電気代をケチろう part.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前書くのももったいない
パソコンの電源落とせ!今だ今!

ということで、2スレッド目です。
引き続きみなさんの節約術を教えてください。

前スレ
電 気 代 を ケ チ ろ う
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1088966331/
2名前書くのももったいない:05/02/27 16:01:34 ID:???
前スレ>>993

> 質問なんですが、風呂場の換気扇を
> 付けっぱなしにすれば、月にどれくらいの
> 電気代がかかりますか?
> 15/16W 100V と表示に書いてありました。


16Wh * 24h = 384Wh ←が1日の消費電力。
384Wh * 30d = 11520Wh = 11.52kW ←が30日間の消費電力。

11.52kWがいくらになるかは、契約内容で違うので以下を参考にしてみてください。
ttp://www.tepco.co.jp/e-rates/custom/shiryou/tanka/dentou-j.html

ちなみに東京電力の従量電灯Bの第1段階料金は1kW当たり15円5610なので、
11.52kW * \15.5610 = およそ179円になります。1ヶ月当たり200円しないぐらいだと思います。

間違っていたら、訂正してください。m(_ _)m

3名前書くのももったいない:05/02/27 16:14:28 ID:d5+pBNrw
>>1乙
4名前書くのももったいない:05/02/27 21:34:10 ID:???
>>2

本当に有難うございます。
993です。
僕は大阪在住なんですが
月200円ぐらいだったら
付けっぱなしにしても良いかな
と、思います。
風呂場にカビが生えるんで。
あと、部屋の換気にもなるし。
5名前書くのももったいない:05/02/27 22:54:20 ID:???
2月からエアコン(ガスだけど)禁止、ホットカーペットを強→中にしました。
1000円位下がった(・∀・)ガスも一緒に!
風邪対策で、うがいしてます。
6名前書くのももったいない:05/02/27 23:48:20 ID:3QL4x8Yp
仕事の帰りが遅いから家の電気代ぜんぜんかからないよ。
月に2000円以上逝ったこと無い。
これって安い方?
7名前書くのももったいない:05/03/01 16:28:31 ID:???
>>6
安いと思うよ。俺も仕事遅いし出先で飯食っちゃうから
冷蔵庫の電源抜いたら、電気代月1,400円弱。
8名前書くのももったいない:05/03/02 01:34:47 ID:???
漏れは半分くらい家にいても1500円くらい。
電気節約のポイントはいかに電化製品を減らせるか。だと思う。
あと、効率のいい冷暖房方法を考える事。
自分は布団の中にアンカ置いてコタツ並にヌクヌクですよ。
9名前書くのももったいない:05/03/02 01:52:36 ID:???
1. コンセント抜いたコタツの隣に石油ファンヒータを置く
2. ヒータ側のコタツ布団をめくって、設定温度15度ぐらいで
  ヒーターON
3. 20〜30秒くらいしたらヒータを消してめくったコタツ布団を下ろす
  ヒータの電源も抜く(私はスイッチ式タップを使っているので
  手元で電源が切れる)

これでしばらくぬくぬく。1月中旬に灯油を入れたきりまだ(3/2時点で)給油なし。
10名前書くのももったいない:05/03/03 23:42:05 ID:???
テレビの音の大きさで電気代違ったりするの?
11名前書くのももったいない:05/03/04 08:13:58 ID:mDo0RQMm
もちろん
12名前書くのももったいない:05/03/04 10:00:35 ID:???
どっちかって言うと、音よりも画面の明るさの方が効果的なような気がするな。
13名前書くのももったいない:05/03/04 13:09:13 ID:???
電気給湯器ならこれ。ペットボトル太陽熱温水器。
http://www.mz.reitaku-u.ac.jp/~eshimada/index2.htm
夏はお湯代いらない。
14名前書くのももったいない:05/03/05 09:46:09 ID:HLaWuGBB
浄化槽送風機の電源3時間までなら切っても影響ない
但しその後5時間は通電して下さい。
15名前書くのももったいない:05/03/05 16:31:14 ID:0Zm0lxvu
モデムが17Wも消費してるよ
年中つけっぱなしなんでこれも馬鹿にならんね
16名前書くのももったいない:05/03/05 20:22:39 ID:HLaWuGBB
ヤフーBBのトリオモデムは実測9Wでした
17名前書くのももったいない:05/03/05 23:57:47 ID:182SaBIB
おチンチンびろーん
   ∩___∩     
   | ノ      ヽ/⌒) 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /   
  /      /  
 |   _つ  /    
 |  /UJ\ \       
 | /     )  )       
 ∪     (  \    
        \_)

18名前書くのももったいない:05/03/06 01:17:53 ID:???
北国のような仕方はないが冬でも室内に居れば凍えないような所なら
暖房器具自体使用しない事。
毛布一枚被れば事足りる。

寝る時は、冷蔵庫や電話以外のコンセントを抜く。
19名前書くのももったいない:05/03/06 10:18:19 ID:gSkn2A9+
17Wならば年149kwです
20名前書くのももったいない:05/03/07 01:37:06 ID:???
誰か庭に置いておくソーラー式の電灯を家の中で試した奴いないかな。
観葉植物の鉢にさすとかして。
21名前書くのももったいない:05/03/07 10:02:34 ID:LhT4L9BD
太陽が出ている時外で太陽光にあて夜室内に持ってくる
面倒でないかい?
22名前書くのももったいない:05/03/07 16:53:18 ID:???
窓のそばに置いておいてカーテンを開け閉めするだけで
よいと思うのだが。
23名前書くのももったいない:05/03/07 22:37:10 ID:88syucnF
アンペア数を下げるのを忘れずに。
10下げれば200円ぐらいカットされます。
24名前書くのももったいない:05/03/08 18:55:01 ID:xCN7BQuy
下げて以前のブレーカー貰っておいて 自分で戻すのはどうかね
25名前書くのももったいない:05/03/08 20:42:24 ID:???
>>19
149KW×20円/KWH≒3000円/年
今後インターネット接続をやめない限りずっと払い続けることになる。
30年間で9万円だ!!
24時間タイマーでネットをする時間だけモデムをONになるようにできないかな?
と考えたが、時々真夜中にネット接続したり、休日は昼間にしたりするからなぁー
手元スイッチ操作またはPCスイッチ連動がよさそうだ。



26名前書くのももったいない:05/03/08 22:32:17 ID:???
>>25
んなこと考えるならモデムのところまで足運んだ方が早そう
27名前書くのももったいない :05/03/08 22:34:08 ID:???
>>25
漏れは節電タップにつないで
使うときだけ足元で入切してる。

漏れのPCは60w食うし両方でかなりの
節約に・・・

PC+モデムをつけっぱなしなら
月に1200円は逝くので効果は大!
28名前書くのももったいない:05/03/09 07:46:01 ID:bByqDpT5
IP電話 かけて来た人無料にならないが
29名前書くのももったいない:05/03/09 08:33:27 ID:???
電化製品、PCや周辺機器類を買おうとする時、一番に確認するスペックは消費電力。
次は値段や安定性、汎用性等々・・・時々、スペックにW数表記が無い製品を見ると困る。
勿論、スイッチタップはデフォルトだw
30名前書くのももったいない:05/03/09 11:19:41 ID:???
そういえば最近はパソコンの後ろに連動コンセントがついてないね。
連動タップもあまり見かけない。
周辺機器の方で信号を見て自動でパワーダウンするようになったからかな。
昔のやつを引っぱり出してモデムを挿したらいいかな。
31名前書くのももったいない:05/03/09 15:22:23 ID:???
>>電化製品、PCや周辺機器類を買おうとする時、一番に確認するスペックは消費電力。

うそぉ!!いくら何でもそれはないでしょ。
やっぱり普通に昨日面を見てその中で消費電力をうんぬんすると思うけどなぁ。
俺なら 性能・機能 > 価格 > 消費電力だな。

あと、PCの消費電力を気にするくらいなら自分のPCの使用の仕方を考えた方がいい気がする。
例えば無駄にPC使わないとか、長く何かやらせるにしても切れる電源は切っておく
(CRT,電灯など)とか、高消費電力のPCでも使用時間の無駄を省けばそんなに
お金の負担にはならないからねぇ。
3229:05/03/09 16:46:49 ID:???
>31
・・・こんなあからさまな釣りネタで此処まで食いついてくれるとは。(/д`;)
結構笑えた反面、申し訳ない様な気もするんでちょい補足。

先に断っておくが、ルータ・モデムなんかの長時間つけとくしかない製品は、安定性・
信頼性の他に、確かに消費・待機電力を重視するよ。昨今の製品は一通りの機能が
揃ってるんで、後は価格+ランニングコストとの相談になるからな。
(別途機能が必要なのについては、当然そっち優先にはなるけど・・・)

PCにしても、諸事情あってノートで自宅鯖紛いの事とかやってるから必然的に厳しくや
ってるし・・・当然、無駄なCRTだのデスクトップだのは最初から無いし、要らない電源は
スイッチタップで即切っている、ルータも不使用時は消してるよ。
大体になるけど、ノートPC×2とルータ・モデムに電灯・TV・VHS待機電力の合計で、
17インチCRTの消費電力・強くらいになるかと思う、確か。

運用上、色々と矛盾を抱えてるなぁとは自分でも思ってるけど、諸事情あるんで仕方な
いし・・・なんか本気で泣けて来るよ。 。・゚・(ノД`)・゚・。
33名前書くのももったいない:05/03/09 17:16:29 ID:???
>>32
未だに釣ったの何なのって言う人いるんだね。

それはともかく、じゃあ>>29で買おうと言っているPCや周辺機器って
サーバの為の物なんだ(最初からそう言えよ)。

ところでノートってサーバ用途に向かない気がするのだが・・・
(熱の問題もあるし、ノート用HDは長時間使用に向かないと聞くし)
34名前書くのももったいない:05/03/09 18:01:48 ID:???
この寂しい板で、釣ったの何だのってやめようよ。
たださえ人が少ないのに、そんなことすると人が寄りつかなくなっちゃうよ。
35名前書くのももったいない:05/03/09 18:28:13 ID:???
>33
つーか、自分で書いといて何だが、あんなに反応する様なネタでもないと思ったけど・・・
せいぜい適当にスルーされるか弄られる程度のモンでしょ、あんなの。

後、今後購入予定と一応書いてるPCやルータ等周辺機器も特別、サーバ用途のじゃな
いんだけど?(だから最初から書いてない訳で・・・「最初からそう言えよ」とか言われても
ねぇ・・・)

現に、今のPCの片方は単にトータルコストで考えて、消費電力の少ない2.5インチHDDと、
ノートの機体で細々とやっているだけの各種兼用機・・・本体もHDDも長時間運用前提の
専用品じゃないしね。(入替するとしてもやはり同じ様な構成になるだろうし)
・・・当然、熱問題にしろHDDの性能にしろ了解済で、リスク承知で個人的に使ってるだけ。
まぁ、一応の対策位はしてあるけどね。(此処から先はスレ違いになるんで自粛)

ともあれ、電気代をケチろうとして、結果高い物を買って出費が嵩む羽目になってるのは、
間違いなく気のせいじゃない訳で・・・とほほい。
以上、チラシの裏カキコでした。w
36名前書くのももったいない:05/03/09 18:35:07 ID:???
>>35
>今後購入予定と一応書いてるPCやルータ等周辺機器も特別、
>サーバ用途のじゃないんだけど?

なのに最初にチェックするのは消費電力?
cpuやメモリやHDの容量やサイズとかじゃなくて?
わけわかんね。
37名前書くのももったいない:05/03/09 19:16:48 ID:???
>36
>なのに最初にチェックするのは消費電力?
いや、だからネタにマジレスされてもなぁ・・・。(;´Д`)

それと、何か一緒くたにされてるんで、分けて説明させて貰うと、
今、自分の手元には2機のノートがあって、これ等の話をしてたんだが・・・。

個人鯖?用途の機体の方は、消費電力・HDD取替等のメンテ性を重視、メモリやHDDは
別途手元のを使えれば・・・と考えてるんで、寧ろ手元のパーツ類との合致性を考えてるっ
て事。(大容量HDDがちゃんと使えない古い機体も視野に入ってるんでね)
ルータなんかは、個人的に無線等は要らないので、省スペース・低消費電力・安定性辺り
が考慮のポイントになる訳。(10W超のはちょっとね・・・)
他に、メインの機体を買い換える事も考えてはいるけど、その際は恐らく画面の解像度と
かCPU辺りを第一に考えるでしょうな・・・HDDにしろMEMにしろある程度は増設・交換でき
るから・・・消費電力はそれからかな、これについては。

まぁ、実際は用途に合わせて考えてるって事かね、当然だけど。
38名前書くのももったいない:05/03/09 19:22:30 ID:???
>>33
ノートPCサーバの話なら此方へ。

【省電力】ノート派自宅鯖のスレ【ジャポニカ】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1050568029/
39名前書くのももったいない:05/03/09 19:39:55 ID:???
>>37=32?
いや、この人はネタだと謙遜しているけど違うな。
多分今どのPC買ってもそこそこパフォーマンスあるから
消費電力だけ見てればいいということを言いたいのだと思うよ。
車だってそうじゃない?軽だろうと普通車だろうと100km/h出せるし
高速を規制速度で走る分には十分だ。そうなると見た目とか燃費で
選ぶということになる。
きっとそういうことを言いたいのだよ。

釣りとかネタとか言っているのは謙遜もしくは照れ隠しだな。
40名前書くのももったいない:05/03/09 19:43:59 ID:???
>>37
結局消費電力は2の次3の次かよ
41名前書くのももったいない:05/03/09 20:25:27 ID:???
>39
29=37=32です。 言いたい事というか自分の考え方は正にそんな感じです、ども。<(_ _)>
正直、PCの最先端を追いかけるだけの資金的余裕も無いですし、自分の使い方ではノートで
結構足りてしまうんで・・・デスクトップ1機起動させるよりノート複数台起動した方がコストパフ
ォーマンス良いかな、と言う事でやってます。
>40
そう言う事にもなりますね。
でも、電気代や機器台を含めてトータルコストとして考えた場合、消費電力のみに拘って結果
高い機器類を買ったり、電気代ケチった挙げ句に肝心の実作業が出来なくなったりするのは
個人的に拙いモンですから。
何より自分は、メインの機体を生かす為に他のコストを削る一環として消費電力の削減もやっ
てるってだけなんで、この辺が限界っぽいです。

では、いい加減スレ汚しも心苦しいんで、そろそろROMに戻ります。
42名前書くのももったいない:05/03/10 12:45:40 ID:Ve9YaSLG
原油がヘッジファンドの投機で不当に上がっているから
間もなく電気代も値上げになるよ。
徹底的にケチるのは地球にやさしい正義の味方
43名前書くのももったいない:05/03/11 23:06:34 ID:???
関西電力は値下げするって言ってたな。
石油以外での発電量がかなり多いのかもしれない。
どうやって発電してるかにかかわらず電気をはじめとするエネルギーをケチるのはエコだね。
44名前書くのももったいない:05/03/12 05:27:06 ID:???
>>43
太陽光とか風力とか水力は使ってもいいような気がするが
(ただ某水力発電みたいに地下をとんでもない深さに掘って水を流すとかは
 ちょっと賛同しかねるなぁ)
45名前書くのももったいない:05/03/13 08:24:51 ID:YjQp5vb0
電力会社 待遇良過ぎるね
料金下げましょう
46名前書くのももったいない:05/03/13 11:54:29 ID:BOo2cn8r
>>43
従量電灯A
最低料金  294.0→307.65
120kwまで 17.77→18.17
300kwまで 23.20→23.38
300kw越え 24.92→24.89 ←ここだけ

310kw以下なら値上げじゃん
47ユウユウ:05/03/13 12:21:41 ID:hh/BbHOc
関係ないですが、空港の「セントレアって今は無料では入る事も
できない」んですって。いや僕地元だから、そこよーく知ってる!
48名前書くのももったいない :05/03/13 15:59:39 ID:???
>>46
消費税入れ忘れだぞ!

<修正>
従量電灯A
最低料金 308.70→307.65
120kwまで 18.65→18.17
300kwまで 24.36→23.38
300kw越え 26.16→24.89
49名前書くのももったいない:05/03/14 00:48:55 ID:???
車にインバータをつけているのですが車に乗るときは何かしら充電してます。
今のところ携帯電話、シェーバー、ポータブルCDをほとんど車で
充電してます。
節約になっているかどうか・・・。
50名前書くのももったいない:05/03/14 01:42:46 ID:???
>>49
車のソケットは
バッテリー消費・ガソリンも微妙に消費しています
51名前書くのももったいない:05/03/14 10:29:51 ID:PUDlji4h
電力会社 待遇良過ぎるね
料金下げましょう
52名前書くのももったいない:05/03/14 13:45:25 ID:???
>>49
インバータは数百Wとかの大きな負荷で使うことを主に考えて設計されているので、
携帯充電器のようなものの場合は極端に効率が悪くなる。
インバータの種類にもよるが、家のコンセントの10倍ぐらい食ってるかも。
金額的にはどちらも微々たるものだが。
53名前書くのももったいない:05/03/14 18:53:59 ID:PUDlji4h
減速時 動力回生時のみにだけ使うのだよ
54名前書くのももったいない:05/03/15 03:26:39 ID:???
>>52
そっかな〜?うちのは小型のMAX65Wの奴だし、
他でもあまり大きな負荷のかかる使用は止めてください見たいに
書いてあるからそれほど高負荷での使用は想定していない気がするが。

まぁ効率が悪いというのは同意(10倍かどうか知らないが)。
55名前書くのももったいない:05/03/17 07:54:35 ID:T+BkuK5S
減速時 動力回生時のみにだけ使うのだよ
56名前書くのももったいない:05/03/17 20:32:06 ID:9SR0sTqO
原油価格が上がって電気代も上がるかもしれない。
徹底的に電気をケチろう!
57名前書くのももったいない:2005/03/30(水) 21:56:28 ID:Uf3QMpUT
東京電力から頼んでおいたシェイプアップカルテが届いた。

ガーン!今の今まで自分は電気代を頑張って節約していると思っていたが、同じ契約内容量の
平均値を毎月ことごとく上回っていることが判明。
エアコンは極力使わないようにしてたし、使うときも設定温度は気をつけてた。
いろんな物のコンセントはこまめに抜いてたし、テレビの音量だって小さめだ。
冷蔵庫だって年中「弱」だし、ホットカーペットもしかり。
なのに・・・なぜ?これ以上私にどうしろと?
唯一怪しいとすればパソコンか?ほぼ365日24時間付けっぱなしがいけなかった?
省エネモードでもだめ?
58名前書くのももったいない:2005/03/30(水) 23:21:16 ID:???
>>57
モニターを消して使うと随分節約になるんじゃない?
59名前書くのももったいない:2005/03/30(水) 23:41:14 ID:???
>>57
電気だけで暖める(涼める)暖(冷)房器具って総じて消費電力高いもんだけど、
ホットカーペットの消費電力はどうなの?
あとパソコンもcpuはまさかpen4なんていうんじゃ・・・
60名前書くのももったいない:2005/03/31(木) 08:25:43 ID:???
九電の電気代基本料金っていくらくらいですか?
61名前書くのももったいない:2005/03/31(木) 08:33:13 ID:???
九電って何?
九州電力?
九州電力に電話して聞け。
62名前書くのももったいない:2005/03/31(木) 08:41:50 ID:Qh5jVK2U
57です。>>58>>59
レスありがとう。チラシの裏のつもりだったんですが。

モニターは使わないでいると、勝手に切れるようにしてあります。
パソコンの事は解らないんで旦那に聞いたところ、パワーPCG4だそうで
付けっぱなしににてても電気代なんて知れてるらしいです。
ホットカーペットは99年製350Wですが、こまめに消してます。
もちろん適温モードで一番低くしてあります。
時々電気ストーブも使いますが、殆ど400Wのみで使っても2時間ほどです。

以前の家計簿を引っぱり出してみましたが、これでも以前より3割以上減ってる月も
あるんですがねぇ(当時は今より広い部屋でした)・・どうしたものやら。
63名前書くのももったいない:2005/03/31(木) 13:09:56 ID:???
>>62
うーむ、とりあえずモニターは自動でなく手動で切った方がいいな。
(それでも劇的に電気代変わるわけではないけど)
パワーPCの消費電力はようわからんけど大丈夫なのかな。

あなたはしっかり者そうだからまさかホットカーペットを素で使ったり、
カーペット全体を暖めたりなんて間抜けはしないだろうし。

いいアドバイスできなくてスマン
64冷蔵庫ペットボトル:2005/03/31(木) 14:17:13 ID:???
ご飯も冷凍室!外出時留守タイマ使わない時100Vブレーカ切りいざ外出しテレビは出先にリモコン持っていき家の電気使わない ただ程度問題だ
65名前書くのももったいない:2005/04/01(金) 00:01:00 ID:BFVUjXS3
冬は部屋の中でも厚着。これ基本
分厚い靴下に手袋、ぬくぬくして移動するときは部屋中をゴロゴロ転がるべし!
暖房を付けること自体、ドケチ道に反する

カーペット?ストーブ?なんと贅沢なっ
そんなもん使ってる奴は論外。外道。ドケチを名乗る資格無し
66名前書くのももったいない :皇紀2665/04/01(金) 00:28:42 ID:???
>>62
>付けっぱなしににてても電気代なんて知れてるらしいです。

んなこたぁ〜ない
仮に300Wとしても付けっぱなしで月に4500円の
電気代となります。
モニターやモデムも入れると合計6000円にはなる。
モニターの節電機能位では1000円程の節約効果も
無いでしょう。つまりこの場合ではPC関係だけで
5000円強の電気代が掛かってる事になります。
元から切りましょう。。。
67名前書くのももったいない:皇紀2665/04/01(金) 03:25:14 ID:???
>>66
元から切った方がいいのはその通りだが、
使ってないときは300Wも食うはずないよ。
ここ5年ぐらいのパソコンなら、機種や省電力設定に依るけど
その1/5〜1/10ぐらいじゃないかな。
68名前書くのももったいない:皇紀2665/04/01(金) 04:32:45 ID:???
1/5は言い過ぎだな。よくて1/2(150W)くらいじゃないか?
低電力PCならともかく、そうでないなら(Pen4とかathlonなら)
いくらアイドル時に省電力化しても結構電気食うよ。
69名前書くのももったいない:皇紀2665/04/01(金) 07:49:00 ID:pErH2a2J
ここ3ヶ月の電気代は900円を割り込んでいる。先月はついに770円代の請求に
突入。とことん挑戦してみるか!
70クラシック嫌い:皇紀2665/04/01(金) 18:55:41 ID:NpV0aAYg
>ここ3ヶ月の電気代は900円を割り込んでいる

凄い。どこの電力会社?契約アンペアはまさか5とか?
自分は15A(これ以下になるとしょっちゅうブレーカ落ちるので)で口座振替割引50円で
ここ3ヶ月約90kwh/月で1800円/月前後(あんたの倍だよ!負けた〜)

結構ケチってるつもりだけどなー。どこまで切りつめてるんですか?
71名前書くのももったいない:皇紀2665/04/01(金) 22:41:16 ID:???
>>70
多分ほとんど電灯だけじゃないの?

学生時代に電灯、ノートPC、テレビ(14型)、ビデオ、冷暖房器具(扇風機、ファンヒータ)、
ラジカセの生活(10A契約)で\1,400くらいだった。
72名前書くのももったいない:皇紀2665/04/02(土) 01:26:29 ID:DKoR1k/M
電気の基本料いくらくらいなんかな?
73名前書くのももったいない:2005/04/02(土) 12:00:02 ID:nxgKw6Jd
>>57
パソコンは明らかに電気喰うよ
付けっぱなしの場合と必要時だけ付けてる場合とで
電気代全然違う

電気カーペットも駄目
電気ストーブ2時間?( ゚д゚)ハァ?
電気系の暖房は電気の浪費
74名前書くのももったいない:2005/04/02(土) 14:52:24 ID:7osNtdON
つーか、ノートPCだと雲泥の差だよ。
付けっぱでも月500円ぐらいだと思う。
75名前書くのももったいない:2005/04/02(土) 15:07:49 ID:???
ノートだと安いの?
76名前書くのももったいない :2005/04/02(土) 15:59:27 ID:???
>>75
漏れのノートは60Wくらいです。
デスクは本体+モニターなんで更に
その差は大きい。400Wくらいは
見ときましょう。
15を掛けると丸1月使用した電気代になる。
60w×15=900円
400w×15=6000円
ノートは電気代がお得です。
77名前書くのももったいない:2005/04/02(土) 16:33:37 ID:???
更に、消費電力の少ない機種を選べば30Wを切る事も・・・。
某メーカー系列のノートPCは通常使用で20W以下ってのも多いから。

後は、不使用時にスクリーンセーバを使わず、液晶モニタのバックライトを消
す設定にする等の小技で幾らかは稼げると思うが。
唯、ノートは本体価格や周辺機器類がデスクトップより若干割高だったり、耐
久性が低かったりするから、その辺りをどう考えるのかって話になるよ。
78名前書くのももったいない:2005/04/02(土) 17:09:59 ID:???
自宅でゴミ発電しよう
79名前書くのももったいない:2005/04/04(月) 18:47:11 ID:???
60w×15=900円
あってるな 今月こんなもんだった
80名前書くのももったいない:2005/04/05(火) 00:43:23 ID:/kXkAfD4
電気コンロって1時間つけっぱなしにしておくといくら位かかりますか?
81名前書くのももったいない:2005/04/05(火) 17:53:11 ID:???
>>80
使用電気コンロの消費電力(W)に使用時間(h)掛けて
東京電力等の電気料金(円/1kWh)を掛けて算出してみ。
82名前書くのももったいない:2005/04/05(火) 21:13:35 ID:oiFpw+FW
83名前書くのももったいない:2005/04/09(土) 14:10:51 ID:???
この板に来始めて、よーし30A契約を20Aにするぞぉ〜と鼻息を荒くしたが、
電気コンロが1600Wだった!
一口コンロだから電子レンジと併用するんだよなあ・・・。残念。
84名前書くのももったいない :2005/04/09(土) 16:45:58 ID:???
>>83
カセットコンロ買え!

うちも電気こんろだが一度も使ったことが無い
85名前書くのももったいない:2005/04/09(土) 21:55:43 ID:???
>>83
七輪を買ってその中に枯れ草・枯れ枝を入れて火をたけ。
86名前書くのももったいない:2005/04/10(日) 00:58:37 ID:???
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c53817650
これどうかな?
言われる前に。。宣伝じゃないよ

ググっても他にでてこないんだよ
87名前書くのももったいない:2005/04/10(日) 02:25:56 ID:???
>>86
電圧を下げることによって、これにつないだ機器の消費電力は下がるが、
その分だけ動作が弱まるなどの問題が起きる。
このグラマーの消費電力を加えるとトータルの電気代はほとんど変わらないと思われる。
故障その他の派生的問題を考えると、3千5百円の価値はないでしょう。
88名前書くのももったいない:2005/04/10(日) 11:51:44 ID:???
節電器 もしくは 節電トランスでググて見れ。あやすぃのが解る。
つうか、ずいぶん前に話題になったよな。
89名前書くのももったいない:2005/04/10(日) 21:50:01 ID:???
三相200Vを自動販売機を設置するという事でつけて(ry
というのがあるが果たして実施してる人がいるのかどうか?
90名前書くのももったいない:2005/04/14(木) 02:01:09 ID:XDUuTAmt
>85
七輪って便利?
まじ買おうか迷ってるんだけど。
91名前書くのももったいない:2005/04/16(土) 15:23:57 ID:???
煙りモクモク。素人にはお勧めできない。
92名前書くのももったいない:2005/04/18(月) 02:23:06 ID:???
>>90
手間がかかりすぎ
自分の人件費が相当安い人向け

電気コンロの人はカセットコンロが一番手間がかからず経済的だと思う。
93名前書くのももったいない:2005/04/18(月) 17:53:17 ID:???
>>92
>手間がかかりすぎ


ホームセンターが近くに無いド田舎の人?
炭でもチップでも買ってきて火を使って使用、水使って消火。
どこに手間があるのか。
94名前書くのももったいない:2005/04/18(月) 22:48:12 ID:???
ちょっとの節約のために手間が増えたら結局損ってことでそ。
例えば100円節約するために10分余分に時間を消費する場合時給600円。
自分の価値が時給600円より安いと思うなら節約を選べばいい。
95名前書くのももったいない:2005/04/18(月) 22:51:35 ID:???
時間や手間を掛けても、金を払わない方を選ぶのがドケチなので、
この板的には時給は関係ないと思う。
96名前書くのももったいない:2005/04/18(月) 23:06:15 ID:???
>>94
ケチというよりは馬鹿って感じ。
自分の使う時間全部時給に換算して考えるのかよ。

じゃあ友達と喫茶店で会ってたわいもない話をするのって
相当損だなw
97名前書くのももったいない:2005/04/18(月) 23:53:06 ID:???
>>94
実際、世の中の人間は暇を持て余してるでしょ
だから君もTVを見たりネットをやったりするわけで
その暇な時間は時給に換算したらゼロ円なんだよ、生産性が無いんだから
98名前書くのももったいない:2005/04/19(火) 01:08:25 ID:U85j9ZVc
>>97
だよな。生産性が無いんだよな>>94の理論は間違い
99名前書くのももったいない:2005/04/19(火) 01:57:44 ID:/DAjQQdb
いや、94のいうことはわかるな。
20分300円で一食食べるのと、1時間かけて100円の材料で料理して食べるのでは、
結局は料理するのは損であるという考え方もアリ。
余った時間で生産的なことをすれば、得するぞ。
料理することの楽しみとか健康的であるという付加価値などを考えると
そんな簡単に損得は決まらないけどな。
100名前書くのももったいない:2005/04/19(火) 03:15:29 ID:???
全くその通りだ。
101名前書くのももったいない:2005/04/19(火) 08:08:50 ID:???
そんな事を言ってたら、風呂の水を洗濯機に移すのも
庭で家庭菜園をするのも
一駅歩くのも全て無駄になっちゃう。
コロッケだって手作りや冷凍物を揚げるより
出来たヤツを総菜屋で買う方が一番、賢くなっちゃう訳でしょ?
102名前書くのももったいない:2005/04/19(火) 09:03:28 ID:???
時間が余ってる人は手間隙かければいいし、
時間に追われてる人はばりばり稼げばいい。

人により違って当たり前。
103名前書くのももったいない:2005/04/19(火) 14:29:27 ID:???
やっとタップ購入したぞ!
主電源きりまくり!

