1 :
しあわせの黄色いナンバー:
2 :
しあわせの黄色いナンバー:2009/12/26(土) 23:34:57 ID:JwEnWhnf
ちょっ早いっつーのw
3 :
しあわせの黄色いナンバー:2009/12/26(土) 23:37:41 ID:PLblOrA+
谷底に落ちて死ね
4 :
しあわせの黄色いナンバー:2009/12/27(日) 09:11:03 ID:HiT+LIdd
で、結局雪国に最も適してる軽は何?
最低地上高が高ければ何でもいいんじゃネーノ?
除雪車が来ない場所であればジムニーやパジェロミニがいいだろうし
来る場所なら普通車のFRでも困ることは少ない
敢えて言うならタイヤの径が大きい方が有利だろうな
6 :
しあわせの黄色いナンバー:2009/12/27(日) 10:01:55 ID:1XN07Y5Y
1乙
地域によって差はあるだろうが山岳地の俺んちのほうは
自家用は、ほぼ全て四駆
四駆じゃなければどうにもならん
使った事無いけどチェーンも携帯してる
除雪車が出る前に出勤だから凄い道だよ
先週末は2日で1m積もった、ちなみにこれでも関東なんだ
ジムニー、パジェミニ、テリオスキッドを筆頭に
Kei、Z、軽トラあたりか
>>7 俺へのレスかな?
クロカン系は圧倒的にパジェロミニ
中古が安いからね
ジムニーは深雪はいいけど凍結はダメだね、吹っ飛ぶ
テリキは極少数派
Zはそこそこ存在する
一見、四駆っぽくなくても四駆の生活四駆が大多数
パジェロミニと同じだけどKIXもいれてあげてください。
KIXとかは新型だから田舎には少数だね
あとマツダのジムニーOEMは何だっけ、あれも無いな
田舎は超不景気だから新車は少ないね
11 :
しあわせの黄色いナンバー:2009/12/27(日) 10:41:30 ID:Q+ebJv9p
あっっっっ・・・・ トイレいってクソしてくるお!
13 :
しあわせの黄色いナンバー:2009/12/27(日) 16:11:43 ID:8uj5ubpY
話題がないのかね・・ 冬道の事など・・ 吹だまりで自衛隊に救助された等・・・
やっぱABS付いてるのが有利??
>>14 保険が割引になると言うことは、統計的には有利なのでは?
16 :
しあわせの黄色いナンバー:2009/12/27(日) 20:18:09 ID:QLPrWuu8
エブリイワゴンはだめですか?
ガタガタ道だとタイアーの外径はでかいほうが有利だな
とりあえず、ワゴンRの4駆でも、特に不便は感じない。
20 :
しあわせの黄色いナンバー:2009/12/27(日) 21:26:12 ID:s8vRoeRQ
昨日夜中に除雪作業してる現場に遭遇してしまって
ブルが削って除雪車が除けた雪が障害になり
四駆とは言え車高の低いワゴンRじゃ容易に乗り越えれなくて車線変更するのに手間取った
ああ言う場面でジムニーやパジェロミニなら余裕で乗り越えれたんだろうな
>>20 デフ玉の位置を把握してないと
ジムニーでも亀になるよ
除雪した雪は固いからね
ワゴナールとかだと色々壊れるから無理は厳禁
22 :
しあわせの黄色いナンバー:2009/12/27(日) 22:06:21 ID:TKwzjoNv
>>20 自慢の車高の低いワゴンRのエアロで一緒に除雪作業したらいいんじゃね?
23 :
しあわせの黄色いナンバー:2009/12/27(日) 23:32:45 ID:QwTYv91P
車高≠最低地上高
ワゴンRの車高は高いだろ
25 :
しあわせの黄色いナンバー:2009/12/28(月) 08:23:40 ID:+uY6w451
>>24 得意気に指摘してる様だが、んなこたぁ皆判ってる。
話の流れからしても、この場合の「車高」は
「最低地上高」だって、誰でも判る。
リアルでも、いちいち揚げ足取って話の腰を折ってんのか?
「ウザい」って言われない?
26 :
しあわせの黄色いナンバー:2009/12/28(月) 11:33:04 ID:0/WKLb0n
>>25 誰だって判るが用語として間違ってるという事を判ってない奴は多いぞ
28 :
しあわせの黄色いナンバー:2009/12/29(火) 11:21:15 ID:E17Zv21s
29 :
しあわせの黄色いナンバー:2009/12/29(火) 22:49:53 ID:Qfiw0eiq
近頃のお若いしとはよくキレますね。
文面からすると若くないでしょ
文面からしなくても若くないです。ハイ。
シートの下でガリガリ云わせ走らんと、雪国の軽自動車乗りとは言えんぞ!(笑)
33 :
しあわせの黄色いナンバー:2009/12/31(木) 01:15:56 ID:QcpAOm5R
この寒波で軽トラは車庫で冬眠決定。
雪道は走れない。
冬こそ軽トラだ
引っ張り出してこい
オラに貸しとくれ
雪投げに使うからよ
36 :
しあわせの黄色いナンバー:2009/12/31(木) 09:41:58 ID:CdFHOQdv
>>32 軽って意外と最低地上高高めで、底擦ること無いけどな。
それより、わだちの幅が合わなくて走りにくい。ちょい斜めに傾いて走っている。
37 :
しあわせの黄色いナンバー:2009/12/31(木) 12:37:18 ID:eQbddUmY
>>36 積雪道路のマンホールのくぼみは要注意だよ。
落としたもんなら、後が悲惨!
道路上に転がってる雪塊も注意
路上で寝てる酔っ払いにも注意!!
40 :
しあわせの黄色いナンバー:2009/12/31(木) 18:15:44 ID:CdFHOQdv
>>39 雪国で酔っ払って路上で寝たら凍死するがなw
>>40 いや、昨日、札幌で路上に横たわってた年寄り轢いちゃったって
ニュースがあったんでし。
風の強い夜、雪かき用のプラスチックシャベルが、道路のど真ん中に落ちてた。
ゆっくり走ってたから轢かずにすんだ。
>>41 轢き逃げだね! 昨夜、捕まったよ。50代女性が犯人!
この正月は雪かきだけで終わりそうだ・・・
どこの国だ!?
雪国に決まってんだろ!
すきよ〜♪
あなた〜♪
お湯かけて〜♪
お湯かけて〜♪
49 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/02(土) 23:18:14 ID:n33U6my1
新年そうそう元気がないね。
アク禁解除で書けるウォ!
北見熊の助 の雪〜国〜♪だね
50 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/03(日) 18:35:09 ID:aYH7iM3c
やはり4駆は必要だね。
生活4駆だから埋めたときは出すのに苦労するけど
この時はさすがパートタイム4駆が欲しいと思うな。
スイッチで二駆と四駆を切り替えられるのがいいな
そういうのって種類少ないんだろうか
あるけど直結四駆
軽トラですな
乗用車ではMAX・RSぐらいじゃね?
あれはFFと電子制御4WDをスイッチで切り替えできたはず
そうか、あまりないのか
雪国って夏と冬の差が極端だから、夏は二駆冬は四駆みたいな使い分けができたらいいのに
需要はあると思うんだ
スタンバイ四駆は定常走行してる分にはほとんど二駆と変わんないから
レス番だけ書く馬鹿っているよね
注目させたいんだろうか
>>58 必要最低限のレスで済ませたら駄目か?
すまんかった、なけなしのプライド傷つけて
捨て台詞吐かないと発狂するんだね^0^
たかが軽自動車ごときのことで喧嘩すんなよw
雪国でなくてよかった
雪下ろししたくないお
屋根に上りたくないお…
頼むから積もるんじゃねーぞ
過酷な軽乗りだよ! だれか呼んだ?
別にパートタイム四駆でも困らないけどな、普通の道路走る限りは。
ただ雪の降り始めの時期と春先(積もるけど翌日には溶けたり、日陰だけ凍って残る)だけはフルタイムがうらやましくなる。
バカだなぁ・・ フルタイムよりパートタイムがいいんだぜ!!
ふん、どうせ俺はアルバイトだよ!
黄色い犬小屋なじらね?
まるで、
四畳半アパートは賃料が安い・掃除も楽・部屋に台所と便所が付いてて
すごく便利・それなりに収納もある・暖房費も節約できていい
「四畳半アパート最高!」・・・の世界ですな・・・
何故このスレで……
というか「なじらね」って何語?
>>71 新潟の方便
そういえば四駆は基本燃費が悪いって聞いたんだけどそうなのか
なら、二駆と切り替え・使い分けできるのがいいってのもわからなくもないかも
発想が貧乏丸出しだけど
方便じゃなくて方言だったorz
フルタイム(常用)はブレーキを引きずってる感じがある ←表現だよ。
パートタイム(アルバイト?)2wdと変わらない。(昔はフリ―ハブが付いてた)
ウチのヴィヴィオ
前後のファイナル計算してみたら、後ろの方が約0.3%低い。
まさに引きずってるワケだ。
0.3%低い分、空気をパンパンに入れタイヤ外径であわせる。OK?!
自分は「ビート」海苔なんだけど・・・ジムニが羨ましくてしょうがない!
積雪時は最低地上高がモノをいうからな
俺もビートオーナーだが、冬は乗るたびに死亡フラグ立ってる気がする
現状2ndカーだからまだ死んでないが
雪国でCARA乗ってるけど慣れれば割と平気
まあ一冬に数回スタックするのは仕方ないと割り切ってる
あとバンパーは消耗品
>>77-78 ホンダにはZ(PA−1)があるではないか
どん亀っぽい車だが雪道に持ち出すと超絶絶叫マシンになる
一度、試して見るのも良い
はなしぶった切ってすまん
急遽東京から東北のいなかに転勤になった 山の中にすむわけで
はないけどゆきはそれなりに積もるらしい.
家族は夫婦二人 びんぽーなんでくるまはキャブオーバー、
たとえばミニキャブの4WDなんかを考えてるんだけど冬を越すことは
できますか?
>>81 過ごすのは問題ないけどね
事故に遭遇したときのリスクは大きい
せめて箱だけはやめておいた方がいいんじゃないだろうか
ちゃんとボンネットのある奴を薦める
でも実際は雪国だと、春〜秋は普通のセダンやクーペで、冬は4WDの軽トラなんて人が結構いたりする
>>83 で、運悪く事故の時はその軽トラだったりする
実際そういう人いたからな
いつもの普通車なら助かったのに・・・と言うことが
まあ事故った時に危ないというのは否定しないけど、CARA乗ってる自分だって
大して変わらない(というかもっと危ないかw)から特にどうとは思わない
ただ、雪道での走破性に関して言えば1BOX系の直結四駆はジムニーやパジェロミニの
クロカン系に次ぐ素晴らしい物があるわけで、ミニキャブの4WDというのは
それなりに悪くない選択だと思う
>>85 心配しすぎも確かに困るんだけどね
俺、見ちゃったんだよな
その事故直後を
今でもトラウマだよ
俺なんか5人死亡で自分自身の長期入院するような列車事故にあったけど、平気で電車乗っちゃうぜw
冬道での衝突・追突事故は
・ボンネット付き→衝撃吸収。人は無事。
・キャブオーバ→衝撃を「人で」吸収。運良くても足挟まる。
というのを見る。ちなみに雪国在住。
路肩の雪がある時はボンネット無いほうが左右確認しやすいけどね。
>>81 車の選択は正しいが、初の雪国!除雪で腰を壊さんように・・夜のお楽しみが奪われてしまうよ(+_+)
>>81 ちゃんと寒冷地仕様の車買いなよー
あとオイルやらウォッシャー液やら冬タイヤやらワイパーもね。
91 :
81:2010/01/06(水) 16:48:00 ID:v/8Tr+B+
アドバイスありがとうございます ボンネットないと危ないんですね
よく考えてみます
92 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/06(水) 16:54:03 ID:XmhBG5YD
車の他にも色々考えれよ
慣れるまでが大変だ!
くれぐれも雪かきで腰を壊さんように・・夜のお楽しみが奪われてしまうゾ!
>>81 冬場は荷台にブロックか何かのっけてトラクション確保
>>91 座ってみるとわかるが、インパネの向こうは鉄板一枚みたいなもんだからね
北海道だは今年は雪が多いのか少ないのかよく分からん
うちの地域は少雪だけど。。。
道東で車埋まってるよ
春になれば新しい車が生えてくるんじゃね?
んな訳あるかボケ
99 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/07(木) 02:14:02 ID:PSrUrEAh
直結四駆も軽では轍には勝てないというわけで
それがわかっただけでも大満足
じゃなくて売りにだそうかな…こんなもんかよジムニー
避けられない事故はある
イザと言うときに備え
頑丈な車に乗り安全運転を心がけることが一番
維持費が安いからなどと安全意識に欠ける奴は
サルだ
101 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/07(木) 10:10:07 ID:7gOwF2vz
体が唯一の資本であるプロ野球選手は頑丈な車で万一の事故から身を守ってる
だてに高級車に乗ってるわけじゃない
102 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/07(木) 10:33:39 ID:0BkaDM7+
105 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/07(木) 11:05:58 ID:+qclafwn
>>101 そもそも、事故に遭うような鈍い奴は、
プロスポーツ選手として失格だと思う。
107 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/07(木) 18:53:45 ID:Sz4edi5D
イザと言うときに備え 頑丈な車に乗るんだったら、大型ダンプにでも乗ればいいじゃん。
いや、ダンプでも役不足かもしれんな、ダンプどおしの衝突なら死んでしまうかも知れないから、
なら、90式戦車に乗れば良いじゃん。前方ふさぐじゃまな車両は主砲で蹴散らせwww
もまえらもうみんな雪国から移住しろよw
>>107 でもアレヘルメット被って乗らないと。
ブレーキ「普通車感覚」でかけられると、乗ってる人死んじゃうよ?
110 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/07(木) 23:00:12 ID:XEI1mBRz
>>109 誰も「普通車感覚」で戦車に乗るなんて言ってねーよ。
脱線しすぎだぞ
戦車もちだすのは決まってバカ
戦車はバズーカの標的になるから危険だろ
戦車より装走輪装甲車の方が現実的
115 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/08(金) 10:47:30 ID:HofodA15
戦車より、A-10の方がつおい
戦車狩れる
>>114 それもバズーカの標的になりやすいから危険だろ
エゾシカが最強だと思う
エンジンならジェット機の方が強いけどな
いや、最強はスペースシャトルのエンジンだろうな
馬鹿が戦車でやってくる
エゾシカ ?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
雪国用のバッテリーってあるんだすか?
>>121 そんなの無い、寒冷地仕様車は一サイズデカいバッテリーとオルタネーター装着。
つうか、今の時代寒冷地仕様ってのも無いんだけどね。
気になるなら、外形サイズが同じで蓄電容量の若干大きいバッテリー積めば良いよ。
セルモーター・ヒーターコアも大きいのが付いている。
俺のチンコも大きいのが付いている。
寒冷地仕様で防寒の為に大きな皮が付いてるわけですね
大きな皮は特別寒冷地仕様と言って製造元オプションになります
わかった方は挙手ねがいます。
128 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/09(土) 17:33:01 ID:DBCTYGCG
わかった人は返事ねがいます。
ホーケ、ホーケ
時間的に見て、
>>123が書き込んでる間に
>>122が書いたんだろ
2chに限らず掲示板ではよくあること
それくらいの想像もできない
>>130こそが低能
>>131 タイムスタンプで、8分22秒も差があるのに、そんなわけ無えよ。
つーか書き込む前に新レス取得ぐらいやれよボンクラ
2日も前のカキコにつっこむのもどうかと思うが。
2chだからどうかとおもうが
上げ足取りのチミ達にはムリな・お・は・な・し・で――す!!
137 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/12(火) 14:59:38 ID:3J+mFB1V
雪で軽トラは去年のクリスマスから動かしてない。
軽トラ見ないな。
たまに見たら坂道発進で尻振ってアウト。
軽バンも見ないな。
138 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/12(火) 15:08:08 ID:ClnPLNBk
フルエアロなのに雪が積もってるから走れない(><)!!
ヤフオクの車ポチろうと思ったけど、相手が北海道なので止めました。
北海道の車はダメか? 寒冷地仕様でイイぞよ!!
いや普通の人はアンダーコーティング(融雪材対策)してるからボロボロと言う事は無いよw
北海道あたりはむしろ東北よりも融雪剤使わないのでは
塩カルの威力は想像以上だぜ
ボディやメンバーまでグサグサになるからね
特にスズキ車は酷い、腐ると言うより崩壊してる
次にダイハツ、こいつも弱いねえ
スバルも腐るが致命的になるには時間的猶予はある
ホンダは一番優秀のように思える
車種や製造時期で一概には言えないけどね
塩カルなど高級な代物は使っていない。 工業用岩塩そのものだよ!
>>143 北海道メチャクチャ蒔いてるぞ、特に高速道路なんか道路が真っ白になるくらい蒔いている。
路面が真っ白だから、雪でもうっすらと積もっているのかと思ったら塩カルだった。
>>144 普通車の場合、ホンダは一番塗装が薄く腐りやすかったけどね。
軽の場合はホンダは良いのか。つうかスズキの腐りやすさは異常だろ。
147 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/13(水) 08:58:29 ID:IF37f5Pi
今朝、ナンバープレートに粉雪が張り付いてて軽が普通車になりました。
148 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/13(水) 09:07:24 ID:9b+rFINg
粉雪は張り付きません 残念―――!
