【ホンダ】 HONDA N BOX PLUS vol.1 【プラス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しあわせの黄色いナンバー
【HONDA】 ホンダ N BOX vol.23 【新型軽】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1337638962/l50
2しあわせの黄色いナンバー:2012/06/05(火) 03:00:35.95 ID:3kYj+MRW
一乙!
3しあわせの黄色いナンバー:2012/06/05(火) 03:23:42.92 ID:Y91zirV1
4しあわせの黄色いナンバー:2012/06/05(火) 03:53:24.81 ID:OH3KlgJO
>>3
何の関係もない動画。アクセス数稼ぎたいだけっぽいので踏まないほうがいい。
5しあわせの黄色いナンバー:2012/06/05(火) 11:48:10.35 ID:TMGPWYry
プラスのノーマル顔FFターボで、色は青を買いたいと思ってるんだけど
この設定はあるのか知ってる人います?
デラに聞いてもなんだかよくわからないみたいな返答しか返ってこないので。
6しあわせの黄色いナンバー:2012/06/05(火) 11:52:38.42 ID:N9xrsfHF
あるよ。
7しあわせの黄色いナンバー:2012/06/05(火) 12:13:00.55 ID:Rcy7gso+
>>5
青単色は無いって言われたよ
8しあわせの黄色いナンバー:2012/06/05(火) 12:31:09.78 ID:a0NM2mib
>>5
あるよ、但し青単色の場合内装色はベージュ
青白ツートーンなら内装色はブラック
95:2012/06/05(火) 12:40:31.83 ID:TMGPWYry
デラにターボ無しなら青(単色)設定あるけど、ノーマル顔ターボは設定無いみたい?とかあやふや言われた。
そんな事あるのかなあ?と思って質問しました。
>>6
>>7
>>8
お答えありがとう。

どうやら、あるのかなぁ?....
10しあわせの黄色いナンバー:2012/06/05(火) 13:08:03.76 ID:gAOCeE9X
>>9
8の書いてる通りです。
プレミアムダイナミックブルーパール 有料色で内装はベージュ。
青色ツートンの内装は黒

以前 HXの資料を写メ撮ったので確認したよ
11しあわせの黄色いナンバー:2012/06/05(火) 18:46:45.88 ID:VA2N8Q6N
車椅子で乗り込めるという情報ですが、スロープ幅や室内高などはまだ分からないですか?
12しあわせの黄色いナンバー:2012/06/05(火) 19:47:22.34 ID:oda1JOke
これ後席が21センチ前にくるらしいけど後席めっちゃ狭くなるんじゃ?というか後席は切り捨てなのかな
13しあわせの黄色いナンバー:2012/06/05(火) 19:50:25.15 ID:d2ExXt/z
>>12
ニークリアランスはフィット同等だよ。
14しあわせの黄色いナンバー:2012/06/05(火) 19:56:16.10 ID:oda1JOke
>>13
なるほど!じゃ普通には座れるわけだね ありがと
15しあわせの黄色いナンバー:2012/06/05(火) 21:44:39.47 ID:Pc+FttcA
ノーマルでターボ設定ないですよ。
16しあわせの黄色いナンバー:2012/06/05(火) 21:58:55.50 ID:N/c2d4Xx
>>11
当方、車イスユーザー(手動式)です。
大阪福祉機器展で実際に後部へ乗車してきました。

具体的な各寸法は判らなかったのですが、
スロープ幅は、たいがいの車イスは乗車可能です。
ただし、大き目の電動車イスと、
背もたれが倒れるストレッチャー式?の車イスは難しい場合があるかと。
(あまり車イスの全長が長いと後部ドア開閉時に干渉します)

室内高は、自分はそこそこ大柄(身長175cm)ですが、
車イスの状態で、頭と天井とのクリアランスは拳1つ分ぐらいの余裕がありました。

その時にはまだ付いていなかったのですが、
後部ドア付近に左右持ち手(棒状)が付くようです。
車イスの人が走行時に揺れを手で支えられるようにですね。

あと、実走行を考え、乗車時に身体を強く揺すってみたのですが、
リアサスが柔らかいのか、結構車体が揺れました。
人によっては酔う可能性が有るかも?(笑)
1716:2012/06/05(火) 22:03:51.97 ID:N/c2d4Xx
訂正です。

その時にはまだ付いていなかったのですが、
後部「左右」ドア付近に左右持ち手(棒状)が付くようです。
車イスの人が走行時に揺れを手で支えられるようにですね。
18しあわせの黄色いナンバー:2012/06/05(火) 22:05:04.81 ID:Rcy7gso+
>>9
すみません
GLで無いと言われたのですが
資料をよく見ると
Gには有るようです

GLとターボはツートンのみ
19しあわせの黄色いナンバー:2012/06/06(水) 00:19:57.51 ID:/c8Z5R8l
>>16
ありがとうございます。
当方、ムーヴスローパー所有ですが、電動車イス(レカロ仕様)にしてから頭部干渉し、
軽箱バンを考えていました。アトレーは頭部クリアランス、スロープ幅ギリギリで、
タウンボックス&クリッパーですと、余裕があります。
N BOX+は室内高がかなりあるので期待しているんですが…
205:2012/06/06(水) 10:40:54.28 ID:2d2Q13ZB
プラスでノーマル顔、FFターボ、青単色 買えるのかなと思ったら
>>10

プラスもノーマル顔にはターボ無しとの情報もあり
>>15

.....なんだか良く判らなくなってきました....

とりあえず
>>18
から教えて頂いた情報からすると
プラスノーマル顔ターボでプレミアムダイナミックブルーパールが欲しかったら
更に金出して塗りたくもない屋根白に塗ったのしか売ってあげないよ、 って事なんでしょうか?

.....スゲェな、ホンダ........

21しあわせの黄色いナンバー:2012/06/06(水) 11:12:09.22 ID:j3aIb92r
もう予約入れれるんだから、ディーラー行って確認したら??

プラスノーマル顏ターボはあるよ。
それは見積もりもらったから。
ただし、ツートンだよ。
ツートンはメーカーOPだったから、単色もあると思うんだけどね。
内装色がツートンだと黒になる。
22しあわせの黄色いナンバー:2012/06/06(水) 15:23:46.40 ID:hdY0XyzH
>>20
ツートンにしなくても大丈夫。
ノーマルカラーにダイナミックブルーパールあったから。


現行NBOXとのカラーの違いは、
タフホワイトと、ヒダマリアイボリーが福祉車両専用色。
ダイナミックブルーパールがノーマルに、
ディープロッソはカスタムのみ。

本格的に発売始まったら、このカラー設定でややこしくなりそうな予感。
23しあわせの黄色いナンバー:2012/06/06(水) 18:37:42.86 ID:2d2Q13ZB
>>20
>>21
>>22
私もプラスの ノーマル ターボ ダイナミックブルーパール単色 で見積り&予約を依頼したのですが
ディーラーさんは その設定は出てこない との答えでした(ターボ無しならダイナミックブルーパール単色あるとの事)
そんな事あるのかな? と思いつつも 無い と言われたらどうしようもないので
予約も見積りもとりあえずストップした状態です。

出来る事なら希望する仕様が可能ならトットと予約しちゃいたいとこなのですが、なんか曖昧な感じで。
やはりこのへんは正式発表後にならないとハッキリしないのでしょうかねえ?
24しあわせの黄色いナンバー:2012/06/06(水) 19:41:07.24 ID:2d2Q13ZB
>>20
>>21
>>22
私もプラスの ノーマル ターボ ダイナミックブルーパール単色 で見積り&予約を依頼したのですが
ディーラーさんは その設定は出てこない との答えでした(ターボ無しならダイナミックブルーパール単色あるとの事)
そんな事あるのかな? と思いつつも 無い と言われたらどうしようもないので
予約も見積りもとりあえずストップした状態です。

出来る事なら希望する仕様が可能ならトットと予約しちゃいたいとこなのですが、なんか曖昧な感じで。
やはりこのへんは正式発表後にならないとハッキリしないのでしょうかねえ?
255:2012/06/06(水) 20:24:17.50 ID:2d2Q13ZB
>>24
あ、間違って連投しちゃいました。
すみません。
26しあわせの黄色いナンバー:2012/06/07(木) 00:16:25.16 ID:Ur7Yo21J
単色ブロンズ、ピンク、ブルーはGパッケージのみ
2色ブロンズ、ピンク、ブルーはLパケ、ターボ
でオケ?
27しあわせの黄色いナンバー:2012/06/07(木) 00:57:40.04 ID:7IJbxjj+
>>26
単色ブロンズ、ピンクは
車イス仕様ならLパケがありそう
28しあわせの黄色いナンバー:2012/06/07(木) 01:19:32.26 ID:UZmyRVof
つーとーーーん
29しあわせの黄色いナンバー:2012/06/07(木) 07:28:53.98 ID:Cr49UCsF
ツートーン青で我慢しろや
30しあわせの黄色いナンバー:2012/06/07(木) 11:52:17.21 ID:qK2S9K5W
>>29
我慢て…酷い…俺、青色ツートン納車待ちなのに…
31しあわせの黄色いナンバー:2012/06/07(木) 12:43:55.97 ID:dpweKEvs
ホンダの700ccオートバイが+5万円でDCT仕様に出来るんだから是非軽自動車
用のDCTも作って欲しい。
32しあわせの黄色いナンバー:2012/06/07(木) 15:01:58.12 ID:1KwQTcUU
ツートン青木
33しあわせの黄色いナンバー:2012/06/07(木) 16:29:00.77 ID:Cr49UCsF
ツートン青黄
345:2012/06/07(木) 17:28:09.31 ID:qZO2Rpi2
>>29
単色も屋根白も値段が同じなら我慢するのも良いのですが
屋根白希望な訳じゃないのに尚かつオプション価格上乗せしてじゃ、 なんだかなぁ って感じなだけです。
まあ、正式発表後にカタログ眺めてゆっくり考えるしかなさそうですね。

>>33
屋根黄はもっとイヤかな w
35しあわせの黄色いナンバー:2012/06/07(木) 23:45:01.23 ID:o0UD1pAl
正式発表も何も、もうオーダー番号出てる
単色の青はないから
365:2012/06/08(金) 00:50:26.88 ID:iWCXjV6y
>>35
こういうハッキリした情報が欲しかったんです。

つまり、プラスノーマル顔ターボでプレミアムダイナミックブルーパールが欲しかったら
追金して 希望もしてないのに屋根白に塗られてしまい、内装色は黒 のしか買えない、って事で確定の様ですね。

ありがとうございました。

プラスはたぶん買う事になると思うので、どのバージョンを選ぶかこれからまた考えてみます。



37しあわせの黄色いナンバー:2012/06/08(金) 01:11:11.00 ID:pNuZ6Nl/
オレも同じツートーン買うぞ!
38しあわせの黄色いナンバー:2012/06/08(金) 01:12:44.85 ID:9ruDNJmU
マイナスが出たら買う
39しあわせの黄色いナンバー:2012/06/08(金) 02:05:59.88 ID:cGSo3kTv
中広い?
40しあわせの黄色いナンバー:2012/06/08(金) 04:40:41.83 ID:bTtxrZQj
マイナスって後ろの席とっぱらっててフラット床、色もタフタホワイトかシルバーしかえらべない
乗り出し100マソのやつだったら欲しいかもw
41しあわせの黄色いナンバー:2012/06/08(金) 08:56:08.11 ID:72h+vfmj
タイプGにはブロンズ、ピンク、ブルーの単色あります。
42しあわせの黄色いナンバー:2012/06/08(金) 09:35:48.80 ID:U0kups1o
>>41
タイプGにはターボあるの?
43しあわせの黄色いナンバー:2012/06/08(金) 11:29:09.50 ID:wuVoRxtv
タイプGにターボは無いよ。
ターボの単色はホワイト、シルバー、ブラック、クールミストだけで内装はベージュ
44しあわせの黄色いナンバー:2012/06/08(金) 13:11:30.62 ID:bhUmJKZO
15マソ出せば、大丈夫だよ


特注でブロンズのN粕乗りより
45しあわせの黄色いナンバー:2012/06/08(金) 16:44:24.94 ID:O942jRMx
それは特注ではなく全塗装だろうが
46しあわせの黄色いナンバー:2012/06/08(金) 17:11:18.88 ID:g72wup8d
+のカタログないですか
47しあわせの黄色いナンバー:2012/06/08(金) 17:51:42.19 ID:P9eeL+Ob
>>46
Dに行けば、HX(NBOX+)のカタログを見せてくれるよ。
オプションカタログもあるよ。
所々価格未定てなってる
俺は必要な箇所だけ写メを撮らせてもらった
48しあわせの黄色いナンバー:2012/06/08(金) 22:03:48.28 ID:69L6oe6X
俺が見たカタログは価格だけじゃなくてスペックも載ってなかった。
リアの小窓(フリードスパイクチックなやつね)はオプションらしい
49しあわせの黄色いナンバー:2012/06/09(土) 01:07:38.83 ID:lHXrWb4Y
プラスの後席について教えてほしいんですが、
アームレストとチップアップは有るんでしょうか??
50しあわせの黄色いナンバー:2012/06/09(土) 05:25:14.22 ID:4S034hDc
どっちもないよ
前に席がずれたのでチップアップしても、場所有効に使えない
アームレストは中央にはないけど、ドア側にドリンクホルダーとかひじ掛けがあるみたい
51しあわせの黄色いナンバー:2012/06/09(土) 07:39:35.93 ID:sAy0opuq
プラスを後から見てN-BOX無印との違いってありますか? 
後方からの写真をまだ見たことがないので。
秘密があって発表まで見せない作戦なのかな?
52しあわせの黄色いナンバー:2012/06/09(土) 07:50:16.42 ID:ABXjszAM
リアハッチが長い、ロゴに+が付く。
よーく見ると、後部ルーフコンソールが見えるかな?
53しあわせの黄色いナンバー:2012/06/09(土) 07:52:15.23 ID:Ybiep8PE
N-BOX*
54しあわせの黄色いナンバー:2012/06/09(土) 09:04:07.55 ID:lHXrWb4Y
>>50
サンクス、チップアップ無いのかあ。
迷いますね、どっちにしようかな。
55しあわせの黄色いナンバー:2012/06/09(土) 10:18:21.35 ID:IhoQpgTt
チップアップしないけど、後ろの席は後に倒していくとベタっと荷室の床まで倒れるので
1メートル以上の背の高いものじゃなかったら、かなりなスペース使えるみたいだけどね
Nボックスのほうはそういうのできないから、本当は実車見て決められるといいだろうけど
56しあわせの黄色いナンバー:2012/06/09(土) 10:51:21.18 ID:H8D3EPJI
今デラでオプションの検討中。お泊りパッケージっておいくら万円なんだろう。10万くらいにならないかなぁ。
今のところの納車予定は、この販社の一番乗りグループに入ってるらしいけど8月上旬らしい。担当営業さんは、展示会納車を目指しますとのこと。
57しあわせの黄色いナンバー:2012/06/09(土) 11:03:30.01 ID:jjjlnFtJ
車中泊するならワンボックス買えよ
58しあわせの黄色いナンバー:2012/06/09(土) 11:53:23.19 ID:9AL3f/Eb
うるせえな
黙ってろカス
59しあわせの黄色いナンバー:2012/06/09(土) 12:04:25.72 ID:sS5maOq9
60しあわせの黄色いナンバー:2012/06/09(土) 13:10:19.66 ID:37BXzYdB
フルフラットか?
うちのデカ犬との旅が捗りそうだ。
61しあわせの黄色いナンバー:2012/06/09(土) 15:34:13.75 ID:2+oVlojs
スロープの耐荷重が気になる。
子供が喜んでドスドスしそうな予感がする。
62しあわせの黄色いナンバー:2012/06/09(土) 15:39:23.08 ID:ZLU4zQ44
ホンダの除雪機乗せても大丈夫だから
相撲界からスカウト来てる三兄弟がドスドスしない限り大丈夫では?
スロープじゃなくてなんちゃらボードは耐荷重100kgだったか200kgだったか結構載せても大丈夫らしい
63しあわせの黄色いナンバー:2012/06/09(土) 15:59:22.15 ID:AZqNo06r
今から注文しても盆前の生産にはのらない
64しあわせの黄色いナンバー:2012/06/09(土) 16:20:31.72 ID:ABXjszAM
>>63
一般の初回予約生産分、400台って聞いたね。
カタログ出た後に注文したら、9月になっちゃうかもね。
自分は7月24日納車予定だわ。
65しあわせの黄色いナンバー:2012/06/09(土) 16:55:44.16 ID:4uuR6NW4
>>64
5月24日に注文したけれど、Dから連絡が無いな〜。
7月24日か〜
グレード仕様を教えて頂けないでしょうか?
66しあわせの黄色いナンバー:2012/06/09(土) 19:28:01.57 ID:jjjlnFtJ
ツートーンは更に遅くなる
67しあわせの黄色いナンバー:2012/06/09(土) 20:32:28.15 ID:09UXeumk
クソ暑い日にプラスに乗って海や山で涼みながら車泊したかったのに
実車見てから頼むと届くのは秋になりそうなのか
68しあわせの黄色いナンバー:2012/06/09(土) 20:38:45.04 ID:Irta8Nhz
黒と白のツートンカラー有ると良いな
69しあわせの黄色いナンバー:2012/06/09(土) 21:30:13.69 ID:rQyy5vk3
スカイルーフ付くかと思ってたけど無いみたいね
70しあわせの黄色いナンバー:2012/06/09(土) 21:37:53.44 ID:ABXjszAM
>>65
ノーマルGLの無料色です。
一応、5月17日に仮予約入れた組なので、
ごく初期のラインに入れてもらえたのかと。
普通に予約したなら、8月頭かも?
ツートンなら、さらに遅れるのかなぁ。
71しあわせの黄色いナンバー:2012/06/09(土) 21:42:05.63 ID:I9ndPc/q
>>69
スカイルーフって何の事いってんの?
サンルーフ?ムーンルーフ?ポップアップ?
72しあわせの黄色いナンバー:2012/06/09(土) 21:55:51.66 ID:4uuR6NW4
>>70
ご返答有難うございます。
Dの展示車としても必要だからツートン後回しは当然と云えば当然だよね。
5月17日に仮予約••。
うちのDは、仮の価格表が出るまで待って下さい と言われて24日になってしまった。
ツートンの初期生産には入っているか ちょっと心配。
73しあわせの黄色いナンバー:2012/06/10(日) 00:53:50.77 ID:f39ekRE3
2トーンは初期の生産はごく少数
たぶん9月ごろになるんじゃね?
74しあわせの黄色いナンバー:2012/06/10(日) 01:50:57.18 ID:P4My3M0+
うーん もう待てない
75しあわせの黄色いナンバー:2012/06/10(日) 03:02:59.79 ID:EWJzuPCR
>>71
スカイルーフってエアウェイブとかでやったやつだろ。
屋根の事を言ってんだよ。
76しあわせの黄色いナンバー:2012/06/10(日) 04:57:55.68 ID:awL+vEP1
+ノーマルGターボパケ6月頭予約。当初8月20日前後納車予定と
言われていたが、昨日、寺から連絡あって7月16日頃になりそう。
思わぬ朗報。ほほ緩みっぱなし。

77しあわせの黄色いナンバー:2012/06/10(日) 08:53:59.50 ID:P4My3M0+
増産か
よかったな
78しあわせの黄色いナンバー:2012/06/10(日) 09:17:17.42 ID:xkKEvd6E
これのオートクルーズの評判はどんな感じでしょうか?
まだオートクルーズついた車自体乗ったことが無いですが
これはつけたら感動する新技術ですか?
79しあわせの黄色いナンバー:2012/06/10(日) 09:53:35.04 ID:WMPES1+5
>>55
10段階リクライニングで後ろまで全部は倒れなかったと思うけど。
しかも10段階も角度はそんなに大きくない。

かなり後ろまで倒せれば後席快適だと思ったのに。
80しあわせの黄色いナンバー:2012/06/10(日) 09:58:59.21 ID:zd8gFqSu
>>78
高速で前を走っているクルマがオートクルーズで走ってる場合、その後ろをオートクルーズONにして走るとむちゃくちゃ楽チン 寝てしまうくらい
81しあわせの黄色いナンバー:2012/06/10(日) 14:45:42.85 ID:o7ioK/sq
>>80
>寝てしまうくらい

正直これが怖いので距離をあまりつめられない。
ホンダに衝突防止装置のオプションを所望する。
82しあわせの黄色いナンバー:2012/06/10(日) 19:19:27.09 ID:wTYpJXWg
カスタム4WDタボパケ注文(予約?)してきた
早くて7月末だと

83しあわせの黄色いナンバー:2012/06/10(日) 20:03:35.95 ID:f39ekRE3
はやそうでよかったな
84しあわせの黄色いナンバー:2012/06/10(日) 20:37:57.93 ID:xkKEvd6E
>>80>>81
ありがとうございます
ちょっと自分でも調べてみたのですがオートクルーズも段階があって
この車はアクセル、スバルの車はそれプラスのブレーキ操作、ボルボはそれプラスハンドル操作まで
してくれるんですね

そう考えるとアクセルだけをまかすくらいのこの車が一番のような気がしてきました
ただ試乗車でもオートクルーズはついてないので試しようがないのが現実でして・・・
85しあわせの黄色いナンバー:2012/06/10(日) 21:01:18.94 ID:zd8gFqSu
>>84
もし試したいのなら、レンタカーでFitハイブリッド借りるといいすよ
同じシステム付いてる
86しあわせの黄色いナンバー:2012/06/10(日) 21:13:38.89 ID:zd8gFqSu
>>84
追記:びびったこと
最初、CRUISEボタン押すだけで良いと思ってて、CRUISEランプ点いたからいいのかなとおもってアクセル戻したら速度落ちてびびった

セットする時
1.CRUISEボタン押す → オートクルーズモードになる
2.SETボタンを押す → これで今の速度が固定される アクセル離してOK
3.+ーボタンで好みの速度にする
87しあわせの黄色いナンバー:2012/06/10(日) 21:21:41.04 ID:3EgEOJxw
>>76
>>82
ちなみにツートンでは無いよね?
88しあわせの黄色いナンバー:2012/06/10(日) 21:22:21.42 ID:ooULuHRF
>>84
トヨタも自動制動付いてなかったっけ?
超音波がどうとかいうやつ。
89しあわせの黄色いナンバー:2012/06/10(日) 21:48:12.43 ID:aZBl486P
今日、+ノーマル顔のターボ予約してきた。納車は7月中旬になるみたいで
あんまり納期待ちしないでよかった!ナビ無しで176万でした。
今から楽しみ。
90しあわせの黄色いナンバー:2012/06/10(日) 22:13:25.71 ID:xkKEvd6E
>>85>>86
追加情報ありがとうございます
fitハイブリッドがシステム的に同じだから操作感もほぼ同じと考えていい状態ってことですか?
一度試乗してみます、ありがとうございます

はっきり言って足を離すとか怖すぎて出来る気がしないですが、他の方の体験談を読んでも
快適すぎて離れられないなんてコメントが多くて・・・
特にGWとか高速の渋滞とかで疲れ具合が全く違うらしいですね

>>88
すみません、全てを把握してるわけじゃないので他にもあるかもです。
ただ法律的?にかどうか分かりませんが、日本では自動で曲がるくらいハンドルを操作するのは
禁止らしくて、スバルのも少しハンドルは操作してくれるらしいですが
あくまでブレを修正する程度とかそういう感じらしいです
91しあわせの黄色いナンバー:2012/06/10(日) 23:07:02.60 ID:cRz7qUG6
まったくの車種違いですが、
以前16アリストでクルーズついてました。そいつは40キロ以上120キロ未満だったと
思いますが、その範囲はオートでしたが以下と以上はアクセル操作でした。
基本的に高速に乗っている時しか使いませんでしたが、燃費も良く快適ですよ。
92しあわせの黄色いナンバー:2012/06/10(日) 23:32:13.72 ID:0AGeDKDu
>>91
アクセルから足離すと眠くなってしまうから、恐くてよう使わないや。
93しあわせの黄色いナンバー:2012/06/10(日) 23:35:07.09 ID:o38FhE46
ツートンの生産開始は9月らしいね
それより納期が早い人は初回限定生産かな
94しあわせの黄色いナンバー:2012/06/10(日) 23:48:24.63 ID:0AGeDKDu
>>93
俺、明日確かめて来るわ。
注文時は7月末〜8月上と聞いていたんだが、9月になんてなってしまえば、買取店に出す下取り車の下取り費用が今以上に下がってしまう…。
下取り車の走行距離9万km、いや10万kmを超えてしまうw

95しあわせの黄色いナンバー:2012/06/10(日) 23:49:44.90 ID:ZK0q6xQi
クルーズ…年に数回使ってたけど要らねぇ
北海道ならいざ知らずってな感じ
96しあわせの黄色いナンバー:2012/06/10(日) 23:51:14.08 ID:PJNhRG/E
トム・・・
97しあわせの黄色いナンバー:2012/06/11(月) 00:05:16.81 ID:T4ix5+bl
展示車みたけどクルーズスイッチがハンドルに付いてないんだよね。
ちょっと操作性が悪そうだけど実際どうなの?
98しあわせの黄色いナンバー:2012/06/11(月) 00:29:37.86 ID:Iakv7eBG
>>97
そりゃ普通にクルーズ付いてないモデルだと思われる。
99しあわせの黄色いナンバー:2012/06/11(月) 00:32:35.19 ID:/a8RUquS
俺もクルコン付きの車持ってるけど、高速でもガラ空きの時しか役に立たない。周りの車が坂やトンネルで自然に速度増減しちゃってるから、自分だけ定速走行も出来ない。
それとやっぱアクセルに足を置いとかないと、とっさの時にブレーキの位置がわかんないけど、中途半端にアクセルに置くのが俺の場合逆に疲れたり。
100しあわせの黄色いナンバー:2012/06/11(月) 00:46:55.65 ID:01v3ENeG
>>99
今更、定速走行のみのクルーズコントロールを装備したのがよく解らないわ。
今の時代、前車をレーザーで追尾するクルーズコントロールでないとな〜。
その分下げてくれたら良かったのに。
101しあわせの黄色いナンバー:2012/06/11(月) 07:36:53.18 ID:myF3RRh9
レーザーで攻撃する機能も欲しい
102しあわせの黄色いナンバー:2012/06/11(月) 12:27:03.58 ID:Y8RZDbVT
>>100
マジレスすると電スロになってコストがかなり下がったから。
電波式やらカメラ式ののせたら10マン以上は高くなるよ。
そしたら君はあれやこれや理由つけて買わないでしょ。

レーザーじゃなくてレーダーな。
レーザーだして走ってる車がいたら見てみたいわ。
103しあわせの黄色いナンバー:2012/06/11(月) 13:02:55.67 ID:01v3ENeG
>>102
本当だ、レーダー! ね。
御指摘有難う。
軽自動車なんかにクルーズコントロールはイラね〜や。

Dに納期を尋ねたら、7月20日鈴鹿完成予定になっているとの事。
ツートンターボで、当初8月20日完成予定だったらしいけど、ここの情報通り増産になったとの事です。
ツートンでは早い方との事
104しあわせの黄色いナンバー:2012/06/11(月) 13:56:10.40 ID:G07TCsWV
動画みたけどなかなか面白いな。こういうクルマ好きだ。ノーマル顔可愛い
105しあわせの黄色いナンバー:2012/06/11(月) 16:01:14.87 ID:8/H75sns
>>103
ツートンでそこまで早くなるなら、
ノーマルカラーなら、さらに早く・・・ならないか。

7月いっぱいでエコカー補助金無くなるって、
Yahooニュースで出てたけど、
そこで煽ると益々駆け込み需要が・・・
鈴鹿工場の皆さん、頑張って下さい。
106しあわせの黄色いナンバー:2012/06/11(月) 16:03:10.48 ID:rjDs5F67
購入ですか?
107しあわせの黄色いナンバー:2012/06/11(月) 16:45:14.72 ID:EgA9c4E3
>>45


コーションプレートもブロンズ表記になってるよ
108しあわせの黄色いナンバー:2012/06/11(月) 18:52:14.95 ID:8Mblbtch
昨日デラ行って車イス仕様がどんな感じか聞いてきた。
スロープ三枚引っ張り式で、最大幅700ミリ、最小幅640ミリ。室内幅720ミリ、高1350ミリだったかな。
俺の電動車イス車幅660ミリあるから無理っぽい…なんとかならんものか。
発売は遅れて8月になるらしい。
スロープなしでも、スロープ後付け可能とのこと。
車自体はNBOX見た印象だけど、すごいいいと思った。軽と普通車の間くらいのレベル。
109しあわせの黄色いナンバー:2012/06/11(月) 18:57:47.67 ID:Igh+2wtJ
>>108
>最小幅640ミリ
タントより広いな
8月かぁ(´・ω・`)
もう少し早ければ購入したのに・・・Orz
110しあわせの黄色いナンバー:2012/06/11(月) 22:40:18.80 ID:YasiYkqX
プラスにMT車…
出る訳無いか…
爺様MTしか運転出来ない(´・ω・`)
バモスは古くて買う気がしないから、他社の箱型にするしか無いかorz
111しあわせの黄色いナンバー:2012/06/12(火) 00:40:59.79 ID:XXPV+QVM
エブリイをどうぞ
112しあわせの黄色いナンバー:2012/06/12(火) 00:42:27.47 ID:gLuqTFCz
乙武さんも乗れます
113しあわせの黄色いナンバー:2012/06/12(火) 06:00:19.90 ID:d4pZgt5d
クルコン無しの車なんて考えられないのでplusに社外品のクルコン付けるつもりなんだがな
114しあわせの黄色いナンバー:2012/06/12(火) 08:06:50.71 ID:XXPV+QVM
エブリイをどうぞ
115しあわせの黄色いナンバー:2012/06/12(火) 10:37:45.93 ID:uj8Cfcxe
>>110
N-BOXには無いの?(´・ω・`)
116しあわせの黄色いナンバー:2012/06/12(火) 12:07:31.85 ID:0+6zAoxA
あるわけねぇよ
117しあわせの黄色いナンバー:2012/06/12(火) 12:14:48.34 ID:Kq8bO+N4
>>113

あえてGターボを買わないのね?
社外クルコンは5万ぐらいだったよね。

6/1契約だけど、Gターボ4WD,ツートンの生産は8/26。
納車は9月だね。
早まらないかな?
118しあわせの黄色いナンバー:2012/06/12(火) 12:14:48.41 ID:Bcumw07X
青白ツートンのフロントグリル(ブルー)を白(タフホワイト)に塗装すると変かな?
119しあわせの黄色いナンバー:2012/06/12(火) 12:26:28.76 ID:BlHWUwUM
>>118
白いフォグを付けるぐらい方が
バランス良いと思う
120しあわせの黄色いナンバー:2012/06/12(火) 12:27:43.44 ID:n71ns47M
クルコンなんていらないって言ってる奴はさすがに持ってない奴だろw
あれ味わうと誰もがやめられないはずなのに

そういやカーナビなんかも当初は「あんなのいらね」って言ってる奴が結構いたw
121しあわせの黄色いナンバー:2012/06/12(火) 13:20:33.85 ID:hFjt0gzz
電子アクセルになってからのクルコンって25000円位であるのに知らないんだね
122しあわせの黄色いナンバー:2012/06/12(火) 13:39:02.61 ID:r6rTa3g0
昔クルコン付に乗ってたけど、街中チョイ乗り専用だったらクルコン要らんわ。
123しあわせの黄色いナンバー:2012/06/12(火) 13:39:56.55 ID:gLuqTFCz
北海道みんには必要なのかもね
124しあわせの黄色いナンバー:2012/06/12(火) 14:03:52.83 ID:B0tZa/88
バックカメラはやみつきになるけど、クルコンは何回使っても便利と思えない
125しあわせの黄色いナンバー:2012/06/12(火) 14:13:24.98 ID:l4wS+KAu
肯定派が存在すると必ず否定派が現れるのが2ちゃんの特徴
126しあわせの黄色いナンバー:2012/06/12(火) 14:14:53.06 ID:gLuqTFCz
N-BOX乗り→N坊
127しあわせの黄色いナンバー:2012/06/12(火) 14:45:31.23 ID:uj8Cfcxe
なんだCVT一択か・・・イラネ(´・ω・`)
128しあわせの黄色いナンバー:2012/06/12(火) 15:59:43.37 ID:JnHnr59G
>>120
自分は、クルコン使って高速乗ると眠くなった経験あるから使うの恐い。
ま〜ひとそれぞれだけど。
個人的には、ライトのAFSを採用して欲しかった。



129しあわせの黄色いナンバー:2012/06/12(火) 16:26:51.13 ID:JYzhSALe
モトコンポもついでに売れよw
130しあわせの黄色いナンバー:2012/06/12(火) 18:33:13.07 ID:r6rTa3g0
電動アシストチャリでもいいよw
131しあわせの黄色いナンバー:2012/06/12(火) 19:46:07.32 ID:bweP6MHI
つまらん
132しあわせの黄色いナンバー:2012/06/12(火) 23:39:56.74 ID:n71ns47M
>>122
それまさに初期の頃のアンチカーナビ派の意見そのものw
「近くしかいかないし」「道なんて何度か走ってりゃ覚えるだろ」「地図見ればいいだけじゃん」
こういう事言ってる時代についていけない原始人も今じゃカーナビつけてない奴なんていないレベル

クルコンはそれに匹敵する技術なのは火を見るより明らかでしょ。
上で書いてるのいるけど特にブレーキに関しては操作が楽というだけじゃなく
安全性能に関わること

全ての車にブレーキが掛かるクルコンついていれば死亡事故は1/10くらいまで
落ちると言い切って良いよ
133しあわせの黄色いナンバー:2012/06/13(水) 00:20:28.54 ID:7pBbNtyx
>>132
うぜーよ。お前がどう思おうと、使わん者は使わねえんだよ。
クルコンスレでも建てて一人で一生語ってろ。
134しあわせの黄色いナンバー:2012/06/13(水) 00:22:05.43 ID:PV5qeLLz
狂コン
135しあわせの黄色いナンバー:2012/06/13(水) 00:44:39.46 ID:nLa52mmq
>>133お前もうぜーから消えろや
136しあわせの黄色いナンバー:2012/06/13(水) 00:54:02.81 ID:7pBbNtyx
>>135
なにキレてんだよ。まさしくお前に狂コン付けた方がいいな
137しあわせの黄色いナンバー:2012/06/13(水) 02:07:52.50 ID:gDbPJBKU
狂コンわろた

そんなに優れてるんなら全メーカー車種問わずそれを売りにして販売するってwバカだな
それどころか表情装備義務化されてるってのwエアバッグ装備してる場合じゃないなw
なんにしろスレ違いだし。世間から自分が認められない悔しさは分かるが書けば書くだけみっともないよ
138しあわせの黄色いナンバー:2012/06/13(水) 05:36:22.93 ID:Vbc0+9js
それはナビと同じで必要としない物をつけることはないからだろ
昔はエアコンがオプションだったしパワステ、パワーウィンドも贅沢装備
クルコンは一部のマニアが人知れず静かに使っていれば良いじゃないか
オレはクルコン付きの車に乗ったら必ず使うけどね。
139しあわせの黄色いナンバー:2012/06/13(水) 06:32:27.82 ID:yPdTXOIf
おまえの話は充分聞いてやったから、クルコンとか深くやりたいなら別スレでどうぞ
プラスの話に戻してそろそろ軌道修正を
140しあわせの黄色いナンバー:2012/06/13(水) 06:55:24.04 ID:68apAHIx
今、街中で見る無印NBOXは、黒か白ばっかりだけど、
プラスは黒と白が少なくなるのかな。
何となく、黒カスタムのプラスは想像出来ないし。
141しあわせの黄色いナンバー:2012/06/13(水) 08:58:56.80 ID:e1pxtrzE
外観変わらないから想像しろよ
142しあわせの黄色いナンバー:2012/06/13(水) 09:20:06.78 ID:8f17j59B
>>119
これこれ!

