1 :
しあわせの黄色いナンバー:
2get
3 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/03/02(日) 06:55:00.64 ID:Rt7MSiJS
3げっと
hh3アクティなんだけどドラムブレーキは
自動調整なのかな?
一応歯車のネジなどはきちんと分解洗浄して
油も差してスムーズに作動するようには
しておいたんだけど。
いっぱいに歯車ネジを締めた状態でドラムを仮組みして数回ブレーキを
踏んだらカチカチカチカチ音はしててある程度
ネジが動いてるのは確認してる。
ドラムを外してみると歯車のネジもきちんと
締まる方に動いていた。
とするとドラムの調整は全く不要なのかな?
それか自動調整後にドライバーで数山送るとか
マニュアルにはあるのだろうか?
バモスの中古買おうと思ってるんだけど
誰もリヤシート後ろに下げようと思わないの?
あの足が付いてるの取っ払って
段差ギリギリまでシート下げようと思ってるんだけど?
7>>
たためるのか?
フルフラットができないじゃないか
たためないと、エンジンルームにアクセス出来ないんだぞー
>>8 足元にシート収納は捨てて跳ね上げだけで十分
トヨタの足元に収納するタイプの車も持ってるけど
面倒だからやらないんだよね
長物積む時はシート寝かせれば良くない?
なんでこっちでやってるの?
前スレ使ってからにしてくんね?
前スレdat落ちsage
また落ちたのか
13 :
阻止押さえられちゃいました:2014/05/31(土) 13:44:23.69 ID:hEjqWI/f
age
また落ちたな
実車も落ちるぞ で!
部品が・・・
崖から・・・
このスレも落ちた?
17 :
阻止押さえられちゃいました:2014/06/08(日) 10:26:16.11 ID:dn0kce8i
ホンダも本格的に車種整理始めたけど、バモス大丈夫かな
なんとか生き延びてもらいたいな
>>17 HIDヘッドライト
LEDテールランプ
省燃費オルタ
14インチエコタイヤ
ギア比の見直し
...ま こんな感じの変更があれば ね
ファイナルモデルは気合いを入れてほしい
針金アンテナのマイクロ化やLEDデイライトのオプション程度では生き残れないw
そんな金の掛かる事するならモデル廃止にしそう。
オイル交換しようとしたがドレンプラグが分からなかった…
こんなん初めて(照
>>20 横置きEgならリアバンパーの下から潜り込んでアクセス
縦置きEgなら給油口の下から潜り込んでアクセス
ギア比だけはほんと見直して欲しい。
現状でもMTならリッター17〜20は走るし、見直して
くれたら常時20は行くだろうな。
LED化とHIDは難しくないだろうに何故やらんのか。
ガソリン価格騰がりっぱなしだもんあぁ
MTにしておいてホントに良かったと思ってるよ
ターボ車買ったオイラ涙目
ガソリン価格上がるのは痛いけど
そこでMTで良かったとは俺は思えないんだよなぁ。。。
勿論MTが好きで楽しい人はいいけど
ちょっとした時に高速やら渋滞やら考えると
軽のMTはなぁ。。。
むしろ軽だからこそMTだと思うがなぁ
前方が渋滞時に空走させた上で手動アイドリングストップしたり
MTならではのエコや楽しみ方もあるのですよ。
ATホビオじゃつまらなかった日常がMTで変わりました。
うーん、軽のMTは忙しないイメージしかない・・・
運転を楽しむならありなんだろうけど
日常動作の流れの中では個人的には煩わしさの方が強く感じてしまう。
MTならトルクのある車で乗りたい
ATって何かアクセルペダル踏んでも空回りしているような
変な感覚がある
で、未だにMT乗り
誤解のないように言っておくと俺は全然車に詳しくないし
こだわりもない そんな素人の感覚の話。
リアルでは化石だと皆に馬鹿にされてる...
>>28 慣れてしまうと
いつの間にか身体が動いてギアチェンジするようになる
>>29 トルコンスリップだね。
実際空回りしてるんだよ、トルコン内部で。
俺も昔は大嫌いだったけど、今はそういうもんだと受入れられるようになった。
32 :
29:2014/06/10(火) 21:04:49.97 ID:PGfI9jpU
>31
ああ、そういうものなんだ。
AT乗れない言い訳みたいに思われてたから
少し安心?した
どうもありがとう。
ん〜〜トルクもパワーも無いからこそのMT選択なんだけどね。
非力なのにATって、運転が簡単とか以外にメリットある?
NAのは坂は登らんし、燃費は悪いし、シフトチェンジしないで
楽というより走らないストレスの方が大きいんだが。
どんだけ踏んでも119kmしか出ないし、それだけ出すとエンジン唸ってうるさいから結局最大100km付近になって
何がなんでもスピード違反にならない って個人的には抑制になっててわざとNA3AT選んだ自分がいる
加速遅い云々もむしろそれが普通になってて何も困らないなぁ
日本国内走る分には何も問題ない
>>33 逆に言えば坂は登らないけど楽だよ。楽だから坂が登らなくてもまだ我慢できる。
ただ遅いのは仕方ないとしてエアコンの効きの悪さはほんとに困る。
遅いのとエアコン効かないので我慢ギリギリだよ。
売りたくてもまだローンあるし
いい所もあるから余計悩ましい。
MTキチはまたアホ事を…
とりあえず荒れるから、他人の選択にケチ付けるなや。
> 逆に言えば坂は登らないけど楽だよ
どの程度の登れなさなんだろうな〜(わりと峠を超えて遊びまわるので)
4WDの4ATだけがオイル交換がめんどくさいんだっけ
4WDは必須だったんで必然的に5MTになったんだけど(ATの楽なとこも分かっちゃいるけど)
NA4WD4AT乗ってるけど、納車後に初めてそれなりの
登り坂にさしかかったとき「えっ、エンジントラブル??」
とマジで焦ったぐらい登らないよw
いまは慣れたので心構えができてるしw
坂道手前である程度加速しとくとかもできるので
他の車の流れを阻害するようなこともまずないけど
最初はびっくりしたわw
>>37 >>38が言ってることと同じ事を
納車当時感じた。
ただ10000キロ走ってくると大分エンジンがこなれてきて
それなりに回ってくれる。
ただ意外だったのがトルコンスリップが大きいのと
ATF量が少ないのもあってか
10000キロ程度でATF交換しただけでも
伸びが良くなったというか戻ったというか
そういう感じはあった。
MT乗りで純正アームレスト付けた奴いてる?
5ナンバーホビオ最近納車されたんだが、運転席廻りの収納増やしたくてDOのアームレストコンソール付けられるのなら付けたいんだが。
シート自体はATもMTも同じだって話はネットで見かけたんだが、今日ちらっと探したが取り付ける為の土台?ってのかな?ちょっと判らなかった。
>>40 アームレスト単体では販売されてないので オプションの収納機能付きアームレストを買うことになる
アームレストを取り付ける穴は手触りで判るでしょ?
で アナタはそのシート生地に穴を開けられますか?
オレは AT車のシートを新品で買いました(約\80000-)
新車外しのアームレスト無しのシートは もう1台のバモスのクタクタになったシートと交換して使用してます
新品に近いモノでしたらオクで良い値で売れると思います
この車種お約束のATインジケーターのDレンジ電球切れしたから交換した
ついでに同じくよく切れるオドメーターと万が一切れると車検通らなくなるシートベルト警告灯も
合わせて交換、電球は3つで810円
メーターカバーはセンターパネルと同様もう割れると思った瞬間に外れるほど固いw
電球外すにはマイナスドライバーじゃないとダメだね、プラス使って1つなめた・・・
そういやうちのはSRS警告灯がつきっぱなんだけど
車検は通るよね?
先週納車されたホビオMT2WD、満タン法で燃費計測したが2回の計測でどちらも14q/Lちょいだった。
因みに2名乗車、二人分の道具約100s、常時エアコンON、下道オンリーって条件。
思ったよりも燃費良いな。
>>43 車検は通るが以前にSRSセンサー絡むパーツ脱着した覚えがないなら念のためデラ行け
ノーマル車高のホビオでフロント165、ホイール幅4.5って結構ギリギリ?
>>46 オフセット(インセット)によっても違うべ
オドメータの電球が切れたので放置してた
とある日バッテリーあがりの症状だったのでブースターケーブルでエンジンかけた
エンジンかかってもパワステ効かないしメーターの針も動かない
と思ったら数分で戻った
ついでにオドメータもバックライト点いた
謎だ
>>48 おれもこないだオーディオだけ電気と追ってない状態になったよ。
エンジンかけ直すと戻ったけど。
それが3回くらいあった。
>>48 オドメーターのバックライトはライトと関係無しに常時点きっぱなしだから
Dレンジと合わせて切れることが多いんだよ
(電動)パワステやメーターが効かなかったのは電圧が低かったからじゃね?
