FAQテンプレ
Q:ライトが暗いんですけど?
A:ポリカーボネイト製の為レンズが劣化して黄ばみが出ているかも。
レンズを磨く、ライトユニットを交換する(純正リビルト、純正後期型、エリートSPL、スズスポ゚HID)
それか気にしない、ご自由にどうぞ。
Q:おすすめのタービン(足回り、タイヤ)ありますか?
A:いろいろあります。せめてやりたい事や現在の仕様等情報も併せて書き込みましょう。
Q:なにこのスレ?
A:わりとぬるめ。それがカプスレクヲリティ。
Q:全塗装した人いますか? 何色で幾らかかりましたか? 全塗装の予算&カラーは?
A:もちろん色で値段は違いますがエンジンや内装をはがすか否かで大きく変わって来ます。
下は20マンから上は天井知らず。 また下地処理でも大きく違います。 凹みや錆、防塵処理等々。
なにより大事なのは塗装工場選びです。 よい店が見つかるといいですね。
Q:カプチ−ノを買いたい
A:造後10年以上経っている平成3年、4年登録車が主力なので、カプチーノ専科などを参考にして、
よく実車を調べて買いましょう
Q:ドリフトしたいのですが?。
A:「ドリフト」をしたいのであれば、素直にシルビア等のドリ車を買うことをお勧めします。
どうしてもカプチでしたい!というのなら止めませんが?。
Q:「カプチを売りたい」「安いカプチを買いたい。乗れればいい」
などと質問すると、冷たくあしらわれるのはなぜ?
A:自分の乗る車に対する愛着は誰でもあるが、カプチ海苔の一部には「カプチは特別な車だ」という、
病的な思い込みをしている方がいるので、冷たい反応が返ってきても気にしないようにしましょう
(そういう人の得意な言葉:「貴重なカプチなのに」 「そんな奴はカプチに乗るな」)
Q:「整備技術、運転技術が高くないと乗ってはいけないんでしょうか?」
A:高いに越したことはありませんが全然問題ありません。
むしろ、そんな人達の為にもある掲示板ですので、みんなで知識や技術を保管しあいましょう。
たまに、一部の選民思考者(車)が、「カプチがかわいそうだから」etc など言って来ますが、生暖かい目で静かに見守ってあげましょう 。
Q:屋根がギシアンなのは仕様ですか?
A:仕様です。
Q:ビートと迷っているのですが?
A:両方買ってしまいましょう。
☆カプチーノの注意点
・カムカバーおよびオイルレベルゲージ周辺からのオイル漏れ
・ミッション後端のオイルシール劣化によるミッション・オイル漏れ
・助手席側(運転席側も?)リアブレーキ・キャリパーの引きずり
・デフキャリア周辺のゴムブッシュの劣化による異音
・ナビシート裏の確認。(シートにカビが生えていたら残念、カーペットを捲って現実を受け止めましょう)
・デフマウント切れ。(2速やバックに入り難くなる?)
・オーディオ自動で落ちるよ→オルタ終わる寸前かも
・PW遅くなる病→グリスアップで改善?
参考 / Wikipedia:スズキ・カプチーノ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BA%E3%82%AD%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%8E
>>1 乙、テンプレ読んでて思い出したんだけど
オイル漏れが物凄くてオイルパンがオイルでドロドロで
雨の日に車の下に虹色の川が流れるぐらい漏ってて
2000キロ走るとLと真ん中の間ぐらいまで減っててエンジン逝ってるのかな・・・と思ったら
レベルゲージの筒の根元のパッキンがなかった!
デラ逝ったらデラのオッサンにちょっと違うけどこれでも合うだろってパッキン105円で買ってきて
速攻で交換したらオイル漏れが直った!なんてことがあった
タイミングベルト交換するときとかやらかすらしいからオイル漏れひどいひとは確認してみて
クラッチワイヤーが伸びたようでギアが入りにくくなった
調整して直ったけど切れる前兆かな
ワイパーロッドってフェンダー外さなくても抜ける?
10 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/06/19(日) 23:51:08.61 ID:gXuNrPNJ
>>8 細いワイヤーがより合わさってるから
切れる時は「パキン!」が何度か来てから切れる
それでつい先日ワイヤーを交換したのだが
シンクロとクラッチが限界らしく
すぐにギアが入りにくくなってきた
ミッション&クラッチ交換で10万超えコース…
11 :
8:2011/06/20(月) 19:46:42.41 ID:/Nqe/+hd
明日は足回りリフレッシュのために店に預けてくるぜー!
一日かからずに終わるみたいだから、明日の夜は慣らしがてら夜通しドライブだな〜楽しみw
死亡フラグ乙
>>10 ミッション+クラッチ交換で10万くらいなの?
クラッチ交換で45000円程度だから、6万くらいで
ミッション交換できるんならやってもらおうかな。
17 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/06/20(月) 21:55:39.92 ID:+QoeliIT
クラッチはクラッチ板の交換だろ。+クラッチカバーの交換とか。
でも、ミッションって何だ?ミッションの脱着なのか?ミッション交換なのか?
あぁ重箱の炭突っつくみたいな発言になってしまった。
>重箱の炭
なにそのお出かけ焼肉定食セット
ここでいう、ミッション交換はシンクロの事かとおもったけど。
純正交換するならフルクロス入れたいところだけど・・・
でかいサーキットじゃないと力を発揮出来です。
どちらにせよ単体交換すると直ぐ別のパーツに不具合でることあるから予算があるなら周辺一式がいいよね。
くわえてクラッチワイヤも。
クラッチワイヤー交換するなら交換後のワイヤー持ち帰りして助手席の後ろにでも入れといたほうがよろし。
遠出して出先で切れた時の保険で。
あと新品のワイヤーの中に潤滑剤スプレーしたほうがいいよ。自分はワコーズのメンテループ使ってる。
20 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/06/20(月) 23:24:19.35 ID:rKal104/
CRC556で充分
バイク乗り的な心構えダナ。
ルーセンのみだと問題なかったっけ?
グリスアップもしておかないと。
自転車のメンテしてる時にアウターから逆噴射でグリスが顔に掛かったのはよきおもひで。
初めての夏
エアコンが効かないお(・_・|)
>>22 ナカーマ。。。
ま、俺の場合はコンプレッサーが死亡したんだがな・・・・
工賃込みで9万弱・・・なかなか手が出ないよママンorz
14インチでいいホイールないかな〜
エアコンONでカチッって言ってアイドリング上がるなら、コンプレッサは生きてる判定で良いかしら?
俺の14インチ、店の人が言うにはADVANだそうだ。そんなのあるのかな?
とりあえずロゴとかは入ってない。
でもけっこう気に入ってる。
微妙ジャマイカ?
カチって電磁クラッチが入ってECUへ信号いってアイドルアップ出来ただけであって、
コンプレッサーが回っているとは言い切れない。
(クラッチ・ベルトのスベリ異常音がするかもだけど)
あんまり空で動かすと、油切れしてたら焼きつくぞ。
ファンベルトがキュルキュル鳴り出すようになった
クランクプーリーのダンパーゴムも細かいヒビが・・・
そろそろ交換の時期ってことか、この辺は車が教えてくれるからいいね!
ついでにオルタとウォーターポンプも交換してもらうか
ファンベルトだと・・・?
>>27 カプチーノにはファンベルトは無いが、
オルタやエアコン等のベルトを総称して「ファンベルト」と言う
これ豆知識な。
ちょっと気になったんだが、みんなたまにはオープンで走ったりする??
いままで一度もオープンで走ったことないんだが、俺だけかな?
32 :
10:2011/06/21(火) 20:11:04.58 ID:HzxNVxDB
>>14 クラッチ交換+ミッションオーバーホール
紛らわしかったな、すまん
ミッションに関しては部品洗浄とシンクロ等消耗部の交換
クラッチ交換分の工賃はサービスだってさ
ミッションマウントも換えちまった方がいいのか
言い出したらキリがないが。笑
>>32 確かにキリがないが、予算が許すならやったほうがいいと思う。
EGマウント、ミッションマウントって
エンジン降ろさないと出来ないの?
工賃考えると躊躇するわ・・
>>29 今までオープンにしなかった理由が知りたいもんだ。
天気の良い日にオープンにして、高原のワインディングを流したら
オープン走行病みつきになるよ。
>>34 エンジンマウントはエンジン下ろさなくても出来るらしい。
その際、エンジンを釣る(浮かす)ものが必要になるかと。
前にネットの何かで見た記憶があるから、ググってみ。
>>29 雨が降ってない限り真夏でも真冬でもオープンです
冬だってバイクより寒くないし
>>30 (-∧-;) ナムナム
これで、デッカイラジエターが入るね!
やったね
>>30ちゃん
>>29 イェーイ!一回も開けてマトモに走ったことありませーん!
開けて走ったら、なかのガラクタ丸見えだし、飛んでいっちまうw
いろいろ終わったら、オープンで走ろうとおもう。
カプは脱着メンドクサイから仕方ないのかもね。
でもやっぱもったいないよ!
ギシギシ言わないし、エンジン音と排気音がいい感じに聞こえてきて幸せなキモチになれる。
そして信号で隣に停まったトラックに毒ガスを浴びせられてげんなりするw
どうしていつもネガティブな思考になるんだか・・・
あれか、キャンバーのせいか?
つかトラックの横に並ばないとか左車線にいるとか防衛手段とれよっ
いや、俺は年中開けて走ってるて書いた36だよw
住んでる場所によるだろ、
自分は名古屋だがここではオープンにする気なんて起こらん
でも愛知でも奥三河とか、岐阜の高山や長野に住んでたら天気のいい日のドライブは
やっぱオープンにするだろな、うらやましいよ。
それはわかる。
俺佐賀に住んでてこっちではあけてるけど
福岡いったら閉めるもんなw
>>42 スマンカッタ
洗車ついでにエアコン効かせて走ったけど、ガスが濃いのかスロボジ逝ってるのか前に進みにくい。
給油口って水垢だらけなのね・・・トランク開口部穴開きそうなナビ発見。
いやオイラがネガティブになるわ・・・
>>29 フルフェースのヘルメットでスモークのぐらいでないとこっぱずかしくて
オープンで走れないね
オープンで走ると、進行方向上の脇道から飛び出しが格段に減るな。
SA、PAで見知らぬ子供達にメチャうける。
ブ男と、見るからにGG臭い奴は辞めた方が良い。
厚いツラの皮でカバー
NDロドスタが気になってるヤツいるだろ!
この裏切り者め!
いや俺はマツダ乗りでもあるからして気になるって言うか
ほらそのあれだ、幾らぐらいになるのかな〜
50 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/06/23(木) 00:32:11.74 ID:JZsWCvNN
オープンにしてるとブローオフの音が聞こえて良い感じ〜♪
オレも佐賀だー、鍋島のレインボータウン付近に住んでるぞー
51 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/06/23(木) 04:52:52.02 ID:WCFSKP06
悲しいSAGA
魔界塔士Sa・Ga
183CM程度のカプチ乗りって居る?
バケット入れれば俺でも入るだろうか、デカブツの意見を求む
カプチ乗りって何故かチビデブ(=175cm未満かつ小太り)と相場は決まっている。
悪い事は言わん183cmもタッパがあるのならロードスターに乗りなよ。
>>53 177だが、BRIDEが入ってたせいか、こぶし一個余裕あるぜ。
前車2Lクーペだ髪の毛が当たってたが(サンルーフ付いてたけど)。
195の俺は乗れる?
AZ-1は無理だった…クッション外してもハンドルが膝に当たる。
ユーノスロードスターは幌に頭が当たる。フロントガラスの縁に目線が来る。
走行風で髪ボサボサ…。
57 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/06/23(木) 07:50:38.37 ID:XoF4RkqN
>>50 あのあたりにはカプチよりレアな車がいる
ビビオのオープンとか初めて見た
190ある友人は旧ミニの助手席には乗れたがカプの助手席は頭がすると言ってた
59 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/06/23(木) 11:24:38.15 ID:TcI2KLJp
ロードスターでATは無いわ
ロードスターだからこそATだろ
61 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/06/23(木) 12:45:35.08 ID:nRX23eZ7
CVTのステアシフトなら文句言わない。
えー、ロードスターのMTの感触が至高とかじゃないの?
>>34 降ろさなくてもできるよ
まずジャッキアップしてウマ掛ける
サスに付いてるアッパーアーム?輪っかのアームのボルト外ししてアームをずらす
そうしないと工具がエンジンマウントのナットに掛けられない
ミッションとエンジンの繋ぎ目あたりにジャッキ掛けてエンジン落ちないようにしたら左右のマウントのナットを外す
そしたら少しずつ様子見ながらジャッキ上げてエンジン持ち上げてくとマウント抜けるスペースができる
知恵の輪みたいになってるから考えながらマウント交換してジャッキ下げてナット締める
吊るす物は必要ない、ジャッキの皿に1cmのゴム板付けた
俺がやったときはそんな感じだった、ワークスの奴に比べたらずっと楽だったな
64 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/06/23(木) 22:15:31.56 ID:j7N9aNco
>>54 カプチ乗りって何故かチビデブ(=175cm未満かつ小太り)と相場は決まっている。
これについて全力で否定する
おれは172だがデブではない
いや、そいつはいつものワキガでコペンの人だから構わないでください
私、冬に服着たままで48キロ身長164センチで11R乗りです。
フルバケ使ってるが隙間だらけ。
それはそれでヤバイ
+ハンデのステッカー貼るのか・・・
>>63 すげぇな
俺の家に来てマウント交換して貰いてぇ
178cm 60Kg
保険の更新してきた。
H9式で車両保険70万。全損時の修理特約で+50万。車対車限定、免責あり。
対人対物は無制限。
16等級+本人・配偶者限定で31000円なり。
これから買おうと思ってるけど
身長180センチだと純正シートの場合、頭が当たるの?
73 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/06/24(金) 01:21:01.46 ID:7zOoj38g
つバブルルーフ
当たるかどうかは身長より座高
>>73〜75
キムタク並みの足で180センチの身長ですがどうでしょうか?
グーグル先生に聞く前に答えが出てワロタ
>>76 座席を前に出して、リクライニングさせて乗ればよろし。
ヘルメット被れないのは残念だね、モタスポ的な意味で。
今朝の中日新聞に「ホンダがビートの後継車の開発に着手」って記事があった
さあスズキはどう動・・かないか、やっぱり
だって中身CR-Zだからなあ。
中身スイフトのカプチーノとかでても困るし。
と思ったら、ニュースは軽MRか。
本当に出たら凄いな。
81 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/06/24(金) 14:52:14.94 ID:pkTl0pC3
だが中日新聞とHONDAだぜ。
発売されるまでは信用しちゃダメ。
読売にも載ってたよ
>>78 軽じゃない時点で眼中にないな
ビートの後継を名乗るなら軽自動車にしろよ
安全性確保できなかった?コペンはどうなんだよ
この猛暑の中オープンにしてる奴…はいないか
>>84 ロードスターとビートがオープンで走ってたよ。
偶然にならんで走る感じになってたから、一人裏切りクローズな感じだった。
>>84 さっきオープンにして走ってた、白いインプのワゴンにガンガンに煽られたけどw
オープンにしたほうがずっと涼しい、屋根付いてると暑いよ
俺は元々クーペ好きだからカプチーノを買った。
ビートやロードスターには丸で興味なし。
カプチーノをオープンにした事は一度たりとて無い。
いつもクローズドで走ってるよw
俺も今日はオープンにして会社から帰ってきたよ
夕方は涼しいな
俺もオープン
ブサには厳しいだろうがな・・・
91 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/06/24(金) 20:26:55.45 ID:eqm6INS/
>>53 180cm以上だとノーマルシートだと頭があたると思うよ
あと信号が全く見えない
オレは182cmだけどエスケレート入れて快適
ノーマルシートのアンコ抜きで座面を低くして社外のバルフルーフを装着
>ノーマルシートのアンコ抜きで座面を低くして
やってみた。
座面のスプリングを一本抜くと結構落ちる。
だが微妙に体への当たりが悪化するようで腰が痛くなったんで直したよ。
ルーフに頭ぶつかるなら穴開けてルーフに頭通す
そうすれば信号も見えるし涼しい
>>94 マジレスすると、急ブレーキや衝突した際に頭が輪切りになる。
フルフェイスを固定するのはどうか。
人車一体。
シティハンターで海坊主がミニ乗ったときにやってたな
脳みそってのは豆腐みたいなもんで、ある程度の衝撃ならヘルメットで守られるけど
ヘルメット固定となると、ヘルメットは無傷なのに、内部で脳みそグチャグチャだろうな
だから何遍も言ってるけど、
身長175の俺でも頭の上拳二つ余裕で入るっちゅーの!
おまいら食ってるものが悪いんだよor親を恨め。
要するに身長でなくて座高を基準に議論しろってこった
足短いヤツはやめとけ
先日、ちょっと古めの軽トラを運転したんだけど、事故ったら死ぬなオーラがカプチーノなんか相手にならないくらい凄かった
やっぱボンネットがあるだけで安心感が大分違うね
実際、軽自動車って乗ってて怖いものなの?
「事故ったら〜」とか。
嫌味じゃなく、乗ったことがないから分からないんだよね。。。
怖いよ
軽の100キロ=普通車の150キロぐらい感じる
特にカプチは低くて車内が狭いから余計に体感速度が高く感じる
俺は80でも怖いから安全運転してる
うちのモコは、赤信号をぶっとばしてきた糞エスティマの衝突に耐えた。
重いとかピラーが邪魔とか言われる最近の軽だが、やはり安全性が高くなってる。
カプチーノはボンネットの長さが心強いが、
同じ事故にあったら死ぬだろうな、、、。そのときにそなえ、ダイニングメッセージがわりにドラレコつけた。
糞ドライバーは信号無視して事故っても、青だったと言い張るからな。
あと、軽トラの事故死率は異常。
成程ね。
体感速度が違う感じの怖さなのね。。。
レスありがとう。
まぁカプの場合
ちょっと大きめの車だとボンネットに乗り上げられる危険性が・・・
会社の同僚がそれやられたわw
前の4tトラックがバックしてきてトラックの下に潜り込んじゃった
カプチはボンネット長いけどあんなもの紙装甲だからすぐぐっちゃりになるぞ
俺は前より後ろの方が怖い
ちょっとした勢いで後ろから当てられたら
モロにドライバーにダメージきそうで…
>>107 >前の4tトラックがバックしてきてトラックの下に潜り込んじゃった
尤もらしく聞こえるけど、乗り上げる程トラックが勢いよくバックする事は無い。
勢いなくても、荷台がボンネット乗り上げるのは楽に出来そうな感じするけど。
>ブサには厳しいだろうがな・・・
オープンカーにそんな弱点が!
>座高を基準に議論しろってこった
110cmですた…OTL
ボンネットがあるから安心?
ハイエースとの正面衝突の見たらそんな考え覆ったさ。
4tでもさ、たまに10tクラスの大きさなのが有るよね。
リアのオーバーハングが長いタイプのトラック。アレは怖いw
しかもリミッター装着義務無いし、4tクラスのドライバーはマナーの悪いのが多い
まぁ、俺もトラック野郎なんだけどね
そういえば、駐車してて隣がちっこくて見えないのか
Fバンパーのサイド擦って逃げる奴多いな。
少なくとも3回はやられた。
あれも駐車中にドラレコ回し続けてたら犯人特定出来るのか?
録画したやつK察に持って行ったら捜査してくれるんだろうか。
話は変わるが、ドアの後ろのcappuccinoのエンブレム、
外して塗装し直そうと思うんだがどうすりゃいい?
