電気代をケチろう part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前書くのももったいない
暗いと不平を言うよりも
   すすんで 電気を消しましょう。

ということで、5スレッド目です。
引き続きみなさんの節約術を教えてください。

前スレ 「電気代をケチろう part3」(実質4)
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1149584370/

part.3 http://money4.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1137477487/
part.2 http://money4.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1109487446/
part1 http://money3.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1088966331/
2名前書くのももったいない:2006/11/30(木) 19:18:57 ID:???
前スレ1000の奴、へんなスレに誘導すんじゃねーよ!
3名前書くのももったいない:2006/11/30(木) 20:05:42 ID:???
>>1

暗いと不平を言うよりも
   すすんで ・・・

心のともし火は今も放送されているのか。
数十年前に聞いていたから、良くこんなせりふを覚えていると感心して
ググッテ見てわかった。
4名前書くのももったいない:2006/11/30(木) 21:03:28 ID:???
前スレの液晶モニタの話、ブライトネス(明るさ)を下げればバックライトが暗くなり
消費電力が下がるよ
以前ワットチェッカーで測ったけど±30%くらいにはなったような記憶がある
コントラストは消費電力にはほとんど関係無いのは事実
5名前書くのももったいない:2006/11/30(木) 21:03:43 ID:???
蛍光灯の本数を減らして暗い時は天井とかに
アルミホイルを貼れば明るくなる。

液晶ディスプレーは暗い方が良いようだ。
http://www16.plala.or.jp/pasoken/5pc/paso_06.html
バックライトを制御してるのも有るそうです。
6名前書くのももったいない:2006/11/30(木) 21:26:13 ID:???
蛍光灯には風呂の保温シートの切れ端で反射板を作って取り付けている。
居間は机のほうが明るくなり反対側は暗い。
13Wの電球型蛍光灯1個で済んでいる。
7名前書くのももったいない:2006/12/01(金) 13:29:47 ID:???
これを使えばクリックでモニターが即スタンバイ状態。
スイッチは機械だから故障防止にはこっちが良い。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se142368.html
8名前書くのももったいない:2006/12/01(金) 13:49:18 ID:???
>>7
なにかとんでもない勘違いしてるな、この人
9名前書くのももったいない:2006/12/02(土) 03:27:26 ID:???
電気ポットのコンセントを使う時以外は抜いてるんですが、
抜かずにずっと保温状態と使用時にコンセントを挿して再び沸騰させるのとでは、どちらが電気代お得なんでしょうかね?
10名前書くのももったいない:2006/12/02(土) 05:10:17 ID:???
>>9
ずっと保温状態にしていると、内部と外気の温度差は大きいまま保たれる。
内部と外気の温度差が大きいほど単位時間当たりの放熱量も大きくなる。
だから理論的にはコンセントを抜いたほうが得。
11名前書くのももったいない:2006/12/02(土) 08:15:08 ID:???
コーヒー1杯くらいのお湯なら、電子レンジで沸かすのが省エネでは?
量が多いのなら普通にコンロで沸かすのが省エネでは?

12名前書くのももったいない:2006/12/02(土) 08:27:50 ID:???
>>9
普通のポットだと沸騰は600〜1000Wを5〜10分(水量による)くらい、保温は30〜50Wくらいを24時間、
保温からの再沸騰だと600〜1000Wを1分くらい、
魔法瓶タイプだと沸騰時は同じで保温が平均10W以下、かな
あとはその家の使用パターンで決まる
計算してみましょう
139:2006/12/02(土) 17:48:43 ID:???
>>10>>11>>12
くだらない質問に丁寧に答えて頂きありがとうございました。
自分の感覚では、お湯使用時だけコンセント挿して再沸騰のほうが電気代をくう感じがしてたんですが、違うみたいですね。。

私はコーヒーが大好きで今の時期はホットでよく飲むけどレンヂでチンするって発想はなかったなぁ。
試してみます。ありがとう。^^
14名前書くのももったいない:2006/12/02(土) 23:24:40 ID:???
蛍光灯を買いに行ったがパナは1080円で高いが
プレミアムと書いてあった。NECは880円で東芝が
780円で一番安かった。
15名前書くのももったいない:2006/12/02(土) 23:35:34 ID:???
>13
インスタントなら熱湯要らない
16名前書くのももったいない:2006/12/03(日) 00:16:21 ID:???
>>14
電球型蛍光灯ならメーカー品でなければもっと安いと思う。
メーカー品でなくても電球よりはずっと長寿命。
17名前書くのももったいない:2006/12/03(日) 16:27:23 ID:Kq7yqxt5
今度一人暮らしになるんですけど
電気のアンペアって賃貸だと下げたりあげたり
自由にできますかね?
最初は10Aでやってって使わない電気製品とかわかってきたら5Aで節約とかしたいのですけど
18名前書くのももったいない:2006/12/03(日) 16:41:42 ID:???
有給とか平日休みならいいけど
お仕事休んで給料一日分減らしたら
元取るのに大変だよ

ちなみに5A契約って?
19名前書くのももったいない:2006/12/03(日) 17:34:59 ID:???
>>17
10Aだとご飯炊いてる時電子レンジを使ってる時
ドライヤーを使ってる時には何も出来ないぞ。
20名前書くのももったいない:2006/12/03(日) 18:08:44 ID:???
5Aはないのかな
やっぱ同時は無理ですよね・・・うむーう
21名前書くのももったいない:2006/12/03(日) 18:22:02 ID:???
そこまでケチるんなら
黒い水タンク用意して日向放置で温水作るとかするんだろうな
22名前書くのももったいない:2006/12/03(日) 18:49:50 ID:Ef/IGHP1
コーヒー作るときは、コップに5ミリほどの深さまで水を入れ30秒ほど
暖め、ミルクが溶ける程度の温度にする。そこにミルクを入れ溶かし
続いてコーヒー、砂糖を入れ溶かし、全部溶けたら、そこに水を注ぐ。
23名前書くのももったいない:2006/12/03(日) 18:51:40 ID:Ef/IGHP1
30秒ほど暖め←あ、これはレンジでね。

上のほうでインスタントに熱湯は要らないと書いてる人がいるが、
確かに俺が使ってるインスタントのコーヒーは水にも溶けるやつだ。
しかし、ミルクは水に溶けるやつが見付からない。というわけで、
やっぱりお湯が必要だ。ミルクを入れないと胃に負担だからな。
24名前書くのももったいない:2006/12/03(日) 19:13:59 ID:???
電気ポットの保温で60度設定
これで粉末ミルク溶けない?

90度保温までは不要でなかろうか

紙パックのミルクなもんで…
25名前書くのももったいない:2006/12/04(月) 22:02:33 ID:???
コップ1杯分なら沸騰させても0.4円程度なのに。
26名前書くのももったいない:2006/12/05(火) 09:06:16 ID:???
節電に興味のある香具師、ちと協力しちくり

消費電力を測定して報告するスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1165277019/
27名前書くのももったいない:2006/12/08(金) 04:01:05 ID:???
東京
夫婦子供一人

11月は暖房もつけるようになった。
それで一万円くらい。

節約はあまり意識してない生活してるんだけどやっぱり高い方ですか?
28名前書くのももったいない:2006/12/08(金) 08:59:31 ID:???
>>27
3人なら普通じゃなかろうか。
 
29名前書くのももったいない:2006/12/08(金) 09:47:41 ID:???
\2,000*家族の人数を超えるようだと改善の余地あり
30名前書くのももったいない:2006/12/08(金) 16:34:43 ID:???
1人暮らしは2,000円なのか。。。
31名前書くのももったいない:2006/12/08(金) 17:43:40 ID:???
>>28
そうですか。知り合いの家庭もほとんどこんなもんです。
29さんの計算だと節約しまくれば6000円まで可能ってことですが
確かにそうかもしれません。
しかし旦那がそういうの無理なのでできませんし、かなり不便になりそうで
数千円の価値がなさそうw
冷蔵庫が10年たってるんで買い換えたら1000円は安くなりそうです。
ありがとうございました。
32名前書くのももったいない:2006/12/08(金) 17:44:11 ID:???
電気代だけではなんともいえない。
金額の話をするのなら、住んでる地域や灯油やガスを含めた光熱費で考え
るべき。
33名前書くのももったいない:2006/12/08(金) 17:50:23 ID:???
>>31
三浦優子の「家電業界通信」 冷蔵庫の電気料金表示が4倍になった理由
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2006/11/21/122.html

最近までの冷蔵庫の年間消費電力量は詐欺に近い。
信じてはいけない。
34名前書くのももったいない:2006/12/08(金) 17:56:00 ID:???
>>32
ガスは給湯器だけで暖房はエアコンなど電気です。灯油は使ってません。
>>33
知ってますよ。
だからたぶん最新の冷蔵庫400Lクラスの一ヶ月は1000円から1500円くらいだと思います。
10年前のが2500円から3000円くらいかかってるんじゃないかと思って
最低でも1000円は安くなるかと勝手に思ってます。
35名前書くのももったいない:2006/12/08(金) 18:36:31 ID:???
>>31
節約しまくっているわけでは無いが(夜中TVとPCつけっぱで寝るし)
うちは大人二人暮らしで月3,400-3,600円ってところ。
そこに子供を1人入れたところで1万円はまずいかなそう。

子供いないからワカランけど、子供って結構電気食う?
(電気食うようなことする?)
36名前書くのももったいない:2006/12/08(金) 18:53:56 ID:???
道草はたくさん食う
37名前書くのももったいない:2006/12/08(金) 20:49:58 ID:???
>>34
無いとは思うが漏電してると電気代が跳ね上がるよ。
まずはどこで電気が無駄になってるか調べることだ。
PCだって電源OFFでも電気を消費する。
38名前書くのももったいない:2006/12/08(金) 20:52:09 ID:???
>>35
それはすごいですね。
やっぱりそれくらいになるとウォシュレットや電気ポットも使用していませんか?
その額だと消費してる製品のすべてを簡単に把握できそうですね。
子供は高校生の男なんですが、節約家ではないんで結構使ってると思います。
帰ってくれば暖房は絶対つけるし、テレビはつけっぱなしだし
子供ひとりで月3000円は使ってるんじゃないですかね。
ただ子供によって千差万別だと思います。
39名前書くのももったいない:2006/12/08(金) 20:56:23 ID:???
>>37
うちはウォシュレットが二台、電気ポット、10年目の冷蔵庫、給湯器の凍結防止ヒーター
が常に働いています。
漏電ブレーカーはついているのですが、それでも漏電してる場合はあるんですか?
待機電力は数えるに値しないのではないですか?
家の中の全部足しても100wに満たないでしょう。
40名前書くのももったいない:2006/12/08(金) 21:24:04 ID:???
>>38
電気ストーブとかセラミックヒーター・オイルヒーター使ってるなら、節約はあきらめた方がいい
41名前書くのももったいない:2006/12/09(土) 04:49:08 ID:???
>>38
ウォシュレットも電気ポットも使用していない。
24時間つけっぱになっているものって冷蔵庫くらいか。
妻の職業の関係で毎日洗濯機回している(これがうちのネック)。
これが無ければ電気代、水道代が大分抑えられると思っているんだけどね。

勝手な想像だけど、あなたはあまりこのスレに向かないみたい。
42名前書くのももったいない:2006/12/09(土) 09:50:39 ID:???
>>38
>>39
電気代ケチる気ないんならこのスレにくる意味ないよ。
不便が嫌なら現状でいいんじゃないの?
別にあなたが節約しようがしまいが私どもには関係のないことでございます。

当面の節約は高校生の子供さんに少しでも節約を意識させることじゃない?


ここまでブツブツいってるのを見ると釣りなんじゃないかとまで思えてくる。
43まあ他の人の参考にはなるよね:2006/12/09(土) 10:17:39 ID:???
>>39
凍結防止ヒーターは通電時500〜1000W
電気ポット保温は平均40〜60W
便座保温は平均20〜40W、温水タンクがあれば平均+5〜10W

>>41
ヒーター無しの普通の全自動洗濯機なら、1回あたり0.1kwH(2円程度)だから
電気代にはあんまり関係無いと思われ
44名前書くのももったいない:2006/12/09(土) 14:26:59 ID:NFB/bpIy
電気で熱を起こすものはとにかく節電にはタブーだ
45名前書くのももったいない:2006/12/09(土) 15:24:27 ID:l5M3cjRm
電気暖房を極端に嫌う人は誤解してることが多いと思うよ。
ヒートポンプエアコンは高効率・省エネ。
セラミックヒーター等も使用時間・空間を選べば使えるものだ。
電気毛布、こたつ等は体に近づけて使用するから低コストで済む。
46名前書くのももったいない:2006/12/09(土) 19:25:29 ID:???
>>38
いや、一人暮らししているわけでもないのに高校生が3000円使うっつーのは絶対にないよ。
俺は一人暮らしだがPCにPS3は一日中つけっぱ、お湯は全部レンジで沸かすなどしているが1ヶ月1900円で済む。
電気ポットとウォシュレットが問題じゃないかな?
昼間誰もいないときとか暖かいときはウォシュレットは切っとけ。
後は電気ポットをやめて電気ケトルを使うとか。
47名前書くのももったいない:2006/12/09(土) 20:25:36 ID:???
PCとPS3合わせて100Wと少なめに考えても24時間ついてると月1440円。
残り400円。ネタか?少なくとも暖房はなし?
48名前書くのももったいない:2006/12/09(土) 20:59:29 ID:???
>>47
ちょwww確かに一日の大半は付いているがそこまでフル稼働しねーよw
暖房は最強の電気毛布を使用。

ちなみに12月の使用量は 81kwh
請求予定金額は1810円だった。

なぜか暖房器具を一切使わなかった11月が1924円だったぜ。
49名前書くのももったいない:2006/12/09(土) 21:49:10 ID:???
やっぱり節電にはノートパソコンが圧倒的だよな・・・。
最近のは高スペックで低コストだし、買い換えるのもありか。
50名前書くのももったいない:2006/12/09(土) 23:40:50 ID:???
C7でPC組めばええがな
51名前書くのももったいない:2006/12/10(日) 03:26:17 ID:???
でもPS3は最大300か400くらいだろ?
ノートだって液晶とHDあるからつけてるだけで50は食うだろうから
24時間使ってなくても24時間100って計算はそれほど外れてないと思うが。
つか一日の大半って何時間だよ。
52名前書くのももったいない:2006/12/10(日) 10:12:18 ID:2aPqEwlE
ノートは20くらいじゃないかな
53名前書くのももったいない:2006/12/10(日) 12:12:15 ID:???
普通に使ってる程度なら30W程度だろ。
エンコ・ゲームしたりで70W位じゃないか。
モバイルならもっと少ない。
15インチのディスプレー程度しか電気を消費しない
んだな。寝ている時間を除けば家にいるのは6時間程度
だろ。そのうちPCを使う時間は。。。
おれも一人暮らしの時は2000円前半だったから不思議
とは思わない。東電だと120kWhを切ると15.29円だしね。
その上は20.04円だから激安くなる。
54名前書くのももったいない:2006/12/10(日) 12:31:59 ID:fsbWhvDu
俺の古いモバセレCPUのノーパソでもネットやってるだけなら30W台だよ
この後のペンティアム・セレロンMのなら多分20W程度ってとこ
あと液晶のバックライトの絞りかたで数ワット差が出るけど
55名前書くのももったいない:2006/12/11(月) 11:49:28 ID:???
>>54
液晶のバックライトを少しずつ暗くして、今日やっともっとも暗くした。
56名前書くのももったいない:2006/12/11(月) 15:31:28 ID:???
>>53
6時間じゃなくて一日中と言ってるけど。
PS3をつけっぱの意味がわからんが、PS3はつけてるだけだとどれくらいの消費なの?
両方で50W、1K15円として24時間だと540円か。
一日数時間プレイしてるときの分を考えても1000円いかなそうだからこれならわかる。
>>55
目悪くしてまで数円節約するのか?
57名前書くのももったいない:2006/12/11(月) 16:13:28 ID:???
モニタの液晶はむしろ明るすぎて目を悪くする
58名前書くのももったいない:2006/12/11(月) 17:08:10 ID:???
>>56
君はACPIとか知らないでしょ。
つーか一日中と書いてあると張り付いて使ってると
考える訳か?常識がないね。
59名前書くのももったいない:2006/12/11(月) 22:13:47 ID:???
ホントにPS3を1日中=24時間点けっ放しなら、最低でも130kwh消費する
2600円強
>>46は1900円と言ってるが、11月11日発売のPS3に対して12月9日に電気代の話をしてるし
論理的思考が出来ないと推察される
60名前書くのももったいない:2006/12/11(月) 22:20:53 ID:???
エアコン封印
除湿機週1〜2稼動
ゆたぽん常備、時々電気消し忘れで寝る、で2800円

どうやったらこれ以上下げられる?
1000円台になりたい。
61名前書くのももったいない:2006/12/11(月) 23:15:29 ID:hp22KMcL
>>59
まさかここまで荒れるとは思わなんだ。
つかマジで1日中を24時間と解釈するとはビックリしたよ。
しかも1ヶ月完全フル稼働を例に挙げたりするし・・・アホか。
そりゃ学校もあるしバイトもあるしでニートじゃあるまいし30日ずっとやってるわけあるかと。

>
>>46は1900円と言ってるが、11月11日発売のPS3に対して12月9日に電気代の話をしてるし
論理的思考が出来ないと推察される

↑ここがさっぱり意味がわからん。
11月分が10月4日〜11月5日まで
12月分が11月7日〜12月5日まで
で請求されている。
発売時期と照らし合わせて何も問題ないかと。
俺は自分の使っている電気の使用量を述べただけだよ?
何をそんなに目くじら立てる必要あるのよ。
アレか、「一日中」の解釈の違いを指摘されて頭に来たのか?
それなら謝るがスレ違いもいいとこだぞ。
62名前書くのももったいない:2006/12/12(火) 00:09:42 ID:???
>>61
それなら>>46はチラシの裏にでも書いとけよwww
他人には何の役にも立たない情報だろwww
63名前書くのももったいない:2006/12/12(火) 00:14:40 ID:DU/jJIBn
>>60
それだけの情報だとアドバイス出来ないよ。
家に居る時間とか色々有るから。
自分は冷蔵庫はつけっぱなし(320L)
家に居る時はコタツ。寒いとファンヒ−タ。
洗濯は週2。ビデオとスカパー、PC、テレビはコンセント抜いてない。
30A契約で115kwh使用で2636円。
普通に電気付けてるし。
64名前書くのももったいない:2006/12/12(火) 00:25:44 ID:???
>>62
>>46>>38に対してのレスだと思うんだが・・・
アンカミスか?
65名前書くのももったいない:2006/12/12(火) 00:45:23 ID:Fg6SXvdq
電気代が安くなってもさ。
他が高くなったら意味ないじゃん。
灯油代が高くなった今では、石油ストーブのお得感は全くないし。
冬場はそこんとこ重要だよね
66名前書くのももったいない:2006/12/12(火) 00:46:40 ID:Fg6SXvdq
一番いいのは早く寝る事。
その時抱き合って寝れば暖かい
67名前書くのももったいない:2006/12/12(火) 00:55:50 ID:oZTCCF0m
>>62
?なんで煽り口調なのかは知らんが俺は一応
「高校生の息子が一人で電気代3000円も使ってるわ!」って意見に対してレスをしただけなんだが・・・
それに加えて自分が一人暮らしなもんで少しでも状況を述べてちょろっとアドバイスしただけ。
俺はそんなに間違ったこと言ったつもりはないんだがなぁ。
俺としては何をそんなに一人で怒っているのかさっぱりわからん。
考えられるのは

・「一日中」の解釈の仕方の違いにブチ切れパターン→「一日中は24時間!それ以外は認めん!」
・ゲハのGKパターン→「PS3www糞ハードに金掛けて乙www」

ぐらいか?
それでキレてるのなら本当にスマンかった。
一日中は24時間です。俺がアホでした。PS3も爆熱仕様で糞ハードです。スンマセン。

上記の理由以外でキレてるならもうお手上げ。カエレ
68名前書くのももったいない:2006/12/12(火) 01:00:25 ID:???
家の構造と地域によるからなぁ。
鉄筋6Fで横浜住みの俺は
灯油が高くなっても気にならない。
月に使って8L位なんだよね。月一で給油。
コタツだからな、つけない日が殆ど。
69名前書くのももったいない:2006/12/12(火) 01:05:10 ID:cZBVvwyp
>>67
学校行ってる間は使わないとかなら「一日中」なんて言い方するなって事じゃないの?
「平均○時間」とか具体的に言えばアドバイスにもなるだろうに
いい加減な言い方をしておいて、それに基づいてまともに考えた人に>>61みたいな事いうのは
どう考えてもあんたの方が悪い
70名前書くのももったいない:2006/12/12(火) 01:06:14 ID:ngtYkBxT
つか一人で電気代3000円もいくわけねーだろ。
電気原付使っても長距離走らないといかないぞ。
引きこもりの高校生なら話は変わるが。
71名前書くのももったいない:2006/12/12(火) 01:08:23 ID:DU/jJIBn
>>67
解釈の違いだよ。
自分は君の言う事判るよ。
24時間の解釈の違いが判った時点で、
なぁーんだ、そう言う事か?で済むよな。
気にするな
72名前書くのももったいない:2006/12/12(火) 01:11:23 ID:oZTCCF0m
>>69
確かにそのとおりだな。それは俺が悪かった。
だが24時間で計算するのがまともな考えには思えん。理解の範疇ってもんがあるが限度を超えてるだろ。
それは俺を完全引きこもりのニート野郎に見立てた上での考えじゃねぇかヽ(`Д´)ノ
ドケチ板にいる以上そういう考えの奴がいるとは思わないだろ?
73名前書くのももったいない:2006/12/12(火) 01:11:40 ID:???
自分の生活スタイルを他人が理解してると思ってるんだろうなぁ。
ゲームしない私にしてみれば
「何らかの理由で電源を入れっぱなしにしてるんだな」
としか思わんかったし。
74名前書くのももったいない:2006/12/12(火) 01:15:37 ID:???
>>70
エアコンを部屋に居る時にずっと付けても?
テレビが部屋にあったら?
1日に100円と考えたらあり得る気がするんだけど
75名前書くのももったいない:2006/12/12(火) 01:22:00 ID:???
>>74
割り込むが、高校生にテレビは必要ない。
家中のテレビはすぐに捨てろ。
76名前書くのももったいない:2006/12/12(火) 01:22:33 ID:???
>>72
でもさ、ココは節約のスレだから。
24時間とか書けば、24時間稼働なのさ。
何時間で幾ら〜ってスレなのよ。
どっちが特だね〜のスレ。
そこを判らないとさ。
77名前書くのももったいない:2006/12/12(火) 01:27:44 ID:oZTCCF0m
>>76
>24時間とか書けば、24時間稼働なのさ。
>そこを判らないとさ。
それは俺じゃなくて違う人に言ってくれ。24時間で検索すればすぐ出てくるはず。言ったのは俺じゃないよ?
その24時間とか何時間とか限定せずに「一日中」って書いちゃったのが問題だったのよ・・・
78名前書くのももったいない:2006/12/12(火) 01:28:13 ID:cZBVvwyp
>>72
おk
「言葉足らなかった」で済んだ話だと思ったから
79名前書くのももったいない:2006/12/12(火) 01:28:42 ID:???
>>75
俺は社会人だぞw
高校生一人増えて3000円増加は無いに
そうか?って思ったまでよ。
確かにテレビは必要ないが、持ってる奴も多い訳でさ。
1日に100円は使うかも?って思たんだよ。
80名前書くのももったいない:2006/12/12(火) 01:29:16 ID:???
>>74
古いエアコンガンガン効かせてデカイプラズマテレビでも見てるんじゃね?
81名前書くのももったいない:2006/12/12(火) 01:31:52 ID:???
>>77
スマン
ま〜仲良くやろうぜ。
82名前書くのももったいない:2006/12/12(火) 10:45:46 ID:6fFKepzA
一般的に、エアコンと衣服乾燥機では、どっちの方が電気代はかかるでしょうか?
83名前書くのももったいない:2006/12/12(火) 12:07:10 ID:???
>>82
少なくとも、エアコンを付けるなら、部屋は暖まるし、
洗濯物も乾くわけだが。
84名前書くのももったいない:2006/12/12(火) 12:42:53 ID:???
最近は読解力のない馬鹿が多すぎ。
85名前書くのももったいない:2006/12/12(火) 13:24:29 ID:???
電気代会社持ちのある寮での話

半分くらいの部屋が24時間365日エアコン点けっぱなし
パソコンも部屋に居るときは点けっぱなし
流石にテレビはうるさいから必要無い時は消す

各部屋にメーター付けて自分で払うようにしてからは使用量が1/5になったそうな
ちなみに95%が高卒
数年前に大卒メインの寮だった時には、1/3くらいの使用量だったとのこと
8657:2006/12/12(火) 15:52:35 ID:???
>>58
君こそ読解力がないね。
57でプレイしてる時間と言ってる時点で、24時間稼働だと思わんのかね?
そもそも一日中つけっぱと言われれば24時間稼働と思うのが普通。
次からは在宅中と言うことだな。
>>59
論理的思考がないのは誰w
>>61
稼働=プレイ時間じゃないだろ。
いちいち起動するのがまんどいということでつけっぱにしてる人とかいるし。
>>72
なんどもいうが、稼働=プレイではない。
87名前書くのももったいない:2006/12/12(火) 18:20:21 ID:???
>>86
まぁ落ち着け。
読解力だの論理的思考だの言う前に自分のレスをもう一回読み直してみ。
もはや誰に対して怒りを向けているのやら。
88名前書くのももったいない:2006/12/12(火) 18:33:57 ID:???
>>87
おまいこそ読み直せ。落ち着いてるし怒ってもいない。
なんか荒れてたからカキコしただけ。
終わった話題出してスマソ。
89名前書くのももったいない:2006/12/12(火) 18:36:26 ID:???
追加
詳細な時間がわからなかったしだいたいということで
24時間で計算したが、一日中というのは睡眠以外の時間だと思っている。
一日中と言われればだいたい朝6時から夜12時までをさす人が多いのではないだろうか。
90名前書くのももったいない:2006/12/12(火) 18:39:48 ID:???
>>88
火に油を注がなくていいじゃないかw
91名前書くのももったいない:2006/12/12(火) 18:48:16 ID:???
>24時間稼働と思うのが普通。
>24時間で計算したが、一日中というのは睡眠以外の時間だと思っている。

自分で違うこと言ってた。
でも一日中働いたといえば12時間くらいだし、なんつーか一日中ってあいまいな言葉だよな。

92名前書くのももったいない:2006/12/12(火) 18:58:36 ID:???
>稼働=プレイ時間じゃないだろ。
>いちいち起動するのがまんどいということでつけっぱにしてる人とかいるし。

これはないって。とりあえずゲーム機持っていればわかるが、
PCはともかくPSをつけっぱなしにするやつなんか絶対にいない。
起動も3秒足らずでつけっぱなしによるメリットがまったく見られないし。
93名前書くのももったいない:2006/12/12(火) 19:37:28 ID:tSoTtZ5T
いい加減この話題は終わりにしないか?
94名前書くのももったいない:2006/12/12(火) 20:29:06 ID:???
ゲーヲタは馬鹿が多い
95名前書くのももったいない:2006/12/12(火) 21:26:05 ID:???
24時間フルにゲーム出来る人間はすばらしい。
それを一ヶ月だもんな。
常識で考えてあり得ないと分かり切ったことだが
字面を真に受けてる人は出来るんだろうな。w
96名前書くのももったいない:2006/12/12(火) 21:45:41 ID:???
>>95
それ一番最初にわざわざ24時間で計算した人にすごく失礼だと思うんだが。
別にその人だってありえないとは言え、ふざけて書いたわけじゃあるまい。
もういい加減しつっこいっての。

オレモダー!
97名前書くのももったいない:2006/12/12(火) 21:56:28 ID:Fg6SXvdq
家電を一斉に付けない
付けてすぐが一番電気を食うらしい。
そして一斉に付けてブレーカーが落ちる時も電気を食うらしい。
98名前書くのももったいない:2006/12/12(火) 22:59:16 ID:???
フレッツ光にして電話代が1800円から600円になった
99PS3は180W:2006/12/12(火) 23:55:34 ID:???
待機電力を知らない奴が多過ぎwww
100名前書くのももったいない:2006/12/13(水) 00:19:55 ID:???
>>95
その頭の悪さはネタか?
始めから一日中プレイだなんて思ってないから。
だから24時間で計算した>>47で300W消費するPS3を50Wで計算したわけ。
プレイしてる時間のプラスと、一日中とはいえ数時間は消してるであろうマイナスも考えて。
あくまで大体だけどな。

なんか人をバカにするようなレスが多いが、2ちゃん脳なやつが多いのか?
書いてあることを2ちゃん脳だけで見るなよ。
そんなに叩きたいのか?
101名前書くのももったいない:2006/12/13(水) 01:32:52 ID:???
もういいよ
102名前書くのももったいない:2006/12/13(水) 02:44:31 ID:???
>>99
このスレだとタップでONOFFはデフォだべ。
待機電力を知らないっていうか、切るの前提だと思う。
ONOFFタップはマジで便利。
多分このスレの住人全員持ってるんじゃないかな。
そうでなくてもコンセント抜いたりいろいろ工夫してると思う。
103名前書くのももったいない:2006/12/13(水) 03:39:30 ID:???
>>102
>>99の名前欄がPS3は180Wになっているから、PS3のアイドル時の電力消費量は
180Wなのにそれも知らないやつが多すぎるといいたいのだろう。
買う気もないので、俺には興味がない話だが。
104名前書くのももったいない:2006/12/13(水) 10:42:16 ID:???
>>82です。
>>83 たとえば、出かけている間に洗濯物を乾かしたい時、1時間あたりの電気消費量として、
1時間乾燥機使用と、1時間エアコン使用とどちらがやすいかな〜・・・と思いまして。
105名前書くのももったいない:2006/12/13(水) 10:47:39 ID:???
待機電力は判るけど、ビデオ、テレビ、PC、スカパー、冷蔵庫は切ってないな。
冷蔵庫以外は切る事は出来るけど。
面倒だと思う内は駄目だな。
来年から頑張って切るよ。
106名前書くのももったいない:2006/12/13(水) 13:14:29 ID:???
PS3はついてるだけで180W?
蛍光灯が20個はつくぞ?
糞だな
107名前書くのももったいない:2006/12/13(水) 13:43:38 ID:???
PS3のアイドル時に180Wだと、一ヶ月つけっ放しだと約130kWか。
つけっぱなしにするやつの気が知れない。
108名前書くのももったいない:2006/12/13(水) 14:28:17 ID:???
実家に住んでる厨房とか工房からすりゃ電気代なんて知ったこっちゃないだろ。
実家に住んでる厨房工房で電気代のこと考えてるやつなんて一割以下なんじゃない?
109名前書くのももったいない:2006/12/13(水) 16:41:59 ID:???
俺は結構実家の電気代気にしたほうかなぁ。
自分の部屋も兄弟の部屋もあったが、
なるべくリビングにいてみんなでまとまって暖をとるようにしてた。
110名前書くのももったいない:2006/12/13(水) 17:07:12 ID:???
PS3には興味ないけど消費電力について書かれている記事を見ると
レースゲームで、
起動してそのままの状態(クロスメディアバー表示):180W
ソフト起動時のディスク回転:200W
オープニングムービー:187W
ゲーム中:190W-205W

このゲーム機、アイドルとかアイドル状態で省電力モードとか無いんじゃネーノ?
何もしていなくても全力状態みたい(ゲームについては)。

記事:ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061111/123434/
111名前書くのももったいない:2006/12/13(水) 17:12:52 ID:???
子供が電気代を気にするのは親次第だろ。
112名前書くのももったいない:2006/12/13(水) 17:50:11 ID:???
>>110
360はダッシュボード時に113Wでゲームプレイ時が170W前後
Wiiは待機時5Wでゲームプレイ時に17W前後

まあ、ドケチはWiiを買いなさいってこった
113名前書くのももったいない:2006/12/13(水) 18:26:46 ID:???
据え置きはTVもつけなきゃできないから
DSでいいよ
114名前書くのももったいない:2006/12/13(水) 23:13:59 ID:???
PS3はまだ省エネまで考える余裕がないんだろ。
最初500Wとか言われてたのに比べればマシな方だ。
115名前書くのももったいない:2006/12/14(木) 01:49:33 ID:???
自分が使ってるノーとパソコンの消費電力が知りたいのですが
説明書がなくわかりません。
5年ほど前のVAIOでバッテリーには
大きく19.5V
その下に 入力 AC 100V-240V 120-170VA
出力 DC 19.5V 3A
と書いてあります。
19.5×3=58.5whでいいのでしょうか?

