【カンバン】トヨタ式ドケチ

このエントリーをはてなブックマークに追加
142名前書くのももったいない:2008/01/11(金) 10:19:37 ID:???
>>118
逆説で解釈して応用するわけか。もまえ頭いいな。
143名前書くのももったいない:2008/01/11(金) 19:46:54 ID:???
>>142
というより、ドケチの方法論をトヨタ式で再解釈してみたというところかな。
トヨタは力業でコストを絞り、我々ドケチはコストを絞りきれない他者を利用して利益を得る、と。
144名前書くのももったいない:2008/01/12(土) 13:50:23 ID:???
トヨタ方式といったら、作業工程の見直しによる効率化もあるわけだ。例えば
食器を洗う、水を捨てる、トイレにいく、水を流す、
という工程を見直し、
食器を洗う、トイレにいく、水をトイレに捨てる、
とすれば一工程省け、水の消費量も削れる、という見方をする。
だから一見ドケチのようでもトヨタ式に説明できるものはあるはずなんだ。
145名前書くのももったいない:2008/01/17(木) 11:37:38 ID:???
うちはトイレの水は雨水利用してるからただなんだが。
渇水の夏以外は水が余るから窓拭き、植木の水遣りにも使う。
汚水は便器が汚れる→洗剤が必要→ブラシ代もかかる
146名前書くのももったいない:2008/01/17(木) 15:31:00 ID:x3RnxQ+u
俺の治療もムダということで、
トヨタ自動車北海道に労災をもみ消されました。
147名無しさん:2008/03/31(月) 21:22:11 ID:???
age
148名前書くのももったいない:2008/04/20(日) 11:22:38 ID:???
age
149名前書くのももったいない:2008/04/24(木) 13:10:17 ID:WPnEfiVy
カンバン方式ではないが、工場で仕事した経験から5Sを薦めてみる。

整理…いる物といらない物に分ける(いらない物は処分)
整頓…物をおく場所を決め、使ったらその場所に戻す
清掃…掃除をする
清潔…綺麗な状態を維持する
躾…上記4Sが当たり前な事だと思う気持ちを身につける

整理『いらない物は処分』、ドケチにはこれが難しい
いつか使うかも、で残しておくことしばしば
150名前書くのももったいない:2008/04/24(木) 21:48:57 ID:fLgL7/9I
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  <   格差があるにしても、差を着けられた方が
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \  凍死したり餓死したりはしていない。
      |      ノ   ヽ  |       \_________________
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ 【奥田 碩 語録】より

※実際には生活保護が受けられずに餓死する例が多発しているし、
  ホームレスの凍死は事件にもならない日常茶飯事である。
151名前書くのももったいない:2008/05/17(土) 16:55:00 ID:3kq4bCeM
>>20
トヨタのカンバン方式を冷蔵庫で例えれば空にしておいて必要に応じて
自分が買いに行くんじゃないんだよね。
自分が必要な時に注文するから、店の人なり家族なりが自分が欲しい分だけ
入れておけなんだよね。
自分(親会社)では何もせんから、お前ら(下請け)やっておけなんだよ。
しかも、時間が厳しいから、必死で間に合わせることもしばしばある。
152名前書くのももったいない:2008/05/17(土) 17:06:53 ID:3kq4bCeM
>>149
5Sがトヨタ式カンバン方式の基本なんだよ。
5Sも自分がやるのは良いが、上司とかがあまり口を出しすぎると
きれいにはなるが能率は落ちる場合がある。しかし、それでも良いと
言うのがトヨタ式w。
153名前書くのももったいない:2008/05/17(土) 17:20:21 ID:???
いいすれ
154名前書くのももったいない:2008/05/17(土) 17:43:32 ID:???
>>151
時間にならないと納入させてくれないから、工場の周りは納入するトラックで
溢れかえっているよね。
155名前書くのももったいない:2008/05/23(金) 02:52:09 ID:5QCEAJit
それって、ようするに我々の税金で倉庫代出してるわけだよな。

イヤな会社だな>トヨタ
156名前書くのももったいない:2008/05/31(土) 00:18:52 ID:3mOtEF4g
>>155
もっと凄いのは新しい高速道路の出入口が、
トヨタの工場の至近に作られたりしてること。

中部国際空港はトヨタのために作られたようなもの。
国際貨物路線はトヨタの工場がある都市ばかりに飛んでる。
一般路線もその傾向が強くて、空港へのアクセス時間を短縮するため
トヨタの海外営業部はわざわざ東京から名古屋駅前へ移転した。
成田は都心から遠いが、中部空港は名古屋駅から30分。