……と思ったら、このタップ、通電してるコンセントは
小さいランプが点灯するしくみになってる。
このランプはついてるとき、どのくらい電気をくっているのだろうか。
主電源を消した以上に電気をくってることないよな?
104名前書くのももったいない:2005/04/19(火) 15:06:50 ID:???
おれも、それがとても気になっている
105名前書くのももったいない:2005/04/19(火) 22:10:58 ID:???
水道代を節約するという目的のために、毎日毎日スーパーの浄水販売機に
通い詰めてる人をテレビで紹介していたな。
最初に専用ボトルを買う(500〜800円くらい)と無料で水を汲み放題というやつね。
家で使う水は全部これでまかなってるので、
毎日毎日自転車で家とスーパーの間を8往復するんだってさ!!
お風呂なんか大変だろね。当然ペットボトル抱えてるんだろうけど。
ここまでして得られる利益とその代償として失われる労力と時間を
考えて果たして得したといえるかどうか。
あなたならどうですか。やれますか?毎日ですよ。
106名前書くのももったいない:2005/04/19(火) 22:44:42 ID:???
>>99
君の言っている事はわかるが
>>94の言っている事と違うぞ
>>94は「生産的なことをすれば」とは言ってない
107名前書くのももったいない:2005/04/20(水) 03:05:28 ID:???
>>105
私もそういの利用してるけど1ヶ月100Lくらいだし、
そのくらいだと水道代に反映されないね。
飲み水、料理に使う水はまかなえるけど風呂はまず無理。

その人の例だとまぁ無駄かな。1ヶ月3000-4000円とするなら
日雇いのバイトにでも出た方がいいね。
108名前書くのももったいない:2005/04/20(水) 08:06:25 ID:???
水道代はスレ違いだと思うが…
テレビでやってる極端なのは大概やらせでしょ。
ケチかどうかより、見てて面白いという理由で画面に出てるわけだし。
109名前書くのももったいない:2005/04/20(水) 09:35:12 ID:???
水道料金は地域差が大きいけど、多少高目の1000リットル150円として、
2リットル容器で8往復しても16リットルで2.4円。
往復で消耗する自転車のタイや代の方が高そうなので、自己満足と
健康作りにはなっても、節約にはなってないな。
110名前書くのももったいない:2005/04/20(水) 11:32:25 ID:???
>>103
>>104
タップのスイッチに入ってるランプは
殆ど「ネオンランプ」というもので間違い無いかと。
オレンジ色や赤でぼやっと光ってるなら、それです。
消費電力は微量だった気がしたので、ちくと調べてみた。

ttp://www11.ocn.ne.jp/~eco/es/goiken.html

これの4項に書かれてるです。参考までにドゾ
111103:2005/04/20(水) 12:55:28 ID:???
>>110
ありがとう。ずいぶん検索したんだけどそこにはたどりつけなかった。
安心してタップを使います。
112名前書くのももったいない:2005/04/20(水) 15:25:35 ID:???
遅レスすまんが>>103の意味がイマイチわからん。

スイッチ付きタップで主電源切りまくっているんだよね。
で、通電している(タップのスイッチがONになっている)コンセントは
ランプが付く。で、このランプが主電源切っても待機電流以上に電気食っているのでは?
ってことだよね。

主電源切ったときにそのコンセントの(タップ上)スイッチも切っているんじゃないの?
私は各機器の主電源スイッチを切る->そのコンセントがつながっているタップのスイッチを切る
とやっているけど。なんか勘違いしているかな。
113103:2005/04/20(水) 17:15:29 ID:???
>>112の疑問がイマイチわからないのだが、
そりゃもちろん主電源を切ってからタップのスイッチも切ってるよ、そのために買ったんだもの。

ものすごくおおげさに例えると、たとえば、テレビの主電源をタップにつなぎ、そのタップのスイッチを
1日に18時間切って、10円トクしたとする。
残りの6時間はテレビを見ると、そのときにタップのランプも6時間点灯することになり、
もしそのランプの6時間の点灯代に15円かかるとするなら、節電タップを使う意味がないのではないかと
疑問をもったということです。おわかりだろうか。
114103:2005/04/20(水) 17:21:35 ID:???
>>110で疑問氷解したので、>>112君も氷解してくれるとうれしい。
これ以上うまく説明できないもんで。すまんね。
115名前書くのももったいない:2005/04/20(水) 17:43:08 ID:???
しかし>>110のサイトの写真は汚いな。売る気があるのか?
116112:2005/04/21(木) 03:34:50 ID:???
>>113
ああ、そういうことか。
タップのスイッチON及びTVのスイッチONでTVの消費電力に
さらにランプの消費電力がかさみ、その時のランプ分がスイッチOFFで消費しなくなった
待機(漏れ)電力以上になるかもと思ったのか。

いやぁ自分はそんなこと考えもしなかったから理解できなかった。
LEDの消費電力の小ささと一番長く付けているTV、PCさえ長くて3時間くらいで
残りの21時間以上消しているから、単純にLED3時間分<待機(漏れ)電力21時間分だと
勝手に思いこんでいた。なるほどねぇ。

スッキリ。
117名前書くのももったいない:2005/04/23(土) 18:45:39 ID:???
今度引っ越す家にはインターフォンがない!
ずっと気になっていたのでうれしい。微力でも電気は喰うもんね。
118名前書くのももったいない:2005/04/23(土) 23:53:16 ID:???
>177
そのかわり、新聞屋・NHKがうざい悪寒。
119117:2005/04/25(月) 00:59:31 ID:???
>>118
確かに玄関まで出てしまうとウザイよね。でもいつも居留守使ってるから(藁
120クラシック嫌い:2005/05/01(日) 17:56:31 ID:EDZasUBE
電気代をケチるために、冷蔵庫に水入りペットボトル入れてる人いる?
冷凍庫にも入れて凍らせてるんだけど。どのくらい節約になるんやろ
121名前書くのももったいない:2005/05/01(日) 19:22:35 ID:lCXxeYRP
 
122名前書くのももったいない:2005/05/01(日) 20:12:28 ID:8z34bXjd
スカスカの冷凍庫に水ペットボトルを入れるのは確かに節約になるが
冷蔵庫では逆効果。

冷蔵庫→スカスカ◎
冷凍庫→スカスカ×

具体的にどのくらいの節約になるのかは知らんが。
123名前書くのももったいない:2005/05/01(日) 20:13:11 ID:lD+jPiT3
どういうこと?
124名前書くのももったいない:2005/05/01(日) 20:17:33 ID:+Mz4iQAt
>>83 電子レンジなんかいらない。使い慣れるとなしですませられないだけ。
125名前書くのももったいない:2005/05/01(日) 20:39:07 ID:???
スカスカの場合、扉を開けたときに流れ出す冷気が多いが、
新たなものを入れたときに冷気が回って冷えるのが早い。
ギッシリの場合はその逆。
どちらを重視するかという問題。
126名前書くのももったいない:2005/05/01(日) 21:40:46 ID:???
>>120
凍らしたペットボトルや凍らした保冷剤を
冷蔵庫内の上のほうに置いて電気切ってみようと思ったことは
あるけどまだ試してないな。効果あると思う?

>>125
最初の例の場合冷気が逃げた上にその分また冷やすために
電気使いそうだから結局ぎっしりの方が電気代的には安そう
(新たに入れた物はすぐに冷えないかも知れないけど)
127名前書くのももったいない:2005/05/02(月) 08:33:49 ID:MxIxxrOH
ブレーカーのアンペア数ってどうやったら変えられる?
128名前書くのももったいない:2005/05/02(月) 09:44:22 ID:???
電力会社に頼む
129名前書くのももったいない:2005/05/02(月) 19:07:00 ID:???
>>126
冬なら冷蔵庫の電源切ってもダイジョブかも。
やってみようかなぁ。
130名前書くのももったいない :2005/05/03(火) 02:46:21 ID:???
>>129
漏れは半年間切ってるぞ。
慣れれば特に問題なかった。
夏は冷たい物が欲しくなる
ので再稼動させるが・・・
131名前書くのももったいない:2005/05/03(火) 13:12:17 ID:hGIpTKIW
夜は、25v・1Aの豆球で過ごしてるんだが、
1時間の電気代って幾らくらいですかね?
132名前書くのももったいない:2005/05/03(火) 13:43:04 ID:hGIpTKIW
25vじゃんくて250vでした。
1A×250v=250w ですか?
あんな金玉よりも小さくて暗い電球が250wもするのかな・・・
133名前書くのももったいない:2005/05/03(火) 14:41:00 ID:???
たんじゅんけいさん
1、おーむのほうそく
 ていこうち=でんあつ/でんりゅう=250/1=250おーむ
 100Vとでつかうならば
 でんりゅう=でんあつ/ていこう=100/250=0.4あんぺあ
2、わっとのていぎ
 でんりょく=でんあつ*でんりゅう=100*0.4=40W
1じかんしようなら40わっとあわー、1000Whで24えんだとして
いちじかん0.96えん
134名前書くのももったいない:2005/05/03(火) 14:47:16 ID:???
250V1Aの電球ならかなりでっかいと思うが?
電球型蛍光灯のほうが明るくて節電
135名前書くのももったいない:2005/05/03(火) 16:33:17 ID:8udcfYzh
>>134
大きさはクルミくらいで、ローソク並の明るさです。
5wくらいの明るさだと思うんだけど何故だろうか・・・
136名前書くのももったいない:2005/05/03(火) 17:02:14 ID:???
たぶん、250V1Aは電球じたいの定格じゃないな。よくみてみそ?
137名前書くのももったいない:2005/05/03(火) 18:16:54 ID:EJ46wdlb
よく見たけど「250V1A」とだけしか書かれてないとです。
138名前書くのももったいない:2005/05/03(火) 20:50:12 ID:???
250V1Aはスイッチやヒューズなど器具の規格の一つだが?
139名前書くのももったいない:2005/05/03(火) 21:43:57 ID:???
先月の電気代が2月比で四分の三だった。
四月はさらにがんがって2月比の半分達成。
うれしい。

今月からは暑くなるんだろうな…
140Masa:2005/05/10(火) 03:00:41 ID:???
2005年4月の電気料金(20A、一人暮し): 102kWh、2,191円
5月はブレーカバリバリ落してもっとがんがります!
141名前書くのももったいない:2005/05/13(金) 00:32:41 ID:SxjFTsrt
( ´ ∀ ` )
142名前書くのももったいない:2005/05/17(火) 12:18:36 ID:???
今月の電気代、3,000切ったぞ〜!!(3人家族・30Aアパート) 嬉しくて記念パピコ …て、このスレ的には普通なのかな?
143名前書くのももったいない:2005/05/17(火) 15:29:55 ID:YxUvM2z+
142
間取りは?
暖房は電気、灯油?
テレビは何インチ?
冷蔵庫は何リットル?
使っている電気製品で消費電力全然違うからな
144名前書くのももったいない:2005/05/17(火) 16:28:23 ID:bd7G2zHl
電気代、20アンペア契約で2000円・・・・これは問題なし
ガス代、21立方使用で3000円少し・・・・あと1立方メートル少なければ基本料金が1000円から700円になるのに
でも、毎日お風呂に、ゆっくり100円で入ってるって事で納得するしかないわねえ
一日にすれば100円だもんね。。。。安いわな

1軒屋です。。。

水道代は2ヶ月で5000円ですわ

145名前書くのももったいない:2005/05/17(火) 17:06:40 ID:???
>>143
2DK(6・6・DK4)、暖房はエアコンにしてたけど、電気くいすぎなのでブレーカーおとして、ファンヒーターのみ。
TV29インチ。
冷蔵庫は一人暮らしの人がよく使ってるようなちっこいの。
他に電気代かかりそうな家電は思い付かないなー。
ちなみに、1歳児のいる妊婦なんで、ほぼ一日中家にいます。
まだまだ節約の余地あるかな??
146名前書くのももったいない:2005/05/18(水) 01:07:14 ID:H2SNlje+
145
かなり節約していますね
石油ファンヒーターはダイニチの商品は一番電気くいますね
冷蔵庫は400リットルのタイプが一人用の半分の消費電力です
まぁ〜これらは買い替えなので現状の節約は(もうやってると思いますが)
冷蔵庫→上に物をのせない、後ろ両脇を隙間を開ける、温度調節を弱(強に比べて約20%節約)、など
テレビ→消費電力切り換えできる機種は節約設定にこの機能無い機種は輝度調整を暗めに、使わない時はコンセントぬく
全自動洗濯機→標準コースよりスピードコース、まとめ洗い

これ以外にありますかね?
147名前書くのももったいない:2005/05/19(木) 04:41:51 ID:CYSlezMQ
3LDKで月額約7000円程度払ってます。
PCで録画しているののでPCは24時間電源入れてます。
他に24時間、電源が入っているのはCATVチューナー、xDSLモデム、コードレス電話が
1400VAのUPSに繋がっています。
後、冷蔵庫ぐらい。

電気代として高いほうでしょうか?
148名前書くのももったいない:2005/05/19(木) 08:47:15 ID:???
>>147 
高いね。
何となくだけど、あなたはドケチ板に来るタイプじゃないみたい。
149名前書くのももったいない:2005/05/19(木) 12:30:37 ID:wEdQgvxn

電気代、ガス代が高い
京の都をなめんなよ
150名前書くのももったいない:2005/05/19(木) 18:07:16 ID:???
朝家を出るときに、冷蔵庫以外の電源を全部タップで切るようにしたら、
1ヶ月70kWhで1,800円とかになった。すごい。
いままで頑張っても90はいってたのに。待機電力恐るべし。
ちなみに30Aで一人暮らしです。20Aに落とすかな。
151名前書くのももったいない:2005/05/19(木) 18:43:51 ID:cRFBCCQt
>>150
ビデオデッキとかどうしてます?
152名前書くのももったいない:2005/05/19(木) 20:27:09 ID:???
テレビもビデオも持ってないんです。
テレビはパソコンにチューナーつけてそれで見て、録画はHDかDVDで。
電話も電源切ってる。どうせ昼間には電話かかってこないし、周りは携帯番号知ってるし。帰ったら電源オン。
いろいろ試した結果、オーブンレンジの待機電力で-10kWhくらい減った。
ので、オーブンレンジはデフォで電源切ってます。使うときだけコンセント入れる。
153150:2005/05/19(木) 20:28:04 ID:???
152=150です。失礼。
154名前書くのももったいない:2005/05/20(金) 21:27:45 ID:???
一人暮らし始めてから初めて電気料金の請求がきたので記念カキコ。

17kWhで665円ですた。
155名前書くのももったいない:2005/05/23(月) 01:58:39 ID:???
わしも一人暮らしで始めて一か月分の電気代請求来たからパピコ

75kwhで1750円、20Aね。安いんだかよくわからん、
156名前書くのももったいない:2005/05/23(月) 14:27:25 ID:???
>>154
どこの電力会社だよ高い設定だな!ぼったくりだよ。
漏れは1日1kwhで生活して30kwhで527円。
17kwhならば290円で済む。引っ越せ!
157名前書くのももったいない:2005/05/23(月) 15:56:11 ID:???
いくらなんでも電気代数百円のために引っ越すのは辛いだろ(w
布団を叩かれてもいないのに・・・
158名前書くのももったいない:2005/05/23(月) 21:59:37 ID:???
ちょっと前に電気メータの交換があったのですが、
その後今までより1割強電気代がかかるようになった気がします。
去年水道メータの交換があったときは、
前後で差があった感じはしなかったんですが。orz
159名前書くのももったいない:2005/05/25(水) 01:13:46 ID:???
アパート住まいの場合アンペア数を勝手に変えるのはマズいですか?
160名前書くのももったいない:2005/05/25(水) 17:03:48 ID:???
>>159
大家さんか管理会社の許可がないとダメ
161名前書くのももったいない:2005/05/25(水) 19:16:24 ID:???
ブレーカー一式全部取っ替えるならまだしも
単にアンペア数変えるだけならいいと思うんだけどねぇ。
別に何か壊すわけでもないし、無料で取り替えて貰えるものだし。
162名前書くのももったいない:2005/06/10(金) 05:55:12 ID:bFpvnXal
 
163名前書くのももったいない:2005/06/12(日) 01:43:56 ID:???
>>160
そんなことないですよ
ブレーカー替えるだけですから
漏れはやりました。戻すときもタダだし。
164名前書くのももったいない:2005/06/12(日) 03:53:10 ID:???
>>163
電力会社に申請しないで勝手に自分で大きいのに交換したら違法です。
小さいのに交換するアホはいないと思うけど。
165名前書くのももったいない:2005/06/12(日) 10:08:56 ID:???
>>164
もちろん自分でやったわけではありません
電力会社に頼んで小さいのに変えました。
20Aで間に合うのに30Aついてたら基本料の無駄ですから。
何回やってもらってもタダですよん。
166名前書くのももったいない:2005/06/16(木) 23:49:54 ID:???
今日家帰ったら、部屋の灯りつけっぱなしだった。
ちきしょおおおおおお!
167名前書くのももったいない:2005/06/17(金) 00:22:19 ID:???
2ちゃん1日休めば取り返せるよ
168名前書くのももったいない:2005/06/18(土) 00:40:42 ID:???
今年も猛暑だそうです。
どうやって乗り切るか問題ですね。
169名前書くのももったいない:2005/06/18(土) 01:06:15 ID:???
今年は冷夏と聞きましたが
170名前書くのももったいない:2005/06/18(土) 19:46:40 ID:???
もう車でエアコンつけずにいられないよ…
171名前書くのももったいない:2005/06/21(火) 13:12:43 ID:???
引っ越してきて初めての電気代請求来たのでパピコ
\6,599ダターヨ...orz
次はもっとがんがらねば

ビデオやらDVDやらオーディオ関係が無意味に多すぎて欝
コンセントも手の届かないとこに配線されたよ

節約に無頓着すぎる旦那に腹が立つ
172名前書くのももったいない:2005/06/21(火) 14:15:39 ID:???
>>171
漏れは映像も音楽も全てPCに保存
着脱式のリムーバブルHDDに保管してるから3.5インチのHDDたった二枚で100本以上の
映画が入っている。バックアップ用もあるのでいざあぼーんしても大丈夫。
見なくなった映画は消して新しいのを入れてる。
173171:2005/06/21(火) 16:55:51 ID:???
>>172
特に何か録画したりしてるわけじゃないんだよぅ
PCにも夫婦そろって弱いし。

LDプレーヤーやらアンプなんて滅多に使わないのに
ずっと通電しっぱなしだよ。
考えれば考えるほどクヤシー
174名前書くのももったいない:2005/06/21(火) 17:40:38 ID:???
>>171
高っ!
うちなんか今月は600円ですんだのに
でも来月からエアコン使うだろうし
次は2〜3000円は見とかないとなぁ
175名前書くのももったいない:2005/06/22(水) 14:48:09 ID:X8xLsne9
600円って!基本料金はかからないのですか?
176名前書くのももったいない:2005/06/22(水) 16:31:51 ID:M3c85/Rq
パソコンを使わないとき、モデムはピコピコ光ってて
電気代くいそうだからコンセント抜いてる。
でもパソコンのコンセントは入れたまま。
2年くらい前に買ったNECのノートパソだけど
電源入れないででもコンセント抜いてないときの待機電力って大きいのかな?
177名前書くのももったいない:2005/06/22(水) 17:57:47 ID:???
>>176
ノートPCのコンセントは、総じてACアダプタタイプなので、コンセントに差しっ
ぱなしの場合、W数自体は僅かだが電力を消費していると思っていい。
(使用時以外にアダプタに触ってみると、熱を持っている=待機電力消費有)

モデムの方はメーカーや機能等によるけど、家庭用の場合は5〜10W前後
の消費電力の商品が一般的なので、月に数百円程度で済む。
唯、ISPや回線提供会社の都合にもよるが、長時間電源を落とす事を奨励し
ていない場合が結構あるので、その辺は確認が必要かと。
178名前書くのももったいない:2005/06/22(水) 19:40:31 ID:???
>>175
関西では基本料金が統一で約290円(しかも15kw分込み)
またアンペア数という概念が最初から無いので
ブレーカー交換などありえないし、ブレーカーが落ちる心配もない。
たしかに関西は電気代は安いし便利なシステムだと思う。
ちなみに36kw使用で600円位でした。
179名前書くのももったいない:2005/06/22(水) 22:37:47 ID:???
>>178
>またアンペア数という概念が最初から無いので
>ブレーカー交換などありえないし、ブレーカーが落ちる心配もない。

関西の電気は科学の常識をも打ち破る凄い世界なんですね。
180名前書くのももったいない:2005/06/22(水) 23:32:55 ID:???
24H電源入れっぱなしのNotePC落としたら1000円安くなった。
それでも月額6000円orz
181名前書くのももったいない:2005/06/23(木) 00:30:06 ID:???
>>178
関西の家はブレーカー無いのか
((((゜Д゜)))ガクガクブルブル
182名前書くのももったいない:2005/06/23(木) 00:40:50 ID:???
関西って、家の中で電気をショートさせるとどうなるんだろう。
183名前書くのももったいない:2005/06/23(木) 00:56:23 ID:???
沖縄はアンペア数という契約はないよ。
一般家庭は従量制です。
ブレーカ交換したことないけどブレーカはあるけどね。
184名前書くのももったいない:2005/06/23(木) 01:00:38 ID:???
>>181
普通にあるが・・・
185名前書くのももったいない:2005/06/23(木) 01:02:19 ID:???
関西ブレーカー有りw
一人暮らしで先月からニート
間取り2DK 
生活逆転の為 パソ・TVや照明は付けっぱなしに近い状態
今日来た請求書2200円
あり〜?働いて家居なくても同じ位。もっと高くなるかと思ってたのに・・・不思議
186名前書くのももったいない:2005/06/23(木) 09:07:42 ID:???
176です。
ありがとう。ノートPCのほうもコンセント抜いておくことにします。
187名前書くのももったいない:2005/06/23(木) 19:35:48 ID:???
>>180
(少なからず追加費用が発生するので)本末転倒気味かもしれんが、
コンセントの抜き差しが面倒になる様ならスイッチタップ(スイッチ付
のコンセント数個口)を千円前後で買って使ってみる事をお勧めする。

・・・日々の抜き忘れも防げるしな。
188名前書くのももったいない:2005/06/23(木) 21:52:17 ID:???
>>181
どこにも無いとは書いてないぞ。
あたまだいじょ〜ぶか?
189名前書くのももったいない:2005/06/23(木) 22:46:27 ID:???
だってブレーカーが落ちる心配ないって書いてある
ブレーカーある限りそんな家なんてありえない
190名前書くのももったいない:2005/06/23(木) 23:01:04 ID:???
とりあえずですね、ブレーカー以前に、配線の太さを無限に太くしないと
ケーブルには流せる容量の限界があるという事を理解してください。

ブレーカー無しでも配線は出来ますが、ショートした時はそこから火災ですし
正常に使っていても機器を増やせば増やすほど屋内配線のケーブルがアッチッチになっていきますよ。
そのうち皮膜が溶けてきて、煙が出て来て、以下略…
191名前書くのももったいない:2005/06/23(木) 23:12:54 ID:???
電工免許あるんで解ってるんだけど
たんなる揚げ足です スミマセン
192187:2005/06/24(金) 06:29:19 ID:???
間違えた・・・スマソ orz
>>187は、>>180ではなく>>186に向けてのレスでした。
193名前書くのももったいない:2005/06/26(日) 00:23:06 ID:???
PCでネットやってて10分-15分ぐらいほっとく時ってあるでしょ?
例えばトイレ行ったり何か食ったり飲んだり何か取りに行ったりさ

でこの時間10-15分てのは電源落とした方がいいのかな
194名前書くのももったいない:2005/06/26(日) 11:10:57 ID:???
っ【Sleep】
195名前書くのももったいない:2005/06/27(月) 07:35:39 ID:???
>>193
モニタの電源切っとけば?
196名前書くのももったいない:2005/06/27(月) 14:04:40 ID:???
>>195
モニタの電気代はそれでいいが
パソコンのほうの電気がまだ消費してる。
197名前書くのももったいない:2005/06/28(火) 05:02:09 ID:qlEvaOjD
10分電源切りが何回もあるようだと逆の結果になってしまう
198>>193ではありませんが:2005/06/28(火) 13:43:36 ID:???
じゃあ10分を目安に
スタンバイか電源offか決めます
199名前書くのももったいない:2005/06/28(火) 18:09:28 ID:AoqRf4ij
>>178
そんな安いのですね〜裏山
200名前書くのももったいない:2005/06/28(火) 18:32:04 ID:???
電源のオンオフというのは機械に負担がかかるから
あんまり煩雑にやるとPCやディスプレイの寿命が縮まるよ。
201名前書くのももったいない:2005/06/28(火) 20:13:13 ID:???
>>193
あまり神経質にならず、スリープやスタンバイ機能等を上手く組み合わせて、
PCにも自分にも優しい方法を見つけるのが最良かと。
特にノートPCなんかは一部が駄目になったからそこだけ交換!って訳には
いかないケースが多いので要注意。

電気代節約のスレでこういう事書くのは趣旨に添わないだろうが、目先の電
気代のみならず、本体機器の購入・メンテ費用等も含めたトータルの金額を
見据える事が重要だ、と個人的には思うな。
(特にそれ等が全部自分の財布から出る…って事なら尚更ね)

後、当たり前の話だけど、スクリーンセーバの類はCRTへの焼き付き防止が
主眼なので電気代節約にはならん…どころか、3Dの奴は無駄にGAに負担
かけて電気食うだけって場合が多いからね。
202名前書くのももったいない:2005/06/29(水) 15:30:15 ID:???
PCはハードが壊れなくても5年もたてば技術進歩に取り残されるから、
そんなに気と使わなくてもいいと思う。
203名前書くのももったいない:2005/06/29(水) 17:41:42 ID:???
>>202
MSXだとかタウンヅとかいった頃のパソコンなら機種互換の壁で手も足も出なくなるけど
PC/AT互換機になった今では、速度さえ我慢すれば古いマシンに古いソフトでずっと
いけるんじゃない?
とりあえず俺のマシンは1998年製だけど2010年になってもネットやメールや写真、音楽
ファイル整理や使用は出来ると思うよ。消耗品のHDDも2010年になってもIDEは有るでしょ。
204名前書くのももったいない:2005/06/29(水) 19:41:51 ID:???
NECのノートパソコン コンセント抜いておくとバソ内部のボタン電池が消耗します。
NECのは特製らしく T万5千円くらいで交換しなきゃならんみたい。
どっちが安い(?_?) 2年程度で交換するか、コンセント入れとくか。
わたすは、知らんでT万5千円を払った 去年さ   (;´Д⊂)  
205193:2005/06/30(木) 00:22:55 ID:???
なるほど参考になりました
206名前書くのももったいない:2005/06/30(木) 04:57:14 ID:???
>>204
最近の機種でもまだそうなのかな。
4〜5年以上前に発売のWindows95入る前後の奴等は、確かそうだった。

で、流石にメーカー交換で\15,000かける気にはならなかったので、急場
しのぎに100均で適当なボタン電池を買ってきて、中開けて電池パックの
配線を綺麗にバラして新しい電池をテープで巻いて固定し、一時的に復
活させた覚えがある。(その後、配線付き電池だけなら秋葉とかで安価に
手に入るかも?…と分かったけどね)
電池交換自体は配線ジャックの抜き差しだけで済むが、自分でやる場合、
何処まで開ければ良いかは機種によって変わるので、121で機種毎の詳
細確認は必須・・・尤も、大抵の場合はHDやメモリ交換する際に開けるカ
バー取れば大抵見える様だけど。

ちなみに、ノートのバッテリーはコンセント入れっぱなしだと消耗が早いと
かあるので、バッテリを取るか内部電池を取るかって話も出てくる事を考
えると、もうケースバイケースとしか言えない・・・ので、あまし気に病むな。
207204:2005/06/30(木) 14:10:49 ID:5y3kVfyO
>>205
電気代ケチろうとして 失敗しちゃった わたすの経験談っすw
>>206
わたす、Windows XP なんですけどね。電池のお取り寄せとかで、注文→パソ持ち込み
→パソ受け取り。電池交換代、体力とガソリン代、電話代が消耗したです ハイ
バッテリーは取ったままで 委員でスカ・・助けられた thx!
ケースバイケース。買う時確認すりゃよかったね。うん
あまし気に病まないことにする。ふところも病まんようにしたい。もったいないっす。

これから仕事、治療費もったいないから熱中症の予防バッチリ!!じゃ〜♪
208名前書くのももったいない:2005/06/30(木) 15:13:50 ID:ZXlz98l2
>ノートのバッテリーはコンセント入れっぱなしだと消耗が早い

そうなの!?
そういえば、ずっとAC電源でノート使ってて、たまに
コンセントからはずしてバッテリーで使おうと思ったら5分くらいしか
もたなかった覚えがある。

知らなかった・・orz
209名前書くのももったいない:2005/06/30(木) 16:07:26 ID:???
>>207
外部バッテリで内部電池の代わりをしているiBookの様な製品も最近あ
るから、一概にバッテリを外してればOKと言う話でもないので要注意。
とりあえず情報収集とトラブル時の対応は要確認かと。
>>208
当方も技術的な話は分からないが、最近主流のリチウムイオンバッテリ
は満充電+常時充電状態だと寿命が短くなる等、色々ある様子。
(但し、最近は過充電防止装置が付いてるから気にしなくても良い等、メ
ーカー側の説明他諸説あり、細かい所はやはりケースバイケース・・・)
詳細は識者か別の専門スレにて各々確認して欲しい。

また、バッテリ内の電池を安価交換してくれるメーカー外サービスもある
ので、費用対効果の面から検討してみるのも一手。
何れにしても、精密機械を効率的に使うには自助努力による情報収集が
必須って話ね・・・スレ違いで失礼。
210名前書くのももったいない:2005/07/01(金) 15:59:17 ID:???
1ヶ月15000円を切ったら上出来のオレが来たよ。
211名前書くのももったいない:2005/07/04(月) 22:01:27 ID:jELQe30t
>>210 
別に誰も呼んでないから帰っていいよ

銭金でやってた富良野の老人に刺激を受けてだけど今度部屋の蛍光灯やめて
ランタンで生活してみようかなって計画してる
それでランタンにも色々種類があるけどキャンドルランタンが最強かな?
212名前書くのももったいない:2005/07/04(月) 23:03:30 ID:???
>211
目ぇ悪くしないようにガンガレ。
>210
巣へカエレ
213名前書くのももったいない:2005/07/04(月) 23:12:40 ID:???
>>211
フィラメント電球を電球型蛍光灯や蛍光灯にするなら節約として正しいけど
暗くするのはやめたほうがいいんじゃない?
ランタンで実際問題ないかどうかは知らんけど、視力の低下は金にかえられないよ。
214名前書くのももったいない:2005/07/05(火) 00:40:18 ID:???
ランタンにしても安くはならないんじゃないかな。
100Wの電球を一晩点けてても電気代は20円ぐらいなのに、
ろうそくだったら相当大きいの1本か、小さいのが10本ぐらいはいるでしょ。
明るくて安いといったらガソリンランタンだけど、一晩で1Lぐらいは食うよ。
普通のガソリンの数倍するホワイトガソリン推奨だし。

趣味としてなら別にいいが。
215211:2005/07/05(火) 19:01:32 ID:???
>>212-214
アドバイスdクス
みんなのおかげで考え直したよ
216名前書くのももったいない:2005/07/06(水) 14:53:38 ID:CLxlLWkW
初めましてなので報告です。
今月208kwで4508円
エアコンは、半月使いました。

ちなみに2人暮らしです。
先月は、1人暮らしだったので115kwでした。(同じ部屋)
エアコンを使ったからとは言え2倍・・・
(彼が帰宅するまでは、扇風機のみ。電気も19時まで豆球。)

