【HONDA】 ホンダ N BOX vol.32 【新型軽】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しあわせの黄色いナンバー
HONDAの新型軽 N BOX について語るスレです。
情報交換をしながら、みんなで楽しく語り合いましょう。

◆荒らし、アンチの類はスルーでお願いします。

前スレ
【HONDA】 ホンダ N BOX vol.29 【新型軽】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1346570039/
【HONDA】 ホンダ N BOX vol.30 【新型軽】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1349385935/
【HONDA】 ホンダ N BOX vol.31 【新型軽】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1354961326/

N BOX公式サイト
http://www.honda.co.jp/Nbox/
N BOX 取扱説明書
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/auto/?m=nbox&y=2012
N BOX FACT BOOK
http://www.honda.co.jp/factbook/auto/nbox/201111/
N BOX よくある質問
http://www.honda.co.jp/customer/faq-auto/models/nbox/

関連スレッド
【ホンダ】 HONDA N BOX PLUS vol.2 【プラス】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1343311130/
2しあわせの黄色いナンバー:2013/01/03(木) 22:08:17.73 ID:rOrPz5ke
某抜粋
:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/00/00( ) 00:00:00.00 ID:
燃費は、連続走行時間・連続走行距離(アイドリング含)による変動が一番大きい、
そのため短時間・短距離使用(冷間始動回数多)が一番悪化する。他にSTOP&GO・気候・負荷
(AC使用・タイヤ等)などによる。給油機間誤差もあり、可能な限りの同条件比較も大事。

:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/00/00( ) 00:00:00.00 ID:
冷間始動時や冷めて再始動時の、温度を「上げる」のために燃料噴き回転上げるから。 
つまり冷間始動や 少し冷めて再始動など、短距離・短時間乗り繰り返し多い場合が
燃費に一番影響する。(冷間始動 とは寒い所で始動するという意ではない、
Wiki等参照 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%B7%E9%96%93%E5%A7%8B%E5%8B%95
3しあわせの黄色いナンバー:2013/01/03(木) 22:28:05.91 ID:BCcY+sgg
>>2
一番大きい・一番悪化する・一番影響すると連呼してるのは、
何と比較して一番て言ってんだろうね。
文中に出てくるSTOP&GOや気候などの影響との比較?

たとえばSTOP&GOだとしても、
100m毎にフル加速とフルブレーキングを繰り返す等、
程度によってはそっちの方が影響大きいでしょう。
テンプレ紛いに>>2に置くにしてはあまりにもおバカな文章だから、
もう一度練り直してからにしてもらいたい。
4しあわせの黄色いナンバー:2013/01/03(木) 22:36:59.94 ID:Xw3QV+WP
>>1
乙です
5しあわせの黄色いナンバー:2013/01/03(木) 22:51:36.00 ID:IbzO1OqG
車種板では常識、述語。理解できないなら、下手なレスしない方がいい
6しあわせの黄色いナンバー:2013/01/03(木) 22:52:40.86 ID:9eh4BNLj
今の納期はどれくらいですかね?初売り成立で3月中旬に間に合いますか?
7しあわせの黄色いナンバー:2013/01/03(木) 23:09:12.89 ID:UEDa7Obs
ステアリングオーディオスイッチって後付け出きるかな?
8しあわせの黄色いナンバー:2013/01/03(木) 23:36:26.92 ID:7ahb8HTL
直接店に聞いたほうがいいかと
明日からだっけ?
9しあわせの黄色いナンバー:2013/01/04(金) 00:04:13.85 ID:OW1OkuWS
2月に強力ライバルの新型パレットがリッター29km出すから
NBOXはカスタムも含めてオール20万引き以上せざるを得なくなる。
よって今は様子見でおk。
10しあわせの黄色いナンバー:2013/01/04(金) 00:06:02.15 ID:EkaNpJT2
そうなるとGLどのぐらいになりますか?
11しあわせの黄色いナンバー:2013/01/04(金) 00:07:24.49 ID:1yOy5sr6
ベストカーの想像図描くカーデザイナーってセンスあるよね。
本物よりいつもカッコイイ。
12しあわせの黄色いナンバー:2013/01/04(金) 00:10:13.36 ID:1yOy5sr6
>>10
20万引きにオプション5万くらいかな。
判子押す直前にオプションキャンセルで更に5万引き。
パレットのパンフ持って強気だね。
13しあわせの黄色いナンバー:2013/01/04(金) 00:11:59.12 ID:EkaNpJT2
130くらいでいけそうでしょうか?
14しあわせの黄色いナンバー:2013/01/04(金) 00:15:30.72 ID:1yOy5sr6
>>13
確信はないけどがんばってみれば?
失敗したら別の販売店へ行けばいいし。
安く買おうが高く買おうがNボはNボだから安い方が得。
15しあわせの黄色いナンバー:2013/01/04(金) 01:06:00.43 ID:X+ZnIynT
N BOXの燃費は悲惨だからなー
安く買えないなら他の車選んだ方がいいよマジで
16しあわせの黄色いナンバー:2013/01/04(金) 01:08:39.88 ID:e9BDntgK
燃費が良くて安くても簡単に潰れるメーカーは嫌だ
17しあわせの黄色いナンバー:2013/01/04(金) 01:42:46.02 ID:7+QYHmzS
お前の人生よりマシやんけ
18しあわせの黄色いナンバー:2013/01/04(金) 07:23:36.62 ID:P+CMsGgq
パレットは真っ向から戦っても、NBOXやタントに返り討ちにあうだけ。そこで、軽量化で燃費を高めた訳か。
19しあわせの黄色いナンバー:2013/01/04(金) 07:38:09.66 ID:gS3Caxs2
本当に20-25万引きなら俺もNボ買うけど
興味なかったパレットも気になってきた
軽トールワゴン高すぎなんだよな
20しあわせの黄色いナンバー:2013/01/04(金) 10:58:41.05 ID:zTFtkHWz
http://minkara.carview.co.jp/userid/1590368/car/1180587/fuel.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/178144/car/1207972/fuel.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/255182/car/1129543/fuel.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/1239044/car/1186429/fuel.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/1441437/car/1054114/fuel.aspx

NBOXターボの実燃費報告は
11km/L ± 2kmくらいが多いようです。
軽自動車で燃費がリッター10km。
燃費は乗り方や環境でも大きく変わりますから
あくまでも参考数値ではありますがね。
21しあわせの黄色いナンバー:2013/01/04(金) 12:06:13.81 ID:ri0/mU/C
はいはい、わろすわろす。
22しあわせの黄色いナンバー:2013/01/04(金) 14:20:03.63 ID:LvB1rrhE
前スレで燃費の画像を投稿した者だが追加の画像を参考までにどぞ

http://i.imgur.com/NX0Bk.jpg

相変わらずネガキャン工作員wがどうのこうのレスしてるが、燃費なんて環境や走り方によって変わるよね
23しあわせの黄色いナンバー:2013/01/04(金) 14:28:01.74 ID:tYsk/DfL
NAだけ試乗したんですけど、思ってたより加速あって驚きました
ターボ無くてもいいんじゃ?とか思ったけどエンジンはうるさかった
ターボあるとエンジン静かになるんですかね?
24しあわせの黄色いナンバー:2013/01/04(金) 14:46:32.77 ID:hlU9g4K7
>>22
そうカリカリすんなよ。ターボ買えないボンビー工作員が頑張ってるんだけなんだからさ。
でも、燃費いいね。長距離ばっかとかじゃなく、一般道も走って、その燃費?
25しあわせの黄色いナンバー:2013/01/04(金) 14:50:38.87 ID:HEFtV4c1
>>22
1℃か、寒いな
26しあわせの黄色いナンバー:2013/01/04(金) 15:10:13.71 ID:W/c9uhKh
走りながらアイスト作動させて燃費稼いで意味あんの?
27しあわせの黄色いナンバー:2013/01/04(金) 15:25:23.80 ID:Q2iAxEst
言いがかり付けたいだけの馬鹿
28しあわせの黄色いナンバー:2013/01/04(金) 15:38:38.87 ID:X+ZnIynT
また捏造写真か

ホント必死だね
29しあわせの黄色いナンバー:2013/01/04(金) 16:21:04.62 ID:DLPeknux
だから燃費を自慢したいやつは移動距離と移動時間と平均速度とかも書けと
30しあわせの黄色いナンバー:2013/01/04(金) 16:44:24.89 ID:86u2aCMT
>>28
捏造ではないんじゃない?
ターボでもあのくらいの燃費は出せるよ。
時速4〜50km縛りで後続の迷惑も考えずにだらだら走ればさ。
ターボったって、巡航してしまえば加給そんなかからないから燃費のびる。
でもそんな運転他人様のめいわくだし、なにより

「何のためにターボ選んだの?」

という話でさ。同じ運転をNAでやれば21km/Lを楽に越える訳でさ。
燃費気にするなら最初からNAにすればいいわけ。
ターボでふつうに街中乗れば燃費は10〜12km/L前後になる。
それを承知でそれでもよければターボ買えばいいし
軽自動車で10km/Lなんて燃費は受け入れられないと思う人は
ターボなんかやめとけばいい。
それだけのこと。
俺?俺は10km/Lなんて燃費みたら卒倒するわw
買ったことを後悔するレベル。
31しあわせの黄色いナンバー:2013/01/04(金) 17:21:58.21 ID:Hn/I7sND
出だしだけほんの一瞬エンジンが唸って
そのあとエンジン音の音量がスーッと消えるときに
ぐぐっと加速していく感じ。
音が静かになっていくのに加速感が増していく不思議な感覚。
やっと慣れたというか好きになってきた。
CVTって全部そうなのかな?
32しあわせの黄色いナンバー:2013/01/04(金) 17:26:01.70 ID:D3znDksy
>>30
ターボ欲しい

まで読んだ
33しあわせの黄色いナンバー:2013/01/04(金) 17:34:08.14 ID:X+ZnIynT
うわぁ・・・必死w
34しあわせの黄色いナンバー:2013/01/04(金) 17:38:02.24 ID:F4pbVrK8
おれらの時代だな

普通車=ダサい、軽自動車=オシャレという風潮が若者の間で浸透、軽は規定があるおかげで発展したね - 社会
http://rarufu26.blog.fc2.com/blog-entry-2345.html
35しあわせの黄色いナンバー:2013/01/04(金) 18:06:47.80 ID:jifb+2Di
ここまでのレスのまとめ


ターボの燃費は10km/L

ノーマルだとうるさい。

室内のところどころから異音がする

2月に発売される新型パレットSWはJC08で28〜29km/L

軽自動車は結局スズキが一番。

こんな所だね
36しあわせの黄色いナンバー:2013/01/04(金) 18:27:54.03 ID:XIKIq2D4
>>35
新ワゴンRが28.8なのでさらに重く空気抵抗の悪い
トールワゴンのパレットが28〜29は考えにくいけどね。

とにかくNボより燃費のいいトール軽はパレットが出るまでもなく
現行タントでも達成済みなのにNボが売れてるんだから
単に燃費、うるさいなんて事で敬遠されていないって事。

ちなみに踏み込まない限り、うるさくは無いよ。
37しあわせの黄色いナンバー:2013/01/04(金) 18:30:30.25 ID:1yOy5sr6
デザインではパレットの圧勝だよ。
でもたぶんパレットは売れない。
今売れてないから売れないと思うだけだけどね。
38しあわせの黄色いナンバー:2013/01/04(金) 18:30:30.91 ID:Q2iAxEst
>>34
軽がオシャレなんじゃなくて、軽を選んでる自分がオシャレと言いたいんじゃないの。いまだに車がステータスと思ってる人と比べて。
39しあわせの黄色いナンバー:2013/01/04(金) 18:39:17.94 ID:c/57jirZ
>>23
ターボも試乗してから決めた方が良いよ
俺もNA試乗したときNAで良いかなと思ったけど
ターボ試乗したら考え変わったから
40しあわせの黄色いナンバー:2013/01/04(金) 18:54:39.24 ID:ri0/mU/C
【HONDA】 ホンダ Nシリーズ ターボ専用【新型軽】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1354970973/
41しあわせの黄色いナンバー:2013/01/04(金) 19:34:01.75 ID:X+ZnIynT
単発のターボの人必死w
42しあわせの黄色いナンバー:2013/01/04(金) 20:09:19.28 ID:NGXjkteV
最近、アイドリングストップの復帰がうまくいかないことがあるけど、寒さのせい?
ホンダに持っていったらそう言われた…様子見てくださいだとさ
43しあわせの黄色いナンバー:2013/01/04(金) 20:22:38.47 ID:LvB1rrhE
>>29
移動距離259.2kmで移動時間は一気に走った訳ではないので不明
平均速度?そんなもん知るか┐(´∀`)┌ヤレヤレ お前は常に把握してるのか?

某一桁国道(60キロ制限)の道路で流れにあわせて走っただけ
44しあわせの黄色いナンバー:2013/01/04(金) 20:50:58.59 ID:7+QYHmzS
ターボはよそでやれや
どうせ一割も売れてないマイナーグレード
なんだからどうでもええわ
45しあわせの黄色いナンバー:2013/01/04(金) 21:18:28.48 ID:W4JQ098B
うちのN-BOXの燃費は今日見たら14.7kmとなっていた。
ノンターボの普通のカスタムG・Lパッケージ2WDです。
走行距離は購入して半年で約2300km程度。
クルマに乗車してから降りるまでの走行距離は平均6kmくらいかな。
田舎だけど信号がやたら多くて加速減速は多い方。巡航速度は40〜50km/h
くらい。
夏はリッター17kmくらいだったような気がします。
46しあわせの黄色いナンバー:2013/01/04(金) 21:23:30.66 ID:rTCdOY1E
最近、普通車(ホンダのミニバン)から軽自動車(Nボックスカスタボ)に乗り換えたので
このスレをよく覗くんだけど
軽自動車乗りってヘンな奴が多いなぁというのが正直な感想だよ

なぜ同一車種のグレード違い(NAとターボ)程度のことで
ここまで仲が悪くなれるんだ?
普通車では考えられないことだね・・・

俺の率直な感想としては
NA乗り(極一部だと思うけど)のターボ乗りに対する妬み・そねみの様に見えるけど
47しあわせの黄色いナンバー:2013/01/04(金) 21:25:27.08 ID:jI2oP5oL
NAかターボで迷う人はターボを買った方が幸せになれると思う。
俺は両方試乗したけど迷わずターボにした。優先順位は絶対価格/燃費重視では無いって事。
48しあわせの黄色いナンバー:2013/01/04(金) 21:28:23.83 ID:ihwqLKIy
坂道が多い、高速を頻繁に利用、常に多人数乗車
というご立派な名目がある人ならターボは必須。

その目的で車買うなら、軽なんて選択肢は
愚の骨頂なんだけどねww
49しあわせの黄色いナンバー:2013/01/04(金) 21:36:59.88 ID:MZrURoWg
>>46
同意
心の狭い奴が多いなw
50しあわせの黄色いナンバー:2013/01/04(金) 21:39:10.15 ID:1yOy5sr6
軽のターボはすぐ壊れるよ。
軽のターボ買うなら普通車の方がいいよ。
その方が安く付くよ。
51しあわせの黄色いナンバー:2013/01/04(金) 21:54:19.64 ID:v90RtePj
おまえらターボだNAだと言ってるが、問題は駆動方式だよ。4WD。
4WDとFFじゃ、雪道やウェットの高速道路での安定性が全く違うからね。
引き籠りじゃなければ、スキーくらい行くし高速道路にも乗るだろ?
4WDは燃費が悪い? 4WDもFFも燃費は大して変わらないし、
だいたい燃費気にするなら最初からトールワゴンなんて乗るな。

格付けするなら、
4WD/ターボ > 4WD/NA >>> 越えられない壁 >>> FF/ターボ > FF/NA。
最上級を名乗っていいのは4WD/ターボだけな。そこ勘違いしないように。

4WDは外見も違うしね。
FFはリヤデフがなくて、リヤ足回りがスカスカでカッコ悪い。
リヤ足回りは後続車から良く見えるからさ、
4WDより12万円安いケツを晒して走っててください。

ま、FF乗りは正直に言えよ、
4WDが欲しかったけど金がないのでFF買いましたって。
52しあわせの黄色いナンバー:2013/01/04(金) 22:00:28.11 ID:hyW5oP28
>>51

全く理解不能な講釈だな…
笑えば良いのか?
53しあわせの黄色いナンバー:2013/01/04(金) 22:07:30.76 ID:rTCdOY1E
>>51
釣りにしては
餌がデカ過ぎ(本文が長過ぎ)だよ
54しあわせの黄色いナンバー:2013/01/04(金) 22:10:24.23 ID:MZrURoWg
>>51
コピペ乙
55しあわせの黄色いナンバー:2013/01/04(金) 22:11:09.94 ID:1xVuBcUj
>>51
車高が高くてダサイまでは読んだ
56しあわせの黄色いナンバー:2013/01/04(金) 22:46:54.03 ID:X+ZnIynT
単発のターボの人ID変えすぎw
57しあわせの黄色いナンバー:2013/01/04(金) 22:49:15.94 ID:X+ZnIynT
ターボの人が一斉に4WDに反応しててワラタ

これ以降、4WDじゃないお前らは負け組だよw
58しあわせの黄色いナンバー:2013/01/04(金) 22:50:42.07 ID:ri0/mU/C
どっちでもいいけど、いい加減ネタ変えろよ・・・
59しあわせの黄色いナンバー:2013/01/04(金) 23:08:47.40 ID:csRT/OmJ
お前がネタ出せや
60しあわせの黄色いナンバー:2013/01/04(金) 23:25:46.46 ID:1xVuBcUj
DQN車て言われるかもしれないけど、これどう思う?
今ディープロッソ納車待ちなんだけど車高調とナビは買ったからホイルはこれがいいかなと。
http://iup.2ch-library.com/i/i0821077-1357309410.png
61しあわせの黄色いナンバー:2013/01/04(金) 23:29:47.25 ID:jifb+2Di
ディープロッソなんてわかりにくい言葉を使ってはいけません。
あずき色と言いなさい。
62しあわせの黄色いナンバー:2013/01/04(金) 23:56:32.68 ID:pCTEHVmw
そろそろじり貧な予感!w
63しあわせの黄色いナンバー:2013/01/05(土) 00:17:05.19 ID:aTeLCGgP
>>60
馬鹿でか径じゃなければ構いません。
でかいとDQN間違いなし。
64しあわせの黄色いナンバー:2013/01/05(土) 00:28:54.52 ID:t8SMnQ1R
>>63
ちなみにお前がデカイと感じるのは何インチくらいなの?
65しあわせの黄色いナンバー:2013/01/05(土) 00:47:05.51 ID:59P5OwVJ
>>63
これは17インチ
16インチと思案中
66しあわせの黄色いナンバー:2013/01/05(土) 00:47:30.77 ID:1vvjK5ns
>>64
大きいリンゴと小さいスイカ

どっちが大きいんやろな
67しあわせの黄色いナンバー:2013/01/05(土) 01:01:43.54 ID:aTeLCGgP
>>64
タイヤハイトから見て16インチでもすでにでかい感があるが、17インチは完全にチャリンコ。
68しあわせの黄色いナンバー:2013/01/05(土) 01:04:49.11 ID:t8SMnQ1R
>>67
まぁ確かに17インチはないな
69しあわせの黄色いナンバー:2013/01/05(土) 01:07:11.83 ID:O9LTxJmn
プレミアムホワイトパールはクソ色だな
なんでマイナーでオーキッドホワイトに替えなかったんだ
70しあわせの黄色いナンバー:2013/01/05(土) 04:31:58.94 ID:dQD4F0WS
>>60
外したタイヤ&ホイルのセット
2万円で売ってくれさい
71しあわせの黄色いナンバー:2013/01/05(土) 08:26:17.96 ID:/CL1u7oZ
今から契約しにいく
180万ぐらいになり10年乗ったとしても1年18万…結構いやな値段だなと
もはや正解がわからない
72しあわせの黄色いナンバー:2013/01/05(土) 10:30:52.62 ID:5umbFdlv
やめておけ
73しあわせの黄色いナンバー:2013/01/05(土) 10:41:27.81 ID:eZY/1NLd
アンチなage糞が必死だなぁ。
74しあわせの黄色いナンバー:2013/01/05(土) 12:48:01.95 ID:DJre+pRy
ターボにしとけよ、くれぐれも
75しあわせの黄色いナンバー:2013/01/05(土) 12:58:38.09 ID:+XmU0vBT
ところで、今契約して納期っていつぐらい?
76しあわせの黄色いナンバー:2013/01/05(土) 13:24:19.65 ID:6Be9WQXr
早けりゃ2週間くらい、ターボで特別色だと2月半ばと言われた。
ターボ試乗したけどNAとは別物。ターボにするわ。
77しあわせの黄色いナンバー:2013/01/05(土) 14:41:23.77 ID:N34DkeN4
被害者増やそうと必死だなw
78しあわせの黄色いナンバー:2013/01/05(土) 14:57:42.74 ID:Q7z2iNO2
>>77
必死すぎて笑えない
79しあわせの黄色いナンバー:2013/01/05(土) 15:40:44.55 ID:Gkkol3T+
軽ターボ買う必要性のある環境で、普通車買わない馬鹿が大集結するスレwww
まさに金ドブww 情弱の極みww
80しあわせの黄色いナンバー:2013/01/05(土) 15:46:39.44 ID:/CL1u7oZ
2週間じゃ厳しいと思う
2週間で販売店着、早い者勝ちでナビなどオプションや納車準備をしていくきどこのディーラーでも売れてる車なのでそこから1週間から10日は伸びる
81しあわせの黄色いナンバー:2013/01/05(土) 15:53:30.31 ID:dQD4F0WS
うちは家族で車2台を所有

ノーマルNボは買い物中心のチョイ乗り
高速に乗ったり、長距離ドライブの時は普通車を使ってる

うちがNボ1台の家庭だったら
ターボを購入したかも知れないな…

ターボの有無は個人の環境で決める事だから、
他人が意見する事ではないと思うぞ
82しあわせの黄色いナンバー:2013/01/05(土) 15:58:30.05 ID:/CL1u7oZ
ターボでもなんでもいいわ
どうせみんな嫁がコストコにいくために乗る車なんでしょ
大人4人乗り合わせてコストコ往復するだけなんだしターボでも別にいいだろ
喧嘩するなよ
83しあわせの黄色いナンバー:2013/01/05(土) 16:20:44.71 ID:5NMnEUYt
大径ホイール = ドキュン?
どこのお子様だよ┐('〜`;)┌ヤレヤレ

しかしターボ厨の単発嵐にも困ったもんだね。
せっかくターボ専用スレまでたててもらったというのに
それでもここを荒らし続けるんだから
かまって欲しくてしかたないんだろう。
可哀想に。
84しあわせの黄色いナンバー:2013/01/05(土) 16:41:57.01 ID:dc/t4DoI
バイパス走ってるの見たけど結構足早いじゃん


あれで結構回してんのかな
85しあわせの黄色いナンバー:2013/01/05(土) 17:35:03.44 ID:xMcoMZ1c
バイパス結構NBOX走ってるね。NBOXの後ろ姿は格好良い!パレットは台形がちょっとねぇ。
86しあわせの黄色いナンバー:2013/01/05(土) 17:50:53.60 ID:P+MS5Hmn
別にバイパスじゃなくても走ってるだろw
てかどこのバイパスだよww
87しあわせの黄色いナンバー:2013/01/05(土) 17:56:21.84 ID:1sOxCldM
ターボスレってアンチが勝手に立てただけじゃないか
88しあわせの黄色いナンバー:2013/01/05(土) 18:44:18.08 ID:+3Bb5hYK
なんだよターボ半年待ちって..煽り?12.5年型って去年モデルだよね?オプション5万引きのチラシはいってたけど。相当在庫ありそうだな。
俺は燃費はどうでもいいので今年型ターボするわ。
89しあわせの黄色いナンバー:2013/01/05(土) 18:58:49.56 ID:XjEbb/y1
去年モデルを情弱が正月チラシ見て
OP5万ごときに釣られて定価で買わされるとか胸熱
90しあわせの黄色いナンバー:2013/01/05(土) 19:08:13.81 ID:P+MS5Hmn
逆にその程度の情報で得したとか思ってる事がいかにも軽乗りw
サードカーの下駄買うのにその程度の情報に必死になる事はない

が、しかし正直損した気分orz・・・もうちょい待てば良かった・・

金持ちだろうが貧乏だろうが車に無頓着なら初売りチラシに騙されるだろうなw
91しあわせの黄色いナンバー:2013/01/05(土) 20:06:01.63 ID:RU0JgSUi
納車して1ヶ月の感想
運転してると眠くなってくる
快適過ぎて
92しあわせの黄色いナンバー:2013/01/05(土) 20:16:26.49 ID:dCdpV6Vf
タイヤのインチアップしたいとは思ってるけど、
14→16.17じゃさほど変わらない感じ?
93しあわせの黄色いナンバー:2013/01/05(土) 20:53:29.81 ID:a1EDyhep
新モデルで八万円引きなんだけど、どうかな?GLパケなんだけど?旧型は13万円引き。どっちがいいすか?
94しあわせの黄色いナンバー:2013/01/05(土) 21:06:48.02 ID:+3Bb5hYK
>>93
5万だったら新型 10万なら悩め
95しあわせの黄色いナンバー:2013/01/05(土) 22:12:31.49 ID:Q7z2iNO2
>>92
いやいや、かなり変わるでしょw
96しあわせの黄色いナンバー:2013/01/05(土) 22:41:54.13 ID:3PvjeIGM
NBOXのサイドドアの窓ガラスを半開きの状態で上に引っ張ったらずれません?
Dに言ったら仕様だと言われたのですがどうなんでしょう
97しあわせの黄色いナンバー:2013/01/05(土) 22:52:23.65 ID:H7zYGHri
セルフ見積りしたら230万円いった…
中古を買って弄ったほうがマシじゃん。
98しあわせの黄色いナンバー:2013/01/05(土) 23:29:50.65 ID:KjLUdL4g
>>92
変わる変わるw
うちは軽い部類の16インチにしたけどそれでもバネ下重量増加と薄くなったタイヤにノーマルダンパーが負けちゃってドタバタする。
99しあわせの黄色いナンバー:2013/01/06(日) 00:12:21.51 ID:55uNvKEM
じゃあ中古車買っていいのよ?

おやすみ
100しあわせの黄色いナンバー:2013/01/06(日) 00:43:01.86 ID:3Gh7MZd1
>>96
やってる事が分からんのだが、どういうこと?
101しあわせの黄色いナンバー:2013/01/06(日) 00:56:10.09 ID:hh7WmHKS
>>96
下に押し込んで下がるなら問題だろうが、上に上がっても別に困らないというか、
そもそもどんな理由があって上げてるんだ?
102しあわせの黄色いナンバー:2013/01/06(日) 00:56:10.59 ID:+uw2hEUZ
意味のない動作
103しあわせの黄色いナンバー:2013/01/06(日) 02:04:29.18 ID:HhP+vgoh
>>97
軽の中でも別次元とも言える『趣味車』だからね・・・
まともな頭してるなら軽にこれだけの金を出すのはアホだって分かるだろ。
自分でもアホだなーと思ってるしw
だが、その一線を超えると戻れないぜ・・・ ホント史上最高の軽だよw 
乗ってる人間にしか理解できねーだろうがなwww
104しあわせの黄色いナンバー:2013/01/06(日) 02:10:13.52 ID:qa/jZQ64
初めての車だし、中古のnboxで我慢するわ。
後付けでオプション付けれたりってする?全くの初心者だから分かんない。
例えば後ろのほうにACコンセント付けたりとか。
ホンダってまだ軽出すんだよね?
105しあわせの黄色いナンバー:2013/01/06(日) 02:13:50.71 ID:jqgxUAVO
ID:HhP+vgoh
106しあわせの黄色いナンバー:2013/01/06(日) 02:32:03.07 ID:DkiF4LAD
趣味に金を使うのはシカタナイネ!

ただの車ならもちろん他に安いのあったわけだし、
支払った分しっかり楽しもうぜ!

