ドケチが原因で恋人と別れた人 【参】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前書くのももったいない
生活板「ケチな友達」スレに恋人ネタが多かったため、
派生スレとして立てられたのが初代スレでした。 ひきつづきどぞ。


ドケチが原因で恋人と別れた人
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1086575037/
ドケチが原因で恋人と別れた人【弐】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1092733523/
2名前書くのももったいない:04/08/24 23:32 ID:???
しゃなななな〜〜〜2!
3名前書くのももったいない:04/08/24 23:32 ID:xFpUdk3V
トラトラトラ
4名前書くのももったいない:04/08/24 23:33 ID:???
寅カモーン
5名前書くのももったいない:04/08/24 23:34 ID:???
被害者も加害者もここでグチっちゃってください
人生経験豊富な相談員があなたを待っている
たまに変なものあるがまぁ気にすんな
6名前書くのももったいない:04/08/24 23:37 ID:???
明日また来ます。みなさん、おやすみなさい。
7名前書くのももったいない:04/08/24 23:39 ID:xFpUdk3V
寅の力になってやりたいぞ。いやマジで。
おれも独身のころドケチでふられた経験いっぱいあるぞ。OTZ
恥ずかしいから言わんが・・・。
8名前書くのももったいない:04/08/24 23:40 ID:???
>>7
寅がフラれたのは単なるケチゆえではないと思われ

>恥ずかしいから言わんが・・・。

匿名掲示板でなに恥ずかしがってんだよ。吐いてスッキリしちまえw
9名前書くのももったいない:04/08/24 23:42 ID:???
寅スレは分けろよ、うざいよ。
10名前書くのももったいない:04/08/24 23:42 ID:kVdWvNGt
寅専用あったほうがよくね?
11名前書くのももったいない:04/08/24 23:43 ID:???
ここは「惨」でもよかったですな
12名前書くのももったいない:04/08/24 23:46 ID:vz3mQKQ9

寅専用スレ立てたよ。
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1093358749/

寅関係は↑こっちでやるように。
13名前書くのももったいない:04/08/24 23:48 ID:???
>>7
あれだけ聞く耳持たん人間に何言っても無駄だと思うけどね。

寅は半年もメール交換してたのにたった3回のデートで・・・って言うけど
メールだけならいくらでも装えていたうわべだけのイイ人像が
3回あったらアッサリとはがれちゃったんだろ。

だいたいその発言の根底にある
「もっと自分を知ってくれればきっと好きになってくれるはず」みたいな
考え方がキモイし自信過剰にもほどがある。
14名前書くのももったいない:04/08/24 23:49 ID:???
>>12
スレタイにコテハン入ってると削除されるべな。。。
15名前書くのももったいない:04/08/24 23:50 ID:???
そなの?
16名前書くのももったいない:04/08/24 23:50 ID:???
>>13
激しすぎるほど同意。
寅スレに移動しまつ。
17名前書くのももったいない:04/08/24 23:51 ID:U+L5dMKj
さて、寅はどちらのスレに現れるでしょうか?











たーのしみー
18名前書くのももったいない:04/08/24 23:54 ID:U+L5dMKj
しかし、ドケチ板でこんなに盛り上がれるなんて思わなかった世
19名前書くのももったいない:04/08/24 23:55 ID:???
>>14
依頼があって厳しい削除人に当れば、その可能性はあるよ。
20名前書くのももったいない:04/08/25 00:11 ID:FIJrW2in
>>8 それじゃおれが寅2号になっちまうよー。
21名前書くのももったいない:04/08/25 00:20 ID:ml9uOzCi
>>20
お願い聞きたい!
22名前書くのももったいない:04/08/25 00:24 ID:???
>>20
大丈夫
失敗を自覚・反省してるのとしてないのでは天と地の差だから
23名前書くのももったいない:04/08/25 00:27 ID:FIJrW2in
武士のなさけ・・・。
いや一晩考えさせて。
24名前書くのももったいない:04/08/25 11:41 ID:???
>>23
・・・まってるよw
257:04/08/25 16:24 ID:HO2rzUPX
その子と最初にデートしたのは、封切られたばかりの映画。
今でもみんな知っている大ヒット作です。
その時は混雑を見越して指定席を取り、そのあとも楽しく食事などして
まあ我ながら上々の出だしだったんです。

ところで、おれは割と映画好きで、一人で映画館に行くことも時々あって
観るつもりの映画はとりあえず前売券を1枚買ってたのね。
で、2回目のデートは食事&お酒。
ちょっと手をつなぐ場面もあったりして、あと一押しムード。
267:04/08/25 16:26 ID:HO2rzUPX
そして3回目はまた映画デート。
今から思えば気合いばかり先行して、
プランの細部に神経が行ってない。
よせばいいのに生来のドケチが顔を出し、映画料金をワリカンに。
おれは前売券、彼女は現金で場内へ。
その映画はミュージカルもので、
それほど混雑していないだろうとの予想に反して大入り満員。

立ち見はつらいし、次の回に延ばすと今夜の
食事→お酒→告る→チッス・・・という目論見が時間的に苦しくなる。
「しょうがない、出よう」
あわれ当日料金を払わされた彼女は、映画を観られなかったのでした。

そのあと、おれの脳内プランが崩壊したのは言うまでもありません。
もう、おれのバカ。OTZ
27名前書くのももったいない:04/08/25 16:26 ID:pkhcm2GA
  ちょっとご相談が・・・・・。

どうしても元彼のケチさ具合でイヤな思いをした数々の経験が
頭から消えてくれず、
(今の彼氏はケチではない)
どうしたら記憶から完全消去できるのか悩んでます〜。
出来れば、二度と思い出したくない!
元彼と過ごした時間は、無駄だっただけでなく
精神的ダメージまで受けたって感じです。

 相手のケチが原因で別れた方、
その後どのように処理されているのでしょうか?
私、トラウマになってます・・・。
もう別れて1年以上たつのに(涙
28名前書くのももったいない:04/08/25 16:36 ID:???
>>27
人はPCみたいに上書き処理は出来ないからねぇ。
無かった事にも出来ない。
解決は時間のみ。

ただ、あなたという人格を構成した一部だと思えば嫌な出来事も
すべてが無駄だったとは言えないよ。

……と、ここまでは学校の先生の模範解答だ。

ココで詳しく何をされたのか吐き出しちまえ!!
同意を得られれば少しは憂さも晴れようて。
29名前書くのももったいない:04/08/25 18:00 ID:???
>>27
元カレのドケちっぷりをここでさらしてみんなに叩いて
もらえばスキーリだよ
30名前書くのももったいない:04/08/25 18:03 ID:oaezblbD
>>27
寅よりはマシだったと思えばよくない?
31名前書くのももったいない:04/08/25 19:13 ID:???
>>25-26
大丈夫だよ、お兄さんのは救いようがある。
それに自分の行動を後悔して反省してるし。
で、4回目のデートはどうなったの?
32名前書くのももったいない:04/08/25 19:15 ID:???
>>27
トラウマになっちまうくらいすごかったんだ。かわいそうに
どんな彼だったの?
33seven:04/08/25 23:18 ID:RQ7S2Ic2
27さんはシリアスだね。
おれのは笑ってやってくれ。
4回目はありませんでした。はははは・・・。

34名前書くのももったいない:04/08/25 23:31 ID:???
>>33
晒し乙!

・・・なんと言おうか・・・まさにドケチが原因だったわけねorz
35seven:04/08/25 23:43 ID:RQ7S2Ic2
また別の女の子と。
奮発して某有名アーティストの野外ライブに誘う。
秋も深まった10月の夜だ。
ところが朝から雨模様でけっこう寒い。
おれは用心してカッパを持っていった。

案の定コンサート始まるころにはけっこうな雨。
会場で売っている白っぽいビニールのレインコートが
飛ぶように売れている。

彼女は傘しか持ってなくて、
コンサートが進むにつれだんだん服に染みてくる。
「雨具買えば?」とおれ。
ドケチが身に染み付いているおれには
買ってあげるという発想がまったく欠落していた。
まったくビニールの雨具ぐらい買ってやれよ、おれ。

しかもスタジアム中おそろいのレインコートの中で、
おれのオレンジのカッパ、浮いているぞ・・・。
36名前書くのももったいない:04/08/25 23:47 ID:???
>>35
買ってあげれば良かったと思うことが偉いよ…
私の彼氏はそんな発想すらない。あっても、ないふりをしてるのか。
フリーターで金欠なのは分かるけど、さっさと職つけよ…
やっぱ私て大事にされてないのかな。お金のが全てはないとは思ってはいるけど・・
3736:04/08/25 23:48 ID:???
↑修正
お金が全てではないとは思ってはいるけど
38名前書くのももったいない:04/08/25 23:49 ID:???
買ってあげるより、真っ先に貸してあげたほうがポイント高いんじゃないか。
39名前書くのももったいない:04/08/25 23:51 ID:???
>>35
彼女なんで自分で買わなかったのかな?
普通に疑問。
40名前書くのももったいない:04/08/25 23:54 ID:???
むぅ・・・・>>38-39に同意。

ポイント稼ぐには自分のカッパを貸してあげるほうがいいだろうが
なんで自分で買おうとしないんだろう?
自分だったらさっさと買いに行くが・・・もしかして彼女もドケチ?(゚∀゚アヒャ
41名前書くのももったいない:04/08/26 00:07 ID:???
そこはまあ、誘われたこともあるし、
7さんが買ってくれると期待してたんじゃ?
見事に裏切られて終了だと見たがいかがか。
42seven:04/08/26 00:13 ID:ratyX4yB
カッパは下がズボンのやつで、彼女には貸せなかったのです。
理想は二人分さっと買ってくるんだろうか。
カッパを持参するという、余計な出費を押さえる事には
頭が働くのになあ・・・OTZ
43名前書くのももったいない:04/08/26 00:18 ID:???
>>42
二人分持参すれば、ケチも彼女も満足した可能性アリ。
新品じゃなきゃヤダって娘じゃなければね。
44名前書くのももったいない:04/08/26 00:32 ID:???
彼氏が自分一人だけさっさとレインコート着て
「雨具買えば?」とか言われたら悲しいよ。
友達ならいいけど。
45seven:04/08/26 00:34 ID:ratyX4yB
彼女は年下だし、収入面でもおれのほうがはるかに上だったのよ。
スマートなエスコートをするのはかっこいいと思ってたし。
(できてないんだが)

矛盾するようだけど、おれって見栄っ張りでドケチだなー。
46seven:04/08/26 00:56 ID:ratyX4yB
>>44 そのとおりでつ・・・orz
4727:04/08/26 01:38 ID:95rNQnzP
では、私の元彼のケチな話を吐き出すとします。
ケチと非常識が絶妙なハーモニーをかもしだしていると思ったのですが・・。

 元彼は大手企業勤務、年収500万のリーマン。
部署によって残業時間に開きが出るので、500以上の時もあった。
でも、どんなときでも共通して言えるのは、ケチ。
私とデートの時は、「とりあえず満腹になったらイイから」と言い
ランチはもっぱらファミレスか、ファーストフード。お茶はマックメイン。
夜ご飯なら、チェーン系の安い居酒屋やファミレス。。。。
私が給料日の後などで完全におごる体制の時は、「うまい物が食いたい」
しかも、飲む!!安い居酒屋より、酒もうまかろう。
普段より飲む飲む飲む。
「俺は腹に何か入ったらイイから」じゃなかったのか?
4827:04/08/26 01:39 ID:95rNQnzP
私は彼氏と一緒に美味しく、楽しく食べたいから、会ってる時は
限度があるにしても、そこそこなお店で食べたい。
服もきれいな格好してるし、ヒールもちゃんとはいてる。
高校生じゃあるまいし、いつもいつもファミレスは勘弁してほしい。
そしてファミレスなら会計割り勘と徹底してるならまだしも、
「ごちそうさま」と言われた事も・・・・。
全額私持ちなら、ファミレスなんて来なかったのに・・・と思った事数回。
会った時、「何が食べたい?」って聞かれるだけで、
又ファミレス?と連鎖反応で胃痛になった。
「***行こうよ〜」と誘うと、「そこ高いんじゃないの?俺、出さないよ」と
びっくり発言あり。

4927:04/08/26 01:42 ID:95rNQnzP
 付き合ってから、誕生日・ホワイトデー・クリスマス等何もなし。
私はその時の経済状況にもよるけど(固定給料ではないので)
できる範囲で、彼の喜びそうな物をプレゼント。
車を買った時は、乗せてもらうから・・・と思って納車祝いもした。
プレゼントに使った金額じゃないのに、私には1円すら使わなかった。
もらって当たり前らしい。
5027:04/08/26 01:46 ID:95rNQnzP
車ローン組んでるにしても、親から半分以上出してもらってて
それはないんじゃないの?と・・・・。

 キャバクラで10万使う金はあるのに、
私に誕生日プレゼントで1万使う予算はないらしい。

 彼の口癖は、「金ないな〜」でした。
最後は私も「お金ないな〜」と負けずに言ったら
「なんで?何か買ったの?あるでしょ?」と言われた。
51名前書くのももったいない:04/08/26 01:48 ID:???
>>49
あなたの見る目がなかったということで。
3回目のデートで別れるべきだったね。
5227:04/08/26 01:51 ID:95rNQnzP
まだこんなの序の口だけど、彼のママもケチで
私とは人種が違うと思った。というより、悟った。

 少しだけど、カキコしたら気が楽になりました。
無駄遣いしてごめんなさい。
5327:04/08/26 01:54 ID:95rNQnzP
>>51
 今から思えば、一度もデートするべきではなかったと・・・。
 思い出しただけで、又胃痛です・・・・
54名前書くのももったいない:04/08/26 02:21 ID:???
>>47
すげぇな、その彼氏・・・・。
なんか寅とちょっと似てると思ったけど、もしかすっと寅よりも
ひどいかもしれないね。
んで誕生日プレゼントは何もらったのよ?
55名前書くのももったいない:04/08/26 02:31 ID:???
>>45
で、そのライブのあとはどうなったのよ?
次のデートはどうだった?
56名前書くのももったいない:04/08/26 03:40 ID:Ygle4f8w
>>54
「誕生日・ホワイトデー・クリスマス等何もなし。」と書いてあるんだが?
57名前書くのももったいない:04/08/26 07:00 ID:???
>>27
そんなムカツク元彼のためにムカムカしてたら
もったいないよ。
せっかく今彼がいるんだから。
消去は楽しい思い出を作って上書きすれば大丈夫。
58名前書くのももったいない:04/08/26 07:41 ID:fzqgfkbL
キャバクラで10万使うやつとつき合ったらだめだわな
59名前書くのももったいない:04/08/26 10:07 ID:7tWoWBij
>>54
寅はイタイ人で、47彼はたかりが入ってると思われ
6027:04/08/26 11:36 ID:95rNQnzP
>>57
ありがとう〜。私もそう思うし、早くそうしたい。
今でも、元彼の会社の名前聞いただけで拒否反応。
気分が悪くなる日々。精神内科に行こうかとまじ、思っています。

>>58
イイ教訓になりました。

>>59
何か欲しい物があったら、「**ちゃん、買って〜」と冗談半分で甘えた声で
よく言ってきた。当然、買わなかったけど・・・・。私が男だったら、欲しい物が
あったとしても、同じ事は出来ないし、男としての見栄もプライドもないんだな〜と
がっくりでした。
6127:04/08/26 11:40 ID:95rNQnzP
今ごろ、向こうは新しい彼女に「**ちゃん、これ買って〜」って言ったり
「ボーナス出たら、何欲しい?」と欲しい物を決めておいてと言っておいて
ボーナス出たら、何もなかったかの様に自分の為だけに使って
おあずけしてるのだろうか〜〜〜〜。

 私の様な思いをする人が、一人でも少なくなりますように。。。。

 
62名前書くのももったいない:04/08/26 12:31 ID:???
27さん可哀相だよー!!
27さんの元彼死んでほしいよー!!
たかる人の気持ちって理解できない。
普通は恥ずかしいことなのに、恥かしくないんだろうなぁ。
将来的に痛い目にあいますように。なむなむ。
63名前書くのももったいない:04/08/26 16:20 ID:???
気の毒にねぇ・・・不眠症になりそうだ
64名前書くのももったいない:04/08/26 19:57 ID:???
27さん、もし抱え込んでてどうしようもないんなら、封印するつもりでココに書くとかダメですか?
いっそ全部吐き出しちゃって、心の中でゴミ箱に捨てちゃった事にするとか。
6527:04/08/26 20:41 ID:95rNQnzP
>>62
「私は男を養う趣味はない」とまで、最後本人目の前にして真剣に言ってみた。
けど、たかってるという自覚がない人間には、私のその一言が「高飛車だ」とか
「可愛げがない」とかにしか、解釈出来なかった模様です。しかも、自分の会社の同僚や
友達に「俺の女、どうもつんつんしてんだよね〜」と言っていた模様。
私の一言がどこから来ているのか、考えろ!って思いました。親友からは、本気で
別れた方がイイと言われました・・・・・。

>>63
 精神的に落ち着いている時はイイんだけど、何かが引き金になって不安定になると
やはり元彼との事が頭をよぎり、未だに不眠症モードに突入になったりします。

66寅 ◆ON2qQJWqqc :04/08/26 20:42 ID:???
>>30

27さんの発言をざっと見たけど俺はそこまでドケチじゃないよ。
大事な彼女に「何か買って」とかたかるような事とんでもない。
人間として最低だと思う。

あ、、、こんな男と同等にしないで欲しいよ。
今夜は妙に気分が重い・・。
67名前書くのももったいない:04/08/26 20:45 ID:???
寅登場!
風呂はいいのか?
6827:04/08/26 20:47 ID:95rNQnzP
 多分、私はお金だけじゃないと思って
誕生日・クリスマス・ホワイトデー等のイベント事に
1000円のプレゼントすらない事も、なんとか自分の中で処理しようとしたのが
悪かったのかな?と・・・・。

 実はこの彼氏、学生時代年上の彼女と付き合ってたらしいんだけど、
自分の誕生日の時に彼女の経済状態がよくなく、それでもその彼女は元彼の
誕生日だから何かお祝いがしたいと思い、「お金なくって、ごめん。でもお祝いの気持ちは
あるから・・・」と言って、キャンディーをくれたらしいのよ。
元彼、ぶち切れたって言ってた。元彼の口癖の中の一つに、
「プレゼントは、気持ちが大切」というのがあったけど、キャンディーだったプレゼントに対して
何故そこまで切れたのか、私にはちょっと理解出来なかった。
そんな話を私にしておいて、私の誕生日には何もなしって、
それはどうよ?って正直な私の本音です〜〜
69名前書くのももったいない:04/08/26 20:50 ID:???
>>68
元彼、鬼だね。
いつか痛い目にあって、誰にも助けてもらえずに
消えて欲しいね。
酷い男がいるもんだわ・・・。
7027:04/08/26 20:53 ID:95rNQnzP
>>寅
 随分前から、拝見してます。
 たかこさんには、接触しないであげてください。
 私は、今話してるたかり&ケチの元彼から、別れてから半年以上に渡り
 被害を被り、違う意味で忘れられない人物になっています。
 どうせ忘れられない人になるなら、悪い意味で忘れられない人に
 なりたくないでしょ?
 確かに自分の気の済む様に、とことん・・・という気持ちも分からなくはないけど
 高校生や中学生とは、違うんだから、相手の事をもっと考えて行動する方が
 寅さんの後々の人生がプラスになると思いました。
 
71名前書くのももったいない:04/08/26 20:54 ID:???
げー!元彼逝ってヨシ。
72名前書くのももったいない:04/08/26 20:54 ID:???
>>70
27は漢
73名前書くのももったいない:04/08/26 20:56 ID:???
>>72
漢ってなに。
74名前書くのももったいない:04/08/26 21:01 ID:???
>>27さん
どう言えばいいのか分からないけど、その元彼の事で色々なもの
例えば時間、お金、愛情、忍耐・・・ホントにたくさんのものを無駄使いしちゃったのは
トラウマになっちゃってる位だからかなりの精神的ダメージだったのは分かるよ。

ただ、いまだにそんなケチでくだらない、メンヘルぽい男の事で思い悩んでるなら
まだ時間をソイツの為に無駄使いしてるようなものだ。

分かってても自分だけの努力では克服出来るかどうか分からないのが
トラウマだと思うから、決心がついたら一度カウンセラーに相談するのが吉かも。

例えは悪いかもしれないけど、鬱とか自閉症も周囲の人間が素人考えであれこれ言ってても
かえって酷くなる場合が多いから、一度専門の方に話を聞いたもらった方がいいと思うよ。
75名前書くのももったいない:04/08/26 21:06 ID:???
忘れたいと思ってる事ほど忘れられないんだよね・・・。
カウンセラーにも相性があるから、逆効果の場合もあるし。
(経験済み。恋愛がらみじゃないけど)

27さんには、これからいっぱい楽しい事を経験してほしいと思う。
今がめいっぱい幸せなら、過去の辛いことも少しはやわらぐから。
76名前書くのももったいない:04/08/26 21:07 ID:???
>>70

つらかったよね私も同じような経験あります
頑張ったねー

良い人きっと見つかるよ
めげずにがんがれ!
7776:04/08/26 21:09 ID:???
追記
あなたはきっと幸せつかめると思うよ
私も何とかなった
7827:04/08/26 21:45 ID:95rNQnzP
>>みなさま
 私の話、聞いてくれてどうもありがとう。
涙が出ます。やはり、カウンセリングに行ってみようと決心付きました。
次の休みまでに調べて、行けるようにしようと思います。
今の彼氏には、私がこんなに精神的に今でもダメージを負ったままという状況だとは
思われていないと思います。
確かに彼氏と会っている時は、楽しい事もあるけれど、
その反面帰ったら、今度は逆に「いつ又あんな思いをするかもしれない」と
思ってしまう自分がいたりして、とても苦しんでいました。
親も、元彼との件は知っていて、私が精神的につらいのも知ってはいるのですが
まさかまだ今でもとは思ってないだろうというのがあり、本当に悪循環。

 でも、今回、いろんな方に励ましてもらってちゃんと
今の自分の状態ともう一度向き合おうと思いました。
感謝しています。
 
79名前書くのももったいない:04/08/26 21:50 ID:???
>>27
がんがれ
80名前書くのももったいない:04/08/26 21:55 ID:???
>>27さんガンガレ!!
でも今の彼氏には、一応ちゃんと話しておいたほうがイイと思うよ。
81まみ:04/08/26 21:58 ID:vsnpAUyF
>>27
本当にがんばってほしい。
私もこのスレにドケチ過去彼何回か書き込んでみて、すこし救われた。
私は歴代のドケチ彼問題+最低両親のこともかなりのトラウマ・・。というか
かなりの精神的におかしくなりそう。私も病院行きたい・・。
がんばりたい・・。自分の悪いところもなおしたい。
お互い、心の傷なおして幸せに向かえるようにがんばりたいね。
82名前書くのももったいない:04/08/26 22:05 ID:???
ドケチな彼っていうのは、女性をカウンセリングに
行かせてしまう程のものなんだなあ。
83名前書くのももったいない:04/08/26 22:11 ID:???
>>82
一時的とはいえ、非常識な彼氏のドケチにも納得しようとしてしまう精神構造はカウンセリングが必要。
8427:04/08/26 22:14 ID:95rNQnzP
>>80
 なんて切り出せばイイでしょうか?
ここに最初カキコする時も、うまく言葉を選べず
(いろんな思いが駆け巡って、頭の中がぐちゃぐちゃになるのです。)
今の彼氏にちゃんと伝わるのか、それも不安です。
「何が言いたいんだろう」って思われないかと・・・・。
そして、言ってしまってから更に自分だけでは手が付けられなくなってしまったら
どうしようと・・・・。

8527:04/08/26 22:22 ID:95rNQnzP
>>まみさん
 最初病院に行くのは勇気がいるし、行ったら自分で自分に病気だと烙印を押す様な
そんな気がして、「まだ大丈夫!きっともう少ししたら、忘れられる」と私の場合は
頑張ろうとしすぎたのかなと、皆様からアドバイスもらって気づきました。
焦らなくてもイイや〜と思いました。まみさんも、幸せに向かって行ってください。

86名前書くのももったいない:04/08/26 22:24 ID:???
少し私事を書きますゴメンナサイ
私の元の夫はケチで非常識で暴力が激しかったです
別れて10年経ちますが未だに男の人が手を高く掲げるだけで
手で避けながら目をつぶってしまいます。怖いです。
無意識のことでやめられません。
そんな人と結婚した私も悪いし10年以上我慢したのも
かえって状況を悪化させていました。
今でもマジで鬱です



87名前書くのももったいない:04/08/26 22:24 ID:???
続き

でもこれから良くなるって何もかも良くなるって
信じるようにしてます
根拠は無いけどきっと頑張れば・・・
そうしてほんとうに少しずつ好転しています
貧乏だしどうしても節約しないといけないけど、自分にも
ちょっとだけ、贅沢を許してあげようってそう思って
中古のパソが今の私の宝物です(w
27さん、時間が楽にしてくれます時間が一番の薬です
まみさんも他のみんなも、いやな記憶と折り合いがつけられますように
願っています

ちなみにここのスレにも前スレにもその前にも
これはうちの元の夫かと思うようなことが沢山書いてあって
ビク−リしました。思い出して久々に冷や汗出ました
人事とは思えませんでした。

長文スマソ
88まみ:04/08/26 22:27 ID:vsnpAUyF
うん。私もそう言いながら病院てなかなか勇気いるって思う。
私もまったくいっしょなのです。「まだ大丈夫」って思ったり
他人に「そんなこと」って言われて自分でそう思い込もうとしたり
でも結局、私には無理そうなのです.
袋小路に迷い込んで出られない・・。
もすこしがんばれるのかな・・。私・・。わかんない・・。
89名前書くのももったいない:04/08/26 22:29 ID:???
>>84

医者は何が言いたいんだろうなんて思いません
なんて話したら良いか判らないのはこんな目に遭ってれば普通です
気にしないで
「なんて話して良いか判らない」と最初に断って
それから話せばいいかも?

元病院勤務経験者より

後、メンヘル板にも情報有りますあっちの人も
詳しいかと思いますが
9027:04/08/26 22:33 ID:95rNQnzP
>>89
メンヘル板ですか?
今からちょっと覗きに行って来ます。
ありがとうございます。
91名前書くのももったいない:04/08/26 22:35 ID:???
>>90

行ってらっしゃい!気をつけてくださいね
92名前書くのももったいない:04/08/26 22:54 ID:???
>1 名前: 優しい名無しさん [sage] 投稿日: 04/08/14 11:08 ID:BRdW1gen
>このスレッドでは、
>(1)各スレッドの紹介や、自分・家族・友人・会社のことなどの悩み
>(2)自分は病気なのかな?アドバイスをくださいなどの相談などの疑問質問・
  相談を受け付けます。

>このメンタルヘルス板にはさまざまなスレッドがあり、
>様々な悩みを抱えている人たちがいます。
>メンタルヘルス板初心者の方はいきなりスレッドを建てず、こちらをどうぞ。
>住人の方が有益な返答をしてくれると思います。
>また同じ悩みを持つ人たちのいるスレッドを紹介してくれるでしょう。

>□■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.30

http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1092449287/

ココなどはいかがかと。結構良心的でつた
93名前書くのももったいない:04/08/26 22:57 ID:???
一言

     あまりがんばるな。

                    頑張り過ぎて病院逝った香具師より
9480:04/08/27 00:31 ID:???
>>27さん
レス遅れてスミマセン。
もしも彼氏さんになんと言えばいいのか分からないのであれば
・過去にこういうことがあって、ずっと悩んでいた事。
・今でもそのせいで不眠症とか、精神的に苦痛を抱え込んでいる事。
・今の彼の事をホントに大事に思ってて、もっと心から彼との付き合いを楽しみたい。
・そのためにも、抱え込んだままの悩みを清算して、気持を前向きにしたい。

など、今の心情を素直に話してみてはどうでしょうか?
カウンセリングを受けるのが抵抗あるようですが、93さんもおっしゃっているように
自分だけでなんとかしようと頑張り過ぎると、かえって泥沼になる場合も多いのです。

タマには自分で自分を甘やかせて、自分に対しても優しくいたわる事も大切ですよ。
95seven:04/08/27 00:33 ID:9JvJ0uAl
どけちの男とつきあうと、トラウマになるほどなのか・・・。
おら逝ってくるわ。

おおきなお世話なんだけど、
27さんはやっちまったのか気になってしょうがない。
96名前書くのももったいない:04/08/27 00:41 ID:???
親と会ってるからなぁ。
97名前書くのももったいない:04/08/27 09:19 ID:???
>>95
想像だけど、27さんの場合はあっけらかんとしたケチなので
トラウマにはならないかも。
むしろ、一度つきあってみたいw
98名前書くのももったいない:04/08/27 09:25 ID:???
>>97
間違えちゃったよ、27さんじゃなくて、7さんね・・・
99名前書くのももったいない:04/08/27 09:33 ID:???
>>98
あっけらかんとしたケチじゃなくて、気の利かなかった昔を反省してる人だと思うんだが。
100>:04/08/27 11:51 ID:n6uY/2DS
私のドケチ元彼・・。
私が短大2年で彼が専門学校2年のころ(専門学校2つ行ってるため2歳上)
友達の兄だったんだけど、趣味が車でレビン86に乗ってた。
毎日お金なくて外食行くと決まって私が出すハメに・・。あげくの果てには
「ホテル行こう!お金は後日返すから」とか言い出して。もちろん拒否したけど
彼の口癖は「女はHのとき男の3倍以上気持ちいいらしいな。幸せだろ」・・。
言っちゃなんだけど、Hはすごい下手で自己中で快感にひとりで浸ってる人だった。
101100:04/08/27 11:57 ID:n6uY/2DS
続き
私が土日バイトすることに文句言われた(自分と会う時間なくなるから)
でもバイトしないとお金ないだろって思った。無視してバイトしてたらいじけた。
そんな彼が珍しくというか初めて「いつも悪いからたまには俺のオゴリで遊園地に」
って言い出した。車で4時間、遊園地に着く→彼がキャッシュコーナー行く→
戻ってくる→「ごめん、お金はいってるはずがお母さんが間違えて下ろしちゃったみたい
今回出しておいて」((-ω-。)ありえない!!ふたり分で学生には大金の3万ちかく使って
帰ってきても、もちろんお金くれない・・。その後すぐ別れた。
たった半年でも私の時間返せって今でも思う。
地獄に落ちててほしい・・・。
102名前書くのももったいない:04/08/27 12:02 ID:???
ここの書きこみって「タカリが原因で・・・」って感じだな。
ケチとタカリは違うと思うんだが。

安い店に行く→ケチ
人に金をださせる→タカリ
103名前書くのももったいない:04/08/27 12:26 ID:???
うんケチとタカリは違いすぎるよ。
104名前書くのももったいない:04/08/27 13:25 ID:???
ケチが傷つくというよりも、自分のこと「しか」考えてない態度・人を全く思いやらない態度
が傷つくのじゃー
ホントこういうケチは地獄に落ちろー そんな奴に一生お金はつくまい!
105名前書くのももったいない:04/08/27 15:01 ID:???
>>104
はげしくどうい
106名前書くのももったいない:04/08/27 15:23 ID:???
ケチって呼ばれる人はタカリ根性がしみついてると思うよ。
じゃなければ清貧・倹約家って言われるだろうし。
107名前書くのももったいない:04/08/27 15:29 ID:???
106に同意。
実際ケチにはタカリが多い。
108名前書くのももったいない:04/08/27 16:01 ID:KLr4NoGl
おごってもらうためにバイト断るのがたかりで、おごってもらうの断って安いバイトに行くのがケチ

では、私の彼の話を・・・

現在付き合って3ヶ月の彼がいます。
8歳年上の彼と出逢った瞬間、私の方が一目惚れしてしまいました。
とにかく大好きで憧れの存在で、そんな彼から
デートの誘いを受けて交際がスタートしました。
彼の方が仕事が終わるのが早いので、私の仕事帰りを待って良く車で迎えに来てくれます。
(彼は実家が商売をしているので、その手伝いをしています)
私はアパレルメーカーに勤務していて1日10時間近く立ちっぱなしで、
仕事が終わると肉体的にも精神的にもグッタリという感じです。
だから仕事帰りに彼に会えると元気が出ていたのですが、
彼は実家で夕食を済ませて私を迎えに来ます。
そして、夜中2時頃までドライブです。
その間、飲まず食わず・・・。時々、自販機の
ジュースを買って飲む程度です。
1度「お腹すいてない?」と彼に言ったら、
「俺、夕飯くったから。」そう言われました。
私はお昼から何も食べてないので、夜中じゅう空腹のまま
ものすごく遠くまで車で引っ張りまわされてドライブも全く楽しく有りません。
次の日は寝不足です。
彼曰く、「叔父さんがガソリンスタンドを経営してるから、ガソリン代はタダみたいなもんなんだ。
だから遠出とかOKだよ。」だそうで・・・。

だけど、
「お腹すいた」「明日、仕事が早いから、もう帰りたい」
こんな風に彼に自分自身の本音が言えません。
なんか自分の言いたい事が言えないタイプというか
一緒に居て疲れるタイプです。

仕事でクタクタに疲れて足も痛いのだけど、
「今日は打ちっぱなしへ行こう」と言われたら、
「イヤだ、疲れてるから行きたくない。」って断る事が出来ず
したくもない事をしてお金も割勘です。

私は土日祝が仕事なので、彼と休みが合いません。
彼は週に2〜3回迎えに来ます。
いつもメールで「今日迎えに行ってやろうか?」
と入ってくるのですが、それも最近では嬉しくありません。
どちらかと言えば、1人でサッサと家に帰って
ご飯を食べて次の日に備えたいという感じです。

このままでは彼の事を嫌いになってしまいそうです。
彼ってケチなんでしょうか?
112名前書くのももったいない:04/08/27 16:23 ID:n6uY/2DS
>>110
一回ちゃんと「私おなかすいてるの!」って言ってみたらわかるよ。
ケチっていうか思いやりとかない男かも。
113名前書くのももったいない:04/08/27 16:46 ID:5Dw+GgPT
>>110
ケチっていうか気が回らない人って感じだよね
114名前書くのももったいない:04/08/27 16:58 ID:???
ふつう仕事帰りの彼女と待ち合わせなら、夕飯食べてないのって
わかるよねぇ。
1人で夕飯食べてきて飲まず食わずデートって(^^;

115名前書くのももったいない:04/08/27 17:06 ID:HPhyPkjW
>>110がちょっと「惚れた弱み」を出し過ぎているというか、
その彼氏が惚れられたからって増長してるというか…。

まだ嫌いになりきってないなら一回ガツンと言って、
改善されないようなら止めたほうがいいんじゃない?

その彼氏はケチというより無神経。
惚れた弱みが出てるのかもしれません・・・
最初は夢にまで見たあの人!って感じでほんと会った時も
猫かぶり状態だったし・・・。

一度あまりにお腹が空きすぎて、
ドライブ途中にコンビニに寄ってもらって、
サンドイッチを二人分買って、彼氏に一緒に食べようーって
言ったら、
「いや、オレ腹へってないから。」って言われた(鬱)
1人でパクパク食べる気になれず、なんとも辛かったでつ。

117名前書くのももったいない:04/08/27 17:18 ID:???
>>116
そりゃひどいな。
おれだったら腹いっぱいでも
「メシ食っちゃったけど、ちょっと頂こうかな」くらいは言うけどなあ。
まあ満腹でも食うんだから、ケチ度で言えばおれの勝ちかw
118名前書くのももったいない:04/08/27 17:24 ID:???
言えばわかってくれそうだけど、ふつう彼女がおなかすいてないかくらい気にかけるよねぇ…
119名前書くのももったいない:04/08/27 17:57 ID:???
彼女の出勤時間ぐらいは分かってるだろうに。
それで夜中の2時まで引っ張り回す神経ってどうよ。
120名前書くのももったいない:04/08/27 18:06 ID:???
>>116
彼に対して不満を感じ始めているということは価値観が自分と違うと
わかってきたからかな。
言い合いのけんかやストーカーになる前にお互いの価値観について
話し合ってみれば。
遠くまでドライブする時が話す時間だよ。
121名前書くのももったいない:04/08/27 18:28 ID:+Gv+38gI
そこまで無神経はケチじゃなかったとしても罪深いと思ふ。
これからは他の面でも同じような事起こるんじゃ?
話合いして「いままで気づかなくてごめん」て言えばまだいいけど
言わないあなたのせいにしたり、それでも聞き流すようなら別れたほうがいいのかも。
悪気があってもなくても長く続かないと思う。つらいよ。
彼って実家の手伝いをしてるから、平日がお休みで、
土日も早く仕事終わってるみたいなんだけど(メールはやたら来るんです)
土日わたしが休みの日には絶対に誘ってくれません。
絶対に会うのは私が出勤の日で、仕事帰りに待ち合わせ。

これって、私が休みの日に長く一緒に居ると
晩御飯代がかかるからかな、、と。考えすぎかな。
123名前書くのももったいない:04/08/27 18:39 ID:???
土日は本命とデート
124名前書くのももったいない:04/08/27 18:48 ID:F5umA1VX
>土日は本命とデート

私もそう思う。
125これってケチ ◆mkJ2BwyBOQ :04/08/27 19:01 ID:w+4oHkws
122は私ではありません。
偽者がいるのでトリップ付けます。
私は販売業で土日祝は、ほとんど仕事です。
土日休みなのは彼氏の方で、週末はいつも迎えに来てくれてます。


126seven:04/08/27 20:06 ID:PQ6IWE7t
>これケチさん
彼氏は腹ぺこの彼女を連れ回して、いったい何がしたいん?
そんなんでラブラブモードになれるものなのか?