夜中、消さずに寝てしまうことが多いのですが、
そのときはスクリーンセイバーになっています。
消費電力はどれくらいでしょうか?
116名前書くのももったいない:2006/12/14(木) 03:04:44 ID:???
>>115
大まかな消費電力が知りたいなら
ノートパソコンの裏、もしくはメーカーのサイトにカタログ等置いてあるから
それを見て。

細かい話はここで聞かれても誰もワカランでしょ。
117名前書くのももったいない:2006/12/14(木) 03:39:14 ID:???
スクリーンセイバーって液晶は消えてないんだよな。だまされてた。
真っ黒のスクリーンセイバーにしても同じ。
だから電力はカラフルじゃない分、わずかに少なくなってるだけなのか?
つけっぱにする場合は閉じて液晶を消した方がいい。
118名前書くのももったいない:2006/12/14(木) 03:43:47 ID:???
っていうか、モニターの電源を設定しろよ
119115:2006/12/14(木) 03:57:29 ID:???
>>116
SONYのサイトで確認したら43Wでした。
ありがとうございました!

>>117-118
スクリーンセイバーにしてもダメなんですね。
でも、1日10時間使用したとして280円くらいなので
結構安いなぁ。(1kwh、22円で計算)
いまのPCは消費電力半分くらいだけど。
120名前書くのももったいない:2006/12/14(木) 04:13:08 ID:???
>>118
設定した時間動かさないとモニタの電源だけが消えるように設定すればいいのか。
でもそれってクリックひとつ動かすたびに機械は一秒から数え直すわけだよな?
電気食いそうじゃね?
121名前書くのももったいない:2006/12/14(木) 08:16:37 ID:???
>>117,118
システムスタンバイの方がいいと思うんだが。

>>120
クリックしなければいいでしょうに。
122名前書くのももったいない:2006/12/14(木) 10:07:57 ID:???
クリックしなかったらPC使えないが。
30分設定にしたとすると何もしなくなってから30分まで数えるんだから
マウス動かしたりキーボード打ったりするたびに1秒から数え直す。
これは電気食うな。
123名前書くのももったいない:2006/12/14(木) 14:22:13 ID:???
>>122
もしかして、PCが時間数えるので消費電力があがると思ってるのかな?

30分が長いなら、設定を1分なり5分なりにして、すぐモニタースリープ
するようにすればいいよ。
スリープ復帰でちょっと時間かかるから、使い勝手は落ちるけど、
その辺は、個々の使い方によるから調整して折り合い付けるしかないね。
124名前書くのももったいない:2006/12/14(木) 15:55:02 ID:???
>>122
・・・・・・ 
125名前書くのももったいない:2006/12/14(木) 19:30:37 ID:???
>>122
>クリックしなかったらPC使えないが。


PC消さずに寝てしまうという話では無かったのか?
ディスプレイでもスタンバイでもいいけど「1分後」に設定、寝る、以上。
126名前書くのももったいない:2006/12/14(木) 22:04:38 ID:???
違う。
1分後だろうが30分後だろうが設定すればPC動かすたびに
1秒から数えるわけだよな?
キーを5回打てば5回1秒から数えなおして1分たったら消灯。
PCしてれば1分間に何百回という動作をするわけだから何百回も1秒から数えなおす。
これは電気食うだろ?
127名前書くのももったいない:2006/12/14(木) 22:14:41 ID:???
>>126
斬新だwww
128名前書くのももったいない:2006/12/14(木) 22:54:48 ID:???
ここは良い釣り堀ですね^^
129名前書くのももったいない:2006/12/14(木) 22:58:58 ID:???
おまえな、文章書いてるときなんて1分で何回キー打つよ?
千回打ったら千回数えなおすんだぞ。
130名前書くのももったいない:2006/12/14(木) 23:06:48 ID:???
オマイが何しなくてもPCは何十億回も数数えてるわけで、
千回くらい数えないしても、気にしなくて良いよ。
131名前書くのももったいない:2006/12/14(木) 23:15:15 ID:???
わかった。遠慮なく設定しよう。
132名前書くのももったいない:2006/12/15(金) 01:58:15 ID:???
あのなぁ。
PCを起動すればキーボードやマウスが動いてないか
CPUが監視しているから電気を沢山使うと言っている
のと同じだな。
タイマーごときでは変わらない。
133名前書くのももったいない:2006/12/15(金) 04:34:38 ID:???
ケチとバカは違う
134名前書くのももったいない:2006/12/15(金) 04:44:09 ID:???
電気代をケチるのは馬鹿にとっては難しい。
135名前書くのももったいない:2006/12/15(金) 05:23:39 ID:??? BE:590857294-BRZ(5631)
しれた額の消費なんて・・・。
せせこましい生活......
136名前書くのももったいない:2006/12/15(金) 07:42:17 ID:???
135はこのスレの住民が節約しているのは電気代だけだと思っているようだ。
137名前書くのももったいない:2006/12/15(金) 08:08:30 ID:???
コタツの下にアルミのレジャーシート敷いてみるよ
現状だと弱で50Wくらいだから、2割くらいは下がるかな
138名前書くのももったいない:2006/12/15(金) 11:22:53 ID:???
50は50だろ。
温まったからって50以下になるわけではない。
139名前書くのももったいない:2006/12/15(金) 11:39:22 ID:???
>>138
>>137がいいたいのは、トータルの消費電力が2割程度下がるかなー
ってことを言ってると思われる。
140名前書くのももったいない:2006/12/15(金) 12:15:30 ID:???
スマソ、50Wと書いた時点で平均値だとわかると思ってたよ
1時間ほど経ったけど、5%くらいしか変わってないっぽい
掛け布団を2枚にする方が効果ありそう

一応書いておくと敷き布団の下にレジャーシート、ね

ちょっと気になったんだが、強さ調節でヒーター出力が変わるとか、
インバータ制御のコタツってあるの?
ウチは3000円くらいの安物なんで、ON/OFF制御のみなんだが。
141名前書くのももったいない:2006/12/15(金) 15:55:29 ID:???
電気代をケチり始めてコタツを使用するのはやめた。
コタツは魔力があって使い始めるとやめられなくなる。
コタツ依存症になるようだ。
142名前書くのももったいない:2006/12/15(金) 16:34:23 ID:???
私はまた今年もコタツとファンヒーターのコンボ使ってるよ

1.コタツ布団の一辺を開ける
2.そこにファンヒータの温風を10秒くらい吹き込む(温度は適当)
3.ファンヒータ消して、コタツ布団も閉じる。

で、しばらく足もと暖かいと。後はポット(非電気ポット)にお湯入れて
それでお茶でもコーヒーでも飲んでいれば全然いけるネ。
143名前書くのももったいない:2006/12/15(金) 20:47:32 ID:???
今月請求も何とか3000円以下だった

自分は暖房節約法・冷房節約法スレを参考に、電気毛布生活に変えた
説明書によると、弱3wh 中18wh 強31wh……400whの電気ストーブで寒がっていたのが阿呆みたいだ
144名前書くのももったいない:2006/12/15(金) 22:20:45 ID:???
15A契約で、鉄筋造1DK住人です。独り暮らし。北部九州在住。
一年間の電気代トータルで、前年比一万円マイナスとなりました。
主因は、昨年冬の電気代が春・秋並みの低価格だったこと。
ハクキンカイロ導入により、暖房を一度も使わなかったのです。
(もちろん、カイロの初期費用で実質のマイナス額は\5000くらいとなりますが、
この初期投資は回収可能なのであまり気にしてません)

改めて「一万円」という差額を見て驚いてます。
145名前書くのももったいない:2006/12/15(金) 22:46:08 ID:67fz8Ng/
冷蔵庫、パソコンをつけっぱなしなだけで、これといって思い当たるものがないのですが、一人暮らしで電気代1万円いきました・・
クーラーちょっと使ったせいかな?
他に電気使ったのって電気コンロを月で計10時間ぐらいと玄関、ユニットバスの明かりを少しなだけなんだが・・・
部屋の明かりやテレビは面倒だから買ってないので使うことがないです・・・

以前住んでたところでは、テレビガンガン見て、コタツ、冷蔵庫、部屋の明かり、パソコンつけっぱな、クーラーなど等を使って1万ぐらいだったんですが・・・

何が原因なんだろ・・・

実は電気代はアパートの住人全員の総電気代割る住人って感じになってたりするんじゃないのか・・・

146名前書くのももったいない:2006/12/15(金) 23:22:29 ID:???
>>145
「一ヶ月」で1万円ですか?
・契約アンペア数
・ノートパソコンかデスクトップか
・冷蔵庫のリットル数と年式
・クーラーの年式
以上、できたら補足よろしく。
147名前書くのももったいない:2006/12/15(金) 23:40:05 ID:???
何kwhか、も要るでしょ
電力会社直契約じゃないかもよ
148名前書くのももったいない:2006/12/16(土) 01:32:08 ID:95QUR26M
>>146-147
30A

デスクトップの300Wかな?
イーマシーンのJ6452です

冷蔵庫は45?かな
14Kwhって書いてありました

クーラーはRAS-22CWKって型番です
メーカーサイトに行ったのですが見つからず・・・
149名前書くのももったいない:2006/12/16(土) 01:57:56 ID:???
>>148
だから、一万円じゃなくて消費量も書いてあるだろ?
そこはいくつになってる?
一万円なんて普通は二人暮しで節約をまったくせずに生活できる額だよ。
150名前書くのももったいない:2006/12/16(土) 02:01:02 ID:95QUR26M
466kwhってあります
151名前書くのももったいない:2006/12/16(土) 02:10:57 ID:???
本当に>145のとおりなら2000円もいかないはずだと思うんだけどなぁ。
しかもテレビもほとんど見てない(買ってない?)んでしょ?
ガスとか水道はよく漏れてるとか話聞くけど
電気も漏電とかあるんかね?
152名前書くのももったいない:2006/12/16(土) 02:12:38 ID:???
>>150
ちょwwww
漏電しまくりwwww

もしくは他の部屋の分も払ってるんじゃないか?
153名前書くのももったいない:2006/12/16(土) 02:20:21 ID:???
テレビはそんなかからない。14型くらいなら24時間1ヶ月つけても720円。
パソコンもモニタも24時間1ヶ月つけても2000円いかない。
動画編集とかしてCPUを長時間働かせればそれ以上いくけど。
エアコンは古いと結構食う。
何度設定で何時間くらい使った?
154名前書くのももったいない:2006/12/16(土) 02:36:25 ID:???
全体の電気代÷部屋数
大家の電気代÷部屋数+
電気を盗まれている
漏電している
釣り

どれでしょう
155名前書くのももったいない:2006/12/16(土) 02:45:21 ID:95QUR26M
>>151-153
テレビ持ってないです・・・
部屋の電灯もないので点けてないです

他の部屋の分もなんですかね><
電気代シュミレーションってやつに数値を入力してやってみたんですが、
計算結果がきちんと1万上になりました・・
燃料費調整とかで10-12月分が+0.20円で
1-3月分が0.48円
ご契約種別が従量電灯B
ご使用量466KWH
電気代が10334円orz

エアコンは26度で3時間ぐらいかな・・・
寒くなったら点けてって感じです
パソコンの用途はネットサーフィンと軽いネットゲームです
CPU使用率20%ぐらいです
156名前書くのももったいない:2006/12/16(土) 03:49:52 ID:???
エアコンが古いから電気を食う。
設定温度も高すぎる。
電気代が10月ぐらいに比べて高くなったのは、すべてエアコンのせいと
考えてよい。
157名前書くのももったいない:2006/12/16(土) 05:03:43 ID:95QUR26M
え、エアコンだけでそんなに><
厚着して冬を越した方がいいのかな・・・・
158名前書くのももったいない:2006/12/16(土) 05:38:32 ID:???
俺も節約する前は電気代1万行く時あったぞ、
このスレ見て相当節約して今5000円切った
159名前書くのももったいない:2006/12/16(土) 05:59:35 ID:???
>>157
エアコン使わない時期はどれぐらいだったの?
160名前書くのももったいない:2006/12/16(土) 07:59:11 ID:???
466kwhってことは、24時間ぶっとおしで650W使ってることになるな
161名前書くのももったいない:2006/12/16(土) 08:44:45 ID:???
466kWhは凄いな。
うちはエコキュートのある一戸建てに、大人2人が電気代を
あまり節約しないで暮らしているが、それより少ないよ。
162名前書くのももったいない:2006/12/16(土) 08:49:40 ID:95QUR26M
>>158
節約したい><

>>159
そういえば・・・3000円ぐらいでした・・・

>>160-161
|||||/( ̄□ ̄;)\||||||| NOッ!!
163名前書くのももったいない:2006/12/16(土) 09:17:35 ID:0893+ODm
ここ4年間の電気代の平均は約2,900円。
一人暮らしだが、4年間でエアコン点けた事ありません(ロフトがあるから)。
164名前書くのももったいない:2006/12/16(土) 09:27:09 ID:ifJQPjSc
>>157
その消費量はやっぱ異常だよな。
俺の経験だけど、エアコンが壊れる直前の冬が異常に消費電力が多かった。
それから冷蔵庫も要チェックだな。
通常は間欠運転だが・・・ぶっ壊れて常時全開モードになる場合がある。
まぁ、そん時は冷蔵室も冷凍室と同じ状態になってたりしたわけだが・・。
165名前書くのももったいない:2006/12/16(土) 09:52:31 ID:ifJQPjSc
>>157
部屋の電気メーターは確認できる?
可能なら3時間とか6時間とかある程度まとまった時間で
どれくらい電力消費されているかチェックしてみたら?
んで、エアコン使用/未使用の状態で比較してみたら?
もしもエアコンが原因だったら、故障だよね。
ガスを補充すれば改善するかもしれないけど・・・。
166名前書くのももったいない:2006/12/16(土) 10:11:20 ID:???
いくらエアコンが古いからって一日三時間運転ならそんなかからないはず。
2.2なら最大能力1000Wくらいだろうから三時間最大でも60円。
ありえるのかどうかしらんが、古いから1500Wかかってるとして計算しても90円で月2700円。
やはり一万は異常。でもエアコン使わないときは3000円ならやはりエアコンか?
26度は高杉。慣れれば22度まで落としても寒くなくなるからガンガレ。
電気毛布とかやれば20度まで落としても余裕。
あと今の時期家電は買い時だからエアコンのせいならエアコン買ってこい。
今のエアコンは安物でも省エネだから夏も冬も使うなら元が取れる。
6畳用で工事込み39800円とかやってるときに買うべし。
167名前書くのももったいない:2006/12/16(土) 10:17:12 ID:???
設定温度26度で過酷な使い方をしているので1時間の消費電力は1.5kWと仮定。
一時間当たりなら約33円
一ヶ月約7000円程度なので、逆算すると約210時間程度。
少なくとも1日3時間、1ヶ月90時間は使っている。
休日はそれより長時間使っているだろう。
異常とは言えないようだ。
168名前書くのももったいない:2006/12/16(土) 11:16:17 ID:???
冬場のエアコンオソロシス
169名前書くのももったいない:2006/12/16(土) 11:40:18 ID:???
知人とはいえ、人の家で「寒いからつけた」と暖房をガンガンにするのはやめろ。
つけるなとは言わん。しかしお前の場合は、自分の家ではノーエアコン+厚着だろうが。 
人の家だったら、傲慢な振る舞いをするようでは、ケチも大したことは無いな。
170名前書くのももったいない:2006/12/16(土) 11:53:49 ID:???
>>168
最近の安物エアコンならば、省エネだからそれほど電気代はかからない。
気密が最悪な家でなければ、遠慮なく使っても大丈夫。
171名前書くのももったいない:2006/12/16(土) 11:55:07 ID:???
6畳用や8畳用の場合な。
それ以上になると安物だと省エネ性が落ちていくから
高いものを買うことを勧める。
172名前書くのももったいない:2006/12/16(土) 12:19:44 ID:???
>>155
今調べたが、インバーターですらないな。
暖房最大は1090Wとなっている。
1090Wで一日三時間使ったって2000円いかないはず。
やはり古いと無駄に食うのか?
部屋は6畳か?
6畳なら39800円、運がよければ34800円でやってるから
この年末に買ったほうが幸せになれるぞ。

冷蔵庫が14Kwhなら、月308円。
かなり多く見ても2000円はいかないよな。
パソコン24時間つけっぱでも2000円いかない。

しかもこれは22円計算。一段目は16円。
173名前書くのももったいない:2006/12/16(土) 12:48:38 ID:???
>>172
エアコンの数字はすべて、周波数、使用面積、外気温度、室内温度を仮定して
計算しているのでは?
それを外れる使用条件では数字が変わるのでは?
そうしなければ、寒い地域には対応できないのでは?
たとえば暖房時の室内温度は20度で仮定しているのでは?
174名前書くのももったいない:2006/12/16(土) 13:12:18 ID:???
最大

もっとも大きいこと。
175名前書くのももったいない:2006/12/16(土) 13:17:20 ID:???
>>173
>>174
スマソ。
最大とは書いてなかったわ。
インバーターは最大って書いてあるからつい最大かと思った。
標準で1090Wらしい。
条件が悪ければそれ以上になると。
今の6畳用は最大が1000Wくらいだしかなりの悪条件じゃないと最大で運転が続くなんてないから
ほんと買った方がいい。
176名前書くのももったいない:2006/12/16(土) 16:24:34 ID:???
やっぱりインバータとかって電気代安いんだー
でも初期投資に10万20万は無理
元取れないだろ
177名前書くのももったいない:2006/12/16(土) 16:28:45 ID:???
エアコン暖房は不快だからいやん
178名前書くのももったいない:2006/12/16(土) 16:45:54 ID:???
つか、>>148って何年前のエアコンなんだ?
工事費込み5万円のエアコンでも電気代1/3くらいになりそうだが。
179名前書くのももったいない:2006/12/16(土) 21:20:16 ID:???
単相三線受電の家ならバランサを線間に設ければ需要率が平均化されて
力率が向上して結果的に電気代を節約できる
まぁよっぽどの高負荷な設備持ってないと効果ないと思うがw
180名前書くのももったいない:2006/12/16(土) 22:08:23 ID:???
東京12月の最高気温16度
エアコンの設定温度26度

その差10度
ぜったいフルパワーだよね
181名前書くのももったいない:2006/12/16(土) 22:54:17 ID:???
>>180
外と室内の温度はだいぶ違うと思うんだが・・・
182名前書くのももったいない:2006/12/17(日) 01:08:40 ID:???
>>176
人がせっかくかいたレス読んでる?
四万で買えるって言ってんだけど。
>>178
エアコンだけの電気代なら半分以下になる。
183名前書くのももったいない:2006/12/17(日) 03:27:17 ID:???
暖房は室内の空気を暖めるだけなら、大したことはない。
窓、天井、壁、床等を暖めるのに無駄な努力をしている。
184名前書くのももったいない:2006/12/17(日) 04:52:14 ID:???
天井はともかく床だよな。
高密閉住宅でも床は昔と同じだ。
できの良いゴミ袋みたいなのを床には貼ってない。
壁は完璧に貼ってるのにさ。
185http://www5.ocn.ne.jp/~keitaro4/index.html:2006/12/17(日) 11:31:40 ID:5aW2+7pp
お小遣いサイトの紹介です
月3万から自分のペースでできますよ
186名前書くのももったいない:2006/12/17(日) 13:47:22 ID:???
>>184
はるように頼まなかったのが悪い
187名前書くのももったいない:2006/12/17(日) 14:35:07 ID:???
家の電飾につぎ込んでるやつの電気代
6万円/月
188名前書くのももったいない:2006/12/17(日) 21:50:11 ID:???
蛍光灯はダイエーが一番安いな。(;゚Д゚)
300円も損をした。
189名前書くのももったいない:2006/12/17(日) 22:49:03 ID:???
>>187
クリスマス用のやつ?
190名前書くのももったいない:2006/12/18(月) 13:50:14 ID:GFP7tFlI
今、請求書がポストに入ってた。
11月16日〜12月17日で70kWhで1,599円でした。
一人暮らしだからかな。
191名前書くのももったいない:2006/12/18(月) 15:05:06 ID:???
>>190
負けた。(;゚Д゚)
85kWhだった。
192名前書くのももったいない:2006/12/18(月) 15:28:22 ID:jrDX3DmO
 水道水を防火用水に使っている地域ですが、その防火用水を
野菜作りに使っている農家があるのですがどんな罪になりますか。
教えてください。
 防火用水は太い水道管の途中にあり、メーターは在りません。
無料の防火用水を野菜に使うのだからドケチではないでしょうか。
193名前書くのももったいない:2006/12/18(月) 17:53:25 ID:???
他でも見たな>>192
194名前書くのももったいない:2006/12/18(月) 20:51:00 ID:???
電気と関係ネーし
195名前書くのももったいない:2006/12/20(水) 06:42:22 ID:???
P2PやっててPC24時間・一ヶ月フル稼働してるけど
一ヶ月の電気代5000円くらい。

ペン3の600M・旧式VGAだからこの程度で済んでるが
CoreDuo2・最新のVGAとかだったら・・・(・∀・)
196名前書くのももったいない:2006/12/21(木) 00:58:16 ID:???
>>195
http://journal.mycom.co.jp/ad/2006/sycom/review/silentmaster_duo2.html
ふーむ…CPUだけだと大したことないようにも見えるけどな。
197名前書くのももったいない:2006/12/21(木) 05:35:49 ID:???
>>196
( ´∀`)つ【電源】
198名前書くのももったいない:2006/12/21(木) 13:50:03 ID:???
今月2781円だった。
家族3人、昼も人が居て乾燥機時々回してと考えたらまあまあかな。
ただ、赤が居るから暖房はエアコンに頼るのでこれからが不安だけど・・・。

199名前書くのももったいない:2006/12/21(木) 15:41:41 ID:???
ひとり赤とはいえ、三人で三千円・・
200名前書くのももったいない:2006/12/21(木) 19:40:29 ID:???
石油ファンヒーターVSエアコンならヒーターの方が安いですか?
201名前書くのももったいない:2006/12/21(木) 20:00:30 ID:???
石油ファンヒーターすぐ壊れるから、エアコンの方が良い。
202名前書くのももったいない:2006/12/21(木) 20:11:10 ID:???
>>201
両方あってどっちを使用するか悩んでます
203名前書くのももったいない:2006/12/21(木) 20:12:43 ID:???
石油は重たいからエアコンの方が良い。
204名前書くのももったいない:2006/12/21(木) 21:55:10 ID:???
FF式じゃなくて、エアコンが新しいならエアコン
205名前書くのももったいない:2006/12/21(木) 23:31:29 ID:dWgPmMZz
コタツかホットカーペットを買いたいんですが
どっちのほうが電気代は安く済みますか?
ちなみに部屋は4畳半。
206名前書くのももったいない:2006/12/21(木) 23:41:31 ID:???
>>205
断然コタツ。基本はいかに熱を逃がさないか。熱はお金と心得よ。
コタツ布団はお金が逃げるのを防ぐもの。カーペットよりお金かかるけどここはしょうがない。
207名前書くのももったいない:2006/12/21(木) 23:45:17 ID:dWgPmMZz
>>206
遅い時間なのに、速レスありがとう!!
実は両親にコタツかホットカーペットを買ってあげたいんですが…
ケチケチ思考なもんで、「いらない」の一点張りw
せめて安いほうを選んであげたいと思っていました。
明日、コタツを勧めてみます。
それでもいらないって言われたら…黙ってホットカーペット購入するかな?
使う、使わないは本人たちの自由だし。
絨毯ボロくなってる部屋に置く予定だから、迷惑ではないはず!?
208名前書くのももったいない:2006/12/21(木) 23:54:01 ID:???
>>207
コタツは工夫次第ですごく光熱費を抑えられる。
アルミ蒸着ポリエチレンシートなどで遠赤が逃げるのも防ぐと1時間0,5〜0.8円くらいにもなる。

買うなら手元で強弱変えられるコントローラーで薄型のヒーターがいいよ。(足がぶつかりにくいように)
あとコタツ足が丈夫そうなもの(できれば人が乗っても壊れないようなもの)
209名前書くのももったいない:2006/12/21(木) 23:56:33 ID:c8a4CA59
>>205
コタツ+アルミの断熱シート
自分はアカが居るから、ホットカーペット+断熱シート。
弱でも結構暖かい。
ポイントは最初は中〜強で温めた後に弱にする。
熱を逃がさないから弱で十分。
電気を切ってもしばらく暖かい。
更にコタツだと強〜中→弱→電源切るでもイケる。
コタツ布団が更に保温性を高めるから
210名前書くのももったいない:2006/12/22(金) 00:00:41 ID:???
>>207
せっかく買ってくれたから使わないと申し訳ないしもったいない
でも電気代がかかってしまうし我慢できるから使いたくない
親を悩ませる気かね?
いらないといってるなら、他のほしいものを買ってあげろ
211名前書くのももったいない:2006/12/22(金) 00:02:21 ID:???
>>202
エアコンのスペックによる。
外気温による。
話はそれからだ。
212名前書くのももったいない:2006/12/22(金) 00:03:03 ID:/rjs7rlA
皆さん本当にありがとう!!
実はプレゼントは口実で、自分が欲しかったりもするんですよね。
幼少期以降、コタツのない生活してたもので…コタツは憧れです。
ぜひともコタツ導入を!!とか思っていますw
今ちょっと電気代の計算法を調べていました。
そんなに難しくないのですね。
電気代の目安を知る!というのに役立ちそうです。

ところで…アンペア(A)って電気代には関係ないんでしょうか?

213名前書くのももったいない:2006/12/22(金) 00:07:19 ID:/rjs7rlA
>>210
そこらへんは、明日ちゃんと話し合うつもりです。
カーペット買う必要があるのは確かなので。
この際、暖をプレゼントしようかな…と思っている次第。
上にも書きましたが、私自身が欲しい!というのも嘘じゃないですけどね。
本気でいらない!と言われたら、もちろんやめときます。
ご忠告ありがとうございます。
214名前書くのももったいない:2006/12/22(金) 00:10:31 ID:???
ずいぶん自分勝手な子供だな。
215名前書くのももったいない:2006/12/22(金) 00:19:53 ID:NWIRBjy2
>>213
最近のエアコンだと省エネだからそんなに電気代かからないよ。
コタツやホットカーペットは離れたら寒い。
部屋を暖かくする省エネエアコンが一番いいと思うんだけどな。
カーペット+断熱シート+省エネエアコン
216名前書くのももったいない:2006/12/22(金) 00:23:16 ID:NWIRBjy2
付け足し
カーペット=絨毯ね。
電気カーペットの事ではない。
しかし、電気カーペットも安売りしてる。
217名前書くのももったいない:2006/12/22(金) 01:00:11 ID:???
>>212
電気代はW(ワット)数で計算する。Wは一時間に消費する電気。
家庭用電源は日本では100V(電圧、電気の流れる圧力)なので、100Wの電気器具には一時間に1Aの電気が流れる。
W=V×A

1000W=1kWはおよそ23円。
http://www.tepco.co.jp/life/custom/ratesimu/index-j.html

ただし、コタツは500Wや600Wのヒーターが付いていても、サーモスタット(温度によるスイッチ)が付いているので、
コタツ内が温度が高くなると勝手に切れる。温度が低くなるとまたスイッチが入る。
だから断熱するほどスイッチが切れている時間が長くなり電気代が安くなる。

エアコンはヒートポンプなので安い。最新のエアコンは電気でそのまま暖めるよりも5〜6倍の効率。
ただし、やはりコタツよりは高くつく場合が多い。コタツよりも暖める体積が5〜6倍以上に広いし、
部屋には窓などがあるので、コタツほどの断熱性がないから。
218名前書くのももったいない:2006/12/22(金) 01:07:03 ID:???
エアコンが電気代がかからないというのは、部屋を暖めるのに電気ストーブ(オイルヒーターなど)に比べてというのが正しいと思う。

実際に定常運転に入ると、400W〜450Wで運転するとうちの昨年買ったエアコンのスペックシートには書いてある。
(もちろん設定温度や外気温や部屋の断熱性にも依存するだろうけど)

少なくともコタツの8倍くらいは電気食うはず。

私のオススメは、エアコンでそこそこ暖めすぎない程度につけて、コタツ併用がいいと思う。
219名前書くのももったいない:2006/12/22(金) 01:14:42 ID:???
>>212
この板にいるから親も電気代節約してて、親だけが使うものだと思った。
210も使うなら買っていいんじゃないか。
親が電気代を気にするならこたつの電源つけなきゃいいだけ。
エアコンの話もでているが確かに最近はかなり省エネになった。
20度設定とか低めにすればなおさら安くなる。家の大きさと気密なんかも関係するが。
エアコンに電源オフのこたつとかもありだな。
アンペアは電流。100Wで1A。だからブレーカーが30Aの場合3000W以上一緒に使うとブレーカーが落ちる。
100W消費する製品を使っているときは1Aの電流が流れている。
>>218
それは定格だろ。部屋が温まればもっと下がる。
220名前書くのももったいない:2006/12/22(金) 01:29:54 ID:???
>>219
400W〜450Wのことを言っているの?
定格ではないよ。暖房を使ったときの定常運転になったときのカタログスペックシートの値。部屋などもモデルケースのはず。
定常運転というのは電気出力があんていしたときの値なのでもちろん部屋は既に暖まっているはず。
8倍というのは、普通(断熱にこだわっていない)のコタツがワットチェッカーの積算で、1時間に50Wh弱くらいしかかかってなかったから。
221名前書くのももったいない:2006/12/22(金) 02:24:34 ID:???
カタログスペックシートと定常運転の意味を教えて下さい。
222名前書くのももったいない:2006/12/22(金) 09:31:14 ID:NWIRBjy2
コタツのみだと入ってなきゃ意味ないから、家事はあまり関係ない独身向け。
コタツ使うなら他の暖房器具と兼用でないと。
その中で最近のエアコンは優秀
223名前書くのももったいない:2006/12/22(金) 10:19:30 ID:???
コタツの距離感は小学生程度の子供のいる家庭の距離感。
大人3人の家庭の距離感ではない。
使わないときは邪魔。
224名前書くのももったいない:2006/12/22(金) 13:03:45 ID:???
>>222
つまり家事の範囲までエアコンを効かせると。
なんか恐ろしいな。

>>223
コタツって大人4人分の距離感だと思うが(麻雀するとよく分かる)
使わないときでもテーブル代わりになるから別に邪魔ではないが。
225名前書くのももったいない:2006/12/22(金) 21:31:50 ID:???
>Wは一時間に消費する電気。