オドの電気が再び点いたのは謎だが急な電圧変動で接触不良が改善したとか
オドメータの電球が1年ぶりくらいで復旧したのがわからない
次の車検前にバモスの新車買い直す予定なのでいいのですが
モデルチェンジ等は無いのですかね
俺もオドメータ照明消えた
でも別に困らないからいいか
助手席に人乗せる毎に文句言われる。
助手席のドリンクホルダー、皆どうしてる?
フォグランプのスイッチも10万kmもたずに切れちゃう(初期中期モデル)
で 忘れた頃に点灯してることがある
>>53 センターコンソールの先端下部にホルダーがあるじゃん
たまに乗るゲスト用にはアレで十分
>>55 正にそんな所にドリンクホルダーがあるって事に文句言われるんだけどね。何で運転席には良いポジションにあるのに助手席には無いんだ?って。
因みに助手席に乗せるのは親方。しかもたまにじゃなくて毎日。
>>56 そんな頻繁に乗せるなら汎用のホルダーでも買えよ
毎日横に親方乗せて文句言われるのに何も対策取らないお前が悪い
>>57 いちいち噛みつくなよ。
今日もバックス行って見てたけど、イマイチパッとするのがなかったんだよ。
エアコンの送風口に着けたら只でさえ効きが悪いエアコンが更に悪化しそうだし、ウインドウ差し込みタイプは安定しないし。
だから皆どうしてるのか、汎用品ならどんなの使ってるのかって聞いてんだよ。
>>58 だったら噛みつきやすい餌ぶら下げるなw
運転席側のホルダーは初期モデルにはなかったんだよ
要望多くて空いてるスペースに無理矢理付けたようなもんだから
確かホルダーはMCでインパネデザイン変わってから付いたような気が
初期タイプのバモスじゃリアシートも床下収納できなかったし
かなり不便だった、それなりに改良はされてるんだろう
一番最初って運転席側のホルダー無かったの?
折り畳みのホルダーが固定式になったのは知ってるけど。
ちなみに助手席は汎用のホルダーつけた。
その上バモスの吹き出し口のプラスチック軟だから
羽のポッチ何回も外れて困ったわ
>>44 春先納車でまだエアコン入れてないんだが、フル乗車で17`は
切った事無い。エアコン入れると3`も落ちるのかなぁ・・軽くショック。
>>58 中期に設定されてた運転席側の折り畳み式ドリンクホルダーを
グローブボックスの蓋にビス留めするしか無いんじゃ?
まぁ補強などの加工も必要かもだし、無論使用中に開けたらダメだけどね。
63 :
阻止押さえられちゃいました:2014/06/16(月) 01:37:42.19 ID:pvrkEuio
前期にはドリンクホルダー無いな
俺は少し前のダイハツ車みたいにドアにビス打ちと両面で固定
L602に乗ってて便利だった
内張り外して機能に問題無ければドア内装を切って埋め込む予定
純正のドリンクホルダーはゴミの溜まり場になっとるW
俺も助手席側のドリンクホルダーでは少し悩んだけど
結局はセンターの足元のを使わせてるw
最初はホコリっぽくて嫌だなあと思ってても、今では慣れて何とも思わんらしいw
あのホルダー固定式になったのか…
俺は折りたたみ式の年式(H19年)だけど
空で開いたまま乗り降りした時にぶつかり良く上の部分が外れたw
運転席のホルダーは 乗り降りする時にぶつけるよね
俺は買った翌日に膝があたって即修理した。
折りたたみじゃないと500mlパックの飲み物置けないから不便だな
折りたたみでもよく飲むセブンカフェのLカップ置くと少し浮くんだよな
もうちょっと大きめの枠にスプリングで押さえるようなミニバンなんかで良く見る
構造にすれば良いのに、オプションでも良いから作ってくれよホンダさん
車買い替えたらドリンクホルダーだけ移植するかな
ストリートのATレバー前側のスペースにドリンクホルダー設置したが
バモスなら最初からついてた
アクティに乗ってた時はATレバーの前にゴミ箱を貼付けてたなあ
ドリンクホルダーどこに付けてたっけ
昔の車はダッシュボードが平らでドリンクホルダー付け放題だったな
初期のバモスは絶壁インパネで天面に平面皆無だったから当時出始めたPND付けるのにも苦労した
仕方がないから垂直面に吸盤付けてたら良く落下したけどw
新車で買って半年程度なんだか、子どもが頻繁にゲロを吐く
なんでも匂いがダメらしい。オレは大丈夫だけど
カミさん曰く「バスっぽい匂いがする」とのこと
エンジンルームが後部座席の側だからそこから?
とりあえずトランクルームに脱臭剤おいたのだけど…。
ちなみにオレは鼻炎で年中鼻が詰まってるのでなんも感じない。
7年落ちのばもたぼだけど
今回 マフラーを新品に変えたら
新車時の異臭がまたしはじめた。
>>75>>76 通常走行時に外気導入
常に全窓2cm開け
運転する前と後にファブリーズ(無香)
幼い子供は クルマ用の据え置き型芳香剤は苦手みたいですよ
ハウスシック症候群みたいなもんか?
あるエンジン回転数になるとその前後数百回転の範囲で金属音がするようになった
あれってマフラーが共振してんのかな?
最初シリンダーの抱きつきかと思って焦ったがどうやらオイルも食ってないようだし
>>75 個人的に一番気持ち悪くおっさん臭いのはトヨタ。
なんというか管理職の整髪料みたいな臭いする。
ホンダはなんというかすぐすっぱ臭くなる。
日産は接着剤の臭いで頭痛くなる。
一番負荷を感じないのが三菱で、次いでマツダと思ってる。
>>79 バモスではどうかわからんけど
エンジンマウントがヘタって揺れが抑えられなくなると
共振したりするよね
>>75 シャープのプラズマクラスター、良いらしいよ。俺も次の給料で買おうかと思案中。
バモスだと足元のドリンクホルダーが無駄になってるからちょうど良さげ。
>>82 おれナノイー置いてるけど
偶にエアコンのカビ臭さ抑えられない時あるよ。
>>83 そうなの?
やっぱり気休め程度なのかなぁ
まあでもシャープの奴なら安いし、
買うだけ買って試してみようかな?
因みにナノイーってパナだよね?
シャープよりも高いのかな?
正直言って車用のプラズマクラスターは気休めみたいなもんだよ
あとターボは知らんけどNAでAC回すと馬力食われてまともに走るのにも苦労するから
真夏の炎天下以外は窓全開で走ってるんでほとんど意味無し
>>77 >>80 >>82 >>83 いろいろアドバイスありがとぉ
全部試してみるわ。
芳香剤の匂いは自分も好きじゃないので
基本無臭の脱臭剤。
プラズマクラスターもいいですね
で、今さらなんだけど前の車でも
ゲロ吐かれて困ったので
取り付けたシートカバー(クラッツォ)が
逆に新品の匂いを発してゲロを誘発してるのかもしれん
ん〜いろいろ試してみるかぁ
>>84 店頭だと10000以上するね。
通販で6500位で買ったけど
>>86 割りと真面目な事言うと乗り物酔いは臭いだけじゃない。
自分の意志とシンクロしない揺れが長周期で起こると三半規管が狂って気持ち悪くなる。
根本的に運転がヘタなんじゃないの。
人が酔うのは細かい振動じゃなくゆっくりとした大きな揺れらしいし
リア板バネで路面の凹凸がとてもよく分かるこの車種ならむしろ酔いづらいはずw
>>90 重心の高い軽バンは上部が大きくゆれるからねぇ
>>91 少なくともシートの上はマッサージ機並みだよw
>>92 確かに揺れるけどそこまでダイレクトには来ないよ。ドッタンバッタンするけど。
知り合いが新型キャリイトラック買ったんで乗せてもらったけど
あのシートの硬さより遥かにマシだと思う。
>>93 ミニバン等のゆっくりとした揺れと比べればこいつの足はかなりダイレクト感がある
酔う人はどんな車乗っても酔うけどバモホビは比較的酔いづらいと思う
うちもホビオプロと現行エスティマあるけど子供が酔うのは決まってエスティマ
うちもホビオPROだが最近ショップで乗用タイヤへの付け替えしてくれなくなったわ
4月にスタッドレス(乗用)から夏タイヤ(商用)へ履き替えようとタ○ヤ館持ってったら
今後このスタッドレスへの履き替えはうちではできませんと釘挿された
夏タイヤは6PRだったけどとりあえず商用ならいいんだと
しゃーないから今年の冬は自分で替えるか
>>94 あ、うん、バモホビの足は決していい足じゃないけど
良くも悪くも道の状況に対して素直な動きしない?
エスティマも同乗したことあるけど
あれはやっぱりトヨタの特性だなと思う。
以前乗ってたMPVとは足の感じがちょっと違った。
>>96 >良くも悪くも道の状況に対して素直な動きしない?
それと飲み物酔いとの相関関係が全く見えないんだが
トヨタの足は細かい揺れは気味悪いくらい徹底的に押さえ込むよ
それが大周期の揺れに集約され乗り物酔いを誘発する
>>97 何が言いたいの?
