1 :
名前書くのももったいない:
2 :
名前書くのももったいない:2008/05/06(火) 16:34:26 ID:xqbJB9Az
小麦に卵とキャベツとニラとエビを入れて焼くと、おいしいお好み焼きが出来上がり。
>>2 野菜も入っているから良いですね。
小麦粉と水の分量とか、作り方を教えて下さい。
>>3 茶碗半杯の小麦に対して、水は約40cc以下程度を入れるだけで作ります。
我流なため、水分は非常に少なめだと思います。
こびりつかないフライパンで油なしで焼いて、ソースとあおさとマヨネーズを付けて食べます。
6 :
名前書くのももったいない:2008/05/09(金) 08:52:12 ID:3bdlZsCS
小麦っていいよね。おなかたまるし。
>>6 そうか?基本的に消化いいから、おなか空きやすいけどな。
おから混ぜる
9 :
6:2008/05/10(土) 17:25:17 ID:fK815UbU
>>7 小麦よりお米の方がおなかにたまるのは確かにそのとおり事実。
ま、カップラーメン食べるより、大量の小麦粉で作るお好み焼きの方が腹持ちする程度の認識です。ハイ!
カップラーメン買う金で、小麦粉なら1kg近く買えるからな。
>>8 おからいいよな。安いし。場合によってはタダで貰える場合もあるし。
ドーナツつくるとき、おから混ぜたら、混ぜない時より美味しかった。
>>1美味しいおからドーナツの作り方教えて下さい
ジャガイモは小麦粉よりコスト高いけど、ゼリーフライもおから入ってておいしそう
今度、作ってみようかなと思ってます。
お菓子食べたくなったら、おからパンケーキ作ってるよ。
13 :
名前書くのももったいない:2008/05/16(金) 09:36:53 ID:Xa0JKHaS
昔、おからの好きな侍が出てくるテレビの時代劇があった。相棒はクモが嫌いなんだよね。
あれ、面白かった。
素浪人花山大吉ね。松方弘樹のお父さんね。
白黒テレビで見た気がする。
クモ嫌いの相棒は、鼻の穴が片方いつも詰まってた。変な感じだった。
16 :
名前書くのももったいない:2008/05/17(土) 10:43:39 ID:pETg66cL
オーブンレンジあるなら強力粉とドライイーストがあればパンが作れる。
バター?卵?バカいっちゃいけねえ。食用油と水で充分だ。
強力粉?ふざけんな薄力粉で十分だ。
薄力粉だと分量が倍以上必要になるよ。
20 :
名前書くのももったいない:2008/05/19(月) 16:52:26 ID:zlw7ODJF
家電量販店で、
特売1000円で売ってたホームベーカリーで薄力粉食パン。
一年半位前に開封した小麦粉がある。
密閉容器にもジップロックにも入れてなくて
袋の端折って戸棚に入れっぱなしなんだが・・・
とりあえず虫はわいてない。
た、、食べちゃだめ?
大丈夫だと思うよ。ケーキとかのデリケートな物には向かないかもしれないけど。
レスありがと!
残り物野菜処分のお好み焼きに使ってみようかな。
異常に変色してるとかにおいが変とか虫の痕跡あったりしなきゃいけると思う。
無職の家にあるすべての食材
・白米、ソーメン大量、魚の缶詰各種、片栗、小麦、パン粉、サラダ油、オリーブ油
・しょうゆ各種、砂糖、塩こしょう、マヨ、トマトケチャップ、、すきやきのたれ元、スイートチリソース
・めんつゆ、ドレッシング(ごまと香味野菜、トマト&バジル、塩ダレ)、焼き肉のタレ(中辛:辛くて放置)
・ごぼう3本(腐りそう)、レタス、小たまねぎ3個、じゃがいも1個、にんにく
・黒酢ハチミツ、黒豆・煮豆(加工品;未開封)、切干大根(使い方分かりません)
・乾燥わかめ(お味噌汁以外わかりません)、シーチン缶詰2個、卵1パック
・酢・料理酒、お茶漬けの元、サラダエレガンス
です。
野菜がないので、キャベツ・人参あたりを今日買おうと思ってます。
一口コンロで、レンジ・オーブン無しです。
レパートリーが全くありません。
どなたか、メニューを考えて下さい。
まず腐りそうなごぼうから すべてささがきにして水にさらしてあくを抜く。だしと砂糖で甘辛く煮詰める。
ゴマがあるなら振って、七味もあれば振る。ないなら焼肉のタレをちびっと利かせば味が締まるかも。
切り干しはちょびっとだけ出して水に漬けとく。しっかり戻ったら軽く絞ってめんつゆで煮含ませろ。
すべて戻すなよ、大量の大根を前に溜息をつく事になる。
出来すぎた物は冷凍で対処せよ。
500グラム100円の薄力粉は相場的には安い?
国産の小麦なんだけど、国産を抜きにして、500g100円はドケチ的に
許容範囲かどうか教えてください。
いつも見かける「北海道小麦粉」の薄力粉は950g180円くらい。
輸入の薄力粉も同じくらいかな。
私の生活圏だと、1kg98円のがまだ入手可能だけど、何時まであるかわからない。
自分的には高いと思うけど、使う量にもよるし、自分で考えて。
うどんげ
>>27 ドケチ感覚だと高い。
でも、必要性の度合いで仕方なく買う・・・・・かな・・・・?
セール品になる頻度がだいぶ下がってきたけど、まだ1kg100円以下が
出てくると信じている今日この頃。
32 :
名前書くのももったいない:2008/05/30(金) 20:57:08 ID:sKA9AcRW
ttp://www.47news.jp/CN/200805/CN2008053001000672.html 輸入小麦20%値上げも 相場高騰、10月に再び
政府が、輸入小麦を製粉会社に売り渡す価格を10月に再び値上げする可能性が強まっている。
国際小麦相場の高騰が続き調達費がかさんでいるためで、
20%程度の価格引き上げは避けられないとの見方も出ている。
食品メーカーは再値上げを見越して10月以降の製品値上げを検討し始めており、
家計の負担が一段と重くなりそうだ。
日本はパンやめん類の原料となる小麦の9割を輸入に依存。
政府は輸入小麦の全量を買い取り、製粉会社に売っている。
売り渡し価格は4、10月の年2回改定する。
相場急騰で小麦の調達価格も上がり、政府は売り渡し価格を昨年4月に1・3%、
10月には10%、今年4月には30%と連続して値上げした。
次回の10月改定は、昨年12月から今年7月までの8カ月間の平均調達価格を基に決めるが、
4月までの平均価格は直近の売り渡し価格を約30%上回っている。
>>28-32 ありがとうです。高めで許容範囲というところですかね。
粉から何か作るというのは、つい最近始めたのでよくわからず。。。
材料コーナーも楽しみになりました。
>>33 自分の好きなものを作るのがいいと思う。
私は、偽パウンドケーキを焼く。
レシピは色々というか、
バターをいれずに、サラダ油入れた偽者のパウンドケーキです。
作るの簡単。材料費安いです。
味は、バターの味がしません。当たり前。
色々入れると結構美味しいです。
37 :
名前書くのももったいない:2008/06/09(月) 13:47:07 ID:7UqJ6a6p
おからパン作ったら膨らまずに、
巨大な油揚げみたいな感じになった。
おからはレンチンして、水分飛ばさないとだめなのかな。
レシピがあるならそれよく見て分量と時間を見るべきかと。
その手のは慣れるまでは適当にやってもうまくいかない。
とりあえずパン作りの経験からの推測だと
強力粉を使ってないせいでグルテン足りないか、分量をしっかり量ってないか
こねが足りないか、イーストが足りてないか一次・二次発酵をしっかりやってないか。
これらのどれかじゃないの。
40 :
名前書くのももったいない:2008/06/17(火) 21:26:25 ID:sE1GeYJ2
41 :
名前書くのももったいない:2008/06/22(日) 00:02:54 ID:NiZGXnZ4
パンの発酵に失敗したのでピザを焼いてみた
トマトケチャップと乾燥バジルのソースでも美味しく出来た
ただチーズも値上がりしてるので次回はどうしようか思案中
チャパティ焼いてみた。
なんか、柔らかい煎餅みたいになった。
43 :
名前書くのももったいない:2008/07/01(火) 00:58:40 ID:dTp9jUJI
これで、うどん値上げ確実だな
当たり前過ぎるけど、お好み焼き
ごはんが残ればごはん、ちくわがあればちくわ、卵があれば広島風、コンニャク入れたりきんぴらごぼう入れたり。
飽きたらすいとん、味噌味にしたりしょうゆ味にしたりキムチ味にしたり。
残り物を入れるから腐らせて捨てることは無くなる。
小麦粉買いだめしたんだけど、ケーキしか作っていないので、
食事用にも食べれる物と考えて、電子レンジ蒸しパン作ることにしました。
薄力粉1カップ、玉子1個、牛乳または水50cc、砂糖大さじ3杯、ベーキングパウダー小匙1、サラダ油大さじ1、
これを適当に混ぜて、レンジで3分くらい。
バニラオイルとか何か入れたほうが良いです。
これで、食パン半斤位の大きさになります。
値段的には、安い食パンと同じくらいかな。
あまり意味ないな。
玉子が贅沢
BPも贅沢
贅沢と言うけど僅か10円前後で買えるんだから養鶏技術ってスゴイな
これでも2年前に比べると随分高くなってるんだな
そしてまた上がるんだな・・・
49 :
46:2008/07/02(水) 17:20:10 ID:???
卵を省略して、その分水の量をふやして作ってみました。
膨らみが悪いです。味は結構良いです。
これでも良いかなと思いました。
要は、がんづき(≒フークレエ)だから
膨張剤は重曹に酢をぶっこめばOK。
でも生地は黄色くなる。嫌ならきちんと黒砂糖使うとか。
51 :
名前書くのももったいない:2008/07/03(木) 07:05:36 ID:I5HTWQ4v
お好み焼きが一番安い。
ただ、飽きるよ。
52 :
名前書くのももったいない:2008/07/03(木) 15:21:03 ID:qc/vuArq
>51
今食べたよ。ほとんど毎日食べてる。
それほど、飽きないよ。ノンオイルのせいで飽きないのかも知れない。ニラと海老を入れるとうまい!
53 :
名前書くのももったいない:2008/07/03(木) 16:05:50 ID:z2jrmmnJ
iチャネル解約方法(解約には5分とかかりません)
iメニューから料金&お申込・設定を選択
4のオプション設定のiチャネル設定から解約可能
節約節約♪
54 :
名前書くのももったいない:2008/07/03(木) 16:25:55 ID:WbrIWAEA
この麦価格の急騰で、そろそろ米の方が
安くなるんじゃね?
ちなみにわが家は親戚から米貰ってるが
米が10kg3000円位かな。
まだ、小麦粉の方が安いけど、
もう一回値上がりすると、ほぼ並ぶな。
10kg2000円くらいの米食べてる。
小麦粉より安いわ。
それって飼料用だろ?
58 :
名前書くのももったいない:2008/07/06(日) 16:07:11 ID:BX4ll01F
>>51 お好み焼き味だけなら飽きるけど、ソース味だけじゃなくて
明石焼き風にだしで食べたり、チヂミ風にごま油で食べたり、トマトソースでピザ風etc
最近のヒットは北京ダック風。
薄い味無しクレープ焼いて、鶏皮をフライパンでカリカリに焼く、
きゅうりとねぎは千切り、コチュジャンと赤味噌とイチゴジャムを同割りで炒めたソースで食べる。
59 :
名前書くのももったいない:2008/07/06(日) 21:29:58 ID:q67zM4f/
>>58 ふ〜む。いろいろ工夫が必要だな。
チャパティ風に焼いて、味噌を付けるだけのも結構美味しかったりする。
ttp://www.47news.jp/CN/200807/CN2008070801000587.html 干ばつ、頻繁かつ広範囲に 豪気象庁、2040年予測
【シドニー8日共同】オーストラリア政府はこのほど、地球温暖化の影響で
2010−40年に同国を襲う干ばつの頻度が、最悪で2倍に達し、被害地域も2倍に拡大するとの予測を発表した。
同国気象庁の調査によるもので、政府が将来の干ばつ予想を明らかにしたのは初めて。
世界有数の農産物輸出国の農業被害が食料供給に与える影響が懸念される。
予測報告書によると、20世紀に20−25年間に1度のサイクルだった
「記録的高温」の年が2010−40年には、ほぼ毎年となる。
過去40年間に「記録的高温」が観測されたのは全土の約10%の地域だったが、
これが同60−80%に広がる可能性がある。「記録的少雨」の地域も2倍に拡大する見通し。
同国南西部で1950年代に比べ降雨量が50%減少したと指摘し、温室効果ガスの影響を原因に挙げた。
2008/07/08 17:44 【共同通信】
小麦粉:2トン盗難…価格高騰で狙う? 埼玉の倉庫
10日午前2時ごろ、埼玉県東松山市大谷の小麦粉卸売会社「日穀製粉」(本社・長野市)
東京流通センター倉庫で、配送作業のため出勤した男性従業員(50)が、小麦粉25キロ入り
の袋90個(計2.25トン、27万円相当)がなくなっているのを見つけ、110番した。県警東松山
署は、価格が高騰する小麦粉を狙った窃盗事件とみて捜査している。
調べでは、倉庫の通用口の鍵が開けられ、倉庫内に止めてあった4トントラックに積まれた
40袋と、保管していた50袋がなくなっていた。さらに、残されたトラックの走行距離を調べた
ところ約8キロ増えていた。
通用口は9日午後8時ごろ施錠したというが、こじ開けられた形跡はなく、東松山署は内部に
詳しい者が未明にかけトラックで小麦粉を外に運び、トラックだけを戻したとみて調べている。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080710k0000e040032000c.html
餃子の皮のレシピ覚えておいたら便利ですよ。
小麦粉200グラム
お湯120cc
だいたい36枚分
混ぜるて30分ぐらい寝かせるだけ〜
野菜(野菜の皮でもウマかった)、おからを味付けしたものを巻いて焼いたり揚げたりすると安くて大量に出来て良いですよ。
冷凍も出来ます。
生地に油(サラダ油、バター、マーガリン)や塩を混ぜるとピザ生地、トルティーヤにも使えます。生地をフライパンで焼いて上に野菜など乗せてサラダピザとか。
これに塩やノリ、砂糖やジャムまいてスティック状にして焼いたりするとオヤツやオツマミにもなります(´∀`*)
63 :
名前書くのももったいない:2008/07/23(水) 23:39:24 ID:LZ0ZkQXK
つか、餃子の皮はごま油を少し入れるのが普通だよ。
ンナコターナイ
65 :
名前書くのももったいない:2008/07/24(木) 02:20:46 ID:MOsBVB2/
オレは餃子の餡の方に微量垂らすなぁ。
以前に買ってあったお好み焼きの素を見つけて食べた。
当時一袋(450gで約4食)100円だった。
めちゃめちゃ安かったんだな。
昔の値段を考えなければ現在価格(270円)でも悪くない気もする。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20080801AT1D3108631072008.html 日本製粉、秋にも小麦粉値上げ 07年以降4回目
製粉2位の日本製粉は今秋にも小麦粉を値上げする。
政府が製粉会社に売り渡す輸入小麦の価格を10月に引き上げる見通しとなったため。
小麦粉値上げは、24年ぶりとなった昨年5月以降4回目となり、最大手の日清製粉など他社も値上げに動くのは確実だ。
小麦粉価格はすでに計3割近く上がっており、小麦粉を使うパン・めん類の一段の値上がりが避けられなくなった。
日本製粉の青崎済社長が日本経済新聞記者と会い、
「10月に(輸入小麦価格が)上がるのは間違いない」との認識を示したうえで、
「(値上げを)やらざるを得ない」と述べた。上げ幅は未定だが、
コスト上昇分のほとんどを転嫁するとみられる。 (07:00)
小麦って山ほど関税かけているのに、何故値上げ?
関税引き下げすればいいことじゃないの?
民の生活より税収が大事な国だから
そもそも関税は税収の為にかけてるの?
違うでしょ。
小麦農家の保護のためでしょ。
なら関税下げてもいいよね。明らかに国産小麦粉との値段差減ってきてるから。
そもそも、高い関税をかけれる品目が削減されそうだから、小麦下がるかも。
赤字国家が税収減るようなことしないでしょ
ガソリンの暫定税率なんかも同じことだし
74 :
名前書くのももったいない:2008/08/11(月) 17:49:37 ID:KgCWYVlP
お好み焼きのレシピ良かったら教えてもらえませんか?まだ料理あんまりできないけどお母さんにお盆作ってあげたいです。
最近の夕飯はチヂミばかり。
小麦粉1カップ、水2カップ、片栗粉大さじ1、卵2個、ニラやキャベツ等の野菜。これで2枚分。
フライパンにごま油をひいて、蓋をして弱火でじっくり焼く。卵無しでもいける。
味ポンにラー油をたらしたものにつけていただく。
77 :
名前書くのももったいない:2008/08/28(木) 00:26:11 ID:70v0ebRE
ネットで業務用25kg4000円くらいの買おうとしたけど
ログ見ると1kg100円とかで売ってるんだね。
業務用で大袋で紙袋なくせに高いやん・・・・
78 :
名前書くのももったいない:2008/08/28(木) 00:33:46 ID:7oxw/ove
小麦粉は助演男優賞的なもので申し訳ないけれど
カツやフライを作った残りのパン粉小麦粉卵に
適宜それぞれをプラスアルファして
砂糖もちょっと混ぜてあげたインチキ一口ドーナツみたいなのは
子供の頃大好物だった。
>>約200億円を国が負担した形となる。
こう書くと、国が支出したみたいだが、山ほどかけてる関税で、収入が増えてるはずなのに。
>>62 餃子、作ってみました。
初挑戦だっだんですが、予想よりもカンタンにできて美味しかったです!
今まで焼くだけの餃子を買っても100円くらいだし〜、と思っていたけれど
それ以上に安上がり&好みの味付けにできるのがいいですね。
便利レシピありがとうございました。
べーグルはダメだな
光熱費がかかり過ぎる
べーグルは市販のものを買うのに比べたら安上がりでしょ。
1個150円くらいするんだから。
85 :
名前書くのももったいない:2008/08/31(日) 21:41:07 ID:gVxtDmKN
>>84 日ハムから出てるやつって98円/個とかじゃなかったっけ?
それでも自分で作った方が安くなりそう
日ハムのはあんまり美味しくない。
近所のマックスバリューで買えるマコーズのが美味しいけど、1個158円。
4人家族なので4個買うと600円オーバー。
とてもではないけど、日常食ではありません。
といって、ちょっと贅沢して買うって感じでもないし、微妙だなー。
時々1個だけ買って、こっそり食べる日々です。
87 :
名前書くのももったいない:2008/08/31(日) 22:22:38 ID:Dznit+qw
ベーグルもイングリッシュマフィンも手間は変わらないのに
市販価があそこまで違うのは謎
最近市販品のケーキとかもおいしくていいかもって思ったけど
やっぱり自分で作ったやつの方がうまいと改めて思った
>>87 > 市販価があそこまで違うのは謎
同意。
ベーグルってアメリカだと食パンぐらいの感覚で買えるんだよね。
6個入りで2j出しておつりが来る。
なんで日本ではこんなに高いんだろ
そもそもベーグルがそんなにおいしいとも思わないけどね
おいしいじゃん
まあ好みの問題だろうけど
92 :
名前書くのももったいない:2008/09/01(月) 21:08:13 ID:jcgmLuKM
小麦粉って冷蔵庫内で保存していいの?
93 :
名前書くのももったいない:2008/09/01(月) 21:33:44 ID:pb+RDYur
>>92 だいじょぶだよ
ただ袋をきっちり閉じてさらに密閉容器にいれてね。
どうしても庫内は水気あるもの多いからしけらないように。
94 :
名前書くのももったいない:2008/09/01(月) 21:38:00 ID:W5gE5AsG
最近のおやつは小麦粉に牛乳、砂糖混ぜて焼いたのにソントンのチョコ
クリーム塗ったやつ、うまい。
95 :
名前書くのももったいない:2008/09/01(月) 23:43:24 ID:pb+RDYur
このスレみてると、おやき復活の予感
甘いおやきばかりでなく、信州なんかでよくある
なす味噌や野沢菜炒めを入れたのも美味しい
つーかどこに1kg100円で売ってんだよ!