122は偽物というより、かきこ初心者かな。
12727:04/08/27 21:22 ID:+dY7Cp+N
>>これケチさん
 ケチと言えば、すぐ頭に思い浮かぶのは金銭的なケチですが、
精神的にケチな人もいると思います。私の問題の元彼がそうでしたから。
両方兼ね備えていて、どちらかがより色濃く出ていたりして
「次は違うかもしれない」と思う気持ちもあったりして、
いろいろな要素が重なり合って、結局どうしたらイイのか?となるのかなと。

 好きで付き合ったなら、余計に傷は深くなります。
付き合い続けると、私みたいになりますよ!!
別れる時はつらいかもしれないけど、怪我の治りは早いかも?
どうも人事ではない心境だったので、私の様な分際で偉そうに言って
申し訳ないのですが、私は以前の私の様な思いを少しでもして欲しくなくて
カキコしました。考えてみてください。
128名前書くのももったいない:04/08/28 02:59 ID:???
車でちょっと遠くまで連れて行かれたら途中で降ろされるのが怖いよね。
ドライブ中じゃなくて、どっか店とか固定の場所で話したほうがいいよ。
止まってる車の中で話してても逆ギレされて急発進されることもあるし。
それで夜中の車通りのない山道でポイ…
129seven:04/08/28 09:58 ID:MVpuc5OQ
>これケチさん
まじめな話、彼氏のそーゆう性格も含めて、
受け入れる&好きになるしかないんじゃないの?
そうでなければ切るか。
欠点が直れば理想の彼氏になるという期待は甘いと思うよ。
ドケチは死ななきゃ治らない。

デートの前におにぎりぱくつくとか、自衛手段が必要ですね。
なんか、すごい矛盾を感じるけど。
130これってケチ ◆mkJ2BwyBOQ :04/08/28 10:48 ID:B5rD81wz
みなさんレスありがとうございます。
彼氏に会って自分の本音を言おうかと思ったんですが、
会うと絶対に何も言えなくなると思ったので、
昨日の晩に電話をかけました。

私・・・・「前から言おうと思ってたんだけど、
仕事帰りに迎えて来てくれるのは有難いんだけど、
私、お昼から何も食べてなくて、仕事でクタクタに疲れてる状態で、
次の日も仕事だし、空腹で夜中までドライブは
きついんだ。」
131これってケチ ◆mkJ2BwyBOQ :04/08/28 10:52 ID:???
彼・・・・・「はぁ?お前なんだよ、それ。なんで言わないんだよ。
クタクタに疲れてて、お腹も空いてる。ってなんですぐに言わないんだよ。
オレは全く悪くないじゃないか。お前が全て悪いな。」

私・・・・・「はいはい。私が全部悪いんだね・・・。じゃぁ、それでいいよ。
話し合いする気がないなら、もういいわ。電話切ってもいいかな?」

彼・・・・・「お前!開き直るな。なんで開き直るんだ!!」
132これってケチ ◆mkJ2BwyBOQ :04/08/28 10:56 ID:???
こんな感じで結局、別れました。
今まで彼にわがまま一つ言ったことなかったので、
彼の方が相当、驚いたようです。
彼には落ち度は全くゼロで、私が全て悪いし、
たったそれだけの事で怒る私は異常だ。とまで言われてしまいました。(^^;
133これってケチ ◆mkJ2BwyBOQ :04/08/28 11:00 ID:???
後悔は全くありません。恋愛相談の板ではないのに、
このスレのみんなに背中を押されて頑張れました。
不思議と全く後悔はないです。
ありがとうございました!!!!!
134名前書くのももったいない:04/08/28 11:34 ID:GGdJGtzJ
【速報】アヌシュ選手ドーピングにより室伏繰上げ金メダル確定!【五輪】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news7/1093491988/

キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
135名前書くのももったいない:04/08/28 11:39 ID:???
age
136名前書くのももったいない:04/08/28 12:20 ID:???
>>133
おめでとう
別れて正解だよ
今度はもっと思いやりのある人とめぐり合えますように
137名前書くのももったいない:04/08/28 12:28 ID:???
>133
うわー、その彼氏は自分が同じ立場だったらって考えられない人なんだね。
お疲れ様。もっといい人がすぐに見つかるよ。
138名前書くのももったいない:04/08/28 12:35 ID:Nd5MqaGk
喪前に言われたくないと思ってるだろうよ
139seven:04/08/28 12:44 ID:MVpuc5OQ
>133 ゆうべは来ないなーと思ってたら、
山場だったのね。とりあえずオメ。
はっきり気持ちを伝えられる決断力と勇気は尊敬するなー。
140名前書くのももったいない:04/08/28 12:59 ID:???
ドケチとちょっと違うかもしれないけど、
20歳の時に付き合っていた彼はまだ学生で、私は働いていた。
当然、ご飯は私のおごり。

最初:彼が伝票を持っていって割り勘
真中:彼が伝票を持って、それを私が払う
最後:伝票すら持っていかず、一言「ごちそうさま」

141名前書くのももったいない:04/08/28 13:16 ID:???
>>133
おまえは悪いところはないとでも思ってるの?
確かに彼氏は思いやりに欠けている部分があるが
俺は相手の人の言ってることもわかるけどな。
大人になっても自分の思っていること考えていることも満足に相手に言えず
挙句には理解してくれない相手が悪いとダダをこねる馬鹿に見えるぞ。
まぁ133のようなカキコをする程度だから彼にとっても別れて正解だったでしょうな。
142名前書くのももったいない:04/08/28 13:36 ID:???
「話を聞かない男、地図が読めない女」て本にあった例え話みたいな流れだな。

男女でドライブしてる時に、
女が「ねえ、ちょっとコーヒーでも飲まない?」と尋ねると
男が「いや、今は飲みたくない。」と答える。
しばらくドライブ続けてると、女の方がむくれている。
男が不思議に思いどうしたのか尋ねると
女が「どうせ、あなたは休憩なんてしてくれないんでしょ!」と
  「いつもそう、思いやりが無いのよ!」
と男をなじるってやつ。

女は遠まわしな表現で言って、相手が分かってくれないと怒る。
男はハッキリ言ってくれなと分からないじゃないか!と怒る。

そんな感じのシメだったと思うがちょっとうろ覚えスマソ。
143名前書くのももったいない:04/08/28 13:46 ID:???
>>141
普通仕事帰りの彼女がご飯食べてない事位察するでしょう。
それに翌日仕事がある人を夜中まで帰さないってどうなの?
自分はようするに家事手伝いみたいなもんでプーなわけだ。
あと立ち仕事で疲れてる人を仕事帰りに打ちっぱなしに誘うセンスも最悪だと思う。
141は、その彼よりの人間だからそういう男の気持ちが良くわかるだけだよ。
144名前書くのももったいない:04/08/28 13:49 ID:???
>>142
でも彼女の場合はサンドウィッチを買って来て
お腹すいたから一緒に食べよう♪って言ったのに
彼に「俺は食べたからお腹いっぱい。」って言われてるよ。
145名前書くのももったいない:04/08/28 14:00 ID:???
これも、ある意味での価値観の大きな違いだろうね。
自分のペースだけで、どんどん行動していく人には、
ハッキリ言わないと、自分自身が疲れてしまう。
彼女としては、ヒトメボレした人でデートの最中もガクガクブルブルと
固くなってしまって、本当の意味で彼に打ち解ける事が
出来てなかったんでしょう。
やっぱオナラや鼻くそほじりも相手の前で出来るくらい
打ち解けれる関係がいいよ。
146名前書くのももったいない:04/08/28 14:00 ID:???
自分の食事すら
他人の顔色を伺わないと
満足にできないのかよ
147名前書くのももったいない:04/08/28 14:07 ID:???
うーん、物凄い好きな人とのデートだったんだよね。
仮にすごい好みのイケメンだったとしようか。
お腹すいたなぁ〜♪って言って、相手が「俺は飯食ったからお腹いっぱい。」
とかって言われたら私も閉口してしまうかも。

これがどうでもいい不細工男なら、
「あんたはお腹いっぱいでも私は空いてるんだよ。
私1人で食べるから、あなたジュースでも飲んどいて」とか
ズケズケ言えるw
ってゆーか、デート誘ってきてご飯食べてくる神経がわからん。
飯代を浮かそうとしてたんでしょ。
148名前書くのももったいない:04/08/28 14:12 ID:???
普通は「ご飯食べた?」とか聞くと思うケド・・・
飲まず食わずの深夜ドライブ・・・
隣に座って運転してるのが6年くらい前のキムタクのように
イケメンだったとしてもデートはイヤだね。

取り合えず外見だけが好みなら、セックスフレンドにしといた方が
健康的だし、精神面でもいいのではないの?
そんな面白くないデートする必要ないし、
イケメンにやらさせてもらっちゃえ!
149名前書くのももったいない:04/08/28 14:18 ID:???
その男、これケチさんより8歳も上なんでしょ?(もしかして30超えてる?)
その年でその気のきかなさ。(女とマトモに付き合ったことないんじゃないの?)
自営(農業じゃないよね)だっていってたけど
そういう男は仕事でも気のきかなさを発揮してると思うよ。
(商売なら将来そのウチは斜陽だなw)

さっさと別れてよかったって!
あとは付きまとわれないように気をつけてね!

150名前書くのももったいない:04/08/28 14:22 ID:???
>>147
( ´,_ゝ`)プッ
ケチなうえに相当根性も曲がってるな
お前も誰かにセフレにしてもらえよ
欲求不満が解消するぞw
151seven:04/08/28 15:06 ID:MVpuc5OQ
池面は、これケチさん以前にも、
報告のようなお粗末デートだったんだろうか。
ぜんぜん反省してないところを見ると、
それでも槍ホーダイだったりして。
人生って不公平・・・。
152名前書くのももったいない:04/08/28 15:12 ID:???
>>149
農業でも商売でも気が回らないのは致命的だよ。
リーマンなら(若いときは)まだ最低限言われたことをしてればいいけど
(でも30過ぎでその調子だと使えないヤツの烙印を押される)
農業なら先先を読まなきゃやってけないし、
商売はいわずもがな。
きっとその男の代になったら見通しは暗くなるだろうね。
153名前書くのももったいない:04/08/28 16:56 ID:???
>>141-142
この辺の話もわからんではないなぁ。
最初から、責める口調で戦闘的に来られたら「何言ってんだよ!」ってなるよね。
女性は感情でしゃべるからなぁ。
「論理的に話せば、また違った答えだったんでは?」とは感じるよね。
それはそれとして、「別れた」って結論はそれまでのデートを考えて問題無しと思うよ。
154名前書くのももったいない:04/08/28 16:57 ID:???
141=146=150

お前がモテナイ君なのはよーくわかったw
155名前書くのももったいない:04/08/28 17:18 ID:x7daqtYY
37歳の元彼。
一ヶ月のお付き合いでデートはあんまりしなかったけど一緒に2回
普通のラーメン食べました。
三回目は回転寿司で割り勘。その他800円のランチ。
ファッションも○ニクロのTシャツにストライプの
シャツを羽織ってふた昔前のファッション。
値切って手に入れた物の話を声高々に話す彼との将来を
考えたら悲しくなり別れました。
156名前書くのももったいない:04/08/28 17:25 ID:???
でも、これケチさんの彼の場合は気遣いが出来るとか出来ないとか
以前の問題じゃない?ただのケチのような・・・。
だって飲まず食わずのデートなんでしょ?
ガソリン代もおじさんだか親戚がスタンド経営してて無料なんでしょ?
デート代0円じゃない?寅よりひどいような・・・。
ただのドケチだよ。
157名前書くのももったいない:04/08/28 17:29 ID:???
>>155
それお見合いか何かですか?
158これってケチ ◆mkJ2BwyBOQ :04/08/28 17:56 ID:???
彼は27歳です。
昨日は電話をかける前から私はガクガクとめちゃくちゃ緊張して
しまって、すごく勇気が要りました。
で、最初は冷静だったのですが、「ぜーんぶお前が悪いんじゃないか。
俺は全然悪くないからな!」って言われた辺りで、
なんかもうどうでもいいというかムッと来て、私が全部悪いと思うのなら、
それでいいやって感じになってしまいました。
159これってケチ ◆mkJ2BwyBOQ :04/08/28 18:03 ID:???
彼ですが、確かに初めて彼を見た日は私の目にお星様がキラキラと
光って瞬きした瞬間には、もう彼に恋をしてました(笑)
ですが、寅さんではないけど、彼と会えば会うほど知れば知るほど彼の
良さが見えなくなってしまったんですね。

私自身もまさか付き合えるとは思ってなくて、
1人舞い上がって、そして惚れた弱みに自分自身が負けてしまった
振り返れば楽しくない恋愛でした。
次は、お互いに一緒に居て楽しい☆って思える人と出会えるように頑張ります。
ありがとうございました。

160名前書くのももったいない:04/08/28 18:05 ID:+pKPEZzX
155です。
>>157
恋愛です。彼はバツイチです。
価値観が違ったんですね。
161名前書くのももったいない:04/08/28 18:06 ID:???
>>160
離婚の原因はドケチだな
162名前書くのももったいない:04/08/28 18:13 ID:???
>>160
なんで付き合ったんですか?
163名前書くのももったいない:04/08/28 18:14 ID:???
>>160
37歳でそのデートは、ちょっときついな・・・。
友達同士ではなくて恋人なんですよね?
学生ならまだしも、回る寿司割勘って・・・。
164名前書くのももったいない:04/08/28 18:41 ID:+pKPEZzX
155です。

離婚の原因は分かりません。
彼は某自動車会社の営業マンで私が車を買ったのが縁で
メールから始まりました。
とてもメールの内容が楽しくてそれにはまったのです。
まあ 私が世間知らずのおバカなんでしょうが惚れた
弱みで全然気にならなかったんですけど段々ね。
大好きだと言われていたから恋人なのかな・・・でも
彼からは友達と思われてたりしてもなんだかなって思います。
普通 友達でもカッコつけませんか?

165名前書くのももったいない:04/08/28 18:59 ID:???
ドケチならその限りではないな。>>カッコつける

ところで俺142なんだけど
>>144ただ単にそっくりな例え話があったから、例として引用してみただけだけど
確かにこれケチさんの元彼氏は、気がつかないにしてもほどがあるから別れたのは正解だと思う。
全部お前が悪いってのは、自分の気が利かないのを全く反省してないしね。

ただ全部の男がって訳じゃないけど、遠まわしに言っても気がつかないから
ハッキリ言ってくれた方がありがたいってのはよくあることだと思うよ。

実際「空腹でメチャクチャ疲れてる。」って位の事が、気軽に言えるような仲じゃないと
長続きしたところでどこかで無理が生じるだろうな。
片方だけがジッと我慢する事でバランスとってるようなカプールは
一時的には上手く行くかもしれないけど、絶対にどこかで破綻をきたからね。
166名前書くのももったいない:04/08/28 19:01 ID:???
訂正。
×破綻をきたからね。
○破綻をきたすからね。
167名前書くのももったいない:04/08/28 19:06 ID:???
>>164
うわー、そういう関係でラーメン屋とか連れて行かれたらきついかも。
H関係は全くなしですか?
キスとかなしで、そういった感じならもしかしたら
ただのお友達・・・くらいにしか思ってなかったのかも。
168名前書くのももったいない:04/08/28 19:21 ID:???
肉体的な欲求はハッキリ言い難いところがあるから
そのあたり男は配慮を求められるんだとオモ
ンコしたいとか、生理中で屋外はしんどいとか、言えるもんでもなかろ・・・。

女の側は、男は遠まわしの表現では気付かない場合があるから
さしつかえない限りはハッキリ言うよう心がけましょ。
169名前書くのももったいない:04/08/28 20:14 ID:???
女性の皆さんは、出会ったばかりの彼にも自分の要求を直接的に言いましょう。
遠まわしに言っても、男は鈍感だからわからない場合も少なくない。

「今日お腹の体調が悪くて今にも下痢が漏れそう」 
●男はこう言われたら真っ先にトイレに連れて行く。

「お腹が空きすぎてデートどころじゃない。ガス欠だから今すぐ何か食べたい。」
●こういう言い方、気取ってなくて可愛いと思うね。

170名前書くのももったいない:04/08/28 20:15 ID:???
「ガス発射!」の言葉と共にオナラでもされたその日には
結婚考えてしまうかも。
171名前書くのももったいない:04/08/28 22:42 ID:9/lDBBT7
亀レスだが…
>>これってケチ ◆mkJ2BwyBOQ さん
スッキリしてよかったね!

さっさと片付けて正解と思う。
172名前書くのももったいない:04/08/28 22:55 ID:???
ケチなうえに頭の悪い女って最低だね。
173seven:04/08/28 23:35 ID:MVpuc5OQ
男モナ。
174名前書くのももったいない:04/08/28 23:37 ID:???
乞食のような女には哀れを通り越して滑稽さを覚えるものです。
相手を非難する前に自分のことを振り返りましょう。
175名前書くのももったいない:04/08/28 23:38 ID:???
>>172
世の中的にはそっちの方が認められてるんじゃねーか?
最低は、頭の悪い浪費家の女だろ。
176名前書くのももったいない:04/08/28 23:53 ID:oPV/ZNY6
いや、そのどっちにも相手にされない男だろw
17727:04/08/29 00:04 ID:IbYrtbXd
なんだか、ちょっと空気が変わってきましたね〜〜〜。
なんでも度が過ぎるのは、よくないって事ですかね・・・。
ケチ過ぎだと、決して倹約家とは言われないし、
金払い良すぎだと散在するタイプと言われるし・・・・。
 
>>これケチさん
 すっきりしたなら、水に流して次行ってください。
  
17827:04/08/29 00:05 ID:IbYrtbXd
×散在→○散財
17927:04/08/29 00:08 ID:IbYrtbXd
確実にケチを見分ける方法を知りたいんですけど〜〜。
付き合ってからじゃなく、付き合う前に分かる目安など
自己流の物があれば、伝授して頂きたいのです。

 二度とタカリ系ケチと付き合いたくないもんで。
180名前書くのももったいない:04/08/29 00:23 ID:???
>>179
やっぱりご飯を食べに行くのがいろいろとわかりやすいと思う。
181名前書くのももったいない:04/08/29 00:31 ID:???
>>180
いままで出てきた例ではわかりやすそうだが、通常はわからんだろ。
いきなり、親しくない人に「おごって」とかいう人いないだろうし。

考えられる状況としては、

 自分が高いものを頼んだとき→割勘
 自分が安いものを頼んだとき→別会計

を実践してる香具師はタカリ系のケチだろうな。(リサーチが必要だけど)
182名前書くのももったいない:04/08/29 00:54 ID:???
>>175
別に自分の稼ぎで自分が好きな物を買ったっていいじゃない?
別にドケチ男に迷惑かけてるわけでないし。

183名前書くのももったいない:04/08/29 01:09 ID:???
>>182
別にあなたが何買おうと浪費家だろうと問題ないよ。
他人だからね。
彼女としてどうかって話だよ。
浪費家の彼女は彼氏に迷惑かけてるよ。
「自分の稼ぎを・・・」とかいう香具師は一番たち悪い可能性あり。気をつけてね。
184名前書くのももったいない:04/08/29 01:17 ID:???
>>183
えー、どういう意味?
彼氏のお金と使い込んでるって事?
でも、それって彼氏も了承の上で、プレゼントとかしてるんでしょ?
金をもってこいって無理やり脅迫でもされてるわけ?

お互い納得のいく付き合いなら、それでいいと思うけど。
185名前書くのももったいない:04/08/29 01:19 ID:???
まぁ心配せんでも浪費家の彼女は、貧乏ドケチ男とは本気で付き合わないよ。
また、ドケチは浪費家の彼女とも付き合わないだろうし。
もしも付き合ったとこで長続きしないんだから、別にどうだっていいじゃないの。
186名前書くのももったいない:04/08/29 09:43 ID:NbUwY/Es
恋人といいながら彼女に対してケチり、なおかつタカる男許せない。
彼女が好きなんじゃなくて金かからなくて金払いもいいって所が好きなんでしょ。
だから別れた後もしつこいストーカー多い。
貢いでほしいわけじゃないんだから、最低限プライドもって行動してほしいわ。

見分け方かぁ・・
とにかく少しでも兆候が見られたときに決して自分に
「今だけ」「気のせい」「お金じゃなくて気持ちよ」とか言い聞かせない事かなぁ。
後々、「どうしてあの時わかってたのに」って思わないように。

187名前書くのももったいない:04/08/29 12:03 ID:963UMdUt
恋人といいながら彼女に対してケチり、なおかつタカる男

つまり体目当てってことだな
どれだけ安くセクースができるかが勝負なんだろw
188名前書くのももったいない:04/08/29 15:17 ID:???
ケチな女もいやだけどウザい女↑はもっと嫌。
189名前書くのももったいない:04/08/29 15:27 ID:???
ふと思ったんだけど、ドケチ人間はドケチ人間とうまくいくのかなあ?
昔の知人に超ドケチ男と超ドケチ女がいたんだけど(両方無意識のタカリあり)、
そういうのが組み合わさったらどうなるんだろう。
ちなみに二人とも何人の異性と付き合っても
振られたりしてだめだったらしい(当たり前だけど)。
190名前書くのももったいない:04/08/29 15:27 ID:pMbUP0PK
>>188は出会い系で逆サポ・セフレを探すんだなw
191名前書くのももったいない:04/08/29 15:49 ID:???
一行煽りは無視してマターリ続けましょう。
192名前書くのももったいない:04/08/29 16:34 ID:Eio36K6X
このスレ読んでたら自分の振る舞いが気になって、
スーパーにインスタントコーヒーを買いに行くのに、
「すまん。今日金ないんだけどタカっていい?」
って聞いちゃったよ。

…笑われた…。
193名前書くのももったいない:04/08/29 17:10 ID:???
>>192
インスタントコーヒーも買う金が無いのって・・・・・
194名前書くのももったいない:04/08/29 17:17 ID:???
>>192
買いに行く前にお金ないなら我慢しないの?
なんで他人にたかってまで買いにいくの?
その神経がわからん。
195192:04/08/29 17:26 ID:???
>>193
>>194
給料くれないから。
196名前書くのももったいない:04/08/29 17:55 ID:???
それじゃ答えになってない。
我慢することしないの?
197名前書くのももったいない:04/08/29 18:14 ID:???
こんなに言われると思わなかったが、
本人が前の晩にコーヒーを飲みたがっていたので、
翌朝になっておれも飲みたくなったが、
持ち合わせがないので、聞いただけなんだが…。

まあどっちにしてもスレ違いなのに、そんな目くじら立てて詰問すんなやw
198名前書くのももったいない:04/08/29 18:18 ID:???
じゃあ最初にその状況を説明汁。ややこしい。
199名前書くのももったいない:04/08/29 18:20 ID:???
>>198
うん…そこについてはホントごめん。
ちょっとネタっぽく言いたかったんだが、なんか怖えんだもん。
200名前書くのももったいない:04/08/29 18:44 ID:???
ケチかどうかは、2〜3回デートしたら確実にわかる。
201名前書くのももったいない:04/08/29 19:19 ID:qoeu99gS
一回目でもわかるよ。

友達の男友達を紹介されたときに定食屋で700円くらいの定食を食べた。
お会計後に千円渡したら「あっありがとー」と受け取った。
もちろんおつりはなし。
数百円の晩御飯代ワリカンの上に自分もうかってんじゃーん!
で、ちょっと笑えた。
同時にこんなセコイ人は嫌だなーと思って友達にはホントの理由を言わずにお断りした。
「○○ちゃんは理想が高いからー」とイヤミ言われたけど・・・
確かに顔&スタイルは高レベルだったし実家は土地持ちでお金持ちぽっそうだったけど
こういう人は絶対ケチ。
会話の中でも自動車保険をいかに安く加入する方法とか語られたし・・・
ケチは最初から何かをかもしだしてますよー

202名前書くのももったいない:04/08/29 19:21 ID:???
>>190
ケチなうえに粘着で嫌われているだろお前。
さっさと氏ねクズw
203名前書くのももったいない:04/08/29 20:00 ID:tzFTrVTN
このスレ読んでて、
自分の考える常識とは全く対極にある方々でも、
ちゃんと彼女を作っているのを見るに付け、
彼女の一人も出来ないのは、
なにか根本的なところが間違っているのだと思いました。
喪男板に行ってきます。
204名前書くのももったいない:04/08/29 20:09 ID:???
>>203
ある意味要領のよさとかもあるんだろうね。
寅でも彼女ができたんだから(ただしキッカケはネット上)。
がんがれ。

>>202
自分が粘着だって気づいてない人みたい。
205名前書くのももったいない:04/08/29 20:19 ID:???
ドケチ板に常駐している女と語ってモナー
206名前書くのももったいない:04/08/29 20:20 ID:???
>>205
鏡いる?
207名前書くのももったいない:04/08/29 20:27 ID:???
202=205にはもう構うなよ。
寂しい日曜日だったね、ヨチヨチ。
20827:04/08/29 21:01 ID:IbYrtbXd
 ヤバイです。
今の彼氏、元彼とはタイプの違うケチの予感・・・・。
もしかしたら、それを本能的に察知してて
元彼のトラウマがひどくなってる可能性があるのかも?と気づいた。
ああ、それ思っただけで鬱。
食欲なしになってしまいました
209名前書くのももったいない:04/08/29 21:04 ID:+/7Dbgzu
>>208
実はアンタがケチなんじゃないの。
210名前書くのももったいない:04/08/29 21:23 ID:tzFTrVTN
203なのであまり偉そうなことも言えないけれど、

>>208
それぞれ感じるポイントが違うのだろうから、
いっそのこと何人かとっかえひっかえ付き合ってみて、
自分なりの基準を確認してみたら如何でしょうか?
211名前書くのももったいない:04/08/29 21:27 ID:???
>>208=27
どうしたの?どんなエピソードがあったの?
212名前書くのももったいない:04/08/29 21:28 ID:NbUwY/Es
>>208
違うタイプとはどう違うの?
具体的によろ。
213名前書くのももったいない:04/08/29 21:44 ID:tzFTrVTN
>>211 212
同感
214名前書くのももったいない:04/08/29 22:29 ID:???
>>208
辛い事があったんだろうけど、ここは恋愛相談のスレじゃないんだから
相談するなら他のスレにい逝きなよ。
じゃなかったらこんなとこに書いている間に、カウンセリングにでも逝って
こい。
215名前書くのももったいない:04/08/29 23:16 ID:???
ケチにまつわる話だから別にいいんじゃないのー。
何か、最近変なのが来てるなぁ。
216名前書くのももったいない:04/08/29 23:36 ID:???
そ、ケチにまつわる話だから全然OK。
217名前書くのももったいない :04/08/30 08:54 ID:???
>>215-216激同。
ドケチどもの戦法を先に知り、予め見抜く術を知ることも必要。
だから参考になることは何でもOk。
迷ったら聞いてみるのもヨシ。
将来の身をまもるためにね。
27さん、マヌケには気にせず気が向いたら書いてね。

218名前書くのももったいない:04/08/30 14:27 ID:???
↑マヌケ
219seven:04/08/30 15:13 ID:lY4+SJZl
喪男だったおれにも彼女ができて何度目かのデート。
その夜は渋谷の気軽なレストラン。
ワインもはいって、おれも彼女もいい感じにほろ酔い気分。
そしていざラブホへ・・・。
部屋の案内板の前ではたと固まるおれ。

土曜日のピークの時間帯、大半の部屋が使用中で、
高めの部屋しか残ってない。
見込んでいた金額のおよそ1.5倍。
財布の中にそれぐらい無いことはないんだが・・・。

「この部屋にしよーよ」って一番安い部屋を指さしてくれた彼女。
それが今の奥タンです。
220名前書くのももったいない:04/08/30 15:15 ID:???
>>219
ええ話や。
221名前書くのももったいない:04/08/30 15:57 ID:???
イイ話だね!
大切に奥タンハアハアしてあげましょう
222名前書くのももったいない:04/08/30 17:43 ID:KZrRCFCB
>>219
>「この部屋にしよーよ」
も、そうだけど、同じ出すにしても
なにかちょっとした気配りとかが分かると、
気分は全然違うんだよね。
223seven:04/08/30 22:08 ID:k9eC0Oc6
ケコーンしてみたら、実はおれ以上のドケチでした。
今では、ブロッコリの芯の炒めものとか食わされてます。
224seven:04/08/30 22:14 ID:k9eC0Oc6
しかしラブホの案内板て、踏み絵のような気がするのはおれだけか?
それ以前のホテル選びももちろん。
男の見栄の張りどころというか。
値段が書いてあるのがヤだよね。
225名前書くのももったいない:04/08/30 22:15 ID:wTmbDOTF
>>27
私のも元カレも貴方の元カレとそっくりでした。
同じ人かと思うくらいに。(その彼も大手上場企業でした)
私も、なんであんな人と付き合ったのだろうと、自分が情けなくて・・・
お互いがんばりましょ!
226名前書くのももったいない:04/08/30 22:34 ID:???
大手上場企業でも手取りはたいしたことないよ。
夜の遊びが好きな男なら、貧乏ケテーイだよ。
227名前書くのももったいない:04/08/30 22:36 ID:259Ik005
>>223
え…普通に食べてる…椎茸とかの石附とかもぱくぱくと…
ケチって言うよりも栄養がありそうで…ぱくぱくウマー…あれ〜
これを食うのはケチだったのかぁ…
(石附はかーちゃんがずぼらってのもあるけどね)

すれ違いスマソ
228名前書くのももったいない:04/08/31 00:42 ID:IKzF4LYN
まあ借金で別れるより何百万倍もマシだよ
229名前書くのももったいない:04/08/31 00:43 ID:???
>>223
ブロッコリの芯・・・大好物なんだが・・・。
肉も牛より豚、豚より鶏、鶏も鶏皮が好物・・・。
根っからのドケチか、そうかそうかorz
230名前書くのももったいない:04/08/31 01:06 ID:???
>>229
私もブロッコリーの芯好きです。
鳥皮も銀鮭の皮も好き〜♥
231名前書くのももったいない:04/08/31 01:45 ID:MgJ6a2Yw
>>229
>>230
鶏皮や魚の皮以上に、んまぃものなんてこの世になかろうに
232名前書くのももったいない:04/08/31 01:56 ID:???
29男でつ。

私の彼女、外資系金融勤務で年収750万。
私は大学院生で、とりあえず親の仕送りと貯金
の取り崩しでなんとかしのいでますが、月の
予算は約15万。

で、先日彼女のマンションに行った際、彼女の
カードの明細を見てしまったんです。すると、
毎月20万ほど洋服や化粧品につぎ込んでるん
です。

彼女のこういう消費行動は今に始まった事では
ないけど、こういうご時世だし、もっと大事に
お金を使うべきだし、節制すべきとも思う。

233名前書くのももったいない:04/08/31 02:02 ID:???
(つづき)
で、今日電話で話たときに、「もうちょっと節制した
方がいいんでないの?」と切り出すと、逆ギレされま
すた。「私が稼いだお金をどう使おうが、勝手じゃな
いの!!!」と。

まぁその通りなんだけどね。長年社会人やって、大量消費
でしか気分転換できないのって、どうなんだろうか。将来
こいつを嫁にしたら、苦労するんだろうなぁ…。

…って思う私はケチなんだろうか?あんま自覚は無いんだけど。
234名前書くのももったいない:04/08/31 02:57 ID:???
自分でも使いすぎって思っていて、図星をつかれたもんだから
逆ギレしちゃったとか。
それか只単にイライラしていたとか。

結構な年収の方みたいだけど、20万円は使いすぎだと思うな。
貯金とかしていて余裕の支出ならいいけども。

月々20万円の買い物をしている人は嫁さんに不向きな気がする。
こづかいをそんだけわたせる収入の人でないと駄目かもしれない。

って言うより、ケチに限らず人の意見に逆ギレするような人は
結婚に向いてないと思うよ。
235名前書くのももったいない:04/08/31 03:39 ID:???
清貧の学生さんと、経済至上主義にまみれた仕事を日々こなし
モードに乗りつつ自分を保つ。勿論カネはある、そんな女性。
ドケチというよりは、単に感覚が違いすぎるのでは無いでしょうか。
何で彼女がそんなにお金を使うのかをちゃんと考えてあげられないなら
結婚なんて無理でしょうね。
236名前書くのももったいない:04/08/31 03:51 ID:???
>234さん

232(233)です。レス有り難うございました。

ご指摘の通り、図星をつかれたため逆ギレした模様です。ともあれ、
「相手に良かれ」と思って言った事への反応として、寂しい限りです。

彼女とは6年の交際になるんですが、こういう喧嘩が散発してまして、
自分が信頼している友人達には「まだ付きあってんのか!早く別れろ!」
と叱咤されてます。

理性では、「早く別れるべし」と考えるんですが、愛情と煩悩
(=性欲)と寂しさ故、なかなか踏ん切りをつけられずにいます。
情けない限りです。

こういう関係を続ける事に最近つと悩んでおり、カキコ致しました。
今一度じっくり考えてみます。コメント有り難うございました。
237名前書くのももったいない:04/08/31 04:21 ID:???
>235さん

レス有り難うございました。

確かに彼女と私との生活環境の差は大きなポイントだと思い
ます。その上で、(互いの生い立ちの差も含め)彼女が消費に
求めているものへの理解に、自分は努めているつもりです。
もし理解ができれば受け入れる事ができるのか、そうで無いのか、
結論を下せずに、だらだらと関係を続けている次第です。
こんな現在の状態では、ご指摘の通り結婚は無理と感じています。

深夜にコメント、有り難うございました。


238名前書くのももったいない:04/08/31 07:10 ID:???
>>237
余計な指摘だったと思うがな。
収入から考えて、20マンの支出は可能だよ。(他で摂生してればね)
貯金も10マンくらい可能だし、ボーナスも貯金できる。
年100〜200マン貯金しててもおかしくない。
239名前書くのももったいない:04/08/31 07:34 ID:???
年収750万に対して、毎月20万で年間240万(毎月使ってると仮定した場合)。
年収に対して約3割でしょ。
月収20万の人が毎月6万を自分に投資してるのと同じ。

月収が高ければそれなりに身につけるものも良いものになるし、
そういうのが必要な場合もある。
また時期によってはお金がかかる時期ってのもあるよ。
洋服にしてもある程度揃えばそれ以上買わなくなるってこともあるし。
それなりに自分で考えて買い物していたとしたら、
まるで悪いことをしてるかのように言われたら逆ギレするのも無理はない。

こんなこと言ったらなんだけど、彼女を責める前に
パートナーの年収がものすごく多ければ
彼女は何も言われなかったはずじゃ・・・。
240239:04/08/31 07:39 ID:???
私は239だけど>>238があるの知らずに投稿してました。
238さんとは別人です。
241名前書くのももったいない:04/08/31 07:39 ID:UVF0qsgH
>>232
結婚の話でも出てるわけ?
んでもって高学歴みたいだけど、その暁には彼女を専業主婦にできる
くらいの職業につける目算はあるわけ?
結婚して彼女を養うんでもない限り、あなたが彼女に迷惑をかけられる
おそれはない。
ゆえに上の2つともYESでない限りは、大きなお世話だと思う。

彼女にしてみたら、いい年して学生なんぞやってる癖に、距離なし姑の
ようなウザいプライバシー侵害をしてくる奴。それがあなた。
「毎月」ってことは、最新の明細が放置してあってたまたま目に入った、
とかじゃないんだね。
最低だと思うけど。
とっとと別れたら?
242名前書くのももったいない:04/08/31 08:33 ID:9e+uRxWv
男性が相手の女性の年収に嫉妬するタイプだとうまくいかないよね。
女性もかわいそうだし・・・。
男性が女性の夢を応援したり、
叶えようとするくらいバイタリティーがある人ならいいけど。

知人のカップルがケンカしたとき、女性が
「もうお金ないのなんていや!」って言って別れたんだけど、
その後、悔しさをばねにした男性が猛烈に働いて仕事で独立して成功したよ。
別れる際、男性は女性に
「いつかおまえに札束たたきつけてやるっ!」って言い放ったとか。
くよくよするタイプか、がんばるタイプかだね。

女性も男性の貧乏を許容しちゃいけないと思う。
「いいよ、いいよ」で許してたら、自分も安く見られるし、
相手も成長しようとしない、むしろケチはもっと我慢させようとしてくる。
だからはっきりと言うタイプの年上女房(野球の落合)や
強い女性の伴侶は男性が成功してるのかな。

女性のみなさん、男性を成長させるためにも強く生きましょう。
243名前書くのももったいない:04/08/31 10:04 ID:???
>>239
>月収20万の人が毎月6万を自分に投資してるのと同じ。
月収20万の人が月に6万も買い物してたらしたら後ははカツカツじゃん。
自宅通勤じゃなかったら貯金も出来やしない。
244239:04/08/31 10:05 ID:???
してたらしたら×
してたりしたら○
245名前書くのももったいない:04/08/31 10:19 ID:lwnNNffE
なぜ>>232から「相手の女性の年収に嫉妬」してるとか思うの?あまりの飛躍にびっくり。
これが男女逆の立場だったら、「私との将来のこと考えてるのかしら」とか言うんだろうな。
男女平等や女性の権利を主張したくても、こういう人がいると主張しにくくなっちゃう。。
246名前書くのももったいない:04/08/31 10:59 ID:J8OoDs8j
その彼女さんも大変だと思うよ。
いくら時代変わっても女でそこまで稼ぐのは男性に比べて大変だと思ってあげて。
ストレスもあるだろうし、環境もあるだろうからさ。
とりあえず、彼氏さんははやく自立して同じ立場になってから彼女さんに
意見してみるとよろし∈・●・∋
247242:04/08/31 11:17 ID:8DQFJZgB
>>245
>>232だけのことを言ったわけじゃないよ。>>232を言ってるように見えた???
ただ、嫉妬する男性に収入面で妬まれ嫌がらせされて離婚し、他の理解あるイイ人と
一緒になってうまくいった話を聞いた経験から参考に書いたまで。

一般的にね、結婚してる夫婦でも、女性の収入が明らかに多い場合、男性の中には、
自信のなさを感じ始め、その感情を処理できないために相手に皮肉な行動に走るのもいる。
その男性が自分が仕事で思い通りにいっていなかったりすると尚更、
女性に酷い仕打ちをするようになる。相手の女性ができることを素直に認められなかったり、
自分のマイナスの感情をぶつけてるだけ・・・って場合も往々にあるんだよね。

男性でも、相手の女性ができることを素直に認められる理解あるタイプの場合、
相手の女性が活躍することを支えたり応援する。
そういう人と一緒であれば、女性も仕事がしやすいし、関係もうまくいく。
…ってことを言ってただけなんだけど…>>245さん、何か文句ありましたか?
248名前書くのももったいない:04/08/31 12:04 ID:???
>>245こそ意味不明なんだけど。
249名前書くのももったいない:04/08/31 12:54 ID:???
>>247
横レスでスマソが...