爪楊枝みたいなの差し込んでグリグリしたら取れるかな?
今、スタビライザーってスズキスポーツのしか販売してませんか?
>>114 たこ糸とか釣り糸とかを両手に持ってエンブレムの隙間にもぐりこませるといいよ
>>112 全然安心じゃない、柔すぎるから簡単にバルクヘッド歪んで足挟まる
オープンの話が上がってたからついでにチラ裏でも。
昨日初めて昼間にオープンにして走ってみたけど、日差し辛過ぎて死んだw
オープンは夕方〜夜ぐらいがちょうどいいね。特にこれからの季節は。。。
ちなみに182a座高92aぐらいの俺は普通にカプチ乗れるぞ。
ロールゲージ入ってるから若干窮屈だが。
ニコラス・ゲージ・・・
巻き尺のことだろ
座高92cmかびっくりした
読み流してたら一瞬体重92kgかと思った
オープンにしたらオーブンてかぁ!
近所の目もあるし、オープンにしたことないけど
一度はフルオープンにして笑顔で走ってみたいね。
帽子&グラサンで日中でも快適。街中はさすがに暑い。
まあロールケーキでも食って落ち着け
182で座高92だと、脚長というよりかなり気味の悪い体型なんだけど、わかってるのかな?
キャプテン翼なめんな
>126
座高は、偏差の中心で、身長の55%程度。
身長182cmなら、その中心で100cm。
偏差の中心だから、当然前後数%はばらつく。
そもそも座高なんか尻の肉の厚みで大きく変わるしね。
尻の肉が薄ければ数センチはさがるし、骨格で多少
ばらつくから、別にありえないわけじゃなかろう。
股下と混同してないか?
カプチに乗っていたら大きい車の車庫入れができなくなってしまった
駄目だな
バックランプが切れたんで交換しようと思ったのだが、手が届かない。
バンパー外さなきゃならない?
俺はバンパー外したよ〜
ケツがムレ気味だったので、ジェームスで活性炭通気座布団買ったよ。
気持ち視線が高くなったけど、まだ頭の上でジャンケン出来るくらい余裕あるし
今日レーダー探知機と併せて、オープン日和のテストドライブ。結果はGood最高
ただレーダー探知機はオープンだと、全く聞こえない。赤い点滅だけが頼りだね。
そう考えると、スピーカー位置って良く考えられてるな。オープンで3桁速度でも良く聴こえる。感心する。
>>129 ドライバー位置の異なる車。の間違いじゃない?
ホイールベースの中間よりもケツが後ろの車と前の車では結構異なると思う。
カプチ最初苦労したよ。思った以上にリアが内側に入るというか、一番内側に寄る所が
今までの車だとケツの後ろだったのに、足の付け根付近に来るんだもんなあ。
身長座高とか、2chでの自己申告なんか虚言癖のオンパレードだろうなwww
もう理想値書き込むのは終わりにしてくんない?
>>134 バンパー裏に手を突っ込んでナット2個はずすとランプユニットごと外れるらしいよ
ナットは10mmのスパナで。
バックライトって網目にボルトオンされてんだよな
んでレンズは本体裏側から+ネジでこ固定されてたんじゃなかったっけ?
汚れてもいい服で、思い切りバンパー後ろから潜り込んで
手探りで本体のボルトを外すか、ドライバーで網目から+ネジを緩めるかしたらいけるんじゃないか?
できればジャッキアップしてウマかけてやった方がいいけど、それなら外した方が楽かもね・・。
ボルト錆びてて折ったりネジ山馬鹿になったり
バンパー外すと錆で穴開いてそうで怖くて外せないお
お前何と戦ってんの?
>140
なにと本当に戦ってるんだろうね・・・
一生懸命ぐぐって探してきたんだろうが・・・
平均という言葉の意味を学習してからにしようね。
カプチに乗ろうとしたら屋根に鳥のうんこ付いてた
身長169で頭に拳2個分くらい空いてる
その所為か、バックするときに後ろが見にくいんだよなぁ
下の方なんて完全に死角
ちょっと中腰状態で視線を高くして確認してる
カプチ最高!!!女子高生最高ッッ!!!!
良い匂いッッ!!!!
俺は体は収まってるが、クルマが小さいから沿道の建物のガラスに映ったとき顔がデカく見えて困る
まあ顔デカイんだけどな
>>144 俺のカプチは全開にすると物凄くブローバイの臭いがするお
ノーマルなのにリアバンパーの煤凄い
>>146 俺のは弄ってあるけどおんなじだ
まぁ、気にするなって
うん、ありがとう
心が楽になった
149 :
75:2011/06/27(月) 09:49:19.32 ID:C4R2Mxbf
>>118 と言う事は180センチでキムタク並みの足の俺でも楽勝で座れるってことなんだな
早速見に行くか
150 :
75:2011/06/27(月) 10:54:20.12 ID:wYUzDnRh
151 :
75:2011/06/27(月) 10:58:39.10 ID:RWVe3KZ5
俺も75でいいかな?
152 :
76:2011/06/27(月) 11:05:08.32 ID:C4R2Mxbf
こんな小っちぇ車から、バカでかいのが降りて来たら、見てる子供達が泣き出すってえの
ミュータント体型の奴等は、隠れて乗れ
てか虚言癖マジウゼえ
powered by FIAT
ええで。
ディーゼルエンジンをつむとな!?
6.5J×15+45のホイールってどうなの?おしえろでくださでおくんなまし
なんか市ねとかウゼェとかボコボコに言われてるなぁ・・・
事実なんだから仕方ない。大体そんなこと嘘ついたところで俺になんの得がwww
FRPボンネットつけてる人に質問なんだけど、やっぱボンピンつけてる??
グッジョブのC−FRPです。
5年ぐらい付けてますが、ボンピン付けてません。
塗装もしてますが劣化も感じられません。
若干ストライカーが錆びてるかってトコぐらいか。
レスありがと。
ん〜別に付けなくても平気なのかな?
もしもの時の保険としてはついてるに越したことはないんだろうけど・・・
もうちょっと様子見てから決めようかな。。。
ボンネットの塗装色褪せてるし良く見たら一点凹んでるし
再塗装の見積もり取ったら8万言われたから
FRPボンネット欲しいなぁ〜
やっぱ社外FRPボンネットってフィッティング悪いの多い?
180センチでキムタク並みの足の俺の言葉は
虚言だと思ってくれていいよ
俺も嘘だと思いたいから( ; ; )
修復車に件のC−FRPボン+社外ライトを装着していますが、フィッティングは最悪でした。
修復のレベル次第なんでしょうけど、バンパーもずれてますし。
ズレを修正出来るショップさんに任せるか、ズレを承知で乗るか。
浮いたお金で別のパーツを付けるのもありかと。
スポーツ走行する機会のある方は多少のズレは気にしないんじゃないでしょうか?
ぶつけるし・・・
FRPボン買っても塗装はしておく方がよいかと思います。
クリアの剥離やFRPの劣化も怖いですから。
FRPは製造過程でどうしても歪がでるからある程度はガマン。
ストライカーの固定方法によっては、不安な物があり、ボンピンが無いと怖い。
また、強度も問題から、高速走行時にバタバタしているのを見るとなお怖い(^^ゞ
結論=ボンピンは付けたほうが良い。
>>156 そのサイズのBBS RG入れてる
車検のときにセンターキャップがはみ出るからって外される
ハンドルを左に思いっきり切るとタイヤがインナーにすこし当たる(175/50-15)
O2センサーブッ壊れたので注文してきたが、30220円だったよ
かなり値上がりしてるなw
新品のO2センサー買う奴なんてあまりいないと思うけど参考になったら幸いです
O2センサーだけに〜
↓
メーカーに空気読んで欲しかった。
↑
キミもな
>>165 たけぇ〜!
NAPのO2センサだと18,000円前後だぞ
ハードトップじゃ問題ありなキガス・・・がマジ。
三角窓を「ふんがぁ」って曲げることはあるけどね。
172 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/06/28(火) 21:26:55.45 ID:F0eepagh
>170
これってキャッチャーの受けの方じゃなくて金具の方の場所をネジ緩めて
場所調整しても同じの気がするけど...
俺の頭なんかおかしいのか?
エアコンがヤバイ。
電磁クラッチが切れたり繋がったりして、ガックンガックン。
>173
ナカーマ!
>>173 去年の今頃それになった。そん時は点検窓のある配管のつなぎ目からガス漏れ。部品+ガスで¥2万位で直ったかな
O2センサー1個より安いなw.
エアコンつけてしばらくすると、急に風が弱くなって、冷房の効きが悪くなるようになりました。
エアコンを切って少し待つと元に戻ります。
助手席の小物入れがある、足元の黒い部分が凍っていたのでこれが原因だと思いますが、同じ症状が出た事がある方っていますか?
自分で直せるのであれば直したいのですが…
おとなしく車屋にもっていくべき
>>178 走行距離は?
風が弱くなるってのはブロアのブラシかもよ?
ウチのは13万`でそよ風仕様に・・・
ブロアモーターをググってみましたが、可能性が高い気がする…
金も時間もないですが、原因が分かったり、直ったらまたカキコします。
ありがとうございます。
>173
まさしく同じ症状。ガス圧が下がるとそうなるらしい。
配管とコンデンサから漏れてるとのことで、ただいま電装屋で修理中。
エバポのサーモかもね
これがダメだと、エバポが凍っても感知できないのでコンプが止まらない
内気循環で走っても、いつまで経ってもコンプが止まらないようだと有り得る
猛暑時や、他に冷えない原因があると、まんま凍るまでいかないので
そこが壊れて無くてもずっと動いてるけど
と某所に書いてあったよ
185 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/06/30(木) 00:03:36.21 ID:kbaKXExI
Yオクで中古TE37ポチって来た
8万とかwwww今月から死ねるwwww
カプチにはいるサイズって絶版だっけ?
中古で8万かー。
高いw
187 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/06/30(木) 03:32:49.85 ID:I7FER08P
意外とカプチーノチューニングして買取している店に転がっているんじゃないか?
車と一緒にアルミも処分するだろうし。
>>178 とりあえずエバポ掃除しる。
十中八九ホコリが溜まって凍るだけ。
目が詰まって風が通らない。
しばらく外気導入後で溶かせば風がでる。
ただそれだけ。
>>185 先月塗装済みのモーラバンパー5万で買った俺より凄いな
TE37羨ましい
>>185 走行2000kmの新品同様の奴ですな。
私も迷っててとりあえずウォッチ登録してました。
羨まし〜。
8万死ねるとかやっすい命だな
>>185 TE37新品同様を4本8万なら全然ありだよ。
知ってたら俺が競ってた。残念!!
連投スマン。
>>185 落札したTE37のサイズはいくつ?
197 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/06/30(木) 22:39:52.47 ID:1ms/QlO0
なんか新たなF6A用H断面コンロッドなんてのが出回っているみたいだが、
どういう仕様にまでしたらアレが必要になるのだろう?教えてエ■イ人!
過去相当ハイパワーなF6Aでも、コンロッド耐えられず折れたなんて例は聞いたことないんだけど〜
これを必要とするあの人達の走りをサキトで拝んでみたいものだな
>>198 こんなとこでボヤいてないで連絡先探して聞いてこいよ。
その方が早いぜ?
便所の落書きならすまんかった。
200get
201 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/07/01(金) 03:52:52.00 ID:si2EC8+9
>>198 強度も大切だけどバランスも大切なんじゃないか?軽いっての重要だし。
>>197 そのサイズのTE37、カプチーノ買ったらプレゼントされたな。
「最初は外す気だったけど、この車にはこれが一番似合ってるから使ってね!」
って笑顔で言われたわ。
また虚言癖かよ
「最初は外す気だったけど、この車にはこれが一番似合ってるから使ってね!」
俺はこの言葉に違和感を感じた、とりあえず今週末に装着しようと思う
その日の夜電話が鳴った
「まだ付けてないじゃんよ〜、俺がオススメしたんだからはやく付けてね!」
そのときはごめんなさいと謝って電話を切った
そして次の日の夜も電話が鳴り
「なんで付けないの?この車にはこれが一番似合うんだから早く付けてよ!」
明日付けると言って電話を切った
次の日、雨が降っていたので装着は見送った
その日の夜、また電話が・・・
「おい!なんで付けないんだよ!いい加減にしろよ頃すぞ?これからそっちに逝くから俺が行くまでに付けとけよ」
物凄い剣幕で怒鳴られた、雨が降っているのでまた今度付けると言ったら
ガチャンと電話を切られた
その日の夜、寝ていたら気配を感じたので目を開けると
そこにはTE37を持った知り合いが・・・!
長い。三行。
長い。三行。
なんで長いのあと。なんだよ
カプチの初心者で申し訳ないが教えてください
エアコン入れたら助手席の足元奥右側の黒い箱みたいなのが
凍ってしまいエアコンの効きが悪いのですが
これは何が原因でしょうか?
ガスの補充で直りますか?
>>208 エバポレータが凍ってるんだね
これは温度を関知して冷えすぎるとコンプレッサーを切る回路のサーミスタ
という部品の不良でしょう
比較的安く直るよ
ガスは足す必要なし
>>209 ありがとうございます
比較的安く直るようで良かったです
211 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/07/01(金) 19:45:37.40 ID:Dt4OwWc9
100キット買っちゃったー!
残り1000も無いよっ!
>>211 おめ。
ただ「残り1000も無いよ」の意味が不明なんだが。
>>211 所持金残り1000円ですねわかります><
いっそ111にすればいいじゃん。
ローンもあるよ!
純正位置のインタに萌えるんじゃないでしょうか。
でも、100キット組んだら冷却系の強化が必要になるかと。
そうなると純正位置ではラジエタ・コンデンサ・インタと排熱的に問題が・・・
F100もアクチュエーターの設定が出荷時状態なら冷却系はノーマルでOKでしょ。
その辺はモンスターもそういうセッティングしているはず。
ラジエターの中が錆びているとかは論外だが。
今日納車されたんだけどこれだけはしとけ・確認しろって事ある?
明日休みで時間あるから、色々やっておこうと思う。一応助手席後ろのカーペット剥ぎで錆を覚悟していたが、ほとんどなくて一安心したよ。
テンプレ以外で盲点になりがちな確認事項的なのも頼む。
前のカーペットも剥がしたほうが良い
雨漏り確認
三角窓の頂点あたり特に
タイロッドにガタがぁ(;`皿´)
ラックブーツ捲ったら錆が…
で、お尋ねします。タイロッドっていくらですかぁ?
廃盤になってないですよねぇ…
確か丸ごとで1万ぐらい
主要部品はまだ廃盤になってないから安心して良いよ
>>220 ステアリングラック側もガタあるかもよ。
自分もガッタガタだったんでラック&ピニオンフルO/Hした。
ケースのみそのまま他すべて新品で5万ちょいだった。
何気に、タービン付近を見てたら、エキマニがステン。これって社外?
で、気になりだした。タービンの社外純正の見分け方って?
タービンに社外とか言わない
IHIにせよ日立にせよ、みんな社外だから
見分け方とかも普通言わない・・・言うこともあるけど
タービンは見た目だけじゃ分からないから
ガワが同じでもハネとかA/Rとか色々違うのも普通にある
ちょっと言葉足らずだったかな
刻印で見る方法が一般的だと思うけど
ショップ物などでリビルドだったりすると、そこらへんも確証ないし
純正もしくはスズスポ・モンスタの新品で、出元から分かってるならいいけど
中古で買って付いてたとかだと、見た目では分からないということ
これらは信頼性や性能の話とは一応別ね
226 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/07/03(日) 22:02:20.71 ID:JmkGo6WH
標準かどうかって事だろ。
前期と後期では石川島播磨重工業と日立と違いはあるけど。
見分けは刻印かな。
最近ふとマフラーを見るとバンパーが黒い水とか煤で汚れてるんだ・・・
そろそろエンジン終わりそうだな
228 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/07/04(月) 07:08:46.93 ID:KfylXwmi
>>223 アクチュエーターロッドが長さ調整出来るようになってれば純正ではない。
230 :
686:2011/07/04(月) 14:51:58.47 ID:uR58vRTt
>>227 まだ大丈夫じゃね?
黒いのは煤だろうし、水は出て当たり前。
プラグ、コードあたりを新品に交換してみてもいいかも。
黒いのがオイルだとナムナム…
231 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/07/04(月) 15:25:21.98 ID:0iupc6X8
社外エキマニって等長になるからアイドリングが静かになるって本当?
純正が排気干渉が多いほど静かになる。
スバルの水平対向がいい例。
最近のレガシィ(インプレッサもか?)は等長になって静かになってる。
よくボクサーサウンドなんちゃらとかほざいてるやつは排気効率が悪い音なのをわかってないんだな。
233 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/07/04(月) 19:40:02.33 ID:eFRxE//5
>>231 社外タービンの能力をより引き出す為に太くしたり、さらにマフラーの経太くしたりできるだけストレート構造に
したりで結局うるさくなると思う。
この間納車された217だけど走行中マフラー音とは別に速度に比例した唸り音みたいなのがリヤから聞こえてて困ってます。
ロードノイズにしてはリヤからだけってのはおかしいし車内に響き過ぎるし、特別走行に問題があるわけでもない。
社外LSDの故障とかハイグリップタイヤのノイズとかは関係ないよね?それともこの車自体リヤタイヤに運転手近いからロードノイズが聞こえやすいとかなのかな?
ハブベアリングも疑ったけど旋回中にならないし、どっかが干渉してる様子もない・・・
誰か同じ症状の経験者もしくはみた事ある人います?整備持ってく前に相談させてください。
ジムニー用のファイナル組んでローギアードにしてないかい?ギアの形状の関係でウネリ音する(バックする時のウィーンって音な)
いつものハブベアリングでしょ
>>235即答ありがとう。
ギアってのは思いつかなかった。なんせノーマル車両じゃなかったので、どれだけいじられてるのかまだ把握しきれないんだ。音としては大排気量バイクのようなウォーンって感じで、だいたい40kmぐらいから徐々に鳴り出す。
ファイナルでなるって事は5速の時だけって事で良いのかな、意識してなかったから確認してみる。
一応リヤ周りの変更はLSD、車高調、ツライチアルミにネオバ、デフ下砲弾がバンパーに干渉して溶けてるぐらい(速度比例だから異音には関係ないはず)
ハブベアリング以外で異音が出やすい部分って他にある?
>>236 ハブベアリングって直進走行中にもでかい音でなるもんなの?
ただ旋回中はならないって言ったけど、たまになるLSDのゴリゴリで聞こえてないだけかも・・
ハブベアリング逝くと直線でも鳴るよ
ウチのはスズスポのLSDとデフマウント組んでから60キロぐらいで半アクセル状態で走るとウォーンて鳴るようになったよ
確かデフマウント硬くすると音が出るようになるとは聞いたことがある
スズスポのデフマウント付けてくれたショップが「これ強化なの?全然柔らかいんだけど・・・・」
と言ってたな
同じように唸り経験を
ハブベアリング、左かと思って交換してお変わらず
じゃあ右かと替えてみても直らず
結局プロペラシャフトのスパイダー固着だった
これ、非分解式なんでプロペラシャフトごとの交換になっちゃうよ
>>237 235だけどファイナルは何速かは関係ないよ〜全域でローギアードになってウィーンって鳴るようになる
原因解明頑張れ
元ジム屋からでした
243 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/07/05(火) 18:00:44.12 ID:YI1iYdTU
>>232 >>233 ありがとう。
>>233 静かな排気音を求めてるのだ。
エンジンスターター使ってて近所迷惑にならないように。
あと、純正形状のスズスポマフラーってうるさいの?