1kg150円で手を打つしかないのか・・・・
1kg100円なんて見たこと無いよ。
うちの近所だと700c入り104円の99が最安値だな。
実際に買ってるのはオーケーの有名ブランドだけど。
10月にまた一段値上げするそうだからそろそろ買い溜めしておく必要があるな。
10月の値上げは卸で10%程度らしいから、小売でも大きくは上がらないだろう。
とりあえずそう心配することはないだろう。
>>95 激しく食いたくなってきた。
おやきのいいレシピある?
>>96 数ヶ月前までは1kg100円以下であったんだよ。
99も1kgだったのが700gに減った。
今はドンキの「たけ(中力粉)」が128円で最安値。
近所じゃ増田製粉の薄力粉が1kg128円で入手できるので、それが最安。
これも6月くらいまでは99円だった。
ねぎと小麦粉とキャベツは常備しています。
これにあまりお金のかからない食材をプラスして
美味しいお好み焼き作りたいんですが、何かおすすめのレシピあります?
(これだけでも美味しく焼けるかなぁ?)
肉やシーフードなどの贅沢な食材はNGです!
103 :
名前書くのももったいない:2008/09/04(木) 16:52:08 ID:89nlzeAc
>>102 駄菓子の”イカフライ”を荒く砕いて揚げ玉の替わりに入れる。
104 :
102:2008/09/04(木) 16:54:59 ID:???
>>103 ありがd
風味もよさそうでいいアイデア!!
>>102 うちでは山芋が必須だ。
あと桜海老は安いでしょ。
>>102 するめを戻した水で溶き、そのスルメも具としてつかうととても美味しい
でもスルメって高いよな・・・父からいつも分けてもらってたからこの間スーパーで見てビビった
107 :
名前書くのももったいない:2008/09/04(木) 20:53:41 ID:do4bONaA
>>102 ねぎを少量のおろしニンニクとゴマ油と塩であえてから
お好み焼きにつかうと少し目先かわるよ。
ただこのときはソースはあまりかけないでね。
108 :
名前書くのももったいない:2008/09/04(木) 21:43:44 ID:ep3DrS+r
えっスルメって戻せるの!?
>>102 納豆についてきたたれ、からし
もやし
袋麺の余ったスープ
を入れている
110 :
102:2008/09/05(金) 08:34:22 ID:???
>>105-109 たくさんありがとう!
バリエーションも増えて、しかもお値打ちでうれしい!!
>>78 亀だが自分も大好物だった
ほんのり甘くてブワっとしてて今でも鮮明に思い出せる。
今度揚げ物ついでに作ってみる
112 :
名前書くのももったいない:2008/09/07(日) 01:23:21 ID:YfmzG67+
>>108 簡単には、常温の水に気長につければオケ。
手早くふっくらおいしく戻す酒と醤油の配合もあるんだが
いまその割合失念スマソ
確か、灰汁を使って戻すと、ほぼ生の状態にもどるらしいよ。出汁は取れないけど。
114 :
名前書くのももったいない:2008/09/07(日) 22:18:13 ID:r4bisFv0
「困ってる犬猫の1匹や2匹助けられないなら人に生まれた甲斐が無い」
今は亡き祖母の言
大上段に構えない、人間の愛の本質を語った言葉だと子供心に思った
小麦粉が安いことをしりパンも小麦粉も一緒だから朝だけ小麦粉でいいじゃねーか!
と思い小麦粉+水だけのものを焼いて食ったがまずくて二日でやめた。
他の材料買ってさらに料理もするんじゃパン買った方が安いな。
基本的に小麦粉だけでできるものでも、チャパティとか美味いよ。
手間はそこそこかかるので、パン買った方が得な気もするけど。
>>115 生地にしょうゆかだしの素入れてとんかつソースで食べると、
具なしお好み焼きとして食えるはず。
小麦粉三食で生きていけるの?
>>115 地元では水で溶いた小麦粉を焼いて黒砂糖をかけたものをおやつにしてた。
味付けたらおいしいよ。
スーパーで売ってる普通の小麦粉って中国産混じってる?
普通は混じってないんじゃないかな。中国は小麦を輸出してないから。
日本の小麦の自給率って10%前後だったような気がするけど、どこ産の物が多いの?
脱線スマソ
123 :
名前書くのももったいない:2008/09/15(月) 07:31:05 ID:d3VHhEzO
>>114 犬猫は人の助けを必要とするのだろうか
特に猫
奴らは困ってても自ら解決するだろうし
北海道じゃないかな。たぶん。
>>118 外国なら先進国でもめずらしくないのでは?
>>116 いいね。大量に作っておいておきたい。
>>117 やってみる。
>>119 あんこつけて食ってみたが毎日は無理w
結局小麦粉をメインに使うのみで、小麦粉だけってのは無理だわw
やっぱ一番簡単なのはお好み焼きなのかなぁ?
チヂミも簡単だよ。
韓国モノは気持ち悪い
チヂミもお好み焼きも同じだ
どちらが起源なのかな?
<ヽ`∀´>ウリナラが期限ニダ
湯布院に行ったときに食べたんだが、
すいとんの一種で、大分県の名物「だんご汁」というのがある。
だんごといっても丸いだんごは入ってなくて、かわりに「ほうちょう」とか
「きしめん」みたいな幅の広い太い小麦粉の麺が入っている。
味は味噌味。これに野菜なんかを一緒に煮込んだ郷土料理。
けっこうこってり煮込んであって美味い。
昔は農家とかの主食としても食べられていたんだそうだ。
だご汁
137 :
名前書くのももったいない:2008/09/25(木) 10:55:10 ID:P9ThrxYH
>>135 きしめんの麺で代用化みたいだね。
パックにやせうまの作り方がのってたからw
スレ的には粉から作って欲しいけどw
小麦粉と水でねって5mmから1cmにきってうどん食ったお。
うまかったお。
でも3分くらいしか茹でなかったお。
ぐぐったら10分以上は茹でるお。
俺、死ぬんだお?
でももちもちしててうまかったお。
いまだに「〜お」って言葉使う人がいるんだな
でも、「〜お」って書いてあると文章が可愛らしく感じる
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
143 :
名前書くのももったいない:2008/09/25(木) 19:46:15 ID:tYuMlS2U
「〜お」を使うのは古くないお。
漏れなんかいつも使ってるお。
いまだに「でつ」「まつ」もたまに見かけるお
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ===
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ _____
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| | /
.( 。 ・:・‘。c .(● ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ /
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <うどんうまかったお
(; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.) \
.\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ | ::::(: o`*:c /.. \_____
\ ::: o :::::::::\____/ :::::::::: /
(ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
\丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
>>141 昔好きな女の子にかわいいと思ってもらおうと全部「お」にしてメールしたら
次の日からシカトされるようになったお。2ちゃんねらーってバレたお?
2ちゃんねらーってバレたって事は、そいつも2ちゃんねらーじゃんw
「お」だけじゃネラーとばれないだろ。ブロガーがよく使うから
ネタだろ
寝たよ、その子と。どうして分かったの?
過疎スレで予想外のレス数だお。
でも誰も漏れの心配してくれてないお。
悲しいお。
でも生きてるお。
(((:D)| ̄|_ ))ウヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
メニューだいたい限られちゃうね。
お好み焼き、ちぢみ、すいとん、こねて焼いたパンもどき
後は具材・ソースとかを組み合わせるだけ。
値上がりするってんで薄力粉まとめ買いしちゃったけど、
お好み焼きもそろそろ飽きてきちゃった。
ウーさんのレシピ本が欲しい
豆腐すいとん、今までのすいとんで一番美味しかったからググってみて
豆腐は半額ので十分だしスープに直接いれて茹でれる
今回は塩味だったけどなんでも合いそう
豆腐って、白玉団子を作るときに混ぜると硬くならずに美味しいんだよね
すいとんに入れると美味しいってのも分かる気がする
薄力粉に塩と水を加えて、ひたすらこねこね。
熱したフライパンにマヨネーズを敷いて両面焼く。
(゚д゚)ウマー
まよねーずたかい
160 :
胡麻ちぉ:2008/10/04(土) 12:18:44 ID:???
マヨネーズ手作りしたら安いってほんと?簡単にできるらしいけど
作ってみれ
保存が効かないのが難点
>>162 そうなの? 昔「酢たまご」ってのがあって、それがマヨネーズみたいなもん
だったらしい。酢を使っているから保存が利くと誰かが言っていたが……。
ちょっとだけ作れば良いんでね?
165 :
名前書くのももったいない:2008/10/06(月) 23:11:32 ID:M3TeQQfa
ちょっとスレチなんだけど、
最近のインスタントラーメン類ってバカ高いと思わない?
小麦の値上がりは分かるが、小麦の価格は小売価格の数パーセント
止まりのはず。それが仮に倍に値上がりしても、あんなに値上がりするはずがない。
便乗値上げにもほどがある。
ちょっと前までは、5袋入り198円とか普通にあったのに、今はまずない。
ほとんどが398円くらいになっている。一番安いのでも298円くらい。
消費者をバカにしとんのか!
みんな、あんなのを絶対に買うなよ!
166 :
名前書くのももったいない:2008/10/07(火) 06:42:34 ID:UtDdj7ai
最近手打ちパスタにはまってるわー
あと水分の多い白パンがドケチ的にはいいんじゃないか?
167 :
名前書くのももったいない:2008/10/07(火) 07:26:24 ID:Q0DOhl+n
手打ちパスタやってるんだけど
いまいち滑らかさやもっちり感が足りなくて悩んでいる
全卵1個に強力粉100gの割合が基本のレシピなんだけど
>166はどんなのしてる?
原油は爆下げ中です
170 :
名前書くのももったいない:2008/10/07(火) 20:51:40 ID:Np7VKw1l
小麦粉と水と味付けしてこねて、油を練りこんだらパンみたいになるかな?
>>170 ならない。
イースト発酵させないと。
今なら、冷凍したパン生地売っているから、
オーブンレンジで焼くだけでパンができるのがあるよ。
業務用を一度に買えば、わりと安く上がる。
172 :
名前書くのももったいない:2008/10/07(火) 21:48:29 ID:UtDdj7ai
>>167 強力2:薄力1くらいの割合
もっちり感とかが足りないのは捏ねが足りないのかも
あとやっぱり一晩は寝かせたほうがいいかな
パンだともっちりさせるのに上新粉使うことあるよね、パスタでやってみようかな
ソーダブレッド作れば?
イーストでパン作るのって敷居が高いけどソーダブレッドなら簡単
174 :
名前書くのももったいない:2008/10/07(火) 22:02:29 ID:4+o2DbzP
>>165 俺もそれ思っていまは冷凍うどん量産してる
レシピは簡単。固めに茹でてジップロックにいれて冷凍庫にぶち込むだけ
油っこくないから飽きないよ
175 :
名前書くのももったいない:2008/10/08(水) 00:41:16 ID:QgOLnQQY
粉のまま食べてる。味噌汁で流しこむとけっこういけるよ。最近やみつき(^-^;
ケチ料理は手間暇かけないと出来ないね。
マンドクサがりの自分には_。みんなエライわ
ややスレチだけれど
近所のスーパーで日清製粉の中力粉、雪をやけに安く販売している。
1kg100円だったからとりあえず確保したがまだ在庫を抱えている様子だ。
何かあるのだろうかと疑ってしまう今日この頃。おまいらの街ではどういう気配だ?
やっす・・・250円くらいだよ
179 :
名前書くのももったいない:2008/10/11(土) 09:51:22 ID:+HcqpTac
うちもそれぐらい
マイシュツならすまん。
強力粉て薄力粉と同じ使い方出来ますかね?
お好み焼きやらホットケーキ、蒸しケーキok?
やめておいた方が良いと思う。
強力粉でホットケーキ大丈夫だよ
ちょっともっちりした感じになると思う
でもコスト的にもったいない気がしないでもない
中力粉かってきました。あした初うどん捏ねやります。楽しみだなあ。
今からナンこねて焼く
>>184 上手にできたらレシピ教えてください
上手にできなかったらいいですw
上手く出来なくてもレポよろ。失敗防止にw
近所のスーパーとうとう1kg250円\(^o^)/
毎日一食は小麦粉で済ませていたというのに・・・
187 :
184:2008/10/14(火) 00:12:26 ID:???
カレー作った次の日だから思いついてナンにした
材料もあり合わせ。強力粉に水、塩、砂糖、ドライイースト。
発酵しすぎたのか、魚焼きグリルの中で膨らんでしまってあせったw
この場合はフライパンで焼いたほうが正解だったかも。
味は良かったよ。カレーの出来も良かったしね。
でもグリルで焼くのが1番美味しいんだよなー
ナンはパン系の中では目分量で失敗しにくいほうだよね
昼食に蒸しパンを作った
材料は小麦粉、水、砂糖、ベーキングパウダー
全部混ぜてレンチン。
うまいんだけど甘いおやつを食べてるようでなんか物足りない
砂糖を塩に代えてチーズでも入れたら主食っぽくなるかな?
なりそう
小麦粉、ベーキングパウダー、卵、牛乳、サラダ油、バニラエッセンス、砂糖、塩を目分量で混ぜて焼いたら、
卵ぼうろのような味がして、あっさりしてて美味しかったからドカグイしてしまったorz
小麦粉は太りそうだから、小麦粉は一切入れず、オカラで代用して同じもの作りたいんだが、
オカラクッキーできるかなぁ
作ったけど、駄目だったorz
おからがカリカリに固まらなかったw
テイカロリーを極めたようなクッキーつくりたい…
クッキーじゃなくてビスコッティにしたら?
バター使わないから低カロリーだよ。
>>193 ビスコッティ?はじめてききました
チャレンジしたいのでよければ作り方教えていただけませんか><
ググりなされ
テキトーでいいなら
材料こねて板かまぼこ状にひとまとめにして180℃で15分くらい焼いて
あら熱がとれたらかまぼこを1cmくらいの幅でスライスして
断面を上にむけて表裏各10分くらい焼いてカリカリにする
へー、ビスコッティってバター使わないんだ!
>>190 189だけど作ってみたら美味からず不味からずの物が出来た
あの食感だと甘いままの方がいいかも
198 :
190:2008/10/20(月) 23:27:07 ID:???
そうなんだw
レポありがとう
簡単ピザのレシピ投下
小麦粉120g
砂糖5g
塩2g
マヨネーズ20g(サラダ油やオリーブオイルでも可)
水50g
全部混ぜてひとまとめにして20分くらい寝かすと伸ばしやすい生地になる
フライパンに手の平で生地を押し付けて薄く丸く伸ばし(直径22cmくらい)
フォークで全体に穴を開けておく(ふくらみ防止の為)
蓋をして弱火で10分くらいいい感じに焼き色がついたら裏返す
裏返したら火をつけたままミートソースやチーズ等お好きな具を乗せていく
10分ほど焼いて生地の下側がしっかり固まったらオーブン(トースターやグリルでも可)に移し
いい感じなるくらい焼くとカリカリピザ(゚д゚)ウマー
小麦粉の相場が高いままだと思ったら大間違いだよ。
今小麦粉はピーク時の半分になってる。穀物相場高騰の
原因となったバイオディーゼルの話(燃料に大量に穀物
使うからその分食料に回す分が減り需給が逼迫し価格が
高騰、まこれも半分はハッタリなんだけど)も原油価格が
半分に下がったことで必然性ないし説得力がなくなり、
穀物が食料として消費されるものに戻る動きが起こる。
だから小麦粉もこれからも少しずつ相場が下がり以前の
水準まで戻るのではないかな。
201 :
200:2008/10/21(火) 22:54:16 ID:???
ただ日本国内ではタイムラグが半年ほどあって今は一番高かった頃の
今年前半の相場が反映されるからこれから値上がりする。但し同様に
半年後には今の相場が反映され価格はぐんと下がる。
ここでのポイントは一度上がった物の値段を下げたがらないこと。
下げるにはスーパーやディスカウントストアなど前線小売店の熾烈な
競争により値下げ圧力が卸を通じてメーカーに及ぶのを待つしかない。
したがってドケチ的にはここ一年くらいは安売り以外での普通の
値段で小麦粉や小麦製品は買わないこと。その代わりに相対的に
安い米を使うのが良策といえるでしょう。
202 :
名前書くのももったいない:2008/10/21(火) 23:56:42 ID:QzmhdvIP
ところで、袋入りのインスタントラーメンの売り上げがこんなに落ち込んでいる、
ってデータはどこかにないかな?
一応、ググってはみたんだが……。
近所のスーパーでショーワの
北海道小麦粉950gが168円で買えた
スレ参考にして食いつなぎます!
今のところ99円ショプーの700g\104円が最安値かな?
次点で業務スパーの1000g\168
>203 国産にしては安いな
チーズが結構高いよな
ピザのチーズを何かで代用できるといいんだが・・・
208 :
名前書くのももったいない:2008/10/23(木) 15:40:59 ID:TZ+zfarR
水牛の乳から自作しろ。
高級食材をすすめてどうするw
マヨネイズはチーズよりはかなり安いぞ
マヨネイズ500gPB商品ならいつでも150円前後
スライスチーズ8枚約150gたまの特売で150円前後
>203 うちの近くのスーパーも同じのが168円で出てた。
ご近所だったりしてな。
今日の昼のキャベツお好み焼き
小麦粉 125g 22円
卵 一つ 17円
キャベツ 1/8 15円
サラダオイル 適宜 2円
ソース 10円
マヨネーズ 10円
電気代 7円
水代 1円
ーーーーーーーーーーーーー
84円
結構かかるなあ
お好み焼き自体にはほとんど味が無いのでソースとマヨネーズ
たくさん使うのが難点。体にもよくないかも。
>>214 生地に出汁を混ぜると風味が増して美味しいよ
これ関西風な
鰹節粉とか、煮干粉をまぜると魚派ならウマ。
いやんいやん
卵は必須アイテムです
なかったらもんじゃになっちゃうもん
219 :
214:2008/11/02(日) 15:40:19 ID:???
昨日のお好み焼き
小麦粉 100g 20円
卵 17円
キャベツ 1/8 15円
ジャガイモ 小2個 16円
サラダオイル 2円
ソース 5円
マヨネーズ 5円
かつおだし?(納豆付属のやつ)2円
電気代 10円
水 1円
--------------------------------
93円
今回の特徴は
・レシピに長イモとあるが高いのでジャガイモで
代用。一つはすりおろし、一つは3mmX3mmX20mm位に切る。
・
>>215氏を参考に納豆付属のたれを使わずに残して
それを水で薄めて使ってみた。
・ソースは1.8リットル¥298のお好み焼きソースを
利用。ウスターソースはだばだばかけないと味が薄くて
コスト増のため。
220 :
214:2008/11/02(日) 15:41:35 ID:???
結果はすりジャガイモのためか粘りがある焼き上がりに
刻みジャガイモのホクホク感あり。納豆のたれは若干風味は
増したように思うがまだ不足と思われ。
そして業務スーパーのお好み焼きソース。どろっどろの粘度で
ウスターよりずっと味も深く濃厚のためあまり使う必要が無い。
コスト減でかつよくお好み焼きに合って旨く、変えて正解。
今回は18センチフライパンにやや薄めのを2回に分けて焼きましたので
若干の電気代増。
なかなか小麦粉料理も自分の物になって来ましたよ。
クッキー焼いてみた。
マーガリン50gと砂糖40gを袋に入れて揉み揉み混ぜ混ぜし、
そこに小麦粉100gを加えてまた揉み揉み混ぜ混ぜ。
まとまるようになってきたら、棒状にまとめて冷蔵庫で1時間ほど寝かす。
5mm〜8mmくらいに切って、クッキングシート敷いた天板に並べて
180度で15分くらい焼いた。
冷めるとカリッとしてそこそこ食えるが、ちょっと物足りない味だった。
>219
うちは小麦粉30〜50gくらいしか入れない。
マーガリンをバターにして卵をいれてみては?