ベタ雪は付くけどねぇ(笑)
>>146 ホンダが素晴らしいわけでもないけど、マシかなって程度
スズキなんかホントにお安く造ってるよ
自分の車だったら下回りみたら泣けてくるほどヤラれてる
150 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/13(水) 11:40:55 ID:IF37f5Pi
>>148 実際張り付いてたんだけどね
写メ撮っておくべきだったかな
>>150 信じるよw
俺んとこなんか消雪パイプの水と横殴りの雪で
車種がわからなくなるほどの雪氷が付くよ
冗談じゃなくバンパーがもげそうな位の重さ
明日頃、降りそうだからうpしようかな
152 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/13(水) 17:17:07 ID:XgArckmu
長野(東信)の浅間連峰に時々トライしなければならない嫁に
お薦めの軽を教えてください。
4駆のタントとかムーブとか他メーカでもそういうので。
153 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/13(水) 18:38:35 ID:0Jx90VJK
今日は寒いね〜
>>152 そっちは雪より凍結が酷いのかい?
雪が多ければ大きいタイヤの方が有利
凍ってれば車高が低めの方がコントロールが楽
ま、四駆なら乗用タイプ、クロカンタイプ何でもいいと思うよ
155 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/13(水) 21:24:43 ID:bRTd6q9f
ジムニーしか無いでしょ
そんな特殊車両だされてもね〜
今シーズンからジムニーだが
直結も凍結路でベタ踏みなら四輪空転するんだな
あたりまえじゃん
161 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/14(木) 00:38:36 ID:SwLrJ1Xl
>>156 特殊車両・・そんなクルマに乗ってる俺って変わり者なのか・・orz
163 :
黄色い犬小屋:2010/01/14(木) 10:02:29 ID:U6ohg+9I
黄色い犬小屋なじらね?
まるで、
四畳半アパートは賃料が安い・掃除も楽・部屋に台所と便所が付いてて
すごく便利・それなりに収納もある・暖房費も節約できていい
「四畳半アパート最高!」・・・の世界ですな・・・
凍結路 ジムニーつらそう
昨日大雪の中、ステラで新潟方面に行ってきた。
関越トンネル抜けたら路面が雪で見えない状態だったけどけっこう走れるもんですな。
それよりワイパーに雪がくっついて視界が利きにくくなったのが恐かった。
パーキングでくっついた雪落して暖房全開にしてフロントガラスにあててたら解消したけど。
雪道は四駆で走らないと、すべったらどこに行くかわからない
スタンバイ四駆で滑るとどう立て直していいのかわからん
FFより怖いわ
それは否定しない
普段MRと直結四駆しか乗らないからスタンバイ四駆の乗り方わからんのよ
>>171 MR乗ってるなら簡単じゃないのかい?
ケツで感じて(アァーじゃないよ・・・)乗ってればMRより挙動は穏やかで
わかるだろ?
アクセルワークを微妙に変えて挙動を覚えてみ
考えて走るんだよ
予測して走れば慌てずにすむ
昔のホンダのデュアルポンプ式スタンバイ四駆は怖かったけどね。
コーナーリング中前輪のグリップ失うと、いきなり後輪にトラクションかけてくるから、
いきなり挙動が不安定になって制御出来なくなる。前輪滑ってるのに後輪にトラクションかかるからスピンて具合。
ON/OFFの差が激しすぎるんだよな、そこんとこは今のデュアルポンプ改善されたのかな?
174 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/16(土) 11:42:14 ID:dbeh3q+S
175 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/16(土) 11:53:43 ID:9DjkSjLQ
ま、軽に乗ってるのはオバちゃんが多いから運転はヘタだよね・・・
発進時の空転を後輪でアシストするだけの代物
つるつる路面の交差点途中でいきなり作動すると変な動きになる
>>173 まさに、それの極初期のも持ってるんだけど
な〜んの不安も無いよ
アクセル踏むのが乱暴なだけじゃないかなぁ
探りながら踏めば普通のビスカスのとあんまりかわらないけど
あれで怖ければノンスリ入りMRなんて乗ったら発進と同時に自爆だよ
>>167 >滑らない運転をするんだよ、バカ。
そんな努力をしなくてもいいのが四駆だよ〜
FRベースの四駆とスタンバイ式4WDの軽に乗ってるが
どちらも凍結路での発進が楽なだけ、コントロールしやすいのは
FRベースだがスタッドレスにハイパワーだと極端にケツ振ってほぼ真横まで車体が向く
三菱iの4WDが最高
>>178 こういう奴が真っ先に雪の壁に刺さるんだよな.
>>172 171だけど、滑らないように心がけて走る分にはスタンバイ四駆は普段乗ってるMRより安心なんだけど、
滑ってしまってからだとどうにもわけわからん
だからもう諦めて積極的なコントロールしないで、アクセルオフでハンドルだけカウンターあてるようにしてるよ
>>181 FFで雪壁に刺さったことはあるが・・・・
四駆に変えてからは一度もない
>>183 知り合いの販売店の店長から聞いたが、四駆の方が事故率が高いよ。
四駆なら大丈夫と勘違いして、安心が慢心になる人が多いんだろーな。
雪道で横転してる車って、大型のクロカン四駆のイメージ強い。
そもそも、四駆は車重が増えるデメリットもあるし。
>>184 二駆で一度すべってから雪の怖さがわかった
四駆に買い換えてからもその怖さは忘れてないから
大丈夫
たぶん・・・・
4駆って言っても、センターデフロックも出来ない、リヤにLSDも入っていない4駆なんて
単なる空気4駆。取りあえず、タイヤ全部回りますよっていう程度。大して役に立たん。
そりゃFRよりは良いけどさ。
と言う訳で、エスクードが最強(軽じゃないがw)。次点でジムニー。
インプも良いけど、車高が低いのが弱点。
レガシィ?大した事ねーよww特にMTは。
レガシィのMTなんか初代から全然変わってない。20年前のモノを未だに使ってる。まさに空気4駆。
まあスバルは4WDじゃなくてAWD(All Wheel Drive)だからな
>>183 >>185 俺も俺も
でも油断するとFFの頃よりスピードは出てしまうね
FFでおっかなびっくり走ってた頃の気持ちを忘れないようにしよう
会社着くまでの気疲れが全然違う
通勤距離が長いと尚更
雪国いいな〜楽しそうだなあ
はやく俺も移住したいぜ
先日白川郷に行ったら、当然だけどすごい雪だった。
瀬戸内の住人なんで雪にはあこがれるが、毎日雪かきは大変そうだ。
>>189-190 雪は大変で重労働(金にならない)けど、それは他の地域の人にも
想像できそうだけど(ただその想像を遙かに上回る大変さ)、雪国は
「冬の間中ほとんど日が射さない」ってのも結構堪えるよ。
毎日毎日どんよりした空で、その空から悪魔のような雪が降るん
だから。
まあ、移住なら特豪(特別豪雪地帯)はお勧めできない。生まれ
ながらの住人でさえ悲鳴を上げるくらいだから(除雪で毎年死人
が出ているし)。
憧れでは住めないな
金が掛かる割に収入は低いのが雪国
子供の手押し車みたいな除雪車でも20〜30万円する
乗用タイプだと中古でも最低100万
他に暖房費、家の補修費・・・
歳を取れば人を頼まなくてはいけなくなり
金を惜しめば雪の重さで家が潰れる
雪は白い悪魔だね
暖房費が月に3〜4万はかかるよ
雪との闘いですがw
雪国では人と仲良くしていかないと生きていけないのだぁ
隣のババアが「おたくの屋根の屋根の雪がこっちに落ちて来た!」などと叫んできても反論してはいけないよね。
>>195 満員電車で肩が当たって文句つける人はいないぞ
と、言ってやる
だけど雪国じゃ近隣とのトラブルって深刻だよな
屋根の雪が落ちて何かを壊したとか
除雪車の排雪が入り口にあるとか
みんな寒くて疲れているから苛立ってるし
毎朝除雪しても雪を捨てる所が無くて困る
結局、車道に出して除雪車が来るまで放置
除雪車は玄関前に返品・・
>>191 うちの地方じゃあ冬はほぼ毎日ピーカンだから、毎日曇りなんて考えられないな
だいたい風花舞っただけで大騒ぎだし。
>>199 >結局、車道に出して除雪車が来るまで放置
車道にセッセと雪を出してる爺見ると轢き殺したくなる。
何のための除雪だよボケ。
捨てるところ無いなら業者読んで運んでもらえよ
車道に出すなんて論外だ氏んでしまえ。
>>202 除雪車は
道路に積った雪を俺っ家の前に積み上げて行ってしまう
出入りができねえんだよ
ボケ除雪車!それで平気か?人の迷惑考えろ!
道路の雪は人っ家の玄関先に除けないで
ちゃんと持ってけ!
爺さんの気持ちわかるぜ。
生活道路を公費で除雪してもらえるだけでもありがたいと思わないと
玄関先のを道路に出すのはダメだね
勢いでジジババも飛び出してくるから尚更怖い
側溝に流すとかダンプ呼んで運ばないと
俺は面倒だからバケットローダー買ったよ
出費は痛いが他人に迷惑を掛けるのは良くないから
爺さん・婆さん
または、そのどちらかの一人暮らしの家の前に
毎日のように腰の高さくらいまで雪を積み上げて行くのって
立派な迷惑行為
雪かきは重労働なのだよ
いや、年齢なんか関係ないだろう
誰しも迷惑
家の出入りに支障をきたす
>>205 公道の雪は公費で除けるのが当然だろ
道路管理者の義務だ
その雪を人の家の前に積み上げて
出入りを妨げておいて
現状ではそうする以外に手は無いなどと言ってること自体
問題なのだよ
>>204 みだりに出さなければいいんだよ
平らにしておけば何の問題もない
>>207 これ以上、税金取られるの嫌だろう?
それなら自分の家の前だけ除雪拒否すればいい
全てを完璧に行政に委ねるのはどうかと思うけどね
家の前の除雪はリスクのある場所に住んでいる住民の義務でもあるんじゃないか?
自然現象、大雪は一種の災害だからね
>>209 家の前だけ除雪拒否して
実際除雪しなかったら
道路に1mもの段差が出来て
車は走れなくなってしまうだろう
もう少し常識ある提案してくれよ
>>212 あのさぁ、我が儘ばっかの不満だらけの人生ってつまらないだろ?
自分で考えろよ
結局は自分の為なんだぜ
どうしても嫌なら、そこ引き払えばいいじゃん
出来ないんだろ?じゃあ自分で考えて行動するしかないんだよ
集団生活を営むには妥協も必要なんだ
いろんな角度から物を見れずに主観で文句言いまくる
最近こういうの増えたな
屁理屈つけて何事も自分に良いようにしようとしてるだけだからな。
ちょっと前に流行ったモンスターなんちゃらに共通する思考パターンだろ。
>>213 除雪には工夫が必要だって言ってんだよ
人っ家の玄関前に雪を積み上げて道路の除雪が完了しましただなんて
まるでガキの仕事なんだよ
最近は、市役所に文句を言った甲斐があって
市が、空地や畑、田んぼの所有者と交渉して、そこに雪を捨て始めた
学校のグランドも利用できる
雪を流す側溝近辺に雪を集めてくれれば住民が流せる
etc
ただ単に、脇に除けて除雪終了しました
後は勝手に対応すればいいじゃないですかでは
住人の理解は得られないのだよ
除雪車で掻いて脇に残るのは仕方ないだろ・・・
だが道路に雪を押し出すジジイ氏ねは同意
あれ踏んでスリップしたらどうしてくれんだって
>>216 解決したんなら、いいんじゃねーの
俺は大型のオペレータしたわけじゃないけど
住民の協力も必要だと思うぞ
違法駐車や側溝の蓋の外しっぱなしとか・・・
いくら仕事とはいえ住民が朝起きる前に除雪してるんだ
もう少し感謝の気持ちってものが芽生えないのかねえ
夜、こっそり隣の敷地に捨てるか・・・
>>219 人っ家の前に道路の雪を積み上げていては
住民の協力は得られないだろう
>>191 そういう天気って日本海側だよね
冬場に出張で滞在したが
ほとんど晴れることがなかった
なんつーか、気が滅入る
色白美人も多いけど
自殺者も多いのはこの辺に原因があったりして
民度の堕落、此所に極まり…か…
>>224 自殺に天気なんか関係ねえよ
自殺原因のほとんどは
金と病気だよ
>>224 天気悪くても
金あって健康なら
誰も死なねえっつの
QhQe//j8
こういう輩が近所にいなくてよかった
除雪車が通って出入り口に雪の壁が出来た場合、とりあえず敷地内に
空きスペースがあればそこに捨てるけど、何日も降り続いてもう場所が
無くなったりすると、敷地に面してる道路のうち、出入り口に面してない部分の
端の方に雪を捨てる場合はあるな
これだとまた除雪車がくれば誰の邪魔にもならない部分の雪壁が高くなるだけ
>>222 >夜、こっそり隣の敷地に捨てるか・・・
↑
人の迷惑考えろ!
除雪車の残した雪押し出すのはまだ許せる。
だが自分の家の敷地内の雪を除雪後の道路へ平然と投げ捨ててる奴が許せない。
しかもそこの爺、たまに通行中の車に向かって塊の雪投げ捨てることもある。
迷惑防止条例かなんかが自治体で持っているだろ?
タバコのポイ捨てや犬の糞とかの条例。
ああいうので厳しくするように働きかけるってのはどうだ?
そこまで行かずとも町内会で議論するだけでも済みそうだけど。
2ちゃんで議論しても駄目だろうな。
233 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/19(火) 19:42:57 ID:WiQbk6Vj
234 :
191:2010/01/19(火) 20:09:57 ID:LzfsdMEW
>>224 特豪だから、もちろん日本海側。気が滅入るだけじゃなく、車の
運転も危ないよ。
まあ、春になったらその分、気分がハイになるけど。
>>231 雪国で権利・義務を主張して生きて行けると思ってるのか
みんなで助け合わないと厳しい冬は乗り越えられないのだよ
空地があったら雪捨て場として提供する、
お年寄りの家の雪下ろしをする、
車が側溝にはまったら村人で救出する、
これが雪国の掟で
自分とこの雪は自分で川にてに行けばいいじゃないか
雪下ろしは金払って頼めばいいじゃないか
側溝にはまったらJAF呼べばいいじゃないか
などと言ってたら
いざとなったら誰も助にきてくれなくなるのだよ
道路は車が走るもの?
そんな考えは雪国では通用しない!
どうやら俺の住んでいるところは
>>235的に考えると雪国に該当しないようだ
二年ぐらい前に仕事で知り合った土建屋の社長の兄(今年70歳ぐらい)、今でも現役の除雪作業車オペレーター。左手の親指が半分無かったりするけど‥
腕はいいけど酒大好き。除雪の指示が役所から出るまでは待機所でだべってるらしいが、やっぱり酒飲んで大勢でわいわい待ってるらしい。
午後11時に除雪作業開始。決められた所を朝の7時までに終わらせないといけない。それで日当18000円ほど。燃料と車両レンタル代とかは自腹。
昔良かった頃は(いつの頃か知らないけど)午後11から午前7時まで作業やって30000円はもらえたらしい。燃料代や重機レンタル代も役所から出た。
「かなりおいしかった」と。
だもんで今は安くてやってられないらしい。燃料や重機レンタル代引いても10000円ちょい残るのにな‥
こういうスペシャリストが今でも年金もらいながらがんばってるおかげで下の若い世代は踏み台にされて低賃金で仕事無くて‥orz
240 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/20(水) 02:39:45 ID:6GuBNQ9U
冬は除雪でそれ以外の季節は工場で派遣やってる知り合い
爺様連中に負けないぐらいのスペシャリストになればいいだけの事
やっぱり圧雪が夜中に凍るとどうしようもないな。
スコップじゃ太刀打ちできん。
すっかり除雪スレの感はあるが・・・まぁいいか
>>237 そんなに安いかい?
俺は近所を除雪してんだけど小型重機持ち込み2時間で15000円だよ
大型の重機持ち込みなら最低5万は取るけどね
道路への雪だし
多くの自治体が条例で禁止しているはず
この行為で事故がおきたら過失とられるよ
保障問題になったら大変だよ
>>243 「みだり」に出したらいけないのであって
事故が起きないよう整然と出せば
何も問題は無い
条例よく読め!
>>244 何、アツクなってんだか、馬鹿か?
みだりだろうが整然だろうが
人様に迷惑掛ける行為は違反なんだよ
あ、迷惑掛かってないと思うのはおまえだけな
多くの人は道に雪を出す行為は迷惑だと思ってる
>>245 整然と出すことを迷惑とは言わない
条例も禁止はしていない
塊で出して往来に支障をきたしたときに初めて迷惑となり条例違反となるんだよ
「整然と」と言ってるが
そもそも自分の敷地に不要な物を公地に出して良いと?
>>246のいう整然というのは具体的にどういう事を指すんだ?
敷地の外には歩道、その先には公道があるのではないか?
どこにどう雪を出すと他人様に迷惑にならないのか
俺には理解できない
敷地外に出すのはどんな形にせよ全て人の迷惑だと思ってるが、違うのか?
スコップで道路に雪を放り投げる行為はどうなんだ
薄く車に轢かせるように出すのは整然?迷惑?
塊でなくても迷惑だけどね
>>248 >どこにどう雪を出すと他人様に迷惑にならないのか
>俺には理解できない
>>229みたいな感じで
少し速度を落とす程度の事では
迷惑とは言えない
251 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/20(水) 13:03:05 ID:WmZjejCR
大雪の後のときに 日陰の道路わきにある雪を
日なたに出して 雪を溶かすことはやってますが・・・・・・
だめですか?