>>104
ほとんどはできるはず。

右側パワスラ追加とかは同価格差では無理。
ナビ装着用パック追加も無理かな?
107しあわせの黄色いナンバー:2013/01/06(日) 02:53:06.02 ID:HhP+vgoh
>>104
悪いことは言わん、初心者なら最初は30万くらいのボロ軽にしなよ。
必ずぶつけるし必ず事故る、絶対にな。 
Nボなんて初心者が買う車じゃねーよw
ただでさえ危ない超ハイト軽なんざ初心者はマジで止めとけ。周りも大迷惑だ。
108しあわせの黄色いナンバー:2013/01/06(日) 02:57:31.80 ID:qa/jZQ64
マジ?どんな軽が良い?
109しあわせの黄色いナンバー:2013/01/06(日) 03:05:31.11 ID:DkiF4LAD
本気の質問なら「程度の良いワゴンRの中古」を探せ。

乗り心地や性能に関しては、ヒットしただけの理由はあるし
なにより数が出てるから中古で探しやすい。

もしくはコンパクトのFitなど。
教習所と似たような感覚で走れるからな。

どっちにしてもぶつけても泣かない。
自動車保険もちゃんと入っておけよ。

潰れるのは自分の車だけとは限らないんだから。
110しあわせの黄色いナンバー:2013/01/06(日) 03:05:31.81 ID:KNICjGPB
>>104
ディーラーオプションなら後付け可能
メーカーオプションは製造ラインで装着するので後付け不可
111しあわせの黄色いナンバー:2013/01/06(日) 03:20:47.18 ID:qaOTQuQi
>>108
25歳未満なら安全面から安い普通車買ったほうがいいと思うけどね
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU1552302700/index.html?TRCD=200002
112しあわせの黄色いナンバー:2013/01/06(日) 03:38:16.92 ID:ZJP2aCMf
>>108
軽なら安いワゴンRとかで良いんじゃないの?タマ数多いし。
113しあわせの黄色いナンバー:2013/01/06(日) 03:47:00.53 ID:qa/jZQ64
スティングレー、良いなと思ったけどリアデザインがね…
やっぱNBoxが良いな。
114しあわせの黄色いナンバー:2013/01/06(日) 03:59:48.05 ID:UaOn0aYk
昔HOTversionか何かで軽カー対決やってたけど、またやって欲しいな
各社新型が出揃った所だし
115しあわせの黄色いナンバー:2013/01/06(日) 07:50:10.35 ID:Ruyejh72
>>108
車種より価格を重視しなよ
とにかく安いので良いと思う
普通車でも軽自動車でもね
10万円台の程度の良さそうなのが良いかも

少しの間は我慢して乗って練習しよう
車検の時期になったら乗り換え

ベコベコのキズだらけな練習車に感謝して、それから好きなの買おうよ!
116しあわせの黄色いナンバー:2013/01/06(日) 08:11:47.73 ID:5UFiLfsh
練習しても事故る人は事故る
10年以上乗ってても性格次第
117しあわせの黄色いナンバー:2013/01/06(日) 08:28:02.76 ID:Ruyejh72
>>116
嫌みな書き込みするのも性格なんだなw
118しあわせの黄色いナンバー:2013/01/06(日) 08:54:44.42 ID:IRZ05ntQ
免許取り立てだからオンボロの中古買うって言うのも違うと思うな。
欲しい車があって新車がかえるのであればそれが一番いい。
119しあわせの黄色いナンバー:2013/01/06(日) 09:09:17.68 ID:MelgLlQy
>>101
社内から窓を拭いたらガラスぐらつくんだよ?

Dはワイヤーで固定しているからですとかいっていたけど
いままで窓ガラスがぐらつく車のったことなかったからわからない
今の車ってそうなのか?
120しあわせの黄色いナンバー:2013/01/06(日) 09:27:37.15 ID:100x2NtX
>>118
自分は、新車買えば丁寧に乗って事故らないと思って、
初めての車は奮発して新車にして満足したし、
一度も事故らずにNBOXに乗り換えたけど、
ぶつける人は新車でもボコボコにするからねぇ。
初心者な友達に新車買わせて、自損ばかりされたから、
こっちが凹んだわw
121しあわせの黄色いナンバー:2013/01/06(日) 10:10:52.13 ID:Ruyejh72
>>120さんのレスが全てを物語ってるかも

中古車でも自損しなければ御の字
万一ぶつけたりしたら…
板金せずに済むのならそのままで乗れる

新車の板金修理代と中古車の価格を考えたら、練習車を購入した方が良いと思った次第です。

スレ違い申し訳無いです…
そろそろヤメときます。
122しあわせの黄色いナンバー:2013/01/06(日) 11:03:30.10 ID:OZJ+G3DV
身内が青葉でアルト47万買おうとしてた
絶対事故るから普通車にするようにいった
初代マーチ最安68万?買った
半年で正面オフセット衝突
無傷 全損
アルトなら死んでたなと 今でも笑い話
123しあわせの黄色いナンバー:2013/01/06(日) 11:21:05.64 ID:Na/DGxlN
ちょっと質問
残クレで頭金0円にしたら
最初の登録やらでいっさい金かからないの?
124しあわせの黄色いナンバー:2013/01/06(日) 11:28:54.24 ID:cmdUZVBA
税金・登録諸費用・リサイクル料金は別途必要と書いてあるな。
10万くらいかな。
125しあわせの黄色いナンバー:2013/01/06(日) 12:00:05.75 ID:I8YnuW6S
NボカスタムNA/FF/GL/ナビスペシャル、無限ドアバイザー&マット、オートリトラ、プラズマクラスタ照明、カーゴライナー
ライセンスフレーム、グラスコートNEO、持込ナビ取付け・持込ETC取付け・セットアップ代、希望ナンバー
延長保証、納車までの代車、ガソリン満タン、以上163万でサインしたわ。
交渉下手だからこんなもんだけど皆はもっと安く買えたんかな?
126しあわせの黄色いナンバー:2013/01/06(日) 12:15:17.37 ID:JZeDoSGI
ずっとロムっていた漏れが通りすがりに一言

釣り 趣味 フリード フリスパ ターボ カスタボ

これらをNGワードにすればあら不思議、ヌッキリ
127しあわせの黄色いナンバー:2013/01/06(日) 14:02:19.68 ID:ZLQ6FcYX
>>119
ワイヤーでやってるから遊び多いのかと
アーム式じゃないから
128しあわせの黄色いナンバー:2013/01/06(日) 17:41:10.79 ID:SsHg9iUd
今日、ノーマルのGで見積もった。
総合計が141万で6万値引きで支払は135万でした。
オプションはバイザーやフロアマットくらい。
どうでしょうか?
129しあわせの黄色いナンバー:2013/01/06(日) 18:00:34.93 ID:qa/jZQ64
せっかくだから片方だけでも電動スライドドア欲しくない?
130しあわせの黄色いナンバー:2013/01/06(日) 18:02:58.26 ID:vyw+S5LD
津波対策で脱出用の天井窓をつけて欲しいな。
海に落ちたら自動的に開くようにして欲しい。
131しあわせの黄色いナンバー:2013/01/06(日) 18:04:48.56 ID:pgj7yZ44
需要ないしお前が自分で改造すれば?
132しあわせの黄色いナンバー:2013/01/06(日) 18:54:55.71 ID:55uNvKEM
>>128
バイザーとかいらんダサい!
マットもネットで上質なのが半値以下である。

どうせならターボにしようぜ
133しあわせの黄色いナンバー:2013/01/06(日) 19:25:18.33 ID:jqgxUAVO
ID:55uNvKEM
134しあわせの黄色いナンバー:2013/01/06(日) 19:32:13.27 ID:ZJP2aCMf
>>128
地域差もあるのかも知れないが「顔を洗って出直してこい」と見積り書を叩きつけるレベルw
ま、本人が満足する額なら問題ないけど俺なら最低乗り出し120万円台かな
135しあわせの黄色いナンバー:2013/01/06(日) 19:35:41.96 ID:BFZdwlmX
>>128
オプションそれしかつけなくて最低グレードならそんなもんだと思う
136しあわせの黄色いナンバー:2013/01/06(日) 20:08:10.23 ID:wGV1Klr9
>>130
脱出用のハンマーじゃダメなの?
137しあわせの黄色いナンバー:2013/01/06(日) 20:18:09.88 ID:JyKXMFhe
>>119
たしかに15cmくらい窓開けて走ってるとき妙にカタカタ振動してたよ
まあ気にスンナ軽なんだからコストダウンだろ
138はる:2013/01/06(日) 20:31:33.95 ID:/7XhDwY9
≫125そんなもんじゃないの?オプションからして妥当でしょ。

でもガソリン満タンとか…なんか可愛い
139しあわせの黄色いナンバー:2013/01/06(日) 21:04:02.57 ID:vyw+S5LD
>>136
津波だとハンマーで側面窓を破ると水がはいってクルマが沈むよ。
プカプカ浮かんだ状態で天井から出るのがベストだね。
港で海に落ちた時なんかハンマーで割る時間ないだろうし。
140しあわせの黄色いナンバー:2013/01/06(日) 21:10:48.20 ID:I8YnuW6S
>>138
///まあ、あのヘンはネットの見積もり報告とか見てて参考にしました。
テンプレの店長呼んで来させたり、結局サインせず帰宅してからさらに
数万引いた額でOKなら電話して来いとかそういうのはコミュ力不足の
私には恥ずかしくてできませんでした。
でもここで妥当のご意見いただけたなら私的には大成功です。
141しあわせの黄色いナンバー:2013/01/06(日) 21:18:47.87 ID:3Mpv0RXr
MTは出ないんですかねぇ…
142しあわせの黄色いナンバー:2013/01/06(日) 21:21:17.82 ID:+uw2hEUZ
どこにシフトレバー作るのよ?
143しあわせの黄色いナンバー:2013/01/06(日) 21:31:30.35 ID:JRkkJsSs
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/8168/car.htm

EPシビック型はインパネMTはあったがな
箱型には需要ないから120%出ないハズ
144しあわせの黄色いナンバー:2013/01/06(日) 21:32:13.22 ID:aExNz2D7
>>141
新型ワゴンRをどうぞ
145しあわせの黄色いナンバー:2013/01/06(日) 21:49:18.53 ID:cmdUZVBA
>>139
窓割っても大丈夫っぽいよ
http://www.youtube.com/watch?v=QCE_CbqqCa8
146しあわせの黄色いナンバー:2013/01/06(日) 22:00:09.30 ID:vyw+S5LD
>>145
怖いな。
あっという間だね。
147しあわせの黄色いナンバー:2013/01/06(日) 22:42:11.57 ID:UdmmnCoW
>>123
5年にしたら手数料20マソ持ってかれる。
そんなことよりシフトの横の穴って何なんだぜ?
148しあわせの黄色いナンバー:2013/01/06(日) 22:44:47.56 ID:qa/jZQ64
残クレで買おうかな、俺も!
149しあわせの黄色いナンバー:2013/01/06(日) 23:00:54.75 ID:/bRFYyPN
>>129
友達がいない俺は1回も使った事がない
150しあわせの黄色いナンバー:2013/01/06(日) 23:03:04.92 ID:8xFfs3Ef
>>147
鍵とか細長い物を差し込むとシフトレバーが動かすことができる(エンジン掛かって無いとき)
オーディオつけるときとか便利
151しあわせの黄色いナンバー:2013/01/06(日) 23:15:46.01 ID:3Mpv0RXr
>>142-143
ありがとうございます。
N BoxでMTが出れば+の方も出るかなぁと思ったのですがやっぱ無理ですね。
ホンダならバモスしかないか…
152しあわせの黄色いナンバー:2013/01/06(日) 23:46:53.96 ID:ZJP2aCMf
>>142
エブリイバンとかハイゼットカーゴのMT見てこい
153しあわせの黄色いナンバー:2013/01/07(月) 07:11:17.07 ID:/TYhxokM
キャブオーバーのしかもバンを見てどうするんだ?
154しあわせの黄色いナンバー:2013/01/07(月) 08:51:35.87 ID:5YA0aZ+f
次期型パレットは名前も変わるみたいだね。
155しあわせの黄色いナンバー:2013/01/07(月) 09:09:27.53 ID:X0eQIalU
値段同じでいいから内装だけカスタムにして見た目はノーマルがいいんだけどなあ
カスタムの顔ださすぎる
156しあわせの黄色いナンバー:2013/01/07(月) 09:39:15.23 ID:m8cq/XJS
NBOXツートンGターボ4WD:3月納車。ツートンは頼まれてから塗るから時間かかるとかホントかね?
125のバイクMTBを積むので純正スロープが欲しかったけどバカ高いのでやめた15万くらいだっけ?
兄貴が単車積み込み用ラダーをくれるのでそれで充分な気がする

子供居ないからいいけどファミリーのファーストカーにはきびしいかな
大人数で長距離移動時は兄貴夫婦のうちの車借りるかしないとダメだろうな

下取り0とか言われたヴィヴィオのボロタルガ8万キロは知り合いに10万で売れた
ごめん、次の車検はヘッドランプも狂ってるし(ASSY交換要)スーパーチャージャーとか配管も劣化してるし部品代だけで15万はかかると思うw
157しあわせの黄色いナンバー:2013/01/07(月) 09:53:51.97 ID:/TYhxokM
馬鹿高いグレード買ったな
フリード買えよ
158しあわせの黄色いナンバー:2013/01/07(月) 10:06:40.61 ID:X0eQIalU
フリード買うならキャンター買う
159しあわせの黄色いナンバー:2013/01/07(月) 10:20:44.42 ID:TxFoKZ/8
>>132
ネットにある格安バイザーとかマットって
こないだホンダ純正品の不正コピー製造で
検挙された韓国業者が流した奴じゃねえの?
(´・ω・`)ヤダヤダ

>>158

>>126
160しあわせの黄色いナンバー:2013/01/07(月) 12:06:02.11 ID:/TYhxokM
バイザーもNG登録してろや
161しあわせの黄色いナンバー:2013/01/07(月) 13:48:28.78 ID:TIjU/HoK
NBOXって結構早いねー
FIT乗りだけどNBOXに追いつけない

よく見たらターボ車だった
162しあわせの黄色いナンバー:2013/01/07(月) 14:35:22.80 ID:nreYRC4T
フリードって狭い車内に無理矢理シート6個入れましたって感じだった
しかも3列目は今時跳ね上げ式とかウンコみたいな車だったわ
163しあわせの黄色いナンバー:2013/01/07(月) 14:48:30.54 ID:X0eQIalU
さすがに…アルファードと比べたんかな?
6人乗りのほうを4人で使うと快適そのものだよフリード
164しあわせの黄色いナンバー:2013/01/07(月) 15:12:36.85 ID:ocgmA7re
>>162
ストリームは一列目フラットにするために二列目の座面削ってるぜ〜
165しあわせの黄色いナンバー:2013/01/07(月) 20:27:18.19 ID:fr1ZphA+
>159
あーそれで落転の数字店って弊店してるのか…
名前がモロ半島だったしw
166しあわせの黄色いナンバー:2013/01/07(月) 20:36:43.33 ID:saKhvfB4
>>161
外見よく見てターボの有無わかる?
167しあわせの黄色いナンバー:2013/01/07(月) 20:46:54.10 ID:RrxpyWKy
>>148
http://www.cosmo-oil.co.jp/carlife/bcle/index.html
俺はコスモで契約した。
168しあわせの黄色いナンバー:2013/01/07(月) 20:50:19.71 ID:LF40bh+4
こういうのっていろいろと制限あんの?
169しあわせの黄色いナンバー:2013/01/07(月) 20:54:00.10 ID:WoTeNpc5
>>166
アルミホイル
170しあわせの黄色いナンバー:2013/01/07(月) 21:26:58.19 ID:v5DYPOWK
年改版ってもう出回ってるんかな?
前のスレであったように今月中旬から製造?
12/22年改版契約で1月末〜2月頭って言われたから悶々してるとこ。
みんなは納期どんな感じで言われた?
171しあわせの黄色いナンバー:2013/01/07(月) 21:29:52.35 ID:zZ8tS1AX
>>169
俺ターボ乗りだけど
インチダウンしてスタッドレス履いてるよ

だから弄られてると通常分からないよ
172しあわせの黄色いナンバー:2013/01/07(月) 22:00:17.00 ID:X0eQIalU
>>170
14〜16日に店着
オプションをつけたり納車準備が出来次第順次なので(保険をかけて)末までにと聞いた
自分は今年4日に契約したのでちょっと後回しになるが問題がなければ20〜25までになんとかなるだろうということでした
店着の時に連絡がくるはずですが、ディーラーは必ず遅く言うし90%はやまる
173しあわせの黄色いナンバー:2013/01/07(月) 22:06:13.59 ID:2fJPpDWT
12/24に契約して、1/25に店到着だわ その週の週末に納車予定になってるよ
無印ターボ四駆
174しあわせの黄色いナンバー:2013/01/07(月) 22:10:04.12 ID:aFmEIRl3
>>173
なんでそんなに納車が早いの?
ツートンだと8月ってどういう体制なんだろうね。
手作業らしいけど担当者1人で1日5台ペースかな。
175しあわせの黄色いナンバー:2013/01/07(月) 22:11:42.55 ID:X0eQIalU
カスタムはMCなくて在庫あるから早いのかもね
176しあわせの黄色いナンバー:2013/01/07(月) 22:15:36.73 ID:v5DYPOWK
>>172
そんなに早くつくの?!
営業には最初2月頭とか言われてたんだけど、1月末かもと。でもまだハッキリはわかりません。って言われたからホンダってそんなに製造に計画性がないのかなと思ってたんだけど細かく教えてくれてありがとう。全然早く来そうだね!
>>173
地域と販売店の力で違ったりするのかな?
177しあわせの黄色いナンバー:2013/01/07(月) 22:15:54.83 ID:6myd7b4c
ちょっ・・・
青いガムテープ貼って、このNボ、カッコイイのか?w
http://minkara.carview.co.jp/userid/327796/car/1139878/profile.aspx
178しあわせの黄色いナンバー:2013/01/07(月) 22:28:49.06 ID:2fJPpDWT
>>176
どうなんだろね?
元々契約前から、納期は1ヶ月あれば大丈夫ですよって聞いてたから、ふーんって感じだったけど早いほうなのかな?
ちなみに北陸です
179しあわせの黄色いナンバー:2013/01/07(月) 22:32:23.07 ID:2fJPpDWT
あ、営業との世間話中に、プラスのツートンは各カラー当たり一日10台も作ってないはず とか言われたよ
180しあわせの黄色いナンバー:2013/01/07(月) 22:34:22.03 ID:v5DYPOWK
>>178
ツートンはこたらも納期がかなり時間がかかるとだけしか教えてくれんかった。
ちなみに関西です。
181しあわせの黄色いナンバー:2013/01/07(月) 22:45:49.19 ID:4q8fBH26
つうかツートンなんて背が低い車だからカラーリングが映えていいのであって
背が高いNBOXみたいな車に設定しても屋根が見えないから意味無いよな。
182しあわせの黄色いナンバー:2013/01/07(月) 22:49:18.26 ID:3w17JDqr
  ●●●ケネディ大統領は何故、死なねばならなかったのか?●●●
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/53

  ¥¥¥¥¥¥¥『万有サロン』書き込み大賞・総額100万円¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
    万有サロン
      http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/
    書き込み大賞の詳細
      http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/78-
    書き込み大賞の詳細(資料倉庫内)
      http://www2.tba.t-com.ne.jp/a-z/omake/banyu/taisho.htm

  また、あらゆる疑問に関する質問を、携帯電話やメールでも受け付けています。
    電話番号 080-4437-4187
    メール  [email protected]

  ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥
183しあわせの黄色いナンバー:2013/01/07(月) 23:27:36.30 ID:57OxM2pq
ツートンとかだせえよな
ミニ買えよって感じ
184しあわせの黄色いナンバー:2013/01/07(月) 23:34:23.18 ID:Iwnp2O3S
ノーマルターボFF 12中旬発注 まだ確定せず。。。
185しあわせの黄色いナンバー:2013/01/07(月) 23:48:34.00 ID:Ik3eW48a
カスタムも一応はMCみたいだけどな。
+含めてシリーズ全体でMCらしいが詳細は不明。

全てに共通するのは、少なからずエンジン(性能)に手が入ったことか。
エマージェンシーくらいでは安全性のおける変更にはならないだろうし。

仮にカスタムはMCじゃなかったと考えるとそれもまた微妙。
ノーマルで共通した変更点って前スタビくらいだし。
186しあわせの黄色いナンバー:2013/01/07(月) 23:49:15.03 ID:LF40bh+4
やっぱウィンカーついたの良いわ!
187しあわせの黄色いナンバー:2013/01/08(火) 00:03:57.42 ID:BJTDSipi
最近やけに近所で新車のNBOX見るんだけど
その度に情弱って可哀想だなとほくそ笑んでしまうわ
188しあわせの黄色いナンバー:2013/01/08(火) 00:11:24.98 ID:ywftvbj9
>>177
これは酷い
見た瞬間、吐き気がした

こんなのに乗ってられるだなんて、基地外としか言いようがない
189しあわせの黄色いナンバー:2013/01/08(火) 00:25:10.02 ID:Extv38VQ
みんからってとりあえずいじらないと気がすまない連中の集まりだからな。
190しあわせの黄色いナンバー:2013/01/08(火) 00:34:54.80 ID:YvijHQLs
よく見てるな
191しあわせの黄色いナンバー:2013/01/08(火) 00:38:18.05 ID:0ZdVcr5G
これの屋根は中央部が膨らんでるから
良く見えるよ。
192しあわせの黄色いナンバー:2013/01/08(火) 03:04:39.20 ID:S0oQz1rD
年改(MC?)。ノーマルと同様にリアヒーターダクト付いたのが、冬場だけに地味に良い
193しあわせの黄色いナンバー:2013/01/08(火) 06:53:34.07 ID:OhLOKgQz
>>177
コーティングする前の養生テープかと思たw
194しあわせの黄色いナンバー:2013/01/08(火) 07:29:49.73 ID:5/NMx/at
おはようございます。
作り溜めしたらしい年改前モデルならさらに1万OFFにしてくれるって言ってた。
カスタムGLだったんでもとから変更点が少ない。
燃費が2kmアップ、リアヒーターダクト、ワイパー下に雪が積もりにくくなる
プレート、エマージェンシーシグナルの追加くらいだったかな。
減税分はロハというい話だったし。
結局年改モデルにして4日注文20日までには届いて
オプション装着、月末までに納車という感じ。
195しあわせの黄色いナンバー:2013/01/08(火) 07:38:10.48 ID:fczeCwqh
今だっら納期ひと月って聞いたけどなあ
ターボなんてMOPも少ないしすぐだろ
Gはエアバッグとか付けると遅くなるだろうが…
196しあわせの黄色いナンバー:2013/01/08(火) 07:40:27.94 ID:9Y4lO8rr
最近やけに近所で新車のNBOX見るんだけど
その度に情弱って可哀想だなとほくそ笑んでしまうわ
197しあわせの黄色いナンバー:2013/01/08(火) 08:16:55.22 ID:dFCEuWqF
なかなかほくそ笑む機会なんてないから存分にほくそ笑んどけよ
198しあわせの黄色いナンバー:2013/01/08(火) 08:43:21.33 ID:Fp37MEyC
>>196
可哀想
199しあわせの黄色いナンバー:2013/01/08(火) 08:46:52.17 ID:dFCEuWqF
せっかくだし笑むボックスに名前かえるか
200しあわせの黄色いナンバー:2013/01/08(火) 09:07:59.25 ID:yHx2F9Jt
うわ、つまんね…
201しあわせの黄色いナンバー:2013/01/08(火) 09:10:01.17 ID:Bf44SgDQ
>>193
えっ?そうでしょ?
俺釣られた?まさかこれが養生じゃないなんて(゚o゚;
202しあわせの黄色いナンバー:2013/01/08(火) 09:24:24.41 ID:H2Sn54V7
パレットスレに新型の画像が出てたが、台形が直ったこと以外ほぼキープコンセプトだな。2トーンカラーの設定とカスタムにはイカリングが付くみたい。
203しあわせの黄色いナンバー:2013/01/08(火) 14:34:53.17 ID:dFCEuWqF
アイドリングストップって渋滞などでセルやりまくっててもバッテリーあがらないの?
こわくて仕方ない
204しあわせの黄色いナンバー:2013/01/08(火) 14:55:28.09 ID:amD/AJqy
>>203

バッテリーに充電が必要な状態ではアイドリングストップしない。
205しあわせの黄色いナンバー:2013/01/08(火) 15:30:59.59 ID:tnZmZ/KK
>>177
下取りの時こんなのだと査定下がらないの?
それとも逆に上がったりするものなの?
206しあわせの黄色いナンバー:2013/01/08(火) 15:41:44.35 ID:5WM7+cCo
>>205
あんな汚らしいいじりかたしてしまうと、元に戻さないと値が付かなくなる
もうほっとけよあんなの
207しあわせの黄色いナンバー:2013/01/08(火) 16:27:00.06 ID:dFCEuWqF
しかしカスタムのグリルは同じぐらい格好悪い
タイヤのサイズUPだけで周りからみたら同じにみられるような感じ
208しあわせの黄色いナンバー:2013/01/08(火) 18:12:35.34 ID:YZwt6Q3U
他人の愛車をディスるなよ
いずれ自分に帰ってくるよ
209しあわせの黄色いナンバー:2013/01/08(火) 18:48:23.89 ID:NEQOnjfq
【自動車】ホンダ16.2%、3位に浮上 スズキ30%割れ 2012年の国内軽自動車[13/01/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1357600909/
210しあわせの黄色いナンバー:2013/01/08(火) 20:25:11.87 ID:OhLOKgQz
納期の連絡コネー
211しあわせの黄色いナンバー:2013/01/08(火) 20:27:08.73 ID:ywftvbj9
中国部品メーカーのフロントガラスの歪みがハンパないよな
212しあわせの黄色いナンバー:2013/01/08(火) 20:32:35.94 ID:joVX4ecU
>>211
それはアンタの目が歪んでいる証拠だよ

目が悪いということは脳に異常がある可能性もある
ま、アンタの場合は
性格の歪みを治すのが一番だねw
213しあわせの黄色いナンバー:2013/01/08(火) 20:46:23.03 ID:sCQg+J6I
GLノーマル、23日引き取りで連絡きた。
待ち遠しい。
214しあわせの黄色いナンバー:2013/01/08(火) 21:03:22.89 ID:fDAIcUi8
いくらでしたか?
215しあわせの黄色いナンバー:2013/01/08(火) 21:34:48.14 ID:dFCEuWqF
カスタムGLナビもろもろ189万→下取りなし177万でした
そこから希望ナンバーと保証と納車とって175万
75万払って100万ローンにすると3.9%、3年で利子が約8万なので一括
最初フルローンで話を進めたほうが値引き率は少し上がりますね
216しあわせの黄色いナンバー:2013/01/08(火) 21:44:14.78 ID:39+cKjQ/
>>213
いつ契約?
217しあわせの黄色いナンバー:2013/01/08(火) 22:07:40.72 ID:AtjQDNGE
ターボにあらずんばNにあらず
218しあわせの黄色いナンバー:2013/01/08(火) 22:12:14.29 ID:sCQg+J6I
>>214 >>216
12/21契約で、下取りなしほぼノーマル構成で諸々込み140万ちょいってとこ。
219しあわせの黄色いナンバー:2013/01/08(火) 22:35:51.98 ID:39+cKjQ/
>>218
ちなみにだいたいの地域も教えてもらってもいいですか?
220しあわせの黄色いナンバー:2013/01/08(火) 23:06:52.64 ID:ywftvbj9
>>212
さすが中国人だなw
221しあわせの黄色いナンバー:2013/01/08(火) 23:44:08.23 ID:FUxSuy6S
>>181
同感。NBOXのツートンとか全く意味不明。NONEならまだしも...
222しあわせの黄色いナンバー:2013/01/08(火) 23:46:32.10 ID:FUxSuy6S
Nボカスタムの黒はアレだが青とガンメタはけっこういいかも。嫁用に検討してみっかな。
223しあわせの黄色いナンバー:2013/01/08(火) 23:53:54.54 ID:fDAIcUi8
>>218そんなもんで買えるんだ。。良かった。
224しあわせの黄色いナンバー:2013/01/08(火) 23:55:09.27 ID:sCQg+J6I
>>219
東京と埼玉の間くらい。
225しあわせの黄色いナンバー:2013/01/09(水) 00:26:47.75 ID:eruyynas
ってことは埼玉だね。
226しあわせの黄色いナンバー:2013/01/09(水) 00:29:46.34 ID:SJM8uz42
東京は渋い気がする。城南エリアはほぼ一社しかないし
227しあわせの黄色いナンバー:2013/01/09(水) 00:41:13.64 ID:HRQR3Efs
都内は渋い。埼玉は本拠地だからか?緩すぎで平然と値引き勝負してくる
228しあわせの黄色いナンバー:2013/01/09(水) 01:03:38.66 ID:irTTM1gT
やっぱり鈴鹿に近いほど納車は早いんかな〜
中国12/22契約で未だに確定連絡なし(´・д・`)
229しあわせの黄色いナンバー:2013/01/09(水) 07:55:38.14 ID:T8YEorKX
場所は関係ないな
弱いDだと遅い
230しあわせの黄色いナンバー:2013/01/09(水) 12:01:26.75 ID:tHH8UeW5
12月の1日だったか2日だったかに契約して、11日ぐらいに店着で
引渡しは20日前後にしてもらった
早く契約してもそんなもんだ
希望ナンバーとかだと遅くなるよな
231しあわせの黄色いナンバー:2013/01/09(水) 12:27:18.81 ID:T8YEorKX
在庫か
232しあわせの黄色いナンバー:2013/01/09(水) 13:35:38.52 ID:hfm5KpMP
>>221 NBOXのツートンとか全く意味不明

お前がただ単に小さいだけだろっ!
どこからでも屋根の色、見えるだろ。
つーか田舎すぎてツートン見た事ないんだろ
233しあわせの黄色いナンバー:2013/01/09(水) 14:42:05.50 ID:uQDrU2QM
NBOXの屋根は中央に向かって盛り上がってるから、
どの角度から見ても良く見えるよ。
234しあわせの黄色いナンバー:2013/01/09(水) 14:48:11.68 ID:GDkMai6j
いやNBOXのツートンは普通にダサいでしょ・・
ルーフもまっ平らなのに、もともと2dを前提にしてない車に無理矢理
デザインを押し付けた感じだね。実際そうだと思う。
白いホイールとかどこの罰ゲームだよ。
235しあわせの黄色いナンバー:2013/01/09(水) 15:31:18.83 ID:tHH8UeW5
>>231
 ああ、1月の20日前後の納車な
 
