一ヶ月間シリアルと牛乳だけで生きるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゐぬ ◆ozOtJW9BFA
先ほど思いついて勢いで立てた。
>>2以降にルール等詳細を記すのでご覧下さい。
2ゐぬ ◆ozOtJW9BFA :2006/11/05(日) 22:51:03 ID:G3cNBgwu
1)このスレを立てた動機等
人間は実に贅沢な生き物である。肉、魚、野菜、穀物あらゆるものを食している。
いわゆる精進料理とやらも実に贅沢。
近所の犬を見よ!彼等は同じドッグフードを年中食べ続けているではないか!
これこそまさに精進。しかも飲み物は水のみ。これには修行僧も顔負けだ。
・・・つまり、犬が常日ごろ行っている修行を人間が同様に出来ない訳が無い。
はず・・・。俺は栄養士でも何でもない。
しかし、シリアルとドッグフードは近い存在であるはずである、たぶん・・・。
さすがにシリアルだけでは心配なので牛乳も飲むことを許してもらう。
これで完璧。俺と共に修行したい者よ、集え。
3ゐぬ ◆ozOtJW9BFA :2006/11/05(日) 23:10:15 ID:G3cNBgwu
2)ルール
・食事は全てシリアルと牛乳のみ。調味料不可。
・シリアルならどこのメーカーのものでもok(個人的には砂糖の少ないタイプが良いかと)。
・水は水道水のみ。加熱はok。
・おやつはシリアルのみok。
以上、暫定的に決めた本スレのルール
以下に賛同者へいくつか注意事項
・修行参加者はコテを付けて(トリップ推奨)その後ろに連続修行日数を記してほしい。
 例)ゐぬ(1日目) ◆ozOtJW9BFA ←1日経過
   ゐぬ(10日目) ◆ozOtJW9BFA ←10日経過
・馴れ合いはほどほどに(修行を励ましあう程度は歓迎)
・荒らしはスルー
・完全自己申告なので他者の報告に疑念を感じる時もあるだろうが敢えて信じるべし
・嘘や誇張はNG。ルールを破った者は正直に告白。リトライはok。
4ゐぬ ◆ozOtJW9BFA :2006/11/05(日) 23:20:26 ID:G3cNBgwu
3)Q&A
「友人や恋人、家族と食事する時も修行ですか?」
⇒もちろん
「栄養バランスは大丈夫なんですか?」
⇒近所の犬を見よ
「一ヶ月修行に耐えるとどんな利点がありますか?」
⇒普通の食事のすばらしさがわかります
「この修行は安全なんですか?」
⇒俺が実践してみる
5ゐぬ ◆ozOtJW9BFA :2006/11/05(日) 23:27:47 ID:G3cNBgwu
4)最後に
俺は明日から修行に入ります。最低でも一日に一度報告します。
修行に来るものは拒まず去るものは追わずのスタイルです。
気軽に参加してくだされ。
もちろん、誰も参加者がいなくても俺はやります。
応援レスがあると修行の励みになります。ではでは
6名前書くのももったいない:2006/11/05(日) 23:28:15 ID:???
で、ドケチ板との関連性は?
7ゐぬ ◆ozOtJW9BFA :2006/11/05(日) 23:35:03 ID:G3cNBgwu
>>6
修行そのものがドケチにつながります。
8名前書くのももったいない:2006/11/05(日) 23:46:45 ID:???
>100 :名前書くのももったいない :2006/11/03(金) 19:53:15 ID:???
>プロテイン安い?
>栄養さえとれれば錠剤だろうがなんだろうが構わないんだが。安ければ。
>コーンフレークが俺の求める“人間の餌”に近い気がするけど、栄養面でどうなんだろ…
9ゐぬ ◆ozOtJW9BFA :2006/11/05(日) 23:51:45 ID:G3cNBgwu
>>8
それが俺の書いたレスとでも言いたいのだろうか。
しかしそのカキコは俺の考えに近い。別に俺のカキコと思っても構わない。
ただ、俺の場合は錠剤やらプロテインなどはどんなに安くても使いたくない。
だから、シリアルと牛乳のみ。

さて、そろそろ寝ます
10名前書くのももったいない:2006/11/05(日) 23:55:30 ID:???
牛乳のみなら乳酸菌入れてヨーグルトにしたほうが見切り品の牛乳が
長期保存できるし栄養価も高くなるけど
11名前書くのももったいない:2006/11/06(月) 13:05:56 ID:???
意味わかんねえけどガンガレ
12ゐぬ(1日目) ◆ozOtJW9BFA :2006/11/06(月) 17:46:05 ID:NKQwPYve
>>10
そのような高等技術は俺にはありません。牛乳が辛くなってきたら挑戦してみます。どうもです。
>>11
ガンバリマス

今日はスーパーでシリアルを買ってきた。
一番安いものでグラム単価0.74円。一食当たり40gが目安らしいが明らかに辛い。
ってことで今日は一日で200g近く食べた。牛乳は120円500mlのもの。
つまり、一日の食費はおよそ270円。金額的には悪くない。
しかし、問題は今日俺が摂った糖分。やはり無糖タイプのシリアルを混ぜるべきだろう。
とりあえず今日一日苦もなく過ごせた。辛いのはやぱり3日くらいしてからだろう。
13名前書くのももったいない:2006/11/06(月) 18:14:39 ID:???
よく咀嚼してるか?
ゆっくり食わないと挫折するぞ。
14ゐぬ(1日目) ◆ozOtJW9BFA :2006/11/06(月) 18:29:43 ID:NKQwPYve
>>13
ゆっくり食べても挫折しそうですorz
アゴの筋力維持の為にもしっかり咀嚼しようと思います
15名前書くのももったいない:2006/11/06(月) 18:29:43 ID:???
>つまり、一日の食費はおよそ270円。金額的には悪くない。

味を問わないならその食事内容で一日270円も使ってるやつは・・・アホ
16名前書くのももったいない:2006/11/06(月) 18:50:55 ID:???
>>ゐぬ
基本的知識が足りないみたいだから他板で知識付けて方がいい。

【甲田式】断食・少食健康法 part8【西式】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1162528468/
17ゐぬ(1日目) ◆ozOtJW9BFA :2006/11/06(月) 19:21:32 ID:NKQwPYve
>>16
おぉ!小食健康法ですか。正しいやり方で行えば体のも財布にも優しいですね。
この修行を健康的に行う為にも勉強してみます。
18名前書くのももったいない:2006/11/06(月) 20:11:28 ID:Inkwj4bf
牛乳自体が胃腸に良いもんじゃない。辞めとけ。
19名前書くのももったいない:2006/11/06(月) 20:15:21 ID:???
>>8
あ、それ俺だw
だから、このスレには期待してる。ゐぬサン頑張れ!
…俺は今んトコ1日1食っつーヘタレだけど。
20名前書くのももったいない:2006/11/06(月) 21:02:09 ID:???
牛乳は高い。
低脂肪乳では駄目?
21ゐぬ(1日目) ◆ozOtJW9BFA :2006/11/06(月) 21:16:20 ID:NKQwPYve
>>18
そうなんですか?まぁ、俺は特に胃腸が弱いってわけではないので
牛乳一日500mlで続けてみます。
ただ、牛乳はコストパフォーマンスがかなり高い食品だと思います。
もし胃腸の調子が悪くなったら報告しますね。
>>19
よお!俺w
頑張ります。時々応援よろしくです。
>>20
ん?参加希望ですか?低脂肪乳も牛乳なのでokですよ。
確かに低脂肪乳の方が安いですね。個人的に低脂肪乳は美味しくないので飲みませんが。
22名前書くのももったいない:2006/11/06(月) 21:19:54 ID:???
がんばれ、応援してるぞ。
いろいろどうなるかレポしてくれ
23名前書くのももったいない:2006/11/06(月) 22:26:07 ID:???
豆乳にしたら?
24名前書くのももったいない:2006/11/06(月) 23:56:08 ID:PLqGfVe4
シリアルの量も決めた方がいいじゃないか。
いくらでも食えるなら、あまりスレの意味が無い気がするが
25ゐぬ(2日目) ◆ozOtJW9BFA :2006/11/07(火) 04:51:16 ID:Q+b0WYrG
>>22
了解です。
>>23
詳しく知らないですが豆乳と牛乳では栄養成分が全然違うと思います。
よく、シリアルの商品のパッケージに牛乳を加えた際の成分表が表示されています。
つまりシリアルに豆乳では一部の成分が欠けてしまう気がします。
アドバイスどうもです。
>>24
確かに、適正量を食べるという意味ではシリアルの量を決めるべきですね。
自分の体の調子と相談してその量を決めようと思います。
その意味では>>16の断食・少食健康法に関する知識がとても大切ですね。
ちなみに、本スレの修行は>>2に記した通り「ひたすらシリアルと牛乳だけで生きる」
ことに意義があります。
空腹感に耐える苦行もアリですが、今回の修行の主題はそれではないのです。
ただ、ドケチ板のスレとして質素倹約の精神は忘れずに修行したいと思います。
26ゐぬ(2日目) ◆ozOtJW9BFA :2006/11/07(火) 04:51:53 ID:Q+b0WYrG
たった一日しか過ぎてないのにもうダウンしそうだ。
焼き魚が食べたい。豚汁が飲みたい。シャキシャキのサラダも・・・
クッ・・・、俺の煩悩め・・・、贅沢なんだよ俺!
世界には満足に食べることのできない人が大勢いるじゃないか。
精進だ!ひたすら精進あるのみ!

