ドケチが原因で恋人と別れた人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
生活板「ケチな友達」スレに恋人ネタが多いので、よかったらこちらドゾー
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 11:30 ID:???
出会い系のひとコマってナシ?
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 11:40 ID:???
聞きたい。
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 22:32 ID:qgFD2Y4v
立てておいて何も書かないのはなんなので……

以前付き合っていた彼はドケチでした。三大キーワードは「買って」「おごって」「カネがない」。
自分のほしいものがあると私に「買いなよ、買いなよ」としつこく勧めてくるし(私が買おうものなら速攻で持ち去る)、ドライブの時には必ず私にガソリン満タンにさせるし。

ドライブではガソリンだけでなく、食事、高速代、行った先での遊興費、果てはオイル交換まで、「乗せてあげたんだから」と何もかも出させられるので、最後にはドライブ恐怖症になりました。
そりゃ私は運転できないけど、いくらなんでも財布くらい持って来てよ……。車の購入費だって貸したのに……。

「もうすぐ車検だなあ」
というセリフを聞いたときにはもう真意が見えて震えてしまい、車検前になんとか別れました。
別れて三ヶ月くらいたった頃、郵便受けに剥き出しの現金(貸していた車の購入費のうち未返済になっていた分)がねじ込まれていました。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 22:54 ID:???
>>4
剥き出しのゲンナマ ((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 23:20 ID:NNMDyYm2
彼女がブランド物好きなので分かれた

恋人というより、この辺で妥協しようかというような相手だったから未練はないな
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 01:38 ID:???
>>4

むきだしでもなんでも返してもらえてよかったよ。
どんな状態であれ金は金だ。うん。
彼の最後のプライド(あるのか?)だったんだろうね。
>>4さん (・∀・)ヨカータ
8名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/09 18:41 ID:???
最初につきあった彼
いっつもデートは彼の家近くで待ち合わせ→近くのスーパーで食材の買い出し
→彼が会員になってるビデオ屋→彼の家で夕飯作ってビデオ見てHして別れる
ってパターン。
食材も彼があれもこれもって入れるけど、彼が出すのは数千円かって1000円ぐらい
ビデオのレンタルは私持ち、買い出した食材のほとんどは彼の冷蔵庫へ。
誕生日の時もクリスマスもお祝いしたことなくて、そんなつきあいが1年続いたある日
会社の同僚がクリスマスのホテルの予約を譲ってくれたから
彼を誘ってみたら「えー」と渋い返事、それでも無理して誘ったら
どうにか乗ってきてくれて、当日めいっぱいおしゃれして待ち合わせ
しかし彼は普段着でやってきて「やっぱさあ考えたんだけど、飯くってHするのに
お金かけるなんてバカみたいじゃん。だから俺の部屋いこう。な?」
といって彼が肩を抱いた瞬間、何かが切れました。
その場で彼を突き飛ばし、さっさと帰ってきました
なれないピンヒールの痛さと雪の寒さが心にしみました。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 22:05 ID:???
なにごとも経験さ
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 22:27 ID:bLwD399/
元彼氏の趣味は節約で当時29歳パラサイト。
家に行っても電気つけないし、
どっか遊びに行きたいと言っても「そんな金ない。」の一言。
さらに私へのプレゼントは粗大ごみから拾ってきたものだった。
「結婚したら、食費を月5000円迄(二人で)とし、
光熱費は全て基本料金で抑えてくれ。住むところは家賃3万が限度だなー。」と言われ別れた。
112 ◆9Ce54OonTI :04/06/09 23:18 ID:???
出会い系で会った相手は63歳のジジイ。ジジイとのえちーはどんなもんかと思い、わざと最年長を指名した。
事前に値段交渉をこちらからはしなかったから、えちーは無料でも昼飯ぐらい奢ってくれるだろうと思っていた。
だって63歳ですよ?ランチなんてせいぜい食いすぎても1500円くらいですよ?
軽やかに、スマートに、さりげなく全額払ってもらえると思ったんですよ。
122 ◆9Ce54OonTI :04/06/09 23:18 ID:???
ウエイトレス「当店のカードはお持ちですか?お名前・住所をご記入いただくだけで5%割引になるカードを発行いたしますが」
ジ  ジ  イ 「(口一杯詰め込んだ状態で)それ、作ったら今日のこの分も使えるの?」
ウエイトレス「はい、お使いいただけます。割引はカード1枚でお一人様のみになりますが。いかがですか?」
ジ  ジ  イ 「おっそりゃいい。早速僕それ作るよ。貴女も作ればいいじゃないの。持ってないんでしょ?」
  私    「・・・・」
ジ  ジ  イ 「どうせ僕がここのお金払うから。また貴女はここに来る時使えば得するし。あ、彼女の分の用紙貰える?」
どうせってなんだよ。どうせって。
狭いテーブルの隅っこの空きスペースで泣く泣く書きましたよ。背中を丸めながらね。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 00:00 ID:CpLTD3M/
>>8

よくそんな奴の部屋で奴とエチー出来たね。

考えられん・・・・・・。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 03:38 ID:???
827 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 04/06/03 04:30 ID:QZhuPpMH
元彼の話です。彼の家は家族全員ケチ家族で、
大学生の彼はアパート代節約のため妹(大学生)と住んでました。
これもキモいって言う人いますね。
意味がわからないのは妹がそこから月に3万かかる定期で通ってたこと。
片道1時間半かかるならいっそ安アパでも借りればと思った。
新聞をちり紙交換にだすのは妹の係りらしく、妹が出し忘れたら
彼がものすごく口汚くののしってびっくり。
私が金払いがよかったからか、「結婚しよう」ってしつこく言われて
たけど、結婚したらちりちり紙交換させられると想像してやめた。
彼の実家も、電球ひとつはずされた灯りで、夜トイレに行くのも
電気つけるなとかそういう会話ばっかりで、ぞぞぞぞーーとした。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 03:39 ID:???
842 名前: 827 [sage] 投稿日: 04/06/04 00:09 ID:AIsUVx+n
本当は別に住みたかったけど、親に一緒に住まわされたって言ってました。
理由は光熱費とかの基本料金が2倍いるからって。兄妹同士は
ものすごく仲悪かった。私が来る前にピザとか注文してて、
宅配の人が来ても二人とも知らん振り。1度気を使って私が払ったら
何度か同じことがありました。いつも貧乏そうにしてるので
幾たびに飲み物やら、お菓子やらスーパーの袋一杯も期待されてたし、
月に1,2度妹さんも誘ってロイヤルホストとか行く時は兄妹揃って
一番高いのに、デザート2,3個つけるのは当たり前、
お土産のクッキーやスィートポテトもとか会計のときサラッと注文して
2人とも私の後ろに隠れるんです。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 03:40 ID:???
兄のほうは毎回。会計の時は後ろから目玉むき出して私の財布の中身を
見てたのにぞっとして別れを考えるようになりました。
結婚の話も出てたし彼は学生だから代わりに払ってたけど、
自分が帝国大学の博士課程だからって私のことをかなり馬鹿にする
発言もあり、書ききれません。
別れる時はかなりしつこくされて1年くらい離れてくれなかった。
そのときのセリフも「じゃあ俺これからどうやって生活していけば
いいの。」とか「ここまで来るのにどれだけ交通費(往復500円くらい)
かかったと思ってるの。」とかそんなことばっかり。
奨学金月に20万近くもらってるのも妹がポロっともらしてしまった時は
私が目の前にいるのに大げんかしてました。
ケチって性格もおかしい。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 20:30 ID:???
>>14-16 もう終わった話のコピペはやめましょうよw
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 22:36 ID:???
>>10
そんな人、探してます
結婚するならケチオがいいな
でも粗大ゴミから拾ってくるくらいならプレゼントいらん。。。
19:04/06/10 22:59 ID:???
>13

お恥ずかしい話ですが、それまでまともに男性とつきあったことがなくて
何もかも初めてだったから、恋人同士のつきあいってこんなのなのかなって思ってました。
でも時がたつにつれ、周りの同僚が彼から誕生日にブランドの時計もらったとか
ホテルのスイートに泊まったとかっていう話を聞くと
何となくうらやましくなって、彼にそれとなく「どっかいこうよ」って言う話をしたりしたのですが
「どこかでかけて騒ぐより、俺はこうして君とゆっくり愛を育みたいな」みたいなこと
言われてかわされてたんです。
でもそのころ世の中バブル真っ盛りだったから、一回ぐらいそういうデートがしたくって
勇気を出して誘ったんですけど、無駄でした。
あの後彼から連絡があって「俺が悪かった。でも俺はお金使うつきあいは嫌なんだ」
みたいなこと言われて けんかの末別れました。
後でわかったのですが、当時彼にはものすごく好きだった彼女がいてその彼女の気を引くために
相当貢いだらしいのですが、結局振られて借金だけが残り、それ以来ドケチの鬼になったらしい。

20名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 14:22 ID:???
>>19
要するにあなたは飯炊き女+セフレだったのね
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 14:49 ID:???
>>20
ドケチ男って、女をそういう扱いするような根性悪いやつが多そうだしねw
>>8=>>19さん、初めてのカレシがそんなんで、恋愛恐怖症にならなきゃいいけど。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 17:53 ID:???
>19
その男はバカだね。
貢ぎ過ぎた後は全然金かけないって極端にしかできないのか?
普通の人はどっちもしない事なんだから同情なんかできんな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 19:02 ID:???
お金を使ってくれるからいい男・・・とは言わないけれど、ケチな男はいい男じゃない
のは確かだと思います。
私が付き合った男性の例
@7歳年上の会社員。デートの時は食事はご馳走してくれました。普段から金使いが
 荒く、物欲(車・PC・デジカメ・ゲーム・スキーetc)を我慢できないタイプ。
 32歳にして貯金が10マソ。
生々しい話でスミマセンが、私が付き合っていた当時、生理が遅れたことがあって
 彼に相談したら「誰の子?お金ないから中絶しかないよ。今すぐ病院に行こう」と
 言われ、大変ショックを受けました。
 普段の金払いはいいけれど、いざっていう時のお金も持ってないし、結婚する気が
 無いわけじゃないけど、今すぐ責任はとるつもりがない幼稚な男なんだなーと
 5年間の恋も一瞬で冷めました。
 彼の口癖は「結婚するなら親元にいる君が貯金してね!あてにしてるよ!あ、あと
 結婚したら一生共働きだから!」でした。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 19:02 ID:???
気を取り直して・・・
A5歳年下公務員。デート代は二人でお金を出し合ってひとつのお財布をつくり、
 そこから彼がお金を清算するという形をとっていました。ボーナスの時は多めに
 お金を入れてくれていたようです。
 お金には細かい・・・だけど払うときは払うというカンジ。
 彼自身は贅沢しないけど、彼女が贅沢するのはいいよ!ってタイプです。
 23歳にして500万円の貯金があり、私も彼を見習って一人暮らしの2年間で
 300万円貯金しました。
 昨年結婚したのですが、彼の貯金で土地&家を建ててもらいました。
25名前書くのももったいない:04/06/14 13:50 ID:WnvSeJ0c
ケチな男と出会いたかった…
浪費家の男と結婚して辛い日々です
26名前書くのももったいない:04/06/14 17:57 ID:Bvcli5lv
車基地外と付き合っていた時、デートは主に廃車置場だった。
見つからない様に隠れながら、埃だらけになってパーツ漁り手伝わされた。
修理に出すディーラーの社員さんが同情してくれた。
食事は彼が「お腹すいてないから」と、大体飯抜き。
ひもじくなって疲れてフテ寝して一日が終了という日々。
おかげで必要以上に痩せたよ。

27名前書くのももったいない:04/06/14 19:21 ID:???
昔つきあってた彼。
彼が冬、スーツの上に着るコートを持ってなくて
買うのがもったいないなんて言うので見かねて私が
クリスマスに買ってあげた。
(4万くらいしたブランド品)
しかし、その彼が私にくれたクリスマスプレゼントは3980円くらいの
ディズニーのビデオでした。
そして私があげたコートを見て
『高かったんじゃないのか?ごめんな、悪かったな〜(甘い声で)』
と言ってそれで終わり。
その一方くだらないところには金遣いの荒い男だったんだが…
要は釣った魚にはナントカってヤツだったんですね。


28名前書くのももったいない:04/06/14 19:26 ID:???
>>27
つきあってる状態ではまだ釣った魚に云々は当てはまらないのに、
その男、早まったねw
上手く逃げられておめ!
29名前書くのももったいない:04/06/14 20:07 ID:???
ケチと言うより本物の貧乏男が紛れ込んでる気が・・・。
30名前書くのももったいない:04/06/14 21:05 ID:???
お金があるのに使わないのがケチ
お金がないから使えないのが貧乏
31名前書くのももったいない:04/06/14 22:21 ID:???
貧乏なのに更にケチって貯金までしようという私はこの板的には可ですか
32名前書くのももったいない:04/06/15 11:24 ID:???
けちは金持ちになるための第一歩。
漏れの知ってる田舎の資産家は、本当にじみ。
田舎の山奥の土地持ちだから、普段着はジャージだったり。
33名前書くのももったいない:04/06/15 11:29 ID:???
ごめん、恋人と別れた経験書き忘れた。
自分のおごりだと1000円以下の店。
私のおごりだとイタメシ好きだから、と3000円ぐらいの店を指定w
(おごりおごられの回数はほぼ一緒なのに)

別れる時までには、学生街のナポリタンで済ませるようになれたが。
食い物の恨みは恐ろしいんだよ。
34名前書くのももったいない:04/06/15 21:28 ID:???
恋愛間の金銭面だけで考えたら、
女のほうが得するよな


と、ケチ男が言ってみるテスト
35名前書くのももったいない:04/06/16 02:32 ID:???
いつも女の私が奢ってた。
俺は貧乏だから塩メシが食いたい、というところを
せめておーとやでも行こうよ、奢るからさ、と私。
36名前書くのももったいない:04/06/16 13:34 ID:???
奢ってくれるかわりに、
愛情なら100倍返しで幸せにするが
それでも破局かねぇ

と、ケチ男が聞いてみるテスト
37名前書くのももったいない:04/06/16 13:45 ID:???
愛情ならっていってもどうせ家でゴロゴロして犬みたいに後をついてまわるだけでしょ。
38名前書くのももったいない:04/06/16 13:46 ID:???
例え奢ってもらったとしても、ブサイクなおんなと2人で歩くのは嫌だ。屈辱を感じる。
39名前書くのももったいない:04/06/16 15:25 ID:???
んで、チェリーボーイ道まっしぐらか。
40名前書くのももったいない:04/06/16 22:16 ID:???
100倍に薄められた愛情なんかいらんw
41名前書くのももったいない:04/06/17 05:33 ID:???
どうして男のケチばかり注目されるのかな。
女のケチもいるのにね。
アクマみたい女もいるよ。w
42名前書くのももったいない:04/06/17 14:13 ID:???
>41
いるっつーならあんたが体験した例を書いてくれないと。
43名前書くのももったいない:04/06/17 20:21 ID:???
私自身が女でドケチですが
44名前書くのももったいない:04/06/18 04:15 ID:???
>43
ケチだから具体例もケチるのですか?

つか概念はどうでもいいし男でも女でもどっちでもいいから
ケチで別れた話きぼん
45名前書くのももったいない:04/06/19 01:17 ID:URr47YpQ
>>44
言ってる藻前も聞きたがりのドケチだな、ワロタヨ
46名前書くのももったいない:04/06/20 20:17 ID:???
デートはいつも本屋
『オレって本好きやから』と言い訳w
ヒモになってる連れの話をして私の反応みてたのは
私をカモにしようとしてたのか?
バイクが欲しい、と言われたがスルー

カネがない、と言うわりには
つまらんねずみ講にひっかかってたから別れた
47名前書くのももったいない:04/06/21 19:28 ID:QcfRtNmQ
私の彼へ

「物を買うだけが愛情じゃない」あなたは言いましたね
でもね私は口で100回「愛してる」って言われるより
誕生日に安物でも良いから、プレゼントをもらって
ちょっと気のきいたレストランに誘ってもらった方が1000倍うれしいんです。
「どっかに行くだけがデートじゃない。好きな人と一緒にゆっくり愛情を
確かめ合うのが真のデート」だってあなたは言いました。
でも私はあなたとのデートより、会社の人に誘われていった
某テーマパークでのデートのほうが、とても楽しかったです。
あなたはとても立派な人でした。
でも私は凡人なのでついて行けません。
今からさよならのメールします。
どうかお元気で。


48名前書くのももったいない:04/06/22 00:01 ID:???
なんだかんだいっても金をどれだけ自分の為にかけてくれてるかが
愛情のバロメーターだったりして>女ども
女って現実的だからなw
49名前書くのももったいない:04/06/22 02:14 ID:???
違うよぅ。
その時の自分自身or二人に見合っているなら良いのよ。

私は誕生日プレゼントにベネトンの扇子貰ったことがある。
1000円くらいのヤツ(w
でもね、とっても嬉しかった。
夫が失業中にも関わらず、少ない予算でなるべく私が喜ぶ物を
って、一生懸命探して考えて選んでくれたものだから。

相手の喜ばせてやろうって気持ちが
どの位あるかってのが、肝心な所だよ。
そして、相手を喜ばせるのに有る程度はお金もかかるって事。
そのお金を無駄と思っているか、そうじゃないか
ちゃんと相手にも伝わるんだよ。
50名前書くのももったいない:04/06/22 02:45 ID:???
>48うちのおやじなんかは、ボーナスが入っても子供の為に可愛い服や
おもちゃ1つ買ってやろうって思わないでボロ服着せて身長に合わないベビー布団のままにして
自分の為だけに使う奴だったから、何を置いてもまず自分にしか金を使わない人は信用しない。
51名前書くのももったいない:04/06/22 07:16 ID:???
↑オヤジって・・・実父?
52名前書くのももったいない:04/06/22 08:45 ID:???
>でもね私は口で100回「愛してる」って言われるより
>誕生日に安物でも良いから、プレゼントをもらって
>ちょっと気のきいたレストランに誘ってもらった方が1000倍うれしいんです。

凄すぎる。
53名前書くのももったいない:04/06/22 09:45 ID:NLnHtL2L
でもさ、本音は「口で言うのはタダだし簡単」「金は命の次に大切」って
いうのが常識じゃない?結婚詐欺師や客を騙してソープに沈めちゃうような
ホストとかいるじゃない。程度問題だと思うけど、口だけの男は私も信用
出来ない。それを現実的だとか、愛が無い金目当てとか言われちゃうなら
その男とは価値観が合わないというだけの話し。

何時もキッチリ割り勘・イベント無関心な女と付き合えば無問題。
そういう女も捜せばいると思うから。


54名前書くのももったいない:04/06/22 10:27 ID:sTvGUbUq
昔、付き合っていた男がケチで最悪でした。一人暮らしの私の部屋に
入りびたり部屋中の電気つけまくり、水道出しまくり、1日に何回も
風呂に入り、光熱費は俺が払うからと言うので何も言わずにいたけど
結局1回も払わず。一緒に出かけても買い物は100均のみ。私が何
か買おうとすると「来月俺が買ってやるから」と絶対買わせない。
その日の夜になると「お金貸して」と言い出す。一人でなにか買って
くるとなぜか怒る。借りれなくなるかららしい・・・この男、結構お金
持ってるのに自分の着るものとアクセサリーに全部つぎ込んでた。
だらだらと1年半強制的な同棲(出てってくれず、暴力)してたけど
その間買ってくれたのは誕生日に2980円のバックだけ。私から幾ら
持っていったんだよ!財布からも抜かれてました。思い出したくありません
55続きです。:04/06/22 10:36 ID:sTvGUbUq
この男、最後は殴られながらもむりやり追い出したんですが、ストー
カーになりました。利用できると思われたら終わりですね。当時は親、
や周りの人に相談できる状態ではなかったので、この男はやりやすかっ
たんでしょうね。口だけの男には注意してください。
56名前書くのももったいない:04/06/22 10:56 ID:5PcTCG9h
私も元彼の話。しかも長文になっちゃった。
その1
私が会員になっているカードを見せると、系列のレストランで飲食代が20%OFFになるんで
加盟店のイタメシ、寿司屋、インド料理店等での支払いは必ず私がしてた。
次にデートした時は彼が支払うんだけど、彼が行くのはチェーン居酒屋かお好み焼屋。
20%OFFとはいえ、私の支払額は6千円〜9千円くらい。彼の支払額は3千円〜6千円くらい。
(料理の単価の違いもあるけど、私が払う時は彼は必ずワインをフルボトル注文し、
彼が払う時はチューハイとビールしか飲まないのも額の差)

57名前書くのももったいない:04/06/22 10:57 ID:???
その2
「誕生日にブランド物ねだったり、豪華ホテルに泊まりたがる女の気が知れねえよな〜?」
と話ふってきたんで
「わたしはブランドや豪華ホテルの価値すら、あんまりわかってないからねーアハハ」
とか言いつつ、そこまでは無理だけどささやかに祝ってくれるって意思表示なのかなと思ってたら
誕生日当日、プレゼントは漫画本「ベルセルク」全巻。
食事は地元の焼肉食べ放題だった…本気でへこんで、トイレで涙を隠した(TДT)
(ちなみに「ベルセルク」は誕生日のずっと前に
「私ところどころしか読んでない。恐いけど一度通して読んでみたい」と言ったら
「俺も結構好き。本棚に並べる程じゃないけど、2,3回読みたい感じ」と言ってた)

58名前書くのももったいない:04/06/22 10:58 ID:???
その3
そんな彼もクリスマスにはシルバーのペアリングを贈ってくれる事に。
2人で選んでたら、どうも彼は男物より女物が高いと気に入らない様子。
例えば、ペアでもデザインが女物の方が凝ってると男7千円女9千円。
デザインは一緒でも、女物にプチダイヤが付いてると男6千円女1万2千円。
そんな中、デザインが全く同じ場合は、重量の問題で男の方が女より値段が高くなると気付き、
それからは目を皿のようにして、その中から吟味。
結局私に「どれにする?」とは一言もないまま、ようやく納得したのか「これだ!」と決定。
ごつくて太いデザインで男7500円女6千円でした。もっと細いのが良かったのに押し切られた。

59名前書くのももったいない:04/06/22 10:58 ID:???
色々あって、別れを決意。切り出すと彼は
「おまえから告ってきてつきあったのに、なんでおまえから別れるって決めるんだよ!勝手な事言うな!」
とよくわからん切れ方をした後「ペアリング返せ」と言ってきた。
後日ベルセルク全巻や借りてたCDとか全部返しに行ったんだけど、
私があげた時計や財布は「失くした」「破けて捨てた」とばっくれられた。
そのくせ別れた後もこいつは「俺は納得してない」と帰り道、待ち伏せしてくる。
(でも目の前を何度も通り過ぎたりするのに声掛けてこないので、恐い)
そんなヤツの左手小指には、私が返した女物リングが光ってる。

なんでこんなの好きになったんだか、自分が情けなかったよ…

60名前書くのももったいない:04/06/22 11:02 ID:5PcTCG9h
関係ないけど、この板ってsageるとID消えるね。
ほんと関係ないけど。
61名前書くのももったいない:04/06/22 11:29 ID:sTvGUbUq
ケチな男って粘着質が多いのはなぜだろう?しかも別れたあとにあれ返せー
これ返せーって騒ぐ。
62名前書くのももったいない:04/06/22 12:03 ID:SsYP7H5p
お ま い ら み ん な 売 春 婦
63名前書くのももったいない:04/06/22 12:16 ID:NLnHtL2L
だからー、キッチリ割り勘じゃないと嫌とか彼女にプレゼントや
記念日に食事を奢るとかいうのは冗談じゃない!って思う男は
キッチリ割り勘=男女対等だと思ってる女と付き合えば良い
んだって。売春婦どうのこうのになったら、見合いの条件で
経済的余裕を1番に掲げてる女も旦那専用売春婦じゃん。

世の中には、貧乏でケチでも顔さえ良ければ良い!っていう
メンクイ女もいるから、顔に自信のある男はそういう都合の
良い女を捕まえて離さないと良い。
64名前書くのももったいない:04/06/22 13:22 ID:fHqjhRVh
>56
新しい彼氏でもできたら速効犯罪者になりそうだな、その元彼。
65名前書くのももったいない:04/06/22 13:31 ID:???
最近の天気予報はホントにクソだな。半日先の天気も読めないのかよ。
「曇りと予想したがにわか雨が振った」ぐらいならまだわかるけどよ、
「雨が振り始める」と言った時間から晴れだして快晴になるってどうよ?
週刊予報なんか、一日経てばキレイに入れ替わってるしな。
66名前書くのももったいない:04/06/22 14:11 ID:sTvGUbUq
>>62の考える男女の付き合い方を聞いてみたいんだけど。一連の書き込みの
男本人だったりして・・・コワー!!
67名前書くのももったいない:04/06/22 14:39 ID:SsYP7H5p
ここらへんのネタを男性論・女性論板に書き込め
68名前書くのももったいない:04/06/22 17:05 ID:sTvGUbUq
>>62に聞いてんだけど。
69名前書くのももったいない:04/06/22 19:09 ID:3NwaCHHG
わたしの前彼には、凄いモテ男の友達がいた。
食事代、ホテル代も含めてデート費用は全部彼女持ち。
誕生日とかのイベントじゃなくても、頻繁に服とか靴とか買ってもらってる。
でもその本人に何度か会ったんだけど、なんか納得した。
本当に男前だし、モテオーラ出てて、普通に会話しててもドキドキした。
ここぞと言う時にはクルージングや夜の遊園地に連れてってくれるらしいんで、それ1回されただけでもその後何度も奢ってしまうのかも、と思えた。

そういう人もいるんだな〜ってそれはいいんだけど。
前彼は、その友達が相当羨ましかったらしい。
それどころか、全然人間が違うのに自分もその立場になれるものと思い込んだらしい。
で、私相手にその境遇を実践しようとしたんだよ〜
なんで現れるなり「あち〜クーラーあるとこ選べよヴォケ」と不機嫌な汗だく顔でののしるような、支払いの時にわざわざトイレ行くようなセコイオサーンに笑顔で貢がなきゃいけないんだよ!!
70名前書くのももったいない:04/06/22 19:51 ID:NLnHtL2L
あと、男が貢がれたい場合は顔とかルックス以外にも
セックスという強力な武器があると思われる。

ルックスに自信が無くても、セックスに相当の自信が
あるのなら、ヒモになって生涯を全うするのも可能
かと思われる。飴とムチで貢ぎ女を上手に操縦して。
勃たないジジイになってからの保障は出来んが。

世の中には「ヒモ旦那」というのも実在しているようで
籍まで入れてしまえば、一生涯寄生する事は可能かと
思われる。実際、ソープ嬢にはヒモ旦那が多いらしい。

71名前書くのももったいない:04/06/22 20:16 ID:???
>70
>あと、男が貢がれたい場合は顔とかルックス以外にも
>セックスという強力な武器があると思われる。

セックスって本当にうまい男って少ないよ
「自分のテクは最高」って思ってる勘違い男はいっぱいいるけど
セックスでお金引き出そうと思ったら、本当に尽くして尽くして
自分が疲れるまで奉仕してそれだけで満足させるぐらいの覚悟がないと
「女は入れるだけで気持ちいいんだろう」って思って
都合が悪くなると押し倒すような男じゃ逆立ちしたって無理
72名前書くのももったいない:04/06/22 21:17 ID:???
別に割り勘でもいいけど外食するたびに『もったいない』とか
いちいち言うオトコはうざい。
その♂、友達もあんまりいないタイプだったから外食しなれてないみたいで
お好み焼き屋で800円の豚玉頼むのも悩んでた。
で、私はミックス焼き、彼は豚玉を頼んで食べてたら『よく食べるなーーー』と
あきれ顔で言われた。(゚Д゚)ハァ?普通じゃねーかYO!
わたしゃ焼きそばも食べたかったくらいなのに。。。

後でわかったんだが彼は帰宅してから母親が作った夕食を食べなきゃいけなかったらしぃ
73ヽ(`Д´)ノ:04/06/22 23:51 ID:AkZGraPK
専業主夫になりたがる人ってどう思う?

阿部寛のドラマみたいにリストラされたりじゃなく、
会社が嫌で辞めたくて自主的になりたがる人。

74名前書くのももったいない:04/06/23 01:13 ID:???
適材適所で家事に向いてる男で女の方がバリバリ働きたいという
カップルなら当人同士が納得しているならいいんじゃないか。
ただ、働きたくなくて家事もできないのに言ってるならダメ。
女側が納得してないなら無理。
75ヽ(`Д´)ノ:04/06/23 08:18 ID:W4JmM0pK
>>74
今年4X歳で暇な部署に所属し
(本人は言わないが、窓際なのは明らか)
上司は定年過ぎたジイサンばかりで
仕事がつまらないとこぼしていた。
おまけに自炊もしたことがないと言ってたなあ〜
ヒモ願望って若いとは限らないみたいですね。
76名前書くのももったいない:04/06/23 09:02 ID:???
専業主婦をヒモと同列に語るなよ。
自炊経験すらないヤツが主夫になれるかよ。
あれはあれで大変なモノだぞ。
それにヒモはヒモで気配りやら何やらいろいろ求められるし。
77名前書くのももったいない:04/06/23 09:32 ID:7MasTo6/
>セックスって本当にうまい男って少ないよ
うん、だからセックスが本当に上手い男には凄い価値がある。
勘違い男では無理。だから、希少価値があると思われる。
それにルックスがプラスされていれば、最強じゃないか。
あと、性格と家事能力とかも。
78名前書くのももったいない:04/06/23 13:51 ID:EyHHe8E/
昔つきあった男で一人だけセックルうまいやつがいた。
ルックスもよくおしゃれで話しやすくて
最強だったな。
しかし女グセ悪すぎで別れたが┐(´ー`)┌
あーしかも金持ちだったし。
7969だけど:04/06/23 18:51 ID:UZNPfzhc
前彼の友達(<<69で書いたモテ男)は「俺うまい」みたいな態度はしないのに
ちょっとした仕草や女への態度で「この人とのエチーは気持ちいいんだろうな」て思わせたよ
実際どうなのかしらんし、エチーがなくてもなんか、一緒にいたいとか、笑顔を見たいとか思わせるような。
わたしは、前彼の友達だしわたしには高嶺の花、ていうか絶対つきあったら緊張するから、対象として見ないようにしてたけど、つきあってる彼女は例え貢がされてても幸せそうだった。

前彼はそういう面がわかってないまま、どんな演出してるのかも見ないままで、
「とりあえず女に金出させたい!物もらいたい!」としか思ってないようだった。
ヒモといえばエチーで満足させるもの、という発想からわたしに色々してきたよーウツ
気持ちいいどころか、痛いし嫌悪感沸くような事ばっかり!!
変なポーズもいっぱいさせられたが、あんなので気持ちいい人いるのかって思うよ。
あ〜思い出すとバカバカしくなってきた。今頃どうしてんのかな〜あのヒモ願望男は。
他の人にもあのバカバカしいエチーを試してなきゃいいけど。
80名前書くのももったいない:04/06/23 20:48 ID:S0awH3Xa
>ちょっとした仕草や女への態度で
>「この人とのエチーは気持ちいいんだろうな」て思わせたよ

うむ。↑の女がそそられる男ってわかる。
ごく、ごくまれーーーにこういう男性いますよね。
でも、顔が良くなくてもこういう男性っていません?
何だか色気があるの。どっかしらセクシー、で余裕のある態度
とか雰囲気があったりして素敵なんだよな。
しかしほぼ相手がいる・・・
この前転職活動中、受けた会社の面接官がこのタイプだった。
しかし奥持ち。薬指輪してたよ
81名前書くのももったいない:04/06/23 20:51 ID:S0awH3Xa
80の補足。
その会社結局受かったけど辞退した。
でも断るときもすごく親身に話聞いてくれ
良い御人ですた。ムフー
82名前書くのももったいない:04/06/23 20:52 ID:???
>>80
>しかしほぼ相手がいる・・・

人のもんだから魅力的に見えるっていうこともあるよ。
83名前書くのももったいない:04/06/23 21:24 ID:???
>>80
わかるーーー!
以前合コンした時にこんなタイプの男性がいてて
顔は決してよくないんだけどふいんき(なぜかry)が(・∀・)イイ!!
見入ってしまいました。
友達も彼のこと(・∀・)イイ!! って聞いてびっくりした。
彼のよさをわかるのは私だけ(うふ)と思ってたのに。。。

また会いたいなぁ
84名前書くのももったいない:04/06/23 23:07 ID:S0awH3Xa
>82
そっか。
結婚生活や子育てして出来上がって
くる良いものってありますしね。
>83
おお〜良いですね
話の流れからすると、番号とかゲト(σ・∀・)σ
されなかったのですか?モタイナーイ
これでケチ男でなく誠実な男だったら一山
あてたようなものですよ。

スレ違いごめんなさい。
85名前書くのももったいない:04/06/23 23:49 ID:???
ケチとは違うのかも知れないけど。
結婚前提で付き合ってた彼と、流れで生命保険の話になった。
私の入っている保険は、ン年毎にボーナスが出るタイプ。
「んじゃ、それを出産費用に充てよう!」って。なんか本性が見えた気がして恐かった。

ちなみにこの彼、付き合って初めての私の誕生日を「忙しくて用意できなくて」とスルー。
クリスマスの時「ヘルメットかブーツどう言うのがいい?」(私バイク乗り)と聞きながら、
全然関係ない安い物。
ホワイトデーも「忙しく(ry」
そのくせ自分は車とバイク大型2台持ってて、パーツ買いまくりだった。
86名前書くのももったいない:04/06/24 00:31 ID:???
>>85
イベントをスルーするようでは先が思いやられますね。
催促しなかったの?

思うにモテル男性の方がお金(プレゼントや食事代)に対して
スマートだったYO!
モテナイタイプの男性の方がプライド高くて『モノで釣ってるみたいで』と
お金にシビアだったような気がする。

87名前書くのももったいない:04/06/24 00:37 ID:UJfNifWR
>>86
けちなやつっておまけにしつこい。
88名前書くのももったいない:04/06/24 05:27 ID:A+Z+caf4
女の子がケチで別れました、って野郎はいないのかな。
89名前書くのももったいない:04/06/24 08:29 ID:???
>>88
どこそこ連れて行ったのに、何々買ってあげたのに、させてくれない!
ケチー!とかならありそうw
物で肉を釣ろうとする魂胆がw(ry 
90名前書くのももったいない:04/06/24 11:41 ID:7U/k3tx8
ほんといろんなケチ話があるもんですね。
わたしだけかと思ってたから、すごくこのスレが励みです!