もっと抑えたいです・・・
これからココで勉強させていただきます。
217名前書くのももったいない:2005/07/06(水) 17:32:17 ID:Qf3NtAwf
ハゲ相手の変なサイトだったが、バナーのメール広告見て小遣い貰える
ところはよかったな
http://toyshopenjoy.zero-yen.com/index.html
218名前書くのももったいない:2005/07/08(金) 15:25:05 ID:J0cKr8fR
ご相談したいのです。
先月分の電気料約6,150円、使用量約240kWh。60アンペア契約。
200V機器がIHクッキングヒーターとエアコン。電子レンジ、テレビは無し。
エアコンは黙っていても、汗だらだら状態くらいだとつけます。
冬場は、寒冷地なので石油ヒーターに食うためか、8〜9,000円/月かかりました。
60Aなので、基本料金だけで1,800円です。契約容量どの程度下げられるでしょうか?
家族構成は、夫婦と高校生の三人家族です。アドバイスお願いします。
219名前書くのももったいない:2005/07/08(金) 15:45:02 ID:???
>>218
60Aというのはおおざっぱに言えば家中の電気を同時に6000Wまで使えるという事。
その世帯なら30〜40A(3000〜4000W)もあれば充分なはず。

ちなみに石油ファン(?)ヒーターが消費するのは、稼働中はファンだけだから
電気代は大した事ないはず、稼働中のW数を本体横の仕様シールを見てみれ。
多分50〜100W程度しかないはず。

電熱に使用すると極端に使用W数が増える、スピード点火するためのモードに
してるとかが激しくNG、点火に1〜2分かかってでも点火の遅い通常モードに汁。

スピード点火は灯油をすぐに点火出来る様、常にヒーターを使って準備しているので
稼動してもないのに常時数百Wはかかっている。目に見えないけど電気代激しく無駄杉。
220218:2005/07/08(金) 17:15:05 ID:J0cKr8fR
>>219
即答ありがとうございます。
ファンヒーターのラベル見てみました。だいたい、稼働中は30〜35Wでした。
×3台としても、100W前後ですよね。
後で気づいたのですが、冬期間だけは24時間セントラル換気システム
(50W×2台)をONしているので、このせいかなとも思いました。

早速、アンペア容量変更キボン!と電力会社に問い合わせました。
工事は来週の予定です。
ご助言ありがとうございました。



221名前書くのももったいない:2005/07/08(金) 17:19:06 ID:oqQeHdKa
今年はエアコンなしで暮らす。うちわ〜。
222名前書くのももったいない:2005/07/08(金) 23:18:17 ID:???
今年は涼しい夏だから俺もエアコン無しでいけそう
223名前書くのももったいない:2005/07/09(土) 04:33:31 ID:IyZu6Abd
>>222
おいまだわからないぞ
梅雨開けたらとんでもない事になるやもしれん
224名前書くのももったいない:2005/07/09(土) 14:26:09 ID:X8Nu6g9n
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
225名前書くのももったいない:2005/07/09(土) 23:23:51 ID:???
どうせエアコンなんて無いよ
226名前書くのももったいない:2005/07/09(土) 23:35:23 ID:???
>>225
あるけど、4月くらいからこの板を見るようになってから
エアコンも使わないようにした。

窓と玄関を開けて扇風機で風を送ると夜は意外と涼しい事が判明。
今年はクーラー使ってないので先月の電気代が3200円だった。
去年なら7000〜8000円くらいは行ってた。無駄だと分かった。

まだ濡れTシャツの戦法は一度も使って無いのでまだまだいける。
今年はもしかしたらクーラー使わずにいけるかも。
227名前書くのももったいない:2005/07/12(火) 16:43:11 ID:???
3LDK、夫婦+2歳児です。
冷蔵庫は400L超の省エネタイプで、PC2台。
テレビは28インチです。
エアコン・電子レンジ・TVは同時に使用することあり。
ドライヤー・電気ストーブは不使用です。

20Aは無謀でしょうか?
228名前書くのももったいない:2005/07/12(火) 17:41:57 ID:???
>>227
あまり電気代ケチろうという気が無いみたいだから
30Aでいいんじゃないですか。
229名前書くのももったいない:2005/07/12(火) 18:57:48 ID:???
>>227
20Aだとエアコンとテレビ使用中に電子レンジ使うと落ちる。
230227:2005/07/12(火) 19:53:13 ID:???
>あまり電気代ケチろうという気が無いみたいだから
なんでばれたんだろうw

いや、ケチろうと思ったからアンペア変えるんですけどね。
普通の生活してて落ちるのはちょっとやだなと思って。
231名前書くのももったいない:2005/07/12(火) 21:25:14 ID:???
その程度の意識だったら自分で調べるがよろし
232名前書くのももったいない:2005/07/12(火) 22:23:43 ID:???
>>229
20Aだと2000Wまで同時に使えるという事、30Aだと3000Wまで同時に使えるという事。
同時に使いたい機器の横(背面)にあるシールを見て消費量(W数)を足し算してみれ。
233名前書くのももったいない:2005/07/13(水) 12:16:22 ID:???
あまりケチる気がないのに
アンペアなんか下げたら
イライラが増えるだけだよう
234名前書くのももったいない:2005/07/16(土) 16:37:34 ID:???
>>226濡れTシャツの戦法って?
235名前書くのももったいない:2005/07/16(土) 18:37:27 ID:???
>>234
Tシャツを濡らしてしぼって着る。
扇風機にあたると気化熱でヒヤ〜。

濡れTシャツ着るのは、全裸で濡れた体より時間を長もちさせるのが狙い。
236名前書くのももったいない:2005/07/16(土) 21:15:04 ID:???
>>235
やってみるよ!
237名前書くのももったいない:2005/07/16(土) 21:34:42 ID:???
>>236
部屋がムシムシしてくるから窓は入り口と出口の二ケ所開けてね。
238名前書くのももったいない:2005/07/17(日) 21:35:27 ID:???
>>235
冷風機と逆の発想かw

家だと下手にソファとか壁に寄りかかれないね。
(寝てもエライことになる)
239名前書くのももったいない:2005/07/17(日) 22:38:13 ID:???
空調服を使っているものです。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0407/17/news001.html
室温35.8度までいきましたが、濡らした服への直接の風で体は寒いくらいでした。

体は寒いのに頭は暑いという変な感じでした。
どこか空調ヘルメット作ってくれないかなw
240名前書くのももったいない:2005/07/17(日) 23:41:49 ID:TdfRiUkl
パソコン電源つけたまま一晩放置するとき
少しでも電気代sageるにはどうしたらいい?
241名前書くのももったいない:2005/07/17(日) 23:58:40 ID:???
>>240
心を入れ替えて、放置するときは電源を落とすようにする。
242名前書くのももったいない:2005/07/18(月) 00:30:10 ID:???
>>241
スリープモードにすればHDDもファンも全て止まって
翌朝使う時も起動の必要もないわけだが。
243名前書くのももったいない:2005/07/18(月) 00:38:23 ID:g75M9VUJ
パソコンのコンセント抜いていいですか?モデムの電源きってもいいですか?教えてください〜!
244名前書くのももったいない:2005/07/18(月) 01:11:49 ID:???
>>243
回線とチンコ抜いて(ry
245名前書くのももったいない:2005/07/18(月) 05:30:12 ID:???
>>240
電源つけたままで何をするのか、が問題。
何もしないなら、素直に電源断orスリープ・スタンバイ。

一晩中ソフト類を走らせるんなら、使わない周辺機器・モニタ
の電源を切って本体のみ稼働。
独自にモニタの切れないノートの類なら、モニタの電源設定を
数分で切れる様にするのが良いだろう・・・気になるならUSB周
りも外しとけば少しは違うが。

>>243
過去レスにあるが。機種によってはバッテリーや内蔵電池の消
耗交換費用との兼ね合いもあるので、一概にお勧めはしない。
やるならスイッチタップ使うのが面倒無くて良いが・・・。
モデム類は>>177参照。
246名前書くのももったいない:2005/07/19(火) 04:42:00 ID:???
247名前書くのももったいない:2005/07/25(月) 18:06:31 ID:???
3合炊き炊飯器の事なんですけど、保温しとくのと、新たに炊くのはどっちが安いんですか?
248名前書くのももったいない:2005/07/26(火) 03:03:01 ID:???
>>247
イマイチ意味が・・・
多めに炊いて保温とその都度食べる分だけ炊くのはどちらが得かということ?
だとしたら後者かな。保温は省エネの敵だから。
(あと新たに炊いた方が飯うまいし)
249名前書くのももったいない:2005/07/26(火) 06:09:45 ID:???
>>248
わかりずらくてすみません。保温より新たに炊いた方が特ですか。ありがとうございます
250名前書くのももったいない:2005/07/26(火) 06:29:21 ID:???
あと…備え付けの電気コンロよりも、カセットコンロ使っちゃった方が安上がりですか? すみません、誰か教えて下さい。
251名前書くのももったいない:2005/07/26(火) 11:56:41 ID:???
>>250
自分で計算してみよう。
ttp://www.fdma.go.jp/html/new/pdf/0403denchi_houkoku_s9.pdf

ブタン 250g=2,958kcal
1kwh=857.1kcal≒25円
252名前書くのももったいない:2005/07/26(火) 13:36:11 ID:nRmSV7NM
32Wの蛍光灯を一時間つけるといくらぐらいですか?
253名前書くのももったいない:2005/07/26(火) 15:58:22 ID:???
>>252
>>2の計算式を使って、自分でやってみてください。
254名前書くのももったいない:2005/07/26(火) 17:37:14 ID:nRmSV7NM
>>253
どうもです。
やってみました。一時間約0.5円でした。合ってるのかな?
255名前書くのももったいない:2005/07/26(火) 17:39:03 ID:???
蛍光灯って最初につけてチカチカッってするとき
1時間分の電気使ってるって本当ですか?
256名前書くのももったいない:2005/07/26(火) 17:41:23 ID:???
>>254
そのぐらいみたいですね。
257名前書くのももったいない:2005/07/26(火) 17:50:10 ID:???
>>255
一般的に電気製品の電源のON時(起動時)には、
一時的ですが電流が一気に流れ込むために、そういう傾向がありますね。

ただ、それが蛍光灯の1時間分の電気使用量と同じかどうかは私にはわかりませんが。
それ以外にも頻繁なON/OFFは、そのたびに機器に大きな電流が流れ込むことで、
機器自体を痛める可能性があり、寿命も短くなると言う人もいます。
258名前書くのももったいない:2005/07/26(火) 17:52:16 ID:nRmSV7NM
ということは最初の一時間は10円ということか
259名前書くのももったいない:2005/07/26(火) 18:16:36 ID:???
>>257
ご返答ありがとうございます

洗面所で手を洗って30分後ぐらいにお風呂に入るという時など
照明を消しても無意味なのかと悩んだりするもので
260新潟大生 ◆NIiDAIIi8. :2005/07/26(火) 19:58:14 ID:b4twECdq
ここで冷房の裏技をひとつ紹介したいと思う
扇風機を外に出してそこから部屋に向かって回し強制的に外気を取り入れる
普通に扇風機かけるよりも断然涼しいぞ
261名前書くのももったいない:2005/07/26(火) 23:55:22 ID:???
262名前書くのももったいない:2005/07/27(水) 07:48:27 ID:???
>>260
扇風機は外に出したこと無いけど、
窓を開けてそのすぐ前に扇風機を置いて回すことはある。
263名前書くのももったいない:2005/07/27(水) 08:13:06 ID:???
実は外にむけて風を出すほうが効率がいい
264名前書くのももったいない:2005/07/27(水) 10:38:41 ID:H/adeVkS
>>263 詳しく
265名前書くのももったいない:2005/07/27(水) 15:09:28 ID:HDuzDkZo
うちわ使えよ
266名前書くのももったいない:2005/07/27(水) 19:22:19 ID:MfP7ZV5N
みなさんの度胸に伺いたい。
ひとつ無駄を発見したのです。
それはガス漏れ警報機。
5Wを常時使う曲者です。
ドケチの皆さんならこれもデフォで切りますか?
267名前書くのももったいない:2005/07/27(水) 19:31:38 ID:???
>>266
月90円ほど浮くね。

ガス漏れ時に気づかないというリスクを回避して90円を払うか、
リスクを負った上で90円を節約するかw
268名前書くのももったいない:2005/07/27(水) 19:56:54 ID:???
>>266
俺はコンセント抜いてる。
かといって、これを推奨するわけじゃないが。
269名前書くのももったいない:2005/07/27(水) 20:37:36 ID:???
月90円なんて死ぬまで払っても数千円程度だろう
270名前書くのももったいない:2005/07/27(水) 22:38:00 ID:???
まあ保険に入るか入らないかってとこか。

オール電化にすれば精神衛生上は解決かな。
271266:2005/07/28(木) 11:49:39 ID:+R+X5e+6
ガス漏れ事故って聞いたことがないのですが
いけるかな?リスクヘッジで90円を払おうかな?
ケチは90円で真剣に悩むから困る。いや、俺だよ。
272名前書くのももったいない:2005/07/28(木) 15:07:59 ID:???
90円をケチって人生が終わる事も有り得ますよ。
273名前書くのももったいない:2005/07/28(木) 16:47:47 ID:???
>>271
ガス漏れ事故を聞いたことがないというより、
だいたいガスが漏れたときに警報機が教えてくれるから事故にならないからでは?
274名前書くのももったいない:2005/07/28(木) 17:08:10 ID:???
警報機が教えてくれるからって、誰がその警報を聞いている?
うちは家族全員何かしらで昼間いないから警報機なっても意味無し。
他の家も同じだし、仮に何か鳴っているのを聞いても通報する人いないのでは。
そもそもガスの警報音って知らないし。

あと良くはしらんけど今時のマイコンメータってガス漏れしたときは
止まらんのかな。
275266:2005/07/28(木) 19:37:29 ID:+R+X5e+6
みなさん色々なご意見を有難うございます。
274さんのご指摘の通りガス漏れ時には自動停止になっているようです。
詳しく調べてみたところ、PHSで遠隔検針をして自動異常通報システムが
私のマンションにはついているとのことでした。

272さんのご指摘の通り、失う人生を考えると怖いのでケチらないこと
にしました。90円分をどこかで節約しようと決めました
みなさんの多面的なご指摘はいつも無知な私にとっては勉強に
なります。
みなさん、有難うございます。
276名前書くのももったいない:2005/07/28(木) 21:36:57 ID:BjJcTo4Q
ガッテンで電気代節約の冷房術やってるよ
277名前書くのももったいない:2005/07/29(金) 01:40:09 ID:tkUY8SxS
電気代あがるらしいよ
278名前書くのももったいない:2005/07/29(金) 02:47:36 ID:dUsyTqc5
>>277
原油価格高騰の影響らしいね。
279名前書くのももったいない:2005/07/29(金) 07:19:09 ID:8QozgIXo
電気代値上げだぞ!?
280名前書くのももったいない:2005/07/29(金) 11:53:44 ID:RscRVMV/
ガス警報器の前で屁こいたら鳴った…
281名前書くのももったいない:2005/07/29(金) 14:09:45 ID:???
住宅用洗剤とかでも鳴らない?
282名前書くのももったいない:2005/07/29(金) 18:23:41 ID:???
>>263
扇風機と反対側の窓を少し開けて
室内を負圧にしたほうが風の流れがよい
283名前書くのももったいない:2005/07/29(金) 18:24:14 ID:???
すまん>>264へのレス
284名前書くのももったいない:2005/07/29(金) 20:09:51 ID:3zQY+W/G
暑いからクーラーつけちゃった
285名前書くのももったいない:2005/07/29(金) 22:40:49 ID:???
今年まだクーラー使ってない。扇風機も持っていない。
まだまだいける
286名前書くのももったいない:2005/07/30(土) 01:12:01 ID:???
クーラー代ケチって病気になるなよw
病院代のほうが高(ry
287名前書くのももったいない:2005/07/30(土) 09:30:56 ID:???
>>286
クーラー代をケチってどんな病気になるんだ?
冷房病なら聞いたことがあるけど、

赤道直下の熱帯ならともかく日本での暑さなんか
普通に我慢できる程度だ
288名前書くのももったいない:2005/07/30(土) 10:27:07 ID:???
>>287
>クーラー代をケチってどんな病気になるんだ?

熱中症とかかな。285さんは扇風機も無いようだし、
室内の熱中症、熱帯夜の熱中症も少なくないらしい。
289名前書くのももったいない:2005/07/30(土) 10:51:41 ID:???
クーラー病はいいのか?
290名前書くのももったいない:2005/07/30(土) 11:06:46 ID:bEPNx36P
俺は今んとこ扇風機のみ。クーラーは故障した。
291名前書くのももったいない:2005/07/30(土) 11:22:57 ID:???
よしずかけたらすずしーい
292名前書くのももったいない:2005/07/30(土) 22:27:15 ID:???
年寄りの熱中症は圧倒的に室内で起こるらしいぞ。
NHKでやってた。
293名前書くのももったいない:2005/07/30(土) 23:07:50 ID:???
よし扇風機でのりきれそうな奇がす
294名前書くのももったいない:2005/07/30(土) 23:15:39 ID:???
↑扇風機でのりきるしかなさそうな奇がす
295名前書くのももったいない:2005/07/31(日) 11:43:16 ID:DMFZdxWz
教えて下さい。よしずって何ですか?
296名前書くのももったいない:2005/07/31(日) 11:47:16 ID:???
すだれを縦にして立てかけて使う奴
よく田舎の八百屋や魚屋が日よけでつかってるアレ。
297名前書くのももったいない:2005/07/31(日) 13:27:51 ID:???
>>269は数年で死ぬ予定。
298名前書くのももったいない:2005/07/31(日) 18:43:14 ID:???
ガス漏れ警報機、月2T0円払ってます。90円とは言わんけど、半額にならんかな。
半額ならT05円。
といえば 自分の金引き出すのにT05円 あれは許せんです。

部屋が狭いので、室内の「ベンジャミン(170p)」をベランダで鍛えた。
暑さ寒さ知らずになったね。 で、真夏は「よしず」のサービスしてる。わたすも涼しい。
299名前書くのももったいない:2005/08/03(水) 23:53:29 ID:GUv9ERvL
クーラーの電気代で、冷房と、除湿はどっちが安いのですか?
私は除湿を使っているのですが・・・。
300名前書くのももったいない:2005/08/04(木) 00:56:07 ID:Rx4AVi7h
↑質問のレベル低すぎ。
他人に安易に聞く前に少しは自分で調べようね。
301299:2005/08/04(木) 07:29:21 ID:???
>>300
ムカツク!!
302名前書くのももったいない:2005/08/04(木) 08:38:30 ID:???
そうだね
303名前書くのももったいない:2005/08/04(木) 08:48:43 ID:???
まさに夏休みってかんじですね。
304名前書くのももったいない:2005/08/04(木) 16:38:58 ID:???
ついに今年初クーラーつけちまった orz
305名前書くのももったいない:2005/08/04(木) 20:23:44 ID:3Ou2ux0W
冷蔵庫の自動製氷が動かないからおかしいなぁと思ったら、
冷蔵庫の温度が、冷蔵室16℃、チルド室 4℃、冷凍室 1℃になってた。

強にして運転したら冷蔵庫の側面がすげー熱くなった。
なんとかして冷ませないかと思って、
濡らしたキッチンタオルを側面の熱いところにあちこち張り付けて
扇風機でしばらく冷却。

30分ほどで、冷蔵室 9℃、チルド室 0℃、冷凍室-5℃になった。
電気代節約におすすめかも。
306名前書くのももったいない:2005/08/05(金) 03:37:31 ID:sUZEDrOo
TV音声が聞けるラジオもっているけど、
BGMがわりならこっちの方が電気くわないから、
TVつけなくてもこれで十分だな。
別に動画に興味がなきゃTVがなくてもこれで十分とも思えてくる。
地上アナログ波停波予定の2011年には使えなくなるけど。
307名前書くのももったいない:2005/08/05(金) 04:40:06 ID:???
>>306
放送交代の頃に安価なデジタルチューナー機が出るだろうね。
テレビ画面はまだ使えるけどチューナーがアナログ式で見れないって人は
そのデジタルチューナーを買って映像出力と音声出力を TVに繋いで
テレビは「ビデオ入力」のモードで見る。

まあ、そういう機器を使えばテレビをつけずに音声のみ楽しめるね。
ビデオデッキもそんなかんじで同様。
308名前書くのももったいない:2005/08/05(金) 14:23:16 ID:???
クーラーの電気代で、冷房と、除湿はどっちが安いのですか?
私は最初28度の冷房→部屋が冷えたら除湿と使っているのですが・・・。
309名前書くのももったいない:2005/08/05(金) 15:15:05 ID:???
さて…
310名前書くのももったいない:2005/08/05(金) 16:55:18 ID:???
まだ言ってるのか・・・
311名前書くのももったいない:2005/08/05(金) 17:43:40 ID:???
>>308
ムカツク!!
312名前書くのももったいない:2005/08/05(金) 17:48:10 ID:???
>>305
を見て冷蔵庫の側面触ったら激熱ー!!
ばくはつしそう
でもどうしようもない
313名前書くのももったいない:2005/08/05(金) 18:14:44 ID:???
>>312
30分も扇風機回すのがもったいないのでためしに水分多めの濡れ布巾で側面をふいてみた。
アチアチだった側面が鉄のようにヒンヤリつめたくなった。おまけに水拭きしたので綺麗になった(w
電気代に影響してるかは分からないけど、コンプレッサーがブーン⊂ニニ( ^ω^)ニニつ
って鳴ってたのが停止したので効果はあったみたい。

これからは冷蔵庫のそばに布巾と洗面器を常備させておいてドアをあけるのに冷蔵庫の前に立ち寄るたびに
拭いてみようと思う、コスト0円でエコ効果あるかも。普段から掃除しないので冷蔵庫も綺麗になるし。
314名前書くのももったいない:2005/08/05(金) 19:10:16 ID:???
マジな話、家でクーラーをガン炊きするくらいなら
外のお店なり施設なり行った方がマシ。
お金使わないし涼しくてサイコー。
315名前書くのももったいない:2005/08/05(金) 23:34:08 ID:???
316名前書くのももったいない:2005/08/06(土) 00:56:37 ID:???
>>313
扇風機は電力そんなに食わないよ。

冷蔵庫のコンプレッサーが悲鳴を上げているときには、
水分の気化を促進させるために使ったほうが電気代節約になると思う。
317名前書くのももったいない:2005/08/06(土) 02:44:29 ID:???
>>316
2時間で1円くらい、それを一ヶ月続けると30円もいるよ!
俺にとって一ヶ月で30円の出費はかなり痛い。
318名前書くのももったいない:2005/08/06(土) 03:19:44 ID:???
>>317
文章の意味を理解してる?
319317:2005/08/06(土) 04:19:57 ID:???
>>318
今理解しました、ごめんなさい。
320名前書くのももったいない:2005/08/06(土) 13:31:58 ID:???
>>314
外に出たいけど日焼けするのが嫌なんだよなぁ〜日焼け止めも嫌いだし
図書館かスーパーまで地下道でも作ってくれないかな
321名前書くのももったいない:2005/08/06(土) 13:54:24 ID:???
>>305
今気付いた!サンクス!濡らしたハンカチ貼り付けてマグネットで止めといてみた。
扇風機は自分専用の1台しかないが、多少は役に立つだろうか?
322名前書くのももったいない:2005/08/06(土) 22:15:31 ID:???
全部屋にエアコンを付けたいとは思わないけど
全部屋に換気扇は付けたいと思ったりする。
323名前書くのももったいない:2005/08/07(日) 17:25:13 ID:???
原油高騰が怖いので
先物でガソリン仕込みました
324名前書くのももったいない:2005/08/09(火) 18:16:37 ID:???
今日はあまり暑くないかも@都内
もうずっとこのままで八月終わらないかなぁ
325名前書くのももったいない:2005/08/09(火) 19:55:44 ID:???
ラジオと卓上ライトと携帯の充電は災害用の手回し充電セットで対応、
326名前書くのももったいない:2005/08/10(水) 00:11:31 ID:???
夫婦2人暮らし、まだクーラーは使ってない。
今月は3800円の電気料金だった。まだまだ節約できるかな?
327名前書くのももったいない:2005/08/10(水) 16:53:26 ID:qVpD0FV2
冷蔵庫って詰めすぎると、電気代もさらにかかるんですよね。
ということで冷蔵庫に入れなくても大丈夫な食品、ご存知じゃないですか?
328名前書くのももったいない:2005/08/10(水) 17:00:58 ID:???
>>327
329名前書くのももったいない:2005/08/10(水) 18:53:28 ID:???
>>327
缶詰
330名前書くのももったいない:2005/08/10(水) 18:54:35 ID:???
>>327
冷凍庫は詰めたほうがいいから
パンとかを保存
331名前書くのももったいない:2005/08/10(水) 22:21:15 ID:???
>>327
>冷蔵庫って詰めすぎると、電気代もさらにかかるんですよね。

それって本当なのかな。詰めすぎて冷気が外に漏れないようにすれば
電気代安くなるような気がするけど気のせいか
332名前書くのももったいない:2005/08/10(水) 22:26:40 ID:???
>>331
それは冷凍庫
333名前書くのももったいない:2005/08/11(木) 00:16:56 ID:1XLvplCM
うちの冷蔵庫の中身だめぽ。
一年以上も缶詰放置。インスタントラーメンも入れる。訳の分からないお茶の入ったペットボトル10本。座薬。
334名前書くのももったいない:2005/08/11(木) 00:37:06 ID:???
>>333
まず、それらが片付いてから次の食材を買え。



座薬は無理に使わなくていいが。
335名前書くのももったいない:2005/08/11(木) 00:43:28 ID:1XLvplCM
>334
全て、家族のものな訳で。
そのくせ、もったいない、もったいないと言う。
336名前書くのももったいない:2005/08/11(木) 00:45:38 ID:???
337名前書くのももったいない:2005/08/11(木) 00:53:59 ID:bAyyabIG
分電盤の元からOFF
338名前書くのももったいない:2005/08/11(木) 20:28:01 ID:CxJdM3Ul
扇風機ってものすごい電気代安いな
339名前書くのももったいない:2005/08/11(木) 20:48:05 ID:ddAoXt//
ラジオで一晩付けっぱなしで1日1円とか言ってた気がする>扇風機
340名前書くのももったいない:2005/08/11(木) 21:18:36 ID:???
>>339
電気製品の消費W数×0.023円=一時間の電気代
341名前書くのももったいない:2005/08/11(木) 21:31:11 ID:bvfh6FfX
>>338>>339
一晩中なら1円ってかなり条件きびしいよ。
普通は 2〜4円くらいかかると思う。

扇風機の電力は大きいもので 40W,小さいもので 23W, 極小のものを弱運転で 13Wくらい
13Wのものを6時間運転した場合、一日 0.078kWh。
一般的な従量電灯Bで120kWh未満しか使っていなければ 1kWh辺り14.54円。(300kWhを越えていれば 1kWh辺り21.6円)
これなら一日、1.134円。
342名前書くのももったいない:2005/08/11(木) 21:44:21 ID:r2MQ+2+6
乾物とか漬け物とかスルメとか日本伝統の保存食多用して
冷蔵庫使わないようにするってどうだろう?
ジュースも果物を砂糖漬けして酢を入れれば冷蔵庫いらん。
343名前書くのももったいない:2005/08/11(木) 21:44:25 ID:???
>>341
チュプにそんな計算式難しすぎて理解出来てないよwww
344名前書くのももったいない:2005/08/11(木) 21:48:20 ID:???
>>342
それがいいと思うならお前が実行すればいい。
そんな極端な事するための几帳面な事面倒で
どうせ理屈こねるだけでやらないだろ?
345名前書くのももったいない:2005/08/11(木) 23:19:33 ID:???
>>342
伝統食っていうのは確かに保存できるけど、塩とか多くて意外と不健康だったり
するから微妙かもしれない。
346名前書くのももったいない:2005/08/11(木) 23:39:14 ID:???
>>342
学生時代にスーパーでは1食分の食べ物を買ってきてすぐ調理して、
何か冷たい物が飲みたくなったらその都度近くのコンビニ・自販機に買いに行く
ということをして冷蔵庫使わない暮らしをしてた。

やろうと思えば割と出来ると思うよ。
347名前書くのももったいない:2005/08/12(金) 01:01:23 ID:???
>>342
ドリンク冷蔵庫くらいは、在った方が、良いかも・・・
冬はホットに出来るヤツ。
結構な量入ると思うな。
348名前書くのももったいない:2005/08/12(金) 05:12:43 ID:???
電気代はかからないけど
エンゲル係数が上がりそうです。
349名前書くのももったいない:2005/08/12(金) 05:39:15 ID:mIuW+CVe
>344
ありがとう。農家のバアさんと話しててそう思ったんだ。チョト実行してみる。
冷蔵庫の中を整理してみた。
氷→使わない
牛乳→チーズで代用
ジュース→梅シロップ常温保存
安売り果物→ジャム化
ベーコン→ビーフジャーキーに代替
野菜→基本的に買ったら半分は使って半分は漬ける
ジャガイモ、タマネギ→常温保存
ワカメ、豆とか乾物や干物活用。
あとは基本的にその都度買う。
それがうまくいったらニシンの酢漬けとかイワシの油漬けとか
ロシア方面に進出汁。
350名前書くのももったいない:2005/08/12(金) 06:22:28 ID:6sN/67yk
>>347 あれって小さいのに結構電気食うぞ
351名前書くのももったいない:2005/08/12(金) 06:44:44 ID:???
>>350
しかも普通の冷蔵庫よりうるさい。
352名前書くのももったいない:2005/08/12(金) 10:09:57 ID:???
ラジオは手回し充電で、ライトにもなる奴。
回しては聞き、回しては聞き・・・電気代イラネ。(意外と長く聞ける。)
寝る時は枕元に置けば、非常用にもなるし。
353名前書くのももったいない:2005/08/12(金) 12:25:03 ID:???
>>352
あれって、中にニッカド電池(良くてニッケル水素)を使っているから、
使い方によってはすぐに電池がへたるよ
354名前書くのももったいない:2005/08/12(金) 12:31:25 ID:???
>>353
そうなんだorz
355名前書くのももったいない:2005/08/12(金) 12:45:23 ID:???
>>354
どんまい。
356名前書くのももったいない:2005/08/12(金) 13:03:06 ID:???
使い方によってだよね。

完全に使い切ったら、めいいっぱい充電(発電?)してから使うようにすればメモリー効果がおきづらい。
357名前書くのももったいない:2005/08/12(金) 16:28:24 ID:???
>>349
牛乳→スキムミルク
生卵は常温でも2週間持つ。
358名前書くのももったいない:2005/08/12(金) 21:08:13 ID:???
牛乳→チーズ    摂り杉と塩分に注意
ジュース→梅シロップ   ビタミンミネラル不足に注意
果物→ジャム化    糖分摂り杉に注意
ベーコン→ジャーキー   塩分倍増
野菜→漬ける    これも塩で漬けるの?