今日はクッキー改良版で221の分量をマーガリン40gとバター10gにして、
脱脂粉乳大さじ1をさらに加えてみた。
これはウマーだった。
卵は入れると高くなるので断念。
バターや脱脂粉乳も高いので、別のもので味を足せたらいいんだが。
卵は1個10円くらいじゃん(安売り限定)
バターの方が高いよ。
私は バター40g、砂糖40g、全卵1/2個、薄力粉80gでよく作るけど
バターの高値が響いて、材料費100円超えてしまう。
バター風味のマーガリンて、バター並に高いよね。
チューブでバター1/3でどうよ
最近はスコーンのほうが多いなあ。
バターと砂糖がクッキーの半分以下で
卵入れないレシピだから安い。
でも美味いジャム買ってたっぷり塗って喰うと一気に割高。
ジャムまで自作なさればよい
そういやジャムを作るようになったら
果物が余ることがストレスじゃなくなった。
昨日は柿が8kg来たけど柿ジャムにする気満々だ。
野菜類も、糠漬けをはじめたので
安い時に買いだめすることができるようになった。
保存食ってのは先人の知恵ですね。
さつま芋が安くなりはじめたので、石垣もちを作った。
材料は
・さつま芋
・小麦粉
・塩
・水
さつま芋は賽の目に切って水に晒す。皮は剥かない。
小麦粉に塩適量と水とよく水をきったさつま芋を加えて耳たぶより柔らかくなるようにこねる。
アルミカップに適当に入れて蒸す。
芋と小麦粉が透き通った感じになったらできあがり。
郷土料理なので分量も蒸し時間も全て適量なんだけど、もちもちして美味しい。
塩は小麦粉100グラムに対してひとつまみぐらいかな…
米がないときは、小麦粉と塩と水をこねて味噌汁に入れたりもする。
地元では「だんご汁」と呼んでるけど、すいとんと同じだろうね…
いきなり団子みたいだ
あー…いきなり団子ですか。
石垣もちにあんこ入れる人もいるので、確かに似てるかも。
いきなり団子は芋とあんこを食べる気分だけど、石垣もちは小麦粉を食べる気分です。
うちの地元の郷土料理は小麦粉を良く使います。
粉もんローテーションを明日からやろうと思う。
http://www.otafuku.co.jp/recipe.htm 肉なし→見切品の、はも平てん4枚70円
キャベツ→半玉50円の見切品
かつおぶし→冠婚葬祭返しでたまってるやつ
天かす→省略・・・かな
えびの尻尾や殻をきれいに洗って冷凍しているのでフープロで粉末にするつもり
ねぎ→太い白ねぎ3本100円の青み部分のみ
卵→10個160円(うちの近所じゃこれが精一杯)
小麦粉→歳末の福引でなぜかもらった1kg袋(末賞のうちのひとつ)
油→揚げ物の残りを濾したもの
中華そば→国産小麦見切品3人前、ついでに粉末ソースつき
頑張るぞー。
233 :
名前書くのももったいない:2009/01/10(土) 08:33:49 ID:zwyt7KJe
スコーンってトースターでも出来る?
レンジ持ってません
タイマーしか付いてない
オーブントースターでも出来るよ。>スコーン
むしろアホみたいに強い火力だから
ばっくり割れやすいくらい。
そのかわり焦がさないように
ホイルかぶせたり
コンセント引っこ抜いて電源切ったり
結構忙しい。
表面の焦げは見てればわかるけど
底が焦げやすいから注意。
235 :
名前書くのももったいない:2009/01/10(土) 17:28:36 ID:zwyt7KJe
>>234 有難うございます。
やってみますよ。スコーンと
236 :
名前書くのももったいない:2009/01/13(火) 02:51:02 ID:ZsoeUQkD
おれんちにうどん打ち機があるんだけど、小麦粉買ってきてうどん打つのって、
市販のうどん(冷凍でも乾燥麺でも生麺でも良い)と比べて、少しは安くなるの?
労力や時間は惜しまないけど、べつにうどん作りが趣味じゃないから、トータルで
安くないとやる気にならない。
だれか教えて下さい。
市販のうどんは中力粉だけで作られてるとは限らないし
いかにコストを下げて作るかだから市販品と比較してもしょうがないと思う
普通のまともなもの作ったら市販品のものより高くなったりする
パンも同じ
サンクス。そか、じゃやめた。
小麦粉をトン単位で買ったりすればまた別なんだろうが。
趣味でそばを打つ程度にしとくわ。
ローラー替えるだけでそばも打てるから。
昔、あるあるか何かで手作りピザを魚焼きグリルで焼く方法やってたなぁ…
アルミホイルしいて…
どうやるか覚えてるかたいたら教えてください
あるある大辞典 ピザ
でググれ
241 :
名前書くのももったいない:2009/01/27(火) 17:22:16 ID:Uc7Us/kF
店で食べるお好み焼きって 高くないか?
100円のキャベツ焼きで充分、手作りなら なお安い。
小麦粉をほんの少ししか使わないもんじゃなんて 詐欺だ。
もんじゃも家で作ると 恐ろしく安くできる。
粉ものは利幅が大きいんだよ。
だから街にはお好み焼き屋やたこ焼き屋がたくさんある。
人気店は家庭で作れる味とは違うから単純には比べられないね。
>>241 店舗の設備投資もあるし、家賃・人件費の固定費もかかる。
材料原価と比べるのはあまり意味がないね。
ドケチなら、決して外食しないジャンルってことですね。
最近は帰りが遅くてご飯を炊くのが難しいから強力粉を捏ねて
野菜やおでんの材料のツミレなんかと煮込んだすいとんを作ったりする。
他の人には「こんなん食ってんかぁ!」と言われかねないような代物だけど
時間はあっという間にできるし、お腹が減ってる時は重宝ですよ。
小麦粉だけだと栄養が片寄ると思うので粉にはこだわって、
パン用の米粉やきな粉、そば粉なんかを適宜混ぜてるので材料費は少しかかるけど
外食や出来合いモノを買ってくるよりずっと安くできるし健康的ですw
お好み焼きとかたこ焼きとか、お菓子類とかは失敗しないようになってきたんだけど
最近はパンやピザも焼いてみたい。
こねるのって大変ですかね?
イメージとしては、お菓子に比べると敷居が高いんで躊躇しております。
ホームベーカリー買えば一発だろうけど。
大変っちゃ大変
特に調理スペースが狭い場合は。
たたきつける場合は集合住宅だと気を使わないといけないしね。
>>246 パンは手間も時間もかかるけどピザは簡単だよ
まあ2〜3回やれば慣れる
249 :
246:2009/01/31(土) 12:08:45 ID:???
>>247-248 戸建なので音は大丈夫、調理スペースもダイニングテーブルがでかいから
その上で出来るとは思うんですが、
力がいるとか、テクニックがとっても必要とか、そういうのだと無理かしらって思いました。
んでピザは簡単なんですか。あの、テレビで見るような、くるくる手で回すんですかね?
オーブンレンジの取説に載ってたような気がするので、探してチャレンジします。
ありがとうございました。
うち、オーブンないんだけど、
フライパンかガスコンロの魚焼きのグリルでパン焼けるかなぁ?
フライパンパン
で探すと色々あるよ。
うちも最初はフライパンで焼いた。
フライパン、グリル、鍋、炊飯器、なんでもパンは焼ける
というか料理なんて火と鉄製の板か器があればなんでもできるだろ
既製概念にとらわれないほうがいいよ
自分の使い勝手を考えて
深手のマーブルコートフライパン1丁と
インスタントラーメン作れる程度の小さめの行平鍋
アルミのヤカンの3つだけで過ごしてる
テフロン系のフライパンは高価めだが油の節約になるし
焦げ付かない分料理することがストレスにならないから便利
何でも焼けるだろうけど焼き色が違うんじゃない?
255 :
名前書くのももったいない:2009/02/05(木) 22:25:28 ID:5l9xn/Df
1月1万円のギャル曽根ちゃんが小麦粉づくしで日々5人前平らげてもなお
二位だったのを見てまだまだ自分は甘いと思った。
>>255 あの「5人前」って、何を基準だろうとか思わなかった?
うどんかなんか忘れたけど、小麦粉100gで、
一人前20gかよ!と突っ込んだ。
出来上がりの重量は確かにすごいけど。
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090206-OYT1T01054.htm 中国で大干ばつ…小麦生産地帯、建国以来の緊急対策
【北京】中国北・中部の小麦生産地帯を中心に大規模な干ばつが広がり、
被害を受けた農地の面積は5日現在で約1000万ヘクタールに達したほか、
飲料水の確保にも影響を及ぼしている。
胡錦濤・共産党総書記、温家宝首相は「あらゆる力を動員せよ」と指示、
政府は1949年の建国以来、初めてとなる「第1級」(最高レベル)の緊急干ばつ対策を発動し、
財政省は同日、3億元(約39億円)の緊急支出を決めた。
6日付の中国各紙によると、干ばつは河北、河南、山東、山西、安徽省など広範な地域を襲っている。
一帯の降水量は例年の2割から半分程度に過ぎず、各地の干ばつは「30年に1度」から「50年に1度」と言われる状況だ。
北京では昨年10月26日以降、12月に1日だけ0・1ミリの雨量を観測した以外、まとまった雨は降っていない。
今、はじめて薄力粉でパン作ってみたけどまあまあイケるねぇ。
冷蔵庫に数年間入ったままだったプルーンを細かく刻んで入れてみたら、
レーズンパンになったよ。
レーズンパンにはならんだろw
プルーンパンだ
魚焼きグリル超便利だよ。
ナンもピザも焼ける。
ホームベーカリーを5000円でゲット
強力粉1kg 600円
バター、スキムミルク、ベーキングパウダー、さとう、しお、
などこまごましたものは家にあったのをつかって・・・
ほぼ毎日焼きたてパン食べて元が十分取れたと思う
ちょっとうるさいけどあの焼きたて香がすれば救われる
強力粉1kg 600円ってどうなん?
国産の高級小麦なんだろうな
200円のとは味が違うんだろうな
強力粉も1k200円くらいで買えるんだ。
薄力粉しか買ったこと無いけど、強力粉って高いって思ってた。
あんまり安売りにならないから。
>>261 その値段だとツインバード?
>>264 そうそうツインバード・そっちゅうモデルチェンジ?するので安い
強力粉は日本産?のパン用小麦粉
この前安物買ってみたけど全然ふくらみと味・香りが違う・・・
実際ホームベーカリーってランニングコストまで考えるとどうなんだろう?
食パンは100円くらいで買えるけどそれより安くあがるのかな?
100円で買える食パンよりも高いけど、パン屋で買う焼きたてパンより安いだろ。
268 :
264:2009/02/11(水) 12:49:34 ID:???
>>265 ありがと。そうかー、ツインバード買うか迷ったことあるんだけど
amazonかなんかのレビュー読んで、やめた経験あるんだよね。
ちゃんと使える人には使えるんだから、かっとけばよかったかなぁ。
歩いて1時間くらいかかる所に業務用のパン工場があって
そこで小さめの食パン1本440円で買えるので
(小さいってのは面積。長さは普通)
それで我慢してる…
美味しいけど2人家族だから2週間くらい保っちゃうんだよね。
ホームベーカリーほしいなぁ。
ホームベーカリーはコストがなぁ。
ドケチの精神に逆行するわあ。
ホームベーカリーは食パンだとコスパが悪いが
菓子パンを作る分にはコスパがよい
同僚がよく焼いて持ってきてくれるんだけど
食パンだとだいたい100円程度って言ってた。
あれは原材料費だけだったのかな?1.5斤サイズだったけど。
まぁホームベーカリーなんてなくてもちょっと手間かかるくらいだし
手捏ねのほうが美味しいし
●崎パンの社員は●崎パンを絶対に食べないといいますからね。
添加物のことを考えるとホームベーカリーの方がいいですね。
>>274 それってどういう・・・?
危険物質でもはいってんのか?w
うちの母親、よく山●のダブルソフトを買ってるんだけど、
この前たまたまパ○コの食パンを買ったらしい。
一人暮らしなので6枚切りを6日かけて食べているんだけど、
同じ日数たったパンの堅さがあまりにも違うんで驚いていた。
山●は全然堅くならないのにパ○コはだめだなーと言うので、
たぶんだめなのは山●だよと言っておいた。
でも絶対理解してもらえないよな
279 :
名前書くのももったいない:2009/02/11(水) 23:09:02 ID:aFkCOsa9
小麦粉+ドライイースト+砂糖少々
でホットケーキっぽいものを作ったのですが 香りがよくありません。
香りを良くする方法はありますか?
ホットケーキっぽいものならイーストやめてベーキングパウダーにしなさい
匂いはバニラエッセンスかラム酒でごまかせ
281 :
名前書くのももったいない:2009/02/11(水) 23:32:38 ID:X1VBqulj
バナナと溶かしたチョコを生地にまぜたら うまかた
282 :
名前書くのももったいない:2009/02/11(水) 23:34:55 ID:X1VBqulj
野沢菜のおやきを焼きたいです
グザイはどうやって作ればいいの?
ちなみに小麦粉はどこで購入するのがお得ですか?
やっぱり100ショップ的な所でしょうか
小麦粉はショップ99で700gを104円買ってる。
285 :
279:2009/02/12(木) 11:27:16 ID:Drzbt2n4
>>280 さんありがとうございます。
西友、リビンが安かったです。
287 :
名前書くのももったいない:2009/02/12(木) 14:04:31 ID:uJHwf+QM
優しい〜
288 :
名前書くのももったいない:2009/02/12(木) 17:00:41 ID:eC52PoyD
西友、リビン 1k 178円
ツインバードはマジ止めておけ。
ナショナルが無難。
MKがおいしく出来るらしいが音が半端なくうるさいらしい。
象は硬めに出来上がるが音は静かだ。
ツインバードがいけない理由を教えてくれぬか
291 :
名前書くのももったいない:2009/02/12(木) 18:53:08 ID:N2rg/m5E
ドケチならツインバード
>>290 何でもあるけど、何にも特化してない所が疑われるのかな。
でも使えるならいいんじゃないの
ツインバードもう1年ちょいになるけど全然現役
なにがいかんのかわからん
モーターが焼きつき易い(寿命が短い)と聞くが
過負荷をかけなければ問題無いだろう
295 :
名前書くのももったいない:2009/02/13(金) 06:24:28 ID:5NVfG7Ao
ギャル曽根ちゃん効果かバレンタイン効果か、小麦粉品薄…orz
ローソン100を2件、普通のスーパー1件行っても売切れだたよ。
俺も黄金伝説を見たあとにローソン100で小麦粉を4個買ったよ。
ギャル曽根もあの生活を自分で稼いだ金でやったら偉いんだけどなー。
番組の金だから…サービスエリアの大食いしかり。
どんだけテレビ局の金食い潰すねん!
餓死して欲しいわ
あの仕事して稼いでんじゃん。
働いてない人間の嫉妬見苦しすぎ
働いてますが、何か?
>>298 テレビ局が、その大食いが視聴率取れるって
踏んで金出してるんだからいいじゃん。
泥棒したり詐欺した金で食べてるんじゃないし。
たまにいるのよね。ケチでひがみっぽい奴ってさ。
泥棒や詐欺は論外。
視聴率だけのためにあんな金の使い方はないやろ!大食いなんて金と食料の無駄遣い。
それにドケチ板やからケチでもいいやろw
>>302 変な奴。
周りからひどく嫌われてるだろうな。
自分がろくな物しか食べられないからって、何でもかんでもケチつけるなよ。
おまえテレビとかでよく見る、日雇いネカフェ難民って奴で、ろくな物くってないんだろうw
たまにはカップラーメン以外の物を喰えよwwwww
カルシウム足りてねぇからイライラすんだよ。
道の駅で買った小麦粉があまってる
差し上げたい
テレ東の大食い番組は好きなんだけど
ギャル曽根に良いもの食わせるのはムダ感ありありだなー。
てか
>>303のほうがカルシウム足りてない感じの書き込みだ。
ローソン100で小麦粉いくら?
カスターど クリームて 小麦粉ツカうっけ?
308 :
305:2009/02/13(金) 23:24:10 ID:???
>>307 ありがとう。けっこう安いんだなー。
近所の100均は400〜500gのしか無い。
309 :
名前書くのももったいない:2009/02/13(金) 23:28:15 ID:62TdenUG
黄金伝説は光熱費の計算がおかしいし
食材の値段も安く計算しすぎ。
しかも栄養が偏っていてネタでしかない。
>>306 使うよ
小麦粉なくてもできるけど
その場合はコーンスターチを使う
最悪片栗粉で代用もできなくはない
310
挑戦してみます
カスターどクリーム
卵の黄身を小麦粉とよく混ぜて
鍋で火にかけて乾燥させながら
スクランブルエッグみたいに
細かく砕けば
ふりかけの玉子になる。
腹減ってきた・・・
薄力粉使ってバターやドライイーストなしとか
そんな感じのドケチ向きのパンのレシピないかな?
316 :
314 :2009/02/16(月) 15:22:35 ID:???
>>315d
全粒粉が高いから薄力粉で代用できないかなぁ・・・と思ったら、
いつも作ってる「何か分からないけどおなかが膨れるもの」と同じになったw
いつもチャパティ食べてたんだ。
レンジで蒸しパン風に
小麦粉 100cc + お好み焼きの素 100cc ベーキングパウダー 小さじ1
サラダ油 または マーガリン 小さじ1 位 塩少々
粉はふるってから、ぬるま湯150cc で溶いて残りの材料も全部混ぜる
乾燥パセリか、ミントなんかがあればおこのみで入れるとよい
同量で2〜3個に分けて、軽くフタのできる容器に(ラップでも可)入れてレンジで5分(500w)
温め終わったらったら、すぐに取り出してクッキングシ−トの上で余分な蒸気を飛ばせばOK
(フタしたまま置いておくと、蒸気吸い込んで表面がベチャッとなるので注意)
ソースでもケチャップでも、マヨネーズでも好きに味付けて召し上がれ
自分の場合、ごまシャブのタレで食べるのがお気に入りw
粉と水と卵だけでどうにもならんかー
油分梨でケーキが出来るとは
>>318 もうすこし材料そろえればホットケーキが出来るぞ
薄力粉 1カップ(100g)
水 60cc
卵 1個
砂糖 大さじ3
クリープ 大さじ1
ベーキングパウダー 小さじ1
バニラエッセンス 2滴
水とクリープの代わりに牛乳60ccでも良い
つか、その方が安いか
バニラエッセンスについては無くてもイイんだが
個人的にはホットケーキ特有の甘い香りだと思うので
100均で少量の物を買うと良いかも
そこまで揃えない料理を欲しているんじゃないのだろうか
薄っぺらいピザの生地はどうやって作るの?
>>322 そうなのか?
砂糖や乳製品は比較的安価だし割合どこの家庭にも有りそうだから
紹介させてもらったのだが・・・
ベーキングパウダーもそんなに高いモノじゃないし
割合応用が利く材料だぞ
おいしいナンがたべたい
パンより安上がりだと思って毎朝ナンを食べるようになったけど味がイマイチ
そもそもナンを食べたことがなかったから本物の味がわからないw
>>325d
簡単そうだね。
電子レンジが手に入ったらやってみるわ
328
本場系のカリーやさんに今度一度食べに行ってみて。ナンすごく美味しい。
お店と同じようなナンが家でも焼けたらいいなあ、、
325は卵が多いのがポイントだな。逆に小麦粉はずいぶん少ない。
ココア味卵焼きと言ってもいいくらいのレシピだな。
二分でケーキとかすごいね
333 :
名前書くのももったいない:2009/02/17(火) 05:21:02 ID:9aPd3j6d
>>326 別に赤貧限定板じゃないからw
勝手に枠を絞り込まないでもらえるかな
そういうのが多くて困る
>>324 砂糖切らしてるから買ってくるわ(但し、次の底値狙いだから何時になるかw)
糞高い市販のホットケーキ粉は買う気せんが、これならなんとか
コーンスターチとか無しで美味かったら定番化したい
>335スレタイ嫁
普通の料理の話がしたいのならレシピ板とか料理板とか行けばいいのに
お好み焼きの肉の代わりに短冊切りにしたジャガイモ(生)を入れてみた。
焼きあがったら生地と同化してて、もう具ではなくなってた。
想像してたものと違うヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
ベランダで、人参作って、小麦粉でキャロットケーキ。
材料費いくらかな。
>>316 ピアディーナがチャパティの薄力粉バージョンだよ
>>342 塩や砂糖や調味料も無し?