ちなみにわたしの場合、
バレンタイン→ベルトと洋服・32100円
ホワイトデー→無印良品のカバン・1980円
彼誕生日→靴・29800円
私誕生日→輸入版CD・1680円
彼へクリスマス→スーツ一式・116500円!!
わたしのクリスマスはスルーされてます。。。 

毎回イベント時には、何度トイレで涙を流したことか。
バカやロー!!
91名前書くのももったいない:04/06/24 12:17 ID:???
そこまで差を付けて平然としてる彼なら、涙してるだけ
でなく。別れることも視野に入れてはどうだろう?
それでも好き?
92名前書くのももったいない:04/06/24 13:11 ID:8vwGQOV+
>>90
私もそこまでひどくないけど
元彼と最初の頃、私のが多くあげたり
高額だったりした(10歳も向こうが年上なのに)
クリスマスに靴を買ってあげたら
「ありがとう!いいの?嬉しいよ」
と無邪気に言われ、私はなにも貰わなかったり。
まぁ徐々に逆転させていったけど(笑)
私の元彼の場合、本当に悪気がなかったようで。
多分そういう気のまわらない人には
いわないとわからないですよ(笑)
93名前書くのももったいない:04/06/24 14:53 ID:j59XsHIk
なんかわかってきたような気がするんで、書き込んでみる。
中には天然もいるんだろうけど、ケチ男って、自分だけが愛されたいんだよね。自分だけ得したい、自分だけかまわれてるって実感が欲しいのでは?
友達の彼氏が、つきあった当初から「オレ金ない。でも飯食いたい、ホテル行きたい」てヤツで、友達は「しょうがないなあ」と言いつつ、大半出してやってたらしい。
そのうち、その男なぜかエチーに凝り出したらしく、友達が引くような変なことばかり試しだしたらしい。
で、友達が「なんか違うような気がする」て言うんで私ら「そんなら別れちゃえ〜」ってその子を合コンに誘いまくったりしてたら、彼氏がDV男になってしまった。
凄く恐かったよ。手を踏みつけられて、爪が赤紫に変色したりしてた。避けるようになってからもモロストーカーされてた。
その男の心理を考えて見ると
自分にどれだけ貢ぐかで愛情を計りたい→完全ヒモ化する為エチーに力入れる→うまくいかない上距離おかれる→暴力で言う事聞かせようとする
ってなってたのかなあって。傍で見ててほんと恐かった〜
94名前書くのももったいない:04/06/24 17:07 ID:TbBjxit8
>>93
93は友達の不幸を楽しんでたそうです
95名前書くのももったいない:04/06/24 18:10 ID:8Z3RzLS8
何のためのどけちかだ・・・
おれは、嫁や子供のために金はあったほうが良いと思ってケチっている。
96名前書くのももったいない:04/06/25 01:22 ID:???
>>86
しなかったよ、たぶんしたところで「忙し(ry」だったと思う。
本人は何度も「用意しなきゃ」とは言ってたけど、言ってただけ。
本気で用意する気がなかったんだろうね。
97名前書くのももったいない:04/06/25 09:19 ID:???
>>95 同感

>>93 は、何もわかってない ワラ
98名前書くのももったいない:04/06/25 10:11 ID:SkAgTIi/
>>95
>>97
素で意味わからんのだが。
つまり、将来結婚する為金を貯めなきゃいけないから、
つきあってるうちは彼女から毟り取るって事?
もしくは金を貯める為に、デートを貧相にして彼女に我慢させるって事?
99名前書くのももったいない:04/06/25 10:30 ID:IIPIGN0O
結婚資金をためるまえに、そんなにケチケチしてると逃げられちゃうよ?

実際うちなんか、結婚資金を貯めるから!と言われ、毎回デートの食事がうどんでした。
もしくはお昼ご飯をお互い家で食べてからデートし、夕ご飯になるとバイバイみたいな。
結婚資金うんぬんよりも、今この時間を大切にしてくれなかったから別れちゃいました!
100名前書くのももったいない:04/06/25 10:39 ID:???
結婚した後もケチるんだろうしな。
お互い納得の上なら結構だが、ケチるくらいならその分稼げ!!
101名前書くのももったいない:04/06/25 12:11 ID:7m2K0uMh
金の方が魅力ある存在だった・・・ってことだ
102名前書くのももったいない:04/06/25 19:35 ID:SkAgTIi/
金が一番なら生涯独りで暮らせばいいのに。
いっそ彼女も家族も持たなきゃいいんだよ。
将来の為にガッポリ貯めて、結婚後もケチケチして
「お父さ〜ん遊園地行きたいよ〜」て言われても
「あんな混んでる所にわざわざ行って、疲れる為に金使って何が面白いんだ!」
て寝転んでTV見ながら言い返して
子供に心の中で「あんたのケチな人生こそ、どこが面白いんだ!」
と思われるようになるくらいなら、独身の方がいいだろ。
貯金残したまま死んで、保険金も入るんなら家族もいいだろうけど。
103名前書くのももったいない:04/06/25 19:40 ID:7m2K0uMh
いや、そんなどケチ結婚しないし、できないだろ
104名前書くのももったいない:04/06/25 20:56 ID:???
割り勘のが生活楽だから
子供作らなければ結婚あり
105名前書くのももったいない:04/06/25 22:28 ID:nuBFKjQI
完全割り勘結婚生活なら、独身の方がマシ。どうせ子供いらないし。
家事を完全に折半してくれる男っていると思えないし。
106zaqd37c5229.zaq.ne.jp:04/06/25 22:45 ID:+ZbKKOhb
まあ、ここでがんばろうよ
http://www./addclickport.cgi?pid=1087972391
107名前書くのももったいない:04/06/26 03:34 ID:0uGTtQ8Z
彼氏は27歳の医学部生なんですが、親の仕送りで生活してて、
色んな服やアクセを買えるほど不自由ない生活をしていますが、
食事は毎回割り勘、車で遊びに行ってもガス代も、高速代も、駐車場代も割り勘、
帰りは彼んちの近くの駅でおろされ、
この間めずらしく家まで送ってくれたんですが行き帰りの高速代は出してねと・・。
こういう人って結婚してもこういう感じなんですかね。
自分には使っても人には使わない。
彼氏が医者になっても、あたしは自分でパートして好きなものかわなきゃいけないはめになるんでしょうか・・。
108名前書くのももったいない:04/06/26 03:35 ID:0uGTtQ8Z
(続き)っていうか、もっと細かく言えば、
のどがかわいたっていって何か買ってくるときって普通相手のも買ってくるか、
何かいる?ってききません?
何かを買って欲しいわけでもなんでもないけど、
そういう細やかな気配りのために使うお金ってすごく大事な気がするんだけど・・。
愛されてるんだか、愛されてないんだか実感できない。
金持ちだからいいもの奢れってわけじゃないんですよ。
吉牛でも奢ってくれれば、なんか大切にされてる感じがする。
こういうのって、本人に言えないけど、言わなきゃずっとこのままですよね・・。
109名前書くのももったいない:04/06/26 03:40 ID:0uGTtQ8Z
(続き)彼は、傲慢な女とただ愛情を確認したい女をごちゃまぜにしてると思うし、
女の尻にしかれてる男の行動と、男の人が女の人に対して標準的に出来る行動を一緒にしてる気がするんですけど・・・。
どうしたら、紳士的な行動も自分には足りない部分だと気づかせることができるんでしょうかね・・。
精神的にも金銭的にもケチってきついです・・。
110名前書くのももったいない:04/06/26 04:30 ID:jxcc6h/m
>>90
失礼ですが、なんか、笑ってしまいました。
値段をきっちりチェックしてるあなたの姿、トイレで口惜し泣きするあなたの姿、を想像して。
女性って、そうゆうもんなんだなー、と。いい悪い、の問題でなく。
まあ、バレンタイン→ホワイトデーは、あなたが先に「これくらい」って暗に提示するわけだから、
そこは合わせて欲しい。これは、当然の思いだと思います。

ただ、男の立場から言うと、プレゼントってすごい厄介もんなんですよ
ヤロー同士は基本的にそういう習慣ないし、物欲もあんまないから、他の人の欲しいものも想像できないんです
俺もイベントが近づくたびに、何がいいだろう…と欝になって、こんな思いをするなら、いっそ交換自体なくても全然いいよ、と思ったことも。
もちろん、それを言っちゃあおしまいですけど、具体的におねだりしてくれた方がいいかな、なんて考えます。
これも、プレゼント感がなくってムード半減、って言われりゃそれまでですが。
「気が利かない」のと「ケチ」なのは一応別だと思うんで、彼氏がもし前者なら、
はっきり言っていった方がいいですよ

111名前書くのももったいない:04/06/26 08:25 ID:tZ8a2A7v
>>107〜9
医学生が金持ちと思うのは幻想。
医者になったら2,3年はもっと貧乏。
はやくわかれなさい
112名前書くのももったいない:04/06/26 11:33 ID:ffx7XPgx
>>107〜109
すごくわかるなぁ。 わたしにも昔こうゆう人がいたわ。
結婚の話まで進んでたので、きっちり話し合わなくちゃと思って、当時彼に聞いたんです。
結婚しても財布は別々になってしまうのだろうか?
ガソリン代の半分をいつまでわたしが負担すればいいのか?
答えは、「一緒に共有するものはおれの金を使ってくれていい。」とのこと。
ちなみに、化粧品、洋服等の自分が使うものは自分の貯金で買えと言われました。

すごく寂しかったです。金をだしてくれとかおごってくれとかじゃなくて、ただ、寂しかったです。

>>170〜109さんがおっしゃってるとおり、この人は、自分のためにお金を使えても人のために
お金を使うことができないんだなぁって。
113112:04/06/26 11:38 ID:ffx7XPgx
そういえば、当時の彼、冠婚葬祭のお金までケチってました。
お葬式の香典金額が高いだのどうのこうのと。

お金の使い方を知らない人だなと思いました。
114名前書くのももったいない:04/06/26 12:06 ID:???
オンナって、タカリ目的でケッコンするんデスカ?
115114:04/06/26 12:08 ID:???
アア、ケチ板カ
ツマリ書いてるオンナもケチか、納得
116名前書くのももったいない:04/06/26 13:03 ID:tZ8a2A7v
似たもの同士が付き合う。
特に金銭に対する価値観はいろいろだからな。
おなじ金使うのでも、浪費家だなと思う香具師がいればケチだなと思う香具師もいる
117名前書くのももったいない:04/06/26 20:53 ID:???
ドケチが原因で別れたっていうか…

前の彼氏は給料が少なかった。年収300万くらいって言っていた。
だからこっちもプレゼントなんか気にしなかったよ。
でもさー、毎回毎回
夜待ち合わせ→うちに行ってエチー→朝ごはん食べる→
そのまま家でだらだら→昼ごはん食べる→帰る
ってパターンなのよ。あと、だらだらしてると漏れなくセクハラ付き。
どっか行こうよと言ってもめんどくさがるし。
結局会うのが憂鬱になっている自分に気づきお別れしました。

行動をケチる男はもう御免だなということで。
118名前書くのももったいない:04/06/26 23:16 ID:???
元彼の話ですがバイトの給料が出るまでの間2万貸してと言われ
貸しました。給料日になってもいろいろ理由をつけて半年くらい
返してくれませんでした。
デートの最中に私の財布が掏られてしまい彼がお金を貸してくれました。
私の給料が出る日まで毎日、給料でたらすぐ返せよとか元金だけじゃだめとか
電話でいわれまくりました。給料前に返しましたけど・・・
イベントもイベント前からプレゼントされる物の告知をされたので
私もプレゼントを買ってデートにいくと手ぶらで来る・・・
携帯も通話料が掛かるので出たとたんにブツ切り・・・
ほんと・・最低なやつでした・・・
119名前書くのももったいない:04/06/27 00:48 ID:???
元彼なんだけど
彼の家で私、彼、彼の妹2人の計四人でピザをとって食べることになった
(ピザ代は私の奢り)
12切れのピザを平気で四切れ食べた彼を見て幻滅した。
フツーは12切れ÷4人で一人三切れって暗黙のうちに勘定すると思うのだが・・・
兄だったら妹に多めに食べさせてやるくらいのやさしさがあってもイイと思ったのだが
っていうか、こんなこと言う私がケチなんでしょうか。
120名前書くのももったいない:04/06/27 01:55 ID:???
>>119
で、彼の4切れのせいでワリを食ったのは誰だったのw
121名前書くのももったいない:04/06/27 03:38 ID:HOnmh2aT
>>119
うちの兄は私より5歳も年上にもかかわらず
私に多めに食べさせようとする思いやりなんか欠片も無かったよw
おやつ食べるときは自分の分を真っ先に食い
私がチンタラ食べてるおやつも半分(スキあれば全部)横取りしてたよ
自分が風邪引いてるときは「俺は病気で栄養つけなアカンから」と
おやつを全て分捕り 私が風邪のときは「へぇ しんどいんか♪」と
心配の欠片もなさそうな言い方で言い お前にやるなんて言ってないのに
当たり前のような顔をしておやつを全部食ってやがった!
¥にもだらしが無くてバイトしてたくせにいつも¥にピーピーで
私が厨房ながら根気良く溜めてた貯金を借りパチしまくってくれたなぁ!
普通なら逆でしょ!?
中3の妹には たまに小遣いでもくれるのが
年の離れた兄(当時既に二十歳)ってもんじゃないの!?
親父が死んだ時も遺産丸取りしてくれたしなぁ・・・
・・・書きながら当時を思い出してマジむかついてきたよw
122名前書くのももったいない:04/06/27 04:03 ID:Yp2srbZ6
<<119どうでもええわーそんな事。そんな事気にするあんたも悪いよ。
厳しい言い方するけど。ホンマどうでもいい。
123名前書くのももったいない:04/06/27 07:09 ID:???
ずうずうしい。5歳しか離れてなくて小遣いなんてくれる訳ないじゃん。
バイトしてなおピーピーならなおさら。
兄は親じゃないんだよ。
124名前書くのももったいない:04/06/27 07:46 ID:fW/PXxJE
もう何年も前になるけど、元彼の話。
ある日のデート、ドライブをしてて有料路になった時。
彼は余程料金を払いたくなかったのか、紙幣を差し出す時に手がふるふるとふるえてました。

震えるほど、数百円払うのが嫌だったようです。
その他にもケチの片鱗は多々見せてくれた彼ですが、今でも思い出すのが
嫌なくらい、せこい彼でした。

125名前書くのももったいない:04/06/27 07:47 ID:fW/PXxJE
有料路 ×
有料道路 ○
126ひろしです:04/06/27 07:51 ID:7nMwabVy
>>124
出してやれよ、横にいるなら
127名前書くのももったいない:04/06/27 12:19 ID:???
女 の 本 性 が 分 か る ス レ は 、 こ こ で す か ?
128名前書くのももったいない:04/06/27 13:56 ID:???
私女だけど、ここの書き込みはほんと理解できないものが多い。
特に結婚関係ね。
129名前書くのももったいない:04/06/27 14:23 ID:???
>>122みたいな人は>>119で平気で4切れ食おうとする人だなw
そういう人に限って自分の取り分が少なかったりすると根に持つんだよね
130名前書くのももったいない:04/06/27 19:21 ID:0l3LWw5k
私(俺)のあまりのケチさに、恋人が去って行きました。


というレスが一つもないね。読みたい。
131名前書くのももったいない:04/06/27 20:03 ID:???
こんなドケチにも彼女ができるのに漏れには・・・・・
132ひろしです:04/06/28 08:27 ID:hL/wBZtP
ドケチは、自分のことをドケチと思ってないから何で振られたか判らない。
133名前書くのももったいない:04/06/28 10:55 ID:kvMa8ydl
思うんだけど、男と女じゃプレゼントに対する感覚が違うんじゃねえか?
女って女同士でもプレゼントし合うし、
お中元とかも奥さんが選んで、もらう側も奥さんが喜ぶ。(健康油や洗剤なら尚更)
女ってプレゼントを選んでる間も楽しいらしいし。
オレは正直選ぶのが苦痛。女物全然わからんし、店に入るのもこっ恥ずかしい。
だから漫画全巻とか無印の鞄とか贈っちゃうヤツの気持ちわかる。
自分が買いやすいもん買っちゃうんだよ。
それで変に安いもんとか色気ないもん選んじゃうんだよ。

でも飲食代はオレの方多く出してる。オレの方が食う量も飲む量も多いし。
交互に食事代出すんだけど、彼女の番の時って手料理とか手作り弁当になったりする。
これって実はケチってる気がするんだが…
手料理作ってくれるって、家庭的でイイ!からあんまり批判できねえんだけど
どうも残りもんとかの処理みたいな時があってなー。
いや、オレはこの子とは結婚する気だけど。別れる気ないけど。
134名前書くのももったいない:04/06/28 11:12 ID:???
結局ただのノロケ…
135名前書くのももったいない:04/06/28 12:27 ID:yQ3M79B5
本当にお金が無いから時間を割いて手作り弁当なんでは?
136名前書くのももったいない:04/06/28 12:44 ID:8NMzUS9Y
ガソリン代を請求してくる彼氏ってやっぱりドケチでしょうか?
137名前書くのももったいない:04/06/28 14:19 ID:8NMzUS9Y
おごり意見はすごい叩かれるよね。
貧乏男ばっか( ´,_ゝ`)プッ
138名前書くのももったいない:04/06/28 14:44 ID:???
>>133
手料理って、ちゃんとコレ作ろう。アレ作ろうとかいって材料買うと
結構お金かかるんだよー
彼女は実家暮らしなの?いかにも残り物で作りました!!ってのは
ケチってるとは思うけど、そういう料理の腕があるコの方が結婚したときにイイよw

ま、手料理の場合、それなりにあなたのために時間割いてることも忘れないであげてね
139名前書くのももったいない:04/06/28 21:11 ID:???
男が金使わないのは、あなたに本気じゃないからです、くすくす
結婚してても同じ

というケースもアルネ
140名前書くのももったいない:04/06/28 21:46 ID:???
>>139
そういう男にひっかかったことがあるの?カワイソウ
141名前書くのももったいない:04/06/28 22:00 ID:???
ないから使わないのかあるのに使わないのか。。。によるな
142名前書くのももったいない:04/06/28 22:13 ID:???
>>139
本気じゃない相手と結婚する男がいるってこと?
破綻してない?w クスクス
143ひろしです:04/06/28 22:18 ID:pDKylRfC
扶養控除&財産狙い
充分考えられるわな
144名前書くのももったいない:04/06/28 22:29 ID:???
>>139
財産狙いならともかく扶養控除めあてでケコンするなんて話
きいた事無いぞ。
財産っつってもフツーは女のほうが男の財産を狙うわけだけれども。
145名前書くのももったいない:04/06/28 22:35 ID:???
たいていのケチ男は結婚にこぎつける前に
女のほうが目を覚まして捨てられるといったケースが多い
146名前書くのももったいない:04/06/28 22:46 ID:???
ひろしさん、女はことごとく財産狙いに見えてしまうんでは?
それともつきあう女には自分の資産については内緒にしてるんですか?
147名前書くのももったいない:04/06/29 01:37 ID:GF1xMIg9
別れた旦那、ケチで最低でした。結婚前、実家住まいだった私の家に住んで
たけど食費も入れず気も使わず平然と住んでた。ウチの親も結婚するんだか
ら・・・と何も言わなかったけど。結婚式の話を2人でしていて費用をどう
するかって時、「お前の親に出してもらえばいい」って言われたのには驚い
た。結局、親同士話し合い相手の親は「7:3で・・・」と。7は花嫁側だ
そう。女の方が金が掛かるからって。結納金はいただいたけど、あとから旦那
がウチの親に返してくれと言ってきた。向こうの母親がそのお金で家財道具
揃えろって言ってたからと。地方によって結納金の使い方は色々あるけど、ウ
チのほうでは半分を旦那側に返して半分で家財道具揃えるって感じなんだけど
・・・正直、結婚辞めようと思った。でも全部決まったあとだし後へは引けず
結婚。結婚生活はやっぱりお金の事で喧嘩ばかりで最低でした。
148ひろしです:04/06/29 08:32 ID:LRiY2Lfv
別に資産を自慢して女漁りするわけじゃなし。
世の男の大半は女と付き合っているときはよそ行きの顔だ、間違いない
149名前書くのももったいない:04/06/29 08:34 ID:xffEDHwi
自分自身の事に¥使わないだけなら
ケチでなく「節約」で まぁイイ事なんだけども
自分の¥使うのがイヤさに理屈こねて
最大限人の¥タカるのは本当の「ケチ」!
結局自分一番で人に思いやりが無いって事。
ケチ男が女に嫌われるのは
女に¥使ってくれないって事より
何より自分の利益だけが大事で
女の気持ちなんてどうでも良いって事が
イヤでも見えてくるからなんだろうなぁ
150ひろしです:04/06/29 08:41 ID:LRiY2Lfv
デートの時はデパ地下で、二人して試食三昧。
女にたかった訳ではないのに会ってくれなくなった、がくり
151名前書くのももったいない:04/06/29 09:19 ID:jMr8HXWl
>>149
「節約」でも、自分が節約してるのに相方がフツーに消費するとケンカになるけどな。
152名前書くのももったいない:04/06/29 09:31 ID:BWFnAPd/
自分に使うお金を節約したりドケチになったりするのはいいけれど、
デートまで同じようにされたら、かなわんよ。
153名前書くのももったいない:04/06/29 09:46 ID:???
>>152
恋人ならともかく夫婦だと、そう話は簡単ではない。
154名前書くのももったいない:04/06/29 12:09 ID:???
>>153ハゲドウ
私もケチ旦那を教育するのに苦労したよw
(私も根本はケチだが使うべきところでは使うメリハリ派)
幸い 根気良く常識を教え続けてれば
多少聞く耳はあったと見えていくらか改善してくれたw
金銭の価値観は互いの摺りあわせと譲歩が不可欠ね
155ひろしです:04/06/29 12:15 ID:LRiY2Lfv
だんなは浪費家嫁だと思ってたかも。
教育するのも嫌なケチなんだ
156名前書くのももったいない:04/06/29 16:24 ID:nTPGXQhN
このスレ見てると
ケチ男は結婚前に女が苦労して結果捨てられる

浪費男は結婚後に女が苦労して結果離婚する

どっちが良いかと思うとケチ男のほうが良いと思う。
テレビや新聞の相談や周りでも
離婚するしないで揉めてるケースって大抵、浮気か金関係(浪費)じゃん

ケチ男は結婚してから良さが出てくるんだよ
157ひろしです:04/06/29 17:14 ID:LRiY2Lfv
そういう家庭は
金より嫁の方が大事なんだよ
158名前書くのももったいない:04/06/29 18:38 ID:???
ひろしですって人ウザイんだけど
159名前書くのももったいない:04/06/29 18:54 ID:8xl+l9d3
同意。ひろし、誰に対して何に対して言ってんだかわからん。
160ひろしです:04/06/29 18:55 ID:LRiY2Lfv
正しいことは聞きたくないもんな
161名前書くのももったいない:04/06/29 19:03 ID:???
>>157
ケチ男は嫁より金が大事なんだと思うが・・・
162ひろしです:04/06/29 19:26 ID:LRiY2Lfv
まぁなんだ、嵐になってもいけないから消えるよ。
馬鹿を相手にするのが面白かったのでちょっと図に乗ってみた。
所詮は、オイラのは便所の書き込みそう熱くなりなさんな、痔になって薬代かかるぞ。

ただ、何かを変えるには自分が変わらなければいけない。ケチ、浪費どう思うかは勝手だが自分が変わらずに人に自分の価値観を押し付けるのはケチではなく傲慢だ
163名前書くのももったいない:04/06/29 20:05 ID:???
まあ、女は バ カ だから相手にすんな
特にこのスレ読むと、特にここにきてる女はDQNすぎ(ワラ
たいした男も捕まえられないネー
164名前書くのももったいない:04/06/29 20:27 ID:???
>馬鹿を相手にするのが面白かったのでちょっと図に乗ってみた

( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ
165名前書くのももったいない:04/06/29 20:40 ID:???
>>162
氏ね
166名前書くのももったいない:04/06/29 21:07 ID:ADxQUQaf
162のほうが正しい
DQN女逝け
167名前書くのももったいない:04/06/29 21:14 ID:???
あのー
ここは ドケチが原因で恋人と別れた人 スレですよ?
ドケチ男が来るところではありません
168名前書くのももったいない:04/06/29 21:22 ID:ADxQUQaf
ひろしが言った様にドケチか、そうでないかは人それぞれ。
別れたドケチ野郎にもそれに似合った彼女が出来るだろうよ。
169名前書くのももったいない:04/06/29 21:28 ID:???
>>168
こいつひろし並みにウザイ
170名前書くのももったいない:04/06/29 21:56 ID:ADxQUQaf
またおまえか
171名前書くのももったいない:04/06/29 22:18 ID:???
粘着キモイ
172名前書くのももったいない:04/06/29 22:20 ID:ADxQUQaf
おまえだ
173名前書くのももったいない:04/06/29 22:28 ID:ADxQUQaf
おれも、馬鹿相手は疲れたから寝るわ〜じゃのvv
174名前書くのももったいない:04/06/29 23:25 ID:???
ひろし発見w やっぱケチは遺伝だった

45 ひろしです 04/06/29 17:13 ID:LRiY2Lfv
ウィンドファンが、長い間我が家の窓につけるエアコンだった。

[ドケチ]ドケチな親に育てられた思い出
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1088120251/

175名前書くのももったいない:04/06/30 00:07 ID:tnBS6doq
176名前書くのももったいない:04/06/30 00:40 ID:vlNqqwqI
ひろし叩いてるやつウザイ 妬みは醜いよw
177名前書くのももったいない:04/06/30 01:17 ID:SnPd//e+
>>162ひろし・・・こんな所にいたのかい?ひろし・・・母さんだよ。ひろし。
母さんに顔みせておくれよ。ひろし・・・
178名前書くのももったいない:04/06/30 01:23 ID:SnPd//e+
ひろし・・・母さんをレストランに連れてっておくれよ。ひろし・・・いつも
デパ地下の試食ばかりじゃ母さん恥ずかしいよ・・・ひろし・・・
179名前書くのももったいない:04/06/30 01:42 ID:SnPd//e+
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1085843706/l50
>>211ひろし発見・・・母さんに内緒でひれ酒かい?ひろし・・・
180名前書くのももったいない:04/06/30 07:23 ID:pduLWxg/
ひろし・・・ひろし・・・
適当に遊んでやるから出て来い
181名前書くのももったいない:04/06/30 08:19 ID:???

D Q N な 女 が 集 う ス レ は こ こ で す か ?

182ひろしです:04/06/30 08:31 ID:nf6aoJAt
来たから、なんかくれる?
183名前書くのももったいない:04/06/30 18:40 ID:OnvD8PXw
ひろしがでてきたとです。みんなに相手してもらいたいとです。ひろしです・
・・
184ひろしです:04/06/30 19:18 ID:nf6aoJAt
自分ではそんなつもりは無いのに周りからケチと言われる。
そもそも恋人を作ろうにもそんなお金がもったいない・・・

と言うカキコで盛り上がってくれるか?
185名前書くのももったいない:04/06/30 21:43 ID:???
>>184
家庭持ちのくせして〜
186名前書くのももったいない:04/06/30 21:46 ID:pduLWxg/
ひろし〜
結構社会的立場もあるし、金持ちだし、甲斐性ある奴なんだろ?本当は。
カミングアウトしてみろよ
187名前書くのももったいない:04/06/30 21:53 ID:rSiMEDJj
ひろし・・・お前結婚してるんじゃないのかい?ひろし・・・盛り上が
ってくれるか?の前にスレ違いなんだよ・・・ひろし・・
188名前書くのももったいない:04/06/30 22:10 ID:rSiMEDJj
http://homepage3.nifty.com/HIROSHI~/top.html

ひろし、自分のホームページ恥ずかしかとです。
189名前書くのももったいない:04/06/30 22:10 ID:pduLWxg/
ひろしです :04/06/30 19:48 ID:nf6aoJAt
おいらは嫁もらうとき、身一つで来い。全部用意してやる・・・
といったら本当に化粧品と下着の入った鞄だけできやがったよ。
コンビニに歯ブラシ買いに走った

なんじゃ、ひろし、おまえ、めっちゃかっこいいやんけ〜

190名前書くのももったいない:04/07/01 00:04 ID:???
カクイイ
191名前書くのももったいない:04/07/01 08:26 ID:YY9WfVd1
ひろしの使い方 間違ってないか?

ヒロシです 博多弁で書いて欲しいとです。
ヒロシです ヒロシです ヒロシです
192名前書くのももったいない:04/07/01 10:58 ID:???
ひろしで盛り上がってる中、書き込んじゃうけど。しかもケチっていうのとも、ちょっと違うんだけど。
>>110>>133で「男側から言えばプレゼントって何選べばいいかワカラン、買い辛い」って意見出てたの見て、
もしかしてこの場合も、そうだったのかな〜と思って、聞いてみたくて。

バイト先でよく私に話しかけてくれる人がいて、だんだん会話の内容が「彼氏いるの?」「誕生日いつ?」とかになってきて、そのうち
「その星座おれと相性いい」「おれ一人暮らし」とか言ってくるようになった。
正直あんまりタイプじゃなかったけど、話してていい人だし、多少のモサさは真面目で一生懸命な感じもして、つきあってみたら楽しいかも、と思えてきた。
そして誕生日が近づき、当日はバイト定休日なんだけどその前日にシフト入れてたら
「ラストまでだよね。おれもラストまで入るから、帰らずに待ってて」
と言われてドキドキした。デート?これをきっかけにつきあってってなるのかな?って。
カジュアルだけど少し気合の入った服も着ていったんだけど…
193名前書くのももったいない:04/07/01 11:01 ID:Mwy3z5Ii
続き
その日一緒に帰って、言葉も妙に少なくて緊張してたら、お互い別々の帰り道の所で紙袋を渡され「これ、どうぞ」って帰っちゃった。
あれ?と思いつつでもプレゼントくれたって見てみると(紙袋見た時から悪い予感はしてたんだけど)
これ通じるかな?銘菓「母恵夢(ぽえむ)」12個入りだった。
黄身あんの洋風饅頭。おみやげでよくもらうヤツ。小学生の時好物だったんで、懐かしかったけど。
家に持って帰って母に「これバイト先で頂いた」て見せたら「ちょうど近所でカステラ頂いたから、お返しに持ってきなさい」って。
ますます、なんか違う事になってるな〜と思いつつ、カステラをお返しに渡した。

194名前書くのももったいない:04/07/01 11:02 ID:Mwy3z5Ii
最後
その後も同じ感じで「料理とか出来る?」「カレーとシチューくらいなら」「一度食べて見たいな〜うち鍋も包丁も揃ってるよ」
みたいな会話もあったんだけど、はっきり「うち来ない?」とか言われなかったし、恋愛モードが母恵夢を見たときポカーン(゜Д゜)となったのが抜けずにそれっきり。
あれはなんだったんだろう、とずっと思ってたんだけど「プレゼントを買い辛い」のが高じて「おみやげ」になってたのかな。
旅行に行ってたわけでもないのに、凄く不思議だったんで。それだとちょっと納得出来る。
195名前書くのももったいない:04/07/01 11:15 ID:???

女が家に泊まって、昼まで一緒に寝ていて、そして何も食い物飲み物を与えずに送っていく。

196名前書くのももったいない:04/07/01 11:37 ID:I+Mt1L7B
ヤルだけヤってポイですか・・・いかんとです。ひろしです・・・
197195:04/07/01 11:48 ID:???

朝飯、昼飯代がもったいない。
家に帰って食べなさいって言う。
198ひろしです:04/07/01 14:22 ID:22PswgWG
宿泊料ください・・・
おっと、昔の癖が出た
199名前書くのももったいない:04/07/01 14:35 ID:dl2z1wlw
・・・なんちゅうすれだ¥。。
200名前書くのももったいない:04/07/01 15:20 ID:6fCMF6wG
またひろしがしゃしゃり出てきたとです。
201ひろしです:04/07/01 16:02 ID:22PswgWG
いいじゃんか〜
ケチが原因で別れた恋人・・・たっぷりいたんだからよ〜
202名前書くのももったいない:04/07/01 17:39 ID:i3VSmRCJ
そのたっぷり話を聞きたいとです。
203名前書くのももったいない:04/07/01 18:39 ID:???
母恵夢はウマーだけど、その状況でもらったらポカーンだな
204名前書くのももったいない:04/07/01 22:57 ID:???
社内フリンしてた時出社するとデスクの下に紙袋がおいてあった。
何かな、と思ってみるとインスタントコーヒーのびん(新品)2本。
彼からの初めてのプレゼントでした
お中元にもらったらしい

ケチじゃないんだけどポカーンになった事を思い出した。
20以上も上のオサーンだったが・・・
205名前書くのももったいない:04/07/01 23:07 ID:BxXchpRw

知合いのケチ男。

彼女と仕事が終わってからのデートなのに
ファミレスに入っても、ホットコーヒーしか頼まない。
(ホットコーヒーはオカワリ自由だからか…?)

彼女が「お腹空かないの?」と言っても
「家にゴハンが用意されてるから」と、絶対食べようとしない。
うすうすケチに勘付いていた彼女は『二人のおさいふ』を提案した。
給料日に2万円づつ出し合い、計4万円をデート代にしよう!というもの。

給料日。
『二人のおさいふ』にお金を入れた二人は、いつものファミレスへ。
彼女は、いつもコーヒーだけしか飲まない彼に合わせて
前もって軽食を取って来ていた。

ら、彼はファミレスでの『フルコース』をオーダーした・・・
206205:04/07/01 23:11 ID:BxXchpRw

その後

先輩に紹介してもらったんで、なるべく長くおつき合いしたいなあ
って思ってたんですけど・・・
すみません、限界です。
お別れしてもいいですか・・・?

