株主優待で節約生活

このエントリーをはてなブックマークに追加
887名前書くのももったいない:2009/01/16(金) 22:30:02 ID:???
>885
配当金にも税金かかるぉ
888名前書くのももったいない:2009/01/16(金) 23:28:22 ID:I2GPq3h6
>>887
配当金の存在を忘れてたw
4社ぐらいだったら5千円ぐらいだろうしどれぐらい持っていかれるんだろう?
源泉アリの特定講座です
889名前書くのももったいない:2009/01/16(金) 23:32:53 ID:???
ゼンショー・コロワイド・吉野家を使った。
890名前書くのももったいない:2009/01/17(土) 00:53:00 ID:???
>>888
確定申告すれば配当控除で戻ってきます。
891名前書くのももったいない:2009/01/17(土) 09:17:32 ID:gfSX+nNH
>>890
サンクス
ぐぐったら配当金は源泉アリの特定口座にしてても別で確定申告しなきゃいけないんだな
今月買って権利日が3/31だったら確定申告するの来年だよな?
892名前書くのももったいない:2009/01/17(土) 19:04:43 ID:???
配当のみの確定申告はお勧めしない。
所得税の控除が戻ってくるけど後で地方税の請求がしっかり来る。
数百円の利益で、書類作成〜税務署提出なんて割に合わない。
893名前書くのももったいない:2009/01/18(日) 00:47:31 ID:???
一年ぐらい見送った方がよくない? この景気では何社かつぶれそうな気がする。
吸収合併とかしたら株はどうなるの?

でも、ゼンショーは投資額が約5万円だからなあ・・・これだけの投資で
優待が得られると思うとギャンブルしてもいいかなという気にもなる。
思う壺か?
894名前書くのももったいない:2009/01/19(月) 22:52:22 ID:???
ゼンショーはおいしいよ。
はま寿司で使えるのがいい。もっと店舗数増えないかなー
同じ100円回転寿司でもスシロー、くら、かっぱよりうまい。
895名前書くのももったいない:2009/01/20(火) 00:32:46 ID:R8HNjQug
>>893
外食は円高が原材料圧縮で追い風になるので比較的安全な業種だと思う。
やばいのは財務の弱い輸出依存型製造業で自動車に代表される
工業製品製造関連です。あっ、それと不動産ね。
896名前書くのももったいない:2009/01/20(火) 00:41:04 ID:???
不況で客減る外食もヤバイ部類だと思うけどなぁ。
897名前書くのももったいない:2009/01/20(火) 11:57:42 ID:???
>>892
じゃあ売り買いせずに配当のみだったらそのままなにもせずほっとくでFA?
898名前書くのももったいない:2009/01/20(火) 19:57:48 ID:???
先週末ビックカメラ優待狙いで買いました。
翌日から大暴落。もう泣きそうです。
昨日と今日、株価下落:第5位に入ってます
注意事項に監理ポスト審査中となってます。
これってどうなるんですか?
詳しい人お願いします。
899名前書くのももったいない:2009/01/20(火) 20:15:27 ID:CoohPcip
>>898
上場廃止になる確率は高いと思う。
廃止になったら優待はまず無くなるし、株価が1万以下になっても優待廃止でしょう。
自分なら今すぐ売れたら手放すけど
持ってるメリットない。
まあ自己責任でお願いします。
900名前書くのももったいない:2009/01/20(火) 21:06:25 ID:???
>>898
余力があるならナンピン
901名前書くのももったいない:2009/01/20(火) 22:16:14 ID:???
意見が割れたな。
902名前書くのももったいない:2009/01/21(水) 00:53:56 ID:kc4oU3kB
>>899
どういう理由で優待が廃止になるの?

