「軽で十分」とか言ってる奴ってバカなの? #3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しあわせの黄色いナンバー
パワー不足・強度不足の、あんな『走る棺桶』。
大切な家族がいたり、何よりも自分が大切なら、死んでも乗れねえよな。 (← ここが非常に重要)

車なんか全く興味無いDQNどもが、貧乏でろくな選択肢も無ければセンスも全く無いくせに、
「いかにも数ある中からチョイスしました」みたいな感覚で「軽で十分」とかほざいている姿が
無様で滑稽で腹が痛くて仕方ないんだけどw

正直に言えよオェ!

  「(無能だから) お 金 が あ り ま せ ん 」
  「(低学歴で仕事にありつけないから、買えるのが) 軽 で 精 い っ ぱ い で す 」
  「(ろくでなしのバカだから) 事 故 っ た ら 保 険 を 一 切 請 求 せ ず 死 に ま す 」

  「(マゾだから) ず っ と 普 通 車 に 煽 り 倒 さ れ た い 」
  「(悪趣味だから) 軽 が い い ん で す 」
  「(クズだから) あ え て バ カ に 見 ら れ る よ う に し て い る ん だ 」

おめえらわかってんだろうな。腹から声出せオェ、腹の底から叫べよオェ!
心の中に溜めてるものを、全て吐き出しちまえよオェ!
悔い残すなよオェ!!

たとえどんなに逆境で苦しくても、どんなにいじめられても、脅されて傷ついても、軽乗りは、
乞食になるために生まれてきたんだぜェー!
いけるかー!! いけるかー!!

やるときゃやれよオェ!! やるときゃやれ!! やるときゃやれぇー!!

Born To Be Beggar!!!

前スレ
「軽で十分」とか言ってる奴ってバカなの? #2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1294964343/
2しあわせの黄色いナンバー:2011/02/28(月) 22:07:58.07 ID:+dais1pQ
このスレの新しいテーマ
『興味無い? 新しいねぇ!!』

(オフィスラブ篇)
http://www.daihatsu.co.jp/cm/tanto_custom/index_01.htm

(フィッシュ配り篇)
http://www.daihatsu.co.jp/cm/tanto_custom/index_02.htm

※ 解説
「(そもそもこんな軽自動車なんて最初から広告も見る気にならないほど)興味無い(ってことだよね)? 新しいねぇ!!」
3しあわせの黄色いナンバー:2011/03/01(火) 08:28:43.68 ID:Ra82uVfd
>>1
優良スレの続編、乙。
4しあわせの黄色いナンバー:2011/03/01(火) 20:37:16.08 ID:cspzbcsj
軽は30キロの速度制限と2段階右折があるから不便だよね
5しあわせの黄色いナンバー:2011/03/01(火) 20:42:48.78 ID:Zcq/rKP8
>>4
おまえはこれから死ぬまで右折禁止な
6しあわせの黄色いナンバー:2011/03/01(火) 20:56:50.17 ID:0KvDJtE9
1に書いてるような軽の税金を上げようと思うヤツが大型車に乗ってるヤツらなんだぜ
そいつらこそが頭がいかれてるよな
7しあわせの黄色いナンバー:2011/03/01(火) 23:50:55.37 ID:JX28kM2b
小者だからなw
8しあわせの黄色いナンバー:2011/03/02(水) 08:25:33.99 ID:nfNqRWt0
軽を運転してるのはやっぱりコリアンw
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110301-OYT1T00426.htm

自分がプアな車もどきに乗ってて遅いくせに、トラックに抜かれただけで腹立てて殴るなんて。
コリア魂、見せてくれるねぇww
9しあわせの黄色いナンバー:2011/03/02(水) 08:29:59.16 ID:Q6251lxb
そんなに軽蔑してる軽にタイして増税するとか思いつくやつの方がよほどクソで性格が悪いよ、それが1だよ
10しあわせの黄色いナンバー:2011/03/02(水) 09:04:39.61 ID:6fHDMwRS
軽で十分
11しあわせの黄色いナンバー:2011/03/02(水) 09:41:02.66 ID:gJovZrN4
そうかなぁ?レクサスやベンツでも十分だけど
12しあわせの黄色いナンバー:2011/03/02(水) 09:44:12.86 ID:RIRMjEya
レクサスやベンツ見たいな中途半端さなら、フェラーリやランボルギーニのほうが十二分だなWWW
13しあわせの黄色いナンバー:2011/03/02(水) 12:17:33.06 ID:i04x0hVi
本当に軽太郎は底辺なクセに最高と比べたがるな
次は戦車か?バスか?
軽は軽と比較しろ
14しあわせの黄色いナンバー:2011/03/02(水) 12:57:06.35 ID:WsrtSODH
ベンツにも軽自動車ってあったよな?
15しあわせの黄色いナンバー:2011/03/02(水) 13:08:59.33 ID:qERABpMI
もうないけどネ。
16陰陽:2011/03/02(水) 13:18:24.21 ID:mMdNzd1L
おれは、三〜四ヶ月に一回くらいワンコとドライブにしか
使わないので軽自動車で十分。交通の便も良いので本来
車も要らないが緊急の時必要かも知れないので置いてある。
17しあわせの黄色いナンバー:2011/03/02(水) 13:24:57.42 ID:D/M/rcS7
軽で充分

十分

どっち?
18しあわせの黄色いナンバー:2011/03/02(水) 13:42:56.62 ID:YkfI18GV
お前は軽で十分
19しあわせの黄色いナンバー:2011/03/02(水) 14:11:00.40 ID:gJovZrN4
まぁ軽で十分だよな

貧乏人にとってはww
20しあわせの黄色いナンバー:2011/03/02(水) 14:50:33.08 ID:WsrtSODH
オレんちまで軽で15分
21しあわせの黄色いナンバー:2011/03/02(水) 18:38:26.20 ID:aGYlAW/B
軽しか乗ったことなければ軽で十分って思えるんじゃないですかね
セカンドカーで軽は理解できるんだけど、ファーストカーではありえないw

このスレ的にはどうなの?
セカンドカーは軽で十分ってのは俺も同意できるんだけど
22しあわせの黄色いナンバー:2011/03/02(水) 19:37:05.90 ID:qERABpMI
普通車もあるけど、最近あまり遠出しないし、燃費もいいので、
やっぱり軽で充分かも。
23しあわせの黄色いナンバー:2011/03/02(水) 19:45:19.96 ID:RIRMjEya
リビア情勢で原油価格が高騰したし。

現実的にやっぱ軽かな。
24しあわせの黄色いナンバー:2011/03/02(水) 19:58:37.47 ID:P9epVZWd
通勤から旅行、仕事から遊びまで軽のラインナップで十分事足りるだろ。
それ以上は自分さえよければいいといったエゴとか贅沢だわ。
デザインとか、絶対性能に限界があるから趣味車を普通車から選ぶのは分からなくもないけど、
何の特徴も無い、ただでかいだけの普通の車をわざわざ選ぶ気持ちはわからない。
25しあわせの黄色いナンバー:2011/03/02(水) 20:26:07.60 ID:zC9rrVDM
俺のジムニーと比べたらカイエンなんて速いだけの走らない車。
どうよお前ら。
正直今自信たっぷりにドヤ顔してる。
何も言えねえだろ。
26しあわせの黄色いナンバー:2011/03/02(水) 20:49:34.30 ID:TJitYgNw
楽に長距離を移動できるメリットは大きいよ。
普通車に乗り換えると明らかに行動半径が広がるから。
27しあわせの黄色いナンバー:2011/03/02(水) 20:52:27.17 ID:Txsi4r6n
タイヤ交換価格で買えるジムニー。
28しあわせの黄色いナンバー:2011/03/02(水) 20:53:19.17 ID:kgICqnSb
>>25 オフロードで勝負すんの?いいよ 横転させて廃車にしてやんよ
29しあわせの黄色いナンバー:2011/03/02(水) 20:57:35.48 ID:3gGnZ6iJ
軽(ジムニー)で十分。
軽規格がなくなったらシエラに乗る。
でかいのは不便、邪魔。
ま、他人が乗るのまで否定はしないが。
4人(快適に)乗れない?
その時はレンタルするわ。
30しあわせの黄色いナンバー:2011/03/02(水) 21:07:30.37 ID:+MGHOu7F
>>28

おまえ、自転車では負けだぞ!意気込むな。
31しあわせの黄色いナンバー:2011/03/02(水) 21:11:01.71 ID:zC9rrVDM
>>28
お待ちしております。
32しあわせの黄色いナンバー:2011/03/02(水) 21:14:35.44 ID:EVcLoB6d
TopGearでランクルVS戦車ってのがあったな
33しあわせの黄色いナンバー:2011/03/02(水) 21:16:50.36 ID:+MGHOu7F
>>31
おまえが28のチャリに勝つには補助車を付けるべし!
34しあわせの黄色いナンバー:2011/03/02(水) 21:24:03.51 ID:YxsAYXt6
オフロードってことはMTBだよな?補助輪つけたらまともに走らんだろ。
35しあわせの黄色いナンバー:2011/03/02(水) 21:30:17.59 ID:3wnQaV5B
家から5キロ圏内で大活躍の軽自動車
36しあわせの黄色いナンバー:2011/03/02(水) 21:38:40.82 ID:+MGHOu7F
>34
コーナーの安定性が増すからコケないだろ?うさぎと亀だよ!
最後に勝つのは亀!
37しあわせの黄色いナンバー:2011/03/02(水) 21:41:37.50 ID:YxsAYXt6
自転車乗ったことあるか?
38しあわせの黄色いナンバー:2011/03/03(木) 00:07:26.25 ID:/9/a5e5S
ダートじゃねーよ オフロードだ 道なき道で廃車にさせてやんよ
39しあわせの黄色いナンバー:2011/03/03(木) 01:16:13.19 ID:mQ5DiWSc
歯医者は嫌
40しあわせの黄色いナンバー:2011/03/03(木) 08:14:39.67 ID:EU/bbOlA
>>6>>9
腹を切りや。
41しあわせの黄色いナンバー:2011/03/03(木) 08:52:02.73 ID:zzR39VIf
>>26
車で遠距離wwwww
42しあわせの黄色いナンバー:2011/03/03(木) 09:07:09.57 ID:WUd/2E16
軽で十分の時は軽を使う。あたりまえだろ。
43しあわせの黄色いナンバー:2011/03/03(木) 09:18:49.21 ID:IxIEhyGg
美少年の俺は免許すら無くても十分
44しあわせの黄色いナンバー:2011/03/03(木) 09:48:01.04 ID:HmcHN7tn
軽で十分て・・・・
ゆとりの無い時代になったもんだな
45しあわせの黄色いナンバー:2011/03/03(木) 10:06:01.63 ID:yCkKHy5z
その分他のことに金を使うだけだろう
車は今や目的から道具に成り下がったんだよ。本来道具に過ぎない物なんだけどね
46しあわせの黄色いナンバー:2011/03/03(木) 10:25:40.16 ID:oDYbnHi/
高度成長時代を経て車がステイタスじゃなくなったんだろうな
親父が正月に車のフロントグリルに飾りを付けていた頃が
まさにステイタスだったのだろう
ところが韓は未だに○だし、中は最近ようやく○だな
20年〜30年ローンで10数年しか持たない車買うってオワタ
47しあわせの黄色いナンバー:2011/03/03(木) 10:31:12.64 ID:HmcHN7tn
他のことに使う金が無いから
削らざるを得ない
悲しい時代になったね
48しあわせの黄色いナンバー:2011/03/03(木) 10:44:43.32 ID:9oqZXWS1
金があろうと無かろうと金をかける価値が無い所に金をかけないのは変わらないだろ
金をかける価値があるものではななくなったという話をしているのに
49しあわせの黄色いナンバー:2011/03/03(木) 10:50:19.48 ID:JC7/N63Q
ただ単にお前が金がないだけの間違いだろ
軽ターボに200万近く出すなら普通車のほうがマシ,幾らも変わらない
中古の奴は論外
50しあわせの黄色いナンバー:2011/03/03(木) 11:01:36.52 ID:HmcHN7tn
車に金をかけない分
浮かした金で国民生活が豊かになってる訳じゃない
むしろ貧しくなっている
浮かした挙句貯蓄額も減っている

車に金をかけないのではなく
かける金が無いというのが現実。
51しあわせの黄色いナンバー:2011/03/03(木) 11:17:39.01 ID:SP+isdL2
車に金をかけられないヤツとかける気がないヤツ2種類いるんじゃないの?
オレは以前、峠を走ってたから長いことそういう車に乗り継いでたし、そのたびに金かけまくってたが
段々興味がなくなって金かける気が失せて軽に乗り換えた。普通に走る分には全く問題ない。
軽を叩くヤツは是が非でも「軽乗りは貧乏」という構図を作りたいようだが皆が貧乏なわけじゃない。
オレみたいに車に金をかけることに興味がないやつもいる。女で軽が多いのはほとんどこの理由だろ。
52しあわせの黄色いナンバー:2011/03/03(木) 11:47:28.30 ID:JC7/N63Q
興味ないなら別に軽じゃなくてセダンやワゴンをノーマルで乗ればいい
女年寄りの軽は今に始まった事じゃない
それが証拠に興味ない女年寄りが沢山このスレにいるのかな
聞いてもない昔峠走ってなんて言う人が今の軽は…なんて自ら口走るんじゃないかな
53しあわせの黄色いナンバー:2011/03/03(木) 11:54:58.49 ID:Mb9U2M69
>>52
ヒント:維持費
54しあわせの黄色いナンバー:2011/03/03(木) 11:58:15.06 ID:HWET+tEy
http://www.youtube.com/watch?v=b8c4eiPXc10
↑このように、軽叩き(笑死)は人の愛車(軽)を勝手に盗み、衝突おまけに炎上させて逃げるという
卑怯な知能障害不審生命物体です。

軽叩き(笑死)がクルマを盗み難いようにみなさんの愛車にもセキュリティアラームを装備しましょう。
55しあわせの黄色いナンバー:2011/03/03(木) 12:42:06.89 ID:leWmO/QC
>>52

>51の>以前、峠を走ってたから長いことそういう車に乗り継いでた…というのがポイントだろ。
若い頃の話だろう。
若い頃は虚栄心というか、自己顕示欲とかも強く働くし、他車よりも優越感を擽られる様なカスタムとかで、見栄だとか、伊達を気取りたくなくものだよ。
それは峠とか走り屋までのめり込まないヘタレな若者でもそう。

車の潜在性能を引き出せない、スポーツカーはちょっと敷居が高い奴はミニバンとかに向かうのかも知れない。
乗りこなそうと思わなくても、スポーツカーのスタイリングに惹かれる奴や、旧車セダンのスタイリングに惹かれる奴も居る事だろう。
要するにテクも財もない、本質を見据える経験値も少ない…でもいい気になり増長したい若者は見下す対象が必要なんだよ。
それが軽自動車という格下の相手。

でも軽を叩きたい、見下したい…とする欲求や衝動の裏に隠された本質は、
『実は軽はそんなに性能が低くも無い』って事を認めたがらない浅ましいレイシズムから来ている。
自分が乗っている普通車が軽と同格だというのが許せないんだな。
56しあわせの黄色いナンバー:2011/03/03(木) 13:15:58.57 ID:YnbpOmOK
今の軽ターボは安全性・快適性・静粛性・足回りを除けば一般道では問題ない

だがこんだけ除かれれば不十分
57しあわせの黄色いナンバー:2011/03/03(木) 13:57:46.82 ID:zzR39VIf
>>56
問題ないのに不十分とは此れ如何に
58しあわせの黄色いナンバー:2011/03/03(木) 14:08:26.68 ID:OxTdZIe5
ぶっちゃけ軽自動車に乗ったねーちゃん速いから(笑)あいつら、ヤバイと思ったら本気でくる。たまに逆走するし 一番おそるべし
59しあわせの黄色いナンバー:2011/03/03(木) 14:13:13.29 ID:OxTdZIe5
維持費もある 当然 たかが車に年間維持費30万アホくさくない(笑) それで風俗いくとか楽しくね?他の趣味とか
60しあわせの黄色いナンバー:2011/03/03(木) 14:20:20.17 ID:HmcHN7tn
維持費が安い方に飛びついたと言われるのが嫌で

浮いた金で
贅沢三昧
と豪語する
軽乗り
61しあわせの黄色いナンバー:2011/03/03(木) 14:23:54.17 ID:HmcHN7tn
安いが優先
浮いた金でもう一杯の
貧乏根性。
62しあわせの黄色いナンバー:2011/03/03(木) 14:33:09.76 ID:HmcHN7tn
出合い頭に衝突 男女2人重軽傷 群馬・高崎
2011.3.3 01:36

1日午後11時半ごろ、玉村町角淵の町道交差点で、高崎市新町、無職、神山陽子さん(38)の軽乗用車と、伊勢崎市韮塚町、会社員、相川英史さん(39)の乗用車が出合い頭に衝突。この事故で、神山さんが頭の骨を折って重傷、相川さんが軽傷を負った。
伊勢崎署の調べでは、現場は信号機のない交差点。同署で詳しい事故原因を調べている。

63しあわせの黄色いナンバー:2011/03/03(木) 14:39:16.82 ID:HmcHN7tn
交通事故:軽乗用車とバス衝突、男性死亡−−留萌 /北海道

2日午前11時ごろ、留萌市三泊町の国道232号で、初山別村、主婦、松本レイ子さん(67)の軽乗用車と留萌市見晴町、会社員、小笠原松三郎さん(69)のマイクロバス(乗客14人)が正面衝突。
松本さんの夫で助手席に乗っていた僧侶、俊明さん(75)が脳挫傷で死亡し、松本さんも全身を強く打って重傷を負った。マイクロバスの乗客全員も軽いけが。

留萌署によると、事故当時、路面は雪がシャーベット状で、マイクロバスは留萌市内であった葬儀の参列者の送迎途中だった。同署は松本さんが対向車線にはみ出したとみている。
64しあわせの黄色いナンバー:2011/03/03(木) 16:15:20.35 ID:N72AtblP
鉄道好きで有名だった某作家が「かつて国鉄が3等級制
だった頃、2等客の態度が一番品格に欠けていたので、
1等の切符が取れない時は3等に乗った」って意味のことを
書いてたな。

つまり、上に媚びへつらう裏側で、嫉妬心と屈辱感から来る
不満と不安。それを下に対して横柄かつ尊大で傲慢な態度で
見下すことで、一時的にでも解消しようとする性根の悪さ。

まさに>>1は現在の2等客であり、3等客を自負する我々は
最底辺であることを恥じ入る必要など微塵ほども…ある?
65しあわせの黄色いナンバー:2011/03/03(木) 16:25:25.99 ID:wPcWqR0n
2等客は特亜人そのものだな
66しあわせの黄色いナンバー:2011/03/03(木) 16:33:22.50 ID:wo6C43Gg
1等客・・・高級車乗り
2等客・・・中型者乗り
3等客・・・大衆車乗り
//////////////////////////
貨物室・・・軽乗り

残念ww
67しあわせの黄色いナンバー:2011/03/03(木) 16:47:44.86 ID:wPcWqR0n
一匹釣れた
68しあわせの黄色いナンバー:2011/03/03(木) 16:54:29.03 ID:zzR39VIf
>>67
ダボハゼが釣れたね…
69しあわせの黄色いナンバー:2011/03/03(木) 19:07:58.69 ID:leWmO/QC
車はどれもよくアイデアや技術が練り込まれて造られているが、軽は物理的制約が大前提なので、色々と工夫している点が見て取れる所が面白い。
バリエーションも良い意味で大味で判りやすいというか、バラエティーに富んでいる気がする…似た様な纏まりになるのはどのクラスでも一緒だし。
そういう枷というか、設計の不自由さが創意工夫を喚起させるんだと思う。
70しあわせの黄色いナンバー:2011/03/03(木) 19:24:38.06 ID:l5BdPz6l
子供:おとうさん、新車はお屋根のあるショールームで売っているのに、
どうして中古車は、炎天下だったり雨ざらしだったりするお外で売っているの?
中古車は可哀相だね。

父親:うん、中古はお家に入る価値が無いから、表にさらしておけばいいのさ。
でもね、君が免許を取って最初に乗るのは、中古が良いよ。

子供:何でなの??

父親:それはね、運転がうまく無い時は、ぶつけたり傷をつけたりするだろ。
だから中古で十分なんだよ。
傷だらけになったら、下取りに出したり友達に譲ったり、酷ければ廃車にすれば良いんだからね。

そして、運転が上手になったら絶対に新車にするべきだよ。
前のオーナーの癖が有ったり、故障をしている可能性が有るからね。
もしかしたら、人を殺している可能性だって有るからね。
そんな車を運転して、自分が事故でも起こしたら大変だからね。
ほら、見てごらん前のオーナーの付けた染みがシートの所に有るだろ。
中古なんてこんな物なのさ。

子供:本当だ!中古って汚いね〜。

父親:そうだよ。いくら磨いたり掃除をしたって、良く見れば色々と目に付くからね。

子供:ところで、家の車は新車なの?

父親:当たり前だろ。君たち子供の事を考えて家のは新車だよ。
パパも若い頃は、中古でさんざんと遊んだけどね、
中古には長く乗るものじゃ無いね(笑)

71しあわせの黄色いナンバー:2011/03/03(木) 19:25:49.13 ID:bux6Tvx+
昔はヤリチンだったってオチ?
72しあわせの黄色いナンバー:2011/03/03(木) 20:22:05.52 ID:Ry8pRcg8
普通車に乗ってたときはこんな板の存在すら知らなかった
ここで軽を叩いてるのはぜったい軽に乗ってるヤツの自作自演だな
73しあわせの黄色いナンバー:2011/03/03(木) 20:34:11.12 ID:bux6Tvx+
昔は金に余裕があったから普通車乗ってて家にいなかったし2chなんてやらなかったけど、
今は貧乏になって家にいることが多くなったから2chやってばっかでここの板も目に付いた...でおk?
74しあわせの黄色いナンバー:2011/03/03(木) 20:53:04.32 ID:qP6hVcqP
>>70
今はこういうのはなくて
いきなり軽自動車で、一生軽自動車っていう
夢も希望もない人生をおくる奴が多いんだろうね
75しあわせの黄色いナンバー:2011/03/03(木) 20:55:55.52 ID:bux6Tvx+
それはお前の主観でしかないわ。
76しあわせの黄色いナンバー:2011/03/03(木) 21:21:04.80 ID:oiTIVmNi
>>74
普通の男は、軽なんて所有せずに一生を送るものだけどな
最初から最後まで軽というのも悲惨だが、
働き盛りのいい歳こいて軽に乗らざるをえなくなったオッサンは、人生もう後がないだけに
さらに夢も希望もないだろう。
77しあわせの黄色いナンバー:2011/03/03(木) 21:32:37.15 ID:leWmO/QC
普通は教習所出て最初に乗るのが普通自動車だろうが、軽だろうが、乗り換えて行く内に色々体験していくだろう。
で、軽に行き着いた…と。
逆に一生涯、所有した車が軽のみって方がエンスーとかマニアックな域だと思うぞ。
78しあわせの黄色いナンバー:2011/03/03(木) 21:36:19.62 ID:Mb9U2M69
こうやってバカにする奴って精々コンパクト止まりなんだよな。
大して変わんねぇのに2Lクラスに虐められたらウサをカワイイ軽にぶつけてるんだろうな
79しあわせの黄色いナンバー:2011/03/03(木) 21:46:56.67 ID:oNPUtYEy
>>76
君のことだ
-------------------------------------------------------
上に媚びへつらう裏側で、嫉妬心と屈辱感から来る
不満と不安。それを下に対して横柄かつ尊大で傲慢な態度で
見下すことで、一時的にでも解消しようとする性根の悪さ
-------------------------------------------------------
80しあわせの黄色いナンバー:2011/03/03(木) 21:47:13.20 ID:/9/a5e5S
憂さ晴らし
81しあわせの黄色いナンバー:2011/03/03(木) 21:55:23.10 ID:Ry8pRcg8
まあおっさんになった俺にMT軽は必要十分なおもちゃだが、若いうちに一度はSUVを堪能して車のおもしろさを知って欲しいという願いはある
エコだの安全性だの静音性だのを度外視した男の乗り物こそ若者の車離れを防ぐ道
軽の嫌なのは女受けするパステルカラーなボディカラーが多いところだな
82しあわせの黄色いナンバー:2011/03/03(木) 22:20:39.90 ID:/9/a5e5S
SUVは使い道ないし金の無駄
83しあわせの黄色いナンバー:2011/03/03(木) 22:34:56.54 ID:Y0ZKXm82
年2,500kmしか乗らない。遠出もしない。軽で十分
年5,000km以上乗ってる奴は>>1に同意
84しあわせの黄色いナンバー:2011/03/03(木) 22:47:39.76 ID:HmcHN7tn

維持費が安い方に飛びついたと言われるのが嫌で

浮いた金で
贅沢三昧
と豪語する
軽乗り

安いが優先
浮いた金でもう一杯の
貧乏根性。
85しあわせの黄色いナンバー:2011/03/03(木) 22:50:35.55 ID:gAcFu4uv
一般的な移動距離

徒歩 0km〜2km
自転車 0.1km〜5km
原チャリ 0.1km〜10km
軽自動車 0.5km〜30km
自動車 0.5km〜300km
電車 2km〜600km
飛行機 300km〜20000km
86しあわせの黄色いナンバー:2011/03/03(木) 22:55:05.38 ID:/9/a5e5S
>>85大型中型忘れてる
87しあわせの黄色いナンバー:2011/03/03(木) 23:20:34.78 ID:HmcHN7tn
>>86
お前は
一般的と言うと
大型中型車を思い出すのか?
88しあわせの黄色いナンバー:2011/03/03(木) 23:25:01.41 ID:bux6Tvx+
また型に嵌めて安心したい奴が沸いてきたな。
見下したいのはお前らだろうがよ。
89しあわせの黄色いナンバー:2011/03/03(木) 23:35:30.91 ID:l5BdPz6l
子供:おとうさん、新車はお屋根のあるショールームで売っているのに、
どうして中古車は、炎天下だったり雨ざらしだったりするお外で売っているの?
中古車は可哀相だね。

父親:うん、中古はお家に入る価値が無いから、表にさらしておけばいいのさ。
でもね、君が免許を取って最初に乗るのは、中古が良いよ。

子供:何でなの??

父親:それはね、運転がうまく無い時は、ぶつけたり傷をつけたりするだろ。
だから中古で十分なんだよ。
傷だらけになったら、下取りに出したり友達に譲ったり、酷ければ廃車にすれば良いんだからね。

そして、運転が上手になったら絶対に新車にするべきだよ。
前のオーナーの癖が有ったり、故障をしている可能性が有るからね。
もしかしたら、人を殺している可能性だって有るからね。
そんな車を運転して、自分が事故でも起こしたら大変だからね。
ほら、見てごらん前のオーナーの付けた染みがシートの所に有るだろ。
中古なんてこんな物なのさ。

子供:本当だ!中古って汚いね〜。

父親:そうだよ。いくら磨いたり掃除をしたって、良く見れば色々と目に付くからね。

子供:ところで、家の車は新車なの?

父親:当たり前だろ。君たち子供の事を考えて家のは新車だよ。
パパも若い頃は、中古でさんざんと遊んだけどね、
中古には長く乗るものじゃ無いね(笑)


この話の大切な所は
新車か中古車かであって軽自動車か普通車かではない
中古は所詮中古、ましてや事故車や型落ちなんて…
そのくらい判らないんじゃ日本人失格だよ
90しあわせの黄色いナンバー:2011/03/03(木) 23:41:11.61 ID:HmcHN7tn
>>89
ここは
軽自動車か普通車かのスレなんだよ

わかる?
91しあわせの黄色いナンバー:2011/03/04(金) 01:32:11.65 ID:hHOqLtxT
涙拭けよ中古www
92しあわせの黄色いナンバー:2011/03/04(金) 01:38:22.75 ID:FrHYvGV+
>>83>>84>>88
よっ!2等車乗り!!
93しあわせの黄色いナンバー:2011/03/04(金) 01:57:40.06 ID:fbJ3e0Ki
自分の乗りたい型が現行車で無かったり、前の型だったり、旧車に憧れてたり、乗れれば何でも良かったりした場合は、別に中古でいいんじゃない?
新車だって新車でいられるのは短い訳だし、型落ちした頃に新車で購入した事にどれほどの意味があるのだろうと…。
トラブルに見回れず、乗り潰す位の気持ちなら中古で充分でしょ。
94しあわせの黄色いナンバー:2011/03/04(金) 03:17:11.27 ID:uKdDTWtN
>>87 バス
95しあわせの黄色いナンバー:2011/03/04(金) 04:13:32.32 ID:t8dobicP
リビアがドンパチしてるから原油価格が上がる上がる( ≧∀)ノシ☆バンバン

普通車ザマァWWW
軽カー万歳ヾ(・∀・)ノ°
96しあわせの黄色いナンバー:2011/03/04(金) 04:58:19.19 ID:ZDHyMqIi
なんでも160円から180円 いってもおかしくないらしい。リッターね… かなり緊迫した状況
97しあわせの黄色いナンバー:2011/03/04(金) 04:59:35.89 ID:ZDHyMqIi
また内戦勃発したらたまったもんじゃない
98しあわせの黄色いナンバー:2011/03/04(金) 05:29:03.05 ID:KJ0JLQsQ
重さが1トン超える軽自動車ほど意味不明な物体はない
あれリッター何キロ走るんだ?
99しあわせの黄色いナンバー:2011/03/04(金) 05:50:10.22 ID:t8dobicP
>>97
特にサウジアラビアなんか内戦勃発したら、ガソリン間違いなく160くらい上がるで。

日本は8割方サウジアラビアから輸入だっけ?

100しあわせの黄色いナンバー:2011/03/04(金) 05:57:20.64 ID:A53up3ng
軽が貧乏人の乗り物だということだが
セルシオ、クラウン、シーマ等は犯罪者の乗り物
101しあわせの黄色いナンバー:2011/03/04(金) 06:26:13.58 ID:KJ0JLQsQ
セルシオ、クラウン、シーマなんてアルファード、ヴェルファイア、エルグランドに比べたらモヒカンとラオウ様ぐらいオーラが違う
後ろに付けられてバックミラーを眺めたらあのグリルだけで恐怖を感じる
102しあわせの黄色いナンバー:2011/03/04(金) 07:14:51.07 ID:rFLhG6jg
>>100>>101
ポンコツ大型車=DQNで貧乏人の乗りもの
軽自動車=ただの貧乏人の乗りもの

ってことだな
103しあわせの黄色いナンバー:2011/03/04(金) 09:20:32.91 ID:f59T0uzY
見栄張らなければ軽で十分なだけ
104しあわせの黄色いナンバー:2011/03/04(金) 10:03:38.72 ID:7ToGgt1H
軽で十分な人は軽で十分なんだよ。
何をごちゃごちゃ言ってんだ?
自分の価値観をおしつけるなよ。
105しあわせの黄色いナンバー:2011/03/04(金) 10:14:36.97 ID:vmiNDIcu
ですよね〜
106しあわせの黄色いナンバー:2011/03/04(金) 10:33:04.98 ID:qMrYGIWC
ビッグスクーターでも十分なんだが
寒い日と暑い日と雨と雪は軽
107しあわせの黄色いナンバー:2011/03/04(金) 13:04:30.45 ID:KA1cGSxg
2月の新車販売ランキングは、トヨタ自動車のハイブリッド車(HV)「プリウス」が1万9110台で2カ月ぶりにトップとなった。日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会が4日発表した。

 プリウスは昨年12月まで19カ月連続でトップを維持。今年1月はホンダの小型車「フィット」が首位になったが、プリウスが再び抜き返した。フィットは1万6876台で2位。トヨタが昨年末に全面改良して発売した小型車「ヴィッツ」は3位だった。
108しあわせの黄色いナンバー:2011/03/04(金) 13:22:03.44 ID:ZDHyMqIi
>>101あるよね 確かに んでも乗ってる奴たいしたことねーよWWW車で強そうに見せてるだけ。
109しあわせの黄色いナンバー:2011/03/04(金) 13:27:03.86 ID:KA1cGSxg
軽乗りのひがみ根性は相当なもんだな
110しあわせの黄色いナンバー:2011/03/04(金) 14:04:09.17 ID:AuJsdCS6
で?

普通車乗りが軽板に来て何がしたいの?
111しあわせの黄色いナンバー:2011/03/04(金) 14:17:44.88 ID:KA1cGSxg
バカにしたいだけですが
112しあわせの黄色いナンバー:2011/03/04(金) 14:21:10.83 ID:zU8DpRyR
バカにされたいだけの間違いじゃないの?
113しあわせの黄色いナンバー:2011/03/04(金) 15:03:59.25 ID:KA1cGSxg
いえ、バカにしたいからです。
114しあわせの黄色いナンバー:2011/03/04(金) 15:34:55.03 ID:yJm2Mv93
>>113

悔しさで涙を流しているおまえの顔が浮かぶ、プププ。
115しあわせの黄色いナンバー:2011/03/04(金) 15:52:34.63 ID:tGq+dhqq
>>113
「社会的比較理論」
軽乗りが自分より劣っているものと思い込むことによって
自尊心を保とうとする。
自分自身の生活環境に不満があって将来が不安なんだね…

強く生きろよw
116しあわせの黄色いナンバー:2011/03/04(金) 16:08:39.15 ID:yJm2Mv93
嫁が散々色々な男に乗られた中古なのに
新車新車と騒ぐダメ亭主。
117しあわせの黄色いナンバー:2011/03/04(金) 16:32:54.40 ID:b9kWk/sU
軽最高ヽ(´▽`)/
118しあわせの黄色いナンバー:2011/03/04(金) 17:38:54.50 ID:NNP84Rrk
まぁ、普通に大学を出て、普通に仕事をして、普通に収入を得るという、極々当たり前の"普通の"人生であれば
軽なんかに乗るハメにはならないんだけどな
119しあわせの黄色いナンバー:2011/03/04(金) 18:13:10.83 ID:gEtwyuJS
>>104
文句あんのかオラ?
普通車を維持できる財力があるまっとうな日本人の価値観を提示することの何が悪い。

>>118
その通りですな。
120しあわせの黄色いナンバー:2011/03/04(金) 18:18:26.67 ID:fR+pb1kp
普通に大学でて内定して社会人デビューを機に車を買いますが軽です
暫くして貯金溜まって給料あがったら普通車に乗り換える
将来に不安がある職場じゃないが初任給程度の給料だとあんまり贅沢しようとは思えないな
121しあわせの黄色いナンバー:2011/03/04(金) 18:38:08.21 ID:tGq+dhqq
>>119
お前がまっとうな人間であるソースは?
122しあわせの黄色いナンバー:2011/03/04(金) 18:49:54.56 ID:CCoCvxdO
今やヤクザも商売道具として軽に乗っている時代だ
目的によっては軽で十分、いや軽でなければならない場合もある
ということだ
123しあわせの黄色いナンバー:2011/03/04(金) 19:04:54.04 ID:t8dobicP
>>119
自分の価値観を押し付ける時点で脳汁DQNだろWWW

脳汁交換して出直してこい。
脳汁エレメントも交換しろよWWW
124しあわせの黄色いナンバー:2011/03/04(金) 19:21:43.73 ID:oZfHxba4
>>118
自慢できるのが普通車をやっと維持できる程度の経済力だけだと認識してよろしいか?
125しあわせの黄色いナンバー:2011/03/04(金) 19:35:06.04 ID:KA1cGSxg
やっと維持できろ?
立派じゃねえか

普通車を
どうやっても維持もできねえで軽乗ってる奴よりもな
126しあわせの黄色いナンバー:2011/03/04(金) 19:51:37.63 ID:FrHYvGV+
>>118-119
よっ!2等車乗り!!