はぁ、お肉が食べたい・・・
27絶倫小次郎 ◆/7mPJqG00s :2006/11/07(火) 08:41:24 ID:???
偏食すると病気になるんでバランスよく
野菜中心に粗食でいいんで食べた方がいいッスよ
病気になって体壊したら赤字だと思いますよ
1さんが頑張ってるのに無茶言ってスイマセンm−−m
28名前書くのももったいない:2006/11/07(火) 11:07:19 ID:iz0fZmL3
>>26
おそらく塩分が足りてないんじゃないかなぁ・・・・
29ゐぬ(2日目) ◆ozOtJW9BFA :2006/11/07(火) 13:01:20 ID:Q+b0WYrG
>>27
偏食が体に悪い理由は摂取する栄養が偏るからですよね。
つまりシリアルと牛乳だけで人間が生きていくのに必要な栄養
が全てバランスよく摂れれば問題ないと考えています。
精神の安定には良くないですが・・・。
自分はこれらに関する知識は不十分ですのでもう少し勉強したいと思います。
しかし、お気遣いありがとうございました。この修行は半分
ネタなので継続が厳しいと感じたら素直に止めるつもりです。
>>28
確かに塩分が足りない気がします。さんまの塩焼きが食べたいです・・・
30名前書くのももったいない:2006/11/07(火) 13:08:29 ID:???
まぁ挫折したくなったら、そう言ってくれ。
健康に関することだから、批難はしないよ。
31名前書くのももったいない:2006/11/07(火) 13:42:55 ID:???
肉や炭水化物も健康な体を目指すには必要不可欠です。
ダイエットや粗食健康法をやろうとする人に一番多い間違いは
単品で、しかも簡単な物でそれをやり切ろうとすること。
手間を惜しむということは健康、節約、ダイエット全ての最大の回り道です。
32名前書くのももったいない:2006/11/07(火) 15:42:09 ID:???
>>ゐぬ

いちばん怖いのは我慢していた食欲が 終わったとたん一気にリバウンドして
きてバカ食いが止まらなくなるだよ。

今回は予行演習だと思って一回止めて知識付け直せ。
33名前書くのももったいない:2006/11/07(火) 15:53:21 ID:ZZCAdorB
>>ゐぬさん
ゐぬさんの周りの人にはこの修行のことを伝えているの?

>>31
ゐぬさんの修行の目的は別に健康目的でもダイエット目的でもないと思うよ
34ゐぬ(2日目) ◆ozOtJW9BFA :2006/11/07(火) 22:16:30 ID:Q+b0WYrG
>>30
どうもです。>>3に掲げたルールに反する行為をしたら必ず報告します。
>>31
おなたの言う通りです。
しかし今回の修行は>>33が言っているように健康やダイエットを目標にした
ものでのはありません。
ドッグフードを食べ続ける犬のようにシリアルを食べ続けることを目的にして
います。そのことが体に良くないのなら修行自体を考え直す必要がありますが、
栄養面で問題がないのなら後は精神の問題なので修行の続行が可能です。
お気遣いありがとうございます。修行中も健康面には気をつけます。
>>32
リバウンドのバカ食いは怖いですね。どうなんでしょう・・・
とりあえず一週間は頑張ってみます。その間にこの修行の安全性を確認
したいと思います。
>>33
代レスどうもです。
質問の回答は自己紹介も兼ねて次レスに記しますね。
35ゐぬ(2日目) ◆ozOtJW9BFA :2006/11/07(火) 22:41:12 ID:Q+b0WYrG
自分は現在一人暮らしの大学生です。
つまり食事は自己管理。今回の修行には好条件ですね。
問題は友人との付き合い。一緒に大学で昼飯を食べる時、今回の修行
の事実を知らせずシリアルを食堂で食べるのは難しいと考え正直に伝え
ました。友人達は「まぁ、がんばれw」の一言で了解してくれました。
自分はもともと喫茶店に行くタイプの人間ではないので交友関係はあまり問題に
ならないでしょう。
問題は自分の恋人です。今回の修行について語ったら次の一言が飛んできました。
「お菓子だけで生きていけるわけないじゃん。バカなことはやめなよ」
真剣にシリアルの栄養バランスについて語っても「シリアルはお菓子」の一点張り
です・・・。とりあえず、一緒に外食は出来ないと認識してもらいました。
明日か明後日あたりに大学で栄養学を専門としている先生に相談に行こうかと思って
います。
36ゐぬ(2日目) ◆ozOtJW9BFA :2006/11/07(火) 22:47:14 ID:Q+b0WYrG
上の文章の3行目がちょっと文章的におかしいですがあまり突っ込まないで
ください・・・。
ちなみに、今日は無糖タイプのシリアルを購入し食べました。
糖分の過剰摂取は抑えられそうです。
眠いので詳細はまた明日。
37名前書くのももったいない:2006/11/07(火) 22:57:27 ID:y4axc1y1
塩をナメるくらいはアリだと思うよ…
38パワーリフター:2006/11/08(水) 17:27:06 ID:???
>>1
おいテメー!!!!!
スレを日記帳にしてるんじゃねえ!!!!!








と言いたいところだが、ガンガレwww
パワーリフティングの記録を伸ばすために栄養学を学んだ俺から言わせてもらえば、
シリアルの食生活は間違っちゃいない。

シリアルは元元外国で病院食として始まったのが起源だったため、栄養バランスが悪いはずがない。
牛乳と一緒に摂取することによって人間が生きていくうえで必要な栄養素の
ほぼ全てをとることが出来る優れた食品であること請け合い。

はっきり言ってラーメンやジャンクフードの食生活の奴と比べたら、
100万倍健康な食生活といえよう。
1カ月とは言わず一生続けることをお勧めする。
39名前書くのももったいない:2006/11/08(水) 18:09:42 ID:???
>>1
これ、ブログでいいんじゃね?
40名前書くのももったいない:2006/11/08(水) 18:42:46 ID:???
>>ゐぬさん
ageてるとウザイんで名前:[ゐぬ]E-mail:[  ]に sage と入れなさい
41名前書くのももったいない:2006/11/08(水) 19:21:46 ID:???
俺もやって見ようと思って栄養成分表示見てみたけど、たんぱく質と脂質が足りないんだね
ふつーに食ってたらむしろ過剰摂取しちゃいそうなもんだけど。
あとカリウム、マグネシウム、ビタミンEとかが表記されてないから、多分足りないでしょ
そこら辺を+αで食った方がいいんじゃね?カロリーからして全然足りんし。
42名前書くのももったいない:2006/11/08(水) 20:40:50 ID:???
>41 確かに、必要栄養素全部満たしても最低限のカロリー摂取には程遠いよね、塩も心配。1週間か10日程にした方が良いんじゃないかと。応援してるけど心配でたまらんよ。
43名前書くのももったいない:2006/11/08(水) 21:06:02 ID:???
頑張れ
44名前書くのももったいない:2006/11/08(水) 21:24:53 ID:???
素人目に見てシリアル+牛乳だけでは栄養が足りない
けど、フツーの、栄養士のアドバイスを受けないテキトーな食事よりかはバランス取れてる
どっちが健康的な食事かは微妙なセンじゃない?
ともかく頑張って欲しい
…まぁこの縛りじゃ無理な気がするし、真似する気にならんが。
45名前書くのももったいない:2006/11/08(水) 21:45:59 ID:???
>>35
>明日か明後日あたりに大学で栄養学を専門としている先生に相談に行こうかと思って
>います

まだ来てないけど、先生に止められたかw
46名前書くのももったいない:2006/11/08(水) 21:52:02 ID:???
え・・・ゐぬさんがんばって!
私ちょうど一人暮らししたらやってみたいことだったんだよね。笑
びっくり。
今日はまだ来てないの?
47ゐぬ(2日目) ◆ozOtJW9BFA :2006/11/08(水) 22:12:01 ID:eqsPEiWy
ただいま帰還しました!
一つ一つレスと報告をしますので少々お待ちください。
次のレスからsage進行で行きます。
48ゐぬ(3日目) ◆ozOtJW9BFA :2006/11/08(水) 22:43:03 ID:???
>>38
おぉ!先生!
これで安心して修行が続けられます。今日もお茶すら飲まずに耐えました。
しかしもう挫折しそうですorz
大学で友人達が菓子を食べている中、自分だけシリアルを貪る苦行をしました。
>>39
修行者が自分一人だとブログみたいですね。出来れば同士と共に精進したいです・・・
>>40
了解です。
49ゐぬ(3日目) ◆ozOtJW9BFA :2006/11/08(水) 22:43:41 ID:???
>>41
大丈夫です!栄養学の先生(>>38)のお墨付きを頂きましたw
ルールはまだ改善の余地があります。一緒に精進はどうですか?
>>42
今日大学の栄養学の先生の研究室へ行きましたが不在で相談できませんでした。
明日も行ってみます。>>38の先生のお言葉もあるようにこの修行は安心でしょう。
>>43
はい、頑張ってます。正直ツライ・・・
>>44
確かにルールが厳しいですね。もう少しグレードを落とそうと思います。
>>45
報告が今日のように遅くなる時もあります。しかし必ず報告しますのでご安心をw
>>46
素晴らしい!あなたの一人暮らしはこの修行のためにあるようなもの!w
50ゐぬ(3日目) ◆ozOtJW9BFA :2006/11/08(水) 23:06:48 ID:???
-報告-
糖分の過剰摂取が心配な為、昨日無糖タイプのシリアルを購入した。
グラム単価1.5円・・・。高い!そのくせマズイ!
糖分ありのタイプと無糖タイプの二種類のシリアルで糖分摂取量を
調整しようと思う。
牛乳は1000mlで140円のものを今後買うことにした。
今日は栄養学の先生が不在で相談できなかったが、明日こそは相談し
目安の摂取量を教えてもらうつもりである。
今のところ体調の問題はないと思われる。
-今後のこのスレについて-
このスレの修行は「ドケチ」とは違う部類な気がしました。
適当な板があれば移動しようと考えています。
移動する際は移動先のリンクを貼りますので、このスレをご覧の方々も
時々応援しに来てくれると嬉しいです。
この板にいる間はsageてカキコします。
51名前書くのももったいない:2006/11/09(木) 00:11:54 ID:d+oFi6AE
ブログに記録でも書いとけば?
52名前書くのももったいない:2006/11/09(木) 01:19:12 ID:???
頑張れー
53名前書くのももったいない:2006/11/09(木) 03:22:53 ID:???
今の体重どのくらい?ウエストのサイズや調べられたら体脂肪も。
一ヵ月後にどうなってるか知りたい。
54名前書くのももったいない:2006/11/09(木) 04:44:42 ID:HgqGiqJZ
痩せたせいで背が高くなったねと言われてる
55名前書くのももったいない:2006/11/09(木) 15:57:01 ID:???
>>49の<<46
どちらかといえば
この修行はあなたの一人暮らしのためにあるようなもの!w


