無料・タダでもらえるもの。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前書くのももったいない
貧乏ならもらえて損はないだろ。
タダ同然なども可。
語り合いましょう。
2名前書くのももったいない:2007/02/16(金) 04:30:20 ID:5V80NRGc
2ゲット
3名前書くのももったいない:2007/02/16(金) 04:48:26 ID:???
うん、うん2ゲットは只だな
って事で3ゲット(・∀・)v
4名前書くのももったいない:2007/02/16(金) 05:59:57 ID:tuCWL31r
無料 サンプルで検索してサンプルもらう
5名前書くのももったいない:2007/02/16(金) 15:12:25 ID:???
何年か前に池袋で4枚刃の髭剃りの試供品を配ってたのを今だに使っている。
6名前書くのももったいない:2007/02/16(金) 16:46:48 ID:???
iモードのサイトで、先着3000人にダイエット食品モニター募集とあったので申し込んだ。
届くのが楽しみだ。
7名前書くのももったいない:2007/02/17(土) 00:38:58 ID:???
翌月から何故か増えるダイレクトメールに注意。
8名前書くのももったいない:2007/02/17(土) 01:14:52 ID:???
>>5
あった、確かにあったわ
9名前書くのももったいない:2007/02/18(日) 12:50:35 ID:JEyP3zDa
ただほど怖いものはない
10名前書くのももったいない:2007/02/18(日) 13:11:20 ID:???
そこでジャパンドラッグストアショーですよ
11名前書くのももったいない:2007/02/18(日) 15:17:29 ID:ArA6Y5Zm
電器店の携帯売り場にあるティッシュを貰う。
もう300位ある。
12名前書くのももったいない:2007/02/18(日) 15:47:21 ID:7lWe7lu2
エロ雑誌の素人参加企画で性処理をすればいいよ
13名前書くのももったいない:2007/02/18(日) 19:29:08 ID:???
>>12
性検査で金かかるよ

俺は無難にパンの耳貰えるとこ何軒かハシゴしてる
14名前書くのももったいない:2007/02/19(月) 10:08:07 ID:1XdnRGv9
献血してヤクルトをもらう。
15名前書くのももったいない:2007/02/19(月) 11:52:58 ID:LCh/w0N4
16名前書くのももったいない:2007/02/19(月) 17:14:52 ID:Tdjb6QSU
漏れ献血しなくてもヤクルト貰える。
17名前書くのももったいない:2007/02/19(月) 17:43:22 ID:j6VMbVtb
ひっかけ橋で夏はキリンビールたま〜に配ってる。
その時は何往復もしてる(試供品なのでかなり小さい)
18名前書くのももったいない:2007/02/21(水) 13:27:01 ID:???
赤が生まれる前限定だけど、アカチャンホンポで会員登録したらミルク大缶の引換券がもらえる。
1缶1500円以上はするものだからかなり良い。
19ドライブスルー:2007/02/22(木) 08:38:03 ID:24DEM5Pc
スマイル30個注文し初めは癒され最後の頃は顔ヒキツラレた
20名前書くのももったいない:2007/02/23(金) 09:54:06 ID:q0Sak92J
ガンボていう無料で貰える漫画雑誌があるよ。駅の近くで配ってる
21702:2007/02/23(金) 14:51:01 ID:CPOZaAJE
クリームファンデなんて試供品1ケで1ケ月もつよ。
22名前書くのももったいない:2007/02/23(金) 20:03:06 ID:???
試食が好き。買って食うのよりうまい気がするのは貧乏性なのか、
何か裏が隠されているのか…

献血は場所によってはドーナツやハーゲンダッツのアイス+ジュース飲み放題だよ。
漏れも前は2週間に一度は血抜きしていたが、今は病気でできない…
健康はナニモノにも代え難い財産やね。
23名前書くのももったいない:2007/02/24(土) 17:45:10 ID:Re59nEyh
外車の新車発表会にいくと、すごく豪華な景品くれるお!
ベンツとかアウディオススメ。
ロゴ入りの革製キーホルダーとか、まるで駅前でポケットティッシュまくみたいにくれる(・∀・)
他にもお歳暮とか引き出物でもらうようなブランド品のタオルセットとかポーチ、折り畳み傘なんかもらったこともww

ただし、金持ちっぽいちょっと気合い入った服は着とく必要あり。
あと靴の手入れ。
24名前書くのももったいない:2007/02/24(土) 18:52:08 ID:???
まぁ俺の1980の合皮ビジネス靴じゃだめだろうなorz
25名前書くのももったいない:2007/02/24(土) 18:57:11 ID:???
>>24
サササっと早足で移動。
景品貰うときには小粋なステップを!
凝視させるな!
26名前書くのももったいない:2007/02/24(土) 19:11:18 ID:???
円熟の黒、試供品缶をスーパーで配ってた。
「もう少し頂けますか」と聞いたら、たくさんくれた。
135ml x 8本!
おばさん心をくすぐる顔って得です。うひゃひゃ。
27名前書くのももったいない:2007/02/25(日) 00:44:29 ID:???
ケータイはDoCoMoですが、料金の支払いとかマメにDoCoMoショップに払いに逝ってる。
待ち時間は給湯器のお茶飲み放題、案内のお姉さんが配るアメやらクッキーやら食べ放題。
カウンターで手続き待ちの時間は、ドコモダケのマスコットやらボールペンやらをさり気にゲット!
プランの見直しなんてした日にゃ、すでに終了したキャンペーン用の促販グッズなんか山のようにくれます。
会社やショップによってバラつきは大きいだろうが、ケータイ戦国時代のいまはショップごとのサービス合戦って美味しい限りヽ(´ー`)ノ
28名前書くのももったいない:2007/02/25(日) 09:25:57 ID:???
昨日、新宿で化粧品の試供品を配ってた。
今日もあるんじゃないか。
29名前書くのももったいない:2007/02/25(日) 12:08:42 ID:ib1GSV9c
俺の愛
30名前書くのももったいない:2007/02/25(日) 12:08:54 ID:???
31名前書くのももったいない:2007/02/25(日) 15:20:50 ID:???
>>22
試食がうまいのは
おいしく調理をすることによって
お客さんが商品を買ってくれるように促すためです。
32名前書くのももったいない:2007/02/28(水) 01:10:08 ID:zIKMfQ2G
最近よくCMでやってる【やずやの十六雑穀】の無料サンプル
フリーダイヤルで注文し、2合分だけど美味しかった。
33名前書くのももったいない:2007/02/28(水) 12:52:45 ID:EkmZZ8aQ
小遣い稼ぎには最適かも。http://osaifu.com/taka1164/
34名前書くのももったいない:2007/02/28(水) 13:11:46 ID:???
やずやはDMがうざいんですよ
35名前書くのももったいない:2007/03/06(火) 04:43:51 ID:b9qhuaHq
>>34
同意。
物凄く執拗に送られてくるDM。
ウザ過ぎ。
36名前書くのももったいない:2007/03/06(火) 08:28:33 ID:???
ただほど怖い
37名前書くのももったいない:2007/03/06(火) 09:02:00 ID:8ZYFuCon
銀行のカウンターにキャンディがカゴに置いてあったので、
わしづかみにして全部持ってきたよ。
38名前書くのももったいない:2007/03/11(日) 08:26:48 ID:???
>>13
どのあたりにお住まいの方ですか?
貰えるところなんてあるんですね。
それとも、何か買えば無料というやつですか?
39名前書くのももったいない:2007/03/16(金) 16:47:04 ID:???
昔はタダだったけど今は50円ぐらいだなぁ>パン耳
40名前書くのももったいない:2007/03/20(火) 12:49:55 ID:???
カードやサンプル品は直接申し込むより、ネットマイルや
お財布.comから申し込んだ方が良いよ。俺も先にEバンク口座を作ってから
ネットマイルに入ったせいで、1,500mile貰い損ねた。現金に還元すれば
750円貰えたのに・・ 【やずやの十六雑穀】の無料サンプルも
ネットマイルからだとサンプル品と200mile貰える。
41名前書くのももったいない:2007/03/22(木) 20:08:26 ID:???
十六茶の試飲缶をくばってたので、10回くらい通って5缶もらってきた。
42名前書くのももったいない:2007/03/29(木) 01:37:18 ID:???
ポケットティッシュは携帯ショップのハシゴで1日30個
43名前書くのももったいない:2007/03/29(木) 02:15:27 ID:???
近所の業務スーパーでコーヒーが無料
結構おいしい。

夫婦二人で散歩がてら飲むんだけど
毎週一回が限界かなあ。
人もそんなにいないし、俺ら全然買い物しないし。
正直顔覚えられてると思う。
44名前書くのももったいない:2007/04/04(水) 02:43:24 ID:FDset7HM
郊外の、そんなに大きくないドラッグストアが狙い目>試供品
45名前書くのももったいない:2007/04/04(水) 22:56:08 ID:cVmzTraC
ドモホルンリンクル頼んだ人います??
46名前書くのももったいない:2007/04/06(金) 20:22:09 ID:Znfy2cvY
ドクターシーラボなら
47名前書くのももったいない:2007/04/07(土) 07:54:55 ID:J3rowc9+
どっちとも頼んだ。
48名前書くのももったいない:2007/04/07(土) 14:03:58 ID:???
>>38
一応関東だけどね
ほんとに無料で貰える店は2店だけ
何かしらか買ったら貰えるって店のほうがおおいね
まぁしょうがないから食パンと一緒に貰ってるけど

49名前書くのももったいない:2007/04/10(火) 11:36:55 ID:nH01NkyA
デパ地下の試食
50名前書くのももったいない:2007/04/10(火) 13:15:32 ID:???
ウィルス対策ソフトの体験版
各社の2005〜2007版をストックしておいて古い順に使えばおk
1年たてばまた新しいのが増えるw
最近は完全アンインスコが楽にできるツールとか用意されているので簡単
51名前書くのももったいない:2007/04/10(火) 14:39:01 ID:59aXtF56
チラシなどでたまに無料サンプルがもらえる食品や化粧品がある。
お一人様1回限りと書いてあるから名前だけ変えて何回も応募しています。
得した気分です。バレないか不安・・・
52名前書くのももったいない:2007/04/10(火) 16:54:08 ID:???
無保守
53名前書くのももったいない:2007/04/16(月) 21:59:48 ID:MDsEuEn2
献血行ったら、何か貰える!!
54名前書くのももったいない:2007/04/16(月) 23:01:27 ID:ACAXwkuu
都内の駅前は、サラ金屋のティッシュをもらい放題。
55名前書くのももったいない:2007/04/17(火) 14:01:08 ID:+TT0Q8LM
マツキヨでレジに置いてある、デジマガっていうの、なんかいろいろ載ってていい。
あと、ドクターシーラボ、一回応募したけどいっぱい入ってた。
56名前書くのももったいない:2007/04/17(火) 15:29:29 ID:ejteJAI9
ドクターシーラボは、勧誘の電話もこないしね。
57名前書くのももったいない:2007/04/17(火) 18:01:01 ID:44hdRdwt
中古の浴槽をタダでもらってきたので穴をふさいで水がたまる様に樋をつないで
天水桶にしてますよ。オーバーフローする様にしかけてあり、いつでもきれいな
水がたまってます。タダなので汚い雑巾をすすぐ時はバケツに一気に水をすくって
贅沢に水を使えます。エアコンの室外機の廃品に100V・30Wの水ポンプが付いてて
それを使って水道ホースから水が出る様にもしかけてありますので、洗車にも
使えます。30Wの電気代以外全てタダです。蚊が発生しやすいのですが去年は
蛙を飼って(勝手に繁殖してきた)お玉じゃくしがぼうふらを食ってくれたみたい。
すごい数のお玉じゃくしでした。(精子みたいでかわいかった)
58名前書くのももったいない:2007/04/18(水) 01:33:29 ID:???
すごいな。感心した。

ところで、室外機って普通にそういうポンプが付いているものなの?
そしてそれを外部利用(?)できるものなの?
イメージがわかないや。

カエルは今なんだかの寄生虫の危機に晒されているらしいよね。
大事にしてやってくれよな(もういないか…)
59名前書くのももったいない:2007/04/18(水) 17:17:41 ID:A0ZLh7kB
>>58
実は住宅設備会社でバイトしてたことがあって産廃のゴミ箱にかなり昔の
エアコンの装置が捨ててあったので分解していじってたらポンプが入ってました。
なんか水道水を循環させる為の物らしいのですが、古いので良くわかりません。
浴槽もその時に2個ほどタダでもらいました。総ステンレス製のガス台や
古い水道パイプやらいろいろ産廃ゴミ箱からあさっては持って帰ってました。
いまでもその時お世話になった設備会社で物をいただく事があります。
ゴミが減ってうれしいと喜んでくれますしこちらもタダで工作の材料が
手に入るのでありがたいです。
その時のバイト経験のおかげで自宅の漏水・水道工事は自分で全部出来ます。
免許こそ無いですが、給湯灯油ボイラーぐらいなら自分で配管できます。
あといろいろ建築現場をまわって手伝いをさせられたりしたので簡単な
木工事・コンクリ工ができるようになったので自宅の修理は全部じぶんでしてます。
60名前書くのももったいない:2007/04/20(金) 19:38:54 ID:???
59っす。

うーん、改めて感心したw
まさに手に職って感じだね。実生活に還元できる技術を身につけられたっていうのは羨ましいな。
加えて不要品をうまく利用してるし。どケチ的にかなり惹かれる。

おいらが天水桶を用意しようとおもたら、ベランダにバケツを2、3個置いとくくらいがいいとこだよ。
でもそれだとこのスレの題意と会わないな。。。



室外機について説明してくれてありがとね。
なるほどそういうものなのかもな〜と少しすっきりしたよ!
61名前書くのももったいない:2007/04/20(金) 19:39:33 ID:???
名乗り間違え。

58っす(w
62名前書くのももったいない:2007/04/20(金) 22:43:50 ID:???
ローソンの会員になったら食パンもらえたよ
コンビニなんかほとんど行かないけどww
63名前書くのももったいない:2007/04/21(土) 21:43:37 ID:???
>>62
そんなのやってたっけ?
そこの店独自のサービスかなあ・・・
64名前書くのももったいない:2007/04/22(日) 15:43:28 ID:???
高田馬場のローソン。キャンペーンは昨日までだったらしいが
ちなみにその近くにあるうどん屋ではめん数玉タダで持ち帰りできるよ
65名前書くのももったいない:2007/04/22(日) 18:15:41 ID:???
漏れのとこのローソンはミッフィの皿だった。
正直イラネ('A`)
66名前書くのももったいない:2007/04/22(日) 22:50:42 ID:???
うどん屋の名前が気になります
67名前書くのももったいない:2007/04/23(月) 20:47:18 ID:???
すまん、名前忘れた…早稲田大学の戸山キャンパスの隣ぐらいにある店
期限切れには違いないんだろうが、スーパーで売ってるやっすい麺よりはうまかったよ。
68名前書くのももったいない:2007/05/13(日) 00:10:10 ID:yjtl4OQ2
聖書はタダで配布してもらえるからティッシュ変わりになるよ(^ω^)
69名前書くのももったいない:2007/05/13(日) 01:28:05 ID:???
トイレで肛門も拭けるね。
70名前書くのももったいない:2007/05/14(月) 11:22:46 ID:7k8b5wbT
都内某パン屋で耳をもらう。
さすがに耳だけの為に店に行くのはためらわれるので、半額になったパンを150円くらい買う。
71名前書くのももったいない:2007/05/14(月) 12:22:29 ID:6aKkgLsz
ハンガー
72名前書くのももったいない:2007/05/14(月) 14:33:30 ID:zjucIirj
店のトイレからティッシュペーパー
73名前書くのももったいない:2007/05/14(月) 15:02:31 ID:???
肉屋とかでは牛脂が無料で貰える
74名前書くのももったいない:2007/05/14(月) 20:55:38 ID:???
「タダでもらえるもの」とはややずれるけど。

先日買った菓子が賞味期限切れの商品で、取替えに逝ってきた。
そしたらあっさり返品扱いで代金だけ渡され。
店員は丁寧に謝ってたけどさ。
「たかる」っていうのも才能なんだなー、と思いながら
すごすごと戻ってきたチキンな漏れ・・・_| ̄|○
75名前書くのももったいない:2007/05/15(火) 14:40:19 ID:???
近くの空き地にフキが群生してたから大量に取ってきた。
ヨモギや菜の花もかなり道端で取った。
春はいいねぇ〜
76名前書くのももったいない:2007/05/27(日) 13:09:41 ID:gp7lwd2v
>>70
ナカーマ
パン耳サイコーっす。しかも結構おいしいパン屋の。
77名前書くのももったいない:2007/05/27(日) 13:16:00 ID:vty9ojKL
短時間だけなら電話代タダになる
http://tadaden.com/tadaden/index.php?f_no=29491
78名前書くのももったいない:2007/05/27(日) 16:27:56 ID:yCfqxTop
>>70,>>76
パン耳うらやましす!以前はうちの近所にも
パン耳配ってくれる個人店があったんだけど、
最近は変なチェーンに押されて、そうゆう
良心的な個人店が潰れてしまったのです。トホホ…
79名前書くのももったいない:2007/05/29(火) 03:31:16 ID:ZV9n0LtI
ヲイ我が同志よ、朗報だ!

>自販機「激安」のなぜ
>ついに「タダ」まで登場?!
http://aspara.asahi.com/weekly-aera/login/weekly-aera.html
80名前書くのももったいない:2007/06/02(土) 19:51:07 ID:4F1WSe4a
化粧品のサンプルを配布する仕事をしています.

UVカット美白クリームやQ10コラーゲンクリームや洗顔クリームなど
買ったことがありません
81名前書くのももったいない:2007/06/03(日) 09:31:35 ID:???
そんなつまんない仕事、人生のムダじゃね?
82名前書くのももったいない:2007/06/18(月) 04:56:13 ID:/SensdFQ
スーパーの寿司売り場のガリと醤油。輪ゴムとぽり袋
83名前書くのももったいない:2007/06/18(月) 05:24:43 ID:???
ガリと醤油はいいけれど、輪ゴムとぽり袋は何に使うの?
84名前書くのももったいない:2007/06/18(月) 18:16:03 ID:???
>>82
もしかして惣菜コーナーからソースも持って帰って、
旦那さんのお弁当にいれてないよね?
85名前書くのももったいない:2007/06/19(火) 10:55:08 ID:RBN10gYG
>>82
>>83
色々使い道あるよ?
>>84
未婚ですのでやってませんよ。
86名前書くのももったいない:2007/06/19(火) 12:16:54 ID:KZlkRPji
>>82
つわりスレの人かと思ったww
87名前書くのももったいない:2007/06/29(金) 14:09:32 ID:???
料保守
88名前書くのももったいない:2007/06/30(土) 21:09:34 ID:???
ポケティって、男にはあんまりくれないね。
鼻風邪の時、ほんとほしいって思ったなあ。
89名前書くのももったいない:2007/06/30(土) 21:17:23 ID:qqddl2sO
むかつくネカフェのポケティが無防備に置いてあったからがごの中身根こそぎ取ってきた
90名前書くのももったいない:2007/06/30(土) 23:30:19 ID:l1c0wNZZ
家電量販店の携帯電話コーナには沢山ポケットティッシュあるじゃん。
そのお陰でここ数年BOXティッシュは買ってない。
91名前書くのももったいない:2007/07/01(日) 13:41:42 ID:JmSM/2w4
地味に稼ぐなら こんなんどうですか?

http://osaifu.com/oza-homme/
←広告見るだけでお金が貯まるの

http://mobilejudge.jp/?fr_hash=3afb94e33a2f5554c4a9c074291dd03d
←世論調査に答えるだけで貯まるの
92名前書くのももったいない:2007/07/01(日) 15:17:50 ID:???
金がないわけじゃない。ケチを楽しんでるんだ
93名前書くのももったいない:2007/07/01(日) 15:22:58 ID:RnJRcaDy
ケチではなく倹約だね。
94名前書くのももったいない:2007/07/01(日) 22:45:23 ID:8Qny9e3I
献血しようよ!!各地で、いろんな物貰えるよ!!どんなの貰えたか、レスしてね!!
95名前書くのももったいない:2007/07/02(月) 14:50:47 ID:???
血のほうが大事だと思う俺はだめ?
96名前書くのももったいない:2007/07/04(水) 16:37:26 ID:???
>>95
うぜー
97名前書くのももったいない:2007/07/08(日) 01:21:45 ID:mxTu3ssr
定番のお財布でコツコツとクリックして貯め、
無料登録で稼ぎ、サンプル品を貰って頑張ってます(^^ゞ 
http://osaifu.com/mk0805/
意外と色んなものもらえるし、登録した時にもお金たまるから一石二鳥
(O≧▽≦)O
98名前書くのももったいない:2007/07/09(月) 13:01:50 ID:Ewtn20CJ
管理の行き届いていないスーパーなどでは
賞味期限切れたのとか平気で販売してたりする

それをわざと買う
全部食べてから 袋やレシート持参か、製造元へ送りつける

返金はもちろん、お詫びにと
同じ商品や同種類の商品をくれたりする
どっさりとね!

以後 店側も気をつけてくれていい店になるし
一石二鳥さ

99名前書くのももったいない:2007/07/09(月) 21:29:12 ID:???
>>95
たまには血を抜いた方が健康に良いらしいよ。
100名前書くのももったいない:2007/07/16(月) 15:51:07 ID:/MlMj6rz
献血してお菓子ジュースもらい、健康かどうかまでわかる
101:2007/07/16(月) 18:55:51 ID:DC5j24VP
献血でオヤツ、ジュースと体温計もらったことあるよ
102名前書くのももったいない:2007/07/16(月) 23:42:14 ID:???
近場にそんないい施設の献血ルームないから、
交通費で菓子とジュース貰いに行くとなると割りに合わん。
103名前書くのももったいない:2007/07/17(火) 04:09:57 ID:???
顰蹙ならいくらでももらえるんだけどな。
104名前書くのももったいない:2007/07/17(火) 10:50:21 ID:???
へー
かうもんだと思ってたよ
105名前書くのももったいない:2007/07/17(火) 16:36:55 ID:???
>>99
そんなに高血圧じゃないしなぁ
むしろ貧血な時多いから逆に貰いたいくらいなんだよw
106名前書くのももったいない:2007/07/17(火) 23:16:33 ID:???
>>103-104
誰が夫婦漫才しろと(w
107名前書くのももったいない:2007/07/18(水) 01:56:44 ID:???
>>104
ナイスツッコミw
108名前書くのももったいない:2007/07/21(土) 12:37:17 ID:tHRK7039
>>105
そういうことじゃねーんだよ。むしろ貧血気味な奴ほど
定期的に血を抜いても良いかもしれない。

http://sasapanda.net/archives/200509/10_0415.cgi
>血液を高頻度で抜くことで、体内の鉄分が減少し酸化ストレスに強くなり
>血管の弾力が向上するなどの効果があることが明らかになったという報告です。

>血液を抜くことで得られる効果としては、ヘモグロビン濃度が高くなることはよく知られています。 血液ドーピングなどがその例ですね。
109名前書くのももったいない:2007/07/21(土) 14:59:57 ID:KLhABB/I
そうやって血を持ってく戦法かと思うとやりきれない
110名前書くのももったいない:2007/07/21(土) 17:54:59 ID:yJ+EVK8H
うちの近くのセンターは献血したらお菓子ジュース食べ放題雑誌読み放題。
さらに景品はMD5枚組、CD3枚組、ハンドソープ、コーンスープ、コーヒーの中から選べる。
毎週でも行きたい勢いなのに貧血だから出来ない。
111名前書くのももったいない:2007/07/23(月) 12:24:06 ID:???
ティッシュもらうのに、携帯ショップや消費者金融の前を
今日もうろうろ。
112名前書くのももったいない:2007/07/23(月) 12:35:52 ID:xGz6hTk2
【芸能】吉本興業のMr.オクレが自宅に「金が無い」とのメモを残し失跡している事を村上ショージがマスコミに告白(画像あり)http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1166498286/
113名前書くのももったいない:2007/07/23(月) 12:37:53 ID:???
順番待ちの客のために紙コップの給茶器置いてるとこあるけど
町田のソフトバンクはコーヒーも無料だったよ。
114名前書くのももったいない:2007/07/24(火) 08:54:49 ID:ty8Pyu82
>>103なんて読むのかわからない
115名前書くのももったいない:2007/07/24(火) 09:05:25 ID:lJVS1rJe
表参道のサンプル・ラボの会員になりたい
どうなんでしょうか
116名前書くのももったいない:2007/07/24(火) 12:34:52 ID:???
ドン・キホーテのサイトで、「湘南チェック(3千円分?)」って当たったらしく(応募したの覚えてない…(・・;))、送られて来たんだが、換金方法知りませんか?
 鎌倉由比ヶ浜で使うか? チャイナクイックとかで使えば、それ以上使えるのかな?

Yahoo!オークションでも、売りに出てたけど、近くの金券ショップじゃだめかな? 静岡だけど…
117名前書くのももったいない:2007/07/24(火) 15:44:30 ID:WmGhFCck
この間の献血ではお菓子食べまくり、飲み物4本、ジョイ、ファブリーズを貰えた。
118名前書くのももったいない:2007/07/24(火) 16:00:21 ID:2DCIAGwd
洗剤とか使える粗品は嬉しいね 助かる

変なものや同じもの2回もらってもなー
10回度にくれるおちょことかたまってきたよ
119名前書くのももったいない:2007/07/26(木) 13:59:13 ID:???
>>115
会費取られるよ。
120名前書くのももったいない:2007/07/27(金) 15:49:35 ID:???
親父が仕事でビジネスホテルに泊まったときにひげそりや歯ブラシ、
石鹸を持ち帰り集めたものを俺が使っている。
121名前書くのももったいない:2007/07/31(火) 07:34:43 ID:???
中国製
122名前書くのももったいない:2007/08/12(日) 17:04:10 ID:???
薬局でメタボリック対策用らしき販促品メジャーもらった!
123名前書くのももったいない:2007/08/19(日) 10:04:32 ID:???
プロバイダー契約で、3マソ円もらった。
124名前書くのももったいない:2007/08/25(土) 10:51:04 ID:???
ちょっと前のニュースで廃品回収で集めた本をブックオフに売って
そのお金を懐に入れてた公務員がいたけど俺としては同情してしまう。
125名前書くのももったいない:2007/08/25(土) 11:16:27 ID:???
やずやのヨーグルトなんとかが、やたらとばらまかれてる
126名前書くのももったいない:2007/09/04(火) 15:07:13 ID:???
ジャスコとかダイエーとかの携帯コーナーは夜8時頃から無人営業なのでティッシュ掴み取り状態
127659:2007/09/11(火) 01:49:41 ID:C7HM1qlJ
>126

それってありなのか?
128名前書くのももったいない:2007/09/11(火) 11:02:35 ID:fs3KOLf4
献血ってデブでもできるの?
129名前書くのももったいない:2007/09/11(火) 15:17:33 ID:???
>>128

献血ルームに行くと最初に少し血を抜いての検査と問診があります。
常時薬を服用していたり、病気の可能性があると無理な場合があるようです。
(伝染病が発生した地域への旅行の有無や、HIV等の感染の可能性がある行為を
したかとか聞かれたような気がします。)
体が大きい人は400ml献血の恰好の餌食になるので喜ばれますよ(笑)。
太っているからと理由では弾かれないのではないでしょうか。
※検査のための献血は止めましょうね。
130名前書くのももったいない:2007/09/11(火) 17:45:18 ID:fs3KOLf4
ありがとぅございました
131名前書くのももったいない:2007/09/12(水) 17:11:36 ID:???
あまりに標準体重こえていると献血できない。献血には体重制限もある。
132名前書くのももったいない:2007/09/12(水) 22:22:42 ID:???
ポケットティシュー
ウェットティシュー
のどあめ
うちわ
化粧品サンプル
マンガ雑誌

他に何かもらえたっけ?
あ、献血ルーム行かなきゃ
133名前書くのももったいない:2007/09/15(土) 03:23:18 ID:SBwvnRBW
スーパーの惣菜コーナーの醤油とソースとか
134名前書くのももったいない:2007/09/15(土) 15:48:14 ID:???
ここみて献血してみたいと思ったけど、
都会に逝かないのでする機会が無い('A`;)
時間かかりそうだ品
135名前書くのももったいない:2007/09/15(土) 15:54:42 ID:???
献血は血液を売っていることになる
本来ならば無料で輸血されるべき血液が売買されていることに納得行かないので献血はしてない
しかし血液で困っている人たちもいるので複雑

http://www.mhlw.go.jp/shingi/2004/02/s0224-9c1.htm
按分の例: 全血400ml採血からは、2単位のMAP(薬価:11,504円)と
240mlの血漿(13,170×240/1000=3,161円)が製造されるので、
材料費における原料血漿分を3,161/(11,504+3,161)=21.6%とする。 l
136名前書くのももったいない:2007/09/15(土) 18:12:31 ID:???
>>135
え? ちょっと待った!!!