236しあわせの黄色いナンバー:2013/01/09(水) 16:28:40.06 ID:fiaPLPXB
うちは嫁さんがツートン希望だったけどプラスにしか設定がないし
納期と予算が無理なのであきらめた・・・

ここでツートンけなす奴は単なる僻みとしか思えない
嫁でも普通にルーフの色見えるのに
ツートンアンチはどんだけ短脚なんだ?
237しあわせの黄色いナンバー:2013/01/09(水) 16:35:02.93 ID:LlfaTmGU
>>235
なんで在庫で2ヶ月近くもかかるのよ?w
238しあわせの黄色いナンバー:2013/01/09(水) 17:10:01.18 ID:tHH8UeW5
>>237
 MC後のやつ指定したから在庫じゃない


>>236
 ツートンは何台かみたけど普通にカッコよかった
 ノーマル顔だとヒダマリとピンクもよかった
 
239しあわせの黄色いナンバー:2013/01/09(水) 18:45:19.45 ID:eruyynas
ルーフが平って実物見たことあるのかな?
平たくないし厚みもあるよ。
ここが薄くて平らだったら一気に安っぽい
デザインになるな。
240しあわせの黄色いナンバー:2013/01/09(水) 19:25:38.11 ID:irTTM1gT
>>238
そんな早く情報だしてたDあったんだ。
でも店舗用の資料配付されたのってもうちょいあとじゃなかった…?
241しあわせの黄色いナンバー:2013/01/09(水) 19:27:12.94 ID:GDkMai6j
膨らみや厚さがあるのは当然でしょ・・・
それを踏まえて見ても平らだよ全然。
ツートンの写真ってみんな脚立の上から撮ってる物ばかりだしね。
つまり平坦な場所からはルーフが平面なのでのカラーが識別しにくいんだよ。
242しあわせの黄色いナンバー:2013/01/09(水) 19:52:08.81 ID:Cm/LxfIH
>>240
別人だけど、ディーラー向けの資料は11月末には在ってそれを見ることはできた
自分の場合それでMC後の契約を決めて納車は1月19日以降、都合があったから23日に引き取りに行く予定
243しあわせの黄色いナンバー:2013/01/09(水) 20:11:12.75 ID:tHH8UeW5
>>240
上の人も書いてるけど11月下旬には資料あったはず
いや、見たんだから間違いなくあったわw


>>242
なんか俺をみてるようだww
十二月頭に契約した側からすると1月中旬以降ってのは少し遅く感じました
売れてる車だしMCだからしょうがないけどもねw
楽しみですね   
244しあわせの黄色いナンバー:2013/01/09(水) 20:40:36.94 ID:M7+kB5qs
NBOXノーマル顔ツートンって需要あんの? カッコ悪いからやめとけww
245しあわせの黄色いナンバー:2013/01/09(水) 20:44:36.50 ID:BAEIud5E
公式リリースでは、EG仕様変更してるからか マイナーモデルチェンジという
言い方をしてるが、各種メディアでは 意匠変更ナシや実質年改扱いみたいだな。

ttp://www.honda.co.jp/news/2012/4121224-nbox.html
ttp://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/honda/n-box/F001/
246しあわせの黄色いナンバー:2013/01/09(水) 21:02:49.73 ID:SJM8uz42
そうそう12月頭には細かい価格表があって発注OKだった。
おれは何も考えずにノーマルターボ発注した。値引きは渋かった 爆
ちなみにまだ納期未定ですけど・・orz
247しあわせの黄色いナンバー:2013/01/09(水) 21:16:29.37 ID:JTaxsFIv
中古で買うか、オプション少なめで新車にするか…
248しあわせの黄色いナンバー:2013/01/09(水) 21:34:52.11 ID:JMIlPdmN
10万kmを目安に新車を170万で購入すると1万kmが17万円
3万km走った中古が110万円だとしたら3×17=51万
170−51万=119万 で車検も短い
軽に限っては中古が得とは言い切れないよね
もちろん組むローンが多ければ利子はのるがわずかな差なら新車を大事に可愛がってあげたいよね
249しあわせの黄色いナンバー:2013/01/09(水) 22:10:12.69 ID:WZ4tbUiL
初売り組。まだ納期未定。
11月頭から待ってたから楽しみだ。

情報メディアはちゃんとMC扱いしてるね。
「一部改良」って書き方が多いから分かりにくいだけで。

中古車情報なんかでは、そのうち区別されるでしょ。
250しあわせの黄色いナンバー:2013/01/09(水) 22:24:01.16 ID:JTaxsFIv
おーし、新車で頑張って買おう!
251しあわせの黄色いナンバー:2013/01/09(水) 22:37:27.99 ID:hfm5KpMP
>>234 もともと2dを前提にしてない車
最初から想定済みだろう!どう見ても。
じゃぁなんでクォーターパネルにあんなラインが入ってるんだ?
単色なんてありえない。間延びして見えて変。
252しあわせの黄色いナンバー:2013/01/09(水) 22:43:12.13 ID:6i0I5paP
小物の釣り師の粗末な餌に群がる小魚たち
ここってなんでこんな低レベルなの?(苦笑
253しあわせの黄色いナンバー:2013/01/09(水) 22:50:03.55 ID:UgsYklYC
俺、初売り5日の契約で27日納車。
15年以上乗った三菱車からの乗り換え。
三菱車愛着ありすぎて溜め息出っぱなし。
ほんとはこのまま乗り続けたいけど、維持費と車検代考えて手放します。
ありがとう三菱車。
よろしくNボックス。
最低10年は乗りたい。
254しあわせの黄色いナンバー:2013/01/09(水) 22:55:59.31 ID:EnUYv1ap
自賠責また上がるみたいだな
更にHVか軽しか売れないことになるだろ
255しあわせの黄色いナンバー:2013/01/09(水) 23:19:21.70 ID:UgsYklYC
そういえばなんで燃費が2km増えたのか誰か教えてチョンマゲ。
256しあわせの黄色いナンバー:2013/01/09(水) 23:28:10.28 ID:iqN1IRUs
257しあわせの黄色いナンバー:2013/01/09(水) 23:30:38.85 ID:YlCrWEfW
44 名前:しあわせの黄色いナンバー[] 投稿日:2013/01/04(金) 20:50:58.59 ID:7+QYHmzS
ターボはよそでやれや
どうせ一割も売れてないマイナーグレード
なんだからどうでもええわ

79 名前:しあわせの黄色いナンバー[] 投稿日:2013/01/05(土) 15:40:44.55 ID:Gkkol3T+
軽ターボ買う必要性のある環境で、普通車買わない馬鹿が大集結するスレwww
まさに金ドブww 情弱の極みww

122 名前:しあわせの黄色いナンバー[] 投稿日:2013/01/06(日) 11:03:30.10 ID:OZJ+G3DV
身内が青葉でアルト47万買おうとしてた
絶対事故るから普通車にするようにいった
初代マーチ最安68万?買った
半年で正面オフセット衝突
無傷 全損
アルトなら死んでたなと 今でも笑い話

188 名前:しあわせの黄色いナンバー[] 投稿日:2013/01/08(火) 00:11:24.98 ID:ywftvbj9
>>177
これは酷い
見た瞬間、吐き気がした

こんなのに乗ってられるだなんて、基地外としか言いようがない

196 名前:しあわせの黄色いナンバー[] 投稿日:2013/01/08(火) 07:40:27.94 ID:9Y4lO8rr
最近やけに近所で新車のNBOX見るんだけど
その度に情弱って可哀想だなとほくそ笑んでしまうわ

-----------
208 名前:しあわせの黄色いナンバー[] 投稿日:2013/01/08(火) 02:49:59.44 ID:BIHPXG0m
ずっとロムっていた漏れが通りすがりに一言

釣り 趣味 フリード フリスパ ターボ カスタボ

これらをNGワードにすればあら不思議、ヌッキリ

213 名前:しあわせの黄色いナンバー[] 投稿日:2013/01/08(火) 07:07:40.33 ID:9Y4lO8rr
ずっとロムっていた漏れが通りすがりに一言

釣り 趣味 フリード フリスパ ターボ カスタボ

これらをNGワードにすればあら不思議、ヌッキリ

------------
38 名前:しあわせの黄色いナンバー[] 投稿日:2012/12/31(月) 23:28:21.87 ID:iAWvJ8GV
カスタボってなに? ホンダ車?

44 名前:しあわせの黄色いナンバー[] 投稿日:2013/01/01(火) 15:12:10.97 ID:e24g9rY0
カスタボとは…

カスみたいなターボ車のこと?
258しあわせの黄色いナンバー:2013/01/09(水) 23:42:45.59 ID:CFrHgRtL
ID:YlCrWEfW
259しあわせの黄色いナンバー:2013/01/10(木) 00:22:54.85 ID:arnX+kMO
ここは+のスレじゃないから
ツートンネタもNGでいいんじゃない?
ツートンが後から出てきて悔しい思いを
抱いてる人もいるだろうし。
260しあわせの黄色いナンバー:2013/01/10(木) 00:33:21.70 ID:6SgM0EAP
ターボも専用スレへ行け

ここはNA専用

NAに乗る男こそ軽自動車の真髄を知っている男である
261しあわせの黄色いナンバー:2013/01/10(木) 00:48:09.70 ID:DKyDtpUP
お前も消えろ
262しあわせの黄色いナンバー:2013/01/10(木) 00:57:08.84 ID:r1tfkiL/
夏だなぁ
263しあわせの黄色いナンバー:2013/01/10(木) 01:07:12.58 ID:WFK6KTkR
今日はものすごい荒れてるね
なんかあったの?
264236:2013/01/10(木) 01:19:56.08 ID:yADo1k8z
>>238
NBOX+じゃなくてNBOXにツートンあったら良かったのに
ツートンてだけで割高なのに+になると更に割高
最初はツートンで考えてたんだけど我が家では+の恩恵が無いだろうという事で
NBOXのターボのブロンズにしたけど
地味なブロンズもツートンになるとお洒落だよね
青空駐車だし洗車もあまりしないので塗装が遣れて来たらツートンにすっかな

あ"ゴメン NA専用スレだったのか・・・どこにかいてあるん?
265しあわせの黄色いナンバー:2013/01/10(木) 01:27:12.92 ID:6SgM0EAP
ツートンとターボの話題はするな

NAの話だけをしろ!!!!!
266しあわせの黄色いナンバー:2013/01/10(木) 01:29:00.48 ID:6SgM0EAP
ターボやツートンを買う奴は情弱wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
267しあわせの黄色いナンバー:2013/01/10(木) 02:57:13.42 ID:r1tfkiL/
俺は5年後にサンルーフを付けるんだ・・・覚えてたら。
268しあわせの黄色いナンバー:2013/01/10(木) 06:38:01.09 ID:uJJbWI4F
>>267
両ドアスライド車にサンルーフか
ボディが悲鳴あげるな
269しあわせの黄色いナンバー:2013/01/10(木) 07:00:45.45 ID:dSFRRkhO
ターボターボターボターボターボ
ツートンツートンツートンツートン
270しあわせの黄色いナンバー:2013/01/10(木) 08:04:24.28 ID:a6vXiHmx
Nボックス専用の滑り止めとかゴミ箱とか出してるとこないのかな
テーブルも派手じゃなくバカ野郎に見えない程度のテーブルが欲しいんだけど
271しあわせの黄色いナンバー:2013/01/10(木) 10:06:54.92 ID:OngF+61k
>>267
5年後には飽きられて絶版確実

ホンダは売れなくなるとすぐ捨てる糞メーカーだからな
272しあわせの黄色いナンバー:2013/01/10(木) 12:25:19.04 ID:DKyDtpUP
そのクソメーカーのスレに張り付くお前の人生は?
273しあわせの黄色いナンバー:2013/01/10(木) 12:33:58.17 ID:Zl+2CPN+
マイチェンで燃費が一割も向上してるけど技術的な説明どっかにない?
一割向上はデカいぞなもし。
274しあわせの黄色いナンバー:2013/01/10(木) 12:58:20.13 ID:0iGkqEK0
気に入らない書き込みはスルーしようよ

いい加減に耐性つけようよ
275しあわせの黄色いナンバー:2013/01/10(木) 13:55:12.08 ID:/7JZByQl
>>273

N-ONEのエンジン乗っけたって言うんだから、N-ONEの技術的説明見れば?
答えになってないけど。
276しあわせの黄色いナンバー:2013/01/10(木) 17:22:50.21 ID:FitacyV+
12月は4台差でN BOXが軽自動車販売台数トップ
年間はミラがトップでした
277しあわせの黄色いナンバー:2013/01/10(木) 18:07:56.00 ID:0i8FptRM
一年での改良なんてたかがしれてるはずなのに2km/lの改善はでかいから、技術的要件を知りたいのは旧ユーザーの本音

=俺のこと
278しあわせの黄色いナンバー:2013/01/10(木) 18:09:33.56 ID:RWxASJ1I
>>276
N-BOXはMC情報が流れて様子見の買い控えになったね
279しあわせの黄色いナンバー:2013/01/10(木) 19:07:22.80 ID:D7ZizF9u
Nボはずっと首位を快走してたのに年間でミラに負けちゃったの。なにそれw
280しあわせの黄色いナンバー:2013/01/10(木) 20:40:01.69 ID:xgKVvM2j
>>279
いくら便利っつたってN-BOXは値段高いから。ホンダだし。
281しあわせの黄色いナンバー:2013/01/10(木) 20:41:11.05 ID:r1tfkiL/
商用のミラ率が異常だから。
282しあわせの黄色いナンバー:2013/01/10(木) 20:48:39.89 ID:OngF+61k
ホンダ車は信用できない

今年はもう失速すると見た
283しあわせの黄色いナンバー:2013/01/10(木) 20:59:28.33 ID:FitacyV+
>>279
トップになったのは4月から8月までと10月から12月までの8ヶ月
1月から3月までの2万7千台差が大きく響いている
284しあわせの黄色いナンバー:2013/01/10(木) 21:17:18.19 ID:YM3LWes7
>>282
で?
285しあわせの黄色いナンバー:2013/01/10(木) 21:22:18.75 ID:tHnNA8SI
内装がベージュのシートって濃紺ジーンズを履いて雨とかで濡れたとき色移りとかしないですか?
286しあわせの黄色いナンバー:2013/01/10(木) 21:31:47.63 ID:xb6PrRnT
>>285
シートカバーで対策するしか無いんじゃない?
色移りはシートじゃなくて、着てる服の問題の気もするけど。
287しあわせの黄色いナンバー:2013/01/10(木) 21:39:49.82 ID:tHnNA8SI
カスタムの顔は好みじゃないし普通のエヌボで内装黒が欲しい…
288しあわせの黄色いナンバー:2013/01/10(木) 21:55:59.49 ID:xb6PrRnT
>>287
待つしか無いな。

このスレには関係ないけど日産三菱がN BOXの対抗馬を開発中らしいし
待てるなら後出しの車を睨むのもありじゃね?
相当先になりそうだがそれでも2013年内らしいし。
289しあわせの黄色いナンバー:2013/01/10(木) 21:58:47.66 ID:a6vXiHmx
>>287
自分もそれが欲しい
290しあわせの黄色いナンバー:2013/01/10(木) 22:07:58.63 ID:D7ZizF9u
>>281
商用車のミラは関係ない。商用ミラは別の統計だ。
乗用登録の統計だぞ。
291しあわせの黄色いナンバー:2013/01/10(木) 22:09:29.79 ID:f2GzklwX
Nボを買いたい人はパレット出るまで待てば値引き率高くなるよ。
292しあわせの黄色いナンバー:2013/01/10(木) 22:41:42.43 ID:kB3+doj8
Nボックス10年位乗るよ。お気に入りとかより、低収入だから買い替えられない。いまだにパソコンはWin98se使ってるんだよね。
293しあわせの黄色いナンバー:2013/01/10(木) 22:43:07.06 ID:f2GzklwX
>>292
そんな貧乏なのに高い車を買ったね。
中古のミラでよかったのに。
294しあわせの黄色いナンバー:2013/01/10(木) 23:37:17.85 ID:RWxASJ1I
>>287
俺も同じ事を営業に言ったら同意見が多いらしい。
年改でブラックエディション出すと思ってたと話すと上に伝えますとの事なので
秋〜冬のMCか特別仕様車の際には出してくるとは思うお。
295しあわせの黄色いナンバー:2013/01/10(木) 23:51:57.76 ID:st0VU6Pc
買うなら絶対ターボだよ。
プラスの装備だけでも20万の価値がある。
296しあわせの黄色いナンバー:2013/01/10(木) 23:54:47.34 ID:RWxASJ1I
>>292
普通車だけど7年落ち8万km走行車をネットで35万円位で買って既に12年乗ってるよ
自分で整備して車検も通してるけど現在20万km弱だが消耗品交換以外は何もしてない。
流石に税金も高いし軽に買い換えようと思ってる。Nボ買ったら完全に乗り潰すつもり。
パソコンは昇天したから昨年新しく組んだので7だがw
297しあわせの黄色いナンバー:2013/01/11(金) 00:09:57.30 ID:QjtS/ITG
>>294お前の意見で出すみたいだな(笑)
298しあわせの黄色いナンバー:2013/01/11(金) 00:20:20.17 ID:dIr6xUWy
1/6にディーラーでGターボパッケージ(HID+ナビパッケージ)契約してきました。
最初の見積金額は約198万(おおよそ本体154万・OP28万・費用16万)で、一発目の提示で12万の値引きでした。
多分、初売りの最終日曜日の夕方に行ったので、
ノルマまであとちょっとだったのではないかと推測しています(笑)
で、そこから更に3万円の値引とボディコーティングと
ガラスコーティングを付けてもらった形で、合計25万の値引での契約です。
ちなみに下取り車はありません。
この日は様子見で契約するつもりではなかったのですが、
想像以上の値引きだったので店周り一日目での契約となりました(笑)
まぁ、実際の値引きは本体12.5万、コーティング類7.5万、整備・納車料5万って、
値引の内訳になりますが、とても満足のいく結果でした。
------
と価格コムに書き込まれてるんだけどこれ安いか?
つうか諸費用16万って何でそんなに高額なの?
299しあわせの黄色いナンバー:2013/01/11(金) 00:29:15.05 ID:URDCJlZZ
オプションからの値引きは無いんだ。
300しあわせの黄色いナンバー:2013/01/11(金) 00:39:39.53 ID:AbGLIrmN
情弱の買うターボの話は専用スレへ行け

【HONDA】 ホンダ Nシリーズ ターボ専用【新型軽】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1354970973/l50


ここはNA専用
301しあわせの黄色いナンバー:2013/01/11(金) 00:46:52.94 ID:po176Sbr
>>292
残念ながらホンダ車だから10年持たないよ
302しあわせの黄色いナンバー:2013/01/11(金) 00:56:05.82 ID:AbGLIrmN
>>301
残念ながらアンタの命も10年持たないよ、合掌
303しあわせの黄色いナンバー:2013/01/11(金) 01:01:26.71 ID:IaV6kNap
諸費用に点検パックと延長保証マモルが入ってるんじゃないのかな?ウチの見積もりにはそうなってる。
ホントに同じ条件なら俺も即買いするな。
304しあわせの黄色いナンバー:2013/01/11(金) 01:14:49.54 ID:SgsVucs2
ホンダで買わなきゃよかったな
だんだんそんな感じになってきてる
305しあわせの黄色いナンバー:2013/01/11(金) 01:19:41.09 ID:WNST6Mo1
交渉なしに注文しちゃった。

とはいえ、知り合いなんでそれなりの値引きは言わずもがな。
最高の値引きでなくともヤツの取り分になるならそれで良い。

結果として何かしらのサービスで帰ってくるし、付き合いを大切にと。
306しあわせの黄色いナンバー:2013/01/11(金) 01:23:57.26 ID:KRbV9sMA
>>298
俺が取った見積り書だとGターボパッケージ、OPなしで諸費用は85200円だから諸費用で相当額ボッてなるなw
307しあわせの黄色いナンバー:2013/01/11(金) 01:51:15.95 ID:Hs3BH5O5
点検パックの三万ぐらいのと六万ぐらいのの 違いはなんですか?
308しあわせの黄色いナンバー:2013/01/11(金) 01:52:38.25 ID:a6FklqD0
>>307
書面の項目の違いだけと思うよ。
実際はあまり関係ないよ。
忙しいとやったことにされるよ。
309しあわせの黄色いナンバー:2013/01/11(金) 01:57:12.48 ID:kALpYYwj
>>307
点検の回数や、車検費用まで入ってるかどうか、あるいはオイル交換する・しないとかじゃないかな?
一概に点検パックと言っても、色々だからねえ
310しあわせの黄色いナンバー:2013/01/11(金) 09:00:50.59 ID:rmUvCiAk
次回車検費用込みかどうかだと思う
311しあわせの黄色いナンバー:2013/01/11(金) 09:55:53.61 ID:QjtS/ITG
車検受けるまで乗るかわからんやろ
312しあわせの黄色いナンバー:2013/01/11(金) 11:58:16.29 ID:Hs3BH5O5
違いは車検費用っぽいですね
皆さんありがとうございました!
313しあわせの黄色いナンバー:2013/01/11(金) 11:58:59.79 ID:dIr6xUWy
明日死ぬかもしれないし何年も先のことに前払いして金払うのは嫌だな。
314しあわせの黄色いナンバー:2013/01/11(金) 12:30:04.30 ID:dZXmmQ2Q
付けて微妙だったオプションなによ?
滑り止めは微妙だったwwマッドガードは付けて正解だったけど
315しあわせの黄色いナンバー:2013/01/11(金) 12:52:05.13 ID:yZW3w14Q
>>293
なんで中古のミラなのか?経済的には貧乏でも、気持ち的には貧乏にはなりたくない。
316しあわせの黄色いナンバー:2013/01/11(金) 13:52:10.16 ID:g/vY8dFI
以前ここでカーテン探してたものですが、真ん中仕切るカーテン我が家で大好評だわ
317しあわせの黄色いナンバー:2013/01/11(金) 14:29:45.83 ID:zW1/n8zQ
>>316
カーテンなんかつけて危なくないの?
上から仕切ってるって事だよね?
318しあわせの黄色いナンバー:2013/01/11(金) 14:48:10.68 ID:p4m3wd3y
フロントのカーテン取り付け不可能だね。
枠がゴムなんで下のレールがはれない。
小さなビスでとめるしかない
新車に穴はちょっと・・・
319しあわせの黄色いナンバー:2013/01/11(金) 14:50:14.76 ID:g/vY8dFI
>>317
はい閉めれば軽貨物のような感じになると思います
タバコの煙りが少しでもと思いつけました
後ろが見えなくて危ないというより子供喜ばそうとカーテンの隙間からニュッと手や顔だしていちびってしまうので危ないと思います
ですがこのいちびりもじきにおさまるでしょう
320しあわせの黄色いナンバー:2013/01/11(金) 14:58:29.25 ID:G5RmJxR4
いちびり
いちびりとは、近畿方言の名詞である。
ふざけてはしゃぎまわること、あるいはふざけてはしゃぎまわる人(お調子者、目立ちたがり屋)。
「調子に乗る」を意味する動詞いちびる(調子に乗る)が名詞化したものである。
市場のような活気あるやかましい様子の言葉−市振ることから、目立ちたがり屋や
お調子者を揶揄する時に使われることが多い。
また人と違う変わったことをしている人を良い意味で褒める場合にも使われる。
321しあわせの黄色いナンバー:2013/01/11(金) 15:12:30.35 ID:p4m3wd3y
びりいち、じゃなかとね?
322しあわせの黄色いナンバー:2013/01/11(金) 15:14:12.94 ID:p4m3wd3y
323しあわせの黄色いナンバー:2013/01/11(金) 15:19:35.76 ID:pMXs0Aaw
大阪民国チョンまみれ、か
324しあわせの黄色いナンバー:2013/01/11(金) 16:09:35.94 ID:3TQexEyW
室内が広いせいか暖房の効きが悪い
夏場は冷房の効きが悪そう
325しあわせの黄色いナンバー:2013/01/11(金) 17:10:04.18 ID:8H5+AAx6
>>319
カーテンのアド貼った者だけど
自分は授乳中の子供がいるんで買いました。
プライバシーガラスといえど結構中丸見えだからカーテン役に立ちますね
326しあわせの黄色いナンバー:2013/01/11(金) 17:40:37.10 ID:t+qZx5RB
キモ
327しあわせの黄色いナンバー:2013/01/11(金) 18:48:33.86 ID:zW1/n8zQ
MC後のNBOXってもう納車始まってるの?
今日サイドミラーにウィンカーついてるNBOX見たんだけど
ちなみに奈良です
328しあわせの黄色いナンバー:2013/01/11(金) 19:00:29.89 ID:xr+qLE7W
>>300  NA買っちゃったからって必死になりすぎw
329しあわせの黄色いナンバー:2013/01/11(金) 19:35:00.37 ID:hDuCB82f
アイスト
バッテリー問題は改善されたのかな??
330しあわせの黄色いナンバー:2013/01/11(金) 19:43:34.37 ID:zW1/n8zQ
>>319
ミラーに影響があるのは恐いね

>>325
ミラーに影響ないようにしてるのなら対して気にならないね
331しあわせの黄色いナンバー:2013/01/11(金) 20:08:16.59 ID:8H5+AAx6
>>330
ミラーってリアドアについてるミラーですか?
カーテン閉めてる時は停車中ですよ
着替えや授乳用なので
332しあわせの黄色いナンバー:2013/01/11(金) 20:19:15.64 ID:fWSXeHa2
>>324
うちはリアヒーターダクトの無い年改前FFだが、暖房の効きは良くない。でも冷房の効きは良くて全然問題ない。
333しあわせの黄色いナンバー:2013/01/11(金) 20:33:14.58 ID:Cq62V36L
純正アクセサリーでおすすめなのはラバーマット。
特にカスタムのデザインには合う。
値段が安くて雨の日も汚れが気にならない。
334しあわせの黄色いナンバー:2013/01/11(金) 20:48:32.32 ID:AxIGJDCl
>>332>>324
暖房の効きが悪く 冷房の効きは割と良いのは、人は下に居て 暖められた空気は天井から溜まり
冷やされた空気は床から溜まる 物理的な摂理。Nボのように、割と室内高が有り広い車両の特徴。
年改後リアヒーターダクト付き車は、より車内気が拡散されやすく 幾分改善されるかもしれない。
335しあわせの黄色いナンバー:2013/01/11(金) 21:49:14.63 ID:cAiCs47W
アテンザのシートヒーターとてもいいよ。
おしりと背中ポカポカ。
336しあわせの黄色いナンバー:2013/01/11(金) 22:36:55.12 ID:dZXmmQ2Q
そんなホンダでも軽でもない話されてもな
337しあわせの黄色いナンバー:2013/01/11(金) 22:40:16.97 ID:yZW3w14Q
扇風機付けて拡散だ!
338しあわせの黄色いナンバー:2013/01/11(金) 23:34:38.30 ID:Np34ukd0
>>335
フィットのが便利そうとオモタ
339しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 00:01:37.19 ID:L9JPT23E
>扇風機付けて拡散だ!   
あながち冗談でもない、夏冬職場でサーキュレーターやミニ扇回してる所あるでしょ。
夏使ってた車用ミニ扇持ってる人は (できれば後ろから前向きに)天井拡散してみては。
340しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 01:21:02.53 ID:ynVFoekX
USB扇風機という手もある
341しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 02:08:31.48 ID:0Dj5huZB
>>333
ラバーマットいいね
純正だけあってやっすい凡庸のやつよりぴったりくる
プラスだから前後ラバーにしたけど、ノーマルは前席だけしかなかった気がした、今は違うのかな
342しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 04:18:39.33 ID:sFvu4Phm
>>341
ラバーマットはノーマルにもリア出ましたよ
無限のマットにしようとしたら嫁から反対されたので純正のプレミアムタイプと
ラバーマットフロント注文した。
リアも頼もうとしたけど乗ってみて必要なら買う予定
(ホムセンの切り売りのゴムシートかカーペットマットで良いかなと思いキャンセル)
343しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 07:55:42.22 ID:uwrHCzVb
>342
無印後席はただの四角いマットだからねぇ
ラバーとプレミアムは同時に使えないから勿体無い気がします
344しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 08:13:44.51 ID:GrSclMyO
しかしエヌボだらけになってきたな
345しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 09:38:03.93 ID:Us8JRVj/
来年の今頃はタントで大賑わい
346しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 09:52:07.06 ID:QNH1w26p
今でも田舎の道はタントの
いかにも軽自動車らしい安っぽい
エンジン音で埋め尽くされてるよ
347しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 09:58:17.99 ID:GrSclMyO
エンジン音はタントにぶがあると思うが…エヌボはやはり少しうるさい
348しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 10:00:51.10 ID:QNH1w26p
>>347
音量じゃなくて音質の問題。
タントのは試乗したとき安っぽく感じたし
走ってるの音を外から聞いても安っぽい。
150万する車の音ではないわ。
349しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 10:16:33.33 ID:GrSclMyO
>>348
じゃあそれで
350しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 10:28:35.03 ID:Us8JRVj/
フル変えのタントものすごい装備予想
351しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 10:30:42.50 ID:jRIG92vp
収納が倍になるとか?ごみたまるわ
352しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 10:53:36.19 ID:Us8JRVj/
353しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 10:58:33.81 ID:GrSclMyO
俺は飛行機みたいに前のシートからテーブル出せるようにして欲しいな
マクドナルドのセットが置けてドリンクホルダー深めで
エヌボのスペースの取り方なら楽勝だと思うけど
354しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 11:13:24.54 ID:GrSclMyO
ファミリーで乗る車にはファミリーが喜ぶあらゆることをしておいて欲しい
下がカパッと空いてトイレもしたい
後ろにうんこ爆弾とかマリオカートみたいで子供も喜ぶし一石二鳥
355しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 11:29:22.48 ID:Us8JRVj/
錆びているタント見たことない
356しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 11:31:17.05 ID:tQzXorJT
あからさまな回し者でワロタ
357しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 11:51:05.77 ID:FMmHUKfE
MTターボないの?
358しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 11:54:30.23 ID:x6DDLp+I
おまえが作れや
359しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 12:25:16.62 ID:huzfsaSa
turbo
360しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 12:32:11.95 ID:GpBhX7so
ターボの話は下記の専用スレでして下さい

【HONDA】 ホンダ Nシリーズ ターボ専用【新型軽】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1354970973/l50


このスレはNAの話題のみOKです
ツートンの話もできるだけ止めて下さい
361しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 13:13:17.42 ID:x6DDLp+I
なんでお前が決めてんの?
362しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 14:20:40.46 ID:86sSoyWM
ここじゃ俺がルールブックや
363しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 14:20:51.78 ID:jRIG92vp
リーダーだから
364しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 15:59:00.57 ID:AI8oAtIv
ターボは特にOK みんな仲良くやろうや。卑屈な奴は自慰しろ。
365しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 16:53:55.17 ID:x6DDLp+I
四駆はどうするんや?
366しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 16:55:16.42 ID:ynVFoekX
四駆は切替式の方が良かった・・・
367しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 17:20:00.65 ID:huzfsaSa
今パートタイム4WDってなかなか無いしね。
エブリイがちょっと前までパートタイム4WDのラインナップ有ったけど
368しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 17:26:51.38 ID:x6DDLp+I
ジムニー買えよ
369しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 20:09:41.61 ID:T2lnVxQs
ターボの話しようや
370しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 20:15:25.70 ID:Gj4lrdTc
ターボの話は嫉妬されるからやめとこう
371しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 20:22:34.51 ID:f3aJRgqN
ターボを買うのは情弱wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
372しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 20:24:07.49 ID:HpmrBpRZ
どうしたんだ三連休にスレに貼り付いて
373しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 20:26:23.54 ID:v8LmCf47
>>371
ターボ買った人は燃費の悪さで悲鳴上げてるんだから
追い打ちをかけるようなまねはやめたまへ。
374しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 20:28:14.97 ID:v8LmCf47
\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  争  も  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   争   _
_  え  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _    え   _
_   : . と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _    :   _
_  :      _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
             〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
             ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
               |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
   r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
    `つ _   ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'              |
375しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 20:40:43.77 ID:BZusuLK8
ターボ燃費悪いって言っても
今乗ってるのはリッター8キロ位しか走らない軽だし
もう1台も同じような燃費のミニバンだし・・・
何を基準に言ってるの?

