ケチな人と付き合いしてて我慢してる人 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前書くのももったいない
職場の人や友人、親戚でケチな奴が居て我慢してる人達!
ここでウサ晴らししよう。
2名前書くのももったいない:2006/06/10(土) 10:46:39 ID:aPV4bXYb
3名前書くのももったいない:2006/06/10(土) 16:34:37 ID:s9nsETy9
3!
4名前書くのももったいない:2006/06/10(土) 17:25:58 ID:REVvQa3x
よんさま
5名前書くのももったいない:2006/06/11(日) 10:01:10 ID:nrYpLaSV
ごりらいも
6名前書くのももったいない:2006/06/11(日) 13:20:02 ID:SJAu5/xV
ろくろっくび
7名前書くのももったいない:2006/06/11(日) 17:40:37 ID:???
名前書くのももったいない
8名前書くのももったいない:2006/06/11(日) 17:41:24 ID:???
野草を食えば生きられる
9名前書くのももったいない:2006/06/11(日) 19:05:58 ID:SFWQD23g
く、苦しいーー
10名前書くのももったいない:2006/06/11(日) 20:39:47 ID:???
前スレの999-1000にワロタw
11名前書くのももったいない:2006/06/11(日) 23:35:48 ID:1bgwQAlD
>1000
かあいそ。
12名前書くのももったいない:2006/06/12(月) 12:42:31 ID:1t43+lqL
がめつく下品なケチやたかり屋とは付き合い成立しないね
13名前書くのももったいない:2006/06/13(火) 18:09:32 ID:3hssDZ3p
ケチ同士のカップルって存在するのかなw
14名前書くのももったいない:2006/06/13(火) 18:30:23 ID:???
いないと思う根拠がわからん
15名前書くのももったいない:2006/06/13(火) 19:56:46 ID:???
お金の使い方が似てる人がいいよね。
16名前書くのももったいない:2006/06/13(火) 20:11:38 ID:???
夫婦揃ってドケチは知ってるよ
17名前書くのももったいない:2006/06/13(火) 22:42:10 ID:VEfXXGMk
適度に倹約家と適度に浪費家のカップルが理想かと。
浪費家同士は家庭内不和の要因になり、ケチ同士なら社会で不和になる。
18名前書くのももったいない:2006/06/13(火) 22:52:28 ID:???
ケチ同士です。金銭感覚が一緒なのはストレスがない。
40万月収があっても10万前後しか使いません。
足りないってほざいてる人をみるにつけほんと馬鹿だなーと想う・・・
19名前書くのももったいない:2006/06/13(火) 23:38:19 ID:???
>18 夫婦揃って友達少ないだろ
20名前書くのももったいない:2006/06/14(水) 01:20:13 ID:???
>>17
どうかな?うちの両親、父親が浪費家、母が倹約家でもめ事が絶えなかったよ。
父は営業で結構な成功を収めたんだけど、バブル当時に自腹切って接待とか
毎週ゴルフとか、そんなで出費が多く、母は倹約に必死でしょっちゅうギスギス。
家族の食費3万で押えてたことをいつも自慢してたし、自腹切るしかないような
社内の状況を理解しようともしてなかったし、倹×浪カップルは倹約家のほうが
負担が大きいんじゃないかな?

そんな親から育った私は、今は浪費家。
結婚したら貯めなきゃいけないんだから、自由にできるのは独身時代だけだな
と思って、好きなように使っています。
30過ぎたら自分にはあまり使わなくなるんじゃないかなぁ、と言い訳しながら。
体型や容姿が崩れてきてからだと何買ってもつまらないだろうし・・・。
21名前書くのももったいない:2006/06/14(水) 03:06:14 ID:???
>>20
結婚してください
22名前書くのももったいない:2006/06/14(水) 06:58:30 ID:unQO1kbu
>>20
あなたは甘いw
体型や容姿が崩れてくるからこそ、
高い化粧品や上質の洋服を買わなくてはいけないようになるのですよ。
30過ぎて気を遣わなかったら、どうなることやら。
30過ぎたらまた報告してください。楽しみにしてますw
23名前書くのももったいない:2006/06/14(水) 07:07:22 ID:???
20は下2行で30代以降の2チャンネラー全てを敵にまわした
24名前書くのももったいない:2006/06/14(水) 07:09:02 ID:???
20代の間にファッションを楽しんでおくっていい勉強になると思う
安い服でも着こなせる年代だし、色々試して自分にはどんな服
が似合うのか、どんなメイクがいいのかを知っておくのはいいと
思う。

年齢上がっていい物を身につけないといけなくなったときに、間違い
なく似合う物を必要な分だけ買える術は財産になるよ。お金を沢山
かけてるのに何かあかぬけない人を時々見かける。
25名前書くのももったいない:2006/06/14(水) 07:15:48 ID:???
ここは自分の金の使い方について議論するスレじゃねぇー
26名前書くのももったいない:2006/06/14(水) 07:50:55 ID:???
浪費癖直すのは大変だよ
よっぽどの変化無い限りは
ひどくなると借金してでもお金手に入れようとするようになる
27名前書くのももったいない:2006/06/14(水) 08:28:16 ID:unQO1kbu
父親が浪費家なんだから、>>20はその血を受け継いで、
配偶者に迷惑かけるようになるに100マソ。
28名前書くのももったいない:2006/06/14(水) 11:39:57 ID:DPJuDQ6X
彼氏はボロボロの下着をいつまでも履いている
29名前書くのももったいない:2006/06/14(水) 14:06:14 ID:???
>>28
 カラダの関係ができてから初めて判るようなこと。
嫌気が差してきたら、止める適当な好機
30名前書くのももったいない:2006/06/14(水) 14:14:57 ID:???
ぼろぼろでも、洗濯して清潔ならOKだな。
漂白はしようぜっ!だけど。
31名前書くのももったいない:2006/06/15(木) 05:59:42 ID:???
>>28
パンツがぼろぼろな人の方が浮気しなさそうでいいかも
(他の女の目を意識してなさそうで)
しょっちゅうパンツばっかり買ってるような男の100倍いいよ
32名前書くのももったいない:2006/06/15(木) 06:31:12 ID:???
前の彼が変なキャラクターのついた安っぽいパンツをはいてたのを見た時、
正直一瞬で引いたな。
33名前書くのももったいない:2006/06/15(木) 08:33:24 ID:???
>>32
カッコイイ人がやってたらそれもギャップで魅力になるんだろうけど
どうしようもない人がそうだと引くよね

でも自分は持ち物ではあんまり引かないタイプかも
なんであっても本人が素敵なら許せるかなぁ
34名前書くのももったいない:2006/06/15(木) 10:09:37 ID:SeGwUIRS
>>28
私は、新品なのより少し伸びきったのが履きやすくていいんだけど。
その人もそうなんじゃないの。
35名前書くのももったいない:2006/06/15(木) 11:24:51 ID:???
いや私もだよ
36名前書くのももったいない:2006/06/16(金) 08:30:50 ID:???
おばあちゃんが下着だけはいつも綺麗な物を身につけておきなさい
としつこく言ってた。いきなり倒れて病院に運ばれたりしたら大恥
かくからだって。

そういう教えを無視して履きなれたパンツを捨てられずに履き続けて
る。おばあちゃんごめんね。でもなんか安心するんだよね。
37名前書くのももったいない:2006/06/16(金) 15:41:47 ID:AkjExlgO
アンパンマンのブリーフとか?
38名前書くのももったいない:2006/06/16(金) 17:40:46 ID:ZpapTnje
>>34
あの〜彼氏の前ではやめた方のがいいですよ
でもよく分かりますw
39名前書くのももったいない:2006/06/16(金) 18:14:04 ID:???
余計なお世話じゃね?
40名前書くのももったいない:2006/06/16(金) 21:10:16 ID:???
>39
オマエガナー
41名前書くのももったいない:2006/06/16(金) 21:13:15 ID:CbY+4sK6
下着フェチが喜びそうなネタだなw
42名前書くのももったいない:2006/06/17(土) 03:19:44 ID:ev8JnEfE
スレ伸びてたから見たけど…なにこれ
43名前書くのももったいない:2006/06/17(土) 09:05:53 ID:???
スレだけじゃなく、パンツも伸びてます。
44名前書くのももったいない:2006/06/17(土) 12:21:13 ID:kwC6DbXu
この前の連休中に彼氏に温泉旅行へ誘われ、旅館で新婚さんと間違わられたりしてとか
楽しみにしてたのに、温泉ホテルで温泉料だけ払って入って宿泊はラブホでした。
凄くショックー。もうこんな人は許せない。
45名前書くのももったいない:2006/06/18(日) 01:23:15 ID:???
>>44
それならさっさと別れたらいいのに。
友達にはしっかり「温泉でねーw夫婦と間違われてさーキャハハ」
とか自慢してるんだろうな。
タダじゃ起き上がらない、さすがドケチ。
46名前書くのももったいない:2006/06/18(日) 01:25:48 ID:???
あるなあそういうの。
旅行ってどこに金かけるかほんとそれぞれの価値観があるからなー。
47名前書くのももったいない:2006/06/18(日) 01:43:36 ID:???
私はどんなすばらしい景色とかよりも、お土産を買えない旅行には意味を感じない。
だからお土産をゆっくり選ばせてくれないで、
「あれとこれとそれを見に行かなくちゃ!おみやげなんかいいじゃん」って言う人とは無理だ
48名前書くのももったいない:2006/06/18(日) 08:53:00 ID:???
逆にお土産ばっかり気にしてて
ゆっくり景色や寺社参りを楽しめないのもいややな。
49名前書くのももったいない:2006/06/18(日) 09:24:18 ID:???
年下の男と初めて行った旅行の宿泊場所がネカフェ!!!
計画まかせたのが間違いだった
すぐに部屋探したけど連休でマトモな値段の部屋がない
ネカフェはシャワーも付いてるし(店の共同ひとつだけ)
鍵もかかる(個室?)っていうけど
ベッドもない仮眠しかできないところで
タクシーも使わずさんざん歩き回らされて疲れてるのに
旅行費節約だっていうから別れたよ
50名前書くのももったいない:2006/06/18(日) 13:58:24 ID:???
彼がドケチな女は安物
51名前書くのももったいない:2006/06/18(日) 15:04:31 ID:???
まぁすべてがそうとは言わないけど
女に見る目がないんだろうね=安っぽい女

>>49の男とかケチというより常識がない。
初旅行でネカフェって・・・・
普通キープ女でももうちょっとマシな扱いするよ?
5249です:2006/06/18(日) 17:42:40 ID:???
とにかく意味もなくベッタリ居たがる男だったんです
向こうから寄ってきたし
自分がすることは相手もいいと思ってるような人で
周りからは「勘違い野郎」って言われてたらしい
53名前書くのももったいない:2006/06/18(日) 17:44:43 ID:???
そりゃ別れて正解だわ…
54名前書くのももったいない:2006/06/18(日) 21:14:52 ID:cNE7SRy8
>>44
昨年の夏、彼氏に近くの公営プールに誘われた私よりマシ
私の水着姿を中学生の子達にニヤニヤ見られて恥ずかしかった
55名前書くのももったいない:2006/06/19(月) 14:39:01 ID:???
>>44
行ったのかいw
56名前書くのももったいない:2006/06/20(火) 17:18:12 ID:5AitBj0b
>>54
行くあんたもえらい
57名前書くのももったいない:2006/06/21(水) 09:48:04 ID:???
ケチ男と付き合ってから人生にまでケチが付き始めた
別れてもなおひどい目にあわせるケチ波というか災厄には
正直かんべんしてほしい
あいつと付き合ったのは人生最大の損失
58名前書くのももったいない:2006/06/21(水) 15:08:19 ID:kLLmGIGo
ケチは人に非ず
59名前書くのももったいない:2006/06/21(水) 15:41:44 ID:gNzeX6yw
>57
もう死ぬまで離れない・・・・
60名前書くのももったいない:2006/06/23(金) 17:37:50 ID:0wNgyVC1
土日空いてるって聞かれても
行く所は漫喫の彼・・・・
61名前書くのももったいない:2006/06/23(金) 17:52:44 ID:???
そんな彼となんで付き合ってるか疑問。
個人的に、マンガ喫茶に通う男は好かない。
中学生や高校生じゃあるまいし、あんな無駄な時間の使い方は信じられない。
小声でしか話せないし。
あなたと話がしたいわけじゃなく、漫画読みたいだけでしょ。
中でいちゃつくのが目的だとしたら最低。
ホテル代もないの?と腹が立つ。
どちらかの部屋でまったりできれば一番いいなあ。

あなたの事好きなら、土曜はバイトして、日曜はどこか連れてってくれるんじゃない?
あなたも彼が好きなら漫喫でも喜んで出かけるでしょ。
お互い好きじゃないんだよ
62名前書くのももったいない:2006/06/23(金) 18:49:26 ID:???
>>61
ブサイクは黙ってマンカスほじってろ
63名前書くのももったいない:2006/06/23(金) 23:02:29 ID:???
>>61
まあ、なんだ・・・
好きな人とは何処にいても何をしていても
一緒にいるだけで楽しいってこともあるんだよ
一緒にいられればいい、少しでも長くって感じで
64名前書くのももったいない:2006/06/24(土) 01:59:24 ID:0rV6ICsj
>>60=62w
わかりやすいですねw
美人だったらそんな扱いは受けないと思われ。
よって不細工は>>60
65名前書くのももったいない:2006/06/24(土) 11:48:59 ID:9Glc5Wch
漫喫ってまだいい方ですよ。私の彼なんかパソコンショップ巡りばっかり。
ラブホでもゲームばっかやってて欲求不満。
最近子供みたいに幼く感じること多いので別れようかと悩んでいます。
66名前書くのももったいない:2006/06/24(土) 13:32:55 ID:???
>>65
 そんなあなたも一緒に嵌ったら、彼氏に惚れている証拠、
疎ましく思ったら、彼氏自身を疎ましく思っている証拠
67名前書くのももったいない:2006/06/24(土) 13:33:57 ID:???
そういう男って結婚しても嫁さん放っておいて
夜中ずっとオンラインゲームとかしてそうだね
68名前書くのももったいない:2006/06/24(土) 13:37:52 ID:???
>>67
 確かに。奥さんが、愛想尽かしして、子供の手を取って、
離婚届けここに置いて置くわよ、と云っても
旦那はゲームに嵌ったまま、生返事で済ませるような感じ
69名前書くのももったいない:2006/06/24(土) 14:21:48 ID:???
>>65
パチンコに狂ってる彼よりまし
まだ可愛いくて許せる
パチンコでデートを断られたことある
70名前書くのももったいない:2006/06/24(土) 23:53:23 ID:???
公園でSEXする彼よりまし。
ちんこも公園で洗う。
71名前書くのももったいない:2006/06/25(日) 11:43:38 ID:S2fpzWjK
>68
嫁と話すより、ゲームのほうが面白いんだから仕方ない。

・・・・・うわああああああああああああん!
72名前書くのももったいない:2006/06/25(日) 13:20:29 ID:RKwYEUIL
>>65
こんなこと言うのアレですけど、あなたは女として見てもらってないと思う。
ただの女の友達みたいなような・・・。やっぱりあなたは欲求不満なら
それなりにちょっとHな話になるけど、彼氏を振り向かせるようなことしないと・・。
73名前書くのももったいない:2006/06/26(月) 12:08:44 ID:GR6Jp701
>>72
そんな奴は性欲もあまりないと思う
74名前書くのももったいない:2006/06/26(月) 14:02:15 ID:9I4YPiW6
ゲーセ欲
75名前書くのももったいない:2006/06/26(月) 16:13:27 ID:???
その彼は二次元キャラ萌えなんじゃないの?
76名前書くのももったいない:2006/06/26(月) 16:47:29 ID:???
ただのゲーオタなら釣りが趣味とかと一緒でただそれしてるのが好きってだけだろう
二次キャラ萌えって言うとキャバクラ好きと似てる気がする
77名前書くのももったいない:2006/06/27(火) 13:59:33 ID:EWkma8AM
同じ店の女がケチ。ていうかタカリ。人に金使わなきゃ自分の所に入ってこないよと言うけど、自分はどうなのよ?と思う。
78名前書くのももったいない:2006/06/27(火) 14:15:27 ID:???
>>77
最悪だね その女
79名前書くのももったいない:2006/06/27(火) 16:48:39 ID:EWkma8AM
しかも口癖は「〇〇は金持ってるから私に何か買ってよ。使わなきゃお金って入ってこないよ」     何で私があんたに物買わなきゃいけないの?と文句を言ったらお客さんにまであの子すごいケチで〜と言われた。
80名前書くのももったいない:2006/06/27(火) 17:08:15 ID:???
人をケチ呼ばわりする奴が
実は一番ドケチという法則

私も昔貸した金を返すように言ったら
クラス中の友達にケチだと言いふらされた事がある。
「たった数百円を返せだって!信じらんない〜」だと。
もrぞの・・・心底頭の悪い奴だった。
81名前書くのももったいない:2006/06/27(火) 18:54:51 ID:???
>>80
 確かに「たった」数百円も帰そうとはしないのだからな
82名前書くのももったいない:2006/06/27(火) 19:03:03 ID:???
「たった数百円も持ってなくて借りたお前は何なんだ?」
と言ってやれ
83名前書くのももったいない:2006/06/27(火) 19:04:43 ID:???
>>77
残念ながら貴方にはタカれるオーラが出ているんだろうね・・・こればっかりは経験積んで対処法見つけなきゃ。
自分の場合は普通に「人に使ってこなかったから人に使えるカネも残っていないんで・・・」って普通に反撃するな。
もしくは自虐的に「ブラック経験あるんで無理です。」とか平気で言っていますwww
84名前書くのももったいない:2006/06/27(火) 21:26:00 ID:???
>>77
まず実践して見せてよ だな。
85名前書くのももったいない:2006/06/28(水) 10:31:30 ID:???
私が遭遇したタカリ屋は、いきなり不幸話や
お金に困ってるアピールがしつこかった

困ってるならもっと働いたら?浪費辞めたら?
そんなんで老後どうするの?
と突っ込んだら顔がひん曲がり般若と化し
ふて腐れてたよwww
86名前書くのももったいない:2006/06/28(水) 18:04:06 ID:oKeYgOAT
その子も85さんとと同じ感じで最初は自分の不幸話から始まり常にお金がないばかりいいます。でも私から見たら恵まれた環境にいると思います。しかも自由出勤なのでお金がないのは当たり前だと思うし。働けば?と言ったら同じく逆ギレされました。
87名前書くのももったいない:2006/06/28(水) 18:58:21 ID:???
オレの身近のタカリ屋は上司なんだけど、オレが金を持っていないと
「社会人のくせに自己管理がなっていない!」とか抜かす。
そのくせ給料日直後くらいには「人付き合いにカネを出さない人間は
人望を無くすぞ」とか言って当然のごとく昼飯の会計は部下持ち。

上司のデータ:販売本部長・48歳・独身(結婚歴なし)・愛車はハイラックスサーフ
88名前書くのももったいない:2006/07/01(土) 16:40:06 ID:d3P9srVx
現在彼氏の家のパソコンから書き込み。
金無いからって家でテレビ見てる。
超ムカつく〜
89名前書くのももったいない:2006/07/01(土) 17:15:58 ID:???
>>88
家でテレビ見てるのって何か問題?
あとで書き込み履歴でばれない事祈ります。

90名前書くのももったいない:2006/07/01(土) 21:04:59 ID:uSrES0DJ
デートに連れて出てくれないので、愚痴っているんだと。
91名前書くのももったいない:2006/07/02(日) 01:28:35 ID:CmDDeLuP
俺も金が無い時は自宅に籠もるな。
金が無くてもどこかに連れて行けなんて、単なるタカリだろ
92名前書くのももったいない:2006/07/02(日) 08:00:39 ID:???
ゲーオタとかパソオタとかと付き合うことないよ。
世の中の他の男は思ってるよ。
「どうしてこんなクズ男に彼女がいるんだ?」って。
93名前書くのももったいない:2006/07/02(日) 13:16:42 ID:???
>>88
男からしたら、やらしてもらったらいいだけじゃないの?
94名前書くのももったいない:2006/07/03(月) 03:11:01 ID:???
>>92
鉄ヲタパソヲタ資格ヲタの立場からも言わせて貰えば
「何でこんな無能のDQN男に彼女がいるんだよ」
って思っているがな。
95名前書くのももったいない:2006/07/03(月) 20:55:32 ID:???
>94
それだけ資格があるのにね
君はたった一つの資格が一生とれないんだろうね

女とセックスする資格がね
96名前書くのももったいない:2006/07/03(月) 22:00:42 ID:???
鉄もパソも資格も、男の魅力にゃ程遠いからなあ。
97名前書くのももったいない:2006/07/05(水) 02:23:39 ID:poa/OmaJ
去年まで付き合ってた男が最高にケチだったな!おごるなんて有り得な〜い!人からおごって貰うの大好きみたいな!
自分のモノの大きさばかり自慢してて、周りの人から言われてた事は、良いもの持ってるのに、小さい男だ…って言われてた!でもテク無しで最悪!思い出しても笑っちゃう!
98名前書くのももったいない:2006/07/05(水) 10:04:32 ID:fufXsB5j
>>94
結構、私はそんな子供みたいな人を好きになるんだけど。
99名前書くのももったいない:2006/07/05(水) 13:16:12 ID:???
>>95
 そんな資格あるのか? せクスは彼女がいないと出来ないのだね?
>>96
 鉄はともかく、資格やパソは使いこなせないことにはそもそも‥。
それで生活できれば申し分は無いがな
100名前書くのももったいない:2006/07/05(水) 18:20:21 ID:???
以前彼氏のドケチぶりに見切りをつけて別れたことある。
書くのも馬鹿馬鹿しくなる。
101名前書くのももったいない:2006/07/05(水) 20:34:05 ID:???
>>99
資格ヲタやパソヲタよりも
普通に仕事できる男の方が甲斐性あるよ。
102名前書くのももったいない:2006/07/05(水) 21:13:06 ID:???
>>101
ヲタが必ずしも仕事ができないとは限らない。

漏れだって仕事ができる男に彼女ができるのは理解できる。
しかし仕事もできない低収入の無能DQNに彼女ができる理由が理解できん。


何かスレの内容からずれてきたな。
103名前書くのももったいない:2006/07/06(木) 10:45:54 ID:???
>>102
どうしようもない男は「この人私がいないとだめなんだ!」と思うことで
心の安定を図ろうとするダメ女にモテます。
これを共依存と言います。
104名前書くのももったいない:2006/07/07(金) 00:23:54 ID:dMsShBfk
友達の彼氏なんだけど、車や持っているものは大きいんだって。
発言も、いかにも自分を大きくみせるために強がった事を言うらしい。
でも、デートになればいつもドライブ。友達が言うには、お互い実家暮らし
だから、ドライブだとガソリン代だけで済むからが理由らしく、テーマパークにも
行かず、お昼ごはんは道の駅とかの駐車場で毎回友達が手作りしたお弁当。
彼に作ってくるように言われたとか。
うちに遊びに来たときも、ご飯ご馳走したら彼が「ここでいっぱいご馳走になったら
外で金使わなくていいな!」って言われて私も絶句。
その後、私が手作りしたアクセサリーを友達にプレゼントしようと2人であれこれ
選んでいたら、彼が横から「お〜!○○(友達の名前)、貰えるだけ貰え!暫く
買わなくていいな!儲かったな!」って・・・
友達、私に都合悪くなったみたいで、陰であやまってたよ。
それから数ヶ月後、2人は別れたみたいだけど、やっぱケチは人前では隠すべきだと思ったね。
105名前書くのももったいない:2006/07/07(金) 00:58:56 ID:???
別にケチなのは隠さんでも良いけどね。
他人にタカろうって態度は隠さんといかんよね。
106名前書くのももったいない:2006/07/07(金) 10:22:01 ID:???
>私に都合悪くなった
ここだけ何か日本語覚え違えてる気がする
気まずく思ったとかそういうこと言いたいのかな
107名前書くのももったいない:2006/07/07(金) 11:57:49 ID:YnO+RMQM
>>98
私もそんな子ばかり好きになる。
相手も基本的に気を使わないから
自分も疲れない。
108名前書くのももったいない:2006/07/07(金) 11:58:24 ID:???
>>94
>>107

わたしもです
109名前書くのももったいない:2006/07/07(金) 19:05:39 ID:dMsShBfk
104です。
うちの地域では、立場がなくなるといった感じのことを
「都合が悪い」っていいます。
でも、これは全国区ではなかったのですね・・
初めて知りました。
1つ勉強になりました。みなさん、ありがと〜
110名前書くのももったいない:2006/07/07(金) 20:41:27 ID:???
>>109
それはよかった
111名前書くのももったいない:2006/07/08(土) 01:17:24 ID:???
>>104
心の中ではそう思っていても口に出したらだめだわな。
普通に「ありがとう」と言っておけば、角も立たないのにね。

>>94>>107>>108
うーん、そういうものか。
まあヲタが異性に好かれないのは仕方ないとして、
無能DQNにどうして彼女ができるのかとても不思議に思っていた。
「子供みたいな人」「気を使わないから」とは、眼から鱗だ。

まあケチ的には彼女なんてできない方が金がかからないしな。負け惜しみみたいだけど。
112名前書くのももったいない:2006/07/08(土) 09:22:29 ID:???
111は一生彼女ができないと思う。
根本的に恋愛を理解していない気がする。
113名前書くのももったいない:2006/07/08(土) 15:33:01 ID:e9d/eGp/
>104
>車や持っているものは大きいんだって。

車とモノを並列して書かれても。いやーん。
114名前書くのももったいない:2006/07/09(日) 11:39:31 ID:???
>うちの地域では、立場がなくなるといった感じのことを
>「都合が悪い」っていいます。

勉強になった。
なんとなくきれいな使い方だね。
115名前書くのももったいない:2006/07/09(日) 14:22:33 ID:9m01gaep
>>107
以前、オタク系なんだけど顔がジャニーズ系で可愛く好きになっちゃって
付き合ってたけど、Hの方がとても下手で別れたことある。
116名前書くのももったいない:2006/07/09(日) 22:58:33 ID:F7eNRcPP
「とても」っていうのがミソだな。
117名前書くのももったいない:2006/07/12(水) 14:30:09 ID:???
Hが下手なのくらい手取り足取り教えてあげればいいけど
性格の悪いのは治しようが無い
人生経験足りないから教えてあげてるのに言うこと聞かずに失敗
こっちにまでとばっちりがくる
考えが浅はかで自分の都合しか考えてない
体はマッチョの癖にしぐさが女くさい
プリキュアのフィギュア愛しそうにながめてるハッキリ言ってキモい
おかまのほうがよっぽどまし
118名前書くのももったいない:2006/07/12(水) 15:07:08 ID:???
教えてあげてるなんて言う方もどっちもどっちな気がす
119名前書くのももったいない:2006/07/12(水) 17:33:22 ID:???
アホ
120名前書くのももったいない:2006/07/13(木) 00:32:05 ID:PAVp09PG
数年前付き合ってた男が二人でごはん食べて5000円かかって支払いが済んだ後に(支払いは男がした)
3000円渡したら「いいの?俺、本当に貰っちゃうよ?」って言われて受領された・・・その直後別れたけどなんでワタシに別れを切り出されたか未だに分かってない男が今どうなってるのかちょっと気になる
121名前書くのももったいない:2006/07/13(木) 01:22:49 ID:mJrN1VTw
ケチは身を滅ぼす。と言う事でFA
122名前書くのももったいない:2006/07/13(木) 08:12:38 ID:???
>>120
何で別れたの?まさか3000円受領したから?
3000円は手切れ金だったの?
123名前書くのももったいない:2006/07/13(木) 16:43:33 ID:???
>>120
2000円渡したらよかったのに・・
124名前書くのももったいない:2006/07/13(木) 17:05:13 ID:???
この板にいるケチな自分は、120みたいなことやって大後悔したことある。
友達とファミレスいって、
相手が1200円のを頼んで、自分は800円のを頼んだ。(細かい値段は忘れたけど、大体そんなの)
で、相手に払ってもらって、あとで1000円渡したらそのまんま受け取られたときはむかついた。
いえなかった自分も悪いので余計むしゃくしゃした。
125名前書くのももったいない:2006/07/13(木) 17:13:04 ID:???
自分はいつも、大きいお金出す時は自然に「おつりある?」と聞いてる。
根っからのドケチなんだろうか。
126名前書くのももったいない:2006/07/13(木) 19:53:59 ID:j2eg+Qei
>>120 とかって自分も充分ドケチだと思う。
127名前書くのももったいない:2006/07/13(木) 20:55:20 ID:???
外食は必ずラーメン屋。

128名前書くのももったいない:2006/07/13(木) 22:18:20 ID:wn+tQ4Bb
>>120
精神は君の方がドケチ。
性格が残念
129名前書くのももったいない:2006/07/13(木) 22:51:47 ID:???
みんな120を悪くいうけど、
普通はそこで、男が1000円返すもんだ。

さすがドケチ板だな、オマイラ。
130名前書くのももったいない:2006/07/13(木) 23:06:46 ID:???
別れて正解。
オレなら2000円でいいよと言う。
(1千円でいいよとは言えない所が辛い)
131名前書くのももったいない:2006/07/13(木) 23:55:56 ID:???
試したように見えたんじゃない?

まあ120の行為以外にもつもりつもったもんがあって別れを決意したのは
推測できるが、叩いてる奴は120の行為ひとつで叩いてる気がする。

もしかして、いつもきっかり等分だったから、
500円がなくて3000円渡してしまったのかな?
それなら気の毒。
返してくれるかなーって感じで試したんならちょっと。
132名前書くのももったいない:2006/07/14(金) 00:46:09 ID:yzgpaKkW
ドケチの基本
自分は節約しても人には過剰にケチケチするな
133名前書くのももったいない:2006/07/14(金) 01:40:59 ID:A/zxIiHR
たかが5000円の食事代を割り勘?
あり得ねーだろ。
他人ならともかく、自分の彼女なら尚更受け取れないよ
どうしても払うと言われたら、次の機会におごってと言うがな。
そのお返しが例え缶コーヒー1本でも要は気持ちなんだから俺は有り難く頂くよ。
ましてや自分から誘ったら誘った方が払うのは当然だろう。
134名前書くのももったいない:2006/07/14(金) 03:51:32 ID:???
なんでそんな気前のいい133がこの板にいるんだよ・・

割り勘かおごりかってのは、2chで何度ももめてるの見たことあるから、
その話題は怖いぞ・・
135名前書くのももったいない:2006/07/14(金) 03:56:44 ID:???
でも>>120の文章じゃ
・割り勘されて冷めた
・男のほうが明らかに多く飲み食いしてるのに多めにとられた
・いつもなんだかんだ120のほうが多めに支払ってきた
・「いいの?俺、本当に貰っちゃうよ?」茶化してたが受け取った

どれで嫌気がさしたか推測しかできないよな。
136名前書くのももったいない:2006/07/14(金) 09:01:43 ID:guiBFJjj
>>120 たかが千円多く払っただけで、受け取った彼氏の事を
ドケチだと思い振るあなたは超ドケチです。
自分が超ドケチだから細かい事に、怒るのです。

ケチは書き込むなよな!
137名前書くのももったいない:2006/07/14(金) 09:26:58 ID:???
>>120
うーん、120が最初に3000円出したんだし
男も一応「いいの?」って確認したんだし
それで怒って別れを切り出すってのは筋違いなんじゃない?