以前は本当に血液を売買してたけど
乞食とかが毎日売血に来る→毎日抜くから質の悪い血ばかりになる
ので売買はやめてボランティアに頼る事になったはず

あくまでボランティアだからその認識は間違っているよ
今 本当に血液不足で献血を呼びかけてるしね
137名前書くのももったいない:2007/09/15(土) 19:26:34 ID:???
病院で輸血は無料で施術代だけでしょうか?
138名前書くのももったいない:2007/09/17(月) 13:46:57 ID:???
血は高い
原料はタダでも
製品にするまでにコストは掛かる
日赤も一種の企業体でボランティアじゃねえからな
139名前書くのももったいない:2007/09/17(月) 20:34:56 ID:???
こんな話題になったんで書き込むが、
以前、喘息で病院に通い出したとき、医師から新薬の実験台に
ならないかという申し出があった。

で、再検査の結果、実験台の対象外ということで新薬は投与されなかった
んだが、その再検査を受けただけで2万円もらったし、いつも処方して
もらってた薬も無料で4週間分もらえて、非常にラッキーな思いをした。

今思えば、これが「治験」というやつだったんだな。
俺の場合、実験台にならなかったんで実際には治験一歩手前で終わったんだが。
病気の人は、まず治験サイトで自分の病気の治験があるかどうか
確かめてから病院にいくことをお奨めする。

うまくいけば無料で直してもらえる。
140名前書くのももったいない:2007/09/17(月) 23:13:49 ID:???
えー、うまくいかない場合は、こわいっしょ。
契約書みたいなもんも書かされるし。
141名前書くのももったいない:2007/09/17(月) 23:54:43 ID:K6ds5pMa
>135 136

でもさー。善意で寄付した血が約15000円で『取引』されるって
貧乏な俺はちょっと納得いかない部分が残る。
身分確認をしっかりして血を買うのはあかんのかな?


とかいいながら近々献血するつもりなんだけどね。
142名前書くのももったいない:2007/10/02(火) 17:35:03 ID:GFmE5nHz
みんな献血できていいな。私比重が低くて献血できない…
143名前書くのももったいない:2007/10/02(火) 23:05:43 ID:Uv2++7lD
当たり前だけど「これは」ってのはないね。
144名前書くのももったいない:2007/10/03(水) 16:31:23 ID:9+WLYbow
フリーペーパーをティッシュがわりに。水分ふいたり鼻をかむくらいならかのう。
145名前書くのももったいない:2007/10/03(水) 17:34:26 ID:???
献血した人は次回通院した時に、全国の病院で使える割引券をプレゼント。


みたいなのがあればねぇ・・・
146名前書くのももったいない:2007/10/03(水) 19:40:24 ID:???
看護士指名権で手を打つわ
147名前書くのももったいない:2007/10/05(金) 00:29:27 ID:Cx8RzDG4
円天…怖…
148名前書くのももったいない:2007/10/05(金) 03:34:41 ID:???
タダほど高いものはない
149名前書くのももったいない:2007/10/05(金) 04:11:06 ID:UGsvCx5m
円天って実はポイントって話だからね
実際にお金出して物を買ってるから損はしていない
でも増えるって話が問題になってる
150名前書くのももったいない:2007/10/05(金) 09:25:14 ID:5iHrEVit
>>141
献血された血液の管理費、運搬費、献血ルームの維持管理費などは
タダではないから。
151名前書くのももったいない:2007/10/07(日) 21:03:05 ID:???
牛脂。
紅生姜。
わさび。
惣菜を買うときにパックを閉じる輪ゴム。
保健所で自由に貰えるエイズ防止のセット。コンドーム入り。
152名前書くのももったいない:2007/10/20(土) 19:37:16 ID:dopVdGek
意外と、
無料でもらえる
クリアファイルは仕事で使えるので重宝。
どういう所なら、たくさんもらえるんだろう?
153名前書くのももったいない:2007/10/20(土) 20:51:06 ID:ymf/8CuV
東京都庁の献血ルームでキティちゃんのクリアファイルが貰えるとTVで見たことがあります。
(ピンクのキティちゃんでした)
154名前書くのももったいない:2007/10/20(土) 21:19:57 ID:???
仕事で使えNeeeeeeeee!!!!!
155名前書くのももったいない :2007/10/20(土) 23:34:00 ID:EYIaFlyJ
フリーペーパーを、天ぷらの油とりに使ってる。
これが、以外に浸み込む。
156名前書くのももったいない:2007/10/20(土) 23:47:39 ID:QLQg+1KE
インクが油性だったら
逆に染みてきそうで気持ち悪いけど大丈夫?
157名前書くのももったいない:2007/10/21(日) 15:04:55 ID:???
スレチだったらごめん...

タダっていうわけじゃないかもしれないけど、
プレーンヨーグルト500gに入っているお砂糖。

使わないから溜まって溜まって仕方ないんだけど
みんなどうしてる?

料理にも一切砂糖使わないし、紅茶にもコーヒーにも
砂糖入れないし、かといって捨てるのはかわいそうだし
困っています。
158名前書くのももったいない:2007/10/21(日) 15:14:59 ID:???
砂糖は料理に必須だよ
俺も昔料理に砂糖使わないたちだったけど使うと美味しくなるよ
砂糖を使う量が多い物としてお菓子作りがいいと思うけど
スポンジケーキとかホットケーキとかレシピ検索してやってみたら?
159名前書くのももったいない:2007/10/21(日) 15:56:16 ID:???
>>158
やっぱりお菓子ですかね。
砂糖使わない理由は、別に甘いものを食べることが多いから。
だったらその甘いものを自作するっていうのが良さそうですね。

ありがとでした。
160名前書くのももったいない:2007/10/21(日) 21:22:15 ID:8Ii+HASM
でもお年寄りは新聞とかを揚げ物の下敷きにしてるよね。
いも天に字が移ったらやだな
161名前書くのももったいない:2007/10/21(日) 21:31:56 ID:jy+YBFsl
字が移るのは見えるからまだいいような・・・
162名前書くのももったいない:2007/10/22(月) 05:33:55 ID:???
ヨーグルトの砂糖ネタに便乗。

お弁当やお寿司パックについてくるしょうゆ、わさび類。
家にはしょうゆがあるし、使わないでたまっちゃうんだけど
どうしてる?
163名前書くのももったいない:2007/10/22(月) 15:34:12 ID:???
醤油はそのまま置いておくと漏れたりするので最近は卓上の醤油さしに入れちゃってる。
わさびはそのまま置いておいて使ってるよ。
で、この頃はチューブのわさびの出番がない。

因みにヨーグルトの砂糖も砂糖壺に入れて使ってる。
ウチも殆ど砂糖使わないけど、田楽の味噌とか白和えとかすき焼きとかって
砂糖無しでは作れない気がするのだけど・・
料理のことは良くワカランが。
164名前書くのももったいない:2007/10/22(月) 20:00:13 ID:???
広告はもちろん皿にするよな?
165名前書くのももったいない:2007/10/22(月) 22:40:01 ID:pLntTUeN
ゴミ袋が高い地域だと
逆に高くつくような・・・
166名前書くのももったいない:2007/10/23(火) 00:21:11 ID:???
おまけのわさびって製造日も消費期限も書いてないよねぇ。
今日使ったら、一口食べて、すごい味がした。
きっと数年前の物。

思わず全部すてた。
167名前書くのももったいない:2007/10/23(火) 00:30:37 ID:1FlQ4l2V
>>166を読んで袋入りのしょうゆだのわさびだの全部捨てた。
168名前書くのももったいない:2007/10/23(火) 02:25:37 ID:1PXjOAlp
>>166
よう俺
169名前書くのももったいない:2007/10/23(火) 11:00:49 ID:???
おまけのワサビって、色合いが不自然だから
何かいろいろ入ってるんだと思うと使いたくない。
170名前書くのももったいない:2007/10/23(火) 11:20:23 ID:???
無料とかタダとか他人の力で節約しようとしてもお金は逃げていくだけだと思うけどね
171名前書くのももったいない:2007/10/23(火) 14:59:32 ID:BJp9Cvrj
>>157
砂糖ちょうだい
172名前書くのももったいない:2007/10/23(火) 15:33:54 ID:???
>>170
 当然、特価品や値引き品も
>他人の力で節約
 しているわけだが、ではどうする?
モノを買わない、や不食にでも徹するか?
173名前書くのももったいない:2007/10/23(火) 16:17:29 ID:???
旅行にいくときは、
図書館で借りたガイドブックと、
JRの駅に置いてあるパンフレットしか使わない。
174名前書くのももったいない:2007/10/23(火) 18:54:48 ID:???
>>171
あのふわふわのお砂糖で良ければ、差し上げたいよ。
15g入りが20パック以上あるよ。
ブルガリアとかビフィダスとかだと8g入りなのに、
ダイエーのセービング?だと15gも入っていて、余計なお世話じゃ。

お菓子作るのには便利かもね。パックごとにグラム表示があるって。
175名前書くのももったいない:2007/10/23(火) 20:17:58 ID:???
付属品の砂糖は、漬物作るのに使っている
176名前書くのももったいない:2007/10/23(火) 21:29:45 ID:1FlQ4l2V
>>170
逃げたらまた捕まえればいいじゃないk!
177あなか:2007/10/25(木) 22:05:01 ID:8VSMwq0H
コツコツ貯めてみませんか?

http://buta.tadamag.jp/f/?gB1ERc3A
178名前書くのももったいない:2007/10/26(金) 01:21:35 ID:mrIhVi2p
交通事故現場の
お菓子、たばこ
179名前書くのももったいない:2007/10/26(金) 01:23:09 ID:wwL4FVNi
>>178
やめとけよ。。。w
180名前書くのももったいない:2007/10/26(金) 07:28:39 ID:???
>>178
あれは交通事故でよい働きをした電柱様やガードレール様への
感謝の意を表するお供えの品なんだぞ。
181名前書くのももったいない:2007/10/26(金) 19:14:23 ID:ESIDLG3J
林道に入ると家電製品が捨ててあるのに出会う、捨てられて日の
経っていない良い物はゲットしている。テレビ、ラジカセ、ビデオデッキ
、エロテ-プ、冷蔵庫、物干しさお、机と椅子、食卓、扇風機、エアコン、
まな板、お皿、茶碗、コップ、水屋、電気丸のこ、電動ドリル、配線や
コンセント、目覚まし時計、子猫まで拾ったよ♪オイラの偉い所は、
買ったものとして代価を貯金している事だ。もう少しで9桁になるw
182名前書くのももったいない:2007/10/26(金) 19:52:04 ID:KvdE0snp
『タダほど高いものは無い』
183名前書くのももったいない:2007/10/26(金) 21:07:31 ID:zPB+HzsO
公民館に行ったら、サラダ油、鍋、テッシュ、卵くれた、チョウラッキー(*^。^*)
184名前書くのももったいない:2007/10/26(金) 21:34:32 ID:???
怪しげな講習会でも行ったのか?

そう言えば金融商品の説明会に行ったら粗品結構くれるな。
ボールペンとペットボトルのお茶だけで十分嬉しいけど。
185名前書くのももったいない:2007/10/27(土) 15:21:45 ID:Or/a7JOe
タダほど良い物はない♪
186名前書くのももったいない:2007/10/27(土) 16:41:12 ID:???
もっと献血してえなあ…
187名前書くのももったいない:2007/10/27(土) 17:13:48 ID:OMFzBkjt
だいぶ前だけど萌え献血ルームとかやってたな。
田舎のおばちゃんばかりの献血ルームに行くのが
なんだか馬鹿らしくなって行ってないな・・・
188名前書くのももったいない:2007/10/27(土) 17:34:20 ID:+h3rLYZd
フィデリティ証券に口座開設して5万入金するだけで5,000円ゲットできる訳だが。
手数料は、5万円の送金手数料くらいかな。取引しなきゃ5万も返ってくる
189名前書くのももったいない:2007/10/27(土) 18:02:30 ID:+h3rLYZd
あ、フィデリティじゃねえや。ジョインベスト証券な
190名前書くのももったいない:2007/10/27(土) 18:08:03 ID:OMFzBkjt
今頃何言ってるんだ?
そんなもんとっくに消化済みだよ。
191名前書くのももったいない:2007/10/28(日) 20:24:07 ID:???
煮物とかサラダに砂糖使わないの?
ぐんと美味しくなるんだけどな
192名前書くのももったいない:2007/10/28(日) 23:36:24 ID:???
サラダ??
193名前書くのももったいない:2007/10/29(月) 00:19:06 ID:IXTDcHCx
誤爆にレスしてもw
194名前書くのももったいない:2007/10/29(月) 07:27:49 ID:???
うちの夫の実家、ポテトサラダに砂糖たっぷり入れるよ
「おいしい」って向こうの家族は食べてるけど、
わたしは口に合わない。
たぶん>>191もそういう家庭なのでは。
195名前書くのももったいない:2007/10/29(月) 08:58:42 ID:3eeW7M2F
それは美味しいとは言わない、「甘い」と言う。
196名前書くのももったいない:2007/10/29(月) 09:53:08 ID:???
南瓜サラダとか、特に砂糖入れなくても甘くなるし、美味しいし
197名前書くのももったいない:2007/10/29(月) 10:55:28 ID:???
ポテトサラダに砂糖、ほんの隠し味程度に入れるとおいしいよ。
198名前書くのももったいない:2007/10/29(月) 12:39:31 ID:???
ワン子と散歩中に柿の葉と犬山椒の小枝をゲット^^v
今夜は一本70円の秋刀魚で握るヨン♪
199名前書くのももったいない:2007/10/29(月) 15:42:13 ID:???
ドームとかでやってる車のイベント。
アンケート書くだけで、ハズレ無しの抽選できるよ。ラップやらキッチンペーパーがもらえる。
運がよかったらDVDプレーヤー当たる!
200名前書くのももったいない:2007/10/29(月) 22:48:13 ID:ef7mTImq
近所のスーパーでは糠がタダでもらえる。
それがきっかけで糠漬け手作りするようになった。
201名前書くのももったいない:2007/10/31(水) 01:53:59 ID:???
マンソンの見学行くと商品券もらえるから、今度の土曜に行ってくる。
202名前書くのももったいない:2007/10/31(水) 01:57:00 ID:???
通勤が地下鉄なのでティッシュがもらえない。
JRのほうがいろんな物もらえたなー。
203名前書くのももったいない:2007/11/06(火) 18:25:42 ID:rsIg3Hw4
あぐ
204名前書くのももったいない:2007/11/06(火) 19:27:55 ID:CmYmxpfd
うぐ(;´д`)
205名前書くのももったいない:2007/11/06(火) 20:33:41 ID:???
ただでもらえるもの…考えてみたんだけど

そーいや金持ちの友達が色々くれるな、と思い出した。
ゴルフ用品とか、使わないipodとか音楽CDとか。
あと親切なご近所さんが野菜とか魚とかくれる。

結局、人からもらうタダのものが一番多い希ガス。
206名前書くのももったいない:2007/11/07(水) 06:49:28 ID:XinsQCZ+
日経新聞1週間無料お試しだってさ。
文字好きにはいいんでないの?
ぐぐって支社に電話してみればいいだろ。
207名前書くのももったいない:2007/11/07(水) 07:44:21 ID:zuBMagdd
新聞は揚げ物するときにも便利だしな。
中身はくだらないけど。
208名前書くのももったいない:2007/11/07(水) 14:46:14 ID:TGEQVTT3
献血するくらいなら治験いけ
209名前書くのももったいない:2007/11/07(水) 22:54:37 ID:zuBMagdd
去年の治験事故知らないの?


まあ確率的には極めて低いから
気にしないってのも一つの考えだけど。
210名前書くのももったいない:2007/11/09(金) 07:11:22 ID:???
関連スレ
【コラム】タダは国を滅ぼす=猪瀬 直樹 [10/23]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193124198/
211名前書くのももったいない:2007/11/09(金) 17:53:13 ID:QkG6ycAL
醤油は煮魚につかう。
まぢうまだから。
だまされたと思ってつくってみてね。
212名前書くのももったいない:2007/11/09(金) 18:05:11 ID:???
>>211

それ至って一般的なんだが…
213名前書くのももったいない:2007/11/09(金) 18:07:31 ID:QkG6ycAL
だって前に捨てたってかいてあったから。
214名前書くのももったいない:2007/11/09(金) 18:08:32 ID:QkG6ycAL
166のひとと167の人が。
215名前書くのももったいない:2007/11/09(金) 20:23:20 ID:???
わさびのことかな?
216名前書くのももったいない:2007/11/10(土) 16:36:15 ID:mUsRc4MA
家電量販店のオープンセールの粗品でもらったしょうゆとかつおだしが
おもいっきりあまってるんだけど、どうしよう?
家にはみりんや料理酒がないんでそれを使わなくても作れる料理ってある?
217名前書くのももったいない:2007/11/10(土) 17:31:01 ID:???
>>216
だしとしょうゆがあるのなら無敵だよ。砂糖はあるでそ?

みりんがなくても砂糖さえあれば、甘辛い和食はほとんどつくれる。
酒やみりんは必須ってわけじゃない。あればうまくなるって話。

野菜の煮もの、肉じゃが、うどん、そば、茶碗蒸し、
味噌があればみそ汁にトン汁、なければけんちん汁…などなど。
218名前書くのももったいない:2007/11/10(土) 19:43:50 ID:???
節約初心者です。お店等に置いてある「無料でもらっていいよ飴」は、まだ3個
しか持って帰れません。何個まで持って帰って良いんだろうか…。
219名前書くのももったいない:2007/11/10(土) 20:13:32 ID:???
かごごと持ってきちゃえ
220名前書くのももったいない:2007/11/10(土) 21:22:15 ID:PE9oE2ea
30年くらい前のことだけど、食事に行って、母親は会計するときに、
食事した人の人数を店員の前で数えて、8人だから、8つもらってくね
といって、マッチをわしづかみにしてたの思い出す。
221名前書くのももったいない:2007/11/10(土) 21:24:41 ID:WRtL0hUG
俺が思う常識的なレベルは人数分だと思う。

とはいえたくさん欲しいのも事実だが、
ドケチとはいえ全く他人の目が気にならないわけでもない。
店員の目の前でいくつ取るかという話なら
鷲掴み軽め一杯取る事が多い。

さすがに目一杯取るのは気が引けるのと、
いちいち数を数えるのがメンドクサイ人を装うという
複雑な心理が俺にそうさせる。
222名前書くのももったいない:2007/11/10(土) 23:44:31 ID:DHxUB4Zv
クリック募金←検索
クリックで救える命がある
クリックで救える環境がある
223名前書くのももったいない:2007/11/11(日) 18:17:02 ID:???
今月一杯?楽天のインターネット銀行で口座作ったら何千円分かポイント貰えるってよ
完璧タダで貰えるもんなのか知らんけど
224名前書くのももったいない:2007/11/12(月) 00:58:37 ID:???
>>223
スルガ銀行ネット支店+Gポイント口座開設で500ポイント=500円
この板の人は厄介になることもないだろうけどローン機能付けたら+700ポイント

合わせて1200ポイント=1200円

確か今月末まで
楽天のほうがポイント高そうだね。

一応紹介まで
225名前書くのももったいない:2007/11/12(月) 08:54:14 ID:sUONXxVv
★★★★★★★確実に副収入!!★★★★★★★★★★★
GetMoney! は、メールを読んでクリックしたり、
無料会員登録や資料請求で、ポイントがもらえちゃうお得なサイトです。
ポイントを貯めると、現金や図書カードに交換できます。会員登録するだけで、
毎日1000円が当たるゲームに参加できたり、
すぐにポイントを獲得できる案件もいっぱいあります!
ちょっと嬉しいお小遣い稼ぎができちゃいますよ〜v

◎携帯版→http://dietnavi.com/i/?id=1328716
◎PC版→http://dietnavi.com/pc/index.asp?id=1328716

お財布なんとかみたいに1クリック1円や10円じゃ大変でした
ここは1000円単位なので早いです
しかし毎月高額な50万稼ぎたいとか言う人はご遠慮ください
エッチアダルトや変なサイトではありません。
小額でも確実にまともなサイトから収入得たい方どうぞ^^
月に10万以下なら可能ですよ
226名前書くのももったいない:2007/11/15(木) 17:38:33 ID:hcD57DSD
 賞味期限間近のポン酢がたくさんあるのですが、どんな料理をつくったら、おいしく
早めに使い切れますか?鍋以外で。
 底値の時買いすぎました。スレチですが、前の書き込みに料理上手そうな人たちの
カキコがたくさんあったのでよろしくおねがいします。
227名前書くのももったいない:2007/11/15(木) 17:41:28 ID:???
ポン酢なんて多少賞味期限切れても大丈夫
…ってのはなしか
228名前書くのももったいない:2007/11/15(木) 17:43:16 ID:hcD57DSD
それ、つかえますね・・
229名前書くのももったいない:2007/11/15(木) 18:10:46 ID:???
>>226
ポン酢が好きなら、何にでも使えるよー。酢の物とか、おひたしとか。

茹でたスパゲティをツナと和え、ポン酢としょうゆで味付け。
万能ネギ、海苔をトッピング。きのこのパスタでもうまい。
和風ハンバーグや、トンカツ、豚肉しょうが焼きに。
大根おろし+ポン酢のソースで。
野菜の炒め物にドバー。
玉ねぎスライスサラダにかつおぶしとポン酢ぶっかけで。

あと私がよくやるのは、市販のドレッシングに混ぜる。
マヨネーズ、和風、フレンチ、ごま、なんでも合うよ。
230名前書くのももったいない:2007/11/15(木) 18:13:48 ID:sOQEwXay
>>226
そりゃあ脂っこくギトギトとした物なら大抵良いんじゃない?
ポン酢が続いて辛くなってきたら醤油を足すとか唐辛子漬け込むとか、

餃子だとごま油+唐辛子(ラー油)追加で泳がすようにしてから食べてるw
231名前書くのももったいない:2007/11/15(木) 19:47:17 ID:5tdeqVbm
マクドのクーポン券
232名前書くのももったいない:2007/11/15(木) 22:11:01 ID:???
>>231
それは孔明の罠だ
233名前書くのももったいない:2007/11/16(金) 11:29:21 ID:mUiDyDy9
>>229
>>230 
   226です。たいへん参考になりました。ありがとうございます!!
  きっと、229さんと230さんは お料理上手で、ご家族の健康をしっかり守っていらっしゃるんでしょうね。
   賞味期限内完食がんばります。
  
234名前書くのももったいない:2007/11/16(金) 18:54:30 ID:i/yQpHWp
山菜大好きのオイラは年中忙しいけど、今は山柿と銀杏採りに熱中している。
柿は干し柿程度だが、銀杏は美味しいおやつになるので片っ端から集めている
日曜日には寺のを採らせてもらったがカブ号がフラフラするほど収穫できた。
明日も行くぜ♪
235名前書くのももったいない:2007/11/17(土) 18:15:23 ID:0DQpOByo
>>225さん
私もポイントサイトはいろいろしたけど、毎日大変な割にはたまりません。

これのほうが簡単で、2ちゃんやりつつ、おこづかいたまりますよ。

http://maririn24.blog123.fc2.com/
236名前書くのももったいない:2007/11/17(土) 20:22:01 ID:???
>>234
銀杏はウンコ臭いから無理です。
237名前書くのももったいない:2007/11/17(土) 20:23:33 ID:???
もうひとつ追加で、銀杏は下記注意してちょ

食べ過ぎは厳禁!嘔吐や呼吸困難を起こすことがあります。
また、体に合わない場合も同様の症状が出ると言われておりますので十分ご注意願います!
特に5歳未満の小児には食べさせないで下さい。
一度に食べる量は子供は5粒程度まで、大人でも10粒程度までに抑えた方が良いと言われております。
238名前書くのももったいない:2007/11/20(火) 20:40:26 ID:y0o/QL2d
>>237
ええっ!そうなの!?昨日、おいしくて一度に40粒くらい食べちゃったよ。
239名前書くのももったいない:2007/11/21(水) 00:13:14 ID:???
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||] >>238 ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
240名前書くのももったいない:2007/11/21(水) 00:13:59 ID:???
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
241名前書くのももったいない:2007/11/21(水) 00:22:25 ID:???
>>237
10粒?!
えらいすくないね
20くらい余裕でいけるけど
242名前書くのももったいない:2007/11/21(水) 03:39:03 ID:???
237だけど
銀杏でググったらすぐでてきたよ まぁ体に異変がないならいいんじゃない
俺は食べないけど
243名前書くのももったいない:2007/11/21(水) 11:02:54 ID:???
そんなに気にしなくてもOKだよ
御腹一杯食べたら何でも毒
244名前書くのももったいない:2007/11/21(水) 14:06:29 ID:0ZaFu1oz
明日は銀行寄った帰りに配布されてるポケットティッシュを貰い歩く予定です。目標は20個以上!!(笑)
245名前書くのももったいない:2007/11/21(水) 17:35:39 ID:???
ポケットティッシュ、16個で68円だった
246名前書くのももったいない:2007/11/21(水) 20:59:44 ID:???
某紳士服量販店からのDMで引換券と交換でブランケット
ゴミ箱にDM捨ててあったので、引換券抜いて複数ゲット 仕事場と家用に複数ゲット
247名前書くのももったいない:2007/11/21(水) 21:00:25 ID:???
あぁ 複数ゲット なんで二回もいってんだろ・・・ orz
248名前書くのももったいない:2007/11/21(水) 21:37:40 ID:???
標語みたいで素敵じゃないか。
俺もやりたい複数ゲット さあさ、みんなで複数ゲット ゲットゲットだ複数ゲット
249shyboy:2007/11/22(木) 02:50:06 ID:QjcrsS7H
イーバンクで無料のカードを作って
10万入金してカードで3万使用すると
300ポイントたまる。(期間限定)

そのために無駄にセブンで
10万出して10万入れる作業をしてきました。

あとドロップシッピングに登録して自分で買えば
卸値で買えますよ〜^^
http://shyboys.blog25.fc2.com/blog-category-16.html

結局宣伝かよ↑w(自己処理)
250名前書くのももったいない:2007/11/24(土) 12:21:02 ID:???
自分なら1万円もらってらっきー?と思ってしまい自己嫌悪orz

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071124-00000037-sph-soci
1万円で「勘弁して」痴漢もみ消し失敗…三菱東京UFJ44歳行員
251名前書くのももったいない:2007/11/24(土) 13:19:18 ID:???
20万は取れる
252名前書くのももったいない:2007/11/24(土) 15:27:10 ID:Tr3657Fp
大学説明会で1つ聞けば図書券500円。
全部回れば相当な額になるな
253名前書くのももったいない:2007/11/24(土) 16:04:06 ID:tfO4gsyk
空いている時間にワンクリサイトやアフィリエイトします。貯まったポイントやお金はEdy換金して欲しい物買います。
オススメですよ。
http://www.freepe.jp/i.cgi?mokomoko02
254名前書くのももったいない:2007/11/25(日) 11:09:47 ID:???
タウンワーク社員に履歴書ついてるお
255shyboy:2007/11/25(日) 21:30:54 ID:YWOwjZ/b
タダで仮想FXを頑張ってプレステ3GET!
http://shyboys.blog25.fc2.com/blog-entry-54.html
256名前書くのももったいない:2007/11/28(水) 16:17:12 ID:fGwor8jf
今日横浜駅の西口歩いてたら、JAいわてが米300g配っていた。
30日まで毎日午後1時半から配るってコンパニオンのお姉ちゃんが
言ってたよ。
257名前書くのももったいない:2007/11/28(水) 20:19:05 ID:CP7mnNWb
>>246
ア○キ?
そしてもしかして横浜市民?
258名前書くのももったいない:2007/11/28(水) 22:28:25 ID:???
>>246
俺はマイカタだと思ったが
259名前書くのももったいない:2007/11/28(水) 22:53:46 ID:5Kmh6Q+7
トイレットペーパーはデパートのトイレからパクるよな?
260名前書くのももったいない:2007/11/28(水) 23:02:44 ID:1cJRfJTu
デパートでパクるということはしないが、出張でホテルなんか
とまったとき、芯を抜いてぺちゃんこにして持ってくる。あれって、
備品じゃないよね?
261名前書くのももったいない:2007/11/28(水) 23:56:56 ID:???
>>259
泥棒がいるぞ!w
貰うと、盗むは別!
262246:2007/11/29(木) 01:17:35 ID:???
>>257
ビンゴw でも大阪国民w あれは全国的にやってる販促キャンペーンだよ
263名前書くのももったいない:2007/11/29(木) 16:11:55 ID:???
さっき名古屋栄の地下鉄入り口でカイロ配ってたよ
携帯の宣伝ですた