と、可愛い後輩から電話を受取った。
申し訳ないコトをした。
そんな最低な男だとは知らなかった。
207名前書くのももったいない:04/07/02 00:09 ID:???
うわーーーっ!最低だぁ
208名前書くのももったいない:04/07/02 09:35 ID:???
>>205
なんだか私の元カレみたいな香具師だなw
209名前書くのももったいない:04/07/02 18:49 ID:VMKhsmVo
高校の時つきあってた彼氏が、デート中腹が減るのを押さえる為
みたらし団子とかひよこ饅頭とか、あと母恵夢もあったよ確か。
そういう「家でもらったおみやげ物」を持ってきて、2人で公園とかで食べてた。
私の時は手作りでクッキーとかパウンドケーキとか持って行って。
なんかそういうデートをしてた。でも、嫌じゃなかったな。むしろ楽しかった。
高校生で、金ないからファーストフードやファミレスでさえ贅沢だった。
もちろん酒飲まないから、飲食店に長時間いるって事がなかったしな〜。
この場合はケチじゃなくて貧乏&ガキなだけですか。

金がないって無邪気な事だったなあ、と思う。
社会人になってからやるとバカみたいなんだよね。特に20代後半からは。
210名前書くのももったいない:04/07/02 20:55 ID:vYBP5bkc
205さんの読んで
昔付き合ってたヤツ思い出した。
「家でごはん用意されてるからいい」
ってHしない日は飲み物以外頼まない。
何かしらけるんだよなあ・・・
たまにならわかるけど毎回そうだとさ。
211195:04/07/02 21:50 ID:???
>>205
別に最低じゃないぞ。君達に理解できないだけだ。
212195:04/07/02 21:51 ID:???
>>210
賢いのです。
213名前書くのももったいない:04/07/02 22:01 ID:???
>>211
>>212
ここはキミのくるところじゃないよ。巣へお帰り。
214名前書くのももったいない:04/07/02 22:59 ID:2+I3/1kt
ひろしがやっと巣に帰ったと思ったら、またスレ違いのボケか・・・
215名前書くのももったいない:04/07/02 23:24 ID:???
あはは、ケチは自分がケチだと気づいてないしな
216名前書くのももったいない:04/07/03 01:08 ID:LB0P5Fbh
暇なので・・・おーい>>195
じゃあ、195が考えるケチってどんな人?
217名前書くのももったいない:04/07/03 01:20 ID:???
>>216
195じゃないが195に書いた内容がケチだと思ってるんじゃないか?
218名前書くのももったいない:04/07/03 12:47 ID:Waf0gFxF
コンビニで、大きいのしかないからという理由で小銭をださない元カレ。
どうせ1万円はいつかくずすだろう?と内心思いつつも、わたしが支払いを。
味をしめたのか、自販機でも大きいのしかないからといい始めた。

結果お金に対する価値観があわない理由でお別れ〜♪
お金ってほんとに難しい。
219195:04/07/03 16:21 ID:???
>>216
216のような奴じゃないか?
220名前書くのももったいない:04/07/03 16:44 ID:m/p6MVas
>>219
日本語わかりますか?文字を読み、理解する事もケチってるんですか?
221名前書くのももったいない:04/07/03 18:07 ID:???
>>220
その通りだと思われますw
222ひろしです:04/07/03 21:55 ID:tLHb583t
自分の金、使わずに接待旅行してきた。留守にしていただけだ、叩くのは俺だけにシル
223名前書くのももったいない:04/07/04 00:09 ID:l2kDgI9s
ひろし、自分が叩かれたると思ってるんだ。ふーん。
で、俺だけ叩けと・・・俺だけカマってに聞こえる。やきもちか・・・
224名前書くのももったいない:04/07/04 00:13 ID:l2kDgI9s
叩かれたる×
叩かれてる○
225名前書くのももったいない:04/07/04 00:58 ID:???
ひろしキモイ
氏ね
226名前書くのももったいない:04/07/04 01:30 ID:mKIMQQSL
氏ねまで言われてるよ。ひろしどうする?
227名前書くのももったいない :04/07/04 03:12 ID:???
葬式代がもったいないだろ!! 死ぬなひろし!!
228名前書くのももったいない:04/07/04 04:37 ID:UXZGRUki
ひろし・・・母さんを置いて旅行かい?ひろし・・・留守の間に氏ねとか葬式
とか言われてるよ。ひろし・・・母さん、葬式代は出さないよ。
229ひろしです:04/07/04 09:23 ID:mKEn/me0
あ〜昨日もただ酒で頭が痛いよ。
なになに。氏ねときたか・・・
ドケチで、恋人と別れたんじゃないなこいつ。
ふ〜今日は寝てるわ、ご自由にどうぞ
230名前書くのももったいない:04/07/04 11:39 ID:DuGFuU67
ひろし、ここはお前の日記帳じゃないぞ。
231名前書くのももったいない:04/07/04 12:21 ID:7o+xpDu+
このスレおもしろいーーー。
ほんとすごい面子大集合してるな。
現実にこんなケチ男が存在してるなんて笑える!!
232名前書くのももったいない:04/07/04 15:19 ID:sG4PaCB0
以前付き合った女。1ヶ月で別れた。俺27歳(社会人暦4年)、相手27歳(社会人暦6年)
・デート代は男が払うの当たり前。(当然のようにお礼も言わない)。毎回のようにそんな
態度が続くので、ちょっと、聞いてみたら…『奢らないなんて絶対おかしい。男は女を
養って当たり前。あたしは給料○○万、あなたは○○万(数万しか違わない)だから
当然でしょ。あたしもお金ないしあんまり逢えなくなるよ。そんな関係引くし。』だと。
・あるデートの時俺が細かい金がなくて(駐車場代)女に『悪いんだけど2000円出してくれ
ない?』と聞いた。しぶしぶOKしたが、次のデートの時いきなり『サイフ貸して』の一言。
んで、『この間の2000円!』って持っていく…。マジ引いた。
233232:04/07/04 15:20 ID:???
・携帯電話はいつもワン切り。絶対、かけさせる様にする。後でわかったのだが女友達にも
これをしていた為かなり評判悪かったらしい。というか、遊ぶ友達は居なかったらしい。
・友達とも遊ぶわけでもなく、借金もあるわけでもなく、服を買いあさるでもなく何故金がな
い?』と聞いたところダンマリ。
そんなことが続いてる中で『ディズニーランド行きたい!もちろん、おごりで』っていう
メールが来たとき殺意を覚えました。
別に、俺もそんな金がないわけではないんだけど、こういう輩にはいくら持ってたとしても
奢る気はしない。これも後でわかったことだがそいつの銀行預金には500万くらいの残高
があったそうな…。金がない?ってどういう意味で言ったのかなw


234名前書くのももったいない:04/07/04 16:54 ID:WreTVlmo
>>232
それは利用されてただけじゃない?
235名前書くのももったいない:04/07/04 17:39 ID:k0zLlDEB
>>232
嫌な女だな!
236名前書くのももったいない:04/07/04 18:45 ID:???
>>232
水商売系の女の子じゃなくて、そんなのがいるの?
カタギの子で、100%男の子に寄りかかるって、
あんまり聞かないよね(それと年の差がうんと大きいとか以外は)。
237名前書くのももったいない:04/07/04 19:05 ID:XjfiVvV3
水商売やってた時、お客さんにおごってもらったりプレゼント貰ったりしたら
3回に1回はお返ししなさいって教わったぞ。その女、水商売の女より始末悪
いな。
238名前書くのももったいない:04/07/04 19:28 ID:I9row4Rp
でも1ヶ月で別れたんなら、たいした被害じゃないよね。
239名前書くのももったいない:04/07/04 19:39 ID:???
私が高3の時つきあってた彼氏。
受験を控えて「家庭教師してやる」と言ってきた。
別に有難くもなかった(私より少し頭いい学校だったが、特別賢くも無かったから)けど
「ほんと。ありがとう」と言うと「1時間千円で」
金払うなら、家庭教師頼むよと思ったけど、当時気の弱かったわたしは結局2時間見てもらう羽目に。
2千円渡したら、その日の帰り道で駅前のワゴンセールで
オッサンの買うような千円のネクタイ2本買ってて、ますますガックリきた。
240名前書くのももったいない:04/07/04 19:54 ID:???
続き
その彼氏は結局、その年受験に失敗した。わたしは受かったんだけど。
デートの時、受験日体調が悪くてついてなかった、前の日全然眠れなかったと言い訳を散々聞かされた。
おまけに「おまえの受かったとこ、丘の上のキャバレーと呼ばれてる」
とか言い出した。キャバレーって言い回しも古いけど、女子大は全部派手って感覚もなんだかな〜
そして「おれショックだ。なんの気力も出ない。もう駄目だ」といつまでも言い続けるんで
「元気出してよ。ここおごるから」と言うと、微妙に機嫌が良くなり
帰り道のコンビニで「お菓子とジュース買ってくれ」と言うんで買うと
「おれ元気出すよ。今日家出るのもかったるかったけど、来た甲斐があったよ」
と喜んでた。これもガックリきた。来た甲斐って…
入学後、別れると「やっぱりキャバレーの空気に飲まれたか」と捨て台詞。
別になんて思われてもどうでもよくなってた。
241名前書くのももったいない:04/07/04 21:14 ID:k0zLlDEB
>>240
ケチな上に性格に問題あり。
242名前書くのももったいない:04/07/04 21:50 ID:Ij6C04hJ
240>>
空気にのまれたか ってゆうのが笑える!!
別れて良かったねー

うちのママの友達の友達の家は凄い金持ち。
その金持ちの家のバーさんが死にそうで、死ぬ前に資産100億円を4人の子供に20億ずつ分けたんだって。
でも、そのバーさんが死んでから、子供たちは、あとの20億をめぐって大バトル繰り広げてるらしい・・・
なんつうか、ふつうのケチよりずっと、あさましいぞ!!
243名前書くのももったいない:04/07/04 21:51 ID:Ij6C04hJ
あ、恋人と全然関係なかった。そんな書き込みをしてスマソ。
逝ってくる。
244名前書くのももったいない:04/07/04 22:04 ID:???
>>242
なんでわざわざ20億残したんだ?>ばーさま
一人25億ずつ分ければ問題なかったろうに。
245名前書くのももったいない:04/07/05 01:59 ID:???
友達が、彼女とデートしていた。
そして食事をした。
いつも友達が金を払っていたらしい。
それが当たり前になってしまっている空気が嫌で、友達は冗談っぽくこう言った。
「たまにはお前もおごってくれよ(笑)」 と。
すると彼女は突然表情を豹変させ店の外に飛び出した。 友達は後を追った。
すると、「男がおごるの当たり前でしょ!」 と。
しばらくして別れたらしい。

俺ならドついてたと思う。


いじょ。
246俺が思うに・・・:04/07/05 02:02 ID:fIDb8j1I
スレ全部読みました。

>>女性の皆さま
・その1
女にたかる男は最悪。カネがない→安上がりなデートってのは仕方ないとして、
カネがない→女に出させてデートって男は、男からみても最悪だと思います。
その上で付き合いつづけるか(それぐらい魅力的な男性か)はご自身で判断してください。

・その2
男である以上、デート代最低50%は出すべきだと思います。俺もけちでこの板にいるけど、
ひと付き合いとか交際関係に顔を出したときは世間の常識並みに払います(払いたく
なければそもそも行かない)。

それ以上出して欲しい(出すのが当然)と思われるかたは、それ以上出したい(出すのは
当然)と思っている男性と付き合ってください。なお、誰と付き合っても払う割合を変えない
人もいるでしょうが、付き合う相手によって払う割合を変えることがあるのも事実です。

ご参考まで。
247名前書くのももったいない:04/07/05 07:43 ID:???
うんうん、かねがないから払えないっていうのはわかる。
ここでいうケチってのは金があるのに(人並みに)たかったり
セコイことをするから怒りがわいてくるのよねー

オトコ、オンナに限らず
248名前書くのももったいない:04/07/05 16:44 ID:ZMJDgsNp
ひろしに奢らせたら神。
249名前書くのももったいない:04/07/05 18:23 ID:???
>>246
そんなクソまじめに分析されてもねぇ・・・
ここは言いたい人が勝手に言って楽しんでるだけのスレなのに
いちいち大げさだよw
ご参考までってアンタ・・・ ガハハハハ
250名前書くのももったいない:04/07/05 18:23 ID:9Zt9/296
「結婚は1億円の無駄遣い」
実際は1億どころじゃ済まない。子供ひとりで4000万の出費(0〜20歳)

結婚した瞬間に、30年間の強制労働が約束される。
どんなにがんばって稼いでも、自分で使える金額は1日数百円程度になる。
どうしても買い物がしたければ、妻に頭を下げて「お願い」する。
そして「無い袖は振れません」と、あっさり却下される。
残りはすべて、ガキと女が「当たり前のように、何の感謝もなく」吸い尽くす。

ご飯=<昔>釜戸で1回1時間を1日3回→<今>電気炊飯器でスイッチひとつ
洗濯=<昔>たらいと洗濯板ですべて手洗い→<今>全自動洗濯機でスイッチひとつ
風呂=<昔>薪で炊くたので常時火加減が必要→<今>ガスまたは電気給湯器でスイッチひとつ
買物=<昔>原則毎日→<今>冷蔵庫の普及でまとめ買い可

家事は極めて軽労働になった。
さらに、コンビニやインターネット、風俗関係も、ますます「嫁いらず」に拍車をかける。
昔は男にとって結婚も妻も「必要」だった。今は「人生の不良債権」にすぎない。
251名前書くのももったいない:04/07/05 20:22 ID:+FCyRT6w
>>250
・・・かわいそうなヒト
252名前書くのももったいない:04/07/05 20:57 ID:???
>>250
ほんとだな、ここにいるクソ女どもみたいなのに引っかかったら
まさに不良債権だな
投資と一緒でクソ物件かどうか見抜く目が必要だ

クソ物件には一円も使わねー(藁
253名前書くのももったいない:04/07/05 21:42 ID:nUxFd/rM
>>252
糞男。
>>250
器量なし。
254名前書くのももったいない:04/07/05 21:48 ID:nBPggguO
>>252
大丈夫 貴方みたいな男には女は寄って来ないから。
255名前書くのももったいない:04/07/05 22:15 ID:???
>>253-254
不良債権女2ヶ釣れました
256名前書くのももったいない:04/07/05 22:49 ID:aj/rZsC8
男ですが何か?プッ!
257名前書くのももったいない:04/07/05 22:50 ID:8R5aUdjz
>>250はずっと昔からあるコピペ。
陳腐なコピペだが、有効だからこそ陳腐にもなる。

現実は、経済的には全くその通りだと俺は思うけどな。
ただ後は、精神的な面で個人の価値観の問題だな。
258名前書くのももったいない:04/07/06 01:06 ID:???
せっかくこのスレ面白かったのに
へんな語りたがりが出てきてからクソスレになったな
259名前書くのももったいない:04/07/06 10:35 ID:7NyHzAUB
セクースできるのも35歳ぐらいまでだろ
35過ぎた女とやれるとは思えん、少なくとも俺は
35までのために1億は高すぎるよな
風俗ならずっと20前後の女とやれるもんな
結婚はムダだよな
260名前書くのももったいない:04/07/06 11:34 ID:???
ドケチが原因の別れ話щ(゜Д゜ )щカモーーン!!!
261名前書くのももったいない:04/07/06 12:00 ID:???
>>205
2人共通の財布は旅行の時とか有効ですね。んで旅行から帰って来る時に余ってたら2人でちょっとおいしいもん食べて散財っていうのがうちのパターン。
食事も予算はピンキリですね。うちは2人共予算より「おいしいもん」に拘るから300円のラーメンの時もあれば3万円のフレンチの時(その時はケコーン記念日だったので自腹で出しましたが)もあったりするけどお互い納得して食べてるから金銭的な不満は出ないよ。
そういやあんまりお金の無い時のケコーン記念日は自炊でもてなしたな。鴨のローストとフィレステーキ(とりあえず国産牛)を作った覚えが…でも嫁はん、今年のケコーン記念日はすっかり忘れてたみたいなので今年のケコーン記念日は生姜焼きにしてあげますた・゚・(ノ∀゚) ・゚・

ただ1つ疑問なのが旅行に行くと何で何処でもおばちゃんの団体が居るんやろ?旦那は仕事しててしょぼい飯食ってるかも知れんのにって。あの風景を見るとおばちゃんも自分に甘い人が多いのかな?と思ってしまう。
262名前書くのももったいない:04/07/06 12:12 ID:NCYqQ1cd
>>262
しょぼくれたオヤジはババアの奴隷だよw
263名前書くのももったいない:04/07/06 12:41 ID:???
1年間、遠距離の彼との携帯代約15万ほど毎月払ってました。
彼氏から携帯かけてくる時はいつも途中で切れて、私からかけ直すまで彼からはかけ直してくれません。
私からかけ直すと彼はすぐ「ごめんね、電波悪いみたい」と、言い続けて1年。
何度も別れ話をするが、そのたびに長電話になってしまい携帯代加算。
ついに同棲始めてしまったが、引っ越し費用は全て私持ち。
家賃は半分出してくれるが生活費(食費、光熱費)は私持ち。
彼氏は自分の欲しい物しか買わない。
結婚しようと言われているが、まったく考えられまてん(εдε)
264名前書くのももったいない:04/07/06 13:25 ID:???
タカリ女の地雷を踏んだ俺。
「付き合った人には、まず毎回ブランド物買ってもらってるんだぁ。
プレゼントの金額って愛の証だよね。」

おまいらなら、どう切り返すよ?
俺の答えは、
圧倒的な性欲に負けてヴィトン購入。
265名前書くのももったいない:04/07/06 13:59 ID:???
>>264
性欲と物欲がバランスとれてんだからいいじゃん
266名前書くのももったいない:04/07/06 15:17 ID:Nx/VpWB7
>>263-264
別れた方が身のためです
267名前書くのももったいない:04/07/06 15:20 ID:ZfiExn5u
ジュースもマックもカラオケもビリヤードも、すべて
割勘の奴が居ます。ドドケチ。
私がジュース買う時に飲む?って聞いたら、おごりなら飲むと言いました。
いつも割勘だし、おごりな訳無いでしょーって言ったら、ケチな奴・・・って言われた。
ムカツク!
268名前書くのももったいない:04/07/06 15:22 ID:???
>>263
すごい。彼、あなたより貧乏なんですか?
男に事情があって(売れないカメラマンとか、例えば)、
まあまあ稼ぎのある女が助けてるパターンなら周囲にわりとありましたが。
ヒモ体質の男なのかそうじゃないのか見分ける目を持って下さいね。
269ベテランお姉さん:04/07/06 15:25 ID:???
>>264
あはは、いいオンナだったんでしょ?
てかフェロモン全開だったのかな?
仕方ないなそれは。男の性ってやつだよね。
270名前書くのももったいない:04/07/06 15:30 ID:???
>>267
ケチな男はそれだけで男の魅力が半減すると私は考えます。
女の前で多少なりとも太っ腹なところを見せられない男は
やめておきましょう。結婚してもケチです。
271名前書くのももったいない:04/07/06 15:34 ID:???
あまりに太っ腹なやつは借金してる恐れあり
気をつけて
272名前書くのももったいない:04/07/06 18:54 ID:???
>>263
携帯で15万もかかるような長い別れ話するくらいだったら放置しようとか思わなかったのか?
放置した上で相手の方からもかかって来なかったら、携帯代浮く&スキーリ切れられて(゜д゜)ウマー
273名前書くのももったいない:04/07/06 19:19 ID:1Ohs1T2m
なんか、女性が書き込むケチ彼氏の話って、いろんなバリエーションがあるのに
男性が書き込むケチ彼女の話って、同じパターンだね。
ケチ彼女っていうより、ロンハーに出てくる女みたい。

女性は結構長い事つきあって、被害が大きくなってるけど
男性は割りに短期間で見切って別れるってのも、特徴な気がする。
274名前書くのももったいない:04/07/06 19:28 ID:1Ohs1T2m
あと、女性は「自分のこと大事にしてくれない」という気持ちが強くなって別れるのに対して
男性は「こいつにこれ以上金を使いたくない」と思って別れてる。
これは共通してるのかな?
他のパターンがあるなら是非書き込んで欲しい。男女差が見えてきそうで面白い。
275名前書くのももったいない:04/07/06 19:29 ID:ZfiExn5u
267です
奴はギャンブルは大好きで何万も使うのに。
昼ご飯は極力、家で食べて来ます、夜ご飯も1000円越えない店ばかり!居酒屋へ行った時は200円多く払ってくれました。私より2倍ぐらい飲み食いするくせに!
おつりを、くすねられそうになった事も・・・
財布の中は割引券の山です・・・男のくせに!!
こんなケチな人、初めて会いました。こんなケチにケチと言われてムカムカします。

276名前書くのももったいない:04/07/06 20:04 ID:???
ギャンブルが好きで何万も使うから、他のことにケチケチするパターン
なんですね。ケチにケチと言われるほどムカつくことはないのも
わかります。「ろくでなし!」と言っておやりなさい。
277名前書くのももったいない:04/07/06 20:14 ID:???
>>274
「自分のこと大事にしてくれない」で私から別れたことあるなー。
その相手がケチだったからではないけれど。
でもケチな男と一緒にいたら、当然「大事にされてる感じ」なんか
しないものね。少なくとも女を大事にする気持ちのある男は、
セコイところを見せたくないと思うんじゃないかと思うし、
「この子!」と思ったら、お金使うよね。
最近はなんかすごくセコイ男が増えてそうでヤなんだけど・・・
(割り勘が悪いと言ってるわけじゃないんだよ。男の子が貧乏だとか
収入が同程度なら割り勘もいいと思う)。
278名前書くのももったいない:04/07/06 22:57 ID:gnkVsT9O
節約家の男性の魅力(または良さ)ってわかんないかなぁ〜〜。

恋愛を楽しむための相手なら金払い良いほうがいいけどね。
279名前書くのももったいない:04/07/06 23:15 ID:???


>>274
> あと、女性は「自分のこと大事にしてくれない」という気持ちが強くなって別れるのに対して
> 男性は「こいつにこれ以上金を使いたくない」と思って別れてる。

なんか目からうろこ・・・



280名前書くのももったいない:04/07/06 23:17 ID:???
>267さんの彼私の彼に似てる〜。
他にもいるんだね、こんな人
ギャンブルはしないけどね。
私もう我慢できない…
別れる!
281名前書くのももったいない:04/07/07 00:03 ID:???
旅行のお土産を貰った。その土地の名物(らしい)ものとご当地もの系。
そのご当地もの、箱に5コ入だったけど、うち2コ抜かれてた。
ケチくささを感じたら、案の定だった。

お金に関わることじゃないけど、通りすがりの古い車なんかを見て、
「あんな一昔前の車云々」と人様のものにケチを付けることも多かった。

・・・半年で終わった。良かった。
282名前書くのももったいない:04/07/07 01:43 ID://rj5wh8
亀レスだけど。>>250それ、稼ぎの悪い男の話では?金に余裕のある男はそんな
事考えない。金がない男はその程度の人生って事だね。
283名前書くのももったいない:04/07/07 02:32 ID:36CSCOwP
このスレを読んでいたら昔付き合っていた男を思い出さずにはいられない…。
その男は『出納帳』を毎日細かくつけており、お財布のお金が一円でも合わないと『一円がない!一円がない!』と大騒ぎ。私が見かねて『一円くらいならあげるよ』と言うと『そういう問題じゃない!』と怒る始末。
本来使い捨てのはずのティッシュやサランラップは一度使い、取っておいて更に繰り返し使う。今思うと気持ち悪すぎ。
資源を無駄にはしないが口癖で、食器を洗う時に使う蛇口の水は極細!
284名前書くのももったいない:04/07/07 02:49 ID:36CSCOwP
続き
仲間内で飲み会をした後『たこ焼きは○個あって俺は○個しか食べてないから○円の損だ』と居酒屋で食べたメニューを思い出しながら繰り返しそんな計算をしていた。
飲み会なんて楽しめればいいのに、損得を計算していて本気で情けなくなりました。
二人で行ったファミレス、私は適当に半額分を払ったら、帰りの車の中で運転しながら何やらレシートをジーッと見ながらフに落ちないご様子。見かねて私が『…もうやめなよ、細かいなぁ』と言ったら『前はそんな事言わなかったのに!』逆ギレされました。これが私の精一杯。
今なら徹底的に罵倒してやれるのに、若かった私は何も言えませんでした。
以来、ケチは精神的にも貧しい所があると思うので嫌です。ちなみに、この男を超えるケチは見た事がありません。
285名前書くのももったいない:04/07/07 02:58 ID:SF7qRhDV
男のくせに、みみっちいな。でも若い頃、こうゆう男と付き合うと、こ
うゆうもんかって思ってしまう。だんだん気がつくんだよね。
286名前書くのももったいない:04/07/07 07:18 ID:3gLEjwk+
私は貧乏にドケチ根性鍛えられた女ですが。
前に5歳年下のバイト仲間にくどいて貰いましたv

もう無茶苦茶私を笑わせてくれて、気持ちのひだに敏感で、
可愛い、、お猿顔でよく動く表情が可愛くてかなり好きだったけど恋人にはならず

彼は家庭が複雑で親の家には帰りたくないのか友達の家を渡り歩いてましたが
友達ならほっとくけど付き合いだしたら私は彼に
ヾ(`◇´)ノ
「給料全部遣うな貯金しろ。家を借りろ。会社の事務所に住むな。友達だって新婚家庭だ遠慮しろ。それから野菜食え。」
ついでに風俗行くな

なんだか超説教おかんに落ちそうな自分が恐かったっす。
「節約好き」と「お給料全部お小遣い」とは合わない
287名前書くのももったいない:04/07/07 07:24 ID:UgDtfYew
>>286
ごめん、まじ日本語意味不明
288名前書くのももったいない:04/07/07 09:23 ID:???
貧乏でデート代が出せない男でも
カノを大事に思う気持ちがあれば
安上がりで楽しめるデートを必死で考えて
女の財布当てにするような真似はしない筈。
ましてや販売機のジュースやコンビニとかで
「細かいの無いから」と度々小銭ちょろまかしたり
ぐずぐずレジに並ぼうとせず女が奢ってくれるのを
待ってるようなタカリなんか
まともな大人なら普通しないでしょうw
ケチって結局思いやりが無いだよね


289名前書くのももったいない:04/07/07 09:34 ID:???
ちんこ モロ出汁
290名前書くのももったいない:04/07/07 09:36 ID:UvmBr/+r
>>286
何回読みなおしても意味不明。
291名前書くのももったいない:04/07/07 09:37 ID:UvmBr/+r
>>288
ハゲドウ!!
わたしが言いたいことすべて>>288さんが言ってくれてる!
292名前書くのももったいない:04/07/07 11:45 ID:???
>>290 翻訳

彼は無茶苦茶私を笑わせてくれ、気持ちのひだに敏感で、可愛い人でした。
お猿顔でよく動く表情が可愛くて、かなり好きだったのですが恋人にはなりませんでした。

なぜなら、彼は家庭が複雑で親の家には帰りたくないのか友達の家を渡り歩いていたのですが、
こういう状況も友達だったらほっとくけど、もし付き合いだしたとしたら私は彼に 「給料全部遣うな貯金しろ。
家を借りろ。会社の事務所に住むな。友達だって新婚家庭だ遠慮しろ。それから野菜食え。
ついでに風俗行くな」と言いまくる超説教おかんに落ちそうな自分が恐かったからっす。

「節約好き」と「お給料全部お小遣い」とは合わないだろうなと思いますた。
293名前書くのももったいない:04/07/07 11:51 ID:rHwr2iZn
まあ、ケチな男も本当に好きな女なららいいとこ見せるわな
どうでもいい女だからお金出したくないんだよ
294名前書くのももったいない:04/07/07 12:11 ID:???
いいえ とことんケチ男は心底惚れた女にも¥は使いません。
それが習慣だから。
自分では大事なカノに出し惜しみしてると欠片も自覚してないし
それが原因でフラレても自分の何が悪かったのか気付きません。
(相手も¥の事は言いにくいからハッキリ別れる理由はまず言わないし)
無意識で ¥>カノ になって 態度にもそれがハッキリ出てるw
これじゃ 誰と付き合っても長続きしないわな・・・
だから真性のケチって人間的に貧しい人だと思う。






295名前書くのももったいない:04/07/07 12:34 ID:???
「心底惚れる」と「無意識で\>カノ」が矛盾してると思いますが
296名前書くのももったいない:04/07/07 13:36 ID:0I3exJYu
自意識過剰女は幸せ者でつね(プゲラ
297名前書くのももったいない:04/07/07 14:21 ID:8kh+XGjr
自己中な女だからお金払ってもらえないんじゃないのかね?
よーく胸に手を当てて考えるんだな
ブッサイクだったら考えるまでもないぞw
298名前書くのももったいない:04/07/07 14:47 ID:???
ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!
299名前書くのももったいない:04/07/07 15:21 ID:???
>>294
そうそう、そうです。心底ケチな男は惚れた女にも\は使いません。
ケチが習慣で染み付いてるので、「なるたけ金は使いたくない」
という意識が女といるときもにじみ出ていまい、お金を払うときに
「惜しいなあ・・・」という表情が無意識のうちに顔に出たりします。
それを女に読まれていることには気がつかないようです。
逆にお金が無くても気前のいい人に、「俺、今日は金ないよー」
と明るく言われたりすると、「じゃ、今日は私が奢ってあげるよー」で、
奢ったり奢られたりのずっと気持ちのいい関係が持てたりします。
割り勘も「適当に半分くらい払う」が長続きするコツだと思います。
ようは「関係」ですから。
300名前書くのももったいない:04/07/07 15:39 ID:APuZsA4Z
294 名前: 名前書くのももったいない [sage] 投稿日: 04/07/07 12:11 ID:???
いいえ とことんケチ男は心底惚れた女にも¥は使いません。

299 名前: 名前書くのももったいない [sage] 投稿日: 04/07/07 15:21 ID:???
>>294
そうそう、そうです。心底ケチな男は惚れた女にも\は使いません。


口調がそっくーりw
301名前書くのももったいない:04/07/07 15:41 ID:???
>>300
ハァ?だから?
302名前書くのももったいない:04/07/07 15:58 ID:P2BOAsTK
以前付き合っていた人は年収2000万だったのにケチ。
フリーターだった私に自分から誘った飲食代を毎回1000円請求していた。
ちなみに私はお酒を飲めないので飲み代はかかっていない。
何かケチだと思っていたら、友人同士集まったときに1円単位まで割りカン
しててあきれてしまった。(皆高収入だった)
誕生日何が欲しい?何でも買ってあげるよ!と言われ、
指輪といったらオモチャみたいなのを買って来て、
「コレ、すごく高かったんだよ!」
バカにされてるのかなと思って別れた。
貧乏な人だったら腹も立たなかったかもしれないけど。
303302:04/07/07 16:06 ID:???
ちなみにその彼と1度だけ寿司屋に行ったことがあって、珍しく
「今日は奢るよ、何でも好きなもの食べていいよ」
と言っていて、いざ店に入ると、
「ここ高いからさー、腹6分くらいにしといてね」
(値段は普通だった)
いちいち注文する度に
「あっ、それいいやつ頼んだねー。一つを半分こしよう」

二度と行きたくないと思った。
304名前書くのももったいない:04/07/07 17:06 ID:???
食べてる最中にいちいち値段チェックされたら
落ち着かないわなぁw
折角美味しいもの食べても気分悪いし
だったら「何でも好きなもの・・・」なんて言うなよ!
って言いたくなるでしょうねw
305名前書くのももったいない:04/07/07 17:10 ID:???
>>294ですが
>>299と私は別人ですよw

自意識過剰女とか色々コメントありましたが
貴方方に何とでも思ってもらっていいけど
ケチ男は一緒にデートしてる間位
¥惜しみしてる様子をなるだけ
顔に出さない努力はしたほうがいいと思うねw
横から観てると凄くよく分かるから。
306名前書くのももったいない:04/07/07 17:19 ID:???
>>302
年収2000万のケチってたまんないね。そいつ一体なに・・・?
フリーターへのあなたへの思いやりもカケラもないんだね。
「高いから腹6分にしといてね」とは何事だ!失礼な。
女を誘う価値の無し。というかそれ以前の問題。
人間としての礼儀に欠ける。恥知らず。
ケチってやっぱり自己中だとは思ってたけど、まさに。
307名前書くのももったいない:04/07/07 17:29 ID:???
>302の話で思い出したんだけど、以前、23区内(けっこう都心)の
ビル持ち(といっても狭い敷地に5階建てとか)の男性に
求婚されたんだよ。「結婚しよう」の一点張りだったから、
向こうは本気で求婚してるんだよね。
で、「誕生日のプレゼント何が欲しい?」と言われて、
「うーん、何でも♪」と言ったら、時計をくれたのはいいんだけど、
「安売り店で買った、すごく得だった」って、自慢するんだよ!
自分がプロポーズしてる女にだよ・・・?
ブランド好きで家の中にブランド品ごろごろ(私はそういうものに
まったく興味無し)、高い物をいかに安く買うかに生き甲斐見出し
てるみたいな感じだった。で、この男が一緒に食事をすると、
支払いの時「惜しそうな」表情出す男だった。ばいばいきーーん!
308名前書くのももったいない:04/07/07 17:49 ID:QqY3Ug6D
自作自演お疲れさまw
結婚しようなんて、セックスするために言うだけだわw
心の汚いバイキン女こそ、セックスしたらバイバイキーンやわw
309名前書くのももったいない:04/07/07 17:58 ID:XCnPKtq6
こいつら金の亡者だな
「安売り店で買った、すごく得だった」って、高いの買ってきたぞとは言えねえだろ
言葉の表面上しか捉えず、彼も最悪な女に引っかかったもんだ、別れて大正解
310名前書くのももったいない:04/07/07 18:02 ID:Zhq25WSO
>>303
出身は、どちらですか?
311名前書くのももったいない:04/07/07 18:12 ID:???
>>308
はぁ?自作自演って何の話?私は>>302さんじゃありませんが。
手も握ってないですよー。「親に合わせる」と言われて家に
連れていかれたときに部屋の中を見ただけですからw
心が汚いのはケチなあなたでは?
>>309
まだ距離のある相手にプレゼント渡すときには、黙って値段のことなんか
言わないのが普通ですけれど?(他の男性は大抵そうでしたけど?)
あなた年齢は幾つ?
312名前書くのももったいない:04/07/07 18:40 ID:???
>>311
「年齢幾つ?」って返しも久々聞いたな…ワロタ
313へろしです:04/07/07 19:40 ID:6gfco0Mn
>>311
あんさんにはそういった人がお似合いだったと思うが
314名前書くのももったいない:04/07/07 19:43 ID:1TkoGN5d
まあでも値段のことは
言わないもんだよな。
高いもんを安く買うのは
自分の物だけならアリだが
求婚している相手には
考えられん。
315名前書くのももったいない:04/07/07 19:44 ID:1TkoGN5d
あ、求婚相手には定価の
もんあげるってことね
316名前書くのももったいない:04/07/07 21:09 ID:???
手も握ってなくて結婚なんてありえねーw
そりゃ金使いたくないわ
317名前書くのももったいない:04/07/07 21:48 ID:EsOXcxJl
1人の馬鹿女と複数のアフォ男の罵倒スレになってるなw
318名前書くのももったいない:04/07/07 22:22 ID:1TkoGN5d
>316
人による。
友達の両親は3回会っただけでケコーンしたよ。
ケコーンするまでお母さんは当然エチーも許さなかったそうな。
ちなみに、未だにラブラブでお風呂、散歩、麻雀、夜釣り等
仲良く出かけてます。
お父さんがお母さんのこと可愛くて可愛くて仕方ないんだって
(外見はごく普通の女性)。
遊びに行ったとき私に「アナタ(自分)をお姫様扱いしてくれるような
男と一緒にならなければだめよ」と、その母上から真顔で言われた。すっげえヨ・・・
そのお父さんは見た目は穏やかなオジサマ。
ただ懐がおっきく行動力有り、賢い人です。
昔そうとうモテたそうなんですが納得って感じの御人です。
今でも女をメロメロにした片鱗ありますよ。