カブ?
376しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 20:46:42.50 ID:jRIG92vp
ターボだろうが茶ー坊だろうが買える範囲で好きなの買えばいいじゃん!
377しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 20:50:21.21 ID:v8LmCf47
>>375
俺ののおまるンボ。トータル2500キロ走行で総平均燃費は19.2km/L
378しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 20:59:01.59 ID:D1ofhIeV
NA買っちゃったからって必死になりすぎw
NA買っちゃったからって必死になりすぎw
NA買っちゃったからって必死になりすぎw
379しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 21:01:58.35 ID:ynVFoekX
いい加減そのネタも秋田から。
380しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 21:03:19.95 ID:Gj4lrdTc
効いてるw効いてるw
381しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 21:15:32.50 ID:RPAjMmRD
12/24年改ノーマルGLブロンズオプション多数契約で2/2納車確定連絡きた!
みんなはどんな感じ?既に納車された人っているのかな?
382しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 21:53:17.04 ID:ynVFoekX
マットとドアバイザー、純正・無限・社外品どうしてる?
社外品だとどっかオススメある?
383しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 22:12:01.77 ID:HpmrBpRZ
ヤフオクの安いやつ
384しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 22:22:06.45 ID:AI8oAtIv
ノーマルターボ納車状況どうよ?
385しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 22:32:15.63 ID:BalfssE4
12月中旬にカスタム契約で1月23日頃納車予定です
年末の話では17日納車だったけど遅れたようです
マットガードは必要ですかね?
386しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 22:36:47.65 ID:jRIG92vp
カスタムなんか要らね。素でいいっ素。
387しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 22:39:07.03 ID:AI8oAtIv
>>385
カスタムの泥除け小さいですよ。
確かに無しでいいと思う。
388しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 22:56:34.37 ID:wGZXDJpJ
嫌儲に立ってたから覗きに来た
これNBOXの競合車だと思う?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1357998556/
389しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 23:08:50.62 ID:BalfssE4
>>387
マットガードやっぱりいらないですかね。
つけてしまったんですが まだ変更可能なようで何か他のオプションに変えてもらおうか考え中なんです。
やめようかな。
390しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 23:35:11.43 ID:RyCIMwsq
>>389
自分で車いじるのが大好き人間じゃないなら
フットライトは加えるべき。ドアポケットやピラーみたいな
光らせることにオサレ以外の意味しかないものと違い実用的な
イルミだと思う。エーモンで必要な部品揃えるだけで送料込み6000円はかかる。
値切らなくても工賃込みで10500円、普通に値切れる人なら8400円程度は
引き出せるだろう。それで3年の保証付きならいいオプションだと思う。
あとコスト削減なのか、Noneにはしっかり点いてるシフトイルミネーションも
通販でLEDキット買ってきて、ついでにタダで装着してもらおう。
391しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 23:45:10.22 ID:aW6I3mgW
最初マットガード付けようと思ってたけど
付いてる実車みたら、カッコ悪く感じたので辞めた。
四角な感じが損なわれてるというか、そんな感じ。

実用性はもちろん分からない。
392しあわせの黄色いナンバー:2013/01/13(日) 00:18:07.56 ID:xHw/orfK
>>390
フットライト候補に入ってたんです!
オススメありがとうございます



>>391
カッコ悪いですか…
やめて正解みたいですね
393しあわせの黄色いナンバー:2013/01/13(日) 01:18:44.97 ID:gKrs0P/T
俺は必要だと思ったからマッドガード付けたよ。
見た目は付いているのが普通的な感覚があるからなんとも。

ナビ、ケンウッドのZ700欲しい・・・
http://www2.jvckenwood.com/products/carnavi/mdv_z700/index.html
http://car.watch.impress.co.jp/docs/event_repo/2013autosalon/20130112_581540.html
394しあわせの黄色いナンバー:2013/01/13(日) 02:32:11.98 ID:YTLKTLWq
>>392
つけてる人に写真でも取ってもらって判断したら?
自分はあまりデザイン気にしてなくて効果を期待してつける予定だけど
395しあわせの黄色いナンバー:2013/01/13(日) 02:45:28.01 ID:FD5wTh7Y
マッドガードもプレミアムなマットも頼んでしもた・・・

マットなんか通販の方が安いしリアなんかステップ部もカバーしてるのに・・・
オートリトラミラーも付けたかったけど故障確立上がるとか言われて真に受けた・・・
大型ルーフコンソール、無限ドアバイザー、LEDダウンライトは付けた
シートカバーとナビ注文しなくちゃ
396しあわせの黄色いナンバー:2013/01/13(日) 02:53:41.11 ID:Gb7djB6l
ついでにトイレとシャワーも付けようぜ!
397しあわせの黄色いナンバー:2013/01/13(日) 06:33:02.92 ID:CKgA+8+u
自分もケンウッドのナビ興味あるけど
ハンドルについてる操作ボタンで操作できるのかな?
398しあわせの黄色いナンバー:2013/01/13(日) 07:35:25.14 ID:lNyLO0RD
民主党 元首相 野田佳彦

増税 庶民いじめで英雄気取り

軽減税率導入なし(財務省の方針)

わが身を削る気はなし

政治家&amp;公務員天国は温存 !!
399しあわせの黄色いナンバー:2013/01/13(日) 07:59:31.59 ID:s4EBmGqV
カスタムはエアロついてるからマッドガードついてるのと同じだよね、基本はノーマルの装備
個人的に濃い色選んだらコーティングはしときたいな
400しあわせの黄色いナンバー:2013/01/13(日) 09:23:54.37 ID:EguUw3o0
>>397
できるよ2千円くらいのそれ用別売りケーブル買えば
401しあわせの黄色いナンバー:2013/01/13(日) 09:43:27.60 ID:qZCYUhZc
ナビやオーディオ取り付けする時に
バッテリー端子外してから
調子悪い方居ますか??
リセットしましたか??
402しあわせの黄色いナンバー:2013/01/13(日) 10:40:43.15 ID:8yDjOHTM
社外のシートカバー着けたが運転席背もたれにもポケットあるから良かった。
403しあわせの黄色いナンバー:2013/01/13(日) 12:11:54.20 ID:gKrs0P/T
まあ、その辺のオプションは欲しくなってからでも付けられるからな。
ステップ部分までのマットは考えてなかったなー。
404しあわせの黄色いナンバー:2013/01/13(日) 17:00:31.93 ID:yYhdICBj
誰か、NBOXにステップバンをコラージュした画像持っていませんか?
405しあわせの黄色いナンバー:2013/01/13(日) 17:41:06.10 ID:zPYLS38i
パンフレットで運転席側を外から見た写真がないんだが何でだ?
まぁ公式HPの3Dビューで確認できるが。
あとノーマルのGの値段表記が小さいのはおすすめじゃないからか?
確かに販売員にはGLから薦められたがGは売れてないのかな
406しあわせの黄色いナンバー:2013/01/13(日) 19:05:01.74 ID:MmQdyTlD
装備の悪いGは殆ど売れないからな〜
安いだけ
407しあわせの黄色いナンバー:2013/01/13(日) 19:58:41.08 ID:b9Xsv8Gx
俺はノーマルのGを検討中。
カーナビなどオプション17万付けて総額156万。
そこから値引きが8万で148万。
みなさん値引きはどのくらいでしたか?
408しあわせの黄色いナンバー:2013/01/13(日) 20:42:04.94 ID:zPYLS38i
>>407
俺はカスタムGLで8万値引きの177万
ノーマルGLにしようか思ったがブルーパールがカスタムにしか無かった。
初めはekワゴン・move・LIFEで買い替えを考えてたが
N-BOX試乗したら思いのほか乗り心地がよかったんでこっちにした。
高速は乗らないんでターボは除外した。
409しあわせの黄色いナンバー:2013/01/13(日) 20:55:49.10 ID:s4EBmGqV
下取りがあると正確な値引き金額はわからないからね
自分はちょうどゲイ業マンにあたったので値引き8万とお口で処理50回綴りで買えました
410しあわせの黄色いナンバー:2013/01/13(日) 21:06:40.96 ID:d8kuuuJW
>>408
カスタムはかっこよいよね
ノーマルはダサい
411しあわせの黄色いナンバー:2013/01/13(日) 21:08:06.47 ID:m5g6TgKx
http://i.imgur.com/2007b.jpg
電気屋で遭遇

なんか名前あるの?オプション?
412しあわせの黄色いナンバー:2013/01/13(日) 21:12:46.19 ID:d8kuuuJW
>>411
かっこよすぎ
売れてるのわかるわ
413しあわせの黄色いナンバー:2013/01/13(日) 21:16:55.02 ID:zPYLS38i
>>411
アクセサリーのデカールチェックとクォーターウインドウだな
つけてる実物見たことないが
414しあわせの黄色いナンバー:2013/01/13(日) 21:17:40.52 ID:EG/RS8lG
>>411
ディーラーOPのデカールとテールゲートスポイラーだな
計算してみたら工賃別で8万ぐらいは掛かってる計算になる
415しあわせの黄色いナンバー:2013/01/13(日) 21:29:47.27 ID:d8kuuuJW
おまえら認めざるおえないだろ
横はペッタンコに見えるがそれを感じさせない重量感とデザイン
タントもパレットも無問題
416しあわせの黄色いナンバー:2013/01/13(日) 21:32:57.19 ID:3F+8cBiS
>>415
2行目には何も仕込んでないの?
417しあわせの黄色いナンバー:2013/01/13(日) 21:38:18.94 ID:d8kuuuJW
>>416
燃費とスペーシアカスタムとワゴンRと新型ライフ待ちかな
だからまだ買わない
418しあわせの黄色いナンバー:2013/01/13(日) 21:53:14.74 ID:hdMxsIdJ
>>411
サイドのライン歪んでない?
目の錯覚かいな
419しあわせの黄色いナンバー:2013/01/13(日) 22:02:34.63 ID:m5g6TgKx
なんだ
ディーラーオプションだったのか

これがモデューロX?だっけ?かとおもったよw
420しあわせの黄色いナンバー:2013/01/13(日) 22:08:44.83 ID:SMneyFAg
>>411
これ笑われてるって本人は気づいてないんだろうな
421しあわせの黄色いナンバー:2013/01/13(日) 23:07:26.24 ID:0hoQfGio
最近、黄色に塗装されたnboxカスタムを見たよ
かなり目立ってたなぁ、一体いくらかかってるのか・・・
422しあわせの黄色いナンバー:2013/01/13(日) 23:09:21.20 ID:MyBv7l1n
>>420
気付いてるかどうかはさておき気に入ってたら良いんじゃね?
お前みたく世間体だけ考えて好きなものも選べない人生よりマシじゃね?
423しあわせの黄色いナンバー:2013/01/13(日) 23:14:05.66 ID:u5sluaa3
いちいちい人の車晒さないでええやろが
424しあわせの黄色いナンバー:2013/01/13(日) 23:17:07.40 ID:9Mo/cU9v
>>411
ディーラーに勝手に貼られた人思い出した


476 名前: しあわせの黄色いナンバー [sage] 投稿日: 2012/11/01(木) 08:09:12.13 ID:OFX0ay53
昨日納車。
ツートン青白のターボです。このスレ一番人気で、オーナーズクラブが開けそうですね。
でも、デラの手違いで、カタログにあるような派手なステッカーがついてきてしまいました(´・ω・`)
コーティングも頼んであったので、剥がすには一週間以上かかるとのことで、そのまま受領。
当然ステッカー費用は引いてもらいましたが…

手違いの元は光のイルミネーションセット。注文したときはまだ未発売とのことで、泣く泣く外したのですが、
こんなに納車が遅れるなら、付けられたんじゃね? という気も。
これのおかげで、値段の違いが相殺されて、よくわからなくなっていたのと、オプション多すぎで「他9点」とか
なっている中に入ってたのでわからなかったの。

まあ、駐車場で見失う心配が無いと思って割り切るしかないか…
このステッカー仲間って、このスレにいる?


480 名前: 478 [sage] 投稿日: 2012/11/01(木) 12:50:06.29 ID:OFX0ay53
http://uploda.cc/img/img5091efede6cca.jpg
嫁、甥、姪には不評。
その他の家族はノーコメント。
子供を迎えに幼稚園に乗り付けたら「カッコイイ!」と園児がよってきた(^_^;)
425しあわせの黄色いナンバー:2013/01/13(日) 23:28:12.09 ID:S3eFIio+
どうしようカスタムかノーマルで年末からずっと悩んでるわ…見た目や内装的にはカスタムがいいんだけど値段はノーマルって感じ
ただやっぱごつい見た目だと飽きたりするのかな?6年くらいは乗るつもりなんだが
426しあわせの黄色いナンバー:2013/01/13(日) 23:31:01.76 ID:iyZD2epB
カスタムって上下のニコイチ車みたいだよな
427しあわせの黄色いナンバー:2013/01/13(日) 23:35:45.24 ID:jAEi+FdJ
>>411はオサレだと思うけどなあ
わしなら追加でルーフを白に塗る。
428しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 00:06:47.97 ID:GJjTY2yP
迷ってるならノーマルで充分
カスタムはカスタムでないとダメな人が買うグレードや
429しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 00:22:45.16 ID:9SRv2zzQ
カスタムをかっこいいって言ってる奴は頭がおかしいとか気違いって言ってる奴がいるが、君達が気違いですね
実物見たことないんでしょうね
430しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 00:26:58.73 ID:iB/CWp8H
カスタムは内装色を買うんだよ。
・・・と思ってるのは俺含め多数だろ。

マジノーマルの内装色変更欲しかったわ。
431しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 00:34:12.25 ID:FtJcvPs9
GL以上はインパネがブラウンになっただけまだましと考えるべきか
本当は黒内装欲しいけどね
432しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 00:54:47.11 ID:jZKbNGCN
オサーンなんでカスタムはガンダムに見える。でノーマルにしたw
433しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 01:06:00.25 ID:kYWE1GOc
カスタムのクドイ顔のHマークを金にして更にクドイ顔にしてる人はセンスを疑うな。
近所でよく走ってるよ。毎回同じ人が。
わざわざお金出してダサクしてるのは何故かな。
434しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 01:24:45.25 ID:TdYXgyjK
フロントライトのきりっとした感じは好きだけど、そのHマーク?がね…
435しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 02:06:53.28 ID:x8hPHVV6
マニュアルエアコンなくなったのねん?
436しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 03:17:20.82 ID:gfgZvOUh
年改後のモデルは前輪アームの錆び対策されてるんでしょうか?
437しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 03:25:38.66 ID:R4+UKzzL
>>436
スズキ車を買ってやって下さい

満足間違いなしですよ
438しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 04:02:16.99 ID:GhFddX5+
この車飽きるね
あっという間に飽きたから買わなきゃよかった
439しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 07:15:50.89 ID:9nKUz8dC
>425
値段で迷うくらいならカスタム一択だな〜
近所で遭遇したのは全部カスタムだったw
その意味ではノーマルのが目立ちそうな気がする
440しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 07:34:13.92 ID:l7txCqK6
最初はノーマルで見積もらせてたんだけど
HID、プレミアム色とOP追加していくうちに
カスタムと値段変わらなくなって、でしたらととどめのカスタムで試乗。
ダーク系でメッキ装飾の落ち着いた内装が気に入って…と気づいたら
カスタムで成約。考えてみればムーブカスタム、アトレーワゴンカスタムと
乗り継いで今更ノーマルに戻っても物足りないというのは必定だった。
441しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 07:35:27.30 ID:Y07QeHJj
>>430
激しく胴衣

40過ぎにはZESTspark(AYUモデルww)
のような見た目&チープなメッキはキツすぎ

仕事でもたまに使うから汚れが目立たない黒内装必須
442しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 09:41:45.98 ID:LIWN5kvq
汚れ目立たないから黒って…目立たないだけで汚れてるのは一緒でしょ。車内が汚い奴って家の中も汚いんだろうな。
443しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 10:05:08.69 ID:qqq4f1LC
>>442
おめーの心が汚いわw
444しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 13:51:01.16 ID:GJjTY2yP
顔も汚そう
445しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 14:01:31.28 ID:18HLB1jw
Modulo X、セルフ見積もりしたら、200万円超え・・・。
色々調子こいてオプション着けたら250万超えだ。
446しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 14:05:50.16 ID:GJkBmN3q
ちんちんでかそう
447しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 14:11:34.54 ID:12xrC7Un
SAB東雲はタイヤチェーン売り切れか…
448しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 14:29:41.94 ID:OE2EzfXU
今日だけは言わせてもらう
南関東
ノーマル4WD買って良かったo(^▽^)o
449しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 15:05:13.37 ID:nqcr/fDM
モビリオスパイクに付けてた
185 65 14のスタッドレスはまるかな?
450しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 15:31:48.66 ID:Geca93YE
1000kmまでは3000回転以上は回していなかってすごく静かな車と感じてた。
慣らしも終わって回転上げてみたら爆音聞こえてきてビックリ。ターボなんで通常は3000回転も回すこともないから気にならないけど。
451しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 15:32:36.58 ID:nwpqcDTW
>>449
インセットというものがあってだな
452しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 15:35:33.36 ID:GJkBmN3q
ならしwwww昭和かwwww
拘る人ほど車を知らないというね
453しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 15:43:49.02 ID:GJkBmN3q
20年前は原付でも慣らし必要だったけどね
オイル、慣らし、10年こえたら車検1年などなど車をすこしは勉強したほうがいい
454しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 15:44:26.64 ID:o3265WSH
             _,.、,.‐-、,.-、 _
          ,..´* ,. __,ィ、_*_ `ヽ、_             >>452
        ,./´ ィ=彡': : : : : : : : ̄:`ー-、*ヾ:、
       ,ィ"k,.イ: : : : : : : : : : : : i:|: : : : : :`ー、ヘ `ー- 、      お・   そ. お
      //ノ: : : : : : : : : : : : : : :ハ:ト、: : : : : : : :ヾ} , /イ     前・  う  前
   ,.イ ノ/: : : : : : : : : /: : : :ィ:/ }:! \: :、: : : : :.∨/        ん・  な  が
  <  〃: : : : : : : : : /: : ィ'// j:l ___ゞ: }: : : : : Y          中・   ん. そ
    ヾ:、 }!: : : {: : : :/:.//'// /厂__  ヾリ: i: : : :イ:、        で   じ  う
    \| : : : !i;:イ斗''‐''"/イ /イ,ィチ芋ミァ}:.|: : : /i}::.       は    ゃ 思
      i: : :厶:イxチ笊ミ、     弋:z:ツ '゙/イ: : :/ i}:ヽ.      な    な. う
      ト、: : :ヾ` 弋:zツ            /イ: :,イく l}: :‘,         い ん
      }:{i \: : \       ヽ     'ィ彡'ノ   i}: : ::..         で. な
       i: :〉, >ヾ、:ヾ、   _,.-一 フ′ ´.イ     リ、: : :.ヽ          す. ら
       |: :ヾ  ` く¨´   ` ー.=彡   ,.:i:{|   、〈: :ヾ、: : :\      か
     八: : }iヽ l /i}≧ュ:.       イ:::lイヽ ! / j}、: : :.\: : :ヽ      ぁ
    /: : : :イ{l / !ヽヾ:、::::`ャ‐ : :=彡 |:::{イ / |ヽ ィ、: :\: : : ヾ: : :.
.    /: : : /: : 〉,    }i_:,へj      /`;/     j} `ーァぇ、: :}: : ヽ
   /: : : //〉`Yi    )}   \   /  /′  、〈   くソ::::`ヾ: : :\
.  /: : : /イ}`ーァ{ ヽ l /} } ,ィニァ介::くミx{ {ヽ l / j }  {ニrフ::::::::ヘ: : : :.ヽ
 /: : /:::::::辷くj〉 / |ヽ 〉〉:/ /ソ己ヾ::ヾY i / |ヽ〈〈  厶イァ::::::::::::i: : : : : i
455しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 18:27:47.78 ID:WRMN5aXa
関東生まれ、関東育ちの私でもVSAのおかげでFFでも安全に運転することができました、まる
456しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 18:48:22.61 ID:iB/CWp8H
黒は汚れが目立たないと言ってるヤツは黒を所有していない。
一番汚れが目立たないのは多分シルバー。もしくはポリメタル。

あと紫はもう少し評価されても・・・
457しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 18:57:28.69 ID:GJkBmN3q
>>456
よくよめ内装の話だ
458しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 19:12:37.71 ID:wuA/lfy7
よく考えたら内装も黒のほうが汚れが目立ちそうだけどなw
459しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 19:14:36.85 ID:5q4DV98O
内装も黒は汚れ目立つよ。
たぶん一番汚れが目立つ色だと。
黒内装に乗ってりゃすぐわかると思うが?
460しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 19:16:37.57 ID:GJkBmN3q
外は汚れも傷も目立たないのがシルバーだね
駐車場でくつろいでるとブルゾンのチャックをこすったりドア空ける時に当てたりいろんな奴がいるんで傷は自分が気をつけても防げないね
461しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 19:19:35.75 ID:GJkBmN3q
仕事にもよるが黒のスーツと白のスーツ着てる時に雨やパスタ食うとき、いやなのはどっちよ普通に考えたらわかるだろ

白のスーツwwwwwwww
462しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 19:24:23.93 ID:GJkBmN3q
内装黒と薄いベージュで黒のほうが汚れ目立つとかほんとにここは面白い人が多いです
463しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 19:47:43.02 ID:RIMj7mlK
>>461-462
汚れの色によるんじゃないの?
泥汚れなど薄茶色など、うすい系統の色なら黒の方が目立つだろうし、濃い色の汚れなら薄いベージュの色の方が目立つだろうし
例えのスーツの色で言うなら
カルボナーラをこぼした時に黒のスーツと白のスーツどちらが目立つか
ミートパスタならどちらが目立つかって感じで不毛じゃない?
両方とも汚れの色次第で目立ちやすいでいいと思うけど
464しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 19:48:42.43 ID:gfgZvOUh
黒は白っぽい埃とか目立ちますね。

自分的には理想はグレーとかブラウンで、
シートは織目による細かい模様があればベストです。

今ノーマル検討中でグレードはGで十分なんですが、
内装の色のためだけにGLにようかと思っています。
465しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 19:50:14.89 ID:iB/CWp8H
内装だったか・・・すまぬ。
466しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 19:55:30.77 ID:nwpqcDTW
今日はいい感じに積もったわby神奈川県民

送迎で仕方なく走ったがあらかじめ履いていた14インチスタッドレスでなんとか
積もった所ではタイヤが滑る滑る、四駆が欲しいと思ったね
明日には溶けるだろうが
467しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 19:57:28.52 ID:GJkBmN3q
>>463
関係ないけどカルボナーラ溢したときは黒が目立ちますけど洗えば汚れが残るのが白
内装の汚れが目立つってそういうことでしょ?
仕事で使えば黒は目立たないしベージュは同じ清掃の仕方じゃ黒ずんでいきますよ 汗などでも
468しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 20:03:49.99 ID:Zyccjw2X
スズキの新型パレットのスクープ写真が出てるぞ
NBOXが涙目になる日も近いなwwwww

全体像
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/706/832/833954f422.jpg

駆動輪 4WS搭載?
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/706/823/1025414ac1.jpg

超軽量化のための特殊樹脂パーツの採用か?
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/706/825/b452ebde72.jpg
469しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 20:07:21.59 ID:nqcr/fDM
VSAが今一なんだか分からない
ABSのフィーリングが良くない
スタッドレスに換えたとしても
ガガガッの感覚は同じだよな
やはり軽は軽だな
雪道は25年走ってるから買い物程度なら
履き替えないで行ける

レガシィ>>>モビリオスパイク>>>ステップワゴン2 4WD

デュアルポンブ4駆は滑り出してからドカッっと後輪にパワーが行くから坂道以外はない方がマシだった

安定感は古いステップワゴンと同じ位だ
モビリオは驚異的に低重心で雪の峠も攻められる
470しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 20:07:31.02 ID:GJkBmN3q
>>468
www
471しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 20:08:45.27 ID:RIMj7mlK
>>467
内装の汚れの目立つかどうかって清掃後のことをいってるの?
清掃前の靴から飛んだ泥汚れとか464さんが言ってる埃とかを考えていたのですが
それでも汗のシミとか同じ状況で同じ処置の仕方ならどちらも同じくらい目立つと思いますけど
衣服ですけど黒でも白でも目立つことには変わりないと思いますが
http://e-siminuki.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/10/23/p1130350.jpg
http://e-siminuki.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/02/08/p1020667.jpg
472しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 20:13:49.35 ID:GJkBmN3q
>>471
ホコリは汚れなの?
ベージュのカーペットと黒のカーペット汚れが目立つのどっちですか?
って質問をニトリで聞いて黒はホコリが目立つので黒ですって返答があれば考えあらためますね
473しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 20:17:33.43 ID:LZ+FJgDT
ID:GJkBmN3q ← なんかクスリでもやってます?
474しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 20:20:25.88 ID:GJkBmN3q
>>473
いいえ
黒のほうがベージュより汚れ目立ちませんよって言ってるだけですよ
2ちゃんねるではそういうのが面白いのですか?
475しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 20:34:07.89 ID:RIMj7mlK
>>472
どんな汚れを想定してるのですか?
埃も溜まっていれば汚れと私は考えるのですが
http://www.duskin.jp/jiten/kiso/sumai/01.html
それでID:GJkBmN3qさんが言ってる汚れが目立つってことは清掃後の汚れがあった場所が目立つかどうかって事を言ってるの?
私は463で言った通り汚れがついてる状態でどちらが目立つかって事を言ってると思ったんだけど
それなら黒でもベージュでも汚れの色次第で両方とも目立つって言ったんだけど
476しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 21:02:34.81 ID:GJkBmN3q
>>475
はい、それでいざ清掃するとベージュのほうが汚れがのこり目立ちますねってことですよ
477しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 21:24:40.67 ID:RIMj7mlK
>>476
どんな汚れを想定してるの?
清掃後にベージュのほうだけ残る汚れって

汗じみでも両方ありますよね?
478しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 21:26:29.68 ID:Z8y5H7L9
下品だと思い込んで居たカスタムが最近カッコ良く感じる。
カスタムにしとけば良かったかなぁと、少しばかり後悔
479しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 22:06:05.46 ID:qf+Rw35J
>>478
いや、糞下品だよ

特に黒
夜間、走ってるのを見るとDQN臭がハンパない
480しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 22:10:08.67 ID:Z8y5H7L9
>>479
ああ、確かに黒はヤダな。
白とガンメタは意外と悪く無かった。
他の色はまだ見てない
481しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 22:12:51.76 ID:QIJkkDH7
ノーマル顔のほうがイイね&#9833;
482しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 22:50:39.27 ID:LIWN5kvq
白いスーツ着たら汚れる前に笑われる!
483しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 22:51:24.59 ID:0eZFfM9o
白は豆腐のような色がよい。
満足している。
484しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 23:21:51.43 ID:LVkG4qG3
今納車待ちなんですが

マイクロアンテナ車のラジオアンテナのカプラーはどこにあるんですか?