Wh
226名前書くのももったいない:2006/12/22(金) 23:17:43 ID:???
今日すごい奴見てしまった。
あるスレに書き込んで後で見てみるとそれに返事してる奴のIDに色ついてたからマウス置いてみると同じスレに数回書き込んでいるというのがわかるがそのIDは10日前と同じIDだった・・・
10日間ネット接続しっぱなしかよw
227名前書くのももったいない:2006/12/22(金) 23:25:40 ID:???
2chって毎日ID変わるんじゃなかったっけ?
228名前書くのももったいない:2006/12/23(土) 02:25:21 ID:???
>>226
小学生か?
IDは一日たつと変わる。
数日同じIDが使えるような裏技はない。
たまに同一のIDが他人のカキコで出ることがあるらしい。
詳しいことはよくわからんが。
しかし同じ日に同じIDが出ることはないだろうから問題はない。
もしそういうことがあるなら教えてくれ。
次に一日中ネットに繋ぎっぱなしのことに驚くなんてありえない。
PCは消してもモデムの電源は入れっぱなしなんてめずらしくない。
むしろPC以外でもネット接続する今じゃ繋ぎっぱなしがあたりまえだったりする。
少ないとはいえ電気は食うから使わないならタップのスイッチなんかで切ることを勧める。
229名前書くのももったいない:2006/12/23(土) 20:55:25 ID:???
2chのIDはシンデレラ。
230名前書くのももったいない:2006/12/24(日) 09:42:40 ID:tTtptMo5
電子ポットが壊れた、朝晩の味噌汁位にしか使わないんだけど
電子レンジでやったほうがお得?
231名前書くのももったいない:2006/12/24(日) 10:13:09 ID:???
その調子でどんどん書いてください。
232名前書くのももったいない:2006/12/24(日) 11:34:39 ID:???
電子ポット・・・
お水にマイクロウェーブでも当てるんですか?
233名前書くのももったいない:2006/12/24(日) 12:50:41 ID:???
うちはオール電化で冬場だと月7000円台
4人家族で子供は幼児
エアコンは朝使う程度
日が暮れたら雨戸を閉めてるよ
寝室の窓には車用のサンシェードを付ける
結露もしないしお薦め
234名前書くのももったいない:2006/12/24(日) 21:30:43 ID:???
>>20
従量電灯Aは5Aのはず
235名前書くのももったいない:2006/12/24(日) 23:59:32 ID:???
ハロゲンとファンヒーターってどっちが電気代、安いか分かりますか?
236名前書くのももったいない:2006/12/25(月) 00:14:18 ID:???
売り場でもネットでも良いから、自分で気になる商品の消費電力を見ろ
237名前書くのももったいない:2006/12/25(月) 00:44:31 ID:???
>>230
インスタント味噌汁つくるの?
なら、味噌と具を入れて水を入れて、レンジで1分40秒くらいでOK。
ポットなんて不要。
238名前書くのももったいない:2006/12/25(月) 00:45:06 ID:???
今、ハロゲン使ってるんだけど、部分的にしか暖かくないから、ファンヒーターのがいいのかな…って思って。
ハロゲンは、400Wと800Wの切り替えボタンがついてるやつです。
239名前書くのももったいない:2006/12/25(月) 05:22:36 ID:???
エアコン買えば400Wで部屋中温かくなって幸せになれるぞ
240名前書くのももったいない:2006/12/25(月) 07:21:38 ID:???
1400Wとか2400Wの間違いでは
241名前書くのももったいない:2006/12/25(月) 07:33:06 ID:???
>>237
サンクス、ポット捨ててそうします
242名前書くのももったいない:2006/12/25(月) 09:22:09 ID:???
>>239
エアコンもあるんですが、去年、エアコン使うと電気代が高くなった気がして…。
2人暮らしで、電気代が1万近かったりしたのは、
エアコンのせいだと思ってたんですが、違うんですかね…?
243名前書くのももったいない:2006/12/25(月) 10:50:20 ID:???
エアコンの性能と、家の広さによる。
244名前書くのももったいない:2006/12/25(月) 12:02:35 ID:???
>>240
6畳とか8畳ならそんなのは最初の10分くらい。
部屋が温まれば400W以下で動く。
>>242
古いエアコンは論外。
あくまでも最近のエアコン。
245名前書くのももったいない:2006/12/25(月) 12:14:05 ID:???
>>244
古いエアコンって、何年前くらいが古いんですかね?
246名前書くのももったいない:2006/12/25(月) 14:31:02 ID:???
ワンルームの住人と豪邸の住人がエアコンの話をしても平行線。
247名前書くのももったいない:2006/12/25(月) 14:39:38 ID:UQeUSmsX
外気温であれ極端に変わりますしね
真冬に日が落ちてからや早朝に使える代物とは思えない
少なくとも郊外の一戸建てでは
248名前書くのももったいない:2006/12/25(月) 15:02:48 ID:???
>>247
エアコンは鉄筋コンクリートのマンションでも暖房だよね

木造一戸建てだと機密性は高くないから赤外線をある程度だして壁や人間も直接暖めるような石油やガスストーブのほうが効率よいと思う
249名前書くのももったいない:2006/12/25(月) 15:03:22 ID:???
>>248
×マンションでも
○マンションでの
250名前書くのももったいない:2006/12/25(月) 15:44:35 ID:???
ハロゲンは照明です
251名前書くのももったいない:2006/12/25(月) 18:40:47 ID:???
>>245
10年前のエアコンが今のエアコンの倍の電気代がかかる。
その二点を直線で結ぶグラフを作ればいい。
10年前が2倍なら、5年前は1.5倍。2.5年前は1.25倍。
だいたいだがそれで十分。
それに古いエアコンは、汚れや劣化などでさらに電気を食っている。
>>247
お前らエアコンをなめすぎ。
去年買ったばかりだけどな、パワーは石油やガスファンヒーターと何も変わらん。
温風が出るまで数分かかるだけ。あとは十分部屋全体が温まる。
欠点は乾燥することだけ。その点は石油が有利。
うちは東京だがエアコンの能力が落ちると言われる2度くらいでも余裕。
さすがにマイナスとかになる地域は最上級を買わないとつらいかもしれん。
寒冷地でエアコンは使い物にならんと言ってるやつは安物を買うから。
日立、富士通なんかの暖房に強い最上級ならマイナス15度でも5kw以上出るというすごさ。
0度以上の地域でエアコン使わないやつはもったいない。
252名前書くのももったいない:2006/12/25(月) 19:00:35 ID:???
>>251
最新のエアコンの、電気代にくらべた発生熱量は認めるんだけど、
空気しか暖めないのがなぁ・・・・・

皮膚表面は暑いのに、体の芯は温まってないというか・・・・

エアコンの省エネの熱量をなんとか赤外線発生に使えないものかねぇ
253名前書くのももったいない:2006/12/25(月) 19:18:51 ID:???
>>252
キミがエアコンに求めているのは、車に空を飛べ
と言ってるようなモンだよ
254名前書くのももったいない:2006/12/25(月) 20:14:20 ID:???
エアコン厨は高圧的な奴多すぎ

いくら省エネでも、不快だから使わないよ
255名前書くのももったいない:2006/12/26(火) 00:26:46 ID:???
>>252
せまい部屋なら部屋中が暖まるから輻射熱で体も温まる。
広いリビングだとむずかしいけどな。
>>254
厨ってか正しいこと言ってるだけ。
なにかかたよった意見あった?
高圧的とかリアルじゃないんだからどうでもよくね?

256名前書くのももったいない:2006/12/26(火) 01:16:07 ID:???
>パワーは石油やガスファンヒーターと何も変わらん。
ファンヒーターは知らんが石油は絶対嘘。
257名前書くのももったいない:2006/12/26(火) 01:58:34 ID:???
石油もファンヒーターのことだから。
赤外線出すやつは別。
258名前書くのももったいない:2006/12/26(火) 03:58:51 ID:???
>>253
じゃあ石油ストーブ・ファンヒータは空飛ぶ車か。
おまけに空飛べない車より断然安いと。
259名前書くのももったいない:2006/12/26(火) 04:54:10 ID:???
┐('〜`;)┌ ヤレヤレ
260名前書くのももったいない:2006/12/26(火) 05:48:50 ID:???
vsスレとかだとエアコン厨の暴れっぷりはすごいものがあるからなぁ。
261名前書くのももったいない:2006/12/26(火) 07:12:20 ID:???
>>258
社員なのかバカなのかどっちなんだ?
ここまで言ったのに258や260がエアコン使わないならそれでいいんだよ。
お前らが損をするだけだから。
ここはドケチ板なんだから、どれだけ安く温かくなれるか。
だったらエアコンを選ぶべき。
262名前書くのももったいない:2006/12/26(火) 07:52:50 ID:???
>>261
はっきり言おう、巣にカエレ、そして色眼鏡なしにちゃんと計算しなおせ、
最後に、



お前スレ間違えてないか?こは暖房節約法のスレじゃなくて電気代をケチるスレだぞ。
263名前書くのももったいない:2006/12/26(火) 10:37:46 ID:???
気密性の高い住居ならば、夜間の電気料金が安い料金契約をして、
エアコンのみを早朝から使う。

暖房なら、これが安いと思うけど。
264名前書くのももったいない:2006/12/26(火) 11:10:24 ID:???
そもそも1人の人間の居る部屋暖めるのに700wだ800wの電気使うものなんて板違いだろ
家電板でやってろって感じ
265名前書くのももったいない:2006/12/26(火) 12:20:10 ID:???
>>261
つーか空気は暖めるけど体は温まらないものを使って
何か面白いのか?
おまけに体を温めることに対して「車に空飛べというのと同じ」って
頭おかしいのですか?
266名前書くのももったいない:2006/12/26(火) 12:43:10 ID:???
我が家はこたつがメインでエアコンは朝使ってる
朝からこたつだと身仕度できないしw
エアコンは確かに効率がいいね 最新型だとCOPが6位あるのかな
でも部屋の広さや家の気密性や断熱性によっては無駄が大きくなるかも
それぞれ長所短所はあるからそれを理解して使い分けしたらいいんじゃまいか
267名前書くのももったいない:2006/12/26(火) 12:43:52 ID:???
w
わざとらしw
268名前書くのももったいない:2006/12/26(火) 13:33:01 ID:???
>>262
石油高騰してるし計算するまでもない。
寒冷地じゃなけりゃ圧倒的にエアコンが安い。
バカか?電気代は光熱費だろ?灯油やガスも光熱費だろ。
>>263
オール電化じゃないとそんなことはできない。
そんな契約なくても圧倒的にエアコンが安い。
>>264
石油やガスにも言えよ。なんで言わないの?
>>265
なに面白いってwwここまで来るとマジで社員かと。
空気についてはもう答えたからログ嫁。しかも車に空飛べと言ったのは俺じゃない。
見りゃわかんだろ。
>>267
266が自演だと思われても、正しいから問題はない。
よほど気密が悪い場合でないと使い分けに賛成はできないがな。
269名前書くのももったいない:2006/12/26(火) 14:41:13 ID:???
なんでそうやって上からもの言う態度なんだろ
270名前書くのももったいない:2006/12/26(火) 14:46:22 ID:???
今年はエアコンはつけていない。
あほが一人いるな。
271名前書くのももったいない:2006/12/26(火) 14:51:31 ID:???
>>269
ここが2ちゃんねるだからじゃない?
気にするほどのことでもないと思うが。
272名前書くのももったいない:2006/12/26(火) 20:40:58 ID:???
このスレを「エアコン」で検索すると大抵

A「電気代がすごいんですが」→住人「エアコン止めれ」→B「エアコンは実は省電力。部屋を暖めるのにも(ry」

って流れだな。空気嫁よ。
273名前書くのももったいない:2006/12/26(火) 20:48:55 ID:???
274名前書くのももったいない:2006/12/26(火) 21:02:57 ID:???
俺もソーラー電池スレに影響されて携帯の裏側にソーラーパネル付けたな。
アモルファスタイプだから蛍光灯でも充電できるし便利。
もう半年以上携帯充電してないわ。
こういう小さいソーラー発電はすぐペイできるから好きだな。
275名前書くのももったいない:2006/12/26(火) 21:08:41 ID:???
>>274
電圧足りるの?
276名前書くのももったいない:2006/12/26(火) 21:16:39 ID:???
>>275
携帯閉じた状態の待機電力ぐらいなら十分。
蛍光灯でも電池の減りを抑える意味ではすごく役に立ってる。
興味があったらソーラーパワーでスレ検索してみ。
277名前書くのももったいない:2006/12/26(火) 23:03:23 ID:???
>>272
空気ってわかる?
278名前書くのももったいない:2006/12/26(火) 23:30:02 ID:???
>>276
そんな常に充電されて電池の寿命は短くならんの?
普通に使っても一年で短くなってくるのに。
279名前書くのももったいない:2006/12/26(火) 23:42:13 ID:???
>>278
逆に常に充電しっぱなしで、数回しか充電したことないから寿命が短くなってるかすらわからん。
恐らく短くなってるだろうと思う。
とりあえず2年の間だけ持ってくれればあとはタダでバッテリー交換してもらえるから。
280名前書くのももったいない:2006/12/27(水) 00:49:05 ID:???
今何ヶ月目なの?
281名前書くのももったいない:2006/12/27(水) 02:26:03 ID:???
>>272
このスレ長いこといるけど「エアコンは省電力」なんてお馬鹿発言
最近出てきた大馬鹿野郎一人以外からは聞いたこと無い。
282名前書くのももったいない:2006/12/27(水) 03:12:58 ID:???
狭い部屋だとすぐ省エネ運転になって400w〜
って言っているが普通狭い部屋なら厚着しろとか電気毛布で十分とかアドバイスするよな。
広い部屋だと省エネも糞もなくなるしな。
ドケチ的にはエアコン使っている奴はぼるじょあ。
400wって・・・全然ケチってねぇ。
283名前書くのももったいない:2006/12/27(水) 09:05:18 ID:???
風邪の兆候がある時と凍死しそうな時は使う。
この冬は、まだそんな状況にはなったことはない。
284名前書くのももったいない:2006/12/27(水) 11:24:13 ID:???
>>283 忘れてた、使うのは強いお酒のことね。
285名前書くのももったいない:2006/12/27(水) 12:20:17 ID:???
うちは夫婦・子供一人・犬2匹

オール電化・太陽光発電
夏は買電6千 売電7千で1千円黒字!
秋春は買電1万 売電7千で3千円赤
問題は冬!買電1万5千!売電5千で1万円赤!!

夏はエアコンはほとんど使わないが冬は蓄熱暖房の関係で買電が増える
ガス・灯油代を考えると光熱費は3割ほどお得!
暖冬の今年はもっと削れそう!

夏場の黒字は担当セールスが驚いていたよw
286名前書くのももったいない:2006/12/27(水) 12:46:17 ID:???
優秀な営業マンだ。
本音は北国だから当たり前。
287285:2006/12/27(水) 13:23:14 ID:???
>>286
>本音は北国だから当たり前。
藤沢ですよ!
夏場のエアコンは湿度が高くて風が無いときだけ!
今年の夏は10日ほど数時間使用

3KWモジュールでこの買売電実績ならドケチの名に恥じないかなとw
288名前書くのももったいない:2006/12/27(水) 18:20:06 ID:???
>>281
何度もいうが最近のエアコンは省エネ。
もう社員としか思えない必死さだな。
一般人がエアコンは電気代が高いなどとデマを流してまで
必死にエアコン叩く理由がないもんな。
>>282
どうしようもないな。
どこに400w〜なんて書いてあんの?
400w以下なんだけど。
しかもそれだってかなり大目に見た消費電力。
部屋が狭くて最新エアコンなら一時間の合計150wで動くことはチェッカーで確認済み。
289名前書くのももったいない:2006/12/27(水) 19:32:27 ID:???
またおいでなすったようですね。
290名前書くのももったいない:2006/12/27(水) 21:08:30 ID:kziA3D+T
正直太平洋ベルト地帯なら、暖房なんぞ使わずに着込め。
室内で着込んでれば凍死することはない。北海道・日本海側・内陸・山間部
だったら命に関わるかも知れんが、太平洋側なら大丈夫だ。
291名前書くのももったいない:2006/12/27(水) 21:49:26 ID:???
>もう社員としか思えない必死さだな。
スレ住人を代表して言おう。
お前が言うなwww
292名前書くのももったいない:2006/12/27(水) 22:51:49 ID:???
>>291
爆笑しつつ激しく同意w
293名前書くのももったいない:2006/12/27(水) 23:03:40 ID:fshYG9+V
灯油代よりエアコンの方が電気代かからないよ。
294名前書くのももったいない:2006/12/27(水) 23:12:03 ID:???
関東だが、今日は風が猛烈に吹き荒れてたものの
気温が高かったんで暖房一切使わず快適に過ごすことができた。

明日からはまた耐えてケチケチで乗り切るぞ。
295名前書くのももったいない:2006/12/27(水) 23:26:46 ID:???
俺は福岡だがこの冬はまだ一度も暖房なんか稼動させてないぞ。
寒ければ毛布で充分。流石に明日はヤバそうだけど…。
296名前書くのももったいない:2006/12/27(水) 23:34:14 ID:6xFetUAf
ま、エアコンは使用環境によって費用がぜんぜん違う。
部屋の広さや断熱性はもちろん、
外気温が0度以下になると極端に性能がおちる。
だから、総合的に判断して器具をチョイスしないと。
297名前書くのももったいない:2006/12/28(木) 00:24:10 ID:???
>>291
このスレの住人はみんなエアコンが高いと思ってるわけ?
無知しかいないと言ってるようなもんじゃないか。
>>296
なんかいまいちだな。
0度じゃなくて2度。
室外機に霜がついてくるようになると落ちる。
しかし最近のものは安物エアコンでも使いものにならないほどの性能低下はない。
しかし負荷が大きかったり電気代がかかるため、寒冷地の広い部屋では最上級を買うべき。
298名前書くのももったいない:2006/12/28(木) 00:54:21 ID:???
みんな厚着したり電気毛布などで電気代をケチっているのに
一人だけエアコンエアコン騒いでる馬鹿がいるな。
ここはエアコンを称えるスレじゃなくて電気代をケチるスレだぞ。
そのうち「エアコンの電気代も払えないビンボー人乙」
とか言い出しそうだな・・・
早く帰ってくれないかな・・・
299名前書くのももったいない:2006/12/28(木) 00:57:29 ID:B2MeXM3X
>>296,297
0度、2度?いくら高性能のヒートポンプエアコンでも
原理上そこまで低いと厳しい。
5度までというのが業界の定説だ。
>>298
まぁまぁ、エアコンは総じてパフォーマンスがいい暖房具ということはわかってくれ。
300名前書くのももったいない:2006/12/28(木) 02:24:16 ID:GR60A6uO
蛍光灯やめてろうそくにしようと思う。TVをワンセグで観ようと思う(会社で充電)。蛍光灯とTV(14型)を一時間つけっぱなしにするといくらぐらいですかねぇ?
301名前書くのももったいない:2006/12/28(木) 02:44:24 ID:???
>TVをワンセグで観ようと思う

これは実践してるよ。TV捨てようか考慮中。
302名前書くのももったいない:2006/12/28(木) 04:25:54 ID:???
>>299
エアコンは電気食うから止めたほうがいい。
総じてパフォーマンスも良くないのはここの常識。

>>300
ろうそくの方が高くないか?
303名前書くのももったいない:2006/12/28(木) 05:54:12 ID:???
>>299
>エアコンは総じてパフォーマンスがいい暖房具

そこまで言うからにはソース希望
304名前書くのももったいない:2006/12/28(木) 06:10:46 ID:???
節約もここまでくるとキモイ。ただのドケチ人間。
友達が遊びにきて電気使ったりするといちいち気にしてそう。
ドケチのせいもあって友達いなそうだけどね。
305名前書くのももったいない:2006/12/28(木) 07:49:16 ID:???
>>304
ここの板の名前を百回言え。
306名前書くのももったいない:2006/12/28(木) 08:40:33 ID:???
>>304
友達やら家族が遊びに来たときは電気もガスも普通に使うよ。
ケチを他人にまで押し付けたりはしない。
外で飲んだり遊んだりするときもケチったりはしない。あくまで
普段の自分だけの生活のときに節約してるってだけ。
307名前書くのももったいない:2006/12/28(木) 09:31:46 ID:???
エアコンは電気の無駄
308名前書くのももったいない:2006/12/28(木) 09:33:24 ID:dKhtlK5k
俺は過去、贅沢し過ぎた。だから今は、このスローライフが好きと言うか普通になっている。
309名前書くのももったいない:2006/12/28(木) 09:43:50 ID:???
>>308
昔のしわ寄せが来ただけだろ
310名前書くのももったいない:2006/12/28(木) 11:06:27 ID:B2MeXM3X
311名前書くのももったいない:2006/12/29(金) 00:33:31 ID:???
■一人暮らしの光熱費その4■
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1164156535/l50

こっちのスレでは年式、条件によってはエアコンは効率がよいことになっている。
312名前書くのももったいない:2006/12/29(金) 01:02:02 ID:???
一人暮らしにエアコン勧めるとは・・・
大抵の賃貸に付いているのは年式が古い上、新しく買い換えろってのもはっきりいってアホ。
つか学生が大半っぽいし最新エアコン買えっつうのは無理。
しかもワンルームに住んでる場合が多いみたいだし、どう考えてもエアコンは不必要かと。
そしてやっぱりそのスレでも「電気代が高いんですが・・・」→「エアコンが原因だな」
結局この流れかよ!

まぁドケチ板じゃないから別にいいんだろうけど。
313名前書くのももったいない:2006/12/29(金) 01:23:28 ID:???
総合評価とやらが統計のマジックなんだろうな。
おいらは馬鹿だから結局いくら支払うかにしか興味がないわ。

そういう意味で冬場は電気毛布マンセー
314名前書くのももったいない:2006/12/29(金) 01:59:22 ID:???
服形の電気毛布ってできないかな?
コードの範囲は動き回れるようなw
315名前書くのももったいない:2006/12/29(金) 02:06:24 ID:2X4Jdtu6
>>314
充電式のやつならジャパネットタカタにあるな。
316名前書くのももったいない:2006/12/29(金) 02:36:35 ID:???
>>315
ジャパネットたかたのインターネットショッピングのサイト探したけど見つからないや・・・・
TVショッピングじゃないと買えないのかな
317315:2006/12/29(金) 02:45:10 ID:2X4Jdtu6
318名前書くのももったいない:2006/12/29(金) 02:54:28 ID:???
>>317
サンクス!

でもやっぱ発熱部分は背中だけなのね。
腕や服の前面も暖かくなるのってないかなぁ・・・
319名前書くのももったいない:2006/12/29(金) 05:24:58 ID:???
何となくだけどコタツとエアコンが合体したら最強か?
コタツの中にエアコンがあったらどう?
コタツの狭いスペースだったら暖めるのにエネルギーいらなそう。
ただ部屋の中央までホース(パイプ?)が来るのはちょっとあれだが。
掘りゴタツなら行けるか(床下にホース通せば)
320名前書くのももったいない:2006/12/29(金) 06:39:42 ID:???
>>317
すげーこんなのあるんだね。
高いから買わないけどさ。
321名前書くのももったいない:2006/12/29(金) 06:40:57 ID:x/mdWi81
家出る時はブレーカー落とす。部屋寒いしわずかにある冷蔵庫の中身も心配ない。

1日の半分は仕事で外に出るから、待機電力だけでかなりの節約。

仕事+徒歩通勤で疲れてるからTVはほぼ見ない。

休みの日もいつもと同じ時間に起きて、部屋を掃除したり、買い物に行ったり。

夕方ごろになってお風呂入ったら、疲れと心地よさで眠くなるから、その勢いで電気点けずに寝る。

寝る時は電気毛布を10分だけ「強」で付けて、コンセントを抜いてベッドに入る。


完璧。
322名前書くのももったいない:2006/12/29(金) 08:06:47 ID:???
冷蔵庫さえ気にしなくていいならオレもブレーカー切るんだけどな。
323名前書くのももったいない:2006/12/29(金) 08:35:59 ID:???
>>319
かなり頭悪そう
324名前書くのももったいない:2006/12/29(金) 09:22:30 ID:???
省エネNo1  不快度No1

「エアコン」
325名前書くのももったいない:2006/12/29(金) 09:28:42 ID:???
>>319
そういうパイプみたいなの、マジで販売されてるよ。
エアコンからじゃなくて石油ストーブみたいなのから
暖気をこたつ内部に導入するやつ。

北のほうのホームセンターでみたことがある。
326名前書くのももったいない:2006/12/29(金) 11:34:33 ID:2X4Jdtu6
>>318
暖気は全体にまわるんじゃないかな。
リチウム電池でサーモスタット付だからこの値段は決して高くないような。
327名前書くのももったいない:2006/12/29(金) 19:25:56 ID:???
暖房器具使わずに着込めばいい
ただ効率のいい着方はあるから登山やバイクの防寒スレを覗いたらいいよ
参考になるはず
328名前書くのももったいない:2006/12/29(金) 19:43:19 ID:???
>>327
ボロアパートで山登りするような格好でいるのか。
泣きたくならんか?
329名前書くのももったいない:2006/12/29(金) 20:30:28 ID:???
うちのオヤジが日光の当たる日はトラックの運転席にこもってたな〜
車程度の空間なら風が冷たくてもエンジンかけずにかなり温いし
330名前書くのももったいない:2006/12/29(金) 20:32:16 ID:???
>>329
極小ビニールハウスみたいなもんだからね
331名前書くのももったいない:2006/12/29(金) 23:23:18 ID:???
>>328
せっかく327さんが教えてくれてるのに、もったいない。
ま、聞かなくても、328さんが損するだけだけど。
332名前書くのももったいない:2006/12/30(土) 01:49:06 ID:drRbVo2l
そうなると車で寝るの有りだな。ハイエース買って車で寝てやろうかな。
333名前書くのももったいない:2006/12/30(土) 01:54:57 ID:3BxewTRW
オレは部屋の中でスキーウエア(寒冷地用)だよ。
でも、今日は寒い。
334名前書くのももったいない:2006/12/30(土) 18:34:32 ID:???
>>300
ロウソクはやめたほうが・・・・
子供のとき、すぐ近所の同級生宅(アパート)が電気止められてて
ロウソク灯してトイレで用を足して消し忘れ、
倒れて出火、アパート全焼・・・年末の押し迫ったときだったよ・・・
335名前書くのももったいない:2006/12/30(土) 18:47:32 ID:???
そうだな。
庭に置く太陽電池付きの明かりはどう?
意外に安いよ。
336名前書くのももったいない:2006/12/30(土) 18:49:39 ID:???
>>334
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
337名前書くのももったいない:2006/12/30(土) 19:33:18 ID:???
>>335
永久に使えるわけではない。
あれは分解してみればわかると思うけど、安いニッカド電池が入っている。
1年くらいで電池劣化して暗くなってくる。

コスト的には豆電球を東京電力で使ったほうが安い
338名前書くのももったいない:2006/12/30(土) 19:46:42 ID:???
エネループとかの充電池を買って
LEDライトで過ごすという手もある。
充電は会社でどうぞ
339名前書くのももったいない:2006/12/30(土) 20:16:46 ID:???
>>338
エネループでも1000回だっけ?
同じ電灯をつけるなら

エネループの価格/1000 >>> エネループに1回に貯められる電気代

のはず。
LED常夜灯のほうがお得。
340名前書くのももったいない:2006/12/30(土) 22:43:37 ID:???
エネループは電池でないと動かない、不便なものにはいいんだけれどね。
乾電池の価格>>エネループの価格/1000

でも充電のときにロスが起きるからね・・・。
341名前書くのももったいない:2006/12/31(日) 12:13:09 ID:???
http://afoxai.ld.infoseek.co.jp/electric/electric.html
照明代のはなし
http://www.fnf.jp/invt.htm
インバーター蛍光灯に改造法

http://item.rakuten.co.jp/yasuneya-avc/st886tb/
LED燈ってこれ?
342名前書くのももったいない:2007/01/01(月) 18:00:59 ID:qi2qMnBB
ケチスレって言うよりエコスレだな。
343名前書くのももったいない:2007/01/01(月) 19:37:15 ID:N/h36GCW
ドケチは地球を救う!
344名前書くのももったいない:2007/01/01(月) 21:56:30 ID:???
部屋でチャリ漕いだら?
345名前書くのももったいない:2007/01/01(月) 22:21:00 ID:???
>>344
ルームサイクル持ってるけど、
あれで発電して家庭用電力の足しにできないかなぁ〜っていつも思うww
346名前書くのももったいない:2007/01/01(月) 22:49:21 ID:???
友人の集まりで、寒いから暖房付けまくりだなー電気代いくらかかる?
という話をしてた。

友人Aは「ホッとカーペットとエアコンで月一万くらいかな〜」
友人Bは「ホッとカーペットとストーブとエアコンで、安くて七千円かなー。
    18万で買ったエアコンなんだけど電気代安いよ〜」
俺が「うちは電気毛布だけで月3900円。それでも高いと思ってる」と言うと
「別に、その分稼げば良いだけじゃんwwww」だって。
何か、根本的に合わないなと思ったよ。

稼いだ分は貯蓄に回すだろ、と。
18万のエアコンなんか何十年使えば元が取れるんだよ、と。
おまえらどんだけ寒がりなんだよ、と。
なんか信じらんね。たかだか電気代に年間12万使う馬鹿がいるなんて。
347名前書くのももったいない:2007/01/02(火) 03:55:50 ID:???
節約にいちいち気を使って生活するなら、その分稼いだ方がいいってことだろ。
ほとんどがそういう意見じゃないの。
毎日我慢して気使ってストレスためるより、3000円払って遠慮なく生活したい人が多い。
このスレに来るような人間の節約は、普通の人から見たら度が過ぎていて引かれる可能性が高い。
確かに3000円分働いて好きなだけエアコンつけたいとも思うし我慢して3000円貯めたいとも思う。
しかし一時間10円程度と考えると我慢する人はかなり少ないだろう。
348名前書くのももったいない:2007/01/02(火) 04:18:11 ID:???
ここはその手の話が分かった上でケチるのを選んだ人間が集まってるスレ
今更言われても「だから何? わかってるから放っとけ」としか答えようがない
349名前書くのももったいない:2007/01/02(火) 08:57:15 ID:???
>節約にいちいち気を使って生活するなら、その分稼いだ方がいいってことだろ。

「その分稼ぐ」ってことはその稼ぎを増やした分が全部電気代になるわけか。
アホクサ
350名前書くのももったいない:2007/01/02(火) 08:58:48 ID:???
普通は稼ぐよりも節約した方が早い。
だから企業は経費節減をする。
351名前書くのももったいない:2007/01/02(火) 09:36:28 ID:qAODZMa0
簡単に稼ぎを上げるのは難しい
節約は簡単、チョッと気をつけるだけ
352名前書くのももったいない:2007/01/02(火) 17:57:37 ID:???
3000円分だけ多めに働かさせてください・・・
って頼み込むボンクラ野郎

          'ゥ‐' レレ',,.--、 レ/./ /.ソ、! ! .   i  /,フ
        /ノ ( i| "   ! ハレ'レ' レ`'ト   i-,='''!
     ,,.-''"_,,∠`'!    ,,,__   ''⌒ヽリ ,'/ ./K,__」
   ,.r'" ,r'";;;;;;;`ヽ\  !  7    ./////
   ,' .,r' .,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`,/\'ー'゙  __r-、ノ,/`"`    プギャー
   |/| /,';;;;;;;;;;;;;;;;;r''"`!;;;;;;`'''''",r''"`⌒', !
    .リ i, `''ー'"   ,ゝ;;(o);;;;;',   ` / !
     ハ`ヽ、,,, ,,..  i'\;;;!i;;;;;;::i`'ー'''"」/
       `'''|  '、'   ', //''",,,..--,_,,..--、,,_
   _,,,r<"`;;''7'、   ,'ー-‐'L:;;;;;;;;|    、`ヽ、
   >,   ヽ;;;r''  '、     <";;;;;;;;ゝ、,__,u' `ー'
  ./ .\      .>---─''''`ー''"、,,ノ     >>347
 ,'    .`''-、,,ro/.!i。 !
 |       `"  i'''"
353名前書くのももったいない:2007/01/02(火) 22:28:35 ID:???
>>351
ちょっとではない。
テレビを一時間我慢しても一円にしかならない。
こたつを一時間我慢しても一円にしかならない。
我慢の時間と料金がまったく割に合わない。
354名前書くのももったいない:2007/01/02(火) 23:05:45 ID:???
板名とスレタイを100回読み上げて出直した方が良い
355名前書くのももったいない:2007/01/02(火) 23:28:39 ID:???
今年から過度のドケチはやめたい。
まず手始めに昼間はきっていた冷蔵庫を一日中オンにしている。
356名前書くのももったいない:2007/01/03(水) 01:01:41 ID:???
うちは冷蔵庫・テレビ・ビデオなんかはコンセントさしっぱなしだな。
洗濯機・ストーブ・電気毛布なんかは使う時にいれる。

テレビがでかくて古いやつだから電気代食うので、新しいの欲しいけど…。
薄型ってどうなんだろう。
電気代がかからないとしても寿命と本体価格を考えればやっぱり高いよな。
357名前書くのももったいない:2007/01/03(水) 01:06:31 ID:???
>>356
小さいのを近くで観ればおk

いやマジで
358名前書くのももったいない:2007/01/03(水) 01:07:49 ID:???
いずれデジタル放送対応のテレビに買い換えなければならないわけだから、
今中途半端なのは買わないほうがいいよ。
オイラは貧乏なので当分の間、待ち。
359名前書くのももったいない:2007/01/03(水) 01:14:39 ID:???
>>353
ガマンが必要な節約しか思いつかないんだな
仕事出来なさそう
360名前書くのももったいない:2007/01/03(水) 01:41:36 ID:???

                          >>352
361名前書くのももったいない:2007/01/03(水) 06:03:30 ID:???
今TV関係AVを買う人はブルジョアだと思ってる
362名前書くのももったいない:2007/01/03(水) 09:28:24 ID:???
我が家はテレビ自体無い
363名前書くのももったいない:2007/01/03(水) 10:00:44 ID:???
TVがないと気持ちが荒む
364名前書くのももったいない:2007/01/03(水) 11:17:11 ID:???
電気代はブラウン管とあまり変わらん
寿命も変わらないんじゃないか?
アクオスの長寿命のCMやってたのかなり昔だからさらに進化してそう。
365名前書くのももったいない:2007/01/03(水) 16:47:14 ID:???
>>359
バカか?
俺はこのスレにいるくらいだから残るは我慢して減らす節約しか残ってない。
叩く相手が違うだろ。叩きの誤爆ほどダサいものはないな。
366名前書くのももったいない:2007/01/03(水) 17:13:59 ID:Jau1qfT6
>>365

つまり>>351に対して>>353というレスを付けたキミがトンチンカンだってことだ
367名前書くのももったいない:2007/01/03(水) 17:15:18 ID:???

