【まだまだ】SUZUKI Kei 20台目【これから】
SUZUKI Keiスレです
以上、本日やっとKeiが事故の修理から帰ってきた>1の提供でお送りいたしました。
あざっす
いちおつ!
10 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/01/31(火) 23:48:28.24 ID:Wkklo4hJ
11 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/02/01(水) 00:19:11.91 ID:cU/NETLH
いちもつ!
SU乙UKI Kei
>>1乙
車は完全復活かい?
今調べてたんだけど、この先近いうちに、
スポーツ&ワークスの履いてる165/60R15のタイヤって、
無くなってもおかしくないよね?
エコピアプレイズもサイズ無かったし
試しに175/65R14で調べたら安いわ種類一杯だわでインチダウンに悩むわね…
車用品店に行くと必ず取り寄せになるもんなKeiのタイヤ
そこで155/80R13ですよ。シンセラ828で4本バランスはめかえで2万2千〜5千
アルミ(中央精機製)4本入れても4万
なんというか、いじる趣味を満たすには心地よい安さ。なお、ワークスはキャリパか、何か当たるっぽいね。
Bはポン付けだった。
>>13 純正アルミでも175にすればナンカン製の1本4000円代のタイヤが装着出来ますよ。
17 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/02/02(木) 19:36:13.56 ID:wE1pfpHm
いくら安いからってナンカンはないな。
ナンカンはたしか台湾メーカーだったな。軽自動車対応の17インチタイヤを
早めに作ってきたり面白い所ではあると思ったが、調べた範囲では値段相応ってとこらしいね。
自分は以前使ったキムチスタッドレスの劣化の早さと友人がスリップしてぶつかった件以来
日本メーカー以外のアジアンタイヤは避けているw 少なくとも人には薦めない。
21年式ワークスなのですが赤信号等で停止した時にタコメーターを見ると1300回転位でメーターの針が一時停止してから800回転のアイドリングに移行するのですがこれはISCVの異常でしょうか?
ワークスの人って何書いてもバカセ乙で片付けられちゃうんだねw
DQNエアロの付いたワークス選んでる時点でw
スバル]サンバー Ver50[バン/ワゴン&ドミンゴ]
553 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/02(木) 00:16:34.46 ID:BeZQOmJr
>>551 満タン時の給油方法はオートストップで止めてでの計測なんですか?
>>1乙です。
9型Bタボ海苔なんだが、一年前ぐらいからリアウォッシャーが出なくなった。
ウォッシャー使うとリアゲートとバンパーの隙間から垂れてくるw
あまり使わないので放置してたんだが・・・・。
昨夜、リアワイパーを動かしたら何故か室内灯が一瞬だけ点灯する。
これは・・・・・・。
俺は鈴菌のデラに行くべきなのか?それとも神社にお祓いに行くべきなのか?
>>24 俺と同じだ。
俺の場合、硬化していて割れていた。
分解してみたら、チューブの折れ防止に入っているバネ?が腐っていたから、
引っこ抜いて適当にチューブを足した。
その後再び漏れ出したので、使わないこととした。
また、リヤワイパー動作停止時に、一瞬点灯するな。俺はLEDだけど。
おそらく、モーターのノイズやリレーの逆起電力?なんかが、ルームランプの
ラインに回り込んでいるんかと。
どうしても気になるなら、リヤワイパー系かルームランプの配線にコンデンサーか、
抵抗などつけてみたらどうだろうか?
>>21 バカセは(完成された)最終型(21年式)に乗っているという事が他のKeiユーザーに対しての優位性(謎)というか
心の拠り所にしているので今までの奴の自分のKeiに関しての書き込み見ると必ず「最終型ワークスか21年式ワークス」を
文頭に書いている。しかも質問内容が「何言ってんのこの人?」みたいなピント外れな質問が多いし
丁寧な口調に見えて慇懃無礼なのですぐわかるというw
ウォシャーといえば、俺の車(9型A)フロントのウォッシャー液の出が悪いんだが
最初出るまでが異常に長く一旦出た後は普通にすぐに出る
逆止弁が効いてないみたいな感じ?
年中そんな感じなんで凍結とかじゃないがこんなもんなんかねえ?
>>24
9型って最近のじゃん。そんなんなるの?
と思ったら28さんも書いてるし、それ対策品ありそうな気がする。
自分のは5型だけど、そういう事はないよ?
あと、4WDのビスカスとか、MTのクラッチとか有名な不具合があるけど、自分はATのFFなので一切トラブルない。
>>26 あんなごてごてしいガキが乗るようなグレードで妬むようなバカって居ないよw
それを自慢しまくる基地外はいるけどなw
4WDのビスカスはよく見るけど、MTのクラッチって何か問題あったっけ?
>>30 それは個人の嗜好だから乗ってる人に失礼ですよ。
それとも自分が認めるものが唯一正しい選択であり
それ以外は全て基地外っていうタイプですか?w
あれを格好良いと思えるセンスが終わってる
あんなもんにワークスの名を与えるスズキも糞
うわっ俺も知りたい>MTのクラッチ不具合
若手社員→ワークスを名付けるなんてとんでもない
オッサン役員→ワークスって付けとけばバカが買うだろw
(´;ω;`)バカでごめんなさい
DQNだガキだ言ってる奴はワークス乗りだったら何が悪いのか言ってもらおうか。
ちゃんとした理由言えないのなら、バカセと同類というか全く同一の存在だ。
たいした性能でもないのにワークスw
全く空力の役に立たない見た目だけのエアロw
車高高すぎなのをエアロ下げでごまかしてる
やるんだったらアルトと同等クラスまで車高下げてタイヤ径も変更してバネ下重量下げろと…
どう見てもクソ車です本当にどうもありがとうございました
初期のコンセプトとかけ離れすぎてデメリットしか残ってない
ジムニーにエアロ巻いて車高下げて「ジムニーワークス」って名前で販売されたようなものだな>keiworks
ワークス嫌われすぎワロタw
盲目的にKeiワークスが軽自動車で最強と信じているのはバカセだけw
奴のせいでここでのワークスの印象が悪くなっている。いいとばっちりだよ。
バカセに対してならともかく奴以外のここの住人同士がワークスネタで荒れるのは
バカバカしいぜ?
そもそもワークスのマイナス面を挙げるきっかけになってるのは他ならぬバカセの
妄想レスが一番影響してるんだからそれに乗せられちゃアカン。
この大雪で3センチ高い威力を思い知りました。ありがとうございました。
タイヤが雪を巻き込んでもホイールハウスがスカスカなので余裕だった。
このままR06用にベイ再設計して出してもOKだろこれは。
ただし、スピーカーだけはF+Rドア16センチお願いします。
ノーマルのKeiならともかく、俺のKeiスポ(FF)は雪国に行ったら間違いなく身動きが取れなくなるな
ノーマルより車高がローダウンされているし四駆みたいにごり押しで進むこともできん。平坦路なら速い上に燃費もいいんだけどな・・・
そもそもアルトワークスだってアルトに付けられるもの全部付けてハイ出来ましたって感じだと思う
Keiはユーザーでは変更しづらい部分(ステアリングギア比やブレーキなど)を弄ってあるのは大いに意味があるんじゃね?
エアロが嫌なら換装すれば良いだけの話だし
素材の段階でアルトとは全く別だとは思うけどね
もっとSUV方面に展開すれば良かったのに
>>45 え?keiスポで間違いなく身動き取れないなら
ワゴンRもムーブもアルトもミラも全部身動き取れないね
雪国って大変だねw
49 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/02/04(土) 10:55:04.14 ID:xqKYq5Of
>>48 FFなのと車高下げてるからって書いてあるじゃん
FFで車高下げたらワゴンRもムーブもアルトもミラも身動きとれなくなると思うよ
>>47 プラットフォームは共通、上屋が違うだけ
Keiにアルトサイズのタイヤ付けると最低地上高がどうなるか計算してみると・・・
上屋が違うだけならますますタイヤサイズを変更しなかったスズキはアホだな
タイヤサイズ変更&ギヤ比変更してあれば十分にアルトワークスの代役が務まったのに
スポーツ車風味に仕上げてるグレードの癖に重心高すぎなんだよ
52 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/02/04(土) 14:12:16.09 ID:i2ppRsNN
中途半端なのは確かだねwww
ただ、限界まで攻めるような運転しなければ運転してて意外と楽しい車ですよ^^
>>51 タイヤ外径が大きくなると接地面積が増えるメリットもあるから一概に悪い事とは言えない
ファイナルだけローギヤードが選べたら面白かったかもしれないけど
>>49 俺はFFのSターボにダウンサス入れてるけど
それでもノーマルのワゴンRより最低地上高は高いんだけど。
実用性を無視したDQNな下げ方か
アホみたいにちっちゃいタイヤ履かなきゃ
ワゴンRより最低地上高が低くはならないと思うよ。
ところでKeiはローダウンするとドライブシャフトに負担が掛かって良くないとの噂は本当なのでしょうか?
>>46 やはりステアリングギヤ比が低くクイックなハンドリングなのがワークスの最大の長所ですよね。
ID:mivlZxop=バカセ 注意(オイルスレでも発見
本日140000キロ達成…
駆動系(タイベル・ウオポン・ドラシャ・オルタ・ターボ)は、いずれも無交換でここまで来た。
最近寒いとエンジンがにぎやかだけど、金ないしどうするべ。
タイベルありってことはF6Aだよね?
乗り続けるつもりがあるならタイベルとウォポンは交換しといて損は無いと思う
タイベル交換でにぎやかサウンドも少なくなるよ
エンジンとミッションをリビルトしてでも乗る価値がある。
タイベル無交換で14万キロ乗るって何考えてんだ。
軽自動車の維持費も無いなら自転車乗ってろ。
>>31 >>34 うちのワークス、2年くらい乗ってるとクラッチ踏んだときにキュッと鳴るようになって
グリス塗ってもらえば直るんだが、もしかしたらそれのことか。
63 :
24:2012/02/05(日) 10:59:17.08 ID:oOt3KoxD
>>25 参考になるレスthx
ホースの材質に問題があるのかもしれませんね・・。
治してもまた同じ結果なら使わない方向で行きたいと思います。
室内灯は夜じゃなければ気にならないので・・・。
やはりリアのウォッシャー&ワイパーを封印する事にしますw
>>29 新しい型の方がコストダウンで材質劣化しやすいかもしれないですね。
自分は4WDのMTだけど、そちらは今のところ(78000km)不具合無しです。
>>62 キュッキュ鳴いてるKeiたんに不覚にも萌えた。
汎用ショートアンテナ買ったんだが…付かんな。
スズスポのタワーバー付けてる人いたら教えてください。
タワーバーを装着するときのECUを少し浮かせるためのボルトとアルミパイプのサイズと長さを教えてもらえないでしょうか?
66 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/02/05(日) 22:52:30.15 ID:mwGMG9fo
保守
浮かせる、サイズ、長さ
エロい事しか思い浮かびません。
融雪剤洗い流してきまつ
>>31>>34>>62 自分の平成21年式のKeiワークスも去年クラツチペダルを踏むと「キュッ !」と異音がする事がよくあったのでディーラーに行っても原因は分からないとの事でした(>_<)
しかしミッションケース下のクラッチ遊び調整の芋ネジ辺りとワイヤーを固定する針金みたいな部品の近辺にシリコンスプレーを吹きかけてからは異音は一切無くなりましたよ(^。^)
KeiはSUV車なので車高が高いのでメンテナンス性が抜群に良いのも長所ですよね。
>>58 14万キロて言ったらスバル軽なら2回タイミングベルト切れますよ(^_^;
70 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/02/06(月) 19:56:20.80 ID:CWJ6zEd2
>>65 見てきた。
スペーサーが15mmでボルトが全部含めて45mmだった。
>>71 ありがとう、超ありがとう
今度ホムセンでかわりになるもの探してくる
74 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/02/06(月) 22:54:23.71 ID:CWJ6zEd2
76 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/02/07(火) 10:36:17.36 ID:qlJmyW8n
78 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/02/07(火) 12:09:18.07 ID:CCNBnAK+
79 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/02/07(火) 12:17:13.96 ID:qlJmyW8n
>>77-78 レス有難うございます。
m(__)m
TE37探してたらあれ見付けてカッコイイかも!と思ったもので^^
遠い昔読んだカー雑誌でプリウスの燃費をあげる為にアルミもかなり軽量化したとかいう記事を思い出したもので欲しくなりました。
問題はハブの長さですかね?
あとタイヤを60にすれば大丈夫かな?
みんカラ見ても付けてる人が見付からなかったんですよ
純正タイヤがそろそろ限界なんでチャレンジしてみるかな!
>>79 ホイールをよく見れば解ると思うがハブナットの形状の問題
81 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/02/07(火) 12:31:56.42 ID:qlJmyW8n
>>80 あぁー 成る程!
ナットの形状考えないとレンチが入らないって事ですか!
カー用品店でナットを確認してからの方が良さそうですね。最悪ナットもプリウス用を用意するしかないか…。
有難うございます。
>>81 テーパーナットの座面形状が違う
ハブ面の厚さが厚い
83 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/02/07(火) 13:02:19.26 ID:qlJmyW8n
>>82 って事は純正の専用ナットも必要って事ですね。
色々とありがとう。
m(__)m
なんで理由もないのにわざわざageで書き込むんだろうな、構ってちゃんか
>>84 あっ、ごめんなさい
2chはあまり使った事なかったものでf^_^;
sageがマナーでしたね。すみませんでした。
86 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/02/07(火) 16:45:05.70 ID:B9GiFtF5
テスト
あと^^f^_^;こんなんやめとけ
88 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/02/07(火) 18:40:46.83 ID:qlJmyW8n
>>87 はっ、はい!
以後気をつけます!
keiの室内と同じ位心の狭い奴だなぁ^^
ヽ(冫、)ノ ズコーッ
>>87 いや、ね、ここでは顔文字AA自体を否定とか禁止してる訳じゃないんだよ。
>>1のテンプレにもある様に通称バカセっていう特定の奴がKeiスレ粘着荒らしをしていて
そいつが「^^f^_^;m(__)m」系の顔文字多用してるもんで皆辟易としてるのさ。
少なくともこのスレで↑系の顔文字は多用しないほうが荒れなくていいかも。
91 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/02/07(火) 20:52:49.44 ID:ndMLKnqZ
荷室が広い軽が欲しいなぁと思ってなんとなくチェック入れてたら
通りすがりの中古車屋に見覚えのある後ろ姿
いくらかなぁと前に回ってみたら、フロントグリルにマツダのエンブレム
見つけたぞ、ほんとうにラピュタはあったんだ
>>92父さんは嘘つきじゃなかったね!よかったね!
>>91 スバル軽のあの細いタイミングベルトでは物理的に14万キロも持たないと思いますよ。
kei世代のF6Aはタイベル切れてもバルブ当たらないのか?
CR22Sの頃の奴は普通にバルブ叩いて圧縮不良起こしてたが
スバルのは絶対に当たらないと聞いた
一ヶ月前にヤフオクで買った俺のkei、2駆のFFって事だったんだけどさっきバックしてたら後輪にトラクションかかってやんの(汗)
車体の下を見たらプロペラシャフトがありました…
いい加減な出品者も居るもんだ
車検証確認せーよ。
>>99 車検証には駆動方式なんて書いてなかったよ
まー最終的には車両重量で確認した。
FFは760` 4駆は800`ってカタログに書いてあったから車検証をみたら俺のは800`と記載されてた
得したんだかなんだか微妙な気分だよ
CDデッキって記載だったのがスイッチ入れたら液晶が出てきてDVDナビ&フルセグチューナーが付いてたのはラッキーだったけど
ヤフオク業者って適当な奴多いね。
俺がたまたまそんなのに当たったのか?
車検一年半付いてて総額15万だから文句は言わんがwww
ヤフオクで車買う奴って多いの?
距離巻きとか事故車とか水没とか放射能とか気にしないの?
安けりゃいいの?
>>101 俺のはおまけで女の霊が付いてきたよWW
中々美人なんで気に入ってる
>>101 嫁の過去に比べたらダメージ少な目。所詮金額の範囲内の損害。
男子が生まれたら池沼の家系とか、そういうのは言わないとダメだと思うんだ。
中に出してとか言ってできちゃったから責任とってとか、だめだと思うんだ。
一体どこの誤爆なんだろう・・・
105 :
sage:2012/02/09(木) 19:47:22.13 ID:7COXdEvz
107 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/02/10(金) 00:33:47.95 ID:l80G5MQ5
バカセに脊髄反射して入れ食い状態の奴も正直ウザイ
ヤフオクはやめろってマジで。
昔ヤフオクでワゴンRを総額30万で買った。
確かに当時の相場が総額で40〜50万くらいだったから安かった。
が、冬に買ったけど夏になったらエアコン壊れてることが発覚。
直すのに10万かかると言われそのままガリバーに持っていったら
おもいっきり事故車でフレーム曲ったままであることが発覚。
査定5万…
さすがに保留にして帰ったけどその後担当者から電話があって
「検索かけたらメーター巻き戻しが発覚したので査定は0円です」と…
購入元を聞かれてヤフオクと答えたら「あ〜なるほど」と言われた。
話のついでに「もしかして適正価格は10万くらいのもの?」と聞いたら
「いや、商品にならないから廃車にするレベルです」と…
相場50万円の車をを30万で買った×
相場0円の車をを30万で買った○
安物買いの銭失いとはこういう事を言うのかと痛感した。
ま、結局店頭に置いてある車を買うなら5万で引き取るといわれて
そこにあった40万で保証付きのkeiに今乗ってるわけだが。w
ヤフオクに手を出すなってのは同意だな
当たり外れが大きいっていうかほとんどハズレだし
タダで引き取った車を見た目だけごまかして売ってる田舎DQNがやってる素人ブローカーばかり
整備されてないし現状渡しで後からトラブルが発覚しても保証なんかない
修理工場に持ち込むと買い替えを勧められるレベルだったりする
ただ、ガリバーも信用できないよなぁ
査定下げるのにありもしない修理の跡とかいいだすからな
112 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/02/10(金) 14:56:01.85 ID:pE4cLTRn
10年ぐらい前、榛名山に幽霊車が出ると噂になった
峠をいい調子で走っていると、後ろから猛スピードで抜く白いkei
!? と思ってスピードを上げても追いつけなくて、やがて消えてしまう話。
113 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/02/10(金) 15:23:35.70 ID:HmVhg6FE
相模原のR16号で黒ナンバーのkeiワークス発見したので、あのお方かと思い横に並んで運転席を見たら小汚い爺さんだったwww
紛らわしいぜ!てか、keiワークスで何の配達してんだろ(謎)
ずっと・・・このまま時間が止まってくれたら!
(そのころ、ふもとのガススタで)
ブォン!ブォォォォンン!
「先輩!いい音っすね!!!」
「ああ。そうだな。(この天気じゃ夜にはヘビーウエットだな。ヤレヤレ)」
(峠の入り口で)
「あ・・!来ました!え・・・FD?!」
ブォォォォォォォンンンン(テンテケテンテケ♪ゲーム音楽みたいな音楽)
「では・・・・始めますか。(無表情)」
フォォンン!ブォォォォォォンンブォォォォォォォォォンンンブォォォォォォォフォォォォォォンンン!ブォォォォォォォ(延々と続く)
オクで買うなら現物見た後じゃないとね
現車見て判断つけられない人はやめとけ
車は新車を選べるのに、なぜ中古を買うのか。
新車だと本人が言い張っているが、どう考えても中古だった場合とか、
中古で何が悪いのと逆ギレしてくる場合とか、
新車だと思ったら、だれも関わりたくないヤバいメンヘラだったりとか、
新車で極上のピンク色がいいのに、見つからない。
車は新車買えるじゃないか。しかも軽は帯封ついた100万持って行って「これに収まるように値引きしてくれ」って言えばワゴンRFXでも買える。
なぜ中古を買おうとするのだ。
118 :
age:2012/02/10(金) 20:00:53.58 ID:CTZJeK+T
>>110 ガリバーの買い取りでフレームなんてチェックされたんですか?