我々がどんな事情で3等車に乗っているかに関わらず、
わざわざ軽板に乗り込み、自らの価値観と称する矮小で
硬直した単純な「こうあるべき論」を虚しくも繰返す様
は、笑止千万。その卑しい下劣な書き込みを客観的に
読返して見れば、己の行為が欺瞞と錯誤に満ちた物であるか理解できるだろう。

あ、無理?
127しあわせの黄色いナンバー:2011/03/04(金) 19:58:44.24 ID:KA1cGSxg
>>126
ここはバカにするスレなんだけどな

理解できる?
128しあわせの黄色いナンバー:2011/03/04(金) 20:00:24.78 ID:zU8DpRyR
微妙だな。
「2ちゃんねるは何でもありなのか?」という問題でもある。
129しあわせの黄色いナンバー:2011/03/04(金) 20:26:26.72 ID:t8dobicP
>>127
じゃsageるな。
130しあわせの黄色いナンバー:2011/03/04(金) 20:30:06.32 ID:NNP84Rrk
>>126
>我々がどんな事情で3等車に乗っているかに関わらず

単純に、他にお金を回す必要性があるという"お財布事情"でしょ
131しあわせの黄色いナンバー:2011/03/04(金) 20:31:44.94 ID:W73l980k
軽なんてみっともくて乗れない
ハンドルカバー付いてたらボロさ満点
132しあわせの黄色いナンバー:2011/03/04(金) 20:47:04.76 ID:rFLhG6jg
消費税が50万を超えた…
133しあわせの黄色いナンバー:2011/03/04(金) 20:58:25.58 ID:NNP84Rrk
軽自動車自体に罪はない
ただ、それを所有する人物の生活背景、又はそれを誤魔化そうとする(核心から遠ざけようとする)行為が、一般人の目に恥ずかしく映るのである

もう一度いう
「軽自動車自体に罪はない」
134しあわせの黄色いナンバー:2011/03/04(金) 21:01:56.16 ID:AuJsdCS6
確かに、軽に乗ってるのは経済的な理由だわな。
けど、それがみっともないとは思わんな。
現在の日本経済を考えると、妥当な選択だろ。
135しあわせの黄色いナンバー:2011/03/04(金) 21:06:50.66 ID:+yH+zHRV
「ラブユー貧乏」
 しらたきとネギと お豆腐白菜 肉は入ってないわ あたしの人生
お金だけが生き甲斐なの忘れられない…貧乏(貧乏)貧乏(貧乏)涙の貧乏

 裸電球が消えてしまったの 古い虫歯もうずく あたしの三畳
明日からはお金なしで生きていくのね…貧乏(貧乏)貧乏(貧乏)涙の貧乏

 おばかさんね お金だけを信じた私
軽四(軽四)軽四(軽四)涙の軽四
136しあわせの黄色いナンバー:2011/03/04(金) 21:45:35.78 ID:vmiNDIcu
僅かな差を必死に誇張

お前のことだよw
137しあわせの黄色いナンバー:2011/03/04(金) 21:46:01.03 ID:KJ0JLQsQ
普通車はレジャー用で普段乗らないから会社に置いておいたら社名の入ったステッカー貼られそうになってマジでキレた経営者です
138しあわせの黄色いナンバー:2011/03/04(金) 21:51:54.67 ID:oZfHxba4
>>125
その程度だからバカにされるんだよw
人それぞれ軽に乗る事情は様々だろうけど、
軽に乗ってるやつが普通車維持しようと思ってできないやつなんてそういないんだよ。
軽に乗る事情が結局カネなのは否定しない。
でも普通車維持にお前がこだわってるうちに軽に乗ってるやつが先に行くことはままあることだぜ。
例えばマイホーム購入してでかいガレージ建てて充実した車趣味生活送れるようになるとかな。
軽のり馬鹿にしていいのはお前がマイホームの代金支払い終わった時だよ
139しあわせの黄色いナンバー:2011/03/04(金) 22:52:02.67 ID:rFLhG6jg
軽自動車は
自動車に似た軽便な乗り物だろ
140しあわせの黄色いナンバー:2011/03/04(金) 23:04:54.85 ID:NNP84Rrk
>軽に乗る事情が結局カネなのは否定しない。
>軽に乗る事情が結局カネなのは否定しない。
>軽に乗る事情が結局カネなのは否定しない。
>軽に乗る事情が結局カネなのは否定しない。
>軽に乗る事情が結局カネなのは否定しない。
>軽に乗る事情が結局カネなのは否定しない。
>軽に乗る事情が結局カネなのは否定しない。
>軽に乗る事情が結局カネなのは否定しない。
>軽に乗る事情が結局カネなのは否定しない。
>軽に乗る事情が結局カネなのは否定しない。
>軽に乗る事情が結局カネなのは否定しない。
>軽に乗る事情が結局カネなのは否定しない。
>軽に乗る事情が結局カネなのは否定しない。
>軽に乗る事情が結局カネなのは否定しない。
>軽に乗る事情が結局カネなのは否定しない。
>軽に乗る事情が結局カネなのは否定しない。
>軽に乗る事情が結局カネなのは否定しない。
>軽に乗る事情が結局カネなのは否定しない。
>軽に乗る事情が結局カネなのは否定しない。
141しあわせの黄色いナンバー:2011/03/04(金) 23:13:59.59 ID:FrHYvGV+
軽乗り叩きの連中ってナニ乗ってんの?普通車はピンキリ
だからな。「普通に働いてれば維持出来る!」ってドヤ顔
されても、さらに上のクラスの連中から「普通に働いて
ソレかよ!」ってツッコまれるのがオチなのに。

中間層の哀しさってか、昔の身分制度で言えば士農工商ね。
軽叩きは百姓なんだろな。おまえら武士には絶対服従だが、
まだ下がいるから我慢しろ!みたいなW
142しあわせの黄色いナンバー:2011/03/04(金) 23:15:30.55 ID:AKOa6qjh
軽なんて自動車モドキなんだから
税金は据え置きでいいよね!
普通車の税金や高速料金はもっともっと上げたほうがいいと思う^^
143しあわせの黄色いナンバー:2011/03/04(金) 23:37:30.48 ID:KJ0JLQsQ
軽で浮いた金で豪雪対策にガレージ付けた
144しあわせの黄色いナンバー:2011/03/05(土) 00:18:38.33 ID:UOekQwOP
>>141 精神病を相手にすると被害妄想された挙げ句にハッキングされるから止めとけ
145しあわせの黄色いナンバー:2011/03/05(土) 00:39:28.93 ID:4EFiA0OW
維持費が安い方に飛びついたと言われるのが嫌で

浮いた金で
贅沢三昧
と豪語する
軽乗り

安いが優先
浮いた金でもう一杯の
貧乏根性。
146しあわせの黄色いナンバー:2011/03/05(土) 02:51:22.34 ID:LG9/4k/G
金が無いから軽自動車に乗るのは間違いない
否定の余地がない
147しあわせの黄色いナンバー:2011/03/05(土) 02:52:13.24 ID:LG9/4k/G
>>141
軽乗りは最底辺ってことでいいの?
148しあわせの黄色いナンバー:2011/03/05(土) 05:10:22.36 ID:RJ0RbLfW
でも見栄を張りたいのに金がないから、中古セルシオや型落ちエルグランドに乗るっていうのもあるだろ
要は節約か見栄かのどちらを取るかってことでしょ?
149しあわせの黄色いナンバー:2011/03/05(土) 06:01:44.48 ID:UqL2+8Xi
>>146
金無いから車所有しないという選択肢はないのか?
150しあわせの黄色いナンバー:2011/03/05(土) 06:39:07.27 ID:UArKDLVv
>>149
必要が無いなら、車なんて要らない。
151しあわせの黄色いナンバー:2011/03/05(土) 06:54:01.78 ID:exTXvvhy
軽は独自カテゴリー
小型自動車が最低辺
152しあわせの黄色いナンバー:2011/03/05(土) 08:12:12.33 ID:z/q/e7JJ
セダン・ワンボックス・軽を所有していますが、軽で十分な場合がほとんどで
使い勝手もいいので軽が私のファーストカーです。
153しあわせの黄色いナンバー:2011/03/05(土) 08:58:12.66 ID:aayfbJ25
デカい車の運転に神経を使う道の周辺に住んでるヤツもいるんだよ
タントやパレットのコンセプトで1300か1500ccのコンパクトカー作ればいいのにと思う事はある
154しあわせの黄色いナンバー:2011/03/05(土) 09:08:08.22 ID:FHgWciwW
以前、ドミンゴ、スパーキー、アトレー7などがあったけど
軽叩きはどのように弁明するのかな
155しあわせの黄色いナンバー:2011/03/05(土) 09:10:30.98 ID:UOekQwOP
全長10m以上の4t、10t箱ロングじゃない限り神経なんて使わないよね
幅は4tが2m20 10tが2m40
156しあわせの黄色いナンバー:2011/03/05(土) 09:36:45.36 ID:kBR11qie
>>155

それは東北の山奥に住んでる人間の言う言葉。
157しあわせの黄色いナンバー:2011/03/05(土) 11:20:15.04 ID:XBBwnExH
>>146
確かに金は無いけどな。
年収の2割も3割も車につぎ込む気にはなれないし、
月収で買える車を新車で探すと、底辺コンパクトか軽くらいしか選択肢がない
158しあわせの黄色いナンバー:2011/03/05(土) 11:43:07.04 ID:LG9/4k/G
>>153
ソリオ
159しあわせの黄色いナンバー:2011/03/05(土) 11:44:08.98 ID:LG9/4k/G
異常にでかい釣り針をみた気がする
160しあわせの黄色いナンバー:2011/03/05(土) 11:46:44.64 ID:LmraQbzb
サイズ的には軽で十分なんだけど動力性能が…
せめてカローラクラスの動力性能が欲しい。
軽に1.5リッターとか積んだらマジほしいよ。凄いだろうね…
161しあわせの黄色いナンバー:2011/03/05(土) 11:52:58.97 ID:fhuB/Uut
コンパクトって典型的な「帯に短し、たすきに長し」だよね実際

まあ、器用貧乏の成れの果てとも言えるけど
162しあわせの黄色いナンバー:2011/03/05(土) 12:08:21.75 ID:UqL2+8Xi
>>158
旧型のソリオなら...道具としては悪くないよ。
40キロまでぐいっと加速するから出だしが遅いわけでもない。
163しあわせの黄色いナンバー:2011/03/05(土) 12:52:02.50 ID:UArKDLVv
軽の行動範囲を考えると、60Km/hも出りゃ十分だろ。
ま、頑張れば100Km/h位は出ますよ。
国内ならこれ以上は不必要。
164しあわせの黄色いナンバー:2011/03/05(土) 13:39:47.44 ID:vx7DEJJE
中古車買いに行って、オカンが10年落ち走行6万kmの3.5リッターのパジェロにしろと言ったんだけど、
三菱アイにしたよ。
何故かって、三菱アイに乗りたかったから…。
幅の大きい車は以前乗ってたアストロで懲りた…。
たまたまアイが軽だったってだけ。まあ、中古だけどな。
165しあわせの黄色いナンバー:2011/03/05(土) 13:43:29.31 ID:SHukKcDA
いや100以上いくけど… 怖いな。そこからは度胸だわな。普通車はパワーあるから簡単に出るだろうけど…乗ってる本人が、あまり自覚なく事故起こし安い。情報処理能力すぐれていれば問題無いが
166しあわせの黄色いナンバー:2011/03/05(土) 13:47:04.01 ID:SHukKcDA
でないどこないだみたいな歩道突っ込み、3人死亡みたいな事おきるよ。くれぐれも安全運転して。
167しあわせの黄色いナンバー:2011/03/05(土) 14:15:42.31 ID:4EFiA0OW

より頑丈な車に乗って
安全運転をする

サルは、
安い方に飛びついて
あの世で気づく。



168しあわせの黄色いナンバー:2011/03/05(土) 14:32:46.63 ID:4EFiA0OW
軽トラとワゴン車衝突、3人重軽傷 由利本荘市の日沿道

4日午後3時5分ごろ、由利本荘市西目町の日本海沿岸東北自動車道の西目トンネル内で、軽トラックとワゴン車の衝突事故があり、本荘インターチェンジ?にかほ両前寺出入り口交差点間の上下線約11キロが同3時10分から約3時間50分にわたって通行止めになった。
軽トラックの男性は両足を骨折するなどの重傷。ワゴン車に乗っていた2人も胸などに軽いけがをした。

県警高速隊によると、下り線を走行していたワゴン車が対向車線にはみ出し、軽トラックと正面衝突した。事故当時、路面は凍結していた。

169しあわせの黄色いナンバー:2011/03/05(土) 14:35:53.22 ID:7pLUKRX7
事故を仕掛けてくるのは
普通車のほうだからね
生き残っても、その後の生活がどうなるか分からんしな
獄中で反省ですか
170しあわせの黄色いナンバー:2011/03/05(土) 16:29:34.91 ID:LG9/4k/G
軽い車で高速走行とか怖くて無理
フワフワして吹っ飛びそう
171しあわせの黄色いナンバー:2011/03/05(土) 16:32:52.68 ID:UqL2+8Xi
まあそのうち慣れる。
でも危険を予知して防げるかどうかは別の話っぽいな。
172しあわせの黄色いナンバー:2011/03/05(土) 18:21:38.59 ID:71ZdxuoM
>>170
高速でふっ飛ぶほどパワーないし
173しあわせの黄色いナンバー:2011/03/05(土) 18:40:30.89 ID:SVpRgkvX
日本では、納税者の上位2割に満たない高額納税者が
7割以上の直接税を負担している。

庶民が乗ってる
軽自動車と小型車の年間4万円程度の税金で分けられる程度の
格差なんて…ほとんど一緒
174しあわせの黄色いナンバー:2011/03/05(土) 19:45:14.79 ID:4EFiA0OW

とは言いながら
7200円を選択してしまう庶民。
175しあわせの黄色いナンバー:2011/03/05(土) 19:58:07.41 ID:UOekQwOP
>>160 アンダーステアで事故率UP
176しあわせの黄色いナンバー:2011/03/05(土) 20:06:31.26 ID:GME+i6ZY
今の軽のサイズが良いってことは、
お金があれば軽じゃない方が良いってことだよ。
今の軽は全長と幅は規格ぎりぎり、
さらにアンバランスに上にのばしてる状態なんだから。
177しあわせの黄色いナンバー:2011/03/05(土) 20:29:08.75 ID:aayfbJ25
おまえらも本当は税制優遇措置はそのままで排気量上げて欲しいだろ?
178しあわせの黄色いナンバー:2011/03/05(土) 20:57:16.97 ID:4EFiA0OW
>>177
いや、排気量はすのままでいい
優遇税制をもっと下げて欲しい
179しあわせの黄色いナンバー:2011/03/05(土) 21:15:39.75 ID:SVpRgkvX
>>174
いや、庶民も税負担をするべきだから
大衆の車は全て増税してほしい
180しあわせの黄色いナンバー:2011/03/05(土) 21:31:27.78 ID:vx7DEJJE
排気量上げなくてもそのうち電気自動車が普及して来るからいい…
181しあわせの黄色いナンバー:2011/03/05(土) 21:33:48.29 ID:GME+i6ZY
軽しか乗れない奴の足を奪ったらかわいそうだろ。
払える奴が払ってやらないと。

軽を二つに分けてもいいけどな。
現行軽規格は増税で、
さらに下の軽規格を作る。
500ccで定員2人、車両重量650kgまでとか。
182しあわせの黄色いナンバー:2011/03/05(土) 22:05:37.03 ID:j2b10Hrs
>>181
>払える奴が払ってやらないと。

俺の代わりに今年分払ってくれ
2台分で8万弱なんだが…
庶民の俺には結構イタいぜ!
今年、通勤用を軽にします。
183しあわせの黄色いナンバー:2011/03/05(土) 22:07:55.49 ID:LmraQbzb
>>181
それだと、さすがに普通車の邪魔になるだろ?
現行軽でもトロイのに…
184しあわせの黄色いナンバー:2011/03/05(土) 22:16:26.32 ID:kBR11qie
>>183

普通車の邪魔?邪魔なら追い越せば良いじゃないか、ちみ。
追い越した後に路肩に転落して軽乗りにツバかけられて「ハイ、サヨナラ」
って、うさぎとカメを知ってるか?チミの乗ってる車種を教えて?
褒め称えてあげるから。
185しあわせの黄色いナンバー:2011/03/05(土) 22:33:31.68 ID:GME+i6ZY
車両重量650kgなら現行の重い軽よりは邪魔じゃないと思う。

>>182
お上に金を払う義理はあるが、
君個人に金を払う義理はまったくない。
何か俺の役に立てるなら別だが。
186しあわせの黄色いナンバー:2011/03/05(土) 22:43:56.42 ID:SHukKcDA
要は腕だ。まして峠とか埠頭とか一般道は危険だからやめてくれ。もらい事故とか洒落にならん。
187しあわせの黄色いナンバー:2011/03/05(土) 22:58:18.23 ID:OjCWqTkj
>>185
お上に金を払う義理て何?
188しあわせの黄色いナンバー:2011/03/05(土) 23:27:32.00 ID:MeGYN/vh
自分の運転で長距離とか、拷問かよ。
新幹線、飛行機、タクシーの組み合わせで十分だろ。
23区で駅から5分のトコ住んでりゃ、車が必要になるのは1ヶ月に1回程度だ。
189しあわせの黄色いナンバー:2011/03/06(日) 00:05:35.20 ID:94epwWuK
>>187
公共事業、社会保障、教育、防衛、.....
190しあわせの黄色いナンバー:2011/03/06(日) 00:09:37.94 ID:94epwWuK
>>188
独身で大きな荷物が必要な趣味が無いならそれでも良いんじゃない?
191しあわせの黄色いナンバー:2011/03/06(日) 00:30:30.66 ID:MAT/qYyv
>>190
??
嫁と子供がいても、なんら不都合ないが、、、。
ウチの両隣りは車自体持ってないぞ。どちらも駐車場付きなのに、プランター置いてある。

ハンググライダーが趣味だが、機体はショップに置いてあるし、運搬もショップの車。

全く不都合が無い。
192しあわせの黄色いナンバー:2011/03/06(日) 01:22:46.59 ID:YlL9aOk3
レンタカーと軽所有を比較すると、軽所有の方が有利だよな。
193しあわせの黄色いナンバー:2011/03/06(日) 01:31:22.36 ID:ZvYecC4T
1万キロ走行時の燃料代          今ココ
※電気自動車 \10,000〜30,000円程度 ↓
リッター 200円   180円   160円  140円  120円
60km/L \33,333 \30,000 \26,666  \23,333 \20,000 ←カブ110
50km/L \40,000 \36,000 \32,000  \28,000 \24,000
40km/L \50,000 \45,000 \40,000  \35,000 \30,000 ←原付二種
30km/L \66,666 \60,000 \53,333  \46,666 \40,000
25km/L \80,000 \72,000 \64,000  \56,000 \48,000  ←プリウスと軽MT
20km/L \100,000 \90,000 \80,000  \70,000 \60,000
16km/L \125,000 \112,500 \100,000 \87,500 \75,000 ←軽・コンパクトカー
12km/L \166,666 \150,000 \133,333 \116,666 \100,000
10km/L \200,000 \180,000 \160,000 \140,000 \120,000
8km/L \250,000 \225,000 \200,000 \180,000 \160,000 ←おっさんセダン
6km/L \333,333 \300,000 \266,666 \233,333 \200,000
5km/L \400,000 \360,000 \320,000 \280,000 \240,000
4km/L \500,000 \450,000 \400,000 \350,000 \300,000
3km/L \666,666 \600,000 \533,333 \466,666 \400,000
2km/L \1,000,000 \900,000 \800,000 \700,000 \600,000 ←トラック等(※軽油)
194しあわせの黄色いナンバー:2011/03/06(日) 02:06:35.97 ID:Er9UycZ3
子供:おとうさん、新車はお屋根のあるショールームで売っているのに、
どうして中古車は、炎天下だったり雨ざらしだったりするお外で売っているの?
中古車は可哀相だね。

父親:うん、中古はお家に入る価値が無いから、表にさらしておけばいいのさ。
でもね、君が免許を取って最初に乗るのは、中古が良いよ。

子供:何でなの??

父親:それはね、運転がうまく無い時は、ぶつけたり傷をつけたりするだろ。
だから中古で十分なんだよ。
傷だらけになったら、下取りに出したり友達に譲ったり、酷ければ廃車にすれば良いんだからね。

そして、運転が上手になったら絶対に新車にするべきだよ。
前のオーナーの癖が有ったり、故障をしている可能性が有るからね。
もしかしたら、人を殺している可能性だって有るからね。
そんな車を運転して、自分が事故でも起こしたら大変だからね。
ほら、見てごらん前のオーナーの付けた染みがシートの所に有るだろ。
中古なんてこんな物なのさ。

子供:本当だ!中古って汚いね〜。

父親:そうだよ。いくら磨いたり掃除をしたって、良く見れば色々と目に付くからね。

子供:ところで、家の車は新車なの?

父親:当たり前だろ。君たち子供の事を考えて家のは新車だよ。
パパも若い頃は、中古でさんざんと遊んだけどね、
中古には長く乗るものじゃ無いね(笑)


195しあわせの黄色いナンバー:2011/03/06(日) 03:53:27.30 ID:3NssK9Pl
>リッター 200円   180円   160円  140円  120円
>12km/L \166,666 \150,000 \133,333 \116,666 \100,000
>10km/L \200,000 \180,000 \160,000 \140,000 \120,000


うちの軽はリッター11km…orz
196しあわせの黄色いナンバー:2011/03/06(日) 08:00:38.61 ID:94epwWuK
>>191
生活レベルが低くても満足できる人と
そうでない人がいる。
ただそれだけのこと。
付き合わされる家族はかわいそうだが。

車不要論者は大抵以下のどれか
車の運転が嫌い、下手
倹約派(ケチ)
ひきこもり
鉄ヲタ
197しあわせの黄色いナンバー:2011/03/06(日) 08:09:44.55 ID:tRMFS8Hh
軽自動車なのに1t超える自動車は軽じゃないから普通車並み課税してもいいと思うぞ
198しあわせの黄色いナンバー:2011/03/06(日) 08:13:17.35 ID:94epwWuK
はげどう
199しあわせの黄色いナンバー:2011/03/06(日) 08:45:19.48 ID:tRMFS8Hh
軽自動車認定項目に重さ制限ないの?
公道で緊急回避できる性能を持たない重くて低排気量で急加速不可能な車は邪魔でしょうがない

タント、パレットおまえらのことだ
200しあわせの黄色いナンバー:2011/03/06(日) 09:45:47.56 ID:19RPQFdE
緊急回避って普通急加速じゃなくて急減速や旋回ですると思うんですが
戦闘機かなんかでしょうか
201しあわせの黄色いナンバー:2011/03/06(日) 10:36:15.61 ID:94epwWuK
ケーサツから逃げる為
202しあわせの黄色いナンバー:2011/03/06(日) 10:55:18.70 ID:4EwVFNM0
>>200
ID:tRMFS8Hhは公道での運転の感覚がズレてるんだろ
事故り易いタイプの人間だよ。
たぶん車校の運転適性検査でNG判定だとおもうよ。
203しあわせの黄色いナンバー:2011/03/06(日) 11:01:17.69 ID:tUxF3kc2
>>193
年間1万キロ走るとして
軽と2リッター以上のセダンを比較しても
年間10万円程度の差、月1万円も違わないってことか。

諸経費の方で優遇制度がなくなれば
軽自動車の経済的存在意義はなくなるから
簡単には変わりそうもないなあ
204しあわせの黄色いナンバー:2011/03/06(日) 11:05:17.15 ID:PIkOaqRQ
>>199

おもろい馬鹿がここにも居た。笑っちゃうぜ。
205しあわせの黄色いナンバー:2011/03/06(日) 11:20:21.96 ID:RERhk1eU
来年の自動車環境税ってどうなったんだ?
進行中か?
206しあわせの黄色いナンバー:2011/03/06(日) 11:55:49.74 ID:PIkOaqRQ
>>197

軽自動車の規格に重量は関係ないので1tを超えても軽です。
ちなみに、軽自動車とは250cc以下の自動二輪車も含めて軽自動車と
言います。4輪車の場合は軽4輪と言います。
207しあわせの黄色いナンバー:2011/03/06(日) 12:53:22.66 ID:gEU5zF74
>>196
お前は興味ない物も一流の品を揃えてるのか。
相当な金持ちだなw
不況と言われている世の中で、何故かこのスレには自称金持ちが集まるな。
208しあわせの黄色いナンバー:2011/03/06(日) 12:54:12.71 ID:lEHbIXo+
平坦な一般道を走るんだったら3〜4人乗車でも軽で十分
3人以上乗車で山道とか高速は厳しいだろうなぁ
まぁ、使い方で十分にもなったり不十分にもなるわなぁ
209しあわせの黄色いナンバー:2011/03/06(日) 13:00:26.16 ID:+nVoFSZn
NA軽は信号が黄色になってから加速しようにも加速しない。
ターボ軽で同じ状況なら黄色で通過できる。
210しあわせの黄色いナンバー:2011/03/06(日) 13:20:52.44 ID:z93ebLCT
>>209
黄色は止まれ OK?
なぜ、黄色で加速する?
信号無視しちゃダメw
211しあわせの黄色いナンバー:2011/03/06(日) 13:28:43.29 ID:19RPQFdE
黄色はそのまま通過すべき時もあるが、おもいっきり加速しないと危ないようなタイミングで加速して通過しようとするのはキチガイでしょう
212しあわせの黄色いナンバー:2011/03/06(日) 13:33:11.55 ID:D8nU1yPY
>>210
黄色止まれだっけ?
赤色じゃなかったか?
213しあわせの黄色いナンバー:2011/03/06(日) 13:38:55.48 ID:+nVoFSZn
あああ、そっちいっちゃったかw
単にNA軽が遅いといいたかっただけ。
214しあわせの黄色いナンバー:2011/03/06(日) 13:45:57.35 ID:T3OMCoFI

景気対策として

3ナンバーの自動車税を7200円にして
軽の自動車税を45000円にする

その結果
軽メーカーは軒並み倒産するが
軽は元々素材使用量が少ないため鉄・ガラス・タイヤ等関係企業への影響は軽微、
メーカーの粗利も小さいため倒産による税の減少は軽微。

一方、
3ナンバーは馬鹿売れ、粗利鉄・タイヤ等関係メーカー売上増、粗利増・企業の納税増
、雇用拡大、景気回復。






215しあわせの黄色いナンバー:2011/03/06(日) 13:47:54.11 ID:T3OMCoFI
景気対策として

3ナンバーの自動車税を7200円にして
軽の自動車税を45000円にする

その結果
軽メーカーは軒並み倒産するが
軽は元々素材使用量が少ないため鉄・ガラス・タイヤ等関係企業への影響は軽微、
メーカーの粗利も小さいため倒産による税の減少は軽微。

一方、
3ナンバーは馬鹿売れ、鉄・タイヤ等関係メーカー売上増、粗利増・企業の納税増
、雇用拡大、景気回復。

216しあわせの黄色いナンバー:2011/03/06(日) 13:53:23.60 ID:+nVoFSZn
君が差額×軽の登録台数払えばそれで済むじゃないか。
217しあわせの黄色いナンバー:2011/03/06(日) 14:08:11.12 ID:T3OMCoFI
>>216
>3ナンバーは馬鹿売れ

ここがミソ。
218しあわせの黄色いナンバー:2011/03/06(日) 14:23:59.11 ID:+nVoFSZn
いやー、別にもういらないんだよね。3ナンバー。
219しあわせの黄色いナンバー:2011/03/06(日) 14:28:09.46 ID:T3OMCoFI
>>218
軽の自動車税45000円。
3ナンバーの自動車税7200円なら3ナンバー買うだろうが
220しあわせの黄色いナンバー:2011/03/06(日) 14:30:43.13 ID:+nVoFSZn
だから余計なお世話だと言っている。
小さいボディの方が使いやすいもんで。
221しあわせの黄色いナンバー:2011/03/06(日) 14:33:11.92 ID:T3OMCoFI
でも、
3ナンバーは車両価格が高いし
車両価格が安い軽は自動車税45000円だし
貧乏人には悩ましい選択になるな



222しあわせの黄色いナンバー:2011/03/06(日) 14:39:02.08 ID:T3OMCoFI
デフレの象徴みたいな車には
脱却のために
思いっきり税金かけちゃえ
223しあわせの黄色いナンバー:2011/03/06(日) 14:40:12.16 ID:eOOYlvVM
>>221
脳味噌が昭和で止まってるねオッサン

単純な思考回路でおめでたいこと
224しあわせの黄色いナンバー:2011/03/06(日) 14:50:34.21 ID:T3OMCoFI

安いものがお得の世代とは違うけどな
225しあわせの黄色いナンバー:2011/03/06(日) 14:51:45.59 ID:T3OMCoFI
>>220
よう!
四畳半思考!
226しあわせの黄色いナンバー:2011/03/06(日) 15:16:45.49 ID:+nVoFSZn
広けりゃいいってもんでもねえだろw
227しあわせの黄色いナンバー:2011/03/06(日) 15:20:49.09 ID:T3OMCoFI
>>226
じゃ、三畳にしなよ
228しあわせの黄色いナンバー:2011/03/06(日) 16:01:29.87 ID:Y4oBaUqT
6日午前9時20分ごろ、栃木県野木町友沼の国道4号で、急病人を運んでいた茨城県古河消防署の救急車が
大学生高橋真理さん(21)=古河市葛生=の軽自動車に衝突した。高橋さんは手首を打撲するなどの軽いけが。

 栃木県警小山署によると、急病人は古河市の60代男性で、別の救急車で栃木県下野市の自治医大病院に搬送された。
容体に影響はなく、救急隊員や同乗していた家族にけがもなかった。

 現場は両県境に近い片側1車線の直線。高橋さんが対向車線側のガソリンスタンドに入ろうと右折した際、
後ろから来た救急車が右側を追い越そうとして衝突したらしい。救急車は赤色灯をつけサイレンを鳴らしていた。









軽傷の事故は出さないキチガイ普通車海苔
229しあわせの黄色いナンバー:2011/03/06(日) 17:15:12.18 ID:z9rqieWi
3ナンバーがどうの言ってる人は昭和の時代からタイムスリップしてきたのか?
230しあわせの黄色いナンバー:2011/03/06(日) 17:19:04.13 ID:3NssK9Pl
昔、オート三輪は優遇税制で流行っていたそうだ。
で、だんだん景気が良くなって来て、オート三輪も屋根が付いたり、ドアが付いたり、ステアリングが付いたりと、四輪と変わらぬ装備を施される様になってきて、ゴージャスになっていった。
車輌区分がどう改正されていったのか詳しく判らんけど、今はオート三輪は東南アジアくれいでしか走ってない。
多分、軽四輪と税制が同じくなって、嘗ての優遇のメリットがなくなって廃れたんだろうね。
今の軽の隆盛もこのオート三輪に似ている気がする。

要するに小型自動車にメリットがなくなっているんだな…だから軽を増税しろとか言うんだよ。
軽のメリットが無くなればいいってのが本音だ。
(でもそうしたら軽を見下せなくなるんじゃないのか?)