ナビ取付キットの取説見ると
フロントアンテナ車だと助手席Aピラーにあるみたいだけど、マイクロアンテナ車だとナビ位置まで来てるんですかね?
485しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 23:45:01.20 ID:nwpqcDTW
>>484
来てるよ
だからラジオ用延長コードとかはいらん
寺に頼むと何故か注文されるけど

カスタム系かノーマルナビSPならば不必要
486しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 23:52:39.13 ID:LVkG4qG3
>>485

回答ありがとうございます。スッキリしました
487しあわせの黄色いナンバー:2013/01/15(火) 00:01:36.66 ID:oFhxl9PG
標準車にターボあるんだな
488しあわせの黄色いナンバー:2013/01/15(火) 00:35:04.57 ID:kbWNWu2b
もう年改モデル納車された人いる?
ってかDにもうちの近所じゃ年改モデルおいてるとこない(;´д`)
489しあわせの黄色いナンバー:2013/01/15(火) 00:47:47.16 ID:JvBejgX+
>>488
年改モデル美容院の駐車場に止まってるの2日前ぐらいに見たよ
490しあわせの黄色いナンバー:2013/01/15(火) 00:48:27.39 ID:ACTISkM9
みんな一括で買うの?
491しあわせの黄色いナンバー:2013/01/15(火) 00:53:02.45 ID:B8ECSQju
そんなん聞いてどうするの?
あなたの年収増えるの?
492しあわせの黄色いナンバー:2013/01/15(火) 02:04:09.30 ID:7aeK/hEq
貧乏で利息払う余裕無いから現金一括(40万Cカード)でした
493しあわせの黄色いナンバー:2013/01/15(火) 04:18:17.52 ID:B8ECSQju
他人のことばかりが、気になる
494しあわせの黄色いナンバー:2013/01/15(火) 04:23:18.15 ID:kqHoGfLy
ナビ装着用パッケージ付きで発注したのですが
ナビ自体は自分で購入してつけようと思い頼みませんでした。

ステアリングリモコンのハーネスの事とリアカメラの接続アダプターは
分かったのですが一体型(2DIN)ナビ取付に必要な金具類が
価格コムやみんからとか見ても色々種類があるようで・・・
皆さんは金具どうしましたか?  純正? 日東? その他
ホンダ(純正) ナビ取付アタッチメント(08B40-TY0-000)
NITTO NKK-H77D
NITTO NKK-H79D
NITTO NKK-H80D
NITTOだけで何種類もあってわかりません
495しあわせの黄色いナンバー:2013/01/15(火) 04:29:25.71 ID:B8ECSQju
どれでも行けるけど
496しあわせの黄色いナンバー:2013/01/15(火) 05:32:04.51 ID:VbP2DbVd
NKK-H79Dが専用モデル
497しあわせの黄色いナンバー:2013/01/15(火) 05:54:24.04 ID:kqHoGfLy
>>496さん
回答ありがとうございます。
NKK-H79Dにバックカメラの接続アダプターと
ステアリングリモコン用アダプターでOKですね
498しあわせの黄色いナンバー:2013/01/15(火) 06:23:22.97 ID:VbP2DbVd
NKK-H80Dは旧モデルのラジオアンテナが長〜い低グレード用さ
499しあわせの黄色いナンバー:2013/01/15(火) 06:57:02.44 ID:O6gMtrRF
ID:B8ECSQju

人の書き込みが気になってしょうがないw
500しあわせの黄色いナンバー:2013/01/15(火) 07:02:01.57 ID:VbP2DbVd
年改前はオーディオレスはピラーまでしかアンテナ線が来て無かった
年改後は全車マイクロアンテナになりDINBOXまでの配線となった
上級モデルのマイクロアンテナはワンセグ対応
ナビパケならリバース配線もDINまで来てるはず
ナビは楽天でキットと同じ店で買うと送料とポイントで価格コムより安くなる事も有ります
501しあわせの黄色いナンバー:2013/01/15(火) 07:37:04.77 ID:TbfxS5ty
>494
この程度が判らないで、よく自分で付けようと思うなあ
ググれば幾らでも出てくるのに…まあガンガレ
502しあわせの黄色いナンバー:2013/01/15(火) 08:13:27.91 ID:Pf3R54eM
>>501
だよなぁ
俺は予約して買った者で、当時は殆どが情報無くて苦労した。納車後に純正オーディオ取り付け寺で頼もうかと思ったぐらい。

でも調べりゃ某カーショップとかの店長ブログでメーカー名や型番書いてあったりとなんとかいけた。
出始めはみんカラもmixiもあてにならんからな

次からは発売したての車はやめようと思ったね
503しあわせの黄色いナンバー:2013/01/15(火) 08:20:40.43 ID:tcY2dQ3X
いやー、昨日は4WD買って本当に良かったと心底思った!
坂で立ち往生してるプ○ウスを何台見たかww
504しあわせの黄色いナンバー:2013/01/15(火) 08:32:14.28 ID:kTiU/+5L
年改後はナビパケなしでもマイクロアンテナになってたのか。
まだ納車前だが、あやうくルーフアンテナ用の取付キット買うところだった。
NKK-H79D買っておくことにするよ。
505しあわせの黄色いナンバー:2013/01/15(火) 08:39:10.81 ID:5M0W0rCM
内装の汚れ黒のほうか目立つっていってる方はガチで言ってるのかな?薄い色が汚れるのが自然
506しあわせの黄色いナンバー:2013/01/15(火) 08:42:55.99 ID:B8ECSQju
汚れの話をいつまで引っ張るんだ?
専スレ立てて死ぬまでやれや
507しあわせの黄色いナンバー:2013/01/15(火) 08:47:41.90 ID:B8ECSQju
汚れの話をいつまで引っ張るんだ?
専スレ立てて死ぬまでやれや
508504:2013/01/15(火) 09:25:38.97 ID:kTiU/+5L
あれ、まだ注文してないつもりだったけど、寝ぼけてたのかサイドルーフ用のKJ-H57DEを
ポチっていたみたいで、明日届いてしまうらしい・・・
間違いでの返品はできないようなので何とかキットを生かしたいんだが、
違いはケーブルだけみたいなので、何を買い足せばいいかを教えて貰えると助かります。
509494/497:2013/01/15(火) 09:39:25.60 ID:kqHoGfLy
>>498さん>>500さん
詳しくありがとうございました。
>>501さん>>502さん
無知で申し訳ございませんでした。
>この程度が判らないで、よく自分で付けようと思うなあ
>ググれば幾らでも出てくるのに…まあガンガレ
今乗ってる車は2台ともメーカーOPなので手付けずなのですが
それ以前の車は計10台ほど自分でなんとか取付できたので・・・
取付枠も付いてたし用意するものも特に無かったと思っていたのですが
今回車を発注し終えてからみんからでどのナビが良いか情報得ようと調べていたら
取付部材がいくつも必要なのだと知りました。
ですが人によって型番が違ったりダブってしまう部品があるとか難しいようなので
こちらで皆様にご教授頂ければと思い書き込みした次第でございます。
無知とは怖いものでございます。
これからはバカにされないような書き込みを心掛けたく思う所存にございます。
510しあわせの黄色いナンバー:2013/01/15(火) 10:30:14.00 ID:ruwQIjoQ
>508
尼なら返送料事故負担で返品可能なのに…
511しあわせの黄色いナンバー:2013/01/15(火) 11:07:53.24 ID:VbP2DbVd
>>508
KJ-H57DEだと長いアンテナケーブルが入ってるがアンテナコネクターが合わない
短いアンテナ変換コードを買うだけだね
512しあわせの黄色いナンバー:2013/01/15(火) 11:39:01.74 ID:HNfNktw9
関係ないけど皆さん缶コーヒーの置き場どうしてます?
購入してから気づいたんですが、運転席の肘置きの穴が缶コーヒー置くには大き過ぎたので、左右の窓側の奴も若干デカイですよね?
513しあわせの黄色いナンバー:2013/01/15(火) 12:47:55.59 ID:R0f1C458
マイクロアンテナがワンセグに対応してるって事は
ナビに付いてるフィルムアンテナ(ワンセグ用)は使わなくてもいいって事?
514しあわせの黄色いナンバー:2013/01/15(火) 12:59:34.50 ID:2ncrxiOz
車  NBOX+ カスタム ターボ 4WD ナビパケ 200ぐらい
ナビ 彩速ナビMDV-535DT 65000ぐらい

取り付けキット
データシステム(Data System) リアカメラ接続アダプター RCA013H/ ホンダN BOX用(ノーマルビュー固定モデル) RCA013H
KENWOOD ETC/ステアリングリモコン対応ケーブル KNA-300EX
ホンダ N BOX用 カーAV取付キット NKK-H79D
全部で11980円
自分の場合、これで取り付け出来ました11月ぐらい
ディーラーの話だと、当時ナビは9万ぐらい、取り付け工賃は3万と言っていました
車速センサーとリアカメラの配線、前まで来てるので取り付け簡単でした
パーキングはめんどくさいのでアースに落とせばなんかいけた
自分の取り付け報告でした。
515509:2013/01/15(火) 13:42:08.95 ID:kqHoGfLy
>>514さん
情報ありがとうございます。
>>494の質問以降調べていてだんだんわかってきました。
取付金具は日東NKK−H79DかカナックNKK−H79D
GPSアンテナをしっかり固定したければ
純正オーディオブラケット08B40−TYO−000
ナビ装着用スペシャルパッケージ付なら
データシステム リアカメラ接続アダプター
ステアリングリモコンアダプターはナビのメーカーによるって事でしょうか

>>513さんの質問の
>マイクロアンテナがワンセグに対応してるって事は
>ナビに付いてるフィルムアンテナ(ワンセグ用)は使わなくてもいいって事?
自分も気になります使えるならワンセグナビの中から選ぼうかなと
ただ接続できるのかなと思いました。
516しあわせの黄色いナンバー:2013/01/15(火) 13:43:41.41 ID:CWiW4/2M
>>512
左右のポケット
でかいけど、そこぐらいしか無い
アームレストのは携帯電話用でしょ
517しあわせの黄色いナンバー:2013/01/15(火) 14:01:15.53 ID:5M0W0rCM
あそこはハムスター用にしてる
518しあわせの黄色いナンバー:2013/01/15(火) 14:06:55.84 ID:kqHoGfLy
なるほど!
勉強になります。

出勤途中(夕方)時々道を横切るハムスター見かけるのですが
あれはドア開けたら逃げ出したハムちゃんだったのでしょうか?
519しあわせの黄色いナンバー:2013/01/15(火) 14:10:03.44 ID:pI6XxA4L
缶ジュースて、エアコン吹き出しくちんとこのじゃダメなのか?
520しあわせの黄色いナンバー:2013/01/15(火) 14:27:37.90 ID:O6gMtrRF
缶は飲んだら窓から捨てるから置く場所とかいらないよな
521しあわせの黄色いナンバー:2013/01/15(火) 14:34:50.35 ID:yfjHUFBZ
対向車に投げつけると面白いよね
522しあわせの黄色いナンバー:2013/01/15(火) 14:37:12.71 ID:S+YlXBRn
モデューロX買う人居る?
523しあわせの黄色いナンバー:2013/01/15(火) 14:39:01.42 ID:6a1BxDaC
粕多夢買う奴いるから買う奴いても不思議ではない
524しあわせの黄色いナンバー:2013/01/15(火) 14:48:26.09 ID:HNfNktw9
>>516
>>519
やっぱその辺しかないですよね。
赤信号の時に左手で飲んでたので違和感半端ないw
525しあわせの黄色いナンバー:2013/01/15(火) 14:52:30.80 ID:kTiU/+5L
>>511
ありがとう。
EVC-3802が合うようなので買ってきます。
526しあわせの黄色いナンバー:2013/01/15(火) 16:09:36.09 ID:2ncrxiOz
>>515
GPS取り付け位置は、わざわざ取り付け金具買わなくてもダッシュボードの運転席の前の所に、手突っ込んでみたら
エアコンダクトの上に調度平らな所在るのでそこに両面テープで取り付け出来る
自分は感度の事が気になり、助手席側のダッシュボードの上(前のガラス側の左)に乗せてる

ステアリングリモコンアダプターは、メーカーの対応表にNBOXがあれぼそちらの方が無難と思う
自分は送料無料で1500円であったのでアマゾンで買いました
手など怪我しない様に取り付けてください
527しあわせの黄色いナンバー:2013/01/15(火) 16:24:27.48 ID:I5RBtip0
>>524
どうしても左手の届く範囲に置きたいなら
シフトレバーの下にあるポケットのとこに
設置できるドリンクホルダー付のトレーがある
ヤフオク探してみ
528しあわせの黄色いナンバー:2013/01/15(火) 16:41:57.35 ID:5M0W0rCM
そこもハムスター用です
529しあわせの黄色いナンバー:2013/01/15(火) 17:17:05.06 ID:NIqt/HWV
2012年12月の軽四輪車通称名別新車販売台数が発表された
僅差とは言え、栄えあるNo.1に輝いたのは、NBOXであった!
http://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/index.html
530しあわせの黄色いナンバー:2013/01/15(火) 17:59:21.96 ID:VbP2DbVd
>>526
GPSアンテナは助手席側のピラーを取ると
丁度良い平らな箇所が有るよ
感度も問題ない
531しあわせの黄色いナンバー:2013/01/15(火) 18:05:12.43 ID:VbP2DbVd
>>513

DINまで
アンテナコネクターが二つ来てて欲しいねぇ
532しあわせの黄色いナンバー:2013/01/15(火) 18:33:15.61 ID:6crUH1N1
>>520
飲み終えた後の話はどうでもよくね?
533しあわせの黄色いナンバー:2013/01/15(火) 18:52:11.79 ID:B8ECSQju
車自体がハムスター用でしょうか?
534しあわせの黄色いナンバー:2013/01/15(火) 19:35:12.46 ID:P4fiBtQ9
>>531
キットを買うとラジオコネクターへの変換コード付いてるから、さらにラジオコネクター2分配コードで2つに出来る。
そこからナビのワンセグコネクターに変換する物が見つからない。
クラリオンのどれかの機種は、Nボのコネクターのまま刺せて、ラジオもワンセグもOKらしい。。。
535しあわせの黄色いナンバー:2013/01/15(火) 19:50:30.75 ID:5M0W0rCM
缶コーヒーって飲む?
最悪サンクスかミニストップのコーヒー買うんで久しく飲んでないな
マックでも100円で全然おいしいし
基本紙だしホルダーデカくてもごそごそしないよ
536しあわせの黄色いナンバー:2013/01/15(火) 20:07:58.73 ID:I5RBtip0
                       _,.>
                   r "
 ハムスターがしゃべった!?  \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :
537しあわせの黄色いナンバー:2013/01/15(火) 20:44:42.01 ID:Fd0mTMCs
>>535
マックもサンクスもミニストップもない田舎なんですよ
察して下さい。
コンビニはデイリーとブンブンがあります。
538しあわせの黄色いナンバー:2013/01/15(火) 20:59:16.33 ID:5M0W0rCM
ごめん
539しあわせの黄色いナンバー:2013/01/15(火) 21:37:27.95 ID:6crUH1N1
>>535
最悪ならグリコ50/50系、白バラ牛乳をコンビニで
540しあわせの黄色いナンバー:2013/01/15(火) 21:39:17.52 ID:itxju+ek
Modulo X買いました
総額 約210 我ながらアホかとあきれているが、
早く納車して欲しい気持ちでワクワク
541しあわせの黄色いナンバー:2013/01/15(火) 22:01:45.60 ID:Fd0mTMCs
>>540 おめ!
          .o゜*。o
         /⌒ヽ*゜*
   ∧_∧ /ヽ    )。*o  ッパ
    (・ω・)丿゛ ̄ ̄’ ゜
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ
542しあわせの黄色いナンバー:2013/01/15(火) 22:41:17.45 ID:OZsx7vKo
>>540 おめ!
          .o゜*。o
         /⌒ヽ*゜*
   ∧_∧ /ヽ    )。*o  ッパ
    (・ω・)丿゛ ̄ ̄’ ゜
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ
543しあわせの黄色いナンバー:2013/01/15(火) 22:41:39.78 ID:lgRc6V6a
>>640
おめっとーさーん!ブルジョワ〜ん

俺はModuloXも良いけど、無限仕様にするのも良いよなーと。
とりあえずカスタムで買って、欲しくなったら買うつもり。
544未来からの640:2013/01/15(火) 23:19:10.40 ID:OZsx7vKo
呼んだ??( ´・ω・`)
545しあわせの黄色いナンバー:2013/01/15(火) 23:25:20.14 ID:B8ECSQju
モデューロの納期はいつくらい?
546しあわせの黄色いナンバー:2013/01/16(水) 00:31:34.60 ID:NyiPP5CQ
もう納車されて一年か・・・
サービスキャンペーンにも出してなかったし、今週末に一年点検に出そう
547しあわせの黄色いナンバー:2013/01/16(水) 01:06:57.79 ID:L9FLBC7q
サービスキャンペーンって何ですか?
548しあわせの黄色いナンバー:2013/01/16(水) 01:14:57.50 ID:ewAC8d0C
549しあわせの黄色いナンバー:2013/01/16(水) 01:26:01.65 ID:UYB+gkV+
俺は改変後のLパケ買ったけど、改変前の奴はなんか貧乏くさいな。アルミニウムとか無いし。なんか優越感ありありで申し訳ないなぁwww
550しあわせの黄色いナンバー:2013/01/16(水) 01:31:00.65 ID:/4c+y/r1
551しあわせの黄色いナンバー:2013/01/16(水) 01:33:19.61 ID:RgP1VRaD
まあターボ以外は唸るエンジンとお付き合いだから改変後でも残念賞だな。
552しあわせの黄色いナンバー:2013/01/16(水) 02:15:12.29 ID:EeBgVjX5
NBOXって売れていると思ったらそうでもないのか?
友人夫婦が14日にデラ行って、27日に納車だそうだ。
553しあわせの黄色いナンバー:2013/01/16(水) 02:33:24.95 ID:4jifR8+e
旧型の在庫車じゃないの?
554しあわせの黄色いナンバー:2013/01/16(水) 02:58:34.78 ID:Yxx5iyh5
NBOXのヘッドライトの青いLEDって、車検平気なの?
デイライトじゃないし・・・
555しあわせの黄色いナンバー:2013/01/16(水) 03:18:05.16 ID:bxFplg8J
>554
ヘッドライトのバルブ(電球)が青くなってるホワイトバルブの事を言ってるのかな?
この場合、点灯すると光が白に近くなる。
それともポジションランプのLEDの事を言ってるのかな?
556しあわせの黄色いナンバー:2013/01/16(水) 03:47:07.54 ID:3X7e+ZCt
メーカー純正で車検がダメなわけないでしょ。
登録時に車検受けるんだから。
557しあわせの黄色いナンバー:2013/01/16(水) 04:12:28.16 ID:lnjKgeae
この車って、車中泊に適してる?
558しあわせの黄色いナンバー:2013/01/16(水) 05:31:37.06 ID:/4c+y/r1
>>554
アクセサリーLEDな
当然車検OK
色と位置と照度で車検通るか変わる
あとラリーみたいにたくさんあるとNG
559しあわせの黄色いナンバー:2013/01/16(水) 07:43:00.42 ID:BeezWe4q
後ろの電源は思った以上に使えるよ。
560しあわせの黄色いナンバー:2013/01/16(水) 08:16:44.67 ID:FTXi9moS
少々荷物に囲まれてもいいなら車中泊、楽ショー 寝床と荷物は分けたいならNbox+にしなされ
561しあわせの黄色いナンバー:2013/01/16(水) 09:30:25.42 ID:GRSNYulq
>>554
あのDQN臭はハンパないよな
562しあわせの黄色いナンバー:2013/01/16(水) 09:43:21.35 ID:xfKJ/UaS
>>561
そんなに羨ましいのか?なんとも思わないんだが。
563しあわせの黄色いナンバー:2013/01/16(水) 09:46:56.38 ID:SHcfe16O
なんで皆さんヘッドライト下のLEDは青が好きなのだ?
白の方がいいでしょ
564しあわせの黄色いナンバー:2013/01/16(水) 10:11:17.32 ID:HDECJ+x+
青にするには理由があるけど知らないの?
565しあわせの黄色いナンバー:2013/01/16(水) 10:12:29.09 ID:GRSNYulq
>>562
そりゃDQNはバカだから何も感じないだろw
566しあわせの黄色いナンバー:2013/01/16(水) 11:41:21.12 ID:SHcfe16O
>>564
青が購入動機ならすまない…
567しあわせの黄色いナンバー:2013/01/16(水) 11:44:27.44 ID:xfKJ/UaS
>>563
誰が 青の方が好き などと言ってるんだ?
青でも白でもどうでも良いというだけの話。
568しあわせの黄色いナンバー:2013/01/16(水) 12:32:22.20 ID:OBBjRb8u
どうでもいいなら絡むなよ
569しあわせの黄色いナンバー:2013/01/16(水) 12:38:33.38 ID:BeezWe4q
うちはカスタムじゃないけど、
白より青のほうがいいな。
白だと上のライトの光が漏れてるだけのように見えて安っぽく感じる。
ブレーキランプにもウインカーにも使われてない系統の色となると青系しかないんじゃないか?
570しあわせの黄色いナンバー:2013/01/16(水) 12:49:30.00 ID:HDECJ+x+
さらにホンダのマークがハムスターなら完璧だったな
571しあわせの黄色いナンバー:2013/01/16(水) 12:50:28.07 ID:FyK0c7cx
>>568
絡まれたくないなら自分のブログにでも書けばいい。
572しあわせの黄色いナンバー:2013/01/16(水) 12:51:21.71 ID:FyK0c7cx
>>570
                       _,.>
                   r "
 ハムスターがしゃべった!?  \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :
573しあわせの黄色いナンバー:2013/01/16(水) 12:55:31.55 ID:YNccG82G
今年モデルはGLパッケージで14インチのアルミと全車後ろのエアコン吹き出し口があるのか?
ブレーキランプはどうでもいい装備だな
574しあわせの黄色いナンバー:2013/01/16(水) 13:10:56.50 ID:2OaHTt6P
ここのノーマル乗りはカスタムに劣等感でも感じてるのかや?
俺はノーマル陽だまり乗ってるけどカスタムも普通に格好良いと思う。
ゴージャスだし内装もクールでカッコイイ。
俺は陽だまりの何処か古臭いところがたまらなく好きだから乗ってる。
白のホイール履いて室内はベージュにタータンチェックの模様付き。
めっちゃシックで落ち着く。
575しあわせの黄色いナンバー:2013/01/16(水) 13:17:11.89 ID:SHcfe16O
>>567
まさか、>>565と言って欲しいフラグなのか?
576しあわせの黄色いナンバー:2013/01/16(水) 13:43:02.78 ID:L9FLBC7q
>>574
へー羨ましい(棒読み)
577しあわせの黄色いナンバー:2013/01/16(水) 13:54:34.10 ID:/hE7kMi6
>>557
もの凄く懐かしい響きに感動した

去年、何度も出てきた質問であーる
578しあわせの黄色いナンバー:2013/01/16(水) 14:33:32.90 ID:9vSMRjuO
カスタムの内装で外がノーマルがいい

家はもう1台自分の車購入が控えてるし、嫁が乗るから嫁に選ばせた。
嫁もシートが色移りして汚れそうだからベージュじゃなくてプラスツートンの
ブラウン地だったらなーと言ってましたが

俺はカスタムの内装の質感がノーマルとは全然違うのを見て
これだけ違えばカスタムとノーマルの価格差はそれなりの価値があるなと思いました。
ただ外観が違うだけで高かったらアホくさいけど
579しあわせの黄色いナンバー:2013/01/16(水) 14:53:22.53 ID:HDECJ+x+
ベージュとブラウンのツートンが定番だし一番可愛いよ
580しあわせの黄色いナンバー:2013/01/16(水) 15:18:30.68 ID:9vSMRjuO
>ベージュとブラウンのツートンが定番だし一番可愛いよ
素に有ったらそうしてたんですがプラスにしかツートン設定がないのと
3月までに納車してほしかったので・・・

希望する人が多くて次の変更時追加されそうだなー
581しあわせの黄色いナンバー:2013/01/16(水) 15:33:03.43 ID:FC5+YDIe
別料金払ってもいいから、色は好きに選ばせて欲しいよな。
582しあわせの黄色いナンバー:2013/01/16(水) 16:15:15.85 ID:YNccG82G
ドアミラーウィンカーも装備か うわぁサイドボディーの穴を埋めてくれニダ!女と車は新しい程いいな
583しあわせの黄色いナンバー:2013/01/16(水) 16:32:56.89 ID:FyK0c7cx
後付けできるものが装備されてても何ともないなあ
欲しけりゃ自分のにも付けちゃうだけw
新エンジンの燃費は補記類で達成したものではないから
ほいっと頂けなくてちょっと羨ましいが
まあ一割程度だし、騒ぐほどでもないわ。
CVTウォーマーが付いたらかなり羨ましいかな?
まあそんなこと言ってたら車なんぞいつまでも買えないww
たかが200マンそこらなんだから現金でサクッと買え
ローンなんぞで買うから新型を妬んだりするんだよ
584しあわせの黄色いナンバー:2013/01/16(水) 16:37:49.79 ID:OBBjRb8u
やかましい!
585しあわせの黄色いナンバー:2013/01/16(水) 16:56:20.62 ID:YNccG82G
軽なんか一括当たり前セヨ! ウインカーミラーつけてもサイドの穴は埋まらないニダ
586しあわせの黄色いナンバー:2013/01/16(水) 20:10:48.01 ID:7M0gKVy9
>>574
うちもヒダマリだが、購入当時はカスタムの嫌悪感がハンパなく、あり得んと思った。でも慣れちゃうね。自分が欲しいとは思わないが、街中で走ってるのは全然嫌悪感なくなった。

青いアクセサリーランプもDQN要素と思ってたけど、ヘッドライトの光量に負けてそんなに目立たないね。
587しあわせの黄色いナンバー:2013/01/16(水) 21:01:10.05 ID:RDbJuKQT
皆さん雪道走行はどうでした?うちのFFノーマル14インチレボGZ装着車ではとりあえずこなせましたが、VSCがかなり効いていることが実感できました。ツルツルの登り発進や雪深い駐車場では4WDが欲しくはなりましたが、FFでもなんとかなりそう。
ただ、CVTはエンジン回転上昇がタイヤが滑ってなのかCVTのためなのかがわかりにくかった
588しあわせの黄色いナンバー:2013/01/16(水) 21:20:37.13 ID:RpIvrY2B
無印の内装色がいやで
カスタムの外装がいかつく
選択としてModuloになってしまった。
しかし軽にしては高すぎる。
589しあわせの黄色いナンバー:2013/01/16(水) 22:07:19.00 ID:FC5+YDIe
普通車が売れなくなってるから高い軽出して稼がないとな。
590しあわせの黄色いナンバー:2013/01/16(水) 22:24:25.50 ID:UYB+gkV+
オプション で錆止めとかありましたか?
591しあわせの黄色いナンバー:2013/01/16(水) 22:27:13.75 ID:vsOdDHj5
bx
592しあわせの黄色いナンバー:2013/01/16(水) 22:38:51.95 ID:UYB+gkV+
来週辺りから改Nボックス納車が報告されるかな…
593しあわせの黄色いナンバー:2013/01/16(水) 22:59:19.48 ID:9iRDzwzW
斜め後ろ…あN-ONEだっておもたらエッセだった
594しあわせの黄色いナンバー:2013/01/16(水) 23:04:29.80 ID:+VA8j9Yz
今回の大雪でVSAの有難さをしみじみと感じた。
ツルッと轍に取られてもキュッキュッと戻るのね。
少しカーブで膨らみそうになってもリアが流れないから安心感UP。
アイスバーンはどんな機能も無駄だからスピードを落として細心の注意を祓うに越した事は無いけど、本当えぬぼは良く出来た車です
595しあわせの黄色いナンバー:2013/01/16(水) 23:28:52.36 ID:L9FLBC7q
>>594
嘘乙
596しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 00:15:31.49 ID:WEnpyz7F
あれVSAってそんな挙動したっけ?
597しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 00:28:29.19 ID:uHXdn+Rr
横滑り防止装置だから間違ってはないよ
ただ万能でもないから安全運転は心がけるべき
598しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 00:29:30.69 ID:eToBO/Jf
>>592
ノーマルターボくるよ。2.5Lセダンから乗り換えなんでギャップを楽しむよ。
599しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 00:38:20.56 ID:OXERT9CA
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/16/700070547920130113001.html
ここに書かれてるマッドバイザーってドアバイザーと一緒?
マッドって書かれてたからマッドガードと一緒かなと思ったんだけどマッドガードと同じようなのついてなかったけど
600しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 00:39:38.60 ID:a6FPGn25
乗り換えるだろうな
601しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 00:48:32.14 ID:L2s8Zezq
マット・バイザー
マットとバイザーだろ、よく読め
602しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 05:35:56.61 ID:+IFVfKTn
>>594
VSA同じ雪道のカーブでOnoffしたら確かに効果あった。ふらつかない。
30km/hでふらつくような氷混じりの道です
603しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 06:05:29.64 ID:3ZSWU5XJ
嘘くせえ
604しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 06:27:27.20 ID:rGXwFL95
http://s.ameblo.jp/0617-0721/entry-11365299205.html