漏れは喪前の意見に異論はないが、>>232に言ってるのではないというのなら
あえてここで言うことじゃないと思う。関係ない話かと。

被服費だけで毎月20万というは一般的に見てもかなり多い額。将来を考えるなら
その消費体質を心配するのは至極当然。>>233もそれを心配してるわけだしな。
ましてやここはドケチ板...w)

>>248
喪前には同情する。本読め。
250名前書くのももったいない:04/08/31 13:11 ID:???
勝手にカード明細を見たことについてはどうなの?
浪費心配以前に。
251249:04/08/31 13:15 ID:???
>>250
漏れに訊いてんのか?まぁどうでもいいけど。
勝手に見たのは良くないね。責められてしかるべきだと思う。

でもケチと関係あんのかな?ケチは他人の明細見るタイプが多い?
純粋に質問なんだが。
252seven:04/08/31 13:18 ID:4b8MMSdI
>>227>>231 ブロッコリの芯、この板で言ったおれがバカだった・・・。
253名前書くのももったいない:04/08/31 13:43 ID:???
>239さん
彼女にとってファッションは、「必要」に応じてではなく
ストレス発散と自信回復にある様です。それ自体否定する
気はありませんが、あまりに際限が無い様で…。うずたかく
積まれた洋服の紙袋を見ていると、病的な気がします。

>パートナーの年収がものすごく多ければ

自分は収入が大きかったとしても、あの様なお金の使い
方には賛成しかねます。なので、指摘してしまうと思い
ます。

>241さん

厳しいご指摘ですが、相手から見た私はその様に映っても
仕方無いかもしれません。プライバシー侵害については、
自分が同じ事をされた事を考えると不快に感じるでしょうし、
反省しています。

結婚の話はあります。が、現状では一緒になっても経済基盤が
脆弱になるし、可処分所得が減るため、その気は無いそうです。
私も今の状況では、色々な意味で無理だと考えています。

254名前書くのももったいない:04/08/31 13:46 ID:???
(253は232の私が書きました)

>242さん

大変参考になりました。今思えば、自分の中に嫉妬の様な感情は、
あったと思います。

私は専業主婦家庭で育ちましたので、「男が稼ぐ」という事と供
に、「経済的・権威的な男性優位」を当然視する傾向が深層に染
みついていると思います。そのため、今の私の状況からやっかみ
が生じていたのでしょう。「相手の為を思って」言った指摘の中
には、そういうドロドロとした感情が含まれていたと思います。

こういったものを彼女にぶつけるのではなく、自分を鼓舞できるよう、
メンタル的にビッグな男になりたいです。

255名前書くのももったいない:04/08/31 13:46 ID:???
(引き続き232です)

>245さん

上に述べた理由で、私に嫉妬心が無かった訳ではありません。

男女平等、まことに難しい問題だと思います。ちなみに私の
彼女は職場でこれを声高に主張するタイプです。よく愚痴を
聞かされますが、これは職場の男女の待遇格差に対するもの
と同時に、彼女自身の男性依存の裏返しでもある様です。
女性の真の自立の道は想像以上に厳しいと思われます。

>246さん

アドバイス有り難うございます。理解に努めると供に、
しっかり自立できるよう、頑張ります。
256名前書くのももったいない:04/08/31 13:51 ID:???
232です。何度もすいません(汗)。

>252さん
ちなみに大根の皮もキンピラにすると結構イケます。
ご飯のお供になりますよ(笑)。
257名前書くのももったいない:04/08/31 18:16 ID:???
び、微妙な問題ですよねー
私、年収400万弱なんだけれど、月々のカードの支払いが3〜10万の間をふらふらしてるんです。
ただ、ポイント目当てに払えるものは全部(スーパーの見切り品の買い物まで)カード払いにして、
管理はきちんとしてるんですよね。でも、何もしらない人がいきなり10万の請求見たら、目を回す
だろうことは想像に難くない……(おかげで2年に3回分くらい国内線往復航空券getしてますが)
20万は支払い可能だけれど、コンスタントに服飾・娯楽で使ってるのなら、見かけにお金かける必
要がある人以外なら使いすぎかな、と。見かけにお金がかかるってのは、オミズとかって意味じゃな
くて、美容服飾化粧品なんかの業界だと、事務でもない限り当然自分が「生きた商品見本」なわけと
言うことですが。
エステや化粧の業界の人が、肌ボロボロだったらそこの商品使う気になれないし、服だって同じ。
そうでなくても高級品とか扱ってる人はけっこういいものを身につけてないとならないし。
258名前書くのももったいない:04/08/31 19:41 ID:???
その本人の資質だよ。
結婚して変わる場合もあるし。
私も独身OLの頃は、洋服やコスメにエステに毎月15万円前後使ってたよ。
ボーナス月なんて支払い40万〜70万は当たり前。
カードは何枚も持つもんじゃないねw;
259名前書くのももったいない:04/08/31 19:44 ID:???
結婚してからは貯蓄の鬼になった。
節約頑張ってます。

もうエルメスのリュックもプラダのストラップも必要ない。
独身時代に沢山買ったのがあるし、何より家族が大切。
コスメもゲランにアルビオンその他ドメブラ使ってたけど、今ではなんと自家製w
260名前書くのももったいない:04/08/31 19:45 ID:???
なので、結婚後に相手がどれだけ切り替えてくれるかだろうね。
261名前書くのももったいない:04/08/31 20:26 ID:???
20代の女性は何かと大変。女性が一通り揃えるのって結構ある。
だからいろんな事情があると思うな。それに欲しいものが重なるときあるし。
私も毎月の収入も多かったけど、かなり使ってた時期もあるし。
高いもの使ったりしてても、ある時、自然なものがいいと
>>259さんと同じように自家製の化粧水も作ったりした。

それに女の本音として・・・付き合ってる男性が欲しいものを買ってくれて
プレゼントしてくれる人なら、自分で買わなくてもいいってのはある。
男性がプレゼントできない人だったりすると、女性は自分で買うしかない。
すると必然的に出費も増える。ストレス溜まる。。。
おしゃれなレストランでの食事とかもなければ尚更。。。
実際、男性がホイホイ何でも買ってくれて、欲しいものをプレゼントしてくれるなら
女性は落ち着くし、経済的負担もないし、らくなんだよね。

私は昔の彼氏はお金に余裕があったので、車や宝石など買ってくれてその分浮いた。
27さんと似た感じで、一流企業社員でありながらケチな人と付き合ったら、
1000円のアクセを買おうとされた。あまりの違いに別れました。
262名前書くのももったいない:04/08/31 21:13 ID:V50LxfQo
>>261
宝石のプレゼントは、どこでもよくある事だと思うんだけど、
く、、くるま?! すんごい、その彼!!!
車は何を買ってくれたの?
263名前書くのももったいない:04/08/31 21:32 ID:H9DzD0Kd
金と結婚してください
264名前書くのももったいない:04/08/31 21:35 ID:???
>261さん

>男性がプレゼントできない人だったりすると、女性は自分で買うしかない。
>すると必然的に出費も増える。ストレス溜まる。。。

プレゼントがもらえないとストレスが溜まるんですか?
自分で買う「しか」ないって表現も新鮮です。
ほしいものは自分で買うのが普通だと思ってました。
265名前書くのももったいない:04/08/31 21:54 ID:V50LxfQo
>>261
そんなに人に物を買ってもらいたい?
266名前書くのももったいない:04/08/31 21:58 ID:???
>>261
>私は昔の彼氏は
お前、日本人じゃないだろう。
26727:04/08/31 21:59 ID:hlatXYch
>>232さん
 彼女はあなたと結婚したら、今の様には消費生活出来ないし、今の内だ〜!って思ってるところもあるのかも・・・。
普通に考えても女の人は、男の人よりはるかにお金が掛かると思う。
男の人と同じ、もしくは同年代の男の人より多く給料もらってる女の人なら、ストレスも相当なもので
ストレス発散に使ってる事もあると思う。
職場の同僚や友達など、周りの女の人と話してる時、なにげなく出る話題で
「誕生日これもらった〜」だとか、「クリスマスどこに連れてもらおう〜」とか聞くと
人と比べてはいけないという気持ちと、でもそうは思っていても羨ましく思う気持ちとの板ばさみになって
「私は自分で欲しい物も買えるもの・・・・」と買い物に走ってしまってる可能性もあると思う。
彼女を責めるのは、あなたじゃなくてもできる。
彼女も自分自身で、このままでは良くないと思ってるかもしれません。
本当は、助けてっていうサインの一つかも?



268名前書くのももったいない:04/08/31 22:00 ID:???

>261
スレ違い。

カエレ!
269名前書くのももったいない:04/08/31 22:02 ID:???
>>261
あなたがいるべきスレは↓
http://money3.2ch.net/kechi2/dat/1089555759.dat
270名前書くのももったいない:04/08/31 22:04 ID:???
271名前書くのももったいない:04/08/31 22:50 ID:???
>>261みたいな女ばかりだと思われたら心外だな・・・。
272名前書くのももったいない:04/08/31 22:53 ID:???
261も特別室にご案内か。
続きのカキコがあれば反響多そうだしな。
273seven:04/08/31 22:54 ID:eacWNGnG
>232
自分よりはるかに収入の良い彼女。
何か買ってくれたり、ウマいものごちそうしてくれたりするのか?
たとえば映画の入場料とか、交通費とか、ホテル代とか。

男が女におごったりするのは、
多くの場合男のほうが収入が多いから、と思っていたんだが、
逆パターンのおまえの場合が気になる。
274名前書くのももったいない:04/08/31 22:54 ID:???
続々とVIPを生産するスレですね(・∀・)
275名前書くのももったいない:04/08/31 23:04 ID:???

俺の場合、彼女も俺も給料同じ位。
で、彼女は実家暮らしで俺一人暮らし。
でも、ほとんど俺おごってるなぁ。

276名前書くのももったいない:04/09/01 00:19 ID:z7mBxQNF
おいおい、なんでそんなに261が叩かれてるんだ??
そんなに酷い事書いてるとも思えん。
あんたがた、261みたいな人とは絶対付き合えないだろうから、
(261多分美人だと思う、悔しいが)そんなに怒るなって。

でさ、232はどんなデートしてるのかも気になるが、
実は232=寅なんじゃねーの??
277名前書くのももったいない:04/09/01 00:41 ID:???
>>276
かなりの大物さんだよ261は。
232もVIPだな。
あんたはただのアフォだな。
278名前書くのももったいない:04/09/01 10:45 ID:48gSyuOc
>>241です。>>232さんレスありがとう。
煽り気味に書いたにもかかわらず、真面目なレスをくれて感謝します。
基本的に悪い人ではないと思います。ただ、プライバシー侵害については「反省して
います」で済ませるのはどうでしょう?
これが彼女にバレたら、問答無用で速攻縁切られる可能性だってあるよ。それほどの
問題だと、自覚した方がいい。

明細を見なくても、普段の持ち物などからさりげなく指摘することはできるでしょう。
というか、結婚もしていない関係ではそれが限界かと。
逆に言うと、それで改まらず愛想を尽かした場合、後腐れなくとっとと逃げられる。
これが恋人関係のメリット・デメリットです。
レスを見る限り、結婚を迫られていたりするわけでもないようだし。
個人的には、浪費は浮気やギャンブル、暴力同様に改まらないものだから、「更生させ
よう」などとは考えないことをすすめますが。
279名前書くのももったいない:04/09/01 10:48 ID:???
連投スマソ。
それはそれとして、同じ女として、ここのところの「女はお金がかかるもの」てのはどうかと思う。
服や化粧など、結局は自分が好きでやるものでしょう。本気で100%他人のためだと言うなら、
そんなものやめてしまえばいい。
車好きの男性が高い車を乗り回し、「俺はこれに金がかかってるんだ。お前を乗せてやってるんだし、
ローンを少し負担してくれてもいいだろう」などと言ったらどうでしょうね?
速攻このスレに書き込まれると思うけど。
280名前書くのももったいない:04/09/01 11:03 ID:???
良い物を買うのは良い事だと思う。
5000円の安バッグを、ワンシーズン使い捨てするより
10万のバッグを、ワンシーズン使って、次シーズンには
売れば、綺麗に使ってたら定価近くで売れる。
物によっては元値超える場合もある
洋服も。
ノーブランドの古着は売れないけど
ブランド服なら、昨々シーズンの物でも売れる。
次に売ること前提で20万なら
月の被服費3万の人より
賢いと思う。
もちろん、古着屋や質屋じゃなくて、オクね
281名前書くのももったいない:04/09/01 11:15 ID:???
ブランド至上主義の女が言いそうなことでつね

自分ならブランドだろうがノンブランドだろうが気に入ったものは買うし
売るつもりで気を使って使用するなんてマッピラなんだが
282名前書くのももったいない:04/09/01 11:23 ID:???
>278さん

色々と考えて頂き、有り難うございます。

昨晩電話で明細を見た話を彼女に告白しました。278さんの
おっしゃる通り、「許せない」と別れを切り出されました。
私も合わせる顔がありませんし、従う他ありません。

不器用なりに私の事を愛してくれた人を傷つけ、後悔しています。
6年以上の交際でしたし、当分踏ん切りはつかない事と思い
ますが、少しづつでも反省と、気持ちの整理をしていきたいと思います。

他にコメント下さった方々にもお世話になりました。


283名前書くのももったいない:04/09/01 11:42 ID:???
>>280
凄い価値観だね…正直感心する。馬鹿っぽいけど。
世の中広いなー
284名前書くのももったいない:04/09/01 12:24 ID:???
>>280
あなたの場合は良い物を買うんじゃなくて、高く売れる物を買ってるだけじゃない?
こういう人が傷があるのに「ユーズドですが美品です。ノークレームノーリターンで」
とか言って売りつけるんだろうな。
285名前書くのももったいない:04/09/01 12:30 ID:???
>>282
もしかして、彼女はそろそろ潮時って考えてたんじゃないかな?
今度は価値観の合う人を探す事ですね。
286名前書くのももったいない:04/09/01 12:36 ID:???
オク板の服スレとかに280みたいな人けっこういたよ。最近見てないけど。
ケチってるというより、服が好きで好きでしょうがない、みたいな感じだったけど。
1シーズンに何十万って買って、でもすぐ飽きちゃうから
1、2回着たらオクで売っちゃうとか。服のレンタルみたいな感じだぃね。
まあそういうのもアリなんじゃない。

私は服好きだけど、服に愛着わいちゃうからそーいう風にはできないな。
287261:04/09/01 12:59 ID:???
いっぱいレスあってびっくり。やや遅くなりましたけどレスします。長文連投スマソm(__)m。
感想いうと、私をお金目当ての人間だけと思った人達もいるんだなあって思ったよ。
そういう人へ。私の場合は自分から欲しいなんて言ってないよ。相手がしてくれる人で
自分から考えてしてくれるんだよ。つまり、相手の性格や持ってる感覚の違いだよね。

私は、例え1000円のものでも、彼がお金がなくても自分に対して精一杯してくれたんだなって
いう気持ちが伝わってくるなら嬉しい。(普段も誠実な気持ちがよく伝わってくる関係でね)
けど、買えるお金が充分あるのに1000円のものしか与えようとせず、逆に謙虚さがなく
それで威張ったり、恩を売ろうとするケチなヤロウは許せない。(普段も誠実さの微塵も
感じさせず、自分を棚にあげ逆に責めてきて、ストレス溜まる関係ならなおさらだ。。。)
要は「そこに愛や気遣い、配慮があるか?」ってこと。それは、毎日の付き合いでも同じ。
私はそういうスタンスの人間だよ。何か異論ある?
288261:04/09/01 13:01 ID:???
私が一番言いたいのはね、 < お金も愛情表現の一つ > だってこと。
だから好きな人からプレゼントなりもらえばもちろん嬉しい。一般的に、高いものを
買ってもらえば嬉しいのは当たり前。でも大切なのは、値段じゃなく、そこに
相手の愛情や思いやりや誠実さがあるか、気持ちがこもってるか?ってこと。

女には「好きな人にされる」ってこと自体に「価値」があるわけよ。それが自分が
欲しい物なら喜び倍増。これ女性としてふつうじゃない?
もちろん、私自身、相手がお金がないときは出したりしてたよ。でも、それを当たり前とか、
アテにされたら引くんだよね。
さらに、自分ができないことを「申し訳ないね」とも思わずごまかす男は最低。

…男として、その人ができるレベルのことは果たしてくれなきゃね。
289261:04/09/01 13:02 ID:???
>>262さんへ  私の場合、好きな車種ということでソアラでした。
(私が望んだわけじゃありません。相手が自分から言って買ってくれました。)
>>264さん、 あなたは自分の誕生日に何ももらえなくても平気ですか?
>>266さん、 笑った。日本人だけど、よく外国人に間違えられたことあるから。
>>269さん、 読んでないけど既に知ってます。どうもありがとね。
>>275さん、あなたは偉い。でも、そういう事情なら無理な時は無理といっていいと思うよ。
>>276さん、気遣ってくれてありがとうです。
>>27さん、言ってること同感だなあって感じてる。応援してます。
290名前書くのももったいない:04/09/01 13:32 ID:hPSxAx2c
>>261
言ってることわかります。
学生の彼とつきあってるとき、お金ないだろうからっておごってて
そしたら彼が高いプラモとか買って私の部屋で作り出して・・。
「そんなの買うお金あるなら出せるんじゃん」て思った。
自分にはお金使うけど私や私との付き合いでは出せないのか
私が社会人だからかまわないって思ってるのか分からないけど
なんか愛が一気に冷めた。そういうひとなんだって思った。
291名前書くのももったいない:04/09/01 13:34 ID:mDwfQpxP
>>289
わー、ソアラすごい!新車ですか?型は、どの型ですか?
なんにしても車のプレゼントなんて、そうそうできる事ではないね!

292名前書くのももったいない:04/09/01 13:36 ID:???
>>287
言ってることは正論だと思うし、何の異論もない。でも>>261はなんだかんだ言っても
お金がなくて1000円のものしか買えないような香具師とは付き合わんだろうなぁ、と
思えてしまうのがなんとも残念だ。漏れの心が歪んでるのかな。(w
293名前書くのももったいない:04/09/01 13:40 ID:???
>>288
<お金も愛情表現の一つ>ってセリフを可能姉妹のお姉さまの方が
全く同じ事いってた。


294亜鉛:04/09/01 15:11 ID:???
書くか書くまいか迷ったんだけど、書いてみる。
正直このスレ読んでて、女性の意見に腹が立つ事も多い。が、同時に耳も痛い。
昔つきあった彼女への懺悔の気持ちが、読む度に湧いてくるので、やっぱ書いてみる。
考えながらなので長文&自分語りになると思うがスマソ。

俺は安い飯を食うのが好きだ。
安い店で食う食事の方が、高い店で食う小奇麗な食事よりも断然美味いと、心底思っていた。
そんなわけでその時付き合ってた彼女が「女友達と行って感激した店」とやらへ連れてってくれても
たいして美味いとは思えず、むしろ「ちょっと可愛い外見で小奇麗な盛り付けだと美味いと思い込んで、女は浅はかだな」とすら思っていた。
295亜鉛:04/09/01 15:17 ID:???
例えば、俺は複雑な味付けってのがそもそも苦手で
ハーブの味付けは「カビ臭い」
バルサミコソースは「これ腐ってる」
丸2日煮込まったカレーは「くどい味。レトルトの方が美味い」
そんな俺の事を彼女は「食事に金をかけたくないから、わざと高い料理にケチを付けている?」とか
「一度いい物を食べて舌が慣れてしまうと、次に安い物を食べて味気ないから自分で安いのがいいと思い込もうとしている?」とか
色々考えたようだが、そんな事ではなく、俺は本気で安い飯の方が美味いと感じてたんだ。
「この店の食器はウエッジウッドで揃えていて」とか言われても、食器を食うわけじゃあるまいし、
食器やテーブルや内装に金をかけて高い店より
床がベタベタでも一皿180円で美味い餃子を出す店の方が良心的だと思っていた。
296名前書くのももったいない:04/09/01 15:24 ID:???
>>294
支援。
先が読めるな。
女性は、雰囲気とみため重視。
男性は、オムライス、カレー等
1品料理が好きな人が多い。
女性は、少量づつ品数が多い方が好きな人多い
懐石料理とか
せっかく、デートで可愛いかっこうしてるのに
安くて汚い店に連れて行かれるのは苦痛。
おしゃれなイタリアンとかにしてほしい。
ジーパンでカジュアルな格好の時なら良いけど。

ゆずりあって、交互に行けば無問題。

297亜鉛:04/09/01 15:26 ID:???
そんな俺の誕生日に、彼女が「鉄板焼を予約した」と言ってきた。
鉄板焼と聞いて俺は、お好み焼屋みたいな所で、肉やら野菜やらバーッと広げて焼いて
最後は焼そばで締めるような感じを想像した。
行ってみたらなんとホテルの最上階で、夜景の綺麗な店として雑誌に紹介されるようなところだった。
カウンターでコック帽を被ったシェフが目の前で、酒を肉にかけてボワーッと燃え上がらせるようなヤツだった。
彼女の予約したコースはどうやら1万2千円。(多分一番安いコースでそれだった)
それにワインとサービス料で軽く総額3万超えてそうだった。
俺は彼女に申し訳ない気持ちと、店の雰囲気にびびってしまった気持ちとで、
「俺食後のコーヒー別にいらんから、それ外して料金下げてもらえねえかな?」と口走った。
298亜鉛:04/09/01 15:35 ID:???
夜景が見える席だったが、落ち着かない俺には目に入らず、
周りのオサレカポーどもが気になって味も覚えてない。
店を出た後俺は「これなら焼肉食べ放題を3回くらい奢ってくれた方が嬉しかった」だの
「料金の大半は夜景代じゃねえ?」だの言ってしまった。
悪気は無かったつもりだ。と言うよりこんな大金使わせた彼女に申し訳ない気持ちから出た言葉だった。
同時に「俺ここまで次のおまえの誕生日に使えねえぞ」と予防線を張りたい気持ちが正直あった。
おれがぐだぐだ喋ってるうち、とうとう彼女は歩きながら涙をこぼした。
299亜鉛:04/09/01 15:49 ID:???
その後の雰囲気は最悪で、デートにならずすぐ帰る事になった。
次の日電話で謝ったが彼女はあまり喋らず、その後も何度か喧嘩した。
次に会った時に「○○君(俺の名前)とご飯食べても美味しくない」と言われ
それが別れのきっかけみたいになった。

もう7年近く前の事で、俺も実際味オンチだったのかもしれない。
あれから会社の接待や、次の彼女に合わせて(同じ轍は踏まないようにした)行った店とかで
7年かけて、やっぱ食べ放題と高級素材はさすがに違うんだな、と判ってきた。
雰囲気のいい店で新しい彼女と会話してると、王将とか養老の滝とかでする会話と内容が不思議と変わってくる。
そんな小さな事が大事なのかもな、と気付いた。
300名前書くのももったいない:04/09/01 15:52 ID:???
支援。
301亜鉛:04/09/01 15:53 ID:???
後、来年で三十路だからかもしれないが、昔ほどラ王やUFOが美味くなくなった。
若い頃は濃い、脂っこい味付けが好きだったのが変わってきたせいもあるのかもしれない。
俺自身の価値観も変わってきたんだろう。
当時の彼女と俺の価値観も違っていた。価値観が違うと付き合えない、というのが何度もこのスレで出てきてこたえた。

もう連絡もとってないし、よりを戻したいわけでもないが、彼女ともう一度食事したいと思うようになった。
あの時の俺はひどかったかもな。3万もは使えないが(スマン)彼女を俺の知ってるちょっといい店に連れてって
彼女の喜ぶ顔を見たいって気がする。自己満足だろうが。
302名前書くのももったいない:04/09/01 15:55 ID:???
わかる。。。わかるぞ。。。
303名前書くのももったいない:04/09/01 15:56 ID:???
うん、うん。
304名前書くのももったいない:04/09/01 15:59 ID:???
>>亜鉛
女ですが。
感動した。もう終わってしまったからしょうがないけど、
貴方も相手の気持ちを今分かってるようで良かった。
305名前書くのももったいない:04/09/01 16:03 ID:???
寅に読ませたい文章だ。
306亜鉛:04/09/01 16:04 ID:???
最後に付け足し。
彼女は本気で俺が味覚異常とかじゃないかと思っていたらしく
(まあ実際そうだったのかもしれんが)
亜鉛を一袋くれたのでHNを亜鉛にしておいた。
「味覚だけでなく精力回復とかにも効果があるらしいよ」と言うんで張り切って一袋空けたが
その時点ではなんの変化も無かったな。
俺の話はこれで終わりです。これも自己満足なんだろうが、スッとした。
307名前書くのももったいない:04/09/01 16:12 ID:hPSxAx2c
。゜(゜´Д`゜)゜。
いいひとだ・・。
私も彼に同じように言われたことがある。悲しかった。
バレンタインデーに財布をプレゼントしたら、「詐欺の値段だ」とか「固くて使いにくい」
とか「お前は感謝されたくて見返りがほしくてやっている」と言われた・・・。
おしゃれな店に行った。「合成調味料だね!」「こんなんおいしいっていう奴の気がしれない」
そんな事言われまくった。
亜鉛さんみたいに、絶対反省してないだろうな。
いまそうやって思える亜鉛さんはいいひとだよ。
308296:04/09/01 17:19 ID:???
単なる、独りよがりの愚痴かと思ったら

良かったよ亜鉛さん

309296:04/09/01 17:37 ID:???
でもまぁ、ドケチとか、お金かけたくないってーより
若い頃の亜鉛さんには、思いやりがなかったって方が大きいと思う。

彼女が好きで勧めた味を
『ハーブの味付けは「カビ臭い」
バルサミコソースは「これ腐ってる」
丸2日煮込まったカレーは「くどい味。レトルトの方が美味い」』
なんてひどい事言わずに、
「くせのあるのは苦手」って言えば良いし
高い店嫌なら、
「二人で旅行行ったり、将来の為にも、お金貯めたいから、おしゃれな店は、特別な日だけにしない?」とか
「ここの店、汚いけど餃子が、すっごく美味しいんだ。君にも食べてもらいたい」
とか、やんわり言えばよかったね
過去の亜鉛さん
食事にぶつぶつ文句言いながら食べるのが一番の敗因だったね
女性は食事中は楽しく会話したいもん。
31027:04/09/01 18:16 ID:HBvPO0KX
>>亜鉛さん
 人は、自分で気づいたら変わるものだというのを信用しようと思った。

 今の彼氏と価値観が違うのかも?と思いはじめたのは、
やはり食事でした。夫婦がやってるようなこじんまりした居酒屋の時があってもイイ。
でも、私が予約した豆腐専門店(そんなに高くはないけど、そこそこキレイな所)でも
一緒に席に面と向かって座って食べるのには、恥ずかしい思いをした事があり、
今や彼氏とご飯を食べる時が憂鬱。又前のパターン「私はお腹空いてないから・・・」になってきつつある。
友達同士でも、一緒に食べるなら楽しみたいし、美味しく食べたい。
彼氏となら、当然そう思う。それが分かってもらえないのは、完璧価値観の違いだな〜と・・・。
金銭的ケチ要素と、精神的ケチ要素を持っている彼氏とはやっていけないと思い、
別れようと思いました。
311名前書くのももったいない:04/09/01 23:02 ID:???
>>310
亜鉛さんの文章しみじみ読ませて頂きました。

亜鉛さんの書き込みを見るにつけ、
「人は気が付けば変わる」とも言える。とも思うんだけれど、
「気付かせて見よう」というのもありなのかな…と。

余計なお世話だったらごめんなさい。
312名前書くのももったいない:04/09/01 23:06 ID:???
亜鉛さんの書き込み、すごく考えさせられました。
思うに、食べ物の好みやお店選びの価値観が違うことはまだ許せる。
NGなのは、相手の好みを「カビ臭い」「夜景代じゃね?」などと客観的にけなして
しまったことでは。
「俺ダメなんだー」ならセーフでしょう。てゆーか仕方ないし。

単に好みが合わない相手とは、お互い譲り合って付き合うことができます。
(アタシが好きなモノはアナタも好いてくんなきゃイヤ〜〜〜、という人もたまに
いますが、それはそっちのほうが狭量)
けれど、自分を否定してくる相手とは付き合えません。
ちなみに私は食べ歩きが趣味で、亜鉛系の彼氏と来週結婚します。
313名前書くのももったいない:04/09/01 23:36 ID:ohc2UNM1
叩かれた261さん
どんだけ金使ったかが愛情の表現なら、あんたは彼にどんだけ使ったよ?
自分には使って欲しいが、自分は使いたくない・・・
ここの女性はそんなのばっか。
314名前書くのももったいない:04/09/01 23:42 ID:???
>>313
261の説得は無理だって。
自分に金かけることが、彼氏に対する愛情表現って脳内変換されてるから。
315名前書くのももったいない:04/09/01 23:57 ID:???
>>314
女は、奢ってもらって貢がれて当然。
男に金つかう?
女に出してもらって平気なプライドの低い男はいらね
316名前書くのももったいない:04/09/02 00:09 ID:???
>>315
261の価値観の問題だよ。
文盲の方でつか?
317名前書くのももったいない:04/09/02 00:15 ID:GR3qlH//
>>315 はげしく同意。特に最後の一文。
男のプレゼントを「貢ぎだぁ〜〜」
とかいってピーピーいう男はムリ

318名前書くのももったいない:04/09/02 00:26 ID:???
お互い不満なく付き合っていける相手がいいね。
319名前書くのももったいない:04/09/02 00:30 ID:???
プライドのない女が多い板だなぁ。
320名前書くのももったいない:04/09/02 01:40 ID:???
ここ見てると男女平等がいかに言葉だけ先走ってるかよく判るな。
>>315とか無駄にプライドだけ高くて、ケチくさそう。
321名前書くのももったいない:04/09/02 02:51 ID:???
> 320
ケチは女性のノーマルな属性らしいでっせ。
(参照:櫻井秀勲「こんな女とは絶対結婚したくない」
知的生き方文庫 三笠書房、1994年、P123〜)
322名前書くのももったいない:04/09/02 02:59 ID:???
315は皮肉じゃないの?
323名前書くのももったいない:04/09/02 03:37 ID:???
>>312 結婚おめでとう。亜鉛さん系の彼氏は結婚すると
料理ちょっと位失敗しちゃってもおいしいおいしいって
全部食べてくれるよ、多分。
324名前書くのももったいない:04/09/02 10:02 ID:???
261に限らず、「女は・・・」などと
全ての女性を代表するかのような発言は迷惑だし不愉快。
「自分は」にしておいて欲しい。
325名前書くのももったいない:04/09/02 11:15 ID:???
>324
同意。
すべての女が261と同じ思考を持っていると思われるのは
不本意。
261の主張は同性の自分でも引く。
326名前書くのももったいない:04/09/02 11:57 ID:???
亜鉛さんの気持ちも分かるけど、

高い鉄板焼きってのは、彼女かなり考えたと思うな。
ホテルとかフランス料理系は、カレの口に合わない。
けど、誕生日だし、いい所で食事して祝いたい。
ホテルでの、高い鉄板焼きならいいかも!これなら喜んでくれる!って
思ったんだと思うよ。
私も同じような事考えてした事あるし(カレは特別ケチではなかったけど、
友達ともそういう話した事あった。
私の場は自分がケチだから、私が、これなら3回焼肉奢れるな、、とかも
思ったけど、やっぱ女だから雰囲気料も含めて仕方ないと思ったけどね。
327名前書くのももったいない:04/09/02 12:02 ID:???
もう考え変わったのに、偉そうな事書いてごめんね>亜鉛さん。
328261:04/09/02 13:15 ID:???
>亜鉛さん
私も小汚くて安くてもおいしいお店には、行ったりするよ。
店が汚くても「ただもおいしいもの」を「楽しむ」って感覚で。

ただ、イイものをイイと思えるかは、やはり一流?を知ってる人かどうかだよね。
おいしいものを先に知ってる人は、まずいものはまずいと感じる。
店の汚さに関わらずおいしければ行くお金持の男性もいる。
最初からファミレスなどの雰囲気をいやがる金持男性もいる。人それぞれ。
私は「まず一流(イイもの)を知れ!」とよく言われたし、いろいろ教えられたな。

彼女はとてもイイ経験をさせてくれてたね。知らない世界を体験させてくれて。。
そういう女性はそうそういるわけじゃない。彼女が泣くはわかる、辛かったろうと思う。
素直に謝ってあげるのがいいと思う、彼女にすでに彼がいたら別だけど。
329261:04/09/02 13:15 ID:???
>>313 もちろん、私も自分のできる範囲でそれなりのことはしてるよ。
相手が金持なら、誕生日のプレゼントだってそれなりのものになるしね。
普通の付き合いと当然同じ感覚。相手は「気持ちだけで充分」って言ってたけど。

>>290 私もそういう思いを経験したことあるのでよくわかります。
>>291
新車、ランクは一番上。相手は「事故があっても安全なように大きい車にするように」
と言ってた。車のプレゼントされてる知人は、他に4人いたよ。(ベンツから普通車まで)。
その中にはもろに貢がせるタイプの女性もいれば、そうでない普通の女性もいる。
要は、相手の男性の持ってる感覚なんだろうね。
付き合い始めた頃から「君はこういう車に乗せたいな」って言ってた人もいる。
「自分の彼女の理想像」みたいなのがあって、その理想を作るために満たそうとしてたのかな。
また「女性に何かしてあげれる感覚」ってのも、男性にとって一種の満足感なのかもしれないけど。
330261:04/09/02 13:20 ID:???
スミマセン、訂正&連投スマソm(__)m。
>>328で「ただもおいしいもの」→「ただおいしいもの」、泣くはわかる→泣くのはわかる
331名前書くのももったいない:04/09/02 13:33 ID:???
妄想はもういいよ……
332名前書くのももったいない:04/09/02 13:36 ID:???
妄想でも事実でもどっちでもいいから、とにかくもう黙ってろって感じ・・・
333名前書くのももったいない:04/09/02 13:43 ID:???
>>261
みんな男からの受け売りですね・・・・
影響受けるのは判るが、貧乏人丸出し。
スレ違いだから早く>>269のスレに行っちゃってください。
334名前書くのももったいない :04/09/02 13:49 ID:???
>>317 同意!
できない男ってちょっとしただけで「貢いだのに」って騒ぐ。
当たり前のレベルより低くても。
見苦しい。
335名前書くのももったいない:04/09/02 14:25 ID:???
>>294
彼女に対する懺悔の気持ちがあって、もう一度食事したいと思ってるんなら、思い切って誘ってみたら?
多分、ここに書き込んでスッとした以上にすっきりすると思うよ。かく言う漏れは、別れて5年以上経ってから
元カノに謝ったことがあるよ。ケチや味覚に関する理由で別れたわけじゃないが。

お互いに至らないところがあったと思う。彼女もあの時もっとこうしてくれれば良かったのに、と思うこともある。
でもとりあえず、あの時の漏れはダメだったなぁと思ったところをまとめて謝った。当時の気持ちとともに。
そのとき彼女は、当時の自分の気持ちを思い返しながら、あれは私も悪かったって言ってた。

その翌年の漏れの誕生日、彼女からメールがあって、今度は俺のほうが食事に誘われた。
喪前と同じく、漏れにも寄りを戻すつもりがあったわけじゃない。もちろん戻ってない。そのまま。
でも謝ってよかったと思ってる。当時なくちまった何かを、ほんの一部でも取り戻せた気がしてる。
彼女とは友達に戻ろうって言って別れたんだけど、5年も経ってやっと友達に戻れた気がした。

スレ違いスマソ...
336亜鉛:04/09/02 16:06 ID:???
みんな意見ありがとう。
彼女には本当に連絡とってみようと思うよ。7年経ってるから携帯番号忘れてるし、変わってるだろうけど
実家の電話番号はわかってるし。

もうひとつ、書きたい事があったので書いとく。
これは全くのろけでもなんでもなく、彼女は俺の事を
「この世の中で一番好き!」「全世界で一番大事!」みたいに全面に押し出してくる子だった。
今まで付き合った中で一番尽くしてくれる子だった。
でもそれが正直うっとうしかった。
最初につきあった頃は特に、俺が「今日持ち合わせない」って言うと「いいよいいよ、私出す」て出してくれたし
クリスマスでのプレゼントが明らかに彼女の用意した物が、俺の用意した物より桁違いに高いって事もあった。
彼女は「好きだから構わない」って言うが、俺は重荷だったんだ。
337名前書くのももったいない:04/09/02 16:10 ID:eWjXnKBN

ソアラの一番ランクが高いのって、排気量4300CCの奴で、
新車だと、なんやかんやで700万円を超えるんですけど・・・。

これネタでしょう???
338名前書くのももったいない:04/09/02 16:11 ID:???
>>331
妄想と思うことで自分を慰めてるの?
339名前書くのももったいない:04/09/02 16:11 ID:???
>>329
ソアラみたいなスピードが出る車を選んで、
「事故があっても安全」っていうのは、変ですね。

今もその車に乗ってるんですか?
車両保険その他は、どうなってるんです?
340亜鉛:04/09/02 16:16 ID:???
彼女は友達と先に約束をしていても、俺がその日会おうっていうと俺を優先した。
俺は彼女と約束してる日でも、草野球に誘われたらそっち行ったりしてたのに。
俺を一番大事な存在としてくれて嬉しかったが、依存されてる気がした。
最初は俺もいい気になって、無いといえばすぐ金を出してくれたり高い物くれる彼女に喜んだ。
友達にも自慢した。なんか女に貢がれてるのはイイ男って感覚があった。
でもすぐそんな気持ち無くなった。俺は彼女を便利な女にしたくなかったんだよ。
俺を甘やかしてチヤホヤしてほしくなかったんだ。
俺が彼女に奢ったりいい格好したかったんだ。でも当時の俺には金もないし、前にも書いたように安い店が大好きだったし。
341名前書くのももったいない:04/09/02 16:18 ID:???
新車ソアラプレゼントって、考えれないよ。
だいたい、そんなもんプレゼントされても維持費どうするの?