男の方から一方的に「3000円出せ」って請求されたなら、怒って当然だけど。
138133:2006/07/14(金) 11:46:52 ID:A/zxIiHR
>134 どうして気前の良い俺がここにいるかって?
俺の知り合いにケチが多く、ここのケチ共と比べるのが楽しいからさ
因みに俺はケチに対しては鬼のように厳しいけどね。
139名前書くのももったいない:2006/07/14(金) 12:29:40 ID:???
>>138
じゃあやっぱりケチなんだよ
140名前書くのももったいない:2006/07/14(金) 12:38:51 ID:???
>139のような奴には特に厳しいぞw
141名前書くのももったいない:2006/07/14(金) 12:59:39 ID:???
>>140
ケチだって言われるのがそんなに悔しいのか?
私は親しい友人に驕ることは惜しくないけどメリットの無い相手に対してケチだと自覚してるよ。
142名前書くのももったいない:2006/07/14(金) 14:17:14 ID:tIFw8dgN
>138
心が狭いって意味で、ここの住民と大差ない。
143名前書くのももったいない:2006/07/14(金) 17:01:29 ID:???
>>142
いいこといったw
>>141
メリットある相手かない相手か見定めてる時点でケチだよ
だからといって気前いい人がたかられてるとも思わないけど。
144名前書くのももったいない:2006/07/14(金) 17:45:59 ID:???
>>143
だからケチだってばw
145名前書くのももったいない:2006/07/14(金) 18:43:35 ID:???
ケチケチ言うなよ!ケチ!
146名前書くのももったいない:2006/07/15(土) 01:53:34 ID:???
>143 お前は見ず知らずの人間や
嫌いな相手にも気前良くするのか?
デメリットしかないケチやタカリにまで金をバラまく趣味は俺には無いが。

例えば1万円を相手に奢り、その見返りが「有難う」の一言であっても気持ちがこもっていれば
奢った金の事などどうでもいいのではないのか?
その一言が俺にとってのメリットなんだよ
もう少し人と付き合う為の勉強をしたほうがいいぞ。 少年
147名前書くのももったいない:2006/07/15(土) 07:51:14 ID:???
マクドナルドで絶対にセットを頼まない友人。
理由は、飲み物が無駄。テイクアウトして家のお茶飲めばいいじゃん。
とのこと。
だからいつも単品ばかりのチョイス。
これって賢いの?ケチなの?
148名前書くのももったいない:2006/07/15(土) 08:40:27 ID:???
賢い・・・
149名前書くのももったいない:2006/07/15(土) 09:59:42 ID:iV4vp6Sf
>>147 その友人が行っているのは節約。
150名前書くのももったいない:2006/07/15(土) 12:16:00 ID:???
>>147
節約の部類だな。
他の誰にも迷惑かけてないし。
周りを巻き込んで迷惑かけてまで節約するのはケチだとなにかで聞いた事がある。
151ほっほぉ:2006/07/15(土) 14:53:25 ID:/7uGlQPE
>>143ケチだな。

152名前書くのももったいない:2006/07/15(土) 16:42:30 ID:???
>>147
この板では当たり前の節約。
というか、それ以前にここの住人は
マクドナルドなんてもったいないところ、滅多に行かないのが常識。
153名前書くのももったいない:2006/07/15(土) 17:56:06 ID:???
というかマクドナルドはマズイので食べない
154名前書くのももったいない:2006/07/15(土) 17:58:22 ID:???
どうせなら少し奮発してモスに行く
155名前書くのももったいない:2006/07/15(土) 19:14:34 ID:y6owL87O
>153-154
この流れって2ちゃんじゃ必ずセットだよな
156名前書くのももったいない:2006/07/15(土) 21:14:38 ID:???
マック食べるとなぜか胸やけがして腹持ちいいので、
金がないときにハンバーガーを食べに行きます。
157名前書くのももったいない:2006/07/16(日) 00:24:41 ID:???
この前友達と食事に行った。
友達が珍しくおごるって言ってたんだけど、私はお酒が飲みたくなって(友達は飲まない)お酒の分は私が払うから、って言って飲んだ。
会計前に小銭が無かったから千円札出したら差額(600円)返してくれなかったよ…
確かに食事代3000円位出してくれたけど…
158名前書くのももったいない:2006/07/16(日) 00:31:43 ID:???
>>157
自分がケチなのの自己申告はすれ違い
159名前書くのももったいない:2006/07/16(日) 02:03:10 ID:???
>>151
ケチ
160名前書くのももったいない:2006/07/16(日) 07:16:23 ID:???
>>152
>この板では当たり前の節約。

このスレはケチな人が集まるところですか。
スレタイよく読んでみてください。
161名前書くのももったいない:2006/07/16(日) 09:34:38 ID:???
>>158
2人で3000円(うち400円お酒)で、奢るって言ってたのに1000円とられたから…
私も確かにケチだけど…
162名前書くのももったいない:2006/07/16(日) 13:39:05 ID:???
161のガッカリ感はわかる
奢りのはずなのにー、みたいな
163名前書くのももったいない:2006/07/16(日) 16:22:24 ID:WSY373xl
とはいえ、奢りなのに、自分が飲みたいから飲む、っていうのも
かなりヒク。
奢るほうはそれだけでも、あんまり気持ちよくないと思うぞ。

>146
メリットだとかデメリットだとか、そういうの考えている段階で
かなり面倒な人かな、とは思う。
売り言葉に買い言葉かもしれんが。
164名前書くのももったいない:2006/07/16(日) 16:34:51 ID:???
>>163
だな。
嫌いな相手やつきあいのない相手に奢ることなんて、いわば有り得えねー。

普通、メリット〜デメリット〜てつきあいのある人の中での話が前提のはずだし。
165名前書くのももったいない:2006/07/16(日) 16:35:47 ID:???
×いわば 消し忘れ。
166名前書くのももったいない:2006/07/16(日) 20:28:42 ID:???
>164 アナタは学生さん?
社会人になれば仕事の関係上嫌な奴とも付き合わなければならないんだよ。
167名前書くのももったいない:2006/07/16(日) 20:39:14 ID:jrct+pjf
>>161
自分の飲み物分は出すって言われたら、あんまし良い気はしないなあ。
相手にしてみたら、気を使って千円出してくれたって思ったんだよ。
それにキッチリ四百円出されたら、俺ならかなり引いちゃうなあ。
168名前書くのももったいない:2006/07/16(日) 21:24:26 ID:???
>>166
その嫌いな相手には金ばらまかないんだろ?
もうなんだか論理が破綻してる。

肯定して論破しなきゃ気がすまないのかね
169名前書くのももったいない:2006/07/16(日) 23:20:59 ID:???
友人Aが、遠方の観光地在住の友人B夫妻宅に遊びに行ったそうな。
友人B夫妻宅に二晩泊まって、友人B夫妻の車で観光案内してもらって、
その土地の幸をふんだんに使ったご馳走も頂いて、ご満悦で帰ってきたそうな。
しかしよくよく話を聞くと、友人Aは友人B夫妻宅に 
 
      手 土 産 ひ と つ 持 た ず に

訪れたそうな。
友人A本人はその件についてまったく悪いとは思っていない。 
ケチというか常識が無い?
170名前書くのももったいない:2006/07/16(日) 23:27:31 ID:???
いや、常識もないしケチ。
B夫婦が、169なのか?
171名前書くのももったいない:2006/07/16(日) 23:34:10 ID:???
うちもあったな。
観光地に住んでるとき、知人がきたが、
うちに泊め、御飯もだして、自分の車だして、色々案内した。
一人暮らししてるときに、こられると結構嬉しかったんだが。
でも、手土産もなかったし案内してもお礼もなかったし・・
電話かけるときも、「電話借りるね」もなしに受話器とったのにびっくりした。

他に観光目当てで泊まりで遊びにきたほかの友人は、最低限手土産もってきたぞ。
すごい気使って、「ガス代もつよ」なんていってくれたし。

最初に書いた奴のときはなんか嫌な思い出だ。
172名前書くのももったいない:2006/07/16(日) 23:40:16 ID:???
>>167
「奢るって言ったからいいよ」
って言って欲しかったんじゃない?
173名前書くのももったいない:2006/07/16(日) 23:49:14 ID:???
>>169
それ、うちの姉の旦那みたいなやつだ…
5人家族の我が家にケーキを3つもってきた
食べたのは姉と旦那とその子供

手土産ですらない…orz
174名前書くのももったいない:2006/07/17(月) 00:07:39 ID:???
>>173
5人家族の所に3人家族で行って、ケーキを3つ持ってったってこと??
よくわからないけど、姉にも問題があるんじゃない?
うちは5人家族だよって一言言えば良い。
175169:2006/07/17(月) 00:08:39 ID:???
>170
自分はB夫妻じゃないよ。
B夫妻はすごく人柄が良くて
「手土産だなんて、私らにはそんなの全然気を使わなくて良いけど、
 他所で同じ事をしてAさん困らないかしら・・・」と心配してた。

自分を含めAと数人で飲みに行ったときに発覚したんだが
A以外一同ドン引き。

>173
せめて173の子供の分はケーキを買ってきて欲しかったよね。
176名前書くのももったいない:2006/07/17(月) 00:40:11 ID:???
確かにA夫婦は非常識だけどさ。

でも「手土産だなんて、私らにはそんなの全然気を使わなくて良いけど、
 他所で同じ事をしてAさん困らないかしら・・・」
この一言もすごい巧妙なやり方だなww
ストレートに言えばいいのになあ。
177名前書くのももったいない:2006/07/17(月) 00:42:09 ID:???
自分が勿論B夫婦じゃないとしても。
「Bさんたち手土産もなく厚かましかったー」って噂する人と、
「手土産だなんて、私らにはそんなの全然気を使わなくて良いけど、
 他所で同じ事をしてAさん困らないかしら・・・」
って噂する人では、前者のほうが好感もてるな。
178名前書くのももったいない:2006/07/17(月) 01:25:59 ID:???
>168 仕事とプライベートの違いがわからないかな?学生さん。
宿題終わったか?
179名前書くのももったいない:2006/07/17(月) 03:07:17 ID:???
40弱所属の大学のサークル内で、漏れを含めた3人だけ公費で出張することになったので
現地でお土産を買っていこうと言うことになったが、その中の一人が
「俺はあいつらにぜんぜん世話になった覚えないから、お土産なんてやらない。
 買うんならお前ら2人で買ってくれ」
と言い出した。仕方ないので漏れと2人で40人分(と言ってもちょっとしたお菓子の類だが)の
お土産を購入して帰ったら、ちょうどそこにいた奴が一人で10人分くらい食いやがった。
そのせいで全員に割り当たる量がなくなって、その後、お土産があたらなかった人から
「何でもっと買ってこないの?ケチだね〜」といわれた。

なぁ、ケチなのは漏れなのか?
180名前書くのももったいない:2006/07/17(月) 10:09:39 ID:???
ケチっていうよりアホ。

なんで10人分食うまで阻止できなかったのか。
「これは土産だ」「人数分しかないから食うな」と。
181名前書くのももったいない:2006/07/17(月) 14:01:56 ID:???
>>180
漏れは土産を置いていった後すぐ帰ったから
阻止しようったってむりぽ。ずっと監視しているわけにもいかんし。
182名前書くのももったいない:2006/07/17(月) 14:37:16 ID:dwBurrs1
俺が車を出してて、友人が「ちょっとコンビニで飲み物買うから寄って」って言うもんだから
駐車場で待ってたら、そいつ自分のお菓子とジュース買って来ただけ。
平気な顔して自分だけ食ったり飲んでた。
ほんとこんな奴ってイラ〜っとするねえ。
183名前書くのももったいない:2006/07/17(月) 14:48:01 ID:???
自分の金で自分のもの買っただけでしょ?
釣りか?
184名前書くのももったいない:2006/07/17(月) 14:58:18 ID:???
>>120の男が俺のようだ。
くれるっていうなら貰っちゃうけどなぁ
185名前書くのももったいない:2006/07/17(月) 14:59:42 ID:???
>>181
一人なんこねー
みたいに言えばOKだったんじゃね?
186名前書くのももったいない:2006/07/17(月) 15:00:34 ID:???
>>182
欲しいなら貰えばいいさ
187名前書くのももったいない:2006/07/17(月) 15:01:13 ID:dwBurrs1
>>183
普通友達のも買うだろ、車を出してるのに・・・
おまえも相当ケチだね。
188名前書くのももったいない:2006/07/17(月) 15:19:01 ID:+oTjb1My
>179
「だって、○○さんが、10人分も食っちゃうんだもん」
って言えばいいじゃん。

>176
まあ、そういう見方もあるな。
189名前書くのももったいない:2006/07/17(月) 16:25:23 ID:???
相手に対する思いやりをケチるやつとは付き合いたくないねぇ
金銭絡んで無くても、ね
自分だけ楽しければいいうれしければいい幸せならいいっていう人ね
190名前書くのももったいない:2006/07/17(月) 16:37:03 ID:???
>>178
くだらねーな。
負け組のおっさん、張り付いて煽って楽しいか?
191名前書くのももったいない:2006/07/17(月) 17:31:11 ID:???
◎自分の言うことには常に同意されたい
◎同意しないで文句言うヤツは許せない
◎少しでも敵意を見せると粘着
◎一度キレると相手がレスしなくなるまで煽りつづける
◎そして相手が書き込まなくなることが「勝利」という思い込み

◎「正しいのはいつも俺」をゴリ押し
◎相手が言ってないことにまで反論
◎根拠も無く決めつけ、みずからは具体的な根拠は示さない
◎論破(と言っていいのだろうか)することにとらわれて、言ってることがどんどんおかしくなっていく
◎もちろん実生活もガタガタ
192名前書くのももったいない:2006/07/17(月) 18:07:47 ID:wScReGme
>>182
それはむかつく。たまにいるね。
目的地に到着してから皆で何か食おうって言ってるのに、
途中で車内で一人でパンとか食っちゃって、
目的地着いたら、「えー俺腹減ってないし。温泉いってくるわ」
勝手な奴。
193名前書くのももったいない:2006/07/17(月) 18:16:42 ID:???
>>182
のような話って、ただたんに気がきかないだけで、ケチってわけではないような。
他にケチ話が沢山あった上で、182の話ならともかくその話だけでは、
気が利かない人なだけなような。
194名前書くのももったいない:2006/07/17(月) 19:00:29 ID:???
土産買ったら皆に配るところまでやらないとイカン。
「ここに置いてあるから皆で食べて」では全員に行き渡らない。
195名前書くのももったいない:2006/07/17(月) 21:28:34 ID:V7alpxgr
>192-193
ケチかケチでないかはほっといて、空気読めない奴は嫌われる。
196名前書くのももったいない:2006/07/17(月) 22:06:08 ID:???
>>195
 ス  レ  タ  イ
197名前書くのももったいない:2006/07/19(水) 22:56:36 ID:+ZEDkgXo
>196
どうもすみません。
198名前書くのももったいない:2006/07/20(木) 10:50:26 ID:rRQGxmtm
>>179
イヤ、ケチなのは最初に土産を買うのを拒否した椰子。
これがそもそもの原因。
199名前書くのももったいない:2006/07/20(木) 14:37:13 ID:???
>>187
普通はそこまでしないよwwww
200名前書くのももったいない:2006/07/20(木) 15:31:24 ID:???
>>187
車出してるからお礼をするのか
じゃあ、おれはティンコ出すけど、おまえはどーするよ?
201名前書くのももったいない:2006/07/20(木) 21:17:12 ID:???
だけど何か欲しいものある?一緒に買ってこようか?くらい言って
ジュースくらい奢るけどな
1人で横で飲み食いするのって気が引けない?
202名前書くのももったいない:2006/07/20(木) 21:38:20 ID:???
気が引ける
203名前書くのももったいない:2006/07/20(木) 22:11:02 ID:???
うん、おれも気が引ける
204名前書くのももったいない:2006/07/20(木) 22:36:28 ID:???
つか、自分が運転手だったとしても一人で飲むのは気がひけるから
奢るか我慢するな。
205名前書くのももったいない:2006/07/21(金) 04:12:37 ID:???
この流れで生活板にあった書き込み思い出した。
100年の恋も冷めた瞬間スレだけど。

この書き込みのときも、
「自分で食いたいもんは買えよ、もしくは言えよ。どこまで気つかわせんだよ」と
「冷めるのは当然だろ、1人で勝手に行動しやがって。これの気持ちがわからないやつは
人とつきあったことないんだろ」
と、このときも延々議論が繰り広げられていた。

以下コピペ

340 おさかなくわえた名無しさん sage 2006/06/19(月) 20:22:41 ID:iWqz2yLB
付き合いだしたばかりの頃。
ドライブ中、私がトイレに行きたくなったので道の駅に寄ってもらった。
混んでてけっこう時間がかかってしまって、できるだけ急いで戻ったら
彼は自分だけジュースと焼きそば買って食べてた。
戻ってきた私を見ても何も言わずもくもくと食って、食べ終わったら
何事もなかったように「じゃあ行くよー」と車を出した。
なんかむしょうに腹がたって、次の日に別れた。
百歩譲って自分のぶんだけ買ってもいいから、あそこで「食べる?」の
一言がほしかった・・・
206名前書くのももったいない:2006/07/21(金) 07:19:32 ID:???
>>205
面白そうなスレだな
誘導プリーズ
207名前書くのももったいない:2006/07/21(金) 15:58:11 ID:???
205の書き込みと正反対の事されたことある

夜の8時ごろ電車に一緒に乗ることになったんだけど
彼がお腹が減ったというのでコンビニで買い物してから乗ることになった
一口サイズのサンドイッチ見てて、食べる?って聞いてきたので
私はいらないから自分の分だけ買えばいいといったらお金は彼が払ってた
電車に乗ってからサンドイッチ食べない?と言ってきたので
いらないから全部たべていいよというのに
その後数分おきに3回も食べる?と聞いてくるのでキレた
もちろんウザすぎるそいつとはさっさと別れましたよ

欲しければ一口ちょうだいぐらい言うわ
208名前書くのももったいない:2006/07/21(金) 16:09:06 ID:???
つまり相手を見て行動しろってこった
209名前書くのももったいない:2006/07/21(金) 21:48:18 ID:???
>>205のコピペの彼は、ケチじゃなくて気がきかないんだな。
この手の男に限って、10円20円の差に無頓着だ。
210名前書くのももったいない:2006/07/22(土) 04:58:47 ID:???
>>207
その経験と>>105の経験とを知って、どういう結論がでました?
勝手に食ってくれてオケ?
それとも程ほどであればどうするか聞いて欲しい?
211名前書くのももったいない:2006/07/22(土) 10:30:33 ID:Ov2tbXnp
ケチな相手に対して色々悲しい思いを持つのって
余分に支払った数百円〜数千円が惜しいとか
食べれなかった焼きそばや飲めなかったジュースじゃなくて
(それじゃあ、言う方もケチw)

自分に対する気持ちっていうか、心遣いをケチられてるのが悲しいのだと思う。
212名前書くのももったいない:2006/07/22(土) 11:04:36 ID:???
>>211
まさしくその通りだと思う
213名前書くのももったいない:2006/07/22(土) 12:27:56 ID:g+G8vml8
>>211
その通り
214名前書くのももったいない:2006/07/22(土) 12:34:06 ID:???
>>211
その通りだ
215名前書くのももったいない:2006/07/22(土) 13:45:15 ID:E5EVOGcL
>>182
俺ならそんな奴と付き合いやめるわ。一人だけ平気で食ってるって・・・
ムカついて運転出来ない。
216名前書くのももったいない:2006/07/22(土) 17:13:05 ID:xHtGagH2
205さんよくわかれたね。淋しいの何のって普通そのまま付き合っている人
居るけど、そんな男と結婚したら自分勝手で冷たい人。ほんとにそんな事で正体
が判るのよね。男のケチだけは厭だ。ほんとに別れてよかったね。
217名前書くのももったいない:2006/07/22(土) 18:30:48 ID:???
付き合ってる相手の意見を一回聞く でいいんじゃないかな
お付き合いって相手の事を知るためのものであって
聞こうともしない人や好意の押し付けする人は
努力を怠っていると思う
我慢できなければ一度意見してみて治さないようなら別れるしかない
淋しいから別れられないなんて言ってると浮気されるのがオチ
218名前書くのももったいない:2006/07/22(土) 19:07:35 ID:???
>>215
漏れは一人で何か食っている分には平気だが、
「漏れはタバコの煙が嫌いだから車の中で喫煙しないでね」
ときつく念を押しておいたのに、吸いやがった馬鹿がいる。

その場で即刻下車させて、バスで帰らせた。
当然そいつとはもう付き合いなし。板違いスマソ
219名前書くのももったいない:2006/07/23(日) 19:56:38 ID:pLjeir48
>207
ホントにそれだけが原因?
元々好きじゃなかったんじゃないだろうか、と思うけど。
220名前書くのももったいない:2006/07/24(月) 22:15:05 ID:LGRl2ci4
>219
いろいろあって、その上でホンのささいなことがダメ押しになる
ということは多そう。
いうかホント小さいことが「ムッッッカーーー」ときた時点で
「ああ、もうこんなちっさいことまでこの人のことを許せなくなってる」
と気づいたりして、ダメ押しになるっていうか・・・。
ゴメソ 半分思い出話。
221名前書くのももったいない:2006/07/24(月) 23:16:55 ID:???
うんそれがもう「好き」ではない状態なんだよ
222名前書くのももったいない:2006/07/25(火) 02:40:47 ID:???
>>221
おまえ恋愛経験ないだろ?
223名前書くのももったいない:2006/07/25(火) 03:22:54 ID:JkE3xaMl
私の友達は超ドケチ!!!私が一人暮らしした頃色々お金がかかって
本当にお金が無かった。外食なんてもってのほか・・・。
なのにほぼ毎日遊びに来て最初は来てくれてありがとうだったけど
手土産なんてまったく無い!自分に分だけコンビニで買ってきて食べてる。
お菓子とか。遊びに行くと全部私の車。もちろんガス代なんて払わない!
それでドライブに行ったんだけど2時間ぐらい運転させられてコンビニ寄った
時に運転したんだから「コーヒーぐらい奢ってよ」って言ったら嫌な顔されたから
もう私バクハツ!!!!そしたら「あんたは無駄使いしすぎ!」って言われたんだ。
無趣味で友達のいない奴にそんな事言われたくない!!確かに趣味には金掛けてたけど。
そいつとは縁切ったけどね!ほかの友達は「お金無いやろ?」とか声かけてくれて
気持ちの問題なんだよね。ちょうどその時バイト初日で教えてくれてる先輩が休憩中に
コーヒー買ってくれて渡してくれた時本当に泣きそうだったよ。
駄文スマソ。
224名前書くのももったいない:2006/07/25(火) 03:34:40 ID:YoEVHOKz
>223
うーん、微妙。
どっちもどっちのような気もするし。
225名前書くのももったいない:2006/07/25(火) 04:32:04 ID:???
相手が十分ドケチでしょー。
でも「もう私バクハツ!!!!」こんな物言いで、どうしても同類に見えてしまうがな
226名前書くのももったいない:2006/07/25(火) 09:53:07 ID:???
>222
あるよ
227名前書くのももったいない:2006/07/25(火) 09:56:07 ID:???
>223
まあ「趣味には金掛けてる」やつが「お金がない、貧乏」ヅラすんなと思うが
たかり目的の友達が「無駄遣いしすぎ」言う権利も無いな。
228名前書くのももったいない:2006/07/25(火) 13:46:36 ID:Z1fliUwu
私、サービス業に就いてるんだけど彼氏が学生でお金持って無い。
持ってても小額のバイト代だけ。彼氏が卒業して就職するまで後2年・・・
こんなに待てるかしら。
229名前書くのももったいない:2006/07/25(火) 15:26:21 ID:???
待つって何を?
結婚か?
230名前書くのももったいない:2006/07/25(火) 15:43:59 ID:???
>228
その彼氏はおれか?
おれは来年就職するが

おれは逆に彼女に不満を抱えている
働いて金持ってるんだから、おごれよって思う
231名前書くのももったいない:2006/07/25(火) 16:10:48 ID:???
>>230
お前はバイトしろ
232名前書くのももったいない:2006/07/25(火) 16:53:05 ID:???
>>230
その彼女の金は彼女が労働と引き換えに手に入れたものでお前のものではないわけだが。
233名前書くのももったいない:2006/07/25(火) 20:21:16 ID:???
>>230
それタカリっていうんじゃ・・・
234名前書くのももったいない:2006/07/25(火) 21:23:41 ID:Z8RJ+zoV
230となんか付き合うな。こんな男最低不満、、。利用されるだけ。
就職したら捨てられますよ。100%。
235名前書くのももったいない:2006/07/26(水) 22:57:43 ID:???
気持ちなんだよね
お金なくってごめんね、割り勘させてごめんねという気持ちを
もってくれてる人に自分から奢るのなら問題ない
あるんだからやってよと言われると萎える
236名前書くのももったいない:2006/07/27(木) 04:26:29 ID:???
なんで、割り勘でごめんね、なんだよ!?
自分で食ったもの自分で払うのが当然
237名前書くのももったいない:2006/07/27(木) 14:47:09 ID:???
見苦しいタカリ根性あるようのとは即関係を終わりにしないと
粘着も凄いから食いつぶされるよ
238名前書くのももったいない:2006/07/27(木) 21:27:44 ID:???
>>236
男女関係なくさ、やってあげたいけどできないんだという
気持ちがあるかないかで人間関係が変わってくるというか
本当はしてあげたいという心根って大切にしたい
239名前書くのももったいない:2006/07/27(木) 22:53:31 ID:???
>>234
そうそう。
糟糠の妻は捨てられる。
グレイといいミスチルといい、
貧乏時代を支えた女性は捨てられる。
240名前書くのももったいない:2006/07/31(月) 18:55:42 ID:???
会計でお菓子とか小さな金額の時に「ちょっと先に払っといて」とよく言う友達がいたけど、大抵返ってこなかったなぁ。
ただ忘れてるだけだと思ってたけど、そんなことが何度も重なる内に「あーこの人最初から返す気ないんだ」と思うようになった。
店員さんに会計が別か聞かれてもわざわざ一緒にしてたし。

そうゆう人には百円だって奢りたくないし遊ぶ気もなくなる。
それともお金にいい加減なだけだったのか・・・
どっちにしても嫌だけど
241名前書くのももったいない:2006/08/01(火) 20:38:43 ID:???
>>240
私はそういうことされるの嫌だから
迷ってるフリをして最後に会計する。
そしてその友達は切り捨てる。
そういうゴミのような存在は不必要だから。
242名前書くのももったいない:2006/08/04(金) 10:22:37 ID:???
食費の節約にと365日同じおにぎりと黄ばんだ水みたいな茶を持って来て飲み会にも持参し、
料理は周りが気を使って差し出すまで手をつけない(もちろん払わない)
旅行の際、8000円の旅館を紹介したら、「え〜!たっかーい!おにぎりもって行くし、
寝るだけでいいから500円のとこない?」だそう。
家賃が安いのでと飛びついたアパートはまさに社会の底辺の人であふれているような処で
風呂は覗かれ、盗撮はされ、盗みにも入られているのに「でも、安いからあ」と平気。
彼氏ができても一円も使わないように近所の児童公園で雪の日でもデート。
ちなみにヤルこともそこで済ませる。
預金だけはせっせとしているが、年金保険などは惜しくて払ったことがない。
口癖は、お金が勿体無い。
生活がだらしなく、トイレの掃除なども節約と称してしていない。
粗大ごみの日に、あれこれ拾ってきては勿体無いからと並べて使わない。
そんなやつが職場にいたが、仕事を頼めば睨み付けて切れる、金の話ばかりしてさぼるで、
リストラされていました。「生活保護申請しようかな。」と最後に言っていたが・・・
243名前書くのももったいない:2006/08/04(金) 13:04:24 ID:???
>>242
そんな人に彼氏がいるのが不思議だ…
244名前書くのももったいない:2006/08/04(金) 21:07:05 ID:???
やれたらなんでもいい
245名前書くのももったいない:2006/08/06(日) 09:45:20 ID:???
彼氏超ケチ。
誕生日プレゼント買ってくれるっていうからアピタの宝飾店行った。
ほんとはアピタってのも気に入らなかったが、他の店行っても「高い」と一蹴されるのがわかっていたためアピタに直行した。
(住人のみんなに怒られるかもしれないけど、私的にはかなり我慢してた)
遠慮して安めのものを選んだら値引き交渉始めた。
そんなにお金使いたくないならいらないと断った。
ほんとうに切なかった。
選んでる時は「プレゼントですか?優しい彼氏ですね」なんて店員さんに言われてたのに
「やっぱりいいです」と断るときほんとに辛かった。
今思い出しても涙でる。
246名前書くのももったいない:2006/08/06(日) 21:04:01 ID:q/82k6rX
彼氏と今日デートしたんだけど、夕方6時で「さよなら」!?
食事もしないし。何で?やっぱりお金をケチったのかな・・・。
247名前書くのももったいない:2006/08/06(日) 21:51:00 ID:???
他に用事があったのかもしれない
248名前書くのももったいない:2006/08/06(日) 21:51:09 ID:WrJsuVkv
プレゼントでケチられるのは嫌だよね。私も元彼にセール品のダサい服プレゼントされてそれの何倍もする物を見返りに要求された。ならいらないって思うよね。
249名前書くのももったいない:2006/08/06(日) 22:38:44 ID:???
つきあってる時からそんなケチなら
結婚したらもっとひどくなりそうだ
250名前書くのももったいない:2006/08/07(月) 10:32:07 ID:???
>>246
他に女がいるかも
251名前書くのももったいない:2006/08/07(月) 14:00:48 ID:???
一緒にいてつまらなかったら
予定を切り上げて帰るもんだよ。
時間さえももったいないからね^^
252名前書くのももったいない:2006/08/07(月) 19:19:52 ID:???
見切られたんだねw
253名前書くのももったいない:2006/08/07(月) 19:57:44 ID:???