319名前書くのももったいない:04/07/07 22:23 ID:1TkoGN5d
つづき

そのお母さんが長期入院した時。
経済的ににそんな余裕があるわけでもないのに
二人相部屋を貸切にし、一ヶ月仕事を休み(自営)、車椅子でも乗れるワゴンに
買い替え、周囲の看護婦さん達からはことごとく
「わたし彼氏にこんなに大切にされたことない・・・」と
うらやましがられ、最後には
「○○(お父さんの名前)さんと結婚したいよ・・・」とまで言われまくったらしい。

あと、この友達んちでは揚げ物は男の仕事、と決まってる。
危ないから女の子はやっちゃだめ(アッパレ!)とのことです。
なんかね、大事な女はトコトン大事にするって感じです。

320名前書くのももったいない:04/07/07 22:43 ID:???
時計はブランド物だったんでしょ?
私の彼が定価で買ってきたら怒るけどなぁ
もっと安い店あるのにーーー
買う前に相談しろ!と・・・

結婚を考えている相手ならなおさらだ
321名前書くのももったいない:04/07/07 22:46 ID:ceOhGksf
>>318-319
そういう関係疲れそうだな・・
322名前書くのももったいない:04/07/07 22:56 ID:???
>>321
結婚してまでそういうのは考えもんかもな
家に帰ってまで気を使うのは勘弁してちょ
323名前書くのももったいない:04/07/08 02:23 ID:???
>>318-319は家計をともにしてることを理解してるのだろうか?
それがわかっててなおかつうれしいというのなら、別に構わないし
俺としてもやってあげないこともないのだが・・・。


324名前書くのももったいない:04/07/08 02:25 ID:???
恋人の金は他人の金だが、結婚相手の金は半分自分のカネ。
むだ遣いすれば自分の可処分財産が減るだけよ。
325名前書くのももったいない:04/07/08 03:57 ID:2XjJDGON
金もってないヤツのヒガミが続いてるな。
326名前書くのももったいない:04/07/08 04:02 ID:???
だいぶ飽きた(ワラ
327名前書くのももったいない:04/07/08 04:05 ID:sMp8n+RW
昔の話ですが。

彼のアパートで初めてご飯を作ってあげることになって、
リクエストの野菜炒めを作ろうと、フライパンに油を敷こうとしたら、
「もったいないからこっちを使え」と、揚げ物した残りの油in中華鍋を手渡されました。
この油いつのだよー。真っ黒になったパン粉が沈んでますけど…。

案の定、一口食べただけで吐きそうになりました。でもこの男は、
「野菜炒めなのに、唐揚やコロッケの味もして、一度にいろんな味が味わえて幸せ」
と喜んでいました。オエ

ケチにも呆れたけど、食の好みが著しく違うのって、大きな障害ですよね。
だから、それ以来、二度と会ってません。
ちょっとストーカー紛いのことをされましたが、やがて
尾行するにも交通費がかかることに気付いたらしく、治まりました。
328名前書くのももったいない:04/07/08 07:31 ID:???
>>327
>尾行するにも交通費がかかることに気付いたらしく、治まりました。

ワロタ
329名前書くのももったいない:04/07/08 08:59 ID:rOThxDeV
男のくせに揚げ物したり中華鍋持ってるってことは料理にうるさい香具師とちゃうの?
この女こそ料理下手なんだろ?
330名前書くのももったいない:04/07/08 09:44 ID:FBa3FZTi
>案の定、一口食べただけで吐きそうになりました。でもこの男は、
>「野菜炒めなのに、唐揚やコロッケの味もして、一度にいろんな味が味わえて幸せ」
>と喜んでいました。オエ

>>329
そう言われてみれば、彼女の作ったマズイ料理をマズイとは言えないから
彼がとっさに考えて言ったようにも思えるな
331名前書くのももったいない:04/07/08 09:53 ID:???
スレが、「ドケチが原因で恋人と別れた人」になってるのだから、
みんなの体験談を聞いて、「わたしと一緒だ」とか「ほんとケチだなぁ」って
共感したり笑い話として受けとめれはいいのではないだろうか??

みんなの体験談に過剰に反応してケチつけなくてもw
そうゆう人は甚だしくスレ違い。

332名前書くのももったいない:04/07/08 09:54 ID:???
>>329
うちの今日の夕食は回鍋肉、明日は牛カツ。気が付けば漏れ(♂)が作ってたIli_| ̄|○ il||li
かみさんの仕事が忙しい時は家事分担して作ってるんだけど、「あんたが作って当然」みたいな態度だったら作らないだろーな。
揚げ物は山芋と胡麻油を使うとカラっとして(゜д゜)ウマーですね。
333名前書くのももったいない:04/07/08 10:36 ID:u6ZOcB73
男って自炊の時、やたら揚げ物作るよね?
弟も旦那もそう。弟は中華でバイトしてたせいもあるけど。

ケチ彼女の話が極端に少なくて、ケチ彼氏ばかり登場するんで
「そんなのもいるんだなあ」てスルー出来ないで女を敵視する人も、登場したりするけど
本当にケチ彼女って少ないかなあ?
付き合ってる彼氏が気付かないだけかな?
「お父さんの古いセーターをほどいて彼氏にマフラーを編んだ」って人を知ってるけど
あんまりくわしく書くと「女は最低」レスが付きそうなんで控えとく。
334名前書くのももったいない:04/07/08 11:22 ID:vmIlvZhq
コロッケ味の野菜炒めで喜ぶ奴の、どこが…
ケチな人とは、すべての感性が違うみたいだね…
335名前書くのももったいない:04/07/08 11:27 ID:/mL+vjlN
男って自炊の時、やたら揚げ物作るよね?

よいこの浜口のことかよw
336名前書くのももったいない:04/07/08 11:49 ID:???
ここって体験談−煽り−煽り返し−議論−体験談−…以下同じ事繰り返しだね。
337名前書くのももったいない:04/07/08 13:07 ID:???
ほんとつまんなくなってきたね
338名前書くのももったいない:04/07/08 13:22 ID:???
>329-330は料理をしない人でそ?
野菜炒めみたいな、シンプルな味付けの料理って、油の味が目立つよ。
黒く焦げたパン粉が沈んでる油なんてもってのほか。せめて濾過くらいしろや。

>男のくせに揚げ物したり中華鍋持ってるってことは料理にうるさい香具師とちゃうの?

料理にうるさかったら、新しい油使うだろうな…。
でも本人は節約のつもりなんだろうねw
なんだか目に浮かぶようだ。俺はそういう女を知ってる。










うちのオカンだ・゜・(ノД`)・゜・。
339名前書くのももったいない:04/07/08 13:53 ID:???
大体、リクエストが「野菜炒め」って・・・・・
340名前書くのももったいない:04/07/08 14:48 ID:mxFyz3qF
2ちゃんの常識 煽りは放置
アホ女がいちいち反論するからいかんのだ
341名前書くのももったいない:04/07/08 18:53 ID:PAvVXO6S
スレの内容からしてネガティブなのですから仕方ありません。
342名前書くのももったいない:04/07/08 19:04 ID:Xf+vToLW
ドケチ女が嫌われてわかれた・・・ってのはないの?
343名前書くのももったいない:04/07/08 21:31 ID:???
ドケチ女が同性から嫌われてた、っていう話は多いけどねぇ・・・
344名前書くのももったいない:04/07/08 22:21 ID:rhbr5cqr
ひろしがいないと荒れるな。
345名前書くのももったいない:04/07/09 02:23 ID:???
>>344
アホか
ひろしが出てきてからこのスレはおかしくなったんだろうが
もしかしてアナタガヒロシサン?
346名前書くのももったいない:04/07/09 02:54 ID:m3cGw6+m
ここに出てきてる嫌味なケチ男より笑えるぞ。
347名前書くのももったいない:04/07/09 09:32 ID:???
別れたんじゃなくて今の旦那なんですが、
婚約指輪を買ってもらったときに、カードの僅かなポイントがどうとかで
店員と揉める様子を見て心底情けなく恥ずかしかった…
ケチってワケではなく、お得なことが好きって感じで、寧ろ自分よりも
主婦感覚が優れてるのかな。
なので感心することもあるけど、時々男の癖にせこい…と思ってしまう。
348名前書くのももったいない:04/07/09 11:13 ID:WcEPSdkB
>>345
ひろしさんに叩かれた糞女ですか?
349名前書くのももったいない:04/07/09 11:20 ID:OHQKT0tu
この板一の良スレ予感
350名前書くのももったいない:04/07/09 13:33 ID:/hRnvAlc
ドケチ板なんだから、ここ来る女どももケチなんだろ?
おめえらがケチだからおごってくれないとか、いちいち男にうるせえんだろ?違うか?
351名前書くのももったいない:04/07/09 14:24 ID:???
おまえのためなら何でもしてやる!
命だって…という彼。
でもジュースぐらいしかおごってくれない。
命と小銭どっちが大事なんだよ!
ば〜か、
352名前書くのももったいない:04/07/09 15:04 ID:???
>>351
そんなセリフ、トークに決まってんだろ、ば〜か
自分の容姿とか中身を考えたら、それくらい分かるだろ、ば〜か

ここの女は、自分がどれくらいの女かは把握してないよな
「 自 分 は 棚 上 げ だ よ な 」
353名前書くのももったいない:04/07/09 15:22 ID:???
そんなのわかってるんじゃないの?
そのギャップが悲しくもあり
そしてちょっと笑えるんじゃん。

あんたは彼女はいないだろうから
そんな心配いらないだろうけどね。
つまんねー男だね。
354名前書くのももったいない:04/07/09 15:29 ID:???
なんでこのスレにいる男ってやたらムキになって怒ってるの?
355名前書くのももったいない:04/07/09 15:34 ID:???


         =≡= ∧_∧    ガッ
          /   ( ・∀・) /
        〆   ┌  |    つ 人
         ||  γ ⌒ヽヽコノ  <  >_Λ∩ >>353
         || .|   |:::|∪〓  V`Д´)/
        ./|\人 _.ノノ _||_.       /


356名前書くのももったいない :04/07/09 15:42 ID:???
>>350
こういうのがケチ男の典型的な思考パターンなんだろうな…
自分(男)が出さないようなやつには相手も出さないんだよ…
357名前書くのももったいない:04/07/09 15:48 ID:???
>>342
男が金を出すのが当たり前、という風潮があるからねぇ。
女から見たら明らかな「ケチな女」でも、男にはバレにくい。
358名前書くのももったいない:04/07/09 16:01 ID:???
男が金を出すのが当たり前なんて風潮なんてマジであるのかよ
私なんてよくて割り勘、もしくは私が持つなんてことザラだったけど〜
359名前書くのももったいない:04/07/09 16:05 ID:???
>>357
男も「費用対効果」を常に測る罠。それなりに金かける価値がある女であるか、そうでないかって。
でももてない男が金で♀を繋ぎ止めたりしてると「勘違い女」が増殖しそう…
360名前書くのももったいない:04/07/09 16:07 ID:???
ケチ男にクレームつける女はさぞ太っ腹なんでしょう。自分の為にだけお金を使うなんて事は一度もした事がないすんばらしい人達なんだろうなぁ。
361名前書くのももったいない:04/07/09 19:17 ID:FOXgGRq5
ケチ彼女になるのかどうかわかんないけど。
私の友達はお得大好き。彼氏のプレゼントはバーゲン品やディスカウントショップで買う。
つきあってる彼は「めんどくさいのが嫌」でどこが安いかなんて確かめず、専門店で彼女へのプレゼントを買う。
すると彼女「この店が底値なのに!返品して!こっちで買い直して!」とまで言う。
食事はホットペッパーのクーポンとかを使う。
彼が「ここの店いいんだよ」とか言っても「割引ない店で食べるのもったいないよ!」
エチーで使うホテルは8回利用すると映画ペア券がもらえるホテルを中心に利用。
ちなみに私が旅行先の宿泊で、一休のオークションで落札したホテルに泊まると言うと
「旅行の時は車中泊で充分だよ!」と言われた。
この彼氏は「おまえケチくせえ」と彼女に散々言っていた。彼女にしてみれば節約で、皆も真似しろって気持ちだったらしい。
今は同じケチ感性の旦那と仲良く暮らしている。2人して、トイレの水は風呂の残り湯を流す生活ぶり。
中古のマーチに乗っているが、20代でマンション購入したのは素直に羨ましい。(それで一層ケチになってるけど)
362名前書くのももったいない:04/07/09 19:29 ID:FOXgGRq5
ちなみに、彼女は「何円の得をした」と考えるのが好きみたいだった。
20%引きとか半額って事が「本来は何円の価値なのに、この金額で買えた」て思うのが好き。
だから元から安いとこ(たとえば吉野家とかユニクロ)でも割引が無いならお得ではないらしい。
安いとこから更に「今だけこの金額」とかだと速攻で行く。
でも変な服を半額で8千円とかで買うより、いつも定価7千円の可愛い服を買うほうが「お得」なはずなのに
彼女は1万6千円の服を8千円で手に入れた!てとこに意味があるみたいだ。
エチーのホテルもよく考えたら1回につき350円くらいの割引分を貯めて映画券になってるんだから
じゃあ400円以上安いホテルを使えば更に得な気がするんだけど、それはしない。
ちょっとスレ違いだったけど、ケチ(節約?)の定義ってよくわからないんだよね。
363名前書くのももったいない:04/07/09 19:44 ID:???
>>360
イミわかんない
364名前書くのももったいない:04/07/09 19:57 ID:???
>>362
結婚したらおつとめ品で冷蔵庫が満杯になるタイプだな。
>>363
単なる皮肉だろ?
365名前書くのももったいない:04/07/09 20:10 ID:???
>>361-362
「割引ない店で食べるのもったいないよ!」という発想・・・
すげ〜ケチだなあ。と思ふ。私も(女だが)彼女の彼氏なら、
「おまえケチくせえよ」と言う。
とにかく割引になっているものは全部得だということなのね、
その人にとっては。それが「絶対譲れないコダワリ」みたいになってるんだ。
400円安いホテル行けよ・・・あ、「オマケ」の映画券が欲しいのか。
なんか「貪欲」とか「欲が深い」って言葉が浮かんだ・・・

366名前書くのももったいない:04/07/09 20:46 ID:???
>>362
みんなが買える安い服、じゃなくて
『私だけがみつけた半額の服』がいいんだろ
おれには理解しがたいが・・・
367名前書くのももったいない:04/07/09 21:57 ID:???
>>362
高いものを安く買うってのが嬉しくてしょうがないんだろうね
うちの旦那もチラシのミスドのクーポンとか見ると
すかさず保管して買いに行く(それほど好物でもないのに)
だったら最初から買わなきゃ¥0なんだから
そっちの方が得だろ?と思ってしまう。
368名前書くのももったいない:04/07/10 00:18 ID:vvyZKEY2
>>361の彼女なんかは、下手すると「お得感」に惑わされて却って損するタイプになりかねないけど、
マンション買ったってゆう実績は侮れないね。しっかり締めるドケチ感覚が備わってたっつうことだな
ただ、彼氏のプレゼント突っ返したり、旅行車中泊だったりってゆう人とは付き合いたくない罠
ま、だんなが同じ感性ならなんの問題もないわけだが
369名前書くのももったいない:04/07/10 01:41 ID:???
>>368
マンソンの購入が一括なのか分割なのか気になるんだが…一括購入で一層ケチになるのかな?って。
370名前書くのももったいない:04/07/10 07:46 ID:???
大学の時に付き合ってた彼。学部は違ったんだけど彼だけ院生になって私は先に就職したんだけど
その途端「収入があるからいいじゃん、おごってよ〜。」とたかられるようになった。

就職したといってもそれ程手取りのいい企業じゃなくて、一人暮らしだから結構色々かかるので
2人で3000円のランtとか食べに行ったりした時、せめて500円位は出して欲しいと言ったら
「ケチくせ〜、全部おごってくれてもいいのに。」
ちなみに彼は医学部で家庭教師のバイトとかしてて意外と収入あった。

どっちがケチじゃ!!
371名前書くのももったいない:04/07/10 09:19 ID:4O8lt/Iz
あなたです。
372名前書くのももったいない:04/07/10 09:36 ID:???
>>370
彼氏がケチだと思う
373名前書くのももったいない:04/07/10 10:16 ID:???
スレが、「ドケチが原因で恋人と別れた人」になってるのだから、
みんなの体験談を聞いて、「わたしと一緒だ」とか「ほんとケチだなぁ」って
共感したり笑い話として受けとめれはいいのではないだろうか??

みんなの体験談に過剰に反応してケチつけなくてもw
そうゆう人は甚だしくスレ違い。
374370:04/07/10 10:27 ID:???
後出しになっちゃいますが、よく私の家にご飯食べに来てたし(もちろん材料費なんて出そうともしない)
2人で1500円くらいの学生相手の食堂では必ず奢ってました。
そのくせいざ医者になってかせぐようになったら、まだケコーン話もしてないのに
「結婚してもお前の趣味で欲しいもんはパートでもして買えよ。」と宣言。

私の倍以上かせぐようになっても、奢り返してもらった事なんて殆ど無かったし
だんだん「結婚してやるんだからありがたく思え。」みたいな態度になってきたので
完全に切れて別れるって言ったら、その後半年に渡って未練たらたらの電話が。

「茄子の中でホンキで自分が好きで言い寄って来てる人はいない・・・。」と漏らしてました。
375名前書くのももったいない:04/07/10 13:16 ID:???
>>374
もう完全に別れちゃったの?
結婚後、財布握らせてくれるなら、結婚した方がお得なような…w

ケチな男は財布は自分で握るものなのかしら?
376名前書くのももったいない:04/07/10 13:31 ID:AGJK6+Px
金使いまくるような女には絶対財布わたせねえ
377名前書くのももったいない:04/07/10 14:41 ID:???
>>375
そのお得って考えがさ..ヤレヤレ
378名前書くのももったいない:04/07/10 15:46 ID:FKUW/+zG

私が以前付合っていたケチ男も
「外で食うと金っかるから、オマエんちで食おうよ」とよく言ってましたわ。

で、食材の買出しには「ヒトんちのモンだから」と、一銭も出さなかった。
で、自分はパチンコ三昧。

ああ、ホントに別れて良かった・・・!
イイ人生勉強したわ。
379名前書くのももったいない:04/07/10 16:40 ID:???
院生でたかる男って結構いるような気が。
知り合いでそういうのがいたし・・・(女性の方がOLで、ほとんど男を
食べさせてた状態の同棲)。
あと、医者って・・・まあ色々なタイプがいるでしょうから一概には
言えませんが、「甘ったれぼんぼん」という感じの若い医者や医学生は
多い気がする。苦学して・・・とかじゃなくても(家が金持ちでも)、
一人の医者を作るのに親は数千万円出すわけで(私学なら尚更)、
それだけで貧乏になってしまう家もあるだろうなと思ったりするけど。
人から聞いた話ですが、その人のお母さんがガンになって慶○大学病院に
入院したとき(お母さんはお金持ちだった)、担当の若い医者が、
「おばさん、お小遣いちょうだいよ」とねだったという、ちょっと信じられ
ないような話も。その娘さんはカンカンに怒っていたので、本当の話だと
思うけど・・・。
380名前書くのももったいない:04/07/10 16:44 ID:???
続き

あと、私が短い期間つきあっていた歯学部の学生もすんごいケチ
だった(金持ちのぼん)。自分から「洋服買いたいから選ぶの
つきあって」と呼び出しておいて、高級店での服選びにさんざん
つき合わせておいて、コーヒーも割り勘だった。
自分の物にはお金かけるくせに、他人には渋いの典型。
381名前書くのももったいない:04/07/10 23:33 ID:???

ギ ャ ン ブ ル 好 き の カ ネ 無 し 貧 乏 人 と 

ケ チ を 一 緒 に し な い で 下 さ い 。

                          by 節約家
382名前書くのももったいない:04/07/11 03:50 ID:???
>>358
キモオタ男
383名前書くのももったいない:04/07/11 04:19 ID:???
〜 飽 き た の で 終 了 〜
彼女とのデートの時は、いつもあての無いドライブをして、ボクの部屋でダラダラ過ごしてた
ドライブの途中で食い物を買う事はあまりなかった、ボクは自炊派で外食嫌い
デートで千円以上使うのはイヤだった、買ってもお茶位、百キロ位走るからガス代が500円
その日も何も買わずにドライブしてたが、途中で彼女が「腹がへった」と言い始めた
もうすぐウチに帰るから、たらふくメシ食わせるから、と言っても彼女は「腹へった」
そのうち彼女が静かになったので、見ると奴はマックで貰ったケチャップの小袋をなめてる
「うまい、うまい」と言いながらケチャップ食ってるので、いくらなんでもそれはさもしい
俺が取り上げようとしても「いや、うまいから」と言ってケチャップを一袋食ってしまった

ボクは外食嫌いの自炊派、が、余りケチるのも考え物だと思った
>>384
それはケチャップがうまかったわけじゃないと思う・・・。
>>384
彼女サイコーw
387名前書くのももったいない:04/07/11 22:26 ID:???
>デートで千円以上使うのはイヤだった、買ってもお茶位、百キロ位走るからガス代が500円

100kmも走るのにお金使わないって…本当に走るだけってこと?
うわー最悪、そんなデート。
彼女なんて金かかるもん作らないで、家でじっとして金貯まるの待ってろ。
388名前書くのももったいない:04/07/11 23:50 ID:???
>>384

彼女は本当に腹減ってたんじゃなくて、

たまには外食くらい連れてけやこのドケチが!

っていうのを>384のプライドが傷つかないように、うまいこと遠まわしに言ってくれてるのに、
どうして気付かないんだろう。
金銭感覚が発達してるのは良いことだけど、ムード度外視っていうのはいかがなものか。
まあでも反省してるみたいなので頑張って。

>ボクは外食嫌いの自炊派

まあ、夫としては好ましいんだけど(結婚後も自分で作るなら、の話)
彼氏としてはちょっとね…。お見合結婚向きかも。
389名前書くのももったいない:04/07/12 00:01 ID:???
>>384は釣りやろ
390名前書くのももったいない:04/07/12 00:30 ID:???
>>388
はぁぁぁ??
391名前書くのももったいない:04/07/12 01:45 ID:jOANpH/U
>>384
100キロ走ってガソリン代が500円ですか?リッタ‐20キロ近く走る車なんですか?
参考までに車種を教えて下さい。
392名前書くのももったいない:04/07/12 02:34 ID:???
釣りですってば♪
393名前書くのももったいない:04/07/12 09:01 ID:???
釣りにマジレス(・A・)カコワルイ
394384:04/07/12 09:42 ID:???
ボクは出かける時は家でたっぷり食ってからお出かけ、道中もお茶を買う位で
何も食べない事が多かったんですが、反して当時の彼女は家であまりメシ食わない
料理はよくボクと競い合ってたんで決してヘタでも嫌いでも無かったんだけど

今の彼女はといえば、お茶を買う事も許してくれない、長いドライブの時は弁当を作る、
「コンビニやら店で売ってるお茶や食べ物は何が入ってるかわからない」
ボクのケチ毒はウマく伝染ったが、ケチに言い訳をつけるトコまでマネしやがる

車はケチ外出の時は実家の足車のヴィヴィオ
電磁CVTなので郊外中心のドライブなら昼間でリッター20キロ位
395名前書くのももったいない:04/07/12 09:58 ID:SPEcA73j
>>384
ラブホテル行った事ある?
396名前書くのももったいない:04/07/12 11:28 ID:???
自炊してるって事は>>384は一人暮らしかな?
だったらラブホは絶対行かないだろうねw
397名前書くのももったいない:04/07/12 12:01 ID:AW3ANRgc
ケチでも構わないんだけど、ケチにこだわると世界は狭くなるよね。
見るもの、食べる物、遊ぶ物、学習する物がかなり限られてくる。
398名前書くのももったいない:04/07/12 14:51 ID:CRJj3mN7
夫のけちが原因で現在別居中、って話これから書き込んでもいい?
誰かきいてくれるなら書く。
399名前書くのももったいない:04/07/12 15:19 ID:???
>>398
聞きたい、聞きたい!
400名前書くのももったいない:04/07/12 16:13 ID:???
ここって体験談−煽り−煽り返し−議論−体験談−…以下同じ事繰り返しだね。
401名前書くのももったいない:04/07/12 16:49 ID:???
>>400
2ちゃんのスレは大抵そうだろ?
402名前書くのももったいない:04/07/12 17:04 ID:???
>>398
聞きたいー
403 :04/07/12 18:29 ID:???
>398
お話まだぁ〜?
404名前書くのももったいない:04/07/12 18:32 ID:???
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <     まだぁーーー!?      >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\


405名前書くのももったいない:04/07/12 19:30 ID:???
うちの弟は、姉の私から見てもケチだと思う。
1・私の給料日やボーナス支給日などにはお小遣いをねだる
(なんか、あげないほうが悪いような気になるような雰囲気にもってくの)
2・自分の誕生日は彼女達から数万円のブランド品をねだって買ってもらっている
3・彼女達の誕生日には数千円の雑貨をプレゼント、文句をいうと「ケチな女だな」と
 ブチブチ罵る
4・デート代は全部彼女もち
 理由は「車の維持費とガソリン代を俺が持ってるんだから、当然じゃん」だそうです
5・彼女と同棲、しかも家賃がただということで、彼女の実家に寄生。
6・車やお洒落代(洋服・美容院)がはんぱじゃなく、借金だらけ(総額500万円)
 親に「俺は大学いってないんだから、それぐらい払えよ」という。
 本当は馬鹿だから大学なんかいけなかったくせに。
406405:04/07/12 19:35 ID:???
ちなみに弟の美容院代は月に4万円、洋服代月平均5万円でした。
弟の彼女が遊びに来るたびに
「こんなヤツのどこがよくてつきあってるんだ?(・_・)」と疑問でした・・・。
気持ちの優しい、いい子達ばかりでしたが、相手を見る目を養ったほうがいいかと。

倹約家は好感がもてますが、他人の懐をあてにして、自分は贅沢三昧なケチ男には
うんざりしますね。
愛情=お金じゃないけど、お金を出し惜しみするのは愛情の出し惜しみに通ずるんだと
思います。
ちなみに、私は姉弟ですが、弟とは正反対の性格です。
自分は普段節約していても、好きな人には美味しいものを食べさせてあげたいとか
いいものをプレゼントしてあげたいと思います。
親の教育とか、環境じゃなくて、ケチな人は生まれつきケチなんじゃないかなぁ。
407名前書くのももったいない:04/07/12 19:54 ID:???
>>405
姉弟でもそんなに性格が違うんですか。
ひょっとして、親御さんが弟さんにだけ甘かったとかじゃなくて?
お姉さんにはしっかりを期待し、末の子は甘やかしって、よくある
パターンなので・・・
408名前書くのももったいない:04/07/12 20:12 ID:???
>>405

>ちなみに、私は姉弟ですが、弟とは正反対の性格です。
自分のことって、自分自身じゃよく見えないよね

>親の教育とか、環境じゃなくて、ケチな人は生まれつきケチなんじゃないかなぁ。
人格形成って、先天的な要素より後天的な要素の方が大きいよね
てか、生まれつきなら、あんたにも多少遺伝してまつ(ワラ
409名前書くのももったいない:04/07/12 20:26 ID:???
>>405
それはケチじゃなくて
弟が馬鹿なだけ。
そんな奴家から追い出してよし。
410名前書くのももったいない:04/07/12 20:41 ID:U3UeLNvQ
>>405
ティムコ切っちゃえ。そんな男がいい女ひっかえとっかえなんて許せん
411名前書くのももったいない:04/07/12 20:42 ID:xltT3REy

  ./  ̄/〃__〃   /  ̄/       /
    ―/  __ _/   ./ ―― / /
    _/   /   /   _/    _/ /_/
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||   ←このへんをトリプルクリックすると
                    ダディの目が光るぞ


412名前書くのももったいない:04/07/12 21:01 ID:???
>>410
「そんな男が」じゃなく「そんな男だから女をとっかえひっかえ」なんだろ。
ジュース代がもったいないからと会社にペットボトルに詰めたお茶を家から持っていく香具師には無理。
413名前書くのももったいない:04/07/12 22:16 ID:aHgaa5Dn
>>405
浪費家のケチというのは、始めて聞きました。
どちらにしろ、あなたの弟さん最低ですね。
414名前書くのももったいない:04/07/12 23:17 ID:5rOyFSPo
コイツはケチとは言わんだろ
心が腐ってるな
415名前書くのももったいない:04/07/12 23:26 ID:???
>>405
その弟は「浪費家でケチ」ではなくて「タカりで寄生虫」かと思われ。
そんなヤシにいくら姉とはいえ、金を無心されても渡しちゃいかん。
そいつにとっては家族も彼女も大事な人ではなくて、ただの金づるとしか思ってないから
甘やかしても感謝するどころか付け上がるだけだから、毅然とした態度で断れ。
416名前書くのももったいない:04/07/12 23:54 ID:???
大学卒業する頃付き合っていたヤツ。
動物園でデートしたときに「お父さんが握ってくれたおにぎりとみかん」を
一人で食っていた。(当時彼26)私の分はもちろん無し。
その後、会社に好きな女の子ができたとかで、分かれたすぐに「僕は悪い人でした。
これから反省していい人になります」との手紙w。
シカトしてたら電話が来て「あげたもの返して」
返したら「お願いだからもう一度あってください」だとw。
こんな情けないヤツと付き合っていた自分がしばらく嫌いだった。
417名前書くのももったいない:04/07/13 00:20 ID:???
>>416
おまいがオトコかオンナかを理解するのに三回も読み直したYO
文章力あまりないぼ

で、つきあったの?
418名前書くのももったいない:04/07/13 01:36 ID:???
>>417
416はいい大学出てないんだよ
419名前書くのももったいない:04/07/13 03:00 ID:???
>>417が読解力なさ過ぎるだけじゃね?
3行目に「(当時彼26)」4行目には「会社に好きな女の子ができたとかで」
って性別に関することモロ出てきてるやん。
これくらいの文章普通に読めるようになろうや。

…という漏れも「お父さんが握ってくれたおにぎりとみかん」のところで、
お父さんがみかんを???と一瞬あらぬことを考えてしまった口だけどなー('A`)
420名前書くのももったいない:04/07/13 03:03 ID:???
つーかなんだよ最後の一行は。
もしかして釣られたのか?
421名前書くのももったいない:04/07/13 06:54 ID:???

D Q N 同 士 の 会 話 は レ ベ ル が 低 い な
422名前書くのももったいない:04/07/13 12:57 ID:???
お父さんがみかんを握ってくれるような家となら
家族ぐるみの付き合いも十分ありだよね。
423名前書くのももったいない:04/07/13 17:30 ID:???
それはわたしのお稲荷さんだ
424名前書くのももったいない:04/07/13 18:01 ID:???
みかんは握って食うもんだぞ。
握ると皮が剥きやすくなり、甘味もます。
425名前書くのももったいない:04/07/13 20:12 ID:???
で、>>398のお話はどうなった?
426名前書くのももったいない:04/07/14 01:34 ID:???
ものすごくアタックされて付き合ったんだけど、
デートの時は何もかも割勘。やっすい店しか行かなくて、
二言目には「金がね…」と人差し指と親指で輪を作って言う。
割り勘や、稼ぎが少ない事をアピールするのはしょうがない。
お金がないしんどさは良く判るし、女だからと言って余計な負担は掛けたくなかった。
逆にこっちにお金がある時は出したりしていた。
しかし…付き合い出してから高性能デジカメ買った、だとか
ン万円のジャケットを着て来る。「どうしたの?」と言えば「買ったんだ〜」
思いきってお給料を聞くと私の倍以上貰ってる…
買い物に付き合うとかなり高額の商品ばかり見る。数日後ゲット。
化粧品とかにもものすごくこだわり、えんえん連れまわす。厳選する。
どうやら「自分にだけ」使うお金はあるようだった。
427426:04/07/14 01:36 ID:???
そうか、他人には出し惜しみするんだ、と萎えたけどその時は
まだ愛情が残ってて、ある日ベッドイン…
完全マグロ。何もかも自分本意の受身で要求してくる。
キスして、口でして、上で動いて。こっちを触りもしない。
一気に醒めた。翌日速攻で別れました。未練たらしくくるメールは無視してます。

あー、吐き出せてすっきりした。長文ごめんなさい。
428名前書くのももったいない:04/07/14 02:22 ID:???
そんなヤツとやっちゃったの?
私ならマグロな段階で一人放置して帰るぞ。
そもそも、そんなヤツとベッドインしないけど。
429名前書くのももったいない:04/07/14 03:35 ID:???
愛情のかけらなんてこれっぽっちもないな。
その男はただヤリたかっただけかと。
430名前書くのももったいない:04/07/14 04:30 ID:???
やりたいだけならまだマシ。
マグロって段階でタダ風俗扱い。
431名前書くのももったいない:04/07/14 07:47 ID:???
>>426
化粧品とかにこだわり・・・って化粧するオトコ?
で、自分にだけカネ使うやつ?(/||| ̄▽)/ゲッ!!!
432名前書くのももったいない:04/07/14 08:23 ID:rrVpbUJ6
俺は男だけどここで書かれてる不満が理解出来ない
ケチってそんなに悪いことか?
それで自分に使うのも。
自分に使って他でも使ったら浪費家じゃん。
ケチより浪費のほうが悪だと思うぞ。

結婚した旦那が
自分にも嫁にも他にも金を惜しみなく使って借金まみれ と
他でケチって自分に使って蓄えは少ないものの借金は無し 
ならどっちが良い?
433名前書くのももったいない:04/07/14 08:44 ID:???
ここで書かれているケチとは
自分の¥使うのがイヤでも人にタカるのは平気って人の事
つまり自分は人の為にビタ一文出すのはイヤだけど
相手が自分の為に¥の負担がかかっても良い訳。
自己中なんだわさw
誰も浪費家がいいなんて一言も言ってない
434名前書くのももったいない:04/07/14 10:56 ID:???
>>432
他人に使う金=浪費(無駄)って考えは改めろやボケが。
人間関係を大切にせんといつか後悔する時がくるぞ。
親も含め、そんなお前のこと好いてくれてる人間なんているんか?