そもそも、空港会社の社長は2代つづけてトヨタ出身者。まったくもって無駄がない。
157名前書くのももったいない:2008/05/31(土) 02:53:08 ID:819SHiPW
なんでそんなけちな会社がF1やったの?
158名前書くのももったいない:2008/05/31(土) 10:00:12 ID:09FZ4sGl
>>157
欧州戦略。
北米に比べると苦戦気味な欧州市場の底上げ。
>>1のサイトにもあるけど、節約するだけのドケチではなく
『儲けるためのドケチ』だから必要な投資は惜しまない。

そういえば、中部空港はトヨタ式カイゼンで工事費をかなり圧縮したとか。
仕入れコストのカットや工法の見直しは当然として、当初の設計予定から華美な部分は全部省いた。
儲ける仕組としてはテーマパーク的な仕掛けを作って成功してる。
ただここへきて需要鈍化、海外路線が相次ぎ撤退と悪循環に。トヨタ式の真価が問われる局面。
お手並み拝見したい。

ちなみに華美を嫌うってのは徳川家康もそうだった。
家康が君臨した頃の江戸は質素そのもの。秀吉が残した大阪とは対極だった。
徳川三百年の礎は、家康の質実剛健な江戸建設にあると言われている。
家康は三河の現・岡崎市出身。同じく三河にある豊田市は岡崎市と隣接している。。

159名前書くのももったいない:2008/06/01(日) 13:47:24 ID:???
家康といえば金を溜め込みすぎて江戸城の金蔵の底が抜け落ちたという
逸話もあるなあ。
160名前書くのももったいない:2008/06/23(月) 20:19:51 ID:Eu4GkRf5
そういえばちょっと前に、社内でのPowerPoint禁止令みたいな記事が出てたね。

カラーで図表を多用して無駄にページ数を増やす⇒紙・インクの無駄
1枚でまとまるはずの企画も多頁に渡る⇒紙・時間(効率)の無駄

確かにパワポで企画書作ると中身薄っぺらでも、なんとなくもっともらしく見える
161名前書くのももったいない:2008/07/26(土) 01:24:05 ID:uODRctaL
印刷しなけりゃいいじゃん。
162名前書くのももったいない:2008/07/26(土) 10:20:52 ID:Aw4IV5MR
【カイゼン】厚生労働省改革懇談会の座長に奥田碩・トヨタ自動車相談役、テリー伊藤氏ら6人で構成して設置を正式発表
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216959734

厚労行政「在り方懇」、座長に奥田氏

 舛添要一厚生労働相は25日午前の記者会見で、厚労省改革の一環として、
外部の有識者による「厚生労働行政在り方懇談会」(仮称)の設置を正式に発表した。
奥田碩(ひろし)・トヨタ自動車相談役を座長に、浅野史郎・前宮城県知事や
演出家のテリー伊藤氏ら6人で構成。来月1日に初会合を開く予定だ。

MSN産経ニュース(2008.7.25 11:59)
http://sankei.jp.msn.com/life/welfare/080725/wlf0807251200001-n1.htm
163名前書くのももったいない:2008/07/26(土) 14:34:49 ID:lZJsFz69
テリー伊藤がいる時点で売国組織に決定だな
164名前書くのももったいない:2008/08/28(木) 04:54:45 ID:HWNDz1c6
165名前書くのももったいない:2009/01/31(土) 16:29:41 ID:???

                 /⌒\  ヽヽ ヽヽ   ___________
         __,,,,,,,,,,,,__   /遣  切\        ______________
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/派/⌒\り::\  _______
      /;;;;;;┌--‐ u《  /ヽ     \::: \       _______
    /:::::;;;ノ  u   《/u ヾ;〉      \::: |  ______
     |;;;;;;;;;l   ___┃___i|          ̄
   /⌒ヽリ─|    H    |!         ザク ッ
   | ( u  u `ー─' |ー─'|
   ヽ,,  ヽu   . ,、__) u ノ!
      |  u   ノ ┃ヽu  |
      ∧  u  ー‐=‐-  ./ 
    /\ヽ   u u  u /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
166名前書くのももったいない:2009/03/14(土) 11:45:59 ID:???
買春代もカンバン方式
167名前書くのももったいない:2009/09/04(金) 06:09:44 ID:PlhAeICy
下請けいじめw
168名前書くのももったいない:2009/11/16(月) 07:23:35 ID:RbiHaUF3
169名前書くのももったいない:2010/01/30(土) 11:36:32 ID:TYmZzjFX
トヨタ自体が壮大なムダ。供給過多でムダに車を売ろうと
ムダなCM。