俺は別にバモホビの足で酔う酔わないはっきりいいきってないよ。
俺の場合ホビオで酔うことはない。ドッタンバッタンいうけど。
寧ろトヨタの方が酔う。
90 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2014/06/20(金) 19:23:08.63 ID:stfmjyMO
人が酔うのは細かい振動じゃなくゆっくりとした大きな揺れらしいし
リア板バネで路面の凹凸がとてもよく分かるこの車種ならむしろ酔いづらいはずw
91 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2014/06/20(金) 20:06:08.34 ID:bPgT1A5K
>>90 重心の高い軽バンは上部が大きくゆれるからねぇ
ふーん
100 :
86:2014/06/20(金) 23:33:36.79 ID:7R1k22IZ
えと…今回は匂いな。
説明たらんかったのは申し訳ない。
気持ち悪いっていうのはのった瞬間。
エンジンはかけても走行前からね。
もともと車酔いする子だったけど
これまでの車では乗った瞬間に気持ち悪いってことはなかったの
前の車は喫煙車で今回のバモスは禁煙にしているというのに。
オレの運転技術の問題や
バモスの足回りとは別の話の問いかけね。
今日のID真っ赤は価格クチコミの教えるくんと同レベルに中身うっすいな
臭いで思い出したけど
ワイパブルマット付けてるから大丈夫だろうと
灯油缶そのまま積み車内に少しだけ灯油こぼしたら水拭きしても
一週間以上臭い取れなかった・・・
ワイパブルマットの裏側はスポンジ状の緩衝材だからな
もし穴や切れ目があってそこから灯油が染みたらしばらく抜けないよ
>>86 プラズマクラスターやナノイーは体に悪くて気分悪くなるから、乗車中使用は厳禁な!!
これらは要はオゾン発生装置、オゾン脱臭は効果的だけれど人体に有害。
だから、プラズマクラスターやナノイーでは弱めにオゾンを発生させているが、
基本的に体に悪い事に変わりない。
使用時は無人にしてガッツリ脱臭した後に、十分な換気をしてから乗るべし。
なにその車用バルサン
107 :
阻止押さえられちゃいました:2014/06/21(土) 05:48:55.75 ID:p/QLG2r6
バモスってアトレーに比べて内装がちゃっちーね
軽トラみたいなやっすい内装
なんかここ卑屈なのしかいないな
>>105 プラズマクラスターが人のいる所で使えないんだったらエアコンや空気清浄機に付いてるのはおかしいだろ。
はやく新型見たいよ
>>107 バモスが発売された15年前のアトレーもこんなレベルの内装だったんだよ
>>79 俺もそれで、ディーラーにみてもらったら、
ターボのカバーが破れていて 板バネと接触してたからそれが原因かもって言われた
日を改めている交換のついでに交換を頼んだら
何を間違ったのか マフラー交換されてたwwwww
そして、異音の原因はエアコンのコンプレッサーだったって落ちwwww
>>109 オマエ馬鹿だろ?
10回読み直してこいアホがッ
>>113 横からすまんけどそんな言い方はどうなん?
プラズマクラスターやナノイーのオゾン説は知ってるけど
換気してから乗れっていったって
標準でエアコンにナノイーやらプラズマクラスター装備されてる車はどうなんの?
>>114 だ・か・ら、新車の臭いで酔うような弱い子供向けの話だろ?
一般人ならこれでも大丈夫なんて話には何の意味も無いだろうに。
なんだろう、116からアス○臭がする
なんか随分と香ばしいやつが来てんな
ホビオに大型ルーフコンソール付けたいんだが、自分で付けたって人いてる?ネットで見て大体の流れは判ったんだが、穴明けるんだよな?素人でも大丈夫かな?俺大工だから道具はあるし、車弄りは素人だが手先はそこそこ器用(だと思いたい)けど。
あれってライトの付け替えも必要だし耐荷重1.5kgだから精々書類程度しか置けない
俺はそこがネックで諦めリアにルーフインナーラック付けた
新車で買った時にオプションで付けたから取付云々は判らんが コンソールは有った方が良いよ
箱ティッシュ 車検証 地図 帽子 消臭剤とか
1.5kgの自由度はハンパないですよ
取り付けが面倒でも バモホビアクにコンソールはオススメのオプションです マジ
ID:iZrCbQOF
ID:aRvvSkr3
ID:vQ5jcEc1
駄目だコイツらww
>>95 俺は黄帽で替えてもらったけどなんも言われなかった
アクティならともかくホビオプロはナンバー見ないと分からないしね
でも今後は厳しくなるんだろうな
あと3日で15年経つけどモデルチェンジはまだですか?
生産中止されないだけマシと思いましょう
127 :
阻止押さえられちゃいました:2014/06/22(日) 21:22:33.31 ID:HML0j9yL
アクティは今年フルモデルチェンジするんじゃなかった?
128 :
阻止押さえられちゃいました:2014/06/22(日) 21:24:14.23 ID:HML0j9yL
アトレーと間違えたスマン
エブリィが年末説
正直ここまで来たら
モデルチェンジ無しで何年続くのか
期待してしまう自分もいてるけどな。
14年前に新車で購入したバモスだが、間に1台別の車挟んで9年ぶりに同じ車(厳密にはホビオなんで別だけど)買うとか、自分でもびっくりだわ。
>>130 ディーラーに訊いたらリピーターがとても多いらしい
実際 配達の仕事でも使ってたオレは計4台も買った
バモ NA5MT
バモ ターボ4AT
バモ ターボ4AT
ホビ NA5MT
(全て2WD)
変わらない事
変えたくない事
変わっちゃいけない事
が多い日常に完全にとけ込んでるよ バモス
>>131 因みに バモ NA5MTとバモ ターボ4AT だと
どちらが良かったですか?
現在ターボ保有ですが、バモ NA5MT 買い替え検討中です
>>132 >>131じゃないけど、
初期型バモスターボ乗ってて、9年おいて
今回ホビオ5MT 買った俺の感想。
ターボはストレス感じずに乗れた。加速も鋭かった。ただ燃費は悪かった。マニュアルは運転が楽しい。燃費も良い。でも加速はかなりダルい。方向性が違うんだよね。でも総じてどっちも良い車だわ。
燃費悪い加速も悪いNA 4WD 4ATのオレ様が通りますよーw
初代バモ→ホビプロ2台と乗り継いできたが
年間3万以上走るから新車買っても4〜5年で乗り潰す
荷室の広さは未だに他社を圧倒してるから他には移れない
次はホビプロ5MTにしようか思案中、つかそれまで作っててくれよ!
>>134 4駆で5MTは超ローギヤードだから気をつけて
基本5MTは4ATよりもローギアードじゃ?
60キロ出すのに5速3000回転オーバーだからな
まあ何て言うか、エンジン音は軽トラと同じだし、五月蝿いわな。音もそんなに官能的でもないし。
…マフラー替えようかな。
でもなぁもうそんな年齢でもないしなぁ。
NAだと低速トルク減って乗りにくくなるだろうしなあ。
…ってバモスでNA用の社外マフラーとか出てるの?
139 :
阻止押さえられちゃいました:2014/06/24(火) 00:19:40.28 ID:pxLLzBdu
HH4 4WD 5MT
給油量22.32L
走行 412km
18.45km/L
あ〜ええねえ〜
エンジンオーバーホール
ミッションオーバーホール
足回り部品出るもん新品
マウント類全交換
とにかく新品にしまくったらこんだけ出た
しかも静かになった
フロントデフも出れば新品にしたかったが生産してないというので
そんだけする金で程度の良い中古バモス買えそうだなw
>>138 フジツボから出てた気がする
>139
いいな〜。足回りやマウントは替えたけど駆動系やらOHまではやってないなあ
いくらかかりました?
>>134 ホビプロのタイヤ交換はいつもどのくらい走って交換しましたか?
>>142 5000kmごとにオイル交換と一緒にローテーションして約4万kmほどで交換
普段は145R12 8PRだから外側方減りもそんなに見られない
たまに浮気して乗用タイヤ履くと減り方が顕著になる
ハッピーバースデーバモス!
今日で15年ですよ!!
デビューしたのがY2K前夜か
やっぱり、8PRは持ちが良いな。
安さに釣られて6PR買ったら半分位しか持たなくて、もしろ割高だった。
次はケチらず8PRを買おう。
>>147 エア圧は高めにしてる?
フロント3.0キロはガチですぞ
>>148 フロントは2.3キロ位にしてる。
6PRでも8PRでも同じ空気圧にしてるから、そこが問題とは思わないのだけど?
当然、フロントは外側が減るから、時々ローテーションしてる。
2.3キロとは少なめやね
試しにさ 徐々に高くしてみたら?