>結婚した旦那が
>自分にも嫁にも他にも金を惜しみなく使って借金まみれ と
>他でケチって自分に使って蓄えは少ないものの借金は無し
>ならどっちが良い?

あんだそりゃ?どっちも師ね。
435名前書くのももったいない:04/07/14 11:38 ID:???
どっちも師ねに同意。
436名前書くのももったいない:04/07/14 11:41 ID:???
>>432
ついでにさ、この広い世の中には自分のことをいつも後回しにして、
人のためにお金を使おうとする人もいるんだよ。
キミには想像外だろうがね。
437名前書くのももったいない:04/07/14 13:56 ID:???
>>432
誰だって大事な金は出来れば自分の事だけに使いたいよ そりゃw
でも 交際してたらデートでイヤでもお金は使わなきゃいけないし
男も女も交際相手が大事なら自分個人の楽しみに使う金額いくらか減らして
相手との楽しい時間の為に使おうと思うのが普通の感覚じゃないの?
でもケチは自分の事には金を使うが人に使うのがイヤなんだよね
だから嫌われるんだよw


438 :04/07/14 15:55 ID:???
金は天下の回り物
ケチの本では止まる物
人間関係又しかり

自己中のケチは人の流れを止めかねないね
439名前書くのももったいない:04/07/14 17:27 ID:???
空気よめよ、タコ

言いたい事だけ、言ってるあんたが自己中

本当にもりさがるね、最悪、まじで氏ね
440432:04/07/14 19:28 ID:???
お前らそれじゃ金は貯まらんよ
ケチは美徳
最高に良い事じゃないか。
441名前書くのももったいない:04/07/14 20:48 ID:???
>>420
他人に迷惑掛けなければいくらでも貯金していいぞ。
一人でやってくれな。他人に不愉快な思いをささずたからずな。
442名前書くのももったいない:04/07/14 20:49 ID:???
>>420×
>>440
443名前書くのももったいない:04/07/14 21:03 ID:OJxiWUjC
ケチって貯金するのは全然いい事だと思う。
ただ、自分の為には使いまくるのに、自分以外には出さない行為が見てるだけでむかつく。
何に使うかと思えば、自分自身の装飾品やら自分自身のくだらん趣味やら。
自分では有効に金を出してるつもりかしらんが、他人からすれば無意味な出費。
そんなもんに使うんなら、人とのコミュニケーションに使え。
第一、自分に出費して楽しい人生かしらんが、他人にとってはそいつはどうでもいい存在だ。
いっそ、独身のまま年金納めて、50代で身寄り無く死んでくれたら、まだ人の為に役立つ。
444名前書くのももったいない:04/07/14 21:34 ID:c5Bo7v38
自分が汗水たらして稼いだ金を自分の趣味に使うのはあたりまえ
自分のために使えないなら最初から働かねーよ
445名前書くのももったいない:04/07/14 23:48 ID:???
>>444
だから趣味に使うのはご自由に。だが、人づきあいにケチると友達が減る。
ましてタカろうとすると完全に嫌われ、陰でさんざん言われるものだと
いうことを忘れないように。
大事な彼女にも使いたくないなら、女は去る(超イケメンとか死ぬほど
セクシー♪とか天才かも?というような科学者なら別かもな)。
446名前書くのももったいない:04/07/15 01:18 ID:???
ケチは性格悪いからケチなんだって。
自覚ねぇバカに何言っても無駄よ無駄。
447名前書くのももったいない:04/07/15 19:49 ID:mmo7bIkx
自分の快楽のみに金を使い、その他の事に生きがいを見出せない人生か…
誰からも愛されないし、見向きもされないオナーニ人生に乾杯。
448名前書くのももったいない:04/07/15 22:52 ID:WOPZTV3t
昔付き合っていた男ケチで最悪でした。
思い出しただけで、今でも鳥肌が立ちます。
当時私21歳、相手29歳。
電話はワン切りし、こちらからかけるように仕向けるのは毎日のこと。
「おれ、昨日接待で支払いが14万だったから金ない」と
デートの前の日は必ず言う。
あとで分かったが、奴の仕事はただの事務職のため、接待なんて
ありえない。
嘘もつく奴で「俺は仕事が出来る」と言い張っていたがただの事務職。
単卒と変わらない仕事をしている。
しかも、「俺海外駐在になるかも」なんて言っていたがこの会社に
海外勤務なんてありえない。現実と空想の自分の区別がつかない
少々病的な馬鹿男だった。

この馬鹿と別れを決意したのは
たった1400円のお好み焼き食べ放題に行ったとき、割り勘なのに
「元取れよ」といわれた。
全てがさめた。
449名前書くのももったいない:04/07/15 23:12 ID:p/H0J7Bv
ケチよりも嘘つきなのが問題外
450名前書くのももったいない:04/07/16 00:08 ID:???
>>448
そんな男と付き合う448も同次元。気付いてないと思うけど。
自然と似たようなレベルの異性と付き合うもんです。
相手のグレードを上げたければ自分が変わらないとね。
類は類を呼ぶ。 合掌
451名前書くのももったいない:04/07/16 00:27 ID:???
>>450
途中で気づいて別れたんだから同次元じゃないだろ
このキモ男氏ね
452名前書くのももったいない:04/07/16 01:20 ID:???
453名前書くのももったいない:04/07/16 02:30 ID:???
元気はちゅらちゅ?
454名前書くのももったいない:04/07/16 07:12 ID:???
>>451
ネタにマジレスすんなよ童貞君w
455名前書くのももったいない:04/07/16 08:59 ID:x2uV6I03
>>454
451は、DQN女とおもわれ
456名前書くのももったいない:04/07/16 09:09 ID:???
>>455
氏ね
457名前書くのももったいない:04/07/16 13:02 ID:iLzOOfoV
ここで一人しがみついてレス繰り返すオサーンは何者?
なんで、そんなにケチ彼氏の悪口に反応するんだろ。
自分には関係ないことなのに。
ケチな自分を自覚してるんなら、ここ読まなきゃいいだけじゃん。
458名前書くのももったいない:04/07/16 13:28 ID:x2uV6I03
>>456
ごめんよ・・・DQNおばさんだった。
459名前書くのももったいない:04/07/16 13:29 ID:???
ほんとうざい…
こいつがいると
つまない
460名前書くのももったいない:04/07/16 13:40 ID:???
461名前書くのももったいない:04/07/16 14:29 ID:???
>>458
市ね
462名前書くのももったいない:04/07/16 15:43 ID:NNAcdnk+
結婚相手の女性に求める最低条件

a)25歳未満
b)温厚で決して威張らない、清楚で古風で従順な性格
c)容姿端麗、BMI(肥満度指数)18未満
d)年収400万以上
e)育児休暇後、高給で復職し、定年まで働く

たったこれだけの「最低条件」をクリアできるのは数万人にひとり。
妥協するよりも、独身のほうがずっと快適。
463名前書くのももったいない:04/07/16 16:12 ID:???
結婚相手の女性に求める最低条件

俺に勝るケチ、とまでは言わないが、ケチり所がある程度似通ってる事
一緒に「狩り」の日々を楽しみたい
464名前書くのももったいない:04/07/16 16:28 ID:???
↑ハゲドウ
俺も過去に彼女の浪費が原因で別れた。

彼女のほうがこのスレタイに合ってるだろうけど。
465名前書くのももったいない:04/07/16 17:04 ID:???
>>464
詳細キボン
466名前書くのももったいない:04/07/16 17:31 ID:???
詳細ってほどでもないけど
俺はケチで彼女が浪費家。
結婚前提だったけどブランドバックが欲しいだの時計が欲しいだのって自分の給料で買ってた。
467名前書くのももったいない:04/07/16 19:31 ID:???
他所ではセコセコケチってお金を貯めて
その貯めたお金でドカンとブランド物を買うっていう場合は
(要するにブランド物にはお金を惜しまない)
ケチなのか浪費家なのかどっちなんだろうか
468名前書くのももったいない:04/07/16 22:32 ID:???
ブランド物って無理して買うものじゃなくて、
それを持つステータスある人が持つってイメージある。
20歳くらいの子が、エルメスのバッグもってるより、
40歳くらいの社会的に成功しててそうな人が持ってるほうが素敵だと思う。
ブランド物のバッグ持ってるのに、服装は安っぽい感じだとダサい。

469名前書くのももったいない:04/07/16 22:55 ID:WxIwNI6p
>>467
そういうのは 見栄っぱり というのですよ。
470名前書くのももったいない:04/07/17 00:19 ID:vTSfx5lP
うん、見栄っ張りだ。
471名前書くのももったいない:04/07/17 00:20 ID:???
ブランドもんのバッグほしくて普段の生活を
ケチってるのは女子としてはほほえましいと思う
いざバッグを持って似合うかどうかはまた別のお話
472名前書くのももったいない:04/07/17 22:17 ID:???
見栄っ張りってほほえましいの?
473名前書くのももったいない:04/07/17 22:54 ID:???
>>472
若気のイタリーを見逃してやれYO
474名前書くのももったいない:04/07/18 03:18 ID:???
外国至上主義な読み物によく書いてあるのは
「高級ブランドのバッグは、高級車に乗り、高級住宅地に居を構える人間が持つもの」
20代くらいの頑張って働いてるコが、自分へのご褒美に買ったであろうエルメスを
通勤電車の中で持っている姿は日本だが、欧米のお嬢さまのバッグよりも輝いて見える
バッグは高級でも差してるペンはBICの3本100円のボールペンだったりするが
いつかはこれがクロスのペンになるかもしれない、っていう未来こそ、日本の宝
475 :04/07/18 11:54 ID:???
>474
すごくポシティブな見解で気持ちイイんだけど
現実的にそういう娘っこはとても少ないと思う
もっと増えて欲しいと激しく思うけど
476名前書くのももったいない:04/07/18 13:27 ID:H7SlKK6/
ブランドでも、欲しい!と思ってその為に節約して、
買った暁には10年くらい大事に使う、できれば一生物にするとしたら
それは浪費じゃないしね。
男でもブランドにつぎ込む人もいるけど
多分普通に暮らしてる20代なら、ブランドは浪費って思うかも。
30代くらいから、懐に余裕が出てきて「自分もいい物持とうかな」って気が出てくる。
一生ケチであまり物の価値がわからないと、逆にブランドを過度にバカにする。
477名前書くのももったいない:04/07/19 21:39 ID:???
うむ、自分で買うならよし
478名前書くのももったいない:04/07/23 21:19 ID:???
みんな寄生虫スレに行ってしまったらしいなw
479名前書くのももったいない:04/07/24 10:34 ID:Ne+655En
スレが、「ドケチが原因で恋人と別れた人」になってるのだから、
みんなの体験談を聞いて、「わたしと一緒だ」とか「ほんとケチだなぁ」って
共感したり笑い話として受けとめれはいいのではないだろうか??

みんなの体験談に過剰に反応してケチつけなくてもw
そうゆう人は甚だしくスレ違い。

480名前書くのももったいない:04/07/24 11:01 ID:???
俺年収三百万だが、それで一年に100万貯める為にはどけちに
ならざる得ない。 同僚からはケチと呼ばれ、女の事務員からは
「あんた、金ためるだけの人生、楽しい?」とか言われ…

貯金額が増えていく代わりに人としての何かを売り渡しているような
気もするがナー。 給料もっといいところ逝ってもたぶんおんなじだ、
貯める額が増えるだけだろうし。

エブネゼル・スクルージの、生まれ変わりじゃないだろうか、俺。
ただ、人と飯食いに行く時は奢ってるけどね。
481名前書くのももったいない:04/07/24 11:40 ID:???
>>480
奢るな、もったいない。
482名前書くのももったいない:04/07/24 12:07 ID:54z4JhA7
年間200万使ってたらケチじゃないだろ
ドケチの俺からするとすげえ豪華に思えるぞw
483480:04/07/24 12:31 ID:???
いまどき都会で一人暮らししてれば200万は絶対要るよ。 まあ
ドケチであっても、『風呂の湯をたらいに三回に分けて使う』とか
流石にやりたくないからかも知れないが。

>>481
いくらなんでもいつも奢る訳じゃないし、食べものケチケチするのだけは
性分に合わないだけのこと。 
484名前書くのももったいない:04/07/24 15:11 ID:???
>480
わかるなあ
無駄使いしないで貯金してると悪と思われる
貯金してると必ず つまらない男 とか 守りに入ってる とか言われるよね。
貯金は良い事だと思うけど 貯め込むのは良くない事って風習になってるのが分からない
485名前書くのももったいない:04/07/24 15:14 ID:KUCkKwnY
>>483
おまいは使い方が下手そうだ
486名前書くのももったいない:04/07/24 15:21 ID:MO0dtzZQ
私、年収200万だけどさぁ
家賃10万払って生活できてるよ
自分では別にケチってるつもりもないし、普通の生活だと思う
487名前書くのももったいない:04/07/24 16:30 ID:LKzUNVoB
年収とは税金とか引かれる前の金額のことですよね。
手取りと年収をきちんと区別して書いてくれないと
ケチなのかどうか判断つきかねる。
488名前書くのももったいない:04/07/24 16:39 ID:1I6NbHgg
書き込んでる奴は手取りのつもりだろう、
手取り200万なら年収240万ぐらい、手取り300万なら年収340-60ぐらいか。

ケチが原因というよりはやっぱり性格が原因で別れる奴のほうが
圧倒的に多いとおもうけどな。
489名前書くのももったいない:04/07/24 18:00 ID:C+q/ERvM
彼女のことが大好きだけど、どうしてもケチくさい思考が好きになれなくて悩んでます。
おれも節約なら大好きで、例えばレジ袋を使わないで、持参した買い物袋を使うと
ポイントが貯まるのとかは、彼女に教えてもらってから、やるようになった。

でも給料から引かれる健康保険とか国民年金とかに文句言うのはちょっと引いてしまう。
それはどうやっても節約できないものだと思うし、どうしようもないことに文句を言う姿に
恋心もしぼんでしまう。

おれの家に来るときも電車賃がかかるのが嫌みたいで(それでももちろん来ます)
わざわざきて、ちょっとしか一緒にいれなかったときは
ぼそっと「高くついたなあ」とか言います。おれが唖然としてると
「あ、でもご飯食べたしね」(いつも家でおれがご飯作ります。もちろん食材費はおれ持ちです)
490名前書くのももったいない:04/07/24 18:00 ID:C+q/ERvM
外食したと思えば320円の電車賃ぐらいは安いもの、という思考らしいです。
…なんか、そこまで金で判断してると思うと、この子と結婚したくないなあ、と思ってしまう。

金がすべての判断基準になっている彼女が嫌です。

ちなみにいままで、差し入れとかなんにも無しです。
いつも家で食うだけなのに…
作るのも、片付けるのもおれ。
491名前書くのももったいない:04/07/24 18:03 ID:C+q/ERvM
顔もかわいいし、話してても楽しいけど、金のことになると本当にケチ
明るい、前向きなケチ(節約)ならいいけど、ブツブツ文句言う後ろ向きなケチは
嫌なもんです。
492名前書くのももったいない:04/07/24 18:46 ID:???
ケチが原因で別れたのではないが、別れたらケチになった。
まあ、デート費用とか飯代、その他使わなくなり、服もあまり買わなくなった。
月5万位浮くようになった。しかし休日ド暇なのが辛い。
493名前書くのももったいない:04/07/24 21:58 ID:sr9LQOJZ
やることやって、ティッシュの代わりにチラシで拭いたからだと思うのだが、振られた。
ちゃんと印刷の無い面だったのだが。
494名前書くのももったいない:04/07/24 22:16 ID:???
>>493
それ 随分痛かったんじゃないの!?
チラシってティッシュより硬いし
ヘタしたら擦り傷 或いは紙の端で切れる恐れがあるし・・・
そんな怪我で感染症とかになったら
ティッシュ代より高く付く治療費払う羽目になるよw
495名前書くのももったいない:04/07/25 00:21 ID:???
>>494
そうだよ。
タオルで拭いて洗って再使用するべきだ。
496名前書くのももったいない:04/07/25 04:50 ID:g4pEHxzW
489
付き合うにはいいかもしれないけど結婚したらきついよ。
財布は彼女に握られ、小遣いせいになるだろう。
したらもらえる小遣いなんてきっと5000円から1万円だろう。。。
497名前書くのももったいない:04/07/25 08:25 ID:???
>489
セックス1回するのに3万円払ってる人もいるんだから安いもんじゃん。
498名前書くのももったいない:04/07/25 08:50 ID:???
>>496
>>497
レスありがとう。
思わずグチを書いてしまった。
やっぱり結婚したらきついよね。毎日、金のこと言われたら発狂しそう。

自分は低収入なので、ちょっとお金コンプレックス(?)です。
あんまり金のこと言われると、ブチキレそうで自分が怖い。
499名前書くのももったいない:04/07/25 12:22 ID:K43vHPo6
ケチすぎるとお金は増えるが友達は減るような気がする。
同性から見てもケチな友達とはあまり付き合いたくないです。
500名前書くのももったいない:04/07/25 13:03 ID:nBoS0tHO
オレはケチだったから、女性と付き合っても長続きしなかったが、嫁とは
価値観にかなり共通点があり、長続きして上手くいったよ。

いくつかの共通点(独身時代 双方25歳時)

1.ブランド=品質でないので、ブランドに金を払うのは馬鹿らしい。
2.物は修理しながらでも大切に長く使う。
 (両方とも高校入学時に買ってもらった腕時計を使ってた)
3.維持費がもったいないので車は所有しないことを支持してくれた。
4.金を無駄なものに使わないで郵便貯金して利息を稼ぐ。

ケチな人はケチを理解してくれる女性と出会わなければ結ばれないと思う。
オレは運良く数少ない女性と出会えた。(40代です。)
結婚式はオレの地元の公民館を使いバブル期に劇的に安くすませました。
501名前書くのももったいない:04/07/25 13:15 ID:VEI27FTb
>>500
私も、あなたとそっくりな価値観の持ち主と結婚しました。
6月は平常料金なのに、7月になるや、全ての料金が3割引になる
式場で結婚。バブル時期も、浪費はせず、貯金。
いまや2件の一戸建てを首都通勤圏に持っています。
502500:04/07/25 13:26 ID:nBoS0tHO
>>501
オレは地方だけど、どうにか一軒屋の持ち家を手にできた。
贅沢な嫁をもらわなくて良かったと思っている。
自慢じゃないが、家族4人で10万円あれば一カ月生活できます。
(庭で野菜を作ったり、家族全員で出かけない限りは車を使わないで
30キロ先でも原付スクーターで移動してますが)
503501:04/07/25 13:53 ID:VEI27FTb
>>502
そうですよね。うちも、自転車を活用してます。
外食はしないし。本は、図書館とブクオフですが、
子供達も、全然文句を言いません。
栄枯盛衰の激しい世の中ですから、節約してないと不安ですよ。
504名前書くのももったいない:04/07/25 16:12 ID:IraenBP/
そこまで、したくないよ。
だって公民館で結婚式とか普通の感性だったら、有り得ないでしょ。
505名前書くのももったいない:04/07/25 18:17 ID:???
当人同士がそれで納得してるんなら無問題なんじゃないの?
ただ 自分達夫婦の価値観を人にゴリ押ししたり
自分達の金を使うのがイヤで
他の人にタカったりとか迷惑かけないならね
506名前書くのももったいない:04/07/25 20:19 ID:???
最近の公民館って巨大で贅沢な設備もってるけどな。
貧乏自治体はどうか知らんが。
507名前書くのももったいない:04/07/25 20:57 ID:Jd72Rccq
でも「どちらで結婚式されたの?って聞かれて
「地元の公民館です」って言うのは、かっこ悪すぎる・・・
でもそんな風に思わないってことは見栄をはったりしない人なんだね。
見栄張って、金もないのに外車乗ってる馬鹿に比べたら
全然いいことだよ。
ただ、私は公民館でするぐらいなら、よっぽどしない方が
いいと思うけど。。。
508名前書くのももったいない:04/07/25 21:04 ID:SqXr9gmG
公民館に凄く拒否反応してるね。
でも、いくらホテルオークラで披露宴しても
一年で別れるより、公民館でも長く円満に結婚してる方がいいよ。
509500:04/07/25 21:11 ID:7u5s/ZEw
>>503
オレも本は新聞広告で読みたいのがあれば図書館でリクエストして取り寄せてもらう。
子供は塾に行かさないでオレと嫁が家庭教師のようなことをして教えて塾代を節約
してるが、塾に行ってる同級生よりも成績は良いから、それで問題ないと思います。
昔から節約癖がついてるから、普通の家庭よりはローコストで維持できてます。

>>504
バブル期は派手婚全盛期で、まともにすれば半端な金額ではなかった。
公民館で酒、料理持ちこみ、配膳はボランティア、司会は友人、神社で神前で行い
トータルで100万円もかからなかった。
そうして節約した金を合わせて郵貯で定期預金として、10年後に2.5倍になったものが
後々に住宅をローンを組まずに建てる金を作る源泉になってくれたよ。
見栄さえ気にしなければある程度の金は貯まります。
510名前書くのももったいない:04/07/25 21:14 ID:???
>>508
分かれる奴はどこでやったって別れるんだからその理論は無意味。
511名前書くのももったいない:04/07/25 21:57 ID:Jd72Rccq
509
ってすごいケチだけど、年収いくらですか?
ケチなのか?それともただ節約が好きなのか?本当に金がないのか?
それが気になるんですけど。。。
512名前書くのももったいない:04/07/25 22:01 ID:???
>>509
会社の社員食堂でやるともっと安く済むよ。
513名前書くのももったいない:04/07/25 22:15 ID:ox7RBtMT
大学の学食で披露宴やった人を知ってる。

でも、どこでもいいじゃないか。
自分の金で、自分達の結婚のお披露目が出来れば。
結婚って、そもそも虚栄心を満足させる為にするもんじゃないでしょ。

それに509さんは、>ってすごいケチだけど、ってほどケチじゃないよ。
ちゃんと式を挙げて、冠婚葬祭の礼儀をはたしてるんだし。
514名前書くのももったいない:04/07/25 22:57 ID:???
7月とかにやられると参列者としては、すごく迷惑。
せっかくドレスアップしても汗でドロドロになっちゃうよ。
いくら安くてもやめてほしい。
515名前書くのももったいない:04/07/25 23:23 ID:v0pi9ek+
ケチなら披露宴なんかやるなよ
だからって祝儀で利益を出すようなせこいことはやるなよw
516名前書くのももったいない:04/07/25 23:46 ID:Jd72Rccq
515
激しく同意。
517名前書くのももったいない:04/07/25 23:49 ID:Jd72Rccq
っていうか、料理持込ってどんな料理が出るの?
公民館で料理持込って、銀のアルミホイルみたいなプレートの上に
から揚げとプチトマトが乗ってる料理しかイメージできない。。。
518名前書くのももったいない:04/07/26 00:17 ID:PwzaXBQp
一戸建てゲットに過剰反応しているとしか思えんね。
いつまでも、粘着して、公民館叩き・・・。
519名前書くのももったいない:04/07/26 00:23 ID:???
>>517 ケータリングサービスをググって丹念に探すと
結婚パーティー対応のものが見つかる。
大金もちのガーデンパーティーなんかの応用で出来るんじゃないか。
ま、ケチを自認する500がどれほどのモノを用意するかはわからんが。
520名前書くのももったいない:04/07/26 01:30 ID:5mJ+82nb
518
お言葉ですが、私、港区の一軒家暮らしです。注文は無理でしたので
建売ですけど、、、。庭なんてもちろんありませんが。
地方でも都内でも戸建よりマンションの方が割高ですよ。
駐車場代や管理費、積み立て費などいろいろ経費がかかりますから。
なので一戸建てに過剰反応は誰もしないと思うのですが。。。
ただたんに皆「公民館で結婚式」に物凄く興味があるのだと思います。
521名前書くのももったいない:04/07/26 01:41 ID:???
お前の家の話も、日本の住宅事情の話も今はしていない。
つかお前>>520誰だよ。ID変わってんだから誰だかわかんねーよ。
522名前書くのももったいない:04/07/26 02:41 ID:5mJ+82nb
無知なあなたに教えてあげただけなのに。。。
523名前書くのももったいない:04/07/26 03:22 ID:???
>>521
1行目でわかるよ。5mJ+82nb=昨日のJd72Rccq。
524名前書くのももったいない:04/07/26 15:55 ID:NY17vUgx
公民館での持ち込み料理の披露宴に招待されて、
お金かけてオシャレして祝儀3万も取られるのはイヤだ
ケチだからこそ祝儀にはどうせ一緒の金額なのだから
めったに行けないような高級ホテルに行ける方が嬉しいのに
しかも祝儀で費用を賄い浮かせた分を貯蓄とわ サイテー
今後お付き合いヤメさせて頂きます

こういう輩がいるから、公民館や安式場で披露宴やる場合の祝儀は
2万でいいか?って質問が後を絶たないんだよねー
525名前書くのももったいない:04/07/26 16:06 ID:???
>>524
ハァ?
類は友を呼ぶでしょ。
そんな人は友人にはなれないから結婚式にも呼ばれないと思うけど。
526名前書くのももったいない:04/07/26 16:43 ID:NY17vUgx
>>525
あんたこそハァ?だ
親類とか同僚だったりして、
祝儀集めが目当てなら、そう親しくなくても
招待される事あるだろうが
あんたが招待されないのは ドケチにすらも嫌われてるからって事だよ
ドケチは友達いないんだから、ドケチどうしの類友なんてないの!
このスレ読んで何も学習してないんだね 
527名前書くのももったいない:04/07/26 18:40 ID:???
>>524の言ってる事は、凄く真っ当な事だと思うが。
528名前書くのももったいない:04/07/26 22:18 ID:???
公民館でやりたければやればいいし。

というか、冠婚葬祭は地域事情もあるから、一概にどうとか決めるわけには
いかないかと。
わりと田舎な地域(失礼)では、助け合い精神もあって公民館などで
やるのは普通だったと聞くし。(現在もそうかは知らない)
私の聞いた場合のは、一人いくらの会費制だったみたい。
必要経費を頭数で割るという感じ。
参加者には「平服でお願いします」だったそうな。

まぁ、地域によっては式場になるような会場が遠方にしかない場合も
あるんだろうから、あまりいろいろ言わなくてもいいんじゃないかな。
529名前書くのももったいない:04/07/26 23:05 ID:???
会費制って建前はご祝儀は要りませんって事になってるけど
実際は流石に手ぶらでは行きにくいから
結局 会費+ご祝儀ってパターンになって
却って高く付くイメージがあるんだよね
夫婦で招待されてる場合は特に割高感があったりする。
530名前書くのももったいない:04/07/26 23:07 ID:hJRPG2kJ
>>524
に禿同。正直公民館での式なんて呼ばれたくないよ。
公民館でやる、料理は持ち込みなんて結婚式、「おもてなし」が聞いて
あきれるよ。どうせ引出物なんてとんでもない安物だろうしね。
ただ、話のネタとしては最高に面白い。
参列者全員が影で大笑いしていることでしょう。私も早速明日友達に
「2ちゃんで読んだんだけど、公民館で料理持ち込みで結婚式
する人いるんだって!」とみんなで笑うつもり。
531名前書くのももったいない:04/07/26 23:22 ID:???
>>529
北海道に住んでたとき、結婚式はほとんど会費制だったけどご祝儀なんて
持って行かなかったなぁ。
引き出物だって本州みたいに大物じゃないしね。(小さなケーキとかだった)
>>529さんの住んでいるところで会費制やったらやる方はすっごい黒字かもw
532名前書くのももったいない:04/07/26 23:28 ID:???
>>530
2ちゃんで読んだことを次の日の話題にするなんて・・・

プ
533名前書くのももったいない:04/07/27 00:01 ID:???
>>532
言うなよ、>>530は話題の全てを2ちゃんに頼ってるんだから。
534名前書くのももったいない:04/07/27 00:51 ID:???
おはようからおやすみまで2ちゃんねるを見守るライオン。
535名前書くのももったいない:04/07/27 07:36 ID:???
というわけで、おはようおまいら。
536名前書くのももったいない:04/07/27 07:47 ID:???
おはよ、らいおん
537名前書くのももったいない:04/07/27 15:23 ID:???
結婚式の話題が続いてるんで、便乗。
今つきあってる彼氏が、先日友人の披露宴に行ったんで写真を見せてもらったんだけど、目を疑った。
みんなドレスアップしている中、彼氏のみポロシャツにチノパンのダサいゴルフルック!!
家が自営なんでスーツがなく、礼服もなく、一番いい服がゴルフウェアだったらしい。
こじんまりとした披露宴なら、それでももしかしてOKかもしれないけど、それなりのホテルでの披露宴なのに…
人に借りるなりすればいいのに…。
それだけでなく、彼は祝儀を2万円にしたらしいんだけど、
「後で聞いたら料理だけで2万円のコースだったらしい。プラス引き出物で元取れた」
とまで言うんで、呼んだ側が彼氏の事どう思ったか、想像して青ざめた。

538名前書くのももったいない:04/07/27 15:24 ID:???
もうひとつ。
私たち2年を目安に結婚する予定で、彼もその写真を見ながら
「可愛いドレスだけど、悪いけど奥さん不細工だよな。お前の方が絶対似合う。こんなの着ればいいよ」
と言ってたけど、ドレスの値段知った途端却下されそう。
普段店で服見てて「いいじゃん」と言ってても、値段を見た途端「やっぱこれ変だ」って言い出すのが普通だから。
一生で一番綺麗な自分でありたい、っていう夢もちょっとあるけど、もしブライダルエステしたい、って言ったらこれも却下だろうな…。
こっそり自分の貯金でやっても、知ったら爆切れしそう。その時の彼の表情を想像したら、ちょっと涙あふれたよ。
いいとこいっぱいあるんだけど、この人でいいのかな。長文スマソ
539名前書くのももったいない:04/07/27 15:56 ID:???
>>537
・・・やめたほうがいいんでない?
なんかその彼、一般常識も知らないみたいだし・・・

>こっそり自分の貯金でやっても、知ったら爆切れしそう。
>その時の彼の表情を想像したら、ちょっと涙あふれたよ。
そんな思いまでして結婚しなくてもいい気がするよ。
ケチは私は悪いことだとは思わないけど、でも世間一般の常識からはずれたり
人のお金の使い方を批難したり、自分のことしか考えないようなケチだったら
結婚してもあなたは苦労すると思う。
自分が働いて得たお給料の使い方までああだこうだと文句いわれた挙句どなられたくないでしょう?

結婚は金銭感覚の同じ人とするのが一番ですよ。

540名前書くのももったいない:04/07/27 16:09 ID:???
自営業かどうかに関わらず、社会人なら何かの時にとスーツor礼服位は用意しておくのが常識でしょう。
そこからしてダメぽい気がする。
541名前書くのももったいない:04/07/27 16:37 ID:???
常識ない人はだめだと思うな。
何かの時に誰からも助けてもらえないよ。
金と人間関係をはかりにかけて金を取ってる以上は仕方ないと思うけど
本当に困った時に愕然とするはず。
542名前書くのももったいない:04/07/27 16:46 ID:???
>>573
自営でスーツも礼服もないってなんだそれ?
商売先の葬式なんかあったら、いつもどうしてんだそいつ?
543名前書くのももったいない:04/07/27 20:00 ID:???
結婚式ならまだいいけど、自分の身内のお葬式等にラフな恰好で
来られたらどうですか?