任意、車両保険&税金だけで年間に何十万円も支払いくるよ。
燃費も相当悪いし。

その彼が維持費も全て支払ってくれてるなら、まぁ。。アリかもしれないけど、
何も考えずにそんなプレゼントするなんて、ただのアホ。
342名前書くのももったいない:04/09/02 16:23 ID:???
>>341
若い頃に、若気の至りで新車のソアラに乗ってマスタ。
普通にガソリン代が月に6万円とかかかってたよw
リッター2〜3キロしか走らない。しかもレギュラーでなくハイオクだったんで。
駐車場代が屋根付で5万円(都内在住)
余裕で車の維持費、月に10万かかってた。
保険が切れる月なんて、支払いが40万近かったぞ(笑)

自分の場合は、それプラス車のローンもあったんで、
結局、維持できずに車を手放したよ。
車は銭食い虫。あんなに金がかかるもんとは思ってなかった。
343亜鉛:04/09/02 16:24 ID:???
ごめん、自分語りうざいよな。昨日以上に考えがまとまらない。
でも、彼女が俺に金使ってくれる度に俺はしんどかったよ。

このスレも最初から見てたけど、男にたかられた話がいっぱい出てきた。
女の方が食事代だのプレゼントだの金使ってるのに、男は出そうとしないって話。
別れた彼女も、別れた後俺の事を悪く思って、周りの人にこんな風に言ってるんだろうか、
実際知ってる人には言わなくても、こうやってネットで悪口書いたりしてんだろうかって
考えると居ても立ってもいられなくなったんだ。

ヤバイ、愚痴っぽいな。もうやめとくよ。
でも、ヒモやたかりになって平気な男ならなんとも思ってないだろうけど
こうして女に金出してもらうのが凄く苦痛だったって男もいるって、知っていてほしかった。
344名前書くのももったいない:04/09/02 16:25 ID:???
>>340
なんかわかるよ。
345名前書くのももったいない:04/09/02 16:41 ID:???
ネタ決定でつね。
もうサチかと思ってしまいました。
346261:04/09/02 20:01 ID:???
ネタだ妄想だアホだのって自分の知らない世界があると、否定する人っているんだね。
自分の小さな世界のものさしでしか見られないなんて。
そういう人を彼に持つと女は辛いね。他に広い世界があることを知ろうとしないんだから。
あとになって、そういう世界もあるんだって知って、ゴメンですます男はらくだよね。
つくづく、やっぱり富裕感のある男のがイイわって思ったわ。

私のソアラの話はかなり前のこと。排気量3000CCのもの。
駐車場と税金は私持ち、洗車やガス代その他は全て彼持ち。
私はお酒飲まないから、飲む彼には私に車があった方が便利だったから。
347名前書くのももったいない:04/09/02 20:13 ID:???
>>346
そのソアラの型式教えて♪
車内はウッドのやつですよね?
348名前書くのももったいない:04/09/02 20:14 ID:???
>>346
車を貰っておいて、ガソリン代まで彼氏に支払わせてたの?(呆)
しかも洗車代って・・・。
普通、車って自分で洗わない???
349名前書くのももったいない:04/09/02 20:15 ID:???
>>346
毎年、保険が切れる時期になったら、
「保険が切れるんだけどぉ〜〜〜〜」って、彼氏に言ってたの?
よく言えるなぁー。ちょっと図々しい神経してないと無理だよ。
350名前書くのももったいない:04/09/02 20:16 ID:???
>>346
ソアラがかなり前の事っていつ頃?
もう今はババァって事じゃん。
バブル時代を引きずったイタイおばちゃんだね。
なんか物貰いみたいで、イヤだ。
351261:04/09/02 20:25 ID:???
>>345->>350
そういうことできない哀れな男って感じだね。
すごい嫉妬で見苦しいね。
悔しかったら自分がそれくらいできる人間になればいいのに。
まあ、愚痴ってるような人間だから無理だろうけど。

352名前書くのももったいない:04/09/02 20:34 ID:???
261って女から見てもイタイ
こんなおばちゃんてヤダ
353名前書くのももったいない:04/09/02 20:36 ID:???
あの、、、>261さん、もう黙った方が良いんじゃないかな。
354名前書くのももったいない:04/09/02 20:57 ID:???
ソアラの写真うpきぼん。
車内だけでもOK。

それをしたら、多分、誰も何も言わなくなる。
みんな嘘だと思ってるから、食って掛かってるんじゃないかな。
2ちゃんの人って嘘は嫌いだから。
355名前書くのももったいない:04/09/02 21:06 ID:ef7LPg4V
>>351って煽りやん
2ちゃんにこんなカキコする女なんて絶対いやだな
こんな性格悪い女にソアラプレゼントするアフォ男の顔が見てみたいわw
356名前書くのももったいない:04/09/02 21:07 ID:???
別にソアラ話が嘘とかどうでもいい
ただ単に場違いで空気読めない奴は叩かれるというだけ

車を愛人手当てとしてもらうなんて、バブルの頃の売女女子大ではよくあった話しだし
357名前書くのももったいない:04/09/02 21:32 ID:???
今までの特に有名な登場人物

前々スレ:500
前々スレ:722(寅)
今スレ:  261
358名前書くのももったいない:04/09/02 21:57 ID:OvnQn7VK
私好きだけどね、261。
せこい反論(ネカマ含む)に対して一刀両断。かっこいい?
自分は高いのかってもらったことないけど、
フツーの事も嫌がるセコイ奴ヤダ。
359名前書くのももったいない:04/09/02 22:05 ID:???
なんで相手に「たかる」人間がこのスレに来るのかわからないなぁ。
ここはドケチ板だし、ここは自分のドケチ(自分のことは棚に上げて人にたかる人を含め)が原因で恋人
と別れた話とか、恋人のドケチが原因で別れた話とかでしょう?
自分がドケチで人にたかった話なんかするところかな。
360名前書くのももったいない:04/09/02 22:10 ID:OvnQn7VK
×が?⇒○が!ね。
361名前書くのももったいない:04/09/02 22:11 ID:???
誤 自分がドケチで人にたかった話なんかするところかな。

正 自分がドケチで人にたかった自慢話なんかするところかな。
362名前書くのももったいない:04/09/02 23:12 ID:???
こころの狭い男ばっかりだね、ここ。
363名前書くのももったいない:04/09/02 23:33 ID:zUbn1urS
けち女、男に100円で良い、何かしてやれ
364名前書くのももったいない:04/09/03 00:09 ID:???
2ちゃんのしかもどケチ板で自分語りの貢いで貰った自慢話ねぇ・・・・・・・・・。
しかもそれを>>358は「かっこいい!」ってアフォですか?

見てて恥ずかしいからどこかよそでやってくれ。
365名前書くのももったいない:04/09/03 00:14 ID:6wH8yZJs
かっこいいのは自慢話じゃなくて、
261の切り返しのこと。
あんたこそがアフォとかいうやつですよ。
さよーならー
366名前書くのももったいない:04/09/03 00:16 ID:???
>>365
場が読めない、TPOに会わせられない時点で最悪です。
367名前書くのももったいない:04/09/03 00:20 ID:???
みんな釣られないように
スレタイ100回叫べ
368名前書くのももったいない:04/09/03 00:20 ID:???
>>261>>270のスレに行くか、せめて特別室にいってくだちい。
369名前書くのももったいない:04/09/03 00:23 ID:???
>>365
かっこいいか?
ソアラの話とかつじつま合う説明できてないし。
261のカキコだけだと嘘説の方が信用できる。
本当の話なら普通は淡々と説明するだけだし。
370名前書くのももったいない:04/09/03 00:25 ID:???
>>261
URL↓張っとくからもう来ないでね。
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1093440784/l50
371名前書くのももったいない:04/09/03 00:28 ID:???
>>358のおまけつきで逝ってね。
372名前書くのももったいない:04/09/03 00:31 ID:???
261のはバブル時代の残骸のオバサンが一生懸命鼻息荒くして
「ウキーッ!」とカキコしてるみたいでなんか痛々しいよ・・・。
373名前書くのももったいない:04/09/03 00:36 ID:???
この板って何でIDが出る人と???の人がいるの?
374名前書くのももったいない:04/09/03 01:07 ID:nFgpuEne
>>261
┌──────────────────────―┐
|                    ∴                  |
|            ∧ ∧    ∴∴               |
|            ( ゚Д゚)   ∴∴∴               |
|            ∪  ⊃自                    |
|           〜|  │  プシュー                 |
|             U U                      |
|                                  |
|             Now gikoing.....                |
│                                  |
|             加齢臭が発生しました              |
│          消毒が終わるまで住民の方は          |
|           そのままギコでお待ちください          |
└──────────────────────―┘
375名前書くのももったいない:04/09/03 01:17 ID:???
>>373 「sage」だとIDは出ない。「age」だと出る。
376名前書くのももったいない:04/09/03 01:24 ID:???
>>375
373です。
ありがd!初めて知りました!
377sage:04/09/03 11:48 ID:FOEA5x1c
>>375
私も知らなかったw
聞いてくれてありがとー\(*^▽^*)/
378sage:04/09/03 11:49 ID:FOEA5x1c
>>375
私も知らなかったw
聞いてくれてありがとー\(*^▽^*)/
379名前書くのももったいない:04/09/03 11:51 ID:???
>>377-378
できてないって(w
380名前書くのももったいない:04/09/03 12:04 ID:???
>>261=>>276=>>291=>>338=>>358>>=365
自演でしょ。
美人とかかっこいいとか、自分で言ってて恥ずかしくないのかな。
見ているこっちが恥ずかしいよ。
381名前書くのももったいない:04/09/03 14:50 ID:???
まぁ、ソアラはネタだな。
最初はマジ話かもしれないと思って聞いてたが、
ガソリン代とか洗車代は、彼氏持ちとか言い出した時点で(ry
ここまでくるとイタすぎる。
382名前書くのももったいない:04/09/03 15:11 ID:???
('(ェ)';)う〜ん・・・
383名前書くのももったいない:04/09/03 16:13 ID:???
まあソアラもらうような人がこのスレに来ていること自
体が変なんだよ。

自分だけならまだしも、友達もみんなもらってるってw

まあお水関係ならなくもないのかな?
いくら高級店でも水商売の人は水商売の人だね。
384名前書くのももったいない:04/09/03 16:23 ID:VGuTkLEZ
叩かれるように書いている・・・マゾか?
385名前書くのももったいない:04/09/03 16:38 ID:???
そうだね。
叩いてくださいって書いてるみたいなもんだ。
人間っておもしろい。
386sage:04/09/03 18:28 ID:h8S/A0XD
ID隠れてる?
387sage:04/09/03 18:29 ID:???
あれー?
388名前書くのももったいない:04/09/03 20:26 ID:???
名前にsageって書いてどうすんだよw
やっと出来るようになっておめでとう。
389名前書くのももったいない:04/09/03 20:29 ID:???
この板sageでID隠れるから、自演し放題だよね。
なんとかならんのか。見苦しい。
390名前書くのももったいない:04/09/03 21:09 ID:???
>>381
うーん、ネタかもしれないが、
もともと261は欲しかった訳じゃなくて当時の261富裕彼が
飲んだときなんかに便利だと、買い与えたわけでしょ?
261は富裕彼が一緒じゃないとソアラ乗らなかったんじゃないの?
つまり、ソアラをもらったというと聞こえは良いが、
運転手にされていただけでは。
一緒に乗っているときにガソリン入れたり洗車したりしたから
払いは富裕彼だったんでは。と思った。

私の友達なんかにも富裕彼の都合のためにあれこれ
買い与えられていた子いたから・・・・。
(たとえば携帯電話、固定電話、ワンルームマンションなど)
391387:04/09/03 21:24 ID:???
>>388 ほんとだ、はずかしぃ。とにかくありがd。
練習してゴメン。
392名前書くのももったいない:04/09/03 21:38 ID:???
良かったね387!

電話とマンションを買い与えられるのは自慢か?
世間ではそれを囲われものと言うのでは。
女性というより、人間としてのプライドが無いのかね。
393名前書くのももったいない:04/09/03 21:39 ID:???
やば、釣られちゃった?
今後気をつける。
39427:04/09/03 22:15 ID:mObp+gCP
>>亜鉛さん
 そうか〜〜〜。
亜鉛さんのカキコ見て、そうなのかもな〜って思った。
実際私の元彼が今どう思ってようが、そんな事は別にして・・・・。


395名前書くのももったいない:04/09/04 00:40 ID:???
>>390
いや、裕福彼ならスマートにタクシーだよ。
ネタネタ。
396名前書くのももったいない:04/09/04 01:00 ID:???
いやいや、セフレ兼運転手に一票
397名前書くのももったいない:04/09/04 11:52 ID:???
>396
愛人に一票!
398名前書くのももったいない:04/09/04 12:44 ID:???
自営の人だと税金対策とかでくれるんじゃない?
399名前書くのももったいない:04/09/04 13:05 ID:???
みんなソアラを叩くのに夢中だ…。判り易いものを叩くのって楽しいのかな。
そんな中亜鉛さんにマジレスするんだけど、2回目の書き込み見て実はグサッときた。
わたしがちょうど、そんな感じです。
いつでも彼氏を最優先するし、付き合ってる時は夢中になって、彼氏がお金ないならわたし出すよ!てなる。
「これきっと似合う!」て高い物プレゼントして、彼のくれるプレゼントが安すぎて謝られても
「似合うと思ったらあげたくなっただけ。安くてもこれ、すっごく可愛いよ!」とか言ってた。
でも別れた後で思い返したら「わたしばっかり損してるな」って、突然彼のことケチだったように思ったり。
わたしは時間もお金も彼に費やしたのに、彼はそうしてくれなかったって。
「誰もそうしてくれって頼んでねえよ」みたいな捨て台詞を言われて、余計に憎らしく思ったけど、
それが本当に正直な気持ちだったのかな…「してあげた」って事が重荷だったって…。
なんか丸一日、この事ばかり考えてた。ここ読まなかったら、思いつきもしない考えだった。
400名前書くのももったいない:04/09/04 14:10 ID:???
>>399
それであなたが金を出すのをやめたり、高価なプレゼントをあげるのを
やめてみたら文句を言われたら、その彼は本物のケチかもしれない。
そうでなかったら、身の丈にあった付き合いをしていけば良いと思う。
401名前書くのももったいない:04/09/04 20:31 ID:???
>>399
それだけ相手に愛情注いであげられるのが羨ましい。
私は意地っ張りだしけち
(いや意地っ張り>けち、かな、どちらにしろけちも含むけど)だから、
そうやって真っ正面から相手に尽くしてあげることが出来ない。
けちだとか、損得考えるのは 本気で好きじゃないからなのだろうか…
ほんとに好きになったら自分なんてどうでもよくなっちゃうもんなのかなあ
402名前書くのももったいない:04/09/06 12:09 ID:???
>>399
私も「重荷だから」って言われて振られた事あるよ。
なんでこんなに尽くしたのに…って思ってた。
でもそれって、自分が勝手にやったことなんだよね。
6年間…長かったなあ…立ち直るのに2年かかったよ。
403名前書くのももったいない:04/09/06 12:20 ID:???
連カキごめん。
>>401
程度問題だと思う。明日自分の食べるご飯がないとかになるほど
普通は相手に尽くせないと思うし、損得だけで恋愛感情はなりたたないと思う。
404名前書くのももったいない:04/09/06 15:07 ID:???
「こんなに尽くしたのに」って人は尽してる時点で見返り(愛情+α)を期待してるんだよね。
尽くされた相手がそれを重く感じるのは当然の事かと・・・・
405399:04/09/06 21:37 ID:???
つきあってる間はどれだけお金出しても、時間費やしても幸せなんだよね。
「こんなに彼にしてあげてる自分」にも酔ってたんだろうな。後でわかるんだよね。
でも、最初は済まなそうにしてた彼が、次第にそれで当然みたいな感じになっていって、彼自身は相変わらずわたしを優先してくれないし、お金も持ってないままだし。
それがだんだん不満になって、わたしはこんなにしてあげてるのに、わたしが想う程には彼はわたしを大事に想ってない!!てむかついてきて。
彼は「おまえのこと好きだけど、円グラフでいうと4分の1くらい。あとは仕事とか友達とか趣味とかで埋まってる。今のおまえは円グラフ100%をおまえにしろって言ってるのと同じ」
みたいな事を言ってきたんだけど、そういう問題じゃない、なんでわかってくれないんだろうって思ってた。
今だとちょっとだけわかるかも。こんなに彼のことばっかりになってるわたしが変だったのかもって思える。
でも他の人とつきあっても、自分を犠牲にして結果尽くすって形になってるみたい。
それで別れると「わたしばっかり損した」て思う。よく考えると間違ってるんだよね。
406名前書くのももったいない:04/09/06 21:37 ID:???
>>403
そうすると、損得考えつつも付き合ってるってことは
やはり損得以外の感情が存在するから付き合っているんだってことですよね。

では本当に愛してたら、そのような損得感情は微塵も出てこないもんなのでしょうか。
それともほんとに愛し合ってても、損得感情は少しは存在するもの?
一人の個人の中での損得感情の占め具合にもよるのでしょうが、、、
その占め具合が多い人が、けちってことなのかしら。
損得っていっても、金銭に限りませんけどね…
なんか書いてること分からなくなってきました、すまそ
407399:04/09/06 21:46 ID:???
理想としては、自分より相手が自分に夢中でいろいろしてくれるってのがあるんだと思う。
夜中でも来てくれたり、高価なプレゼントをくれたり、忙しくても少しでも会おうとしてくれたり。
それを自分が実行していて、相手は受けるだけ。同じようにしてほしいのに、してくれない。
その不満で「彼がケチ」って思ってしまったり、逆に見返りを期待する自分がケチなんだって思ったり。
でもどうしたら平等っていうか、心安らかにつきあえるのかわかんないよ。男見る目ないだけ?
408名前書くのももったいない:04/09/06 22:16 ID:???
うわー…>>399タン、自分かと思った。
私も彼との時間に費やすお金は惜しくなくてばんばん出すタイプ。
でも、金銭的にも愛情的にも報われたことって殆どない。
腹たってきて最終的に振ってしまう。
やたら未練持たれるんだけど一切音信不通にしてやる。

今の彼もお金ないし買い物もする人だけど、愛情とか心情面が
割と波長合う人なので、前までの彼氏よりは不満がない。
結婚も考えてるけど、でも経済観念がちょっと心配。
この辺がケチなのか…_| ̄|○<私
409名前書くのももったいない:04/09/06 22:36 ID:BThRgfuQ
何で女って、文章が簡潔に書けないんだろう。
しかも抽象的でおもしろくない。

固有名詞をもっと使ったらどうか。
261の文章で唯一出てきた固有名詞が「ソアラ」。
410名前書くのももったいない:04/09/06 22:41 ID:???
>>407
そうそう。本当にそうなんです、思うことはほぼ同じ。
違うところは、私は見返りが返って来ないことを考えると悔しくて堪らないので
元から尽くすということが出来ないんです。
まず自分から尽くさないというのが最悪というのは分かっているつもりです。
こんなんじゃ自分が納得した恋愛出来そうにないし。
ほんと心安らかに付き合いたい……
411名前書くのももったいない :04/09/06 23:43 ID:???
長文になりそう・・・思い出した私の元ケチ男談です。よかったらどうぞ。

半年付き合ったどケチ男。仮にタダオ君、としておこうか。
(タダが好きだったので)

公園でデートしたとき、高校生だったので夜予備校に行くための弁当が
あったので半分こして食べよう、と言った。タダオが売店で焼きソバか何か
を買い足してそれを半分くれるつもりだった。・・・売店から戻ったタダオは
手ぶら。「売り切れてた。・・・・半分、ちょうだい?」

今思い出せば社会人だったくせに何てセコイデートしてたんだろう、って思う。
しかも弁当が売り切れてても売店に何にも食べる物がなくなるわけじゃないのだから
せめてお菓子とか、飲み物くらい買ってもいいようなものなのに(大人だから
言わなくてもそれくらいやるだろうと期待していた)高校生の
弁当半分食べて終わりにしたところが信じられなかった。
412名前書くのももったいない:04/09/07 04:00 ID:Kkb/+zxI
>>411
ぐへっ、それまた強烈な・・・。
毎回そんな感じ?
相手の男って何歳よ?
413名前書くのももったいない:04/09/07 04:43 ID:/MzKB/9a
ゴチャゴチャいうな。おもいやりをしれ。オマイが太らないように気遣ってんだぞ。
414411:04/09/07 09:57 ID:???
>>412 当時23歳。毎回ケチな行動は一貫してた。違うバージョンカキコしますね。↓
>>413 太ってないよー。背丈から計算する標準体重より下だったもん。今もだが。

当時、甘い物が好きだった。わかる人にはわかると思うが、同じチョコレートや
ポテトチップでも銘柄によっておいしい、マズイがある。コンビニで買えるお菓子
なんて銘柄指定でもそんなに大きな金額の差は出ない。キャンディが好きだった私に
タダオがくれた飴は「徳用コーラ飴」おまけにスーパーの値札付き。確かに安かった。
駄菓子屋で1個10円で売っていたあの巨大なコーラ飴の大袋だった。
グラム単価で計算すれば普通の袋アメ(いちごみるく、とかミルキーなど)
より安い。久しぶりに1個食べるなら懐かしさで美味しいと思えても15個も
入っていたら食べる気にならない。そのとき1個食べたけどマズかった。
415411:04/09/07 09:58 ID:???
長くて途中で切れちゃった。続きです。
−−−
自分が好きでコーラ飴買ってきていて、それがたまたま単価が安かっただけなら
救いがあるけど、そんなんじゃない様子。素直にいつも私が買ってくるものを
見てれば何買えば喜ぶかなんてわかるのに、アメなら何でもよくて
グラム単価が一番安いものを買ってきたあたりが気に入らなかった。
416名前書くのももったいない:04/09/07 11:57 ID:???
女の子が喜ぶような可愛いデザインのキャンデーとかならね。
高校生の時って恋に夢みてる時期でもあるからなあ。
417名前書くのももったいない:04/09/07 13:02 ID:???
>>411
タダオしってるかも。 そいつ何やってる人??
そいつ音楽やってない?!
418名前書くのももったいない:04/09/07 14:16 ID:???
通りすがりですが、ここ見てると元彼思い出したのでそいつを箇条書きにしてみた。

・「歩き」が好きで電車は使わない、炎天下片道4時間ちょい歩かされた事もある。
・疲れたので「ビール飲みたい(座りたいの意)」と言ったら立ち飲みできる酒屋に連れてかれた。
・レストランでは、お腹空いてないからって注文しないで私の半分食べる。
・たまに居酒屋行こうって事になっても、店の前まで行くと「ここ高そう」って他を探す。←時間かけて数軒まわる
・冬場、薄着で訪ねて来て私の洋服ダンスから上着を借りて出かける。

30すぎの公務員てそんなに給料少ないのか( ゚Д゚)凸
※因みに酔うと人がかわったように金使いが荒くなるので、貯金はありません。
419名前書くのももったいない:04/09/07 14:39 ID:???
>>418
>レストランでは、お腹空いてないからって注文しないで私の半分食べる。
>たまに居酒屋行こうって事になっても、店の前まで行くと「ここ高そう」って他を探す。←時間かけて数軒まわる

すっごいわかるーw
私も同じ経験あったー!食事だけじゃなくて飲み物もだった。トイレから出てくると
飲み物がごっそり減ってるG━(゜へ゜#G)本人ばれてないつもりだがバレバレで
しかも店出た後に「すごい飲みすぎだよねー」ってイヤミ言われる。お前がほとんど飲んでたっちゅうの!
そのひとも公務員。公務員はほとんどケチ男だから関わらない人生送るべし!
420名前書くのももったいない:04/09/07 14:52 ID:???
続き
食べ物もおなか空いてないって言いながら私の頼んだものガンガン食べやがった!
で、私のことを食いしん坊呼ばわりしてくれたわヘ(´д`ヘ)
リサイクルショップ大好きで、100円均一も大好き。
金は持ってて株とかやってたが損した日は機嫌悪くてすぐわかる。
何回かデートしたときいきなり「君が欲しい」とかのたまわった。
こういう奴が「君の瞳に〜」とか言うキモ男か!!Σ(´д´ノ)ノと気づき
早々に縁切ったわ。
421名前書くのももったいない:04/09/07 14:56 ID:???
顔文字むかつく
422名前書くのももったいない:04/09/07 15:07 ID:???
なんか顔文字多用されると真実味が伝わらないのよねぇ。
423名前書くのももったいない:04/09/07 15:42 ID:???
ごめんなさい。
以後気をつけます。
顔文字大好きなので使いすぎちゃった。
話的には板って真面目に書いたです。
424名前書くのももったいない:04/09/07 16:36 ID:???
>そのひとも公務員。公務員はほとんどケチ男だから関わらない人生送るべし!
425411:04/09/07 17:13 ID:???
>>418 すごい!タダオと付き合っていたころは未成年だったからさすがにタカって
こなかったけど、ファミレスの前に立てかけてある値段見て「高い」とか言ってたよ。

おもしくなってきた・・つぅか久しぶりにタダオ相手に腹立ってきたから再度投下。

ラーメン屋で食事して割り勘するのはかまわないけれど、消費税の1円単位まで割り勘。
1円玉、5円玉がお金使うたびに1日に何回も自分とタダオの間を往復する。ものすごく
うっとうしかった。たまりかねて「かわりばんこ支払い」を言ってみた。(例えば、行きの切符を買ってあげたら
乗り継ぎの切符を買ってあげる。ちょっと差ができたと思ったらお茶飲んだときに
消費税くらい多めに払ってあげる、とかいうよくやる方法)そうしたら、そのごくごくわずかの
数十円が惜しいらしくて文句をつけてきた。本当に給料取りの行動か、と思った。

426名前書くのももったいない:04/09/07 18:23 ID:???
前スレの500も公務員だったなあ…

でも、そんな公務員ばっかじゃない(確かに問題多いヤツは多い)って事も
頭のすみに入れてやってくださいませんか…
427名前書くのももったいない:04/09/07 18:42 ID:???
市役所の職員と合コンしたことあるけど
滅茶苦茶嫌なやつらだったよ。もんのすごいエリートづら。
たいしてかっこよくもなくて20代独身の小太りなおっさん達だったけど。

そんでこっちをめっさ見下してくる。
民間は残業あってカワイソーだねーみたいな。
そんな仕事して給料いくらもらってんのーとか。

合コンの間中ずっとそんな話ばっか。ものすごい不愉快だった。
ケチというより、あのエリートづらがわからん。
でも携帯の電卓使ってきっちり割り勘だった。
428名前書くのももったいない:04/09/07 18:54 ID:???
妹が国家公務員なんだが民間のようにリストラっつうのが無いために
20人いれば1人は変なヤツがいるらしいぞ。
429名前書くのももったいない:04/09/07 19:05 ID:???
>>428
私、公務員と仕事してたけど(派遣みたいな感じで)、
逆で、20人に1人まともなのがいるって感じでしたが^^;
気分屋で、プライド高くて、権利ばっかり主張して他人の痛みがわからない輩ばっかり
でした。仕事する意欲も皆無。共産主義の国が駄目になる理由を悟りました。
中にはいいひともいるけど、価値観おかしいひと多いと思われます。
430名前書くのももったいない:04/09/07 19:28 ID:???
何だか公務員叩きのスレになってるなー。タダオは公務員じゃなかった。
給料が安いかどうかが問題なんじゃなくて、貰った相応の使い方しなけりゃ
どんなにもらっても足りないし、どんなにもらってもケチはケチだよ。
私だって給料安いけど、その中で相応の生活するようにしてるもの。
431名前書くのももったいない:04/09/07 21:22 ID:???
私の友達が公務員目指してたんだけど。
最近の公務員て、試験&面接、すっげー難しいんだよ。倍率も高いし。
だからエリート面なんじゃない??
っていうかまぁ、公務員タタキは最近の流行だしね。

>>430
で、タダオは何やってた人? おしえてー
432名前書くのももったいない:04/09/07 21:30 ID:???
一回公務員試験受かってしまうと腐る一方。
ついでに言わせてもらうと最近試験で入った公務員よりコネで公務員なった
化石たちがまだ大勢はびこっている。(試験あっても形だけで、2世が受かるように
なってたところある)
433418:04/09/07 22:19 ID:???
通りすがりの418だけど、公務員て一言多かったかな、すまそ。
考えてたら色々思い出したので追加しときます。

・一緒に行った旅行、数百円が惜しくて金券ショップでチケット手配。
 宿泊先はどっから調べてきたのかチョー格安の宿で(割り勘)、
 門限あるしお風呂の時間決まってるし二段ベッドだし、、、ってとこ。
 ドミトリーで男女別に分かれてる所もあった。
・誕生日にプレゼントをもらったが中古のMD、出所はオークソン。
・携帯代もったいないので、安テレカ使って公衆電話からかけてくる。
 が、面倒なときは「至急電話頼む」だけのメールしてきてかけさせる。
・飲茶に行った時、高いから半分こしよって言われ、その半分てのは
 ヤツの噛み付いたのを半分ずつ私に差し出す形式だった。

ケチって以外は結構趣味とかあってたんだけど、やっぱ無理でした。
434名前書くのももったいない:04/09/07 22:42 ID:???
いいぞー!!その調子で過去のモヤモヤを出し切るんだ!

私も世間がミレニアム騒ぎの時の彼がドケチだった。金曜の夜に来て
月曜の朝に私のアパートから出勤。8ヶ月間ほとんど部屋で過ごす。
映画に行った時に私の持ってた割引券の期間が過ぎてしまって
ソレに気付いたら超むっとしてた。割引つっても1人で200円だよ!しかも
部屋に居るばかりで食事の材料代、みんな私もちなんですけど?クリスマスに
アクセサリー買ってくれるっつうので「コレがいいな」って5万の品を見つけたら
「そういうデザインもあるって事で!そんなに出せないよ」ってさっさと去って行った。
あの時の店員の気の毒そうな顔。。。ううう。
435名前書くのももったいない:04/09/07 23:03 ID:???
私もクリスマスといえば思い出ひとつ。ついこの間のクリスマスですが
つきあって初めてのイベントで、しかも相手は10歳以上うえ39歳結婚あせる独身男。
プレゼントははりがねのように細ーーーーーぃ指輪。言うことは「だよ!」「これダイヤだよ!」
ダイヤっていっても超小さくて最初気づかないくらいで・・。
金額は1万以下だったろうな。安いからどうこうじゃなく一生懸命「ダイヤ!」って
私に言い聞かせる姿はかなりみっともなかった。一ヶ月しかつきあってないのに
結婚って言葉を出してきて、指輪って束縛っていうか意味を考えて重たくてこわかった・・。
436名前書くのももったいない:04/09/07 23:04 ID:???
>>435
別れたの?
437411:04/09/07 23:09 ID:???
わ、レスが伸びてる。タダオの件だけど、あーんまり仕事を詳しく書くと特定
できちゃいそうなのでいえませーん。リーマンなのは確かだけどね。
今回はタダオの名前の由来です・・・。今カレと笑いものにしているときに使う代名詞
になってしまったよ。

出始めで当時珍しかった「漫画喫茶」へ一緒に行きたいと私が言った。
そこは漫画が沢山置いてある図書館みたいなところで、1回行ったけど楽しかったよ、
と誘った。タダオの第一声「タダ?」

この辺りから、何とかタダオの「ケチ癖」を何とかしてあげたいと思いはじめた。
基本的に世間知らずでそのまま大人になったような、悪意の無いケチさだったから。
他の人にもこんな行動見せていたら、周りから過小評価しかしてもらえなくなる、
それは気の毒だと思った。
438名前書くのももったいない:04/09/07 23:27 ID:???
>>436
もちろん新年を迎えることなくサヨナラ致しました^^
はりがねリングちゃんは廃棄処分。
友達の義兄なのでいまでもたまにヤツの行動が耳に入るけど
あいかわらずケチらしい。
439411:04/09/07 23:54 ID:???
>>438さん、別れて正解です!そんな男!!くれる指輪だけで男は判断できないけど、
そのケースは正解だと思う。ちなみに私は今カレからはティファニーもらいました。
ティファニーがいいというのでなく「何でもいいよ」という雰囲気が嬉しかった。

タダオにも指輪にまつわる話があります・・・タダオシリーズ(?)第5弾
高校生だった私は夢を見ていた。クリスマスに彼氏からの指輪のプレゼントが欲しかった。
とても可愛い指輪をある店で見つけた。1万8千円。私でもちょっと高いか、と思って
足りない分は出す、と言ってねだってみた。ちょっと無理すれば全部自分で買える
金額だったが、あえて「彼氏からもらったもの」という記念が欲しかったのだ。
440411:04/09/07 23:55 ID:???
タダオのコメント。ちょっと困ったような表情で
「えっと、海老で鯛を釣っているみたいに思えて・・・」そのタダオが言っている
”海老”とは以前私が銀でできたペンダントをプレゼントしていたものを言っている。
確か1万2千円くらいしたものだ。金額を言ってプレゼントするわけではないから
どうやらタダオはもっと安物だと思ったらしく、そのペンダントのお返しプレゼント
にしてはこの指輪は高い、と言っているわけだ。結局その時期に別なことが原因で
ケンカしたのと、ペンダントの値段を話の成り行き上言った結果、指輪は買ってもらえた。
指輪そのものの価値は変らないのに、「彼氏からのプレゼント」という思い出付きの指輪
ではなくて、「海老だか鯛だか言われて、文句言われた挙句に勝ち取った」思い出が
ついた指輪に格下げされてしまった。
441名前書くのももったいない:04/09/08 08:35 ID:???
>>440
スレの趣旨に則ったカキコなのに、なんか気分が悪いのはなぜだろう。
411の悪意が出すぎな気がするのだが。
今彼と一緒に悪口言ってる分には問題ないと思うけど、他人に話すときはもう少し考えた方がいいよ。
あなたが誤解されるよ。(誤解じゃないかもしれないけどw)
442名前書くのももったいない:04/09/08 08:48 ID:???
>>441
>>439
>>438さん、別れて正解です!そんな男!!」

ここを読んで、オレはあなたと同じ気分になった。
443名前書くのももったいない:04/09/08 08:51 ID:???
そんなケチとわかってる奴になぜプレゼントを求める?
しかも、それ以外は気が合ったとか言ってるし。
444名前書くのももったいない:04/09/08 11:15 ID:???
>>443
気が合わったから付き合ったのでは?
まー、411は気が合ったとは書いてないわけだけど。
445名前書くのももったいない:04/09/08 13:04 ID://MkNhqf
タダオといいハリガネ男といい、強烈なやつが現れてるな。
んなやつにも彼女ができるのは信じられない。
やっちゃったかどうかは知らんけど。
おれデートだと財布のヒモがゆるくなっちゃうから
ちっと見習おうかと思ったりして・・・。
446435:04/09/08 13:24 ID:???
そのハリガネ男の過去話を友人に聞いたのですが、
過去一回だけ結納までこじつけたことがあったらしいが相手の女性が
ピアノを弾く女性で、結婚後にそんな趣味続けられたら金がかかるから
ピアノか結婚かを相手に答えを要求し、ピアノをもちろん選ばれ
ある日結納品が送り返されてきて呆然とてた事件があったらしい。
けっこうお金も持ってるだろうに・・。無理な選択をせまりながら
結婚選ぶだろうってタカくくってたらしい。
447名前書くのももったいない:04/09/08 13:31 ID:???
失業して借金持ちだけど彼女がいる。
>「彼氏からもらったもの」という記念が欲しい
と彼女も思ってるだろうけど、安物プレゼントしたら
いつか>>439-440みたいに晒されるのだろうか。

街金から借りてでもプレゼントすべき?
それとも甲斐性無しは別れるべき?
448名前書くのももったいない:04/09/08 13:43 ID:???
>>447
わたしはその状態なら、プレゼントは気持ちでいいと思うが
晒されるかどうかは・・
すべては彼女さん次第w
449名前書くのももったいない:04/09/08 14:45 ID:???
>>433
ゴメン笑っちゃったよー。
そこまでなるのって、ものすごい貧乏育ちなのでは?
普通に裕福に育ってたら、そこまでなれないよ。
450名前書くのももったいない:04/09/08 14:57 ID:???
>>446
ピアノって、一回買ったら
年二回の調律2万円×2
以外に、お金かかるかね?
コンサートに行くとか、楽譜代くらい?
まだレッスン受けてるとか?