             >>352
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) グッジョブ!!
フ     /ヽ ヽ_//
368名前書くのももったいない:2007/01/03(水) 17:18:53 ID:71iBSN9E
太陽光発電てどうなんだろう?余った電気は買い取ってくれるとか。設置費が高くて長い目で見なきゃ駄目なんだろうね。
369名前書くのももったいない:2007/01/03(水) 17:20:35 ID:???
>>368
長い目で見ても駄目
370名前書くのももったいない:2007/01/03(水) 18:00:33 ID:c9PDlGIf
>368
家庭用太陽光発電は電力会社の売値と買値が一緒、
しかも昼間の高値を適用で買い取ってくれて、夜間の安い電気で
湯沸かし器などを使って収支がトントンというありさま。
はっきり言って電力会社から見たら、家庭用太陽光発電の電気なんて
出力は小さいわ薄雲がかかっただけで大きく変動だわ単相だわで、
こんな電気は商品じゃなくゴミでしかないんだが、
それを売買値同じなんて電力会社の慈善事業です。
普及したら買い取りは6割引とかになるでしょうね。
卸電気事業者から電力会社が買う時もそういう価格になってますから。
371名前書くのももったいない:2007/01/03(水) 18:01:55 ID:???
新築につける場合でもダメ?
372名前書くのももったいない:2007/01/03(水) 18:29:16 ID:???
太陽光発電で節約を期待しちゃダメ
アレは非常用とかエコ崇拝者じゃないと付ける意味無し
373名前書くのももったいない:2007/01/03(水) 18:41:38 ID:2yB9wSTl
マジで?
ならなんで太陽光発電なんて導入してんの?

つーか風力、水力でどうにかして発電できんもんかね?
電気代ただにしたいのよ

年中強風の吹きすさぶ場所に流れる川のある場所に部屋借りたらOKかね?
374名前書くのももったいない:2007/01/03(水) 18:44:09 ID:???
単純なオール電化のほうがよっぽどまし
375名前書くのももったいない:2007/01/03(水) 19:04:41 ID:c9PDlGIf
>373
水力や風力の適地があれば出来ないことはないが、設備費に数百万円。償却できるか?
376名前書くのももったいない:2007/01/03(水) 20:25:49 ID:???
恥ずかしい話だが、俺ソーラーパネルのセールスしてた。

これからの時代はエコです、お子さん達に残す財産です!
   オマエが付けても何もかわらねーよ。

電力会社が余った電気買ってくれます!月の電気代も非常に安いです!!
   ちゃんと計算するとペイしねーけどなw

光熱費を安くしたければ普通のオール電化が一番いいよ。
377名前書くのももったいない:2007/01/03(水) 21:13:09 ID:???
太陽光はオール電化にしないと効果は薄い
オール電化までした場合元取るのに20年くらいかかる
補助金も無くなったしね
378名前書くのももったいない:2007/01/03(水) 21:49:25 ID:c9PDlGIf
オール電化にしないと効果が薄いどころか赤字になるよ。
オール電化にすると昼の電気が高く、夜は安くなるけど
これで昼の高い料金で太陽光発電を買ってもらえるから。
これでも10年で償却できるか微妙なのに、オール電化にしなかったら・・・ねえ。
379名前書くのももったいない:2007/01/03(水) 22:44:49 ID:???
まあ、そのうち石油がなくなるから
電気代1kWh1000円ぐらいになって儲かるようになるよ。
380名前書くのももったいない:2007/01/03(水) 22:53:21 ID:c9PDlGIf
ちなみに太陽光発電オール電化にすると、原子力依存度が大幅アップします。
昼の電気は火力水力の割合が多いですが、この時間の電気を使わずに
原子力が殆どになる夜間の電気を買うことになりますんで。
381名前書くのももったいない:2007/01/03(水) 23:05:13 ID:???
原子力依存度が上がるのは火力や水力が減るから相対的にそうなるだけ
382名前書くのももったいない:2007/01/03(水) 23:13:51 ID:???
昼間の電気を作るために、揚水式発電ダム作るよりはまし。
はっきり行ってオイラは原子力は大嫌いだ。しかしそんな簡単に止められたら苦労しない。
もはや原子力依存症状態。
383名前書くのももったいない:2007/01/03(水) 23:21:39 ID:???
揚水式発電ダムは夜間の原発の電力を無駄にしないためだよ。
原子力発電は簡単に止めたり始動したりできないからね。
大量の電力を作れるのは水力、火力、原子力しかないけどどれも一長一短。
原子力は悪者って扱いがよく分からない。
384名前書くのももったいない:2007/01/03(水) 23:30:56 ID:???
太陽光発電は原油がもう少し高くなったら日本での採算性は出そう
だから、その時点で急速に普及すると思う。
385名前書くのももったいない:2007/01/03(水) 23:33:45 ID:c9PDlGIf
パネルの発電効率がもっと高ければなあ。
純シリコンを使うのは製造時エネルギが多くなるし、もっといい材料ないんかな
386名前書くのももったいない:2007/01/03(水) 23:40:56 ID:???
太陽光発電は日本の天候じゃ安定性がなさすぎて、
コストや技術が多少改善されたくらいじゃどうしようもないと思う。
387名前書くのももったいない:2007/01/03(水) 23:50:53 ID:???
日本でも1Kwのモジュールで年間約1000Kwhの発電量があるのだから、
それで採算が取れれば普及すると思う。
388名前書くのももったいない:2007/01/03(水) 23:56:30 ID:???
10年くらいでペイできる程効率がよくなるか安くなれば
爆発的に普及すると思うが今の状況だと難しそうだね
389名前書くのももったいない:2007/01/03(水) 23:57:59 ID:???
電波みたいに電気が飛ぶといいのに。
そしたら宇宙に太陽光発電機飛ばして高効率発電→地球で使用。
390名前書くのももったいない:2007/01/04(木) 00:00:19 ID:???
>>389
ヒント:宇宙に太陽電池を運ぶエネルギー
391名前書くのももったいない:2007/01/04(木) 00:25:06 ID:???
10年でペイできる状況になっても電力会社が主力として使わない限りどうしようもないよ。
「今日は天気が良いからこの火力発電所の運転を止めて太陽光の電気を送ろう」
とか、そういうレベルにならないとね。
392名前書くのももったいない:2007/01/04(木) 00:27:24 ID:???
今安い所なら工事費込みで1Kw当り70万円程度で設置できる。
20年で約2万Kwhなので、1Kwh20円として40万円。
耐用年数20年とするともう少しで採算性に乗りそうだ。
そうすれば量産効果が出てコストも下がり、爆発的に普及すると思う。
393名前書くのももったいない:2007/01/04(木) 00:33:58 ID:???
>>392
今の価格を基準にした計算で爆発的に普及したら電力会社が今の対応をしてくれないよ
394名前書くのももったいない:2007/01/04(木) 01:13:54 ID:???
>>391

太陽光が普及すれば少なくとも昼間の電気の消費は減る。
電力会社にすれば真夏の昼間に迎えるピーク電力が下がればいい訳よ。
電力会社は発電不足で停電しないだけの発電施設を持たないといけないが
ピーク電力が下がれば施設を増設しなくて済む
その意味では太陽光の普及は電力会社にとってメリットはあるだろ
設置する側としてはもっと短期で回収できる様にならないと普及は進まないだろうが
395名前書くのももったいない:2007/01/04(木) 02:37:03 ID:???
家建てたら引っ越さないかぎり30年は住むよな?
少なくみても1ヶ月平均5千円の電気が作れるとして30年で180万の電気代がうく。
少なくみても元取れるわけだが。
396名前書くのももったいない:2007/01/04(木) 02:48:54 ID:???
>>395
ヒント:太陽電池はだんだん発電量が落ちてゆく
397名前書くのももったいない:2007/01/04(木) 02:55:16 ID:???
>>395
何Kwのシステムの話をしているんだ?
398名前書くのももったいない:2007/01/04(木) 03:08:24 ID:???
>>396
そうなのか
>>397
新築に180万で設置できるくらいのもの。
なんか売ることばかり言ってるけどほとんど使っちゃうんじゃないの?
ドケチ家庭ならともかく普通の家庭は1万前後なわけだし。
399名前書くのももったいない:2007/01/04(木) 03:52:57 ID:???
>>398
勝手な妄想だな。
400名前書くのももったいない:2007/01/04(木) 04:40:01 ID:???
キミら30年後が今と同じような状況だと思って話してるね
三十年前今の状況が想像できた人が何人いる
401名前書くのももったいない:2007/01/04(木) 05:40:42 ID:???
今のところは太陽光発電より太陽熱温水器が
有利だな。
ただ、効率40%のパネルが安くなれば太陽光発電が
良いだろう。
402名前書くのももったいない:2007/01/04(木) 06:17:11 ID:???
>>398
ソーラーは今の技術で、月単位の計算すれば元は取れるよ、長く使えばね。
そうやって売ってきた。
それで金に余裕がある人は結構買うわけ。

でもこの話には裏があって、パネルが発電した電気を家庭用に変換する機器が壊れて10〜15年で
交換するのがデフォなのよ。

だから、何年使おうが元が取れないんだよ。
403名前書くのももったいない:2007/01/04(木) 07:45:15 ID:???
コンディショナーの事だろうが定価で20万くらいだろ
元が取れないというのは言いすぎだな
404名前書くのももったいない:2007/01/04(木) 08:28:04 ID:???
考えてごらん、もし経済的・合理的な物なら
今頃新築の家全部に付いてる筈じゃない(・∀・)ニヤニヤ
405名前書くのももったいない:2007/01/04(木) 08:40:19 ID:???
>>389-390
マイクロ波送電でぐぐれ
406名前書くのももったいない:2007/01/04(木) 09:16:14 ID:dz4A4mFp
3DKで今月の電気代が14000円でした・・・
節約しようと思うんですが、仮にエアコン1台が今月5000円かかってたとします。
設定温度が25℃なんですがこれを23℃にしたらいくらくらいになると思いますか?
407名前書くのももったいない:2007/01/04(木) 10:57:07 ID:ckxUZLnM
仮定に仮定の話をして何になる。仮に5000円て何を言いたいんだかw
実践すればいいじゃん。1ヶ月で答えがでるんだから
408名前書くのももったいない:2007/01/04(木) 11:08:52 ID:???
>>406
とりあえずエコワットかワットチェッカー買ってどれが電気食ってるか調べろ
409名前書くのももったいない:2007/01/04(木) 11:28:50 ID:???
>>406
何人暮らし?
メーカーによれば冷房は一度あげて、暖房は一度下げれば10%の電気代が節約されるらしい。
エアコンつけるときの外と部屋の温度を同じにして
23度と25度で実験してみればいくら違うかわかると思う。
410名前書くのももったいない:2007/01/04(木) 14:26:48 ID:???
よーしパパ25度の設定を15度にして100%節約しちゃうぞー
411名前書くのももったいない:2007/01/04(木) 16:46:44 ID:???
暖房で25度の設定をしているような人間がなぜこの板にくるんだろう?
412名前書くのももったいない:2007/01/04(木) 16:49:59 ID:???
すいません。24度に設定してます。
413名前書くのももったいない:2007/01/04(木) 18:41:02 ID:???
エアコン使う奴は頭が足りない人?
414名前書くのももったいない:2007/01/04(木) 19:11:02 ID:???
冬は着込めばOK、夏は裸以上にはなれないので
エアコンの力を借りる
415名前書くのももったいない:2007/01/04(木) 19:16:36 ID:???
>>414
夏が気化熱の力を借りる

Tシャツ濡らして扇風機にあたるほうが安い
416名前書くのももったいない:2007/01/04(木) 19:39:02 ID:???
夏は日光を遮断して風は取り入れる。
417名前書くのももったいない:2007/01/04(木) 21:08:55 ID:???
新築家屋に太陽熱温水器見当たらないけど
なんで人気無いの?

今日くらいでもぬるいお湯が出てくる(北関東)
418名前書くのももったいない:2007/01/04(木) 21:41:21 ID:???
あれがあると簡単に訪問販売の物買っちゃう家であるという目印になるので、
売れないのでは?
419名前書くのももったいない:2007/01/04(木) 22:05:25 ID:???
僅か一坪の広さに300キロ近くの荷重がかかる
家にも良くない
420名前書くのももったいない:2007/01/05(金) 00:53:28 ID:???
丸い蛍光灯って小さいのと大きいのと2本あるじゃん
あれ1本抜いてるんだけど節約になってるのかな?
421名前書くのももったいない:2007/01/05(金) 04:19:41 ID:???
>>420
うちは小さいのだけににして反射板とかにアルミホイルを
貼って反射率を上げてる。
422名前書くのももったいない:2007/01/05(金) 04:46:14 ID:???
>>421
俺もやってる>アルミホイル
小さいのだけでもけっこう明るくなるよな
423名前書くのももったいない:2007/01/05(金) 05:22:51 ID:???
自分も抜いてる。30と40の2個セットの蛍光灯。
30だけで使ってたけど最近切れたんで40のほうをセットした。

10の違いでも随分明るいもんだなーって感じてる。
30だけを買いなおすのがドケチ道だろうけど?40を使わない
ままじゃもったいないんで仕方なしに使ってる。
424名前書くのももったいない:2007/01/05(金) 06:23:58 ID:g+5d2h4w
インバータ式で2段階の暗い方にするのと、32+40の32を抜くのでは
どっちが明るくてどっちが消費電力下がるの?

もう一点、消費電力は管のワット数に比例しそうだけど、実際の明るさも比例するの?
425名前書くのももったいない:2007/01/05(金) 09:49:11 ID:???
>>424
実際の明るさは反射板とかの影響を受けるから
個々の照明器具によって違う。
426名前書くのももったいない:2007/01/05(金) 13:33:47 ID:???
オイラの部屋は13Wの電球型蛍光灯一灯。
壁も天井もほぼ白いので結構明るい。
427名前書くのももったいない:2007/01/05(金) 13:52:10 ID:9YEguMQZ
うちの借りた部屋、40W/32Wのインバータ型蛍光灯が付いてたけど
引っ掛けシーリングから外して、電球ソケットに交換して
13W電球型蛍光灯にした。これでも十分明るい。
勉強するときは天井を消して電灯スタンドで手元照明にすればいいし
428名前書くのももったいない:2007/01/05(金) 15:36:13 ID:UIsGB5zw
>>427 勉強するときは部屋全体を照らす照明が最低一個はあったほうがいい
手元と向こう側の背景の明暗差が大きすぎると 目がすぐ悪くなるらしい
429名前書くのももったいない:2007/01/05(金) 23:44:38 ID:Ct66roDm
風呂に入る時に「エアコン23度」「電気ストーブ360W」「加湿器(温熱ヒーター式)」
の3つを消したら月にいくらの節約になりますか?風呂に入ってる時間は40分。
40分×30日=1200分(20時間)
430名前書くのももったいない:2007/01/05(金) 23:50:40 ID:???
>>429
かなり大雑把に合計で1kWと見積もっても20kWh*16円/kWh=320円
ドケチとしては十分な額だな
431名前書くのももったいない:2007/01/05(金) 23:54:40 ID:???
>>430
風呂あがりに全部ONにすると、エアコンが余計に電気を食いそうな気がするけどなw
432名前書くのももったいない:2007/01/05(金) 23:58:15 ID:???
>>430
風呂に2時間入ると約1000円の節約だな。
433名前書くのももったいない:2007/01/06(土) 00:14:20 ID:0C+IYDCu
>>430-432
レスどうもです。しかしそんなもんなんですか・・・・orz
目に見えて金額を下げるにはどうすればいいんだか・・・
やっぱ夜更かしがいけないのかな・・・
434名前書くのももったいない:2007/01/06(土) 01:21:12 ID:???
夜更かしして電気代が高いのならお得ナイト10契約(東京電力)がある。
435名前書くのももったいない:2007/01/06(土) 01:59:32 ID:???
ホタルック、なにげにお気に入り。
436名前書くのももったいない:2007/01/06(土) 02:14:18 ID:???
LEDとネジネジ蛍光灯作った人はホントに神だと思ふ。
437名前書くのももったいない:2007/01/06(土) 02:38:26 ID:???
>>430
1kWhを16円というのは安く見積もりすぎ。
http://www.tepco.co.jp/e-rates/custom/gokatei/juuryou/index-j.html

120kWhまでは通常は電灯で使う分。
300kWhまでは冷蔵庫やビデオやテレビが使っていると考えるべき。

300kWh超過の21.3125円で計算しよう。
438名前書くのももったいない:2007/01/06(土) 09:34:17 ID:???
夏場は大量献血とかしたら寒いぐらいになりそうだな・・・・
439名前書くのももったいない:2007/01/07(日) 08:36:52 ID:???
電気毛布で頑張ってきたが、最近の寒さは辛い
コタツ買おうかな
440名前書くのももったいない:2007/01/07(日) 09:39:26 ID:???
>>439
電気毛布の上にもう一枚毛布掛けてる?
電気毛布だけだと放熱しちゃうよ。
441名前書くのももったいない:2007/01/07(日) 20:37:20 ID:RhmgXYem
東京の今の気温なら
湯たんぽで十分だ
あとは使い古しのコートを着よう

下にはひざ掛け毛布見たいの引いて
毛布をかぶせてる

これで電気使用量1日
約1kWh

約16円
442名前書くのももったいない:2007/01/09(火) 00:26:11 ID:OrPBzUBp
おトクなナイトって基本料金高いんだね・・・・。
20Aで待機電力は冷蔵庫のみなんだけ。その場合の電気料金は
従量制だと基本520円+冷蔵庫500円=1020円
おトクだと基本1200円+冷蔵庫303円=1505円

普段の電気代が1800円ぐらいの私には
おトクなナイトの場合 あと300円分しか残ってないってのは
ムリがある気がした。マンションだから時間帯的に
洗濯機や掃除機をかけるのも気がひけるし。

443名前書くのももったいない:2007/01/09(火) 01:30:21 ID:ASWk0oiu
普段はだいたい6千円ですが高いですか?
1Kで1人暮しです。
444名前書くのももったいない:2007/01/09(火) 02:17:51 ID:OrPBzUBp
高い。エアコンとか使ってたらそのぐらいはするだろけど。
私は 3LDKで1人暮らしで1800円だよ。
445名前書くのももったいない:2007/01/09(火) 08:42:38 ID:???
>>443
一人暮らしなら1Rかな。
自分が一人暮らしの時は、贅沢三昧してた時でも3000円くらいだった。
とりあえず、このスレを>>1から目を通してみて、出来そうなことやってみて。
来月の金額教えてチョ
こういう人が電気代少なくなってくの見るの楽しみだー。
446名前書くのももったいない:2007/01/09(火) 09:10:10 ID:B4CH7wVD
>>445
1K
447名前書くのももったいない:2007/01/09(火) 17:07:32 ID:DmXuqJ5X
1300くらいだお。毎月。
448名前書くのももったいない:2007/01/10(水) 01:52:33 ID:???
1LDKで一人暮らしはじめて数ヶ月。
エアコン使ってない月で月に4,500円くらいですが高いよね・・・
給湯関係はガスだし、何にかかってるんだろう。
PCが常にスタンバイだから?
PC周辺機器とAV関係はコードつなぎっぱなしだけど洗濯機と電子レンジは抜いてます。
飯はまとめて炊いて冷凍チンだし。
他に思い当たるのはリビングの電気が白熱灯で200Wなのと
一日3〜4時間PC作業もしくはテレビかDVDの視聴。
それ以外の在宅時間はミニコンポつけっぱなし。
それと24時間換気システム運転と風呂上りに浴室換気1時間くらいなんだけど。
449名前書くのももったいない:2007/01/10(水) 01:58:37 ID:???
>>448
W数*時間で計算してみりゃいいじゃん
450名前書くのももったいない:2007/01/10(水) 02:31:42 ID:???
>>439
ホッカイロ(10枚で¥150)はドケチ的には×?
自分は日中にどうしても必要で使ってるからなんだけど、
普通に昼間使ったヤツを、
寝る時も敷布団の腰や足や肩がくる部分に置いたり貼ったりしてる。
翌日の昼くらいまではもつ。かなり暖かいよ。
でも低温火傷には注意。
451名前書くのももったいない:2007/01/10(水) 03:00:39 ID:???
>>450
私はハクキンカイロ使う
452名前書くのももったいない:2007/01/10(水) 07:42:20 ID:???
つか、まず現状把握が出来ないとダメでしょ
積算していって1、2割の誤差に収まるようならまあまあ
そこから何が削れるか
453名前書くのももったいない:2007/01/10(水) 17:43:00 ID:9iZ98Myq
>448
電球を電球型蛍光灯に替えろ。
照明みたいな長い時間常用する器具が電気代に大きく影響する。
電子レンジとか調理器具なんかはW数があっても使う時間が短いのでほとんど影響しない
454名前書くのももったいない:2007/01/10(水) 17:53:09 ID:???
電気代がひと月3万以下にならない
洒落にならないからこのスレみて少しは勉強しようと思う
455名前書くのももったいない:2007/01/10(水) 21:41:40 ID:9iZ98Myq
>454
どんな使い方をすれば3万になるんだろう。
456名前書くのももったいない:2007/01/10(水) 22:11:56 ID:???
>>454
家でサーバーでも立ててるの?
457名前書くのももったいない:2007/01/10(水) 22:12:33 ID:???
常時2000Wくらい使えば行くんじゃね?
1000Wの電気ストーブ2個とか
458名前書くのももったいない:2007/01/10(水) 22:57:57 ID:???
>>448
住宅メーカーに見学に行ったときに、「24時間換気システムは電気代が500円/月かかります」と
表示されていました。4LDKの戸建てのモデルハウスだったけど。
1LDK用ならそれほど換気システムに電気代かかっていないと思うけど、手動で電源切れるなら
1ヶ月ほど切って電気代に影響してるか確認してみてはどうでしょうか。

ハウスメーカーの人が「平成15年から24時間換気システムの設置が法律で義務づけられたけど
ご自分でスイッチ切っちゃってるお客さんも多いですよ。」と言っていました。
459名前書くのももったいない:2007/01/11(木) 01:32:16 ID:???
大阪、三人暮しで750kwでした。
このスレを参考に今月から節約をしてみようかと思います。
とはいえ暖房を我慢するのは嫌なのでどれくらい減らすことができるやら・・
460名前書くのももったいない:2007/01/11(木) 09:06:36 ID:???
ウォシュレットって電気食いますか?
ヒーターも温水も弱にはしてます。
461名前書くのももったいない:2007/01/11(木) 09:21:42 ID:???
>>459
ウチも大人三人家族で4LDKだけど、真冬、真夏でも8、000円代よ?
暖房は、コタツとファンヒーターだけど、今年は、まだコタツしか使ってない。
3万円台なんて信じられん!
462名前書くのももったいない:2007/01/11(木) 09:48:51 ID:???
>>460
節電機能とか付いてないなら、電気ポット2個分、月1000円くらいかな
節電機能が付いてれば、電気ポット1個分、月500円くらい
弱なら2、3割減るくらい
463名前書くのももったいない:2007/01/11(木) 15:05:04 ID:???
>458
24時間換気は300円/月くらいらしいです。
新築マンソンなので結露とかシックハウスの防止にのためやむを得ないですね。

>453
はい、今の白熱灯が切れたら電球型蛍光灯に変えてみます。
でも電球型蛍光灯って高いよね・・・
464名前書くのももったいない:2007/01/11(木) 17:01:08 ID:???
>>463
結構点る場所なら電球型蛍光灯の価格差なんて1ヶ月〜2ヶ月で元取れるよ。
465名前書くのももったいない:2007/01/11(木) 18:46:25 ID:???
高いけど、ランニングコストで元とれる

ただ完全に付くのに少し時間かかるから
トイレみたいな場所は普通の電球の方がいい

廊下や常夜灯みたいなのにオススメ
466名前書くのももったいない:2007/01/11(木) 19:13:54 ID:???
電気代やら電球代気にする奴が常夜灯なんかつけるなよ
467名前書くのももったいない:2007/01/11(木) 19:25:07 ID:???
>>465
すぐ点くタイプの電球型蛍光灯なら大丈夫だよ。
ちょっと高いけど、うちはそうしてる。
468名前書くのももったいない:2007/01/11(木) 20:23:08 ID:???
常夜灯っつったらLEDだな。
糞安い上、一年間つけっぱなしでも数百円かからないしな。
これほど一瞬で元がとれるものもないだろう。
469名前書くのももったいない:2007/01/11(木) 21:30:10 ID:???
>>466
だったら外置きタイプのソーラーライトじゃね?
ホームセンターで1900円だったけど、日中太陽に当てておけば結構光ってるよ
470名前書くのももったいない:2007/01/11(木) 21:56:22 ID:???
電力会社の電気買ったほうが安くて、合理的。
471名前書くのももったいない:2007/01/11(木) 22:19:21 ID:???
電気なんてケチらないで自由気ままに生きた方が合理的
472名前書くのももったいない:2007/01/11(木) 22:24:37 ID:???
>>471
そういう考えの人もいるけど、このスレ的には合わない。
473名前書くのももったいない:2007/01/11(木) 22:26:30 ID:???
>>472

>>470にあてつけた反語なんだけどな
474名前書くのももったいない:2007/01/12(金) 01:53:56 ID:???
LEDの照明は連続使用しても1W当り1年間で8Kwhで約160円。
電気代だけを考えると使いたい。
早く電球の価格が安くなって欲しい。

475名前書くのももったいない:2007/01/12(金) 08:32:19 ID:???
>>457
ワラタwwローストチキンかよ!w
476名前書くのももったいない:2007/01/12(金) 21:24:16 ID:???
先月から500円程下がった
PCモニターをひとまわり大きくしたわりには上出来だ
電気毛布効果か?
477名前書くのももったいない:2007/01/12(金) 21:43:59 ID:???
おれは先月と全然かわっとらん。エアコンやめたのに。
でも昨年同月と比べると半分以下だからよしとするか。
478名前書くのももったいない:2007/01/13(土) 00:11:56 ID:25tOa+Op
このスレ、キチガイばっかだなw
幼虫作ってる時点で無駄だろw
電気も満足に使えない。
そんなに貧乏なら幼虫作るな、車にも乗るな。
たかだか5000円程度が気になるなら死んじゃえよw

じゃあ今から、エアコン全開、テレビつけっぱ、電気つけっぱで寝るわw
自分は貧乏じゃないのでw
おやすみw
479名前書くのももったいない:2007/01/13(土) 00:12:39 ID:???
このスレのみんなへ
      /⌒ヽ
      ( ^ω^)/ ̄/ ̄/
      ( 二二つ / と)
      |   /  /  /
       |    ̄| ̄ ̄
いつもばかやってけんかしたりするけど
      /⌒ヽ
      ( ^ω^)/ ̄/ ̄/
      ( 二二つ / と)
      |   /  /  /
       |    ̄| ̄ ̄
お前らとはいつまでも友達です。
      /⌒ヽ
      ( ;ω;)/ ̄/ ̄/
      ( 二二つ / と)
      |   /  /  /
       |    ̄| ̄ ̄
480名前書くのももったいない:2007/01/14(日) 11:54:47 ID:6ThhfbWF
481名前書くのももったいない:2007/01/14(日) 13:35:23 ID:???
何唐突に悪態ついてんだ。
変な回路にまで栄養が回ったか。
482名前書くのももったいない:2007/01/14(日) 14:49:57 ID:6ThhfbWF
このスレ、キチガイばっかだなw
幼虫作ってる時点で無駄だろw
電気も満足に使えない。
そんなに貧乏なら幼虫作るな、車にも乗るな。
たかだか5000円程度が気になるなら死んじゃえよw

じゃあ今から、エアコン全開、テレビつけっぱ、電気つけっぱで寝るわw
自分は貧乏じゃないのでw
おやすみw
483名前書くのももったいない:2007/01/14(日) 15:45:12 ID:???
幼虫って何?
484名前書くのももったいない:2007/01/14(日) 16:06:45 ID:???
482は昆虫のなかまで、卵を産んで繁殖します。
卵塊から萌黄色の幼虫が一斉に孵化する光景は、春の風物詩です。
485名前書くのももったいない:2007/01/14(日) 16:54:43 ID:???
>>482
よしよしよしよ〜し
よ〜しよしよし

   ∧ ∧
  ( ・∀・)
O ⌒ヘ⌒Oフ ))
(   <  `ω´>
 しー し─ J
486名前書くのももったいない:2007/01/14(日) 17:10:05 ID:???
>>482
5000円ってずいぶん安いな。
俺なんかオイルヒーター3台24時間運転だから電気代8万以上だぜ。

それから、エアコン全開だと喉痛めるから止めろ。
テレビも電気も消せよ。安眠できないぞ。
487名前書くのももったいない:2007/01/14(日) 18:24:45 ID:Uk9fMFEr
週一で食料補給してるのですが、買出し日二日前位になると冷蔵庫は
ほぼ物がなくなります。二日冷蔵庫の電源切ったらかなり変わりますか?
488名前書くのももったいない:2007/01/14(日) 18:38:07 ID:???
>>487
大して変わらない、特に最近の冷蔵庫は電力優秀
489名前書くのももったいない:2007/01/14(日) 19:09:50 ID:???
なんで冷蔵庫ってあんなに丈夫なんだろうね?
まさに10年以上つけっぱなしで中はギュウギュウ詰めにしたり酷使しても
一向に壊れる気配を見せない。
10年稼動しっぱなしで普通に使える家電って冷蔵庫ぐらいじゃね?
490名前書くのももったいない:2007/01/14(日) 20:25:26 ID:ir7Mxj1Z
今月の電気代510KWHで11000円だった。そんなに付けっ放しにしてないのに。エアコンは一日八時間くらい。風呂は毎日湯槽にためる。やっぱり高すぎですよね?漏電してるのかな?
491名前書くのももったいない:2007/01/14(日) 20:31:24 ID:???
エアコンの年式は?
492名前書くのももったいない:2007/01/14(日) 21:14:27 ID:ir7Mxj1Z
年式は2006年です
493名前書くのももったいない:2007/01/14(日) 21:17:16 ID:???
>>490
8時間使ってれば普通だぞ、その料金。
494名前書くのももったいない:2007/01/14(日) 21:27:54 ID:ir7Mxj1Z
そうなんですか。電気代高すぎだ
495名前書くのももったいない:2007/01/14(日) 22:24:29 ID:pw105Yn1
アンペアの変更は電力会社に電話してすぐできるものですか?
(当方アパート)
2人暮らしで結構節約してるんですけど40Aなので20か30に変更したいと
ずっと思ってるのですが。

496名前書くのももったいない:2007/01/14(日) 22:35:40 ID:???
5分以内は無理だろうが翌日くらいならくるだろ。
497名前書くのももったいない:2007/01/14(日) 22:37:35 ID:???
>>495
賃貸物件の場合は一応大家(もしくは管理会社)にひとこと言ってからにした方がいいよ。
498名前書くのももったいない:2007/01/14(日) 22:46:23 ID:???
自分、賃貸だけど大家に断りもなしに余裕でアンペア交換してもらったよ。
同じく40だったのを30に下げてもらった。@関東
499名前書くのももったいない:2007/01/14(日) 22:52:05 ID:???
498は497の意図がわかってないね

・電気事業者と個人契約
・大家が電気料金決定

のパターンがあるからなんだが
500498:2007/01/14(日) 22:54:45 ID:???
なるほどなるほど。大家が電気料金を決めてる物件があるんだな。
勉強になった。
501495:2007/01/14(日) 23:07:17 ID:pw105Yn1
ありがとうございます、非常に参考になりました。
明日早速管理の方へ電話して聞いてみます。(大家?)
変更可能であれば電力会社のほうへも電話しようと思います。
502名前書くのももったいない:2007/01/14(日) 23:16:35 ID:c1s8cMQz
503名前書くのももったいない:2007/01/14(日) 23:34:37 ID:???
>>502
社員か?マルチすな
504名前書くのももったいない:2007/01/15(月) 01:10:45 ID:uhGGM5Ee
ビルトインタイプの食器洗い機の主電源ってどこにありますか?
505名前書くのももったいない:2007/01/15(月) 07:16:02 ID:???
>>504
スレタイが読めない可哀想な人なんだね・・・
506名前書くのももったいない:2007/01/15(月) 11:46:59 ID:NILHaRGy
>>487
そうですか。ありがとうございます。
かなり電気代の削減期待したのでちょっとショック‥(´・ω・`)

今アパートの2階で住んでるんですが、夜は暖房なしで
ガタガタ震えるほど寒かったのに、下の部屋に人が居住してから
なんとなく寒さが和らいだ気がする‥
下の人暖房ガンガンつけてるんだろうな

507名前書くのももったいない:2007/01/15(月) 11:52:52 ID:???
>>506
変ると思うけどな。
実験してみてレポよろしく。
508名前書くのももったいない:2007/01/15(月) 11:54:27 ID:Xf4soFAo
自分は家庭溶接機を使いたかったが、アンペアを上げると基本料金が上がるので
我慢して100V15Aで使っていたが、どうしても容量不足。
で基本料金そのままで200Vのコンセントをつけてもらった。
材料工事費込みで10000万円払った。(ドケチに反するが)
でもって溶接機を15A契約のまま200Vで使ったのだが、強力になりさらに
ブレーカーが飛ばなくなった。溶接も非常に楽になりました。
基本料金そのままですので1年で元が取れそう。

509名前書くのももったいない:2007/01/15(月) 11:55:03 ID:???
冷蔵庫さえなんとかなればブレーカー落として
外出できるんだけどなあ。
この時期とはいえ、冷凍物はやっぱり解けちゃうだろうし。
510508:2007/01/15(月) 12:05:09 ID:Xf4soFAo
訂正×10000万円 ○10000円 
たまたま引込み線とブレーカーが大きかったのでこの値段で済んだそうです。
工事は自分でやってやれなくも無かったが、危険なのでやめました。
火事になったら元も子もない。
511名前書くのももったいない:2007/01/15(月) 14:57:57 ID:???
家は1K&2人で電気代5000円前後。電気温水器があるので、電気代の
請求書が2枚になるのが痛いです。普段は2台のノートPCがフル回転
で、ヒーターは不使用。電気温水器が切れたらもう少し安くなるかな...
512名前書くのももったいない:2007/01/15(月) 19:36:51 ID:cpX6a65a
あまりにも金欠で今ロウソクで生活。自分の金使いの粗さにやっと気付いた。
今まで彼氏に金遣い荒すぎと言われてたがやっと気付けた。
513名前書くのももったいない:2007/01/15(月) 19:45:50 ID:???
それで、これからどうする?
514名前書くのももったいない:2007/01/15(月) 20:05:30 ID:???
>>512
ろうそくって高いでしょ?
LED豆電球のほうが長期的には安いと思うな。
それとも電気止められてるの?
515501:2007/01/15(月) 20:56:17 ID:/rNORA00
管理会社に電話したら交換は可ですと言われたので電力会社へ電話しました。
が、電力会社からこの物件は一年契約であなたは入居して一年経ってないから
A変更できない云々言われました。
契約時説明受けたならともかくそんなことは聞いてないし、知ってたら
変更したいなんて言わないですよと正直に言って
結局変えていただけることとなりました。

あまり参考にはならないかもしれませんが
今後変更される方は>>497,499のおっしゃる様に
一様管理なり、電力会社なりに確認した方がいいと思いました。
これで安心して節約できます。嬉しいです。
516名前書くのももったいない:2007/01/15(月) 21:24:12 ID:???
>>508
それっておかしくない?
200Vで15Aは100Vで30Aに相当するんだけど
517516:2007/01/15(月) 21:32:00 ID:???
追記
1億円払えばそのくらいの目こぼしはしてくれそうw
だけど、15Aの契約のままで200Vに変えても
相変わらず15Aまで使えるなら倍の容量が同じ基本料金
で使えてしまうわけだが
本当なら俺もそういうやりかたにしたいww
518名前書くのももったいない:2007/01/15(月) 22:16:22 ID:S61Px6eN
質問させて下さい。
1kロフト付きでオール電化な部屋って30Aも必要ですか?