世界中でリコール隠しても隠しとおせずムダなあがき。
170名前書くのももったいない:2010/02/07(日) 01:14:51 ID:???
かんばん方式とは、在庫のリスクを下請けに押し付けるもの。持ち上げるのは、御用評論家だけ。情けない。
171名前書くのももったいない:2010/02/07(日) 01:17:04 ID:???
ひどい話だ。だからトヨタのクルマは買わない。
172名前書くのももったいない:2010/02/07(日) 01:18:06 ID:7k5D2j3Z
大企業トヨタの直参と陪臣
http://news.livedoor.com/article/detail/4519878/

>トヨタ本社の管理部門にいるノンワーキングリッチが肥え太る一方で、
>モノ作りの現場はどんどんやせ細っていくわけだ。


下請けをいじめ、非正規から搾取して暴利を貪る、
トヨタ自動車の人事部長・荻野勝彦(吸血豚)は屠殺すべき。

下請けをいじめ、非正規から搾取して暴利を貪る、
トヨタ自動車の人事部長・荻野勝彦(吸血豚)は屠殺すべき。

下請けをいじめ、非正規から搾取して暴利を貪る、
トヨタ自動車の人事部長・荻野勝彦(吸血豚)は屠殺すべき。

http://d.hatena.ne.jp/roumuya/
173名前書くのももったいない:2010/02/07(日) 15:58:43 ID:???
ロンパリ、ちょっと前まで自民党支持
なにげに権力にすり寄る奴だ
174名前書くのももったいない:2010/02/14(日) 12:55:12 ID:w/1QyKNK
下請けが疲弊すれば品質も落ちるわな
175名前書くのももったいない:2010/02/14(日) 13:13:06 ID:???
トヨタはこの事態を何ら深刻には受け止めていませんよ
トヨタの、あの日本人幹部の記者会見を見ましたか?
アタマの足りなさそうな薄気味悪いニヤニヤ顔で
所詮他人事、いかようにもモミ消せるくらいにしか思っていません
あれはアメリカのトヨタ・ユーザーの怒りをますます大きなものにしました
176名前書くのももったいない:2010/02/15(月) 04:31:28 ID:???
アメリカユーザの怒り?
アメリカの政府とマスコミと弁護士が騒い出るだけ。
177名前書くのももったいない:2010/02/21(日) 10:38:27 ID:???
ユーザーより政府に目を付けられたって事はヤバいんだがな。
178名前書くのももったいない:2010/03/06(土) 09:08:56 ID:???
カンバンを上げて手早く本格対策するタイミングを見誤ったな

もうなるようにしかならんわ
179名前書くのももったいない:2010/03/07(日) 21:56:45 ID:KmoR4QVR
カンバン方式は終わりだな。
2006年よりインターネット掲示板「2ちゃんねる」にきわめて不適切な書き込みを続け、
トヨタ自動車に関わる皆様に不快な思いをさせ、ご迷惑・ご心配をおかけしたことをお詫びします。
181名前書くのももったいない:2010/03/14(日) 03:39:43 ID:EIcfTRXi
カンバン方式の末路?

「欠陥知りながら販売」米郡検事局がトヨタ提訴
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100313-OYT1T00335.htm
182名前書くのももったいない:2010/03/14(日) 04:00:48 ID:???
日本企業だから謝罪と賠償(ry って何処かの構図だな
米国マスコミも捏造・偽装で煽ってるし、米国だけ?EUは?
プリウス暴走も購入>破産>事故>賠償>ウマーって構造だし
リコールなんてGMはトヨタの10倍以上だし、
米国の日本脅迫(防衛)のためにトヨタ>任天堂>東芝って構造が。
183名前書くのももったいない:2010/03/17(水) 22:54:07 ID:aY6se+Z4
購入可能性低いは44%=リコールでトヨタ車−米世論調査
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2010031700070

【ニューヨーク時事】米ラスムセン社が16日公表した世論調査による
と、米国民の44%が新たに車を買い替える際にトヨタ自動車の車を
購入する可能性が低いと回答した。最近の相次ぐ大規模リコール(回収
・無償修理)が理由で、次回もトヨタ車を購入する可能性が高いとの
答えは9%にすぎなかった。同社のリコール問題は購入判断に影響を
与えないは36%だった。
調査は電話による聞き取りで米国民1000人を対象に14、15の
両日実施した。(2010/03/17-06:16)
184名前書くのももったいない:2010/03/19(金) 02:56:16 ID:UYKhA6qQ
トヨタ、米当局に「カローラ」などのエンスト問題での対応検討を報告
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-14401620100318