ざっくり考えても身体に悪いことが結構多いよ。
昔の日本人は脳溢血とか多かったんでしょ。

常温長期保存・乾物はいいと思うけど、
塩分糖分で保存してるものは辞めといた方が結局安上がり。
359名前書くのももったいない:2005/08/12(金) 22:42:09 ID:???
買ったらすぐ食えばイイ
360名前書くのももったいない:2005/08/13(土) 00:44:14 ID:???
一食分をね
361名前書くのももったいない:2005/08/13(土) 02:38:29 ID:???
>>358
違うよ。少ないおかずで御飯を食べれるから経済的なんだよ

昔、豊臣秀吉がまだ藤吉郎だった時代に
塩鮭1切れ1食分をとくに塩を強くして1切れ3食分ぐらいで御飯が食べれるようにした
362名前書くのももったいない:2005/08/13(土) 05:29:12 ID:fskrnxSs
>358
おおそうか。でももう始めちゃってるよ。
基本的にメインはその日買い切り食材、伝統食は補完的
でっていう主旨でやってるからご心配には及びません。
てか、アルコール、塩、砂糖、酢、発酵菌ってすげー。電気いらないところがエライ。
363名前書くのももったいない:2005/08/13(土) 10:48:25 ID:???
>>361
昔、豊臣秀吉がやったからって、真似しようとは思えないのだが。
364名前書くのももったいない:2005/08/13(土) 10:54:28 ID:???
豊臣秀吉 享年62歳か・・・
365名前書くのももったいない:2005/08/13(土) 10:55:15 ID:???
>>363
真似しないなら真似させて見せようほととぎす
366名前書くのももったいない:2005/08/13(土) 11:03:11 ID:???
おかず減らすなら、おにぎり最強!
367366:2005/08/13(土) 11:07:31 ID:???
おにぎりなら、冷めてもウマイ。
→保温、加熱の必要が無いので電気代カットできる。

たまには、おにぎりもいいんじゃない?
(でも、ご飯が早く減るかも。)
368名前書くのももったいない:2005/08/13(土) 11:17:09 ID:???
今の時期は足が早いから注意してね
369名前書くのももったいない:2005/08/13(土) 12:17:54 ID:???
>>368
そこで冷蔵庫ですよ
370名前書くのももったいない:2005/08/13(土) 12:51:31 ID:???
ラップしても乾燥するからなー
371名前書くのももったいない:2005/08/13(土) 14:06:16 ID:???
豊臣秀吉が藤吉郎のままの食生活続けたなら
さらに短命だったと思われる。

出世していい物食べたいな…
372名前書くのももったいない:2005/08/13(土) 17:00:03 ID:???
大好物の鯛の天ぷら食って死ねる人生なら幸せだよなー
373名前書くのももったいない:2005/08/13(土) 17:25:39 ID:???
チラ裏・・・
374名前書くのももったいない:2005/08/13(土) 18:13:21 ID:???
>>373 は何の話してるかわかるか?
375名前書くのももったいない:2005/08/14(日) 01:31:18 ID:???
分かるノシ
376名前書くのももったいない:2005/08/14(日) 10:48:15 ID:OcnJx7gf
鯛の天ぷらに中ったの、家康ジャネ?
377372:2005/08/14(日) 11:21:38 ID:???
家康の話したんですよ
378名前書くのももったいない:2005/08/18(木) 20:54:35 ID:???
普段、一生懸命に電気代を節約してるのに、私が家に帰ったら彼は、テレビはでかい音量でつけっぱなし、エアコンは「強」
蛍光灯は四本全部つけて(私はいつも半分)ぐぅぐぅ居眠りしていた時は、腹の底からムカついた
379名前書くのももったいない:2005/08/18(木) 23:43:47 ID:???
蛍光灯は抜いておくのがデフォ>>378
380名前書くのももったいない:2005/08/21(日) 15:27:48 ID:q1dqpCG4
夜は、電気スタンドだけ。
本読めればいいって感じ。
ろうそくはかえって危ないのでパス。
381名前書くのももったいない:2005/08/21(日) 15:31:11 ID:???
>>380
目が悪くなってかえってお金かからない?
382名前書くのももったいない:2005/08/21(日) 15:34:36 ID:???
>>381
蛍光灯式なら15Wくらいあれば大丈夫だよ。
長いアーム式などで頭上30〜50cm程度の位置がベスト。
383名前書くのももったいない:2005/08/21(日) 18:05:52 ID:u9EidigK
カンコックの野球選手(ピッチャー)が帽子の内側にキャベツの葉を一枚、
かぶっていたら好成績、というのをTVで見た事があります。
頭が涼しいんだって。
でもプレーに必要ないものを身に付けているということで違反となったとか。
モ舞ら、試してみたら?
384名前書くのももったいない:2005/08/22(月) 10:11:27 ID:???
>>383
あれは凍らせたキャベツ。
単なるキャベツの葉じゃダメ。
http://10e.org/mt/archives/200507/130034.php
385名前書くのももったいない:2005/08/24(水) 14:54:58 ID:???
すぐに溶けそうだが
386名前書くのももったいない:2005/08/25(木) 19:04:17 ID:???
そのうちニオイそう
387名前書くのももったいない:2005/08/26(金) 03:07:41 ID:AVXdpn61
保守age
388グレートオカヤマン:2005/08/26(金) 08:23:07 ID:rwRRnESF
外に置いてあるやつで昼に太陽光ためて夜ずっと光ってるやつあるけどあれを室内で使ってるぜ
かなり電気代ウキウキです
389名前書くのももったいない:2005/08/26(金) 08:30:35 ID:???
韓国人なら白菜をかぶればいいのに
390名前書くのももったいない:2005/08/26(金) 12:17:34 ID:???
白菜はキムチ漬けるからもったいないニカヨ
391名前書くのももったいない:2005/08/26(金) 20:13:38 ID:???
>>388
詳しく
392名前書くのももったいない:2005/08/26(金) 21:47:13 ID:???
>>391
ホームセンターに売ってるガーデニングとかで使うLEDの常夜灯ですよ。
393名前書くのももったいない:2005/08/26(金) 22:11:14 ID:???
けっこう明るいの?だったら明日見てくる
394名前書くのももったいない:2005/08/26(金) 22:18:42 ID:???
>>392
あれって白色LEDライトだよね。
高輝度でもだいたい 1〜2Wくらいの明るさしかないと思うんだけど。
部屋暗くないですか?
395名前書くのももったいない:2005/08/26(金) 22:22:02 ID:???
というか、熱出さない蛍光灯ってそんなに電気代左右するかな?
新しいもの買っても元とれない気がする
396名前書くのももったいない:2005/08/26(金) 22:30:40 ID:???
>>395
あれって普通980円、安くても500円くらいでしょ、中の蓄電池も寿命があるし
買ったならあきらかに元取れないね。
おまけに部屋の照明にはとても足りない、せめてまっくらな廊下の通路を見えるようにするくらい。
家にあるなら普通に小さな蛍光灯を点灯したほうが経済的。
397名前書くのももったいない:2005/08/26(金) 22:48:57 ID:???
>>395
熱出さない蛍光灯ってLEDのこと?
一度計算したことがあるけど、
60W相当の蛍光管ライト(13W)を20W相当LEDライト(1.1W)3個に置き換えた時、
LEDライトの寿命といわれる3万時間に必要とする電力は、
蛍光管:LED=390:99 kWh
電力使用量や会社によってもことなるが、およそ1kWh=22円とすると
蛍光管:LED=8580:2178 円

蛍光管の種類やメーカーにもよるが、
ホームセンターなどの安売りで380円ほど、6000時間の寿命をもつ。
一方、LED電球は20Wタイプがネットで4000円ほどで売り出されている。

そこで3万時間のコストは
蛍光管:LED=8580+380*(30000時間/6000時間):2178+4000*(60W/20W)
     =10480:14178円

となる。
LED型電球はまだ量産によるコスト削減を待った方が良さそう。
(ちなみに秋葉原などで高輝度LEDは100円〜で買えたりするので自作すれば
蛍光管を越えるコスト削減ができるかもしれません)
398名前書くのももったいない:2005/08/26(金) 23:07:43 ID:???
>>397
まぎらわしかったけど、
蛍光灯は熱を出さないけど、電気代を左右するのは熱を出す電気製品だから
っていう意味。ただの蛍光灯の話でした
399名前書くのももったいない:2005/08/26(金) 23:51:28 ID:???
>>398
発熱電球と電球型蛍光ランプは、
白熱電球 60Wに対して、60W相当は蛍光ランプは13W。
寿命は白熱電球1000時間に対して、蛍光ランプ6000時間と言われています。

ホームセンターなどで、白熱電球 100円、蛍光ランプ 380円とした場合、
6000時間灯すのにかかる金額は、
白熱電球 60W*6kh*22円/kWh+100円*(6kh/1kh)=8520円
蛍光ランプ 13W*6kh*22円/kWh+380=2096円

となります。
圧倒的に電球型蛍光ランプに代えた方がお得となります。
400名前書くのももったいない:2005/08/26(金) 23:53:44 ID:???
ちなみに蛍光灯タイプのものは、
明るさが最大になるまで30〜60秒ほどかかるものから、
1〜2秒で最大輝度になるものがあるので注意してください。
401名前書くのももったいない:2005/08/30(火) 12:01:55 ID:FqmOhDGN
UDやってる人間にPC電気代節約は厳しいってかできない話
他に節約する術を
402名前書くのももったいない:2005/08/30(火) 13:01:27 ID:???
>>401
略語使うな。
403名前書くのももったいない:2005/08/30(火) 14:25:44 ID:???
>>401
ディスクトップPC(120〜450W)⇒ノートPC(20〜120W)
ブラウン管(80〜150W)⇒液晶(20〜50W)
3.5インチHDD(10〜20W)⇒2.5インチHDD(2〜5W)

22円/kWhで計算すると、
一日中電源を入れているものを100W節約すると、一ヶ月で
100[W]*22[円/kWh]*30[day]*24[h/day]/1000 = 1584[円] 節約できる。
404名前書くのももったいない:2005/08/30(火) 14:31:41 ID:???
>>403
ある程度まともに使えてタダ同然のデスクトップPCはゴロゴロあるけど
ノートは屑スペックでも購入需要があるからそうもいかないからな。
ノート購入費用もタダではいかない。
405 名前書くのももったいない:2005/08/30(火) 14:36:42 ID:LS46VKf1
>>401
UD?
>>403
液晶の何インチが1時間で大体何円くらいですか?
406名前書くのももったいない:2005/08/30(火) 14:51:54 ID:???
>>405
>UD?

南斗紅鶴拳の漢
407名前書くのももったいない:2005/08/30(火) 14:59:21 ID:???
>>405
つか、ノートに使ってるACアダプタの消費電力(W)を見ればいいよ。
ACアダプタの出力よりも電力を食う事は  糸色  文寸  に無いから。
408名前書くのももったいない:2005/08/30(火) 15:04:43 ID:???
>>405
うちのはMITSUBISHIのRDT176S(17インチ38W)
一時間あたり、
38W*1h*22円/kWh/1000 = 0.836円
409名前書くのももったいない:2005/08/30(火) 15:07:22 ID:???
>>407
そう言うときに限ってPCカードで接続されたオプティカルドライブ
から電源コードが・・・
410名前書くのももったいない:2005/08/30(火) 20:32:44 ID:???

こういう話題が好きな人が多いんですね ここ
411グレートオカヤマン:2005/09/10(土) 15:05:20 ID:T5BjbhPl
やっぱノートだよな 年中付けっぱなしにしてるけど安い安い
412名前書くのももったいない:2005/09/10(土) 15:33:07 ID:???
>>411
でも同じスペックのデスクトップより高い高い
413糞スレ仕掛け人 ◆vPVH01dc7k :2005/09/10(土) 18:20:21 ID:S+kTFWR7
電気代気になるなら、今すぐPCの電源落とせ。
話はそれからだ。
414名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:26:34 ID:7y65hdXz
うちは寝室とリビングにシーリングファン付きの電灯を使ってるよ。
涼しいし暑い時でも換気を良くして扇風機と兼用すればクーラーは不要です。
帰ってきた時涼しい様に一日中ファンを付けてますが電気代は五千円位です。
 冬場はスイッチを切り替えて暖房の利きが良くなる様にします。 白熱球の形をした蛍光灯を使ってます。少し高いですけど約3年は持ちますし電気も食いません。
415名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:32:36 ID:7y65hdXz
〜続き〜
しかもシーリングファンは五千円〜一万円で買えるよ〜。
自分で取り付け可能だし。
安いし、涼しいしホント素晴らしい
416名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:44:08 ID:???
>>414
>帰ってきた時涼しい様に一日中ファンを付けてますが

電気代の無駄。
室内循環するのに20〜30秒もあれば充分。
417名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:59:22 ID:i7jDidMU
電気代一覧ってないですかね?
電化製品1時間につきいくらとか
いろんな電化製品についてわかるやつあればいいのになあ
418名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:03:21 ID:???
電気代なんて地方によって代わるから
電化製品になんて表示できるわけないだろ
自分で計算しろ
419名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:04:59 ID:???
×電化製品になんて表示できるわけないだろ
○電化製品それぞれなんて表示できるわけないだろ
420名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:52:08 ID:???
>>417
その製品のW数×0.023=1時間あたりのおよその電気代
421名前書くのももったいない:2005/09/11(日) 18:12:11 ID:???
>>414
クーラー無しで5000て竹っ!!
漏れなんか毎日くーら〜つけて寝てるけど
電気代3000ですんでるぞ。
422名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:53:21 ID:rasTWJ4B
去年夏場電気代6000円。
子供ができて、エアコン24時間稼動。電気代14000円。
423名前書くのももったいない:2005/09/11(日) 19:22:32 ID:???
クーラー無しで5000円ってゆうのは、
多分、冷蔵庫がけっこう食ってると思う。

省電力タイプでもないものは2000円/月くらいする。
最新の省電力のものは300円/月くらいかな。
424名前書くのももったいない:2005/09/12(月) 01:20:33 ID:voBISGJT
>>423
月300円てまじ?
Aが三つついてるやつ?
425名前書くのももったいない:2005/09/12(月) 01:51:48 ID:???
426名前書くのももったいない:2005/09/16(金) 01:31:14 ID:kPXYILGM
うちも子どもができてクーラーつけてた。
さすがに24はつけてない。
喉がやられちゃうからね。
8月の電気代は5200円
427名前書くのももったいない:2005/09/18(日) 14:06:35 ID:CoeBRofc
炊飯器の保温機能って月幾らくらい?
428グレートオカヤマン:2005/09/18(日) 15:52:52 ID:q5xrA08f
300円くらい
429名前書くのももったいない:2005/09/18(日) 16:03:42 ID:KDWFPmmk
おれ伝説の究極奥義の
電話線から電気とるっての
やってみようと思ったら
あれ話し中になるのな。
それにすげえ微量。
やる価値無しですた。
430名前書くのももったいない:2005/09/18(日) 16:32:09 ID:???
>>428
もっとするような気がするけど・・・
431名前書くのももったいない:2005/09/18(日) 17:03:02 ID:???
保温60Wとして15円/kwhで計算すると31日で約670円
432名前書くのももったいない:2005/09/18(日) 19:45:16 ID:???
>>431
15円/kwhは他に電気を使っていないなどの最低の場合だね。
通常多いと思われる東京電力の従量電灯Bの電気量料金は、
0〜120kwhまで 15.561円/kwh(税込み)
120〜300kwhまで 20.643円/kwh(税込み)
300kwh〜は 22.1865円/kwh(税込み)

他に電気を使って既に月300kwhを超えているなら、22.1865円/kwh。
保温60Wを一ヶ月で約990円になる。
433名前書くのももったいない:2005/09/18(日) 23:49:08 ID:???
>>432
いやその計算は違う

120までと120〜300までと300を越えた分とで
単位金額はそれぞれ計算する
30kwhなら
(15.561×120+20.643×180+22.1865×5)で
平均1kwhあたりの値段は18.67円
炊飯器分は833円程度だ。
434433:2005/09/18(日) 23:50:14 ID:???
×30kwhなら
○305kwhなら
だった  すまん
435名前書くのももったいない:2005/09/19(月) 01:36:51 ID:???
おまいらそういう電気代の目安のテンプレくらい
つくっとけよ、パート3までに
436名前書くのももったいない:2005/09/20(火) 05:16:41 ID:???
電力会社によっても単価違うかも知れないからさ、
おおざっぱに( 15.561 + 20.643 + 22.1865) / 3 して、19.463円/kwhで計算しちゃえば?

で、おおよその金額はでるでしょ?
的はずれな金額でなければ、厳密な数値でなくても良いと思われ。
437名前書くのももったいない:2005/09/20(火) 05:32:10 ID:???
>>431-433の計算にあてはめると、
1ヶ月の炊飯器の保温料金は、

>>431 は、単価15.561円で、 約670円
>>432 は、単価22.1865円で、約990円
>>433 は、単価18.67円で、  約833円

>>436 は、単価19.463円で、 約840円

最大値(990円)と最小値(670円)の差が320円だからその平均値として、2で割ると160円。
その平均値から炊飯器の1ヶ月の保温金額を出すと、830円。

およそ、>>436と同じぐらいになるから、ひとりひとりの生活が違うからズバリの数値には
ならないけど、おおよその電気単価は、19.463円ぐらいを使えば良いんではないかな?
438名前書くのももったいない:2005/09/20(火) 07:37:20 ID:???
>>437
いやそれも違ってる
単純平均にはなりえないから
433をもう一度読むこと。
439436,437:2005/09/20(火) 10:22:19 ID:???
>>438
いや、違ってるのわかってる。「あえて単純化」しただけなんだけど。

単純に電気の単価を調べるのに、この電気代は120kw以上、これは300kw以上って
分けられないからって言う意味で。電力会社だってそれぞれ単価違うだろうし、
他人んちの一月の使用電気量なんてわからないんだから、ズバリは出ないのはわかってる。
(一月3、4万円の家もあるだろうし、7000円8000円の家もあるだろうし。)

バラツキがあるのはわかった上で、簡単に調べるの方法はないかと聞かれれば、
平均化した単価を一つの目安を提示しただけ。

厳密にいえば、24時間30日間ずっと電気入れている機器以外は、一月のその電気代なんて
わからないんだし、>>433で言ってることぐらいはわかって書いたんですが。

読解力無いねぇ。
440名前書くのももったいない:2005/09/20(火) 12:49:27 ID:HWlxLw7P
19.463円/kWh → 1ヶ月に換算すると 14.01336円/W
1Wあたり14円で計算できるから楽でいいね。
441名前書くのももったいない:2005/09/20(火) 14:20:32 ID:???
こういう話は燃えるんですね
442名前書くのももったいない:2005/09/20(火) 15:11:34 ID:???
もし、保温しなくて良いものを保温しているなら、
それによってかかる料金は
300kwh〜で計算したほうがよくないか?

0〜120kwhとかは生活に最低限必要な電力として安くなっているんだし・・・
443名前書くのももったいない:2005/09/20(火) 16:14:23 ID:???
>>442
そこでおひつですよ。
そして温めたい時はレンジでチン。
ジャーで保温するよりだんぜん旨い!
444名前書くのももったいない:2005/09/20(火) 19:13:06 ID:???
>>443
雑貨屋乙
445名前書くのももったいない:2005/09/20(火) 21:10:23 ID:???
2LDKのマンションに一人暮らしです。
元は3人家族が住んでいたらしい。
このスレ読んで、今基本アンペア見たら、40アンペアでした〜
電気料金が高いなー、と思っていたら・・・
すぐ低くしてもらわねば。


446名前書くのももったいない:2005/09/21(水) 00:54:08 ID:???
>>439
あんた最後に一言多いな 反省しろよ
447名前書くのももったいない:2005/09/21(水) 01:23:22 ID:???
今年はクーラー使わずに扇風機にした。
今月の電気代91kwhで1731円。すげー!
448名前書くのももったいない:2005/09/21(水) 01:53:25 ID:???
保温した飯まずいし。
449名前書くのももったいない:2005/09/21(水) 07:57:08 ID:???
ガスで炊けば電気代かからないお。
450名前書くのももったいない:2005/09/21(水) 12:41:07 ID:???
>>449
LPガス高いよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
451名前書くのももったいない:2005/09/21(水) 18:26:57 ID:???
>>450
このスレでは電気代をケチればOKなのです。
452名前書くのももったいない:2005/09/21(水) 21:52:41 ID:???
んな アホな
453名前書くのももったいない:2005/09/21(水) 22:02:59 ID:Uo5frBb9
国際的な相場から見て日本の電気代って安いの?
発電方法が幾つもあるから原価も不明で適正価格も見当が付かない。
454名前書くのももったいない:2005/09/21(水) 22:50:14 ID:???
国によって電圧違うけど電気代って電圧関係あるんだっけ
外国で200Wだったら日本の工業用と比べればいいのか?
kwhのWはV×A…頭いて
455名前書くのももったいない:2005/09/22(木) 03:38:33 ID:???
ここで質問です。
家庭用100Vと車の12V、触ると痛いのはどっち?
456名前書くのももったいない:2005/09/22(木) 04:49:24 ID:???
どっちも痛くない。
ただ100Vはしびれたり何も考えるまもなくお亡くなりになるかも知れないが。
457名前書くのももったいない:2005/09/22(木) 12:56:14 ID:???
>>456
ハズレ、ハイ次!
458名前書くのももったいない:2005/09/22(木) 13:19:53 ID:???
ハズレ?答えあるのか?質問じゃねーじゃん。
459名前書くのももったいない:2005/09/22(木) 13:36:49 ID:???
AC
DC
460名前書くのももったいない:2005/09/22(木) 14:19:18 ID:???
ttp://www.asahi.com/national/update/0921/TKY200509210367.html

消費電力9割減ってすごいな。
蛍光灯に置き換わるのもそう遠くない未来かな?
461名前書くのももったいない:2005/09/22(木) 19:12:56 ID:???
AC/DC
462名前書くのももったいない:2005/09/24(土) 17:56:50 ID:zrjje3Hf
 節電用に使うタップにパイロットランプがついていますが、あのパイロットランプってどれくらい電気を使うのでしょう?

463名前書くのももったいない:2005/09/24(土) 18:37:37 ID:???
>>462
プールからスポイトで吸うくらい。
464名前書くのももったいない:2005/09/24(土) 19:06:56 ID:???
髪の毛の1本ぐらい。
465名前書くのももったいない:2005/09/24(土) 22:03:42 ID:???
>>462
ああそれなら知ってますよ。前に私も疑問に思ってタップのメーカに
電話したら答えてくれました。確かあのランプの消費電力は約


ん?何だ?
うわっ何でリタが千葉県に!!うわぁぁぁぁぁぁぁ!!
466名前書くのももったいない:2005/09/25(日) 09:18:39 ID:???
リタたんがこんな物を運んできますた。
>>110
467名前書くのももったいない:2005/09/25(日) 10:51:31 ID:???
冷蔵庫の消費電力、最大でカタログの4倍

 家庭での使用実態に合わない測定方法が原因と見られる。

 日本消費者協会(東京)が行った商品テストでも、検査した
400リットルクラスの冷蔵庫6台すべての消費電力量がカタログ表示の約2〜4倍になった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050924-00000106-yom-soci
468名前書くのももったいない:2005/09/25(日) 11:14:40 ID:???
自動車の60km/h定地燃費みたいなもんだな。実際は半分ぐらいしか走らないという。
469名前書くのももったいない:2005/09/25(日) 14:22:53 ID:???
これをやるだけで月5000円ぐらい減らせるぞ
風呂
・昼間のうちに入れ
・40℃→38℃に設定
・湯船に入るときは電気消せ

日常生活
・明るいうちに飯を食う
・トイレ?小便は水を流すな。大のときにいっぺんにながせ。
・電灯は最低限しかつけずに手回しLEDライトを常備、これ最強。
・PCは寝るまでつけっぱなし(意外だろうが、PCを起動すると、PCを2時間つけたのと同じ電力食うぞ)
・ベッドが窓際なら、月or雪の明かり+先のLEDで十分読書できる。
470名前書くのももったいない:2005/09/25(日) 14:27:05 ID:???
>>469
夜の仕事(自宅外)なら全て上手くいくな。
471名前書くのももったいない:2005/09/25(日) 14:49:39 ID:???
>>469
>>PCは寝るまでつけっぱなし(意外だろうが、PCを起動すると、PCを2時間つけたのと同じ電力食うぞ)

これって本当??

472名前書くのももったいない:2005/09/25(日) 15:50:46 ID:???
ネタっぽいんだがそうでもないらしい。
家電のほとんどは電源投入時に一番食う
473名前書くのももったいない:2005/09/26(月) 01:16:41 ID:???
>>471
だからって寝るまでつけっ放しってのは間違っていると思う
寝るまでが何時間なのか知らんが
474名前書くのももったいない:2005/09/26(月) 11:10:22 ID:???
要は何でも程度の問題だろうね。
1時間後またつける予定があるなら、モニターの電源だけ落とすとか、
xpなら起動が速いから完全に落とすとか。
起動時間を待つのが面倒と考えるかどうかによってもつけっぱなしにするかどうか違うかもね。
ノートPCとデスクトップでもワット数違うから考え方違うかも。

頻繁なオンオフを繰り返すぐらいなら、つけっぱなしの方が良いって言うぐらいの話かも。
475名前書くのももったいない:2005/09/26(月) 13:27:28 ID:???
分からんって事ですな。
476名前書くのももったいない:2005/09/26(月) 16:15:24 ID:???
パソコンの使い方なんて人によってぜんぜん違うししょうがない。
477名前書くのももったいない:2005/09/26(月) 16:35:03 ID:???
家電の使い方なんて人によってぜんぜん違うししょうがない。
478名前書くのももったいない:2005/09/26(月) 17:18:09 ID:???
それを言っちゃあおしめえよ。
479名前書くのももったいない:2005/10/01(土) 05:30:45 ID:wvEw/ihg
実際PCつけっぱなしでもそれほど影響はないですね。実はテレビの方が高い。
特に最近は大画面のが流行ってますしね。
ドケチならテレビはなるべく見ない!PCか、小型のテレビで見るようにしましょう。
480名前書くのももったいない:2005/10/01(土) 07:07:46 ID:???
だから・・・
どれだけつけっぱなしかって事だよ。3-4時間何もしないなら
電源切ったほうがマシだろ
481名前書くのももったいない:2005/10/01(土) 23:29:49 ID:???
40Aから30Aに変えてもらいました〜@昨日
「9月分は日割りで計算しますんで」だって。
482名前書くのももったいない:2005/10/02(日) 00:31:14 ID:???
古い冷蔵庫を買い換えようと悩み中です。
1人暮らししてても自炊だと大きめの冷蔵をが必要ですね。
483名前書くのももったいない:2005/10/02(日) 15:04:49 ID:???
>482
近くに商店街やスーパーがあって毎日買い物できるなら、大きな冷蔵庫は必要ない
と思うよ。
平日、料理できなくて、休日にまとめて作って冷凍するなら、
大きめのが必要かな?私は112Lの使ってる。
でも、今の冷蔵庫って電気代すごく節約できるから、
電気代とか調べて買い替えるのもいいかも。
484名前書くのももったいない:2005/10/02(日) 20:27:00 ID:???
>>483
15年モノの冷蔵庫なのですが冷えは十分なんですよね。
でも、業務用スーパーで買い物をするので大きめの冷凍庫が欲しいなぁと。
ただ、冷蔵庫が小さいと無駄遣いをしなくていいですよね。
485名前書くのももったいない:2005/10/02(日) 21:47:09 ID:???
>>484
ただ、最近のおおきい冷蔵庫は小さいのよりも電気代が安いんだよな。
それが理由で、大学の一人暮らしで3ドア冷蔵庫を買う、のもよい選択
というのが家電冷蔵庫スレでは常識。
486名前書くのももったいない:2005/10/02(日) 22:17:05 ID:???
>484
15年モノだとリサイクルショップにも売れないか〜?