湯沸かし器は深夜電力を使うとかで、湯沸かし器だけ別に契約してます。

コンロはIHじゃない古びたホットプレートのようなやつです。
他は、ありきたりな家電があるくらいです。

ロフトにもコンセントあるけど全く使用してないので
もし20Aや15Aでも平気そうならプラン変更したいのですが…
519508:2007/01/15(月) 22:27:47 ID:Xf4soFAo
516さん
自分の家は中部電力です。
単相三線式 200Vでグーグルで調べてみてください。
それか電力会社に直接問い合わせてみてください。
ただし、昔の住宅では2本線しか来ていないので非常に工事にお金がかかる
と聞いたことがあります。工事費7〜8マンだったかな?
自宅の場合1万の工事費は最低での話です。単相三線式の配電盤直下に200V
コンセントを1個つけてもらっただけですので。
基本料金は15Aですので安いです。
520名前書くのももったいない:2007/01/15(月) 22:36:14 ID:Ot0tyrAw
>>518
30A以上ないとたぶん料理したときに確実に飛ぶと思う。
電子レンジ、電気コンロ、炊飯器にテレビや暖房も使っていると・・・。


全く自炊しないならいらないけれど。
521名前書くのももったいない:2007/01/15(月) 22:53:56 ID:z5Vt+61G
自炊しているが、20Aで大丈夫。

どけちなら、

料理中には暖房・テレビは消せ
炊飯器は、保温をするな
短時間で火が通るように、工夫しろ(電子レンジ)

で、常時使うのは電気コンロのみ。
522名前書くのももったいない:2007/01/15(月) 22:54:53 ID:???
20Aで大丈夫じゃね?
以前住んでた家はテレビ、炊飯器、暖房、シーズヒーターの同時使用も大丈夫だった。
10Aだとテレビ、シーズヒーター、暖房の同時使用で落ちた。

まぁ一応参考までに。
523518:2007/01/15(月) 23:30:04 ID:S61Px6eN
レスポンスありがとうございます。

暖房に関してはエアコン用のブレーカーを切ってるので大丈夫です。
(エアコン使った事がない)

他の電化製品も節電タップを使って、こまめに消すようにしてますが
調理中はレンジや炊飯器も同時に使う可能性がありますね…

もうちょっと色々調べてみます。
524名前書くのももったいない:2007/01/15(月) 23:52:50 ID:AqBHHia7
横入りすみませんん。
今年発見したお気に入りの方法ですが、PCのアダプターを
ホカロンみたいにスパッツの腰の部分に入れて暖をとっています。
暖房はまだ使っていません。
525名前書くのももったいない:2007/01/16(火) 02:25:29 ID:???
>>524
ヤケド気をつけてね
526名前書くのももったいない:2007/01/16(火) 02:58:43 ID:???
>>492
2006式で6畳用なら一日8時間なら多く見ても2000円はいってないはず。
他に原因がある。
527名前書くのももったいない:2007/01/16(火) 08:40:21 ID:pH4RaL8l
液晶テレビ一日10時間なら一ヵ月いくらくらいなんでしょうか?
528名前書くのももったいない:2007/01/16(火) 08:47:58 ID:VgchthQ3
kW×h(時間)×電気料単価×30日で計算してみ。
529名前書くのももったいない:2007/01/16(火) 08:53:26 ID:???
液晶なら明るさを下げれば定格の半分以下で済む
昼と夜で設定を使い分けるのが吉

つか、10時間ずっと注視してるんじゃなければラジオかワンセグにすればいい
530名前書くのももったいない:2007/01/16(火) 09:02:38 ID:VgchthQ3
ラジオでテレビの音声だけ聴くとか。
531名前書くのももったいない:2007/01/16(火) 09:26:25 ID:pH4RaL8l
音が鳴ってないと眠れないからテレビずっと付けっ放しにしてたけどワンセグにします。ところで携帯のワンセグつけて充電しながら寝たら電気代いくらくらいなんだろう?
532名前書くのももったいない:2007/01/16(火) 09:28:19 ID:???
2ちゃんねるを見ながらIPラジオを聴くのが安上がり。
533名前書くのももったいない:2007/01/16(火) 10:52:13 ID:???
電気代はわずかなものだけど、バッテリーが消耗するな。
534名前書くのももったいない:2007/01/16(火) 12:46:39 ID:???
近所のホームセンターでLED豆電球を売るようになった!
早速かってみた。348円。0.5W。50000時間点灯。

やっぱり普通の5W豆電球よりちょっと暗いけど、
長持ちしそうだし節約にはなってるかな?
535名前書くのももったいない:2007/01/16(火) 20:59:49 ID:???
1灯と3灯どっちのタイプ買った?
使うなら3灯お勧め。ほとんどW数変わらないから3灯のほうがお得だよ。
多分値段からして3灯だと思うけど。
536名前書くのももったいない:2007/01/16(火) 21:24:24 ID:???
ワットとかよく分からないけど、とりあえずは小まめに消す
あと夜は早く寝る。寝る前はアロマライトの明かりのみ。
これだと子供も早寝します。
あとは8時以降は家電話のコンセントも抜くようにした。
緊急なら携帯にかかってくるし。
537名前書くのももったいない:2007/01/16(火) 23:51:07 ID:???
おまえら知恵貸してくれ。

今度住む家が従量電灯の契約ができない物件と分かり、低圧電力契約…しかも
今日開線した時に電気屋から「9kwの契約になります。」と簡単に言われてしまったのだが
これって基本料金結構高くなるよな?

できれば前住んでたとこみたいに従量電灯の契約にしたいんだけど簡単にできないのかな…
どう考えても9kwもいらないんだけど…今までも30Aの従量電灯契約だったし…orz


538名前書くのももったいない:2007/01/17(水) 07:03:31 ID:???
>>537
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ <自分で調べろ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
539名前書くのももったいない:2007/01/17(水) 07:56:02 ID:???
>>537
従量電灯の契約ができない物件とか正直初めて聞いたんだけど
契約ができないんだったら無理なんじゃない?
できない理由があるんだろうし。

一般的な契約は従量+低圧なんだけどね。
電力会社に素直に聞くのが手っ取り早い。
540名前書くのももったいない:2007/01/17(水) 13:25:28 ID:???
エコワット高いんだから形の違うプラグにもさせる部品つけて売ってもらいたいもんだ
541名前書くのももったいない:2007/01/17(水) 21:04:46 ID:p51KNdFm
@学校の校庭に付いている直径70センチほどの巨大放送用ホーンを枕元に置いて
ゲルマラジオを鳴らしています。深夜は眠れないほど大きな音がなりつづけて
不眠気味です。(ぜんまい式タイマーをアンテナに付ける予定)電源は不要です。
昼間はソーラー電池で100円ショップラジオを改造してホーンにつないで使って
いますが、非常に大きな音が出ます。
Abbフォンのターミナルアダプターを使っておりません。結構電気を消費
しているみたいです。(電話をあまり使わないので不要)
Bパソコンは旧式ノートを使っております。同スペックでデスクトップを
持っているのですが、アナログ電流計10Aをコンセントに付けて計測したら
ノートの5倍ほどデスクトップは電気を消費しておりました。
CPU ノート MMX233 デスクトップK6-2 260MHzぐらい
なおノートのACアダプターは懐炉として使えるので便利。
WIN98、95は起動時間が早いの気楽に電源を落とせる。(電気代が安い)

542名前書くのももったいない:2007/01/17(水) 22:16:45 ID:???
突込みどころ満載ですな。
でも面白いから良い。
543名前書くのももったいない:2007/01/19(金) 01:55:31 ID:Ndr+pNy7
一人暮らしなのに電気代5000円は越えるんです。
電気も消してるし、節電してるつもりなのに、何でこんなに高いのでしょうか?
空調が元々ついてたので物凄くボロボロで(でも一応暖かい風出てくる)我慢できなかった時に少しだけ暖房入れる程度。つけっぱなしで寝たりはないです。
544名前書くのももったいない:2007/01/19(金) 02:07:42 ID:???
>>543
その少しだけがどの程度かによる。
一日2時間を1ヶ月続ければもしかしてそのぐらいになるかもしれない。
そうじゃなければ漏電。
545名前書くのももったいない:2007/01/19(金) 02:29:10 ID:Ndr+pNy7
漏電してるかどうかってどうやったら調べられますか?去年の夏に引っ越したばっかなのに漏電ってなりますか?
546名前書くのももったいない:2007/01/19(金) 02:38:33 ID:???
漏電ではない。
エアコンのせい。

漏電は簡単に調べられる。
昼間に家にいるとき、家の電気のブレーカーをオフにして外に出て
電気のメーターが回転していなければ漏電ではない。
回転していれば漏電。
547名前書くのももったいない:2007/01/19(金) 06:19:28 ID:???
>>543
このスレ基準にしてるだけ、世間じゃ5000円超えるなんて普通
548名前書くのももったいない:2007/01/19(金) 07:48:28 ID:XCB2LPxo
12月12日から1月14日までの使用で一人暮らしで普通に生活して114kwhで2432円って安いのかな?
549名前書くのももったいない:2007/01/19(金) 08:17:41 ID:hUzPbxi9
安すぎだろ。なんかコツあるの?
550名前書くのももったいない:2007/01/19(金) 10:19:48 ID:???
エアコン暖房使ってそれならかなり安いな
そうでなければ別に驚く数字ではない
551名前書くのももったいない:2007/01/19(金) 10:22:11 ID:KQZVcdkg
私は12月4日から1月3日まで。
一人暮らしで84kwで2156円。
あんまり電気使わないのに30Aの契約だからもったいない。
20Aにしたら200円以上安くなって毎月1000円台に
なるのに。よし。今から東京電力にアンペア変更を頼もう。
552名前書くのももったいない:2007/01/19(金) 11:49:52 ID:D4EgqznQ
エアコンってそんなに電気代食うの?
最新のエアコンだとどう?
553名前書くのももったいない:2007/01/19(金) 11:56:12 ID:???
二人暮らしで300kw……
なんとかしなくては
554名前書くのももったいない:2007/01/19(金) 11:57:47 ID:???
>>553
一人暮らしで500KW↑ですが何か?
555名前書くのももったいない:2007/01/19(金) 12:27:35 ID:Ndr+pNy7
去年から一人暮らし始めて、部屋に元々付いてたエアコンがボロいので電気代が酷いんです。
一応まだ壊れてないけど、電気代が理由じゃ管理会社に言っても変えてくれないですよね。
もう自分で買い換えたいんだけど、引っ越す時に置いてくのは悔しいし、かといって今のエアコンを保管しておくスペースもありません。どうしたらいいんでしょう?
ちなみに管理会社はスターツアメニティです。
556名前書くのももったいない:2007/01/19(金) 12:30:08 ID:???
        ヾ  /    < 仮面ライダー555が>
       ,. -ヤ'''カー、   /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
 ー―ァ  /r⌒|:::|⌒ヾ
   _ノ オ{(  |0|  )} オオオォォォォ!!!!!
     __,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
    ,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
    /  /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
 ,,―イ  {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
))   ,./ゝ_/∧ゝ_ノ  ノ
 ー''"  |ロ  ロ    |
 人,_,人,_,人,_,人,_,
< >>555ゲットだ>
557名前書くのももったいない:2007/01/19(金) 19:28:37 ID:yvwobzWp
裁いてんあげ
558名前書くのももったいない:2007/01/19(金) 20:04:57 ID:4Fm1lxWi
うちの電話代高いんだけど何でだろ?
アドバスお願いします。
四人家族。2DK
平均6000円前後
30アンペアー
ほぼDKで生活してます。
寝る時も灯油節約の為四人でDKで寝てます。
他の部屋は、照明要らないって言っていいほど電気つけません。廊下と玄関外の電球取り外してます。

玄関は お客様も来ないのでまずつかいません。
ワンルームに近い生活してます。
主に使ってるのは 子供が帰って来た 3時以降11時頃までのテレビ。
パソコンは、平均、毎日一時間程。
DKの照明は、五時〜11時まで。
風呂場は、脱衣徐が無いので 浴室しか使いません。
一つ考えられるのは 20年以上前の冷蔵庫を使ってるからでしょうか?
わかる方 診断して下さい。
559名前書くのももったいない:2007/01/19(金) 20:11:06 ID:???
>>555
マルチ乙
560名前書くのももったいない:2007/01/19(金) 20:13:47 ID:???
>>558
基本料と単価と使用量を書いて!
冷蔵庫が原因でしょう。
それと30Aもいらないのでは?
561名前書くのももったいない:2007/01/19(金) 20:59:23 ID:???
冷凍庫の凍結をうまく取る方法ないかなぁ・・・・・
あれとると節電になると思うんだけど
562名前書くのももったいない:2007/01/19(金) 21:18:50 ID:???
電源抜いて、溶かす
563558:2007/01/19(金) 23:15:41 ID:4Fm1lxWi
12月分
北海道電力契約
30A
使用量 252kwh
料金5987円

付け加え 家の電球は 全てパルックボールを使ってます。
常に差し込みぱなしのコンセントは 冷蔵庫 洗濯機(2日に一回だから月15回しか使いません) レンジ 炊飯器(炊飯に月20回、保温は、使っかってません)パソコン ストーブ テレビに電話に待機電力が使われます。
どうなんでしょうか?
冷蔵庫 古いけど 壊れた訳じゃないから買う気になれませんが…
20Aにしたいけど、旦那は ドケチ協力者じゃないので よくブレーカーが落ちる事になると怒られます…

診断 アドバイス お願いします。
564561:2007/01/19(金) 23:19:11 ID:???
>>562
冷凍庫、掃除してみたよ。
電源抜いて小型バーナーと金属ヘラで氷切っていった。
かなりへばりついてたよ。
565名前書くのももったいない:2007/01/19(金) 23:21:45 ID:???
>>563
ストーブってまさか電気ストーブ?
566名前書くのももったいない:2007/01/19(金) 23:29:34 ID:4Fm1lxWi
電気ストーブじゃないですよ。
石油ストーブです。 6000円前後なら普通ですか?
567名前書くのももったいない:2007/01/19(金) 23:43:39 ID:???
>>566
2人なら少ないほうじゃないかな
まぁ、この板にはもっとツワモノは多いだろうけどw
568名前書くのももったいない:2007/01/20(土) 00:11:01 ID:???
>>563
うちも北電で2人で同じくらい使ってる。だが家の場合PC24時間動かしているのが2−3台
あるからね。
やはり冷蔵庫が元凶。20年前から10年前までに消費電力は10分の1になったらしいからね。
電気代はもったいないけど、冷蔵庫も高いから買い換えたほうが得とはいいきれないよ。
メーカーに電話して型番を言えば、消費電力を教えてくれるよ。
569名前書くのももったいない:2007/01/20(土) 00:32:20 ID:???
558は4人家族じゃね?
570名前書くのももったいない:2007/01/20(土) 06:00:27 ID:???
>>563
冷蔵庫を最弱にする。
DK以外の寒い部屋に移して使えば冷蔵庫の電気代は激減すると思う。
571名前書くのももったいない:2007/01/20(土) 15:43:54 ID:???
>558
安いほうだと思うが、自分なら30Aのまま
・レンジと炊飯器…コンセント抜き差し
・パソコンと洗濯機…節約タップ利用
・トイレ…暖房便座ならフタは閉めておく
572名前書くのももったいない:2007/01/20(土) 16:45:03 ID:???
電気代6000円で安いと思う人はアドバイスするな。
黙ってロムっていろ。
573名前書くのももったいない:2007/01/20(土) 16:54:38 ID:XA/Yp9Cs
ファンヒーターを一日付けっぱなしにしてたら電気料はいくらぐらい?
574名前書くのももったいない:2007/01/20(土) 16:55:34 ID:???
高い安いより、どんな機器がどれだけ食ってるか把握してない、するつもりがない人は論外だな
575名前書くのももったいない:2007/01/20(土) 19:45:03 ID:???
暖房便座ってけっこう電気くってるんだな。年間8000円ほどだとさ。

最近の急速光暖房とかいう人がトイレに入ったのを感知して、急いで温めるタイプは年間2000円弱だそう。
576名前書くのももったいない:2007/01/20(土) 20:38:19 ID:???
>>573
消費電力が何ワットかによって違う
577名前書くのももったいない:2007/01/20(土) 23:17:15 ID:???
うちは20Aで常にコンセント差してるのは2ドアの冷蔵庫だけ。寒さにはめっぽう弱いのでファンヒーターは一日10時間以上つけっぱなしだけど二人で電気代月2300円くらい。
578名前書くのももったいない:2007/01/21(日) 00:17:15 ID:???
>>577
二人でその金額は凄い

実はもう一人は亡くなっていたりして・・・
(それでもってバラバラだったりして)
579名前書くのももったいない:2007/01/21(日) 06:21:24 ID:???
(((( ;゚д゚)))アワワワワ  もう一体だね・・・
580名前書くのももったいない:2007/01/21(日) 15:04:07 ID:kvputhq2
部屋の明かりはつけない。→懐中電灯
エアコンはつけない。→石油ストーブ
釜は使わない。→鍋とストーブで炊く。
湯はストーブでわかす。
581名前書くのももったいない:2007/01/21(日) 17:27:09 ID:???
>ファンヒーターは一日10時間以上つけっぱなしだけど二人で電気代月2300円くらい。

石油?電気ファンヒーターだったらありえないもんな。
582名前書くのももったいない:2007/01/21(日) 19:35:19 ID:???
小さなファンヒーターなんじゃない?
これは500W消費するようだけど、省エネタイプもありそう。
http://www.rakuten.co.jp/angers/517242/578619/702997/
583名前書くのももったいない:2007/01/21(日) 20:02:09 ID:???
人が二人いればそれなりに暖かい。
布団も交互に先に入っておけば問題なし。
それでも寒ければ(ry
584名前書くのももったいない:2007/01/22(月) 17:19:05 ID:???
>>577
使用量によるかな?
大阪なんかは電気代安いし。
585名前書くのももったいない:2007/01/22(月) 22:45:41 ID:nDCbD9T3
効率の良い人力発電がないものかと色々検索している
今日この頃。手回しで充電してつくライトだけでは物足りない。
586名前書くのももったいない:2007/01/23(火) 00:40:41 ID:???
>>585
つ 火力発電
587京都っ子:2007/01/23(火) 03:11:15 ID:???
このスレ見て、危機感持った。さっそくエコワット買って、計測中。

二人暮らし、2LDK、新築のハイツ(軽量鉄骨)@京都市内に先月引っ越してきた。
12/15〜1/11の電気代が479kwh=11,127円。
12/末に1週間ほど北海道に行っていたので、その間は無人だった。

◆1ヶ月のコスト
・洗濯乾燥機NA-VR1100、1回の洗濯〜乾燥で約35円x30回=1,050円(エコワット計測)
・冷蔵庫R-SF48WM、月約1,200円(エコワット計測)
・リビングエアコンMSZ-ZW63TS 23度設定で1日12時間稼働 電気代不明
・寝室エアコンRAS-H22V 23度設定で1日8時間稼働 電気代不明
・ウォシュレットDL-GW50 使うときだけ通電の省エネタイプ 月約200円(カタログより)
・テレビはTH26LX500 1日10時間 電気代不明
・ノートPC VGN-TX90S 1日12時間 電気代不明
・給湯、レンジはガス。

11月まで7.5畳のワンルーム暮らしだったけど、そのときも7千円くらい使っていた気がする。

さっきメーター見てきたけど、1/11〜1/23で278kwh使っていた。
なんでだろう‥。やっぱエアコン使いすぎ?
588名前書くのももったいない:2007/01/23(火) 06:00:14 ID:???
ドケチにエアコンは非常用と考えるべし
589名前書くのももったいない:2007/01/23(火) 13:30:28 ID:Rm3KTRj/
アンペアとなる物を下げたいのですが
テレビ、冷蔵庫300L、蛍光灯、風呂、炊飯器
でしたら大体どれくらいのアンペアが必要ですか?
590名前書くのももったいない:2007/01/23(火) 13:45:35 ID:K8SaMCHe
パソ使わないときはモデムのコンセントを抜く。
電話は繋がっているので問題なし。
591名前書くのももったいない:2007/01/23(火) 14:23:04 ID:???
>>589
テレビが15型液晶で蛍光灯が20ワット1本、3合炊きなら10Aで十分
5Aでも何とかなるかも
592名前書くのももったいない:2007/01/23(火) 14:48:26 ID:c5kqf+fQ
冷蔵庫は常時。
蛍光灯と炊飯器とテレビが同時になることも
考慮したらどうかな。
もちろん同時に使用しないという手もある。
5Aじゃ電子レンジやドライヤーは使えないね。
15A〜20Aぐらいが適度かと思う。
593名前書くのももったいない:2007/01/23(火) 16:39:01 ID:???
>>587
ZW63は去年ので省エネだから
23度設定で1日12時間稼働なら多く見ても月5000円はいってない。

RAS-H22V23度設定で1日8時間稼働は多く見ても月1500円いってない。

だから10日間で278kwhってのは異常。他に原因がある。
ZW63がつねに高出力で動いているということはないよな?
ひとまず、RAS-H22Vの一日の電気代をエコワットで計って報告してくれ。
594名前書くのももったいない:2007/01/23(火) 17:43:07 ID:???
・洗濯乾燥機1050円
・冷蔵庫1200円
・リビングエアコン5000円
・寝室エアコン1500円
・ウォシュレット200円
・テレビ600円
・ノートPC360円
・照明不明

計9000円
595名前書くのももったいない:2007/01/23(火) 18:10:49 ID:???
>>587
まぁ、その電気代不明なエアコンが原因だな。
ノートもテレビもそれほど電気代食っていないはず。
596名前書くのももったいない:2007/01/23(火) 18:23:26 ID:???
とりあえず俺も。家電の条件は>>594と同じ。
二人暮らし、2LDK、新築のハイツ(軽量鉄骨)

エコワット無いから個々の消費電力わからんけど、
暖房はエアコン。
テレビはプラズマの42V(330w)
石油系ストーブ皆無の状態で月6200円。

まあ快適暖房2人分込みで6200円なら安いとするか。
597名前書くのももったいない:2007/01/23(火) 22:33:56 ID:???
>>594
それに照明の2500円をつけて479kwh=11,127円ってところかな。
白熱灯たくさんつかってたらそれ以上になるから
エアコン代から引くってとこか。
598京都っ子:2007/01/24(水) 01:05:20 ID:???
>>588
漏れは根性無しなのです‥orz

>>593>>595
今から寝るので、エコワット付けてRAS-H22Vの電源を入れました。(23度設定)
翌朝の燃費がいくらと表示されることやら。

>>594
でも、先月の電気代は実質20日間程度の数字だからね‥。

>>595
洗濯機、よく考えたら月に20回程度しか使ってないので、もう少し安いかも。

>>596
安っ。
599京都っ子:2007/01/24(水) 01:05:58 ID:???
>>597
とりあえずできることからと思い、閉店間際のコーナンに行って電球型蛍光灯を探した。
玄関の照明がミニクランプ球60wを2つ使っていたので、40Wに交換。(同じ輝度の省エネ代替品はなかった。)
洗面台の60Wx2を、電球型蛍光灯12Wx2に交換。
天井の電球も交換しようと思って買ってきたけど、
普通の電球より長くなってカバーに収まらず‥、風呂場の電球も同じ‥orz


今夜19:30〜00:30の5時間で、メーター6.8kwh増えた‥。
その間、リビングのエアコン&ノートPC回しっぱなし、食洗機1回使用したのみ。
照明はリビングと仕事部屋の2ヶ所シーリングライト。

明日、無人の状態での消費電力をチェックし、シーリングライトの蛍光灯の数を減らして
裏にアルミホイルを敷いてみます。
600京都っ子:2007/01/24(水) 01:11:35 ID:???
>>593

エアコンがずっと高出力で動いていることはないです。
30分くらいで部屋全体が一通り暖まったら、リモコンで暖房エリアを狭くして運転させてます。

それに、寒いときは初めの30分くらいは石油ファンヒーターと同時運転させてるし‥。


連投スマソ。。
601名前書くのももったいない:2007/01/24(水) 01:26:42 ID:???
>>600
6.3kwのリビング用エアコンを1月に23度設定で使ってれば、多少設定を触ったところで
平均1kw近く食うでしょ
1日でいいから、エアコン付けずに同じように5時間過ごしてみればすぐにわかるよ
602名前書くのももったいない:2007/01/24(水) 15:59:22 ID:???
今度子供生まれるから、少し節約しようかと思って、ここ読んでみました。
う〜ん、、、夫婦二人で電気代2万(1月検針)はちょっと高すぎですね。

2人家族(もうすぐ子供生まれる)。4LDK
12000円(春秋)〜20000円(夏冬)くらい
契約は160アンペア 。
暖房はガスか灯油+電気カーペット。キッチンが電気。
洋室2部屋は完全に物置状態。
和室もほとんどつかわないので、リビングか寝室のみ稼働。
冷蔵庫は500Lと200Lのが一つずつ。
603京都っ子:2007/01/24(水) 17:04:06 ID:???
>>593

RAS-H22V 23度設定
00:30〜09:00稼働でエコワット計測85円でした。
85円x30日=2,550円

徐々に、電気代の内訳がわかってきました。
節約しないといけないけど、難しいな‥。
604名前書くのももったいない:2007/01/24(水) 17:51:13 ID:???
こちらのスレを参考にして、今日40W契約から30W契約に変更しました(`・ω・´)400円の軽減っ
605名前書くのももったいない:2007/01/24(水) 20:57:59 ID:hs6Fvnns
ここってドケチ板だよね?
エアコン12時間つけっぱなしとか、冷蔵庫二つとか、信じられない。
ドケチ板らしい流れに戻そうよ。

ちなみに自分は3LDKひとり暮らし、契約40W、今月(34日間)使用量141KWh、3500円弱。
南西向きマンソンで温室みたいに暖かいので今年はほとんどエアコンもつけていない。
寒い時は、カイロを貼ったりもしてるよ。
606名前書くのももったいない:2007/01/24(水) 21:04:47 ID:???
>>605
> 契約40W

ドケチならこれ見直せよ。
607名前書くのももったいない:2007/01/24(水) 21:16:25 ID:???
>>605
20Wで十分じゃ?
608名前書くのももったいない:2007/01/24(水) 21:22:20 ID:???
3LDKにひとり暮らしか。
エアコンも使ってないのに3000円越えってのが・・・
やっぱり家が広いと電気使いっぱなしの部屋とかあるのかな?
609名前書くのももったいない:2007/01/24(水) 21:23:12 ID:???
流れを戻すのはいいが、40wってのに苦笑w
610名前書くのももったいない:2007/01/24(水) 21:29:35 ID:LH7Wyi95
夫婦二人で月に2000円〜5000円くらい。
春先や秋口は2000円を切ることもある。
共働きであまり家に居ないからかもしれないけど。
611名前書くのももったいない:2007/01/24(水) 21:36:50 ID:???
ってか、ワットじゃなくてアンペアだろw
オレも3LDKの80平米に一人暮らしだが、契約は20Aにしてるぜ。
賃貸で最初入居したときは40Aだったんで、速攻で東電に来てもらった。

賃貸マンションで騒音に悩んだんで仕方無しに田舎で戸建借りたんだが、
最初はブレーカーが何度も落ちちまって大変だった。
部屋の数が多いと、どうしても電化製品を付けっ放しで別の部屋に移動
したりってことがあったんで。

が、この板で色々調べて、20でも十分やっていけるようになった。
一人暮らしで40Aってのはドケチ道に反してるぞ。
612名前書くのももったいない:2007/01/24(水) 22:54:20 ID:???
アンペアでした('A`)はずかしーw
613名前書くのももったいない:2007/01/25(木) 10:33:50 ID:IWnAw2O2
先月の電気代990円