片減りは防げるし わずかだけど燃費も向上する
普段乗りで3kgにすると、ものすごい横滑りが起きる
俺のは買って3年経った6PRだが、ようやく減ってきたかなという感じ
>>150 あまりフロントの空気圧高くすると接地感が希薄になって危ないよ
8PRだけどフロントはいつも2.3〜2.5kgで乗ってる、逆にリアは3.5kgぐらいに落としてる
空気圧下げても燃費には全く影響ないし
8PRタイヤでリア4.5kgとか積載多いときだけで十分だと思う
13インチのセットで車検(寺で)通るかな
じつに13インチってどうよ
せめてモデルくらい言ってくれないと分からない
標準で13インチ履いてるモデルもあるんだし
すまぬ
ホビプロの4駆 145R12 8pr→145R13 8prをやってみたい
年間約25千キロ走行
メーター誤差は+4.6%だから(40km/hのとき41.8km/h)
問題なく通ります
>>155 直径変わるけどそれなら大丈夫だと思う
つか民間なら6PRでもほぼ通る
むしろ12インチだから8PRじゃないかとすら思う
以前乗用の12インチ履いたらショルダーがヨレて怖かった
>>156 >>157 >>158 thx ありがとね これで、アルミホイルの選択肢が広がった
新車装着のタイヤは0.5年でお釈迦それから3度目の交換を期に
アルミまで・・・と、財布と相談中だ
10万キロ越えのバモスを友人から譲ってもらったら、後ろの荷台が走るたびにギシギシ言ってます。改善方法はないものでしょうか?
ある
あまりお金のかからない方法でお願いします。
ギシギシ、キコキコうるさいのです。
板バネのシャックル辺りをグリスアップすればとりあえず音は収まるかも
距離走ったバモホビでは半ばお約束の症状だし
年式が分からないが、前期物は走行5万キロ位から鳴り出すな。
後期だと対策品に変わってるのか、もっと持つ。
ディーラーで訊いたら、交換しても工賃込み2万位とか何とか。
外部からでも浸透性のあるスプレー式潤滑油なら一時的に消せる....かも知れん
やるだけやって分解注油しなきゃ
556やラスペネのような浸透性の高い油吹いたら既に付いてるグリスまで流れて逆効果になるかも
その場しのぎでもスプレーグリス程度は用意した方が良いよ
みんな、ありがとう。取り敢えず、スプレーグリスふって、ダメなら
ディラー持って行くわ。
荷台のギシギシは前スレでも話題に出ましたが、リアゲートのヒンジから
出てる可能性が高いです。
グリスアップするなら、試しにリアゲートのヒンジもしてみると効果ある
かもしれませんよ。 当方バモスはそうでした。
俺のもいつからかリアハッチあたりからギシギシ言い始めたなぁ。
新車から10ヶ月くらいだったかな
俺のアクティもちょっと左右どちらかに傾斜があるところでハッチ開け閉めすると
微妙に締まりが悪いからしょうがないと思うようにした
>>168 初期モデルはリアハッチからの音が多かったけど
その後対策されたからかなり個体数減ったよ
172 :
阻止押さえられちゃいました:2014/06/28(土) 13:22:53.01 ID:oITTfj4l
リアウォッシャが出なくなったので補給しようとしたのですが見当たらない。
タンクはフロントと共用だったですかね?
もうすぐこの車にとって辛い真夏の時期がやってきますが皆対策してますー?
自分は荷室と座席パーティション、ラジエターとコンデンサ一体化、ウェザーストリップカットとやってるけど
まだ物足りないので断熱フィルムを検討してる 効くかなぁ
>>173 診断コネクターに接続するデジタル水温計を装着しようと思ってます
小型の扇風機が思いの外効果大
赤帽や宅配軽バンに良く付いてるのも納得
こいつでエアコン回すと絶望的なくらいパワー食われるし
あとは濃いめのフィルムを貼るくらい、夜間のバックがしづらくなるが
177 :
阻止押さえられちゃいました:2014/06/28(土) 17:23:12.85 ID:oITTfj4l
>>174 ということはリアウォッシャ出ないのは目詰まりですな。
タンクからの距離も長いしリアのウォッシャーなんて滅多に使わないから
目詰まりしやすいんだよ、必要が無くても定期的に作動させた方がいい
179 :
阻止押さえられちゃいました:2014/06/28(土) 17:40:02.01 ID:dBOuUXFj
バモス乗りです、タイヤが結構ちびたんでネットでアルミホイールとタイヤセット
を購入しようと考えてます、15インチでタイヤ屋さんは緩衝しませんと
言われましたが、実際に4人のって荷物も制限いっぱいまで積んでも
緩衝しないのでしょうか、中期のノンターボです。
>>179 タイヤ幅155以下
外径555以下
なら14インチだろうが16インチだろうがokです
>>179 幅広で扁平率の高いタイヤだとフロントの外側片減りが顕著に出るよ
鬼キャンやな
>>183 緩衝はしないだろうけど見た目ツライチだから車検はまず無理
インセットにもよるけど
どちらかと言うとタイヤよりホイールセンター部分の方が出ると思う
当方165/50R15 5Jインセット45で
フロント側センター部分が5ミリ位ハミ出てる
リヤは余裕なんで3ミリのスペーサー噛ませてツライチに近づけてるよ
>>185 5J でその程度なら4.5J だといけそうな気がするけど。
165/60/14を4.5J インセット45のホイールで履こうかと考えてるんだが、車検無理なら躊躇するなあ。点検整備もディーラー任せだし。
車検用を兼ねスタッドレスを1組用意しておくという手もある
>>186 > 165/60/14を4.5J インセット45のホイール
リアは165/65/14
オレはこの組み合わせで民間に出してます
つか クルマ本体 タイヤ&ホイールも買った整備工場だから目を瞑ってくれてるんやね
フルステア時 フレーム側に干渉する程度
通常走行時には無問題
気になるなら155幅にしなさいよ
>>188 155幅だとLIが心配なんだよな。
因みに車高はノーマル?ローダウン?
>>189 155/65R 14ならLIも純正装着の155/70R 13と同じ75だよ。外径もちょい大きい位だし。
ただあんまり選択肢無いんだよね。
古い設計のタイヤばかりのイメージ。
タイヤ選択において、ノーマル車高とローダウンでどの程度違いがでるのかな?
>>141 見逃していた
そんなにかかってない
33万
もしどこかに頼んだら工賃でもっとかかっただろうが
価値観なんて人それぞれだからとやかく言う気はないが
俺ならその額頭金にして新車買う
俺は何を買うにも一括
ローンは「追われてる」感じがして嫌になった
んでめでたく997万円の車を一括で買ったわけだが
そういうことをすると税務署から呼び出し食らうのな
簡単に言うと
「こんだけのカネを一括で出せるというのはおかしい、脱税して貯め込んだんだろお前」
って言い掛かりをつけてきたわけだ
997万するバモホビを一度見てみたいもんだ
>>195 毎年きちんとした確定申告してりゃこないんじゃね?
さすがに997万を出所不明で払えば税務署は動くよ。
定期預金や積み立てしてあった金から出たならいいけどな。
オレも一括払いするけど金の出所ははっきりさせてる。
商売してるから細かいことで税務署から睨まれたくないしw
車買っただけで税務署から呼び出しが来るってどんだけ収入が少ないんだろう。
俺は、一戸建てを現金一括払いしたけど、不動産取得税以外何の連絡も無いけどな。
>>199 オレオレ詐欺容疑で警察が裏で調べてるんじゃ?
貧乏人同士の雑談?
新車の場合は自動車取得税の額でおおよその購入額が分かるよ
あぁ、1年で1番走らない時期の到来だねw
ACエアコン入れた途端に出力ダウンだよ( ´▽`)
ターボ車なんで、長距離走れば30秒ほどアイドリング(クールダウン)させないと
ターボの劣化が進むし。
でなくても、エアコンの効きが悪い(空間が広いから)。
真夏は一番車に乗らない季節・・・
>>204 そんなにクーラー効かないか?
通勤で早朝と夕方しか乗らないけど、寒い位だよ?それにパワーダウンも微々たるものだし。
206 :
阻止押さえられちゃいました:2014/07/01(火) 22:39:44.85 ID:WIgS03+a
クリップ型の扇風機を回せば冷気が循環するよ
エアコンの効きに不満はないな
ただパワー食われるから暑さに我慢できなくなるまで使わないけど
今の時期だと雨天時でガラスが曇ってきた時限定
カインズで売ってるバッテリー式扇風機という手もある
容量のせいもあってバッテリーの持ちが極端に悪いし固定しないとすぐ倒れるが
ホビオ乗りだけど、OPのセパレートカーテン付けてる。
仕事で使う車だし、後席に人乗せることないからね。
エアコンの効きは確実に良くなった。
本来はこういう用途で使う物じゃないんだろうがなw
ホビオプロってAT消えたんだな
4WD 4AT乗ってるけど最後まで乗り潰す覚悟ができた
>>211 マジ
ついでに4WD完全消滅でバモス・ホビオ→2WD 3AT/ホビオプロ→2WD 5MTだけになってる
オイル交換大変でも4WDは残して欲しかったな
ホンダの公式サイトでも変更は無いですが?