砂糖は賞味期限無いからドケチの味方だし
ベーキングパウダーは安価で応用範囲が相当広いぞ
ベーキングパウダーなくても、卵泡立てれば、膨らむ。
>>343 もうすこし材料そろえれば、ほとんどの小麦粉料理は可能だ。
普通のレシピでいいんだったら最初から聞かないわな
塩砂糖無しはきついノウ
ソーダブレッドのレシピを探してたら、ヨーグルトとか無しで
薄力粉・砂糖・ベーキングパウダー・水で作るパンがあったから
ここんとこそればっかり食べてる
小麦粉は700g、BPは100gで各100円のやつだけど
>>345 天ぷらとお好み焼きとホットケーキを別々の粉買ってる主婦も居る現状だし
「普通のレシピ」さえおぼつかないドケチ初心者だって居る
ホットケーキに最低限必要な材料だけ書いた
>>321はまあまあ有用情報だ
高価な材料出してるわけでも無し
その上で
>>344の言うとおり最初に卵白と砂糖を泡立てれば
ベーキングパウダーを節約できるという更なる知恵も出てくるわけだ
他人の書き込みを頭ごなしに否定せず
レシピに無駄があるならその都度具体的に指摘してやればよい
しつこい
>>346 極端杉w
塩砂糖まで無しじゃ「料理」にならなくなる
ただ極力ドケチに作ろうっての
話題に対してトンチンカンなレスしたから叩かれてるだけで、
別の時だったら何も言われなかったんじゃね?
×叩かれてる
○突っ込まれてる
>318がどう考えてたか知りたい
>319と>321で出た案の両方とも調味料を追加してるし
小麦粉と、水と卵に、
塩があれば麺が作れる。
砂糖があればケーキが作れる。
とんかつソースがあれば具なしのお好み焼きができる。
まあ他人のレシピにケチつけても場がギスギスするだけで
何の得にもならないって事でひとつ
ところでドケチ的にもんじゃ焼きってどうなんだろう?
小麦粉は少なくて済むが具はお好み焼きより大目なんだよな
消化が良いようで腹持ちが悪いし
粉より多い水で溶いて焼く(蒸す)類は、
腹ふくれるんだが
そのままだと腹持ち悪いよなぁ。
作るものによるけど、具だくさんか
油脂入れて何とか腹持ち良くしてる。
357 :
名前書くのももったいない:2009/02/18(水) 23:50:40 ID:2wFI2Q8q
百斤でおからの粉が売っていますが、水で4倍に増えると書いてあります。
増量剤にできますよね。栄養もあります。
蒸パン良く作るが、腹もち悪いどころか
食べる前より腹が減ることがあるw
固い奴作った方が良い?
>>357 そんなのがあるんだ、今度探してみよう。結構日持ちもしそう。
手打ちうどん難しい?
>360
伸ばすのと切るのが、少し難しいかもしれない。
慣れれば簡単ですよ。
中力粉と塩と水だけで出来るから、作ってみて。
失敗しても、食べられないほどのものはできないと思います。
>>361 サンクス。
伸ばすの苦手だからな、ピザの生地も凸凹ありまくりだし。
ただ食べられないほどではないと聞いて安心。
とりあえず中力粉がないから薄力粉のレシピ探してやってみるよ。
>>325 これ昨日作ってみた!
タッパの大きさが足りなかったようで種があふれちゃったし
追加で1分加熱したけど、美味しかったよー。
いつもバター練り混ぜたり、粉ふるったりして
あげくは1時間近くオーブン入れて焼いていたのに
たった2分の(3分か)加熱で出来るんだ。
もちろん味は違うけども、これはこれでアリだねぇ。
専門的な道具が要らず、なるべくコストがかからずに、簡単にできる麺ってある?
うどんってどう?
↑難易度どう?ってことです
ごめ、すぐ上にあった
367 :
名前書くのももったいない:2009/02/21(土) 00:03:11 ID:0j3RLLrI
>>364 毎食茹でるのにコスト(ガス代)がかかる。
光熱費を甘く見てるドシウロウト多すぎ。
米を一升炊いて冷凍が一番コスパいい。
まあ小麦粉料理は好きだから食うけどさ。
米は炊きたての美味さに勝るものは無い。
炊いてせいぜい2食分だな。
369 :
名前書くのももったいない:2009/02/21(土) 01:20:45 ID:Z6cvZhFO
すいとんマジうめえー。
だし汁にみりん、塩、醤油、砂糖ちょっと入れて、具は鶏モモ肉とごぼうだけ。
すいとん本体は別に茹で、作った汁は冷蔵庫に保存すれば
夕食だけなら3日は食える。
お好みに合わせてまいたけとかせりを入れるとなお旨い。
>>369 小麦粉で作るの?
よかったらレシピ教えて
>>396 鶏モモ肉・ごぼう・まいたけ・せり・・・
きりたんぽテイストですね
373 :
名前書くのももったいない:2009/02/21(土) 23:58:18 ID:P0pFWJSw
>>369 凄いきめ細やかなカンジで羨ましい。
自分はズボラなので100均土鍋に濃いめにベース(肉や魚や野菜を味噌等で味付け)作って煮立ったら種をスプーンで小分けに投入。
蓋をして種容器にこびり付いた小麦粉を少量の水で溶いて蓋を開けて固まって来たすいとん達をひっくり返し小麦粉水を投入。って作ってます。
とろみが適度に着いてお気に入りw
100均土鍋って根性あんな・・・。
小麦粉150グラムに牛乳150cc入れて、
ベーキングパウダー5グラムと砂糖を適当に入れて電子レンジでチン。
蒸しパンウマーーー。
買うより全然安いし砂糖の量も調節できる。
菓子パンより腹もちいいしなにより安いからオススメ。
一個あたり おいくらでしか
小麦粉1kg128円
砂糖1kg138円
牛乳1L148円
BP100g105円
として計算すると
53.55円です
ホットケーキミックスと牛乳でほぼ同じものができますがその場合
ホットケーキミックス200g×4袋が198円
として計算すると
71.7円です
量はホットケーキ4枚分に相当します
379 :
名前書くのももったいない:2009/02/25(水) 05:19:49 ID:XMlc7480
>>375 乳製品高騰時代に牛乳なんか入れるなカス
水で充分だ
基本は
小麦粉100gにつきBP小匙1が基本
これに砂糖10〜20好みで
しっとりさせるための油分(サラダ油可)大匙1
水
卵を入れるとウマイが
なくても基本蒸しパンで充分うまい
あと蒸し器は必須
レンチンとは別物の仕上がりだ
容器にオイルを塗るか、アルミホイルで四角い型を作り
蒸し器いっぱいのでっかい蒸しパン作り
切り分けて冷凍保存すべし
いつのまにか小麦粉が値上りしてた
ドンキ氏ね
牛乳くらい入れたっていいじゃん。
何が美味しいと思うか何にお金をかけたいか人それぞれ。
いちいち文句つけて自分のやり方ごり押しする人って
頭オカシイと思う。
ちょうど牛乳があるから試してみる
失敗するともったいないから少なめで
>>383 それは円高だったから日本円にしたら値が下がっているように見えるだけだろ
もうそろそろ総選挙ありそうだし、円安になりそうだから、また値上がりすると思う
こういうときは、製粉各社の株はやめたほうがいいってなんとなく思う
>>378 ベーキングパウダー100g105円ってかなり安いけど、どこ行けばその値段で売ってる?
朝から
小麦粉をねりねりした変なものをごま油で焼いている
醤油で食う。うまい
100均のベーキングパウダーって100gも入ってたっけ?
重曹で代用してる
この前1キロ500円で売ってたし
BP100gはキャンドゥかダイソーかローソン100であった気がする
重曹はもっと安いとこあるけど掃除用で食用には適さないみたいだった
ベーキングパウダーは、重曹と明礬と片栗粉を混ぜて代用できるらしい
重曹だけだと苦いぞ
重曹と酒石酸とコーンスターチ。焼き明礬はなくても可。
というか、入れたくない。
炭酸カルシウムを中和してくれるならどんな食用酸でもいいはず
例えば、クエン酸でも良かったはず
炭酸Naな
重曹ひとつまみとレモン汁数滴でも可
ただし直接混ぜ合わせると瞬間的に発泡して台無しなので
重曹を粉にレモン汁を水に混ぜてから使う
ビール酵母があるから入れてみる
398 :
名前書くのももったいない:2009/02/28(土) 17:15:55 ID:i0RPuMcD
クックパッドにある人気のレシピにもあるけど
小麦粉+砂糖+水+BPだけで、おいしい蒸しパンできるよ。
ドケチなんじゃなく、アレルギーのお子さんのいる人向きのレシピだけどね。
レーズンや甘納豆を散らしてたよ。
ドケチ的にはそんなものはトッピングしないだろうけどw
今日は肉まん作った。
安ウマーなのに本格中華レベルの味。
コンビニやスーパーの肉まんはもう食べられない。
うちも今日肉まん作った。
ククパドのフライパン肉まんレシピに具はしゅうまい。
簡単だし45分あれば完成する。腹減ってる時でもすぐ出来てイイ。
ちゃんと具作ったほうが美味しいだろうけど、色々入れたらお金かかるし。
しゅうまいは6個88円のやつ。
400 :
名前書くのももったいない:2009/03/01(日) 14:19:46 ID:NkMPWSfh
400
ダイエーの小麦粉を1kg148円で買ったけどもあんまりメジャーではない感じ?
明日 すいとん つくってみる☆
すいとんって、グラタンのかわりになる?
>>403 コンソメスープの中に落とし入れたらうまく団子にならず、
ぐちゃぐちゃに混ざって汁になり、
まさしくシチューみたいな代物が出来た。
ホワイトソースは小麦粉で作るものと思えば近いんじゃないかと。
小麦粉の量が足りなかったのかね?
>>384 遅くなってすみません。
500Wで5分くらいで様子みながら作りました。
すいとんは、小麦粉に水と塩をまぜて、適度な固さになったら汁に落とすんじゃなかったでしたっけ?作り方いまいちわからない。
料理板のすいとんスレにレシピあるよ
ホワイトソースじゃなくてマカロニの代わりにって事?
>グラタンの代わり
そうそう すいとんをマカロニのかわりに使用できませぬか?
スイトンというよりニョッキ?
シェルマカロニっぽいのならば
猫耳(マオアール)作って代用するとか。
>>406 教えてくださってありがとうございました。
簡単に作れそうですね。
明日作ってみます。
ニョッキとか、 マロなんとか は すいとんより簡単なの?
訂正 ニョッキとかねこみみ は すいとんより簡単?
両方とも
捏ねて作るスイトン+ひと手間(切り分けて伸す)かかるよ。
あとニョッキは芋やらカボチャを
茹でてつぶす手間もあるし。
でもその手間があるから茹でると
プリンッっとしたちっこいのが
たくさん出来るから、美味いね。
>>408 祖母(群馬県在住)の作るすいとんは
小麦粉に水と一つまみの塩入れて耳たぶの硬さに練り
団子1個ほどの大きさにちぎって
真ん中を薄くした楕円形の「耳型」に成型して
沸騰した湯に放り込む
次にその湯の中に刻んだ野菜(白菜・ネギ・人参・カボチャなど)を入れ
野菜とすいとんが煮えたらしょうゆと粉末だし入れて
さっとひと煮立ちさせて味を調える
>>418 うわあ
おいしそう
ありがとう。
やってみる!
>>418 粉末だし入れる必要なんでしょ。
なんで化学調味料まみれにしたがるの?
鰹節と昆布を入れればいいでしょ・・・
>>420 そんなに怒るなってw
ばあちゃんの作り方に文句いうな
422 :
名前書くのももったいない:2009/03/08(日) 16:23:28 ID:Z5k+5rpe
すんません、蒸しパンのレシピ在りましたが、レンジも蒸し器も持ってません。
こういう場合には、蒸しパンはどうしたら作る事出来ますか?
423 :
名前書くのももったいない:2009/03/08(日) 17:54:33 ID:y/+xDKr/
>>422 百均行け
鍋の中に置いて使える簡易式蒸し器売ってるからさ
あれば、シュウマイ 肉まんなんでも出来る
424 :
名前書くのももったいない:2009/03/08(日) 18:00:03 ID:Z5k+5rpe
>>423 どうも有難うございます。100均の土鍋は中国製ですから、中から有毒が出るって聞きました。
蒸し器も中国製ですか?
蒸しパンは炊飯器でも作れるのでググってみなはれ
>>421 お年よりはハイミーやほんだしをハイカラな魔法の粉だと思ってるからなぁ
>>424 今のところ有毒な物質が検出されたのは
絵付けの部分だけだったので(それも一部の商品)
食材に溶け出すことはないと思うがね。
そういうなら、100金では何も買えないよ。
ほとんど中国製だからね。
428 :
名前書くのももったいない:2009/03/08(日) 22:22:18 ID:6+k3TMDy
フライパンで 蒸しパンみたいの 作れないかなあ?
フライパンに1cmくらい水入れて蒸しパンの生地を入れたアルミカップを並べて蓋して蒸せばできるよ
430 :
名前書くのももったいない:2009/03/09(月) 00:10:16 ID:2gRH8lAe
お鍋に水を入れてお皿を伏せておいて、そのお皿の底の上に蒸したいものを乗せてもいいよ。
フライパンでは高さが足りないものはお鍋を使うといいよ。
蒸気まんべんなく回すなら
やっぱり底に蒸気抜ける穴があったほうがいいよ。
100均に足つきの蒸し底売ってるよ。
鍋にセットするだけ。
家にあるものなら
ステンレスのザルでもいいよ。
434 :
名前書くのももったいない:2009/03/09(月) 19:51:23 ID:oTLFgajp
>>425 炊飯器も持ってないんですわ。
>>427 そうですね。
中国製品は主に服だけですわ。まあ細かい諸々の物くらいになりました
最近ククパドのサラダ油の簡単メロンパンにハマってる。
甘食のようなメロンパンのさくさくしたところのような感じで旨い。
436 :
名前書くのももったいない:2009/03/11(水) 00:32:49 ID:0TXt9xaW
保存可(冷蔵、冷凍、乾燥など)なものってなんかあるかな?
自分は葱油餅を沢山作って冷凍しておきます。
437 :
名前書くのももったいない:2009/03/11(水) 11:50:33 ID:svcVZdmc
乾パンのようなものを大量に作って出先で小腹がすいた時、カリカリ食べたいんだけど良いレシピがなくて。。
小麦粉で出来る何か良いレシピないかな?
>>436 冷凍はググッたら結構出てくる。パンと卵焼きしか覚えてないけど。
>>439 ありがとう(*'∀`)
ビスコッティも良いね。
昼は弁当食べても仕事終わった後、家に帰るまでに小腹がすいて、つい買い食いしちゃうの。
毎日百円でもドケチ的には散財だから頑張るよ
>>439のリンク
>「この一品はあなたの歯科医に幸福をもたらすものの、あなた自身の飢えを満たすことはないでしょう。」(笑)。
ちょw
>>440 私、小腹空いた時用にクッキー3枚持ってってるよ。
カロリー計算してみたら1枚50kcal近い感じだったので
残業あるときにちょうど良い。
買うと食べ過ぎちゃうんだよね。
ネギ焼き 美味しいよね
ネギ 小麦粉 塩 お水 これで ちぢみ みたいにヤクだけ
444 :
名前書くのももったいない:2009/03/12(木) 18:32:42 ID:S+ZN9z7f
>>438 トン。
>443
ごま油で焼いて更にちょっと胡麻ふると美味しいよね。
うん おいしいね☆
タコスは?
小麦粉料理で生地だけで考えたらタコスが一番安く簡単じゃないかな?
材料は薄力粉、塩、ぬるま湯、サラダ油のみ
上に載せるのは本当に何でもいい
玉葱、人参他野菜、肉少しをケチャップで炒めてチーズと七味で仕上げるとラテンぽくなるな
強力粉でナンを作ってる
BP、お湯、油、塩、砂糖
カレーに合わせるのはもちろんピザにもできる
はなまるトルティーヤか
小麦粉ってすごい
職場に持ってくお弁当にはお米使うけど、
自宅で食事するときはお好み焼きやピザなど小麦粉モノ。
クレープ焼き機 3千円代でネットで買って、トンボ使って薄い生地作るの楽しいよ
オーブン欲しくなってきたけど我慢我慢。
ガスコンロの魚焼きの所の温度管理ができるようになると代用できそうなのにな。
>>450 逆だ。
お弁当によくキッシュ、スコーン、トルティーヤ、サンドイッチ、べーグルを持ってくよ。
普段洋食ばかりの中たまに食べるツナマヨご飯や納豆ご飯が美味しい。
サツマイモが余ってたから
>>229の作ってみた!モッチリモチモチウマー
455 :
名前書くのももったいない:2009/03/21(土) 04:59:22 ID:KRgYVV+i
ホットケーキっぽいものを作って、こしあんをつけて食べてます。
最初、百斤で買っていたけど、ドンキで多分198円で1Kgを見つけてそっちを‥
味はたい焼きそっくりだーーーーぁょ〜
>>229の、うちの地元では鬼饅頭って呼んでるわー。
>>456 鬼饅頭って言うんだ!へぇ〜知らなかった
次はアンコ入れてみたいけど、難しそうだな…
生協の薄力粉が1kg168円→148円に値下がりしてた。嬉しい。
明日給料日で米がギリギリ。
肉野菜は多少余裕あるけど玉子残り1個。
乾麺も全部切れて、頼れるのは小麦粉のみ。
お昼は水で溶いてクレープ生地状にしたモノにハムチーズをのせて、もう一回生地をかけて両面焼いた偽ブリトーでしのいだ。
夕飯はじゃがいもをすりおろして入れるお好み焼きでなんとかしようかと。
ただマヨネーズが厳しい。
問題は明日の旦那のお弁当とおにぎりが…
>>459 薄力粉でうどん作って、
肉野菜たっぷりの鍋焼きうどんを作ったらおいしいよ。
で、お弁当にお好み焼き+肉野菜でおかず じゃダメかな?
うどんのレシピは「薄力粉 うどん」でぐぐれば出てくる。クックパッドので作った。
小麦粉で新しい料理をつくろ
このところ連日、家の周りの雑草=たんぽぽ、ヨモギの若芽、ハコベ、などを細かく刻んで
小麦粉と水に混ぜて、それだけだと味が草っぽいのでけずり節をひとつかみ
入れて、紅生姜もいれて焼いて食べてる。ドケチなので卵は入れないけど
昨日は前日のサラダに使ったハムが余ってたので一枚刻んで入れたら美味かった。
草取りにもなるのでいいよ。
紅生姜持ってるのがすごい
よく行くスーパーだと、紅生姜1袋と卵1パック同じ値段だ…
【材料】
●生姜 400g(新生姜を使う場合には皮はそのままにしますが、古生姜は皮をむいて使います。)
●梅酢 2カップ
●塩 大さじ1
【作り方】
1 しょうがを適当な厚さにスライスして軽く塩を振り、フキンなどに包んで一日寝かせておきます。
2 水気を切るために、キッチンペーパーなどで表面を軽く拭きとります。ざるに並べて日のあたる場所で一日干しておきましょう。
3 梅酢を保存用の容器に入れて、その中に干した生姜を漬け込みます。全部しっかり漬かるように、梅酢が足りない場合には足して量を調整してください。そのまま、冷所で4〜5日保存します。
4 4〜5日したら生姜を取り出してまた新しい梅酢の中に付け直します。そのままもう4〜5日寝かせておきます。
5 寝かせた生姜を取り出し、周りについた梅酢をよく切ってざるに並べ5〜6時間ほど日に干します。
6 保存用の容器に赤シソと干した生姜を交互にはさむように入れて1日寝かせると完成です。
生姜でかいのでも200円しないだれかつくってみてくれ
>>466 いつも作ってるよ
梅酢じゃなくて酢で作ってるせいか、肌色だし微妙に味も違うけどうまい。
紅生姜持ってるのそんなにすごい?