契約アンペア…20A

一日の使用量500W〜1000W

改善した点
エアコン→石油ストーブ
蛍光灯→石油ランプ
トイレ・台所→懐中電灯
テレビ→電池型ラジオ
炊飯器→ストーブと鍋で炊く
電気毛布→ストーブと湯たんぽ
614名前書くのももったいない:2007/01/25(木) 10:56:52 ID:Cbjs5pgm
わたしも3LDKに1人暮らしで20Aにしたよ。
電気代は1800円〜2000円くらい。
615名前書くのももったいない:2007/01/25(木) 11:00:19 ID:Cbjs5pgm
もともと電気あんまり使わんかったから
なんの努力もいらなかった。
616名前書くのももったいない:2007/01/25(木) 11:47:52 ID:ysGtV4JN
うちなんて、2LDKオール電化で3500円だったのに、今月は5500円だった…
炬燵とオイルヒーターがかなりきいたのかなぁ
617名前書くのももったいない:2007/01/25(木) 12:24:20 ID:nsV8ttri
先月の電気代 1527円 、日中は仕事でほぼいない。夜9時過ぎたら電灯は消してベッドに付属したスタンドライトでテレビ見ながら本を読む。で、テレビ毎日つけっぱで寝る。部屋は1K@福岡
618名前書くのももったいない:2007/01/25(木) 13:28:10 ID:???
さいたま市の2Kで一人暮らし中です。
電気代が平均して月5000円くらいです。
契約は30Aです。
20にしたらもう少し安くなりますか?
ブレーカーは一回だけ落ちた事あります。
あと1段料金、2段料金、燃料費調整額って何ですか?
619名前書くのももったいない:2007/01/25(木) 14:33:15 ID:???
>>613
電気いらないんじゃないの?
それか5Aでも良さそう。
620名前書くのももったいない:2007/01/25(木) 15:33:34 ID:IWnAw2O2
節約するなら冬が一番。石油ストーブで大概の料理は作れる。
問題は夏です。暑いうえに、冷蔵庫の利用頻度が上がり、電気代も掛る。
オマケに物が腐りやすい。
どんなに節約しても冬には敵わない。

春はふきのとうやたらの芽、つくしが生えているので食材に困らない。
梅雨は蕗にドクダミいたどりなんかが美味いな。
秋は銀杏が拾えるし。
621名前書くのももったいない:2007/01/25(木) 15:47:24 ID:???
>>618
オレもさいたま市です。そこら辺の単語については
東京電力のHPで詳しくされてますよ。
契約アンペアによる料金の差も載ってます。
622名前書くのももったいない:2007/01/25(木) 16:01:12 ID:ZXnxuyVr
光熱費総コストの話だと
冬の出費が飛びぬけて痛くて
その次が夏
春秋は金かからないって感じだと思うが普通
623名前書くのももったいない:2007/01/25(木) 17:14:58 ID:???
>>602
なんで602はスルーされてるの?
契約は160Aヤバス。
今までいくら基本料金の無駄を払ってきたのか・・
今すぐ40Aに変えてもらうべき。
キッチンが電気ってのはIH?IH使ってると40Aじゃ足りないかも。
オール電化だと結構いるけど160Aは多すぎ。

>>603
マジか・・
新築なんだから気密と断熱はそれなりのもんだからそんなに消費しないはずだけど。
最初電気食うことを考えてもだいたい定格通り消費してるな。
京都なら氷点下までは下がってないはずだし、その部屋6畳?1500円以下は6畳で計算。
624名前書くのももったいない:2007/01/25(木) 21:09:10 ID:???
春や秋でも3000円近くから下がらない。
頑張っても2400円
今年こそ1000円代になりたい。なにが悪いんだろう。
多少長くはつけてるけど30W1つだし、電気ポットはつけっぱなし
にしないし、テレビだって主電源から切ってるのに。


625名前書くのももったいない:2007/01/25(木) 21:16:24 ID:???
>>624
よくわからんが電力会社によっても多少は違うんじゃね?
こっちは契約東京電力で一人暮らしだが、3年間で2000円を超えたことは一度も無い。
エアコンさえ使わなければPCだろうが電子レンジだろうが使いまくっても1000円台だ。

後はアンペアの契約数とか。
626名前書くのももったいない:2007/01/25(木) 21:16:52 ID:???
テレビ無くしたら数百円下がった
PC無くせばそれ以上に下がるのは分かってるが、さすがにこれは無くせない
627名前書くのももったいない:2007/01/25(木) 21:21:34 ID:???
>>623
むしろ気温の下がる夜に、東京より寒い京都で、1月に、高い設定温度で
>>603程度でよく済んでる、と見るべきでしょ
628名前書くのももったいない:2007/01/25(木) 22:59:47 ID:???
>>626
テレビがまんするくらいならビール我慢したほうがよくね
629名前書くのももったいない:2007/01/26(金) 00:32:33 ID:???
>>628
テレビは見るものないから捨てた
一人でいるときはそもそもアルコール摂らない
630名前書くのももったいない:2007/01/26(金) 02:25:38 ID:iMoc9sIB
>625
何でそんなに安いの?電気はつけてる?
契約は何Aですか?
631名前書くのももったいない:2007/01/26(金) 02:36:53 ID:???
>>630
そりゃ電気はつけてるよ。
細いタイプの蛍光灯を一つ。
契約は20A、いつも使うのはPCとレンジ、オーブン、テレビ、電気毛布、プレステとか。
ぶっちゃけPCとプレステが大半占めてると思うのでこれが無けりゃもっと安くなると思う。
632名前書くのももったいない:2007/01/26(金) 03:47:46 ID:vpBEU6yw
>>591 >>592
有難うございますm__m参考になりました
一度に使用しなければそれほど
アンペアは必要無いんですね
取り合えず30アンペアまで下げて日常生活をしてみて(確認)
下げる所まで下げます
633名前書くのももったいない:2007/01/26(金) 05:10:57 ID:???
>>578
2人ですよ!
>>581
ダイニチ石油ファンヒーターの5Lタンクのやつです。ただ寒さには弱いので灯油代がかかります…
>>584
使用料はここ三か月で78〜96kwhで1月分は96kwhで2134円でした。
634京都っ子:2007/01/26(金) 05:58:03 ID:???
>>623
ちょうど6畳です。
積水ハウスのシャーメゾン新築賃貸。
マンションと違ってハイツだから、新築といえども気密性・断熱性で劣るのだろうか‥。

昨日の朝から24時間で25kwh使っているようです。
根本的に意識を変えないとダメだ‥。エアコンの稼働時間を半分目標にしてみます。
635名前書くのももったいない:2007/01/26(金) 07:30:02 ID:???
>>634
厚着して設定温度を23℃→20℃に下げれば2割くらいは削減出来るはず

つか、設定温度は何度くらいが普通なんだ?
冬18℃〜20℃、夏26℃〜28℃くらいじゃないのか?
636名前書くのももったいない:2007/01/26(金) 10:24:43 ID:???
>>634
いやシャーメゾンなら高断熱高気密のはず。窓も二重ガラスじゃない?
下のカキコを参考に、RAS-H22Vで簡単に計算すると1500円以内だった。
RAS-H22VはCOP5.27だから若干の省エネの違いはあるけど。
埼玉と京都だと外気温の差があるから、外気温でかなり電気代に差が出るということなのか。
それとも629のは最高級エアコンだから、数値より省エネ性が高いのだろうか。

629 :目のつけ所が名無しさん :2007/01/15(月) 17:37:27
うちは埼玉の賃貸で断熱は並の6畳、COP6.5、
毎日16時間くらい動かして12月は1700円だった。
始動時室温14度くらい、22.5度設定で安定時室温24度くらい。
電源投入直後は最高800Wくらいまで行く、フルにはなってないみたいね。
637名前書くのももったいない:2007/01/26(金) 15:05:27 ID:AEF+T/u/
ガス代節約の為に、電気ポットか電気ケトル(早くお湯が沸くとかなんとか?)を
買おうとしてるんだけど、電気代に差は出るんですかね?
値段的には、電気ポットのが安そうなんですが…。
638名前書くのももったいない:2007/01/26(金) 15:38:36 ID:???
>>637
電気ケトルは確か1000円ぐらいで売ってた気がする。
保温する気が無く、コーヒーとかちょくちょく飲むんだったらケトルのほうがお得。
まぁ一人暮らしか家族みんなで使うかによるけどね。
639名前書くのももったいない:2007/01/26(金) 16:42:44 ID:???
ガス代節約の為じゃ五千円の元が取れるのかね。
640名前書くのももったいない:2007/01/26(金) 16:50:38 ID:???
1リットルのお湯を沸かすための電気代は約0.1Kwhで約2円。
プロパンで沸かしても約4円程度。
1回2円程度の節約にしかならないので、購入しないほうがいい。
641名前書くのももったいない:2007/01/26(金) 16:55:53 ID:???
沸かすだけなら、都市ガス並の光熱費みたいね>電気ポット
保温するとなると、それなり(断熱性能)の電気代がかかる。

最高性能のやつは90℃保温で年間2000円弱くらいらしいけど、
安い電気ポットは年間7000円以上はかかるみたい。

まぁドケチなら必要な量だけをその場で沸かすのがいいよ。
642名前書くのももったいない:2007/01/26(金) 17:02:33 ID:???
このスレ見て電気ポットが壊れてから買ってない私が来ましたよ
643名前書くのももったいない:2007/01/26(金) 17:16:43 ID:???
レンジでお湯沸かすのはどう?
644名前書くのももったいない:2007/01/26(金) 17:26:30 ID:???
>>643
レンジの効率は約50%
500wの場合1時間使って約1Kwh。
6分使えば約0.1Kwhで約2円。
大雑把に言えば、レンジは3分使って約1円。
645名前書くのももったいない:2007/01/26(金) 17:26:54 ID:???
>>643
それがベスト、問題なし
646名前書くのももったいない:2007/01/26(金) 17:28:22 ID:AEF+T/u/
電気ポットや電気ケトルは、あんまり意味ないみたいですね…orz
うち、プロパンでガス代がすごい高かったから、
よくお湯を沸かすのが原因かと思い、そっちの方がいいのかな?と思ったんです。
647名前書くのももったいない:2007/01/26(金) 17:39:09 ID:???
ガス代はほとんど風呂を沸かす料金。
料理の場合は長時間煮込む料理。
火力が同じ場合、ガス代は使用時間に比例する。
だから、煮込むことが必要な場合でも、沸騰したら火を止めて余熱で煮
込めばガス代は安くなる。
648名前書くのももったいない:2007/01/26(金) 17:42:44 ID:AEF+T/u/
勉強になりました!
ありがとうございます!
649名前書くのももったいない:2007/01/26(金) 20:05:28 ID:hepFdgkm
コタツ温風(600wをたまにON)で足が乾燥肌に・・
ノートPCアダプタをコタツ内で膝に乗せたら暖かい!!

腰に貼るカイロもいいなぁ(外出時も暖か@20円で15時間)


650名前書くのももったいない:2007/01/27(土) 08:08:44 ID:uQlGcdot
今月のガス代

種別:プロパン
基本料金:1400円
利用量:1.0立法米
利用料金:360円

合計:1848円(税込)
651名前書くのももったいない:2007/01/27(土) 08:14:53 ID:hOqb91ZG
>>613
灯油代と電池代は?
652名前書くのももったいない:2007/01/27(土) 08:14:59 ID:???
>>650
ガスやめろよ。
基本料金がもったいない。
653名前書くのももったいない:2007/01/27(土) 10:03:06 ID:nFgQiabd
東京住まいで30A契約で
毎日ついてるのは冷蔵庫だけで
休みの日にPCを見続ける生活で冬以外は2000円以下
なのに冬に電気ストーブつけたら5000円超えた
電気ストーブが悪いのか
654名前書くのももったいない:2007/01/27(土) 10:07:05 ID:???
>>653
3000円が電気ストーブとして、1000Wとすれば150時間、1日あたり5時間ならつじつまが合う
655名前書くのももったいない:2007/01/27(土) 10:21:57 ID:mW2cOnYI
暖冬マンセー!!
去年の12月、今シーズン初めて買った灯油(ポリ2つぶん)
まだモッテル
656名前書くのももったいない:2007/01/27(土) 11:11:17 ID:0tG8kJd+
やっぱ暖かいよね今冬。

最近、洗濯物を手洗いしてる。
たらいにお風呂の残り湯張って洗剤いれて洗濯板使って。
すすぎと脱水は洗濯機だけど。
水道代と電気代がいくらかは節約できてるはず。
まあそれよりもピンポイントで洗えるから汚れ落ちが
すごい良いところが気に入ってる。
657名前書くのももったいない:2007/01/27(土) 18:21:10 ID:kE+eJAx9
一日の使用量1,5kw月で50kwにしたい
契約アンペア20A
現在やってる事
石油ストーブ→厚着でしのぐ
夜の照明→点けない
冷蔵庫500L→夜間コンセント抜く
テレビ29吋→ワンセグ(画面小さすぎて見辛いのでカーナビモニター7吋を家庭電源で使えないか思案中)
電気毛布→豆炭あんか(12k入り798円あんか2080円)
デスクトップPC→ノートPC
658名前書くのももったいない:2007/01/27(土) 18:54:11 ID:???
>>657
冷蔵庫500L → クーラーボックス+店でもらえる氷
宵越しの食材は持たない
これで30〜50kwhは減る
659名前書くのももったいない:2007/01/27(土) 20:01:22 ID:???
数年前まで冬の暖房は石油ファンヒーターと電気ストーブとエアコンを
使っていた。
まず石油ファンヒーターを使うのをやめた。
次の年電気ストーブを使うのをやめた。
去年からエアコンを使うのをやめた。
もうやめるものがなくなってしまった。
660名前書くのももったいない:2007/01/27(土) 21:34:35 ID:HdATXwRA
ナショナルの電気ストーブDS-1013
ttp://ctlg.national.jp/product/info.do?pg=04&hb=DS-1013
を使ってるんですが、この電気ストーブを320Wモードで、毎日10時間使用してます。
320Wモードで毎日10時間使用すれば月にいくらくらいになりますか?
約でいいので教えてください・・電気代が怖い・・・
661名前書くのももったいない:2007/01/27(土) 21:40:05 ID:???
>>660
0.32(kW)×10(hour)×30(day)×15.58(円/kwh)=1495.68円
単価の15.58は地域によって違うから自分の住んでるところの単価を調べろよ。
大体ほとんど同じだが。
662名前書くのももったいない:2007/01/27(土) 22:10:50 ID:???
テレビを見てて途中で10分くらい席をはずす場合、
テレビを一度消すのと点けたままにするの、どっちが電気代節約になるんだろう?
掃除機は起動時に電気を食う、と以前何かで読んだのだが、他の家電品もそうなのか?
663名前書くのももったいない:2007/01/27(土) 22:24:40 ID:HdATXwRA
>>661
dクス!
664名前書くのももったいない:2007/01/27(土) 22:29:12 ID:???
>>662
絶対消したほうがよろしい。
立ち上げの時の電力なんて微々たる物だと思う。
665名前書くのももったいない:2007/01/27(土) 22:48:44 ID:1/26m77m
>>662
俺の脳内ルールではテレビくらいだったら消すな。
冷房暖房はそのくらいの間、絶対消さない
666662:2007/01/27(土) 23:44:05 ID:???
>>664 >>665
d!安心した。マメに消す。
667名前書くのももったいない:2007/01/28(日) 00:06:10 ID:yyPxALoT
あれだ
電気ストーブでセンサーついててさ
人がいるときだけ着くのあるじゃん

あれのTV版があればいいべ
668名前書くのももったいない:2007/01/28(日) 00:51:58 ID:???
センサーの電気代がもったいないw
669名前書くのももったいない:2007/01/28(日) 01:55:12 ID:7sUEfDAw
電気工事士のオレがきましたよ。
どんな電気機器でもスイッチを入れたり切ったりすると通常の3倍の電気が流れるけどそんなのは瞬間的な問題。
それよりも機器に3倍の負荷が掛かって寿命が短くなることが深刻な問題だと思う。

例えるなら、何にも無いところでもブレーキをやたら踏む車の運転手。
周りの人達と比べてストップランプが切れ易いとディーラーに文句をいう人もいるらしい。

電気を流してる時間もそうだけど耐性も考慮した方がいいかと。
室内灯で言えば「5分間電気を入れっぱなし」と「5分間の間にスイッチを10回入れたり消したりカチャカチャやる」とでは
確実に後者の方が寿命が極端に短くなるかと。まぁ10分間点けるなら消したほうがいいだろうけど。
670669:2007/01/28(日) 02:10:04 ID:7sUEfDAw
それと電気を使用して10年くらい経ったらコンセントや室内灯のスイッチを分解して電線を抜いて
被覆が剥けてるところを見てみることを薦める。大抵黒く酸化してるからティッシュでも何でもいいから
布で磨いた方がいいよ。ここでかなりの電力損失が起きてるから勿体無い。
やると体感的に20〜30%は照度が上がる。電気効率もそれだけ上がる。やるときはブレーカーを落としとけよ。
が、(磨くだけなんだけど)電気系に疎い素人にはおすすめ出来ない。知ったかぶりでやると高確率で火事になる。

30年くらい経つと逆に電気ロスで熱を帯びてきて磨かないと火災の原因にもなる。
一つのコンセントのところから3〜4本蛸足にしてる台所は特に。
671名前書くのももったいない:2007/01/28(日) 14:03:37 ID:???
>>657
見習って昼間料金の1日14時間を1時間100wで過ごし、1ヶ月42kwh以下に
抑える方法を考えて、これからいろいろ実行することにする。
672名前書くのももったいない:2007/01/28(日) 15:19:53 ID:???
今2人で住んでて2ドア冷蔵庫で頑張ってるんですがすぐ霜だらけになるし小さいので3ドアくらいのに買い換えようと考えています。
冷蔵庫の大きさによって電気代変わりますか?
673名前書くのももったいない:2007/01/28(日) 16:06:51 ID:NQQ54A8A
>>672
大きさと言うより、消費ワット数と設定温度による。

古い冷蔵庫を捨てるのもお金かかるから
それも考えて新しい冷蔵庫決めたほうがいいよ。

ただ車載用の小さい冷蔵庫買い足してそれで幸せって結論もあるし
674名前書くのももったいない:2007/01/28(日) 16:19:13 ID:???
>>672
冷蔵庫の選び方
http://www.eccj.or.jp/guide/house/ref_02.html

冷蔵庫の価格およびスペックはkakaku.comで調べて最も良いと思うもの
を買えばよい。
675名前書くのももったいない:2007/01/28(日) 16:59:55 ID:???
>>672
ここらへんで検索しておくといいと思う。
http://www.eccj.or.jp/catalog/2006w-h/index.html

けっこう大きめのほうが省電力なので、私は小さいのを買い足しはオススメしない。
最近のは霜取りも自動だし
676名前書くのももったいない:2007/01/28(日) 17:39:50 ID:???
みなさんご丁寧にどうもありがとうございます。
早速考えて探して見ます!
677名前書くのももったいない:2007/01/28(日) 21:46:20 ID:AvhKd9q1
1日700W〜1000Wしか電気は使わない。
20Aで電気代は990円。
石油ストーブとランタンで調理、照明はまかなっています。

来たる夏…
ストーブが使えないので調理に電気代がかかり、洗濯の量も増える…鬱だ。
678名前書くのももったいない:2007/01/28(日) 22:30:52 ID:???
>>677
ランタンは電気代の請求額はへるだろうけど、金銭的には節約になってないよ
679名前書くのももったいない:2007/01/28(日) 22:43:45 ID:/2tGaWza
>>669
俺は二種電工で落とされた(学科は通ったが実技でペケ)口だが、
電力会社で家庭の電気の流れ方の異常とかわからないのかな?
以前、電気会社から電話があって「お宅への電線が、木の枝に触れている
可能性があるので見て欲しい」と連絡があり、そのとおりだった。
かなりチェックできるみたいだね。
680名前書くのももったいない:2007/01/29(月) 00:35:00 ID:???
アンペア数下げるのって、大家に断らないとダメなんでしょうか?
681名前書くのももったいない:2007/01/29(月) 15:09:44 ID:???
>>680
上げるも下げるも必要なし
682名前書くのももったいない:2007/01/29(月) 15:51:23 ID:OXpnv3Hm
コンセントに付けるタコ足みたいな小さい機械で、
その先で一定以上の電気を使うと、その機械が落ちて
大元のブレーカーは落ちない
(その機械が落ちてもスイッチを入れればまた電流が通る)

そういう機械の名前知ってる人いねえかな。
探そうにも名前がわからないからなかなか見つからない・・・
683名前書くのももったいない:2007/01/29(月) 15:55:07 ID:???
>>682
大電流防止装置付の電源タップとは違うの?
それならホームセンターや家電量販店でいくらでも売っているけど
684名前書くのももったいない:2007/01/29(月) 16:29:56 ID:???
明かりを付ける時間を短くしてもそんなに変わんないよ。
ましてや冷蔵庫の電気代の個体差なんてたかが知れてる。

高熱費をケチる”使い方”なんてほとんど意味ないっての。
どうしてもケチりたきゃ暖房器具一切使うな。つか買うな。

電気をコマメに消したり貧乏くさい生活してる奴に限って
ただ欲しいだけの物を「必要」とセルフ洗脳して大金を使うw
685名前書くのももったいない:2007/01/29(月) 19:43:24 ID:OXpnv3Hm
俺は電気代とかつまらん出費は一円でも節約して
大枚叩いてほしい物買いたいな。
まあそんなもんめったに無いけど。

よほどほしかった物を買って後悔することはないが
電気代は高くついたとき後悔する
686名前書くのももったいない:2007/01/29(月) 19:48:30 ID:kGiZLP+o
>>685
激しく同意。
687名前書くのももったいない:2007/01/30(火) 10:04:08 ID:???
最近「大枚」はたいて買ったもの。
ユニクロのヒートテックインナー、790円。
暖房スレで暖かいと聞いたもので。
本来なら下着にかける値段ではねえ、と言う事。
ドケチだもん、「大枚」でもコストパフォーマンス狙うのは当たり前じゃね?
だから、ドケチなら「大枚」ですらケチってると思うよ。
688名前書くのももったいない:2007/01/30(火) 12:06:34 ID:???
>>687
ドケチの暖房節約法・冷房節約法スレに書け。
こっちに来るな。
スレのレベルが低下する。
689名前書くのももったいない:2007/01/30(火) 12:20:08 ID:???
>>687
「大枚」ってそんな小銭でも言うんだっけか。
なんかお札(万札)に限ったものかと思ってた。
690名前書くのももったいない:2007/01/30(火) 13:25:19 ID:???
>>687は「大枚」の使い方微妙に間違ってる
691名前書くのももったいない:2007/01/30(火) 14:18:27 ID:???
カーテンあけて早寝早起き
692名前書くのももったいない:2007/01/30(火) 14:46:00 ID:???
いや >>687は12枚買ったのかも
693名前書くのももったいない:2007/01/31(水) 01:40:36 ID:???
>>689
別に万札に限らないよ
694名前書くのももったいない:2007/01/31(水) 08:33:49 ID:8wjMHd6J
ああ、昨日は900Wも使ってしまった。
鬱だ
695名前書くのももったいない:2007/01/31(水) 09:04:55 ID:???
ワケワカランレスするなら、パソコン捨てたほうがいいよ>>694
696名前書くのももったいない:2007/01/31(水) 09:20:07 ID:Lyz/oag8
一日で900ワットならまあいいほうなんじゃない?
東京電力だったら16円〜20円ってとこか。
697名前書くのももったいない:2007/01/31(水) 10:42:59 ID:???
コップ1杯200ccのお湯のを沸かすのに必要な電気の量

IHでステンレス製やかん0.8kgのものを使って沸かす場合
やかんの比熱は0.14w/kg/℃程度なので、やかんを100℃まで暖めるのに
必要な電気は約10w
水200ccを100℃まで沸かすのに必要な電気は約20w
合計約30w

電子レンジで沸かす場合
水を沸かすだけで約40w
コップを暖めるのにそれ以外の余分な熱量が必要

結論
コップ1杯のお湯は、正確に量ったものをやかんに入れてIHで沸かしたほうが
安い。
電気代は約0.6円
698名前書くのももったいない:2007/01/31(水) 13:10:41 ID:BFzUY3Rg
1/10の確率で図書券が当るくじ↓
http://pretown.jp/af/k/?541979
699名前書くのももったいない:2007/01/31(水) 16:15:58 ID:???
夜のトイレはダイナモ発電の懐中電灯使用
台所はアパートの外廊下の照明で対応
700名前書くのももったいない:2007/01/31(水) 17:22:12 ID:???
>>699
ダイナモ発電の懐中電灯は電気代節約にはなっても、金銭的な節約にはそれほどならないよ
なぜなら内部に電気を貯める二次電池(ニッケルカドミウムやニッケル水素)が使われてるから。

充電しないでほおって置くと完全放電して使えなくなるし、満充電で放置しても少しずつ放電してしまう。
これらは充放電を重ねると劣化してきて交換しなければならなくなる。

新しい二次電池を買い足す代金を考えると、
電気代の方がはるかに安いLED常夜灯やLED豆球などのコンセントやソケットにさせるものが節約になるよ。
701名前書くのももったいない:2007/01/31(水) 17:25:01 ID:???
そんなに電気代安くしたければ太陽発電パネル付ければいいじゃん。
702名前書くのももったいない:2007/01/31(水) 17:56:46 ID:???
>>701
初期投資は?
703名前書くのももったいない:2007/01/31(水) 18:11:51 ID:???
>>702
すげー掛かるよ。
そしてコンバータが壊れるから元取るのも難しい。

本末転倒のヤツが居るから嫌味言っただけだ。気にするな。
704名前書くのももったいない:2007/01/31(水) 19:20:18 ID:???
トイレに住んでるとか、家族が10人以上とかで、且つ昼間も照明が居るんじゃなければ
白熱電球のワット数を下げるくらいで充分だよ
蛍光灯に換えるとしても、せいぜい500円くらいまでかな

つか、トイレの照明って一日に何回、合計何時間くらい点けてる?
705名前書くのももったいない:2007/02/01(木) 06:20:08 ID:???
ホームセンターでよく庭用のソーラーライトを500円ぐらいで売ってて、
何か使えないかと思っていたけどトイレ用なら使えるかな?
706名前書くのももったいない:2007/02/01(木) 07:18:52 ID:???
>>705
ソーラーライトも充電用のニッカド入ってるよ
1年ちょっとくらいで寿命
707名前書くのももったいない:2007/02/01(木) 11:26:24 ID:8MPkd4Yv
最悪だ。暖房もつけてないのに電気代が15000円だった!何でなんだ。洗濯も回数減らして石油ストーブに変えてかなり心がけたのに(/_;)
708名前書くのももったいない:2007/02/01(木) 11:29:23 ID:???
電気を使ってるものをすべて洗い出せば判明するよ
709名前書くのももったいない:2007/02/01(木) 11:32:56 ID:???
>>707
ココで採点されたいのかい
710名前書くのももったいない:2007/02/01(木) 12:35:26 ID:???
デンキウナギにでも発電してもらうか。
デンキナマズよりはパフォーマンス高いらしい
711名前書くのももったいない:2007/02/01(木) 13:38:03 ID:???
(゚д゚)
712名前書くのももったいない:2007/02/01(木) 17:23:20 ID:???
エサ代掛かるしポンプとかもw
コストタカスw
713名前書くのももったいない:2007/02/01(木) 17:27:41 ID:???
こっちのスレもお願いします。

★☆電気供給停止三日目☆★
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1169608048/l50
714名前書くのももったいない:2007/02/01(木) 17:33:54 ID:???
http://www.odd.jp/zooaq-denkiuna.htm

デンキウナギかわいいよデンキウナギ
715名前書くのももったいない:2007/02/01(木) 17:44:20 ID:H35kPLuq
前払いの安心感と、迷惑メールが一切来ない徹底管理、メールの受信停止も出来る
使う人の事を第一に考えてくれるサイトなんてほかにありましたか?サクラのウザいメールに返信してパケ代増やすより、生のメッセージだけに返信出来る。
電話転送、声の録音なども新たに加わり、使ってみればこれが本物、最強の出会いサイトです
716名前書くのももったいない:2007/02/01(木) 17:46:34 ID:H35kPLuq
550909.com/?エフ4309069
717名前書くのももったいない:2007/02/01(木) 18:28:33 ID:???
電気代って節約して使ってもそんなに変わらんよな。
月千円も変わらんだろ。
よほど無茶な使い方してて、それをなおしたんなら別だが。

でもなんかケチって使うのが楽しいんだよな〜w
なんでだろ。
718名前書くのももったいない:2007/02/01(木) 18:28:33 ID:???
>使う人の事を第一に考えてくれるサイトなんてほかにありましたか?