何れ軽の位置はEVに取って変わると思うから、今の軽の流行はその過渡期って事だな…。
だから今、EVが浸透する前段階の時期に軽に乗ってるって言うのは間違ってない。
231しあわせの黄色いナンバー:2011/03/06(日) 17:23:24.34 ID:3NssK9Pl
>今の軽の隆盛もこのオート三輪に似ている気がする。
 で、今の軽と小型車の格差も性能的になくなり、軽は小型車に近似する位置にまで総合性能が上がって来た。
 嘗てのゴージャスオート三輪の様に…。
>要するに小型自動車にメリットがなくなっているんだな…だから軽を増税しろとか言うんだよ。
232しあわせの黄色いナンバー:2011/03/06(日) 18:33:44.01 ID:6dwvN+PP
むかしオート3輪には大きさの制限がなかったんだよ。
だから2T車なのに軽四並の維持費で売れたんだな。
233しあわせの黄色いナンバー:2011/03/06(日) 18:40:11.95 ID:tRMFS8Hh
田舎の区画整理されてない町なんてオート三輪走るぐらいしか考えずに道幅決めて家建てたから今は車のすり替えが悲惨な案配
234しあわせの黄色いナンバー:2011/03/06(日) 20:48:37.52 ID:1mQSfjZD
>>228
ゆとりバカ女子大生の軽が完全に悪い。
緊急車両が近づいて来る時は、車両は速やかに左に寄って徐行、交差点なら停止する事が義務付けられている。
センターラインを空けて緊急車両の進路走行を妨げてはいけない。
これ交通の教則で常識、筆記でも出るだろ。
普通車とか軽以前にお前は車に乗る資格がない。
事故が起きる前に免許を返上しろ。
235しあわせの黄色いナンバー:2011/03/06(日) 21:26:07.75 ID:Y4oBaUqT
>>234
安全運転の話なら軽乗りのが上だろ?
大体、車自体の安全性を貶めたくて貼ってた
んだろ? それを運転の問題にすり替えるテメーが
大馬鹿。軽も普通車も関係ない話なら書くな、低能。
236しあわせの黄色いナンバー:2011/03/06(日) 21:50:38.75 ID:T3OMCoFI

同じ安全運転するなら
軽より普通車の方が
安全だけどな
237しあわせの黄色いナンバー:2011/03/06(日) 22:44:14.79 ID:T3OMCoFI

軽乗りは安全運転を前提に車の安全性を語ろうとはしない、

軽乗りはいつも危険運転が前提

危険運転で死ぬ人が少ないから軽は安全車との論法。


安全運転をする大部分のドライバーには当てはまらない主張がお好き。

238しあわせの黄色いナンバー:2011/03/06(日) 23:04:51.23 ID:Y4oBaUqT
>>237
だからそれは>>228に言うべきだろ?
お前の論理こそがバカすぎ。

軽傷の事例があれば運転を問題にし
死亡の事例があれば車の安全性を問題にする。



お前らキチガイかw
239しあわせの黄色いナンバー:2011/03/06(日) 23:06:19.43 ID:Y4oBaUqT
>>238
間違い。
>>228じゃなく>>234
240しあわせの黄色いナンバー:2011/03/06(日) 23:35:10.03 ID:RERhk1eU
軽乗りトロいな
241しあわせの黄色いナンバー:2011/03/06(日) 23:41:54.26 ID:RyZNxsg7
軽乗りにとって
女を前にする"所有車"の話は耐え難い苦痛であり、最大の恐怖
242しあわせの黄色いナンバー:2011/03/06(日) 23:53:05.68 ID:T3OMCoFI

軽乗りは安全運転を前提に車の安全性を語ろうとはしない、

語るときはいつも危険運転が前提

「危険運転で死ぬ人が少ないから軽は安全車」との論法。


安全運転をする大部分のドライバーには当てはまらない主張が大好き。





車の安全性は

普通車より軽のほうが高い。
とのこっけいな論法。



お笑いですな。


243しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 01:11:17.48 ID:l4CsmCqS
>>234 交差点で停止?何言ってんの?もう一回教本読むか、免許返上しろよ
244しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 02:20:58.22 ID:RhlH7J3F
>>235
>安全運転の話なら軽乗りのが上だろ?
じゃなんで急患乗せた緊急車両とぶつかるのよバカ?
優先車両と衝突するて??
へぇーどんな安全運転?
安全運転所か後ろも右も見てない証拠だろ説明してみろよw
>>243
>交差点なら停止
>交差点なら停止
>交差点なら停止
交差点で停止?
誰がそんな事言った?
停止線手前に決まってるだろ池沼、交差点の中で停止するバカ居るかよ。
揚げ足取りが常識考えろゴミクズが。
識字も出来ないお前が免許返上しろクズ。

245しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 02:45:02.16 ID:sYvH9z9w
>>237
車に乗っている人が死ぬよりも、車が交通弱者を殺す方が圧倒的に多い
時速80q境で死亡率が激変する

人に優しい運転をし、一般道で暴走するバカにつきあわなければ
普通車も、軽も関係ない話

車同士がぶつかって、尚且つ軽と普通車の多少の性能差で死ぬなんて他人の心配するよりも
>>242が鬱にならないかオレは心配だよ

つ自殺3万人、変死15万人、交通事故死4千人
246しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 03:09:13.89 ID:Z27cGvR0
良く軽自動車は安全性が云々とかいってる人がいるけど、保険料見れば普通車乗ってる奴
の方が危ないと判断されてるのが分かるよね
247しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 06:14:15.90 ID:xilQSRcy
>>240
トロいのではない。
法定速度を守っているのだ。
248しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 06:24:18.46 ID:js+3BnKn
>>244
キチガイが。さては低学歴だなw 軽自動車の事故でも貼ってろよ。
馬鹿すぎて議論する気にもならん。
249しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 06:24:42.68 ID:1MVKL5a0
本当に軽自動車に魅力があるなら、規格を外しても売れるはず。

魅力は税金の安さだけ。

本気で軽が好きで乗ってる奴など
いない。
250しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 06:50:19.72 ID:xilQSRcy
>>249
税金の安さも含めて規格だろ?
軽が無くなりゃその次に安いコンパクトが売れるんじゃねぇの?
軽が無くなったら3ナンバーが売れるとか思ってんの?
251しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 09:54:55.33 ID:yZyL0iHo

事故死者は軽の方が少ないから

車の安全性は軽の方が高い????????


その論法なら

車よりバイクの方が安全ということになるな。


252しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 09:58:39.27 ID:lLQg2jPZ
>>249
「安さ”だけ”」ってw
何でも白か黒かで決めつけるの?グレーはないの?
車幅とか、旋回半径とかは?
「オレは普通車乗ってるから、リア充」って思ってる?w
「本気で系が好きで乗ってる奴などいない(キリッ)」←「キマった!」って思ってるの?w
253しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 10:01:50.53 ID:DSxkw7QC
軽海苔って被害妄想ひどすぎww
軽に満足してんだろ?w
堂々と乗ってろよw
254しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 10:02:21.87 ID:yZyL0iHo

事故死者は軽の方が少ないから

車の安全性は軽の方が高い????????


その論法なら

車よりバイクの方が安全ということになるけどな

バカな軽乗りの考えそうな大穴だらけの論法だな
255しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 10:08:39.50 ID:T9X/S8OB
軽叩きには顔真っ赤にして必死の反論。
軽が好きで軽乗ってるなら堂々としていればいいのに。

どの軽乗りも口を揃えて必ず言うのが
軽「で」十分。軽「で」いい。

それを言うなら
軽「が」いい。
だろ?

コンプレックス丸出しなんだよ(大爆笑)

256しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 10:10:55.26 ID:yZyL0iHo
>>246
>良く軽自動車は安全性が云々とかいってる人がいるけど、保険料見れば普通車乗ってる奴
>の方が危ないと判断されてるのが分かるよね



バイクの保険料は車より安くなっているから

バイクは車より安全と判断されているのか??????????



257しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 10:36:58.02 ID:QGb9oOgA
>>255

高級車を見て「お〜!」と思った瞬間助手席を見たら
山田花子似が乗ってて思わず爆笑。爆笑してる俺の顔
みて顔真っ赤にして睨み顔。ポンコツ普通車なら許せ
るが、自慢したい普通車に乗ってるなら女も選んで欲しい。
事故る原因になるからな。軽はセカンドカーだから助手席
には女は乗せない。乗せるのは夜だけ!
258しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 10:38:29.86 ID:6O6Yn0wW
自動車保険が誰に支払われるか考えれば、
バイクが一番安全ってのも間違いじゃない。
259しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 11:18:19.15 ID:J02tTjrG
死亡者数じゃなくて死亡率で語れよ、アホどもが
260しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 11:44:01.14 ID:QGb9oOgA
>>259

この前測ったら俺の脂肪率は17%だった。
261しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 12:20:15.15 ID:ahxn3UMW
ボロ軽を哀れだなと見てたら
みすぼらしいハリセンボンのガリガリ女似が恥ずかしそうにしてた
262しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 12:46:21.63 ID:yZyL0iHo
>>259
死亡率が一番高い乗り物は飛行機だろ

飛行機が一番危ない乗り物なのか??????

263しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 13:01:45.49 ID:8c+A8ueJ
軽を叩いてるヤツのほうがよっぽど哀れ。
精神が幼すぎる。
264しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 13:38:20.28 ID:DSxkw7QC
軽を擁護してるヤツのほうがよっぽど哀れ。
精神が幼すぎる。
265しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 13:53:30.86 ID:n34JcPh2
軽叩きってキモw
266しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 14:41:37.02 ID:DSxkw7QC
軽海苔ってキモw
267しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 14:45:22.37 ID:VvCDWXgN
もう春休みかー…
268しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 15:31:34.93 ID:pTocWZjV
100万時間あたりの乗り物別死亡率

スカイダイビング 128.7
バイクの運転 8.8
スキューバダイビング 2.0
スノーモービル 0.9
車の運転 0.5
水上スキー 0.3
サイクリング 0.3
航空機 0.2
269しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 15:33:24.15 ID:bNvem6ad
軽乗りと遠出する時って現地集合ってのがし辛い。
車出すのも嫌、かといって公共交通で行くのも嫌と言う。
結局ある程度の大きさの車を持ってる奴が車を出す事になる。
運転を代わってくれる訳でもないし、代わったとしても軽ばっかり乗ってるから、
ちょっと車が大きくなっただけでテンパる奴が多い。偶に軽で連れて行けと言っても、
ガソリンが入ってないとか訳の分らない理由を付ける。普通車も燃料を使うんだがね。
人の車にお邪魔するのを何とも思ってない奴が多い。これは車を持ってない奴にも言える。
こういう事を書くととみみっちいとか言われるだろうね。
270しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 15:34:55.91 ID:pTocWZjV
最も安全な乗り物「航空機」 事故率0.0009%
2009/07/14 09:00
13日、成田空港で大韓航空機が尻もちをつく軽度な事故がありました。
機体後部が滑走路に接触したもので、幸いケガ人はいない模様です。

航空機の事故は墜落イメージ等があり、軽微な事故でも大きく取り上げられがちです。
実際は世界で最も安全な乗り物の一つ。

国際航空運送協会によると、全世界の年間航空事故死亡者数は909人。
これに対し交通事故の年間死亡者数は、日本だけでも5,500人です。
また、米国の国家運輸安全委員会によると、航空機の死亡事故遭遇率は0.0009%。
これは8,200年間毎日航空機に搭乗しても、一度事故に遭うか遭わないか程度の確率です。

尚、2005年時点で最も安全な航空会社に選ばれたのはカンタス航空。
1946年以降、一度も死亡事故を起こしていません。
271しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 15:42:54.70 ID:1p027pfC
禿同感
汚れるのを嫌う
言わないと自ら進んで車出さない(バカなされるから)
年式同じで車格じゃなく年式で比べたがる
駐車場ないと激しく拒否られる
コイン洗車でなく手洗い洗車が好き

俺の周りだけかも知れないが
272しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 15:44:34.00 ID:Zd6mqYN0
安全性なんて車種によってピンキリだから普通車と軽の違いは安心感だな
273しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 16:30:10.31 ID:5ltKlq3W
軽叩き死ねばいいのに
274しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 16:56:52.52 ID:DSxkw7QC
軽海苔がイライラしてるw
275しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 17:51:45.00 ID:jEzeGnmq
>本気で軽が好きで乗ってる奴など
>いない。

俺は小型車が好きだ。
好みの小型車が軽規格ならそれに越した事はない。
軽が好きで軽乗ってるなら堂々として乗っているが、一部に軽を蔑視する傾向がある事は遺憾に思う。

見下してくる奴は要する車格に格式とかヒエラルキーを求めて来る手合だろ?
そういう序列を車に求めたがる輩は概して自分を車格に投影している訳だ。
チビが大排気量を求めたり、金持ちが実用以外のステータスを車に求めたり、デブが威風堂々を体現するミニバンを嗜好したり、ガリヒョロが扱いきれない高性能車を志向したり…

俺はライダー的見地に立っているから余り車の付加価値とか体面に呪縛されないだけなのかも知れないが。
形の好みで選ぶならBMWイセッタとかミゼットUとかスマートKとかスバル350とかファンシーでコロコロしたのが好きだ。
でもその形状は小型車という必然ありきで、例えばそのままの形で大型化、大排気量化されても困る訳だが…w
逆にアメ車の無駄なボリュームある形状も良い…但し日本の交通事情的には実用に弊害があるけど。



276しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 18:02:59.40 ID:QGb9oOgA
>>274

チミ、そう言った横ヤリな事しか言えないのかね?哀れだな。
本当は車、持ってないんだろ?仕事にも就けずニートかい?
毎日、朝昼夜と投稿しているけど、可哀想にな。きっとチャリか
徒歩で軽に何か嫌がらせをされたんだろう?ご愁傷様、合掌。
明日もまた朝から夜までガンバってね、同じセリフで。
277しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 20:28:30.27 ID:HIkBNhPh

指摘された通りのイライラっぷりですね
278しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 20:30:27.95 ID:yZyL0iHo

飛行機が事故ったらまず助からん
100%に近い死亡率になる
こんな危険な乗り物が他にあるか
279しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 21:14:38.39 ID:Ir+O9OcW
>>278
死亡率の意味、知らないなら書かないほうが良い。みっともない。
280しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 21:28:51.89 ID:HOgx4kEp
>>278
軽を選んで乗った時点で死亡率アップだがw
なにか?
281しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 21:30:17.67 ID:yZyL0iHo
>>279
事故ったときの死ぬ確率さ
282しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 21:33:15.47 ID:l4CsmCqS
やばいなこいつら相手の表情も見れない掲示板で感情がわかんるんだとw妄想性人格障害じゃん早く病院行けよ
283しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 21:35:15.75 ID:l4CsmCqS
文体で妄想膨らませるなんておまえら精神病じゃんLOOOOL
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 21:46:44.00 ID:AE2ODx3U
文体から当人の感情を読み取れない

それがゆとり
285しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 21:57:31.35 ID:QcKQXTnK
スバル350ではなくスバル360や。
286しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 21:58:05.61 ID:1nLZ4D+o
グース350だろ?
287しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 22:06:10.52 ID:yZyL0iHo

絶対に死なない乗り物なんてどこにも無いんだぜ
なら、万が一のときに助かる確率のことを考えろよ
軽は万が一のときの助かる確率は普通車より劣る
生死を分けるのはほんの僅かな差だ
車を運転するときは
より頑丈な車に乗って安全運転をする
これが一番

軽など論外
気づけよサル!
288しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 22:20:39.60 ID:1nLZ4D+o
そんなことより君はサルのように書き込むんだな。
289しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 22:28:18.58 ID:D8Y9paAA
この不況だ ますます軽自動車増えるだろう。最悪の場合、今まで不人気だった二輪車復活予感する。まぁそこまでいかないだろうけど(笑)
290しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 22:29:24.51 ID:gS0wgKo6
>>287
おまえナニ乗ってんの?
そこまで言うなら、さぞかし安全性最高のクルマだろなw

コンパクトから輸入超高級車までゴッチャにすんなよww
291しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 22:30:30.18 ID:D8Y9paAA
普通車乗りは、まだ経済的にゆとりあんだろうね。 それかゆとりないけど、見えっ張りだから普通車に 乗ってるかだな(笑)
292しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 22:36:18.40 ID:D8Y9paAA
二輪車の方が維持費断然安い。隼乗って税金4000円 任意が40000円以下だし… 世界最速バイク。日本人は馬鹿だからさ、見た目重視の四輪選ぶだろうけどWWW
293予言:2011/03/07(月) 22:40:40.71 ID:D8Y9paAA
安室さんのCMみてると 近い日本みてるようだよ。あぁなったら、世界終わりだ…
294しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 22:43:14.89 ID:q0DpvdeL
>>207
一流である必要はまったくないが、
いくら興味がなくても最低限てものがある。
どこにでもサンダルで行って良いわけじゃない。
もちろん収入によってその最低限も変わるわけだが。
295しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 22:44:11.86 ID:q0DpvdeL
>>292
隼も見た目で選んでんじゃないの?
296しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 22:46:29.81 ID:q0DpvdeL
おれも昔はバイクに乗ってたが、
あれは趣味の乗り物。
実用性は乏しい。
ちょっと出かけるにもジャケットにブーツにグローブ、
雨の日も寒い日も暑い日も厳しいし
荷物も乗らない。
297しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 23:04:33.69 ID:HIkBNhPh
>>291
って事は、軽乗りは
「経済的にゆとりがない」
って事だなw
298しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 23:05:58.09 ID:1nLZ4D+o
チミ、そう言った横ヤリな事しか言えないのかね?哀れだな。
本当は車、持ってないんだろ?仕事にも就けずニートかい?
毎日、朝昼夜と投稿しているけど、可哀想にな。きっとチャリか
徒歩で軽に何か嫌がらせをされたんだろう?ご愁傷様、合掌。
明日もまた朝から夜までガンバってね、同じセリフで。
299しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 23:20:21.05 ID:J02tTjrG
>>262
アホのゆとりは黙ってろよ。
軽叩きってアホばっかりだな
飛行機は堕ちたら死ぬ?
2輪は維持費が安い?

おまえ等は飛行機でコンビニに行ったり、バイクにデカい荷物のせて移動するのか?
300しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 23:42:28.42 ID:ugIx9l3C
どっちとは言わないが、コンプ丸だしだな…必死すぎwwww
301しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 23:48:50.38 ID:D8Y9paAA
経済的にゆとりないよ。自分は。もしあったとしてもこんな、狭い国に馬鹿でかい車必要なのかと思う。 トラックや荷物運搬車は必要だけど。渋滞の原因作ってんの普通車だろ!
302しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 23:52:52.13 ID:D8Y9paAA
狭い道、自分だけ裏道抜けようとかすんのに馬鹿でかい車で通るな!偉い迷惑だ。あれで車詰まって渋滞してんだから、自分勝手な奴多すぎる。
303しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 23:54:42.76 ID:D8Y9paAA
書店でデカイリュック背負って他人にぶつかっても 気にしないDQNとかわんない。
304しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 23:54:55.75 ID:gS0wgKo6
>>300
ドッチかハッキリせいや、この中古コンパクト乗り!ww
305しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 23:59:09.49 ID:ugIx9l3C
>>304
うわぁ…
306しあわせの黄色いナンバー:2011/03/08(火) 00:00:38.16 ID:gNpdyafd
そして>>300はガソリン値上がりで軽カーに替えるんですね。わかります。
307しあわせの黄色いナンバー:2011/03/08(火) 00:16:34.00 ID:vWcDoRrf
詐欺燃費カー惜しくも敗れる


2月の燃費ランキングは以下の通り。

1位:ダイハツ・ミラ…19.2km/リットル
2位:トヨタ・プリウス…19.1km/リットル
3位:ホンダ・インサイト…18.2km/リットル
4位:ホンダ・フィットハイブリッド…17.9km/リットル
5位:ダイハツ・エッセ…17.7km/リットル
6位:ホンダ・シビックハイブリッド…17.4km/リットル
7位:スズキ・アルトラパン…16.5km/リットル
8位:マツダ・デミオ…16.4km/リットル
9位:スズキ・ワゴンR…16.1km/リットル
10位:フィアット500…16km/リットル

http://response.jp/article/2011/03/04/152756.html
308しあわせの黄色いナンバー:2011/03/08(火) 00:27:22.17 ID:EYqiKaZw
デカイ車なら、もっと謙虚な気持ち持って欲しい。 すみません、くらいね。 我が物顔でどけ!みたいなやめてくれ。
309しあわせの黄色いナンバー:2011/03/08(火) 01:45:03.60 ID:PdeYPY5K
おまいらアスペル系は無視しろよ

>>292
俺はR1だがリッターバイクが軽より維持費が安いとか有り得ない
6千キロでタイヤ交換 5万円
同ブレーキパッド交換、上2回でチェーン交換、左2回でスプロケ交換
オイルは化学合成必須
ハイオク必須で燃費は軽以下、5〜15
保険(中身によるが)も軽のが安いしな・・・

310しあわせの黄色いナンバー:2011/03/08(火) 04:24:13.88 ID:EYqiKaZw
おヤマハ海藻 うち川崎海藻 それはR1 だからだろ。タイヤとか高いのはいてるんじゃね?ハイグリップのとか。うちなんか激安中古品だし。維持費では軽自動車と変わらないかもしれない
311しあわせの黄色いナンバー:2011/03/08(火) 04:28:45.91 ID:EYqiKaZw
エンジンは全然違うだろ。片や660ccで64PS 片や990?152PSぐらい?最高300Km
312しあわせの黄色いナンバー:2011/03/08(火) 05:21:38.98 ID:rCg/uKo9
どけよ
313しあわせの黄色いナンバー:2011/03/08(火) 06:20:33.66 ID:N0QK1iRc
バイクで660ccあれば100馬力とか楽勝だもんな
314しあわせの黄色いナンバー:2011/03/08(火) 11:17:33.13 ID:RWtoYhnI
燃費サギカーは早く走るし止まるし問題はありませんよな
315しあわせの黄色いナンバー:2011/03/08(火) 13:18:52.01 ID:EYqiKaZw
>>313そゆことよん。 エンジン性能 機動性 二輪車一番よ。だから白馬のおおじさまから逃げられんでしょWWW
316しあわせの黄色いナンバー:2011/03/08(火) 13:20:32.93 ID:EYqiKaZw
それぞれに良い部分と悪い部分あるんだね〜人間みたい。
317しあわせの黄色いナンバー:2011/03/08(火) 13:25:40.57 ID:cVYDSeje
1速で190km/h出て、250km/hくらいで楽々スラローム切れる乗り物と、
軽どころか、車と比べてはいけませぬw
高速のヘタレフェラーリとかがカモだからな…自制心を問われる乗り物。
318しあわせの黄色いナンバー:2011/03/08(火) 13:28:13.45 ID:EYqiKaZw
前にタンクローリー滑ってみち塞いだのあったじゃん。あれなんかえらい迷惑な話。あれで一気に雪降って300台だっけ?車内閉じ込められたんだしさ。運転手が気をつければ、ある程度防げたはず
319しあわせの黄色いナンバー:2011/03/08(火) 13:29:24.24 ID:EYqiKaZw
スタッドレスとか チェーンスピードダウンさせるとかさ。
320しあわせの黄色いナンバー:2011/03/08(火) 18:59:57.44 ID:bP3jLkkx
>>308
おまえどんだけ舐められてんだよ。
単に下手なだけだろ。
俺なんか大型もタクシーも近寄ってこねえよ。
321しあわせの黄色いナンバー:2011/03/08(火) 19:05:56.31 ID:RWtoYhnI
燃費サギイカーは早く走れるから満足していますか
322しあわせの黄色いナンバー:2011/03/08(火) 19:10:52.96 ID:TjACM2J2

軽乗りは
安全性を突かれると
戦車・装甲車の話で逃げたがる

軽乗りにとって
安全性という言葉は禁句であり
最も憎むべき言葉である。


323しあわせの黄色いナンバー:2011/03/08(火) 19:17:21.75 ID:QvKhC3rc
軽乗り

お財布の安全性>身の安全性
324しあわせの黄色いナンバー:2011/03/08(火) 19:33:07.91 ID:bP3jLkkx
>>322
別に回避能力が低いお前に言われても何とも思わない。
325しあわせの黄色いナンバー:2011/03/08(火) 19:46:08.60 ID:NffEzgQo
>>322

また現れたな。車もないくせに荒らしている奴。
せいぜい軽乗りに邪魔者扱いされないようにチャリ乗れよ。
326しあわせの黄色いナンバー:2011/03/08(火) 20:17:11.78 ID:QvKhC3rc
軽乗りは
女を交えた会話の場で所有車の話題を出されると
エコ・都内の公共交通手段の利便性の話で逃げたがる

軽乗りにとって
女がいる場での所有車という言葉は禁句であり
最も憎むべき言葉である。
327しあわせの黄色いナンバー:2011/03/08(火) 20:25:00.15 ID:kM02gU9U
>>326
女の子に所有車の話をして、
ドン引きされてる事にも気付いてないんだろうなぁ
328しあわせの黄色いナンバー:2011/03/08(火) 20:29:47.42 ID:NffEzgQo
>>326

そう言う女に限って山田花子似が多い。
「乗せて!」って言われると困るからわざと無いような話をする。

いい女は高級車志向だから普通車乗りは女を乗せる時はレンタカーを
借りる。女はナンバー見てもわからない。2回目は点検とか修理中
とか言って代車のふりして軽で行く。




329しあわせの黄色いナンバー:2011/03/08(火) 20:29:50.33 ID:AenqfBOc
>>321
> 燃費サギイカーは早く走れるから満足していますか


燃費サギイカーて何?
どういうイミ?
330しあわせの黄色いナンバー:2011/03/08(火) 20:49:30.89 ID:+3zfqY7W
>>327
今は、気にしない子多いよ。
全く気にしない子や、どっちかって言ったら大きい車の方がいい、って程度。
結局、男自身の魅力の方が大事だよ。
軽だろうが普通車だろうが、自分に自信の持てない小心者はモテないな。
331しあわせの黄色いナンバー:2011/03/08(火) 20:59:11.40 ID:a4fSqVED
軽だと運転に余裕がなくなるから普通車で
プライベートで普通車、仕事で軽(商用ではない)乗ってる俺が言うんだから合ってるはず…
332しあわせの黄色いナンバー:2011/03/08(火) 21:22:39.56 ID:XVz7+e3d
普通車の幅が広くなったのが腹立つ
5ナンバー車作れよ
333しあわせの黄色いナンバー:2011/03/08(火) 21:29:33.23 ID:bP3jLkkx
3ナンバーコンパクト買えばいいじゃん。
軽の高いほうと大して値段川ランだろ。
334しあわせの黄色いナンバー:2011/03/08(火) 21:30:49.69 ID:a4fSqVED
>>330
俺は黒のスポ車に乗ってるんだが
この前メイド服着た可愛いおにゃのこを乗せた時
「スーパーカーですか?」って聞いてきたのを思い出した

や〜ん、かわいい〜〜(はぁと) と、思ったのと同時に、興味ない人はそんなもんだよな…と、そこはかとなく切なかったり
335しあわせの黄色いナンバー:2011/03/08(火) 21:49:57.64 ID:cVYDSeje
こんなリアウイングつけてるの?
ttp://tagorock.up.seesaa.net/image/RX7-Spirit-R1.jpg
336しあわせの黄色いナンバー:2011/03/08(火) 22:06:11.02 ID:AenqfBOc
>>334
メイド服着たオンナ乗せるの?
お前おもろい奴だな
337しあわせの黄色いナンバー:2011/03/08(火) 22:10:30.27 ID:azYji1x0
ブスじゃなければ、乗せてもいいと思うよ。
338しあわせの黄色いナンバー:2011/03/08(火) 23:05:30.08 ID:8ELfV/L4
乗せた女の特徴を詳しく書けば書くほどウソっぽいなw
なぜ普通に「女の子を乗せた時」と書けないの?
339しあわせの黄色いナンバー:2011/03/08(火) 23:09:35.45 ID:QvKhC3rc
>「乗せて!」って言われると困るからわざと無いような話をする。

>代車のふりして軽で行く。

神経の使い方が悲しすぎるwwwwwwwwww
340しあわせの黄色いナンバー:2011/03/08(火) 23:11:42.76 ID:8ELfV/L4
そもそも23区内で、女を交えて車の話になる事が希少だろ
童貞車オタの想像力はそんなもんかw
341しあわせの黄色いナンバー:2011/03/08(火) 23:26:42.98 ID:QvKhC3rc
>>340
普通にあるでしょ
遊びでどっかに遠出する計画を話してる時とかにはよくある話
行動範囲が狭いんじゃない?
342しあわせの黄色いナンバー:2011/03/08(火) 23:36:53.56 ID:a4fSqVED
まあ、信じてもらわなくても構わんけどな
とりあえずオタ話で盛り上がりましたよ
343しあわせの黄色いナンバー:2011/03/08(火) 23:37:42.20 ID:8ELfV/L4
>>341
すみませんが、どこのド田舎にお住まいですか?w
344しあわせの黄色いナンバー:2011/03/08(火) 23:41:00.43 ID:QvKhC3rc
>>343
23区内だけど?
おたく行動範囲が狭いんじゃない?
345しあわせの黄色いナンバー:2011/03/09(水) 00:06:31.16 ID:Yada1Stp
>>344
“おたく”
死語かと思ってた。
346しあわせの黄色いナンバー:2011/03/09(水) 00:09:20.14 ID:eULU7uA2

絶対に死なない乗り物なんてどこにも無いんだぜ
なら、万が一のときに助かる確率のことを考えろよ
軽は万が一のときの助かる確率は普通車より劣る
生死を分けるのはほんの僅かな差だ
車を運転するときは
より頑丈な車に乗って安全運転をする
これが一番

軽など論外
気づけよサル!
347しあわせの黄色いナンバー:2011/03/09(水) 00:32:04.93 ID:GD8JlMMb
戦車だな。
燃費も最強。
348しあわせの黄色いナンバー:2011/03/09(水) 00:36:09.00 ID:ERHV0+8a
ちょっと戦車洗車しに行って来る。
349しあわせの黄色いナンバー:2011/03/09(水) 00:46:00.34 ID:eULU7uA2
軽乗りは
安全性を突かれると
戦車・装甲車の話で逃げたがる

軽乗りにとって
安全性という言葉は禁句であり
最も憎むべき言葉である。

350しあわせの黄色いナンバー:2011/03/09(水) 01:10:42.24 ID:dJoDoWIH
でもフェラーリと軽カーが接触事故してフェラーリの方がお亡くなりになりましてな…
軽カーの方は軽だけあって軽傷で済んだようです。

フェラーリは普通車だよね?スポーツカーって切り返すなよ。
351しあわせの黄色いナンバー:2011/03/09(水) 02:19:59.33 ID:NQ9pek3z
>>346
軽に乗っていて、事故って死ぬ確率は
万が一じゃなくて
10万分の一だよ

ゴールド免許には関係ない話なんだよ
352しあわせの黄色いナンバー:2011/03/09(水) 03:25:57.93 ID:2+QrElUT
>>346
コピぺうざい
353しあわせの黄色いナンバー:2011/03/09(水) 06:47:49.24 ID:dZ0/gwbk
>>344
“おたく”てwwwwwマジかよwwww
人の行動範囲の前にテメーの交友範囲を心配しやがれw
ちなみに先週末に嬬恋までスノボに行ってきたわw
354しあわせの黄色いナンバー:2011/03/09(水) 06:49:17.13 ID:lLf/y6e4
公望筆を選ばず。
軽自動車で十分。

普通車に乗って無いと事故ってタヒんじゃう奴はデカイ車に乗ってればいい。
355しあわせの黄色いナンバー:2011/03/09(水) 06:55:45.02 ID:lLf/y6e4
よく見たら
公望→弘法
356しあわせの黄色いナンバー:2011/03/09(水) 09:13:17.35 ID:N3nBjXNF
こんなにヒドイ差別と虐待を受けてる軽の税金を上げようとしてる政治家は完全にいかれてると思います
軽は税金を下げるべきですよね
357しあわせの黄色いナンバー:2011/03/09(水) 09:31:56.76 ID:3sYCMcN5
おたっくす
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 10:05:39.81 ID:WNgpMDAZ
>>356
差別www

コンプレックス持ちの精神障害者がファビョってるだけだろ
359しあわせの黄色いナンバー:2011/03/09(水) 10:37:04.84 ID:lv9cJRP3
>>356
てかさ、これだけ安い税金で普通車と同じ土俵で車を走らせてる今の税制がおかしい。
25000円位まで税金あげてほしいわ。
もしくは高速は利用出来ないとか。なにかしらのハンデを与える
それなら今の税制でも納得できる。
360しあわせの黄色いナンバー:2011/03/09(水) 10:44:53.03 ID:Tj96PtkT
そんなに悔しければ軽自動車を買えば良いのに。
361しあわせの黄色いナンバー:2011/03/09(水) 10:54:50.74 ID:nBpZrXS7
免許もない低学歴バカニートが軽叩いて悦に入っているだけだからw
362しあわせの黄色いナンバー:2011/03/09(水) 10:55:57.67 ID:eULU7uA2
>>360
税に不満は感じるが
軽にだけは
乗りたくないと言う事だよ
363しあわせの黄色いナンバー:2011/03/09(水) 10:56:57.54 ID:C7o/b4QH
>>359
安い税金の車は、高速乗入不可の2人乗り超小型車へ移行させるよう
国交省が規格制定の準備作業に入っている

税金が安い代わりに街乗りオンリーか、きちんと車税を払って高速に乗れるか
ユーザー側で選ぶようになるだろうね
364しあわせの黄色いナンバー:2011/03/09(水) 11:19:47.29 ID:3sYCMcN5
>>362
そんな君が軽板に来る理由を教えてくれ
365しあわせの黄色いナンバー:2011/03/09(水) 11:23:18.67 ID:ZpQZdOzK
>>359
その理屈ならバイクも高速不可だな
366しあわせの黄色いナンバー:2011/03/09(水) 11:29:27.18 ID:Tj96PtkT
>>363
それって、基本的に軽自動車を含む自動車税の見直しとセットの話だよね。
ちゃんと進んでいるのかな。
あとあんまりエコカーを決め付けで定義してしまうと、今のディーゼル車のようになってしまうから、
良くないし、電気自動車優先とかをやりすぎないで欲しいな。
367しあわせの黄色いナンバー:2011/03/09(水) 11:32:13.09 ID:PRmOhqih
>>362
おや、登録車乗りは税金だのガソリン代だのには無頓着な
お金持ちさんじゃなかったんだっけ?
368しあわせの黄色いナンバー:2011/03/09(水) 11:36:33.36 ID:xzhxpCJ0
経済力がなく、向上心もないのに、
無理して普通車買った奴は軽乗りを非難する傾向がある。

369しあわせの黄色いナンバー:2011/03/09(水) 11:39:12.42 ID:ZpQZdOzK
>>368
所詮はコンパクト乗り。
あんまり苛めてあげなさんな
370しあわせの黄色いナンバー:2011/03/09(水) 12:03:17.61 ID:N3nBjXNF

なーんだ普通車乗りの精神にこそ問題があって軽乗りにはなんの問題もない事が証明されたのか
371しあわせの黄色いナンバー:2011/03/09(水) 13:13:38.26 ID:eULU7uA2
>>365
バイクは高い税金払ってれば走れるだろが
372しあわせの黄色いナンバー:2011/03/09(水) 13:16:23.03 ID:eULU7uA2
>>365
バイクは高い税金払ってさえすれば高速走れるだろが


373しあわせの黄色いナンバー:2011/03/09(水) 13:20:31.84 ID:EsJqgvVo
高速道路無料化の正体
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/911.html
374しあわせの黄色いナンバー:2011/03/09(水) 15:33:32.73 ID:q+FQP2kY
《大衆車》
 新車の軽≒新車のコンパクト>中古軽>中古コンパクト>型落ちセダン>旧式スポーツカー>中古外車