ドケチさんは、結納飾りを親戚内で使い回すそうです
451446:04/09/08 15:29 ID:???
なんでも、新居を最初に防音する費用が惜しかったらしい。
彼女さんは小さな頃からピアノと共に育ち、小さな楽団にまで入ってらっしゃったらしい。
そんな彼女にピアノ捨てないと結婚できんって言うなんてって感じです。
防音っていっても一部屋だけだし、一生の伴侶だったらちゃんと相談して話し合うべき。
452名前書くのももったいない:04/09/08 15:37 ID:???
>>447
借金がある人から高価な物買って貰ったらかえって嫌だよ。
無いなら無いなりに誠意を込めれば全然OKだと思う。
ココで晒されたのは、誠意なんてこれっぽっちも持ち合わせて無い
奴だよ。

>>450
どうやって使い回すの?
男性->女性で、女性が親戚の男性へまわすの?
それとも渡した男性が後から返して貰って親戚へ?
453名前書くのももったいない:04/09/08 15:41 ID:???
よくわからないけど、結納品の使いまわし聞いたことがある。

知り合いのひとが娘の結納で相手が中古の品で持ってきたって怒ってた。
さすがに一言言うと、「古い品を使うっていうのは嫁がいつまでも居ついてくれて
年を重ねてくれる」って縁起いい意味があるとか云々・・。
私は絶対いいわけだと思うんだけど、そんな事あるんかな???
454411:04/09/08 16:31 ID:???
>>441様 何だかお気を悪くされてしまわれたようですみません。。
どうしても素人がカキコすると話し口調になってしまいそのまま文章にすると
きつくなってしまうようです。。。なるべく配慮できるように心がけますね・・。

>>447様 私が気に入っているものなら何でもよかったのです。。当時、
指輪屋さんは1万8千円のものだったけど、私が高校生なのを見て
1万5千円まで下げてくれました・・。それでも高いだろうから半分出す
つもりでいました。半分なら彼の収入の具合を考えれば出せない額じゃなかったのです。
私は、気持ちが欲しかったのに開口一番「海老で鯛」と言われたことそのものが
気に入りませんでした・・・・・。もしも彼が失業とかしてて収入がなければはじめから
プレゼントそのものを望んでいなかったと思います。私の場合なのですが、気に入れば
それが高かった物でも安かった物でも自分にとっては「大切なもの」として扱います。
455411:04/09/08 16:38 ID:???
続きです。
安物のプレゼントが問題になるのではなくて、プレゼントするときの気持ちの中に
(お金を持っているのに)「自分が付けるものじゃないから、安いほうが損しなくていいや。
指輪は指輪でしょ?」という気持ちが込められてしまうのが哀しいのです。
きっと438さんのハリガネ氏はそういう方だったろうと私は推察しました。

447さんのように悩まれてしまう方はとても誠実だと思います。でも、おそらく彼女さん
も理解してくださっていると思いますよ。プレゼント云々が大事なことではないと思います。
要はお互いをどう扱ってくれるか、これに尽きる気がします。そこの流れにたまたまプレゼント
が絡んだとき、タダオが損得勘定したのが嫌でした。
456名前書くのももったいない:04/09/08 18:31 ID:???
まじでチッポケでドケチな男だね。
たかが数万円の指輪ごときで、「海老で鯛を釣る」だぁぁぁ?
俺には安物を送っておいて、そのお返しに高級品を
ねだるのかよ???!!!って事でしょう?
プライドもへったくれもないね。
でも、よくこんな男と付き合ったよね?
他で相性がいいっつったって、こういう出来事があったら、
この事が頭から離れなくて、全部うまくいかなくなるような気がするけど。

学生が頑張ってプレゼントした物を「海老」呼ばわりもな・・・。
457447:04/09/08 18:50 ID:???
そうか。
みんなレスありがとう。
安物アクセサリーをプレゼントしたら本当に喜んでくれてたのだけど
こないだ「なくしちゃった…ごめんなさい(つд∩) ウエーンウエーン」と泣きじゃくりながら電話かけてきた。
「大丈夫、プレゼントって出来事が大事なんだから、物をなくしても悔やんだりしてはいけないよ」
と伝えると泣きやんでくれた。

甲斐性無しの俺を大事に思ってくれて、いい娘だなあ。
もうじき誕生日だから、何かプレゼントを考えなくちゃ。
458名前書くのももったいない:04/09/08 21:44 ID:???
>>457
可愛い彼女でよかったね!お幸せにね。
459名前書くのももったいない:04/09/08 23:13 ID:oV6uNs+A
まあしかし、ぶっちゃけ、男には装身具の価値ってわからんよなぁ…服ならまだしも、
指輪とかバッグとか、1万のと10万の違いなんてわからんよ、ビンボって言われりゃそれまでだけど。
「海老鯛」発言は、さすがに唖然としたけれどもね。
460名前書くのももったいない:04/09/08 23:27 ID:???
男だって女から見たら変なところにお金つぎ込んだりするからほら。
お互い様っつーか。
461411:04/09/08 23:47 ID:???
>>456>>459様 レスありがとうございました。

確かに男性にとって女性の持ち物の
価値は理解ができない方が多いと思います。ですが、当の女性にとっては持ち物の
価値(自分のお気に入りのデザイナーが作ったカバン、靴など)もさることながら
その持ち物を得るまでの過程まで大切にされる方が多いような気がします。
例えば、生まれて初めてのボーナスで奮発して買った、とか、彼が私のために選んで
くれた、とか地域限定ロットナンバー付き、などなど「自分は特別である」というような
意味まで含めた、お金ではない価値や歴史さえも持ち物に付加させて持っておられると思います。
ですから、それを壊されてしまうと折角の持ち物の価値が下げられてしまったような
感じがしてならないのだと思います。女性の持ち物そのものに対しての価値は男性にとっては
理解し難いことは仕方がないことだと思いますが、どうかそのお金ではない価値を理解してください・・・・・。
462411:04/09/09 00:12 ID:???
>>456様 当時私は人生経験が浅く、しかも盲目になってしまっておりました。
ただ、この一件といい後からおこったトラブルといい、私の腹の奥底に火薬が
充填されたことは確かでした。後は火の気があるまでそのまま溜まり続けるだけでした。

はじめはタダオの心の根っこの部分が純粋すぎるくらいの人だったので更生してあげようと
したこともありました。けれどそれを上回る強烈さに私は疲れ果ててしまいました。
(もし内容をupしてもよければ掲載します。これを読んだプレケチさんが気が付いて改めて
いただければ幸いです)
463名前書くのももったいない:04/09/09 00:35 ID:???
>>462
upキボン。
464459:04/09/09 00:48 ID:W+FrHJtD
>>411
「お金ではない価値」=思い出、思い入れ、記念、etc.
っていうのは、男でもあるていど想像できるんだ。
ただそれを主張すると、「だったら、『1万8千円の指輪』である必要がないじゃん」
という反論が予想されるよね、ここはドケチ板だから。
「心がこもっていればいいんだよね、値段じゃないんだよね」ってことになっちゃう。
こうゆう揚げ足とりは醜いと個人的には思うけど、
「お金じゃないんだ・気持だよ」って論法だとドケチ彼氏とは平行線で終わるしかないでしょう。

だから、ケチな彼氏を持ってる人は、あるていど戦略的にやらなくちゃいけないと思う。
「このバッグはたしかに高いけど、一生使える丈夫さとデザインだし、使い勝手がすごくいい、
安物を10個買うよりこっち買うのが絶対お得なんだよな、こうゆうのの価値が分かる人ってステキ☆」
みたいに迫ってみるとか。
465459:04/09/09 00:50 ID:W+FrHJtD
(つづき)
残念ながら、実用性に乏しい装身具系はあまり説得力がないから、自腹切る覚悟が要ると思う。

「おねだりしたら何でも買ってくれる」のが愛ってわけではないよね、
モノに対する価値観ってのは性差+個人差が大きいから、
その制約の中で何をもらうのがお互い気持いいのか、ってことをしたたかに考えてこそこの板の住人かと

いちお>>411さんの憤懣には総論賛成です、
ただ、価値のわからなそうなタダオに1万2千円のネックレスを、高校生の身分であげるのは、
あんま適切なプレゼントとは言えないような
466名前書くのももったいない:04/09/09 00:51 ID:???
>>464
いいこというね。
その方向の話もききたい。
「ドケチな彼氏から高価なプレゼントをゲット」ってテーマ。
467名前書くのももったいない:04/09/09 01:13 ID:???
ううん、私の元彼のけちなんか小さいもんだな。
ハリガネ、蝦鯛さんのお話が終わったらまた書こう。
468名前書くのももったいない:04/09/09 01:41 ID:???

マックで溜まっている子連れの母達を見て、
「誰が食わせているんだと思っているんだ」とか言う。
というか、マックごときで…
毎日では無いかもしれないし、高いレストランでもあるまいし。
というかあんた、そんなおっさん臭いセリフどこで覚えたのだ?
確かに走りまわっているガキがウザイ。
だが、母達はそれでストレス解消して、夫に笑顔を向けていればまだ
いいではないか。いや走りまわっているガキはうざいけども。
つか、やっすいマックごときで…
まあ、夫の働いたお金だし、わかるけども…

お金が無さ過ぎるって悲しい。
469名前書くのももったいない:04/09/09 01:48 ID:???
>>468
なんか意味がわからない。

あなた自身がマックへ言って、自分の旦那に言われたって事???
470名前書くのももったいない:04/09/09 02:01 ID:???
>>464
私は女だけど、全く同感ですよ。
逆に男性でも、彼女が貢いだり無償奉仕したりしないと「チッ・・」とか言う人は
このスレだけ見てもたくさんいるでしょう。

ちなみに私は>>443です。
お金に関しては期待できないとわかってて、しかもそれ以外の点では満たされていた
と自ら言いながら、なお金銭面の充足を求め、得られなければ別れる・・というのが
私には理解できません。
「私は男は中身だと思ってるから」と言いつつ、中身のいい不細工君を「顔が悪い
からイヤ」とふったとしたら、それっておかしくないですか?
471名前書くのももったいない:04/09/09 02:14 ID:???
>>470
いや、限度ってもんがあるでしょうに。
472411:04/09/09 04:22 ID:???
眠れなかったので来ました・・。レス付けて今度こそ寝ます。

>>459
そうですね・・。どうやら普通の方の「金額が問題じゃない」とドケチのそれとは
言葉として同じでも持っている意味合いが違いますね。
普通の人だと「高くても、安くても金額が問題なんじゃない。要は自分にとって
その買ったものが有用であるかどうかが問題」であって、
ドケチの場合だと「高くても、安くても同じように、自分の気持ちが表せるならば、
わざわざ高い物買いたくない。金額が問題じゃないというのはそういう意味でしょ」
といったところでしょうか。そういう気持ちが根底にあると極論になっちゃって、
「気持ちがこもって”さえ”いれば予算が安くたっていいんでしょ?!」
なんて事になっちゃいますよね。こういうオーラ出してる人を察知すると、
少しでも安く済まそうなんて考えが根底にあるようなことそのものが相手を思いやって
いないんじゃないのかな、って私だと思ってしまいます。
473411:04/09/09 04:23 ID:???
例えば普通の人とドケチの人が偶然ある人に全く同じお土産を買ってきたとします。
そのときに上に書き込みをした思いがお土産とともにそれぞれの心にあると思います。
そうしたとき、相手に対して土産を渡すときの経緯や態度に出ると思うのです。
 第三者の目からは2人の人が偶然同じ土産を持ってきた、としか写りませんが、
2人の人の性格や背景を知っているお土産をもらった人は受ける感触が違うでしょう。
同じ物を買ってきて貰ったとしても、普段の行動でもらったものの評価が変わってしまうのは
こういうことだと思います。

極度なケチをしていると、自分の評価まで落としてしまう例ではないかと思います。

はは。。。確かにタダオに銀のネックレスをプレゼントしたのは失敗でした。(何が好きか
まだ知らなかった時期だったので自分が持っているのと同じユニセックスのネックレスにしたのです)
でもそれは、指輪の話が出なければわかりませんでした。
474447:04/09/09 08:47 ID:???
>473
男はアクセサリーを身に着ける習慣がない奴も多いし
そんな奴にネックレスをプレゼントしても
「価値観の押しつけ」と受け取られる場合があるよ。
特にドケチ男は実用品にしか興味がなかったりするしね。
ハリガネ指輪の話にしても、元から装飾品に興味がなければ何がいいものかなんて判らないし。
プレゼントって難しいよね。一緒に買い物に行くのが一番いいのかな。surpriseは期待できないけど。

それにしてもタダオ氏の思いやりが足りないのはあるにしても
>411嬢も思い込みが激しいところがあるんじゃないかな。
475名前書くのももったいない:04/09/09 09:40 ID:???
411との対話形式が終わるまで来ないことにするわ
476名前書くのももったいない:04/09/09 09:41 ID:???
いろんな意見の人がいると思うけど、自分はプレゼントは一緒に買いに行く派。
そりゃ、驚かせたい気持ちもあるけど、やっぱり貰って嬉しい物がいいよね。
「これが欲しい」って聞いてても時間がたつにつれて微妙に変わると思うし。

うーん、前、ジーンズプレゼントしてもらった事あるんだけど、
丈が短かったんだよね…でも高い物だったからどうしていいかわかんなくて。
二人でガックリした思い出があるよ。捨てられなくて今でもタンスに眠ってます。

色々考えさせられるスレだなあ…特別室もすごい事になってるし。
477411:04/09/09 11:54 ID:???
>>467 >>475様 すみません、調子に乗っていたら書き込み頻度が高くなってしまいました。
しばらく様子をみますのでどうぞお時間のある際に書き込みをなさってください。
他の方のご意見が見たいです。
478名前書くのももったいない:04/09/09 13:18 ID:???
おまいらもちつけ
メッセじゃないぞ掲示板だぞ?
479名前書くのももったいない:04/09/09 16:33 ID:W0v5K/uN
やっぱつきあう前の段階、そういう雰囲気は匂わせてる段階での
デートでしっかりみておかないと駄目だよね。男は簡単にしっぽ
出すから。でも若いと好きっていう気持ちが勝っちゃうんだよね。
それは仕方ない。いい勉強したと思えばいい。

なんだかんだいっても、恋愛の段階で見栄を張らない男って駄目だよ。
ここ一番っていう時も、仕事での頑張りもきかないよ。
最近は、虚勢張らない男が増えてきたみたいだけど、割り勘平気な男
はまず駄目。貧乏でも見栄張ってくれるのがいい男。後でこっそりカバー
してあげればよし。
480名前書くのももったいない :04/09/09 16:59 ID:???
本当にお金がなくて安い物でも心を込めてプレゼントしてくれる人と、
そこそこお金があるのに、安くあげてプレゼントする人では、
この両者の結果として予算が同じでも態度や雰囲気でわかる。

見栄っ張り男も程度が過ぎれば困るんだよ。ぱーっと後輩とかにごちそうしちゃって
宵越しの金を持たない、みたいな。そうだね。分相応の食事してちょっと遣いすぎた
とき女性がフォロー、が一番いいけど、あとはどこまで出してあげるかの匙加減がポイントだね。

基本的に女性がごちそうになって、女性が後からお茶をごちそうするとかで
丁度いいと思う。全部ご馳走様でした、って言う女性も困り者だけど「社会人の
男」から割り勘を言われるのも嫌だな。女性から割り勘を申し込まれた時、男性が
スマートに受け取ったあと、「ちょっと多いかな?こんなんで。アリガト。」と
1枚くらい返して、控えめに受け取るのがいいな。
481名前書くのももったいない:04/09/09 18:38 ID:???
>>48o
激しく激しく同意!!
482名前書くのももったいない:04/09/09 19:03 ID:???
>>480 私も同意!!
でもこんな意見持ってるとケチに叩かれるわ、きっと。
483名前書くのももったいない:04/09/09 19:05 ID:???
>>479 いいこと言った。
484名前書くのももったいない:04/09/09 19:06 ID:???
具体的な例だと、例えば2人でちょっとお洒落な居酒屋で飲んで1万円そこそこ。
端数があったとするよね。9763円みたいな。かっきり割れば4881円だろうけど、
普段そんなかっきり小銭まで持ってるわけないし、もし相手が5千円出したら1185円
お釣り出さないといけない。そんな中途半端なお釣りなんて普通持ってない上、
そんなシチ面倒なことを飲んでいい気分のときにレジの前でやりたくないね。
 まず男性が会計を済ます。店出たあと女性が5千円出す。
男としては千円くらい返してさりげなく受け取るのが筋だなぁ。割り勘ならね。
もしもそのまんま5千円受け取る男も考え物。この微妙さは大人になると見えてくる。
その微妙さは相手の性格をも現すということにね。
485名前書くのももったいない:04/09/09 19:08 ID:???
>>484
ゲ。1185円じゃなく、118.5円ね。逝ってきまつ。
486名前書くのももったいない:04/09/09 19:19 ID:4lU+/OAK
どんな男でもプライドってあるから、軽蔑したように
「最初のデートで感じたんだけど、私みみっちぃ人嫌いなんだよね」ってフレば
かなりのトラウマになるはず。亜鉛さんもなんだかんだいって、元彼女に悪口
言われてるのかなーって思うといてもたってもいられなくなるでしょ?
まぁ、もちろん味噌糞に言われてるだろうけど・・。
487名前書くのももったいない:04/09/09 21:53 ID:???
亜鉛さん、今のあなたは素敵です。
でも過去の彼女には連絡しない方がいいかも。
トラウマになっているかもだし、今のあなたの状況や
心境なんてそう簡単には伝わらない。
ただの自己満足に取られることもありうる。

もう、そっとしておいてあげて欲しい>彼女
488名前書くのももったいない:04/09/09 22:06 ID:???
俺は、付き合う前に割り勘宣言します。
割り勘の方が、お互い対等で長く付き合えると思うし。
これで、今までは成功してるけど・・・。

割り勘といっても、多少は多く出すけどね。
居酒屋で9000円かかったら、俺5000円で彼女4000円
くらいな感じ。
で、たまに余裕があるときは、おごる。
やっぱケチだと思われてるのかな〜。女は怖いな。
489名前書くのももったいない:04/09/09 22:13 ID:???
>>479
見栄なんて張らない男の方が、いいと思うよ。
オレ、皿勤務なんだけど。
ほんと金に関しては、しっかりしてる男選んだほうがいいよ。
結婚を考えるならね。
気前が良くて、簡単におごるような香具師にかぎって
そこらで摘んでるから。結婚する前に気づけばいいけどね。
490名前書くのももったいない:04/09/09 22:25 ID:???
>>488
私はそういう人の方が好きだよん
491名前書くのももったいない:04/09/09 22:56 ID:???
しつもん。ホテル代も割り勘ですか>488
492488:04/09/09 23:03 ID:???
>>491
さすがに、ホテル代は払うな。
でも、彼女も悪いと思うらしく飯おごってくれたりする。
それには、甘えてます。
493名前書くのももったいない:04/09/09 23:08 ID:???
>>491
>>488じゃないけど、割り勘だと何かおかしいの?
494名前書くのももったいない:04/09/09 23:11 ID:???
レスありがとう>>488
そうか、そうだよねー。
「特別室」の寅にイライラさせられたから他の男性はどうなのか???
と思ってさ。

私も貴方みたいな人だったら全然おK。
495名前書くのももったいない:04/09/09 23:15 ID:???
>>493
別にホテルで割り勘だとおかしいって言う訳じゃないんだけど
ホテル=セックルするってまず「ムードありき」じゃないかと。
そういう場で「ここで代金を折半する云々」って細かい事し出すと
雰囲気ぶち壊れなんじゃないかと。
496名前書くのももったいない:04/09/09 23:32 ID:uePwOgZQ
女性陣に聞きたいんだが、
カプールでもないのにおごってもらうって、
気持ち悪くないですか?
たとえば仕事上のつきあいとか。
497名前書くのももったいない:04/09/09 23:38 ID:???
>>496
それは気持ち悪い。おごってもらう謂れの無い人には
全額出させません。基本的に折半です
498名前書くのももったいない:04/09/09 23:45 ID:???
>>493じゃないけどレス。
だから帰りの電車のキップを買ったり、ホテル出たあとお茶するときとか
次に財布出すときにさりげなく出す。ホテルの建物の中では出さないなぁ。
>>496
確かによっぽど年齢や収入に差がないと気持ち悪い。自分が入社2.3年目で
相手が課長、部長クラスなら却って遠慮するほうが可愛くないように映るから
ごちそうしてもらうけどね。係長クラスくらいなら、3、4割くらい、又は
端数を出すとか相手のメンツを潰さない程度に払うよ。
499名前書くのももったいない:04/09/10 00:04 ID:lDBWqiMc
亜鉛っていまさら反省してるみたいだけど、なんでそういうふうな
育ち方しちゃったのかが不思議。男の美学みたいなものは父親をみて
学んだりできる環境じゃなかったのかなぁ。器小さすぎる・・。
しかも笑えるのは“もう一度彼女と食事したい、でも3万は無理だけど”
っていう内容。もうここらへんが小さいよね。倍にして返してあげたい
っていう気持ちとか無いわけだしw
いまさら彼女もんな小さい奴と食事したくないでしょうよ。小さい男って
どこまでも小さいねぇ。「昔さぁ、こんな駄目でダサい男とつきあってて
亜鉛プレゼントしたんだw」っていう笑い話になってるよ。
500名前書くのももったいない:04/09/10 00:05 ID:lDBWqiMc
>>488
>>489
まぁ、君達がその程度の稼ぎしかないってだけ。割り勘でないと女とつきあって
いけないっていうレベル。
501496:04/09/10 00:17 ID:fSvi+9Ds
>497>498 レスさんQ
1対1の場合、けっこう気を使うんだよね。
下心があるように思われてるんじゃないかと・・・。
502名前書くのももったいない:04/09/10 00:20 ID:???
何だか批評スレぽくなってきたー。
ケチ体験談キボンヌ。
503名前書くのももったいない:04/09/10 08:41 ID:???
そんな無責任な話の振り方したら、また調子こいた>>411が来ますよw
504名前書くのももったいない:04/09/10 09:33 ID:???
>>496
仕事上なら、男同士でも誘った方のおごりだと暗黙の了解があるって
取引先の社長さんが言ってたよ
地域でも違うかもだけど
同じ会社で相手が上司なら「ごちそうさまでした」
で終わり
同僚なら
会計で財布だして様子伺う
後輩なら女性なら奢るけど
男性なら会計で財布出して様子伺う
友達、彼氏は財布出して様子伺う
奢ってもらったら次回奢りかえす
まぁ、私は福収入が結構あるから
奢ってもらえなくても痛くないが
次回一緒には食事しない
505496:04/09/10 10:09 ID:???
奢ったり奢られたりの多い社風、少ない社風ってあるのかもしれんね。
「交際費」「会議費」を使えるかどうか、ってこともあるし。
506名前書くのももったいない:04/09/10 21:37:25 ID:???
寅スレ見てたら激しく昔の自分と重なってしまう(鬱)

漏れも似たような経験がある。
漏れは、片付け下手で部屋が物凄い汚い。
いわゆる汚部屋って奴だ。掃除機なんて何年もかけた事ない。
彼女を初めて部屋に呼んだ時に、ここまで汚いとは思わなかったと
驚かれた。それでも彼女は俺の部屋に泊まってくれた。

↓続く。
507名前書くのももったいない:04/09/10 21:41:35 ID:???
それで、いつものようにデートしてて週末だし又、おいらのとこへ
泊まらないか彼女を誘ったら、

「ごめん、、実は○○君の部屋に泊まってから喘息の症状が
数日続いて困ったんだ。多分、ホコリやダニが原因だと思う。
あんなドロドロの布団で寝るのは、もうイヤだし、
ウジの沸いたあんな汚いトイレ初めて見た。」って言われた。(鬱)

おいらはそん時とにかくショックだった。

それで彼女が「泊まるなら次からホテルにして欲しい。」って。
彼女は実家暮らしだったから。

おいらが返事に渋っていると、彼女が、
「ホテル代は私が払うから、一度行ってみようよ。」と言った。
508名前書くのももったいない:04/09/10 21:43:29 ID:???
それから数日後に又、デートする事になって、
漏れは彼女とラブホテルに行く事ばかりが頭にあった。

ガストで飯

カラオケ

夜景見にドライブ

ホテルに行く?って寅じゃないが彼女に言ったら、彼女が「おっけぇー」って返事した。
509名前書くのももったいない:04/09/10 21:46:20 ID:???
それで、俺はラブホめがけて川沿いへ向かった。
適当に飛び込んだホテル。
やっぱり料金は前払いだった。
そこで俺も寅と同じ行動を取ってしまった・・・・・。

「結構高いんだな、なんかわりぃーなー。」って彼女に言った。

彼女はギョッとした顔をして、なんとそのまま走り去ってホテルを出てしまった。
510名前書くのももったいない:04/09/10 21:49:26 ID:???
彼女は建前で、ホテル代は払うよーって言ってたんだと思う。
それをおいらが見抜けなかった。

彼女とは数回会っただけに終わってしまった。
ネットで知り合ったってのも寅と共通してるな・・・。とにかく鬱。

むちゃくちゃ可愛い子だったのに即効で振られた。
511名前書くのももったいない:04/09/10 21:54:43 ID:???
汚部屋男でケチ(タカリ)じゃーねー・・・
どっちか1つだけなら良かったのにね・・・。
御愁傷様。
512名前書くのももったいない:04/09/10 22:00:09 ID:???
掃除できない奴って甲斐性無しか、しつけ悪いかどっちかだって読んだけど!
どっちだろう・・・・
513名前書くのももったいない:04/09/10 22:08:42 ID:???
>>512
そんなトドメをさすようなことまで言わんでもw
514名前書くのももったいない:04/09/10 22:14:46 ID:???
ホテル代をケチるような男は碌なもんじゃない
と聞いたことがある。
まさにソレかな?
いや、ソレ以上か。
515名前書くのももったいない:04/09/10 22:55:36 ID:pHVkpAVF
汚い部屋に彼女を招きいれるなんてよく出来るわ。
バラバラと物が散らばってる位ならまだしも、
布団がドロドロとかトイレにウジとか不衛生なのは嫌われるね。

でも、この場合はどうなんだろ?
前もって彼女がホテルに行くならホテル代は私が特別におごってあげよう!みたいに
言ってるわけだよねー。
516名前書くのももったいない:04/09/10 23:04:13 ID:s/8iE5ji
>>515
もちろん社交辞令かと。とはいえ、ウジがわいたトイレなんてネタにきまってる。
517名前書くのももったいない:04/09/10 23:23:58 ID:???
前のやつでごめんなさい。
>>489の人が、
 見栄なんて張らない男の方が、いいと思うよ。
 オレ、皿勤務なんだけど。
 ほんと金に関しては、しっかりしてる男選んだほうがいいよ。
 結婚を考えるならね。
 気前が良くて、簡単におごるような香具師にかぎって
 そこらで摘んでるから。結婚する前に気づけばいいけどね。


・・・「摘んでる」・・って何?
犯罪をしている、ということ?(横領とか)
518名前書くのももったいない:04/09/10 23:32:25 ID:pHVkpAVF
>>516
随分前にアパート住んでて共同トイレだったけど、
便器の周りに小便が散り放題で、すごい悪臭を放ってた、
んで、なんか虫がわいてたぞw
米粒みたいなものがパラパラと落ちてたし。(虫の卵だろうな)
519名前書くのももったいない:04/09/10 23:33:52 ID:???
>>517
業界用語で「サラ金から金を借りること」
「つまんでる」と読みます。
なにわ金融道で全国版になったと思いますが?
520名前書くのももったいない:04/09/10 23:41:31 ID:???
>>519
いくらマンガがドラマになったからって
それで全国民知ってなきゃいかん、って事はないだろ…
521名前書くのももったいない:04/09/10 23:45:35 ID:???
全国版≠全国民知ってる
522名前書くのももったいない:04/09/10 23:51:06 ID:???
>>520
>>521
SMAPの中居が出てたんだがなぁ…
漫画と知ってるということは…

















反論してても、喪前らは知ってるじゃん。
523名前書くのももったいない:04/09/10 23:56:01 ID:???
>>522
そういう漫画があるって知ってても、実際には読んだ事はない人はいくらでもいるだろ。
524名前書くのももったいない:04/09/10 23:56:46 ID:RQqn42WE
25の時、飲み屋でナンパされた自衛隊と初デートす。
彼24自衛隊。
彼にデート誘われる。
彼氏がいた私はあまり乗り気ではなかったが彼からの強い押しと暇だったという理由でお出かけしました。
彼は
『行きつけの店があるんだ』と言い近くのくるくる寿司に連れていってくれました。
この時点で『?』とは思いつつも入店しました。
彼は14皿食べました。
私は緊張して2皿しか食べれませんでした。
合計3400でした。
店出たあと
『2000でいいよ。』と言われました。
意味不明です。
ちなみに近場です。
ガソリンも高速もかかってません。
ちなみにその店でくどかれました…。
私が安くみられていたのかと思うととても悔しいですわ。
これってケチですよね!
525名前書くのももったいない:04/09/10 23:59:36 ID:???
ついでにSMAPのメンバー出てるからって、やっぱ興味ない人はないでしょ。
有名人が出てるからって「知らないわけないだろ?」ってな発想が出るのか分からん。
526名前書くのももったいない:04/09/11 00:00:38 ID:???
>>524
わたしも似たような経験ある。
殺意すら覚える・・。
527名前書くのももったいない:04/09/11 00:07:53 ID:???
公務員や銀行員にはケチが多そうだなぁw
あくまでもイメージだけど。
528名前書くのももったいない:04/09/11 00:26:16 ID:???
>>527
銀行員はお金にシビアだよ。
毎日お金に触ってるとそうなるのかね。
529489:04/09/11 00:27:16 ID:???
>>517
難しい言葉使ってごめんね。
普通は、知らなくて当然だよ。
むしろ知らないほうがいい。

ただオレが、言いたかったのは気前のいい奴は
危険だってこと。
530名前書くのももったいない:04/09/11 00:31:02 ID:3DMfywEb
>>527
ちなみに公務員は極端にどちらかに偏ります。
ドケチか浪費家。
ギャンブルにはまって、サラ金に金借りて
破綻した香具師多いしね。


そんな漏れはケチだっぴょーん
531名前書くのももったいない:04/09/11 00:45:49 ID:???
>>488
付き合う前から?
優しいね、黙って聞いている彼女は。
しかしよほどセコイと思われているだろう。
彼女も、別にたかろうなんて思ってネーヨ!と
プライドが傷ついたろうな。

私の元彼もそうだった。
割り勘なんて、まともな人なら付き合ってちょっとしたら
そうしようと言えばいいし。
向こうから気を使ってくれるかもしれないし。
532名前書くのももったいない:04/09/11 01:15:23 ID:???
呑みに行ってマナーの悪い公務員の順
No.1 自衛隊
No.2 警察官
No.3 役所系

次点:いわゆるエリート企業の人、大企業
533517:04/09/11 01:17:14 ID:???
>>529 いえいえ、こちらこそです。
皿勤務の意味も今わかったくらいですから・・・。
(とりたてなんかもしてるのかな。ヒャー)
それって、「収入に見合わない位に使う」男の人に注意ってことですよね?!
借金はいやだよー。

ママの時代は、男の人がデート代だすのがごく普通で
割り勘うんぬんの問題なんてなかったけど、
今は色々面倒&お金のいざこざ、こわいって思う。
なんか、ヤだなぁ・・
ここのスレにハマってる自分も嫌・・・・
534名前書くのももったいない:04/09/11 01:39:37 ID:3DMfywEb
>>533
何を仰いますやら。
特別板では寅祭り開催中でございますよ。
乗り遅れるよ。
535名前書くのももったいない:04/09/11 01:48:26 ID:???
>>532
(国公立大の)教授連中忘れておられるようですな。公務員ですぜ。


あいつらマジ最低!あれに比べりゃJ隊もK察も可愛いもんだよ!
536名前書くのももったいない:04/09/11 02:11:44 ID:???
知人(公務員)に、よくタカられたっけ。
ケチで金に汚いというダブルパンチ。
んな訳で知人との縁を切りました。
537488:04/09/11 03:26:21 ID:???
>>531
なんか途中から言うのも、言いづらくてさ。
割り勘だけじゃなく、自分のマイナスになる事って
先に言ったほうが、後で楽だし。
今までは、失敗したこと無いけど、確かに付き合う前に
そんな事いったら冷めるかもね。








538名前書くのももったいない:04/09/11 03:31:49 ID:???
>>537
言うんじゃなくて、大体長く付き合うと自然とそうなると思うんだけど…
割り勘とか、次は私が出すね、とか。お金は無尽蔵じゃないし、
普通の女の子なら、相手の負担になるばっかりは心苦しくなると思う。

まあ、中には「全部男が出してあたりまえ」って人もいますが
そんな女はは自己中心女王様他人の痛みが判らないタイプの女かと…
539名前書くのももったいない:04/09/11 03:55:12 ID:???
>>538
そっか。
オレは、付き合うまでの過程で自分をさらけ出して
ダメならいいやって感じだからさ。
確かに、言わなくてもそうなる気はするね。
次は、自然な流れに任せてみます。
540531:04/09/11 21:57:30 ID:???
>>537
んん、今までってことは
数人とお付き合いされているんですね。
別れもあったのですね。

私は最初に言われて、嫌でした。
どんな女と付き合ってきたんだ、と思いました。
何か余程嫌な事があったのかと思いつつ、傷をえぐるのは…と思い
聞かなかったです。

まあ私の場合、その他色々小さすぎるケチが嫌で
冷めたんだけど。
そればっかりじゃないよ。
541537:04/09/11 23:34:10 ID:???
>>531
ケチが原因で別れた事は無いよ。
彼女との将来の為に貯金してるって言えば
反対に、しっかり者と喜んでくれるしね。
誕生日やクリスマスには、ヴィトンとかプレゼントしてたし。
割り勘にしてもらってる分、自分の誕生日とかは
彼女に金使わせたくないから、いらないって言ってたし。
フォローの仕方が大事だと思う。
でも、最初に言われると嫌な気分になるって言うのは
勉強になりました。ありがとう。
542名前書くのももったいない:04/09/11 23:34:46 ID:3rsm5pHC
>>538
自己中心女王様他人の痛みが判らないタイプの女。ではないよ。
ママに「女にお金を出させるのは恥ずかしいことだ」って習わなかった?
543名前書くのももったいない:04/09/11 23:40:08 ID:???
>>542
ハア?
544名前書くのももったいない:04/09/11 23:52:08 ID:???
>>517
私の友達の彼氏なんだけど、デート代も食事代も
全部出してくれるって人がいたんだけど
その人、サラ金に手出してたよ。
皿勤務の人じゃないけど、それ以来、気前のいい人って
なんか疑っちゃう。
ちょっとケチ位が丁度いいかも
545名前書くのももったいない:04/09/11 23:59:47 ID:???
そうそう、おれなんかどう?
546名前書くのももったいない:04/09/12 00:43:32 ID:???

理由を話してくれればいい。
黙ってケチは嫌だ。
547538:04/09/12 01:29:22 ID:???
>>542
私は確かに母にはそのような事は教わりませんでしたが…
男性を(盲目的にではなく)立てろ、と教わりました。
一例ですが、支払いの時は男性に払ってもらって
あとでいくらか渡したり、違う形でお礼をする等です。
その方が男性の甲斐性があるという面子も立つことでしょうし。
また、ご馳走になりっぱなしやプレゼントを貰うばかりでは
相手のご好意に甘えるだけで失礼だから、やはりなにがしか
お礼をするのが礼儀だと教わりました。

もう一度書きますが、お金は無尽蔵に涌き出る物ではないですし。
例外もありますが使えるお金があるという事は労働の対価として
支払われる賃金だと思いますし、稼ぐのは大変だと思うからです。
中には私には分不相応なほどお金をかけてくださる方も
いらっしゃいましたが、自分に出来る最高のお返しはしていました。

ここまで書いて思ったのですが、もしかして私の事を男性と思われたのでしょうか?
>「女にお金を出させるのは恥ずかしいことだ」
と言う考えはある意味立派だとは思いますが、程度問題もあると思います。
548名前書くのももったいない:04/09/12 01:42:46 ID:???
憲法違反と叩かれ有事の際にはこきおろされ、
汚職でいつパクられるか分からんような腐れ政治家の
閲兵・訓示受けさせられて…
こんな彼らの境遇には同情するし、自衛隊を否定する気も
自分は全くありません。

ですが。

あの組織にDQNが多いのも事実です。
非常識な奴は珍しくもなく、未成年隊員の喫煙は当たり前。
注意しても聞く耳持たない、餓鬼どもの態度に切れて、
教官は机蹴飛ばして部屋を出て逝きました…
549名前書くのももったいない:04/09/12 01:43:49 ID:???
叱られても不貞腐れるとか、逆切れして怒鳴り返すとかじゃないんですね。
ボーーッとして、なぜ叱られてるのかすら理解してない、そんな感じでした。
ある隊員「ああ、ひと殺してぇなあ!そのために訓練してんのになあ!」
マジ死んで欲しいと思いました…
外出日に酔って服と手を血まみれにして帰ってきたA(空手2段)は
「5人。地元の糞ガキ。ナメた口ききやがるから伸ばしてやった」
……
風俗で楽しい病気を貰って来たとか、その手の話にも事欠かないですね。
しかし金銭面でのDQN話は聞いたことが無かったのですが、どうやら同じ
調子のようでいらっしゃいますな。

兵隊さん、日本滅ぶかも…
550名前書くのももったいない:04/09/12 09:22:33 ID:???
私の知り合いでもひとり元自衛隊員がいるのですが・・
横浜基地に以前いたらしいのですが、そこでは夜な夜な米兵がヤクを売りに
フェンス越しに来るそうな・・。で、買う自衛隊員大勢だったんだって。
やつらは退屈らしく、地元でも厄介事になるのは御免で警察もみんな見てみぬ振り。
んなのに、私たちの汗と涙の給料から税金で給料払ってんのかと思うと泣けてくる。
551名前書くのももったいない:04/09/12 09:53:49 ID:???
私の2ヶ月だけつきあった公務員ケチ太郎。
県庁の職員だったんだけど、一度バーぽいところで飲み&食事したときのこと、
なんでも公務員は民間の店などで割引してもらえる特権をもらえてるらしい。
(一種のワイロだよな。
で、バーで会計のときに見せると3lくらい割引になるカード見せると
どうもその店は使えなかったらしく、「〜県庁職員カードですか?こちらは申し訳
ありませんが・・」みたいに断られた。すると・・・
そこまで褒めてた店に雰囲気とか料理までけなしだす始末・・。
どうも店員が県庁職員っていう言葉を大きい声で言って店の中に響いたのが
気に入らなかったのみあるらしいけど、40歳手前にして割引券やクーポン、
金券ショップ大好き、実家住まいなのにドケチ。
毎回、意気揚々とそのカードをうれしそうに会計で出しては、使えれば満面得意げな顔して
使えないと店の悪口。人間性がよくわかりましたな。
552名前書くのももったいない:04/09/12 15:20:51 ID:???
>>551
おおお、そのカード前カレが持ってたな。
デートはガストかサイゼリア限定の庶民的オトコだった。
私の記憶では5パーセント引きだったと思うけど
店によって割引率が違うのかな
553名前書くのももったいない:04/09/12 15:57:53 ID:???
>>551
>>552
それはね、福利厚生関係のカードだと思うよ。
各種施設と正式に契約しての割引。飲食店や娯楽施設、旅行会社等、都道府県によって違うけれど、契約
相手は多種多様にわたっている。
民間企業でも福利厚生の趣旨で同様のやり方をやっているところは多い。(むしろ民間の真似から始まった)
勿論その後のけなしたりなんだのってのは明らかにその男に非があるに違いないけれど、ごくありふれたや
り方を「一種の賄賂」と考えてしまう>>551もちょっと常識がないね。

554名前書くのももったいない:04/09/12 16:08:19 ID:???
ひととおりこのスレ見てみたけど、ドケチ彼氏の事ばっかりで
ドケチ彼女の事が全く無いのは何で?
555551:04/09/12 16:09:36 ID:???
だってその公務員自身がワイロって言ってたんだもーーんw
556名前書くのももったいない:04/09/12 19:22:40 ID:???
>>555
3%だ5%だという数字が賄賂なら有り得ないんだよ。
あからさまな冗談を本気にしたお馬鹿ちゃんか、それとも脳内か。
557名前書くのももったいない:04/09/12 21:19:30 ID:???
大体、小役人に賄賂なんて必要ない。
>>551=555は単なる世間知らずのオコチャマ。
558名前書くのももったいない:04/09/12 22:08:58 ID:???
ワイロどうこうを叩いてるほうが大人げないかと。
板違いだし。
559名前書くのももったいない:04/09/12 23:30:21 ID:???
というより、特定の職業を叩くのはいかがなものかと。
560名前書くのももったいない:04/09/12 23:38:15 ID:???
でも確かに本人の資質+育ち+職業って感じでもあるよね。
今後の幸せのためにも統計としては勉強になります。
561名前書くのももったいない:04/09/13 12:59:03 ID:???
ーーーーーーーーーーーーーー〆ーーーーーーーーーーーーーー
562名前書くのももったいない:04/09/13 22:31:04 ID:???