俺、今カラーを悩み中、クールミストか?ヒダマリか?
無難にシルバーか、ホワイトでは強すぎるか?

その調子で、マッドガードも色を変える予定。

今日段階では、フォグがクールミストで、マッドガードがシルバー。
マジでみなさん、これらカラーコーディネイトにご意見下さい。
143しあわせの黄色いナンバー:2012/06/13(水) 09:22:21.46 ID:8f17j59B
あっベースは Gターボのブルーツートンだよ。
144しあわせの黄色いナンバー:2012/06/13(水) 09:28:57.72 ID:zD9M/XR+
miniやラパンあたりを見ても天井の色が違うツートンはかなりオシャレに見えるよね
145しあわせの黄色いナンバー:2012/06/13(水) 10:41:19.46 ID:5xsyziEj
>>142
俺も青白ツートンね。
フロントグリル白。
フォグカバー? 白
リヤバンパー下 一部を白。
…と思っていたけど、フォグカバーのみで様子をみるわ。

他の色(タフホワイト以外)を使うと3色になってしまうから ゴチャゴチャ感しない?
ま〜センスにもよるかなw。

若い頃、VW系 2台で、青シルバー、赤青してた事あるよw。
パーツといえど、キチンとした板金屋に出さないと変になるし…
146しあわせの黄色いナンバー:2012/06/13(水) 11:30:31.09 ID:8f17j59B
ありがとうございます。

ツートンの白はタフタホワイト(ソリッド?)だから、ホワイトパールだとキラキラして目立つかな?と思ったんです。
確かい3色だと、ゴチャゴチャしちゃうかもですね。
アドバイス感謝です。

けど、冒険でクールミストやってみます。失敗するかも?
やっぱ実車来てから、フロントを見つめつくしてから、色決めた方が無難ですね。
マッドガードはどうしよ?今からググってみます。

VWでやった赤青とかってセンスいいですよ。
147しあわせの黄色いナンバー:2012/06/13(水) 21:51:02.74 ID:zeOVrpLp
で、マトリョーシCARの動画は
ヒダマリアイボリーなのかパールホワイトなのか?
http://www.youtube.com/watch?v=3uHaASnQOV8
オクでカスタムのホイール手に入れたから、俺のはこのイメージだ。
って納車全然まだだけど。
148しあわせの黄色いナンバー:2012/06/14(木) 00:56:47.94 ID:VAkaY+1f
ヒダマリアイボリーに一票
149しあわせの黄色いナンバー:2012/06/14(木) 01:10:56.14 ID:wYkZeOZo
どうでもええが青白ツートン注文者が
浮かれまくってるな
150しあわせの黄色いナンバー:2012/06/14(木) 03:47:35.95 ID:1OzdnxUl
>>149
人の事ぐだぐだ言うてらんと、お前も買えや
151しあわせの黄色いナンバー:2012/06/14(木) 07:47:02.90 ID:a1AJM+Y4
お黙り!アイボリー
152しあわせの黄色いナンバー:2012/06/14(木) 08:40:54.47 ID:wYkZeOZo
もう買ってるが
153しあわせの黄色いナンバー:2012/06/14(木) 09:04:57.19 ID:3tQWcJ7h
>>152
まさかツートンとか言わないよね?
154しあわせの黄色いナンバー:2012/06/14(木) 18:01:12.00 ID:DxqFN4d5
つーとーーーん
155しあわせの黄色いナンバー:2012/06/14(木) 19:03:12.38 ID:jchGOaZx
公式発表はまだか
156しあわせの黄色いナンバー:2012/06/14(木) 20:59:24.56 ID:5pBRRtHH
お高いんでしょ?
157しあわせの黄色いナンバー:2012/06/14(木) 21:12:54.27 ID:IAC1Svyh
はい軽にしてはね
158しあわせの黄色いナンバー:2012/06/14(木) 21:38:03.14 ID:rP2Jg4oO
はははこやつめ
159しあわせの黄色いナンバー:2012/06/14(木) 22:20:49.05 ID:ahShouCM
興奮すんな
160しあわせの黄色いナンバー:2012/06/14(木) 22:29:18.68 ID:5pBRRtHH
ツートンカラーのオプション7万3500円だとか
161しあわせの黄色いナンバー:2012/06/14(木) 23:21:49.13 ID:aNgJJNNY
ホンダ 利便性を高めた「N BOX プラス」発売 身長190cmでも寝れる快適さ、自転車も簡単につめこめる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1339683449/
ホンダ 利便性を高めた「N BOX プラス」発売 身長190cmでも寝れる快適さ、自転車も簡単につめこめる
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1339680720/
162しあわせの黄色いナンバー:2012/06/14(木) 23:22:12.46 ID:YWrDXexE
プラスはノーマルにもターボあるのか?
163しあわせの黄色いナンバー:2012/06/14(木) 23:32:42.95 ID:Q6FqyMqP
記事読むとノーマルにもターボあるようだな
164しあわせの黄色いナンバー:2012/06/14(木) 23:33:06.95 ID:otMwmPAM
165しあわせの黄色いナンバー:2012/06/15(金) 06:11:47.78 ID:FZ/USjvt
団塊世代のオヤジが買いそう
微妙な額の年金と暇があり
166しあわせの黄色いナンバー:2012/06/15(金) 07:26:37.11 ID:7xJbf5vM
>>161
他板の評価って、ハンコ押したように同じで面白いな。
免許すら持ってるか解らない子が、
買わない理由をひたすら言ってる感じで。


納車まで後40日。
下取り車を慎重に乗る日がまだまだ続くなぁ。
167しあわせの黄色いナンバー:2012/06/15(金) 07:33:37.10 ID:TSIh0Qye
公式にまだ出てこないところをみると、昨日が発表日とかいうわけでもなさそうだが
7月あたまになるまで詳細は発表無しなのかな
168しあわせの黄色いナンバー:2012/06/16(土) 00:55:29.51 ID:+5Au+XVG
当たり前
169しあわせの黄色いナンバー:2012/06/16(土) 09:24:05.17 ID:U7ZfQUEz
NBOXの時は11月末発表、12月中旬発売だったけど
170しあわせの黄色いナンバー:2012/06/16(土) 12:21:13.56 ID:TwZ+RTzS
>>162
まだ言ってんのか?

Gターボ(ノーマル顔ターボね。カスタムターボと2種類) 契約した人、このスレにも多いじゃないかな?

発表は7/5か6。ディーラーには7/6にはあるらしい。
俺のGターボは8月末、発売前なのに長い...。
今は、メーカーからOPカタログが送られてくるのを待つ日々。
代車生活は続く…。
171しあわせの黄色いナンバー:2012/06/16(土) 12:30:56.84 ID:tttC4ePt
今週契約したやつは9月末だとよ
172しあわせの黄色いナンバー:2012/06/16(土) 15:10:48.35 ID:TwZ+RTzS
発売前から2ヶ月待ちですか.。

発表&発売になったらどうなるんだろう?

今まで、Nボを選んでいた層がプラスに流れないだろうか?
派手な宣伝があると、発売後は年末とか年始納車になりそうだね。

軽キャンパーファンは、既にプラスに目をつけているそーだ。
173しあわせの黄色いナンバー:2012/06/16(土) 15:32:49.47 ID:BDjWN+Cx
>>171
ツートン
…5月25日前後の契約で納車予定が 7月下旬…若干早まる予定
6月上旬の契約で8月下旬予定
それが、今なら9月末とな!

Dが、発表前なのに売れまくっているとホクホクしていたわ。

この前増産体制になったのに、まだ増産の余力はあるかな?
174しあわせの黄色いナンバー:2012/06/16(土) 16:44:47.74 ID:TwZ+RTzS
>Dが、発表前なのに売れまくっているとホクホクしていたわ。

やはりそうか。
価格コムで値引きが一律3万って複数書いてあったから、実は驚いたんだ。
Gターボツートンだけど、本体だけで6万引いてくれたもの。
Gも5万可能だって言ってた。

6月あたりまで契約だと、まだ予約も少数だったから、値引きは大きかったみたいだね。
まあ予約したからだけど、売れて良かった。それでも9月だけどさ。
175しあわせの黄色いナンバー:2012/06/16(土) 17:04:23.83 ID:evzgd6H/
たいして変わらないだろ
170万の車で3万なんて誤差や
176しあわせの黄色いナンバー:2012/06/16(土) 21:40:53.74 ID:XiPs6tc2
plusは発売前にも関わらず人気なので生産を優先しノーマル、カスタムよりも納期が早くなるとか
177しあわせの黄色いナンバー:2012/06/16(土) 22:08:10.23 ID:0q8kr4I9
>>176
儲かる値段の高いほうを優先しますってか
露骨すぎ
178しあわせの黄色いナンバー:2012/06/16(土) 22:17:45.00 ID:GggCtQ8A
元々計画生産台数別々決まってるから、現時点では先行分見込んでるプラスが多少早くなるんだろうが
今後もずっと計画台数を超える受注があればNボより生産遅れてくでしょ
部品やOPはNボより多いし元々それほど台数多く見込んでないから、それの納入間に合わなくなれば納期遅くなる
179しあわせの黄色いナンバー:2012/06/17(日) 01:06:05.69 ID:xwDR98yy
知ったかぶるな
180しあわせの黄色いナンバー:2012/06/17(日) 07:17:39.13 ID:jiBSKV8B
普通に考えればわかることだろ
新発売の初期生産分のほうが優先されるのは
181zaqb4dde1f6.zaq.ne.jp:2012/06/17(日) 08:32:07.59 ID:vg+At84R
6
182zaqb4dde1f6.zaq.ne.jp:2012/06/17(日) 08:35:24.54 ID:vg+At84R
すいません。間違えました。
ノーマルGターボ、先週予約で納車は7月末予定。
知り合いの店長さんが担当してくれたのでOP込み16万弱の値引きで即決しました。
183しあわせの黄色いナンバー:2012/06/17(日) 11:52:02.53 ID:xwDR98yy
ナビを値引きに入れんな
184zaqb4dde1f6.zaq.ne.jp:2012/06/17(日) 12:28:01.16 ID:vg+At84R
オーデイレスですけど?
185zaqb4dde1f6.zaq.ne.jp:2012/06/17(日) 12:33:16.90 ID:vg+At84R
あせって間違えました。
ナビは社外品を付けるのでオーディオレスでの契約です。
車両本体165万からから約11万、OPから5万引きです。
186しあわせの黄色いナンバー:2012/06/17(日) 12:51:17.08 ID:tNJJf0Vn
あらら。値段だしちゃったよ…でも、その値段一見さんだと出ないよね。
187しあわせの黄色いナンバー:2012/06/17(日) 13:38:33.13 ID:BFGiif6M
何回間違えてんの?

IPアドレス 180.221.225.246
ホスト名 zaqb4dde1f6.zaq.ne.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 06
接続回線 CATV
都道府県 大阪府
188しあわせの黄色いナンバー:2012/06/17(日) 14:51:48.04 ID:p3Bl352P
何回間違えてんの?

IPアドレス 180.221.225.246
ホスト名 zaqb4dde1f6.zaq.ne.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 06
接続回線 CATV
都道府県 大阪府
189しあわせの黄色いナンバー:2012/06/17(日) 15:20:42.37 ID:XZilChhg
スゴい値引きだなぁ。納期も早いし。
でも、暗黙の了解だけど、
具体的な値段は書かない方が・・・
書きたくなる気持ちも解るけどね。
190しあわせの黄色いナンバー:2012/06/17(日) 17:26:15.37 ID:/72Eqoon
大阪人は1円でも安く買ったら自慢するからな。情けない。
191しあわせの黄色いナンバー:2012/06/17(日) 18:24:09.44 ID:XZilChhg
>>190
自分も大阪だけど、自慢はしないぞw
逆に、自分も販売の仕事してるから、
値引きはこちらから言わなかったぐらい。
正直、値引きのしつこいお客様とは長く付き合いたく無いものなんで。
192しあわせの黄色いナンバー:2012/06/17(日) 21:31:45.13 ID:/0OBwL5F
ナックルのサビはやばそうだぞ。

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1339303133/l50#tag131
193しあわせの黄色いナンバー:2012/06/17(日) 22:05:47.97 ID:9vuhJIWS
ナックルってどの部分?
194しあわせの黄色いナンバー:2012/06/17(日) 23:16:23.87 ID:Smhqt4Xa
ナックルズ
195しあわせの黄色いナンバー:2012/06/17(日) 23:32:52.98 ID:d6Bne/zD
6月納車のNボでも雨漏り発生。
初期ロット分よりは漏れる量は少ないみたいだから気づかない人も多いだろう。
現状、気づいた人にだけどうにかごまかし修理してる感じ。
PLUSまでに対策できるのか?
てか、あきらかに構造欠陥なんだけどね。5度目の対策部品でもダメなんだから。
196しあわせの黄色いナンバー:2012/06/17(日) 23:40:47.72 ID:asRF12vt
実は早期に錆が出るのはこの鋼材で作ってたからとか言わないよね
http://sports.sohu.com/20120617/n345845468.shtml

http://sports.sohu.com/20120617/n345845468.shtml
197しあわせの黄色いナンバー:2012/06/17(日) 23:58:40.88 ID:Smhqt4Xa
隙間に撥水スプレーしとけ
198しあわせの黄色いナンバー:2012/06/18(月) 02:50:12.27 ID:J7J3jJpL
大丈夫。どこの車でも新型車は何かと欠陥があるから。
ハズレを引きたくなきゃ、半年くらい待ってから購入すれば良し。

買いたきゃ買う、嫌なら買わなきゃいい。それだけの事だよ。
199しあわせの黄色いナンバー:2012/06/18(月) 06:43:49.29 ID:zhH3/J1M
お前は買わないでくれ
200しあわせの黄色いナンバー:2012/06/18(月) 07:41:20.07 ID:fjfCDUWD
赤錆はダメだとか言うヤツいたけど、必ずしもそうとは限らないようだ
http://www.nsc.co.jp/product/kind/plate/COR-TEN.html

新日鉄関係の記事
http://digitalpr.jp/r/1650
201しあわせの黄色いナンバー:2012/06/18(月) 10:09:00.85 ID:vBkMN6fL
雨漏りはメーカーで再度、対策を練って新型部品に換装中。
プラスには初期型から対策品=新品の部品になっているから大丈夫だと思う。
202しあわせの黄色いナンバー:2012/06/18(月) 10:53:06.23 ID:CrG6Uv0i
今週正式発表なん?
203しあわせの黄色いナンバー:2012/06/18(月) 12:12:48.22 ID:s0K9j1JP
>>200
実際に錆びてるナックルアームにそんな特殊鋼なんか使ってないだろ
204しあわせの黄色いナンバー:2012/06/18(月) 12:19:38.97 ID:0kxtkaXS
>>201
まだやってんの?
6度目の対策部品って、、、どんな品質管理・テストしてんだよ
完全に構造欠陥だな
205しあわせの黄色いナンバー:2012/06/18(月) 12:26:56.01 ID:+ZyFpQi+
梅雨ノ雨漏リニモマケズ
206しあわせの黄色いナンバー:2012/06/18(月) 12:39:30.45 ID:6zS2zEv9
>>203
耐侯性の特殊鋼のほうでしょ
それなら0.5ヶ月ですでにやまぶき色の派手な錆かたになってる
安定した色になるまで1〜2年かかるって書いてある
Nボの下周りに使ってるかはしらんけど、防錆の塗料やメッキの材質に含まれる有害物質の規制で
昔のように防錆できなくなってるから、最近の車はこういう耐侯性の鋼材使っててもおかしくないのでは
なんとなく雨漏りも新採用したスポット溶接とインナーフレームの形状がクサイ気がする
207しあわせの黄色いナンバー:2012/06/18(月) 12:44:36.53 ID:ZwmCFZ7F
>>202
7月5日くらいだったよ。

たしか。
208しあわせの黄色いナンバー:2012/06/18(月) 13:09:08.88 ID:vBkMN6fL
>>204
4バージョン目らしいよ。

>>202
7/5か7/6のどっちかだと思った。
209しあわせの黄色いナンバー:2012/06/18(月) 20:31:20.31 ID:qSjz4x6O
何度も対策しても雨漏り直らないってCVTのジャダーを思い出す。
あれもホンダは最後まで解決できなかった。
210しあわせの黄色いナンバー:2012/06/18(月) 22:00:22.53 ID:Hk1N9QsA
Dラー営業も自信満々に
「雨漏りは工場で対策されてます!」って言ってたから
4月上旬に契約した。
5月末納車で6月頭に雨漏り

運よければ直る欠陥だと思ってたほうがいい。
211しあわせの黄色いナンバー:2012/06/18(月) 22:15:52.20 ID:+ZyFpQi+
レインコート着て運転すれば無問題。
212しあわせの黄色いナンバー:2012/06/19(火) 00:59:22.71 ID:7NVQjtCn
元ビート海苔の俺、大勝利!
213しあわせの黄色いナンバー:2012/06/19(火) 02:11:30.19 ID:1pAK5jp7
事前に確認してたのならディーラーに買い取らせばいい
214しあわせの黄色いナンバー:2012/06/19(火) 09:00:55.98 ID:6220QUiu
プラス契約の俺、大勝利!
今、ようやくディーラー試乗用作っているとこだもんね。
215しあわせの黄色いナンバー:2012/06/19(火) 18:41:18.34 ID:w8NA7UTS
まあイレブンに限らずヒラヒラを満喫するマシンじゃねーわなw
216しあわせの黄色いナンバー:2012/06/20(水) 07:50:01.26 ID:MHNyP4Cb
お前大敗北
217しあわせの黄色いナンバー:2012/06/21(木) 07:47:26.48 ID:Wt6rDee8
ホンダ鈴鹿でNボ(軽)増産だって。
ソースは新聞

2ヶ月分の受注残を抱えているってさ。

今、プラス契約すると納期はいつなのかな?
218しあわせの黄色いナンバー:2012/06/21(木) 08:04:57.88 ID:dwKsI14l
店にきけ
219しあわせの黄色いナンバー:2012/06/21(木) 11:07:53.01 ID:Wt6rDee8
いや俺、もう納車待ちだから。それでも8月末だけどね。

知り合いが俺より遅くブルーツートンを契約して9月中旬。
今だと、既に10月超えるっていう噂。
220しあわせの黄色いナンバー:2012/06/21(木) 12:34:21.75 ID:dwKsI14l
なら他人の納期はどうでもええやろ
221しあわせの黄色いナンバー:2012/06/21(木) 14:17:23.07 ID:Quc540vl
契約していようがいまいが
納期なら「店に聞け」という回答で合ってるじゃない

>いや俺、もう納車待ちだから
とか意味わかんない
222しあわせの黄色いナンバー:2012/06/21(木) 14:31:30.64 ID:LY7z8HPz
デラが販売見込みで先に発注してある車両があるから販売開始直後の契約でも
7月中頃からplusに乗る奴もいるはず。
223しあわせの黄色いナンバー:2012/06/21(木) 14:41:11.95 ID:R5huPzIC
契約&納車待ちの人がいるってことは
パンフレットとかオプションリストとかは販売店から貰っているのかな?
Nboxとプラスで迷っている11月車検で時間がないから
パンフレットあったらzipでお願いします
224しあわせの黄色いナンバー:2012/06/21(木) 14:46:02.90 ID:Quc540vl
パンフは7/5以降
225しあわせの黄色いナンバー:2012/06/21(木) 15:18:44.09 ID:Wt6rDee8
>>220
>>221

俺さ、オタクらみたいに買いもしない(実際は買えもしないんだろうが)
情報も知らない、ヒマだし、プラスに興味あるってだけで、このスレでコメされるのがイヤなんだよ。
だからアオる。やはり「納車待ち」とかに反応だもんな。
これだけでも、契約すらしてないってのがよくわかる。

店に聞け?バカか?販社によっては、納期は全然違うんだよ。
クルマを買ったことないからわからんだろ?販社の力関係と実績で割り当ても変わるんだよ。覚えとけ。
パンフ?販即資料はディーラーにあるよ。カタログよりも詳しいのな。
契約者はそれを見ている。

オタクらみたいなヤツらは、これからも実社会では関わりもつことは無いだろうが、2ちゃんだからって、アホさをアピールされてもイヤなんだよ。
ただそれだけ。

知りたくもないだろうが、発売は2週間後でも試乗車と展示車以外納車がすぐっていうオーナーはほとんどいないんだよ。
それすら知らんだろ?
もう黙ってろよ。チョンスレでもいけよ。
226しあわせの黄色いナンバー:2012/06/21(木) 15:23:40.06 ID:Wt6rDee8
>>223

OPの価格はまだ決まっていませんが、ディーラーにはありますよ。
もちろん契約者は、価格無しで注文したり、値引きやサービス分として契約しています。
あとは、とりあえずNボと共通なOPで済ませたり。

ここには知ったかぶりで、なんも知らないヤツがテキトーに答える為に常駐しているので、
画像でググってみて下さい。販即資料も結構出てますよ。OPのパンフも。
もう注文できるので、ディーラーに行ってみて見積もりをとって見て下さい。
227しあわせの黄色いナンバー:2012/06/21(木) 15:41:29.98 ID:4b2WJ2nw
プラス予約組は、正式なカタログ待ち組でもあるんだよね。
7月5日に税金やら保険関係の資料を持って行くついでに、
正式パンフレットと試乗車を見る感じ。
多分、試乗車はブルーツートンなんだろうね。

納車まで5週間か。まだまだ先だなぁ。
228しあわせの黄色いナンバー:2012/06/21(木) 16:12:04.34 ID:Quc540vl
>>225
何このかわいそうな人
229しあわせの黄色いナンバー:2012/06/21(木) 16:14:32.44 ID:r6tVD5vH
やっぱ正式カタログ見てガーンとか、試乗車の使い勝手にドン引きとかあるんだろうかね
230しあわせの黄色いナンバー:2012/06/21(木) 16:21:48.59 ID:1OLeoFKP
>>225
>販社の力関係と実績で割り当ても変わるんだよ。覚えとけ。

だとしたらデラどころかこのスレで聞く意味も無いわけだが?
てめぇの書き込みが誰よりも一番うざいわこのキチガイ
231しあわせの黄色いナンバー:2012/06/21(木) 16:35:18.25 ID:AJLZWU5T
>>229
いや今のエヌ簿でも俺は満足してるけど、プラスは更にパリエーション多彩だし遊び心満載だし、もっと満足度は高いと思うぜよ。
絶対に買って後悔しないと思うわ。
俺はもうエヌボ乗ってるけど、それでも楽しみやぁ
232しあわせの黄色いナンバー:2012/06/21(木) 18:32:33.89 ID:AeTO+JEn
>>229
「後部座席狭っ」とか、
「リアアームレスト無いけどどこにつかまるの?」とか
「片側フルフラットできねーじゃん」とか
「ママチャリ積むならNBOXのほうが早いじゃん」とか。
予約組は資料見てから注文してるから大丈夫だろうけどな。
寺営業がその辺の違いを全く把握してないのが困った。


233しあわせの黄色いナンバー:2012/06/21(木) 18:44:04.63 ID:r6tVD5vH
>>232
片側フルフラットできないの知らんかった。分割シートじゃないのか
三人家族だから、今の車では半分倒してっていう使い方けっこうしてるんだけど…
やっぱ、出す予定のなさそうな次期バモスでも待つか
234しあわせの黄色いナンバー:2012/06/21(木) 19:08:30.30 ID:AeTO+JEn
>>233
説明不足スマソ。

いや、もちろんリアシートは分割できる。
ただマルチボード大・小がどちらも横幅目いっぱい。
マルチボード大は、リアシート起こしても倒してもセットできるけど、
小のほうを床面にセットする場合、リアシートを両方倒さないといけない。

つまり、片側フルフラットにしてチャリなんか積む場合、
マルチボード小はセットする場所が無い。
そして斜め床部にちょっとした穴が開く…と。

ま、マルチボード小は、リアシートバック上部にセットできるので、
長尺ものでも、ギターケースとか高さの無いものなら片側倒して入るけどね。

…つまり、いろいろできるけど使い勝手にコツがいるってことかな?
235しあわせの黄色いナンバー:2012/06/21(木) 19:19:31.72 ID:AeTO+JEn
それより、ジャッキとかパンク修理キットが
どこに入ってんのかが、地味に気になる。
236しあわせの黄色いナンバー:2012/06/21(木) 19:50:59.98 ID:P5NzB3FE
>>222
今回は販売見込み発注出来ないから無理。
237しあわせの黄色いナンバー:2012/06/21(木) 20:08:45.41 ID:qUCh3wUb
>>236
俺がNボ買う時も、見込み発注とか関係者の発注は当分禁止されてるとデラに聞いた。本当に欲しいお客様様優先と。
過去の書込み見ても、販社によってはその辺が甘い所ある気がする。
238しあわせの黄色いナンバー:2012/06/21(木) 20:20:53.69 ID:qSpuvs4Z
>>232
それは内見会に参加していない営業に聞いたからでしょ
直接実車を見てきた営業でも捉え方が違うから、複数のデラで実車を見た営業の
何人かの感想を聞いてから購入車種を決めたよ。
239しあわせの黄色いナンバー:2012/06/21(木) 20:34:39.43 ID:dwKsI14l
なんだ車種て?
240しあわせの黄色いナンバー:2012/06/21(木) 20:41:50.41 ID:xLCADWnI
Nボって、現在稀にみる大成功を収めた今のBMW製MINIを意識して
バリエーションを増やそうとしてるのかな?
241しあわせの黄色いナンバー:2012/06/22(金) 00:04:31.53 ID:6c8l3qK4
>>225
こいつプラススレに移っても相変わらずだなw
自分が気に食わない書き込みを見るや否や
「車が買えない可哀想な人」発言連発


242しあわせの黄色いナンバー:2012/06/22(金) 01:40:24.42 ID:7b9DK/sH
フリーターでも車くらいかえるだろ
243しあわせの黄色いナンバー:2012/06/22(金) 02:45:32.37 ID:nCeE41sN
>>235
スペアタイヤってオプションで無いの?
244しあわせの黄色いナンバー:2012/06/22(金) 03:31:33.52 ID:T9nwk8LI
スペアタイヤ買って荷台に積むの?
ジムニーとかみたいにハッチバックに背負えるようなオプションあればいいけど
245しあわせの黄色いナンバー:2012/06/22(金) 04:20:12.02 ID:6aH2t+tL
プラスにはノーマル顔でターボあるってまじ?
NBOXカスタム買うか悩んでたけどあるなら断然プラスにするんだが!!
246しあわせの黄色いナンバー:2012/06/22(金) 06:17:48.13 ID:wjrJhyQP
デラにも行けない足無しさんは免許もないと推測するのだが
247しあわせの黄色いナンバー:2012/06/22(金) 06:50:29.82 ID:38egDtkB

プラスはノーマル顔でターボだけでなくHIDも選択可能
248しあわせの黄色いナンバー:2012/06/22(金) 15:16:23.41 ID:VM0LmF+g
Gターボブルーツートン、5月26日発注でオンライン上はやっと7月28日まで短縮されたけど、まだ確定が出ないなぁ。
オプションも値段が決まらないし、契約金額もツメられない。
早くいろいろ決めてくれ>Honda
249しあわせの黄色いナンバー:2012/06/22(金) 21:48:19.18 ID:J9Ze44J5
7/5までまってろや
250しあわせの黄色いナンバー:2012/06/22(金) 21:48:52.86 ID:J9Ze44J5
>>246面倒やからお前が答えろや
251しあわせの黄色いナンバー:2012/06/23(土) 00:23:52.10 ID:fP/WDDyh
>>246
えー?
俺、ディーラー行くときはいつも徒歩だよ?
何軒も周るのに便利だし、家から近いし。
252しあわせの黄色いナンバー:2012/06/23(土) 10:19:22.32 ID:rqiNiUkh
>>243
せっかく斜め床なんだから、オプションのスペアタイヤは天井から
吊るすっていうのは?新特許「ルーフスペアタイヤレイアウト」

俺もスペア無し初めてだから正直心配。
今の車は10年で3回はパンクしたかな?
253しあわせの黄色いナンバー:2012/06/23(土) 11:34:14.08 ID:6KIkdkK7
スペアタイヤが無いと不安なのでスペースがあるならスペアタイヤを付けようと考えている。
254しあわせの黄色いナンバー:2012/06/23(土) 11:46:24.95 ID:OYOjbYlx
やはり初代バモスのようにフロントにつけようぜ
カスタムのメッキグリル隠しにも効果的だし
255しあわせの黄色いナンバー:2012/06/23(土) 12:13:02.76 ID:8wKVLcNP
本当なの?