その情報はどこから?
214 :
210:2014/07/02(水) 15:54:56.83 ID:4xIt/DrF
「ストリートのパーツリストをコピーして欲しいんじゃが」
と言って、出てきたのがストリームの紙
ええ加減にせえよコラボケオドラ
ストリートはストリームよりもメジャーなベストセラーなんじゃ
スリーター()のストリームパーツリスト出されるよりマシじゃん
パーツリストはネットに転がってるから
自分で取りに行けよ
ホビオプロにミシュランXM1、155−65−13入れたら
走行性能激変!!コーナリング、雨、ブレーキ、乗りごごち最高
ちなみに以前はファルケンライナムのバンタイヤ
続き
アルミはライフのJB5純正をそのままスワップ
フロントはぎりぎりOKでリアは余裕
メーター誤差もOK
バンタイヤ&鉄っちんは車検用に保管
>>218 以前にファルケンの同サイズ乗用タイヤ履いたらショルダー弱すぎてヨレ放題だった
BSスニーカーだと問題なかったからメーカーによるんだろうけど
>>223 それやっても実はあんまり効かない。
正確に言うと冷たい風は出るけど
外的影響のほうが大きくて直ぐにぬるい風になる。
それでもやらないよりはマシなんだけど。
ちなみに俺の車のエアコンも今の時期で日の強くない朝夕は
冷たい風出るんだな。
気温35度とかの直射日光になると
人体的に暑いのはもちろん
吹き出し口からの風もぬるくなる。
趣味ではないけど今度ダッシュマット引いて
ダッシュボードの温度が上がらないようにしようかとおもってる。
勿論金があれば断熱ガラス入れたいけど金がない
中古で買って初めての夏、「やっぱ評判通り
エアコン効かねえなぁ」と思ったけど、
そのときは冷媒補充したらかなり改善した。
あれから四年経ってまた効きが悪くなった感じなので
今年またチャージしてみようと思ってる。
もしかしてこのクルマ、冷媒抜けやすいんじゃないかなぁ?
おまいらは何年間隔ぐらいでチャージしてる?
ガス圧下がるとジージー音がするよ
今まで手放した2台は15万kmくらい走ったけどACの効きが悪くなった事は1度もないな
今乗ってる3台目も8万km越えたが問題なく効いてる、使用頻度少ないのも関係してるんだろうか
クラッチきるたんびにキーキーと音が鳴ってうるさいわ
229 :
阻止押さえられちゃいました:2014/07/03(木) 09:08:46.11 ID:SnUB91+C
先日プラグ(イリジウム)とエアクリーナーを交換したら、なんと燃費が
17.2kmを記録した、長距離を高速使わずに走ったんだが、こんなに効果が
あるとは思わんかった。(425km/24.5L)
因みにNA・中期・3ATです
普段はどれぐらいだったのか
通年で見ると、6月は燃費良好月
>>224 5%ぐらいしか効果ないらしいけど、おっしゃる通りやらないよりましだよね
IRカットガラスもやらないよりは・・・って程度みたいだし。去年フロントガラス飛び石でやられたときIRカットにしとけば良かった
とりあえず100円ショップのサンシェードに活躍してもらいますw
232 :
阻止押さえられちゃいました:2014/07/03(木) 14:08:06.03 ID:SnUB91+C
普段は燃費12〜13くらい
2WD 3ATの頃は普通に13〜15km/l出てたな
4WD 4ATになってから10〜12km/lに落ちた
もう一台持ってる2リッター1.6トンのミニバンとほぼ同じ燃費だわ・・・
ウォッシャー液の話が上であったから数年ぶりに
ストリートのリアのを動かそうとしたら何も出なかったわ
TODAYもリアがすぐだめになったからやっぱりなという感じだった
軽箱でもCVT使うようになればもっと燃費伸びるのにな
まだ商用に耐えうるユニットが無いんだろうか
>>235 作るのは可能だが、採算合わないんじゃないかな?
横置きメインだと入らない説があるね。
じゃぁ全部縦おきにすればいいと思うんだけど
オイルメンテが大変だとか
コストがかかるとか色々。
いっそモデルチェンジしてまた10年くらい売ってくれればいいんだけどね
月に1000台くらいしか売れてないのにモデルチェンジなんて・・・
エブリイみたいにOEMまであって月に7000台くらいあれば別だけど。
239 :
阻止押さえられちゃいました:2014/07/04(金) 10:06:22.32 ID:sKqA0YKe
軽重視路線の今モデルチェンジしないで、いつやるの。
乗用目的のユーザーにはN-BOXの広さで十分なんだろうな、使い勝手も良いし
ただバモホビの広い荷室と真っ平らな床面が欲しいユーザーにとっては選択以前の問題
最悪現行のままでもいいからあと10年くらい作り続けてくれ
ここまで来たらあと十年は作り続けて欲しい。
なるほど、平な室内で実用性は高いし、安い。飛ばさなければいいかな。
質問だけど
MTで3.4千回転で次々と5速まであげるのと
ひとつひとつを5.6千回転まで引っ張りながらあげるのと
燃費はどうかね?
馴れてくると3速→5速にシフトする奴とか多いし
積載多いと目一杯引っ張るけどそれ以外は程々でシフトする
>>244 エンジンは3千回転以上回すと一気に燃費が悪くなる。
>>244 じつはノッキングするくらいが一番燃費良い
おっ こりゃ全会一致だな
なるほど、ありがとう MTは楽しいよな
ただこの車で3000回転回さないのは辛いけどなw
>>246 3速と4速、離れすぎてると感じる俺としては
4速飛ばして5速とか無理ポだわ。
3千以下だと5速でも50も出なくないか
>>238 そこまでやれば別って
そういうやりかたしないホンダの営業が糞って事ですな。
売れないなら売れるようにすればいいのに
変なプライドかざしてるから
ドンドン客が離れてる
>>240 >>241 最悪十年どころか
マイナーチェンジでネガ改善すれば
15年はまた売れるでしょ
>>253 その回転数だと4ATとほぼ一緒だな
5MTは高速走行が楽になるかと思ったけどどうやら変化無さそうだ
>>256 ボンゴバンが鬼マイナー挟んで今年で31年目
ほんと、軽バン界のボンゴ目指せばいいのに。
マツダがおかしな状況でも商用バンとかその辺を大事に売ってきたから
改善できた部分もあるんだよねぇ。
259 :
阻止押さえられちゃいました:2014/07/04(金) 21:11:28.80 ID:wc+b17ad
車中泊の本を見てたらエブリイワゴンが多くてアトレーワゴンはほとんど全然書いてないな
なんでよ?
260 :
阻止押さえられちゃいました:2014/07/04(金) 21:12:26.73 ID:wc+b17ad
スマン誤爆した
>>258 そのボンゴも遂に寿命が尽きるという話だけどナー
アクティのバン系列モデルもそう遠くない内に(ry
アクティは現行のフルキャブトラックベースに新型出すんじゃねーの?
フレームハシゴだからボディは作り直さないとダメだけど
バモホビ乗用の次はN箱乗ってくれって流れになりそう
ところで、初回点検の時ってオイル交換しなくなった?今まで初回点検時無料でオイル交換してくれてたけど、今回はオイルは点検のみで交換してくれてなかったんだが。
>>258 乗用車は燃費基準20km/Lを達成する義務があるからアクティよりバモスのほうが存続が危ないぞ。
いまの台数では新型なんてありえないし。
>>265 スズキみたいに月7000台行かない。
スズキはエブリィで何とかさせる気はあるが
ホンダにはその気骨がない。
ホンダはほんとおちたな
>>266 エブリイの6月はOEM分を含めたら13000台を超えてるな。
台数だとNBOXの14000台に肉薄するw
>>268 という事は客のニーズと販路掴めば
台数はそれなりに出るって事だね。
N-CARGOなんて名前で新型1BOX出てくれないかね
元からホンダは商用車に積極的じゃないからアレだけど
バモス&ホビオのMTは回さなければリッター17`以上は走る。
だがカタログではなぜか15.8/ℓになってる。
これはATの燃費との乖離が激しすぎるからMTの燃費を抑え気味に
設定しているとしか思えない。
JISコードは板変わると使えないこと多いよ
>>270 Nボ+は結局ただの車いすNボだったからな
あと商用に積極的じゃないとは言い切れんよ?
アクティバン系の継続生産期間とかトラックのFMCとかエアウェイブパートナーとか他社じゃありえない展開だらけ、というか
トヨタですらタウンライトエースを棄てた2000年代小型商用市場で、ホンダの行動はシェアを考えるとはっきり言って異常…
>>262 もし新型出すなら、それだと思う。
そしてバモスは消滅し、4ナンバーに上級グレード設定だろう。
燃費規制や衝突安全性を考慮したら、5ナンバー設定は厳しい。
>>273 タウンエースとかその辺のサイズ買うなら
ボンゴ買う人の方が多いからじゃ?