卵は1パック100円を一日一個ずつ食べて、10日しか持たないけど
紅生姜は一袋100円でお好み焼きにちらちら乗せる程度だと一ヶ月、
いやそれ以上持つよ。腐らないし。
すごい
使い道なさすぎだろw
ウチの母は卵焼きに刻んだ紅ショウガを混ぜて焼いたりしてた。
特にオススメはしないけど。
紅生姜は苦手な私は勝ち組
吉野家で定員の目を盗んで大量の紅生姜をタッパーに入れて持ち帰る私は勝ち組
それ窃盗だから
私紅生姜大好き
とくにお赤飯とか炒飯とかのご飯類に乗せて紅生姜の味が染みたところが好き
でも自分で買ったことはほとんどない
牛丼を持ち帰るときに小袋の紅生姜を余分に持ち帰ってる
小袋の紅生姜
あれを店で食べる分に換算すると20〜30袋位食べてる
これ普通だよな
中国産で添加物どっさりだから体に気をつけてね
牛丼いっぱい我慢すれば大量の生姜が買えるだろうに
糸うけの食卓の番組で昔見た記憶があるんだけど 電子レンジで オムレットみたいな生地 簡単に作ってたの 誰かしりませんか?
バナナ や 生クリームをくるっと 巻く 生地です
>>478 牛丼屋の小袋のやつがいいんだよバカバカ〜
485 :
名前書くのももったいない:2009/04/05(日) 18:38:15 ID:H3QiMUAD
野草摘んで天ぷらでからっと揚げるとバリウマ
486 :
名前書くのももったいない:2009/04/06(月) 01:19:44 ID:0BXnjybp
あ
>>485 一見貧乏臭いが、
実は最高に贅沢な一品だな。
小麦粉を買った場合、保存方法はどんなのが良いですかね
湿気の少ない日が当たらないところ
買った袋そのまんま流し台の下に放置でおk
何かケースor密閉式の袋等に入れなくても大丈夫ですか
レジ袋で大丈夫だよ
虫と湿気を防ぐために密閉容器に入れておいた方がいい
冷蔵庫に入れると、湿気吸収するし匂いがつく事がある
そうかもしれんが虫がわいたことも匂いがついたこともカビったこともないわ。
同じ日本でも南北に長く温度も湿度もかなり異なりますが
うん、そうだね。
特別なことをしなくても問題ない環境があるってことだろ。
で、なに?
2週間もあれば1kg使い切るから虫がわくとか考えたことないわ
紙袋のやつの口を2・3回折ってそのまま流しの下においてるが問題ない
ドンキのチラシ、たけ(中力粉・1kg)が158円!
値下げの方向だと思ってたのに・・・
でもなんでわざわざ値上げをチラシに載せてんの?
印刷ミスなら泣いて喜ぶドケチです。
>>499 すごく安く感じるんだけど、前はいくらだったの?
中力粉が特売になってるのを見たことがない。
ホームベーカリーを買ってもらったので今日はピザ作りました。
強力粉が足りなくて薄力粉混ぜたけど、美味しかった!
ピザソースもホールトマト缶(賞味期限2007.7)で作ったので
単価はちょっと高くなってしまったけど
1枚230円+光熱費で、美味しいピザが食べられたから満足だ!
>>500 うちの近所は雪(日清製粉)を、時々特売するよ。
特売の価格書くの忘れた、100円です。
でも、最近みてない事を思い出しましたorz
ドンキは元々ニップンの薄力粉ハートを88円で売ってたが
去年の値上がり前に代替品としてなのか中力粉たけを98円で売るようになった
それから一年ほどは128円を維持してた(特売で99円の時もあった)が
先々月138円になり先月末には158円になってた
もう買えないよorz
薄力粉、強力粉
どれを買えばいいんだいハニー
何を作るかによるわよダーリン
4月に価格が改訂されたのなら、市場に安く出回るのはまだ先ですね。
507 :
499:2009/04/12(日) 13:13:11 ID:???
138円でした。東京です。
既出だったらごめん 小麦粉買ったのでこのレシピ参考にソーダブレッド作ってみた
ttp://cookpad.com/recipe/354145 牛乳とバターは脂肪0牛乳とコレステロール下げるマーガリンで代用
あんま粉とマーガリンしっかり混ぜてないし粉が余るのでけっこう練っちゃったし
切れ込みいれ忘れて中が少し生っぽいが
焼きたては外がぱりぱりしててケンタのビスケットみたいでうまかった
結構膨らむのでレシピだと6等分だけど8等分してもいいと思った
>>507は
>>500へのレスです。
穀物相場高騰の前までは100円ほどでした。
いまや1.5倍・・・。
4月から卸値が下がったので
5月からは小売りも下がってくるそうですよ
マーガリンで健康志向なのか・・・?
ドケチ的にもサラダオイルにしたほうがいいんじゃ
512 :
500:2009/04/12(日) 16:43:36 ID:???
>>501、
>>509 ありがと。安いねぇ。
ウチの近所だとニップンハート1kg100円が最安な感じなんだ。
引っ越してからドンキほとんど行かなくなったけど
これからチラシチェックするわー。
>>511 ずっとバターやマーガリンとか使ってなかったもんで、
ひさびさに買ったらトランス脂肪酸の事を忘れてたんだ・・・
サラダ油使ったら味どうなるんだろう
>>513 味は無い。
ちなみに以前オリーブオイルで代用したら臭かった。
そういうときはエクストラヴァージン(搾っただけ)でなく
ピュア(精製、風味少ない)をつかうといいよ
いやサラダ油のほうがいいからw
代用なのに無理してオリーブオイル使う必要無い
色々回ってるけど、最近、小麦粉1kg150円切らない…_| ̄|○
スーパーの特売でフラワーやフレンドが
1kg100円を割るようになってきたからもうすぐだよ。
5月の値下げ見越して前倒ししてる店もあるし。
小麦粉はチャックつきのが便利でいいなぁ
前は放置してて小さな虫がついてたから・・・
>>516 代用にオリーブオイル使えでなく
オリーブオイルの匂いが気になる場合はだと
>>513 マーガリンだけと思ったらバターも少し入ってるんだね。知らなかったわ。
523 :
508:2009/04/14(火) 13:54:47 ID:???
トランス脂肪酸怖い
頂いたご意見を参考に、目の前にあったオリーブオイル使って気持ち海塩増量して作り直してみました
失敗したら怖いので全部半量で・・・
しかしうっかりBP入れ忘れてて中がずっしり生生の得体の知れないものが・・・
しかもかじるとむおっとオリーブの香りが・・・合わねぇぇぇ
小麦粉勿体無いので全部食い尽くしてからサラダ油でチャレンジし直してみます・・・
オリーブオイルみたいなヘルシーオイルが良いのなら、グレープシードオイルがオススメだよ。
この前クッキーに使ったケド独特な風味とかあまりしなかったから、ケーキとかにも問題無く使えるハズ。
うどんも作りたいなら薄力粉ではダメかね
527 :
名前書くのももったいない:2009/05/05(火) 00:15:48 ID:Y989rncc
小麦粉なかなか安くならないね
安くなるはずなんだけどなあ
ダイエーは下げたけど168→148だから
ローソン100(旧SHOP99)の700g105と同レベル。
安くなるはずの粉や油は
特売商品に回してる感じだから下がりにくいかも。
そっちの方が客を釣れるだろうし。
でもサラダ油は結構チラシに出るが
粉はあまり出ないのが難点。
529 :
名前書くのももったいない:2009/05/05(火) 19:53:49 ID:v9vJYg9o
ホットケーキのつもりで小麦粉に卵・砂糖・牛乳を加えて焼いてみた
あまり膨らまないが食感はもっちりしていてなかなかよい
どうでしょう?
ベーキングパウダー入れるか、卵を泡立てれば膨らんだと思います。
卵の白身+砂糖を泡立ててから他の材料を混ぜると効率が良い
532 :
名前書くのももったいない:2009/05/05(火) 20:55:25 ID:v9vJYg9o
なるほどベーキングパウダーですか
調べてみます
533 :
名前書くのももったいない:2009/05/13(水) 12:20:41 ID:7KKTlblL
>>527 小麦粉の値段は一度変わったら半年だか一年経たないと何があっても変わらないよ
なんか妙に捏ねやすいし伸しやすいと思ったら
塩抜きのうどん作っちまった…orz
切ってもほぐれず全部くっ付いて団子になるし
茹でたら半溶け状態だし。
もちろんドケチなので捨てるはずも無く
すいとんと思い込みながら消費中。残り3食…orz
535 :
名前書くのももったいない:2009/05/14(木) 02:59:54 ID:Bc2RvAjm
真のドケチはガスを使わない
536 :
名前書くのももったいない:2009/05/14(木) 16:32:23 ID:qmUYpKeP
>>529 それに牛乳じゃなくて水にして食べてみました
同じ事を考えてる人が居るんだなと嬉しくなりました
ニコライ
539 :
名前書くのももったいない:2009/05/24(日) 22:55:41 ID:jBgL6pP2
小麦粉にベーキングパウダーやらコーンスターチやら混ぜて焼いたところ、妙に食感がパサパサした感じになった
入れない方がいいんですかね
みっちりモッチリに焼くのならば粉と水だけかと。
ベーキングパウダー混ぜると発泡しちゃうし。
>>529 ホットケーキから離れるけど、BPなしでそれなら
ちょい牛乳控えた固め生地に油を混ぜ込むなぁ
542 :
名前書くのももったいない:2009/05/26(火) 13:38:16 ID:xsKXQrc9
>>529 こないだ「世界の朝ご飯」で外人がそういうの作ってたよ。
生地をフライパンで薄めに伸ばしてクレープ(と言っても、お店のよりはだいぶ厚目)にして、
フルーツを乗せてぱたんぱたんと畳んで、ハチミツたらして食べてた。
簡単そうだけど、やっぱり外人のセンスはすげえとオモタ。
543 :
名前書くのももったいない:2009/05/26(火) 20:13:38 ID:Zx05k1vT
バニラエッセンス最高やね!
安い薄力粉は臭みが強かったけど誤魔化せられた
おいし〜いケーキ一丁あがり!
小麦粉と牛乳と砂糖をこねてそのまま食べた('A`)
小麦粉は生だと消化が悪いので普通は生で食べないわけだけど、
食べて何ともないのなら、食べても構わないと思う。
>>544 小麦粉だけをフライパンで狐色になるまで炒って
温めた牛乳と砂糖を使って同じ様に作ると、香ばしくておいしいよ。
ミロと言うか麦こがしと言うかそういう感じ。
ウーウェン本に載ってる麺茶(めんちゃー)って奴ね。
547 :
名前書くのももったいない:2009/05/27(水) 03:33:29 ID:0ac6haIk
揚げないでできるドーナツ的なおやつあったら作り方おせーて
焼きドーナッツでググれ。
ちと涼しいのでおやつにマントウ食べた。
腹いっぱいすぎ…orz
お好み焼き作ってみる
551 :
名前書くのももったいない:2009/05/31(日) 01:07:04 ID:dv3a9grT
やっぱグラタンでしょ!
グラタンは牛乳とバターが必要だからなあ
いらないグラタンもあるんだなぁ これが。
554 :
名前書くのももったいない:2009/06/03(水) 02:56:05 ID:otMTaTow
かたくり粉でグラタンソースちっくになるんじゃない?
555 :
名前書くのももったいない:2009/06/03(水) 03:11:50 ID:07HFjX3n
グラタンの語源を調べるといいよ
てす
小麦粉と長ネギと鰹節と醤油があればジューブン
油は?
559 :
508:2009/06/05(金) 20:58:28 ID:???
ピザ作ってる人、トマトケチャップとチーズじゃないソースって何使ってます?
ホワイトソースぐらいしか思いつかない・・・
>>559 市販のピザソースか手作りのピザソースかトマトソースかサルサソース
小麦粉・砂糖・塩・油で作ったクッキーうまい
今日は油がなくなったから、代わりに水で作ってみた。
ビミョーな味…
あと、厚くしすぎてめっちゃ固い。歯折れそうw
それは瓦せんべいじゃ
564 :
名前書くのももったいない:2009/06/14(日) 16:42:37 ID:68RiBtYe
お好み焼き作った
味付けがうまくいかず見事に失敗
もったいないから全部食べたがかなり後味悪い
気持ち悪くて臥せっている
>>564 何で味付けしたんだ??
自分はお好み焼きよく作るけど、いつも小麦粉少な目で
普通のお好み焼きともんじゃの中間くらいの仕上がりにしてる。
もっちりしてて美味しいよ。
小麦粉には塩コショウ少々、具はキャベツ主体に、その時余ってるもの。
食べる前の味付けは普通にお好みソース。
お好みソースがないときは普通のソースにマヨネーズかけて食べてる。
いつもは
小麦粉、卵、砂糖、ベーキングパウダー、水だけど豆腐を半分混ぜて焼くとおいしいですか?
お好み焼きにBP入れるの??
お好み焼き粉にはBPが入っているみたいだから、入れてもいいんじゃないかな。
まて!
>>566はお好み焼きの話か?
BPは許せるけど、砂糖入れんのかよ
>>569 ホットケーキの話だとしたら豆腐入れるのが意味不明
いや、でもほら、おからケーキとかもあるから、意外と旨いかもしれないよ。
昔、思いつきでお好み焼きの生地に豆腐入れたら量が多すぎたせいか食感・味ともにイマイチだった。
最近はベーキングパウダーとコーヒーフレッシュを入れるのがお気に入り。
ホットケーキミックスと豆腐だけで作るマフィンを昔作ったことある。
豆腐から水分出るから卵も水も不要。
>>573 レシピ希望。混ぜて焼くだけなんだろうけど、量とか教えて欲しい。
味はどんな感じだった?
575 :
名前書くのももったいない:2009/06/21(日) 00:30:37 ID:vqRNuKef
ピザの生地って冷凍すると不味くなるかな?
生地だけ大量生産して、あとでチーズを乗せて
オーブンで焼いて、チビチビ消費しようかと思ってるんだが
576 :
566:2009/06/21(日) 02:27:13 ID:???
小麦アレルギー発覚
ショックすぎる
578 :
名前書くのももったいない:2009/06/21(日) 20:56:50 ID:chIkX5zy
>>565 今日は味付け成功!
小麦粉200g(カップ1杯)、水その半分、卵1個
料理酒大さじ1、かつおだし大さじ1、みりん大さじ1、塩コショウ少々
大豆大さじ2、小エビ少々、キャベツ1/8
味付けまあまあ
後半飽きてきたのでミートソースをかける
焼き鳥のタレも待機させたが出番無し
ソースをかけないお好み焼きか・・・変わってるなぁ
長芋が入っていない時点で美味しく無さそう…
581 :
名前書くのももったいない:2009/06/22(月) 21:24:55 ID:MFG3BUM+
そうか長芋か
ソースをかけない味付けお好みってポピュラーなの?
関東在住だけど初めて知った。
583 :
名前書くのももったいない:2009/06/24(水) 14:09:57 ID:5nlfUQf0
名古屋のたこやきは濃い醤油味でソース不要
ウスター、とんかつソース、ケチャップあたりを適当にかけて焼いてる
たべものに罪はないニダ
ってことで
チヂミ作ってみました。
思ってたよりすぐおなか一杯になっていいなあコレ
ちぢみはそんなに腹ふくれないだろ。
女の子かな?
片栗粉を入れてると結構ふくれる
粉より水分が多い生地(タネ)の類って
作りやすいし美味いんだが腹持ちがなあ。
飯食い損ねたので
ホットケーキ作って食べて
出かけたら、途中から腹減りすぎて参った。
589 :
573:2009/06/28(日) 03:33:02 ID:???
590 :
574:2009/06/28(日) 11:13:48 ID:???
>>588 そりゃまあ無資格なら東大出の医者なんかよりよっぽど腕は良かったのかも知れないけど
あくまで可能性だからね
こいつは無免許な上に腕まで無かったわけだから
それじゃその辺の国立大出てサラリーマンの息子から医者んなったような奴と一緒だよ
手術される方はたまったもんじゃない
病気になるのも命懸けだねしかし近頃の世の中ってのは
592 :
名前書くのももったいない:2009/06/28(日) 22:36:44 ID:ggJTYEgO
>>578 今日はうまくもなしまずくもなし 微妙
小麦粉200g(カップ1杯)、全粒粉100g、水200cc、卵1個 、長芋少々
料理酒大さじ1、かつおだし大さじ0.5、みりん大さじ1、塩コショウ少々
豚キムチの素(+水50cc)、大豆大さじ1、小エビ少々、もやし1袋、焼き鳥少々、キャベツ1/4
焼きあがった上にかつおぶし少々とソース少々
中火で5分ほど焼いたがなかなか中まで火が通らなかった
結構な量になってなんとか食べた
全粒粉を混ぜているので栄養的にはまあまあかと思うが積極的に食べたい味でもない
ピザ
小麦粉1に対して水1/2
オーブントースターに油を薄く引いたアルミホイルを乗せて
最初は生地だけ、その後にミートソースとハムとウインナーとチーズ乗せて焼いて完成
この前パスタ食べた時のミートソースの作り置きがあって
冷蔵庫の中見てたらひらめいた。
牛乳があればもう少しレパートリー増えるんだろうけど、
牛乳嫌いだから買っても使い切れないんだよなーorz
>>593 前の方にピザのレスありましたね、すみません。
うどんはうまくできたが生パスタは最悪だった。
パスタマシンがないと、難しい
うどん打ちセットそろえたからスパゲテーも同じ方法でやってる
あとはピザカッターで適当な幅に切ってみたりとか指でつぶすだけとか
ご飯がくっつかないしゃもじを押し当てて凹凸つけてみたり
箸に生地巻いて転がせばマカロニできるかなーと思ったけど箸がうまく抜けなくて失敗したり
ややスレチ気味だけどここで書かせて下さい。小麦粉関連スレがないので。
昨年、小麦が高騰したせいで麺類とかが一斉に値上がりしたね。
あるスーパーで安いそうめんは1キロ198円だったのが、800グラムになり、
今では600グラムになった。カップ麺も67円なんて安売りはなくなった。
しかし、今はまた小麦の相場は下がっているらしい。事実、カップ麺は少しずつ
安くなりつつある。
おれは値上がり前にそうめんを買いだめしていたのだが、それももう終わりに
なろうとしている。
また買いだめしたいが、今は高い。今年は必要な分だけ買い、待っていれば
また来年は値下がりするだろうか?
それがわかれば先物で富を得られるよ
ちょっと違うんじゃね? 小麦粉原価の話じゃなくて
麺類の小売価格の話だから。
600 :
名前書くのももったいない:2009/07/05(日) 01:02:02 ID:VZHoULTg
昔みたいな価格は分からないがおそらく値下がりするとおもうよ。
今高いのは、高い原料で作った分の在庫がはけないから、それが
終わったら確実に下がると思う。
カップ麺が下がり始めたのは、大手メーカーは大量に小麦粉を買
うため、在庫分は使い切り既に安い分を買って使い始めているから。
それに対し素麺のメーカーはどこも小さいし、作るシーズンが限られ
ているから、今年の夏くらいまで売る分はすべて高い小麦粉を使っ
ていたと思われる。
601 :
名前書くのももったいない:2009/07/05(日) 10:03:38 ID:aS4E/sFK
小麦また上げるだろ
政府が高値で買っていたのを安値で卸していたが、それでもまだ大赤字だから
耐え切れず卸売り価格がまた上がったろ
2009年の小麦価格は値上がり前の2007年近くまで下がっている。
今年になってまた少し値上がり傾向にあったが、この1ヶ月以上、
どんどん下落している。そこに今の円高傾向があると、もう少し安くなる
と期待してよいのでは?
603 :
名前書くのももったいない:2009/07/05(日) 10:51:52 ID:ydnTP1i2
カップ麺なんかそろそろ値上げするんじゃないか。
7月に入って小麦粉値下がりした?
久々に特売で1kg128円だったから4kg買ってきた
下がったのかな、うちの近所のスーパーも218円だったのが148円で特売になってた。
先物相場とか、世界の相場と、日本国内の相場は必ずしも連動しない
からね。価格安定のためのシステムなのだろうが、それが仇になることもある。
608 :
名前書くのももったいない:2009/07/13(月) 11:37:59 ID:hAPE6K6q
お好み焼きのソースはブルドッグソースカツ丼用とケチャップ混ぜれば
コクがでておいしー
小麦粉大量に消費できる美味しくて飽きないメニューある?
うどんけっこう消費できてよかったけど飽きてきた。
>>608 それやったことない、いつもマヨネーズ混ぜてた。
今日早速やってみる!