56名前書くのももったいない:2006/11/09(木) 23:14:25 ID:???
板違いかもしれないけど応援してるよー。

塩分って実はなくてもいいんじゃない?
どっかの民族に塩分を一切摂らない人たちがいたと思う。
うちの文化人類学の教授も1ヶ月塩抜きやったって。平気らしい。
57名前書くのももったいない:2006/11/09(木) 23:38:23 ID:???
>1ヶ月塩抜きやったって。平気らしい。

それは汗かかない生活だからじゃ?
58名前書くのももったいない:2006/11/09(木) 23:45:00 ID:???
塩抜きは聞いたこと無いな。動物でも積極的に塩分を摂ることがあるのに。
ま、ゐぬちゃんは栄養学の先生に相談しながらやっているんだから適切にするだろ。
59ゐぬ(0日目) ◆ozOtJW9BFA :2006/11/09(木) 23:46:44 ID:???
ただいま帰還しました。
・・・そしてやってしまいましたorz
また頑張りますので今日はこのまま休ませてください
60名前書くのももったいない:2006/11/10(金) 00:06:55 ID:???
ダイエットにもなるのか?
じゃ、やってみようかな。

61名前書くのももったいない:2006/11/10(金) 00:12:19 ID:???
>>60
極端な生活は破綻の元。リバウンドが怖いとおも。
62名前書くのももったいない:2006/11/10(金) 00:13:08 ID:???
>>59
ドンマイ。明日からまたチャレンジしたらいいじゃん。
三日間耐えただけでもスゴいよ(b^-゜)
63名前書くのももったいない:2006/11/10(金) 00:18:58 ID:???
やっぱり失敗したか・・・そう簡単に食欲には勝てないよ
身体・健康板の断食オタにアドバイスしてもらえよ
64名前書くのももったいない:2006/11/10(金) 02:57:19 ID:???
牛乳嫌いなんだがシリアルって100%オレンジジュースに合いそうだな。
65名前書くのももったいない:2006/11/10(金) 05:04:41 ID:???
初めての一人暮らしスタート時に似たような事をしたよ。
朝は牛乳かけたシリアル、夜はバイト先の賄いの食生活。
結果、4月に始めて7月に倒れたョ…
病院行ったら軽い栄養失調だって言われた。
無理しない程度に頑張ってくださいね〜!
66名前書くのももったいない:2006/11/10(金) 12:22:42 ID:???
トニー、栄養足りなくて力が出ないよ〜
67ゐぬ(1日目) ◆ozOtJW9BFA :2006/11/10(金) 15:11:51 ID:???
一時帰宅しておりますので少しカキコします。
昨日は、やってしまいました・・・。経緯はこんな感じです。
いつも通り、昼に大学の食堂へ友人と向ったところどこかの自動車学校の職員が
無料で豚汁を提供していました。友人は迷わずその列に並びました。
そして自分は・・・
「む、無料だし問題なかろう」とわけのわからん理由で自分を納得させ列に並びました。
そして、おいしく豚汁をいただましたorz
煩悩に負けた自分が情けない。今日からまた再開します。
応援よろしくです。夕方か夜にまたカキコします。
68名前書くのももったいない:2006/11/10(金) 15:19:02 ID:???
自動車学校通ってんなら集中力散漫で事故らないまでも卒検落ちると
逆に高くつくw

免許貰えるまでシリアル生活は止めとけ
69名前書くのももったいない:2006/11/10(金) 21:38:41 ID:???
学校に勧誘に来てただけジャマイカン?
70ゐぬ(1日目) ◆ozOtJW9BFA :2006/11/10(金) 22:13:42 ID:???
>>65
はい、頑張ります。
ちなみに栄養失調は朝食以外に原因があると思いますよ。
昨日、栄養学に詳しい先生のところへ相談に行きました。次のレスにその詳細を書きますね。
>>68
シリアルは栄養的には問題無いみたいですよ。ちなみに自動車学校の職員が大学に来ている
のは>>69の言う通りです。
71ゐぬ(1日目) ◆ozOtJW9BFA :2006/11/10(金) 22:40:39 ID:???
-シリアルと牛乳のみの食事について-
栄養学に詳しい先生にこの件について相談しました。
結論から言うと、一ヶ月修行しても体に問題無いだろうとのことです。
「だろう」とは、シリアルは確かにビタミンやミネラル等人間に必要な様々な
栄養素を添加してあるとのことですが、先生はちょっと疑問を持っていらっしゃ
るようでそのような表現でした。
確かにシリアルは様々な栄養素を加えていますがそれは人工的に行ったものです。
人間が本来自然の食物から取り入れてる栄養素と人工的なそれとは完全に同じと
は言い切れない。つまり自然の食物にのみ含まれる未確認の微量のミネラル等で
人間に必要不可欠なものがあれば、人工的に添加したシリアルではそれが含まれて
おらず必要な栄養素が欠如する結果になるとのことです。
・・・とは言っても現在解明されている人間に必要な栄養素はシリアルと牛乳で
全て摂ることができるよう添加されています。
点滴のみで生きている病人の方もいることから点滴の栄養分と同様人工物である
シリアルの栄養分も信用して大丈夫だと思います。
72名前書くのももったいない:2006/11/10(金) 22:50:56 ID:???
2chに詳しい方、ひとつ教えてください。
このスレはどの板へ移動すべきでしょうか?
そろそろ引越を考えております。よろしくです。
73ゐぬ(1日目) ◆ozOtJW9BFA :2006/11/10(金) 22:55:05 ID:???
連投すみません。
>>72は自分のカキコです
74名前書くのももったいない:2006/11/10(金) 22:56:14 ID:???
>>72
俺はそのままでいいと思うけど…
該当する板なんてあるか?一人暮らし板?
75名前書くのももったいない:2006/11/10(金) 23:10:37 ID:GKKqqesD
>>71
うむむ・・・
なんだか難しいこと書いてあるようだけどつまり大丈夫なわけね
このスレの移行先はやっぱり一人暮らし板じゃないかなー
76名前書くのももったいない:2006/11/10(金) 23:46:22 ID:MCIKERV9
意外性でヒグラシ板で
77名前書くのももったいない:2006/11/11(土) 01:14:43 ID:???
>>71
栄養面で充分でも食欲制御のメンタル面が不充分で挫折している件について。
78名前書くのももったいない:2006/11/11(土) 07:20:36 ID:???
1番お気に入りのシリアルはナニ?参考にしたいです。
79名前書くのももったいない:2006/11/11(土) 13:23:34 ID:???
801板
80名前書くのももったいない:2006/11/11(土) 19:56:12 ID:???
シリアルは栄養バランス良い食品だけど、カロリー無さ杉
シリアルだけでぶっ倒れないようにするにはいっぱい食わなきゃならない
いっぱい食ったら過剰摂取の栄養素が何種もでるわ、食費は嵩むわで全然ケチってない

こりゃダメだな
81ゐぬ(2日目) ◆ozOtJW9BFA :2006/11/11(土) 21:00:40 ID:owDBaUtL
今日はなかなか良い事に気付いた。
ホットミルクでシリアルを食べること。甘いスープのような感じで悪くなかった。
これでこれからの寒い日々も過ごせそうだ。
82ゐぬ(2日目) ◆ozOtJW9BFA :2006/11/11(土) 21:24:22 ID:???
すみません、sage忘れました・・・。
どうやら過去のレスで返答してないものがいくつかあったので答えます。

>>51
参加者が自分だけならブログの方が良いですね。ちょっと考えてみます。
>>53
自分は体重や身長って興味ないのです^^;
今年も身体測定をしたのですがもう忘れましたw
今度調べて報告しますね。
>>56
応援ありがとです。
塩分は必要だと思いますよ。人間は寝ている間に汗をかいているようです。
>>60
ダイエットですか。。。う〜ん、ダイエット、う〜ん。
やっぱり適度な運動と手作りのバランスのとれた食事の方が精神的にも良いと
思いますよ。正直、全然興味なかったので分からんです^^;
83ゐぬ(2日目) ◆ozOtJW9BFA :2006/11/11(土) 21:59:21 ID:???
>>63
そうですね。おいしいものを食べたいって気持ちがずっとあります。
空腹時はその欲求が特に強いです。
しかし!欲しがりません、克つまではw
>>74-75
ありがとうです。たしかに一人暮らし板が適当ですね。
>>76
その日暮らし板ですね。ちょっと覗いてみたのですがなかなか面白いスレがいくつも
立ってますねwここに引越も良いですね
>>77
だからこそ「修行」なのです。
84名前書くのももったいない:2006/11/11(土) 22:04:33 ID:???
逆スーパーサイズミーだね。がんばって。
毎日体重と体脂肪率も測ってほしい。
85ゐぬ(2日目) ◆ozOtJW9BFA :2006/11/11(土) 22:05:16 ID:???
>>78
おいしさではカルビーのフルーツグラノーラです^^
しかし、高いです。。。贅沢はドケチの敵ですね。
なので今回の修行ではこれは食べていません。
今回常食としているものは次の二つです。
加糖タイプ:日清シスコのシスコーン(BIG)
無糖タイプ:ケロッグのオールブラン
おやつにフルーツグラノーラを買おうか悩んでます^^;
>>79
すみませんが「801板」が何であるか分からないです。