話してみて改善できなのなら、別れる覚悟もしたほうがいいかと。
544名前書くのももったいない:04/07/27 20:08 ID:OLNVz613
538は彼を改善っていうか、多少は
自分(538)のやり方に歩み寄ってくれるよう
努力したことあるんだろーか(金銭面について)。
なにもしないで
「その時の彼の表情を想像したら、ちょっと涙あふれた」
だったら、やっぱ結婚はマズイんじゃないか。
545名前書くのももったいない:04/07/27 20:46 ID:???
結婚生活が破綻しそうな・・・。

結婚式に普段着で行くのは、あまりに招待者に対して失礼だよ。
そんな常識をわきまえない人って・・・。
546名前書くのももったいない:04/07/27 20:56 ID:???
家が自営ってことは親と暮らしてるんだよね?
息子がゴルフルックで結婚式の引き出物持参で帰ってきても何もいわなかったんだろうか?
親に怒られたのなら恥ずかしくて>>537さんに写真見せるわけないよね〜
もしかして親も礼服持ってなかったりしてw
しかし写真見せたって事は自分は間違ってないって思ってるわけか・・・・非常識の塊だ・・・
547500:04/07/27 22:26 ID:???
オレが公民館で結婚式を挙げたことに批判的な意見が多いようだけど、見栄を
張っていてはケチはできないし、ケチにプライドを持てない。

公民館と言っても下手な結婚式場よりは建物も立派だし、元々結婚式もできるよう
設計されて建設されてるので問題はなかったよ。
現在は民業圧迫に配慮して結婚式はやってないけど、当時は世間にはほとんど
知られてなく、オレが市役所勤めだから知ってて利用した。
当時の地方公務員は民間に比べて給料やボーナスは安かったから、安く使える
ものは使っていたのが現状だった。

話をスレ本来の話題に戻すけど、自分がケチなら浪費癖のある馬鹿女に自分を
合わせようとしないで、自分とある程度価値観が共通する女性を探すべきだと思う。
548名前書くのももったいない:04/07/27 23:12 ID:rwdfKNet
ケチにプライドなんて持つなよ
ただの貧乏性だろがw
549500:04/07/27 23:27 ID:???
>>548
ケチはプライドを持ってするものだと思うよ。
オレは小学校から高校は公立で塾に行かなかったし、大学は国立で自宅通学の
筋金入りだから、その辺の半端なケチとはレベルが違うよ。
今でも家族4人が一カ月10万円以下で生活できるよ。
ケチを恥ずかしがっていてはだめだと思う。
定年後に楽隠居するためにはケチを貫くべき。
550名前書くのももったいない:04/07/27 23:44 ID:???
「やむをえざるケチ」「貧ゆえのケチ」ではないからね。
決して人を世話せず、人の世話にもならない。こう言う人は、
安易に「金を貸してくれ」などとは言わないので、安心して付き合える。ある意味、完璧な個人主義者だよ。
551名前書くのももったいない:04/07/28 03:58 ID:???
あー、やりすぎは良くないよ。
ウチのじいちゃん筋金入りのドケチ。
孫である私には気前よかったけどね。

天下りしまくり退職金貰いまくりで小金を稼いだけど、
隠居した途端に癌で亡くなった。
残ったお金と結構な金額の年金は、
親戚中から「頭のオカシイ人」認定されているばーちゃんと
超浪費家のとーちゃんとで使いまくってるよ。

ま、何が言いたいかってぇと、
天国でお金は使えないって事だ。
552名前書くのももったいない:04/07/28 06:04 ID:???
>>500
偉そうに語ってるトコ悪いけど昨日から完全にスレ違いなわけだが。
553名前書くのももったいない:04/07/28 07:19 ID:???
私も4人家族が10万円以下で生活できると思います。
それなのに生活保護の金額は多すぎておかしいと思う。
生活保護支給額を10万円以下にして、その金額でせいかつできるケチの
ノウハウの講習会を行うべき。
554名前書くのももったいない:04/07/28 11:13 ID:6OcwVA4N
オレは小学校から高校は公立で塾に行かなかったし、大学は国立で自宅通学の
筋金入りだから、その辺の半端なケチとはレベルが違うよ。
今でも家族4人が一カ月10万円以下で生活できるよ。

このぐらいなら普通にたくさんいる罠
555名前書くのももったいない:04/07/28 12:07 ID:6c1wKeir
>>500
開き直ってるからますますサイテー
しかも公務員ときたもんだ タカリ人生なんだな

公民館は別にいいよ。
持ち込みにして安くつくからその分豪華な料理にするとか
引出物を張り込むとかすれば好感もてる
最初から祝儀の金額を浮かすこと目当てで、
しかもカナリ浮いた分貯蓄に回したと自慢までしている所が
反感かってるのにも気が付いてないみたいだし

少なくともその結婚式に出た何人かは
おたくと付き合いやめようと思ってる事は確実
556名前書くのももったいない:04/07/28 12:37 ID:Q8pfJLlS
>定年後に楽隠居するためにはケチを貫くべき。

おまいは定年後もけちけちひもじい生活するんだろ(プ
557名前書くのももったいない:04/07/28 13:11 ID:KjQHLYTc
555、556
に禿同!
ここはケチが原因で恋人と別れた人が集まるスレで
お前のケチ自慢じゃないよ!
558名前書くのももったいない:04/07/28 21:13 ID:???
公務員は人様の汗水たらして働いた税金で生活してるくせに
高慢で怠慢なんだよな。
この間指摘したら「俺も税金払ってる」って。当たり前じゃねーか、
日本国民で日本で働いて生活してんだし。

「あんたの払ってる税金は俺らの払ってる税金からだ」って言ったら
「屁理屈だ」、と。
ありがたみが全く判ってない。滅私奉公するのを自分で選んだんだろーが。
559名前書くのももったいない:04/07/28 21:51 ID:10IRgxQx
別に良いじゃネイか、けちなんだから
560500:04/07/28 22:30 ID:???
>>558
公務員が非難されだしたのは最近のことで、少なくとも1980年代半ばまでは
地方の地場企業よりも給料もボーナスも少なかったし、それを承知で公務員に
なったのだから個人的には公務員の給与は地場企業(中小企業)以下まで
下げるべきだと思うよ。
給料は安くても安定を選択し、そのために周りが学校の学習だけをマターリと
してるときにそれとは別に公務員試験勉強をやった。
今のように並の地場企業よりも給料は良い上に安定は確保してるの両方あるのは
問題だと思ってます。
スレ違いですが、公務員批判が出たついでに自分の考えを書いておきます。
561500:04/07/28 22:37 ID:???
スレ本来の話題に戻りますが、ケチがどのような女性を選択すべきか
自分の考えを述べます。
基本的に浪費癖があったり贅沢な女性はいくら器量が良くてもパスするべき。
倹約に理解を示す女性を選ぶわけですが気をつけることは、例えば貧しい
家庭に育って倹約癖がついてる女性の中には収入が増えると、その収入に
合わせて生活水準を上げるタイプがいるので、そのタイプはケチの伴侶には
向かないと思います。
収入がどうであれ倹約するタイプの女性を見ぬく必要がありますね。
562名前書くのももったいない:04/07/28 22:41 ID:???
・・・ちょっとでも>500を庇った自分に orz
自分語りうざい。
563名前書くのももったいない:04/07/29 00:06 ID:???
>>561
500さん、スレ違いなので消えてください
お願いします
564名前書くのももったいない:04/07/29 01:09 ID:wITUev7A
がんばってお金を貯める500さんに、なか○し礼のお兄さんのような
お兄さんがいますように!
565名前書くのももったいない:04/07/29 02:29 ID:e6GPf1Ey
元彼がどケチでした。
私と会うときは財布持ってこない。
食事代は出さない、まずいとか文句は言う。
私はいい加減いやになってて、別れようと思ってたんだけど
ショックを与える別れ方をしてやりたかった。
そんなこんなしてる時に元彼が100万以上するマックを
いきなり買ってきて、頭に来て子チイがショック受けて別れた。
しかし、その後すぐパソコンの価格低下がおこるは、パソコン自体
1年も経てば化石になって値打ちもなく元彼がショックを受けてたと聞き
少しは気が収まった。
566名前書くのももったいない:04/07/29 06:39 ID:???
>>565
>私と会うときは財布持ってこない。
>食事代は出さない

その元彼は本物のケチではない。
ケチでもデート費用は男性が持つ制約の中で安上がりな方法を
模索するのが本物のケチ。
567名前書くのももったいない:04/07/29 07:59 ID:???
>>565
それは「けち」というより「タカリ」だね
その男って親からどんな躾されたんだろう!?
やってることは乞食じゃんw
568名前書くのももったいない:04/07/29 10:25 ID:trx/TI40
565
最低男だね。いい気味。
569名前書くのももったいない:04/07/29 19:44 ID:???
>頭に来て子チイがショック
御免。読解力が無いからワカンネ。一体どういう意味?
570名前書くのももったいない:04/07/29 20:09 ID:???
>>569
> >頭に来て子チイがショック
頭に来てこっちがショック、って事じゃないかな?
571565:04/07/30 04:28 ID:735MRdl7
ぶっとばして書いたので、なんか文がへんですねぇ。
なんとなくこういうことだろうなって解釈して読んでください。
570さんありがとう。
572名前書くのももったいない:04/08/03 02:28 ID:Vd1frbnG
>>500は愛より金が大事なんだな。あの世までは持っていけないぞ。
573名前書くのももったいない:04/08/03 07:50 ID:???
>>572
価値観がある程度近い異性と結婚しなければお互いに不幸な結婚生活を
送ることになると言いたいのでしょう。
私も500の意見には賛成ですよ。
574名前書くのももったいない:04/08/03 08:52 ID:olgIDv9U
>>500
その程度はケチではない
575名前書くのももったいない:04/08/03 09:52 ID:???
僻みっぽいスレですね(藁
576名前書くのももったいない:04/08/03 19:30 ID:MlCI37dK
>>573
500は価値観の近い異性を選んだというより、
500の思いどおりの生活に協力する異性を選んだ、というニュアンスがした。
価値観が同じで、一生大事にしたい相手と巡り合って結婚したのではなく
自分のやりたいようにやってくれる相手と結婚した感じがする。
文章からも「俺のやり方」を正しいと信じて疑わない、押し付けがましさを感じる。

いろんな結婚生活があっていいと思うが、500を伴侶にするのはしんどそうだ。



577名前書くのももったいない:04/08/03 20:41 ID:???
ケチな生活してることを自慢したり
他の人の価値観を馬鹿にしてるのを見ると
心までケ(ry
578名前書くのももったいない:04/08/04 00:24 ID:???
>>576
このスレはケチと異性の関連を議論していけば実りあるスレになりそうだね。
500は良い問題提起をしてくれたのではないかな。
579名前書くのももったいない:04/08/04 10:22 ID:0KTZmKbN
確かに、ケチを貫くのって自分の考えでやることだから
他人を巻き込んだ時、それが納得いくものなのか、相手に共感させられるかが大事なんだよね。
でも個人的に500はなんか嫌だ。
伴侶というより、こんな人がお父さんだったら嫌だな。
「お父さんはこうしてきたんだ!」て何かにつけて言いそう。それを自分にも押し付けられそう。
580名前書くのももったいない:04/08/04 11:04 ID:???
いや、ケチはいい、ここはケチ板なんだから。
誰と結婚しようがどうでもいい。スレ違いだし。
どこで結婚式やろうがかまわない。金出すのは本人なんだから。

イヤなのは祝儀を浮かせて貯金した事を自慢している
非常識加減だ。
それを指摘されて開き直る根性の悪さ。
人様が心を込めたご祝儀を自分の儲けにしか考えられない
たとえケチじゃなくてもこんな香具師は誰だって嫌いだろう。

581名前書くのももったいない:04/08/04 11:54 ID:???
あと、「俺様は正しい!」って態度も追加したい。
582名前書くのももったいない:04/08/04 12:06 ID:???
>>580
もう、オマエのしつこい言い訳は聞き飽きた。
583名前書くのももったいない:04/08/04 19:14 ID:???
この、「ご祝儀浮かして貯金した話」をうちの母親にしてみたら、
「ひえーーーーっ、ケチってそこまでやるのーーー!?」と
天井向いて絶叫してたよ。
584500:04/08/04 23:45 ID:???
オレに対して反感を持ってる人がいるみたいですが、ケチは他人の評判を気にしては
できるものではありません。
このスレを見てる人もケチに徹するべきです。
年金はまともな金額がもらえなくなるリスクが高いので、とにかくケチに徹して、定年後
には年金以外に現在の貨幣価値で毎月15万〜20万の収入を得るようにするべきです。
585名前書くのももったいない:04/08/05 00:12 ID:yc0eoXB4
562 :名前書くのももったいない :04/07/28 22:41 ID:???
・・・ちょっとでも>500を庇った自分に orz
自分語りうざい。


563 :名前書くのももったいない :04/07/29 00:06 ID:???
>>561
500さん、スレ違いなので消えてください
お願いします

って、皆言ってんだよ、うぜえよ。500。
586名前書くのももったいない:04/08/05 03:37 ID:???
>>584
もーこの粘着公務員がっ。へえへえ、たしかにケチは他人の評判を気にして
できるもんじゃありませんな。だからどうぞ、ドケチ肯定スレへ去られますことを。
ここはドケチに怒りを持ってる人間のためのスレなんで、ここで
ケチ道を説いても無駄ですよ。「公務員Xの語るケチ道スレ」でも
立てたらいかがざんしょ?
587名前書くのももったいない:04/08/05 04:04 ID:yc0eoXB4
586さんに
激しく同意!!!!!
消えろ!このタカリ地方公務員。
ついでに一言。
結婚式は何のためにやるのでしょうか?今までお世話になった人
などに感謝の気持ちをこめて披露し、これからもよろしくお願いします。
という意味を込めて「おもてなし」をするためにするものでしょう?
自分たちのためにするものではないんですよ。ましてや
ご祝儀欲しさに。
皆はそこに怒りを感じているよ。
以下580さんと同じ。
588名前書くのももったいない:04/08/05 04:40 ID:???
ケチが性格悪いってのは周知の事実でしょ。
自分の事しか考えてないんだから。

そうのには”関わらない”ようにすること。
これだけのことですよ。
589名前書くのももったいない:04/08/05 05:33 ID:ppXzJxOs
元彼の話してもいいですか?その頃、私が一人暮らしをしていて、彼がよく
遊びに来てました。はっきり言って「ケチ」な人。自分でも豪語していたし。
ある日珍しく、近所のスーパーで閉店間際の割引きされたお弁当を買ってきて
くれたのですが、コロッケに箸を入れるとネバーっと糸ひくんです。
どのおかずも・・・それに変な臭い。「これ腐ってるから食べない方がいいよ
」と言った私に彼は「お前、何言ってるの?これ800円が300円で買えたんだよ
。せっかく俺が買ってきたんだから食えよ」黙々と食べる彼。見ると彼の方の
おかずも糸引いてる・・・。食中毒になるよ!と言っても聞いてくれず、300
円なんだからいいんだよ!と怒り出す。今まではケチでも好きだから気にもな
らなかった。でも腐ったお弁当を食べる彼を見て思いました。
いくら彼が好きでも、腐った弁当はクエネェよ・・・。
ケチって命がけなんですね。
590名前書くのももったいない:04/08/05 12:16 ID:IWW74wFX
>>589
知り合いのお婆さんで、「これ、ちょっと匂いヘンだよ」というような物を
「ダイジョブ、ダイジョブ」と言って食べてしまう人が実際に食中毒で亡くなりました
(ネタじゃないよ・・・その人はケチじゃないんだけど、戦争で食べ物に苦労した
時代の人にはわりといるタイプだった)。
その彼もそうなりそう・・・。
591名前書くのももったいない:04/08/05 12:47 ID:XZTe0vqK
>>589
スーパーで閉店間際の値引き品でも糸ひいてる弁当売らないだろ。
592名前書くのももったいない:04/08/05 15:33 ID:???
値引品でも刺身等の生物だと匂いが少々「?」てのが偶にある。
まだ腐ってはいないんだが、そうなる寸前みたいな感じ。
しかしコロッケが糸をひく状態とはどんな保存環境なのか?
593名前書くのももったいない:04/08/05 16:29 ID:???
スーパーで値引き品を買う→暑いままの車内に乗せたまま
だったら糸ひいてもおかしくない。

しかしこういう場合、ケチならスーパーに文句言って返金or代品を
意気揚々と行うものだと思っていたがそうでない人もいるのですね。
594名前書くのももったいない:04/08/05 20:03 ID:xmxKcq48
>>589
本当に買って来たのか?実は拾ってきたのでは?
そもそも閉店間際で買っても賞味期限内な筈なのだが
595名前書くのももったいない:04/08/05 23:31 ID:JzymDup2
>>589です。みなさんありがとう。
お弁当の件は、私も彼も気が小さくお店に苦情いえば返金できたのですが
言えませんでした。彼は言う気もない様子でしたが・・・。
とにかく800円出さなくては食べる事ができない物を300円で買えて食べる事が
出来た事を熱弁していました。腐っていても関係ないようです。
このお弁当を買ったお店は、駅地下の店頭に売り台を置き品物を並べている
ような売り方で、真夏の駅地下はただでさえ暑いのに冷房も店頭まで届かず
賞味期限内でもこのありさまです。スーパーと言っても小さく、一応お惣菜
やお弁当を多く扱うお店です。信じられないでしょうが、古い物でも平気で
売る、あまり評判がいいお店ではありません。
596名前書くのももったいない:04/08/05 23:42 ID:H0q9B09e
こ、、怖い店。。。。
でもそのケチ男のせいで、胃腸は丈夫になったんじゃない?
597500:04/08/05 23:55 ID:???
>>587
>結婚式は何のためにやるのでしょうか?今までお世話になった人などに感謝の
>気持ちをこめて披露し、これからもよろしくお願いします。という意味を込めて
>「おもてなし」をするためにするものでしょう?
>自分たちのためにするものではないんですよ

それは違うと思いますよ。
実は結婚式と披露宴は別のもので、神前で結婚式だけを挙げればいいのですが、
披露宴を行うのが慣習となってますから、仕方なくするものだと思いますよ。
感謝の気持ちなんて込めておもてなしをするつもりで披露宴を開く人なんて
いませんよ。
見栄を張るか、張らないか。
それがお金が貯まるか貯まらないかの違いです。
無駄なことに金をかけないで、定年後に天下りのような下らないことをしないで、
楽隠居をするために金を貯めるべきです。
若いときは理想を追い求める人が多いようですが、それはある程度年齢を
重ねるとわかってくることだと思います。
598名前書くのももったいない:04/08/06 00:38 ID:fs4sFuIa
>>500
>披露宴を行うのが慣習となってますから、仕方なくするものだと思いますよ。

「仕方なくする」てのが既にちと違うとは思うが、仮にそうだとしても、
それで祝儀稼いでやろうってところが浅ましい。そう言っとろうが。

>感謝の気持ちなんて込めておもてなしをするつもりで披露宴を開く人なんて
>いませんよ。

だから、自分の尺度が世間の尺度だと思い込むなって。

まああれだな、ちゃんとした・徹底的なケチを自認するなら、「籍入れだけ」婚にしろよ。
「慣習」とかに引きずられずに、「仕方なく」やるようなムダな行事はドライに省く。
その上で、身の周りの人にも金銭的な負担を強いない。
これなら一応スジは通ってる。

あと、スレ違いだろからもうレスはするなって。
599名前書くのももったいない:04/08/06 01:18 ID:nJvvUq1o
>披露宴を行うのが慣習となってますから、仕方なくするものだと思いますよ。

そのあなたが仕方なくした披露宴に呼ばれて、大事な休日を潰され、
心を込めて祝儀を包み、持ち込みのまずい料理を食べ、ボランティアの
手馴れない配膳にいらいらしながら過ごすなんて、呼ばれた人本当に
かわいそう。招待されてお祝いしようとわざわざ足を運んだにもかかわらず
「仕方なくするものだ」なんて言われたら。。。招待客をあんた馬鹿に
してんじゃないの?

600名前書くのももったいない:04/08/06 05:31 ID:yOz3LW2r
>感謝の気持ちなんて込めておもてなしをするつもりで披露宴を開く人なんて
いませんよ。

私の時は感謝を込めてやりましたが。>599が言うとおりです。
招待客って、女性の場合特にこの日のために着ていくものを買ったり、美容院
に行ったりお金もかかるし、時間もかかる。そこまでやれとは言ってないと言
われそうですが、ここまで支度して来てくれるって事は本当に祝ってくれてる
って事なんですよ。その気持ち解りませんか?
披露宴やる方だってそうです。その分お返しする、おもてなしするってあたり
まえの事です。ミエをはる、はらないの問題ではないと思うんですが。
お金をかけた披露宴をしろと言っている訳ではありません。
ただ、あなたの人間性はおかしい。節約するとゆう気持ちは大変すばらしい事
ですが、感謝する人間らしさを忘れないで下さい。

601名前書くのももったいない:04/08/06 09:45 ID:???
とにかく500はスレ違いだから、もうくんな!この粘着!
602名前書くのももったいない:04/08/06 10:25 ID:???
障害者をあんまり苛めんなよお前らw
こういう奴は(つまらない人生だったなぁ)なんて想いにふけながら
誰にも看取られないまま孤独死していくんだからwww

ギャハ
603名前書くのももったいない:04/08/06 14:39 ID:???
スレ違いすまそ。

>>598の意見にほぼ同意。そんなふうに思うなら入籍だけすればいいんだよ。
あるいは身内や親しい人だけで式だけ挙げて、レストランの個室とかで少人数の会食。
そういうことが絶対に通らないような田舎なんだろうか。
いや、違う。どうも、500の意見では、祝儀の一部が家を買う資金になったというんだから、
「儲かった自慢」がしたかったと見るのが妥当だ。
子供の頃から公立→国立で親に苦労をかけなかったというのも、
「優秀自慢」なんだな。みんなに嫌がられても反論を続けるのは性格が
真面目で、自分の価値観を正しいと信じ(狭いんだけどさ)、
それをなんとしても認めさせたいからだ。

500さん。私が「公務員500の語るケチ道」スレッドを立ててあげますので、
そちらで存分に語って下さい。
604名前書くのももったいない:04/08/06 14:46 ID:???
立てますた〜!500さん、今日からはこっち逝ってね(ハアト

「公務員500の語るケチ道」
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1091771034/l50
605名前書くのももったいない:04/08/06 16:00 ID:c++jpiaU
まぁ、ケチで馬鹿同士がうまいことやっとれ
606名前書くのももったいない:04/08/06 17:16 ID:???
500はこのケチ人生が、楽しくて嬉しくて仕方ないんだ。
自分が最も正しく、最も理にかなった道を驀進中なんだ。
いつか人間関係(又は家族間)ですんごいしっぺ返しをくらうヨカーン。
607名前書くのももったいない:04/08/06 18:11 ID:???
まだ来てたのか・・・>>500.ここまで粘着だと実生活でもさぞかしウザイんだろうな。

>>500「漏れは正しい!」と自己主張したい割にはスレタイが何かも理解できない頭なのな。
何回スレ違い出てけと言われれば、理解できるんだ?
608名前書くのももったいない:04/08/07 00:03 ID:NKbpxsMz
>>600

×ゆう
○言う

話はそれからだ
609名前書くのももったいない:04/08/07 00:16 ID:8hj15xQO
↑意味解ってるなら・・・
610名前書くのももったいない:04/08/07 00:32 ID:???
なんか>>587さんみたいに思ってる人がいると思うと嬉しいなぁ↓
>結婚式は何のためにやるのでしょうか?今までお世話になった人などに感謝の
>気持ちをこめて披露し、これからもよろしくお願いします。という意味を込めて
>「おもてなし」をするためにするものでしょう?
>自分たちのためにするものではないんですよ

私は苦肉の策で、夫の家と私の実家の2か所で自宅披露宴をしました。
料理しつつ洗い物をしつつゴミを片付けつつのとんでもない新婦だったのですが
「披露宴の日の主役は新郎新婦」とか「〜さんはドレス○着着た」とか聞くと寂しかったのも事実…
でも身の丈に合ってたし、おもてなしも存分に出来たからいいや!
自分語りスマソ
611500:04/08/07 01:10 ID:???
>>610
そうです。
何事も身の丈に合ってることが大切です。
見栄を張るのは愚の骨頂です。
612名前書くのももったいない:04/08/07 01:16 ID:???
>>611
おまいはこっちだろ

公務員500の語るケチ道
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1091771034/
613名前書くのももったいない:04/08/07 01:22 ID:jDWuDwJS
見栄を張るのはよくない。ハゲド!身の丈にあったおもてなし。ハゲド!
でも人を馬鹿にしたような事は言うべきではないよ>>500
ケチすぎるとこんな人間になってしまうのか・・・。
614名前書くのももったいない:04/08/07 01:38 ID:???
ウワァン!500さんに賛同されると素直に喜べないよ!

それに私は使うとこでは使ってるし。
安く上がる農薬を使わずに、人件費をかけて作ってる米や野菜に出資したり。
アンチ100円ショップ、アンチ安もの使い捨てだし。

何ムキになってんだ。私。逝ってきます。
615名前書くのももったいない:04/08/07 01:40 ID:???
人間のクズ500
616名前書くのももったいない:04/08/07 08:23 ID:???
500は他人をムカつかせる能力に長けてるな(ワラw
617500:04/08/07 09:19 ID:???
>>614
オレは出資はしてないけど、農家から直接に無農薬野菜を買っているよ。
値段はスーパーの野菜よりも安い。
以前はケチって農薬を使わないのだから、もう少し安くできないものかと思っていたが、
最近の無農薬野菜ブームを見て考えが変わりました。
時々アオムシや小さなナメクジがついてたりするのが風流で良いです。
無農薬野菜は寄生虫との闘いがあるから、その辺は気をつけてください。

百円ショップは十分に使えるものが多くあるから利用するべきだと思います。
中にはディスカウントショップで買ったほうが安い商品もあるから、値段チェックは
しなければいけませんが。
618名前書くのももったいない:04/08/07 10:53 ID:???
500の嫁の意見が聞きたい
おまい、ホントにそれでいいのか?と小一時間)ry
619名前書くのももったいない:04/08/07 11:17 ID:???
ニホンゴわかりますか?
500は消えろ!!!!!!!!!!!!!
スレ違いだっての!!!!!!!!1
620名前書くのももったいない:04/08/07 11:44 ID:???
>>619
正攻法ではダメみたいだから。池沼には何言っても無駄。
621名前書くのももったいない:04/08/07 11:49 ID:b2y+G5K0
公務員板に引きとってもらえるかもしれん。
こんなスレあったよw

【薄給】公務員のやりくり【貧乏】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1071718682/
622名前書くのももったいない:04/08/07 13:55 ID:???
ゥゥゥゥ(怒
だから私はアンチ100ショなんだってば!
100円ショップの商品は安いプラスチックが多用してあるから
すごくホコリを吸って部屋が薄汚くなるんだよ。
物を捨てるのも嫌いだけど、安物をため込むのはもっと嫌いなの!

それに私は、この炎天下に草取りしてる農家さんを尊敬してるから
無農薬野菜は高いのがフェアだと思うし、付加価値も認めてる。
私は自分が受け取ったものにはちゃんと対価を払います。
623名前書くのももったいない:04/08/07 14:22 ID:???
>>500
発言はここで。

公務員500の語るケチ道
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1091771034/

このスレに居座るな。粘着。

624名前書くのももったいない:04/08/07 17:01 ID:???
500って負けず嫌いなんだね・・・
でも、なかなか捨て難いキャラでもあるから、ケチ道スレで考えをもっと
聞かせてよ。あ、質問をあっちに書いておくからね(ハアト
625名前書くのももったいない:04/08/07 17:26 ID:a+dLToUq
100円ショップってどれをとっても
壊れやすかったりするものばかり
薄っぺらだったり、先がとがってて危なかったり
スーパーで安いやつ買った方がいいわ
626名前書くのももったいない:04/08/08 03:02 ID:Mbj2udi0
500さんへの質問
> オレはケチだったから、女性と付き合っても長続きしなかったが、嫁とは
>価値観にかなり共通点があり、長続きして上手くいったよ。
共通点のある方を見つけてよかったと思いますが、独身時代は
「デートしても絶対自分の飲食代しか払わない」とか、または
「できれば女性にタカル」を貫いたために長続きしなかったんですか?
(ドケチが原因で別れる場合に多いケースなので)。
もしそうだとしたら、それに対する見解をお願いします。

> 実は結婚式と披露宴は別のもので、神前で結婚式だけを挙げればいいのですが、
>披露宴を行うのが慣習となってますから、仕方なくするものだと思いますよ。
元スレでも、入籍だけすればいいとか少人数の会食ですませてはという意見が
ありましたが、これに対してはいかがですか?
やっぱり「浮かした金で貯金した」っていう儲け自慢だったんでしょうか?

http://money3.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1091771034/
↑で回答しれ。
627名前書くのももったいない:04/08/08 03:28 ID:???
 ドケチが原因で恋人と別れた・・・ざっと見てみると、ヒモにされてた
って感じだね。
 女性の方が切り替え早いし、損害もまだマシな感じ。だから、ブチ切れ
くらいで済むのかな?男の場合、貢いで貢いで貢いで金の切れ目が縁の切れ目
で捨てられて・・・立ち直るのに時間がかかるんだろうな・・・
628500:04/08/08 23:16 ID:???
>>622
>物を捨てるのも嫌いだけど、安物をため込むのはもっと嫌いなの!

必要のないものまで買うからでは?
必要なものだけを買うとため込むことにはならないと思いますがね。
100円ショップは上手に利用すれば賢い消費者になれます。

>それに私は、この炎天下に草取りしてる農家さんを尊敬してるから
>無農薬野菜は高いのがフェアだと思うし、付加価値も認めてる。
>私は自分が受け取ったものにはちゃんと対価を払います。

ぼったくられないように気をつけたほうがいいと思う。
値段が相場からかけ離れてないかどうか調べたほうがいいのでは?
オレはスーパーよりも安く買えてるが、当の農家は農協に出すよりも
高く買ってもらってるからありがたいと言ってたけどね。
スーパーよりも安い値段でもWin-Winの関係は成立してる。
地域により相場が違うだろうから一概には言えないかな。
629500:04/08/08 23:33 ID:???
>>626
>「デートしても絶対自分の飲食代しか払わない」とか、または
>「できれば女性にタカル」を貫いたために長続きしなかったんですか?

女性に出させるわけないでしょ、デート代はすべて自分が持ってたよ。
ただ、コストを低く抑えるためにファミレスや居酒屋を利用してたし、休日でも
風流な街とか一般的な女性が好まないような渋いところに行っていた。
物の原価や目に入った商店の売上予想などの女性が好みそうにない話ばかり
してたからでしょうね。

>元スレでも、入籍だけすればいいとか少人数の会食ですませてはという意見が
>ありましたが、これに対してはいかがですか?

基本的な考え方はなるべく安く挙げることで、行わないことは考えませんでした。
入籍だけとか、小人数の会食でも嫁との合意ができればやるべきだと思いますよ。
現在はまったく世間体を気にしなくても良い時代になってますから。

630名前書くのももったいない:04/08/09 00:15 ID:???
吉外キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
631名前書くのももったいない:04/08/09 00:18 ID:???
公務員500の語るケチ道
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1091771034/

こっちで回答しろって言われてるのに読めませんか?
日本語不自由なようですね。
そんなことで仕事できるんですか?
632名前書くのももったいない:04/08/09 08:51 ID:xGF3RZrK
>>631
公務員なんて楽な仕事どんな馬鹿でもできるだろ
633名前書くのももったいない:04/08/09 09:51 ID:BXsvFwf1
>>632
仕事は誰でもできるが、試験があるので誰でもなれないのが現実。
「苦あれば楽あり」を体現してるね。
634名前書くのももったいない:04/08/09 09:55 ID:???
粘着・・・onz  あっちで堂々と語れよ
635名前書くのももったいない:04/08/09 09:59 ID:???
公務員板いって引き取ってもらえ
636名前書くのももったいない:04/08/09 12:51 ID:xH1rKLsQ
500よ。優しい人がわざわざお前のためにスレ立ててくれたんだよ。
なぜそちらにいかない?
ケチなら人の好意を貰っとけ。
ケチなら何でももらえるもんは貰うんだろうが。
637名前書くのももったいない:04/08/09 18:47 ID:???
あっちのスレで、高尚な500のお話を続ければ
でしゃばりだから現れるんじゃないの?
638名前書くのももったいない:04/08/09 19:49 ID:???
このスレの前半でやたら荒らしてた香具師ら、ヒロシ、500は同一人物ではないか、という気がしてきた。
荒らしが無くなるとヒロシが現れ、ヒロシが去ると500が現れているそのタイミングもなんだか。
639名前書くのももったいない:04/08/09 21:23 ID:Uf9Cp9TV
おまいら、ドケチは周りに嫌われるんだから、恋愛ならなおさらだろ。
640名前書くのももったいない:04/08/09 22:25 ID:cpvjAZXC
>>633
試験よりコネだろ
641名前書くのももったいない:04/08/10 07:43 ID:PHJ1A9Sd
500はドケチ板住人としては理想的だよ。
言ってることもケチとして筋が通ってるし。
ドケチ板としてはね。
642名前書くのももったいない:04/08/10 09:04 ID:A9k9TMwN
>>641
500マンセーは専用スレでやってくれ、うざい
643名前書くのももったいない:04/08/10 09:40 ID:HPq2qzAw
>>641
筋が通っているかは知らんが、ここではスレ違いなんだよ。
644名前書くのももったいない:04/08/10 12:41 ID:???
そうやって構ってやるからつけあがるんだろ。
荒し・スレ違いは放置しろよ。
645名前書くのももったいない:04/08/10 22:07 ID:???
ひろしは昨夜、30代板にいたよ。
646名前書くのももったいない:04/08/10 23:15 ID:IoUEB6Q6
・飛行機乗ると食器やらナイフフォークを持ってくるらしい
・付き合ってるわけでもないのにおごらせようとする(その頃おれ貧乏)
・フリーペーパーや割引クーポンに目ざとい

こんな女性でしたのでメールシカト術を使って逢わないようにしました
647名前書くのももったいない:04/08/11 00:05 ID:???
>>646
正解ですね

648名前書くのももったいない:04/08/11 00:24 ID:???
>>646
3番目は別にいいんじゃない?
1番目は犯罪だ。
649名前書くのももったいない:04/08/11 00:27 ID:QSE3qchs
>>648
うん
ただ、一緒に歩いてるときにその目ざとさが際立つわけですよ
たとえいらなくてもとりあえず(タダなんだし)もらっとこうという流れです

まぁ3番目だけだったら賢い奥さんなるかもしれないですけどね
650名前書くのももったいない:04/08/11 08:48 ID:4DgyHWLo
もうそろそろ、ここ卒業だな
651名前書くのももったいない:04/08/11 12:04 ID:ejMQZYS4
500タンはここで取り上げられてた人?