道路と言っても車がガンガン通る幹線道路とめったに来ない生活道路がある
幹線道路は通行の障害になる恐れがあるが生活道路なら問題ないだろう
すっかり除雪スレになってるじゃねぇかw
札幌住まいだが、先日の大雪は辟易したね。
深夜から降り始め、次の日の昼まで家の前に除雪入らず。
50cmほどつもってジムニーでも幹線道路にでるのに難儀したよ。
またID真っ赤なマジキチ湧いてんのかよ・・・
こんな時期に雨なんて勘弁してくれ…
明日の朝の事考えたら鬱だ…
>>235 231だけど。
君の主張だと北海道のニセコエリアは雪国じゃないみたいだな。
まぁ確かに村じゃないけど。
ちょっと解けたな
降ろした雪の重いこと重いこと
雪道で軽は怖い
ハンドル取られない様に必死になって
運転しないといけない
ワダチの間隔が軽のサイズじゃ片輪乗り上げるからね
前の普通車が曲がれても
同じ速度で自分の車が曲がれるか心配になる
262 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/21(木) 16:02:20 ID:QRuLgVqN
『ハンドル取られない様に・・』って、取られたら返してもらわにゃーダメだべぇ〜?!ってかぁ・・(笑)
轍の底の部分がアイスバーンになってたりするので、わざと山の部分にタイヤ乗せて走ったりする
冬の軽こそいいタイヤを履くべき。つまり、あれだ、その、エスピアとかDSX2とかじゃなくてGZGZ。ブリヂストンのGZ。
エスピア悪くないよ
滑ってからのコントロール性がいい
DSX2は知らんがDSXは駄目駄目だった
266 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/22(金) 00:23:20 ID:TAGaKCy1
ワダチをうまく乗りこなさないといっちょまえの雪国っ子とは言えない
軽じゃ雪道はムリ
ムリってことは無いが、3ナンバーSUVと軽SUVの2台を普段から
乗り分けてる経験から言ってもやはり軽は雪道で厳しいのは確か。
特にワダチの深い道や、平均速度の速い国道バイパスなどで
安定性が(普通車に比べて)かなり劣ってしまう・・・。
269 :
268:2010/01/22(金) 00:40:43 ID:9PUV3JPI
逆に軽SUVの方が優れているシチュエーションというのは、除雪前の
深雪路面、道路両端の積雪のせいで実質的に狭くなった道路での
行き違いなど。
>平均速度の速い国道バイパスなどで
そんな状況ならどうせどんな車でも普通に走れるんだからどうでもいいと思うんだが
そりゃ多少安定性に欠けるかもしれんが、特に問題になるわけじゃあるまい
271 :
268:2010/01/22(金) 01:31:06 ID:9PUV3JPI
>>270 > 特に問題になるわけじゃあるまい
誰が「軽で雪道は特に問題がある」なんて話をした?
「普通車に比べて(雪道は)厳しい」って話をしてるだけだろ。
そもそも
>>267の「軽で雪道はムリ」というレスに対して、
「ムリってことはない」という否定から話を始めている。
文意も汲めないバカなのか?
てかお前IDがNGだしw
そのまま死んでろカス。
272 :
268:2010/01/22(金) 01:34:49 ID:9PUV3JPI
>>270 > そんな状況ならどうせどんな車でも普通に走れるんだからどうでもいいと思うんだが
> そりゃ多少安定性に欠けるかもしれんが、特に問題になるわけじゃあるまい
お前みたいなトロくさい奴が大抵、大名行列の先頭に
なってんだよ。流れに乗れないカスはバイパス走るな。
お前自分で「厳しい」とか言ってんじゃん
その程度で厳しいなら軽なんか乗らない方いいよ
キチガイって言うか、わずかでも反論されると顔真っ赤にして
相手を叩きのめさないと気が済まないという、2chによくいるタイプかと
NGワロタw
まあ極論に走るヤツが多いよね、2ちゃんは特にw
要は程度の問題っつーか傾向ってことでしょ
そういう意味ではやっぱり軽自動車は普通車に比べりゃ雪に弱い傾向はあるわな
左右トレッド幅やホイールベースの短さという、その規格寸法上の制約に由来する
不安定要素はどうにもならんわけであり・・・・
だからって267みたいに「軽じゃ雪道はムリ」なんて極論にはならんのだがw
本人的にはムリと言うだけの話であって
恐怖心に耐えて乗ってられる人はそれはそれでいいんじゃないの
人生いろいろ
車もいろいろ
268のファビョりっぷり面白すぎ
今の軽は重さだけで10年前の小型乗用と同じ車重があるんだけどもね
>>277 そんなこと言ったら
自転車だってムリじゃないてことになる
10年前の・・・・
嫁の現行日産モコ、車重900kg
俺が初めて乗った車、クイントインテグラ ZS 3ドア、車重920kg
660ccの軽と、1600ccの小型車の重量差が20kgしか違わん
今考えると当時の小型車は走る棺桶だったな。
当時の軽は、、、、、
走る犬小屋
ほぅぅぅぅぃ〜 日産 ekワゴンだね
しっかし、
乗り心地最低w
冬場は40扁平とかありえない。70や60でさえもチェーン痕のガタガタ道ではガタガタになるってのに。
黄色い犬小屋なじらね?
まるで、
四畳半アパートは賃料が安い・掃除も楽・部屋に台所と便所が付いてて
すごく便利・それなりに収納もある・暖房費も節約できていい
「四畳半アパート最高!」・・・の世界ですな・・・
291 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/23(土) 04:21:57 ID:F9jrcZ28
>>285 ボンバンの550ccで大体600kg前後。車幅1400mm時代(現行は1480mm)だったから
ドアの厚みも5cmくらいだったな。エンジンパワー(特にトルク)不足でも車体が軽い
からよく走ったし、燃費もMTで街中17〜18km/h、高速20〜25km/hは常時走ったよ。
昔の軽は貧乏人が乗る車ってイメージだったし実際そうだった
未だにそのイメージが残ってる、今じゃコンパクトと立場が逆転したな
あと268の言ってる事は合ってる
俺は運転が上手いから分かるけど規格による違いって大きいよ
293 :
268:2010/01/23(土) 14:35:44 ID:ZmhSBrTD
>>292 > 俺は運転が上手いから分かるけど規格による違いって大きいよ
自分で「俺は運転が上手い」なんてホザく奴は大抵ヘタクソ。
出直して来いやカス。
コンパクと軽では
値段は同じでも
維持費が全然違う
金の無い奴は軽、今も昔も同じ。
295 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/23(土) 16:35:49 ID:oaTpP2bv
タントやパレットに乗ってる人に聞きたいのですが
ターボ無しの4駆は不便なくらい遅いですか?燃費はどのくらいですか?
雪国ならステラ最強伝説?
>>296 カントリーマンを名乗るくせに5ドアなのが気に入らない
なんで軽板でその車を
軽自動車サイズで2000tぐらいのエンジン載ったの欲しい。
1300ccのジムニーシェラで我慢しとけ
>>300 あのサイズ・重量で2000ccのエンジン・・・・・
小型機にロケットエンジン付けてどうするの?
と、問いたい。
面白そうだろ
304 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/25(月) 09:23:25 ID:VT592SoN
だな
ムダ
軽を安全車などと呼ぶバカいねでば
>>305 お前ツマンネー奴だな
生きてて楽しいか?
要は
軽じゃ不満てことだろ
いやいや
軽と見せかけてトンデモな奴って面白そうっていうことじゃないかな?
突っ込むなら雪国となんの関係があるのかって所だろう。
マッハ号のBボタンが欲しい
>>311 ベルトタイヤとバルーンタイヤ、どっちだ?
313 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/25(月) 18:53:05 ID:VT592SoN
軽にロケットエンジン積んでみろ
その方が楽しいだろ
浮き上がるだけ
浮く車なんて
楽しいと思わないか
いや
アメリカじゃジェットエンジン付きのホットロッドはめずらしくないよ
珍しくはないかもしれんがたぶん公道は走ってない
ここ何スレだっけ?
↑つまんねー奴だな
ついにスズキ(VW)の時代が来たね。クソトヨタを抜いて1位。
昨年VWの会長が来日した時スズキの車20種類ぐらい乗りまわして「660tなのにこんなによく走るのか!」と驚いたらしい。
世界のスズキ誕生。でも錆びない車作って欲しい。手抜きも大事だけど。北国走るスズキ車はほとんどどこかしら錆びてる。
326 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/26(火) 21:38:07 ID:A9lsVTFa
合併でできなかったらまったく無意味
むしろ合併されたら嫌だ
グループ会社程度が丁度いい
サビのクレームが増え、改善されるかもよ・・・ 期待はしてないが・・
塗装が薄いんだよ
しかも乗り心地最悪
やっぱスバルでしょ
そのスバルもあと僅かの命か
>>331 軽に、無駄に高スペックのスバルももうじき
ダイハツの廉価版に。
ほらまたトヨタだ。大規模リコールまつり。トヨタ春のリコールまつり。
もうトヨタは終わるんだ。みずから自滅するんだよ。トヨタはやっぱり。
335 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/28(木) 02:49:11 ID:Xc5F4RPH
サンバーの四駆欲しいなぁ。スーパーチャージャースーパーチャージャー。
スバルはもう終わりだしサンバーみたく足元と荷室の広い1BOXをどこか作ってくれ
ぜいたく言えばデリカみたいなのがあれば面白いんだけどな
337 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/28(木) 19:04:35 ID:ZzwrutbF
FFと四駆の軽がうちにあるけど両車のスタート発進で
タイヤ空転させなくても明らかに四駆の出だしが良い。
あたりまえじゃん
軽にマーチみたいなe−4WD無いの?
普段はFFだけど雪道のスタートなど必要な時に後輪をモーターアシストするような
仕組みはかなり良いと思うんだけど
代車で1ヶ月くらいマーチ乗ってたことあるけど、あれ発進がスムースになるだけで
はまった時とかは全然役に立たないぞ
ちょっと空転するとすぐモーター過熱警告ランプ点いてただのFFになってしまう
ちなみにマーチの後輪用モーターは日立の洗濯機のモーターを流用してるから
コストは安いらしいねw
そして今年あたり?総インド製のマーチがやって来るんでしょ?
マーチのは必要な時に発電機を回してモーター用の電力を供給してるからバッテリーが
要らないし当然回生充電の仕組みも要らない。ただし発電機を回す為に余計な燃費がかかる
から時速30km/h以上ではFF専用に切り替わる
電動アシスト自転車みたいな簡易4WD。コストもかからないし軽には向いてると思うよ
今時は車重増、タイヤの性能向上、AT増で四駆なんて必要ないんだけどな
一部必要なのはドカ雪が降る地域だけ
>>344 ドカ雪より路温氷点下でうっすら雪積もるほうが始末悪いよ?
通過車両の熱で融けて、道路全体が滑るようになる。
そうなると四駆でも発進しにくくなるからお手上げ
別に現状のビスカスカップリング式4WDとかで十分だと思うけどなぁ
コストも耐久性も十分こなれてるんだし
坂が凍る地域じゃ四駆以外は不便だよな
ドカ雪よりも凍ってる方がキツイなぁ
圧雪も極度の圧雪だと、どうにもならない
四駆なら気も遣わずに走行できるけど
>>343 凍結路面が怖いのは、ブレーキ踏んでも止まらないとか、
ちょっとしたでこぼこでコントロールを失ったりするとかで
あって、発進のときホイールスピンするぐらいのことは
大して問題ではないんだよね。だから発進を改善するだけ
ではほとんど意味ないんだよ。
経験ないから分からないんだけど、凍結路面ってどうやってるの?
スタッドレスならそのまま走る? 迂回する? 特に下り
350 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/29(金) 23:35:23 ID:VGqzYMgP
凍結でも全くグリップしないわけじゃないだろ
351 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/29(金) 23:44:44 ID:LF2Gq21r
ゆっくり降りれば大丈夫。多少滑ったとしても修正きくし。俺は人間より遅く降りるからね…ある意味特技www
>>349 札幌在住だけど、冬場は当然スタッドレスはいてて
そのまま走る。迂回なんて無理だし。
最近のスタッドレスはなかなかのもんだよ。
FFでもかなりの坂を登れる。
たしかに下りは怖いけどな。
ゆっくり行くしかないね。
353 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/30(土) 04:35:18 ID:G9X+Y1CF
ほんとにFFでもかなりの坂を登れるの?ほんと?ほんとにい?
354 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/30(土) 06:16:53 ID:lcxVWxCE
小樽在住の俺も大丈夫だから間違いない
355 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/30(土) 07:54:29 ID:GqojfCg4
>>353 常識的な坂道なら、たいがい登れるだろ?
>>355 その「常識」は住んでる地域によってかなり変わると思うんだが。
>>353の小馬鹿にしたようなのもどうかと思うけど、平地に住んでる人からすれば
小樽の坂も結構なもん。でも長野の連中からすれば、アレは普通
私も長野には行く事多いけど、傾斜が急で尚且つ北海道だとカーブミラーが付くぐらい
Rもきつい道ばかりだから。嫁の家では敷地に入れるためだけに四駆にしてる。
自宅への取付道路、斜度25度ってホンと勘弁だわ。
坂は事前に助走つけて上るのが掟だよ
ニワカはノロノロしたり途中で止まるから登れなくなる
>>353 坂道の途中で止まると発進が困難になる。
途中で停車したら四駆の独壇場。
FFでもバックして加速すれば登れることもある。
雪国は四駆が安心できるよ。
大概の車は4WDグレードあるしケチってハマって何度もJAF呼ぶことになるくらいなら安いものだ
360 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/30(土) 13:53:54 ID:uKO4LFgW
まずはFF乗ってみな。そしたら解るから
361 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/30(土) 13:56:00 ID:GqojfCg4
>>356 難癖つける奴が居るから「常識的な」と前置きしたんだが・・・
困難な事は有っても、全く登れない事は希だろ。
坂の真ん中で止まって発進、普通に出来る4WD、FFではムリだね。
>>361 群馬北部山岳地だけど四駆以外はありえない状態
FF&FRなら全く上れない坂道ばかり
走ってても途中から駆動が抜けてくるくらいの傾斜が多い
オートマだとODじゃきつくて一段落とすような傾斜だと、もうダメだな
MTとAT、雪国にはどっちがいいの?
どっちでもいい
どっちも普通に走ってる
ああ そういうものですか どうも
すみません もう一つ教えて欲しいのですが
4輪ロックにした場合、ATとMTではミッションの滑りというか感触が
だいぶ違いますか?
イオのAT乗ってるんですが、軽に変えようと検討中でして。
4輪ロックって直結四駆のことだろ?ミッションは関係ないな
イオの四駆はもともと直結だから、駐車場とかで小回りするとガクガクする
軽の四駆で直結モードあるのはパジェロミニ、ジムニー、テリオスキッドぐらい。あとは軽トラ系
>>386 ああ そういえばそうか。
MTとATのミッションで、ギヤによる感触の違いがあるのはロック以外のモード
ですか。
腕次第でどうにでも
372 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/31(日) 02:39:17 ID:WKG2WmD/
凍結路面で手を離してギアチェンジってほんとイヤ。その間片手運転で危険だし。
やっぱりATがいいよ。楽だし。
運転中に左手でオメコちょめちょめとかしないといけないし、サオやタマのポジションチェンジとか、やる事いっぱいあるからやっぱりATが一番。
個人的には個人的には。
373 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/31(日) 08:20:31 ID:Q+gX3kN4
未熟な腕を補う為には、4WDは有効だだなw
FFでもFRでも好きなの乗れば良いんだわ。
道路塞いで止まらなければ周りに迷惑かからないだろうし、お好きなようにどうぞ。
375 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/31(日) 09:49:37 ID:JbVU55Zw
というか北海道人は路面が滑るのを最初から計算して運転してるよ
特にカーブなんか4輪ドリフトするのは当たり前、微妙なハンドル捌きで
スベリをコントロールするところに醍醐味がある
376 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/31(日) 09:59:57 ID:9AXC/3vL
↑言い草がキモイ
キモヲタ…w
>>376 ふたばから出て来るなよ糞虫
さっさと巣に帰れ
378 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/31(日) 10:58:40 ID:Q+gX3kN4
>>375 確かに言い草にキモい点は有るが、内容には同意。
動けなくなるのも路外に飛び出すのも、ドライバーの責任。
逆に言えば、ドライバー次第では動けなくなる事も路外に飛び出す事も無い。
技量不足を、地域性や駆動方式のせいにすんなよ
冬シーズンになると腕が太くなるよな
380 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/31(日) 11:53:25 ID:6wJwQrjw
そんな特殊な技術のように言わなくても(^^;
滑らないようにする運転なんて、早め早めのブレーキと、カーブは大きく曲がるくらいなもんだろ。
全部学校で習うことだよw
381 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/31(日) 14:18:12 ID:e3/Snq+N
FF+スタッドレスだけど、当面の不安道路は諏訪〜ピラタスロープウエイまでの道。
アクセス案内にも「途中で止まってしまわないように・・・」なんて書いてあるし。
雪なら何とかなるつもりだけど、凍ってたら、登っても下りられなくなる予感。
あきらめたらそこで終わりだぞこのやろう!って事か。
なんか説教食らってる気分だわ(>_<。)ぅぅ‥
383 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/31(日) 18:59:37 ID:Q+gX3kN4
>>381 だからぁ
そんな特殊な条件の話をしだすとキリが無いだろ?
一般的な雪道(冬道)の話をしろよ
384 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/31(日) 21:13:29 ID:jAzvExJ0
雪国なら一般的な道路でもそういう
状況になりうることだってあるだろう
いくらでもあるぞそんな路面
長野北部在住
三菱アイの2WD後輪駆動だけど
凍結道路で尻振って楽しんでるぞw
386 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/31(日) 21:54:27 ID:JbVU55Zw
スベリだすと尻の下がムズムズするのはオレだけなの??
387 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/31(日) 22:31:53 ID:Q+gX3kN4
>>384 >雪国なら一般的な道路でもそういう
状況になりうることだってあるだろう
って、その時点で「特殊な条件」だと思うんだが・・・
388 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/31(日) 22:33:54 ID:jAzvExJ0
四駆以外ありえないとか言ってる人の住んでる地方って、
30年くらい前だとジープとかレオーネとかしか走ってなかったのか?