あとガリバーは他店と競合させて買い取り値段を上げる使い方が良いですよ。
>>113 本格的な運送業ではないので営業ナンバーは取得しておりません(m_m)
すみません先日のプレイステーション3のブラウザのアップデートで2chの表示レイアウトが変更されたため上記のようなミスになりました(m_m)
110だけど保留にして帰ったと書いてある通り査定から買い替えまでは数週間の期間があり
その間に他の業者も回ったけど全て査定0円とかメーター巻き戻し車は買い取り拒否だった。
唯一ガリバーだけが5万円付けたからガリバーで買い替えるのが一番得だったって話ね。
>>118 どこの店でもボンネット開けて開口一番「事故してますね」でした。
細かくチェック以前にプロが見れば一目で分かるような状態だったみたいです。
一応まっすぐは走ってたんですけどね…
>>121 元車買い取り会社で勤務していた俺から言わせれば市場価格40〜50万の車も121さんが買われた車も査定は変わりませんよwww
きちんとした中古車屋で買われた車でも良くて10万通常なら無料引き取り〜5万位の査定になると思います。
買い取り店の利益、陸送費用、オークション出品費用、中古車屋の利益を考えると25〜40万は中抜きされてましたよ
ヤフオク業者は危険だと思いますが、個人の方が大事に乗られていた車なら評価やトラブルを嫌がる為、あまり粗悪な車は無いような気がしてましたが…
車選びは現車確認が必須ですね。
>>123 あー俺が言いたいのは買取店の査定額じゃなくて
一目で事故車と分かるような手抜き修理のメーター巻き戻し車を
“個人のふり”して相場よりちょい安く売ってるのがヤフオクって事です。
もちろん「素人なので詳しくわかりません」ってのが手口だって事は後に知ったんだけどね。
今は知識を得たから言えるけどマトモなルートじゃ売れない車や値が付かない車を
何も知らないふりをして捌く場所=ヤフオクです。
でもって捌ければ1台で何十万も不当利益を得るから手口も巧妙です。
わざわざ個人に見えるID買って個人のふりして出品してるので
見た目はまさに「個人の方が大事に乗られていた車なら
評価やトラブルを嫌がる為、あまり粗悪な車は無いような気がしてましたが… 」です。
落札前に見分けるのはまず無理ですね。
おっとスレチなのでこのへんで。
グダグダなげーよ
まるで俺のウンコのようだ。
平成17年式8型FFMT納車されて一週間。初めての燃費計測は16.5キロだった。まあまあかな。
5速から4速へのシフトダウンが引っかかる。腰高のせいで下りのコーナー突っ込めない。でも総じて満足してる。
右側のエンジンマウントを対策品に換えるだけでひかかり解消されちゃうのだから、確かにお買い得。
>>129 エンジンマウント交換でそこまで変わりますか?
アクセルオフ時シフトのがたつき等気になって
強化マウントに交換しましたが劇的には改善してない気がします。
10型ってシフトワイヤーの調整出来ましたっけ?
換えてないな。
換えて変わって意外だと言ってるのだから。
対策品は形状違うぞ。まさか対策前のに換えて変わってないとか言ってないか?
132 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/02/12(日) 09:03:55.29 ID:RrXtRhLq
もう寿命だろ 諦めろ
天皇陛下だろ?そうだなあ・・・
車検に車出してきた。
代車が最近のワゴンRだった。
原チャリみたいに速度が上がっていくCVT気持ち悪い…
137 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/02/13(月) 12:45:51.61 ID:zUJO+yJM
止まった状態から走り出すときたまに運転席側のエンジンルームあたりからコツッって音がするんだけど何だろ?
毎回じゃないからあまり気にならないけど
138 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/02/13(月) 22:31:04.10 ID:+tfXndmE
>137
取り敢えずエンジンマウントw
ちょっと質問させてください
Sターボ(AT)の100キロ巡航時のタコメーター回転数って普通どのくらいでしょうか?
あるWorksオーナー(AT)のサイトを見ていたら3600回転と書いてあったのですが
私のSターボは4200回転ぐらいでした。同じAT、64馬力で何故こんなに違うのでしょうか?
エンジンの馬力が落ちてるのでしょうか?もしそうなら回復させることは可能でしょうか?
バイアグラとか?
でも無理に回復させても自分は楽しくないし、
嫁にはバイブとかでイッてもらっておけばいいんじゃね?
100キロで四千回転越えると燃費が悪くなるよなぁ
ギア比変えたい
それはまじ。
高速よく使うので試してみたら、75キロ超えると急激に悪くなる。この時点で3千回転。
3500が境目か?
自分は80キロ巡航を目安に高速走ってるよ
月に二回往復1200キロだから大分違う
ただ、長距離だと平均速度の差がモロに出るから時間との天秤だね
燃費燃費ってあんまセカセカして時間とゆとりを失う人生もつまんないよね。
燃費気にしなくても良いくらいの生活レベルが良いね。
エンジンの音が90キロあたりだとかなり苦しいので、
結局80〜90で流すことになる。
それでも75キロに比べて燃費15%落ちる。
空気抵抗や回転数もそうかもしれないけど、
落ち方が急激なので、ここで何か起きてるはず。
なお、オルタは4千回転なら発電停止するみたいなので逆にあがるはず。
3500rpmあたりからターボが一気に空気を流し込み始めるからそれを境に燃費が悪化するのかな
>>146 随分いいもん使ってんだな。
俺は燃費マネージャだ
ぶん回してなんぼのF6A乗りの俺にはそんな高価な機材は必要ないぜよ
常リッター10〜11だぜ!
>>139 ATのロックアップ制御が変更されてるのかも
1回だけ80km/h一定で300km走ったことあるけど
F6A、4WD、MTで21.5km/L(満タン法)いったな
基本80〜90km/h、たまに100km/hくらいでも20km/Lくらいは出るから
回転数の割にそんなに燃料食ってない気がする
>>146 俺も似たのつけてる。
画面が4インチくらいのやつ。
インフォメーションは何気にあると気にするようになるよね。
153 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/02/14(火) 20:26:57.47 ID:c1YUF8Ji
ターボ車で5速マニュアルだが、60`巡航だと5速では、維持しにくい??
維持は出来ると思うけどプラグが真っ黒になりそうなイメージw
やっぱ、高速専用やね。
>>134 つーかCVTって原理的には
原付のドライブベルトとプーリーまんまだからな
似ているのは当たり前
157 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/02/14(火) 22:25:49.37 ID:+FTIWscl
ワゴンRよか本当はこっちが欲しかった
158 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/02/14(火) 22:28:23.51 ID:lkev8A7H
>>150 レスありがとうございます
あれから色々しらべたら、ワゴンR FX(2008年NA)が4000回転で100キロ巡航できるみたいです
私のSターボより低い回転数だったので凹みました。技術の進歩は凄いですね
代車のワゴンR乗りづらくてしゃーないわ。
NAで加速鈍いってのもあるが。
アクセルの反応が妙にシビアなのもひじょーにやりづらい。
ちょっとでも深めに踏み込むとすぐにキックダウン起こすし、かといって浅めの踏み込みだとチンタラしすぎ。
スタートである程度踏み込んで、目的の速度域に達したらアクセル抜いてやる感じで走らないとならんのが本当に面倒。
しかも、そのアクセル抜いた状態で維持してるのがまた中途半端で疲れる。
もうちっとアクセルの調整どーにかして欲しいって感じだ。
軽のCVTってみんなこんな感じなのかねぇ。
親父のNOAHのCVTなんかはまだ、アクセルコントロールやりやすいんだが…まぁ、こっちは2Lだからかな。
早く俺のkei戻ってきて欲しい…明後日なんだよなぁ…
K6Aターボは低回転だと全然パワーが出ないな。一度美味しいところに入ると一気に加速するんだが
燃費重視の走り方をしても楽しくないし車にも良くなさそうだ。特にワークスやスポーツはタービンを思いっきりぶん回す走り方をして初めておもしろさがわかる
161 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/02/15(水) 07:40:57.58 ID:3fOoq/I9
F6ターボはブン回してやっと流れに乗れますよ…
もうちょっと高回転まで回れば楽しいんだけどなぁ
>>154 うわぁ、と言うことは俺のKeiはプラグがカーボンで真っ黒かorz
163 :
sage:2012/02/16(木) 23:55:34.20 ID:inMj436A
>>160 何年式ですか?
自分は21年式の最終型ワークスはノーマルでもかなりトルクがあって半クラを意識せずとも平地2速発進が自然に出来るほどトルクフルですよ。
ブースト0以下厳守の燃費走行でも交通の流れをリード出来るほどです。
>>162 早く給油口からGA-01を投入する作業に戻るんだ
Keiスポ(H23年製GF-HN21S)海苔なんだがリアウォッシャー出そうとしたらリアバンパー右側から勢い良く液が漏れ出た。流石にKeiの中でも古い方だからこういう些細なトラブルは仕方ないな
走行に直結するトラブルでもないし、修理費用が物凄くかかる訳でもなさそうだから気が向いたときにでもデラ持っていこうっと
H23年式なら去年のモデルでつねWWW
バカセの最終型より新しいWWW
バックドアのボタンがイかれて開かなくなったんでデラに持ってって
ささっと直してもらったが帰って来て開けようとしたらまたイかれた(´・ω・`)
リアウォッシャーはチロチロ垂れてくるだけだからあんまり期待してないな
>>167 何かおかしいと思ったらそのレスで間違いに気づいた。正確には平成13年式だw
>>151 そのうち高速500キロくらい乗って
試してみたい
この前Bターボで1000キロ走ってきたけど90キロ維持でリッター20越えたよ
3500回転あたりがいい感じだわ
21年式のワークスなのですが普段は2速発進なのですがたまたま今朝1速発進からフル加速したら「カッカッカ」とまるでABSが作動したかのような現象が起きたのですがこれはヘリカルLSDの正常な作動なのでしょうか?
タイヤは新車時装着のプテンザRE88なのですがさすがに3年目に入りタイヤが硬化ヒビ割れしている状態なのでタイヤが空転して上記の現象になったのでしょうか? それともヘリカルLSDが異常なのでしょうか?
加速しすぎて音速超えた音だよ。
近所のガラス割れたりするから気をつけてね。
>>166 今年車検だよね?どこ直す?
俺は来年なんだけど、もうガタガタでどこから直したらいいのか。
なお、買い換える気はないw
>>175 言いにくいんだが実は年始のうちに車検終わらせてるんだ・・・
エンジンも好調だしサスのへたりもないから次の車検まで持ってくれるといいんだが
4型スポーツを去年買った俺なんか
まだまだ乗る予定、乗れるといいな…
179 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/02/18(土) 12:11:56.51 ID:mT6MYxu3
∧_∧
ハァハァ (´Д` ;)
(=====)
(⌒(⌒ )@
/\ ̄し' ̄\
/ \ \
/ / \ \
/___ / \___\
\ \
\ ば \
\ か \
\ せ \
___ \ ___ \
\ \ / /
\ \ / /
\ / /
\/ ___/
すいません。質問させてください。
6型ワークスに合うエキマニを探しているのですが、車種一覧にHN22Sがありません。
その他 DOHC K6A搭載車用のエキマニが一覧にあるのですが、これはワークスに適合しますか?
また、他車種のエキマニと互換性はあるのでしょうか
Bill Worksのエキマニが着いていたらしいのですが、現在はノーマルなので、交換を考えています。
>>180 すいません。どのエキマニか書くのを忘れていました。
Jworksのエキマニです。
>>173 ああ、それ多分ヘリカルLSD逝きかけてるわw 「最終型」なのに残念だったな。
>>180 メーカーに聞いてみるとか?
エキマニっていったらマキシムワークスやろ車検もとれるし
さてスズキはと・・・
>>182 今確認してみたらエキマニのページに小さくBill Worksって書いてありました。
後で確認してみます。
あと、エキマニ交換を検討している理由が、マフラーを変えてもエキマニを変えないと
効果が薄いと友人に言われたからなんですけど、本当ですか?
今は純正マフラーです。
>>183 マキシムワークスはスズキ車用なさそうですね…。
マフラーだけでも効果あるのであれば交換なしでも構わないのですが
>>185 スプリングだけ替えるのか車高調までやるのか、みたいなもんで車の性格がガラっと変わるしねぇ
ロードスターとかランエボみたいにユーザーが多ければいいんだけど、ひとばしらだねぇ
>>184 本当に効果を求めるなら吸排気と燃調セッティングまでトータルで考えないとダメよ
つか友達にアレコレ言われて、2ちゃんで聞いて、どれが有用な情報か判断できないと思うんだが
>>187 友人がエキマニ交換して興味が出てきたので検討したのですが、みんカラで探しても
あまり情報がなかったので質問してみました。
下手に弄って燃調おかしくなっても困るのでやっぱりやめておきます。
先に足回りをしっかりさせようと思います。
変な質問してすいませんでした。
>1だけどまた事故ったよHAHAHA
それよか、きちっとバランス取りしたほうがいいよ。
単語並べて置くから。
排気バルブ対策品に交換+擦り合わせ
シム高さ合わせ
オーバーサイズピストン+ウェイト合わせ
クランクバランス取り
(必要ないと思うけど)ポート研磨+面研磨
ビルダーはリンクスとか、有名なのがたくさんある。K6A専門ビルダーもあったと思う。
初代インプでエンジンOHしてから、これやらないとスッキリしなくなった。
だからヤレてくるのを心待ちにしていたり。
そこまでいくとF6K6信者みたいで気持ち悪い
>>190 エンジンの調子は悪くないし、仕様的に100PSは出てるはずなので、まだエンジン開ける必要はないかなと思っています。
SRエンジンがエキマニとマフラー交換で気持ちいいサウンドになっていたので
排気系変えようかなと思った程度なので。
長く乗るつもりなので、OHするときに参考にさせて頂きます。
燃調なんて勝手に制御されますから適当に付けたいパーツを付ければ大丈夫ですよ。
自分はノーマルのKeiワークスにアペックスのパワーインテークだけ付けてますが非常に調子が良いです。
195 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/02/19(日) 20:56:57.34 ID:/01ARo4W
[スバル]サンバー Ver50[バン/ワゴン&ドミンゴ]
975 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/19(日) 19:35:16.30 ID:kYl4jn4p
>>970 過走行車でクリアランスが広がっていても固いオイルを入れれば圧縮漏なんか100%防げます。
まずVHVI油か鉱物油の5W40や10W40を試してそれだもダメならVHVI油のカストロールRSレーシングフォーミュラー10W50を入れると良いです。
それでもダメなら鉱物油のクラシックカー専用オイル20W60を試せばどんなポンコツでも新車時の圧縮が回復しますよ。
>>974 そこのページのサンバー予想買取価格は値段は信用なりませんね。
そもそも10年落ちのサンバーバンに20万円も値段が付く訳が無いでしょう。
逆に廃車費用を請求されてしまいますよ。
【スバル】 サンバートラック Part7 【軽トラ】
703 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/19(日) 19:40:58.65 ID:kYl4jn4p
しかしサンバーの電動パワステは軽すぎてWiiのハンドルコントローラーみたいに回しても手応えが無いのが怖いんですよ。
おそらく世界一軽いパワステはスバル サンバーでしょう(ゲームのハンドルは除く)
【ダイハツ】アトレー・ハイゼットPart17【1BOX】
552 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/19(日) 20:31:29.73 ID:kYl4jn4p
ヤマダ電機ではハイゼットは商用車なので5万円引きが限度と言われましたよ。
>>452>>454 スバルの4WDなんて別にたいした物でもありませんよね。ズハヲタが過大評価しすぎているだけです。
【まだまだ】SUZUKI Kei 20台目【これから】
194 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/19(日) 20:35:25.34 ID:kYl4jn4p
燃調なんて勝手に制御されますから適当に付けたいパーツを付ければ大丈夫ですよ。
自分はノーマルのKeiワークスにアペックスのパワーインテークだけ付けてますが非常に調子が良いです。
おい、誤爆してるぞ
11年、GF-HN11S、F6Aターボ、AT、走行13万キロで燃費が8後半〜9後半ってアクセル踏み過ぎでしょうか?
ちなみにマフラー以外はノーマルです。
実は0発進〜20kmぐらいって軽ターボでもレクサス4.6リットルでも瞬間燃費に大差ないんだぜ
199 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/02/20(月) 19:54:38.08 ID:b3Z8Jjcs
>>197 ATはそんなもん。
むしろ俺のより若干良いw
俺は踏み気味で11
>>199 極端に燃費が悪いってわけじゃないんですね。
ちょっと安心しました。
自分が買うまでの経歴の全くわからない車なんで 、
どっか壊れてるのかと思ってました。
>>200 F6Aターボ、ATですよね?
K6Aの方が燃費いいイメージなんですが…
60ps 8.5kgm
K6A型Mターボ4AT詳しく
19年式のAだけど車両保険の評価額のほうが購入金額より高くてワロタ
>>201 Fだす。まだ購入したばかりだけど。。中古
5速、4WDのF6Aターボ12年式だけど平均で10〜11`ですね。
そんなにエンジン回してないけどそんなもんです。
都内だと信号や渋滞が多いから仕方ないのかな
>>204 同じく中古を去年10月に買ったんですが、
やはり過走行ってのも燃費に影響するん
でしょうね。
>>205 MTでもそれくらいですか…渋滞の多い都市部だとキツいんですね。
4駆だとそんなもんか…
俺はK6AターボFFだけど、都内通勤で使用。片道20キロくらいでがんばって14〜15。
リッター20とかどうやったらいくのか逆に聞きたいでつ
K6Aの方が燃費がいいのですかね。
F6Aターボ,4WD,MT,スタッドレスタイヤで街中走って15km/Lくらい
エコタイヤで18後半、高速や田舎道だと20超える
エアクリがBLITZの純正交換タイプなこと以外はノーマル
11年式Sタイプ4WDATで10〜12
ロックアップ無いし、雪国だからこんなものか。
>>209と同様(ただしエアクリもノーマル)だけど街中じゃ12〜13km/Lくらいかな
田舎道の長距離ドライブで16〜17km/Lってところか
まあ13万km超えの老体だからこんなもんかな
やっぱターボは燃費悪いのね
車はまだまだ乗れる感じだけど、
燃費を含めて時代遅れになってきたね。
耐久性は新車よりあるよ。
後から買ったアルトが先にガタガタになってきた。
お前ら燃費で車を選んでんの?
惚れた車の燃費なんてどうでもいいじゃん。
どこでもベタ踏みだわw
216 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/02/21(火) 22:06:37.06 ID:J1cQ6+07
11年式タイプS K6A AT 2WD フルノーマル
街中13〜14 郊外田舎道15〜18
14万キロだが快調
エコタイヤにしてから田舎道の燃費が良くなった。
120kmからリミッターが作動する135kmまではアクセルをベタ踏みしないと加速しないが、そもそもこんな速度を出すことは滅多にないので気にする必要はないな
逆に市街地で何も考えずにアクセル踏ん付けたら一瞬で80kmまで飛ぶ。以前それで「はんぺん」に引っ掛かりそうになってびびった
>>214 お前がそう思うんならそうなんだろうな
お前ん中ではな
オレの中でもそうかなwゴメンね、納車されたばかりだし
ルームランプのスイッチをドア連動にしといて、
タービン回すと何故かルームランプがタービンに連動して点灯するのだが、こんな機能さすがに無いよね?
ディーラー行ってくるか…
>>218は燃費の為に夏でもエアコン切ってると見たw
ターボ搭載のKeiのエアクリをキノコにするとタービンの音がすごいことになるな。擬音語にするとギイイイイイイイインバシュヒュルルルという感じ。何処のチューンドカーだよと思った
吸気効率の改善が燃費にどう影響が出るのかは満タン法で検証してみる必要があるな
>>220 前に車ぶつけられた時に同じようなことがありました。
加速し始めるとルームランプが点灯したり消灯したり…。
リアドアが微妙に半ドア状態になっていたのが原因でした。
10万超えても快調なんて、前の旧規格セルボではありえなかった。
うちのN-1(2WD・Mターボ・4AT)も、少なくとも機関は好調だ。もうすぐ120,000km。
普通のオイル交換とエレメント交換ぐらいしかしなくてもまだまだ元気。燃費の悪化もほぼない。
ただこれからも乗るにあたっては、足回りをリフレッシュしたいな…。
ショックがヘタってるのは明らかだ。
>>222 バックタービン音鳴るのか、すげーな
パワーフローつけよっかな。吸気音だけでかくなると思ってたわ
ショックのヘタリは距離乗ったらもちろんあるだろうし、
経年劣化もありそう。
最初期型だけど機関系は好調なんだがエアコンのサーボモーターやら
ドアロックのアクチュエーターやら電気駆動系が限界来てるなぁ
エアコンのは1万2千円ぐらいでスッキリ解消できる。
ヒーターブロアモーターアッシ
というのを交換。自分でやったが、場所がアクセス悪い。
あれはジャッキアップできる店でやってもらうべき。手は入るが、見えない。
みんからで作業自体は詳しい画像がいっぱいある。
スズキのこの年式は共通。
ドアのアクチュは、PWスイッチアッシのリレーが犯人の可能性もあるぞ。
初期型なら対策前の部品だろうから、なお怪しい。これも1万3千円ぐらい。
これは余裕で自分で交換可能。頼む意味が分からない。
なんだか病気自慢スレ
電装系で、あとやったのは、
オルタのリビルト。これは6万超えたら怪しいと思ったので、快調だったけど電装屋さんに持っていって現品リビルドお願いした。
ブラシはかなり減っていた。ベアリングもガタガタ。レクチは7千円するし使えたから流用。スリップリングは研磨してもらった。
エアコンもエキパン(エキスパンションバルブ)という部品が目詰まり起こすので要交換。真空引きしない業者には任せないこと。
なおデンソーのエアコンはエバポ上にエキパンがあるので全部外す事になるが、スズキのは他メーカーみたいでエンジンルーム内にエキパンがあって容易に交換可能。
その際にOリングセットや高圧ホース、リザーバータンク、シール類も変えておこう。
リザーバータンクはバンパー外さないと触れない位置にある。
なお、電整連の特認店から自分で探して持っていった。
整備屋は教えてくれないか、知らなかったりする。
ETC付けしかしていないアホな電装屋もあるから、よく話をしてから頼もう。
エアクリを剥き出しにしたらアクセルを緩めたときにブローオフ音に混じってブオーンという音が鳴るんだが一体なんだろう
自己満足でペダルカバー付けたいんだけど
どんなの買えばいいのかしら?
