンチップス
皆さんありがとう。
冷静に考えれば人参玉葱はいろいろ使えるのに、
減らないのは好き嫌いの問題だったかもしれない。
早速グラッセというのを作って弁当に入れたよ。美味いね!
玉葱は味噌汁にした。
冷蔵庫にはキャベツとニラが少々、玉葱1/2が残るのみ。いい感じだ。
今月は食費節約できているぜ!
チキンナゲット330g 239円
チキンステック320g 239円
ヤマサの昆布つゆ 500ml 107円×2
>>377 俺月6万ぐらい使ってたよ
今は信じられない贅沢してたな
10日が給料日だから、4/10から今日までの食費を計算してみたら1957円だった。
ただし、米や調味料などすでにあった食材は含まないので実質もう少し上がるな。
週3000円って一人分ってことですよね?
4人家族なら12000円だと使いすぎだから1万ってところ?
いいえ。1世帯で週3000円です。
>>394 ええ〜。レスみてると、一人暮らしっぽい人が多いような気がしたけど・・
一人だけの一世帯ならわかるよ。
2週間で最低掛かるもの。
コメ5キロ1580円
食パン8枚切り4個くらい 400円
鳥胸2キロ 1000円
野菜 2000円くらい
魚介 1000円くらい
調味料500円くらい
こんなもんかな。できるかもね・・
ひと月で米20キロ、食パン30〜35斤、乾麺(うどん、スパ等)5キロ消費してるんだが…
調味料と野菜、乳製品等を足すと週三千円は無理ぽ
>>397 ご飯は一人一杯厳守させるのは?
食べ過ぎよくない。
中学生以上の男子なら御飯一杯は少な過ぎるけどね
野菜イラネ
ビタミンで充分
早く大人になれよ。
402 :
名前書くのももったいない:2009/04/22(水) 00:06:52 ID:EP1kvHSq
納豆ご飯で十分っすよ
今日、特売98円セールをやっていたスーパーで
30点以上98円のものを買いこみ、
4000円分も買っちゃったわ
でも当分、買い出しに行かなくても済む。
98円って安いのか?
モノが分からないので判断できない
普通は通常価格より数十円下げてその価格だから
そのスーパーで買う限りは安いでしょ
食パン 6枚切り 44円
ジュース 29×5
たまご1パック 100円
最近特売品が高い
三人家族で一週間三千円目指してみる。
今週法事でわが家に人が集まる。すごい出費orz
>412
水しか出すな!
>>413 無粋にもマジレスですが・・
少しでも安くあげるために、安くてうまいと評判の魚屋に
電車に乗って買い出しに行ってくるよ。
お菓子とお酒は安いところ探して、すでに買ってきた。
当日ふるまう料理も、手作りにしようとおもってます。
今仕事してるんだけど、明日、買い出しに行けるのだろうかああ〜
すごいプレッシャーだ('A`)
優作鍋最高!
豚肉ともやしとネギだけでなんでこんなに美味いんだろ。
これと湯豆腐(生協の1丁39円豆腐使用)は週に1回は必ず食べてる。
全然飽きない。
お金かからないし、好きなものお腹一杯食べてなんだか幸せ。
ちなみにこのスレ見るようになってから
夫婦で週三千円の予算で、お菓子を買う余裕ができてきました。感謝!
>>415 私も余裕が出てきた
まあこっちも夫婦で3000円だけど
ここの情報素晴らしい!
残った分はちょっとづつためて
遠出しようかと思ってる
何か目標があると節約も楽しいなー
417 :
名前書くのももったいない:2009/04/23(木) 13:12:37 ID:PnEVo3fe
優作鍋っていうんだ
オレはフライパンにモヤシを敷き詰めてその上に豚肉を載せて
蓋をしてそのまま中火で炒める(炒めるといっても出来上がりまでさわらない)
もやしの水分で蒸した状態と変わらん感じ
豚肉の色で出来上がりを確認
同じ料理と思っているけど
月3000円スレとかと違ってそんなに無謀じゃないから有益な情報もちらほらあるよね
ちなみに節約には高野豆腐がオススメ。安くて速くて旨い上に保存が効き、調理のレパートリーが広い上に栄養価が高い。
少し前まで一人あたま3000円だったけど
この頃二人で3000円で考えられるようになった
心がけって大きいよね
まだまだ3500円くらいにはなってしまうけど
このスレに感謝
俺の約1日分の食費だよ・・・
朝食は昼兼用にして、夕食と合わせて6000円(米代込み)で2週間乗り切りました!
でもまだ食材余ってる!まだまだいける!!
でももう人参と玉ねぎがない
けどまだまだキャベツやピーマン、ナス、肉、玉子まで残ってる!
頑張るぞぉ〜!!
422 :
名前書くのももったいない:2009/04/24(金) 07:58:01 ID:4Ow8mhAy
5キロ1300円のお米買ってしまったorz
どんだけ洗っても
白いのが出てくる
炊いたらもち米みたいだし小粒&潰れてる
美味く炊く方法とかないですかね??
米だけは安物買いの銭失いになりやすいねえ
424 :
名前書くのももったいない:2009/04/24(金) 08:09:28 ID:4Ow8mhAy
>>423 はい(;_;)
米だけはケチった駄目ですよね…orz
いい勉強になりました。
425 :
名前書くのももったいない:2009/04/24(金) 08:12:09 ID:3Z5WwhqD
>>422さん 米は安く買えば必ずまずいから 焼き飯にしたらまずまずは食えるよ挑戦してみてね
426 :
名前書くのももったいない:2009/04/24(金) 08:27:56 ID:4Ow8mhAy
>>425 ありがとうございます。
毎日焼き飯にします(^^)
>どんだけ洗っても
>白いのが出てくる
>炊いたらもち米みたいだし小粒&潰れてる
ミルキークイーンの古古米だったりしてな
水が濁ってても適当な所で研ぐのを止めないと
いっそう割れ米が多くなるぞ
428 :
名前書くのももったいない:2009/04/24(金) 12:48:59 ID:QQC88xpE
チョコがやめられないorz
もやし29円て普通?
もやしの底値はいくらくらいなぬだろ
429 :
名前書くのももったいない:2009/04/24(金) 12:49:45 ID:Uh+DTYd8
>>422 普通美味しい米2キロほど買って、白米で食べる時はそれ
焼き飯、雑炊、カレーライス、丼物みたいなのを作る時は安い米と
使い分けてみたらどうだろう。
2種類も開封したら使い切るまでに傷むかな?
>>422 5kg1300円だと別段安くないけどな。
10kg2600円でしょ。よく聞くブランドの米でも、セール時だとその近辺で売ってたりする。
子達が最近よく食べるので、10kg単位で購入するより、玄米30kg買ってしまおうかと思ってる。
セール時に買うと、ひとめぼれ30kgで七千円ちょっと。10kg精米するのに100円かかるけど、
10kgあたり2500円台にはなる。
精米の手間と、保管するスペースが問題だけど。
精米機買っちゃえ
精米機・・・。
実家にある10kg程度が一回に精米出来るものを想像したけど、コンパクトなものもあるね。
安くて1万台、精米所だと10kg100円だから、電気代等々も考慮に入れると200回程度でトントン
かな・・・。
2000kg・・・。
30kgあれば一ヶ月は保つから、5年半・・・。
精米所に行く手間がなくなるってのもあるけど、機械が故障する可能性も考えると、
素直に精米所いきます・・・・。
米ははずれにあうとと泣けるからな
安くてもパールライス米なら食えるよ
仕事のストレスの外食でこの3日間だけで3000円越してしまった…
みんな罵ってくれ
明日からまた頑張ろう…
>>436 たまには良いさ。
一晩ぐっすり寝て出直すが吉だ。
今週は先週買い込んだ野菜がまだ残ってて、米代除いて2100円位だった。
コーヒーとガム(計600円)をやめたらもっと減らせると判ってるけど
やめるとどうにも仕事の能率が下がってしまうのでやめられずにいる。
このセレブが!!
貯金と札束数えるのもストレス解消にいいぞ
なにしろ減らない
米は去年から帰宅途中にあるスーパー4箇所のどこかで
5kg1600円までを目途に購入することにして、あれこれ試して楽しんでる。
全部特別セールのブランド米なんだけど、産地も種類も色々。
当然味も違うのがなかなか面白い。
日によって豆や梅干、玄米やもち米、
最近では山菜や筍を混ぜて炊いたりもする。
ご飯が美味しいのはいいことだ。
>>436 来週からまたリセットだからおk
たまにあることだww
下手に来週のごはん減らしたりしようとすると体に悪いからね。
>>436 なにぃ?食いまくってメタボりやがれこの野郎!!
来週からがんばろう。
まとめ買いが下手でうまく使いきれない。
>>442 一週間分ずつがダメなら3日分ずつ一週間に2回買いに行くとか
>>422 力入れ過ぎか、普通に洗いすぎでお米が砕けちゃうんだと思うから
一度研がずに交ぜ洗いして水を数回換えてから炊飯して様子を見てみては?
>>443 そだよね。
そうやってちょっとづつ慣らしていくわ。ありがと。
週3000円が全然達成できないけど明日もがんばる…。
>>442 まとめ買いって、冷凍庫が大きい人が有利だと思う。
2人暮らしで120L冷蔵庫使ってた頃は食材使い切れず破棄することが多かった。
だから可能な限り毎日買い物して、1日の予算300〜400円として
その日特売のもので献立考えてた。
アホだから自分が在庫把握出来る程度に冷蔵庫スカスカにしてみて
食材ダメにして捨てる時に品名と購入金額を
冷蔵庫に貼った『今月破棄した食材』メモに書き込んで
無駄にした分の金額を目に見える形にしておいた。
420L冷蔵庫に買い換えて冷凍庫が3倍になってからは
小分けにしたり下ごしらえしてから全部冷凍庫に放り込むようになって
買い物週1回で済んでる。
どうしても使い切れないようなら
乾物のメニューを覚えて安く手に入れたらいいかもね。
ちなみに1日300〜400円の時代が長かったから
レジで2000円以上払う時に今でもドキドキする。
夫婦2人暮らし
米は実家からもらえるからタダ
なのに一週間3000円がクリア出来ない…
やっぱり贅沢してるのかな
>>438 いくら数えても増えないからストレス溜まるぞ
>>445 うちは一ヶ月分のタンパク質(肉と魚、おあげさんなど)を一気に購入してしまうよ。
で、一回分ずつ小分け冷凍して、固まりの豚肉は塩漬けにしてしまう。
豆腐と卵、野菜類は毎週買い足すけど、その日の安い物だけを買ってきて
冷凍庫のタンパク質との組み合わせでご飯作ってる。
自分もよくだめにしてしまう方だったけど、まとめ買いはタンパク質だけにしたら
うまく食材がまわるようになったし、下味漬けて冷凍する物も多いので
夕飯の準備が凄く早くなった。
実家から新たまねぎとたけのこが来た。
おかあさん、いつもありがとう。
共稼ぎ夫婦二人暮らし
私は看護士、旦那は夜勤のある郵便局勤務で食事時間ばらばら。
結婚当初は私が料理作って冷蔵庫に入れておいて週3000円キープしてたけど、最近は疲れ果てて
デリバリー取ることが多くて月2万円が限界。
ウインナー900g 687円
>>449 肉は安い時に買いだめて冷凍しておくんだけど魚って普通に冷凍しても大丈夫?
魚だけは毎回買いに行かなきゃならないんでその手間が省ければ助かるんだけど
参考までにコツとかあったら教えてください。
エビ、貝、イカやみそ・粕漬け一夜干しなどは冷凍しているけど
鮮魚系(?)は普通に冷凍庫に突っ込んでも大丈夫なのか分からなくて。
>>453 うちは、買う時に新鮮だったら、即冷凍庫で2〜3週間平気で食べられたよ
鯖やブリ、鯵、サンマなんかはよく冷凍保存しちゃうけど問題なしです。
冷凍期間が長過ぎて匂いが気になる物は、
スパイスまぶして炒め揚げとかしちゃいます。
いずれにしても冷蔵庫の機能や性能にもよる所が大きいと思うので、自己責任ですが
>>454 どうもありがとう、魚って冷凍できないものと思い込んでいたから大変参考になります。
やりくりもさることながら買い物に行くのが大変なので魚冷凍できるのはほんと嬉しいです。
>>451 看護士って体力勝負じゃね?
無理して体壊して医療費嵩むより
しっかり休んで稼いだ方がいいよ。
>>453 スーパーで解凍して売ってる魚は再冷凍すると味落ちるよね。
ウチは味の落ちた魚の切り身はフライパンで表面カリッと焼いてから
醤油、酢、砂糖、ゴマを1:1:1:1で混ぜたものにおろし生姜をプラスしたタレを
最後にジュワーっとかけて中華風にしてる。生臭さ全く気にならない。
塩鮭なら焼いて鮭フレークにして冷凍すると食べやすい。
特売の時に解凍しきれなくて凍ったままで売ってる切り身は
保存を考えるとありがたいんでまとめ買いしちゃうな。
魚は漬けて冷凍しておく。
>>455 そもそもかなり多くの魚は流通時に冷凍してるし
ウチの場合、魚は調理してから冷凍する
生魚の解凍調理は時間がかかりがちだから
サバ一匹だと半身は味噌煮、
もう半身はパン粉つけてフライに出来るようにした状態で冷凍
買った当日食べるのはアラと大根炊いたヤツとか
460 :
名前書くのももったいない:2009/04/26(日) 01:07:13 ID:3YLfy1++
>460
アフィ厨
>>460 Web収入板で勉強してこいよ。そんなサイトで儲かると思ってるのか?