知り合いの会社がボンゴトラック使ってるけど
大体100万位だって聞いたよ。
>>273 商用車はやる気ないだろ。
今の商用車はアクティだけしかないし軽トラだってあまりにも売れなかったからイヤイヤFMCしただけ。
問題が出なければ今でもHA7を作り続けてる。
2ー3年前にはアクティバンをやめるって正式に発表したくらいなんだから。
他社より安い新型アクティバンを作れば売れるだろうけどまず無理だし。
>>274 E07Z使い回してる限り乗用ハードルの燃費達成なんて絶対無理だしな
新型なんて贅沢言わないから現行のまま少しでも長く継続生産してくれと願うばかり
>>273 エアウェイブとパートナーはその前のオルティアとパートナーの後釜だし
フィットシャトルになった時点で打ち切られた
279 :
阻止押さえられちゃいました:2014/07/05(土) 18:18:59.46 ID:ZstB26tu
常に6500回転回すよ
この車ほど、年式が重要なものもないな
こっちはフルキャブオーバーと横置きのつもりで言っているのに
質問者はセミキャブオーバーや縦置きエンジンかも知らん
じつにめんどくさい
「まずボンネットを開ける」
開けられるボンネットを持っているのはセミキャブオーバー(衝突安全のためにフロントをモコッと盛り上げてるあれ HH5/6世代)
であって、
フルキャブオーバー(HH3/4世代までや最新HA8/9世代のようにフロントがモコッとしておらず、ストンと落としている形)
は、ボンネットなどない。
キャブオーバーとはキャビン・オーバー・エンジン(エンジンの上に居室)と言う意味であるから、
エンジンの上は荷室のミッドシップやリアエンジンは厳密に言うとキャブオーバーではないのだが
とりあえず分かりやすいように形だけで言ってみた
最終型サンバーはボンネットあるけどフルキャブなんだが
ボンネットあるやつはセミキャブ
大型トラックを思い浮かべると分かる
日本は、線がストンと落ちているフルキャブオーバー(だからエンジンの整備を行うには居室を前に傾けないとできない)
アメリカは、フレイトライナーやピーター製作所、とにかくどこでもいいがエンジン部分がビョーンと突き出ているボンネットタイプ
フルキャブオーバーとは、日本の大型トラックのようなものだけをいう
なんか香ばしい奴が湧いてきたな
そいつ時々湧いてくる名物基地外だよ
下手に触ると延々講釈レスしてくるから放置でヨロ
>>279 たまに見る畑道を1速のまま爆走する軽トラ爺ちゃんみたいだなw
ずっとMT乗りだけど、いい年して未だにシフトチェンジが不得意だわ
1→2→3→4まで生真面目に入れて、後は一息入れて様子を見てから
適宜5に入れたり入れなかったり
俺はいまだにありもしない6速に入れそうになる
5速60km/hが3500回転だからまだ上があると錯覚す。
C7コルベットの7速MTに無理矢理にでも載せ換えてェくらいだ
>>287 同じく。もう一速欲しいよなぁ。
高速走ってていつも思う。
100km/h巡航で6000rpmとかオイル管理しっかりしてないとエンジン逝くしな
おかげで高速じゃいつもキープレフトの走るシケイン状態
ライバルは速度制限装置付いた大型車w
>>287 7速?!
そんなんあるんか、f1みたい。
今年からF1は8速な。
あんまり使ってないけどw
159です
財布と相談の結果、アルミホイル付き145R12 8PR→145R13 8PRに成功
5諭吉でおつり少々有りと安物
フロントはフェンダー内各所と干渉はないがクリアランスなしに等しい
8PRはタイヤが高いからな、6PRならアルミセットが3万以下でゴロゴロしてるのに
296 :
阻止押さえられちゃいました:2014/07/07(月) 20:20:54.67 ID:nkru1sz0
test TEST テスト
>>295 変速はパドル操作だけだし一定範囲で回転数合わないと変速しない仕様
そのうちATでも出るんじゃないのって勢い
>>297 うわぁatだわたしかに。
まぁ効果有るからやってるんだろうけど
やり過ぎ感すごい
一般用途ならともかくレースでレーサーが自動化されたものに頼るのは違和感があるね
本物のセミオートマチックがなくなって久しい
ものはマニュアルミッションそのもの、クラッチだけが自動で
いついかなるときでも自動変速しないのがセミオートマチック
パドルだろうがマニュアルモードつきだろうが、自動変速するものはすべてオートマチックだ
俺はセミオートマチックがほしいのだ
ホンダにはバモスかアクティにセミオートマチックを設定してもらいたいものである
>>300 はいはいまた発作が起きちゃいましたね
ちゃんとお薬飲まないとダメですよ
アクティだけど 2速で発進してスコスコスコって35Kmぐらいで5速につっこんだら
あとはずーっとと 5速で走行って走ってる 25km位まで変速せずに走れるから
MTのストレスが殆ど無いね
俺は街中なんで加速減速が多いからそれやるとストレスが溜まるわ
3速→5速もないな 街中2速→4速は重宝する
>>302 空荷の時はそんなもんで十分走れるね
たまに他の人が乗るとシンクロがギーギー鳴くけどw
変速の時に速度計は見ないなあ
回転計で4000超えたら変速って感じでやってる
エアコンガス補充完了!
直せってのはいいっこ無しで頼むぜ
>>307 そろそろポンコツは捨てた方が良いんじゃね?
ボロを乗り続ける連中が多いから、新車が売れなくてモデル消滅とか言われてる。
新車を造り続けてくれとか言ってるくせに、ボロを捨てないんだから矛盾してるよ。
軽箱は仕事で使う奴が多いから大抵乗り潰すんだよ
ポンコツを乗り潰しながらモデル継続を願うことのどこが矛盾なのか
乗り潰すほど気に入った車だから継続を願うんだろ
>>310 >ポンコツを乗り潰しながらモデル継続を願うことのどこが矛盾なのか
おまえ自分で答え出してるじゃんw
気に入った車に長く乗り続け且つ継続を願うことになんら矛盾はないって事
すまね安価間違えた orz
>>306 俺はタコメーターすら見ないよ
エンジン音聞いてギアチェンジしてる
デッドニングするとエンジン音ほとんど聞こえなくなったから自分の環境だと音でギアチェンジはきついな
新車を買うのはちょっと違うだろ
なんでMTモデルに4ATモデルのような52馬力設定がないのか。
それはおかしい
買いたくても買えないではないか
端から買う気無いクセに
>>318あれはカム山が違うだけ。トルクとパワーのでかたが高回転寄り
46馬力と52馬力の違いなんて多分俺にはわからない・・・
>>320 そいつにマジレスするだけ無駄
毎晩独り言呟いてるだけの認知症患者だし
ホビオに165幅のタイヤ入れたいんだが、
車検が心配なんだよな。
165幅入れてるけど車検大丈夫だよーってな人いてる?
ホイール幅とインセット教えてくれまいか?
因みに荷重考えてタイヤサイズは165/60R 14を考えてるんだが。
>>325 こんなインチアップ対応表だけで判断出来るわけないじゃん。
タイヤサイズはいいんだよ。
ホイール幅とインセットが知りたいんだ。
だからこそユーザーの生の声が欲しいんだけど。
今のタイヤを車検用に保管できる場所があるなら替えれば?
俺は付けたこと無いけど165で寺車検通った報告とか見たこと無いし
329 :
阻止押さえられちゃいました:2014/07/10(木) 08:29:48.20 ID:dmc/Yt6o
6PRと8PR具体的にどう違うんだ、普通に走る分にはどちらでもOKで荷物を
多く積んだ時は8PRの方が良いのか?
タイヤ屋行って組む前のタイヤの側面ぐにぐにって触ってきてみ
フニャ時のチンとフルボッキ時のチンぐらいの差がある
>>329 タイヤの強度が違う。
つかそんな事より、6PRにすると磨耗が格段に早くて半分位しか持たないから割高になる。
8PRの方が高いが、長く使えて結局割安になるから、8PR買った方が良いよ。
量販店だと取り寄せになるから、8PRが2倍位高いけど通販だと6千円差とかそんなもん。
自分は乗用バモスなので、155/70R13 75S だけど
前に乗ってたアクティ(1997年生)は8PRだったんだろうかね?忘れた
>>329 4ナンバーで車検が心配なら8PRにした方がいいかもな
私用 or 積載100kgくらいなら6PRでも十分だけど
>>332 8PRだから必ずしも持ちが良いわけじゃないよ
乗り方やマメなローテーション等々日頃の扱いで6PRでも3万キロ以上余裕で持つ
俺は車検持ち込む軽自協の事前検査員がやたらうるさいんで8PR履くようになったけど
俺が入庫してる民間の工場は6PRどころか
「乗用のラジアルでも車検ダイジョブですよw」って言ってたな。
それもどうなんだ…。
8prじゃないとダメってのはその検査員がおかしいと思うぜ
>>335 今は抜き打ち検査で不正見つかると一発で民間取り消し喰らうから
なあなあ受け入れしない店が増えたよ
種類問わず商用タイヤ履いてれば大抵は大丈夫だけど
8prならスペア使って3本交換
安く済む
ホビオプロとアクティーは貨物なんでいいけど、何で5ナンバーのホビオまでLTタイヤなんだよ?頭おかしいのかホンダは?