嗜好性のあるスポーツカーは大衆車とは違う。
往年の名車の旧車を愉しむ好事家は存在するが、旧式スポーツカーを安く購入しても「昔から好きで乗り続けている」風を装える。
そういう1600ccクラスの旧式スポーツカーに派手なリアウイング付けているのは「車好き」と言えるが、それ故に、
自分の「自動車観/価値観」から外れる軽は侮蔑する対象なんでしょうな…
375しあわせの黄色いナンバー:2011/03/09(水) 15:48:17.05 ID:+AH/3oYB
新車外車>国産FRセダン>セダン・スポーティーカー>コンパク・新車軽ターボ>チウコ軽

軽がバカにされているのではない、軽なんかで普通車と引けをとらないと
言ってしまう軽乗りをおちょくってるだけだよ
376しあわせの黄色いナンバー:2011/03/09(水) 15:53:13.72 ID:+AH/3oYB
×コンパク・新車軽ターボ
○チウココンパク・新車軽ターボ>NA軽新車>恥ずかしい軽

だな
377しあわせの黄色いナンバー:2011/03/09(水) 16:27:00.58 ID:ZpQZdOzK
相変わらず日本語の不自由な奴だな。
378しあわせの黄色いナンバー:2011/03/09(水) 16:54:08.67 ID:K1SrdM4t
頭が弱くなきゃ、軽板に張り付いて、軽叩きなんてやってないだろ。
かわいそうな奴なんだよ。
379しあわせの黄色いナンバー:2011/03/09(水) 19:16:46.21 ID:dZ0/gwbk
お前ら、落ちつけよ。
このスレって、「趣味」カテゴリにあるんだよな?w
380しあわせの黄色いナンバー:2011/03/09(水) 19:43:28.88 ID:ERHV0+8a
軽の税金が優遇されているんじゃなくて、コンパクトの税金が高すぎるんだよ。
2000〜2500とそんなに変わらないじゃん。
381しあわせの黄色いナンバー:2011/03/09(水) 20:46:12.73 ID:q+FQP2kY
>>375
≪高級車≫                           ≪大衆車≫
新車外車>国産FRセダン>セダン・スポーティーカー>コンパク・新車軽ターボ>
≪中古大衆車≫
中古軽>中古コンパクト>型落ちセダン>旧式スポーツカー>中古外車

「軽乗りをおちょくってる」ったのはさ、自分の「自動車観/価値観」の正当性を保つ為に、相手(軽)を積極的に侮蔑しなきゃならんという…悲しい真理が働く所為だよ…



382しあわせの黄色いナンバー:2011/03/09(水) 21:51:53.89 ID:GD8JlMMb
中古軽なんて最底辺
383しあわせの黄色いナンバー:2011/03/09(水) 22:05:12.71 ID:IlFWX3IH
高速道路では一番左側を走ってください。
384しあわせの黄色いナンバー:2011/03/09(水) 22:19:06.30 ID:p2YrBwSB
速さ自慢をしてくる軽乗りにはどう対応すればいいの?
ちぎってやったぜ!とかついてこれねーでやんの!とか得意気に…正直どうでもいいんだよね

ほっとけばいいと思うかもしれんが相手が先輩だから始末におえない
ヘタなこと言って機嫌悪くされても仕事しづらいだけだし
385しあわせの黄色いナンバー:2011/03/09(水) 22:27:26.63 ID:q0Dq1mED
>>384
それは軽乗り関係なくね?
普通車なら相手にしてやるのか?
386しあわせの黄色いナンバー:2011/03/09(水) 22:28:17.23 ID:IgtprTM3
ここ軽叩きしてる連中は在特会に通じる部分がある
387しあわせの黄色いナンバー:2011/03/09(水) 22:33:55.46 ID:p2YrBwSB
普通車でも相手にしないよ。安全に乗れよって思う
そして言葉が足らなかったがひたすら軽を推してくるよ。まるで普通車を悪のように言ってくる
他人の車なんてどうでもいいだろって思うけど軽乗りはみんなこうなの?
388しあわせの黄色いナンバー:2011/03/09(水) 22:37:02.58 ID:bTueUTKl
軽叩き(笑死)ってみんなザイニチショウ(爆死)ばっかだもん、しょうがねーよ。
シンパイナイモンダイナイナイナイザッツライフイッツオーライ♪
389しあわせの黄色いナンバー:2011/03/09(水) 23:09:16.61 ID:q+FQP2kY
夜のスーパーの駐車場で一服していたら、自分の前の駐車スペースに重低音響かせたアルトワークスが入って来たよ。
MTなんだろうけど、何度か切り返して駐車スペースに入れてきた。
自分は手摺に凭れて1m直下のアルトワークスの五月蝿いマフラーを見下ろしていたら、アベックが降りてきた。
『嗚呼…軽でも速さを求めて改造する人もいるんだなァ〜』と素に思ったよ。
こういう人はきっと登録車に対して敵愾心を抱いて尖がった運転をしているんだろうなぁと想像膨らませてしまったw
390しあわせの黄色いナンバー:2011/03/09(水) 23:19:09.65 ID:GD8JlMMb
コンパクトでも速さ自慢する人がいる。
マークX乗りの俺に対して。
391しあわせの黄色いナンバー:2011/03/09(水) 23:25:12.70 ID:p2YrBwSB
別に軽が速かろうが遅かろうが乗らないけどね
改造しようって気にも洗車さえする気にもオイル交換する気にもならない

軽ってそういう車だから
392siawaseno:2011/03/09(水) 23:54:46.35 ID:KRWCDhd4
>>391
使い捨て思想のコンパクトに謝れ
393しあわせの黄色いナンバー:2011/03/09(水) 23:56:57.18 ID:zPPtZq7K
そうだよ、他人の車なんてどうでもいいだろ。
てことで終了。
394しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 00:44:06.72 ID:eXyWKEaO
マークX だっせーWWW
395しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 00:48:22.41 ID:LLbzbDDL
アクセル踏み足りないだけなのに軽を抜かせないと顔真っ赤にして怒る普通車乗り。

>>390

キリッとAAが抜けてる。
396しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 00:58:58.49 ID:j4WlD1jJ
マークX?まだ化石じみた普通車乗ってんの?プッ
397しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 01:27:19.22 ID:AQG/HIts
まーくえっくす(笑)
398しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 01:28:05.26 ID:gTO7az4y
マークXはお買い得だぞ。
2.5LのV6エンジン+6ATなのに車両本体238万円程度だからなw
399しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 01:40:38.85 ID:j4WlD1jJ
その車両価格の上に諸経費を入れたらいくらになるかな?
車検代、税金、燃料代などの維持費を見ても軽カーに比べ割に合わない。

貧乏な奴ほどローンを組んで普通車買うしW
400しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 01:50:06.94 ID:LLbzbDDL
>>399
それこそまさに貧乏人思考。
全てが貧弱な軽と比べるのが間違っている。
このスレの思うツボ。

割に合わないのではなく排気量的にバランスいいと思う。
401しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 02:22:57.72 ID:j4WlD1jJ
>>400しかし軽カーに比べ全てが高いのは事実。

ひとつでも軽カーより安くつく部分あるか?

軽カー=貧乏と思うお前の足りない頭で良く考えろ。
あ、ムリかWWW
402しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 02:25:17.33 ID:LLbzbDDL
>>401
頭大丈夫か?お前

軽カー=貧乏ではなく、お前が貧乏思考と言っている。
403しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 02:31:25.90 ID:gTO7az4y
金を出した分だけ見返りもあるというものよ。
燃費は10km/L弱だけどなw
404しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 02:46:35.03 ID:AQG/HIts
激安セダンの型落ち中古でVIPカーな見返り(笑)
底辺さんはこういうの大好きだよね!
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0285278788/index.html?TRCD=200002
405しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 02:50:14.30 ID:LLbzbDDL
マークXでVIPだと?
あんまわらかすなよ。

てかまだまだ高えな。
乗りつぶすなら30万以下。
一桁万円だとなお更いい。
406しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 04:18:04.69 ID:2MLy01xA
小田急電鉄鶴間駅の事故車両が何か分かる人いるー?
407しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 06:28:45.32 ID:aVhXGKfy
>>390
このスレで執拗に軽叩きしてるマークX乗りを特定しました

俺は軽自動車以上に売上げ至上主義で愛のない自動車ばかり作るトヨタが大嫌い
かつて名車として愛された車種をことごとく廃盤にしやがって・・・
408しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 08:01:48.27 ID:si5XKWQN
軽に乗った事がない普通車乗りは知らないが、軽はまるでリヤカーくらいの四角い板の上に乗って地面をたたきながら
走ってるような悲惨な車でありハンデを付けられてるのにこれの税金をあげるとかはおかしいよ
乗ってから言ってほしいよな、軽をクラウンみたいな乗りごこちにしてくれたらいいけど
409しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 08:19:46.71 ID:QbiiFzPd
日本の道は狭いから軽自動車が多い。アメリカみたいに広い道ばかりなら軽自動車は売れない
410しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 08:25:09.93 ID:YZRgFENx
田舎道や悪路でも走るのか?
411しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 08:39:30.10 ID:luuLQa3t

           ,ィイミミミミミミミミ!ヽ
          /リミミミミミミミミミ彡ヽ
          fミメ --ーーー-弋メ.ミ!
          .ト.| ___ _____ ____ .|ミ;|
          ト|. _,,,,,,____,,,,,,_  |ミ|
          {.ト.i~-ェ:ュ H.,ィェュ~i-}!:7
          l.|.ハ、_____ノハ、_____ノ .! }     軽乗りはどこかやっぱり足りない感じがする。
          ゝf  _, ,L__ 」、、_  l‐'     貧乏とかのせいでしょう。夢が無くて気の毒ですよ。
        __,. -'ヘ, ィー===-'〉, ,/─-        テレビなんかでも軽自動車関係の連中が出てきて平気でやるでしょ。
   _ -‐ ''"   / \._._____._/!\    ゙̄ー-    日本は野放図になり過ぎている。
  ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
  |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
412しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 08:40:20.97 ID:luuLQa3t

           ,ィイミミミミミミミミ!ヽ
          /リミミミミミミミミミ彡ヽ
          fミメ --ーーー-弋メ.ミ!
          .ト.| ___ _____ ____ .|ミ;|
          ト|. _,,,,,,____,,,,,,_  |ミ|
          {.ト.i~-ェ:ュ H.,ィェュ~i-}!:7
          l.|.ハ、_____ノハ、_____ノ .! }     軽自動車のCMを見ましたけど、見てて本当に気の毒だと思った。
          ゝf  _, ,L__ 」、、_  l‐'     男のドライバー、女のドライバーいるけど、どこかやっぱり足りない感じがする。
        __,. -'ヘ, ィー===-'〉, ,/─-        それをことさら売り物にし、ショーアップして、テレビのどうのこうのにするってのは、
   _ -‐ ''"   / \._._____._/!\    ゙̄ー-   外国じゃ例がないね。
  ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
  |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
413しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 10:42:10.30 ID:Lrs66JY8
別に何に乗っていても好きで乗ってんならいいじゃね〜か。 ましてや 家族の為に本当は高級車に乗りたい年代でも我慢して 軽自動車に乗っている お父さんの方がカッコイイと思うぜ。
414しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 10:49:56.20 ID:Tlk7/sUK

「道路が狭いから車も狭くていい」

この発想、すごくバカ。


日本の家は狭いからテレビは8インチを見てましょうってか

415しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 10:51:31.50 ID:SI9ELlBE
それって普通なんだけど。
実際にアメリカはテレビ大きいよ。
416しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 11:04:55.93 ID:Tlk7/sUK
家は小さくとも
テレビは大きな画面で見たいだろが
417しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 11:07:14.90 ID:Tlk7/sUK

四畳半なら5インチ見てろってかw


418しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 11:12:06.45 ID:g6LSnVJa
見るのに疲れるほどの大きさのテレビを買う馬鹿はいないだろうがw
419しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 11:15:26.90 ID:SI9ELlBE
というかアメリカは50インチ超えが普通にあるな。
420しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 11:17:44.86 ID:cON3tG+d
軽太郎の負け犬の遠吠え

野郎の軽は恥ずかしい・旧規格の軽はもっと恥ずかしい
・ABCは良く乗ってられるなレベル
421しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 11:22:06.64 ID:OIHlg/Uw
で、当然軽叩きは持ち家なんだろうな?w
422しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 11:24:13.06 ID:Tlk7/sUK
衝突で1人死亡5人重軽傷 北海道、凍結の国道
2011.3.9 22:02

 9日午後0時50分ごろ、北海道北斗市館野の国道228号で、木古内町の理学療法士、小林雅嗣さん(38)の乗用車と松前町の中村仁さん(49)の軽自動車が正面衝突した。

 中村さんの車に乗っていた中村スミ子さん(73)が胸を強く打って死亡。小林さんの妻(32)が足の骨を折る重傷を負い、小林さんの車のほかの3人も軽傷。中村さんもけがをして病院で治療を受けた。

 函館中央署によると、現場は片側1車線の直線で、現場の状況から小林さんの車が対向車線にはみ出したとみられる。路面は一部が凍結していたという。

423しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 11:25:58.52 ID:j4WlD1jJ
マークX乗っている方がもっと恥ずかしいが?
424しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 11:32:43.67 ID:Tlk7/sUK
>>423
お前の恥ずかしい脳内をさらしてどうする
425しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 11:33:31.12 ID:vrhZsbv4
>>423
他車を貶す下品な軽叩きの真似なんてするんじゃありません!

426しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 11:33:40.75 ID:80V9/mVW
>>421
おいおい、そんな持ち家があるような、大人が軽叩きなんて惨めな事はしないだろ。
所得が低いのに見栄で普通車乗ってる奴か、免許取りたてのガキんちょだろ?
427しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 11:49:22.81 ID:xYtxaFZj
日本には本当の高速道路なんて存在しないから軽自動車で十分。
法定速度がたったの100km/h(笑)。海外なら一般道の法定速度だぜ。
それどころか、制限速度40km/hの高速道路が日本には存在するからな。
生身の人間(最高約45km/h)の方が速いってギャグにもならんわ。
428しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 11:55:28.86 ID:620qTVOO
俺は軽で十分かなー。
趣味はバイクだし。ハイオクだし
ガッツリ、貯金もしたいし。
まず、俺の周りだけど若者は昔ほど車にステータスなんて求めてない。動いて、雨に濡れないで移動できる箱であれば十分
若い内から維持費を生活水準を下げてまで捻出したくない
その人にとって、車がステータスならそれは、それで良いと思うけど。
429しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 12:17:10.29 ID:SI9ELlBE
昔は、車だけじゃなくて、オーディオとか色々金をつぎ込むのが普通だったけど、
今はどうなってるんだろう?
貯金?ケータイ?ギャンブル?
430しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 12:31:38.37 ID:OIHlg/Uw
>>428
それを軽叩きはどうしても認めたくないのよw
431しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 12:39:15.77 ID:t4gheUC6
新卒採用で4月から社会人だけど、俺の周りだと結構車に興味を示している奴は多い
社会人デビューに合わせて200万程度の車買う奴がちらほら。俺はあんまり興味無いから取り敢えず軽にのって貯金
代わりにギャンブル、タバコ、風俗とかに手を出す奴はほとんど居ない

でも俺も貯金しても特に目標があるわけでもないし、風俗とか残らない物に金を使う気にもならないから、結局車に使うかもしれない
金って何に使えば良いの?
432しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 12:40:20.65 ID:04ScE6aA
まー軽は税金安いだけの底辺の乗り物ってのは自覚しろよ

事故起こしたら助手席の人も殺す可能性が高いってな
433しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 12:49:56.35 ID:OIHlg/Uw
>>432
お前はこのスレが「趣味」のカテゴリにある事を自覚しろw
434しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 13:04:22.77 ID:Tlk7/sUK
>>425
俺を叩くお前の方が下品すぎるだろ
435しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 13:06:16.70 ID:Wc0gLLIt
世の中にゃデブ専も居りゃブス専も居る。

軽だって、好きで乗ってんならイイんじゃね?
あのチープな内装たまんねー
436しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 13:24:57.10 ID:Tlk7/sUK
>>433
>お前はこのスレが「趣味」のカテゴリにある事を自覚しろw


スレをよく見ろよ

「軽で十分とか言ってる奴ってバカなのw」

軽で十分なんて言ってる奴をこき下ろす趣味のスレだろが
437しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 13:52:43.17 ID:OIHlg/Uw
>>436
、、、。
それ書いてて、自分の性格が最悪だという確認できた?
438しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 14:00:33.21 ID:vrhZsbv4
>>427
どこの国だよ?
アウトバーン?
439しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 14:02:22.98 ID:Tlk7/sUK
>>438
アウトバーンなんて国ないよ
440しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 14:28:57.40 ID:2MLy01xA
>>1 ベンツなら棺桶にはならないよね?
441しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 14:52:06.13 ID:j4WlD1jJ
まぁまぁ、普通車乗りのクズどもガソリン150突破しそうだからと言って、ウサ晴らしに軽カー乗り叩くなよW
軽板に来て軽カー乗り叩く時点でクズかW
早くレギュラー200くらいにならんかな〜o(^-^)o
442しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 15:01:06.31 ID:Tlk7/sUK
>>440
絶対に死なない乗り物なんてどこにも無いんだぜ
なら、万が一のときに助かる確率のことを考えろよ
軽は万が一のときの助かる確率は普通車より劣る
生死を分けるのはほんの僅かな差だ
車を運転するときは
より頑丈な車に乗って安全運転をする
これが一番

軽など論外
気づけよサル!
443しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 15:04:28.06 ID:rsaW/DIN
>>442

軽でもフルフレームの軽はモノコックより強いぞ!
444しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 15:24:44.75 ID:Tlk7/sUK
>>443
ちんけな装備で重くばかりしてないで
その分を乗員保護のための装備に充てろ

室内空間を優先させて
安全性を犠牲にするようなことはやめろ

嗜好を優先させた車つくりから脱却し
安全性を重視した車つくりにシフトしろ




くやしかったら
普通車と正面衝突して
普通車を負かしてみろ
445しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 15:29:12.34 ID:SI9ELlBE
正面衝突する前に、止まるから。
446しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 15:35:58.90 ID:iu8AbLEm
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
447しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 15:37:25.68 ID:t4gheUC6
スレタイ的に考えると ID:Tlk7/sUK は荒らしではないw
448しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 15:38:31.88 ID:ODKeaZjj
>>444
お前は精神病か?
>>443がメーカーの偉いさんだと思い込んでるのか…?
449しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 16:24:44.95 ID:9wZKiG6R
一部の軽はコンパクトカーの衝突安全基準越えてるんじゃなかったっけ?
で、少ない排気量でパワーを搾り出す軽よりも、コンパクトカーの方が燃費が良いってのは真実じゃないの?


>若い内から維持費を生活水準を下げてまで捻出したくない

そこまでするからこそ、ムキムキするんじゃないの?
軽と自分の車が同列にされる事が嫌なんだよ。…まあ、街乗りでは同等なんだけどね。
450しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 16:25:45.28 ID:j4WlD1jJ
>>444
だいぶ前フェラーリと軽カーが接触事故ありましてな…フェラーリの方はお亡くなりになりまして…

軽カーの方は軽だけあって軽傷で済みましたが?
451しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 16:45:16.65 ID:2MLy01xA
見栄張りはベンツCクラス買って現実逃避すればおk
新車車両価格400〜600万でもボディの強度は100〜170万の軽と変わらないからね
452しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 16:48:58.32 ID:+UbhkK36
>>444
だからお前の車を教えろよ
俺も安全な車に乗りたいから参考にするよ。
453しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 17:05:50.53 ID:620qTVOO
ってか、普通車とか軽とかで争ってる意味が新社会人の俺にはさっぱりわからん。
社会人になったら乗ってる車のブランドとか車種で相手から見る俺の経済力が決定されるもんなの??
454しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 17:07:50.19 ID:Wc0gLLIt
>>449
何か勘違いしてるな。
軽は64馬力に抑えてるんだよ。
逆に言えば、規制が無ければもっと出せる。
決して搾り出してる数字じゃない。

それと燃費との因果関係は不明だが
455しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 17:08:49.35 ID:Ww8y3dry
>>444
ぼくちゃん、ぶつかった時点で負けという事をまだ知らないんだね。
1度山奥で単独事故起こしてこいよ。そしたら俺の言ってる事が痛感出来るよ。
456しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 17:18:14.72 ID:SI9ELlBE
>>453
少しあるかも。
457しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 17:19:59.51 ID:620qTVOO
レギュラー 158円のとこが出てきたってww
バイクしか乗らない俺でも嫌でも目が行く…
458しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 17:22:58.77 ID:ODKeaZjj
>>453
このスレは、かわいそうな人(自尊感情が脅威に晒されるような状況の人)が
軽ユーザーを自分より劣ったものと思い込むことで、自分を安心させようと必死な書き込みをするところです。

軽板に来たって事は、軽購入するのかな?
こんな非生産的なスレ覗いてないで、もっと他のスレ見てきなさいw
459しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 17:54:09.12 ID:+UbhkK36
>>458
自覚してない、どうしようもない人もいるんだから、それ言っちゃダメ
460しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 18:09:16.85 ID:j4WlD1jJ
>>458
あちゃー本当の事書いたらいかんぜよ。
普通車乗りがうつになったらどーするW
461しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 18:16:21.81 ID:2MLy01xA
現実逃避は自由だよ でも妄想で無知な人を洗脳するのは止めようぜ
462しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 18:25:00.70 ID:eXyWKEaO
軽自動車楽しいよ。 自分小さな車大好き(^O^)
463しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 18:29:49.30 ID:ODKeaZjj
>>459-460

>>461みたいなのが居るから、大丈夫だよww
464しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 19:47:40.58 ID:+bo+WOyo
465しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 19:51:46.20 ID:LLbzbDDL
ここにいる一番の愚民は普通車乗り。
466しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 20:02:33.31 ID:2MLy01xA
>>465 妄想だけは長けてるよな
467しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 20:11:41.07 ID:aVhXGKfy
用事があったのでダイハツ行って合間に軽自動車のパンフ見てたら軽自動車の方が普通車より毎日の稼働率が高いそうだな
あと北海道を除いて電車のあんまり走ってない田舎な県ほど軽が売れてるそうな
468しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 21:38:39.14 ID:aVhXGKfy
車がステータスで高級車ほど女ナンパ率高かった時代って今からは理解不能だろうな
現在の自動車は完全に自己満足度合で終結してます
469しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 21:51:59.27 ID:2MLy01xA
>>468 軽い女(メンヘラに乗って失敗したんだね〜
470しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 22:06:03.38 ID:yePuLqfM
>>407
このスレにはマークX乗りが少なくとも二人いる。

マークXは高級車ではない普通の車。
安いとは思わないが、高いとも思わない。
走りも普通。

軽みたいなゴミが100万だとすごく高いと感じる。
471しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 23:43:48.38 ID:B0mAjav0
中所得以上で軽に乗ってるやつなどほとんど居ない
472しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 23:52:36.83 ID:Tlk7/sUK
絶対に死なない乗り物なんてどこにも無いんだぜ
なら、万が一のときに助かる確率のことを考えろよ
軽は万が一のときの助かる確率は普通車より劣る
生死を分けるのはほんの僅かな差だ
車を運転するときは
より頑丈な車に乗って安全運転をする
これが一番

軽など論外
気づけよサル!




軽乗りは
安全性を突かれると
戦車・装甲車の話で逃げたがる

軽乗りにとって
安全性という言葉は禁句であり
最も憎むべき言葉である。
473しあわせの黄色いナンバー:2011/03/11(金) 00:24:31.74 ID:6MZ3/g2g
>>470
その1人は俺だな
朝寒くてシートヒーターかかせないな
あっ雑巾みたいなシートじゃ皮チックなシートカバーしかねーか?

普通車を比較してるからマークXって書いただけお前の言うように普通の車だよ
軽が以上にチャチイだけ
474しあわせの黄色いナンバー:2011/03/11(金) 02:17:17.07 ID:xX4KVch1
>>473
シートヒーターは
寒冷地仕様にすれば軽でもついてくるでゲソ

>>471
ソレは無いんじゃなイカ
475しあわせの黄色いナンバー:2011/03/11(金) 03:23:58.00 ID:q57ovzni
>>471
それはどうかわからないが
少なくとも軽に乗る理由に"お財布事情"が絡んでいるのは間違いない事であり、誰も否定出来ない事である
476しあわせの黄色いナンバー:2011/03/11(金) 06:50:37.07 ID:NsPw2VFT
>>475
お財布事情なんてだれでも絡んでくるだろ?
あ、もしかして満額ローン組んでクルマ買ったりするレベルの人でしたか?
支払い大変ッスねw
477しあわせの黄色いナンバー:2011/03/11(金) 06:53:04.29 ID:EqZUvcm/
ID:Tlk7/sUK
何コイツ真性の基地外?似たようなスレに連投とか。
こんなのが軽自動車目の敵にして煽ってるの?気持ち悪い。
お願いだから都内には入ってこないでほしい。
478しあわせの黄色いナンバー:2011/03/11(金) 07:29:42.84 ID:7DosIfrD
マークXが普通の車って感覚古くない?
セダンの売れ行き見れば分かると思うけど・・・
今の主流は5ドアのワゴンです
479しあわせの黄色いナンバー:2011/03/11(金) 07:37:59.52 ID:7DosIfrD
余談だけど軽と比較すべき普通車はヴィッツやフィットだね
マークXはちょっと大人向けで装備等車に関心の高い人向けの車だね
480しあわせの黄色いナンバー:2011/03/11(金) 07:41:22.43 ID:8GIZtqUt
>>475
お財布事情てw
軽の新車を120万で買うヤツもいれば、中古の普通車を50万で買うヤツもいる。
道路幅、駐車場、ペーパードライバーだった嫁さんが乗る。理由は色々だ。

確かなのは、お前の想像力がクソだってコトだ。
481しあわせの黄色いナンバー:2011/03/11(金) 08:40:46.01 ID:IeO26vGk
俺のイメージは軽=ケチ

ま、ケチって言っても悪いイメージじゃない
必要なとこには使う、必要じゃないとこは使わない

自分の用途にあった車種選べば良いと思うけど
482しあわせの黄色いナンバー:2011/03/11(金) 08:41:25.50 ID:ltor2uRr
483しあわせの黄色いナンバー:2011/03/11(金) 09:08:43.33 ID:HfELd7wV
>>1
よほど軽につらい思いをさせられたんだな。
もう忘れろよ。
484しあわせの黄色いナンバー:2011/03/11(金) 10:53:49.59 ID:IyTo3jju
絶対に死なない乗り物なんてどこにも無いんだぜ
なら、万が一のときに助かる確率のことを考えろよ
軽は万が一のときの助かる確率は普通車より劣る
生死を分けるのはほんの僅かな差だ
車を運転するときは
より頑丈な車に乗って安全運転をする
これが一番

軽など論外
気づけよサル!
485しあわせの黄色いナンバー:2011/03/11(金) 10:57:06.31 ID:8GIZtqUt
>>484
で、コピペを繰り返すお前の車は?
486しあわせの黄色いナンバー:2011/03/11(金) 11:03:24.97 ID:IyTo3jju
>>485
要は、
維持費が安いからと喜んで軽を買って
イザとなったとき最弱に気づくバカじゃ
ダメだって事さ。
487しあわせの黄色いナンバー:2011/03/11(金) 11:51:51.02 ID:ZU1OIwao
>>486
ハハハ!ま、一般論として軽が最弱なのは皆判ってるし、
買った後でそれに気付くヤツがいるって思ってるオマエがバカ
だと言っておこうw

オレ貧乏だけど、軽が最強だと思って買ってみたら実は最弱
だったんで、情けない気分でイッパイです。必死で働いて
パッソに乗換えます。そして軽乗りを軽蔑して、叩きます!
応援ヨロシクお願いします!!

で、満足かw
488しあわせの黄色いナンバー:2011/03/11(金) 12:01:08.77 ID:dYfSL/A/
>>487

パッソで軽を軽蔑出来るなんて素晴らしい妄想くんだな。
ご愁傷様です、合掌!
489しあわせの黄色いナンバー:2011/03/11(金) 12:19:11.63 ID:NsPw2VFT
>>487
最弱とか最強とか、クルマで戦うの?
もしかしてトランスフォーマーみたいな映画を観たのかな?
現実のクルマはロボットに変身したりしないよ
490しあわせの黄色いナンバー:2011/03/11(金) 12:26:37.12 ID:NsPw2VFT
491しあわせの黄色いナンバー:2011/03/11(金) 13:16:53.96 ID:IyTo3jju

車同士が出合い頭衝突 1人重体 真岡
(3月11日 13:04)

11日午前9時15分ごろ、真岡市青田の市道で同市長島、農業小倉兵一さん(84)の軽トラックと同市久下田西2丁目、金属加工業鈴木弘三さん(76)のワゴン車が衝突し、小倉さんが頭などを打ち意識不明の重体。
鈴木さんにけがはなかった。

真岡署によると、現場は信号機のない十字交差点で、両者は出合い頭に衝突した。小倉さん側に止まれの標識があった。
492しあわせの黄色いナンバー:2011/03/11(金) 13:41:34.78 ID:UFZkBm+D
だから?記事のせて証明したいわけ?馬鹿じゃない ワロタ
493しあわせの黄色いナンバー:2011/03/11(金) 14:10:54.59 ID:K7RDsbjo
飛行機の死亡率が一番高いって言っちゃうくらい馬鹿だから仕方ない
494しあわせの黄色いナンバー:2011/03/11(金) 14:20:05.24 ID:jokhfucq
ここで軽叩きしてる奴って20年落ちのBMとか5、6年落ち国産100万クラウンとか
のポンコツ車を体斜めにして運転してるでFA?
495しあわせの黄色いナンバー:2011/03/11(金) 14:24:21.89 ID:SwHBufJe
リアル厨房かもしれない。
496しあわせの黄色いナンバー:2011/03/11(金) 14:27:52.03 ID:IyTo3jju
>>493
飛行機以上に死亡率が高い乗り物って何?
教えて
497しあわせの黄色いナンバー:2011/03/11(金) 16:10:37.68 ID:ltor2uRr
>>496

スペースシャトル




電車や飛行機が安全って言われるのは、ルールが守られてるからだよ。

各々が勝手な解釈でマイルール適応なDQNが乗ってる車だから事故は増えるよ。

軽自動車だけが死亡起こしているのなら、軽自動車の任意保険なんてもっと高くなってるよ。

すり抜けしてくるミニバイク、車道の右側を携帯で電話やメールしながら走行する自転車、赤信号に変わってから横断歩道をゆっくり渡り始める歩行者や、
駐禁場所で我が物顔で駐車する3ナンバーの外車、急に車線変更するタクシー、
蛇行運転するシャコタンのミニバス…等々。
遭遇すれば事故る確率は高くなるだろ?