A8.netでリンク作って自分で買うときに使って1%現金還元した方が儲かるぞ。
楽天で訳あり食品いくつか買ったことあるけど、全然得じゃねぇ。
そこそこ値の張るものを少しだけ安く買えるって感じでプチ贅沢のレベル。
しかも訳ありだから味微妙だったりする。
ネットだったら乾物の大量まとめ買いはお得じゃないか?
こないだパスタ500g98円を20kg買ったぞ。
消費期限は2年あるし、重いもの玄関まで届いて助かった。
今度は大豆を大量買いしてみようかと思ってる。
464 :
名前書くのももったいない:2009/04/26(日) 12:55:47 ID:t1KcxCCp
まぁ 自分の足で探すのが一番だと思う。
最近では肉類ははなまさの半額狙い。
野菜系は近所の激安店で購入してます。
難しいのは米かな・・・
パスタは確かに最近安いね。一時期値が上がったけど今は100円/500gは探せば普通に見る。
ただ、トルコだのチュニジアだのなんとなく怪しいけどw
いま一番気を付けるべきは豚インフルだけ
いいえ依然鶏インフルも脅威です
それなら狂牛病もきをつけねばな。
わすれたころにやってくるから
それはまた別のお話
470 :
コール ◆8eDC4YYhPc :2009/04/26(日) 21:48:47 ID:DPpHOFzz
博多に帰りたいよ
騙されたよ
涙が止まらないよ
471 :
名前書くのももったいない:2009/04/27(月) 05:05:45 ID:ekuvEsjH
豚肉!
472 :
名前書くのももったいない:2009/04/27(月) 08:00:19 ID:DZgXYb9A
豚肉値段下がるかな?
上がるかも
上がりはしないだろw
最近小麦粉から自作うどん作ってるけど、コスパは最強だな。
茹でるガス代が微妙だけど。
475 :
名前書くのももったいない:2009/04/27(月) 11:27:53 ID:4VB6JN4a
わしはガス台ないから炊飯ジャーで茹でるぞ
>>474 カナダ産とかの安い奴が売られなくなって平均すると上がるんじゃないか?
>>476 だな。
今のところは規制はされてないようだけど、報道のされかたが、「ちゃんと加熱すれば大丈夫」
だからな。
加熱前はどうなんだよ。ウィルスで空気感染なんだろ?加工前の注意点とかそこんとこ
どうなのよ。という疑問がわく。
>>476 いやぁ 多分今後買い控えおきるでしょ。
やっぱり下がるんじゃないかなぁ。
豚は牛ほど国産・輸入物の値段差ないし。
カナダ産や米国産の安い肉が並ばなくなるだけだと思うな
481 :
名前書くのももったいない:2009/04/27(月) 17:03:03 ID:Yjuh4ytJ
国産豚だけど昨日は4割引きだったな
タマタマかも知らんが
松屋のメキシコ産豚ステーキは販売を見合わせるみたいだ
鳥インフルに豚インフルに狂牛病…もう肉は食うなってことか
鯨は高いしな
これからは魚肉ソーセージの時代だな
安くてうまくて保存も利く
全然安くないが?
不味い物の代表格だろw
香辛料と化学調味料の味だな。
竹輪も同じ
>>487 それがいい。
自作弁当には焼いた魚肉ソーセージにあまーい玉子焼きが自分の定番
皮付き荒挽きソーセージなんていらねーいややっぱり食べたい
味覚障害
今日給料日で月曜だし、ちょうどいいからやってみる。
今日の出費
たまご1p 78円
さんま1尾 68円
お刺身三点盛240円
焼きそば2玉 38円
合計 424円
夕方の半額時に丁度当たったから、お刺身が半額で買えた!給料日だったし、旦那さんに少しねぎらい…半額だけどwさんまは最後の1尾だったけど2尾欲しかったな…。
492 :
名前書くのももったいない:2009/04/27(月) 20:21:45 ID:haHy68Qf
>>492 ううん、今日は特売で安かったみたいです。30パック位しか残って無かったから、ラッキーでした!
>>489 荒挽きソーセージは大量の脂身が入ってるし(ベーコンより高カロリー)
歯ごたえを出すため血管なんかも混ぜてあるから
ちょっと買うのを躊躇する
495 :
名前書くのももったいない:2009/04/27(月) 23:18:54 ID:nhyQWo1y
血管とか混ざってると好くないの?
今日余ったソーセージでペペロンチーノとか作った 食費60円(・∀・)ヤスイ!
>>494 そうなんだ。
安いやつとか変な臭いするやつあるからなぁ。あれがそうなのかも。
497 :
名前書くのももったいない:2009/04/28(火) 00:16:36 ID:bqI0IQGe
おっと、ソーセージ買う気なくした。ありがとう
血管って肉と同じでただの蛋白質だし
表面のパリッとするヤツは本来腸だしな。
市販の大量生産物は違うだろうけど。
そう、羊か豚の腸。
大量生産品かどうかは関係ないが、安い奴はほぼ違う。
皮無しウインナーは言わずもがな。
ベストプライスはプライズダウンのために
コラーゲンで皮作りましたって書いてるぞ
食ってないけど
豚肉、早速安くなりはじめてるな…
うちのへん、国豚100g68円だったよ!
嬉しい限りw
前回
>>491 今日買ったもの…
豆腐2丁 96円
鮭かま 100円
納豆3p 68円
豚400g 268円
ピーマン98円
人参1本 50円
合計 680円
残金 1896円
今日は豚肉を安くと、鮭かまを手に入れた!玉ねぎとじゃがいも欲しいな…。今妊娠中で、たくさん運べないから安くても見送る事が多い。
>>505 血管や血が気持ち悪いとかw
と殺した家畜の普通なら省みられないクズの部分を棄てず
むしろ美味しく食べるため
ゲルマン人のドケチが真面目に工夫した結果が
ソーセージの発展の歴史なんだが
>>505 は気持ち悪いと思ってないだろ
ただ日本人はそういう傾向だよねって話でむしろ自身は好きな方だと感じたけど
本人じゃないからわかんないけどね!
511 :
名前書くのももったいない:2009/04/28(火) 22:53:49 ID:NZ6/56vu
ご飯+根菜味噌汁+玉子焼き+納豆
毎日毎日食べても決して飽きないのはやはり
必須栄養素だからでしょうか?
512 :
名前書くのももったいない:2009/04/29(水) 00:06:19 ID:SnJX1KLf
肉食が根付いてる地域は血でも何でもちゃんと使い尽くすよね。中華圏
でも、ブタやアヒルの血を豆腐のように固めたもの食べるし。
そんなことより3000円だ
日本人もクジラは、お命いただいたのだからと
油、肉、皮、骨、ヒゲとすべて使い切っていたからね。
肉食国の列強が船の燃料だけ絞って、食いもせず残りを捨てていたのとは大違い。
灯火用に絞っていたと思ったが
骨と髭をたくさん使うようになったのは結構あとの方でしょ
それまでも幾らかは使っていたけど
>>516 そうだよ。で、肉は食ってた。
>>517 へえ。「列強」出現するより前なのであれば、俺の文章に誤りはない。
>>517 大切なのは「食べられる部分は全て食べていた」ってことかと。
骨や髭についちゃ、鯛の骨も鶏の羽も何かに活用されてるわけじゃなし。
>>515 >肉食国の列強が船の燃料だけ絞って
違うだろ
>>520 違わねえよ
外国は、鯨の脂だけとってあとは捨ててた。
そろそろどうでもいい
鯨スレでも探してそこでやれ
>>517 鯨の髭は「エンバ板」とよばれ
独特のしなやかさと弾力を利用して歌舞伎衣装の骨組みや
からくりのゼンマイや板バネ
武士の正装である裃の肩の三角形を型崩れさせないための芯など
大量ではないが特殊な用途が有った
またプラスチックに近い柔らかさゆえ「髪を傷つけない」櫛や髪結い道具に使われた他
蘭学や漢方で「何の薬とも反応しない物質」とされたため
薬を調合する匙としての需要も有った
どうしてスレタイも読めない馬鹿がわいてるんだ?
525 :
名前書くのももったいない:2009/04/29(水) 18:37:00 ID:3yrRf+EB
鶏ミンチっておいしいね。
あれムネ肉のミンチだよね。
そぼろにしてご飯に振り掛けて食べたらおいしい。
炒めるのちょっと面倒だけど。
100g38円だったのでたくさん買って冷凍した。
今日は餃子を50個作った。
夕飯用に15個食べて、後は冷凍しておく予定があまりのうまさに
50個全部食ってしまったぞい。
>>525 ミンチはいろんな部位のクズ肉を集めてるんでない?骨からこそぎ取ったやつとか?あと内臓とか皮とか
>>528 そのそぼろ、普通にフライパンで炒るよりうまいの?
茹でるナベが脂でべとべとになりそうで
洗うのが厄介な気がするけど
>529
そのレシピはダイエットを気にするスイーツw向けなんだよね
普通のひき肉にはかなりの量の脂身が入ってるから
カロリーダウンのためにいらぬ手間かけて茹でてるだけ
肉の味も茹で汁に流出しちゃって損だと思うのだが
俺自身はフツーに炒めてから天ぷら用の金網のお玉で脂だけ漉してる
量は少ないけどラードが分離できる
531 :
名前書くのももったいない:2009/04/29(水) 19:52:41 ID:So4kmD8w
創価学会の会合に出ると、弁当をもらえるんだけど
あまった分まで貰ってきて冷蔵庫で保存してるよ。
今も冷蔵庫には3つ保存してあるから、4月30から5月1にかけて
連れ(学会員)と鉄道写真をとりに行くときに持っていくよ
532 :
名前書くのももったいない:2009/04/29(水) 19:57:41 ID:So4kmD8w
創価学会の会合に出ると、弁当をもらえるんだけど
あまった分まで貰ってきて冷蔵庫で保存してるよ。
今も冷蔵庫には3つ保存してあるから、4月30から5月1にかけて
連れ(学会員)と鉄道写真をとりに行くときに持っていくよ
大事なことなので、二度書きました。
by学会員
弁当で釣るつもりかw
会社帰りに学会の巣があるから、寄って帰ろうかな
って思った自分がいるwww
もちろん、宗教に金かけれるなら、食費を週4千円にしとるわ
そぼろは色々あるけど、はなまるの塩そぼろは、
確かにダイエットレシピが多い浜内先生のレシピ。
茹でるんじゃなくて、湯通しが最大の特徴。
湯通しした後の残った湯を沸騰させ、
浮いたアクをとって、スープなどに活用しとります。
あんないいダシ出た湯を捨てるなんて勿体ない。
そぼろもスープもアク無しの上品な味ですごく旨い。
スイーツ向けとか言わせたくないね。
2日で食費3千円超すんだけど、どうすれば…
大食いで一度に大量に食べないと気が済まない。
自炊は作る時間がないです。
作らなくても食える食材を買え
生卵、納豆、海苔、ハムベーコン、缶詰など山ほどある
時間がないのは要領や手際が悪く頭の回転も遅いから
生活習慣を見直して、訓練で改善すればいい
ご飯くらい炊けるだろ?
IH炊飯ジャーなら、パールライス程度でもレストランに負けないくらい美味しく炊けるぜ。
ご飯を常に持ち歩き、オカズだけスーパーで買えば安く出来るはずだ
>>537 最初から頑張る必要はないけど、週末に少し作り置きするのも無理?