744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 11:24:54.81 ID:tmoNNNG10
>>739
N-BOXスレではタントがホンダのパクリって言われてるんですが?
ホンダは軽No.1ですから余裕ですなw
256しあわせの黄色いナンバー:2012/06/23(土) 12:44:48.17 ID:p889Wdry
>>255
このスレ内にまだ存在しない739レスに飛ばそうとして
なんになるというのだ。
流石は、タント海苔としか言い様がないな
257しあわせの黄色いナンバー:2012/06/23(土) 12:56:19.93 ID:pQxtGwX+
ちょっと何言ってるのかわからない
258しあわせの黄色いナンバー:2012/06/23(土) 13:05:30.67 ID:8wKVLcNP
>>256
別スレだと言う事に気が付かないの?
なぜタント海苔にされてんの?

259しあわせの黄色いナンバー:2012/06/23(土) 13:24:56.38 ID:p889Wdry
>>258
別スレだと言う事に気が付かないの?

・気づいてるからこそなんだけど  >> ← これ付けてるからさ

なぜタント海苔にされてんの?

・ホンダは軽No.1ですから余裕ですなw と タントをパクリと言われた
事に対する反応から判断して、恐らくそうじゃないかと思っただけ

因みにタントがホンダのパクリって言ってる様な奴がいるのならば、あまり
の情弱ぶりにドン引きだけどね。


260しあわせの黄色いナンバー:2012/06/23(土) 13:26:46.74 ID:8wKVLcNP
>>259
なんだ、単なるバカか
261しあわせの黄色いナンバー:2012/06/23(土) 13:33:03.64 ID:OYOjbYlx
全てのハイト軽はこれのパクリじゃ!

http://www.youtube.com/watch?v=TpLic9ezpGk

ドン引きしたか?

オートサロンでは、NボのそばにこれとN360が置いてあったらしいけどな
262しあわせの黄色いナンバー:2012/06/23(土) 13:46:30.79 ID:p889Wdry
>>261

確かにホンダのパクリとはあるが、Nボのパクリとまでは書いてなかったな
263しあわせの黄色いナンバー:2012/06/23(土) 14:26:25.61 ID:FtH60XSe
あと2週間で発表となって、やっとオンラインで配車の確定が出たよ。
Gターボパケブルーツートンで、7月25日となった。たまに3日ぐらい早くなることもあるが、ほぼ確定らしい。
オプションの金額も決まって、値段もほぼ確定。
まだ一月以上だなぁorz
264しあわせの黄色いナンバー:2012/06/23(土) 14:36:30.05 ID:qnIfQKNs
>>263
5月24日予約ですか?
ツートンは8月とか聞いていたけど、
少し早くなったみたいですね。
自分はノーマル色だから、さらに早く・・・はならないか。
有給の申請もあるから、そろそろ正式決定して欲しいな。
265しあわせの黄色いナンバー:2012/06/23(土) 14:54:07.76 ID:920nHFLX
【HONDAテンプレート・こだわり】
パッと見て「それだと分かる」デザイン

・・・ドマーニのコロからかな?
266しあわせの黄色いナンバー:2012/06/23(土) 16:52:35.51 ID:H80ENSxY
ツートンの塗装は1過程増えるから、1日2台ぐらいらしいぞ。
267しあわせの黄色いナンバー:2012/06/23(土) 18:37:20.71 ID:hx7NpJCk
んなわけねーだろ
268しあわせの黄色いナンバー:2012/06/23(土) 20:05:15.14 ID:TmJLETca
納車一週間早まった?
やっぱり、増産かかってるっぽい?
あと3週間が待ちどおしい。
269しあわせの黄色いナンバー:2012/06/23(土) 21:37:02.11 ID:qSXGIuZy
>>263
俺とほぼ同じだ。
5月24日発注
青白ツートン ノーマル顔ターボ ナビパッケージ HID
7月27日前? となっていたから、俺のも7月25日だな!

270しあわせの黄色いナンバー:2012/06/23(土) 23:15:36.67 ID:TwrkfkQt
>>269えらい高い軽買ったな
271しあわせの黄色いナンバー:2012/06/24(日) 00:21:24.63 ID:VWmx1ldV
>>270
お前の旧式タントと大して変わらんw
272しあわせの黄色いナンバー:2012/06/24(日) 13:24:25.19 ID:uS3sXCKQ
>>270
個人用と仕事用の兼用だから高いとも思わん。今乗ってるのも同じ位したし…タントでは無い!…ダイハツ嫌いだから。
プラスは自分の積載物等の使用目的に合致してるし。
でも車中泊はまずし無いな〜。



273しあわせの黄色いナンバー:2012/06/24(日) 22:05:22.28 ID:S4yPL1tY
軽虎下取りに出して買おうかな…
274しあわせの黄色いナンバー:2012/06/24(日) 22:05:52.95 ID:/Uh3Wf2W
>>273はベンガル。
275しあわせの黄色いナンバー:2012/06/24(日) 22:16:11.50 ID:SKjLS06J
いやタイガーマスクだな
276しあわせの黄色いナンバー:2012/06/24(日) 22:16:54.01 ID:SKjLS06J
>>272車椅子か?
277しあわせの黄色いナンバー:2012/06/25(月) 21:29:14.28 ID:hSboSxCA
納車、7月19日に決定したー。
補助金間に合いそうだから、
車中泊セット買っちゃうかな。
278しあわせの黄色いナンバー:2012/06/26(火) 00:20:04.76 ID:3agjst93
無駄金使うなら東北に寄付しろ
279しあわせの黄色いナンバー:2012/06/26(火) 00:35:47.00 ID:xn2O396w
>>273は、色はおそらく白だろうからホワイトタイガーかと
280しあわせの黄色いナンバー:2012/06/26(火) 00:44:19.83 ID:M2UQGlg5
ウチの店にアホほど値切ろうとするニートが来て困ってる
N-BOXなんだけど167万にオプション33万つけて170万に収めろとか
マジ算数も出来ないんじゃないかと疑っちゃうレベルw
下取りで10万までなら上積みできるが元々ジャンクみたいな
爺ちゃんの形見の10万キロ超えの軽トラとカブじゃどうしようもねぇw
ニートだから時間が有り余ってるのは分かるが
これで6度目の来店だし毎回30分を軽く超えるくらい居座るしマジ勘弁だわ
281しあわせの黄色いナンバー:2012/06/26(火) 01:34:29.58 ID:InJjSSHc
>>277
オメ!
補助金、間に合ったか〜

うちのは7月末だからどうかな・・・
車中泊セットを買ったら感想聞かせてな!
282しあわせの黄色いナンバー:2012/06/26(火) 09:11:05.96 ID:sz2/4Iok
これも雨漏りしちゃうの?
283しあわせの黄色いナンバー:2012/06/26(火) 10:35:58.92 ID:cu1/qauL

漏れてほしい?、残念ながらタントの油漏れとちがって夢には出ませんからご心配なく。
284しあわせの黄色いナンバー:2012/06/26(火) 14:08:09.86 ID:yeuzNx0F
展示車は6日には店にあるのかな?
285しあわせの黄色いナンバー:2012/06/26(火) 14:39:30.04 ID:ejDGE83F
マツダが似たようなの出したな
286しあわせの黄色いナンバー:2012/06/26(火) 14:48:43.36 ID:kmdUuZIc
パレットのOEMじゃん
287しあわせの黄色いナンバー:2012/06/26(火) 15:18:28.38 ID:/pCtKrZa
>>277

ホント、ギリだったね。7月にはやはり無くなったね。
288しあわせの黄色いナンバー:2012/06/26(火) 15:35:53.32 ID:9gzyufMX
>>284
いつも行くディーラーさんは、6日に工場出荷とか言ってたよ。
289しあわせの黄色いナンバー:2012/06/26(火) 18:27:11.78 ID:yeuzNx0F
>>284
ありがとう。
カタログもらいに行くついでに見られるかなと思ったけど
翌週以降になるね
290しあわせの黄色いナンバー:2012/06/26(火) 20:31:48.11 ID:USo+/T9O
自分にお礼
291289:2012/06/26(火) 20:34:24.53 ID:gSBDBKZW
アホだったw
>>288にお礼ね
292しあわせの黄色いナンバー:2012/06/27(水) 10:38:25.78 ID:lxpszVtC
あれ?もうNBOX+って契約できるの?
293しあわせの黄色いナンバー:2012/06/28(木) 00:02:21.66 ID:e5F789ei
もう遅いよチミは
294しあわせの黄色いナンバー:2012/06/28(木) 10:41:42.17 ID:9xKIrYqr
>>292
発売1週間前だけど、既に納車時期は10月を超えるみたい
295しあわせの黄色いナンバー:2012/06/28(木) 14:34:59.59 ID:mVSaeYGH
プラスの納期はもうすでに三か月待ち
Nボのほうがひと月早く車が届く
296しあわせの黄色いナンバー:2012/06/28(木) 15:22:36.25 ID:kMMt7xOd
>>295
まさかそんな待つの?
297しあわせの黄色いナンバー:2012/06/28(木) 15:27:13.24 ID:DHJpLFa9
ホンダのHPでプラスの紹介ありますか?
なんか、まだ無い感じが・・・
298しあわせの黄色いナンバー:2012/06/28(木) 15:35:02.71 ID:kMMt7xOd
5日以降らしよ
299しあわせの黄色いナンバー:2012/06/28(木) 17:38:44.80 ID:DHJpLFa9
>>298
どうもです。

なんか結構売れそうな感じでしょうか??
300しあわせの黄色いナンバー:2012/06/28(木) 17:41:48.31 ID:cGBVjM+N
なんだ、この車も雨漏りするのか
301しあわせの黄色いナンバー:2012/06/28(木) 17:46:56.20 ID:1zVYSszu
>>300
雨漏りと錆はホンダの仕様ですから
302しあわせの黄色いナンバー:2012/06/29(金) 05:13:45.19 ID:Ef8L3XHW
うちのスズキ車も多少雨漏りが
そんなにひどくないし少々いいやとほっといたらパワーウィンドウの制御基板が錆て窓が閉まらなくなったw
303しあわせの黄色いナンバー:2012/06/29(金) 10:12:36.04 ID:V7W9HFOK
>>296
5月契約で7月中の人もいるらしいけど、6月初めで9月は俺。

ホンダ期間工のブログを見たけど、ツートンは1日に8台ぐらいらしい。
しかも今んとこ、プラス全体の中で200台。
当分2交替・休日出勤は続きそうですだって。
304しあわせの黄色いナンバー:2012/06/30(土) 01:38:46.57 ID:OFqXiiIS
これで車中泊を考えてるならやめときな。一人さみしく車中泊なら良いけどね。
305しあわせの黄色いナンバー:2012/06/30(土) 01:47:16.22 ID:QYI4m4Z5
:::::: 台湾人と韓国人の民族性の違い :::::::

昔、本田技研の創業者・本田宗一郎氏が台湾と韓国へ技術支援に行った。
技術を伝えて、しばらくすると台湾から、
「日本と同じものが作れるようになりました。是非見に来てください!」
と連絡が入った。 台湾人は腕を上げたことを先生の本田氏に報告した。

そしてまたしばらくして韓国からも連絡があった。
「日本と同じものが作れるようになりました。もう来なくていいです。」
そして韓国は本田とのライセンス契約を一方的に解消し、エンジンから
デザインまで全くのコピー品を“韓国ブランド”として販売し始めた。

つまり技術を盗み終わったら先生は「用済み」だと言い、しかも技術提供の
代価であるライセンス料は払いたくないというのが韓国の言い分である。
 本田宗一郎氏は大変失望して、「韓国とは絶対に関わるな」と漏らした。
この話は『夢を力に ―私の履歴書』という本田氏の自伝にある。
『併合で散々援助されたのに、身勝手な独立をした韓国』という
韓国民族とは、そういう人達である。
306しあわせの黄色いナンバー:2012/06/30(土) 02:31:16.68 ID:ZLOOpUO0
>>305
韓国は大嫌いだけどいい加減そのウソ流すのは釣りだろうと本気だろうとやめろ
ttp://ameblo.jp/nidanosuke/image-10429952763-10371598630.html
307しあわせの黄色いナンバー:2012/06/30(土) 20:39:59.55 ID:ddYQPv2k
予約した奴けっこうおるんかな
粘着青白two-tone野郎以外で
308しあわせの黄色いナンバー:2012/07/01(日) 14:14:04.06 ID:UCSHxIHJ
309しあわせの黄色いナンバー:2012/07/01(日) 14:48:02.34 ID:W3I8Ydh2
皆に嫌われてざまぁwwwwwww
310しあわせの黄色いナンバー:2012/07/01(日) 15:08:23.02 ID:7LAZXXBM
やっと発売月だ!
全く新情報の出なかった6月は、待ってて長かったなぁ。
311しあわせの黄色いナンバー:2012/07/01(日) 15:22:51.90 ID:hG4qiXPO
もう我慢出来ない(;゚∀゚)=3ムッハー
312しあわせの黄色いナンバー:2012/07/01(日) 16:46:08.58 ID:j5qKoNrB
アッアッアッアッ!
313しあわせの黄色いナンバー:2012/07/01(日) 16:57:15.16 ID:cKfAv6Xv
/'i;ii;ii;ii;ii;i: .: .: .し: .: .: . J: .: .\          ||:: |
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i;:: .: . : .,ィZZ;;フ: .: . ヽエヽ       .||:: | ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ
'i;ii;ii;ii;ii;i;:: .: .: . ": ._;_;_;..::::: .: . /二ヾ        ||:: |
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i : .j : . : .ィ、◎ヾ::::.:.:.(<◎ !        .||:: |  ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒ
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i: .: .: . /:::::: ̄ノ :::::.:.: .\"{        ||:: |
i;ii;ii;ii;ii;ii;i: .: .: .: .: .: .-'': . /: .,,,,,_:::_,ヽ、       . ||:: |    ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ
i;i/⌒ヽ: .:::::::.: .J: .: .: .: . ヽ::`“::T“'::.:i      ||:: |
;:{ i: .ハ: .: .: .j: .: .: .: .: . /::::: _;;.-‐ー、 |       . ||:: |          も、もう待ってられない・・・
;:ヾ: .ー: .: .: .: .: .: .: .: .: .: /_,ィェェェァ、゙!     .||:: |
ヽi;ii;ii;i_ノ: .: .: .: .: .J: . : .`ー-┴┴┴イ       ||:: |
: .ヽi;i;:i: .: .::::::::.: .: .: .: .: .: ..:::`ー---' !       ||:: |
: .: .ヽ;:i: .ヽ:::::::::..: .: .: .: .j : .: .": .: . ヽ{       . ||:: |


314しあわせの黄色いナンバー:2012/07/01(日) 17:36:58.69 ID:20xA5qw0
>>313
顔からガマン汁(汗)が出てるぞ!
315しあわせの黄色いナンバー:2012/07/01(日) 18:34:58.46 ID:2jEJOsuS
あたらしい可能性をプラスする。

オヤジな俺は
ブロンズ×白屋根が良いな。
8本スポークのホイールキャップが
良い感じした。
316しあわせの黄色いナンバー:2012/07/01(日) 19:38:55.76 ID:7gIEHwiv
N BOXの雨漏りはまだ改善されてないぞ。
破れたテントにならないようにディーラー営業には強く言っといたほうがいいぞ。
雨漏りなんてしないよな、って。
317しあわせの黄色いナンバー:2012/07/01(日) 19:47:07.24 ID:vqn/lhja
確かにその通り
10年前ダイハツに散々釘を刺して色々サービスして貰った記憶が懐かしい^^
318しあわせの黄色いナンバー:2012/07/01(日) 19:48:48.61 ID:YE2N7Iy8
単なる乞食だな。
319しあわせの黄色いナンバー:2012/07/01(日) 22:54:51.89 ID:15fkYk/h
>>313

サイバーダインw!!
320しあわせの黄色いナンバー:2012/07/02(月) 11:38:11.03 ID:b7kVmahq
俺の前走ってる陸送車
クールミストの+載っけてる
エンブレム+がNの横に付いてる、Nの半分位の大きさ、
ノーマルだとアルミ無しなのね
321しあわせの黄色いナンバー:2012/07/02(月) 11:51:30.93 ID:gTqjkkSQ
>>320
遂に今週、来たね〜。

実はもうツートンブルーGL予約したんだが、正式版は14インチじゃなかった!売れているからって、ケチったなホンダ。
ツートンターボのみ14インチだって。
322しあわせの黄色いナンバー:2012/07/02(月) 12:07:10.99 ID:byO97lqJ
実車のリアシートを見た後の皆さんの反応を、、、
323しあわせの黄色いナンバー:2012/07/02(月) 14:45:06.55 ID:h1UKq9vc
>>320
まさしく、自分が予約してるカラーとグレードだ。
アルミ無しは嬉しいな。
とにかく、目立たずに乗りたいのでw

>>321
14インチはツートンターボだけ?
それは初耳。
カタログ貰いに行くついでに、営業さんに突っ込んでこよう。
324しあわせの黄色いナンバー:2012/07/02(月) 15:38:43.52 ID:SW/DN9/B
お家にカタログ届きました(^O^)/
325しあわせの黄色いナンバー:2012/07/02(月) 19:44:47.90 ID:SQenS4y8
先行予約のみ補助金保障は憎たらしい。くそホンダ
326しあわせの黄色いナンバー:2012/07/02(月) 20:15:33.44 ID:tWx02Jpy
わけもわからんうちに予約したものの特典だろ
あるいは初期ロット不良あったらゴメンよ特典だと思う
327しあわせの黄色いナンバー:2012/07/02(月) 21:19:58.33 ID:rAbq8DrQ
>>323
今カタログ確認してるけど、プラスは全車 155/65SR •フロントスタビライザー•フロントベンチレーディッドディスクブレーキ は標準となっている。
ノーマル顔青白•茶白ツートンのノーマルエンジンはタフホワイトホイールキャップ、ターボはアルミでホワイト塗装だよ。
カスタムは、Gのみキャップ、L.とターボがアルミホイール です。
328327:2012/07/02(月) 21:29:02.82 ID:rAbq8DrQ
抜けてた、全車標準で14インチです。
すまんの〜
329zaqb4dde1f6.zaq.ne.jp:2012/07/02(月) 21:35:28.14 ID:78mtxqAK
ツートンではないノーマルターボは14インチ、アルミ標準ですか?
330327:2012/07/02(月) 21:40:22.22 ID:rAbq8DrQ
オプションカタログみててツートン予約者に朗報。
フォグライトガーニッシュをわざわざ塗装しなくても ライト本体とタフホワイトガーニッシュの組み合わせを選択出来る(^O^)/
331327:2012/07/02(月) 22:16:06.66 ID:rAbq8DrQ
>329
ノーマル顔ターボパッケージは14インチアルミホイールです
332しあわせの黄色いナンバー:2012/07/02(月) 22:18:37.78 ID:6mcfkC9X
ウチにはまだカタログ来てなかった…
333327:2012/07/02(月) 22:19:52.75 ID:rAbq8DrQ
意外に嬉しい点…テールゲートを完全に上げた状態で天井部にあたるゲートの場所にテールゲートランプが標準装備されてる
334しあわせの黄色いナンバー:2012/07/02(月) 23:26:53.55 ID:Fq+kNzXX
寺に+届いたんだけど、事前資料見ててもシートアレンジが全然イメージ湧かなかったけど、実際の+を見ても良く分からなかったw
335しあわせの黄色いナンバー:2012/07/02(月) 23:34:56.77 ID:RibmDWqf
+のカスタムは白がイメージカラーみたい。
DMの写真カッコよい。
ユニバーサルブリッジほすいー。
2色はブロンズが良い感じ。
さて
実物は。。。。
ワクワク
336しあわせの黄色いナンバー:2012/07/03(火) 11:15:32.06 ID:QeQfoUdI
うちにカタログはまだ来ない〜!

ディーラーにはミニチュアもカタログもあるみたいだね!
今週末いってこよ。

>>330
つまりどういうこと?
もっと、わかりやすくおねげいします。
俺が考えている理想のことと一緒かな?と思って
勘違いだったらハズイんで

ツートンブルーがなかなかカッコイイ写真でよかった。
337しあわせの黄色いナンバー:2012/07/04(水) 07:55:27.67 ID:EO5ZxDob
タフタホワイトだろ
くそ馬鹿野郎

他に注文したやつおるかな
粘着青白two-tone以外で
338しあわせの黄色いナンバー:2012/07/04(水) 10:12:25.70 ID:VVJNiToW
納車まで二週間!!
カタログ見て、ひたすらニヤニヤしておこう。
オプション、斜め床用のカゴは必須かなぁ。
339しあわせの黄色いナンバー:2012/07/04(水) 10:27:36.05 ID:CEAw75id
>>338
一番の最短じゃね!オメ!
ブルー2トーンターボだけど、9月越えだって。ながっ!

>斜め床用のカゴは必須かなぁ。
あれ無いと、後部ドア開けた瞬間に荷物がドドドとなりそ。
カタログで、ブルー2トーンにフォグとデカール貼った写真、あれ良かったね!

ストライプ検討中だけど、1万が高いのか?安いのか?
340しあわせの黄色いナンバー:2012/07/04(水) 11:50:20.84 ID:EO5ZxDob
またおまえか
341しあわせの黄色いナンバー:2012/07/04(水) 14:02:18.34 ID:l2aPY7vT
ディ−ラーに行ってカタログ無いか聞いたら発売日まで出せないって言われたorz
試乗車来るそうだからそれまで待ちかな…
342しあわせの黄色いナンバー:2012/07/04(水) 14:11:32.61 ID:5NsP0jeR
>>334
内見会へ行ってた営業の話だとリアシートアレンジを変えるのには慣れが必要、つまりは面倒なのかと
343しあわせの黄色いナンバー:2012/07/04(水) 14:16:58.26 ID:cMLeleTC
>>339
自作自演粘着青白two-toneタヒね



206 名前: しあわせの黄色いナンバー 投稿日: 2012/05/24(木) 15:33:07.59 ID:u7ELQv9N
>>205
俺はこうだ
俺はこうだよ
俺はこういう人間だ
俺はこういう人間、これ以上のものもないしこれ以下でもない
俺はこういう人間

208 名前: しあわせの黄色いナンバー 投稿日: 2012/05/24(木) 15:35:36.48 ID:u7ELQv9N
スマン。あまりにもヒマなんで。
そうやってやってきた
これからもそうやってやっていくだろう俺はきっと

361 名前: しあわせの黄色いナンバー 投稿日: 2012/05/26(土) 14:07:35.84 ID:0wCWgNIL
>>358
(略)
Nボの派生車種で、もう7月発売なのにここでプラスのネタやるとなぜか荒れるみたいだし、Nボと分ける専用スレ欲しいとこ
貴重な情報源のビッグダディもやられてワロタ
最期には、自称 専業主婦が出てきたり、あのやりとりは、かなりツボで大笑いしたのに。
けどビッグダディのセリフ、誰も反応ないのが悲しい。
今までのHXから始まって、いろんなプラスの情報、ビッグダディおっさんありがとう!!!!!
感謝!!
344しあわせの黄色いナンバー:2012/07/04(水) 17:24:08.91 ID:4p+mafDA
自分も2トーンターボパケだけど、カタログもらいに行って来るよ。
345しあわせの黄色いナンバー:2012/07/04(水) 20:41:51.38 ID:vTl+/3Pl
俺のノーマル顔 HID ターボ ナビパケ ツートンのD到着が7月23日だと連絡があったので、今日オプションの確認してきた。

あれやこれや付けると高くなってしまった。
さて、何を削ろうか…。
無限サスの発売は、8月中旬になりそうなので、それまでは足廻りはドノーマルで行こうか悩むな〜。
社外品のHIDルームランプも今日届いたんだけど、NBOXはフロント×2、リヤ×1だけど、プラスは、追加でテールゲートランプ×1(リヤと同一)なのでフリードやシャトル用で注文すれば良いみたいです…とりあえずそうしました。





346しあわせの黄色いナンバー:2012/07/04(水) 20:49:45.00 ID:FN+hq5Pd
HIDルームランプ!?
車内が燃え尽きそうだな。
347しあわせの黄色いナンバー:2012/07/04(水) 21:16:14.57 ID:l62kMiQR
はははーLEDでしたね
348しあわせの黄色いナンバー:2012/07/04(水) 21:39:12.51 ID:RHMtOCaD
防錆とコーティングした?
Dであわせて見積もり10万ぐらいかかったよ。

でも俺はするつもり。
349しあわせの黄色いナンバー:2012/07/04(水) 23:12:30.24 ID:EO5ZxDob
しなくても一緒
350しあわせの黄色いナンバー:2012/07/04(水) 23:39:17.80 ID:r/3dh4Zf
カタログ楽しみだ
351しあわせの黄色いナンバー:2012/07/04(水) 23:53:27.48 ID:fTxgO4Ra
>>348
防錆びは結局しない事にした。
車関連に詳しい友人に聞いてみたら、一笑されたわ。
なので、止めた。
コーティングは、施工業者が友人なので、最新の自慢の薦めガラス系コーティングを格安でディーラーに出向き施工してくれるんだわ。
352しあわせの黄色いナンバー:2012/07/04(水) 23:56:08.46 ID:pYLRlU4O
>>351
場所代とか電気代とかはDラー持ちか。
迷惑だな。
353しあわせの黄色いナンバー:2012/07/04(水) 23:58:04.88 ID:FjZJouWR
防錆び?
もしかして漢字読めない?
354しあわせの黄色いナンバー:2012/07/05(木) 00:18:39.87 ID:vPlF7Y/v
>>351
営業上手の友人だな。Dへのプレゼンを兼ねてやがるとみた
錆止めって効果ないの?長く持たすためには必須みたいな感じがしてたんだけど
355しあわせの黄色いナンバー:2012/07/05(木) 00:26:30.84 ID:bVCOva1h
防錆
356しあわせの黄色いナンバー:2012/07/05(木) 00:27:36.44 ID:bVCOva1h
他に注文したやつおるかな
粘着青白two-tone以外で
357しあわせの黄色いナンバー:2012/07/05(木) 00:46:07.22 ID:9gQKhEiB
>>354
使用してる鋼材の処理で、錆で 侵食する錆を抑えるウンヌン…よう解らなかったけどw。
ま〜信じようと。
目立たない所だし…青のブレンボキャリパーカバーw でも付けて視線反らすわ

ちなみにコーティングの名称と値段を参考までに聞いてまた書き込みます。

コーティングは、そこのDでプレゼンしても、出入り業者が決まっているから まず無駄なんだわ。
ただそこのDで、ここ10年で6台目なんで多少の融通が効くだけw。
あと以前、奥さんのフリード新車納品時に大ポカされたり、他車で致命的整備ミスやらかして うちに負い目がある整備部門だから

358しあわせの黄色いナンバー:2012/07/05(木) 04:13:45.33 ID:Od63BSoM
どうでもええ
359しあわせの黄色いナンバー:2012/07/05(木) 05:14:14.19 ID:c6EDUIJc
発表日記念パピコ(゚∀゚)
360しあわせの黄色いナンバー:2012/07/05(木) 06:55:54.21 ID:EnRvfDSr
例の錆よりフロアの錆を防ぐほうが大事
六価クロムの規制で部品の防錆能力が落ちてる
361しあわせの黄色いナンバー:2012/07/05(木) 07:43:05.91 ID:r7TAM/m3
何時頃発表ですか
362しあわせの黄色いナンバー:2012/07/05(木) 07:46:52.98 ID:Od63BSoM
メーカーにきけ
363しあわせの黄色いナンバー:2012/07/05(木) 08:03:40.94 ID:Hw1GcFcd
364しあわせの黄色いナンバー:2012/07/05(木) 08:30:00.02 ID:quvjO7u1
>>351
>車関連に詳しい友人に聞いてみたら、
友人は車関係に詳しくてもサビには詳しくないようだね
単なるシャーシブラックでも車検の度に上塗りしておけば全く防錆していない車両と比較すれば
サビの発生は歴然としているのだが
防錆加工に3万円という金額が妥当かどうかで一笑されたというべきだな
365しあわせの黄色いナンバー:2012/07/05(木) 08:50:59.03 ID:PJlX44Zx
フレンディの初回車検の時に店員さんにどうしたんですか下回りサビサビじゃないですかと言われて、それはこっちの台詞じゃと言い返したのもいい思い出
366しあわせの黄色いナンバー:2012/07/05(木) 09:35:04.15 ID:hyhU1U+2
>>351

透明の防錆申し込んだ。みんカラの写真持ってって、ロッカーアームのとこもやって貰う予定
俺の2トーンは9月下旬だけど、納期が遅れているね。

明日、ディーラーに試乗車来るって、カタログもそん時、貰う。
ディーラーも今日、発表って言ってた。
ネットが先になるだろうけど。
367しあわせの黄色いナンバー:2012/07/05(木) 11:00:41.63 ID:TkAMIwcH
マルチボード小はハイテン角パイプ内蔵ってな。
重量物も載せられるってことだろうけど、
やっぱ女性にシートアレンジは厳しいだろうな。
トノカバーとは訳が違う。
地方だけど、週末には展示車来るってさ。

にしてもパンフの「タイプ別ポイント早わかり」
カオスすぎて逆にわかりにくいなw
「モダンさ・精悍さ・上級感」とか評価項目が意味フ
368しあわせの黄色いナンバー:2012/07/05(木) 11:47:44.16 ID:Z2uBiTam
plusを見てたら30年前に発売してたシティとモトコンポを思い出したな
ホンダが提唱した使い方は全くされずにシティは売れてた
369しあわせの黄色いナンバー:2012/07/05(木) 14:19:50.47 ID:UxYdtrJ5
370しあわせの黄色いナンバー:2012/07/05(木) 14:36:03.50 ID:BFc6ZARf
シートの柄違うんだね
371しあわせの黄色いナンバー:2012/07/05(木) 14:38:51.05 ID:Y08UiMYV
介護仕様出すの遅いんじゃヽ(`Д´)ノ
372しあわせの黄色いナンバー:2012/07/05(木) 14:41:55.14 ID:WlcgqzQC
>>367
確かに、そこのグラフは意味不明だw