元々穴の開いた純正使ってたから違いがわからん。
リア異音の件みんなありがとう。
取り敢えず色々試して、直ったら原因を報告するよ。
245 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/07/05(火) 19:04:19.73 ID:LFUvg2qJ
>>243 ストレート構造のマフラーに比べたらスズスポは静かだけど、そう思っているのは本人だけで
他人が聞くとやっぱり低音のうるささがある。
エキマニが変更されているならショップとかに相談して決めたほうが良さそうだね。
246 :
183:2011/07/05(火) 20:21:09.56 ID:89jlLDY+
修理代7.5万でした
>>241 >ハブベアリング、左かと思って交換してお変わらず
じゃあ右かと替えてみても直らず
片方づつ交換したんだ?
俺が片側だけ交換した時は、部品工賃で20kだったけど
これって高いのか安いのかわからんな。
248 :
241:2011/07/05(火) 21:48:46.55 ID:SihU8GeT
>>247 >片方づつ交換したんだ?
そう。 自分で交換したんでまずは最小限の修理をと思ってね。
ベアリングが5kくらいだったと思うので工賃1.5k=2.5時間の作業工賃だね
まあ妥当だろうね
>>246 たっけえw
エアコン修理に出したくなくなるw
グラスウール、少量だと売ってないなあ。
>>250 バイク用品店は行ってみたの?
インナーバッフルの補修用として置いてあるよ
252 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/07/06(水) 01:24:47.85 ID:nRnfDYF8
漁師町のホームセンターとかなら船の補修用でグラスウールやシートなど
切り売りしている所あるけどね。ちょっと海側のホームセンターでも行ってみては?
>>249 俺もエアコン効かなくて、アリーナ店に持ってったら22万の見積もり出されたんだが…
古いからって言うけど、前乗ってたクルマは十数年、20万kmでも全然問題無かったぞ
胡散臭いので他あたってみる
>>232 効率悪いのは知っててあの音が好きで乗ってるよ
悪いか?
>>253 それ、エアコン全取替の値段だからでしょう、
自分も以前調子がおかしくなって電装屋に持ち込んだら
「必要な修理だけなら5万ほどだけど、何分古いから他が壊れる可能性もあり
全部取り換えた方が安心だよ」って言われたな、
ましてやアリーナ店だから後々のリスクを考えたんじゃないか?
>>前乗ってたクルマは十数年、20万kmでも全然問題無かったぞ
10万キロ以上乗ったのはカプチだけなので他のクルマがどうか判らないんだけど、
そっちの方がラッキーだったと思うよ
車は10万km超えたらどこが壊れてもおかしくない
…と言うのが俺の認識。
距離もそうだがウチのなんかそろそろ生産後20年だからなー
それ考えると壊れてない方
エアコン外してるから壊れる心配ない
しかもタービン周りの整備が凄くやりやすくなるよw
んで週一も乗らないとかじゃね?
通勤も買い物もドライブもカプチーノでやってるから、
エアコンレスは不可能だ。
俺も
>>259に同意。
スポーツカーとはいえ、通勤等の通常使用時の快適さをスポイルしたくない。
だからエアコンレスはあり得ない。
この暑い時にエアコンレスとか無理
もともと効かないけど!
ばっちし効くエアコンパーツとか出したら売れるんじゃないだろうか
カプチーノを週末用、もう1台のKを通勤買い物用にしてるけど
いまだAC殆ど未使用、雨降りの夜だけAC使った。
湿度低けりゃ問題ないね。
カプチーノは、1度だけテスト使用したけど、ほぼオープンで乗るから。
この夏はエアコンレス初挑戦だぜ!
通勤で毎日乗るぜ!
クルマ用扇風機買ったぜ!
エアコン壊れただけだけどな!
俺も来週エアコン修理です。
11万です。
部屋のエアコンも壊れたので買いました。
9万です。
エアコンに悩まされてます。
飯もカプチーノの中で食ってるぜ。
マジ暑い。屋根のあるパチンコ屋の駐車場に退避したくなる。
グラスウール買うためにバイク屋覗いたけど、
あのペラペラグラスウールを屋根にしこんで効果あるか自信がなくて、そのまま帰ってきた。
耐熱300℃って書いてあったのは、心強かったけど。
あと、30p四方で2000という価格もつらい。
何枚買えばいいんだ。6枚くらいか。
買えばよかったかな。
>>264 高いな。
>11万です。
9マンで済む筈。
>部屋のエアコンも壊れたので買いました。
9万です。
6畳なら6マンで済ませろ男なら!
267 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/07/06(水) 21:39:27.06 ID:nRnfDYF8
天井にアルミシート貼ってみるとか。直射日光を反射させれば。内側にも耐熱アルミ(ガスレンジに使う用品類)を
マジックテープで取り外しできるようにしてみるとか。温度計完備でデータ取りが必要だね。
屋根の緑化は効果バツグンらしいよ
ウホッ
面白そうなことやってるですね。
耐火性・難燃性を無視できれば100円均一でカンタンに手に入りそう・・・
自分だったら、ペットボトル保冷ホルダかな?
発砲+アルミシートで出来そう。
>>268 洒落にならん・・・そこらじゅうにコケが潜んでいる件。
妄想してみると簡単に屋根の断熱するには
屋根の表面に鏡面ステンレステープを貼って反射させる
天井はフチから対面のフチまで、これもステンテープを渡すように張り詰める
で、元の天井面とテープの間の空気層を造り、断熱する。
見栄えとヘッドクリアランスが減るんは諦める
これで輻射熱感はだいぶ減るだろう。
自分だけが乗るならほぼエアコン点けた事ないな。
さすがに曇った時は仕方なく点けるが。
ビート乗りの知人が、エアコン入れて4000以上回してるとエアコン壊れるって言ってた
Dの人がそう言ってたって言ってた
カプチは大丈夫なのかな?
回転数あげたら、勝手にクラッチが切れるんじゃなかったっけ?
>>272 どこに住んでるんだ。まさか、九州以外はオープンで快適なのか?
オープンではしったら、間違いなく倒れる。
275 :
258:2011/07/07(木) 00:15:15.76 ID:fNvduO5j
>>259 それが通勤でバリバリに使ってるんだよなぁ〜
でも窓が曇ると困るのでヒーターだけ生かしてるよ
まぁ暑いのは2〜3ヶ月の間だし
なるべくオープンにして走れば平気
とても信じられん。オープンとか脳が溶ける。
北海道とかだと、そういうものなのか?
ハゲなんじゃないか?
え?おれ九州で雨以外は年中開けてるけど・・・
279 :
258:2011/07/07(木) 05:50:01.42 ID:fNvduO5j
>>276 神奈川だよ。
屋根付けてるときよりも涼しい
屋根付いてると本当に蒸し風呂になる
近所で開けて走ってるオープンカーはいないな。
直射日光がキツすぎる。雨が嬉しいくらいだ。
走ってる時はまだ良いが、信号待ちがなぁ・・・
しかし麓は35℃でも1時間チョイ走って志賀高原行くと気温15℃の長野サイコー
282 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/07/07(木) 09:57:07.10 ID:Ln7aYVzr
四国だが一年中オープン。
猛暑でも楽しいぞ。
>>273 ビートは回転上がってもクラッチが切れる機能がないため焼き付いて壊れる。
カプチーノのコンプレッサーは、8,400rpmまでのキャパシティはあるが、
回転数制御されており、6,900rpmでオフになり、
再び5,400rpmまで回転が落ちるとオンになる。
関西だけどクローズドで年中AC切ってる。
窓開けてたら死ぬような事はないわ。
流石に、クローズドでACオフには感心するわ
屋根付けてりゃACオン、オープンならオープンで、どちらもそれなりに快適
既製品上下L寸ジャストフィット体型だけど、カプチーノもジャストフィット
天井スペースもタップリで、屋根熱も全く問題ないぜ?(触れば熱いが)
地域は中部。座高も平均的、90cm以上ある。リーバイス32吋。
屋根からそんなに熱くる?むしろセンタートンネル辺りからの熱のほうがヤバイんだが。
屋根がシルバーに塗り替えられているのもデカイのかな?
カプチはなぜ前から以外エアコンの冷風が出ないのか…。
K6A ATのカプチなんだけど、時々セル不良が出るようになった。
セルリレー入れようとしたんだけど、セルが回りっぱなしになってしまう。
これ、おかしいよね?
リレーのコントロール端子を3Pカプラから取るパターンと、モーターの平端子から取るパターン両方とも同じ症状。
(黒/黄)線は、キーOFFで0V、STで8〜9V、ST→ONで8〜9Vのまま。
助言いただけないだろうか・・・。
でさ、エアコン使わないのって偉いの?
なんでそんなにドヤ口調なの?
なんかの自慢になるの?
>>288 ショックが硬いから腰いてぇ〜(チラッ
不便な車にのる俺ケッケー><
ミサワ的なノリとお考えください。
エアコン使えばちゃんと冷える車なんだから使えばいいよ
おれはエアコンの風嫌いだから使わないだけ
世の中夏にエアコン付けたらオーバーヒートする車はごまんとあるしなw
>>290 ごまんとあるの?具体的な車名等詳しく。
俺が乗った車だけでも
旧ミニとルノー5GTターボとパルサーGTI-Rはしたよ
整備不良だからするんじゃなくって、構造上オーバーヒートする
旧ミニ→ラジエターがなぜかエンジンルーム内で横を向いててそもそも正面からの走行風が当たらない
5GTターボ→もともと950ccのエンジン入るとこに1.4ターボつっこんでるからもうだめぽ
パルサーGTーRもまぁ似たようなもんで夏の渋滞ではエアコンどころかヒーターをつける必要があるw
・・・なんでこんなんばっか乗ってんだ俺
>>287 セル不良って何?どういう症状?
回りっぱなしになるのは、自作のリレー入れてからですよね?
>>290 ま、たしかにごまんとあるは言いすぎかも知れん
こういうのに比べるとカプチーノは驚くほど快適で維持も楽ちんというのが個人的感想だが
これでも普通のクルマに比べると金かかる方なんかね?
???
俺のカプチーノは、むしろエアコン入れたら
水温計の針がガクンと下がるんで、
夏は入れっぱで走ってるんだけど・・
カプがオーバーヒートするとは一言も言っとらんぞ俺
そういうのに比べりゃあすっごく快適だって
で、オープンカフェ行く?
>>295 それならファン単独で回してみては如何でしょうか?
それともエアコンON時の燃料補正がめっさ濃いとか。
>>293 キー回しても「カチッ」ってだけでセルが回らないやつです。
何回かやると回ったりする。バッテリーは新品、電圧は正常。
回りっぱなしになるのは、リレー組むと。
おかしいよなぁ・・・
>旧ミニ→ラジエターがなぜかエンジンルーム内で横を向いてて
これは冷却ファンがエンジンクランク駆動だった頃の名残だよな
横置きエンジンだから。
同じ理由でパルサーのご先祖のチェリーも初期は横向きラジエターだった
・・・・年取ったもんだ・・
>>299 リレー入れるならSTのみで通電するようにしないとダメだわな。
ってか、純正配線残すからダメなんじゃないですか?
他機能(セル回した時の制御系)への影響は知らんけど。
>>301 そう、ST時のみ通電するもんだと思ってたらそうじゃないらしくて。
マグネットスイッチ部で信号拾っても症状が変わらないのが納得いかない。
マグネットスイッチに電圧がかかってるとセル回りっぱなしになるはずなんだけど、リレー入れない時にはならない・・・。
>>297 俺は行かない。
つか、ここで聞いてどうしたいのか逆に聞きたい。
>>302 手書きでいいから配線図うpしてみたら?
お前らもボンネット開けて自慢したいんだろ?w
>>305 相当お金かけてないと見向きもされない件(当社比
ギャラリーとしてなら参加したいけどエントラントとしてはムリ。
クローズドをボロいカプで走ってカップラーメンを貪るほうが性に合ってるわ。
307 :
287:2011/07/07(木) 23:39:35.10 ID:FKuG7uQ3
>>307 Aに頼らず、プッシュSW起動で回路を作ったほうがいいような。
Aの先になんか変な回路が出来てそう(回りっぱなし)。
309 :
287:2011/07/07(木) 23:50:31.06 ID:FKuG7uQ3
>>308 サンクス。単純なON/OFF動作じゃなさそう。
配線図を入手すればいいんだけど、なかなかね。
プッシュSW使う方向で検討してみます。
>>309 ゴメン・・・スターターのみ動かしたんじゃエンジン掛からんね。
インジェクションだし。
312 :
258:2011/07/08(金) 00:15:12.02 ID:FDiiCRsf
>>287 余計なことしないでリビルドのセルモーターに交換したほうが良いよ
>>312 セルだけの問題ならそうでしょうけど。
ATコントローラー内部の不良とも考えるから。
始動用の信号出てないとか。
大体自動車部品のコンデンサって熱に弱すぎ・・・
10年しか寿命ないし。
314 :
287:2011/07/08(金) 00:25:46.64 ID:VPr1EUcw
>>310 スイッチでやるなら、その辺も考慮するつもりです。
ありがとう。
>>311 サンクス。やってることはそこの内容と全く一緒なんですわ。
しかしきちんと動かん・・・
>>312 正論。
しかしそれで根本解決できる問題なのだろうか。
というかここで悩んでないでデラ行ったらいいんじゃない?
>>295 ガクンと下がるの??
ガクンてのは瞬間的にという認識であってる?
>>313 コンデンサは強いんじゃない?
高温と振動に10年も耐えてくれてんだから。
318 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/07/08(金) 16:00:59.32 ID:JD03tjmg
小銭に余裕があるならスタビブッシュの交換なんてどうでしょう。安くて手軽で効果わかりやすいから。
暑いな
夏はカプチをサウナ代わりに使ってるが
それにしても暑い
仕事後のドライブ中だが、凄く快適
出発前、屋根を外してる時は汗沢だったけどな。
上の方で気になった
ACで水温計がガクンと下がるなんて事もなく4番目と5番目間で針は安定。
電動ファンはずっと回りっぱなしではあるが、センタートンネルが熱いという事もない。
個体差なのか?嘘ついてまでドヤ顔と突っ込みたかったのか?
とにかく確認出来たし、安心だ。
今、家に帰ってきたんだが、途中でやばそうな異音が・・・
ボンネット開けて確認したらベルトのプーリー部分が、
タイミングベルトカバーに食い込んでいる・・・どうしようorz
いったい何が壊れたんだかorz
なんか、斜めにカバーに食い込んで
エアコン付けると超近所迷惑な音が・・・
馴染みの板金屋さんが来てくれて現状確認
クランクプーリーが外れていた
明日、ローダーもってきて入院・・・orz
>>316 瞬時に下がったら怖いわw
水温だけを気にして走ってるけど、
実際は水温低いけどコンプレッサの負荷でEGに負担かけまくり
↓
気付かないうちに・・・
ってオチはねーだろーな?
327 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/07/08(金) 21:39:34.30 ID:JD03tjmg
夕方からのオープン、ちょっと山道だけのオープン最高じゃないか。
>>326 最初にガクンと表現した
>>295に言えよ。
俺も気になって30分ほどAC回したけど、全く水温計に変化無しだった。
タイベルキレタ・・・orz
現在、JAF待ちなう。
まだ、15万キロで次の車検(再来月)で交換しようと思ってたのに。
ENG O/Hか、ENG載替か、廃車か・・・
>>329 ご愁傷様です…
因みに以前交換してから何km走行?
カプチって、タイベル切れた時バルブとヘッド当たるの?
まぁ、一度も交換した事無いなら、ケチった代償だわな。
>>331 スキッシュあるからあたらなそうでもあり。
タイミング次第と答えてみる。
つか「まだ、15万」の表現に驚いた。
うちのは14万だ。K6だ。
みんから見てたら、プーリー破損は良くある?
板金屋さんに言ってAZ-1用にしてもらう
純正以外のプーリーって、点火時期どうしてんの?
所詮軽なんだから、必死で改造してもしょぼいんだよね
しょぼい人間が必死に目立とうとしてもさ、お前自信がしょぼいんだよ。
無理すんなよ、カス岡。
F6はタイベルだけど、K6は何て言うの?タイチェーン?
チェーンも定期交換するの?
>>333 良くあるってか、消耗品なんで、いずれ切れるよ。
私は、ゴムダンパー付きの純正にしてみた。
自分のは、13万キロくらいで切れた気がする。
前回8万チョットで変えてる。
今回も、変えてから8万という考えだった。
とりあえず、逝ったのが自宅に近い所(直線で約10km)なので、
自宅に運んでもらってその後の事はこれから考える。
不幸中の幸いだな
ちなみに20万k一度も交換していないw
(10万と思ってたけど、これからは5万で変えるかな、、)
まだ大丈夫と思ってるけど交換して安心したいな。
自分のカプチは12万キロだけどのプーリーのゴムダンパーはひびひとつなかったよ
でも怖いからキャラの奴に換えた
プーリーのナット緩めるとき回り止めするの知らないでいつまでも共回りさせてた
342 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/07/09(土) 06:42:07.29 ID:Ix2R4kBY
プーリーは出来るならメッキ加工して貰うとベルトの持ちが凄い違うよ
>>331 >>332 大丈夫、ガッツリ当たる。
走行中で2000rpmくらいの時に切れたが、バルブ全滅。
曲がったバルブがバルブシートを凹ました。
ピストンにも打痕。
カム、クランク、コンロッドは無事。
バルブ全交換、バルブシートカット、ピストン交換。
約25万。
その額を出すなら…と、ついでにチューニングして35万。
有名店でやって明細を取っておけば、もし手放す時にもある程度は上乗せして売れる。
古い車の上に、ブチ回されてるのも多そうだから、中古エンジンはリスクが高いと考えて止めた。
タイベルほど危ない話じゃないけど
クラッチはどのくらい持つのかな?
仕様、使い方によるのはもちろんだけど目安として。
>>344 13万キロで交換したクラッチ盤はほぼまっ平な状態でした。競技使用とか無し。
工場の人も「ちょっと危なかったですね」と。
工賃や部品代で一番大きかったのはMT脱着37800円なのは致し方なし。盤そのものは6千くらい。
マニュアル車はクラッチ滑り始めてもそれなりに走るから
クラッチ板磨耗はシビアにならなくて良いと思う。
それよりクラッチワイヤー切れたら大変w
347 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/07/09(土) 23:41:33.18 ID:I0r2Yzas
クランクプーリーは9万キロで分離しました。
ダンパー切れた後、ちょっと考えて、
ダンパーゴムを瞬間接着剤で固定して
走行できるようにして、部品が来るまでの1ヶ月の通勤を耐えしのいだ
>>345 tnx
うちのも15万キロだからそろそろかな
今回は業者に任せるかな
地震のせいで最近クルマの下に潜るのがイヤだ
>>346 >マニュアル車はクラッチ滑り始めてもそれなりに走るから
そうか?
新型スイスポ発表時、傍らには布で覆われた小さな車が。
スズキまさかのサプライズ。
>>349 346だが、俺が言っているのは純正クラッチの場合ね。
メタルとか強化は使った事無いので分からない。
MYカプチはメタルとか強化クラッチ必要な仕様じゃないのでw
メタルは滑った瞬間、もう使えないというのは聞いた事あるな。
俺の経験だが、平坦な舗装道を普通に走れていて、
コンビニに入ろうとしてちょっとした段差(坂?)が
上れなかった事がある。
結局コンビニに入らず、そのままデラに部品注文しに行ったが、
部品が届いてクラッチ交換するまでの数日間は普通に走れていた。
通勤にも使ってたし。
やべぇ、コンビニに入る坂で上れない(時間かかる)時あるわ。
タイヤが空転してるかと思ってたけど心配だな。
交換歴不明な12万キロ
良くわからんが、半クラ部分が少なくなるってこと?