まず君はスレ使う人の事を考えるといいよ^^
719名前書くのももったいない:2007/02/02(金) 02:59:45 ID:weKyP21I
春秋は2000〜4000円だけど夏冬はやっぱりその倍以上になるよ。
暖房はガス使えても冷房はやっぱり電気だからなー
720名前書くのももったいない:2007/02/02(金) 05:28:29 ID:boSDxuHa
俺、今月の電気代860円です。
15Aで一日700Wしか使わない。
721名前書くのももったいない:2007/02/02(金) 10:13:05 ID:???
>>720
単位間違ってるぞ!
0.7kW/h
722名前書くのももったいない:2007/02/02(金) 10:28:25 ID:???
「1日700W」が事実で、単位間違ってないとすれば、平均0.03kW/hだ。
いったいどんな暮らしだろう?
やっぱ単位間違い?
723名前書くのももったいない:2007/02/02(金) 11:49:15 ID:???
>>721>>722
それも単位間違ってるんじゃない?
出力はWとかkWで、エネルギーの合計はWhとかkWhだよ。(kW/hではない)
724名前書くのももったいない:2007/02/02(金) 17:42:57 ID:???
長期出張で家に居ないんじゃないか
725名前書くのももったいない:2007/02/02(金) 19:28:55 ID:???
お得なナイト10契約をしている。
昼間の電気代は、夜間の3倍。
冷凍庫の電気代をケチる方法を考えてみた。
高濃度食塩水を作って夜間冷凍庫の設定を強にして凍らせて、朝弱にすれ
ば昼間氷点下での融解熱を利用できるかもしれない。
早速試してみる。
726名前書くのももったいない:2007/02/02(金) 20:01:58 ID:???
>>725
一日あたりいくらの節約になるかレポしてくれ
727名前書くのももったいない:2007/02/02(金) 21:18:25 ID:???
電気代ではないけど電気に関係することで、

グロー点灯式の蛍光灯のグロー点灯管を、電子点灯管に替える。
グロー点灯管は寿命がだいたい1000回で50〜100円。
電子点灯管は寿命がだいたい10000〜20000回で400〜500円。

節約としてはわずかだけど、何より点灯するまでの時間が早くなるのがうれしい。
1.5〜3秒かかる蛍光灯の点灯が0.5〜1秒になる。
蛍光管への負担も減って蛍光管の寿命も延びるらしい。
728名前書くのももったいない:2007/02/02(金) 22:40:10 ID:???
>>727
1日3回としてグロー球が3年、電子点灯管が30年〜60年
器具側の寿命が先に来て、買い替えたらインバータ式だった、ってオチかな
729名前書くのももったいない:2007/02/03(土) 07:10:02 ID:v4KG5EJD
お得なナイトって基本料金が2000円くらいするよね。
私は夜型人間だけど電気代2000円いかないから従量のまんま。
730名前書くのももったいない:2007/02/03(土) 07:30:55 ID:???
>>726
今確認すると、氷はできている。
水は約4kg使ったから約0.4kwhの蓄熱ができたことになる。
弱に戻したから、多分全ての氷が解けるまで昼間の電気は使わない
で済むと思う。

>>729
基本料金は1200円。
30A契約で基本料金は780円だから差額は420円
731名前書くのももったいない:2007/02/04(日) 05:41:51 ID:79TPtpG/
節約とはあんまり関係ないけど洗面所とかの蛍光灯つけたら
最初めちゃ暗くて後からじわじわ明るくなるって人いない?白熱灯にしようかな。

パチパチッてつき方しない(すぐつく)蛍光灯だけこうなるんだけども。
732名前書くのももったいない:2007/02/04(日) 07:39:11 ID:???
733名前書くのももったいない:2007/02/04(日) 09:41:45 ID:???
短時間しか使わない所は白熱灯にしてるなあ。
734名前書くのももったいない:2007/02/04(日) 15:13:26 ID:???
蛍光灯はオン・オフの繰り返しに弱いためすぐに寿命が来る
735名前書くのももったいない:2007/02/04(日) 15:32:06 ID:???
風呂は電球型蛍光灯にしたいのだが、電球型蛍光灯の長さが長いため
密閉容器が取り付けられない。
いい方法はないのかな?
736名前書くのももったいない:2007/02/04(日) 16:01:26 ID:???
>>735
私も買ってから断念した、知りたい
737名前書くのももったいない:2007/02/04(日) 16:40:17 ID:hbzk49NI
>>735
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000AW6CQE/
東芝 ネオボールZリアル 電球形蛍光ランプ ボール電球60ワットタイプ 電球色 2個パック EFA15EL12-R-2P
Amazon.co.jp 商品紹介
「カタチ」は電球、「中身」は蛍光ランプ
一般電球のカタチ・光り方をほぼ100%リアルに実現。白熱電球器具適合率もほぼ100% ※1


良い事を教えてやろう。これはリアル電球を追求した電球型蛍光灯だ。これなら殆どの器具で使用できる。
いまでは百均でも電球型蛍光灯がある事を考えると少々値が張るが…まあ電球の電気代を思えば
元は取れるだろう。
738名前書くのももったいない:2007/02/04(日) 17:15:53 ID:???
教えてくれてありがとう。

しかし今40w電球を1日1時間ぐらい使っている。
このまま使っても、1年で15Kwh程度だから300円。
高すぎるものは買えない。
もう少し待ってみる。
739名前書くのももったいない:2007/02/04(日) 17:44:53 ID:???
>>738
電球型蛍光灯に替える目安は、1年の電気代じゃなくて、6000〜10000時間の点灯電気代きゃない?
ちなみに蛍光灯は1回の点ける消すで、だいたい1時間寿命が早まるらしい
740名前書くのももったいない:2007/02/04(日) 17:54:34 ID:???
>>739
6000時間になる15年以上かかる。
そんなあほな計算はしたくない。
741名前書くのももったいない:2007/02/04(日) 19:02:31 ID:???
俺は借家の暖色白熱灯が嫌いで、リビング、バス、共に
電球型蛍光灯白へ変えた。 こっちの方が省エネだし。
しかしこの時期やはり暖房で電気を食うよな。
とりあえず通電していない電気カーペットの下に
アルミ蒸着シートを敷いたら、暖かさが天地の差と。
742名前書くのももったいない:2007/02/05(月) 01:42:51 ID:ogXk87Il
毎年冬はエアコン使わないで湯たんぽや手袋、カイロで過ごしてるんだけど
今夜は寒くて眠れない。靴下3枚はいてみた。
743名前書くのももったいない:2007/02/05(月) 09:47:54 ID:???
>>742
えらいなあ・・・とセントラルヒーティングの漏れが言ってみる。
744名前書くのももったいない:2007/02/05(月) 10:37:59 ID:Pyk4Jx1P
>>739
 小まめに切った場合の電気代の節約との最適解を求める必要が
ありそう
>>742
 この晩は何時も通り着込みました。自室のエアコンは昨冬ですら
使わず仕舞いでしたので、今冬も頑張れそう
>>743
 贅沢は敵だ。でも、贅沢は素敵だ
745名前書くのももったいない:2007/02/05(月) 13:32:17 ID:zDAryob3
家にいるときはずっと音楽を流してるんだけど
CDプレイヤーが壊れたんで音楽聴くのが
パソコンだったりDVDプレイヤー+テレビという生活を
6年くらい続けてしまった・・・・。
しかしついに今日CDプレイヤーを購入した。
来月の電気代は絶対さがってるはず。今から楽しみ。
でも2万したの。もし電気代を200円/月節約できるように
なったとしてもモトをとるのに8年以上かかる計算になる。
よかったのかよくなかったのかわからない買い物をしてしまった。


746名前書くのももったいない:2007/02/05(月) 14:06:41 ID:???
>>744

>贅沢は敵だ。でも、贅沢は素敵だ

名言だな。
747名前書くのももったいない:2007/02/05(月) 14:30:08 ID:???
昨日パソコン付けたまま寝てしまった…
電気代が…ちくしょう…
748名前書くのももったいない:2007/02/05(月) 16:30:58 ID:ogXk87Il
>745
私は家にいる時音楽聴きたくなったらとりあえず自分で唄うよ。
最近iPod買った人多いから「これいらないから」とMDくれた人もいた。
まだ使える物をいらないなんて。
749名前書くのももったいない:2007/02/05(月) 17:21:35 ID:???
>音楽聴きたくなったらとりあえず自分で唄うよ。

いくらなんでも・・・
悲しすぎると思う。
750名前書くのももったいない:2007/02/05(月) 17:48:20 ID:zDAryob3
私も仕事中は自分で唄うな。小さい声で。
貧乏ゆすりだといいはって適度に踊ってたりもする。
でもぜんぜん悲しくないよ。楽しい。
751名前書くのももったいない:2007/02/05(月) 18:36:21 ID:???
>>747
数時間操作なしだと電源OFFになるように設定しとけば
752名前書くのももったいない:2007/02/05(月) 22:31:56 ID:Ikqqr3JU
>>738
電球の寿命と電球型蛍光灯の寿命の差も考えた?
753名前書くのももったいない:2007/02/05(月) 22:42:21 ID:???
>>752
素人でも知っているのだから、メーカーも知っているはず。
数年待てば東芝以外のメーカーも作るはず。
だから数年待てば確実に安くなるはず。
1社しか選択肢のない製品は買わないことにしている。
754名前書くのももったいない:2007/02/06(火) 00:14:54 ID:???
>>753
http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoD/0000001011545/
今日電気屋でみてきたけどこれも意外と小さいよ。
少なくとも今までのヤツよりかは小さいと思う。
755名前書くのももったいない:2007/02/06(火) 07:25:29 ID:???
>>33
今更ながら、そこ読んでびっくりした。

そしてコレで省エネ達成率を見てみてビックリ
http://www.eccj.or.jp/catalog/2006w-h/index.html

野菜室や製氷機(つまり凍結防止ヒーター)が付いてる日本メーカーの冷蔵庫は、軒並み省エネ達成していない・・・・・
省エネ達成しているのは2ドアの外国製品ばかり
つーか今まで内部ヒーターOFFにして計測して電気代安いとか言ってたとか詐欺だろ

日本メーカーが新しいJISに対応して、
真に省エネの製品を作るまで買い控えたほうがいいなぁ
756名前書くのももったいない:2007/02/06(火) 11:14:20 ID:???
昨日ニュースでどこかの学校が何億円もかけて校舎を改築
これにより風通し、日当たりなど改善され学校での電気使用量が減り、
CO2も3割りほど削減できるのだそうだ。

その改築費の1/10、1/100でもいいからCO2を直接減らす装置
もしくは植林をした方がいいんじゃないかと思うのだが。
757名前書くのももったいない:2007/02/06(火) 12:05:41 ID:???
>>756
見てないから知らんが、耐震補強とかも兼ねてるんじゃないの
「子供の命」を唱えれば何でも許される時代だし
758名前書くのももったいない:2007/02/06(火) 12:17:44 ID:???
>>757
言葉足らなかったがあくまでも「電気使用量引いてはCO2削減」のための改築。
(直接的な)教育目的・耐震補強・シックスクールとは関係なし。
759名前書くのももったいない:2007/02/06(火) 19:14:40 ID:???
CO2を直接減らす装置がどんなものか知らんけど存在するのか?
植林するには敷地もいるだろうしね。

改築費と節約できる電気代などを比べてOKがでたのだろうし、
教育施設だから効率のみ追求ってわけにもいかんだろう。
760名前書くのももったいない:2007/02/06(火) 22:00:14 ID:???
暖冬ヤバイ
先月の電気代、ガス代が去年の5月、10月の水準だし・・・。
恐ろしい。
761名前書くのももったいない:2007/02/07(水) 04:22:28 ID:???
>>674
そこの数字は今となっては出鱈目な数字だから信じちゃ駄目かも
762名前書くのももったいない:2007/02/07(水) 05:22:04 ID:???
やべ!さっきブレーカー落ちた。30A
763名前書くのももったいない:2007/02/07(水) 10:21:37 ID:???
>>759
要は消費電力を減らす構造の建物に億単位のお金掛けるよりは
直接CO2減らすようなことしたらどう?って話。

億単位のお金使って2-3割り電気使用量が減ったくらいではすぐにペイできないでしょ。
逆にすぐできてしまうようなら相当莫大な電気使っていることになるね。
改築なんてせずに電気節約に気を使ったらどうかって気がする。

>改築費と節約できる電気代などを比べてOKがでたのだろうし、

役所の計算を信じるなんてお人好し
764名前書くのももったいない:2007/02/07(水) 10:50:28 ID:???
色々エコワットで測っていたが、
>>755を見て、冷蔵庫の製氷停止ボタンを押して測ってみた。

どちらも氷は作っていない状況で、
製氷ありだと10時間で500Wh、製氷なしだと10時間で420Wh。

けっこう変わるなぁ(というか今まで氷使わない冬でも製氷ONにしてた・・・・orz)
765名前書くのももったいない:2007/02/07(水) 13:08:37 ID:???
一般家庭の電気代の平均が書かれてる電力会社とかある?
766名前書くのももったいない:2007/02/07(水) 15:57:48 ID:???
30A契約 従量電灯A 1月9日〜2月4日 使用量64KWh 早収料金1156円
パソコン+ルーター(平均10時間くらい)
75リットル1ドア冷蔵庫 (温度 低)
10インチテレビ (平均6時間くらい)
VHSビデオデッキ (番組予約待機)
節約型電球 (7wで40wに明るさ、平均14時間)
電子オルガン (平均1時間)
電気ポット2リットル3本 (入浴用)
掃除機、電子レンジ、炊飯ジャー、階段とトイレの電球

自宅1階の電球は長めの延長線に電球ソケット挿して天井に吊り下げフックでぶら下げています。
隣接した2室で、1つの節約電球を移動させて使用します。
風呂に入るときも脱衣室無いので風呂のガラス戸の外近くに節約電球を吊り下げて使用します。
暖房は一切使いません、厚着とどてら、座布団で十分です。
寝る時も敷布団用の化繊ファー敷具(千円)を身体に掛けるとホカホカして熟睡できます。
夏もエアコンは使わず、扇風機のみ。裏に3階建てが建ってるビル風?のせいか、
夏でも夜間は冷たい風が吹き込むので扇風機さえ寒くなります。
767名前書くのももったいない:2007/02/07(水) 16:20:57 ID:???
オレより贅沢環境なのに電気使用量少ないな
768名前書くのももったいない:2007/02/07(水) 22:12:12 ID:???
>>766
すばらしい!
感動した
769名前書くのももったいない:2007/02/08(木) 00:53:57 ID:???
>>766
20Aの契約でも良さそうだね。
770名前書くのももったいない:2007/02/08(木) 08:48:06 ID:???
なるべくエアコン使わずに足元だけミニファンヒーター
使ってたけど外の計器見たらグルグル回ってた・・・
今から我慢します
771名前書くのももったいない:2007/02/08(木) 09:54:47 ID:PyZxMlN5
やっぱり冷蔵庫とテレビの大きさって重要なのかもな・・・
私は1人暮らしで246?スリードア冷蔵庫テレビは25インチ。
冷蔵庫、計算してみたら一ヶ月で約500円かかってた。
まあ殆ど自炊だからその分食費が安くなると思えば納得できるけど。
問題はテレビだな。映画はなるべく大きい画面でみたいけど
普段のテレビ番組なんてちっさい画面でいいもんな。
一台小さくて安いのを買うことを検討中。
772名前書くのももったいない:2007/02/08(木) 10:08:26 ID:???
>>755
これと価格コムみて計算してみたら
ttp://www.sanyo-fridge.com/type/basic/sr361k/index.html
これがドケチにはベストの冷蔵庫と結論した。
…ウチの冷蔵庫もう30年モノだけど
まだまだ壊れないから使いつづけるよ…
773名前書くのももったいない:2007/02/08(木) 10:11:23 ID:PyZxMlN5
私の場合、夜勤専門なんで夜に起きて家にいるのは1時間ほど。
朝帰ってきて4時間ほど起きてて昼に寝る生活。30A契約。

パソコン+モデム(平均3時間)
246リットルスリードア冷蔵庫(温度 低)
25インチテレビ(平均2時間)
HDD+DVDデッキ(平均2時間・予約しない)
CDデッキ(平均1時間)
電子レンジ(平均8分)
電球色蛍光灯ダイニング(70h 平均1時間)
      トイレ(70ワット 平均3分)
      お風呂(100ワット 平均20分)
      その他の4部屋は夜間使用せず
掃除機(一週間に1回 平均20分)
洗濯機(すすぎと脱水のみ一週間に2回)

ドライヤーやアイロンも炊飯器もエアコンも使わない。
待機電力は冷蔵庫のみ。それでも2000円切るのがやっと。
やっぱ冷蔵庫なのか。500円だしな・・・。
774名前書くのももったいない:2007/02/08(木) 10:13:36 ID:PyZxMlN5
あれ?766の電気代って基本料金いれてないのか。
なーんだ。びっくりした!
775名前書くのももったいない:2007/02/08(木) 10:18:22 ID:PyZxMlN5
しかも25日分だからあと五日分を上乗せしてみたら
特にびっくりするような金額じゃなかった。
776名前書くのももったいない:2007/02/08(木) 11:48:59 ID:???
換気扇は結構メータくるくるする
777名前書くのももったいない:2007/02/08(木) 11:58:27 ID:???
>>773
20A契約で良さそう。
20Aのときオーブントースターと電子レンジを同時に使うとブレーカー落ちた。
他はOKだったよ。冷蔵庫は400リットルだけど。
778名前書くのももったいない:2007/02/08(木) 21:38:18 ID:???
冬で電気代2000円台なんて初めてだ。ねころんぼ買ってエアコンやめた甲斐があったよ。
779766:2007/02/08(木) 23:28:13 ID:???
>>774
基本料金入ってます。全て込みの総金額です。
毎月1100円から高くても1400円止まりですよ。
家の冷蔵庫は小型ってこともありますが、1ドアって部分が節電に大きく関係してるようです。
以前は同程度の小型2ドアだったんですが、1ドアに買い換えたら劇的に電気代下がりました。
いくら半額特価でも割高な冷凍食品や、業務店で売ってる大袋冷凍食品は買わないし、
アイスも買い食いする程度なので、1ドアで十分です。
780766:2007/02/08(木) 23:37:17 ID:???
あと、パソコン本体を新品S社製品から中古N社製品に買い換えた時も
結構、電気代下がりました。どちらも似たようなスペックと機能ですが、
メーカーによって消費電力に大差があるようですね。
毎日長時間使うだけに、買う際には消費電力も確認するべきなのかも。
でも将来的にビスタのみになったら否応無しに高スペック高消費電力PCを買うことになるんでしょうね。
省エネに反するOS開発って地球的に見て批判されるべき。
機能限られても低スペックで低消費電力のPCでも十分なOSこそ開発して欲しい。
781名前書くのももったいない:2007/02/08(木) 23:51:47 ID:???
レンジでクッキー焼いててふとメーター見たらぎゅんぎゅん回ってて恐怖を感じた
782名前書くのももったいない:2007/02/09(金) 08:47:33 ID:DV7np3gZ
>>779
でも64kw使ってるわけでしょ?
1kw15円として電気量料金が960円+基本料金780円(東京電力)
だとしたら1700円以上になるよ。どこか電気代が安い地域に住んでるの?
783名前書くのももったいない:2007/02/09(金) 13:42:42 ID:???
レンジやエアコン使ってるときにメーター一回見ることを勧める
節約しようって気になるぞw
784名前書くのももったいない:2007/02/09(金) 16:04:36 ID:???
>>782
東京電力にはないが、従量電灯Aというものがある。
少ない使用量の場合は、この契約では極端に安くなる。

真剣に考えたことがなかったが、従量電灯Aがない場合は高い料金を
払わされているようだ。
785名前書くのももったいない:2007/02/09(金) 17:08:50 ID:???
関西電力の場合
家庭用は全て基本料金300円程で最初から15kwh分込み
64-15=49kwhが追加分となるので49×18で900円弱
基本料と合わせても計1200円弱くらいで済む。

786名前書くのももったいない:2007/02/09(金) 23:01:24 ID:xstbpcnT
そう、家は関西電力です。
電気代の安い地域だったなんて知りませんでした。幸せです。
787名前書くのももったいない:2007/02/10(土) 20:12:37 ID:fsVB+1Bi
でもちょっと気を緩めるとすぐ一万円とかいくよ。
急に高くなりすぎ。
788名前書くのももったいない:2007/02/10(土) 23:09:01 ID:???
昔、関電のとき漏電したことがあって26000円くらい払った。
直してもらったら月に2800円くらいに戻った。
789名前書くのももったいない:2007/02/11(日) 13:56:59 ID:???
自分の家とは無関係の工事に電源を貸したら4万ぐらい請求されて
あわててその工事の関係元に連絡して返金してもらった事がある。
790名前書くのももったいない:2007/02/12(月) 13:15:02 ID:UwhlGGYC
関西電力安くていいな。
791名前書くのももったいない:2007/02/12(月) 21:01:40 ID:LpTUTMQ9
>>719
単純に冷房もガス使えばいいじゃん
792名前書くのももったいない:2007/02/17(土) 03:00:43 ID:PDzxE3uW
>>791
ガス冷房と電気冷房だと高熱比どっちがお得?
793名前書くのももったいない:2007/02/18(日) 20:01:22 ID:???
電気ケトルって、電気代かかりますかね?100V1000Wと書いてました
794名前書くのももったいない:2007/02/18(日) 20:23:43 ID:???
>>793
有名メーカーのなら電気代はゼロ
安売り品は電気代がかかる
795名前書くのももったいない:2007/02/18(日) 21:47:00 ID:???
ゼロ????????
796名前書くのももったいない:2007/02/18(日) 21:59:34 ID:???
ウザイから適当に書かれたんだろ
797名前書くのももったいない:2007/02/18(日) 22:35:34 ID:???
>>796
おまえがウザイW包茎野郎
798名前書くのももったいない:2007/02/19(月) 13:29:52 ID:???
去年の電気代より2000円も安くなってる。
PC買い換えて、昼間使ってた石油ファンヒーターをガスに変え
昼間は使わず電気毛布のみ。
それだけでこんなに下がるものかな・・・?
799名前書くのももったいない:2007/02/19(月) 13:44:44 ID:L3h64sRf
今、夫婦小梨で二世帯住宅の2階部分を借りて住見始めたんだけど、
暖房は全部ガスにしてるのに電気代が高い!と明細をよく見たら基本料金が高い。
オール電化でもないのに10kVA(100A)の契約@東京電力は最近は普通??

2LDKで暖房(ファンヒーター・床暖房)はガスで乾燥機もガス、
エアコンは4台あるけど、東京ガスのガスエアコンで
冬はほとんど使わないし、夏クーラーで動かすとしてもmaxで3台。
大型テレビは液晶だし、PC2台も液晶。

すぐに契約変えたい。



800名前書くのももったいない:2007/02/19(月) 14:21:55 ID:???
電気代もさることながら
下の空白が勿体無い。
801名前書くのももったいない:2007/02/19(月) 17:46:08 ID:???
>>799
オール電化でも100Aなんて・・・実家がオール電化で60Aだし。

俺は2LDK夫婦二人
暖房はクーラー2台&電気毛布+カーボンヒーター。
テレビはプラズマ42V PC3台。

30Aで、夏でも冬でも5000円超えたことないよ。
802名前書くのももったいない:2007/02/19(月) 23:24:52 ID:???
明るくないと眠れなかったのだが、光熱費節約ゲームに目覚めてしまい(毎朝の検針が楽しみ)、
電気代を減らしたいがために暗くても平気になってきた。
今日、5wの豆電球を0.5wの豆電球もどきLEDライトに換えた。とてもよい気分で眠れそう。
803名前書くのももったいない:2007/02/20(火) 06:35:07 ID:???
>>802

>>0.5wの豆電球もどきLEDライト

これってどんなの?
804名前書くのももったいない:2007/02/20(火) 09:57:55 ID:???
805名前書くのももったいない:2007/02/20(火) 10:09:19 ID:???
>>803
マクサー電気株式会社とやらの『LED常夜灯』
消費電力、0.5w、LED寿命50000時間。
ナツメ球の交換球として最適だそうです。色は白、オレンジ、青、緑が店頭にありました。380円
年間250円程のケチなので人にはオススメしません。暗いですし。
806名前書くのももったいない:2007/02/20(火) 13:17:05 ID:???
>>805
100円ショップにもあるよ。
ナツメ球が2〜3個で100円のところ、1個入って100円。
ナツメ球の2〜3倍持つなら電気代分まるまるお得。
個人的には寝るとき暗い方がいいので、ちょうどいい。
807名前書くのももったいない:2007/02/20(火) 18:20:47 ID:???
>>806
うちの近くの100円ショップにはナカタよ…(;_;)、というか見落としていただけだったらかなりショック
夜はいいのだけれど、朝起きた時、地味ながら電気喰ってまーす、といわんばかりのナツメ球の明るさに
ちょっとムカついていたので精神的にいい感じです。
808名前書くのももったいない:2007/02/20(火) 20:16:08 ID:???
0.5wのLEDはなつめ球の代わりに取り付けてから昼間も常時つけている。
一年間使い続けても8000時間で4Kwhだから、電気代は約80円。
この程度の電気代なら、全く気にしないですむ。
809名前書くのももったいない:2007/02/22(木) 12:45:23 ID:kULfqAbb
今日、30Aから15Aに変更したよ。390円の節約。
もっと早く気づけばよかった。
10でいいんだけど、夏場の来客時にエアコン使うかもと思って15。
来客なんて皆無だからエアコンも使わないんだけど。
810名前書くのももったいない:2007/02/22(木) 18:49:26 ID:???
>>809
関東では15A契約はできないんでなこれが。10か20。
811名前書くのももったいない:2007/02/22(木) 21:34:58 ID:eqeDoa+P
俺、東京だけど15だよ。
812名前書くのももったいない:2007/02/23(金) 08:46:38 ID:???
>>811
埼玉県川崎市足立区
813名前書くのももったいない:2007/02/23(金) 10:02:23 ID:???
オール電化の契約って普通60KVAくらい?
うちは80KVAなんで下げてもよいかしらん?40坪家族3人。
814810:2007/02/23(金) 11:41:20 ID:???
>>811
tepco.co.jpにて確認してきた。
どうやら45Aと勘違いしていた模様。すまぬ。
815名前書くのももったいない:2007/02/23(金) 12:06:05 ID:???
>>814
埼玉県川崎市足立区
816名前書くのももったいない:2007/02/23(金) 16:19:37 ID:???
20Aでブレーカーが落ちる時ってどんな時かな。
変更したいけどブレーカーが落ちたりしたら
非ドケチの主人が怒り狂うに決まってるから躊躇する。
817名前書くのももったいない:2007/02/23(金) 16:32:08 ID:???
>>816
ヒント:離婚
818名前書くのももったいない:2007/02/23(金) 17:35:28 ID:???
>>816
( ´∀`)つ【レンジ・ドライヤー】
819816:2007/02/23(金) 18:03:58 ID:???
離婚はちょっとw
レンジとドライヤーということは朝の忙しい時間帯だろうから
テレビも炊飯器も部屋の電気も点けてかなり危険かも。
経済観念の違う人と暮らすのがこんなに難しいとは。
820名前書くのももったいない:2007/02/23(金) 18:44:49 ID:???
>>816
そういう時はご飯のおかずを減らして
「電気代が深刻なのよ・・・」って言ったれ。
そんで節約して小金がたまったら
「節約したおかげでこんなご馳走が作れたわよ!」と仰々しく言う。
821名前書くのももったいない:2007/02/23(金) 19:09:03 ID:???
やはり、自分で稼いだ金をドケチ三昧できる独身一人暮しは最高だ。今日は2kwhきったーとか、楽しいよ。>>819も離婚して仲間にならない?
…貯めた金は老人ホーム代、もしくは孤独死して腐って、後に買い手の付かないマイホーム代になるんだけどね。
822名前書くのももったいない:2007/02/23(金) 22:14:15 ID:gE1OPhLs
ややっ ナカーマです。
離婚して有意義にケチってます。元旦の豪勢な朝シャワーには毎日イラッとしてます。
しかもパチンカスで借金しまくりのサイマーだった。
経済観念・・・ヤツにはわからんだろうな、死ぬまで。
823822:2007/02/23(金) 22:19:37 ID:gE1OPhLs

>イラッとしてます →イラッとしてました 過去形でした。スマソ。
824名前書くのももったいない:2007/02/23(金) 22:35:47 ID:???
>>821
しかし家賃とか食費とか、何かと多人数のほうが経済効率は良い
825名前書くのももったいない:2007/02/23(金) 22:49:23 ID:???
いや、人数ったってニートじゃ効率わるいだろ?
ピザ男児が3人も居たら破産だしさ
826名前書くのももったいない:2007/02/24(土) 00:55:19 ID:???
>>825
そりゃ無計画なのが悪い。
例えニートでもバラバラに暮らすよりはマシ。
バラバラに暮らしつつニートなら最悪。
827名前書くのももったいない:2007/02/24(土) 12:34:58 ID:???
LED常夜灯は消費電力0.5wだが、LED0.5wの明るさがあるわけではないので注意
メチャクチャ暗いし、普通のナツメ球より切れやすい。
実際買って一週間で切れた。
LEDスレを見てみたが、やっぱり切れやすいらしい。
普通の常夜灯が明るすぎるという人や、カラフルな部屋が良いという人には良いだろう。
828名前書くのももったいない:2007/02/24(土) 17:07:51 ID:???
>>827
そりゃ不良品だ。
こっちは2年以上たつが、一度も切れたことないぞ。
それとLEDは1灯の奴じゃなくて3灯の奴買っとけ。ナツメよりずっと明るい。
ちなみに1灯で0.4w3灯で0.6wの消費量。
電力調節に抵抗使ってるから電気代はほとんど変わらん。
電子工作出来るならオークションでまとめ買いするのがお得。
車のブレーキランプに使うのもオヌヌメ。
829名前書くのももったいない:2007/02/25(日) 16:01:05 ID:???
>>827
LEDスレってどの板にあるのでつか?
830名前書くのももったいない:2007/02/25(日) 17:51:52 ID:???
>>827
>メチャクチャ暗いし、普通のナツメ球より切れやすい。
LEDスレ住人の俺としては信じられん発言だな。
電飾ギラギラのパチンコ屋などは良い例だ。
電球を使った古いパチンコ屋とLEDを使ったパチンコ屋を見比べてみ。
どっちがブツ切れしてるか一目瞭然。
大体なんだよ0.5wの明るさって。
mcdと指向角でググれ。LEDスレをもっと見れ。
LEDにも欠点はあるし、欠点を述べるだけならかまわんが、嘘はやめてくれ。

>>829
大抵のスレは車板にあるよ。
でもスレ見ても「○○のLEDはどうたら〜」、とか配線図のAAが飛び交うのでわからんと思われ。
ただ光らせたいだけなら各種LEDの詳細な説明の載ってるページを見たほうがいい。
831名前書くのももったいない:2007/02/25(日) 20:22:34 ID:???
電球とLEDの寿命では、普通はLEDの方が長いよ。
最近は、寿命が長くて交換回数が減らせるから、交
通信号が電球より高価なLEDに変わってきてるでしょ。
832名前書くのももったいない:2007/02/26(月) 01:34:14 ID:???
今妊婦で常に家にいるのですが毎月1万弱行ってしまいます。
40Aで夫婦二人。なんとかケチれないですかね?
エアコンつけずにコタツで厚着、小まめに消す等はしてるのですが。
家に人が居る分だけ電気代がかさむorz
テレビもPCも消して布団で寝てるのが一番かな…それか図書館行くか。
833名前書くのももったいない:2007/02/26(月) 01:55:31 ID:???
TVつけっぱなしとか結構電気くう。
15インチでも55Wとか。20インチなら100Wちかく。
37インチとかは200W近く。

つけっぱなしのながらTVは7インチ液晶の小型TVで対応してる。
8000円したけど、8Wなので、20インチと比較して、
1日5時間で、2年半くらいの電気代で元が取れる。
834名前書くのももったいない:2007/02/26(月) 09:09:54 ID:???
コタツはあまり出入りせずに入ってるだけなら50〜70Wくらい
もっと下げたければ一人用のホットカーペット?とか電気毛布で20〜30Wくらい
テレビとパソコン両方要るのなら、チューナカードなんかでパソコンの液晶画面でテレビを観るようにする
無音が寂しいだけならラジオにする
パソコンは出来ればノート、デスクトップでも省電力のものにする
835名前書くのももったいない:2007/02/27(火) 06:44:47 ID:SSGa/3fG
ポットの電気代って割とかかると聞いたんですが、お湯を沸かす度にポットを使うか、やかん(ガス)で沸かすか、どちらが安いですか?
836名前書くのももったいない:2007/02/27(火) 07:04:42 ID:???
調理家電板では都市ガスだと同じぐらい。
プロパンガスならポットの方が安いとなっていたよ。
837名前書くのももったいない:2007/02/27(火) 07:13:29 ID:SSGa/3fG
>>836
レスありがとうございます。うちは都市ガスですが、そしたら、毎日使う場合なら電気ポットの方が安いってことですよね?
838名前書くのももったいない:2007/02/27(火) 08:08:23 ID:???
使う量と頻度にもよるんじゃない
839名前書くのももったいない:2007/02/27(火) 09:11:55 ID:q2znR47b
LEDのシャメが見たい…
840名前書くのももったいない:2007/02/27(火) 10:22:58 ID:???
>>832
安定期なら外出が効率いいんじゃない?
天気のいい日に散歩がてら図書館。
胎教にもいいっしょ!
841名前書くのももったいない:2007/02/27(火) 11:54:42 ID:???
>>832
>>840に同意。
午前中は外出して午後疲れたらお昼寝がいいよ〜。
家にひきこもってばかりだと体重がありえないぐらい増えるよ。
842名前書くのももったいない:2007/02/27(火) 14:42:22 ID:???
>771
>冷蔵庫、計算してみたら一ヶ月で約500円かかってた。
騙されてる。冷蔵庫に書いてある消費電力で計算したでしょ?
エコワットで測定するとまぁびっくり。その4倍以上になるはず。
843名前書くのももったいない:2007/02/27(火) 15:12:03 ID:???
>>842
散々既出だけど、>>33>>755>>764など。

対策は、製氷OFFくらいか。
野菜室のヒーターも止められないものかなぁ・・・・
844名前書くのももったいない:2007/02/27(火) 15:51:01 ID:???
ええええ。今日自分の家の冷蔵庫の消費電力を計算してみたばかりだ。
それだと月800円ぐらいだったから、ネットで光熱費の分布出してる人の
冷蔵庫より優秀なのかと思ってたよ・・・。
845名前書くのももったいない:2007/02/27(火) 17:03:05 ID:???
>>828 829 830
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1172496828/
そりゃLED自体の寿命は長いが、AC-DC変換部がすぐダメになる。
過去ログにそういったことがたくさん書かれている。
ttp://review.rakuten.co.jp/item/1/193998_540932/1.0/
この店じゃないが買ったのはこれ。
846名前書くのももったいない:2007/02/27(火) 19:00:50 ID:???
>>845
なんじゃそのスレwLEDのスレじゃねぇw

しかもAC-DC変換部って、お前さんバラして違う用途に使おうとしたのか?
LED自体の機構にほぼ関係ないぞ。
寿命が長く、故障率が低いってのがLEDの特徴なんだから。
どうせ抵抗がぶっ壊れてて耐電圧超えただけだろう。
多分ホムセンで買ったんでしょ?
ならさっさと交換汁。
847832:2007/02/27(火) 23:06:08 ID:???
皆さんありがとうございます。
まだ初期でつわりがきつくて半ばひきこもり状態です。
だらだらテレビ付けっ放しはやはり駄目ですね。頑張ります!
PCはノートですよ。
848名前書くのももったいない:2007/02/28(水) 15:54:41 ID:???
いいこと考えたんだけどさー
電気毛布を半分に折るじゃん?
で、その電線がうねってる真ん中ら辺を、電線切らないように毛布部分を30cmくらい切るのさ。
頭通したら電気ポンチョだお!
旦那に話したら「ちょw危ないからやめれw」って言われたお(´・ω・`)ショボーン
849名前書くのももったいない:2007/02/28(水) 18:38:19 ID:???
なんで旦那止めたんだろ?
馬鹿嫁と永遠に別れられるチャンスなのに
850名前書くのももったいない:2007/02/28(水) 19:16:22 ID:???
そんなバカ嫁にゾッコンなのさ (´∀`)σ)Д`) プニュ
851名前書くのももったいない:2007/03/01(木) 15:41:22 ID:???
それやっても上に何か羽織って
暖気を逃さないようにしないとダメずら。
852名前書くのももったいない:2007/03/01(木) 15:55:59 ID:???
なまってねが?
853名前書くのももったいない:2007/03/07(水) 21:35:46 ID:UFKy171q
オーブンレンジについてなんですが…
コンセントさしっぱなしでもレンジのドアを開けないかぎり電気代かからないと言われたんですが本当ですか?
854名前書くのももったいない:2007/03/07(水) 22:01:21 ID:FUduEzCA
トースターとかは待機電力ゼロだと聞いたことある
855名前書くのももったいない:2007/03/07(水) 23:08:22 ID:???
>>853
最近のはそういうのが多い
使ってない時に液晶が消えるタイプは、ほとんどがそう
液晶や蛍光管がずっと点いてるやつは、数ワット〜十数ワットは消費してる
856名前書くのももったいない:2007/03/08(木) 01:02:41 ID:???
>>854>>855
レスどうもありがとう。液晶が消えているのでコンセントさしっぱにします。
857名前書くのももったいない:2007/03/08(木) 01:12:24 ID:???
契約アンペアを適宜変更する
やってる?
858名前書くのももったいない:2007/03/08(木) 01:22:51 ID:???
俺はやってる@東京電力
859名前書くのももったいない:2007/03/08(木) 22:08:21 ID:???
節電したいならパソコン起動しなきゃいいじゃん
860名前書くのももったいない:2007/03/09(金) 02:11:34 ID:???
859みたいな知恵の無いことはサルでも思いつくが、
ここはもっと知恵と工夫でケチるスレですよ。
861名前書くのももったいない:2007/03/09(金) 10:35:36 ID:???
お得なナイト10契約
基本料金 1200円
昼間料金 38kwh 797円
夜間料金 185Kwh 1351円
燃料調整費 223kwh 107円
口座振替割引 50円
消費税相当額 170円

合計 3575円

冷蔵庫と冷凍庫で夜間に氷を作って昼間その氷の融解熱を使ったら、昼間の
電気使用量が激減した。



862名前書くのももったいない:2007/03/09(金) 11:17:25 ID:???
>>861
夜間氷を作る->朝冷蔵庫に氷を入れておく
これでOK?水溜まったりとかしない?
863名前書くのももったいない:2007/03/09(金) 11:20:51 ID:???
>>861
夜寝る前に、氷皿の水を取り出して、製氷機の給水タンクにいっぱいにするんだよね?