>>339 乗用タイヤは強度が低いからヨレる。
それと、安全性の為に故意にグリップを落としてると思われる。
メルセデスの初代Aクラスみたいなもんだな。
あれはテストのスラローム走行で転倒したのがタイヤ変えた理由だろうな
>>341 それを、安全性の為にと表現したのだが。
バモスも、(乗用のヨレるタイヤで)幅が広くてグリップの良いタイヤ履かせると、多分コケる。
>>342 だから具体的な理由を追記しただけだが
転けるほど幅の広いタイヤ履くとツライチ越えるけどね
>>339 以前出てたモデルでは13インチの乗用タイヤ履いてたモデルもあった
13インチのリア指定空気圧は2.9kg
かなりギリギリ
>>324 無印ホビオ四駆に前後共165/80R-13を取り付けてた俺が通りますよっと
ホイールはかなり前のマーチ純正テッチンだから、リム幅もオフセットも覚えてない
フロントがほぼ
ツライチでリヤが少し内側に入ってたぐらい
ユーザー車検で1度通したけどメーター誤差がかなりあるからスピードメーターでの実測40km/hはここ!ってところを予め覚えておかないとダメ
当然、ディーラー等のショップでは車検を受け付けてくれないでしょうね
あっ、あとねフロントバンパーの下部を少しカットしないとハンドルをフルロックした時にぶつかりますぜw
長文でごめん
マーチ用ならK11用かな
おそらく4.5J-13でオフセットは+45だよ
あ、わりぃ。5Jだった
>165/80R13
猛者がいたw
そうそう、おそらくK11用だった気がする
でも
>>324とはタイヤサイズが違うから参考になりませんでしたね
ごめんなさい
>>346 勇者表る!
幅以前の問題だわ、そのサイズだと外径が5センチ近くでかいだろ?そりゃインナーやらフェンダーやらに干渉するわ。よくその状態で車検通そうと思ったな。
>>340 今流行りのエコタイヤ位のグリップなら
大丈夫じゃない?
で、さらにミニバン専用ならフロント外側の変磨耗も押さえられるし。
敢えてLTタイヤなのは理解しかねるわ。
>>351 悪路を走る機会が多く最低地上高を上げる目的でそのサイズにしたんだけどさ、意外とメリットも多かったんだぜ
で、車検に関しては純正タイヤ&ホイールに戻すのが面倒で、このまま行っちゃえ〜的な感じwでユーザー車検に行ったんです
>>325 バモスとホビオはトレッド幅が違うんだよ。
片側僅か2.5ミリとはいえ、タイヤ装着の場合は馬鹿に出来ない差。
ちなみにリアは片側5ミリ違う。
どっちの話なのかちゃんとしてないと痛い目にあいかねない。
バモス F1.300 R1.300
ホビオ F1.295 R1.310
馬鹿北
>>354 機構的にトレッド違うのか?
単純にテッチンとアルミの差とか
標準タイヤの差とかじゃないの?
正解
型式認定時に装着してるホイール・タイヤの違い
360 :
阻止押さえられちゃいました:2014/07/11(金) 23:14:37.31 ID:9DMlhimU
フットレストをつけようと思うんですが、ディーラーは高いですよね?
某チェーン店とかだと、工賃も含めてどれくらいでしょうか?
ああ、そうか。
単純に数値だけで思い込んでた。
失礼しました。
アクティ用のフロアラバーマットが秀逸なんでずっとホビオプロに使ってるけど
あれ使ってるとフットレスト欲しいと思わないな
型式認定時に装着してるホイール・タイヤの違いなら、前後違う説明になってない気がするが
>>363 そうか・・ホイール込みなら前後同じ差異だよねぇ。
正しいかは別にして着眼点に敬服しました。
バモス・ホビオの全幅は1.475。
バモスのトレッドは1.300。
この数値がタイヤ・ホイール込みの数値な訳が無いよね。
しかもバモ・ホビで前後の差異が均一で無くバラバラな理由も不明。
これって俺が超絶馬鹿なのか?
>>357 >>359 お詳しいみたいなので申し訳ありませんが解説宜しくお願いします。
自分は馬鹿過ぎて混乱していますので。
トレッドに関してはタイヤ中心までの距離ですね。すまん。
367 :
阻止押さえられちゃいました:2014/07/12(土) 18:34:59.11 ID:NqItV9xf
295/70R19.5
いいんだろ?え!?
145R13 8PRがスカスカでアクティのホイールに付かない。
折角の8PRタイヤが…
>>368 何で13インチ?そりゃスカスカだろうに。
アクティのホイールって12インチだろ?
そりゃ13インチのタイヤはつかないわな。
まさかそんなアホなオチなのかよw
373 :
阻止押さえられちゃいました:2014/07/14(月) 18:29:01.53 ID:5cx7JeON
バモスには11R22.5でいいんだろ?
オォ、コラー?
とうとうエアコンが必至なシーズンがやってきた
縦置きNAエンジンでエアコン回した時のエンジン音が気に入ってる
悲しいくらい遅いけどw
エアコンを使用中、上り坂に差し掛かったらACボタンを押す。
ある意味パワーモードになるwそうでもしないと悲しいほど遅いよね
去年エアコンつけながら箱根を満足に越えれなかったよ
4年ぶりに冷媒チャージしてきた。
出費3000円で驚くほど冷えるようになった。
俺は「オーバーテイクボタン」かな?
>>377 ナカーマ
ナイトライダーに出来た空飛ぶボタン見たいなやつだ
AC稼働したままで急坂にさしかかると
下手すると30km/h切るからな…。
まあキックダウンタイミングの設定もおかしいんだが…。
3ATだとなかなか2速に落ちないからな
交差点曲がるときに良く感じた
>>218 いちどミシュラン履くともう国産タイヤには戻れないでしょ。
XM1はちょい昔の13インチ軽乗用の最強タイヤ。
バモスにもフロントツラツラで入る貴重な太目のタイヤ。
>>381 20km/hくらいで交差点曲がっても3速のままだから加速でついキックダウンする事が多かった
4速ATに変えてからは必ず変速するから気にならなくなったが
>>382 ミシュランから国産に戻った俺が通りますよっと。
最初は良いんだけど、だんだんとぐにゃぐにゃ感出てくるんだよな、ミシュランのタイヤ。
プレセダ→プレセダPP2って続けて履いたけど、もういいやって思った。
今は横浜が好みだわ。
XM1なんてアジア市場向けのアジア生産安物クソタイヤじゃないか。
ステマするにしても、もう少しマシなタイヤを用意してからにしろってんだ。
前に履いてたパイロットスポーツは良いタイヤだったが、ミシュランは概ねイマイチ〜クソ。
つか理研でライセンス生産してた頃から安物ミシュランはアレだったし
>>384 だね
オレはエコス
とても性能バランスの良いタイヤだと思います
ミシュランは軽くて柔らかい特性だもんなー
>>387 おお。全く同意見。
新しいエコス良いよね。
前のアースワンよか低燃費だった。
まあ、今までのは全部前乗ってたフィットでの話だけど、まだライン装着タイヤ履いてるホビオもエコス考えてる。
ミシュランはどうだろう
標準タイヤでグッドイヤー・イーグルF1とミシュラン・パイロットスポール CUPを選べたので
パイロットスポールを選んでみたが減り早いんだよなあ
ミシュランはスポーツタイヤからファミリーカー用まで全般的に減り早い気がする
タイヤがクソ以前の問題でクルマ自体が軽箱って時点で・・・w
タイヤを気にしたことなかったから、純正が何タイヤだったか記憶に無いけどw
今度交換したのがTOYO TEO plus ってタイヤ
安かったから買っただけだけどっさ
>>392 この車の標準タイヤは12インチなのに4本で3万ほどするんだけどな
軽箱は元々の性能が低く、普段から限界近い走りをするから良いタイヤを履く効果が高い。
遮音性低いからロードノイズの差が体感出来るし、
グリップの違いも峠越えの40km走行で体感するw
性能が低いって表現は違うな。
物理的に厳しい条件が多いからタイヤに求められる性能が多いってことでしょ
ブスな女ほど胸の大きさで変わるという事ですね
軽バンの最大の怖いところはタイヤがクソ以前に
追突や事故ったら足切断とかおもいっきりカタワになったり
死んだりする確立が非常に高いところですね
当たらなければどうということはない、ということだな
>>398 かなり派手に事故れば どんなクルマでも大して変わらんやろ
納得できなきゃ装甲車にでも乗ればいい
402 :
阻止押さえられちゃいました:2014/07/17(木) 23:34:49.44 ID:w/m2kP75
ヘッドライト(レベル付き)っていくらくらいするのかな?