236 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/02/23(木) 22:47:10.72 ID:GPLn8fp8
kei買いました。本日納車。19年式ワークス MT 2WD パールホワイト。
keiは初めてなので色々教えてください。
>>235 自己満足でいいならダイソーのフェルトシートは如何?
238 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/02/24(金) 04:45:49.42 ID:YcEOMxcB
2WD、AT、ターボのKeiって実燃費どの位ですか?
確かカタログ値だと18.6キロ位だったと思いましたが。
昨日は仕事中にKei20台くらい見たな。こんなに走っているんだからKei用のタイヤ作ってくれよブリヂストン
ちなみに殆どが普通のグレードでワークスとスポーツはそれぞれ1台ずつしか見なかった
>>235 軽自動車用のってあんまし種類ないみたいだね。あんまし悩まなくてもいい。
俺はアクセルペダルはスズスポのと、ブレーキはホームセンターで売ってた
NAPOLEXていうメーカーのLONZAペダルセットのを使用中。
スズスポのはネジ穴開けて取り付けなきゃいけないので面倒。両面テープで貼ったけど。
LONZAのは金具付きで取り付け楽なのと割とソリッドなデザインなのでいいかも。
19年式の距離もあまりいってない中古だけど、運転席のマットだけボロボロだった。薄いのかな
>>241 実は前の運転してたヤツがスパイクブーツはいてたとか
>>241 前所有者の身長や背もたれの角度も関係あるのかもね。
実は距離が行ってないのはメーターだけだったとか。
高級車はエンジンとの関連付けがあるけどkeiのは換えても認識する(というか識別してない)
>>245 2.5kmタイヤの山もだいぶんあるなぁ
弐萬伍阡粁
マチガイタ25k
しかも最近の新車は平気で10キロくらい走ってるぞ
なんか買ってこよう
車上生活してた奴が乗ってたんだよ
最後は練炭で旅立ったんだよ
気にするな
特定されるからいろいろ言えないと思って、好き勝手言ってるなw
チェッカーのやつ買ってきた0.7kyen純正よりは厚いよ
>>253 心配ならガリバーとかで査定してもらいなよ
巻き戻しや不明車ならわかるから
買った所にクレーム入れるなら早い方がいいよ!
高年式で低走行、マットくらいしか不満のないクルマを手にいれて
少々浮かれておると御理解いただけないのが残念デス。
年式・・・新規中古。検切れ車を再登録すると新規登録として最新年になる。
メーター・・・アッシ交換、ロム交換。ロムリセット、何でもござれ。3年落ちで10万近いやつは、一体何に使ってるんだと思ってたら、自分が片道40分の通勤になったら3年で11万キロいきました。
257 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/02/26(日) 18:33:41.50 ID:I7RD09Eo
10年くらい前に3ドアの初期型乗ってました。
私的に乗り心地が堅いと言うか、ゴツゴツする感じが馴染めず
長距離も疲れるので、一年ほどで手放しましたが、
このたび知人から割と新しい年式の
keiを格安で譲ってもらえるという話が舞い込みました。
初期形に比べれば後期形は、乗り心地等改善されていますか?
特別飛ばす訳ではありませんが、長距離移動が多いので
参考なるお話しを聞かせてください。
新規登録は出どころを隠すのにも使えるから便利だよ!
登録歴が新規(福島)→名変(長野)→一時抹消(長野)
とかになってたら誰も買わない。
だから一気に全抹消して心機一転。人間でも自己破産で名前まで変えるおねーちゃん居るけど、あれと同じ。
なんか若くてかわいい嫁さんもらっていいなあって思ってたら、そういう女だったり。
マットは6万ぐらい乗ってもボロボロにはならないよね。7万あたりから換えようかなって気になる。
もしよかったら、そのボロボロのマットの画像を上げてほしい。どういう経緯でボロくなったのか推理したい。
なお、我々は業販で仕入れするときに、一応オムロンの線量計(7900円)で測るけど、シロウトだし、よくわからん。
今どき、ディーラーから中古車買ったりする人いないのかなあ
まぁ、どう考えても2.5万キロでボロボロにはならないわな
安いには何らかの理由があるはずです。
と、脅してみるWWW
因みに俺は車検2年付きで乗り出し価格12万6千円でしたWWW
K代にもならないじゃんw
262 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/02/26(日) 19:47:04.09 ID:G9dfFWY4
>>261 そだね18年式ワークスの過走行9万`ですよ
もう半年乗ってるけど特に問題ないです。
ボディがボロボロ以外はね
当方北国。
ツルツル路面を走るとき、Dレンジじゃ滑るからたまに2やLに入れるんだが、
これってATFやミッション痛める?
そういえば今のKeiに乗って5年以上経つがATのLレンジを使った記憶がないWWW
DとRだけで間に合ってる 皆は使ってるの?
質問です。
ワークスのボンネットって22sのターボ車となら同じですか?
それとボンネット塗装はいくら位かかるんでしょうか。
塗装はディーラーに頼むと10万くらい取られる
マジすか!たかひw
フロアマットといえば、運転席側のを固定している部品が壊れたので
ディーラーで注文したら、固定部分のみではなくマットごとの注文になると
言われたんだけど、そんなもん?
マットそのものはまだ痛んでないから、もったいない気がしてならない。
>>268 Lを逆にくっつけたような金具?(といってもプラ)
あれだけでも部品として出ると思うし、俺はDに入庫した際に「これ買いたいからいくら?」と伝えたら、
奥から「コレでしょ
しまった・・・
「これでしょ?持って行って良いよ」と言われ、タダでくれたよ。
ホムセンで買ったマットがマジックテープ式だった。。。死にたい
ズレ防止のメッシュのゴムマットを下に敷けばいいやん
木工用のボンドで貼付ければズレないよ
ν速だったらバリバリのAAとかすぐ出てくるんだけどなあ
それは……俺らが悪いのか?
フロアマットと言えばフロアマット掃除した後に、変にはめたの気が付かなくて事故りかけた事があったな
こうブレーキの横からアクセルに被るようにはまってて
ブレーキ強めに踏んだらいきなりエンジンが唸り出した時は焦ったわw
クラッチ踏んでたから良かったものの下手すれば前の車にぶつけるところだった
人物が良ければ余ったプラ部品タダでくれる。
もう来て欲しくないか、いっかいタダであげたら面倒くさそうな奴は金取る。
この前、業販もらいに契約に行ったら、いかにもな感じのデブヲタが無料コーヒーもらってカタログをしつこく眺めてグダグダ質問してたわ。
こっちが商談してる間ずっとセールス一人つかまえてた。
買わないだけならともかく、人員リソースを消費するなんて、あんなの増えたら店潰れるね。
自販も大変だわ。
スイスポは現車置かないようにして対策してるって言ってたけどね。
スポーツモデルは厄介だよ。やりたくない気持ち分かるわ。
マット論議もいいけど、そろそろ真っ当なスレに戻そうぜ
マットプレイは終了でつ
マットでもkeiのなんだしいいんじゃないの?
これが専門板のノリか。早いトコ慣れないとな。
5型Mターボ4WD5MT15万` 積雪地
・前後ホイールハブガタ11万`で交換
・マフラー穴、12万`で交換
・オイルパン錆で穴、13万`で交換
大きい出費はこんなもん。
・エンジン、補機類、四駆のセンターデフは問題なし
・ショックは抜けてないが錆で表面が剥がれそう
・リアハッチの押しボタンが時々固まる
・ブレーキディスクの錆酷く要交換
5型ってことは10年落ちだね。ハブはきちゃうよね。スズキ車全部くるけど、keiは特に早い気がする。
マフラーはよく12万キロ持ったね。6万ぐらいでボボボボってなった。
オイルパン。さすが雪国まいたけ。これは聞いた事なかった。
ショック抜けてないけどいいかと思って換えたらビシっ(AA略)となったので、それは抜けてると思っていいのでは。
ハッチのボタン。この周囲が錆びて塗装が浮いてるのをよくみかける。開けたらサビサビかもしれんな。下手したらハッチごと交換かも。
ディスク。簡単に変えられるので問題ナシ
Keiスポなんだけど今のところ何処もトラブル発生していないなあ
ただ、高速の流れに120km/hでついていこうとすると途端に不安定になるんだけどタイヤの空気入れすぎなだけか
>>284 それオラも〜。
最近燃費が劇的に低下中。11月21.5km/L⇒2月19.6km/L
5年目(内2年休眠)走行70Kkm達成。純正外はプラグのみNGKイリジウム。
まずは、どこから調べていけばいいでしょうか?
あと、運転席のフロアマットってそれだけ買えましたっけ?
クラッチのところに穴空いちゃいました。
単に気温が下がったからなんじゃね?>燃費の悪化
冬場は燃費落ちるね。
流れ切ってすみません
Kei N-1ターボH15年式を春に購入しようか検討してるんですが、検討中のKeiに購入したらフォグを付けようと思ったんですが、バンパーにフォグ穴開いてないんですよね
この場合フォグ装着用の穴開いたバンパーへの交換からの装着になるんですかね?
289 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/02/29(水) 21:39:45.63 ID:sc/nwt+u
>>288 純正フォグを取り付けるならバンパー裏にフォグ用の切り取り線が付いてる。
自分で切り抜いて加工出来るならバンパーの交換の必要はない。
ただしその車両にフォグの配線が来ているかどうかはわからない。
21世紀スペシャルには配線来ていなかったんで全部自分で配線引いたけど。
>>288 基本的にフォグ専用のバンパーってのは無い。標準のバンパーに穴を開けてそこに
フォグランプ、ベゼル、ステーを組み込む様になってる。(一部フォグ込みのデザインのもある)
だからのっぺらしたバンパーでも付ける事は可能。ただ加工は車屋にやってもらった方が楽かも。
後は同色のフォグ付きバンパーをオクで丸ごと手に入れるとか。(この場合も配線はしないといけない)
すまん、かぶったw
292 :
282:2012/02/29(水) 22:02:25.38 ID:Bnf+3W4Y
>>283 マフラーは二回目だったかも。
オイルパンはメカによるとよくある、との事。
>>292 ハブ交換はいくら位かかりました?
愛車のKei(MT, 9万km)のシフトの調子が悪くてディーラーに行ったら、
ミッションの部品+クラッチ交換で15万と言われました
愛着はあるのですが、今後まだまだお金がかかるとなると、
買い替えも視野に入れた方が良いかなと考えてます
もっとも、Keiの代わりになるような車が無いんですけどね...
>>289 いえ、多分純正は付けないと思います・・・2500Kくらいのイエローフォグ(PIAA PLASMA ION YELLOW 2500K H3a)を付けようと思ってるので
あと加工なんかも自分ではできないのでディーラーやオートバックスなどで取り付けしてもらうと思います。
>>290 そうなんですか・・・はじめから付いてるバンパーを加工する方向で相談してみようかと思います。
販売先がスズキアリーナだったので見積もりとか聞くときに相談してみます。
お二方詳しい説明ありがとうございます。
keiの後継の需要は絶対にあると思うのだがなんで出ないんだ?
最低地上高が高いけれど、車高は低めってコンセプトがいいのだが
ただでさえ軽市場はだいぶ苦しくなってるから、売れ筋以外は極力排除してんでないの?
もう、税金面以外の軽の優位性ってほとんど無いだろ。
>>294 ホームセンターに300円くらいで売ってるオルファのナイフ一本あれば男なら何とでもなるよ。
俺はそれだけでバンパーの下の方に細長いフォグを埋め込んだよ。
>>293 ミッション・リビルトも検討してみたら?
MTで9万キロなら良質なタネ車だ。
査定ゼロ取りで35万ぐらいで売ってるパターンだな。
35万で買ったと思って直したら?
修理15万ならシンクロ以下、ケースの中に入るミッションアッシ一式新品交換だね。
そんな贅沢修理、いいんじゃないの?
バラしてベアリング・シール交換、歯あたり修正しても金かかるから、新品交換は合理的といえる。
>>299 はい。一式交換と言われました。
新車で70万で買ったので、修理にその半額はどうなんだろと思いまして。
代わりになるような車がないので、結局修理に出すことになりそうです。
>>297 逆に、税金、維持費(保険燃料高速代)以外のメリットってあるの?
302 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/01(木) 18:40:41.38 ID:ADmwyfOn
うちのガレージには大型バイクとスクータも置いてあるので軽以外は無理ってことで
省スペースというメリットがある。
愛だろ、愛っ。
小さいからどこでも行けるのはもちろん
駐車場でのドアパンチのリスクが減るのもいいね。
メインのセダンで買い物に行くと心配でしょうがないけど
軽だと気兼ねなくのんびりできる、荷物はあんまり積めないけどねw
23万キロ走ってるが、ハブなんて交換したことないよ。
306 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/01(木) 23:34:24.89 ID:1jmi4kVc
アルミのオイルパンに錆?
>>293 ハブはアリーナで30~35kだったような
308 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/02(金) 08:10:17.50 ID:VBK5/tyo
>306
アルミも錆びるぞ
309 :
293:2012/03/02(金) 09:57:26.02 ID:cD9WPOCC
>>307 結構安いんですね。
それでは週末にでもミッション交換の手配してきます。
別件なのですが、最近段差を超えたりすると、
フロントサスの辺りがギシギシいうのですが、
これはサスが痛んでるんでしょうか?
>>302 >>304 それって、keiだけのメリットじゃなくない?
軽ならほとんどそうだし、スライドドアという手も。。。
>>303 激しく同意致します。(_ _。)peko
311 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/02(金) 12:13:00.18 ID:WJSaHGXh
>>310 Kieじゃなくて軽のメリットを聴いてるんだろ?
↓
>税金面以外の軽の優位性ってほとんど無いだろ。
>税金、維持費(保険燃料高速代)以外のメリットってあるの?
もしKeiが5ナンバーだとしても、愛ゆえに
この車のメリットは、次の車を購入するまでのスペーサーって所だな。
変に愛着若槻淡々と乗ってられる。
×若槻
○湧かず
>>312 初代スイフトやシボレークルーズも愛せる?
Keiを大きくしてスイフトが出来たんだから逆に今のスイフトを小型化して2代目Keiを作るべき
>>293 サスのアッパーマウントのゴムがちぎれてませんか?
自分も同じ症状で左右交換したら完治しましたよ
Dで工賃込み2万ちょいでした
318 :
293:2012/03/02(金) 21:26:38.71 ID:cD9WPOCC
>>317 ありがとうございます。意外と安いですね。
乗り心地が悪くなったとかは感じてないのですが、
音が気持ち悪いのでついでに交換してみようと思います。
色々交換すると出費が痛いですが、
9万kmも走ってくれたのだから、車にもご褒美上げないと駄目ですね。
319 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/02(金) 23:19:57.40 ID:WJSaHGXh
遅レス
>はじめから付いてるバンパーを加工する方向で相談してみようかと思います。
穴開けるのにどこかのサイトで細い半田ゴテでやってた人も居たなw
俺は電ドリでやったけど。
・切り取り線の内側に沿って小さな穴を連続で開けていき
・大きくくり抜いたらバリは大まかにヤスリがけして、
・最後の仕上げにホムセンで売ってる縁ゴム接着して隠す。
バンパー裏にフォグの取り付けビス穴の足が生えてるけど
社外フォグじゃメカの腕とセンス次第か?
ちなみに俺のはワゴンR用を移植。
そのままだと照らした先が逆八の字の斜め照射なので
ビス穴に下駄かましてオフセットして調整している。
>>316 いいね、それ。
ホンダ(笑)は絶対やらなそうだな。
>>318 サスの「ストラットサポート」という部品ね。
どうせ外すのだからゴム部分とベアリング部分を全換えするといいよ。
(フロントコイルスプリングアッパシートとかストラットベアリングとか)
それからエンジンマウントの件、上のほうにも出てたけど、3つあるうちのチェーン側(右側)が
形状変更されているので、それだけ換えても効果ありそう。
もちろん3つとも変えたらベター
それでもダメならミッション交換でいいんじゃない?
エンジンマウント3カ所の交換工賃18000円+部品代って言われたけど工賃は妥当かな?
車検のついでにやってもらおうかと思うんだけど
あっ、あと対策品が出ているみたいだけど、これは対策品でお願いします
って言わないとダメなのかな?
スズキディーラーじゃなく、一般の修理工場でやってもらう予定です。
>>323 作業見たら妥当といわざるを得ない。
エンジンハンガー使うんだぜ?
部品は新品を指定すればタイ作品しか来ない
keiを買おうか検討してるんだけど、峠やチューニングは楽しめます?
新しいオーナーを探してるんだけど、運転が丁寧で優しい方いらっしゃいます?
Kei子ちゃーん、ご指名よー(いきなりHow much?って下品ね)
丁寧で優しいって無茶な条件出すんだから、当然無料に決まってんじゃん。
クラッチの交換、keiは早め遅めってのはある?
1型Gターボ88,000kmで、整備記録上これまでクラッチの交換は無い
中古車の交換が必要か悩んでる。初期症状判ればいいんだが。
滑ってきたら交換でいいじゃん
そんなこともわかんねぇで車乗ってるのかよ
スイーツ脳か
333 :
293:2012/03/05(月) 08:56:47.61 ID:eNIv1zWA
私は8.5万km超えたあたりから、シフトダウンし辛くなりました
ディーラーの話だと、大体9-10万km位でシフト周りの劣化が著しくなるって言ってました
勿論ドライバーのテクにもよるのでしょうけど。
89000`走行の12年式GF-HN11Sですが、先日ギアが何処にも入らなくなり焦りました。
慌ててミッションオイルとデフオイルを交換しましたが無意味だったかな…
あれ?
自走できたの?
ミッションとデフオイルって共用じゃなかったっけ?
337 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/05(月) 21:31:50.86 ID:DMNSyNsD
四躯か?
>>335 クラッチは切れてます。
ガチャガチャやってたら普通に入るようになりました。
何処にも入らなくなってガチャガチャやってる時、シフトレバーの根元付近からビスが外れたような音がしていたのでカバーを外して見てみたのですが異常は見付けられなませんでした。
因みに4駆です。
そろそろ限界ですかね
もうすぐ新車購入から5年立つんですが、新車5年保証が切れる前に
ディーラーでチェックしてもらうと良い部分ってありますか?
行ってみてくれって言えば無料で点検してくれるのでしょうか?
5年目なら車検でしょ?
341 :
339:2012/03/06(火) 01:57:59.18 ID:TLLOcf1p
>>340 中古車でかったので車検切の期間が数カ月あって、車検の前に5年目がたってしまうんです。
メーカーの5年保証の権利は継承できています。
>>338 シフトリンケージのブッシュがちぎれてスカスカになってんじゃない?
あとはクラッチの切れ不良
減ってくると微妙に切れなくなったりするし
>>338 4駆は原因も分かってるし、対策部品もある。
すごく壊れてから持っていくと高くつく。
初期ならリンゲージ周り一式で2万しない。
5速2000回転辺りがめっちゃ振動する
こんなもんか
エンジンマウントのブッシュがへたってきてるってなんどもでてきてる
そんなんじゃ旧車乗りにはなれないぞ!(びしっ!)
5速2000rpmだとトルク負けしてない?