オプションは、網戸と、シェード、カーゴトレイに、
固定ベルトとフック買うと・・・
55000円ぐらいか。
補助金で賄えそうだな。
373しあわせの黄色いナンバー:2012/07/05(木) 14:43:29.66 ID:Y08UiMYV
しかし天井塗り手作業って目茶効率悪く根?
ツートン選ぶ人多そうなのに・・・
374しあわせの黄色いナンバー:2012/07/05(木) 14:57:21.46 ID:Z43B/+RB
375しあわせの黄色いナンバー:2012/07/05(木) 15:04:41.00 ID:BFc6ZARf
マルチボードをスロープ替わりに使うという裏ワザがあったのか
376しあわせの黄色いナンバー:2012/07/05(木) 15:14:25.06 ID:WlcgqzQC
実車見ると、ブルーツートンが意外と微妙なのが・・・
(あくまでも個人的に)
ハイトにはあまり効果的じゃないような気がする。
予約してる人、イメージと違っても文句言わないように。
377しあわせの黄色いナンバー:2012/07/05(木) 15:19:41.80 ID:SBDIqZ9I
378しあわせの黄色いナンバー:2012/07/05(木) 16:41:06.64 ID:45SqQuVa
限られたスペース上ではよく出来ているのだがリアシートはイマイチだな
+を必要とするユーザーは偏るのでこれなら既出モデルもまだ売れる
379しあわせの黄色いナンバー:2012/07/05(木) 16:58:02.76 ID:0gejfIqC
380しあわせの黄色いナンバー:2012/07/05(木) 17:00:56.42 ID:E8/gdUXP
ルーフ手塗りなんだなw
381しあわせの黄色いナンバー:2012/07/05(木) 17:23:15.89 ID:Y08UiMYV
OP装着した写真一杯出て来たけど売れそうだよなぁ〜
高くても納得かな
382しあわせの黄色いナンバー:2012/07/05(木) 18:24:46.10 ID:ChHPJ6nG
ホンダさんカスタムに運転席シートリフターとハイマウントLED化希望!
383しあわせの黄色いナンバー:2012/07/05(木) 18:30:51.05 ID:IwBOoYpI
ノーマル顔、ツートンカラーじゃないと内装は黒くならんのか(´・ω・`)
384しあわせの黄色いナンバー:2012/07/05(木) 18:35:35.96 ID:AfAbXLMs
無印エヌボ乗りだが、リアスピーカーが裏山
385 ◆uJTwg2na76 :2012/07/05(木) 18:50:57.96 ID:0rAQN8k+
どなたか塩谷豊という人物をご存じありませんか?
どんな情報でも結構です
どうかよろしくお願いいたします
386しあわせの黄色いナンバー:2012/07/05(木) 19:33:35.42 ID:nqc7XqJd
スロープとかマルチボードが以外にちゃんとしたものっぽいな。「どうせ耐荷重30キロとかなんだろ」と思ってたが。
387しあわせの黄色いナンバー:2012/07/05(木) 20:31:17.52 ID:adErl6D+
前にカートで買いものしたまま載せられたらと冗談でカキコしたが
実際斜め床に入れておける台車がオプションにあってワロタw
388しあわせの黄色いナンバー:2012/07/05(木) 20:38:59.53 ID:Y08UiMYV
介護仕様とスロープ造り替えたりしなきゃ200`ぐらいじゃないのか?耐荷重
389しあわせの黄色いナンバー:2012/07/05(木) 20:39:45.11 ID:nbUFMlcc
サイドカーテンエアバッグが装着不可!2エアバッグのみ!!
ノーマルモデルにはあるのに!
一気に買う気無くした!
なんでいつもこう惜しいんだろうなホンダ車ってのは…
390しあわせの黄色いナンバー:2012/07/05(木) 21:54:30.68 ID:LHRrsPxV
391しあわせの黄色いナンバー:2012/07/05(木) 22:23:34.44 ID:bVCOva1h
はよ注文しろやテメーら
今から発注しても10月だぞ
392しあわせの黄色いナンバー:2012/07/05(木) 22:25:05.77 ID:GgVTwdot
だめはつのみらで140万
のガラクタだし
もう少し金をだしてこれだね
それかかもう少し待つ
393しあわせの黄色いナンバー:2012/07/05(木) 22:28:53.82 ID:FksYuD78
ブロンズツートン、いいね〜内装も茶色で雰囲気がグッド。
394しあわせの黄色いナンバー:2012/07/05(木) 22:31:14.54 ID:Ao9u6OT3
何で全車14インチなんだよ!
395しあわせの黄色いナンバー:2012/07/05(木) 22:35:06.04 ID:16RhrJgf
事故ったら終わりよ!
396しあわせの黄色いナンバー:2012/07/05(木) 22:43:13.58 ID:9gQKhEiB
>>395
そんな大層な価値がある人は買わないからな。
俺は買ったけど•••
397しあわせの黄色いナンバー:2012/07/05(木) 22:46:08.55 ID:UEGMk2dK
ルーフキャリアがあったら車内泊の時に荷物が邪魔にならないと思った
金になる程の需要が無いかな?
398しあわせの黄色いナンバー:2012/07/05(木) 22:47:55.45 ID:IoWBDnJ5
積むのに手が届かないからじゃないか
399しあわせの黄色いナンバー:2012/07/05(木) 22:50:27.10 ID:Y08UiMYV
>>390
8月かよ・・・車椅子仕様
改造キットとか凄いなw
400しあわせの黄色いナンバー:2012/07/05(木) 22:52:45.20 ID:Y08UiMYV
む、やっぱ耐荷重は他社と同じ200`か
401しあわせの黄色いナンバー:2012/07/05(木) 23:10:17.90 ID:Sb4nInZL
車重1トンてどんなもんですかね?
402しあわせの黄色いナンバー:2012/07/05(木) 23:34:37.47 ID:Od63BSoM
1000キログラムじゃね?
403しあわせの黄色いナンバー:2012/07/05(木) 23:39:53.50 ID:Rxxl20eu
>>397
普通のNボで付けてる車二台見た
プラスで車泊やレジャーする人なんかで付ける人これから増えると思う
404しあわせの黄色いナンバー:2012/07/06(金) 00:38:22.72 ID:ipqYcS/e
ストライプの色って白以外の色もあるのかなぁ?
ホワイトパールの場合、シルバーが理想なんだけど・・
405しあわせの黄色いナンバー:2012/07/06(金) 00:41:18.46 ID:9XtHslFu
ホンダの動く箱「N BOX」 に+も登場 無印と+の2本体制に 135〜187万円(軽自動車です)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1341481915/
406しあわせの黄色いナンバー:2012/07/06(金) 00:46:50.45 ID:l6GllQeX
これ独身だったら間違い無く買ってるなー。
407しあわせの黄色いナンバー:2012/07/06(金) 00:51:14.83 ID:ipqYcS/e
格好良い新しい形状のフォグランプまだぁ〜?
ダサくないボディのデザインにマッチしたフォグランプの登場を待ってるんだけど
408しあわせの黄色いナンバー:2012/07/06(金) 00:53:24.93 ID:ipqYcS/e
>>401
1豚 ← こんなもんっす
409しあわせの黄色いナンバー:2012/07/06(金) 01:04:59.47 ID:OV3nIz0y
>>351
防錆びw
410しあわせの黄色いナンバー:2012/07/06(金) 01:25:54.15 ID:ipqYcS/e
PLUSのホームページとTVCMが始まったね
411しあわせの黄色いナンバー:2012/07/06(金) 01:34:06.89 ID:sDrRy6Qp
>>407
あのフォグ形状だけなんとかして欲しいよな
せめてガーニッシュだけでもパンパーのラインに合わせてくれ
412しあわせの黄色いナンバー:2012/07/06(金) 07:47:21.77 ID:oP1KkYfQ
>>417
そう、今無理やりフォグ付けることないかな?
413しあわせの黄色いナンバー:2012/07/06(金) 07:49:11.19 ID:sz0Jn355
417に期待
414しあわせの黄色いナンバー:2012/07/06(金) 09:42:18.74 ID:oP1KkYfQ
417は何を言うかな。
>>411さんでした。トンクス!
415しあわせの黄色いナンバー:2012/07/06(金) 10:25:19.21 ID:YYCVQSkz
417は神!
416しあわせの黄色いナンバー:2012/07/06(金) 12:08:39.38 ID:ipqYcS/e
俺はこれまでフォグ無しの車を所有した事がなかったので、
Nボにも絶対付けようと思っていた。
でもあの形状を見てドン引き、社外品でも純正品でもいい
から後で格好が良いのが出たらそれを付ける事にし、同時
購入を見送った。
417しあわせの黄色いナンバー:2012/07/06(金) 12:58:39.21 ID:f6wPqS+Q
出目金にして、大型の丸いフォグ付けたぜ、

418しあわせの黄色いナンバー:2012/07/06(金) 13:06:59.95 ID:VMONWECg
しかし高い車だな
fithybridが余裕で蛙
419しあわせの黄色いナンバー:2012/07/06(金) 13:23:22.79 ID:4EN03iKp
>>418
fithybridって何?と思ってググったら何か解ったわ。
420しあわせの黄色いナンバー:2012/07/06(金) 14:22:25.52 ID:ipqYcS/e
fithybridは、最初に出した宣伝のイメージカラーが緑だから確かに蛙だわな
421しあわせの黄色いナンバー:2012/07/06(金) 15:17:53.29 ID:mP3a2cvL
今現物みてきたけど、後ろのボード類はかなり頑丈だな。
おまけにノーマルBOXよりリヤ周りが補強されている。
高いけど良いな〜

422しあわせの黄色いナンバー:2012/07/06(金) 16:32:23.71 ID:fdbe3sVb
ストレッチャー使える救急車と霊柩車仕様マダー
423しあわせの黄色いナンバー:2012/07/06(金) 18:21:38.53 ID:ViagmvCY
>389
同意
このグレードを買わないと付かないとか
セット以外駄目とかなあ…
424しあわせの黄色いナンバー:2012/07/06(金) 18:52:47.71 ID:qLCMcmMx
これはノーマル顔でターボあるんだな
425しあわせの黄色いナンバー:2012/07/06(金) 18:55:10.08 ID:ipqYcS/e
後部座席のヘッドレストのデザイン(細長く穴開き)が格好悪いのが残念。
426しあわせの黄色いナンバー:2012/07/06(金) 19:08:24.80 ID:TNP8d6cU
本日、実車を見て色々と弄り倒してきた。俺はプラスじゃない方にするわ
427しあわせの黄色いナンバー:2012/07/06(金) 19:09:34.33 ID:uuJAYahu
428しあわせの黄色いナンバー:2012/07/06(金) 19:35:21.13 ID:juSEKm+Q
つーとーーーん
429しあわせの黄色いナンバー:2012/07/06(金) 19:36:50.71 ID:ipqYcS/e
モールス信号
430しあわせの黄色いナンバー:2012/07/06(金) 19:59:48.47 ID:FMqKr2sN
>>426
ぜひ理由を聞きたい
431しあわせの黄色いナンバー:2012/07/06(金) 21:32:47.50 ID:Z1Ch+Oi6
スロープつけると子供の自転車積むのすげえ便利そうだと思ったけど
フリスパにもこのシステムつけてくれぇ

432しあわせの黄色いナンバー:2012/07/06(金) 21:48:10.88 ID:Bu6z1Iuj
雨漏り直ってないクルマによく100万以上もつぎこめるものだ
433しあわせの黄色いナンバー:2012/07/06(金) 21:58:44.54 ID:ipqYcS/e
>>421
※おまけにノーマルBOXよりリヤ周りが補強されている。

その分重量が増してるって事。

軽自動車としてはただでさえ重い車なのに、より便利にしようとすると
重量が増加し、非力で余裕の無い軽自動車にとってはかなり痛い。

434しあわせの黄色いナンバー:2012/07/06(金) 22:01:12.31 ID:PZzGJgJF
>>433
そういうことは重量発表されてからにした方がいいんじゃね?
435しあわせの黄色いナンバー:2012/07/06(金) 22:16:08.10 ID:gFDzR6O+
>>434
GのFFで980キロ
1番重いのがターボパッケージの四駆で1060キロってカタログに乗ってたよ。
436しあわせの黄色いナンバー:2012/07/06(金) 22:16:39.17 ID:ipqYcS/e
437しあわせの黄色いナンバー:2012/07/06(金) 22:20:04.58 ID:ipqYcS/e
>>434
因みにNBOXノーマルのG・LでFFは、930Kg
NBOX+のノーマルのG・LでFFは、1000Kg
438しあわせの黄色いナンバー:2012/07/06(金) 22:40:41.80 ID:BaKqnlrR
嫁のラパンを
これのツートンに買い替えるには
何かいい手はありませんか?

まだラパンを気に入ってるみたいで
変える気はないって言われた

ツートン同士だから内緒で替えても
分からなかったりしてw
439しあわせの黄色いナンバー:2012/07/06(金) 22:42:56.43 ID:MNUEJIa7
随分重いんだね
440しあわせの黄色いナンバー:2012/07/06(金) 22:49:09.27 ID:ZBe/dpxJ
タントと大して変わらないなら当然エヌボだよね
441しあわせの黄色いナンバー:2012/07/06(金) 23:03:51.48 ID:KKVE4Y0q
>>426
俺も同じ。
車中泊しないけど、とりあえず現行とプラス両方フラットっぽくしてみたら、現行でも普通に寝れたのと、
後席の広さに子供達はしゃぎまくりで現行にした。
プラスはちゃんと用途が決まってる人向けの気がしたけど、遊び心は豊富だな。
ツートンがとてもオシャレな感じ。
442しあわせの黄色いナンバー:2012/07/06(金) 23:06:19.20 ID:KKVE4Y0q
>>437
なんと!
やっぱり用途が決まってる人向けだな。
俺は間違ってなかった。
カスタムの見た目は全く変わらんし、元々ノーマルは買う気無かったし。
ふむふむ
443しあわせの黄色いナンバー:2012/07/06(金) 23:14:10.30 ID:ZBe/dpxJ
これHPの画像よく見比べてみたら後部座席の位置が全然違うんだよな・・
俺は断然無駄に足元が広くなくラゲッジも確保してる+なんだが
大人1人分以上重たいのが確かにネックだよな
444しあわせの黄色いナンバー:2012/07/06(金) 23:14:15.28 ID:ipqYcS/e
>>441
ステッカーとかプラスのが付けられるのかな?
と思ってるんですが・・
445しあわせの黄色いナンバー:2012/07/06(金) 23:15:58.99 ID:nR2kMT/Q
フロントシート中央の落とし穴は改善されているように見える
リアのスピーカーは天井に

金があったらプラスも欲しい・・・
446しあわせの黄色いナンバー:2012/07/06(金) 23:27:40.33 ID:IgkU8b4+
後席がパイプ椅子になるなんて
447しあわせの黄色いナンバー:2012/07/06(金) 23:28:16.27 ID:faKLY3kp
今日Dから、NBOX+登場記念 \30.000 ホンダ純正用品購入クーポン が送られてきた。
意外なプレゼントで超嬉しい〜。
オプションの値引き交渉は終わっているから、そこから\30.000引き! だよね?

俺は趣味車というより仕事車としての購入なのでプラスを待って良かった〜。
後ろの2段棚、荷室が最適!。
特に多少の汚れは気にせず使いたわせそうだわ。
現車みて安心したw

448しあわせの黄色いナンバー:2012/07/06(金) 23:45:48.63 ID:faKLY3kp
連投スマソ
カスタム、ツートン以外のノーマルNAなら、生産予定の枠で今月末納車なのがまだまだ有るって話しでした。
欲しい人は近所のDに急げ!
449しあわせの黄色いナンバー:2012/07/07(土) 00:10:32.88 ID:zQv+EeQu
>>443
後部座席の座面の長さと、後部座席のヘッドレストが長くなってるよね。
これまでのNBOXと比べ、+は後部座席の座り心地が改善されてそう。
450しあわせの黄色いナンバー:2012/07/07(土) 02:28:26.49 ID:0U9rJ1ce
後席のヘッドレストのせいでワンアクションで倒せなくなってるじゃん
いちいち外して窓にひっかけてってなんでそんな改悪するの? 目的は?
451しあわせの黄色いナンバー:2012/07/07(土) 02:59:20.09 ID:XUJNfNwK
後部座席がスライドしないのが痛い
前に後ろにギッタンバッコン
あれじゃあ荷室の融通効かないじゃない
なんであんなパイプ椅子固定風にしちゃうかな
452しあわせの黄色いナンバー:2012/07/07(土) 03:05:59.85 ID:ZbvH1k+g
インテリア画を比べると、座面長は伸びてるが背もたれは短くなってる。
シートアレンジ上そうなり、安全上頭を守るため 長さを稼ぎたかったのでは?
453しあわせの黄色いナンバー:2012/07/07(土) 05:41:09.15 ID:TquaKrhK
そろそろ、プラススレにも、
そもそも買わない人達が、
買えない理由をひたすら列挙するようになってきたね。
そんなの、みんな解って買おうとしてるのに。
454しあわせの黄色いナンバー:2012/07/07(土) 05:54:01.04 ID:i+hSpkEP
背もたれを短くしたのは4人乗車を見捨てた改悪ではないのか?
団塊世代の夫婦が年金で旅行に行ったり耕運機乗せて家庭菜園したりするクルマだと思うけど。

455しあわせの黄色いナンバー:2012/07/07(土) 08:50:51.79 ID:HmMPf6sP
背もたれ短くしないとNボより狭い足元にシート格納できないんだから
それについて一々文句つけるのもアホっぽい話だろ
スライドもリアシートの後は斜め床だから、実際出来ちゃうと面白いことになっちゃうのは
普通の人なら気付くと思うが
456しあわせの黄色いナンバー:2012/07/07(土) 09:16:35.26 ID:0a5+TAnq
ワザワザ2種類用意してくれたんだから好きな方を買えよ
457しあわせの黄色いナンバー:2012/07/07(土) 09:30:08.30 ID:sNp1Tm64
肘掛けも無く格納の為に快適性を省いたという事か
458しあわせの黄色いナンバー:2012/07/07(土) 09:52:32.83 ID:xY0xjcGF
後席の快適性ならノーマルを買いましょう
459しあわせの黄色いナンバー:2012/07/07(土) 10:30:36.52 ID:hSfgZgA3
GW前、プラスの情報出尽くしてから頭ハゲるくらい考えて、普通のNBOX注文。
今日納車。まさかかぶるとはね(笑)

プラスは、
荷室周りのフレーム強化→バランス悪いからフロントスタビも標準化
→踏ん張り考えると14インチ→ブレーキも心配だからベンチレーテッド化
…という流れで結果的に足回り全部盛り。価格差ぶんの価値はあると思う。
ツートンやらカスタムやらバリエーションはカオスだが、足回りが統一されてるのは
硬派だね。50s増はご愛嬌。デメリットは既出のとおり

自分は明日さっそく高齢のおやじと買い物。
高速も使わないし、こういう使い方なら普通のNBOXのほうがいい。

…とわかっていながら(笑)
リアスピーカーと、穴ぼこ無しのベンチシートはうらやましいぞ!
460しあわせの黄色いナンバー:2012/07/07(土) 11:04:54.93 ID:iN5vtbH6
ドアのゴム形状が雨漏り対策品になってるかレポよろ
プラスからはボディ側のゴムにヒダヒダが2重についた形状になってる、って聞いたけど本当?
461しあわせの黄色いナンバー:2012/07/07(土) 11:17:00.03 ID:jNHDvS26
ノーマル顔とアブノーマル顔で迷う
462しあわせの黄色いナンバー:2012/07/07(土) 11:17:37.29 ID:jNHDvS26
>>460
小陰唇と大陰唇ですね。
463しあわせの黄色いナンバー:2012/07/07(土) 11:38:01.96 ID:uiQ3JE91
>>438
自分は良い車に乗って嫁は中古の軽なの?
464しあわせの黄色いナンバー:2012/07/07(土) 12:39:49.25 ID:DQPeHe6n
バックドアすげーなw
福祉車両を普通に売ってしまえという、その発想はなかったわw
465しあわせの黄色いナンバー:2012/07/07(土) 13:53:11.49 ID:zQv+EeQu
バックドアって、これまでのNボでも開ける時、巨大なドアが
下から迫ってくる感があったが、+は更に大きくなってるんだ
よね。ほんと軽自動車のドアとは思えないデカさだよ。
466しあわせの黄色いナンバー:2012/07/07(土) 13:53:49.06 ID:H9Pb2PJx
ZESTから乗り換えようと思ってる
ZESTより良い所と悪い所教えて
467しあわせの黄色いナンバー:2012/07/07(土) 14:16:00.29 ID:qrHJjinh
>>466
あの空間レイアウトが必要じゃないなら
乗り換えても後悔しかしないと思う
468しあわせの黄色いナンバー:2012/07/07(土) 14:19:43.50 ID:H9Pb2PJx
>>467
あの空間レイアウトは魅力だけど、なにがそんなに酷いの?
469しあわせの黄色いナンバー:2012/07/07(土) 14:44:03.17 ID:qrHJjinh
>>468
酷いというか、他にゼストよりいいところが見当たらない
470しあわせの黄色いナンバー:2012/07/07(土) 14:49:09.11 ID:F0oe1/Di

な・なんか、すごい売れてるんだって?
471しあわせの黄色いナンバー:2012/07/07(土) 14:57:44.29 ID:zQv+EeQu
<ZESTより良い点>
・メーター類が大きく見易い(全タイプタコメーター付で自光タイプ)
・大きくて柔らかく贅沢な造りのとても座り心地が良いシートになった。
・巨大な開放感のある車内空間(27インチ自転車も搭載可能)
・より沢山の荷物が積載できる。
・見晴らしの良い窓
・オートクルザー、パドルシフト、車速感応式間欠ワイパー
・NBOX+も含め多彩な空間のアレンジが可能
・大きな体格の人が余裕で乗れる(例:元横綱武蔵丸)
・エンジンがF1のテクノロジーを使って開発され、DOHC(VTC付)になり
 軽自動車最強とも言えるエンジンとなった。
・VSAが標準装備
・車速感応式ドアロックで走り出したら自動で施錠、Pレンジでの自動開錠
・ボディ剛性のアップ
・全タイプ変速ショックのないCVTになった。
・キーレスエントリー&エンジンスタートボタン搭載
・ステアリングのデザインが良く、軽くなった。
・駐車場でのドアの開閉で、横の車に邪魔にならないイージークローザー付スライドドア
・90度開く前席ドア
・軽ではない更に上のクラスの車を運転している感覚が味わえる。
・ZESTより直進での安定感がある。(ホイールベースが長い)
・2DINサイズのオーディオレスで視認性や操作性の良い位置にある。
・2トーンカラーも選べる。
・介護用としても使えるタイプがある。
・車中泊もし易い。
・長距離の移動が楽。
・現在、軽自動車No.1の人気車である。
<ZESTより悪い点>
・ZESTの方が車高が低い為、コーナーでロールしにくい。
472しあわせの黄色いナンバー:2012/07/07(土) 15:03:57.46 ID:zQv+EeQu
追加
<ZESTより良い点>
・軽自動車のものとしては、立派すぎるしっかりとした工夫の凝らしたドアミラー
・ピタ駐ミラーと後方視覚支援ミラー
473しあわせの黄色いナンバー:2012/07/07(土) 15:23:55.68 ID:eKxuAte1
>>471
素晴らしく良いとこ付いてるね
474しあわせの黄色いナンバー:2012/07/07(土) 16:57:31.59 ID:H9Pb2PJx
>>471
ありがとう、買うわww

良いとこばかり過ぎてうさんくさいけど
衝突安全性能とかはどうなってんの?
475しあわせの黄色いナンバー:2012/07/07(土) 17:22:36.28 ID:zQv+EeQu
>>474
ZESTSPARKを代車で借りた事があったんで、違いを体験できました。

安全性能は、ここ↓に出てますよ
ttp://www.honda.co.jp/Nbox/webcatalog/safety/
ここも参考になるかと
ttp://www.honda.co.jp/factbook/auto/nbox/201111/20111130_nbox.pdf
476しあわせの黄色いナンバー:2012/07/07(土) 17:30:56.38 ID:H9Pb2PJx
>>475
ありがとう
ZESTと同じくらいの安全性能あると思っていいのかな
JNCAPの試験は受けないのかな
477しあわせの黄色いナンバー:2012/07/07(土) 17:58:22.02 ID:uiQ3JE91
>>471
ザッツ(笑)
失敗車をパクるわけねーだろ
478しあわせの黄色いナンバー:2012/07/07(土) 19:11:30.62 ID:/d1jvYDK
>>471  オートクルザーって何? 
クルーズコントロールの事なら、軽ではムーブ等にMOP設定が
有った以外は、今回のNBOX系ターボ車以外に設定は無いはず
479しあわせの黄色いナンバー:2012/07/07(土) 20:09:11.10 ID:zQv+EeQu
>>478
すまんミスった 打った後すぐに気付いたんだが
〇クルーズコントロール
×オートクルザー
480しあわせの黄色いナンバー:2012/07/07(土) 20:16:01.03 ID:zQv+EeQu
>>477
※ザッツ(笑)
※失敗車をパクるわけねーだろ

誰も雑な造りのザッツの事など眼中にもないし、ザッツについてなど一言もコメントしてないが・・
しかも失敗車をパクるって何の事?

話題にも上らない、誰も相手にしてくれないザッツ海苔がカマってチャン攻撃?
481しあわせの黄色いナンバー:2012/07/07(土) 20:19:55.25 ID:zQv+EeQu
>>477
もしかしてお前、ZESTが読めなかったのか?
読めないようだから教えてあげるね。
ゼストって読むんだよ(爆)
482しあわせの黄色いナンバー:2012/07/07(土) 20:26:39.57 ID:gGy0EWR5
>>477
顔真っ赤!ww
483しあわせの黄色いナンバー:2012/07/07(土) 20:30:45.71 ID:D62SkJTL

ダンディー「ザッツ!」
484しあわせの黄色いナンバー:2012/07/07(土) 20:43:14.58 ID:TquaKrhK
プラスの、とても地味なプラスな点。
オーディオレス仕様でも、サブフィーダーキットが必要無い!!
1575円だけどw
485しあわせの黄色いナンバー:2012/07/07(土) 20:46:19.65 ID:Wg5o/Ykd
>>479
>>478 そんな設定無いしょ
486しあわせの黄色いナンバー:2012/07/07(土) 20:55:39.65 ID:1OX3GCw2
>>463














嫁も中古だから良いのよ
487しあわせの黄色いナンバー:2012/07/07(土) 21:01:23.32 ID:sFG9PxbP
>>466
俺はゼストスポーツターボから+のNA(GL)に買い替えるよ。
ディーラー試乗車で高速道路の試乗までしたけど、エンジンパワーは実用上特に非力に感じないし、合流時のエンジン音がうるさい以外は静かで乗り心地もよく快適。

VSAは高速乗り口から合流への大きく回り込むカーブの途中で軽くブレーキをかけてチェックしたけど、ゼストなら不安定な挙動をするところを、N箱ならスキール音だけで殆んど姿勢変化無し。これには感動したわ。

内装の作りも格段に良いし、ゼストの変なパワステの挙動(ステアリングを切った後のニュートラルに戻らないクセ)が無いから運転がすごく楽。

ちなみに25日頃に納車予定。
あ、ゼストのHIDに慣れてるからヘッドライトはHIDに変えるよ。
488しあわせの黄色いナンバー:2012/07/07(土) 21:04:22.45 ID:hFGAbmi8
我が家はノーマルGLのFFにしましたが、+の重量と08モードの燃費が判明するまで迷いましたよ。
車中泊はしないし飛さないのでカタログ燃費優先で決めました。
489しあわせの黄色いナンバー:2012/07/07(土) 21:26:01.50 ID:0U9rJ1ce
ZEST読めない幼稚園児がこんなとこ来ちゃダメだぞ、早く寝なさい
490しあわせの黄色いナンバー:2012/07/07(土) 22:31:41.20 ID:87Z0GosE
>>487 後付HIDは配光めちゃくちゃ眩しいからヤメれ
491しあわせの黄色いナンバー:2012/07/07(土) 22:54:13.67 ID:jNHDvS26
>>483
ゲッツ!
492しあわせの黄色いナンバー:2012/07/07(土) 22:56:06.05 ID:6UliZXiw
人気の>>477がいると聞いて

後からの釣り宣言ごまかしの流れだなw
493しあわせの黄色いナンバー:2012/07/07(土) 23:07:23.48 ID:H9Pb2PJx
N+のエコカー減税ってどんな感じ?
494しあわせの黄色いナンバー:2012/07/07(土) 23:24:17.26 ID:pR2/2eLu
>>493
G/G・Lパッケージで
取得、重量税50%
495しあわせの黄色いナンバー:2012/07/07(土) 23:43:40.41 ID:TsaQZO/t
やっぱり、注目度高いんだね。
寺の前を通ったら、結構賑わってた。
496しあわせの黄色いナンバー:2012/07/08(日) 02:36:35.47 ID:udWqBbvi
板の強度はどんなもんなのかね?
497しあわせの黄色いナンバー:2012/07/08(日) 05:06:33.28 ID:qrkb9s49
さすがにこれは売れんでしょ…。NAで980kgってだけで敬遠する人増えると思う。
498しあわせの黄色いナンバー:2012/07/08(日) 06:17:37.98 ID:p2aaaOn6
好みだろうけれどハンドルが軽いのは嫌だなぁ
でも女に売るには手応えの無い方が良いんだろう
499しあわせの黄色いナンバー:2012/07/08(日) 06:33:03.03 ID:3Biu7u5V
確かに後席ヘッドレストは引き込み式のが便利だとは思ってたが。
スペース的に無理だったんか。
500しあわせの黄色いナンバー:2012/07/08(日) 08:22:19.87 ID:jvk+LdHs
これ独身だったら間違い無く買ってるな。
基本はツーシーターとして使えば、釣りやキャンプにもってこいだね。
ここまで遊び心ある仕様なら、どうせなら顔もプラス専用の顔にして欲しかった。
501しあわせの黄色いナンバー:2012/07/08(日) 08:52:16.03 ID:qlHLHrdr
>>497
パワーウエイトレシオを気にするやつってあんまり居ないだろ。

俺のバモスは970キロ/46psだぞw
5Fだから高速と坂道以外は普通に走るし。
502しあわせの黄色いナンバー:2012/07/08(日) 12:34:03.17 ID:S2pTumF4
>>500
福祉車両にも使うから、もっとマイルドな顔があっても良かったかもね。
でも、無印となるべく共用して、コストも抑えないといけなかったろうし。

自分のプラスは、ノーマル色だから、
後ろから見ないと見分けつかないだろうなw
503しあわせの黄色いナンバー:2012/07/08(日) 21:02:23.84 ID:9zw+U1Jh
504しあわせの黄色いナンバー:2012/07/09(月) 06:40:45.11 ID:jzNW8i8p
この段差のシートじゃ寝返りも打てない
505しあわせの黄色いナンバー:2012/07/09(月) 07:18:20.40 ID:xLF2UZwy
|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::ステマ二ダ
|ヽ   ノヽ:::::::::::::::::::::::::
|\\ //,, i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_)  ミヽ  ノヾつ::::::::::
| ヽノ  ノ\\ // i::::::::::
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ:::::::
| ヽ   /   ヽノ  ,ノ::::::
506しあわせの黄色いナンバー:2012/07/09(月) 11:00:47.28 ID:aCwWK+5T
>>505
しなくても一緒
507しあわせの黄色いナンバー:2012/07/09(月) 12:06:54.45 ID:bac4r4jS
月3000台生産だからなぁ。
ステマしてもしなくても、地味にしか売れないよね。
508しあわせの黄色いナンバー:2012/07/09(月) 12:14:13.69 ID:g/2QixN5
地味に10万台くらいしか売れないねぇ
509しあわせの黄色いナンバー:2012/07/09(月) 13:47:24.68 ID:TTTKgpO5
後席のヘッドレストがデカいのって、
後席の背もたれが短いからそれを補うためなのかね?
取り外しの手間や後方視界を考えれば、格納式の方が使いやすいんだけどな。
しかもN BOX+って後席を格納するのが前提なんだから、取り外しの手間を考えるとなおさら。
510しあわせの黄色いナンバー:2012/07/09(月) 15:46:44.08 ID:OaV97WS7
511しあわせの黄色いナンバー:2012/07/09(月) 15:52:46.76 ID:LIktC5fH
値段も高いし、使い勝手も思ったほどよくなさそうだなあ。
512しあわせの黄色いナンバー:2012/07/09(月) 19:11:27.99 ID:cDSoFfz4
カタログだけを見てたら欲しくなるのだけど既出モデルでも特徴の全てをまかなえるね。
513しあわせの黄色いナンバー:2012/07/09(月) 19:29:36.76 ID:g/2QixN5
もしかして無印って頭外さなくていいの?
514しあわせの黄色いナンバー:2012/07/09(月) 20:06:25.65 ID:scGdxKCV
>>513
外さなくて良い。+は頭外して壁際の収納部にさしこむ形

515しあわせの黄色いナンバー:2012/07/09(月) 21:24:57.01 ID:z8C/ZvZJ
フロントのアームレストが蓋式ボックスじゃないのが最悪。
こんな高い車なのに馬鹿にされてる感じ
516しあわせの黄色いナンバー:2012/07/09(月) 21:28:36.19 ID:ag06ik0m
プラスのこの秘密基地感は好きだけど
走りのためにもう少し横幅が欲しい
軽規格の限界を感じるな
517しあわせの黄色いナンバー:2012/07/09(月) 22:36:28.89 ID:Aoix7xQJ
納車は7月末予定だけど
ニトリ行って6つ折りマット2990円で買ってきた。
しっかりカタログに踊らされている俺ww
518しあわせの黄色いナンバー:2012/07/09(月) 22:37:52.22 ID:k4cvwS+B
ダイハツのアームレストが蓋付きだったけど、蓋が硬くて肘掛けたら痛かった。
あんなんなら、蓋なしで柔らかい方がいい。
ちなみにモビリオスパイクのアームレストは良かった。
519しあわせの黄色いナンバー:2012/07/09(月) 23:16:20.53 ID:z8C/ZvZJ
>>518
あんれま、そうなん 便利な小物入れしか考えなくて・・

う〜ん。だけどなんかフタボックスがいいかな
520しあわせの黄色いナンバー:2012/07/09(月) 23:21:09.79 ID:Nye1sA4K
Nボのアームレストの凹みの部分って、やわらか戦車みたいに
プニプニなんだよね〜
521しあわせの黄色いナンバー:2012/07/10(火) 00:04:47.87 ID:fP7fO0nd
そういやあの小物入れ使ったこと無いわ。
522しあわせの黄色いナンバー:2012/07/10(火) 01:11:53.00 ID:fd833kvS
後席用に良い市販のアームレストってあるかな?