西武鉄道や伊豆箱根鉄道などは上場廃止後にも優待を継続している。
903名前書くのももったいない:2009/01/21(水) 03:02:14 ID:???
>>902
上場廃止によって銀行から普通に融資止められたら
倒産になるかもしれないのに優待なんて出せるわけない。
西武とかの鉄道とは話が違う。
904名前書くのももったいない:2009/01/21(水) 03:09:49 ID:???
上場廃止になったときにどこかが合併吸収するとかいう可能性はないの?
その場合株はどうなるの?
905名前書くのももったいない:2009/01/21(水) 04:13:55 ID:EFZ+0yOM
そっから先は株板でも覗いてくれば良いんじゃないかなぁー!
906名前書くのももったいない:2009/01/21(水) 10:17:34 ID:x6VkTG/9
けちなら、堅実であるはず
値下がりリスクの株を買わないはず
907名前書くのももったいない:2009/01/21(水) 19:58:25 ID:???
値下がりリスクのない銘柄キボンヌ
908名前書くのももったいない:2009/01/21(水) 20:02:56 ID:???
結局、ビックカメラは上場廃止なの?
909名前書くのももったいない:2009/01/21(水) 20:18:32 ID:kc4oU3kB
>>906
オレにも値下がりリスクのない銘柄を教えろ
910名前書くのももったいない:2009/01/22(木) 23:37:46 ID:ofXnRZ9U
>>909
つ4740
911名前書くのももったいない:2009/01/23(金) 00:28:11 ID:aUJPe+7p
>>910
株価1円でもいいからこのスレタイに相応しい銘柄を教えろ
912名前書くのももったいない:2009/01/23(金) 01:05:30 ID:???
優待出る銘柄で株価一円とか、スゲー良銘柄じゃん。
913名前書くのももったいない:2009/01/23(金) 07:45:31 ID:???
一株で株主優待おいしすぎる。
914名前書くのももったいない:2009/01/23(金) 07:58:04 ID:???
4740に優待は無い
915名前書くのももったいない:2009/01/23(金) 18:23:06 ID:???
ビックカメラの大暴落がとまりません(泣)
どうしたらよいでしょうか?
アドバイスお願いします
916名前書くのももったいない:2009/01/23(金) 19:01:11 ID:???
>>915
あなたはビックカメラにかけたのです
あなたはビックカメラがこれから上がると信じたのです
だからビックカメラを買ったわけです
なので信じればいいんです
917名前書くのももったいない:2009/01/23(金) 21:59:52 ID:nU2OC4uk
来週の相場次第で、

・イマージュ
・パルコ
・ジーンズメイト
・ドクターシーラボ

4銘柄の購入を考えてる。
ゼンショーもいいけど、あんまり外食しないからなあ。。。

>>915

ビックカメラ好きだっただけに、今回の事態は残念
918名前書くのももったいない:2009/01/23(金) 22:29:29 ID:???
おいらも外食はマック・モス・ダスキン(ミスド)等は使いやすいが、
Gネットワークスは平日限定になってしまったので、親にだいぶあげちゃった。
そしたら仙台平録寿司にいって来たみたい。

ゼンショーは先月に優待券と交換で申し込んでおいたピザが来たよ〜♪
三種類あるし、非常食としてはよさそうです。(アップルピザはデザート感覚?)
407円で購入して放置状態ですが、なにかあったらすぐ逃げます。
919名前書くのももったいない:2009/01/24(土) 18:39:46 ID:???
ゼンショーの店って食券を買うタイプの店が多いけど、優待券のときは
どうするの? 店員に直接注文するの?
920名前書くのももったいない:2009/01/24(土) 20:32:29 ID:???
>>919
ウェンデーズなら普通にレジでバーガーは買えます。
921名前書くのももったいない:2009/01/24(土) 22:40:04 ID:???
>>919
すき家なら食後会計のときに提出します
922名前書くのももったいない:2009/01/25(日) 06:01:21 ID:???


手数料などのスペック以外の各社の特徴をしっかりチェック
 http://www.gkfx.net/compare7.php

マネーパートナーズFX
口座開設するだけで3,000円がもらえる
期間 : 2009/01/01(木)〜2009/02/27(金)
★15分で申込みが完了。最短2日で口座を作って3,000円ゲット
★家族四人分の口座を開設するだけで12,000円がもらえる
★お金は一円もかかりません
923919:2009/01/25(日) 12:35:29 ID:???
なか卯とか、松屋みたいに食券が必要なところはどうするのかご存知の方は
いませんか?
924名前書くのももったいない:2009/01/25(日) 13:02:45 ID:???
直接定員に食べたいもの言って渡す
925名前書くのももったいない:2009/01/25(日) 15:03:35 ID:???
「おやじ!いつものね!いつもの」と言う
926名前書くのももったいない:2009/01/25(日) 16:19:03 ID:???
>919
なか卵は奥の方にレジがあって、食券買わずにそこに行けば対応してくれました。
927名前書くのももったいない:2009/01/27(火) 02:04:19 ID:???
>>925