すみません相談させてください
今まで履いてたタイヤがひび割れと溝無しで、4月の車検通れなさそうなんです
165/60R15の純正サイズ以外の
夏タイヤ履いてる方が居たら、
よかったらオススメなど教えてもらえませんでしょうか…
>>347 エアクリがキノコだからかそれを維持するようにアクセルを僅かに踏む運転したらエンジンチェック点灯した
アクセルを離したり逆に踏み込んで燃料を送ってやると消灯するから空気の入りすぎだと思う
>>348 165/14(へんぺい率忘れた)
付かないと言われてるけど、現物合わせで入った。
恐らく年式で、古いのは付かないのではないかと推測。
新しいのは共通部分が多いから付くのかな。
>>348 タイヤだけかホイールも替えるかで変わってくると思うが。
ちなみに俺は175/65R14はいててディーラーで普通に車検は通った
お得意さんだから気をきかせて、そこら辺の鉄チンホイールで検査通したんじゃねーの?
keiワークス買って納車待ち中なんだが
この車ってプラモやミニカーになってないんだな。人気ないの?
つか軽自動車でプラモやミニカーになってる奴の方が少ないんじゃない?
>>353 乗って遊べるプラモやミニカーみたいなもんなんですけどっ!
すまん途中で送ってしまった。
チョロQっぽいミニカーなら見た覚えがあるよ。
>>353 近所のお子様に、黄色のチョロQって言われてるorz
359 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/08(木) 00:49:27.40 ID:cQnOv7Yk
すまん、上げてしもうた…。って今下げても意味無いか…
361 :
276:2012/03/08(木) 05:51:06.81 ID:jCYoYtwy
悪意を感じる程のデザインだな(笑)
シートをいいのに替えたい
長距離ケツ痛い
363 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/08(木) 17:58:47.57 ID:Z6E0GW+Y
つゲルザブ
>>362 そりゃKeiワークス標準装備されている「ドイツ製レカロシート」が一番フィットしますよ。
keiのレカロはライセンス生産のスズキ製だろ
俺の正規品のレカロはドイツ製だけどな
中古の値段がそれなりなのがちょっとなぁ
他に良いシートないの?
LX系のわりと程度の良さそうなのが2脚で3万くらいで落札されてたな
あとはSR3そっくりなのがオクで2万くらいで出てる
少し前のモデルに座らせてもらったけど本物と遜色なかったよ
耐久性は判らないが(笑)
今更ながらデイライト付けてみたいんだけど、
スポーツ、ワークス共にデザイン的に取り付け位置に悩むね…
どこに付けようかな
ワークスのバンパーがかっこいいと思っているんですが、純正新品はいくらくらいするのですか?
純正品は未塗装になるんですかね?
DJからだとポン付けできるみたいだから変えてみたい。
この前デラに電話して聞いたらワークスバンパーは塗装込みで55000円位だってよ。
>>371 ありがとうございます。塗装込みなら思ってたより安いです。
イメチェンにチャレンジしてみようかと…
今日初めて生のKeiスペを見た。テンソンアゲアゲ超カッケー
外観だけならワークスが一番カッコ良いですよね。
375 :
276:2012/03/12(月) 18:19:13.63 ID:wepXwCjI
人それぞれ
俺は逆にガキっぽく見えたからBターボにした。
最終型Bタボのフォグ無しフロントバンパーかっこいいよね
Keiなら何でもよくてAにした。悔しくなんかないもん
Aといえば13インチのあと分厚いタイヤが大好きだ
まあ変にゴテゴテしたのよりはAのシンプルな形はいいと思う
379 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/12(月) 19:11:50.90 ID:++S68Xsw
Keiなら何でもよくて知り合いの中古車屋に探させたら
21世紀スペシャルだった。
ルーフスポイラーとタコメーター無いから後から自分で付けた。
その他後から色々いじりかなり予算オーバーしたが悔しくなんかないもん 。
財布が軽くなっただけだもん。
最初から競技用買っとけば色々楽しめたのにな
スポーツでワインディング走ると派手にロールしながらも割と粘るから楽しい
俺は軽自動車をピカピカにして乗ると逆に貧乏臭く感じているのでボロボロの初期型をゲタ代わりに使っている
いい感じにロックンロールなオーラを醸し出してきたんで絶対に洗車なんかしないんだからね!
マッドマックスに出てくるような車を目指すんだ!
たまには「KANSAI」も思い出してあげてください。
383 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/12(月) 22:46:49.25 ID:++S68Xsw
>たまには「KANSAI」も思い出してあげてください。
ゾゴックの腹だなw
そういやKANSAIの実物って見たことないな
ジムニーのKANSAIなら地元に1台いるけど
KANSAIはクリーム色?のなら見た事あるな。でもDJも似たデザインなんでどっちなのか自信ないが。
この2車種だけクリアテールレンズだったっけね。
俺はあのリアのバンパーとラインを合わせたハッチパネルが欲しい。
>>385 そんなパーツがあるのはじめて知った。
ぐぐったけどあれはあの部分だけの貼り付けだね。
あのパーツまだ供給あるなら欲しいな。
387 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/13(火) 12:13:10.70 ID:SwAgGyAN
下段左から3番目がいちばん可愛い
KANSAIって山本カンサイだったんだw
地域限定かと思ってたw
初期型の猫目なんですぐにやめたんだろう。かっこいいのに
FIS3が一番だな
393 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/13(火) 18:14:15.68 ID:SwAgGyAN
そう言えばFバンパースワップするのに初期型はライトがあれだけど
他の車種だとフェンダーモールも交換しないといけないよね?
keiスポかFISだなー、かっこいいの。
FISは3種類あるの?2種類しか知らないわ
398 :
276:2012/03/13(火) 22:11:11.85 ID:tPouurgT
バランスで見ると右上が一番良く仕上がってる。
残念ながらワークスはフォグ周りがキモいな。
もう少し何とかならなかったのか…
>>387 白のFISっていい感じなんだな。近所で青のを見た時は「クドい感じだな…」と思っちゃったが。
あとは中期型のつるんとした顔と、意外とKANSAIがいい感じに思える。
ここまでやったならラピュタも貼ってくれ
スポ乗りの俺からすればスポーツが一番カコイイ!だが、スペシャルのボンネットの迫力も捨て難い
ワークスの性能にスポーツの顔、そしてスペシャルのボンネットのKeiがあれば最強だな。ということで鈴菌の発生源さんお願いしましたよ
スペシャルのボンネットはなんか中途半端すぎる。
そういえば前から気になってたんだけど俺の車高下げたスペシャルより
ワークスの純正状態のほうが低く見えるんだけどバンパーの形状の問題?
ワークスになってタイヤの外形が小さくなったとか?
スポーツ海苔だけど、F6AとK6Aのモデルの違いって外見じゃわからないよね?
もし、F6Aモデル買ってたら少し凹んでたかも?
ワークス買えなかったからスポーツに変更したけど、
今じゃスポーツのデザインがお気に入りさ〜
スポーツのK6Aのレッドゾーンって8000rpmだけどKeiの最終型は7000rpmらしいな
同じエンジンなのに何故1000rpmも差が出るんだろう
>>405 コストダウンの為にNAと共通化されたから
訂正
コストダウンの為にメーターパネルがNAと共通化されたから
本当かどうかは知らん
>>402 まぁあれは普通のボンネットにFRPのカバー被せてあるだけだしね。その為ボンネットは
めっちゃ重くなってるし。あとフロントバンパーと合わせてのラインになっているので
片方だけ付けるとはみ出した感じになってしまうという…。
でもあの見た感じの迫力は他に代え難いものはあると思うよ。
>>403 並べたのを見た事あるけどバンパーというかボンネットの盛り上がりでフロントだけ見ると
確かに車高高く見えるかも。でも天井の高さとかリア見ると下げた分は確かに下がってる。
>>404 F6A型はH12年くらいのスポーツFってやつやね。シートはグレーっぽい他グレードと共通の物で
ダッシュボード回りが初期型になってるからそのあたりから見た目である程度絞れるかも。
>>407 なるほど、サンクス
スズキはレッドゾーンの設定がかなり甘めらしいがその理由も少しわかった気がする
Aだけかもしれないけど、ドアスピーカーの設定がないのな
せっかくオートバックスで安い17cm見つけたのに
>>410 俺はmoveと同じ位置に外付けしたよ。
場所的にもいい感じだね。
>>410 内装外したら普通に取り付け穴あるから、あとはみんから見てなんとかしろ
エンジン警告灯が点灯したので診断したらO2センサがあぼーんしたようなので交換を考えているんだが、2kmくらい燃費向上するってマジ?
>>410 いや、どの年式/グレードもドアスピーカーは無いよ。
ダッシュボードの左右隅とリアのピラー(3ドアはシート脇のポケット内)に
10センチSPが付く様になってる。
10センチと16センチスピーカーの値段が殆ど変わらないのに
低音の出方や迫力は段違い
コレは切ない…
>>415 さすがにO2センサ換えただけで2kmはないか
うろ覚えだけどO2センサーが逝ったときってセーフモードで燃調を濃くしてるんじゃなかったかな?
燃費は悪くなるはずだし燃焼状態も良くないからエンジンから排気系に悪影響が出るかと
O2センサーがギリギリまで薄くするためのものだったら、
壊れたら濃くなる。
しかし実際は最近のは排ガス規制クリアのためのもので、
通常の燃やし方(ブローバイ少なく温度も安定)よりも
排ガス燃焼寄りにするものだから・・・
壊れたら排ガスは車検通らなくなる可能性高いが、
エンジン制御自体にはむしろないほうが燃費・・・あれ?誰か来た
デラの友人はO2センサー壊れた?そんなのほっといていいよ高いだけだし。
とか言ってたな。
俺の嫁のワゴンR(K6A)はエンジンチェックランプ点いてディーラー行ったら
O2センサーが壊れてるけどすぐに替える必要も無いと言われたな。
結局そのまま買い替えるまでチェックランプ点いたままだった。
しかもチェックランプ点いたままディーラーで車検も通ったぞ。
警告灯とか車検には関係ないのか?w
排ガスの基準値満たしてればおkって事じゃないかな?
大きな影響が出ないにしても警告ランプ点きっぱなしってのも嫌だよな。
4WDオートとか4WDハードって書いてるスイッチがあるKeiがあるけど、
あれはセンターデフロックスイッチ?
それジムニーじゃない?
keiにそんな素晴らしいスイッチは基本ない
・・・あったらいいのに
426 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/16(金) 21:24:30.24 ID:GDQVzw1o
>>424平成15年ごろに限定で出たfisリミテッドとか何とかいうやつに、
そんなフルタイム4wdがあったよ。
ものっそ、マイナーだと思う。
O2センサ=エンジン警告灯なの?
そうなら放置していても問題ないけど
他にエンジン警告灯の点灯する故障ってあるよね?
放置していたら他の故障の時に気づかないと思うんだけど。
うおー!
なんで俺のには付けてくれなかったんだよスズキさん!!
ソフトとハードの意味は分からないけど。
な・・・なんだと・・・
こんな素晴らしいスイッチが存在していたとは・・
明日スズキで聞いてこよう
SターボならFIS買ってたのにな
Mターボでは買う気しなかった
>>427 DTC(ダイアグトラブルコード)でエンジン系のエラーが出るとエンジンチェックランプが点くよ
O2センサー故障はその一つ
車載用組込屋だけどエンジン制御は専門外だから直接中身は知らないけど、複数のセンサー情報を組み合わせて制御してるのは確か
だからセンサーが一つ働かなくなると細かな制御は難しくなってしまうから安全マージンを大きくするんじゃないかな
>>424 EMCDっていう電子制御カップリングのスイッチだな。
2WD/4WDオート/4WDハードの3モード。
シボレークルーズに付いてたやつの流用。
>>434 その流用したやつを他のkeiには簡単に移植出来ないの?
>>434 デフロックみたいなもんか。
いいなそれ。
438 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/17(土) 18:49:11.25 ID:n1tM4sXt
しかし、結局EMCDはその限定車だけになっちまったのは・・・・・・・・・
pdfだけどここの4輪車製品ってところにEMCDについて図で説明されてるわ
www.suzuki.co.jp/about/csr/report/pdf/2003_envj_all.pdf
OEMモデルのラピュタにマツダスピードのワークスバージョンってないのかな
>>440 H14年以降のSターボが確かにワークスのバンパー違いだがマツダスピードからは
関連パーツ出てなかったな。AZ-1があった頃は色々あったのにねぇ…。
>>441 AZ-1は元々マツダがメインでやってたからじゃね?
キャラは存在が薄すぎるし
Keiを手放すことにした。次の車は現行スイフト。
>>443 あぁ、面白そうな車だね、おめでとう。
俺も替えたいけど、来年バイク買うから当分我慢。
スイフトRSすげぇ欲しい。
スイスポもけっこーはっちゃけて好きだけど、RSはなんか変な主張が無いのがいいんだよなー。
>>444 俺逆でKeiワークス買う代わりに大型バイク失ったわ
スポーツ車&バイクの2足わらじの維持できなくなっただけなんだけどね
>>446 よくわかる(笑)
実際は維持出来るんだけど、僅かな風当たりを無下にできないっていうかね…
Keiのみんカラって結構活発だな。パーツレビューとか参考になるなあ
市販の雑誌にはまず載らない車種だしね
スピンターンノブつけてる人いる?
そういうスポーツドライビングには少しばかり座面が高すぎでは?
ラパンのレールをぽん付けで結構下がる
最低地上高上げるのに最適な方法はないかな。
今回の豪雪ではさすがに腹がつくことが多かった。
>>453 後ろは比較的簡単だけど、
前を上げるとなるとアームなんかを伸ばす事になるだろうから、探すか作る事になると思う。
俺も50から75mmくらい上げたかったよ。
ジムニーにkeiのエンブレムを貼ればいい
出たなジムニー厨
Keiからの乗り換えにベストフィットする軽自動車はなに?
_ィ、ルヘ》^`、,-‐ニ三ヽ-_=_-`ヽ、
_ノ^(()) ) (ヘルリヘ))ヘリリミ、彡/ノノヽ
(ルヘ((彡ミ《((〈))))ノソンン彡彡/ノ//)
((ヘ(、戈))ミ)ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡シ彡/ノ
\弋ミ彡='゙;;;;;;;-‐─ァ::;;;;;;;彡≪ノシf/
ノ//´ ノ: :: ::::::::::::、;;;;;;{
〃´ 弋::::::::::::::::;;;;;;;ミ
〃ヘ、 ィ==- `ヽ:::::::::シ-、ミミ
/ l⌒ヽ `‐=-、 |!:::/⌒)戈、
l / __ `ー / (ノ/ヘミ
i {ヽ r-' ヽ, ・/ノ、。_ノ;;ミミ、
|、 rェェェェ、_ヽ / /)リ;;ミ<
ハ弋二ノ_/ / |!;;!:::::f、
(_ \__/^ ヘ_ノ/ ノ}:::}|ミリ
\...:::::........、シノ 〃リミ\
_, -‐‐´⌒{ }‐---‐'´ ミ /\
Q: Keiからの乗り換えにベストフィットする軽自動車はなに?
|
_/_ ヽ / 、 / _/_ 〃_/_ ヽ  ̄フ ─|/ヽ _/_ ヽヽ
/ _l / ) /ヘ / ─ / _l  ̄/ ̄ /| / / / \
(_ノ` し / し' / (_ (_ノ` ヽ (_ / | し / 、_/
俺もスイフトにするか、高年式低走行のkeiを買うか迷ってる。
keiならサスとショックとホイールがまた使えるし、今乗っている仕様とほぼ同じにできるんだけどなぁ
Kei買いました。(納車待ち中。)カプチーノからの乗り換えです。このスレの皆さんよろしくお願いします。
ようこそ!!!仲良くしようぜ!
>>460 カプチーノからの乗り換えだとしばらく視界が高くなってひっくり返りそうな感覚があるかもしれんが
慣れたらこれはこれで楽しい車だよ。
>>454 15インチタイヤに80のタイヤ履かせても対して変わらないかな?
カタログスペックで最低地上高170〜185mmだけど、200まで行かせられないものかねぇ。
俺が愛車10型ワークスで制限速度守ってのんびりまっすぐ走ってたら、
横道からジムニー(多分JA11型)が一時停止無視して飛び出してきた。
…ジムニーってすげぇ固いんだな。(´;ω;`)ウッウッ
頭は大丈夫か?
地球の未来は大丈夫か?
自分と相手の保険会社と連絡はついたかな。
早く連絡しないと保険会社が合併で支店がなくなっちゃうぞ。
スズスポのフロントバンパーが欲しいが\79,100は高い…
ヤフオクでも中々出ないし…
>>474 開口部はいいんだが、丸フォグが好きだ…
>>474 上のは、トータルバランスが酷いな。
下のは違和感がないね。
それにしても、リップ部分が出てないバンパーが欲しい。
最低地上高が高いデザインの車だから無理矢理感が半端ないな
なんか間延びしてるし、ぶっちゃけかっこ悪いw
やっぱ冷静に見ると顎が外れてる感じで好かんな…
halfwayは前に出すぎかな…
スズスポのバランスが一番いいかと
というかワークスバンパーのグリルがガキっぽいんでメッシュにしたい
ワークス自体ガキっぽいって意見は無しの方向で
まぁ元々のコンセプトが腰高なSUVだったからなぁ。
スポーツ系モデルは本来想定したラインナップとしては逸脱してしまった感はある。
うちのKeiも車高下げたけど新旧規格アルトワークスと並べた時、まだ抜きん出て背が高くてワロてしまった事ある。
その時点でスズキの車高抑えた現行モデルってラパンSSしか無かったし。
ネガティブな事書いてしまったが、ノーマルタイプもスポーツもワークスもそれぞれ特色あって俺は好きだけどね。
>>482 見たところサイドとリアは純正のままなので下方向へのボリュームは他社の物より抑えてあるね。
塗装費用込みで5万円台はかなりお得かも。
>>483 自分のは黒のワークスなんで結構いいかも
むしろスズスポのよりさっぱりしてるか?
未塗装だとプラ剥き出しの素材色で来るんかな
>>484 未塗装だとサーフェーサーも噴いてないかもね。
黒は固体色とか退色の影響が他の色に比べて少なそうな気もするんだが、それなら塗装してもらってもいいのかも。
チョップドルーフにする気合い入ったバカはおらんのか
そもそも軽を少しでも大きく見せるようなデザインはバランス悪いから、
少し前に流行った?内巻きタイプでシンプルな方が好みだけど、そんなの無いし…
なんたら京都の方がコンセプトは良かったなぁ
>>485 これに決めた
spiegelは車高調も結構豪華仕様らしいので期待できる
ワークスバンパー(傷無し・美品)もオクで1円出品すれば1万は超えてくれると予想して小遣い貯めます
>>487 大きく見えるかなあ
アルトワークスみたいにこじんまり・さっぱりさせたい
>>489 あぁ、大きくってのはリップ部分ね。
サイドステップやリアスポなんかも全体的に見ると下だけ妙に外に出してるの多いじゃん。
491 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/26(月) 23:54:12.18 ID:r6bUbRIW
今さらですが…
ホントkeiみたいなコンセプトの軽自動車ってもうないんですね…
ジムニーやパジェロミニやテリオスキッドみたいなのはあるけど…
思い切り乱暴な言い方したら
アルトやワゴンRみたいなクルマのタイヤを大径化しただけなのに…こんな世界が広がってるなんて
keiのコンセプト考えた人は天才だと思う
このスレでもいわれてますが
積雪地でも悪路でも他の軽自動車よりは使いやすいし
当然ドレスアップしてもよしワークスやスポーツで走りを楽しんでもよし
燃費だってたとえ4WDでもMTならそこそこいいし
もう中古でしか手に入らないのが残念です
492 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/27(火) 00:00:23.90 ID:w9apSQIV
中古もタマ数がアルトやワゴンRに比べて少ないしなぁ
MTでかつ4WDとなると田舎の中古車屋ではホント少ない
まだあるだけ良いが程度のいい中古もどんどん無くなっていくだろうしな…
次は何にしたら良いだろうか
493 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/27(火) 02:34:21.00 ID:K2I0GLKq
逆に聞きたいんだけどkeiに出来てテリオスキッドに出来ない事って何?
>>493 燃費はKeiの方がいいかも。みんカラの燃費記録見ると車重のせいかテリオスキッドの方は10km/l切ってる場合が多い。
でもテリオスはKeiよりもハードウェア構成がジムニーやパジェロミニに近い車と思った方がいいね。
>>493 ワークス系グレードなら改造次第でサーキット走れる
>>496 >>491のkeiの認識がワゴンRのタイヤを大きくしたって程度なら
テリオスキッドで全て賄えるじゃんと思ったから
なんでデリオスキッドがダメなのか聞きたかった。
サーキット走りたいって部分だけなら多少は同意だけど
それですら腰高が逆にネックになるわけで
どっちも出来るけどどっちも中途半端じゃない?