購入検討中。
スズキパレット儲のブログなんでいまいちよくわからないんだが、
ここに書いてあるように、足ひっかけたり、静電気が発生したりするもの?
実際はどんな?
605しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 07:16:13.73 ID:I4m5GsPD
>>604
外観はタント、内装はNBOXを相当意識している感じかぁ。スライドドア開口幅はどうだろう。
606しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 07:21:32.48 ID:QPUSfxQf
攻めるのこわいんだろうな会社に体力ないし
普通のだしてちゃNにもタントにも勝てないと思うんだけど
607しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 07:33:06.34 ID:I4m5GsPD
>>606
確かに、スズキは最近守りのデザインが多い。優秀なデザイナーがいないんだろう。
608604:2013/01/17(木) 08:03:23.38 ID:JS76J/rP
いや、聞きたかったのはNBOXの後ろの座席って
足ひっかけたり、静電気が発生したりするかどうかなんだけど・・・
609しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 08:16:40.52 ID:JzTIQd1i
>>607
予算とか制限が多そうな中でグットデザインを取っているですけど〜
ホンダのデザイナーより腕を持っているじゃね?
http://www.suzuki.co.jp/car/information/good_design/index.html
610しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 08:31:02.27 ID:IgjjAe/8
>>609
その中で少しでも「良いな」と思えたのはジムニーとラパンだけ。
残りのは何故受賞できたのか不思議でしょうがない。
新しいパレットやらも、あの情報をみる限りでは
NBOXと競合できる代物ではないね。
デザインも内装も。
611しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 09:27:26.88 ID:giHLGCnO
>>610

グッドデザイン賞のデザインってのは、日本語にすると「意匠」より
「設計」とか「コンセプト」(日本語じゃないか)に近い。

見てくれなんて選考ポイントの一部でしかないし重視するところじゃない。。
612しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 09:30:01.16 ID:kiF2zN5/
一年近く乗ってるけど足をかけたり、静電気を感じたことはない。
どうしても気になるならディーラーに行ってきたら。
むしろあのスペースに、ちょっとしたものを置けて便利なんだけど。
613しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 09:33:07.88 ID:IgjjAe/8
>>611
なら>>609はなぜグッドデザイン賞を引き合いに出してきたんだ?
賞の趣旨なんぞ俺は知らんよw
614しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 10:00:45.83 ID:84MmyElM
>>604
この人のブログってNBOX買わないでとか書いてるけど
単位に自分の所の子供が池沼なだけじゃないの?
こんな所に足引っ掛けるバカどこにいるんだよ。
615しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 10:01:59.24 ID:JzTIQd1i
http://www.g-mark.org/about/a01.html
「グッドデザイン賞」は、公益財団法人日本デザイン振興会が主催する、
総合的なデザインの推奨制度です。その母体となったのは、
1957年に通商産業省(現経済産業省)によって創設された
「グッドデザイン商品選定制度(通称Gマーク制度)」であり、
以来50年以上にわたって、私たちの暮らしと産業、
そして社会全体を豊かにする「よいデザイン」を顕彰し続けてきました。
その対象はデザインのあらゆる領域にわたり、
受賞数は毎年約1,000件、55年間で約38,000件に及んでいます。


賞はこの「グッドデザイン賞」と、さらに複数の「特別賞」で構成され、
受賞したデザインには「Gマーク」をつけることが認められます。
最新のアンケート調査では、このGマークの認知率は88%にも及んでいます。
「Gマーク」は創設以来半世紀以上にわたり、「よいデザイン」の指標として、
その役割を果たし続けています。

グットデザインは上記の事からと良いデザインの指標ということらしいぜ
616しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 10:09:04.35 ID:/wQDFnfM
デザインってカタカナで書くと単に見てくれみたいな意味になっちゃうけど、
design=設計って意味なんだぜ、辞書引いてみ。
617しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 10:12:46.06 ID:enKkiToA
>>604
座った状態でここに足を引っ掛けるって結構大変だぞ。
静電気も感じたことないし、そもそも車内の金属部分は基本アースされてる。
他に叩くところがないんだろう。
618しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 10:23:59.38 ID:IgjjAe/8
>>616
今の話の流れはみてくれのデザインについて、だろ。
で、新型パレットとやらのデザイン見て、欲しいと思うかどうか?つう話だろ。
俺は一ミリも欲しいと思わんww
とりあえずつり目やめろよ、ツリ目好きなのは支那人だけだろうに。
あのツリ目が諸悪の根元だと思うがね。
あと内装の質感落としたらNBOXの競合にはなれない。
軽自動車目線でやってる限り永遠に競合できないだろうな。
619616:2013/01/17(木) 10:29:59.01 ID:9yoTA5gm
>>618

> 今の話の流れはみてくれのデザインについて、だろ。


見てくれのデザインお話でいいけど、そこにグッドデザイン賞を持ってくるのは適切じゃないって話です。
620しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 10:38:57.86 ID:IgjjAe/8
>>619
だからそれをおっぱじめたのは>>609だろ。
文句言いたいなら>>609に言えよ、日本語読めないのかぼく?
621しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 10:45:47.45 ID:Drn5VClX
セルボはわかるがR1がグッドデザイン賞だからな
外装だけじゃないだろ
見た目ならR2がそんな賞もらえるわけない
それとスペーシアは全く新しい軽ワゴンらしいからな
何か新しいのを隠してるんだろ
622しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 11:01:03.21 ID:PyY3+84S
今後のパレットは軽のミニバンだね
タントはフルモデルチェンジ延期にして満を持して出すみたいだから楽しみだ
623しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 11:39:00.22 ID:J3VwrkdJ
社長が1cc 1000円の車を作れとか言ってる会社の車なんて買いたくないわw
624しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 11:40:06.05 ID:J3VwrkdJ
なんかスズキ車って独特の安っぽい貧乏臭さがあるんだよなぁ
625616:2013/01/17(木) 12:19:37.67 ID:7uMWf+sv
>>620

話の流れ上、君の発言にアンカーついてるけど、君を否定してるわけじゃないから落ち着け。
626しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 12:20:29.15 ID:9afWfKTQ
安っぽい貧乏臭さだけじゃない。
スズキは少し古くなってくると臭い煙をはくようになる。
原付バイクの品質で車を作ってるんだろうな。ありえんわw
627しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 12:44:29.28 ID:dL2bBLxl
ホンダ車は5年経つと車全体にガタがくるけどw
628しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 12:48:27.67 ID:dL2bBLxl
>>621
Nボがグッドデザイン賞を受賞できるわけがない

カスタムのダサさは異常
ただ、DQNの心はくすぐってるみたいだが
629しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 12:58:54.74 ID:bZ3C11IW
パレットもキープコンセプト
スズキ巻き返しならず


新タントは驚異だねぇ
ネットで見た
あのデザインで発売されたらエヌボ売れなくなるかも
新エンジン積むのかなぁ
630しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 14:48:55.70 ID:kxsdBrbm
新型タントのデザインどこで見れるの?
631しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 15:41:12.78 ID:BuCJDl0E
グッドデザイン賞と一言で言っても、ワゴンRの取った賞とNBOXの取った金賞
とでは、大違い!
金賞以上を取って初めて広告に胸張って「グッドデザイン賞受賞」と言えるレベル
じゃないの?
ただグッドデザイン賞に選ばれただけなら沢山受賞している訳だしね。
632しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 16:06:41.06 ID:cAEDHDH3
どんな賞とろうが内装が汚れが目立たないだけで黒ってあり得ない
633しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 16:14:46.21 ID:BuCJDl0E
>>632 ノーマルは、黒じゃないけど
634しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 16:19:42.31 ID:3ZSWU5XJ
我が人生で買わなきゃ良かった商品NO.1
635しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 16:21:08.54 ID:BuCJDl0E
>>634 そもそも買ってないだろう?
636しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 16:31:45.13 ID:z6sPm98e
2月末に納車予定なんだけどまだ納車日確定情報が来ない

自分のミニバンの入れ替え予定なんだけど今更塗装のはげたワイパー塗装したり
あちこちのバルブ交換したり・・
15年乗って事故はあったけど無事に20万キロ以上乗って来れた事に感謝・・・

明日コーティングのメンテナンスとオイル交換に行って来よう・・・
637しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 17:25:57.44 ID:NSbOu6YY
>>604
ルークスなくなるって書いてあるけど、購入前にエヌボとルークスかけっこう迷ってたわ。
638しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 17:37:22.83 ID:uHXdn+Rr
古いトゥデイとかライフをまだ見る
ホンダ車は頑丈だな
639しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 18:00:23.35 ID:BubiuNhL
カスタム150万かぁ
なんやかんやで200万くらいするのか
640しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 18:03:13.69 ID:uHXdn+Rr
自分でオプション付けすぎてその値段なら仕方がないだろうな
641しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 18:03:27.43 ID:h8Z/Gqpc
アンチがゲハ住民みたいになってるけど200万超えるだけあって持ってない奴の嘘はただ虚しいだけだね routerのリセットご苦労様
車も買えない息子が2ch三昧で父ちゃんが泣いてるよ
642しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 18:16:52.32 ID:rVZVUZWu
母ちゃんも泣いてるぞ
643しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 18:24:05.62 ID:3ZSWU5XJ
こいつらの脳内で買ってないことになっててワラタ

くやしいんかwww
644しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 18:37:26.53 ID:jUuvxHLw
話変わるけど、リア5面にフィルム貼った方いませんか?
透過率10%か20%で迷ってまして…
重視するのがプライバシー保護と夜間の視認性です(バックカメラ有り)
施工した方いらっしゃれば感想聞きたいです
645しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 18:40:30.08 ID:q/fmdmis
なかにし
646しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 19:04:12.59 ID:z6sPm98e
今の車がリア5面カーテン付いてるからスモーク貼っても敵わない・・・
濃いフィルムよりカーテンおススメ
レースカーテンは除く
647しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 19:53:13.13 ID:sUgQYH+J
NBOXに適合するカーテンって出てるのか?
648しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 20:25:54.96 ID:TtFIvXiJ
カスタムとノーマルどっちがいいか毎日カタログと睨めっこしてるうちにだんだんノーマルの見た目がノッペリして見えてきた
たぶんこれは心のどこかでカスタム推してる俺がいるせいだと思うから明日カスタム買ってくるわ
649しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 20:46:37.53 ID:q+PWrl/r
しかしまあこの車ボロだわ
高いうちに手放すことにした
650しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 21:07:55.83 ID:dL2bBLxl
>>648
カスタムだけは止めとけ

審美眼を疑われるぞ

さらにDQNだと勘違いされるし
651しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 22:33:53.39 ID:sUgQYH+J
ネタにしてもいい加減ウザイわw











効いてる効いてる
652しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 22:59:43.95 ID:U7ygcB55
N-BOXはグッドデザイン賞取ってなかったか?
653しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 23:00:20.93 ID:zsWYcvUM
>>648
他人は他人。
自分が欲しいと思った方を買うが宜しい。
654しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 23:03:41.63 ID:enKkiToA
>>652
金賞取ってるよ。
655しあわせの黄色いナンバー:2013/01/18(金) 00:47:00.78 ID:jeZ/crdn
>>647
純正であるでしょ?
さすがに取付方が普通車には敵わないけど
上で吊るだけじゃなくて下側にもレールがあった方が
走行中窓開けてもバタバタしないしいいのに
今の車についてるの出す前に外してサイズ合わせて付けるかな
656しあわせの黄色いナンバー:2013/01/18(金) 00:55:05.22 ID:LQW9Vw38
モデューロも1ヶ月半待ち
657しあわせの黄色いナンバー:2013/01/18(金) 02:39:23.53 ID:iwQ+eZaJ
>>644
20%貼ってます、昼間見るとせっかく施工したのに微妙に黒いかな?って感じです
あくまで単体で見た印象なので、無施工の車と並べれば明らかに黒いです。
夜間の視認性は悪いです、行き止まりの狭い路地に突入してバックで戻る時大変でした
バックカメラ付いてますがモニターだけ見てバックしませんよね?
自分は最後に確認する時に見るぐらいです、したがってこれ以上黒いと自分には不便です。
断熱目的でフロントに70%の断熱フィルムを貼りましたが乗り比べてないので効果は分かりません・・・

>>604
どう見てもパレットの足元の板の方が引っ掛かるんでは?ご丁寧に画像まで貼って注目って・・・
立ち上がる動作をする時は足が手前まで引けるのでNBOXのほうが楽です、
パレットは足が当たって汚れまくりでした。(あくまで個人の感想です)
静電気は理屈が分かりません。
見た目は確かにパイプだし、スライドが必要な人にはやめた方がいいですね。
658しあわせの黄色いナンバー:2013/01/18(金) 02:46:22.75 ID:iwQ+eZaJ
>>足が手前まで引けるので

なんか表現がおかしいですね、自分側に寄せるっていうか・・・
まぁ、実際動作を行ってください。
そういう事です
659しあわせの黄色いナンバー:2013/01/18(金) 03:35:44.53 ID:4xVmKMTf
納車近づいてきた。ETC本体の純正の取り付け位置ってどこなんですか?
受信部もフロントガラスの傾斜も垂直に近いからちょっと不安なんだけど
普通にガラスに貼ってもを大丈夫ですかね?
660しあわせの黄色いナンバー:2013/01/18(金) 04:04:34.03 ID:QiXUkbTZ
ダイハツ「ミラ」 販売終了へ  「ミライース」は継続
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358433355/
661しあわせの黄色いナンバー:2013/01/18(金) 08:01:37.82 ID:31K0tsU8
取り付け位置は離したほうがいいよ線はハムスターかじっちゃうから
662しあわせの黄色いナンバー:2013/01/18(金) 09:28:00.33 ID:RbPAXTjf
>>659
ナビ連動タイプだと、本体はグローブボックスの中でアンテナはバックミラーの裏のガラス面
663しあわせの黄色いナンバー:2013/01/18(金) 09:51:17.36 ID:bssBqrPH
>>661
閃いた!!線をヘビ柄にしちゃえばよくね?
664しあわせの黄色いナンバー:2013/01/18(金) 10:09:31.46 ID:31K0tsU8
こわがるでしょうがハムスターが
想像してみてくださいよ、シートカバーの柄がドット調でドットの一つ一つがあなたの上司の顔だったら
こわがるでしょうが
665しあわせの黄色いナンバー:2013/01/18(金) 10:21:56.96 ID:n73Xswiu
知識不足で
通販で普通車用のホイールナット買ってしまった

ハミ出るかなぁ〜
666しあわせの黄色いナンバー:2013/01/18(金) 11:01:00.75 ID:31K0tsU8
普通車に買いかえれば使えるよ
667しあわせの黄色いナンバー:2013/01/18(金) 11:36:03.94 ID:RDSPoB4b
>>666
普通車は大きすぎてハムスターが怖がるだろなにいってんだよ
668しあわせの黄色いナンバー:2013/01/18(金) 11:37:45.60 ID:31K0tsU8
>>667
そうでした…すいません
669しあわせの黄色いナンバー:2013/01/18(金) 14:22:10.06 ID:qsUT4XbT
>>657
ありがとうございます
20%でも貼らないのと比べると、フィルムの有無がわかるんですね 参考になります

もし、次に張り替えるとしたら同じ透過率でいくのか、 リアを30%まで落としたり、サイドを濃くしたりするかはどうでしょうか
参考までに教えて頂けたら嬉しいです
670しあわせの黄色いナンバー:2013/01/18(金) 15:33:28.58 ID:XsQTm1jk
>>669
話がスレ違いだ
フィルムの話をしたいのなら↓に行ってくれ
★★★カーフィルム総合スレ 11枚目★★★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1333003669/l50
671しあわせの黄色いナンバー:2013/01/18(金) 15:41:28.06 ID:6ZJF/MUo
今週末 試乗にいく予定だぜ!
アシモ見に行って以来のホンダ店舗めぐり 楽しみだ
672しあわせの黄色いナンバー:2013/01/18(金) 16:36:15.72 ID:G99A4rN1
この土日あたりからぼちぼち納車報告出始めるかな。
まだ走ってるところ見ないけど、改正モデルの簡単な判別方法って
ノーマル顔にサイドミラーウィンカー付いてれば確定でいいんかな?
673しあわせの黄色いナンバー:2013/01/18(金) 16:53:06.07 ID:EO6QyGXI
>>672 14インチタイヤもそうだが、+との見分けも被るから 確定という言い方は難有る。
674しあわせの黄色いナンバー:2013/01/18(金) 17:09:06.46 ID:hms+znt5
なんかさ、スレ違いだとか言う人がたまに出てくるけど
NBOXに乗っててそれに関する話なら全然スレ違いじゃない。
ターボも然り。
勝手に仕切るなぼけ。
675しあわせの黄色いナンバー:2013/01/18(金) 17:09:45.80 ID:GMvjYZmb
今までノーマルGL一択だと思ってたけど、マイナーチェンジで
G、Gt のどちらかしか考えられなくなった。

電動スライド両側付けたいなら、装備からしてターボ買った方が
得だし、安くお得に買おうとしたらオートエアコン、スタビライザー
装備されて14インチになったGで十分だしな。アルミはいらんだろう。
676しあわせの黄色いナンバー:2013/01/18(金) 17:14:30.37 ID:akZxhIrT
>>674

> 勝手に仕切るなぼけ。

いやおまえこそ勝手に仕切るやなよ
ハムスターの餌にするぞ?
677しあわせの黄色いナンバー:2013/01/18(金) 18:02:52.24 ID:hms+znt5
ごめん、ハムスターネタ面白くない・・・
678しあわせの黄色いナンバー:2013/01/18(金) 18:37:19.21 ID:bjJ/dMnn
今度はNボックス買うかな…
679しあわせの黄色いナンバー:2013/01/18(金) 18:45:55.12 ID:VzqCBSOS
>>672
とまってる時ならワイパーの付け根が雪対策してあるのですぐ分かるぞ。
680しあわせの黄色いナンバー:2013/01/18(金) 18:51:23.07 ID:akZxhIrT
>>677
そうか、すまんかった
それはそうと勝手な仕切りはすんなクズ
681しあわせの黄色いナンバー:2013/01/18(金) 19:09:35.68 ID:BD8vPYAd
なら今すぐ叩き売ってメルセデスでも買えばいいのに
ゲハ板に帰ってプレステ叩きやってろよ
682しあわせの黄色いナンバー:2013/01/18(金) 19:25:34.89 ID:31K0tsU8
ひいいいぃぃ!ハムスターの餌にだけはしないでくださいいい!!!
683しあわせの黄色いナンバー:2013/01/18(金) 20:04:09.83 ID:FVC4si/v
>>652
取ってるわけがない

なぜならグッドデザインじゃないから
684しあわせの黄色いナンバー:2013/01/18(金) 20:35:19.88 ID:0uk8zU2j
Nボ 駐車場からでて30mくらい直進したとこでエンジン下付近ミッションからなのか
コツンッって音するけど何だろ エンジンかけて走り始め必ず鳴る 
ミッションオイル送る音かな
685しあわせの黄色いナンバー:2013/01/18(金) 20:37:12.06 ID:DyXCRN7w
>>683
取ってるんだが。
まあグッドデザインとかモンドセレクションみたいな申請すれば受賞出来るものに何の権威もないが、少なくとも他社のママババ臭いデザインよりNボは圧倒的にいい。
686しあわせの黄色いナンバー:2013/01/18(金) 20:57:24.66 ID:5kvdvfEP
>>684
ABSじゃないの?
687しあわせの黄色いナンバー:2013/01/18(金) 21:09:42.03 ID:0uk8zU2j
>>686
発進早々あんま心地よくない音なんで
ディーラー聞いたら預かんないと解らないからと邪険視

ABSかもね・・・左下から特に聞こえる 
688しあわせの黄色いナンバー:2013/01/18(金) 21:22:02.03 ID:jeZ/crdn
>ディーラー聞いたら預かんないと解らないからと邪険視

俺、他メーカーで納車1月しないうちにエンジン不調で何度も相談に行くがクレーマー扱いされた
持ってくと症状出ない、リコール問題発覚後車預けたら症状確認できたとかで態度急変
エンジン交換したら問題解決
スレチマンソン
689しあわせの黄色いナンバー:2013/01/18(金) 21:27:14.55 ID:j/F15Brz
機械音がしない車はまだ発明されておりません
690しあわせの黄色いナンバー:2013/01/18(金) 21:33:05.09 ID:0uk8zU2j
>>688
それはまた、、エンジンとは悪い事で・・・
それってNB?
691しあわせの黄色いナンバー:2013/01/18(金) 21:35:39.18 ID:0uk8zU2j
>>689
わかるが妙な音ってあるよね
効率の悪い何かに付随している不快な症状
692しあわせの黄色いナンバー:2013/01/18(金) 21:40:40.05 ID:PRcFZtHX
ID:0uk8zU2j

クレーマーどっか行けよ
693しあわせの黄色いナンバー:2013/01/18(金) 21:42:29.48 ID:0uk8zU2j
>>692
くるなよバカ
694しあわせの黄色いナンバー:2013/01/18(金) 21:48:14.93 ID:qFao2RoH
お前ら仲良いなw
695しあわせの黄色いナンバー:2013/01/18(金) 22:11:10.63 ID:akZxhIrT
俺のハムスターが火を噴くぜ?
696しあわせの黄色いナンバー:2013/01/18(金) 22:15:13.99 ID:PRcFZtHX
>>693
俺の店来たらつぶすからな
697しあわせの黄色いナンバー:2013/01/18(金) 22:51:31.09 ID:AaP++xxz
どんな店なんだ?
698しあわせの黄色いナンバー:2013/01/18(金) 22:52:20.28 ID:PRcFZtHX
不思議な店だよ
699しあわせの黄色いナンバー:2013/01/18(金) 23:04:29.62 ID:4fbISmT7
在庫はもう無い?
700しあわせの黄色いナンバー:2013/01/18(金) 23:32:08.61 ID:RYEFZuFf
>>669
俺も20%貼ってる。
両サイドの小窓も貼るとかなり暗くなる。
後ろ全部貼ると外から内が見えなくなる。
シートを倒してると中に居るのを気づかず、可愛い女の子が鏡代わりに使ってくれるレベル。
701しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 01:01:10.70 ID:lTEY4iWb
ちょっと20%貼ってくる。
702しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 02:39:05.15 ID:kRyRqaHs
>>696
なに、お前さんゲイバーのマャミャなんだ。

合法はイケない行為でありんす。
703しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 02:43:15.02 ID:kRyRqaHs
>>696
おまえのホンダ営業所は目と鼻の先。
顔が浮かぶわアホ
704しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 05:27:47.58 ID:ddNLhBgD
堅田アクトとジャンボハイエナ多過ぎw特にアゴ長い髭はやしたブサメンどうにかしてくれ、俺が行った日毎日おるし張り付いてきよるしきもいわww


705しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 06:47:59.09 ID:qjslVEw0
>>654
ノーマルでカスタムは受賞していないようなw
706しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 08:17:45.89 ID:/VUxNe4L
カスタムのグリルなんとかならんかなこれ
グリルのみ無限のにしたいけどうわー軽を頑張って弄ってるでって思われても嫌だし…
707しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 08:28:53.02 ID:H7y2OfXy
>>706
うわー軽をいじるかどうか頑張って悩んでやんの
708しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 08:47:10.31 ID:/VUxNe4L
>>707
うん、そこは別に普通に悩むけど
ノーマルで内装だけカスタムがあればなにも悩む必要はなかったけど
なんせメッキがいやなんだ
709しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 09:20:54.82 ID:/VUxNe4L
カッコいいとかカッコ悪いとかそんなことじゃなく下品なんだよ
710しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 09:28:53.07 ID:U4SwBnLM
でも気になって仕方ねーんだよなw
711しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 09:31:30.11 ID:U4SwBnLM
なんつーか、世間体とか体裁とかにとらわれて本当に好きなものに
遂にはたどり着く事が出来なかった人生って感じで終りそうな奴だなw
712しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 09:37:54.95 ID:/VUxNe4L
>>710
はい、マフラーが肛門だとしたらグリルは口でしょ、歯でしょ?
前歯全部銀歯ですもん
713しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 09:46:49.54 ID:H7y2OfXy
>>712
銀歯だろ?げっ歯類的には勃起もんにカッコいいに決まってる
714しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 09:51:48.06 ID:/VUxNe4L
>>711
はいそこのバランスで人は生きていると思います
あなたさまは素晴らしい人生をお過ごしのようですが、お車はどうですか?
愛車がきて興奮状態の中、どこか冷静にグリルの下品さに悩んでおります
715しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 09:58:34.07 ID:U4SwBnLM
ごめん誤爆しちゃったw
あれれ??レスしてくれた人なんだか知らないけどありがとう
716しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 10:05:11.35 ID:/VUxNe4L
>>715
いいえこちらこそ、匿名掲示板の落書き所に丁寧に誤爆連絡ありがとうございます。
717しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 10:31:12.93 ID:VM9ONmrM
乗ってる時は自分からは見えないんだから気にするな
718しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 11:12:12.11 ID:/VUxNe4L
>>717
んー…
ハム太郎のプリントしたトレーナーをきてどうどうとダサい ならいいんですけど
この場合はデカデカとカッコいいドクロのプリントした腹巻きをしている感じなんですよ個人的に
Tシャツおもいっきりインしてるのにクロム・ハーツの出かめのネックレスぷらぷらさしてる感じなんですよ
719しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 11:20:21.43 ID:vYivVXTd
>>706
すげーよくわかるよ
50ccの原チャを頑張って弄ってる田舎のDQN糞ガキみたいな感じね
720しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 11:46:13.88 ID:gjbamzBO
こいつらステップワゴンスレにも湧いてたな ご苦労なこった
721しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 12:45:01.55 ID:9zlMkhgy
ノーマルターボOP無しで乗り出し145万って難しいかな?
722しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 12:52:49.90 ID:/pdoYyvg
>>721

ターボは専用スレがありますので、そちらでどうぞ。

【HONDA】 ホンダ Nシリーズ ターボ専用【新型軽】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1354970973/
723しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 13:35:42.27 ID:KEWeAOq1
モデューロXの実車見たいな。
724しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 13:53:00.57 ID:Rqg2hovD
>>718
20年前は皆インしてたよ
お前だって世間がしてたらどうせするんだって
自分の意見もねーくせに何を偉そうにw
725しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 14:36:12.82 ID:Uh/x/KtA
>>724
本来シャツインはそれを想定した裾の形したシャツでやるものであってな
というのは置いといて、20年前でもインはちょっと微妙じゃ無いか?