あと、少し慣れると一日30分あてられれば十分に料理は出来るよ。
自分も在宅時間が7時間程度だけど、外食・中食活用時代より
体調もよくなったから、かなり自炊はお勧め。
基本的に毎朝一日分作って、余り野菜は糠床に放り込んで出社する。
>>530 浮いた油だけすくい取って残りはスープとして使えば良いんじゃないかなぁ
旦那が結婚前、全く自炊してなくて外食のみだったけど
私は自炊してたんでウチに来た時に炊飯器で炊きたての米出したら
『旨い!!こんな旨い米ココ最近食ったことない!』と言って
突然覚醒して、翌週には炊飯器買ってた。
出したのは安いブレンド米で、使ってた炊飯器は古いマイコンジャー。
自炊してると慣れて忘れがちだけど炊きたての白飯の旨さは格別みたい。
というわけで
>>537 炊飯器から始めるのがいいと思う。
>>545 >>516に書いてあるじゃん
主にランプ用の灯油だよ
ろうそくの原料や機械の潤滑油なんかにも使っていたが
鯨油は、照明用燃料、石鹸、肝油、機械の潤滑油として用いられた。
一部はマーガリンやアイスクリーム等にも用いられた。
西部開拓時のアメリカでは、照明用の鯨油が必需品だった。
欧米の捕鯨船団は、鯨の油のみを採取し、残りの肉は捨てていた。
>>545 そもそも欧米が大々的に捕鯨してた頃の船の燃料は安くて大量供給可能な石炭。
その後石油が安定して供給されるようになると石油に切り替わる。
船の燃料として鯨油の出る幕は無かった。
>>537 それ、強迫性の病気みたいなものだと思うから一度ちゃんとした精神科医に見てもらったほうがいいんじゃないかな。
うちの従兄も仕事のストレスでそういう状態になってた。あ、過食症かそれは。
食べ過ぎるーなら炊飯器、に大賛成。お粥炊けばだいぶ少なくて済むと思います。バーミヤンの三鮮粥(だったかな)みたいな感じで。
550 :
名前書くのももったいない:2009/04/30(木) 21:11:08 ID:RF0hF9uO
今まで家計簿つけてなかったけど、ためしに今月つけてみたら食費1万円いってなかったよ。
さすがドケチ
551 :
節約:2009/04/30(木) 21:53:12 ID:???
ああ。無い。買ったはずのアレが・・・
朝昼晩米食ってたら月に米10kg余裕で消費するよね?
553 :
名前書くのももったいない:2009/04/30(木) 22:37:59 ID:ZSUaZj1Y
>>552 1日2合なら消費しねぇー
1日3合なら消費する
>>553 約66合だから2合ずつでもほぼ無くなる
酒代を週3000円に抑えられたらラッキーな俺は完全にスレチですね
>>556 酒のつまみが、ご飯のオカズになるのなら認めてやってもいいぞ
そのかわり、アルコールの話はナシでOK?
米10キロって66合なのか、なるほど。
一日2食だけど、1食で2合食べてしまう。うまい。
一日4合(600g)、エネルギー約 2,100Kcal
米だけでカロリーとりすぎかな。
一日2合(300g、1,050Kcal)にしようかな。
2500円分の食材購入して明日で一週間目!
まだまだ食材余ってるから引き続き、このままでいくぞー
潮干狩りしてきたらしく昨日実家から浅利を持ってきてくれました!!
実家の近くの海はただで潮干狩り出来るから本当にうらやましい!
行きたいけど赤がいるから今年は断念!
561 :
名前書くのももったいない:2009/05/01(金) 22:27:35 ID:gV/9FUZr
1,500円買い物した。来週の水曜日までは余裕だな。
一歩も外にでないで引きこもろう。
563 :
名前書くのももったいない:2009/05/02(土) 06:35:15 ID:GwkQALbM
酒をやめる
>>562 一日四合って、一日に何回食事してんのかと思うw
普通に3回だろ
体格とか運動量の違いでも食事量は全然違うことを認識できないバカなのかな?
一食ご飯だけで二杯だぞ
鶏肉とかのでかいおかず食えなくね?
567 :
名前書くのももったいない:2009/05/02(土) 15:25:47 ID:xoB/JuCO
1食で1升喰った事のあるオレが言ってみる
1日2合が一番
御飯2合入る弁当箱とか普通に売ってるくらいだからな
カロリーベースで語ろうぜ
米だけだと、かえって高くつくと思う
小麦粉と塩と水と物体Xを混ぜて油で揚げ、かき揚げをつくる
お湯で薄めた蕎麦つゆをかけると、丼3杯はいける
作り置きができるから便利だよ
物体Xは、クズ野菜でもソーセージでも餃子でも野草でも固形物なら何でもOK
たまねぎのスライスなんか特にオススメ
571 :
570:2009/05/02(土) 15:58:46 ID:???
×米だけだと、かえって高くつくと思う
○米でカロリーを取ろうとすると、かえって高くつくと思う
卵1パック(12個)がタイムサービスで18円でした
2パック買えたのでしばらくは卵に困ることはなさそうです
画像うpしたいのですが良いサイト教えて頂けませんか?
米1合=534kcal
10kg3,000円の米なら約45円
白米100g=御飯330g=356kcal
小麦粉100g=368kcal
>>574 間違えた
白米100g=御飯220g=356kcal
小麦粉100g=368kcal
でいいはず…
576 :
570:2009/05/02(土) 17:48:42 ID:???
油は?油をたっぷり吸ったかき揚げとご飯は?
油をたっぷり吸ったチャーハンは、すぐ飽きるよ。
ごはん 目玉焼き ウインナー サラダ
毎日食べても飽きない
579 :
名前書くのももったいない:2009/05/02(土) 22:53:16 ID:4abGBlf/
ホットケーキミックス300グラム
板チョコ一枚
卵2個
水100ccくらい(適当)
砂糖50gくらい(なくてもよい)
チョコはレンジでチンして溶かす。
以上を混ぜて、炊飯器に入れて炊飯すると、おいしいチョコケーキができるよ。
炊飯器はサラダ油で軽く拭くと、チョコケーキがつかなくていいよ。
チョコを買うお金ないなら、砂糖だけでもいいよ。
580 :
名前書くのももったいない:2009/05/03(日) 18:04:30 ID:oAP+e/RY
581 :
名前書くのももったいない:2009/05/03(日) 18:39:32 ID:LHF/GXnD
誇り高きドケチは乞食の真似はしない。
話変わるけど、マックポテトの香りってどうやって出しているのかな?
店の裏口に置いてある一斗缶を見ると、国産の牛脂を使っているみたいなんだ
香りで食欲が増すのなら、安い食材で満足できる訳だから、節約につながるハズ
>>582 ショートニング9.5:植物油0.5 ・・・?
むちゃくちゃ体に悪そうなんだけど?
ファーストフードが体にいいわけないじゃん
ファーストフードってたまに無性に食べたくなるときがある
自分はマックじゃなくてケンタッキーだけど
さて、週5千円は外食しなければ意識せずにクリアできるんだけど
3千円はいつもオーバーしてしまう・・・
安売りの纏め買いをしないで保存食を作らないのが原因かなあ
>>585 明細(買った物値段等)書けば、週3千円の俺でよければ意見言うよ。
まぁ、人それぞれ状況が違うから参考までに程度でよければだが。
1人暮らしでの週3000円ならドケチなら楽々できると思うが
4人暮らしの週3000円はドケチでも結構キツイ
よしっ!
青森産鶏レバとにらを買ったから、レバニラ炒め作ろっと。
今日買ったお肉の中で一番鶏レバが高かった@98。
青森産豚コマ半額@79、鹿児島産鶏ササ半額@65。
半額はめったにお目にかからない小さい都心スーパーなんで、
GW中で人が出払っているか、風評被害で豚さんが売れなくて古くなったかのいずれか。
2s100円の鳥モツを、生姜醤油で煮て何とか半分喰ったけど、
残り1sは冷凍庫に入れたまま。
正直見るのもイヤになった…
>>589 安っいなおい。まあ俺も肝臓心臓くらいしか食いたくないな。
レバーはニワトリのフォアグラだぜ!って思いながら食う。
歯さえ丈夫なら砂肝はうまいけどな
でも普通レバーと砂肝は他の鶏モツとは分けてあるよな
592 :
589:2009/05/05(火) 16:07:43 ID:???
近所のメガドンキでたまに出るんだけど、
安すぎて逆に売れないようだ
俺も買うの躊躇ったし
593 :
588:2009/05/05(火) 16:37:47 ID:???
今日は半額だの3割引だのその場で計算しにくいものをいっぱい買って、
2999円だった。正直笑った。
>>589 カレーにしちゃえよ。カレー味だったら何でも食える魔法。
傭兵部隊御用達、カレー粉まぶしてとにかく揚げる、でもイケルよ。
大抵のクセはカレー粉がぶち殺してくれる。
特売品のサメの身のクセはカレー粉に勝ちました
マジか。さすがシャークだ。余裕シャークシャクな勝利だった訳か。
古くなり過ぎてアンモニア臭が限界を越したんだろ
どんなカレー臭も、シッコ臭には勝てないというオチ
刺身でも食べられる鮫
高級スーパーの特売で岡山産ナス5本入り198円だった。
(にんじん3本298、ブロッコリー398、カリフラワー780円クラスのスーパー)
そのスーパーじゃありえない価格だったので迷わず購入。
大きさも立派、やわらかくなってないし、なりくちも緑鮮やかで新鮮そのもの。
できれば158円くらいでと思うけど、これはお得だった。
>>602 そのスーパー、全体的に高いもんばっかだなぁ……もっと安くて良いもの売る店を探せよ。
まぁ解って行ってるみたいだし。
今日はおにぎり2個と魚肉ソーセージとバナナ1本。
朝昼晩でこれだけなんだが、最近胃が小さくなって
これで十分になってきてる。
お金自体は使わなかった。
>>603 そこそこ金持ちだった頃に買っちゃったマンションに住んでいてだな...
某高級商業施設内のスーパーが最寄なんだよねorz
もちろん普段はチャリ漕いでマシな価格設定のところまで買いに行ってるよ。
ヨーカドーのようなスーパーが高いのは独自の流通経路を持っていて
低農薬などの野菜を仕入れているためコストが高いからと聞いた。
必ずしもそうとは限らないんだけどな
逆に地元の八百屋とかのが安くて美味しくて低農薬っていう
パターンも多々あるものらしいが、本人たちは解らず売ってる
場合がほとんどらしいぞ。
独自の流通ルートだと農協や市場など中間搾取されない分だけ安上がりの場合も有るのだ
冷凍しといたコロッケを揚げたら見事に分解したorz
最後の砦だったのに今週3000円ムリポ
>>610 解凍してから揚げたりしたんじゃないだろうな。
冷凍コロッケは凍ったまま揚げないと、バラバラになるんだぜ。
手ごねパンが趣味です
光熱費が心配。。。
一番コスパが高い炭水化物って何かな?特売も含めて考えて。
米?パスタ?小麦粉(お好み焼きみたいなのとかパン)?
小麦粉に一票。
高騰してると言っても一キロ150円くらいで買えるしね。
もやし1パックと卵一個と小麦粉100グラムと水だけでも
充分美味しいお好み焼きが出来る。
適当に色んな野菜を刻んでお好み焼きの具にしちゃえば
おかずを作る手間も省けるし、安くて実用的で応用の範囲も広い。
米 1キロ 300円
パスタ 1キロ 200円
小麦粉 1キロ 160円
でも米はうまいし満足感がある。
おれは少し高くても米を選ぶ
617 :
名前書くのももったいない:2009/05/09(土) 19:45:58 ID:tc35r5c/
調理器具しだいだな
IH炊飯器を持ってるなら米
ホットプレートを持っているなら小麦粉
電子レンジならパスタ
ウィークリーマンションで独り暮らしなら、パスタか
米1kg(約6.6合)=御飯約2.2kg(茶碗11〜15杯)
市販オニギリ1個=約100gの御飯+具材
620 :
名前書くのももったいない:2009/05/09(土) 22:15:21 ID:tc35r5c/
さすがはドケチ板だな
なにも、米を否定したわけではないぜ
米をおいしく頂くには初期コストが掛かるので、元を取るのは大変だろうな
自炊できるなら、料理機能搭載のIH炊飯器がおすすめ
IHなら激安米でも、意外と食える
料理機能でじっくり煮込んだカレーと合わせたら最高!
>>620 始めにカレーを作り、次にごはんを炊こうと考えると
腹減ってるときなんかはカレーの強力な香りに胃が
やられる。30分待てと言うのか!と炊飯器に向かって
叫びそうになった時がある。
べ、別にご飯炊き忘れてた訳じゃないんだからね!!
ガス炊飯器を半額で買ったんだけど、米の輝きが違う・・・7000円だったけど、実家の10万円炊飯ジャーより美味い
ごはんって、やっぱり日本人だからかちょっとした工夫で飽きないから好き。
後、意外とビタミンが豊富。以下、ご飯一杯(150g)の栄養成分。
栄養成分 含有量 主な働き 他の食品で摂取する場合
エネルギー 222Kcal 体の組織を動かす ハンバーガー1個270Kcal
糖質 47.6g 炭水化物に含まれるエネルギー源 ひじき100g
たんぱく質 3.9g 血や肉、細胞などの体の基本を作る 牛乳130cc
脂質 0.75g 脂肪に含まれるエネルギー源 食パン1/3枚
ビタミンB1 0.05mg 体の調子を整える キャベツ100g
ビタミンB2 0.02mg 美肌を作る 大根100g
ビタミンE 0.3mg 細胞や血管の若さを保つ ごま 小さじ8杯
カルシウム 3mg 骨や歯を丈夫にする トマト3/1個
鉄分 0.15mg 貧血防止 とうもろこし1/3
マグネシウム 6mg 肩こりや動脈硬化を防ぐ アスパラ5本
亜鉛 810μg 皮膚の再生を補助 ほうれん草1/3束
食物繊維 0.6g 便秘やガン、生活習慣病を防ぐ セロリ50g
ごめん、見難かった orz
炭水化物抜きダイエットというのもあるが、素直に
ご飯食った方が成功しやすいとも言われる。
海外で米は野菜扱いなのも解らんでも無い気がするんだ。
>>624 糖質を比較するのにひじきはないだろ
それにこれ多分乾燥したやつだろ
626 :
610:2009/05/10(日) 06:57:45 ID:???