井形慶子という人が書いた『古くて豊かなイギリスの家 便利で貧しい日本の家』
という本にイギリスの家庭はキッチンには小さな冷蔵庫しかなく、ガレージ等に
大型の冷凍庫があって、丸々一匹の羊なんか買って冷凍しておくんだって。
うらやましっす。

この本、日本人として考えさせらることいっぱい書いてあるし
節約のヒントもいっぱいだから、お勧めする!
487名前書くのももったいない:2005/10/03(月) 01:23:07 ID:???
>>485
最近の冷蔵庫って滅茶苦茶なJISの設定で測定してるんでしょ。
15年前のやつってヒーターの消費電力滅茶苦茶少ないし、
エコワットとか付けて測定すると結局古くても小さい方が電気代安いんじゃないの?
488名前書くのももったいない:2005/10/03(月) 04:12:47 ID:???
カタログに載っている電気代の3倍ぐらい掛かるのが普通らしい。
しかし、昔よりも省エネになっているということも事実。

エコワットで測定するのが確実だろうけど、
メーカーのページに、古い冷蔵庫の年間消費電力が書いてあるので
(少なくともうちのナショナル11年物はあった)
どのぐらいの金額なのか推測することはできる。
489名前書くのももったいない:2005/10/03(月) 07:53:35 ID:???
>>486
その手の本ってあるね。昔「幸福とは何か」という本で
日本とドイツの違いみたいなのが書いてあって日本の貧しさにorzした
ときあったな。
490名前書くのももったいない:2005/10/03(月) 07:55:06 ID:???
>>489 間違えた。「豊かさとは何か」だった orz
491名前書くのももったいない:2005/10/05(水) 03:39:47 ID:CAtwwcpL
省エネ基準、対象を拡大…薄型TV、DVDも
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20051005it01.htm

政府は4日、京都議定書で二酸化炭素の排出量抑制を定めた
目標達成計画をクリアするため、2006年度に家電製品の省エ
ネルギー基準や自動車の燃費基準を抜本的に見直す方針を固
めた。


今回の見直しでは、将来の需要増が見込まれるデジタル多用途
ディスク(DVD)レコーダーや、インターネット通信を制御する「ル
ーター」、一般家庭への普及率が高い電気炊飯器、電子レンジの
4品目を省エネ基準の対象に追加し、計22品目とする。また、す
でに対象となっている乗用車、貨物自動車、テレビの細目に、バ
スと大型トラック、液晶テレビ・プラズマテレビを付け加える。
492名前書くのももったいない:2005/10/05(水) 12:39:29 ID:???
>>491
我家にはしばらく縁の無い商品だ orz....??(??Д??;)
493名前書くのももったいない:2005/10/06(木) 00:27:25 ID:???
炊飯器、電気ポットの保温、TVの待機電力をカットしたりして頑張ったが
10月分の電気代が226kwhで4762円だった。
前年度同月分が276kwhだから一応減ったけど…
第一段階料金内に収めるには100kwh以上の節約が必要なのか。
常時稼働させているもので省エネ出来るもんといったら
あと冷蔵庫とPCとTVブースター位しかないな。
494名前書くのももったいない:2005/10/06(木) 01:51:26 ID:???
****************************
 494様 17年9月分 当月ご使用量:91kWh 1731円
        (前年同月ご使用量:305kWh)
****************************


ちなみに8月は2103円wwwwwwうはwwwwwwwwwwww
495名前書くのももったいない:2005/10/06(木) 07:04:13 ID:???
>>493
電気ポット使ってるのか?
496名前書くのももったいない:2005/10/06(木) 15:50:59 ID:???
>>493
10月始まったばかりなのにもう10月分の電気代払ってるのか。

TVの待機電力はカットしているのにTVブースターは常時稼働ってなんで?
(もしかしてビデオはつけっぱなしでタイマー使うとか?)
497名前書くのももったいない:2005/10/06(木) 16:55:03 ID:???
>>496
ブースターって、屋外取付の電源供給式だったら常時稼働だろ。
498名前書くのももったいない:2005/10/06(木) 17:47:23 ID:???
>>497
屋外取り付けのブースターっでも屋内電源がほとんどじゃない?
15VのBSアンテナへの電源配給と同じように。
室外に100Vの電源コードのばすのなんて見たこと無い。
499名前書くのももったいない:2005/10/06(木) 21:22:38 ID:???
17年10月分
ご使用期間 9/5〜10/4
検針日 10/5 (30日間)
500名前書くのももったいない:2005/10/07(金) 11:59:13 ID:???
LEDの懐中電灯か、ヘッドランプがもう少し安くなれば、
LEDのランプを三ついっぺんにつける。

そして、LEDの直射の光はきついので、乱射させるために
100円コーナーのビーズをくっつけて作ったようなボール、商品名「光るボール」?をくりぬいて、
LEDランプの先にくっつける。
適度に光が乱射される。

単三充電池だけで電灯いらずウマー。
501名前書くのももったいない:2005/10/07(金) 12:53:30 ID:CNvXQ1R6
パソコンは起動時に一番電力を使うので
つけっぱなしのほうがいいと聞いたのですが本当ですか?
ちなみにウインドウズ98のノートで
マンションタイプのBフレッツです。
502名前書くのももったいない:2005/10/07(金) 14:57:32 ID:???
起動時に一番電力使うのは本当だけど、だからって
つけっぱなしがいいというのは違うと思うぞ。
あとHDDは時間で止めずに回しっぱなしの方がいいかも。

98って例の47(49か?)時間問題とかあるんだっけか?
503名前書くのももったいない:2005/10/07(金) 17:06:54 ID:???
通電時間で寿命が変わるってのはガセかな?
504名前書くのももったいない:2005/10/07(金) 19:54:22 ID:CNvXQ1R6
>>502
すみません、47ってなんでしょう・・?
あとはHDDもわかりません。
一応5分くらいさわらないと画面は真っ暗になってますが
ウィーンとか音が聞こえるような気がするので
かなり電気つかってるのではないかと心配なのです。
月に1000円くらいしか変わらないというのなら問題ないですが・・・
505名前書くのももったいない:2005/10/07(金) 20:03:24 ID:95E0LfwM


 _, ,_  「あほ〜!家の中ではロウソクしか使うたらあかん!」
 /ゝ‘д‘)ゝ
   ⊂彡☆))Д´)

506名前書くのももったいない:2005/10/07(金) 23:50:20 ID:???
>>504
HDDはハードディスクね。例えば「10分アクセスなければHDD止める」
とかできるけど、いわゆるディスクの回し始め(スピンアップ)が一番電気
食うのでその辺の設定はしない(つまり常時回りっぱなし)方がいいかも、
ということで。

あと47時間問題(49時間問題かも)とはwin95時代にwindowsを47時間
起動し続けるとフリーズするというバグ(?)があった。
98ではそれが直っているかどうか忘れたけどいずれにせよwin9*(Me)は
長時間起動し続けるもんではないね。
507名前書くのももったいない:2005/10/08(土) 02:17:09 ID:???
>505
ろうそくって、白い壁や天井に煤つかない?
508名前書くのももったいない:2005/10/08(土) 02:26:10 ID:???
>>506
98で、サーバー建ててたけど数ヶ月でも大丈夫だたよん。
509名前書くのももったいない:2005/10/08(土) 03:10:00 ID:0SSj3/Dt
このスレ「詳しい方」が多いようですので質問です。(突然ごめんなさい)

最近「電気代節減」の申請方法があるということで「KEN企業勉強会」というところが、電気代金削減の方法というのをWEB販売していますが、
どんな方法か、(だましか・・・)わかりません。

ご存知の方いらっしゃいませんか?
510名前書くのももったいない:2005/10/08(土) 03:41:45 ID:???
>>509
ご存知ないけど、もうそれ聞いただけで

  め  ち  ゃ  く  ち  ゃ   あ  や  し  い www
511名前書くのももったいない:2005/10/08(土) 04:03:24 ID:???
そうだね。
電気代節約といった、普通の人が誰でも興味を持つし、本やテレビで取り上げられたり、
色んなところが推進している内容について、新たに秘密の裏技が存在して、それに金を払う価値があるとは思えない。
512名前書くのももったいない:2005/10/08(土) 06:15:24 ID:yPeYAn30
>>506
ご丁寧にありがとうございます
513名前書くのももったいない:2005/10/08(土) 07:04:37 ID:gLcNa/eV
まいにち、メーター(電力積算計)を、記録しております。
節電意識に効果があります。
514名前書くのももったいない:2005/10/08(土) 07:58:56 ID:???
熱帯魚は冬場のヒーターで電気代をむちゃ食ってた気がする(主人のオレの暖房は毛布なのに・・)
3年間飼ってたミドリフグの最後の1匹が今年お亡くなりになって水槽を撤去したので
冬の電気代ダウンには期待している
515名前書くのももったいない:2005/10/08(土) 09:26:08 ID:???
光熱費と言うくらいだから光る物と熱を出す物(今だと冷やすものもか)
はお金かかるんだよね。
516名前書くのももったいない:2005/10/08(土) 10:22:28 ID:???
俺のウンコが光りださないかな、電気代安上がりになっていいのに。という妄想
517名前書くのももったいない:2005/10/08(土) 10:35:17 ID:???
>>516光らないのか?カワイソス
518名前書くのももったいない:2005/10/08(土) 10:54:39 ID:???
>>517
光るの?!
519名前書くのももったいない:2005/10/08(土) 11:27:47 ID:rFc+9O78
パソコンのコンセントは抜かないと電気代は結構かかるのかな。
待機電力ってやつ。
520名前書くのももったいない:2005/10/08(土) 11:34:50 ID:???
>>519 待機電流というよりは漏れ電流じゃない?
521名前書くのももったいない:2005/10/08(土) 12:00:10 ID:WarsdwTW
>>507
煤なら落とせるよ。
ろうそくの紐を短く切っておけばそんな酷く煤でないでしょ
522名前書くのももったいない:2005/10/08(土) 12:50:58 ID:???
>>515
光るものは大してお金かからないんじゃないかな。比較的にって意味だけど。
やっぱり熱を出すもの、暖房器具のほかにルーターのアダプターとかも
触ると熱くなってるからかなり電気代食ってると思う。
電源入ってなくても通電してると熱くなってるからテーブルタップは必需品だ。
523名前書くのももったいない:2005/10/08(土) 12:51:03 ID:yPeYAn30
で、結局パソコン一日中電源入れてたら
電気代いくらかかるの?
524名前書くのももったいない:2005/10/08(土) 12:53:40 ID:???
>>523
パンフレットの使用電力とか見て計算したらいいと思うけど、その電源入れてるって
状態にもよるよね。
スタンバイなのかずっとHDDガリガリ言うくらい使ってるのかとか。
525名前書くのももったいない:2005/10/08(土) 12:55:18 ID:gLcNa/eV
消費電力x24h=
普通、50ワット×24=1200ワット
約一キロですね。一ヶ月で30キロくらいでしょう。
526名前書くのももったいない:2005/10/08(土) 13:01:33 ID:???
エコワット買ってきて測定したらいいがな
527名前書くのももったいない:2005/10/08(土) 13:05:00 ID:???
電気と水道が悩みの種
528名前書くのももったいない:2005/10/08(土) 17:54:19 ID:???
>>523
俺のノートPCは、エコワット計測でおよそ1日55円くらい。
(Mobile Athlon64 3400+ メモリ2GB 100GB HDD)
外部液晶モニタ(本体モニタは消灯)+2.5インチUSBHDD*2+USBタップ*2+カードメモリリーダー+
USBマウス+USBキーボードなど含む。

ただし、HTTPサーバーとかスクリプトでいろいろプロセスを動かしてるので、電気食い気味かも。
529名前書くのももったいない:2005/10/08(土) 21:01:41 ID:???
CPUの熱が勿体ないな。
こういう発熱物質の熱を再利用して電気代節約に何か役立てる事ができないだろうか…
と考え込んでいると頭が光りだしそうだ。
530名前書くのももったいない:2005/10/08(土) 22:29:37 ID:???
>>529
水を入れたペットボトルをくっつけておいておく。
少し温まったのを沸かしてお茶などに使う。
531名前書くのももったいない:2005/10/08(土) 23:08:42 ID:???
>>529
そのままですでに電気ストーブとして働いてると思うけど。
532名前書くのももったいない:2005/10/09(日) 00:12:44 ID:???
>521
レス有難うございます。
そっか、煤って芯から出るのか!!
知らなかった…。

PCはタップのスイッチをoffにしちゃってもいいのですか?
533名前書くのももったいない:2005/10/09(日) 06:47:58 ID:???
自分のパソコンの上には
自家製パンとか果実酒の発酵中のが乗っている。

今も朝ゴパンが膨らんでる。
これから焼いて喰うウマ。
534名前書くのももったいない:2005/10/09(日) 10:51:34 ID:???
PCの後ろから出ている熱風で洗濯物を乾かす。
535名前書くのももったいない:2005/10/10(月) 16:30:45 ID:zfOMkluk
電気ポットで毎日60度保温してたら電気代はどれくらいかかりますか?m(__)m
536名前書くのももったいない:2005/10/11(火) 00:29:23 ID:???
昼飯1食分位
537名前書くのももったいない:2005/10/11(火) 00:39:04 ID:???
>>535
保温の消費電力はどれぐらい?
538名前書くのももったいない:2005/10/11(火) 01:57:47 ID:???
ダイエットのためにやっているルームサイクルで発電ができないものかなぁ・・・
539名前書くのももったいない:2005/10/11(火) 02:01:09 ID:???
>>538
自転車のダイナモとサイクルの回転部分を上手く接触させれば発電出来る
540名前書くのももったいない:2005/10/11(火) 02:02:16 ID:???
それが可能ならハムスターでも飼おうかな・・・
541名前書くのももったいない:2005/10/11(火) 04:11:39 ID:???
家電までの電線はなるべく短くカットした方がいいよ
抵抗になって熱として放出されてしまうんで
542名前書くのももったいない:2005/10/11(火) 22:28:35 ID:???
なるほどね。
543名前書くのももったいない:2005/10/16(日) 02:54:49 ID:???
IHで電気の契約を時間帯別にすれば、夜は、8円(1kwあたり)で、料理できるぞ。

さらに、IH効果で、火力が増すため、短時間でき、電気代も2〜3割り安くなり、
最終的には6円で・・・・・・・・・
544名前書くのももったいない:2005/10/16(日) 07:19:15 ID:???
オール電化に引っ越した。
夜間6.05円&5%割引になるよ。

給湯器を夜中にタイマー設定してるのが大きい。
充電するものは就寝前にセットして起きたら外す。
洗濯機は朝のうちにまわす。
野菜や肉魚も夜間に下調理して保存する。

日中の電気代は高いので
家にいる日はTVかパソコン位しかつけないけど。

水道代最低料金+電気代月に5000円前後になった。
引越し前より部屋広くなったが光熱費は半分くらい。
545名前書くのももったいない:2005/10/17(月) 10:53:43 ID:???
私も先月からオール電化。
最初の請求は3200円だった。
でも正直こんな生活続けられないと思った。
546名前書くのももったいない:2005/10/17(月) 16:53:16 ID:???
>>545詳しく
547545:2005/10/20(木) 12:29:38 ID:???
基本的には544さんと同じ。
ただ、TVは見ないし、パソコンはノートだから、
夜充電して、昼間はその電池で機動。
充電が切れたら11時までは本を読むか寝る。
お茶は朝沸かしたお湯を魔法瓶に入れて、
それがなくなったら11時まで我慢。
基本的に電気を食いそうな物は、11時まで我慢。
部屋の照明は蛍光ボールのランプ色1個で、
落ち着いた間接照明だと自分に言い聞かせる。
その代わりに手元はスタンドで照らす。
蛍光ボールはボール状になってる物より、
中身むき出しのほうが明るいみたい。
日中いないときは、落とせるブレーカーは全部落とす。

大したことはやってないんだけど、
11時まで我慢!とかが精神衛生に悪いのかも…。
私はナチュラル・ボーン・ドケチではなかったみたい。
548名前書くのももったいない:2005/10/20(木) 18:11:25 ID:???
>>547
そうだね、ガマンの生活は続かないかもね。
節約できたことが、楽しみとかじゃないと。
そのガマンし続けた結果が、数百円とかしか節約出来なかったとしたら、
ガマン代が数百円の価値しかなかった事になっちゃうからね。
節約する事が楽しいぐらいじゃないとね。
549名前書くのももったいない:2005/10/21(金) 03:27:04 ID:???
>>544>>547
電気代が高くつくのは熱関係なので、
それ以外を節約する意味はあまりないと思う。
蛍光灯や、ノートパソコンや携帯などの充電などは、1時間で5円以下。
洗濯も1回5円もかからない。
これらを半額にするよりも、お湯や暖房の温度や使い方の方がずっと効く。
550名前書くのももったいない:2005/10/22(土) 21:34:57 ID:???
じゃんばらで中古エコワットが3400円で売ってた
551名前書くのももったいない:2005/10/22(土) 23:59:10 ID:???
新品で3000円ぐらいなのに?
552名前書くのももったいない:2005/10/23(日) 11:37:33 ID:???
気候が冷え込んできたので今日冷蔵庫の電気切りました。
1人暮らしだからやりやすい。
553名前書くのももったいない:2005/10/23(日) 12:16:55 ID:???
>>552
冷蔵庫の温度は3〜5度、推奨は10度以下。

東京、新潟で現在14〜22度。
北海道で5〜12度だから本州ではまだちょっと早いな。
もちろん部屋ではなく屋外(ベランダなど)におかないと駄目だがな。
なるべく外気にあたりやすいようにしたほうが冷えやすいが虫やアリなどの侵入に注意。
554名前書くのももったいない:2005/10/23(日) 20:35:29 ID:???
>>553
肉・魚は買ってきたらその日の内に火を通すので大丈夫。野菜はモヤシ以外はまあ大丈夫。
注意するのは醤油やソースなどの調味料の口の所にカビが生え無いようにすることかな。

でも来週親が来ると連絡があったのでオカズ持って来るだろうからまた電気入れることになりそう。
555名前書くのももったいない:2005/10/24(月) 17:14:47 ID:???
>>549
1時間5円以下でも
ちりも積もれば山となるのです・・・orz
556名前書くのももったいない:2005/10/24(月) 18:59:47 ID:???
>>549
オール電化の深夜割引契約だと、
日中の電気代は5〜6倍になるからね。

休みの日とかはちょっと気にする。
557名前書くのももったいない:2005/10/24(月) 19:47:19 ID:???
>>556
蓄電出来る装置が安くあればいいのにね。
558名前書くのももったいない:2005/10/24(月) 22:06:57 ID:Q7Mv0+B9
さて、今まではエアコン頼りっぱなしだったが
今年の冬は節約してみるか…
代用品何がいいんだろう
559名前書くのももったいない:2005/10/24(月) 22:11:50 ID:???
>>558
毛布を巻いてると結構暖かいよ。
頭にはマフラーをターバンのように巻くといい
560名前書くのももったいない:2005/10/24(月) 22:58:51 ID:???
猫拾ってきてだいてねると暖かいよ
561名前書くのももったいない:2005/10/24(月) 23:53:16 ID:0uee/OfA
えさ代が掛かるから損だよ
死ぬときの葬儀代もろもろ考えたら大損だよ
562名前書くのももったいない:2005/10/25(火) 00:27:33 ID:???
無職ダメ板では、冬はシュラフに手袋がdefault
当然コタツの電気は入れない。
563名前書くのももったいない:2005/10/25(火) 00:52:26 ID:wg9NhN07
最近めっきり寒くなりましたね・・・
今シーズン、今のところ暖房器具が何もありません。
賃貸マンションに住んでますが、
エアコンはついてるけど、壊れてるので、使う予定はありません。
こたつやストーブもないです。
何か買おうかと思ってるけど
オイルヒーターというのはどうなのでしょうか?
確か燃料(灯油など)もいらないみたいだし
部屋全体を暖めるらしいのですが、電気代かかるのかな?
ハロゲンヒーターというのは部屋全体は無理みたいだし
何か1つ購入したいのですが、
おすすめあれば教えてください!
564名前書くのももったいない:2005/10/25(火) 01:31:21 ID:???
565名前書くのももったいない:2005/10/25(火) 01:34:26 ID:???
>>563
1つというならコタツ。
566名前書くのももったいない:2005/10/25(火) 03:59:48 ID:DAgk1sGn
>>563
オイルヒーターは電気くうよ。
565が言うようにコタツ、
それか半畳分くらいのホットカーペットかな。
これと厚着でまったく問題なし。埼玉在住。
567名前書くのももったいない:2005/10/25(火) 05:31:44 ID:???
>>555-557
言いたいのはそういうことではなくて、
もっと節約できるところが他に沢山あるってこと。
携帯の充電で1ヶ月に節約した分なんか、1回の通話で飛んじゃう。
568名前書くのももったいない:2005/10/25(火) 06:51:55 ID:???
>>567
オイルヒーターは電気爆食いですよ。

>エアコンはついてるけど、壊れてるので、使う予定はありません。
これって管理会社の負担で直してくれないの?
うちのアパートは故意に壊したので無ければ大家さんが負担してやってくれるよ。

まあドケチとしてはエアコンも御勧めはしませんが。
569名前書くのももったいない:2005/10/25(火) 07:36:23 ID:???
ファンヒータが一番経済的。
朝起きた時が一番寒いわけだが着替えたりする時にコタツでは身動きとれないし。
570名前書くのももったいない:2005/10/25(火) 07:37:04 ID:???
ファンヒータ→灯油ファンヒータ
571名前書くのももったいない:2005/10/25(火) 08:24:13 ID:???
ドケチなら乾布摩擦だ
572名前書くのももったいない:2005/10/25(火) 12:09:42 ID:???
>>563
おすすめ聞く前に大家か不動産屋に言ってエアコン直してもらった方がいいぞ。
家賃にはエアコンの分だって入っているのだし。

で、おすすめは昔ながらの石油ストーブ。
暖はとれるわ、やかん乗せてお湯わかせるわ(スチームにもなる)、
おモチ焼いたりコンビニの鍋焼きうどんができるわ、
それでもってファンヒータと違って電気くわないし(乾電池だし)
573名前書くのももったいない:2005/10/25(火) 14:20:13 ID:???
うちは電気ジュータンで毎年 冬を乗り切ってます
574名前書くのももったいない:2005/10/25(火) 17:46:27 ID:???
電気カーペットって電気代高くない?
575名前書くのももったいない:2005/10/25(火) 21:43:52 ID:???
毎月 2500円くらいだょ
576名前書くのももったいない:2005/10/25(火) 22:26:46 ID:???
>>574
高いしやっぱり効率悪い。
半分しかつけなくても結局自分の体がカーペットについている部分しか
暖かくないのについていない(暖かくない)ところの電気も食うし。
まぁ気持ちいいことはいいけどねぇ。
577名前書くのももったいない:2005/10/25(火) 22:28:25 ID:???
マイヤー毛布の上に座ってるだけで暖かい
578名前書くのももったいない:2005/10/25(火) 22:29:47 ID:???
>>576
ペット用の小さいヤツ買えば?
579名前書くのももったいない:2005/10/25(火) 22:44:25 ID:???
ペット用の暖房しかない。人間は着込むだけ。
580563:2005/10/26(水) 00:45:03 ID:???
皆さんありがとうございます。
エアコンはとりあえず大家さんに言ってみようと思います、
でも直ってもたぶん使わないかも・・・
オイルヒーターは電気代かかるのですね(´・ω・`)
>>572
昔よく実家で、ストーブの上でもち焼いてました!!!!なつかしす
常にやかんやら鍋やらも置いてありました。
ストーブってまだ普通に売ってますかね?
ストーブかファンヒーター探してみます!!
581名前書くのももったいない:2005/10/26(水) 01:23:12 ID:???
>>580
近所のホームセンターではストーブは5980円から
ファンヒータは8980円からあった。
582名前書くのももったいない :2005/10/26(水) 07:50:24 ID:Ev9Bboci
>>569
今年は灯油ファンヒーターはあまりお得とはいえない
灯油がリッター75円くらいするから一時間あたり灯油代6円+電気代1円
あと今までの経験からいってファンヒーターの耐用年数は2.5年くらい
機器の値段が1万円としても年償却4000円
1日8時間使ったとしてランニングコストが1日56円、1ヵ月1680円
1シーズンで7500円くらい
機器の償却と合わせると年間約10,500円
エアコンだと一時間5円から10円くらいだからエアコンだと1500時間くらい
は使える金額
エアコンはどのみち冷房に必要なので機器の償却もほとんど無視できる
583名前書くのももったいない:2005/10/26(水) 10:52:01 ID:???
>>582
おぉ・・色々分析されてますね。。
夏はエアコンの方がいいけど
冬はエアコンだけじゃやっぱり寒いですね。
でもファンヒーターは、+灯油代と、
灯油買いに行くのも大変ですからねえ。
自分は昼間仕事で家にいないので
使うとすれば朝と晩だけなので、
1日3〜4時間の使用になると思います。
やっぱりファンヒーター買おうかな・・
584名前書くのももったいない:2005/10/26(水) 12:45:01 ID:???
>>582
>今までの経験からいってファンヒーターの耐用年数は2.5年くらい

他人から「もう古いからあげる」と言われて貰ったファンヒータを
もうかれこれ10年使ってるよ。
2.5年は少ないでしょ。別に2.5年間ほぼ毎日使う分けじゃないし。
585名前書くのももったいない:2005/10/26(水) 14:50:38 ID:???
>>584
うちも職場と自宅と実家のファンヒータみると平均5年くらいは使ってるな。
俺の部屋のなんかも7年ものだ。
586名前書くのももったいない:2005/10/26(水) 20:56:46 ID:OQr+RDx0
今年は毛布とmy体温で乗り切る
587名前書くのももったいない:2005/10/26(水) 21:01:06 ID:f9T3f/pf
>>586
壊れる心配ないし光熱費はかからないし最高だよね。
588名前書くのももったいない:2005/10/26(水) 21:03:03 ID:ZA1g1dBf
一瞬my体毛と読んでしまったよ。
589名前書くのももったいない:2005/10/26(水) 21:10:43 ID:???
体毛より脂肪の方が熱がながもちするんだろか?
590名前書くのももったいない:2005/10/26(水) 22:22:45 ID:???
2.5年なら良い方だよ。コロナの石油ファンヒータなんか1シーズンしか持たなかった。
591名前書くのももったいない:2005/10/26(水) 22:44:47 ID:???
>>590
お前の家のファンヒータがコロナのすべてを決めるわけじゃないから。
592名前書くのももったいない:2005/10/26(水) 22:46:50 ID:okkMtbrp
パソコン、エアコン、扇風機、冷風機、オイルヒーター、ガスストーブ、灯油ストーブ、コタツ、ホットカーペット
全て、必要ないよ あったって無駄金が飛んでくだけ
593名前書くのももったいない:2005/10/26(水) 22:48:11 ID:okkMtbrp
灯油ではなく石油だったorz

とにかく、無駄だよ 金がもったいない
594名前書くのももったいない:2005/10/26(水) 22:53:17 ID:???
そりゃ沖縄あたりにでも住めばいらないだろうけどさ
595名前書くのももったいない:2005/10/26(水) 22:56:54 ID:???
>>592
君はどこに住んでるの?
俺は京都だけど夏は最低扇風機は無いと過ごせないよ。
596名前書くのももったいない:2005/10/26(水) 23:00:06 ID:???
>>593
一般的には石油ファンヒータだけど、入れるのは厳密に言うと灯油なので
俺は灯油ファンヒータという言い方のほうがいいと思う。
597名前書くのももったいない:2005/10/27(木) 00:58:28 ID:???
>>557
つ[常温超伝導]
598名前書くのももったいない:2005/10/27(木) 01:02:50 ID:1qxrAeP2
599名前書くのももったいない:2005/10/27(木) 01:03:03 ID:???
>591 コロナの関係者?
かなり被害者がいるみたい。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=21551010644
600名前書くのももったいない:2005/10/27(木) 01:17:15 ID:???
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1130155814/114
なんだ2chでは常識だったのか…
601名前書くのももったいない:2005/10/27(木) 02:07:15 ID:???
my体温派の人は、サウナスーツ試してみたら?

ttp://www.rakuten.co.jp/seikatsu/1209552/1209626/
アルミホイルで自作もできるけどw
602名前書くのももったいない:2005/10/27(木) 07:13:19 ID:???
キャンドゥでこんなの売ってたけどどうなんだろう。
603名前書くのももったいない:2005/10/27(木) 07:39:51 ID:???
>>602
どんなのだよw
604名前書くのももったいない:2005/10/27(木) 11:30:52 ID:???
>>600
工作員工作員うるさいスレだな・・・
605名前書くのももったいない:2005/10/27(木) 12:03:27 ID:???
>>601
樹脂が付いてないと厳しいと思う

>>603
>>601に似てるのが売ってたんでしょ
実際売ってるね。しかしあれは・・・w

606名前書くのももったいない:2005/10/27(木) 15:02:35 ID:???
冬は寝袋で過ごすのが一番。暑いぐらいだしフリマとかリサイクルショップで安く購入できる。
ただ、一度入ったら移動しにくいのが難点・・・
そのままミノムシみたいに床這うのも楽しいけどね。オススメです
607名前書くのももったいない:2005/10/27(木) 18:42:05 ID:???
>>606

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)コスト考えたらメリット無いけど歩けますよ。・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U

ttp://amnesi.exblog.jp/1514092/
608名前書くのももったいない:2005/10/27(木) 20:50:47 ID:???
>>607
これマンマおまえじゃんww
609名前書くのももったいない:2005/10/27(木) 23:15:38 ID:Z/QsZTZl
暖房が必要なのはじつは下半身だけで、
上半身はセーターでも着てれば暖房無しで十分温かい。
下半身も特にひざから下だ。
ここを毛布で巻いておけば大体しのげる。
610名前書くのももったいない:2005/10/28(金) 02:32:51 ID:???
生姜湯を飲む
筋肉を鍛える
この2点でこの冬は乗り切ろうと思ってる
自分で発熱するのが一番安いと思う

足が冷える人はレッグウォーマーが侮れ
ないと思う
靴下の上からもう一枚
611名前書くのももったいない:2005/10/28(金) 07:29:59 ID:wh0zabDD
>生姜湯を飲む
ガス代or電気代かかるんじゃない?
612名前書くのももったいない:2005/10/28(金) 08:54:05 ID:???
10時間暖房を入れるのとお湯を分かる光熱費を
比較するとお湯を沸かしてポットで保温した方が
安いと思う
613名前書くのももったいない:2005/10/28(金) 08:54:55 ID:???
ごめんなさい

お湯を沸かすです
614名前書くのももったいない:2005/10/28(金) 10:56:38 ID:???
>>612
10時間暖房 って?
615名前書くのももったいない:2005/10/28(金) 11:06:10 ID:???
10時間弱のところが損益分岐点ってことじゃないの?
616名前書くのももったいない:2005/10/28(金) 12:10:14 ID:???
ありがとう。
617名前書くのももったいない:2005/10/28(金) 13:28:58 ID:06jBmTdw
冬場の暖房節約
       ○室内で常に厚着のみ。
       ○枕元に唐辛子パウダー常置。
        寝起き時唐辛子を一舐めて刺激・体温アップ。
       ○定期的に軽い運動をする。
618名前書くのももったいない:2005/10/28(金) 23:45:01 ID:???
最近ここ見てるから今日なんとなくファンヒーター電気屋で見たんだけどさ、
大火力で88wとか100w超えてるのがあったよ。そうかと思えば22wとかあったし、差が大きいよね。
619名前書くのももったいない:2005/10/28(金) 23:58:19 ID:???
電球をね〜
10Wにしたらね〜
その電球しか見えんのよ。
照明器具買ったら、電球サービスだった(10W〜30Wのどれか選べた)
のに・・・つらい。
620名前書くのももったいない:2005/10/29(土) 03:15:47 ID:/ihoSv9c
運動すれば筋肉も付いて基礎代謝もあがる。
暖房使わずに過ごせるよ
621名前書くのももったいない:2005/10/29(土) 04:38:14 ID:bAWVKELp
電球変えるのは基本ですね。
622名前書くのももったいない:2005/10/29(土) 06:03:33 ID:9CPqtlmu
やっぱりw数は低い方がいいのかな?
623名前書くのももったいない:2005/10/29(土) 07:19:23 ID:???
>>619>>621>>622
環境・電力板より転載

851 名前:名無電力14001 投稿日:2005/09/13(火) 14:45:38
>>844>>846>>847
白熱電球を電球型蛍光ランプに変えるだけでも省エネ&節約になります。

白熱電球と電球型蛍光ランプは、
白熱電球 60Wに対して、60W相当は蛍光ランプは13W。
寿命は白熱電球1000時間に対して、蛍光ランプ6000時間と言われています。

ホームセンターなどで、白熱電球 100円、蛍光ランプ 380円とした場合、
6000時間灯すのにかかる金額は、
白熱電球 60W*6kh*22円/kWh+100円*(6kh/1kh)=8520円
蛍光ランプ 13W*6kh*22円/kWh+380=2096円
(1kWhをおよそ22円とした場合)

となります。
圧倒的に電球型蛍光ランプに代えた方がお得となります
624名前書くのももったいない:2005/10/29(土) 07:22:15 ID:???
>>623 に補足。
電球型蛍光ランプには、最大輝度になるまで、30秒ほどかかるものと、
一瞬で最大輝度になるものがあります。
購入時はW数だけでなく、こちらも気をつけてみてください。
625名前書くのももったいない:2005/10/29(土) 08:40:24 ID:???
最初はケチってたが、最近は適当
626名前書くのももったいない:2005/10/29(土) 09:27:45 ID:dlY+oVD4
>>623
>ホームセンターなどで、白熱電球 100円、蛍光ランプ 380円とした場合
電球と同じ大きさのものは高くて1個800円〜1000円くらいする
>寿命は白熱電球1000時間に対して、蛍光ランプ6000時間と言われています
蛍光ランプはつけたり消したりが多いと寿命が著しく短くなります
>電球型蛍光ランプには、最大輝度になるまで、30秒ほどかかるものと、
>一瞬で最大輝度になるものがあります。
一瞬で最大輝度ものは見たことありませんが
2秒くらいで最大輝度の5割程度のもので十分です
また最大輝度になるまでは普通の電球よりも多く電気を消費します(ほとんど無視できますが)
玄関、廊下、洗面所、トイレ、風呂場は白熱電球
リビングや寝室の照明は蛍光ランプと使い分けたほうがいいでしょう
また蛍光ランプはこまねにつけたりけしたりしない方がいいです

627名前書くのももったいない:2005/10/29(土) 10:39:54 ID:???
替えるかどうか悩んでたので、とても参考になりました。
今日早速買いに行きます。ありがとう。
628名前書くのももったいない:2005/10/29(土) 12:11:00 ID:???
>>619
誰かこれ訳してくれ
629名前書くのももったいない:2005/10/29(土) 12:29:12 ID:???
>>628
@照明器具買った
A電球サービスだったので10wのやつ選んだ
Bつけてみた
C暗くて電球ぐらいしか見えない
D30w選んでおけば良かった
E失敗した、つらい
630名前書くのももったいない:2005/10/29(土) 12:52:37 ID:???
>>629
サンクス!部屋の中照らすほど電球が明るくなかったってことかー。
電球しか見えんってどんなSF状態になったのかと思った。
631小金持ち:2005/10/29(土) 13:13:42 ID:gevBTlgk
節電のつもりはまったく無くて、白熱電球じゃ暑いので電球型蛍光灯に換えてたな…
632619:2005/10/29(土) 17:09:22 ID:???
>629
論理的な方ですね。
尊敬します。

>630
そうなんです。で、今日40W買って来ました。
いい感じで部屋が全部見えます。読書は無理な明るさですが。
\260かかってしまいました。
633名前書くのももったいない:2005/10/30(日) 00:07:49 ID:???
電球型蛍光灯でもここらだと380〜450円/個で買えるな
ttp://www.akibaoo.co.jp/
ttp://www.esco-lt.com/lampC547/EFD--0-.html
ttp://www.akaricenter.com/akari_denkyu.htm
634名前書くのももったいない:2005/10/30(日) 13:07:47 ID:???
あきばおー・・・何気にメンタムが安いですな・・・w
635名前書くのももったいない:2005/10/31(月) 08:57:41 ID:udLFZgds
ハロゲンは実はめちゃくちゃ電気食うと聞いて急いでハロゲンヒーター使用停止
コタツだすまでハロゲンで凌ごうとおもってたのにorz
おまいらもうコタツだした?やっと夏が終わったとおもったのに次は冬の寒さとの戦いかあ
636名前書くのももったいない:2005/10/31(月) 09:32:59 ID:???
エアコン付いてるけどなるべく使用は控えたい。

椅子に座ってデスクに向かってる時&就寝時に
兼用するなら何が良いだろう…
電気毛布・湯たんぽ・あんか辺りならどれがおすすめ?
637名前書くのももったいない:2005/10/31(月) 09:38:22 ID:???
>>636
湯たんぽかな。
デスクに座ってるときは毛布にくるんで上に足乗せておけば暖かいし。
で、寝る時は二重毛布使うと湯たんぽも要らないぐらい暖かいと思うよ。
638名前書くのももったいない:2005/10/31(月) 11:26:20 ID:???
まだ今のところ暖房器具なしでも大丈夫、
でももう11月になるし、やばいなあ。
自分は、コタツ出すと、食後すぐ寝てしまったりしてピザになるし
エアコンじゃあほとんど部屋が暖まらないし、
今年はストーブを買う予定です。
リサイクルショップで中古ストーブ2980円を発見しました!
これで今年は乗り切ろうと思います
639名前書くのももったいない:2005/10/31(月) 11:56:56 ID:???
3DKからワンルームに引っ越してから電気代が倍になりました
アンペアも使用法も同じなのにおかしいですよね?