○○○は買わないようにしよう・・・w
264名前書くのももったいない:2007/11/29(木) 17:44:35 ID:???
宅配牛乳屋さん二軒から牛乳、ヨーグルト、黒酢ドリンク等の試供品を
たくさん頂きました。ありがとう。でも買わないよ。
265名前書くのももったいない:2007/11/29(木) 18:09:11 ID:???
試してもらって買ってもらえれば万々歳ってもんだからね
強制じゃないんだからいいんだよ
266名前書くのももったいない:2007/11/30(金) 09:32:37 ID:???
>>264
うちにも来た!
おいしくいただいたけど、断ったよ。
契約数日本一なんだと自慢してたから、うちで契約しなくても困らないだろう、たぶん。
同県内の離れた実家にも来たらしいから、大々的に試飲キャンペーンしてるのかな。
267名前書くのももったいない:2007/12/02(日) 22:11:58 ID:???
>>263
なぜそこで何往復かして、カイロタダせしめと嫌がらせを同時に実行しなかったのだ
268名前書くのももったいない:2007/12/02(日) 22:25:27 ID:VDH6cXjI
フリマでネクタイを持っていっていいというので、使えそうなのを10本ばかり貰います太。

あと漏れは集合住宅住みなのだが、市から配られる医療マップ(市域の主立った道路地図つき)がチラシ専用ごみのとこにいくつか捨ててあったので、
職場用とか、安い店を書き込む用とかにしている。
269名前書くのももったいない:2007/12/03(月) 01:47:28 ID:???
飛行機の時刻表は60ページぐらいあってタダだ。
ANAとJALを揃えてケツを鍛えれば一ヵ月ぐらいケツ拭けるぞ。
270名前書くのももったいない:2007/12/03(月) 22:57:38 ID:99sZ9lab
auのキャンペーンで入浴剤配ってたよ!
271名前書くのももったいない:2007/12/03(月) 23:10:35 ID:???
メアド。フリーメールで十分だお。
272名前書くのももったいない:2007/12/03(月) 23:14:15 ID:???
ストレージ。フリースペースでry
セキュリティが確保されているブロードバンド環境が整っていればなあ。
ネットストーカー氏ね!
273名前書くのももったいない:2007/12/03(月) 23:52:02 ID:???
ドコモで同じ機種を2年以上使ってるとバッテリーパックをタダでもらえる。
昨日もらってきた。

でもこの板では、携帯持ってる時点でドケチとしてアウトとか言われそうw
274名前書くのももったいない:2007/12/04(火) 00:00:18 ID:???
>>273
kwsk
275名前書くのももったいない:2007/12/04(火) 00:21:27 ID:???
>>274

2年以上使用の場合
http://www.mydocomo.com/web/premier/yuutai/index.html#anchor04

1年以上使用の場合
http://www.mydocomo.com/web/premier/yuutai/index.html#anchor07


会員モノってけっこう知らないサービスがあって、見直してみると有効活用できるもの出てきたりするかも。

タダとは違うけど、家賃引落し用に契約させられたクレカを放置していたのだけど、
調べてみたら知らぬ間に結構なポイントがたまってた。
276名前書くのももったいない:2007/12/04(火) 22:35:40 ID:???
>>275
ありがとー
277名前書くのももったいない:2007/12/07(金) 11:23:56 ID:Kmm2um3V
関東在住だが東京ガスって直営店(エネスタ)でよくイベントやら
アンケートやらでいろいろくれる。
コーヒー、紅茶、パスタ、子供にゃあめのつかみどり・・・
電車賃使うほどではないが近所の人は行ってみ。
278名前書くのももったいない:2007/12/07(金) 15:47:01 ID:???
ホームレスのための炊き出しとかに並べば
ただでメシ食えるんじゃないの
いろんな公園でやってるから
日替わりで訪問すれば
食べるのはただじゃないの
279名前書くのももったいない:2007/12/07(金) 17:34:08 ID:???
今は越冬支援で色んなボランティアが出てるものね。
昨日はローカルニュースで日常着や防寒着の無料配布の様子を映していたけど
自分が着てるよりずっと良さそうなのが山積みしてあったよ。w
280名前書くのももったいない:2007/12/07(金) 19:06:41 ID:???
>>278
ホームレス限定の証明書か何かいるんじゃないの?
無かったら誰だっていってしまえるじゃない
281名前書くのももったいない:2007/12/07(金) 20:47:18 ID:???
いまいろんな新聞がお試しキャンペーン(1週間)やってる
各新聞サイトから申し込める
サンケイリビング、日本経済新聞、朝日新聞、と試して
次は東京新聞いくところ
サンケイリビング以外はチラシも普通に入ってて安売り情報などを入手できる
裏紙は抜き取ってメモに使える
囲碁将棋の棋譜切抜きして並べてみて棋力アップしつつ暇つぶせる
そして古新聞がたまったら販売店がやってる回収に出してトイレットペーパー1個ゲット
282名前書くのももったいない:2007/12/07(金) 23:06:47 ID:???
新聞は御得感が高いけれど、期間が過ぎたら勧誘地獄が待ってるtt
283名前書くのももったいない:2007/12/07(金) 23:16:16 ID:???
うちは地獄じゃなかったよ
日経だけ一回断って終わり
ほかは何も言ってこない
いずれにしてもはっきり断るのが鍵じゃないかな
284名前書くのももったいない:2007/12/08(土) 00:33:31 ID:???
>>283
新聞勧誘員は、新聞社とも配達店とも独立して動いていて、
勧誘団の元締めがヤクザ系だったりする。
で、新聞社も配達店も勧誘団のやり口は見て見ぬふり。
下っ端勧誘員は、借金抱えてたりとかの訳ありが多いな。

「奇面組」の漫画家・新沢基栄が、漫画の中で
新聞勧誘員を、いかにもありがちな人相や物言いを実に上手く描いていたのを見て、
感心した覚えがある。
この人、ギャグ漫画家としては品が良くて描写が上手いんだよ。
285名前書くのももったいない:2007/12/08(土) 14:06:34 ID:???
日経は配達店から電話がかかってきただけ。
勧誘員は一度もこなかった。

>>284 スレ違い乙
286名前書くのももったいない:2007/12/08(土) 14:27:14 ID:???
エイズ検査。各地の保健所でタダで受けられる。
匿名でOK。秘密厳守。電話で事前申し込み必要。
通常の医院でやると保険外となり1500円くらいとられるので要注意。
287名前書くのももったいない:2007/12/08(土) 22:48:05 ID:???
>>284
>>勧誘団の元締めがヤクザ系だったりする

あんた暴力団新法とかご存知?妄想カキコミもほどほどにな!
なにが元締めがヤクザ系だよ バカか
288名前書くのももったいない:2007/12/08(土) 22:49:17 ID:???
>>281
なんか味気ない人生やね・・・・・
289名前書くのももったいない:2007/12/09(日) 11:39:59 ID:oYn8761u
>>287
暴力団新法の対象に指定されてないヤクザは居るよん。
ま、新人のチンピラを入れ替える事で指定基準逃れするのがお約束だがw

ああ、新聞勧誘ってまさにそのノリだなw
290名前書くのももったいない:2007/12/09(日) 15:03:18 ID:aHgbt1op
「ヤクザ」を全部取り締まれると思ってる方が驚き。
291名前書くのももったいない:2007/12/09(日) 15:45:05 ID:6HFucmEI
同じ機種を2年以上使うって・・・アホスwwwwwwwwww
292名前書くのももったいない:2007/12/09(日) 17:16:32 ID:qGqDb+RB
293名前書くのももったいない:2007/12/09(日) 21:10:16 ID:???
>>290
ポリは素人が考えているより、情報つかんでるし構成把握してるよ
ヤーさんのほうから提出?みたいなことさせてるし。虚偽や情報の出し渋りはほとんどないよ。
ヤーさんも今じゃ肩身狭い
スレチごめん
294名前書くのももったいない:2007/12/10(月) 09:44:04 ID:K5Lr0Tze
HA○DRA○の先着○○名限定サンプルって会社発行のフリマガに
クーポン付いてるのは知名度ないのかな。
今月のサンプル先着40名だが昨日で6個目ゲットした。
295名前書くのももったいない:2007/12/10(月) 11:52:49 ID:???
>>288
ということはそのコメントがおまえの人生そのものってわけだ・・・・・
296名前書くのももったいない:2007/12/10(月) 15:20:25 ID:Ro/2LF86
初詣に行ったとき、無料で配られるお神酒と甘酒は必ずもらってる(・∀・)

夜中だし寒いからあったかい甘酒は本当美味しい(*^ω^*)
297名前書くのももったいない:2007/12/10(月) 15:26:56 ID:???
甘酒いいね!

うちの方では、大晦日〜年明け12時過ぎに
神社の境内で餅つきをして、それを初詣客に配るんだよね。

人間の手でついた餅を食べるのってめったにないから
ちょっとうれしい。
298名前書くのももったいない:2007/12/10(月) 15:56:37 ID:Ro/2LF86
>>297
甘酒美味しいよ〜(*^ω^*)地元でも美味しいて有名!

お餅羨ましいo(^^)o
つきたてって美味しいよね〜

祭りのときにお餅配ってたりするよ☆
あとは、町内会のお祭りで近所のお母ちゃん達が作って配られる豚汁も美味しかった(TωT)

ごめんね。田舎でwww
299名前書くのももったいない:2007/12/10(月) 16:09:01 ID:Ro/2LF86
あっ
工場見学すると、いろいろもらえるよ☆

キューピーマヨネーズはマヨネーズとか、明治製菓はカールとかビール工場は試飲、あとワイン工場も楽しい(・∀・)

子ども喜ぶし、勉強になるよ(*^ω^*)
300名前書くのももったいない:2007/12/10(月) 17:53:32 ID:qBhpBwQ6
あっ、自分の家の近くのお寺に初詣に行くと必ずお守りがもらえるよ。絵馬とかひょうたんのお守りとか。
301名前書くのももったいない:2007/12/10(月) 18:26:21 ID:iRGzF7oS
なんかキモいチュプがわいてるな
302名前書くのももったいない:2007/12/12(水) 00:20:06 ID:???
>>300の近所の神社は大盤振る舞いなのか、過疎ってるのか。
近所でトン汁も出るのか、田舎暮らしもいいもんだな。
303名前書くのももったいない:2007/12/12(水) 05:42:09 ID:???
日本酒しかでないや近所の神社
甘酒にトン汁うらやましい
商工会のクソジジイどもも酒飲まない奴のこと考えろっての!ボケ
304名前書くのももったいない:2007/12/12(水) 12:23:03 ID:S8zENDWz
満喫の飲み物コーナーのティーパックってタダ持ち帰りOKなの?
305名前書くのももったいない:2007/12/12(水) 12:31:44 ID:vEwR1Uah
そのためにネカフェに行くくらいならティーパック買ったほうが安い
306名前書くのももったいない:2007/12/12(水) 12:36:13 ID:???
>>305
おみごと
307名前書くのももったいない:2007/12/12(水) 15:31:19 ID:8AHEVlKn
焼肉屋でガムや飴は慣れていたが
沖縄料理屋でちんすこうがお持ち帰り自由なのは嬉しかった。
単価は同じくらいだとは思うけどね。
308名前書くのももったいない:2007/12/12(水) 16:57:07 ID:DhQ7IgFT
>>302
うちは田舎だよ。甘酒も、除夜の鐘もつけるよ。
309名前書くのももったいない:2007/12/12(水) 17:22:29 ID:Auo4v459
http://tmusic.jp/?p=30&t=fo9w8Ihzh6

ポイント制の無料着音サイト
割とポイントも溜めやすい。
310名前書くのももったいない:2007/12/12(水) 17:24:15 ID:???
無料着メロと言ったらMelodixだろ
広告見るだけでタダでダウンロード
311名前書くのももったいない:2007/12/13(木) 03:33:42 ID:???
今まで年2回、献血カーがきた時のみ全血やってたんだが
この間初めて献血ルーム行って成分やってきた
気持ちいい椅子で漫画読みながらジュース飲んで菓子食ってテレビ見て
ちょこっと社会貢献してお土産ゲト
快適空間すぎて正直ワロタ
癖になりそう
312名前書くのももったいない:2007/12/13(木) 11:07:13 ID:???
まぁ当たり前だろうけど、パン屋さんでパン耳かパン粉、それとお肉屋さんで牛の脂

これに卵2つとドライフルーツ適当とシナモン混ぜて蒸したらクリスマスプディングのできあがりだ
1品持ち寄りのクリスマス会なんかにに持ってけば材料費ほとんどかかってないのに結構珍しがられるぞ
313名前書くのももったいない:2007/12/13(木) 16:52:24 ID:???
腹が減ったらデパ地下へ行くという友人がいたな。

試食で満腹にするんだと。試してみたけど満腹になんかならねー
つか、なんかセコすぎて気分悪いし、結局散在したorz
314名前書くのももったいない:2007/12/13(木) 20:19:39 ID:ps+kR+gq
無料ではないけど、近所のお魚屋さんで、魚のカマの部分を10円とか50円で買ってた。
パック一杯入ってて、それで1週間は食える。

鮭のカマなんか油のってておにぎりにすると美味い。

ぶりとか…鯛の頭も10円とかだった。

あと、豆腐屋でオカラもらったり…
315名前書くのももったいない:2007/12/13(木) 20:39:05 ID:???
>>314
おからだけもらうのってすごくない?
316名前書くのももったいない:2007/12/13(木) 20:42:49 ID:???
元々腐りやすいもので、「産業廃棄物」扱いで処分している豆腐メーカーもあるぐらいなので
タダでくれたとしても驚くには値しない。

産廃処分するぐらいなら、乾燥させて豚の餌にした方が有益な気がするが……
317名前書くのももったいない:2007/12/13(木) 20:49:34 ID:ps+kR+gq
315>>
オカラは普通に貰えるよ。時々豆腐かあげ買ってた。

316>>産業廃棄物なんだね。初めて知った。
オカラってスーパーで買ってもめちゃ安いんだよね。500g100円とか…。
お腹膨れるし、体にいいからケチには最適の食材だよね。
318名前書くのももったいない:2007/12/13(木) 21:15:00 ID:eTPsGD99
おからは豚のえさにするところも多い。産業廃棄物といっても、それを
汚さないで、腐らせないで、人間が食べれるようにしておくのは、産業
廃棄物として出すのとは違って、ある程度手間がかかるもの。以前、女
性が多く集まる新聞社の巨大掲示板で論争になってたけど、どうせ捨て
るものなんだから、ただでくれて当然と考えたり、他に何も買い物しな
いのにおからだけもらいに行くのはご法度ではないかと思う。(まあ、
状況次第で、すでに小袋につめて店先において、ご自由におとりください
みたいに書いてあるのは、サービスだからいいと思うけど)ドケチ板
の人はマナーがいいと思うんだけど、以前論争になってたのを思い出し
て、老婆心ながらどうしても書きたくなってしまった。
319名前書くのももったいない:2007/12/13(木) 21:39:33 ID:???
>>318
いや、それこそ老婆心だろう。
おから自体とても安いものだし、
そもそも、あんなに足の早い食べ物、タダで大量に貰っても食べきれなくて使い道がない。

ましてや今は町の小さな豆腐店より、
大工場で生産してスーパーに安値卸しする食品会社が豆腐製造の主流。
そういう会社に養豚業者とジョイントしてもらって、
安定した質の飼料として転用するような方法で、廃物を有効活用して貰うのが理想かと。

豆腐とおからは日本人の食生活の友だ。
どうせなら人も豚も、等しく大豆を食する方が良い。食べるところは違うけど。
(その大豆も、昨今値上がり問題が取り沙汰されるトウモロコシ同様、
輸入が圧倒的メインなのはorzとしか言いようのない現実だが)
320318:2007/12/13(木) 21:47:42 ID:eTPsGD99
>>319
ちゃんと読んでくれてますか?
321名前書くのももったいない:2007/12/13(木) 21:52:51 ID:???
>>320

474 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2007/12/09(日) 17:00:34 ID:mbc0VT/30
静岡油化工業は、来年3月からおからを原料にバイオエタノールの製造を始める。
全国で年間約80万トンのおからが発生、飼料などに利用されるのは一部でほとんどは廃棄処分されている。
2月末には年間4800リットルの生産が可能な小規模プラントが完成、5年後には約30倍の規模に拡大する計画。
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20071208/CK2007120802070685.html

へたをすると、そのうちおからの価値も上がるよ。
322名前書くのももったいない:2007/12/13(木) 21:55:58 ID:???
>>321
それは>>319に教えてあげてください。
おからの有効利用については昔からいろいろあるみたいですよね。
323名前書くのももったいない:2007/12/13(木) 22:52:48 ID:mTyJ0CLt
書店で無料配布されてる各出版社の小冊子。
講談社の本、新潮社の波、岩波書店の図書、
文芸春秋の本の話、光文社の本が好き!、
ポプラのasta、、、と枚挙にいとまがない。
タダで小説やエッセイがゆっくり読めてお得。
324名前書くのももったいない:2007/12/13(木) 23:09:08 ID:5C/pYWa/
家の近所の本屋は雑誌の付録(古い号のね)をおまけにつけてくれる。
ゲーム誌の付録についていたフィギャアを息子のクリスマスプレゼント
に決定した。
325名前書くのももったいない:2007/12/14(金) 00:26:22 ID:???
>>323
置いている店が限られているけど、スタジオジブリの「熱風」も
お気に入り。
326名前書くのももったいない:2007/12/14(金) 00:31:12 ID:???
http://www.seeqpod.com/music/

これにアルファベットで曲名とか歌手名入れると音楽が聴ける
すごいよく出来たサイトだ
327名前書くのももったいない:2007/12/14(金) 02:55:34 ID:Ud1C4z6M
>>324
もうちょっと頑張ってあげたら?
なんか想像すると可哀想になってくるよ…
328名前書くのももったいない:2007/12/14(金) 11:37:34 ID:???
>>281
野村證券に口座作れば
ホームトレードで日経新聞読めるよ
記事内容も同じだから
これはおすすめだよ
329名前書くのももったいない:2007/12/14(金) 14:02:01 ID:5e5VFG9l
コジマで日本地図のカレンダーが置いてあった。もちろん無料なので持ち帰った。
330名前書くのももったいない:2007/12/14(金) 14:23:53 ID:???
>>329
 今なら小売店でも金融機関でも何処でも結構、カレンダーは
手に入るね。でも、貼る所が案外と無いから躊躇ってしまうの
だけど、ドケチの利用法としては何があるだろう?
331名前書くのももったいない:2007/12/14(金) 15:33:19 ID:5G5nAueA
>>330
基本だと思うがメモ用紙
332りょう:2007/12/14(金) 16:06:42 ID:+3/OOCsI
ここのサイト結構儲かるよ〜(^.^)俺はまだ始めて2年くらいだけど、5万くらいたまったよ。全部タダで金かけないで、小遣い稼げるよ
♪コピーする♪→<a href="http://moppy.jp/top.php?IEcRwb"><img src="http://moppy.jp/img/b/007.gif"alt="モッピー"></a>
333名前書くのももったいない:2007/12/14(金) 20:53:23 ID:???
>>330
きれいな絵や写真のカレンダーなら細工して封筒にできるよ。
紙もつるつるで分厚くて上質だし、センス良く作れば好評だったりする。
334名前書くのももったいない:2007/12/14(金) 21:44:38 ID:5e5VFG9l
コジマのは日本地図だった。
勉強させたり痴呆防止に役に立つかも。
花や風景の絵柄や写真は、切って段ボール紙をあててから額に入れて飾ると部屋の雰囲気が違う。
335名前書くのももったいない:2007/12/15(土) 01:01:32 ID:???
ん〜 どでも無理あるわw
336名前書くのももったいない:2007/12/15(土) 05:20:46 ID:oWoL4RHC
服屋やバーに置いてあるイベントのフライヤーが良いよ。
おしゃれで丈夫なタダ紙。
私は気にいった柄の部分だけ切り抜いておいて
空いた時間にコラージュに使って楽しんでる。
337名前書くのももったいない:2007/12/15(土) 06:24:28 ID:???
それ楽しい?
338名前書くのももったいない:2007/12/15(土) 08:04:19 ID:WjhUCJZz
興味があるならやってみて判断したら?
どうせタダなんだし。
339名前書くのももったいない:2007/12/15(土) 11:19:17 ID:???
ここっておかんアートのスレだったっけ?
340名前書くのももったいない:2007/12/15(土) 11:45:39 ID:???
へえ、そういうのっておかんアートって言うの?
貧乏学生の頃皆よくやっていたよ。
金使わずにで気の利いた物と思うと自分のセンスを磨いたり工夫するしかないんだよね。
341名前書くのももったいない:2007/12/15(土) 22:18:14 ID:???
切り抜きコラージュ?? やんね
342名前書くのももったいない:2007/12/15(土) 23:00:56 ID:???
>>341
日本語でおk
343名前書くのももったいない:2007/12/15(土) 23:12:09 ID:???
>>342
チョン死ね
344名前書くのももったいない:2007/12/16(日) 03:36:53 ID:???
>>343
自己紹介乙
345名前書くのももったいない:2007/12/16(日) 08:35:28 ID:???
代表してあやまります。いろいろすんません
346名前書くのももったいない:2007/12/16(日) 17:32:29 ID:???
かまへんかまへん
はい次いこー
347名前書くのももったいない:2007/12/17(月) 01:08:55 ID:???
土日に街へ行くと、何かしらのイベントをやってるのでサンプル配布やら試食、試飲が
必ずといっていいほどあります。お腹いっぱいには、ならないけどサンプルは、助かりますね。
今日は、お米2合と切り干し大根を貰いました。
お米をたべましょうみたいなイベントの試食で餅を2個食べられた。

過去1番の収穫は、ゲーム大会で優勝してDSをタダでもらったことです。
348名前書くのももったいない:2007/12/17(月) 06:55:24 ID:???
http://www.yubin-nenga.jp/main/enter.html
郵政公社の年賀状作成サイト
すげええ
無料で年賀状作れるなんて便利な世の中になったもんだ
349名前書くのももったいない:2007/12/17(月) 23:12:25 ID:???
ウコンの力。駅前で配られ放題。
350名前書くのももったいない:2007/12/21(金) 00:51:24 ID:???
いまサントリーが中高年男性向けの健康食品、ノコギリヤシ+セサミンEを20日分無料。
抽選1万名だけどまあほぼ全員といっていいのでは
ネット申し込みできないのが少々難
351名前書くのももったいない:2007/12/22(土) 19:03:56 ID:???
ミミテック英会話という英語聞き取り能力アップのCDサンプルが無料でもらえる
352名前書くのももったいない:2007/12/27(木) 18:43:49 ID:AUeK2Eu8
>>351
電話ジャンジャンかかってきそうなのはチョット…。
353名前書くのももったいない:2007/12/28(金) 05:53:56 ID:???
>>352
申し込んでみたので経過報告します。
というかもう1週間になるがまだ届かないなー
連休もあったし明日あたりかな?
354名前書くのももったいない:2007/12/28(金) 19:54:39 ID:???
http://www.emachi.co.jp/release/index.php?transaction=detail&emachi_id=000119
2006年12月20日
e-まちタウン株式会社
「e-まちコール」サービス開始
平素は、e-まちタウンをご利用いただき、ありがとうございます。

この度、弊社の運営するe-まちタウンのPC版において、「e-まちコール」をリリースいたしました。

「e-まちコール」は、パソコンから直接、店舗や企業へお問い合わせや予約の電話を無料でかけることができるサービスです。また、ボタンをクリックするだけで電話がかかるため、簡単で便利なサービスとなっております。
なお、サービスをご利用いただける地域は、東京都内の23タウン及び群馬県下の4タウンとなります。(※下記「サービスご利用可能地域」を参照)

今後とも、e-まちタウンをご愛顧いただけますよう、お願い申し上げます。

355名前書くのももったいない:2008/01/05(土) 15:00:48 ID:???
>>350
まだやってたら欲しいんだけど。
ネット申込み、なしということなので、どこでやってるの?
356名前書くのももったいない:2008/01/09(水) 00:52:55 ID:???
>>355
当方は新聞広告で知りました。1月31日が応募締め切りとのこと。
以下申し込み先です。
・電話:0120-372-390(毎日9〜21時、申し込み番号K231)
・はがき:〒105-8691 芝郵便局私書箱28号 サントリー健康食品K231係
・FAX:0120-456-303(24時間受付)
記入事項:ノコギリヤシ+セサミンEお試しセット、氏名フリガナ、住所、電話番号、年齢、性別、K231係明記
357名前書くのももったいない:2008/01/09(水) 02:07:57 ID:???
>>353続報
きのうようやく届いた。
いまのところこれまで何もセールス電話などはなし。
あるとしたらこれからか。
358名前書くのももったいない:2008/01/11(金) 01:58:08 ID:???
>>356
詳しくどうもありがとう。早速申し込みました。感謝です。
359名前書くのももったいない:2008/01/11(金) 02:44:49 ID:???
>>358
実はちょうどきょう(1/10)の夕刊に新しいキャンペーンが載ってました。
今回はノコギリヤシ+セサミンEだけではなくて
セサミンEプラス、DHA&EPA+セサミンE、ローヤルゼリー+セサミンE、アラビタ、の
以上5種からひとつ選んで申し込めるというものです。
こちらは2月29日締め切り。
20日分、抽選で1万名、は変わらず。
申し込み先も同じですが、申し込み番号がF293に変わります。
すでに過去に当選実績がある人は対象外となってますが、
350の分はまだ抽選前ですから、申し込みはこちらもしておいたほうが有利かもしれません。
ご参考まで。
360名前書くのももったいない:2008/01/11(金) 18:22:40 ID:???
>>359
詳しくありがとうございます。本当に丁寧に教えてくれて感謝です。
ノコギリヤシは父が飲んでみたいと言っていたので応募しました。
新しいキャンペーンは男性向け商品以外のモノもあるので今度は自分の名前で応募します。
ありがとうございました。
361名前書くのももったいない:2008/01/11(金) 20:15:52 ID:???
>>360
ただし!対象者は中高年との限定があるのでその点だけご注意を
ま、年齢だけそれにあわせれば大丈夫でしょう
362名前書くのももったいない:2008/01/11(金) 22:26:55 ID:???
>>361
中高年じゃないけど応募しちゃった。
でも、いろいろとありがとうございました。
363名前書くのももったいない:2008/01/15(火) 19:00:42 ID:???
>>356
電話で申し込みました。>>359のと2件一緒に申し込めるかと聞いたら
1件だけというので、>>356のほうを申し込みました。
抽選の上当選したら10日前後で届けるとのことだったので
31日締め切りとなっていますが、そこで全部まとめて抽選ではなくて随時発送している模様。
お試し後にアンケートに答えてもらうため電話することがあるともいってました。
364名前書くのももったいない:2008/01/16(水) 21:09:34 ID:???
>>356
11日にFAXで申しこんだのが今日当選ということで届きました。
教えてくれてありがとう。
365名前書くのももったいない:2008/01/19(土) 14:11:37 ID:???
ポケットティッシュをたくさんもらうので、ボックスティッシュに詰め替えて使ってる。
広げて半分だけ重ねて折っていけばポップアップ式にできる。
テレビ見ないから、ラジオ聞きながら一度に4箱くらい仕上げてる。

『無料・タダでもらえるもの』
 ↑
ドケチ板住人みなさまが書いてくれた膨大なドケチ情報
ありがたやありがたや。。。
366名前書くのももったいない:2008/01/19(土) 15:34:17 ID:???
>365
もらった状態のまま使ったんではなにか不都合なの?
ボックスに入れ替える手間がもったいないような。
367名前書くのももったいない:2008/01/19(土) 18:27:50 ID:xAN1iaQC
見た目がイケてないんしょ多分。
自分も最近家でポケットティッシュ使い始めた。
今までいつか外で使うだろうと思って貯めておいたが
外出してもティッシュなぞほとんど使わないし。