>>626 なにか買っても取説読まないタイプだな。
揚げ物はおそろしく油を吸うので、モノによってはフライパンで焼いて、
両側に油をスプレーするだけで済ましている。
油のスプレーは、テフロン加工みたいに油のなじまないフライパンに
油を引くのにも便利。
言うほど吸わないよ
特に油切りをキチンとすれば大丈夫
減っていく油のうちのかなりの量は蒸発と飛び散りだ
どうでもいいが、
>>629は友達少なそう。
「え、知らないの?」とかが口癖みたいな。
油は質にもよるけどね。
ただ、蒸発と飛び散りって部分はメーカー側の
都合が良い解釈という側面もあるのは確か。
上手に揚げた天麩羅やフライは衣の外側だけ油が染みていて
中の方は油は染み込んでない
かき揚げは別格
タネの量に比べて衣の量とその表面積が半端無く多いから
油の吸着量は凄いし油切れも悪い
>>624 ダイエットも普段の食生活もバランスが一番重要
ダイエットのときはバランス良く少量で
バランスがいいと少量でも満足感が大きいよ
25日まで5000円で生活頑張ろう。
解凍してしまった冷凍コロッケは
・電子レンジでチンしたものに牛乳を混ぜてのばして、味の濃いマッシュポテト風。丸めて茶巾絞りにしてもOK。
・牛乳と一緒に煮て、塩コショウで味調えてポタージュスープ風
にするといいよ。
揚げ物片付け面倒だから、激安で買った冷凍コロッケは
大体こうして食っている。
カレーにしちゃえば無問題
解凍してしまった冷凍コロッケは、
小さくきざんだバターをのせてオーブントースターで焼く。
これだけ。
先月から週1000円程度で一ヶ月間暮らすことができたのは、はなまるうどんの定期券のおかげ
639が焼いたコロッケを恐ろしい速度で奪って逃げる641を想像して吹いたw
冷凍コロッケ
冷凍フライドポテト
業務用から上げ
業務用ウインナー
たまご
これだけ入れておけばご飯に困らないな
ご飯には困らないが、栄養に困ることになる。
>>1に
>自炊料理の画像うpも歓迎!
とあるが、うぷする猛者はいないかね
んなゴタクは料理板で垂れろよ
650 :
名前書くのももったいない:2009/05/17(日) 18:48:52 ID:psg+FYp0
最近鶏肉の安売りがかなり多くなってきた気がする。
胸肉なんてキロで300円切ったから買いだめしてるよ。
野菜も季節変わって安くなってきたから、食費もかなり抑えられてきた
>キロで300円切った
どこよそれ?
ギョムでもそんなに安くないはずだけど
>>651 鶏胸は元々2kg400円弱だったはずだが
まぁすぐに売り切れるから変える機会は殆どないんだが
そんな安い所あるのか。。。
業務スーパーな
普通にスーパーで売ってるよー
国産むね肉2キロで480円@都内
ただこの辺はなんでも安いから参考になるか
あと一週間、1000円で乗り切る
>>650 少なくとも近所のスーパーは4系列店とも安くなってない
うちの近辺も安くない
業務スーパーもここまで安くない
うちの近所は33/100g @杉並区高円寺
うちの近所は2kgで500〜600だな
胸肉、さっさと冷凍しとけばぱさぱさにもならずに
フツウにうまい
とりはむサイコー
あちこちのスレで鶏ハム厨うざ過ぎだな
>>647 ひそかに期待してるけど、
なかなかいないね
662 :
名前書くのももったいない:2009/05/19(火) 09:50:24 ID:0MYfGUN/
>>650だけど、業務用じゃなくて普通のスーパーだよ。毎週のように売り出されてるから、無理しなくても普通に買えて本当に助かってるよ。
野菜なら今はニラがいいね!見切り品よく買うけど、2束で50円だから最近はニラばっか食ってるよ
業務用の冷凍物って外国製多いでしょ… そんなの安くてもいらない
自分で手作りすればコストはかからない。
うちは三週間で3000 円だった。後一週間…。
本当に苦しいから節約してくれ!と人にお願いしてくるわりに自分は大食漢
ちくしょ…この旦那さえいなければ……orz
鶏肉安いところうらやましい。
うちの近くの業務用スーパーも、卸値市場も
ごく普通のスーパーもどんなに安い日でも
100グラム68円をきらない。78円でも安いと思って買うレベル。
>>662 黄金伝説で出てくるような価格の店は非常に限定されているので、
誰にも参考にならない。
他のレスが「そんな安いの見たことねーよ」ばっかりなので気付くだろ。
モモ肉の平日価格は100円以上
下手するとムネ肉でも100円するよ
近隣に養鶏団地や食鶏工場がある環境なのに
地元産も国内産もあまり変わらない
酷い店はブラジル産モモ肉を98円くらいで売ってる
業務スーパーでブラジル産ももが2キロ600円台で売ってる
期間限定なんだけど売れ残ってるせいか期間が何度か延長されてる
ブラジル産とりももは脂がキツくてさぁ…
フライパンで焼くと脂が出るわ出るわ。
臭いし。
534 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/19(火) 20:50:48 ID:l13Nmy3M0
>>536 レポありがとう!画像見ても色薄そうだよね。
だけど淡〜いパステルカラーが自分的にツボ(*´д`*)
多分迷っても買っちゃう
それで汚れないように家でシュシュ入れにでもして
鑑賞用にしようと思うW(●^o^●)
535 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/19(火) 21:03:55 ID:7wB+IQjj0
>>536に期待
536 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/19(火) 21:14:30 ID:NebzIhsB0
鶏を丸ごと逆さにつるし乾燥させる
その後に内臓を取り出す(淡いパステルカラー)
残りの鶏はシュシュ入れにでもするとgood!!
鑑賞用にもできる
537 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/19(火) 21:47:02 ID:4fUn9741O
>>536 GJwww
671 :
名前書くのももったいない:2009/05/20(水) 04:27:33 ID:STKQ47yq
回鍋肉を作った時にふと思った
俺は甜麺醤と豆板醤を混ぜて作ってるんだけど
クックドゥとか買ってきて小分けにして使った方が上手くて安いんじゃないかな?
と、ここまで書いといてなんだが、それはないなw
何が言いたいかと言うとクックドゥはガチでうめぇってこと
672 :
名前書くのももったいない:2009/05/20(水) 12:35:30 ID:lUbN/KW2
胸肉100g20円と言えばうちの近くのスーパーで時々やってる
勇壮な特売祭りだ。
そんな時には2キロくらい買ってきて小分けにしたのが
冷凍庫にいくつも仕舞ってあるんだぜ。
うちも肉は胸肉ばかりです。
胸肉、水に塩と重曹をまぜて半日漬けておくて柔らかぁ〜くなるよ!
肉も魚も惣菜も、基本グラム50円以下しか買わないようにしてる。
あまり安いものって逆に怖くないか?
675 :
名前書くのももったいない:2009/05/20(水) 17:57:42 ID:J2ZGJWIs
今日の買い物
業務用パスタ1キロ 130円
卵6個 120円
粉チーズ100グラム 220円
ベーコン200グラム 210円
これでカルボナーラを作れば3日は過ごせる。
生クリームはまだ家にあったから買わなかった。
玉子ちょっと高めだけど、パスタ安いね。
パスタは混じり物だろ
678 :
名前書くのももったいない:2009/05/20(水) 19:46:45 ID:gz21F2DD
あんまり安いのはあとあと高くつくよ。
679 :
あとあと:2009/05/21(木) 00:25:28 ID:???
48 :名前書くのももったいない:2009/03/21(土) 18:58:41 ID:HKlsSTnU
>>47 冷凍食品とかカップ麺なんか体に良くないからね。
あとあと高くつくと思うよ。
カップ麺なんか安くないしね。
ベーコンやハム代わりにボロニヤソーセージ 重宝してます
鶏肉はほとんど笹身。
鹿児島県産が一番パサつきなくて柔らかく調理しやすいです
家族がしばらくのあいだ他県で暮らすので
一人暮らしで週3000円にチャレンジしようと思い、
まずは冷蔵庫のものやストック食材を
片っ端から食べる作戦をスタートしました。
傷みかけ食材や、傷むのが早いものから食べたいんだけど、
三つ葉、大量のキャベツ、芽のふいたジャガイモ3〜4個、
厚揚げ、春巻きの皮、これらをどうやって消費しようか悩み中。
その他の野菜、肉、魚介、こめやパン、調味料は豊富にあるので
安上がりメニューのアイデアください〜
>>681 キャベツがたくさんあるなら色んなお好み焼きが出来るね
ジャガイモを小さく切って具にしても美味しいよ
肉じゃが ポトフ コロッケ キャベツと豚肉(ベーコンやハムソーセージ)の油炒め玉子とじ
ジャガイモの春巻き
卵に出汁の素を混ぜてミツバを刻んで投入して厚焼き玉子
キャベツもざく切りにして肉とブイヨンの素と一緒に煮込んでおけば
ちょっとしたおかずに応用できる
春巻きの皮はそのまま揚げてせんべいのようにして食う
ジャガイモは芽だけ取って茹でてマヨネーズでも付けて食えば
いい感じのおやつ
>>681です。
みなさんありがとうございます
さあ自炊するぞと思っていたのに、ゆうべは外食orz
厚揚げがギリギリなので
まずは厚揚げスープカレーからチャレンジしてみます。
688 :
名前書くのももったいない:2009/05/24(日) 08:39:32 ID:UlE+Ilnc
今日胸肉がキロで290円だから買う予定だったけど、昨日、100g23円だったからまとめ買いしてしまったわ。半額のでなくてこの価格だったからホントびびった。
鶏ひき肉って安くて使い勝手がいいから思わず400g入り買ってしまったけど
一人暮らしだとせいぜい1日100gぐらいしか使い切れないね。
といって冷凍庫が既にストック食品が一杯で入りきらない。
鶏団子、ロールキャベツ、餃子、そぼろ以外の簡単なレシピある?
>>690 大きめに切ったカブと一緒に薄味で炊く
味付けはみりんと塩で
出来上がりに片栗粉を入れてとろみをつける
まあ本来は冬場の料理なんだが
あと、さやえんどうと一緒にさっと炒めて
卵とじにするのもウマイ
>>690 カレーかシチューに入れて一気に400g使い切るんだ
>>690 玉ねぎと一緒に炒めてトマト缶で煮てボロネーゼソース
つかミートソースだな。
冷凍で1ヶ月は持つ。うちでは「赤味噌」と呼んでいて
安かった肉や野菜を和えたり白飯にかけたりしている。
このスレをみて先月から一ヶ月頑張った
7448円だった 頑張りすぎたからもう少しゆるめる
>>695 偉いな〜^^
自分なんて月予算(2マン)を1マン越えしちゃったよー><;
来月からがんばろ。。。
697 :
名前書くのももったいない:2009/05/25(月) 02:35:43 ID:IIYPzuQ3
>>690 肉味噌!
八丁味噌や豆板醤をベースに炒めて水分を飛ばせば、冷蔵庫に入れなくても保存できるよ
かなりクドイ味になるけど、佃煮みたいに常備菜になるから、ご飯に合う
>>695 週3000円達成どころか優秀な成績おめw
さっきあまりに腹が減ってしまい、安い海苔で空腹をしのいだ。
ダイエットも兼ねてチャレンジしてるんだけど、反動きそうだなー
ステーキとか外食しそうでコワヒ
>>698 そこで自分の作った肉入りお好み焼きを食うのがドケチクオリティ
700 :
名前書くのももったいない:2009/05/25(月) 08:50:28 ID:ZQw9mbIk
700
極端な食べ方、使い方になってしまいます…orz
BIGで3000円買って全部はずれた
704 :
名前書くのももったいない:2009/05/25(月) 14:54:41 ID:whoRc0s5
もやし
豆腐
ささみ
これでいける
一週間買いものせずに我慢してたせいか
今日スーパーに行ったら妙に楽しかったw
買うものリストを持っていったのに
ウキウキ気分につられてアンチョビや
ハーゲンダッツまで買ってしまい、いまかるく鬱。
合計2800円だったけど、たぶん一週間もたない('A`)
食材はまあ値段相応として、調味料なんかオススメあります?