オレの場所は軽でよかった。

シャァ「当たらなければどうってことはない!」
498しあわせの黄色いナンバー:2011/03/11(金) 17:05:53.70 ID:NsPw2VFT
>>496
バカにもわかりやすく教えてやるとだな、死亡率ってのは死亡者数/件数だけじゃなくて、死亡者数/移動距離でみるんだよ。
そうすると飛行機での死亡率は自動車のそれよりはるかに低くなるわけ。
それに航空事故の発生率そのものが自動車事故より遥かに低いんだけど、まだ飛行機の方が危険って思う?
499しあわせの黄色いナンバー:2011/03/11(金) 18:05:39.33 ID:RoJRrd3p
飛行機とか言ってる恥ずかしい人は誰ですかwwww
事故時の死亡率だけで考えるとか
どんだけ、頭弱いんだよ。
500しあわせの黄色いナンバー:2011/03/11(金) 18:15:27.88 ID:7DosIfrD
パッソでヴェルファイアに挑む勇者がいるスレはここですか
501しあわせの黄色いナンバー:2011/03/11(金) 20:57:04.95 ID:IyTo3jju
>>497
だったら軽なんか怖くて乗れんだろ
502しあわせの黄色いナンバー:2011/03/11(金) 22:14:39.07 ID:X1ya8UC9
軽はうるさいんだよ。
操縦安定性も糞だし。
商用の軽のバンで飛ばしているバカとか、消えろよな。

営業車でワゴンやバン乗っている、
底辺営業、土建屋には何を言っても無駄かww
503しあわせの黄色いナンバー:2011/03/11(金) 22:25:28.03 ID:6MZ3/g2g
軽乗りに何言っても無駄
FFとFRの操作性の違いが分からん奴ばっかだし

軽に乗っていたらこの車より上とかこれよりマシとか言う問題じゃないだろ
504しあわせの黄色いナンバー:2011/03/11(金) 22:26:38.80 ID:JxUe/4X1
顔真っ赤ですよ。
505しあわせの黄色いナンバー:2011/03/12(土) 00:54:34.81 ID:s9U7Du6k
あんた青いよ
506504:2011/03/12(土) 05:49:54.26 ID:U+tfTTBF
ザクとは違うのだよ!ザクとは!
507しあわせの黄色いナンバー:2011/03/12(土) 07:06:32.16 ID:xJIB1QCB
>>502
普通車さんはなんでマフラーやら何やら変えてまでうるさくするの?
軽に憧れてるの?
でも今の軽は割と静かなんだ。
憧れのクルマが割と静かになっちゃってゴメンね、普通車乗りさん。
508しあわせの黄色いナンバー:2011/03/12(土) 07:32:56.63 ID:VEqUOyHI
あんなんで静かとはツンボ
ターボは更にヒーヒー五月蝿過ぎ
509しあわせの黄色いナンバー:2011/03/12(土) 07:44:57.25 ID:xJIB1QCB
>>508
あ、まだ昭和を生きてる人でしたか?
時代についてこれなくて残念ですね。
510しあわせの黄色いナンバー:2011/03/12(土) 08:13:34.71 ID:VEqUOyHI
ツンボ野郎
511しあわせの黄色いナンバー:2011/03/12(土) 09:04:25.45 ID:q+TUne7r
502みたいな悲惨な軽の税金を上げると言ってる官僚と政治家はもっともっと底辺だと言える
512しあわせの黄色いナンバー:2011/03/12(土) 09:09:47.77 ID:cn1Uu9iF
殆どどんなスレでも地震の話題多少は出るのに完璧に平常運転で驚いた
513しあわせの黄色いナンバー:2011/03/12(土) 11:21:29.46 ID:7qDeUT/E
>>502 ラムバンバカにすんなよ
514しあわせの黄色いナンバー:2011/03/12(土) 11:24:30.91 ID:jlvyLTE6
>>512
地震来たら普通車も軽も関係ないわな
ただの粗大ゴミだ。
515しあわせの黄色いナンバー:2011/03/12(土) 11:32:12.37 ID:8WVZYOIp
地震が来ても普通車を睨む事をやめない軽乗りの執念ww
516しあわせの黄色いナンバー:2011/03/12(土) 12:17:37.55 ID:AAHS962m
>>515
地震が来ても軽を睨む事をやめないポンコツ乗りの執念ww
517しあわせの黄色いナンバー:2011/03/12(土) 12:19:16.07 ID:8WVZYOIp
猿真似が関の山、まさに恥知らずww
518しあわせの黄色いナンバー:2011/03/12(土) 14:47:14.08 ID:AAHS962m
>>517
自分の言葉が自分に返って来たと言う事に気付かない、恥ずかしい奴
519しあわせの黄色いナンバー:2011/03/12(土) 19:39:37.90 ID:Ne48iwR5
まあ、これだけの災害をネタに軽叩きするんだから、
普通じゃあないな。
520しあわせの黄色いナンバー:2011/03/12(土) 21:13:58.10 ID:8WVZYOIp
言い出したのは軽ちゃん

514 :しあわせの黄色いナンバー:2011/03/12(土) 11:24:30.91 ID:jlvyLTE6
>>512
地震来たら普通車も軽も関係ないわな
ただの粗大ゴミだ。
521しあわせの黄色いナンバー:2011/03/12(土) 21:36:49.87 ID:zodjkBW5
>>519
軽叩き(笑死)は廃車獲得業者の回し者だからしょうがねいよ。
きっと地震で廃車が増えてそれを獲得したら自分の小遣いになるから嬉しくて仕方無いんでしょうね。

>>517
よう、50万DQN仕様エスティマ/アルファード乗りの京都在住のチョン人、通称「京都のクソガキ」。
522しあわせの黄色いナンバー:2011/03/12(土) 21:45:58.20 ID:dC8DrMdl
これで、中古車不足がまた深刻になるな。特に貨物車。
ヤバいよ。
523しあわせの黄色いナンバー:2011/03/12(土) 21:53:19.77 ID:n4XquZ2s
普通車に乗ってる異常者
524しあわせの黄色いナンバー:2011/03/12(土) 22:29:20.93 ID:yoDHqK4V
こんなときくらい軽叩きなんてやめとけ
525しあわせの黄色いナンバー:2011/03/13(日) 02:54:24.76 ID:lAvyv6eZ
また 解体屋が儲かる
526しあわせの黄色いナンバー:2011/03/13(日) 11:19:37.90 ID:X1GHZnTE
おまえら!こんな時くらい公道で普通税納付車を睨むなよ!
527しあわせの黄色いナンバー:2011/03/13(日) 14:37:51.91 ID:vnh0apLz
ガソリンが半端なく値上がりしそうな予感
528しあわせの黄色いナンバー:2011/03/13(日) 14:43:57.84 ID:lxKOX444
円安ドーンくるからな
529しあわせの黄色いナンバー:2011/03/13(日) 15:03:03.43 ID:2s9Cw4Oz
今円高。
530しあわせの黄色いナンバー:2011/03/13(日) 15:22:42.79 ID:t0kNzwBr
燃費の悪い普通車は運転控えろってことで
531しあわせの黄色いナンバー:2011/03/13(日) 15:42:35.79 ID:lAvyv6eZ
電気自動車で充分
532しあわせの黄色いナンバー:2011/03/13(日) 15:53:31.27 ID:1IkWo7G1
軽乗りを貧乏と煽ってた「自称金持ち」の普通車乗りはさっさと金を寄付して画面をうpしろよw
533しあわせの黄色いナンバー:2011/03/13(日) 16:42:34.42 ID:d18Welrd
>>527
ガソリン売り切れでやばい
534しあわせの黄色いナンバー:2011/03/13(日) 16:45:14.96 ID:qH2SFpml
金が有る無いの問題じゃねぇ
ガソリン自体が…売ってない!
535しあわせの黄色いナンバー:2011/03/13(日) 16:57:16.12 ID:2s9Cw4Oz
原発つぶれたので、電気自動車は充電出来ないな。
536しあわせの黄色いナンバー:2011/03/13(日) 17:27:57.36 ID:SsgHAI5t
>>531
今後はずっと電力不足で政府が計画停電行うのに何言ってるの?
537しあわせの黄色いナンバー:2011/03/13(日) 19:50:12.47 ID:34gKqd6x
死亡+重症
もう一方は軽傷

県道で3台が衝突、4人死傷−−胎内 /新潟

11日午前9時40分ごろ、胎内市宮川の県道で、同市築地(ついじ)、会社員、近祐太さん(23)の乗用車と、同市苔実(こけのみ)、農業、江畑広司さん(72)の軽トラックが正面衝突。
江畑さんの後続の新潟市中央区沼垂東、会社員、市橋幸司さん(39)の乗用車も2台に追突し、江畑さんが全身を強く打って死亡したほか、3人が重軽傷を負った。

胎内署によると、江畑さんの車に同乗していた胎内市北成田、無職、光用時男さん(79)が骨折で重傷。近さんと市橋さんは胸を打つなどして軽傷という。
現場は片側1車線の直線道路。事故当時は雪がとけ、地面がぬれていた状態だったという。



538しあわせの黄色いナンバー:2011/03/13(日) 21:53:03.43 ID:X1GHZnTE
燃費特性が原付と同じ軽は坂を登らないようにってことで
539しあわせの黄色いナンバー:2011/03/13(日) 21:56:05.45 ID:2s9Cw4Oz
原付みたいに足で蹴って走り出せれば節約できるのに。
540しあわせの黄色いナンバー:2011/03/14(月) 00:05:10.79 ID:RbNCiXmm
ID:X1GHZnTE
必死なのが悲しいw
541しあわせの黄色いナンバー:2011/03/14(月) 02:05:53.56 ID:aRYsGKAM
ID:X1GHZnTE
また京都のクソガキか。
誰かこいつ殺しといてもいいよ。
542しあわせの黄色いナンバー:2011/03/14(月) 06:43:53.36 ID:UkXwWaUX
メンヘはシカトしてフェードアウトすりゃいいよ
543しあわせの黄色いナンバー:2011/03/14(月) 08:19:54.59 ID:hALKiZfk
>>541

京都のクソガキはこれから「窃盗団」と言うNPOを立ち上げ
東北地方に出没する。そして放射線を浴び被爆して正常な
脳みそになる。だから、ここにはもう現れないと思われる。
544しあわせの黄色いナンバー:2011/03/14(月) 13:27:25.48 ID:ovFIZLtf
>>497
>電車や飛行機が安全って言われるのは、ルールが守られてるからだよ。

ルール守って運転してても
軽の犬死率が高いのはどうして?


545しあわせの黄色いナンバー:2011/03/14(月) 14:16:49.49 ID:NxKmNCPT
>>544

答えでてるやん。
お前みたいなアホがいるからだよ
546しあわせの黄色いナンバー:2011/03/14(月) 14:39:45.08 ID:ovFIZLtf
オレみたいなアホがいるってのがわかってて
何で軽に乗ってるわけ?
547しあわせの黄色いナンバー:2011/03/14(月) 14:41:56.83 ID:rLhh/83O
乗用車なんて誰でも帰る時代に、車なんか自慢されてもな。
PCヲタが灰スペックPCを自慢してるのと変わりないような気がする。
興味が無いものを自慢されても反応に困るよ
548しあわせの黄色いナンバー:2011/03/14(月) 14:50:47.28 ID:NxKmNCPT
>>546
お前よりマシな人間が大多数だからだよ。
549しあわせの黄色いナンバー:2011/03/14(月) 14:55:44.38 ID:ovFIZLtf
犬死にはいやだろうに
550しあわせの黄色いナンバー:2011/03/14(月) 15:05:52.24 ID:1KZQ0Rg3
海辺近辺には住みたくないな、軽だろうが高級車だろうが
津波は死ぬ。

安全性も糞もない。
551しあわせの黄色いナンバー:2011/03/14(月) 15:08:56.43 ID:RO5nNqoo
洪水は、山間地でも起こるよ。
地震は当然どこでも起こる。
どこが安全かはよーく考えないと。
552しあわせの黄色いナンバー:2011/03/14(月) 15:09:47.03 ID:ovFIZLtf
>>550
みぞうゆう の災害を引き合いに出してまで
どうしても軽と普通車を同列に
語りたいわけね
553しあわせの黄色いナンバー:2011/03/14(月) 15:11:37.46 ID:ovFIZLtf
>>551

エベレストの天辺でも起きる可能性はあるだろうよ
554しあわせの黄色いナンバー:2011/03/14(月) 15:13:56.08 ID:1KZQ0Rg3
まぁ、オレは新型ムーブと3000ccセダン持ってるから
どーでもいいんだけどな。>>552

555しあわせの黄色いナンバー:2011/03/14(月) 16:24:30.83 ID:5GZgaegv
>>552
みぞういうw
もしかして、[未曾有]のことか?
お前、本当にアホなんだな…
お前、[雰囲気]←読み方知らんだろ?
556しあわせの黄色いナンバー:2011/03/14(月) 16:45:48.15 ID:aJJ4ipqM
みぞう

ふんいき
557しあわせの黄色いナンバー:2011/03/14(月) 16:58:50.57 ID:VtHQL8GO
車は資産じゃなくて負債
安く済むなら安い方が良い
その意味で国内じゃ軽は究極
軽で十分
558しあわせの黄色いナンバー:2011/03/14(月) 17:04:26.12 ID:NXgnWZev
>>552
みぞうゆうwww









麻生さんですか?
559しあわせの黄色いナンバー:2011/03/14(月) 17:15:23.85 ID:0ngsb7JG
みぞうゆうは流石にネタだろ?






ネタだよな?w
560しあわせの黄色いナンバー:2011/03/14(月) 17:23:48.15 ID:zmOUshEt
これはいい釣堀ですね
561しあわせの黄色いナンバー:2011/03/14(月) 17:25:55.44 ID:Tf9SxLuN
>>557
3000ccセダンとムーブカスタム乗ってる俺が言うが、
軽ターボと言えども、ロードノイズは酷いし
エンジン音が目立ちすぎw

ちょっとした買い物なら良いが。

俺のセダンはエンジン、ロードノイズ共に
静寂性優れ、俺はセダンは手放せん。
軽の快適性能はたかが知れている。
562しあわせの黄色いナンバー:2011/03/14(月) 17:52:28.18 ID:VtHQL8GO
>>561
ワゴンRスティングレーかMRワゴンに乗り換えることを勧める
563しあわせの黄色いナンバー:2011/03/14(月) 18:07:22.41 ID:IvwdK3Z5
所詮軽、黄色の枠から出ちゃいかん

最近の軽ターボはブーストすぐ掛かるからアクセル踏むたびに
フヒーって言ってて五月蝿い恥ずかしい
564しあわせの黄色いナンバー:2011/03/14(月) 18:08:03.13 ID:Tf9SxLuN
オレ、MH型の新車ワゴンRリミテッド乗っていた、1年で手放したが。
もうワゴンR系はええわ。

その後、すぐ2代目後期CVTスイフトも乗って、車検で手放したが
エンジンうるさいし、ロードノイズは酷いからガリバーに売ったよ。

オススメ通り今度>>562今の最新のスティングレーとMRどんなもんか
試乗してみるとするよ。
565しあわせの黄色いナンバー:2011/03/14(月) 20:17:47.88 ID:UkXwWaUX
で、小田急鶴間駅の事故車両は何だったの?
566しあわせの黄色いナンバー:2011/03/14(月) 20:40:49.75 ID:jAYTn37d
>>555が世間知らずのゆとりだという事はよーくわかった
567しあわせの黄色いナンバー:2011/03/14(月) 20:52:50.66 ID:DjU9UwIL
>>557
簿記もしらない
568しあわせの黄色いナンバー:2011/03/14(月) 21:22:22.60 ID:ovFIZLtf
>>557
車は負債?
お前バカじゃねえのか

借金して買っても資産だよ
569しあわせの黄色いナンバー:2011/03/14(月) 21:23:34.97 ID:5GZgaegv
>>566
見苦しい
570しあわせの黄色いナンバー:2011/03/14(月) 21:36:25.21 ID:VtHQL8GO
>>568
一時期、借金で高額車を買うバカが増えたから
車がステータスになり得なかったのだよ
571しあわせの黄色いナンバー:2011/03/14(月) 21:41:19.40 ID:ovFIZLtf
高級車がステータス?
高級車には乗りたいだけで
それがステータスなんて思ってないけどな
いつの時代の話してんだ
572しあわせの黄色いナンバー:2011/03/14(月) 21:45:49.28 ID:5GZgaegv
>>568
一部の車種に限っては資産にもなるが、車は基本的には負債だよ。


573しあわせの黄色いナンバー:2011/03/14(月) 21:49:08.70 ID:ovFIZLtf
>>572
車は負債?

会計士にでも聞いて来い
お前バカって言われるぞ
574しあわせの黄色いナンバー:2011/03/14(月) 21:54:37.82 ID:ovFIZLtf
税金を払い続けなきゃいけなくなるから
負債だとこっけいな事言い始めるんだろうな



575しあわせの黄色いナンバー:2011/03/14(月) 21:55:18.83 ID:5GZgaegv
>>573
お前、会計士の友達が居るのか?
なら車が資産になる論理を無知な俺に説明してくれないか。
576しあわせの黄色いナンバー:2011/03/14(月) 21:59:04.74 ID:ovFIZLtf
無知を認めるなよ

577しあわせの黄色いナンバー:2011/03/14(月) 22:04:21.89 ID:5GZgaegv
>>576
で、説明出来ないの?
ググれば出てくるよw
578しあわせの黄色いナンバー:2011/03/14(月) 22:28:40.90 ID:pJR1oc7P
軽で十分な用途もごく一部存在するのは確かだし、
軽より普通車の方が適しているにも関わらず、軽しか所有出来ない人がいるのも確か。
579しあわせの黄色いナンバー:2011/03/14(月) 22:48:41.55 ID:5GZgaegv
580しあわせの黄色いナンバー:2011/03/14(月) 23:52:21.41 ID:OYTPbRy/
値が付けば資産じゃねーの?買ったときより安かろうが。
581しあわせの黄色いナンバー:2011/03/14(月) 23:58:16.02 ID:aoIiPmF6
車は減価償却資産
長期間利用する事によって価値を回収するもの。価値を回収しきった後に残るのはゴミで良い
維持費以下の価値しか生み出せないなら負債だが、そんな奴はそもそも自家用車なんて持つべきじゃない
582しあわせの黄色いナンバー:2011/03/15(火) 00:50:29.19 ID:HCcB6sur
>>581
使い続ける限り資産である
決してゴミとはならない
583しあわせの黄色いナンバー:2011/03/15(火) 01:09:55.92 ID:faysBQl5
>>571
> 高級車がステータス?
> 高級車には乗りたいだけで
> それがステータスなんて思ってないけどな
> いつの時代の話してんだ

高級車て言っちゃう時点でステータスに感じてる証拠。
自分の所持出来るレベルより上だから高級て使うんだろ?
無理すんなよ。
584しあわせの黄色いナンバー:2011/03/15(火) 01:30:39.39 ID:0LQAct9j
>>581
減価償却の意味わかってますか?
企業が購入した物を使用年数で割って、分割して必要経費に計上する会計方ですよ。
自家用車で減価償却って脱税ですか?

>>582
それ、お前個人の価値観だろ
キャッシュフローの話だよ
585しあわせの黄色いナンバー:2011/03/15(火) 01:32:21.90 ID:xGpDQ3gF
>>583
下から2,3行目、全然違う。
586しあわせの黄色いナンバー:2011/03/15(火) 01:34:07.91 ID:xGpDQ3gF
>>584
なあ、無視すんなよ。値が付けば資産。
587しあわせの黄色いナンバー:2011/03/15(火) 01:40:48.70 ID:0LQAct9j
>>586
無視?
お前だれ?


588しあわせの黄色いナンバー:2011/03/15(火) 01:46:05.85 ID:faysBQl5
>>585
ちがわねぇって。
おまえの無意識の劣等感が高級て言葉の境界線を作るんだよ。
589しあわせの黄色いナンバー:2011/03/15(火) 01:53:54.60 ID:hVfQXXsm
普通車で高級車気取りが一番恥ずかしい。
せめてレクサス級だろ…。

軽自動車を指して笑える身分かよ。
590しあわせの黄色いナンバー:2011/03/15(火) 02:32:12.06 ID:lAbFSzAF
高級車
車体価格が1000万以上。
591しあわせの黄色いナンバー:2011/03/15(火) 03:25:17.67 ID:dgCDE60g
高級車?
笑かすなよwww
個人の価値観で「高級車」にもなりゃ「デカいムダだらけの鉄塊」にもなる。
隣街に出かけるのに何に乗っても時間はたいして変わらないだろ?
592しあわせの黄色いナンバー:2011/03/15(火) 04:47:36.06 ID:JLqZTVHm
>俺のセダンはエンジン、ロードノイズ共に
>静寂性優れ、俺はセダンは手放せん。
>軽の快適性能はたかが知れている。

トレードオフですよ。
軽はこういう乗り物なんだ、という割り切り。
人それぞれ何にプライオリティを置いているかだよね。
静粛性のあり車にわざわざ五月蝿いマフラーを装着する好事家も居る訳だし…。
ロードノイズや唸るエンジン音も、常用域でも「操ってる」感を味わえるドライビング・プレジャーであるのだと脳内変換すれば楽しいと割り切れ…なくもない。


593しあわせの黄色いナンバー:2011/03/15(火) 04:51:14.13 ID:TdHtjMGW
【軽叩き(笑死)の特徴】 1/4
・異常なまでにクソスレを乱発して執念に軽自動車を叩く。 しかし何も書くことは無いため高確率で過疎っている。
・軽乗りの男を「恥ずかしい」「貧乏」などとけなすが軽すら乗れない18歳未満の男は別に恥ずかしくも貧乏でもないらしい。
・普段はコンパクトカーなんぞ目もくれない癖に、アンチ軽叩きやその関係者がコンパクト乗りだと知ったらコンパクト叩きもする。
・アンチ軽叩きが18歳未満だったらそれは例外なく「軽乗りの親を持つ子供」などと決めつける。
・産業廃棄物量産・廃車獲得業者の回し者であるため、定期的に人のクルマを廃車(爆笑)にしたがる。
・軽叩き(笑死)は高確率で知障かつ在日朝鮮人のため、日本語を理解できない。
・アンチ軽叩きが自転車乗りの場合、自転車は無視してその関係者の乗ってるクルマを引き合いに出す。もしかして軽叩き(笑死)は自転車乗りだから自転車を叩けないのかな?
・軽は免許無しで運転できると思っている。結果、(取りたいけど)免許のない人間に喧嘩を売ることになる。
・軽叩き(笑死)でしかも知障の分際でゆとり世代を見下したがる。マジで軽叩き(笑死)にゆとりを語る資格なんか無いから。
・軽乗り全体を「貧乏」呼ばわりして馬鹿にするが、軽すら乗れない貧乏人がいることは知らないし、どうでもいいと思っている。
・自転車が自動車の「車種」の分類に入ると思っている。
・論破されて反論できなくなると一匹だけでクソスレにAAを貼って発狂する。
・18歳未満の頃から公道でクルマを運転していたため、免許が取れない人間の気持ちなんか1度も味わった事がない。
・アンチ軽叩きは全員軽乗り、あるいは軽乗りの自演扱い。軽乗りじゃないと言ってもそれは全て「ネタ」扱い。
・18歳未満の男は「女に縁がない人」なんだって。普通の人には考えられない狭い価値観ですねw
・自分が種を撒いておいて都合が悪くなるとすぐ無視。何回修羅場になっても懲りない。
・自分たち知障クソガキだけで世間が成り立っていると思っている。
・自分がどんなクルマに乗ってるか答えられない。答えれたとしてもあくまで妄想なのでそのクルマ乗りのイメージダウンになる事が多々ある。
・自転車乗りを擁護するが、相手がアンチ軽叩きだったら自転車乗りも馬鹿にする、意地汚い奴。
594しあわせの黄色いナンバー:2011/03/15(火) 04:52:13.30 ID:TdHtjMGW
【軽叩き(笑死)の特徴】 2/4
・自分さえ軽叩き(笑死)できたら後はどうでも良いと思っている。
・軽叩き(笑死)曰くコンパクトカーは「軽と大差無い車」らしい。確かにその通りだけど、軽叩き(笑死)ばっかりするのはなんで? 大差無いなら普段からコンパクト叩き(爆死)もすれば?
・オカマであるが故にクルマでしか自分の性別をアピールできない。一生結婚できなさそうだねw
・自分から自分の個人情報をばらまいておきながら都合が悪くなると誤魔化したり、逃げる。偶に火病を起こすこともある。
・「軽自動車嫌い」を公言するが本当は軽自動車が気になって仕方無い。何でなんだろうね?
・おとなしくしてる方がヤケドしなくて済むのに日々欠かさずキチガイレス。
・金も人間性も無いが故に見栄を張れる物だけが欲しい。
・毎日自分の恥の上塗りを繰り返し、余計に弄られる。
・アンチ軽叩きを全員アンチ普通車に仕立てる。世の中には軽と普通乗ってる人だっているのに…
・イエロー(黄色)と言う色に対して非常に大きなコンプレックスを持っている。黄色ナンバーが大の苦手。
・多額の税金をダラダラ払うことが偉いと思ってる。自分には何も返ってこないのにねぇ。
・心が狭い。自分が気に入らない物は100%認められない。
・やたらと軽乗りを僻む。毎日何度も軽自動車をけなさないと気が済まない。
・クルマの大きさで人を判断する。呑気に軽叩き(笑死)してるお前らも大型車から見たらチャチなモンなのにw
・車種問わず軽自動車乗りは全員貧乏人だと思っている。
・本音を突かれるとそれまでの話題を無視して必死に軽叩き(笑死)に励む。
・軽自動車本体を叩くだけじゃ飽きたらず軽自動車乗りも叩く。 いくら軽叩き(笑死)しても軽乗りは減らないのに…
・かつては自分自身(軽叩き(笑死))が軽に乗る在日コリアンだったのに、必死に日本人を演じて軽乗りを在日コリアン呼ばわりする。 それが自分たちの仲間に仕立てているとも知らずに…
595しあわせの黄色いナンバー:2011/03/15(火) 04:53:07.11 ID:TdHtjMGW
【軽叩き(笑死)の特徴】 3/4
・軽に乗る親を「貧乏」「恥ずかしい」などと馬鹿にするが、その子供は免許すら取れなくても別に惨めでも何でも無いらしい。
・普段は軽自動車そのものを叩いてる癖に都合が悪くなると「軽自動車自体に罪は無い」などと息を吐くように嘘を吐く。
・「貧乏だから」以外の軽に乗る理由は全部「言い訳」だと思っている。
・「男の癖に軽」は情けないらしいが「男の癖に18歳未満」は別に情けなくも何ともないと思っている。
・「叩かれるようなクルマに乗る方が悪い」などと平気で公言する。そこらで殺傷事件起こしそうだね。「刺されるような場所を歩くお前が悪い」とか言って。
・馬鹿にすることに対して反省する事はおろか、罪悪感の欠片すらも感じない。むしろ馬鹿にする事は快楽だとか思ってそうだな。
・自分が気に入らない者は全部「消えろ」と思っている。俺に「軽叩き(笑死)は気に入らないから全部死ね」って思われても文句は言えないね。
・「軽自動車に乗るくらいなら死んだ方がマシ」とか言っても口先だけ。死んだ試しが無い。
・自分が軽嫌いのため、そこいらの軽自動車を盗んで軽乗りを困らせようと考えたことがある。
・軽のナンバーの封印の有無に詳しい。 ひょっとして軽自動車を盗んだことがある!?
・「軽自動車は格差の象徴」らしいが、18歳未満は格差の象徴じゃないと思っている。
・今の日本は免許の有無、年齢問わず「誰でも」クルマを運転できるようになったなどと語っている。
・軽自動車がエコだと聞くと「エコ聞いて呆れますわw 」などと言っているが「廃車にしろ!エコだ!」とか言ってる奴には呆れない。
・軽自動車関連のニュースを毎日楽しみにしている。
・軽乗りは全員何も罪を犯さなくても「犯罪者」扱い。そう思うならその「犯罪者」に関わらない方が身のためだと思うけど?
・軽の税金値上げに期待し、廃車(爆笑)を獲得したがる。ゴ民主党の工作員くんかな?
・文章から知障オーラプンプン。変な所に「w」や「、」 を入れたり、馴れ馴れしく話し掛けてくる。
・軽乗りだけじゃなくトラック乗りも「底辺」扱い。底辺の運んだ飯食うな、死ね。そして燃やされて地獄に落ちろ。
・軽自動車を「普通じゃない」と呼ぶが普通免許すら取れない人間は普通じゃ無いことも無いと思っている。
596しあわせの黄色いナンバー:2011/03/15(火) 04:54:03.58 ID:TdHtjMGW
【軽叩き(笑死)の特徴】 4/ 4
・「10代後半」と言う単語すら理解できない。10代後半の人間に向かって「オッサン」と呼ぶ。
・「知障」という単語の意味は知らない。知能障害という意味でして、軽叩き(笑死)諸君のためにある言葉なんですよ〜(爆)
・「軽★太郎」とか言ういかにもセンス&ユーモアの無さが滲み出るダッサイネーミングを惜しげも無く公衆の前で披露できる。
・「軽自動車の新名称」とか言うセンスの無い腐ったゴミスレを立てたり、書き込んだりする。
・クルマの話を全くしません。
・軽自動車に関係の無いクソスレを軽自動車板に不法投棄していく。
・妄想・嘘・インチキを書き込みます。信用できません。
・文章はおろか、空気すらも読めない。
・「18歳未満」と「18歳以下」の区別ができない。
・自分のクソスレを汚されると相手に対して「オノレ」と呼ぶ。
・自分に都合の悪いAAやコピペに対し、必死にレスして反撃する。
・何故かクルマ捨てろ厨のクソスレを荒らされると気にいらない。
・軽乗りを装い自演する。主な特徴として、文章の始まりに「軽乗りの俺」や「俺も軽乗りだけど」が付く。
・携帯電話から書き込みをする。
・自分のクソスレを汚す奴は「荒らし」らしいが、下らんゴミスレを乱立する奴は荒らしじゃ無いらしい。
・「軽叩き(笑死)がクルマを盗み難いようにみなさんの愛車にもセキュリティアラームを装備しましょう。」
と言うコピペがあると、必死に反応してくる。
・都合が悪くなると自分の意見をころころ変える勝手なガキ。
・関西人を鬱陶しがる。
・安全運転を実践しない。いつも事故を起こすのが前提。
597しあわせの黄色いナンバー:2011/03/15(火) 06:27:39.55 ID:/rXiXUEk
まだやってんのか、このスレ。。
598しあわせの黄色いナンバー:2011/03/15(火) 06:40:02.02 ID:S/Pj7J9a
人間は価値観で高級にはならんなあ
599しあわせの黄色いナンバー:2011/03/15(火) 07:33:15.40 ID:faysBQl5
>>598
じゃあ、せめて陰徳でもつんで心豊かな生活をすればいいよ
600しあわせの黄色いナンバー:2011/03/15(火) 08:39:57.46 ID:lccIcK35
個人企業は借金でクルマを買うと月賦を払うまでは負債となりますよね
601しあわせの黄色いナンバー:2011/03/15(火) 10:08:11.11 ID:TmoQUz2j
>>597
君が来るのを待ってたんだよ
602しあわせの黄色いナンバー:2011/03/15(火) 14:20:59.78 ID:iqB0APRU
みぞうゆう(笑)な馬鹿が居ると聞いてwww
603しあわせの黄色いナンバー:2011/03/15(火) 15:15:39.91 ID:EOG+s9kf
中古乗ってる時点で軽以下
604しあわせの黄色いナンバー:2011/03/15(火) 15:17:04.76 ID:modLrVJD
目糞鼻糞だろw
605しあわせの黄色いナンバー:2011/03/15(火) 16:16:00.88 ID:MOtfj7xL
軽も普通車も陸運局の安全検査を通過して製造販売されてる
身銭切るんだからだれもが乗りたい車に勝手に乗れば良い
おまえらはこのスレの住人がなんの車に乗れば満足できるの?
自分の思い通りに他人が動いたら支配者気取りでさぞ楽しいでしょうね
606しあわせの黄色いナンバー:2011/03/15(火) 17:49:53.87 ID:S/Pj7J9a
津波で流されてるクルマを見て
ここでの論争が虚しくなった
607しあわせの黄色いナンバー:2011/03/15(火) 17:52:58.55 ID:e9lxuw7B
>>606
なあ。。。同じくそう思った。結局こうなるのな・・・って。
保険出るのかな・・・
608しあわせの黄色いナンバー:2011/03/15(火) 18:02:53.85 ID:psPu8xbz
災害の奴にはいってればおりるんだろ?
609しあわせの黄色いナンバー:2011/03/15(火) 18:05:34.28 ID:e9lxuw7B
>>608
入ってなきゃそのまんまか。災害時には家や車は諦めるしかないのかな。
保険高いし・・
610しあわせの黄色いナンバー:2011/03/15(火) 18:15:14.81 ID:aBnWlNoQ
中古普乗ってる時点で原チャリ以下wwwww
611しあわせの黄色いナンバー:2011/03/15(火) 18:35:57.42 ID:TdHtjMGW
中古普通車はともかく京都のクソガキみたいに中古のミニバンを必死にDQN仕様(爆笑)に改造するのは原チャリ以下だけどなw
612しあわせの黄色いナンバー:2011/03/15(火) 18:43:50.56 ID:Ai6DaOX+
ガス欠ですってJAF呼ぶのOK?
613しあわせの黄色いナンバー:2011/03/15(火) 19:49:21.03 ID:lccIcK35
みぞうゆうの読み方はみぞうおうですか
614しあわせの黄色いナンバー:2011/03/15(火) 21:16:08.84 ID:TVoXUBnT
ドレスダウン中古軽に乗る中年は、
ネットでは自分を棚に上げることからまず始めますww
615しあわせの黄色いナンバー:2011/03/15(火) 21:48:37.39 ID:tCJBtp4F
アンチはどのスレでもバカだよなw
ここでは>>552かw
よそでは「この期に及んで」を「今後の及んで」って書いてるバカがいる
616しあわせの黄色いナンバー:2011/03/15(火) 21:54:25.64 ID:modLrVJD
棚に上がってもいいけど降りれなくなっても助けんぞ。
617しあわせの黄色いナンバー:2011/03/16(水) 00:35:04.74 ID:0sBujkDz

15日午後3時10分ごろ、大潟村字東の村道交差点で、同村字西、農業春田撻也さん(75)の軽トラックが、同村字東、農業今井貴彦さん(39)のトラックと衝突した。

春田さんが胸を強く打ち潟上市内の病院に運ばれたが、約2時間後に肺挫傷などで死亡した。今井さんにけがはなかった。

五城目署によると、春田さんの車が大潟村役場方向へ交差点を直進し、左側から直進してきた今井さんの車と出合い頭に衝突した。現場の交差点に信号機はなく、春田さん側に一時停止の標識があった。

同署で原因を調べている。

618しあわせの黄色いナンバー:2011/03/16(水) 00:35:44.04 ID:5VjUZM0K
わざわざひらがなで書いてるんだし、
どうみても釣り
619しあわせの黄色いナンバー:2011/03/16(水) 00:37:27.53 ID:5VjUZM0K
>>614
ドレスダウンは軽自動車の方が多い気がする。
アンバランスな背の高い車にでかいホイールとかはいちゃって.....
620しあわせの黄色いナンバー:2011/03/16(水) 00:47:48.11 ID:/asJtlrt
>>587
ほら。答えろよ。
621しあわせの黄色いナンバー:2011/03/16(水) 01:00:06.30 ID:NghyU5EH
アメ車に13インチ履かすとかっこいい
軽もインチダウンすればかっこよくなるかもね
622しあわせの黄色いナンバー:2011/03/16(水) 05:45:15.37 ID:njffzHn9
シトロエン2CVなんて
あの細いタイヤじゃないとね
初代アルトも良い感じ

分相応というのは大事
623しあわせの黄色いナンバー:2011/03/16(水) 08:13:05.53 ID:y1Q3PjkQ
ココですね?
大の男が必死になって軽に乗る言い訳をする板は。
624しあわせの黄色いナンバー:2011/03/16(水) 10:05:23.48 ID:LtQiXryD
いいえ、大の男が必死になって軽イジメをやってるみにくい現場です
625しあわせの黄色いナンバー:2011/03/16(水) 10:55:56.86 ID:9fIZiSC4
いやいや 大の男が必死になって下しか見ず言い訳する場です
626しあわせの黄色いナンバー:2011/03/16(水) 12:16:34.54 ID:a33M3rZ6
>>617
お前はコピペマルチが似合ってるよ。
下手にレスするとアホがバレるもんな
リアルでも2ちゃんでも、単純作業
それがお前の人生だ
627しあわせの黄色いナンバー:2011/03/16(水) 14:26:35.52 ID:3QHjAi7B
軽でも普通車でもいいけど任意保険に入ってないアホが実在することに驚いた
税金以上に必要な経費だろこれは
628しあわせの黄色いナンバー:2011/03/16(水) 16:22:43.97 ID:NghyU5EH
ネタにマジレスする精神病が湧いてると聞いてきました
629しあわせの黄色いナンバー:2011/03/16(水) 21:47:21.20 ID:OmYHqTEk
精神病て沸くもんなんだ。
630しあわせの黄色いナンバー:2011/03/16(水) 21:52:00.92 ID:iCH59ErE
会社にいるが理由を聞くと
「だって『任意』だよ?強制じゃないんだぜ?」とかほざいたあげく
「俺、事故んねーしwww」と、なかば「『俺ミラじゃねーしwww』みたいに言い放ちやがった
怖すぎるわ 保険はいってないとか
631しあわせの黄色いナンバー:2011/03/16(水) 22:49:18.25 ID:vk3mdSIs
>>629
アツアツになってどうすんだよ
632しあわせの黄色いナンバー:2011/03/17(木) 00:38:00.34 ID:JW92GeFL
>>1
被災地近くのガソリンスタンドは1台につき1000円分の給油に制限してる。