390 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/31(日) 22:55:23 ID:fszw88Ay
かんじきはいて歩いてたんだよ
昔はスパイクタイヤというものがあってだな
ぎりぎりでスパイク履いた経験のある世代だけど、そこまで万能なシロモノじゃないよ
雪に強い、氷に弱い → スタッドレス
雪に弱い、氷に強い → スパイク
あと乾燥路面にも弱い<スパイク
急ブレーキかけると火花散らしながら滑っていくw
>>387 雪国って言うんだから既に特殊な条件下の話だろう?
坂道は全国どこにでもある、雪国ならさらに凍結・雪が加わる。これが特殊?
むしろ平坦な雪道しかない方が稀に思える。
雪国ってそんなところなんだぜ。
396 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/01(月) 00:09:01 ID:FJGnovpd
勧誘スパイクみたいな(笑)あるじゃん。スタッドレスの溝にはめ込む。弁慶
勧誘?
398 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/01(月) 00:23:06 ID:OTb8vyL5
>>383 おまえ本当に雪国住人? 本当だとしてもペーパードライバーか、もしくは
行動範囲が極端に狭いんじゃね?
「FF車で登ってる途中で一度止まったら最後、再発進不能」なんて坂は
けっこうあるけどな・・・。たとえば近所の竹○総合病院の立体駐車場とかw
そういう坂はテクニックではどうにもならん。いったん坂の麓までバックして
助走で勢いを付けて登るしか。
あと通勤途中の県道にもそんな箇所がある。いつもそこを通ってるヤツは
そのことを知ってるから途中で絶対に止まることのないように車間距離等
や速度に気を遣って走ってる。(それもテクニックと言えばテクニックだが)
399 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/01(月) 00:38:49 ID:fKCZNjm4
昭和60年代から4だぶるで―が普及してきたのは・・・
400 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/01(月) 00:50:01 ID:lSTZFiy8
うち北陸だけど平野部だから二駆で十分だわ
雪の上り坂を考えると4輪駆動は必須
402 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/01(月) 05:07:29 ID:FJGnovpd
>>398その通り。FFでも走れば走れるけど、突然あれ?なんで登れないのみたいな坂あるんだよな…
403 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/01(月) 06:02:35 ID:022ECsFs
>>398 それは、どの位の人が通るんだ?
で、1シーズンに何回遭遇するんだ?
登坂困難な場所が有るのは判るが、誰も通らない道なら困る人は居ないだろ?
ま、それは極端な例だがな。
仮に、キミの家が登坂困難な坂の上に有ったとしても、
そこを通るのはキミとキミに用が有る人に限られるだろ?
言わば「特定の人」なんだよ。
キミには普通でも、他の人には特別なんだよ。
404 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/01(月) 06:38:35 ID:N+7lOQkH
傾斜と言うより、積雪量と気温ではないかな。
朝しか除雪しない道路に昼間積もったようなやや深い雪があるところなんか、
ゆるーい上り坂にさしかかっただけで脱出不可能になることがいる。
405 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/01(月) 08:04:20 ID:022ECsFs
坂道に限らず、様々な条件で走行困難な道が有るのは解る。
そこを毎日通らなきゃならない人にとっては、日常的な問題なんだろうけど、
世の中そんな問題を抱えてる人ばかりじゃないっしょ?
まして四駆じゃなきゃ走れないなんて・・・
鹿射ちにでも行くの?
FFだと脇道とかから本線に出る時に除雪車が寄せていった雪が輪止めになって
前輪が空転して出られなくなる時がある。
そういうとき生活四駆でも難なく後輪が押してくれるから楽に出られる。
たびたびあるわけじゃないけど雪国に住んでると四駆を選択するってのは生活の知恵なんだよ。
407 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/01(月) 11:37:13 ID:022ECsFs
>>406 そりゃ四駆の有効性は否定しないよ。
オレもジムニー乗ってるし。
動けなくなりそうな所では止まらない。
タイヤが空転しないアクセルワーク。
惰性の利用。
それも雪国の知恵でしょ?
何がなんでもそこに行かなきゃならない事態も有れば、
何がなんでもこの車で行かなきゃならない事態も有るんだし。
四駆万能! 二駆は無能!
そんな概念で、知恵を身に付けない事こそが危険なんじゃないか?
408 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/01(月) 11:43:11 ID:OTb8vyL5
ID:022ECsFsが必死なわりに何故か賛同者が現れない件w
> まして四駆じゃなきゃ走れないなんて・・・
> 鹿射ちにでも行くの?
行かねーよw
> それは、どの位の人が通るんだ?
件の病院の立体駐車場なら一日数百台は通る。
なにせこの地域では最大規模の総合病院だから。
(そのわりに医療技術の評判は悪いけどw)
通勤途上の県道の坂道なら一日数千台は通るな。
まあ、どちらも冬の間いつもそんな凍結状態なわけで
はないが、一冬の間にそんな状況になることが延べ
2〜3週間はある。どちらも道幅が狭くて横に避ける
スペースが無い上、通行量もそこそこ多いから立ち
往生してしまったらそれこそ大顰蹙。
それにハマってひどい目に遭って懲りたヤツらが
4駆に買い換えるんだよ。
・・・で、あんたはしつこく「それは極端な例」だとか
「特定な人」だとか言って例外的な事例だと除外した
がってるけど、あんたのその狭い知識や乏しい経験
の中では特殊なケースであっても、地域によっては
それがわりと普遍的な事柄である場合もあるってこと
をよく理解した方がいいよ。
これは雪道の件に限らず万事全ての事柄に於いて。
簡単に言えば「自分の経験=世界の常識」 だなんて
思い上がらないことだ。
なげーよw
まあたしかに近所への買物と通勤くらいしか乗らないようなヤツも
けっこう居るからなぁ・・・・・・
他の地域の雪道事情が分からないのも無理はない
410 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/01(月) 13:29:35 ID:022ECsFs
>>408 じゃ雪国の車は皆四駆か?
そんな道なら、一台でも止まれば大渋滞で誰も通れなくなる。
それこそ特異な事態だろ?
四駆じゃなくても走れてる奴もゴマンと居るわけだが・・・?
>>410 まあ落ち着けよ、な?
>>408は
「地域によってはそういう雪道(4WDじゃないと厳しい道)がわりと
多いところもある」
「だから自分が済む地域の雪道を基準にして、それが一般的
であるかのように決め付けるよはよくない」
って言ってるのに、オマイの
「雪国の車は皆四駆か?」
ってなんだよソレw
誰も「雪国のクルマは全て4駆じゃないと無理、走れない」
だなんて極端な話はしてないダロ
ガキじゃあるまいし
大人げないぞ
確かに2躯で間にあうよ。
でもさ、イザって時の安心環が違うんだよ。
このスレにいるみんなだって四駆でなく燃費や車両価格の安い二躯を選択したいんだけど
冬場だけの走破性のために高い買い物を選んでるんだと思うよ。
ジムニー乗りはクロカンする人もいるから冬場だけとは限らんが・・・
二躯も四駆も買う人が自由に選べばいいんじゃね?
とりあえず吾輩は四駆を選択してますよ。
413 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/01(月) 14:07:23 ID:022ECsFs
>>411>>412 だから誰も四駆が無意味だとは言ってないじゃん。
四駆じゃなきゃ走行困難な場所は希じゃないか?
と言ってるだけなのに、
「ウチの近所じゃ四駆じゃなきゃ走行困難な道が沢山ある」って
日本に降雪地域がどれだけ有ると思う?
その中で、そんな地域はかなり限られるのに、「ウチの近所は・・・」なんて
それこそ、自分の住んでる地域を規準にしてるんじゃないのか?
>>413 「自分の住んでる地域を規準にしてるんじゃないのか?」
ようやく自分自身のことに気が付いたようですね、よかった(^−^)
>>413 最後に1つ忠告を
なぜあなたの意見に反発する人が何人も居るのに対して
賛同する人は皆無なのか、よく考えてみましょう
あ、こんなこと書くと「自作自演だから」とか言い出すのかな?w
416 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/01(月) 14:24:26 ID:022ECsFs
あぁ
二駆じゃ坂道も登れない経たくぞの集まりか
オマエらの技量も知らずに勝手な事を言ってスマンね
なんだ朝鮮人か。
418 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/01(月) 14:39:29 ID:cleAwKMF
2駆のジムニーと常時4駆のテリオス、どっちが楽?
VDCとかVSCとか付いている軽ってないのかなあ。
二区で登れない坂は稀かもしらんがそれ以外にも4区の利点は
いっぱいあるだろ。除雪の追いつかない道路も埋まる心配なく
走れるし、ゴー&ストップが多い凍結路面の街中でもストレス
なく乾燥路面と同等の発進ができるしそして速い
ID:022ECsFsのファビョり具合ワロスwwww
孤立無援wwwww涙を拭けよカスwwwwwWWWWW
>>419 > 除雪の追いつかない道路も埋まる心配なく走れる
これは大きいよね
通行量によって除雪頻度が変わってくるから、主要道路から
脇道に入ると途端に雪が深かくなってたりする
そういうところでFFが前輪空転させてる光景を見ることも
あるけど、自称雪道テクニシャンのID:022ECsFsはどんな
華麗なテクニックでそういう場所をクリアするんだろうねwww
422 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/01(月) 15:48:39 ID:Xaugvol+
>>416はスキー場によく行くとか
そんな程度の観光客なんじゃないのたぶん。
二句じゃテクでどうにもならないような
急な勾配の坂なんて団地にもふつうにあるだろうに
雪国の奥地の軽トラなんか100%とはいわないまでも
かなりの確率で4WDだぜ?まじに
札幌のツルツル路面体験すると、FFで十分なんて言えなくなるわなw
4WDでさえ、微妙な傾斜で横滑りして発進出来ないくらいツルツルになる。
一応発進は可能だがもの凄く慎重なアクセル操作が必要になる。
対してFFやFRは、発進は不可能になる、そういう場合は、周りの車に頭下げて押してもらう
しかない。
まあ、そういう路面は年に数度しか遭遇しないけどさ。
>>413 ここは日本全国の軽自動車乗りスレじゃないのはいいか?
わざわざ雪国に絞っているから特殊な地域性があることになる。
お前さんも降雪地域云々と書いてあるから雪国の特殊性は分かっていることになる。
自己矛盾なのかスレを間違っているのどっちか。それに気付いてほしい。
話がかみ合わないのはそこじゃないかと思う。
>>415さんのように書かれるのも理由なき煽りってことでもないんだよ。
ヒント:スレタイ
四駆は必ず必要なものじゃないと言う人は、そういうところに住んでるから。
北海道でも室蘭とか、あとは道東とかがそんな感じじゃないか?
その地域から出ることがない人には、二駆で十分だわな。
羨ましい話だ。
人それぞれ住んでる所も違えば腕も違う。自分に合った車に乗ればイイジャン
他人がとやかく言う事じゃないよ
スタンバイ4駆でも効果あるのかな?
ないよりかましって言うけれど。
>>428 雪道では、スタンバイ4駆でも圧倒的に効果有り。
悪名高い、デュアルポンプのリアルタイム4駆であっても絶大な効果。
430 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/01(月) 22:15:44 ID:Uevv/zZW
>>418 直結四駆の機能は変わらんけどフルタイムのテリオスの方が良いとおも
わざわざロックさせなくても快適に曲がれるからね
>>422 だよなぁ
うちのほうも自家用は100%とまでは言わないが9割は四駆仕様
スタッドレスも進化したし「道路」なら腹さえつっかえなければ問題ないな
上の方で昔はどうだったか?というレスがあるが
思えば昔はチェーン巻いてたなぁ
除雪も今ほど良くなかったしね
四駆はホントにレオーネかジープ、ジムニーくらいしか無かったもんな
今日は関東地方でも大雪でチェーン規制になってるとこあるよ
都心でもほぼ100%夏タイヤだから事故に気をつけねば・・・
433 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/01(月) 23:30:53 ID:2sRVfIaG
今、首都圏は結構降ってるよ。明日会社休んで、ジムニーでどっか走りに行っちゃ
おうかなぁ。
首都圏も仲間殿堂入りだな!
435 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/02(火) 00:28:19 ID:OxfWEsGu
東京人はスタッドレスタイヤ持ってないだろ
ざまああああ見ろ
今日の東京程度の雪なら夏タイヤのジムニーで楽々です。
走るだけならな
止まれないぞ
4駆の凄いところ、夏タイヤでも雪道が走れてしまう所、坂道も上っていった。
ただし、下りは超〜怖い、止まらん。
439 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/02(火) 01:12:29 ID:OxfWEsGu
みぞれ雪でも夏タイヤは御法度
これ雪国では常識
たとえ四駆でもだ
すべってから気付け
どこいくかわからんぞ
>>439 みぞれ雪やシャーベット状の路面は、スタッドレスでも怖い
メチャクチャ滑って止まらない。
特に、ABS付いていると余計に止まらない。
『怖い』という言葉に惑わされるな!!!
雪・アイスバーン 滑って当り前だ!!!
なれ・慣れ・慣れだよ
なんぼ慣れても夏タイヤで走るのは無謀
つーかそれ以前に慣れんわ
まぁ、ひと月も雪があれば慣れるわな
上手くやれるものだよ(笑)
夏タイヤでも走ることが可能だよ。
正し、スピードを出すと新聞全国紙面に載る事になるから注意してな
雪道走るならスタッドレスくらい履けよ
夏タイヤで走れるなら誰もスタッドレスなんて買わないって
あんまり馬鹿なこといわないほうがいいぞ
雪の降り始め1か月間は夏タイヤで走ってるが
調子に乗って飛ばすと事故るがなw
やっぱりジムニーが多いですか?
ジムニーは新車も中古も高値だから
うちのほうはパジェロミニが大繁殖
安かろう悪かろうだが雪道は走れる
>>441 滑らないのがスタッドレスタイヤだ
ボケ!
449 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/02(火) 10:57:57 ID:zQChU9ui
年に一度積もるか積もらないかの為に、スタッドレス買うなんてバカな真似出来ねえよ。
チェーンで充分。
慣れで済むなら誰もスタッドレス履かねえって
うすらバカ!
『慣れで済むなら』でないんだよ! 『慣らすんだよ!』甘いぞ!!!
452 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/02(火) 11:33:29 ID:YQAKkD+a
嵐の松潤が雪でスリップして追突事故!!!!!!
物理法則を慣れや経験でなんとかなるってのは、ただの思い上がり。
色んな経験してるからこそスタッドレスタイヤを履くんだよ。
もちろん年に一度積もるかどうかわからない地域の人に、スタッドレス買えとまでは言わないけど。
だな
スタッドレス履いてこその慣れであって
慣れ=無謀ではないのだよ
夏タイヤで雪道が何とかなるという考えは捨ててくれ
慣れで全てを片付けようとする馬鹿がいる
お前は、ブレーキが甘いのも慣れで何とかなるだろうよw
今日は雪がかなり積もってたね
黒猫とかもチェーンつけてジャラジャラ言ってたよ
いちいちチェーン付けた方が経済的だろうけど面倒だからね
普通は冬はスタッドレス
朝出かけようとして車に積もった雪どかすだけでも手間なのに
更にチェーンなんか巻いてたら時間の無駄
457 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/02(火) 17:26:25 ID:qDBsVkBp
除雪車がくる→凍結
除雪車来ない→動けない
ナンテコッタイ
それはそうと、
雪国でも、何も考えずに走ってるヤツって多いよな。
坂道で、先の状況も確認しないで行くヤツ。
わざわざ除雪跡の小山で止まるヤツ。
凍結した交差点で、一番滑る轍に止まってるヤツ。
まぁ、そんな事を考えずに走れるのが4WDの利点なんだが、
考えられずに「2WDじゃ無理」「4WD必須」なんて言うヤツも居るよな。
雪が降らない地域でちょっと雪が降っただけでパニクってるのとか
ニュースで見ると、ザマーミロって気持ちになるよね
だからかっぺの薄汚さは異常って言われるんだよw
重ねて言うぞ!
『慣れで済むなら』ではないんだぞ! 『慣らすんだよ!』・・甘いぞ!!!
チェーンを付けようがブレーキを掛ける時、摩擦抵抗の無い非装着側から先に滑り始めるんだぞ!
FF車であればハンドル操作が効き滑った時に車の向きが変われば修正ができ走る事が出来るが、
後側はスキー状態になりコントロールが難しい。 ブレーキも先にロックする。
FR車は構造上、前側が方向を決めるだけの役割しかない為、後のみ摩擦抵抗が増える結果になる
この状態でブレーキを掛ければフロントだけがロックし修正不可能でなる様にしかならなくなる。
かじ取り操作もままならない。理屈でいえば、全く夏タイヤで走るのと変わらないと言ってるんだぞ!
駆動輪の滑り止めの役割しか果たさないものを付ける前に夏タイヤで慣れることが必要だぞ!!
そうすれば、カラダが感覚を覚え滑った時すぐに対応が可能になるんだぞ。
だれも夏タイヤで1シーズンを過ごせとは言うつもりもないが(笑)
>>462 FFやスタンバイ式4WDの場合は、下手にエンブレ利かすと、
フロントが滑って、制御不能になったりするけどね。
脳内理論だけで慣れろとか言われてもねえ・・・
雪国の人間ほど夏タイヤの恐ろしさを知ってるから、そのままで走ろうなんて思わないもんだぞ
FF、スタッドレス+チェーンで雪の林道の下りで前輪が滑ったことがあるんだけど
雪の下が凍っててそれに乗っちゃった?FFによくあること?