2010年 03月 18日 11:16 JST

[デトロイト 17日 ロイター]トヨタ自動車(7203.T: 株価,
ニュース, レポート)は17日、「カローラ」「マトリックス」
のエンスト問題について対応を検討していることを、米道路交通
安全局(NHTSA)に報告したと明らかにした。対象となる
のは約120万台。

トヨタによると、エンジン制御モデュールのはんだが割れたり、
ショートが起きたりして、エンストを引き起こす可能性がある。

トヨタは、この問題が車の安全性に対するリスクを引き起こす
とは考えていない、としている。

同社はこの問題への対応について協議するため、NHTSAと
会合を持つ意向。

(c) Thomson Reuters 2010 All rights reserved.
185名前書くのももったいない:2010/03/20(土) 03:04:55 ID:0ZvQyqg2
「欠陥知りながら販売」米郡検事局がトヨタ提訴
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100313-OYT1T00335.htm
186名前書くのももったいない:2010/03/21(日) 03:51:54 ID:Af6ZGPnr
トヨタ側、米当局押し切る 07年リコール
http://www.chunichi.co.jp/article/economics/news/CK2010032002000231.html
187名前書くのももったいない:2010/03/22(月) 02:56:43 ID:i7Pt/IMS
トヨタの米集団訴訟、賠償責任が拡大する可能性
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-14407020100318
188名前書くのももったいない:2010/03/27(土) 17:01:36 ID:ojRtAeNL
トヨタ提訴、全米で230件超
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100326-OYT1T00333.htm

【ロサンゼルス=飯田達人】トヨタ自動車の大規模リコール(回収
・無償修理)問題で、車の市場価値が下がったとして差額の支払い
を求める全米各地の集団代表訴訟を併合するための審理が25日、
カリフォルニア州サンディエゴの連邦地裁で行われた。

 AP通信などが報じた。

 トヨタ車の所有者がトヨタ自動車や米国トヨタ自動車販売(TMS)
などを相手取った集団代表訴訟はこれまで138件起きている。急加速
事故の被害者や遺族による損害賠償訴訟も97件に達しており、トヨタ
側の弁護士は、TMS本社があるロサンゼルス郡の連邦地裁で一括審理
するよう求めた。審理方法は約2週間後に決まる見通し。

 原告側は24日、法廷戦術などを話し合う集会をサンディエゴ市内
で開き、全米から約150人の弁護士が出席した。

(2010年3月26日11時01分 読売新聞)
189名前書くのももったいない:2010/04/01(木) 20:44:38 ID:obx6PUIb
トヨタ中国法人、リコール対象車を無料で安全点検
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696E1E3E297978DE1E3E2E1E0E2E3E28698E2E2E2E2;at=ALL

2010/4/1 1:48
【北京=多部田俊輔】トヨタ自動車の中国法人は31日、中国で2月末
からリコール(回収・無償修理)を実施している多目的スポーツ車
「RAV4」約7万5000台について、4月15日から車両の安全チェック
などの無料サービスを全国で提供することを決めた。中国浙江省から
トヨタのリコール対応に不満が出ており、トヨタは無料サービスで当局
や顧客の理解を求める。

トヨタがRAV4のリコールを発表したは1月下旬。「告知から実施
まで時間がかかり顧客に迷惑をかけた」(広報)として、特別に無料
サービスの提供を決めた。具体的には車両の電子制御系の作動チェック、
エアコン点検、タイヤの入れ替えのうち1つを無料サービスする。
190名前書くのももったいない:2010/04/09(金) 22:39:36 ID:Fa1uB0Ve
「隠すのは終わりに」米トヨタ幹部、リコール前にメール
http://www.asahi.com/business/update/0409/TKY201004090152.html

2010年4月9日12時23分

【ロサンゼルス=山川一基】トヨタ自動車の大規模リコール(回収・無償
修理)に関連し、米販売子会社の幹部(当時)が今年1月のリコール発表
前に「隠すのは終わりにすべき時期が来た」などと訴えていたと、複数の
米メディアが報じた。

米メディアによると、アクセルペダルが戻りにくくなる問題でトヨタが
リコールを発表する5日前の1月16日、子会社の広報・環境担当幹部が
社内の他の幹部に対し、「ペダルに機械的な欠陥の傾向がある」「沈黙
していては消費者のためにならない」と書いた電子メールを送っていた。
このメールは、トヨタが米運輸省高速道路交通安全局(NHTSA)に
提出した資料に含まれていたという。
191名前書くのももったいない
カンバンより適正在庫のほうがいいに決まってる