ドケチこそ日本を救える方と見込んで貼らせていただきます
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130712996/l50
今度は1兆請求されてます
640名前書くのももったいない:2005/10/31(月) 12:01:23 ID:???
シナチクはマジで許せんな。
641名前書くのももったいない:2005/10/31(月) 23:56:30 ID:???
>>639

変なこというな。
役人ってのは、無駄遣いを止めたっていいことねーんだよ。
予算が大きくなるんだから、中国だろうが、アメリカだろうが、
ありがたいお客さんなんだよ。
それは、政治家も同じ〜。
642名前書くのももったいない:2005/11/01(火) 20:42:00 ID:???
>>637のいうとおり、
アンカ+毛布を段ボール箱に突っ込んで足も突っ込めば、足は温かい
643名前書くのももったいない:2005/11/01(火) 21:59:57 ID:???
>>642
ダンボールをアルミホイルでカバーするとさらに効果的。
644名前書くのももったいない:2005/11/02(水) 07:34:38 ID:???
それでもって段ボールの両端にアルミのこよりを作って
そのこよりを乾電池の+と-につなぐととってもアタタカチャー
645名前書くのももったいない:2005/11/03(木) 09:40:54 ID:mx4QYhcZ
こたつ敷や布団を買う金がかいから
ハロゲンつかいまくりた やばいすか
646名前書くのももったいない:2005/11/03(木) 12:13:02 ID:vZxxG5c+
布団の下にダンボール敷いてると
布団の熱のこもりがよくなる。

今年はこれで冬を乗り切る!!
647名前書くのももったいない:2005/11/03(木) 12:14:17 ID:807FSG2D
どんなジリ貧生活だよw
648名前書くのももったいない:2005/11/03(木) 12:17:37 ID:???
でかいダンボールの中に布団しいて寝るとポカポカらしい
649名前書くのももったいない:2005/11/03(木) 12:50:09 ID:???
>>646
ただでさえ布団の下にカビが生えかけるのに怖くてできない
650名前書くのももったいない:2005/11/03(木) 12:55:04 ID:???
先月、エアコンも使わないのに8000円逝った。
P4の3.4GHzとプロジェクタのせいだ。
651名前書くのももったいない:2005/11/03(木) 13:45:58 ID:AsVxcWEk
>>645
ハロゲンより電気毛布を羽織ったほうが安上がり。
体にはかなり良くないようだが…
652名前書くのももったいない:2005/11/03(木) 14:14:37 ID:???
体に新聞紙巻くと暖かいよ
653名前書くのももったいない:2005/11/03(木) 15:04:15 ID:???
>>645火傷しないようにな。長く当たりすぎると火傷になる
654名前書くのももったいない:2005/11/03(木) 17:36:00 ID:???
さあて、そろそろ今時の若者は知らない「湯たんぽ」を出すとするか
655名前書くのももったいない:2005/11/04(金) 04:19:35 ID:???
>>654
それくらい知ってるって。

さあて、そろそろ今時の若者は知らない「豆炭あんか」を出すとするか
656グレートオカヤマン:2005/11/04(金) 08:27:11 ID:z/RJuW4Z
今年の冬はプレスコで凌ぐよ 油高いしな
657名前書くのももったいない:2005/11/04(金) 16:52:54 ID:???
さあて、そろそろ今時の若者は知らない「蚊帳」を物置にしまうとするか
658名前書くのももったいない:2005/11/04(金) 19:19:43 ID:???
畳の上にホットカーペットを敷いてるんだが、長年その下で使ってた断熱シートが
ぼろぼろになったので、ポイントを集めてる電器屋に買いにいったら
「電気カーペットの熱は上に抜けるんだから下にそんなものを敷く必要はありませんよ」と
店員が言い放った。さてはこの店員、電力会社のまわし者か。

しょうがないから ホームセンターに買いにいった。
659名前書くのももったいない:2005/11/04(金) 20:32:20 ID:???
さあて、そろそろ今時の若者は知らない「五右衛門風呂」で風呂に入るとするか
660名前書くのももったいない:2005/11/04(金) 22:05:48 ID:???
>>658
回し者か、ホットカーペットを使ったこともないたわけ者のどちらかだろう。
おそらく「熱はエネルギーの墓場」という常識も知らん無教養な香具師だ。
661名前書くのももったいない:2005/11/04(金) 22:38:25 ID:???
ダンボールはゴキの温床ですが
662名前書くのももったいない:2005/11/04(金) 22:47:12 ID:???
電気代節約のためファンヒータから昔ながらの石油ストーブに換えようかと
思っているのだけど、灯油の消費量って違いがあるんですかね?
「ストーブは電気食わないけど灯油はファンヒータより食う」
とかだと本末転倒だし。
663名前書くのももったいない:2005/11/05(土) 00:31:00 ID:???
石油ストーブだとお湯も沸せるし料理もできる
んでも今年は灯油が高いからどうだろ
664名前書くのももったいない:2005/11/05(土) 23:15:23 ID:???
石油で作る電気の方が高い
665名前書くのももったいない:2005/11/06(日) 23:19:45 ID:???
>>662ストーブのが灯油の消費少ないんじゃないの?
666名前書くのももったいない:2005/11/07(月) 03:17:39 ID:???
>>662
ttp://www.komeri.com/howto/html/01570.html

単純なコスト比較だと、ストーブはファンヒーターに勝てないと思う。
667名前書くのももったいない:2005/11/07(月) 07:26:29 ID:???
>>666
>単純なコスト比較だと、ストーブはファンヒーターに勝てないと思う
そのサイトを見てもそんな結論は導けないわけだが・・・
668名前書くのももったいない:2005/11/07(月) 12:07:14 ID:???
>>666
これってストーブは「少ない灯油で長時間燃焼」とあるが
ファンヒータの灯油消費はそれよりもさらに少ないってことなのか。
(さらにさらにファンヒータの灯油+電気代がストーブの灯油代以下ってことか)
669グレートオカヤマン:2005/11/07(月) 18:27:30 ID:YPqXaQBO
今年は家の中で焚き火することにした
木拾ってくるだけだしこれならタダだ
670名前書くのももったいない:2005/11/07(月) 18:53:07 ID:???
>>669
煙突付けて煙を出さないと部屋がススだらけで真っ黒になるよ。
http://www.stoveya.jp/entotu.htm
671初心者:2005/11/07(月) 21:33:56 ID:???
一人暮らし2ヶ月目の者です。半日以上部屋を空けているのに電気代が4890円請求きました。それなりに節電を心掛けていたので腑に落ちなくて、思い当たるのは貰い物の冷蔵庫…皆さんにお聞きしたいのですが、冷蔵庫が及ぼす電気代への影響、大きいですか?
672名前書くのももったいない:2005/11/07(月) 22:02:01 ID:???
うちのは
容量     100L
消費電力  77w
        11w(熱線)
の20年ほど使用の冷蔵庫だけど大体月1000円ぐらい

冷蔵庫以外はコンセントから外して、どれぐらいメーターが進むか一日ぐらい調べてみたら。
673グレートオカヤマン:2005/11/07(月) 22:07:42 ID:YPqXaQBO
ああ おれも冬は冷蔵庫使わないよ
基本的にベランダ置き
674初心者:2005/11/07(月) 22:44:03 ID:???
レスありがとうございます。冷蔵庫の後ろ見たけどWが分からなくて、『100V 50/60HZ』とありました。
請求きた日に冷蔵庫のコンセントのみ差した状態のメーター見てみたらメーターのスピードが元気よくて、低消費の冷蔵庫買ったら電気代変わるかなぁと思って…
北海道なので、窓際に置いたら冷えるけど、まとめて調理したものを冷凍保存しているので、使用しないのも難しいです(ノд`)
675名前書くのももったいない:2005/11/07(月) 22:54:47 ID:???
>>674
冷蔵庫は普通ドアの内側にあるはずだが。
676名前書くのももったいない:2005/11/07(月) 22:59:28 ID:???
>>674
私は三日ぐらい同じ物食べるのも平気なので冷蔵庫冬には切ります。
冷蔵庫ってどれぐらいの大きさ?

北海道ならタッパにでも入れて外の雪の中に埋めて置くとかは無理?
677初心者:2005/11/07(月) 23:03:26 ID:???
ありました…すいません。
容量125Lで、消費電力50HZが42KWh/月。60HZが41KWh/月とあります。MITSUBISHIの97年製でした。
て事は月83KWh消費してるんでしょうか?
聞いてばかりですみません。
678初心者:2005/11/07(月) 23:09:43 ID:???
>>676
部屋が2階で、ベランダがないアパートなので、置き場所がないんです。私も一度味噌汁作ったら3日間同じです。
レスしてくれてありがとうございます。
679名前書くのももったいない:2005/11/07(月) 23:25:29 ID:???
>>677
北海道は50HZなので、42KWh/月電気を消費してるってことですね。
ただその表示は当てにならないと最近いわれてますけど。(開け閉めの回数が極端に少ない、壁から離す距離が現実的じゃないといった測定方法でやってるそうです)

表示を正しいとすると 42KWh×単価=1月の電気代になりますよ。

単価は   1〜120kWhまで 15円64銭
       121〜280kWhまで 20円87銭
       281kWh以上 22円65銭
680名前書くのももったいない:2005/11/08(火) 06:11:31 ID:???
とりあえず出かける時と帰宅時の検針を
数日続けてみては?

それで常時使ってる電気の量と
自分が活動する際の使用量の概要が掴めてくる。

あと基本的に契約内容とかどうなってる?
681名前書くのももったいない:2005/11/08(火) 08:07:02 ID:2eTQ2fEl
http://www.asahi.com/business/update/1108/043.html
東京電力、2010年度までに料金2割値下げへ 
682名前書くのももったいない:2005/11/08(火) 11:26:30 ID:qFgAUPZE
>>669
っつうか一酸化(ry
683名前書くのももったいない:2005/11/08(火) 13:23:50 ID:???
>>671使ってない家の主ブレーカー切っても基本料金にならなかたなー
684名前書くのももったいない:2005/11/10(木) 21:46:55 ID:???
深夜電力(時間帯別契約)って電気温水器とかなくても契約できるの?
一番電気食う冷暖房って夜間しか使わないからその方が安いんだけど。
685名前書くのももったいない:2005/11/11(金) 06:00:37 ID:???
東電ならできる。

地方は知らないのでHPに逝ってこい。
686名前書くのももったいない:2005/11/11(金) 12:11:07 ID:???
>>671
そんなに気になるならエコワットで調べれ
687名前書くのももったいない:2005/11/11(金) 13:56:05 ID:???
>>671
自分も引っ越したら1.5倍ぐらいになった。
冷蔵庫の隙間が狭いせいだと思い、ちょっとあけてみると
ブーンってなる回数が減って引越し前と同じになった気がする。
688名前書くのももったいない:2005/11/11(金) 15:23:44 ID:???
>>684西日本だが出来る
689グレートオカヤマン:2005/11/11(金) 16:54:58 ID:CrH5yFt/
エコワットって正確な数字出ないんだろ
ワットチェッカーとかいうやつがいいんだっけな
690初心者:2005/11/11(金) 19:02:20 ID:???
>>689

> エコワットって正確な数字出ないんだろ
> ワットチェッカーとかいうやつがいいんだっけな
691初心者:2005/11/11(金) 19:11:52 ID:???
朝と帰宅時のメーターを記録し始めました。一週間様子を見てみます。

>>686
すいません。エコワット分かりません。

>>689
ワットチェッカーて家電量販店で購入出来ますか?
692名前書くのももったいない:2005/11/11(金) 19:19:58 ID:???
メーターが完全に動かないとワクワクする
693グレートオカヤマン:2005/11/11(金) 19:52:21 ID:CrH5yFt/
通販の方がいいんじゃないかね
ワットチェッカーの方がおすすめだけどちょっと高いから本格的に調べるわけじゃないならエコワットで十分かモナ
ワットチェッカーは7000円くらいでエコワットは3000円くらいか
694初心者:2005/11/11(金) 20:31:38 ID:???
>>693

> 通販の方がいいんじゃないかね
> ワットチェッカーの方がおすすめだけどちょっと高いから本格的に調べるわけじゃないならエコワットで十分かモナ
> ワットチェッカーは7000円くらいでエコワットは3000円くらいか
695名前書くのももったいない:2005/11/12(土) 02:30:34 ID:???
洗濯機壊れたー!
がんがって全部手洗いしますた
気力と体力の限界までがんがります
696名前書くのももったいない:2005/11/12(土) 11:43:42 ID:???
なぜがんがるの?早く買った方が水道代とかかからなそう
697名前書くのももったいない:2005/11/12(土) 11:52:19 ID:BNVdDe4R
手洗いの方が安いよ。洗濯機持ってないからシャワー浴びながら一緒に洗ってます。
698名前書くのももったいない:2005/11/14(月) 20:26:49 ID:kL5G6J6Y
本スレをさっと読んでみて浮かんだ疑問なので恐縮なのですが、
契約容量って電気代に関係あるのですか?
単に容量が多いと使いすぎてしまうということでしょうか?
699名前書くのももったいない:2005/11/14(月) 20:38:52 ID:/XjUb1VQ
基本料金が違いますがな
700名前書くのももったいない:2005/11/14(月) 21:00:26 ID:kL5G6J6Y
>>698
なるほど。どうもです。

701名前書くのももったいない:2005/11/14(月) 21:24:08 ID:???
>>698
「基本料金」の欄参照。
http://www.seikatu-cb.com/kounetu/dkeisan.html
702名前書くのももったいない:2005/11/14(月) 21:29:52 ID:kL5G6J6Y
>>701
ありがとう。
結構ちがうんですね
703名前書くのももったいない:2005/11/15(火) 01:51:31 ID:xEWP6REE
電力会社に言えばアパートで30Aを20Aにしてもらえますか?
704名前書くのももったいない:2005/11/15(火) 02:32:10 ID:???
>>703
大家の許可がいるんじゃなかったっけ?
大抵の大家なら許可すると思うけど
705名前書くのももったいない:2005/11/15(火) 05:09:52 ID:???
>>704
貸し主の許可は不要です。
貸し主が借り主の契約アンペアを正当な理由なく制限する権限はありません。
706名前書くのももったいない:2005/11/15(火) 05:13:06 ID:iBFxL2db
電気代が半額以下になるって・・・
これ、誰か試した?

http://denkidai.tripod.com/
707名前書くのももったいない:2005/11/15(火) 05:30:46 ID:???
>>706
通報シマスタ
708電力会社員:2005/11/15(火) 06:00:39 ID:???
>>706
自宅の設置を申し込んでみようと思います、社員一同にてお待ちしております。
709名前書くのももったいない:2005/11/15(火) 07:16:07 ID:???
>>705
あ、そうなんだ
前に借りてた所がそうしたんで、てっきりそれが普通なのかと
710名前書くのももったいない:2005/11/15(火) 08:28:28 ID:Xepo17Re
下げる場合は問題ないけど、上げる場合に問題出てくるんじゃないかな。
711名前書くのももったいない:2005/11/15(火) 15:45:51 ID:aCZ1mmm3
ランプを使いたいなと思っていたんですけど
地震が多い地域なんで怖くて使えません
震度5なんて最近多いし・・・
712名前書くのももったいない:2005/11/15(火) 22:59:59 ID:???
日没と同時に寝る生活なのか?
713名前書くのももったいない:2005/11/15(火) 23:25:56 ID:???
>>712
はぁ?
714グレートオカヤマン:2005/11/16(水) 07:32:59 ID:L3rdkAxV
やっぱ今年はエアコンだな
油高すぎる ギリギリまで厚着で凌ぐつもりだが
715名前書くのももったいない:2005/11/16(水) 21:50:49 ID:???
部屋の天井が無駄に高いので
延長コードでハロゲンつないで
部屋の中を移動してる…
716名前書くのももったいない:2005/11/17(木) 22:57:47 ID:SGDrqYDT
先日32インチ液晶テレビやHDDレコーダーやPCを新調し、
1ヶ月の電気代が気になったので東京電力の単価表見ながら計算してみましたが、
従量電灯Bは3段階計算でいちいち面倒だったので、
簡単に概算するためのスクリプトを書いてみました。

http://dergranz.sunnyday.jp/etc/epco/epco.cgi

使用機器の消費電力と1日の平均使用時間を入力をすると、
1ヶ月の総計(概算)などが概略分かります。
717名前書くのももったいない:2005/11/19(土) 19:27:02 ID:o4sfoKYf
ところで電気コンロとカセットコンロってどっちが燃費いいんですか?
http://www.geocities.jp/z_majinga/denki/i-htyoriki.htm

これ見ると電気コンロの方がプロパンガスコンロより燃費いいみたいだから
プロパンガスコンロより更に燃費が悪そうなカセットコンロは当然、
電気コンロより燃費悪いかと思われますが、ネットを漁っていると
逆のこと言っている人もいるし???
718名前書くのももったいない:2005/11/19(土) 22:29:01 ID:???
火力の関係もあるし
一概に言えない
719名前書くのももったいない:2005/11/19(土) 22:31:15 ID:XEIUcxwk
>>717
熱量と値段だけで言えば、カセットコンロの方がプロパンより安いというのを
どこかで読んだような気がする。計算してみたら?
720名前書くのももったいない:2005/11/19(土) 22:40:36 ID:???
ガスコンロについてる空気調整って動かすとガスの消費量変わるの?
721名前書くのももったいない:2005/11/19(土) 22:45:42 ID:???
>>717
そういう場合は使用状況や測定方法によって優劣が逆転するくらいの誤差で
結局はドッコイドッコイって事だ。
722名前書くのももったいない:2005/11/19(土) 23:27:48 ID:???
>>720
空気の量が不足していれば燃焼が不完全で本来の熱量を得られず
調理時間が長引くとか可能性がなくも無い
調理時間が長引けばガスも多く使う
むしろ不完全燃焼時の一酸化炭素中毒のほうがこわいが
723名前書くのももったいない:2005/11/19(土) 23:51:08 ID:???
うち電気代が8000円はかかるんだけど何故だろう。
エアコンは買ったけど、勿体無いから夏しか使わない。
というかマンションだから寒くない。2人暮らしだけど
実質3人暮らし。1人が夜勤が多い仕事をしてるのがいるので
リビングの電気は普通の家よりも使うほう。というか、18時間くらいは
ついてそう。でも電気自体はそんなにお金かかりませんよね・・・。
家は40Aだけどそれが原因じゃないと思うんだけど・・・何が原因なんだろう。
料理はガスだし。
724723:2005/11/20(日) 00:00:07 ID:???
ちなみに、住まいは東京です。
冷蔵庫は小さい方が電気代が食うので
思い切ってでっかいのを購入しました。
節約は好きですが、どちらかというと食事で
節約をするのがメインです。でも電気があまりに高い気がします・・・
725名前書くのももったいない:2005/11/20(日) 00:00:52 ID:???
>>723
エアコンはブレーカー落とさないと電気食ってます。
その他待機電力の製品があるはず。
726名前書くのももったいない:2005/11/20(日) 00:03:27 ID:ePic6im4
テレビは見ないときはコンセントから抜く。めんどくさくなってテレビ自体あまり見なくなるw
テレビの消費電力は意外に大きいよ。
727名前書くのももったいない:2005/11/20(日) 00:11:48 ID:???
究極の節約は、自分の会社に払ってもらうことだよ。
728名前書くのももったいない:2005/11/20(日) 00:21:37 ID:???
待機電力で10%近い
729名前書くのももったいない:2005/11/20(日) 01:30:46 ID:???
>>724
最近の冷蔵庫はでかくても従来のより電気代掛からないと言うのは嘘
730723:2005/11/20(日) 04:52:28 ID:???
そういえば、エアコンのブレーカー切るの忘れてた。即ブレーカー落とします。
あとは、待機電力か、、、テレビのコンセントは ビデオとか、その他
まとめてプラグ通してるのでそれを抜けば一気に抜けるので楽に出来ます。
でも待機電力でそんなに使ってるんですね、、、とりあえず
使わない部屋はブレーカーを落としちゃえばいいって感じでしょうか?
今の部屋は、エアコン、キッチン、風呂場、廊下、と各部屋と
それぞれブレーカーが落とせるようです。間違えてキッチンを切ると
冷蔵庫のものが溶けて偉い目に合います、、、。

冷蔵庫の電気代が小さいのよりかからないってやっぱり
嘘だったのか、、、さりげなくショックです。
ニッセンで買ったエコワットで買ったばかりの時に
空で1日とものを詰めて1日それぞれ測ったら、結構高かった。
まぁエコワットって結構怪しい気がするんですが、、、。
でも冷蔵庫は冷凍室に半額になったフランスパンが何本も
入ってます。これは小さな冷蔵庫だったときよりもいいです。
でも節約家には、冷蔵庫より冷凍庫が大きい方が便利な気がしました。
731名前書くのももったいない:2005/11/20(日) 06:01:27 ID:???
>>730

冷蔵庫の電気節約するには入れすぎに注意です
誤って、入れすぎて送風の吹き出し口まで塞いでしまうと
冷蔵庫の中自体が冷えなくなり、更に冷蔵庫のモーターが回りだし結局、電気代がかかってしまいます
732名前書くのももったいない:2005/11/20(日) 10:06:00 ID:???
>>724
支払先は電力会社?
マンション(の管理先)だったら小売りになって、勝手に値段を付けてもOKになるよ。
733名前書くのももったいない:2005/11/20(日) 12:21:26 ID:???
>>729
それってソースとかどっかにある?
734名前書くのももったいない:2005/11/20(日) 19:29:00 ID:efBB2PB4
735名前書くのももったいない:2005/11/21(月) 06:49:53 ID:0GnNFeDn
ブレーカーを落とさなくてもコンセントを抜けば良い。
冷蔵庫・電話機・ビデオのコンセントは抜かない事(笑)
冷蔵庫は節電型とそうでない物とでは3倍位電気代が違う。
736名前書くのももったいない:2005/11/21(月) 10:16:50 ID:???
パソコンに使うタップにすればいいじゃん
スイッチ一つで電源落とせる奴
737名前書くのももったいない:2005/11/21(月) 14:18:50 ID:VzYrT41b
ガス警報機も抜いちゃってる人いるの?
738名前書くのももったいない:2005/11/21(月) 14:28:39 ID:???
>>737
ノシ
739名前書くのももったいない:2005/11/21(月) 14:43:38 ID:???
電話機も抜いている
740名前書くのももったいない:2005/11/21(月) 17:03:09 ID:???
モバイル回線にすれば固定電話もいらないかも?
741名前書くのももったいない:2005/11/21(月) 18:27:59 ID:J42RqA2y
連れの家の前通ったら黄色い小玉電球のみだった
そこまでしないと生活も出来んとは怖いよ
742名前書くのももったいない:2005/11/21(月) 21:25:53 ID:???
>>741
ついてる電気でいきなり節約にむすびつけるのはドケチ板住人ならではだな
743名前書くのももったいない:2005/11/21(月) 21:54:42 ID:???
裸電球のことじゃない??
744名前書くのももったいない:2005/11/21(月) 22:01:38 ID:???
裸電球って何?
745名前書くのももったいない:2005/11/22(火) 01:29:34 ID:???
なんかエロい奴
746名前書くのももったいない:2005/11/23(水) 14:38:34 ID:???
イワイシマコがおめこ電球と言うあれか?
何となくぐぐったが、カサがついていても裸電球というのだろうか・・・
子供の頃裸電球の電球替えてるの見たこと無かったな。3年棲んだ20年物の家の電球はやたら切れてたのに
747名前書くのももったいない:2005/11/25(金) 10:55:38 ID:???
3年ぐらい飼ってたフグの最後の一匹が夏に死んでしまって
水槽を片づけたら冬場の前年同月より2、3000円も電気代が安い
毛布と電気カーペット(50cm×50cm50W)ですごしてる主人よりも
ヒーターで暖められた水の中で快適な生活をしてたわけだ

もう熱帯魚飼わない
扶養家族もいらないや(ボソッ
748名前書くのももったいない:2005/11/25(金) 18:27:02 ID:???
扶養されている側ではないのか?
もしかしてダンナの方が扶養家族?!
749名前書くのももったいない:2005/11/25(金) 18:28:08 ID:???
もしかして主人って「夫」ではなく「飼い主」という意味だったか・・・
750名前書くのももったいない:2005/11/25(金) 20:46:32 ID:???
私は夫に買われてます
愛犬とともに良い子にして家で待ってます
751名前書くのももったいない:2005/11/26(土) 05:54:35 ID:63JqgywX
昔一人で住んでるとき電気代400円でした。電気代って安いんやぁと思いました。今は水商売してますが、昔は暖房もつけず、ドライヤーもなかったので冬は朝風呂入ったあとチャリでスシ屋に出勤して髪の毛凍りカケでした。
752名前書くのももったいない:2005/11/26(土) 09:03:37 ID:???
>>751
節約にかかせないのは若さと健康かも知れない
753名前書くのももったいない:2005/11/26(土) 18:19:02 ID:???
皆安いのね
漏れもう10年ほど月1マソぐらい払ってるよ
754名前書くのももったいない :2005/11/27(日) 13:36:37 ID:???
テレビのチャンネル変える時って電源入れるときくらい電力消費するんだろうか?
当方ザッピングしまくりなんで
755名前書くのももったいない:2005/11/27(日) 15:07:26 ID:RYDOmkOW
いい事思いついた


電球の光で発電すれば電気いらなくね?
これなんて永久機関?
756名前書くのももったいない:2005/11/27(日) 15:35:37 ID:p6mP8RUC
二人暮しをする予定の者です。二人で20Aって、ツライですかね?
各々の部屋でテレビ観たり音楽聴いたりしたら、すぐブレーカー落ちるかな?
757名前書くのももったいない:2005/11/27(日) 16:12:30 ID:???
>>755
100Wの電球で100Wの発電が出来るのならな。

ちなみに話は違うけど車のボンネットに風車を付けて
風力発電でマーカーランプなどを点灯させるというアイデアがあったが
風の抵抗を考えたらバッテリーから引いたほうがエネルギー高率いい罠。
758名前書くのももったいない:2005/11/27(日) 21:00:50 ID:???
>>754わかんね、教育テレビでスイッチいれるときに3倍とは言ってたが
759名前書くのももったいない:2005/11/27(日) 21:46:03 ID:???
さ・3倍!?
テレビこえー(><)
760名前書くのももったいない:2005/11/27(日) 22:04:32 ID:???
>>756
>各々の部屋で
となれば、これからの季節、テレビどころじゃないだろ
761名前書くのももったいない:2005/11/27(日) 22:11:31 ID:JSwksqe6
エアコンの冷房と暖房って、どっちが電気代かかるんですか?
762名前書くのももったいない:2005/11/28(月) 12:20:28 ID:???
>>756
テレビは共有したらどう?
ラジカセくらいなら別々でいいかもだけど
あと暖房をどうするかだね
ちなみに俺んちもテレビは共有でしてる
そんな頻繁に見ないし
763名前書くのももったいない:2005/11/28(月) 13:35:42 ID:???
>>761
暖房
764名前書くのももったいない:2005/11/30(水) 12:54:18 ID:XXhJpH2S
うちマンション日当たりがいいんだけど、
この熱と光がもったいない!といつも思う。
太陽光発電(?)の外灯をホームセンターで980円くらいで売ってるんだけど、
あれをベランダにおいて、夜に家に入れて洗面所とかトイレとか照らすってどうかな?
元とれるかな?
南側の部屋は半そででOKなくらいなのに
北側は北極!だし、トイレ、風呂は昼間でも明かりがないと×なので、
この熱と光を夜までとっておく方法をいつも考えてるんだけど、
何かアイディアない?
ヤカンに水入れて放置→すぐ沸く、というのはやってるんだけどね〜。
765名前書くのももったいない:2005/11/30(水) 13:55:47 ID:???
>>764
>あれをベランダにおいて、夜に家に入れて洗面所とかトイレとか照らす

バラしてソーラーパネル部分をベランダに置いて発光部を洗面所とかトイレに置いて
その間をケーブルで繋げば毎晩移動不要。
766名前書くのももったいない:2005/11/30(水) 14:12:57 ID:XXhJpH2S
>>765
なるほど〜。でも私にはできそうもない。ケーブルも邪魔だし。
ていうか、移動は苦ではないです。
ただ費用対効果が疑問なだけで。
980円で何年ぐらい使えるものなのか?