まして燃費で選ぶなら最初から候補にも入らないだろうし。
あれ?keiの良い所ってどこだ?w
>>493 ガレージのサイズによってはkeiの全高じゃないと入らないとこもある。
ジムニー>RV
パジェミ>SUVよりのRV
テリキ>SUV
kei>なんちゃってSUV
keiworks>なんちゃってスポーツ
ミラRV4>よくわからない何か
>>497 中途半端じゃなくって、ジャストサイズなんですよ。
・立体駐車場に入る全高1550mm
・他車より若干高くて安心の最低地上高185mm
・様々な組み合わせのラインアップ
(自然吸気/ターボ 二駆/四駆 AT/MT)
・軽量車体による優れた実燃費
(NA2WD5MTで22.5km/L Turbo4WD5MTで19.6km/L)
・充実装備で782,250円〜1,169,700円
テリオスキッドは、価格的にKeiの競合には成りえない。
価格的に競合するのは、ジムニーだろうし、
立体駐車場不可は同等・燃費も大差なし・下取りの差を考えると、
5ドア必須の方以外にテリオスキッドの良い所って見当たらないですがw
>>499 降雪地でも市街地を走るだけなら、車重が重くなる本格4WDよりも
車重が軽くて最低地上高があってターボ付いてる4WDのKeiで十分
なんちゃってSUVだったり、なんちゃってスポーシなのは認める。
テリオスキッドはFRタイプのグレードがあるのでその辺りは別の選択肢として
考慮できるかも。運転した事無いから実感としてはわからんが。
俺的にも
>>499の言う様にジムニー系とKeiの間を保管するポジションと考えている。
でも住環境がジムニーじゃないととても無理みたいな事じゃなけりゃ
ぶっちゃけ最終的には個人の「好み」が物を言うから細かい事比較してもあまり意味がないかも。
>>590 今時全高1550の縛りなんて都心に残ってるタワーパーキングくらいだろ?
それを挙げること自体が無理矢理keiの利点を探してるように見えるが?
予算が30万以内で選ぶっていうなら分かるけどそれ以上出せるなら
最低地上高以外にkeiの利点なんてないでしょ?
ましてこの型で下取価格とか考える必要なし、何年乗っていくらで売れると。w
理由があって選んでるように装っても結局は形の好みでしかないのよ。
まあ形の好みで言ったらテリオスはもっさりすぎるから選ばんな
テリオスキッドとかどうでもいい
自分の用途と好みに合ったのに乗ればいいだけ
テリオスってダイハツ車でしょ?
以前ミラアバ所有してたけど修理の維持費かかるよー?
部品代スズキの約2倍する
ダイハツで褒めれるのはトヨタと一緒で表面上の外内装の質感ぐらいだわ
Keiは良くも悪くも究極の中途半端グルマなんだよ
スバ吹けて優秀な店は1つも無いが致命的欠点も1つもない
オール60点、通知表は全部3
オール80点で全部4なら名車だが、そこまで完成度高くないし
keiが最高!っていう人は、ウチの嫁は日本一って言っているのと同じ
微笑ましくもあり、痛々しくもあり・・・
中途半端とマルチユーティリティは同義じゃないかね。
春に山菜取りに山に行ったり、冬は11月からスタッドレスにするような地方では上手くマッチしてるよ。
都会のタワーパーキングとか山間部とか局地的な設定ばっかだなw
>>508が正解でしょ、無理矢理理由付けて他より優れてるとか気持ち悪いよ。
>>510 コンビニの駐車場で段差を気にして斜めに超スローで入っていくDQNカーよりマシ
他のスレでパジェロミニ8月で終了とか書かれてたけど、ジムニーはまだまだ安泰だね。
そのジムニーとバッティングしないために、前期でSUV風をやめたみたいだけど。
今度はアルトと被るから廃盤にしちゃったのかな?
ターボの設定もあってお買い得車だったのに。販売台数も健闘してたよね?
MRワゴンを止めてkeiの後継車を出してほしかったな。
こーいっちゃなんだけど、keiはすでに時代遅れではあるからねぇ。
看板車種ってわけでもないし。
だったら、ネームバリューのあるワゴンRやアルトに力入れるのは致し方ない事かと…
というか、もう軽規格自体が過去の遺物になりつつある現状じゃなぁ。
当方大阪在住で、借りてるガレージ(立体の三段)が 1550 制限なので Kei でジャストフィット。
レーンによっては 2000 も ok な台もあるけどそちらは値段設定が高くなってる。
今はもう 1550 制限って少なくなってるの?
借りるときに「高さの制限(1550)がありますよ」と言われたので、そこそこそういうガレージはあると思ってた。
Keiオーナーの99.7%は立体駐車場なんて借りていませんから問題ありません
>>514 時代遅れなのは仕方がない。だってスズキ初号機だし
瞬間最大風速的な感じだけど、一瞬でもスズキの未来を背負った車
大きく生まれ変わることなく修了した車種なんだから、ある意味完成形とも思えるかも
うちのは足車だけど、このkeiが最高!ですね。うちの嫁はwww状態かもですね
でもこれセカンドカーだから言えることかも。それよりもリアル嫁欲しい。。。
街なかのタワーパーキングも利用しないのか?
田舎だからタワーにしなくても土地が余ってるのよ…
デイライト安く手に入れたけど、取り付け場所がなくて困る
スイフトがタイで年間1万台
欧州アルトは2年以内に輸入が公言されたが、
輸入は単価の高い車ほどペイする(付随費用につき支払対価主義の観点で)
ことから、できたら普通車は全部タイで。という考えがにじんでいる。
http://www.carview.co.jp/news/0/162861/ ホンダのブリオが採算割れで輸入できない現状を見ても、
欧州アルトが実際に公表されている2014年を限度に輸入まで行くのかどうか、実は怪しいのではないか。
>>518 俺名古屋だけど1550のタワーパーキングなんてほとんど絶滅して残ってないよw
残ってても企業の契約駐車場とかになってて民間ではほとんど使われてない。
都心ほど大型駐車場が整備されてるからタワー使う必要も無いし
そんな古臭いタワーパーキングを使わなけりゃならないって逆に田舎なイメージ。
知らないうちに夏タイヤ盗まれてた
使用期間まだ半年ちょいだぞチクショウorz
タイヤだけど、165/70R14って本当に数少ないから高い。
その為、某通販タイヤ屋で2.3000円のナンカイを買ってはいていたけど、
いよいよツンツルテンになったので、買い換えようと思うけど…
タイや買っても、持ち込みで安く交換してくれるショップって無いよな。
(しかも中華系の2・3流メーカーじゃ…)
タイヤ館とかでも、履き替えってやってくれるのだろうか…
>>523 自己レスだけど、前回交換したときは、その通販サイトで紹介されていた、
地元の個人ショップに持ち込んで交換してもらったけど…
数ヶ月もしないうちに、バランサーがすっ飛んでいっていたぞ。
その後別件(チューブ切れでパンク)でタイヤ館でバランストってもらったけど、
石橋さんのロゴの入った鉛が、外れること無くついているが…
アレって、そうは簡単に飛んでいかないよな。(締め付けが甘ければ飛ぶだろうけど)
>>523 持ち込みOKのところってけっこうあると思うけど?
ヤフオクにタイヤ交換作業で出品してるし、タイヤ通販のサイトで業者を紹介してたりするけど見たことない?
いままでいくつかの業者に頼んだけどバラストが飛んだとかバランスが合ってないって経験はないかな
FFのケイスポで200km程度走ると燃料計がど真ん中になった。燃費に置き換えると約13.5km/lくらいのようだ
ごみごみした市街地走ったり、郊外で結構アクセル踏み込んだ割には思ったより燃費が良くて満足
>バランサーがすっ飛んでいっていたぞ。
バランスウェイトなw
で、飛ぶ原因として考えられるのは
・中古のウェイトで開いた爪の部分を直さずそのまま使用。
・ウェイトの叩き込みが甘かった。
・アルミ用とスチール用を間違えたor知ってて無理やり付けた。
・張付けタイプなら清掃・脱脂が不十分。
・実は運転ミスにより気付かないうちに縁石に擦ってたw
>or知ってて無理やり付けた。
ちょっと修正。
分かっていたが丁度良い重さが無かったので流用して無理やり付けた。
BターボMT4WD
1000キロ超ほぼ高速で
リッター19.4
アルミ+夏タイヤに替えたのと荷物ほぼなしだった
私も今年は夏タイヤ買わないといけないんだよなぁ
純正か、インチダウンでホイール+タイヤにするか本当に迷う…
インチアップ…
ラピュタがさっき納車されたですよ。
H11年の Xターボ 2WD(F6A)走行97,900km
思ったより元気よし!
希望ナンバーが抽選対象で3回(つまり3週間)トライしたけどダメで諦め。
でもその3週間の間に、このスレおよび隔離スレを遡って読んだよ〜
で、みなさんがしきりにオススメするオプションパーツは装備した。
1)某タゲレス専用微弱電波完全検知マルチセンサー
2)某タゲレス専用不純粘着オイル完全除去フィルター
3)某タゲレス専用抗体触媒付き完全消音マフラー
オマケに、某タゲ隔離スレ誘導バイパス施工(未舗装・デッドエンドサイン有り)
これで安心して走ることができるw
みなさん、ヨロですよ。
>>531 最後期のはキャリパ小型化で13インチ入るから155R13にして燃費稼ぐ輩が居るみたい。
みんからで最近よく見かける。
534 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/30(金) 16:29:30.13 ID:H08SVAeN
ワークスって平成14年から売ってのか。初期に買った人は今年でもう10年目だよね
でもナンバーの分類番号二桁のワークスってあまり見ないな。
もう乗り換えた人が多いのだろうか・・・
>155R13にして燃費稼ぐ
単にメーター上の誤差で良くなったように思えるだけだろ?
実燃費は変わらない。
>>538 そう考えるとこれからワークス買おうと思ってる俺は特異な人間なんだろうな
バカセ?
その呼び名は知ってるけど興味無いし詳しく知る気も無い。
そしてそのどうでもいい事を知ってる者のほうが偉いと思ってる馬鹿も
俺から見れば同類だし十分キモイよ。
バカセにマジレスしてんのも十分キモイけどなw
13吋4.0B鉄なら十分に燃費に貢献する
・ホイル自体14吋より軽い
・タイヤ幅が狭いのでスチールベルトの量が少ない>165よりちょっと軽い
・タイヤ幅が狭いので接地面積が少ないから抵抗で有利
他にもタイヤの選べる種類が格段に多くなるおまけ付き
ちょっと聞きたいんだが、オクで売ってるオートエアコンの操作パネルって手動の物と交換するのは無理かな?
オートに憧れる今日この頃
>>540 もう貴重な存在なので確保して大切に乗ってください。
>>545 俺も同じこと思ったが、寺で聞くと制御とかが全く別物なので無理と言われた。
裏側のカプラーとかの配線も違うらしいよ。
>>545 送風口切り替え用のアクチュエーターとかも揃えて付けないと機能しないよ。
手動の奴はワイヤーで切り替えだけど自動の奴はモーターで切り替えしてる。
要は関連部品まとめて取り付ける必要あるので配線も含めて結構大変だと思う。
前期型の送風量横レバー式を後期型の丸ダイヤル式に入れ替えたってのは見た事ある。
(ただしワイヤー制御式のやつ)
車屋の義兄に、元々軽自動車自体が中古市場での価格が高いのと、
MTでターボでスポーティーな感じの車が少ないうえに、
アルトもKeiもワークスモデル(ラパンはSS)は人気があって高くても売れるから、
販売側も強気で売値を下げないと説明された。
高年式低走行は本当に欲しい人以外は躊躇しちゃう位の値段になっちゃうし
10万キロ超えても30万円以上で売ってるし
新車で買えた人が本当に羨ましいなぁ…
アルトとkeiのワークスじゃ大違いだろw
アルトワークス>ガチの希少車
keiワークス>無駄に高いだけ
元々、軽じゃなくてもMT、スポーツってだけでいい値段するからね
NAでもスポーツならEK9とか後期、低走行は新車時代と値段変わらないし
不人気って言われてたMR-Sですら後期は8万キロ前後でも100万くらいするし
なんで軽じゃない話になってんのw
バカ??
>>552 まぁMTスポーツって話でたからついだ
そう煽るな、バカw
554 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/04/02(月) 08:34:13.21 ID:7L+NJy6v
任意保険をネット系に変えようと思い
各社の見積もりサイトで見積もりしてるんだけど形式の選択がいまいちわからん
TA-HN22S、5ドア・5MT・ターボ、新車で買って初年度登録が14年で
(スズキの公式サイトにはもうKeiの情報ないっぽいから)
Gooの車カタログとかで調べて、ホイールカバーとかから判断すると
平成13年11月発売のN-1だと思うんだが・・・
イーデザイン損保で車種検索をHN22Sでやると
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1333323187.png こんな感じで選択肢がでるんだけど、「標準」でよいのかね?
ほいほいと通販保険の安さに釣られる人は情弱だよね。
まぁ一生保険使わないならお得だけど。w
違うんじゃない?
俺のはプラスチックの安っぽいやつがついてるよ
俺のはウレタン製のがついてる
そしてプラズマクラスターは黒
俺は、スズスポの白いジュラコン製てるてる坊主付けてるわ。
つーか、純正だったらゴムっぽいやつじゃない?
560 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/04/03(火) 11:53:12.43 ID:2J8jRsnO
へそ曲がりなので純正を逆さして使用中。使いやすいと思うのは俺だけか。
俺は秘宝館で買ったチ○ポのグッズを加工してシフトノブに使ってる^^
たまにゴムのカバーをつけて愛人に跨がせてるwww
駐車中はハンドタオルで隠さなければいけないのが難点でつ
今日はパンチラびよりなのでKeiでドライブだ
こんな日はカプチーノが羨ましいw
>愛人に跨がせてるwww
当然エンジンはアイドリング・時々空吹かしして、、、って
そんな妄想をしたことは過去にあったが実践する気にはならねーな。
そんなことしたら車の中に臭いが染み付いて取れなくなるぜ?
アレの臭いのしつこさはマックのフライドポテト並みだよw
>>564 エンジンかけては危険です。
2速の角度じゃないと入らないでつwww
プラズマクラスター買うしかないですね!
15年式Bターボを中古で買って一年、電格ミラーがないのに気付いた。おいおい…
14年式にはあるぞ。
1年後にはなくなってたんだ・・・
そういえばミラーの付け根が黒むきだしで塗装なしになったなと思ってた
今まさにKeiに乗ってカキコしているんだが、俺のKeiはちゃんとメーター右隣に格納スイッチ付いてるぞ
以前15年式のN-1に乗っていたが、ちゃんとついてたぞ。
Bターボはコストダウンで省略されたか?
まだまだ街中でよく見る車種だけど、累計何万台売れたの?
特にいちばん古い前期型をよく見る気がする。
前期>>後期>>中期>>スポーツ、ワークス>>>その他FISとか
wikiを見るとA・Bターボに電格ミラーが標準装備になったのは2006年からみたい
>>570 確か2003年あたりの型で、その前にあったN-1よりさらに安くなった代わりに細かい装備が外されたのが出てたんだよな。
俺がN-1買ったらあんまり月日も経たずにさらに安いのが出て、「うわ、何だよさらに安くなってんじゃんよ」と思ったけど
調べてみたら電動格納ミラーがなかったりして、「じゃあ目くじら立てる程じゃないか」と思ったもんだ。
ターボエンジン搭載車で車両90万を切るぐらいに価格を抑えたグレードだったから、しゃあないだろう。
kei SVってのが近所に止まってるが、他に走ってるの見たことないな。
あれが一番レアかな?
デスビのOリングのところからオイル漏れしてきたんだけど修理出したらどれくらいするかな?
平成12年式なのであまり金がかかるようならオイル足しながら乗るんだけどwww
放置して、気付いたらダダ漏れになってましたた何てことになる前に修理せぇよ。
今日は、通勤途中に白×1&グレー×1、帰宅途中でグレー×2、
更に車屋の店先に中古の変態イエローと、何故かやたらと
ワークスを見かけた日だった。
>>575 そんなの修理しなくても大丈夫ですよ。
その証拠にスズキ エブリィF6Aエンジン搭載車ですが随分昔に整備工場の人に「デスビの所から凄いオイル漏れてるよ」と言われましたが直さず放置して現在走行距離20万8千キロですが何も異常はありません。
ポタポタダダ漏れしている訳でないのなら直さず放置して無問題です。
メーターの照明を赤色に変えた
緑がかった色になると聞いてたけど、きれいな赤色発光になったよ
自己満足だけど格好良さupだ
益々愛車が好きになったさ
キビキビ走るラピュタ(初期型F6Aタボ)にご褒美あげようと思ってさぁ
ステアリングを革巻きにしてあげることにしたわけ。
2/3くらいチクチク縫って、目打ち使って締めあげてたら……
バチンっ!
いきなり糸が切れて反動で右の裏拳が右目直撃。
眼球内出血で只今右目視力なし。。。
目打ちで目玉がたこ焼き状態にならなかったのはよかった。
徐々に輪郭戻ってきてるけど、元の視力が戻るのかどうか orz
ってか、クルマ乗れねぇし……
大事に乗ってあげたいから、あれこれ手を入れたくなるけど
オマイらもちょっとした不注意で怪我しないように注意してくれ。
反動で右の裏拳が右目直撃ってどういうこと?
自分で自分をパンチしちゃったってこと?
なんにしろお大事に。
うわぁ痛そうだな、お大事にね
>>581 糸で縫うタイプの商品は2種類ありますがどちらを試しました?綺麗に仕上がりましたか?
585 :
581:2012/04/07(土) 11:28:57.13 ID:EjhN+tWt
>>582 ありがとう。
そう、思いっきり自分で自分を。
衝撃でしばらく動けなかったくらい。
>>583 ありがとう。
意外と痛みはそれほどなかったよ。
普通、目の周りぶつけるとえらく腫れるじゃん。
それがほとんど腫れてもいないわけ。
つまり、目玉が大部分の衝撃をまともに吸収しちゃったようで。。。
>>584 世界皮革のやつね。
ttp://www.hashimotoshoji.jp/products/asmiage/amu-aircalf/ これのブラック。
2/3くらいやったとこで怪我したから未完成なんだけど
上半分は綺麗にできたよ〜
コツはね、最初にうまく皮をなじませること。
それと特に裏側の穴を通すときに、隣の穴と間違えないように。
で、少しずつ縫っては、しっかり締め上げること(←ここ重要w)
一度締めてからしばらくすると皮が伸びるからまた締めるって感じ。
左右のスポークのちょい上にふくらんでるとこがあるじゃん
あそこも引っ張りながら縫って、締めて、また締めて……ってやると
ほぼ見た目気にならないくらいカバーできるよ。
とにかく焦らずにゆっくりしっかりやれば、いつか必ずできるw
慣れもあるけど3〜5時間みとけばいけるかと。
あり物の革巻きステアリングに取っ替えるより愛着湧くのは確実。
がんば〜!
仮性包茎の手術の話か。
メーター照明オレンジに変えたからエアコンもオレンジにしたいが手が入らん
588 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/04/08(日) 11:58:23.55 ID:JfbzPMxj
ヘッドライトのバルブが切れたので交換したのですが・・・
バルブを抑えているバネ?針金?の根元の割れていました・・・
接着剤でつけたくても部品がなくなり取り付けはできそうもありません
ヘッドライトを交換したいのですが新品でいくらしますか?
車は平成21年式のワークスです
よろしくお願いします
>>588 俺も割れた?けど、ネジ?に共締めして固定したよ。
と言っても、HIDに交換したから殆ど触ることは無いんだけどね。
あのコネクター、グリグリやるとすぐ金具かランプを割るからたちが悪い。
頻繁に交換するなら、接点グリースを塗布しておくと幸せになれるかも。
>>588 いやだー。たいへーん。かわいそーう。
うんうんわかるよー。かなしいよねー。
あのすみません21年式のKeiワークスなのですが1番安上がりな方法でスピードリミッターをカットするにはどうしたら良いでしょうか?
ちなみに私は
>>588さんとは別人です。
バリカンでセルフで一気に丸坊主とか?
アナルにリカちゃん人形を入れて感じていたら、頭が取れてアナル内に残ってしまって取れなくなりました。
どうしたらいいでしょうか?
車は平成21年式のワークスです。
よろしくお願いします。
では実話を。
去年の秋ですが石焼芋を作ろうとして炭で石を焼いていたら、なんか変な石が混じっていて石を入れていた鉄板が溶けてしまい、
石が全部地面に落ちてしまいました。
しかも、溶けた鉄か何かがすごい状態になってしまい、嫌な予感がしたのですが、水をかけたら爆発しました。
もう芋どころではなく必死でした。
結局近所が消防を呼んでしまい、薬液をかけて消化しました。
芋は電子レンジで1分チンして食べました。
こんな私ですが、このままkeiに乗り続けていいでしょうか?