つ【残飯】
928名前書くのももったいない:2009/01/28(水) 23:13:54 ID:???
>>927
(ノ-_-)ノ ~┻━┻
929名前書くのももったいない:2009/01/29(木) 23:23:38 ID:bR1T2AVx
会計のときに見せる場合、
急に店長(と思われる人)の態度が変わるときありませんか?
930名前書くのももったいない:2009/01/30(金) 00:30:11 ID:Bxu9t7lk
>>929
優待券を使うからといって丁重に感じることはない。
もし優待客への接客態度に問題があった場合には投資先に
報告すればよいだけ。
931名前書くのももったいない:2009/01/30(金) 00:39:49 ID:???
優待券使っても流れ作業だよ
レジでとまどうひともいるけど基本同じ
特にアルバイトなんて意味がわかってないからいいなあ程度でしょ
932名前書くのももったいない:2009/01/30(金) 13:03:50 ID:???
うちは優待券出されて普通に対応したら「店員に嫌な顔された」とかアンケートハガキだしたやついたな
かといって態度変えたらそれはそれでなにかと文句言う
もうねアフォかと
933名前書くのももったいない:2009/01/30(金) 14:46:40 ID:???
>>923
松屋の場合は手に優待券をもって優待を使うぞとアピールしながら入店する。
優待券の提示なしに席につこうとすると、「あっ、お客様、販売機で食券を買って
頂けますか?」って言われるから気をつけろ。
934名前書くのももったいない:2009/01/30(金) 14:55:51 ID:???
言われても別にいいじゃん。優待券ですって言えば。
935名前書くのももったいない:2009/01/30(金) 17:52:47 ID:1h51Na8u
確かに優待券をバイトの店員に見せても何も変化はないよな・・・
936名前書くのももったいない:2009/01/30(金) 20:44:25 ID:Bxu9t7lk
       ____
     /     \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o\  優待券の使い方が
  |     (__人__)    |  わからないお…
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /     \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  間違って使うと
  |     (__人__)    |  かっこ悪いお・・・
  \     ` ⌒´     /


結局行き着く先は・・・
      ____
      | 優待券 |
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\  そうだ!顔に貼り付けて
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  店に入れば大丈夫だお・・・
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
937名前書くのももったいない:2009/01/30(金) 22:22:25 ID:???
      ____
      |優待券 |
     /     \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  店員が入店に気づいてくれないお・・・
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
938名前書くのももったいない:2009/01/31(土) 00:38:41 ID:???
フェニックス改悪かよ
939名前書くのももったいない:2009/01/31(土) 11:02:02 ID:???
>>938 え?むしろよく踏みとどまったでしょ。
ホルダーは廃止覚悟だったろうに
940名前書くのももったいない:2009/01/31(土) 12:52:41 ID:???
3つ狙っているが、最近の個人投資家の買い越しで下がってこない。
3月下旬までに1回落ちてきて。

2月はすでに7個ホールド中。
941名前書くのももったいない:2009/01/31(土) 17:43:12 ID:???
決算が出つつあるけど、やめたほうがいいのとお勧めはどこ?
942名前書くのももったいない:2009/01/31(土) 19:14:22 ID:???
チケット屋で優待券乱売してるんだぜ・・・
943名前書くのももったいない:2009/02/01(日) 08:20:30 ID:???
3096オーシャンシステムが100株単位がスタートします。
新設されたから買いかな?
944名前書くのももったいない:2009/02/01(日) 11:34:00 ID:???
気付くの半月遅いぞw
945名前書くのももったいない:2009/02/02(月) 00:20:39 ID:+hME5Rhk
アホ板で東洋合成優待廃止と煽ってるやつ、インサイダーかな?
946名前書くのももったいない:2009/02/02(月) 03:24:40 ID:???
風説の流布の方にじゃがいも10kg。
947名前書くのももったいない:2009/02/02(月) 03:42:40 ID:???