>>551=555、ちょっとイタイw
563名前書くのももったいない:04/09/13 23:14:25 ID:???
551=ブタまん。
564名前書くのももったいない:04/09/14 00:14:46 ID:???
>>563
アイスの、フルーツのもうまいよね
数年前の夏季限定ミックスジュース味は最高だった
565名前書くのももったいない:04/09/14 07:45:56 ID:???
>>564
( ゚д゚)ポカーン
566名前書くのももったいない:04/09/14 19:42:34 ID:???
静かになりましたね〜
567名前書くのももったいない:04/09/14 20:49:07 ID:???
>>565
551蓬莱をしらない?
568名前書くのももったいない:04/09/15 01:40:40 ID:???
>>565
オゴテやるから大阪へこい。
569名前書くのももったいない:04/09/15 20:17:33 ID:7Xy/y554
特別室の大団円とともに、こっちもネタがなくなっちゃったね…
前は常に上野ほうだたのにね
570名前書くのももったいない:04/09/15 22:14:29 ID:T6jUZreP
体験を書いた瞬間に叩かれるんじゃ当たり前
571名前書くのももったいない:04/09/16 17:43:33 ID:???
瞬間ねえ。ふ〜ん
572 :04/09/17 10:30:04 ID:???
このスレみてると

年収500万もらってて
映画でもホテル代でも女に払わせたことなんか
無い俺がいいツラの皮してるように思えてくる

無論、それが当然みたいな顔してるアホな女と
付き合ってるわけじゃないぞ
573名前書くのももったいない:04/09/17 18:00:15 ID:???
>572
正常だよ
574名前書くのももったいない:04/09/17 18:50:01 ID:???
おいらもドケチが原因で振られた経験、多数・・・。
バイト先で知り合った子とデートしたんだけど、
それは夏だったから、2人で芝生でマターリ出来たら幸せと思って、
夏競馬へ行った。入場料は無料。
おなかすいたって言うから、競馬場内で売ってるやきそば200円を買った。
そこで、俺は2人分買わずに1人前を2人でわけて食べるというケチ臭い事を
してしまった。
彼女がつまらないっていいだしたので、駅まで送った。
それ以来、口をきいてもらえなかった。

デート代金200円也。 (俺26歳 彼女22歳の夏)
575574:04/09/17 18:54:17 ID:???
メールで知り合ったA子ちゃん。
ガスト前で待ち合わせをした。
暑いから、ガストで茶でもしようって事になった。
彼女はドリンクバーを頼み、俺は水だけでいいと言って注文しなかった。
俺を不憫に思ったのか、A子ちゃんが、「これ飲む?」と言って、
差し出したジュースをいっき飲みした。
(ドリンクバーだから、別におかわりできるしいいか!!と思っての行動)

支払いは、もちろんA子ちゃんは自分のを支払い、
俺は水だけだったので、タダ。

ガストを出てA子ちゃんは、そそくさと帰ってしまった。
可愛い子だったのに、、ちくしょー。俺も水だけではなく、ドリンクバーを一緒に
注文しておけば良かった。
576名前書くのももったいない:04/09/17 18:57:11 ID:ZJNb1GKh
>>575
差し出されたジュースを飲み干すくらいなら、自分も注文すれば良かったのに・・・
初対面で、そこまでドケチせこせこオーラを出されたら
誰だって引くってば。
577名前書くのももったいない:04/09/17 19:35:18 ID:???
>>574
>>575
ネタだとは思うけど友人だとしてもきついわ
578名前書くのももったいない:04/09/17 20:40:37 ID:???
お店入ったら一人一品はなんか頼まないとだめなんでないの?
焼きそばは、多分焼きそばふたりぶん買っててもふられてたと思うよ。
ガストの彼女はケチが原因だろうけど、競馬場の彼女はケチだけが原因ではないと思う。
まあ反省してるみたいだからいいんじゃないですか
579574:04/09/17 21:53:16 ID:ZJNb1GKh
>>577
いや・・・それがネタじゃないんだわ・・


>>578
結構、水でいいや・・・って言うのやってきた。
でも店側からクレームが出た事はないなぁ。
今はもちろん店に入ったら、コーヒーとか頼んでるよ。
焼きソバの子は、2人分買って食べてても振られてるって、
それは、どうして?
もしかして・・・・家まで送らなかったから?
俺は・・俺は寅以下だな。
580574:04/09/17 21:55:21 ID:???
もちろん反省してるし、あまりセコイ事ばかりしてると
上手くいく恋愛も上手くいかなくなるってわかったよ。
581名前書くのももったいない:04/09/17 21:58:17 ID:TIsTFHTz
>>574
だって夏の炎天下の中のしばふでしょ?
競馬にも興味なくて夏の炎天下のおしゃべりなんて最悪だよー
春でさえ紫外線多くて肌に悪いのに・・・
582名前書くのももったいない:04/09/17 22:02:38 ID:???
まさか馬券には湯水の如く金突っ込んでたなんて事ないよね?
583名前書くのももったいない:04/09/17 22:04:41 ID:???
>>579の下から2行目の書き込みで、頭が悪い人なんだなとわかった。
584名前書くのももったいない:04/09/17 22:07:06 ID:???
第二の寅登場か?
585名前書くのももったいない:04/09/17 22:16:24 ID:???
>>574
芝生でマターリすんなら、せめて新宿御苑か代々木公園
あたりが良かったのでは。
御苑は入園料取られるけど。

焼きそばと競馬で思い出したけど、前に付き合っていた彼が
後楽園でも行かないか、と提案してきた。
遊園地に行くもんだと思って、なんの疑問ももたずに
あとをついていった。
そしたらなんと場外馬券場方面へ…。

建物の入り口で焼きそばの大盛りを買ってくれた。
焼きそばはすごく美味しかった。
いや、お世辞じゃなくて本当に美味しかった。

でも、その彼と二度と会うことはなかった。
586578:04/09/17 22:37:02 ID:???
>>579
だって「つまらない」から。
例えば、話がすごく盛り上がって、時間を経つの忘れるほど楽しく過ごせれば
暑かろうがお腹すこうが、食事がやきそばだけだろうがまた遊びたいって思うもん。

さらに二人ではんぶんこ、っていうケチさも追い討ちをかけた。
587名前書くのももったいない:04/09/17 22:51:17 ID:???
てか寅はネタだから>>574の方がヒドイ
588578:04/09/17 23:04:43 ID:???
まあ、昔の話みたいだし
ケチの部分は改めようとしてるみたいだし。

いまは女の子と上手く付き合ってるんかい?>>574
589574:04/09/17 23:41:22 ID:???
>>581
ナイターだよ。
炎天下だったらさすがに行ってないよ。

>>582
500円とかしかかけてないよ。
全部すったけど。
590574:04/09/17 23:43:34 ID:???
>>585
当時そういう発想ができなかった。
競馬場はタダだし、生の馬が目の前を走ってたりして
それなりに楽しめると思ったんだ。失敗だったけど。

591574:04/09/17 23:44:56 ID:???
>>586
確かにつまらないんだろうなっていうのはよくわかった。
「こういうとこに来てる人ってあんまり好きではない。」
みたいな事言われてしまったし。
それはおいらの事ではなくて、耳に赤ペンをはさんで
野球帽をかぶってるおやじ連中の事を指して言ってたみたいだけど。
592574:04/09/17 23:45:24 ID:???
>>588
いまは彼女いないよ。
593名前書くのももったいない:04/09/17 23:54:10 ID:???
ギャンブル系は嫌な人は本当に嫌だからねえ・・・
自分も苦手。目の色変えたムサくるしいオサーンがイパーイだという
イメージがどうしても・・・。
ま、金をかける云々より、相手次第だから、相手の好みを察知
できなかったのが敗因かと。
594名前書くのももったいない:04/09/18 00:24:46 ID:???
このレスの仕方、言葉遣い・・・寅を踏襲してますな。
595名前書くのももったいない:04/09/18 00:29:23 ID:???
まあ、たまには競馬デートもありかなとは思うけど
始めっから行くもんじゃないと思うな。
付き合ってなくても、友達として付き合い長くて、
お互いをよく知ってる二人ならいいと思うけど
そうじゃないなら避けたほうが無難かな
好みがわかんないし。
596名前書くのももったいない:04/09/18 00:31:27 ID:???
574タンまた来てね。
597名前書くのももったいない:04/09/18 00:49:56 ID:???
ギャンブルを嫌悪する人って結構多いよね。
ちなみに私も嫌悪組。
パチンコだのスロットだの競馬、競輪しますって男性はほとんど持ち合わせが無い。
お金持ってたらギャンブルしてすっちゃうらしい。
結果、慎ましいデートを強いられる…。
598574:04/09/18 00:59:13 ID:???
言い訳臭いけど競馬なんてどうでも良くて彼女と2人で
芝生でマターリしたかったのは本音なんだ。
しかもタダだしね。
あーあの日の事は俺自身もトラウマになっちまってる。
彼女にも悪い事した。
599名前書くのももったいない:04/09/18 01:01:32 ID:???
>>598
夜に?
昼間だったら気持ち良さそうだけど。
600574:04/09/18 01:08:11 ID:???
>>599
そうナイターだよ。
そんでもって前もって競馬場へ行くって言ってなかったので
彼女が正装っつーか綺麗目な格好だったのも考慮するべきだった。
とにかく、あの日は失敗だらけ。我ながらドケチな考え方を改めた一日だった。
競馬場自体は芝生も整備されてて、ライトアップされてて物凄く綺麗で、
JRAのイメージとは、かけ離れたものがあるんだけど、
でも嫌いな人は嫌いだよね。
601名前書くのももったいない:04/09/18 01:14:23 ID:???
夜の競馬場の芝生でマターリ・・・。
良さそうなんだけど、付き合ってもう少し時間経ってからが良かったかね。
彼女がラフな格好になってから。
602名前書くのももったいない:04/09/18 12:05:12 ID:???
>しかもタダだしね

こういうこと言う人はやだ。
なにしても語尾に、「〜しかもタダ」「なんとタダ!」とか
ついたら最悪。しかも初デートでおしゃれしてきた日にそんな扱いされた日には・・。
603名前書くのももったいない:04/09/18 12:08:53 ID:2Xn85n3V
私も引きます。一言断ってないなら服が汚れないようにシートとか虫よけスプレー用意してました?女なら気にするし
604名前書くのももったいない:04/09/18 13:29:52 ID:???
ドケチって程じゃないけど『割引券』とかいっぱい持ってるヒトも
正直ひくな・・・
以前、初デートでカラオケ行って入り口で大きなカバンひっくり返してたヤツがいたな。
結局見つからないまま店に入ってカラオケ歌ってるときもまだゴソゴソ探してた。
で、やっと見つかったらしく狂喜乱舞w
飲み物を運んできた従業員の人に券を渡してたな。

その後何回かデートしたけどいつも無料券or割引券がある店ばかり・・・
そんなにお金かけたくなかったのかな
605574:04/09/18 14:42:48 ID:???
>>603
何も持って行ってないよ。
競馬場はマジで失敗だった。もう2度とデートで使う事はないよ。
結構あの出来事トラウマになったし。
俺が悪いんだけど。
606名前書くのももったいない:04/09/18 18:19:14 ID:???
>>574
振られた経験、多数って書いてあるけど
他にどんなケチ行為したか教えてください。
607名前書くのももったいない:04/09/18 18:31:32 ID:YwGbtiYt
ドケチもひくけど、30歳とかで貯金が少ないのもひくな。。
608名前書くのももったいない:04/09/18 19:14:18 ID:???
30歳でケチの貯蓄600万以上
30歳で普通の貯蓄100万未満
みんなは、どっちがいい?

609名前書くのももったいない:04/09/18 19:56:06 ID:???
1.財布に入っている金額が少ないから、今日は質素にって言う彼
2.そこそこ財布に入ってるのに安い店で済まそうとする彼

2の方が絶対やだな。
610名前書くのももったいない:04/09/19 00:18:39 ID:???
ナイター競馬、デートに使えて女の子もうっとり
って宣伝に乗せられてはいけない。
611名前書くのももったいない:04/09/19 00:21:39 ID:???
>>604
そもそも初デートでカラオケってどーよ?
612名前書くのももったいない:04/09/19 00:36:32 ID:???
割引券はイヤな人、じゃあ株主優待券だったらどう?
印象違うかな?
613名前書くのももったいない:04/09/19 00:46:34 ID:???
金券シップで買った株主優待券じゃなければ更にグー。
614574:04/09/19 03:52:46 ID:???
>>606
社員旅行で沖縄に行った。
以前から気になってる女の子が居たので、その子におみやげを買った。
600円のパインジュース。我ながらケチ臭い。
そんでおみやげを渡す口実で彼女を呼び出した。

615574:04/09/19 03:59:02 ID:???
彼女と初めての二人きりの時間。
俺は気に入って貰う為にケチを隠そうと思った。
居酒屋に入って、好きな物をどんどん頼んでいいよって彼女に伝えた。
二人とも酔っ払った。
彼女を自分のアパートへ持ち帰ろうと思ったが電車がない。
一駅だからたいした金額でもないのに、俺はタクシー代をけちった。
やっぱりケチは隠し通せない。
彼女には、何もしないから安心してねって伝えて俺の部屋に誘った。
途中、コンビニで彼女が歯ブラシなどを買い物してる時、
カゴに俺の生活必要品を色々入れた。

616574:04/09/19 04:00:28 ID:???
やっぱケチは駄目だ。
さっき居酒屋でたくさんおごったから、これくらいいいだろうと思ってしまっての行動。
彼女は何も言わずにレジへ行って支払った。
俺がさっとカゴを取って支払えば格好よかったんだろうな、、。
ドケチな俺は、それが出来なかった。

彼女とはHできなかったし、翌日あっさい振られた。
617名前書くのももったいない:04/09/19 04:31:31 ID:???
久しぶりにケチ道を見せてもらった気がするー・・・。
さっきごちそうしたんだからいくらかでも回収したい、とかいうのを
見せられたらたまったもんじゃないなー。どのくらいカゴに入れたか
知らないけど、慣れないことするとボロが出るんだよね。
おそらくその日にバレなくてもいつかはバレてたよ。
618名前書くのももったいない:04/09/19 08:41:52 ID:???
なんかここのスレに書いてあることに
今彼がいくつか当てはまるんだけど…
大事にされてないのかなあ。別れるべきなのだろうか
619名前書くのももったいない:04/09/19 11:37:11 ID:???
>>608
普通で30なら貯蓄600万は当たり前。
FPとかのアドバイス見てみなよ。就業年数×100万の貯蓄を目安にしてるケースが多いよ。
自分は28だし、基本的に「気前がいい」(と人に言われる)けれど、貯蓄はもうすぐ1000万に
なる。勤務年数が長いからだけれど。
ケチで30なら最低1200万はないとダメだね。
620名前書くのももったいない:04/09/19 12:28:54 ID:???
600マンで普通か。orz....
転職したらボーナスが半分になり貯金する余裕がない。
1000マン以上の貯金がある人って実家暮らし?
621名前書くのももったいない:04/09/19 16:02:25 ID:???
>620
>1000マン以上の貯金がある人って実家暮らし?

いえ嘘つきです
622名前書くのももったいない:04/09/19 16:14:25 ID:???
ワロタ

いくら貯金があっても、30前の男で親と同居はちょっと嫌だなぁ〜
ケチとは話題がずれちゃうけど。
623名前書くのももったいない:04/09/19 16:22:49 ID:???
貯金なんて仕事・年収によって様々。
30で何千万も貯金もある人もいれば、家のローンやその他の支出で貯金がほとんど無い人だっている。

他板で36歳と32歳のご夫婦で貯金10億なんて人がいたよ。
車4台所有、持ち家3軒(日本、スペイン、香港)。

あと27歳と30歳のご夫婦で貯金70万なんて人もいた。

普通はこのくらい、なんて一概に言えない。
624名前書くのももったいない:04/09/19 16:26:29 ID:???
ケチだけど実家から離れ独立している男
ケチではないがママンべったりなマザコン男

どっちがましかな?
625名前書くのももったいない:04/09/19 18:09:22 ID:???
626名前書くのももったいない:04/09/19 18:48:16 ID:???
「普通は」って言う言葉と「平均は」って言う言葉では、受け取り方がまるっきりかわってくるね。

「普通はこうだ」って言われると、相手の考えを押し付けられてるみたいな気分になったり。
「平均は、」て言われると、なるほど世間一般はそうなんだって思ったり。

ケチと関係ないのでsage。
627608:04/09/19 19:20:55 ID:???
>>619
オレは、まだ26だけど1000万を余裕で超えてる。
普通の30歳がいくら持ってるとかじゃなくて
ケチで600万持ってる30歳と
ケチじゃないけど、100万も持ってない30歳
のどちらがいいか、ドケチが原因で別れている女の人達に
聞きたかっただけなんだが。
628名前書くのももったいない:04/09/19 20:11:24 ID:???
>>627
どっちもレベルが低すぎて、話にならない
よってどちらもお断り
629名前書くのももったいない:04/09/19 20:30:45 ID:???
608は実家暮らし?
独立してる人の中には、必然的にケチにならざるを得ない人もいると思う
630名前書くのももったいない:04/09/19 20:45:00 ID:???
>>608があまり頭が良くなさそうな人って事はわかった
631574:04/09/19 21:17:32 ID:???
>>617
買い物カゴにどっさり入れたわけではないよ。
カミソリと歯磨き粉くらい。
微々たる金額な訳だけど、ドケチ根性がしみついてる俺は
これくらい彼女に支払わせるのが当然って考えてしまった。
632名前書くのももったいない:04/09/20 00:02:39 ID:???
>>631
私は男の人に食事とか出してもらったら
それくらいは払ってしまうと思います。
こういうのって男の人に軽く見られちゃうでしょうか。
まだ学生なんで、付き合う人もみんな稼いでない人ばかりですが、、、
633名前書くのももったいない:04/09/20 00:06:40 ID:???
>>618
ごめんなさい
これ読んで少し反省しました
借金があるし雇用も不安定だけど、これからはもう少しお金を使いますから許して…
634名前書くのももったいない:04/09/20 00:16:08 ID:???
>>633
彼女にけちる方なのですね。
けちってても、本気で彼女のことを愛していると言えますか?
愛情は金銭に比例するとか聞くけど(男性の場合)、それが本当なのか知りたい。
635574:04/09/20 00:43:22 ID:???
>>634
金銭に比例すると思います。
ドケチの俺でも、好きな子には極力お金を出そうと勤めます。
好きではない子には、それこそ1円も使いたくありません。
636名前書くのももったいない:04/09/20 01:05:11 ID:4jfaDvyf
>>635
でも、いままで全部ダダ滑りで、ケチだったんでしょ?説得力ないよ、君。
637名前書くのももったいない:04/09/20 01:12:43 ID:???
>>635
それは、あなた個人の意見でしょうか?
それとも男性平均的な意見でしょうか?
638574:04/09/20 03:10:32 ID:qu3b2z6v
>>637
世間一般ではないかと思いますが。
やはり好きな女の子の前では、格好を付けたいもんですから男は。
女の子だって、好きな男と会うとなるとオシャレや化粧をする度合いも
違ってくるでしょう?
どうでもいい男と遊ぶのと同じではないでしょう?
639名前書くのももったいない:04/09/20 04:33:31 ID:DnnhIebS
久々に2チャン見たけど、発言●町で熱い議論が交わされる「デート」「割り勘」の類のスレより、
非常にまともな意見が多いのでオドロイタ。あそこじゃホテル代を半分負担しない女はボロクソたたかれてた。
やっぱりケチはダメだね。スレ違いスマソ。
640名前書くのももったいない:04/09/20 08:50:15 ID:???
>>635 >>638
なるほどー。オシャレの例え話は分かる気がします。

では、好きなコに対してお金出す時でも、「あー勿体ねー」と内心思ってますか?
641名前書くのももったいない:04/09/20 11:02:41 ID:qu3b2z6v
>>640
そりゃぁ、まぁ基本というか根本的な性格がドケチなわけだから、
普通に気前のいい男よりは財布の紐は固いだろうね。
いくら好きな子の前だからって、性格の全てが180度変わる訳では
ないから。なるべく自分のお金は使いたくないのが本音。
642名前書くのももったいない:04/09/22 12:36:37 ID:RiSyguyT
うちの6つ年上の彼(30代半ば実家住まいで公務員)は旅行の際の高速代もガソリン代も
毎回毎回100円単位までキッチリ割り勘です。

コンビニなどの小さい買い物とかは私がほとんど払っています。
会計の時レジに行くと彼は財布から自分の分しか出さなくて
(例えば会計が4000円だったら2000円出す)
せめて、全額負担しろ!とは言わないから
男として、レジに立った時だけでも全額出して欲しいもんです。
2人合わせて600円位の喫茶店でもおごってくれることはまずありません。
逆に喫茶店でおごってあげたことは何度かあります。

こんな私もやっぱりケチって言われちゃうのかな?
643名前書くのももったいない:04/09/22 12:39:37 ID:???
>>642
最後の一文がなければ同情してた
644名前書くのももったいない:04/09/22 13:38:45 ID:???
>>642
私は同情。
公務員ってケチ多いのはなんで?
先天的ケチだから公務員になるのか、
公務員だと後天的にケチになる環境なのか・・。
645642:04/09/22 15:09:39 ID:RiSyguyT
>>643
ごめんなさい、最後の一文は
『こんな考えする私もケチっていわれちゃうのかな?』と言う意味です。
補足分が足りていませんでした。ごめんなさい。

>>644
同情ありがとうございます。
コ○ドーム代まで割り勘にしたときは泣きそうになりましたけどね。
ホテル代とかはもったいないそうで、必ず一人暮らしの私のうちで過ごしています。
今までに何人かお付き合いした事はありますが
こんなに彼氏のことを『ケチ???』って思ったことはありません。
646名前書くのももったいない:04/09/22 15:37:56 ID:???
>>645
わかってるよ
「あなたはケチじゃないよ」って言われたいのがミエミエの文がうざいの。
647名前書くのももったいない:04/09/22 15:48:46 ID:???
うは!
そこな割り勘にさせる男なの!!??
なんか全くスマートじゃないっていうか、ドケチ丸出し。
そりゃ泣きそうになるよ・・。かわいそう。
で、Hはタダで彼女の部屋。お金使わずウハウハしてるドケチくん想像・・。
金がほしいわけじゃなく、部屋利用代取ってやりたくなるね!
648名前書くのももったいない:04/09/22 17:26:01 ID:???
>>646
ケチスレに来てケチつけるおまいが一番ケチだと思われ。グハ。
649名前書くのももったいない:04/09/22 17:29:04 ID:???
↑胴衣。俺もそういうケチたがる奴ってたいがいうざいしケチだと思う。
650名前書くのももったいない:04/09/22 17:47:21 ID:Pv2GSc3J
642さん、小町で相談してたら間違いなくあなたもケチ呼ばわりされるでしょう。
そしてケチは間違いなくその彼です。
651名前書くのももったいない:04/09/22 17:56:13 ID:???
昔一瞬付き合ってた男が、ケチっていうかちょっと変だった
付き合うことになって3回目のデートで私の家(実家暮らし)にいきたいという
びっくりしてたら、ただ夕飯が食べたかっただけらしい

断ったけど、
「なんで?ふつうカップルって家でご飯食べたりすんじゃん」とかいう
しつこかったので、仕方ないから一度呼んだ
私の家はあんまりオープンじゃなくて、
親に恋愛関係の話とかしないからもう、
彼氏がご飯食べに来るってだけで、大事件だった
小中学校時代の家庭訪問ばりに掃除して迎え
かなりぎくしゃくしつつ、黙々とごはんを食べた

で、そのあと私の部屋でセックスしようとしやがる
親もいるのに・・・中学生じゃないんだから・・とかなり呆れた
(当時二人とも社会人)
もちろんやらずにすぐ帰ってもらった

その後も、会うたびに家に来たがるから付き合うのやめた。
652名前書くのももったいない:04/09/22 20:46:27 ID:???
>>651
私も同じような彼いたことあります。
ドケチでした。なにかにつけては私の家に来たがって、私の実家もオープンじゃないので
部屋に来るだけでしたが。でも当たり前って感じであがりこんで部屋が狭いせいも
あるのですがベッドに座ってるかと思うといつのまにか彼は眠りこけて
帰ろうとしません。起きてても平気で深夜まで。ひどいときは朝まで居座ります。
来るのはいいけど、親もいるし常識としてどれだけ遅くても11時には帰ってほしいのに
まったく帰る気配なし。最初は遠まわしに言っててもわかってもらえず
最後は直接的に言いましたが理解できなかったようです。もちろん親は
そんな常識なしな彼を毛嫌いしてすごい睨み・・。でも気づかない・・。もう家には
来てほしくなくなって、連れてこないようにしたのに、しつこく家に来ようとするんです。
653名前書くのももったいない:04/09/22 20:50:58 ID:???
>>651の彼はケチだとわかるが、>>652は家に来たいだけの彼なの?それでドケチ?
654名前書くのももったいない:04/09/22 20:54:23 ID:???
「親もいて、深夜や朝まで居座って親が怒ってるし、もう家いくのやだ。」
「それに部屋行ってもいつも寝るでしょ。寝床じゃないから眠たいなら帰ろう」って
言いづらかったけど言いました。
返ってきた言葉・・・。
「○○のベッドがおかしい。眠たくなる。あのベッドが悪い。」
「そんなに寝てない」
毎回図々しくベッドでいびきかいて寝て、言っても帰らず、朝まで居座る。
ベッドのせいにされ・・。
常識のなさと、その呆れた言葉に「別れ」が見えました。
655名前書くのももったいない:04/09/22 20:59:26 ID:???
「あたしのベッドが悪い?おかしい?だったら座るなよ」
って言え。
656652 654:04/09/22 21:00:56 ID:???
ドケチスレだし誤解ないように足しておきます。
その彼はどこいってもきっちり割り勘もしくは私が余分に払う&出かけるときは
私の車っていう彼でした。社会人7年で彼女への誕生日プレゼントが2980円・・。
ほんっとドケチでした。
657名前書くのももったいない:04/09/22 21:04:13 ID:???
>>656
何でそんなヤシ好きになっちゃったんだろうね・・・。
自分に腹立つよね。
658652 654:04/09/22 21:06:19 ID:???
うん・・。
もうあんな男にはひっかからないぞ!!!
(>_<)
659名前書くのももったいない:04/09/22 21:16:56 ID:Y6OcwkVd
ドケチ彼氏持ち経験ありの人に聞きたいんだけど、
どうゆうとこで出会ったの、そうゆう人と?
660名前書くのももったいない:04/09/22 21:50:08 ID:???
友人の兄
職場の男
パーティ
友達の彼の友達
どこにでもケチは転がってます。
661名前書くのももったいない:04/09/22 22:15:44 ID:???
ケチ男の一例。
鼻をかむにしてもポケットティシュを半分に千切ってから使う。
1枚だと余る部分が多いとかいうけれど、半分に千切って使ったあとを見ると
どう見ても中身が外に染みている。・・・ゲ。
まずはそれをやめて欲しい、と言った。鼻水が染みた手で触られたくないし、
チリ紙千切って使うなんて貧乏臭くて見たくなかった。
そうしたら私と会っているときだけ治した(つもり)らしい。別な日に会うとポケットから
何回か半分千切ったチリ紙が出てきた。見てないときには守っていなかった。

他にもいろいろ別れる原因があったけどこれが一番キタナイ原因の一つ。
662名前書くのももったいない:04/09/22 22:40:23 ID:Y6OcwkVd
>>660
友人の兄、職場の男、くらいなら、付き合う前にケチかどうか分かりそうなもんだけどなあ…
パーティは、1度くらいなら猫かぶられると見抜けないかも、
友達の彼の友達、くらいになるとちょっと情報不足になりやすいかな

ドケチ彼氏は、最初のデートからケチなのか?それともだんだん本性をあらわにするのか?
後者ならともかく、前者ならその時点でハネられないもんかね?
「あたしはこんだけ我慢した」ってカキコがよくあるけど、付き合うという選択は「自己責任」だからねえ…
どうも、「なんとなく」「今彼氏いないし」「告られたからとりあえず」「もったいないし」という感じで
よく相手知らないまま付き合い始めて、やっぱカス掴んじゃった、って女性が多い気がするんだが…
これも、ケチっていやあケチゆえの失敗だわね…

いや、煽る意図は全くなくって、ドケチ彼氏との馴れ初め(どっちが積極的だったのか・
第一印象が付き合ううちにどのように変化していったか、など)について純粋に興味あるんで、
その辺について体験談がもっと聞きたいです
663名前書くのももったいない:04/09/22 23:14:04 ID:???
>>662
ただの毒男ですが、確かにかなり気になります。
一応「ちょっとでも付き合っている」わけだからなあ。
664名前書くのももったいない:04/09/22 23:38:05 ID:???
つきあってから見えてくること多いよ。
ドケチ以外でもたくさんあるよ。
猫かぶっててわからなかったり、いっしょに過ごす時間多くなると見えてくる。
知り尽くして付き合い始めって少ないだろうし、途中で気づいたらいいんじゃない?
665名前書くのももったいない:04/09/22 23:59:57 ID:Y6OcwkVd
>>664
いや、一般論としてはわかるんだけれども、お金のことは一番見えやすいじゃん
それとも、ケチ彼でも「初回デートはおごり」→「2回目は100円単位割り勘」→「3回目は10円ry」
という具合に段階をふんで周到にやるもんなのかな、と
気付いたら「1円単位割り勘」が当たり前になっちゃって、女性の方が「ありゃりゃ」となってしまうのか、
それとも、最初からそういう感じだったのにもかかわらず、付き合うことにしたのか、
どっちなのかな、と
666名前書くのももったいない:04/09/23 00:17:11 ID:???
>>665
いろんな人いるし一概に言えないでしょ。

なんかこの人やだ・・。聞き方がなんかキモい。
分析してドケチ隠しに役立てるんですか?
667名前書くのももったいない:04/09/23 00:30:54 ID:CAWM9FmS
きもがられるようなこと言ってるのかな、俺…
「一概に言えない」から、いろんなケースが聞きたいなってだけだし。
「ドケチ隠し」なんて、濡れ衣もいいとこだ…
ドケチでくそみそにけなすような男とどうして付き合うハメになったのか、
「純粋に興味ある」って>>662にも書いてんじゃん…
668名前書くのももったいない:04/09/23 00:43:41 ID:???
離婚したひとに「どうして離婚するような人と結婚したんですか?」って
感じで不毛っていうか、答えようがないのでは。
ドケチエピソードあってここに書くけど、総合的に人間性だから私は答えようがないですね。
段階ってよくわからん
669名前書くのももったいない:04/09/23 01:03:11 ID:CAWM9FmS
>>668
「これからケチオにひっかからないこと」をめざすんなら、
「どうして…」を考えることは不毛でないと思うんだけどなあ…

「ケチオの猫のかぶり方が巧すぎた、一本取られた」となるか、
「こっちもフリーで焦ってて隙があったなあ今にして思えば」となるか、
答えは人それぞれ異なって当然だけど、具体的な体験談は他の人の参考になるし、
何より面白いじゃん、俺が言ってんのはそれだけのことなんだけど

>総合的に人間性だから私は答えようがないですね
ここ、いまいち分からん

>段階ってよくわからん
「ケチの発揮っぷりが段階的に・徐々に」ってこと。そんなむつかしいこと言ってるつもりないけどな

まあ、2人でいがみ合っても仕方ないんで、俺は去りますね、
「金持ちケンカせず」。なんちゃって。
670名前書くのももったいない:04/09/23 01:33:05 ID:???
( ´_ゝ`)フーン  
671名前書くのももったいない:04/09/23 09:10:39 ID:???
まあ、経験談聞かせてってだけなら何もおかしくないけど
「自己責任」とか「ケチはケチゆえの失敗」って言ってるから
反感買ったんだと思う。
どうせ語れば叩いてたはず。
672名前書くのももったいない:04/09/23 09:23:22 ID:???
>ドケチ彼氏との馴れ初め
を語れ、って時点で既にスレ違いって事に気づいてなかったのだろうか。
ここは「別れた原因を語れ」スレなんだからさ。
673名前書くのももったいない:04/09/23 10:43:05 ID:???
会話の中に『もったいない』『その方が得だ』
『高いなぁー(例えば1000円以上のランチとかに)』って言葉が
頻繁に現れるようだとプチケチ男と思います。

初めてのデートで割り勘や多めに取ろうとしたら
もう二度目はありません。
こっちから誘ったのならそれはまた別のお話だけど
674名前書くのももったいない:04/09/23 21:19:57 ID:WV19hWcT
関係ないかもしれませんが1000円以上のランチが高いですか?
桁一つ間違えているのでは?
675名前書くのももったいない:04/09/23 21:22:14 ID:XFHZOxIc
674
そんな人たくさんいるよ。
ちなみに一人分の値段では・・・
676名前書くのももったいない:04/09/23 21:49:38 ID:WV19hWcT
いやさ、一人分というのは当たり前として・・・
平日でもちょっと外に出れば2,3000円はかかるがの?
677名前書くのももったいない:04/09/23 21:51:01 ID:???
借金で別れるより数万倍まし
678名前書くのももったいない:04/09/23 22:01:25 ID:XFHZOxIc
676
たぶんケチ男は会社のお昼に食べる定食の値段が限度なんじゃないかなぁ
吉野家とかなら500円でお腹いっぱい食べれるらしいし・・・
ちなみに私も毎日の会社のお昼は1000円かかると高いと思う。
7〜800円くらいが相場。
だいたい1000円するところはその価値がないとこが多いし・・・
休みの日の2〜3千円は平気です♪
679名前書くのももったいない:04/09/23 22:18:02 ID:WV19hWcT
ん〜
けちと貧乏は違うからの〜
普段は300円のノリ弁でOKでも、それが、貧乏で食費に回せないのと、
けちでもったいないから・・・と言うのでは違うわの〜
けちが原因で別れたのか貧乏が原因で別れたのか、どうなんじゃろ、その辺
680名前書くのももったいない:04/09/23 23:12:27 ID:???
結婚する前は、ケチはダメなくせに
結婚した途端に旦那の小遣いを決めてケチケチ生活
させるってどうなんだ?
オレの周りの家族もちのリーマンは大変だぞ。
将来の為に、金ためてるケチならいいじゃないのか?

