>>939 私は前後イニシャル上げたデフ入れているので、
流しながら走るのが普通です。
普通はフルタイム四駆の方が扱いやすいハズですね。
>>940 深雪で試したけど、どの車もタイヤの半分で動けなくなる
ジムニーは行けても40〜50cmの雪
自家用のホイールローダーは70cmまでなら自走できる
1m雪があっても少しバケットで押せば進めるよ
青森で雪のため車100台立ち往生ってテレビでやってたけど
普通車が亀の子状態になっちゃうんだな。
自然災害が増加するとジムニーの販売台数が増加する?
946 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/02/02(木) 12:40:18.93 ID:xYY0Kl95
スズキ産ミニデリカスターワゴン頼む
パレットワイルドウィンドでいくか
あーゆ一雪に強いのは、ラレクルの70系ナローボディーのロング。
それに8mmのトラック用チェーンを四輪がけしたハイリフト車。
デフロックかければ、プラウを押せるだけの駆動力がある。ま、先のローダーには足下にも及ばないがな。
>>934 でもジムニーは高いので
なかなか配備されないみたい。
どうしてもジムニーが欲しい所は
配備された支店と交渉して「トレード」するらしい。
特別仕様で、ジムニーファイナルスペシャルとかで、JB23の屋根きりの車体で
スズキスポーツ製(?)の頑丈なロールバーとか2インチ車高アップしたショック
のパーツが付いた仕様とかでないかなぁ。
一番面白いのは夏タイヤで雪の上をおもいっきり走ること。
校庭とか安全な場所で(^∇^)
>>950 なるほどね。道理で最近走っている軽バンはサンバーとキャリーばかりなわけだw
校庭だと?
>>931 長野にあるよ〜
まだ新しそうだったけど。
957 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/02/03(金) 07:29:35.20 ID:gnRY3zWh
>>947 ジムニーのラダーフレームの上にパレットが…
にしても、〒の車って安い塗料使ってるのか知らんが、
赤が朱色に変色してるのが多いね。そんなに古くない車両でも・・・。
Xアドの赤が欲しかったが、〒や消防みたいに見えそうで止めた。
960 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/02/03(金) 21:54:22.41 ID:cHYefn1Y
>>959 そうそう。樹脂製のインテークより、ボンネットの方が退色してたりするw
もちろん生徒のいない校庭だよ。
962 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/02/03(金) 22:39:38.25 ID:gnRY3zWh
×アドは3月までなのか。
>>965 知ってる。
ただ、市販車であそこまで退色が早いのは見た事ない。
なので〒の赤って安い塗料なのかなーって思った。
色が褪せる
色が痩せるって表現の方がセンスあると思う。
一方どやっ!と言わんばかりに指摘する人もいるもんだ。
言葉は多少の柔軟性がないとね
意味が通じればある程度いいんじゃない?
どーせ2chだし。
>>966 あの会社は車に金をかけないから。
取り扱いも雑だし。
ジムニーはわかんないけど
軽1BOXはラジオ無ABS無の
今時凄い仕様。
973 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/02/04(土) 08:28:26.26 ID:I/khqkku
色が痩せるwwwwwww
ゆとりはお引取りください
あんまり赤は走ってないけど、
赤のXアドに白ホイールは抜群にカッコいい
黒は逆に多いよね
半艶か艶消しブラック仕様出たらそれしか売れなさそう
>>966 市販車と違って再塗装だからじゃね?
トラックとかもそうだけど、業務用車両は
あとから色塗るから。
>>976 昔雑誌で黒板の塗料塗ってた人いたなぁ…
痛車塗装が最善ってことなのか。
>>984 これで国道かよwww
(国)を(笑)に変えるべきだろ
>>985 すげーわくわくしてしまう
バイクでなら
987 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/02/04(土) 20:29:11.91 ID:RzpEPNur
>>979 内側やエンジンルームまで同色なので、再塗装じゃなくラインで塗っていると思うよ
ネタにま(ry
すみません。ご存知の方教えてください。
1型の灰皿を保持しているレール?の奥にあるネジって、どういうものだか
判りますでしょうか?。
6oっぽいのですが入っていかないし、タッピングもすんなり入らなそうで。
中古買ってヘッドユニット取り付けようとしたんですが、そこだけネジが無か
ったのでぶらぶらしてます。
991 :
しあわせの黄色いナンバー:
今日はあったかいので洗車でもしてこよう