明日あたりにこのスレの引越をしようと思います。板違いなこのスレに色々と励ましの
アドバイス等暖かいお言葉ありがとうございました。
移動する際はこのスレにリンクを貼りますので時々様子を見に来てくれると嬉しいです。
86名前書くのももったいない:2006/11/11(土) 22:20:27 ID:7NrSryGh
俺もやってみようかなw
87名前書くのももったいない:2006/11/11(土) 23:50:00 ID:???
>>86
チャレンジャーw
8886:2006/11/12(日) 00:03:16 ID:???
あ、よく考えたらまだ食材あるわw
とりあえず食材なくしてからチャレンジしてみる
89ゐぬ:2006/11/12(日) 18:38:33 ID:???
ゐぬです。
携帯からカキコです。
普段使っているPCからのアクセス規制とやらがかかってしまいました。
理由はわかりません;;
数日は規制解除されないようです・・・。
しばらくカキコを休止させていただきます
90名前書くのももったいない:2006/11/12(日) 19:00:16 ID:???
>>89
P2
91名前書くのももったいない:2006/11/12(日) 20:03:53 ID:???
>>89
>>90を使えば書き込めるよ
92名前書くのももったいない:2006/11/12(日) 21:34:20 ID:???
モリタポ必要かな?
93ゐぬ(3日目) ◆ozOtJW9BFA :2006/11/12(日) 21:37:06 ID:???
test
94ゐぬ(3日目) ◆ozOtJW9BFA :2006/11/12(日) 21:41:42 ID:???
おぉ、規制が解けてました!
連投がまずかったんでしょうか・・・
95名前書くのももったいない:2006/11/12(日) 22:08:00 ID:???
>>94
おめ。
96ゐぬ(3日目) ◆ozOtJW9BFA :2006/11/12(日) 22:32:09 ID:???
>>90
ちょっと調べたんですがそれって書き込みは有料っぽいですね・・・
>>95
どうもです。
カキコはできるけどスレ立ての規制がかかってるようです^^;
97名前書くのももったいない:2006/11/12(日) 23:00:36 ID:???
>>96
モリタポは有用だから普段からこっそりアンケートに答えておくと良い。
俺、アンケートだけで600モリタポあるよ。
それと、スレ立ての規制は書き込みとは全く別。板が変われば立てられたりもする。
初心者の質問板などでスレ立て依頼することも可能。
98名前書くのももったいない:2006/11/13(月) 01:38:31 ID:???
俺っち、一週間さつまいもだけで生活したことあるよ
99名前書くのももったいない:2006/11/13(月) 11:40:11 ID:???
夏ならシリアルと牛乳でもいけそうだけど
今の時期寒くないですか?

自分もごはんとふりかけだけで1週間とか、
パスタだけとかならあるけど。
100名前書くのももったいない:2006/11/13(月) 14:14:13 ID:???
カロリーが心配ならカロリーメイトも食べればいいじゃない。
ミューズリーってのもあるよ。

板は>>2を見ると主義・主張って感じがした。
101ゐぬ(4日目) ◆ozOtJW9BFA :2006/11/13(月) 16:36:30 ID:???
なんか惰性で修行が継続しています。
周りの人がどんなにおいしそうな食事をしていても、自分の飯はこれなんだと
思い込むことができてるようです^^;
まだ一週間も経ってないので油断は禁物ですね。

今日の夜にこのスレの引越を行います。移転先は一人暮らし板にします。
新スレを立てたらここにリンクを貼りますね。
102ゐぬ(4日目) ◆ozOtJW9BFA :2006/11/13(月) 16:54:32 ID:???
>>97
一人暮らし板ではスレ立てを試してないのでやってみますね。
無理だったら、初心者板へ行ってみます。
ありがとです。
>>98
さつまいもは美味しいですけど一週間それのみはキツイですねぇ。
>>99
一昨日あたりから一気に寒くなりましたね。冷たい牛乳はツライですよ。
なので最近はホットミルクでシリアルを食べてます。
牛乳の甘さが引立つので無糖タイプのシリアルもおいしくなりますよ。
ごはんやパスタだけの食事は栄養学に疎い自分でも良くないと思います・・・
>>100
そういえば、先生に相談した時カロリーメイトの話もしました。
どうやらカロリーメイトだけでも生きていけるようですw
ゼリータイプのものでも同様らしいですよ。ただ、ゼリータイプのものは高いですね。
確かに>>2だけ見れば主義・主張ですが、ネタであることをお忘れなく^^;
もちろん、やってることは真剣ですよ。
103ゐぬ(4日目) ◆ozOtJW9BFA :2006/11/14(火) 00:30:09 ID:???
スレの移行をしました。
ドケチ板の皆さんも時々見に来てくれると嬉しいです。
板違いなこのスレに色々と励ましやアドバイス等暖かいお言葉の数々
ありがとうございました。

◆一ヶ月間シリアルと牛乳だけで生きるスレ◆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1163430690/
104名前書くのももったいない:2006/11/14(火) 00:30:49 ID:OyR30pSC
タプカ
105名前書くのももったいない:2007/01/08(月) 08:43:48 ID:???
ケロッグの社長は自社のコーンフレークだけ食い続けて
かなりの高齢まで現役で会社を指揮し続けたって聞いた
106名前書くのももったいない:2007/01/24(水) 12:28:56 ID:pjR1vxzo
具体的に何の栄養足りてないんだろう?ビタミンCは?
成分表晒せや。

そもそも3食のうち1食の代わりにはなっても
3食全部の代わりにはならないだろ。
107名前書くのももったいない:2007/01/24(水) 16:14:33 ID:3zACXQ27
>>1
シリアル高いからドケチじゃないもんね。
移転先でもがんばってね!
108名前書くのももったいない:2007/02/25(日) 14:45:35 ID:xctr5DkO
あんまりおいしそうじゃないシリアルがドラッグストアで100円で売ってたよ 小さいのじゃなくでBIGサイズの
109名前書くのももったいない:2007/03/30(金) 15:21:14 ID:6r7jREaM
シリアルっても、ケ●ッグみたいな大衆品はダメ。ただの砂糖菓子。
こんなんでやってみそ。
http://www.page.sannet.ne.jp/hirasho/food/muesli.html
110名前書くのももったいない:2007/04/01(日) 14:38:20 ID:QJfQ4kns
そのサイト見て以来毎朝ミューズリー食ってるけど、味はともかく楽で良いよ。
前の晩に水や牛乳かけておけばすぐ食える
キロ550円くらいで、一食100gかな。
多種類採ってる安心感もあるし。
111名前書くのももったいない:2007/04/02(月) 03:08:49 ID:tux9HS1x
シリアル高すぎる
112名前書くのももったいない:2007/04/02(月) 03:14:13 ID:DGkUrGLG
水道水と\100ポップコーン一袋でやってこそ一人前
113名前書くのももったいない:2007/04/08(日) 18:20:22 ID:???
公園の水と木の実でやってこそ玄人
114名前書くのももったいない:2007/04/10(火) 13:19:49 ID:???
ブラックバス美味しいよ
115名前書くのももったいない:2007/04/22(日) 14:58:49 ID:gyvH1y4A
あと野草でね
116名前書くのももったいない:2007/04/22(日) 17:45:07 ID:Ig7Rhad5
雑草魂・そうこんだな。 その心意気やよし!
それでこそ漢!
117名前書くのももったいない:2007/04/23(月) 01:22:28 ID:Kf1904yT
ミューズリー気になってきた!
118名前書くのももったいない:2007/04/23(月) 21:31:47 ID:???
楽天でも売ってるな。送料高いからポチるのに躊躇っているが。
119名前書くのももったいない:2007/05/17(木) 06:21:00 ID:???
一保守
120名前書くのももったいない:2007/07/02(月) 05:05:22 ID:???
今シリアル生活3日目
121名前書くのももったいない:2007/08/04(土) 20:59:00 ID:???
ミューズリー昔夕食に毎日食ってたけど…
あれって麦と豆とあとドライフルーツしか入ってないから栄養素たりてんのか微妙な気が…
糖分と脂質はたっぷりだけどさ…
あと牛乳のカルシウムぐらいか…?
食べ過ぎたら太る。確実に。
122名前書くのももったいない:2007/08/05(日) 19:35:07 ID:???
新発売とか限定とか安売り見つけるたびに買ってたら
溜まったシリアルが13箱です。
自分もシリアルだけで暮らすかなw来週から無職になるしヽ('A`) ノ゛
123名前書くのももったいない:2007/08/05(日) 21:36:51 ID:???
1kg550円でミューズリーを入手したいなあ
どこらへんで売ってるんだろうか
124名前書くのももったいない:2007/08/07(火) 16:17:58 ID:???
>>123
ハナマサかヤマヤって酒屋で4、500円で売ってる。
イオンでも600円くらいで見た希ガス。

確かカントリーファームってメーカの1kgのやつ
125名前書くのももったいない:2007/08/19(日) 14:54:41 ID:3qXFVCYE
こんなスレあったんだ。
私も前からコーンフレークはドッグフードに近いんじゃないかなって考えてた。
食事めんどい時はいつもこれだなぁ。
食事に変に凝ると高くつくし、かといって栄養はちゃんと摂りたいから。
126名前書くのももったいない:2007/08/19(日) 15:37:05 ID:???
>125
たんぱく質が足りてないと思うよ。
それと、今手元にあるコーンフレークだと、
ビタミンEも入ってない。
なにより、カロリーが足りなさ過ぎ。
一食300i弱だから、横になってるだけでも足りない。
一日の栄養所要量の3割以上を満たすとして記載されているのは
カルシウム、鉄、ナイアシン、パントテン酸、ビタミンA
ビタミンB1・B2・B6・B12、ビタミンC、葉酸
これ以外は足りないと思え。
127125:2007/08/19(日) 18:26:00 ID:ylN487C+
>>126
なるほど、どおりで最近筋力衰えてきたなと感じたわけか…
肉も魚も大豆も食ってなかったし。ありがとう。
カロリーは確かに低すぎるね。
腹に溜まらんからあまり経済的でもない気がしてきたよ。 
128名前書くのももったいない:2007/08/20(月) 00:12:31 ID:cJviQUWl
>>124
ありがとう
イオンでその値段は見つからなかった
ハナマサ・ヤマヤは近くにないので、ぼちぼち探してみるよ
129名前書くのももったいない:2007/08/20(月) 11:46:43 ID:fuXi7Z6a
そんなんじゃ体壊すよ。ドケチ本末転倒。
食べ物はけちっちゃだめよ。
130名前書くのももったいない:2007/08/20(月) 19:50:47 ID:UdhzQclI
俺も食費削減のために
シリアル食べていますが
プロテインはかけます。栄養満点で安いです。
ただ便秘になりがちで臭いおならも出がちなので大目に水分は取らないといけません。
131名前書くのももったいない:2007/08/23(木) 03:33:35 ID:oY6p+Q9H
>>130
便秘ならオールブランをたまに食べるといいよ。
でも食べ過ぎは禁物!日を空けず続けて食べるのも危険。
効き過ぎて急に物凄い便意に襲われる。
132名前書くのももったいない:2007/08/26(日) 20:57:38 ID:OfxKM9Uj
>>124
やまやで発見しました
カントリーファームのフルーツミューズリー1kg400円で、とりあえず一つ買いました
ドライフルーツ豊富でいいね
ありがとう
133名前書くのももったいない:2007/09/04(火) 19:07:32 ID:???
>>131
そんな下剤じゃないんだから…と思ったので試しに買ってきてみた。
近所のスーパーでは245g一箱が277円(税込)。
さてどうなるかな。
134名前書くのももったいない:2007/09/04(火) 21:30:40 ID:???
>>133
安!
135名前書くのももったいない:2007/09/04(火) 22:07:13 ID:???
最近ランチも周りがダイエット流行り&単独行動も多いからシリアルビスケットと豆乳で
すましちゃってる。朝も夜も。
夏ばてのせいか一人だと飯食うのもめんどい・・・死ぬかな・・・・
136名前書くのももったいない:2007/09/29(土) 11:04:26 ID:ftN9TFp8
手軽に栄養補給できる“飲むシリアル”発売
http://news.ameba.jp/hl/2007/09/7407.php
137名前書くのももったいない:2007/10/02(火) 02:21:05 ID:???
牛乳は毒
138名前書くのももったいない:2008/01/03(木) 19:09:53 ID:8XVjCmIA
出来んわ。
139名前書くのももったいない:2008/02/21(木) 20:55:47 ID:3QNEcnI6
はいあげ
140名前書くのももったいない:2008/02/22(金) 05:48:46 ID:lJ1jS0eH
 |先生!
 |麦飯はシリアルですか?
 \__ ____________
      V
    /■\∩
    ( ´∀`)ノ
  _(つ   ノ_
  \ ̄ ̄ ̄ ̄  \
   ||\        \
   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||      ||
141名前書くのももったいない:2008/02/22(金) 14:45:21 ID:???