目撃ドキュ9 ◇◆サムかった、披露宴・・・◆◇
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1084962886/
652名前書くのももったいない:04/08/11 14:09 ID:???
>651
自分もそのスレの内容が思い浮かんだよ!
653名前書くのももったいない:04/08/11 16:43 ID:???
ひでえ奴らだな
654名前書くのももったいない:04/08/11 17:50 ID:???
>>589
父親がそういうタイプでした。
一日陽のあたる場所で売られていた刺身を安く買って「儲かった」とほくほくして帰ってきて
母と妹に食べさせました。
その夜はすさまじいトイレ争奪戦。翌日は病院へ行って点滴。
高くておいしい刺身のほうが結果的に安かったのでした。

そのあとも懲りずにやばい刺身を買ってきましたが母と妹は絶対口にしませんでした。

今もやっているのでしょうか?
母が離婚してしまい、音信不通なのでわかりませんが。

つるぴかはげ丸くんのように見ていてこちらがイタク感じるようなけちっぷりでした。
あ、コイツも「結婚式は儲かるようにやれ」とか娘の私に強制してくるタイプでしたね。
655654:04/08/11 18:03 ID:???
うわーリロードしないで書き込んだらかなり亀レス・・・スマソ
656名前書くのももったいない:04/08/11 18:30 ID:???
>>654
オヤジは、その刺身を食った?
母と妹だけが食ったんなら、まさか・・・と思ってしまった。
657654:04/08/11 18:56 ID:???
>>656
わかりづらくてごめん。
おやじももりもり食って、バリバリ下したの。
でも懲りないの。
医者にかかるより食べ物で倹約するほうが得だと思っているみたい。

あと取引先に催促して接待してもらってどれだけいいもの食べたりいい思いしたか、
お中元とかお歳暮をたくさんもらえたかが自慢。
そして痛風になった。
いかに人を利用して得するかが生きがいなので友達もいない。
知り合いから電話がかかってくるのは選挙の時だけ。
それでも本人はお金があることがうれしいらしい。

ちなみに母は一度も給与明細を見せてもらったことがない。
新婚旅行は3週間という長い期間だった。でもユースホステル利用。
ちょっと悲しかったと母は言っていた。

500は新婚旅行とか行ったのかな?
ユース使ってなきゃ、本当のケチ道は極めてない、といいたい。
658名前書くのももったいない:04/08/11 19:09 ID:???
>>657
健康が一番大切なのにね。
オヤジは可哀相な人だと思うよ。
お金より大切なものに気付けないんだから。

659654:04/08/11 21:58 ID:???
>>658
うん。「結婚はやつには分不相応な贅沢だったね」と母や妹と言い合っている。
実子である私と妹もぜんぜん連絡とっていない。
普段「元気か?」との電話ひとつもよこさないくせに向こうから連絡が来るときは
「お前が住んでいるところのそばに出張があるから
泊まらせてくれ」というようなことばかりだった。もちろんお断り。
それで宿泊費はがめるつもりだったのだろう。心でよしと思った。

660名前書くのももったいない:04/08/12 02:12 ID:???
>>659
新婚旅行にユースって・・・凄いね。まあ3週間もの長い旅行だから
(それに若かったときだろうし)とか考えても・・・
と、ここまで書いて、私はもっとひどい状況を味わわされて逃げ出した
ことがある・・・という記憶がよみがえりました。
なんで忘れてたんだ、私。次、それ書きます。
661名前書くのももったいない:04/08/12 02:36 ID:???
私、イギリス男に求婚されて婚約したことがあるんだけど、
「自分の父親は病気で老い先短い。生きてるうちにぜひ君を未来の妻だと
紹介したいから一緒に来てくれ」と言われて、イギリスへ行ったのよ。
彼の家に滞在して親とも親しくなったのはいいが(裕福な家だった)、
夏だったから一緒に大陸を長期旅行しようと言う。
なんと、全部、ヒッチハイク。私はドイツの高速道路わきの地べたに寝袋で
寝かされ、身体の調子をおかしくしてしまった。
「たまにはいいホテルに泊まりたい」と言うと、ものすごく惜しそうな顔を
する。もともと丈夫なほうではないから身体がきついと言うと、「日本人は
贅沢に慣れていてろくでもない」と言う。パンとチョコレートとチーズを
リュックに入れて持ち歩き、食事はそれだけですませる。
友達の家を無料で泊まり歩き、お返しもしない。
イギリス男がケチだという評判を知ったのは後のことだったけど、途中で彼を
残し、一人で日本に逃げ帰って来ちゃった(その後、婚約も解消)。
婚前旅行というか、私はまあ一種の新婚旅行に近い気持ちだったんだけど、
完全に気持ちが冷め果てた。
662名前書くのももったいない:04/08/12 05:37 ID:???
いぎりすおとこのちんこってでかかった?
663名前書くのももったいない:04/08/12 08:48 ID:3+KbalEG
日本人にあいてにされないドケチ女
664名前書くのももったいない:04/08/12 11:50 ID:ZcsEpEPf
彼氏は30代半ばで私より6歳上なんですけど
旅行する時の高速代、ガソリン代、は100円単位まで割勘。
しかも、リッター○円は高いからここでは入れないとか言ってる。
いろんなお店のクーポン券や割引券は絶対に携帯している。
食事が終わって彼が伝票をもってレジに行く時に
食事代が2000円だとしたら1000円だけ伝票にはさんで私に差し出す。
(私も払う気がないわけじゃないけど、お会計の時くらい仮に払っておいて欲しい
と思う私はおかしいですか?)
旅行に掛かった費用はどんなに細かくても全部チェックしておいて割勘にするけど
私が作っていくお弁当にかかる費用は絶対に払おうとしない。

付き合って今までトータルしたら私のほうが多く払ってます。
こんなことを考える私の方がケチなのでしょうか?
最近チョクチョク別れが頭をよぎる私です。
665名前書くのももったいない:04/08/12 12:20 ID:HNu9Emg8
>>664
金銭に対する感覚が合わないなら別れたほうが良いのではないかと思う。
ケチの伴侶は>>500の言うように価値観を共有してないと勤まるものではないのでは。
666名前書くのももったいない:04/08/12 14:10 ID:65aljdAA
664さんは、別れた方がいいと思う?その彼氏は今までつきあった人ともずっとそういうやり方だったのかな?
667名前書くのももったいない:04/08/12 14:13 ID:65aljdAA
誘われたら、お金ないから。。って断ってみたら。本当に好きなら「俺が出す
から心配しないでいいよ」って言ってくれると思う。ドライブなんか一人で行っても二人で行ってもかかる費用同じなんだし。割り勘のほうが安いから利用されてるだけかもしんないよ。500は利用できるものは利用するって考えの人だと思う。
668名前書くのももったいない:04/08/12 14:15 ID:65aljdAA
あまりにもケチだと、気持ちが覚める人って多いんじゃないかな。。でも、過去に付き合った人少ないと、
次の出会いがもうないかもとか思っちゃったりして、なかなか別れれないよね。。
669664:04/08/12 14:40 ID:ZcsEpEPf
皆さん、レスThaXです。

彼は現在30代半ばにして、今までの恋愛経験がほとんどなかったらしく
女性に対しての気の使い方とかも本当に下手なんです…。
だから、いいところもあるのにそれをかき消すように
『ケチ』というかお金に関して執着しすぎなところが
目立ってしまうんです。
例えば、彼がコンビニでお茶を2人分買ったときは即座に私にお金を請求するのに
私が2人分買った時は彼が払うのを忘れているのなんてザラ…。
わざわざ彼にお茶代を請求するのもばからしくて。中学生じゃないんだし。
あと、買い物(1000円行かないくらい)をする時
私が買い物カゴをもつんですけど、レジに行く頃には彼がなぜかいないんです。
結局私が払う羽目に…。やっぱりケチはだめですね。
長文ですみませんでした。
670名前書くのももったいない:04/08/12 15:38 ID:65aljdAA
664さん、かわいそう。。
結婚とかしたらどんな生活になるの??
夫婦別財布ってのになるヨカーン。

みじめな思いをするのは間違いない。
671名前書くのももったいない:04/08/12 15:42 ID:65aljdAA
669みたいなことをされて、耐えられる理由がわからないよ。
彼氏は自分の好きな人に、嫌な思いをさせても平気な人?

人生が楽しくなくてもいいって考えなら別だけど。
これからも嫌な思いをするだけ。

けちってのと思いやりは違うよね。。
けちは、安いスーパーとかでお茶とか買いだめしといて、
デートの時に、凍らせてクーラーボックスにいれてもってくる
みたいな。。。たかが、110円X2本くらいで労力かけすぎ。
そこまで30円、40円を大切にしたいのか?
これなら、けちでも幸せにしてくれそう。自分を大切にしてくれそう。
672名前書くのももったいない:04/08/12 15:46 ID:65aljdAA
けど、664の彼は、「けち」ではなく、思いやりとかに
欠如していると見受けられる。

相手を思いやることは交際続けるのに大切なファクターなんだから、
それがないなら、付き合ってる意味がない。

自分のお金を減らさないでHがしたいだけなんじゃ?
673名前書くのももったいない:04/08/12 15:52 ID:65aljdAA
コンドームは誰のお金で買う?
けちだから買うのもったいない??
674名前書くのももったいない:04/08/12 16:00 ID:65aljdAA
いづれにせよ、毎回、そーゆー嫌悪感を感じてるのに、
付き合い続ける意味はないと思う。

そんなことされても平気なら別だけど。。
664さんはまだ20台で若いんだからいくらでも
やり直しがきく、、、

人の思いやりは別れて育つことのほうが多いでしょ。
「目には目を」の世界になりそうで何か怖いわ。。
675名前書くのももったいない:04/08/12 16:30 ID:65aljdAA
664はどこいった??
676名前書くのももったいない:04/08/12 16:34 ID:65aljdAA
おおーーーいい
677名前書くのももったいない:04/08/12 22:32 ID:YIHQBQKi
664
絶対別れた方がいい。結婚したら大変だよ。そうゆう男は
「俺が食わせてやってるんだ」見たいな態度になり、生活費
ぎりぎりしかくれなくて、その生活費を切り詰めるために
あなたはとにかく節約生活。。。欲しいものも買えず、ひたすら
安いスーパー探して走り回る生活。。。
あなたが500のような人間になってしまうよ。
678名前書くのももったいない:04/08/12 23:06 ID:???
>(私も払う気がないわけじゃないけど、お会計の時くらい仮に払っておいて欲しい
>と思う私はおかしいですか?)
これは何の意味があるのかいまいちわからない。
「彼が全部出すのが普通」であり「割り勘or女性が全部出すのは普通より劣っている」
ということなのだろうか?
679名前書くのももったいない:04/08/12 23:35 ID:p7iolwCL
>>678
不思議な解釈するね。
「とりあえず会計時にまとめて払っといてくれても良いんじゃないか?
 お金はちゃんと出すのに・・・。」
てことを664が言いたいんだと思ったけど。
その後のレス見ても「男が払え」や「割り勘劣る」なんてどこにも無いじゃん。

664の彼氏って、ケチと言うかせこいね。

680500:04/08/12 23:37 ID:???
>>669
あなたの彼は正統派のケチではなく、邪道のたかりです。
それはケチではなく最低限の権利・義務の観念が欠如してる子供だと思うべきです。
正統派のケチは金銭感覚はしっかりしており払わなければいけないものを払わない
ことはしませんし、デートそのものを低コストで運営することは考えますが、その費用
は男性が出しますよ。
そんな男とは別れるべきで、同じケチでもプライドを持ってケチをしている正統派の
ケチを探したほうが良いでしょうね。
少なくとも自分とある程度価値観を共有してる異性でないと不幸になると思います。
681名前書くのももったいない:04/08/12 23:42 ID:???
500は正統派なけちではないけどね。
682名前書くのももったいない:04/08/13 00:01 ID:???
500はもうこのスレには来るなよ。
683名前書くのももったいない:04/08/13 00:31 ID:???
500なんか相手にするのやめようぜ
684664:04/08/13 01:27 ID:z8i5fbeO
皆さん、いろんな意見Thanxです。

そうなんですよおそらく>>679さんが言うとおり『ケチ』でなく『せこい』
のかもしれません。
”男”だからおごってくれてもいいんじゃない?とか
彼に、私より多く出して欲しい…って思うことは無いんです。
元々割り勘で当然だと思っているので。
そういえば、昨日のデートは2000円しか持ってなかったな…
30代半ばで、デートに2000円しか持ってこないってありえます?
夕御飯は割り勘で700円ずつだったけど(ラーメン)
ほんと会計のとき彼の財布がちらっとみえて漱石が2人で涙でそうでしたよ。

他にいいところもあるんだろうけど
お金の感覚って大切ですよね。はぁ。
685名前書くのももったいない:04/08/13 01:36 ID:???
>>684
それってさぁ…皆の意見と同意で別れなーだなぁー

だって、「こいつとのデートは2000円あれば十分」って考えでしょ?
デートの内容にもよるけど、デートの時って何かあるやもしれないから
多めにお財布に入れておかない?
686678:04/08/13 03:15 ID:???
私の予想はハズレですか。
じゃぁなんで「お会計の時くらい仮に払っておいて欲しい」んだろう?
さっぱりわからないや。
687名前書くのももったいない:04/08/13 03:18 ID:???
>>684
ちゃんと働いててまともに稼ぎがあるのに、それは酷いね。

688名前書くのももったいない:04/08/13 03:20 ID:???
>>686
大人になったらわかるよ。
689名前書くのももったいない:04/08/13 12:21 ID:4CeyvLJT
ぐじぐじ言ってないで早く別れろよ
690名前書くのももったいない:04/08/13 12:36 ID:e1JAd+wG
>>687
>ちゃんと働いててまともに稼ぎがあるのに、それは酷いね

どこにも>>664の彼がちゃんと働いてまともに稼ぎがあるとは書いてないが。
691名前書くのももったいない:04/08/13 12:50 ID:MEorgd+d
女が主夫を養わないから無職男性が溢れる!
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1092363691/l50
692名前書くのももったいない:04/08/13 17:25 ID:LCDH1Qct
>同じケチでもプライドを持ってケチをしている正統派の
>ケチを探したほうが良いでしょうね

ケチにプライドもたれたらたまらんぞ
500の妻こそ早く別れろよw
693名前書くのももったいない:04/08/13 18:10 ID:GkKRFlTn
私はたかり女だからわからんばい・・・別れるとき「飯食いたかっただけだろ」
って言われた あははは
694名前書くのももったいない:04/08/13 18:54 ID:339mzlmQ
>>684
>レジに行く頃には彼がなぜかいないんです
ケチじゃなくてタカリじゃん。つーか、借金背負ってるんじゃないのか?
どのみち人間性に問題あるだろね、
結婚なんかしたら、Before−Afterになるかと思われ
695名前書くのももったいない:04/08/13 19:22 ID:???
なんだか、自分がケチ男じゃないかと不安になってきた…

お互いの誕生日プレゼントは同額返し
ビトンのヘアピン=デジカメ
春物のコート=デザイナーズな椅子

クリスマスプレゼントはお互いが欲しいものを買い合う(一万円以内の縛り有り)のみ、あと普通のレストランで食事

セクスはカノジョの家
飯は割り勘

どうでしょうか…
696名前書くのももったいない:04/08/13 19:31 ID:???
695です

ちなみに休みの日は昼飯は自宅で喰ってから、カノジョの家にお邪魔してダラダラして夕飯喰って終わりです
たまにショッピングとかしますが、その時も驕ってあげたりはしないです(500円くらいのものなら勝ってあげたりしますけど)
697名前書くのももったいない:04/08/13 19:42 ID:???
高校生なら普通と思う。

でも、つまんない付き合いだね。
698名前書くのももったいない:04/08/13 19:49 ID:???
11月で三十路なんですよ、これが
でもまぁ、こんなんで4年近く付き合ってるんで、とりあえず許容範囲なんでしょうかね…
確かにつまんないですよね(笑)
でも中途半端田舎なんで、遊びに行くとこもないんですよ、これが
699名前書くのももったいない:04/08/13 20:30 ID:???
>>690
金がほんとに無い人なら、割り勘もしないし旅行に彼女と行ったり
しないと思うんだけれども。
いくら>>664でも、30半ばの銭金に出てきそうな男とは
付き合ったりしないでしょう!と過信してみる。
700664:04/08/14 01:35 ID:J20b02Qk
>>699
そうですよね。確かにお金が全然無い人だったら旅行に行かないと思います。
でも、彼がお金に関してあまりに細々しすぎるので引いてしまう自分がいるんです。
彼は、自分がちょっとでも出すと割り勘にしようとするのに
私が出した時は彼は自分の分を払ってもらった事は忘れてるんです…。
やっぱり『お金がないからデート無理だわ』くらいのことを言って
彼をちょっと試してみた方がいいのかも知れませんよね。

以前に私が病気で彼が心配して高速を飛ばして
家に来てくれたことがあったのですが、(ここまでは良かった…)
帰り際に『700円ちょうだい』って言われたんです。
片道分の高速代を請求されたのでした…。はぁ。
やっぱりどこかおかしいですよね。
701名前書くのももったいない:04/08/14 01:51 ID:???
>>700
こんな夜更けに奇遇だが
おれの彼女と貴方の彼氏がそっくりだ…

おれの家に来た後、帰りの電車賃を請求される…
ちなみにおれよりも彼女の方が収入が上

なんかデリヘルみたいで鬱
かといって安い風俗だと思って割りきることもできないし

でもやっぱり別れるとなると寂しい…悩む
702名前書くのももったいない:04/08/14 01:57 ID:FC55xHf5
>>700
試すも何も、その彼と将来を考えるのは無理だと思うよ
見極めは素早く正確に
703500:04/08/14 06:42 ID:???
>>700
>以前に私が病気で彼が心配して高速を飛ばして
>家に来てくれたことがあったのですが、(ここまでは良かった…)
>帰り際に『700円ちょうだい』って言われたんです。

彼に対して一度同じようなことを言って反応を見てから判断されたらいかがですかね?
本気で結婚を考えてる相手であれば、自分の思ってることをストレートにぶつけてみて
考え方をはっきり聞く必要があるでしょうね。
704名前書くのももったいない:04/08/14 10:43 ID:R5fuNZad
>>686
周りにどんな人がいるかわからないじゃん。
彼氏が「甲斐性なし」と思われたり、自分が「でしゃばり女」と思われたりするのを
避けたいからでしょ。
男は頼り甲斐があるのが良し、女はちょっと控えめが良し、という世間の価値観に
合わせようとするとそうなる。

>>695-696
他はなんとも思わないけど、ここだけ
>カノジョの家に〜夕飯喰って
これは外に食べに行ってるってこと? それとも、カノジョんちの冷蔵庫にある物で
ご飯作って(さらにひどい場合は作らせて)食べてるってこと?
後者で、材料費や光熱費(これは「気持ち」で十分)を払っていないならNGでは。

705名前書くのももったいない:04/08/14 11:00 ID:???
700読んで思い出した。

わたしが同棲してた男は、わたしがすごいカゼを引いたとき、パジャマの洗濯、シーツの交換、食べ物・飲み物・薬の用意を頼んだら、

 「 看 病 代 よ こ せ 」

と言った。
もともとそのカゼ、その男からうつされたものだったんだけどね。
その男がカゼの時は、果物だケーキだ滋養のある食事だと次々リクエストされたもんだったが。

替えのパジャマがなくなったのでフラフラしながら自分で洗濯していたら熱が上がってしまい、背に腹は代えられず看病代1万円を払ったら、その男、その金でゲーム買ってきてずーっと遊んでいた。看病なんかもちろんナシ。
看病してよと苦情を言ったら、
「せっかくの連休なのにカゼなんかひきやがって」
と逆ギレされたよ。トホホ。
706705:04/08/14 11:01 ID:UGtNv1bN
続き。

一事が万事そんな感じで、何か頼むとすぐ「○○代として1万円よこせ」と言う。
さすがに看病代の件では完全に気持ちが冷めたので、「別れる」と言ったら、
「新しい部屋を探したりしなきゃならないし、家電もそろえなきゃいけなくなるから100万円よこせ」
と言われた。人の部屋に転がり込んで、人の家電をさんざん使い倒し、引越し代まで用意しろ、と?
断わったら「貯金いっぱいあるくせに! ケチ!!」と大暴れ。
これは親の老後に備えた介護資金であって、アンタにやるためのものではない。

どうにか蹴り出した時には、世界が晴れ晴れと美しく見えたよ。
707名前書くのももったいない:04/08/14 11:03 ID:???
>>705
GJ!!
災難だったね。でも別れられてよかった。
708名前書くのももったいない:04/08/14 15:39 ID:???
女で困っていたり、多く払っていると言うレスを見るとなんだか嬉しい。
自分はその逆です。せめて割り勘にしていくか。これからは
709名前書くのももったいない:04/08/14 16:56 ID:getmgn+q
自分のケチを棚に上げておいて恋愛相手のケチを愚痴るすれはここですか?
710名前書くのももったいない:04/08/14 21:55 ID:7AQjj4Hc
確かに。
カキコ読んで笑うぜ、どっちもどっちと言うことが判ってない・・・
711プラコン:04/08/14 23:22 ID:???
ここはケチ板らしくないぎすぎすしたインターネッツですね(´・ω・‘)
712名前書くのももったいない:04/08/15 02:37 ID:???
>>711
眉毛はねてるよ
713名前書くのももったいない:04/08/15 03:00 ID:MmcjZ9vW
>>664
早く分かれたほうがいいよ。
相手のためにも自分のためにも。

余計なストレスが加算していくだけ。
そんなケチなヤツと結婚したら絶対生活費を家計に入れないぜ(断言
714名前書くのももったいない:04/08/15 04:49 ID:LigvezWl
とある子と付き合う事になったばかりの頃。
彼女が「スノボの板を買いに行きたい」というので
湘南から神田まで2週間で下見、注文、引取で3回連れてってやった。
1往復すると道路代+ガス代+駐車場代で5000円位になる。
毎回俺が払っていたが、彼女は片道分の道路代すら出そうとしない。
貧乏な俺には少々キツかったので「駐車場代くらい出してくれ」と言ったら
彼女曰く「そっちが連れていってくれるって言ったんだから払ってくれて当然」
と言いやがった。あまりの価値観(常識)の違いにその後はグダグダで
2ヶ月で別れました。
果たして俺はケチだったんだろうか・・・。
715名前書くのももったいない:04/08/15 07:29 ID:???
>>714
その彼女が常識無しに1票
716名前書くのももったいない:04/08/15 09:29 ID:QGJeId1M
>>714
他の部分がよほどいいなら我慢だな。名器とか、フェラうますぎとか。
717500:04/08/15 09:31 ID:???
>>714
相手の金銭的負担を考えて気を使わない女性とは価値観が違うのでこのまま付き
合うと、お互いが不幸になり若い大事な時期の時間を無駄にします。
分かれて正解です。
自分とある程度価値観を共有する女性を探すべきでしょうね。

しかし、それ以前にあなたに喝を入れておきたいことがあります。
オレの考えでは独身時代に車を保有してることからして無駄です。
そんなことは所有してなければ起こってないことです。
独身時代は金を貯めて、車は結婚してからどうしても必要になってから軽自動車を
買うべきです。
車を保有してることで生じる1年間の出費の金額で、他に何ができるか考えると
自動車保有の無駄は簡単にわかるはずです。
718名前書くのももったいない:04/08/15 09:35 ID:???
>>717
まだ死んでなかったのか?
おまえは生きてる事自体が無駄だから、ささと首釣れよ。
719名前書くのももったいない:04/08/15 09:45 ID:???
>500
720名前書くのももったいない:04/08/15 10:03 ID:???
>>646
>>648
一番目は犯罪じゃないよ。
あれは一式持って帰っていいんだよ。
知り合いで色々な航空会社のをコレクションしてる奴がいるよ。
721名前書くのももったいない:04/08/15 10:13 ID:???
>>684
30代半ばでデートに2000円かあ
あり得ない金額だな。
つか664さんのカキコを読んでると
そんな男と何故付き合ってるのかが理解できない。
>>703で珍しく500が実用的なコトを言ってるから
それを試してみるのもいいかもね。

まあみんなが言ってるように
別れた方がいいのは間違いないと思うが…


722寅 ◆ON2qQJWqqc :04/08/15 11:12 ID:wLRLHu1U
最初はメル友だった彼女。写メ送ってもらったら、松たか子似のめちゃ可愛い子。
半年メールして口説きまくって、やっと会ってもらえた。
もう毎回会うのドキドキで、会う度にどんどん彼女に魅かれていった。
でも、3回会っただけで振られてしまったよ。
723寅 ◆ON2qQJWqqc :04/08/15 11:14 ID:wLRLHu1U
どうしてもう会ってもらえないのか何度か聞いて返事もらえた。
以下の事。

・価値観が違いすぎる。
・デートが全く楽しくない。
・うぬぼれが強すぎて一緒に居て疲れる。
・セコイ人は嫌い。
724寅 ◆ON2qQJWqqc :04/08/15 11:25 ID:wLRLHu1U
で、そのセコイっていうのはどういう事なのか聞いてみた。


・待ち合わせの際、有料駐車場に車を止めればいいものを
ものすごい遠い場所に路上駐車して、そこまで昼間の炎天下の中歩かされて、
あんな事されたのは初めてだった。

・途中、喫茶店で一休みしようって行ったら、
喫茶店に行くなんてイヤだ!と行って、コンビニへ連れて行かれた。

・ボーナスが出たから食事へ行こうと誘われたから出たのに
駅の立ち食いソバなんて、マジで引いた。

・数回会っただけで、「付き合ってる」って勝手に勘違いされて、
「近々、一緒に暮らそう」だの妄想メールを送って来ては
「アパート借りる時の敷金は割り勘ね。しっかりお金を貯めておいて。」
とか言われるの迷惑でした。


725寅 ◆ON2qQJWqqc :04/08/15 11:29 ID:wLRLHu1U
・カラオケに行った際、会計時になってトイレに行くのはマナー違反。
トイレから出たあとに、私に「支払いは?支払いどうした?」って
聞いてきたのって、何あれ?

726寅 ◆ON2qQJWqqc :04/08/15 11:31 ID:wLRLHu1U
そんな感じで俺の事がイヤになったとの事なんだが、
どこがセコイのかわからない。
どれも当たり前の事だと思うんだけど。
全部、俺がおごってあげたのに・・・。振られる位なら割り勘にしておけば良かった。
727寅 ◆ON2qQJWqqc :04/08/15 11:33 ID:wLRLHu1U
カラオケの事は、帰り際についでにトイレに行っただけなのに、
別に彼女に支払いの催促の意味でトイレへ消えたわけではない。

728名前書くのももったいない:04/08/15 12:27 ID:vTJWV7JE
>>724は全部痛いぞ
これが当たり前だと思ってるようじゃ一生童貞だなw
729名前書くのももったいない:04/08/15 12:30 ID:???
>>728
>>722-727は単なるアフォ。
ケチとは違う部類だよ。
730名前書くのももったいない:04/08/15 13:01 ID:???
>>724
あくまで俺の価値観だが…

> ・待ち合わせの際、有料駐車場に車を止めればいいものを
ある程度遠くて、「1日○○円」であれば倹約であったり「時間を気にしたくないから」が通用するだろう。

> ・途中、喫茶店で一休みしようって行ったら、
ドトールやスターバックスでいいから冷房のあるところへ。
外回りをやっているが、喉を潤すだけと、冷気に当たれるのは回復度が全然違う。

> ・ボーナスが出たから食事へ行こうと誘われたから出たのに
論外。立ち食いは「金がないから」でも人は連れていかない。
行き掛かり上、「おれが奢るよ」は男同士ならありうる。

> ・数回会っただけで、「付き合ってる」って勝手に勘違いされて、
> 「近々、一緒に暮らそう」だの妄想メールを送って来ては
> 「アパート借りる時の敷金は割り勘ね。しっかりお金を貯めておいて。」
> とか言われるの迷惑でした。
論外。付き合ってても「一緒に暮らそう」は勇気がいる話だからよく考えれ。
731寅 ◆ON2qQJWqqc :04/08/15 13:03 ID:wLRLHu1U
>>728
いや、もう既に童貞ではないよ。
痛いって、どの辺が痛い??

>>729
そうだよね、ケチではないよね。
俺ほんとお金には全くこだわってないから。
どうしてケチとかセコイって言われないといけないのか・・・。
732730:04/08/15 13:03 ID:???
>>725
> ・カラオケに行った際、会計時になってトイレに行くのはマナー違反。
トイレは会計後にしたほうがスマートかな。でもそれを取り沙汰するのもどうかと思う。
相手もケチか、そうとう嫌われてるな。

>>726
> そんな感じで俺の事がイヤになったとの事なんだが、
イヤんなる前に大して好かれてねえよw

> 全部、俺がおごってあげたのに・・・。振られる位なら割り勘にしておけば良かった。
恋愛と財布を天秤にかける感覚があるのなら、人付き合いはやめとけ。
金があるのに無いとか、金がないのにあるように振る舞うからストレスになるんだ。

と長々と感想を書いてしまいますた…。

733寅 ◆ON2qQJWqqc :04/08/15 13:10 ID:wLRLHu1U
>>730
俺としては新宿の事は詳しくないから、彼女と会ったら
すぐ車に乗ってどこかへ行こうと思ってあえて有料には駐車しなかったんだ。
2キロ位なら彼女も大丈夫と思った訳だが、、失敗だったな。

コンビニへ行ったのは、車でクーラーを効かせて
飲めばいいと思ったから。

立ち食いそばも侮れないよ。
結構うまいんだよ。ちくわ天のうまいとこ知ってるから
わざわざ連れてってあげて、しかもおごったのに
ケチ呼ばわりされるし、、。

734寅 ◆ON2qQJWqqc :04/08/15 13:11 ID:wLRLHu1U
>>730
「一緒に暮らそう」って話をしたのは、ある程度メールでお互いの
テンションが盛り上がってから実際に会った訳ね。
会う前は彼女も、「同棲って、いつも一緒に居れて憧れる。」
みたいな事を言ってたから。

俺の気持ちを知って会ってくれてたから、
相手も俺の事が好きなんだと思ってたんだよ・・・・。
735寅 ◆ON2qQJWqqc :04/08/15 13:19 ID:wLRLHu1U
>>732
相手の子はケチではなかった。
会う前だったけど、何やら高価な財布を誕生日に贈ってくれたりした。
会う前は本当に俺に尽くしてくれてたんだ。
俺にぞっこんなのはわかってるよ素直になってねって言ったら、
相手は「あの時は、色んな話を出来る良い友人として贈った」って答える
736730:04/08/15 13:22 ID:???
>>733
2キロは歩き過ぎw
景色が楽しめるとかなら別だが、新宿を2キロって…。

コンビニと立ち食いに関しては…感覚の問題かもしれないが
「モノを食べる」って作業はイコール「エネルギーを摂取する」とは限らないのだよ。
それこそ葬式のときに「どっちもネクタイじゃないか」と行って白いネクタイをする位かと思うよ。

デートであれば「ハレ」の雰囲気は必要だよ…。

>>734
それも字面だけの話でしょ?盛り上がっている時に話してるのは、
「自分がこうありたい!」であって「あなたとこうしたい!」では無いのではないか?

それに数回会っただけで、「こいつと一緒に暮らしていける」と思ったの?
同棲なんてのは生々しい現実の連続だ。少なくともおれは自分からその話は振りたくないなw
737名前書くのももったいない:04/08/15 13:23 ID:???
虎キモイ
738名前書くのももったいない:04/08/15 13:23 ID:43FTj4PA
> もう毎回会うのドキドキで、会う度にどんどん彼女に魅かれていった
のに、
> 全部、俺がおごってあげた
というその感覚がわからない。
3回も会ってもらえたことに感謝したほうがいい。
739寅 ◆ON2qQJWqqc :04/08/15 13:24 ID:wLRLHu1U
>>732
ハッキリ言って俺は高給取りではないよ。
だから、それに見合ったデートしただけ。
洒落た店も知らないしね、いつも野郎としか遊ばないし。
740730:04/08/15 13:26 ID:???
>>735
ケチかどうかは懐具合とはほぼ無関係。
金額と愛情の度合いをイコールで考えるなんてなおのこと。

ロクにあったことのない相手に財布を送るなんて、相当無神経に見えるがなあ。
財布は難しいよ?貰った人間が四六時中持ち歩くもので、使い勝手の微妙な違いがあるから、
相手の好みもわからずに、ただ上等なものをあげるってのは、贈るほうの自己満足と思うが。
(実際、一回もらったことがあって、仕方なく使ったが、別れた直後に買い換えたw)
741730:04/08/15 13:31 ID:???
>>739
お金はそんなにいらないよ。
例えば147円のペットボトルのジュースを奢るよりも、すこし奮発して、
210円でドトールのアイスカフェラテで「ちょっと涼もうか」だけでも、
印象は違うはず。
気遣いや思いやりはタダなんだからさ、
もうちょっと金ないなりに頭つかおうや。
742寅 ◆ON2qQJWqqc :04/08/15 13:32 ID:wLRLHu1U
>>738
いや、、、、あんなに良くしてあげたのに俺の事をイヤになるなんて
マジでわからないんだよ・・・。
彼女いわく、2回目に会った時に既にトキメキも何もなかった。
恋愛ではなかったが、今までメールでやり取りした土台があったから、
3回目も会った。そうだ。
でも、その3回目の食事が立ち食いソバだったり、
俺の仕草や服装や顔、全てに拒否反応を感じたそうだ・・・。

743寅 ◆ON2qQJWqqc :04/08/15 13:34 ID:wLRLHu1U
>>740
財布は俺がリクエストしたんだけどね。
誕生日が近いって話をしたら、「じゃ、プレゼント贈ろうか!」みたいに
言ってくれて、何がいい?って質問されたから、
「黒の長財布」って言ったら、ダンヒルという(オークションで調べたら高かった)
メーカーの財布をくれた。銀座の三越で働いてるから、多分そこで買ったんだと思う。
744寅 ◆ON2qQJWqqc :04/08/15 13:36 ID:wLRLHu1U
>>741
確かに気遣いが足りなかったかも・・・。
気遣い=思いやり?