パッド部分が薄くなったからでしょうが、当たりが付いてるので繋がりやすくなったともいえまいか。
タイヤが空転してるか、クラッチが滑ってるか、わからないks居るのか?
だいたいクラッチならコンビニじゃなくても、発進シフトUPの度にわかんだろ?
有り得んわ!
脳内も程々にしろや (−_−#)
何がここまで彼を怒らせているのか…
暑い熱い。
エアコンレスとか絶対無理無理。
湿度も高くて風が気持ち悪い!
ルーフがダッシュボードと同じくらい熱いんで、内張り剥がして断熱材仕込もうかと思ったんだが、
内張りはプラスチックのピンの圧入で止められてんのな。
内装剥がし道具買って、今日は終了。
キャットウォークってオーバーホールできたっけ?
中古がオークションで値上がりしてるが。。。
Egと、EgとMTの間からお漏らししてるって言われたー…
「持病だしなーw」とは思ってたが20万くらい掛かるんだろうなこれorz
>>359 エアコンレスだけど、オープンで走れば全然耐えられる
フルオープンにするの面倒だったら運転席側だけでも外すと大分違うよ
屋根付けてるとマジで地獄、直射日光くらってるほうがまだ涼しい
でも帽子とグラサンは着用してます
ビザじゃなければ充分絶えられるでしょw
そして夜も運転席側だけ外して走ってます
ビザ!
>>363 やっぱピザて言葉に反応したなw
君、ビザでしょ、別に馬鹿にしないから正直に答えな
反応する奴は心のどこかで自覚してるから反応してしまう
全くピザじゃないなら普通に聞き流せるもんな〜
ハゲ!
366 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/07/10(日) 21:06:23.85 ID:uZKHjOev
ホモ!
367 :
ヒジ:2011/07/10(日) 21:08:17.25 ID:xGYEl6xG
ピザとビザ
見分け付かない人は誰?
カプってデブは載れないでしょ
スライムみたいな奴がいれば別かもしれないけど
この車でブサ、ハゲ、デブは無理
笑われるだろ・・・・
ロリコン!
無口で感情がなくて、イワンレンドルの様だと言われます。
オヤジ以外に解りづらくてスマン。
>>371 やっぱロリコンて言葉に反応したなw
君、ロリコンでしょ、別に馬鹿にしないから正直に答えな
反応する奴は心のどこかで自覚してるから反応してしまう
全くロリコンじゃないなら普通に聞き流せるもんな〜
・・・と
>>364をコピペしてみたw
173cm90kg超のデブだけど、カプチーノ
乗ってましたよ、デブよりノッポの方が
乗りづらいとおもう、ノーマルシートが
バケットになるしwww
カプチに乗って出かけるとよく知らないオッサンに声掛けられる
殆どがじいさんみたいなのなんだがw
大抵自分は昔、ハコスカとか乗ってて〜とか自慢話してくるからウザい
しまいには俺のカプチのルーフモールとか見て
ウチのは車庫に入れてボディカバーも掛けてるからこんなに劣化してなくて綺麗なもんだよ〜とか
雨の日は乗らないで年に2000キロぐらいしか走らないから綺麗なもんだよ〜
こんなに色褪せてないし、とか言われた
ウザ悔しい・・・
オフ会?一緒に行こうとか言われたけどこんな奴らばっかなんだろうな・・・
カプチは好きだけど車オタクは嫌だな
376 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/07/10(日) 22:27:06.60 ID:2+ULcAKE
屋根はもともとヤレてたけどジムカーナし始めてからボンネットまでヤレてきた
光沢が無くて痛々しい・・・
>>375 オフ会なんて基本的に自慢大会。
気の知れた仲間同士数人で集まるレベルなら別だが、
台数が多くなるほど「どうだ〜!」と言わんばかりに
頼まれてもいないのにボンネット開ける輩とかいてウザイ。
「これだけ弄ってるぜ!」とか「エンジンルーム綺麗だろ〜」みたいな。
まあ、どういうパーツを付けているとか参考になる部分もあるが、
そういうのに興味がなければオフ会は行く価値ない。
379 :
伯爵:2011/07/10(日) 22:45:12.49 ID:0nXDMn1p
>>375 駐車場の飾りか肥やし同然の扱いは出来ませんって言いたまへ。
大事に乗ったほうがいいとは思うけど偶に変な人がいるからなぁ
本人に金掛けたほういいんじゃね?と思う人が多すぎる
劣化してるなとか失礼すぎるだろ
>>378 クローズドでやるオフ会は大好き。
冷却時のボンネットOPENで中身見てもらえるし。
いや、魅せる腕は無いんだけどね。
大規模オフでもいいとこはある。
お金に任せたワンオフ作品は参考にはなるね。
今後の目標になってみたり。
ええなぁVマウント・・・。
流石に15年も経つと外見は綺麗なんだが中身はガタきて
部品交換が多くなるな
やっぱりポンコツ自慢の方がスレ的にはいいよね。
あそこにガタが来てるだの、ここに穴が開いてますだの。
古い車だからねぇ
オフでオカルトグッズ見つけるのも楽しいもんです。
と、過剰なアーシングを施してるオレ参上。
>>381 60過ぎのオッサンに言われたよ・・・正確には61歳らしいけど。
自分のカプチは車庫保管で5万キロしか走ってないから綺麗なもんだよ〜と言ってた
オフ会に来る連中は冷凍保管してるからどれもピカピカで綺麗だよと言ってた
387 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/07/11(月) 00:24:42.70 ID:qxv7qb+w
自分もアーシングしてるけど、純正配線がボディアースに落ちているところから拾ってやれば間違いなく効果があるよ。
実験としてヘッドライト系統のボディアースからバッテリーマイナスまで2.0sqでアーシングしたけど十分に効果が出たよ
2.0sqて数字はヘッドライトの消費電力の最大値をカバーできる太さという意味合いで選んだ。
アーシングって結局ボディアースの不良ってことの裏づけだよね。
>>387 効果ってなに?387のフィーリング?
もしくは何か数値的なデータがあって再現可能なもの?
プラシーボでも十分効果は出るからね。(車じゃなくてヒトに)
根拠があるのであれば実践してみたいな。
アーシングでラジオの感度が良くなってノイズが減った。
ラジオ限定だとカプチーノ自体が感度悪いみたいだけれど、他の車だとほとんど変化無し。
アーシングしてるが何が変わったか良く分からん
アーシングして効果がないってことは
純正アースがへたってないってことだから
むしろ喜んでおけばいい
>>389 なにそれw
条件は同じなんですかw
場所、時間違えば当然感度は変わると思いますがw
私、男だけどお尻にアーシングしたいです><
ヘッドライトとか顕著じゃん
尿道にアーシングしたら彼氏が出来ました(30歳男性)
396 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/07/11(月) 21:38:00.88 ID:rkpRbmPW
僕のカプチは
ホスピタルグレード並のアーシング
純正のアースみたら、アーシングしたくなる。
もう、ボロボロ。
やはりアーシングはお手軽なので結構やってるヒト多いですな。
SEVとか給油口にぶら下げるのどうよ?
あれはさすがに、、
ノ口ジー付けてるけど効果は抜群だー(棒
>>392 同じ条件でカプとムーヴで違いました。
同じデッキを使いまわして(貧乏だから)ムーヴの方が感度良好でしたが、カプにアーシングすると
ムーヴ程でなくても感度改善。
アンテナ線の引き回しと長さが余計な事のような気もします。
>>397 俺は純正の補強以上の意味があるとは思えないからそう使ってる
でもオーディオのボリュームは付ける前よりメモリ二つ分くらい上がった、と思うw
一ヶ月の板金を経てカプチ復活!
と思ったらその日にオーバーヒート・・・
工場に逆戻りわろえない・・・
新参だけど、オーバーヒートとかすんの?やだこわい
何に気をつければいいですか?
純正水温計だけではダメれすか?
今までなったことないなぁ・・・
それでも、LOWTEMPサーモや3層ラヂエータは入れておるけど。
冷却水のエアヌキは必要だね>修理してた場合
>>398 一応突っ込み入れとく。それ、アーシングと違う。
いわゆるグレーゾーンなパーツかなって。
地面へ垂れてるアースベルトとか今時見なくなったなぁ・・・
インテークチャンバとかどうなん?
ラジエター波動水とかイオンシールとかトルマリンなんとかとか・・・w
>1、バッテリーの端子をはずす
おいっ
ただ単純にECUリセットで最適化させてるだけじゃねーか。
410 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/07/12(火) 04:31:28.57 ID:uyqovTXv
アーシングでライト明るくできるけど球がそれなりに使い込まれていると
トドメ刺すことになる。
気持ち明るくなったと思ったら真っ暗。
せつこ、それアーシングの効果とちゃう。
切れる直前や。
電球さんなんで死んでしもたん〜
この気温じゃエアコン効かねー アチー
俺はオープンで走れば、エアコンつかう必要ないけどな。
とか、嘘だろと思うくらい熱い。
ルーフが目玉焼き出来そうなくらい焼けてんのに、
オープンとか信じられん。
バイク出勤組も、今日はクルマだ。
414 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/07/12(火) 11:22:33.92 ID:eFFcjTlM
夏場は純正ルーフの方が快適かなぁ?
基本はソフトトップを積んでオープン、直射日光が強い時はソフトトップ使う。
カプチのソフトトップ持ってる輩がどれくらいいるのかね。
購入後半年も経っていないので、なるべくオープンにして乗っているが、クラクラするくらい暑い@東京都下。
オープンにしながらエアコンで冷やすという軟弱な事してても、足元は全然冷えないし背中はびっちょり……。
>>415 え?
これはレアなの?
中古で買った車に付いて来たんだけど。
あなた以外でソフトトップ使ってるカプチ乗りを何回見た?
オレは現物見たことない
夏場にオープンで走るなら
最低限純正シートは取り替えないとな…
冗談抜きで火傷しそうだもんなアレw
ソフトならんたら聞いたことすらないな
バケット買ったけど半年付けてねぇw作業も汗だくだな
オクの宣伝ですねw
68,000円は高いです。偶に3万以下で出品ありますし。
夏場も時間帯だよ。
真っ昼間はありえねえ!
てか、出先で屋根外したり付けたり
慣れりゃ5分じゃねーか!
屋根の小キズを気にしなきゃ2分じゃ!
423 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/07/12(火) 15:24:45.77 ID:JsxE+B2c
387です
アーシング前と後で、ヘッドライトテスターを使用して確認しました。
アーシング以外は同じ条件で測定しましたが、
誤差とは言いがたいほどの光度の違いが出たので効果ありと判断しました。
>>404 サーモスタットブッ壊れてたりラジエター詰っててオーバーヒートすることはよくある話
電動ファンのセンサーブッ壊れてて電動ファン回らなくてオーバーヒートするのもよくある
車買ったらまず交換したい
純正水温計は意味ない、100℃いっても真ん中だし
425 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/07/12(火) 17:00:23.76 ID:eFFcjTlM
ソフトトップどころか、オープンのカプチーノを見たことがありませんw
ハードトップだと、会社帰りに彼女を迎えに行くと、二人の鞄がトランクに入る。
そしてオープンに出来ない!
だがソフトトップの脱着は2分じゃ無理w
今はないが、
ちょっと前ならオープンカプチーノをよく見かけたよ。
「おまえ、なんで屋根開けてねーんだ」的視線を買ってに感じてた。
>>421 たけぇw
俺は1、5マソで落としたよ。でもレール加工が必要なもんで放置中
オクで高く出してる奴はなんなんだろな
429 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/07/12(火) 22:14:30.83 ID:uyqovTXv
この時期は夕方の時間が長いから6〜7時にオープン走行すると良いよね。
コッチの方は夕方曇り気味で風も涼しかった。ちょっと湿気は多かったけど。
430 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/07/13(水) 00:00:14.54 ID:HLm4hn6F
>>428 そのうち売れたらラッキー!みたいな感じでしょうかね。
さっきウチの前のオーナーに聞いたら、手放したら2度と手に入らないと言ってました。
新品で10万ちょいって。
幌つける利点って何?
トランクが空にできるってこと?
ロドスタと間違えてもらえる
誰かカプチの屋根で目玉焼きを作れるか試してくれ
幌持ってたけど手放したなぁ
なんか使い様がなかったし、組上げが大変だった覚えがある
結局2回位しかつけなかったし雨漏りも・・・。
そんな駆動式の違いで変わる?
FFなら、他にいくらでも良いクルマがあるから。
軽量FRやMRは貴重だよ。
VTECなら乗りたい。今FRだし駆動式はFFでいいや。
カプチって前だけユーノス プレッソに似てるよね
カプチのお父さん
>>438 本気のVTECは重いし、重心も高くなる。
SOHCで出してたビートの後継には合わないと思うが・・。
つか軽でVTECなんかもし作ったら
恐ろしいほど下がスカスカのエンジンになるのでは・・・
バイクでVTEC積んでるやつあったよね?あれってどうなんだろう
442 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/07/13(水) 21:43:27.56 ID:g2YFmSYt
ビニール?シートの側面にカビだらけ!!
やっぱり3ヶ月もほってたから
ごめんなさい(>_<)
>>441 そりゃ、カムチューンしたカプチは下スッカスカになるけども。
それを補うのがVTECなんじゃね?
てか、可変バルタイなら現行軽でなんぼでもあるのでは・・・
バイクのVTECは、カムを切り替えてるのではなく作動バルブ数を増減してるだけ。
低回転2バルブ、高回転4バルブみたいな感じ。
吸排気可変バルタイは、新MRワゴンくらいじゃなかったっけ?
可変ってだけなら、iのエンジンもMIVECだったな。
あのエンジンも良いエンジンだ。MRだし。MTでだせや。
エンジン真下にオイル漏れの跡が・・・
死にたいwぶっ壊れる前に整備屋持ってこう
上の方はしょっちゅうオイル滲んでるけど
下に漏れたことは一度もないなぁ
オイル漏れなんてよくあること
俺のなんかもう1年は漏れてるぜw
レベルゲージの根元とか
オイル入ってる証拠だ、無くなったら漏れない。
しかも、色合いもチェック出来てラッキーだ。早く治せ。
よくある事とわかってはいても自分がなるとショックだ・・
今朝涼しいからって、結構飛ばしたのが悪かったかな、今までなんともなかったのに..w
エボ3のOZクロノ15インチ、純正車高で車検ってOKなんでしょうか?
F6K6はオイル漏れて当たり前みたいなもんだよ
漏れてない奴のほうが少ないから
そんなに落ち込むなよw
>>452 車検はタイヤが横にはみ出てない限り何インチ付けたって通る
はず
何インチでも通るけど外径が変わるとスピードメーターの誤差が増えてアウト
456 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/07/13(水) 23:05:28.75 ID:us3iltlY
>>452 サイズ的にインナーフェンダーとかにタイヤが干渉しないか?外側は1センチ程度ならモールで対策できるけど
内側の干渉は危険だよ。
>>441 VTECはその構造上どうしてもロッカーアームを使わないといけない。他社の可変バルタイ機構は色々
上に書いている人もいるけどヘッド部分が重心高になるからね。
高回転までまわるエンジンだと低回転がスカスカになるだから1粒で2度美味しいVTECは理想の形でも
ある。もっとも一般道なら低圧ターボで低回転からトルクもりもりで十分。
>>440 VTECだと重くなるとは知らなかった。
現行軽ならクソ重くなりそうだな。まぁ新ビートは軽じゃなさそうだけど
排気音楽しそうだなぁ
>>457 VTECはDOHCでしょ?
とうぜんホンダの他の軽が積んでるSOHCと比較すると
上に色々つくわけだからエンジンが重くなる
購入直後に駐車場のオイル染みに気づいてガクブルしたもんだが、
良くみれば後付オイルブロックからのお漏らしだったので、ホッとした思い出。
俺なんてひどいときは雨の日に車の下から虹色のキラキラした川が流れてたぜ
461 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/07/14(木) 20:42:03.07 ID:TNNNtlqK
ところで
レデーガガってお笑い芸人?
徹子の部屋でデオチ爆笑
エンターテイナーだな
びっくりするほどスレチだなw
誰かブラックオルタネーターの話でもしろよ。
色白で清楚だったオルタ姉たん、僕の憧れだった
そう、あの夏までは…
昨日、カプチーノが直ったと連絡あった。
週末は、1週間ぶりにオープンライフを・・・うはっ
>>465 こんな暑い中オープンとは
お前勇者だよ
俺は蒸し焼きよりてりやきを
帽子着用前提だけど、屋根外したほうが涼しい
確かに直射日光はあるけど、走ると頬に風が当たってかなり涼しい
屋根付いてるほうが熱い
ピザでもない限りまだなんとかなるでしょ
469 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/07/15(金) 15:48:16.24 ID:q+bBfuIt
またエアコンレス野郎が湧いてきたな
エアコンレスじゃないよ壊れてるだけ
昨日早朝出発、吉野熊野をオープンカプチで走って来たけど問題無い。
10:00~15:00だけ屋根付けてAC回した。厳密に言うと、13:30~15:00はランチ。
逆に、オープン不可能な暑くてたまらない奴はどこよ?
15:00以降は奈良市街地をオープン走行だったけど、これも問題無し。
>>470 何かワロタwまぁ壊れるわな
夜に運転席側だけ外したらやたら気持ちイイ
全部は面倒や
473 :
403:2011/07/15(金) 17:10:44.13 ID:4p76hUQy
今度こそカプチ復活!
この夏は色々乗り回したいなー
でも2月に買ってそのままで乗ってたから色々弄り回したいという欲望も・・・
新しい車高調入れたいしショートアンテナ化したいしカーステもスピーカーも欲しいしほんと金食い虫だなあこいつめ!
俺のは買ったときカーステもスピーカーもなかったからオクで1000円のカーステと2000円で純正スピーカー買って自分で付けたな
でも走ってるとエンジンとかの音が煩くて音聞こえ難いからボリューム上げるんだけど
信号で止まると音デカすぎてボリューム下げる
走り出すと聞こえずらいからまたボリューム上げる・・・の繰り返しがめんどくて
オーディオ全然使ってないや
エンジンサウンドを楽しもうぜ
>>468 早朝ならそうだが、
帽子が必要な直射日光あたるような日中だと、
頬に当たるのは蒸し暑い熱風だけだ。
信号待ちで死ぬ。
>>473 その妄想に使われるべき金は全て修理費となる
〜経験者談
>>474 オープン状態で車から降りて試さないのか?
カプチのスピーカは下向きゆえ、少し離れるだけで聴こえないぞ。
その時のVol.カウントをチェック。
>>475 残念ながら4スト3気筒、楽しめるようなエンジンサウンドでは無い。
>>478 K6Aの音は結構好き
6000rpmくらいまではなかなか迫力ある
それ以上が官能的じゃないのでダメだけど
まぁ、しょうがないね
ハイカムとかエキマニ交換で少しは良くなるかな?