普通車の1000円分と軽カーの1000円分では航続距離がかなり違う。せっぱつまった状況でこれはかなり重要な意味を持つ。

これでも軽カーを叩けるのか?
633しあわせの黄色いナンバー:2011/03/17(木) 02:36:44.58 ID:hhLsR8Sl
軽なら1000円で県外退避余裕
負は2〜3キロ走ってガス欠wwwwwwwwwwwwwww
634しあわせの黄色いナンバー:2011/03/17(木) 06:53:56.29 ID:loZT6gus
>>632
確かにTV見ててガソリン足りませ〜んてのにいかにも燃費悪そうなクルマ乗り付けてるのを見ると空気読めよって思うな。
せめてカタログ燃費20km/l以下のクルマは自粛しろよ
635しあわせの黄色いナンバー:2011/03/17(木) 07:17:43.92 ID:0hoJVtKj
うちは3000ccだけど
クリーンディーゼルで
給油制限ないなあ
636しあわせの黄色いナンバー:2011/03/17(木) 08:10:28.13 ID:rTVdW2oa
燃費命なら原チャ乗れよ
637しあわせの黄色いナンバー:2011/03/17(木) 08:21:30.10 ID:kdBp39ZB
>>632
それなら、軽は1台につき300円分の給油に制限すればいいのさw

>>634
黙れ。お前みたいなのが自粛すりゃ済むことだろw
638しあわせの黄色いナンバー:2011/03/17(木) 09:27:00.11 ID:04CV0SzK
>>635
クリーンディーゼル普及させて欲しいよなあ・・・
639しあわせの黄色いナンバー:2011/03/17(木) 09:33:37.79 ID:KgW8pdc3
軽なんてションベンでも入れとけ
640しあわせの黄色いナンバー:2011/03/17(木) 10:24:23.55 ID:uxTyd9lG
>>639
軽なら満タンなのに、オマエのポンコツ中古セダンは半分しか入らない。

そりゃ悔しいわなw
641しあわせの黄色いナンバー:2011/03/17(木) 10:26:11.94 ID:hhLsR8Sl
>>638 日本は硫黄含有量高杉て無理
5000cc以上のアメ車(ディーゼルに乗りたいが日本の軽油は糞過ぎて
642しあわせの黄色いナンバー:2011/03/17(木) 11:22:19.07 ID:loZT6gus
>>637
ちょっとアホは黙っててくれるかな?
低燃費は美徳だけどお前みたいな低脳はタダの害悪だからね。
643しあわせの黄色いナンバー:2011/03/17(木) 11:38:57.40 ID:C85ROf0s
一人乗りの大型車は廃止すべきだと思いませんか
644しあわせの黄色いナンバー:2011/03/17(木) 12:13:50.11 ID:ztRCZFP2
一人で運転していたら、交通違反として捕まえるわけ?
645しあわせの黄色いナンバー:2011/03/17(木) 13:19:11.94 ID:uxTyd9lG
>>643
物流が麻痺するぞ。
646しあわせの黄色いナンバー:2011/03/17(木) 14:12:41.54 ID:mMCmKXq1
豪邸住まいも逮捕するのか
647しあわせの黄色いナンバー:2011/03/17(木) 14:34:56.89 ID:JW92GeFL
>>637
好き勝手に普通車購入しておいて軽カーだけ給油300円とは随分不公平だな。

普通車乗りの低脳が証明されたW
648しあわせの黄色いナンバー:2011/03/17(木) 16:21:51.64 ID:vv2opXjZ
こんなとき軽の良さが身にしみる
649しあわせの黄色いナンバー:2011/03/17(木) 17:03:03.19 ID:E0ZUdx1h
>>643
じゃあまずお前は1人乗りの大型車が建てた家に住むな。
話はそれからだ。
650しあわせの黄色いナンバー:2011/03/17(木) 18:22:26.67 ID:0hoJVtKj
被災者になると
エコノミー症候群が気になるな
651しあわせの黄色いナンバー:2011/03/17(木) 19:21:25.62 ID:mMCmKXq1
ガソリン節約するならプリウスの方がいいだろ
652しあわせの黄色いナンバー:2011/03/17(木) 21:08:45.08 ID:UPZjDJpz
>>631
突っ込み弱ええよ。
653しあわせの黄色いナンバー:2011/03/18(金) 01:29:51.26 ID:tRwApzS6
糞重い軽に乗ってて燃費とか笑わせるな
654しあわせの黄色いナンバー:2011/03/18(金) 02:29:44.69 ID:rkeZ19HH
福島から300km圏内の人は皆ガンで死ぬってのに
相変わらず喧嘩ばっかりして平和だね
655しあわせの黄色いナンバー:2011/03/18(金) 07:06:46.87 ID:U6rHb4hC
>>653
それでもクソ燃費の普通車よりははるかに軽い
656しあわせの黄色いナンバー:2011/03/18(金) 08:47:48.81 ID:3VKwm+dK
>>642>>647
おめえらぁぐだぐだ言ってったぁ、終いにゃぁぶっ飛ばすぞ!
江戸っ子ってなぁ気がみじけえんでぇ!
657しあわせの黄色いナンバー:2011/03/18(金) 09:35:46.08 ID:ICh3tRGN
などと訳の分からない供述を繰り返しており・・・。
658しあわせの黄色いナンバー:2011/03/18(金) 10:21:45.19 ID:XaC0i/zH
プリウスが一番だろ
659しあわせの黄色いナンバー:2011/03/18(金) 10:36:56.86 ID:C0ZWt4yH
>>656
千葉・埼玉の人は江戸っ子じゃないですよ?

あと、そのレス。面白いと思って書いたの?
ものすごくつまらない。
660しあわせの黄色いナンバー:2011/03/18(金) 11:55:09.49 ID:q2xC7vgq
今一番勝ち組なのはディーゼル車
ガソリン車はもう勝ち負けどころか眺めるしか用の無いオブジェと化してきている
661しあわせの黄色いナンバー:2011/03/18(金) 13:54:03.05 ID:2ctvQr5h
へぇ

軽油は有るんだ?
662しあわせの黄色いナンバー:2011/03/18(金) 15:27:56.63 ID:UX4wQYm8
>>656
不覚にもクソワロタ
663しあわせの黄色いナンバー:2011/03/18(金) 18:08:32.06 ID:l0KEQtle
タクシーのプロパン車が、ええちゃう?スタンド見つけるの大変だが。
664しあわせの黄色いナンバー:2011/03/18(金) 19:41:45.01 ID:/88PiXXK
俺のはもともとハイオク仕様なんだけど供給不足でやむなくレギュラーからハイオクに変えた人はいますか?
665しあわせの黄色いナンバー:2011/03/18(金) 20:58:50.01 ID:l0KEQtle
>>664
???
666しあわせの黄色いナンバー:2011/03/18(金) 21:26:32.01 ID:RmKieUqT
ハイオクの方が在庫として余っている量が多いから(憶測だとは思うが)やむなくハイオク入れてる人いますか?ってことだろ。

ってかアクセル踏み足りない普通車はイキがる資格はない。
俺たちは全開出して一瞬で抜かすようにしているのに普通車のりの何たる体たらく。
もっさり追い抜こうとして端寄れよとか我侭としか言いようがない。
667しあわせの黄色いナンバー:2011/03/18(金) 21:30:29.52 ID:m3/kVFVO
言っておくがスパッと抜けるぞ?
俺は煽ったり追い越しはしないがな
                       byスポ車乗り
668しあわせの黄色いナンバー:2011/03/18(金) 21:36:11.17 ID:joicHieE
スポ車は露払いw 二車線で前走ってると嬉しくなる。
669しあわせの黄色いナンバー:2011/03/18(金) 22:18:43.88 ID:oqIKaZpS
そんなレギュラーとハイオクの差なんて大した事ないんだから
ないよりマシでハイオク入れるでしょ普通
てか無くなってから騒ぐ奴は救いようがない被災地は除く

軽はタラタラ走れば煽られスタートダッシュ決めればあいつ馬鹿じゃね?
って思われている事に気付け
670しあわせの黄色いナンバー:2011/03/18(金) 23:14:02.00 ID:m3/kVFVO
内装がモコモコしてたりブルーのライトがまばゆい、ホイールがやたらとでかいとか
大径マフラーつけてたりすると止まってるだけで笑われるよ
671しあわせの黄色いナンバー:2011/03/19(土) 07:06:56.96 ID:kuCOTx/h
>>670
それは爆笑もんだな
672しあわせの黄色いナンバー:2011/03/19(土) 07:09:42.14 ID:87ArGOZP
K-carスペシャルの人たち
軽の美点をどんどん潰してってるような
673しあわせの黄色いナンバー:2011/03/19(土) 07:22:58.39 ID:kuCOTx/h
>>672
K-spはお笑い雑誌だから仕方ない。
ただシートカバーとかバイザーモニターなんかの車内泊快適装備は参考にさせてもらったけどね
674しあわせの黄色いナンバー:2011/03/19(土) 07:56:42.76 ID:DdwfHz+Y
普通車乗りが燃費のよいコンパクトや軽も所有し、主に通勤等に使えば、今のスタンドの列もかなり減るのにね
675しあわせの黄色いナンバー:2011/03/19(土) 08:34:13.01 ID:cW8Pty1W
PERODUAのVIVAってゆう車660ccで35馬力だってよ
676しあわせの黄色いナンバー:2011/03/19(土) 08:40:16.74 ID:4E9RoEKZ
10リットルの制限でも半分近くまで入った
軽は災害時にも強いのが証明されました
677しあわせの黄色いナンバー:2011/03/19(土) 08:43:51.63 ID:q/ha/3lF
タンクローリー300台が流されて、精油所がどれくらい壊れてどれくらい再起不能ですか
678しあわせの黄色いナンバー:2011/03/19(土) 10:23:19.49 ID:cW8Pty1W
ランクル買って普通貨物1t以下で登録すっか!自動車税8000円だし、女なんか白ナンバーなら貨物でもなんでもいいんだろ?
679しあわせの黄色いナンバー:2011/03/19(土) 10:45:53.21 ID:nMs5JEeY
>>675
なつかしす。10年ほど前暫く住んでた。型落ちのダメ発ミラを"カンチル"って名前でバンバン作ってたが、今では何ベースかな?
兄のプロトンもメツブシギャランをWIRAとか云う名で売ってたが、今やロータスを傘下にしてペトロ茄子とでF1までブイブイ…って。初開催ではミカハやギプス兄やら勿論虎もいたなw。
680しあわせの黄色いナンバー:2011/03/19(土) 11:49:44.99 ID:FZEcMOhm
681しあわせの黄色いナンバー:2011/03/20(日) 19:06:22.24 ID:XQ0sDLtK
>>677の日本語が明らかにおかしい件
682しあわせの黄色いナンバー:2011/03/21(月) 00:16:37.10 ID:pzVbCFE1
正面衝突、男性死亡 静岡
2011.3.20 15:09

20日午前7時40分ごろ、浜松市浜北区於呂の国道152号で、同市中区小豆餅の無職、安達正さん(44)の軽トラックが、センターラインをはみ出してきた乗用車と正面衝突した。
安達さんは病院に運ばれたが、胸などを強く打っており間もなく死亡が確認された。

静岡県警浜北署は、自動車運転過失傷害の現行犯で、乗用車を運転していた同市天竜区水窪町の無職、柿本今朝登容疑者(41)を逮捕した。
柿本容疑者と、乗用車に同乗していた女性(20)も胸などに軽傷。

同署によると、柿本容疑者は「前の自転車を追い越そうと車線をはみ出してしまった」などと話しているといい、自動車運転過失致死容疑に切り替えて詳しく調べている。


683しあわせの黄色いナンバー:2011/03/21(月) 00:45:01.09 ID:gaFpBaJb
福島の実家から家族を連れてきたが、3.7リッターのSUVで行った
燃費は街乗り5`台と恐ろしく不経済なので気になったが、
行きは支援物資満載、帰りは家族定員いっぱい
高速道路を500キロ以上を一気に走らなければならないことを考えたら
とても軽では無理だった
実際、高速主体で燃費もリッター12キロを越え、無事無給油で帰宅した

一方で、現地では
瓦礫の間を抜ける軽自動車の機動力もなかなかだったが
パンクして立ち往生してるクルマが、普通車、軽自動車問わず多かった

被災地ではクルマは生命線とも言えるが
思った以上にぜい弱だと感じた
特に、現地で給油待ちしてる1キロ以上の列を見たら…
684しあわせの黄色いナンバー:2011/03/21(月) 07:20:51.49 ID:Oif/SPZ2
衝突事故ばかり誇張しすぎ
人身事故はそれ以上に死亡率高いから大型、普通車、軽関係なく怖いぞ
685しあわせの黄色いナンバー:2011/03/21(月) 08:21:20.90 ID:sizkUZcA
ガソリン不足だからね
686しあわせの黄色いナンバー:2011/03/21(月) 08:28:07.62 ID:qW+m83tk
ヽ(´▽`)/軽自動車最高
687しあわせの黄色いナンバー:2011/03/21(月) 13:29:07.56 ID:pzVbCFE1
>>684
人身事故は何に乗ってようが怖いに決まってるだろ
人身事故が起きた以上はな
688しあわせの黄色いナンバー:2011/03/21(月) 13:47:23.51 ID:azVZX25C
人身事故は、大型トラックに乗っているとすごく怖い。
普通乗用車だと、大分安全。
更に軽とか小さくて丸っこいと、避けやすく更に少し安心。
2輪だと、ブレーキ性能とか明らかに不利だけど、それでも人ハネてしまう気はあまりしない。
689しあわせの黄色いナンバー:2011/03/21(月) 13:51:20.49 ID:pzVbCFE1
>>688
ダンプや大型トラックは安心だろ
軽トラに比べりゃ
690しあわせの黄色いナンバー:2011/03/21(月) 14:15:04.48 ID:azVZX25C

人工無脳?
691しあわせの黄色いナンバー:2011/03/21(月) 22:56:07.47 ID:0l5BxgPc
↓京都のクソガキが出没するスレです
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1266418786/532-535
692しあわせの黄色いナンバー:2011/03/22(火) 15:35:24.41 ID:1x+tf+l2
682 :しあわせの黄色いナンバー:2011/03/21(月) 00:16:37.10 ID:pzVbCFE1
正面衝突、男性死亡 静岡
2011.3.20 15:09

20日午前7時40分ごろ、浜松市浜北区於呂の国道152号で、同市中区小豆餅の無職、安達正さん(44)の軽トラックが、センターラインをはみ出してきた乗用車と正面衝突した。
安達さんは病院に運ばれたが、胸などを強く打っており間もなく死亡が確認された。

静岡県警浜北署は、自動車運転過失傷害の現行犯で、乗用車を運転していた同市天竜区水窪町の無職、柿本今朝登容疑者(41)を逮捕した。
柿本容疑者と、乗用車に同乗していた女性(20)も胸などに軽傷。

同署によると、柿本容疑者は「前の自転車を追い越そうと車線をはみ出してしまった」などと話しているといい、自動車運転過失致死容疑に切り替えて詳しく調べている。

693しあわせの黄色いナンバー:2011/03/22(火) 15:36:13.50 ID:1x+tf+l2
682 :しあわせの黄色いナンバー:2011/03/21(月) 00:16:37.10 ID:pzVbCFE1
正面衝突、男性死亡 静岡
2011.3.20 15:09

20日午前7時40分ごろ、浜松市浜北区於呂の国道152号で、同市中区小豆餅の無職、安達正さん(44)の軽トラックが、センターラインをはみ出してきた乗用車と正面衝突した。
安達さんは病院に運ばれたが、胸などを強く打っており間もなく死亡が確認された。

静岡県警浜北署は、自動車運転過失傷害の現行犯で、乗用車を運転していた同市天竜区水窪町の無職、柿本今朝登容疑者(41)を逮捕した。
柿本容疑者と、乗用車に同乗していた女性(20)も胸などに軽傷。

同署によると、柿本容疑者は「前の自転車を追い越そうと車線をはみ出してしまった」などと話しているといい、自動車運転過失致死容疑に切り替えて詳しく調べている。

694しあわせの黄色いナンバー:2011/03/22(火) 15:36:30.80 ID:1x+tf+l2
682 :しあわせの黄色いナンバー:2011/03/21(月) 00:16:37.10 ID:pzVbCFE1
正面衝突、男性死亡 静岡
2011.3.20 15:09

20日午前7時40分ごろ、浜松市浜北区於呂の国道152号で、同市中区小豆餅の無職、安達正さん(44)の軽トラックが、センターラインをはみ出してきた乗用車と正面衝突した。
安達さんは病院に運ばれたが、胸などを強く打っており間もなく死亡が確認された。

静岡県警浜北署は、自動車運転過失傷害の現行犯で、乗用車を運転していた同市天竜区水窪町の無職、柿本今朝登容疑者(41)を逮捕した。
柿本容疑者と、乗用車に同乗していた女性(20)も胸などに軽傷。

同署によると、柿本容疑者は「前の自転車を追い越そうと車線をはみ出してしまった」などと話しているといい、自動車運転過失致死容疑に切り替えて詳しく調べている。

695しあわせの黄色いナンバー:2011/03/22(火) 15:36:51.30 ID:1x+tf+l2
682 :しあわせの黄色いナンバー:2011/03/21(月) 00:16:37.10 ID:pzVbCFE1
正面衝突、男性死亡 静岡
2011.3.20 15:09

20日午前7時40分ごろ、浜松市浜北区於呂の国道152号で、同市中区小豆餅の無職、安達正さん(44)の軽トラックが、センターラインをはみ出してきた乗用車と正面衝突した。
安達さんは病院に運ばれたが、胸などを強く打っており間もなく死亡が確認された。

静岡県警浜北署は、自動車運転過失傷害の現行犯で、乗用車を運転していた同市天竜区水窪町の無職、柿本今朝登容疑者(41)を逮捕した。
柿本容疑者と、乗用車に同乗していた女性(20)も胸などに軽傷。

同署によると、柿本容疑者は「前の自転車を追い越そうと車線をはみ出してしまった」などと話しているといい、自動車運転過失致死容疑に切り替えて詳しく調べている。

696しあわせの黄色いナンバー:2011/03/22(火) 15:37:07.98 ID:1x+tf+l2
682 :しあわせの黄色いナンバー:2011/03/21(月) 00:16:37.10 ID:pzVbCFE1
正面衝突、男性死亡 静岡
2011.3.20 15:09

20日午前7時40分ごろ、浜松市浜北区於呂の国道152号で、同市中区小豆餅の無職、安達正さん(44)の軽トラックが、センターラインをはみ出してきた乗用車と正面衝突した。
安達さんは病院に運ばれたが、胸などを強く打っており間もなく死亡が確認された。

静岡県警浜北署は、自動車運転過失傷害の現行犯で、乗用車を運転していた同市天竜区水窪町の無職、柿本今朝登容疑者(41)を逮捕した。
柿本容疑者と、乗用車に同乗していた女性(20)も胸などに軽傷。

同署によると、柿本容疑者は「前の自転車を追い越そうと車線をはみ出してしまった」などと話しているといい、自動車運転過失致死容疑に切り替えて詳しく調べている。

697しあわせの黄色いナンバー:2011/03/22(火) 17:38:28.15 ID:AggNQfvT
普通自動車が悪くても
軽自動車の乗員は助からないのか
698しあわせの黄色いナンバー:2011/03/22(火) 19:25:06.56 ID:zJOlfFcr
それを不条理と言いまして、世の中には蔓延しております
699しあわせの黄色いナンバー:2011/03/22(火) 20:16:51.06 ID:AggNQfvT
津波での犠牲者も同じだが
自分の棺桶が
軽自動車で
テレビで放送されるなんて

恥ずかしいからやだ
700しあわせの黄色いナンバー:2011/03/22(火) 20:40:45.34 ID:vnq3AZTS
普通車は税金も高いし燃費も悪いし良い事無いと思う。

街乗り程度なら軽で十分だし普通車が必要な距離ではバス・鉄道等を使えば良いと思う。
701しあわせの黄色いナンバー:2011/03/22(火) 20:54:36.76 ID:QZmW3iux
相当遠くでも、「軽で充分」
702しあわせの黄色いナンバー:2011/03/22(火) 20:57:27.66 ID:1T/zcU0r
浮いた金で
贅沢三昧
と豪語する
軽乗り

安いが優先
浮いた金でもう一杯の
貧乏根性。
703しあわせの黄色いナンバー:2011/03/22(火) 21:08:44.77 ID:vnq3AZTS
お金は無駄に使うこと無いと思う。
704しあわせの黄色いナンバー:2011/03/22(火) 21:34:28.10 ID:1T/zcU0r
とは言っても
汲々の生活はいやじゃ
705しあわせの黄色いナンバー:2011/03/22(火) 21:45:52.15 ID:UFx1Tlzf
実際、軽で十分なんだけどね・・・
706しあわせの黄色いナンバー:2011/03/22(火) 21:49:47.89 ID:1T/zcU0r
四畳半でも十分だが
住みたきゃねえよ
707しあわせの黄色いナンバー:2011/03/23(水) 00:33:55.33 ID:yZ8Zt8pT
ゴキブリのようにブチっと潰れた小田急鶴間駅の事故車両は何?教えて
708しあわせの黄色いナンバー:2011/03/23(水) 08:15:02.32 ID:jRhoO7e+
あんたが乗ってるのと同じやつでしょ
709しあわせの黄色いナンバー:2011/03/23(水) 14:03:07.58 ID:DLRqKe1F
放射能を浴びても
直ちに人体に影響は出ないから
問題ないよ
710しあわせの黄色いナンバー:2011/03/23(水) 16:17:56.03 ID:F8Aur1Ef
>>709
それなら汚染された水道水飲んで人体への影響を調べるモニターになればいいよ
711しあわせの黄色いナンバー:2011/03/23(水) 17:10:02.28 ID:Y7c3G6La
軽でもコペンとジムニーだけはこだわりを感じる
こち亀の秋本もコペン乗ってるしな。

もちろんセカンドカーの話。
712しあわせの黄色いナンバー:2011/03/23(水) 18:10:46.86 ID:YovnuEsq
軽自動車で生活している被災者をバカにしやがって

天罰下って肺がんで死ね
713しあわせの黄色いナンバー:2011/03/23(水) 21:46:20.05 ID:DLRqKe1F
軽の鋼板じゃ薄くて
放射能通すだろ
714しあわせの黄色いナンバー:2011/03/23(水) 22:13:08.92 ID:N4akasMu
中性子なめんな
715しあわせの黄色いナンバー:2011/03/24(木) 08:36:14.62 ID:E2W3o5s7
今から軽自動車メーカーの株でも買っとけ
716しあわせの黄色いナンバー:2011/03/24(木) 11:40:24.14 ID:oFLoiqzv
>>707 ベンツCクラス
>>708 自転車?
717しあわせの黄色いナンバー:2011/03/24(木) 11:45:05.13 ID:+D2vn4lR
ジムニーは泥だらけで山道走ってりゃいい
コペンは男が乗ると笑いもん
718しあわせの黄色いナンバー:2011/03/24(木) 11:52:07.23 ID:Q1mY7PR7
馬鹿にした天罰ですね

放射能汚染で癌で死ねよ
719しあわせの黄色いナンバー:2011/03/24(木) 13:58:01.82 ID:rs3zOReo
放射能が気になるくらいなら
タバコなんかとっくにやめてるよ
720しあわせの黄色いナンバー:2011/03/25(金) 06:38:46.34 ID:56LFXyUU
>>719
それじゃあ2号機の冷却作業でも手伝いに行けよ
721しあわせの黄色いナンバー:2011/03/25(金) 07:29:25.69 ID:ORILALDi
放射線と放射性物質の濃度の違いがわからないよー原発く〜ん
722しあわせの黄色いナンバー:2011/03/25(金) 11:31:14.72 ID:JmliTNJN
放射線は、アルファー線とかガンマ線とか。
放射性物質は、放射線を出す物質。
人体に影響があるのは放射線だけど、本当にやばいのは放射性物質を体内に取り込んでしまうこと。
723しあわせの黄色いナンバー:2011/03/25(金) 11:54:42.91 ID:Z6+JU8Mb
って事は、
放射性物質そのものに害が有る訳じゃないの?
724しあわせの黄色いナンバー:2011/03/25(金) 12:02:34.97 ID:JmliTNJN
もちろんそう。
レントゲン撮影とかで放射線を浴びても、それは撮影時だけのことだけど、
放射性物質を含む水とか、食べ物とか体内に入ると、ずっと被爆し続けることになる。
725しあわせの黄色いナンバー:2011/03/25(金) 12:22:15.83 ID:yduMJxUC
アルファードに乗っている俺にはアルファー線は効かないって事だ。
726しあわせの黄色いナンバー:2011/03/25(金) 13:36:55.85 ID:N0eTklR5

鶴岡市田麦俣の国道112号で23日、軽ワゴン車と乗用車が正面衝突し、軽ワゴン車の同市城南町、無職佐藤文夫さん(73)が死亡した。
佐藤さんは東日本大震災で被災した仙台市内の知人宅に支援物資を届けた帰りだった。
727しあわせの黄色いナンバー:2011/03/25(金) 14:38:48.11 ID:qkauMepP
俺は軽トラは趣味性や仕事や男らしさを感じる。
フィットと軽トラの二台持ちだが軽トラは買い物、仕事の通勤、趣味でバイク運ぶ、釣り、キャンプ、アウトドア、犬の散歩に最高。しかし軽トラはほとんど単独か男友達、たまに女。
旅行や遊びに行くときはフィット。
よく使うのは軽トラだがさすがに軽一台ではキツいわ。
728しあわせの黄色いナンバー:2011/03/25(金) 15:07:07.77 ID:GpRw/sl7
俺の会社になぜか大学時代、放射能関係の学科に通っていた人がいることに驚いたが(原発関係の会社から誘いが来たのに断ったらしい)
その人が言うには中性子だけは防ぎようが無いそうだ
あとの話は複雑すぎて分からんかった・・・
729しあわせの黄色いナンバー:2011/03/25(金) 15:16:13.75 ID:Z6+JU8Mb
どーでもいいが、
家を締め切ったり、家に入る前に服を脱いだり・・・
そんな事で、本当に放射性物質を防げるの?
だったら、あの防護服は何の為?
730しあわせの黄色いナンバー:2011/03/25(金) 15:58:06.80 ID:LSMOkGw1
放射性物質=花粉や黄砂みたいなもん
だから風に乗って遠くまで飛んでくる。
シャワー浴びれば洗い流される。
おにゃのこが服着たまま洗浄されるの見たことない?

防護服=放射能をある程度防いでくれるんじゃね?
731しあわせの黄色いナンバー:2011/03/25(金) 16:06:23.19 ID:GpRw/sl7
>>729
全部じゃ無いけどガラス1枚でも防げる物質が多いらしいよ
何でもかんでも通過する中性子だけはどうしようもないらしい
732しあわせの黄色いナンバー:2011/03/25(金) 17:52:19.02 ID:ORILALDi
コンクリ塗ればいいよ
733しあわせの黄色いナンバー:2011/03/25(金) 23:54:48.10 ID:Klnt4OJR
>>729
外部被曝と内部被曝
今、注意したいのは「内部被曝」住んでる場所によりけりだけど
http://www.youtube.com/watch?v=GDorB4NBnNg
http://www.youtube.com/watch?v=rmtagrqu13o

734しあわせの黄色いナンバー:2011/03/26(土) 01:48:16.09 ID:I4qtucoQ
ある程度金があればだれも軽自動車なんて買わない
735しあわせの黄色いナンバー:2011/03/26(土) 04:31:00.42 ID:Yul8x+ej
ある程度、金があれば2台目、3台目に軽自動車を買う。
736しあわせの黄色いナンバー:2011/03/26(土) 09:24:38.02 ID:icK9lz6M
そして4台5台と軽自動車が増えるわけか。
737しあわせの黄色いナンバー:2011/03/26(土) 09:40:45.86 ID:MKstv+mG
使う用途が無いほど金を持ってる人は用途に合わせて何台も車買うからその中にコペンが入っていてもなんら不思議はありません
金持ち道楽の極み、ピュアAUの世界でもコンパクトスピーカー好きはたくさんいますね
738しあわせの黄色いナンバー:2011/03/26(土) 10:14:50.16 ID:tmUb8YEK
車が家に3台4台とあるような状況だと、よほど金持ちでもなければ、
1台くらいは軽自動車も買う。
やっぱり維持費が安いし、小さいのは取り回しがいい。
それに乗って見ると独特の操縦感で運転自身も面白い。
739しあわせの黄色いナンバー:2011/03/26(土) 13:55:32.28 ID:TfrlqiFu
おもちゃみたいな独特な操縦感
740しあわせの黄色いナンバー:2011/03/26(土) 14:15:02.63 ID:tmUb8YEK
おもちゃみたいとも、カートみたいとも言える。
面白い。
741しあわせの黄色いナンバー:2011/03/26(土) 14:28:21.24 ID:XgtV6dzi

正面衝突で夫婦死亡 1歳女児ら3人けが 仙台
2011.2.13 22:01
 13日午後2時50分ごろ、仙台市若林区荒浜道場の県道で、乗用車が大型トラックと正面衝突し、乗用車の仙台市太白区中田町二軒橋、会社員、長友崇さん(35)と妻、咲さん(28)の2人が頭などを強く打ち死亡した。後部座席の長女、絢ちゃん(1)は軽傷とみられる。

 トラックは、はずみで乗用車の後続の別の乗用車とも衝突。トラックの青森市三内沢部、運転手、桜井浩さん(51)と、後続の宮城県多賀城市の女性会社員(46)も軽傷を負った。

 仙台南署によると、現場は片側1車線の見通しのよい緩やかなカーブ。長友さんの車がセンターラインを越えたとみて、詳しい事故原因を調べている。

関連ニュース路線バスと正面衝突、軽トラックの男性死亡 神戸
凍結路で正面衝突、男女2人死亡 青森・六ヶ所
正面衝突 徳島の男性死亡 香川・国道438号
乗用車と路線バスが正面衝突 7人重軽傷 神奈川・厚木市
正面衝突で秋田の女性死亡
742しあわせの黄色いナンバー:2011/03/26(土) 14:33:39.85 ID:XgtV6dzi
 13日午前5時18分ごろ、豊頃町豊頃の国道38号で帯広方面に向かっていたワゴン車と
対向の4トントラックが正面衝突し、車両火災が発生。豊頃、浦幌両消防署が出動し、
約50分後に鎮火したが、ワゴン車の焼け跡から運転手とみられる1人が死んでいるのが見つかった。
池田署が身元と事故原因を調べている。

 トラックを運転していた札幌市東区の運転手(40)が帯広市内の病院に運ばれ、両足骨折の重傷。

743しあわせの黄色いナンバー:2011/03/26(土) 15:36:46.14 ID:TfrlqiFu
で、なに?
軽に乗ってれば死なずに済んだのにって言いたいわけ?
744しあわせの黄色いナンバー:2011/03/26(土) 16:13:46.72 ID:XgtV6dzi
14日午後9時40分ごろ、鳥取県伯耆(ほうき)町金屋谷の米子自動車道で、
摂南大学薬学部(大阪府枚方市)の3年生5人が乗った乗用車とワンボックス車が正面衝突し、
摂南大生3人が死亡した。残る学生2人とワンボックス車の夫婦2人もそれぞれ重傷。
大学生5人は日帰りで大山スキー場でスノーボードをして、大阪方面に帰る途中だったという。

745しあわせの黄色いナンバー:2011/03/26(土) 16:19:49.48 ID:icK9lz6M
>やっぱり維持費が安いし、小さいのは取り回しがいい。
>それに乗って見ると独特の操縦感で運転自身も面白い。

運転に自信があって何か達観しちゃうと1台ポッキリでこうなるよね。
顔真っ赤普通車などどうでもよく、行くなら早く行けよ位にしか思わない。
746しあわせの黄色いナンバー:2011/03/26(土) 16:22:33.75 ID:XgtV6dzi
正面衝突1人死亡、同乗の中国人5人負傷 夜の福岡
(12月8日 産経新聞)
 7日午後9時15分ごろ、福岡県苅田町与原の国道10号で、
6人が乗ったワンボックスタイプの乗用車が走行中にセンターラインをはみ出し、
対向車線の大型トラックと衝突した。
747しあわせの黄色いナンバー:2011/03/26(土) 17:52:25.43 ID:tmUb8YEK
>>745
そうだね。何台あっても一度に乗れる車は一台だけだし、
どんな車でも機能その物はあまり変わらない。
748しあわせの黄色いナンバー:2011/03/26(土) 20:21:53.54 ID:MKstv+mG
500m離れた場所にはミニバンあるけど自宅駐車場の都合上軽自動車持ってます
自宅駐車場にミニバン止めたら道路にはみ出るから駐禁くらう
まあ週末ぐらいしかミニバン使わないね

車庫証明がらみで軽自動車持ってる人も多いんじゃ無いかな?
749しあわせの黄色いナンバー:2011/03/26(土) 20:40:50.20 ID:TfrlqiFu
まさに犬死に
罪にも問えませんでしたな