栄養失調で死ぬぞ。
142名前書くのももったいない:2008/02/22(金) 22:12:19 ID:mNNLagcR
1月2日から今日まで毎日低脂肪乳2?(276円)とキャベツ1個(150円)だけで生きてる
143名前書くのももったいない:2008/02/22(金) 22:54:34 ID:cYiKSCB2
低脂肪乳は、もはや牛乳じゃない
キャベツはいいね
144名前書くのももったいない:2008/03/10(月) 22:48:18 ID:???
太るよ。
145名前書くのももったいない:2008/03/11(火) 16:53:22 ID:???
良スレ
146名前書くのももったいない:2008/03/13(木) 21:34:05 ID:???
既出だが、タンパクとかをなんかで補えば、意外といけるのでは?
147名前書くのももったいない:2008/03/15(土) 16:27:04 ID:???
牛乳でいいだろ
148名前書くのももったいない:2008/03/24(月) 09:31:56 ID:4Pe4ZWW7
このスレ面白いな
>>1が途中でいなくなっちゃったのが残念だ

再挑戦者求む
149名前書くのももったいない:2008/03/27(木) 04:10:31 ID:???
このスレは犬猫大好き板に建てたら挑戦者もいたかもw
150名前書くのももったいない:2008/03/27(木) 06:13:37 ID:???
シリアルじゃなくて、粉ミルクとかは?
人間の栄養的にはばっちりじゃないか?
151名前書くのももったいない:2008/03/27(木) 06:23:24 ID:???
と思ってググったら、粉ミルクたけぇw
1日2000kcal程度とろうとしたら1000円超えるぞ
この板的にだめだなこりゃ
152名前書くのももったいない:2008/03/29(土) 19:59:38 ID:???
スキムミルクくせぇ
153名前書くのももったいない:2008/04/06(日) 17:57:54 ID:PRJDK6+3
ミューズリーだけで一ヶ月生きてみた人いますか?
感想教えてください
154名前書くのももったいない:2008/04/06(日) 20:46:09 ID:I/RdbLiG
シリアルってけっこう高くね?
米の方がおなか膨れるしやすいと。
155名前書くのももったいない:2008/04/07(月) 07:01:02 ID:IHH9O8SY
シリアル食い続けたら太るよ。
朝食のみをシリアル一ヵ月間続けたら、3キロでぶった。
156名前書くのももったいない:2008/04/07(月) 08:59:09 ID:???
太ったのは一緒に摂取した牛乳のせいじゃないか?
脂肪分が高くて、結構恐ろしい飲み物だぞあれは
自分は牛乳飲むとすぐ肥える
157名前書くのももったいない:2008/04/07(月) 18:27:06 ID:???
標準量とされてる40gだけ食べてるなら良いけど、いわゆるふつうのコーンシリアルは砂糖とか多いから…
158名前書くのももったいない:2008/04/10(木) 21:48:25 ID:???
たんぱく質摂れない>筋肉落ちる>太る
になりそうな
159名前書くのももったいない:2008/04/25(金) 18:26:31 ID:???
普通に考えてミューズリーかオートミールじゃないと駄目だろ。

コーンフレークなどはたいして栄養ない。
160名前書くのももったいない:2008/04/27(日) 10:14:10 ID:79SvttAm
昔から毎日牛乳のんでるけど
牛乳のせいだったら一生太り続けじゃん。

太った人は牛乳のせいだけじゃないと思われ


161(=^・^=):2008/06/03(火) 16:15:19 ID:EnF8+l7f
キャットフードだと思って?
やってみようかなぁ。
蛋白質をプロテインで補いつつ。
162(=^・^=):2008/06/03(火) 16:16:17 ID:EnF8+l7f
今から、シリアルと豆乳と牛乳を買ってきます。
一ヶ月以内に、また来ますね。
163名前書くのももったいない:2008/06/08(日) 20:06:09 ID:B0gqYbkN
>>162
がんばって
164名前書くのももったいない:2008/06/08(日) 22:09:11 ID:K+WSgqjW
最近朝食代わりに玄米ブラン食ってる
1食35円ぐらいでなかなか美味いよ

流石に3食同じの食べるのは嫌だ
165名前書くのももったいない:2008/06/08(日) 22:46:58 ID:???
カロリー足りなさ過ぎだろ。
それと、ビタミンAやビタミンCが足りないんじゃないか?
166名前書くのももったいない:2008/06/09(月) 15:14:48 ID:???
164は吸血鬼だから、炭水化物が足りないだけなのです
167名前書くのももったいない:2008/06/09(月) 19:44:33 ID:???
炭水化物だけ足りないなら、砂糖舐めておけ
168名前書くのももったいない:2008/06/09(月) 23:52:05 ID:6VDW/hIf
1.5kgのドライフルーツ入りミューズリを398円で
DSで買ったが、そこはc地主に追いたてられて閉鎖した。
ミューズリは便秘の時に食べると効き目あるね。速効。
169名前書くのももったいない:2008/08/10(日) 11:29:40 ID:1QQhMFgZ
アメリカだかで何をやってもダメだったのに、
シリアルでダイエット成功しテレビ出演した人の話やってた。
要は朝と夜のメニューを取り替え、夜はあまりカロリー摂取しないという単純な事なのだが。
朝は早朝から起きてしっかりとしたディナーに相当するメニューをお腹一杯食べ満足し、
その代わりよるはシリアルに牛乳のみという超軽食で終わりにするというもの。
半年でかなりの効果があり、一年で別人のように痩せていたよ。
でも、きちんと食べているのでリバウンドもなく心身ともに満足と言うことらしい。

170名前書くのももったいない:2008/08/14(木) 20:00:09 ID:e/MXiEGL
引きこもりならカロリー的にもシリアルと牛乳で十分じゃないかな。
仕事するなら事務職でもカロリー不足だと思う。
171名前書くのももったいない:2008/08/14(木) 20:49:11 ID:???
岩塩でも舐めとけ
172名前書くのももったいない:2008/08/18(月) 14:02:37 ID:???
いいれす
173名前書くのももったいない:2008/08/20(水) 13:25:40 ID:???
言うまでもないが、ドケチ板でシリアルはねーよ
174名前書くのももったいない:2008/08/20(水) 22:08:36 ID:???
ぱられる ぱられる
175名前書くのももったいない:2008/08/27(水) 18:45:17 ID:???
ドケチWiki
http://c-hs.no-ip.org/wiki/dokechi/index.php

我々の叡智を編集しませんか?
きっと役に立つと思います。
ご協力お願いします。
176名前書くのももったいない:2009/02/25(水) 16:09:00 ID:???
  
177名前書くのももったいない:2009/08/19(水) 20:58:51 ID:+zyNZaNM
さすがに体調がわるかったが、週1回だけマック食うと何とかがんばれる。

 職業:立ち仕事(接客)
 身長171センチ 体重 63キロ
 朝:シリアル1カップと牛乳250cc
 10時 缶コーヒー
 昼:牛乳500cc
  3時 コーラ
 夕:シリアル1カップと牛乳250cc、 焼酎 180cc
 総合ビタミン剤
178名前書くのももったいない:2009/08/19(水) 22:36:01 ID:HGdu6o4Z
結構金かかってるね
179名前書くのももったいない:2009/08/20(木) 00:09:36 ID:???
身体を持たせる量を摂取するんだったら牛乳はけっこう金食いだわ。

「食費を激安で済ませる」という目的なら牛乳にこだわらずいろいろ
バリエーション増やした方が良いかと。
180名前書くのももったいない:2009/08/20(木) 00:55:12 ID:Xy+FHyYA
牛乳って全く体に良くないんだってさ
181名前書くのももったいない:2009/08/20(木) 01:25:59 ID:2roL0Ygo
牛乳は牛のためにあるもの。人が飲んだら完全に消化できるはずがない。
182名前書くのももったいない:2009/08/20(木) 01:39:51 ID:2roL0Ygo
米、味噌、納豆、キムチ、卵、ワカメ、煮干、キャベツ、玉ねぎはは日持ちするし安くて栄養あるよ。
これだけで栄養十分だし、シリアルに牛乳より安くて美味しいだろ。