元日の深夜、雪降ってるのに夏タイヤのカマロで高野山行った猛者もいる。
尻をフン、フンって振りながら。
行ったらヤンキーが必死こいてバイク押してたってさw
あいつらどうやって帰ったんだろう…
>>466 俺は、その猛者がどんな顔して帰ったのかが気になるな
雪国住民は雪が降ってからではなく降る前にタイヤ替えるから
夏タイヤで雪道ってのは、まず無いぞ
いや降ってから換える奴も結構いる
って言うか1/4くらいはそんな感じ(青森、秋田、山形在住経験)
ただ、ちょっとでも降ったらまず確実に当日中に換えるけど
469 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/02(火) 23:11:39 ID:4Fs/Ze+A
>>456 オマエは天気予報というものを知らんのか?
>>462 スケートリンク並みの雪国では
お前の考えは屁理屈となる
しかし、しばれるねぇ〜
危険な路面を、テクニックでどうにかしようという考え自体が甘いんだよ。
賢い奴は、そういう状況になる「前に」対処してる。危険自体に近づかないようにする。
自分から危険に突っ込んでおいて、それをテクニックでクリアーしたとしても
そんなのは単にテクニックのある愚か者ってだけよ。
滑ったらおしまい
ツーって流れて
制御不能
センター越えてダンプと衝突
あの世逝き
滑って事故ると自分だけじゃなく他人の迷惑になるってのを忘れるなよ。
476 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/03(水) 12:07:46 ID:jw8tw+Yr
使えない人達ですね(笑)
477 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/03(水) 14:40:53 ID:jw8tw+Yr
かさねて言いますが、応用の利かないシト達ですか?
事故るも事故らないも、本人の理解力に尽きますです。
479 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/03(水) 18:58:54 ID:EQQxqENa
480 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/04(木) 09:00:59 ID:UAseh++I
先輩方へ
雪国生活3年目です。今年ははじめて雪が多くてビックリ。去年、ミッドシップのアイを
買ってしまいましたが、何かあったらヤバイのでカミさんにもあまり乗らせてません。
以前はパジェロミニでしたが、4WDと言ってもロックするし、走行中変えなくてはいけない。
ジムニーが一番好きだったのですが、そんな理由でやめました。
初心者でも安心して乗れる雪国軽は、常時フルタイムのテリオスキッドでしょうか?
デザインは(大)嫌いですが、ESP付のワゴンRの4駆あたりが最強な気がするんですが。
私はVDC(VSC)付のクルマを通勤に使っていますが、横滑り防止装置のおかげで
安心して乗っていられます。
現行車種で、横滑り防止装置が付いている軽って、ワゴンRのみみたいですが?
>>現行車種で、横滑り防止装置が付いている軽って、ワゴンRのみみたい
そうだったんだ
以前はムーヴとかにも付けれた気がしたけど、
今はワゴンRのみなのかー
どんな雪国でも、一度除雪された道路なら、
過信してスピードさえ出さなければ4WDであればまず大丈夫じゃない?
4WDの機能にまでこだわるケースの場合って、
大雪の時などの脱出の際だよね
車を駐めてるところから道路に出るまで除雪が間に合わない時でも
どうしても車を出さないといけない時は車種によって機能差は出るだろうね
>>480 四駆でスタッドレス履いてれば、それほど神経質にならなくてもいいと思う
ギミック付きの車は個人的には嫌いだから
その辺りのデバイスはちょっと分からないけど
テリキは燃費最悪、ボディも重くて良く錆びるから当地じゃ人気無いな
農道で藁の上なんかから発進しようとすると、SUVの簡易4WDだと脱出できない。
484 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/04(木) 22:38:53 ID:Iqce1U3Q
前2.2k、後1.8kで雪道バランスがいいぞキャリイ
荒れとかわだちでリアの蹴られがなくなる
486 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/05(金) 06:15:52 ID:0yvN5VR4
ジムニーって乾燥路を四駆のまま曲がるのって良くない
って聞くけど具体的にどこが痛むの?
こっちのほうじゃ凍結路でも交差点だけ
乾いてたりするので焦って二駆に戻してる
ジムニースレじゃないからちょいとアレなんだけど、
実際に雪国(こちらは北海道です)で、
いちいち路面状況で2WDと4WDをちょこまか切替えながら乗ってる人っているの?
スタッドレス期間は4WD、夏タイヤ期間は2WDとかで乗ってるものだと思ってた。
そこまで車の負担考えて乗ってるんだろうか、ジムニーとかパジェミニオーナーって。
二ムニーみたいな、センターデフの無い4駆で乾燥舗装路で曲がると、
前後輪差で、駆動系痛めるぞ。路面状況と曲がり具合で切り替えるのは当たり前。
広めの交差点くらいなら問題ないけど、駐車場とかでやったら、タイトコーナーブレーキング現象でるだろ。
489 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/05(金) 09:41:06 ID:gnQbq1J3
軽トラ、直結四駆にして舗装路走るとハンドルめちゃくちゃ重いよね。
タイヤに負担がかかってそうだし、デフやハンドルとかにも悪そう。
直結四国して走ればアンダーステアってのが体感的によく理解できるのがメリット?
490 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/05(金) 10:28:38 ID:gThb4owf
>>488 >スタッドレス期間は4WD、夏タイヤ期間は2WDとかで乗ってるものだと思ってた。
たまにそういう人がいるけど、車庫入れする時とかタイトブレーキング現象出な
いの?
491 :
488:2010/02/05(金) 10:42:16 ID:UYgEXYe0
>490
俺に聞かれても・・・・
出るって書いてるしw
橋の上ほんと危険
橋の下は快適
雪道走るならどの軽トラがいいかな。
RRのサンバー?
MRのアクティ?
FRのキャリィ?ハイゼット?
‥
‥三菱の軽トラって名前なんだっけ?(?_?)駆動方式は何?
ポーターキャブ
直結四駆でも多少は大丈夫だろ。
下が滑らなければ2WDに戻せばいいよ。
駐車場だって、滑るなら4WDのままでいいし。
ただ、いちいち交差点で2WDと4WD切り替えるとか
そこまで気を使う必要はないかと。
ジムニーの駆動系は、そんなにヤワじゃないw
タイヤが減るだけだな
>>497 通ってもないのに
滑る滑らないなんて事前にわかるわけねえだろう
せいぜい、たぶん大丈夫だろう程度だろ
そして滑るんだよ
駐車場とかの低速でめいっぱいハンドル切るような状況の話をしてるんだと思うんだが
スキー・プレイヤーの話じゃないのか?
新潟は相当な雪でみんな埋まってるな・・・
大型のクロカン四駆って、実のところ凍結路は乗用車よりも怖かったりするんだけど、
ジムニークラスのクロカンでもそういう傾向なの?
新潟市は81cmの積雪
26年ぶりの豪雪だってよ
ということは
例年、せいぜい20〜30cmしか降らないということか?
3〜4メートルも積るってのは新潟のどこのことなんだ?
東北某市
コンビニの駐車場で、丸坊主のテンパータイヤが右前輪
後ろのバンパーがベコベコで外れかかったゼストがいた
洒落になってないくらい危険なので離れた場所に停めなおした
この季節に駆動輪が丸坊主テンパーは無いわ
>>499 500が書いてる通り、駐車場とかの話ね。
わかりにくくてすまんね。
>>503 現行ジムニーは1トンあるからどうなんだろうな?
慣性がつくと、意外と挙動が乱れやすいかも・・・。
乗ってる人カモン!
俺の古ジムニーは700kgなんで、滑る道でも
けっこう安心して走れるんだけどねぇ。
逆に、発進とか停止とか脱出時では
現行よりトラクションのかかりは悪いかもね。
すまん
普通にスタッドレス履いててバーストしてテンパータイヤ履いたわ
去年の話
吹き溜まり突っ込んだら中に氷の塊があって、サイドウォールがパックリ裂けた
509 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/05(金) 23:37:58 ID:+xJS4XZc
直結4駆乗りの人タイヤ空気圧はどうしてる?
例えば、左右で変えてるとか・・・
510 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/05(金) 23:44:01 ID:raT0gDvL
>>497 滑る滑らないとか、頑丈とかいう以前の問題で、要するに駐車場でハンドル
目一杯切ったらタイトブレーキング現象によってエンジン停まらないのかっ
て事だと思うが?
>>508 バーストしてテンパーはしょうがないけど、
それがどう見ても磨り減って丸坊主ってのは洒落にならんよ
自爆するのは自業自得だろうけど対向車線に突っ込んだりして他人を巻き込むのは勘弁
>>511 そういう心配するなら
軽自動車には乗らないほうがいいよ
頑丈な車は他にいくらでもある
乗用の四駆で電動式のはどれくらいの率になるの?
実際通勤程度だと四駆がとてもありがたいのは発進からセカンドくらいまでだから、ナンチャッテでもいいのかなって思う。
スタックよけとしての機能が一番重要だもんな。
>>509 俺は全輪の空気圧を統一してる
どうせ目方の無い嵩物しか積まないし
516 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/06(土) 02:04:50 ID:Y6fdzIQ6
そもそも完全にスタックにはまり込んだら4駆といえども自力脱出はむずかしいよ
スコップでタイヤ回りを掘るとか他人に押してもらうとかしないと
雪道、アイスバーンを走行する場合、日産のナンチャッテ4駆はFF+後輪補助動力
という感じだから単なるFFより有利なのは間違いない
>>504 新潟市は「雪国って言われる割りに雪は積もらない」場所だから。
雪は山に当たって降るから、山から離れた平地部には降りにくい
(積もりにくい)。かつ、新潟市は佐渡の影になっていて、雪雲が
遮られる場所にあるから、他の平地部よりもより降りにくい。
例年は積もっても5cm、20cmも積もれば大雪って言われる。
3〜4mは十日町とか津南とか山側の方。特豪(特別豪雪地帯)って
所は雪が多い。けど、除雪体制が完備しているから、いまの新潟市
よりはずっと走りやすい。
さて、車でも掘り出して出かけるかな。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1242137901/896 【AX】SUBARU アルシオーネ SVX18台目【CX】
896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 08:04:35 ID:UCjpGAc80
>>894 だからさ、通常のABSでもそれだけ滑るような感覚を覚えることがあるのに、
プリウスの場合は回生ブレーキを併用してるんで違和感がさらに大きくなるんだろ。
ああいう普通の車と違う機構は、市場に出す前に徹底的に検証してバグ出しするのが
当然だと思うがね。
例えば雪国に初めて乗り入れる若葉ドライバーに、「雪道では浅いブレーキだと効きが悪く
感じることがあるので、目一杯踏み込んでください」なんてことが言える?
トヨタだってまずいと思ったからこそソフト改修したわけだろ。非難されて当たり前。
ブレーキの感覚ってメーカーで差があるからなあ
スバルは奧で効くタイプ ぐーっと踏み込んで親指の付け根でコントロール出来る
ホンダはカックンだけど踏み代でコントロール出来る
トヨタの超カックンがデフォと思ってるトヨタ糊はプリウスだと面食らうんだろうな
俺、プリウス乗ったこと無いけど
上滑りするような感じなんだろうな
>>515 無い
まぁ年に数回(除雪前のラッセル時等)しか4WDにしないけど
>>519-520 現行プリウスのブレーキ問題は、記者発表のときに何人かのジャーナリストから指摘されてたようだけどね。
525 :
518:2010/02/06(土) 17:04:43 ID:HU2QVX9F
>>523 長岡の山の方だよ。って、「掘り出して」って本当に掘り出すんじゃ
なくて、除雪して車を出せるようにすることの慣用句なんだけど。
527 :
525:2010/02/06(土) 18:58:04 ID:HU2QVX9F
>>526 なんでそんなに私の住んでいる所が知りたいわけ?
>>527 旧長岡市民としては,栃尾や山古志なんかの奴らに長岡市民を名乗って欲しくないからだ.
たまに用事で長岡行くけど、他所の人間から見ればそんなのどうでもいいや
530 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/06(土) 21:30:26 ID:8pu5sDBZ
北海道のジムニー乗りだが
駆動に関しては、一般道なら二駆でもまず問題なく走る。
アクセルワークとか、雪国の人ならではのコツが有るからね。
ただ、安定性は無いね。
ホイルベースの問題かな。
四駆にすればかなり安定する。
圧雪路や全面結氷なら四駆、舗装が出てきたら二駆かな。
それは駐車場でも同じ。
ちなみに、乾燥路面で四駆入れっぱなしで、
駆動系が壊れたって話は聞いた事がない。
せいぜい、M/TでエンストかFタイヤの偏摩耗。
>>530 25年位前は、北海道でもFRが多かったからな。
532 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/06(土) 22:23:17 ID:8pu5sDBZ
>>531 四駆は楽だけど、必須じゃないわな。
あ! ここ軽板か?
まぁ車種によっては四駆必須な場合も有るか?
信号ダッシュの加速が良い
俺は雪国暮らしではないのだが、
冬でも積雪&凍結してる山道を通らなくてはならない・・・
ってな感じでない限り、四駆必須ってワケでもないのかな?
実は今、中古のKeiのFISリミテッドを探してるんだけど
よく雪国や北海道から売りに出されてることがあるんだ。
だけど、融雪剤で下回りが痛んでる・・・なんてこともよく聞く。
そのへん、雪国住まいの人たちの意見も聞きたいんだけど、どお?
特にKeiは、サビで名を馳せるスズキ車だしねぇw
四駆が欲しいんだけど、他地域だと二駆が多いんだよね。
多少錆たところで穴が開くほどじゃない
そんなに気にしなくてもいいと思うよ
>>535 錆びれば穴が開くんだよ
気にならないわけがない
明日納車だというのにめずらしく大雪だ。今も降ってるし…
ディーラーに下取り車持ってくのはスタッドレス履いてるからいいとして、帰リが問題だな。
ディーラーでスタッドレス買えってか?
>>536 東北のスズキ車乗りは皆穴だらけの車にでも乗ってるとでも?
うちのも下覗けばそれなりに錆はあるけど、穴が開くほどじゃない
ちなみに平成5年式、走行距離18万だ
スズキの品管が甘いんだろ
あるいは技術が無いか
>>537 冬なら、スタッドレスタイヤ履いて納車だろ
夏タイヤも同時に納品
お金持ちは夏はワゴンR、冬はテリオスキッドって感じで乗り分けてるお
543 :
537:2010/02/07(日) 08:39:06 ID:LmJZTmmd
>>541 そう。
南国ではないけど、雪なんて年に1〜2回しか積もらない。
今年初めての積雪で、今見たら15cmくらい積もってた。
5万円用意するか…
立派な雪国の軽自動車乗り...?ですね!
>>544 中途半端な雪国と言ってくれ。
だから悩むんだよなぁ。
納車日を数日ずらしてもらえばいいんじゃね?
まあそれでもいいんだけどね。
ナビとかオーディオとか灰皿とかマットとか、全部外してあるから、次の休みまで
この状態で乗るのはつらい。
ジムニーとテリオスキッドってどっちが燃費良いの?
単純に考えると常時四駆のテリキより二駆で走れるジムニーの方が良さそう
テリキまあリッター7kmくらいの気持ちでよければどうぞ
もっと走るだろ
悪くても10
走らせ方にもよるんでね?
うちのはテリキじゃないけど二駆ターボで、購入当初大人しく走ってたら16Km/lくらいだったけど、
今だと11〜12Km/l程度
でも長距離巡航だと20超える
下り坂だけだったら30キロくらいは走るだろう
つーかガソリン要らねえw
まあ延々下り坂で30kmってどんな高低差だよって感じだが
>>552 いいなー
ウチのジムニーは乱暴に走ってもおとなしく走っても長距離巡航しても
リッター12〜13
なんなんだこの仕様
>>555 意外と燃費いいんじゃないか
何年式(何型)?マニュアルかい?
557 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/07(日) 23:55:43 ID:DrEn6VNw
ジムニーはハブで駆動を切り離すんで
二駆でも四駆でも走行抵抗は変わらない
だから燃費も一緒
カタログに「二駆への切り替えで燃費が良くなる」なんて一言も書いてない
オートフリーホイールハブとON/OFFとトランスファーのON/OFFは別なんじゃね?
少なくともエスクードは別だぞ
ジムニー所有してないから絶対とは言わんけど
560 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/08(月) 03:00:54 ID:FrLPsVbE
フリ―にして、2駆で12`・・・・・ 基本的操作に問題点が顔をだしてるよ
アクセルワークにムラがある。
必要以上に引っ張る。
うちの2stジムニーは11〜13キロ。
ほとんど二駆だがこの程度だwwwww
もしも雪国住まいだったら、
四駆にすることも多いだろうから
もっと燃費は悪くなりそうだなぁw
ジムニーガソリン食いすぎ
カス車だな
ジムニ買う時点で燃費に期待する奴はいないだろw
564 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/08(月) 11:14:39 ID:n4P27Cql
660cc 重さ1トン ムリがあり過ぎに思うよ(笑)
1300cc 事務に―が普通に思いますですハイ。
ジムニ欲しいけどやっぱ燃費は大事だよ
一桁代はちとツライな
今はホンダZ糊 結構重く1tある
普通に走って12〜14km/L
激悪な雪道で10km/Lくらいだろうか
おれの四角ジムニー最終型はリッター15走るよ。
最高記録は15.9.
エンジン回してブースとかけてても12ぐらいは走るけど。
ジムニーと言ってもしょせんK6A
なにが言いたいのか分からんが
ジムニー買うよりがんばってビーゴとかラッシュ買ったほうが○
それは何か違うような気がする
むしろテリオスキッドでおk
デフロックも付いとるでよ
テリキにもデフロックついてるんだ?
オープンだと思ったが違ったか
573 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/09(火) 13:07:36 ID:8Mvgtokt
俺1500ccセダンなんだけど、テリキかジムニーに替えようと思う。
軽四駆一台のみ所有の家庭も多いと思うけど、買い物から長距離ドライブまでこなしてます?