でもそういうことができるなら、トイレや風呂場の明かりも
電力使わずOK!の時代が来るかも!!
光ファイバーでベランダの光を北側の部屋にもってくるとか。
だれか考えてください。

767名前書くのももったいない:2005/11/30(水) 14:38:49 ID:???
トイレや風呂場の明かりなんて微々たるものなので、新しく物は買わずに
普通に洗濯物干したり布団干したりしてた方がいいように思える。
768名前書くのももったいない:2005/11/30(水) 14:49:08 ID:???
>>766
あれってニッカド電池に充電してるから毎日充電してたら2,3年ぐらいしかもたないよ
769名前書くのももったいない:2005/11/30(水) 15:03:16 ID:???
>>766
南側で温めた空気を扇風機で北側に送って北側の冷たい空気を換気扇で
屋外に出すのは簡単にできそうです。
770名前書くのももったいない:2005/11/30(水) 15:04:03 ID:???
>>766
光ファイバーケーブルは糞高いよ。
普通に電線引いたほうが断然安い。
771名前書くのももったいない:2005/11/30(水) 16:05:33 ID:???
>>766
光ファイバーからの光って非常に心もとない。鏡にしろ。
772名前書くのももったいない:2005/11/30(水) 16:12:32 ID:YbnmvZyW
関電電力の顧客情報 消費者金融に流出
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200511300014.html

関西電力(本社・大阪市)の営業所社員が顧客情報を消費者金融に漏らしていたことがわかった。
所員は「5人分を教えた」と話しており、同社から15日間の出勤停止処分を受けた。
関電は、所員の記憶があいまいになっていることなどを理由に「5人」を特定しておらず、
「公表すると、顧客に混乱や不安を招くと思った」とも説明している。

社員は以前、この消費者金融に別の金融機関からの借金を返済してもらったことがあり、
「恩義を感じて教えた」と話しているという。

また、情報流出先の消費者金融についての調査も見送っている。(2005 11 30)

----------------------------------------------------------------
オレオレ詐欺業者、架空請求詐欺業者、フィッシング詐欺業者、
ワン切り詐欺業者などにも顧客情報を売り渡していないという保証はない。

関西電力お問い合わせ・ご意見
http://www.kepco.co.jp/siteinfo/inquiry/index.html
773名前書くのももったいない:2005/11/30(水) 23:45:33 ID:XXhJpH2S
>>768
2-3年しかもたないのですか!
それが知りたかったのです。
やっぱり買うのやめます。
布団や洗濯物干ししかないのね。
みなさんサンクス。
774名前書くのももったいない:2005/11/30(水) 23:49:38 ID:XXhJpH2S
>>769
扇風機で効果あるかな〜。
私の仕事部屋が北側の部屋で、リビングは春なのに
1日中寒い部屋で、ひざに犬を乗せて暖をとりながら仕事してるんだけど、
明日扇風機作戦やってみますね。
775名前書くのももったいない:2005/12/01(木) 13:50:25 ID:jU1S5eiO
先月電気温水器を節約するために風呂に6日入らなかったのに電気代ほとんど変わらんかった。
776名前書くのももったいない:2005/12/01(木) 15:12:23 ID:???
>>775
そりゃそうですよ
777名前書くのももったいない:2005/12/01(木) 16:14:20 ID:???
どうして?
778名前書くのももったいない:2005/12/01(木) 17:22:26 ID:???
ブレーカーを全部落として生活してる人いる?
779名前書くのももったいない:2005/12/01(木) 22:12:57 ID:???
>>768,773
電池交換すればいいだけやんけ。
分解するとあからさまに電池タイプだったりするし。
ニッカドや嫌ならニッスイにしてもええやん。
780名前書くのももったいない:2005/12/01(木) 22:14:57 ID:???
>>775-777
もしかして風呂にお湯入れる入れない関係なくお湯をすぐ使えるように
常時保温しているとか?(マジかいな)
781名前書くのももったいない:2005/12/01(木) 22:47:53 ID:???
深夜電力で夜間にお湯にしてるはずなんだけど。なんでだろ。
782名前書くのももったいない:2005/12/01(木) 23:32:42 ID:???
電気温水機は色々タイプがあるけど、使わなくても冷めてきたら再加熱する。
夏と違い11月だと再加熱のサイクルも短い。(高性能のやつだとこのサイクルの設定なども出来る)
6日入らなかったと言っても連続なのか飛び飛びなのかによっても違う。
など原因は色々考えられますね。

説明書見るなり型番見てネットで調べるなりしてどうゆう使用方法が節約出来るか知っておいたほうがいいのではないでしょうか。
783名前書くのももったいない:2005/12/02(金) 06:28:16 ID:???
>>779
この板はチュプが多いので、その意見は酷というもんです。
ドライバーで開けるだけでも難易度MAX、ハンダ付けになったら難易度∞です。
784名前書くのももったいない:2005/12/02(金) 10:36:32 ID:???
773=783ですかね?
おっしゃってる器具だと蝋燭程度の明るさだけどそれでもいいの?

それでいいなら私なりにコスト比較してみるから以下の事教えて?
住んでる都道府県は?
浴室と洗面所の1日の使用回数と一回当たりの使用時間は?
浴室と洗面所の照明の種類(蛍光灯か白熱灯か)とワット数は?
日当たりのいい部屋と言うのは1日中他の建物の影になることはないか?
785名前書くのももったいない:2005/12/02(金) 17:38:53 ID:???
>>783
俺は773じゃないよ。
ちなみに電気工作は趣味で普通にやってるから。
786783、785:2005/12/02(金) 17:40:59 ID:???
>>785>>784
アンカー間違えた。
787名前書くのももったいない:2005/12/02(金) 19:52:07 ID:???
まあ照明なんか節約してもほとんど意味ないし熱を利用する方が得だろう
ここは黒い座布団や布団で熱を吸収しまくって運ぶのはどうか?
788名前書くのももったいない:2005/12/02(金) 20:08:35 ID:???
暖かい部屋で仕事すればいいんだよ
789名前書くのももったいない:2005/12/03(土) 11:31:44 ID:???
>>775
例えば電気ポットに置き換えて考えると、
お湯を使わなくても一週間放置しておけば
保温・再加熱をするのに電気代がかかる。

お湯を使わない時は設定湯量も下げておかないと、
節約にならないお。
790名前書くのももったいない:2005/12/07(水) 02:16:44 ID:1H/oeqkV
>>789
え、って事は、
一日だけブレーカーを入れて、何日かお湯を使ったあと、
冷めてきたら次の日にブレーカーを入れてる俺は意味無いの?
そうだとしたら、一番節約できる電気温水器の使い方ってどんなの?
791名前書くのももったいない:2005/12/07(水) 03:01:05 ID:1H/oeqkV
もひとつ。
俺、部屋の明かりをLEDにしようと思うんだけど、実際にやってる人いますか?
792名前書くのももったいない:2005/12/07(水) 03:03:18 ID:???
そんなことできるの?
793名前書くのももったいない:2005/12/07(水) 03:30:39 ID:???
>>791
ドケチには無理だ。
794名前書くのももったいない:2005/12/07(水) 03:33:47 ID:???
>>791
豆電球としては使っている。
795名前書くのももったいない:2005/12/07(水) 03:55:52 ID:???
>>791
同じ明るさをLEDで得ようと思っているならやめた方がいいと思う。

昔計算したが詳細は忘れてしまったが、
LEDで蛍光電球と同じだけの明るさを得ようとすると、
LEDと蛍光電球の寿命差を加味しても、30倍近い価格差があったと思う。

消費電力は10分の1程度になるのだが、LEDの寿命の60000時間でも、
購入の価格差を電気代で埋めることはできなかったと思った。

ただ、信号機などの点滅の多いものには、
蛍光灯や電球と異なり、点滅で寿命の短くならないLEDのほうが経済性があったと思う。
796グレートオカヤマン:2005/12/07(水) 07:36:42 ID:3w5yAGEx
やっぱ今年は薪ストーブに限るな
797名前書くのももったいない:2005/12/07(水) 20:14:06 ID:???
>>790
一度に溜める水の量の設定を減らす。
798名前書くのももったいない:2005/12/07(水) 23:14:34 ID:???
>796
薪ストーブ風のガスストーブ、
すごい素敵なデザインのがあって
値段見たら、60万円。重量も50kg。床抜けるし。
799名前書くのももったいない:2005/12/08(木) 00:28:10 ID:???
>>796
50kgぐらい大丈夫でしょ。
ボロアパートだけど50kgのテレビ置いてるよ。
800名前書くのももったいない:2005/12/08(木) 11:14:30 ID:???
>>798
50kgで抜ける床なんか、普通の人は怖くて歩けないよ。
801名前書くのももったいない:2005/12/08(木) 15:00:04 ID:???
60万の方が問題なんだが・・
802名前書くのももったいない:2005/12/08(木) 17:01:42 ID:???
うちの場合、基本はエアコンで部屋を暖めるんだけど
それでも寒い時にストーブも併用します。
最近灯油が高いから今年は
石油ストーブ(電気代+灯油代)とカーボンヒーター450w900w切り替えタイプ
どっちを使うか迷ってます。

安あがりになりそうなのはどっちかな…?
803名前書くのももったいない:2005/12/08(木) 22:24:01 ID:???
>800
そういわれりゃ、そうだ。
私体重が軽いんで、50kg〜〜〜!!ありえん!
と思ってしまったさ。
でも、>801のいうとおり、60万円なのでやはり買えん。
804名前書くのももったいない:2005/12/09(金) 01:20:34 ID:???
>>802
ん?最近の石油ストーブって電気食うの?
うちは単一乾電池(着火時only)のみなんだが。

それってエアコン+(ストーブorカーボン?)ってことだよね。
あまり電気代気にしてなさそうだからカーボンでいいんじゃない。
805名前書くのももったいない:2005/12/09(金) 08:26:54 ID:???
>>804
石油ストーブじゃなくて石油ファンヒーターと書くべきだった…スマソ

「気にしてなさそう」と言われるからには
やっぱりカーボンのが電気くうんだよね。
806名前書くのももったいない:2005/12/09(金) 11:20:02 ID:???
>>805
うろ覚えだけどうちのファンヒーターは始動時MAXで500W、その後は設定温度
になると50Wくらい(もっと低いかも)。それに対してカーボンは(ry
電気代気にしてなさそうといったのは暖房を基本的にエアコンでするためね。

電気代気にする人は上でも書いたけど石油ストーブおすすめ。
石油ストーブに水の入ったやかん置いておけばお湯は飲めるわ、
スチームになるわ(水蒸気で暖房効果up?)、またパン・餅焼けるわ、コンビニの
鍋焼きうどんできるわ。電気代は単一乾電池1-2個で数年使える。
灯油代がかかる?炎を弱くしたり、こまめに消したりお好きなように。
807名前書くのももったいない:2005/12/09(金) 17:32:26 ID:???
>>806 詳しい説明ありがとう!!

やっぱり灯油系のストーブのほうがはるかにお得そうだね…。
あとは買うのと入れるのの手間だけだなー、今年も灯油で頑張るとするか。
808名前書くのももったいない:2005/12/14(水) 05:20:29 ID:AdGl8i2n
ちょっとww
今月の電気代、大学生の一人暮らしなのに8300円ってwww

先月の3倍だよww
暖房寝てるときもつけっぱなしがいかんかったか・・・orz
809808:2005/12/14(水) 05:24:30 ID:AdGl8i2n
こたつがあるんだけど使ってない。
こたつのほうがいいかな?
とりあえずこのままだとヤバイ。
ちなみに使用量391kwで8300円。見た瞬間吹いたw
一人暮らし始めて最初の冬なんでアドバイス欲しいです。
810名前書くのももったいない:2005/12/14(水) 06:03:32 ID:???
>>809
こたつと何と比べてるのかわからないから答えられない
811808:2005/12/14(水) 06:30:12 ID:???
>>810
エアコンと足を暖めるための小さい電気ファンヒーター使ってます。
812名前書くのももったいない:2005/12/14(水) 06:39:19 ID:YQa6R6Jn
石油ストーブでお湯を沸かし
沸いたお湯を湯たんぽに入れて使っています
813グレートオカヤマン:2005/12/14(水) 08:40:08 ID:DYqWcDth
やっぱなんだかんだで石油ファンヒーターが一番だな
暖まったら消して厚着してでまた寒くなってきたらつけての繰り返し
エアコンじゃ暖まらん
814名前書くのももったいない:2005/12/14(水) 09:13:58 ID:Xftz/3qd
こたつだけで、暖房は消すのがいいよ。
一人暮らしのとき、コタツだけで過ごしたら電気代少なかった
815名前書くのももったいない:2005/12/14(水) 11:46:20 ID:???
>>808
電気ファンヒータって石油ファンヒータのことじゃなくて
所謂電気ストーブ(セラミックファンヒータとか)のことか?

石油ファンヒータがあるなら、こたつ出してその布団の一辺をめくって
そこからファンヒータ付けて風を送り30秒くらいしたらファンヒータ消して
布団を閉じる、ということをこまめにすると安く過ごせるぞ。
新たに買うのなら昔ながらの石油ストーブもおすすめ。

ちなみに暖房器具の消費電力(おおまか)
省エネタイプのエアコン 1-2kW前後
こたつ/電気ストーブ 400-800W
石油ファンヒータ 40-60W(点火時は500W)
石油ストーブ 0W(点火時に1.5V電池使用)
816名前書くのももったいない:2005/12/14(水) 17:11:46 ID:zeBi3fBy
家に1間(1畳分)の押入がある人は、下段の床に敷布団や毛布敷いて中で過ごせば400Wの電気ストーブでも十分暖かいよ。
電気スタンドとパソコン又は小型テレビ持ち込めば何とか過ごせる。
寝るときはその場に掛け布団掛ければOK!
但し夜中に寝呆けて立ち上がらないように。
817名前書くのももったいない:2005/12/14(水) 18:17:48 ID:N3Kj2GnV
一人暮らしで去年の電気代の月平均1万円超えてますが、なにか?
ちなみに去年の最高月(8月)は19604円ですが、なにか?
ま、俺は在宅ワーカーだから電気代気にしてないし。
なら、このスレに来るなって?
そりゃそうだ、失礼しました。

818808:2005/12/14(水) 18:45:22 ID:???
>>817
オレはワンルームで8300円だぜ。しかもそんなに部屋にいないのにw
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n31443968
こんな感じの電気ファンヒーター使ってます。あとエアコン。

この二つを止めてコタツにしたほうが安くなりますよねえ?
あといいかげん寝てるときはエアコン切ることにしますww
819名前書くのももったいない:2005/12/14(水) 18:58:53 ID:???
>ま、俺は在宅ワーカーだから電気代気にしてないし。

これってどういう意味?
電気代を必要経費として所得から引けると言うこと?
820名前書くのももったいない:2005/12/14(水) 20:16:10 ID:???
>>818ファンヒーター寝るときオイルヒーターだと昨年電気代が高かったんだけど
今年はぎりぎりまでエアコン微風+炬燵、だと11月の電気代はわりと安かった
ただ太ったような・・・
821808:2005/12/14(水) 21:25:08 ID:???
>>820
そうですか・・・。
こたつ引っ張り出してみます。
822名前書くのももったいない:2005/12/14(水) 21:55:31 ID:???
>>808
電気代を推定してみよう。
>>818の電気ファンヒーターは 1170(or1120)Wだから、1時間で1170Wh
電気代をおよそ22円/kWhで計算すると、
1時間で 1170*22/1000 = 25.74円

コタツはだいたい500〜600Wのヒーターが付いているが、
常に電気が食っているわけではなく、布団内の温度が高くなると切れるようになっている。
コタツ布団の断熱がしっかりしていれば、布団内の温度が高く保たれ
ヒーターが発熱しいている時間よりも切れている時間が長くなるのである。これで節約される。

エアコンも年式によって能力は違えど、
部屋が十分に暖まっていれば運転能力をさげる。
コタツと同じように部屋がしっかり断熱されていれば電気代の節約になるのである。

君はまず、ココを読んで断熱対策をしたほうがよい。
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1130741132/l50
823名前書くのももったいない:2005/12/14(水) 22:10:18 ID:N3Kj2GnV
>>819
通勤交通費や通勤or常駐での外食費が浮くことを考えると気にする程度じゃないってこと。
あと、自宅で仕事してるんだから数千円〜1万円程度の電気代UPで
快適な仕事環境が得られるなら十分元が取れるってこと。
その程度の電気代をケチって作業効率が落ちるなら本末転倒だろ?

自営業に対する税制誤解はまだまだ多いな。
別途事務所を構えてるなら別だけど、自宅兼事務所なら電気代を全額経費になんてできない。
電気代に限らず家賃を全額経費にもできない。
家賃は作業面積に比率に応じて経費。
電気代は正確には測れないからおおよその作業時間で按分。
ちなみにクーラー買い替え時に経費にしようとしたらダメって言われたよw

一口に自営業と言っても個人事業主と個人経営の法人会社では税制が全然違う。
個人事業の場合は飲食業以外はサラリーマンが考えてるほど税制メリットはないよ。
飲食業や加工業は色々とできるみたいだけどね。
824名前書くのももったいない:2005/12/14(水) 22:13:33 ID:N3Kj2GnV
>>823補足
食事はほとんど自炊だから。

>快適な仕事環境が得られるなら十分元が取れるってこと。
いっときの節約ブームで節約を自慢する人がたまにいるけど、
子供がいて働きに出れないならまだしも専業主婦で月に数千円〜1万円程度を節約できたとかって
もうバカかと。
必死に節約してその程度ならパートに出ろと。
そのほうが効率いいだろ?
ま、そんな感じ。
825名前書くのももったいない:2005/12/14(水) 22:25:20 ID:???
>>824
ああいう人は、節約を楽しんでるんだよ
好きなだけ楽しんで、金かからんどころか少し浮くんだからいいジャマイカ
826名前書くのももったいない:2005/12/15(木) 04:58:53 ID:???
>>824
>いっときの節約ブームで節約を自慢する人がたまにいるけど、
>子供がいて働きに出れないならまだしも専業主婦で月に数千円〜1万円程度を節約できたとかって
>もうバカかと。

本物の節約主婦なら、一ヶ月10万円以下で生活しているので、パートに出る
よりましな場合がある。
827名前書くのももったいない:2005/12/15(木) 06:18:54 ID:???
>>823
>通勤交通費や通勤or常駐での外食費が浮くことを考えると
>気にする程度じゃないってこと。

何かもっと面白い答えかと思ったらそんなことか。
「常駐」ってあたりがどの職業をターゲットにしているか何となくわかるな。
(つーか物の見方が狭い。さすが引きこも・・・もとい在宅ワーカー)

通勤交通費なんて会社で出るし(休日も定期の範囲内で移動可だし)、
会社の接待費でただ酒飲んで姉ちゃんさわれるし、
常駐というか出張手当や残業手当で十分外食費まかなえるし。

>専業主婦で月に数千円〜1万円程度を節約できたとかって
>もうバカかと。

俺も同じような気持ちをあんたに抱いているのだが。
通勤交通費や外食費が浮く(節約できる)とか、自宅で数万円程度自腹切って
快適な仕事環境得られたとかってもうバカかと。

要は「まともに通勤して会社で仕事ができないだけ」って感じだな。
828名前書くのももったいない:2005/12/15(木) 08:43:37 ID:???
>>824
おいおい、スレタイ分かってるかい?
>>817で自分でもスレ違いって分かってるようだけど・・・?
まあ自己主張が悪いとは言わん。ただ内容に合ったスレならね。
適当に書き込むんじゃなくて、ちゃんとそういう事を考えて
自力で合ったスレを見つけて書いてね。
829名前書くのももったいない:2005/12/15(木) 09:13:39 ID:???
>>817
2chで「何か?」ってよく見かけるけど、このレスにだけは
「いえ別に何も。」って返したくなった。
830名前書くのももったいない:2005/12/15(木) 09:17:48 ID:???
ただ自分語りしたいだけだろ。
831808:2005/12/15(木) 22:04:07 ID:???
>>822
そのスレにあったプチプチやってみようかと思ってる。
ありがとう。
832名前書くのももったいない:2005/12/16(金) 11:38:26 ID:???
漏れは>817に限りなく近い雇われ自宅勤務だが、
会社側は駐車場枠と交通費が浮くという理由で利害が一致してる。
それで自宅に家族と3人暮らしなんだが、
それでも藻前の1人で19000円は多いと思うぞ。先月は14800円くらいだ。

>823では
>その程度の電気代をケチって作業効率が落ちるなら本末転倒だろ?
と言っとるが、漏れも在宅ワーカーだからその点では賛成だ。
だが漏れのほうは時間帯別電灯契約で深夜はオイルヒーター使いまくり、
昼はコタツ生活、デスクトップとノート各1台が常時起動でこれだ。
絶対的な料金の数値は大きくても相対的に節約するってのは
このスレ的に成りたつと思うのよ。
833832:2005/12/16(金) 11:45:00 ID:???
1点見落としてた。19604円は夏場の料金だったからそっちで比較するが、
おまいと殆どかわらん。8月分のピークで19834円だった。
漏れんちワンルームじゃなくて一戸建だから、1人と3人で同じ料金ってことは、
おまいの工夫が足りないんじゃないか?
834名前書くのももったいない:2005/12/16(金) 15:24:33 ID:???
>>832,833
工夫も何も元々電気節約する気ないのだから何言っても無意味
このスレに来たのも単なる冷やかしと思われ
835名前書くのももったいない:2005/12/18(日) 01:06:30 ID:???
ドケチ板住人は煽り耐性が低いな
836名前書くのももったいない:2005/12/19(月) 18:59:40 ID:???
>>822さんのレスに便乗で、ちょっとお尋ねしたい事があるのですが、

コタツのヒーターで、
薄型ファンヒーター500W、石英2灯式500W など種類が
分かれてるのですが、
どのタイプでも同じワット数であれば、電気代は同じなのでしょうか?
ちなみに、うちは昔ながらの石英2灯式です。
初歩的な質問ですみません、
どうぞよろしくお願いします。
837名前書くのももったいない:2005/12/20(火) 21:43:15 ID:51wV5ukf
1家庭で深夜電力と通常電力の2契約できたら
コンセントを差し替えて節約できるが
こんな手使えるの?
838名前書くのももったいない:2005/12/20(火) 22:39:42 ID:???
>不可能ではないが、元々
標準電力+深夜電力>時間帯別電灯契約
になるように基本料金が組まれてる。
839名前書くのももったいない:2005/12/21(水) 00:20:47 ID:PcpmmuRd
840名前書くのももったいない:2005/12/21(水) 10:10:12 ID:2EJn/xCG
コタツ布団の下掛け(?)を毛布から夏用の薄い羽毛布団に変えたら
スイッチを消してもいつまでも暖かいことを発見!
今日は毛布を追加してみる。

うちの実家は東北だけど、ファンヒーターの排気口の前に
太いパイプみたいのを置いて、それをコタツに差し込んでる。
部屋も暖まり、コタツの中は暑すぎ!って感じだよ。
実家では分厚いボール紙製のパイプをどこかからもらってきて
使ってるけど、それ専用のジャバラ型のパイプも売っているほど。
火事にならないように工夫すればOK。
試してみて。
841840:2005/12/21(水) 10:19:56 ID:2EJn/xCG
ちなみに私も自営業。
4LDKのマンションの自宅の一室を仕事部屋にしてます。
営業職サラリーマンの夫(帰りが遅くて夜中に風呂に入ったり
酔っ払って一晩中電気つけっぱなしとかする。許せない!)
と子ども3人の5人家族で、今月電気代11000円。
灯油製品は使わず、エアコン4台とコタツのみの生活。
真冬、真夏でも電気代を1万円以内に収めたくて
頑張ってる。面白いよ。
いまは、発砲スチロールの箱に湯たんぽいれてそこに足をいれ
ミニコタツみたいにしてる。それとひざかけ、はんてん、
ひざの上に犬。これで暖房無しで私は1日中OK!
842名前書くのももったいない:2005/12/21(水) 15:59:37 ID:???
エアコン4台はちょっとなぁ。
子供はやっぱり長時間ゲームするのかな。
843名前書くのももったいない :2005/12/21(水) 16:50:27 ID:???
4LDKの戸建てだと4人家族で1ヶ月の光熱費5万はいるだろ?
844名前書くのももったいない:2005/12/21(水) 18:30:07 ID:???
太陽光発電もいいけど、電力自由化が一般家庭の導入も近いぽいので
待つのが吉なんだろうなぁ。
845840:2005/12/21(水) 18:56:12 ID:2EJn/xCG
子どもはゲームしませんが、年が離れているので生活時間がまちまちで
つらいです。
節約しようにも子どもはお金がかかる。
今日はガソリンと時間節約のため駅むこうの銀行にいくのに
こっち側にとめて、ロータリーに路駐してたら、20分たったらしく
切符をきられた。15000円。ショックで熱が出そう。
どうしてあんなににこやかに15000円ですなんていえるの・・・・・・。
自分で悪いんだけどね。

846名前書くのももったいない:2005/12/21(水) 19:09:08 ID:???
俺車なんて持ってないからわかんないんだけど
歩きか自転車じゃ無理なの?駅まで

チャリンコはもう5000円しないで買えるから車売って買っちゃいな
847名前書くのももったいない:2005/12/21(水) 21:24:16 ID:???
m9(^Д^)プギャーーーッ
848840:2005/12/21(水) 22:35:25 ID:2EJn/xCG
>>846
やさしいですね。ありがとう。
でも駅までバス便なんです。

明日からまたがんばるぞー
849ケチケチ大王:2005/12/22(木) 17:33:17 ID:???
携帯から失礼します。
エアコン、ホットカーペット、ハロゲンヒーター、オイルヒーターなど暖房器具は色々ありますが電気代が1番安いのはどれですか?1番電気代がかかるのはどれですか?
あとオススメの暖房器具があったら教えてください。
850名前書くのももったいない:2005/12/22(木) 19:28:22 ID:???
>849
このスレ的に言うと、
電気アンカ・電気毛布<ホットカーペット<コタツ
の順で絶対的な消費電力量が小さい。が、部屋までは温まらん。
部屋ごと温める必要がある場合、消費電力に対する熱効率は、
寒冷地でもない限り最新型インバーターエアコンが最高。

寒いのは夜だけor電気以外の暖房とのハイブリッドを考えるなら、
時間帯別電灯契約にすると、夜だけ消費電力が気にならなくなるくらい安あがり。
深夜電力利用なら電気喰いのオイルヒーターさえも視野に入る。
環境に優しい暖房? 深夜電力はどうせ地面に捨ててるから気にスンナ
851名前書くのももったいない:2005/12/22(木) 19:59:07 ID:???
夜のジョギング一時間半のために、TV、コタツ、部屋の電気、玄関の電気を消したい私と
「こんな短時間で消すなんてセコイ。明かりが付いてる方が防犯にもなる」という旦那とでいつももめます。
結局玄関の電気だけ付けて後は消すことにするんだけど、旦那は不満そう。
852名前書くのももったいない:2005/12/22(木) 20:12:41 ID:???
常夜灯は、コンセント式ではなく
LEDのヘッドランプ(懐中電灯)にしました。
LED3つで、単三電池4本仕様のです。

結構、長持ちしてますが、

コンセント式の常夜灯は、交流をダイオードで正流にと。。。。
ロスが大きいと思うのですが?
853849:2005/12/22(木) 21:38:59 ID:???
850タン
ありがとうございました。
854名前書くのももったいない:2005/12/22(木) 21:51:24 ID:???
>>853
今度はマルチするなよ
855名前書くのももったいない:2005/12/23(金) 07:44:34 ID:???
>>840-841電気ファンヒーターってことか
>>851雨戸閉めて見える窓だけ点灯
電気代二万こえちゃったよーorz
856名前書くのももったいない:2005/12/23(金) 12:36:41 ID:???
冷蔵庫が結構でっかいのかなぁと思って処分考えているんですけど
やっぱ困りますよねえ。。。
857名前書くのももったいない:2005/12/23(金) 13:01:07 ID:???
>>856
生活の仕方にもよると思われ。
私は学生時代と社会人成り立てからの3年間冷蔵庫のない生活したけど
全然不便には思わなかった。
家族がいるとやっぱり駄目だよねぇ。
858名前書くのももったいない:2005/12/23(金) 13:07:37 ID:OdClzhFK
ちっちゃい冷温庫があれば夏も冬もおっけー
859名前書くのももったいない:2005/12/23(金) 13:22:02 ID:???
>>856
とりあえずコンセント抜いて試してみればいいじゃん
860名前書くのももったいない:2005/12/23(金) 17:20:42 ID:LdiwhRyQ
みんなこの季節、電気代ってどのくらい払ってる?
861名前書くのももったいない:2005/12/23(金) 18:12:50 ID:???
大人二人暮らしで4,000円弱(3,800-3,900円くらい)
862名前書くのももったいない:2005/12/23(金) 18:36:06 ID:LdiwhRyQ
この季節、4000円を切るのはすごいかも。
863名前書くのももったいない:2005/12/23(金) 20:03:09 ID:???
>>857
実家なんですよねえ^^;
旦那と同棲してた頃は冷蔵庫なくてもなんとかなったんですけど
子供がいるとやっぱり難しいですねえ。。
864名前書くのももったいない:2005/12/23(金) 21:12:40 ID:???
野菜が高くなるらしい。
NHKのニュースで、全然インタビュアーの方見ないで仕事してる八百屋のオジサンが言ってた。
今も上がったらしいけど、来週とかやばいんだって
葉ものが上がるので野菜茹でて冷凍とか、冷蔵庫捨てるのは春でもいんじゃね
865名前書くのももったいない:2005/12/23(金) 21:35:50 ID:???
> 野菜が高くなるらしい。
昨年の悪夢が甦る…orz
866名前書くのももったいない:2005/12/23(金) 22:11:35 ID:???
>>864
オラ、根菜しか食わねぇから関係ねーだ。
867名前書くのももったいない:2005/12/24(土) 00:38:09 ID:???
>>866
ビタミン不足しないっすか?
868名前書くのももったいない:2005/12/24(土) 11:27:05 ID:1L1tInAo
テレビも新聞もみないから値上がり情報助かります
今のうちに買って冷凍保存しますわ
869名前書くのももったいない:2005/12/24(土) 23:34:40 ID:oz5IFRRK
炬燵とセラミックヒーターはどっちが節約できるんだ?
炬燵の強は結構電気食うとは思うけど
870名前書くのももったいない:2005/12/25(日) 10:02:15 ID:???
コタツの強ってかなり熱くないですか?
スイッチを入れたばかりの数分しか使わないです。
871名前書くのももったいない:2005/12/25(日) 22:43:16 ID:???
分からん。そんな俺は暖房つけっぱ
872名前書くのももったいない:2005/12/26(月) 09:22:48 ID:???
寒い!!
873名前書くのももったいない:2005/12/28(水) 01:21:05 ID:/FyOP3c6
湯たんぽ派はいないのかな?
ヤカンでお湯を沸かして空き瓶などに入れて布に来るんで足やお腹に当てる。
4時間〜6時間くらい持つよ。
あと布団の中にはいってれば他の暖房なしで暖かく過ごせるよ。
874名前書くのももったいない:2005/12/28(水) 10:10:23 ID:???
レンジでチンする湯たんぽを使ってるよ〜(春に半額で購入)
毎晩冷たい布団を暖めるのに威力を発揮してます
875グレートオカヤマン:2005/12/28(水) 14:34:40 ID:SWltAtjE
ゆたぽんそんなにいいか
876名前書くのももったいない:2005/12/28(水) 14:45:38 ID:yWJ1Gbh0
べジータ様が荒木にちょ
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1135748374/
877名前書くのももったいない:2005/12/29(木) 12:00:26 ID:???
家はマイコン温水器なので深夜電力Bにしてるんですが、契約電力が4kWになっています。
初めから4kWでしたので今までそれで使ってきました。
それでここhttp://www3.energia.co.jp/EIGYO/HTML/LW1W1025.htm
で計算してみると1kW契約にしたらかなり安くなるんですが、するべきでしょうか?
878名前書くのももったいない:2005/12/29(木) 16:17:04 ID:Dieh9uju
質問なんですがノートパソコンとMDコンポで音楽聞くのではどのくらい電気代に差があるのですか?
879名前書くのももったいない:2005/12/31(土) 10:16:16 ID:???
ハロゲンヒーターでまかなえるんだが、
今500w使ってるが、Wを微調整できるハロゲンヒーターって無いよね?
どうしてなんだろ?こたつみたいにつまみがあればいいのに。
それは妥協して
200W/400Wの切り替えのヤシがほしい。
880名前書くのももったいない:2006/01/01(日) 00:18:52 ID:???
>>879
電子調光器を買えばできる。
500Wだと市販ではあまり安いのはないので、
もう1台ストーブが買えてしまう。

俺はこういうの↓を使っているが、素人にはお勧めできない。
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?p=1&q=%22K-00098%22
881名前書くのももったいない:2006/01/01(日) 03:58:46 ID:tBPrDnwk
>>845
チャリで行動しろ
882名前書くのももったいない:2006/01/01(日) 07:15:45 ID:9HqdoNNE
ソーラパネルってどうよ? 
883879:2006/01/01(日) 10:20:14 ID:???
>>880
高出力なものは高くなるからツマミが無いって事なんでしょうかね?
コタツは100wもないでしょうし。

そこの商品は20Aと35Aが売ってますから
200Wと350Wが最高って事ですか?