>>400 ABSも無いバモスもあるわけで
おまけに鼻先無いしおもいっきり追突したら両足は切断だよね
装甲車とか戦車とかそんな非現実的かつ幼稚さ加減な大げさじゃなく
ふつうのコンパクトカーあたり(フィットクラス)との比較でも
まったく同じスピードでの事故との比較ではぜんぜん違うと思うよ
擦り傷で済んだ事故が両足切断という悲惨な違いは大きすぎる
何が言いたいかと言うと、要は軽自動車なんて危険で貧乏人が乗るクルマ
バカにされてることすら理解できないのか
いかにも頭の悪そうな文章だ
ABSって制動距離は縮まらんよ
>比較ではぜんぜん違うと思うよ
思い込み先行なんじゃないの?
>>何が言いたいかと言うと、要は軽自動車なんて危険で貧乏人が乗るクルマ
なんかズレてるね。
要は軽自動車で危険な運転をすると事故の時に被害が大きい・・でしょ。
軽ユーザーのだれでもが危険な運転をしている訳じゃないし。
てか貧乏と事故は無関係なのになんだかなぁwww
ただ軽乗りを馬鹿にしたいだけの浅い人でしょ。
>>404 こんなトコに書き込まないでいいからさ
近所の中古車屋で 安全だと思う好みのクルマ を買って そのクルマのスレに行けば?
つーかセミキャブのリアエンジンで足ちぎれるの?
フルキャブのフロントエンジンなら足潰れそうだけど
バスの運転手をしてる時に軽トラが飛び込んできたことあったけど
軽トラのおばちゃんは内蔵破裂だけで死にもしなかったよ
運転席に挟まれて消防がワイヤーで引っ張って助けだしてたけど
東堂塾出身の俺にABSは不要
神のブレーキングと呼ばれるオレにもABSは不要
なるほど、足が痙攣するんですね
415 :
阻止押さえられちゃいました:2014/07/19(土) 08:53:23.66 ID:hiRKIgCl
雪国に住んでるけどABSはホント要らないわ
軽いギャップを超えながらのブレーキングで気持ち悪い
空走感があるから、二台目はABS無しにした。
417 :
阻止押さえられちゃいました:2014/07/19(土) 16:28:32.34 ID:IqOSca6d
だから野球選手は害車が多いんだろがよ!
俺を守る為?all alone togter ez do hight!
ABSとかエアバッグとか電スロとか、古くはオートマとかパワーウインドとか、
何か新しい機構が出てくれると馴染めなくて叩きまくる奴が居るな。
アコードに積んでた最初期のABSは酷いもんだったぞ…
あの当時はALBと呼んでたな
EFIはPGM-FIとか
>>420 PGM-FIは今もじゃなかったか?
EFIはトヨタ(というかデンソー系?)での呼び名だったはず
日産がEGIで他には(ry
MTの2駆バモ・ホビならリッター30はイケそうだ。
先日かなり近いところまでマークしたし。
なにそのHV化E07Z
>>422 田舎住み乙
実際 平坦路のみをgo→stopすることなく45km/h付近で走り続ければ40km/Lは超えるのでないかと思う
まあ現実的ではないが
一応首都圏だけどw
>実際 平坦路のみをgo→stopすることなく45km/h付近で走り続ければ40km/Lは超えるのでないかと思う
頭大丈夫???
確か首都圏って関東より広いんだよな
燃費が良いって書き込むと脊髄反射で田舎者扱いする馬鹿w
車で10分も走れば都内ですよw
東京都内だからって都会とは限るまい
別に田舎だろうが都会だろうが正直どうでもいいんだけどねww
ただ燃費について述べただけなのに田舎もんとか低脳発言する
馬鹿が多すぎてなんだかなぁと。
>東京都内だからって都会とは限るまい
あはははww苦し紛れにそう言い出すと思って酒呑みながら待ってたわw
八王子とか23区以外だろって言いたいんだろ?
じゃあどこまでが都会なんだ?新宿区住みとか?そんな事言いだしたら
書き込んでる殆どが田舎もんだろうがw
もうちょっと相手に敬意払えよ。車に関係ない事で叩いたりせずに。
江戸川区まで車で5分の自分書き込んでいいすか?
まぁあれだ どこに住んでてても関係ないが
リッター30とか妄想を書くから煽られるんじゃね
ここにいる奴は基本同じ車乗りなわけで。
そんな燃費出ないってバレバレだよ?
バカなの?
只の目立ちたがり?
>>429 >もうちょっと相手に敬意払えよ
連草生やして相手をコケ下ろすような池沼に言われたくないw
かなり田舎で行楽に出かけても20キロにかなり近づくけど超えられない
まして30キロなんてどうやったって出るわけない
ヒント:下り坂
上りは人が押して進むんですね、わかりません><
まぁ別に信じて貰わんでも結構。
実際まだ30は出してないし、29弱ってトコだし。
ちなみに下り坂でって訳じゃないし、周囲は平野だからね。
同じMT2駆ホビオ乗りの知り合いで平均20出してる人に
方法教えたら驚いてたけど凄く納得してくれた。
想像力乏しくて何でも妄想って言いたいなら好きにどうぞw
もうこの件は書き込まないので好きに叩いて下さいな。
>>437 そのレスも書き込まなければもっと良かったけどなw
> 方法教えたら驚いてたけど凄く納得してくれた
小保方さんを思い出したわw
>>437 ならその凄く納得してくれた方法とやらを具体的にここで示してごらん
幸いこのスレには実証可能な人がたくさんいるんだし
小保方ちゃんみたいなあるある連呼しててもただの妄想くんで終わりだぜ
それとも野々村元議員みたいな号泣レスでもするの?w
りったーさんじゅうはありまぁす!
443 :
阻止押さえられちゃいました:2014/07/20(日) 22:22:16.04 ID:SROaVFyb
/ ̄ ̄ ̄\
/ノ / ̄ ̄ ̄\ ,.へ
___ /ノ / / ヽ ム i
「 ヒ_i〉 | / | __ /| | |__ | ゝ、〈
ト ノ | | LL/ |__LハL | ト、{
/`ヽ{ .\L/ (・ヽ /・) V | ヽ りったーさんじゅうはありまぁす!
i i /(リ ⌒ ●●⌒ ) i }
| i | 0| __ ノ { i 200回は出来ました〜
i i. | \ ヽ_ノ /ノ ,ノ ,!
i ゝ、 ノ \__ノ | . '´ ,!
. ヽ、 `ー--r-、 ゙} { V _ / /
\ ト| l  ̄{フ マヽ ̄´/ /
ヽ. | ゙、'、 |r===、/ / ,. "
`ー 、l トヽ `、 / /
リッター16kmが最高記録。@たーぼ
internavi LINCの履歴で見る限りうちのGF-HM2では先のG/Wに記録した18.1km/lが最高だな。
そんなにエコドライブとかしないとはいえ軽量なホビプロとか2WDにするだけで25km越えとか想像できない
普段自分が乗ってる同じ車、
少し条件が違うとは言え燃費1.5倍とか
あり得んってすぐバレると何故分かんないんだろう?
こいつの頭の中身に凄く興味わくな。
447 :
阻止押さえられちゃいました:2014/07/21(月) 18:48:06.35 ID:AfVL2VN3
>>444 ターボでそれだけ出ればたいしたもんだ
俺なんてホビプロ4WD 4ATで15km/l越えたこと一度もないし
トヨタ自動車群馬製作所で作ってた4気筒の軽自動車はマニュアルシフトである限りはカタログ以上出ていた
カタログで16.6とあるから、まあしょうがねえかと思って乗ったら19〜21がコンスタントに出ている
たぶんエンジン見るのにリアバンパー外す数年前まで作ってたあの車種だろ
RRのか?
バモスの方がかっこいいけどな
>>449 バモ/ホビもMTならカタログ燃費以上コンスタントに出るよ。
リッター30は無理だけどな。
富士重ヲタはこんな所まで出張してくるのか。
嫌われる訳だ。
ATがひどい
最後まで3ATだったから
やっぱし同じ型式のエンジンでも回転方向が逆なのとスペース的にそのまま載らなかったから
新規開発を求められたが作らなかったし
457 :
阻止押さえられちゃいました:2014/07/22(火) 05:46:41.59 ID:tVCDlRGx
俺のバモタ4WDAT
街中8〜9km/L
長距離14km/Lだな
フロントとリアのフェンダーが錆びて朽ちてきた…
そしてATワイヤーも錆びてるらしくDまでしか入らんw
錆び錆び〜Orz
オールシーズンタイヤで街中ストップゴーのMT2駆だけどリッターは14だな
夏タイヤに変えてルートを変えれば16までは伸びると思うわ
>>454 バモスで30km/L
つーことは
1回の給油で1000km走る事になる
無理なハナシだ
小保ちゃんもう来ないのかなあ
30キロ再現する技術上の勘を取り戻す作業に3ヶ月くらいかかるんか
初代バモスだったらいけるかも