さっき使ったティッシュには99年3月って書いてあった。
中国セルラーで初めて携帯買ったときもらったおまけティッシュ。
セルラーってw
368365:2008/01/19(土) 20:02:33 ID:???
>>366
>>367

来客時の見た目の問題、
それから使い勝手の良さで詰め替えて使ってます。

2ヶ月に一度くらい、日曜のまったりした時間に音楽聴きながら詰め替えてます。
テレビ見る人なら、見ながら詰めればそれほど手間かからないと思いますです。

369名前書くのももったいない:2008/01/19(土) 22:02:47 ID:???
うちもポケットティッシュものすごくたまってたけど
花粉の時期に一気に使い切った
外出時も手放せないし

あと海外旅行のときにも重宝します
370名前書くのももったいない:2008/01/19(土) 23:08:36 ID:WjbH9BDr
ドケチが海外旅行なんてするのかな?お金がたんまり貯まったら、たまの贅沢で海外旅行をしているのでしょうか?自分には縁の無い話です(´⌒`)
371名前書くのももったいない:2008/01/19(土) 23:33:55 ID:???
明日までマックのコーヒーは0円



俺はいってないけどなwなんかこういうのやだ
372名前書くのももったいない:2008/01/19(土) 23:37:33 ID:???
>>371
どうやったら0円?
373名前書くのももったいない:2008/01/19(土) 23:38:23 ID:???
>>372
携帯クーポン
374名前書くのももったいない:2008/01/19(土) 23:38:25 ID:???
>>372
モバイル限定クーポンを掲示すると0円
375名前書くのももったいない:2008/01/19(土) 23:42:01 ID:???
パケ代の方が高くつきそうだw
376名前書くのももったいない:2008/01/20(日) 12:47:40 ID:???
俺もその話は聞いたことがあるが、
昨日マックに行ったけど何も書いてなかったので不思議だなぁと思ってた。
携帯もってませんw
377名前書くのももったいない:2008/01/20(日) 21:47:37 ID:???
コーヒーもらってきた^^
カップが少し豪華になってた。
378名前書くのももったいない:2008/01/21(月) 08:17:09 ID:???
かなり前を読んでたら献血の話がありますね。
献血で血抜きしていた看護師です。
200や血漿では日赤は赤字だそうです。400や
血小板ですと黒字になるそうです。
検査代金や人件費や使い捨てキットなどは思ったよりお金が掛かって
いるそうです。
しかも何人かに一人は「使えない血液」の人が大体居ます。
使えない血液だったからといって、検査結果データは本人に送るし
検査代金や人件費やキット代金は赤字です。
私も就職するまでは知らなかったわけですが。
売血すると、不衛生な人やウイルス持ちの人が来るようになるそうです。
なので売血しないようです。
デブな人は献血できるのかという質問があったようですが
最初の比重検査のところで基準以上の体重の人は他に簡易的な
検査をします。そこで肝数値が高いと献血できないです。
結構体重が多い人はそれにひっかかります。
でも献血は検査結果を送ってくれるからお得だとは思います。
場所によっては様々な景品がありますしね。

379名前書くのももったいない:2008/01/21(月) 09:58:44 ID:???
>>378
なるほど。
最近職場の献血で日赤職員が、男性や、体重が50`以上ありそうな女性にしか
協力要請しなくなってきてるんだけど、効率だけでなくコスト面の問題もあったのね。

自分は最近投薬を受けてるので献血できなくなってしまったんだけど
献血ルームで成分献血すると、お菓子食べ放題、ドリンク飲み放題で大好きだったなぁ。
380名前書くのももったいない:2008/01/21(月) 22:05:08 ID:MZ9Z9lsm
>>378
赤字って・・・

381名前書くのももったいない:2008/01/21(月) 22:35:43 ID:???
>>363ですがきょう当選して届きました。
1日でも長く試していただきたい、ということで20日分じゃなく、30日分の正式品が届きました。
きょうさっそく夕食後に1粒。
382名前書くのももったいない:2008/01/21(月) 22:45:56 ID:???
>>380
事業だし

日赤はこんなこともやってるんだぜ
http://www.jrc.or.jp/campeign/bloodcard.html
383名前書くのももったいない:2008/01/21(月) 23:30:56 ID:hDY6sbIs
俺が行ってた高校は田舎の男子校だったけど
たまに献血車が血を貰いに来てたよ。
童貞率かなり高い高校だったから
新鮮でいい血液だっただろうなと思う。
スレチだが・・・
384名前書くのももったいない:2008/01/23(水) 23:42:25 ID:l0UYFanl
> 378
200ml献血は日赤としては効率が悪いというのはわかるんだけど、
せっかく献血をしに来ても

「初めてなので200mlで」 → 「400mlしか受け付けません」 → (´・ω・`)ショボーン
「400はキツいので200mlで」 → 「400mlしか受け付けません」 → (´・ω・`)ショボーン

これでは献血する人が減るのは当然の帰結としか言いようがない。。

そういう俺は100回オーバーだが、最近肝臓の数値が高いので断られる orz
385名前書くのももったいない:2008/01/24(木) 02:56:31 ID:???
容易な献血は怖いよ
針も怖いしおれはやる気がない
http://www.asahi.com/national/update/0123/TKY200801230351.html
386名前書くのももったいない:2008/01/24(木) 10:54:16 ID:???
>>384
せっかく献血したのに捨てられるよりはましだろ
387名前書くのももったいない:2008/01/24(木) 10:55:11 ID:???
>>385
何が怖いの?輸血が怖いのはわかるけど献血は怖いことない。
388名前書くのももったいない:2008/01/24(木) 11:15:41 ID:ANbZIT4U
ただでホームページ作るならココ
http://hplink.es.land.to/
389名前書くのももったいない:2008/01/24(木) 11:46:07 ID:jbt5oFCV
駅前のティッシュ配りの連中からもらえば、
ポケットティッシュも買わなくてすむね。
390名前書くのももったいない:2008/01/24(木) 17:25:57 ID:???
>>387
輸血のときの針は怖くて献血のときの針は怖くないってどういう理屈?
391名前書くのももったいない:2008/01/24(木) 23:56:27 ID:???
>>390
輸血は病院の経営次第でどんな状況かさっぱりわからんが、献血は日赤が責任持ってくれそうで安心ということでは?

今や市民病院とかほとんど全部赤字だからね
392名前書くのももったいない:2008/01/28(月) 01:59:47 ID:???
>>391
そんなの全然関係ないっしょ
日赤の経営状態なんて知らんが、たとえどれだけ儲かっていようとも
安心なんてこととは関係ないことは、一般的な大企業の内実を少しでも知ればわかると思うが。
393名前書くのももったいない:2008/01/29(火) 14:45:47 ID:FjeFHq+O
輸血スレになっとる。
394名前書くのももったいない:2008/01/29(火) 16:04:00 ID:Oe8aZecb
じゃあお前ら病院行くなよと。
395名前書くのももったいない:2008/01/29(火) 20:10:09 ID:???
要は注射が恐いんだろ?
普通にやめとけ。そして他人が何やろうと口出し無用。
396名前書くのももったいない:2008/01/29(火) 20:22:59 ID:l8q+ORJ9
キャットフードのサンプルをただでゲット


けっこうイケるよ
397名前書くのももったいない:2008/01/29(火) 21:40:01 ID:qvVNomhT
http://g.idin.jp/?f=IC6WpD5UaWR52
銭金というサイトなんだけど、クイズに答えて5千円とか稼げるらしいぞ( ´Д`)
398名前書くのももったいない:2008/01/30(水) 10:42:26 ID:???
>>396
ぬこ乙
399名前書くのももったいない:2008/01/30(水) 19:36:52 ID:???
コンビニの改装のビラに、化粧品サンプルついてた。
2往復してきた。
400名前書くのももったいない:2008/01/30(水) 21:39:26 ID:7ivzzZWs
DHCのカタログに化粧品サンプル2個付いてたな〜
401名前書くのももったいない:2008/01/30(水) 21:54:32 ID:???
全日空の時刻表が知らん間に異様にデカくなってますが?
売ってるのかと思ったらいまだにタダだ。
402名前書くのももったいない:2008/01/31(木) 00:45:08 ID:???
図書館にある「ご自由にどうぞ」な本。
車の試乗でプレゼント。
403名前書くのももったいない:2008/02/03(日) 15:09:56 ID:???
>>395
逆切れかよw
誰もああ献血いかなきゃなんて思ってないから安心汁
404名前書くのももったいない:2008/02/03(日) 17:40:47 ID:ZN9PXZ7V
>>378
日赤が赤字事業を善意でやってるって事?

そりゃすばらしいねw
405名前書くのももったいない:2008/02/05(火) 05:40:53 ID:???
無料でお金貯まるから生活の足しになる
http://osaifu.com/k-a_1004/
406名前書くのももったいない:2008/02/06(水) 03:23:23 ID:???
おからは時々ただでくれるところがあるが、調理法がわからん。
それよりパンの耳がただのところはないだろうか。
407名前書くのももったいない:2008/02/06(水) 03:33:56 ID:3hnW1/qC
大きい駅の時刻表
408名前書くのももったいない:2008/02/06(水) 10:30:58 ID:zY1ZOY3A
>>406
私はおからのほうがいいな、炒りおから大好きだけど家の近所じゃ
おからは豆腐より高値で売られている。
パンの耳は一袋100円で売ってるがどうやって使うの?
409名前書くのももったいない:2008/02/06(水) 15:03:08 ID:???
牛乳+卵液に浸けてバターをしきフライパンで焼くとフレンチトーストの出来上がり。
おから好きだけど自分でできない。母親に教わらにゃ。
410名前書くのももったいない:2008/02/06(水) 18:50:15 ID:???
>406
パン屋によりけり
最初から「ご自由にどうぞ」と店頭に置いてあった某サンドイッチ専門店、
いくら以上お買い上げの方に無料な某パン屋、パン耳は飼ってる鳥にあげるから分けないという店…色々だ
411名前書くのももったいない:2008/02/06(水) 23:26:41 ID:IRJ4XCZl
>>406-8
漏れは学生時代の主食がパンの耳だった・・こともある。
当時住んでいた地域の生協で、食パンの両端の部分20枚入りが50円だった。
人気商品らしく、開店と同時に売り場に直行したがじいさんとつかみあいのけんかをしそうになったこともある。
今住んでいる地域ではパンの耳だけ売っているとかくれるとかには出会ってないなあ。
利用方法だけど、当時の漏れは牛乳や水をたっぷり吸わせてプリンのようにして食べたり、オーソドックスにジャムを塗って食べたりしてたが
かりんとうにする人もいると聞いた。

おからは買った事しか無いなあ。ただでもらえるなんて裏山鹿。



412名前書くのももったいない:2008/02/07(木) 00:41:39 ID:???
らでぃっしゅぼうやの資料請求をしたら野菜が貰える。
413名前書くのももったいない:2008/02/07(木) 01:00:00 ID:???
あれ、デジャビュかな? 以前もどこかで見たな<らでぃっしゅ野菜
後で勧誘がウザいとか見たような。
414名前書くのももったいない:2008/02/07(木) 07:23:26 ID:S8qlLiVQ
パンの耳は揚げて砂糖まぶすとおいしいよ。
カロリー高すぎだがw
415名前書くのももったいない:2008/02/07(木) 10:12:53 ID:???
パン耳揚げたのはやめられない止まらないになるからダメっす。
ピザへの道まっしぐらだす。w
416名前書くのももったいない:2008/02/07(木) 12:28:33 ID:???
パン耳揚げたら揚げ油が減る減るwwwそりゃピザる筈だ…
パン粉にしたり、凍らせてそのまま食べたり、バラバラなのを組み合わせピザみたいにしたり
417名前書くのももったいない:2008/02/07(木) 13:12:50 ID:???
真性のドケチだからパン耳揚げる油がもったいなくてできない・・・orz
418名前書くのももったいない:2008/02/07(木) 16:39:47 ID:???
KALDIってコーヒーと輸入食品の店で
日替わりでコーヒー試飲できる。毎日やってる
419名前書くのももったいない:2008/02/07(木) 19:27:39 ID:???
私はこれで上手く貯めてます。
結構貯金できますよ。
http://panepo.jp/mypage/468575/19/0/
420名前書くのももったいない:2008/02/08(金) 10:30:33 ID:???
太陽光。これがあるかないかで大違い。ポカポカぬくい。布団ふかふか。
421名前書くのももったいない:2008/02/08(金) 14:55:33 ID:???
>>416
凍らせてそのまま?
冷たくて硬いまま食べるということですか?
おいしいの?
422名前書くのももったいない:2008/02/08(金) 14:59:03 ID:???
>>416じゃないが、凍ったまま食うのやったことあるけど
想像どおりマズイよw
423名前書くのももったいない:2008/02/08(金) 17:25:57 ID:???
毎年、節分に豆もまかないし、恵方巻きも食べないが
今年はたまたま旅行先で神社の豆まき行事に参加
福豆をたくさん拾った。いいオヤツになったw
424名前書くのももったいない:2008/02/08(金) 17:39:30 ID:???
パン耳は、オーブントースターで焼く。
さいの目にしてクルトンにしてもよし、砂糖とシナモンふっておやつにするもよし。
425名前書くのももったいない:2008/02/09(土) 19:03:40 ID:AJcpI8/p
ボールペン欲しいんだけど、
気軽にもらえるようなお店とかスポットって、ある?
426名前書くのももったいない:2008/02/09(土) 19:30:00 ID:???
会社
427名前書くのももったいない:2008/02/09(土) 19:49:12 ID:UZLQXnLH
最近はタウンワークでケツ拭いてる
428名前書くのももったいない:2008/02/09(土) 21:28:33 ID:???
うちの会社は経費節減で文房具を殆どおかなくなった。
ボールペン等は全て自前。と言っても、殆どPCで済むがな。
429名前書くのももったいない:2008/02/09(土) 22:45:07 ID:???
>>425
ゴルフ場にいけば鉛筆をすきなだけもらえる。
430名前書くのももったいない:2008/02/10(日) 00:12:49 ID:???
>>425
たぶん薬局行って頼んだらくれるよ。
431名前書くのももったいない:2008/02/10(日) 04:20:42 ID:???
ポケティ以外だと
使いすてマスク
カイロ
432名前書くのももったいない:2008/02/10(日) 09:47:34 ID:???
>>431
どういったところで?
433353:2008/02/10(日) 15:28:38 ID:???
一応経過報告。
その後年明けに届いて、
きょうまで一度もセールス電話等なし。
434名前書くのももったいない:2008/02/11(月) 01:39:46 ID:ASEcpNTu
ガイシュツ覚悟で

スーパーの試食 普通に一食分くらい食べれるぞ
435431:2008/02/11(月) 02:04:54 ID:???
>>432
吉祥寺のサンロードの入り口とかで。
カイロだったら競馬場とかでもあるよね。
436名前書くのももったいない:2008/02/11(月) 06:33:16 ID:GKPGLsL3
場外で鉛筆貰い放題
部屋に腐るほどある
437名前書くのももったいない:2008/02/11(月) 09:50:16 ID:???
>>436
それタダじゃないよ。そうでしょ?
438名前書くのももったいない:2008/02/11(月) 09:55:55 ID:GKPGLsL3
>>437
ただだよ
439名前書くのももったいない:2008/02/11(月) 14:02:39 ID:???
新宿とか水道橋の場外でももらえるの?
440名前書くのももったいない:2008/02/11(月) 15:17:25 ID:???
お菓子の新商品のサンプルをもらったことがある。
441名前書くのももったいない:2008/02/11(月) 15:34:02 ID:GKPGLsL3
>>439
普通にもらえるよ
442名前書くのももったいない:2008/02/11(月) 16:08:15 ID:DhD0KZ/U
マクド
来週の2/19 2/26 3/4 3/11の
4日間限定でプレミアムローストコーヒーがタダです
443名前書くのももったいない:2008/02/11(月) 19:07:42 ID:???
コツコツが実になる
http://4url.in/?2HKh57

>>442
何か注文しないとだめなんだろ?
444名前書くのももったいない:2008/02/11(月) 19:50:18 ID:???
もちろんバリューセットだろ
445名前書くのももったいない:2008/02/11(月) 20:40:43 ID:???
>>425
葬式にいって香典渡すともらえる会葬品?の中にはいってるときがある
446名前書くのももったいない:2008/02/12(火) 06:45:13 ID:???
冷蔵庫はない米はある。安くて栄養のあるおかず
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1107507586/
447名前書くのももったいない:2008/02/12(火) 18:20:22 ID:cH4+g3TT
アンケートに答えると500円の図書券とか、駄菓子詰め合わせとか
ビールなどが貰える。
駅付近でサンバイザーをかぶったおばちゃんに声をかけられると、大概それ。
ビルの個室で30分〜1時間拘束されるけど
大概 新商品のサンプルを試飲して、その感想を書くとか
これからテレビで流す新しいCMを見せられて、どう思うかを書くだけだから楽。
暇な時はよくやってます。
448名前書くのももったいない:2008/02/12(火) 18:21:13 ID:cH4+g3TT
あと、ブライダルフェアとか行くと
無料試食出来たり
引き菓子のサンプル貰えたりする。
449名前書くのももったいない:2008/02/12(火) 18:24:56 ID:KjC3Ehgf
450名前書くのももったいない:2008/02/12(火) 22:19:41 ID:???
わが町では、葬儀会館の見学会やってるよ。
昼食付き。もちろん互助会勧誘付き。
451名前書くのももったいない:2008/02/12(火) 22:33:15 ID:???
>>447
俺も街で声をかけられたよ。
「あなただけ特別ね」と言われて綺麗な絵を安く売ってもらいました!
30万円の借金ができたけど、いいサラ金を紹介してもらいました。
452名前書くのももったいない:2008/02/12(火) 22:54:32 ID:hBrKNUKv
マジかよ!?
うらやましいなあ。
453名前書くのももったいない:2008/02/13(水) 00:38:34 ID:k0ZnlFuv
454名前書くのももったいない:2008/02/13(水) 00:44:42 ID:???
>>438
俺の皮肉が理解してもらえてない
455名前書くのももったいない:2008/02/13(水) 00:50:39 ID:+39GjrNN
>>453
コーヒーだけでももらえるのかな?
「メニューを頼む時」って書いてあるから
解釈に迷うな。

まあこっちは田舎だからクソ不味いコーヒーを
わざわざ飲みには行かないがw
456名前書くのももったいない:2008/02/13(水) 11:30:51 ID:gi1v8szn
>>454 彼等は「勝負基金」は別腹ならぬ別財布なんだろ。


さて今週は街に繰り出して商売チョコを漁って回ろう。
457名前書くのももったいない:2008/02/13(水) 14:49:50 ID:???
新聞にマクドのシャカシャカチキン無料クーポンついてたんで先週引き換えて食べた。うまかった。
今週はコーヒーとシャカシャカチキンの150円セットクーポン使おうか考え中。
マクド行ったの半年ぶりくらいだ。

もちろん別商品の追加注文はしません はい。
458名前書くのももったいない:2008/02/13(水) 16:05:50 ID:kTN+oxJT
>>457
オレは
家でとってる新聞で1枚、 会社でとってる新聞(2誌)で2枚、
合計3枚のクーポンを
1枚ずつ、3日連続で使った。
ドケチならこのくらいしないと。

もちろん別商品の追加注文はしません はい。
459名前書くのももったいない:2008/02/13(水) 16:17:41 ID:???
うお つわものがいたw

かくいう自分も、近所にセブンイレブンオープンするときに、
BOXティッシュ無料引き換え券付きのチラシ使って5箱もらった経験あり。
でもこの時は飴や飲み物買ったなぁ。

マクド、150円出すべきか否か…悩む… 
460名前書くのももったいない:2008/02/13(水) 16:27:55 ID:???
マクドの人、涙目www
461名前書くのももったいない:2008/02/13(水) 16:45:10 ID:???
マクド店員「この恥知らずの貧乏人が…」
462名前書くのももったいない:2008/02/13(水) 16:59:06 ID:???
では、

スマイル

追加注文します!!o(`・ω・´)o
463名前書くのももったいない:2008/02/13(水) 20:14:34 ID:k0ZnlFuv
新聞広告のマクドのシャカシャカチキン無料クーポン、先週引き換えて食べてうまかった。
また、セブンイレブンがオープンした時、
BOXティッシュ無料引き換え券付きのチラシで5箱もらった
もちろん別商品の追加注文はしません はい。
464名前書くのももったいない:2008/02/14(木) 02:29:17 ID:THBE0e2H
お金
465名前書くのももったいない:2008/02/14(木) 02:32:56 ID:???
もらえたらいいな♪という希望を書くスレではありません
466名前書くのももったいない:2008/02/14(木) 04:08:25 ID:PmfUoh2j
ドコモショップでドコモダケ欲しいって言ったら
10個もくれた。
楽オクに出したら地方の人には結構売れる。
地方では手に入らないモノなの?
467名前書くのももったいない:2008/02/14(木) 12:57:34 ID:qouJmrri
マクドのクーポンは少し前に入ってたけど、シャカシャカなんとかが無料のクーポンなんて、いつ頃入ってましたか?
468名前書くのももったいない:2008/02/14(木) 14:24:19 ID:THBE0e2H
お金は無料・タダでもらえるよ、おまいが知らないだけだろ
469名前書くのももったいない:2008/02/14(木) 15:20:24 ID:???
俺もドライブスルーでシャカシャカチキンだけを
貰いに行ったが、別に恥ずかしくはなかったな。
クーポンの番号を言って、粉末ソースの種類を選ぶだけだしね。
同乗者が居たので都合2つ貰ったが、セットものを買ってまで
欲しいと言う商品ではなかったな。
470名前書くのももったいない:2008/02/14(木) 17:27:22 ID:3VyvCQ3Y
>>467 2月2日朝刊。でも無料期間は終了したぞ。
471名前書くのももったいない:2008/02/14(木) 19:23:53 ID:z0humXM6
シャカシャカチキンのトッピングはレモンが一番いい気がしました。
友達のもらったんですけど。。。
自分のはもちろんタダで!!
お金を出すほどのものではありませんでした。
472名前書くのももったいない:2008/02/15(金) 10:17:01 ID:/2O4VqDp
>>454
>>456
何も勝負しないで貰ってくればただだよ
473名前書くのももったいない:2008/02/15(金) 16:37:11 ID:???
>>472
それって泥棒じゃん
474名前書くのももったいない:2008/02/18(月) 20:13:29 ID:ayZwNgNI
花粉症なので、
箱ティッシュがたくさん欲しいです。
ゲットしやすい場所は、どこでしょうか?
475名前書くのももったいない:2008/02/18(月) 20:59:56 ID:???
ティッシュ、消費者金融のATMに箱でおいてありそう。
476名前書くのももったいない:2008/02/18(月) 21:11:19 ID:KAgy9YoG
>>474
さすがに箱ティッシュをタダで貰えるところは無いだろ。
ポケットティッシュなら、朝の駅前でサラ金のネエちゃんが配っているのをよく見かける。
または、携帯電話ショップや家電量販店でauやソフトバンクモバイルのポケットチィッシュが置いてある。
477名前書くのももったいない:2008/02/18(月) 21:25:02 ID:+y9NkggV
年末、みずほ銀行で
ポケットティッシュが大量に置いてあった。
「お好きにドゾー」てな具合に。
10個くらいかっさらってきて、ホクホクだったわい。
478名前書くのももったいない:2008/02/18(月) 21:27:54 ID:???
俺はドケチすぎるのかもしれないけど
ティッシュをほとんど使わないので増える一方
だからちょっと贅沢な使い方しないといけないと思ってる
479名前書くのももったいない:2008/02/18(月) 21:58:15 ID:???
花粉症にはマクドやミスド買うと付いてくる紙ナプキンが鼻が荒れなくて良いと
どこかのスレに書いてあったので貯めておいたら随分貯まって今年はこれでいけそう。

>>478
自分もティッシュ全然消費しない。
今部屋にある箱ティッシュ何年前から有るのかワカランくらいだが
一枚丸ごと使うことなんて贅沢すぎてやはり出来ない。
親が戦時中紙がどれほど貴重だったかを良く語っていたからかも知れん。
480名前書くのももったいない:2008/02/18(月) 22:04:03 ID:???
テッシュでかまないで手ぬぐいのほうがいいよ。
肌にやさしいし、洗って何度でも使えるからね。
481名前書くのももったいない:2008/02/18(月) 22:34:01 ID:mLpA5gps
今日郵便局に行ったら、
年賀ハガキのポケットティッシュがまだあった。

もらっておけばよかった・・・orz
482名前書くのももったいない:2008/02/18(月) 23:20:07 ID:F0Bb/YJX
手バナをかむからなあ・・・
ティッシュあっても使わない性分だと金があっても使わないだろうから良い傾向。
483名前書くのももったいない:2008/02/19(火) 00:09:18 ID:???
手バナかむとは器用だこと・・
484名前書くのももったいない:2008/02/19(火) 00:14:04 ID:???
消費者金融の中の人になったことあるけど
あそこはティッシュだけでも相当な経費になってたなあ・・・
何より納品から仕舞うときにスーツが汚れるから大変だった
配る数にもノルマがあるからできれば配ってるときにいっぱいもらってってください
485名前書くのももったいない:2008/02/19(火) 00:21:39 ID:???
サラ金の従業員のくたびれ具合が「哀」な感じがするねえ。
486名前書くのももったいない:2008/02/19(火) 02:50:27 ID:qo2XuL1f
通勤の時通る不動産の前に置いてたポケットティッシュを沢山持って帰ったことある
数日後、ティッシュ置かなくなってた
487名前書くのももったいない:2008/02/19(火) 14:02:21 ID:???
フェデックスキンコーズの前にも置いてあることがある>ポケットティッシュ
488名前書くのももったいない:2008/02/19(火) 14:37:22 ID:???
マックでコーヒーをもらってきた。
引換券くれるって思ってたら、その場でくれるのね。
489名前書くのももったいない:2008/02/19(火) 15:03:45 ID:3dh6EkdY
夜行バスに乗ると、マクドのコーヒーただ券くれるね。
一番安いタイプではないかもしれないけど。
前に、安いのが満席だったときに贅沢なバスに乗ったら貰えた。
490名前書くのももったいない:2008/02/21(木) 02:22:37 ID:???
おなじ町会の果物屋さんが毎年くれるタオル
すごく厚手で使い心地がいい〜。ほかにもタオルをやたらもらう

いま使ってる雑巾を捨て、古いタオルを雑巾にして
新しくもらったタオルを使う瞬間がすきだ
491名前書くのももったいない:2008/02/21(木) 21:37:36 ID:???
>>474
あなたほど常識のない人はまれかも
492名前書くのももったいない:2008/02/21(木) 22:06:21 ID:???
>>490
ラブホテルに行ってもらってくればいいよ。
フカフカのいいヤツだからお得です。
493名前書くのももったいない:2008/02/22(金) 05:12:57 ID:???
http://www.cmode.jp/campaign/emeraldmountain/index.html
キャンペーン/ Let's Try! Cmode:

ジョージアが無料
494名前書くのももったいない:2008/02/22(金) 09:30:10 ID:l7FRn9b2
>>491 そういう人にマジレスするあなたも まれかも。
495名前書くのももったいない:2008/02/22(金) 14:41:21 ID:???
タダほど怖いものはないと言う言葉がある。
496名前書くのももったいない:2008/02/22(金) 15:02:59 ID:???
>>493
携帯でアクセスするんだろ?PCじゃだめなのなら
パケ代もったいない
497名前書くのももったいない:2008/02/22(金) 16:16:12 ID:???
パケ代が幾らかかるか。珈琲代と比較したいところ。
498名前書くのももったいない:2008/02/22(金) 19:53:38 ID:???
499名前書くのももったいない:2008/02/22(金) 20:33:42 ID:Uw/pqRSI
>>494 顔真っ赤ですよ。
 
500名前書くのももったいない:2008/02/22(金) 20:37:01 ID:2aj5bwxl
あげ
501名前書くのももったいない:2008/02/22(金) 20:43:31 ID:???
隣の市のお祭り参加で
モチ投げで景品当たったり、
うどんを無料で食えたり、
正月の夜はお菓子の詰め合わせを子供用に配ってたな。
502名前書くのももったいない:2008/02/22(金) 20:50:13 ID:???
海外旅行のたびに飛行機の毛布を持ち帰ってくる友人がいる
おれはまだ自分のかばんに入れる勇気がなくやったことがない
ホテルのタオルはあるけど
503名前書くのももったいない:2008/02/22(金) 21:07:48 ID:???
たとえただでも必要ないものはいらないだろ・・・