軍属男性を不起訴 沖縄市の死亡事故 
2011年3月25日

ことし1月に沖縄市で車同士が正面衝突し会社員の男性=当時(19)、愛知県、北中城村出身=が死亡した事故で、那覇地検沖縄支部は24日、
亡くなった男性の軽自動車に衝突させ死亡させたとして自動車運転過失致死罪で送検された米陸空軍販売部所属で在沖米空軍軍属の20代の男性を不起訴処分とした。
亡くなった男性の母親によると、同支部から連絡があり「公務中のため」と不起訴理由の説明を受けたという。
事故は1月12日午後9時43分ごろ、沖縄市比屋根6丁目の国道329号で発生。軍属の男性が運転する普通乗用車が対向車線に侵入し、亡くなった男性の運転する軽自動車に正面衝突。
男性は約5時間後に死亡した。亡くなった男性は成人式に出席するため帰省中だった。母親によると、担当検察官は「(軍属の男性は)タイムカードを押して10分後に事故を起こしていた」などと話したという。
軍人や軍属が起こした交通事故は、その運転が「公務」と判断された場合、第一次裁判権は日米地位協定で米側にあると定められている。米公文書によると、
日米両政府は公務中の範囲について、宿舎、住居と勤務先の往復や宿舎や勤務地で開かれた「公の行事」での飲酒も含めて合意した。
母親の相談を受けた池宮城紀夫弁護士は「公務かどうかは米軍の判断。地位協定で地検は米軍の判断に沿って不起訴とする。それが公務に当たるかどうかを主体的にチェックする権限がない。矛盾がある」と指摘した。
母親は「親思いの息子の命を終わらせて、罪に問えないのは許せない」と悔しさをにじませた。
2008年8月にうるま市で米海軍所属の女性が起こした交通死亡事故でも女性は公務中として不起訴とされた。
750しあわせの黄色いナンバー:2011/03/26(土) 20:46:14.99 ID:MKstv+mG
交通事故観測員

のちのウルトラセブンであった
751しあわせの黄色いナンバー:2011/03/26(土) 20:59:19.95 ID:TfrlqiFu

2011年03月23日

4台絡む事故で軽自動車運転の男性が死亡

22日午後7時15分ごろ、和歌山市中ノ島の市道六十谷手平線の畑屋敷交差点で車4台が絡む交通事故が発生し、
軽自動車の男性運転手1人が死亡した。

和歌山東署によると、死亡したのは同市塩谷の会社員和田明廣さん(63)。和田さんが南進中、対向していた軽乗用車と
接触し、前方で信号待ちしていた軽乗用車にも追突。そのまま反対車線で信号待ちしていた普通乗用車に正面衝突し、
横転した。
3台の運転手はいずれも軽症。

同署は事故原因について詳しく調べている。

752しあわせの黄色いナンバー:2011/03/27(日) 11:59:23.16 ID:06UaKemH
事故原因を詳しく分析して社会に生かしてるのかな、まったく機能してないのとちがうかな
753しあわせの黄色いナンバー:2011/03/27(日) 12:04:03.50 ID:xFhrBIi7
事故原因で多いのは

・飲酒運転
・スピードの出しすぎ
・居眠り・脇見運転

今後は人間の運転を補助する機能を搭載した車が増えてくるだろう
(車間レーダーやアイサイト等)
754しあわせの黄色いナンバー:2011/03/27(日) 16:41:58.62 ID:bRBPEwU4
女性や高齢者の事故の多さでは視野の狭さが原因の場合も多いな
進行方向しか見ない人達ほど軽自動車に乗りたがる(というか普通車を運転するのを怖がる)
755しあわせの黄色いナンバー:2011/03/27(日) 16:44:09.25 ID:PEcXvXSp
軽ならガリったり自爆しても気分的に平気だしな
軽自動車もアリだな
756しあわせの黄色いナンバー:2011/03/27(日) 16:51:45.08 ID:o4Yr7f3p
>>753
雨で使えなきゃ意味ないよ
757しあわせの黄色いナンバー:2011/03/27(日) 19:44:12.84 ID:v42fIh0Y
放射線に強すぎる軽自動車ならむしろ欲しいくらいだ
758しあわせの黄色いナンバー:2011/03/27(日) 21:38:37.09 ID:OQ+alKik
>>757 鉛とコンクリのボディにしたら5tくらいになるよ
759しあわせの黄色いナンバー:2011/03/28(月) 01:22:59.23 ID:9FGrmdvA
軽に大人4人分のシートがある意味がわかんない。
760しあわせの黄色いナンバー:2011/03/28(月) 02:30:52.07 ID:U5ISkay3
一生わからなくていいよ
761しあわせの黄色いナンバー:2011/03/28(月) 06:52:30.22 ID:KNjbVJJF
>>759
君では理解は難しいだろうな。
762しあわせの黄色いナンバー:2011/03/28(月) 07:55:03.76 ID:cYtMkeUR
>>759
大人4人分のシート?
そう考えてるから理解出来ないんだバーカ
流行りのワゴン車だって、定員いっぱい乗ってんの見た事有るか?
763しあわせの黄色いナンバー:2011/03/28(月) 08:23:44.50 ID:9FGrmdvA
荷物のせ用ならシートじゃない方が使いやすいし安いし軽いし
764しあわせの黄色いナンバー:2011/03/28(月) 10:11:11.71 ID:ldRRqPkZ
>>759
軽自動車に4ドアの必要性を考える方が先だろ・・・
765しあわせの黄色いナンバー:2011/03/28(月) 12:38:16.75 ID:U3mLpl5c
軽恥ずかしい
766しあわせの黄色いナンバー:2011/03/28(月) 12:48:29.27 ID:9CkuGEA0
コペンほすぃ・・・
767しあわせの黄色いナンバー:2011/03/28(月) 13:06:32.33 ID:cFqlDM3E
コペンはいいな。
購買欲をそそる
セカンドカーに丁度いい。
768しあわせの黄色いナンバー:2011/03/28(月) 13:17:55.73 ID:KSieNvCv
棺桶並みの広さだからな
769しあわせの黄色いナンバー:2011/03/28(月) 15:12:41.67 ID:s2P3J2eZ
ジムニー欲しい
770しあわせの黄色いナンバー:2011/03/28(月) 15:56:38.24 ID:cYtMkeUR
ジムニーはいいな。
購買欲をそそる
セカンドカーに丁度いい。
771 【東電 83.6 %】 :2011/03/28(月) 18:34:39.87 ID:Czr0TvLi
枠ギリギリなのが貧乏くさい
ツインとかコペンはいいなあ
ジムニーは別格
772しあわせの黄色いナンバー:2011/03/28(月) 18:55:40.63 ID:5+rtZcpd
コペンはFRだったらグラってきたと思う
773しあわせの黄色いナンバー:2011/03/28(月) 19:24:32.36 ID:9CkuGEA0
でもコペンって2シーター、アクティブトップだから乗る方もちょっとオシャレじゃないと
サマにならないよね。かなり目立つし
774しあわせの黄色いナンバー:2011/03/28(月) 19:30:48.66 ID:KSieNvCv
小さいから目立たないよ
775しあわせの黄色いナンバー:2011/03/29(火) 00:01:08.15 ID:b1qB7ANw
>>774
小さいと、目立たない。
つまり目立つのは、大きい、と?
馬鹿すぎワロタ。
776しあわせの黄色いナンバー:2011/03/29(火) 00:04:19.67 ID:OmFx7Tap
大きい方が目立ち易いのは当然
777しあわせの黄色いナンバー:2011/03/29(火) 00:35:58.63 ID:SukSA5mR
大きい小さいじゃなくて注目されるかどうかだろ
778しあわせの黄色いナンバー:2011/03/29(火) 02:42:12.52 ID:Rf8sKA9a
必要にして充分! 欲を出すと乗用車になるけど通勤と買い物のために乗るのはちょっとね…
だから軽自動車で充分…
779しあわせの黄色いナンバー:2011/03/29(火) 14:12:44.33 ID:3SyM0mxC
コペンは目立つな
走ってるの見かけると、思わず目で追ってしまう、
逆にアルファードとかハイエースは大杉で視界に入っても、ただの風景だ。
780しあわせの黄色いナンバー:2011/03/29(火) 14:18:57.77 ID:OmFx7Tap

住むだけなら四畳半で十分だが
四畳半には住みたくないのが
人間心理
781しあわせの黄色いナンバー:2011/03/29(火) 14:28:56.14 ID:NXwU0HYP
うぅ
782しあわせの黄色いナンバー:2011/03/29(火) 14:45:48.81 ID:OmFx7Tap
豪邸は固定資産税が高い、広いし不便.。
掃除も大変、回覧板まわすのも手間、
四畳半は家賃が安いし便所と台所が部屋についてるからとても便利。

高い維持費払って豪邸に住んでる人は馬鹿だ
安い四畳半に住んでる俺は賢い

てか?
783しあわせの黄色いナンバー:2011/03/29(火) 15:38:15.97 ID:o+ekRDOk
>回覧板まわすのも手間、
四畳半でも、町内会入れば回覧板まわすだろ?

>四畳半は家賃が安いし便所と台所が部屋についてるからとても便利。
いくらなんでも、部屋に便所はついてないだろ?
784 【東電 82.6 %】 :2011/03/29(火) 18:04:52.61 ID:CDoR9gvd
四畳半に住んでもいいが
隣人の質が悪すぎで嫌だ
785しあわせの黄色いナンバー:2011/03/29(火) 18:16:30.70 ID:LXSVu5OG
四畳半の欠点はオーディオ機器がラジカセになるのと長編単行本の収集が不可能になること
六畳〜八畳あたりがほどよい
786しあわせの黄色いナンバー:2011/03/29(火) 18:18:13.39 ID:OmFx7Tap
>>783
>回覧板まわすのも手間、
>>四畳半でも、町内会入れば回覧板まわすだろ?

豪邸は敷地が10万坪もあるから隣家が遠いんだよ
787しあわせの黄色いナンバー:2011/03/29(火) 20:00:58.53 ID:a8kAXpLk
ゆとりじゃ不十分って言われないか?
788しあわせの黄色いナンバー:2011/03/29(火) 20:18:35.36 ID:SukSA5mR
ついさっきコペン走ってるの見た!
カッコ良すぎ。アクティブトップ閉めてたけど排気音は結構良い音出してた。
4気等16バルブツインカム+ターボに軽い車体だからかなりキビキビ走る
789しあわせの黄色いナンバー:2011/03/29(火) 20:29:57.71 ID:mSArYjcy
軽自動車誕生
1950年代ころの戦後復興の中で、日本も自動車社会を迎えそうになったが国全体が貧乏なので全く実現しなかった。これに慌てた政府が「 貧乏人庶民でも車が持てなけりゃ先進国っぽく見えないじゃん」と考え、自動車の普及を図ることにした。
しかしやはり自動車は庶民の手の届かない存在であることには変わりなかったので、安価で小型でそのぶん貧弱、低い排気量で低燃費なカテゴリーを「軽自動車」として創設し、それを各種自動車税で優遇した。これが軽自動車枠のはじまりである。
790 [―{}@{}@{}-] しあわせの黄色いナンバー:2011/03/29(火) 20:47:17.86 ID:NVEHihlL
そうじゃないし。
軽自動車は、制度の隙をついたメーカーが始めたことだし。
791しあわせの黄色いナンバー:2011/03/29(火) 21:11:50.43 ID:D717Ik5y
発泡酒みたいなもんか?
792しあわせの黄色いナンバー:2011/03/29(火) 22:49:13.21 ID:NVEHihlL
そうそう。
で、その後、なかなか良いアイディアだったので、国民車にしたい政治家が推す形で軽自動車が規格になっていったわけ。
最初は本来二輪車の為の規格だった軽自動車に二輪という制限がないことに気づいたメーカーが、これなら車検もない、税金も安い、免許も軽免許で乗れると考えてその規格の範囲内で4輪車を作ってみたのが始まりで、
だから最初は250ccだった。
でその後政治家主体で、軽4輪自動車が作られ360cc、3×1.3Mになったわけ。
後に、軽免許は廃止され、軽自動車も徐々に大きくなり、今に至るわけ。
官僚主体の政府が作ったわけじゃないよ。
793しあわせの黄色いナンバー:2011/03/29(火) 22:52:43.59 ID:NVEHihlL
今考えると、
今の軽もいいけど、
250cc以下、二人乗り、車検なし、軽免許で乗れる軽があってもいいな。
まあ、安全性とかに問題があるが。
794しあわせの黄色いナンバー:2011/03/29(火) 23:02:05.07 ID:OmFx7Tap
軽乗りは
わが身を守るという
発想に欠ける

安いが優先
浮いた金でもう一杯の
根性旺盛。

燃費だ、維持費だ、小回りだと・・・
軽乗りは
鼻面欲と苦し紛れの弁明が見苦しい
795しあわせの黄色いナンバー:2011/03/29(火) 23:07:57.74 ID:8X39/vnm
浮いた金でもう一杯とか考えるなら軽乗らないと思うけどな。
もう一杯つけても軽は軽だろ。
796しあわせの黄色いナンバー:2011/03/30(水) 00:14:28.00 ID:SsBe/wQU
2ちゃん利用規約より

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう
頭のおかしな人の判定基準・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、
自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。
自分の意見が通らないとコピペや荒らしな ど 無茶をし始めるので見かけたら放置してください
・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。
実生活で他人に褒めてもらう機会がないが プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。
可哀想なので放置してくださ い
・自分の感情だけ書く人 〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください

http://info.2ch.net/before.html
797しあわせの黄色いナンバー:2011/03/30(水) 04:23:52.51 ID:T+LPaAzD
そうは言うけど、
安全性だの静寂性だの走行性だのと尤もらしい言い訳をしてる普通車乗り。
素直に「見栄です」って言えば?
798しあわせの黄色いナンバー:2011/03/30(水) 07:06:56.75 ID:b2sXMT5p
本当に軽で十分な人もいれば軽ではとうてい生活できない人もいることを分かりあおうよ・・・
799しあわせの黄色いナンバー:2011/03/30(水) 10:29:52.38 ID:78G8MaiM
軽もいいよね
800しあわせの黄色いナンバー:2011/03/30(水) 10:38:43.57 ID:mqWSTxBv
軽乗りのひがみ根性は相当なもんだな
801しあわせの黄色いナンバー:2011/03/30(水) 10:52:45.59 ID:IvOBPRij
>>798
軽では到底出来ない生活ってどんなん?
バスの運転手とか?
個人タクシーとか?
802しあわせの黄色いナンバー:2011/03/30(水) 10:56:46.34 ID:mqWSTxBv
>>801
大家族とか
長距離移動を頻繁にする
人の事だろ

お前アホか?
頭働かせて考えろよ
803しあわせの黄色いナンバー:2011/03/30(水) 12:09:51.95 ID:D+CaNVsm
大家族でも、田舎住まいだったら、大人の数だけ車がある可能性もあり、
軽3台に分乗して移動しているかもしれない。
長距離も、現在の軽だと、コンパクトとそれ程変わらないから、不可能というのは違う。
快適性にやや難がある程度。
こういう使い方がお勧めというわけでもないが、考えられないという程でもないな。
日常的に大人数で長距離を移動する生活って、旅芸人の人ですか。かなり少数派な気がするけど。
804しあわせの黄色いナンバー:2011/03/30(水) 12:14:20.06 ID:IvOBPRij
>>802
> >>801
> 大家族とか
> 長距離移動を頻繁にする
> 人の事だろ
>
> お前アホか?
> 頭働かせて考えろよ

なんだ、貧乏の子沢山と長距離運ちゃんか。
もっと高尚な理由を期待してたんだけどな。
805しあわせの黄色いナンバー:2011/03/30(水) 12:15:01.90 ID:vmeigKNF
以前、軽にオヤジ4人が乗って全国一周してるやつらいたけど今、どのあたりかな?
806しあわせの黄色いナンバー:2011/03/30(水) 13:30:26.35 ID:Qi1iefto
>>805
旅の途中、普通車と正面衝突して4人とも成仏しましたよ。
807しあわせの黄色いナンバー:2011/03/30(水) 14:34:58.04 ID:mqWSTxBv
>>803
お前の思考では
四畳半に4人家族も不可能ではないだろ
808しあわせの黄色いナンバー:2011/03/30(水) 14:59:47.90 ID:D+CaNVsm
確かに不可能ではないが、そういうことを主張しているわけではないのが、わからないのか。
もう少し説得力のあることを書いてくれないと。
809しあわせの黄色いナンバー:2011/03/30(水) 16:17:37.50 ID:IvOBPRij
>>808
文章の本質を無視して見当違いのレスを繰り返すのが軽叩きクオリティ
810しあわせの黄色いナンバー:2011/03/30(水) 18:57:21.76 ID:Hk3iSw6M
>>807
要出典
811しあわせの黄色いナンバー:2011/03/30(水) 19:26:45.98 ID:WuROtH6m
普通車を憎悪してる奴も痛いな
812しあわせの黄色いナンバー:2011/03/30(水) 20:41:21.29 ID:qxFF8gmF
軽自動車のナゾ
軽の4ドア、5ドア
4人乗り
軽の高速料金
高速で軽が走ってる
大型ホイールをはいた軽
家族4人で軽1台

普通車のナゾ
独身彼女彼氏なし大きな荷物が必要な趣味なしでミニバン
813しあわせの黄色いナンバー:2011/03/30(水) 21:08:31.93 ID:r6PNRhhC
車幅1700mmオーバーはこの国で運転するのに多少無理がある
モデルチェンジでこの壁を超えたとき抱く絶望感
814しあわせの黄色いナンバー:2011/03/30(水) 22:04:03.04 ID:mqWSTxBv
四畳半には8インチTVてか
815しあわせの黄色いナンバー:2011/03/30(水) 23:00:01.61 ID:vmeigKNF
今時、四畳半の部屋なんてあるの?
816しあわせの黄色いナンバー:2011/03/30(水) 23:29:01.01 ID:aAXA7SuO
恥ずかしい負け犬の乗り物、野郎のポッキリは最悪
817しあわせの黄色いナンバー:2011/03/30(水) 23:45:58.74 ID:qxFF8gmF
>>813
運転下手?
それとも農道とか走ったりするの?
センチュリーとかならともかく、マークXだと全然問題ないよ。

どっちかっていうと、背の高さの方が問題じゃない?
立体駐車場に止められるかどうかの。
最近の軽って幅も長さも規格ぎりぎりで上に伸びてるよね。
バランス悪く。
818しあわせの黄色いナンバー:2011/03/31(木) 00:13:25.95 ID:v+e+oGd4
今日も軽で十分でした
819しあわせの黄色いナンバー:2011/03/31(木) 00:16:35.62 ID:QmSRQf88
軽自動車も普通車も所有しているが軽自動車だけで十分と言うことはないな〜ライフは通勤や近場の足には最適だが30km以上の旅にはストレスたまる。
かといってクラウンバンを近場の足には使うまでもない。
と言うことで二台とも売却しコンパクトカー一台でなんでもできる。
820しあわせの黄色いナンバー:2011/03/31(木) 00:18:07.56 ID:64K/J8N7
>軽叩き

いくら春休みといっても
ゆとりの頭じゃ不十分だよ?
821しあわせの黄色いナンバー:2011/03/31(木) 00:40:05.10 ID:kIo1ZNGU
豪邸に住んで高い固定資産税払ってるより
四畳半で安い家賃払ってた方が賢いだろがw

822しあわせの黄色いナンバー:2011/03/31(木) 02:38:47.21 ID:QmSRQf88
結局人生楽しんだもん勝ち。
軽乗ろうが普通車乗ろうが金もってようがもってなかろうが自分がよけりゃそれでいいじゃん。
823しあわせの黄色いナンバー:2011/03/31(木) 03:32:00.41 ID:a2ubuCLF
ゴキブリのようにペチャっと潰れた小田急鶴間駅の事故車両の車種を教えてください
824しあわせの黄色いナンバー:2011/03/31(木) 07:00:48.71 ID:v+e+oGd4
>>823
A.メルセデス・ベンツ Cクラスステーションワゴン
825しあわせの黄色いナンバー:2011/03/31(木) 07:04:52.96 ID:B9rg9iyL
>>817
5ナンバー時代に車乗ってない人ならこの違和感理解できないでしょうね
スバル車好きには悲劇でしかないこの現状
826しあわせの黄色いナンバー:2011/03/31(木) 10:48:47.07 ID:kIo1ZNGU
>>818
お前は軽で十分だ
827しあわせの黄色いナンバー:2011/03/31(木) 10:48:56.84 ID:+j6Tdihb
>>824
軽なら2人とも死んでただろうな
軽は怖いみっともない恥ずかしい

車何乗ってるの?って聞かれた時軽乗りは軽だよって言うのワゴンRだよって言うの?
どっちも惨めで口に出せないけど
828しあわせの黄色いナンバー:2011/03/31(木) 10:56:19.18 ID:kIo1ZNGU
車何に乗ってるの?
黄色の四駆・・・
829しあわせの黄色いナンバー:2011/03/31(木) 11:09:11.30 ID:UszDHUzS
俺のは高級中古車セルシオが280台買える軽自動車です。
830しあわせの黄色いナンバー:2011/03/31(木) 11:28:43.79 ID:EzV8XKlZ
>>827
今時クルマにステータス感じてるみたいだけど、他に自分のアイデンティティを確立できないんだろうな。
頑張ってコンパクトカーの維持にはげんでね。
831しあわせの黄色いナンバー:2011/03/31(木) 11:35:28.05 ID:/Ub1aFD6
若い人は車自体が嫌いな昨今、このスレにいるのはおっさんばっかりです
832しあわせの黄色いナンバー:2011/03/31(木) 14:05:15.45 ID:QmSRQf88
現在46歳だが昔はセルシオ、クラウン、シーマ等乗りついだが現在フィットに乗ってる。
良い車だぞ!
セルシオなんて必要ないことに気付いた。
833しあわせの黄色いナンバー:2011/03/31(木) 18:05:24.60 ID:a2ubuCLF
無駄遣い
834しあわせの黄色いナンバー:2011/03/31(木) 18:13:35.00 ID:GaUkbKIQ
車はDQN界のステータス
835しあわせの黄色いナンバー:2011/03/31(木) 18:26:08.29 ID:kIo1ZNGU
燃費、プリウスが5年連続1位 10年ランキング

国交省は31日、10年の燃費の良いガソリン乗用車ランキングを発表した。普通・小型車の1位はプリウス(トヨタ自動車)で5年連続トップ。
燃費は1リットル当たり38・0キロだった。2位はレクサスCT200h(同)の34・0キロ、3位はシビックハイブリッド(ホンダ)の31・0キロだった。
軽自動車の1位はムーヴ(ダイハツ工業)で27・0キロ、2位はミラ(同)の26・0キロだった。
2011/03/31
836しあわせの黄色いナンバー:2011/03/31(木) 19:14:47.10 ID:QmSRQf88
プリウスは購入価格が高いから燃費よくてもお買い得感がない。
中古のGDフィットにしなさい。
満タンで650キロは走るよ。
837しあわせの黄色いナンバー:2011/03/31(木) 19:19:45.66 ID:/C154hTh
うちのワゴンR-TSの平均燃費計は17.3キロです@都下
軽で十分です
838しあわせの黄色いナンバー:2011/03/31(木) 19:19:50.22 ID:E6zcA8CE
>>829
全国のBIPカー海苔に謝れw
839しあわせの黄色いナンバー:2011/03/31(木) 19:47:45.81 ID:7ihjJ8iP
>>835
カタログ値でトップとか言われてもねぇ

プリウスの実燃費詐欺は有名だろ
840しあわせの黄色いナンバー:2011/03/31(木) 20:01:37.37 ID:vnKg7yEd
実燃費詐欺は軽自動車も
841しあわせの黄色いナンバー:2011/03/31(木) 20:04:37.44 ID:ttQg0xQB
実燃費詐欺すなあ

2月の燃費ランキングは以下の通り。

1位:ダイハツ・ミラ…19.2km/リットル (26km)
2位:トヨタ・プリウス…19.1km/リットル (38km)
3位:ホンダ・インサイト…18.2km/リットル
4位:ホンダ・フィットハイブリッド…17.9km/リットル
5位:ダイハツ・エッセ…17.7km/リットル
6位:ホンダ・シビックハイブリッド…17.4km/リットル
7位:スズキ・アルトラパン…16.5km/リットル
8位:マツダ・デミオ…16.4km/リットル
9位:スズキ・ワゴンR…16.1km/リットル
10位:フィアット500…16km/リットル

http://response.jp/article/2011/03/04/152756.html


842しあわせの黄色いナンバー:2011/03/31(木) 20:07:43.45 ID:vnKg7yEd
50歩100歩
843しあわせの黄色いナンバー:2011/03/31(木) 20:16:05.66 ID:ttQg0xQB
プリウスが29km位出せれば実燃費詐欺ではどんぐりの背比べだったかもな…
実際公表値の半分しか出ない燃費じゃ詐欺と言われても仕方ない
844しあわせの黄色いナンバー:2011/03/31(木) 23:37:58.50 ID:QmSRQf88
フィットは実燃費14〜16程度。
845しあわせの黄色いナンバー:2011/04/01(金) 00:32:44.30 ID:yVU6TZu3
軽板で貧乏自慢かよwwwww屑の極みwwwww
846しあわせの黄色いナンバー:2011/04/01(金) 00:51:23.79 ID:ptn3EbLc
バカか?
プリウスが燃費19キロのわけねえだろが
847しあわせの黄色いナンバー:2011/04/01(金) 00:52:19.17 ID:OM+5aYhg
>>845
屑なうえに塵なのはこのスレでお前だけだ。
848しあわせの黄色いナンバー:2011/04/01(金) 01:00:20.69 ID:ptn3EbLc
シビックハイブリッドが燃費17キロって
シビックガソリン車と変わらねえじゃねえか

データ出たら目すぎ

849しあわせの黄色いナンバー:2011/04/01(金) 01:08:58.54 ID:yVU6TZu3
>>847 必死にレスしてくんなよメンヘラキモチワリィ
850しあわせの黄色いナンバー:2011/04/01(金) 01:43:48.56 ID:X/O1f8m7
インサイトは18前後だぞ?
851しあわせの黄色いナンバー:2011/04/01(金) 01:45:28.50 ID:ptn3EbLc
>>850
ガソリン車と変わらねえじゃねえか
アホ抜かすな
852しあわせの黄色いナンバー:2011/04/01(金) 01:53:12.94 ID:OM+5aYhg
>>849
図星だったねゴミクズ
853しあわせの黄色いナンバー:2011/04/01(金) 02:45:41.38 ID:X/O1f8m7
>>851 本当ですが?
リッター25以上なんか走りませんよ。
借りるなりして一度乗ってみてください。
車体は高いしバッテリー?は高いしで良いところ無いですよ。
854しあわせの黄色いナンバー:2011/04/01(金) 09:44:39.81 ID:4PTXtnLG
カタログの7割地であってますね、18がね
855しあわせの黄色いナンバー:2011/04/01(金) 09:59:10.33 ID:ptn3EbLc
ガソリン車が15キロ走るってのにか
856しあわせの黄色いナンバー:2011/04/01(金) 10:07:57.30 ID:ptn3EbLc

ガソリン車でも15キロ走るのに
ハイブリッド車が燃費17キロのわけねえだろ

借りて乗って確かめてみろ
857しあわせの黄色いナンバー:2011/04/01(金) 11:01:28.16 ID:8VE28IO+
>>856
お前が乗って確かめろ
e燃費のデータなんだから、ユーザーのリアルな声だろ
858しあわせの黄色いナンバー:2011/04/01(金) 11:14:20.41 ID:ptn3EbLc

ハイブリッドで燃費17キロ?
誰も買わねえって

ところが
売れ筋ナンバー1の車だろが

859しあわせの黄色いナンバー:2011/04/01(金) 18:01:45.80 ID:kvJTN2Kb
「高級外車とまではいわないが、出来る事なら、軽ではなく普通車を所有したい」
「出来る事なら、軽に頼らずに済むくらいの"余裕"が欲しい」

軽乗りの本音です
860しあわせの黄色いナンバー:2011/04/01(金) 18:14:09.28 ID:5fdaQyOT
お前ドヤ顔で何を言っているんだ。
861しあわせの黄色いナンバー:2011/04/01(金) 18:42:28.81 ID:FJ8zz5eM
収入が、300万でも、3000万でも、収入なりに目一杯使ってしまうからそういう発想になる。
余裕というのはそういうことではないな。
862しあわせの黄色いナンバー:2011/04/01(金) 20:01:23.14 ID:r/nP1WYK
863しあわせの黄色いナンバー:2011/04/01(金) 21:01:19.34 ID:kmoaokNj
>>858
車持ってないんだな…
実燃費と10-15燃費との差なんてどこでもよくあること
HV車はその差が特に大きいだけ
お前の頭の中がおめでたいんだよw


864しあわせの黄色いナンバー:2011/04/01(金) 21:11:52.14 ID:ptn3EbLc
>>863
シビックガソリン車でさえ
実燃費で15キロは走るってのに
ハイブリッドが実燃費17キロて

それじゃ売れないだろが


865しあわせの黄色いナンバー:2011/04/01(金) 21:15:42.86 ID:kmoaokNj
なんだただの最底辺の引き篭もりかw

貧乏なやつほど軽自動車を嫌うのは何故?
100 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2011/04/01(金) 00:47:01.34 ID:ptn3EbLc
プリウスが燃費19キロのわけねえだろ

「軽で十分」とか言ってる奴ってバカなの? #3
848 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2011/04/01(金) 01:00:20.69 ID:ptn3EbLc
シビックハイブリッドが燃費17キロって
シビックガソリン車と変わらねえじゃねえか

データ出たら目すぎ

「軽で十分」とか言ってる奴ってバカなの? #3
856 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2011/04/01(金) 10:07:57.30 ID:ptn3EbLc

ガソリン車でも15キロ走るのに
ハイブリッド車が燃費17キロのわけねえだろ
借りて乗って確かめてみろ

小さな軽が欲しいのさ
364 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2011/04/01(金) 13:46:49.60 ID:ptn3EbLc
小は大を兼ねない

小さな軽が欲しいのさ
366 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2011/04/01(金) 15:18:50.15 ID:ptn3EbLc
四畳半は狭苦しい

109 :しあわせの黄色いナンバー:2011/04/01(金) 21:00:38.11 ID:ptn3EbLc
>>108
シビックガソリン、実燃費で15キロ
誰でも知ってる常識。
あんたは非常識?


866しあわせの黄色いナンバー:2011/04/01(金) 21:28:34.22 ID:ptn3EbLc
俺はシビックオーナーだよ
いいときは16キロ走る

ハイブリッドが17キロで
誰が買うんだ?
867しあわせの黄色いナンバー:2011/04/01(金) 21:41:16.30 ID:r/nP1WYK
>>866
> 絶対に死なない乗り物なんてどこにも無いんだぜ
なら、万が一のときに助かる確率のことを考えろよ
軽は万が一のときの助かる確率は普通車より劣る
生死を分けるのはほんの僅かな差だ
車を運転するときは
より頑丈な車に乗って安全運転をする
これが一番

軽など論外
気づけよサル!