(´・ω・`) やあ
君たちには一生セックスできない呪いをかけた。
しかし君たちは運がいい。

http://that4.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1066660584/

↑このスレに


バイフルバイフル


と書き込めば呪いは解ける。
では、健闘を祈る。
254名前書くのももったいない:2006/08/11(金) 13:43:56 ID:fJgxmOYw
もう別れたけどケチな男とデートした時に、
レストランなんて入らないんだよね。
「腹減ったなー」って どこか入るのかと思ったら、
自分の分だけコンビニでパンとか買って、一人で食ってんの。
昨夜から一緒にいて・・私何も食べてないんですけど。
仕方ないから私もパンを買おうとしたら、
「あ、これも、これも。これも一緒に!」
って大量に持ってきやがった。
ある時は、朝からディズニーランド行ったら、
やっぱりお昼もどこも入らない。
夜になってさすがに「どこか入ろうよ」って言ったら、
「ばかいってんじゃねーよ、こんな所で食ったら3000円以上するだろ?
帰って、お前が作ればタダですむんだよ!何か材料あるだろ、おまえんち。」
顔は確かに物凄く良いんだけど、よく付き合ってたなー。
思い出しても腹が立つ。
255名前書くのももったいない:2006/08/11(金) 13:57:42 ID:???
ケチって言うかたかりだよね
256名前書くのももったいない:2006/08/11(金) 15:54:37 ID:???
すげー・・・・
セコさもすごいが、彼女の家で作ったものをタダって言ってるのもすごいな。
2人で遊んだあとで疲れてるだろうに。
257名前書くのももったいない:2006/08/11(金) 19:12:44 ID:???
なんでそんな男と付き合ってたんだ・・・
顔?
258名前書くのももったいない:2006/08/11(金) 19:49:51 ID:???
最初はよくわからずつきあうからじゃない?
259名前書くのももったいない:2006/08/12(土) 08:06:30 ID:???
このスレに多いよね、彼氏がケチだっていうの

そしていつも、ケチな男に選ばれる女はケチ御用達女

それは彼女じゃなくて、タダでセックスできるダッチワイフ
260名前書くのももったいない:2006/08/14(月) 13:20:46 ID:DGRrMesn
>>259
あなた彼女居ないでしょ?よく分かりますw
261名前書くのももったいない:2006/08/14(月) 17:37:04 ID:???
しかし顔がいい男の立場からすると
「お前みたいななブスと付き合ってやってるんだからそれぐらいお前が出せよ」
という気持ちになるのはわかる。
最初はまぁ肉便器だからいいか、と思ってても一緒に外歩いてると
だんだん腹立ってくる。この鼻フックが!養豚場に帰れ!ってね^^
262名前書くのももったいない:2006/08/14(月) 17:39:19 ID:???
なんでそんなのと歩くのよ???
なんでそんなのとつきあうのよ??
263名前書くのももったいない:2006/08/14(月) 18:50:09 ID:TwsZS4tP
自称(顔のいい男)笑わせてくれますなー(^O^)
264名前書くのももったいない:2006/08/14(月) 18:57:00 ID:???
なんで「いつも」選ばれるって飛躍してるんだろ?
数人つきあったうちの一人とんでもないのがいた、とかそういう話をみんなしてるんだと思ったが。
265名前書くのももったいない:2006/08/14(月) 18:57:32 ID:???
まあダメンズばっかり選ぶ女もいるが・・・ここに書かれてるようなケチ男ばっかり
好き好んで選ぶ女はいないだろ
266名前書くのももったいない:2006/08/14(月) 18:57:35 ID:???
そういう人のことをアスペルガー症候群って言うんだよ。
267名前書くのももったいない:2006/08/14(月) 21:19:55 ID:???
>>261
なんで美人の肉便器を手に入れないの?
268名前書くのももったいない:2006/08/15(火) 00:24:00 ID:???
261だ
>>262
いくら肉便器でもたまには散歩させないと怒るだろ。
トイレが無い生活は考えられないだろ。
>>263
周りが顔だけで自分を選ぶからだ。性格は最悪だが。
>>267
美人なら肉便器じゃない。
269名前書くのももったいない:2006/08/15(火) 01:00:55 ID:???
( ´,_ゝ`)
270名前書くのももったいない:2006/08/15(火) 16:26:42 ID:LfN5MYEA
じゃぁ美人でど下手マグロのガバガバ女と、
ブスで名器のテクニシャンつったらどっちと付き合う?
271名前書くのももったいない:2006/08/15(火) 16:44:01 ID:???
>>270
同時進行で使い分け。

だが、普通ど下手マグロはガバガバじゃないだろ。
272名前書くのももったいない:2006/08/15(火) 20:34:38 ID:WaORbgHJ
何か私の付き合った人はケチな人ほど、エッチの時はねちっこい。
お金を持ってる人に限って意外と淡白であっさりしている。
273名前書くのももったいない:2006/08/15(火) 22:09:18 ID:???
>>272
人から奪える物はできるだけ貪欲に奪おうとするんだよ
自分が楽する事、儲ける事、楽しめることへの欲求が半端ない
こういう人って人を憎むとすごそうで怖い
274名前書くのももったいない:2006/08/17(木) 13:50:46 ID:???
>>271
下品な話に乗るのも何だけど、オナニーに(男に対する)技術や気遣いは無用だからな。
275名前書くのももったいない:2006/08/18(金) 10:05:42 ID:3bp3e7zQ
俺の昔の女!
遊びに行く時はいつも俺の車、飯を食う時もいつも俺の金!おかげでサラ金から金を借りてデート代を作って遊んでたおかげで限度額がMAX…別れてからスロットで全部返済したから良かったけど、ケチな奴とはやって行けない!
276名前書くのももったいない:2006/08/18(金) 14:34:27 ID:???
>>275
どこに突っ込んで欲しいですか?
277名前書くのももったいない:2006/08/19(土) 23:02:54 ID:???
私も昔の彼氏がケチだった。
一人暮らししている人だったんだけど、食にお金を使わないから
私が食材を買ってきて、(当時私は学生、彼氏は4コ上のフリーター)
彼氏の家でご飯を作って二人で食べる。
そしたら、光熱費高くなったから、半分払えって言って来た。
そのほかの事でもホントせこい男だったな〜。
278名前書くのももったいない:2006/08/20(日) 09:56:05 ID:???
食に対してケチだと付き合ってもつまらないよね。
デートでファミレス(もちろん割り勘)で個々のメニュー頼む時、
「どれが一番安くてお腹いっぱいになるか考えてるから待って」と
毎回萎える事言う。メニューがすぐ決まらない男ってのもヤダ。
その代わり、PCやゲーム等には金に糸目をつけない。
279名前書くのももったいない:2006/08/20(日) 18:41:15 ID:???
食事する為に選ぶ店の基準が料金が最優先事項なのも萎える
いい店あるんだと教えてもらっていったら、味も店のインテリア
も悪い安いだけの店だったことがあった
280名前書くのももったいない:2006/08/20(日) 20:08:25 ID:ME2gpF+x
ドケチも確かに度を過ぎるのはまずい。
物事なんでもそうだな。
金の使い方は、家庭の生育環境もある程度影響するから。
女で多いが高くて美味しい食べ物でないと納得しない椰子はちょっと
頭おかしいな。
コレが毎回となれば節制してしまうのが普通だろ。






281名前書くのももったいない:2006/08/20(日) 20:34:53 ID:GaWxV3pS
私が以前付き合ってた年下の彼は自分は腹減ってないとか言って質素な料理しか注文せず
私には高そうな料理ばっかり食べさせてくれた。
これはこれで正直苦痛だった。
282名前書くのももったいない:2006/08/21(月) 02:25:08 ID:???
>>278
たとえそういう思考をするとしても、言わなければ良いのに
283名前書くのももったいない:2006/08/21(月) 03:29:37 ID:???
>>280
高くても安くてもいい、だけどマズイ物は嫌だという考えが
一番幸せそうではあるよね
284名前書くのももったいない:2006/08/21(月) 22:22:36 ID:???
やっと超ケチ彼氏と別れた。
今まで我慢して我慢して。でも一緒にいる時間ややさしさが好きだったけど我慢ばっかしてて。
「値段が基準」なのはもうたくさん。ごはんでもプレゼントでも遊びでも。
超ケチに我慢して付き合ってたおかげでなんか私まで考え方が貧乏くさくなっちまった。
しばらくはさみしいけど節約はしても心豊かに過ごす日々を取り戻したいよ。
285名前書くのももったいない:2006/08/21(月) 22:55:20 ID:???
相手はケチなのではなく実は普通の感性で、自分が浪費家だという場合だってあると思う。
286名前書くのももったいない:2006/08/21(月) 23:58:44 ID:???
>>285
まあそうかも知れないけど、
相対的にドケチってのもみっともない。
287名前書くのももったいない:2006/08/22(火) 02:07:49 ID:???
それはお互い浪費合戦しろということか?
288名前書くのももったいない:2006/08/22(火) 08:54:11 ID:???
>>287
そんな極論に走らなくっても
締めるところは締めて使うところは使う
他人に対してドケチを強要しない
くらうでいいと思うんだけどな
自分が1人の時にドケチになっておけばいいでそ
289名前書くのももったいない:2006/08/22(火) 11:06:29 ID:???
価値観の違いでいいじゃん
290名前書くのももったいない:2006/08/22(火) 15:48:22 ID:???
俺の友人の妻は、買い物にいっておなじようなものが二つあると
必ず、必ず、高い方を買う、見栄っ張り屋さん。友人も辟易してる。
291名前書くのももったいない:2006/08/23(水) 22:26:53 ID:???
>>290
それはバカ。
付き合い段階で解りそうなものなのに、
華やかな女性だったんだろうね。
お友達はそれに騙されたんだろうね。
自業自得。
292名前書くのももったいない:2006/08/25(金) 04:26:48 ID:???
華やかならまだ救いがあるけど・・・ブスなんだ。
ブスの上に性格の方もわがまま根暗ケチ見栄っ張りという最悪コンボ。
友人のなまじの超おおらかさが、ブスのゴリ押し求愛を拒絶し切れなかったというか。
まあ結局、友人の自業自得なのはその通りだ・・・。
293名前書くのももったいない:2006/08/25(金) 19:26:46 ID:???
>>292
その人さ、チビでガリで出っ歯じゃね?
そしてショートカット
294名前書くのももったいない:2006/08/26(土) 07:37:28 ID:???
卑しい人は根暗陰湿粘着
295名前書くのももったいない:2006/08/26(土) 09:37:34 ID:???
>>292
その友人に同情するよ
妻はブスで、友人の292は性格ブス
友人の妻の悪口をネットにかくなんて、最低の友人だな
296名前書くのももったいない:2006/08/26(土) 18:15:59 ID:???
292は友人じゃない(友人だと思われてない)かもしれないw
297名前書くのももったいない:2006/08/27(日) 01:47:25 ID:???
>>295
その意見はわかるけど、
その妻のあまりの性格の悪さに、
友人達皆(夫当人も含む)で集まって、
「多少はブスでも、性格がいいとかあれば別に問題ないのに・・・
その性格もなあ・・・・とほほ・・・」って言い合ってるよ。
決して妻を罵倒してるノリじゃないよ。「なんとかならんものか・・・」っていう嘆息。
298名前書くのももったいない:2006/08/27(日) 14:33:33 ID:b2S+/z+F
滅多におごることがない、ケチな友人が珍しく食事にご馳走になる機会があり。
それはそれでストレスが溜まる「おいしい?」って何度も食事中に聞いて、
なぜか自分の注文する料理と同じものしか食べささない。
ほんと疲れた・・・
299名前書くのももったいない:2006/08/28(月) 13:51:46 ID:???
>>297
ブスは結婚が一大目標で、結婚しさえすればこっちのもんみたいに思ってるのが居るからなw
ブスは干されて干されて、ようやくしおらしくなる。ゴリ押し求愛を受け入れた友人の自業自得だよ。
300名前書くのももったいない:2006/08/28(月) 22:24:27 ID:???
結婚して子どもを産んだブスって何であんなに偉そうなんだろうね
301名前書くのももったいない:2006/08/29(火) 05:47:43 ID:???
元々の本質が股開きの大仕事と共に
あらわになっただけではなかろうか?
302名前書くのももったいない:2006/08/29(火) 10:10:35 ID:???
多分ブスだから偉そうなんじゃなくて偉そうにしてるからブスになるんだと思う
性格が滲み出た結果なんじゃないかと
心が綺麗な人は、作りはそうでなくとも小綺麗に見えるもんだ
303名前書くのももったいない:2006/08/30(水) 00:03:52 ID:???
うむ。
304名前書くのももったいない:2006/08/30(水) 21:23:57 ID:???
子供の頃に玩具売り場の前で暴れたりしかめっ面しまくって親がそれを許しちゃうとね……

しかめっ面や歪んだ顔に育つんだぞぉ〜(怖
305名前書くのももったいない:2006/08/30(水) 22:30:49 ID:???
>>304
そういえば、うちの猫がたまたまダミ声で鳴いたときにエサをやったら、
しばらくダミ声ばっかりで鳴くから困ったことがあった。
306名前書くのももったいない:2006/08/31(木) 02:33:51 ID:???
ワロタw
ダミ声の猫カワユス
307名前書くのももったいない:2006/08/31(木) 09:40:14 ID:???
あまり関係ないけど、家を出る時に犬に声を掛けてると
声を掛けられる=飼い主に置いて行かれると覚えて
泣いて騒いだりパニックになって暴れたりするようになると聞いたことがある。

近所迷惑とか物損被害とか考えると、ドケチ的には
犬に出かけることを覚られないよう黙って出かけるのが吉。
308名前書くのももったいない:2006/09/03(日) 07:20:21 ID:???
夏休みに、入院しているお婆ちゃんのお見舞いと、お爺ちゃんの身の回りの世話に
田舎に住んでるお爺ちゃんとこに行ったんだけど・・・
お爺ちゃんとそこで二人暮しして、あまりのケチさに引いた
・トイレットペーパーはワンカットまで
・トイレの拭いた紙は、バケツに入れて燃やす(汲み取り式で量が多いとお金がかかる為)
・体を拭いたタオルは一週間は最低使わないといけない
・パジャマや服を洗ってはいけない(お婆ちゃんのは毎日洗濯してもいいらしい)
・シャワーを使ってはいけない
・頭を毎日洗ってはいけない(水節約)
・風呂の湯は抜かずお湯を足して10日くらい使用
・その汚い風呂の湯を洗濯に使用しないといけない
そんな事で鬼のように怒られて、風呂に10分以上入ってると覗かれ辛かった
お母さんに頼まれて行ったけど、入院してももう二度と行きません。
309名前書くのももったいない:2006/09/04(月) 16:10:32 ID:???
そういう風にケチだと、周りの人が物を無駄に使っているのを見るのが辛いでしょうな。
そういう節約しても大して意味ないし、孫にも嫌われて、本人も楽しくはないだろうから、
何にも良いことない。
310名前書くのももったいない:2006/09/05(火) 13:11:29 ID:CfUrIy0a
コンビニの値段は定価だからってドライブの途中休憩で一人だけ買わなくて。
せっかく走り出して流れにのってるのに、途中で安そうなスーパーを見つけて
ジュース一本買う為に寄らされた友達にみなビックリ。
こんな子を誘うんじゃなかった・・・・・
311名前書くのももったいない:2006/09/05(火) 13:40:07 ID:???
>>310
本物は、途中で寄れるような半端な店でなく、自分の地位のナンバーワン激安店で予め買って持って行っている。
そしてコンビニで買わねばならない雰囲気を感じたら、やむなく肉まんやおでんのようにホカホカの状態では安売りされないモノを買うことで明確な損失確定を回避する。

312名前書くのももったいない:2006/09/05(火) 15:37:02 ID:28b6fgIS
お盆に同級生4人で食事会をした時の事
節約主婦もたまには贅沢しましょうってな訳で、ちょっと豪華な和食御膳を頼んだんだけど、
そいつが頼んだのは、なんとお茶漬け一品 私達の立派なメニューと並ぶと  かなりショボイ
久しぶりに会ったので会話に華が咲いて店には長居したんだけど
ドリンクも100円なのに頼まない デザートを楽しもうにもそいつが頼まないから食べずらい
一気に場の空気が悪くなり 後味も悪かった
普段人の見てない所で節約するのは良いと思うが 付き合いの場でそういう事する人って・・・
自分の事しか考えず、いっつも金勘定ばかりしてるんだろうな
そういえば、出産祝い贈った時も何のお礼も無かったな
心まで貧しくなったらお終いだな       

 
313名前書くのももったいない:2006/09/05(火) 15:38:21 ID:???
巻き込むドケチや乞食根性あらわの人とは
その場でお付き合い終わるね
314名前書くのももったいない:2006/09/05(火) 16:13:05 ID:???
>>312
 というかこの場合、節約主婦なら事情が許せば、
無理に外食などせず、自宅で節約メニューを披露
して貰いたかったな
315名前書くのももったいない:2006/09/05(火) 16:41:15 ID:28b6fgIS
>>314 
水道高熱費請求してくるから無理だ
他の家でやろうものなら、タダ食いしまくるだろう 
セルフのデリに惣菜買いに行った時、豚汁の愚材のみ容器パンパンに詰めた事も有ったっけ 腹膨らむからなんだと
一見美人だが 全身から貧乏臭さが滲み出てる

 
316名前書くのももったいない:2006/09/05(火) 19:35:56 ID:???
>>315
そしてそういう人って努力が無駄になってしまって何故か生涯
貧乏なんだよな
一度も裕福になれずにずっと貧乏
317名前書くのももったいない:2006/09/06(水) 00:43:34 ID:???
>>316
節約に生きがいを覚えると
「そんな時間があるならパートにでも行けば…」という声が聞こえなくなる。
節約が人生の目的。
318名前書くのももったいない:2006/09/06(水) 03:12:04 ID:gK6KJFsP
最近付き合った彼氏とご飯食べに行って、会計になると外でタバコ吸ってる彼氏。
これは払えって事なの?
彼氏は照り焼きチキンにハンバーグ、ご飯代わりにドリアとファミレスなのに金額が結構いく。
ありがとうも言ってくれない…。
319名前書くのももったいない:2006/09/06(水) 03:38:04 ID:3bS3lVW0
>>318
そうお前が払えって事。
そのつもりだから腹一杯食ってる筈。

今なら傷も浅い、これ以上そいつに金を使う前に別れるが吉。
それはケチじゃない。他人にたかるダニ。
あんたは便利なATMとオナホール代わりにされてるだけ
320名前書くのももったいない:2006/09/06(水) 03:54:42 ID:gK6KJFsP
>>319
そうだよね。別れます。
ありがとう。はっきり言ってくれて目が覚めた。
付き合ってまだ二週間くらいなので傷も浅いし別れます。
割勘にしようと言ったら、「ケチクソか!」と言われ、奢らされて冷めてたのもありますし。
321名前書くのももったいない:2006/09/06(水) 13:03:14 ID:???
タカリ屋は性悪だからさっさと捨てるに限る
322名前書くのももったいない:2006/09/06(水) 13:21:18 ID:???
そこまで言われて冷めてただけってのもすごいね
323名前書くのももったいない:2006/09/06(水) 14:07:08 ID:???
昔、たかられた
初体験で免疫なかったのもあるけど
もうねぇ勢いがすんごいのなんのって
餓えた豚、珍獣
呆気にとられて一体何が起こったのか
分からない位の出来事

後から怒りが湧いてくる
まあ当然それ以来付き合いないけど
324名前書くのももったいない:2006/09/07(木) 18:51:37 ID:???
>彼氏は照り焼きチキンにハンバーグ、ご飯代わりにドリア

明らかにタカるために食べるような組み合わせだ
325名前書くのももったいない:2006/09/07(木) 21:01:03 ID:???
確かにタカってくるゴミはメイン二つは頼むねww
326名前書くのももったいない:2006/09/08(金) 03:08:32 ID:???
やっぱタカるつもりだったんだよね。
家が借金してるみたいなので、お金が無いから仕方ないのかなってのもあるけど。
327名前書くのももったいない:2006/09/08(金) 09:57:56 ID:???
底辺徘徊してる貧乏なタカリ屋は遠慮や常識知らないよ
だから平然と人にたかれるんだろうけど
乞食に付き纏われると、あるのは損失だけよ
貧乏神&疫病神
328名前書くのももったいない:2006/09/08(金) 11:10:10 ID:???
>>326
そもそもなぜ借金するのかだ。
住宅ローンでも無ければ、分不相応のもん買ってるからだ。
その家庭自体が浪費家体質の予感大。
329名前書くのももったいない:2006/09/08(金) 20:59:58 ID:???
前の彼氏と同棲してた時に、机に置いてあるタバコにジュースをこぼしちゃって
ひどく「チェツ!」って言われて怒られたことある。
3本しか入ってなかったのに・・・・・
330名前書くのももったいない:2006/09/09(土) 19:12:33 ID:???
いや、それは言うだろ
331名前書くのももったいない:2006/09/09(土) 22:45:34 ID:???
>>310
ドライバーがケチなら、休憩場所をコンビにじゃなくて
スーパーにすればいいだけなんだけどな・・・・・・。

>>318
その前にあんたがさっさと店出ろよ・・・・・・。
しかし何でそんな奴に彼女ができるのか、不思議でたまらない。
332名前書くのももったいない:2006/09/10(日) 00:50:12 ID:KMnaGoZr
友人5人と家で遊んでいてご飯を食べに行こうってことになった。
でも元々予定はしていなかったので1人はあまりお金を持っていなくて、今日は皆で奢り埋め合わせに友人は今度デザートを奢ってくれることに。
それは良かったんだけど実際お会計では4人の内1人は自分の分(むしろ5で割った金額より少なめ)しか出さなかった。
まぁ強制するのは悪いしねと思っていたけど、後日友人がデザートを食べに連れて行ってくれた時、その子も当然の様に奢ってもらってたからちょっと引いた。
333名前書くのももったいない:2006/09/10(日) 05:29:30 ID:???
癖の悪いたかり屋に文句言うと「ケチ」と返ってくる。
334名前書くのももったいない:2006/09/10(日) 12:27:49 ID:u8+n4pr4
>>333
相手がムカつく言葉と知ってるからでしょ。
それで「なんだよ、払えばいいんだろ!?」とか
「めんどっくせーからもういいよ、全部払うよ」とか、
「いいよ、細かいな、そんなのいいよ、お前持ってけば」
って相手がキレるのを期待してニンマリって奴がいた。
335名前書くのももったいない:2006/09/10(日) 17:25:57 ID:???
>>334
最高の賛辞をありがとう と言ってやれw
336名前書くのももったいない:2006/09/10(日) 20:43:14 ID:???
メルシー
337名前書くのももったいない:2006/09/10(日) 23:23:06 ID:???
>>328
「DQNな父親による事業の失敗や投資失敗で家族全員とばっちり」っていう例もあるよ。
338名前書くのももったいない:2006/09/10(日) 23:53:36 ID:???
「幸福な人はみな一様に幸福であるが、不幸な人はみなそれぞれに不幸だ」
339名前書くのももったいない:2006/09/11(月) 09:54:41 ID:???
>>337
それも「分不相応」に含めてみた
340名前書くのももったいない:2006/09/11(月) 18:07:11 ID:???
それも上唇上に向けて歯をむいた醜い顔でw
341名前書くのももったいない:2006/09/11(月) 21:51:05 ID:???
「○○買ってきて」と頼んでおいて
「いくらだった〜?」と聞くのは「いいよ、いいよ」ってのを期待する
確信犯っぽくていやらしいと思う。

普通足代も考えて多めに渡すもんじゃないの?
342名前書くのももったいない:2006/09/12(火) 16:56:51 ID:Ag6idHyA
>普通足代も考えて多めに渡すもんじゃないの?

こっちの考えの方がいやらしいと思う。
別に代金をきちんと返してくれればそれで良い。
343名前書くのももったいない:2006/09/12(火) 17:35:36 ID:???
まぁそうだけど
現実は代金すら返してくれないわけで・・・
買ってきてって言われるのが嫌になる。
344名前書くのももったいない:2006/09/12(火) 20:58:40 ID:???
そこで代金を自ら請求できなかった自分を責めるべきだな。
345名前書くのももったいない:2006/09/12(火) 23:44:29 ID:E3+ATTvK
仲間と吉野屋で豚丼食ったら伝票を俺の所に置いて頼むなんて言いやがったから、俺が(一万持ってんだろ)って言ったらじゃ〜貸しといてて言ったきり返して貰ってない!糞野郎がもう金も貸さない、おごらない、遊ばない。じゃ〜なわがままなK.K
346居酒屋で:2006/09/12(火) 23:47:29 ID:E3+ATTvK
もうイッチョ!
居酒屋で飲んだ時も俺はおごるなんて一言も言ってないのに今だに金が帰って来ない!
本当にセコイ奴とは付き合いたくないな!K.K
347名前書くのももったいない:2006/09/12(火) 23:53:22 ID:???
漏れはそこで
ご一緒ですか? と言われて いや?別々です。と切り替えして
自分の分だけ払ってさっさと出てきた事がある。

後はどうなったか、想像にお任せします。
348名前書くのももったいない:2006/09/13(水) 02:38:42 ID:???
>>341
いくらだった?て聞かれたら普通に「○円だった」って答えればいいのでは。
1000円以下とか低い金額で請求しにくいのか?

頼まれて買った以上100円だろうと、請求すべきなような。

>>343
買ってきてなんて頼まれるの誰だっていやだろ
同じ人なんだろうけど

>>344
だなあ。たかられてる
349名前書くのももったいない:2006/09/13(水) 08:47:44 ID:???
KKって片野か?
知り合いかもな。
350名前書くのももったいない:2006/09/13(水) 16:13:59 ID:mmdKR7vH
>>349www残念ながら片野じゃないね!
351名前書くのももったいない:2006/09/13(水) 20:04:36 ID:???
>>348
漏れの場合 買ってきて って言われたら
お金は? と聞き返すけどな。
352名前書くのももったいない:2006/09/14(木) 16:37:56 ID:???
タカリ屋には毅然とした態度示さないと図に乗ってくるだけ
353名前書くのももったいない:2006/09/16(土) 16:41:25 ID:Hegni56j
俺が車を出してるのに(だいたい往復150kmくらい)
コンビニで休憩してもジュース一本おごらない
昼の食事は出してもらえると思って、少し遠慮気味なもの注文して食べてたら
「あまり腹が減ってないの?」とか聞いてきたから「これで充分だよ」とか
気をつかってやった。あーやっぱり食事代くらいは出してくれるって確信したんだが。
なんと会計が別々に支払い。帰りのコンビニ休憩でも自分だけのもの買ってた。
最後にガソリン代を渡してくれるのかな?と期待してたら
帰途について「ありがとう」って一言だけで降りちゃった!?
あまりにも常識なさ過ぎじゃないか?
354名前書くのももったいない:2006/09/16(土) 17:23:35 ID:???
自分から請求出来ない方が負け
355名前書くのももったいない :2006/09/16(土) 18:38:36 ID:???
356名前書くのももったいない:2006/09/16(土) 22:05:40 ID:mKEwOx1E
金がほしいかー股開け〜 チーズ臭くて倒れたよ  ↑
357名前書くのももったいない:2006/09/16(土) 22:11:51 ID:RQwz4rgR
ケチな連れには一言育ちが悪いと言っている
358名前書くのももったいない:2006/09/16(土) 22:52:56 ID:ZRg5Ly4x
面白いね。みんな。
ここはケチ板だからケチの人しか書き込んでいないんだね。
俺は全然ケチじゃないから
ガソリン代とか飯代とか払うの全然気にしたこともなかった。
っていうかここに登場するようなケチは、多分まわりにいないと思う。
類は友を呼ぶんだね。
ところでケチって何でケチなの?
預金残高眺めて喜んでる人なの?そのお金は何に使うつもりなの?
自分で使うつもり?それとも子孫に残すの?
359名前書くのももったいない:2006/09/17(日) 00:30:35 ID:Xj02MZXQ
>>358
周りに迷惑をかけるケチとそうでないのがいると思うよ ひとくくりにするのはよくないかと ケチでなくともきみのようにあまりよろしくないのがいるようにね
360名前書くのももったいない:2006/09/17(日) 00:37:55 ID:???
ニート10年やってる奴を知ってるが、
のみにいくときは学生時代の友人にずーっと奢ってもらっていたらしい。
でもニート5年目くらいで見捨てられた、とと。
何年も奢られつづけるなよ・・
金ないのも事実だろうけどさ。

自宅では親からお金貰ってちょくちょく酒飲んでるんだから、
金が実際にないのも事実なんだろうが、ずっと奢られてただなんてケチでもあるんだろな。
361名前書くのももったいない:2006/09/18(月) 10:16:52 ID:???
貧乏人にタカリをされてから勉強になった
僅かな隙を狙ってくるから細心の注意を払う事を心掛けてる
362名前書くのももったいない:2006/09/18(月) 13:21:47 ID:UXzW/v0P
彼氏、ケチなのか会計の時に、いつも
「100円玉ある?」「万札しかないんだけど千円札ある?」
って出させておいて、返さない。
それで味を占めたのか、
レストラン行ってもタクシー乗っても毎回これやられるから、
「私も万札しか持ってない。今崩しておけば?」って言うようにした。
そしたらぱったり言わなくなった。
363名前書くのももったいない:2006/09/18(月) 13:24:56 ID:???
そんなケチな彼氏に彼女として選ばれる女の価値w
364名前書くのももったいない:2006/09/18(月) 14:15:45 ID:???
会社の子、隣の席の子の結婚祝い金(係一同で集めた)を
「お金がもったいないからヤダ」って払わなかったよ。
一同唖然…
365名前書くのももったいない:2006/09/18(月) 16:48:30 ID:???
>>363みたいにここでタカラレタ人に嫌味いう人って人生
終わってるんだろうな・・・
366名前書くのももったいない:2006/09/18(月) 17:16:01 ID:???
>>365
人生終わってますかね。
男女問わず数人からタカラれ、理由は、店の運営資金、娘の中絶費、
インストラクターからダイバーズウォッチ一緒に買わない?(これは取り込み詐欺)など、
合計70万円以上です。どなたも携帯通じません。
良い勉強させていただきました。それから人間信じないケチになりました。
367名前書くのももったいない:2006/09/18(月) 17:20:49 ID:???
まあ70万で済んでよかったとも言える。
保証人とかなってないわけだろ。
368名前書くのももったいない:2006/09/18(月) 20:01:01 ID:???
>>364
相当嫌いな子の結婚式だったんじゃないの?
まぁ普通言えないけど。
369名前書くのももったいない:2006/09/18(月) 21:50:49 ID:R7H0R3t+
派遣で勤めてる会社の産休取ってる女がもうすぐ出産する予定
いつも嫌味な態度のやつで出産祝いなんか出したくないが
しゃーなしで(建前は笑顔で)だしてやるつもり
ああ、もったいない
ドブに捨てるか、落としたほうがあきらめがつく
370名前書くのももったいない:2006/09/18(月) 22:44:28 ID:???
他人の結婚&出産程どうでもいい物は無い。
正直迷惑。
371名前書くのももったいない:2006/09/18(月) 22:47:44 ID:???
>>369
派遣にお祝い集めるなんて優しい会社ですね。
それより派遣って産休取れるの?
使い捨てのイメージがあるんだけど・・・
372名前書くのももったいない:2006/09/18(月) 23:50:46 ID:???
>>364
私、一度だけある人の結婚祝いで割り勘での支払いを拒否した
ことがある。相手のことが大嫌いだったから。そして大嫌いにな
った理由は相手がタカリ屋で過去に利用されたことだった。
373名前書くのももったいない:2006/09/19(火) 00:43:10 ID:???
以前女の子だけで鍋パーティーをした
皆で思いついたものを持ち寄ろう、って言ってたんだけど
一人メガネかけたブサイコな子もいたんだけどそいつだけ手ぶら
「会社の帰りだから」と言い訳していたが、悪びれた様子はまるでなく
鍋を見て「もっと豪華な鍋かと思った」と言いながら一番食べてた
顔はサルに似てるくせに、自分がいかにモテるかを延々自慢
処置不可能だった
374名前書くのももったいない:2006/09/19(火) 09:26:26 ID:???
>>373
会社帰りと言っても気持ちがあれば、コンビニ物でもいいからジュースとか
普通買って来るよね。常識無さすぎ。
375名前書くのももったいない:2006/09/19(火) 10:09:55 ID:???
>>373
ケチというより、人付き合いの常識がない。
普通にケチなら、そういう場には参加しないか、厳選された格安投売り品を買っていく。
「もっと豪華な鍋かと思った」という感想は、友達と食事した経験が少ない事を表していると思う。
多分、友達いない、かわいそうな子なんだろう。
376名前書くのももったいない:2006/09/19(火) 14:58:22 ID:F3zh0snY
377名前書くのももったいない:2006/09/20(水) 07:21:46 ID:u3KTeXuH
>>364
貧乏人のケチって連れのこと言っているようで怖い
普通はあんな貧乏人とは誰も付き合わんわなと妙に納得している自分がいる
嫁からたったの一万五千しか小遣いもらえないから何も出来ない
飲みに行くにも俺の奢りじゃないといけないし、二十年の付き合いだから
今更見捨てるわけにもいかんし、リストラと転職で今の手取り二十以下
もう少しお返しって言葉を知って欲しい時もあるのは事実
378名前書くのももったいない:2006/09/20(水) 09:29:38 ID:B2EM+2qw
なら雌は独立できるくらい儲ければ?売りして親父のちんこしゃぶってろ
379みるく:2006/09/20(水) 09:48:25 ID:WKaUcGLV
彼氏がギャンブルばっかで・・・貧乏。週末にうちに泊まりにくるけど、
自分の飲み物持ってくるだけ、うちに来たらチューハイとか、ワインとか
あるから飲んで、つまみない??って、なんなんでしょー、貧乏怖い・・・
380名前書くのももったいない:2006/09/20(水) 12:09:58 ID:???
何でそんなのと付き合ってるの?
381名前書くのももったいない:2006/09/20(水) 12:33:07 ID:???
怖いのは貧乏じゃなくてギャンブル好きの彼氏で満足してる379の方だ
382名前書くのももったいない:2006/09/20(水) 12:47:36 ID:???
ギャンブルする人ってそれだけで大迷惑。
勝ったときは言いまわるくせに、別に奢るわけでもないし、
かといって負けたときは不機嫌なのがモロにでるのでこちらも不愉快だし。
つまりメリットがないのにこちらにはデメリットだらけ。
逆に負けたからってたかる奴も・・