うちの婆さん(嫁の母親)は背筋無いからアームレストとかで支えないと体が斜めって、尻が前にずれる┐('〜`;)┌

ちなみに+は、婆さんがそろそろ車椅子生活になりそうだから購入を決めた。
無印だと、後席のシートにおしりから座れないんだ。+はスライドドア開口部から座面が前に結構でてるから座らせ易そうだ。
523しあわせの黄色いナンバー:2012/07/10(火) 07:15:27.46 ID:h2VbG1C/
ノーマル黒が一番見た目が良い。
内装が黒だったらこれにしたのになぁ。

青白ツートンは実物はちょっと微妙かも。
524しあわせの黄色いナンバー:2012/07/10(火) 07:54:54.24 ID:dNE3C5qb
>>517
あのマットいいよね!
Nボ+欲しいけど、買えないオイラはニトリマット買って
ボロバモスに付けます^^
525しあわせの黄色いナンバー:2012/07/10(火) 08:48:47.54 ID:b4vim1zV
自分もバモスにニトリ6つ折マット積んでたよ
プラスを買うかアクティバンのFMCまで待つか様子見
一応連休中にプラス商談予定だけど、年内は10年10万kもののバモスの世話になろうと思う
まだ2年はイケそうとは思うんだが
526しあわせの黄色いナンバー:2012/07/10(火) 09:13:30.39 ID:4zlqQmok
>>523
エ、エ、微妙?
契約したけど、当然現物は見ておりません。
どんな風にかんじました?
527しあわせの黄色いナンバー:2012/07/10(火) 09:42:44.91 ID:3vAW4Ap2
突然ですがNBoxってきれいなジャイアンみたいな顔だと思いませんか
http://blog-imgs-56.fc2.com/a/n/i/anime576/20120617154602844.jpg
http://www.honda.co.jp/Nboxplus/webcatalog/design/

ずっとどこかで見たなとここまで出てるのに状態でむずむずしてましたがやっと思い出した
528しあわせの黄色いナンバー:2012/07/10(火) 12:00:18.82 ID:OKU2u0Ro


うん

そうだね
529しあわせの黄色いナンバー:2012/07/10(火) 12:32:13.89 ID:wr26rIhj
DEX「あっ?」
530しあわせの黄色いナンバー:2012/07/10(火) 14:32:30.15 ID:IWEumyhp
アルミスロープいいなと思ったが、
スロープ出したら、乗せる為のスペースがうちには無かった…
531しあわせの黄色いナンバー:2012/07/10(火) 14:48:53.57 ID:asGUftBj
一ヶ月前買ったのだけど、もう雨漏り対策はされてる?
運転席側の後部座席だけが、ドアから水滴流れてるの
何回かあった。量は少しだけど。
ディーラーに今度の休みに持っていく予定。
少しだけだから、それほど大した被害じゃないんだけど。
532531:2012/07/10(火) 14:55:56.83 ID:asGUftBj
誤爆、失礼しました。
533しあわせの黄色いナンバー:2012/07/10(火) 15:01:17.19 ID:922QQzBr
某スレで紹介されてたんだけど
http://minkara.carview.co.jp/userid/271680/car/1034712/1972755/note.aspx
こんな人も
スロープ、斜め床いらない人はこんな風にした方がいいかもね

>>531
ここはPLUSスレ
534しあわせの黄色いナンバー:2012/07/10(火) 15:02:26.44 ID:MT8vmhTt
>>530
オモロイ。
確かにそんなに深く考えずに買う奴出て来そう。
535しあわせの黄色いナンバー:2012/07/10(火) 15:07:51.66 ID:922QQzBr
>>532
リロードせずに書いちゃった、すまん

カタログ、オプション見ても車中泊を快適にするための改善やオプションはあまり無いのね
天井とかに断熱材やオプションでメーカー純正FFヒーターとかサブバッテリーとか期待しちゃってたんだけど
ただフラットに出来るだけって感じだし、やっぱり1BOXを改造するしかないのかな
536しあわせの黄色いナンバー:2012/07/10(火) 15:23:53.06 ID:SQb4wID7
>>535
本格的に車中泊したい人用では無いよね。
あくまでも、軽く。
一年前、軽キャンパーの購入考えてたけど、
今度は通勤に使えないと思って、プラスの発表で飛び付いた人です。

納車まで一週間か。
ニトリのマット、先に買っておくかな。
537しあわせの黄色いナンバー:2012/07/10(火) 22:12:37.85 ID:lyQWABzP
NBOXの提案型CMのせいで、にわかキャンパーが大量発生しそうな気配。
538しあわせの黄色いナンバー:2012/07/10(火) 22:22:26.38 ID:Xd+MfhTV
お値段以上ホンダ♪
539しあわせの黄色いナンバー:2012/07/10(火) 22:27:49.12 ID:7bztd1wa

下旬に納車予定なので、先行で買えるものは発注して、手元に届いていて準備万端なんだが…
プラスのシートカバーがいつ何時発売されるのか某有名メーカーに問い合わせたら、8月下旬に開発終了、発売はその2.3月後の予定です と回答があった…
暫くは、変なので代用だわ。

540しあわせの黄色いナンバー:2012/07/11(水) 00:04:57.84 ID:2IN21exG
>>537
あとはデスクスタイルができれば完璧だったのに
541しあわせの黄色いナンバー:2012/07/11(水) 00:19:55.95 ID:Y2QmqtWe
ターボパッケージにナビなどオプション入れてたら、余裕で200万オーバだな。。。
通勤車に軽を探していて、NBOX+のパッケージはいいけど、
そこまで金だすなら、fitシャトルHBを買ってしまいそうだ。

貧乏性だな俺は。
542しあわせの黄色いナンバー:2012/07/11(水) 01:11:50.67 ID:dSjxW+X3
>>541
まあ確かに高いよな。
200万ならいろんな選択肢あるしな。

現状はプラスに近いコンセプトのライバル車は無いので、ホンダも強気の値段設定にしてるよね。
543しあわせの黄色いナンバー:2012/07/11(水) 01:14:01.02 ID:w0ABCeBt
後部席後ろのボード外したらいくらか背もたれ後ろ側へ倒れますかね?
544しあわせの黄色いナンバー:2012/07/11(水) 05:26:30.19 ID:xYwiCc3l
多少は倒せるが15度も倒せなかった感じ
545しあわせの黄色いナンバー:2012/07/11(水) 06:07:05.00 ID:RejkLGQg
ナビやOPつけたら値段あがるの当たり前なのに
だったら○○買うっていうやつって何なの?
それなら○○勝手に買えよ。それにナビやOPつけたら
もっといい車買えるだろうけどな!

思ってることなんでもかんでも喋る(書くだけど
って社会人としてどうよ
チラシの裏にでも書いてろ
546しあわせの黄色いナンバー:2012/07/11(水) 06:20:44.58 ID:xYwiCc3l
バカの言うことを相手にしてたら疲れるよ
547しあわせの黄色いナンバー:2012/07/11(水) 07:54:33.49 ID:dSjxW+X3
>>545
言いたい事はわかるが、高くて買わないと言う奴が増えれば、市場に出る数が減るので、悪くない話だけどな。
同じ車で並走する事も減るし、本当に欲しくて買った奴の納期は縮まる。

俺は自分が買った車が街中に溢れるのは嫌だな。
548しあわせの黄色いナンバー:2012/07/11(水) 08:06:38.82 ID:2zAucq3p
>>522
オートバックスとかでアームレストにもなる物入れが売ってたと思うぞ。
549しあわせの黄色いナンバー:2012/07/11(水) 08:06:47.09 ID:WrkTHVx1
>>536
本格的に車中泊する人用のNBOXキャンパー年内に出るよ
550しあわせの黄色いナンバー:2012/07/11(水) 08:06:53.69 ID:w4wdXBOL
カングー買えや
551しあわせの黄色いナンバー:2012/07/11(水) 08:13:08.25 ID:2zAucq3p
>>533
それいいね。作るの面倒だからカー用品メーカーが似たようなの市販してくれないかな?w
552しあわせの黄色いナンバー:2012/07/11(水) 08:24:01.14 ID:2zAucq3p
>>549
ポップアップルーフのやつかな?
プラスでも販売されるなら車内に大人2人、天井に子供寝かせれば家族で車中泊できるよね。
553しあわせの黄色いナンバー:2012/07/11(水) 08:50:24.03 ID:K9q21Rf5
+じゃなくても大人二人寝れるから
キミはレスが軽いよ
554しあわせの黄色いナンバー:2012/07/11(水) 10:27:27.13 ID:8qc+ksqu
>>552
ベース車はプラスだよ

スロープは使わないで車中泊仕様メインなら
ボード下にサブバッテリー等設置したり、運転席下にFFヒーターとかクーラー仕込めそう
だん吉仕様のプラスとか自作する人も出てきそうだなw
555しあわせの黄色いナンバー:2012/07/11(水) 12:38:42.90 ID:VruHrgOR
>>549
ホンダ純正で出るの?
556しあわせの黄色いナンバー:2012/07/11(水) 14:11:53.74 ID:w0ABCeBt
557しあわせの黄色いナンバー:2012/07/11(水) 14:26:30.59 ID:3JSMWkUc
>>550
カングー(笑) ありえん選択だ。
フランスでNBOXを売り出したら、カングー以上に売れるだろうね。
558しあわせの黄色いナンバー:2012/07/11(水) 14:30:20.84 ID:3JSMWkUc
>>556 ← 潤滑油っぽい
ただでさえ重いのに、更に重くして大丈夫かいな?
559しあわせの黄色いナンバー:2012/07/11(水) 15:07:19.99 ID:1hl0N+qs
560しあわせの黄色いナンバー:2012/07/11(水) 18:21:58.60 ID:xwtJRP97
>>557

まあ、マジレスするならこんな価格設定の車ではフランスでは高すぎて話にならんよ。
プジョー1007の大失敗をしらんのか?

しかし、N BOX +とカングーは、奇形という意味では似たもの同士。
>>550 はそんなに間違ったことはいってないと思うぞ。
561しあわせの黄色いナンバー:2012/07/11(水) 18:27:25.99 ID:7SHzpraM
>>558
ルーフは鉄板切り取って、樹脂バンパーと同じような素材かぶせてるから、
トータルしたら変わらないんじゃない?

>>555
純正ったって、>>556みたいなところにホンダが発注するか、ライセンス契約結ぶかだから
物としては変わらないと思う。ホンダが間に入ってマージン取るか取らないかみたいな違い。
キャンピングカーフェスにプラスとともにホンダブースに出てたフリードなんかここの作ったやつじゃね?
562しあわせの黄色いナンバー:2012/07/11(水) 22:33:54.46 ID:lBTb9Qoa
ヒダマリターボ、出ないかな…。
563しあわせの黄色いナンバー:2012/07/11(水) 23:55:53.95 ID:mM5VBdBn
>>534
ざっくり計算すると、スロープ込みで5mくらいになるんだもの…
奥行き5.2mの駐車場では、何ともならんかったw
564しあわせの黄色いナンバー:2012/07/12(木) 00:10:09.43 ID:HuznWw0W
>>563
家の玄関前道路で駐停車では駄目なん?
565しあわせの黄色いナンバー:2012/07/12(木) 00:13:19.90 ID:feWtA/sh
この際スロープは使わず、車椅子のばあちゃんを牽引するという発想はどうかね。
566しあわせの黄色いナンバー:2012/07/12(木) 01:07:48.58 ID:mxjj26lO
ばあちゃん可哀想w
567しあわせの黄色いナンバー:2012/07/12(木) 01:24:10.72 ID:6am+s9Vd
あー、政府が提唱してる超小型車両は牽引することで法定速度出せるようにするのね。
いいじゃまいか。それなら無駄な渋滞を減らせる。
568しあわせの黄色いナンバー:2012/07/12(木) 02:42:51.31 ID:J8oVKiRw
試乗のドブ蓋+弄りまくってきたけど期待した分疲れ果ててもうた

あのボード重すぎ、側溝ドブ蓋のコンクリート並みの重さ。あんなの積んで走れるかよ。
しかもあの顔 鼻くそ付けたくなったよ 見れば見るほど見飽きるつまらない顔面
後部席の哀れな造りには驚愕。暫らく座り込んでたら狂気が襲いかかるのを感じたよ。
購入者ってO型かBだな。

569しあわせの黄色いナンバー:2012/07/12(木) 03:51:15.38 ID:iMrPgpGV
ってことは568はA型かAB型だな。
車に鼻くそ付けたくなったり、座り込んでると凶器が襲いかかるのを感じる?

一度、病院に行った方が…いやなんでも無い…。
570しあわせの黄色いナンバー:2012/07/12(木) 06:17:28.86 ID:JbBgfYLA
こんな派生車のスレまで構ってちゃん登場かよ
ボードも構えないほど筋力の衰えてんなら身体鍛えたほうがいいな

構ってくれてありがとうって言えよ
571しあわせの黄色いナンバー:2012/07/12(木) 06:42:03.24 ID:cowbT1K8
そろそろ、自分のプラスが工場で出荷準備されてるかと思うと、
妙にワクワクするなぁ。
納車当日、雨降るな。

さて、納車時にある、花束贈呈&記念写真てのは、
一部のディーラーさんだけ?
572しあわせの黄色いナンバー:2012/07/12(木) 07:32:56.45 ID:nJVVWksx
>>568
そうか、お前みたいな顔面だと言いたいんだな。
煽りかと思えば自虐ネタかよw
573しあわせの黄色いナンバー:2012/07/12(木) 08:08:04.20 ID:p0Nm5cx5
>>568
スゴイな俺O型だ。なんでわかったんだ?
血液占いって、日本だけらしいけど、当たるんだな。
574しあわせの黄色いナンバー:2012/07/12(木) 08:32:01.86 ID:J8oVKiRw
おいおい、やめとけ+は絶対後悔する。
>>569
お前はアスペルガー症候群らしいが
免許はあるんだろうな?それも恐ろしいが・・・
しかしガッカリしたよNボドブ蓋+ 

575しあわせの黄色いナンバー:2012/07/12(木) 10:24:37.67 ID:sHnhXHGd
>>574

後悔するも何も、こんなパイクカーを欲しがる時点で覚悟完了してるだろ?
別に標準仕様のN BOXが買えないわけじゃないんだしな。

まあ、ガッカリできるだけでもいいよ。
期待してたんだから落差でガッカリできる。
最近の車は期待さえできないものばかりだから、ああ思ったとおりだなって
感じで納得して終わりだ。
576しあわせの黄色いナンバー:2012/07/12(木) 10:37:06.14 ID:SPvzG5Fn
Nボスレで大暴れしていた玉袋さんが、このスレではドブ蓋+とペンネームを変更するようです
これからドブ+と呼んであげましょう
展示車わざわざ見にいったのがさすがですねw
577しあわせの黄色いナンバー:2012/07/12(木) 11:00:58.11 ID:J8oVKiRw
わざわざご丁寧にご挨拶、ご紹介有難うございますぅ〜
どうかドブ蓋を宜しくお願い申し上げますぅ
578しあわせの黄色いナンバー:2012/07/12(木) 11:07:33.71 ID:yBPt1Ov4
>>535
サブバッテリー欲しいな
579しあわせの黄色いナンバー:2012/07/12(木) 11:20:45.94 ID:lU0If2Yo
バモス10年乗ってるので、N BOX+見に行ったが・・・・

後席スライド無し・・・バモスと同等
後席リクライニング15度くらい・・・バモスの勝ち
やたらと多い板・・・荷室やっぱ狭い(バモスと比べて)
値段が・・・
使い勝手はバモスだな・・・
って事でバモス君にはまだまだ、頑張ってもらいます。
580しあわせの黄色いナンバー:2012/07/12(木) 11:41:48.40 ID:ezuZwOHI
>>579
俺はバモス新型待ちで、諦めてプラスを買ったわ。
プラス=新型バモスだと思い込むわw
581しあわせの黄色いナンバー:2012/07/12(木) 12:21:46.69 ID:p0Nm5cx5
>>579
エンジンと足回りの時代の流れを忘れているよ。
582しあわせの黄色いナンバー:2012/07/12(木) 12:26:26.62 ID:yBPt1Ov4
>>568
おい、お前が見てるの鏡だぞ!?
583しあわせの黄色いナンバー:2012/07/12(木) 13:36:47.38 ID:QzBqnk5x
わざわざ重りを積んで走る糞車か
燃費は発表しないんだよな?
584しあわせの黄色いナンバー:2012/07/12(木) 13:53:43.08 ID:nJVVWksx
>>579
キャブオーバー系のパッケージングは完成の域に達してるからな。バモス99年発売って…

でもバモスいいよな。パワートレーンが新しかったらNカス買わずに買ってたかも。

バモスの外観は古さをあまり感じないからそのままで、インパネ周りだけは今っぽく。新エンジン積むのは難しそうだから3ATをCVT+アイストにしたら結構売れそうだけど。
585しあわせの黄色いナンバー:2012/07/12(木) 14:36:41.65 ID:R1vDOGKO
以前、大層バモスを気に入っていたんだが、夏の灼熱地獄に耐え切れず
手放した。Nボのエアコンはどうなのだろう。
586しあわせの黄色いナンバー:2012/07/12(木) 15:26:14.92 ID:J8oVKiRw
>>582
えっ、お前も免許ないの?
587しあわせの黄色いナンバー:2012/07/12(木) 16:35:58.21 ID:XrsTmB3I
同じような事を考えてる奴は多いんだなw
バモス5MTとNボで相当悩んでるけど今更MTに乗るのに躊躇してる。
CVTでNボのエンジン積んでたら迷う事なんか全くないんだが・・・
588しあわせの黄色いナンバー:2012/07/12(木) 17:24:10.37 ID:/VhvsSbg
+展示車見てきました。
3つのボード取り外したりしたが、全く重たくなかった。

あれ重いって…相当やばいよ。

フルフラットは180cmの私が横になっても全然寝れました。

後は重量重くなった分の走りがどうなるのかが問題だな。
589しあわせの黄色いナンバー:2012/07/12(木) 18:06:34.24 ID:JBY571JP
バモス5MT乗ってるけど、金あったら+に乗り換えたいわ
もったいないから車検まではガマンして乗るけど
荷室のために全てを犠牲にしている日本一鈍足の車を今更選んでくれる人がいるなんて驚きだ
見てくれは人によっちゃNボより好きという人もいるだろうが、中身がいかんせん
590しあわせの黄色いナンバー:2012/07/12(木) 18:10:18.71 ID:CZA8kdaK
>>588
重いんか重たくないんかどっちやねん
俺も178cmと似たような身長なんだけどつま先伸ばしてもハンドル邪魔にならんぐらい余裕あった?
591しあわせの黄色いナンバー:2012/07/12(木) 18:24:05.99 ID:/VhvsSbg
>>590
ややこしくてすまん(笑)

LパケN BOX 車両重量(930kg)

LパケN BOX+車両重量(1000kg) ってことね。

つま先伸ばしても大丈夫。

運転席とリアシートの間隔も思った程狭くなかった。


592しあわせの黄色いナンバー:2012/07/12(木) 18:26:34.79 ID:cOlQ/5Ll
>>590
重いって言ってるのはスロープの事じゃないか?
593しあわせの黄色いナンバー:2012/07/12(木) 18:35:55.95 ID:CZA8kdaK
>>591
余計こんがらがってきたw
>3つのボード取り外したりしたが、全く重たくなかった。

展示車のボード3つを実際に持ってみた時の重さ

>あれ重いって…相当やばいよ。

車両重量のこと(カタログ値で展示車見てきたというのは無関係な発言)

と分けて考えればいいのかな?
つま先はおk、サンクス
594しあわせの黄色いナンバー:2012/07/12(木) 19:01:16.28 ID:ar45NpvJ
>>591
シートの間隔は+の方が落ち着いている感はある
ただ、車重が重すぎるウチの肥えたカミさんを常に乗せて走るのは酷というものw
なのでノーマルLパケにしますた
595しあわせの黄色いナンバー:2012/07/12(木) 19:15:25.80 ID:HuznWw0W
>>594
奥さんが2chみていたらキャンセルされるぞw
596しあわせの黄色いナンバー:2012/07/12(木) 19:22:25.56 ID:9CEHTfpl
>>593
どっちもボードの話だろ
全然重くない、もしあれが重いと感じるならその人は相当ヤバイ状態では、てこと



597しあわせの黄色いナンバー:2012/07/12(木) 19:38:20.53 ID:CZA8kdaK
ああ、なるほど
>>568に対して言ってるわけね
598しあわせの黄色いナンバー:2012/07/12(木) 19:43:56.79 ID:HuznWw0W
ボードの組み合わせも、実際やってみたら簡単だったね。
599しあわせの黄色いナンバー:2012/07/12(木) 22:56:18.45 ID:d5lFB7Qt
>>589
俺もまったく同じだ。
バモス買ってまだ2年だし、しばらく我慢かな…

次はノーマル顏ターボ欲しいが、高いよなぁ。
600しあわせの黄色いナンバー:2012/07/12(木) 23:04:25.47 ID:L0gAD8Xs
600
601しあわせの黄色いナンバー:2012/07/12(木) 23:08:58.16 ID:2vmwHFYf
断然+の方が良かったぞ!
ノーマル顔ターボがよかったし
待ったかいがあったってもんだ!
602しあわせの黄色いナンバー:2012/07/12(木) 23:48:41.86 ID:J8oVKiRw
ま、せいぜい重たいオモリを乗っけて御走行くださいませ。
万が一、、運悪く、、衝突事故の際にボードが車内を暴れまくって
赤ん坊や小さな子供の頭部直撃など、車の顔面同等の状態にでもなってから
色々対策とって下さい。
603しあわせの黄色いナンバー:2012/07/12(木) 23:59:41.65 ID:Q0ofVnFK
>>564
変に心配掛けて申し訳ない
道路幅が狭いから、それも難しいと思う
宅配の車がクラクション鳴らされる事もあるしね
角度は急になるが、距離の短いスロープを自作
上げられるように体鍛えて帳尻合わせるよw
604しあわせの黄色いナンバー:2012/07/13(金) 05:04:30.77 ID:AclR6agd
>>602これはこれはご忠告ありがとうございます。
605しあわせの黄色いナンバー:2012/07/13(金) 07:00:24.88 ID:EmEXnfnj
>>603
エアサス入れれば解決!
老人ホームの送迎のボラやったときに見たんだけど
トヨタのリフトタクシーがエアサスでリア、ベタベタに下げて
角度緩やかにしててちょっと感動した。
606しあわせの黄色いナンバー:2012/07/13(金) 07:05:52.70 ID:EmEXnfnj
画像あった
ttp://mkimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/014/414/315/14414315/p1.jpg

>>603
エアサスいれちゃいなよ!
607しあわせの黄色いナンバー:2012/07/13(金) 07:58:17.77 ID:6AIFpcov
>>602って
本当はNボ欲しくてたまらないんだろうなぁ…
608しあわせの黄色いナンバー:2012/07/13(金) 08:12:58.78 ID:3BXEGd2z
>>607
本当はエブリィが欲しいの、、なかなかFMC来ないから
N期待したらオモリを積んで走るのは抵抗があるわけね・・・
欲しくて玉らないのは女陰なわけよ。
609しあわせの黄色いナンバー:2012/07/13(金) 08:26:11.33 ID:qjUusF9r
事故心配な奴は車乗らない方が良いよ
610しあわせの黄色いナンバー:2012/07/13(金) 08:27:29.99 ID:43db4CNq
次のアクティバンシリーズはスゴイで
新ビートと車台共通、Nエンジンや
NボとNワンシリーズが継続して売れれば正式なゴーサインでるらすぃ
さっさと女淫買わないと旧世代のノリモノと化すぞw
611しあわせの黄色いナンバー:2012/07/13(金) 08:27:42.29 ID:3BXEGd2z
アホ
612しあわせの黄色いナンバー:2012/07/13(金) 10:35:19.70 ID:PLbztIGV
玉袋さん→ドブ蓋さん
改名決定。

あ、みなさんここはドブ蓋さんのスレなので、
時々かまってあげながら、有意義に情報交換しましょう。
613しあわせの黄色いナンバー:2012/07/13(金) 10:38:03.81 ID:gyl/g0CF
意識してるのおまえだけだから

むしろおまえが消えろ
614しあわせの黄色いナンバー:2012/07/13(金) 11:20:00.99 ID:hGi7f5LA
これカスタム以外はHIDオプションでつかないんだな(カスタムは標準だけど)
でもカスタムって標準に比べると人気ないの?
615しあわせの黄色いナンバー:2012/07/13(金) 11:41:36.44 ID:qODPrNEe
>>614
ノーマル顔にもオプションで付くよ。
てか、付けて注文したよ。
616しあわせの黄色いナンバー:2012/07/13(金) 12:18:25.79 ID:hGi7f5LA
>>615
昨日電話で聞いたらHID付けるなら
オートバックス等の用品店でつける事は出来るが
オプションではないって言われた
617しあわせの黄色いナンバー:2012/07/13(金) 12:35:38.38 ID:jcy8VyfR
当然じゃないか
あなたバカじゃないの
618しあわせの黄色いナンバー:2012/07/13(金) 12:36:13.46 ID:W3LNetro
>>616
カタログ見なさい
619しあわせの黄色いナンバー:2012/07/13(金) 14:39:23.57 ID:0LbWehH6
相変わらずなんか+ネタが全然無くて、わけのわかんない非オーナーばかり常駐しているな。
悔しかったら、+ネタしてみろよ。

ディーラーにも行けない小心者ばかり
620しあわせの黄色いナンバー:2012/07/13(金) 14:41:43.13 ID:xyvX7dzX
>>616
違うDに行きなさいよ。
プラスはMOPである
621しあわせの黄色いナンバー:2012/07/13(金) 14:52:59.36 ID:0nGaT0od
パンクしませんように
622しあわせの黄色いナンバー:2012/07/13(金) 15:35:56.64 ID:8OXQ+vfW
>>619
お前が一番うざい
623しあわせの黄色いナンバー:2012/07/13(金) 15:55:29.79 ID:atrSvC6i
なんか、後ろ狭いな。
こういう人は普通のエヌボがいいな。
624しあわせの黄色いナンバー:2012/07/13(金) 17:01:49.07 ID:G+5TfLA1
軽だからいくらなんでも200万は超えないだろうと思ってD営業おまかせで
見積もり出させたら総額230万になってビビったw
625しあわせの黄色いナンバー:2012/07/13(金) 17:16:36.59 ID:N6KsPQGG
>>624
自分の馬鹿をさらしておもろいか?
626しあわせの黄色いナンバー:2012/07/13(金) 18:48:40.38 ID:uv/d/eUR
そうこう言ってる内に、最速予約組のプラスは、
明日、工場から出荷されるのであった。
もうすぐだなぁ。
627しあわせの黄色いナンバー:2012/07/13(金) 18:54:24.59 ID:ExEPWZ5s
>>624
実勢価格3万円もしないナビを15万円で販売するようなボッタクリ商品があるのがわかっているのに
営業任せで見積もりさせた時点で、あなたは営業にバカにされていると思って良いよ。
628しあわせの黄色いナンバー:2012/07/13(金) 19:08:48.79 ID:G+5TfLA1
お前らより車はいろいろ買ってるから心配すんなw
最初からガチガチで交渉したって良い契約はできないんだよ
629しあわせの黄色いナンバー:2012/07/13(金) 19:09:05.89 ID:qODPrNEe
>>626
うちの+は今ごろ船の中〜
630しあわせの黄色いナンバー:2012/07/13(金) 19:22:00.57 ID:smZM2p5V
>>628
だったらヒビんなよ。ww
631しあわせの黄色いナンバー:2012/07/13(金) 19:23:34.19 ID:smZM2p5V
>>630
ヒビんなよになってた。ガーン。

ビビんなよ。だ。涙
632しあわせの黄色いナンバー:2012/07/13(金) 20:03:31.76 ID:ExEPWZ5s
>>628
証明出来ないことを自慢してもしょうがないでしょう
車をいろいろ買っているなら軽自動車の利幅が少ないのは周知なはずなのに
あなたの言う良い契約は営業を泣かせて安くさせたという自己満足でしょ?
633しあわせの黄色いナンバー:2012/07/13(金) 20:15:21.91 ID:G+5TfLA1
>>632
おまえ見積もり取るのに最初から車庫証明費用外すタイプだろ
営業から嫌われてるぞw
634しあわせの黄色いナンバー:2012/07/13(金) 20:32:35.00 ID:DohPUFhn
>>628
ちなみに、今まで何台位買った?
最高に高いのと安いの幾らだった?
635しあわせの黄色いナンバー:2012/07/13(金) 20:54:25.74 ID:vbqDeWMO
ID:G+5TfLA1