>>677の言うとおりだな。
しっかりした男じゃないと、結婚したあと
影でこそこそキャッシングだ。
681名前書くのももったいない:04/09/24 00:45:23 ID:???
デートの時くらい少しは金使えって事。
恋愛時期からケチ振りを見せられると冷めるって事。
節約とケチは違うって事。
682名前書くのももったいない:04/09/24 01:02:15 ID:???
節約とケチがどう違うの?そんなの考え方次第でしょ。
恋愛時期を過ぎれば、ケチでもいいのか。
デートの時金を使うのは、お互い様でしょ。
だいたい男が金だすなんて考えてるからケチな男しか
捕まえられないんだよ。
そんな事を考えてるお前等自他がケチなんだよ。

683名前書くのももったいない:04/09/24 01:05:42 ID:???
考え方の一つとして、

女のケチ→美徳
男のケチ→悪徳

というのがあるのでふぁ?
684名前書くのももったいない:04/09/24 01:16:10 ID:???
>>681
節約とケチの違いを教えて下さい。
685名前書くのももったいない:04/09/24 02:37:34 ID:???
誕生日プレもくれない彼に、いつか別れる女の為に投資はしない主義だ。俺達喧嘩多いし。

といわれました。
686名前書くのももったいない:04/09/24 03:08:53 ID:???
節約って聞くと日常生活や主婦って言葉が頭に浮かぶ。
主婦Aさんの節約生活!月の出費はこれだけ減らせる!とか。

ケチって聞くとなんとなくサバイバルなイメージ。
そこまでやるか!Aさんのケチ生活!家電は全部貰い物!とか。

そういえば「男のくせにみみっちいこと(しみったれたこと)
言ってるんじゃないよ」なんて事を聞いたことが。
何よ!男のくせにケチケチ言うんじゃないよ!とか…。

ケチって男を苛む言葉なのかね…。
687名前書くのももったいない:04/09/24 04:37:32 ID:???
ケチな友達スレには
@ケチと節約の違い
ケチ:周りに迷惑をかけてでも出し渋るもの
節約:周りに迷惑かけないようにするもの


って書いてあって、なるほどなと思う。ただ、恋人となるとまた話は違うかもね
688名前書くのももったいない:04/09/24 06:56:50 ID:wBqP3z12
お金がないのとケチの区別がつかない。
689名前書くのももったいない:04/09/24 07:04:44 ID:???
ドケチだった彼は、友達の結婚式で払う祝儀が払いたくなくて結婚決まった友達には
「おれは呼ぶな」と言ってました。香典もグチって払う。なにかくれたと思えば
ほとんどがパチンコの景品。クリスマスはふたりで選びに行けば絶対に自分がほうが
高いもの選ぶ。
節約家だった彼は、安くてもおいしいお店知っててつれてってくれる。
自分の誕生日には私の事心配していらないっていうか安いものを指定してくる。
夕飯いっしょに作っておいしく食べたり出費抑える。
ドケチと節約家をいっしょにするな。
ドケチは出すところで出さないから友達も少ないor同類友達がいる(もちろん独)
祝儀とかは「わ、痛い出費だ」と思っても節約するところではないし、
687さんの補足じゃないけどまわりが不愉快&迷惑だよ。
690名前書くのももったいない:04/09/24 08:30:04 ID:???
ケチは、人にお金を使わせるのは平気だけど、
節約家は、相手のお財布も心配して気遣ってくれるってとこ?
691山本茅生:04/09/24 08:31:22 ID:jpnJPSPP
同じ人間同士、男女同権といいながら
女は貢がれて当然・・・的な発想がぷんぷんだ。
692名前書くのももったいない:04/09/24 09:13:08 ID:???
>>691
被害妄想ですね。だれもそんなこと言ってないのに。
ドケチ男や被害妄想男はすぐに「男女平等とか言いながら・・」って
言いますね。同板他スレでもあきらかな現象です。
693名前書くのももったいない:04/09/24 10:53:55 ID:???
をいをい>>692
山本にイタイとこ突かれたみたいで必死だなw
694名前書くのももったいない:04/09/24 11:33:07 ID:???
>>693
アイタタ
695名前書くのももったいない:04/09/24 13:01:54 ID:???
山本氏のほうが必死っぽいw

ぷw
696名前書くのももったいない:04/09/24 13:03:38 ID:???
>>691
大体ここで叩かれてるケチは割り勘なのに何かというと彼女にたかろうと
するヤツが多いんじゃないか?
奢らないからケチなんて書いてる女が今までどれだけいた?
697名前書くのももったいない:04/09/24 13:13:16 ID:kynZP3jj
安いラブホ探していたら振られた。
698名前書くのももったいない:04/09/24 13:36:59 ID:+WTE2HrU
散々、貢がせてやらせない女はケチだとおもいますか?
699名前書くのももったいない:04/09/24 15:01:46 ID:???
女から買ってくれって言われて貢いでたら女がタカリ
男が勝手に貢いでたら自業自得
700名前書くのももったいない:04/09/24 15:11:10 ID:???
貢いでHをしようって考えのが悪い。
魅力ないのを金で解決しようとしたならモンク言うな。
自業自得。イヤなら風俗いけ。
701山本茅生:04/09/24 17:30:24 ID:jpnJPSPP
>>696
一杯いたように思うが・・・
702名前書くのももったいない:04/09/24 17:51:07 ID:???
俺も、いっぱいいたと思う。
デートは男が金出すのが当たり前みたいなのがね。
初期段階のデートは、金出せとか。

>>698
ケチというより、貢がせ女に引っかかってるだけでは?
ホステスと一緒で、やらせたら最後だから
永遠にやれません。
703名前書くのももったいない:04/09/24 23:53:04 ID:DxibKoeT
だんだん小町っぽくなってきた。
704名前書くのももったいない:04/09/25 00:46:45 ID:???
@ケチと節約の違い
ケチ:周りに迷惑をかけてでも出し渋るもの
節約:周りに迷惑かけないようにするもの

うんうんそうだねえ。
これは言えてる。
私の元彼は、私が疲れてお茶したい、と言ってマックなどに行くと
何も買わない。私だけ飲み物を買う。(奢れと言っているのではないよ)
で、私だけ飲んでいるのもあれなんで、飲む?と聞いたら
私のジュースをごくごく飲む。ケチの定番と言うか。
お金あるのに、何故買わない。
一緒にいて恥ずかしかった。
705名前書くのももったいない:04/09/25 01:19:09 ID:AOPLPtyn
>>704 うわ、それ最悪。
多分その彼、レジで買わないそぶりを通したら、
あなたが出してくれると思ってたに違いない。
そしてそこで買ってあげてたら、常習化してしまうタイプだ。

やっぱり、誰かと一緒にいる時に出し渋られたらたまんない。
これをケチといわずして何と言おう。
706名前書くのももったいない:04/09/25 01:58:47 ID:???
>>704
ネタじゃないの?そんな男いるの?
ってか、ありえねーだろ。
俺、自分のことスゲーケチだと思ってるけど
そんな事したことないぞ。

707名前書くのももったいない:04/09/25 04:28:56 ID:???
>>706
まだ生活板にあった頃のケチ友達スレで、そういうのたくさん見かけたよ。
ジュース買うときに自分は買わずに、買った友人寄って来て
「一口だけ飲ませて〜。」
渡したが最後半分以上ゴクゴク飲んでしまう「妖怪一口女」なんてのもw

いわんや恋人同士をや。
708名前書くのももったいない:04/09/25 05:34:05 ID:hKYF8vad
ケチ男からの誘い、無視してます。
ケチ男って、悪いけど一緒に食事に行きたい相手じゃないよ。
恋人じゃなくても、だんだん嫌になる。
709名前書くのももったいない:04/09/25 07:18:29 ID:???
>>704
そういうの男いた!
私は缶ジュースでやられたよ。私がノドかわいたので
「ジュース買わない?」って聞いたら「のど乾いてないしいらない。のどなんて渇いてるの?」
しかもなんかすごい不機嫌そうに言う。あっそうですかって思って自分のだけ
自販機でパックジュース買った。で、飲んでたらちらちら見るから「は?」って
思ったので「一口飲む?」・・。言ったが最後、まだ少ししか飲んでないジュース全部を
飲み干してパック握りつぶされてゴミ箱に投球された・・。
で、飲んでやった顔してる。ムカついたので「え。全部飲んじゃったの?」
って言ったら「うるさい!新しく買えばいいだろ!!」逆キレ。
しかも新しく買うのはわたしだそうな・・・。

710名前書くのももったいない:04/09/25 07:19:30 ID:???
あ、ごめ。缶ジュースじゃなくパックねw
711名前書くのももったいない:04/09/25 11:03:27 ID:???
また寅みたいなのに来て欲しい
712名前書くのももったいない:04/09/25 11:23:40 ID:???
寅のスレが大団円を迎えてなくなったんで、こっちに書いちゃうけど
スレに紹介されてた小町の30代毒男(ていうか39歳と判明)は恐かった。
自分は得をしたい、他人は損してもいい、むしろ他人が損した分を自分が得したい
そういう感覚の持ち主らしかった。
39歳毒男であるって時点で自分が「損してる」と思っていて、
モテナイという損をしているんだから他の部分、特に金銭的な面では得したいと考えているように思えた。
その行動で一層自分が損をしてるのにも気付かず。
この人割り勘主張とかで「男女平等」や「公平」をすぐ持ち出すんだけど
年下の男の同僚や仲間内の飲み会でも「俺は飲まないから損」って少なく出したいと思ってたりで
結局円滑な人間関係を築くより何より、ただただ自分が金を出したくない様子。
こんな人間が、結婚を焦るあまり「すぐにモテル秘訣教えて」と聞いてる事が恐ろしかった。
713名前書くのももったいない:04/09/25 13:00:59 ID:???
>>712
おごっておごっておごりまくれ、そうすればモテル!と
教えてやれ!
714名前書くのももったいない:04/09/25 16:07:11 ID:???
>>712

7円の余りを、誰が払うかあみだで決めようとした奴ですね。
715名前書くのももったいない:04/09/25 16:13:30 ID:???
2つ物を買う時、2回レジに並んで消費税1円うかせるっって奴ですね。
716名前書くのももったいない:04/09/25 17:44:10 ID:R+vl23L6
気になる女がいるんだが、夕メシ誘った。
相手は行くのをOKしたんだから、割り勘でいいよな?
(学生同士。)
717名前書くのももったいない:04/09/25 17:54:42 ID:???
okしたんだからって所に引っかかる・・・
718716:04/09/25 17:58:08 ID:R+vl23L6
したっていうか、いや、してくれたからかな。
719名前書くのももったいない:04/09/25 18:31:34 ID:???
>>716
店入る前に「今日はワリカンな」って申告したら?
「え〜〜?」って言ったら相手は奢られるつもりだったってこと。
720名前書くのももったいない:04/09/25 19:13:17 ID:???
>>716
気持ち多めに払ってみたら?
好きな子なんでしょ?
721名前書くのももったいない:04/09/25 19:35:05 ID:???
>>720
陥れるようなことをいうな。
マジレスすると、誘ったんだからオマイが払え。好きな子とか関係ない。
断ってきたら、千円単位の割り勘で端数はだせ。
万一2千円以下なら百円単位の割り勘だ。
722名前書くのももったいない:04/09/25 19:58:02 ID:???
ドケチ板に出入りしてる人間が、割り勘でいいか?って確認する事例は答えが明白だと
この板にいる段階でケチ確定
そいつが他のケチ人間に同意を得ないとケチれない事案なのだから一般人から見ると…
723名前書くのももったいない:04/09/25 20:08:16 ID:???
デートのつもりで誘ったんなら奢ったほうがいいかも。
学生同士でも、相手が年下ならなおさら。

友達同士のつもりなら、割り勘でいいと思う。
724716:04/09/25 20:40:31 ID:R+vl23L6
>>719 それはちょっといいずr

でも俺、バイトもしてないし、金持ちのボンでもない・・
じゃあさ、相手が「いくらだった?」っていったら、
出してもらってもいいよな?
725名前書くのももったいない:04/09/25 20:44:04 ID:???
>>724
好きにしな
726716:04/09/25 20:45:37 ID:R+vl23L6
スマソ、途中で送ってしまった。
>>719 それはちょっといいづらいなー。
>>723 一応同学年、同大学。その子はバイトはしてるし。
恋愛感情が無いわけじゃないよ。
727名前書くのももったいない:04/09/25 20:46:00 ID:???
>>724
なぜバイトをしとらんのだ
728名前書くのももったいない:04/09/25 20:48:15 ID:???
週末にたかられる女の子も気の毒だな。
729716:04/09/25 20:53:57 ID:R+vl23L6
>>727 取りたい資格があって、勉強しなくちゃならないんだ。
けっこう難しいから、バえイトにあんまり時間使えないんだよ、
前は警備員やったりしたが今はちょっと。
>>728 たかりじゃないって!ちゃんと半分以上は出す気でいる。
さっきも書いたんだけど、相手が財布出したり尋ねてきたら
どうしたらいい?だって、割り勘派の子かもしれないだろ?
730名前書くのももったいない:04/09/25 21:02:31 ID:???
>割り勘派の子かもしれないだろ?

相手が何派であれ かっこつけたいなら出してあげりゃいいじゃん。
自分が出したくないから言ってるみたいだよ
731名前書くのももったいない:04/09/25 21:14:48 ID:bp9qOSlK
>>729
本気で難しい資格取りたい人間は、
2chなんかやってる時間は無い筈。
732名前書くのももったいない:04/09/25 21:58:33 ID:???
>>716
721が回答だ。
他に何がいいたい?
とりあえず、オマイが出せ。
相手が奢られるのを嫌がったら、割り勘。
相手が安いものを頼んでれば、別会計。
733名前書くのももったいない:04/09/25 23:09:33 ID:VLSMeR+r
よーく考えよう。
電車男と寅の分かれ道。
734名前書くのももったいない:04/09/25 23:37:11 ID:???
最近、寂れてるこのスレに
寅さん(小町のかた)が戻ってきてくれたのカナ?

ネタでも面白いから、716はガンガレ。

釣りネタで面白かった、モツカレが連発するスレはあまりないぞw
735名前書くのももったいない:04/09/25 23:45:43 ID:???
>>734
寅の話ききながら、みんなネタであって欲しいと思ってたんだろうね。
だから、真相を聞いて「よかった、よかった」って反応だったんじゃない?
736名前書くのももったいない:04/09/25 23:54:40 ID:???
取りたい資格があってバイトができなくて金がない。
そんな男が女をデートになんて誘うなよ。
資格を取り終えてバイトを始めてから誘えばいいじゃん。
どうせ、奢るとしてもイヤイヤ奢るんだろ?
どうしたらいい?ってそんなこと自分で考えろ。
このスレでグダグダ言ってんじゃねぇよ。
家で勉強してれば?
737名前書くのももったいない:04/09/26 00:03:43 ID:???
誘った方が出すって、当たり前だと思うんだけどな…。
「ごちそうさま。次は私に…」って流れだって期待できるのに。
738名前書くのももったいない:04/09/26 00:07:14 ID:???
そうそう。

・最初のデートで奢る→次のデートでお礼にと奢られる
・最初から割り勘

かかる金額は同じくらいでも、心象がぜんぜん違う。
まぁ相手にもよるし、次に奢られることを前提にしてちゃダメだけど。
739名前書くのももったいない:04/09/26 00:14:52 ID:???
次のデートでおごってもらうのが目的ではなく、つきあうという「流れ」を作るのが重要。
言い方がナンですが先行投資みたいなもん?

「今回はオレが誘ったんだから出させて」って言い方すればスマートだし
「あ、じゃあ次は私にごちそうさせてね」って相手も言いやすい雰囲気になると思うけどなあ。
740名前書くのももったいない:04/09/26 00:26:06 ID:???
誘った子は>>716がバイトしてなくて
難しい試験受けることを知ってるのだろうか?
741名前書くのももったいない:04/09/26 00:27:56 ID:???
>>740
そんなこと(資格とかバイトとか)は何の関係もないだろうな、その子にとっては。
742名前書くのももったいない:04/09/26 00:30:07 ID:???
何を言っても、716は奢る気はないっぽいけどね
なんとか割り勘する言い訳はないか考え中のようだ
「割り勘でいいと思うよ」というレスが欲しいように見える
743名前書くのももったいない:04/09/26 00:31:36 ID:???
「それなら、最初から誘わなければいいのに・・・」
ってその子も思う罠。
744名前書くのももったいない:04/09/26 02:37:02 ID:???
>>716
彼女とのデートのレポよろ。
745名前書くのももったいない:04/09/26 02:58:45 ID:???
>>716のいい様からすると、好きな相手と親しくなるきっかけが欲しいというより
セフレが欲しい程度の気持なんじゃないか?とか勘ぐりたくなる。
皆はこれから毎回奢ってやれとか言ってるわけでもない。
初めに好印象を持って欲しいんだったら、最初くらい奢ってあげた方が
いいんでないか?っていってるだけなのに。
746名前書くのももったいない:04/09/26 03:18:32 ID:dkfzKM4M
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200402/2004021400102.htm#0001

なんかおもしろい。
割り勘についての是非がコマッチャー達によってくりひろげられてる。
747名前書くのももったいない:04/09/26 03:23:51 ID:dkfzKM4M
748名前書くのももったいない:04/09/26 04:18:18 ID:???
>>716
>相手は行くのをOKしたんだから、割り勘でいいよな?
この言い草がなんかセコさがみえて叩かれてるんだろうな。

互いにいい仲が維持できる関係って、男も女も奢ってもらう気満々なのは論外として
会計は一緒に済ませて、後でも先でも相手に渡すときに少し多めに渡す。
そして次の機会には逆の比率になるようにバランスとれる仲かと思う。
勿論その時々の財布の中身を考慮に入れて、持ち合わせが少なかったら
次に埋め合わせするとかね。あまりきっちりせずに多少どんぶり勘定くらいがいい。
749名前書くのももったいない:04/09/26 07:00:40 ID:???
>>748
716=寅みたいな感じで楽しんでるだけでふぁ?
750名前書くのももったいない:04/09/26 09:12:55 ID:???
ご飯に誘われて、割り勘でOKなのは「友達」「同僚」だなぁ
最初から友達スタンス決定でどこに食べに行こう、何を食べに行こう、という話になっているときには。
割り勘持ち出された時点で、恋愛関係につながる可能性は(自分の中で)消滅するし、こいつは自分に
は恋愛感情ないな、と思う。
思わせぶりな誘い方(恋愛感情込み?と相手に思わせるような)しているのなら、相手は当然奢っても
らえると思ってるかもしれない。割り勘じゃなきゃ嫌なら、最初にそれを言っておかないと詐欺。
751名前書くのももったいない:04/09/26 10:48:27 ID:???
相手に言わせると
「誘ってきておいて割り勘なわけ???」
かもね。誘ったときはエスコートのつもりで相手に出させないのがいい男。
意気投合して出かけることになったわけじゃない。
出したほうが自分のためにもなるし出しとけ。
752名前書くのももったいない:04/09/26 13:58:05 ID:???
叩かれるかもしれないけど…
私も、相手から映画と食事誘ってきたのに、全部割り勘にされた時、
正直、内心「割り勘ならわざわざ好きでもないあんたなんかに付き合わなかったよ」って思った。
それ以降は、その人から誘われても、ごめん忙しいとか理由付けて断ってる。
割り勘されるくらいなら、楽しく過ごせる人達と時間を費やしたい。
753名前書くのももったいない:04/09/26 14:59:39 ID:dkfzKM4M
↑ 叩かない。あーたは正しい。
754名前書くのももったいない:04/09/26 16:37:19 ID:???
>>752
気持ちはとってもわかるが、「好きじゃない相手」に奢ってもらうつもりってどうよ?
叩きじゃないんで、教えてちょっ。
755名前書くのももったいない:04/09/26 17:00:36 ID:???
さそってきて、好きになるならこれからでそ。
私も752と同意見。ちょっと言い方が間違ってるが・・。


756名前書くのももったいない:04/09/26 17:07:22 ID:???
>>755
やっぱり、女性はそういう精神構造なの?
金出してる男は、好意があると思ってるよ。
757名前書くのももったいない:04/09/26 17:20:08 ID:???
ううん。
誘ったほうが男だったんでしょ。
たとえば私が好きで好きで誘ってデートした男なら奢ることもあるかも。
758名前書くのももったいない:04/09/26 18:00:58 ID:???
>>757
そうじゃなくて、誘っておkなら、ある程度好意らしきものが存在するのを期待するってこと。
759名前書くのももったいない:04/09/26 18:22:48 ID:???
>>758
もうちょっと補足すると>>752みたいに全然相手にする気がないのに「おごり」ってだけで誘いを受けるのかが知りたい。
もしそうだとすると、自分から誘ったんじゃないけどタカリだよね。
760名前書くのももったいない:04/09/26 18:41:16 ID:???
「好きじゃない相手」ってのを、普通に考えてもキライの方へ振り子がふれてる相手と考えるか、恋愛
感情を今のところ抱いていない相手と考えるかで違ってこない?
そして思わせぶりに誘っておきながら、「割り勘」と言い出した時点で、カチンときた「なんなんだこの
野郎!」と嫌いになって「こんな時間過ごすくらいなら、最初から普通の友達と割り勘前提で飲んでた
ほうがよっぽどマシだったよ」と思うのは、普通だと思う
761名前書くのももったいない:04/09/26 18:49:18 ID:???
>>758
食事でしょ。期待しすぎじゃない??

何回も誘われたら職場のひととか断れなくていくときもあるし。

762名前書くのももったいない:04/09/26 19:10:29 ID:???
>>760
その反応なら問題無いけどね。
752に何か違うものを感じたので、他の人もそうなのかを聞きたかった。

>>761
期待しすぎっていうか、そういうつもりで誘ってる状態でしょ?
何回も誘われると、付き合う目はないのに行くんだね。しかもおごりじゃないと断るのに。
763名前書くのももったいない:04/09/26 19:18:13 ID:???
そういうつもりなのは男のほうだけって可能性ありでしょ。
ただの親睦のつもりで誘ってくるひともいる。
すでに「きらい」って相手じゃないと食事くらいするときもあるよ。
そこから恋愛感情がわくかどうかはすべてこれからの話だよ。それを食事おkした時点で
すでにプラスだと思ってるのは間違ってるときあるということ。
要するに0(ゼロ)なの。
764名前書くのももったいない:04/09/26 19:23:08 ID:???
>>763
そういう回答が欲しかった。
つまり、好きでもない人と食事にいって「奢ってもらう」ことに抵抗はないってことだよね。
765名前書くのももったいない:04/09/26 19:28:41 ID:???
>>764
よくわかった。
オマイがただのケチ男ってことw
いま最初の話題とはズレたけど「食事」について語ってたのに
食事ok=好意があるって勘違いについて言ってたのに、逆に言えば
オマイが奢りたくないだけなんだろ?w
766名前書くのももったいない:04/09/26 19:37:54 ID:???
>>765
そういう理解しかできないなら、それでもいいけどね。
女性一般に蔓延るタカリの精神構造の一端がみえる事象かなと思ったってだけなんだけどね。
767名前書くのももったいない:04/09/26 19:38:59 ID:???
この男絶対モテない・・。
768名前書くのももったいない:04/09/26 19:40:35 ID:???
まえ出てきた男女平等連呼男の仲間みたいだねー
769名前書くのももったいない:04/09/26 19:51:35 ID:???
>>767-768
低レベルな一行レスしかつかないようなので、もう結構です。
お騒がせしました。
770名前書くのももったいない:04/09/26 19:57:45 ID:???
ケチで理屈っぽい男って最低カモ
771名前書くのももったいない:04/09/26 20:01:38 ID:???
たしかにケチは理屈ぽいね。
772名前書くのももったいない:04/09/26 20:07:11 ID:???
あのさぁ、相手が自分を好きってとこから始まって、一対一で何回かあったら、付き合って
見てもいいかな、という好意くらいにはなって、そこから付き合いが始まって……っていう
パターンが女にはあるわけよ。
最初に食事に誘ってOKした=好意があるってわけじゃないこと。
いわば試験だから、相手に選択する権利がある。選別される>>769は、相手に気に入っても
らえるように最大の努力をしなければならないわけだ。
今の時点では、彼女は別に>>769に試験を受けてくれと頼んでるわけでもないし、そんな
ことなくたって別にどうでもいいんだから。>>769が頭を下げて試験を受けさせてくださいっ
て言ってるのが今の状況なんだよ。
だから受験料を払うのは>>769だよ。当たり前のこと。
773名前書くのももったいない:04/09/26 20:11:45 ID:???
>>772
長いレスに敬意を表して。
その意見は肯定してますよ。>>762で。
試験と試験料に例えるあなたの感性にはついていけませんが。

もうこの件に関してはレスしません。それでは ノシ
774名前書くのももったいない:04/09/26 20:15:10 ID:???
こういう人間ってわかったっていいながら絶対に一言ねちっこい
捨て台詞を吐くのよ。
775名前書くのももったいない:04/09/26 20:24:49 ID:???
そして彼女にふられつづけるってわけか。
金を使わずに生きて行くことなんてできないんだから、心を伝えるために多少の出費が伴う
こともあるさ。
その金を惜しむってことは、相手への愛情をも惜しんでるってこと。
776名前書くのももったいない:04/09/26 20:25:35 ID:???
レスしませんと言った以上、今後何を言われようとも絶対レスするなよ。
誰にやれと言われたわけでもない、自分で言い出したことなんだからな。
777名前書くのももったいない:04/09/26 20:34:05 ID:???
しつこく食事に女誘って、仕方なく一回だけって我慢して食事いったら最後・・
「君はぼくのこと好きでしょ。だってこうやって僕の誘いに応じたんだから」
って言う?
きも!!!!!!
778名前書くのももったいない:04/09/26 21:43:08 ID:K693NKwN
それケチとは違う・・・
779名前書くのももったいない:04/09/26 21:50:28 ID:???
>>777
曖昧にさせといて貢がせてから捨ててやれ
ストーカーされないように注意
780名前書くのももったいない:04/09/26 22:16:21 ID:???
ストカータイプでしょう。
ドケチ男はあらゆる女性にふられてきてるので「女性」というだけで
ひとまとめで非難する。
たとえば女でも「男は〜」とか言うひとは問題。
この男はほんとにモテない人生なんだろうね・・。ケチだから仕方ないか・・。
781名前書くのももったいない:04/09/26 23:21:58 ID:???
皆様最初から「おごり」「割り勘」って決めていますか?
私は異性と食事に行って(当方♀)
払うかどうかはその時の雰囲気次第です。

よいお店を見つけてくれたり、車で送ってもらったり
高いお店だったりした時は割り勘を申し出ます。
食べ方が汚かったり、安い店だったり
遅刻されたりした時は終電がはやくなり
「ごちそうさま」で先制。

それでも「割り勘にして」といってくるのががいますけどね。

782名前書くのももったいない:04/09/26 23:51:02 ID:???
それわかります。
私もそんな感じかも。
払おうって気になる相手の態度とそうじゃない態度ってのもある。
私は会話でもずーーっと自慢話とか、グチだけ聞かされたときとかは
払ってあげる気持ちは吹き飛びますね。
783名前書くのももったいない:04/09/27 00:44:35 ID:???
私は世間知らずだったので、基本的にデートでも割り勘のつもりでいた。
初めて男の人にごはん誘われた時も、普通に出すつもりでいたんだけど
どうしても奢るという。あまりレジの前で私も出すから、って押し問答するのも
みっともないから、ごちそうになった。奢られなれていなかったから、
すごい申し訳ないような気がしたけど、相手はそれが当然みたいに振舞ってた。

初めてのデートっていうのはそういうもんなのかなぁと漠然と思った。
別に、出せない額じゃないし、得したとかそういうんじゃあなくて
些細なことだけど、「女の子扱い」してくれる気持ちが嬉しかった。
784名前書くのももったいない:04/09/27 00:53:15 ID:???
>>783
小町で怒られてこい。
785名前書くのももったいない:04/09/27 01:06:18 ID:???
別に怒られるほどの発言じゃないじゃん。
786名前書くのももったいない:04/09/27 01:21:11 ID:???
783は悪くないよ
787名前書くのももったいない:04/09/27 01:48:48 ID:bMqY2Jb8
ちょっとスレの趣向からは外れると思うのですが意見を聞きたいです。
初デート。但しまだ付き合っていない状況で男が女を誘った場合。
映画、お茶、食事という流れのデートです。
・全て割り勘
・少なくとも映画代は男持ち。(できれば食事もだったらラッキー)
以前、この状況で全部割り勘プラス
自分が映画館で相手の飲み物買ったり(些細ですが)もしました。
双方学生。ただ、相手は一人暮らしという違いはありますが
自分としては、こういう場合は
(男女関係なく)誘った方がある程度出すのが普通と思っていたので
ちょっとけちな人だなーと思いました。
男友達に、自分ならこういう場合どうする?と聞くと
「一回目はお試しだから、基本的に全部割り勘。以降のデートは奢ったりもする」
という意見もありましたので
もう少し第3者の見方を知りたく思って、書き込みしてみました。
788名前書くのももったいない:04/09/27 02:14:48 ID:???
映画 男
お茶 女
食事は行く場所による
 
789名前書くのももったいない:04/09/27 02:35:42 ID:???
映画:誘った方の奢り
映画館でのこまごま:割り勘か買いに行った方の奢り(基本的に男)
食事:男
お茶:食事を男が奢った後なら、女;食事なしなら男
790名前書くのももったいない:04/09/27 03:27:15 ID:EzdcTb5B
>>787
・割り勘より男が多め
・映画は男持ち

二人がどんな関係なのかによるけど、
私は好きな人ほど割り勘でいいよ!ってゆってしまいます。
791名前書くのももったいない:04/09/27 10:14:37 ID:???
学生って特に金持ってないから、本当に付き合いたいって思ってる相手にすら
割り勘にしてほしいって、出来るだけ自分の金銭面の負担を減らそうとしたいんだよね。
持ってないもんはどうしようもないが、その分金稼ごうとか金かけなくても相手を楽しくさせようとか
そういう努力をなんもせずに相手も負担する事を期待するってのは違うと思う。
セフレとまでは言わないけど、相手を好きだからじゃなく「つきあってる」といえる相手がほしいだけで
結局自分が一番楽で楽しい立場でいたいって、甘えてるって事だと思う。
792名前書くのももったいない:04/09/27 11:00:33 ID:02fFZHCC
うちの友達の彼氏が話聞いてるとかなりのケチ・・・
会うときはいつも友達から交通費だして彼氏のところまで
会いにいって、車持ってるくせして、彼女にドライブにもつれていかない。
ホテルはワリカン。すべてにおいてワリカン
友達がある地点まできて、(友達はこういうことはいつも申し訳なさそうに頼むんだけど)
「ごめんだけど、ここまで迎えにきてくれないかな?」っていったら
「ガソリン代払ってくれたらいく」だってさ。
お願い。お願いだから別れてください。時間もったいないよ。

793名前書くのももったいない:04/09/27 11:06:08 ID:zi246/43
複数人=人数で割り勘。

二人の場合(恋人候補・友達・同僚 ※同姓同士でも)は誘ったほうが出す。
奢られたら、次回誘うかお礼をする。
(この誘いにはお礼をする必要ないと判断した場合はしない。)
男女の場合は、少し多めに男性が払うほうがスマートです。

これが大人の付き合いじゃないですかね?

自分より、あきらかに立場が下(後輩・年下・部下)の 人には奢る。
これは会社人の基本なので、あまり付き合いをケチってると本当の意味で損をしますよ?

節約は自分の暮らしの範囲内で・・・人との付き合いをケチる人は嫌われます。
好かれたいと思ってる相手にケチってると、相手は自分への想いをケチられてると思ってしまうかもしれません。

二人の間が親密になってから節約デートや割り勘デートをしたらどうでしょうか?
794名前書くのももったいない:04/09/27 14:34:36 ID:SNzSoz3B
彼女→おごる/付き合い浅い女性(彼女候補)→割り勘♂多め

彼女候補→おごる/彼女→割り勘

の2派に分かれるみたいだな。
前者は「オマ○コ専用使用料」を支払う考え方、
後者は「専用オマ○コ取得料」を支払う考え方。
795名前書くのももったいない:04/09/27 17:12:54 ID:???
また、ケチ粘着男?
こいつがいると話し盛り上がらね〜な。
796名前書くのももったいない:04/09/27 20:08:34 ID:???
前者は「オマ○コ専用使用料」を支払う考え方、
後者は「専用オマ○コ取得料」を支払う考え方

こんな風にしか女性を見る事ができないなんて、哀れというかなんというか。
797名前書くのももったいない:04/09/27 20:44:56 ID:???
前の方で「モテナイという事で損をしているんだから、他の部分特に金銭面で得したいと思ってる」
て文が出てきてたけど、これ結構核心ついてるのかも。
モテナイ人間程、他人が得している部分を「俺の方が得したい、あいつは得してるように見えて損してる」
と思い込みたいあまり、楽しくつきあってるカップル見ても
「きっと女にタカラれてるんだ」「エチーの為だけにデート費用を負担してるんだ」
と思いつく。その考え方で正しいと思ってるから、自身の成長もないし、もちろんモテナイまま。
798名前書くのももったいない:04/09/27 23:00:27 ID:???
賛否両論でるかと思いますが
おごられなれている女性って
身なりにすごく気を使っている傾向がありません?
髪の毛ばっちり、爪もしっかり、
そこそこ流行の恰好して、メイクして。
これを維持しようとすると実はかなり
手間と固定費かかりますよ。

もちろんその日食事する人のためだけではないですが
その時の労力の対価として「おごられる」というのもアリかなと。
それでもケチ男君は『ガソリン代』とかいってくるのかな。

ちなみに私も恐怖の割り勘男とつきあっていた時代があります。
一度↑の努力を見せる為デート中に化粧品を大量購入(といっても
ふだんのお手入れの品々を一気に買っただけ)。
奴はびっくりしておりました。
799名前書くのももったいない:04/09/27 23:37:43 ID:SoyySTCf
女性がふだんどれだけお金使って綺麗にしてるかわからない男が、割り勘云々言う構造ね。
しかもそれは、「自分が綺麗でいたいからでしょ?勝手にやってることじゃん。」と言う。
こっちだって投資してるんだよね。
800名前書くのももったいない:04/09/27 23:50:58 ID:IMXzA0wq
私と同じ会社の同期の男。
私と同じ大学を出て(しかも私の方が成績は上)、
私と同じ会社に入り、同じ専門職。
残業時間も同じくらい。実績も同じくらい。

なのに、入社1年目から同期の男は、男というだけで、
私よりも月給が5万円も高いと知った。
年数が経つほど、その給与格差は広まるばかり。

そのかわり、私の会社の男達は食事行っても全部奢ってくれる。
私は社会人になってから、男の方が給与高いんだから奢って当たり前と思う人間になりました。
801名前書くのももったいない:04/09/28 01:03:05 ID:???
「友達」とは割り勘
「彼」ともだいたい割り勘。給与格差があった時にはおごられることも結構あり。
「彼未満(彼の側に気がある)」時にはおごられる。
後輩や年少者にはまずおごる。
年下の彼未満と割り勘にしようとしたら、揉めたことがある。
802名前書くのももったいない:04/09/28 01:03:30 ID:vXMaiz8L
>>791
かつて、まさにそう考えて日々悩んでました…
彼と一緒にいて、楽しかったけど、辛かったなあ。
803787:04/09/28 01:12:34 ID:vXMaiz8L
色々ご意見いただいて、ありがとうございます。
当時、誘ってきた彼は、彼未満という程でもなく
友達…までもいってなかったくらいの仲でした。
向こうは、かなり私に熱を上げていたらしいのですが
そのくせ、そして誘ってきたのは向こうなのに
全てキッチリ割り勘って…と、当時は疑問に思い、その後お断りしました。
いい人だなと思ってただけに、残念でした。
804名前書くのももったいない:04/09/28 01:59:34 ID:ObXSjpD7
「友達」や「同僚」などお互い対等な関係なら割り勘でも全然気にならないけど、
明らかに好意をもって誘っておいて割り勘だと、正直次はないな、と思うよね。
自分悲しいがこういうパターンが過去結構あった・・
超安いファミレスできっちり割り勘、翌日「俺と付き合って」いや、あんたそりゃないだろうよ・・
しかも私より2コ年上だったけ。

私は女だけど、例えば好意を抱いている男の人を食事に誘ったとしたら、
奢るのを前提と考えて行くけどな。
毎回は流石に無理だけど、せめて最初くらいはさー。
805名前書くのももったいない:04/09/28 08:30:45 ID:Zz/sRsu7
>>787
たかが食事程度の支払で、しかも、自分から誘っといて
「割り勘です。」なんて恥ずかしくないのだろうか?
”割り勘”って言われた貴女は恥ずかしくなかったですか?
そういう人と付き合うとこれからずっとその気持ちを味わなければいけませんよ。
やりくり上手とケチ男は違いますよ。ケチは貴女への気持ちもケチります。

いいですか?たかが食事でそんな気分を味わうんですよ?
世の中には、同じ食事で貴女をとても良い気分にさせてくれる男性がたくさんいます。
しっかり、見極めてください。
806名前書くのももったいない:04/09/28 10:13:17 ID:???
前辞めた会社の後輩S♂で、何回か相談にのるという名目で最近飲みにいった。
世話になった同僚からもその後輩Sが彼女とモメてるらしいから相談にのって
やってくれと頼まれたからだ。しかもそのSはしつこく飲みに誘ってきて
自分のことだけしゃべりまくり、あげくの果ては割り勘どころか私が支払い多め。
押し付けてくる同僚にもムカついたが、このSにはもっと腹がたった。
807名前書くのももったいない:04/09/28 10:24:42 ID:???
続き
しかもメールで飲みに行こうって誘ってくるときが「○○山も噴火したことだし
飲みにいきませんか」とか「飲みに行きたいっていってるんですよ!僕が!」とか。
おかしいヤツだった。
自分の都合で無理やりひと呼び出しておいて、ちゃっかり得しようって感じだった。
後輩だからってその神経おかしいでしょって思った。
同僚にしこたま文句言ってやった。その後Sは彼女にふられたらしい。
当たり前だっつーの!彼じゃないけど自分から言い出した食事等は声かけたほうが
払うべき!!!
808名前書くのももったいない:04/09/28 12:44:41 ID:???
多少スレ違いかもしれないが。なんていうか、妹と彼氏をオレが別れさせたという形なので。

今つきあってる彼女が妹の友達なのもあって、よくオレと彼女と妹+何人かで釣りとかボーリング行ったりしてた。
その感覚で、最近オレ、彼女、妹と妹の彼氏の4人で花火見物目的で近県に、一泊旅行に行った。
最初に宿泊費等は前以って徴収してたんだが、妹彼氏(Aと呼ぶ)は途中の道中での小さい出費は一切出そうとしなかった。
昼飯のおにぎり、ガソリン代、高速代、缶ジュース等。
どうも年長者のオレが全部出すものと思ってるらしい。(確かに一番年上だが2歳上ってだけだぞ?)
妹やオレの彼女はちょこちょこ払ってるのに、それ見てもなんもリアクションなし。
つづく
809名前書くのももったいない:04/09/28 12:59:03 ID:???
予定ではツインの部屋を2つ予約するつもりだった。
しかしAの提案でフォールームにした。(それだと一人頭600円、計2400円安くなった)
オレは彼女と宿泊する場合、やっぱりセクースしたいってのがあったんだが、まあ妹込みの旅行なんだし今回セクースは我慢で、4人で飲み明かすのも楽しいかなと思ったんでフォールームにする事に異存はなかった。
花火見物の後、持参した酒(これは前以って4人割勘で徴収)を飲みながらだべった。
疲れたんで1時半頃寝る事になった。4つのベッドでカップルが隣同士になる形で寝た。(左からオレ彼女妹Aの順で)
すると電気消して10分もしないうちに端っこのベッドからAがゴソゴソ出てくる気配。
妹のベッドに潜り込んだ様子。妹は小声で「それはだめだって!」と困惑している様子。
さすがに妹の喘ぎ声なんて聞きたくないぞ!オレもオレの彼女にも緊張が走った。
810名前書くのももったいない:04/09/28 13:12:18 ID:FauyK9nM
同じ職場の男と食事に誘って会計に行ったとき、奢り・奢られが嫌な私はすかさず別々で!と叫んだら、
その後二人で食事したとき会計で彼が、別々で言った。
私は社会人相手は学生。給料は私の方が多いから、奢りたいけど奢れない。なぜなら、ダメ男になられたら困るから。
811名前書くのももったいない:04/09/28 13:15:26 ID:???
しばらくもめてる気配が続いていたので、オレはやたら咳払いとかした。
途中で妹が洗面台に行ったらAも付いてった。そこで言い聞かされた様子。
戻って来て自分のベッドに戻ったらしい。それでオレもわざとバタバタ音立ててトイレへ行った。
その後はよく眠れなかった…OTL
まさかAはスワップとか期待してんじゃねえかとか、気にしだすとほんと寝れねえよ。

翌朝は朝食がバイキングだったが、Aはやたらと皿に取り込んでいる。
オレはいつも朝トースト一枚を食うか食わないかくらいなので、トーストとコーヒーだけにしたら
「こんなに種類あるのに食わなきゃもったいない!」「せめてジュースとスープだけでも飲めば?」とオバチャン並に言ってくる。
そんな事より昨夜の事だよ!とモヤモヤしながらトーストのみ食った。
チェックアウト後、車を走らせて「そろそろ昼飯だし、どっか入る?」と言うとAは妹に「あれ出して」と指図。
妹の鞄から朝食バイキングのパンが山ほど出てきた…。
Aが紙ナプキンで包んで妹の鞄にせっせと入れておいたらしい。
「朝食べなかったんだから、今これ食えばいいよ」だと。
812名前書くのももったいない:04/09/28 13:27:59 ID:???
今まで3回Aに会っていたが、こんな痛いヤツとは思わなかった。
家帰ってからオレは妹に「なんなんだあいつは!」とブチ切れ。妹は「ごめんねーあんまり気がつかない人なんだ〜」くらいの感覚らしいんで
「よく考えろ、おかしいだろ!」と言い聞かせた。
それでもしばらく付き合っていた。オレはもうAとは顔会わせたくないんで4人で遊ぶ事はなかった。
ある日妹とAは軽い言い争いをしたらしい。その時妹は「うちの兄はあんたの事毛嫌いしてる」と口走った。
そしたら「そんなうっとうしい親戚出来るんなら結婚は有り得ない。今ここで別れよう」とAが言ったようだ。
妹には未練があったようだが(なんでだよ!)結局別れた。オレはそれで良かったと思う。
Aが妹を振るって形になったのが納得いかないが、なんにせよ別れて妹の為になったと思うんだが。
ケチっていうか、一番のネックが4人同室で妹とヤろうとした所にあるのもスレ違いだとは思うが、Aはおかしいよな?
813名前書くのももったいない:04/09/28 13:41:33 ID:???
>妹思いの兄さんへ
妹の彼氏は、おかしい(断言
別れて正解。
良かったよかったw
814名前書くのももったいない:04/09/28 14:31:15 ID:???
妹の彼氏は、おかしい、というのに依存はないが
あなたもちょっと・・・・・
いくら安いからってフォールームであなたの彼女とAとを同室にさせる気がしれん。
あなたとAは男同士、Aの彼女は実妹で問題ないだろうが、
彼女とAとは思いっきり他人じゃない。
少し彼女の気持ちになって考えたほうがいいよ。

結婚してから「妹夫婦と旅行に行こう。同室でいいよな。」なんてオキラクなこといわないようにね。
あなたの妻と妹の旦那は赤の他人なんだからね。
815名前書くのももったいない:04/09/28 14:55:12 ID:???
断らなかったからいけないといえばそれまでだが、
部屋いっしょって言い出したのは兄さんじゃなくてAのほうだよね。
816:04/09/28 14:57:19 ID:???
>>813 どうも。
>>814 確かに。妹含めてのグループで、朝までカラオケとかビデオ鑑賞とかして
そのうち何人かは寝て、というダラダラした過ごし方をした事が何度もあったせいか
宿泊に関しても「まあいいか」という気持ちがあった。それ自体よくなかった。
Aのおかげで、そういうのがまずいって気付けてよかったんだと思う。オレも麻痺してるとこあったから。
817名前書くのももったいない:04/09/28 15:42:19 ID:???
兄さんがんばれ\(^^\)(/^^)/
818名前書くのももったいない:04/09/28 16:08:28 ID:???
兄さんの彼女がかわいそうな旅行だったね…。
その分、どこかで奮発してあげてね。
819名前書くのももったいない:04/09/28 18:46:11 ID:???
>>814
ドウイ。
家庭板によくあるトラブルで旦那両親と旅行、「家族なんだから同じ部屋でいいね。」もある。
嫁と旦那親とは他人だ。姑は女同士でも舅は他人の男だ。
男はどっちも自分の家族だからいいと思い、嫁の不快さに気がつかない。気をくばってやれ!