↑これ、お前だよな?
シビックがお前にとって最高に安全な車なんだな
マジ笑われるぞw
868しあわせの黄色いナンバー:2011/04/01(金) 21:43:12.60 ID:FJ8zz5eM
>>866
良い時はだろ。
インサイトなら、良い時は30km/L走る。
869しあわせの黄色いナンバー:2011/04/01(金) 21:53:51.79 ID:ptn3EbLc
そんなもんだよな
シビックHV17キロって・・・
あほくさ、笑わすなよww


870しあわせの黄色いナンバー:2011/04/01(金) 22:17:38.88 ID:wuxv/f8a
このスレ中学生が多いな・・・
871しあわせの黄色いナンバー:2011/04/01(金) 22:38:15.46 ID:yVU6TZu3
で、小田急鶴間駅の事故車両の車種はなんなの?
872しあわせの黄色いナンバー:2011/04/01(金) 23:36:39.71 ID:33JpOCNR
ID:ptn3EbLcは極貧お馬鹿ちゃんで引き篭もりなんだね
毎日ご苦労様です^^
873しあわせの黄色いナンバー:2011/04/02(土) 00:57:27.62 ID:ULAeG18S
なるほど誰も買わないからこうなったのかw
さすが引き篭もりの低脳馬鹿は言う事が違う


ホンダは16日、『シビック』の国内販売終了についての公式見解を明らかにした。公式見解は広報からのもので、2010年12月で国内「シビックハイブリッド」の生産を終了し、国内シビックシリーズは在庫が無くなりしだい販売終了となる。

国内向け現行シビックのガソリン車(4ドア・タイプRを含む)は、2010年8月に生産終了済み。「シビックハイブリッド」については年内まで生産する。また、年内での販売終了ではなく、2011年1月以降も在庫分は販売が継続される。

874しあわせの黄色いナンバー:2011/04/02(土) 08:41:52.95 ID:JbC8oLNX
オレのシビック、、、(ウットリ
875しあわせの黄色いナンバー:2011/04/02(土) 10:07:20.73 ID:Zf/+Y7WE
被災地で中古車不足 広がる影響
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/news/post_1779.html
 車検付き軽自動車の相場が2倍へ

仲間が増えるよ(ry
876しあわせの黄色いナンバー:2011/04/02(土) 11:11:11.56 ID:WUGIxJdR
ポポポポーン♪(´ε` )
877しあわせの黄色いナンバー:2011/04/02(土) 11:19:20.72 ID:NpnYXtB2
元々田舎は軽自動車の国だし。
878しあわせの黄色いナンバー:2011/04/02(土) 12:38:52.67 ID:7YS7K86N
田舎は趣味・レジャー用に普通車や1BOXカー、通勤・買い物用に軽と使い分けてるよ
通勤や買い物の足には軽で十分。家族旅行やレジャーに行く時は7人乗りのエクシーガでみたいな
879しあわせの黄色いナンバー:2011/04/02(土) 13:38:43.55 ID:uwPh7Pwq
俺はジムニーオーナーだよ
いいときは18キロ走る
880しあわせの黄色いナンバー:2011/04/02(土) 15:12:54.60 ID:1dA5s6km
エクシーガにスライドドア仕様あったら買ってた
妥協してプレマシーにしたらなんか相性悪くて(悪い車では無い)追加で中古MT軽を買ってしまった
881しあわせの黄色いナンバー:2011/04/02(土) 16:10:55.90 ID:I3BQrEbI
燃費はカタログに載ってる燃費の60%走れば普通。
それ以上は走行条件とかドライバーの上手い、下手で変わる。

円高が終息に向かい始めたから原油高の影響が出始める、ガソリンの値上がり何処まで行くかな。
882しあわせの黄色いナンバー:2011/04/02(土) 16:31:39.13 ID:1dA5s6km
3000回転以上は回さないのがエコだのガソリン高だの騒がれる前からの俺のジャスティス
883しあわせの黄色いナンバー:2011/04/02(土) 16:46:25.06 ID:7YS7K86N
正確には1500以上回したらecoにならんよ
884しあわせの黄色いナンバー:2011/04/02(土) 17:00:52.96 ID:1dA5s6km
流石にエンストします
885しあわせの黄色いナンバー:2011/04/02(土) 21:20:35.50 ID:I3BQrEbI
CVTだからエンストしない
886しあわせの黄色いナンバー:2011/04/03(日) 12:43:01.76 ID:hFRZGn0w
もうすぐ
カタログ燃費は実燃費に近くなるように
改められるよ
メーカーは何も知らない素人相手に
詐欺燃費を掲載して
世間の批判を浴びたからね

887しあわせの黄色いナンバー:2011/04/03(日) 13:32:26.80 ID:2DaUNUiG
燃費は運転の仕方しだいでかなり変わるからね
急発進、急加速が一番燃費を悪くする
888しあわせの黄色いナンバー:2011/04/03(日) 13:38:43.43 ID:hFRZGn0w
>>887
>燃費は運転の仕方しだいでかなり変わるからね
>急発進、急加速が一番燃費を悪くする


当たり前のことだろ
889しあわせの黄色いナンバー:2011/04/03(日) 14:34:02.06 ID:3GkhYeWl
新規格でも結局実燃費との差は大きいと思うよ
特にハイブリッドは流れを無視して周囲に迷惑かけるような運転しないと公表数値には近付けない
890しあわせの黄色いナンバー:2011/04/03(日) 16:04:25.87 ID:65MbWj/9
軽自動車メーカーの社長すらからも、「金のない連中」呼ばわりをされ、

自慢の愛車のワゴンRに乗っての通勤途中に、6歳の児童から「指をさして笑われ馬鹿にされ」

「男で軽自動車はちょっと・・・」などと、全否定・・・

これ以下には「見下され」ようのない、毎日が罰ゲーム状態なのが、黄ばんだナンバー乗りの軽☆太郎君

その「見下される」心理やいかに・・・w

http://publish.carsensorlab.net/editor/_8183.html

Act10:彼氏/夫に乗ってほしい車は? : 10/01

> 編:維持費が安いのは、ダントツで軽自動車ですけどね。
> 全員:軽自動車はちょっと…。

>むしろコンパクトカーのような小さな車のほうが人気があった。
891しあわせの黄色いナンバー:2011/04/03(日) 17:01:25.51 ID:J4iNy5JB
>>890
仮面付けててもブスだってわかるなw
892しあわせの黄色いナンバー:2011/04/03(日) 18:30:23.66 ID:LsgLQuAP
軽に実用性以外求めたらあかんよ
見栄はりたいなら外車買え
安全性欲しいならドイツ車が一番
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 18:34:35.68 ID:13XqlQwO
軽は嫌だが普通車は高くて買えない
だから見栄張ってコンパクト・・・・

意味が解りません
894しあわせの黄色いナンバー:2011/04/03(日) 18:41:16.40 ID:yoNGc4k3
>>890
○見下す心理

「見下す」つまり、相手を自分より下に下げる、ということが目的です。
なぜ「下げる」かというと、自分が上になりたいからです。
なぜ上になりたいかというと、いつも下にばかりいて息がつまりそうで不安だからです。
なぜいつも下にばかりいるかというと、実は下にいるわけではなくて、下にいると思い込んでいるだけなのです。
自分の望みが叶えられないために他人より劣っていると思い込み、それを人のせいにして、
自分の努力不足・能力不足から目を逸らそうとする情けない心理の持ち主ということです。
恐らく、いつも誰かから見下され馬鹿にされている人が多いでしょうね。
そういう意味では明らかに可哀想な人と言うことができます。
他人を見下していないと不安で仕方がないわけです。
相手よりも優位であると思うことにより心理的に地位的にもバランスをとろうとしているのです。
往々にしてコンプレックスの塊の人が多いみたいですね。
相手を攻撃する部分が自分にとって気にしていることだったりします。
自分が気にしていることだから目がいくのです。
トラウマになっていても気がつかないこともあります。
895しあわせの黄色いナンバー:2011/04/03(日) 20:21:46.84 ID:VYZ28MCo
結婚して子供生まれたらコンパクト or ミニバンにするか買い足せば問題ないじゃん。
新車じゃなけりゃ軽より安いし。
896しあわせの黄色いナンバー:2011/04/03(日) 21:59:40.80 ID:LsgLQuAP
>>893
車の国内外大小問わない性分ですがソリオやスイフトは普通に好きですよ
老舗だけあってスズキはコンパクトカー作るの上手いと思う
897しあわせの黄色いナンバー:2011/04/04(月) 00:41:36.32 ID:ErrkCHKw
たぶん軽で十分って言ってるやつは本当に十分なんだよ。

んで、状況に応じて普通車が必要になったら普通車買うような人じゃないかな?普通車が欲しくても買えない人は普通に「普通車が欲しい」って言うのでは?

合理的、かつ、車なんかで見栄を張らない人が「軽で十分」って言うんだろうな。

898しあわせの黄色いナンバー:2011/04/04(月) 00:52:09.68 ID:MG+zqD+F
>>892 小田急鶴間駅の事故車両の車種は何ですか?
899しあわせの黄色いナンバー:2011/04/04(月) 01:36:26.21 ID:f2TMmi+q
897よくわかる。
俺は車なんて道具だから軽自動車で十分だったから軽自動車ずっと乗ってたけど親やばあちゃんなんかを五人乗せて色々なところへ遊びにいきたいから燃費良いし金かからんコンパクト買った。
コンパクト中古で買ったから軽自動車の新車なんかよりだいぶ安かったし(車検2年つき込み35万)。

900しあわせの黄色いナンバー:2011/04/04(月) 01:39:23.40 ID:f2TMmi+q
見下されるやばかにされるなんてどうでもよかったし、コンパクトの前は軽バンだが釣りしてたから荷物のせたかったから道具として乗ってた。
んで五人で乗りたいから安いコンパクト買っただけ。見栄張るつもりもないしただの道具。
901しあわせの黄色いナンバー:2011/04/04(月) 01:42:56.10 ID:f2TMmi+q
上の方で言ってるけど俺の場合は状況に応じて普通車にしただけ、普通車でも無駄にでかいアルファードやエルグランドはいらない。5人乗れて荷物のって安くて経済的なのがよかったから中古のコンパクト。
しかも家に軽ばかりいらなかったし。
一台は遊びように。
一人でどこかいくくらいなら軽自動車でいいじゃん。
902しあわせの黄色いナンバー:2011/04/04(月) 07:48:14.04 ID:HoaXrONF
年に数回しか大人数乗せないのにアルファードクラスはエコに対する反対運動ですよ
大は小を兼ねるとはいえこれはやりすぎ
ノアクラスはよい車です
903しあわせの黄色いナンバー:2011/04/04(月) 10:23:16.27 ID:umLRN+Yb
>>897
全くもってその通りなんだけど、ここの普通車乗りときたら...。
少々貧乏でも維持費安く済ませて普通車乗る方法はいくらでもあるのにここの普通車乗りときたら...。

>>902
たまに大人数ならレンタルかキューブ3乗でええんちゃうかと。
ノアとかリッター10前後ならいいとは思うけど知らんし。
904しあわせの黄色いナンバー:2011/04/04(月) 11:35:35.67 ID:Akwu705R
>>903
レンタカーで毎回いろんな車を試乗してる人が一番の道楽者だと私も思います
905しあわせの黄色いナンバー:2011/04/04(月) 13:36:30.89 ID:RfhUWl7d
普段は歩きか
906しあわせの黄色いナンバー:2011/04/04(月) 14:09:54.38 ID:Akwu705R
都会で歩けなくなったら死にます
まさにコンクリートジャングル
907しあわせの黄色いナンバー:2011/04/04(月) 15:42:25.15 ID:Jv+NOm4N
>>906
電動車椅子
908しあわせの黄色いナンバー:2011/04/04(月) 16:48:04.70 ID:MG+zqD+F
Z武スレと聞いて
909しあわせの黄色いナンバー:2011/04/04(月) 20:06:40.56 ID:VmFzFdSj
今アコードに乗ってるけど、今度は軽にしようと思っていろいろ調べたけど、ガソリン代も維持費もむちゃ安いんだな。
HV車とかも考えたけど、維持費も含めて考えると軽のほうがよさげ、
最近は遠出もしないし、軽で充分。
910しあわせの黄色いナンバー:2011/04/04(月) 20:39:11.99 ID:Jv+NOm4N
>>909
おい、ガソリン代は一緒だろ。
911しあわせの黄色いナンバー:2011/04/04(月) 20:59:09.35 ID:ErrkCHKw
でも維持費は確かに安い。

税金は今の車の1/10、タイヤ、オイル、洗車代にいたるまで、全て安上がり。

経済的な事この上ない。
912しあわせの黄色いナンバー:2011/04/04(月) 21:03:46.23 ID:whsELH6x
>>910
おいおい
そんなベタなツッコミ?
913しあわせの黄色いナンバー:2011/04/04(月) 22:45:41.13 ID:f2TMmi+q
俺フィットからバモスに乗り換えたがバモスの方がトータルで金かかるんだが…年間で考えると燃費でフィットの方が安くつく。
フィット42リッタータンク、バモス37リッタータンクでフィット37リッター使えば630キロくらい走る。
バモスは37リッター使って気にして気にして400ちょいくらいしか走らない。
もうイライラするわ。
914しあわせの黄色いナンバー:2011/04/04(月) 23:18:21.44 ID:RfhUWl7d
音ギャンギャン
915しあわせの黄色いナンバー:2011/04/04(月) 23:24:19.51 ID:/e0FGf02
ぼれー
916しあわせの黄色いナンバー:2011/04/04(月) 23:42:20.78 ID:ErrkCHKw
>>913
フィットは燃費いいよね。
以前はずいぶん世話になった。

俺は一回の給油で700キロ走ってたよ。給油ランプが点灯してから50キロ走る笑

バモスも軽らしからぬ積載量+電動スライドドア?維持費は安い、でいいじゃん☆

一長一短さぁ。
917しあわせの黄色いナンバー:2011/04/05(火) 01:21:29.89 ID:w6jXRs/C
>>916 フィットは車体価格安いし燃費良すぎ。
確かにバモスも荷物大量に積めるし税金安いからいいよね〜走りが微妙だから人乗せて遠出は微妙だけど。つか欲張りだが二台もちがいいなw
近場はバモスで遊びに行くときはフィット、あ〜フィット一台でなんでもできるかw
918しあわせの黄色いナンバー:2011/04/05(火) 08:21:12.46 ID:IZkQi8P1
ガソリン代の「代」はリッターいくら単位で使った分の合計だと思う。
なのでガソリン代が一緒ということはない。
919 [―{}@{}@{}-] しあわせの黄色いナンバー:2011/04/05(火) 08:37:57.07 ID:iSI9/I8H
バモスって、選んだ車が悪すぎ。維持費が気になるのなら、もう少し燃費の良い車を選ぶべき。完全に情弱。
920しあわせの黄色いナンバー:2011/04/05(火) 08:39:34.06 ID:IZkQi8P1
具体的には?
921 [―{}@{}@{}-] しあわせの黄色いナンバー:2011/04/05(火) 08:43:00.18 ID:iSI9/I8H
車が小さくなるが、ワゴンRクラスかな。あるいはアイドルストップもつくムーヴ。
922しあわせの黄色いナンバー:2011/04/05(火) 09:23:30.13 ID:MpbnbX9p
これから円安、原油高が加速するんだから

勝ち組
 プラグインハイブリッド

普通
 軽
 ハイブリッド

悲惨
 以下略
923しあわせの黄色いナンバー:2011/04/05(火) 10:05:56.17 ID:iSI9/I8H
円安になれば、日本は本来の工業生産力をフルに発揮して震災のマイナスを跳ね除けるほどガンガン輸出しまくるだろう。
しかしそれはない。つまりこれ程の震災でも極端な円安が起こるほどの災害ではないわけだ。
したがって、極端なガソリン値上がりもない。
このまま一気に200円/Lになるということもない。
震災で失われた車を補うために、新車生産は上向くだろう。
特に小型トラック、軽トラックなどの実用車と燃費のいい軽自動車の需要が高まると思われる。
震災にあわなかった地方でも消費は縮小するだろうし、高級車は今以上に売れなくなるだろう。
新車に軽が占める割合は更に高まるだろう。
924しあわせの黄色いナンバー:2011/04/05(火) 10:24:23.67 ID:H4LaJnzf
人間にとって
車は
安全性・快適性が重要。

軽乗りが重要とするのは
安さ。



その差。
925しあわせの黄色いナンバー:2011/04/05(火) 11:16:08.73 ID:IZkQi8P1
その差が何?

微々たるもん以下だと思うけど。
926しあわせの黄色いナンバー:2011/04/05(火) 12:01:53.63 ID:Ii3lFo3c
>>924
同意見。その差が何を生み出してるの?結論がよく分からない…(-。-;

あと、軽って本当に危険なの??それを論じるには最低限

軽と普通車それぞれの正しい「台数」「事故数」「死亡事故数」が分からないと、ちょっと理解しにくいなぁ。あと「平均走行距離」も必要か。

思い込みで言い切っちゃダメだよ。まあ思い込みの塊の様なスレではあるけど。

経験上、快適性は普通車が上なのは確かかな。
927しあわせの黄色いナンバー:2011/04/05(火) 12:13:49.29 ID:w6jXRs/C
経済的に行きたいならバモスよりミラだな。
つか俺は手に入れるまで楽しいんだが手に入れると物欲がなくなりまた違う車を探してしまう、この癖がなおらんからコロコロ車変える。
軽自動車にしたら普通車がよくなり普通車にしたら軽自動車がよくなるんだ、なんなんだろ…?
なんかしら不満が出たりこんなもんかとおもい車変える。
928しあわせの黄色いナンバー:2011/04/05(火) 12:41:18.95 ID:iSI9/I8H
バカだから。バカは死んでも直らないので注意が必要だ。
929しあわせの黄色いナンバー:2011/04/05(火) 12:45:34.63 ID:gWCcfsSZ
まさに低脳、経済性を気にしながら車を換える奴ほど(ry
930しあわせの黄色いナンバー:2011/04/05(火) 12:47:05.32 ID:7Jt90omx
軽箱で燃費とか言っちゃダメ
931しあわせの黄色いナンバー:2011/04/05(火) 13:24:39.52 ID:psm9gexR
軽乗ってて車語っちゃダメ
932しあわせの黄色いナンバー:2011/04/05(火) 13:37:13.76 ID:Ii3lFo3c
>>930
>>931
いいじゃん、色々乗ってるみたいだし。むしろそういう人の意見聞きたいよ。一応軽関連のスレだし。

「軽=ゴミ」みたいな理屈の分からん突飛な意見よか有意義そうだ。

>>929
車は高いし、買ってからも継続的にお金がかかるし、計画性のある人、将来に見通しを立てる人にはやっぱり財布と相談しながらになるんじゃないかね?

俺も見習いたい。
933しあわせの黄色いナンバー:2011/04/05(火) 18:17:12.48 ID:Bdj2xWQJ
軽で十分というか俺の乗り方では軽ですら贅沢だ
一人乗りでミカン箱2〜3個ほどの荷台があって最高時速60kmでいいわ

オート三輪いいな
エアコンだけは欲しいけど・・・
934しあわせの黄色いナンバー:2011/04/05(火) 18:47:59.62 ID:iSI9/I8H
そうは言うけど、オート三輪が軽トラよりどれだけ安くなるか考えると、結構微妙。
軽トラより、軽ボンネットバンの方が安いこと考えると、無いものねだりの贅沢かも。
935しあわせの黄色いナンバー:2011/04/05(火) 18:50:59.62 ID:AvCkb+Qz
結論















バイク最強
936しあわせの黄色いナンバー:2011/04/05(火) 19:51:48.02 ID:IZkQi8P1
FRセダン乗ってた頃はエアコン点けてもリミッター速度出るし快適〜と思って乗ってたけど、年に数回雪道ではまるのと
遠出も少なくなったしスピードも出さなくなって、その用途に見合う楽しい車ったらやっぱジムニーかなあ...と。
で、ジムニーに乗り換えたが正解だった。
セダンより乗り心地は悪いけど、アフターパーツである程度補えたし満足だわ。
バイクはジムニーが遅い分使いきれる範囲で直線番長選んだから満足している。
軽と大型バイクは組み合わせとして良い線行ってると思う。
937しあわせの黄色いナンバー:2011/04/05(火) 21:09:32.11 ID:L/MyowYP
ジムニーとコペンは軽規格を超えた特別な存在
938しあわせの黄色いナンバー:2011/04/05(火) 22:02:08.38 ID:Ydc/O1kC
長文なんて読まねーだろカス
939しあわせの黄色いナンバー:2011/04/05(火) 22:33:39.38 ID:GFfSBNp2
>>936
ジムニーならオールシーズンタイヤでも雪道走れるよね。止まれんけど笑

大型バイクとの組み合わせかぁ。

たまの長距離がキツくね?
940しあわせの黄色いナンバー:2011/04/05(火) 22:51:48.86 ID:YJ2LiEDs
>>932
だがあえて言わせてもらおう。
軽はゴミ。
941しあわせの黄色いナンバー:2011/04/05(火) 22:56:20.90 ID:GFfSBNp2
>>940
じゃああえて聞こうか笑

何で軽はゴミ?
942しあわせの黄色いナンバー:2011/04/05(火) 23:03:58.57 ID:lPp3I5qr
770ccに排気量アップ済み
943しあわせの黄色いナンバー:2011/04/05(火) 23:22:21.61 ID:YJ2LiEDs
>>941
存在が煩わしいところだな。
前におるとチンタラ邪魔で加速しないし
エンジン音もなんかイモ丸出しって感じ。
そんな感じだから排ガスもイモ臭い気がするんだよね。
まあ、まとめてゴミ箱にでも放り込んでやりたいわ。
944しあわせの黄色いナンバー:2011/04/06(水) 00:22:15.50 ID:PgdyUAl9
>>943
君は?入んなくていいの?そのゴミ箱に。…位しか返せないな。程度が知れてる
945しあわせの黄色いナンバー:2011/04/06(水) 00:47:04.38 ID:C+emqTm9
軽で十分

事実だろww日本の公道走る上で何が不足なんだ?高速すら乗れるぜ?

この事実を頑なに否定しないと自分が馬鹿みたいに見える無い残念な人達って存在してるんですねw

そもそも事実を否定しようとする事自体が馬鹿だしw
まず何が不足なのか挙げてくれ。個人の主観とか感情論では無く現行の軽自動車が日本の公道を法規に則って走る上で不足している点ねw

あと軽乗りは全員金無いから軽に乗ってるって勘違いしてると最高ww
946しあわせの黄色いナンバー:2011/04/06(水) 02:33:08.79 ID:NYzOR5+5
軽自動車は買うときの金が高いからダメだ。
10年乗るとして軽自動車100万で買うのとコンパクト40万で買うのじゃコンパクトの方が安上がりだろ?
ましてや5、6年で乗り換えるなら安い中古コンパクトの方が経済的。
947しあわせの黄色いナンバー:2011/04/06(水) 04:54:15.49 ID:retGuVyj
>>943
レスd
なるほど、よく分かった。

何とも言えないし、たぶん我慢する他無いが、そんな風に思われるのは怖いね。いや、車だけの問題だけでなくてさ。

948しあわせの黄色いナンバー:2011/04/06(水) 06:56:37.96 ID:wPsMfiBf
軽を嫌いな連中が多いのは分かったがトヨタもホンダも日産も三菱も薄利多売の軽産業に
かなり力を入れ出すのが昨今の風潮なのはすでに報道された事実
949しあわせの黄色いナンバー:2011/04/06(水) 07:13:49.52 ID:3JEogrNd
>>946
なるほど散々軽乗りを貧乏だ何だと経済面で叩いてきた軽叩きが結局イチバン金にうるさいということだな。
新車軽に経済面でぼろ負けだからってよりにもよって中古コンパクトてw
お得意のBIPカーは?
あれなら5000円ですよw
950しあわせの黄色いナンバー:2011/04/06(水) 09:51:04.21 ID:8uSZaS4C
>>945
四畳半に4人で住んで
本人たちは問題なく住んでるとしても
他の人に
何が不足なんだと食ってかかってこられてもなぁ
951しあわせの黄色いナンバー:2011/04/06(水) 10:17:41.41 ID:yhWQ7ey7
>>946
しかし、実際には今や軽も550の頃とは違うので、耐久性もリッターカーのコンパクトと大して差がない。
従って、40万のコンパクトに比較するべき軽はやはり中古の60万位のものだな。
952しあわせの黄色いナンバー:2011/04/06(水) 10:36:00.80 ID:8uSZaS4C
金持ちは高級車をつぶれるまでは乗らない
高級新車を次々乗り回すのが金持ち流

一旦、高級車が中古市場に出回っても
維持費がかかるから庶民は中古高級車を買わない
金持ちも当然買わない

そうなると買手の無い中古高級車は値が下がる
これが中古高級車が安くなるカラクリ

一方、金のない庶民は維持費の安い中古軽にむらがるから
中古軽の値段は上がる
そう、貧乏人の需要が多いというただそれだけのこと

つまり、軽は新車中古を問わず貧乏人の乗り物だってこと
953しあわせの黄色いナンバー:2011/04/06(水) 10:36:59.84 ID:8uSZaS4C
>>951
エンジンが倍違うのに
たいして差はないと言い切る軽乗りw
954しあわせの黄色いナンバー:2011/04/06(水) 10:40:03.65 ID:yhWQ7ey7
いや実際大して差がないが?
昔はベルトとかも明らかに細かったが、
今はコンパクトと同じだし、本当に大差ないんだけど。
955しあわせの黄色いナンバー:2011/04/06(水) 11:25:50.03 ID:3JEogrNd
>>953
エンジンが倍も違うのに軽と大差ないコンパクトw
あ、税金は4倍でしたっけ?
カモネギ乙です
956しあわせの黄色いナンバー:2011/04/06(水) 11:54:13.08 ID:yX+ZJHqS
>>953は、信号でダッシュ決めて
次の赤信号までのタイムをコンマ何秒まで
縮めようとする街道レーサー君なんだよ。
どうせ、並んでた軽に追いつかれるんだけどねw
957しあわせの黄色いナンバー:2011/04/06(水) 12:00:33.52 ID:i+bZQG52
俺の家の庭は広いから移動が大変。軽自動車買おうかな。
958しあわせの黄色いナンバー:2011/04/06(水) 12:01:13.92 ID:SFXNpU/Y
>>945
公道走る分で軽に致命的な欠点は特に無いよなぁ。

遅いって意見が多いみたいだけど、この前高速で三菱iに煽られたし(-。-;
登坂で無ければスピードも十分出るようだ笑

>>946
軽とコンパクト、リセールバリューが全然違うよね。ジムニー売った時、13万キロ走ってて、30万円で売れた。実印も要らないし、軽には軽の確固たるアドバンテージがある気が…
959しあわせの黄色いナンバー:2011/04/06(水) 12:02:15.18 ID:SFXNpU/Y
>>952
「需要が高い物を買う人達=貧乏人」では無いっしょ。まあ、庶民的な乗り物くらいにしといたら?理論的で解りやすい話の展開なのに、最後だけオーバーディスカッションだね。
960しあわせの黄色いナンバー:2011/04/06(水) 12:03:13.11 ID:yhWQ7ey7
最近エコランしかしないので忘れていた。
そうだね。スポーツ走行をするのなら、軽と大差ない大きさ重さで、
120psくらいのコンパクトがいいね。でも最近あまりいいのがないね。
961しあわせの黄色いナンバー:2011/04/06(水) 12:16:26.87 ID:qpiR+gJ+
そうだね
貧乏だから無駄な金は使わないのかもね。

原価100万もしないのに、300万とか400万とか出す気はしない。

庭を移動するのにレクサスとかイラン
962しあわせの黄色いナンバー:2011/04/06(水) 12:20:36.20 ID:C+emqTm9
>>950
まず、四畳半に四人で住める事自体は間違いないだろw本人がよければねw

俺の問いかけには一切答えずに論点のすり替えをされたけどwせっかくレスくれたので

あなたがどんな人かは知らないが自分が満足できる車に乗ればいいよ。それは否定しません。

俺は軽に乗ってない人全てを否定しているわけではなくて、身の丈に合わない車に乗って軽乗りを馬鹿にしている人が愚かだなと思っているだけだよ

ちゃんとした所得があって高級車やら乗ってる人はわざわざ軽乗りを馬鹿にしなくてもプライド保てる位の余裕があるもんだと思う

どちらにせよ車の値段ごときで人を馬鹿にするって行為が狭量だなぁと
963しあわせの黄色いナンバー:2011/04/06(水) 12:23:19.31 ID:4JgCOl9N
金持ちだって、無駄な金は使わんよ。
それが必要なら500万でも600万でも出すが?
964しあわせの黄色いナンバー:2011/04/06(水) 12:30:22.37 ID:SFXNpU/Y
>>962
俺の言いたい事を過不足無く完全に代弁してくれてありがと。
965しあわせの黄色いナンバー:2011/04/06(水) 12:48:28.49 ID:66KNV5EU
走らないやつなら軽で十分か知れないけど
頻繁に乗るのなら燃費のいいリッターカーの方が
維持費は安いよ。
特に軽は真夏にクーラー入れたときの燃費がハンパない。
それに坂道ときたらもう軽はあかんね。
高速は大型トラックの風圧で横に2メーターも動くし。
966しあわせの黄色いナンバー:2011/04/06(水) 13:37:40.99 ID:Fgn2M5Hm
コンパクトの方が燃費が良いとか幻想ですし
967しあわせの黄色いナンバー:2011/04/06(水) 13:45:40.02 ID:SFXNpU/Y
>>965
走行距離が伸びたり、高速を頻繁に走る場合は無理して軽を乗る必要は無いでしょう。それはケースバイケースで合理的に普通車に乗ればいい。

ただ、軽に乗っている人を馬鹿にする必要は無いだろ?そういう人は了見狭いなって話さ。
968しあわせの黄色いナンバー:2011/04/06(水) 13:48:35.53 ID:yhWQ7ey7
普通に市街地の短距離利用で、普通の軽は普通に燃費いい。
コンパクトに劣るということはない。
バモスかとパジェロミニとか買うのが悪い。
969しあわせの黄色いナンバー:2011/04/06(水) 14:15:24.63 ID:4JgCOl9N
一台で何でもこなそうとすれば、軽じゃ不十分だわな。
970しあわせの黄色いナンバー:2011/04/06(水) 14:21:17.43 ID:FdbvAQKn
7人乗りSUVなら十分というわけでもないしケースバイケースだ
971しあわせの黄色いナンバー:2011/04/06(水) 14:22:16.65 ID:aTUMsiVq
いや十分ですよ
972しあわせの黄色いナンバー:2011/04/06(水) 14:24:41.35 ID:Fgn2M5Hm
case by caseですし
973しあわせの黄色いナンバー:2011/04/06(水) 15:00:56.81 ID:yhWQ7ey7
以前に7人のりの大柄なワゴンに乗っていたことがあったけど、
結局家族全員で乗ることすらまれで、7人フル乗車することは年に一回あるかどうかだった。
ワゴンがあることと、家族で出かけれることは別なんだなと思ったよ。
大事なことはそういうことではないんだな。
974しあわせの黄色いナンバー:2011/04/06(水) 15:19:57.52 ID:8uSZaS4C

自分自身が
軽で十分と思うのなら
それはそれでいいが

他人から
お前は軽で十分だと
言われたら
へこむだろ
975しあわせの黄色いナンバー:2011/04/06(水) 15:44:07.20 ID:SFXNpU/Y
確かに凹むなぁ。


言い得て妙だね。
俺が見てきたアンチ軽の意見の中で一番説得力あったな笑
976しあわせの黄色いナンバー:2011/04/06(水) 16:15:19.93 ID:4JgCOl9N
凹むってか・・・


大きなお世話
977しあわせの黄色いナンバー:2011/04/06(水) 17:27:50.99 ID:3JEogrNd
軽に乗ってる奴に軽で十分と言っても「あっそう」でおわり。
軽に興味さえない人間に軽で十分と言っても「コイツ頭おかしくなったか?」でおわり。
結局、軽に並々ならないライバル心を燃やしている軽叩きだけが凹む
978しあわせの黄色いナンバー:2011/04/06(水) 18:32:10.45 ID:5RaOpNnC
>>943
アクセル踏むの怖くて抜かすに抜かせなくて半身になってベタ煽りが精一杯なのはわかった。
979しあわせの黄色いナンバー:2011/04/06(水) 18:35:50.44 ID:NYzOR5+5
けいだろうと普通車だろうと好きなの乗ればいいさ。
980しあわせの黄色いナンバー:2011/04/06(水) 18:41:16.46 ID:NYzOR5+5
俺は18年式ワゴンR欲しかったが中古で普通に乗れそうなのが走行6万キロ車検二年つき込み80万くらいしたからやめた。
やめて走行7万キロ13年式フィットを車検二年つき込み35万で買った。
多分潰れるまで乗るからフィットの方が安くつくだろ。
981しあわせの黄色いナンバー:2011/04/06(水) 19:00:21.39 ID:wPsMfiBf
>>974
たしかにそれは悪口だわw
982しあわせの黄色いナンバー:2011/04/06(水) 19:11:58.48 ID:Fgn2M5Hm
>>980
初代フィットが安いのは
CVTに持病が有るから普通の人は買わないの
トルコン使わないCVTの中古車が総じて安いのは・・・
983しあわせの黄色いナンバー:2011/04/06(水) 19:15:12.22 ID:VWGP4AwW
中古しか買えないのか?
984しあわせの黄色いナンバー:2011/04/06(水) 19:24:06.25 ID:retGuVyj
>>974
ライフスタイルと、経済性を考慮して
「俺には軽で十分」と考えるのと

他人から侮蔑を込めて
「お前には軽で十分」と言われるのは話が別だな。

このスレで論じられるべきはむしろ前者であって、上手く話をすり替えられてたな笑
985しあわせの黄色いナンバー:2011/04/06(水) 20:12:07.93 ID:NYzOR5+5
>>982 わかってるよ、それを理解した上で買ったからね。
持病のジャダーは出てるけどそれが当たり前って感じで乗ってるからなんとも思わんしね。
986しあわせの黄色いナンバー:2011/04/06(水) 20:46:03.76 ID:aeFP74cv
地方に住んでいると車が無いとすごく不便だけど、都内在住ならまず車はいらん、横浜に住んでるけど車にはほとんど乗らない、買い物チョイ乗りなら軽でも無問題。
987しあわせの黄色いナンバー:2011/04/06(水) 21:04:28.57 ID:+y/nFrD0
>>962みたいに軽を否定されることに文句言ってるヤツってなんなの?
なんか悔しい思いでもしたのかね。
個人の主観で否定するなとかってwww
988しあわせの黄色いナンバー:2011/04/06(水) 22:00:25.57 ID:oiVM5yHm
次スレは
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1301785875/233-234
で依頼中。

しばらくお待ちください。
989しあわせの黄色いナンバー:2011/04/06(水) 22:11:37.30 ID:ljyJOFpA
>>987
残念ながら彼の方がロジカルで正論だな。

990しあわせの黄色いナンバー:2011/04/06(水) 22:18:20.60 ID:retGuVyj
>>987
いや、軽に乗ってて否定されたらそう言いたくなるやろ。至極真っ当な意見だと思うけど。

>>962さんの言う、身の丈にあっていない車に乗ってる人ですか?
991しあわせの黄色いナンバー:2011/04/06(水) 22:23:57.97 ID:C+emqTm9
>>987

962だけど、悔しい思いはしてないですよ。そもそも車持ってないしw必要ないもんw煽った甲斐がなくて申し訳ないねw

最初に聞くけど日本語の読み書きは出来ますか?

読めるとして、ここは掲示板で、議論をする場所で、主観のみに基づく発言に何ら説得力もない事は理解出来ますか?

そもそも主観だけで何かを否定する行為って動物でも出来ますよ?「吠える」とか「噛みつく」って言いますよね

俺はそんな恥ずかしい事したく無いですけど、少なくともあなたは違うみたいですね。

ていうか主観的な意見と客観的な意見って区別ついてますか?便所の落書きなんで正直どうでもいいんですがw
992しあわせの黄色いナンバー:2011/04/06(水) 22:26:12.01 ID:hE1O+V8I
軽で充分
993しあわせの黄色いナンバー:2011/04/06(水) 22:38:26.98 ID:retGuVyj
>>991
俺も軽に乗ってるわけでは無いので正直このスレはどうでも良いのですが。

すみません、俺ももう少し客観的、かつ論理的な話の展開を心がけます。
994しあわせの黄色いナンバー:2011/04/06(水) 22:41:50.39 ID:O05XtISO
軽サイコー
995しあわせの黄色いナンバー:2011/04/06(水) 22:46:26.67 ID:NYzOR5+5
親の軽乗り回してる身からすれば軽は近場いくには楽でいいけどちょっと50km〜程度のドライブには出掛ける気にならんかな…
そんなときはやっぱ自分のフィットかな。
996しあわせの黄色いナンバー:2011/04/06(水) 23:02:57.53 ID:+y/nFrD0
>>991
オレはなんで主観論で否定したらいかんのかねw
っていってるんだが?
その人その人の意見だろ?
997しあわせの黄色いナンバー:2011/04/06(水) 23:11:12.75 ID:retGuVyj
>>996
主観論では人は納得し得ないからじゃないかな?
998しあわせの黄色いナンバー:2011/04/06(水) 23:15:21.02 ID:+y/nFrD0
>>990
別に私が身の丈にあってない車に乗ってると思って頂いて構わないですよ。
あなたがそう思うなら。
999しあわせの黄色いナンバー:2011/04/06(水) 23:27:03.85 ID:retGuVyj
いや、分からないでしょ。言っといてなんだが、身の丈に合う合わないの定義なんて曖昧で決めようが無い。事細かに定義すりゃ別だが。

だから身の丈に合ってない車に乗っている人ですか?と、本人の主観にその判断を任せたまでだよ。そういう意味ではあまりいい質問では無かったね。
1000しあわせの黄色いナンバー:2011/04/06(水) 23:28:32.31 ID:hE1O+V8I
チャリンコで充分
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。