車は平成21年式のワークスです。
よろしくお願いします。
結論:21年式ワークスはホモ(断定)
596 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/04/08(日) 19:26:18.49 ID:HGy8xMlo
>>593 髪の毛とか掴めそうなところは出てないの?
>>596 ショートカットのリカちゃんなので、髪の毛が掴めません。
う○こをすれば出てくると思いましたが、う○こだけが出てきて頭部が出てきません。
明日、ディーラーへ行って見てもらいます。
車は平成21年式のワークスです。
よろしくお願いします。
>>597 21年式のワークスなら0-20WのシャバいOILを入れれば滑りが良くなってリカちゃんの頭も出てくると思います。
頑張ってリカちゃんを助けてあげて!
>アナルにリカちゃん人形を入れて感じていたら
以前どこかのサイトでそんな画像貼られていたな。
アナルから糞まみれになったリカちゃん人形って画像だが
当時貼ったスレ主フルボッコにされてた記憶がw
>>593 何年立っても学習できないバカだな。
>>591 車速センサーにダミー信号を流す奴がオクに出てたな。
今も出てるか知らないからググレ。
601 :
591:2012/04/09(月) 12:43:55.47 ID:wQb8+KhZ
>>600 あのすみませんググってみましたがよく分かりませんでした(m_m)
具体的に「○○型Keiワークス用」みたいな感じで商品が紹介されているサイトは無いのでしょうか?
>>601 気持ち悪いよね。
ウンコマニアなのか、ケツマンコマニアなのか、単なる変態なのか、まずはハッキリしてもらおうか。
なんでリミッターを解除したいの?
バカセはスピードパルス線がどれか解らんだろ
買っても取り付けできねーよ
607 :
600:2012/04/09(月) 23:13:15.59 ID:14o8fG24
>606
それがご丁寧に配線図付きだったw
出品者は趣味で自作してるみたい。
俺は微調整するのが面倒(キックダウンとかシフトアップがズレる)なのと
Keiではぬうわまで出すことなかったんで結局外しちゃった。
608 :
591:2012/04/10(火) 09:23:05.13 ID:kru9gMji
>>605 それは保土ヶ谷バイバスで早めのペースで走っている車の後を付いていこうにもリミッターが作動して悔しい想いをしたからです。
>>602 サンクスです(m_m)
しかし7800円+送料となると市販のデジタルメーター付きリミッターカットの商品を買った方が良いと想いました。リミッターカットしたら何キロ出てるか表示された方が良いですからね(^_^;
スピードは別に良いけど回転数のリミッターどうにかしてほしい
高速合流の加速車線を2速で引っ張りきれないとか危ないわ
バカセに触んなよ
>>608 タイヤはノーマルサイズ?
何キロでリミッター作動した?
>>608 保土ヶ谷バイパスはKeiのリミッターが効いちゃうぐらいハイペースで流れてんのかw
ドンだけ無法地帯だよwww
俺も肛門のリミッターが横浜線快速の車内で解除しそうになって、
一瞬あきらめた事がある。
615 :
挑戦状:2012/04/10(火) 20:13:36.84 ID:G00N5jKb
バカセの21年式ワークスとサーキットで勝負したい12年式F6Aライトチューン乗りです。
夜死苦!
保土ヶ谷バイバスで140Km/h出した自慢か
春だなぁ
KeiワークスのMT車を買った。
今週か来週あたりに納車予定。初めての自分名義の車なので非常に楽しみ(`・ω・´)
この車って、何かクセとか気をつけることとかある?
昔親のアルトワークス乗ってたとき、ローギアのトルク無かったり、
サス固くてお尻が痛くなったりした記憶があるけれど……。
>>617 癖と言えば、140km/hのリミッタでつまづきそうになるとか?
>>616 公道で140km/h出すなんてあぶないやん(ボウヨミ)
>>616 肩持つ気ないけど、空いてる時ならいちばん右なら出てることね?
真ん中で110ぐらいだよね。
東名の大井松田〜御殿場間でリミッターが邪魔とか言うならなー
直線で踏んでどうこう言うとかアホかと
自分のワークスは時速ぬあえキロでガクっと利きましたよ。フルスロットルよりハーフスロットルで踏んだ方がガクっと来ない感じです。
それにしてもKeiのコンピューターはボンネットの中にあるのでリミッターカットの配線が実質屋外になるので心配ですね。
>>617 癖というか特徴だが、クラッチのミートポイントがかなり奥にあるので
最初はなかなか慣れないかも知れない。
慣れると素早いシフトチェンジのためのものだと分かってくる。ような気がする。
バカセもハゲてるから実質脳みそが屋外にあるので心配だよ
よくフリーズしてるしWW
>>624 ペダルストロークが長いのに素早いシフト操作ができるの?
>>624 クラッチワイヤーの六角ナットを右に回せばミートポイントを手前に移動出来ますよ。
>>625 いつも帽子被っているので大丈夫ですよ(^_^;
>>626 室内側のペダルストッパーのナットを回せばストロークの短縮が出来ますよ。
629 :
600:2012/04/12(木) 18:20:53.47 ID:OfC+OCxN
>室内側のペダルストッパーのナットを回せばストロークの短縮が出来ます
よ。
素人が適当に弄り回すんじゃねーよ!
>>626 車が届いて実際に乗り回してみれば意味が分かるよ
SSシフター欲しいが中古はなかなかないな
ワークスの純正サイズのタイヤ買う場合、earth1とプレイズのどちらがお勧めでしょうか?
その選択肢ならクムホになるかなあ
>>633 極端な差はないと思うけど、多少プレイズの方がカーブ性能良いような気がする。
ロードノイズはプレイズの方がでかい。
値段もプレイズの方が店にも寄るが1本で1000円近く高いかも。
バランス考えるならEARTH−1かねぇ。
>>633 アース1がお勧めですね。ネット通販で買えば1本8800円です。
バカセはコミュ障だからネット通販しか利用できないんだろう
639 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/04/15(日) 12:03:44.13 ID:vmVagedd
タイヤは殆ど
関係有りません〜
乗り手の問題です
いや、ロードノイズだとかその辺は大きく関係するだろ。
運転どうこうってのは乗り手の問題だが。
>>639 お前はキムチタイヤを使ってりゃいいんだよ
キムチ買うくらいならナンカンか支那製ピレリ買うわ
サイズ有るならピレリオススメ
安くて持ちもいいよ
ワークス乗りでダウンサス+ノーマルショックからスズスポの白足に交換した人います?
いたら感想を聞かせてください。
644 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/04/15(日) 19:54:24.95 ID:vmVagedd
ロードノイズ
きっしょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ペラッペラの鉄板ボディの軽自動車でロードノイズも何もあったもんじゃないと思うwww
ボディの遮音性が低いからタイヤの違いが顕著に出るんだがな
それすらも判らんとはなぁ
明日初めてのバンパー外しに挑戦!!
クリップ割れませんように…
黒ゲート氏、ここ見てるかな〜
過去ログの黒ゲート氏のカキコのおかげで
根性無しだったエアコン吹き出し口が復活〜
適度に固く柔らかくなって快適。
黒ゲート氏、ありがとう〜
>>647 ガンガレ!
うまくいくように祈ってるよ
649 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/04/16(月) 01:05:24.76 ID:/6pjcrHm
祈ってるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
きっしょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
春だなあ……
自分の言ったこと速攻で否定されて、ファビョってるだけだろ。
ネットでしかそういう態度取れない奴なんだろ。
たぶん面と向かったら、何も言えない奴。
その程度の奴だと思えば腹も立たない。
放っておこうぜ。
652 :
647:2012/04/16(月) 19:44:57.36 ID:sX+62XOc
やっと作業の片づけまで終わりました
何とか取り外してフォグランプ交換出来ました!
事前にネットで手順などを印刷して挑んだのですが、
やはりクリップが幾つかダメになりました。
それとヘッドライトに傷が付かないように養成テープ貼っておくのも正解でした
明日は仕事帰りにクリップ仕入れねば…
微妙に種類違うんですね…
653 :
647:2012/04/16(月) 19:46:55.85 ID:sX+62XOc
書き忘れ
自分は4型スポーツなのですが、ワークスや後のモデルと比べても、
細かいところで少しずつ違うんですね
>>652 エーモン プラスティリベット
1969番 1968番がぴったりらしいよ
>>652 ごめんごめん
今、この品番ないのかな?
プラスティリベットかプッシュリベットでググって確認してみて
1921と1922じゃなかったっけ
658 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/04/18(水) 06:15:03.32 ID:1I7VZwQb
きっしょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>654-657 情報ありがとうございました!
上記の情報とググった結果、
自動後退で1921、1922 、1927を購入して無事取り付けました。
それにしても、1個100円以上とかいい値段しますね…。
大きいホームセンターだと安いのもあるらしいですが、田舎なので
買えるだけまだマシなのかもしれません
エアコンを使うシーズンになってきたな。エアコンが作動すると明らかにパワーダウンを感じるな。昔の軽と違ってエアコン切らなくても坂登れるのはK6Aがパワフルだからか
自分は後期型K6Aワークスに乗ってますがF6Aに比べるとエアコン使用時のパワーダウンは確かに少なくなりましたね。
>>660 コンプレッサの効率化と低フリクション化の効果が大きいでしょ
10年前の5型だけど、アクセル踏むとコンプレッサーオフになる機能が、当時すでに付いてたみたいで、特に気にならない。
逆に24型アルトの2型には、その機能が無いのか、3ATの3速に入った状態でエアコンON,線路越えの緩い上りで加速といった状況ではしねます。
664 :
600:2012/04/19(木) 12:14:37.61 ID:Coj7wCWR
20年以上前にダイハツのミラやリーザにA/Cの取り付け
(当時は後付オプション)してたけど、
アクセルペダルの根元にA/CのOFFスイッチ付けるようになってたよ。
それと以前アルトワークス(CR22S)に乗ってたけど
これも真夏にぬえわで走ってるとA/CがOFFになって温風がw
>>664 >これも真夏にぬえわで走ってるとA/CがOFFになって温風がw
コンプレッサー保護のセーフティーが働いて電磁クラッチがOFFになっていたと思われ
EA11Rで100km/h巡航してたら途中からエアコン強制OFFで泣けた記憶が
666 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/04/19(木) 20:40:09.49 ID:LL+6Hxan
666
>>664 CC72Vもある程度アクセル踏み込むとA/C強制OFFになったな
668 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/04/20(金) 00:01:05.65 ID:tDhI3bXR
今度ヘッドライトバルブをHID化しようと考えてます
スライド式と上下切替式の違いは何でしょうか??
どちらの方がよいのでしょうか?
お教えください
>>668 スライドも上下切り替えも同じような気がするが…
H4のバーナーは、1本に1個の発光部分しかなく、バーナー自体を前後させるか、
バーナーの角度を変えることで、ハイ・ロー切変えているんだけど。
どちらも電磁石(ソレノイド)で切り替えるけど、安物だとこれが固着すると…ハイ固定だと死ねる。
俺は自分でドンキの中華HIDつけたけど、よく言われるハイビーム灯問題は生じなかったよ。
しかし、半年経過辺りから、極希にハイ・ロー切り替えが無反応に…(何回か切り替えると変わるけど…)
後は、光軸調整の事も考えれば、選択肢も変わると思うけど。
>>668 取り付けはちゃんと店で光軸調整までしてもらえよ
対向車に迷惑かけまくってるバカが多すぎるわ
フォグにHIDを入れてる奴のほとんどが迷惑だな。
中華製の怪しいやつは光軸が出ないのがあるからなぁ
ハイビームで合わせるとローがムチャクチャとか
うちも電装関係がくたびれてきたな…。キーレスが寒いと何故か効かなくなるし
エアコンのコンプレッサが前シーズンからシャリシャリ異音がしてたし、ガスも微量ずつ
抜けてるっぽい。エアコンの修理いったいいくらかかるんだろう…。
HIDにした場合はハロゲンの時より横方向に光は広がりますか?
あと光軸が正しくてもグレアが出て対向車に眩しいなどの弊害はありますでしょうか?
675 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/04/20(金) 23:31:43.21 ID:aNK96sRb
>>668です
レスありがとうございます
参考になります
再び聞きたいのですが、35Wと55Wどちらがいいのでしょうか??
一部車種では、ライト点灯でオーディオのノイズが出ると聞きました
どうなんでしょうか??
>>674 配光はリフレクタやシェ−ドの形状、バルブの成形にもよるから一概には言えんよ
安物は作りも悪いからダメな傾向にあると思うが
>>675 インバーターのシールド不良とかじゃね?
安物使うなってことだわな
個人的には公道で55Wなんて使うのは基地外だと思ってる
>>675 55だとリフレクタやプラレンズの劣化が早いみたい。
俺はhikariで出してるリレーレス3千いくらかの使ってるけど、2年経っても無問題。
678 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/04/21(土) 10:05:05.30 ID:pR2Yo048
KEIのオートマは学習しますか?
679 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/04/21(土) 12:50:24.08 ID:0zFdIVFI
>>676様
>>677様
レスありがとうございます参考になりました
35Wを購入します
ありがとうございました
680 :
674:2012/04/21(土) 13:20:00.65 ID:dR4heJci
>>676 サンクスです(m_m)
有名国内メカーのHIDコンバーションキットなら大丈夫そうですかね。
しかしハロゲンより熱を持たないのに焼けるのは不思議ですヽ(。_゜)ノ
バカセか?
うるさいヴァカヤロー?
俺の左目は白内障になっている…右目も症状が…
一度頭に来て、サンドペーパーで磨きまくったが意味は無かった。
ある程度樹脂が劣化すると、もう何しても駄目なんだと解らされた今日この頃。
それだったら、オクか解体屋でユニット買った方が楽だし安いかも。
最近Keiの勉強してるんだけどノーマルのKeiとスポーツ、ワークスって
足回り全然違うの?
あと中古車サイト見るとスポーツとワークスだと20〜30万ぐらい
開きがあってできるだけ安くあげたいからスポーツのほうを考えてる
んだけど年式はワークスのほうが当然高いしトータルの満足度や長く
付き合うことを考えればワークスのほうがいいの?
電装品のために運転席足下のヒューズボックスから
電源を取ろうとしてるんだけど、その近くにアースを繋げられるポイントが見つからないんです
もしかして、内装かなんかで隠されてます?
ちなみに用途は荷物多めの時のアシやツーリング(高速多用)などいたって
フツーに使うつもり。
地理的にアップダウンが多いところでサーキット、峠攻めとかはやらない。
>>685 Keiは可能なら高年式をお勧めしたい
自分は4型のスポーツ海苔だけど、1〜3型だとオーディオの取り外しとか死ぬほど面倒
スポーツもK6AとF6Aのタイプがあるし、シートも途中から変わったりとかマイナーチェンジに注意
個人的には、やっぱりワークスの方が何かと後悔しないと思う
>>685 Bターボの純正バネとショックは異常に柔らかい。
もう絶望的な程にね。
前後のバネレート比率も変だな。
>>682 て事はハロゲンよりHIDの方が紫外線が強力に照射されてるっと事ですか?
>>685 Keiの最上級グレードがワークスなのですから当然ですよ。
>>690 それ知らないの?
パソコンの画面(CRTでも液晶でもLEDでも)からも日焼けするぐらい出てるぞ。
蛍光灯スタンドや室内灯はそれほどでもないけど。
HIDは雪が溶けないから困る
赤外線は少ないから雪は溶けないかもしれんがバルブ自体は触れないくらいの高温にはなるぞ
HIDは車検で余計に金が掛かることがある
安物HIDで一番ヤバイのは電磁波
携帯の方がヤバいんじゃない?
そうらそうよ。当然の助動詞。
色温度が高い方がいいと思ってる奴らも大概だよな
青を通り越して紫とか
俺は視認性を優先して色温度低めが好きなんだけど車検でNGくらった
理由は発光が混合色で白、橙以外が含まれるからだと
俺もプラズマイオンイエローにしてるから車検の時戻さないといけないな
俺も黄色のバルブにしたいなーと思うんだけど、平成21年式のkeiなら整備不良扱いになるよね?
18年式以降は違反になるね
まあKeiなら走行中に止められるようなことはないだろうけどお勧めはしない
>>702 れすさんくす
しょーもないことで罰金とられるのアホらしいし3400Kで我慢しとくよ
霧の山走ること多いし後付けフォグでもつけようかな…
実用性の高いものを規制するとか役人は何を考えてんだろ
現実を知らないってことなんだろうけど
前照灯はダメだが霧灯の黄色は車検OKなんだから問題ないだろ
Keiにシュノーケルみたいなの付けてる人っていないかな?
どうしても川並の洗い越しを抜けたいんだけど、一瞬なら車体的には大丈夫?
黄色いヘッドライトに憧れた俺はオッサン
ワークスですが、クーラーが効かなくなりました。
エアコンのスイッチを入れてもファンは回りますがコンプレッサーが作動しないです。
まだ暑くないので困ってないですが、修理代が怖いです…
>>706 一瞬ってどの程度のことを言ってるのかわからんけど、クロカン屋で相談してみたら?
昔、河原でバーベキューやってた時にバカがステーションワゴンで川に突っ込んでヘッドライト付近までハマったことがあった
エアクリから水は吸い込まなかったみたいで一発バッドエンドにはならなかったけど、いろいろ調子悪くなったと後日聞いた
>>706 ホームセンターでアルミ製の煙突みたいなパイプをエアクリ出口に付けて上に上げてみてはいかがでしょうか?
しかしノーマルでもかなりエアクリの吸気口は上にあるので少々の川なら横断出来ますよ。
KeiはまがりなりにもSUV車ですからね。
>>703 純正のフォグでもかなり黄ばんだ色なのですがそれでもダメですか?
>>711 お前やってみ
防水対策されてない車がどうなるか結果報告よろしく
>>708 電整連のホムペから特認店で近い所さがして相談だね。
俺もデラに持っていったらすごい値段言われて、これは電装屋だなと思ってた。
>>714 今年になってはじめてスイッチ入れたらクーラーが効かなくて焦りました。
ディーラーが無料で診てくれるようなので、週末に見積もり取ってから電装屋も考えてみます。
誰かオプションで後部座席の後ろにトノカバー付けた人居る?
何故か今更使い道もないのに欲しいんだけど、以外と中古で出回らなくて
…もしかして存在しないとかないよね?
>>716 アクセサリーカタログにはハードタイプとソフトタイプがそれぞれ7718円と5408円で載ってるね。
ワテクシはオーディオシェルフを装着してる
>>716 俺も中古で探したけど無かったから自作した。
まぁスピーカー置くわけでもないし特に意味は無いんだけど
トノカバー付いてないとバンみたいで嫌なんだよねw
ダイハツ車と違いスズキ車のエアコンはなかかな壊れないと思っていましたがそうでもなさそうなんですね。
セカンドカーのH10年式エブリイなんて走行距離20万9千キロですがエアコン(冷房)は絶好調です(^。^)
当たり外れがあるのでしょうか。
リアスピーカーはピラーに内蔵できるんだし
リアシートに人を載せるときにリクライニングが使えなくなるから
それを嫌って付けない人が多いんじゃないかな?
>以外と中古で出回らなくて
>>724 >>708です。
エアコンに乗り方とかあるんですか?
夏でもほとんどエアコン使っていませんでしたがそれがいけないんですかね。
一応ガス交換はしてましたが…
>>725 コンプレッサオイルが偏るから月に一度は動かした方が良いという意見はあるな
日産サービスの工場長からも聞いた事がある
>>712 エアクリ以前にマフラーに水入った時点でアウトだよ
マフラー出口辺りまで水没しても問題ない
絶えず排気ガス送られてくるから
オルタの位置まで水に浸かると不味い
問題ないと言っている
>>711が実車試験やるから生暖かく見守ろうよ
エアコンの件
714ですが、いまさっき電装屋さんに持っていきました。
結論を言うとエアコンは壊れていなくて、バッテリーターミナルがダメということで交換。直りました。
電装屋はエンジン停止状態で電圧を測ったときに、バッテリーは貼ってある保障期限ラベルから新しいはずなのに、7V程度しかなく、あれっと思って
上から見えているターミナルの先に当てて測ったら、ちゃんと12Vあったので、
これはターミナルが腐ってると分かったとのことです。
アルミなので錆びてもちょっと曇るだけで、人間の目には分かりにくいとのこと。
よく分からないがkeiは7Vでエンジンかかるって事?