F6Aはアクセルベタ踏みで6000ぐらいまで回すと音が変わるのが格好良い
>>479 弄りたい気持ちは理解出来るけど、それ程クロスもしてない5Fでは
逆にトルクを太らせる様なセッティングの方が体感とは裏腹に速くなる。
これはヨシムラスズキでもそうだったが、体感とTimeは繋がらない。
高回転高出力は自己満だけ。
by ゴッドヨシムラと直接会話した男
確かな結果なんかより乗っててワクワク出来る自己満足のがずっと良い。
まぁ価値観の違いだね。実のある速さ至高主義。
カプスレで速さを語られてもねぇ・・・
クロス入れてるけどデカイサーキット向けなんだなぁと思ってみたり。
ミニサ位だと13にするべきか・・・ローギア使用するのはチト辛い。
急にフレームの錆具合が気になったので調べたいのですが
どういう方法がありますか?
>>486 要所を目で視認する以外に方法があったらこっちが知りたい。
とりあえず馬かけて下に潜る
そして見なかったことにする
カーペットを剥がすのは
精神衛生上よろしくない場合が多いのでおすすめしないw
じゃあ、現実から目を逸らすことにしよう。
それと
<<487
<<488
レスありがとうございます。
492 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/07/16(土) 01:14:00.07 ID:AQJhYyrV
最近運転席のシートしたが錆びてきた
錆取りしなくちゃ
493 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/07/16(土) 01:49:47.71 ID:pbw56kkD
世の中知らないほうが幸せな場合があるから。
赤錆を黒錆にする溶剤とか。
錆びとりの花咲Gを使うとか。
助手席ドアに十円キズかまされた。
怒りよりもへこむわほんと。
1日オープンデーというものを流行らせて見たいのだが
どうだろう
賛同してくれる奴はいるか?
いないだろうな
ゴノレゴが仕事しやすくなるな
>>496 エアコン壊れててエアコン使えない。でも帽子とグラサンしてれば
真夏の昼間オープンはピザじゃなければ平気でしょ?
とか言ってるヤツなら賛同するかと。
カビくさいからオープンデー。
今日ホーン配線が根元からブチ切れたんで修理するためにステアリング外したんだ
そのとき気付いたんだけど
カプチってステアリングコラム上下だけじゃなくて前後に引き出したりできるのな
知らなかったよ、感動した!
501 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/07/16(土) 15:50:15.44 ID:XRL6TUX9
上下→チルト
前後→テレスコ
これ豆な
スズキはジムニーのフレームの上に乗ってるボディー変えれば
FRのオープンスポーツが・・・・
でも車重が1トン・・・
実際ジムニーにカプチーノのボデーを載せた人がいたな
>>500 マジで!?何回も外してるけど気づかんかったw
やってみるぜっ
やってみな
驚くぜ?
ディープコーンステアリング要らずだな
>>505 後期にはついてなかったキガス・・・
>>506 いや、ディープコーン自体がカッコイイのではないかと。
そういう自分は延長ボスなんだけどね。
後期にはテレスコ機能付いてないの?
まぁ前期には使えないウィンドーロック無いからおあいこだなw
ボンネットがなんか出っ歯です。これを補正する方法の事例とか無いですか?
フロントバンパーとの隙間が大きくてどうも気になる。
フロントバンパーが下がっているとも考えられるけれど・・・。
ボンネット先端をえいえい押してもしなるだけでまあ曲がりませんw
あと、トランク、閉めた状態でガタガタ遊びがあります。これの調整って
どうやるんでしょうか?
>>509 ライトとはスキマないの?
ストライカー付近の取り付け穴を見直すとか。
まぁバンパーが下がってるんでしょうが。
トランクフードに回して調整するゴムついてね?
それでもガタツクならゴムの接地側に更にゴム板を敷く。
つか前後そんな状態のカプって歪んでね??
それは事故車だな
トランクのロック部分とボンネットのヒンジで調整できる
あとライオのすぐ後ろに変な形したゴムが左右に1個ずつ付いてるので
回すと高さを調整できる、これはトランクも同様
513 :
509:2011/07/16(土) 23:25:22.57 ID:vO3/HeoB
サンクス。
トランクはどうにかなりそうかな?。やってみるっす。
ボンネットの出っ歯はやっぱバンパー下がりかなあ。
ボンネットを押して閉めてるとこうなるのかな?とか思ったんだけど、
他のカプチ見てもそれほど出っ歯になってないし。
ライトとかバンパーのラインとか建て付けを見ると、ボンネットが出っ歯に
なってるように見えるけど、比較したわけじゃないしなぁ。
どっかのOFF出てみるかなあ。
514 :
505:2011/07/16(土) 23:29:18.84 ID:yP07xqMK
>>508 トランクオープナーがあるから後期の圧勝なのではw
>>515 トランクオープナーは前期にも後付出来るよ。
前期も後期もカプチなのに、勝ったとか負けたとか議論のレベルが低すぎる。
いや、会話の流れからして
俺はいい方乗ってるお前らはカスだぜえええええ
てハナシじゃないだろ何いってんの?
オプーナを買う権利を(r
チルトは標準でテレスコは注文じゃなかったの?@前期
窓ストッパー(?)は知らない内に押して助手席モーターが壊れたと焦る装置。
中央にボタンがあるカプチに必要なんだか・・・
テレスコって標準で付いてないの?なんか得した気分
ウチのはトランクのキーシリンダーのシャッター閉まらなくてそこから雨漏りしてたんで
キーシリンダー交換しようと思ってたけど意外と高く、キー2本持つのも面倒だから
キー穴は蓋で塞いで後付けでトランクオープナー付けちゃった
自分で付けたから4000円だったな
こうして壊れるたびに色々変えていく
520 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/07/17(日) 00:18:47.22 ID:3kO9K7m2
銀行とかの駐車場にある車輪止めにバンパー引っ掛けて乗り越えると、
バックしたときにさらに引っかかって酷いことになる。
チルト&テレスコ標準@11R
チルト標準@21R
エアバッグ付きはチルト&テレスコもなかった希ガス
ちなみに11Rは輸出用のリアフォグスイッチが付けられる
運転席側のpw終わった・・・
下がるけど上がらなくなった\(^o^)/
>>522 追加で11Rリミテッドと21RATのパワステ付きはチルト&テレスコなし。
>>524 気をつけろ〜いきなり死ぬぞ〜
ワイヤーぷっつんしちゃったのかな・・・
assyで3諭吉・・・高いよママン。。。
とりあえずダメもとで
スイッチをバラしてみたら
あっさり治る場合もあるぞw
とりあえず内張り引っぺがしてみた。
とりあえずモーターは生きてるみたい。
動かしてみたら、ちょびっとは上がるけどそれ以降全く上がらない場合はやっぱ中身がイカれたってことかな?
>>527 ありがとう。とりあえずダメ元でスイッチバラしてみるw
股間はオープンにするなよ
>>523 俺も運転席側が上がりづらい
ガラスの位置調整したら多少は良くなったけどまたダメに、、
上げる時はスイッチ+手で引っ張ってるよ
チルトテレスコなんて、ドライブインフォメーションを妨げるだけ!
とか言ってみる
>>532 もともと運転席側が上がりづらくて、グリス塗ったりしてごまかしてたけどもう限界なのかな・・・
ガラス位置調整ってのは、全閉位置・角度をちょうせいするって事かな?
535 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/07/17(日) 13:40:18.74 ID:DE5G7kG2
今日Cでオープンにしてたんだけど
信号待ちでいつものノリでメリーさんのひつじの曲に合わせて”ちーんちんシュッシュッシュッ”
て歌ってたらオープンだったの忘れてて
信号待ちしてた女子高生に笑われちゃったよw
>>535 それABCスレで書いたの俺だわw
なんだ、気に入ってくれたのか
>>534 グリス塗っても1日もたないよね
上にあったスイッチ確認しようかな
調整はそうだね。でもめんどくさいし何故かまた鈍くなるんだよね
スイッチバラしてみた。結果は変わらずだった。。。
んまぁでもこれで原因がレギュってわかったし、大人しく部品注文しますかね・・・・
>>537 グリスはほんとその場しのぎにしかならないね〜
ありがと。次ガラス調整やってみるわ。
PWが上がりづらい方々、バッテリーは大丈夫?へたってない?
一応念のため言ってみた。
>>538 素朴な疑問なんだが、真っ黒な手で2chやってるの?
ガレージと手洗いが近い、良い環境なの?
私は、徒歩3分月極なんで両方無理だな。
アーシングすると良くなったりする
ガラスのゴムに何か塗ると滑りが良くなって窓が上がりやすかったりする
後付けのキーレス付けてないよな?
>>539 そっか。大元のバッテリーもか・・・
少し前に電圧計ってもらったときは正常だったけど、また計ってみるわ。
>>540 コンソールを外してきて家の中でやってた。
>>541 アーシングってやったことないんだが、やっぱ意味あるのかな?
キーレスはつけてないよ〜。
窓の上がり具合、シリコングリースで今のところ2ヶ月改善中。
窓ガラス全開にして溝にシリコングリーススプレーをスパーっと吹いただけ。
洗車後とかにオイルのにじみみたいなのできるけど、窓がスムーズに
あがるプライスに比べれば・・って感じ。
ガレージ付きの家が欲しいぜ
>>544 ガレージ付き1LDKアパートはどうよ?下がガレージでその上に部屋がある。
月の部屋代がガレージ無しの普通の1LDKアパートの倍くらいだけどなw
俺札幌で車庫付き2万円の部屋に住んでたぞw
>>545 昔1Fで店やってて2Fが住居で
今は廃業した古店舗、みたいな物件な
商店街とかで
そういや次回のビフォーアフターがそういう家だったかな
貸し倉庫借りてそこに住めば良い
車と一緒に寝られるなんてハアハアもんだろw
549 :
544:2011/07/17(日) 22:51:14.35 ID:b/C9GKiu
ガレージがある一軒家最強だよね
車とバイク、工具置きたい。バイクも盗難されまくったから…
頑張って働かなきゃ。それか田舎行くかだな
うちも以前PWが途中で止まってしまう症状が出てグリスアップやら何やら試したが一向にダメで、
モーターを分解してみたら、軸ブレのせいで負荷がかかったときにギアが噛んで止まってた。
ヤフオクでモーター取り寄せて交換したらバッチリ復活。
モーター系も10年10万`ってトコですかね?
ブロアが逝った時は曇り取れなくて焦った。
ところで、K6の始動性悪くなってきたんだが、スロポジ異常なん?
552 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/07/18(月) 20:33:04.74 ID:lR2/OiX5
みんなのPWへたってますね
自分は10万キロ突破していますが助手席が若干遅いくらいです
水温センサーか吸気温度センサーか燃料ポンプ
>>553 サンクス。
センサ異常だとフェイルセーフで濃い目かにゃ?
アクセル開き気味でかかる程度なんだけど。
そういえばエアコンON時のスロー最悪・・・
みんなPWかぁ
俺のはH4の12万だしなぁ。まぁ遅い遅い
スイッチかモーター(レギュレーター?)が一般的原因かな?
556 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/07/19(火) 00:28:20.60 ID:CnpGvOLY
>>555 シリコンスプレー吹いて速くなるならガラスラン(縁ゴム)の硬化によるすべり不良が原因の可能性大
しかしゴムは高い
>>556 なるほど、ゴムは考えてなかったわ。
グリス塗ると一時的に復活するね。やっぱ高いのか、うーむ
>>549 梅田徒歩県内の一階ガレの1DKですが7万/月だったので飛びついてしまったw
めちゃボロいのは我慢と思いつつも、仕事から帰ると室温が38度とか死ねますw
関電ごめんって感じですわ。
>>557 去年ガラスの淵ゴム買ったが、片方で8000円ぐらいしたよ・・・
>>558 日当たり良好で最高だなw
どれくらいボロいのかは分からんが、ガレージ付きは羨ましい。
>>558 安い!羨ましいわ
探せばあるものなのね
38度は死ねるけどw
>>559 8千でスムーズになるならやりたい。交換は大変だった?
明日はエアコン修理のためカプチたん預けてくるぞー。
コンプレッサー、その他モロモロ交換で10諭吉近くかかるけど、通勤車で夏場エアコンレスは死ねるw
563 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/07/19(火) 19:29:20.10 ID:Ra8gc0kz
おれ去年エアコン修理したけど普段はほとんど使わない
雨降って窓が曇ったときくらいかな
>>561 交換は窓ガラス外さないと辛いな、外せば楽
俺は窓ガラス外してやった
このあたりで11Rのリビルトコンプレッサ使って修理した奴が現れて、
かかった総額を書いていく筈なんだが・・・
>>562だけど、リビルトだよ〜
リビルトコンプと、コンデンサやらパッキンやらでもろもろ部品代が大体8万弱かな。
工賃込みで\95,000。
ちなみに工賃は普通の店だったら\25,000ぐらいはかかると思う。
>>564 ガラス外しかぁやはり手間はかかるね…
ゴム痛んでるか見てみる!
エアコン効かなくて中古のコンプレッサーに変えたら少し復活。昼間は効かない。夜ならなんとか
状態が万全ならこの季節でも効くもの?
>>568 修理から帰ったばかりのエアコンだけど、
35度超え灼熱地獄な昼間で、30km以上速度がずっと出せていたら涼しい。
駐車場とかで止まってたら、フロントガラスに日よけとか置かないと、熱さに耐えられない。
走って回してると効き良いよね
アイドリングだとちと弱い
回したら回したでコンプの負担が気になるけど
エアコンって一年通して使った方が壊れないのに
殆ど使わないで壊してるやつが多いな
それで大金はたいて修理してもまた使わないんだから…
カプチのラジファンって電動?エンジン駆動?
>>570 良く見るコンデンサとラジエータの隙間埋めるとちっとは変わるかも。
持論だけど、隙間埋めた方が水温にも優しいと思うんだよね・・・。
神奈川だが、今雨が物凄いことになってるんだ・・・
物凄い雨音で寝れないw
青空駐車なんでハーフボディカバー掛けといたけど雨上がったら色々湿ってるんだろうな
台風が来ると神経が減る
足元からのエアコンが冷えないのは何故なんだぜ!
センターコンソール熱すぐる。
先週末の昼間に、生駒を普通に登ってるだけで水温110度弱って何か変ですよね。。
水温100℃越えること自体おかしい
エンジンブッ壊れるよ
デッカイラジエター交換 21Rのシェラウドと交換 アルトのファンとモーターに交換
これくらいすればあるいは・・。
>>569 猛暑でも効くんだ!
カプチにそんなポテルシャルがあったとわw
やっぱ中古のコンプレッサーじゃダメだわな
この夏は耐えて来年かな(;^_^A
>>578 いや、普通ノーマルなら100℃越えないから
でもノーマルの水温計だと
100℃前後になっても針が真ん中辺だよねw
俺も100度超えはみた事ないけど、100度近くなるから保険でスズスポのハイプレッシャーラジエターキャップつけてる。沸点上がるらしいから沸騰からのオーバーヒートの心配はないかな。ハイプレッシャーのデメリットは知らんけど大丈夫だよね?
ローテンプサーモって循環時期早めるだけって事は走ってあったまっちゃえばいらなくね?
高圧にしたら当然ラジエターホースがヘタるのが早くなるよ
まぁ異常があれば見た目にすぐわかる部品だから
まめにチェックしてりゃ問題ないだろうけど
>>582 ハイプレッシャーキャップのほうがいらない
本来オーバーヒートするべきところでしなくなるわけだから
症状の発見が遅れて悪化を招くだけじゃねーのか?
街乗りでは百害あって一理くらいかない気がする
オーバーヒートで蒸気もくもく
ホースorラジエターからのクーラント漏れ→もくもく
街乗りなら純正圧が良いのかな、夏だし交換する時どうせならって買ったんだけど。
冷却系ホースのジョイント部分とかホースから冷却水漏れやすくなるよ
特にカプチみたいな古い車は余計に弱い
街海苔ならキャップもサーモも純正が良い
純正で水温がヤバいなら冷却系がおかしい
>>576 それは何かヤヴァい様な気がする。
自分のは、センター熱くないし、水温計も小さく上下するけど安定。
ACも良く効く。
サーモスタットって、10〜15万km位で固着しちゃうんだそうな。
このとき、開いた方で固着すればあまり問題ないけど、
閉じた方で固着しちゃうと大変なことに…。
自分のも確かに開いた方で固着してた。
通りで冬、水温計がピクリとも動かなかった訳だ orz
>>589 違うクルマで閉じて固着した事があるけど、やたら燃費がよかったw
高圧キャップはホース破れとかホース接合部からの滲みが酷くなるよ。
ローテンプサーモもサーキットとか走るのでなければなにかの流用の76.5℃開弁タイプがいいね。あとはクーラントを高性能タイプにする位。
間違ってもラジエータークリーニング液を投入するのはやめとけ。詰まる可能性大だから。
自分は21Rシュラウドにワークス用11枚羽にモーターは純正のままかれこれ5年近いがモーター大丈夫だよ。ファンも回り出してもすぐ止まるから効果はあるんだと思う。
シュラウドとかファンとか強化すると温度が下がるのが3秒ぐらい早くなる
だけど、冷却系おかしいとすぐ100℃に戻る
水温高い言ってる奴は冷却水ライン詰ってるとかサーモがイカれてるかヘッドガスケットが抜けてる
サーモスタットは10万持たないのが殆ど、特に冷却水の交換をサボってると錆びて動かなくなる
マメに交換してれば長持ちはする
冷却経路の清掃はエンジン掛けた状態でラジエターのドレンコック取ってラジエターにホース突っ込んで水全開で流すのが良い
>>592 >冷却経路の清掃はエンジン掛けた状態でラジエターのドレンコック取って
>ラジエターにホース突っ込んで水全開で流すのが良い
サーモ外してからでないと水が廻らないのでは、とツッこんでみる
エンジン掛けながらって書いてあるじゃん
よくわかんない
>>594 エンジン掛けてても(水道)ホースの水全開で流してりゃサーモは閉じっぱなしだろ、
とツッこんでみる
サーモ取らなくてもすぐ水回るよ
というか本当に水を全開で流さないと純正の水温計振り切れちゃうよw
さいですか
十分に暖まってれば一回抜いて新しい水入れてもサーモ開くくらいにはなるでしょう。
俺は抜いて閉めて水道水入れて回して抜いて閉めてクーラント。で終了したけど。
一回すすいだ感じ。
水道水入れっぱなしは思いもよらなかった。
そうか、そうすれば気が済むまですすぎ出来るのか・・・。
はい。
いつもサーモ外すのが面倒なのでエンジンかけてドレンから水抜き>
水道水満たす>しばらく待つと温度上がってサーモ開く>水廻る>2,3分放置>
繰り返し、で行っております。
あなたのおうちの水道からは70℃のお湯が出てくるの?
いつもってそんなに掃除しなきゃダメなもんなん?
ところで仕上げのエアヌキ方法伝授キボンヌ。
・ふた開けてフチの様子を見ながら水足し(一気に減ることもあるけどあわてずに)
・ファンが回る
・ファン止まる
・ファン回る
ここで一旦停止
・冷めたらもう一度起動して完了
こんな感じでやってるけど。
>>601 最後の一行が余計なんだよ
冷却水はフルで5リットル近く必要で常に水流しても経路の水なんてすぐに入れ替わらない
だからホース突っ込んで水全開にしてもサーモ開くぐらいの温度にはなるよ
ちょっと油断して勢いが弱いと100℃超えそうになってビビるけど
ちょっとゆとりだなあ
サーモはエンジン全体の温度を関知して開くわけじゃないんだよ
サーモ付近の水温をお検知するのね
でもあなたのやり方で水が廻るならとてもメンテが楽ですね
信じるヒトはやってみよう!
さいですか
カプのサーモはどこに付いてるの?アッパー付近?だったら
アッパー->ラジへ暖かいクーラントが回るでしょ?
アッパー、エンジン側のクーラントが設定温度になればサーモ開くんだよね?