183名前書くのももったいない:2009/08/20(木) 02:23:26 ID:uLRsQrLi
てかさー、このスレ主の ゐぬは、移転して結局どうなったの?
184名前書くのももったいない:2009/08/20(木) 07:44:01 ID:wGbgimOj
>>182
キムチはいらないと思いますが?
185名前書くのももったいない:2009/08/22(土) 02:00:47 ID:XZRlZtDt
納豆にキムチ混ぜるとうまいよ。
キムチには乳酸菌、にんにくが入ってるからお勧め。
いやならヤクルトとかヨーグルトでもいいが、高いし日持ちしない。


186名前書くのももったいない:2009/08/23(日) 09:17:19 ID:???
キムチなんかやだよ。匂い残るし。
口臭だけでなく汗とか体臭にも影響でそう。
不必要に辛いもの食うと馬鹿になる。
187名前書くのももったいない:2009/08/23(日) 10:42:43 ID:VGcnnfZj
キムチ好きに、ろくな奴いない。これは統計的に確か。
俺は人を判断するのに、キムチが好きかどうかで分かる。
嫌韓とか関係ないよ。あんな辛い物を好むのは、何かストレス
を感じているとか、刺激を求めている危険人物。
188名前書くのももったいない:2009/08/24(月) 00:17:39 ID:9q3nFZ/C
米、納豆、卵、ワカメ、煮干、キャベツ、玉ねぎ、梅干、ヨーグルト
調味料:味噌、しょうゆ
これだけで健康的に生きていけるね。
足りない栄養あるかな?
189名前書くのももったいない:2009/08/24(月) 01:38:03 ID:BlMLEtFO
>>188
色の濃い野菜が無いとビタミンがとれません。
キャベツでは不十分です。
人参かトマトやかぼちゃを加えましょう
190名前書くのももったいない:2009/08/24(月) 11:27:27 ID:???
>>188
加工品のヨーグルトよりは牛乳のほうが栄養価も値段も有利なんじゃ?

よく出てくる納豆とか梅干しって自分にとっては嗜好品だよ。
どうしても摂らなきゃいけないものなのかな?
191名前書くのももったいない:2009/08/26(水) 02:47:55 ID:i0bq5MF+
色の違う野菜をとるとよいらしいから、大根(大根の葉)、にんじんを追加したほうがいいかもね。
トマトは日持ちしないから却下。
かぼちゃは高いし、調理がめんどうなので却下。

牛乳は人間が消化できるように作られていないので、健康によくないという説もある。
ヨーグルトは必要ないかもしれないが、乳酸菌は健康によいと思って追加した。
納豆は栄養最強。
梅干はビタミンなどあって栄養があるし、すごく安い。しかもガン、老化防止になる。
年寄りの食べるものは栄養によいからまじおすすめ。
192名前書くのももったいない:2009/08/26(水) 02:54:16 ID:hWYUxjJp
で?ゐぬはどうなったの。
193名前書くのももったいない:2009/08/26(水) 03:39:32 ID:i0bq5MF+
パセリと納豆と米と卵で十分かもしれない。
194名前書くのももったいない:2009/08/26(水) 10:22:27 ID:GLBAWNDr
シリアルと牛乳はほぼ毎日摂取してる
筋トレの後に食す
195名前書くのももったいない:2009/08/31(月) 21:55:35 ID:2zYHHHR8
>>194
筋トレの後はたんぱく質をとらないと、筋トレの効率が悪いよ。
ゼラチン、プロテイン、きな粉、かつおぶし、海苔、パルメザンチーズ、納豆、豆腐とかお勧め。
牛乳はあまりたんぱく質がない。シリアルは豆類が入っていれば、たんぱく質がふつうよりあるかも。
196名前書くのももったいない:2009/08/31(月) 22:26:47 ID:pr1TaufF
なるほど豆がいいのか
豆腐もぶっこんでみるかな
197名前書くのももったいない:2009/08/31(月) 23:19:12 ID:H6Mm6uYJ
でも商品の裏側に栄養素のグラフみたいなのがあるけど、和食、洋食よりもシリアルのグラフ(数値)がずば抜けて高いよ?
あれは偽装かな?
198名前書くのももったいない:2009/09/01(火) 02:51:32 ID:icNtUSDG
>>197
人工的に作られたものよりも自然のもののほうが栄養がある。
一汁一菜にフルーツのほうが健康的だと思うが。
シリアルだけ食べ続けると栄養失調か糖尿病になる。
199名前書くのももったいない:2009/09/01(火) 03:32:42 ID:???
>>197
動物にはシリアルの表記される以外の微量栄養素も必要。
植物には微量栄養も含まれ、それをうまく組み合わせて
おいしく食べれるように加工したのが和洋食。

ドケチでシリアル+牛乳でも、たまには普通の食事を。
200名前書くのももったいない:2009/09/03(木) 23:04:54 ID:MX/NL/mX
200
201名前書くのももったいない:2009/11/08(日) 07:36:28 ID:Uc3Et/fs
保健所で殺された野良犬猫の肉貰って来て食えばいい
命を粗末にしないためだ
202民主党の売国政策を止めろ:2009/11/08(日) 07:48:46 ID:MxzKfY1c



千葉法務大臣 強制退去命令の比人家族に異例の在留特別許可
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1257613261/
203名前書くのももったいない:2009/12/30(水) 13:33:04 ID:???
>>201
しかし肉食獣は不味いんだよね。
204名前書くのももったいない:2010/07/13(火) 12:48:24 ID:KGuQBEyU
平日だけならできるんだけど。
205名前書くのももったいない:2010/07/13(火) 12:52:23 ID:???
>>199
シリアル+牛乳はドケチでもないだろ?
206名前書くのももったいない:2010/07/14(水) 23:26:13 ID:RU+AvA+O
牛乳は高くつくよね
でも、小さい頃から飲んでる人はやめられないよね
その分、骨太になる場合が多いから
損ではないかな
207名前書くのももったいない:2010/07/16(金) 13:32:11 ID:???
>>191
>牛乳は人間が消化できるように作られていないので、健康によくないという説もある。
牛肉は人間が消化できるように作られているのかな?
不思議だ。
208名前書くのももったいない:2010/08/07(土) 22:15:31 ID:???
低脂肪乳にしないと意外と動物性脂肪とり過ぎになるよね
209名前書くのももったいない:2010/08/17(火) 20:37:57 ID:???
消化できない人間もいるってだけで
消化できてるなら栄養豊富だし何の問題もない
210名前書くのももったいない:2010/09/06(月) 22:34:51 ID:???
カルビーのフルーツグラノーラなら牛乳なしでいける
南国トロピカルが一番うまい。森のめぐみは勘弁
211名前書くのももったいない:2010/10/09(土) 08:34:13 ID:???
ミューズリーに豆乳かけてふやかす
牛乳は乳糖で腹がごろごろするので
米も麦もナッツも入ってて、サプリ要らず
212名前書くのももったいない:2010/11/08(月) 18:18:24 ID:yShnO25d
牛乳は低脂肪だけは止めとけ。かなりまずくなる
直接飲む分にはいいけど、料理とかミックスさせると駄目だな

あとシリアル+牛乳ってコストって玄米フレークだと400gで500円で
無調整牛乳は1リットル200円ぐらいで計算して

一食100グラムだとシリアル130円
牛乳300mlぐらいだと60円くらい

1食200円以内だからかなり節約できると思うんだけど

213名前書くのももったいない:2010/11/08(月) 23:05:10 ID:???
一日三食のうち一食だけシリアルと牛乳だけっていうのならできそうだ
214名前書くのももったいない:2010/11/09(火) 00:42:43 ID:b/5wXU8G
なんで豚汁・ご飯・漬物・レタス程度を
毎日じゃだめなんだ?

完全食だ、一生いける、体も壊さない。
215名前書くのももったいない:2010/11/09(火) 00:47:45 ID:???
>>2 に書いてるけど
犬はドックフードだけで生きてるから人間もいけるのでは?というスレじゃないのかな
216名前書くのももったいない:2010/11/09(火) 00:47:54 ID:3keDNdJ5
作るのが面倒なんだろ。

シリアルと牛乳なら入れるだけ。
でもさ、寒いよ。
あったかい味噌汁のほうが暖房も浮く。
217名前書くのももったいない:2010/11/09(火) 00:54:10 ID:???
ドケチにこだわらなくても、作るのが簡単で最低限の食事で栄養面もおk、みたいなスレないかな?
218名前書くのももったいない:2010/11/09(火) 01:01:59 ID:???
とりあえず↓のスレは見てるんだけど。

卵と白米と野菜ジュースを飲めば病気せず生きられる
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/food/1198138195/
219名前書くのももったいない:2010/11/09(火) 06:09:31 ID:???
>>212
たまに低脂肪じゃない牛乳使うと「うまっ」っておもうな
標準体重になるまでは低脂肪使うけど

グラノーラ50gと牛乳200mlで一食にしてる
自分の中ではシリアルは結構ぜいたく品
220名前書くのももったいない:2010/11/09(火) 07:54:28 ID:Bq/lH1YB
>>217
結局、寝たきり老人のための、経管栄養剤であれば、それだけで一生大丈夫なわけ。
「エンシュアリキッド」みたいな。

だからそれに近似したものを自作すれば大丈夫。
シリアルは高い。
だから、540プロジェクトのプロテインと、ダイソーのマルチビタミン&ミネラルと(これだけで大体大丈夫)


あとは一応炭水化物源としてジャガ芋かトウモロコシ食えば完璧。栄養学的にはほぼ問題ない。
カロリー不足が心配ならオイルでも飲めばいい(聖路加大の97歳のじいさん医院長は実際やってる)
221名前書くのももったいない:2010/11/09(火) 10:20:18 ID:???
>>220
217じゃなけいけど,ダイソーのマルチビタミンって評判いいの?
222名前書くのももったいない:2010/11/09(火) 11:34:19 ID:???
>>222を頂いてシリアスにいきます
223名前書くのももったいない:2010/11/09(火) 13:59:05 ID:Bq/lH1YB
>>221
評判は知らん。ただ、成分あたりだと激安
224名前書くのももったいない:2010/11/09(火) 15:26:46 ID:???
>>2
ドッグフードにはバランスよく栄養が入ってるから、それだけで生きていけるのでは?