ちなみに家族は嫁一人です。
>>569 軽ターボのほうが面白いんじゃないかなーと思う
575 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/09(火) 13:55:04 ID:+6dSlPgu
テリオスにもデブロックが付いてたとは知らんかった。
これに正真正銘のデブを乗せたら良い重り代わりになるね
センターデフロックはあるが、リアLSDは無くなった。
テリキはフロントに飾りがないモデルも64馬力になって
雪国の人でも選びやすくなったよね
>>573 うちは軽2台でそのうち1台はジムニー
高速はターボ軽ならそれなりに楽
3人以上で乗る機会があるならテリキ、2人だけならジムニーでいいと思う
でもジムニーは乗り心地があれなのでセダンからだと耐えられないかもしれない
なんだかんだでジムニー多いね
>>573 ウチも嫁1人
俺通勤用ワゴン、嫁通勤用軽、大雪用ジムニー
の三台体制だったのだが
今度子供生まれるもんで早くもミニバン購入
愛着があるもんでどれも下取りに出せず、まさかの四台体制へ
9日午後5時55分ごろ、秋田県湯沢市秋ノ宮中島の国道108号で、同市桑崎上谷地、会社員、高橋舞さん(25)の軽乗用車と同市秋ノ宮山岸、団体職員、高橋嘉之さん(50)の乗用車が衝突。
軽乗用車の後部座席に乗っていた舞さんの兄で神奈川県箱根町二ノ平の会社員、洋さん(27)と埼玉県川越市の会社員、槙野美香さん(31)が全身を強打して死亡したほか、舞さんが意識不明の重体、助手席に乗っていた舞さんの弟の歩君(10)が頭に軽いけがをした。
県警湯沢署によると、亡くなった2人は婚約しており、休みを利用して婚姻届を出すため、洋さんの実家がある湯沢市を訪れていたという。現場は秋の宮温泉郷から約10キロ北西にある緩やかなカーブで、同署は軽乗用車が凍結した路面でスリップした可能性があるとみている。
この事故の軽自動車ってダイハツのマックス?
584 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/10(水) 06:48:44 ID:gA//ee7S
事故画像ではMAXってエンブレは見えたけどな
ROOMがMAX!!
MAXと言えば、このCMしか浮かんでこない
586 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/10(水) 12:29:03 ID:7q2AkvDb
凍結した路面でスリップ』 スリップするだけスピードが出てたと言う事である。
初歩的ミスで逝ってしまった訳だがね・・・
同じスピードでもスリップする車としない車がありますが
スリップね。田舎特有かもしれんが女と若者は運転が荒い。年寄りは初心者マーク並に予測不可能。
同じ秋田の者の1人としての印象だ。
パチ屋から出てくる車はまず左右確認が不十分、夜間なのにライト点灯しないままとか多いし。
ただ、最近は高齢者を中心に急スピード急ブレーキを体感する講習があって
紅葉マークは必要以上に安全運転(すんげー遅いw)な方々もいるよ。結局は個人の意識レベルに頼るしかない。
マナーやルールってのは一人一人の自覚だと思う。
>>534 秋田の雪深い所に住んでいますが、軽自動車は結構不利と感じます。
わだちが合わない。逆に狭いところで田舎向きですが、都会でも住宅周りは狭いし一概にはいえない。
軽いが故にトラクションがない、と感じる。特に凍結路。これは隣の芝生は青い状態。貨物トラックですら滑りますw
おそらく売りに出される理由は車高か転勤組みの短期利用の手放し、地方脱出などかと。
車の必要性は田舎ほど、雪国ほど重要なのでそうそう手放しはしませんよ。賃金低いし。
融雪剤は痛いほどダメージが大きいですが、塗装などで対策します。中途半端な所の方が悪いかも。
海風ちかい所も危険。湘南の車の方が痛んでいるとか…潮ね。
お店の方とよく話すようになると程度のいい地方がわかります。これは秘密にしたい所です。ごめんなさい。
でも、雪国といえど滞在期間が短ければ痛みは皆無といってもいい状態もいっぱいありますので
できるなら現車みて判断ですよ。これはどこでも基本だと。大切にされる方はやっぱり状態がいいです。地方よりこっちが大事かな。
横幅のない軽のタイヤ・・・・
すぐ滑ります
面圧の問題もあるし太ければいいかというと
なんか気持ち悪い
594 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/10(水) 23:38:45 ID:swHFn6gf
規制解除!俺参上
てか後半月もするといっきに暖かくなり雪は溶ける一方
まだ安心は出来ないが何だかんだで無事に冬を越せそうだ
軽は窓すぐ曇る
夏はACガンガン使って普通車ほふが曇る
轍は軽は弱いよね。どうしても。ジムニーシエラとかラッシュとかでも轍合わないだろうし。
そして軽は凍結路面にも弱い。ホイールベース短いからどうしてもちょろちょろとリアがフレる(4WDは特に)。
だもんでせめていいタイヤ付けないと。溝すり減った5年物のスタッドレスなんかだと非常にやばいよやばいよ。
軽なんてスタッドレスそんな高くないんだし2年ぐらいで替えてもいいくらいだ。
軽自動車大量の田舎じゃ、轍が合わないことは少ないけどな。
ザイゴは轍が3本になるから困るぜ
自車線の右と対向車線の右が重なってよ
同感
それでぶつかるとダメージ受けずに相手を倒せるんだぜ
>>596 クロカン系のはタイヤでかいから、ホイルベース短くなるからな。
かといって、タイヤ小さいと轍に弱くなるし。
>>601 タイヤがでかいからホイールベースが短くなる?
君は何を言っているんだ?
えっ?
三菱iのターボ四駆がほしいお
中古は安いだろう
ジムニー買って、初めて雪が降った日に
大喜びで山間部に走りに行ったら
轍が合わずに苦労したのはいい思い出w
つーか、普通車だって合わないよ?
走ってる車のほとんどが軽自動車の田舎に住むと、普通車の方が合わない。
一家に5台体制がデフォです。
612 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/13(土) 09:29:16 ID:++Htejqi
ちょwwwアメ車のジープがエコカー対象なのか!!!
いくら圧力がかかったといってジープはないだろ!!!
軽のターボ車の方がよっぽど燃費イイジャン!!
613 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/13(土) 09:54:34 ID:bNz6lJ7Q
環境エコロジーの路線から軽ターボが外れる訳です
軽いくせに実際そんな燃費良くないし
>>612 10.6km/lのジープが許せないなら,10km/lいかないアルファードなんか当然滅ぶべきですよねぇ.
616 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/13(土) 12:16:08 ID:tL598INR
ジープも実燃費は余裕で10以下だろ
言うに事欠いてアルファード(笑)
それよりも軽の税金と高速料金をタダにしろって叫べば?
というか車全体で税金が多すぎる
取得税、重量税、自動車税その他に車検ごとに自賠責(ま、自賠責ぐらいは必要だが)
車検制度は大昔の品質が悪い時に出来た制度なんだから
いいかげん廃止にしたほうがいい(もしくは10年ごととか)
618 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/13(土) 12:40:28 ID:tL598INR
日本は初めから計上する金額が決まってるんだよ
賃貸の敷金礼金も同じようなもん
車検を無くして税金一本化してもそれが巨額になるだけ
619 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/13(土) 18:29:32 ID:bNz6lJ7Q
『敷金礼金』はこれからマイナスイメージだよ(笑)
620 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/13(土) 20:00:11 ID:bNz6lJ7Q
代金払ってんのに
礼を置いて行けなんてのは
ヤクザ並み
雪国の軽自動車乗りさんは、生活四駆が多いんでしょうか?それとも軽SUV?
スズキKEIのような車がもっと出てもいいんだがなぁ
>>622 俺の周りは生活4駆が多いね
ヴィヴィオ、Z、Kei、ムーブやプレオ
町を見渡すと
ジムニーは少数
パジェロミニは多い
テリキは激レア
>>622 とりあえず、おいらは生活四駆だよ。
まあ、先月まではCR-V乗りだったんで最低地上高が高くて多少多めの雪でも今の軽よりも安心感は大きかった。
627 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/14(日) 09:59:54 ID:bo3t6c2k
99%4駆が支流、交番ミニパト全車4駆
FFは出番が一切ありません。
という思い込み
629 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/14(日) 10:25:59 ID:yCJeGOlI
寒冷地仕様って言うけどね
雪国は凍結防止剤を撒くから
下回り、ボディの塗装面がダメージを受けて
錆が発生するんだよね。
特にダイハツなんかはそこが弱いと思う。
売れない車(ソニカ等の既に絶版車)は受注生産で
やっつけ仕事だった所為か、塗装が薄いと言うか
いい加減の様な気がする。
トヨタ車はそんな事は無かったんだけどね。
630 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/14(日) 10:47:43 ID:yCJeGOlI
あとフロントバンパーも積雪時には
ラッセル状態になるから、雪に押されて
ひびが入ったり、しわが寄ったりするんだよ。
今年は大雪だったからバンパー使い捨てだよ。
舞鶴(雪が深い)に転勤で3年行ってたことある。
ジムニーが最も安心感があったことを伝えておきたい。
632 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/14(日) 13:58:29 ID:bo3t6c2k
今年は遭難するヤシがいないの?
中途半端なkei
634 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/14(日) 15:30:11 ID:k50/39Rx
フルタイム4WDって使えないよなあ
パートタイムにすりゃあ
雪道にも強くて燃費もいいのに
目的が違うだけ
あんた用じゃないの
636 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/14(日) 15:47:19 ID:/zUuCsKY
「軽で十分」とか言ってるわしは脚路瑠命の本地仏、亜瑠都大権現じゃ
軽乗仏教を世界に広めて人間界の衆生を救うのじゃ
637 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/14(日) 18:19:52 ID:VOQP+cnO
>>634 今で言うフルタイムはフルタイムじゃない
スバルがビスカス四駆をフルタイムと詐称して売り始めたから誤解が広まった
最初に言い出したのはアルトワークスだったと思うけど。
>>634 パートも少し不安だと思うよ
リアデフロック無しだと、後輪どちらか滑ったら前輪に力伝わらないんだから
パートタイムだと2駆動で走ってて、ダメなら4駆に切り替えれば走れるが、
フルタイムだとダメならそれまでだからパートタイムの方がいい。
と言ったやつがいた。とりあえず1回は助かるだろ、と。
違うだろw
>>640 あれ?パートなら後輪で滑ってても前輪には力伝わるんじゃないっけ?
切り替え式がパートタイム
切り替え無しがフルタイム
そんだけ。
センターデフ備えてるのがフルタイム
備えてないのがパートタイム
パートタイム四駆=フルタイムのセンターデフ直結状態
フルタイムの方が高速とか雨の中でも使えるから俺は好き
切り替え式がパートタイム
切り替え無しがフルタイム
そんだけ。
デフがどうとか一切関係ない。
そういえば軽にセンターデフ付いたパートタイムって有ったっけ?
648 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/14(日) 23:30:24 ID:b7JpzJBt
2WDと4WDを、ボタン等で任意で操作するのがパートタイム4WD。
全く人間が操作をしないで2WDと4WDが自動的に切り替わったり、常に4WDだったりするものがフルタイム4WD。
コレは基本だから覚えておかないといけない。
AWD
651 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/14(日) 23:45:18 ID:KPyf54jz
AWDはスペヤタイヤまで回る。
最強。
なんだかんだ言っても、ビスカスカップリングが一番無難な気がする。
いまリミテッドスリップデフってないの?
フルタイムも常時四駆とスタンバイ四駆があるからややこしい
冬はビスカスが一番無難
オールシーズンで考えるならビスカスカップリングのスタンバイ四駆が一番無難というのもわかるが、
なんで冬でそういう結論に達したんだ?
658 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/15(月) 06:56:49 ID:9ISnTCkP
AWDでもすべった時点で終了
切り替わってもすでに手遅れ
660 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/15(月) 09:41:25 ID:WiQMJcCi
横滑りはアウト!
縦滑りはセーフ!
フルタイムでも、センタ“デブ”をロックさせるタイプを使ってるがねぇ・・・
ABSはナシ!
ON。OFF。で制動距離に倍の違いがあるけどな
661 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/15(月) 10:25:05 ID:hdQgXU8p
ビスカスの欠点・・・
十年前くらいに交差点をFFのつもりで勢いよく曲がったら
乾燥路でも後ろからグイっと押されてちょっと怖い思いをした。
突然効くから挙動制御が難しい。
だけどビスカスだろうとデュアルポンプだろうと
雪道にはついている方が断然イイ!
663 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/15(月) 11:07:34 ID:hdQgXU8p
ビスカスがそんな挙動するなんて知らなかったんだ・・・
センターデフ付きのカルディナはそんなことなかったし
軽自動車乗りとなった今ではデュアルポンプ軽自動車で大人しくはしってます。
664 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/15(月) 11:18:52 ID:nXMdOOUI
ジムニーとテリキを比べた場合、一般的に雪道や悪路に強いのはジムニーだと思うんだけど
ジムニーには付いてないセンターデフがテリキには付いてる・・・
ジムニーはパートタイム四駆だから仕方ないけど、車の性格的には反対のような気がする。
それとも、テリキは見た目よりはずっと“本格四駆”なのかも
665 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/15(月) 12:18:59 ID:ClVXwx6+
ワゴンRの4駆だけどさ
通常10k行けば良いほうだけど
デフ切って走るとリッター14k位走る
雪道性能はちょっとケツ出にくい位で
FFとそんな変わらん
センターデフロックってのは、前後の車軸だけでなく左右もロックしてくれるんですか?
テリキの場合。
ジムニーで除雪してない新雪深い道に突入したら
対角線スタックして雪かきするハメになったw
なまじ最低地上高が高いだけに調子に乗りすぎた。
過信は禁物やねぇ。
669 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/15(月) 15:01:10 ID:UI+C5bE6
テカテカ雪道でも
テクニックさえあれば
四駆なんか要らないだろう
テカテカ路面のテクニックはとにかくゆっくり走る事
急加速、急ブレーキはどんな車に乗ってても事故の元
672 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/15(月) 18:03:06 ID:zJ1gvRyK
テクニックだけでは、発進時のモタツキ(イライラ!!)はどうにもならんぞ!!
673 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/15(月) 18:28:25 ID:zJ1gvRyK
>>670 は真の雪道での4駆の必要性を知りえてないな・・・?
674 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/15(月) 19:42:20 ID:UcqFDfgh
>>655 別にややこしくないよ
2WDと4WDを、ボタン等で任意で操作するのがパートタイム4WD。
全く人間が操作をしないで2WDと4WDが自動的に切り替わったり、常に4WDだったりするものがフルタイム4WD。
これだけのこと。
フルタイム=常時 っていう意味だと思っている人が多いみたいだけど、
フルタイムっていうのは造語で、英語には存在しない。
常時=オールオブタイムだから。
フルタイム4WDってのは、パートタイム4WDでない4WDの総称。
スタンバイ四駆だろうが常時四駆だろうが、どっちもフルタイム4WD。
675 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/15(月) 23:29:45 ID:YMhG/BDi
お前の説明がややこしい
消えろ
消えろ w
>コレは基本だから覚えておかないといけない
プッ
きもw
678 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/15(月) 23:41:48 ID:xuQaDx0S
パートタイム四駆って、ようはフルタイムの直結状態だよね
>>678 センターデフ付きのパートタイムもあるぞ
軽には無いけど
パジェロのスーパーセレクトとかだな
軽には機構が重くて積めなさそう
デフって、車輪のバランスとる機構だけどロスも大きいんじゃないか?
そう思うなら外せばよかろう
デブもロスが多いと思う
そう思うなら痩せればよかろう
軽でフルタイム4WDって言葉使うのが間違ってる。
常時4輪駆動してるのがフルタイム四駆ってこと
>>685 そういう屁理屈から、リアルタイム4WDと言っているメーカーが有るな。
テリオスキッドをテリキって略すヤツってほんとなんなの?
じゃあオスッドって略すよ
わろたw
Keiが常時四駆って初めて聞いたわ
いちおうSUV枠ってことか
691 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/17(水) 02:26:07 ID:wCVIx2RT
>>685 うん。
間違ってない。
フルタイム=常時 っていう意味だと思っている人が多いみたいだけど、
フルタイムっていうのは造語で、英語には存在しない。
常時=オールオブタイムだから。
情事4駆
>>691 んだば今度からオブタイム四駆って言う事にする。
英語通だと思われて嫉妬されちゃったらどうすべぇ
full time(full-time) も part time(part-time) も英語にある。和製英語ではない。
常時という意味なら regular や constant という語もある。
オスッドはねーよw
696 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/17(水) 12:58:01 ID:ELp8tNV1
アルバイト4駆
常用4駆
ニート四駆
派遣四駆
正四駆
英語の意味などどうでもよい
699 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/17(水) 21:37:50 ID:wCVIx2RT
>>694 fullとtimeという単語はあるが
full-timeという言葉は英語には無い。
つまり、
フルタイム4WDってのは、パートタイム4WDでない4WDの(日本固有の)総称。
オールタイム4WDという名称で、(正確にはオールオブタイム4WDだが)
スタンバイ4WDだったら詐欺だが、フルタイム4WDというのであれば、
フルタイム=常時という意味では無いので、常時4WDである必要は無い。
まとめると
2WDと4WDを、ボタン等で任意で操作するのがパートタイム4WD。
全く人間が操作をしないで2WDと4WDが自動的に切り替わったり、常に4WDだったりするものがフルタイム4WD。
これだけのこと。
>>697 人の考えた面白い書き込みに便乗するのいくない。
>>699 何を言っているんだ?
full-timeは英語にあるよ.
mjd?
703 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/17(水) 22:25:21 ID:ELp8tNV1
オジサ――ン わかんな―――ぁぃ―――!
英辞郎,ジーニアス,プログレッシブ,新英和中,EXCEED,英語版Wiktionary
これらにfull-time載っているんですが,これでも和製英語だと言い張りますか?
和製英語だと言うのなら根拠を示せよ.根拠を.