そして数ヶ月後、スレにはエアコントラブルの原因としてホルホルするバカセ姿が
7Vじゃセル回らんだろ。
なんか怪しいな。
>>736 自分の基準が絶対だと信じてる奴も多いですしおすし
必死だね
「直す前は7Vしか出力されてなかった!それが原因だった!(キリッ」
「12V出力するようになってクーラーも効いてATの変速も安定して坂も登るようになった!(キリリッ」
って本人が言ってるんだからそれでいいじゃん。
車にはオルタネータという物が付いててだな(ry
どこにも「7Vしか出力されてなかった!」なんて書いていない件。
計る場所によって電圧が大きく違っていたから、ターミナルの異常だと分かったという話だろ。
741 :
706:2012/04/28(土) 12:55:30.35 ID:h+sLMKns
行ってみた
水深30〜50cm程度しかなく案外余裕だった
川底は石が大半だったんで、側溝の金網を底に敷き、レールにしたのが功を奏したようだ
シュノーケルは水道のホースよりちょっとデカイやつを付け、車内に引き込んで代用した
>>740 そうだね。そうなんだけど、実話なのに
ID変えて必死に何か言う奴が居てきもいですわ。
バッテリーネタで盛り上がっているけど、便乗でおいらも参加させてけろ。
俺の11Sも、バッテリー側とACC側で電圧がおかしくなっている。
ACC側にぶる下げた電圧計と、バッテリー端子でテスターで測った電圧が2V以上差がある。
ACC例の無線機で12,8Vと出ているのに、バッテリーは14.2V程度出ている。(HID点灯・ファン1)
酷いときは11.8Vとか出るけど、バッテリー側はHID点灯・電動ファンが回ったときでも13.8V。
別の電圧計も無線機とほぼ同じだから、無線機がいかれているとは思えない。
この場合、ACC系のアースが浮いているのか、+側の接触不良なのかね?
アースなら楽だけど、ACCだとECU上のボックス?ハンドルしたのヒューズボックスどちらでしょうか?
+側をバッ直するとして、ACC連動させるにはリレーで制御するしか無いのかな…
お前の車のどこが接触不良かなんて他人が判るわけねーだろ
テスタ持ってんなら自分で追っ掛ければいいじゃんよ
>側溝の金網を底に敷き
おまわりさんこいつです
2ch初心者が紛れ込んでるな
>>741 水深50cm程度ならドノーマルでも大丈夫でしたね。
750 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/04/29(日) 19:12:01.46 ID:unT1gJDw
ちょっと前にHIDバルブのいことで書いてましたが…
私も購入を考えてます
今は車検対応の35w6000kを考えてます
これを55w6000kや35w8000kに変えたら車検は通らないのでしょうか?
車検対応のワット数とケルビン数をお教えください
8型ワークス、12万キロでとうとうタービンブロー。
大分もった方かなぁ?
>>750 単純に55Wだからダメ、35Wで6000Kならおkって話しじゃないから
55Wでも光軸がしっかり出て、かつフレアが無く、かつ検査官が灯色に問題ないと判断すれば合格とみなされるでしょ
色温度が6000Kといっても自称?って思うくらいバラ付きがあるから青味と判断られたらNG
車検対応を謳っていても「目安」程度で保証されるものじゃない
>>750 光軸は微妙なんだし、どうせならリレーレスにしたら?
配線加工は一切無いから車検の時簡単に元に戻せるよ。
ユーザー車検時
予備検屋によっては、車検時にハロゲンで光軸だして 検査後にHIDで再調整を サービスでしてくれるよ。もっとも取り付け、取り外しは 自己作業だけどね。
708ですが、エアコンコンデンサーが割れてガスが抜けていました。
修理金額聞いて頭が痛いです
ラジエターの前に付いてる部分かな。あそこは仕方ないよね。
石あたるし。
>>756 コンデンサ本体ではなく、くっついている配管が折れてました。
溶接できないのでまるごと交換らしいです
車中泊して初めて気付いたけどKeiって一応フラット化できるのな
あんまり寝やすくはないけど…
>>751 ちなみにどんなオイルを何キロスパンで交換していましたか?
>>741 そのぐらいの水深(公団員のヒザくらい)なら昨年12号到来時に国道で走行したけど、問題無かったよ
前を走っていた(およいでいた?)R34は残念なことになったみたいだけど・・・
気持ちいいことじゃないし、keiは道路を走るためのものだから、川を泳ぐのはおすすめしないかも
台風12号の冠水路でヴィヴィオが駄目になってKeiを買いますた
keiにシュノーケル付けて水深50cmに挑むって
ジムニー乗りにだけは目撃されたくない姿だなw
>>741 一応、SUVみたいなコンセプトの車ではあるけど、クロカン想定されてるわけじゃないからあんまし無茶な事はしなさんな。
それと、そういう場所に車を遊びで乗り入れる事自体あまりほめられた事じゃないな。
川にもちゃんと生態系だの自然だのあるって事考えろよ。
764 :
706:2012/05/01(火) 19:29:05.37 ID:FrKvs64Q
>>745 ちゃんと乾かして戻しておきましたよ
>>749 結構、覚悟して行ったんだけど、思ったよりたいした事なかったよ
でも、運転中に足元がびしょびしょになったのはいい経験でした
>>760>>763 洗い越し、川越しですよ
もともとそういう仕様の道なのです
やはり狂人であったか
そもそも使ってはいけないのであって
戻したからいいという問題ではありません。
なるほどその手があったか
ホムセンで買って車に常備しておくか
田舎住まい、信号ソコソコの環境、
4型スポーツMT四駆の満タン計測で
リッター18キロ出た!
初めての18キロ越えだからスゴく嬉しいよ〜
春と秋は燃費が延びて楽しいなぁ
4型かあ。11年目の車検は取るの?
5型なんだけど、さすがにボディーがヨレヨレだ。
来年の車検受けるべきか悩んでる。
770 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/02(水) 18:35:57.54 ID:X5kfBUJr
771 :
768:2012/05/02(水) 20:18:52.77 ID:9fobPzI6
>>769 今年の秋に車検なんだけど通すつもり
新車じゃなくて去年中古で購入したんだけどスゴく気に入ってるから。
ただ年式相応のヨレやガタは来てるね
サスも抜けてるし、錆もあるしね
まぁ、前車が16年落ちのボロミラだったからそんなに気にならないしさ、
何よりお金がない!!
>>770 現在約84000キロって所
15万キロは走りたいなーって思ってる
初めて自分のお金で買った車だから、ものすごく愛着があるんだ
Gターボ買ったんだが、加速めちゃめちゃ遅いなw
NAかと思った。この車、ブーストかかった時点くランプないのか?
てかタービンブローしてるのか??
>>772 たぶん普通でしょ 俺はX Limited 同じF6Aだけどノーマルだと怠いよね。
マフラー エアクリ ブーストUP 足回りを変えてもワークスより遅かった
タダ同然で譲って貰った車なんでデスビの進角したらかなり早くなった
なんだか異常な速さなんで寿命は近いかもWWW
ワークスの種類で6型とか旧型とか11型とかクワガタとかの型式って
それぞれどれぐらいちがうの?
どれがいちばんなの?
775 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/02(水) 23:11:15.30 ID:HMOHnC9G
バカセ上げ
>どれがいちばんなの?
新車が入手出来ないんだから「程度の良いやつ」だよ。
今まで普通車軽自動車問わずNAしか乗った事無かったからF6Aでも速く感じる
>>769 うちなんか1型の3ドアSターボまだ乗ってますが何か?
中古で買った10年式3ドアF6Aだけどグレードがわからん
>>778 同志よ!
現在12万kmオーバー。
7月に車検だけど通すぜ!
>>781 うちは4月に車検でしたけど当たり前のように通しましたよ。
見た目はまだそれなりにきれいですが、フェンダーの中が錆で穴だらけですわw
783 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/03(木) 18:55:37.13 ID:FvZ49cg+
20万キロのってるが、もうどうのこうの言う前に、下駄代わりと思ってる。
平成12年車を先月買った。車検2年付で19万円。何型かな?
平成5年車から乗り換えだから、これでもかなり車の進歩を感じる。
10年は乗りたいね〜(と、買い換えた時はいつも思うが大抵2〜3年で買い換え)
完全に遊び車なんだけど、何からすべきですかね
12年車買いました
何からすべきですかね
お前はエスパーと会話してるのか?
いや、お前と会話している。
12年前の車か…
とにかくブレーキ周りも含めた足回りのリフレッシュだろーな。
あとは余裕があれば、エンジンのマウントだとかクラッチ関連ってところか…
例えば
>>787を全部やってあるかもしれないだろ
今の状態に関する情報もゼロで現物も見てない俺らに
今のお前の車の状態を超能力か何かで把握して必要なものを答えろと?
それとも12年落ちの軽自動車に要整備の可能性のあるものを1から10まで全部書き出せってか?
>>784 同じ年式の車を俺も先月買った!
まずは ワコーズF1入れてみたんだけど笑ってしまう位ススが出てきたWW
気分的なもんかも知れんがスッキリしたぜよ
俺のもン年前に購入した12年式の中古。
走行4万未満だったけどゴツゴツ音が出てたんでエンジンマウントは交換した。
新品のエンジンマウントの中のゴムの形状が変わってたから元々弱かったんだろうな。
マフラーエンドに煤が大量に付着したのですか?
>>791 F1投入3日後、走行距離150`位でエンジンの吹けが悪くなったので駐車場で空吹かししたらマフラーの後ろの壁に真っ黒い湿ったススが飛び散ったWW
リアバンパー周辺もまだ走るとススが付くのでもう一本入れてみようかと思ってる
623 しあわせの黄色いナンバー [sage] 2012/05/05(土) 22:14:44.41 ID:L8Dr4tF0 Be:
警報発令、軽板 ID:ei9ECmgdはバカセ
車板では発見できず。
あばばばばステアリング切ったらグググギギギギって凄い音で泣き始めた
極初期型4WDだけど噂のロータリーブレードカップリングかなぁ
やっぱりか(´・ω・`)
ちょうど10万km越えた直後くらいになったよ
修理費だいぶかかりそうだなぁ……
構造変更してFFに改造
リビルド品出てるから交換したら?
工賃込みで5万くらいじゃね?
去年リビルドに交換したら工賃消費税込み47,880円でした。
カップリングはリビルド4万円、新品の純正品でも6万円とのことでしたが。
>>799 >>800 ありがとう
構造変更の登録費用なんかも含めて五万前後くらいなら、想像以上に安いな。
この四駆、雪道での不信感が毎年募ってるからFFにしたくなってきた。
802 :
791:2012/05/06(日) 20:09:09.22 ID:MKMn2H5Q
>>792 レポートサンクスです(m_m)
さすがガソリン添加剤の王様フューエル1ですね。
>>801 勘違いしてるでしょ
799、800は4駆の修理代だよ
FFにするだけならプロペラシャフト外すだけだから自分で簡単に出来るよ
構造変更にいくらかかるかは知らんけど
オレのも今はFF。車検の時にオクで買った中古カップリング付ける予定
でもFFにしたって雪道の安心感はアップしないだろ?
なんちゃってでも4駆のほうが強いと思うが
プロペラシャフト外すだけじゃん
他に何がある?
問題のビスカスはずすだけでOKじゃない?
807 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/06(日) 20:48:03.65 ID:sTgbGV47
四駆の異音だけど、気にしなければそのままほっておいても支障ないよ。
通常、車はまっすぐ走るのがほとんどでしょ
>雪道での不信感
左右のコーナリングでトラクションのかかりかたが全然ちがうってやつ?
>>804 アホはオマエ
>>806 カップリングはプロペラシャフト2分割の中間に入ってるから
カップリングだけ外したらシャフトの中間の支えがなくなっちゃうよ
ミッションをFF用に載せ換え 15万
リヤホーシングをFF用に変更 3万
20万コース?
おとなしくカップリングを対策品に交換でFAか?
オレのkeiもカップリング鳴き出した。
買ってひと月、峠で1回調子こいたら(ドノーマルでインリフトさせながら走った)
速攻鳴き出した
orz
この辺keiワークスはセンターデフの仕組みとか全然違うの?
こんなにモロイとは…
バカセ登場フラグが立った…
|ω・`) 呼ばれたきがする・・・
816 :
813:2012/05/07(月) 19:11:21.59 ID:bqLHXi/a
1日たって、今日はセンターデフが冷えたからか異音が消えてた
(-o-;)良かった〜
もうアホなことはしません。
しかしいつ逝くか分からんな
ワークス仕組み違うなら流用とかしたいけど、経験者はいる?
デフが熱持ちすぎるとベアリング痛めるからな
これ一般的な話。
特に上り、下り一辺倒だとデフオイルでも
偏るしね
16年式7.5万キロでマウントって行くもんなんだな
6年式11万のWorksのほうがまだ頑丈だったわ
俺の12年式のF6Aターボは下りの急なコーナーを曲がる時、たまに車の下からバキッと大きな音がするんだけど噂のカップリングかな?
普段は鳴らないので気にしてなかったけど怖くなってきた
でも、みんからでカップリング壊れてFFにしてる人って何人か見かけた気がしたんだけど…
気のせいかな?
わざわざFF化するなら最初からFF買えばいいのに。
821 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/07(月) 22:16:14.22 ID:ugVSvg/p
>>810 君はいつも、急旋回してるもんな。うんわかるよ。
>>820 こんなダメダメな四駆だと知ってたらFF選んでたよ。
スズスポのピラーメーターフードって、ピラーカバーに穴を開けて配線を通したらいいの?
スポーツRのロールケージ全然無いなあ
2万くらいで買えたら熱い
いろいろやったけど、これ改造してくより他の軽を持った方が良いよな
結局普段使いと兼用だと思い切った施工できないし
でも改造の誘惑すごいよなこの車・・
手直し手直しもう少しもう少しでふと気づけば・・・( ゚д゚)
エンジンの素性が良いってのは大事なことだよね
素性は別に良いとは思わないけど…
そんな事よりタービン側のオイルラインは何とかならなかったのか。
じゃあ素性の良いエンジンて何だよ
二三例あげてみろや糞が
>>827 いきなりキレル前に
どの辺が素性の良いエンジンなのか2〜3上げてみろやカスが。
あと、その素性の良いエンジンとやらがF6かK6かくらいは書けな。
どうせどう違うのかも分からないんだろうけど。
質問に質問で返すとかry
自分の知識さらすの恥ずかしいんだよねw
>>829 おい大丈夫か?(笑)
素性ってぼかした言いまわしたのはお前だよ?
軽自動車という小さなジャンルでヨイショしたような書き込みは理由を求められて当然。
遠回しにオイルラインの欠点を言ってそれを伝えようとしたけど、
逆上しちゃってそれどころじゃないみたいだね(笑)
>>831 やっぱり答えられないかw
というかおかしな事言ってるから横から同じ口調で突っ込んでみただけなのに
俺と828が同一人物と思っちゃったのかな。
まぁどの辺が素性が良いのか疑問に思う人が複数いるって事だ。
ろくなヤツいないなこのスレw
Kei乗りはこんなんばっかか…
ようするにドッチも説明できないって事は分かった
F6Aエンジンは回してナンボ…逆に言えば低回転域がダメダメということだな。
Keiではなくアルトだが、ATの新車でエンジンかけてアクセルをゆっくり踏んだら
いきなりエンストしたという事例がある。
ETC付けようと思うんだけど、既に付けてる人はどこに取り付けてる?
ハンドル左下の辺りが多いのかな?
俺はこの車を中古で買った時に、中古のETCを取り付けてもらったけど
アンテナ内蔵タイプだったから、ルームミラー裏側のフロントガラスに取り付けられてたよ
ETC 灰皿のしたあたりに両面テープで。
無意味にシガープラグから電源取れるようにした。
買った中古車屋に頼んだらアクセサリー電源じゃなくてオーディオ電源から分岐させやがって
オーディオ切ってたらバーに突っ込みそうになったわ
>>842 そんな電源線なんてあったっけ?
+BとACCくらいだと思っていたが
ちなみに車両側からのオーディオ用常時線もオーディオ用アクセサリ線も
オーディオ切っても電圧は切れない。
オーディオ切ると電圧切れる線なんでボディー側には存在しないから
オーディオ本体から出てるリモート線かスピーカー線しか無いけどな。
とにかくクレームで直してもらったよ
そんなはずないけどなぁって言ってた作業員がヘラヘラしながら
間違えてましたサーセンってなって腹立つよりあきれた思い出
もしかしてラジオアンテナコントロールにつないだのかも
普通はハーネスの色で区別つくから可能性は低いと思うが
社外オーディオなら、リモートかアンテナのどっちかだね。
>>841 悪い奴め(笑)
841だけど…
え?何で悪い奴?
マジわからないんだが…
>>849 シガー電源仕様は、他の車への移動も考えてるからじゃないの?って事だね。
俺も二輪もってるからなぁーゲフンゲフン
共用はしてないけど情報の書き換えをしてない(´・ω・`)
軽→軽だから支払いの不正はしてないけど
853 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/12(土) 12:36:58.02 ID:SFosrXYj
キーレスが死んだリモコンが悪いのか車載のキットが悪いのか不明だが
ヤフオクなんかに出てる安い社外品や純正の他車種品の流用はできるの?
ちなみにN-1
>>853 2~3000円で売ってる無名の電波式で充分だよ。
ただ、リモコン電池は特殊だから楽天とかで買う事になりそうだけどね。
works最終型MT四駆契約してきた
ECUの配線って何sq?
860 :
855:2012/05/16(水) 19:53:17.29 ID:KPP6o/3T
ありがとう
所でパールホワイト買ったんだけど(まだ納車待ち)
これって色落ちとか剥げとかでないかな
今乗ってるジムニーの黒は色が剥げまくりで見るも無残な状態なんだ…
当面は大丈夫だと思うけど上面はいつか来ると思っておいたほうがいい。
スズキの塗装は消耗品だからw
HN22SのAに乗ってるんだけど、MC21(NA)用レガリスKはポン付け可能?
また、車検も問題なし?
>>862 MCワゴンR用は流用できる
車検は知らんが問題ないだろ
>>860 スズキですからねぇ〜
デラの中の人に教えてもらったことなんだけ
赤青黄黒などのソリッドは剥がれる
パールやスイフトに多い青メタは多層なので剥がれないらしい
コーティングすると長持ちするらしい
うちの黄色いkeiは洗車のたびに取れているのか
白いタオルが黄色くなります(ノω・、)
>>862 以前似たメーカーでMC用のをつけてたよ。
マフラーの出口がバンパーの一番外側より内側だったから車検は大丈夫だった。
で、そのマフラーはアルトワークスの知人に譲った。
>>864 ソリッドの赤と黄色は日焼けで退色すると、タオルの着色酷くなるよね><
>>862 今まさにMCのツレから貰ったマフラー付けてるけどバンパーより出てるよ。
前に職質受けた時に注意された。w
ツレのワゴンRに付けてた時は出てなくて車検もそのマフラーで通ってたから
たぶんワゴンR用の方が多少長いんだと思う。
長文失礼します。
エブリィMTターボ4WDから乗り換えを検討していて
Keiの4WDターボMTの15年式と17年式を見つけました。
NAは見つからなかったのでこの二つから選ぶつもりです。
(雪道を走るので4WDのMTが絶対条件なんです)
調べてみたら15年式は60馬力で、17年式は64馬力のようなんです。
17年式の方が状態が良いので欲しいんですが、心配事がありまして・・・
今乗っているエブリィも64馬力ですがクセがあって乗りにくいんです。
車重があるせいか発進はもっさりして遅くて、遅いからアクセルを踏み込むと
ターボがグワッっと効くので、山道など頻繁なギアチェンジの時など若干ストレスでした。
これをターボラグと言うのですかね?
そこで先生方に質問なんですが、17年式Keiにもこのようなクセはあるんでしょうか?
また、15年式の方が馬力が低い分扱いやすいって事でしょうか?
なんで、そんなに空白あるんだ…
まぁ、それはそれとして、車重だけならkeiはエブリイよりも150キロ以上軽い。
ちなみに4馬力程度の差は、そこまで使用状況に左右されないと思う。
むしろ、トルクの方だろうね。影響あるとすれば。
あとは、感覚の問題だからどーとも言えんなー。
最終型のMTターボに乗ってるけど、そんなにドカンとターボが効くって感じはしないんだが…
ただ、ギアチェンジをどのくらいの回転数でやるかにもよると思う。
おもいっきし引っ張ってからギアチェンジっていうのならかなりな加速にはなる。
ちなみに、ターボラグっていうのはアクセルを踏んでからターボが効くまでに時間差が生じるんだが、そのことを言う。
だから
>>868の言ってる事は、ちょっと違う。
というより、雪道山道なんかでの走行ってゆるゆる走り出すのが基本じゃないんか…
通勤経路が山道で、運転を楽しみたいからMTが欲しいわけで、
冬は雪が積もるから4WD必須なんです。もちろんゆっくり走行です。
ターボラグについて無知でした。
例えば山道の上り坂で2速でかなり引っ張って3速に入れる
でも回転数が低くて全然加速しないのでまた2速で引っ張る・・・の繰り返し
こんな感じなんです。エブリィの場合。
NAのキャリィだとそんな事はないのでひょっとしたらターボだからかな?と思ったんです。
?