「返事が無い。ただの屍のようだ。」
636しあわせの黄色いナンバー:2012/07/13(金) 21:33:59.52 ID:n9GHJq1K
お前ら誰と戦ってるんだ?
心に余裕なさ過ぎだろ・・・
637しあわせの黄色いナンバー:2012/07/13(金) 21:41:58.05 ID:mp4eFPUQ
プラスって何がどうちがうん?
638しあわせの黄色いナンバー:2012/07/13(金) 22:05:05.33 ID:Y1aTA6fS
オプションでスロープが付く。除雪機積めるんだぜ!
あとはほぼフラットになるとか。フラットにする為のボードがつくとか。
ボードのアレンジ色々できるようになったおかげで、後部座席がノーマルよりちょっと狭い。
なんやかんやで10万高い。
639しあわせの黄色いナンバー:2012/07/13(金) 22:07:29.95 ID:dIgBHqCW
A「箱を開けたらヘビが入っていたからビビったよ。」
B「俺らは知ってたよ。調べてから開ければ良いのに。」
A「お前らより箱開けた経験あるから心配すんな。箱には開け方ってもんがある。」



どんなイソップ童話だよ。ww
640しあわせの黄色いナンバー:2012/07/13(金) 22:59:46.56 ID:nELNRuMS
ゼストのアルマス仕様でリコール出たね
+のテールゲートのヒンジは大丈夫か?
641しあわせの黄色いナンバー:2012/07/13(金) 23:24:36.24 ID:YQxWN8TQ
ノーマルの後部座席を箱プラスと同じ位置にするだけのチェンジした箱マイナスだしてほしい
642しあわせの黄色いナンバー:2012/07/14(土) 00:56:15.81 ID:FTRemaRm
おそいなー
これでターボか
泣けるほど加速悪い
http://www.youtube.com/watch?v=dKwpb3EOSFA&feature=player_embedded
643しあわせの黄色いナンバー:2012/07/14(土) 02:14:40.71 ID:daYS1a78
>>642
そう?軽なんだし十分だろ。
お前は一体何を目指してるん??w


644しあわせの黄色いナンバー:2012/07/14(土) 03:10:43.78 ID:FTRemaRm
軽だからこれで十分?
じょーだんきついねぇ〜
遅すぎるよ 他の軽に比べても
ノンターボの加速かと思ったわ

しかもこのターボ
中低速に狙い絞ってるから上スッカスカ
高速でべた踏みでも恐らく120キロ出るかで無いかだと思う
間違っても追い越し車線は走らないでくれよ
のろのろ走られたらじゃまでしょうがない
645しあわせの黄色いナンバー:2012/07/14(土) 04:11:40.42 ID:jGJwrylp

時限低杉wwww
400ccマシンあれば十分お前も、明日はわが身
646しあわせの黄色いナンバー:2012/07/14(土) 04:26:52.22 ID:La44/NHC
決算にあわせて買うと値引率があがるってのは常識らしいんだけど
決算って9月末までに納車が条件だよね?
ということは今すぐ申し込まないといけないってことよね?
今すぐ申し込むと3万が値引き目標らしいけど、決算だと5万いけるんじゃ
ないかと予想してたんだけど、この考えどうですか?
詳しい人おしえて
647しあわせの黄色いナンバー:2012/07/14(土) 04:28:51.64 ID:La44/NHC
>>644
軽ターボってかなり優秀なはずだが160km/hくらいでないか?
俺の前もってたライフダンクは度ノーマルで160km/hでてたから
車重考慮しても150km/hは出るはずなんだが
648しあわせの黄色いナンバー:2012/07/14(土) 04:48:17.15 ID:my8yyr8J
リミッターェ・・・
649しあわせの黄色いナンバー:2012/07/14(土) 04:53:13.62 ID:EuFJhxdY
リミッター130km/h
650しあわせの黄色いナンバー:2012/07/14(土) 04:59:01.27 ID:my8yyr8J
どこの車か知らんけど
今度FMCで70kg軽量化謳ってるけど
ガソリンタンク小さくして軽量化ドヤァって間違ってるわ
651しあわせの黄色いナンバー:2012/07/14(土) 06:32:40.76 ID:kLoYVES5
>>647
軽はメーター140までしかないはずだが。
さらにターボで遅いと感じるなら、他買え。タントのターボと並んでアクセル踏んでみ、
早いと感じるから。
652しあわせの黄色いナンバー:2012/07/14(土) 06:57:24.74 ID:H9igrvj6
>>651
早い男は嫌われるよ。
653しあわせの黄色いナンバー:2012/07/14(土) 08:50:38.94 ID:+9sLuKIT
車椅子スローパーの8ナンバー(リヤシートレス)仕様が8月に出るらしい。
654しあわせの黄色いナンバー:2012/07/14(土) 09:07:12.17 ID:NFPQ5uwP
>>646
出たばかりの新型で値引きは期待するな。
たった数万円で値引き交渉するより下取りUPや用品サービスさせろ。
655しあわせの黄色いナンバー:2012/07/14(土) 09:43:01.86 ID:QwV9XU22
今日+のチラシ一面広告入ったけど、見た家族は普通の+も後ろの席がなくて斜め床と
板しかないと思っていたようだった。
「この車2人しか乗れないんだね」って
656しあわせの黄色いナンバー:2012/07/14(土) 09:46:56.80 ID:NFPQ5uwP
しかしこの車の車中泊アレンジはアホだな。
リアのフラット長が90cmくらいしかないから横になると腰がシートに落ち込んでとても寝れたもんじゃない。
フロントシートを一番前にしてリアのフラット部分を110〜120cm位とれるようすれば
身長170〜180cmくらいまでなら腰が硬い部分に乗ってなんとか寝れたのに。
この車で車中泊したらフロントシート部分に板を追加しないと腰痛大量発生するぞw
657しあわせの黄色いナンバー:2012/07/14(土) 11:37:11.75 ID:HnMhHc7Y
>>656
登山用のマットの最小サイズは長さが90センチなんだな。
どんな凸凹した所でテント設営しても普通の大人一人が就寝出来る
最小サイズのマットの長さ90センチあれば寝れるということ。
それでは無理というユーザーの為に大きなサイズも販売されている。
不都合を感じるなら工夫すれば良いしそれが嫌なら買わなくても良いんだよ。
658しあわせの黄色いナンバー:2012/07/14(土) 11:49:16.90 ID:qLl/JV5v
まずほんとに寝る奴どれくらいいるの?
そんなの非常時くらいだろ。
ほんとに寝るならホームセンターでも行けば車載マットなら
安くでいくらでも売ってる。
659しあわせの黄色いナンバー:2012/07/14(土) 11:52:23.38 ID:NFPQ5uwP
>>657
わかってないな。
テン泊じゃ腰から下がいきなり落ち込んでるようなところにテント張らないし
90cmマットといっても頭部分は枕で支えて肩から下の上半身部分なので90cmで事足りるんだよ。
とにかくこの車で一度寝てみなよ。
160cm以上の身長の人なら言ってる意味がよくわかるから。
660しあわせの黄色いナンバー:2012/07/14(土) 12:27:57.57 ID:I5tE1Wn9
>>657
実際寝てみたが何ら問題なかったぞ。
長さより幅の方が気になった。どうにもならんが。
凸凹に不具合を感じるならカタログに載っている
ニトリコンパクト収納マットレス¥2990を
敷くのをお勧めする。
661しあわせの黄色いナンバー:2012/07/14(土) 14:11:15.48 ID:j0tv0gME
ぶっちゃけ、無印でも普通に寝れたのだが。
662しあわせの黄色いナンバー:2012/07/14(土) 14:23:06.56 ID:fnOjQi4S
六つ折マットかトゥルースリーパーとカーテンがあれば、外がうるさくなければ寝られる
寝心地よりも外の音や走り屋に取り囲まれたり、職質に合うかもしれないとか思いだすと寝られない

しかし、前席そのままで後にボードをローの位置でフラットにした状態も惜しい長さなので
どうにか工夫して寝られないものか
助手席が180度回転とかすれば面白いのに
663しあわせの黄色いナンバー:2012/07/14(土) 14:46:17.40 ID:HnMhHc7Y
>>659
あなたがとっても神経質なのだけはわかった
でも、傍から見ればそんな神経質な人が車内泊などできるのか疑問
664しあわせの黄色いナンバー:2012/07/14(土) 14:54:22.95 ID:OsmLJZcb
そもそもそこまでフラットを目指すならばハイエースやキャラバン、さらに快適な寝心地を追及するならキャンピングカーに走るだろ。

この車に限った話じゃないが、金と気合がないのに車中泊ありきで考える奴らって、やたら要求が多くて我慢を知らんし、空気も読まないな。
面倒だから外泊するなら安ホテルでも探すか、インドア派に転向してくれ。だったら別にこの車じゃなくてもいいだろ。
665しあわせの黄色いナンバー:2012/07/14(土) 15:29:50.72 ID:jr2uHXzO
>>659
キャンプオタなのか?キャンピングカーオタなのか?よくわからん。
軽サイズで、巨大な宿泊スペースって言われてもねえ。


俺なら体曲げても寝られるが、そもそも寝返り打つから、8時間も仰向けで寝てないぞ。
ちなみに俺172センチでGターボ買った。

展示車で寝てみたけど、全然足伸ばして寝れるけど、なんか不都合あったのかな?
ニトリのマット敷くのはデフォルトでしょ?
666しあわせの黄色いナンバー:2012/07/14(土) 16:21:55.98 ID:FTRemaRm
チビはいいよな
今の男の平均180位だろ?
俺も180だがその辺考えて作って欲しいよな
667しあわせの黄色いナンバー:2012/07/14(土) 16:46:42.47 ID:HnMhHc7Y
>>665
ホンダ側がニトリのマットをカタログに載せてるわけだからマットを使用して車内泊するくらいはバカでもわかるはずだよね。
新築マンションを見学して浴槽に蓋がないからお湯が冷めると文句言ってる人を思い出したよ。
668しあわせの黄色いナンバー:2012/07/14(土) 16:59:04.23 ID:8kvh5UO/
>>666
30歳台の男性の平均身長172強だよ
だから
>>665
は平均的だね
669しあわせの黄色いナンバー:2012/07/14(土) 17:26:17.37 ID:jr2uHXzO
このスレには+が狭くて寝られないってバカが沸いているしな。

ガリバーかよ。

2メートルあると、確かに狭いな。

チビって言われたの生まれて初めて。

トンチンカンなこと言われると、なんとも感じないのな。
小学校からずっと後ろの方だったから。
670しあわせの黄色いナンバー:2012/07/14(土) 17:27:09.13 ID:X1Xv5AQ/
NFPQ5uwPは黙ってハイエースを買うといいYO!

布団しいて寝れるYO!
671しあわせの黄色いナンバー:2012/07/14(土) 17:27:59.65 ID:VVgpA+3F
>>666
体はちょっと大きいが、脳みそはかなり小さいらしいな
672しあわせの黄色いナンバー:2012/07/14(土) 18:45:58.73 ID:h8BEINPj
リミッターだとかメーター140くらいしかないとか、乗った事ないやつばっかりなのかこのスレ
673しあわせの黄色いナンバー:2012/07/14(土) 18:51:27.36 ID:DEPONpkw
>>672
釣れますかw
674しあわせの黄色いナンバー:2012/07/14(土) 18:53:59.51 ID:h8BEINPj
>>673
ごめん、俺が乗った奴が特別なだけかも
675しあわせの黄色いナンバー:2012/07/14(土) 19:26:46.06 ID:l4wUGY5j
>>659
少数派なのはわかってるが、
実は俺も気持ちはわかる。
どうせなら一列目シートもアームレスト無しのベンチシートにして、普段の乗り心地を多少犠牲にしてもフラットの良さを出してもよかった。
無印があるんだから、プラスはもっとパイクカーとして極端な性格付けした方が、差別化されて良かったかもね。
676しあわせの黄色いナンバー:2012/07/14(土) 19:45:19.13 ID:8ojvXROF
>>674
ごめん、チャリンコとかそんなんはナシでw
677しあわせの黄色いナンバー:2012/07/14(土) 19:49:43.00 ID:h8BEINPj
リミッター無しでメーター140以上のチャリがあるのかー
678しあわせの黄色いナンバー:2012/07/14(土) 19:54:58.88 ID:npTw64II
今日、ディーラーに展示されていたNBOX+を見てきた。
いろいろ使い勝手が考えられていて、
やっぱりホンダは小さいクルマを作るのが上手いなあと感心。
遠出が多いので(カスタムでない方の)ターボ車を買おうかと思いました。

ところで私、ターボ車に乗ったことがないのですが、やっぱり、
NAに比べて運転しづらかったり、故障が多かったりするんでしょうか?
(こればかりはググってもわからないので、ご存知の方教えて下さい。)
679しあわせの黄色いナンバー:2012/07/14(土) 20:04:49.24 ID:QdyVjHNN
>>678
俺ズボラだから、オイル交換持って行くの面倒くさがって、スマートとスズキの軽の2台エンジンオシャカにしたw
オイル交換等最低のメンテで良いよ
680しあわせの黄色いナンバー:2012/07/14(土) 21:17:44.74 ID:S5mQSPr2
>>679
おまいエンジンオイル未交換でエンジン焼くとかアホ過ぎるだろ。

エンジンが逝く前に白煙がマフラーからモクモクだっただろうに。
もう2ストか自転車乗れよ!
681しあわせの黄色いナンバー:2012/07/14(土) 21:54:22.55 ID:NFPQ5uwP
100系だけど以前ハイエース乗ってたよ。
今はミニバンを車中泊仕様にしてるし車中泊歴はそこそこ長い。
まあそれだけに車中泊に対する期待値が普通の人より高いのかもしれんが
この車でニトリマットを敷いたくらいじゃ絶対寝る気がしない。

>>656にも書いたがこの車ならフロントシートを一番前にすればリアフラット部分は110〜120cm位取れるはずだし
車中泊を売り物にするならどうしてそういうセッティングにしなかったのが疑問。
作る側に経験値がなくて見た目だけフラットにして単なる売り文句にしかなっていない。
682しあわせの黄色いナンバー:2012/07/14(土) 22:04:21.46 ID:29TpwU/O
>>681
普段の足代わりにも使えて車中泊も出来るんだからこんなもんだろ
文句あるなら廃エース買え
683しあわせの黄色いナンバー:2012/07/14(土) 22:12:34.33 ID:npTw64II
>679
>680
678です。なるほど。ご助言どうも。
基本的なメンテを怠らなければ問題ないということですね。

やっぱりターボ仕様を選ぼうかと思います。
遠出もしたいし、筑波山あたりにもよく行くので。
684しあわせの黄色いナンバー:2012/07/14(土) 22:26:30.09 ID:LgDuIrLW
>>683
ターボ買っちゃえ〜
購入時にNAより高いのと補助金がないけれど、登りが多いならターボが楽だし、下取りは差額以上の開きがあること多いよ。
俺のプラスターボは来週納車??
685しあわせの黄色いナンバー:2012/07/14(土) 22:43:02.11 ID:h8BEINPj
ZESTで車中伯した苦労を思えばこれはホテル並ですw
686しあわせの黄色いナンバー:2012/07/14(土) 22:55:33.21 ID:3Q5yf7yJ
>>638 ありー
オプション(追加料金)で便利になるのね
フラットのボードは○
できればベットにチェンジとかあればいいね
10万たかいのは×
687しあわせの黄色いナンバー:2012/07/14(土) 23:24:42.25 ID:K73u6fg2
>>683
せめて5000kmか半年に一度のオイル交換をしとけば寿命なんてほとんど同じ
乗り易さから言えばターボの方が全然乗り易い。通常の流れに乗る程度なら
NAにはある出だしの唸りなんかないしエンジンは全く別物と考えた方がいいよ。
688しあわせの黄色いナンバー:2012/07/15(日) 00:07:33.97 ID:K1I6GVyM
>>638
除雪機買えよw
689しあわせの黄色いナンバー:2012/07/15(日) 00:40:36.09 ID:Ec/mXBx/
除雪機に巻き込まれるのと融雪抗に落ちるのどっちが死人多いんだろうな
690しあわせの黄色いナンバー:2012/07/15(日) 00:56:35.26 ID:EBgIGjdG
ついに今夏新型ワゴンR発売だな
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYiOLkBgw.jpg
691しあわせの黄色いナンバー:2012/07/15(日) 01:09:14.06 ID:0MEbDlUW
>>690
微妙なキーワードだな。
回生ブレーキで得た電力を低燃費につなげるってことだろ?
つまりハイブリッド?それ以外にあるかな?
692しあわせの黄色いナンバー:2012/07/15(日) 01:14:14.23 ID:Ec/mXBx/
電池が重くて燃費は悪いですww
693しあわせの黄色いナンバー:2012/07/15(日) 01:30:56.28 ID:4JVRo/si
>>690
あんまり興味無いなぁ。
694しあわせの黄色いナンバー:2012/07/15(日) 01:49:26.60 ID:8XTyOMSY
昨日試乗行って来たけど
広いだけがとりえで(ぶつかったら絶対死ぬわ ぺらっぺら)
その他は糞みたいな車だったわ
695しあわせの黄色いナンバー:2012/07/15(日) 01:59:17.19 ID:i6Ffvy92
>>694
軽なんだからとりえがあるだけマシだろう
糞じゃない車を選べる層はハナから対象外
696しあわせの黄色いナンバー:2012/07/15(日) 02:21:26.20 ID:jVcUgr6V
ZEST大破したけど生きてるわ
ちゃんと空間維持してくれるもんだねw
697しあわせの黄色いナンバー:2012/07/15(日) 05:44:03.46 ID:ab+A3/Qx
三菱ミニカで橋の欄干に突っ込んだことあるけど、車はひし形になったが
あばら二本ですんだよ。90近くは出てたはずだけど、思ってた以上に、
丈夫だなっ感じた一面でした。
698しあわせの黄色いナンバー:2012/07/15(日) 06:33:21.57 ID:of8hKnYu
ターボじゃなくてもいいんだけど、ステアシフト欲しいからターボ選択になっちゃう。
699しあわせの黄色いナンバー:2012/07/15(日) 08:04:52.59 ID:Bc+FQkzh
>>697
菱形
700しあわせの黄色いナンバー:2012/07/15(日) 08:57:40.86 ID:aMcVaq/9
そろそろ納車の方が、いらっしゃるのでは?
701しあわせの黄色いナンバー:2012/07/15(日) 09:00:07.42 ID:ab+A3/Qx
>>699
そ、菱形。三菱なだけに
702しあわせの黄色いナンバー:2012/07/15(日) 09:38:39.23 ID:BouNz3+Z
価格ドットコムに、プラスの納車報告来てるね。
最速で13日だったのかな。
自分のも早く来い。
703しあわせの黄色いナンバー:2012/07/15(日) 12:00:59.59 ID:BliLUUCU
プラス見て来た。
これは悩むな…ふだん後席に人乗せなくて、趣味で色々積んで出かける人専用だな。
リヤ天井のスピーカーBOXにある取っ手みたいなのが、伸びないし紐くらいしか掛けれん。
704しあわせの黄色いナンバー:2012/07/15(日) 12:39:42.42 ID:aGY+lcky
後席の広さって、スライドシートがなかった時代のワゴンR程度と考えればいいのかな。
705しあわせの黄色いナンバー:2012/07/15(日) 13:02:14.47 ID:q3KlDPWa
>>704
それ同等以上はあるんだろう。
でもノーマルNボの超広々を見たあとだけに、、、
706しあわせの黄色いナンバー:2012/07/15(日) 14:13:48.87 ID:qa6u3FQz
プラス見てきたけど、完全に趣味用車だな。
キャンピングカーの雑誌買ってるような人向けの。

リア部の変形モードもいろいろメンドクサくて展示車いじってただけでもうイイや、ってなった。
Nボとプラスが並べて展示してあったけど、プラスがNボの後席の広さをアピールしてる感じだった。

Nボの後席の広さと、プラスの変形を両立出来れば最高だけどな〜。
707しあわせの黄色いナンバー:2012/07/15(日) 15:06:38.52 ID:XrdZZTx5
今までタント、パレットの後席だだっ広いの所有してなかったら見た目の広さで、普通はノーマルNボを選ぶよな。
チャイルドシート装着するには便が良い。

パレットSWから乗り換えだけど、後席スライドするけど、あの広さは意外と使い切れない感じ。
俺は、なるべく前にスライドさせて普段使用。


708しあわせの黄色いナンバー:2012/07/15(日) 15:58:32.36 ID:5RW/6IDJ
>>707
ん?
709しあわせの黄色いナンバー:2012/07/15(日) 16:06:59.19 ID:VwhJIl2M
プラス見て来たけど正直微妙だった
子持ちには向いてないな

ツートンを無印にも設定して欲しい
あとリアのスピーカーも付けて

そしたら即決するわ
710しあわせの黄色いナンバー:2012/07/15(日) 16:27:38.77 ID:+kSdJvzc
無印・+どちらも、
それなりに売れるようにする差別化だと思うし、
そんな良いとこどりの物は・・・


小無し、後ろには誰も乗せない、
奥さんと2人で軽く旅行と車中泊したい、通勤にも使う自分には、
これほどピッタリな車は無いと思う。
車の買い換えと、発売が重なったのも良かった。
明後日納車だ!
711しあわせの黄色いナンバー:2012/07/15(日) 16:39:13.45 ID:i6Ffvy92
>>709
向いてないわけじゃないだろ
むしろどちらかといえば向いてるほう
無印がすごすぎるだけ
712しあわせの黄色いナンバー:2012/07/15(日) 17:54:29.83 ID:5EJ1gYgs
ツートンと無印って色の違いだけじゃないの?
713しあわせの黄色いナンバー:2012/07/15(日) 18:14:34.90 ID:CKM9SpA+
>>712
だからお前は昔から馬鹿だって言われるんだよ
リアの足元スペース、リア席リアヒーターダクト標準、フロントスタビ標準←ここ重要 
オーマル顔ディスチャージオプション設定等等探せばいくらでも違いはある
気になる車もっと貪欲になるんだぜ
714しあわせの黄色いナンバー:2012/07/15(日) 18:18:25.23 ID:vb6FyZAd
>>709

無印ノーマルのリアのスピーカーは、なにも+の天井設置型タイプにしなくとも
リアドアに取り付け可能な状態になっていますから、オプションでリアスピーカ
ーを追加購入すれば良いと思いますよ。
実際、私も純正ではないカーオーディオ(FH-770DVD)を付けたので、
リアスピーカーが必要となり、オプションの純正品を購入しました。
純正なのであまり期待していなかったのですが、意外にも驚くほどクリアな
良い音を出しているので大満足です。
<ホンダ純正スピーカー>
http://www.honda.co.jp/ACCESS/nbox/navi_audio_etc/speaker/
715しあわせの黄色いナンバー:2012/07/15(日) 18:19:17.36 ID:CKM9SpA+
オーマルじゃねぇ!ノーマルだ・・・が、しかしメーカー出荷時で決まってしまう
装備が結構絡んでるからそこそこ重要な違いは多いとは言える
716しあわせの黄色いナンバー:2012/07/15(日) 18:25:41.22 ID:PwTsPeiu
オーマル顔・・・茶ふいたw
717しあわせの黄色いナンバー:2012/07/15(日) 18:27:23.41 ID:5EJ1gYgs
>>713
ごめんね、書き方が悪かったね。
プラス標準とプラスツートンって色以外違いないよね?
718しあわせの黄色いナンバー:2012/07/15(日) 18:39:16.32 ID:vb6FyZAd
>>713
もっと重要なのは、装備を増やしたり、+特有の構造による強度不足を補う為、
重量が無印に比べ大幅増って事だ。
それだけ機敏な動作が出来なくなり、燃費も無印より悪くなる。
便利になったからと言って、良い事だらけではないんだよね。
それにHIDランプの球切れしない伝説も今は昔の話で、球切れになるのを耳
にする。
HIDでなくてもハイケルビンのホワイトバルブを装着すれば、真っ白な明る
いヘッドライトとなるし、HIDに引けを取る物ではない、回路をいじる事無
くそのまま装着できしかも安い。
それにホワイトバルブなら、Lowだけでなく、HiとLow両方を一つの球
でサポートしてるし、一瞬で明るくなる。
フロントスタビに関しても期待してるほどロールが抑えられている訳でもなさ
そうなのが、様々なレビューからも見て取れる。
719しあわせの黄色いナンバー:2012/07/15(日) 19:07:35.43 ID:K3WbXjUU
>>710





















Carセク書くの忘れてるよ
720しあわせの黄色いナンバー:2012/07/15(日) 20:26:55.49 ID:qa6u3FQz
ドアノブひっかきキズシートつけた人居る?
あそこ数ヶ月でキズだらけになるよね。
721しあわせの黄色いナンバー:2012/07/15(日) 20:58:56.41 ID:JgBnEqWg
くるまをもってねえのわるわかり
ミニカーでがまんしてろ乞食
722しあわせの黄色いナンバー:2012/07/15(日) 22:08:12.76 ID:oSlJw014
>>720
マルチうぜー
723しあわせの黄色いナンバー:2012/07/16(月) 06:06:31.85 ID:VKMBH/6u
>>718
スタビが装着されてない無印FF乗りですが、スタビが無いことで後悔しないように
少し考えこみましたが、バモス用のロアアームバーが発売されてるくらいなので
Nbox用もいずれは発売されるだろうとの判断でスタビ無しを買いました。
無印FFは少しだけ軽いのとタイヤが145なので踏ん張らないのが良いのか、今のところは
スタビが無くても問題なく走るので快適です。
724しあわせの黄色いナンバー:2012/07/16(月) 06:30:07.77 ID:RhjjQsJw
専用インパネ色
ブラウンツートンしか確認してないけど、シート表皮が少し高級チックになってた
ミラーやホイルの色も違うとか色の違いのうちか
725しあわせの黄色いナンバー:2012/07/16(月) 09:18:40.03 ID:/chMmZZ7
>>720
ターボ納車待ちだけど、他車でも必需品だよね。
別にオンナじゃないし、爪伸びている訳じゃないのに2年もたたないうちに傷だらけだった。

+では装着する予定。
726しあわせの黄色いナンバー:2012/07/16(月) 09:25:40.77 ID:/Srl8AVW
>>725
研磨剤入りのワックスとかで簡単に綺麗になるから、数ヶ月毎に磨けば良いんじゃね?
727しあわせの黄色いナンバー:2012/07/16(月) 10:03:24.32 ID:6ydVN+46
>>726
ディーラーでもソレ薦められたわ。
728しあわせの黄色いナンバー:2012/07/16(月) 11:17:45.20 ID:fPwRpbq7
>>726
ガラスコーティング施工車だからそれは出来ない
729しあわせの黄色いナンバー:2012/07/16(月) 11:57:04.35 ID:dqsBzNgG
ガラコ
730しあわせの黄色いナンバー:2012/07/16(月) 12:02:33.44 ID:Dk2sO7MD
>>728
コーティングしてても傷だらけになるのか
コーティング役立たずだな
731しあわせの黄色いナンバー:2012/07/16(月) 12:08:03.05 ID:MmkrkWtN
本格的に塗装みたいにスプレーするガラスコートと
洗うだけのガラスコートじゃ全然違うからな
8万払って後者とかだったら詐欺レベル
732しあわせの黄色いナンバー:2012/07/16(月) 12:13:53.72 ID:6ydVN+46
>>728
ディーラーでは、ガラスコーティングしてるからこそ研磨剤入りワックスの耐性が強いから、と言われたが。
733しあわせの黄色いナンバー:2012/07/16(月) 12:15:12.27 ID:6ydVN+46
>>728
あ、さっきのボディの取手のトコのレスと勘違いした。
すみません。
734しあわせの黄色いナンバー:2012/07/16(月) 12:18:14.13 ID:6ydVN+46
>>733
自己れす。
やっぱボディについてだったか。

専ブラでワケわからなくなった。
735しあわせの黄色いナンバー:2012/07/16(月) 13:58:34.03 ID:jXIkiaCv
昨日契約してきた。
GL 黒 オプションにバイザー、マット、点検パックと延長保証。
89000円弱の値引き。
ていうかリアスピーカーの下の取っ手みたいなのなんのためにあるの?
736しあわせの黄色いナンバー:2012/07/16(月) 14:08:47.50 ID:f8Tm7ZP4
>>728
俺も思った。
吊り輪とぬいぐるみ位しかないよな。
余り重量物は無理だろうし
737しあわせの黄色いナンバー:2012/07/16(月) 14:55:45.42 ID:z+vp0BiQ
>>736
つり革にもぬいぐるみも狭過ぎてはいらねーよ。
あれ、下向きに伸びたらいいのにな。
738しあわせの黄色いナンバー:2012/07/16(月) 15:47:10.69 ID:vcyRQEQa
通常の持ち手つぶしてあれつけてるのがまたいやらしい
後席が前に出た分、あの位置に持ち手があってもあまり役に立たないという判断
なんだろうが、引き出し式の持ち手かとも思わせるあのデザインはいただけない
739しあわせの黄色いナンバー:2012/07/16(月) 22:16:56.69 ID:/Srl8AVW
>>738
あれは謎だな。
来週納車だから、納車時に興味本位で担当に聞いてみよっと
740しあわせの黄色いナンバー:2012/07/16(月) 22:56:51.02 ID:OUoA6Dr4
>>739
実車見てる時に担当に聞いたが何か分からなかった
オプション付けるとこかなとか言ってたけどパンフレットに該当するオプションない
741しあわせの黄色いナンバー:2012/07/16(月) 23:03:02.14 ID:/Srl8AVW
>>740
Dの営業も知らんのやねw。
担当さんに、プラスのリアゲートのダンパー? に日本語、中国語、アラビア語? 何語?等、4.5ケ国語で印字されてるけれど、何ででしょう? と逆質問されたw
ノーマルにも印字されてるのかな?
まさか、プラスは国際車か?w
742しあわせの黄色いナンバー:2012/07/17(火) 00:03:01.86 ID:288+R60L
>>741
ノーマルNBOXのリアハッチダンパーも同じでアラビア語とか書いてあったよ
ちなみにプラスのダンパーはリアハッチが大きいのでノーマルより太い
743しあわせの黄色いナンバー:2012/07/17(火) 00:12:19.14 ID:bNZ3getn
取扱説明書を見ると、フックバーとなっている
「ハンガーなどをかけるのに便利です。」
*走行時は物を吊るさないでください。
744しあわせの黄色いナンバー:2012/07/17(火) 00:16:38.48 ID:21Xs1NA4
>>742
〜とらいうことな、あのダンパーはフィットとかの国際車と共通部品か、フロントガラスと同じく中国のパーツメーカーからの輸入なんだろうな。
どっちだろう?
745しあわせの黄色いナンバー:2012/07/17(火) 03:36:14.61 ID:gqPGdL/2
リアハッチダンパー???
テールゲートダンパーだと思われw
746しあわせの黄色いナンバー:2012/07/17(火) 05:30:49.29 ID:/YY1+98Z
納車日キターーーッ!!
いきなり、エアコン付けないといけないような暑さだけど、
晴れて良かったぁ。
747しあわせの黄色いナンバー:2012/07/17(火) 06:53:11.10 ID:IQfdlqyU
>>746
おめ!
この雨続きの中、縁起がいいな。
748しあわせの黄色いナンバー:2012/07/17(火) 11:22:17.35 ID:EC/KPngW
意外と長い、受け渡し説明。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmv7oBgw.jpg

簡易説明書アリ。
それにしても、リアゲート長ッ。

これから、ナビの取り付けして来まーす。
749しあわせの黄色いナンバー:2012/07/17(火) 11:53:05.69 ID:BL3q6A6k
>>748

最も早い納車!!??
750しあわせの黄色いナンバー:2012/07/17(火) 14:31:06.18 ID:EC/KPngW
>>749
ディーラーではトップだけど、13日納車が価格コムにあったね。


初乗り、最初の信号待ち、
エアコン付けてるのに、アイスト発生。
個体差があるのかな?
思った以上にエアコンが効いて良いね。
751しあわせの黄色いナンバー:2012/07/17(火) 14:38:58.25 ID:jYwFpU1p
>>750
エアコンつけてるかどうかじゃなくて
今アイストして大丈夫かどうかだから
752しあわせの黄色いナンバー:2012/07/17(火) 14:44:56.84 ID:EC/KPngW
そうなの?
だからブレーキゆるめてないのに、
エンジンかかる時があるのかな?
無知な物ですいません。

そろそろ、ナビ取り付け終わったかなぁ。
753しあわせの黄色いナンバー:2012/07/17(火) 15:35:41.48 ID:BL3q6A6k
ナビは純正?