あと、グリルは中古パーツ扱ってる店をこまめに探せば
ノーマルの物がときどき出てるぞ
726しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 14:37:23.34 ID:s+bZ8AOO
710 :しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 09:28:53.07 ID:U4SwBnLM
でも気になって仕方ねーんだよなw


711 :しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 09:31:30.11 ID:U4SwBnLM
なんつーか、世間体とか体裁とかにとらわれて本当に好きなものに
遂にはたどり着く事が出来なかった人生って感じで終りそうな奴だなw

どう考えても誤爆じゃないだろ反す言葉がないからだろw


>Tシャツおもいっきりインしてる

お前本当にファッションの事知ってるの?
それは単なる流行の1つであってインするファッションコーデもある
727しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 14:46:18.37 ID:gaE3w98H
むしろ他人が出しているからこそ、それに反するのも手。
爺さん婆さんだと入れろって言うのが普通だし、単に世代の違いだとも。

そのうち一周回ってくるんじゃねw
728しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 15:18:10.06 ID:XxmdB29G
>>721
諸経費、税金いくらだっけ?
ノーマルターボopなしで値引き11万って先月言われたよ
車体146万だったよね? 来月なれば決算値引きでいけるんじゃない?
729しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 15:43:48.21 ID:9zlMkhgy
>>728
ありがとうございます
車両が146万で諸経費が11万くらいです。
諸経費は2万くらいカット出来そうなので
10万くらい引いてもらえると145万なのですが
オプション無しだとなかなかきついかなと思いまして・・
11万引きはすごいですね。
もともとノーマルGLを買うつもりだったのですが
ターボは装備の割りに10万プラスはお得かなと思って
145万に収まればと検討しています。
来月行って見ます
730しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 16:04:21.67 ID:/VUxNe4L
>>729
しかし、実燃費ターボが11km、ノーマルが14km、3km落ちたと想定し、年間1万km走った時のガソリンの差は約200
200×150円で年間3万円維持費が上がることになりますよ
15000走るひとなら45000円とじわじわきますよね
勿論高速中心など使い方で実燃費の差は減りますが
731しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 16:32:21.18 ID:gaE3w98H
それよりみんな右側パワースライドを付けているのかどうかが気になる。

10年乗ったとして1年あたり5250円。 1ヶ月あたり438円。
週に1回右側後部に乗せたとして、大体、利用1日100円ってところか。

ふと我に帰った・・・なんだこの貧乏計算はwww
732しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 16:39:25.76 ID:a83Fm661
>>730
ノーマルは平均で16は走るよ
タボとは比較にならん
733しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 16:41:07.69 ID:a83Fm661
>>731
俺はノーマルGL、OPで右電動付けたがタボは考えもしなかった
734しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 16:48:18.00 ID:pVjg1Qna
>>732
それってEcon付けて?
735しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 16:48:39.66 ID:9+TuXryP
タボは付いてくるからなあ
有れば便利なものだよウン
わざわざ付けるのはどうかと思うがw
736しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 16:50:05.35 ID:EciJkisw
726 名前:しあわせの黄色いナンバー[sage] 投稿日:2013/01/19(土) 14:37:23.34 ID:s+bZ8AOO
710 :しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 09:28:53.07 ID:U4SwBnLM
でも気になって仕方ねーんだよなw


711 :しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 09:31:30.11 ID:U4SwBnLM
なんつーか、世間体とか体裁とかにとらわれて本当に好きなものに
遂にはたどり着く事が出来なかった人生って感じで終りそうな奴だなw

どう考えても誤爆じゃないだろ反す言葉がないからだろw


>Tシャツおもいっきりインしてる

お前本当にファッションの事知ってるの?
それは単なる流行の1つであってインするファッションコーデもある
737しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 17:10:35.35 ID:a83Fm661
>>734
Econ付けて。うちのノーマルカスタムは平均19走るよ
16は一般平均値という意味で
738しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 17:27:08.17 ID:pVjg1Qna
>>737
レスさんくす。購入検討中なんで
ECONが「基本ON」な事を知らなかった。
結構伸びるね、燃費。
739しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 18:51:25.08 ID:5115juyn
ターボでもNAでも、主な用途も分からない他人の使い方走り方の数値を
鵜呑みにしないほうがいい>>2 あくまでも自分の使い方走り方次第。
740しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 19:10:19.93 ID:1hwi8mvI
>>738
基本onが耐えれなかった人もいますん
741しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 19:43:15.61 ID:Vb2l5sRg
19km/lなんてのは信号の少ない空いた田舎道の通勤路で、なおかつ
青のタイミング計りながら停止なしで走れる奴がやっと出せる数字。
しかもエアコン使わずオートチョークもかからない春先とか秋ぐち
限定でしょう。さすがに20km/l言ったら嘘くさいから19km/lとか。
トータル燃費が落ちてくると用もないのに空いたバイパス百kmとか
走ってきてアホな数字のねつ造してるんとちゃいますやろか?
742しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 19:45:30.88 ID:kRyRqaHs
ターボの走り良いべ
743しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 19:46:27.30 ID:5jnGhLYW
>>741
妄想癖があるのはわかった
744しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 20:00:16.97 ID:zaPx2yh6
>>731
絶対つけるべきです。
わざわざ金出してもつけるもんですよ。
745しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 20:17:18.05 ID:/VUxNe4L
>>724
20年前はインしてたのとどういう繋がりがあるのですか?
746しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 20:25:29.26 ID:onuzF5Kp
カスタムに乗る奴は気違いや中二病とか言ってる奴は馬鹿か
セリカやスープラ乗ってる連中の方がよっぽどやばいだろ
俺が働いてる会社のセリカ乗りとスープラ乗りの二人は頭がおかしい
スカイラインやムーブやスイフトに乗ってる友達はまとも
でもみんなNBOXカスタムのデザインは嫌とか言ってる
だめだこりゃ
747しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 20:29:08.41 ID:5BZKVmkw
右側パワースライドドアは特に必要ない。有っても無くても良い装備。
748しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 20:35:51.97 ID:Bh1Cnq2T
近所のデラに年改版の試乗車がきた。
明日試乗してくるかな〜。
ってか今ハムスターの正しい食べ方テレビでやってて引いた(;´д`)
749しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 20:37:36.03 ID:/VUxNe4L
>お前本当にファッションの事知ってるの?
>それは単なる流行の1つであってインするファッションコーデもある

はい、ではTシャツをインしてる人がいかついデカめのネックレスをぷらぷらさせているのはあなた的にいけていますか?
750しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 20:37:56.52 ID:DeS/EWSy
>>741
チョークがかからない季節なんてねえだろ。馬鹿かお前。
751しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 20:41:22.62 ID:/VUxNe4L
ハムスターだけは食べちゃ駄目でしょうが
752しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 20:49:34.81 ID:URl2krOY
カスタムグリルのメッキが嫌とか言ってる奴は色付きグリル付けろよ ディーラーOPであるだろ
だいぶんマシに見えるから
753しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 20:56:34.21 ID:EciJkisw
714 返信:しあわせの黄色いナンバー[sage] 投稿日:2013/01/19(土) 09:51:48.06 ID:/VUxNe4L [5/11]
>>711
はいそこのバランスで人は生きていると思います
あなたさまは素晴らしい人生をお過ごしのようですが、お車はどうですか?
愛車がきて興奮状態の中、どこか冷静にグリルの下品さに悩んでおります

716 返信:しあわせの黄色いナンバー[sage] 投稿日:2013/01/19(土) 10:05:11.35 ID:/VUxNe4L [6/11]
>>715
いいえこちらこそ、匿名掲示板の落書き所に丁寧に誤爆連絡ありがとうございます。

718 名前:しあわせの黄色いナンバー[sage] 投稿日:2013/01/19(土) 11:12:12.11 ID:/VUxNe4L [7/11]
>>717
んー…
ハム太郎のプリントしたトレーナーをきてどうどうとダサい ならいいんですけど
この場合はデカデカとカッコいいドクロのプリントした腹巻きをしている感じなんですよ個人的に
Tシャツおもいっきりインしてるのにクロム・ハーツの出かめのネックレスぷらぷらさしてる感じなんですよ

730 名前:しあわせの黄色いナンバー[sage] 投稿日:2013/01/19(土) 16:04:21.67 ID:/VUxNe4L [8/11]
>>729
しかし、実燃費ターボが11km、ノーマルが14km、3km落ちたと想定し、年間1万km走った時のガソリンの差は約200
200×150円で年間3万円維持費が上がることになりますよ
15000走るひとなら45000円とじわじわきますよね
勿論高速中心など使い方で実燃費の差は減りますが

745 返信:しあわせの黄色いナンバー[sage] 投稿日:2013/01/19(土) 20:17:18.05 ID:/VUxNe4L [9/11]
>>724
20年前はインしてたのとどういう繋がりがあるのですか?

749 名前:しあわせの黄色いナンバー[sage] 投稿日:2013/01/19(土) 20:37:36.03 ID:/VUxNe4L [10/11]
>お前本当にファッションの事知ってるの?
>それは単なる流行の1つであってインするファッションコーデもある

はい、ではTシャツをインしてる人がいかついデカめのネックレスをぷらぷらさせているのはあなた的にいけていますか?

751 名前:しあわせの黄色いナンバー[sage] 投稿日:2013/01/19(土) 20:41:22.62 ID:/VUxNe4L [11/11]
ハムスターだけは食べちゃ駄目でしょうが
754しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 21:03:01.59 ID:wQsUjISd
よし!もうカスタムにフロントバンパーグリル付ける方向で決ーーーめた!!!!
755しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 21:07:02.43 ID:M/DJQdYT
よし!いくぞう!
756しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 21:50:40.88 ID:Vb2l5sRg
>>750
昔はオートチョークなんて無かったからCHOKEってレバー引いてやらな
いとすぐエンストしちゃたもんだ。これは真冬ぐらいしか必要なかった。
温かな中部地方の太平洋側沿岸部だから寒い地方とは感覚が違う。

因みに今日も夕方空いたバイパス往復百km走って0.3km/l燃費計上げる
ためだけに10Lもガソリン無駄に消費したのはワシじゃ。
757しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 21:53:00.03 ID:Vb2l5sRg
間違えた5Lじゃ。
758ライムライト:2013/01/19(土) 22:31:17.40 ID:glfrc2j7
モデューロ]のサイトを見て、

4人のホンダマンが赤く塗った「14インチ用のサス」を前に
いろいろ検討しているシーンに見えるのですが..
759しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 23:07:02.33 ID:8AYeqxiU
今どきのインジェクターの車にチョークなんてあるのか?
760しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 23:12:48.19 ID:QpQ3ZNPo
俺の+ノーマルターボはリッター17走るけど。11とかないわぁwwww

高速をMAX90で走ればもっと伸びるわ。やらないけど

金がないなら中古のワゴナールでも買えばいいのに
761しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 23:34:28.44 ID:rGXTqNaG
おっ
762しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 23:52:59.49 ID:Y6HYs4Nm
リアヒーターって後付けできるの?
カスターボなんだけど
763しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 00:32:57.48 ID:OnkrMdkH
>>756
手動なんて親父がやってたのしか見た事ないが、暖かい季節も始動時はちょい引きしてたぞ。冬より戻すのが早いだけで。あんたと同じ付近の地方な。

>>759
本来のチョーク構造で無くても、燃調濃くする機能を慣習的にチョークというみたい。
764しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 00:36:46.94 ID:4BiD2eq1
>>763
呼ばない。
それはチョークではなくて水温による燃料補正と呼ぶ。
老人はすっこんでろよ。
765しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 00:59:44.05 ID:OnkrMdkH
766しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 03:01:53.58 ID:5ffC8avc
埼玉在住だが飯能方面wに遠征してやっとリッター17
燃費自慢はド田舎自慢!
ど田舎までの途中信号には結構ひっかかる
帰り関越回って追い越し繰り返して15かなぁ?
2人乗りならターボは要らん
速度90キロで3000回転程度だし
767しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 03:18:39.00 ID:p+u9os3h
>>765
広義で「チョーク」と呼ばれる各方式いずれでも、その機構はほとんどの場合で吸気装置、それもキャブレターに付属、あるいはその一部として存在する。

キャブレター
キャブレター
キャブレター
768しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 03:46:01.07 ID:fJtWPoj6
>>765
すっこんてろ老人
769しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 03:49:37.06 ID:FfI5Wv5a
ターボなしにもクルーズコントロールを付けて下さい。
オプションでいいので。
よろしくお願いいたします。
770しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 04:13:57.07 ID:fJtWPoj6
>>769
社外品なら数種類、後付けクルコンがある
クルコンに必要になる補器はクルコンレス車にも既に付いてるから
コントローラだけ部品で取ってきて
ごにょごにょすれば純正クルコン
の後付けもできそうだけど
まだやったという情報はどこにも出ていないはず
771しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 04:20:49.70 ID:FfI5Wv5a
>>770
後付けクルコンがあるのですね。
探してみます。
ありがとう。
772しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 06:43:21.72 ID:YWragZs/
社外品のクルコンなんてつけたらメーカー保証が無くなりますよ。
純正品でも勝手につければ保証対象外になりますよ。
773しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 07:54:09.08 ID:hTo1E9t/
ノーマルGLに乗ってるオイラの願い

ノーマル顔ターボで…
●両側パワースライド無し
●クルコン無し
…で、少し安くしてくれたら乗り換えたい
774しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 08:01:57.34 ID:CcTwEqzD
http://i.imgur.com/4aZnuA8.jpg

プラスのNA、通勤片道25km弱、
信号32ヶ所で、一時間弱で走って、
燃費計だと、今の季節こんな感じ。
実燃費で19km/Lかな。
走行車線で時速60km以上は出さず、回転数2000弱ぐらいがベストかも。
775しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 08:40:07.20 ID:e5QtNxAI
>773
ソレ酢のGにターボ付けただけだろw
776しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 09:33:49.97 ID:7vtkkDCm
777しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 09:57:22.47 ID:YWragZs/
ターボを買う人はストレスなく飛ばしいたからターボを買うんじゃないの?
燃費を気にして乗るノーマル車オーナーと使用状況が違うのに
出ている数字だけ比べて何か意味があるのでしょうかね?
ベタ踏みしてたらノーマル車もリッター10キロ切るでしょう。
778しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 10:18:17.21 ID:SElMEf3X
>>777
数字はすごく参考になるでしょ。
実際のオーナーが正直に申告してくれてる実燃費なんだから。
しかも長期間にわたる貴重なデータ。
これ以上参考になるデータなんか無いよね。
そのデータをどう活かすかは各自が自分で判断するべきことで
他人様がどう判断するかに関してまで口を挟む人がいるとしたら、それはいったい何様?
とかおいらは思っちゃうね。
779しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 11:04:04.41 ID:Gq8RrE/u
実燃費の書き込みは多いのにハムスター何匹のせれるかはほとんどないのな
実ハムスターも知りたいとこだよな
780しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 11:19:50.53 ID:fX3R7BNw
燃費気にしすぎる奴ってすこしはキモイって自覚があるのか?
いい大人がみっともないんだが
781しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 11:28:26.11 ID:SElMEf3X
アホ「ターボ燃費いいぜ!」
誰か「ユーザーの声聞くとかなり悪いみたいよ」
アホ「ユーザーの声なんて当てにならん!」
誰か「当てるなるかどうかは各自が判断すべきことでしょ」
アホ「ね、燃費気にする人キモすぎ!」 ← いまここ
782しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 11:30:59.26 ID:cKwsJT5r
783しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 11:35:50.65 ID:cKwsJT5r
四人乗車が多いなら、ターボで無いと後悔しますよ。
784しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 11:43:06.57 ID:Gq8RrE/u
一人と四人で重量の差200kgぐらいでしょ
黒毛和牛のせるならターボじゃないときついけど200kgぐらいどうってことない
大人四人はターボとかより空間が無理、フリード買え
785しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 11:51:12.08 ID:Z2iBkmtu
>>776
3リッターミニバン乗ってるがそんなに走らない
786しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 11:55:51.59 ID:cKwsJT5r
>>784
フリードなんか、いらない。
787しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 12:05:09.37 ID:fX3R7BNw
>>781
お前が燃費を気にしすぎるキモイ奴なのはわかった
それに何を勘違いしてるかは知らんが俺はターボ乗ってないし
788しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 12:15:02.32 ID:cKwsJT5r
迷ってるなら、ターボ買うといいよ、ターボ代なんて、たったの3万だし、燃費の差なんかハナクソくらいしか無いよ。も
789しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 12:19:21.08 ID:i/T901lr
フロントガラスの曇り止め、助手席側の左半分風が出てこないんですが、皆さんのN BOXはどうですか?

今ディーラーに文句をいいにきてるとこです!
790しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 12:36:17.14 ID:frCIQ9ay
>>776
3Lミニバンは街乗り5km/Lぐらいしか走らないよ。
791しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 14:11:44.75 ID:YWragZs/
>>778
私がどう判断したかに関して口を挟むあなたは何様?
792しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 14:22:49.53 ID:nuzYa0v+
MCでワイパー付け根が雪対策されたと聞いたんだがどう?
オレのは雪下ろしのたびに弁当箱のメシ状態になるので頭にきてる。
793しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 14:31:18.93 ID:d1PE51Ke
ターボ乗りはお子様ばかりのようで困ったもんだね

>>792

雪がたまらなくなったんじゃなくて
たまった雪がかき出しやすい形状に変更されてるよ
794しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 15:20:22.11 ID:zhbA6F9+
燃費厨のガチは他所でヤレ
迷惑だ
795しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 15:23:38.13 ID:SAVqN0D+
ターボはまだ知らんけど、スーチャの軽乗ると二度とNA乗る気しないわ
うるさいし
796しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 15:37:58.69 ID:l6UsEbg4
NA買っちゃった・・・
自殺したい・・・
797しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 15:59:42.69 ID:Gq8RrE/u
10%しか売れてないターボ…
エヌボを新車を選択してる時点でお金がないわけじゃなく需要がないから
どっちにしてもターボで燃費気にしてふんわりアクセル踏むのだけは嫌だね
798しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 16:09:53.98 ID:TU79U8q5
>>789
価格コムに同じ症状の人の書き込みがあった。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000319117/Page=2/ClassCD=1/SortRule=2/ResView=last/#15582981
799しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 16:28:26.63 ID:uYFghYTB
北海道とか積雪地域のデータなんだから少々悪く数値が出るのはしょうがなくね

おいらのNAだってこないだの大雪の時燃費悪化したよ
4WDスタッドレスだったから、うひょひょしながら乗った影響もあるけどさ
800しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 16:35:53.24 ID:SAVqN0D+
>>796
どっちがいいとかじゃなくて、用途と価格の問題やから
NAはNAでいいんでない?
801しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 16:39:59.75 ID:d1PE51Ke
>>779
シートベルトの数を考えればおのずと実ハムスター数も分かるはず。
まさかハムちゃんをシートベルト無しで乗せたりしないよな?
802しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 16:58:02.33 ID:nWNvuQhX
>>797
ターボは実質75馬力だから、ふんわりアクセルで余裕。
803しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 17:00:23.52 ID:l6UsEbg4
>>800
慰めてくれてありがとう・・・
みじめだけど精一杯生きるよ・・・
804しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 17:19:57.79 ID:8+iVMIF2
>>803
みじめと思うならターボ買えば?
何で後悔する買い物するの?
NAでも高額なのにみじめと思いながら5年かけて借金返済するの?
805しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 17:23:04.85 ID:SAVqN0D+
実際つかってみないとわからんだろ
俺も最初はNA買ったぞ

ターボ買って後悔するやつもいるんだから
806しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 17:26:40.95 ID:hTo1E9t/
>>775
そうみたいねw

ついでにいうなら、マニュアルエアコンで良い
807しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 17:31:01.47 ID:q5smGKws
そりゃあさ、ターボのリッター9キロなんて燃費見たら後悔もするだろうさ。。。い`
808しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 17:41:30.12 ID:Gq8RrE/u
ターボでも自分が運転して3匹しか乗せること出来ないんだから一緒だわ
それともなにか?ターボはシートベルト30本ぐらいついてるのか?あん?
809しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 18:15:46.85 ID:di9mIiuW
足りないのはお前らの脳味噌だw
810しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 18:37:41.15 ID:spMAwTqf
jb7ターボライフはリッター9とかだったし今のjf1のNAより走らなかった。
技術の進歩に感動したわ。
811しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 21:58:48.43 ID:5ffC8avc
最高の車が出来た!しかし何台売れるか分からない?

儲かるようにターボはウインカーミラーつけて売ろう

売れ過ぎてつくるのが大変

NAのボディーに横穴開けてウインカー付ける工程が大変カモ

全部同じにした方が安くなるし楽じゃね?→イマココ
812しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 22:01:01.68 ID:pOSh+GMO
ディーラーに車届いてるから今日見に行ったけど納車が待ちきれなくなってきた
他に納車待ちのN-BOXが置いてあったけど自分の以外はMC前の車両だった
そのディーラーでMC後契約1番乗りだったから当たり前だけど
しかし軽しか売れてないな納車待ちで置いてあったのN-BOXとN-ONEしかなかったし
813しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 22:08:50.90 ID:B6+CFwb0
ワゴンR止めてこっちにしようかな
後部座席しょぼくない?
814しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 22:09:33.19 ID:5ffC8avc
ターボ問題に関しては、直線の加速しか楽しめないしアイドリング問題の観点から外したよ 予算はあった

boxタイプのワゴンでコーナリングは全く楽しめない

ターボ云々ならN-ONEにすべきだろう
直線自慢は馬鹿自慢だぞ
峠で86をぶち抜いた奴が勝ち組だ
815しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 22:26:49.99 ID:Bvibwrz5
>>813
見たらシート薄いかなと思ったけど座った感じは悪くなかった
816しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 23:02:26.57 ID:3b6Vb0i5
去年の8月くらいのDriverとかいう車雑誌だったかなあ。
NボのターボとNAの比較記事やってたの。

ターボ厨顔真っ赤の結果だよwww
817しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 23:03:50.45 ID:8iS21d4h
予算はあった
818しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 23:04:47.36 ID:8iS21d4h
>>811 Gの立場は・・・
819しあわせの黄色いナンバー:2013/01/21(月) 00:06:42.10 ID:Vxaoe4+3
>>814
ターボ問題、アイドリング問題って何?
何か問題有ったっけ?
820しあわせの黄色いナンバー:2013/01/21(月) 00:23:30.14 ID:JEtsnR2b
NA買った人かわいそう
821しあわせの黄色いナンバー:2013/01/21(月) 00:25:05.38 ID:+Gbng1hC
>去年の8月くらいのDriverとかいう車雑誌だったかなあ。
>NボのターボとNAの比較記事やってたの。

それ見たうえでターボにした
高速は年に数回しか使わないし高低差の少ない都会ならNAにしたけど
隣町に行くには山を越えて行かなくてはならない田舎なんでターボにした。

>ターボ厨顔真っ赤の結果だよwww
どの結果が?
822しあわせの黄色いナンバー:2013/01/21(月) 00:25:18.89 ID:Ajz3FLrp
軽ターボなんざ買う馬鹿に
普通車買う選択をしなかった愚かさを
説いても無駄なんだろうなww
823しあわせの黄色いナンバー:2013/01/21(月) 00:27:43.38 ID:7+T/cjhP
しっかし同一車種のグレード(過給かNA)違いで
ここまで対立するクルマも珍しいな

俺としては
ターボ叩き連中(極一部だと思うけど)の粘着とイヤラシサが目に付いて
あまりイイ気分にはならないけど・・・


プラスのスレなんて
ターボ叩きの度が越して荒らしと同じで
スレから
まともな住人が居なくなってしまった
824しあわせの黄色いナンバー:2013/01/21(月) 00:35:41.98 ID:JEtsnR2b
>ターボ厨顔真っ赤の結果だよwww

こんなこと口走る大人にはなりたくない
825しあわせの黄色いナンバー:2013/01/21(月) 00:41:25.20 ID:BTrQfWo0
>>819
ターボはエンジンいきなり止めてはいけないのじゃ
だからアイドリングストップ機能がない
1.5のターボでF1やってた時代から30年経ってるのに進化してないんじゃプリウスやMRワゴンに中身は見劣りしまくりだろ
826しあわせの黄色いナンバー:2013/01/21(月) 00:43:03.79 ID:a7M19Pr7
>>823
対立というか、タボ厨が事あるごとに適当なホラを吹くから良識派が諌めてるだけだよ。
827しあわせの黄色いナンバー:2013/01/21(月) 01:02:32.93 ID:fF0Pp9I4
荒しの自演の釣られてるだけ
ちょっと前までホンダ憎しで粘着してたのいたろ
828しあわせの黄色いナンバー:2013/01/21(月) 01:17:11.97 ID:Vxaoe4+3
>>825
問題というほどじゃないと思うけど。
田舎に住む人間としては信号のストップ自体少ないし
アイドリングストップは要らない機能だなぁ。。。
山の起伏もある場所なんでターボの選択は間違いじゃなかったと思ってる。
829しあわせの黄色いナンバー:2013/01/21(月) 01:25:20.43 ID:+Gbng1hC
>>822
普通車も所有してるし・・・
君は1台だけ?
830821・829:2013/01/21(月) 01:30:05.21 ID:+Gbng1hC
>>825
高速走行でもしない限りは不要
1台はNAミニバンでもう1台は軽ターボ
アフターアイドリングよりも暖気の方を重視してる
831しあわせの黄色いナンバー:2013/01/21(月) 01:42:03.89 ID:BTrQfWo0
>>830
だったらなぜアイストがついてない?
それが答えだ nboxのターボは低回転から過給し続けてる
832しあわせの黄色いナンバー:2013/01/21(月) 01:53:41.25 ID:+Gbng1hC
で?
だからなに?
833しあわせの黄色いナンバー:2013/01/21(月) 05:35:17.30 ID:dHAXXBM8
取説によるとアフターアイドリング
高速後は1分
登坂後は2分

ターボもNAも同じNBOXなんだからみんな仲良くやって行きましょう。
834しあわせの黄色いナンバー:2013/01/21(月) 06:45:44.23 ID:74lpeTpn
今年、マイナーチェンジ?
835しあわせの黄色いナンバー:2013/01/21(月) 07:03:02.32 ID:iqLmoFe9
>>834
新型タントと新型パレットの売れ行きを見てから
MCすると思うよ

だから今年中にはMCは行わないと
俺は予想する
836しあわせの黄色いナンバー:2013/01/21(月) 08:15:08.50 ID:sOoQz8SS
唯一の不満はサイドミラーだな
線から下のせいで車庫入れが慣れないし酔う
今はおもいっきりミラーを下向きにしてみないようにしてるけど
837しあわせの黄色いナンバー:2013/01/21(月) 10:26:41.18 ID:UaKBfJNS
ターボの話がしたい方はターボ専用スレでどうぞ。

【HONDA】 ホンダ Nシリーズ ターボ専用【新型軽】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1354970973/
838しあわせの黄色いナンバー:2013/01/21(月) 10:43:43.87 ID:F88/Mloi
現実を見ようか
NAよりカスタムの方が売れてる
これが真実
839しあわせの黄色いナンバー:2013/01/21(月) 10:53:37.15 ID:UaKBfJNS
>>838
あなとNBOX持ってないですよね。
いつか買えるといいですね(´・ω・`)
840しあわせの黄色いナンバー:2013/01/21(月) 11:04:38.16 ID:tNAh95Vf
昨日カスタムとノーマルが並行して走ってるところ見たけど
素直にカスタムのほうがいいなあって思った。
あのギラギラフロントは最初はこんなの若者じゃなきゃ乗れないじゃん
って思ってたけど、見慣れると別に悪く見えないのが不思議だ。
841しあわせの黄色いナンバー:2013/01/21(月) 11:16:21.97 ID:F88/Mloi
>>839
買わないよ
貯金12万しかないから
842しあわせの黄色いナンバー:2013/01/21(月) 12:38:52.17 ID:2WuwWpSn
>>841
その正直さに感服した
843しあわせの黄色いナンバー:2013/01/21(月) 13:35:46.96 ID:PRRdQYB7
>>840
おまえ、DQNになれる要素あるなw
844しあわせの黄色いナンバー:2013/01/21(月) 13:37:41.70 ID:PRRdQYB7
>>833
NAは一般人用、カスタムはDQN用

対立するのは当たり前
845しあわせの黄色いナンバー:2013/01/21(月) 13:39:23.76 ID:UaKBfJNS
>>844
ID変えたんですね。
846しあわせの黄色いナンバー:2013/01/21(月) 13:59:46.08 ID:qlMNpxC7
>>844
隣の爺さんが黒のカスタムに乗ってる。
ゲートボールのスティック片手に乗り込む姿は侍の様だわ。
とてもDQNには見えないが(笑)
847しあわせの黄色いナンバー:2013/01/21(月) 14:01:59.61 ID:5kt0sNEr
>>838
なぜその2つが対立軸になるのかよくわからん
848しあわせの黄色いナンバー:2013/01/21(月) 15:06:53.74 ID:sOoQz8SS
カスタムをターボだと思ってる人がいるね
849しあわせの黄色いナンバー:2013/01/21(月) 15:14:04.59 ID:52n6dbCC
>>846
でらの営業マンに言いくるめられたに違いない。
850しあわせの黄色いナンバー:2013/01/21(月) 16:05:53.17 ID:AUR23jYx
>>848
よけいなこと言うなよ空清めよ
851しあわせの黄色いナンバー:2013/01/21(月) 17:12:15.13 ID:EYjEV0Nf
いつものならNGにして無視するのが一番
852しあわせの黄色いナンバー:2013/01/21(月) 17:30:34.00 ID:Bau1Lrh0
休日カタログもらってきたがなんか混んでたから
NBOX+のカタログをもらうの忘れてた 試乗もしなかった
展示車の側に鳥が死んでたのは笑った
853しあわせの黄色いナンバー:2013/01/21(月) 17:53:00.28 ID:787PlYGI
DQN言いたいだけやん
854しあわせの黄色いナンバー:2013/01/21(月) 18:20:07.83 ID:xwM/SVwa
もっとも黒以外はそうでもないけどな。
855しあわせの黄色いナンバー:2013/01/21(月) 18:44:02.76 ID:pANIVBe4
うーん
856しあわせの黄色いナンバー:2013/01/21(月) 20:01:54.50 ID:p6J2t+ha
皆今日も戦ってるねw
857しあわせの黄色いナンバー:2013/01/21(月) 20:47:23.29 ID:ulFof5oo
カーナビは何がいいですか?近日中にまじ買います。
858しあわせの黄色いナンバー:2013/01/21(月) 21:06:15.55 ID:pANIVBe4
ビッグX-NBに決まっとるだろうが
はよ注文せえや!
859しあわせの黄色いナンバー:2013/01/21(月) 22:14:20.49 ID:Pd4BcSoC
実際ビッグX-NB使ってる人どんな感じ?
2月第一土曜納車でビッグX買ってデラに預けてきた。バックスで一目惚れして尼でポチッた
860しあわせの黄色いナンバー:2013/01/21(月) 22:27:07.59 ID:g+1t93A9
久しぶりに得ぬワン乗りに寺に行って来た。
プラスが絶望的に売れてないらしい。
プラス買いにきた客が悩み出して無印にハンコ押してくパターンが殆どだってよ。
おれは一年前に無印カスタムのガンメタ買って、得ぬワンの赤のピンストライプ入りを契約して来た!
うちはNシリーズでいく!
861しあわせの黄色いナンバー:2013/01/21(月) 22:54:25.93 ID:f9F0Xaa9
>>857
彩速ナビMDV-535DT Nboxの場合DINの傾斜がきついから、画面が手前に倒れるはありがたいよ
傾斜0と-1では見え方全然違う。MP4とかの動画も高画質で見れるよ
862しあわせの黄色いナンバー:2013/01/21(月) 23:37:25.58 ID:fleziS5S
>>860
むしろ売れない方がイイさ、リセールは高値だろう。
863しあわせの黄色いナンバー:2013/01/21(月) 23:43:42.33 ID:fF0Pp9I4
>>857
ケンウッド新しいの調度でるよ
864しあわせの黄色いナンバー:2013/01/22(火) 00:13:00.54 ID:mCY+Xkx6
最近オヤジが入院して山に囲まれた病院まで夜走るのだがノーマルライトでは暗い
HIDに慣れてたから街灯がない物影が人に見えたり怖い
蛍光灯の部屋からホテルの電球部屋に行くとなんかやーな感じがするあれだよ
白くなくてもいいからめちゃくちゃ明るいハロゲンライトを教えてくれ!
HID化した場合はキット取り付けのツボを教えてくれ 箱みたいなヤツの固定場所に悩む
865しあわせの黄色いナンバー:2013/01/22(火) 00:19:26.64 ID:p9dIuul3
この車はすごくHID付けやすいから適当に買ってつければいいと思う
866しあわせの黄色いナンバー:2013/01/22(火) 00:42:15.44 ID:8MncI8xH
ナビはケンウッドのZ700欲しいけど、初値ではちと高いねぇ・・・
737DT〜333の間で検討中。