ごみが増えるだけだと思うけど。
504名前書くのももったいない:2008/02/22(金) 21:09:50 ID:???
ごみと思ったら捨てればいいじゃん
505名前書くのももったいない:2008/02/22(金) 21:40:41 ID:???
自分にはいらなくても、人にあげたり、ヤフオクで売ったり、といった可能性はある
まったくいらないものはそりゃいらんだろうけど
506名前書くのももったいない:2008/02/22(金) 22:09:43 ID:???
飛行機乗ったことがないからわかんないんだけど、
毛布って持ち帰ってもいいものなの?
ホテルや旅館もアメニティグッズはともかく、タオル類は微妙じゃない?
その辺の線引きってどうなんだろう。


……滅多に遠出したりよそに泊まるなんてないけどねorz
507名前書くのももったいない:2008/02/22(金) 22:55:23 ID:cYiKSCB2
微妙じゃなくて犯罪だよw
508名前書くのももったいない:2008/02/22(金) 23:06:00 ID:???
なんなんだろね。
タオルや毛布を持っていって良いかどうか迷う、という感覚
そのものが理解できない。
509名前書くのももったいない:2008/02/22(金) 23:40:48 ID:???
だよな。
当然持って帰るよね。躊躇無く。
510名前書くのももったいない:2008/02/22(金) 23:54:14 ID:???
>>509
えっーマジっすか?
511名前書くのももったいない:2008/02/23(土) 00:42:31 ID:???
それ万引きと一緒w ドケチで盗みはミジメw
512名前書くのももったいない:2008/02/23(土) 08:10:16 ID:OV5llpnj
えっー!そうなの?
513名前書くのももったいない:2008/02/23(土) 08:21:24 ID:VJD8Miwx
毛布とかは絶対だめ。

温泉旅館での小さいタオル(歯ブラシなどと共に一人一枚渡される新品のやつ)だけは、微妙。
バスタオルなどのその他のタオルは持って帰っちゃだめ。
514名前書くのももったいない:2008/02/23(土) 12:50:52 ID:???
でかいものはかさばるから嫌だな
515名前書くのももったいない:2008/02/23(土) 13:27:56 ID:804XZSPP
飛行機の毛布は貸し出してるものだから持っていっちゃらめ
516名前書くのももったいない:2008/02/23(土) 13:36:12 ID:???
修学旅行とかで学校の先生がしっかり教えないからだめなんだよ
517名前書くのももったいない:2008/02/23(土) 13:49:39 ID:???
子は親の鏡
教師に頼るな。
518名前書くのももったいない:2008/02/23(土) 14:42:33 ID:RPAJ9YMe
挑戦人が世の中の常識をおかしくしている。
519名前書くのももったいない:2008/02/23(土) 14:55:22 ID:???
近所開店したミスタードナッツのドーナッツ1個ただ券チラシに入ったので、
早速お店に行って1個もらったが、店のお姉さんは他にいりませんか?
と言われたが、1個でいい、と言い、この券でと差し出した高校時代。
520名前書くのももったいない:2008/02/23(土) 15:23:51 ID:GqcctIuI
それでいい
521名前書くのももったいない:2008/02/23(土) 17:40:54 ID:5Mzc8VV2
飛行機の毛布、もらっちゃったこと一度だけある。当地について、気温を
見たら予想よりも低かったので、目的地までのバスのひざ掛けに使おうと…。
帰国の便で、こっそり返してきましたけど。
522名前書くのももったいない:2008/02/23(土) 18:02:32 ID:???
学生時代、寝台車で浴衣とシーツをパチって来た知人がいた。
夏の夜に酒飲みにアパート行ったら、「JR」マーク入りの浴衣で出迎えるんだもん。
「バレないのか」と聞いたら
「先に客が降りた隣のボックスから、使用済み寝具一式を取ってきて俺の寝台に放り込んどいた」だと。

そんなんだから寝台特急が廃止になるんだよ・・・・・・
523名前書くのももったいない:2008/02/23(土) 22:06:12 ID:???
JRって、忘れ物市で傘とか売ってるじゃん?
あれって落し物ですって警察に届けて、期限が来てからやってるのかな?
まあねえ、浴衣の被害届も出さないんだろから
524名前書くのももったいない:2008/02/23(土) 22:09:43 ID:???
JRはなんか規約があるんじゃないか?
何か月来なかったらとか
もともと国の機関だから昔からそういうのがあったと思う
525名前書くのももったいない:2008/02/23(土) 22:21:47 ID:???
それなりにグレードの高いホテルは
タオルとか持って帰った客はチェックしてるって聞いたことがある。
真偽の程は知らんけど、バスローブやタオルって
ホテルオリジナルグッズとして結構高値で売ってるからなぁ。
526名前書くのももったいない:2008/02/23(土) 22:23:32 ID:zeAm+T9p
毛布はもって帰らないだろ…。
527名前書くのももったいない:2008/02/23(土) 23:29:23 ID:???
火災防止の観点から
ホテルの寝具は不燃な素材が多いので、あんまり快適でないよ。

ホテルブランドの寝具より、有名メーカー寝具の方がお勧めと思うよ。
飛行機にその航空会社ブランド通販カタログが置いてあったりするけど
いまいちだもんね。
528名前書くのももったいない:2008/02/24(日) 01:44:33 ID:???
http://www.sugakico.co.jp/joho/0802-01.html
スガキヤ、全店で全品半額キャンペーン
529名前書くのももったいない:2008/02/24(日) 14:58:48 ID:???
>>528
全店とあるのに、何じゃこりゃあああああああ

注意事項

※下記の店舗はキャンペーンの対象外となります。
ご了承下さい。

名城大学店、愛知工業大学店、中部大学店、
名古屋エスカ店、扶桑ゼント店、岐阜アスティ店、熱田キャッスル店、
稲沢ゼント店、坂祝ゼント店、可児ゼント店、静岡ABC店、浜松ABC店
豊田梅坪店、岡崎上地店、港ケイズ店、多治見キング店、江南ケイズ店、六条ケイズ店
530名前書くのももったいない:2008/02/24(日) 17:20:54 ID:???
年に2回ほど?やるノムラ資産管理フェア。
企業のノベルティや試供品が沢山貰える。
531530:2008/02/24(日) 17:28:33 ID:???
こんな板に書いてて何だけど、
物を貰う事だけを目的に行くのは
よろしくないので、投資などに興味のある方で。
532名前書くのももったいない:2008/02/24(日) 21:11:03 ID:Q2k1CPGh
ケイタイショップで週1ぐらいで、
ポケットティッシュ5個ずつぐらいもって帰ってたら置かなくなったなー
田舎だからなかなか配ってるのもないしな
533名前書くのももったいない:2008/02/24(日) 23:36:16 ID:???
>>530
ただじゃくれないよ
個人情報用紙に書きまくらなければね。
勤務先、年収、資産(金融、土地建物)・・・全て

最近元本割れする預金や投信買う時も書かされるあれ
かかなきゃ・・駄目だぞ。ダダほど高いはこういう事。
後日、見合った商品の営業電話や来訪があるよ。
534名前書くのももったいない:2008/02/25(月) 20:56:52 ID:8SIP1Gsv
>個人情報用紙に書きまくらなければね。

それ書いたぐらいで何かくれるならいくらでも書くぞw
今まで何十件と書いてきたけど
それで困った事一度もないよ。
年収500万円・貯金1000万円程度だからかも知れんが。
535名前書くのももったいない:2008/02/26(火) 18:08:30 ID:zAj+xAOi
今渋谷に小型冷蔵庫がおちてた
「完銅品、使って下さい」の貼り紙つき。
ドンキ上ってタリーズや八百屋のある道をずっと上がったとこ、左側。
こういうのによく遭遇するんだよな…。
536535:2008/02/26(火) 18:15:23 ID:???
しかもご丁寧にカートつき
http://p.pita.st/?m=jcnw2vnj

よっぽどいただこうかと悩んだが間に合ってるのでやめといた。
537名前書くのももったいない:2008/02/26(火) 18:26:11 ID:???
前に神泉のあたりでもご自由に〜って服やらアクセサリーやらあった
円山町付近ってそういうの多いのかね?
538名前書くのももったいない:2008/02/26(火) 21:10:17 ID:???
わけありの住人が多そうだよね。あの辺りは
539名前書くのももったいない:2008/02/27(水) 12:43:29 ID:???
お財布.com - 無料で手軽に貯まる魔法のお財布

http://osaifu.com/bisheng/
540名前書くのももったいない:2008/02/27(水) 15:09:35 ID:yauFcb2W
なんかまた隙間用の棚がみっつ落ちてるんだが…
もったいない…
こういうのに適したスレッドないかな?
541名前書くのももったいない:2008/02/27(水) 15:17:55 ID:yauFcb2W
写メ。
http://p.pita.st/?m=pwoqqxcc

場所は山手通りと目黒川が交差する目黒橋あたり。
CDぐらいの幅で背の高いの二つと引いの一つ。
ところどころに引き出しもあり。
542名前書くのももったいない:2008/02/27(水) 15:39:33 ID:???
近所の服屋はハンガーとかズボンカンバーとかを箱に入れて
「ご自由にお持ちください」やってる、なかなか良品なので、
いくつかはもってかえってる。

針金タイプはないので、針金ハンガーがまとまった数ほしい
100均で買うけど。
543名前書くのももったいない:2008/02/27(水) 15:57:04 ID:???
>>535
小型冷蔵庫は電気代浪費の元。
スルーして正解
544名前書くのももったいない:2008/02/27(水) 17:59:26 ID:???
>>541
欲しいけど遠いなぁ
545名前書くのももったいない:2008/02/28(木) 18:09:26 ID:???
おれもこのまえ古いデスクトップPCが邪魔だったんで
家の前の道路に、ご自由にどうぞと張り紙しておいといたら
十分くらいでなくなってた あんまり早いんでびっくりした
546名前書くのももったいない:2008/02/28(木) 21:01:50 ID:0uWO+eVx
俺は社宅のゴミ捨て場にあったベビーバスを
速攻でゲットした事ならある。嫁も喜んでいた。
ちなみに今は子供の隔離スペースになってるw

学生の時も会社入ってからも寮に入ってたんだが
ゴミあさりはよくやってたな。
エロビだの本棚だのPCデスクだの、
結構色々手に入った。
マンガとかゲームとかも捨ててあったので
拾って帰ってブコフで売ったりした。

ゴミ捨て場は意外と宝の山だが
最近は景気悪いね。
547名前書くのももったいない:2008/02/28(木) 21:53:26 ID:???
なんでまだ使えるのに捨てるんだろうな。
ハロゲンヒーター(ご自由にどうぞ張り紙有り)
ハードカバーの本どっさり(ブコフ売り)
スーツケースもけっこうよく捨ててあるね。
サムソナイトふたつ拾った。鍵がないことが多いんだが。
548名前書くのももったいない:2008/02/29(金) 06:22:27 ID:7Nzj4Y6U
ゴミ漁りは一度おいしい思いをしたら辞められないよなw

俺は新宿近くのオートロック付きワンルームマンション住み。
半数以上、女が住んでる(風俗嬢も多い)

マンション内のゴミ集積場に
未使用の年賀状が捨ててあったり、
109ブランド物(リズリサ・セシルetc)の服(古着)とか
なぜか新品タグ付きの服・キャップも捨ててある。
未開封のダイエット食品とかも。
これらはヤフオクで売却。
新品の財布(バーバリー)もあったがこれは俺が使用中(笑)
この財布はたぶん客から貰った風俗嬢が捨てたと思われw

引越しするヤツも多いから電化製品もバンバン捨てていく。
あまりにも新しいものはリサイクルショップを呼んで現金化!
洗濯機や電子レンジは俺が使ってる。

都心はかなりおいしいぞ!

549名前書くのももったいない:2008/02/29(金) 06:27:51 ID:/qVX3V2b
>>549
タグ付きの服は正月明けに出てきそうだね〜
福袋の使えそうにもないやつw
550名前書くのももったいない:2008/02/29(金) 08:02:17 ID:7Nzj4Y6U
>>549
俺にレスしてるのか?
それとも自分にレスしてるのか?

正月に関係なく出てくるんだなこれがw
アメリカの超有名ショップの新品が出てきた時はタグ見てビビッたよw
193ドルだってwwwwww日本円で2万!!!!(笑)

次から次へとおいしいものが出てくるから
今まで何をゲットしたのか忘れるくらいwwwww
もう8年も漁ってるからwwwwwwwwwww
引越しするヤツがいたらマンセー!!!(万歳!!!)
551名前書くのももったいない:2008/02/29(金) 08:07:03 ID:???
お金が湯水のごとくはいってくる仕事してるのかな。
だから金銭感覚なくなってるのかな。もったいないね。
552名前書くのももったいない:2008/02/29(金) 12:09:13 ID:JGbo6qxC
お小遣いサイトでこつこつ稼いでみたら。
http://tetukayama.10.dtiblog.com/
553名前書くのももったいない:2008/02/29(金) 13:03:46 ID:???
「クローゼットいっぱいで雪崩起こしちゃうから、
次シーズン買い物する前に捨てなきゃ」
なんて言う買い物好きな友達居たよ。
よほど高かったものはオクで売るけど面倒なときはゴミに出すって。

マンションに勝手に入ってってあさるわけにいかないからなーw
住民ウラヤマシス。
うちも都心だけど古い分譲マンソンだからジジババがつつましく暮らしてるよ。
554名前書くのももったいない:2008/02/29(金) 13:11:21 ID:???
うちの回りなんて、落っこちてるのは犬のふんだけだよ!
555名前書くのももったいない:2008/02/29(金) 20:13:26 ID:???
近くにキャバ嬢がたくさん住むマンションがあるけど
結構粗大ゴミとかいいもの落ちてるよ
ゴミはゴミ部屋の鍵がかかってて入れないけどね
まあでももったいないとは思う
すぐ引っ越していくし
拾ったことは無い
556名前書くのももったいない:2008/02/29(金) 21:19:44 ID:37SEwMZr
芦屋に住んでいるが、高級住宅街のゴミの日は、ホント使えるものばかりが
ほかされている
557名前書くのももったいない:2008/02/29(金) 21:37:48 ID:???
最近はゴミを分別しなきゃならないから、
もし捨てるとしたら→ボタン外して、ファスナー外して、完全な布にしなきゃならない。
そこまでやらないとゴミ収集車が持っていってくれないんだ。
だから、『拾って着てくれる人がいるかも』という思いはなくなってしまった。
だって、はさみで切って分解済みの服は、もう着られる代物ではなくなってるから・・・。
558名前書くのももったいない:2008/02/29(金) 23:20:33 ID:???
使える物捨てるのは勿体ないね。
ゴミ捨て場とは別にご自由にお持ち下さい場を設けられぬものか思ってしまう。
559名前書くのももったいない:2008/02/29(金) 23:28:11 ID:fxgnY3/A
粗大ゴミ捨て場になるのがオチ。
560名前書くのももったいない:2008/02/29(金) 23:46:30 ID:???
確かにそうだね・・
まあ、理想として言ってみただけなんだけどね。
561名前書くのももったいない:2008/02/29(金) 23:52:08 ID:???
ドイツだかどこかにはあるらしいよ。>ご自由に場
562名前書くのももったいない:2008/03/01(土) 00:28:41 ID:???
落ちてる物拾ってきてもやっぱりゴミになる
やっぱゴミはゴミだよ
563名前書くのももったいない:2008/03/01(土) 00:38:54 ID:Xfkp8/LJ
いや、社員寮から、マンションに引っ越したとき、ほとんど何も買わずに
ひたすら粗大ゴミや誰かがくれるのを待った。重複して、もてあましてる
ものもあるけど、ほとんど役になってくれてる。俺にとってはゴミじゃない。
564名前書くのももったいない:2008/03/01(土) 01:25:13 ID:???
もったいないで拾ってくると駄目だね
必要な物なら迷わずゲットだぜ!
565名前書くのももったいない:2008/03/01(土) 01:59:39 ID:???
昨日は名古屋駅前を2往復してアコムのティッシュ6個ゲットしました。
566名前書くのももったいない:2008/03/01(土) 02:09:21 ID:???
杉並の救世軍には使える物を置いてくる木戸がある。
何度か寄付しにいった事がある。
大きな家電や家具は連絡すると取りにきてくれた。
バザーで売ってくれるらしい。
567名前書くのももったいない:2008/03/01(土) 02:28:37 ID:???
そこに何度か買い物にいったことがあるわ。
568名前書くのももったいない:2008/03/01(土) 07:07:48 ID:???
http://www.jajah.com/

ここで4分ぐらい固定電話無料でかけれるみたい
これはEMONEαにもインストールされてるところだから安心できるところだと思うよ
早くもらいに行かないとなくなるかも。多い人は16〜18回線ただでもらった人もいるが、自分は3回線、3台で満足。
auつぶれないのかな〜
570名前書くのももったいない:2008/03/01(土) 11:00:21 ID:+WvTIbFS
DoCoMoショップでココアやジュースなどの飲み物
無料。
571名前書くのももったいない:2008/03/01(土) 14:37:35 ID:???
572名前書くのももったいない:2008/03/01(土) 18:32:53 ID:???
タダコーヒー情報

ジョージアコーヒーが30万名様に1本無料でもらえるキャンペーン3/2まで
http://www.cmode.jp/campaign/emeraldmountain/

おれはおとといゲトしたぞ!
一人1本だけどみんな急げ!
573名前書くのももったいない:2008/03/01(土) 18:39:18 ID:???
うちの父親、すごく物を大事にする人でしかも器用なんで、
定年後に時間に余裕が出来てからは、壊れた電化製品を
知人にもらっては修理して使ってる。直す作業が楽しいみたい。
先週は「掃除機直したのがあるんだけど、要る?」というのでありがたくもらってきた。
2005年製の国内大手メーカー品で性能もよくて大満足。
俺は壊れた部分を調べて→直すって作業が出来ないけど、
出来たら色々便利そうだなーと憧れる。
テレビとかステレオとか、家の家電ほとんどが父が修理したもらい物なんで、
本当にリアルに感謝してる。
574名前書くのももったいない:2008/03/01(土) 19:40:28 ID:???
テレビ 
写らなくなったぁと思ったら、湯船に全部つけてひっくり返したり揺らしたりして中の汚れを水洗い
1日置きに縦横変えながらベランダで陰干し1週間

結果 写るようになる 捨てる前にお試しアレ
575名前書くのももったいない:2008/03/01(土) 21:03:58 ID:DRHeO8Pe
感電したりしないか?
変な事薦めない方がいいぞ?
576名前書くのももったいない:2008/03/01(土) 21:08:13 ID:???
>>574
うちはママレモンで洗った
一週間陰干ししたら復活♪
GoldStarだけどまだ十分現役
577名前書くのももったいない:2008/03/01(土) 21:33:17 ID:???
完全に乾かすんだよ>>575

http://portal.nifty.com/2006/04/26/b/index.htm
パソコンも洗えば直るって
578名前書くのももったいない:2008/03/01(土) 21:40:11 ID:???
>>577
メモリ買い換えたから直ったんだろ
579名前書くのももったいない:2008/03/02(日) 00:43:47 ID:???
>>574だが、PCもじゃぶじゃぶ丸洗いで直る可能性があるのは知らなかった。

>>575
リサイクルショップとかだと常套手段よ
完全乾燥は必須だけどね 上下左右いろんな置き方して水が堪らないように干すのはコツ
580名前書くのももったいない:2008/03/02(日) 02:18:56 ID:???
地域の譲ります掲示板、只で結構良いものもらえる。
こういうの。
ttp://www.wen-tong.com/baytown/cgi/recycle/yybbs.cgi
581名前書くのももったいない:2008/03/02(日) 17:15:35 ID:???
582名前書くのももったいない:2008/03/02(日) 20:33:02 ID:61FXlGpV
>>574
マジっすか!
うちの大型テレビ(20年ほど前のもの)、半年前に電源入れても立ち上がらなくなって放置状態。
もう捨てようかと思っていたところです。
やってみようかなー・・・
でも、デカイからけっこう大変かも。
洗うときは、蓋とか開けて洗わなくてはいけないんですか?
583名前書くのももったいない:2008/03/02(日) 21:59:00 ID:???
まず裏から掃除機でホコリ吸うとかやってみてからの最終手段だよな?
584574:2008/03/02(日) 23:57:38 ID:???
>>582
掃除機レベルでは間に合わないと思う 電源入れて立ち上がらないなら
分解して洗うのがベストだとは思うけど、解体の技術ないし元に戻せないからそのまま水洗い
でもホースでぶっかけても内部洗浄は効果少ないと思う
やっぱり丸々テレビを水没させて、上下左右置き方変えて 気 合 入 れ て ゆ す る
汚水になったら、もっかい綺麗な水に入れ替えてすすぎ(ここでも 気 合 入 れ て ゆ す る)
あとは1日ごとに置き方変えて、1週間くらい陰干し乾燥 

585名前書くのももったいない:2008/03/03(月) 19:00:06 ID:???
薬局でコラーゲンドリンク配ってた。
もらいそこねた。
カルディのコーヒーで我慢。
586582:2008/03/04(火) 00:05:14 ID:d+LrSRqn
>>584
大変そうですね・・・
でかいし重いし、風呂桶にも入りそうにないし
やっぱ諦めます。
587名前書くのももったいない:2008/03/06(木) 10:18:06 ID:???
パソコン修理してくれるってとこ電話してみた。
ああいうところは人によって値段違うのかなあ・・・
同じ内容で別人が聞いたら半値だった。
素人はなめられてる!!
588名前書くのももったいない:2008/03/06(木) 21:46:47 ID:???
ぺろぺろ
589名前書くのももったいない:2008/03/06(木) 21:52:36 ID:YEBTE/hE
くちゅくちゅ ちゅぷ
590名前書くのももったいない:2008/03/06(木) 23:06:27 ID:???
ラジオ番組に投稿して採用され、メモ用紙兼ポストイットみたいなのが
送られてきた。ネットから送ったので、元手は只(電気代とかそこまで
含めると知らんがな)。
あまりリスナーが居なさそうな番組が、ねらい目かな。

あと、パスモのメモ用紙も近所で配ってた。
591名前書くのももったいない:2008/03/07(金) 02:48:00 ID:Cim5R6hD
携帯だけで広告収入を得られますよ
登録は男女共に完全無料なので安心です。
ハッピーメールは1人紹介で1500円http://www.happymail.co.jp/?af3137700
ワクワクメールは1人紹介で1500円http://550909.com/?f2281390
PCMAX1人紹介で1000円http://pcmax.jp/rm24322
登録後は、自分用のメニューにある広告アドレスを取得して、色んな掲示板にその広告アドレスを書き込むだけです。 一人の方の登録につき1000円以上のキャッシュバックがあり、3サイト同時登録で4000円です。
一日数回の書き込みで、五千円〜一万円になります。五千円から銀行に振り込んでもらえるので、早ければ翌日に振り込まれます。 広告アドレスを取得する際に、電話番号の認証がありますが、自動なので問題ありません。
広告や迷惑メールも一切ありません。
皆で宣伝しましょう。 管理人様。貴重なスペースをありがとうございましたm(__)m。
592名前書くのももったいない:2008/03/07(金) 03:51:37 ID:OOwwl6N2
中野ブロードウェイで山梨の温泉キャンペーン(買い物などしなくても参加可)
桃の花(1メートルぐらいの枝?5本)を全員に配布
+がらがら抽選でタオル当たった

ブロードウェイはたまにこういう無料配布がある。
大した金額ではないけど、花とかもらえると嬉しい。
593名前書くのももったいない:2008/03/07(金) 06:47:00 ID:???
>>592
昨日 梅の枝を持ってるおばちゃんを
中央線で見かけたよ!
そういう訳だったのね。
594名前書くのももったいない:2008/03/07(金) 07:26:39 ID:???
http://www.yamanashi-kankou.jp/c/pages/campaign/index.html
山梨DC開幕直前観光キャンペーン
595名前書くのももったいない:2008/03/07(金) 14:55:41 ID:CFBncLia
>>592
いつ?
きょう〜今週土日とかもやってるかな?
596名前書くのももったいない:2008/03/07(金) 15:23:58 ID:???
ネットつないでから請求書みてびっくり
内訳みてどれをどう削ればいいのか分からない…

合計9817円て普通なの?
597名前書くのももったいない:2008/03/07(金) 15:33:18 ID:???
たけえw
598名前書くのももったいない:2008/03/07(金) 15:57:16 ID:???
>>596
どこの限界集落の百姓だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
599名前書くのももったいない:2008/03/07(金) 16:32:59 ID:OOwwl6N2
>>595
昨日15時〜、でした。今日明日はわからないです。

他の観光協会もたまに花とか粗品を配布したりしてます。
だいたい、告知ポスターが北側出口のあたりにいつも貼られてるよ。
600名前書くのももったいない:2008/03/07(金) 20:13:02 ID:???
今の時季はティッシュは重宝する。
601名前書くのももったいない:2008/03/08(土) 10:35:40 ID:PQhagIev
鮮魚コーナーにあるガリと醤油
602名前書くのももったいない:2008/03/08(土) 12:26:45 ID:???
今の時期タダのティッシュだと鼻がガサガサになって皮めくれてしまった。
なので金出してローションティッシュ買った・・・敗北感。
603名前書くのももったいない:2008/03/08(土) 13:07:44 ID:???
牛脂ももらえるよ。
604名前書くのももったいない:2008/03/08(土) 16:16:03 ID:???
>>602
ドンマイwww
605名前書くのももったいない:2008/03/08(土) 20:28:32 ID:U5KrYs0i
今日、名古屋の栄で日清のチキンラーメンを配布してた。
1パックに2袋入り、3回並んで6袋ゲット。
606名前書くのももったいない:2008/03/08(土) 20:43:20 ID:Ni3z0F/y
今年はチキンラーメン40周年だか50周年だかで全国的にキャンペーンやりそうだぬ。
607名前書くのももったいない:2008/03/08(土) 21:57:31 ID:???
ちょっくら新幹線で名古屋行ってくるわ。
608名前書くのももったいない:2008/03/09(日) 00:21:21 ID:xhSADKsh
ぼくも行く(;´д`)/シ
609548:2008/03/09(日) 01:10:25 ID:OhsZmNNS
>>548だけど今日引越していくヤツがいて
大量の常備薬をゲットw
未開封品でパブロンとかナロンエースとか正露丸とか・・・

俺が持っていた古い薬を捨てて
これらの新しい未開封の薬に入れ替えたのはいうまでもないw

薬代数千円は浮いたよwwwwwwwww




610548:2008/03/09(日) 03:22:59 ID:OhsZmNNS
追加 

ブックオフに持っていけそうな本9冊
ウェッジウッドのオシャレな小瓶入りジャム(未開封、賞味期限2009)
男性用使い捨て髭剃り(未開封4本)
ブルーベリーTEA未開封2瓶(消費期限2008.6)
破れかけたアメリカ5ドル紙幣wwwwwwwwwwwwwwww
611名前書くのももったいない:2008/03/09(日) 03:58:26 ID:Mb3cdF80
行きつきゲーセン1回行くことにスタンプ押してくれる
40ポイント貯めて・・・(σ´Д`)σミッキーマウスのバスタオル
普通に買うと2000円くらいか
612名前書くのももったいない:2008/03/09(日) 20:48:40 ID:???
548キモ過ぎ。死ねばいいのに。
613名前書くのももったいない:2008/03/10(月) 03:45:31 ID:Hy7jtRYk
ここドケチスレ。
>>612は他人がタダでゲットして悔しいんだね。
アンタどこの田舎者?
まあ、おまえは一生オイシイ思いは出来ないんだから
首吊って死ねば。

某雑誌の不用品譲りますのコーナーに「15インチ液晶モニター譲ります」
同じ大阪だったから速攻で行ってゲットした!

614名前書くのももったいない:2008/03/10(月) 07:43:12 ID:1rpQUFYi
ついに自演を始めたな
関西人を語るなよ韓東人。
615名前書くのももったいない:2008/03/10(月) 16:44:34 ID:???
いくらドケチ板だからって、他人が出したゴミを漁るのは常識的にNGでしょ。
616名前書くのももったいない:2008/03/10(月) 18:03:30 ID:???
まだ使えるものを事情で捨てるときは、誰かが拾ってくれたら嬉しいなー
ヤフオクとかに出せばいいんだろうけどマンドクサイ

前に粗大ごみの人に聞いたら、
粗大ごみで回収したもので、まだ使えるものは、こっちで判断して
リサイクルに出したりしますよって言われたけど、本当なのかな?
ちなみに東京23区在住。
617名前書くのももったいない:2008/03/10(月) 18:29:35 ID:???
>>616
業者回収ならありえる。
618名前書くのももったいない:2008/03/10(月) 22:28:15 ID:???
>>613
「譲ります」は基本的に有料じゃ?