これふりかけるだけでおkとか言うのがあると嬉しいです。
ちなみにクレイジーソルト買って使ってみてうまさに感激しました。
>>706 こんぶ茶。
なんだか一味足りないなっていうとき
和食、洋食、中華とわず、隠し味に何でも使えて便利。
>>690 鶏バーグ。ちょっとあっさりしているけど、悪くないよ。
>>706 ゆかり。
フリカケにしても、炊き込んでも、茶漬けでも、炒飯でも、米との相性は最高。
その上、サラダと混ぜても、炒め物にも、揚げ物にも、調味料として何でもござれ。
まー、買わずに梅干しから回収した紫蘇を自分で干して刻むという手もある。
少し手間だけど、梅干作ればその副産物として
梅酢とゆかりを楽しめるよ。
用途は食あたりや夏バテ防止、隠し味/臭み消しから
紅生姜や漬物作りまでOK。
特に梅酢は塩にして使うことも出来るから個人的には便利。
ただ、材料は買わなくちゃいけないから
自分はスーパーでポイント貯めて、
それで梅、塩、焼酎(消毒用)を揃えてる。
714 :
名前書くのももったいない:2009/05/25(月) 22:31:10 ID:4bGqGnM/
家も梅酒瓶で簡易梅干漬けてるよ
去年は13キロ漬けたけど梅酢はほとんど使い切った
ポン酢代わりに使ったりサラダのドレッシング代わりにしたり
サンマの塩焼きにかけたりウマウマ〜調味料の節約にもなってるよ
うちの去年漬けたあとの梅酢、にごってるんだけど使えるかな?
「味・塩こしょう」かその類似品が安くて手軽で味もそこそこでいいよ
100均でも買えるから試しに買ってみるのもいい
>>713 梅酢を塩にするって??
うち、一升瓶に梅酢がたっぷり入ってて使いきれないんです。
>>715 問題なく普通に使える
梅が熟しすぎてると濁りやすい
>>717 713じゃないけど黒い皿にラップかけて少量ずつ天日に干したら
綺麗な四角い結晶になって梅塩が簡単にできるよ。
果糖で少ししっとりしてる感じ。
火にかけたりレンジで水分とばす方法もあるみたいだけど
鍋に入れて火にかけたら焦げて上手くいかなかった。
>>717 干すのが面倒なら、塩にせんでもそのまま使うヨロし
>>717 梅酢を広口ビンに入れて口にガーゼ1枚だけ当てて周りを縛り
風の通る所に数ヶ月置いておくと塩分が飽和して結晶が出来る
カラカラになる前に結晶を取り出し
皿などで完全乾燥させるとこびり付きを防止できる
現代の梅干レシピは塩分が13パーセントそこそこの減塩漬けが多いんで
梅塩作りには苦労する例が多い
その場合は梅酢100ccに対し20〜30グラムくらいの塩を加えてから乾燥させた方が
失敗無く出来るし実は昔風の味になる
>>717です
>>719‐721
レスありがとう〜。梅干し味が大好きなので
塩づくりチャレンジしてみます(`・ω・´)
今月残り600円
きゅうりとレタス(安ければキャベツが欲しいが)
牛乳、豆腐で終わりかなー
あと1000円くらい余ってる
寿司買う!
いいなあ寿司w
今日は取引先に買っていったお菓子しか食べなかった。
帰りにいろいろ買いものして
出費が15000円超えたのでゴハンは我慢だ。
自営で年収激減、税金はチョー高いので
緊縮財政中orz
ココ見出してから買い物の時に
余計なものはカゴにいれないようになった
買うまえによーく考えて1週間で使いきれるか?
本当に使うのか?なんて考えてる
調味料も↑のほうみてたら御酢なんかがあれば
ドレッシングも手作りできそうだし
なにより残ったお金を貯金できる瞬間が嬉しい
今後ともよろしくお願いします\(^o^)/
このスレ見つけたのが最近だったので来月からガンバル!
みんなエライ!!
私も目標の月15000円からスタートだ
おからパンケーキを作ったら美味しかった
マルチうざいな
俺はご飯に卵とふりかえでも十分耐えられるのだが
問題は炊飯器の電気代 どのくらいかかるんだろう?
電気を使わずに食べれてお腹膨れる食べ物ってない?
ふりかえ?
ストレスのせいか金曜日の会社帰りに、お菓子やケーキを無駄買いをしてしまう。
いや、全部しっかり食べるから、決して無駄ではないのだが・・・。
それを抜かせば、食費は週に3000円で足りてる。
健康的だしバランスとれてるし、自分的には満足。
ふりかけ のまちがい
俺の妻は放っておくと出張中に小麦粉と塩だけ舐めて過ごしてるが、
それじゃ駄目だよな。栄養偏るから止めろって言ってんだが、面倒らしい。
米は栄養が意外と多いから、電気代考えてもコスパは高いと思うよ。
>>732 すごいね。贅沢してないのに
スーパーに行くとすぐ2000円くらいになっちゃうよ。
果物がいけない(高い)んだと思ってるけど
これだけはやめられない。
私も果物大好きで毎日食べてますよー
でも野菜や果物はスーパーは高いから買わないなぁ。
八百屋で、そのとき安くなってるのを買う。
いつも会社帰りに買い物するから、時間的に何かしら安くなってて
昨日は琵琶1P150円を2P、オレンジ6個100円でゲットしたw
737 :
名前書くのももったいない:2009/05/30(土) 23:36:25 ID:5ihJ3WCT
>>730 俺の使ってる3合炊きマイコン炊飯器は消費電力300W。
一回の炊飯の電気代は4円。毎日炊いて一月120円だよ。
IH炊飯器はおいしく炊けるけれど消費電力はマイコン炊飯器
の倍くらい。一升炊きのIH炊飯器は1200Wくらい喰うのもある。
これから買うなら電気屋で消費電力よく見て買うといいよ。
俺のはたまたまドンキホーテにおいてある3合炊きで5千円前後の
やつが消費電力300Wでラッキーだった。
逆に今既に持っているならどんなに消費電力多くても買い換えるのは
オヌヌメしない。元取るのにすごく時間掛かるよ。
あとご飯とふりかけはいいんだけれど野菜食べないと体壊すよ。
ふりかけだってそんな安くないでしょ?
安い炊飯器は時間当たりの消費電力が小さいのはいいんだけど炊飯時間が1時間前後掛かるんだよね
高い炊飯器だと15分とかで炊けたりするんだ
どっちが電気代少ないか単純には比較できないような気がするよ
都市ガスなら土鍋で炊くほうが安いのでは?
私は炊飯コストより「おいしさ」で土鍋派だけど。
740 :
名前書くのももったいない:2009/05/31(日) 00:07:09 ID:8hkw1Il1
格安の米を普通の炊飯器でおいしく炊ける方法あったら教えて
ください。
おいしい格安米を探して買う
742 :
名前書くのももったいない:2009/05/31(日) 00:22:30 ID:JDa6cnKv
>>734 それはネタか?本当ならマジで怖い
「クモ女 昔話」でググるといいよ
>>740 炊く前に、たっぷり水を吸わせる。
少し餅米を混ぜる。
少し蜂蜜を入れる。
でも米くらいはケチらないで、おいしい米を買おうよ。
米がおいしいと、おかずが質素でも幸せになれる。
米がまずい食卓って、みじめにならない?
>>740 IH炊飯器
ワンランク上のご飯が炊けるよ
激安のパールライスが、魚沼産以上の出来栄えになる!
独り暮らしでも1年と半年ぐらいで元が取れるよ
パールライスは激安じゃないよ
普通の価格
>>726 うん、マヨもドレッシングもめんつゆも自作しているよ。
マヨも1週間は余裕で大丈夫。それ以上は試していない。
ここのみんなは、鍋で炊くチョイスはないのか...
宣伝みたいだけど、自分は宮崎製作所の十得鍋で炊いている。
以前は土鍋で炊いていたけど、十得鍋で炊いたご飯の美味しさには適わない。
騙されたと思って、ステンレス多層鍋買うなら十得鍋のセットにして、
18cmか20cmか、おかず用の使用頻度の少ない方を炊飯用にするのを勧めたい。
あまりに美味しくて驚いた。
もちろん、ヴィタクラフトやジオプロダクトでも美味しく炊けるだろう。
でも週3000円でがんばっている人には十得鍋がちょうどいいと思うんだ!
>>740 少し日本酒を入れて炊く
少しサラダ油を入れて炊く
5a位の昆布を入れて炊く
どれもお手軽で美味しくできるよ!
>>750 ネットで買ったよ。楽天で最安値を探してポイント10倍のときに。
顧客の個人情報が10円で売買されてるという噂の楽天ですか?
>>753 一度でも買い物したらもう警戒する意味ないっしょ。
楽天は嫌いだが、ドケチ的に納得する場面では使う。
買い物履歴も重要な情報になるから
今日は昼の12時から4時間かけて大量のおでんを煮たw
大根1本 120円
ごぼ天5個 120円
卵5個 70円
ちくわ5本 100円
じゃがいも(小)6個 150円
こんにゃく1個 80円
合計 640円
これで今日の晩、明日の朝と晩、明後日の朝と晩と5食のおかずにはなるかな。
おでんってご飯と一緒に食べるの?
>>755 だからどうだっての?
クレカもスイカもキャッシュカードすらも使わない人?
つうか、そんなに価値のある情報なんだぁ、あなたの買い物履歴は?
すごいねぇ。
...それとも恥ずかしいものばかり購入する人なのかな...
どうしてそんなに必死になるんだw
761 :
名前書くのももったいない:2009/05/31(日) 18:06:40 ID:8hkw1Il1
米はやはり価格かな?私は5キロ1500以下の買いますが、
時により同ブランドでも味が違いすぎて困っています。
安い米ほどブレが多い気がします。
今度思い切って5キロ2000のもの買って比較してみます。
確かに、米は主食だからどこまで自分の許容範囲なのか
色々試すのが良いんだろうね。
俺は田舎の祖母が送ってくれる。美味しいし、マジで有り難い。
最近はやっぱりスーパーで魚が売れないからか一匹まるまるが
前より安くなってる気がする。鯖一匹80円。二匹買って焼いて
置こうと思ったら、近所に住む小学生が居る家族が海でカレイを
気持ち悪い位大量に釣ってきた帰りに遭遇したのでカレイ20匹
と交換した。手のひらサイズだけど、一匹8円とは安すぎるw
>>757 オデンはおかずになるか論争は、お好み焼きがおかずになるか論争より、奥が深いんだぜ
おでんは小腹が減った時のおやつだろ
飯のおかずじゃねえわ
お前ら何言ってんの?
おでんはちくわぶが主食で、ほかはおかずだろ
おでんは汁物
つまり味噌汁がわり
米を炊き おでんを添えて
それからおかずで食す
>>754 買い物履歴なんてどうでもいいけど世間では名簿流出すると大騒ぎになるのに
楽天では堂々と全然知らない会社に住所からなにから流れまくるのが嫌だな
えー。
おでんは立派なおかずじゃん。
特に長時間煮込んだ大根や卵をご飯に載せてハフハフと食べる旨さは
たまらないよー。
釣り堀
おでんはおかずだな。主食はご飯か日本酒。それ以外は認めん。
>>768 流出じゃなくて売買だからなあ。
故意である分ずっと悪質だよ。
外食費含めて12000円だった。
外食代とお菓子に半分…反省。
何買ったかエクセルに入力するようになってからお金の流れが把握出来ていい。
「はんぺんを
ご飯に載せて
ハフハフと
食べる旨さは
オゥたまらない」
日本人に生まれて良かったぁ、と思う瞬間だなぁ
はんぺんを食べる地域って少ないよね
>>736 買いもの上手すぎww
オレンジ安すぎる
見切り品やがな
>>778 見切り品をうまく使う方法知ってるのがドケチ
見切り品なんだから安くて当たり前
見切り品に出くわす運があるかないか
見切り品の可否を判断する目も必要だな
例えば時間の経ったアスパラガスなんか食えん
783 :
名前書くのももったいない:2009/06/01(月) 19:32:35 ID:G2nZhVqF
>>768 購入した店には、住所とかカードなどの個人情報は行くよ。
でなきゃ物を送れないし、決済できないからね。
その店にCSV形式でデータ売るのは別に悪いかな?
加工しやすいデータだから付加価値つけてんだろ?
その店が、個人情報を他に売る可能性はどの通販でもありえるからね。
784 :
名前書くのももったいない:2009/06/01(月) 20:40:40 ID:Jff9rjuU
一日三千円も食ってるな。 それでもはらが減る
そりゃ千円札を三枚だけ喰っても腹は膨れないだろう。
ちゃんと食事や食材に変換してから喰わなきゃ。
いや、もしかしたら1円玉換算で言ってるのかもしれん。
冗談はさておき、
>>784が一週間3000円と言わず、
一日1000円で生活出来たら一年間で72万浮く計算になる。
程度が良い中古車買えるぜ。恐ろしや。
そんなに食費をかける人って何食ってるの?オール外食?
おれ自炊だから先月の食費5000円だった
米7キロ 2000円
卵1パック 100円
野菜 1000円
煮干 400円
調味料 300円
魚 1200円
ーーーーーーーーーーーーーーー
計 5000円
>>786 その計算で目が回ったわ。つまり週3000円を達成したら
109万5千円 - 14万4千円 = 95万1千円
という事か。うぇぇぇwww
20年あれば中古マンションか地方の中古物件黙って買える位貯まるんだなwww
>>788 それどころか3年で中古のリゾートマンション買えるよw
やっぱ食費ってでかいなー
>>790 ゆとり世代じゃないのにサーセンw
いや、うん、109万5千円の方は合ってるってのがさらに
悲惨な計算になってるよなw
>>784 金額についてはさておき健康のためちょっと自炊してみれば?