株主優待で貧乏生活。
そして優待すら来なくなったw
948名前書くのももったいない:2009/02/02(月) 23:49:26 ID:???
>>945
半導体関連は、どこも厳しいからね。
自動車や不動産よりも厳しいのでは?
949名前書くのももったいない:2009/02/03(火) 22:35:42 ID:gzOZm5Z1
食べ物くれるとこがいいなぁ
950 ◆lbfNn0MUrc :2009/02/03(火) 22:52:24 ID:qN5Ua3tj
951名前書くのももったいない:2009/02/03(火) 23:13:19 ID:???


952名前書くのももったいない:2009/02/04(水) 00:20:12 ID:QR84iD+m
>>949
マクドナルド(2702)
953名前書くのももったいない:2009/02/04(水) 00:41:22 ID:???

ヒロセ通商の【LION-FX 10万円プレゼントキャンペーン】
ttp://hirose-fx.co.jp/

■キャンペーン期間■ 2009/02/02〜2009/02/28 

条件
一. 100万円以上用意して入金する
二. 1回だけ取引する


100万円以上入金→1取引→1万円プレゼント  200万円以上入金→1取引→2万円プレゼント
300万円以上入金→1取引→3万円プレゼント  400万円以上入金→1取引→4万円プレゼント
500万円以上入金→1取引→5万円プレゼント  600万円以上入金→1取引→6万円プレゼント
700万円以上入金→1取引→7万円プレゼント  800万円以上入金→1取引→8万円プレゼント
900万円以上入金→1取引→9万円プレゼント  1000万円以上入金→1取引→10万円プレゼント


1000万円あれば誰でも10万円を手に入れることができる天下無敵のキャンペーン!!


ヒロセのLION-FXスレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1233495564/l50
954名前書くのももったいない:2009/02/04(水) 01:10:30 ID:???
小僧寿し ジェフグルメ優待中止で爆下げ。
こうなったらもう節約どころじゃないな。
いやぁ買わなくてよかった。

おまえらも気をつけろ
955名前書くのももったいない:2009/02/04(水) 19:09:49 ID:???
>954
小僧寿しは・・・やっぱりな
ってかんじ、オレも手を出さないでよかった。
956名前書くのももったいない:2009/02/04(水) 21:19:12 ID:???
おれは90万ぐらいの時からもってるけど
957名前書くのももったいない:2009/02/07(土) 20:34:08 ID:8+UPUH0b
タコスはバカみたいな優待だったな
958名前書くのももったいない:2009/02/07(土) 22:28:07 ID:xLF+A55K
キューピーがけっこういい。ドレッシングとかタルタルなどの詰め合わせがもらえる。
株価はずっと安定で大きく上がる見込みもないけど下がりもしないかんじ。
この不況の嵐にも下がらずむしろちょっと上がっていたから安心した。
959名前書くのももったいない:2009/02/08(日) 10:28:54 ID:???
1月から仕事が楽になり、かなり優待生活してる。
それにより優待券が足りなくなってきた。Orz

このペースだと5月末ぐらいになくなってしまう。
960名前書くのももったいない:2009/02/08(日) 13:18:53 ID:???
>>958
詰め合わせって、普段自分が使わないものが入っていたらどうしようか
とか考えると躊躇しちゃうな。そういうのが入っていたらどうしてます?
961名前書くのももったいない:2009/02/08(日) 17:42:12 ID:???
一気に飲み込む
962名前書くのももったいない:2009/02/08(日) 22:58:33 ID:???
>>960
それもまた楽しい。
「どうしよかなこれ。」とアイデアを出すのが嬉しいからです。
963名前書くのももったいない:2009/02/09(月) 16:29:58 ID:???
>>960
あー、でも、嫌いなものが入っていたらどうします?
964名前書くのももったいない:2009/02/09(月) 17:15:43 ID:???
一気に飲み込む
965名前書くのももったいない:2009/02/09(月) 22:47:44 ID:EL84QV0L
>>963
ドレッシングとかパスタソースとかジャムとかスタンダードな調味料中心だから
嫌いなものはあまりなさそうだけど…マヨネーズ嫌いだったらやめたほうがいいのは当たり前か。
キライなモノがあったら親や友達にあげたり、かな。イマイチな回答でスマン。
966名前書くのももったいない:2009/02/09(月) 22:50:23 ID:???
>>961>>964
何かじんわりツボにはいった。ありがとう。
967名前書くのももったいない:2009/02/11(水) 08:47:22 ID:+DZ57e48
>>961
>>964
(´;ェ;`)ウゥ・・・ゲップ
968名前書くのももったいない:2009/02/13(金) 00:14:37 ID:???
2月銘柄の権利日がもうすぐ。
969名前書くのももったいない:2009/02/13(金) 14:37:06 ID:???
権利日の直前に優待取り消しとかあるのかな?
970名前書くのももったいない:2009/02/13(金) 15:40:25 ID:???
それどころか権利落ち直後に廃止or改悪発表もある
971名前書くのももったいない:2009/02/13(金) 22:04:24 ID:w8p2s+cb
金券ショップで吉野家売り切れてたけどこんなに早く売り切れるもの?不況だからか?
972名前書くのももったいない:2009/02/13(金) 23:37:54 ID:SCu9vhhW
>>971
最近、吉野家がすごい混んでる。
キャンペーンなどやっていないにも関わらず。