その譲りますコーナーの人も有料のつもりだったのに
もらう気満々で来られて言い出せなかったんじゃない?

「譲ります」を「差し上げます」と勘違いしてる人多いんだよね・・・
619名前書くのももったいない:2008/03/10(月) 22:33:29 ID:YH/PmK2b
そのコーナーはどういうルールか知らないけど
譲りますって言われたら金払わないよ。

特に今時は捨てるのにも金かかるから、
ただで貰って欲しいって言われても大して疑問を持たない。
620名前書くのももったいない:2008/03/10(月) 23:27:01 ID:???
>>618
世代というか時代を感じるよな・・・
本くらい読まないのかな
621名前書くのももったいない:2008/03/10(月) 23:41:43 ID:WaVNA2SW
そういやこの前カツンのコンサートの時、「チケット護って下さい」って紙持ってるDQN女がおったなぁ
思わず守ってあげたくなった
622名前書くのももったいない:2008/03/11(火) 00:02:46 ID:???
>>621
守らなくていいから指摘してやれ不親切なやつだ
623名前書くのももったいない:2008/03/11(火) 00:03:22 ID:???
>>617
そうなの??
624名前書くのももったいない:2008/03/11(火) 04:29:23 ID:qR4LPGpu
「譲ります」と「売ります」は違うぞ。
「譲ります」は基本的にタダ。
>>621のように「譲って下さい」とお願いする場合は、
金出すか出さないかは相手次第だろ。


ちなみにゴミを漁る商売はリサイクルショップ
使えそうなものはゴミ置き場からどんどん持っていく。




625名前書くのももったいない:2008/03/11(火) 06:21:13 ID:???
>>624
譲ってくださいではなく護ってくださいなんだよ>>621の場合は
626名前書くのももったいない:2008/03/11(火) 11:31:51 ID:???
ただ、法的にはゴミ捨て場からモノをもっていくのは窃盗なんだよな。

よほどじゃないかぎり歓迎されるけど。
627名前書くのももったいない:2008/03/11(火) 14:36:38 ID:???
マクドナルドでコーヒーもらった
628名前書くのももったいない:2008/03/11(火) 21:05:54 ID:F9B2aBwb
なんでそういう時コーヒーなんだろうね?コーヒー
嫌いな人多いと思うけど。ココアただで配れ。
629名前書くのももったいない:2008/03/11(火) 21:16:59 ID:???
>>624
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12150987

譲りますは、売ります。
差し上げますは、無料でもらえる。
630名前書くのももったいない:2008/03/11(火) 21:46:00 ID:z6JeQOCQ
人によって感じ方が違うのかも知れんが、俺も
「譲ります」は「売ります」の意味に理解してる。
631名前書くのももったいない:2008/03/11(火) 21:50:17 ID:???
まあ丁寧語=敬語になってきてるこんな世の中じゃ
632名前書くのももったいない:2008/03/11(火) 23:26:43 ID:???
ポイズン

大きい携帯ショップは必ず冷やかすよ。ティッシュもらえるから
633名前書くのももったいない:2008/03/11(火) 23:30:07 ID:???
ティッシュもらっとこと思って毎回もらうようにしてるんだけど
増え続けて困ってきた

なにせめったなことじゃティッシュ使わないからwwww
634名前書くのももったいない:2008/03/12(水) 00:23:23 ID:???
>>628
ココアも嫌いなヒトいっぱいいるお
ほうじ茶キボンww
635名前書くのももったいない:2008/03/12(水) 01:53:37 ID:pe8ndQ4c
「売ってください」 よりも、あまり金を匂わせない 「譲ってください」 の方がいいね
636名前書くのももったいない:2008/03/12(水) 08:25:20 ID:s4QEnmYl
まあ誤解を招きやすい表現だってのが良く分かったね。
金の問題だし、良く確認することだよ。
637名前書くのももったいない:2008/03/12(水) 16:38:48 ID:9XT+pBal
普通は「お譲りします」の場合、「○○円でお譲りします」って
書くか、或いは「お譲りします。値段は交渉で」みたいに書くん
じゃないかなぁ。じゃなきゃ売主とも連絡しにくい。マニア垂涎
のレアものでいくら出しても買いたいようなものなら別だが。

書いてないのなら、613の相手は「差し上げます」の意味で書いて
たのかも。
638名前書くのももったいない:2008/03/12(水) 19:08:50 ID:9UpM/6yM
玄米茶、煎茶ならヨークベニマルでただで飲めるわい。
639名前書くのももったいない:2008/03/12(水) 19:16:47 ID:???
昔ローカル番組で「お譲りします」コーナーがあった
譲りたい視聴者が予め電話で申込み、司会者が生放送でモノを紹介
欲しい人は電話で申込み、希望多数な場合は生放送中に抽選
ただ〜数千円と幅広く、ネットなんかなかった時代だからベビーベッドや家電が多かったな
商品は放送局に持参&取りに来るんだそうだ
640名前書くのももったいない:2008/03/12(水) 20:21:27 ID:???
>>638
ヨークベニマルって別荘地のソバにあるイメージなんだけど
どこにでもあるの
641名前書くのももったいない:2008/03/13(木) 20:57:45 ID:eoKFKOg2
SNSみたいなサイトです。
無料で登録ができます。
女性として登録すれば無料で活動ができます。
チャットしたりメールをしたりブログを書くだけでお金も貯まりますよ。
ウラにいかなければエロ系は一切ないです。

http://www.digicafe.jp/php/register.php?fid=9740823
642:2008/03/14(金) 05:42:47 ID:814qOfZO
携帯からのアクセスのみとなっている。
登録すると迷惑メール、架空請求がバンバンくるので
ドケチのみんなは要注意!
643名前書くのももったいない:2008/03/14(金) 10:56:34 ID:0nW0sb9r
こんなのに手を出すのはそもそもドケチじゃないんだよ
644名前書くのももったいない:2008/03/14(金) 13:01:14 ID:???
ドケチならヤフーで毎日検索してポイント稼ぐよな?
http://premium.yahoo.co.jp/campaign/searchpoint/
645名前書くのももったいない:2008/03/14(金) 18:04:20 ID:???
恵比寿とか渋谷ではダイヤ改正が明日なのでそれに伴ってボールペンと付箋配ってたよ
たぶん山手線エリアはどこも同じだったんじゃないかな?
646名前書くのももったいない:2008/03/15(土) 03:36:08 ID:VJjHhUGB
GetMoney!

あなたも高額キャッシュバック生活始めませんか?
お小遣いサイトは山ほど有りますが、本当に稼げる所を選んで登録しないと時間の無駄です。
今までに、延べ357,179人が、総額410,790,500円をゲットしています!!
トライアルキット等は送料無料や高ポイントで実質半額の物も!?
ポイントは5000pt(500円)から換金可能!
振込手数料は完全無料、ウェブマネーもOK。

GetMoney!はここから会員登録!!
http://dietnavi.com/?id=1487862
647:2008/03/15(土) 05:04:59 ID:PzZVeanS
架空請求厨よバレバレだぞw
消えろよw
648名前書くのももったいない:2008/03/15(土) 20:44:45 ID:KuGlJcPu
けーぶるてれび局は、いろんなノベルティを配っているヨ。
649名前書くのももったいない:2008/03/20(木) 08:05:47 ID:6CDqTmsl
ほしゅ
650名前書くのももったいない:2008/03/23(日) 02:07:45 ID:K+3sHc6M
<雑記帳>忍者衣装着用者は無料で乗車 伊賀鉄道

3月22日22時22分配信 毎日新聞

 ◇伊賀鉄道(三重県伊賀市)は4月1日から5月6日までの「伊賀上野NINJAフェスタ」期間中、伊賀線の西大手−茅町駅(いずれも伊賀市)区間を忍者衣装着用者は無料で乗車できるようにする。

 ◇フェスタは毎年、伊賀市中心市街地であり、忍者気分を満喫できる手裏剣投げなどの体験コーナーやアトラクションなど、多彩なイベントがある。中でも人気は忍者衣装の貸し出しで、大人も子どもも忍者姿で市内を歩き回る様子が見られる。

 ◇伊賀鉄道は近鉄伊賀線を引き継いで昨年10月にスタート。さまざまなイベントで利用者増に取り組む。忍者の支持も得て、人気も軌道に乗るか。【渕脇直樹】

最終更新:3月22日22時22分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080322-00000095-mai-soci
651名前書くのももったいない:2008/03/23(日) 10:24:34 ID:???
>>479親は戦争体験者?
失礼ですが、ティッシュを使わないという事は、
オナニーやセックスはしない年代の方ですよね?
それでしたら納得できます
652名前書くのももったいない:2008/03/23(日) 20:48:53 ID:???
7-11でコーヒー試飲した。
653名前書くのももったいない:2008/03/23(日) 23:06:44 ID:???
KALDIで紅茶試飲した。
654名前書くのももったいない:2008/03/24(月) 03:16:52 ID:???
>>651
汚れたら汚れっぱなしで放置しておく限りチッシュなど不要。
またはチッシュで拭える程度の物なら手で拭うかそこらへんになすりつけておけばヨシ。
タダでくれても使わない物は使わない。金に例えれば悪銭も身に付くって事。それがドケチ。
655名前書くのももったいない:2008/03/25(火) 00:36:13 ID:72J5aCDY
パチンコ屋の休憩所 せんべい、飴、ビスケット無料 テュシュは当然ある。
更に落ちてるスロットコインを集めれば、タバコもゲットできる。
656名前書くのももったいない:2008/03/25(火) 05:41:32 ID:9EP5FrfZ
ウェルシアという薬屋に『メダリスト』という飲料が置いてあって、ただで試飲できることが多い。
酸っぱく感じると体がよくなく、甘く感じるとよいんだそうな。
行くたびに飲んで、15回目のトライでやっと酸っぱく感じなくなった。まだ甘くは感じていない。
657名前書くのももったいない:2008/03/25(火) 19:07:23 ID:rXlplJLG
>>653
カルディで紅茶の試飲なんてやってるんだ!!
うちの近所はコーヒーの試飲以外みたことない。
紅茶いいな…。
658名前書くのももったいない:2008/03/26(水) 20:42:41 ID:n/CAjtJ3
新宿駅西口でタバコを吸ってたら
JTのアンケートのおばちゃんが声かけてきた
タバコ一本吸うくらいの時間でアンケート用紙書いたら
図書券1000円分貰った

喫煙者の時点でこのスレ失格だと思うけど
659名前書くのももったいない:2008/03/26(水) 21:00:50 ID:???
てかそのあたり禁煙じゃないの?
南口の「非公認喫煙所」にはまだ長いシケモクが無造作に散らばってるから試飲しまくるけどw
660名前書くのももったいない:2008/03/26(水) 21:02:56 ID:???
ドコモでバッテリー無料提供

確か2年以上同一機種使っていれば、だったかな
きょう届いた
厳密にいうと毎月利用しているからもらったのであって無料とはいえない?
661名前書くのももったいない:2008/03/26(水) 21:05:50 ID:n/CAjtJ3
>>659
小田急前の喫煙所ね
662名前書くのももったいない:2008/03/26(水) 21:26:19 ID:IAkciPOD
>>660
ポイントはカネであって血である
只だなんてとんでもない。
663名前書くのももったいない:2008/03/26(水) 21:37:13 ID:??? BE:187661366-2BP(10)
>>662
しかし、ドコモポイントってバッテリーか機種変更くらいにしか
使い道が…。
664名前書くのももったいない:2008/03/26(水) 21:56:15 ID:???
街頭アンケート、1000円は魅力なんだけどやったことないや。
条件に合わなくて断られたりとか。
665名前書くのももったいない:2008/03/26(水) 22:02:50 ID:???
たばこ代浮かしたいならパイプって手もある。
安くつくよ。 一回1時間くらいもつし。
666名前書くのももったいない:2008/03/26(水) 22:34:06 ID:???
>>663
IDの?2BP(10)にアンダー付いてるけど
なんなの???
667名前書くのももったいない:2008/03/27(木) 19:51:45 ID:???
>662
IDがiPOD
おめ!
668名前書くのももったいない:2008/03/31(月) 19:31:52 ID:???
今日は親戚の農家に野菜をもらった
669名前書くのももったいない:2008/03/31(月) 22:06:31 ID:???
親戚GJ!
670名前書くのももったいない:2008/04/02(水) 16:14:06 ID:???
まず日光と空気かな。
671名前書くのももったいない:2008/04/03(木) 09:34:06 ID:???
>>650
甲賀市も頑張って近江鉄道&草津線を無料化するんだ
672名前書くのももったいない:2008/04/03(木) 17:15:22 ID:???
花王のサンプル品ゲット
673名前書くのももったいない:2008/04/03(木) 23:17:46 ID:???
市がネットでやってるエコライフポイントキャンペーン。
なにもやってないけどやったことにして毎月500ポイントゲット。
500ポイントあれば近くの店で900円相当のロールケーキと交換できる。
674名前書くのももったいない:2008/04/04(金) 17:39:09 ID:???

良いなぁ〜
そういうのコッチでもあれば良いのにw

でもエコのキャンペーンなのに「ロールケーキと交換」ってエコになって無いような?
675名前書くのももったいない:2008/04/05(土) 10:52:46 ID:???
紙を大事にといって、会議のために特別なパソコンを大量導入した市もあるし
676名前書くのももったいない:2008/04/05(土) 14:46:48 ID:???
何年か前まで非常勤公務員やってたけど、
紙のやりとりだと置き場所に困るのよ、実際。
新品のコピー用紙だけでも倉庫の片隅を占領しちゃう勢いだったしね。

個人情報満載だから管理も気を遣うし、
シュレッダー処理も手間かかる。

ペーパーレスは環境とかコストの問題とかはタテマエ、役所の手間を省くためがホンネ。
677名前書くのももったいない:2008/04/05(土) 15:24:21 ID:???
>>673
どこの市ですか?うらやましい・・・
678名前書くのももったいない:2008/04/05(土) 17:50:14 ID:???
今日の外出
・交通費 ¥0(徒歩)
・アンケート協力 +¥1000分の図書カード
・パーフェクトホイップ(洗顔料)サンプル 2袋
・POLAエステのコスメサンプル 美容液から口紅まで5種類ぐらい
・図書館で払い下げ 飛田和緒さんのお菓子本 定価は¥1500。
その他ポストカード、紙おしぼりもゲット。
サンプルが入ってた丈夫な紙袋も再利用しまーす。
679名前書くのももったいない:2008/04/06(日) 00:21:10 ID:???
>>662
意味不明。別にポイントでもらったわけじゃないよ。
680名前書くのももったいない:2008/04/06(日) 18:14:32 ID:Ej/mrdtA
>>670
立地の問題で
日光はちょっとお金かかることもある
空気は「質が悪いため安い」ことがある
681名前書くのももったいない:2008/04/07(月) 08:38:47 ID:???
>>670
それ、住民税かかります
682名前書くのももったいない:2008/04/07(月) 13:32:36 ID:???
>>678
都会に住んでるんですね。
徒歩の間に凄いっす。
683名前書くのももったいない:2008/04/07(月) 19:30:19 ID:Ch65wRwW
牛乳各社の試飲サンプル 牛乳は各店、代理店、取次ぎ店システムなので、
新聞屋みたいに横のつながりが無いので近隣の店にコレクトコールすれば、
5本くらいは持ってきてくれる。再度きた時にはやはり下痢して身体に合わ
ないと断ればいい。その手で月15本ぐらいは最低ゲットできた。
月ごとにメーカーと店を変えれば持続出来るよ。
684名前書くのももったいない:2008/04/07(月) 20:07:27 ID:aHH/BlqR
>>683
それは乞食
685名前書くのももったいない:2008/04/07(月) 20:41:44 ID:Ch65wRwW
家にいて貰えるんだから、乞食より楽。
686名前書くのももったいない:2008/04/07(月) 21:11:01 ID:aHH/BlqR
>>683
他人にタカろうという根性が乞食なんだよ
お前は社会の迷惑だ
687名前書くのももったいない:2008/04/07(月) 21:15:04 ID:+rcy4blJ
>>686
目くそ鼻くそを笑う
688名前書くのももったいない:2008/04/07(月) 21:17:55 ID:Ch65wRwW
>>687 うまい!!
689名前書くのももったいない:2008/04/07(月) 21:22:55 ID:???
>>687
いやそのことわざはあてはまらんだろww
単にそれは乞食だと俺も思うぞwww
690名前書くのももったいない:2008/04/07(月) 21:24:44 ID:???
ドケチと乞食の違いさえワカランとはな・・
691名前書くのももったいない:2008/04/07(月) 21:26:23 ID:Ch65wRwW
>>689 俺、目くそ お前鼻くそ
そしてお前は牛乳屋かい?
692名前書くのももったいない:2008/04/07(月) 21:26:23 ID:???
ID:Ch65wRwW必死すぎ
乞食はドケチ板に来るな
693名前書くのももったいない:2008/04/07(月) 21:29:41 ID:???
ID:Ch65wRwWは専業主婦だと思ってたが
やっぱり乞食だったんだぁww
694名前書くのももったいない:2008/04/07(月) 21:30:51 ID:Ch65wRwW
乞食でなく飲む飲む詐欺だよ。
牛乳屋さん>>691
695名前書くのももったいない:2008/04/07(月) 21:33:24 ID:???
>>685
なるほど。
自分の労力を少しでも使ってる分だけ乞食の方がずっとマシってことか。
696名前書くのももったいない:2008/04/07(月) 21:38:21 ID:Ch65wRwW
>>695 乞食の方が志的にはまし!
俺は楽したいドケチだよ。
697名前書くのももったいない:2008/04/07(月) 21:40:40 ID:???
>>694
ワロッターwwww
698名前書くのももったいない:2008/04/07(月) 21:42:30 ID:???
嘘つくのはよくない
オレは完全に自分に非がない状態で得をしたい
699名前書くのももったいない:2008/04/07(月) 21:50:43 ID:Ch65wRwW
>>698 牛乳屋さん 顔真っ赤だよ。
商売物の牛乳飲んでカルシウムとりな。
700名前書くのももったいない:2008/04/07(月) 21:59:34 ID:???
春は変なの湧いてくるね。
701名前書くのももったいない:2008/04/07(月) 21:59:49 ID:???
>>698
あんたのことは聞いてないから、ちょっと黙ってて
702名前書くのももったいない:2008/04/07(月) 22:07:39 ID:???
頭のおかしいID:Ch65wRwWは精神病院に行くべき
703名前書くのももったいない:2008/04/07(月) 22:22:18 ID:???
>>702
一緒にいけば?鼻くそ
704702:2008/04/07(月) 22:27:54 ID:???
>>703
キチガイとなんか一緒にどこにも行きたくねえ
消えろ
705名前書くのももったいない:2008/04/07(月) 23:13:15 ID:???
何やってんだおまえらは?
706名前書くのももったいない:2008/04/08(火) 17:03:06 ID:???

外科内科あの連中にいわせれば 眼科耳鼻科は目くそ鼻くそ
707名前書くのももったいない:2008/04/08(火) 19:44:07 ID:???
じゃあ歯科医は歯くそか?
708名前書くのももったいない:2008/04/08(火) 19:51:58 ID:???
耳くそ、歯くそ
709名前書くのももったいない:2008/04/08(火) 20:24:15 ID:???
早速、牛乳7種類貰いました。1週間後に空きビンを玄関前に出してその時に
取る場合のみ申込書を出して置けばいいとの事。
無理な押し付けはしないとの事でした。
710名前書くのももったいない:2008/04/08(火) 20:41:57 ID:???
>>709
乞食
711名前書くのももったいない:2008/04/08(火) 21:36:26 ID:???
>>710 鼻くそと呼ばれてる人?
712名前書くのももったいない:2008/04/08(火) 22:13:03 ID:???
耳くそは苦くて、鼻くそはしょっぱいのに、歯くそは味が無い。
なぜだ?
713名前書くのももったいない:2008/04/08(火) 22:47:16 ID:???
ずっと口の中に居たからもう味は抜けちゃった
714名前書くのももったいない:2008/04/10(木) 20:31:25 ID:???
>>683 ありがと。 今日6本サンプル貰いました。
1?は週一回でもいいとの事で価格もスーパーと変わらない。
月に一度の集金でその時には、何かのサンプルもくれるとの事でした。
715名前書くのももったいない:2008/04/11(金) 00:45:12 ID:???
カルワザクラブで小さいペットボトルのお茶
716名前書くのももったいない:2008/04/13(日) 02:39:27 ID:???
>>715
会員なのに、知らないぉ><
717名前書くのももったいない:2008/04/14(月) 23:31:40 ID:???
無料でもらえる飲み物、食い物は何言われようが貰った方がいい。
718名前書くのももったいない:2008/04/17(木) 00:14:26 ID:???
中国製ならイラネ
719名前書くのももったいない:2008/04/17(木) 17:50:42 ID:???
>>718
そういうお前も、知らないうちに中国産のもの
食ってるんだろうけどなw
720名前書くのももったいない:2008/04/17(木) 19:49:53 ID:???
>>719
知らぬ内に口にしてるのだから、分かっているものだけでも避けたい
721名前書くのももったいない:2008/04/28(月) 09:19:42 ID:VxSAfF6i
近所のマックが閉店するってんで、お買い上げの方に無料券プレゼント中らしい。
が、いくら買えばもらえるとか書いてないから困る。たぶん貰わずにおわるな。
722名前書くのももったいない:2008/04/28(月) 10:47:47 ID:???
マクドナルドは無料でもいかない
723名前書くのももったいない:2008/05/07(水) 00:53:39 ID:RE9CObyY
auがばら撒いていたぷりぺ16台を入手したべ。
724名前書くのももったいない:2008/05/07(水) 07:27:22 ID:???
au無料ばら撒きプリペ16台!?すご〜い。でも16台って可能な数字だよね。
おいらは5台。でも使い道なくリンダこまちゃう
725名前書くのももったいない:2008/05/07(水) 09:26:06 ID:???
>>724
しゃぶれよ
726名前書くのももったいない:2008/05/07(水) 17:48:34 ID:???
飲ませて
727名前書くのももったいない:2008/05/16(金) 20:45:56 ID:MS1vv6i6
今日マック付近(目の前ではなく)でアイスコーヒーを無料で配ってた>Sサイズ

一旦は通りすぎたものの、暑かったので貰ってきた。うまかった。
728名前書くのももったいない:2008/05/16(金) 23:10:51 ID:???
某地方都市駅前でもやってたよ>プレミアムアイスコーヒー

あれで100円らしいから、結構良いんじゃないかと思ったよ
729名前書くのももったいない:2008/05/16(金) 23:59:23 ID:???
泥水みたいな缶コーヒーが120円もするんだもんなぁ。
あれで100円なら十分。
730名前書くのももったいない:2008/05/18(日) 02:45:13 ID:???
泥水飲んだことあるんだ すげー
731名前書くのももったいない:2008/05/18(日) 09:17:16 ID:???
最近の若いもんは泥水も飲んだことないのか
嘆かわしいのお
732名前書くのももったいない:2008/05/18(日) 23:09:44 ID:???
なにが嘆かわしいのかまったく理解できん
おまえだけ飲んどけボケ
733名前書くのももったいない:2008/05/19(月) 07:53:36 ID:eM0kgaWh
フリマでうちわをたたでもろた。
昨日は暑かったので助かった
734名前書くのももったいない:2008/05/19(月) 14:29:21 ID:7uRjW3kC
LINX MAIN→検索
735名前書くのももったいない:2008/05/21(水) 00:21:58 ID:n02XmSbV
らでぃっしゅぼーや
資料請求したら野菜と果物もらった
お試し購入の勧誘はスルー
736名前書くのももったいない:2008/05/21(水) 01:18:47 ID:Q6leMsPY
737名前書くのももったいない:2008/05/21(水) 15:41:05 ID:???
愛なんかもらった事ないや
738名前書くのももったいない:2008/05/21(水) 22:35:07 ID:???
愛は捧げるものです。
739名前書くのももったいない:2008/05/21(水) 23:23:05 ID:rRU2Qhkz
今日チラシと交換でソフトバンクで無料で色々貰ってきた
ハンドタオル、化粧ブラシセット、ブランケット、ティッシュ、花びらのバブルバス一回分
どれもMadeInChinaで100均にありそうな品ばかりだがチョット得をした気分だ

しかしブランケットは微妙なんだよなー
柄の無い灰色でイマイチなデザインだし既に3枚も持ってる。
何か、いい使い道はないものかね?
鍋に巻いて保温とか?でもあれってブランケットに火がつきそうで怖いんだよね
740名前書くのももったいない:2008/05/22(木) 00:25:33 ID:???
誰かにあげちゃえば。

鍋に巻くと火がつきそうって、
鍋をコンロからおろして巻いたほうがいーよぉ。
私はそうしてます
741名前書くのももったいない:2008/05/22(木) 10:41:31 ID:???
>>739
どこの地域ですか
742名前書くのももったいない:2008/05/22(木) 12:19:43 ID:???
>>739
冬用ロングスカートを作る
743名前書くのももったいない:2008/05/22(木) 16:57:02 ID:BrY0lHRm
>>741
横浜市都筑区 センター北駅で16時位?に
スーツ姿の店員がチラシ入りティッシュを配ってました
あ、ブランケットはソフトバンクのものを3枚持ってる訳じゃなく、
自宅から貰ってきたものや違う人から貰ったものがあるんです
>>740
誰も欲しがらないかと
ベランダの手摺りを拭いて、掃除に使った後で捨てる
ぞうきん代 儲けた!www
>>742
作り方がワカンネ
ロングスカート ブランケット 作 簡単 でググって見たが分からなかった
744名前書くのももったいない:2008/05/22(木) 21:00:02 ID:2Q/VI2p6
腹巻きかルームシューズ(作り方はテキトーでw)は?
どっちにしろ時期外れだが。
745名前書くのももったいない:2008/05/22(木) 22:41:56 ID:v4OC3J7v
今日もヤマダ電機のポイントカードでスロット回して
2560円分のポイントをゲットしたよ。で、ダイクマで食料品買うんだ

ヤマダ電機のポイントカードの詳細は下記の乞食のみんなの戦略を参考に!
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/point/1211104244/l50
746名前書くのももったいない:2008/05/22(木) 23:17:43 ID:???
成田空港の売店で買い物したら開港?周年記念キャンペーンやってて
くじ一枚ひいたらキャンデー1個あたった
あたったというか、はずれだけど
747名前書くのももったいない:2008/05/24(土) 13:31:16 ID:G3Lr3ACt
旧三菱のカードを現行のに変えたらギフトカード\500分くれた。
MTVのアンケートに答えたときもMUSICギフトカード\500送られてきた。
748名前書くのももったいない:2008/05/24(土) 21:19:06 ID:2h/YYqeH
ポケットティッシュは1個じゃあれだけど、
たくさん集めるとバカにならないくらいだ。
トイレする時に重宝してますw
749名前書くのももったいない:2008/05/24(土) 21:43:21 ID:H0HKww38
詰まるよ
750名前書くのももったいない:2008/05/24(土) 21:46:26 ID:???
やずやの雑穀のサンプル貰ったけど、すっくな!
751名前書くのももったいない:2008/05/24(土) 22:20:10 ID:???
>>750
街灯やどっかの店舗で配布してたの?