外食ってのはヘルシーだの謳ってるメニューでもなきゃ基本的に
味が濃い・油が多いから良くない気がする。
まさかと思うが自炊して一日3000円ではあるまいな?www
>>783 購入した店以外のショップも普通に楽天からデーターを購入できるのが問題なんじゃないの?
自炊して1日3千円なら本とすごいなw
お肉を無理して高いの食べるとかじゃないと無理だわ
>>795 うちの姑、マジ、そんな感覚。
同居を始めたころ。
私は全ての生活費と思って私たち夫婦分で
一ヶ月6万入れていたのに、
「あ、あれ食費でしょ」
一日4人分の食費、3000円で計算してたらしい。
みんな働いていたし、惣菜買うとすぐに高くつく。
それでも使い切る姑。恐るべし。
私の感覚ではついていけず。
めでたく、7年目くらいに、食べるのを別にした。
4人家族でこのスレかよw
チャレンジャーだな
>>797 いやw
今は親子3人。
でも週5千円いってしまう。
ここを見るのは自分を戒めるため。
え、皆独身もしくは一人頭換算じゃないの?夫婦とかで?
一日400円 一食133円が俺は限界見えてる状態なんだが…
このスレのおかげでデブだったのが半年で食事制限以外何もしないで20キロ落ちて医療費(風邪とか虫歯とか凄かった)がほぼゼロになったのは嬉しい。オマエラのおかげだ。有り難う。
俺はモテたい・健康になりたい、という願望より金に執着が強いらしいw
800 :
名前書くのももったいない:2009/06/02(火) 14:43:46 ID:/pOgsGtF
上にも書いたが俺は鳥胸肉100g20円の時買って小分けにしたのが
冷凍庫にいくつも仕舞ってあるんだぜ。
鳥の胸肉と言えば、若干臭みがあるから素材の旨みを出すというよりも
他でたっぷり味付けしてしまうものだ、と考えた。
その究極がカレーだ。カレーライスにぶち込んでしまえば臭みも
味もカレーに侵されて風味だけが残る。
じゃがいもがなかったのが残念だが、胸肉200gと200gのたまねぎと
100gのニンジンを炒めて煮込んだあとカレールウを入れてさらに煮込む。
1リットルで原価130円位の格安カレーの出来上がりだ。
レトルトなんかよりずっと美味い。
>>800 鶏ムネ肉のカレーってうま味がないじゃん
803 :
名前書くのももったいない:2009/06/02(火) 16:43:17 ID:6NcTRY8g
>>802 そうでもないよ。それなりに、にくぅの風味と味がするよ。
松屋の肉のカスみたいなの入ったチキンカレーずっと美味い。
原価の内訳
胸肉200g 40円
ニンジン中 一本 10円(特売)
たまねぎ中大 3/4 15円(特売)
カレールー 半箱 65円
-----------------------------
合計 130円
これで水の体積にして1リットルくらいの
カレーが出来る。箱の説明では5皿分ということだが
俺には2食半分。
しかしジャガイモさんが恋しい。
でもさ、ジャガイモさん食べたらお腹が張る…
>>787 ちょw あなたあっち系の人?
890 名前:陽気な名無しさん 投稿日:2009/06/02(火) 04:36:08 ID:mkUxOiBZP
あたしの先月の食費5000円だったわ
うれしいわ
米7キロ 2000円
卵1パック 100円
野菜 1000円
煮干 400円
調味料 300円
魚 1200円
ーーーーーーーーーーーーーーー
計 5000円
別に良いじゃないか。そんなストーカーみたいな真似しないの。
お仲間に逢えて嬉しかったんだろ
>>803 鶏胸肉300g使うくらいなら豚コマ肉100g使った方がましなくらい旨みが無いでしょ
アッサリしてるから鶏肉を蛋白質補給の目的で食べるには良いけども
鶏でも豚でもそこは好みの問題だから、深くつっこまなくても…
>>809 だね
チキンカレーとポークカレーはうまさのベクトルが別物だ
ところでウチはチキンの時はジャガイモ入れないんだが
普通入れるのかな
カレーはジャガイモ入れるとつい余分に作りがちなので、
あまり使わなくなったよ。
そのかわりシチューでは必ず使う。
ごはんではなくパンにしていて、ジャガイモも良く合う気がする。
>>810 チキンカレーもモモ肉とか手羽先で作ると豚肉に負けないくらい美味いよ
814 :
名前書くのももったいない:2009/06/03(水) 03:32:04 ID:UMTcKe+m
キーマカレーにすれば・・・
こんなスレあったんだ……。
俺はもともと食費に月に1万円もかけてないからなぁ。
まあ、米だけは小作料として年に120キロもらっているけど。
それを差し引いても月1万円であがると思う。
817 :
名前書くのももったいない:2009/06/03(水) 11:23:20 ID:mfkOKiUC
818 :
名前書くのももったいない:2009/06/03(水) 11:50:45 ID:1992FzKI
一人で一日三千円食費にきえてゆくが、一週間三千円ってことは一日五百円以下ってことか?
麺類や小麦粉を活用すれば結構安く済むよ。
でも3人家族以上でこれを出来る人がいるってのは驚き。
最近は茹で袋麺(うどん、和そば、中華麺等)が100円で4袋買えるようになって助かってる
店によっては100円で2袋も買えないからその差は大きい
1kg139円の小麦粉と
特売品玉子10ヶ入りLサイズ1パック78円と
特売品もやし一袋10円と
スーパーの青果コーナーからタダでもらってきた大量のキャベツの外葉(廃棄部分)
で作った貧乏お好み焼きにソースとマヨネーズで先週乗り切ったw
外葉って農薬とか大丈夫なんか?
>>824 農薬の浸透性考えると外葉も結球も大して変わらん
キャベツの重要害虫のヨトウムシは結球内にもぐりこむ性質があるから
農薬もそれに対応した物が使われてる
まあ、出荷までには分解されるよう散布スケジュールが立てられてるはずだが
>>825 国産ならあまりナーバスになる必要はないってことか
輸入キャベツって流通してるの?
近所では輸入キャベツは見ないなあ
見るのは、ニンジンくらい
キャベツの農薬ならADI越えてないだろうから大丈夫だろ
近所では生野菜だと輸入物はオクラぐらいかな。
>平成18年産キャベツの作付面積は3万3,000ha、収穫量は137万5,000トンとなっています。
>平成18年のキャベツ(芽キャベツ除く)の輸入量は3万4,800トンとなっています。
>ほとんどが中国(94%)からの輸入です。
一般に流通するほどの輸入量は無いみたいね
1万2千円位かかってしまうなんちゃってドケチが通りますよ
週1万2000円って、日に1700円も使うのか?
それはドケチとは言えないだろう
>>817 お酢が入っているから大丈夫だと思うけど...
>>834 食べ物に限らず酢で殺菌って最近よく聞くけど少しの量で殺菌効果が発揮されるわけじゃないからね
酸っぱくて食べにくいくらいの量を使えば大丈夫なのかもしれないけど
>>820とか読んでみると少しは参考になるかも
ちなみに市販のマヨネーズは生卵じゃなくて加熱殺菌した卵を使用してるからね
賞味期限は腹こわしながら身体で覚えるもんだw
そうそう
それで体に抗体を作り
抵抗力をつけさせるwww
>>816 おい。
明らかに誘導ミスだろ。
米とかタダでもらってる人はスレ違いだって明記されてるスレに案内するなんて不親切な。
840 :
名前書くのももったいない:2009/06/04(木) 23:35:18 ID:uT12o3/E
週に3000円とかすごいな
とりあえず昼は弁当にしないと無理そうだな
そりゃ、平日5日間、500円の弁当食べてたら、
3000-2500=500円しか残りませんがな
842 :
名前書くのももったいない:2009/06/05(金) 02:24:03 ID:vgJ4kfHx
今日は二千円ほどだ
かなりのドケチだな
飲み物も入ってるぞ
>>840 月に食費3000円スレってのもあるんだぜ〜
無理すぎるんだが実践してるヤツいるのかなw
真相は1ヶ月だけ食費3,000円スレ
なるほどそれは納得
続けたら身体こわしそうだしな
串揚げ屋で1000円のランチを食べてしまった。
久しぶりにおいしかった
その勢いでデパ地下の食料品売り場にいき
マグロの刺身とサザエを購入orz
食費を切り詰めるって簡単なようで難しい。
847 :
名前書くのももったいない:2009/06/06(土) 08:31:52 ID:b5sP1AtL
うまいもん食ったらええがな。
848 :
800:2009/06/06(土) 10:31:58 ID:uUIuUzP8
さてまた仕舞ってあるんだぜな胸肉カレーを作った。
結論から言うと水が多すぎてびちゃびちゃカレーになってもうたorz
849 :
800:2009/06/06(土) 10:33:05 ID:uUIuUzP8
具はニンジンさん1.5本にジャガイモさん大中小一個ずつを電子レンジで
下ごしらえ、タマネギ一個をフライパンで炒める、解凍した胸肉を
1リットルの鍋で炒める。その後全部を1リットルの鍋に入れたら
鍋はもうほとんど具で満杯状態。お湯を入れて煮始めたけどもう見るからに
溢れそう。失敗の予感が頭をよぎる。ぐつぐついったらやっぱり
少し溢れた。しかしこうも具で一杯だとアクだらけのカレーに
なりそう。普段だと折角の具だからこのまま・・・と思うところだが
俺は名誉ある撤退と言う言葉が頭に浮かんだ。そう、具の一部を
今のうちに取り出して間引きするのだ。と思い立って茶碗一杯分くらい、
おもにニンジンを掬い取った。これで大分楽になった、と思い
お湯を足してまたぐつぐつ煮はじめる。
ところがこの時のお湯が多すぎて後でカレー粉入れた後もトロミが
付かずよく目にするベチョベチョのカレーになったorz。
味も前回より薄め。まあ食べられないことも無いけどね。
850 :
800:2009/06/06(土) 10:36:54 ID:uUIuUzP8
しかしだねこれ見た目は多くなるから業者が2割くらい本来の量
より文字通りカレーを水増ししてやろうと思ったら出来るテクニックだよ。
多分マー棒豆腐の経験から片栗粉入れたらトロミは出せるだろうし。
そういえばしっかり味とコクがあってトロミのついたカレーって
最近外食では見ないよな。
去年秋と比べるとジャガイモさんが倍くらい高い。今回使った分で40円くらい。
胸肉より高いジャガイモさんてニワトリさんに申し訳ないと思わないのかね?
炭水化物のくせに生意気だ。
>>850 予め胸肉の両面に塩をして余計な水分を抜けばいい
「締める」って奴だな
臭みも一緒にある程度抜けるからお勧め
とろみは小麦粉でいいんじゃね?
853 :
名前書くのももったいない:2009/06/06(土) 16:39:28 ID:PP8dThGC
鶏ムネは安くなったな近所でも100g33円だもんな。
楽天で国産で350円/kg ポイント10倍、5000円以上送料無料ってのもあった。
まぁ俺は鶏ミンチの方が好きだけどね。鶏そぼろ最高。
854 :
名前書くのももったいない:2009/06/06(土) 23:45:20 ID:b5sP1AtL
今日は三千円以上食べたかな。んーチンゲンサイ。
久々に外食した。職場の人とだからどっちかというと交際費かな。
ビビンバ食ったが美味かったなぁ・・・630円とは思えない位。
恐らく自炊でもアレだけの味はなかなか出せないだろうな。
肉を安く仕入れられて味付けも美味くなきゃ・・・・950円までなら
喜んで出せる味だったので満足。
でもそのお陰で今週は300円オーバー orz
おたまですりきり2の小麦粉とおからを水で混ぜて焼いたら食感がまんま切り餅だったww
おからあるからやってみよう。
きりもちっぽくなったらアンコと一緒に食べよう。
水の分量は? 食感はモチでも、どんな味なのか気になるところだね
>>857 あんこ…美味しそう。
>>858 水分は適量でわりともったり気味にしてたら焼き上がりは外はパリッと中はもちもちで餅みたいだった。
忙しくて自炊に時間がとれないけど炊飯器料理を覚えてから
週3000円も楽勝です。むしろ今までよりリッチなくらい。
でもね、おかず調理用の炊飯器がもう1台ほしくて困ってる
>>860 カレー作るときとかやってるけど、もう一台あると、ってたまに思うわ。
5千円位の普通に売ってるし買えば?
炊飯器料理ってスープとかですか?
新しく炊飯器を買ったから、古いのは捨てようかと思っていたけど、
使い道そんなにあるんですか?