けっこう面倒じゃない?
864名前書くのももったいない:2007/03/09(金) 11:53:27 ID:???
百数十リットルの冷蔵庫と100リットルの冷凍庫を持っている。

冷蔵庫では100円ショップで買った5リットルタッパー3個分の氷を作る。
朝そのうち2個を冷蔵室の最上段においてスイッチを切る。
夜その2個を冷凍室に戻してスイッチを入れる。1個は常に冷凍室。
タッパーの水の量は1個に付き約4リットル。

冷凍庫では最上段に700グラム程度の塩を溶かした濃食塩水約4リットル
を入れておく。
早朝に強にする。
8時少し前に弱にする。
長期的に見ると塩で冷凍庫がさびる可能性もある。
その時は両方を処分して買い換えてもいいと思っている。(冷蔵庫は十数年
使っている。)
865名前書くのももったいない:2007/03/09(金) 12:00:11 ID:???
>>864
食塩水ってのは腐敗防止?
腐敗防止なら漂白剤(ハイターなど)をちょっと入れても効果あるよ
866名前書くのももったいない:2007/03/09(金) 12:11:43 ID:???
食塩水は凝固点降下。
普通の水は0℃で凍る。
濃食塩水にすれば凍る温度が下がる。
しかし実際には冷凍庫が強力すぎてほとんど融けないから、今のところあ
まり意味がない。
夏場になれば融ける量が増えると思う。
867名前書くのももったいない:2007/03/09(金) 12:17:49 ID:???
>>865
蒸気圧降下
868名前書くのももったいない:2007/03/09(金) 21:35:26 ID:???
2個も持ってるだけ無駄
省エネタイプ1個に買い替え
869名前書くのももったいない:2007/03/10(土) 16:26:56 ID:???
テレビ、冷蔵庫、蛍光灯、PC、冷暖房が主な電気代だからな。

・テレビは、でかいほど電力が消費されるので、14から20がいいんでね?(究極はワンセグ携帯か?)
・蛍光灯はアルミホイルを周囲にまいて明るさアップ
・冷蔵庫は、節約生活にあるような感じでラップをはっておく。
・PCもデスクトップだと100W以上あたりまえなので、中古ノートにする
・冷暖房は気合と根性で節約
870名前書くのももったいない:2007/03/13(火) 18:17:07 ID:i7ojvTVX
エアコンを一度も使わず
ハロゲンとコタツのみで過ごしたけど
2月分は5200円くらいだったorz
エアコンを使った1月は一万を越していたが。

ちなみに1月はワンルームマンションで20A契約
2月は3DKに越して30A契約です
871名前書くのももったいない:2007/03/13(火) 18:49:52 ID:???
使い捨てカイロ貼るタイプがいいよ〜
1日持つしどこでも一緒だし。腰に貼ると腰痛に効く!
30+3個で550円位だよ。
872名前書くのももったいない:2007/03/14(水) 02:51:47 ID:???
>>870
電気ストーブやコタツ系統はかなり電気をくうよ。
それなら1万円くらいのファンヒーターのほうが安上がりでは?
873名前書くのももったいない:2007/03/14(水) 11:14:49 ID:???
部屋全体の空気を暖めるのとこたつの中だけを暖めるのでは比較にならん
874名前書くのももったいない:2007/03/14(水) 14:46:22 ID:???
一人暮らしなら月2000円以下。1500×人数くらいがドケチの目安だな
875名前書くのももったいない:2007/03/16(金) 14:15:41 ID:???
一年前の電気代210kwh、今月のは166kwh
この違いはなんだろう???
変わったことと言えば、石油ストーブをガスストーブに変えただけなんだが。
876名前書くのももったいない:2007/03/16(金) 16:45:14 ID:???
ヤングの間では最近電気代を円以外の単位で言うんだね
877名前書くのももったいない:2007/03/16(金) 16:45:42 ID:???
暖冬の影響もあるかもね
878名前書くのももったいない:2007/03/16(金) 16:59:43 ID:???
円以外はわからない俺はオッサンか・・・
879名前書くのももったいない:2007/03/16(金) 17:39:17 ID:???
>>876
周りから「イヤミな人ですね」って言われるでしょ
880名前書くのももったいない:2007/03/16(金) 18:16:23 ID:???
>>876>>877が同一人物に見えて仕方がない私です。
881名前書くのももったいない:2007/03/16(金) 19:24:50 ID:???
電力会社によって微妙に違うからじゃね
882名前書くのももったいない:2007/03/16(金) 20:31:20 ID:???
むしろ使用量で書いてもらったほうが判断しやすいんじゃね。
883名前書くのももったいない:2007/03/16(金) 20:50:13 ID:???
kwh表示で書いてくれたほうが代金でかかれるよりよっぽど分かりやすいが。
884名前書くのももったいない:2007/03/16(金) 20:58:07 ID:???
>電気代210kwh

>876がこれが言いたかったのかな。

>>882
電力会社によって違いますからね・・・。近所の井戸端ならまだしも、
全国の人がROMっていることを考えたら使用量の方が適切でしょうね。
885名前書くのももったいない:2007/03/16(金) 21:00:05 ID:???
使わない時はヒューズから落としとけば取りあえずおk?
886名前書くのももったいない:2007/03/16(金) 23:14:19 ID:???
ブレーカーだろ
887名前書くのももったいない:2007/03/17(土) 15:11:13 ID:???
最近は理解不能なレスが多いね・・・
888名前書くのももったいない:2007/03/17(土) 15:52:25 ID:???
ヒューズって今もあるの?
889名前書くのももったいない:2007/03/17(土) 17:17:28 ID:???
オール電化料金になってから、洗濯・炊飯・電気ポット・食洗機・携帯などの
充電、もちろん給湯と、なるべく電気料金の安い時間帯にするようになったが、
ネタ切れぎみ。
これ以上は使う電力量を減らすか、夜更かしか早起きをするしかないかな。
890名前書くのももったいない:2007/03/18(日) 17:27:02 ID:???
>>888
三相200V系統で今も使ってるよ
891名前書くのももったいない:2007/03/18(日) 18:04:56 ID:+157OWYE
冷蔵庫にカーテンをつけたらどれだけ電気代が安くなるかな?
来月以降が楽しみ。
892名前書くのももったいない:2007/03/18(日) 23:53:48 ID:???
カーテン冬は威力少な目
893名前書くのももったいない:2007/03/19(月) 00:15:32 ID:YIwVQ7yP
コーヒー二人分つくるのは、やかんで沸かすのと電子レンジで温めるのでは、どっちが安くつきますか?
値段等教えて頂けると、これ幸いです。
894名前書くのももったいない:2007/03/19(月) 01:12:58 ID:???
暖房とファンヒーターどちらが安くつくの?
895名前書くのももったいない:2007/03/19(月) 07:05:03 ID:???
ファンヒーターって暖房じゃないの?
896名前書くのももったいない:2007/03/19(月) 10:30:49 ID:???
ほんと、頭ワルソなレスばっかり。
脳にブドウ糖が不足してるの?

ケチだからな。
897名前書くのももったいない:2007/03/19(月) 10:39:13 ID:???
>>893
コーヒー作るならコーヒー豆畑だろ。
898名前書くのももったいない:2007/03/19(月) 14:02:06 ID:???
今月五千円超えた・・・
899名前書くのももったいない:2007/03/23(金) 20:19:19 ID:???
沸かし太郎買って以来、毎日浴槽に湯を張って
お風呂に入る生活になった。

今まではプロパンガス使用の家だから怖くてお湯
を浴槽に溜められなかった。

浴槽の水は2日に1回変えることにして、約1ヶ月
たったけど、電気代は2400円ほどあがったくらい。
毎日ゆったり入浴できるから気が楽になったけどね。
900名前書くのももったいない:2007/03/24(土) 15:02:27 ID:???
>>899
宣伝乙


春になって 1万円暖房代(電気代)が安くなるところ2400円ほどあがったんだろ?
それなら一ヶ月の電気代12400円。

ヒートポンプを使えないな?これで電気代4倍だ。
深夜電力を使えないな?これで電気代さらに3倍。
結局一ヶ月の電気代は12倍。

0.9kw エコキュートの1/5 石油・ガス給湯器の1/50の能力で湯を沸かすか?
ドライヤーと似たような出力だぞ?
901名前書くのももったいない:2007/03/24(土) 15:58:44 ID:???
>>899
ガス契約を打ち切ったのなら話は別だが、プロパンガスで
浴槽の水を2日に1回変えるようにしても実は大差無いと思われ。
もちろん保温はちゃんとして、例えば20℃に下がってたら半分捨てて60℃を足すんだよ。
45℃くらいから上の温度で給湯出来ないなら使えない技だけど。
902名前書くのももったいない:2007/03/24(土) 18:26:52 ID:???
900Wあれば200リットルの水の温度を1時間4度上げられる。
>>900は何で必死なんだろう?
903名前書くのももったいない:2007/03/24(土) 18:58:37 ID:???
それだったら電力会社によって変わるが、
レンタルの電気温水器の方が割安な気がする。
904名前書くのももったいない:2007/03/24(土) 19:34:36 ID:???
そもそも>>899の2400円ってのがネタでしょ
多分1日80円とかいう謳い文句をそのまま30倍しただけと思われ

沸かし太郎のような製品を使うなら、深夜電力を使ってフルパワーで沸かすようにしないと。
普通の料金じゃどうやっても2400円はムリ







まあ沸かし太郎の電気代が2400円とはどこにも書いてないんだけどね
905名前書くのももったいない:2007/03/24(土) 19:57:01 ID:???
80円で約4kwh。
お湯を少なくすれば十分可能。
たとえば100リットルなら1時間8度上げられる。
約4時間強で4Kwh。
その間に32度以上上げられる。
実際には2日に1回お湯を交換していると書いてあるので、使うお湯は
もっと増やせる。

ネタと言う前に自分で計算すべきだ。
俺は当事者ではないが少し怒った。
906名前書くのももったいない:2007/03/24(土) 20:06:16 ID:???
たしか沸かし太郎の電気代計算のモデルは
250リッターの浴槽にお湯を張っている場合のはず。

だから、小さい浴槽だと100リッターちょっとのことも
考えられるからまんざらうそとはいえないと思う。


907名前書くのももったいない:2007/03/24(土) 20:47:11 ID:MFzUjj1Q
湯量200L、水温10℃→湯温40℃を15日間だとすると
残りの15日間は36℃→40℃でほぼ無理

湯量200L、水温20℃→湯温40℃を15日間だとすると
残りの15日間は26℃→40℃でまあ何とか・・・

湯量150L、水温10℃→湯温40℃を15日間だとすると
残りの15日間は24℃→40℃でちょっと厳しい?

湯量150L、水温20℃→湯温40℃を15日間だとすると
残りの15日間もイチから沸かせる

80円=4kwh、1kwh=860kcal、効率100%、注ぎ足し無し
908名前書くのももったいない:2007/03/25(日) 19:20:11 ID:???
ぶっちゃけホントに良い物ならもっと流行ってるよね
909名前書くのももったいない:2007/03/25(日) 21:14:35 ID:???
ドケチは普通一般とはちょっと嗜好が違うからな・・・
910名前書くのももったいない:2007/03/25(日) 22:40:38 ID:???
沸かし太郎に関連した話だけど、今住んでいる家の給湯設備には、
あらかじめ決めた水位で止まってくれるけど、あくまでガスの使用を前提としていて、
水だけ入れるっていうのができない。

そこで、昔松下電工が売っていた「水ピタ」と同様の目的を果たすものを…… と探してみると、
↓こういうやつ
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/diahot/kyutou/index_b.html (実売二マソ)
しか見あたらないけど、「水ピタ」並の値段で買えるものってないですか?
911名前書くのももったいない:2007/03/25(日) 23:39:55 ID:???
>>910
http://store.chobirich.com/shopdetail/029006000014/order/
我が家はこれをお風呂に取り付けてる。
蛇口に取り付けるだけで簡単。
うちはガスにしろ、水にしろ、湯量で止まる機能はなかったから、重宝してる。
忘れてて、風呂釜あふれちゃったがなくなったよ。
912910:2007/03/26(月) 14:49:46 ID:???
>>911
そうそう、こんな感じのやつ。
ウチは賃貸住まいだから、蛇口が傷つかないタイプかどうか
DIY店巡りして現物を見てくるよ。

ありがとー
913名前書くのももったいない:2007/03/29(木) 23:04:24 ID:???
いいこと考えた
冷蔵庫の白熱灯(ナツメ球)をLEDに替えれば、
明かりに使う電力と白熱灯から出る熱を下げるのに使う電力の
両方を節約できるじゃないですか
やっべ明日早速LED買ってくる!


まぁもともと冷蔵庫あんま開けないけどな
電球外してもいいけど真っ暗はちょい寂しい
914名前書くのももったいない:2007/03/29(木) 23:10:30 ID:???
>>913
ひょっとして閉まってる時もずっと灯いてると思ってる?
915913:2007/03/29(木) 23:14:36 ID:???
>>914
いやいやまさかw
でもちょこっと点くだけで暖かくなるからなんか気分悪いじゃないですか
ま、元取れるかどうかはわからんけどねー
916名前書くのももったいない:2007/03/30(金) 12:26:14 ID:???
>>915
使うなら白のLEDをお勧めする。
緑とかつけると食品の状態がわからなくなるw
917名前書くのももったいない:2007/03/30(金) 14:52:03 ID:O65YKhp3
水の節約は、エコにも良い。ドンドン水の節約をしましょう!

風呂に入らないと臭くなるから気をつけてね。
918名前書くのももったいない:2007/03/30(金) 15:28:03 ID:???
>>917
このスレを見習え

ドケチなら毎日風呂に入らないよな?
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1142265889/
919名刺出すのももったいない:2007/03/31(土) 00:55:47 ID:???
>>913
いや、冷凍冷蔵庫内の照明はLEDより白熱灯(ナツメ球)の方が最適。

理由は、ナツメ球による電気代の浪費や発熱の悪影響は無いに等しく、
また、庫内は明るいほど食品の状態がよく分かって快適かつ安全性が増す。
恐らくLEDにすると暗くなってしまうと思うのでナツメ球をお勧めする。
920名前書くのももったいない:2007/03/31(土) 01:29:15 ID:FWRVcYqo
ざっとこのスレを見たが、漏れの節電がほぼ1番だな 一人暮らし
夜はほとんど15w蛍光灯のみ 冬の暖房は電気毛布のみ
2月の電気量46kwh1357円これより低い人は多分居ないでしょう
921名前書くのももったいない:2007/03/31(土) 01:34:38 ID:FWRVcYqo
ちなみに貯蓄金額は1億円を超えています
生活はホームレス並、貯蓄は裕福層並 あまりにアンバランス杉
922名前書くのももったいない:2007/03/31(土) 04:56:28 ID:???
なんか悲しい嘘を聞いた
923名前書くのももったいない:2007/03/31(土) 05:27:00 ID:LVMSCRyC
ヤフオクで1万の情報買ったけどもう持ってる情報だったからうpしてみる。
ただだしすぐにお金ほしい人向けだけど2時間ぐらいかかるから本当にお金困ってる人向けかも(´ヘ`;)
http://www4.uploader.jp/dl/nandemojk/nandemojk_uljp00001.zip.html
924名前書くのももったいない:2007/03/31(土) 08:33:19 ID:???
想像じゃ何書いてもいいしね
925名前書くのももったいない:2007/03/31(土) 14:39:57 ID:???
>>919
最適ってこたないでしょ。
もう今の冷蔵庫の照明は白色や青色LEDが主になってるよ。
やっぱり熱をほとんど発しないし、電気代もかからないし、長寿命だし。
ただ、今あるナツメ球をLEDに変えることで元を取れるかといったらキツイ。
頻繁に使う場合は1年で元の値段がとれるが、冷蔵庫となると話は別だね。
926名前書くのももったいない:2007/04/01(日) 02:21:49 ID:???
ドアの開閉時間を減らしたほうが有効だな
927名前書くのももったいない:2007/04/05(木) 23:03:18 ID:Omsr20Tx
ゲームするならDS
928名前書くのももったいない:2007/04/06(金) 01:46:51 ID:W7zdbg5W
我々、日本人の血税を貪り
不労所得で毎月20万円もの保護を受け
(納税、教育、交通、保険、他)それら全てを優遇されている
異常な「在日特権」がある事を知らない日本人が多すぎる。

「在日特権を許さない市民の会」会員募集中。

http://「韓国は『なぜ』反日か?」
参照
929名前書くのももったいない:2007/04/08(日) 14:38:43 ID:RJW7OUR6
若鶏の唐揚げ・エビフライ・野菜を茹でる・パスタを茹でる。を全部オーブンレンジで済ませるのと、ガスを使うのだと、オーブンレンジの方が得なのでしょうか??
930名前書くのももったいない:2007/04/08(日) 23:51:40 ID:YzGo4pPM
うーん・・・
931名前書くのももったいない:2007/04/09(月) 00:51:45 ID:gJhB0eAj
寝る時、真っ暗では眠れないのでオレンジ色?になる電気をつけてます。
1人暮らし始めたばっかりで、電気代1ヵ月後ヤバイですかね?
932名前書くのももったいない:2007/04/09(月) 00:52:19 ID:7Q6MS4Ag
何ワット?
933名前書くのももったいない:2007/04/09(月) 00:59:30 ID:???
934名前書くのももったいない:2007/04/09(月) 01:28:03 ID:???
>>933
なんかいいなこの画像。
深夜の高速道路とか、深夜のPAとか、風情があって大好きです><
935名前書くのももったいない:2007/04/09(月) 01:32:42 ID:???
このライトなら確かに眠くなりそうだね
936名前書くのももったいない:2007/04/09(月) 08:49:23 ID:???
>>933
これってナトリウム灯だよね。(たぶん高圧)

>>931も低圧ナトリウム灯だとすれば、明るさの割に電気代はかなり得なはず。(1ワット当たり175ルーメン)
だけど、589nmと589.6nmの単色光なので演色性は皆無で一般の照明には向かないよね
http://solo380.naturum.ne.jp/usr/solo380/%E7%99%BA%E5%85%89%E5%8A%B9%E7%8E%87.gif
http://national.jp/product/conveni/lamp/pdf/215.pdf
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97
937名前書くのももったいない:2007/04/10(火) 17:20:10 ID:WCeTwxL6
>>934
わかるわかる
938名刺出すのももったいない:2007/04/10(火) 21:19:55 ID:???
>>931
寝る時は何個かなるべく消すが、真っ暗にはならないな…
http://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1176207496946.jpg
939名前書くのももったいない:2007/04/12(木) 00:31:05 ID:???
・トイレも席を空けるときはCRTは消す
・冬場はエアコン付けずに布団の中からTVを見たり本を読む
・夏場はエアコン30度設定(湿度が下がるので意外にいける)
・夏場はPC作動中はエアコン使わない
・深夜電力でお湯を沸かすシステムの場合、電源を切っても夏場は5日、冬場は3日ほどは温かさが持つ。
・電熱器の余熱で湯を沸かす

電気ストーブとかの定格の消費電力を見てみると判るが、
やっぱし熱源の停止が一番節減効果高いと思う。
940名前書くのももったいない:2007/04/12(木) 00:59:45 ID:???
CRTはやめて液晶にしましょう
ついでに言うとデスクトップややめてノートパソコンにしましょ
941名前書くのももったいない:2007/04/12(木) 01:13:55 ID:???
エアコンやめればいいのに・・・
942名前書くのももったいない:2007/04/12(木) 01:23:28 ID:???
エアコン無いと死ぬ地方かもよ
943名前書くのももったいない:2007/04/12(木) 01:39:47 ID:???
寝たきりの人じゃなければ扇風機で何とかなるだろ
944名前書くのももったいない:2007/04/12(木) 02:16:27 ID:???
そういう体力勝負の押し付けはイクナイ!
945名刺書くのももったいない:2007/04/12(木) 02:55:44 ID:???
エアコンの風に当たると体に良くないが、漏れは扇風機の風に当たるのも嫌いだ。
漏れの体は自然空冷が合っていて酷暑の室温34度くらいでも耐えられる。
もちろん、水が入ったペットボトルを手元に常備して定期的に給水な。気化熱で冷却しているから。
946名前書くのももったいない:2007/04/12(木) 04:43:30 ID:???
戸建て住宅とかだと小窓を3〜40センチ開けて窓の外に向かって扇風機を回すと結構室温が下がる
各部屋の入り口ドアを開けておけば階段上等の小さな窓からでも家中の暑い空気を引っ張りだしてくれる
北海道並の高気密住宅だとどうか分からないが
947名前書くのももったいない:2007/04/12(木) 06:19:43 ID:???
>>943
オレはそれでも大丈夫だがPCが文句言う・・・
948名前書くのももったいない:2007/04/12(木) 15:45:35 ID:???
946がいいこと書いた
こういう情報は役に立つね
949名前書くのももったいない:2007/04/13(金) 09:06:00 ID:???
>>946
ほうほう、
3DKのアパートだけど、暑くなったら試してみよう。
950名前書くのももったいない:2007/04/13(金) 10:22:45 ID:???
理想を言えば、窓際から室内に向けて風を送って
反対側の部屋の窓際とかにも扇風機を置いて室外へ逃がすようにすると良い
ゆっくり回る換気扇があれば、そこから排気でもOK

サーキュレータにすると効率がいいし邪魔にならなくて良いかも
951名前書くのももったいない:2007/04/13(金) 16:53:39 ID:???
>>950
上二行は正しくない
952名前書くのももったいない:2007/04/16(月) 22:52:43 ID:???
屋内の熱い空気は窓の上から出て行って
外の低温の空気は窓の下から入ろうとする

窓際に扇風機を置く場合はこの対流に逆らわないように、風向きを調整しる。
953名前書くのももったいない:2007/04/22(日) 08:49:44 ID:???
換気扇を回せ
高い位置にあるから熱い空気が逃げやすいし
台所は料理をしてなくても、普段から冷蔵庫や働いてるものがあって
温度が高くなりやすい
温度を高めやすい家電は冷蔵庫の次はテレビだろうな
954名前書くのももったいない:2007/04/22(日) 10:22:00 ID:???
>>953
>温度を高めやすい家電は冷蔵庫の次はテレビだろうな
大間違い
955名前書くのももったいない:2007/04/22(日) 10:24:04 ID:???
>>953
台所の換気扇って結構低い位置が多いんだけど・・・
956名前書くのももったいない:2007/04/22(日) 10:39:55 ID:???
冷蔵庫って平均すると一時間当たりの消費電力は40W前後だと思う
だいたい常時発熱してる訳でも無いし
957名前書くのももったいない:2007/04/22(日) 13:14:08 ID:???
パソコン付けっ放しだとスクリーンセーバーにしていても電気食うよ100Wとか
958名前書くのももったいない:2007/04/22(日) 13:40:36 ID:???
>>957
スクリーンセーバーってバックライト付けたまま黒画面出してるようなものだろ?
電気食って当たり前だと思う
959名前書くのももったいない:2007/04/22(日) 13:44:10 ID:???
大体モニターだけでノートPC1台分くらい電気食ってるんだからデスク型PCはドケチが使う物じゃないよな
960名前書くのももったいない:2007/04/22(日) 14:13:33 ID:???
ノートは本体が高いけどな
961名前書くのももったいない:2007/04/22(日) 15:08:23 ID:???
今はキチンと選べばそうでもないぞ
962名前書くのももったいない:2007/04/22(日) 16:40:06 ID:???
ではキチンとした比較をしてくれ
Vista対応の同じスペックで同じメーカー比較でも
963名前書くのももったいない:2007/04/22(日) 19:56:12 ID:???
電化製品についてるワットってどういう意味なんだ?一時間で〜ワット使うとかいう事か?
一人暮らし始めたばっかでなんも分からんので教えてくれ。
964名前書くのももったいない:2007/04/22(日) 19:58:34 ID:???
電圧(V)×電流(A)=電力(W)
学校で習わなかったか?
965名前書くのももったいない:2007/04/22(日) 20:11:22 ID:???
モニターのブライトネスを最低にして、壁紙やテーマを黒系にして発光を少しでも抑える。
CPU使用率やメモリ使用量の低いブラウザ、アプリケーションを使う。
USB系は必要なとき以外は外しておく。音を聞くのはスピーカーを使わずヘッドホンで。
これらを考えながら使ってるけど、あまり意味はないと思う。
966名前書くのももったいない:2007/04/22(日) 20:52:21 ID:???
>>964
詳しくは覚えてないが確かに習ったな。
ただ電気代の計算方法が全く分からん。
967名前書くのももったいない:2007/04/22(日) 22:06:56 ID:???
この方の電気代もすごい安くない?
某市で議員をされてる女性だそうだが。
既出かもしれんが、一応。
http://eyonaoshi.exblog.jp/i13
968名前書くのももったいない:2007/04/22(日) 22:44:33 ID:???
電気代の計算方法

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E9%9B%BB%E6%B0%97%E4%BB%A3%E3%81%AE%E8%A8%88%E7%AE%97%E6%96%B9%E6%B3%95&lr=

簡単に言うと100Wの白熱電球を1時間使うと2円かかる

100Wのパソコンを1ヶ月の間24時間付けっ放しにすると1440円かかる

くわしくは電力会社に電話汁
969名前書くのももったいない:2007/04/23(月) 00:43:39 ID:???
PCはスタンバイ、休止と節電モードを駆使

とりあえず冷暖房に金のかからない季節になりましたが、
最近は、春と秋が短くて困る。
970名前書くのももったいない:2007/04/23(月) 01:41:21 ID:???
>>962
Vistaなんて使うの?
未だ早いよ
971名前書くのももったいない:2007/04/23(月) 02:09:00 ID:???
Vistaなんてまだ使わない
今後の参考のために聞くのだ
次はVistaって決めてるから
SP1出たときあたりに
972名前書くのももったいない:2007/04/23(月) 02:34:10 ID:???
今聞いたって意味無い
973名前書くのももったいない:2007/04/23(月) 11:24:42 ID:???
じゃあ聞かなきゃいいじゃんw
974名前書くのももったいない:2007/04/23(月) 14:34:45 ID:???
OS談義はよそで
975名前書くのももったいない:2007/04/25(水) 18:29:39 ID:???
>>960-962
SOHO向け直販ノートなら
XPHome/1GB/60GB/15.4WXGA/CDRW/DVDコンボ で6.5万くらい
同じメーカーの直販デスクトップなら
XPHome/1GB/80GB/19SXGA/CDRW/DVDコンボ で6.5万くらい(CPUは結構上)

性能差や画面サイズを気にしないのなら、確かに大して変わらない
ノートの性能をデスクトップに揃えると(画面はムリだけど)、1万円くらいの差かな
1万円っつーことは450kwhくらいで、平均消費電力の差が80Wとすれば
5500時間以上使えばノートがトクになる。1日4時間使うとすれば、3年半くらいかな

そして、VISTAが動くくらい高性能なものになるとノートはどんどん割高になっていく
976名前書くのももったいない:2007/04/25(水) 19:04:32 ID:???
そんなに安いのってどこの?
てかVistaじゃないしw

HP G5000 Notebook PC 74,970 1店   15.4 有 WXGA(1280x800) 80GB 5400 CelM430 1.73GHz
(1024KB) Mobile Intel 940GML Express 128MB DDR2 PC2-5300 512 100 b/g P 内 DVD/CD-RW     VistaHB 3時間 2.87kg 357x43x256mm

価格☆eMachines
eMachines J3204 47,800 1店 T CelD356 3.33GHz/
(512KB) DDR2 PC2-4200512MB(1)(2048MB) 80G(7200)SATA300 Intel 945G Express224MB   CDRW/DVD PCIEX16 2(1) 1(1)         100
    VistaHB


ノートは74970円
デスクトップは47800円+ディスプレイ代(16587円)
977名前書くのももったいない:2007/04/25(水) 19:11:27 ID:???
昔みたいな大きな差じゃないね
978名前書くのももったいない:2007/04/25(水) 22:57:09 ID:???
ノート買っておけ
電気代やすいから
979名前書くのももったいない:2007/04/25(水) 23:07:26 ID:???
流用出来るものが何も無くて、拡張はせいぜい外付けHDDくらいと割り切るならノートでいいよね
980名前書くのももったいない:2007/04/25(水) 23:39:38 ID:T7xN3SB/
個人的にはいろいろいじるの苦手だからノートで十分だな
981名前書くのももったいない:2007/04/26(木) 00:08:26 ID:???
流用って何を?
時代遅れのビデオカードとか?
982名前書くのももったいない:2007/04/26(木) 02:08:49 ID:???
モニターだって買う時はPC買い換えても使えるからとか言ってても
PCと一緒に新調したり修理しないで買い換えたりする人多いし
983名前書くのももったいない:2007/04/26(木) 08:16:42 ID:???
ドケチ板で割高なノートを勧められるとは・・・
984名前書くのももったいない:2007/04/26(木) 10:29:45 ID:???
差額を一度に払うか毎月5百円千円を余分に払い続けるかの違いだよ
985名前書くのももったいない:2007/04/26(木) 11:03:48 ID:???
普通の人が買う大手メーカーの家庭向けノートは割高だけど、>>975くらいなら割高ではない
986名前書くのももったいない:2007/04/26(木) 16:21:14 ID:2t8l5y5W
987名前書くのももったいない:2007/04/26(木) 17:42:22 ID:???
>>983
3年間とかで考えると
どっちが安いかってことだよ

毎日バスに乗るくらいなら自転車買えみたいな話
もっと高いスクーターでも2〜3年乗ったらバスより安い
988名前書くのももったいない:2007/04/26(木) 18:13:37 ID:???
一般人は三年くらいじゃ買い換えないしな
989名前書くのももったいない:2007/04/26(木) 20:00:03 ID:???
ケチなら5年は使うだろ
壊れても修理だ
990名前書くのももったいない:2007/04/26(木) 22:18:36 ID:???
昔は減価償却5年終わってからが本番みたいな
991名前書くのももったいない:2007/04/27(金) 02:58:21 ID:???
パソコンは古いのは使い物にならないからな
仕事用で3年自宅用で5年がいいとこだろう
992名前書くのももったいない:2007/04/27(金) 05:36:18 ID:???
2chくらいなら7、8年前のものでも使えるな
電気大食いになる少し前の頃のやつだしさ
メモリさえ積めるなら動画と重いゲームをやらなければ結構古いものでも大丈夫
そりゃあ快適性は違うけどさ

昔vaioのR70が出た時なんて発売後3日でほぼ完売するくらい驚きのスペックだったが
動画に特化してペン3-550MHzだったんだよな
(モニターとセットで一式40万超えてたのに即完売って凄いね)
993名前書くのももったいない:2007/04/27(金) 09:29:56 ID:???
動画できないなんて意味なし
2chなら携帯でできるし
994名前書くのももったいない
動画ったってようつべくらいなら別に問題ないだろ