電話等で一度でも申し込もうものなら、その後の攻勢が凄まじいって聞いたんだけど^^;
752名前書くのももったいない:2008/05/25(日) 00:39:20 ID:CCELOxTa
750じゃないけど、
あたしはネットでサンプルもらったよ!
ウザイ勧誘とかないです。
サンプルだから仕方ないけど
少ないね。
753名前書くのももったいない:2008/05/25(日) 01:25:32 ID:???
>>748
ポケットティッシュは水溶性じゃないから、
トイレに流しちゃだめなんじゃなかったっけ?
754名前書くのももったいない:2008/05/25(日) 06:50:06 ID:j0AT5yRo
>>753
詰まるんだよね。それ
しかも詰まらせた場所によったら
業者代が下手すりゃ数万かかるよ。

あくまでも、応急処置で少量なら大丈夫だとは思うけど
一気に2、3枚とかを毎回流したらヤバイ
しかも水節約にタンクにペットボトルなんか入れてたら
水の勢いないから詰まる確率高くなる
755名前書くのももったいない:2008/05/25(日) 07:07:00 ID:/aJJP+XW
紙がない田舎のトイレだとポケットティッシュなかったら半泣きだよ〜。
紙幣に泥塗るなんてドケチ精神の恥だし…仕方ないから…

あ、ご飯食べてる人ごめんね☆
756名前書くのももったいない:2008/05/25(日) 07:19:10 ID:voJTJSsI
>>355
その紙は汚物入れにいれればオケだよ
757名前書くのももったいない:2008/05/25(日) 10:00:47 ID:???
おしりは水で洗えば
758名前書くのももったいない:2008/05/25(日) 11:16:41 ID:???
やずやは年齢とかの属性で向こうのターゲットになると大変なんじゃないかな
きっと
759名前書くのももったいない:2008/05/25(日) 12:35:42 ID:???
最近、東京都心のマックでは「プレミアムローストアイスコーヒー」Sサイズ(100円)を
たまに外で配っている。

昔は、こげくさくで飲めなかったが、結構いける。

タダで3杯飲んでるので、感謝のつもりに宣伝w
760名前書くのももったいない:2008/05/26(月) 03:14:53 ID:OQzCoIIn
パチスロ屋にあるフリードリンク飲んできた。(by東京)
今日はファンタオレンジ。
他にウーロン茶、メロンソーダ、レモンスカッシュがある。
飴ももらってきた。
ドケチなのでスロットは絶対にやりませんけどねwwwww
761名前書くのももったいない:2008/05/26(月) 13:02:51 ID:???
マックのプレミアムロースとコーヒー激マズ!
違う店で3回飲んだが、3回とも不味かった
まぁ100円だから店の席を借りる代金としてならアリかな
缶コーヒーのほうが遥かに美味いよ
762名前書くのももったいない:2008/05/26(月) 14:50:56 ID:???
マックフルーリーもまけずにマズっ!!と思う。
100円クーポンがあったから買ったけど、
あれならガリガリ君のほうがよほどうまい。
763名前書くのももったいない:2008/05/26(月) 20:45:47 ID:???
>>761
缶コーヒーはさらにまずいだろ。あんなのドリップしてから何日間経ってるんだよ。
764名前書くのももったいない:2008/05/26(月) 22:17:51 ID:???
751だが、じゃあ缶コーヒーの方がマシと訂正するよ
765名前書くのももったいない:2008/05/26(月) 22:39:59 ID:???
缶コーヒーはまじにマズイ。
もともと無理があるんだろうね。
766名前書くのももったいない:2008/05/26(月) 23:06:05 ID:gs2bJUTX
コーヒー自体が泥水のようなものさ
767名前書くのももったいない:2008/05/27(火) 03:41:44 ID:???
泥水なんか飲んだ経験ある>>766はすごいね きもちわる
768名前書くのももったいない:2008/05/27(火) 09:13:13 ID:???

♪泥水すすり草をはみ荒れた山河を幾千里
769名前書くのももったいない:2008/05/27(火) 13:41:09 ID:D7MgnrA9
石楠花、ブルーベリー、あとなんかの花の鉢。もろた。
肥料とかもあったけど、持てないのであきらめた。あとミッキーのタオル。
マックコーヒーの無料権、10枚ほどゲットしたので少しずつ使用中。もちろん全部違う店だ。
770名前書くのももったいない:2008/05/27(火) 13:44:49 ID:D7MgnrA9
コーヒーは眠気覚ましの薬程度の認識だ。
ので外出中はインすタント粉をそのまま喰ってる。
771名前書くのももったいない:2008/05/27(火) 16:57:44 ID:rLMXh6nb
ドケチはコーヒーの味なんて気にしない、水飲んどけば大満足。
772名前書くのももったいない:2008/05/27(火) 18:36:09 ID:???
>>771
禿同。どれだけ、利きコーヒー出来るヤツがいるんだ
773名前書くのももったいない:2008/05/27(火) 19:57:52 ID:???
俺は利きコーヒー出来るよ
でも普通の人は無理だと思う
俺でも難しいから
774名前書くのももったいない:2008/05/27(火) 22:13:31 ID:D7MgnrA9
銀座ファンケルで紅茶と黒豆茶、薔薇を見ながらゆったりとしてきたぞ。
あとテーブルクロス、軽量スプーンと在庫処分のアダルトビデオ(VHS) 
775名前書くのももったいない:2008/05/27(火) 22:14:39 ID:???
利きコーヒーできない。
カヘオレくらいならわかるけどね。
776名前書くのももったいない:2008/05/27(火) 23:03:26 ID:???
お茶とココアとコーヒーと泥水の違いなら分かる。
777名前書くのももったいない:2008/05/28(水) 14:11:52 ID:+H4jX3hP
ソイジョイのイチゴを配ってた
美味しかった
美白パックももらった
778名前書くのももったいない:2008/05/28(水) 15:21:13 ID:W21DAHss
オロナミンC貰った
スーパーのアンケート答えて、チャーミーグリーン貰った
779名前書くのももったいない:2008/05/28(水) 18:51:31 ID:???
渋谷センター街近くでアンケート答えてください!
っておばさんうようよいるけどあれって回答するとなんかもらえるの?
780名前書くのももったいない:2008/05/28(水) 18:56:27 ID:???
図書カード500か1,000円分がほとんどかな
こないだはアイス何種類か食ってアンケート書いて図書カードもらったぞ

別に怪しくないからついてけ
781名前書くのももったいない:2008/05/28(水) 19:16:14 ID:???
前にそういうので答えようとしたら宗教のもあったよ。
782名前書くのももったいない:2008/05/28(水) 20:27:49 ID:???
悪徳商法とかもあるんじゃ
783779:2008/05/29(木) 07:41:28 ID:???
>>780
>>781
thank you
今度ついて行って見る。
784名前書くのももったいない:2008/05/29(木) 08:51:24 ID:???

羽毛布団やヘンな壺なんか買っちゃダメよ
785名前書くのももったいない:2008/05/29(木) 17:15:54 ID:w/4WkU0/
地元の防災訓練に参加しておにぎりと豚汁を食べさせてもらった。
786名前書くのももったいない:2008/05/29(木) 19:03:22 ID:???
広域防災訓練はかなり豪華だよ。ご飯を腹いっぱい食べれる。
訓練も大掛かりで見所が多い。9月1日おすすめ。
787名前書くのももったいない:2008/05/29(木) 21:15:50 ID:IUhFBQG/
農業祭ももらえることあるよね。
788名前書くのももったいない:2008/05/29(木) 22:19:34 ID:???
>>784
おねえさんに綺麗な絵を売ってもらったことならあります。
789名前書くのももったいない:2008/05/30(金) 23:21:39 ID:je8j6OkA
今日はただで、電気屋でポケットティッシュとトイレットペーパーを貰い、
スーパーで色々試食して、DoCoMoショップでココアとジュースを飲んで帰りました。
来週の土曜日は、地元の大きい公園で散歩に参加すると、豚汁と飲み物が無料で
頂けるみたいです。
790名前書くのももったいない:2008/05/30(金) 23:25:18 ID:je8j6OkA
一度そのスーパーで、宇都宮の大きなぎょうざを試食出来て、しかもおばちゃんが
食べ終わるとすかさず、食べな〜ってくれるは最高だったな。あとは、旅行会社のパンフレット
と一緒に飴が入ってるがある。
791名前書くのももったいない:2008/06/01(日) 13:12:19 ID:???
792名前書くのももったいない:2008/06/01(日) 18:13:36 ID:fx/SofXh
ナンジャタウン、ボールペン、マックのコーヒー
マウスパッド、エコバッグ、ティーバッグ、ノート、しまうまの置物
瓶牛乳 
ポケットティッシュ6個
793名前書くのももったいない:2008/06/01(日) 19:04:00 ID:J/XC0Dks
先週、阪急梅田駅でセサミストリートのファイルもらった。
都会はこういうのがあっていいね。
794名前書くのももったいない:2008/06/02(月) 21:52:29 ID:8LnJPlfI
ファイルなら30枚ぐらいあるな、
20枚ぐらいは人にあげた。
795名前書くのももったいない:2008/06/02(月) 23:21:30 ID:QlVRLuvz
住宅展示場を見学して、ポーチ貰ったが、まさか家の近所で庭は狭く、普通の
新築が3900万もすることに少し凹んだ。2500万位かと思ってた…まあ、便利な所だが。
796名前書くのももったいない:2008/06/03(火) 00:44:26 ID:???
>>771
職場のドケチはブルックスのコーヒーを二回使ってるな。
職場の金で買ってるのを二回も使うとは意外な一面だった。
それ以外はあさましいドケチだが。
797名前書くのももったいない:2008/06/03(火) 02:34:58 ID:P2V2Y46L
http://mb.softbank.jp/mb/special/08summer/?cc_1088=

今日の15時にソフトバンクより重大発表あり。動画中継あり

ソフトバンク携帯⇔固定電話 24時間無料話し放題 6月3日より受付開始
798名前書くのももったいない:2008/06/03(火) 22:27:41 ID:PRZSJVLS
エコバッグも30枚はもらっている。
使い勝手のよさそうな5枚をキープして他はあげている。
799名前書くのももったいない:2008/06/06(金) 02:34:01 ID:S55QRZq0
池袋のデパ地下の試食コーナーに店が閉まる30分くらい前に行ったら、
作りすぎて片付けたかったのか、イワシのハンバーグ入りスープを
「もっと食べてもっと食べて」と5杯くらい食べさせてくれた。
試食で晩御飯済んだの生まれて初めてだった。
800名前書くのももったいない:2008/06/06(金) 02:47:34 ID:???
>>799
夜中にほのぼのとした。
801名前書くのももったいない:2008/06/06(金) 05:09:29 ID:???
スーパーの試食で一食すます
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1090653190/

是非上のスレにも書いてください。
802名前書くのももったいない:2008/06/07(土) 10:17:53 ID:Ybw3sj+H
今日は代々木でイロイロもらってくるぞ。
TBS赤坂もなんかもらえるかな?
汐留日テレもやってる。
今日はエコイベントデーだ。

PS 八百屋でトマトとパプリカ無料だったがあまりに状態が悪いのでパス。
  悪い部分を切ればOKそうだがパスした。
  冷蔵庫に入れっぱなしでああいう風になっていれば食ってる状態ではあった。
803名前書くのももったいない:2008/06/07(土) 17:00:55 ID:Ybw3sj+H
行ってきた エコバッグ5枚 ボールペン4本 飲み物2本
      ティッシュボックス パスタソース サンバイザー
      メモ帳 炭のにおい消し 植木鉢 マウスパッド 風鈴
      グリルの敷石(効率アップ、匂い消し)花の種 ハーブの苗
      車用ポケットティッシュホルダー ポケットティッシュ3個 
       
804名前書くのももったいない:2008/06/07(土) 17:17:35 ID:???
やっぱりポケットティッシュだよな。
極力もらうようにしてる。
今ティッシュも高くなってるから馬鹿にならないよ。
805名前書くのももったいない:2008/06/08(日) 16:10:11 ID:???
こんなの見つけたけどどうだろう?
最大5000円もれなくもらえるらしい。
http://observatory.blog.shinobi.jp/Entry/256/
806名前書くのももったいない:2008/06/08(日) 21:05:23 ID:3FQ7/F8r
>>803 一番高いもの忘れてた 電球型蛍光灯
807名前書くのももったいない:2008/06/09(月) 05:00:07 ID:rQDlT4zy
>>803
こんなにもらえるのか。
行けば良かったw

ちなみに代々木のどこ行くともらえたの?
808名前書くのももったいない:2008/06/09(月) 14:55:41 ID:???
>>803
嫁と子供が行って来た、俺は腹痛で寝てたw
だいたい同じ感じだがもらってないのもあったみたい
かわりに風呂敷作りとか佐川の弁当箱とかがあった
エコイベントなのにいらんパンフやエコバッグ配りすぎとか環境考えてないよな
809名前書くのももったいない:2008/06/09(月) 14:59:06 ID:???
>>807
ttp://ecolife2008.com/
[エコライフ・フェア2008] が、
6月7日・8日に開催いたします。
皆さんのご来場をお待ちしております。

開催日時:
2008年6月7日(土)11時〜17時
2008年6月8日(日)10時〜17時
開催場所: 都立代々木公園ケヤキ並木・イベント広場

代々木公園の南側半分ってあたり、イベントは大体そっちでしかやらん
このイベントは毎年やってる
810名前書くのももったいない:2008/06/09(月) 19:15:33 ID:r+HgLEDY
行きたかった
811名前書くのももったいない:2008/06/09(月) 22:54:21 ID:KXWDmS+c
代々木4月末のアースデとか日比谷公園グローバルフェスタ10月初旬 ビッグサイト12月のエコプロダクツ(ビックサイト)「かなりもらえる」なんかもお勧め。
有料だけどパシフィコ横浜で旅フェア6月20〜22日、ビッグサイト旅行博9月2021日。
3月頭の幕張メッセ ドラッグストアーショー(かなりもらえる)。
パンフレット類は昔より減った気もする。今回はパンフレット回収ブースもあったよ。

渋谷電力館 銀座TEPCO なんかもあるし。銀座ファンケルも屋上庭園開放時に紅茶、コーヒー、お茶無料。 
9月ごろ国際フォーラム ベジタブルフェスタ(だったかな)野菜料理が食い放題(今年はあるかな?)。
週末、青山一丁目のHondaでなんかやるみたいだよ。
先月の東京みなと祭と関連でお台場のイベントでもいろいろもらえた。
お台場だとメガウェブ、パナソニックセンターでなんかもらえる。
あと、イベントは早めに行くこと。
812名前書くのももったいない:2008/06/09(月) 23:12:41 ID:???
>>811
電車で行くと金がかかるから自転車で行くよ。
藤沢から。
813名前書くのももったいない:2008/06/09(月) 23:52:11 ID:KXWDmS+c
横浜、幕張以外はほぼ定期でOK。
ビッグサイトも豊洲から歩ける。というか歩いてる。
私はただのイベント好き、無料でもらえるのは副産物。

あと代々木の近くでmobile art(7月まで)ってやってたんだけど予約(無料)を忘れて入れなかった。
キャンセル待ちもあったが土曜日だったし何時間待つかわからんので他の日にした。

小さなイベントだが
「さんご礁フェスタ」6月22日12時から18時 
ビッグサイト近くTFTビル
吉本お笑いショー、さかなくんショーがあるようです。

面白そうなんだけど仕事だ。
814名前書くのももったいない:2008/06/09(月) 23:58:59 ID:KXWDmS+c
追加 野村資産管理フェア
815名前書くのももったいない:2008/06/10(火) 10:29:59 ID:???
情報ありがとう!
ビッグサイトなら近いから行ってみようかな
816名前書くのももったいない:2008/06/10(火) 13:16:33 ID:hX7hb4lB
いいな東京は。
関西はないのか?
817名前書くのももったいない:2008/06/10(火) 16:51:08 ID:???
関西はケチがデフォだから何事もタダではくれなそう
でも市民は果敢に値切りそうだから東京とトントンな気がする
818名前書くのももったいない:2008/06/10(火) 17:44:12 ID:???
だよな、大阪で試飲品なんかを配ってたら人だかりができるからなぁ。
819名前書くのももったいない:2008/06/10(火) 23:39:41 ID:QVembWQr
ビッグサイトに行くならパナソニックセンターに寄るといいよ
イベント(予約が必要なことのあるが)とかスタンプラリー(常時)やってる。
http://panasonic.co.jp/center/tokyo/event/all/

ゴールデンウィークで大阪に遊びに行って
大阪でもらったのはボールペン、ノート、家電のミニチュア、きゅうりのQちゃん、パンケーキ等。
お弁当が安かったり(さらに半額だったり)、デパートのセールが東京スーパーより安かったり、かんきつ類が安かったり
周遊券が安かったりいろいろお得でした。
万博公園でエコイベントもやっていたけど規模は大きくても市民系のイベントで
大企業とか国、県とかが入らないのでもらえるものはなかったです。でも楽しかった。
野村資産管理フェアは関西でもやっているようです。
820名前書くのももったいない:2008/06/11(水) 00:24:07 ID:ELkIQtHm
ケーブルテレビショー 6月19〜21日 ビッグサイト
821名前書くのももったいない:2008/06/11(水) 00:30:02 ID:???
神輿担いだら
弁当とビール、その他いろいろもらえたよ
822名前書くのももったいない:2008/06/11(水) 01:05:52 ID:GE0c9LlY
823名前書くのももったいない:2008/06/11(水) 04:56:02 ID:+Om8+MX7
AVG anti virus freeソフト ただだよん。
824名前書くのももったいない:2008/06/11(水) 04:58:46 ID:+Om8+MX7
>>821

私も昨年あたりから、電車賃もったいないので東京へ行くときは片道2時間かけて自転車で行くようになった。
ちなみに池袋に行くときは片道2時間30分かかるけど、私には楽勝。


電車代は無駄に高い。
825名前書くのももったいない:2008/06/11(水) 04:59:21 ID:+Om8+MX7
>>812 の間違いスマソ

私も昨年あたりから、電車賃もったいないので東京へ行くときは片道2時間かけて自転車で行くようになった。
ちなみに池袋に行くときは片道2時間30分かかるけど、私には楽勝。


電車代は無駄に高い。
826名前書くのももったいない:2008/06/11(水) 09:50:17 ID:???
以前国際フォーラムでやっていたレトルト缶詰食品展は良かったな。
10くらいブースがあって、試食で腹いっぱいになった。
827名前書くのももったいない:2008/06/11(水) 11:56:38 ID:68Vzg2w+
>>825
訂正するなら
>電車代は無駄に高い。
 ↑これも訂正したら?日本語間違ってるでしょ。
828名前書くのももったいない:2008/06/12(木) 00:32:51 ID:suia0sPh
>>826 10月あたまぐらいの水曜日と木曜日のはず。
829名前書くのももったいない:2008/06/12(木) 00:43:13 ID:suia0sPh
国際フォーラムだとこんなのもやってる 野菜食い放題(ご飯がほしくなる)
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/modules/myalbum0/photo.php?lid=14
830名前書くのももったいない:2008/06/12(木) 02:34:24 ID:???
>>825
>電車代は無駄に高い。
 ↑これも訂正したら?日本語間違ってるでしょ。

間違いに気づけない俺はゆとりです。
どこが間違っているのか誰か俺に教えてください。本当に。
831名前書くのももったいない:2008/06/12(木) 08:18:54 ID:???
電車賃って言いたいんじゃまいか?
別に目くじら立てるほどの事じゃないと思うけどね。
832名前書くのももったいない:2008/06/12(木) 15:58:40 ID:???
その程度の誤字を2ちゃんで指摘とは無粋だ。
日頃からKYなんだろ。
833825:2008/06/12(木) 16:47:41 ID:ZMEiEZ25
>>830
>>831
>>827
お待たせ!!
直したよ。

(まったくの誤りではないが)変な日本語→→→→→→→→→電車代は無駄に高い。

(正しいという言うほどでもないが)自然な日本語にすると→→電車賃が無駄に高い。(あるいは、)無駄に高い電車賃。




                                                                        以上
834名前書くのももったいない:2008/06/12(木) 18:56:10 ID:???
「高い電車賃は無駄」の方がわかりやすいんじゃないか?
835名前書くのももったいない:2008/06/12(木) 20:18:51 ID:???
どうでもいい話題でスレを消費するのがもったいない
836名前書くのももったいない:2008/06/13(金) 09:08:04 ID:B4TeS1XS
副都心線開業
池袋、新宿でスタンプラリー 
新宿高島屋、先着50名様にお菓子の詰め合わせとか、あるらしい、
詳しくは調べてください。
837名前書くのももったいない:2008/06/13(金) 09:10:12 ID:B4TeS1XS
代々木公園でスリランカフェア14.15日
エコ系も混じっているらしいのでなんかもらえるかも。 
838名前書くのももったいない:2008/06/13(金) 09:27:19 ID:B4TeS1XS
まちがい バングラディッシュだった。
839さすらいのギャンブラー :2008/06/13(金) 12:01:31 ID:AXZkq7DN
懸賞、福引きしかないかな。
840名前書くのももったいない:2008/06/13(金) 21:23:59 ID:B4TeS1XS
14日 大手町 サンケイメトロスクエア 四国のイベント 夕方〜
   なんかもらえるらしい 
16日 新宿サザンテラスで麦トロ1000食無料配布11時から

今日は何ももらえないかと思ったが銀座でANAホテルの入浴剤もろた
841名前書くのももったいない:2008/06/13(金) 22:17:11 ID:???
サンケイビル前はよく無料でなにか配ってるね。地酒呑み比べとかうまかった。
842名前書くのももったいない:2008/06/14(土) 00:16:55 ID:???
公務員とかの目指す人向けの予備校の説明会行くと500円ぐらいのクオカードもらえる
843名前書くのももったいない:2008/06/17(火) 00:59:09 ID:Vr7SMBzL
旅フェアのチケットが当たったんだが招待券だと抽選会に参加できない orz.
844名前書くのももったいない:2008/06/19(木) 03:12:54 ID:98GjKANF
age
845名前書くのももったいない:2008/06/19(木) 04:27:49 ID:???
松屋で持ち帰りの時に自由に持ち帰れる
ドレッシングやらタレやら
846名前書くのももったいない:2008/06/19(木) 21:41:32 ID:???
この前クリスタルガイザー配ってたのは嬉しかったな〜
そういうサンプル配布情報が交換できたらいいのに。
847名前書くのももったいない:2008/06/20(金) 12:59:29 ID:???
>>846
それって渋谷のマークシティ前か?1日だけ突発で配布してたな
14日の副都心線開通は109前でビッテルの小さいボトル配ってたな
848名前書くのももったいない:2008/06/21(土) 00:58:25 ID:7C0Slu/X
旅フェアに行ってきました
梅酒ボトル、炭火焼地鶏6パック、酒粕、米300g 温泉卵、ふらの牛乳、かりんとう、ミネラルウォーター
キビダンゴグミ、うまい棒、お茶のパック2点、たまねぎスープ、琉球ガラスのコップ、拡大レンズ
源氏物語カレンダー、化粧品サンプル、温泉の素2点、バッグ類5点、救急セット2点、レジャーシート
ウェットティッシュ、ティッシュ、メモ、クリアファイル12枚、うちわ10枚、タオル4枚。
滞在、10時から14時。

クリスタルカイザーは先月ミッドタウンでもらった。
849名前書くのももったいない:2008/06/21(土) 01:27:02 ID:7C0Slu/X
東北ブースでいちご煮を喰うの忘れた。2年目だ 来年こそ!!!!
850名前書くのももったいない:2008/06/21(土) 10:15:32 ID:???
駅前でお茶とか化粧品の試供品とか生理用ナプキンとかを
もらった話は聞くけど、自分はただの一度も遭遇したことがないよ。(´・ω・`)
ちなみに埼玉だけど。
851名前書くのももったいない:2008/06/21(土) 21:27:04 ID:AxpFJ6jN
新橋から日本橋のエリア、六本木&赤坂 新宿あたりをうろうろしているともらえる可能性がある。 
歩くのが好きなので回り道したり、イベントをやっていそうなスポットを遠回りでも見回ったりもする。

あと何かやっているなと思ったらとにかく覗いてみる。
852名前書くのももったいない:2008/06/22(日) 00:55:25 ID:???
>>850
私も駅前では遭遇したことないです@東京23区在住。
あやしいキャッチセールスとか、「手相みせてください」は
嫌というほど経験ありますw

一度だけ、かなり昔だけど、家にコーヒー(大手)メーカーの人が
飛び込みで尋ねてきて、新製品のモニターを頼まれたことならある。
3〜4種類のドリップコーヒーを渡されて、飲み比べ、アンケートに回答した。

タダでもらえた経験って、あとはポケットティッシュくらいかもorz
運が悪いのかなあ
853名前書くのももったいない:2008/06/22(日) 19:10:38 ID:BpscJEkI
>>840の麦トロ旨かった
ここみてなかったら知らないで終わってた
ありがとうね
854名前書くのももったいない:2008/06/22(日) 19:15:05 ID:???
前に有楽町あたりを歩いてたらランコムのマスカラサンプルもらたよ。
855名前書くのももったいない:2008/06/22(日) 19:57:12 ID:neelVQjl
854
ええー、本当?!いいなぁ。
私は通勤の朝、新橋で炭酸水(レモン味)をもらったよ
856名前書くのももったいない:2008/06/22(日) 19:57:52 ID:neelVQjl
854
ええー、本当?!いいなぁ。
私は通勤の朝、新橋で炭酸水(レモン味)をもらったよ
857名前書くのももったいない:2008/06/22(日) 21:20:53 ID:Tt173viV
かっぱ寿司のアナゴのたれ
858名前書くのももったいない:2008/06/22(日) 22:03:05 ID:???
各デパ地下試食を毎週してたらヤバイかな?
859名前書くのももったいない:2008/06/22(日) 22:52:49 ID:SB/L/5KU
八重洲地下街 日仏交流150周年 もらえるかどうかわからないけど。
ttp://www.yaechika.com/2008/0618/french.html

六本木ヒルズ シーラボのイベント
http://www.roppongihills.com/jp/events/hcs_ci_labo.html
860名前書くのももったいない:2008/06/22(日) 22:54:13 ID:SB/L/5KU
>>858 恥ずかしくなければいいかも。
861名前書くのももったいない:2008/06/24(火) 14:42:07 ID:???
今日渋谷のクリスピークリームドーナツ行ったよ
11時頃待ち時間10分の表示だったが、実際には5組くらいしかおらずに何買うか決める方が間に合わなかった
2,3分かな?