自分の生活費の中から、決めた額だけやってて、
勝っても負けてもあまり影響なしって人なら別にいいけど。
383名前書くのももったいない:2006/09/20(水) 14:28:10 ID:E6CVvy/3
以前義理で付き合った10歳以上年上の40歳手前の男性が凄かった。
映画館・美術館は私が払うまでたばこ吸って待つ。
食事やホテルや高速代は「万札しかないんだ。細かいのあるだろ?」
いつも五千円超えなのに。私が万札出しても当たり前みたいな顔。
旅行いってお土産買う時自分の親戚連中への土産これもこれもって私に渡してきた。
口癖は「結婚したら給料は全部オマエに渡すし家計任せるから」
おいおい、結婚もしてなのに財布は私ですか。結婚なんてしないし。
それにそいつの給料じゃ家に生活費入れることが不可能。
義理もなくなったので別れたけど、苦い経験だった。
384名前書くのももったいない:2006/09/20(水) 14:31:41 ID:???
昔ギャンブル男と付き合ってました。
いつもスッカラカンで、床屋に行く事も出来ずに髪はぼさぼさw
出来た女は貢いで支えるんだろうけど、自分の女としてのレベル落としたくなくて、
1万円投げつけて別れました。
385名前書くのももったいない:2006/09/20(水) 14:50:35 ID:kbraLe+u
男も女も他人をアテにする人間て卑しいと思う。
単に自分が節約するだけならいいけど他人に迷惑かけるのはダメだね。
386名前書くのももったいない:2006/09/20(水) 15:43:11 ID:???
卑しい人間です。
すいません。
387名前書くのももったいない:2006/09/20(水) 22:41:14 ID:aNeTZDDI
>>385
同意。卑しいです
乞食の子かと言ってやりたいです
388名前書くのももったいない:2006/09/20(水) 23:36:05 ID:???
>>384
 どうして付き合っていたのかが、そもそも判らんのだが。
 最初はそれでも、何かいいな、と思う事や処があったわけですよね?
389名前書くのももったいない:2006/09/21(木) 00:15:34 ID:???
>>388
うん。趣味程度と思ってたら依存症だった。
デートも一般とはかけ離れてる位ショボくて、
これは何かあるな?と思ったらやっぱりね・・・
390名前書くのももったいない:2006/09/21(木) 00:18:50 ID:UvKpZrHp
前の彼女はドケチ!一年ぐらい付き合ったんだけど、ご飯を食べに行っても一回も金を払おうとしませんでした!金を出すのは男の役目かもしれないけど、せめて彼女が給料貰ったあとの飯代ぐらい出してもいいと思いませんか!?出かける時も車は一回も出さなかった
391名前書くのももったいない:2006/09/21(木) 00:30:56 ID:???
>>389
 確かに、デートコースに競馬場、も今日では許容範囲かも
知れないけど。先立つものは無くても、夢を共有させるだけの
努力が男の側に足らなかったのかもね
>>390
 一年位と云うと、お互いの誕生日やイブやバレンタイン(及び
そのお返し)もあったろうけど、その時も男に貢がせるだけだったら、
キレますね
 
392名前書くのももったいない:2006/09/21(木) 03:31:10 ID:???
私もケチな人と付き合った経験あります
今も思い出すと落ち込む
そしてやっぱり付き合いだして分かったスロット中毒

コンビニで買い物をするとレジで一緒に商品を出してくる
そして私が全額支払い
お金がないから奢ってと言われた方が良かった
すごく人間として馬鹿にされてる気がして嫌だった
393名前書くのももったいない:2006/09/21(木) 07:01:01 ID:???
ギャンブルにはまると、お金というのはギャンブルに使うチップで、これがないと出来ない。
したがっていくらお金があっても、使わなくなる。つまりドケチ。
394名前書くのももったいない:2006/09/21(木) 07:40:05 ID:???
顔で選ぶ女は、そのままギャンブル男を通して世の中に金を流していなさい。
どうせ金持っててもロクな事に使わんのだし。
395名前書くのももったいない:2006/09/21(木) 20:51:35 ID:???
そうはいっても、中身も顔に出るから・・・ホストなんぞに散在するバカはともかく。
396名前書くのももったいない:2006/09/21(木) 22:49:32 ID:???
>>394
顔も性格もよく、かつ頭もよく育ちもいい人もいるの
顔が悪いからといっていい相手とも限らないと思う
397名前書くのももったいない:2006/09/21(木) 22:51:40 ID:???
そんな人は、もう速攻売れていく。
398名前書くのももったいない:2006/09/21(木) 23:53:56 ID:???
だからさ、顔じゃなくて、性格とか、中身で判断しろと。
399名前書くのももったいない:2006/09/22(金) 00:08:13 ID:???
不細工って性格悪い人多いよ
競馬とか競輪とかにハマッテルおっさんでイケメンみたことない
400名前書くのももったいない:2006/09/22(金) 02:32:01 ID:???
顔でなく中身で判断する人同士でくっつくから問題ないでしょ。
401名前書くのももったいない:2006/09/22(金) 08:38:40 ID:???
それじゃ中学生のカップルだよ。
402名前書くのももったいない:2006/09/22(金) 09:08:28 ID:???
金>>>>>>性格>>顔
403名前書くのももったいない:2006/09/22(金) 10:14:38 ID:???
>>402
その不等号の数から察するに、つまり、
年収500万激デブぶさいくヒステリーメンヘル虚言癖女>>年収400万プロポーション最高性格最高超絶美人
ってことですね?
404名前書くのももったいない:2006/09/22(金) 13:45:42 ID:DNe1xbpf
あまり相手がどんな人かよく分からない人や
親しくない人と食事や遊びに行った時の支払い時に
「いいよ私が出すから」って言ってくれる人って
まず、いい性格な人ですね。
私も先にそれ言う方なんですけどw
405名前書くのももったいない:2006/09/22(金) 19:25:18 ID:???
けちな奴と飲みに行って後悔した
6人くらいで行って割り勘だったんだけど、そいつが
「俺はあんまり飲み食いしてないから二千円でいいでしょ」
とか言いだして、まあそんときはきっちり割り勘って事になったんだけど、後日になっても
「やっぱり納得できん」だの、「俺はこれとこれしか食べてないからいくら」
とか言いだす始末
もう奴は絶対に誘わない

飲んでても空気読めない感じだしさ
406名前書くのももったいない:2006/09/22(金) 19:31:32 ID:???
そいつは誘わないのが正解。
407名前書くのももったいない:2006/09/22(金) 23:00:10 ID:hTZAz7Ld
そもそもなぜケチが飲み会に行く?俺は恋人か他は学校の人と飲むくらいかなぁー?
408名前書くのももったいない:2006/09/23(土) 01:21:39 ID:???
>>405
飲み会の席ではどんなに下戸だろうと割り勘が鉄則。
社会の常識、しかも後々にもグチグチ言うなんて最低だな。
そんなんじゃ、彼女に逃げられるぞ!
409名前書くのももったいない:2006/09/23(土) 02:37:36 ID:???
飲み会の割り勘で愚痴をいう人は私も二度と誘わない
飲み会なんて場を皆で借りるようなもんだと思うから
何を食べて何を飲んだというよりもその時間を一緒に
過ごして楽しむ為にやるんでしょ
会話よりも自分がいくら得したか、損したかを取る人は
それだけの人だよ
410名前書くのももったいない:2006/09/23(土) 06:54:57 ID:???
自分はゲコだから、飲み会にはいかないよ。
健康診断で、肝機能障害が出たことをいいことにすべて断ってる。
肝臓が悪い=酒はご法度だというのが常識だからね
自分の場合、栄養不足からきたものだったが



411名前書くのももったいない:2006/09/23(土) 07:17:26 ID:IglY6RU4
割り勘でネチネチ納得せず終わってからもクドクド
女々しいー気持ち悪い
でもこういう人は奢りだと死ぬほどたべるのよね
大体こういう事する人間はまあ、あれね共通点ありww
412名前書くのももったいない:2006/09/23(土) 07:42:06 ID:???
逆に、飲めない人がメンバーに複数いるの解ってて、
ここぞと大飲みして、飲みすぎて吐いて、割り勘させて、の方が
ドケチの吐いた分まで払わされたみたいでイヤだな。
413名前書くのももったいない:2006/09/23(土) 08:11:49 ID:???
ケチの酒飲みっています。
幹事はしないけど飲み会をしたがり、やたら集まりたがるのにこの類がいます。
人の酒ほど調子よく飲むやつと、大人の懇親会や飲み会では大概嫌われます。
(コンパだけではない)
人がいるときには、割り勘だと知ってガバガバ飲む。
全員カクテルかビールなのに、ここぞとばかりに一人地酒を頼む。
全員、会費納めてるんだけど。好きなように使っていいものじゃない。
どの飲み会も、周りのペースより超えてると配慮して、
あとは自分が自覚して払うべき。
人より飲む人は、遅い人に合わせる気遣いも必要で、遠慮するか
代わりに他のソフトドリンクや単品頼むとか、そうできて割り勘といえるなら
一人前の社会人だと思う。
コンパのときは、一番食べてる人、一番酔っている人は絶対選ばない。
414名前書くのももったいない:2006/09/23(土) 08:20:05 ID:+ryiPF+1
前使い込みで首になった奴は
自分の金では誘われても飲みには絶対行かなかったが
会社の旅行ではここぞとばかり顔を真っ赤にして
飲みまくっていた。もう乞食の子かと思った。
あれは見苦しい。最低限のマナーっていうか
人格が壊れているケチは育ちが悪い
415名前書くのももったいない:2006/09/23(土) 08:54:34 ID:???
>>414 見苦しいですね。
ケチなのか、浅はかなのか、心が貧しいのか、マナーが悪いのか
読んでいると紙一重のような気がしています。

地域の自治担当をしていた両親が話していたんですが、
懇親会で、その月の会費の人数分の缶飲料を買ってあるんですけど、
箱だとどうしても端数が余るわけです。
都合もありますが、会費を払いながら参加できない人もいて、
お菓子や遊具を寄付している人だって中にはいるのに、
それを、自分は参加したからといって根こそぎ全部持って帰る人がいます。
腐るものならまだしも、次の月に回すべきなのに。
若い人ほど多いらしく、絶句です。
子どもにもそのジュースが与えられているそうで。
懇親会も話をキッチリせず、本当にお菓子を食べに来ているだけです。
ケチで貧しい心が起こした、盗み同然だと娘の私にも苦情があります。

与えられることしか知らない子どもは、ただ欲しい欲しい、いいな〜、
がクセになるそうです。
それが大人になると、些細なことでの嫉妬や妬みに変わるそうです。
長文失礼しました。
416名前書くのももったいない:2006/09/23(土) 09:33:29 ID:???
>>414
自分の父親がそれです。
基本的に、外で飲む酒は、おごりのみ。
しかも思ってもらえる立場に長くいたので、リタイヤした今も、その感覚もまま。
417名前書くのももったいない:2006/09/23(土) 09:34:15 ID:???
×思ってもらえる
○おごってもらえる
418名前書くのももったいない:2006/09/23(土) 10:08:02 ID:???
>>416
お父様は立派な職業だったのでは?
接待されるのに慣れてると、その感覚が抜けないかもね〜。
419416:2006/09/23(土) 10:41:45 ID:???
でも、あれいけないですよ。
えらいのは、立場で、自分自身ではないのですが、
今でもとっても偉そう。自分では何にも出来ないです。
420名前書くのももったいない:2006/09/23(土) 10:51:18 ID:ZkBnEYzS
ケチと意地汚いの境目はどこだろう。
どっちが嫌われる?
421名前書くのももったいない:2006/09/23(土) 12:23:56 ID:???
>>405
>>408
基本的に割り勘でも多く飲んだ奴が多めに出すのは普通じゃないの?
逆にたくさん飲むくせにあまり飲まない奴と同じ金額しかださない奴の方が
ケチだと思うな。
まぁ後でぐちぐち言う奴は論外だけどな。
422名前書くのももったいない:2006/09/23(土) 17:51:44 ID:???
>>421
自分もそう思う。ケチを勘違いしているのが一番コワい。
もはや、思いやりとかマナーの問題だと。
きちんと店を予約して、予め定額制ってわけでもないのに、
調子よく飲んで後で強引に割っていたのを見ると、
かなり勝手な人だなぁって思う。
同じ飲む人でも、話を盛り上げられるような人は、
ロクに食べてもいなかったりするのに。

勝手な幹事は人を集められないだろうし、
男同士だと、あっという間に友達減りそう。
もう誘わないというより、誘われたくはないと思う。
423名前書くのももったいない:2006/09/23(土) 20:58:02 ID:???
飲み会は飲む人のほうが気遣ってあげなければいけないと思う。
飲まない人が場を楽しんでるから気にしてないとしても、
ソフトドリンクなんてそんなに沢山飲めるもんじゃないし、
お酒ほど高くないから、精算のときに少なくするとか…
私の場合は女性だからと少なめにされると困る。
男性並に飲んでるから。
424名前書くのももったいない:2006/09/23(土) 21:02:09 ID:???
しまった! ケチな人と付き合ってなかった。
ごめんなさい。
425名前書くのももったいない:2006/09/23(土) 23:54:53 ID:???
私も付き合ってないけど、
デパ地下とか食品系イベントに出没する試食品乞食をどうにかしてほしい。
おばちゃんより若い女の子の方が、あさましくて醜い。
ベーカリーで試食品がつがつ食べて、次のが出るのを待ってたり、
試食品つかんで、もぐもぐ食べながら次の試食品コーナーに行ったりする子は、
大抵手にブランドショップの紙袋持ってる。
プライベートにそういう人がいたら、我慢出来ずに発狂しそうだ。
なんで、ここまで拒否反応出るのか、自分でもわからんけど。
426名前書くのももったいない:2006/09/24(日) 07:55:28 ID:???
>>424
周囲の人間関係も付き合いのうち。
別に、彼氏彼女だけとは限らないからな…。
427名前書くのももったいない:2006/09/24(日) 10:44:58 ID:???
>>425
それは多分自分の中の嫌いな部分を思い出せるからだと思う。
所詮ドケチ板に出入りするような人間なんだから、人の目なんか気にしてはいけない。
人の道から外れるようなことはダメだけど。
428名前書くのももったいない:2006/09/24(日) 11:42:59 ID:???
429名前書くのももったいない:2006/09/24(日) 16:28:45 ID:???
寮で同室だった子。
ネットしてたら、「いいなぁ、私もネットしたいなぁぁぁ」
と言うので、私が不在の時はネットすることを承諾した。
ネットゲームにはまったらしく、早めに帰ってきてネット。
私はその頃バイトが忙しかったので帰りが遅かった。帰ってきてもずーっと使ってるから
「私も使いたいんだけど」って言ったら嫌そうな顔でしぶしぶ席から離れた。
だけどトイレとか、ちょっとパソコンから離れた隙に使い出す始末。
バイトが暇になり、早く帰って来るようになったら、
「ずっと帰り遅かったんだから、今までの帰宅時間まで使ってていいでしょ?」って・・・。
「そんなにやりたいなら、自分でパソコン買ってネット繋いだら?」って言ったら
「ハァ!?そんなんお金もったいないよ!!どうせ○○(私)は掲示板とかブログ
くらいしかやらないじゃん?私はネトゲやってるんだから私が多く使ってもいいでしょ!?」

えっと・・・バイトして買ったパソコンで、接続料もバイトして払ってるんだけど?
このスレにはちょっと違うかもしれないけれど、他人のものを私物化するのって
ケチだなぁと思いました。
430名前書くのももったいない:2006/09/24(日) 18:33:56 ID:???
>>429
ケチというか自分勝手な人間なんだろ。
ジャイアンみたいだな。
431名前書くのももったいない:2006/09/24(日) 20:47:08 ID:???
うん、もうケチ通りこしてタカリだー
432名前書くのももったいない:2006/09/24(日) 22:21:03 ID:tsZR0a3s
ケチっていうかマナーというか人間性に問題がある子なんじゃない…?
433名前書くのももったいない:2006/09/24(日) 23:58:36 ID:???
寮で同室だった、ってことで、
今は一緒に住んでないんだよね、良かったね。
お前のものはオレのもの、まさにジャイアン。
434名前書くのももったいない:2006/09/25(月) 00:15:47 ID:eUtA3tM5
ケチな人って自分勝手とかマナーをわきまえない人でもある事が多くない?
私の知り合いで家に遊びに来る時のおみやげは彼女の
勤め先のビルに入っているレストランの割引券
(¥3500のコースが¥3000になる券を5枚持ってきて¥2500の
おみやげになると言ってました)
を持って来て食事をしていき、それも家でもワインやビールは
欠かさないからとしっかりと飲んでいき
映画に行く事になった時は私の方が映画館に近いから
マックに行って何か買って来て…って、何様と思っているんだろ?
435名前書くのももったいない:2006/09/25(月) 01:42:22 ID:tTlLtJsN
このスレ見て変に思ったんだけど、自分自身が真っ当に生きてればそんなDQNと
関わることはないと思うんだけど。同じ組織・集団に属していて否応なくってのも
あるんだろうけど、職場なり学校なり身をおいている世界がDQN生息率の高い底辺
集団じゃないのか?まして友人知人なんて、自分がわざわざ選んだ人間だろ?
君たちの人を見る目がないのか、あるいは君たち自身にDQNを引き寄せる何かが
あるんじゃないか。
436名前書くのももったいない:2006/09/25(月) 01:51:53 ID:1TrOs1+P
>>429
読んだだけなのに、こっちまで腹立ってきちゃったよ〜〜( ̄へ  ̄ 凸
同じ寮とか、1回いいよって言ってまったもんとかは、
なかなかケンカ売りにくいだろうしね。
あ〜、腹立つ!!
437名前書くのももったいない:2006/09/25(月) 02:17:19 ID:???
>>435
ヒキの机上の人生論、乙
438名前書くのももったいない:2006/09/25(月) 10:50:25 ID:???
気に入らない人間にぶちあたったからと言って即人間関係切れるほど
世の中単純に出来てないんだよな
439名前書くのももったいない:2006/09/25(月) 13:09:27 ID:???
>>429
パソコンにパスワードかけとけよw
440名前書くのももったいない:2006/09/25(月) 15:21:55 ID:bgYNonDh
まっとうな人間を捜し当て罪悪感もなく粘着寄生するのが乞食の子
441名前書くのももったいない:2006/09/25(月) 16:16:15 ID:???
>>429のその後が気になる。
442名前書くのももったいない:2006/09/26(火) 20:36:39 ID:bidiyW4A
>>439
はげしく同意。
443名前書くのももったいない:2006/09/26(火) 22:49:35 ID:TOrob0xc
>>440
乞食の子っておれも使うけど土ケチで常識のない奴には
当たっている言葉だと思う429を読んでそう思った。
444名前書くのももったいない:2006/09/27(水) 19:34:08 ID:P5ppRAxb
彼氏は自分のことにはお金を散々かけますが、それ以外のことにはビタ一文出しません。最近は損得感情みたいなのも芽生えつつあります…見返りを期待してしまう私がいけないのかな?
445名前書くのももったいない:2006/09/27(水) 19:40:28 ID:???
嫌なら別れたらいいよ
血縁と違って切っても切れないもんじゃ無いんだから
446名前書くのももったいない:2006/09/27(水) 19:43:07 ID:P5ppRAxb
ケチはやっぱり、どこまでいってもケチですよね〜。
447名前書くのももったいない:2006/09/27(水) 20:14:09 ID:???
相手のケチより446の話の噛み合わなさの方が気になる
448名前書くのももったいない:2006/09/27(水) 22:29:13 ID:CKem/Rtp
ケチになる奴て貧乏して育ったんじゃないかな?
ケチな奴見るとそう思うし周りには一人しかないから貴重な存在
449名前書くのももったいない:2006/09/27(水) 22:49:40 ID:???
>>447
望む答えじゃなかったんだろねw
450名前書くのももったいない:2006/09/30(土) 03:12:11 ID:???
>>448
育ちがよく躾けられてる人の倹約と、貧乏で苦労してきた
人のケチって質が違うんだよね
割り勘に文句をつける人は後者だと思う
自分は我慢しても人付き合いではけちらないのが前者
451名前書くのももったいない:2006/09/30(土) 06:19:29 ID:???
>>450
育ちのいい人ほど、飲み会の誘いを丁重に断わってる希ガス。
452名前書くのももったいない:2006/09/30(土) 07:57:52 ID:???
ケチというかはわからないけど

うちの会社に、倉庫会社から出向してきてる人がいるんだけど
箱つぶれなんかで出荷できない商品で、在庫元から処分してくれっていわれたようなものを
売ってる人がいるんだよね。
もちろん、市価よりはずっと安いんだけど・・・。
はじめは、極安品を普通に紹介してくれてるんだと思ってたけど、実は原価0のものをカネだして
買わせてるって分かって、なんだかなーと思った。元がタダならタダで配れよ、と。

それで、うちの会社の試作品なんかを配ってると(当然タダだけど、店頭に並べられるのと同じちゃんとしたもの)
大量に持ち帰ってる。出向元の自分の倉庫会社の社員に
「お得品!」とかいって売ってるらしい。
453名前書くのももったいない:2006/09/30(土) 08:40:07 ID:???
>>育ちがよく躾けられてる人の倹約と、貧乏で苦労してきた
人のケチって質が違うんだよね

ここまでは、そう思う。

>>割り勘に文句をつける人は後者だと思う
自分は我慢しても人付き合いではけちらないのが前者

しかし、自分が我慢しても見栄を張るのは、貧乏人。
割り勘に文句いうのは、社会性が低い、ドケチ、貧乏とは関係なく、
DQN
454名前書くのももったいない:2006/10/01(日) 05:26:49 ID:???
貧乏育ちがDQNになる率は高いと思う
455名前書くのももったいない:2006/10/01(日) 22:10:56 ID:d49kU4Qx
ケチは遺伝するんじゃない?
456名前書くのももったいない:2006/10/01(日) 22:22:23 ID:???
>>454
何を根拠に。。
457名前書くのももったいない:2006/10/01(日) 22:59:19 ID:???
衣食足りて礼節を知る、っていうじゃん。
そりゃ金持ちにだってDQNはいるけど。
458名前書くのももったいない:2006/10/02(月) 00:39:59 ID:???
ぼろは着てても心は錦
459名前書くのももったいない:2006/10/02(月) 10:49:20 ID:???
苦学生って言葉は死語になったか
昔は貧乏の方が圧倒的に多かったからな
460名前書くのももったいない:2006/10/02(月) 11:46:34 ID:???
苦学生は今もいっぱいいるよ。
ただあなたの目に付かないだけ。
461名前書くのももったいない:2006/10/02(月) 13:10:07 ID:???
454や457みたいな意見に対しての発言なんだが
少しピントがずれてたみたいでスマソ
462名前書くのももったいない:2006/10/03(火) 04:17:17 ID:???
苦学生と貧乏DQNとは違う
実際に頭いと貧乏になる率は高い
普通に知能があれば金持ちには成れなくっても
貧乏にはならん
463名前書くのももったいない:2006/10/03(火) 09:10:14 ID:???
学生のうちは家が貧乏だとどうしようもないだろ
将来貧乏のままかどうかじゃ無くて貧乏育ちの話してたんじゃ無いのか?
464名前書くのももったいない:2006/10/03(火) 20:00:23 ID:???
貧乏家庭に育ち、歪んだ経済観念を持ってドケチ街道を
つっぱしるようになるのは危険だと思う
度を越えたケチは人脈も金もなくす
465名前書くのももったいない:2006/10/04(水) 22:08:49 ID:rxpfW62c
俺の仲間、ドケチってゆうより、金持ってね〜くせにキャバクラ行って一ヵ月分金(こずかい)一日で使う馬鹿な仲間!遊びに行く時はドライブ!男とドライブしてもつまんねんなだよ!
466名前書くのももったいない:2006/10/05(木) 10:55:11 ID:???
壊滅的に日本語が崩壊してるな
467名前書くのももったいない:2006/10/05(木) 11:37:05 ID:gZ48JJIo
タカリ屋は、金がないを繰り返しひたすら言ってくるね
金がないをむやみに連発する人には注意してる
468名前書くのももったいない:2006/10/05(木) 12:25:01 ID:???
>>467
こっちが「貸そうか?」とか言うのを待ってるみたいにw
女でも居るよ、信じられないねw
469名前書くのももったいない:2006/10/05(木) 12:40:28 ID:???
微妙な相手からの誘いを断わる時の常套句だけどな>金ない
470名前書くのももったいない:2006/10/05(木) 23:35:13 ID:0CYRM+ZK
男のくせにケチって最悪!私は男にでも絶対に金払ってもらいたくないってプライドがあるから男のたかり屋を見てると情けなくなってくる
471名前書くのももったいない:2006/10/06(金) 03:09:12 ID:???
>>469
そういう場合の話じゃないと思われ
遊びの誘いには乗ってくるし何処にでも顔を出そうとするけど
金がないと頻繁に言ってる人っているよ
話題が常に金の話
そして常に誰かから何か貰ってる
472名前書くのももったいない:2006/10/06(金) 13:09:35 ID:rzObCQc8
私が食事代を結構出してやったりしてるのに
たまたまお金をもってなかった時に
「じゃあ貸してあげる」って言う友人は
信じられない
こんな人って思考回路が図太いわけ?
473名前書くのももったいない:2006/10/06(金) 23:17:03 ID:???
>>472
そんなの友人じゃないよ
カモにされてるだけw
474名前書くのももったいない:2006/10/06(金) 23:51:19 ID:???
彼は定期のルート以外の電車に乗るのをイヤがる。
それが見え見えだから腹が立つ。
あと1駅で繁華街だから一緒に夕ご飯食べにいけるのに、
定期の区間外になっちゃうから手前で降りて「じゃあまたね!」って。
ケチだ。
475名前書くのももったいない:2006/10/07(土) 00:49:34 ID:???
>>474
あと一区間なら漏れも乗りたくないな。
定期との組み合わせだと新たに初乗り料金が・・・・・・。

一駅前で降りて一緒に歩くのを提案してみたら?
(駅間が3km以上あるならスマソ、漏れでも歩かん)
476名前書くのももったいない:2006/10/07(土) 01:29:33 ID:???
それは多分、繁華街で食事したくないのだと思う。
どう考えても、あと一駅の運賃より金がかかる。
477名前書くのももったいない:2006/10/07(土) 08:50:27 ID:???
だよなあ
外食なんてドケチの辞書には存在しない
478名前書くのももったいない:2006/10/07(土) 10:05:32 ID:SGNM98U+
新設事務所で、朝10時〜夕方5時までいるんだけど、
冷蔵庫も何も無い事務所に、お客さんが毎日来る。
お茶も出さずに会議もしてる。私出勤してのどかわいてたので、
そこでひとり買って来たお茶を飲みにくい。
なので自分でペットボトルを買って来た。コップもないので、
使い捨てのコップ買って来てお客さんに「どうぞ」って出したんだ。
そしたら部長、「すいませんねえ、こんなコップでぬるいお茶で。」
事務所の経費でもないのに。それから事務所の皆、そのペットとコップ使い放題。
勝手に飲んでるんだけど、なくなりそうになるとそのまま放置。
皆は、喉がかわくと外で一人で缶買って飲んでるみたい。
私も自分だけ缶買って来て一人でのんでようかなって思うけど、
2缶買うならペットの方が経済的なのでペットを買ってくる。
そうするとまた皆・・・何百円の事なので、「経費出してください」って言い辛い。
でも毎日の事だと・・

479名前書くのももったいない:2006/10/07(土) 11:04:39 ID:???
なにそれ最悪・・・
478以外は自分の分だけ缶で飲んでて、478がペットボトルで買ってくると勝手に飲んでるってこと?
各自が自分の分だけ飲む会社はいたことあるけど、
買ったペットボトルまでたかられることはないなあ。
480名前書くのももったいない:2006/10/07(土) 12:54:44 ID:???
それはっきり言った方がいいと思うよ
「お客様に出すお茶くらい経費出して下さい」って

あとペットボトルにマジックで名前書いとけ
481名前書くのももったいない:2006/10/07(土) 13:29:41 ID:???
>>478
それドケチと関係ないから。
経費の申請一つまともに出来ないあなたの問題。

部長はまったく気が付いていないだけ。
客に出してるなら立派な理由になるじゃない。
申請して蹴られたら、またおいで。
482名前書くのももったいない:2006/10/07(土) 14:29:53 ID:???
>>478
給湯室ってないのか? これから熱いお茶を出さなくてはいけないんだから、
電気ポット、急須、お茶葉、小さい冷蔵庫、基本の食器類は
申請するべきだ。こういうことって男は気が付かないから女の
あなたが遠慮しないでやるべし!きっと評価されるよ。
お客様に紙コップでペットのお茶出すなんてサイテー。見てる人は見てるよ。ガンガレ!
483名前書くのももったいない:2006/10/08(日) 00:49:16 ID:???
会社の同僚の女がドケチ。
中元でサラダ油(4本セット)が届くと毎週1本づつ持って帰る。
丁度油が切れてたーーとうそぶく。
「お母さんが食べたいっていってた。」「きょうはおねーちゃんの家行く」
とかいいながら、頂き物のお菓子やジュースが届く度に持って帰る
家族ぐるみで乞食満開♪ ということでタカリ&乞食体質は遺伝します。
「セブンイレブンに行く事ある?」と聞かれたので
行くけどーーというと、
「シール集めてるんだけど。スヌーピーのお皿欲しいから」
「スヌピー好きなの?」と聞くと「妹へのプレゼント」だと!!!
そして出入り業者に女性にとハンカチを貰ったら、
「お母さん誕生日にこれあげよう」だと。
会社の飲み会も会費制のものは絶対いかず、
出席に○をつけても当日には絶対体調不良でキャンセル。
会費なしのときは大食い選手権!!!
たまーーに昼一緒に外食するが、
貴重な外食になるためメニュー選びに時間がかかる。
量が少なかったり、味がいまいちだといつまでも後悔する。
そいつの口癖もお金ないーーー。
わたしにとって初めての人種です。
484名前書くのももったいない:2006/10/08(日) 14:34:08 ID:???
あー今はつきあいないけど、483見て思い出した。

まだ学生時代、友人が帰りにうちの近くに寄って帰ったんだけど、
そのとき雑貨とか売ってるお店でその人会員カード作ったんだよね。
で、しばらくしてそいつが「私いくことないから・・」ってそのカード差し出してきて
ん?くれるのか?と思ったら
「私遠くていくことないから、これにポイントためてくれない?」って
言ってきやがった!
すぐ「うわ!信じられん!厚かましい!」と笑いながら言ってやったが・・
485名前書くのももったいない:2006/10/09(月) 09:38:24 ID:???
やばい483に当てはまる点が自分にある

中元のジュース等はかならずもらう

ヤマザキ春のパン祭のとき、お昼にヤマパン食べてる子からシールもらう

会費制の飲み会は参加しない
486名前書くのももったいない:2006/10/09(月) 14:11:38 ID:???
親友が>>483見たいな子だけど、全然あつかましくないわ
シール?欲しがってるならあげればいいじゃん
飲み会?つまらない会にお金なんか出す事無い
お中元?他に欲しがってる人がいないなら別にいいんじゃないの?
さすがに>>484までいくと「せこいなー」とは思うけどね
487名前書くのももったいない:2006/10/09(月) 21:15:32 ID:???
飲み会に来ないなら、最初から参加するに○つけなければいいと思うのは私だけ?
488名前書くのももったいない:2006/10/09(月) 21:49:40 ID:???
>>487
ドケチってみんな見栄っ張りで、言い訳が多くてセコセコしてるからじゃない?
489名前書くのももったいない:2006/10/09(月) 22:02:45 ID:???
しかし、ドケチが見栄や外聞を気にしなくなったら、
家のない人と見分けが付かなくなると思う。
490名前書くのももったいない:2006/10/10(火) 10:21:53 ID:???
外聞は気にして欲しいけど見栄っ張りじゃない方が害が少なくていいよ
491名前書くのももったいない:2006/10/10(火) 17:13:18 ID:TLoj5s7+
友達に聞いたんだけど、
私の友達は雑誌とか結構ポンポン買うんだよね。
で、その友達の友達が、ぜんぜん雑誌は買わないらしくて、
でも読みたい記事があったらしく
「読みたいけど売り切れてた」とかいってきたらしい
(実際、本屋にまだいっぱい売っている雑誌)
で、友達が気をきかして
「読んだからいいよ〜 読み終わっても返さなくていいよ 捨てて」とか
いって5冊くらいその、読みたい記事だか芸能人だかが
載ってる雑誌を貸した(あげた)ら、数日後、
ブックオフに売ってあったんだって
懸賞の応募券切ったときに、そのページに書き込みとかしてあったり、
欲しいページを切ったキレハジの感じから間違いないらしい

ブックオフに売って小金をかせぎたいために 雑誌みたい!欲しい!
というような友人とは別れろと忠告してあげました
その友達はかなりやさしい?というか天然ちゃんで
「ブックオフに雑誌売って生活しなくちゃならないほど貧乏だったなんて気付いて
あげれなかったから悪いな・・もうご飯とか誘えない・・」とか
言ってて 笑っちゃいましたw
492名前書くのももったいない:2006/10/11(水) 00:25:42 ID:OCff7f/r
本屋で雑誌を最初から最後まで読破する奴の気が知れん。
こっちが本を選ぶ時に邪魔でしょうがない。
大人ならたかが何百円くらい買って読め!
493名前書くのももったいない:2006/10/11(水) 01:36:08 ID:???
>>491
最初から売りにいくために、「クレ」って言ったのか、
読んだあといらなくなって売ったのか謎だね。
でも一言あってもいいねって感じだねえ。
でも売っても300円にもなってなさそうだから、なんとなく後者っぽいような?