社外つける予定なんだけど、ある整備業者のブログで、ステアリングリモコンスイッチ作動をデータシステムとかのアフターパーツ無しで、付けているのがあったんだ。
754しあわせの黄色いナンバー:2012/07/17(火) 15:44:31.83 ID:opy33iRs
HONDAの純正ナビって
更新1回無料ってあるけど、10年後とかでもOKなの?
5年以内とか期限あったりする?
755しあわせの黄色いナンバー:2012/07/17(火) 17:02:23.89 ID:e2HsrJG4
>>754
【参考情報】
● 無償更新サービス:初回車検月時に1回
http://www.honda.co.jp/navi/versionup/makermodel/inter/

しかし、何年乗る気?
756しあわせの黄色いナンバー:2012/07/17(火) 17:06:32.83 ID:opy33iRs
>>755
ありがとう、初回車検だけかー
それだと最近の通信費かからないリンクアップフリーより3年毎年更新無料
+スマホで無料でスマートループ使えるカロッツェリア選んだ方が
よさそうだねー

20年乗るつもりなんだけど・・・駄目ですか?
757しあわせの黄色いナンバー:2012/07/17(火) 17:11:11.82 ID:EC/KPngW
>>753
社外品、ケンウッドのカーナビです。
素人なので素直に、
ケンウッドのステアリングリモコンケーブルで接続してもらいました。


とりあえず、音は前車より良いのは確実だけど、
カーナビも違うし、果たしてリアスピーカーが効果的なのか、
サッパリ判りません。
それにしても、ケンウッドのカーナビ部分はバカだなぁw
758しあわせの黄色いナンバー:2012/07/17(火) 17:17:20.36 ID:e2HsrJG4
>>756
20年ねぇ、19年乗った車あるけどぉ
オルタネータ、ドライブシャフトブーツ・・・とかいろいろね(軽でない)
Nボの場合CVTの耐久性がなぁ〜
あんじょうしいやぁ
759しあわせの黄色いナンバー:2012/07/17(火) 17:19:53.90 ID:opy33iRs
まぁ目標だけどね。
ブーツ交換とか消耗品はそりゃ交換するだろうけど
他は今時そうそうこわれないと信じてるめったに車買い換えしない
HONDA信者です。
760しあわせの黄色いナンバー:2012/07/17(火) 18:11:57.19 ID:TcpgS8jd
>>757
パナのナビはアダプター等が無くてもステアリングリモコンへ取り付け可
761しあわせの黄色いナンバー:2012/07/17(火) 18:38:23.05 ID:NUUbNqKq
俺も20年乗る目標
まあ年間3000Kmくらいしか乗らないんだけどね

20年後にはガソリン車はマイナーになってるのかな
762しあわせの黄色いナンバー:2012/07/17(火) 21:00:19.36 ID:sF3XRcOM
>>761
まだそこまでいかないんじゃないかな
763しあわせの黄色いナンバー:2012/07/17(火) 21:10:30.47 ID:KBBB8LBd
>>753
イクリプスもアダプター無しで純正ステアリングリモコン使えるよ。カロは10000円するアダプタが必要。

オレはイクリプスのAVN-Z01にした。
一つ前のモデルだが地図更新3年だし、フルセグ、Bluetooth、ステアリモコン対応でネットで68000円で購入。
764しあわせの黄色いナンバー:2012/07/17(火) 21:27:05.03 ID:zezRrWFq
乗り心地どう?
今日台車でライフ乗ったけど揺れがすごくて車酔いになった。
もう契約してしまったけどこんな車だったら絶対乗りたくない。

試乗したときもっと悪路を乗ってみればよかった。
765しあわせの黄色いナンバー:2012/07/17(火) 21:34:08.03 ID:jYwFpU1p
>>764
いいとも悪いとも言えないが
まあおおむね似たようなものと思っていい
766しあわせの黄色いナンバー:2012/07/17(火) 21:46:58.80 ID:4qhwmrKf
>>764
乗り心地の感じ方は人それぞれだからなんとも言えんな。
ライフでダメと言うのも、どの辺がダメかわからんし。
乗って駄目なら売ったら良い。
767しあわせの黄色いナンバー:2012/07/17(火) 21:59:26.04 ID:zezRrWFq
>>765
似たようなものなの?超ショック。

>>766
今まで普通車に乗ってた。段差があってもそんなに縦揺れはなかった。
台車だからなのか?自分が運転した車で車酔いなんて…。

プラスを契約しました。200万だよ。楽しみにしてたのに。売ったら大損だね。
色んな経費で3〜40万は損するんじゃないだろうか。
768しあわせの黄色いナンバー:2012/07/17(火) 22:05:46.18 ID:4qhwmrKf
>>767
縦揺れか。
縦揺れならライフよりは良さそうだけどな。
プラスの実車乗った事無いので想像だけど、ライフに比べて車重は重いしホイールベースも長いので、ライフよりは良いと思うぞ。

人気車なんで、キャンセルもある程度効くと思うが。
でも、実際乗ってどうしても駄目なら自業自得であきらめた方が良いな。
769しあわせの黄色いナンバー:2012/07/17(火) 22:14:50.22 ID:jYwFpU1p
縦揺れなら多少はマシかもしれん
横揺れはそれこそ怖いくらいに左右にグワングワン傾くけどな
そもそも乗り心地を気にする人が普通車から軽の背高車に乗り換えること自体無謀たと思う
770しあわせの黄色いナンバー:2012/07/17(火) 22:28:06.84 ID:zezRrWFq
>>768
>>769
助言ありがとう。期待してたんだけど、やっぱりハイト系の軽に手を出すべき
ではなかったのかな。自分が悔しい。
771しあわせの黄色いナンバー:2012/07/17(火) 22:47:00.40 ID:21Xs1NA4
>>770
そんなマイナス思考ではどうする!
ライフよりは断然良いよ。
今まで乗ってた普通車によって感じ方は様々。
クラウンクラスからならお終いw
でも、プラスはきっと楽しめる車だよ。




772しあわせの黄色いナンバー:2012/07/17(火) 22:50:57.30 ID:r6M2hHK2
普通車セダンから他社軽ワゴンに乗り換えたけど悪路でも縦揺れはそれ程気にならない。
しかしハンドル切りながら段差のあるところに進入しようとしたら思い切り揺れた。
どういう条件で酷く揺れるかは実際に乗ってみないとわからない。Nボも検討したので乗せてもらったが急ハンドルはあまり切らないほうがいい。揺ら揺らしてあまり気持ちいいものではない。運転感覚は普通車のセダンと同じ感覚では絶対無理。
当然のことながらハンドリングや高速安定性は車高の低いセダンのほうが遥かに安定している。そもそも比べるものではないかも知れないが。
773しあわせの黄色いナンバー:2012/07/17(火) 23:16:22.63 ID:jYwFpU1p
まぁ軽という枠組にこだわらざるを得ない事情があるなら
これは高いだけのことはあるいい車だと思う
逆に軽である必要がないなら同じ金払ってもっとマシな選択肢はいくらでもあるとも思う
774しあわせの黄色いナンバー:2012/07/17(火) 23:47:09.46 ID:xAjopEdm
軽で200万は高過ぎる。新型ミラージュとか興味あるけど恐らくもっと低価格。
維持費含めて考えてもトータルコストとしてどうなんだろうか?
ベビーカーとか載せるニーズがなかったら運転しにくい(運転が楽しくない)ハイト
ワゴンてそんなにメリットあるかなとも思う。
単に広々してたら贅沢な気分になるということ?
775しあわせの黄色いナンバー:2012/07/18(水) 00:14:31.22 ID:cydQfJYN
776しあわせの黄色いナンバー:2012/07/18(水) 05:57:04.55 ID:r39j/mXe
軽四に乗り心地とか期待しても駄目だろ
乗り心地や加速 自尊心や安全を犠牲にして優遇税制と室内空間得てんだからよ
777しあわせの黄色いナンバー:2012/07/18(水) 06:06:29.73 ID:oS6pFVfD
ミラージュ
マーチと同じくタイ製のチープなコンパクトカー
燃費が取り柄

プラス
軽自動車の最高額クラス
使い勝手はミラクルで使い物になるかわからんが、
セダン型よりなんか面白そう


購買動向無視しても世間のイメージはこんなもん
778しあわせの黄色いナンバー:2012/07/18(水) 09:03:17.97 ID:BcDXxubh
これ、こーいうのがあったんだ。

ホンダNBOXの純正ステアリングスイッチを使って社外カーナビを操作する方法のご紹介です。
ttp://autogarage110.blog114.fc2.com/blog-entry-328.html



あと、NKK-H77D と NKK-H79Dの違いがわからん(笑)
779しあわせの黄色いナンバー:2012/07/18(水) 10:22:07.92 ID:zTDV+RH2
カーナビ自分で取り付ける人は、最初GPSとか狂ったり車速信号とかエラー吐いたりするけど1時間慣らし運転すれば正常になるからあわてないように
780しあわせの黄色いナンバー:2012/07/18(水) 11:31:30.40 ID:Ywtr3tuE
>>778
カーナビ接続キット、違い解らないよねw
自分はカスタム用の79Dで、プラスに付けてもらったよ。
プラスは、全グレードマイクロアンテナ仕様で、
無印のカスタムと同じだから。
781しあわせの黄色いナンバー:2012/07/18(水) 13:33:08.77 ID:BcDXxubh
>>780
あっ!ありがとうございます。
79買います!
782しあわせの黄色いナンバー:2012/07/18(水) 13:38:35.48 ID:tdScNw30
試乗、購入した人に質問なんだが、
リアの天井スピーカー部分、ここに装備されてるのって、
スピーカー、小物入れともう一つはアシストグリップ?
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/546/681/html/NBOXPlus_0075.jpg.html
783しあわせの黄色いナンバー:2012/07/18(水) 14:35:59.48 ID:j+dQ/nfB
>>782
さんざん既出だが
かつてアシストグリップだったであろう
何の役にも立たない謎の飾り
784しあわせの黄色いナンバー:2012/07/18(水) 15:21:24.75 ID:Ywtr3tuE
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0aTqBgw.jpg

もうちょっと窪みが浅くて、
スキマが広ければ、持ち手になるのにね。
アウトドア中、ハエ取り紙でも吊るしておく?
785しあわせの黄色いナンバー:2012/07/18(水) 15:22:29.84 ID:tdScNw30
>>783
どうもありがとうございます

どうせならスピーカーは場所を考えるか、フロントのみに割り切って、
アシストグリップ取り付け位置にハンガーなんかをひっかけられるレールを装着できたりすれば便利なのに。
786しあわせの黄色いナンバー:2012/07/18(水) 15:48:23.25 ID:BcDXxubh
いや〜、何を入れるか迷い中。
だって、カーセクロスする訳じゃないから、後席にティッシュがあってもなあ。
787しあわせの黄色いナンバー:2012/07/18(水) 18:36:24.28 ID:izre8xzo
しかしこれはまたバカ売れするね。
N-BOXよりも魅力的だと思う。
788しあわせの黄色いナンバー:2012/07/18(水) 18:41:22.23 ID:nX6dMAJf
ティッシュでおもいだしたけどおまいらティッシュどこにおいてんの?
789しあわせの黄色いナンバー:2012/07/18(水) 18:48:30.11 ID:Eurjk8yM
Zからの買い換えですが幸せになれますか?
790しあわせの黄色いナンバー:2012/07/18(水) 19:51:41.93 ID:6oUw0pjI
>>789
なれるとおもう。この車で軽自動車はまた一つ新しい世代に入った
791しあわせの黄色いナンバー:2012/07/18(水) 21:10:12.59 ID:Otos/Vzw
先日、プラスのG・Lパッケージ納車されて、毎日サルみたいに乗り回している私です。
今まで軽を3台乗り継いで来た私の感想としては、
プラスのG・Lパッケージは、NAエンジンにもかかわらず、トルクモリモリで
快適に走れるということ。
792しあわせの黄色いナンバー:2012/07/18(水) 21:24:00.80 ID:ckPH87xa
とにかくノーマル顔に標準でフロントスタビ、オプションでディスチャージが
選べる時点で待った甲斐があったと言う事です
793しあわせの黄色いナンバー:2012/07/18(水) 21:49:45.94 ID:4hlnP0yk
>>783
それ下向きに引っ張り出して使うタイプのアシストグリップじゃないの?
なぜ見たまんまの状態だけで、使えないものと判断するの?
カーオーディオの音量調節ボタンなどにも使わない時は、押し込んでフラ
ットにするのがあるけど、そういうのに似た構造だと思うんだよね。
ただ使わない時の見た目を良くする為に、そうしてるとは考えないのかな?
794しあわせの黄色いナンバー:2012/07/18(水) 22:04:52.04 ID:j+dQ/nfB
>>793
見たまんまの状態だけで妄想してるのはお前だw
嘘だと思うなら納得いくまで実車いじくり倒してこい
795しあわせの黄色いナンバー:2012/07/18(水) 22:36:13.91 ID:6pmfp+U4
>>793
国宝級の馬鹿だな
796しあわせの黄色いナンバー:2012/07/18(水) 22:50:10.00 ID:4hlnP0yk
>>794
すまん妄想してたみたい。
取扱説明書のP.114にフックバーって説明されてた。

ハンガーなどをかけるのに便利です。  ← 取説でフックバーについて説明されている文面

走行時には物を吊るさないでください。 ← こんな注意書きも

要するにこれは、車中泊とかで服やパンツ(ズボン)をハンガーにかけて吊るすのに便利という事か?
797しあわせの黄色いナンバー:2012/07/18(水) 22:52:11.20 ID:4hlnP0yk
>>795
国宝級に指定されるなんて照れるじゃないか(///_///)
798しあわせの黄色いナンバー:2012/07/18(水) 22:57:20.06 ID:H6u7MMPy
>>789
おれもZターボ(既に売り払って3年…)から検討中。でもN ONE待ち
エコモードOFFならノーマルでもかなりきびきび動く Zと同じくらいの車重なのに。
たぶん789もZターボでしょ。ターボ有り無し両方試乗したけど、N BOXのターボ付きはビックリすると思う すごく加速がいい

でもZはミッドシップで低重心だから背が高い割に山道とかコントロールしやすいんだよな…
799しあわせの黄色いナンバー:2012/07/19(木) 01:01:56.87 ID:giBibTAB
>>791
そいつは楽しみです。
私は28日の納車ですが、軽3台乗り継ぎさんの報告は貴重です。
800しあわせの黄色いナンバー:2012/07/19(木) 09:36:34.89 ID:2Fvdqad1
>>798
その点ではバモスの後継が欲しかったなぁ
801しあわせの黄色いナンバー:2012/07/19(木) 11:49:23.80 ID:tcz9MdZH
どの2トーン納車まだだねえ

俺はのは来月......
802しあわせの黄色いナンバー:2012/07/19(木) 13:32:14.38 ID:Hh0qwhgn
>>801
俺の青白ツートンターボは来週 月か火曜日。
車体番号の末尾が40、50番台と連絡きたわ。
803しあわせの黄色いナンバー:2012/07/19(木) 14:40:52.18 ID:DSQSNEDT
おまえは黙ってろ
804しあわせの黄色いナンバー:2012/07/19(木) 14:56:57.77 ID:tcz9MdZH
>>802
いいな〜。
俺もブルー2トーンターボだけど、生産開始すらの連絡も来ない。
まだみんカラでもブルー2トーンの納車まだだしね。
価格コムは知らないけど、>802はもしや2トーン一番乗り?

写真みたいけど、2ちゃんだしね。
805しあわせの黄色いナンバー:2012/07/19(木) 16:21:28.18 ID:Hh0qwhgn
>>804
全国各地への40、50台かの販社向けのデモカーがあるらしいから、一部はユーザー向けじゃないかな。
806しあわせの黄色いナンバー:2012/07/19(木) 18:07:34.90 ID:xoOoRGM4
本日プラスGターボパケアラバスターシルバー受け取りました。
明るいシルバーなので銀メッキの部品とも調和がとれて違和感ナシです。
14インチアルミホイルもカタログで見ていたものより高級感があります。
内装色はベージュとブラウンですがこれは反対にカタログで見たよりトーン
が深く落ち着きがあって好きです。
(ホンダのカタログ色が変なのかな。)

担当の方に、エンジンスタートからナビまで30分くらい説明を受けました。
・・が、クルコンやパドルシフトなどは未経験なので操作方法が課題です。
(今回生まれて初めてターボ車をチョイスしたのは趣味の山道ドライブを楽しむ
ため。高速ドライブはあまり興味なし。)
また、今日は暑かったのでオートエアコンはどうかと心配でしたが、
バモスと比べれば冷え方が全く違い本当に快適でした。
(リア席は未確認です。)
あと、ターボですが、軽くアクセルを踏むと、エンジンが唸る間もなく、2000回転台で1トン以上の車体を軽々
と運ぶ走りです。慣れるまで怖いかも。
(これならノーマルエンジンでも良かったかな。)

乗った感じは、運転席とフロントガラスに距離があるため最初は違和感がありましたが、
すぐに慣れて逆に安心感が生まれ運転に余裕のようなものを感じました。
車庫入れも死角がないためか意外とスムーズにできました。

リアのシートアレンジはこれからいろいろ試してみますが、基本的には
素材がシッカリしておりペコペコとかフニャフニャとかは無縁です。

ちょっとほめすぎでステマと酷評されそうですが、難点も・・・
まず、リアのドアはでかすぎ。車の特性上しかたないのかもしれないですが、バンパー部分にも伸びているので、運悪く
ぶつけたり、ぶつけられた場合、ドアの交換は避けられないでしょう。
また、やたらに重い。女性には開閉がきついかも。
リア席の足元は確かに狭いですが、180cmの人でも座れますし、後ろ席に手が届くなどの利点でもあるので、
日常使用には問題ないと感じました。

長々とすみませんでしたが、少しでも参考になれば幸いです。













807しあわせの黄色いナンバー:2012/07/19(木) 18:09:17.21 ID:xoOoRGM4
本日プラスGターボパケアラバスターシルバー受け取りました。
明るいシルバーなので銀メッキの部品とも調和がとれて違和感ナシです。
14インチアルミホイルもカタログで見ていたものより高級感があります。
内装色はベージュとブラウンですがこれは反対にカタログで見たよりトーン
が深く落ち着きがあって好きです。
(ホンダのカタログ色が変なのかな。)

担当の方に、エンジンスタートからナビまで30分くらい説明を受けました。
・・が、クルコンやパドルシフトなどは未経験なので操作方法が課題です。
(今回生まれて初めてターボ車をチョイスしたのは趣味の山道ドライブを楽しむ
ため。高速ドライブはあまり興味なし。)
また、今日は暑かったのでオートエアコンはどうかと心配でしたが、
バモスと比べれば冷え方が全く違い本当に快適でした。
(リア席は未確認です。)
あと、ターボですが、軽くアクセルを踏むと、エンジンが唸る間もなく、2000回転台で1トン以上の車体を軽々
と運ぶ走りです。慣れるまで怖いかも。
(これならノーマルエンジンでも良かったかな。)

乗った感じは、運転席とフロントガラスに距離があるため最初は違和感がありましたが、
すぐに慣れて逆に安心感が生まれ運転に余裕のようなものを感じました。
車庫入れも死角がないためか意外とスムーズにできました。

リアのシートアレンジはこれからいろいろ試してみますが、基本的には
素材がシッカリしておりペコペコとかフニャフニャとかは無縁です。

ちょっとほめすぎでステマと酷評されそうですが、難点も・・・
まず、リアのドアはでかすぎ。車の特性上しかたないのかもしれないですが、バンパー部分にも伸びているので、運悪く
ぶつけたり、ぶつけられた場合、ドアの交換は避けられないでしょう。
また、やたらに重い。女性には開閉がきついかも。
リア席の足元は確かに狭いですが、180cmの人でも座れますし、後ろ席に手が届くなどの利点でもあるので、
日常使用には問題ないと感じました。

長々とすみませんでしたが、少しでも参考になれば幸いです。













808しあわせの黄色いナンバー:2012/07/19(木) 18:17:00.14 ID:JSSwJgOv
>>806
納車おめでとうです。
確かに、リアゲートは長くて重いよね。
リアコンソールには物はほとんど入らないし、
助手席下にスライド式のトレイも無いのが残念。
乗ってて、不満はそれぐらいかな。

マルチボードの頑丈さはガチだね。
良い感じ。
809しあわせの黄色いナンバー:2012/07/19(木) 18:40:24.93 ID:UM14t7xW
>>806
納車おめ!
付けたオプション等の感想も教えてくださいね。
シルバーなら、パワウィンドウスイッチ部のインパネパネルがDオプションであるね。

810しあわせの黄色いナンバー:2012/07/19(木) 19:36:07.38 ID:opGgGa0F
たしかに長い
811しあわせの黄色いナンバー:2012/07/19(木) 19:43:29.02 ID:fzl52kkv
ほんと長いな、ミスとは思えない連投してやがるし
812しあわせの黄色いナンバー:2012/07/19(木) 20:28:38.35 ID:C3wTQ8kH
>>806
日記じゃないんだから、次からは簡潔に書く事を心がけよう
813しあわせの黄色いナンバー:2012/07/19(木) 21:11:40.12 ID:HQMpXQde
カスタムにストライプシールは意外とかっこいいな
814しあわせの黄色いナンバー:2012/07/19(木) 21:14:24.91 ID:UM14t7xW
>>812
別にええやんw
何か初々しいしくて。

806もっと書いてね〜
815しあわせの黄色いナンバー:2012/07/19(木) 21:51:48.03 ID:giBibTAB
>>806
納車おめでとうです。
ウチのシルバーは来週末に納車予定。
レポート待ってますよ。
816しあわせの黄色いナンバー:2012/07/19(木) 22:27:08.49 ID:gCAZ8zxa
自分もブルー2トーンターボパケだけど、25日に販社到着で28日納車予定。
いよいよだね。
817しあわせの黄色いナンバー:2012/07/19(木) 23:12:27.19 ID:Ft3qVxPM
818しあわせの黄色いナンバー:2012/07/20(金) 00:11:24.25 ID:r+gWHVfp
<<806

リアのシートアレンジはこれからいろいろ試してみますが、基本的には
素材がシッカリしておりペコペコとかフニャフニャとかは無縁です。

斜めってる場所・・・確かペコペコ、フニャフニャしてるぞ!!

819802:2012/07/20(金) 00:20:17.19 ID:+XfnCeAW
>>816
カスタマイズに必要だと思うパーツ類は
もう買った?
俺はスペーサーやらLEDルームランプやら色々と届いてる。
ナビはビッグXのNBOX専用パーツの発売が8月にずれ込んでしまい暫くナビTVなし。
820しあわせの黄色いナンバー:2012/07/20(金) 00:30:52.95 ID:p0zX64Az
スマホ持ち出してからインダッシュナビなんて金の無駄だと気付いた
821しあわせの黄色いナンバー:2012/07/20(金) 00:38:42.16 ID:TVsK+NwQ
つSPH-DA09
822しあわせの黄色いナンバー:2012/07/20(金) 00:45:37.64 ID:p0zX64Az
>>821
こんなのに4.5万も出せる人って逆に金持ちなんだろうな
823816:2012/07/20(金) 04:08:14.44 ID:2B9KbXBR
>>819
基本嫁車なので、カスタマイズパーツは用意していないけど、ナビは社外にしたぐらいです。
自分ちは九州なんだけど、来週には梅雨明けして欲しいな。
824しあわせの黄色いナンバー:2012/07/20(金) 05:56:55.54 ID:+RuftKwu
スマホはwifiのみだからフルセグ、DVD再生、CD自動録音付きのナビにした。
いずれは2DINカーナビは無くなり10インチモニターにスマホ接続が主流になるね。
825しあわせの黄色いナンバー:2012/07/20(金) 06:41:27.85 ID:kwEec5SU
>>822
そんなに酷いの?
自分もSPH-DA09購入しようか迷ってるのに。
ナビはほとんど使わないからこれにしようと思ったけど。
やっぱりダメなのか。
826しあわせの黄色いナンバー:2012/07/20(金) 07:54:44.13 ID:lIXrc+gh
とりあえクソ安いメモリーナビでも付けとけばいいじゃん。
スマートフォンでごちゃごちゃやるのは余計にめんどくさいぜ。
827しあわせの黄色いナンバー:2012/07/20(金) 08:05:14.55 ID:MMhZ1xw4
>>826
そうそう、めんどくさい。
6万も出せばナビあるんだし、その方が良いと思う。


それはそうと、リアスピーカーが上に付いているのは、
かなり効果的だね。
良い音してるよ。
828しあわせの黄色いナンバー:2012/07/20(金) 09:45:09.02 ID:i5RFGGFX
サイバーナビ着けた奴いない?
829しあわせの黄色いナンバー:2012/07/20(金) 11:41:38.92 ID:50yNbpEh
>>824
暫くはオーディオレスで、iPad の車載キット付けて、iPadナビアプリにワンセグチューナーでいこうと思う。
830816:2012/07/20(金) 22:14:05.54 ID:2B9KbXBR
>>828
ZH77着ける予定
831しあわせの黄色いナンバー:2012/07/20(金) 23:20:49.02 ID:J4mIwEOk
後出しジャンケンのわりには燃費悪いな
832しあわせの黄色いナンバー:2012/07/20(金) 23:45:57.43 ID:by+7C038
まあ軽の中ではもっとも重いクルマだししかたない
実燃費では他車に勝ってると上にも書いてるが、このくるまではどーでもいいこと
833しあわせの黄色いナンバー:2012/07/20(金) 23:58:30.25 ID:yoeQqClG
商談してきた。
カスタムターボ 車体価格から4.7万引きってどう?
無印Nボが3万匹が相場っていわれてたから正直びっくりなんだけど。
で、なんで決めてこなかったかっていうと、実物みてみたらフルフラット
で寝転ぶのにクッションとかが必須(頭を後ろ側にしないといけないのに、頭
側がクッションではないため、もちろんあたりまえなのはわかってる)ってわかっ
たのが決定だをそらされた感じ。 車中泊とかならマットレスや布団引くのはまあ
必須だとしても、1〜2時間の仮眠だけならシート全開で倒すだけとかでいいき
がしてきた・・・
834しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 00:02:23.49 ID:NDtorV+x
燃費、燃費と燃費が第一ならプラスなんて普通は候補にもならんやろ?
幾ら燃費が優れていてもアクアとかイースなんて絶対買いたくないわ。
835しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 00:20:04.34 ID:uiml7kKy
イースは論外として、実はFitハイブリッドかNBOXか迷ってる…
追い越し加速いいんだよなーハイブリッド。115万で中古車屋に押さえてもらってて、来週松までに返事しなきゃいけない…
836しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 00:22:09.71 ID:UmjCPOd/
>833
カスタムは(無印に比べると)売れないから、
若干値引きが大きいと聞いた。
837しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 00:24:49.54 ID:74wH1ief
>>836
そうなんだ、値引きすげーって自分で感動してただけだったかー
838しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 00:26:36.18 ID:nKNYpQ+W
>>833
+カスターボ納車待ちだけど、車体10万値引き
オプションはバイザー、マット、グラスコートで2万引き
あとは端数カットでほぼ13万引きだったかな
839しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 00:31:48.44 ID:74wH1ief
>>838
え?まじで・・・?
実は俺行ったとこ高かったのか?
もしくは価格コムとか本家の情報が嘘なのか?
それとも>>838が交渉上手過ぎるのか?
840しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 00:39:34.33 ID:nKNYpQ+W
>>839
情報が嘘って訳ではないと思うけどDで当たった担当が良かったのかな。
ホンダ車は初だし、喋り自体得意ではない。
841しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 00:40:52.17 ID:iJammvT/
>>835
軽縛りにこだわらないなら迷う必要もなかろう
842しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 02:17:33.42 ID:dTm0XywC
>>835
用途も性格も方向性も違う車で迷われても、助言のしようがない。
843しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 02:24:54.36 ID:x5GSmOSZ
>>833
オプション何もつけないで、ちょっと声かけしただけで二桁出してきたお
844しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 05:23:23.36 ID:oxqkGjdd
>>833
無印GLで>>838と同じ位だったよ
845しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 07:42:40.15 ID:W4yaIz7w
>>835
車両の状態を見ていないので断言できないがfitの中古車と比較してるのなら
fitを買った方が良いのではないか?
何年乗るのかわからないが価格差を考えたら維持費よりもメリットあるだろ。
846しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 08:07:43.80 ID:pmWxyZTb
まぁフィットの中古と+の新車なら5〜7年後の売却価格が20〜30マソは違うのは覚悟の上
で選べばいいんじゃね?
年1万以上乗る人なら7年後のフィットの下取りは、スズメの涙
+なら手を加えれば介護車両ベースにもなるから、フィットはおろか無印より値落ち少ないだろう
みんなそういうの知ってるから、わざわざ不便を感じても軽選ぶんだよ
847しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 08:52:28.66 ID:rwHm4XvI
貧しいから軽を買う
一行で説明できるやん
848しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 09:03:07.81 ID:pmWxyZTb
ところがフィットのほうがなぜか貧乏くさく見えるのが問題なんだよ
849しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 09:34:05.36 ID:lJ4Gq+VK
頭おかしいからじゃないのか?
850しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 10:10:12.35 ID:pmWxyZTb
たぶん中古車屋とかで同じ年式のタントよりフィットのほうが安いからだと思う
おまけに初期型だと色あせしてるのあるし
851しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 10:51:49.56 ID:W4yaIz7w
この場合115万円のフィットハイブリッドと新車のNboxと比較しているわけで
まぁ年間走行距離と使い方によるわね
852しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 12:21:30.23 ID:+agfaVzU
この土日で、ツートン納車の人が出てくるかな。


基本街中、300キロ程走って、
燃費が18〜19キロぐらいだね。
無印Nボだと、さらに走るのか。
そりゃ、売れるよな。
853しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 19:24:53.04 ID:x5GSmOSZ
俺の原二スク、リード100(25km/L)と大して燃費変わらんな('A`)
854しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 19:48:12.78 ID:MGhy51Gp
>>853
それって2サイクルだよね('A`)
855しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 20:50:37.06 ID:uiml7kKy
HONDA MagazineのWeb版の夏号がでてた
N BOX+が特集だったけど、デーモン閣下がレビュアーだったw
856しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 21:06:18.32 ID:DwaGnmzG
このクルマ、幅がせますぎない?
滑降わるすぎw

857しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 21:12:14.61 ID:3cO+L2Bz
背が高いからね
858しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 21:17:43.26 ID:fKKwkZcg
>791
NBOXのエンジン出力特性のグラフは、ホンダのWebサイトから
ダウンロードできる技術情報(FactBook)の13ページに載ってますね。

あなたのおっしゃるとおり、従来の軽自動車用エンジンより、全回転域で
トルクが豊かです。これならNAでもストレス無く(少なく)乗れそうですね。
859しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 22:03:45.01 ID:bakcUamk
>>858
無理にターボ変わんでもよさげ?
次の買い替え候補なんだけど、用途は普段使いと車椅子の祖母の通院送迎だから、
今のライフだと車椅子から下ろして、助手席まで抱えるのが大変なんだ。
だからカーチャンのことを考えるとなるべく車椅子のまま連れていける方がいいなぁ、
と思ってコンセプトモデルの時から注目してたんだよね。
860しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 22:37:29.07 ID:mynsSbr2
>>859
ターボ試乗したけど下からトルク出てて出足から元気いいけど
足まわりがプアだからターボだと接地感がないのが強調されてヒョコヒョコする。
キャラからするとノーマルの方があってると思った。
ましてや車椅子のせるならノーマルがいいと思う。
861しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 22:43:45.24 ID:bakcUamk
>>860
詳しく説明してくれてありがとう。NAのノーマルタイプでもよさそうね。
今年の車検通すみたいだからすぐには買えないかもしれないけど、
最有力候補として考えることにするよ。
862しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 22:43:59.95 ID:fKKwkZcg
>859
カーチャンの送迎程度ならNAで良いかもしれない。
また、お金のことを気にされるのであれば、NAを選ばない理由は無いかも。

減税及び補助金(補助金が切れた場合、ディーラーからの補償金)の適用対象が、
NAタイプ(エコカー)のみであること。
また、エコカーの場合、自動車損害保険もかなり安くなることが主な理由。
863しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 22:46:26.52 ID:bakcUamk
>>862
パドルもクルコンもいらないから、
NAでも十分ってわかればターボを選ぶ理由がないなぁ。
あとは標準車椅子仕様のヤツがどんな感じになるか次第かも。

減税もいつまでやってるかなー…。
補助金はどう見てもアウトだからしょうがないんだけどね。
864しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 23:40:23.87 ID:yOQHUIv1
ホンダS07A、ダイハツKF、スズキR06Aのパワー測定。
いずれもターボエンジン。どれがどれ?