煮物とか
チーズケーキとか
炊飯器料理は材料入れるだけなのがいいよね。あんしんして外出できる
食いたい材料と水(出汁)をぶち込んで炊飯ボタン押すだけ
電気代の面でどうかと思うが確かに火を見てなくて良いから楽だよね。
俺は仕切りと上げ底を入れて野菜と肉と魚を同時に蒸したりをたまにする。
野菜はアルミで包めば臭いはそんなに移らないし楽。
でもやっぱり好物の角煮を作る時が一番重宝するかな。
圧力釜無いから炊飯器だと楽。
にんじんとかかぼちゃとかさつまいもとか
炊飯器で炊くと甘くなっておいしいんだよなあ
電子レンジと味が全然違うよね
867 :
800:2009/06/08(月) 08:08:26 ID:dKjEBvF0
ガーン。俺の買ったハウスこくまろカレー、値段158円だった。
しかも130円代は下の棚の2段熟カレーだったしかも130円じゃなくて
138円ドケチ失格orz
というわけでカレールーの値段を調べてみた。分ったことは
・ハウスコク麻呂カレーwは量200g。若干高級品で値幅は最高値229円最安値158円
178円か188円のことが多い。最高値はイオン最安値はドンキホーテ
868 :
800:2009/06/08(月) 08:10:35 ID:dKjEBvF0
・カレールーの一般的な一箱の量は10皿分200gと8皿分160g。
おそらく160g商品は元は200gだったのが見かけ上同じ箱のままで内容量
減らした最近よくあるインチキの痕跡だと思われる。
そしてダイソー仕様の5皿分100gと業務用1キロのものがある。
この一皿分って実際はかなり少なく一食で2.5皿分くらい無いと俺的には
不十分
・グリコ二段熟カレーというのは160g。特売で111円というのがあった。
一方でダイソーで80g箱にて105円。ダイソーは何食わぬ顔して量あたり高値で商品
売りつけることがあるので注意が必要だがこれはその例である。
・業務スーパーで注目すべきなのは1キロ480円の業務用パッケージ。
銘柄失念。これだと一回分48円ですむ。
・さらに業務スーパーででかい缶のカレー粉末1300円あり。自分で小麦粉と混ぜて使う
らしい。コスト的にはカレールー換算1キロあたり350円程度で出来る
ようだが塩コショウで自分で味を調える等かなり茶連人具である。
869 :
名前書くのももったいない:2009/06/08(月) 08:27:15 ID:3z3DDp1c
>>855 ビビンバだったらすぐ出来たよ。
もやし、ほうれん草か小松菜、千切り人参をレンチン→塩コショウ・ごま油で和える
挽き肉をコチュジャン、酒、ごま油で炒める
卵を水入ったコップに割り入れ70秒くらいレンチン
全部ご飯に乗せていただく。ごま油たらすもコチュジャンかけるもよし。
ちなみに卵は温泉卵になる。
自分は仕事上の付き合いで4000円飛んだ〇rz
>>800氏はよほどのカレー好きか?
カレー粉1300円ってギョムの缶、
ルーが足りないときに補えて便利そうだ。
業務用のカレーは俺も使っているが、
生活習慣的なアレが心配だ
油とか相当入ってると思うんだが、袋に成分表示が書いていない
キムチ常食してファ病に、みたいな?
男性の自炊だとカレー味って何かと便利だから
つい頼っちゃいそうだけど、
自炊だからってヘルシーってわけじゃないんだね。
私は一人暮らしだから滅多にカレーは作らないけど
つくったときは、カレーそば・うどんを食べるのが楽しみ〜
一人だけど、米を切らしたときはカレー大活躍だった
手作りナンにカレー、カレーうどん、カレーそば
うどんやそばは業務スーパーで安いからかなり安く済む
栄養が偏るからキャベツの千切りなども食べるけど
875 :
名前書くのももったいない:2009/06/08(月) 12:56:43 ID:AnGW255v
熟カレーは美味しくないよ
>>875 同意する
でも、バーモンドカレーが一番旨い事は譲れないよ
いや一番美味しいのはゴールデンカレーだ
3種類くらい混ぜるといいって言うよね〜♪
ウチの方はジャワカレーとバーモンドは158円で特売される時が多い。
スレ間違えたかとオモタ
いつの間にかカレースレにw
夏ってカレーが食べたくなるな。
辛くて美味しいカレーのルーって何でしょう?
私の地元は「こくまろ」が土曜日限定で39円で販売なのでネ申
うちのオカン曰く、グリコさんは美味しくないそうです><;
スパイスインドから輸入して手作りカレーこれ最安で健康にもいい
こくまろ39円は安いね!
カレーの具でおいしい&安いのは何だろう〜
うちは、玉ねぎみじん入りのプレーンカレーに
傷みかけキャベツ、崩れかかったトマトを入れるのが基本。
お土産でもらったチョコレートとか、余ったはちみつも
カレーに入れてチマチマ消費するけど一向に減らないのが悩み。
>>885 サンキューセールってやつですw
ほぼ毎週買ってるから結構たまった〜
あとはマルちゃんの焼きそば98円もありがたい
火・金の卵1p10個58円もネ申
>>883のオカンと同意見。
グリコはカレーはおいしくない。
ハウスが一番、次にSB。
意外にいけるのが大塚のボンカレー。
バーモンド最強
名古屋の人間にとってはオリエンタル即席カレーがソウルフード
粉末なのでドライカレーやカレーうどんにも便利
固形タイプに比べかなり脂っけが少ないので
脂を好む消費者に置いて行かれ一時は消えるかと思われたが
ヘルシー志向&使い回しのし易さで人気再燃
特売に出る事も前より増えてきた
名古屋と広島は食に関しては異端児。
大阪に至っては最早外国、大陸の虫垂の飛び地。
891 :
名前書くのももったいない:2009/06/08(月) 20:53:45 ID:gsJQQ7R7
>>891 アフィorアクセス厨乙
自分のブログのURL貼るとか最低だなルール違反もいいとこだ
見せたいならイメピタとか使えよ
カレーはザ・カリーが美味しいですわ
895 :
名前書くのももったいない:2009/06/08(月) 23:56:45 ID:e+tIBp+m
食パン6枚切り一枚をこんがりトーストし、
レタス、輪切りのトマトを載せる
スライスチーズ一枚のせて、その上に、挽き肉と玉葱で作ったハンバーグ。
マヨネーズとケチャップをかけて…
余りものばっかりで贅沢オープンハンバーガー
896 :
名前書くのももったいない:2009/06/09(火) 00:07:59 ID:7Jm5N4ox
白ネギぶつ切りにして、ちぎったこんにゃくと
鍋に少しの油をひいて「焼くように」じゅーっといため
少しの砂糖、酒、醤油で味付けして七味を振って食べると
酒が進む
鶏肉にも同じようにして味付けすると、焼き鳥気分
あと、ヤマキのつゆ(が一番すき)があれば、カレーが残ったら
それに薄めたつゆを入れてうどんを投入したらカレーうどん
浅い鍋に薄めたつゆをいれ、薄切り玉ねぎを軽く煮て卵でとじたら
どんぶりになるし、メニューが広がるので楽チン
あとは乾麺を多用します。 そうめんなんてあっという間にゆで上がるし
家にそばやうどんがあるともう玉のは買わない。
897 :
名前書くのももったいない:2009/06/09(火) 03:06:35 ID:sjl+cnzp
おれはヤマサの昆布つゆが好き
きゃべつが安かったんで、何個か買ってきたんだけど
飽きてきたw
>>881 夏は辛いものを食べたくなるからな。
だから九州人の俺は、何にでも柚子こしょうを使いたくなるw
>>899 丸ごと切り込みを入れて、ツナ缶だかコーンビーフだかを葉っぱに挟んで煮る、
丸ごとスープとか作って冷やしておくと、冷たい幸せを数日楽しめる。
それでも喰いきれなかったら、しゃーねーから漬け物にしとけ!
東京人でも柚子胡椒使いまくりだよ!
ありゃ淡白な味のものなら何にでも合うね。
塩分注意ってところかな。
少々高いとは思うが。
>>902 まぢかよ!こんなものが。ありがとう!
材料入手できたらぜひやってみたい。味加減は別として、作り方は難しくはなさそうだね。
なんか東京じゃ自作の方が高くつきそうだが、塩分控えめにできそうだ。
そのぶん保存は絶対冷凍だな。
今月あと20日近くもあるのに、もう半分の6千円つかってもーたorz
ダメな自分乙。。。
ヤタ
オークションの臨時収入で5000円ゲット!(・∀・)
今日はドーナツバーガーモス♪
>>905 ヲメ(・∀・)!!
私が出品してるモノって服ばっかだから
持ってけドロボー状態だよ><;
>>906 ボロボロの製図用具が5,000円で売れたyo
今日はオニポテとモスチキンも付けちゃうyo (・∀・)
いやいや。
板的には、儲けは儲け、食費は食費だよw
臨時収入は貯金だー!
909 :
名前書くのももったいない:2009/06/12(金) 07:16:16 ID:aG/U7wHG
今焼き肉が無性に食べたい!
そんな時 どうしてる?
豚肉や豪州牛の切り落としをフライパンで焼いて食べる
300g食べても300円前後だ
>>913 同じく。
豪州肉は助かる〜。和牛よりあっさりしてて
慣れてくると和牛が重く感じる。
米
鳥皮
玉子
ネギ
うどん
調味料
これだけの食材のみで数ヵ月、
親子丼、中華粥、うどん
をローテーションさせて過ごしてるけど
いつか体壊すかな?
月に5千円以下の食費で特に不満なく暮らせてるけど
壊すだろ
バランス悪すぎ
栄養はビタミン剤で補充すればいいんじゃね
肉は心のビタミン剤だよ
野菜も食べてー
旬の野菜は安いし栄養もあるからー
921 :
915:2009/06/14(日) 11:06:28 ID:???
レスサンクス
野菜か〜、じゃ、次の買い出しの時にモヤシ買ってくる
今月残金3500円の自分・・・果たして
よし!
タマネギ・にんじん・ピーマン・しいたけ・パン・牛乳・タマゴ・合挽き肉300gがそろった。
面倒だがハンバーグ大量生産するぞ。
>>921 鳥皮って100gいくらですか?
私は鳥ムネ肉100g29円で買ってる
皮より栄養あると思う
皮から油取ってるとかかな?
もやし冷凍すればシャキシャキ感なくなるんだけど
何か良い方法ない?
誰かわかる人いる?
〈可食部100g当たりの鶏皮の栄養成分〉
エネルギー 497kcal(2,079kJ)/513kcal(2,146kJ)
水分 41.5g/41.6g
たんぱく質 9.5g/9.6g
脂質 48.6g/51.6g
炭水化物 0g/0g
『五訂日本食品標準成分表(科学技術庁資源調査会編)』より
らしい
>>924 冷凍はダメ
新聞紙に包んで常温だよ
最低3日は大丈夫
これからの時期は普段以上に常温は腐る
>>928>>929 日持ちしないって事ですね・・・
以前、冷凍したらシナッとして処分しました
やっぱり冷凍無理なんです・・・
月1で実家に遊びに行った帰りに9円もやし買ってる
近くでは25円
たった16円も安いから少しでも多く買いたいなぁ〜って
もやしの根を水に付けておいても日持ちは難しいのかな?
たった16円も ×
16円も ○
よほどもやし好きなんだなw
食感が大きな楽しみ系の物って冷凍保存難しいわな。
こんにゃくや豆腐も。
水分が多い物は諦めた方がいいのかもしれんね。
長もやし(豆もやし)の方が好きだけど高いから
袋もやしで我慢してる
もやし好きと言うより安いからだよ
ドケチだし(笑)
鳥胸肉・トーフ・納豆・もやしは良く食べてるよ〜
今月は今のとこ食費3500円くらい使った
週に缶チューハイ500m?138円を2本とお菓子300円くらいが割高なんだよね
でも飲みたいし仕事のストレスもあるしね・・・
外で飲むと飲み代も高くつくしさ〜
一人家でチビチビ飲んでる・・・侘しいね・・・
家でチビチビ飲めるなんて、最高の贅沢だよ
↑
あれ?
500m?ってなってるけど500ml
「クルット回るエル」が書き込み出来ないみたい・・・
>>930 どこその値段?マルエイなら7円もやし週何回かあるけどね
もやしの日持ちは絶望的だから諦めなよ
937 :
名前書くのももったいない:2009/06/14(日) 21:06:29 ID:65yyhZk2
>>932 ?
豆腐は冷凍すれば立派な高野豆腐として生まれ変わるじゃん
>>933 自分、下戸だからよくわかんないけど
焼酎のデカイの買って来て、ハイサワーで割ってとかの手作りは安くないのかな?
ハイサワーは99で売ってるよ
>>936 ジャスコ系列のマックスバリュから安売りのビック(BIG)に社名変更
マルエイは7円ですか?