短い待ち時間中に本当にドーナツ一人一個くれた、できたてはやわらかいんだね
子供と妹にお土産で8個買ったが、隣の姉ちゃんは1,2個かの小さい紙袋だった
1つ160円だが、現地で食うこと考えたら一個単価は80円になるな
家族で並んだら・・・
862名前書くのももったいない:2008/06/24(火) 22:23:14 ID:tCZJlbG2
クリスピードーナッツなら
赤坂サカスのオープン二ングイベントで1箱(12個入り)もらった。並んだ時間は5分。
別の日に行ってもう一箱。知り合いにあげた。
ドーナツを自分で作ることも出来たよ。 
863名前書くのももったいない:2008/06/24(火) 22:29:31 ID:tCZJlbG2
たいしたものはもらえないだろうけど
http://www.metro.tokyo.jp/INET/EVENT/2008/05/21i5s200.htm
864名前書くのももったいない:2008/06/26(木) 21:19:50 ID:EaoXi2+s
副都心線開業記念 スタンプラリーでエコバッグもらえた。
865名前書くのももったいない:2008/06/27(金) 22:38:19 ID:7aVojeRC
■伊豆観光プロモーションの実施
○実施日:2008(平成20)年7月5日(土)
○内容
 ミス熱海梅の女王(熱海市)、伊東オレンジクイーン(伊東市)、伊豆の踊り子(河津町)を
はじめとする伊豆半島8市町のスタッフが、伊豆の観光をPRする「パンフレットセット」や「うちわ」を配布。
 「長津田駅」での配布時には、「伊豆の名水・河津七滝」
または「伊東げんこつ山の里水」の伊豆の名水500ml入ペットボトルもプレゼント(先着1,000名限定)。
○配布時間
 1)〈伊豆のなつ号〉車内
  長津田(11:06発)→中央林間(11:16着)
  中央林間(11:19発)→二子玉川(12:00着)
  ※「パンフレットセット」と「うちわ」を各回合計700名に配布
 2)東急田園都市線「長津田駅」自由通路
  配布時間:13:30頃〜
  ※「パンフレットセット」と「伊豆の名水」を先着1,000名に配布
866名前書くのももったいない:2008/06/27(金) 22:55:13 ID:7aVojeRC
[鉄道] JR横浜駅で“アルファ・リゾート21”を展示 2008/06/27 16:37

 ○開催日:2008(平成20)年7月24日(木)10:30〜14:00
 ○場所:JR「横浜駅」 8番線ホーム
 展示会来場の先着3,000名に、ミス熱海梅の女王(熱海市)、伊東オレンジクイーン
  (伊東市)、伊豆の踊り子(河津町)より「伊豆の名水 河津七滝」または「げんこつ山の
  里水(伊東の天然水)」の伊豆の名水500?入ペットボトルをプレゼント。
 ※なお、展示会終了後も横浜駅構内にて、ミス3名が参加して「伊豆の名水」や旬の
  観光パンフレット等を、以下の内容にて配布。 時間:15:00〜  場所:地下東西自由通路 ※先着1,000名限定
 2)混雑状況により入場を制限する場合がある。また、当日の運行ダイヤの乱れ等、不
  測の事由により、イベントが中止となる場合がある。
867名前書くのももったいない:2008/06/29(日) 00:53:55 ID:???
ウインズで鉛筆をもらう
たいてい周りでティッシュも配ってるのでもらう
868名前書くのももったいない:2008/07/01(火) 14:41:25 ID:dTp9jUJI
地域ネタですが
梅田阪急前で配ってたセールの知らせのうちわと
駅構内にご自由にお取りくださいの祇園祭のうちわをゲット

この時期はうちわうれしいな
そこら辺歩いてたらもらえるけども
869名前書くのももったいない:2008/07/02(水) 01:46:58 ID:GcIIfVZc
リサイクルショップでご自由にどうぞっていう物がたくさんあった。ガラクタばっかりだった。
870名前書くのももったいない:2008/07/02(水) 02:10:59 ID:eEwBUCI2
街で無料で配ってる消費者金融のポケットティッシュはありがたい。
以前はポケットティッシュなんてもらわなかったが、
ドケチ板を見てポケットティッシュをBOXティッシュのように使っている人が
いるのを見て俺もそう使うようにしてる。
数百円の節約だけど結構満足してる。
871名前書くのももったいない:2008/07/02(水) 14:28:12 ID:v1xjHKBg
うちわって邪魔だから扇子ならもらう
872名前書くのももったいない:2008/07/02(水) 16:40:39 ID:Pmg7OU/O
大阪旅行してたら、阪急三番街のうちわもらった
873名前書くのももったいない:2008/07/03(木) 00:25:34 ID:???
フ●ク生命保険屋のアンケートに回答して500円の図書券もらった
赤の4ヶ月検診ときにもらったベネッセのパンフレットのアンケートにも回答して500円図書券もらった
874名前書くのももったいない:2008/07/03(木) 21:30:08 ID:a3SJDbog
池袋サンシャイン コンベンションセンターでアウトドアフェア。
4日〜6日
875名前書くのももったいない:2008/07/04(金) 15:21:15 ID:FyLMEHEq
携帯でiMenu、ショッピング、コカコーラ シーモードのサイトにいくと今ならもれなくコーラ一本もらえるよ!
シーモの自販機探すのめんどくさいけど。自販機に画面かざしてもらえます。
期間限定なのでお早めに。
876名前書くのももったいない:2008/07/04(金) 23:30:14 ID:puGdGfKN
メトロガイドのチケットでミネラルウォーターがもらえる ampmのみ
877名前書くのももったいない:2008/07/04(金) 23:35:29 ID:puGdGfKN
878名前書くのももったいない:2008/07/05(土) 02:51:49 ID:???
地域のお祭りに参加したら
飲物やお弁当のほかにも、ステキな手ぬぐいがもらえて嬉しかった
ふきんにしたり、タオルがわりにしたり重宝だ〜

やきそばとコンニャク味噌もタダで配ってて
自宅のお土産までできちゃった。
879名前書くのももったいない:2008/07/05(土) 04:01:22 ID:???
>>875
情報サンクス!
早速もらってきたw
ちなみにiモードでなくても、ソフバンでもできるよ

明日はサンシャイン行ってみるか。。
874もサンクス!
880名前書くのももったいない:2008/07/05(土) 13:28:56 ID:NwbBifZW
コーラもらえるやつ、ランプ全部ついたから、爽健美茶のペットもらった。この時期はコーラだと喉渇くからお茶でヨカタ。
881名前書くのももったいない:2008/07/05(土) 14:01:31 ID:???
>>880
旧型の自販機だと指定された商品で無くても買えるっぽいぞ
Cポンで今日アクエリアスゼロもらってきた
882名前書くのももったいない:2008/07/05(土) 16:12:31 ID:???
映画の試写会チケット最近ネットから申し込んで2つ連続であたった
カンフーパンダと、あと日本のなにか
883名前書くのももったいない:2008/07/05(土) 22:34:27 ID:+uufKF1D
有楽町 国際フォーラム  おやのことEXPO 6日まで
http://www.oyanokoto.net/expo/index.html

TEPCO銀座(松坂屋裏)
エコラリーでキッチンクロスもらえる。

>>879 隣のアムラックスに寄るともらえる
   レーシングゲーム無料。
884名前書くのももったいない:2008/07/05(土) 22:46:45 ID:???
セブンイレブンで銀行系のポケットティッシュをご自由にお持ち帰りくださいって
やってたからありがたくもらってきた。
885名前書くのももったいない:2008/07/06(日) 00:33:01 ID:Ii5uBIJP
舞浜駅 イクスピアリの朝市10時〜
7月12日(土)、7月19日(土)
クイズラリーとかアンケートでなんかもらえたりする。

10月までの第1土曜日と11月の第2土曜日。 
886名前書くのももったいない:2008/07/06(日) 00:54:27 ID:Q8Yi7diw
コジマに子供の塗り絵持ってったら、傘と絵本もらった。
887名前書くのももったいない:2008/07/06(日) 14:39:56 ID:RYbVS9zj
ここで小銭稼いでおサイフケータイなどに換金♪

コンビニなどでシャリ〜ンと使えば、実質タダでもらうようなもの!

http://osaifu.com/s4nnk/

888名前書くのももったいない:2008/07/06(日) 16:01:02 ID:m74P+ukk
888
889名前書くのももったいない:2008/07/06(日) 17:40:41 ID:???
カーショップのイベントでネイルアート無料。
ちょっとリッチな気分になれて満足^^
かき氷・ポップコーン・ジュースも無料で振る舞ってたよ。
890名前書くのももったいない:2008/07/06(日) 20:41:39 ID:???

ひさしぶりに池袋へでたら、日曜の立教で建築士かなんかの試験があったらしく、
受験しておちる人を自分の予備校へさそうつもりだらう、
建築の予備校のチラシとともにペンやら電球やらカップラーメンやらいろいろ
くばってて、みんなもらってきた
891名前書くのももったいない:2008/07/06(日) 21:48:07 ID:Ii5uBIJP
住宅展示場もイロイロもらえるよね 行ったことないけど
892名前書くのももったいない:2008/07/06(日) 22:44:27 ID:???
>>890
まさにそれ受けてきたところだよ ww
どうやら受かったっぽい。
893名前書くのももったいない:2008/07/06(日) 23:46:41 ID:???
>>892
おめでとう。
試験に落ちて予備校に金を使うなんてもったいない
894名前書くのももったいない:2008/07/07(月) 00:05:13 ID:???
>>891
アンケート必須(住所氏名明記)でね
後の電話攻撃をかわせる人ならいいかも
895名前書くのももったいない:2008/07/07(月) 12:31:14 ID:C84Q6BQA
最新号のメトロガイドにビッテル750mlの無料引換券ついてるよ!
>首都圏の人。
896名前書くのももったいない:2008/07/07(月) 13:48:41 ID:jEuqHsTh
サークルKでティッシュとDHCの男性用日焼け止めのサンプル
地方はあんまないねー。
897名前書くのももったいない:2008/07/07(月) 14:27:36 ID:???


毎日新聞社の給料はマクドナルドから出ています。
あなたの食べるマックが
毎日新聞の悪質な記事を日々生み出していくわけです。


898名前書くのももったいない:2008/07/07(月) 16:08:28 ID:LpTKb3dz
7月14日からゲームのファンタシースターのPSP版の体験版が配られるそうです。詳しくは少年ジャンプの裏表紙にて。

ちょっとスレの趣旨とは違いますが(汗
899名前書くのももったいない:2008/07/07(月) 21:02:59 ID:???
良スレ
900名前書くのももったいない:2008/07/09(水) 04:20:34 ID:???
ビッテル750mlのやつくれるんだ?
もらって来ようっとw情報ありがと

7/12(土) お台場ビーナスフォート 教会広場 
16時から平原綾香のFM公開収録があって、そこで
森永乳業「マウントレーニア プレミア香味ローストラテ」プレゼント



901名前書くのももったいない:2008/07/10(木) 22:54:59 ID:2JUJClaH
7月15,16日 小石川の源覚寺でコンニャク先着200名にもらえる。

7月12日 表参道でマクドナルドのイベント フランス旅行も当たる抽選会あり
     コーヒー、ポテトとかのチケットぐらいはもらえるかも。
902名前書くのももったいない:2008/07/11(金) 21:47:35 ID:???
不動産屋のアンケートに答えたら
クオカード500円分もれなくプレゼント
というのが投函されていたので
送ってみよう
903名前書くのももったいない:2008/07/12(土) 05:02:12 ID:???
こんにゃくえんま、さっき車で通ってきたばっかり。
コンニャク配布やってるんだ、しらんかった。
904名前書くのももったいない:2008/07/12(土) 15:56:27 ID:???
マックでキャンペーンやってますよ!
905名前書くのももったいない:2008/07/12(土) 21:28:06 ID:Rb70OKv3
デパートでスポーツ飲料もらった
906名前書くのももったいない:2008/07/13(日) 05:14:26 ID:???
>>902
個人情報を五百円で売るって事ですよね、わかります。
907名前書くのももったいない:2008/07/13(日) 15:45:07 ID:???
>>906
あなたの個人情報なんて普通は何の役にも立たないんですが、
それが500円もらえるんですよ、わかりますね?
908名前書くのももったいない:2008/07/13(日) 16:50:26 ID:???
だから個人情報でどうすんのよ
909名前書くのももったいない:2008/07/13(日) 18:11:22 ID:???
そういう時の住所はあらかじめ頭の中で用意したデタラメを書くのが基本だろう

尋ねてきたり電話掛けてきたりする可能性があれば、
近所のアパートの1階を見て、6部屋しかないのに「108号室」、電話番号は近所のスーパーの番号とかさ

910名前書くのももったいない:2008/07/13(日) 18:21:55 ID:???
>>909
俺も全く同じことしてる。電話番号なんか適当でいいよ。
クオカ目的であり、不動産アンケートに答えるだけでもらえるんだから。
911名前書くのももったいない:2008/07/13(日) 23:14:07 ID:???
俺は以前住んでいたところの住所と以前使っていた携帯の番号を書いてる
912名前書くのももったいない:2008/07/14(月) 01:05:44 ID:???
試供品無料郵送サービスで「○○様方 ××」であたかも下宿のように装って、住人を10人20人増やしまくったり
(敢えて電話番号は空欄にしておく)
913906ではない人:2008/07/14(月) 07:52:31 ID:???
みんな前提が間違えてるぞw
902は「送ってみよう」と書いてあるから、
クオカードも郵送で送付されると思われるので、正しい住所を書かないとゲットできないケースだろう。
(または不動産屋がセールスがてら、直に手渡しで持ってくるケースかもしれない。)

上のニセ住所云々は住宅展示場などでアンケに答えて、直にもらえるケースだろう。

まず上記の前提を正しく理解したうえで、電話セールスは偽番号で回避できるとして
正しい住所を書くと、@セールスが頻繁に訪れるAダイレクトメールが沢山送られてくるetcだが・・・

これと引き換えに、500円もらうのを得とするか、損とするかは、
「個人各々の生い立ち、財産、収入、性格etcに左右されるもの」であって、
どちらかの立場をここで主張するのはあまり意味がない。

(まぁ俺は500円ぽっちで平穏が害されるのは嫌なので、送らないがw)


「結論」
有益なのは、正しい住所を書かずに送られてくる方法だw
914名前書くのももったいない:2008/07/14(月) 11:29:44 ID:???
住宅展示場に行って大嫌いな上司の名前を書いてお土産を貰う
上司迷惑、お土産タダでゲット! ウマーwww
915名前書くのももったいない:2008/07/16(水) 03:45:13 ID:???
ワロスwww

↓送ってもらう系が好きな人にはこんなスレも有りw
☆☆必ずもらえるプレゼント Part70だお^^;☆☆
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/chance/1197826922/l50
916名前書くのももったいない:2008/07/16(水) 03:50:38 ID:???
間違えて重複スレの方張ってしまった
正しくはこっち↓

☆☆必ずもらえるプレゼント Part83☆☆
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/chance/1212501771/l50
917名前書くのももったいない:2008/07/16(水) 13:22:28 ID:me8BeqwX
昔絵売りに捕まって住所書かせられてニセ住所書いたらばれて激しく問い詰められたので逃げたww
918名前書くのももったいない:2008/07/16(水) 13:51:01 ID:???
なんでばれたの?
919名前書くのももったいない:2008/07/16(水) 13:54:12 ID:???
ガイシュツだったらごめん。
コカコーラのCmodeに登録したら、シーモの販売機で120円の飲み物貰えるよ。
私はココアにした。
920名前書くのももったいない:2008/07/17(木) 12:20:13 ID:???
献血したいけどどうしても体重が40k越えなくなったので無理ぽ。
散歩の途中に寄ってお菓子やらジュースやら食べまくって腹をふくらませるのが楽しみだったのに・・・
921906ではない人:2008/07/17(木) 21:55:18 ID:???
>>913
ダイレクトメールで害されるとは安っぽいな君の平穏はw
確かに「個人各々の生い立ち、財産、収入、性格etcに左右される」なw
922名前書くのももったいない:2008/07/18(金) 01:29:32 ID:???
ロングパスいいからw
923913:2008/07/18(金) 06:14:54 ID:???
何か言いたいだけならスルーするが、本気で921の文章理解力が心配なのでちょっとだけ921にテスト
別に間違えてても馬鹿にしないから

913を読んで次の問に答えよ。
問1 これと引き換えに、500円もらうのを得とするか、損とするかは、  とあるが、
   「これ」とは本文中のどの部分を指すか、指摘せよ。
   (なお、913の文章は話し言葉なので、厳密な文法用例には従わない。)

問2 921ではAのダイレクトメールのみを挙げているが、@やetcを挙げなかったことから
   うかがえる921の気持ちを説明せよ。


相当○○だった場合に備えて、端的に言っておくと
「俺もダイレクトメールだけでは平穏は害されないと思うw」
924913:2008/07/18(金) 06:35:52 ID:???
ここからは完全な余談
自分でもダイレクトメールでは平穏が害されないと思っているのに
なぜ一般的な判断要素にAを含めたかを一応説明すると・・・

結構有名な事件だが、自衛隊イラク派遣反対ビラを配っていた者がマンションでチラシを配るために
マンションの敷地内に入っただけで通報されて住居侵入罪で警察に逮捕された事件は知ってる?

その裁判で、チラシを配る行為が住居者の平穏を害するかどうかが争点になったのだが、
東京高裁(高裁で確定。最高裁までは行かず)は、
マンション敷地内に入り望まないチラシを配ることは住居者の平穏を害するとの理由で有罪にしたんだ。
つまり国(裁判所)が出した判断枠組にならい、ダイレクトメールも平穏を害する要素として入れるべきだと
思って書いた。

まぁ裁判の判旨なんて普通の人が知るわけないから、ダイレクトメールまでは書くべきでなかったな。

長々と長文申し訳ない。921以外の人に謝りますm(_ _)m
以下は有益なカキコミにしてください。
925名前書くのももったいない:2008/07/18(金) 07:58:34 ID:???
ラゾーナ川崎でDAIGOがタダで見れるって教えようか迷ったんだけど
まさか一万千人も来るとは。。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080713-00000003-dal-ent

タダで見れる芸能人情報ってニーズある?
926名前書くのももったいない:2008/07/18(金) 08:37:33 ID:???
そんなのドケチが興味あると思うの?わざわざ交通費と時間かけて見たくない。
927名前書くのももったいない:2008/07/18(金) 13:19:07 ID:???
>>925
今頃情報流しても遅せーよ!!! DAIGO見たかったじゃねーか!!!!!!!!
928名前書くのももったいない:2008/07/18(金) 14:19:34 ID:eYlZ3/cs
日本橋三越 大黄金展 日曜日まで 気分だけでも味わってください
929名前書くのももったいない:2008/07/18(金) 15:14:14 ID:???
ちょっとニーズあるみたいなので。。近所の方はどうぞ

ラゾーナ川崎 ルーファ広場グランドステージ
7/27 15時〜 アンガールズ
8/3 14時〜 中村あゆみ

サンストリート亀戸
本日 19時〜 アイドリング

渋谷スペイン坂スタジオ(外から見れる)
7/20 12時〜 島谷ひとみ

赤坂SAKAS(TBSの隣の敷地)
本日 18:30〜 エドはるみ
7/23 19時〜 中村中
8/6 15時〜 高杉さと美
8/20 19時〜 エイジアエンジニア  
930名前書くのももったいない:2008/07/18(金) 15:39:42 ID:???
東京以外はさすがにニーズないか
高崎ヤマダ電機 オープニングセール
7/19 13時〜 オリエンタルラジオほかのお笑いLIVE
7/21 13時〜 藤本美貴 LIVE
   16時〜 藤本美貴 LIVE

大阪 イオンモールりんくう泉南1F セントラルコート
7/19 14:30〜 FUNKY MONKEY BABYS
広島 広島サンモール屋上特設会場
7/20 16:30〜 FUNKY MONKEY BABYS
三重 マイカル桑名1F 噴水広場
7/21 14時〜 FUNKY MONKEY BABYS
931名前書くのももったいない:2008/07/18(金) 17:18:41 ID:eYlZ3/cs
赤坂サカス 明日の夜はドリフのイベントだよ 
      早めに行って立ち見を確保しよう。

      あとゲームでなんかもらえると思う。
932名前書くのももったいない:2008/07/18(金) 17:20:52 ID:eYlZ3/cs
日テレの汐留でもイベント開始するな

銀座で落語のイベント
933名前書くのももったいない:2008/07/19(土) 00:51:39 ID:???
>>931
江崎グリコブース行くとDONBURI亭の無料試食会やってるって
20日まで
934名前書くのももったいない:2008/07/19(土) 03:12:51 ID:???
なんかイベントスレになってきたね。
ダイソーで間仕切りもらってきた。
935名前書くのももったいない:2008/07/19(土) 16:00:28 ID:gXywxY7h
サカスではるな愛に遭えた握手して写真撮れた
収穫はボールペンだけ
936名前書くのももったいない:2008/07/19(土) 22:51:15 ID:???
>>923>>924
チラシの裏へw
937名前書くのももったいない:2008/07/19(土) 23:27:57 ID:???
>>923-924
なんか痛々しい
938名前書くのももったいない:2008/07/20(日) 14:38:51 ID:???
今更ながらメトロガイドのビッテルの件教えてくれた人ありがとう
今日までだったので3軒回って3本ゲットした
939名前書くのももったいない:2008/07/21(月) 17:47:11 ID:???
サクラヤから500ポイント進呈のハガキきた
行くだけでもらえるってやつ

でもこういうのはこれまでの買い物があるわけだからタダとはいわない?
940名前書くのももったいない:2008/07/23(水) 19:58:58 ID:kK5GqNBz
おーいお茶とクリアファイルと団扇
941名前書くのももったいない:2008/07/23(水) 21:15:33 ID:???
近所で自営の婦人服店の前にハンガーが置かれてて
「ご自由にお取り下さい」と書いてある。
942名前書くのももったいない:2008/07/23(水) 23:25:06 ID:???
>>940
どこでもらえるの?
943名前書くのももったいない:2008/07/23(水) 23:29:08 ID:???
俺の見解だけど
タダでもらうものには宣伝効果を考慮したものが考えられる
だから宣伝を見ない俺にとっては別に欲しいとも思わない
まあ普通の人はもらったらうれしいだろうけど
普段から宣伝の影響を強く受けてる人がタダな物に飛びついてる気がする
944名前書くのももったいない:2008/07/24(木) 09:04:44 ID:NaE0ik72
>942
auショップ。
お茶はどこでもじゃないけど、
団扇とクリアファイルは自由に持って行って良いみたい。
ちょっと携帯の動作がおかしかったから行ったらくれた。
945名前書くのももったいない:2008/07/24(木) 09:08:10 ID:NaE0ik72
あ、クリアファイルの中にコースターとかカレンダーが
一緒にはいってたよ。
シマウマの絵のクリアーファイル。
946名前書くのももったいない:2008/07/24(木) 13:46:33 ID:???
>>945
d チャリで15分の場所にauショップがあるから行って来るよ
947名前書くのももったいない:2008/07/24(木) 16:50:35 ID:???
俺、docomo茸ど
おーいお茶とクリアファイルと団扇はパンフレットみたいに「自由にお取りください」なの?
948名前書くのももったいない:2008/07/25(金) 00:25:38 ID:???
マックのコーヒーS無料券ゲット!
949名前書くのももったいない:2008/07/26(土) 09:20:51 ID:RiNIy6C5
>>948
くわしく!
950名前書くのももったいない:2008/07/27(日) 13:47:38 ID:???
>>943
ちょっと意味不明。
もちろん配布する側は宣伝効果を期待してやってるんだけど
もらう側はその配布側の目的に関係なく、受け取ったり、利用したり
することができる、というだけ。
宣伝を見ないから欲しいと思わない、というのは
特にこのスレではごくごく例外の思考パターンかと。
951名前書くのももったいない:2008/07/28(月) 19:42:00 ID:???
そんな山奥じゃなけりゃ、大抵の人にあてはまると思うけど
マンションのモデルルームとか土日にいけばいろんな物くれるよ
アンケート調査?みたいなものに住所氏名など記入させるとことがほとんどだけど、まぁそこらへんはね♪( ̄ー ̄)b
ちゃんとまじめに記入すると2週間に1通の割合でDM来る特典あり
952名前書くのももったいない:2008/07/28(月) 22:12:41 ID:???
先週の土曜日、北千住駅前でうちわ1本、ポケットティッシュ3個もらい、
その後寄った有楽町でシャンプーのサンプル(往復したので2個)もらい、
さらに大磯夏まつりでチャゲライヴ(祭りイベントなので無料)見てきた。
ちなみに交通費は4回しか使わない予定の青春18きっぷ1回分なのでタダ同然。
953名前書くのももったいない:2008/07/29(火) 00:04:35 ID:???
青春18だか知らんけど、ゴミ報告らんよ
954名前書くのももったいない:2008/07/29(火) 02:10:17 ID:???
俺の住んでいる地域の市役所では、ネズミを駆除するための薬剤を、
無料でくれる。その制度を利用して、もらえる上限までもらった。
二年かかっても使い切れなかったので、友人にあげたら喜ばれた。
955名前書くのももったいない:2008/07/29(火) 08:42:06 ID:???

せんだって皮膚科へ行ったらシャンプーとリンスと洗顔石鹸のサンプルをくれました
956名前書くのももったいない:2008/07/30(水) 12:13:05 ID:???
今日 JAYWALKとスターダストレビューのコンサート 18時半スタート。
ペアなんだけど急だったので相方が見つからず相方募集。

18時ごろ国際フォーラム ごはんミュージアムにいる予定。
30代 上下ジーンズ 黒くでかいかばん。
957名前書くのももったいない:2008/07/30(水) 12:20:32 ID:???
60人くらいで>>956をもみくちゃにするスレはここですか
958名前書くのももったいない:2008/07/30(水) 13:02:43 ID:???
ウチに配られてくる広報には、
温泉無料入浴券が印刷されている。
959名前書くのももったいない:2008/07/30(水) 23:31:15 ID:???
>>957 誰も来なかった。
   でも楽しかった、5000人の会場に2000人ぐらいでした。
960名前書くのももったいない:2008/07/30(水) 23:52:57 ID:???
エコバッグ 3枚
団扇    5枚
タオル   1枚
961名前書くのももったいない:2008/07/31(木) 16:18:48 ID:???
>>959
相方の使わなかったチケットは売れたの?
962名前書くのももったいない:2008/07/31(木) 18:56:48 ID:y0aSpdSZ
PARCOのエコバック
グリコ プリッツ一箱
PARCOの商品券 1000円分
化粧品サンプル、入浴剤
イエローハットで飴いっぱい、車の芳香剤、50枚くらい
ポケットティッシュ

イエローハットは凄いね、車の芳香剤ご自由にお持ち下さいって書いてあったからもらったよ。
963名前書くのももったいない:2008/07/31(木) 22:35:27 ID:???
>961 招待だったから売りようがなかった、売る気もなかったし
   ここのスレ 無料だよ。
964名前書くのももったいない:2008/08/01(金) 04:51:02 ID:???
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1216735998/l50
【口座開設】古事記37【プレゼント】


現金がもらえる証券・FXキャンペーン比較一覧


現金キャンペーンwiki
ttp://wiki.livedoor.jp/kouzakaisetsu/d/FrontPage
キャンペーン関連ニュース
ttp://forexpress.com/news/campaign.htm
キャンペーンで比較
ttp://www.hikaku.com/fx/search/cp.html
965名前書くのももったいない:2008/08/02(土) 01:05:44 ID:???
>>963
ちゃんと読んでなかったスマソ。
もともと招待券だったんだね。
966名前書くのももったいない:2008/08/02(土) 03:30:07 ID:???
>>959
> >>957 誰も来なかった。

それはそれは。ねらっぽくてワロタ

>    でも楽しかった、5000人の会場に2000人ぐらいでした。

よかったね。ガラガラじゃん。w
967名前書くのももったいない:2008/08/03(日) 00:38:51 ID:???
招待券もない状態、招待客用の入口で名前を告げてチケットもらいました。

1階席の3分の2ぐらいに固まってほとんどの人が立ち上がって鑑賞(静かな曲は座って
そこそこ盛り上がっていたのでガラガラ感はなかった。5000人のキャパが大きすぎただけ。
968名前書くのももったいない:2008/08/04(月) 22:49:20 ID:???
ふるさと回帰フェア 2008 大手町メトロスクエア 9月20日
先着1000名 お米1`もらえる。
969名前書くのももったいない:2008/08/05(火) 23:13:51 ID:???
有楽町電気 ビルディング 南館 
お茶もらえる。
970名前書くのももったいない:2008/08/06(水) 22:53:52 ID:???
霞が関のおかき店内「無料カフェ」が人気−おかきも無料食べ放題
http://shinbashi.keizai.biz/headline/407/
おかき専門店「播磨屋本店 東京本店」(千代田区霞が関3、TEL 03-5512-4747 )が
今年1月より店内で提供を始めた「無料カフェ 播磨屋」が好評で、
連日にぎわいを見せている。カフェに常備されている飲み物、おかきはすべて無料で、セルフサービスで誰でも利用できる。
971名前書くのももったいない:2008/08/06(水) 23:25:45 ID:???
関連スレ
【食】霞が関のおかき店内「無料カフェ」が人気 おかきも無料食べ放題[08/08/05]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1217918713/
972名前書くのももったいない:2008/08/07(木) 00:53:03 ID:B2pjDN06
無料のものばかり狙ってると心がさもしくなる。
なによりビンボくさくなってくる。
それは少しばかりのものをタダで手に入れる代償と
しては大き過ぎるものだ。しょぼさはただものではない。
973名前書くのももったいない:2008/08/07(木) 01:37:46 ID:???
>>970
こんなことしたら、浮浪者のたまり場になってしまわないのだろうか…
974名前書くのももったいない:2008/08/07(木) 03:09:02 ID:???
>>970を見て最寄り駅に行こうとした漏れは川越市民
くらづくり本舗でもやってほしいな〜なんちて
975名前書くのももったいない:2008/08/07(木) 22:23:25 ID:???
隣に山形のアンテナショップがあった気がする
976名前書くのももったいない:2008/08/09(土) 14:48:50 ID:???
ビックサイトでやるエコプロダクツってやついいよね!
977名前書くのももったいない:2008/08/09(土) 15:47:53 ID:???
福山雅治の五輪応援ソング、“3時間限定”の無料配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080807-00000012-oric-ent
978名前書くのももったいない:2008/08/09(土) 22:12:23 ID:???
>>976 その前に9月20日21日ビッグサイト開催の旅行博もいいぞ。
979名前書くのももったいない:2008/08/09(土) 23:33:10 ID:???
>>973
ある商店街が甘酒を振る舞ってもお金を落とさないことに気づいて、振る舞うのをやめたって聞いたこと有るなあ。
やっぱり、ただには裏があるね。
980名前書くのももったいない:2008/08/11(月) 01:31:50 ID:???
あたりまえじゃないか
981名前書くのももったいない:2008/08/11(月) 02:02:08 ID:???
タダに釣られて来る貧乏人が金を落とす訳が無いだろう
982名前書くのももったいない
イベントだと主催者が集客数を増やしたくてよくやるよね