人間がシリアルだけ食べるのとでは訳が違うだろ
225名前書くのももったいない:2010/11/09(火) 19:14:05 ID:???
>>222
なんだそりゃw
226名前書くのももったいない:2010/11/09(火) 21:09:50 ID:???
ビタミンは吸収できる状態に加工されたものでないとサプリで取っても無効
らしいぜ。 例外はビタミンCで、これはダイソー品でもなんでもOKらしいが
227名前書くのももったいない:2010/11/09(火) 22:38:14 ID:Bq/lH1YB
>>226
薬学生だが、きいたことないぞ(笑)
信頼できそうなソースだせ(笑)
228名前書くのももったいない:2010/11/10(水) 01:28:53 ID:???
牛乳は身体に悪い説あるし無糖ヨーグルトかけて食べてる。
身体の調子がいい。
ちなみにフルーツグラノーラです。
229名前書くのももったいない:2010/11/10(水) 02:03:15 ID:???
>>226
それってビタミンじゃなくてコラーゲンとかの話じゃないの?
アミノ酸に分解されるから「お肌にいい」ってのは眉唾って話。

ビタミンは過剰摂取が怖すぎ、水溶性なら問題ないけど。
230薬学生:2010/11/10(水) 11:42:04 ID:???
>>229
過剰摂取がやばいのは実質ビタミンAだけだし、それもカロテン由来なら過剰摂取でも大丈夫。ビタミンDやEは単品のサプリを異常に飲むんでなければ心配ないレベル。
231名前書くのももったいない:2010/11/12(金) 15:58:20 ID:???
資格勉強で眼精疲労なんだけど費用対効果で有効なもの何?
232名前書くのももったいない:2010/11/12(金) 16:24:28 ID:???
ぶるぶるぶるぶるあいあいぶるべりあい
でも、「目にいい」とは一言も言わないけどね、薬事法が怖いから。
233名前書くのももったいない:2010/11/12(金) 16:55:12 ID:???
電通の回しも飲め
234名前書くのももったいない:2010/11/12(金) 17:03:50 ID:???
>232一瞬基地外かと思た
235名前書くのももったいない:2011/05/16(月) 13:36:01.81 ID:???
栄養偏ると病気になる
236名前書くのももったいない:2011/05/24(火) 01:51:44.67 ID:???



    ゑゑゑゑ        ゚Y´ _Pu_Y゚ 特濃牛乳いらんかえ〜
   l~ ̄ ̄ ̄ ̄~|       ((´・ω・)
  ? M I L K |ヘ∽∽∽∽ヘ( O┬O
ε≡◎───‐◎     = ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
237名前書くのももったいない:2011/05/27(金) 17:19:15.63 ID:???
シリアル生活も良いですが、私はそうすると一日のシリアル代=食費が1500円になります。
美味しい豆乳と、フルーツグラノーラやオールブラン、ナッツなどを混ぜてオリジナルシリアルにしています。
238名前書くのももったいない:2011/06/07(火) 00:56:36.71 ID:???
人間て同じものしか食べないと「免疫力が低下」くらいならいいけど
遺伝子要素によっては内臓系ガンの発症が恐い

ドケチとしては検査、治療、入院なんかびた一文払いたくないし
まあ保険料が高いと返金されるけどさ
安くてバラエティに富んで、健康的で満足感な食事って
やっぱ黄金伝説のあんなんだよね(面倒くさ)
239名前書くのももったいない:2011/06/07(火) 17:12:32.56 ID:???
食品会社の内定貰えた
社員食堂が充実して旨く安いらしい
来年からは自家製シリアル食わずに済むかも
240名前書くのももったいない:2011/07/10(日) 11:48:57.54 ID:???
シリアル生活始まることになった。
一ヶ月限定とかじゃなく、年単位になりそうだから、
ときどきカロリーメイトとかも食べる。
泣かない・・・・
241名前書くのももったいない:2011/07/13(水) 09:42:03.55 ID:38YGDkhC
カロリーメイトは油でカロリー稼いでるから内臓脂肪が増えるよ
242名前書くのももったいない:2011/07/13(水) 11:17:50.95 ID:???
>>241さん、情報ありがとうございます。
もうちょっと、何かないか考えてみます。
ペットフードみたいに、これだけ食べてればOKなもの、あればいいのに・・・
243名前書くのももったいない:2011/07/14(木) 22:44:54.44 ID:???
【原発問題】「汚染牛乳を西日本に運んで混ぜている」 武田邦彦教授の発言に生産者「そんなことはあり得ない」と反発★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310564494/
244名前書くのももったいない:2011/07/23(土) 07:06:18.27 ID:???
朝は時間的都合もあり いろいろ作るのが面倒になってきたんですが
朝食をシリアルに代えても問題ないですか?
245名前書くのももったいない:2011/07/24(日) 21:41:02.65 ID:???
問題ないです
246名前書くのももったいない:2011/07/28(木) 09:33:22.31 ID:???
>>238
そうなの?
インド人なんかは毎日カレー食べてるイメージがあるが、別にそれで体悪くなったって聞いたこと無いが。
247名前書くのももったいない:2011/07/28(木) 14:43:45.49 ID:???
>>246
>>238の真意はしらんが、お前のイメージで語られてもなー。
インドカレーのバラエティーの多さを知らんのか。
日本人は毎日米しか食ってないのに・・・と言ってるようなもの。
248名前書くのももったいない:2011/08/04(木) 00:23:13.02 ID:???
近所のおばさんが営んでる店で、シスコンBIGが160円で買えるからスーパーより安くてイイ!
ただ一ヶ月それで過ごせるかって言われたらちょっと辛いな・・・
249名前書くのももったいない:2011/08/04(木) 00:34:05.73 ID:???
一日のうち一食はシリアルと牛乳だわ
250名前書くのももったいない:2011/08/05(金) 04:13:55.66 ID:tg2uV6zB
251名前書くのももったいない:2011/08/05(金) 13:12:59.02 ID:rcLnxgew
>>246
日本人的なカテゴライズをすればカレーとしか
言いようがないだけであって、>>247の言うように
料理としては相応のバラエティがある。
「ママ、今日のご飯晩ご飯なに?」
「今日はカレーだよ」
なんてことはないw
サンバルだけだったり、ダルバットだったり、
贅沢してビリヤニだったりするんだよ。

まあ途上国だから金持ち除いては
昔の日本の家庭料理程度には単調ではあるけどなー。
252名前書くのももったいない:2011/08/05(金) 13:39:26.72 ID:???
インドのカレーは、その日の家族の体調に合わせて
奥さんがスパイスやら材料を調合する料理だって、
以前どっかの番組で言ってたような。

医食同源っぽい要素があるんだろうね。
253名前書くのももったいない:2011/08/05(金) 20:22:00.88 ID:uJWhgnnY
>>252
保守的な家はそうだが、都市部なんかは
ミックススパイス(単なるガラムマサラじゃなく
もっと出来合いのやつ)そのまま使ってるとこも多いよ。

といっても俺が知ってるのは南インドだけだし、
南インドといっても宗教とかでバラバラだし、
インド人を一括りにすんのは無理。
特徴が多様でバラバラなのがインド人の特徴。

アメ横の豆問屋とかでバラのスパイス安く買えるけど
2000〜3000円の投資で本格インド料理の
基礎材料そろうからマジおすすめ。
トリ胸肉と玉ねぎあれば激ウマインドカレー作れるぞ。
254名前書くのももったいない:2011/08/05(金) 20:30:29.83 ID:???
朝作るのめんどいからずっとコーンフレークだけど、腹持ち悪いな
10時にはグーグーなる
255名前書くのももったいない:2011/08/06(土) 17:00:48.65 ID:Rx/JFM3E
米だけじゃだめ
カレーだけじゃだめってことでおけ?
256名前書くのももったいない:2011/08/07(日) 10:06:10.42 ID:qIq8R1C1
>>254
オートミール混ぜると腹持ちよいよ
繊維質も多い
257名前書くのももったいない:2011/08/07(日) 23:44:39.80 ID:LwvQfi1M
>>1はどこいった?
258名前書くのももったいない:2011/08/08(月) 05:19:54.21 ID:nUgHnG1X
砂糖不使用シリアルの味
ミューズリー > 玄米フレーク > オールブラン > オートミール
259名前書くのももったいない:2011/08/09(火) 19:19:17.43 ID:???
>>256
ありがとー
色々と応用がきくみたいでいいね
冬はスープに入れてみよう
260名前書くのももったいない:2011/08/14(日) 07:58:11.45 ID:kzij77Eo
フルーツグラノーラとオートミール混ぜて食べてる
美味しい
261名前書くのももったいない:2011/09/04(日) 17:20:01.17 ID:???
あやしい牛乳
262名前書くのももったいない:2011/09/05(月) 22:22:59.60 ID:???
ケチとかじゃなくアレルギーとかの病気が原因でもう2年以上牛乳以外口にしてない。
栄養失調で手足がしびれてきた。
5日前から風邪で熱が出て牛乳も飲めなくなったので近いうちに入院します。
263名前書くのももったいない:2011/09/06(火) 00:25:57.36 ID:???
>>262
エンシュアリキッドとかもだめなの?
264名前書くのももったいない:2011/10/25(火) 11:03:02.37 ID:???
誰もいない…
265名前書くのももったいない:2011/10/31(月) 21:45:41.99 ID:Bhgln0fA
グラノーラ飽きてきた

コスパ高いのはオールブランでいいの?
266名前書くのももったいない:2011/11/01(火) 20:37:00.32 ID:???
栄養面で言えばどのシリアルを選んでも欠けたり多すぎたりするんじゃないかな
量とか間食にもよるけど。卵とか食べてる?