小麦色に長ネギの青いとこを刻んで混ぜて、耳たぶくらいにねったやつを、ピザ生地みたく伸ばしたやつを、油なしでフライパンで焼いたやつ。
主食にしてる♪
なにが小麦色かしばらく悩んだじゃネーカw
頭の体操www
小麦粉だす(;Д;)
でもマジ旨いよ
それかなり昔の美味しんぼで「非常食」といっていたのジャマイカ?
あれはゴマ油とかつかってなかったっけ?
しばらく、小麦粉と油と味噌としょう油、塩、ごま塩、砂糖、梅干ししかない
ソースとケチャップもない
マヨネーズと鷹の爪は少しあるけど
自分もうどんはちょっと飽きてきた
キャベツ焼き 小麦粉溶いてキャベツの千切り混ぜてお好み焼きのように焼く
ほんのちょっと長芋があれば御の字
たこ焼き タコがなければ豚の切れッ端でも
ネギと紅しょうががほんのちょっぴりあれば幸せ
>>616 小麦粉使ってなんか粉モンを焼く
熱いうちに塩を振って、その上からマヨネーズ
さらに鷹のつめを細かく細かく切ったものを散らす
結構ンまいぞ
今日はお好み焼きを作る具すらなかったので
小麦粉に水とゆかりを混ぜて焼いたら意外とうまかった。
塩分が良かったんかな。
620 :
名前書くのももったいない:2009/07/22(水) 05:57:31 ID:/W6TNTst
そうめんが余っているから、ビーフンサラダみたいにしてやってみたんだが、
味も食感もかなり違う。なにか良い方法はないものか……
そうめんは固めに茹でて、サラダ油とネギ(もしくはシーチキンと)で炒めれば美味い。炒め油はたっぷり目でね。
味は味の素と醤油だけで良し。
そうめんにトマトとベーコン炒めたのかけて食べたら美味しかった
自家製ケールの青汁を絞ったカスをお好み焼きの生地に入れて
キャベツじゃなくモヤシを少し刻んで入れて食べた。
意外とイケた。
いいね。青汁飲みにくいし。
お好み焼きマンセーだったけどチヂミにはまりだした。
小麦粉を出汁でといて薄焼きにしようと目論んだ
…水が多かったらしくてあんかけが出来た…orz
粉と水の比率どんくらいにしたら薄焼きになる…?
やまいもくらい
17〜8年ほど前の薄力粉(ベーキングパウダー入り)が出てきたw
密封されてたしクンクンしたけど大丈夫そうだったので、タコ焼き焼いてぺろり
・・・今のところ異状なしww
10年前の冷やし中華のタレなら昨日出てきたが
見なかったことにして棚に戻し、
ナンを焼いて食った。
629 :
名前書くのももったいない:2009/07/28(火) 12:57:09 ID:LcpMmNHF
茶殻って、干してすりつぶして麺に練り込んだら、茶そばができないかな?
出がらしじゃだめなの?
かまわないと思うよ
茶の味が強く出ない分、用途も広いかもしれないし
>>628 > 10年前の冷やし中華のタレなら昨日出てきたが
捨てないでまた棚にしまうところがすごいな。使うつもりだな?
俺は四年前のポン酢を使ったが大丈夫だった。そのタレは大丈夫か?
ところで、そうめんにキュウリやハムなどを刻んでトッピングし、
冷やし中華のタレをかけたら、冷やし中華みたいに味わえないかな。
そうめんと冷やし中華の麺の一番の違いってなんなんだろう?
そうめんは塩味がすでについてるところがネックなんです
それもあるかもしれないが、小麦粉の種類や
かん水の量とかも違うんだよね?
卵が入ってるか入ってないかじゃねーの
635 :
名前書くのももったいない:2009/07/28(火) 22:47:11 ID:kfuZWk8Z
小麦粉と水こねて茹でてみた(´ω`)
しょうゆとだしで すいとん風の冷やしうどんにするとおいしいね
ただ、記事を薄くしないと中がボソボソの粉ぽくなるから気をつけないと
それもあるけど、ドケチとしては火の通りやすさも重要だからやはり薄くしたほうがいい
名古屋人の知恵
平らなきしめんにしろってことかな?
>>634 玉子を入れた例はあるんだけど、一般的なラーメンや冷やし中華の麺には
玉子は入れないそうだよ。かん水を入れることによって、黄色く発色するんだって。
スパゲッティの麺は確かに玉子入れるけどね。
朝飯がなかったので、薄力粉にちょっと強力粉混ぜて高菜の漬物刻んで入れて焼いて食った
ナンを焼きたいんだが、BPもイーストもヨーグルトもないしなあ
重曹で替わりにならんだろうか
>>639 ( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
かん水って聞いたことあるけど、そういう役割のもんだとは知らなかった
中華麺打てたらいいなあ 今度ちょっとやってみよう
お好み焼き。
小麦粉、水、キャベツ、豆腐、かつお節、ほんだし、味の素、卵、てんかす、
生姜みじん切り、冷凍小エビ、青のりをボールいっぱい混ぜ混ぜ。
豚切り落とし乗っけて沢山焼いて残りはラップして冷凍しとく。
ソースはスーパーのPB198円とマヨ。
だいたいキャベツ半分位に豆腐半丁。粉が少なすぎるとばらばらになる。
てんかすは自作。エビや青のりはちょっとでいいので封してとっておく。
材料費はかかるけど、作るの面倒な日とかにチンして食べられるので
トータル的にはたいしたことないと思う。
粉に味がしっかりついてるのでソースは少なめで充分うまい。
>>642 焼いてから
生のまま冷凍するとグルテンがズタズタになり
まともに纏まらない
>>620 >>621 おれが今日の昼に食ったそうめん料理。
【材料】 一人前
そうめん ── 100グラム
魚肉ソーセージ ── 半分(40グラム)
玉子 ── 一個
タマネギ ── 半分
醤油 ── 適量
いりこダシ ── 3グラム(適量)
塩こしょう ── 適量
サラダ油 ── 小さじ2杯
【作り方】って、書くまでもないが……
そうめんを堅めに(1分程度)茹でて水を切る。 魚肉ソーセージとタマネギを刻む。
フライパンにサラダ油を少し垂らし、炒り卵を作る。出来たら、皿に移しておく。
サラダ油を足してフライパンでタマネギを炒める。
それにそうめんを入れ、塩こしょう、いりこダシ、醤油で味を調える。
それに刻んだ魚肉ソーセージと先ほどの炒り卵を入れ、焼きそばを作る要領で
よくかき混ぜる。
完成! ──── ウマーだった。
ソーミンチャンプルーだね。
しかし何でそれをここに?スレチじゃね?
そうめんは小麦粉が原料だから良いんじゃね?
649 :
名前書くのももったいない:2009/08/03(月) 01:38:19 ID:LRP0DvsO
うどん打ち機持ってる人いる?
元を取るにはかなりたくさん打たないとダメだから、ドケチ的にはどうかとも思うけど。
香川県人なら普通に持っていそう。 うどん的なふいんき(ryで。
すいとんウマー
みそ汁にもコンソメにも合うし水餃子感覚でしょうゆ付けて食べてもいける
すいとん ──
戦後を思い出しますなぁ
>>648 そうめんを自作するんならスレチじゃないけど、違うだろ
餃子の皮、楽勝だと思ってたら結構難儀。
水加減が難しいし、
小さくてごまかし効かないから
綺麗な丸に伸すのも大変。
打ち粉(片栗粉)をケチると伸した皮が
悲惨な事になるしなあ。
ケチって惨劇になった奴>おれ
こまかいこと言うなよ。
そんな自治厨みたいなこと言っているとスレが荒れるだけだよ。
餃子の皮、水加減は粉と水を後から加えて調整できるからいいけどのばすのは本当に面倒。
厚めにつくると小籠包みたいになっちゃうし薄めにしようとすると手間が掛かる。
>>655 んじゃ小麦粉からのそーめんの作り方おせーて
そうめんはさすがに自作できそうにないな
やぱ中華麺だな・・・
麺打ち機で、ローラーを取り替えられるようになっているヤツがあるから、
手のべは無理でも、うどんの細いのって感じなら作れると思う。
そうなると、そうめんじゃなくて冷や麦だが。
たしかJASの規格では、1.2ミリより細いのがそうめんって規定しかないんだよね。
本来は製造方法も違うんだが。
でもうどんてさ、ゆでると4倍くらいに膨張しないか?
よっぽど極細にしないと冷麦は無理じゃないかなあ
パスタマシン買うのはどけちと反するな
長い目で見れば元が取れるかと思ったが、
市販品は小麦粉大量仕入れで安いから、結局もとは取れないんだよね。
今日はすいとんでも作るかな
冷やし汁でうまくいくだろうか
>>649 うどんならビニール袋に生地入れて新聞紙で挟んで踏み踏みでよくね?
切るのもそんなに難しくないし。
蕎麦作るおもちゃだったらほしいと思ったけどw
>>666 > 切るのもそんなに難しくないし。
難しいと俺は思うよ。
それと、うどん打ち機は、かなり効率よくこねることが出来、
ビニール袋でやるよりずっと力要らずだよ。
自分の思うやり方でいいんじゃないの?
レシピ調べたときにうどん打ち機とかもググってみたけど値段高いしさ、
安い粉買って手コネ&足で踏み踏み包丁で切り切りしてるよ
うどん打ち機は贅沢品だとあきらめて、肉体労働(手コネ・踏み踏み)するもよし
うどん打ち機を買うために、よりストイックな生活するもよし
タコがなかったので、たこ焼きの生地をちょっと濃い目に作って
ネギとコンニャクを細かく切ったのを混ぜてフライパンで焼いてみた
ちょぼ焼きってこんな感じ? うまうま
>>671 タコはなくても美味いよ。
俺がガキのころ、縁日でテキ屋の兄ちゃんが売っていたたこ焼きなんて、
タコはまったく入っていなかったが、それでもけっこう美味かった。
673 :
名前書くのももったいない:2009/08/07(金) 02:14:08 ID:r50htyHF
こねると言えばパンこねたくなってきた。
日中なら自然発酵できるし、大量に焼いて冷凍保存、どうしよっかな
手ごねパン楽しいよね。でも安上がりとは思えない。
そば打ちセットも持っているが、モトはとれていない。
手作りって案外ぜいたくだよね。
675 :
名前書くのももったいない:2009/08/07(金) 06:15:13 ID:hAbnbHi7
>>672 そのシチュエーションで客が文句を言っているのを聞いた事ある。
で、的屋のおっさんのいい訳がすばらしかった。
「タコが入ってないからってガタガタ文句言うな!!」
ほな何か?ベビーカステラに赤ちゃん入ってないからって
文句言うんか?」
たこ焼きは蛸が入っているからたこ焼きだろ。
ベビーカステラのベビーが赤ん坊だと思ってる?
ちいさいって意味だよ、バーカw
677 :
名前書くのももったいない:2009/08/07(金) 08:04:49 ID:qWoogtxv
パンを作る件なんだが、オーブンやパン焼き機がない人は、特に高くついてしまう。
古い工作の本に書いてあったが、戦前戦後のころ、自作のパン焼き機が流行った
時期があるらしいね。その作り方が載っていた。
食パン一斤が入る大きさの四角い木の箱を作り、その内側の両壁(遠い向かい合った面)に
ブリキを貼る。このブリキに電線をつなぎ、それをプラグにつなぐ。つまり、二つのブリキ
にAC100ボルトを直接くわえることになる。
小麦粉をこねてイースト発酵させた生地をこの箱の中に入れ、プラグをコンセントにつなぐ
と、パンが焼けるらしい。
ローテクなんだが、生地に湿気がある間は電気が通って発熱するから焼けるんだそうだ。
焼き上がると湿気が少なくなるので電気抵抗が高くなり、自然と電流は流れなくなるらしい。
ちょっと危険だが、一度やってみたい。
>>675 おれが聞いたのは、「まるいのがタコのアタマみたいな形してるからたこ焼き言うんや」
という言い訳だった。
679 :
名前書くのももったいない:2009/08/07(金) 22:46:09 ID:r50htyHF
そうだ、タコは中に入ってるから焼けないんだ。蒸しタコなんだ。
たこ焼きのたこは、タコの形をした小麦粉だ。
蒸しタコが入ってるなんて期待するな
680 :
名前書くのももったいない:2009/08/08(土) 05:48:49 ID:tpUAdtWU
小麦粉と強力粉って同じですか?
ここなら詳しい人がいると思いまして。
小麦粉の種類の一つだよ <強力粉
他には、中力粉や薄力粉がある
小麦粉、とだけ言われて何を指すかは話の流れを見ないとなんとも言えないけど
普通のスーパーなんかでたくさん流通してるのは薄力粉
>>680 レシピで小麦粉といえば大抵薄力粉を指すよ
大まかな用途は
薄力粉→お菓子・お好み焼き・たこ焼き・天ぷらやフライの衣
中力粉→うどん等
強力粉→パスタ・ピザ・パン
薄力粉でもパンは作れたりする
683 :
名前書くのももったいない:2009/08/09(日) 01:59:30 ID:dJ4rAeCm
強力粉は水を加えてこねると弾力が出るんだよね
グルテンが多く含まれてるからっだったと思う
684 :
名前書くのももったいない:2009/08/09(日) 12:57:03 ID:uR7IfXc9
近所のドラッグストアで中力粉 800g ¥98で売ってるんだが
これは今買いだろうか?
685 :
名前書くのももったいない:2009/08/09(日) 13:03:10 ID:9aRgrg5m
小麦はまだ高いから
薄力粉でも安くて1kg100円ぐらいだから
買いだと思うが、うどん作るの?
中力粉、カステラも美味しいよ。
>>684 おお、安いなあ うどん作ったりナン焼いたりするなら買いじゃね
自分は安い薄力粉とちと高いなあと思いつつ買ってくる強力粉を混ぜて打ってるから裏山だよ
中力粉はなぜか安い。
何故だろう?
地域性かな?
薄力粉以外、安いの見たことがない
690 :
684:2009/08/09(日) 16:26:12 ID:+ZBQCAMv
卵が同じ店で安かったもので
ホットケーキかお好み焼き それかスイトンでも作れるかなと思ったんだ
でも 中力粉って馴染みがなかったもんで‥こちらで訊いてみたの
さっそく買ってきます 安いってのは確かみたいですし
実際使ってみないと分らないもんだろうし
レスくれた人達どうもありがとう
中力粉はうどんに使うというのが常識だけど、実はケーキ焼いてもOK。フランスでは中力粉で作るらしい。
パンを作るのもOK。やはりバケットとかのフランスパンは中力粉。
ということで、最適ではないものの、大雑把には何でもできる万能粉なので、気にせず使えばいいと思うよ。
中力粉って時々糞まずいのがあるよな
>>666 蕎麦作りセットなんていらなくないか?
こねた生地棒で広げて切って茹でれば終了
なんの道具が入ってるんだ…
うちお正月いつも蕎麦作ってるが簡単だよー
腰痛くなるけどww
694 :
666 :2009/08/10(月) 01:25:40 ID:???
ほしいと思っただけで
買おうなんてこれっぽっちも思ってないです。
そば作りのセットでなくオモチャ。
テレビで見ただけだけど、パスタマシーンみたいな感じで
ハンドル回すと麺がニョロニョロ出てくるw
その番組見たw
水回しが簡単にできると言ってたね。
中力粉買ったんだが800gで98円って安いのか?
不味かったらやだな…(´д`)
前の書き込み見たら似たような質問あったな…スマン、よく確認しとけば良かった。
お好み焼き作ってくる…orz
もしかして同じ店かw?
卵も安かった?
卵のことは忘れなさい
クレープ焼いて、バター塗って蜂蜜かけて生クリーム乗せてジャムのせて
それを何層も重ねて・・・なんだこりゃ
703 :
名前書くのももったいない:2009/08/11(火) 08:43:40 ID:wLFH89BL
たこ焼きパーティやった。その後はお好み焼き。最後は焼きそば。
炭水化物のオンパレードだった。4000キロカロリーは摂取してるよな・・・・
>>702 生クリームとはまた贅沢なw
ドケチとは程遠い気もするがでもうまそうだ たまにはいいよな
クレープのいいレシピがあったらおせてちょ
705 :
704:2009/08/11(火) 17:06:26 ID:???
いい、ってのは安上がりでウマーってことね
二次発行で24時間ぐらい放置したパンって食えるかな?
見た感じは大丈夫で、臭いは発酵した時のガス臭だけなんだが
既に33時間経過。
焼ける事は焼けるし、食べられる事は食べられると思う。
生地がグダグダだろうから
膨らんだらもうけもの、って感じかな。
でも連中(酵母)が餌食いまくってるだろうから
味は甘さが足りない悪寒。
クッキングパパに発酵させすぎた生地をピザにしてた例があった
>>706だが、焼いてみた。
生地はベトベトで、焼いても膨らまなかったよ。
ナンみたいに仕上がって、味は若干チーズの様な感じ。
>>546 麺茶ウマーなんだけどダマが無いように炒るのがかなり手間だ
小麦粉ににらと味噌と卵を入れて混ぜて焼けばにらせんべいの出来上がり
長野県の郷土料理だ
キャベツ焼きもネギのお焼きもちょっと飽いたから、明日は大根餅をつくってみよう
上新粉とか白玉粉とかないけど、薄力粉と片栗粉でなんとかなるかな
イーストで作るホットケーキを型焼きしたパン版って感じかなあ。
粉より水分が多いからハンドミキサーで混ぜられそうだねー。
ちなみに、ふつーのパンみたいに
水分が粉の半分位の生地で
生地捏ねに対応してないハンドミキサー使うと
モーター過熱してあぼーんしちゃうから注意。
小麦粉を水で溶いたものに+αしてみた。(全部ローソン100とかで売ってる物)
・ふりかけ系・・・生地自体に味がついてウマかった。お茶漬け系もいける。
・紅しょうが・・・・個人的には大ヒット。
・キムチ・・・・・・ 安物のキムチは駄目だった。辛いばっかりでうま味がない。
・乾麺系・・・・・・モダン焼きっぽい物ができるが3食パックのが手間かからないか。
・冷凍食品・・・・これは結構なんでもいける。
・天カス・・・・・・・サクっとした食感が欲しかったけど駄目だった。単体では難あり。
あと、これ試してみてってのがあったら受け付けるよ。
717 :
715:2009/08/27(木) 10:37:07 ID:???
>>716 それは炊く前の米ってこと?
冷ご飯ならやったことあるけど。ソース塗ったら食えなくはないね。
あと、ご飯入れるなら焼くよりレンジでチンのほうがパンぽくなってよかった。
固形物に
その水溶き小麦粉まぶして
パン粉振りかけて油で揚げる手も。
ってそれはふつーのフライか。
どんな感じのものを作ったのかイメージ出来ないとわからない
写真うpしてよ
天カスのサクサク感が必要なら液体の中に入れちゃダメだよ
ふやけてしまう
焼いて水分がかなり飛んだところにトッピングするような感じでないと
調味料錬金術はドケチの基本だな。
とくに小麦粉関連では。
最低限塩が無いとお手上げだわ
最近ハンドミキサーで作るパンを焼いてるんだけど、強力粉って高いな。
バターもいれてないし、すげードケチっぽいパンにしてるけど、あんまり安くない。
中力粉でも出来なくはないが、パンはやはり強力粉の方が適しているよ。
一般の板ならそれでいいけど
ドケチ板的には中力粉でやるのがいい
730 :
726:2009/09/05(土) 23:49:24 ID:???
薄力粉でパン作ってみた。
結構上手く出来たけど、あまり膨らまない。これなら普通に強力粉のほうが良いかな。
だから中力粉ならもっとふくらむから中力粉でやれよ
薄力粉に強力粉や中力粉を少しずつブレンドしていって
コストと食感の折り合う丁度いい比率を探すのも手かも。
小麦粉の価格の比率グラフ
薄力粉|――――――――――
中力粉|――――――――――――
強力粉|―――――――――――――――――――――― ←
こんな感じで強力粉は格段に高い
しかも特売される可能性もほぼゼロ
薄力粉と強力粉を混ぜるのなら中力粉を初めから使った方がマシ
パンを薄力粉で作るときはイースト菌じゃなくてベーキングパウダー使うと良いよ。
たんぱく量を覚えとくと応用出来るよ
薄力粉8%前後
中力粉9%前後
強力粉12%前後
(グルテンの質がどうこうとか細けえこと言うな)
薄力粉のパンは焼き立てなら食える。
冷めたら食えんw
>>734 薄力粉+BPのはパンじゃなくてソーダブレッドだな
736 :
726:2009/09/06(日) 22:21:31 ID:???