今回のケンウッドの更新は神憑ってるけど、数年内にもう1.2段階の上昇はありそう。
ここは安く済ませて次に期待しても良いかも。
867しあわせの黄色いナンバー:2013/01/22(火) 01:00:32.94 ID:8F73v9i6
品質で選べばビッグX一択なんだけどね

なるべく安く買いたいならケンウッドでもいいよね
868しあわせの黄色いナンバー:2013/01/22(火) 01:36:29.29 ID:FwC9gyzi
社外ナビってインテリア的にどうなのよ〜
869しあわせの黄色いナンバー:2013/01/22(火) 01:58:30.29 ID:WJiisgvz
ホンダきらいな人でも素直に乗りたいの思わせるNシリーズすげえ
870しあわせの黄色いナンバー:2013/01/22(火) 02:03:59.46 ID:M9/IAReQ
>>866
TVチューナーは、フルセグでないと後悔するよ
871しあわせの黄色いナンバー:2013/01/22(火) 02:10:55.56 ID:8SJo3d12
トヨタ系の上品なナビの声が好きな人はパナか富士通テンやな
872しあわせの黄色いナンバー:2013/01/22(火) 02:50:14.73 ID:ZeSYJVGu
ABSアクチュエーター初期作動音(イニシャルチェック)気にならないか?
コツンやコンッってペダルまで振動来る時あっけどよ。
俺は気にくわねー クソDブレーキアクチュエーター交換してくれっかな
873しあわせの黄色いナンバー:2013/01/22(火) 04:25:41.91 ID:NmuQ6UG2
パナいいよ ステアリングリモコンそのまま使えるし。
地デジの感度いいし安いw
874しあわせの黄色いナンバー:2013/01/22(火) 04:56:58.81 ID:vVypMaO9
ナビ性能重視:カロッツェリア
画面デカさ:アルパイン・ECLIPSE
安く済ませる:パ
オーディオ重視:ケン・三菱
875しあわせの黄色いナンバー:2013/01/22(火) 07:16:07.33 ID:Jn8kn3sf
>>789
温度と風速を最強にしても
デフロスターが弱くて雪が全然とけないのと
ワイパーも凍って掃けなくなったのには困った
876しあわせの黄色いナンバー:2013/01/22(火) 09:16:05.75 ID:huTyefSj
カロッツェリアはスマートループ対応させると、行き慣れた場所でも早いルートを示してくれたりするから便利。
877しあわせの黄色いナンバー:2013/01/22(火) 10:25:57.90 ID:y4DxraxI
ビッグX-NB
モデューロXにN-BOX
運命を感じるぞ!>>858
878しあわせの黄色いナンバー:2013/01/22(火) 11:13:42.30 ID:865/q9sE
>>789
ちょっと見てみたが、うちのは助手席だけじゃやく運転席側の右半分もでてないぞ
これ、ちゃんと穴全体から風でるもんなの?
879しあわせの黄色いナンバー:2013/01/22(火) 11:24:37.68 ID:Otw7M6zx
>>870
ケンウッドの333を買ったけど確かに画質が粗い
434にすればよかった
880しあわせの黄色いナンバー:2013/01/22(火) 15:25:03.48 ID:tAQwf5oe
ナビ不要。年に何回使うか考えろ。お前らは無駄遣いだ!でもね、そんな馬鹿野郎が多いと景気が良くなりそう。有り難うございます。
881しあわせの黄色いナンバー:2013/01/22(火) 16:28:51.29 ID:/WMyy+nX
>>880
ナビ不要ですがテレビと音楽を楽しめるもの何かないですか?
あと内装にもスッキリおさまらないと嫌です
882しあわせの黄色いナンバー:2013/01/22(火) 18:02:30.91 ID:8MncI8xH
>>881
それなら大人しくケンウッドのカーナビ買っとけ!
高性能AV機に簡易ナビがおまけで付いてくるんだぜ!

という半分冗談はさておき、ナビなしのDVD付きモニタとか
オートバックスやイエローハットで普通に売ってると思うぞ。

内装スッキリは余程のことがなければ大丈夫だと思うが。
883しあわせの黄色いナンバー:2013/01/22(火) 18:12:49.76 ID:/atSejuu
>>880
ナビとかターボとか遊び道具なんだから
付けるの勝手だろ。どんだけセコいのよw
884しあわせの黄色いナンバー:2013/01/22(火) 18:18:44.04 ID:JkE76WrM
>>881
ナビ無しにこだわるなら
ケンウッドDDX318(AB専売)、DDX340(YH専売)
パイオニアFH-770DVD
こいつらは安いけど6インチ程度のモニター。TVチューナーはオプションだったかも。

あとはeononとかの中華メーカー。
(ABにあるfunrideとかいうやつも中華だよ)
885しあわせの黄色いナンバー:2013/01/22(火) 18:39:26.81 ID:mCY+Xkx6
usb端子付ならhddすら要らないぞ
ナビは渋滞情報見れるから運転嫌いな俺には必須だよ
886しあわせの黄色いナンバー:2013/01/22(火) 18:43:00.80 ID:DHjJR3GD
>>834 
年改が去年末だったから MC有るとしても今年末だよ、軽やコンパクトは「年改・MC」を
3回以上繰り返し6年以上は造るのが通例。年改無く、MCだけ2年毎するメーカーも有るけど
887しあわせの黄色いナンバー:2013/01/22(火) 18:47:21.36 ID:ZeSYJVGu
ナビ不要 スマホで十分足りるわ
888しあわせの黄色いナンバー:2013/01/22(火) 18:55:40.61 ID:Jn8kn3sf
>>878
普通なら均一に出るだが何故かNぼ君は出ない
889しあわせの黄色いナンバー:2013/01/22(火) 20:03:20.52 ID:mCY+Xkx6
余談だが普段行ってる町医者の駐車場にはファントムとハマーが停めてある オヤジが入院してる大学病院ではせいぜいメルセデスかBM
890しあわせの黄色いナンバー:2013/01/22(火) 20:25:51.62 ID:vrZVHAUF
>>864
HIDじゃない車にHID後付けするとやたらクソまぶしくなるからやめてくれ
理由は知らんが軽自動車でやると特にまぶしい
891しあわせの黄色いナンバー:2013/01/22(火) 20:35:19.46 ID:lTob6+RX
メーカー純正ナビはオススメ出来ない?
VXM-128VSX
892しあわせの黄色いナンバー:2013/01/22(火) 20:38:02.19 ID:gLz7RzTl
傘なし拡散だろ
893しあわせの黄色いナンバー:2013/01/22(火) 20:40:06.15 ID:vrZVHAUF
>>891
悪い品じゃない、ただ性能と値段のバランスがちょっと悪い
よーするに高いんだわ
894しあわせの黄色いナンバー:2013/01/22(火) 20:40:23.99 ID:huTyefSj
高い割に低機能だからオススメは出来ない。
選ぶのが面倒な人向けだな。
895しあわせの黄色いナンバー:2013/01/22(火) 20:54:16.71 ID:Lu+mWMyg
>>880
毎日10箇所ほど検索して走ってるのだが、馬鹿野郎はどっちだ?w
896しあわせの黄色いナンバー:2013/01/22(火) 21:10:34.96 ID:hRdLqquJ
スタビライザーの話がぜんぜん出てこないね。このスレ
897しあわせの黄色いナンバー:2013/01/22(火) 21:13:58.63 ID:CXUvyU4d
スタビライザーって何それおいしいの?
898しあわせの黄色いナンバー:2013/01/22(火) 21:20:41.39 ID:kpJzjQ08
>>891
リアカメラ切り替えに惹かれて純正ナビにしたけど切り替えることはほぼ無いな。
社外の方が安くて多機能だからいいと思うよ。
899しあわせの黄色いナンバー:2013/01/22(火) 21:29:28.87 ID:8MncI8xH
カメラ切替は外付けスイッチで良いなら別に社外品でも出来るからね・・・
付けてもノーマル固定の人がほとんどだけど。
900しあわせの黄色いナンバー:2013/01/22(火) 22:19:35.58 ID:rObfQLx4
年改版で足回りの赤錆が改善されてるって聞いたけど、ほんとう?
901しあわせの黄色いナンバー:2013/01/22(火) 22:56:31.22 ID:tAQwf5oe
センターにナビもオーディオも付けずに蓋してるNボックスを見たら幸せになれる。…らしい


信じるか信じないかは貴様しだい!
902しあわせの黄色いナンバー:2013/01/22(火) 23:32:42.69 ID:MbKFWgGH
>>875
>>878

今ディーラーに預けて対応まち!
俺のは運転席側の右半分は弱いけど出てる!助手席側の右半分は無風に近い!
曇ったらなかなか取れないから運転中危ないです!
これって新たな不具合?
左右とも問題なく出てる人いますか?
903しあわせの黄色いナンバー:2013/01/23(水) 00:04:30.22 ID:SABqA0Xm
ワンセグナビって糞なん?
地デジ対応一択?
904しあわせの黄色いナンバー:2013/01/23(水) 00:21:57.71 ID:nTYBmQG7
地デジつーか、フルセグ(12セグ)な。

迷ったならフルセグにしておけ。
ワンセグにも対応されてるし完全上位だよ。

画質は求めるか求めないかによる。
そんな画質を必要とする番組を車で見るかどうかだわなぁ。
905しあわせの黄色いナンバー:2013/01/23(水) 00:24:19.85 ID:fUDw10pF
純正最強
906しあわせの黄色いナンバー:2013/01/23(水) 00:45:27.71 ID:sxMBdSI2
最低だろ
907しあわせの黄色いナンバー:2013/01/23(水) 01:24:10.62 ID:fUDw10pF
ターボ最強
908しあわせの黄色いナンバー:2013/01/23(水) 01:52:27.99 ID:yCUdXk79
エブリー アトレーみたいな1BOXと比べてボディ剛性どんなもん?
909しあわせの黄色いナンバー:2013/01/23(水) 02:26:33.99 ID:/BoAOC+S
ドアサッシの黒いシールにはびっくり。
爪痕バッチリ。

細い部分への塗装で無駄になる分が
環境破壊に繋がるため、それを避けるためにためシールを取り入れました。

こう言ってるホンダ問い合わせの係
910しあわせの黄色いナンバー:2013/01/23(水) 06:31:05.75 ID:SABqA0Xm
>>904
わかった、サンキュー
911しあわせの黄色いナンバー:2013/01/23(水) 07:03:25.15 ID:bO2HamW8
>>902
そうだな新たな不具合かと
912しあわせの黄色いナンバー:2013/01/23(水) 07:17:37.63 ID:a92JJu25
このスレで年次改訂モデル納車された人まだいないのかな。
俺は明後日なんだけど、なんか不安だぞおい。
913しあわせの黄色いナンバー:2013/01/23(水) 07:24:23.09 ID:sxMBdSI2
本当
914しあわせの黄色いナンバー:2013/01/23(水) 09:21:12.37 ID:ZWYdAMW1
ターボにフルセグ最強。
今年の夏はナンパしまくりだな
915しあわせの黄色いナンバー:2013/01/23(水) 10:24:02.33 ID:ZfWUCLR9
>>912
今週初めにMCモデル納車済みだ
なにが不安か?
916しあわせの黄色いナンバー:2013/01/23(水) 11:26:04.88 ID:CecqLK8L
現物を見に行く暇無いので教えて欲しいのですが、
ノーマルの後部座席ってスライドします?
カタログ見ると荷物が全く載らなそうで…
917しあわせの黄色いナンバー:2013/01/23(水) 11:39:38.66 ID:ZWYdAMW1
しないよ。
最後部のスペースが狭いということは
後部座席前のスペースは広いんだから積載量は結局同じだよ。
918しあわせの黄色いナンバー:2013/01/23(水) 13:45:05.15 ID:x0YhrbUI
個人的な感想で申し訳無いのだが…

下手にスライドしない分、使い勝手は良いと思った。
余り出し入れしない物は後部の荷室。
買い物袋や大きいバッグ等は、後部座席や足下へ。
シートを起こせば、大きめな物でも入るよ。
左右独立でシートを起こせるのは何気に重宝すると感じた。
919しあわせの黄色いナンバー:2013/01/23(水) 13:56:52.22 ID:x0YhrbUI
補足…

シートを起こした時のフロアに出っ張りが無ければ満点だな。
シートの足(パイプ)を固定するパーツの段差が結構気になる。
もう少しフラットに出来ると思うのだが…
920しあわせの黄色いナンバー:2013/01/23(水) 15:17:37.93 ID:yCUdXk79
だよなー それが軽1BOXから乗り換えできない理由なっちゃう
いっそのことフリード行ったほうがいいんかな汗;
921しあわせの黄色いナンバー:2013/01/23(水) 16:31:27.10 ID:HL5VVIFF
このスレでの「NGワード」一覧

釣り 趣味 フリード フリスパ ターボ カスタボ ツートン スロープ 自転車 福祉 ベッドモード
車中泊


これらのNGワードを含む書き込みに対してはレスしないで下さい
922しあわせの黄色いナンバー:2013/01/23(水) 17:11:28.31 ID:pTyg5uo8
よく引き合いに出されるけど
フリードとN BOXってコンセプトが似てるの?

俺は福祉車でボクシーとN BOX+カスタボで迷ったけど
スロープが内側に倒れ込む機構が付いてるのでN BOX+にした。
ココではスレチか、すまんね。
923しあわせの黄色いナンバー:2013/01/23(水) 17:36:58.43 ID:43uPFbnG
よくこの車に200万出すならフリード買えよ
って書き込みがあるが
この車に200万出すような奴がフリード買ったら
250ぐらい行くだろ
924しあわせの黄色いナンバー:2013/01/23(水) 17:37:43.79 ID:l1eelEoy
>>923
その通り、正解
925しあわせの黄色いナンバー:2013/01/23(水) 17:40:24.17 ID:Dy2I0SLD
>>922
全然似てないでしょ。
フリードを選択肢に入れるなら他社にもいろいろ選択肢がある。
あえてフリードを持ち出すのはその人がホンダ厨だからでは?
NBOXは今の所は唯一無二だけど。
とくにプラスに競合できるほかの車は今のところ無い。
926しあわせの黄色いナンバー:2013/01/23(水) 17:51:21.40 ID:fUDw10pF
プラスはないわw

さすがにちょっとねw
927しあわせの黄色いナンバー:2013/01/23(水) 18:09:23.76 ID:F/9Y8CvF
NBOXのデファレンシャルは新設計で従来のものよりパーツ数が少ない
という話を聞いたことがあるがソースが見つからない
なにか知ってる人いない?
928しあわせの黄色いナンバー:2013/01/23(水) 18:24:20.67 ID:WtlgHFEM
一歳の子供がいます。
来年二人目が産まれます。
今ワゴンRに乗ってますが、チャイルドシート二個はまだいいとして、ベビーカー二台は厳しいです。
NBOX(+も含めて)なら広そうですが、幼児を二人乗せて、ベビーカーを二台積めますか?
一歳の子供が乗るB型ベビーカーは小さいですが、新生児から乗れるA型ベビーカーはかなりかさばります。
もしスペースに余裕があれば買い換えも検討してます。
929しあわせの黄色いナンバー:2013/01/23(水) 18:44:50.66 ID:OPMlUNbB
930しあわせの黄色いナンバー:2013/01/23(水) 18:57:09.98 ID:A6eB2yvQ
来年二人目が産まれるってどういうこと?
931しあわせの黄色いナンバー:2013/01/23(水) 19:05:35.61 ID:X5wDMc18
これから仕込みw
932しあわせの黄色いナンバー:2013/01/23(水) 19:10:20.07 ID:U4ZxJhaQ
>>928
A.Bのベビーカーも助手席にチャイルドシートつければ載るよ多分 
しかし安全上、助手席チャイルドシートはおすすめできない
その使い道だと素直に普通乗用車かな
うちも似たような環境下だけどNボックスは悪魔でセカンドカーだよ
ファーストカーならステップワゴンやノア、アルファードになると思う
933しあわせの黄色いナンバー:2013/01/23(水) 19:59:26.70 ID:w8QBo/x1
:血液型は関係なくね?
934しあわせの黄色いナンバー:2013/01/23(水) 20:03:48.47 ID:o1rVLxqF
935しあわせの黄色いナンバー:2013/01/23(水) 20:22:26.58 ID:yvXAQc4z
>>928
A型はもう買っちゃってるのか?折りたたみは物によって色々で、うちが以前使ってたやつは前後に結構薄く折りたためたよ。
見た目で海外メーカーのを選んじゃうと、たたんだ時にデカくて苦労する。
936しあわせの黄色いナンバー:2013/01/23(水) 20:44:32.44 ID:A6eB2yvQ
ママワゴン扱いになりませんよう
937しあわせの黄色いナンバー:2013/01/23(水) 21:54:03.21 ID:PSCvz8qC
ハイマウントがLEDじゃないのは嫌がらせですか?
938しあわせの黄色いナンバー:2013/01/23(水) 22:21:22.14 ID:kTLYxmzl
>>864
以前にHID化したけど、グレア光出るし6000Kだと純正より見にくくなって外した
今はカーメイトの”GIGA AIR Bright”の4100kを使っているけど、明るいし見やすい
おすすめできるよ
939しあわせの黄色いナンバー:2013/01/23(水) 22:28:59.68 ID:l8/xCk9r
>>937
ヤフオク
940しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 00:06:46.09 ID:2czrtPmg
フロントデフロスターの出が悪いの
自分の場合運転席側助手席側共に端の方が微風な感じ
それに運転席側スライドドア当たりからビビり音出てる
あと、N-ONE用のフロントダンパーマウントカバー付けようと思ってる人
年改後だと標準で付いてるので頼む必要無いです
ナックルの錆についてはディーラーで塗装してもらってるので
メーカーで対策してるかはわからないです
941しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 00:26:00.81 ID:Fb4tngtY
フルオートエアコンの俺にまだ曇りはないが
ドアのビビり音は前も後も酷い
最初は窓少しあいてビビってるのかと思ったが上まで閉じてる
25年車乗り継いできたが新車でそんなの初めてだよ
調整で直るんかいな?
942928:2013/01/24(木) 00:36:14.47 ID:qKOhnhRf
レスくださった方ありがとうございました。
来年産まれるは誤りで、今年の夏です。
A型ベビーカーは今居る子が赤ちゃんの時に買って使っていたもので、かさばります。
そうですか。やっぱり後ろに二台載せるのは厳しいみたいですね。
+のほうも難しいのかな。
ありがとうございました。
943しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 00:39:00.20 ID:1BwB6k5N
殆どの車で同じ症状出てるみたいね。
開け閉めすればするほどひどくなる
944しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 01:07:08.98 ID:Fb4tngtY
スライドドアは新車でステップワゴン→モビリオスパイク→nボだが他は全くビビりなんかなかったニダ!
945しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 03:07:42.38 ID:1BwB6k5N
開け閉めを激しく繰り返すと鳴りはじめるので今鳴ってないない人はもう開けない方がいい。
946しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 04:32:10.48 ID:BvbSiY5z
はいはいわろすわろす

 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・)
  \_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒

ワロスって言ってんだろ

  ∧_∧
⊂(#・д・)
 /  ノ∪
 し―J|l|
     人ペシッ!!
     __
     \ \
       ̄ ̄
947しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 05:04:12.12 ID:kaTCC3AO
>>941
それこそがホンダクオリティなのだ
948しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 06:09:56.08 ID:6FIxHG0S
走行中にガラスの戸棚の近くで飛び跳ねたときみたいなびびり音するけどそれのこと?
軽自動車ってどれもこんなもんだと思ったけどホンダだけなのか
949しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 07:05:09.64 ID:IpIFzg3b
>>945
窓から出入りしろとw
950しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 07:27:20.01 ID:shRRjmrs
ビビり音?
全くない
年かい後な
951しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 07:51:40.14 ID:whyty1m6
ハンドルに付いてるオーディオリモコンスイッチって純正ナビじゃないと操作出来ないの?
952しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 07:54:00.46 ID:cSww8nm3
>951
できる
953しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 08:01:45.15 ID:5aBj/J6X
カスタムなんだけど雨の中走ったらフォグが曇るようになったんだけど似たような人いる?
954しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 08:03:34.87 ID:whyty1m6
>>952
Bluetoothだったりするの?
955しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 09:02:55.96 ID:99eiBEZH
ナビで純正使ってる人いる?
ナビ専用スペシャルパッケージには、純正でないと動作保証は
致しかねる、みたいな情報があるみたいで。ちと心配。
956しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 09:03:37.04 ID:Fb4tngtY
今沖田
>>948
もう1台家にあるzestはビビりないぞ
n-boxは子会社じゃなくて初めてホンダのラインで生産してる軽だそうだからな、何かしら違うんだろう

しかしボディの軽いホンダ車でドアおもいっきりバコン!って閉める奴乗せるとイラットくる スライドドアなんか小指で押すだけなのに全身の力を込めて閉める奴は20年前の車でも乗ってるんか?
957しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 09:12:11.76 ID:qNq+9hu8
小指で閉めてるやつみたことないなあ
958しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 09:20:05.16 ID:Fb4tngtY
電動だから力は要らないだろう
959しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 09:30:44.40 ID:qNq+9hu8
>>958
ごめんごめん、小指で押すだけってあったから手動かなと
960しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 09:32:01.93 ID:qNq+9hu8
電動なのに力まかせにおもいっきりバコンはむかつきますね
961604:2013/01/24(木) 10:33:03.02 ID:cSww8nm3
>954
ステアリングのボタンがbluetoothだったりするの?日本語でおk
962しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 10:51:56.28 ID:JQv27UsP
錆なしビビリなし? 改造後の方がいいな
963しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 11:26:18.33 ID:uUqw2uOa
ビビリは使い込んでいくうちに出るっぽいから、しばらく経たないとわからないんじゃね。
964しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 12:07:06.51 ID:+8rFNTzg
>>960
あいのりのヤマジみたいな閉め方はヤダな
965しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 14:57:53.49 ID:gCMYTJ3q
>>940
>>N-ONE用のフロントダンパーマウントカバー付けようと思ってる人
年改後だと標準で付いてるので頼む必要無いです
マジで・・・納車整備でつけといてって買ってしもた。。。
966しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 15:27:39.12 ID:okLbZrRt
マジでデフロスターでにくいん?暖房の効きはどうなん?
それが一番の問題だ
たぶん頭寒足熱でドライバーの以下省略

むかーし 平成初期スバルのサンバーがわざと頭寒足熱なってて眠気防止してた
しかし寒い寒い!冬場に乗りたくないクルマだったわ
967しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 15:38:51.60 ID:sVdBMhiX
>965
俺もだわw ちなみに青山のXには付いてなかったのを確認
968しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 17:59:16.54 ID:Hgmm1H0C
ホンダカーズ福岡城野では年改後無い無い詐欺をやられます。年改前が品切れした頃商談に行くと良いです。
芦村って営業主任には要注意。
969しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 18:08:33.17 ID:Yv7LGFQc
ホンダカーズかぁ
今の担当は気に入ってるが
良い加減な営業マン居る居る

そんな時は新車商談中に苦情を店長に言う

償いに値引き額が拡大しますよ

決してクレーマーでは無い

約束守らない営業マン
対応が上から目線の営業マン
こんな営業マンに当たったら

店長に苦情を言えば
かなりオイシイ
970しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 18:23:34.50 ID:WOBnIxky
苦情を言って仕事内容を正すのはいいけど、こんなとこに実名を吊るすのはどうよ。
971しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 18:46:46.43 ID:4SWBefRS
結構か〜す的な営業所有るんだね、
俺だけかと思ったら
お陰で、下取り2マソしか付かない車が、下取り40マソに変身、
972しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 18:52:45.15 ID:Tq7Ipc7K
ホンダカーズ福岡のサイト見たら
結構いいキャンペーンやってるな。
紹介キャンペーンとか1万円クーポンとか。
神奈川のクソホンダは見習えバカw
973しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 19:04:04.26 ID:bbWT2P5V
ターボにもアイストあるの?
974しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 19:05:29.63 ID:WOBnIxky
>>973
ないよ。
975しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 19:31:39.06 ID:5E+ES/PN
アイドリングストップってなんか心配になるなぁ
976しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 20:26:00.17 ID:zn3U7VfB
アイストって専用バッテリーだよな
普通のバッテリーって付けれないの?
977しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 20:34:10.44 ID:LzIym4QE
普通のバッテリー2980円 専用バッテリー1万 高すぎだろ
差額で2,3回ガソリン入るな
978しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 20:44:15.04 ID:uUqw2uOa
キャパシタ入れて普通のバッテリー付けてるけど、何ら問題ないよ。
そのキャパシタが1万ちょいするが、バッテリー単体より電力が安定するし、
買って4年くらい経ってるけどまだ使えてるからトータルでは安上がり。
979しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 21:06:02.96 ID:1So7HTun
昔で言うカーキチで色んなメーカーの色んな車を購入してきたけど
ホンダの営業マンて当たり外れ大きくね
980しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 21:59:43.10 ID:5GQI1lle
「カーキチ」って・・・ww

何時の時代の人だよ
団塊の爺サンか?
981しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 22:04:15.30 ID:p/pYbxls
それを知ってるってことは同世代
982しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 22:14:59.14 ID:3s4AziAc
>>981
そうとも限らんだろ。俺も懐かしい呼び方とガキの時に聞いた。
983しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 22:15:42.51 ID:67DT8pUE
少し前にチョークがどうこうほざいてた老害だろ
984しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 22:20:15.83 ID:+y194Iig
どいつもこいつも中高年DQNが雁首揃えやがって
985しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 23:12:46.03 ID:Fb4tngtY
>>938
を付けてみた
Amazonなら2980円だけどオートバックスで他と比べてみて3980円で買った ロービームはノーマルより明るくいい感じ HIは暗い
ディーラーが白球を入れると殆どHIビームの光量が足りなくて車検通らないって言ってたから高いの付けても明るくなる事はないんだろうなぁ
986しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 23:22:39.89 ID:kaTCC3AO
下品な黒のカスタムって団塊のジジババか若いDQNばかりだよな
987しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 23:31:50.83 ID:7s+IDrQ0
>>986
お前タンカススレでも同じ事言ってたよな
988しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 23:47:56.68 ID:shRRjmrs
そろそろ暇な他社営業が帰宅して
ホンダやダイハツすれに書込する時間w
本社のキャッシュフローでも気にしたほうがいいと思うけど
989しあわせの黄色いナンバー:2013/01/25(金) 00:34:04.55 ID:d+K1k6T8
>>987
だから何?
事実じゃないか

さてはオマエDQNだなw
990しあわせの黄色いナンバー:2013/01/25(金) 00:42:20.93 ID:n9SnMDAX
>>985
ロービーム主体の俺にはいいな
3200kか3600kで135w相当うたってる球に変えてみたらどうだ?
991しあわせの黄色いナンバー:2013/01/25(金) 00:43:40.42 ID:1OjPaz/Q
後付けのHIDってhi Lowの切り替えは別のスイッチになっちゃうの?
992しあわせの黄色いナンバー:2013/01/25(金) 00:52:44.14 ID:n9SnMDAX
>>991
元の切替えスイッチがきくよ
ただ後付けのHIDはあんまりお勧めしないぞ
純正と比べると、どうしてもグレアが出て対向車の迷惑
2種類試してシェードに手を入れても駄目だったので俺は外した
993しあわせの黄色いナンバー:2013/01/25(金) 07:58:32.59 ID:i0oeeK3Q
12モデルのノーマルはHIDが無かったのが
残念だ
994しあわせの黄色いナンバー:2013/01/25(金) 09:05:54.96 ID:QPbD30ts
バルブの交換だけでLEDとかになんないのかね
995しあわせの黄色いナンバー:2013/01/25(金) 09:34:44.17 ID:Pww72T9g
>>994
それやるとクソまぶしいからやめろという話になってだろうに、お前痴呆か?
996604:2013/01/25(金) 11:04:41.09 ID:0ypXWzq6
997しあわせの黄色いナンバー:2013/01/25(金) 13:04:49.76 ID:MLwzY4lZ
998しあわせの黄色いナンバー:2013/01/25(金) 13:18:00.09 ID:d+K1k6T8
999しあわせの黄色いナンバー:2013/01/25(金) 13:19:04.02 ID:d+K1k6T8
1000しあわせの黄色いナンバー:2013/01/25(金) 13:20:12.81 ID:MLwzY4lZ
ふけよ、けつの穴くらい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。