しかも
>>705の示した中に
>full-time four wheel drive
>常時四輪駆動、フルタイム4WD[四駆]◆【参考】part-time four wheel drive
なんてあるぞ.
707 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/17(水) 22:41:44 ID:wCVIx2RT
ほうほうw
これは面白い。
フルタイム4WDであって、
常時四輪駆動でない車なんかいくらでもあるが、
全て詐欺だと言えるなw
これは大問題だぞ?w
ま、どんな方式でも燃費が良くて日常の運転に支障がなければ何だって良いよ
>>697 ある意味うちのジムニーはニート四駆かもしれない
何年も4駆にしてなかったら固着してハブロックできなくなってたぜ
710 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/18(木) 00:17:28 ID:4Ifb0/+H
711 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/18(木) 00:21:56 ID:KnVkgBvV
辞書に専業主婦が・・・ 4人で相手をしてくれるのか?
カラダがもたないよ(笑) ・・・意味が違うか???
>>710 スバルの普通車は常時四駆じゃね?
軽は知らんけど、ことさら四駆を売り物にしてるわけでもないし
スバルから四駆の看板を取っ払ったらサンバーしか残らん
トヨタのi-Fourは通常7:3で路面に応じて50;50までアクティブで走ってる
日産のEアテーサは通常0:100で 〃
あと知らん
軽でフルタイム4WD謳ってるなんて詐称販売だ
CVT乗りいる?
いらない
いいかげんにしねぇ?
狭い知識と思い込みの自分解釈で好き勝手言うの…
テリオスキッドはセンターデフ付きのれっきとしたフルタイム四駆だ
full-timeが英語に無いだの、ぐぐれば一発でわかる事を調べもしないで
強弁する奴とか何なんだよいったい
718 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/18(木) 19:51:12 ID:rsak2qL0
パートタイム四駆とフルタイム四駆しかないんだし、
センターデフ付きだかられっきとしてるとか
そういう話じゃない。
何なんだよいったい
フルタイム式:
常時全輪に適切にトルクを分配し、駆動する方式。
前後輪の間にセンターデフを置き、旋回時や、前後輪のタイヤサイズの違いなどによる
各輪の回転差を吸収する。
パートタイム式:
セレクティブ式とも呼ばれるもので、センターデフを持たない。通常は二輪駆動を基本とし、
必要時にのみ四輪駆動に切り替える方式である。これは、タイトコーナーブレーキング現象
の発生や、ハンドリングと燃費の悪化などのネガを解消し、通常路面での使い勝手を向上
させたものである。
スタンバイ式:
通常は二輪駆動で走行し、駆動輪が空転すると残りの二輪にも駆動力を伝達する方式で、
センターデフを持たない。
他でスレ立ててそっちでやれ。
721 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/18(木) 22:17:10 ID:rsak2qL0
スタンバイ式とは、
フルタイム式の形態の一つ。
722 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/18(木) 22:21:19 ID:6/Wvdjhh
語意と中身の乖離がすごいなw
723 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/18(木) 22:26:45 ID:rsak2qL0
フルタイムというのは常時という意味じゃないしね。
無理に訳せば満時となるかな。
724 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/18(木) 22:28:35 ID:rsak2qL0
実際、スタンバイ式の全てがフルタイム式という呼称で販売されているわけだし。
725 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/18(木) 22:28:35 ID:6/Wvdjhh
726 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/18(木) 22:31:46 ID:rsak2qL0
フルタイムが常時という意味だとしたら
業界が大変なことになるってw
727 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/18(木) 22:38:06 ID:rsak2qL0
実際、常時4WDではないスタンバイ式の全てが、フルタイム式という呼称で販売されているわけだし。
もし、フルタイムが常時という意味だとしたら業界が大変なことになるってw
別にどっちでもいいよ
つーかいつまでもしつこい
なんでこんなに粘着してる奴がいるんだ?
手動で切り替える四駆以外の通称が
フルタイム4WDってだけだろwwwwwww
古いワインカップだけど誰か欲しい人いる?
新しめのCカップがいいです
人それぞれ四駆の捉え方が違うから
普通車の四駆のスレでも結構荒れるんだよ
そんな大層な話じゃない
ただ単にスタンバイ四駆をフルタイム四駆と呼ぶ事が気に食わない
ってな事を言ってる馬鹿がいるだけ
金持ちは高級車をつぶれるまでは乗らない
高級新車を次々乗り回すのが金持ち流
一旦、高級車が中古市場に出回っても
維持費がかかるから庶民は中古高級車を買わない
金持ちも当然買わない
そうなると買手の無い中古高級車は値が下がる
これが中古高級車が安くなるカラクリ
一方、金のない庶民は維持費の安い中古軽にむらがるから
中古軽の値段は上がる
そう、貧乏人の需要が多いというただそれだけのこと
つまり、軽は新車中古を問わず貧乏人の乗り物だってこと
>>733 お前だけだな
下手な印象操作ごくろうさん
英語にないとか日本だけとか言って赤っ恥かいたの挽回したい奴が騒いでるだけだろ
>>725 このサイト凄すぎだろwww
実用的すぎる
738 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/19(金) 18:45:38 ID:Xm6zNAOR
手動で切り替える四駆以外の通称が
フルタイム4WDってだけ。
人それぞれ四駆の捉え方が違っては困るw
メーカー側も良くないよね。
リアルタイム4WD(笑)をフルタイム4WDと言ってみたりw
740 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/19(金) 22:15:59 ID:IA0gjQkW
ユーザーに分からなくさせれば売りやすいじゃん
なんそぉい
下回り洗浄ってしょっちゅうした方がいいのかね。
高速とかバイパス乗った後なら
なるほど。
じゃあ、週末洗っておくかな。
746 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/20(土) 11:23:13 ID:gdfZVmOF
週末は今日ですよ!
明日も週末じゃないか(笑)
親が乗って出かけてるから、今日は洗えんのだよ。
雪道を四駆で走ろうが二駆で走ろうが
時速200キロ出そうが60キロで走ろうが
死ぬときは死ぬ
死なないときは死なない
だから同じなんだよ
こだわる事は無い
雪道を200km/hって、どんな軽だよ
(;; ^ω^)
^^:
150km/hくらいからホバークラフトな操作感
いや、ホバークラフトなんて操作したことないけどさw
昼暖かいと翌朝ドア開かない
どんだけw
755 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/21(日) 07:43:31 ID:VoaTF/lG
トールワゴンだとドア面積あるからゴムが長く
凍ったら開けるのにけっこう苦労する。
豪雪地帯+夜はつるつるになり坂も多い街に住んでるが
カプチーノに社外LSDで十分こなせるからどんな車でも走れるだろう。
>>756 雪道は非駆動輪が軽い車ほど発進が有利なんだよ。
雪道に強いと言われるFFだって、ケツが重いミニバンは走らない登らない。
MRやRRが雪道に強いのはそのため。
>>729 自動で四駆になるデュアルポンプやe-4wd、アテーサETSをフルタイムとは言わん
まぁどうでもいいよ
ちゃんと走ってちゃんと止まれば拘らない
>>758 お前さんがそう言わないのは自由だし、そうしたくない気持ちも解る
でも世間的には全部ひっくるめてフルタイム4WDって呼ぶんだよ
>>758 いい加減ウザいから消えてくれ。
手動切り替え以外の四駆を総じて
フルタイム4WD。はい、おしまい。
full-timeは和製英語だとか叫んで大恥かいた馬鹿が発狂
>>757 ここ軽自動車板でしょ。何故ミニバンの話が。
ボクスターにも乗ってるけどMRが雪道に強いとは言えないよ。
普通に凍結路面だとけつ振るしRRなんて終始アンダーで乗りにくい。
>>763 CARA乗ってるけどロードスターよりはアイスバーン走り易いよ
要するにFRよりは強いって程度の話かと
あと、適当にぼーっと走るならFFの方が楽だけど、思ったラインに乗せて走らせるなら
アクセルで向き変えられるMRの方がやり易いってのはある
英語圏の白人にfull-timeって言ったら、
はあ?みたいな顔をされたw
少なくともfull-timeが常時という意味で使われることは絶対に無いって。
そんなんどうでもいい
和製英語だからどうだってんだ
一昔前の四駆は「フルオート・フルタイム4WD」って呼称があったからな〜。
769 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/21(日) 15:42:13 ID:59NWaaDc
まあ、辞書に書いてあることが絶対ということでもないしね。
常時4WDでないスタンバイ式の全てがフルタイム式という呼称で販売されている以上、
フルタイムという単語が常時という意味で無いことは明らかなわけだし。
771 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/21(日) 16:00:38 ID:bsjsTum8
>>769 じゃあ各出版社に訂正の申し入れしてよ
そこまで呼称にこだわってレスし続けるくらいなら公の書籍に載ってるとか我慢ならんでしょ?
772 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/21(日) 16:02:59 ID:bsjsTum8
full-timeは和製英語だとか叫んで大恥かいた馬鹿が
まだ発狂してんの?
773 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/21(日) 16:22:06 ID:59NWaaDc
要するに、
4WDというのは大きく分けて以下の二つ。
2WDと4WDを、ボタン等で任意で操作するのがパートタイム4WD。
全く人間が操作をしないで2WDと4WDが自動的に切り替わったり、常に4WDだったりするものがフルタイム4WD。
たったこれだけのこと。
秋田
>>773 おまえ何回「これだけのこと」をくり返してんの?
全然わかってもらえてないじゃん
説明力の無いクズが
昆虫並みは酷すぎる
せめてハムスター並みとか
嘘も100回言えば真になるを地で行ってるのかw
779 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/21(日) 23:23:52 ID:59NWaaDc
まあ確かに、細かく分類すればキリが無いが
大きく二つに分ければ
2WDと4WDを、ボタン等で任意で操作するのがパートタイム4WD。
全く人間が操作をしないで2WDと4WDが自動的に切り替わったり、常に4WDだったりするものがフルタイム4WD。
根拠も論拠も提示する必要がないほど基本的で非常に簡単な話。
>>779 話の中身よりお前自身が否定されてる事にそろそろ気付こうな
自分と同じ見解を持つ人間にすら忌避されてるのが読み取れないのか?
>>779 四駆スレで存分に語って下さいな。
ちなみに、ここは四駆スレじゃないんで。
名称なんてあまり関係ない
自分のは
AWDで4WDボタンありの
ちなみにAWDは
スタート時、前8:後2て書いてあた
784 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/22(月) 09:10:35 ID:KDgH6Svb
full-timeは和製英語だとか叫んで大恥かいた馬鹿が
まだ発狂してんの?
今日は下回り洗浄しないと。
昨日の夜、国道走ってたら融雪材散布車が散布してたから。
コーティングしきれない部分が錆びるから意味ねえ
全部すればいいじゃん
手抜くなよ
>>777 飼った経験のある人なら知ってるんだが、ハムスターにはちゃんと学習能力が備わってる
ハムスターに謝れ
結論でないままか・・
蒸し返そうとしても無駄
>>790 だからきっとハムスター程度には学習能力あるんだよ
794 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/22(月) 23:49:22 ID:6vZEHGKp
ハムスター程度の学習能力があれば
4WDというのは大きく分けて以下の二つ。
2WDと4WDを、ボタン等で任意で操作するのがパートタイム4WD。
全く人間が操作をしないで2WDと4WDが自動的に切り替わったり、常に4WDだったりするものがフルタイム4WD。
たったこれだけのことぐらい理解できるだろw
給料は10万もあれば十分だ
100円ショップ行けば何でも揃う
惣菜は夕方スーパーに行けば半額だ
高い物が必ずしもいいとは限らない
安くていい物を選ぶことこそ大事なこと!
高級レストランで外食するのがステータス?
痛い奴、今頃時代錯誤だろw
安くて、たらふく食えるラーメンの方がマシ
コストパフォーマンスも高い
無駄な高級感など必要なし
腹の足しにもなりません
>>793 どうみてもありませんwww
英語はおろか日本語も不自由っぽいし
理屈も無いのに理解とかwwwww
>>795 素晴らしいね。
それはお金を貯めることの出来る人の考え方だね。俺は・・
でも年収120万じゃ軽自動車維持していくのも大変だし、嫁も来てはくれないでしょう。
それにラーメンは庶民の外食にしては高いと思うが・・・
貧乏人は狂牛病を心配しながら吉野家や、すき家で280円の牛丼でも食べるしかないんじゃないの。
ところでコピペ? 誤爆?
半年振りにに来たら、なんだか荒れているね。
雪国住まいだから4WDの話は中心になってくるのにさあ・・
799 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/23(火) 11:00:41 ID:KpwL/95o
>>798 フッ、雪国=4WDという固定観念は捨てる事だな。
【軽乗りの主張】
給料は10万もあれば十分だ
100円ショップに行けば何でも揃う
惣菜は夕方スーパーに行けば半額だ
パンの耳はタダでくれるとこもある
意外においしいし栄養もある
高い物が必ずしもいいとは限らない
安くていい物を選ぶことこそ大事なことだ
努力すれば
給料8万でもいける、7万でもいい
要は工夫次第だ
頭を使え
高級レストランで外食するのがステータス?
痛い奴、今頃時代錯誤だろw
食いたいものがうまいもの
安くて、たらふく食えるラーメンの方がマシ
コストパフォーマンスも高い
無駄な高級感など必要なし
腹の足しにもなりません
そんな俺を満たしてくれる車は軽以外ないだろがw
801 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/23(火) 14:33:46 ID:+L04gOGg
走る犬小屋
自走式棺桶
>>801 相手にされなくてかわいそうだから
俺が触ってやるよ。
真昼間にこんな事を必死にやってるなんて
寂しい人生だなw
803 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/23(火) 21:14:30 ID:IrnQb04Z
やっぱり四駆だな。FFの時はちょっとキツイ坂で止まると走らなかったよ
空車のトラックと同じで前が上りきったら一気にいかなければならないと
結局の所2駆乗りは強がりばかり言って4駆乗りをねたむ。
妬まないけど羨ましいとは思う
807 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/24(水) 04:06:58 ID:WBWuMGR3
その話題は置いといて・・・・・
この頃、頻繁に中国産岩塩を惜しみもなく道路にばら撒いてるな
塩はネクスコ東日本の専売特許と決まってたんだけど・・・
一般道路でも濡れた道が乾くと白くなるほど撒いてやがるよ
黄色い犬小屋なじらね
タイヤ交換でもしよ
810 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/24(水) 12:07:33 ID:DWWxetro
その話題は置いといて・・・・・ と言っちょるべ――ぇ!(笑)
軽で十分だなんて
あんな乗り心地の悪いもののどこが十分なんだ
行ければいい
積めればいい
それだけで十分てことか
給料は8万でj十分だろう
住まいは四畳半で十分だろう
風呂は週1回で十分だろう
パンの耳食ってれば十分だろう
人生もう十分だろうw
・・・と平日の真っ昼間に荒らしレスしてる人の人生を想像してみた
(ノ_・。)ホロリ
813 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/24(水) 21:46:29 ID:Ik68v9bv
フルタイムが常時という意味でないという言葉のトリックにまんまとやられたって感じ
もうええっちゅうの
ジムニーとかテリオスキッドが欲しかったんだが、情報探せば探すほど「燃費最悪」な件ばかり。
あきらめて生活四駆の軽でも買うか・・・
悪路走破性と燃費の両立は難しそうだなぁ
常時4WDでなくともフルタイム4WDと言える。ということを拡大解釈すれば、
常時2WDでもフルタイム4WDと言える。
>>815 タイヤも高いお
一本\15000とかするんだお
>>817 常時2WDであっても条件次第で自動的に4WDに切り替わるならフルタイム4WDだろ?
もういいから。
>>817 昔あったFitのFFだけど4WD・・・みたいなコピペを思い出したwww
822 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/24(水) 23:13:45 ID:f8wW8qfn
full-timeは和製英語だ(キリッ
とか言って大恥かいた馬鹿がまだ発狂してんの?w
軽はみんな生活四駆だから
824 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/25(木) 01:26:13 ID:PV51hVGy
なんかすまんね
俺がパートタイムが雪に強いとか言ったせいで
中身の無いことで荒れてしまって
>>824 いやいやオマイさんは気にする事ないよ。
自信満々で和製英語だと断言したバカが、その間違いを指摘されて
発狂してるだけだから。
パートにフルタイム・・・
どうでもよい事にこだわりおって(笑)
FFで十分
FRで十分
キミ苦労した事ないね?