これで思い出したけど、雑誌絶対自分で買わないで、まわりに
「読み終わったらちょーだい!!」って言いまわって実際もらいまくってる奴がいた。

今は勿体無くて雑誌は滅多に買わないけど、当時学生だったから
雑誌買ってた。それちょーだい!といわれると
こちらもケチだからあげるのいやだったわぁ。
494名前書くのももったいない:2006/10/11(水) 02:18:32 ID:???
貰いに来てくれるなら
雑誌でも本でも何でもあげるのに・・・。
だってゴミじゃん。
495名前書くのももったいない:2006/10/11(水) 02:44:09 ID:???
雑誌でもじっくり楽しむ派と大体見たらいらない派とあるから
まだゴミかどうかは一概に語れなさそう。
見せてちょーだぁーいって言うからにはきっと発売されてまもなくおねだりするだろうし。

まあある程度の時間がたったら確実にゴミだけど。
496名前書くのももったいない:2006/10/11(水) 07:45:23 ID:aYUV8PQT
ドケチな奴って人の好意を
利用しちゃうんだろうな卑しいな
497名前書くのももったいない:2006/10/12(木) 09:01:02 ID:FVsYt/In
入院してた時にお見舞いに本を貰った
退院したら読みたいから返してねって言われた
衝撃だった・・・
数百円の雑誌だったのに・・・
しかもそれだけ
498名前書くのももったいない:2006/10/12(木) 18:11:54 ID:???
ファミレスとか入ってみんなが注文しても
「お腹すいてないからおひやでいい」っていう友達。
つきあいきれないから切った。
499名前書くのももったいない:2006/10/12(木) 21:26:13 ID:???
>>498
それ最悪ー!
でもファミレスってお1人様につきなにか1点注文しなきゃいけないんじゃなかった??
そういうのって周りの子が「しょうがないなあ」ってお金出してあげるの?
500名前書くのももったいない:2006/10/13(金) 22:37:55 ID:???
>>496
昔テレカの時代に、電話かけたいから貸してくれって言う後輩に
残り度数70くらいあるテレカを貸した。
何日経っても返してくれないから聞いたら「全部使っちゃった」って。
もう絶対に貸さないって思った。
私だって貧しい学生だったのに…
501名前書くのももったいない:2006/10/14(土) 06:56:59 ID:???
テレカは金券なんだから、貸してくれって時点で既に変だよな。
502名前書くのももったいない:2006/10/14(土) 09:19:48 ID:???
>>491
ブックオフで雑誌の買取なんて、10円もいかないよ。かきこみがあったり、きりこみのある雑誌だったら、1円買取かもしれない。
営利のためじゃなく、エコの精神から売ったとしたら、友達の友たちは偉いと思う。

もしかして友達の友達が捨てたものを誰かが拾って売ったとか、ブックオフの社員が拾ったものを売ったとかもしれない。
簡単に「別れろ」なんていう491より、友達も、友達の友達も、はるかにすぐれた人間だな

503名前書くのももったいない:2006/10/14(土) 09:21:57 ID:???
おなか空いてないなら食べないのはあたりまえ
デブには理解できないだろうがなw
504名前書くのももったいない:2006/10/14(土) 19:16:43 ID:???
>>501
つ 消費貸借
505名前書くのももったいない:2006/10/15(日) 23:18:05 ID:???
>>498
私もモデルやイベコンやってたときは結構断ってましたよ。
胃が小さくなったのかあまりお腹がすきませんでした。
付き合いで食べられるなんてある意味うらやましいですね。
506名前書くのももったいない:2006/10/18(水) 02:40:42 ID:ft07CgAH
>>499
そんなファミレス聞いたことがないよ。
普通一人でも頼めば何も言われない。
507名前書くのももったいない:2006/10/19(木) 02:02:58 ID:OUKkmoVI
>>502の考え方最低 ドケチすぎ
みんな、>>492-497的な考え方なのに
普通の人になってくれ
508名前書くのももったいない:2006/10/19(木) 04:36:33 ID:???
509名前書くのももったいない:2006/10/19(木) 04:37:13 ID:???
訂正
>>491=>>508
510名前書くのももったいない:2006/10/19(木) 12:54:38 ID:fBDhexrG
511元カレ:2006/10/19(木) 13:30:29 ID:???
前彼氏はラブホいくとき,何件もよりやすいところを探し回され 『 ここよかさっきのとこが安い やっぱ戻っていい?』

マクドナルドにいきました お茶だけたのんで二回にいき 店員さんが水をもってきた 『水あるならお茶たのまなきゃよかったな』
クリスマスプレゼントや誕生日はもちろん口だけでなし
学生の私はグッチあげました
そんな彼は月収33実家
512名前書くのももったいない:2006/10/19(木) 15:22:22 ID:???
>>511
惜しいな。結婚すればキャッシュで新築だったかもしれないw
513名前書くのももったいない:2006/10/19(木) 16:10:07 ID:???
“かも”ね。

そんなこと言ったら誰でも総理大臣になるかもしれないなw
514名前書くのももったいない:2006/10/19(木) 18:41:52 ID:???
>>512
そういう人がグッチを受け取る?
将来妻になる女がブランド物に興味があるとか
嫌がりそうじゃね?
515名前書くのももったいない:2006/10/19(木) 20:06:37 ID:???
そういえば、知り合いの女が医者と見合いして
「ブランド物が好きなの?」と聞かれて「大好き」と答えて振られてた。
三十路の今もブランド好きがマイナスになると思っていない・・・
516名前書くのももったいない:2006/10/21(土) 01:26:35 ID:???
まあ、ブランド好きでもそれ相応の財産か収入があればいいと思う
借金してまで買うとか病的なのは問題だろうけど
517名前書くのももったいない:2006/10/21(土) 08:18:05 ID:???
それ相応の財産があっても浪費家は嫌いということだろうな。
小金持ちが一番浪費家を嫌うと思う。
518名前書くのももったいない:2006/10/21(土) 10:19:21 ID:???
>>509

491=507じゃね?
まあこいつが最低なのはよくわかったがw
519名前書くのももったいない:2006/11/08(水) 20:24:07 ID:bAjxOOS9
ケチな奴と付き合ってる人はいつまで付き合うつもりですか?
私もう限界で悩んでます。
520名前書くのももったいない:2006/11/08(水) 22:49:53 ID:???
どんなことされて限界なのかkwsk
521名前書くのももったいない:2006/11/10(金) 22:56:27 ID:zx2FwOQl
ケチとわかった時点で別れろよ。
ケチを人間と思ってはいけません。
人間の言葉を話せる寄生虫だと思って放置しましょう。
522名前書くのももったいない:2006/11/11(土) 01:04:30 ID:2nSjOnLB
>521
目が覚めますた
523名前書くのももったいない:2006/11/11(土) 06:42:11 ID:R33j0oK3
>>521
私も目が覚めた。…ありがとう。
524名前書くのももったいない:2006/11/11(土) 18:03:59 ID:NraKVlq+
会う度イライラする。
525名前書くのももったいない:2006/11/11(土) 20:51:11 ID:???
同じブランド好きでも、好きだからこそ吟味して買って大事に使う人と、
次から次へと買う人では違うと思うけどなぁ。
ブランド物好きでも浪費家とは限らない。

私は月に2万、安月給の中からブランド品用の貯金をしてる。
次にこれが欲しいな、とか色々雑誌や店頭で見たりしてる間も楽しめるし、
欲しかった物を実際に買った後も、自分で稼いだ大事な給料が
形になった気がして、眺めたり使ったりしてても嬉しい。
526名前書くのももったいない:2006/11/11(土) 21:56:39 ID:???
別にブランド趣味否定する気はないけど
ドケチだと自然と興味なくなる。
527名前書くのももったいない:2006/11/12(日) 00:01:31 ID:5DSCxVoU
ケチは人に非ず
528名前書くのももったいない:2006/11/15(水) 20:46:23 ID:mG4Z66v7
彼氏はケチなのに趣味の悪い下着ばかり買ってプレゼントしてくる。
もっと食事とかにお金かけて欲しいんだけど・・・・。
529名前書くのももったいない:2006/11/15(水) 20:48:21 ID:???
ネタ提供乙

面白い彼氏じゃないかw
530名前書くのももったいない:2006/11/15(水) 20:58:50 ID:???
【店長はネラー?】築地にビストロバー「キボンヌ」オープン!(画像あり)

http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1163269007/
531名前書くのももったいない:2006/11/18(土) 22:46:48 ID:???
ブランドものを買うために、交際費をケチってる人なら知ってる。
みんなでお茶したりケーキセット頼むときに本人はコーヒーだけ。
「ちょっと一口」みんなからいただく。
532名前書くのももったいない:2006/11/19(日) 05:34:49 ID:???
>>531
食べたくなくて食べないのは勝手だけど
食べたいのに食べないのはうざいね。
ましてや人から頂くとはねぇ。
でもそのうち誘われなくなるからコーヒー代も浮くね。
533名前書くのももったいない:2006/11/20(月) 02:26:25 ID:???
それいただくじゃなく、かすめとるだよ
一口ちょうだいが苦手なのでそういう人は嫌だな
534名前書くのももったいない:2006/11/20(月) 03:21:18 ID:???
自分は苦手というか拒否する。
勝手に食べられたら全部あげてしまって金も向こうに出させるな。
535名前書くのももったいない:2006/11/20(月) 23:06:18 ID:???
最初からシェアしようという流れで何品も頼むんだったら
分かるんだけど、横からちょこちょこ取られるのはマジで


536名前書くのももったいない:2006/11/21(火) 09:17:55 ID:lwM5yz4r
だから寄生虫なんだよ
537名前書くのももったいない:2006/11/21(火) 09:55:23 ID:???
乞食の申し子は人の持ち物も欲しがるね
なんとか頂戴しようとジットリ訴えてくる
あーこれイイナァと手に持ちその姿勢で数十秒
やらねーよ
マジに気持ち悪い人種
538名前書くのももったいない:2006/11/21(火) 10:48:52 ID:???
子供の頃無意識にそれやってたんで今はものすごい反省してる
反動と言うか償いで今はおごることの方が多いんだけど、
過去の自分を見ているようでたかるだけの人にはかえって厳しくなるw
539名前書くのももったいない:2006/11/22(水) 13:23:17 ID:???
まあ幼稚園くらいまでは誰でもするよね。
小学生にもなってやる子がいたらそれは嫌われてたような。
540名前書くのももったいない:2006/11/22(水) 14:24:06 ID:???
遅くとも中学卒業までに気付かないとやばいな
541名前書くのももったいない:2006/11/23(木) 20:54:19 ID:V7h0/EcR
ケチな人ってほんと疲れる。今日4人で食事した時なんか
一人だけつまみみたいなのを頼んで水ばっかり飲んでた。
何か他の子も引いてた。
542名前書くのももったいない:2006/11/23(木) 21:31:33 ID:???
個人の自由だから気にするな。
自分と違う行動をする人が気になってしょうがないのは、
他人に自分をあわせすぎてるから。
543名前書くのももったいない:2006/11/23(木) 23:49:56 ID:???
ケチとか節約はいいけど、自分だけで終わらせないとダメだと思ってる。
皆でランチに行く日(週1くらいで決めてる)とかは
基本的にみんなと同じ物を頼むけど、普段は家からお弁当を持っていくとか。
人の持ち物も可愛いと思ったらじっくり見せてもらったりはするけど、
「これいいなぁ、、あたしも買おうかな?」って言う。

幼稚園とか小学生は仕方ないよね。親から貰える物が全てだし。
うちは貧乏って聞いてたから、必要最低限の物しかねだってなかったけど、
小学校高学年で「修学旅行行きたいから新聞配達のバイトする」って言ったら、
そのくらいのお金ならちゃんとあるし、小遣いも欲しければあげるのに、って怒られた。
544名前書くのももったいない:2006/11/24(金) 01:04:32 ID:???
ちゃんと事前に「ビリヤード」いこうぜって遊びの計画だったのに、
いざいったら、「俺見てるよ・・」っていって
一度も加わらなかったケチがいた。
545名前書くのももったいない:2006/11/24(金) 11:19:24 ID:???
ビリヤードできなかったんじゃ?
546名前書くのももったいない:2006/11/24(金) 11:47:59 ID:???
ビリヤードってまだやってる人いたんだ・・・
547名前書くのももったいない:2006/11/24(金) 18:04:05 ID:???
主催者が好きだったらしい・・
できなくてもお遊びだから加わればいいのにと思うんだけどなあ。
こないだ広いフロアに飲食店が何店舗か入ってるとこあって、そこに
こぎれいなビリヤード場あったけど普通にしてる人まだいたよ。
ちなみに俺は聞いた話で参加者ではない。
548名前書くのももったいない:2006/12/05(火) 12:55:57 ID:XQRXLChb
>>541
ケチな人って何にたいしても、空気が読めないってこと多いですよね。
549名前書くのももったいない:2006/12/05(火) 15:05:58 ID:???
自分一人でいるときにはいくらでもケチしててもいいけどな。
人と一緒のときはちょっと・・・・
550名前書くのももったいない:2006/12/06(水) 19:11:25 ID:V/djsLb3
迷惑をかけるケチはイクナイね。
551名前書くのももったいない:2006/12/07(木) 03:21:49 ID:qdABtefF
生活費出してネ♪
552名前書くのももったいない:2006/12/07(木) 04:51:20 ID:Ze9ZfojG
ノリがいい=みんなに合わせてたら
生活できなくなるのがケチな人では。

金貯めようと思ったら他人に流されてはだめなんだよ。
友達が金くれるわけじゃない。
553名前書くのももったいない:2006/12/07(木) 14:46:18 ID:FbLtXp2V
他人から金品を貰おうとする時点で乞食や物乞いと一緒。
554名前書くのももったいない:2006/12/09(土) 09:38:25 ID:???
トルコに住んでたことがあるんだけど驚いたよ

いっしょにでかけることになったトルコ人のもってるバッグがかわいいかったから
「そのバッグかわいいね」といったら、いきなり中に入ってるものを全部出して
「これ、あげる」だって

ショーウィンドーにあったもので「このマフラー、いいな。」とつぶやいたら
いきなり買ってきて「これあげる。」だって

人にあげるのが喜びな民族なんだろうか
555名前書くのももったいない:2006/12/09(土) 10:14:56 ID:???
めんどくせえ国。

近所付き合いとか濃そうだ。
556名前書くのももったいない:2006/12/09(土) 11:11:39 ID:ASTFNfKV
>>554
その人が特別なのでは…
王族とかねw
私が会ったトルコ人はごく普通の人だったよ
557名前書くのももったいない:2006/12/09(土) 18:49:14 ID:z9X6G0AU
元カレはケチでデートの時はファミレスかコンビニ

ラブホは休憩
泊まりで入る時は2発やる

すごくガッツいてるように見えてきょうざめ。
私はドケチだけど元カレのは絶えれなかった
558名前書くのももったいない:2006/12/10(日) 09:41:06 ID:jkECEBkm
職場にいるドケチおばさん

みんなで昼食を食べていると必ず、近くに座っている人のお弁当を覗いて『あぁ〜それ美味しそう〜!一口ちょーだぁーい』と言って他人のお弁当のおかずを食い尽くす。

他人のお弁当のおかずを食い尽くしておきながら、自分からは何にもあげることは無い。っつ〜か、わざと『とうもろこし』だの『さつま芋』を昼食として持ってくる。


見ていてとても不快。
559名前書くのももったいない:2006/12/10(日) 09:58:01 ID:???
俺もケチだが、交遊費だけはケチらん

>>157とかありえない。
俺がその場にいって3000円出すから、飯ぐらい美味しく食べろよといいたい。
560名前書くのももったいない:2006/12/10(日) 16:28:25 ID:???
あらためて157読んだら157の方がドケチであることが解ったw
561名前書くのももったいない:2006/12/10(日) 16:54:46 ID:???
これって身内も入る?

うちの弟、かなりケチだと思う。
お小遣いは一銭たりとも使わずすべて貯金箱へ。
服やクツなども買わない。買い食いもしない。友達とも遊ばない。
「買ってあげる」って言われるときだけ買うけど、「コレで買ってきなさい」って
現金を渡されたときは、買わずに貯金箱へ。
私はお小遣いやバイトでやりくりしてたから、「不公平だな」くらいで終わるけど。

我慢できないのは、家族用に買ったものをすべて私物にすること。
パソコン・テレビ・ビデオ・MDコンポ・ストーブ・扇風機・ソファ・テーブルなどなど、
家族がいないときに自室へ持っていってしまってる。
リビングに戻しても何度も何度も自室に持っていくし、しまいにはカギかけてるし。
仕方なく新しいのを買えば「これでオレのもの」とか満足げ。
CDは友達からの借りパクばっかりだし、ビデオテープは私が録画したのを勝手に消して使ってるし。

家族にケチがいるって本当に面倒だ・・・。
長々と愚痴ばっかりすみませんでした。
562名前書くのももったいない:2006/12/10(日) 17:06:56 ID:bWJkS7D1
>>561
ショボイ弟もったな
俺だったらボコボコにするね
563名前書くのももったいない:2006/12/10(日) 18:09:12 ID:???
いや、俺ならボッコンボッコンにするね
564名前書くのももったいない:2006/12/10(日) 18:19:46 ID:AMKdLOuC
基本的に、自分が使っていた電化製品(電子レンジなど)
を引越しなどで不要になった場合、親しい友人になら無料で
譲るもの(相手方が気を遣うようなら格安で)だと思うんだが、
半額どころか2〜3年は使ったものを定価かそれと同程度の
値段で人に売ろうとする奴ってなんなんだろう?
565名前書くのももったいない:2006/12/10(日) 18:30:20 ID:vmhGo9hF
>>564  !!
566名前書くのももったいない:2006/12/10(日) 18:38:43 ID:???
がめついヤツだな
お近づきにはなりたくない
567564:2006/12/10(日) 18:56:06 ID:AMKdLOuC
>>565>>566
だよな。留学先の日本人で、
そういうがめつい奴がわんさかいたよ。
あーやだやだ
568名前書くのももったいない:2006/12/10(日) 19:20:18 ID:Z0E+VfDU
誕生日に5000円くらいのアクセをもらった。
その子の誕生日も近かったので欲しいものを尋ねたら1,2万のものをねだってきた。
その強欲さにビックリ。
年上のくせに年下から高いものねだるのはまぢでひく。
569名前書くのももったいない:2006/12/10(日) 21:40:43 ID:???
世の中にはこんな人がいます。
私がケーキなど買ってきてあげたら『悪くて食べられない・・』って
一見謙虚なんですが、働かないのです・・・
私の旦那・・・
ケーキぐらいぶん働けや。馬鹿!
570名前書くのももったいない:2006/12/11(月) 00:09:34 ID:???
ケチなんだけといい奴だからって一緒にいたら
最近なんかいいように使われてるような気がする
物貸したり(返ってきた)、使ってない物あげたくらいで、お金の被害は今のとこ無いが
今後が不安なので少し距離を置こうと思う。
ただその前に
サークルで場所を借りるためにオレがまとめて払った時の費用はキッチリ返してもらう
そいつ以外全員回収済みだから全額払うまで取り立てる。

独り言失礼しました
571名前書くのももったいない:2006/12/11(月) 04:46:07 ID:???
561の弟ってドケチというよりドロボーじゃん。
もう友達いないんじゃない?
というより元々友達っていう感覚持ってないでしょ。
572名前書くのももったいない:2006/12/11(月) 12:45:44 ID:???
借りパクする奴、本当死んで欲しい。
昔、漫画とかお金借りても絶対に返さない子がいて
何度も返すように言ってたら私がケチだと言いふらされた。
しかも周りの馬鹿女どもも賛同してた。
「そんなはした金しつこく請求するなんてほんとにケチ〜w」だって。
今思えばロクな友達がいなかったな・・・
573名前書くのももったいない:2006/12/11(月) 12:54:46 ID:5fVtWf+L
寄生虫に情けは無用
574名前書くのももったいない:2006/12/11(月) 17:42:04 ID:Q8QuQv4m
ケチな奴とは絶縁すれば解決する
575名前書くのももったいない:2006/12/11(月) 22:03:29 ID:???
>>561
それに似た事をやったせいで親がぶちぎれて
大変な事になった家庭を見た事がある。

その家の場合父親が建築設備屋だったので、
その部屋だけ暖房や電気などを使えなくしてしまった。


まあそれはともかく、こちらもその部屋に鍵かけて
弟が自由に出入りできなくするくらいしたほうがいいと思うよ。
現在の状態がまかり通っているのは弟のためにもならん。
576名前書くのももったいない:2006/12/12(火) 10:54:49 ID:???
家族共用ってことはリビングだろうしそこに鍵かけると他の家族も不便なような
561の弟はケチじゃなく泥棒ってのには同意だけど
577名前書くのももったいない:2006/12/12(火) 16:31:15 ID:???
>>561
親は何も言わないの?
578名前書くのももったいない:2006/12/13(水) 01:44:32 ID:???
>>576
その部屋 の その が指すのは 弟の部屋のこと。
つまり弟が自分で部屋に鍵をかけているの以外に
親とかが別に鍵をかけてしまう、と。
579名前書くのももったいない:2006/12/13(水) 07:52:01 ID:lh9io8pn BE:752746368-2BP(2)
4年付き合っている30歳の彼氏。

泊まり、旅行、ラブホ、県外ドライブ、遊園地等の施設、映画館、ファミレス以外のレストラン、居酒屋に一緒に行ったことがない。
誕生日・クリスマスプレゼントはくれるけれど、スーパーの半額のケーキ、リサイクルショップかパチ屋の景品で手に入れた外国製家電や古着など実用性のあるものが定番。
月一回の外食日でファミレスやラーメン屋、食堂に行ってもメニューで一番安いものを選択。
そして兎に角テーブル上の調味料を全種使わなければ気が済まないらしい…(粉チーズやおろしニンニクは空にする)。
日頃少食なのに、無料なら苦しくても大盛り&お替りはする。
試食なら嫌いな物でも食べる(食べさせられたと愚痴を言うけど)。
携帯は持っているけれど、ネットには決して接続しない。画像の添付メールも拒否する。

「金ねぇ〜」
「俺、節約家だけどケチじゃないよ?」
「貯金なんてないし、将来の為にする気なんてないよ」
「ケセラセラ」が口癖。

そろそろ心が寂しくなってきました…orz
580名前書くのももったいない:2006/12/13(水) 08:20:20 ID:???
そんなケチなくせに
パチで北朝鮮に日本人殺す資金だけは貢いでるのかよ。
581名前書くのももったいない:2006/12/13(水) 13:06:11 ID:???
豚キムに貢いだり身の丈に合わない所有物の多さから、
卑しい痛い真似して自分の財布は絶対開かない、貧乏クレクレ乞食居るね
あれは人間終了だわ
582名前書くのももったいない:2006/12/13(水) 14:06:49 ID:???
友達同士で飲みに行って、会計みんなで割り勘にしようとしたら
「私は自分が注文したのだけしか払わない」って主張した子が居て
その場が最後の最後で盛り下がったことあった。
その子は他の子が注文した料理も平気で箸をつけてたのに・・・・。
583名前書くのももったいない:2006/12/13(水) 16:38:01 ID:???
>>582
いるいるw
584名前書くのももったいない:2006/12/13(水) 18:17:44 ID:???
561です。
親は何も言わない・・というか言えないみたいですねぇ。
暴力で母親を意のままにしてる奴ですから。母子家庭で父親もいないし。
575さんのお父さんを連れてきたいくらいです。
スレ違いですね・・。

もうひとつケチエピソードが。
何年か前のお正月、親戚のおじさんに会ったときに、おじさんが弟に「これ、君とお姉さんの分」って
私に1万円、弟に5千円お年玉を渡したらしい。
でも私はおじさんに「弟くんに渡しておいたからね」って言われるまで何も聞いてなかった。
おじさんが弟に問いただしたら、「姉はアルバイトしてますから、お年玉なんかいらないと思って(にっこり)」
とほざいたらしい。
かなりキレたおじさんが、「ダメだ!お姉さんにちゃんと渡しなさい!」と怒ってしぶしぶ私のところへ。
そこでも「ボク、アルバイトしてないから1万円のほうもらっていいでしょ?(にっこり)」と。
かなり腹立った。
おじさんが味方してくれたからよかったけど、自分までセコくなってる気がして嫌だったなぁ。
585名前書くのももったいない:2006/12/14(木) 00:33:09 ID:???
>>584
いろんな意味で大変そうな家庭だな・・・・・・。

少し気になったのだが、弟はそこまでして貯めた金を何に使っているのだ?

どちらにしろその状態が続くと、近い未来にとんでもない事態が待っている気がしてならない・・・・・・。
対北朝鮮の経済制裁じゃないけど、資金封鎖した方がいいと思う。
586名前書くのももったいない:2006/12/14(木) 10:01:55 ID:???
じゃあアルバイトしろよって殴りたくなる弟だな
587名前書くのももったいない:2006/12/15(金) 19:34:17 ID:1ck8L4F6
俺ならそんな弟は裸でおもてに叩き出すな。
せめてもの情けで片方だけ靴下ははかせてやるが(笑)
588名前書くのももったいない:2006/12/15(金) 20:02:37 ID:???
>561 うちにも似たような妹がいましたが食べさせられないので就職してもらいました。
就職先で転勤になりようやっと家を出てもらい家族ホッとしてます。
しかしもうやめたいとかほざいてやぁーがるのでどうしたもんかと・・
もう家に帰ってもらいたくないです。
589名前書くのももったいない:2006/12/15(金) 20:34:07 ID:Yx7SKk1J
>>568
お前もアレじゃね?
1、2万なら買ってやればいいだろ
590名前書くのももったいない:2006/12/16(土) 02:21:11 ID:???
>>588
誰も頼れない、買える場所もないとなれば人間なんとかするもんだよ
妹さんの為にも突き放した方がいい
逃げ癖ってつくからね
591名前書くのももったいない:2006/12/20(水) 14:25:42 ID:???
>>568が5000円くらいと思ってるだけで実際は1〜2万したとか
592名前書くのももったいない:2006/12/22(金) 12:38:42 ID:???
前付き合っていた彼氏なんか、いつも彼の家でテレビ見てるだけ。
ご飯は私が彼の冷蔵庫にあるもので適当に料理してあげて。
Hもベットもないただ畳の上に敷いた布団の上・・・・。
でも彼氏はイケ面でモテモテの子だったのだけど。
あまりにもの貧しさに別れちゃったw
593名前書くのももったいない:2006/12/22(金) 13:10:14 ID:???
> ベットもないただ畳の上に敷いた布団

和布団ってだけの話じゃないの?
まあ貧乏ではあったんだろうけど、ベッドじゃないとちゃんと
してないことになるのかと疑問に思った
594名前書くのももったいない:2006/12/23(土) 03:28:06 ID:???
畳の上にベッドのが余程変だと思うが…
595名前書くのももったいない:2006/12/23(土) 10:31:46 ID:???
ジャンプベッドなら変じゃない。
596名前書くのももったいない:2006/12/25(月) 21:38:31 ID:???
洋間でベッドよりも和室で布団の方が最近では贅沢らしいね
和作りの建築や内装って素材が貴重で高価だからお金掛かるそうだ

597名前書くのももったいない:2006/12/26(火) 09:46:08 ID:???
賃貸ならどっちでも関係無いんじゃないか?
新築したってなら確かにわざわざ和室作るのは金持ちと思うが
598名前書くのももったいない:2006/12/26(火) 16:35:23 ID:???
来年こそは断とうと思うドケチ友人のエピソード
この前一緒に行った旅行先の駅で
そいつは「寒いから」と自販で温かい珈琲を買おうとした。
ところが間違えて冷たい珈琲を押してしまっていた。
改めて温かい方を買うのかと思いきや
改札にいる駅員さんの所へ行って
「これ間違えて買っちゃったんで取り替えたいんですけど
どうすれば良いですか?」
と聞いていた。駅員さんも困り顔で
「自販機は駅の物ではないので自販機の会社ではないと…」
と答えると
「じゃあその会社の連絡先教えて下さい!」と…。
駅員さんもそれには呆れたらしく
599名前書くのももったいない:2006/12/26(火) 16:40:09 ID:???
>>598
電話して「紛らわしい表示をした。オマエが悪い。謝罪と賠償を求める。」
と言ったのか?
600続き:2006/12/26(火) 16:43:23 ID:???
「じゃあ今回だけは…」と言って
自分のポケットマネーから120円出して友人に渡してた。
友人は嬉しそうに「貰っちゃった」って言って温かい珈琲を買い直していた。
一緒にいて凄く恥ずかしかったし、その行動は理解できなかった。

そいつは派遣されたての会社で、先にいる派遣の人の時給を聞いて
「私の方が時給良いんだ!」
とか言っているやつだからそろそろ付き合いをフェイドアウトしていくつもり。

携帯からなので読みづらかったらすみません。
601名前書くのももったいない:2006/12/27(水) 00:51:29 ID:???
エピソードで長文投下。

大学のクラスメイトのKちゃんはよく昼時や休憩時間になるとサイフも持たずに購買でウロウロしてる。
こないだ昼休みに購買行こうとしたら途中でKと遭遇。
でも昼ご飯買いに行くのにサイフ持ってないらしい。
どうすんの?って聞いたら
「まあいいや、誰か友達に恵んでもらお〜」
だと。実家暮らしでアルバイターなのに。

その後、買ったばっかのペットのお茶をまだ開けてない時に
「お茶ないや、〇〇ちゃんのちょっとちょ〜だい」
って言ってきた。
普通の子だったらOKするけど
いつも友達に物乞いしてるのを知って嫌になってきっぱり断った。
私一人暮らしだしいつもは節約のために飲み物持参してるけど
体冷えて辛かったから買ったホットのお茶だったから
なんか苛っときた。

Kちゃんは根っからの貧乏性みたいだけど
ご飯やお菓子たかるくせに変な古着大量に買い込むし
CDやDVDはレンタルせずに買いまくるし
カフェ大好きでしょっちゅうケーキ食べ行ってるおデブちゃん
節約するとこ間違ってる。
602名前書くのももったいない:2006/12/27(水) 10:22:53 ID:???
どこを節約するかは、勝手だけど、人にたかるのは最低だな。
603名前書くのももったいない:2006/12/28(木) 23:53:13 ID:???
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ハニー!ハニー!