それにつけると1200Wのハロゲンでも最高350Wしかでないという事ですかね?
それとも使うとヒューズが飛ぶとか?
884名前書くのももったいない:2006/01/01(日) 15:31:31 ID:???
>>883
いちおう突っ込んでおくと、
コタツはだいたい500〜600Wあるよ。
ただ、バイメタル(熱膨張によって曲がる金属板)などを利用して、
高温になると通電が切れるようにしてあるから切れている時間が長いと経済的なだけ。
885名前書くのももったいない:2006/01/01(日) 16:00:10 ID:???
エコタップ?待機電力カットするとか書いてるけど
それを目視する為には赤いランプが付いてる訳で
電気代消費してるって事かいな
886名前書くのももったいない:2006/01/01(日) 18:28:35 ID:???
あいやマルチタップか
887名前書くのももったいない:2006/01/02(月) 12:55:47 ID:bx5YNOU6
待機電力って良く耳にするけど
結局どのくらい消費されてるの?
ビデオとか微々たるものだと思ってたけど・・・。
888名前書くのももったいない:2006/01/02(月) 14:29:09 ID:???
ビデオはでかいんじゃないの?
889名前書くのももったいない:2006/01/02(月) 14:30:27 ID:???
ビデオは電源抜いたら
録画予約とかもやりなおしになるからなぁ
890名前書くのももったいない:2006/01/02(月) 15:06:04 ID:???
機種によって結構差があるみたいだな
普通3W、大きいものは7Wにもなるみたい
ttp://www.eccj.or.jp/essay/h10/ronbun_h1004.html
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA008536/data/ecowatt.html

一ヶ月だと1kWh=22円で計算すると、
48円/月〜111円/月くらいか。
チリも積もれば山となりそう。

でも消費電力40Wとかだから、消費電力あるといっても使わないなら待機にするべきですね。
891名前書くのももったいない:2006/01/02(月) 16:59:29 ID:kwdBNNoW
隣の家のオヤジは、風呂に入るとき風呂場の電気を付けずに入る。
俺の家の部屋の電気の明かりを使って入浴している。
こっちが部屋の電気を消しても、むこうも電気を付けずに風呂場にいる。
お湯を流す音が暗闇から聞こえてくる。
家を新築して長期ローンがあるそうだけど、普通ここまでやるかよ。
892名前書くのももったいない:2006/01/02(月) 17:04:16 ID:???
灯油の配達が1450円/18リットル
これが上限違う?
これ以上高くなると電気に移行するよね?
893名前書くのももったいない:2006/01/02(月) 17:28:19 ID:???
>891 光を有効利用するのは良い事だけど
    覗けるって事は問題か
894名前書くのももったいない:2006/01/02(月) 18:31:19 ID:???
12/31に灯油配達してもらったら
1600円/18Lだった〜〜〜
前回は1450円だったから1500円用意して
玄関でたら¥100足りなかった(鬱
895名前書くのももったいない:2006/01/04(水) 00:07:25 ID:fdYsKgfs
昨日は、無気力だったので、
電気毛布(55W)と14型TV(70W弱)で寝正月していた。
他の電気器具は夜に30Wの蛍光灯をつけただけ。
TVをラジオにかえれば、もっと安上がりだろうが自分はTVっ子なので無理。
896名前書くのももったいない:2006/01/04(水) 02:40:11 ID:???
今年の正月はTVつまらなすぎて十分省エネできたよ。
897名前書くのももったいない:2006/01/04(水) 12:37:28 ID:???
今年の冬はノートパソコンの熱だけでは寒いですね
898名前書くのももったいない:2006/01/04(水) 21:25:18 ID:yrBE5oy1
ワンルームでかなり節約したとおもったのに、6576円でした
899名前書くのももったいない:2006/01/04(水) 21:45:05 ID:???
PCの暖房機としての燃費はどうなんだろ
900名前書くのももったいない:2006/01/05(木) 12:00:23 ID:???
>>899
私は全ての電気製品を効率100%の暖房器具だと思って使っています。
901名前書くのももったいない:2006/01/05(木) 18:55:55 ID:???
今日、各電気製品の定格電力と一ヶ月間使い続けた場合の電気代をラベ
ルに書いて、スイッチかリモコンか本体に張った。
たぶん電気代が激減すると思う。
902名前書くのももったいない:2006/01/05(木) 21:52:11 ID:???
>900 て事は電気毛布の燃費がいいのも単に布団自体の
   燃費がいいって事なのかあ
903名前書くのももったいない:2006/01/05(木) 21:53:18 ID:???
要するに実力はみな同じ、形態が違うだけってんなら
PCのファンは向きをかえれるようにして
冬はこっち向きにしたらええ訳やね
904名前書くのももったいない:2006/01/05(木) 22:21:38 ID:???
>>901 良い方法だね。 連休に真似してみる。 他にも何かやってますか?
905名前書くのももったいない:2006/01/05(木) 22:45:55 ID:???
電気毛布って毛布自体が熱伝導率低めだったりするし
電気いらんかったりする
906名前書くのももったいない:2006/01/05(木) 23:10:01 ID:???
>>904
今日電気の契約をおトクなナイト10に変更した。
風呂は夜間に電気保温器で沸かして、朝入ることにした。
入った後の風呂には、ビニールシートをかけて蒸気が漏れないようにして
放置する予定。そうすると放熱分の熱が有効利用される。
電気使用量が多い機器は今日からできるだけ22時から8時までの間に使用する。
例えば、エアコン、洗濯機、炊飯器など。
そういうものには昼間と夜間の1時間あたりの電気代を張った。
ファンヒーターは効率が悪いので物置部屋にしまった。
8時から22時まではできるだけ電気を使わない。
ガスコンロにも1L100℃2円と書いて張った。
ドケチ℃暖房節約法・・・スレを実行した。
昼間の足元の暖房は湯たんぽにした。
今思いついたのは以上です。
907名前書くのももったいない:2006/01/05(木) 23:18:28 ID:???
ドケチ℃暖房節約法・・・スレは「ドケチの・・・」の誤記
908名前書くのももったいない:2006/01/06(金) 00:19:11 ID:???
℃ケチの暖房節約術っていい響きだ…
909名前書くのももったいない:2006/01/06(金) 16:50:45 ID:???
906です。
最初の24時間の電気使用量は昼間(10時から22時)が2.99kw、夜間が17.67kw
だった。
単純計算すると、30日間で昼間約90kw、夜間約530kwになる。
安いと思って、夜間に使いすぎたようだ。
今後は、昼間は居間のペースの1日3kw、夜間は1日12kwを目標にしたい。
910名前書くのももったいない:2006/01/07(土) 21:54:23 ID:ZDotymiz
暖房にエアコンを使っているんだけど
同じ温度設定でも風量が「強」の場合と
「自動」や「弱」「しずか」だと暖かさが全然違う。
もちろん「強」の方が暖かくて、当然電気代もかかってると思うんだけど
どれくらい違うのかな?
911名前書くのももったいない:2006/01/08(日) 00:20:09 ID:???
>>910

外に出て、電力計(電気のメータ)を見る。
強と弱で同じ時間測定し何回転の差が出るか調べる。

その後、電気の請求書を元に、計算汁。
912名前書くのももったいない:2006/01/08(日) 12:45:36 ID:???
間借りしてるんだが…1kwあたり50円取られてる
文句行ったら、出て行けばって言われた
もう、まじ鬱になった
913名前書くのももったいない:2006/01/08(日) 13:06:29 ID:???
本当に出てしまえば?
交渉して引越し資金を出させてしまえ。
914名前書くのももったいない:2006/01/08(日) 13:56:54 ID:???
>>912
そういうものは事前に教えてくれてないの?
それでいて敷金など払ってる?

詐欺じゃん
915名前書くのももったいない:2006/01/08(日) 20:09:04 ID:???
>>912
メーター別なら自分で払うようにできないの?
ていうか水道光熱費込みじゃない間借りなら最初に確認しないと
間借りなんて普通に考えてトラブル起きる可能性のほうが高いじゃん
916名前書くのももったいない:2006/01/08(日) 20:16:57 ID:???
間借りって居候みたいな感じじゃないのか?
917名前書くのももったいない:2006/01/08(日) 20:53:54 ID:???
>>891雨戸閉めろ
918名前書くのももったいない:2006/01/10(火) 11:33:31 ID:2GKQD421
ホットカーペット購入後初の電気代請求。
14000円・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




ハァ?
919名前書くのももったいない:2006/01/10(火) 11:35:36 ID:2GKQD421
ちなみに1K一人暮らしなんだけど・・・
920名前書くのももったいない:2006/01/10(火) 16:36:16 ID:???
電気代がもったいないので、冷蔵庫を捨てようと思っている。
921名前書くのももったいない:2006/01/10(火) 21:41:28 ID:???
>>920
コンセントを抜くだけじゃダメ?
922名前書くのももったいない:2006/01/10(火) 22:31:50 ID:???
>>918
使用時間とホットカーペットの下の断熱と室温によるでしょう
923918:2006/01/10(火) 23:41:00 ID:2GKQD421
使用時間・・・一日12時間くらい(冬休みだったし)
断熱・・・・・まったくです。普通のカーペット敷いてます(床はフローリング)
室温・・・・・エアコンつけてたので18〜20℃

でっさ、だんな
924名前書くのももったいない:2006/01/10(火) 23:48:53 ID:???
エアコンも使ってるし
925918:2006/01/10(火) 23:55:16 ID:2GKQD421
エアコンは以前から使ってました。
12月請求の電気代は8000円(ホットカーペットなし)で、
今回請求期間のうち年末年始5日間は家に居なかったのですが・・・。
12月になって一気に冷え込んだから暖房器具の稼働時間が増えた、って
ことにしときましょうかね・・・。
926名前書くのももったいない:2006/01/10(火) 23:59:49 ID:???
>>921
そうですね。
今の所室内温度が低いので、深夜電力で冷凍庫で作った氷を入れて
昼間はコンセントを抜いて使い続けてみます。
927名前書くのももったいない:2006/01/11(水) 00:51:24 ID:???
>>923
まず、ホームセンターでアルミ蒸着ポリエチレンなどの断熱シートを買ってきてカーペットの下に敷く
ホットカーペットにいるときはブランケットなどで熱を逃げないようにして弱で使う。
できればカーペットはやめてコタツにする。(もちろんコタツ布団は厚め)
928名前書くのももったいない:2006/01/11(水) 00:54:35 ID:???
>>926
深夜割引契約か
PC24時間起動の俺にはまねできないな
929名前書くのももったいない:2006/01/11(水) 02:05:15 ID:???
>>928
それで一ヵ月の電気代いくらぐらいですか?
よかったら他に使ってるものも簡単でいいので教えていただけたら
うれしいです。
930名前書くのももったいない:2006/01/11(水) 12:37:23 ID:???
>>920
自炊が減って外食が増えたら
年間で10万単位の差がでるよ
むしろ大型の冷蔵庫に買い換えて
食材を安い時に買いだめしたりする方が
節約できるんだけどね
931名前書くのももったいない:2006/01/11(水) 13:47:15 ID:???
>>930
今後も100%自炊です。
ほとんどの食材は別の冷凍庫で冷凍しています。
冷蔵庫の電気代は1ヶ月約700円なので馬鹿になりません。
食費は1ヶ月約6000円でやっているのでそう思うのです。
ちなみに冷凍庫の電気代は約1000円ですが、こちらは1000円の価値があると
思います。
今日から朝の8時にコンセントを抜いて、夜間に冷凍庫で作った大量の氷で
冷蔵しています。
今のところ氷は全く融けていません。
そのうち冷蔵庫の代わりに、専用のクーラーボックスに買い換えるつもりです。
932名前書くのももったいない:2006/01/11(水) 13:59:58 ID:???
>>931
クール宅急便みたいですね
933名前書くのももったいない:2006/01/11(水) 14:30:18 ID:???
今時の冷蔵庫は、年間の電気代が3500〜5000円くらいで済むぞ。
その電気代も1人用よりファミリー向けの方が安かったりする。
1人用でも安くつくようなの開発してくれよメーカーさんよ〜!
934名前書くのももったいない:2006/01/11(水) 14:36:00 ID:???
冷蔵庫の消費電力虚偽データの件その後どうなったのかな
935名前書くのももったいない:2006/01/11(水) 16:32:28 ID:???
引っ越して初めての請求書。
二人暮らしなのに3万超えてた。
936名前書くのももったいない:2006/01/11(水) 16:47:11 ID:???
>>935
60Aの契約で1300kwh使って、3万円を超える程度。
1300を一ヶ月720時間で割ると、平均1.8kw。
効率の悪いエアコンを使っているのでは?
937名前書くのももったいない:2006/01/11(水) 18:51:38 ID:???
>936
おっしゃる通り、1,259KWHでした。
何しろ、親元から離れて初めての請求書なので、どうして
こんな額だか想像もつかないのです。
エアコンは24時間つけているので、確かにそうなのだと思います。
あとは洗濯乾燥機もその理由になっているのかも。
938名前書くのももったいない:2006/01/11(水) 19:01:59 ID:???
>エアコンは24時間つけているので

りっちだな
939名前書くのももったいない:2006/01/11(水) 19:38:28 ID:???
>938
違うよ。リッチとかじゃなくて、無知だっただけ。
今日から気をつけてる。でも場所がら寒い。
スレ違いですみません。
940名前書くのももったいない:2006/01/11(水) 20:31:39 ID:wIJuSg9H
>>939 そんなあなたにコタツをオススメしよう。
941名前書くのももったいない:2006/01/11(水) 20:50:57 ID:???
>940
コタツ!大好きで買いたいところなんだけど、
春になってもしまう場所がきっとないので
買えない・・・。でもアドバイスありがとう。
942名前書くのももったいない:2006/01/11(水) 22:46:34 ID:wIJuSg9H
>>941
今のは年中使えるコタツとかあるよ。暖めるヒーター部分が激薄なんだ。
だから夏場は布団とコンセントだけ取って普通の机として使えばおk!
とテーブル&イスのセットで使えるコタツもあるよ。布団が長くてちょっと特殊。
943名前書くのももったいない:2006/01/11(水) 23:03:04 ID:fkbg9R+w
うちは電気代月3000円位!ストーブつけてホットカーペットはあんまりつけない。一軒家で3人暮らしだけど… みなさんなんでそんなに高いの?
944名前書くのももったいない:2006/01/11(水) 23:23:39 ID:???
>>943
電気製品を使うのが好きだから。
945名前書くのももったいない:2006/01/12(木) 00:09:17 ID:???
10分前に60Aのブレーカーが落ちた。
浴室暖房、脱衣所暖房、ホットカーペット、こたつ、電子レンジ、ノートPC、50インチプラズマTV
あと、蛍光灯3室。

俺は、寒さに耐えながら蛍光灯68WとノートPCのみ使用。

嫁と子供が電気使いすぎ。
946名前書くのももったいない:2006/01/12(木) 00:37:00 ID:???
昨年秋に、エアコンが壊れたため、今は電気ストーブ。
大晦日に、掃除機が壊れたため、今は200円のほうき。
電気代 かなり安いぞ。
947名前書くのももったいない:2006/01/12(木) 01:26:07 ID:1+KTXZ5j
掃除機よりほうきの方が頭を使って掃くからいいらしいよ。
特に畳だと、畳の目にあわせて掃いてかつゴミを1箇所に集めていくって点が。
カーペットなら畳目の敷物を置いた方が、カーペット掃くよりゴミが取りやすい。
フローリングならカーペットをひかないとか、畳の敷物とか。
床が冷たいor畳が嫌なら代わりにコタツの敷布団。ゴミがパタパタはたける。
948名前書くのももったいない:2006/01/12(木) 03:38:36 ID:???
一人暮らしだけどヒーターつけっぱなしで月13000円也!

ドケチに神経使うぐらいなら金稼ぐことに神経使えよw
949名前書くのももったいない:2006/01/12(木) 05:03:18 ID:???
電気代節約の為の早寝早起きは基本だけど、どうしてもそれができない・・・
夜中のPCだけは譲れないから、蛍光電球一個に暖房無しで頑張ってる。
PCの熱+電球の熱で結構暖かいし
950名前書くのももったいない:2006/01/12(木) 05:16:23 ID:???
60Aといえども個々のブレーカーは15Aだったりする場合があるから
なんともいえないべ。
どのコンセントがどのブレーカーにリンクしてるのかを紙に書いて
ハロゲンとかエアコンが集中しているブレーカーは別のコンセントへ
延長コードで対応するなどすべしだと思う。
951名前書くのももったいない:2006/01/12(木) 09:02:51 ID:???
>942
早速今週お店にチェックしに行ってきまーす!
ありがとう!
来月の請求額が大幅に減っていることを願うよ・・・。
952名前書くのももったいない:2006/01/12(木) 12:41:09 ID:???
先月の電気代が5800円
今月の請求が16600円!
ぇええ〜!! びっくらこいた! 暖房が・・・;
953名前書くのももったいない:2006/01/12(木) 13:33:21 ID:???
500Wのハロゲンヒーターでも熱いくらいなので
ミニハロゲンヒーター200W/400W切り替えを買ったが
400Wでも全然熱くならない。。ショック。
今日、近場にあるホームセンターで300W/600Wのハロゲンヒーターが
電源はいってたので300Wであたってみると
熱い熱い。
300Wでこんなに〜っ。
またまたショック。
954名前書くのももったいない:2006/01/12(木) 18:40:00 ID:???
正月休みにひきこもっていたので電気代が4200円の請求がきたよ。
先月は2700円だったのにけっこうキツイなぁ〜
こたつとファンヒーターとパソコンか・・・・
955名前書くのももったいない:2006/01/12(木) 21:32:12 ID:???
しかし一日でも外出してたら
差額の1500円では収まらなかったから
それで良かったんだよ、多分。
956名前書くのももったいない:2006/01/13(金) 01:18:21 ID:???
正月は何かとお金がかかるものだ。
その時の為の貯金もしておくべき事なんだなきっと。へそくり貯金とか、
正月はご馳走食うぞ楽しみだ貯金とか。
957名前書くのももったいない:2006/01/13(金) 19:26:22 ID:baVYUXeq
オール電化ってお得なのかな?
958名前書くのももったいない:2006/01/13(金) 20:49:29 ID:???
>>939
>でも場所がら寒い。
周りの人は灯油ストーブとか使ってませんか?
959名前書くのももったいない:2006/01/13(金) 22:49:38 ID:???
>>955
>>956
そう考えたら高い電気代も納得できました。
ありがとうです。
960名前書くのももったいない:2006/01/13(金) 23:57:10 ID:???
3日前からエアコン稼動させなくても十分暖かい。
先月使いすぎたから助かるよ。
961名前書くのももったいない:2006/01/14(土) 01:12:07 ID:???
>>957
生活パターンや家族構成により異なる。
共働きで、昼間留守の家なら深夜電力の給湯がお得。

うちの場合、嫁が家で仕事しているから、昼の消費が大きい。
962名前書くのももったいない:2006/01/14(土) 01:52:04 ID:DsyBmNzX
東京電力は30Aの基本料金\780-だったのに、同じ30Aで東北電力は\900-だよ!1キロワットあたりの値段も東北の方が高い。何で?
光熱費も激寒だから高くつくし、物価もけして安くない東北。なのに、パートやアルバイトの時給って\650とかだよね?!何で?客が少ないから?
ちなみに今月は節約してたのに、2人暮らしで\11,000-超えた。東京に帰りたい。
963名前書くのももったいない:2006/01/14(土) 01:58:03 ID:???
それが農業中心県クオリティ。需要と供給のバランスが都市とは違うから。
964レインボー:2006/01/14(土) 02:22:57 ID:???
本日1月14日(土)14:30〜代々木公園にて開催です!
落ちるとこまで落ちた人間のショーが見れます。
みなさん、お誘いあわせの上、お越し下さい。
http://takkisg.exblog.jp/
965名前書くのももったいない:2006/01/14(土) 02:41:12 ID:/QKVcggs
突然失礼いたします。
お金を稼ぐことが大変なことなのは私も存じておりますが、
そんな私が発見した最新の4月更新の情報を
お送りしたいと思います。
情報は新しいほど貴重ですよね。
貴方様もお嫌でなければご覧になってください。
どなたにもできるお仕事です。PCがあれば完全自宅でできます。
今かなり勢いにのってます。
明日から「入金祭り」になります。
私は昨日だけで55,500円の振込みがありました。
詳細は[email protected]まで空メールをしてください。
ウソだと一言で済ますのは簡単ですが、見るだけ見てください。

自動返信で情報をお送りします。きっとお役に立ちます。
では失礼いたしました。
966名前書くのももったいない:2006/01/14(土) 10:10:19 ID:???
>>958
越してきたばかりで、周りがどんな暖房使っているのか
わからないのです。実家から500キロ離れている場所なのです。
967:2006/01/14(土) 10:57:37 ID:rnH6XZyf
先月は マジ寒くて 一人暮らしなのに 電気代8800円請求きた

マジかよ〜
968名前書くのももったいない:2006/01/14(土) 17:54:52 ID:o1T/iQnB
一軒家一人暮らし
水道は井電気ポンプ式井戸、トイレで流すのは大と寝る前、掃除の時のみ。
パソコンはノートのみ、不使用時コンセントは抜いている。
待機電力はビデオ、電話、10型液晶TV、ミニコンポ(タイマー録音のため)
常時運転は冷蔵庫、浄化槽の送風機、スイッチの豆球×3(取り外し不可だった)
暖房は石油ファンヒーター(36L/1ヶ月)、電気毛布、電気座布団
冷房は古いエアコン 50時間/年位
ソーラー給湯器(20万位)あり(改造してパワーアップ済真冬も使用可)

電気代  春秋 約3000円 真夏 約4000円 真冬 約4500円
LPガス代 春秋 約2000円 真夏 約1200円 真冬 約2800円 
969名前書くのももったいない:2006/01/14(土) 17:56:15 ID:OfqwPEjd
今月の請求¥11840 って何。
あるある ねーよ!!!!

熱帯魚が唯一の趣味で、今月水槽ひとつ増やしたさ、確かに。
んでもよー 無職で猛暑の年に一日中エアコン入れてた時だってここまでは
いかなかった。
何故〜orz
970名前書くのももったいない:2006/01/14(土) 19:04:08 ID:kw032y0D
一日、同じ時間エアコンで暖房するのと暖房ヒーター使うの
どっちが得なの?
971名前書くのももったいない:2006/01/14(土) 21:59:40 ID:???
>>969
このクソ寒いときに熱帯の魚なんぞ飼うからだw
沖縄にでも住め
972名前書くのももったいない:2006/01/14(土) 22:59:13 ID:???
>>968
ソーラー給湯器ってどんな改造したの?
973名前書くのももったいない:2006/01/14(土) 23:34:42 ID:???
独身一人暮らし。今月請求約2600円。
家電はちっこい冷蔵庫、レンジ、トースター、洗濯機、テレビ、石油ファンヒーター。
あとはアンペア下げるか、(現在20A)夜間契約かな。蛍光灯一本抜き、家出るときコンセント抜いてマツ
974名前書くのももったいない:2006/01/15(日) 00:04:38 ID:???
東京電力の場合、夜間契約の基本料金は1200円。
975名前書くのももったいない:2006/01/15(日) 00:42:11 ID:???
ペットは亀がいいね冬は冬眠して金かからないし
976名前書くのももったいない:2006/01/15(日) 02:27:17 ID:???
>>950
それどうやったらわかるの?
977名前書くのももったいない:2006/01/15(日) 08:27:38 ID:???
冬眠か…

熊とかだったらクッション&湯たんぽ代わりにもなって
すごく経済的かもしれない。
978名前書くのももったいない:2006/01/15(日) 10:46:40 ID:???
亀は長生きなんだぞ
何十年も連れ添ってやる覚悟がある奴以外は飼うなよ

いい加減な世話で死なせたり川に放流とかもやめてくれよな
979名前書くのももったいない:2006/01/15(日) 14:01:24 ID:???
>>976
手動でブレーカーを落としてみたらわかる。
980名前書くのももったいない:2006/01/15(日) 17:00:33 ID:???
なるほろー!
俺、ばかだ。
さんくすこ。
981名前書くのももったいない:2006/01/15(日) 19:31:38 ID:???
また大阪ですけど昨日今日とあんまり寒くないからエアコン使ってません。
982名前書くのももったいない:2006/01/15(日) 20:27:19 ID:???
今日は暖かかったからさっきまでエアコンなしで過ごせました。
さすがに夜になってくると冷えてきて、今エアコンいれた。。
983名前書くのももったいない:2006/01/15(日) 21:12:06 ID:PhmBwKFn
岐阜県 南西部
エアコンをつけていません。こたつだけです。
冬場にエアコンつけることがほとんどない。
984名前書くのももったいない:2006/01/15(日) 23:03:57 ID:???
関東、今日は暖房ナシ。
全然いらない。
夏の冷房を押さえるのはきついが
寒い時暖房をつけないのはかなり平気だ。
しかしアイスを食べたくなってきた。 
これは暖かい中食べたい。 
葛藤中。
985名前書くのももったいない:2006/01/15(日) 23:15:28 ID:???
エアコンはあるっちゃあるが、10年以上作動させてない。
寒けりゃ着込んで軽く身体動かしゃどうにかなる!
大阪はたいした寒さじゃないから良かった
986名前書くのももったいない:2006/01/16(月) 00:56:31 ID:mvjYQ6Yu
あの一見扇風機みたいな形の、あのハロゲンヒーターってどうなんでしょ?電気代キツイっすかね?
987名前書くのももったいない:2006/01/16(月) 01:03:24 ID:???
>>984
> 暖かい中食べたい

ヤベー分かるwww
988名前書くのももったいない:2006/01/16(月) 02:48:07 ID:???
>>984
おひおひ、一口に「関東」っていっても南北で服一枚の差があるだろ。
都内なら仰る通りだが、栃木辺りは暖房なかったら風邪引くよ。
989名前書くのももったいない:2006/01/16(月) 20:23:00 ID:???
>>986
1時間16円ぐらいらしいよ、エアコンのほうが安いと思う
990名前書くのももったいない:2006/01/17(火) 00:25:34 ID:???
長時間連続使用する電気製品は1時間1円以下のものだけ使いたい。
991名前書くのももったいない:2006/01/17(火) 01:44:42 ID:rffpscgB
>>989 ありがとう。着替える時だけにするよ。
992名前書くのももったいない:2006/01/17(火) 03:31:15 ID:adGliXXm
買っちゃったからにはエアコン稼動させないともったいない
993名前書くのももったいない:2006/01/17(火) 05:23:03 ID:GIHtC7/K
>>986
ハロゲンヒーターはハロゲンランプに寿命が有りすぐ使えなくなるのでカーボンヒーターの方が良いよ。
詳しくは家電板の遠赤外線スレ参照。
 
http://i2ch.net/z/-/A-/D6Ji_/i
http://i2ch.net/z/-/A-/AxrfZ/i
994名前書くのももったいない:2006/01/17(火) 12:01:59 ID:3Yqqbuzt
スレ違いかもしれないけど詳しいひとお願いします。
よく冷蔵庫の上に物置いたら電気代かかるっていうけど
例えばラックみたいな台を置いて空間をあけて電子レンジ
なんかを置くのは大丈夫なんですかね??
995名前書くのももったいない:2006/01/17(火) 14:21:01 ID:MzkuTU4z
>>994
風水的によくない
996名前書くのももったいない:2006/01/17(火) 14:55:10 ID:???
>>994
「冷蔵庫の上にレンジ」って、それ風水では貧乏コンビで有名。
100歩譲って「一生贅沢は出来ない」と覚悟した上で、
冷蔵庫から10cm以上高くなるようにして置け。
997新スレのお知らせ:2006/01/17(火) 14:59:05 ID:???
電気代をケチろう part.3
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1137477487/
998名前書くのももったいない:2006/01/17(火) 15:59:38 ID:???
>>997
GJ
999名前書くのももったいない:2006/01/17(火) 16:46:23 ID:???
銀河鉄道999
1000名前書くのももったいない:2006/01/17(火) 16:51:03 ID:F3TFAtKe
千年女王
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。