以前にソーダブレッドも作ってみた。
結構上手くできたけど、これも意外にコストがかかるし、ベーキングパウダーを大量に食べるのも違和感があるので止めた。
それよりは薄力粉のパンの方が普通にパンらしい。
うちあたりじゃ中力粉が結構高いので、安売りの薄力粉と強力粉混ぜた方が安くつくな
なんかわかりにくいな
「安売りの薄力粉」と「強力粉」を混ぜた方が安くつく、だ
ソーダブレッドって重曹じゃないのか
そーだよ(スマンw) 重曹=炭酸水素ナトリウム=重炭酸ソーダ だからな
ただ、BPは重曹にミョウバンやら脂肪酸エステルやらなんやらかんやらとかコーンスターチとか足したものだから
ソーダブレッドと呼んでも間違いではないんだろうな
BPでもソーダブレッドと呼ぶよ
重曹でも呼ぶ
ミョウバン
アルミwwww
怪力粉
ここんとこしつこくチョボ焼き作ってたけど、じゃがいもを貰ったのでいももちを作ってみよう
玉ねぎも貰ったんだけどさすがに玉ねぎもちってわけにはいかんな・・・
玉ねぎ&紅生姜のお好み焼きならよく食べる
玉ねぎのお好み焼きか、今度やってみっかな
お好み焼きの生地の作り方教えてください
人によるとは思うが、薄力粉に卵とカツオダシの素をほりこんで水いれてこねこね
キャベツの千切りをてんこ盛りに入れて、長いものすったのをほんのちょっぴり加える
あれば紅しょうがも加える
薄力粉の変わりに小麦粉でも大丈夫?
>>749 薄力粉は小麦粉だぞ?
小麦粉の種類に、薄力粉・中力粉・強力粉があるんだが
どこかのお好み焼きは小麦粉は少量で長芋がほとんどらしい
長芋が小麦粉より安けりゃどかんと入れるけどそんなことないしなーw
小麦粉の卸売り価格値下がりで、小売りに反映は2ヶ月後だと?‥
きちっと下げろよな!パンメーカーも値上げや、中身減らした分戻せよな
どのメーカーも収益がやばいからさげない
セール品でお茶を濁す悪寒。
というより既にやってるし。
行きつけのスーパーはいまのとこずっと特売薄力粉1kg\138だな
757 :
名前書くのももったいない:2009/09/30(水) 16:49:47 ID:KVDsRisF
>>751 山芋が大半のお好み焼なんちゅう、そんなセレブな食い物はどけちと無用
そこで納豆の登場です。>お好み焼き
おから入れます
761 :
名前書くのももったいない:2009/09/30(水) 18:39:10 ID:EMwkkngZ
ナガイモの代用品が見つからないなぁ(`・ω・´)
納豆入れてもフワッとしないんだよね
762 :
名前書くのももったいない:2009/09/30(水) 19:34:50 ID:CAijXMGG
ナガイモの代用品は確かに思いつかない。
健康にも良いし、それほど高価なものでもないので
そのくらいの贅沢は許されるんじゃね。
それでも節約したいならば山に自然薯を掘りに行くとか、
自分で栽培するか・・・・
ちなみに、納豆は自家製だとかなり安く出来るようだよ。
763 :
名前書くのももったいない:2009/09/30(水) 20:09:16 ID:MIMKyres
>>762 ベーキングパウダー、トレハロース、
ジャガイモすっていれても代用が効くなぁ。
ぜんざい作ってみようかな。
ぜんざいはうまいが小麦粉では無理だろう
すいとんにするものをあんこに浮かべるわけだな
まーそういうのもありではある
お好み焼きには里芋を使う
(安く買えた時限定)
>>765 そうなの? 今、ちょっとぐぐったら、確かにモチを使うとか書いてあった……。
俺の地方では、モチももちろん入れるが(洒落じゃないよ)、「ほうちょう」は、
小麦粉で作ったモノをいれるのが普通なんだが。
770 :
名前書くのももったいない:2009/10/01(木) 02:07:29 ID:HYDd9icV
小麦粉でぜんざい・・・・
正確な起源は知らないが、戦中戦後の物資のない時代、
代用食ってのがかなりあったから、小麦粉のぜんざいも
普通に食べられていたらしいよ。
すいとんをアンコの味にしたようなものかな?
それと、当時は砂糖が不足していたから、ズルチンとかサッカリンを
使っていたらしい。
もちももちろん
早口言葉みたいだね。
>>768 ぜんざいについて学習してきた。
米(モチと白玉)しか知らなかった><
沖縄のぜんざいと出雲のぜんざいについても学んだ。日本は広いw
「あまがし」という缶詰めに餅入れて(入れなくてもいい)かき氷にかけるとウマー。
774 :
名前書くのももったいない:2009/10/01(木) 14:26:32 ID:9Bd4/9jJ
長いもの代わりにおからはどうかな。
ナガイモはほんのひとかけをすって入れるだけで生地にネットリ感が出てくるからなぁ
オカラはまた違った食感とかボリュームアップとかになりそう
776 :
名前書くのももったいない:2009/10/01(木) 18:04:24 ID:ipyJfw+U
おからドーナツとかは、
割合が少ないとはいってるかどうかわかりづらいが
777
小学校の冬のマラソン大会後に出たのが、スイトン入りのお汁粉だったなあ。
779 :
名前書くのももったいない:2009/10/02(金) 11:04:06 ID:aqFgG5Pr
今すいとんの話が少し出てたので質問します
最近引っ越して、コンロ買うのが勿体なく炊飯器とレンジで生活してるんですが、炊飯器ですいとんはつくれますか?!
小麦粉がやたらあるので消費もしたいし、分かる方教えて下さい!
作れるとは思うけど時間がかかると思う
炊飯器壊れたら元も子も・・・という気もするがな
やぱ厳しいかあ…
なんとかうまい事いくと思ったが浅はかだったか…
二人ともありがとう!
>>779 発想の転換で、巨大蒸しパン作って、それをちぎってスープの中に投入したら?
>>784蒸しパン作りたいがイーストがないから結構厳しいだよな…
折角案を出してくれたのにすまない…
>>785うちのレンジの火力(電力?)が強くないからまだ炊飯器の方が…と思ったんだが、レンジでもいけるかな?!
787 :
726:2009/10/02(金) 15:09:59 ID:???
ムシパンはベーキングパウダーで作るのが普通ではないかな。
>>786 784だけど、ドケチ風&自己責任でいいなら
小麦粉100g
(あれば)片栗粉小さじ1
砂糖2つまみ
塩1つまみ(好みにより変化)
ベーキングパウダー小さじ1(重曹ではなくBP)
水180ml(季節や好みにより変化)
サラダ油大さじ1
以上を"上から順"に"しっかり"混ぜ、生地を寝かさず、すぐに普通炊きでスイッチ
しっかり焼けてない場合はもう一度普通炊きでスイッチ
・混ぜる際、炊飯釜をボール代わりにするなら木製の箸(割り箸等)で行う事
・重曹ではなく絶対BPを使うこと
・サラダ油をバターに変えたり、水を牛乳に変えたり、生地に卵もしくはマヨネーズ小さじ1を加えると美味
だけどコストパフォーマンスは著しく悪くなるのでオススメ出来ない
今もまだあるのかな?
我が家は以前、ガス炊飯器使っていた。
それだと、上を取り外すと、下の部分がコンロとして使えた。
それなら一台で一通り出来る。
まあ、既に電気炊飯器とレンジがあるなら、買い換えろとは言えないが。
>>788 さっきから案を出してくれてるのに、屁理屈ばかりで申し訳ないのだが、我が家にはベーキングパウダーがないんです↓↓
ある粉は、小麦粉、片栗粉、ホットケーキミックスなんだが、さっきのレシピをホットケーキミックスに置き換えてもできるかな…?
ホットケーキミックスがあるなら楽チンでしょう
がんばってください
ベーキングパウダーなんてどこにでも安く売っているんだから買ったら?
>>773 それ沖縄から取り寄せてるわw
わしたショップにもあるけど売り切れが多い
784です
>>791 まず屁理屈は良いと思う
人それぞれ色んな理由はあるし
でも情報の後出しはやめてくれ
ぶっちゃけ「ホットケーキミックスに置き換えてもできるかな…?」
出来る、出来るさ
>>788のレシピなんか目にも及ばぬ程美味いのができるさ
「炊飯器 ホットケーキミックス」でぐぐれば山のように見つかるさ
>>788は如何に小麦粉を低価格で手軽に調理できるかを極端に目指したレシピなんだ
ホットケーキミックスには敵わない、>788のレシピを公開したウチはまるで道化ですよ
あと参考までに蛇足すると、BPはちと量は多いけど割安だよ
例としてはお馴染みの
http://www.aikoku-sangyo.co.jp/img/top-image-bp4-s.jpg ↑なんかだと使い切れるかどうかで200円前後
そもそも蒸しパンにイーストいらないだろ
しつこく784です
>>789 試したこと無いから(ガス釜持ってない)、予想でレスすると「かなり難しい」と思う
やっぱポイントは火の通りの調節で、電子炊飯器なんかだとセンサーが勝手に判断して調節してくれるから
本来は「無理」と答えるのがベストなんだろうけど、
>>789がガス釜の扱いに長けてて、幾多の失敗を乗り越え、
自分なりの水分量・タイミングを見出してくれる可能性に賭けて「かなり難しい」と(偉そうに)アドバイスさせてもらいます
そしてもしチャレンジして上手くベストレシピが見付かったらこのスレで公開して頂けると僥倖
今後の迷えるガス釜使いさんの先達になってください
蒸しパンなら電子レンジで作ればいいのでは?
多分、炊飯器より簡単だよ。
すいとんはやめたの?
>>791は天然酵母にチャレンジしてみれ?
材料は芋や果物の皮。元手はかからん。
よくやった!!
小売価格にどのくらい影響するか楽しみだわ
在庫があるからといってしばらく据え置かれる気がする
805 :
名前書くのももったいない:2009/10/03(土) 03:05:10 ID:a+NBuBCO
確かに、この一年余り、小麦粉を使った商品は軒並み値上がりしてたんだが、
最近では少し落ち着いてきているね。
近所のディスカウント店では、パスタ1s198円というのが復活した。
806 :
名前書くのももったいない:2009/10/03(土) 14:34:22 ID:B2cRHi5J
現在、近所で一番安い小麦粉は1kg 148円。特に安い日で128円。
俺的にはまだまだ高い。早く値が下がりますように。
特に安い日は100円未満になって来たわ。
まだ数量制限あるけど。
shop99が1kgにもどれば元通り。
ところでお前ら米は食ってんの?
米の仕送りがあったら食う
俺は田んぼ持っていて、それを人に作ってもらっているから、
小作料として米をもらっている。一家が食べる位は十分ある。
でもここは小麦粉のスレだ。
ここでピザを紹介してた人ありがとう
美味しかったよ
「ひやき」って知ってる? これ以上簡単な小麦粉料理はないかも
じり焼き
素焼き
小麦粉煎餅
地方によって名前は異なるね
>>813 > 小麦粉煎餅
それって、ふつうの煎餅みたいに固いの?
似たような物なら最近、頻繁に作ってるな。
俺の場合は最初、腹が減ってうどん生地を打ったり切ったりするのが面倒で
そのまま平たくしてオーブンレンジにかけてみたらウマー
って極めて単細胞な発想だったけどね。
空きっ腹で生地作りはつらい罠。
しっかり捏ねたり、寝かせたり
切り分けて伸して切るだの包むだの
やってたら飢餓状態(w
ギョウザ作ろうとしてたのに
力尽きてスイトンと肉野菜炒めに
なる事多いしなあ >おれ
薄く延ばして畳んで伸ばして畳んでした生地(水と小麦粉のみ)を
レンジで数分加熱しても食えるものが出来るね
ほんとはフライパンで焦がしたほうがおいしいんだけども
マヨケチャからゴマドレ、イタリアンバジル、タルタル、お好み焼きソース
何かけても食える
819 :
812:2009/10/06(火) 23:17:15 ID:???
私が子供の頃、農作業のおやつに食べていました。
小麦粉を水で軽く練ってフライパンや鉄鍋で表面がかるく焦げる程度に
焼いただけのものです。
その頃は、黒砂糖とか挟んで食べてましたね。ごちそうでした。
>>814 >>813と
>>812は(量の増減で多少の差異はあるものの)全て同じ物
なんで煎餅と言うのかは諸説あるけど
個人的には「名称くらいゴージャスにさせて」って説を採用したい
じゃあ、固くないわけ?
ネットで「小麦粉煎餅」を検索すると、ショッピングサイトで、
普通に固い煎餅がヒットするけど。
>>817 ちなみに
>>815の分量は俺の場合、
小麦粉100g+水40cc+塩やや多めに2つまみ。
大きめの茶碗でガシガシ混ぜて、適当に纏まったら
ラップ広げた皿に平たく伸ばして3分(550W)チン。
偽ピザ生地みたいなもんができる。具乗せてオーブンで偽ピザにしてもいい。
あと、塩多くしてレンジ6〜7分くらいにすると色が付いて煎餅っぽくなる。
(ラップが溶ける可能性があるから3分位で外しとくといいかも)
この場合、薄ーく伸ばさないと硬くて食いにくいし、
焦げやすいから半分くらいずつがいいかもね。
>>821 そ、固くない(とはいっても地区や家により様々だけど)
煎餅の材料は「米」で高級品だったからその気分的な代用品
そして固い小麦粉の煎餅や
>>823がやってるような小麦粉と水の割合なんかも昔は小麦粉がもったいなくて出来なかった
あと基本的にネットは都市部の1970年代以降程度の情報が主だから、、、
特に地方の情報なんて観光資源にならない物はどんどん加速度的に消えていってる
多分
>>813以外にも「小麦粉を水にゆるく溶いた生地を焼成した食品」ってのはもっと様々な名称があると思う
ただ農村部の過疎化で絶えたり、食の向上で自然淘汰されたりなどで若い人が伝えられなくなってるんじゃないかな?
純粋な小麦粉ではないが、お好み焼粉なんかは
最初から水分多めで焼くように味調整されてるから、
蒸しパンとかの感覚で水少な目にしてチンしたりすると
異常にダシ臭い物体に変貌するよな。
ちなみに、塩水多めに入れてチンでペーストにすると鼻水の味になる。
どっからどう味わっても、間違いなく鼻水。
826 :
812:2009/10/07(水) 18:58:11 ID:???
>>822 >
>>819はクレープ?
クレープはすごく薄いけど、これは厚さが数ミリ(3〜8ミリくらい)あって中はしっとり、表面だけ
こんがりって感じだったと思います。アンコを入れたりしてさらに美味しくしたのも食べたことが
あるけど、それは何か行事のあるときで、農作業中はせいぜい良くて黒砂糖でしたね。
小麦粉、塩、砂糖、これだけでなにか食べ物できますか?
ガスが使えないので電子レンジかオーブントースターくらしか調理できるのがないですが
教えてもらえるとありがたいです
>>827 バターと卵があれば簡単なお菓子が作れます。
電子レンジで。
バターはないけど卵は1つあります
電子レンジでできるなら教えてください
サラダ油があればクッキーが出来るよ
お腹にたまるものが欲しいなら話に出てたひやき関係がいいんじゃないかな
トルティーヤもお勧め
827です。
ご親切にありがとうございます
ひやきとか初めて知りましたwいろいろ作ってみます
ありがとう
卵を泡立てるとケーキも作れるな。
ちょっと追加。
>>823にスーパーとかにタダで置いてある
牛脂をちょっと混ぜたら結構いい味が出た。
カロリーも増えるしいい感じ。
トランス脂肪酸が怖くてケチができるか!
牛脂ってヘットのこと? あれタダ?
うちの近所のスーパーでは、肉を買えばタダだが、他のものしか買ってない人は
拒否される。
肉類を買わずに持ち帰ればれっきとした犯罪行為
店側は「業務妨害」として普通に通報・告訴・損害賠償請求できる
ヘタしたら「窃盗罪」が適用されるケースも…
ちゃんと毎回レジで聞いとるぞ
まあ、肉は買わんけどそこでは結構色々買ってるから
相手も駄目とは言いにくいんでないかね
かごの中に入れてレジへ
何も聞かれず、お会計が普通と思ってた
むしろあれ食ってる奴なんていたんだな…
肉売場の片隅で誰にも見向きもされず捨てられるだけかと思ってた
牛脂は止めとけ。
ラードにしろ。
高いけどな。
ラードか…業務用一斗缶で3000円弱のがたまにあるよな。
自分の脂が食えたらいいのにな
843 :
名前書くのももったいない:2009/10/10(土) 18:57:16 ID:m094B+lo
>>838 流石に肉買わん時は聞くわぁ
いっそ何円か値段つけてくれれば気楽なのになぁ
あの牛脂を入れた卵どんぶり作ると、牛丼みたいな味になるから一度やってみて。
ドケチ料理としてはなかなか良いと思っている。
小麦から話がそれてきているね、スマソ。
848 :
名前書くのももったいない:2009/10/11(日) 13:51:08 ID:VGVqwElH
何このブルジョワレシピ
ワインと海老とチーズがコスト高だな。
とはいってもチーズがないとグラタンにならないか。
ピザ用チーズをなくしてパルメザンだけにすると少し抑えられるな。
851 :
名前書くのももったいない:2009/10/11(日) 21:03:11 ID:VGVqwElH
自分は
鶏肉・たまねぎ・サラダ油・小麦粉・
牛乳・塩コショウ・マカロニ・ピザ用チーズで作る。
オーブンよりもオーブントースターの方がいい感じ。
昨日ホットケーキを焼いんたんだけど、牛乳がなかったので夏のかき氷でちょっと残ってた練乳を使った。
牛乳とか殆ど買わないんで次はどうしようと思ってるんだけど、スキムミルクとかって高いんだろか
保存できるお安め牛乳代用品ってあるかな?
牛乳は1Lでなく、少量買え。
割高だがそれが一番現実的で、多分安い。
>>852 スキムミルク一時的に買ってた。
ホワイトソース作る時にも代用できるから使う人によっては便利。
練乳こそ牛乳に砂糖ぶち込んでレンジで作れるから買わない派
スキムミルクはあれだ、業務用でも買えば結構安く買えるんじゃね
問題は小麦粉とあまり関係ない話になってる事だな
>>853 食生活のパターンによるよね。
俺は1リットルは三日で消費するから必ず1リットル入りを買う。
もちろん、ローファットの安いヤツ。
>>852 自分はホットケーキぐらいだったら牛乳入れずに水だけで作ってる。
でもレシピによっては水だけでは無理だよね。
牛乳もそうだけど、生クリームを何とか安く少量ずつ調達できないかな。
高いし、一度に沢山いらないからなかなか手が出せない。
でも少しだけ欲しい時がある。(無いので入れてない)
生クリームこそ粉であるといいんだけど。代用品でもいい。
>>856 多分、そういう人は常にあるから代用品を考える必要はないんだよね。
859 :
名前書くのももったいない:2009/10/12(月) 16:45:15 ID:ZZt51hLU
>858
コーヒーのミルクで代用したら?
うちはビーフシチューの上にかけるとき使ってるよ。
860 :
858:2009/10/12(月) 17:01:10 ID:???
>>859d
コーヒーのミルクは思いつかなかった。(と言うか存在すら忘れてたw)
あれなら、生クリーム系のコクが出そうだし、保存が利くし、少しづつ使えるね。
2割引の日があるから買ってくるわ
コーヒーのミルクは生乳の代用にはならないよ。
コーヒー ミルク 危険でググッてみたら、もう二度と使えない。
スレタイ嫁!
863 :
852:2009/10/12(月) 17:34:47 ID:???
す、スマン 発端は自分だ
ネギのお焼きもチョボ焼きも飽いて、しばらくホットケーキでもチャレンジするかと思ったんだ
レスくれた人ありがとう 次に買い物に行くときに足のばして業務用スーパーとか覗いてくるよ
小麦粉料理の範囲内なら、他の材料をケチる事も重要だと思うから気にするな!