昼間は仕事orz
 ⊂彡
604603:2006/12/28(木) 23:56:26 ID:???
誤爆しました。ごめんなさい
605名前書くのももったいない:2006/12/30(土) 23:23:13 ID:C5J0aOb7
とにかくどうしようもないケチな友人が居て、付き合いきれんのだけど
なぜか中々縁がスパーッと切れないんだよな。
これも奴の術中にはまってるのかな。
キレイに縁を切った人の体験談を聞きたいんだが。
606名前書くのももったいない:2006/12/31(日) 02:34:49 ID:9faTSx/I
電話は絶対かけてこない。
そのクセ連絡しないとふてくされる
食事に誘うと断る。
トイレを借りようとすると「水道代が…ブツブツ…」と
そして人付き合いについてウンチク垂れる。
人付き合いは大事だと…

氏んで欲しい奴の一人なのです。
607名前書くのももったいない:2006/12/31(日) 11:55:07 ID:???
タカってくる奴にまともなのはまずいないね
私利私欲の固まりでしつこく付け回すしか能がない卑怯者のゴミ
608名前書くのももったいない:2006/12/31(日) 17:02:01 ID:zeCNo9BY
>>605
腐れ外道の腐れ縁ほどなかなか切れないもんなんだよ。
609名前書くのももったいない:2007/01/01(月) 23:41:24 ID:???
デブサイクの男の話。
昼食で店に入ったらそいつは一番安いメニューのパンを一かけらしか食べなかった。
運動後でお腹がすいていたので、女の私でもこのときは結構食べた。
私が「それだけしか食べないの?」と聞いたら、
そいつは「僕は小食なんです。」とさ。
その割には体格が良すぎると思いつつも、その日は過ぎた。

後日、忘年会を居酒屋で行った。
このときは初めから割り勘と決まっていたので、そのデブサイクが凄い食べるんだよw
他の人の三人分は食べるのをみて、どこが小食なんだよと突っ込みたかった。
610名前書くのももったいない:2007/01/02(火) 13:19:33 ID:K8l8M+NI

金がないとか言って出さないくせして、自分の趣味とかにはおしげもなく
使うドケチって多い。

611名前書くのももったいない:2007/01/02(火) 21:28:39 ID:GH7kxgii
>610
私の彼氏
612名前書くのももったいない:2007/01/02(火) 21:30:20 ID:???
>>610
以前紹介された男性がソレだった。
ファミレスで熱心にメニューを選んでるから聞くと
「どれが一番安くてお腹いっぱいになるか考えてる」と。
私は自分のお金で自分が食べたいものを選んでたからちょっと引いた。
その代わり、アップルストアとかでマックの新しいのが出ると
すぐ「ポチ」っと買ってしまうと聞いてさらに引いた。
こういう人とは付き合うとか結婚とか考えられない。
613名前書くのももったいない:2007/01/03(水) 01:27:12 ID:eaGD1BsW
自分が働いてるスナックに友達みんなで飲みに行った時に
男が「水でいいよ」と言った。
特に気にはしなかったが、始めは食べ物を勧めても全く食べない。
しばらくするとちょこっと食べたりはしてた。
カラオケ歌う位元気はあって歌いまくってた。(カラオケは一曲200円)
それでお会計のときに「払うよ」とは言ったが、
みんなも気を使って、もちろんそんな食べてないし水しか飲んでないから「払え」とは言いにくそうで
内心では水しか飲んでないから、奴はホント社交辞令なだけで全く払う気はなかった気がするΣ(・д・;)
何しに飲み屋にきたのか…
そんな空気読めない奴は嫌だ…
614名前書くのももったいない:2007/01/03(水) 02:37:08 ID:???
私の友人で1人だけちょっと変わった子が居て。
食事に行って会計の時になって「私、今日あんまりもってない」とか言い出して
結局、みんなでその子の分も負担してあげた。
「ごめんね。今度はちゃんと払うから」って言ってたんだけど
またしばらくして同じメンバーで食事して会計の時
「この前ごめんね今日は払うから」って、今食事した自分の分だけ払っただけ?!
前にみんながその子の分を負担したのだから、ドリンク類ぐらいは出してくれてもいいのに・・
615名前書くのももったいない:2007/01/04(木) 20:56:54 ID:fdkrbq2U
俺は今24で同じ職場の13上の奴がまじ嫌らしいケチな奴だからすげーいらつく。まずおごるとかすげー言うのに一回もおごってもらったことない。自分の好きな事には惜しげもなく使う。まじまわりにそんな先輩いなかったから初めて年上なぐりたいとおもった。
616名前書くのももったいない:2007/01/04(木) 21:52:34 ID:NW3cfLgk
俺の上司なんか飲み屋で部下の分も全部払ってくれたんだけど、
翌日、自分の子飼いの部下使って集金しに来たぜ。
集金しに来た奴が言うには「昨日みんなベロンベロンに酔ってたから俺が一旦
立て替えてやった」だって。
真相はその場で皆でワリカンにしようって言えなかったのだろうな。
ほんとドケチだよ。
617名前書くのももったいない:2007/01/05(金) 01:45:29 ID:rY3YACOu
おまいら、だったら逆におごってやれよ。器がせまいな。オレ?オレは無理だよ。カネないし
618名前書くのももったいない:2007/01/05(金) 12:40:41 ID:???
卑しく女々しいドケチのタカリ屋
大衆ブランド、車好きで装飾に金掛けてる
頻繁に携帯を機種変
ギャンブル好き
薄給
それでたかる
619名前書くのももったいない:2007/01/16(火) 16:12:37 ID:oac63Pwn
何でケチな奴に限って、自分の趣味とかには気前よくお金使うんだろ。
しかも、周りにケチってレッテル貼られてるのさえ気がつかず。
こんな車をもってて、「金が無いから」って言う神経が分からん。
620名前書くのももったいない:2007/01/16(火) 17:00:37 ID:???
だからケチなんだろ
621名前書くのももったいない:2007/01/16(火) 18:10:25 ID:PzSUiPwj
失恋やら鬱がひどくなる度に連絡をしてくる子がいるんだけど
○○ちゃん、今いい?携帯に電話ちょーだい。的に電話をよこせメールがくる。
で、一時間、二時間平気で長電話。ぜんぶ自分話で終わる。
腹が立って今月厳しいんだけどと言ってみたら、
携帯じゃなくじゃあ自宅に電話ちょーだいとのこと。
毎回、出会い系で男にたかってご飯奢らしたり
バイトで帰るのがめんどくさいと出会い系。知らん男ん家に泊まったり
なんか根本的におかしい。
622名前書くのももったいない:2007/01/16(火) 18:46:59 ID:I+mCVF5x
結論

ケチは空気読めない
623名前書くのももったいない:2007/01/16(火) 19:06:01 ID:???
みんなでファミレス行ったらライスだけたのんで塩かけて食べた子がいた。
「塩おむすびと一緒だよ」って言ってたけど、他の人は一緒に食べづらいよ。
サッカーの好きな選手の為になら金ガンガン使う。
友達が家買ったから「お祝いどうする?」って聞いたら一瞬にしてすげー嫌な顔した。
624名前書くのももったいない:2007/01/17(水) 01:16:37 ID:???
立派なドケチですね。
625名前書くのももったいない:2007/01/17(水) 18:18:32 ID:l8LtP/Mm
ドライブ帰りにトイレに行きたくなり、コンビニに車を止めてもらった。
トイレから出てくると彼は、自分の分の缶コーヒー一本を手にレジに向った。
私はその後に続き、ジュースを持って一列に並んだ・・・。

これから口説こうとしている女にこれだから、彼女がずっといないのもうなずける。
626名前書くのももったいない:2007/01/18(木) 09:49:54 ID:Wf3xm5FE
>>625
おまえもケチだ。コンビニで缶コーヒー一本だけ買うって恥ずかしいと思わないのか?
627名前書くのももったいない:2007/01/18(木) 10:29:33 ID:t0NM957o
>>626 必要ない物は買う事ないだろ。
コンビニごときで見栄張ってどうするんだ?
628名前書くのももったいない:2007/01/18(木) 10:55:01 ID:???
626がどうかしてる
629名前書くのももったいない:2007/01/18(木) 11:13:48 ID:???
別に625はコーヒーが欲しかったわけじゃないと思う
むしろ625はそんな男だってわかるエピソードをありがとう、じゃないか?
630名前書くのももったいない:2007/01/18(木) 15:04:58 ID:ZjgAq8ug
おまいさんたちは、625の男の状況になったらどうする?
彼女と一緒に一列に並ぶのかい?
631名前書くのももったいない:2007/01/18(木) 15:31:08 ID:/d9D2Rok
支払いは個々でって考えの人はたまにいるよ。
前の彼なんか10も年上なのに何でもかんでも支払いは私だった。
一緒に買い物してレジに向かうとサッサとレジの向こう行って
タバコ吸ってた。人が払うまで悠々と待つ開き直りケチだった。
すぐ別れたけど。
632名前書くのももったいない:2007/01/18(木) 19:17:18 ID:???
>>630
625の男の立ち場だったら彼女がトイレ出て来るの待って
「何か飲みたいものある?」
と聞く。そしてそれを自分の分と一緒に買う。

もし男じゃなくて女同士だったとしても、
自分から誘ってたらそのくらいすると思う。
633名前書くのももったいない:2007/01/18(木) 19:30:30 ID:???
>>625の場合、どちらが車を出して運転していたかによらない?
もしも男の車で男が運転していたのなら
女の方から「お疲れ様、何か飲む?」と声をかけるか
もしくは、彼が缶コーヒーを手にして並んでいたら
「私が払う」と自分の分と一緒に払えばいいのでは?
私はケチだけどドライブ連れてってもらったらそのくらい払うよ。
634名前書くのももったいない:2007/01/18(木) 21:34:37 ID:???
別に恋人じゃくて
これから口説こうとしている女性に対して
自分の分だけさっさと飲み物を買うのっておかしいよ
635名前書くのももったいない:2007/01/18(木) 23:53:47 ID:???
デートって一緒に過ごすことが目的だから、飲み物一つでも何が好きなのか
で話題が広がったりするからね。
待っていて一緒に買った方が楽しいじゃん。
636名前書くのももったいない:2007/01/19(金) 22:01:50 ID:x+00xv/t
しかしケチな奴って逃げるのもうまいな。
職場で凄いケチが居ていつも金欠とか言い。
食事に行っても、みんなで仕方なくそいつの分を上乗せ出したりしてたんだが
さすがにみんなの怒りをかって、給料日に食事に行く約束とりつけ
もう、そいつに最後全部払わす算段してたんだが、何か空気を読んだのか
その日、早退で帰りやがったのは驚いた。
637名前書くのももったいない:2007/01/20(土) 03:11:44 ID:sP7/Ka7v
>>625
この場合は缶コーヒーはトイレ代として買っただけでしょ。
638名前書くのももったいない:2007/01/20(土) 10:45:49 ID:???
コンビニでトイレを借りるって、すごく迷惑だしはずかしい・・・・
こんな女とは付き合いたくねーな
639名前書くのももったいない:2007/01/20(土) 10:47:15 ID:???
>>631
それ、おまいはあっちにとって彼女じゃなくて便利屋www
タダでセックスもタバコももらえる
640名前書くのももったいない:2007/01/20(土) 11:46:28 ID:RqXc8dfx
コンビニに義理立てするバカな香具師が多いことw

641名前書くのももったいない:2007/01/20(土) 11:53:15 ID:???
トイレ休憩を頭に入れずにドライブに誘うような男とは付き合いたくねーな
642名前書くのももったいない:2007/01/20(土) 13:25:11 ID:???
そもそも>>625は、
「口説こうとしている」と言う前提から間違っていると考えれば
話が通る。
643名前書くのももったいない:2007/01/20(土) 16:11:21 ID:???
自分の彼氏はドケチだとずっと思っていて、それが元で何度もけんかしたり別れそうになったりした。
でも、家族に「○○さんはこんなふうに超ケチなんだよ!」と愚痴ったら、
「おまえなあ、ほんとのケチはそんなもんじゃないぞ!!!!(力説)」と諭されたよ。
両親いわく、親戚で有名陶芸家&資産家の超ケチ家族がいるらしく、
・旅行しまくっててその自慢話はしにくるけどほんのちょっとの土産など一回ももらったことはない
・茶の一杯も出し渋る
・昼前に小遣いも何ももたせずに子供のみを遊びによこして「ごはん食べさせといて」(常習犯)
本当にケチな人は、他人の利益になることは絶っっっ対にしないそうだ。
苦い体験談を聞いてからは彼氏は「ケチ」ではなく「節約家」と思うことにした。
今でもやっぱりムカッとくることはあるけど、「このケチ男!」とは思わなくなった。
644名前書くのももったいない:2007/01/20(土) 23:16:06 ID:???
>>638
コンビニ側としてはそういうサービスも人を呼び込む商戦なんだよ
645名前書くのももったいない:2007/01/21(日) 08:39:52 ID:1Y674+FY
女ってなんで自己中なの??男におごればいいじゃん\(^O^)/他人がケチだと非難するなら付き合わなければ良い。それとも、同性の友達がいないの?
えっ俺?もちろん自分の為意外は金使わないし、異性の友達と遊ぶ時は金出してくれる奴も誘うよ。結局は、相手に使われたくないからね!
646名前書くのももったいない:2007/01/21(日) 09:28:16 ID:???
卑しい人はしつこくて執念深いね
でも徹底して無視するに限る
貧乏神に取り付かれたら大変
647名前書くのももったいない:2007/01/22(月) 12:46:40 ID:???
>>642が良いこと言った。
「口説こうとしている」と勘違いしてる女が間違ってるんだな。
口説こうとしてない女に対してなら男の行動もわかる気がする。
648625:2007/01/22(月) 15:28:31 ID:0wEA64/+
2年前の出来事です。←缶ジュースの話。
その後、「付き合って欲しい」と言われたけどお断りしました。
例のコンビニ缶ジュース以降も、誘い続けるのではっきりと、
「お金にこだわりすぎるところが少し窮屈です。できればもう誘わないで下さい」
とはっきりお断りしました。
この彼のケチネタはたくさんあるけど、自分の中衝撃を受けたのはコンビニのレジ
で一列に並んだことです。

しばらく彼から連絡がなくホッとしてたのですが、
一月前、クリスマスカードが届き「○○さんに嫌われないように努力します。
いろいろ忙しいでしょうが、連絡待ってます」と、アドレスが書いてありました。
「お金がもったいないから携帯は持たない」と言ってたのに驚きです。

今彼氏がいることを伝えるとメールはしてこなくなりましたけど・・・。

649名前書くのももったいない:2007/01/22(月) 15:34:01 ID:???
650名前書くのももったいない:2007/01/22(月) 17:46:44 ID:qAZ9CFrC
自分が車を出してて、途中で「ここのコンビニ寄って」って言ったから
寄ってあげたのに、自分のジュースとお菓子しか買ってこなかった友達には
すごく引いた。もうこんな子と付き合い切れない・・。プンプン。
651名前書くのももったいない:2007/01/22(月) 20:03:02 ID:iMTR9tPM
ドケチというより気が利かないだけでは?
652名前書くのももったいない:2007/01/23(火) 00:04:55 ID:???
>>650
お前が意地汚いんだよ
見返りを期待するな
653名前書くのももったいない:2007/01/23(火) 01:21:51 ID:al7xISe0
ふうん
654名前書くのももったいない:2007/01/23(火) 03:20:51 ID:xEMZMwJF
あたしがいないとダメな男はあたしがいたってだ〜め〜!!
655名前書くのももったいない:2007/01/23(火) 03:38:35 ID:l9/Afrl2
借金苦で犯罪を起こす前に自己破産
656名前書くのももったいない:2007/01/23(火) 16:52:56 ID:mHcamnMO
友人が、赤ちゃんの動画を携帯に送ってくるのがウザイと思う私も
ケチなのか・・・・?300kバイトね。パケ代がもったいないよ。

657名前書くのももったいない:2007/01/24(水) 15:23:38 ID:???
ケチではないと思うけど。
希望してないのに勝手に送りつけられるんだし。
658名前書くのももったいない:2007/01/25(木) 17:23:56 ID:7GanRkmH
>>656
赤ちゃんの動画ならまだましです。
私の彼氏なんか、ここに書けないような変な動画ばっかり・・・・
659名前書くのももったいない:2007/01/25(木) 17:31:16 ID:9zSrCGP6
>>658KWSK
660名前書くのももったいない:2007/01/25(木) 20:10:01 ID:???
>>658
それを元手にオークションで稼ぐってのはどうよ
うほな人たちに喜ばれるかも
661名前書くのももったいない:2007/01/25(木) 21:11:17 ID:???
>>648
結局その時はどっちが運転していたの?
もし男が運転していたなら、正直あなたも気が利かなかったと思うし少し図々しく感じてしまう。

あくまで缶ジュースの件に関してはだけど。
662名前書くのももったいない:2007/01/26(金) 00:14:02 ID:ikKzFMtW
うん
663名前書くのももったいない:2007/01/26(金) 03:00:53 ID:0yAWRUP8
??
664名前書くのももったいない:2007/01/26(金) 03:31:03 ID:wt31WF+Q
>>648が思い上がりすぎだと思うけど・・・。
665名前書くのももったいない:2007/01/26(金) 08:20:46 ID:???
>>664
同感。わざわざしゃしゃり出てきて「私はモテたモテたふじこ」って息巻いて
バカじゃねえかと思う。
666名前書くのももったいない:2007/01/26(金) 09:47:36 ID:???
何でそんなにいつまでも遅レスで絡むんだろう
667名前書くのももったいない:2007/01/26(金) 16:07:46 ID:iQkXfxI2
粘着遅レスきも〜い
668名前書くのももったいない:2007/01/26(金) 18:02:50 ID:iTuj0qSY
>>664>>665は、周りから我慢されてる人達なんだよ。
669名前書くのももったいない:2007/01/26(金) 18:16:59 ID:???
そっか?
スルーしてたけど自分も648はキモいっていうか傲慢だなと思ってたよ。
言わなくて良いことを言わずにいられない所とか。
670名前書くのももったいない:2007/01/26(金) 18:30:15 ID:???
ここ自体言わなくていいこと言いに来るとこなんじゃね?
671名前書くのももったいない:2007/01/26(金) 18:34:48 ID:???
それでも結構楽しく読んでたのに
648で興ざめした。どっちらけー
いるんだよな、こういうウザイ女。
672名前書くのももったいない:2007/01/27(土) 08:21:41 ID:nnjQz1Ql
>>648もケチの被害者だと思うがなぁ…。
俺は彼女に同情するよ。
これから口説こうとしている女に気遣いできない男って
もし付き合い始めてもストレス溜まりまくりの悲惨な交際になるだろうな。
たかが\120をケチって人格を疑われる…
まぁ金額の問題じゃないのだけど、
少なくとも男から誘った初デートなら女に金を使わせない
くらいの気遣いは必要なんじゃないか。
>>648の男は「ケチは身を滅ぼす」の典型例じゃね。
673名前書くのももったいない:2007/01/27(土) 09:11:33 ID:???
ドケチとはいえ、大人になったらある程度無駄なお金も必要だと思う。
女の子をデートに誘う以外でも、飲み会で年長者が多めに出すとか、お世話になった人に物や
お金でお礼をするとか、そういう気配りが出来ない人って目先の小銭は貯まっても、将来性がない。
浪費しろとか、毎回男が支払えとは全然思わないけど、>>648みたいな状況で、缶コーヒーの
一杯もおごる気づかいの出来ないやつは、男でも女でもダメだと思う。
674名前書くのももったいない:2007/01/27(土) 10:25:45 ID:???
648も648の彼も、レベルの低い下層同士のカップルでお似合いじゃないか
ナイスカップルおめでとうwwいつまでも幸せにね
675名前書くのももったいない:2007/01/27(土) 12:59:05 ID:Yk6fRFoj
私も625の状況だと相手の男を嫌いになるかも。
周りには672とか673のタイプの人が多いよ。
普通にモテてるし、出世しそうなタイプの男の人。
小銭に汚い男って嫌われるし、いろんなチャンスを逃しそう。
676名前書くのももったいない:2007/01/27(土) 13:32:13 ID:fjR5FUyr
別に奢って欲しいと思わないし、多少ケチられてもなんとも思わない。
でもちょっとしたお金を出してもらえると、好意をもたれて大事にされた気がして嬉しい。
好意には好意で返したいから次に会う時相手に喜んでもらえるもの用意したりしてしまう。
677名前書くのももったいない:2007/01/27(土) 23:47:17 ID:???
>>648の場合はお互いに気が利かないと思う。

男は>>672-673の言う通り。

>>648
>自分の中衝撃を受けたのはコンビニのレジ
で一列に並んだことです。

そう思うなら前レスにもあったように、自分が相手の分も払えば良いのにって思う。
たぶん運転してるのは男っぽいしなおさら。
相手が払って当然みたいなのはどうかと。
678名前書くのももったいない:2007/01/28(日) 00:12:11 ID:sZ1uI4+k
要はどっちの立場からみるかだよね。
私は車に乗せてもらうことが多いからか>648は気遣いが足りないって思うな。
さっさと一人で会計を済ませてしまう彼に呆れる気持ちも分かるけどね。
679名前書くのももったいない:2007/01/28(日) 00:21:18 ID:tJCfMn0+
どんな理由があれ、こっちから惚れて誘ってる場合なら(たとえ車は俺持ちでも)
女に缶ジュース一本も買わないのはどうかと。。。
680名前書くのももったいない:2007/01/28(日) 00:43:04 ID:???
誘った癖に缶ジュースも奢らない男は問題外だか、運転してもらってる立場として>>648にも奢る気遣いがあっても良かったってことでぉK?
681名前書くのももったいない:2007/01/28(日) 00:46:13 ID:???
あんまりOKじゃない。
682名前書くのももったいない:2007/01/28(日) 01:15:08 ID:???
誘ったなら男が奢って当然。ましてや缶ジュース一本。
だからといって奢ってもらって当然みたいな奴は嫌だし、二度と誘いたいとも思わない。

>>633みたいな気遣いができる子はスゴイと思うし言われたら嬉しいな。
683名前書くのももったいない:2007/01/28(日) 01:27:47 ID:IDeGd0VE
くだらね
684名前書くのももったいない:2007/01/28(日) 02:15:13 ID:???
なんか野郎きばってて馬鹿みてえ。
685名前書くのももったいない:2007/01/28(日) 02:55:09 ID:???
ジュース一本ぐらい先に買われてても別に気にならない。
686名前書くのももったいない:2007/01/28(日) 06:35:03 ID:vfHsftV0
かわいそうだろ
他人を巻き込むなよ クヅども
687名前書くのももったいない:2007/01/28(日) 13:19:03 ID:4TXjsFnW
教えてあげれば良かったのでは
デートあまりしたことのない彼だったのかもよ
688名前書くのももったいない:2007/01/28(日) 13:20:01 ID:???
ドライブ中に「何か飲む?」って男に聞いて
適当なコンビニか自動販売機のあたりで下ろしてもらい、
自発的にコーヒーなどを奢ってやるのがいい女だな。
689:2007/01/28(日) 14:37:25 ID:???
ケチ臭い野郎だなあ
690名前書くのももったいない:2007/01/28(日) 15:27:54 ID:pghMHepu
惚れてもいない男にそこまでの気づかい必要なし。
691名前書くのももったいない:2007/01/28(日) 15:44:35 ID:GUGVF/kN
とどのつまり惚れたも含めメリットの無い相手や自分にデメリットな展開にでもならなきゃ男でも女でも金も手間も時間も惜しくなるって事だ。
お互い様。
692m:2007/01/28(日) 15:49:10 ID:jjs0bknF
缶コーヒー1本くらい、奢ろうと奢られようとどちらでもそう気にならないけど、
一緒にいて、自分の分だけ。っていう「気持ち」の問題だな。
自分が飲みたきゃ、相手にもどうかと思うし、逆でも聞いてほしいよね。
それが一緒にいるってことだろ。
自分は自分。お前勝手にしなじゃあ、恋愛関係だけじゃなく友達でもいたくないな。
693m:2007/01/28(日) 15:52:02 ID:jjs0bknF
おいおい。メリットデメリットって・・・
仕事なんかでの利害関係じゃないだろ・・・
友達や恋愛は・・・

694名前書くのももったいない:2007/01/28(日) 19:43:26 ID:???
たかり根性が強く、それをあからさまに隠さない人がいるとひく
そしてそういう人にはこっちも何もしてあげたくないって気分になっていく
結局存してると思う、こういう人は
人にしてあげたことはお互いに回りまわって自分に還ってくるようにでき
ていると思う
おごったらどこから出また自分も奢ってもらってる
695まとめ:2007/01/28(日) 22:43:09 ID:???
つまり、コンビニの時点で男は
648は当然OKするだろうと思って軽く見てたんだよ。
男(この程度の女が自分を振るはずがない)
だからジュースを奢る必要も無いと考えた。
ところが予想外に振られたわけ。
男(はぁ?何様のつもりだこの馬鹿女)
人って手に入らない物ほどよけい欲しくなるもの。
クソな内容のゲームでもプレミアがつくと欲しくなるのと同じ。

どうだい?これで話がつながっただろ。
696名前書くのももったいない:2007/01/28(日) 23:12:13 ID:uz822yH8
↑20点w
697名前書くのももったいない:2007/01/28(日) 23:50:15 ID:???
まあ、男も本命やかっこつけたい相手に対しては少なくとも最初は見栄を
張るから奢るよ。だけどどうでもいい相手に対しては正直1円も出したくない。
698名前書くのももったいない:2007/01/29(月) 00:07:43 ID:LQooHh5t
そうね
699名前書くのももったいない:2007/01/29(月) 12:29:06 ID:???
どうでもいいならドライブにも誘わなければいいし、
その気が無いなら誘いに乗らなきゃいい。
それでお互い平和じゃね?
700名前書くのももったいない:2007/01/29(月) 17:51:15 ID:i8mlHDx6
男も>>648もお互い様でしょ。
恋人でも友達でも>>688みたいな気遣いって大切だと思うよ。

まぁ一番良いのは>>699だけどw
701名前書くのももったいない:2007/01/29(月) 19:30:11 ID:???
>>695
あんたもモテないでしょw
702名前書くのももったいない:2007/01/29(月) 20:47:37 ID:???
>>648も来ないだろうしもうこの話題は良くないか?
703名前書くのももったいない:2007/01/29(月) 20:53:23 ID:???
ケチな男にデートに誘われて頭きた思い出と言えば、『いいよ、俺出すから』と気前よく勘定
支払っておいて、会計済ませてから『いいよなぁ、女の子は男に出して貰えて』と絶対言う男がいた。
結構好きなタイプだったからデートに誘われて三回ぐらい会ったけど、毎回支払いのたびに言われるから
さすがに気がとがめ、『こないだご馳走してもらったから、今回は私が出しますよ』って言っても、
いいからいいからって支払ってくれる。でもその後絶対『いいよなぁ、女の子は…』
本人はジョークのつもりかも知れないけど、恩着せるようなこと後から言うぐらいなら、
はなから割り勘の方がどれだけ気楽か…
会うたびにどんどんイメージが悪くなって、最終的に顔を見るのも嫌になって終わった。
実際おごってくれてるからケチってのとはまた違うか。
704名前書くのももったいない:2007/01/29(月) 21:30:18 ID:oaHJdKqU
金払いが良くても根性がケチ↑
結婚したらドケチに変身しそう。
705名前書くのももったいない:2007/01/29(月) 22:30:40 ID:0t+Lo5O9
元彼がけちだった。
自分のことには充分私の財布からお金を掛けるのに、
私がちょっと良いもの(って言っても一食1000円いかない程度)食べたり、
新しい洋服買うと烈火のごとく怒った。
私が稼いできた私のお金なのに。
当然、自分は働いてもいなくて、遊んでばっかりだった。
706名前書くのももったいない:2007/01/30(火) 01:53:52 ID:???
>>705
それはケチ以前の問題だと思うぞ。
707名前書くのももったいない:2007/01/30(火) 06:07:26 ID:RhiiiCwa
ケチ以前に人として問題だわ。
言っちゃ悪いけど、無職と付き合ってる女性もなんだかなあ。
708名前書くのももったいない:2007/01/30(火) 07:33:56 ID:LBuSoRas
ニート君を甘やかしちゃあイカンがな。
709名前書くのももったいない:2007/01/30(火) 07:45:58 ID:FsJ0LedQ
ニートではなく単なるヒモでしょ
710名前書くのももったいない:2007/01/30(火) 07:55:02 ID:???
ケチな男なんて一緒にいても意味がないよ
711名前書くのももったいない:2007/01/30(火) 08:54:20 ID:Q0BJywAl
というか女はケチで陰険だから嫌だ。俺は基本的には女と遊んだり飲みにいったりしない。
男と飲んだほうがストレス発散になるし、金払いが良いから自分の都合の良いようにてなづける。枯れた女程醜いものはない。
女がほしくなったら男トモダチの彼女にドライブ程度付き合ってもらって話相手になってもらう。向こうも彼氏の友達だから下手な事はしない
712名前書くのももったいない:2007/01/30(火) 09:50:49 ID:Z7mE3i9K
↑損得勘定しか出来ない人は友達少なそう。人間として終わってる。
713名前書くのももったいない:2007/01/30(火) 09:52:03 ID:???
711みたいな男が典型的なケチだな
その友達の彼女迷惑がってるよきっと
彼氏の友達だからむげに出来ないだけだろ
714名前書くのももったいない:2007/01/30(火) 10:34:13 ID:Q0BJywAl
嫉妬乙。資本主義経済なのにケチも損得感情もあるかい。
友達?何それ?社会人に友達ってあんの?金の為に集まった集団だろーが。仕事じゃ友情とか愛情とか言いだしてまともに使えない人間なんだろーな。
それに金ある社会人程、男女割り勘が多い訳で金のない人間程見栄を張る。領収書や会社名義で払う奴もいっぱいいんだぞ??
715名前書くのももったいない:2007/01/30(火) 11:59:18 ID:???
下手なことはしないって、通常彼氏の友達じゃなくても好意があれば下手なことはしない訳だが。
よっぽど人気ないんだな。
716名前書くのももったいない:2007/01/30(火) 12:21:27 ID:Q0BJywAl
はい?友達の女には割り勘でいいし、金がかからないって意味だが?
それに女に好意があるって思われる事自体仕事にトラブルが発生するし、リスクを極力押さえる為ですが何か?
あんな感情で生きる女や嫉妬心丸出しの女には金を払う価値が俺にはないだけ。逆にデートしたいなら金出してって遠回し言ってるだけだが誘われる僕ですが何か?まー、貴方は理解力のある人間だからよく心理を読んでね
717名前書くのももったいない:2007/01/30(火) 12:33:00 ID:LBuSoRas

社会不適合者
718名前書くのももったいない:2007/01/30(火) 12:47:25 ID:LBuSoRas
>>717だが付け足し

>>714
>社会人に友達ってあんの?
社会人になると友達がいなくなるのか〜w

女が欲しくなったら友達の彼女とドライブって
それで性欲が満たされるアンタは凄いw
随分とプラトニックな事でw
家に帰って友達の彼女の残り香でオナニーかな?
一応彼氏に「これからお前の彼女をおかずにしてオナニーします。」
って断ったほうがいいんじゃないかwww
719名前書くのももったいない:2007/01/30(火) 12:49:21 ID:Q0BJywAl
不適合者ですよ\(^O^)/
そんなんでも生きられるんだよね。社会は恐いよね。どんな頑張ってもむくわれない人もいればダメレッテル張られても金の為に頑張る人もいる。
要領良く確実に生きるのがドケチのらしい生き方だよね。そんな生き方出来ないわ(笑)
720名前書くのももったいない:2007/01/30(火) 13:01:54 ID:Q0BJywAl
性欲の解消法?君には教えられないよ(笑)
メリットないし。せいぜい女のケツばっかり追っ掛けて人生壊さないように
よっぽど飢えてんだな〜。
721名前書くのももったいない:2007/01/30(火) 13:26:11 ID:???
わざわざ友達の彼女借りて寂しさを紛らわせる程寂しいんだなと思ってちょっと可哀想になった。
それに付き合わされる友達の彼女はもっと可哀相だなと思った。
そもそも彼氏のいる女性をドライブに誘う気が知れない。友達は別なんだろ?
722名前書くのももったいない:2007/01/30(火) 13:26:39 ID:LBuSoRas