値段的に言えばカントリーファームのミューズリーが安いけど
見た目も味も餌食ってるみたいと評判で、売ってる場所も少ない
267名前書くのももったいない:2012/03/19(月) 15:58:31.00 ID:???
長年唇の荒れが治らなかったのがフルーツグラノーラ食べたら治った
268名前書くのももったいない:2012/05/25(金) 18:06:18.91 ID:???
フルーツグラノーラ食べると必ず眠くなるのは自分だけ?
すごい砂糖はいってるのかな
269名前書くのももったいない:2012/05/25(金) 19:21:13.02 ID:???
原材料欄で3番目に砂糖ってかいてある
270名前書くのももったいない:2012/05/25(金) 19:38:54.81 ID:???
>>258
オートミールは牛乳と蜂蜜で煮込むと…
271グラノラ ◆gbc5wsCo1g :2012/07/23(月) 00:09:13.33 ID:???
節約のためにシリアル生活はじめる
272名前書くのももったいない:2013/02/22(金) 22:42:06.77 ID:???
自分もシリアル生活はじめるかな
273名前書くのももったいない:2013/02/22(金) 22:45:51.65 ID:???
シリアル生活始めるのであえてスレあげておきます
274名前書くのももったいない:2013/02/22(金) 22:48:09.34 ID:???
あれ?
275名前書くのももったいない:2013/02/23(土) 09:56:47.33 ID:cxuEzPM/
シリアル二日目
シリアルはセブンプレミアムのを食している
276名前書くのももったいない:2013/02/23(土) 20:07:31.05 ID:cxuEzPM/
二日目でちょっと腹の調子が悪くなってきた
牛乳の仕業か…明日は牛乳はナシで様子みてみる
277名前書くのももったいない:2013/02/23(土) 23:18:30.53 ID:???
>>268
私も必ず眠くなる
絶対砂糖の量が尋常じゃないと思った
278名前書くのももったいない:2013/02/24(日) 20:05:19.97 ID:WmC29xCY
シリアル三日目
腹の調子が悪くなるのはやはり牛乳のせいだったようじゃ
苦手だが豆乳にしてみるかのぅ
今日はシリアルだけで食べて喉が渇いたらお湯を飲んでおった
279名前書くのももったいない:2013/02/24(日) 20:50:34.02 ID:???
おれはオートミール派
280名前書くのももったいない:2013/06/30(日) 10:51:11.39 ID:???
間食おkルールで始めて現在3日目
昨日の摂取カロリーが900kcalだった
なんか頭が働かない気がする。そして眠い(´・ω・`)
281名前書くのももったいない:2013/06/30(日) 10:56:52.59 ID:???
間食は激辛ビーフジャーキー、ピスタチオ、ところてん
おやつが無いと続ける自信がない
3つの食品ともGI値が低いのでおやつにイイですよ
282名前書くのももったいない:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:0koZWLGa
1日目 新規参入ぽんぽこぽん〜! 俺も今日の朝からする。
283名前書くのももったいない:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:i7oAFh1X
頑張ろう有権者!選挙に勝つぞ!!!
      
       【庶民や中小のミカタしても金にならぬ!!】

【会費無料! ◆J−NSC 自民党ネットサポーターズクラブ◆ 現在会員数2万人弱!】


【メディアに出てる富裕層や有名人・公務員・10代・学生を中心にJ−NSC会員増加中】


【自民党を応援して日本を取り戻そう!!!!】

【喋るな左翼在日!自民党の勢いを止めるな!】


【ありがとう自民党!!!】
ありがとう安倍総理!!!

邪魔な物はすべて排除して美しい日本へ!!!
比例で出馬=当選確実=確実にワタミ社長を政治家に!!!!
284名前書くのももったいない:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:UkZwKMUX
シリアルにはスキムミルクでもよくね?スキムミルク単体はそんなに美味しくないけどココアに入れたりコーヒーに入れたり意外にいける。
285名前書くのももったいない:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:???
海外で買うとシリアルってえらく安いらしいけど、穀物への関税が高いのかね
今の値段なら米を炊いた方がはるかにコスパ高いと思うんだが
フルーツグラノーラも良いけど、玄米フレークにバナナ入れて豆乳かけたのが好きだな
286名前書くのももったいない:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:???
>>284
おれもスキムミルクつかってる。
でも水だと溶けにくいの。

脱脂粉乳がマズイっていうのは刷り込みに近いね。
生乳ほど美味しくはないけど、腐らないし便利。
287名前書くのももったいない:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:???
>>268>>277>>280
眠れない時はホットミルクの飲めっていうくらいで、牛乳も眠くなるよ
もし一緒に食べてるなら砂糖じゃなくてそちらの可能性も
288名前書くのももったいない:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:???
>>287
それはセロトニンの前駆物質のトリプトファンが、多く含まれてるからだな。

セロトニン(メラトニン)は眠剤として売られてるぐらいだから、効果あると思うよ。
289名前書くのももったいない:2013/09/14(土) 06:39:45.56 ID:???
そんなに安くないな
どうせ栄養偏るならアイスだけで生活のほうがこれまで続いてる

牛乳の買う手間が面倒だわ
シリアルはまとめ買い出来るけど
290名前書くのももったいない:2013/09/14(土) 07:53:50.77 ID:???
7年前のスレってことに驚いたわ

>>286
脱脂粉乳がマズい、というより
クソマズい払い下げ脱脂粉乳を給食で呑まされた爺さん婆さんがトラウマにしてるだけだから……
291名前書くのももったいない:2013/09/23(月) 00:25:51.13 ID:???
一年ほど前から朝食だけシリアルにしてる
毎日同じのばかりだとあきるから、数種類のシリアルを比率変えながら混ぜて食べてる(嵩増しと出費を抑えるためもある)
食べ足りない気がすることもあるけど、いろいろと調子はいい。
292名前書くのももったいない:2013/12/31(火) 12:03:30.60 ID:???
シリアルは飯じゃなくてお菓子だろ?
293名前書くのももったいない:2013/12/31(火) 12:14:17.72 ID:Iaq/yhGb
過疎ってるし!
294名前書くのももったいない:2013/12/31(火) 13:07:24.28 ID:7fN2C/5l
日清の株主優待で届いたシリアルをお菓子として愛食してる。
295名前書くのももったいない:2013/12/31(火) 14:54:37.06 ID:???
シリアルも沢山種類があるよ
296名前書くのももったいない:2013/12/31(火) 15:32:45.06 ID:yKF6FT18
シリアルはお菓子ですぅー
297名前書くのももったいない:2013/12/31(火) 18:13:46.63 ID:Lka4z3dk
>>1
あれからどうなった。
298名前書くのももったいない:2014/01/03(金) 17:11:32.85 ID:???
このスレまだあったの?!
あれから>>1に続く蒙者は現れたのかね?
299名前書くのももったいない:2014/03/25(火) 20:46:09.71 ID:???
朝のみチョコワと牛乳で過ごしていたら・・・
約1か月後、胆汁ゲロしまくりで病院で点滴地獄
300名前書くのももったいない:2014/03/25(火) 23:19:47.53 ID:???
朝以外何も食べてないのか普通に食べてたのか
301名前書くのももったいない:2014/03/26(水) 09:35:12.34 ID:???
>>300
朝だけだよ
昼は親が用意してくれた弁当
夕飯は普通の食事
302名前書くのももったいない:2014/03/26(水) 12:32:54.65 ID:???
だったらそれってその朝食のせいなの?
そういう食生活の人なんていっぱいいると思うけど
単に合わなかっただけか
303名前書くのももったいない:2014/03/26(水) 13:09:03.22 ID:???
親が最近優しくなってたらほけんきんさつじゲホゲホ
304名前書くのももったいない:2014/03/27(木) 09:29:12.11 ID:???
>>302
シリアルというよりチョコレートと牛乳が自分には合わなかったのかも
グラノーラとかプレーンタイプなら大丈夫だったかもな
305名前書くのももったいない:2014/03/27(木) 10:22:17.92 ID:???
もう一回試してみてくれ
306名前書くのももったいない:2014/04/24(木) 10:33:35.83 ID:rzuhHY8u
日清シスコーンて日本の企業なのに、なぜケロッグより安いんだろう?
不思議に思わない?
307名前書くのももったいない:2014/04/24(木) 10:56:14.00 ID:???
巨専】母の使用済みナプキンでオナニーした
 1 :八神太一 ◆5EJ71eKlNQ [ゴマモンの可愛さは異常]:2009/12/16(水) 01:43:48.27 ID:WfQ5tXGT
 いいにおい・
308名前書くのももったいない:2014/05/11(日) 19:15:26.38 ID:???
ケロッグのは世界的なブランドだから高いんだと思ってたけど違うのか?
309名前書くのももったいない:2014/05/19(月) 13:15:59.63 ID:D3mGhXs4
メガ盛り塩素プール問題 電源引っこ抜き相場ホワイトホットサンド 72762885

NHK女下りニューヨーク犬メガ盛り塩素プール問題 電源引っこ抜き相場ホワイトホットサンド 72762885

NHK女下りニューヨーク犬メガ盛り塩素プール問題 電源引っこ抜き相場ホワイトホットサンド 72762885
310名前書くのももったいない:2014/05/20(火) 12:22:21.28 ID:???
牛乳って体に悪いって初めて知った
311名前書くのももったいない:2014/06/04(水) 11:53:57.34 ID:???
今、昼食のみグラノーラとちょい良い牛乳で過ごしている
朝、夕飯は普通の食事
ただ今3日目だが毎日下痢に近い
312名前書くのももったいない:2014/06/10(火) 13:12:06.64 ID:???
豆乳じゃだめ?
313名前書くのももったいない:2014/09/02(火) 11:18:58.50 ID:JyGu+G5v
俺的には、
ヨーグルトメーカーで密造製造した
(ヨーグルト200グラム+シリアル50グラム)×3食
と書きたいところだが
現在BMI22.5をウロウロしていてダイエット中なので、
一日一食を実践している

現在は、
(ヨーグルト600グラム+シリアル150グラム)×1食
シリアルは、オールブラン・1日分の食物繊維ブランシリアル
フルグラとかをブレンドしている。

ダイエット中は、このメニューで2ヶ月以上は軽く過ごせている
314名前書くのももったいない:2014/09/12(金) 20:18:50.11 ID:???
>>313
無脂肪ヨーグルトにしたら?
315名前書くのももったいない
【韓国】クラウン製菓のウエハースから基準値の280倍の細菌を検出・・・別名=『細菌クッキー』[10/10]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1412905110/

【韓国】「細菌ウエハース」の次は『大腸菌シリアル』?[10/14]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1413239045/

【韓国】「大腸菌は加熱すれば殺菌される、違法ではない」、仰天!韓国食品大手が“大腸菌シリアル”をリサイクル販売[10/15]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1413348994/