だったらうまくロアからエンジンへ吸い込まれればエンジン内で暖められて・・・・
ドレンから出る水量以上の水量をラジ入り口から入れれば良いんだろうけど、
なんかやっぱ心配だな。
やってみっかなー。
中古買って5ヶ月。エンジンコンディショナー系はかなり実施したので、そろそろ
クーラントでも変えようかと思う今日この頃。
なぜかブレーキフルードは新品同様。
ちなみに、クーラント洗浄剤って効果ある?
気分的には使ってみたいけど、デメリット知りたい。
まあ、やってみて。
すっごく汚い状態で入れると詰まる
ラジエターの洗浄って、やけどしそうなんだな。
お店に任せよう。
>>604 底辺整備士の経験からいうとその方法でしっかりサーモ開いて水廻るよ。
やらないでそんな言い方ないんじゃないかな?
横槍ですが冷えた水で閉じないの?形状記憶合金なんたらじゃないっけ。
よく分からんが。
ロウソクの(まったく同じじゃないが)ロウでしょ
自分はドライビングばかりで、メカは苦手なんだが
その役割を考えると、サーモスタットや水温計は、クーラントがエンジンを回った後の位置じゃないのか?(ここが違ってたらスマン)
だとすると、どんな冷水を使おうが、想像を超えた熱さ(火傷しそうな)で出て来るよ。
615 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/07/21(木) 10:33:42.75 ID:/irNAiqD
プラグコードって何処も一緒なの?と突然言ってみる。
ツッコんでみるの人かw
話題変えたいのか?
>>614 そう、サーモスタットは出口側に付いてる
ロウ・・テンプサーモ!!(チラッ
619 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/07/21(木) 16:20:03.78 ID:/irNAiqD
>>616 うんにゃ、そん人とは違う。
ただ、古すぎるプラグコード変えたいなーて。
620 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/07/21(木) 19:50:33.22 ID:HwjN/rIE
クーラント液とか車検ごとに交換してもらってるので
充分じゃないの?
じゃあ、エンジン側が熱ければ開くじゃん?たぶん。
そういえば、暖気時はラジ側は冷えてるんだもんね。で、エンジン側が許容超えたら
サーモが開いて流れが始まる。その温度はエンジン側。
下側から吸い込まれるから、エアかまない様に十分水が追いつくように入れないと
いけないっぽいのが技かしら?
水道なら下から突っ込んだ方が早そうだな。
622 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/07/21(木) 21:36:30.91 ID:/Y4223ZT
LLC交換はラジエータキャップのところに
大き目の漏斗を挿して
LLC入れて回せばいい
(じょうごに水が入っていたらエアは噛まない)
2回電動ファンが回った後エンジン停止して、キャップをつけてから再始動して
また電動ファンが回ったらエンジン停止して冷ませばok
ローテンプサーモだのハイプレッシャーキャップだの言ってないでオイルクーラーつけろよ
死ぬほど冷えるぜ
オイルクーラー、バンパー変えないと付けるとこないよね?
624 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/07/21(木) 21:57:14.65 ID:/Y4223ZT
純正に穴あけちゃえ!
オイルクーラーって、付けたらオイル5Lくらい入れなきゃいけなくなるんじゃないの?
>>625 ドレン抜いたぐらいじゃOILクーラー部分は交換できないから同じ量かと。
純正バンパー、見た目は好きなんだよなあ。
穴あけかあ。
ここ見てたら心配になって車検の作業所見たらLLC交換してなかったよ、、
交換は当たり前だと思ってたけど。
暑いし早めに変えるわ(-o-;)
クーラントなんて3年に1回くらいしか代えないぞ俺・・・
それでもラジキャップ開けたら中はきれいな色してるし
ドレンから変なもんが出てきたこともないがなぁ
今夜は涼しいねえ、秋みたいだ
明日も仕事だけどドライブ行っちゃおうかな?
LLCはマメに交換しないとエンジンブロックの水路が錆びて取り返しのつかないことになるぞ
それはもう錆びちゃってる、もしくは錆びかけてる場合のハナシでは
ノーマルであればクーラントが指定してる寿命より早く替える必要ないと思うがなぁ
今時の車じゃないから10年無交換のとかは入れる気しないけど
ついでに聞いてみたいんだけどお前らクーラントって何入れてる?
俺前の前の車からずっとデキシクール一択なんだけど
ビリオンってところの買ってみた。
その後ググってると、オベロン?だかのがHKSのと比べて-10℃とかって
インプレがあった。
クーラントでそんな変わるもんなのか?
今日は寒いね
オープンで出発したけど、途中で屋根付けてヒーターまで掛けたよ。
現在、信州のとあるSAで再びオープンにするか悩み中。
>>632 LLCには冷却水ラインが錆びないように防錆機能が含まれてるんだけど
劣化してくるとその性能が落ちてただの水みたいになるんで交換サボってるとどんどん錆びるよ
んでその錆が冷却水ライン上で詰る
まぁ車検ごとに換えてれば問題ないと思うけど、俺は1年ごとに交換してる
出張で東京に着いた。
なんでこんなに寒いんだ、車じゃないけどオープンにしたいわ!
今日のオープンは寒くてトイレ近すぎる
カプチーノ全走行800km:11h:燃料37?
トイレ9回
食事2回
オナニー3回
072回
オカズさえ変えれば何度でも出来たあの頃…
飛ぶという概念がなくなった今・・
どこまで引っ張るw
カプチーノで高速PA入ったらいつもカプチーノ飲んでる、シナモン入りのやつ
「カプチーノというより、エスプレッソじゃね?」
競馬ではジョーカプチーノを応援してる
カプチーノに限らず。ミル挽きコーヒーだっけか?
かなり好み。
いつぞやのTVの戦略の取材だかで、高速PA、SAにしか設置しないとか云々。
他の場所にも欲しいぞ。と。
通勤半額始まった頃は、飲む為に高速使ったのは嫁には内緒だw
あなたのためにドリップ中♪
うちなんかネスレのコーヒーメーカーで毎朝カプチーノ飲んでるぜw
今日、試飲してきた。
パーシモンの香り付き。
ちょっとウザイかも。
どうしょう。惹かれてはいるんだよね。
652 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/07/23(土) 21:53:42.58 ID:CwvUylup
カプチーノのラジオネームでFM放送に投稿してみたら
けっこう読まれる(^O^)/
ステッカーも貰ったよ
えっ!?
ヤロメロ?ラジアメ?
老いる漏れで修理に7万漏って枯れるおいらに心温まる罵声を浴びせてくれ。
今日デート中に動かなくなりレッカーしてもらった俺にも頼む
>>654 7万かよ、意外に安いな
どうせついでにタイベルとかウォポンも交換するんだろ?
毎日騙し騙し乗るよりバリっと修理したほうがキモチイイ
>>655 ざまぁwwwww
658 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/07/24(日) 14:50:20.32 ID:DYgp+Az/
サビ穴ェ…
>>657 ざまぁって…
「カプちゃん早く直るといいね。また連れてってね」
なんて言ってくれる彼女かもしれないじゃない
実際どうよ?
>>655
>>659正解
俺もすっかりリア充ばいヒフヒヒ
ファンベルトが切れてた。皆さんもご注意を
爆発しろ
最近、ビート後継話にまぎれてカプチーノ後継の話が出てくんだが、
そんな話あんの?
僕の彼女はカプチだけ、金のかかる女だぜ・・・
>>660 なんでストッキングで代用しないのか>ファンベルト
プラトニックな関係だったら「やだカッコイイ」という印象付けとフェチアイテムがゲットできるというのに。
>>662 ウチのは愛娘だと思っています。
上に乗ってるけど。
>>655 よかったな。プーリー脱落で大惨事になれ
>>661 どうせ新旧カプチ比較して旧型がいいって結論になるのが見えてるがなぁ。
ろくなのが手に入らないくらい追い詰められれば買い換えるかもしれないがよ。
>>664 確かに。
現カプチはバブルの産物だからほとんどが専用設計。
仮に後継車が出たとして、衝突安全性基準をクリアーするため重くなるのは必至。
シャシーも何かの車種を流用する事になるだろうし。
軽いボディーを生かした軽快な走りがカプチの良いとこ。
それがスポイルされるようでは・・・。
>>660 カプチにファンベルトなんてないと言ったらダメかな?
オルタかエアコンか知らないけどベルトなんてその場で交換しろよ・・・
そしたらきっといい気持ちだぜ?
いまだにストッキングでベルトの代用が出来ると思ってるバカがいるんだな
それ以前に今の女はストッキングなんて殆どはかねーし
ガーターベルトだよな。
ファンベルトないとか初めて知ったwどうやって回ってんだ?見てみるわ
妄想カプチオーナーが紛れ込んでる?
まぁ指定整備記録簿にもファンベルト、クーラーベルトって書いてあるしな。
673 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/07/25(月) 14:52:57.85 ID:4ZW5GHH1
>>670 君のカプチは電動ファンじゃないのかい?
あえて言うならオルタネータベルトとコンプレッサーベルトかな
クーラーベルト無くてもオルタへのベルト(ファンベルト)さえあればうごく・・動くだけならな・・・。
ファンベルトも無くても一応動くがバッテリーがものすごく消耗する。
タイミングベルトだけはしゃれになんねーな。
まずは水温上昇の恐怖だな>Wポンプ停止
>>673 あ、なるほどw
思ったらファンまでベルトがある車見たことないな
ファンベルトって言葉よく聞く様な
ハズカシ(/o\)
funbelt?
ファンベルト切れちゃうとダイナモが回らなくなるからエンストだよ
クーラーくらいなら止まってもいいけどな
昔オープンでデートに行って
途中から雨が降って、でも大渋滞に巻き込まれ
仕方ないから傘さして家まで帰った
という話を聞いたことがあるが
そんな経験した奴っている?
今時ダイナモついてる車なんて殆どない
(ついてるのはおもいっきりの旧車)
ダイナモとオルタネーターは違うぞ
(えっそうなの?)
682 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/07/26(火) 00:32:31.62 ID:yzB16d2b
ダイナモ→直流
オルタ→交流
交流のほうが効率がいいため現在ではオルタしかない
>>679 トランクにコレクタタンク積んでなければ外した屋根を積んでるハズ。
完全にハードトップ積んでる(ドロップヘッド?)OPENなら分からんでもないけど。
最悪タルガぐらいには直ぐに戻せるし。
ほぼMTばっかな固体なんで傘さして運転って出来ないと思われ。
でも、MTでも飯食いながら運転するでしょ?
ヒント:デート中
原チャリ程のスピードでも、風圧で傘なんて持ってられないのに
これまた酷い脳内妄想虚言癖だな。
何がヒント:デート中だ。サッサと氏ね。
そうカッカするなってw
何がヒント:デート中だ。爆発しろ。
何がヒント:デート中だ。サッサと直せ。
なんというリア充叩き
NTR目指せばイイジャマイカン。
昼間のエアコンの効きが微妙
コンプレッサーは2年前に変えたのだけど。
皆さん何かよいアイデアないですか?
>>691 あきらめろん
>>690 NTRって何?
>>683 先週、天候のせいで、1日にオープン?クローズを3回ずつ計6回やったけど
慣れればPWとRG(リアガラス)を準備後、ポン×3と仮置き、後は運転席からカチ×6
突然の雨でも問題無しだったな。
>>691 似たような感じ
素直に修理逝け
配管継ぎ目とかの漏れじゃないか?
今の新しいガスには添加ガスとかあるけどカプチみたいな旧ガスにはないのかしら?
>>691 アイデアではないけど、内気循環と外気導入を切り替えるフラップを動かす
レバーがグローブボックスの後にあって、これが壊れていることがある
(オレのは壊れてた)
このせいでずっと外気導入になっててエアコン効きが悪かった
グローブボックス外すと確認出来るよ
ちなみに風の音が内気煩い、外気静かで切り替え判断できる。
エアコンのエバポレータの清潔を保つ為、停止前にエアコンをオフに
すると良いと思う。エバポの水滴を外気導入で飛ばして、冷気が
出なくなったら終了。
どんなもんでしょう?
今日カー&ドライバー立ち読みしてたら
ミニのクーペが載ってたんだけど、次期カプチっぽいスタイルだったな
スズキさん!ホンダがビート、ダイハツがNEWコペン、ときて
ミニやルノーなどの外車が熱いけど、まだダンマリを続けるの?
長く使うって狙いでは、
先の使用後乾燥。
出来るだけ低回転で使う(高回転時にOFF)。
週一で必ず使う。
とか、他には?
どこのビートだ?
電磁クラッチがあるから高回転は平気だと思ったが。
車検毎にガス・OIL入れ替えとかどう?
修理代の確保。
>>698 いやいや、より負荷を減らす為に自分でON、OFFとか、
高回転使う時はOFFを心がける(俺はそうしている)とか。
>>696 その前に庶民がツーシーター買える様な状態じゃなくなる件。
アルトやマイティーボーイみたいに安い車が出てくれればあるいは。
ウチは中古の軽を多頭飼いで十分満足なんだけどね。
大体
>>700を心がけてるが、
18マンkmコンプレッサーいかれてませんわ。
概ねその通りだと思う。
パワー的な意味合いで廻すときにはエアコン切ってるけど。
プーリーの大きさ変えて回転遅くさせるってのは聞いたことないかも。
>>703 速度パスル拾ってるんかな?
上限・下限設定あればエコ部品として売れるかも。
エアコンレスとの人とか
エアコンほとんど使って無い人が出てこないな。
ラクール・・(ボソッ
うちのカプチ、先日20万km超えたけどエアコンは修理歴無しで普通に冷えてるぞ。
ガスは何回か入れたけどね。
エアコンは人乗せた時か曇りが酷い時以外使わないよ。
親の普通車ばっか乗ってて初車がカプチだからエアコン点けた時の走りにくさが我慢ならないもん。
キターw
フルチューンのカプチーノ誰か売って下さい
物によっては100万以上出します
100万あったらフルチューン出来るとおも。
わかりました。まずは100マン振込んで下さい
>>708 ぜひコツを伝授・・・・
でもガスは減るって事?
人動ターボタイマーとしてエアコンオフして送風してれば長持ちじゃね
そしたら次はエアコンのツマミが壊れますw
718 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/07/27(水) 21:05:11.92 ID:A0aMe9sE
>>715 708だが、コツってほどの事は特にないかな。
まあ、今までやった事といえば、ニューテック(だったと思う)の
エアコンブースター?みたいなやつを4年くらい前に入れた。
(エアコン使用時のパワーダウンを抑制するという添加剤的な物)
あとは、エアコンのガスを2〜3年に1回補充している位かなぁ。
真空引きして総入れ替えとかせず、単純に補充しかした事無いよ。
ガスが減るかどうかと言われれば、ガス残量メータが
あるわけではないから分からんw
ただ、H4式なんで古い車だから、徐々にガスがどこからか漏れて
減っても当然だろうという考えから定期的に入れてる。
ちなみに、基本エアコンボタンONだから
送風のみは殆ど使用したことないw
エアコンのツマミもしっかり現役ですwww
それ欲しい、、
しかしR12用なんてあるだ。探す!
>>719 ガス補充するときメーターの圧力でガスの量わかるじゃん
ちゃんとした店員ならガスが減ってなければ補充しないから
やはり漏れているんだろうね
ただスタンドの場合はガスが減ってなくても無理やり入れるから注意
723 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/07/27(水) 22:37:02.42 ID:kdqtDpar
エアコンはエンブレのサポートに使う。
あとは週に1回はコンプレッサー回すようにしてる
普段は使わない
いや、使いたくない
>>712 フルチューンってどんなステージで使うの?
使う場所でチューニング内容違うからね
おれジムカ仕様
725 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/07/28(木) 00:08:10.63 ID:3OV7aoT1
メーターはもちろん2週目
リミッターカットしてみた。
メーターの針が真下までいっちゃったよ・・・
しかしやっぱカプチって速いね〜
>>723 足:GAB&テイン
ブレーキ:ウインマックス
LSD:クスコ2w
タイヤ:ネオバ
オイラはこんな感じ。
ネオバはちとグリップしすぎ。
728 :
712:2011/07/28(木) 00:35:19.15 ID:bCJoBu6S
>>723 走るステージは筑波クラスのサーキット7割、街乗り3割
150PS以上、足廻り強化、白ナンバーでも可
さすがに150PS以上ってのは欲張りすぎかと。
書類なしなら探せるかもだけど。(軽耐久車両とか)
150psを街中で使うのは勿体無い。
つか乗りにくいと思う。
1400kg300PSなら普通に乗れそうだけどね。
そんな簡単な話じゃないか。
>>728 13B-Tを積んだ車両がどこかで有ったような
そこまでキンキンに弄ったカプチを100万そこらで手放す奴なんて居ないだろ
そもそも弄る奴は手放さないし。それで条件150馬力とかもう釣りとしか
733 :
712:2011/07/28(木) 01:14:31.40 ID:bCJoBu6S
>>729 やはり欲張り過ぎですか
普段使いの車があるので乗りにくくても構いません
>>731 kwsk
>>733 確か何処かのショップのデモカー扱いだったと思う。
でも、パワーが有り過ぎてクロスミッションは飛んで、
プロペラシャフトが捻じ切れたらしいよw
ターボ外しても純正デフが割れた。 と言う話しを聞いた事が有るだけで、
現物を見た事は無いんだ! ゴメンね
>>733 でかいサーキットならピークだけ求めるのは分かる話ですが・・・
渋滞に巻き込まれたりしたらボンネット内の熱が大変なことになりますよ。
734さんの言うとおり軽のミッションなんてすぐにあぼんしちゃうし。
ピーキー過ぎて低速はOHC車に煽られまくり。
>>730 2駆の300ps・・・ドリなら楽しそうですが。
低ミューで乗りたくないです><
だよね。カプで150って言ったらすごいと思うんだけど、1400kなら300なんだよね。
64psなら1400kで128ps・・・
今Myカプはブーストノーマル。やっぱ最低100psは欲しいなあ。とつくづく思い出した
ビートでは味わえないであろうこの何とかしたい気分。
吸排気
コンピューター
ハイオク
ブースト0、9
が今の状態ですがどの位パワー出てるのかな
80PSくらいでしょうか?
>>727 それはライトチューンだろ。
フルチューンってのはエンジンまで手を入れて初めてフルチューンと言える。
以前ヤフオクでライトチューン車をフルチューンとかぬかして出品してた奴がいたな。
>>737 オレと同じ仕様だな、ちなみにブースト1.0以上あがる?
うちの0.9以上にあがらないんだが
ハイオク焚いてるの?
リッチやねw
>>739 お、ナカーマ
エンジン考えていつも0、9だけど普通に上がりますよ
ちなみにEA11
うん、セッティグ時の説明にも廃屋指定と
普段は原2乗りw
今はレギュラーも高いけどね…
ノーマルカプチーノから、エアクリとマフラーを変えたらどの位馬力違うんの?
と、突然言ってみる。
>>741 そうなの、だめだなウチのコ(´・ω・`)
しかも0.9設定にしてても急にブーストかかるようなことするとバシューてブローオフが抜けるw
>>754 アチャー、何が原因なんだろ。年代物ですからね…
そんな自分のは2速入りづらくなって来たからそろそろミッションOH考えなきゃ(;^_^A
>>738 やってるけど、ジムカに関係ないと思って。
・エア栗 100キット インタ パイプ BIGスロ BIGバルブ ポート研 燃焼室大 ピス・コン重量合わせ
ブラックメタル タコ足 メタ触媒 ステンで出口まで ハイカム
・OILクラ ラジエタ LOWテンプサモ OILポン
・燃ポン 調整レギュ
・シングルPクラッチ(フライ込み) フルクロス(4除く)
・ノロジー
盆栽ですが、ミニサはアンマッチ。
圧0.9でスッカンスカン仕様です。
>>745 もしブローオフが純正ならバネがへたってるのかも。
うちも0.9くらいでシューシュー抜けてたが、社外品に変えたらきっちり1.0〜かかるようになったよ。
>>745 ブローオフは純正?