スレ違いスマソ。
820名前書くのももったいない:04/09/28 22:22:19 ID:???
わたしの彼氏もものすごいケチ。
お金も私の倍近く稼いでいていい車に乗ってるし、
自分の友達や自分にはケチじゃないのに
私に対してだけケチ。
前一緒にご飯を食べに行ったとき、
私はおなかがすいていなかったのでコーヒー一杯だけ頼み、
彼氏はパスタを食べた。
会計が二千円とちょっとで、私は端だけ出した。
店を出てから、彼は
「じゃーお前千円ね。」
え?私コーヒー一杯しか飲んでないんだけど・・。
冗談だと思って「お金ないもん」
と返したら「じゃーお前に千円貸しね」
ええ?本気?
そのまま放っておいたら何も言わなかったけど
なんか冗談だとしてもちょっと・・・。
821820:04/09/28 22:23:07 ID:???
お金以外の事でも不満は色々あって愛されている実感が全然沸きません。
私はイベントごとに安いものだけどあげるのに、
プレゼントもお土産ももらった事ないし、
私は大切にされてないのかなあって思うと寂しくなります。
結婚の話も一応でてるけど
正直この人で大丈夫かなあって思ってしまいます。
大切にされずに小間使いみたいに生きるような気が・・。
私は尽くすのは好きだけど
こうも大切にされないとやっぱり辛いです。
こんな彼でも好きなんだけど、今別れようか悩んでいます。
なんかもう疲れちゃった・・・。
822名前書くのももったいない:04/09/28 23:25:47 ID:???
>>820
確実に舐められてまつ。
一度話し合って、改善されなければ別れましょう。
823名前書くのももったいない:04/09/28 23:25:58 ID:???
う〜ん、別れた方が自分の為かも…
一生そのケチとお金以外の事と
向き合っていけると思ったら別だけどね。
824sage:04/09/28 23:36:05 ID:vXMaiz8L
>>821
どう読んでも、彼のことは好意的には解釈できません。
百歩譲って、プレゼント無しっていうのは
たまに人が良くても、そういう人もいるらしいけど
…でも私なら却下だけど…おまけにそういう人は概して自分勝手だけど…
コーヒー一杯だけの彼女に対して1000円?そして「貸し」だあ?
そんなもの冗談でも最低ランクです。ていうか冗談になるかってーの。
冗談でも口に出するのは恥ずかしい内容。これが普通の感覚です。
いや、思いつきもしないのが普通。
それをいけしゃあしゃあと言ってのける彼氏…卑しいですよ。
彼だと思うから、ついピントをぼかして考えてしまうけど
これが全くの第3者の話としたら?おのずと答えは見えるはずです。
ていうか、そんな事で悩んで疲れる付き合いって、変だと思いませんか?
一緒にいて、楽しいと思えるのが「お付き合い」であり「結婚」なのでは?
825824:04/09/28 23:37:49 ID:???
sage入れる場所間違えた…。
これでよいのかな?
826820:04/09/29 00:03:07 ID:???
>>822-824
みなさん、レスありがとうございます。
スレ違いになってしまうけどお金のこと以外でも
彼は本当に自分勝手で
私がみたい映画があって、「映画をみよう」と約束してても
その日になって
「気が変わったから映画はやめて買い物にいこう」とか
もう本当最悪です・・。
文句を言っても聞いてもらえない。
話し合いにならない人です。
私は昔からひっぱってくれるタイプが好きなんですけど
自分をひっぱってくれるタイプと自分勝手は違いますもんね。
こうやって文章にしてみて自分で読むと
なんか彼は本当に最低な感じだなぁ・・・。
827名前書くのももったいない:04/09/29 00:16:41 ID:???
>>826
もう別れたほうがいいよ。
全然大事にしてくれてないよ。
恋人の今でさえこうなんだよ。結婚なんでした日には・・・
Hのできる家政婦扱いされるのがオチだと思う。

もっと826さんを大事にしてくれる男は必ずいるよ!
828名前書くのももったいない:04/09/29 00:37:42 ID:???
>>704です。

また思い出しました。
一緒にうどんを食べに行ったんです。
サイドメニューにいなりずしがあって、2個で一皿で、
「1個ずつにする?」と聞いたら「うん」と言うので1個ずつ食べました。

で、お会計のときです。
うどん代はまあそれぞれ違うし己の食べた分出せばいいけど、
いなりずし分、全然出そうとしない。
これって私が奢るのでしょうか。
で、聞いたら「そんなに食べてないし」と出してくれずでした。
その時は、喧嘩したくないと思って出してしまいましたが。
「そんなに食べてないし」ってなんだよ。ぺろりと食ったくせに。
奢れとは言わないけど、あのときの眉間にしわ寄せてまで言った彼の
顔が強烈に記憶に残っています。
細かいケチって嫌だ。
829名前書くのももったいない:04/09/29 00:50:59 ID:???
>>820
罷り間違って結婚したとしたら、車や自分の趣味にはお金使うけど
あとは一切出さないって言う人種だ。

間違いない。
830名前書くのももったいない:04/09/29 00:57:34 ID:???
>>704
あなた、O型ですか?
831名前書くのももったいない:04/09/29 01:00:48 ID:???
このスレかどこかで見たんだけど、新聞の投書で
「俺はもうすぐ定年だけど、退職しても退職金があるけど、お前はどうするんだ?」
って旦那に言われて離婚した奥さんの話を思い出した。
結婚したらそんな風になりそう>>820の彼氏
832名前書くのももったいない:04/09/29 01:07:30 ID:???
>>829
ドウイ。
自分の稼ぎは自分が握って離さず、食費生活費は全部奥さんの稼ぎで賄わせそう。
そして貯金ができないことを、自分のことはタナにあげて「お前が浪費してるからだ」とネチネチと責めそう。
833名前書くのももったいない:04/09/29 01:08:32 ID:???
自分が予想するに、820さんの彼氏
結婚後は財布は自分が握って、
諸々の生活に必要なお金は820さんが申告しないと渡さない。
もしくは申告しても「それは無駄」
もしくは購入後もレシートチェックして「これとこれは無駄、返して来い」
そのくせ自分の趣味や交際にはつぎこみたがり
「夫婦だろ」と言って、自分のところからではなく
820さんの貯金を主に引き出す。
もちろん820さんの為の出費(服とか化粧品とか交際費とか)は
「自分のものなんだから、自分で出せよ」と言う。
間違いない。
834名前書くのももったいない:04/09/29 01:15:58 ID:???
自分のことケチだと思ってたけど、このスレ見てると
安心する。
彼女とデート割り勘だけど、基本的に多めに出す。
自分がパスタ食って、彼女がコーヒーだけなら全部出すし。
プレゼントは、あまりしないけど誕生日、クリスマスには
ヴィトン買ってあげてたし。
やっぱりケチかな?このスレ見てるからマヒしてるのか?
835名前書くのももったいない:04/09/29 01:22:27 ID:???
いや、あなたはケチではないわよ。
ケチはヴィトンなんて買わないよー。

彼女がうらやましい…
836名前書くのももったいない:04/09/29 01:51:42 ID:???
>買ってあげてたし

言い方にケチ感が漂ってる。
837名前書くのももったいない:04/09/29 02:15:58 ID:???
>>836 同意
838名前書くのももったいない:04/09/29 04:45:16 ID:???
>>836-837
そんな細かいトコに突っ込んでて単なる揚げ足鳥に思える。
839名前書くのももったいない:04/09/29 06:38:19 ID:???
日本人の女は奴隷根性が染み付いてるな。
外国人が暴れでもしなければ給料が男並になる事は無いんだろうね。
まあ根釜だらけだろうけど。
840名前書くのももったいない:04/09/29 09:20:39 ID:???
なんとも寂しいレスだな。

ところで相変わらず公務員来てないか?誰も待ってないから引っ込め。
841名前書くのももったいない:04/09/29 15:59:22 ID:FYPu+k6n
彼との初デート
会社近くの公園で開催されたフリマで買い物
ほったらかしにされて1時間後彼が戻ってくる
「疲れた」といって近くのベンチに腰掛けて休憩、その間買った物自慢
「喉が渇いた」といったら「そこに水道がある」
お昼時「おなか空いた、お弁当は?」どこに行くかわからないのに
用意なんかしてませんっていうと「女の子のくせにお弁当持ってきてないの。」
文句たらたら、じゃあどっかいきませんか?というと
「お弁当忘れたのは君なんだから君のおごりね」
近くのマクドに入ろうとしたら「俺マクド嫌い」更に歩いてファミレスへ
バカみたいに食べてくれて財布の中は1000円1枚に
「これからどうします?」「予定はすんだから?俺の部屋でも行く
腹ごなしの運動したいし。あ、コンドームないんだ。買って」
蹴り入れてその場でバイバイしました
かっこよくて仕事できる人なのに彼女いない理由がよくわかりました。
842名前書くのももったいない:04/09/29 16:02:59 ID:???
>>841
ネタだと言ってくれ…
843名前書くのももったいない:04/09/29 17:37:19 ID:???
>841
仕事は出来るんだろうけど
カッコよくはない(w
844名前書くのももったいない:04/09/29 17:38:09 ID:???
仕事できるって分かるっておなじ会社のひと?
それとも自己申告?
845名前書くのももったいない:04/09/29 18:30:29 ID:5qSg0qrQ
>>841
その男は、人間的にダメすぎる。
846841:04/09/29 18:35:50 ID:???
>844
同じ会社の人です
その人営業の人で、成績はいつもトップクラスで表彰されることもしばしば
外見もさわやか系で人目を引く人です。
だからダメだろうなと思って告白したんですけど、あっさりOKしてもらえたんで
すっごくうれしかったんです。その時は(w
後日女性だけの飲み会でその話をしたら
「あんた知らなかったの」といわれました
社内じゃ有名なケチで陰じゃケチ大王と呼ばれてるらしいです。
貯金だけが恋人でかなりためてるとか。
847名前書くのももったいない:04/09/29 19:20:44 ID:???
> 蹴り入れてその場でバイバイしました

その後会社でのあなたに対する彼の態度はどうなりました?
848名前書くのももったいない:04/09/29 19:32:50 ID:???
>>846
やはり有名人だったわけか。w
849841:04/09/29 19:50:57 ID:???
>847
別に普通でしたよ。まったく何事もなかったかのように振る舞ってました。
まあ実態を知らない派遣の子や中途採用の子が幾らでも寄ってくるから
女の代わりは幾らでもいるんでしょうね。(つうか慣れてるフシも)
850名前書くのももったいない:04/09/29 20:13:19 ID:???
厳密には恋人ではないんですが・・・。
私は女、相手は男です。趣味のサイトで知り合って、仲良くなって、
チャット→メール→電話、ついに会おうよという事になり、
初顔合わせで全部ワリカン。多めに渡してもおつりなし。
おごる価値もない女なのかなー
私に少しでもよく思われたいって気持ちがないのかなー
次にまた会いたいという気がないんだろうなーorz
とがっくりきました。
851名前書くのももったいない:04/09/29 20:19:22 ID:???
自演が下手すぎ
852704:04/09/29 21:22:45 ID:???
>>830
O型に見えますか?
どうして…当たってる!
彼はABです。
相性最悪らしいですヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
853830:04/09/29 21:54:20 ID:???
>>852
とりあえず、ずっとガマンしてガマンができなくなったらすっぱり諦めることができるところ。
何人か同じタイプの女の子知ってまつ。
854名前書くのももったいない:04/09/29 21:58:04 ID:???
あほくさ。血液型占いですべてが決まるもんじゃない。
それいったら、結婚35周年でもラブラブのうちの両親も、
私とダンナも異常ということになるよ。
855名前書くのももったいない:04/09/29 23:31:19 ID:???
>854
まあまあ、あくまでも傾向ってことでよろしいやないですか。
やっぱりそれなりに統計があって、そういう傾向アリってことで
占いとして確立しているのでしょうし。
人それぞれとは思っておりますがね。
856704:04/09/30 12:09:54 ID:???
いやでも当たってるからびっくりですよ。
我慢できなくなったらすっぱり、は全ての女性にも
あてはまるかもしれないけど。

取り合えず、デートでお茶も一緒に飲めないようなのとは
もう付き合いません…
857名前書くのももったいない:04/09/30 21:14:19 ID:???
彼にもらったバーバリーのワンピースを
ヤフーオークションで売りました。
858名前書くのももったいない:04/09/30 22:08:58 ID:???
高校時代の同級生でそういうの情けないドケチ男、いたいた。
たまたま用事があって2人で食事したとき、レジで全部出してくれた。
ごちそうしてもらうつもりはなかったので食べた分払おうと用意していたら
「彼氏いる女の子には奢らない主義なの」と私に言って来た。
はじめから払うつもりだったけれど、カチンときた。
そりゃ私はアンタの彼氏じゃないけど、彼氏無しの女の子が1回奢ったくらいで
ホイホイついてくるわけじゃないだろうにね。彼がいなきゃ誰でもいいのかな。

奴の口癖「金がねぇー」。当時月50万稼いでいた独身男がどうやって使って
るんだろう。数年後結婚したけど、奥さん、幸せなのかしら。
859名前書くのももったいない:04/10/01 14:07:24 ID:XjXCYCjF
夏に、知り合いの男性(30代後半既婚)に映画に誘われました
(わたしは20代後半未婚)。なお、彼とは「知り合いと
友人の中間」みたいな感じで、不倫等ではありません。

待ち合わせに指定されたのは「○○で買う方が安いから」
とのことで、映画館から更に駅をまたいだ、遠くの
チケット店。仕方なく炎天下の中、歩きました
(チケット代はもちろん割勘)。

映画館に入る前、「何か飲み物、買おうか」と
いわれ、コンビニに。彼は冷蔵室から、わたし
の飲み物を取ってくれました。・・、と思ったら
「 ハ イ 。」としっかりわたしに飲み物を
手渡しました(必然的に別会計)。

映画後、「お茶でも」とのことでスタバっぽい
ところへ。彼はさっさと自分の注文を済ませて
会計終了。

・・いや全部払いますけどね、別につきあってるわけでもないし。
ただ、わたしが彼の立場だったら一回り年令も違うし、
「男女」「友人恋人」問わず全部出すけどなあ、と
微妙に納得いきませんでした・・。そういえばその彼も
「もったいない」が口癖でした。
860名前書くのももったいない:04/10/01 14:09:40 ID:???
>>855
残念ながら血液型に関しては
統計とればとるほど血液型によって性格は変わらないという
結論になります
861名前書くのももったいない:04/10/01 14:42:00 ID:U+92pkJ+
>>857
バーバリーのワンピースって、
買うといくらぐらいするのん?
862名前書くのももったいない:04/10/01 14:48:17 ID:U+92pkJ+
>>859
あーまったくもってケチくさい!
数百円の出費で評判を下げるなんて、
大損だってことに気付かないんだろうか?

少しでも出費を押さえることにのみやたら頭が働く。
それがドケチの思考回路。
863名前書くのももったいない:04/10/01 14:54:16 ID:???
生きた金使わなきゃ持ってる意味ないのにねえ。
あの世にまで持っていけるもんでもないんだし。
864名前書くのももったいない:04/10/01 14:54:45 ID:???
>>859
なぜ既婚者それも友人でもない人と映画に行くか判らない。
865名前書くのももったいない:04/10/01 14:55:49 ID:???
>>859
そんなヤツと映画だなんてきっぱり『時間のムダ!』だったね。
時間がお金に換算できるなら映画代、コンビニ&スタバ代全部払ってもらっても足りないと思う。

私ならあっちから誘ったくせにチケット代割り勘って聞いた時点で、
「それならあなたとじゃなく、もっといっしょにいて楽しい友達と行くわ。」って言って帰ってくるけど。
2時間以上そんなヤツのために大事な時間使いたくねー。
866名前書くのももったいない:04/10/01 14:57:52 ID:???
>>865
おまいもケチの匂いがするぞ。
867名前書くのももったいない:04/10/01 15:00:44 ID:???
>>864
後出し理由に期待しましょうや
868名前書くのももったいない:04/10/01 15:12:50 ID:???
>>867
そうだね、楽しみだ。
869859:04/10/01 16:12:23 ID:???
>>864さん
誘われた映画が偶然、自分もちょっと見たいなあと
思っていた映画だったのであまり深く考えず
OKしてしまいました。ですので割勘も当然といえば
当然です。自分も軽率だったと思います。
もうしません、ごめんなさい
870名前書くのももったいない:04/10/01 16:42:11 ID:???
>>869
後出し乙!
つか、誰に対して謝ってる?誰も怒ってないよ?
バカだなーって思ってるだけだ。
871名前書くのももったいない:04/10/01 17:56:25 ID:???
なんか、>>859の方がせこいなあ。
872名前書くのももったいない:04/10/01 18:07:09 ID:???
つまり
向こうから誘ってきたんだから、映画代は当然コ向こう持ちよね。
あ、それとお茶くらいは…うまくいけば食事もアリかな〜?
だってあたし、あの人より一回りも年下だもんね。あたしが男だったらこういう時は
当然おごっちゃうし。

という目論見がはずれて、悔しさ半分で晒したら叩かれてると。
873名前書くのももったいない:04/10/01 18:15:54 ID:???
私は他人様の旦那さんにお金出してもらって娯楽?なんてしたくないなあ。
自分もちょっと見たいなあ、って思っていたなら、一緒に行く相手&機会をができて
ラッキーだったと思えばいいのでは?それだけの話。
874名前書くのももったいない:04/10/01 19:44:53 ID:uKSiKzSB
普通に考えて>>859の連れの男はドケチでしょう。
859だって
>・・いや全部払いますけどね、別につきあってるわけでもないし。
ってちゃんと言ってるし叩かれる意味がわからん。
大抵の人は同じようなシチュエーションだったら奢ってくれるのかな?と思うんじゃない?
映画はともかく、コンビニやお茶位はさ。
875名前書くのももったいない:04/10/01 20:05:58 ID:???
>>859はちゃんとスレタイ読んで書き込みしたのだろうか…
876名前書くのももったいない:04/10/01 20:08:27 ID:???
推測。
相手は859のメル友男性(30代後半・既婚)で、この夏初めて会った。
877名前書くのももったいない:04/10/01 20:14:11 ID:???
これってどうでしょうか?
1年まえくらいに紹介で会った10歳も上のひとなんですが、
3回目くらいのデートでとあるテーマパークに行きました。
そのテーマパークは私が好きな所だったのはいいのですが、入場券は
遠くの金券屋で仕入れてきたらしく(ちかくより遠くの金券屋のほうが
行けるひとが少ないから安価・・)半額以下で手に入れてきた・・。
878名前書くのももったいない:04/10/01 20:17:32 ID:???
どうでしょうかって、何が?
879名前書くのももったいない:04/10/01 20:19:50 ID:???
続き
そして入場。もう付き合うって段階入ったくらいだったんだけど、
なかでいろんな衣装が着られるテーマパークで私はそういうの大好きだから
3つくらいのアトラクションで衣装着てみたりした。もちろん全部自腹。
で、せっかく衣装着たら写真撮ったりしますよね。でも、その男は
「かわいいねー」「カメラあったらねー」っていうだけでたった700円のカメラも買おうとしない。
自分で買って撮ってよっていうのもおかしいので、着ただけで思い出の中だけの
出来事に・・。
ドケチ臭がまず漂ってきた最初の出来事でした・・。
880名前書くのももったいない:04/10/01 20:22:51 ID:???
どけちかどうか
881名前書くのももったいない:04/10/01 20:24:51 ID:???
金券ショップ使うのは別に普通。
かわいいねー、はお世辞。
882名前書くのももったいない:04/10/01 20:28:20 ID:???
続き
次に出かけたときは、もう自分でカメラ持って遠出した。
そしたら相手もカメラ持ってきてて、撮ってくれるかと思いきや
カメラ隠しだした。で、私のカメラで撮りまくり・・。
なんで??
883名前書くのももったいない:04/10/01 20:44:22 ID:???
ドケチでしょうねー
884名前書くのももったいない:04/10/01 20:56:56 ID:???
>>882
甘えるのが下手すぎ。
885名前書くのももったいない:04/10/01 21:02:26 ID:???
現像代ケチってるんでしょう。
甘えるのどうのって問題じゃないと思う。
女の子がかわいい衣装着て嬉しそうにしててもインスタントカメラひとつ
買えない男はドケチ。
886名前書くのももったいない:04/10/01 21:04:43 ID:???
>>874
知り合いや友達以下の間柄の人に対して
「奢ってくれるかな?」なんて考えませんよ。
相手が年上の異性だとしても。

これが初デートなら、話は別だけどね。
887名前書くのももったいない:04/10/01 21:16:06 ID:uKSiKzSB
>>886
二人の関係がどんなのか知らないから一概には言えんけど、
この場合は相手の男がある程度好意をもって「デート」として誘ってるのかな?と思った。
それで全部割り勘はありえないと思う。
学生ならまだしも30後半・・・終わってるよ。
私なら映画は割り勘でもコンビニのジュースくらいまとめて払えよ、と思うがね。
888名前書くのももったいない:04/10/01 21:23:36 ID:???
>>887
友達以下の知り合いみたいだよ。
889名前書くのももったいない:04/10/01 21:32:24 ID:???
>>887
>>859の相手って既婚者で尚かつ勿体ないのが口癖のようなヤツだよ?
そんなヤツから好意をもってデート誘われて奢って貰ったら、
後から「奢ってやったのに」なんて言われかねないよ。
一線引くためにも自腹の方が良いと思う。
890名前書くのももったいない:04/10/01 23:30:56 ID:WXwwluWC
付き合う前はご馳走してやるけど、彼女になったら割りカンだとか言った元彼。
一人暮らしの私の部屋にあった実家から送ってきたカニ缶(買ったら1つ2000円くらいのやつ)を
勝手に食べるし、高そうなタオルとかも自分専用にしたがるしあつかましいやつだった。
でも、女友達には2万円くらい平気でおごる。
部屋のものを勝手に持っていく他にも、提出用のレポートを勝手に読むし、
貯金通帳を見て「仕送りがそんなに多いなら、メシ代出せ(やつは社会人で私は学生)」とかいうし最低だった。
何で付き合ったかといえば、若かったからだろうな。
他にも合鍵を渡しておいたら、私の旅行中に友達を呼んでマージャンしたとか、
会社の女の同僚に「彼女の家なら泊められる」と言って連絡もなしに連れてくるとか、
信じられないことをよくしていたな。
別れる時に知ったんだけど、タカリが体質の国の人だった。
「民族問題だといってくれ!」
お前の根性が嫌になったんだよ。

891名前書くのももったいない:04/10/01 23:35:07 ID:???
>>890
ケチとかせこいとか民族以前の問題だねー。
892名前書くのももったいない:04/10/01 23:46:56 ID:???
おー意外な展開。
893名前書くのももったいない:04/10/02 01:11:29 ID:???
ミンジョク問題<丶`∀´>ニダ
894名前書くのももったいない:04/10/02 02:29:54 ID:???
>>859は女の範疇に入ってないだけでしょ。
要するに奢る行為が生き金では有り得ないと。
お互いただの暇つぶしなんだし拘る必要ないでしょ。
2人共、1人で映画は寂しいからってだけじゃないの。
それでも奢れって女も多いしラテぐらい奢る奴も多いけどな。
895名前書くのももったいない:04/10/02 09:48:06 ID:???
>>890
>>会社の女の同僚に「彼女の家なら泊められる」と言って連絡もなしに連れてくるとか

ケチ以前の問題
人間のやりなおしをキボン
896名前書くのももったいない:04/10/02 09:59:55 ID:???
>>876がツボった
897859:04/10/02 10:23:25 ID:???
ごめんなさい、相手の人は習い事先で
同じクラスの人です(それまでに数回、
軽食?に誘われていたが断っていました)
898名前書くのももったいない:04/10/02 10:27:25 ID:???
10歳くらい年上の職場の男の人(既婚)と映画を観に行った時、
映画代も食事代も出してくれたが・・・。
「自分の分は出します」と本気で言ったが、
「いくらなんでもそれは失礼でしょう」
と言って全部出してくれた。あの人は、ケチではなかったのか。
勿論、不倫でもなく暇があると映画について語り合うだけの職場の人。
899名前書くのももったいない:04/10/02 12:34:52 ID:???
職場のつきあいなら、女同士でも千円未満ならお茶軽食は年上がおごらね?
女が年上で男が年下の場合、女が先輩だが男の方が年収が多いので微妙になるが。
900名前書くのももったいない:04/10/02 15:36:38 ID:???
既婚の男は小遣い制なのでは、未婚の働いてる女の子のが
自分で自由に出来る金持ってるかもね。
でも、40近いオッサンが20代前半の若い女と一緒に映画行って貰ったんだから
若さに感謝してお茶くらい奢らないと、女の子は怒って当然でしょう
901名前書くのももったいない:04/10/02 17:12:27 ID:???
>>859
そもそも不倫でもなんでもないんでしょ?
スレタイ100回読み返せw
902名前書くのももったいない:04/10/02 19:23:54 ID:???
>>859 もうアヤマルナ。あんたはは全然悪く無いから。
なんでこんなに叩かれてるんだか。
ドケチヤローの被害者の女を叩くやつってさ、ケチ男か、
ネカマ(『女の立場から見ても最悪です〜』みたいな事をいう)のケチ男だと思うぞ。

おーいお前ら、
ネットで女いぢめるまえに、
このスレにも出てくるようなまっとうな意見(700後半あたりからとか)、
それこそ100回くらい読めよー?
(>>901 付き合う前の話だって何度も出てきてただろうに・・)
903名前書くのももったいない:04/10/02 19:44:42 ID:???
>902
付き合おうかな〜という微妙な時期のことならともかく本人も付き合うつもりはないって
言ってるんだから完全なスレ違い。
904名前書くのももったいない:04/10/02 20:58:07 ID:???
>>902は、ちょっとカンチガイしている部分があると思うよ。
905名前書くのももったいない:04/10/02 23:26:50 ID:???
遅いレスですが
写真に関してはなんとも言えないですよ。
現像代はともかく後々のフィルムの整理とか考えると
おっくうになる事があります。自分はインスタントカメラは
好きではないですし、手許に残るなら焼き増しぐらいはいいか、
とおもって毎回カメラ持っていきますがね。
906901:04/10/02 23:52:56 ID:???
>>902
スレタイ嫁=【 ス レ 違 い 】
ここに書く話じゃないのにここに居ついて粘着してるからダメなんだよ。
いじめるとかそれ以前の問題。
907名前書くのももったいない:04/10/03 00:43:01 ID:???
自分のカメラのほうがボロかったから隠したとかじゃ?w

10歳も年上だったらもっと気を利かせないと駄目だよ。
10も上のひとが嬉々として金券屋のチケット持ってきたら私も引く。
908名前書くのももったいない:04/10/03 01:25:22 ID:???
私も(多分)ケチな人と付き合っていた。ここ読むと、自分と同じような経験した
女の子が一杯いるのに驚きました。

年は8つ離れていて、その男の人も公務員だった。
半年デートしていて奢って貰ったのがドトールのコーヒー一杯。
それも彼が遅刻して映画を一本見送った時に時間を潰す目的で入った時の。
随分悩んでいたようですよ(W
いつものように私はさっさとお金のトレイに千円札おいて会計済ませようと
したんだけど、それを店員さんがとろうとするぎりぎりの時に、自分がお金を
おいて、私に千円札を返して来た。
いいですよ、と言ったらいやいいからいいからって引きつった顔してて。
その日、彼はお給料が手当てついて何万円程上がったことを何度も嬉しそうに
喋ってて、その時もお給料上がったんだからこれ位奢るよって言ってくれました。
でも辛そうだったな。引きつってたもん。
人のためにお金を使うというのが、辛くて辛くて仕方ないみたいだった。

他にもこの手の思い出は数限りなくて、たまに次々と思い出してウワアアアって
なってるよ。
909名前書くのももったいない:04/10/03 08:55:29 ID:/EByVtAs
一緒に電車で移動した時に、お金をもらうつもりで切符を2枚買ったら
「ありがとう。おごってくれるの」
と言われた。
「そうじゃない。金払え」
と言い返せなかったのは、ほれた弱み。
910名前書くのももったいない:04/10/03 14:57:46 ID:???
段々と惚れた弱みも薄らいでケチが滲み出てきそうだね。
別れたら報告ヨロ。
911名前書くのももったいない:04/10/03 15:08:42 ID:???
>>909
あきれて物が言えなかったんじゃなくて?
912名前書くのももったいない:04/10/03 15:16:24 ID:???
>>909
切符代くらいを惜しいと思う相手に本当にほれてると言えるのか?
913名前書くのももったいない:04/10/03 15:43:05 ID:XPaKhmFo
切符代くらい出してあげなよ・・・
914名前書くのももったいない:04/10/03 15:48:02 ID:???
でも「ありがとう、おごってくれるの?」には引くなあ。
おまえ自分の切符代「くらい」も出せないのかと。
915名前書くのももったいない:04/10/03 16:09:42 ID:???
いつも奢ってくれたりするような人になら
切符代・お茶代くらいはこっちが出したいと思えるけど
明らかにドケチで守銭奴な人には割り勘絶対になるなあ。

916名前書くのももったいない:04/10/03 16:51:46 ID:???
>>909に驚いた。
相手は安っい切符代、まさか徴収するようなケチされるとは思わなかったんだろうよ。
「ほれた弱み」でその程度か・・プ
917名前書くのももったいない:04/10/03 17:43:41 ID:XPaKhmFo
普通切符って別々に買うよね?!
二枚分買ったら、相手は出してくれたものと思って当然だと思う。
北海道→九州くらいだったら別だが。
918名前書くのももったいない:04/10/03 18:15:33 ID:???
うちらは一緒に買ってるよ。
あまり遠くまで足を延ばさんので、高くても350円くらいだし。
行きが向こうなら帰りはこっち、ってな感じだけど。
919909ではないが:04/10/03 18:24:29 ID:14k92lDi
切符代くらいどうでもいいが、
後から自分の分のお金を渡すぐらいはしてほしいよ。礼儀として。
そしたら、「私がまとめて出すよ」と言うのに・・と思うが。
それを最初から「おごってくれるの」はないだろう。
たとえ払うつもりでいても一気に引いてしまう。
誰も奢るなんて言ってないんですけど?と言いたくなるよね。
お金が惜しいというより、配慮のなさやずうずしさが嫌だ。
920名前書くのももったいない:04/10/03 19:44:11 ID:???
似た者同士なんじゃね?

立て替えただけだから切符代払って欲しいと思う男と
出してくれたんだから切符代おごりねーって言う女

どちらもミミッチくてお似合い。
921名前書くのももったいない:04/10/03 20:42:08 ID:???
要するに男が女並の行動や思考をとるとドケチってことだな。
922909:04/10/03 20:45:23 ID:fqHCgvvd
女性です。
たまたま私のほうの列が早く進んで、ついでだから2枚買ったら言われました。
払うふりでもしてくれたら、何も言いません。
ちなみにとっくに別れています。
923名前書くのももったいない:04/10/03 20:56:53 ID:???
わたしも909と919の考えに同意です。
相手が「おごり」という言葉だしてないのに「おごりだね!」って
無神経もいいところだ。
924名前書くのももったいない:04/10/03 21:19:38 ID:???
>>922
女性かあ。
じゃあ男にそう言われた、と…

そりゃ逆の場合の倍、引いてしまう…
925名前書くのももったいない:04/10/03 21:21:39 ID:???
漏れは切符買うとき「買ってくるから」と言って、端のほうで待っててもらうけどな。

>相手が「おごり」という言葉だしてないのに「おごりだね!」って
切符如きで「これ、おごりだよ」って言うヤツもヤツだが、逆に「おごりね」なんて
いうヤツもまた然り。

低レベルなケチ合戦って感じだな。

926名前書くのももったいない:04/10/03 21:55:00 ID:???
「これ、おごり」って、
たぶん「これくらいだすよ」「いらないよ」って意味でしょ。
細かいドケチがいるね。
927名前書くのももったいない:04/10/03 22:35:56 ID:???
>>917
おばちゃんグループが券売機の前で順番にあーだこーだと
切符を買っていたら「誰かまとめて買えよ!」と思わないか?
あたしは彼氏だって友達だって行き先同じならまとめて
買うけどな。手間はほとんど一緒だもん。
928916:04/10/03 23:38:13 ID:???
ごめん、>>909。909=男だと思ってた・・・。
だとしたらその男はけちではなくキモイマンです。
勘違いしてスマソ (ノД`)
929名前書くのももったいない:04/10/03 23:46:43 ID:???
>909
じょ…女性だったのか…
スマン、めっさ勘違いしてた。
本当にスマン!
申し訳なかったです…
930名前書くのももったいない:04/10/03 23:54:54 ID:???
>>928-929
あなたたちが男性なら問題ないのですが、女性だとしたら早く考えを改めるべきです。
男がいったらキモイ。
自分ならおk。
変だと思ってください。
931名前書くのももったいない:04/10/03 23:57:19 ID:???
わざわざ「おごってくれるの」と言ったのが蛇足だね。そのシーンだけにつ
いてなら、本当に問題はその一言だけだと思う。おごられる気満々だった
ことなんかどうでもいい。というより、自分が買った時点で、数百円の切符
の代金を相手にわざわざ財布から出せよだなんて思わないし。
相手が切符を受け取る時の「お、ありがと」の一言で綺麗に済む問題だと
思う。
932名前書くのももったいない:04/10/04 00:02:53 ID:???
男だろうが女だろうが、どっちもキモイよ。
933名前書くのももったいない:04/10/04 01:14:48 ID:???
切符の話で盛り上がってるねえ。
私も一つ切符にまつわる思い出を。
彼は切符を一緒に買ってくれる人ではあった。
ただ、彼の家から帰るとき、
手渡されるのは、いつも初乗り運賃分の切符だった。
(私の降りる駅は、初乗り運賃分+100円)
デートから帰る時は、彼の降りる駅までの切符。
(私の降りる駅は、彼の降りる駅+10円)
買ってくれてたのは嬉しかったのだけど、
この微妙な不足分が微妙だなーと思いつつ、言い出せなかった2年前…。
934933:04/10/04 01:21:07 ID:???
思い出したのので、続き。
デート帰りの切符でも、初乗り運賃分のことも多々ありました。
そういう時、彼は「ケチでごめんね」といいながら
私に渡してきました。
ワザワザ謝るくらいなら、買わないか、ちゃんと買うかしたらいいのに…
自分が彼の分を買うこともありましたけど
その時は、ちゃんと彼の駅までの分を買ってましたよ。
935名前書くのももったいない:04/10/04 09:24:50 ID:???
>933も元彼もビミョ
936名前書くのももったいない:04/10/04 10:35:26 ID:Jdui/+EI
昔、好きじゃなかったけど、どうしてもというわけでデートした人がいた。
ご飯を食べて会計。
「4000円だから半分で2000円でいいよ♪」
2000円を出してとっとと家に帰った。
家路に着きながら考えたけど二人とも食べたものは1500円なのになぜ合計が
4000円?
1000円儲けられました。

後ほど是非お付き合いしたいと言ってきましたが勿論お断りいたしました。
937名前書くのももったいない:04/10/04 10:42:22 ID:???
932,935等くだらない両成敗レスがありますね。
あきらかにドケチにイヤな気持ちにさせられた被害者たち相手に
なにケチつけてるんだか・・。あなたたちのほうがビミョ。
938名前書くのももったいない:04/10/04 10:46:05 ID:???
>>937
「とりあえず噛み付いとこ、冷静な自分カコイイ!!」というアレでしょう。
939名前書くのももったいない:04/10/04 13:51:45 ID:???
上の方に貼ってあった小町のトピ、いまさらながらみにいった。
なんていうかさ、男性がおごるのが当然とかタカリ女がどうのって
いうんじゃなくて、ケチくさい考え方とか態度がイヤソってことだろ?
あそこにいる人たち、曲解しすぎだよ。
940名前書くのももったいない:04/10/04 14:52:23 ID:???
>>938
>というアレでしょう。
warota
もまいの書き込みカコイイ!!
941名前書くのももったいない:04/10/04 15:12:12 ID:???
余談だが、昨日のあるある大辞典でA型男性がデートで
1円単位で割り勘してたぞ。
ぞっとした・・。
942名前書くのももったいない:04/10/04 15:39:54 ID:VGl+9wKT
私もAだけど、そんなの普通だよ。
ケチでそうしてるんじゃないよ。
気が小さいから、たとえ一円でも
「払わせてしまって申し訳ない」と思うの。
だから、お互いスキーリする為に、一円単位で割り勘するの。
943名前書くのももったいない:04/10/04 16:02:51 ID:???
>>941
それ見てないけど、私の夫はA型で
確かにシッカリものだし家計は夫がにぎってる。
でも結婚前、私に対して100%奢ってくれてた。
結婚後も私に「もうちょっと好きな物買っていいよ」
とか言ってくれるし優しいですよ。
でもキャバに行ったり、ムダな付き合いとかはしない頑固者。
要は使うところには使う、無駄金は使わない、って考え。
「自分なり」にそういうルールがある人はいいんじゃないかな。
944名前書くのももったいない:04/10/04 16:23:27 ID:???
すっごい私の元彼がケチだった。
電気代がもったいないからと、夜になっても最低限の電気はつけない。
ジュースも買わずに水。もちろんご飯は自炊。トイレも大以外は流さない。
自分だけならいいんです。けど私にも金は節約しろと言ってくる。
自分で働いたお金だし何かってもいいじゃん!!だけど「使うな!」の一点張り。
通帳とかも管理されてたから勝手におろして使う事ができなかった。

もう別れようかと思ったあるとき、彼がこういった。
「よし。なんとかたまった。これだけあれば十分だろ」
私は「???」状態。
彼「結婚式」  その後私の目から枯れてしまうんじゃないかというくらい涙がでました。
今では彼から夫です。 って、別れた話じゃないのでsageで。
945名前書くのももったいない:04/10/04 16:26:14 ID:???
いくら彼女でも、通帳管理はやりすぎだと思うぞ
自分ならその時点で別れてる。

でも、944が泣くほど嬉しかったならいいや。
946名前書くのももったいない
>>944
えええええええ。それいいの?私ならこいつアホか、と思っちゃうかも。