な〜んだ
二次元バーチャルアニメ世界ヲタか…

以後放置
723名前書くのももったいない:2007/01/30(火) 15:43:27 ID:Q0BJywAl
お金たまる人、たまらない人のスレでも見てきな。俺の意見に賛成してるから。
724名前書くのももったいない:2007/01/30(火) 15:53:20 ID:???
お前が馬鹿なのはわかったよ。
他のヤツがしゃべれば正しい意見になるんだろうな。
725名前書くのももったいない:2007/01/30(火) 18:06:45 ID:???
貯まる人貯まらない人のスレでもたかりDQNは嫌われる
726名前書くのももったいない:2007/01/30(火) 18:13:51 ID:yK1NzfUB
女は金を出したがらないやつが多いから、友達付き合い程度なら
男友達の方が気楽、ってだけの話しでそ?
727名前書くのももったいない:2007/01/30(火) 20:13:24 ID:LBuSoRas
器の小さいアフォはスルーしましょう。
728名前書くのももったいない:2007/01/31(水) 11:31:37 ID:???
>>726
なら男の友達とだけ遊んでろと
女がどうこう文句言いながら寂しいとか言うなと
729名前書くのももったいない:2007/01/31(水) 19:11:36 ID:M7MtaqJG
ラブホを割りカンさせる彼氏にあきれる
730名前書くのももったいない:2007/01/31(水) 19:35:49 ID:kqv25l45
ホテルいけるだけいいよ
731名前書くのももったいない:2007/01/31(水) 20:31:31 ID:Fxn0FAo4
友達はたまに二人でごはん食べるとお勘定の時になると絶対自らレシート持たないし、人任せ。
732名前書くのももったいない:2007/01/31(水) 20:52:43 ID:BFzUY3Rg
1/10の確率で図書券が当るくじ↓
http://pretown.jp/af/k/?541979
733名前書くのももったいない:2007/01/31(水) 23:50:05 ID:cTqifBgb
私が学生でアルバト、彼公務員(7歳年上)
私の3倍以上の収入があるのに、ホワイトデーはもちろん、誕生日も全て同額の商品を返してきました。
食事もほぼ割り勘です。
付き合って、なんとか2年別れたいです。
734名前書くのももったいない:2007/02/01(木) 00:03:05 ID:GdyzFzGz
↑私はそれでよいと思う。てか、あんた、人を当てにするとかって考え方卑しいよ。
735名前書くのももったいない:2007/02/01(木) 00:48:07 ID:k5WMXVPz
え〜、私ならそんなケチ男いらない。惚れてないなら捨ててしまえ!
736名前書くのももったいない:2007/02/01(木) 00:48:45 ID:sjNQHrJl
>>734
私も以前そう思っていたけど。
男性がずっと割り勘にするのは、相手をそれだけにしか思っていないかららしいよ。
737名前書くのももったいない:2007/02/01(木) 00:50:21 ID:IQ4ukQL2
>>736
外れではないが、一概にそうとも言い切れないことも忘れないでね。
738名前書くのももったいない:2007/02/01(木) 00:52:44 ID:???
>>737
一概には言えないけど、本命が学生とか何かしらまともな理由で金欠だったら
ご馳走するよ。もしくはまだ付き合うかどうかくらいの微妙な時期だと無理して
でも見栄はってご馳走するし。
739名前書くのももったいない:2007/02/01(木) 00:55:42 ID:IQ4ukQL2
>>738
なら、>>733がいくら収入があってどのくらいの頻度でデートしてるかによるかもね
バイトで3〜5マン以上あるなら俺は全奢りはしないね。
女が自立している男を求めるように、男も自立した女を求めている時代だから。
740名前書くのももったいない:2007/02/01(木) 00:59:52 ID:???
>>739
それってメディアにのせられすぎじゃね?
実際は稼ぐ男は女に食わせてるし、食わせられない物と食わせてもらえない女が
仕方なく割り勘してるだけじゃん
741名前書くのももったいない:2007/02/01(木) 01:01:47 ID:IQ4ukQL2
>>740
だから、今の時代は
>女が自立している男を求めるように、男も自立した女を求めている時代だから。
っていっただろーが。百回読み直せ
742名前書くのももったいない:2007/02/01(木) 01:04:04 ID:xOEgtkHm
743名前書くのももったいない:2007/02/01(木) 01:10:28 ID:???
>>741
だからそれが乗せられてるっていってるの
ブスの策略にはまるなよ
744名前書くのももったいない:2007/02/01(木) 01:11:03 ID:sjNQHrJl
733です。
社会保険料等は前年度の所得で支払うため、手取りは5〜6万円でした。
一度就職し貯めたお金で、その後大学院に入学しました。
母子家庭で父とは離婚なので遺族年金等や資産等はなく、
私が就職したのを期に家賃等や電気代等、またそれ以外に月々の生活費として4万円は渡していました。
入学で親に苦労をかけたくなかったので、その後も渡していました。

貧乏癖がついているので、貯金が得意なのかもしれないです。
745名前書くのももったいない:2007/02/01(木) 01:25:57 ID:sjNQHrJl
すいません。4月から就職しています。
ちなみに、現在の彼との差は1.5倍位です。
結局のところ、大切に思われいないようです
746名前書くのももったいない:2007/02/01(木) 01:39:35 ID:???
>>745
一度ちょっと距離おいてひいてみれば?あなたが素直なタイプで
好きだとストレートにでてしまうタイプだと、彼は安心してるのかも
しれないよ
747名前書くのももったいない:2007/02/01(木) 10:20:17 ID:???
>>733
7歳年上の彼で、歳の差1.5倍?
15歳と22歳のカップル?
公務員と現在の彼は違う人?
748名前書くのももったいない:2007/02/01(木) 11:08:56 ID:???
>>747
だんだん倍率が小さくなっていくはずだよw
749名前書くのももったいない:2007/02/01(木) 17:13:15 ID:IQ4ukQL2
>>747
釣り?馬鹿?どっち?
750名前書くのももったいない:2007/02/01(木) 17:28:09 ID:???
747ですが
X(彼)-Y(733)=7
Y×1.5=X
で単純に計算してたのですが、分からん。
どなたか正解教えてください。
751名前書くのももったいない:2007/02/01(木) 17:37:44 ID:???
>>747
1.5は収入差じゃね?
752名前書くのももったいない:2007/02/01(木) 17:37:55 ID:IQ4ukQL2
>>750
今は給料の差が1.5倍ってことだろアホ死ねカス
753名前書くのももったいない:2007/02/01(木) 18:28:04 ID:???
750もちょっと足りないと思うが
ID:IQ4ukQL2はもう少しカルシウム取った方がいいと思うよ
754名前書くのももったいない:2007/02/01(木) 18:30:28 ID:IQ4ukQL2
お世話様
755名前書くのももったいない:2007/02/01(木) 19:39:55 ID:???
自活したての男と親のすねかじってるガキ、どっちが金あるんだか・・・
756名前書くのももったいない:2007/02/01(木) 19:49:12 ID:???
>>740
>食わせられない物と食わせてもらえない女が
仕方なく割り勘してるだけじゃん

男女とも高収入カップルは割り勘って結構あるみたいだよ。
757名前書くのももったいない:2007/02/01(木) 20:25:34 ID:???
>>746
あるみたいじゃなく、あるというソースとまではいかんけど、身近な例を
あげてよ・・・
758名前書くのももったいない:2007/02/01(木) 20:59:43 ID:???
身近といっても友達の知り合いの話になるけど、医師カップルがいてお互い自立した人間だからってことで割り勘らしい。
特に女性が奢られることがあまり好きじゃないみたい。
あとカップル板でもそうゆう意見があったので。

まぁこうゆう例もあるよってことで。
759名前書くのももったいない:2007/02/01(木) 21:57:46 ID:fEzNJ8ms
社会人同士なのに男が全奢りってあんまり聞かない。
私の周りはワリカンとまでいかなくてもそれなりに払ってる子が多い。
760名前書くのももったいない:2007/02/01(木) 22:13:58 ID:JvPQ0IHB
普通に割り勘が当たり前だと思ってた。
761名前書くのももったいない:2007/02/02(金) 00:09:29 ID:isEDpodH
私は彼氏が全部払おうとしても、ちゃんと半分出します。
何かその後、断れないような出来事が起こったら怖いです正直・・・
762名前書くのももったいない:2007/02/02(金) 07:43:28 ID:C459+H4T
誘った側が支払い
誘われたら支払う気持ちを見せて
相手が断ったら割り勘を提示
それも断られたらお言葉に甘えてご馳走になる
私はいつもそのスタイルです。
763名前書くのももったいない:2007/02/02(金) 08:51:49 ID:???
>>762
正しい日本人だね。
764名前書くのももったいない:2007/02/02(金) 09:09:42 ID:???
基本的には割り勘が気が楽なんだけど、彼氏は払いたいタイプみたいなので
ご馳走してもらう。その代わりに家であったりする時は料理作ったり、ケーキや
食料の差し入れしたり、欲しいといってた本なんかをプレゼントって形で渡す
ような感じかな。それでも向こうからもしてくれるから微妙に彼氏の方がお金を
使ってる気がする。多分、そういう風にしてくれてるんだと思うけど、悪いなという
気持ちはあるな。
765名前書くのももったいない:2007/02/02(金) 09:51:14 ID:NzVfSv6S
それで普通だと思う。
766sage:2007/02/02(金) 21:10:54 ID:FsaWR1t4
733です。
基本的には割り勘が気楽で好きです。
なので、誘われた場合も私から割り勘を提案してます。

でも、私がプレゼントした物と、毎回同額の商品をプレゼントしてくれるので不思議です。
相手から欲しいものを聞かれ、同額の商品をお願いすることもありますが、
それ以外の場合、相場を調べているのかと思うと悲しくなります。
767名前書くのももったいない:2007/02/02(金) 21:39:32 ID:???
>>766
さすがにちょっと疑いすぎなんじゃないの?
お金に拘ってるのはあなたの方な気がしてきたよ
768名前書くのももったいない:2007/02/03(土) 00:37:02 ID:???
>>767
>お金に拘ってるのはあなたの方な気がしてきたよ。

そうかもしれないです。
誕生日に相手に「プレゼント買ってあげる」予算7000円といわれてしまいました。


769名前書くのももったいない:2007/02/03(土) 00:38:36 ID:???
>>767
>お金に拘ってるのはあなたの方な気がしてきたよ。

そうかもしれないです。
誕生日のとき、相手に「プレゼント買ってあげるよ。予算7000円」と言われてしまいました。


770名前書くのももったいない:2007/02/03(土) 05:27:38 ID:???
>>769
分かれて別の男を捜せば?
自分の魅力に見合うとあんたが思ってるだけ出してくれる人を捕まえなよ
男に貢いでもらったり、男を養いたいと思わせるような女も世の中には
いるわけじゃん
そしてそれを実践してる女も
そうなればいい
それが幸せかどうかは知らんけど
771名前書くのももったいない:2007/02/03(土) 13:08:46 ID:???
>>769
自分がお金に拘ってると自覚してるなら、別れた方が良いんじゃない?

そこまで我慢して付き合う必要はないと思う。

自分のその感覚を改めたい訳じゃなさそうだし。
772名前書くのももったいない:2007/02/03(土) 14:36:03 ID:???
かもしれないじゃなくて、明らかに769もかなり金額にこだわってるよね。
普通貰ったもんの値段なんて調べないし。
773名前書くのももったいない:2007/02/03(土) 14:58:26 ID:Sd5FIdAY
>>769
彼氏は一人暮らし?
それで給料差1.5倍なら769と経済的に大して変わらないか、彼氏の方が大変かだと思うよ。
774名前書くのももったいない:2007/02/03(土) 17:36:30 ID:MaBBbrGb
ぶっちゃけ20代・30代前半迄は可愛い子は
男に何かとプレゼントとか食事代を出してもらって金が掛からないと
思う。(ブスの子とか男から見てもかわいそう。)

ただ、「悪銭身に付かず」って諺にもある様に甘えに頼って
ると30代後半になると惨めだぞ。
幾ら美人・可愛い子でも相手にされなくなる。

更に、20代の頃の様に自分の金を使わなくても生活出来るとは
思わない方が良い。(結婚したら話は別だろうけどね。)

775名前書くのももったいない:2007/02/03(土) 19:21:50 ID:???
30代前半…
10代から20代迄じゃなかろうか?
776名前書くのももったいない:2007/02/03(土) 19:43:48 ID:???
でも普通に働いていて特定の彼氏がいるなら、若くてもデートで多少なり出す子が多いと思う。
よっぽど年が離れているとか収入の差があるとかなら別だけど。
777七師:2007/02/03(土) 19:57:34 ID:G5IJPGAr
777げっと!
778名前書くのももったいない:2007/02/03(土) 20:15:27 ID:MaBBbrGb
>>776
釣り合いが取れてる場合はそうかもしれないね。

だけど
ブス男が美人(Sランク)の女と付き合うにはやっぱり
金が必要なのよん
779名前書くのももったいない:2007/02/03(土) 20:30:49 ID:???
稀にブ男&美人とイケメン&ブ女でも対等に付き合ってるカップルはいるが、まぁ本当稀だな。
780名前書くのももったいない:2007/02/03(土) 20:44:24 ID:???
>>778
ブサイクでも美人がよってくる男って金も地位もそこそこある人じゃん
そういうタイプは喜んで女に金を出すし、結婚して食わせていくからまた
ケースが違うよ
781名前書くのももったいない:2007/02/03(土) 21:05:00 ID:???
むしろ逆だろ。
女が金持ち(ブサイクでも)と付き合うためには見た目が重要。

つーか>>778は話が若干ズレてるおも。
782名前書くのももったいない:2007/02/03(土) 21:39:22 ID:y48bSlwq
♀24歳社会人と♂21歳のフリーター割勘が普通?
付き合いはぢめは悪いと思って出したりしたけど相手は断ってた。付き合って三ヶ月今ぢゃ割勘当たり前…失敗?
783名前書くのももったいない:2007/02/03(土) 21:53:55 ID:???
>>782女?
784名前書くのももったいない:2007/02/03(土) 22:24:58 ID:zfDn67tt
付き合ってるのなら男が全だし

許されるのは男が高校生まで

付き合っていなくても、2,3人の飲み会で男が一人なら
全だし

785778:2007/02/03(土) 22:28:24 ID:MaBBbrGb
>>779
俺はそーいう、(外見が)不釣合いなカップルを見ると
(外見が)劣っている方が金持ちなんだろーなぁーと思う。

>>780
まぁ、悲しい事に俺のルックスは中だからS・Aランクの女と付き合う
為にはやっぱり財力が必要だとつくづく思う。

これまでの俺の人生(まだ20数年だがな)を振り返ってみると
金を持ってる時に付き合っている女の方が、
貧乏時代に付き合っていた女よりも(性格はさて置き)ルックスは
良いと思う。(金目当てだとは思うけどね。)





786778:2007/02/03(土) 22:32:40 ID:MaBBbrGb

あと女ってケチが多いよね。
同年代で俺と同じ給料貰っている女がいるんだけど
昼食を作って来たりとかしてるからそうとう
金が貯まっていると思う。

女の場合は、ルックスさへ良ければ金使う必要が無いから
羨ましいな。可愛いうちに結婚さへしてしまえば後は
主人に寄生するだけで死ぬまで安泰だしなw

って事もあってガキが数人出来たら離婚して別れようと思う。
自分で稼いだ金をなんで嫁にやらにゃならん。
子供なら未だしも、嫁は働らかないし。
787名前書くのももったいない:2007/02/03(土) 22:47:55 ID:???
つまり顔だけ女と結婚したんだな
人を見る目のない自分を恨めw
788名前書くのももったいない:2007/02/03(土) 22:53:30 ID:???
美人でも自立してる女性はいるよ。

美人が皆男に寄生してる訳じゃない。
789名前書くのももったいない:2007/02/03(土) 23:02:12 ID:???
顔だけじゃ駄目だ。
本当に金と地位がある男は、相手にも教養なり学歴なりそれなりの地位を求めるからな。
顔だけが取り柄の女は遊ばれるだけ。
割り切っているならそれで良いと思うけど。
790778:2007/02/03(土) 23:06:37 ID:MaBBbrGb

未だ未婚だよ。
ただ、ガキを作るという観点からするとそれなりの
容姿・学力を求めるな(学力というよりは潜在的な能力)

中途半端な女と結婚したら、生まれて来る子供が可愛そう。
中途半端な女と結婚する位なら一生独身のつもり。

子供は親を選べないから慎重に相手を選ばないと子供が可愛そう。
(幼少時代の俺が親をかなり恨んでたからね。)

791名前書くのももったいない:2007/02/04(日) 00:12:40 ID:???
ということは
778は顔が悪くて頭が悪かったから親を恨んでたってこと?
親がなんかかわいそうだなぁ
女性に容姿や賢さを求めるというのはまっとうな要求だと思うけど
丈夫さというか健康も大事だと思う。精神が病んでたりすると家庭が台無し
になる。
792名前書くのももったいない:2007/02/04(日) 01:14:48 ID:???
でも親が容姿端麗だからといって、子供も容姿が良いとは限らないしな。
能力も然り。

もし778の求めるような女性と結婚して、実際生まれた子供が大したことなかったら子供を責めそうでちょっと怖いよ。
793名前書くのももったいない:2007/02/04(日) 02:09:07 ID:???
知人の家族、
母はDQNブスばばあで、
長女は有名女優してるくらいの美女、
以下妹3人は下にいくほどブスになっていく。
794名前書くのももったいない:2007/02/04(日) 05:32:49 ID:???
>>784
女が美人なら出すよ
ブスなら絶対に出さない
つうかプライドが許せないんだよ
なんでこんなブスに奢らないといけないんだよと
795778:2007/02/04(日) 09:15:34 ID:DsD/7xoL
>>791
>778は顔が悪くて頭が悪かったから親を恨んでたってこと?
顔は悪い(中)が頭はお前より確実に良いな。おかげでビジネスは(ある程度)
成功してるしなW

ぶっちゃけ、女なんて「 子供を生む機械 」だと俺も思う。
女の消費期限は35年。それを過ぎたらはっきり言ってお荷物。
万個のしまりは年齢の経過と共に悪くなり、生活費を
せびって来るが万個の性能は落ちる一方。
ならば35才までに子供を作り35を目前にして離婚。
(離婚のタイミングでは貧乏を装う。そうしなければ養育費等むしりとられる。)

あとは、事業を頑張りつつ子供を立派に育て男としての欲望は
風俗で発散する。

796778:2007/02/04(日) 09:18:51 ID:DsD/7xoL
あとこれ重要:おまんこ係数

おまんこ係数 = 1マンコ / 投資費用


風俗 : おまんこ係数2万
一般 : おまんこ係数約10万

断然、風俗の方が安上がり。
最大の節約は、女と別れて風俗で遊ぶ。これが一番だよ。
たった2万でアイドル並の女と幾らでもやれるWWW

797名前書くのももったいない:2007/02/04(日) 09:27:13 ID:???
>>796
分子と分母間違ってね?
係数の単位は?
798名前書くのももったいない:2007/02/04(日) 09:35:49 ID:???
778みたいな男ってこの時代にまだいたんだなぁー
珍しいというか勉強になったよ、両親の愛情はいっぱいもらって
育ててもらったのか?親が愛情をたっぷり注いで育ててもそんな
思想って生まれるんかなぁー
子供の立場からすると片親なんていやだな両親に愛情いっぱいもらって
育ててもらいたい。
799名前書くのももったいない:2007/02/04(日) 09:45:01 ID:???
>>798
すっぱいぶどうなんだよ
愛してくれる相手も愛せる相手もいない、生涯独身でいかなければ
いけない人なんだからここで妄想するくらいはまあ許してあげよう・・・
800名前書くのももったいない:2007/02/04(日) 10:20:26 ID:Uv9suijz
歳を取ってくると容姿より性格が重要になってくるのじゃよ。
単に綺麗だから金を使うのは、まだまだ若僧。
金を使って自分の気持ちがよいのであれば容姿は関係ない。

しかしながら、美しいと言う事に越したことはないのじゃがのう。
801名前書くのももったいない:2007/02/04(日) 10:41:45 ID:???
>>795
結婚には向いていないと思う。
子供が可哀想。
802778:2007/02/04(日) 10:58:33 ID:DsD/7xoL
>>797
分からない?(じゃその程度のオツムだねw)

>>801
残念、女とはともかく子供には一切苦労はさせない自信があるよ。
金には特に苦労はさせない。

世の中の事は99%金で解決する。
ぶっちゃけ金を持ってるともてるしね(金目当ての卑しい女だけどw)
803名前書くのももったいない:2007/02/04(日) 11:39:42 ID:???
>>802
離婚の時に父親に行くとは限らない。
特に女の子は母親に付いて行く場合が多いだろうし。
それとも778子供の気持ちを引き裂いてまでも自分と一緒に住ませるの?
804名前書くのももったいない:2007/02/04(日) 11:46:50 ID:???
じゃあ778は自分の顔が悪いという理由だけで親を恨んでるのか?
それとも他にも理由があるのか?
805778:2007/02/04(日) 11:56:45 ID:DsD/7xoL
>>803
当たり前でしょ。
金も無く、ルックス・学歴だけの女が子供をまともに育
てられうるハズが無い。
金はあって困る事が無いが、無くては困る。

>>804
そうだね。学生の頃まではルックスが恵まれてなかった事が
を特に恨んだね。
でも社会人になって(独立してからが正解かなw)平均以上金を
稼ぐ様になると女に持てる事が分かってから(もちろん金目当ての
卑しい女ども。ま、SEX玩具としか思ってないからいーけどw)
ルックス面は特に気にならなくなったね。(金で解決するしw)

806名前書くのももったいない:2007/02/04(日) 11:59:27 ID:???
何この流れ('A`)
807名前書くのももったいない:2007/02/04(日) 12:04:41 ID:/dsMwzaU
ある程度の社会的地位を持つということは暗に家庭持ちであることを要求されるもんだよ(w
成功のレベルが知れるな。
808名前書くのももったいない:2007/02/04(日) 12:05:14 ID:???
以後>>778はスルーで
809778:2007/02/04(日) 12:17:05 ID:DsD/7xoL
>>807
甘いな、家庭を持つと自由が制限される。

>>808
貧乏人は卑しいな。

ぶっちゃけ俺年収(手取りで)3000万オーバーある。
成功したとは思ってないけどお前ら貧乏人よりかは幸せな人生が送れていると
思う。
810名前書くのももったいない:2007/02/04(日) 12:40:57 ID:Uv9suijz
収入はある事に越したことはないが、収入で他人を見下すような
心が貧しい人間とは付き合いたくはないな。
811名前書くのももったいない:2007/02/04(日) 12:41:04 ID:???
友達の家に泊まりに行くことになった。
私は家に行く前にコンビニに寄って欲しいと頼んで2人で行ったんだけど、その友達は自分もカゴにお菓子や飲み物をたくさん入れたのにお会計の時は払う素振りも見せなかった。
泊まらせてもらうから最初から全部払うつもりだったけど、当たり前みたいな彼女の態度に腹が立ったよ。
もちろんお礼の一言もなし。
812778:2007/02/04(日) 13:04:46 ID:DsD/7xoL
見下されるのが嫌なら稼げばいいだけ。
それが出来ないのなら単に負け犬の遠吠え。

※もちろんリアル社会じゃ見下しを相手に悟られない様に
謙虚にしているかばれないよw


>>811
宿泊代を払ったのか?
払ってないならつべこべ言う資格無し。
都内だったら最低、一泊1万円。
813名前書くのももったいない:2007/02/04(日) 13:16:55 ID:???
定期的にこの手の話題になるな。
その上変なのが沸いてんのか。
男が奢るだとか割り勘とかはカップル板でやってくれ。

☆★☆ デート会計報告スレ part9 ☆★☆
http://love5.2ch.net/test/read.cgi/ex/1166112898/
814名前書くのももったいない:2007/02/04(日) 15:17:22 ID:Uv9suijz
たかだか三千万程度で天狗になっているとは…。
町医者かホストか?
心が卑しい奴程、地位や名誉を誇示したがる。

上には上がいる事を(ry
815778:2007/02/04(日) 15:30:51 ID:DsD/7xoL
>>814
年収300万のフリーターに言われる筋合いは無いw

貧乏人ってホント心も貧しいねw
816名前書くのももったいない:2007/02/04(日) 15:43:27 ID:???
>>815
ねぇねぇ、>>792-793についてはどう思う?
817名前書くのももったいない:2007/02/04(日) 15:48:18 ID:Fd7e7r6j
35前で手取り年収三千万は素直にスゲーな。
総支給だといくらになるんだ?
818名前書くのももったいない:2007/02/04(日) 15:57:50 ID:???
前までは面白いスレだったのに久し振りに覗いてみたら・・・なにこれ('A`)
819名前書くのももったいない:2007/02/04(日) 16:32:36 ID:???
親を恨むほど学生時代に酷い仕打ちを受けたのかな(´・ω・`)
820名前書くのももったいない:2007/02/04(日) 17:02:54 ID:???
でもあれだな。
親を恨むほど卑屈な人生を歩んできても、3000万以上の年収を得て美人ともやれようになるんだぞ?
788を見てると希望が見えるな。
821名前書くのももったいない:2007/02/04(日) 17:16:50 ID:Uv9suijz
>>815
上には上って意味がわからない程度の人間かw
そろそろ自慢のベンツで出勤の時間じゃないのか?
822名前書くのももったいない:2007/02/04(日) 17:17:32 ID:???
>>820
笑わせるなぁー
コーヒー吹いちゃったぢゃぁないかぁ!
これでめでたしめでたしてことか
823名前書くのももったいない:2007/02/04(日) 23:28:48 ID:K0Ama//6
税込みいくらに答えられない時点でバーチャ確定だけどなwww
824名前書くのももったいない:2007/02/05(月) 01:59:27 ID:JnEU/EoJ
確かに女の消費期限は35歳位かもしれない。
人によるだろうけど。
男は40歳くらいかな?
でもハゲた時点で男として終了だけどね。
金はケチっても髪は大切にしようね!
825名前書くのももったいない:2007/02/05(月) 02:55:34 ID:IlJs/wx3
付き合っている彼氏のこと。
いつも外食に行ったときは割り勘で
数百円単位ぐらいまでなら彼が負担してくれるんだけど
クリスマスや誕生日などのイベントのプレゼントは
私からは1〜3万円。彼からは5000円以下。
最初は値段じゃなくて愛がこもっていればそれでいいと思っていたのだけど
ある時、私が前から欲しくて買った人形があって
それを買ったと彼に報告したら
「それ誕生日にプレゼントしようと思ったのに…残念だなぁ。お値打ち価格だったし」
と言ってきました…。値段(定価)は1900円。
お値打ち価格という発言が気になって
今まで貰ったものなどを考えると
私があげたものは
服とおまけにDVD(もちろん定価で買った物)
その時に彼氏がくれたものは
DVD(ヤフオクで安くなって2000円ぐらい)とおまけにマウスパッド…orz

高い物を貰うのは申し訳ないという彼だけど
私があげたものより安いものばっかりって・・・。
彼はドケチなんでしょうか?
正直こんなことだけど
プレゼント貰って複雑な気分になるし別れようか悩んでいます。
826名前書くのももったいない:2007/02/05(月) 06:32:35 ID:???
割り勘で数百円に頓着してない(真のケチはこれはできない)ようだから、ケチというよりは
プレゼントという行為にあまり価値を置いてないだけかも。
話し合えば好転するんでない?
まあ「お値打ち」とか言うのはなんか失敬だわな・・・。
827名前書くのももったいない:2007/02/05(月) 20:05:29 ID:???
多分ケチだと思う。彼の金銭感覚でプレゼント選ぶから安めの物ばかりになるんじゃないかな?
自分の物買うときにどれくらい使ってるか観察してみたら?
828名前書くのももったいない:2007/02/05(月) 20:06:56 ID:UJG+h5yx
>>825
つか、月収35マン位の頃の俺でも
彼女の誕生日にはコーチのバッグネットで5.5マン
プレゼントしたぞw。


1万円以下って、、、ドケチ(???)である俺でも1マン以下の
プレゼントってプライドが許さないね。


※ 男 に は 、 華 麗 な る ド ケ チ で す 。 
829名前書くのももったいない:2007/02/05(月) 20:48:42 ID:VRnkTexq
>>825
普通はお互い釣り合いの取れる金額にするけど…
あなたが彼氏に合わせて1000円くらいのものを贈るとか。
でもいい年した大人がそれじゃ惨めだよね…別れたほうがいいかも。
830名前書くのももったいない:2007/02/05(月) 20:55:14 ID:l+vMJkfG
プレゼントの為に付き合っているのかと。
人それぞれだから、別にいいんだけどな。
831名前書くのももったいない:2007/02/05(月) 21:02:42 ID:???
いや、お金の絡むことは案外後を引くよ。
832名前書くのももったいない:2007/02/05(月) 22:07:06 ID:CSwU1jZY
私の友達は凄いケチで全然っていいほどお金を出さないんだけど。
食品会社の総務の仕事してるから、やたらそこの商品ばっかりただでくれたりすりる。
これって、一応お返しのつもりかしら。
こんなのって社員割引で安く買えるんでしょ?
833名前書くのももったいない:2007/02/05(月) 23:08:56 ID:/4BVIoi/
誕生日で思い出した。
高校時代にケチな友達に誕生日プレゼントをあげたら、返ってきた言葉が「ありがとう!で、幾らだった?」でした('A`)

その友達は値段が皆一緒の場合1人千円ずつとか大まかに割り勘したら、お釣りをしれっと自分の財布に入れちゃうような子だった。
834名前書くのももったいない:2007/02/06(火) 00:10:50 ID:YsDEUxst
わかるような気がする↑
私の友達のデブ女はそんな感じ。ある年誕生日プレゼントあげました。
それからしばらくして、私の誕生日がきました。もちろん、私は何にももらえませんでした。
で、たまたま、誕生日が過ぎた1週間後くらいに、「かわいいバッグいいなあ(彼にもらったもの)。」と言われて、
「誕生日に彼にもらった。」と言いました。すると「私○○チャンの誕生日プレあげたよね。」と言ってきました。
もちろん私は「もらってないよ」と答えました。
別に、誕生日プレゼントあげたからといって、ほしいとは思わないタイプだけど。さすがに彼女の言葉にはひきました。
彼女は、職場の友達でしたが、なんだかんだで、嫌われていた。次に勤めた会社でも敵だらけになって、結局辞めた。
待ち合わせもちこくなんで、毎回30分以上。よっぽど暇でない限り、お誘いは断ってます。
835名前書くのももったいない:2007/02/06(火) 00:21:22 ID:CKLRxDWm
>>825

それつきあってどれくらい?
お値打ちてイラッとくる発言だね。
私はしょっぼい花をもらって、それを渡す瞬間、
ミクシーに友達がみてるから
写真をアップする、て花束を男がケータイで撮ってたよ。
私から別れたけどたぶん花束効果で私が悪者。
836825:2007/02/06(火) 02:37:13 ID:???
付き合って3年です。
彼は毎回イベント前にいつもプレゼントを
すごく期待させるような発言をするので
なんだかんだで少しは希望を持ってしまい
プレゼントを見て撃沈させられています。
安くても私の好きなものを選んでくれている辺りが救いですが…。
プレゼントは値段じゃないですが、
やっぱりお互いのプレゼントの値段の差、相手からのプレゼントが5000円以下ばかり
に加え、「お値打ち価格」発言・・・
>>826さんがいうようにプレゼントという行為にあまり価値を置いてないのかもしれませんね。
だけど、イベント後に必ず友達や親から彼氏から何を貰ったの?
と聞かれるので、もう少しいい物をくれないと
周りからの彼氏の評価がガタ落ちで私まで惨めな気持ちになります・・・。
ちなみに、彼と私は同じ24歳です。