すみません。何言ってるかわからないですよね・・・
15年式60馬力ターボと
17年式64馬力ターボでは
どっちがいいか迷ってます。
何か閃いた方を買え
何も感じない、人に選んでもらわなきゃならないのなら買うな
あとで後悔するぞ
>>872 keiの方が軽いから滑りやすい。
あと、この四駆は微妙だからFFの方が雪道はコントロールしやすかったよ。
四駆だからFFよりはいいはずだ、とは言い切れない車だと思う。
ttp://minkara.carview.co.jp/car/suzuki/kei/spec/latest/ carviewによると、2003年(平成15年)〜2006年までカタログ変わっていない。
言い換えると、15年式と17年式の間ではモデルチェンジしていない。
なのに馬力が違うということは、64馬力の方がハイプレッシャーターボのワークスで
60馬力の方がマイルドターボのBターボなんじゃね?
選択するポイントはつまりグレード違いだな。
ちなみに低回転域のトルクが弱くて、ブン回すと調子が出るのはターボのせいというより
スズキエンジンの特徴だな。
俺はFFだから知らんけど
このスレじゃ4駆はすこぶる評判悪いよ。
つかシフト操作の度に実用回転域を外してるから加速にもたついてるんじゃない?
Bターボ4WD乗ってるが挙動クソだよ
立て直しが難しい
雪道はRRの頃のポルシェより難しくてワロタわ
裏側の錆がやばいれす
定期的に除雪がされるような道では問題ないと思うけどな
新雪に乗り上げてタイヤが空転するような状況では苦しいけどそもそもそういう車じゃないし
除雪はあんまり関係ない。
そもそもの挙動が不自然なんだよね。
ほんの少しの轍なのに一瞬で大きく振られたり、まぁとにかく不安定だね。
別にアンチじゃないし過去の車歴からの感想だけどね。
平気な人はそれでいいんじゃない?
>>882 轍に片足落としてたとかそんなところだろ
書き込んでる理由の一つとして、同日同時間同じラインを何度か試す事もしてるよ。
つーか、通勤経路を何年も繰り返し走ってれば状況はある程度分かるからね。
会社の同僚にも走らせたし、嫁にも走らせてみた。
ついでにFFのKeiでも試してる。
事の始めは、四駆の軽って...って俺の些細な話しから始まって、
じゃあ試してみるかって流れからなんだよね。
>>884 はいはい
お前がテストドライバー並みの感覚の持ち主なのは判ったよ
>>870 遅レスですが
870さんのエブリイが何年のものかわかりませんが
いま乗っているエブリイもその17年のkeiもエンジンはおそらく同じモノです
で60馬力ターボと64馬力ターボの違いですが
15年の60馬力のほうはマイルドターボとかロープレッシャーターボといわれてるやつで
17年の64馬力のほうは普通…?のターボ
です
この2つをざっくり比較すると
60馬力のマイルドターボ(ロープレッシャーターボ)のほうが低い回転からゆるやかにターボの加給が始まり
64馬力の普通のターボのほうが高い回転から急激に加給が始まります
またエンジンの圧縮比も60馬力マイルドターボのほうが高く設定されてるはずなので加給が始まってない状態でのエンジンの力強さも上であり加給されてる時とされてない時の差が小さく扱いやすいはずです
うまいこといけばマイルドターボは若干排気量の増えたNAみたいな自然なフィーリング…に近いものが感じられるかもしれないかな?
それに対して
ある程度以上のエンジン回転数で比較すれば64馬力ターボのほうが圧倒的に力強いです
一般的にいえば
扱いやすい60馬力ターボ
と
急激に力強さが立ち上がってくる64馬力ターボ
という違いがあります
そのうえで
重さについても
前に書いてる方がいましたが
keiのほうがエブリイより軽いです
うろ覚えですが
15年のMT四駆マイルドターボが確か820kg
17年のMT四駆普通のターボも多分それくらい
に対してエブリイ四駆は1トン近くあるはずです
870さんが普段通っている山道も走らせ方もどんなだかはわかりませんが
どちらのkeiを選んでも今のエブリイよりは快適なんじゃないかと思います
まだ新しいと思っていたころの印象的な修理
・カムポジションセンサー(2個)を対策品に変更
・ウオポンの軸が3万キロで逝ったので交換
・ATのスラッジ異常につきストレーナー交換
そろそろ中年かなと思い始めた頃の修理。5万キロ超えた頃。
・ヒータブロアモターアッシ交換
・リヤゲートダンパー左右交換
もう老い先短いが、とりあえずもう1年持たすために最近やってる修理
・裏側がサビサビ。みんなのぞいてみ。うあああああってなるよ。スペアタイヤの裏あたりなんかもう
・第一メンバ腐り落ちのため交換
・エアコン修理 エキスパンションバルブとOリングセット、レシーバー交換。真空引きのうえ、ガス・エアコンオイル充填。
高額修理のオンパレード
恐らくメンバ、エアコンはやらずに新車に行くべきだったと思う。
モービル、5w-40いれたった
>>888 このブルジョアめw
金がないからFK/MassimoのStreet-R入れてた
新卒で金がないけど、MTターボ車で山と高速走ることが多いんだよ
で、硬めのが良いなと思って店にいったらモービルかカストロかマグマックス?みたいなのしかなくて、値段が中間のモービルいれた
車の選択が間違っている
高速走るのが多いなら素イフトのほうが
オイルで上40番は真夏で踏むとき限定だな
夏でも無茶しなきゃ100度ちょい超え位で済むし
894 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/19(土) 20:54:06.21 ID:/KMz+Uhu
カストロールの100%化学合成油のEDGEを使ったてた事もあるが
今はバイクにも使えるRSオンリー。
ちなみに以前乗ってたアルトワークス(F6A)にはカストロールのGTX DCターボを入れてたけど
たまたま財布に余裕があって奮発してRS入れたらそのあとすぐにオイルの滲みがw
今のRSってバイクには使うなって書いてなかった?
SL規格のころのXF-08とRSはバイク用に買ってたな
XF-08は1980で売っててよく買ってたわ
まずいな、真夏想定するの忘れてたからこの前EDGE 5w-30入れてしまったよ。正直もっと固め入れれば良かった
100%鉱物系でカッチカチやぞ!
ペンズの5w-30入れたわ。
俺は夏でも冬でもXF-08ばっかだわ
コストコでシェブロンが安かったときは10W-40と20W-50をブレンドして入れてた
今は特売の10W-30ばっかりだな
金欠な所に来て、エアコンガスが激減していた・・・
冷えない・コンプが停止しないときて、のぞき窓?みたら微妙にチョロチョロ液が流れている程度。
この場合、夏を乗り切れれば良いと割り切ってガス1本重点で乗り切れるかなぁ?
エキパンとの接合部?から、オイル漏れで真っ黒に汚れているけど・・・
そこまで直すならあきらめるけど、ガス1本なら3,000円も掛からないから助かるんだけど・・・
>>902 そうなんだよな・・・去年気持ち効きが悪いと感じて、クリーニング?を頼んだ。
(一回回収して、フィルターで濾過?して再充填する奴。)
その際、ガス量はむしろちょっと多いくらいで問題無く、つまり気味かもとの回答。
回転数上げまくってガンガン回され、少しは取れたかもとの事で今に至る。
その際店員が言っていたけど、オフシーズンでも回してやらないとオイルが切れて、
コンプなどに悪影響与えるので、回してね。との事だった。
worksにfclのHID入れて光軸取ろうとしたけど配光がひどすぎて調整できないって言われた
ひょっとしてkeiにHIDって無理なんじゃね?
え、俺中華HIDで車検通してるけど。
多分そこがやりたくないだけで他所に行けばやってくれると思うぞ。
いや、光軸調整はしてくれたんだけど調整しようがないくらい配光が酷かった
夜乗ったら間違い無くパッシングの嵐
過去ログ読む限り車検時はハロゲンに戻すっていう人も多いし知ってか知らずか
迷惑かけながら乗ってるんじゃないのかな
>>905 車検が通るかどうかは別問題
俺も前のクルマでサンテカのHIDにしてユーザー車検通したけどグレアが気になったんで戻した
車検時はロービームで配光もちゃんとチェックしてほしいな
あぁグレア気にして戻すのは本人の自由だけど合法だから戻さないのも自由。
それ言い出したらハロゲン用のユニットに後付HIDは全てNGになるからね。
エアコンが生きている内に
毎年ワコーズの『パワーエアコン』を入れるべし
ステマじゃないよ。ダイレクトマーケティング
912 :
855:2012/05/21(月) 23:00:47.20 ID:TgQvDHK0
本日納車
と同時にあちこち走ってきた
加速いいし乗り心地もいいしレスポンスもそこそこによくてびっくりしたよ
今時の軽自動車は本当にいいもんだね
明日はリアスピーカー取り付けしないと…
やっぱ64馬力タイプの奴のほうが加速いいんかね?
自分のBターボ型だから60馬力しかない
前に乗ってた新規格アルトワークス5ドアも60馬力だったけど
あっちはSOHCエンジンだったからカタログスペックではトルクが上回ってた
し若干軽いのもあり今のよりは早かった
>>912 リアスピーカーより、ウーファーつけた方が満足できるよ、マジで。
ツイーター付ければ更に満足できる
後ろに人を乗せない限り、リアスピーカーは違和感の元になっちゃうかも
そー言う事は、個人の好みと財布の中身によるから、自分の趣味を押しつけるのはよくない。
ああごめんウーファーは付ける気がないんだ
人を乗せる事もあるし荷室も犠牲にはしたくないんで
カー用品店で見つけたボッシュマンの10センチスピーカー入れようと思ってるよ
価格が安い割りに音そこそこだし低音も出るからもういいかなって
取付金具や変換コード類はもう揃ってるのかな?
出端を挫かなければいいけど
ナビ入れてもらった時に後ろに配線までは来てるし接続はしてある
問題は内装どう剥がすかだけかな
ウーファーとか頭が悪いDQNが付けるイメージしか無いわ
付けるなら付けるで防音処理くらいしろって
>>913 スポ乗ってるけど1速で加速すると4000rpm辺りでターボが効いて蹴飛ばされたように加速する
高速での合流で苦労したことはないけどターボラグきつめだから街中を低速で走っているときは加速がもたつく
街乗りなら60馬力の低圧ターボのほうが乗りやすいかも
フロントシート下に入れるサブウーファーおすすめ
>>920 ウーファーと言われてズンドコズンドコしかイメージ出来ないなら黙っとけ。
keiのような小さいスピーカーの車は圧倒的に低音が無いから
バランスを良くする為にチューンナップウーファー付けるのは
費用対効果も抜群だし基本的な手段だ。
低音(苦笑
後付けSP付けた上で低音云々言うならテメーも充分ズンドコ脳だよ
耳腐ってんのか?
周りのドライバーの事とか考えたら、サブウーファーだって付けられないな
つまり自分の事しか考えて無い奴しか付けない
だからなんで「ウーファー=車外に迷惑」なんだよ、18のガキじゃあるまいしw
>>925 10cmの後付けSPで満足できるならそれでいいよ。
10cmでバランス取るならボストンくらい埋め込んでから言えな。
なんだか荒れてるな
発端の自分が言うのもなんだけど
車の中はそれなりに聴ければいいんだ
真面目に音楽楽しむなら部屋でセット組むよ
マフラー交換する予定だからどう頑張ったっていい音は望めそうにないしねー
ボストン()
シート下のサブウーファーレベルでDQN扱いなら、マフラー交換なんて完全なDQNだな。
中古でワークス買ったらマフラーとエアクリ(剥き出しタイプに)交換してあったんだけど,発進時に息継ぎする.
息継ぎしてじわ〜っと回転上がってある回転数に達するとドカンと急加速.
そんなもん?
>>933 車検対応マフラーに毒キノコ付けてたけどそんなことなかったな
センサーが酔っ払ってて燃調が変になってるとか
>>934 結構最近から気になり出したんだが,
整備手帳見るとスパークプラグが3万km達しそうなのでこいつが怪しいかなあ…
60馬力ターボで1速20km/hくらいからグワっと加速するんだけど、ターボきいてるってことかな?
937 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/22(火) 19:50:40.66 ID:g7pe3z47
>936
ブースト計付ければわかると思うよw
938 :
935:2012/05/22(火) 19:50:46.95 ID:A5GYqQbd
と思ったが,プラグは納車時に交換されてるし,単純に下のトルクがカスッカスなだけっぽいな
ローギアで平坦な道でもクラッチだけで発進できん
とりあえずエアクリを純正に戻すか…
オクにも出てないからディーラーで新品購入か…
>>938 とりあえずディーラーでテスターかけてもらえば?
スズキのディーラーで良い思いしたこと無いのであんまりお勧めとはいえないけど
>>939 R-VITのダイアグでエラー0だからセンサー類ではないと思う
買ったところにクレーム出せばいいじゃん。
既に「こんなもんです」で済まされちゃったとか?
オーバーシュートでブーストカット入ってるだけ
>>942 状態も判らんのに断定的に書き込むのは良くないな
944 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/22(火) 23:37:56.63 ID:IacSHNB2
単純にボロいだけだろ
ワークス買うような人が試乗もしなかったの?
>>933 圧縮測ってもらうといいかも。
2番が抜けてると思う。
原因は排気バルブ溶け。
圧縮測ってもらうのに工賃いくら掛かる?
Keiで1kw級の家電製品を使いたいんだが、どのぐらい強化すればいい?
>>946 多分下のトルクが無いだけだと思うんだけどなあ…
慎重にクラッチ繋げれば起こらないし,吹かし気味に発進しても起こらない
>>948 1000W・・・まず、DC12V系が軽じゃ貧弱だからまず無理だ。
バッテリーがみるみる弱り、オルタが持たないだろう。
150Wのインバーター積んでるが、定格いっぱい使えばDC側は3A以上流れる。
インバーターも馬鹿でかいし、ケーブルはバッテリー直結になる。
(8スケ以上とぶっといケーブルを取り回す。)
例えオルタ・バッテリーが持ったとしても、エンジン停止中に起動させないような
回路くまないと、一発で始動不可能に・・・
そんなに高容量使いたければ、エネポとかの発電機用意するとか、車乗り換えだな。
軽じゃ、実用500W程度が限界だと思う。
建機レンタルで電源車借りてきた方がいいだろ
知り合いがBBQの時に電源車と投光車持ってきて本気でバカだと思ったよ(笑)
>>454 トノカバーがヤフオクに出てこないんだよなぁ
ワゴンRあたりと互換性とか無いかしら…
>>949 自分はエンストしないので、それは不具合(2番バルブかどうかは別にして)どこかにあると思う。
意外と些細な事だよ。BTが緩んでたり。
って良く見たらエアクリ社外品って書いてるね。自己解決してるんだね。失礼。
この車ターボをうまく使えないと加速しにくいし燃費も悪くなってしまうな
ブースト計付けたいが金がないからタービン音でターボが動いてるか判断しないといけない
>>955 機械式なら\3000くらいなのにそれすら買えないのか
(´・ω・`)カワイソス
機械式なんてゴミ付けるよりならマルチモニタ買った方がいい
ハンドルを目一杯切ると、ゴーって異音がするんだけど、
何か原因って考えられます?
オマエの鼻息
今新品で機械式買う人なんているのかな
まぁ目安くらいにはなるからいいんじゃない?安いしね。>機械式
>>958 シャフトブーツ破れてたりとかしてない?
ヘッドライトバルブが切れて新しいのを購入して交換したのですが・・・
光軸が出てないような気がします
今まで何回か交換しているのですが、今回が初めてです
自分で簡単に光軸調整できますか?
調整の方法お教えください
バルブが正確な位置にちゃんと収まってるかのチェック
意外とこのズレが多い
その上で合ってないならレンズユニットの調整ネジ回す
壁かなんかにライト当てながらだとやりやすい
>>958 つまり、みんなが経験してる以外のモノってこと?
想像がつかないな。あれしか。
4WDなら、ここでよく話題になってるあそこも考えられるが。
ちなみにドラシャなら「バキバキバキバキ・・・・」って独特な音するよね。
>>958 4WDならお約束のアレがご臨終を迎えようと
納車から一週間
発進時に妙にトルクが薄くモタつくのが気になって仕方なかったんだが
レジスタ11番入れたら劇的に改善された
何故か燃費も上がった
こんなちっこいやっすいパーツでこんなに変わるなんてなー…
>>958 俺も同じ症状になった
あれは大体共通部品だからラパンの付けた
交換は割と簡単だった
ナット外す時ドラシャ回ったり回さなきゃならなかったりでメンドイが20分もあれば終わる
不快な音しなくなって快適だよ
現在8万キロだが幸いにもまだRBC逝ってないぜ@HN21S
>>971 そのうち症状が出るよ
リビルド品なら4万くらいだから今から予算組んどくといい
15万キロ走ったんでハブベアリングとブレーキのオーバーホール頼んだ
見積で11万だった
中古で18万で買ったんだがな
4WD買うもんじゃないな
いざ修理すると費用が2WDの2,3倍掛かる
4WDじゃないと駄目なとこ住んでる人は大人しくジムニーにしとけ
>>973 ハブベアリングとブレーキってFFも4WDも変わらなくないか?
976 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/27(日) 10:44:37.09 ID:d+1x9Qon
>>974 スポーツの新古車で探してたら、5速の4WDしかなかってん。
素朴な疑問なんだけどジムニーの4駆とkeiの4駆って
同じエンジンだから繋がってる4駆のシステムも同じなんじゃないの?
>>977 ちと調べなさい
ジムニーは世界で認知されてる。
>>977 エンジンというのは、ガソリンを燃やして動力を生み出す機械。
4駆システムは、エンジンで生み出された動力をタイヤに伝えるための機構。
お前の理屈だと、人間もブタもどっちもトウモロコシ食って生きられるから同じだ、というようなもの。
うんだから同じエンジンに何種類もの
「エンジンで生み出された動力をタイヤに伝えるための機構」
を用意するなんてこのご時世に非効率的な事してるんだなと思ってね。
ジムニーのがいいならそれ1種類にすればコストも下がるのにね。
>>980 いや、普通に考えて統一しない方がコスト的に有利だろ。
適材適所という言葉があってだな
なぜここまで爆釣れなのか
クレのエンジンコンディショナーとやらを買ったのだが、何処から泡をスプレーするのかわからずエアクリ外してそこからスプレーしてみた
説明書に書いてあったような白い煙りは出なかったが、5`ぐらいかぶったような状態で走ってみた
車を降りてビックリ!リアバンパーのマフラーの上の部分が真っ黒になってた
スプレーしてから20`ぐらい走ったがエンジンの回転が以前より軽くなったような気がする
フルバケ入れてけつが下がったんで,
ステアリングも下げようとボルトをスペーサーとして噛ませたんだけど,プラスチックのパーツが割れてしまった…
仕方なくM8のφ40のワッシャー2枚で挟んだんだけど,車検通るかなぁ…
ジムニー厨ってどこにでも沸くよな
>>985 フルバケ自体車検通らない
昔と違って背面にスポンジとか貼り付けても今はダメ
まあ通してくれる店なんかごまんと有るけどそういう所に整備に出したくないでしょ
まったくどうでも良いが、K6Aを大型化して2リッターにしたら
K20Aになるのか、なんて馬鹿なことを考えた。
991 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/28(月) 21:04:54.17 ID:9xHldzqZ
3気筒で2000。 超ロングストローク。
かつてK10ってエンジンがあったよね
この前、事故った。
一応、修理可能ではあるんだが、ダメージがかなり大きい。
家族も乗る車で、みんな事故車には乗りたくないという事で廃車にした。
次は別の車買う事になった。
ちと寂しいけどな。仕事で車は絶対に必要だし、家族の意見は無視できん。
まー、色々あったが楽しい車だった。
お前ら、今までありがとうな。
運転にはみんな気をつけてな。
とある筋から知り得たけど、パナのクロ箱40B19の仕入れ値って「首里城」の書かれた紙1枚みたいだね。
それを3000〜4000円で売っているんだなぁ…
2000円で仕入れて3000円で売ってたら、ほとんど利益ないぞ?
人件費だのなんだの経費さっ引いたら、一人頭1日で十数個〜20個売らないと赤字だ。
HN22Sにあるガソリン残量警告灯をHN21Sに移植できないかな?
燃料ポンプとメータ変えて配線繋ぐくらいじゃ駄目かな?
keiワークス最終型のメーターが,照明赤にしてもレッドゾーン見えるから換えたいんだけど
走行距離ってECUに記録されててメーター換えても大丈夫ってことはない?
1000ならkei復活
ざんねーん復活しなくてよし!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。