安いですね〜
こっちにはないスーパーだけど
>>938 酒好きだから飲みきりタイプじゃないと
たくさん飲んでしまうから、デカイの買うとその分飲んじゃう・・・
ってかサワー良いね〜
サントリーのカルピスサワー飲みたくなってきた
コーヒーで我慢します。。。
>>937 いや、「?」付けて不思議そうに非常識なこと言って生まれ変わらせんじゃねーよw
>>940 自制心が無いドケチめ。
知り合いの酒飲みは四合瓶に移し変えて一日ラベルのここまで、みたいに
やってるみたいよ。週に2本程度なら、1〜2ヶ月単位で見ればダイゴロウ
みたいな体に悪そうな物じゃなく、そこそこのを使っても良いかもね。
ちなみに今俺はパック酒の黒霧島(芋1.8L al25% 1770円)を飲んでるが、
これで換算すると、缶チューハイが5〜8%の度数だとすると、8%の度数
として薄めたら全量は5.4L分になる。つまり約11缶分=1518円な訳だ。
な、これで解ったろ?缶チューハイ買った方が安いんだよ。
解ったのはお前ってオチかw
大五郎アルコール25%なら4Lで約2000円だが12L分ってことか
どっちにしてもチューハイもダイゴロウも醸造アルコールだし、
酒自体適量超えたら体に悪いのは同じだから芋好きとか特別
好みがなきゃ別に良いんじゃね。ダイゴロウみたいなのが体に
悪いとは言われてるけど、恐らく安くて量を飲んじゃうからそう
言われてるだけだろうよ。
あえてダイゴロウで計算すると、24本分約3300円。1300円の差。
水ならともかく炭酸とかで割るとさらにコストが上がるしレモン
ジュース使うとして、サワー好きならやっぱり缶のが安いのかもね。
>>932 凍みコンニャクは態々凍らせて作るんだけどな
何も他に凍らせる物があるだろうに、豆腐や蒟蒻に拘らんでも良いだろう。
酒か・・・大吾郎で良いのなら
http://www.emono1.jp/detail-94484.html この辺りの食品添加物でも代用出来る。というか、
メーカーの人間に聞いたことあるが、ほとんど
同じらしい。
エチルアルコール 67.9%
説明不要だが、醸造アルコール
乳酸ナトリウム 0.025%
安定剤等で使う(清酒にも使われる場合がある)
精製水 32.075%
飲用ではないが、単体であれば雑菌が増えやすいが
アルコールが入っているので問題無し。
18Lポリ容器(キュービテナー)だと4000円〜5000円。
8%濃度の計算だと8倍以上の容量になるから仮に144L。
缶チューハイ換算だと288本。一本辺りのコストが炭酸、
果汁を考えないで水割りだとすると、17.36円/本。
今、計算して思ったんだが、そりゃ100円そこらで500ml
売れる可能性が出てくる訳だな。
何かあったら怖いから、一応言っておくが、俺は大丈夫
だとは言わないぞw 自己責任でどうぞ。
あぁ、ついにそれが出たか。知っては居たが、普通はやらんよな。
食品添加物だと体に悪いってイメージあるし、やっぱりこれは
酒税が掛かってないからこの価格なんだろう。
昔スーパーでバイトしてた時にこの成分と同じのを弁当容器に
シュッシュ吹きかけてから盛ってたわ。
俺も食添扱いのアルコール(18L缶)を飲みはじめて5年、特に
今の所は問題ない。酒量が増えた位かな。
業務用スーパーとかでも普通に置いてるし、多分、この事に
気付いてる安酒飲み屋は結構居て、実際に飲み放題とかで
やってるんでないか?
もやしを日持ちさせたいなら、水につけておいて
朝晩、水を交換する。
もちろん保存は冷蔵庫で。
>>947 まさに法の抜け道だな。これなら確かにいくら飲ませても
元が取れるどころかまさに水商売・・・外で飲むのが怖くなった
>>930 もやしは軽く湯通しした後に冷凍させればそこそこ歯応えが残るよ。
>>947 いくら食品添加物って言ってもそゆのあまり紹介すんなw
実際に飲んでも大丈夫というレポもあるが、
いくらドケチでもやっちゃいけない気がする。
ただ、これなら酒飲みでも週3000円は余裕でクリアしてしまうな・・・
>>951>>952 もやしにレスついてる〜
しかも日持ちしそうだぁ〜ありがとうw
やってみるぅ〜〜
ありがd
しっかし、酒の話題で凄い話まで
流石ドケチ板だけあるね〜・・・(汗)
モヤシは買ってきたら
三分の一は生のまま保存→水につけて置く・・・炒め物用
三分の二は茹でて
その半分はキムチかナムルにして保存
残りは味付けしないで保存・・・ラーメンやうどんのトッピングにする
これで一人暮らしでも2袋を腐らせずに使ってるよ。
俺もキムチとかに茹でたもやしを入れて量増やしてる。何にでも合うし、全部食ったらキムチの残り汁に塩と味の素入れて今度はもやし、キャベツ等入れる。これも旨い。
市販の漬物は追加して自分好みにアレンジする物だと思う。
957 :
名前書くのももったいない:2009/06/16(火) 16:45:10 ID:AoYhR5oz
一週間三千円って、一日三食で五百円以下ってことか。ご飯とみそ汁と魚とお新香と麦茶でも三百円はいくだろうに。
>>955 でもそのキムチが高くない?いくらくらいの買ってる?
>>957 実際はまとめ買いするから、3000円は余裕で下回るよ
一食単位で考えると何でも高くなるよ
ただ、コメ代入れると週3000円はたしかにキツイね
そこをクリアするのがドケチの腕の見せ所なんだろうけど。
>>959 韓国系で本格自家製なのかもよ。だとしたら裏山〜
※決して、ネトウヨの在日認定ではありませんので、
誤解しないでください。虎の威を借るキツネのネトウヨは大嫌い。
在日朝鮮籍の友達もいます。
今日の料理ビギナーズでもモヤシの韓国風やってたね
へえ。
つうか、キムチはまともにそのまま食ったら顔から火が出て鼻水も出るから、
もやしで嵩増しするくらいでちょうど良さそう。こんどやってみよう。
966 :
名前書くのももったいない:2009/06/16(火) 19:38:31 ID:1MZECeWx
キムチに限らず、市販のつけもの液はたっぷり添加物が入っていて
気持ち悪いから、キムチの液も自分で作りたい。
そうしたら安心して最後まで全部料理に使えそう。
でも仕事してたら、そこまで気力がもたないんだよな。。
キムチは難しいからやってないけど
冬に白菜漬けはやってる
古漬けになると複雑な酸味がして
チャーハンや鍋物の味付けに使えるんだよね
あと梅干も自作して梅酢やゆかりを料理に使ってる
去年、実家の梅の木になった梅を焼酎で拭いて、
塩と一緒にジップロックに入れて冷蔵庫に放り込んだ。
夏にざるで干したらちゃんと梅干の色になってて、
あまりにも簡単に梅干ができることにびっくりした。
カリカリ梅になったので刻んでごはんに混ぜて
おにぎりなんかにするとそれだけでウマい。
>>962 あ、ごめん。
キムチも自家製なのね。
市販のキムチにモヤシを投入して嵩増しって意味かと思った。
いま私も梅干し漬け中〜
カリカリ小梅はもうできたどー
>>961 米は1日45円
10kg(2680円)2ヶ月で消費
1日1合食べてる(炊くときは3日分の3合炊く)
米代ってそんなに高くない
週315円だよ
973 :
名前書くのももったいない:2009/06/16(火) 22:42:22 ID:AoYhR5oz
シャケの切り身だって一切れ百円はするし、豆腐のみそ汁だって三十円はする。 お新香に納豆にご飯で、
朝だけで三百円。昼はニギリメシにしたって、二百円はかかる。夜はエビチャーハン作ってお茶飲んで大福食べても四百エン。
これだけドケチしても週に三千円なんて。いや、昼にアイスクリーム百円食べたっけ。
あっ昨日外食九百円。
あー週三千円てすごい
わ。
朝からシャケの切り身なんて食べるのか。贅沢だな
・・・・俺は見切り品とか特売品以外目もくれない貧乏性だから
三食しっかり食べて余裕でクリア出来るけどな。
今日の献立
朝
目玉焼き 11円
味噌汁(三つ葉・豆腐) 25円
ご飯一膳20円
昼
海苔巻き2本
(ご飯・鮭フレーク・小松菜・キャベツ・酢) 約75円
お茶(水筒1L ティーバッグ) 5円
夜
惣菜半額のエビチリ 168円
ご飯 20円
味噌汁(朝の残り・朝食分で原価計算済み)
以上、計324円。
夕飯で出来合いの物を買うというのは俺としては結構
贅沢と言うか浪費というか。
先週は結局2500円越えなかったし、今週も越えないと思う。
さんまは一匹45円
小アジなら10匹入って100円なんてのもよくある
朝
目玉焼き 15円
ご飯半合 20円
シリアル 20円
牛乳 20円
野菜スティック 50円
昼 卵チャーハン
卵 15円
ご飯一合 40円
冷凍ミックスベジタブル 30円
夜 鶏ムネ肉の照り焼き
鶏ムネ肉200g 70円
ネギ 30円
ニンジン 50円
ご飯半合 20円
合計340円
値段は不正確なので、参考程度
外食はときどきするけど、お惣菜とかは買わない
住んでるところにもよって変わってくるよね。
ピーマン5袋100円、にら5束100円、ブナピー3袋100円とか
今住んでるとこの商店街が凄く安くて助かってる。
980 :
976:2009/06/16(火) 23:16:42 ID:???
俺も出来るだけ惣菜を買わないようにしてるんだけど、
たまに味が濃い物で、自分で作ると割高な物は半額に
なってると買ってしまう。そこまで我慢すると外食とかで
反動でそうだし。
基本見切り品しか使わない訳だが、正直食べたい物とか作り
たい物とかが明確に無い場合の方が多いので、スーパーを
一度一周してから見切り品と特売品のみだけをロックオンして
何を作れるか、を考えてる。
そうしてると、自然と旬の物(特売品で多いよね)が増えて
季節を感じやすくなるから良い。
>>973 豆腐の味噌汁になんで30円もかかるんだ。
豆腐300グラム2丁で100円しないのに。
味噌なんて200円だして1キロ買えば数ヶ月持つだろう。
漬物は高いが食わなくても他で補えるし
納豆なんて4パック78円である。
ニギリメシで200円かかるのも不思議だ。
いったい1度にどれだけの量を食べてるのか。
エビーチャーハンは高くついて当たり前。エビが高いんだから。
蛋白源は他にあるんだから高い食材を使わなきゃいい。大福も同様。
でも週4000かかるんだけどねうちも。
ちなみに幼児1+夫婦。
983 :
エビチャー半:2009/06/17(水) 01:19:16 ID:WoPVkVyu
ちょっとまった
三人で四千円てか。
おそるべし。
オラはだめだ。どんなにしても、最低千円は食べちまう。でも、よくかんがえれば七千円ていうのも中々なもんなきか゛する。
うちでは(私が)
漬物のニオイがダメで(臭いと思う)絶対食卓にはださない
しらんがな
>>982 にぎり飯2200円てコンビニか何処かで売ってるの2個なんじゃ?
>>986 2200円じゃなくて200円の打ち間違いね
自分のエリア
鮭切り身 55円
豆腐 29円
納豆3p 48円
毎日この価格で買えるから有難い
豆腐 29円
納豆3p 38円
鮭切り身 50円
冷凍魚半身 50〜55円
カップ麺 73円
週2の特売価格・魚は週1
安売りの豆腐は水増し豆腐
安売りの魚の切り身は小さいか臭い
安売りの組納豆は量が少ないか豆が不味い
安売りのカップめんは固形量が少ない
特売カップ麺は日清とマルちゃんだよ
定番の良く売れてるカップ麺
あと豆腐は水増しじゃないよ
昔っからある豆腐屋さんの品物だから味も美味い
納豆もそこのだし・・・
上げ足取るの止めてね〜>990
日清もカップヌードルやどんべえが売れないからスープヌードルみたいに量を減らして安くした商品出してるよね
全然揚げ足なんかじゃないじゃん
たしかにチラシの安売り商品がカップヌードルからスープヌードルに変わってる!
外見そっくりで間違えて買う人多そうだな
995 :
988:2009/06/17(水) 13:28:35 ID:???
>>989 負けた〜w
29円の豆腐は滑らかな口当たりで気に入ってるけど・・・
冷奴で食べる分には十分だ
カップ面はPBなら68円で買えるみたい
自分、苦手だから食べないけど
カップめんが安いと思ったら、
お湯を注ぐタイプではなく、鍋で茹でるタイプのが多くて困る
997 :
名前書くのももったいない:2009/06/17(水) 13:34:41 ID:WoPVkVyu
安くてもマズイものって食べられない
米、納豆、味噌、肉、魚、野菜、コーヒー、お茶など。 安い魚毎日なら、三日に一度でいいから うまいもん食いたいわ。
カップめんはゴミ出しの時カップだけ分別で捨てる事になるから
手間とゴミ袋がもったいないんで袋のチキンラーメンを買ってる
具は例のコロチャーとかいう肉もどき以外は割りと簡単に自作できるんで
まとまった量作って冷凍庫に保管してる
999 :
名前書くのももったいない:2009/06/17(水) 13:57:56 ID:WCT3Ooan
大変だね!
うちは燃えないごみでいいよ。
うちもうちも
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。