男性のみなさんは
来月、ホワイトデーのプレゼントは
いくらドケチでも
本命の方にはそれなりに値段に見合ったものをあげてくださいね・・・。

837826:2007/02/06(火) 02:39:48 ID:???
うへ。ホワイトデーを記念日扱いしたことなかった。
838825:2007/02/06(火) 02:43:30 ID:???
ホワイトデーは誕生日と違って
適当なプレゼントでもいいと思うんですが、
人によっては5000円のチョコレート+ちょっとしたブランド物
とかをあげるかもしれないので
私が仮に男でそんな物を頂いたら
それなりにお返しはすると思います。
839名前書くのももったいない:2007/02/06(火) 07:57:41 ID:gsbq61/o
知り合い♀の話。職場の先輩♂にデートに誘われ、断ったがしつこいので、先輩のおごりで映画とお茶に行った。後日、告白され断わったらその先輩「君にいくら金をかけたと思っているんだ!」とマジギレ…。いくらって映画とお茶でも\3000程度…。
840名前書くのももったいない:2007/02/06(火) 17:04:11 ID:rn16+6RZ
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/male/1168310532/l50
ケチが原因で振られたと思われる人
841名前書くのももったいない:2007/02/07(水) 23:19:57 ID:???
海外に友達といった
自分はシチバンクの口座を持ってるのでそれで現地の金を引き出したんだけど、
一緒にいた友達は持ってなかった
ホテルでも空港でも両替しないけど大丈夫なのかな?と思ってたけど、つっこむ
のも何なのでスルーしてた

そうしたら口座持ってるんだろ?なら手数料払うのが勿体ないので俺も分も両替
してくれと言ってきた
現金を日本円だとしても大量に持ち歩くのは治安が悪いので不安だからと断ったら
ケチだと言われた
どっちがケチなんだよ
842名前書くのももったいない:2007/02/08(木) 02:04:17 ID:???
>>841
それはいくらなんでもひどいw
てか、単なる言いがかりw
843名前書くのももったいない:2007/02/08(木) 10:05:51 ID:???
出国前に事情説明して先に預けておけばまだ良かったのにね
そこは841との相談次第になるが
844名前書くのももったいない:2007/02/10(土) 07:46:29 ID:???
>>841
クレカでキャッシングさせろ
845名前書くのももったいない:2007/02/10(土) 09:55:03 ID:???
今は値段がネットで調べられるから
うかつなものはプレゼントできないね。
昔だったらスワロフスキーなんかキラキラしてて良かったけど
値段を調べたら8000円とかでガックリww
846名前書くのももったいない:2007/02/10(土) 10:05:49 ID:???
>>833
自分は中学のとき同じようなことあったよ

誕生プレゼントあげたら「いくら?」って聞かれた
答えたら「ほんと?」とか聞かれて不満そうな顔された

その後、他の人を呼んでいきなり黒板に自分があげたものの絵を書いて
「こんなのもらったんだけど、いくらくらいだと思う?」なんて聞いてた
なんだかな
847名前書くのももったいない:2007/02/10(土) 10:09:22 ID:???
>>832
ただでくれるのならまだいいよ

じぶんとこも食品会社なんだけど、賞費期限の切れたもんは社員で分けるのね
(もちろん品質的には問題ない。)
それを知り合いに売ってる人がいて、引くよ。シンナーで消費期限けしたりして。
848名前書くのももったいない:2007/02/10(土) 15:27:39 ID:???
彼氏は、当日券しかない映画に1800円で行くことは拒否するけど
株を買って毎日10万円単位で損をしていくのは平気でいるような人です。

頭のいいケチはひょっとすると尊敬できるけど
頭の悪いケチは・・・
849名前書くのももったいない:2007/02/10(土) 16:21:47 ID:4E1Q0kNT
彼氏の気持ちわかるな。
俺もケチだけど、パチは別バラだな。
ケチって5k節約したとしても、パチで50k損ってのはザラダシ。
850名前書くのももったいない:2007/02/10(土) 17:40:48 ID:VPNN6jA8
マジレスすると他人をケチだと思う自分のほうが相当ケチだよ。
無意識にケチってるんだろうね…。タチが悪い。かくいうオレはケチだけど何か?
851名前書くのももったいない:2007/02/10(土) 18:44:47 ID:IBgKBVcU
>>850 寄生虫め
852名前書くのももったいない:2007/02/10(土) 19:41:19 ID:XwGdS0u6
853名前書くのももったいない:2007/02/10(土) 21:35:13 ID:???
848の彼は別に普通なような。
849は馬鹿。
854名前書くのももったいない:2007/02/11(日) 07:11:52 ID:???
848は「普通」?
普通ではないよね、金銭感覚が歪んでる。

普通なのは、買い物で10000円損したときも株で10000円損したときも
同じくらいの気持ちで反省するこころ。
855名前書くのももったいない:2007/02/11(日) 10:52:10 ID:Ar9ALGG+
兄に一万円プレゼントしたくないけど彼女にならって感覚と同じだと思う。
考えてみたら全ての用途に同じ金銭感覚をもてるひとって居ないような。自分の中で金かけてもいいものって決まってる。
↑の言うことは正しいんだけども
856名前書くのももったいない:2007/02/11(日) 11:22:37 ID:MQ6oXVjk
一攫千金を期待するところはギャンブルも株も似てるね。
知り合いは食住交際費はケチって衣とギャンブルと投資に注ぎ込んでる。
他人だから価値観の違いで見物していられるけど
損した時の矛先がこっちへ向かった時は親しく付き合えないなと思う。
857名前書くのももったいない:2007/02/11(日) 14:16:50 ID:???
ドケチな彼氏ってそういうところあると思う。
デート代は1円でもケチってクーポンや得点使いまくるけど
高いPCや車や株にはポンと投資(といっても増えない)

デートでお茶代も出さない女が、
1万円もする基礎化粧品を平気で買うのと似ている。
858名前書くのももったいない:2007/02/11(日) 19:32:25 ID:zE+AhoDz
俺の場合

女の子とのデート代はまったくケチらない。
平均的に1日で3マン近くは使う。

でも男友達・会社の同僚については一切奢らない。
たとえラーメン1杯だったとしても、ジュース1本だったとしても。

男に金使うのは勿体無い。
859名前書くのももったいない:2007/02/11(日) 19:33:06 ID:zE+AhoDz
どー思う?女子w?
りんりん♪する?


by たいがーりー
860名前書くのももったいない:2007/02/11(日) 20:22:13 ID:???
デート時の食事はいつもマック(クーポン使用)
冬は家に遊びに行っても暖房はつけず上着着たまま
たまにこたつをつけるも、温かくなったら消して余熱で暖まる
そのくせ車好きで奨学金全て愛車に注ぎ込んでた…
お互い学生だったので全て割勘だったけど、
ドライブした時、メーターやら何やら細かくチェックし、ガソリン代半分要求してくる
元彼がいましたよ(´・ω・`)
861名前書くのももったいない:2007/02/11(日) 20:56:29 ID:zE+AhoDz
>>860
良い女だったら金は要求しない。
862名前書くのももったいない:2007/02/11(日) 23:37:56 ID:???
投資の損失とそれ以外の費用を一緒に考えるとうまくいかなくなるよ。

投資の場合、増えたり減ったりを繰り返しているわけだから
その目先の額面ばかり追っていると疲れるし勝てない。
一時期損が出ていても、期待値がプラスであれば最終損益は黒字。

まあ漏れの場合、含み損が酷くなるほどケチになるから
その後値が戻ったときに、そちらで節約した分で資金が増えている。
863名前書くのももったいない:2007/02/12(月) 06:48:19 ID:R2Mo56D8
>投資の損失とそれ以外の費用を一緒に考えるとうまくいかなくなるよ。

それ以外の費用を人との交際費だと考えると
ケチはそこが上手く出来なくて余裕がないから付き合いにくく
節約家は逆に上手で余裕があるから付き合いやすかったり
するのかな。
864名前書くのももったいない:2007/02/12(月) 14:31:27 ID:BMGTgdNV
ぶっちゃけ女がいると金掛かってしょうがないよね。
865名前書くのももったいない:2007/02/12(月) 14:34:09 ID:UwhlGGYC
男がいてもある意味金かかるよ。
脱毛や下着に気を使わなくちゃいけなくなるし。
866名前書くのももったいない:2007/02/12(月) 14:45:13 ID:???
>>863
そうなんだよね〜投資の失敗が、
精神的な余裕のなさにダイレクトに影響するから
「ケチな人と付き合いしてて我慢してる人」スレタイ通りの展開。
女は金がかかる!とか奢ってもらったことない男から言われると
投資貧乏男の言いがかり以外の何者でもない。
867名前書くのももったいない:2007/02/12(月) 17:48:16 ID:xOyvF4vd
異性がいるから金がかかる?
ケチもそこまで行くと病気としか言えないな。
そんな奴は一生貞操を守っていろよw
他人を不愉快にさせてまで金を残しても、人としての信用は残らない。
金は使う為にあるもので、棺桶に持ち込む物じゃないのだよ。
868名前書くのももったいない:2007/02/12(月) 18:16:10 ID:P57ZvTjV
貧乏でも自分のためにコーヒー一杯奢ってくれようとする心掛けが
嬉しかったりする。
金持ちで高級ディナーを奢ってくれたとしても、心がケチで一回の
食事代を風俗に換算して損した気分になってる男を見ると哀れになる。
869名前書くのももったいない:2007/02/12(月) 18:18:06 ID:P57ZvTjV
>>867
良い事言った!
870名前書くのももったいない:2007/02/12(月) 18:58:35 ID:H0+6BHax
>868
禿げ同!
871名前書くのももったいない:2007/02/12(月) 20:37:57 ID:???
ケチとは少し違うかも知れんが
V.D.の時は「今日は何の日?」とチョコを貰うまで繰り返し
W.D.の時はばっくれる同僚がいる。
仕事に支障をきたすほど煩いので、仕方なくやっている。
ギブアンドテイクってのを知らないから、お前には彼女が出来ないんだと言いたい。
明後日もソイツに何かをやらないといけないかと思うと腹が立つ。
872名前書くのももったいない:2007/02/12(月) 21:31:38 ID:BNyaPp/d
同僚の話
図書券で子供に定価390円の本を買いに行かせたら
近所の小さな本屋で買ってきたと言って90円おつりを渡したらしい。
「ええっ、スーパーの中の本屋で買ったときは、おつり91円だったよ。
子供だからって騙されてるんじゃないの、1円もらって来なさい」
と子供に言ったけど、子供は嫌がって行かない。
それで、「引っ張っていって1円くれるまでとことん粘ったよ」
って話を昼休みに得意げに話してた。
・・・みんなひいてた・・・こどもがかわいそう
873名前書くのももったいない:2007/02/12(月) 21:32:50 ID:???
口先だけのタカリ男。
自分に会えるだけでシアワセだろ?といわんばかりなのが痛い。
もう少ししたら晒してやる
874名前書くのももったいない:2007/02/12(月) 21:55:04 ID:UwhlGGYC
>>867
付き合ってる人がいると出費が多くなるというのは単なる事実。
それを当人がどう思ってるかということとは別問題。
そして実際に他人を不快にさせてるか否かももちろん別問題。

これらをごっちゃにして語るのはいかんと思う。

「こどもがいるとお金がかかってしょうがない」って言ってる子持ちに対して
ケチもそこまで行くと病気としか言えないな。
そんな奴は一生独身でいろよw
他人を不愉快にさせてまで金を残しても、人としての信用は残らない。
金は使う為にあるもので、棺桶に持ち込む物じゃないのだよ。

と反応する人がいたらちょっと痛いと思うし。


875名前書くのももったいない:2007/02/12(月) 22:48:04 ID:BMGTgdNV
ぶっちゃけある程度の収入が出て来ると、風俗で美人を選んで遊んだ
方が経済的に断然安い。彼女の場合だとデート代・プレゼント・ホテル代
等色々掛かるけど風俗は良い女を片っ端から選べてやれる。
たった2万円でwある程度金を自分は稼いでいると思ってる男は
女と別れて風俗に切り替えるべしw

風俗 2万
一般 約5マン〜
876875:2007/02/12(月) 22:49:17 ID:BMGTgdNV

プレゼントとか一切しなくてもやれるw

たった2万円でSランクの美女とw
877名前書くのももったいない:2007/02/13(火) 00:39:51 ID:???
デートの余韻とかデート中の会話とかも楽しいんだよ
自分を好きでいてくれる異性とすごすのってすごい自信に繋がるし
セックスだけが重要だと思える人はそれもいいんじゃね?
費用的にはセックス代だけ考えると同じようなもんかと
むしろ1回2万は高い
878名前書くのももったいない:2007/02/13(火) 12:55:47 ID:e9Y5TElX
>>874
そこまでひねくれた見方をしなくてもいいのでは?
未婚既婚問わずケチは他人を不快にさせるぞ。
育児で金がかかるとは言え、それを理由にタカリをするのは単なる寄生虫
リアルに金が無いなら誘いを断るなり気持ちで返せば
こちらとしても気を使って付き合うが、最初から金も気も使う気が無い奴は
他人を不快にさせるだけの存在価値すら無い社会不適合人間。
879名前書くのももったいない:2007/02/13(火) 12:58:22 ID:PmSHeAAC
なんのこと?
私はごっちゃにしちゃいかんよって言ってるんだけど。
ちゃんと最後まで読んだ?
880名前書くのももったいない:2007/02/13(火) 12:59:56 ID:PmSHeAAC
ひねくれてるってどのあたりが?
ごっちゃにしちゃいかんって考え方が?
881名前書くのももったいない:2007/02/13(火) 13:29:23 ID:D0uZuB4L
自分の枠組みに収まらないと排他的なレスつける奴なんかほっときなよ
つまらん奴をかまってつまらん思いしたらツマラナいから
882名前書くのももったいない:2007/02/13(火) 13:35:31 ID:PmSHeAAC
うん、そだな。ありがとう。
話が通じてないようでイライラしてしまった。
すこし冷静にならねば。
883名前書くのももったいない:2007/02/13(火) 15:33:09 ID:e9Y5TElX
>>879
「子供がいるからお金がかかってしょうがない」と言ってケチる。
ごっちゃにして論点がズレているのはお前さんだろ
付き合いが多いと出費が重なるのは事実だが、
タカリやケチに無駄金を使って何の意味がある?
優越感か?
俺は付き合いには出費を惜しまないが
ケチに死に金を使ってまで優越感に浸る趣味は無い。
884名前書くのももったいない:2007/02/13(火) 16:31:19 ID:PmSHeAAC
子供がいるからお金がかかってしょうがないって言いつつ
ちゃんとお金だしてあげる親もいるから。
グチっても実際にはケチらないヒトもいますよって言いたかったの。
でもタカリやケチに無駄金つかったほうがいいとは
わたし言ってないよ。
885名前書くのももったいない:2007/02/13(火) 16:37:30 ID:PmSHeAAC
えーと煽りでもなんでもないんだけど。
つきあってるヒトがいるとお金がかかるって主旨のレスを
した人が2人いて、その2人に対して867が否定するかんじの
レスをしてたわけ。
でもお金がかかるなぁって思ったとしても本当にはケチって
ないかもしれないでしょ?そして相手にイヤな思いさせてるとは
かぎらないでしょ?
だからごっちゃにしちゃいかんって言ったの。
お金がかかってしょうがない・・から話を展開させていくこと
じたいはかまわないんだけど、展開に対する前提の部分が
ちょっと拡大解釈しすぎだと私は感じたんだよね。
886名前書くのももったいない:2007/02/13(火) 16:45:45 ID:PmSHeAAC
素朴な疑問なんだけど
タカリやケチに無駄がネを使って何の意味がある?という
疑問は私の書いたレスに対して発せられたものなの?
それとも四行目と最後の行で反語みたいなレトリック
ねらって書いてるだけ?
887名前書くのももったいない:2007/02/13(火) 16:50:25 ID:???
>>884
ここはケチる人を延々と述べているスレなんで貴方の言ってることが
不適切なんだよ
ちなみに>>867の「異性がいるから金がかかる? 」は
ただ異性がいるから金がかかるという事実を述べているのではなく
スレの流れからして「異性がいるから金がかかる そしてケチは
ケチる」という具合に「そしてけちはケチる」の部分はかいてないにせよ
そういうことも含めて言ってるということを理解したほうがいいよ
888名前書くのももったいない:2007/02/13(火) 16:50:55 ID:PmSHeAAC
あなたが論じたい部分は最後の二行かな。
そう理解していい?
私が論じたいのは論旨を展開する際の前提の拡大解釈に関して。
だとしたらもちろんお互いの論点の位置はズレてるけど
一つのレスから派生した話題という意味ではお互いにずれてない。
889名前書くのももったいない:2007/02/13(火) 17:01:29 ID:???
>>888
拡大解釈も何もこのスレはケチられてそのことに対して
我慢してる人のスレだからな
貴方が言ってるのは>>864>>865がその相手にケチってるとか
その相手に対して不愉快な思いをさせているとかそういうことだろう
だったらその864と865の主観を聞けばいいだけのこと
867は別に864と865に対してだけ言ったわけではないだろう
異性がいると金がかかるという人全般に対して、そして
このスレの趣旨にのっとって、異性がいると金がかかる論を
叩いたわけ
貴方はただその864と865を擁護したいだけで、どうでもいいことを
こねくりまわしてるだけだよ
890名前書くのももったいない:2007/02/13(火) 17:01:55 ID:PmSHeAAC
>>887
そういう文脈で話したかったっていうのは理解できるけど
867のレスは864と865のレスを受けて書いてるものでしょ?
その2人にたいしてそこまでいくと病気としかいえないと言ってる。
でもお金がかかってしょうがないって言っただけで病気なのかと
いうと、私はそうは思えなかったンだよね。
そこまで過剰反応するのはどうなんだろうって思ったの。
2人のレスがキカッケとなってケチに対する感情がわきあがったことは
理解できるけど。
891名前書くのももったいない:2007/02/13(火) 17:06:52 ID:PmSHeAAC
>>889
ううん。私は2人を擁護したいんじゃないよ。
テキスト上の誤謬をただしたかっただけ。
867が誰に対して言ったかはやはり読む側に判断をゆだねると思うよ。
実際私は2人に対してカっとなってるように見えたわけだし。
でも867がそういうつもりじゃなかったというならそう言ってくれれば
それで納得するよ。
892名前書くのももったいない:2007/02/13(火) 17:07:52 ID:???
>>889
ほっとけ。レスの書き方からして初心者だ。
893名前書くのももったいない:2007/02/13(火) 17:14:19 ID:???
>>890
その二人だけに対して言いたかったのならアンカーをつけるだろう
それがないのだからそういう異性に対して金がかかるという論を振り回す人全般に対して
言っていると解釈するのが本当で、貴方のように
864と865を擁護して必死になってるほうが過剰反応ですよ
貴方が言ってることは864と865に対してほんとはケチなデートをしてないか
相手に不愉快な思いをさせてないかを聞いて終了すればいい問題
こっちがいってることは864,865だけでなく異性がいると金がかかると
言う人全般に対する問題ですよ
894名前書くのももったいない:2007/02/13(火) 17:16:37 ID:PmSHeAAC
とりあえず2ch七年生。
ま・いっか。これ以上話してもなんか譲歩してもらえないようだし。
勝ち負けじゃなくちゃんと理解したかっただけなんだけどね。
895名前書くのももったいない:2007/02/13(火) 17:22:30 ID:PmSHeAAC
>>893
まあどっちが過剰反応かはお互いの主観で決めてるだけってことで
いいんじゃないっすか?
アンカーつけずに相手に返事するときもあるしね。
私はその解釈は読む側にゆだねられると言ってるのに対し
あなたは解釈はたった一つだと言ってる。
ジブンの解釈だけが正しいとね。
わたしは2人を擁護したいんじゃなくてその後の否定レスの
内容に意義を唱えたかったの。
じゃーねー。
896名前書くのももったいない:2007/02/13(火) 17:23:22 ID:PmSHeAAC
×意義
○異議
897名前書くのももったいない:2007/02/13(火) 17:25:05 ID:???
>>891
他人に対しては拡大解釈なんぞと難癖つけて
自分が言い負かされると読む側の判断ですか?

自分がまともにレスも読みこなせないことぐらい気づいてくださいね

>>892
詭弁にもなりえないバカ論法を展開してるので
自称○年生らしいですが、初心者でしょうね
898名前書くのももったいない:2007/02/13(火) 17:27:15 ID:PmSHeAAC
いちおう誤解ないようつけたし。
解釈は読者に委ねられるけど、レスを書いた当人が
真の解釈を提示するならわたしはそれを認めますよ。
899名前書くのももったいない:2007/02/13(火) 17:32:20 ID:???
終わった〜?
相手は煽りだから疲れるだけだお。
900名前書くのももったいない:2007/02/13(火) 17:34:05 ID:???
>>895
>アンカーつけずに相手に返事するときもあるしね。
>>893
>その二人だけに対して言いたかったのならアンカーをつけるだろう
>「その二人だけに対して言いたかったのなら」
>>895
読む側の判断にゆだねられることに対して
867に対してその読む側の判断にゆだねられるような曖昧なことを
異議として申し立てるとは・・w
いやはや、アホですね
901名前書くのももったいない:2007/02/13(火) 17:37:54 ID:???
ああ、無駄に歳食っただけの基地外か
そりゃ初心者に失礼だな
902名前書くのももったいない:2007/02/13(火) 17:38:10 ID:???
せやから本人がちごーとるつったら
それで納得するっていっとるやん。
903名前書くのももったいない:2007/02/13(火) 17:41:58 ID:???
>>902
それがバカらしいといってるだけ
その自称○年生がくだらないことでダダをこねてるだけだっつーの
904名前書くのももったいない:2007/02/13(火) 17:42:21 ID:???
俺の周りにはケチはいないお。
俺がいちばんのケチだから。
みんなに影でケチだケチだと噂されとるんかも。
でも赤貧だからケチるしかない。
ナチュラルボーンドケチじゃないお。
せっぱつまってドケチなんだお。
905名前書くのももったいない:2007/02/13(火) 17:46:01 ID:???
>903
きみも傍から見取れば立派な駄々っ子だお。
そろそろスレ違いやめてくれ。
906名前書くのももったいない:2007/02/13(火) 17:53:54 ID:???
しかもコンドーム代を彼女に払わせました。
でもその夜は俺なりに尽力しましたお。
舌が筋肉痛になるまで奉仕しましたお。
ヒモと彼女の友達に呼ばれてますお。
どうせけちるなら誇り高いケチになりてーな。
907名前書くのももったいない:2007/02/13(火) 18:04:43 ID:???
903が根拠もなく勝ち誇るように
俺もケチることに自信を持つのさ。
そしてみんあに嫌われる。→孤独死。
そのパターンはいやです。
悔い改めます。
ケチったらそこで試合終了。
そんなわけねーけど許してね(ハァト
908名前書くのももったいない:2007/02/13(火) 18:09:09 ID:???

907はケチらなかったらそこで人生終了
909名前書くのももったいない:2007/02/13(火) 18:11:20 ID:???
論点以前に、PmSHeAACは連投多過ぎ。
もう少し頭の中を整理してから、1レスで書き込んだらどうだ?
だらだらした書き込みは煩い
910名前書くのももったいない:2007/02/13(火) 18:24:19 ID:???
>>904-907
スレ違い
911名前書くのももったいない:2007/02/13(火) 18:30:57 ID:???

909は粘着のためそこで人間終了
912名前書くのももったいない:2007/02/13(火) 18:32:45 ID:???
スレ違いは909と漏れ。アヒャヒャ〜
913名前書くのももったいない:2007/02/13(火) 18:34:21 ID:???
バレンタインとホワイトデーあたりに
面白いケチ報告がたくさんあるだろうな
914名前書くのももったいない:2007/02/13(火) 18:37:45 ID:???
913、スレ違い!
915名前書くのももったいない:2007/02/13(火) 18:41:02 ID:???
>>909
本人は議論してるつもりなのが痛いね

>>913
どっちかというとW.D.に期待してるw
916名前書くのももったいない:2007/02/13(火) 18:46:22 ID:???
>914
確かに。
2/14はネタ仕込み段階だな。
3倍返しとかは言わないが、V.D.の時はクレクレと騒ぎ立てるのに
W.D.は何も返さない椰子は氏ねと思う。
917名前書くのももったいない:2007/02/13(火) 18:46:55 ID:???
どっちも痛いことにはやく気づいたほうがいい。



918名前書くのももったいない:2007/02/13(火) 18:46:59 ID:???

914は煽りのためそこで人間終了
919名前書くのももったいない:2007/02/13(火) 18:50:56 ID:???
>>916

>>871
同じネタはスレ違い
920名前書くのももったいない:2007/02/13(火) 18:51:32 ID:???
義理であげてるだけだからバレンタインデー終わったらそこで終わりにしてほしいって思うのはヘン?
ホワイトデーに何か返されるとキモーってなっちゃう
921名前書くのももったいない:2007/02/13(火) 18:52:57 ID:???
義理であげてるんだから
義理で返せばいいと思う
922名前書くのももったいない:2007/02/13(火) 18:58:50 ID:???
残りは全部スレ違いにして次スレ立てといて
923名前書くのももったいない:2007/02/13(火) 18:59:25 ID:???
>>909
Pmは連投多すぎ以前に昼からこのスレにへばりついて
レスしてるのがどうかと思う
自分の言い分が覆されるとsageレスで粘着して頑張ってるのもすごい
924名前書くのももったいない:2007/02/13(火) 19:15:06 ID:???
>922
なんだこの人?
925名前書くのももったいない:2007/02/13(火) 19:19:38 ID:k1P+ppu2

お前ら馬鹿だな。
2chで議論w?

926名前書くのももったいない:2007/02/13(火) 19:22:00 ID:???
>>916
バレンタインがネタ仕込み段階とはwww
やっぱり女より男のほうがケチな人が多いんだろうか?
927名前書くのももったいない:2007/02/13(火) 19:25:14 ID:???
馬鹿まるだしだな。
928名前書くのももったいない:2007/02/13(火) 19:28:22 ID:???
私の姉は自他共に認める節約家である
バレンタインディの時に上司に高いチョコを送っていた
普通のチョコをおくるよりも高いチョコをおくっておいたほうが
対応が違うのだそうだ
ケチと節約家は他人への接し方が違うと思う
929名前書くのももったいない:2007/02/13(火) 19:33:28 ID:???
義理チョコにお値打ち品の毛糸で編んだ腹巻をつけてあげたら誤解されまくり。
腹巻も義理なんですってわからないのね、もてないおじさんは。
930名前書くのももったいない:2007/02/13(火) 19:39:24 ID:???
毛糸で編んだものは誤解されても仕方ないんじゃね?
チョコだけでいいのに
931名前書くのももったいない:2007/02/13(火) 19:40:03 ID:???
そら手編みもろーたら大抵の男は誤解するわ。
君がそれなりにかわいらしかったら
下半身もスタンディングオベレーションだお
932名前書くのももったいない:2007/02/13(火) 19:44:07 ID:???
だってチョコ以外に慰労のメッセージとかネクタイとかちょっとしたものをあげることになってるんだもん。。。
局の意向で。。。。買うより編んだほうが安上がりなんだけど今年はもう編んじゃってあるし
ラッピングもバッチリ★     どうしよ
933名前書くのももったいない:2007/02/13(火) 19:46:29 ID:???
>>931
そこまでなりますか(^^; 非常に迷うな。
934名前書くのももったいない:2007/02/13(火) 19:50:57 ID:???
>慰労のメッセージ

これだけでいいんじゃね?
カードにありがと云々かんぬん書いとけばいいんだろ
935名前書くのももったいない:2007/02/13(火) 20:01:52 ID:???
慰労のメッセージ+ちょとしたものなんですよー。明日の朝99ショップでネクタイ買おっかなぁ。
936名前書くのももったいない:2007/02/13(火) 20:19:01 ID:T071fTjJ
ケチ男とつきあってます。古くなったカレンダーが半額になっていても
買わず、「もっと安くなっていたら買っといて」と頼まれ、カレンダーぐらい
言い値で買えよ、と引いた。喫茶店に入ったり荷物が多くてたまにタクシーに乗ったり
すると「またお金をどぶに捨てたのね」と怒る。でも2年つきあううちに
ケチが伝染してきた。この男生活費はケチるくせにベンツに乗りロレックスを持っている。
937名前書くのももったいない:2007/02/13(火) 21:42:09 ID:k1P+ppu2
>>936
金持ちはケチだよ。
金持ちはケチだから金持ちになる。

938名前書くのももったいない:2007/02/13(火) 21:51:36 ID:???
>>936
完全に小金持ちのケチだな。
939名前書くのももったいない:2007/02/13(火) 22:18:33 ID:GR4sAYbX
みんな自分の持ち物や金はケチるけど、スレは無駄使いするなあ。
このスレにケチの極意を見た。
940名前書くのももったいない:2007/02/13(火) 23:00:43 ID:e9Y5TElX
昔 学校で習ったなぁ〜





エタ
ヒニン
便所コオロギ
ペンペン草
ケチ

因みに私は「工」ですが何か
941名前書くのももったいない:2007/02/14(水) 00:05:19 ID:mbyYX8Go
×
みんな自分の持ち物や金はケチるけど、スレは無駄使いするなあ。
このスレにケチの極意を見た。



みんな自分の持ち物や金はケチらないけど、
他人への投資・交際費はケチる。
942名前書くのももったいない:2007/02/14(水) 06:44:16 ID:OizmMZMq
俺の同僚がケチと言うかガメツイと言うか
コンビニや自動販売機で100円や500円を借りると
覚えていて2,3日後には「返してくれ」といってくる
それぐらいの小銭は借りるとは言っても、返したりしないだろ
子供じゃないんだからよく恥ずかしげもなく
「100円返して」とか言えるもんだとおもうよ
943名前書くのももったいない:2007/02/14(水) 07:30:33 ID:???
金額はどうあれ
借りて文句を言う神経がわからん
944名前書くのももったいない:2007/02/14(水) 08:55:29 ID:???
借りた物は返す。人間として当たり前のことです。
相手が請求しないと返さないのはりっぱなDQN。
ドケチ以下。
945名前書くのももったいない:2007/02/14(水) 09:22:26 ID:HzzSwno0
942って釣り?
946名前書くのももったいない:2007/02/14(水) 10:13:12 ID:???
>>943
 キミが普段、そうやって他人から小銭を求められたら、
進呈しているなら未だ判る。尤も、この板の住人なら、
誰がやるものか、位の答えはするだろな
>>944
 会社や国家レベルなら幾等でもあるな‥
947名前書くのももったいない:2007/02/14(水) 15:27:28 ID:ZfYjDZxS
>>942
暇なニートだね。相手してもらいたいんだろ。
948名前書くのももったいない:2007/02/14(水) 16:23:30 ID:???
借りパチ常習犯にのみ言っている可能性もあるな。
いずれにせよ、言われる前に借りた側から返すが常識。
949名前書くのももったいない:2007/02/14(水) 16:42:49 ID:???
返して貰えなくてもいいと思う相手には最初からおごるし
950:2007/02/14(水) 19:04:42 ID:mbyYX8Go
前の住所で使ってた 電気代2300円シカトしてます。
`` 携帯代約1万円シカトしています。

※さっきまた請求書が来ましたが、
「受取拒否」にして再投函しました。

お金が勿体無いので払いません。
回収員がたまに来ますが、「無い袖は振れん!」と追い払います。
951名前書くのももったいない:2007/02/15(木) 00:22:45 ID:???
小汚い、熟年の人しかいかないようなラブホしか行かない彼に幻滅
952名前書くのももったいない:2007/02/15(木) 07:58:40 ID:???
>>950の未払いの一部を自分が負担してるのかと思うとムカry
953名前書くのももったいない:2007/02/15(木) 08:30:49 ID:???
旦那がナチュラルボーンドケチ。
どこかへ行っても目的の物しか見ないし、目的の物しか買わない。
途中でお店を見つけてあれこれ買って食べたりするのは私だけ。
少しつまらない。
954名前書くのももったいない
ケチじゃなくて本当に興味がないだけなんじゃね?