クリームつったって植物性の200ml100円くらいのホイップあるじゃん
あれで満足するような舌の持ち主ならコーヒーフレッシュで十分だよ
自分は300円くらいする動物性の純生が半額になってる時にしか買わん
用途はケーキ作りだから一度で使い切るけどね
余ったら容器ごと振りまくってバター作る
満足はしないが仕方がない。
ケーキのバターはサラダ油でOKです。
何に使うのか知らないけど、メニューによっては植物性のだとだめ(失敗する)時もあるから気をつけてね。
うーん、ミルク関連の話題が後を絶たないな。
少し軌道修正しよう。
小麦粉を水で溶いただけのものは、ミルクの代用にならないか?
なるわけがない。
小麦粉を水で溶いただけのもをミルクの代用にしたら
ホットケーキの小麦粉と水が増えるだけ→味が薄くなるだけかもw
代用だったら、バターとかマーガリンとかの方がマシじゃない?
取り敢えず日持ちもするし。
それじゃ小麦粉スレの意味が無いわい!
小麦粉ならカスタードクリームで我慢するよろし。
うわ、カスタードクリームが小麦粉とかから作られるって知らんかった
上で出てた麺茶を冷水でペースト状にした物はパンに塗ってもウマー
小麦粉率高いw
>>870 戦時中、乳のでない母親が、米のとぎ汁や小麦粉を溶いた水を
ミルク代わりに飲ませたという話を聞いたことがあります。
ケースによっては代用になるらしいですよ。
それって栄養とらせる目的での代用じゃないの?
そうだけど、何か悪いことでも?
「ケースによっては」だから、問題ないと思うけど。
ここでいうケースには当てはまらないって言ってるんじゃないの?
どうだろうね。870のように「なるわけがない」という全面否定はひどすぎる。
料理に使う牛乳の代用になるかって話だから、もういいだろ しつこいよ
ここ読んでたらカスタードクリームを作ってみたくなったけど、作ったあとはどうしたらええんだか。
シューを焼くのが王道か。薄力粉使えるし。
牛乳もだけど無塩バターとか常備してないし、結構高そうだなあ。
ドケチのシュークリームレシピ欲しス
サラダ油と水を混ぜたものを沸かし粉投入
ダマにならないように気をつけてよく練りながら卵を投下
これでシュー生地らしきものができないことはない
余ったり固くて失敗気味のカスタード向けだが
カスタードの天ぷらは、
冷やして切って粉まぶして揚げるだけ。
(1カスタードクリームを厚さ1cm程度に広げて冷やす。
(2)固まったら1cm幅で拍子切り。長さは適当にそろえる。
(3)小麦粉をまぶして軽く色付くまで油で揚げる。
(4)砂糖をジョリジョリッとまぶして出来上がり。
ちなみに正式版は、生クリームやゴマやココナッツを
使った中華の芝麻鍋炸って奴。
関東の人に質問!
もんじゃって食べた事無いんだけどご飯になる?
作ってみようと思ってさ
>>887 食べたことないのに作れるのか?
関西人の俺は腹いっぱいにはならないな、あれは。
うまいけどね。
ベビースターラーメン?とか入れればいいかも。
でも自分も関西人だが、持ってたイメージと実際の作り方とか随分違ったから
できれば作り方を知ってる人と一度はお店に食べにいった方がいいんでないかい
久しぶりに食べてみたくなったけど、家でやるときってやっぱり鉄板使うの?
フッ素加工のフライパンじゃ、コテで傷つきそうだよね
>>889 あれま
どんくらいの量で腹いっぱいになるんやろ?
千切りに薄めの生地を使うとは聞いとるんやけど
>>890 うーんやっぱ一度は外食せんとあかんかー
ドケチ洋食に飽きて毛色のちゃうもんが食べたくなったん
あと鉄板やないけどテフロンホットプレート+シリコンヘラあるからそれ使うと思う
ほんまに"鉄板"やないなw
もんじゃ焼きもしらないのか?
鉄板の上にゲロを吐いてそれを焼くんだよ。
2chは餓鬼も見てるからこういうセンスのないレスが出てくると思った
>>894 材料がシンプルでいいね〜
味どうだった?
千葉県民だけど、もんじゃはお好み焼きよりご飯になりにくいと思う。これ店で食べた感想。
厚みっていうかボリュームがない。これだけだとおなかがすぐすいた。
中にこってりした具を入れないと物足りない気がする。
もんじゃ焼、コネコネしながら食べると結構おなかいっぱいになるけどな。
お好み焼きと思って食べるからダメなんじゃね?
>>887 もんじゃ焼き、後片付けがめんどくさいからよくフライパンで作るよw
具に餅やご飯入れたら腹一杯になるんじゃね。
俺はよくそうする。
お好み焼きはおかず、もんじゃはつまみって感じ。
>>895 つくれぽに605人も出ているだけあって、美味しかったよ。
ウチの近所は強力粉のほうが安いし。ピザ風の台にもできるし。
そろそろバザーのシーズンなので、小麦粉・干麺(のギフト)を狙っていきます。
簡単に栄養をとろうと麦飯にチャレンジしたいです
これからもよろしくお願いします。
???
スレ間違ってやしないか?
そういえば、小麦粉、米粉ってのは聞くけど、大麦粉ってあまり聞かないね。
大抵、そのままビールなどに使うからさ
大麦は粉にして食うべき物じゃない
ビールは二条麦。ふつうの大麦はあまり使われない。
ごめんなさい、小麦よりも押麦が麦飯に向いてるとの事なので退場致します。
煎ったのがはったい粉だよね
グルテンが少ないらしいね
普通に薄力粉炒ると、ほぼはったい粉になるよ。
実験済。
>>908 手の込んだ自作カレー作る時、小麦粉(薄力粉)炒るけど
あれはったい粉使えば炒らなくていいのかなぁ
>>898 もんじゃってホント焦げ付くよねー
なんかもっとお手軽にもんじゃって作れないのかしら?
フライパンに
クッキングシートでもひけばいいと思う。もんじゃ。
フッ素加工したフライパンでも焦げ付くの?
912 :
名前書くのももったいない:2009/10/16(金) 21:38:47 ID:jhfOSy0P
ドケチが使ってるのは「元」フッ素加工フライパンなので
すでに焦げ付かない効果はなくなっているのです。
ドケチは鉄フライパンとか中華なべで頑張ってる印象
915 :
名前書くのももったいない:2009/10/16(金) 23:35:48 ID:a7htyLEi
大麦粉の方が安くて扱い安いけどなんで話題にならない?
売ってるの見たこと無い
917 :
名前書くのももったいない:2009/10/16(金) 23:50:49 ID:ZIVE5/UB
>>913 >鉄フライパンとか中華なべで
昨今、安物はテフロン製の方が安い場合が多い
というかテフじゃないと無駄に油を使いすぎてもったいない
しかも無駄に油を使うと掃除も大変
918 :
名前書くのももったいない:2009/10/17(土) 00:44:39 ID:WAxjmr6F
大麦粉は確かに安いけど味はどうかねー。
手に入れにくいし…
今時テフロンなんて使うなよ
どうせ安物なんて直ぐにダメになるんだからさ
ドケチなら安物マーブルコートフライパン
これだよ安物テフロン加工フライパンがダメになる
10個分ほど使っているけど今だホットケーキも冷凍餃子も付かないぞ
俺はガラス蓋付きで960円で買ったよ
まあ、めーどいんちゃいなだけどな…orz
920 :
名前書くのももったいない:2009/10/17(土) 01:56:48 ID:ezSWGkIW
鉄鍋は手入れがだんだん楽しくなってくるから困る
>>919 > 今時テフロンなんて使うなよ
> どうせ安物なんて直ぐにダメになるんだからさ
内側がうす茶色とか薄いグレーとかのは安いからダメだね。
少し高いが真っ黒なヤツだとかなり長持ちする。もう5、6年使っているけれど
まったく衰えを感じない。
鉄フライパンは、中華鍋と同じで、買ったらすぐに空焼きして黒錆を付けると
すごく使いやすい。ただし、油を引くときは薄くしすぎないように、たっぷりと入れて
内側を脂でコートし、余った分は油こしに出す。当然、それは何度も使い回す。
もんじゃ焼きは知らないが、オムレツを作るときはこれが一番作りやすいし
美味しくできる。
922 :
名前書くのももったいない:2009/10/17(土) 06:54:18 ID:lRkwBQdX
923 :
名前書くのももったいない:2009/10/17(土) 07:47:44 ID:lRkwBQdX
>>917 自分も最初はそう思ってたんだけど
テフロン効果のなくなった安物フライパンってどうしようもないんだよね。
>>922 マジでありがとう。
調味料しこたま仕込んだわ。
もちろん小麦粉もな!
927 :
名前書くのももったいない:2009/10/17(土) 20:22:35 ID:qLDuc1uY
>>924 中華なべ便利だよ。
テフロンだとプラのフライ返しとかで気を使いながらじゃん?
言ってるようにテフロンもすぐダメになるし。
中華なべなら、鉄のお玉でガシガシやっても全く問題なし。
少々焦げ付こうが、それがまた香ばしく、
お玉でこそげ落とせばついでに鉄分も取れるという素晴らしさ。
まあ最近は長持ちするテフロンとか
金属ヘラOKのとかあるけどな。
928 :
名前書くのももったいない:2009/10/17(土) 20:41:10 ID:3gfgcQA7
中華なべは煮物もできるんだよね。
929 :
名前書くのももったいない:2009/10/17(土) 20:45:05 ID:qLDuc1uY
蒸篭を買えば蒸し器にもなるぜ。
俺は圧力鍋でやるから蒸篭はもってないけど
同じ蒸し物でも雰囲気出そうだよな。
うん、そうだな。しかしここは小麦粉料理のスレなので、
なるべく本題に戻そう。
931 :
名前書くのももったいない:2009/10/17(土) 22:02:44 ID:ruRGltDj
だからさ、安物マーブルコートフライパンがトータル性能で最強なんだって!
さすがに鉄のお玉でガシガシできないけれど
プラお玉なら気を遣う事無く使えるし
油無しで色々焼いても焦げ付かない
ホットケーキもヘルシーにできるぜ
932 :
名前書くのももったいない:2009/10/17(土) 22:22:07 ID:qLDuc1uY
小麦粉料理にだって蒸し物あるだろ?
蒸しパンつくりたくなったなあ
牛乳ないけど水でもできないことはないらしいから、さつまいも入れて作ってみっか
蒸し器ないから電子レンジだな
ウーさんのレシピで作ってみたい
肉まんとかも蒸し料理だよね。
芸能人1ヶ月1万円生活で森三中の太い子が作ってて美味しそうだった。
確かにw
そういや昔、キンキキッズが出てきた頃
かーちゃんが「キンキの堂本君が可愛い」って言ってたっけ。
いや、なんとなく思い出しただけ。
つっこんでほしい?
2人とも堂本くんなんだけど・・・
流れをよめよw
あの太いの、番組とは別に小麦粉料理本出してるけど
レシピが完成品(パン、菓子、麺etc)単位じゃなくて
食感や作り方(膨らます、捏ねる、サクくする)ごとに
まとめられてるのが結構面白かったわ。
あれだと、バリエーション増やしやすいだろうし。
ただ表紙と同じ感じで不必要などアップ、
と言うブラクラが仕込まれてるから買わんが。
蒸しパンつくったお
牛乳ないからせめてもとコーヒー用粉クリーム(植物性)を山盛り一杯
貰い物のサツマイモを小さめの角切りにしてパイレックスのボールで材料と混ぜ混ぜ
そのままラップしてレンジでチンw
乱暴というかええ加減につくったけど、芋で粗もそう気にならずあったかいうちにウマウマと平らげた
もっと丁寧につくればシンプルな小麦粉だけの蒸しパンもいけるかも
しかし黒砂糖とかいいなと思っても家にはないし、小麦粉以外の材料を如何に安く入手できるかがドケチのこだわり処か
水の量が肝心だよな。
あと、甘くするのでも塩ちょっと入れとく。
やっぱ電子レンジぐらいは買ったほうがいいんかな・・・
あると便利ではあるね。レンジレシピ多いし。
ていうか、俺なんてしばらく風呂も水や電気ポットの湯使った清拭にして
ガスとか止めちゃってる状態だったりする。
いやぁ、支払うもんが減ると気が楽なもんでつい…。
948 :
名前書くのももったいない:2009/10/18(日) 15:46:44 ID:DkuX94LB
小麦粉・・・
ベーキングパウダーを常温保存して消費期限?が07年の
奴があるけど料理に使っても大丈夫かな?
950 :
名前書くのももったいない:2009/10/18(日) 16:14:36 ID:tgCk9zxm
大丈夫!
使えねーか?
不安?
サラサラなら平気です。
塊がアル様なら止めとけ!
サンクス
塊なし下までサラサラ使います
ベーキングパウダーは、数年置くと、膨らまなくなる。
そうなっていたら、廃棄するしかない。
953 :
名前書くのももったいない:2009/10/18(日) 20:22:44 ID:3LNOfL07
マジかよ
ピザでも作るか。
餃子についてくる酢醤油が余りまくってたので、
小麦粉90g
水50g
砂糖40g
餃子のタレ小袋1袋
で混ぜて6分チンしてみたら、コクがあって中々うまかった。
酢醤油はメーカーによって味や量が違うと思うので、要調整。
ラー油とかの入ってないタイプね。
餃子タレは用途があまり無いから、処分に困ったらこういうのもありかと。
年寄りの家の冷蔵庫って、たまに凄い古いもんが保管されてるよな。
さっき、賞味期限が5年前の異様な臭いの小麦粉が出てきたので
使ってみたら、混ぜた粉が凄いのったりした粘りだった。
しかも、加熱しても全く臭いが取れない。
口に入れただけで吐き気を催す臭い。湯気が目に染みるレベルで。
仕方ないから、賞味期限が2000年の七味唐辛子と
賞味期限が2005年のすき焼きのタレかけて加熱しまくって食った。
臭いは最後まで取れなかった。みんなも小麦粉の臭いには気をつけろよ。
そんなもん食うなよ。いくらドケチでも体が資本だよ。
小麦粉のかびたというか、劣化したものはこわいよ。
脱水症状がでたくらいの腹痛で、一晩で体中がしわしわになり
嘔吐、下痢が2日続いた。たべるのは危険。
近所のお好み焼き屋さんで食べたのがなんか、土壁臭かった。
カビてたんだろうね。しばらくして閉店したから、被害者は他にも
いてたようだ。食べちゃだめだよ。
食べてしまってから注意するなんて意地悪やね
960 :
名前書くのももったいない:2009/10/19(月) 23:23:44 ID:kvYl3IU6
知り合いとちゃうがな!このレス見てからのコメントやんか。
無茶なこというなよ。お前のほうがおかしいわ。
>>957は親切でいってんの!
>>958は体験談、ほかの人にも注意しろってこと。
お前のほうがひどいヤツやで!
956は異常だね。
そこまで明らかに変質してるものを食べるのは、オカシイ。
前からわかっているならとめてるよな。知人がこんなの食べれるかなと
言ってきたなら、よせというよな。
>>958ひどいぞ。取り消せよ。
石臼での自家製粉という大技を駆使している人いるか?
964 :
名前書くのももったいない:2009/10/20(火) 00:03:54 ID:5bpBfTuH
そろそろ次スレを考えるか?
975踏んだ人が立てる、で良い?
しかし、「粉」を「粒目」で数えるとは、すばらしきドケチ根性だな。
965 :
名前書くのももったいない:2009/10/20(火) 16:37:13 ID:TgiKwJps
>>881 シュー焼くの面倒だよ
フランスパンをカリカリに焼いたのにのっける。
カスタードに、コーンフレークとドライフルーツをのっけて食べる。
何ならレンジでチンして溶かしてもおいしい。
カスタードに切ったフルーツをまぜるのおいしいね。
ドケチとは程遠いけどw
全卵+小麦粉のカスタードクリームってどう思う?
マズイという人が多いのだけど。卵黄だけというのは、栄養的に気になるし、
自分の舌に聞けばおk
970 :
名前書くのももったいない:2009/10/21(水) 18:54:05 ID:0SYwxO2/
卵白はラングドシャにして、かけて食べればおk
971 :
名前書くのももったいない:2009/10/21(水) 21:35:58 ID:jWgeCiVh
お好み焼きにコーンスターチ入れると山芋いれなくてもふっくらした
ただふっくらし過ぎてモチモチ感が足らなくなった
片栗粉足すと丁度よくなるかも
コンスターチも片栗粉も同じだろ
試してみればわかるが、かなり違う。
糊化温度と粘度
の・・・糊化温度
976 :
名前書くのももったいない:2009/10/22(木) 01:01:38 ID:qtBwmceI
ほ・・・糊化温度
国家音頭・・・世界の国からこんにちは(三波春夫)
978 :
名前書くのももったいない:2009/10/23(金) 02:53:15 ID:BZExbeXQ
>>165 アホみたいに物価の高い都内で、5袋入り198円のラーメンあったよ
もちろんサッポロ一番とかのブランドは高いけど
味もそこそこうまかった、「カトキチ だしがきいてるしょうゆラーメン」ってやつ
1週間の食費198円+小麦粉少々だよ、1日1食にすれば月の食費が2000円も夢じゃない
実際はなんだかんだで8000円くらい使っちゃうけどね、野菜とか肉とかで
これからどうしようかなぁ、お好み焼きも飽きたし、というか卵切れたし、ほんとに小麦粉と調味料しかないや
979 :
名前書くのももったいない:2009/10/23(金) 02:55:47 ID:BZExbeXQ
って、1年前のレスになにしてんだ俺は
980 :
名前書くのももったいない:2009/10/23(金) 06:47:06 ID:qYM3IXO3
なにやってんだよ使えねえなあ。
カロリーだけなら小麦粉の対費用効果は異常。
成人の1日の必要摂取カロリーが2000kcal程度。
一ヶ月で60000kcalとして、フラワーが1kgで3510kcalだから
仮に小麦粉だけで賄っても18袋。年2万円台の食費も夢じゃない…!
ミネ…ラル…? ビ…タミ…ン…?
土とか雑草とか…食えばいいんじゃないかな…。
>>980 次スレ
>>978 > アホみたいに物価の高い都内で、5袋入り198円のラーメンあったよ
都内だろうがどこだろうが、イオンの袋入りラーメンはいつもその値段であるだろ。
トップバリュー。
>>983 トップバリューのラーメン、200円台の時もあるよ。
198円のと同じなのかはよく分からないけど。
985 :
名前書くのももったいない:2009/10/23(金) 13:51:08 ID:xj62hzJJ
スパゲッティ最強
>>985乙
1リットル\98の低脂肪乳を買ってきた
しばらくホットケーキで過ごそう
>>989 砂糖、サラダ油、卵、BP、塩さえあれば水でパンケーキもいいね
炭酸煎餅のレシピってある?
埋めますか
ホットケーキとパンケーキってそういう定義なのか?
俺は牛乳・水入れないで作ってるけど
ホットケーキとパンケーキって同じものだよ
>>993 牛乳も水も入れずにってことは卵だけ?
何かの記念品で貰った砂糖と粉末のコーヒー用クリームを入れて
パンケーキを焼いている
卵白と砂糖を良く泡立ててから他の材料とあわせると
ベーキングパウダー無しでも膨らむ
うちは時々、砂糖の代わりにバナナをつぶしたの入れてる
ホームステイ先でよく作ってもらった朝食。
つぶしバナナ入れてレンジ使う蒸しパンつくったらすごいまずいのできた
うどんは小麦粉で
出来てるんだよね
∧,,∧ lヽ⌒ヽフ
( ´・ω・) (・ω・ ) うん
(っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
じゃあ米から作ったという
これは…?
∧,,∧ lヽ⌒ヽフ
( ´・ω・) (・ω・ ) ベトナムのフォーかな?
(っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
フォッフォッフォーなんちて
∧,,∧ lヽ⌒ヽフ
(V) `・ω・(V) ( ・ω・)
ヽ ノ (っ=||| o) ズルズル
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
∧,,∧ lヽ⌒ヽフ
( ´・ω・) ( ・ω・)
ズー(っ=|||o) (っ=||| o) モグモグ
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。