それなら寿命かもしれんから交換汁。
確か7000円位だったような?
ブローオフ塞いでみては。
ノーマルのブローオフ(エアバイパスバルブ)でブースト上げるとリリーフバルブとして開いちゃうから、
配管をインマニの負圧のみから取ってみたら?
まぁ、バネの調整が出来ないから、社外品使うのが一番でしょうね。
752 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/07/29(金) 00:43:12.28 ID:ZIvs9HZH
ブースト1.2以上に設定するときのブーストセンサーってどうしてる?
純正は1.2までしか検知できなかったはず・・・・
直線でガードレールか。
居眠りか、パンクかなんかのトラブルか?
トラック相手じゃ、ロールケージ入れてても即死だろうな、、、明日は我が身か。
コゲチーノになっとる・・・
前ハイエースだったかとの正面衝突の画像が貼られたときも思ったけど、やっぱり安全な車では無いよね
まあそれと引き替えに最高の楽しさを得てるんたけども
皆さん大事なカプチのためにも自分のためにも、安全うんたんでいきましょう
ご冥福をお祈りします
そうだな安全じんたんでいきましょう
ご冥福をお祈りします。
トラックの左前と、ってことは写真の凹んだガードレールは反対車線かな
ご冥福をお祈りします
>>752 センサーなんてあるんだ
それってコンピューター制御?
コンピューター換えてハイオクにしてるけど1、2以上は怖いな
昔の話で忘れたけど1、2以上にすると効率が悪かったような
燃料噴射・点火時期マップ用にも使用>ブー圧センサ
11Rは1kまでしかマップなし
センサは1.1k
上記を超えた圧はINJひらきっぱ(ダダながし)
>>757 記事に後続のとある
>>753 フロントアーチ後ろのダクトが無いし、ボディの丸みから見てコペンじゃねーかな。
記事を真剣に見過ぎて、早朝ドライブに出発出来なくなっちゃったよ。
仕方ないからクソしてまた寝る。
>>760 いや、カプチで間違いなし。
リアバンパー外した状態でスペアタイヤ用のふくらみ・リアサイド後方にエアヌキ穴(エアコン?)
の一致を確認。
センター出しマフラー?
>>762 はあ?
現場で見た?
ジモティ?
警察orレスキュー?
まあ、どっちの車でもいいけど。
面倒くさ。
クソしたら腹減った。
トランク形状からしてカプチーノだろ
どの部分を指してトランク形状って?
写真はリアだろ?
767 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/07/29(金) 07:12:31.83 ID:ZIvs9HZH
テールレンズのハマる部分がまんまカプチーノだろjk
>>765 これがフロントから写したとしたらラジエターどこにあんだよw
21Rなんだけど、エンジン付近に結構センサ用なのかホースが付いてる。
それぞれホースの先の物体が何なのか知りたいんだけど、どっかに説明画像
とか無いかな?
とりあえずブローオフからバルクヘッドへ伸びて、バルクヘッドに固定されてる部品って
なにこれ?
>>769 ABV-VSV
(エアバイパスバルブ-バキュームスイッチングバルブ)
だよ
若いのが何人も乗った後続が
直線で左前に避けられず当たる
リヤバンパー落ちてる
あーあ、って感じだな
>>753 こうやって写真見ると本当に小さい車だな
もしかしたらこのスレも覗いてたかもしれない
ご冥福をお祈りします
の・・ゾ いテ・・タ・・・・ヨ
でも誰死んだんだろ
776 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/07/29(金) 21:51:02.44 ID:Y2Qv62RR
最近はホームセンターに売っている汎用製品が気になる。
腰サポート用品とか。空気取り込んで背中涼しく快適商品とか。
あ〜、夏場は背中蒸れるから
そういう快適アイテム欲しくなるよね。
シートの座面にヒビはいったの放置してたら
どんどん成長して、ケツが落ちそうな穴になった・・
ええ、風通しは抜群に良いです!
779 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/07/29(金) 23:08:39.01 ID:XnBRuriH
フルバケメッシュ張りにしたら涼しくなるかな?
てか純正シートは背中が蒸れるどころか下手すりゃヤケドするw
バックミラーに後付装着型のワイドミラーをつけてたら、振動でヘタって下がって来ちゃったので、
貼り付けるブルーミラーにでも換えようかと思うのだけど、アレもつけると振動や重さで下がったりとかする?
あとどうでもいいけど、バックミラー純正状態でよーくみたら、リアウインド下げてるのに、
なんか車内においてある物が、ガラスに映っているかのようにダブって見えたんだが
レバー動かしても変わらないし、・・・俺疲れているのかな
>>781 ミラーの角度を天井方向へ調整すると、トレイの反射がなくなる。>豆
ぬいぐるみ乗っけてるとミラーに移りこんでビビるよね。
783 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/07/30(土) 00:45:44.92 ID:HSYUvrqP
純正ミラーって下につまみが付いてるでしょ?
それを動かしたら角度が変わると思うが、あれって眩しさ防止のやつなんだよ
通常の鏡とクロームっぽい低反射の鏡を合わせてあるんだよ
784 :
781:2011/07/30(土) 00:57:04.33 ID:YOXQ5L5v
>>782 おおそうなのか!ありがとー
明日にでも試してみるお
>>783 最初、レバーっていうかつまみの存在気がつかなくて、夜眩しいから後付のワイドミラーつけてたんよ
マニュアル良く読んだら眩しさ防止の機能気がついたんだけど、もう後付に慣れてたからそのままつけてた
なるほど、純正のは鏡2つ合わせてあるからダブるんかあ・・・
>>778 仲間が居たw
まだ破れは小さいけどデカくなるのか、、
早くバケットつけないと
>>770 サンクス。
ググってみてもなんかようわからんな。
バルクヘッド側のは純正ブローオフから繋がってて、もう片方がメクラ。
助手席アッパーマウント部の奴は両方メクラされてるんだよね。
これ、ブローオフ殺してあるって事だよね?うーん。
ちなみに、HKSのEVCが付いてて、ブースト計は外してあるのでEVCの電源は
アクチュエータ部のカプラを抜いてある。
いつかはブースト計を付けて、カプラONしたいのだが。
よくわからんがブローオフ殺していいもんなん?
すんません初心者ですが教えて下さい。
助手席ウィンドウが、だんだん動きが鈍くなって
最後の力を振り絞って一番上まで上がってからウンともスンともいわなくなってしまいました。
前スレで、レギュレーター交換したら原因はスイッチだったという人が居たんで
センターコンソールのネジを全部外して、ドアの内張りをとっぱらってみたんですが
センターコンソールは無理に引っ張って外そうとしたらバキッと割れそうだし
レギュレーターはドアの裏側の方にネジ留めされてるみたいで、しかもネジが固くて取れません。
1 センターコンソールは強引に引っ張ったら外れるのでしょうか?
2 あの固いネジ外したらレギュレーターassyが全部外れて、まるごと交換出来るのでしょうか?
質問ばっかで申し訳ないですが
ご存知の方おられたら助けてくださいm(_ _)m
>>788 コツは必要だけど、センターコンソールは強引に引っ張らなくても外れる。
ネジ全部外してないんじゃないの?
横からが4本(か6本だっけ)
コンソールボックス内のゴム敷き外したところに2本
シフトノブ外す
サイドブレーキ引いとく
浮かせた所でルームランプのカプラーを外す
次にパワーウインドウのカプラーを外す
シフトを3rdくらいに入れてサイドブレーキからセンターコンソールを外すように前方へずらす
>>788 レギュレータモータを外すにはトルクス(星型)のT25だったかが必要。
まずは、ガラスが落ちないようにガムテ等で固定しとく。
ネジ外したらドア内でレギュレータまるごと動くのですが、モーターが付いた状態だと取り出せないです。
後方へずらして、モーターのネジ(3本)が窓から見えたら、ドア内で分解。
まずは、スイッチから確認した方が良いですよ。
モーター外すのは手間がかかりますから。
791 :
788:2011/07/30(土) 18:12:52.34 ID:edU+EZTN
>>789 >>790 有り難うございます。
ドア内張り外した時に、ドアの中央くらいの高さに丸い頭のプラスネジがずらっと並んでて、
それを緩めればレギュレーター外れそうな感じがしたんですが
上の方の六角を緩めないとダメなんですか?
ちょっと重労働っぽいですね。
今日車検に預けてきたけど今回はどこが悪いと言われるのか・・・
そして幾らかかるのか・・・
793 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/07/30(土) 19:31:18.79 ID:KQwar0yQ
ブローオフ殺したらバックタービンになるから寿命縮むよ
街乗りなら百害あっって一利なし
音はいいんだけどねw
クラッチ交換したら糞うるさくなった・・・
>>791 六角が何だったか覚えてないけど、ガラスは切り離しておかないといけないです。
あとは、リンクのつながってそうなネジを全部外すです。
んで、モーターを固定してるネジがトルクスです。
固くて取れないであきらめるくらいの力量なら、車屋にお願いした方が良さげです。
ネジ穴を潰す覚悟でやっちゃいましょうw
ちなみに、モーターのカプラに12Vの通電があっても、スイッチの中の接点が真っ黒だと
負荷がかかった時は通電せずなんて落とし穴があるので、必ずスイッチの分解を先に
された方が良いですよ。
軽のタービンなら1.5kg/cm2以上かけなければ、ブローオフレスでも問題ないとか聞いた
ブローオフ塞いで二ヶ月、今のところ問題なし。
変わったのは音とブースト計の針の位置、一定速度で走行中は0より少し下になった。
以前はメモリ3っほど下だったけど他に変化なし。
塞いで良いもんなんだ。知らんかった
wiki読むと塞ぐメリットは通常の街乗りだと何も無い、塞いで変化有るか試したくてやった。
キノコエアクリから聞こえるブローオフの音にも飽きていたし。
まぁドコの情報かわからんけど、ブローオフ殺すのはやめといたほうがいいかと。
大体夏にブー圧あげるとかエンジンがかわいそう・・・
サビ穴空いてるお( ´・ω・`)
泣きたい。
今日、何気に後ろ見たらRガラスの上に何やら隙間があった。
で、ギュッと押しながらロックしたら、ギシアンが半減して
ACも良く効く様になったよ。知らなかった(^^;;
ロックが甘くて外れ掛けてたのかな?
経年の負荷や振動でリアピラーの位置がズレてる固体もあるみたいね
元々、ルーフやシャシの個体差を見込んで出荷時に調整してあるようだし
これはルーフ四隅のロックにも言えることだけど
四隅も無いなw
それぞれ二点だったわ
たまに普通にアクセル踏んでいる状態で、金属の擦れる音がでるんだけど
クラッチってことありえるのかな?
クラッチ切ってアクセル踏むと高確率で音が消えるんだけど
サクラタソ「レリーーーーズ」
ありがとうございます。
確かに調べたらレリーズベアリングが怪しいね
そのレスでよくわかったなw
おまいの返答見るまで何の事か気が付かなかったぞw
>>808 クラッチ切って音が出る場合がレリーズベアリング
つながった状態では
レリーズベアリングは“正常なら”フリー
パイロットベアリングは等速で公転してるだけ
なので本来ならば除外すべき項目
クラッチ減って半クラッチに近くなってるんでないかい?
とりあえずワイヤ調整してみては?
それでだめならミッション(インプットシャフト)以降を疑う
カプチーノでもアクセル煽ってクラッチポーン離せばホイルスピンぐらいはするモンかな?
2〜3回やってみたけど出来んかった。。
その後なんかくさかったし、若干クラッチ滑ってるのかな?
ちなみにほぼノーマルでの話です。
>>811 ほぼノーマルでもパワーバンドにいれて繋げば十分ホイルスピンするかと。
MR<FR<FFぐらいには。
もしハイグリ履いてクラッチノーマルならやめたほうがいいとおも。
813 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/08/02(火) 08:25:39.22 ID:3f2RZtVx
それよりバンパーの下にプラダン貼るのやめようぜ
やっぱそうだよな〜…
タイヤは175のちょいグリップぐらいのやつ履いてる。
単純に俺がヘタクソなだけなのか、もしくはクラッチがそろそろ限界なのか…
軽いクラッチ滑りだとあんまり気づかないモンかな?
815 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/08/02(火) 12:14:35.84 ID:1m9GqUYK
俺は4000くらいで一気に繋いだら大体ホイルスピンする
プラダンってはじめて聞いた。
整流効果あるの?
ラジエタの効率向上出来るんだったらやってみたい!
>>814 5速でスベリをためすべし。ローで確認すると終わるよ。
>>815.816.817
d。
自分でも調べてみたけど、3〜5速入れてサイド引いて確認するのがいいみたいね。
今度休みのときにやってみる。ありがとう。
クラッチとハイグリの組み合わせには気をつけて!
強化入れたらミッションがあぼんし易いから
ノーマル位にしといて負荷を吸収するのがベストと痛感
皮むきの済んだRE-01R(185-60・14)で1速8000回転から一気に繋いだら1秒でホイルスピンが止まったな
キュキュブオーンって感じで
そんなことやって遊んでたらスズスポのノンアスがあっさり滑り始めた思い出
今ネオバAD07だけど、遊び用に安タイヤリア二本欲しくなってきたw
>>810 分かりやすい説明ありがとう。
確かにずっと調整してなかったわ
こないだ悪路走ってからだと思うんだけど
クラッチ切って転がしてる時とかハンドルの奥やブレーキペダルの奥の方からたまに
ゴロゴロ、というかガラガラ、というかネジの緩んだ機械を動かしてるような変な音がするようになった
原因のわかる人いる?
825 :
788:2011/08/03(水) 16:23:04.63 ID:JPwhBTer
>>789 まだ見ておられるでしょうか?
パワーウィンドウスイッチを外すまでは出来たのですが
分解はどうすれば良いのでしょう?
裏側のネジを外して基盤引っぺがすのでしょうか?
実際に操作するプラスチックのスイッチ部分を、ドライバーか何か突っ込んで
外すのでしょうか?
どちらも強引にやると「ベキッ」と割れてそれっきりになりそうなんで躊躇しています。
教えてクンですんません。
827 :
789:2011/08/03(水) 19:09:23.18 ID:g/VAKCJU
>>826 おぉ!すごくわかりやすい。
写真は撮っておくべきですね^^;
>>825さん、頑張って ^^ノ
828 :
825:2011/08/03(水) 20:54:34.76 ID:OFzaNQlM
ID変わってますが
>>825です。
>>826 >>827 有難うございます!
ただ、
>>826のpart1の6
>スイッチの部分を
マイナスドライバーなどでこじって外します
ここでプラスチック割れそうなんでビビッて止めました。
part1の8もちょっと強引そう・・
近々もう一度トライしてみます。
829 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/08/03(水) 21:13:20.20 ID:NkUP63Yw
インタークラーパイプ内に、オイルが着いてるのって異常?
今日みたいな雨だとPWめっちゃ調子良いわ
これはスイッチじゃなくでゴム(シリコンスプレーかける場所)の痛み?
832 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/08/03(水) 23:08:49.64 ID:7dU9E5W/
>>831 アースはねーよボケw
お前素人だろ恥かしい予想すんなボケw
休みの日に気持ちよく田舎をドライブしてたら
急にエンジンが息継ぎするようになって
登り坂まともに登れなくて渋滞作っちゃった・・・
とりあえずあんまり踏まないでヘロヘロ走ってたら大丈夫だったから
自走して帰ってきたけど電気系統かなぁ
バッテリーとオルタは測ったらなんともなかったけど・・・
自称プロきてるな
脳が
自称玄人は口汚いねw
836 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/08/03(水) 23:37:34.15 ID:cEOshnCj
>>826のリンクについて
上のリンクは私ですので、どうぞよろしく
>>828さんへ
6枚目の部分は確かに割れそうなので注意してください。
ちなみにハサミの刃を使ったりもしました
八枚目の部分は割れにくいと思います
>>836 本人??
事務屋さんなのかな?
大都会にも遠征しておいで^^ですぞ。
>>836 勝手にリンク貼ってすいません。m(_ _)m
ブログで書かれている財布、見つかるといいですね。
>>833 前オルタ死亡したときそんな感じだった。
踏み込んだら加速しなくなるとか。
>>833 クランクプーリーのゴムの千切れかけに、1票
実はものすごい標高で空気が薄いとか
モンスター田嶋かよwww
>>833 年がばれるがキャブ車に乗ってたときに同じようなことがあったな
その時は燃料フィルターの詰まりが原因だったが
846 :
833:2011/08/04(木) 21:28:28.37 ID:lnTULT0M
今日は朝から何も起きなかった・・・
たしかに昨日は400`位走ったけど
オーバーヒート系統の症状じゃあないんだよなぁ
冷却水も全然減ってないし・・・
とりあえず明日休みだからあちこちチェックしてみます
プーリーのゴム切れと、
クラッチワイヤー切れ、
走行中、止まったのは↑の2回
次、何?
848 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/08/04(木) 22:05:28.90 ID:in2y34R4
>>837 メッセージ送ってくださってありがとうございます。
>>838 ご心配ありがとうございます
リンクならご自由にどうぞ(^^♪
>>833 ガス欠の症状なので燃料系統のリフレッシュをしてはいかがですか?
なんていい奴なんだ
850 :
841:2011/08/04(木) 23:18:10.03 ID:sA0vsuhl
>>833 症状が出ないのは、今日、普通に走っただけだからかも。
フル加速してみて4〜5千回転あたりでガス欠のような症状が出るなら、イグニッションコイル。
熱でブローしちゃうから、真夏の連続走行でヤラれたのかもしれない。
>>850 そういえばミニサ走ってるときに陥ったことがあります。
ぜんぜんノーマークでした。
てっきり燃料偏りだったのかと(それもあるけど・・・)。
ドナーから貰ってこなければっ!
>>848 ブレスレット!(深呼吸♪)
つか、カプチーノのイグニッションコイルって他の奴から流用できるんすか?
パーツ取りの別カプチがあるのか?うらやましい話だ。
>>852 同時期のF6A、K6Aで互換性がある。
アルト、ワゴンR、AZ-1(キャラ)なんかのと同じ。
ただ、EA11Rの方がEA21Rより本体が少し大きく、
容量が大きい可能性があるので、俺のEA21RにはEA11Rのを使っている。
855 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/08/05(金) 09:37:02.43 ID:XLTN4pt/
だれか11Rをダイレクト点火にした人いない?
ディスビ嫌いなんだょ
>>853 書類のないカプのなんという安さよ・・・
ユニック&保管場所さえ確保できるのなら是非入手しておきたいところ
SSRのホイールを某洗剤を使って洗ったら、
リム部分が白くなっちゃいました(涙)
この先どないしよう...
>>857 丁寧にコンパウンドで磨く。
その後、クリア塗装する。
>>857 こーゆー時は貴重な情報源なので、伏せる必要ないよ。
ただ、そのホイール塗料との相性が悪かっただけだろうけど、
再塗装ホイールなら自己責任だわね。
もしかして、サンポールです...
あーあ
錆びてもいないのにいきなりサンポール使ったん?