生活防衛のため?
ん?吉野家株を買いってこと?
973名前書くのももったいない:2009/02/14(土) 00:02:24 ID:???
>>972
自分も久々にいったら混んでた。安いからかな?
ただ節約するなら弁当が一番だろうけど。
974名前書くのももったいない:2009/02/14(土) 00:20:04 ID:UoXKEqd3
>>972
多くの店舗が混んでいるのは確か

不況時に吉野家というのは定番ですな
975名前書くのももったいない:2009/02/14(土) 07:44:02 ID:NZqMR4WC
>>973
そちらのお店も混んでいるんだ。
弁当は時間と手間をくらべてになってしまう。
このスレの住人は、いろんな食事優待券を利用すえば弁当は不要かな?

>>974
おお、そちらも混んでるんですね。
確かに定番ですね。w
976名前書くのももったいない:2009/02/19(木) 15:36:08 ID:H7MxZtp9
       ⊂⊃
       ∧_∧
      ( ´∀`) 優待離脱
      ⊂    つ
      ノ ノ ノ
     (_ノ、_ノ
      彡

 ∩    __
と⌒⌒つ´。A 。)つ
   ̄ ̄ ̄V  V
977加藤キユーピー 株価【23】 ◆kAto/QP606 :2009/02/19(木) 18:18:14 ID:???
978名前書くのももったいない:2009/02/19(木) 22:35:37 ID:???
日産も優待廃止か・・・
979名前書くのももったいない:2009/02/21(土) 09:48:30 ID:FpKFdjtF
マクドナルド株はこの先上がるかなぁ〜 期待!
優待券はお得、一番高いの食べる。
980名前書くのももったいない:2009/02/21(土) 10:39:24 ID:???
>>979
同じ味で飽きるので、いろいろ食べてる。
もうちょい下げたら買い戻ししたい。
981名前書くのももったいない:2009/02/21(土) 14:27:12 ID:???
次スレはここへ引き継ぐか?

株主優待でささやかな幸せ
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1131950128/l50
982名前書くのももったいない:2009/02/21(土) 15:39:27 ID:/fpn8+iL
やっぱり優待は、現物支給や牛丼割引券みたいな現物としか交換できないものより、
ギフトカードがいいな。

とした場合、7874スルガの、優待UFJニコス5000円+配当5000円よりもいいところなんてある?
983名前書くのももったいない:2009/02/21(土) 17:27:59 ID:???
権利落ち日ってのが月曜なら月曜買って通う売ればもらえるの?
そのあと急落するって聞くし少し怖いけど
984名前書くのももったいない:2009/02/21(土) 19:01:00 ID:???
>>983
きっと、キミには株は向いていない。
985名前書くのももったいない:2009/02/22(日) 00:55:00 ID:???
>>982
そこ優待廃止の危険大
986名前書くのももったいない
>>983-984
あまり関係ないけど3337 サークルKサンクスのIRカレンダーの抜粋を置いておきますね

2009年
2月24日(火)   期末権利付株式(利益配当金、株主様ご優待)最終売買日