苦労したから今の雪の少なさやFF、FRの車の走破性で十分だと思ってる
830 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/25(木) 14:07:28 ID:lmUCqlPZ
パートタイムは雪、雨に強いゾ
生活がかかってるから
必要ないときは2駆で走れるからいいと思ったけど、そういう人は4駆は必要ないんだよな
大雪降ったら四駆にするだろ
意外と切替機能あるの忘れて使わなかったり戻すの忘れたりするんだよね
まあフルタイムにすれば問題は解決なんだけど
スズキ、「エブリイ」など43万台リコール=日産の7万台、ダイハツの6万台も
スズキは25日、軽自動車の「エブリイ」とマツダ向けにOEM(相手先ブランドによる生産)供給している「スクラム」のエアコン用モーター部分に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象は05年8月〜昨年10月製造の43万2366台。
エアコン用外気導入口の構造が不適切で、雨水がモーター部に浸入して軸受けがさび、電気抵抗が増大して火災になる恐れがある。
愛知県と新潟県で昨夏、エアコン使用中にモーター部付近を焼く火災が起きている。
日産自動車も同日、「ティーダ」「キューブ」など乗用車やバン10車種に、エンジン部分の電気配線の不具合で、走行中にエンストする恐れがあるとして、リコールを届け出た。対象は07年10月〜08年5月製造の7万6415台。
ダイハツ工業も同日、「アトレー」「ハイゼット」など軽自動車4車種のエアバッグが、エンジン始動時に誤って展開する恐れがあるとして、リコールを届け出た。対象は1998年12月〜2000年4月製造の6万774台。
つまり走行難なアスファルト路以外での道で威力を発揮する
なにも雪道ばかりじゃない
そのとおりだ。
で、「走行難なアスファルト路以外での道」とういのを
走行する頻度ってどのくらいなんですかね?w
そりゃ人それぞれで全然違うだろ
多分俺は一生無いな。
アスファルトの上を走るとリッチな気分になる
と言うか文明の進歩を感じる
アスファルトで舗装されてるのに凸凹すぎて車が弾むというか跳ねる道があるんだが
二駆と四駆どっちにするべきか微妙に悩む。
雨上がりのヌタ林道をFFで上ってたら空転して前に進まなくなったけどタイヤチェーン付けて脱出
4WDなら抜けられたのかなとか思ったけど頻繁に行かないなら必要性はないな
たまに行くとき必要だから四駆にしてますが
この間道に迷って河川敷に出たけど舗装路にでるまで
20分くらい四駆を過信して砂利道走ったけど車体が振られるのなんのって・・
振れること自体は四駆とは関係ないんじゃないかと・・・
full-timeは和製英語だ(キリッ
とか言って大恥かいた馬鹿がまだ発狂してんの?w
848 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/27(土) 14:36:06 ID:yXEWDBQF
四駆⇔ニ駆の切り替えスイッチがないだけであろうと思わる。
・常に4輪にトルクが配分されているタイプ
・普段は2WDで、前(後)に回転差が生じた時のみトルクが
(後)前にも配分されて4WDとなるタイプ
どちらにしても、人間が操作して切り替えるので「なければ」、
それはフルタイム4WDと呼ばれています
それに対して、人間がスイッチやレバー等を操作して意図的に
2WD/4WDを切り替えるのはパートタイム4WDと呼ばれます。
850 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/27(土) 15:22:59 ID:Jc7NzTA2
便宜上の分類だからどうでもいいんだよ
スタンバイがフルタイムに属するという明確なソースが出てこないのはその為
一般にスタンバイをフルタイムと呼んでも問題ないし、機能を示す用語として不適切と思われる場合は切り離して使う場合もある
逆説的にパートタイムでなく且つスタンバイ以外の四駆をどう呼ぶかという問題でもあるんだけどな
スタンバイをフルタイムと呼んでも問題ないんじゃなくて
スタンバイはフルタイムと呼ぶと決まっている。
いつまでやってんだよ
>>852 説得力を込める努力を放棄しちゃいけないなぁ
855 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/27(土) 19:42:27 ID:IuxOF+X+
full-timeは和製英語だ(キリッ
とか言って大恥かいた馬鹿がまだ発狂してんの?
>>852 それお前だけだから
最後に言ったもん勝ちだと思ってんの?
つまんねー印象操作ごくろうさん
えっ?
「full-timeは和製英語だ」(キリッ
とか言って大恥かいた馬鹿がまだ発狂してんの?w
そんなにくやしかったの?www
857 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/27(土) 19:44:57 ID:IuxOF+X+
858 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/27(土) 21:00:02 ID:pQj7w7eD
>>854 説得力って言われてもw
別にお前を説得するつもり無いし。
それが事実なんだからw
それお前だけだから
最後に言ったもん勝ちだと思ってんの?
つまんねー印象操作ごくろうさん
>>858 どこを探せばその事実とやらが見つかるんだろうねぇ
クソスレ化してますね
862 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/27(土) 21:24:49 ID:pQj7w7eD
>>860 いやww
別に探さなくても、現在発売されているスタンバイ式4WDの全てが
フルタイム4WDという名称で呼ばれて販売されていますし。
春が近い
夏が過ぎ 風あざみ
865 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/27(土) 21:42:48 ID:6c33pZh/
WRCの雪道コースはおもしろいなぁwww
車が前向いて走ってる距離が短い
ほとんどがカニ走り状態だよwww
867 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/27(土) 22:43:17 ID:pQj7w7eD
>>866 スタンバイをフルタイムと呼んでも問題ないんじゃなくて
スタンバイはフルタイムと呼ぶと決まっている。
ダメだこりゃ
>>867 スタンバイという呼称が派生した経緯を理解してたらそんな破綻した台詞は吐けないんだけどね
まぁ好きに強弁してれば?
誰もついてきてないみたいだけどさ
フルタイム4WDのタイプの1つとしてスタンバイ式と呼ばれる物がある
でいいよね?>ALL
どうでもいい
どうでもいい
というか必死に話題蒸し返して発狂してる馬鹿がウザい
事故って死ねばいいのに
まあ、なんだかんだでもめているようだが
俺は2WDと直結4WDを手動できりかえて楽しんでいるよ。
雪国ならではの本当はパワーないくせにパワースライドを楽しめるFR
無難にいこうと思ったら4WD。
皆は不満ばかりなのか?て思うくらいざまーみろって感じ。
勝敗の差は自己満足に収束するってことか。
別に俺の車がフルタイム4WDと皆が呼ぼうが関係ねぇ。俺はお前らが知識ないだけ、そう馬鹿にするだけ。
でも説得して回ることもしねぇよ。こっちはこっちで勝手に楽しむからよ。
むしろ車高が大事なんじゃねー?雪国ってのはよぉ?
車高は大事だよな
雪国のくせにCARA乗ってるけど、アイスバーンはどうとでもなるとしても
ドカっと降った直後で除雪車が間に合わない時とかはもうお手上げ
家の敷地内で車庫から道路に出る前に進めなくなったりする
>>872 そんなに顔を真っ赤にして長文書かなくてもw
よっぽどくやしかったんですね、わかりますwww
なんかもう降らなそうな勢い@奥羽山脈沿い
本日ちょろっと降った @群馬山奥
「関係ねぇ」
「しねぇよ」
「ってのはよぉ?」
うわ、なんかすごく頭悪そうなんですけどw
それともわざとですか?wwww
雨の日ふき取り悪いので夏用ブレードに変えてみた
雪国在住だが
4WDとかは夏には精神衛生に悪くね?
まぁオレがケチなだけと思うが
東北在住軽トラ乗り。
先日調子こいて路肩の雪山に突っ込んで脱出に30分。
デフロックつけたい。
車高も上げたい。
軽トラやばい楽しい大好き。
オープンデフのくせに4WDとか言われても
笑われますよねw
おいお前ら、もう3月だからってタイヤ交換すんじゃねーぞ
交換しましたよ
同じく交換済み
4日くらい前、道路の隅にパンタジャッキが置かれたままになってた
たぶんタイヤ交換してそのまま忘れてしまったんだろう
昨日そこ通ったらまだそのまんまだった
三月にタイヤ交換?
そんなの雪国じゃないじゃん
12月、1月、2月がスタッドレス
十分雪国ですが
「もう大丈夫、降らないだろう・・・」と油断してるとドカ雪が降ったりする3月。
なので、スタッドレスタイヤが磨り減ることを覚悟の上で、保険だと思って
タイヤ交換は4月中旬にしている @南東北
4月中旬にタイヤ交換?
そんなの雪国じゃないじゃん
降ったらまた交換すればいいんだから
悲しみは雪のように
そんなの雪国じゃないじゃん
スタッドレスタイヤで舗装道路走ってすり減らした方が負け
2年毎に換えてるから多少減ろうともプラットフォーム出る前に次のタイヤになってる
>>874 >>875 >>878 うん、ごめん。わざとなんだ。
でもそれで君達が内容より表面しか見れていない低脳ということが試験できるんだ。
車高の件に同意してくれた方はやっぱり文体がまともだし、内容に触れている点が着目点の違いだ。
煽るような君達は「おk」や「w」を使う特徴がものの見事に表れているんだな。「おk」は日本語かい?
煽りをいれる前に自分の文章に内容があるかどうか推敲してみな。な?
文体がどうより内容が大事。頑張れ!ゆとり世代よ。
・・・
>>898 その「大事な内容」を短い文で伝える能力は必要だと思うよ。
>>900 整合性を認めます。
言動一致してるね。
タイヤ交換済み
来週雪予報
う・・・・
どうでもいい
というか必死に話題蒸し返して発狂してる馬鹿がウザい
事故って死ねばいいのに
^^;
もう雪ねえじゃねえかよ!
来週降るじょ
どうでもいい
というか必死に話題蒸し返して発狂してる馬鹿がウザい
事故って死ねばいいのに
無限ループって怖いね
911 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/04(木) 06:26:41 ID:WviThV8a
夏はプラットホームが出たスタッドレス履くのが普通だろ
ブレーキ利きにくいじゃん
水溜り危険じゃん
限界走行なんてしません
ロードノイズが大きい
九州住民だが、タイヤ屋のスタッドレス見るたびに、
これ売れてるのだろうかと心配になる。
ここ二年ほど、まともな積雪がない。
>>915 雪のある地方に車で行く事もあるだろう
スキーや山の温泉地とか行った事無いの?
2年前の今頃に九州行って、レンタカーで夜の山道走ってる時に雪降ってきたのにはかなり焦った
しかも結構な吹雪で、雪道には慣れてるとは言えノーマルタイヤだったからかなりノロノロ運転してたら、
後ろの車が煽るように車間詰めてきやがる
これだから雪道知らん奴らは怖いと思ったね
北東北って路面がアイスバーンになりやすいんですか?
長野の方がなるだろ
920 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/07(日) 05:40:58 ID:UtIG5E5y
冷たい風が吹くとやばいよやばいよ
ツルピカアイスバーンを走って慣れるしかないよw
922 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/07(日) 18:30:55 ID:hs2Asru0
もう終了で良いんじゃない?春だし3月だよワラ
そんなの雪国じゃないじゃん
ロシア人あたりから見れば北海道だって雪国じゃないのかもしれん
そんなの雪国じゃないもん
雪国のみなさん、マフラーはどうやってサビ止めしているのですか?
ホームセンターとかで売っている市販の耐熱スプレーですか?
下回り塗装頼むとマフラー以外をやってくれる
マフラー外すくせになんでマフラー塗ってくれないんだろ?
ロシアくらい寒けりゃまだいいのに
中途半端に暖かいから大変なんだよ
でもその極寒のロシアでは少し前までロシア製のポンコツ車(日本車にすると30年ぐらい前の車)
に乗ってたんだよな
今は金持ち階級がドイツ車やサーブなどの高級車乗ってるけど。
ちなみに日本の中古車は庶民には人気があるよ
北海道から大量に輸出されてる。ある街は町中にロシア語の看板があったりロシア人が
ウロウロしてる。一瞬外国に来たような感覚になる所もある
ロシアで、中古日本車のチューニングショップやったら儲かるかな・・・
車の性能とタイヤの性能には関係がないわけではないがない
>>927 シャーシブラックとかだとマフラーの熱に負けるんじゃないか?
マフラー用の塗料で塗ってくれといえばやってくれるような気がするが
乾かすのに熱入れないととか面倒だから断られるかも
ロシアで日本の中古車が人気過ぎて国産の新車が売れないってんで、
右ハンドル車の輸入禁止まで検討したそうな
発表した途端、国民から大反対の声が上がり、反対デモまで起きたもんで
結局実施は見送りになったみたいだけど
かわりにラーダニーヴァ輸入してやれ
あれならジムニーの代替で乗ってやってもいい
四畳半に住んで
軽乗って
100円ショップ行って
セルフでガソリン入れて
売れ残り惣菜をスーパーで買って
店でトイレ済まし
試食コーナー駆けずり回り
ポリ抱えて灯油の買出し
何て賢い生活してるんだろうと
自分で自分を褒めてます
軽選択
浮いたお金で
豪華焼きそば
ゼロ戦を作ってた三菱や隼や疾風を作ってたスバルよりも
自動織機を作ってたトヨタの方が今はデカイなんて・・・
誰が想像できただろう・・・
939 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/08(月) 01:18:47 ID:/ucwsr7Z
織機の方がはるかに発展性があったんだね
軍需品作ってた所よりも民生品作ってた所の方が、より顧客満足度を高める努力をしたから
技術力の差じゃねーべ
941 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/08(月) 04:54:08 ID:C9wtrumy
技術力なんて大差ないべ?
ま、開発力はわからんが・・・
三菱重工、富士重工、川崎は今でも飛行機作ってる
>>929 北海道警がまともに取り締まらないから
盗難車の対ロシア輸出ルートができてるらしいな。
>>940 toyota車に乗ってる人に、なぜその車を選んだのか
聞いてみればわかるけど、かれらはセールスマンが
良い人だったからとかディーラーと長い付き合いだから
とか答えるよ。車で選んでねーんだよ。
オナニーばっかしてた富士重は対局だね
そしてリコールの嵐
価格高くなってもいいから錆びにくい軽をつくれ。
【軽乗りの主張】
浮いたお金で給食費払ってます
マジレスすると、中古の元高級車乗り回しながら給食費踏み倒すような
モンペが多数生息するこの世の中、そうやってちゃんと給食費払ってる人を
馬鹿にするような発言には少々憤りを感じる
【軽乗りの主張】
浮いたお金で家賃払ってます
>>944 > toyota車に乗ってる人に、なぜその車を選んだのか
> 聞いてみればわかるけど、かれらはセールスマンが
> 良い人だったからとかディーラーと長い付き合いだから
> とか答えるよ。車で選んでねーんだよ。
俺もそのまんま。
ディーラーと長い付き合いだから&フロントマンと懇意にしてるから。
実際は軽に乗り換えたいし、普通車買うにしても同じトヨタでも違うディーラーに欲しい車がある。
自分に最適な車を提供できないディーラーは
何年付き合おうが即クビ
954 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/09(火) 16:11:42 ID:ROBgEVGZ
自分で調べない選べない無能がほざいてるよ^^
>>952 うちの嫁も似たような感じ。
コンパクトカーか軽が欲しいらしいけど、「トヨタ店」のコンパクトカーだとポルテまで。
いずれは小さいの買うんだろうけど、今んところ2台とも3ナンバーだわ。
>>955 今はトヨタ店でもネッツやカローラの車も取り寄せてくれるよ
ダイハツ工業は11日、軽自動車「ハイゼット」「アトレーワゴン」「ハイゼット デッキバン」の緩衝装置部分に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象は2004年11月〜08年10月製造の27万4324台。
縁石に乗り上げるなどして衝撃を受けた場合、前輪とサスペンションの接続部が強度不足で外れ、走行不能になる恐れがある。
うちもトヨタと鈴木だな
今はトヨタというだけで恥ずかしい
トヨタのディーラーの対応は、国内ではトップレベル。
だが、残念ながら欲しい車が無い・・・
友人はトヨタのディーラーで中古のロードスターを買ったんだが、
色々といたせりつくせりでかなりサービスが良かった
たぶん中古車販売そのもので利益を得ようとしてるんじゃなく、
将来的に新車を買う事に繋げようって魂胆なんだろうな
友人も次に「中古車」買う時はまたあの店にしたいとか言ってた
でも新車は買わないってさ
トヨタ車で欲しいの無いから
だな
俺はトヨタ車じゃないけどオイルキープ会員
スゲー安い
トヨタには黄色い車ないからな
>>962 安ければ何にでも飛びつくんだもんな
貧乏性
○ 倹約家
× 貧乏性
967 :
961:2010/03/13(土) 00:20:18 ID:XVgMutEh
ちなみに友人の買ったロードスターだが、走行距離7万で57万円
これだけ見るとまあ普通なんだけど、
「なんかちょっと色褪せてない?」→納車前に全塗装します
「もう冬だよね」→中古のアルミと新品スタッドレス付けます
(半年くらい経過して)「クラッチ滑ってきた」→一年保証なので無料でクラッチ交換します
とまあ、どう考えても赤字だろうってくらいサービス過剰だった
まあ、仕入れはタダだし。
修理がなければ、販売店の儲けですから
自社の車以外は社外の部品使用ですから・・・ 値段も安い!
もう雪降らんな
次スレはたつのかな?
PART4じゃないのか
この時期降る雪は水分多く含んでるから噛みどころなくてFFじゃ全然蹴っぱらないから
FFの俺は悲惨だった
雪道でFF怖い
特に
緩くて長いカーブは
スピード落とさないで走るから
>>975 特に下りのカーブが怖いね。
下手にエンブレ利かせると、フロントのグリップ失って制御不能になる。
FFで怖いとかって・・・FR経験あるからFFなんて安全だろう・・・
FRの感覚でFFを乗ろうとすれば、そりゃ怖いだろ。
>>978 FFや4WDの場合、エンブレよりフットブレーキの方が
安全な場合もあるしね。
普段MRだけど代車でFF乗ったら雪道超らくちん
でも気付かないうちにフロント流れてたりする時もあるのでちょっと怖い部分もあり
FFで怖いとかってwww
事故起こす前に免許返せよ
過信とかwwwwwww
下手糞は道走るな
2駆アクティ→2駆ワゴンR→4駆ハイゼット
と社有車が代わったが
ワゴンRならまだしも、今更2駆アクティに乗ろうとは思わない
下手糞はおとなしく4駆で走ればいいんだよ
「軽トラは雪道に強い」というのが半ば常識になってるけど、雪国の軽トラはほとんどが四駆、
しかもパートタイムって事で、それ故に強いだけなんだよな
二駆の軽トラとか、その重量配分考えるとそこらのFRセダンより厳しいんじゃね?
荷重移動を使って走れない街のつるつる交差点なんかは
FFが一番難しい
こんなのはある程度振り回せる奴なら普通に思う感覚だと思うが
↑キモヲタ
緻密な走りをしようとするとFFが一番難しいってのには同意
でも街中でそれなりに安全マージン取って適当に走るのが一番楽なのもFF
カーブに入る前には十分減速する
駆動方式にかかわらずコレが一番
埋めるよ
どこのスジもんだよ
何、青スジ立ててんの
ちゃんとスジ道立てて話しとくれ。
スジ違いでしょう
1000
1000
1000get
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。