錆っつーかアルミにサンポール使う時点で・・・
865 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/08/08(月) 00:18:36.74 ID:yFSb/5qD
カプチーノ購入を考えてるのですが、
妻を説得したいから、情報集め中です。
保険料っていくら位でしょうか?
(問い合わせすると、その後の手紙で妻にバレル、勧誘が面倒)
36歳、8等級、通勤のみ使用(年5000キロ未満)、免責7万位、免許証は青色
ロードサービス不要、保障額多め
近い条件の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。
似たような条件で月3000円ちょっと
似てない条件だけど一般、年30,000円だ
車両保険つけなきゃカプは安いよ
つけたら跳ね上がるけど
24の若造で37000円
35歳で2月に買った。嫁には相談していない。
一番のコストは駐車場代だと思っているので、駐車場代をクリアしてから何も言わずに買った。
まあ親父世代だとこれがベンツとか愛人になるわけで、かわいいもんだという部分もある。
保険料は車両無しで2万円だったかな?
駐車場は5kでも1年で6万。2万だと24万。俺はこれがネックだったわ。
おかげで今年は真っ黒ですw
なあなあ。キャッチタンクって付けた方がええのん?
カプの場合エンジン周りいじってないなら必要ないんじゃねーの
インタがべったべたになる個体ならあってもよさそう
サーキットなら必需品?
付けてないけど
30代、7等、年5000キロ以下、ゴールド免許、車両保険30万、フルで特約そこそこつけて55000円位。
うちのはオールペンされたカプチだったんだが、一部錆びが浮いて塗装が痛んできた
が、正確な色名が分からんので、塗装板金修理に出すのに躊躇中
自動後退とかで色調合するのがあるみたいだが、経年劣化でそこだけ色変わるんじゃないかと不安だしなあ
再度オールペンする資金があれば、各所を新品部品に換装したいんで、なんとか部分塗装で済ませたいんだが・・・
車体ごと持ってけばよくね?相手はプロだぞ
俺は部品だけ持ってったら見事に色違い、、
同じくオールペンしてた
877 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/08/09(火) 02:40:23.47 ID:UtpgnbNI
ボンネットとルーフがガヒガビ〜
車両保険って30万も入れるのか?
ウチのはH4年式で20万。今年の更新でさらに下がる悪寒
んで損保ジャパン乗り換えを検討中(資料送ってこねぇぇ)
90万入ってる俺が登場
90万って
それいったいどこの保険会社?
ニッセイだとどんなに交渉してもH8で30万くらいだった
カプで全損して90万も出るんかいな
ニッセイのおばちゃんは自転車で
きょうも〜
またを開く〜
ニッセイのおばちゃん
住生はおねいさんがおおいね。
ちなみに、バーフェン着けて白ナンバーにする。
すると、新車登録となるため、車両保険はこちらの言い値(限度はあるけど)となる。
180万円で受けてもらえたぞ。
まぁそれもカプの楽しみの一つではあるが、
名前欄みてみそ
リミット内で目イッパイ楽しむってのもええで
バーフェンで白ナンバーはいいね。
中にはバーフェン付けて黄色ナンバーで堂々と公道走ってる輩もいるが。
>>890 >白ナンバー
でもでも軽クラスにエントリーするのはずるいと思うの
>バーフェン付けて黄色ナンバー
オフミにこられると反応に困りますよな
画像も使いづらいし・・・
カプチ用マキシムワークスエキマニが復刻しとる
欲しいけどお小遣いがねえ…
オープンカフェって三千円なのね。おまいらママンにおこずかい貰っていくのか?
うちは貧乏だから、どうしたものか。
フランスの方だけど何か
maman〜なんとかかんとか(略
3000程度出せないでよくカプなんか乗ってられるね。感心する。
ocは収支がどーのこーの騒いでたのが懐かしいな。
今はどーなってんだろ?
3000円じゃまともなエンジンオイルも入れられんなw
てかオープンカフェ忘れてた(-。-;)
わざわざ3000円払ってキモヲタがドヤ顔でボンネット開けてるのを見るの? 失笑
>>897 だれそれw
>>898 うちはペール買いしてるからソコソコのオイルをもう少し安く交換できるよん
3000円もするオイルなんてもう10年は入れてないな俺
いつも自動後退で4L¥1980の部分合成油(5w40)
入れてる俺に喧嘩売ってんのか?
オイルは基本的に
替えようと思った時に近所のホムセンで安売りしてるやつを入れるw
カプチの場合、オイルは安物でも良いからまずショートサイクルでの交換が基本。
短期交換の上で質のコストをかけられるならかければいい。
ディーラー純正5回分+フィルター2回分で1万円コース、さいこー
しかもオイルタップリなんだぜ?
>>906 ヌルッヌルで気持ちいいフィーリングにしてくれるもんな!!
最後はマフラーから白いのが出て逝く
5プラス2で10kは安いな
どこのデラでもやってるのか?
ちょっと考えたのだが、タマにシルビアなどでやってるハイコンプターボって選択肢は無いん?
圧縮比チューンむきのエンジンとは思えんのだが、
>>911 パワー:耐久性:予算
何を目指したいのかワカランがドリでスピード求めるのきゃ?
>>911 昔関西にあるホンダ系のイマズというショップが客に頼まれて
ハイコンプ造ったことがあった(CB誌に載ってた)
たしかE/Gフルチューン+ノーマルタービンだったかな
あくまでも主役はエンジンでターボは補佐という考え
普通のカプチューンとは逆転の発想
(タービン交換したほうが簡単だからね)
915 :
833:2011/08/14(日) 16:27:20.21 ID:Ujw/8t/y
とりあえずデラでも症状が再現されず原因も不明だったんで、
なんとなく点火系と燃料系をリフレッシュしてみた
手がすぐつけられるとこ、てことで
バッテリー・プラグ・プラグコード・燃料フィルターととっかえたけど
この中だと燃料フィルターがかなりバッチかったんで
これが原因だったんかなぁ…とりあえずその後は500〜600kmほど走って症状出てないけど
大概の車は燃料フィルターは10万キロで交換だがカプチは何故か4万キロで交換
まじで??
ウチのはタンクどろっどろになってたアル@13万`(1年放置)
燃料フィルターは最初に変えたな
何か心配で
燃料フィルターの交換サイクルが早いってことはつまり
タンクが錆びやすいってことなんか?
ほかから異物がモリモリ入るってこたぁないだろうし・・・
最近の燃料タンクって、全部樹脂じゃないのか?
カプチーノは最近の車じゃないからな
フューエルフィルターの交換時期が短いのは、単に容量が小さいからじゃないのか?
軽OPENって言うことで2nd扱いで普段は別アシに乗ってる人もあるかと。
で、結露でタンク内が錆びる・・・と言って見る。
最近車内が少しガソリンくさい気がする。
ハイオクの匂いは嫌いじゃないけど助手席の人が嫌がるので何とかしたい…
カプでは燃料系のどこか弱点あるんでしょうか?専科とかには載ってなかった…
冬季、長期間動かさない時は
ワコーズの添加剤入れてガソリン満タンが俺のデフォ。
>>924 キャニスタが古くなって、吸着が落ちているのかも?
中身は活性炭なので、経年劣化していくからね。
>キャニスタ
初めて知りました。
インマニ前で気化ガソリンを液化に戻すであってる?
Gによる油面変化ってあるんだろうかっと疑問を持ってみる
928 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/08/16(火) 00:14:04.66 ID:Vh+RIQ0h
>>928 タイヤ・ブレーキパット・ショック・パワーのバランス次第だと思うけど。
機械式いれただけだとドアンダーになっちゃう恐れがありますし、
オーバー気味にセットするとタイムが出なかったり。
実際フルパイロンでジムカやってるヒトなら動画撮って見せてほしいですぞ^^
定常円やドリフトするには機械式LSDは必須
スピーンターンだけならオープンデフでもできる、トルセンは効きが弱いからドリフトには役不足
ドリフトやジムカーナやるなら入れといて損はしない
確かにアンダー傾向になるけど上手く加重移動できれば充分カバーできるよ
俺はスズスポの2WAY入れてるけどアンダーはそんなに気にならない
貧乏人なんでNS-2ですw
ドリフトやるときはクソタイヤ貰ってやってます
ドリ屋さんでしたか。
コチラ事務屋です。
前後ネオバですがケツ出すのに苦労してます;
どちらかというとGグリッドの方が扱いやすかったと後悔。。
フルパイロンからコースジムカ(ミニサ)へ転向したばかりですが、
FRの本分はケツ流しとクラッチ蹴っ飛ばしております。
というかネオバでドリフトやジムカーナって・・・喰いすぎるだろ
クラッチ蹴ってもすぐケツが出なそう
まずタイヤを交換したほうがいいのでは?
もしかしてエンジン結構イジってるのか?
一通りは手を入れてます
が、14インチじゃ殆ど出せません><
ヘタさも相まってローギア飛ばしました^^
まずタイヤ交換汁
俺はやったことないけど13インチ履かせるとやりやすいて言ってた
サイドターンはできないの?
13inはいいって聞くねぇ・・・ミニサぐらいだと最高速より加速だし
一応サイドターンは出来るけど、ブレーキも同時に当ててる
だから短い区間での連続サイドは不得意・・・
もっとストローク(加重移動)させたほうがいいんだろうけど、
スラローム時にキビキビ動かないのもヤなので
ん?そりゃ14inはいてるからか
昔同乗させてもらった某◯谷内の赤カプチさんは048のコンパSで余裕のケツ出しされてましたよ。100〜馬力少しはでてると仰ってましたが。
パワーとのバランスもあると思うけど、事務化にはハイグリ必須では。
あ〜腕がほしい〜うらめし、いやうらやまし〜
>>927 機能としては正解。
Gによる油面はキャニスタには関係ないと思われ。
あと、フューエルホースで、デリバリー側のホースは耐圧ホースじゃないため、
経年劣化でクラックが入るとそこからガソリンが漏れるってのがある。
汎用の耐圧ホースに交換すると良い。
940 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/08/16(火) 16:33:15.84 ID:UOf/7m9Q
たしか13日のam10:00くらいだったか、
国道202号線でカプチとすれ違った時、手を振ったら相手側が路肩に止まってた。
ごめんね、つい嬉しくて手を振っただけで特に用はなかったんだ・・・。
そういう時は
ブレーキの点滅5回
愛してるのサイン
>>941 飾りつきのトラックのブレーキランプにはそういった意味が・・・
いや、トラックの場合
バカヤロウのサイン
ドリカムかw
と言う人が少なくなってきて
ユーザの世代交代が進んでるんだなぁ
としみじみ
>>933 ネオバでケツ出せないって、事務屋を名乗ってそりゃないでしょ。
一通り手を入れてるって言うけど、リアパッドどうしてる?
まさかジムカーナ用パッドすら入れてなくて事務屋はないと思うけど?
14inchのSタイヤにブーストアップ程度の仕様でもケツは出せる。
少なくとも速く走りたければネオバレベルのグリップは最低でも必要。
あとは本人の取り組み方次第と思うけど、それでもジムカーナ用パッド入れてケツ出せるようにしとかないと、まず楽しくないだろ。
あ、あとサイド引く時のブレーキ同時は基本じゃない?
ターン時の回り方が回ることが主目的じゃなくて、向きを変えて立ち上がることが主目的に変われば連続サイドも問題なくなるよ。
>>938も言ってるけどあとは腕だと思う。ガンガレ。
…そう言うと男は
ゆっくりと目を閉じ
静かに息を引き取った。
947 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/08/16(火) 20:46:33.75 ID:K86AB8z4
>>940 たった今、202号線走ってるから
見かけたら手振ってくれよ。
>>945 まぁ一応ウィンマックスいれてまふ・・・
ん〜交換してからパイロン廻ってないのでサイドの効きは不明でつ
これって全体的に恐ろしい程効きますね
だいぶ交換前と同じ感覚で踏むとスピードが落ちすぎちゃう・・・
いかんせんヘタなもんで180なんて突っ込みすぎ&フルアクセルでスピン多し
スカスカ低回転なんで廻さないと前に進まねぇ・・・って思い込んじゃうです
>ターン時の回り方が回ることが主目的じゃなくて、向きを変えて立ち上がることが主目的に変われば連続サイドも問題なくなるよ。
キミは先生か!すごく分かりやすいです
オープンデフでスピンターンやってみましたよ。
1速の速度ではなかなか難しい。リアパッドが効かなくなると俺の腕では”無理”になる。
2速にあげればまあ20回、30回でも続けられた。
しかし、まあサイドターンの後アクセルターンが全く効かないので、勢い命。
かなりつまらない。
>>949 知識装備云々じゃなくて、走り込めって言葉があってね…
競技やってるならLSD入れると面白くなるからオススメ
オープンデフはマジで空転する
コンビニから出るときの段差を越えたときでも空転
誰かスロットチャンバーのデメリットをたのむ
ジムニスレで時々出る話題だね
スロット直前にエアを溜めておく=ツキのよさってメリットなら、
流速あがったときの抵抗になるっと思ったが
最近のNAによくあるレゾネータ的な感じ??
あのウネウネをサードパーティが作り出せるとはおもえんが。。
>>952 ダサい
金の無駄
スペース取る
デラで整備断られる
955 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/08/16(火) 23:49:20.52 ID:Vh+RIQ0h
928です。 いろいろと情報ありがとうです!
お金に余裕ができたら 機械式LSDを入れてみたいと思いました。
お遊びでドリや定常円をするだけなら リヤタイヤは安いタイヤで良さそうですね!
本気でジムカーナのタイムを狙うならポテンザやネオバなどですかね。
EXUP的なデバイスってみないけど可変デバイスってつけたらダメなん?
吸気系だとインタを前置き(高回転時)とショート(低回転)で切り替えて使い分けれるとか
LSD入れる時って、LSDとサイドベアリング?ってのが必要なの?
サイドベアリングってスズキ行かないと買えない?
>>957 サイドベアリングは替えなくても元々付いてるやつでOKだったと思う
ただ、デフ玉をLSDに替えるとリングギアの当たりが変わるから適切なサイズの
シムが必要。
スズキでかってください。ディーラーに在庫はないから取り寄せになるよ
>>957 ゴメン
新品のLSDにはサイドベアリング付いてなかったね
サイドベアイングも買ってください
おれは中古のLSD買ったんで勘違いした
スズスポのLSDは安いけど効いてるんだかよくわからんな
961 :
833:2011/08/17(水) 20:29:06.26 ID:D36dv/lS
前回とほぼ同じシチュエーションでまったく同じ症状が…
で、ヘロヘロ走ってるうちにガソリン減ってきたんで
スタンド探してるうちふと思い出す
「そういやここ最近燃費比較するんでハイオク入れてたな…」
実際のとこハイオクの方がちょっと燃費よかったんでそのまま入れてたんだけど、
まさにこれは関係ないだろと思いつつ
原因不明な以上少しでも疑問があるとこは試してみよう、
てことでレギュラー満タンにしたら症状がピタリと消えた…
うそ〜んマジでこれが原因なの???
じゃあ暑い時長距離走ったときだけなるのはなんでなんだぜ???
走り方は?距離は?LSDを効かせるような走りはしょっちゅうしてる?
半年でも状況次第ではヘタるよ。
もしくは、そもそも効きが体感できるような走り方をしてないか、だな。
からむな
LSDってそんなへたるものなの?
2Lターボで、7万キロから14万キロ、ほぼドリフト走行会で使ったけど、全く
変化と言うかへたり感じなかったな。5千キロでオイルは交換してた。
1回目はキラキラしてたけど、その後は全くキラキラしなかった。
まさか1WAYだったから?
967 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/08/17(水) 22:13:03.44 ID:slmIreI4
スズスポLSDは ただのLSD であってLSDとしての性能は期待できないらしいよ
バケットにしたら低くなってシートベルトが首に当たる、、
良い対策ありますか?
969 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/08/17(水) 23:53:55.09 ID:k6YOtDH4
>>968 シートの素材によってはマジックテープ等でガイドを作り、シートに縫い付け。
数年でベルトと摺れる部分がほつれるので、樹脂とかのガイドを作るのが望ましい。
>>968 100均のベルトストッパー愛用してます。
ダラッダラで固定すると危険が危ないので、着座姿勢で負担が軽くなる程度で固定してます。FYI
972 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/08/18(木) 01:08:47.07 ID:iQEcaf6r
>>969 LSDとして一応ロックするが、ロックの圧力?が弱く
ハイグリップタイヤには対応できない。
あと2wayなので事務課にはお勧めできない。
973 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/08/18(木) 03:01:00.96 ID:iBrwWF+u
ビニールレザーシートなのでドン・キホーテでシートに取り付けるネットタイプの腰サポート買ってきて。
不安定なんだけど熱さは防げる。
>>961 同じ現象が発生したら、ガソリンのキャップを一旦はずしてつけ直す、ってのだけをやってみてください。
あくまで可能性のひとつですけど、キャニスターの吸気系が詰まってて、ガソリン減ったときにタンク内が負圧になって燃料吹けなくなってたりするかも…
976 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/08/18(木) 13:20:53.03 ID:iBrwWF+u
スズスポのLSDはポン付けならイニシャルトルクが低いでしょ。ちゃんとセッティングできる店なら
調整してくれる。バキバキに効き過ぎるのも街中で運転するには不便だけど。
オーバーホールキットで調整できたハズだけど、昔のことなので今はは不明。
ノーマルのパワーに純正LSD、タイヤはRE01R。
普通にパワースライド出来るし、スピンターン、パイロンを軸にフルターンも出来るよ。
グリップギリギリのスピードコントロールと、迷いなく踏み切るのがポイントかな。
978 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/08/18(木) 16:11:13.66 ID:iBrwWF+u
カーボンプレートをいたるところに貼って強度アップ。
鉄より強い建設用接着剤とか使うともっと夢が広がるな。
>>976 LSDをセッティングパーツと認識してないショップ&オーナー多いよね。
>>977 真実ならけっこう上手いじゃん!?
>>980 ぐぬぬ・・・
案外ノーマルの下トルクと若干のイン加重ぬけがミソなのか
イニDみて勉強するです
982 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/08/18(木) 22:07:17.22 ID:P4vAMtwW
仁Dは嘘八百万
イニD読むくらいなら湾岸でチューンの勉強したほうがマシ
漫画で知識得た気分になるとか厨房じゃねーか 失笑
>>983 湾岸はポエム・・・
何度もエンジソ壊しちゃってるワタシは原田
「複線ドリフトっ!」
漢な俺はAM(オートメカニック)
昔はバリマシ世代だった。
漫画とかどうでもいいけど
実際にやってるところを誰かに撮ってもらうといい
>>987 ミニサで車載は撮るけど、パイロンの場合は撮ってもらった方が分かりやすいですね。(俯瞰で)
Gセンサ・コースレイアウト付きの動画ってあこがれる・・・
エンジンチューン=ボアアップ
エンジンは2個積んでもブレーキはノーマルで十分よ!
熱量は増えてしまうけど、ボアUPは1番固いTuneやね。
よろしくメカドック
水温センサー騙して燃料を濃くするワン!
南無!
そろそろ次スレ立ててきますね
乙!
ドカティ996
997 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/08/19(金) 07:04:20.99 ID:JldNhxU6
ディフェーザーがプラダンwwwてゆうカプチ見たwww
998 :
263:2011/08/19(金) 08:16:25.09 ID:v5pDN2pc
この嵐が逝ったら、夏はもう終わり、さ
というわけで勝利宣言させて頂くぜ!
夏、乗り切ったぜ!
カネないだけだけどな!
>>998 エアコンレス乙!
最後の1文、素直でよろしいw
1000の風になって
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。