エンジンA
59.4kw(80.8ps)/4280rpm
154.8N・m(15.8kg・m)/3000rpm
http://www.fujitsubo.co.jp/prods/detail/000000000000002053/00000000000000004629/00001415

エンジンB
57.9kw(78.7ps)/4760rpm
124.5N・m(12.7kg・m)/3410rpm
http://www.fujitsubo.co.jp/prods/detail/000000000000002043/00000000000000004615/00001406

エンジンC
55.7kw(75.8ps)/5780rpm
101.9N・m(10.4kg・m)/4590rpm
http://www.fujitsubo.co.jp/prods/detail/000000000000002113/00000000000000004748/00001479

☆ポイント☆
Cは他よりピーク回転数が1000〜1500rpm高い高回転型エンジン。しかも非力。
865しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 23:47:58.07 ID:yOQHUIv1
ちなみにエンジンCのNAモデルは
ターボより1000rpm以上低い回転数でターボ並みのピークトルクを発生させる
誤植のような怪性能。

45.4kw(61.7ps)/6770rpm
100N・m(10.2kg・m)/3500rpm
http://www.fujitsubo.co.jp/prods/detail/000000000000002110/00000000000000004745/00001476
866しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 23:50:18.47 ID:uiml7kKy
>>864
フジツボのマフラーなつかしす
昔初代NSRにつけてたー
ピーキー過ぎるNSRがマイルド&優しくなるんでよかったす
867しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 00:21:39.05 ID:ou/Y5BHX
>>865
変な結果としか思えないね…
868しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 00:25:21.42 ID:O3Cz0qPG
っーかフジツボのサイトが間違ってるだけじゃね?
869しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 00:41:16.27 ID:fiCOt9CJ
エンジンBの加給圧も低いな。
誤植だらけでここの情報はだめだろ。
870しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 00:50:29.32 ID:d1Jp0y/z
だいたい、今時エキパイやマフラーいじってるヤツなんて、
ブラジル人か関西人ぐらいだろ。
うるせえだけで、何のメリットもねえよ。
871しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 00:57:58.08 ID:oqK+0qv8
>>866
NSRにフジツボ??
872しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 06:09:06.37 ID:yaoxiY4E
>>866
ほぅ、2スト用のチャンバーも作ってたのか
873しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 07:17:43.49 ID:mwefC8QR
ド貧困層の夢が詰まってる素晴らしい軽
874しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 09:12:22.27 ID:f/wAzv3X
実際のところ、ミドルロアー以下向けのGTカー的な要素はあると思う。
(特にターボモデル)
まぁまぁ良い内装に中期ぐらいまでの旅行も想定されるシートアレンジ&積載空間
オートクルーズもそういうテイスト付けの装備だよな
875しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 10:08:54.76 ID:s6svAww4
お、ノーマル顔でターボが選べるようになったのか・・・。
と喜び勇んで無印のカタログみたら、あっちは依然として選べないんだな。

全く、俺の趣味っていつも少数派なんだよなあ
待ってりゃ無印でもラインナップされるだろうか・・・
876しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 10:56:54.18 ID:VM+XsY1J
>>874
ミドルロアー以下
まさにウチにピッタリの表現だな
どう考えてもアッパーミドルじゃないし
877しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 11:41:23.74 ID:i/vDoYRz
>>858
FactBook見ました。
あのグラフが事実であれば、
最もよく使われる2000rpm付近でのトルクは、
従来のNAエンジンの2割増しですね。

やっぱ、新しく開発されたモノは一味違う。
878しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 11:50:15.41 ID:3qsSMlwo
VTC搭載の威力かな。
879しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 15:04:51.06 ID:404LhGK8
本当に手抜きしてたんだなホンダはw
880しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 18:59:03.65 ID:mPU1QodT
>>879
まぁ今迄、実はホンダの子会社が作ったからなホンダの軽はw
881しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 19:02:07.73 ID:FDSXdmWq
>>880
BEET作ったのも八千代だぞ!
882しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 19:10:45.25 ID:fiCOt9CJ
>>880
子会社が作るのは別に珍しくない。トヨタとかでも。
883しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 20:01:14.37 ID:uu2pQgsV
仕事で車椅子仕様のタント乗ってるんだが、今まで価格知らなかった

さっき調べたら160万越えだったんだな
それと比べるとこの装備でこの価格で車椅子対応っていいな
884しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 20:20:26.38 ID:O3Cz0qPG
BEET  意味:丸い赤い根菜

885しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 20:39:28.21 ID:FDSXdmWq
>>884
今気付いた・・・本当にすまないと思っている
886しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 21:27:32.85 ID:wpBMYKRB
一昨日の雨、今日の強烈な夕立。
どちらも雨漏り無しなのをご報告。
887しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 21:34:38.73 ID:UX8vwObr
車椅子仕様って値段とか決まったんですか?
888しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 00:00:05.05 ID:4EhGTiYj
>>883
ウチもスローパー糊。イロイロOP付けたら200越え(´・ω・`)
専用の金型とか高いからね〜
本田は其処に注目して量産効果狙って+仕立てたから
福祉関係が+だらけになる予感がするわw
889しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 07:37:40.64 ID:B+rJf0Hs
社会福祉協議会の公用車を見てきたけどタントとエブリィとワゴンRだな。
890しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 12:44:16.21 ID:NIlMHqW5
エブリイは未だに3ATなんよね。FMCでR06A+4ATになるまで現行は放置プレイ?
891しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 13:05:33.37 ID:RxxtMJAE
>890
頭突自動車は、もう江鰤を終息させると聞いた。
理由は、江鰤の仕様が、今の税制やユーザーのニーズに合わなくなって来たから。
なので放置らしい。
892しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 13:29:30.38 ID:+LvKR9GU
PLUSノーマルでもメーターの昼夜輝度切替は無いままなのかな?
893しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 13:31:37.87 ID:ybd2Kyyg
>>889
ワゴンRのリアの足元は凸凹であれはひどいぞ
バスのタイヤハウスの上の座席みたい
894しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 19:01:14.87 ID:gR866J2S
自分が選択したものを失敗と認めたくないから
必死で正当化する気持ちも分かるけどさ
殆どノイローゼだよな
NBOXのユーザーって
気持ち悪いわ・・・
895しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 19:21:24.01 ID:MJAPVExJ
あぁ、そういえば夏休みか。
896180:2012/07/23(月) 19:35:26.42 ID:HDmjJmjq
>>894
自分が買えない事を車のせいにして
必死で正当化する気持ちも分かるけどさ
殆どノイローゼだよな
アンチNBOXのユーザーって
気持ち悪いわ・・・
897しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 19:42:01.94 ID:gR866J2S
はぁ?w
貯金1500万位あるけど
何でこんな車買わないといけないんだ?
人生の敗者の車だろ?これ
898しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 19:57:34.72 ID:MJAPVExJ
※1500万ウォンです
899しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 19:58:09.53 ID:02M+rEaR
プププ。1500万で勝ち誇っちゃってw

金や車で人を敗者呼ばわりしちゃダメだぞ、僕。
900しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 20:13:07.92 ID:lVQ/IJWf
はぁ?とか、うろたえてるのに強がって誤魔化す奴から良く聞くよな。
1500万持ってて、敗者の車なんて言う車のスレになんでいるの?
901しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 20:32:58.63 ID:32yP8I/c
>>897
そんなあなたにはメルセデス・ベンツ乗ってください。
902しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 20:33:11.57 ID:2HPbr3ju
はぁ?
住宅ローンを繰り上げ返済しても現金2000万円は残ってました。
ゴルフ、ボルボに乗って生命保険満期のお金でメインにNbox買いましたが何か?
903しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 20:41:41.74 ID:HDmjJmjq
>>897
わずか7分でレスしてやんの。www
しかも、「はぁ?w」って。www
顔真っ赤だぞ?

ぼくちゃんは1500万の貯金で好きな車買って来な。
誰もお前の選ぶ車に興味無いから文句も言わないよ。
ぷぷぷ。
904しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 21:16:56.29 ID:lT5fyCs8
燃費計の値だけど、
ほぼカタログスペックの燃費出るね。
ほんと、車重あるのに良く走る車だ。

そして、まだまだ、プラス同士はすれ違わないねぇ。
ツートンでないと、前から来てもプラスって、
解らないってのもあるかw
905しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 22:00:15.79 ID:eDMFeKIx
>>897
すごいね1500万……俺の年収より少ないけど。
メインのファミリーカーはノア、仕事用にプラス検討してるけど、敗者だとは自分で想ってないよ。
ただ金持ちだとも思っていない。資産的には中の中クラスだろな、と。
906しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 22:15:40.44 ID:BSIBcwbk
はぁ?w
貯金1500万位あるけど
何でこんな車買わないといけないんだ?
人生の敗者の車だろ?これ
907しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 23:05:46.86 ID:skpdzs1/
ハリアー売ったお金でこれ買ったよ。
買いたくない車ならいちいち文句言わなくていいじゃん
敗者かどうかは知らないけど
もうすぐ子供生まれるし幸せだ。
908しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 23:12:57.28 ID:02M+rEaR
多勢に無勢…ですねぇ。
もう>>897を許してやっても良いんじゃないスか?

それにしても俺達、スルースキル低いなw
909しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 23:15:53.76 ID:HDmjJmjq
確かにスルースキル低いね。反省。
でも「はぁ?w」流行りそうだな。
今日一番笑った。
「はぁ?w」
910しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 23:25:50.40 ID:fAtB7u5t
随分安っぽい罵り合いを繰り広げてますなぁ。
911しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 23:33:55.72 ID:Rg/tl/7b
彼の想像の限界が貯金1,500万
912しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 23:41:41.80 ID:as7aII49
ID:HDmjJmjq
消えろ
913しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 01:17:15.92 ID:xLdrNW3u
1500万も貯金あるのは素直に羨ましいなー。
914しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 01:43:36.48 ID:XLZZH50o
1500万の貯金を表明しながらNボスレにwww
915しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 04:22:49.13 ID:xP7qCOot
今日ディーラーへ行って+の展示車を見学して、カタログもらってきた。
楽しそうなクルマですごく気に入った!
下位グレード(Gパッケージ)ではボディカラーの選択肢が非常に豊富なのに対し、
上位グレード(G・Lパッケージ)は、黒、白、銀、水色という、
葬式の引き出物に使われるような色しか選べない。
逆じゃね?
916しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 07:14:40.23 ID:J+YA0YKc
>>915
その代わりツートンがあるんで、ってことなんじゃない?
917しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 07:21:25.85 ID:KgLwUhmE
>>915
売れ筋路線に選択の幅を広げたのは間違いではないだろ
918しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 09:55:46.51 ID:nhsEjxki
2トーンターボの納車が早まっている!
919しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 10:07:14.00 ID:6f5llvsl
>>918
具体的にいつごろ?
発注時期 & 納期 を教えて
920しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 11:16:55.61 ID:/bUjIUa+
921しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 13:27:12.21 ID:XeN5y6Xe
ツートンは工程の特性上、単色に比べて
塗装品質が低下するから選びたくない。
922しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 15:09:03.99 ID:glor7yZB
>>921
何処からの情報?
923しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 16:18:23.41 ID:nhsEjxki
>>919
みんカラの情報だけど、3週間ぐらい早まったって。
もともとの生産割り当て分が、前倒しになったよーだ。
6/1契約で8/5納車らすい

GLパッケージの2トーンオーナーはもう納車されたって5/24契約の7/23納車?
おそらく2トーンの生産日程って、3週間に一度ぐらいのペースと見た。

>>921
単色ボディの上から、手塗りでスプレーすると思ったが…。
品質低下の意味不明

924しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 16:45:59.13 ID:7nQPVlnw
>>905
嘘つくなよ。
925しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 17:38:35.89 ID:MVlg2QZF
>921
そりゃあ単塗りに比べたらヤワヤワだから分(ぶ)が悪いけど、「品質低下」はちと言い過ぎだ。
どちらも検査基準はクリアしてるものが出荷されているわけだし。
926しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 18:01:16.20 ID:rfcM5Er5
>>925
焼き付けじゃないってこと?
927しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 18:17:43.26 ID:71Q8m9fX
いったい何年プラスに乗る気なんだよ
>>923の言うとおり単色塗装の上に手塗りだからw
十五年のってルーフ禿げてきたらまた塗り直せばええやん
928しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 18:54:15.91 ID:8RBf66rE
カスタムに比べてノーマルはメーター見づらくない?
昼間は良く見えん。
このあたりが不満だな。
929しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 18:57:19.00 ID:xWeLETzJ
もしかして普通の塗装の方を購入して
自分で板金屋にルーフだけ白に焼付け塗装出した方が
納期も速くてより良い塗装になるという事か?
930しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 19:01:57.07 ID:z44/G7iQ
>>928
盲学校行け、チンカス。
931しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 20:33:25.32 ID:qDEN16Nt
あのー…ウレタンて焼き付けできないよなぁ??
しかも、車焼き付け釜なんか入れたら、内装がorz

遠赤外線のヒーターで乾燥させるか、ブースで乾燥させるかじゃねーの??
932しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 20:37:17.25 ID:yDIor8ZZ
933しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 21:14:26.01 ID:J+YA0YKc
>>932
見づらいなこれ。
色は緑でも背景を黒にしてればもう少しよかったろうに。
934しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 22:14:56.94 ID:1NqJMtK6
921の書き込み、あながちウソでもなかったんだな。
935しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 22:25:35.07 ID:Xg4izzcO
けど、白ソリッドだし仕上げ磨きがバッチリなら綺麗だろ。機械塗装の薄膜よりは膜厚あるからツートンの方が退色しにくいだろうね。

品質気になるなら、ミラジーノとかminiみたいに耐候フィルムを貼ればいいんじゃない?
936しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 23:13:46.46 ID:mRgr45hu
色盲向けじゃないな確かに
937しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 00:34:04.25 ID:ylgT7uih
ホンダって経年劣化による塗装面の痛みが他社と比べて激しいよね?
自分と同じ年式くらいの車のルーフやボディが大きな染み状に斑禿げてるのを
みると次ホンダを買う予定なのだが、そこが心配なんだよなぁ(´・ω・`)
938しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 01:19:42.57 ID:Yz9sU3J0
悪いこと言わねえから、2トーンじゃなく、単色選んどけ。
塗装の馴染(なじ)みのよさにしても、耐久性にしても、
すべて単色のほうが2トーンを遥かに上回っている。

今回のホンダの2トーン塗装工程(人足による吹きつけ塗装
+マスキングテープベタベタ)はあまりにも、あまりにもお粗末過ぎる。
939しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 02:36:59.28 ID:qFhTTbOW
ホンダの塗装は弱いと良く言われるけど、俺的には?
以前乗ってたエリシオン 5年23万km走行、現車フリード3年11万km 両車とも屋根無し駐車場だけど、外装が超綺麗と下取り価格が良かったけどな。
特別なワックス等は使わずだよ
自分で手入れしなきゃ
940しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 02:51:25.05 ID:ylgT7uih
さすがにホンダでも3年や5年程度では目に見える劣化は少ないと思うけど
10年以上経った濃いカラーのオデッセイとか結構酷いのを見かける。
941しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 04:37:57.41 ID:QF04sOaU
確かに10年超のクルマのクリア剥がれを見かけるとホンダ車だったりするのは事実だが
トヨタ車でもベンツでも古くなるとクリア剥がれは見かけるよ。
手入れ無しでも3〜5年で塗装に変化があるようなメーカーは日本にはない
942しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 05:47:42.07 ID:0STC4rEW
10年目のバモスだけど、ハゲても褪せてもないよ。
自分の前の型式でも、そんなの見ないけど

というか脚立にでも上がらんとルーフ上なんてよく見えねーしw
Nボもほぼ同じ高さだから、いちいちそんなの気にするのは…だ
943しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 07:23:32.41 ID:xgiMAPI7
ここでレスするくらいの人は色褪せさせたりはさせないでしょ
手入れ次第の問題なのだろうけど、バモスあたりから良くなったのかも
944しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 07:51:25.89 ID:Zwd+byc/
チッピングに弱いんだよなぁ。

小石が当たったらすぐタッチアップしないと赤錆が・・・。

JB5ライフだけど。
945しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 08:02:20.72 ID:SzYdMEzD
かなり昔だけど、ホンダ車って動力性能上げるためにボディ薄かったり
塗装薄くしてたって話は聞いたことがある。
その反省からかゼストとか頑丈なボディにし過ぎて、軽量化してる他社の軽より鈍足になってたがw
946しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 08:15:13.65 ID:0STC4rEW
確かに石はねの傷に錆び浮くね。
塩カルたくさんまく地域だけど、錆てるの見るの三菱>鈴木=本田って感じ
トヨタとかはボディよりレンズの黄変で劣化目立つね
947しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 08:15:31.32 ID:T0eFRHTp
2ちゃん+のデフォは、ブルー2トーン Gターボだしな。

展示車が単色しかないから10万円高の+は売れてないと営業が言っていた。
948しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 10:43:20.34 ID:D4aHMNII
単色プラスですまないw

昨日は子猫轢きかけてヤバかった。
急ハンドル、大丈夫だったわ。
949しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 11:37:15.60 ID:T0eFRHTp
>>948

いやあえて単色で購入するオーナーは、エライと思うよ。

俺なんて、ノーマルと差別化したいから2トーンにしたようなもの。
カラーリングがミニなのが、一番の理由だけど。
950しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 11:46:19.41 ID:+1Ern/Cz
>>937
そんな記憶ないなと思ったら、車検まで乗った事無かったからだった
951しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 12:51:19.19 ID:j6RuCzuy
軽自動車なんて長く乗って七〜八年だな。10万以上走るとさすがにヘタってきた感あるし
それ以上乗ってると辛抱良い人なんだなと思って見てる
よほどの不人気車種でもなければ買取高いから、普通車みたいに乗りつぶしが一番お得とかでもないし
952しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 13:33:33.29 ID:Zwd+byc/
国産車なんて長く乗って七〜八年だな。10万以上走るとさすがにヘタってきた感あるし
それ以上乗ってると辛抱良い人なんだなと思って見てる


でも通用しそうな。
953しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 15:09:13.20 ID:+1Ern/Cz
車なんて長く乗って七〜八年だな。10万以上走るとさすがにヘタってきた感あるし
それ以上乗ってると辛抱良い人なんだなと思って見てる
954しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 16:48:01.68 ID:Zwd+byc/
ヨメなんて長く乗って七〜八年だな。10年以上ヤるとさすがにヘタってきた感あるし
それ以上乗ってると辛抱良い人なんだなと思って見てる
955しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 18:31:12.90 ID:gEvp9uFc
>>954
激しく同意w
956しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 19:23:56.59 ID:qZD1iQxR
でも乗り換えるには車以上にお金かかるし、いろいろ大変だよ
957しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 20:06:58.30 ID:4lXRGag3
>>937
天井はともかく、
ボンネットやフェンダーが極端に劣化してるのは、
事故って再塗装したのが殆ど
958しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 22:12:11.45 ID:ke2sCphV
2トーンの塗装だけど
ルーフの2本の黒い帯は
装着後にマスキングして白塗装するのだろうか

もしそうであれば
マスキングの良し悪し、マスキングテープの段差が気になりそう
959しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 22:41:45.99 ID:qFhTTbOW
>>958
一度実車を見てきたほうが良いよ。
凄く綺麗だよ。
960しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 23:01:55.83 ID:S2KktIXL
ホンダ「そうだ!塗装は追加オプションにしよう!」
961しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 23:03:45.73 ID:S2KktIXL
>>956
そうだな・・・
962しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 23:06:25.62 ID:NVUa6xSt
白のツートン。
ミニにしても、ルーフパネル1枚を白にしてこそのツートンて気がするんだけど、
Nボ+のはドアの上側まで白塗装してあって、如何にもただ塗り分けましたっていう中途半端感が気になる。
ツートンに限らずリアフェンダーアーチをぶった切るスライドドアレールとか、
機能とデザインとがチグハグな部分が多くて、近くに寄って見てしまうと少し萎える。
遠目で見た全体的なバランスはとても良いと思うのだが。
963しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 00:13:59.92 ID:6qOJBGPZ
964しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 03:39:39.63 ID:EttjZqN3
実家に帰って両親を載せたら、
一番評判良かったのが、
後部座席乗るための持ち手だった。

エアコン全開+山道だったから、初めてECONオフにして走ったけど、
何気に力強くて、エンジンの良さを実感したわ。
965しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 04:00:22.86 ID:dY/FeEav
後部座席が無印より20cm前にでてるらしいから乗り心地が良くなってることを期待。
無印のような突き上げが無くなってれば買う。
966816:2012/07/26(木) 05:00:42.26 ID:MoM7QG1D
そろそろ2トーンターボパケ納車の人が出るんじゃないかしら。
ウチは明後日の予定。
967しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 07:29:43.15 ID:G4jMcSQ6
カキコから、ツートンがただの吹き付けだと知って萎えた。
メーカーの製品が、DIYのスプレー缶塗装と本質的に一緒ってwwショボスwwww
ところで何でみんな吹き付けだって知ってるの?中の人の書き込み?
968しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 07:44:28.00 ID:5WHkWy1F
>>966
俺は8月です。(4WDだけど)

>966がターボ2トーンでは最速か?と。

>>967
カタログやオフィシャルページに出ていますよ。
それを見てから判断した方がいいです。

ホンダ規模の企業がいちいちDIY塗装して、どれだけの時間とコストがかかるのか?
それがビジネスベースか?塗装風景を見て考えたらいいと思います。
969しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 09:16:24.01 ID:4sSYzBZi
オフィシャルページには専用工程による塗装と書いてあるのしか
見つけられなかったんだ、よければURL教えてくれないか?

別塗装するにしろボデーの塗装工程が終了後に
2トーン用にラインから抜き出して塗り塗りするんだろうから、
下地には通常の塗装がしてあるんじゃないのかなぁ…
970しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 09:25:34.69 ID:ILocScp8
http://www.honda.co.jp/Nboxplus/2tone/
ここのピンク&ブラックの上にあるよ

ところでシートリフターっていうの?付いてないそうだけど
運転席シートの前後は動くんだよね?
チビ♀なんで動かないと足届かないよ
971しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 09:29:27.10 ID:Ph0mlPC9
>>969
アホに付き合う必要ないよ
ttp://www.honda.co.jp/kengaku/auto/paint.html
972しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 09:40:40.62 ID:fpO4WF9Z
ホンダは7月24日、今月6日に発売した新型軽乗用車『N BOX+』の累計受注台数
が6000台を超えたことを明らかにした。このうちツートンカラー仕様車は全体
の約35%を占め、すでに納車までに3か月程度かかるという。
N BOX+の商品企画担当を務める日本営業本部営業開発室の魚谷隆行主任による
と「ツートンカラーが伸びていて、納期は3か月待ちくらい。
通常タイプでも1か月半から2か月くらい。
今後の受注状況にもよるが、だいたい年内はこの状態が続く」という。
ツートンカラー仕様車の内訳は「35%のうち、ブルー/ホワイトが20%、
ブラウン/ホワイトが10%、ピンク/ブラックが5%」としている。
973しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 09:46:09.00 ID:fpO4WF9Z
8月に発売するN BOX+の車いす仕様車について「先行予約という形で受け付けて
いるが、こちらも400台を突破している。
2011年度の『ゼスト』の車いす仕様車の販売は206台。
すでに発表、発売前でゼストの2倍売っているということで、極めて立ち上がり
としては好調」であることも明らかにした。
974しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 09:59:20.90 ID:WJBu+ztQ
>>957
安いからって騙されて事故車つかまされちゃったんだろうねw
975しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 10:51:34.48 ID:u54GWdR3
>>970
サンクス!ページ写真見てみたら内装まで終わってからルーフの塗装に移るんだな
前席はキチンと前後にスライドできるよ。試乗時に動かしたから間違いない
976しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 12:20:48.30 ID:vxZ2RMrs
>>970
久々に見たら、丁寧すぎるほどの工程だね。
未だに、1日/2台体制は変わってないのだろうか?

>ところでシートリフターっていうの?

これが唯一のNボのマイナス点。(リフター無しを打ち消す装備が多々で決めた)

女性でなくても、やはり右端は見難いよね=その為のミラーだけど。
座布団とかで、UPするしかないよね。
うちもカミさんも乗るんで、座布団とコーナーセンサーを付ける予定。
977しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 16:51:21.59 ID:U0uY4jYX
本日自宅の庭に納車(+G・Lクールミストメタリック)された。
嬉しくてまじまじと眺めていたらもう夕方とかwうはっっww
オヤジへのプレゼントwwww
全部で¥200万飛んだwwwwwwww
10年くらい前、免許取りたての頃、オヤジの大切な車を
何度もキズだらけにしちまったので恩返し。
978しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 16:56:57.60 ID:6N6gg3hf
>>977
イイハナシダナー( ;∀;)
俺も免許取り立ての頃、親父のセレナをボコボコにしてしまった…。
会社では「課長、まだ車買い換えないんすか?www」
と若手に言われてたらしい…。
そんな親父は足を悪くしてほとんど家から出なくなっちまった。
将来は車椅子かもな…。
979しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 17:04:30.46 ID:wJwJ2Dt3
イイ話だなあ。
免許取立ての頃、オヤジのクルマで会社へ迎えに行こうとしたら、サンダルだったのでクラッチから足が離れて、隣の家に突っ込んだことがあった。
オヤジは歩いて帰ってきたっけ.

けど、あんまり怒らなかったなあ。
俺もそろそろ恩返しぐらいしないとな。
980しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 17:29:07.93 ID:SALHV+F8
>>977
>>978
>>979
( ;∀;) ( ;∀;) ( ;∀;)
981しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 18:06:06.40 ID:bTP7+7JZ
俺なんかNボ+を買おうと思った時にはすでに親父が死んじまってたんだぜ
初盆の里帰りの日に契約予定だ。
恩返しは出来るうちにしとけよ
982しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 18:45:12.44 ID:pd5sAKof
>>967
DIY用のラッカーと、ウレタン、焼き付けは全部別物。
983しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 22:14:44.19 ID:4hyKB/pf

>>977
>>978
>>979
本当に良い話だね〜
うちの場合、父親が大好きだったゴルフVを買ってあげて、亡くなった後にゴルフを売却して墓石を買った
984しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 22:44:55.45 ID:4hyKB/pf
>>968
もう個人向けに納車はじまってるよ
985しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 22:59:30.90 ID:84nmzz5v
次スレ立てたお
【ホンダ】 HONDA N BOX PLUS vol.2 【プラス】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1343311130/
986しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 23:40:24.08 ID:lWfiISqm
アクティバンが生産終了になってN-BOX Proとか出たりして。
987しあわせの黄色いナンバー:2012/07/27(金) 07:30:49.33 ID:ruvDcp78
それは絶対にない
どう工夫しても荷室がアクティより狭いからな
スレチだが
988しあわせの黄色いナンバー:2012/07/27(金) 12:10:21.50 ID:5TqOBQoX
>>985
トンクス!
989しあわせの黄色いナンバー:2012/07/27(金) 16:15:01.66 ID:JcqILeIO
でも技術系の話だとバモス・アクティは辞めたい、辞める方向性とか聞いたけどな
Nボ骨格を使ってのバン系は可能性あるかも知れないけど・・・
990しあわせの黄色いナンバー:2012/07/27(金) 19:48:10.49 ID:zip/Z4fc
それは確実だろうね。すでにターボモデルは廃止してるし
アクティ系は軽虎が新しくなったから、今まで通り、それを流用するんじゃないかな?
軽虎だけ作ってるのも不経済だし(八千代工場で)
991しあわせの黄色いナンバー:2012/07/27(金) 22:37:08.56 ID:0PVnWt8h
Nボ含め軽部門やめたがってたのに、販売サイドから大ブーイング浴びて軽生産継続なんでしょ
アクティバンも二年前に廃止の話出てたのに、販売から顧客が離れて大変なことになるって言われて
ずるずる継続している感じか
Nボの車台はわざわざインナーフレームとかいう形にしているから、最初からバン系統にも転用しやすく設計されてる可能性はあるね
あとは経営陣の判断次第なんだろう。Nのビートも出すくらいだし、
992しあわせの黄色いナンバー:2012/07/27(金) 22:42:20.83 ID:gQ+NHM8b
新型アクティ軽虎ベースで箱バンが出たら欲しいかも。
5MT+ターボで。^^;
993966:2012/07/27(金) 23:06:28.41 ID:HMXcGYDF
本日夕方、ブルー2トーンGターボ納車されました。
8年落ちのライフターボからの代替だけど、結構パワーありますね。
明日はもうちょっと走り込んでくる予定です。
994しあわせの黄色いナンバー:2012/07/27(金) 23:21:04.04 ID:waAPtYXu
グローバル戦略からすると経営陣は日本でしか売れない軽からは全面撤退したかったんだろう。
グローバル企業からは日本はもう成長しない市場として見捨てられてますから。
アメリカやヨーロッパの企業はアジアでは日本より中国、東南アジアを市場として重視してます。
NBOXのヒットは後々ホンダの重荷となるでしょう。
995しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 00:48:51.71 ID:GaPYIPzv
>>993
昨日実車見たんだけど以外と暗い青だよねえ
996しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 01:58:54.80 ID:VRxL8i59
997しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 01:59:00.01 ID:VRxL8i59
998しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 01:59:05.12 ID:VRxL8i59
999しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 01:59:11.06 ID:VRxL8i59
1000しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 01:59:30.12 ID:VRxL8i59
PLUS最高!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。