745730:04/08/15 13:53 ID:???
それじゃあまとめて。
> いや、、、、あんなに良くしてあげたのに俺の事をイヤになるなんて
「良くしてあげた」って、本人が喜んでいた?言葉だけじゃなくて、本心から?
思うに…それをちゃんと見抜けてないんじゃないか?
本当に相手が喜ぶことをして「あげられる」のは、そんなに簡単なことじゃない。

> 財布は俺がリクエストしたんだけどね。
それなら結構。ただ、
> 「黒の長財布」って言ったら、ダンヒルという(オークションで調べたら高かった)
出ているものだとしても、こういう風に調べるのはナンセンス。
「お返ししなきゃ」と思って、そのものの価値を知ろうとしたのなら、何も言わないが。

> 確かに気遣いが足りなかったかも・・・。
とても足りないです。
たとえばここな、>>733全部さあ「…と思った」であって、相手の意志が介入してないじゃん?

「喫茶店に行きたい」と明確な意志表示があったにもかかわらず、
コンビニで済ましたのは、気遣いのなさを端的に表していると思う。
746寅 ◆ON2qQJWqqc :04/08/15 13:54 ID:wLRLHu1U
あとは価値観の違いも大きかったかも・・・。
なんか彼女って、清楚なんだけど金がかかってます。
付き合うとお金かかりそう的なオーラを持ってるというか。
見た目がセレブっぽい。

3回とも飯に行った場所が悪かったかも・・。
一回目飛び込みの喫茶店
二回目通り道の屋台のたこ焼き
三回目立ち食いそば
747 :04/08/15 13:56 ID:43FTj4PA
会ったこともない人にいきなりダンヒルやる彼女もすごい。
748寅 ◆ON2qQJWqqc :04/08/15 14:08 ID:wLRLHu1U
>>747
うん、高い物で驚いた。
多分、俺が彼女にいつも携帯かけてたんだけど、
その電話料金が2ヶ月で合計したら6万近くかかった事があったので、
それを言ったら半分支払うって言ってくれて、
本当は支払って欲しかったけど、我慢して格好つけて、「いいよ気持ちだけで」って
言った事があったから、そのお返し??かな、と思って財布受け取ったけど。
749名前書くのももったいない:04/08/15 14:12 ID:???
彼女の服装にもよるけど、たかが駐車場代をケチって炎天下2kmも歩かせるなんて・・・。
女の場合初めて会う相手ならキチンと化粧して、それなりに服も選んでるから
炎天下そんだけ歩かされたら、汗だくになるし化粧は落ちるしヒールのある靴なら
想像以上に歩き疲れるから、ちょっと想像力があれば何故それで嫌われた位ワカるっしょ。

全体読んでも気遣い無さ杉。自分の価値観だけを押し付けて動いてるから相手の気持や
今どこに行きたいか、何をしたいのかについては全然考えをめぐらしてないね。
750名前書くのももったいない:04/08/15 14:18 ID:???
凄い人もいるもんだ・・・
たぶんお返しではないと思う。
恩にきせられたくなかったんじゃないのかなぁ?
だいたい自分から好きで電話かけておいて「こんなにも電話代がー」と
聞かれても無いのに言うこと自体目が点。
しかしその彼女3回もよく会ったねぇ・・・
飯に行った場所・・・
付き合い長くてお互いの金銭面をよく知ってるのならそれも有りかなーとは思うけど
最初のしかも付き合う前のそして惚れてる女への対応がそれかい!(笑)
ケチとかじゃなくて気配りがまったくない人なんだろうねぇ・・・
751名前書くのももったいない:04/08/15 14:22 ID:???
心がケチ
752名前書くのももったいない:04/08/15 14:29 ID:H4Fd7GUI
一回目飛び込みの喫茶店
二回目通り道の屋台のたこ焼き
三回目立ち食いそば

これはないだろ
センスなさ過ぎ
いくらおいしくても立ち食いそばは論外
デートなんだからムード考えないと
2キロ歩くなんてどうかしてる
ちょっと常識なさ過ぎるんじゃない?
これじゃ愛を感じられん罠
753名前書くのももったいない:04/08/15 14:36 ID:???
ワロタ

ネタじゃないの?ひど過ぎるし
500に判断してもらえw
754名前書くのももったいない:04/08/15 14:38 ID:???
>>500はケチというより清貧という言葉が似合うなw
755名前書くのももったいない:04/08/15 14:54 ID:???
さぁさぁボクを叩いて!叩いて!って感じ?
皆がどんな事に嫌悪感を感じるかよくわかってるじゃない。
ネタに決まってると思う。
リアルでこういう考え方する人いるとは思うけど
そんな人がカキコするときはなるべく自分を悪者にしないような書き方をするでしょ。
つか、何の為にわざわざここに書き込むのか・・
たとえ叩かれててもたくさんレスあると嬉しいのかなぁ・・
さみしいやっちゃ。
756名前書くのももったいない:04/08/15 15:01 ID:M9eR+WUU
>>寅
常識なさ杉〜
全然自分の非を分かってないし。
これほど自覚してない人もめずらしいとオモタヨ。
ケチとかじゃなくて・・・人間として何かが欠落してるよ。
757寅 ◆ON2qQJWqqc :04/08/15 15:02 ID:wLRLHu1U
>>749
その時に彼女は、かかとの高い靴(サンダルのかかとがあるやつ)をはいていたので、
俺も気遣って「あしは大丈夫?」って声はかけたよ。
服装は、ピッチリしたワンピースに上に薄いの羽織ってたかな。
汗で化粧が落ちるとかは考えてなかった・・・女性には、そういう事も気遣わないといけないんだね・・・。

彼女にどこへ行きたいかは聞いたよ。
そしたら、青山へ行きたいって言うから、そこは男らしく強引にアメ横へ連れて行ったけど、
それも今おもえばちょっと失敗だったかも。。
(彼女は、引っ張ってくれる男が好きって聞いてたから、そうしたんだけどね)
758名前書くのももったいない:04/08/15 15:06 ID:???
>>757
> 彼女にどこへ行きたいかは聞いたよ。
> そしたら、青山へ行きたいって言うから、そこは男らしく強引にアメ横へ連れて行ったけど、
> それも今おもえばちょっと失敗だったかも。。
> (彼女は、引っ張ってくれる男が好きって聞いてたから、そうしたんだけどね)
それは、男らしさと違う…引っ張っていくのとも違う…。
断固として青山に行きたくないのであれば、とことん話し合うべき。
そうでないならただのわがまま。
759名前書くのももったいない:04/08/15 15:12 ID:???
> そしたら、青山へ行きたいって言うから、そこは男らしく強引にアメ横へ連れて行ったけど、
> それも今おもえばちょっと失敗だったかも。。
> (彼女は、引っ張ってくれる男が好きって聞いてたから、そうしたんだけどね)

青山に行きたい!と言ってるのに行かなかったの???
なっ何故???
そして男らしく強引にって・・・ただの自分勝手な我侭男やん。
で、引っ張っていくとは・・・意味が違うよ;

寅さんおいくつ?
760寅 ◆ON2qQJWqqc :04/08/15 15:14 ID:wLRLHu1U
>>750
そういう意味ではないと思ってるけど・・・。
プレゼントをくれた時は、本当にお祝いとしてくれたんだと思う。
高価な物だった事については、その時は彼女にとって俺は、結構
特別な存在というか、心の中で大切に思ってくれてたんだと思うけど・・・。
気配りって、例えばどんな事?

>>752
彼女がラーメンとかも好きで、友達とラーメン食べに行ったりするって事を
言ってたの。だから、おいしいとこがあるんだよって。
立ち食いってとこも意外で面白いと思ったんだよ。。。
761:04/08/15 15:15 ID:???
>>759
もう鬼籍に入っております…


…すまん。
言ってみたかった…。
762寅 ◆ON2qQJWqqc :04/08/15 15:15 ID:wLRLHu1U
>>755
いや、ありのまま書いただけで別に叩いて欲しいなんて考えてないよ。
そんなに不自然というか、ありえないような話なのか、、俺の行動は・・。
763寅 ◆ON2qQJWqqc :04/08/15 15:16 ID:wLRLHu1U
>>756
常識っていうのは、どういうのを常識っていうの?
格好付けて高級なレストランを案内する事?
764名前書くのももったいない:04/08/15 15:16 ID:???
>>760
> 彼女がラーメンとかも好きで、友達とラーメン食べに行ったりするって事を
> 言ってたの。だから、おいしいとこがあるんだよって。
> 立ち食いってとこも意外で面白いと思ったんだよ。。。

応用編で奇をてらうのは、基本をこなしてから。
765寅 ◆ON2qQJWqqc :04/08/15 15:19 ID:wLRLHu1U
>>758
俺、生まれも育ちも東京だけど青山近辺には用無しで、
ぜんぜん詳しくないし・・・。
それにアメ横の近所にカラオケがすごい綺麗で音響も良くて、
彼女も気に入ってくれると思ったから・・・(彼女カラオケ好き)
766寅 ◆ON2qQJWqqc :04/08/15 15:20 ID:wLRLHu1U
>>759
24歳だよ。彼女は俺の二つ上。
767名前書くのももったいない:04/08/15 15:20 ID:???
寅さん
>もう鬼籍に入っております…

ゴメン・・・マジでわからない

で、常識うんぬんの前に女心がまったくわかってないです。
>
そんなに不自然というか、ありえないような話なのか、、俺の行動は・・。
うん。
めったに聞かないお話で最初の書きこみみたときネタだと思いましたよ
768名前書くのももったいない:04/08/15 15:21 ID:???
>>765
詳しくないならなぜ「おれワカランのだけど、よろしいか?」と聞かないのだ?
ちょっと物質的なものに価値を求めすぎだな。(是非については何も言わんが)
769名前書くのももったいない:04/08/15 15:22 ID:???
>>767
鬼籍に入る=死ぬ
770名前書くのももったいない:04/08/15 15:56 ID:XvSbsvLo
釣りだよなあ?
771名前書くのももったいない:04/08/15 18:16 ID:wXBPMUXe
天然くさい
772名前書くのももったいない:04/08/15 18:32 ID:iaM1ARC2
最悪な男だけど







500よりは好き
773名前書くのももったいない:04/08/15 18:34 ID:???
>>746のレスに集約されてるね。
この人の人間性が…。

774名前書くのももったいない:04/08/15 18:49 ID:???
>>763
そんな極端な例をだされてもねえ
それでも君のやったことよりは
遥かにマシだと思うけど。
775名前書くのももったいない:04/08/15 18:51 ID:???
ネタだろ
あんま面白くねーな
500の方が良かった

500=虎??
ネタ切れか・・・苦しそうだな
776寅 ◆ON2qQJWqqc :04/08/15 18:52 ID:wLRLHu1U
俺は以前に二人付き合った事があるけど、その二人ともこういう付き合い方だった。
というか、以前の二人の時はあまり出かけなかった。
俺のアパートでダラダラって感じで・・・。
飯なんてコンビニでカップラーメン買って食ったりね。
777寅 ◆ON2qQJWqqc :04/08/15 18:53 ID:wLRLHu1U
今回の事で、俺って本当に女心がわかってないって事は
勉強になった。
今まで付き合ってた子は、何も言わない子だったから、
それが当然みたいに俺自身も思ってたから・・・。
778774:04/08/15 18:53 ID:???
まー、なんつーか
虎はもう少し人との付き合い方を勉強するべきだなあ。
相手がどう思うかとかさ

君の書いたことは殆どネタに近いくらい
これやったら確実に嫌われますって事ばかりだよ。
779寅 ◆ON2qQJWqqc :04/08/15 18:53 ID:wLRLHu1U
>>775
ネタじゃなくて全て実話だよ。
780寅 ◆ON2qQJWqqc :04/08/15 18:55 ID:wLRLHu1U
>>778
うん、、、。男友達と行動する時にはなんてない事でも、
デートでしたら駄目な事ってのがあるのを
初めて知った。

基本的には、男友達とも恋人とも同じような遊び方を
すればいいと思ってたから・・・。
781名前書くのももったいない:04/08/15 19:02 ID:???
>>780
そりゃ、あかんよ。
特にリアルでそんなに知らない人には
自分の通常を合わせちゃだめだな。

でも、イイ経験したんじゃないの?
これからはいろいろ勉強して、いい付き合い出来るように
なればいいわけだし。

結論はミミッチイ男も女も恋愛には不向き。
お互いがそうだったらべつだけどな〜難しいねぇ
782名前書くのももったいない:04/08/15 20:04 ID:???
何度も言われてるけど、ケチはケチと付き合うべし。
そのためには自分がケチだということを知らねばならない>>寅
783名前書くのももったいない:04/08/15 20:11 ID:eslJ6ztA
ボーナスでたから食事に行こう、と誘って立ち食い蕎麦・・・・・眩暈が。
ボーナスが千円だったなら仕方ないけど・・・

784名前書くのももったいない:04/08/15 21:31 ID:cjcMq2OJ
>ボーナスでたから食事に行こう、と誘って立ち食い蕎麦

男でも嫌われるぞw
785名前書くのももったいない:04/08/15 21:32 ID:gztT7DrP
>>775
まあ、500=寅ってのが正解だろうな。
786名前書くのももったいない:04/08/15 21:33 ID:cjcMq2OJ
>今まで付き合ってた子は、何も言わない子だったから、
>それが当然みたいに俺自身も思ってたから・・・。


あきれて文句も言えなかったんだろうな
787名前書くのももったいない:04/08/15 21:39 ID:???
まぁ良い勉強になったのでは?
まだ若いんだし今後気をつければいいよ〜

で、何々してあげたのに!って思うのはやめた方がいいよ。
寅さんが好きでしたことなんだからね。

788名前書くのももったいない:04/08/15 22:22 ID:???
恋愛マニュアルとか図書館で探せよ。
そんなの読むの恥ずかしいかもしれないけど、
ある程度基本を知っておいたほうが。
789名前書くのももったいない:04/08/15 22:24 ID:???
なんかさ…ギャルゲー臭がするんだよね…
実際ゲームでもアウトっぽいんだけど
790名前書くのももったいない:04/08/15 22:29 ID:UScixISR
こいつ男友達にも嫌われてるだろうな
遊びに行けば2キロ歩かされ
カラオケ行けば会計の時にトイレに行き
食い物はコンビニか立ち食いじゃなw
791名前書くのももったいない:04/08/15 23:47 ID:???
久々に読んだらすごいキャラが登場していてびっくり。虎。
女の気持ちがわからないなら頭を下げて教えてもらえ。そのほうが早い。

それにしても730さんが漢らしくて参った。頭よさそうだし。ケコーンしたいタイプ。
792名前書くのももったいない:04/08/16 00:04 ID:???
後輩との関係を良好に保つことにも(多少の金には換えられない)価値があると思ってるんで
たまたまそこで支払いが一人あたま1000未満のお茶や食事(軽食)の時にはおごってます。
そこそこの支払いになったら先輩におごれって雰囲気でもなくなってくるんで助かってるけど。
つまりね……人付き合いに費やすお金ってのはそういうもの。おごるからここじゃなくてもっと
安い店がいい!なんて言い出したら速攻軽蔑されます。それくらいなら素直に言って割り勘、
それで充分。
まして仕事関係とかでなく、「好意を持っている相手」でしょう?んで好意を持って欲しかったの
なら、相手の価値観に物事あわせなきゃダメでしょうが。世間の標準的な価値観なら特に何も
言われないだろうに、いきなり「俺様の価値観にあわせろ」って強制してるだけでしょ。たとえ相
手が同じケチでも、価値観が違えば嫌がられる行動ですよ。

>>790
中学生でもファミレスやファーストフードでたむろしてる時代にねぇ……普通の人には嫌がられ
て、本人だけが気づいてなんでしょう。
793名前書くのももったいない:04/08/16 02:19 ID:???
炎天下2キロ徒歩・・・・

その場でサヨナラされなかっただけマシだよなぁ。
「大丈夫?」とか声かけたからって辛さは同じだし。
女に男並みの体力があると思ってんだろか。
もし生理中だったりしたらぶっ倒れたかもしれん。気の毒に。
794名前書くのももったいない:04/08/16 03:22 ID:RUQozc+N
ボーナスが出たから食事へ行こう!って好きな子を誘って、
立ち食いそば屋へ連れて行くって、いったいどういう環境で育った人なんだろ?

彼女びっくりしただろーね。
こんな仕打ちされたら普通、2度と会いたくないって思うよ。
寅さん常識なさすぎ。終わってます。
795名前書くのももったいない:04/08/16 10:36 ID:yXjiUXQ/
初めて書き込んじゃいます((-ω-。)(。-ω-))フルフル
トラさんて人にワナワナしてます・・・・(っ`へ`)っ
私が以前3ヶ月だけつきあったひと思い出しちゃった。最悪でした。鉄板焼き屋いったら一番安いメニューのトリ肉だけ大量注文。
駐車料金ケチるためウチから車で10分の目的地なのに50分かかるところまで車を停めに行きそこからバス・・。
食事してて最初おつまみ食べてて自分だけは定食を注文し、食べ終え私がなにか食事頼もうとすると店出ようと言い出す・・。
デートのときは「おにぎり大好きだから手作りおにぎり食べたいな」最初はだまされ作ったこと数回。
3回目くらいで昼代ケチってるだけと気づいて何もしなくなると「最近○○ちゃんのおにぎり食べてないなぁ〜」と何度も繰り返す。
ちなみに貧乏じゃなく私より10以上も年上の38歳独身実家住まいで公務員。お金持ってないわけじゃない。
きっぱりお断りした今では女友達とおしゃべりするときのネタです プカー(= ̄ω ̄)y―┛〜〜〜〜
796名前書くのももったいない:04/08/16 11:03 ID:???
>>795
いい年して独身のヤツって案外そういう自己中が多いよね
単なるケチじゃなくて自分の事しか考えてないw
797名前書くのももったいない:04/08/16 11:22 ID:yXjiUXQ/
>>796 そうなのです!ただのケチじゃない!他のことでものすごい勝手思想!
ある日わたしのカバンを誤って蹴飛ばした事あったんですが、私すごいお気に入りのカバンで軽くモンク言ったら逆キレ。
だって中身も散乱してひどかったから・・。そしたら「たかがカバンに馬鹿」じゃない?と一蹴。
「カバンにそこまで言うの頭がおかしい」とまで言われ。謝ることが彼には敗北と同意義だったらしく決して謝らなかった。
そして食事もロクに食べられずキレて私がヤツを放置して歩いて帰ろうとしたんだけど、もう顔がひきつってたw
「謝れ」謝れ!!」で、一応なにも言わずに帰ろうとしたことは人間として悪かったかなと謝った。
すると、「謝れ!!」「相手がいいと言うまで謝れ!」「相手が納得するまで謝り続けろ!」って震えながら怒鳴ってました。もちろん謝らない私に泡でも吹きそうになってきて「もうつきあいたくありません」
って私が言ったら「君が悪いおころをなおせばなにもそこまでしなくても。」って。馬鹿きもい。
男3兄弟で下2人はとうに結婚して子供も小学生。本人すごく結婚あせってたけど、そりゃ結婚できんわ(=´∇`=)
798名前書くのももったいない:04/08/16 12:46 ID:???
>797
私の父親(だった男)にそっくりだよ。謝れというエピソード。
なんかあると母に「土下座して謝れや!!」とか怒鳴っていた。
そのときにやついた顔を上気させていて気持ち悪かった。
別れて正解。

長男だからおかあちゃんが常軌を逸するほど甘やかしちゃったんだね・・・

>654でした。
799名前書くのももったいない:04/08/16 12:46 ID:GVBBgtS0
ま、お前もお前だ
800名前書くのももったいない:04/08/16 13:01 ID:???
800?
801名前書くのももったいない:04/08/16 13:16 ID:???
797も798も悪くないと思うけど?

ミジメな気持ちになったとき。
いつも飲み物を自販機で自分の分しか買わない男。
ただ単に気が利かないだけなのかと思ってた。
めずらしく私のぶんも買ってきた。
「今日給料日だから」とニコニコしながら私にお茶を手渡した。
25歳。トラックの運ちゃん。

奴の給料の額は知らない。
親の土地の一軒屋に住んでたので家賃はかかってないはず。


私は給料日に120円のお茶を買ってもらって喜ばなきゃいけないのか・・・
あまりのみじめさに逃げるように別れました。
802名前書くのももったいない:04/08/16 14:01 ID:yXjiUXQ/
>>798
私もあまりいい親には恵まれなかったです。その気持ちすごくわかって心が本当に痛くなります。
怒りより、気持ち悪いっていうのもいっしょだ・・(- . -)

>>801
別れおめ(@^∇^)/▼:☆:▼\(^∇^@)大正解〜!
わたしたち幸せならなきゃ〜wがんばろ〜
803名前書くのももったいない:04/08/16 14:27 ID:BEw/6dX4
804名前書くのももったいない:04/08/16 14:42 ID:???
>>802
その顔文字…
805664:04/08/16 14:48 ID:zeFDwJa1
昨日デートしていた時にお金を下ろすのを忘れてて
日曜の夜だったため、近所のキャッシュディスペンサーが開いていませんでした。
御飯を食べに行くのに彼と割勘にするのにお金がないことに気付き
「お金がないから…」っていったら彼が「あ、郵便局なら開いてるから
俺が代わりにおろしてやるよ」といいました。
んで、郵便局で彼が提携銀行のカードを使っておろしてくれたのですが
「手数料210円ね」と私に言うんです。今まで蓄積されていた分もあり
その場でカーーーーーーーーーーーーーーーーっときて
その日、彼と分かれるまでは我慢しておいて、帰ってからメールで別れ話をしました。
そうしたら彼が「別れる理由が全然見当たらない」と…。
そりゃ、自分で自覚していないだろうからなんだろうけどさ。

「同じ感覚の人を見つけてください」とだけ言ってやろうかなぁと思っているのですが
何て言ってあげれば彼のためにもなるのか、誰かご指南ください。
806名前書くのももったいない:04/08/16 14:53 ID:???
>>664
彼のためを思って言っても無駄だと思う。
30半ばまでその生き方できた人は変わらないよ。
言えば言うほどあなたがむかつくだけだし。
あなたが言おうと思ってるその一言だけぶつけるのが良い。
807名前書くのももったいない:04/08/16 15:07 ID:???
>>805
664さん、おれは全部言ったほうがいいと思うよ
自分自身がスッキリしないし、
本人が変わるかどうかは別としても、貴方にどう思われていたのか
知るのは彼にとっても良いことでは?

おれなら別れる理由がなんであれ知りたいよ
808名前書くのももったいない:04/08/16 15:07 ID:jaQSR+aI
このスレってあれだな。
自分のドケチが原因で恋人と別れた人のスレかと思ってみてみれば
恋人のドケチで自分が別れた人のスレなんだな。
809名前書くのももったいない:04/08/16 15:21 ID:yXjiUXQ/
>>805
前レスたくさんのトラさんのように、言っても理解できない可能性大。
もしくは、かなり理解らせるのに時間と労力使われることになると思われます。
言ってるうちに自分がイヤになるほど。
でも807の言うこともわかる。
まぁ、少し話して駄目なようならそのままおさらばで('(ェ)';)う〜ん・・・
810名前書くのももったいない:04/08/16 15:22 ID:???
>>805
その彼氏はほんとにおかしいね。
彼女なんだから、そういう時は奢るよ。
自分から言ったのに手数料欲しがるのも変。
融通利かない人はほんとに嫌だね。

811名前書くのももったいない:04/08/16 15:29 ID:???
いっそのこと「こいつヤバイ」と思った時点で
「お前にされたケチ日記」みたいなのをつけておいて
別れの時に突きつけられれば・・・って思うよね。
「どこが悪いかわからなかったら友達や上司にそれ読ませて
指摘してもらったら?」とのせりふ付きで。
あなたが指摘すると逆切れするだけだと思うし。
812664:04/08/16 17:05 ID:???
ありがとうございます。
みなさんのレス読みながら涙ぐんじゃいました…。
今まで何度も、ドケチな彼の行動を「倹約家だから」とか
「私との将来のためにと思ってしてくれているんだ」と良い方へ考えるように
自分に言い聞かせてきましたけどとうとう臨界点に達したみたいです。
>>806さんの言う通りに、30半ばまでその生き方(かなりなケチ)で来た彼に
直せといっても無理だと思います。何度か彼に意見した事はあるのですが
今になって考えてみれば全然受け入れてもらえていませんでした。
私は逆に、彼に指摘された事はしないようにと努力しました。

彼には思いをぶつけずに「感覚が違う…」ということだけを
伝えようと思います。
長文になってしまいすみません。また報告に来ます。




813名前書くのももったいない:04/08/16 17:24 ID:???
>>812
頑張ってね。
でも過去ログ見ると、ケチは交通費がもったいないからストーカー化はしないそうだから
その点は安心かな?(w
814名前書くのももったいない:04/08/16 18:13 ID:???
ざっと読んだけど内容がすごい。
相手に喜んでもらうためにお金を使えない人がこんなにもいるなんて。
相手がどう思っているか常に考えて行動してしまう自分には信じられない。

>500の人は月の生活費老後に夫婦5万円で生活できる計算なのに月の生活費
に20万欲しいとか矛盾している。長生きして医療費の出費に回すのだろうか。
郵政民営化で郵便貯金も危ないのに財産一箇所にまとめていたり
維持費のかかる持ち家もっていたりもったいないね。
節約なら公務員住宅か公営住宅に住むのが一番いいのに。
それで定年後に5000万円くらいで持ち家。
20年住めば十分もととれるでしょ。
815名前書くのももったいない:04/08/16 19:15 ID:AE0gL5fv
倹約家は相手の支出も気を使ってくれる人。
セコイ、ケチは自分の支出だけ抑えて相手に金使わせるクズ。
ただ、心がまずしくなるような倹約も問題だけどね。
昔は私も相手を、「ただ気づいてないだけ」「浪費家よりは・・」といいように考えるように努力してました。
でもたくさん遠回りしてお金も時間もかかったけど今はわかりました。
相手のことちゃんと考えられる人ならこんな事起こりません。臨界点に達するなんて・・・。
816名前書くのももったいない:04/08/16 21:16 ID:cV48eoGB
俺は500の考えに近いな
いかにけちな相手に尽くしていたかを自慢してるみたいだが読んでるとどっちもどっちだと思うぞ
817 :04/08/16 21:32 ID:e2a0i9qS
>816
それ全然違う。
自慢なんかになりえないよ、セコ男と付き合ったことなんか。
「どっちもどっち」って感想持つなんて、
さすがセコ男。
普通の感覚じゃあないのね・・可哀想に。
818名前書くのももったいない:04/08/16 22:06 ID:cV48eoGB
いやさ、バカにかわいそうといわれてもナァ
819名前書くのももったいない:04/08/16 22:11 ID:???
500と816は同レベル
面白くないからもう書かないで
他で書け
820名前書くのももったいない:04/08/16 22:14 ID:???
実は500だったりしてw
821名前書くのももったいない:04/08/16 22:17 ID:4bmj40tM
【びっくり】韓国男優恋愛シミュレーション(仮)Part2【コナミ】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1092643418/

コナミ株式会社(東京都港区)は16日、都内で新規ビジネスに関する
記者会見を行い、その中で、PS2向けに韓国男優計12人が登場する
恋愛シミュレーションゲームの開発を表明した。
発売は2005年初冬を予定している。
今回は新規ビジネスに関する会見ということでお披露目程度ということであるが、
同社の同系人気ゲーム「ときめきメモリアル」の流れを汲むことは間違いない。
発売日やゲーム自体に関してはこれ以上詳細な発表はなかったが、
発表の中でたびたび「ブーム直後から準備はしていた」との発言が目立った。
822名前書くのももったいない:04/08/16 22:33 ID:cV48eoGB
おいおい負け犬ねえちゃん、同一カキコはいい加減にしれ、おいらもどっかに行くからさ
823名前書くのももったいない:04/08/16 22:34 ID:???
最近>>816みたいな読解力ないのがあちこちにいるな。
ここに出てるのはケチ男やケチ女に尽くしてたって話じゃなくて

「付き合ってみたらこんなにドケチなヤシだった!」という経験した連中が
ここで愚痴って憂さ晴らししてんのに。
824名前書くのももったいない:04/08/16 23:05 ID:???
>>816みたいなやつのレスって
煽りにも荒らしにもなってない稚拙さが笑えるよね。
825名前書くのももったいない:04/08/16 23:32 ID:???
ところで、このスレには何でこんなに感情的になってレスしてるヤシが多いんだ?
他板から来た俺としては、いまいち雰囲気がつかめない。
826名前書くのももったいない:04/08/16 23:52 ID:???
それはね、ドケチ板でドケチ批判してるからだよ。
827名前書くのももったいない:04/08/17 01:15 ID:???
>813
「今までお前にはいくら金かけた」とこまかーく計算してくる
ストーカーは洒落にならないくらい恐いです。
そうなると金に糸目をつけず、興信所使ったりしてきます・・・
828名前書くのももったいない:04/08/17 08:19 ID:KyUUYBOb
>>825
別れた後も相手をののしるケチ板に集う連中。
正論ははかないように。
829名前書くのももったいない:04/08/17 09:03 ID:KyUUYBOb
連中と言うより、一人みたいだけどな、ヒステリー女は
830寅 ◆ON2qQJWqqc :04/08/17 09:23 ID:O7y0hhFQ
反論するつもりもないんだけど、俺ほんとにケチじゃないよ。
お金の事とかあまり考えないっていうか、気にしないよ。
だから彼女にセコイって言われた時にショックだったし・・・。
本当にセコイ人間だったら、あんなに携帯に電話したりしないよ。
831寅 ◆ON2qQJWqqc :04/08/17 09:25 ID:O7y0hhFQ
やっぱり彼女が好きだから、デートに誘ってみようと思う。
またセコイって思われたらいけないから、色々考えてプランを
たててみようと思うけど・・・。

セコイと思われないデートって、いくらくらい使えばいいの?
832名前書くのももったいない:04/08/17 09:27 ID:???
>>831
金額の問題じゃない。考え方の問題だよ。
833名前書くのももったいない:04/08/17 09:28 ID:???
>>830 >>831
だめだこりゃ。
しつこいと思われるだけだよ〜
ストーカー扱いされないようにね。
834寅 ◆ON2qQJWqqc :04/08/17 09:29 ID:O7y0hhFQ
だいたい今までのデートに使った金額は、
飯代込みで、
一回目 2000円くらい
二回目 1500円くらい
三回目 600円

デートは3週間に一度のペースだった。
俺としてはもっと会いたかったけど、彼女が忙しいって事で
都合がつかなかった。

835寅 ◆ON2qQJWqqc :04/08/17 09:30 ID:O7y0hhFQ
>>832
考え方??! 
自分で言うのもあれなんだけど、俺は友達も結構多いし、
心が広いというか、付き合えば付き合うほどいい奴だなって
言われた事もあるし、性格は人に好かれる方だと思うんだけど・・・
836寅 ◆ON2qQJWqqc :04/08/17 09:37 ID:O7y0hhFQ
ちょっとデートプランを考えてみた。
女性の意見も聞いてみたいな。

アルタ前で待ち合わせ

レストランガストで食事

カラオケ(1時間30分くらい)

お台場へ行く(車から降りて景色を見る)

新宿駅の近くで車から降ろす
837832:04/08/17 09:37 ID:???
>>835
いくら使えばいいの?なんてことを考えてるのがダメだと言ってるんだよ。
必要なものに必要なお金をかけるだけ。何が必要か考えるのは喪前だ。
838寅 ◆ON2qQJWqqc :04/08/17 09:45 ID:O7y0hhFQ
>>837
一応、予算の計画ってたてておいた方がいいかなぁーと思って。
会う前にいつもガソリンを満タンにはしておいたけど、
財布には、いつもあまりお金入れてもって歩いてないから。
839名前書くのももったいない:04/08/17 09:52 ID:???
>>830
もうやめなよ。一回ついた印象はぬぐえないよ。
なんかあんたは、デートのアドバイスしてもそれ一回きりで
その水準をうまくさげる事は出来なさそうだし。
>>788の言う通り、一度はそういうマニュアル本に目を通して
今後別の人が出来た時に気をつけたほうがいいと思う。

>・価値観が違いすぎる。
>・デートが全く楽しくない。
>・うぬぼれが強すぎて一緒に居て疲れる。
>・セコイ人は嫌い。
これだけ言われてるんだから。もう相手は縁切りたいって思ってるよ。
840名前書くのももったいない:04/08/17 10:00 ID:+pBMjEVd
彼女の言った別れたい理由が理解できてないみたいだね。
「うぬぼれが強すぎて一緒に居て疲れる」
もう少しお金出せばまた彼女がより戻してくれる、と単純に思い込んでるところがうぬぼれ。
「価値観が違いすぎる」の項目は
どうやってカバーするつもりなのか?
841寅 ◆ON2qQJWqqc :04/08/17 10:10 ID:O7y0hhFQ
>>839
でも、どうしてもあきらめがつかない。
最後に一度だけでもいいから会いたい・・
俺こんなに人の事を好きになったの初めてだし、頭の中は彼女の事でいっぱい。

彼女に「楽しかった」って言われたいんだ・・。
842寅 ◆ON2qQJWqqc :04/08/17 10:11 ID:O7y0hhFQ
>>839
マニュアル本は本屋に行って見てきたよ。
一冊買ってきたし、色々勉強した。
「男と女SEX講座―女の子完全攻略テクニック!」って本。
女の子の考えてる事とか、少しわかった気がする。
843寅 ◆ON2qQJWqqc :04/08/17 10:13 ID:O7y0hhFQ
>>840
価値観が違うっていうのは、でも、、当たり前だと思うんだ。
まったく違う親から生まれて、違う環境で育って、価値観が全く同じ人なんて
いないと思う。
価値観は違っても、幸せを彼女に届ける事は出来ると思う。。。
844 :04/08/17 10:18 ID:zO/A962E
ちょっと待って!?なんでいきなりSEX本?????
そういうとこからまちがってるよぅ。

845寅 ◆ON2qQJWqqc :04/08/17 10:21 ID:O7y0hhFQ
>>844
書いてあるのSEXの事だけではなくて、女の子が喜ぶ事も書いてあったの。
例えば、連絡はマメにする事とか、デートで会った時に、
髪型や服装を褒めるとか。
846名前書くのももったいない:04/08/17 10:22 ID:???
>>843
夏休みの宿題は終わったのか?
早くガストに行って勉強して来い
847寅 ◆ON2qQJWqqc :04/08/17 10:24 ID:O7y0hhFQ
>>846
夏休みの宿題??俺、社会人だよ。
848名前書くのももったいない
>>847
釣りはもう結構と申している
釣りじゃないなら池沼か。まあ、釣りだろうが。