クロカンせずしてジムニー語るべからず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1阻止押さえられちゃいました
悪路最強ジムニー見参!
2阻止押さえられちゃいました:2009/04/21(火) 01:44:04 ID:CGN6nrj6
軽トラの方が良い。
3阻止押さえられちゃいました:2009/04/21(火) 04:33:45 ID:ROKIDUM1
馬鹿にされないジムニーいじり
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1238329277/
【不便】ジムニーのみ所有【だがしかし】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1238686301/
■JA11ジムニー専用part3■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1232563039/
2スト4輪車の究極、SJ30ジムニー総合
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1202859170/
【コイル】ジムニーJA12/22/32スッドレ【DOHC】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1232631561/
新型ジムニーを予想するスレPart1
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1238420431/
☆大径タイヤの軽☆ホンダZ、ジムニー、テリオス
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1198998504/
クロカンせずしてジムニー語るべからず
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1240244583/
【スズキ】現行ジムニーPart33【JB23】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1235321461/
【JB23】街乗りの現行ジムニーpart4【JB33 JB43】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1236598245/
■JA11ジムニー専用■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1226766688/
【買い物】主婦たちのジムニー【送り迎え】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1236657477/
ジムニー
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1225639684/
ジムニーださい
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1192000553/
4阻止押さえられちゃいました:2009/04/21(火) 07:44:28 ID:1gy9ZsNZ
1死ね
5阻止押さえられちゃいました:2009/04/22(水) 00:30:33 ID:5KT2HpCU
ここはクロカン専門スレでいけば?
6阻止押さえられちゃいました:2009/04/22(水) 01:02:39 ID:KRY20jCt
エアロッカー欲しい
7阻止押さえられちゃいました:2009/04/24(金) 11:51:02 ID:ugKYfzvq
腹減った何食べようかな。
8阻止押さえられちゃいました:2009/04/24(金) 13:39:27 ID:SR/FeHQ3
えびグラタン
9阻止押さえられちゃいました:2009/04/24(金) 15:22:04 ID:ugKYfzvq
夕食はハンバーグだ。
10阻止押さえられちゃいました:2009/04/30(木) 16:41:56 ID:EWcQy5e/
今日はハヤシライスだ
11阻止押さえられちゃいました:2009/04/30(木) 16:49:34 ID:k20XFCTx
餃子
12阻止押さえられちゃいました:2009/05/02(土) 12:34:35 ID:7K4JqMob

鶏の唐揚げ
13阻止押さえられちゃいました:2009/05/02(土) 17:41:28 ID:hG3iJdDW
ペヤング焼きそば超大盛

毎日喰って飽きてきたけど満腹感ある。
14阻止押さえられちゃいました:2009/05/06(水) 09:15:27 ID:0EAj/kxO
クローリング・カントリー
15阻止押さえられちゃいました:2009/05/08(金) 19:52:44 ID:CGyr4Gxq
謎肉のカップヌードル
コロチャーは認めん!
16阻止押さえられちゃいました:2009/05/10(日) 11:08:42 ID:t2B8XVfA
今日は、何食うかな
17阻止押さえられちゃいました:2009/05/10(日) 16:10:51 ID:HkETNhEf
キムチ買ってきた。
18阻止押さえられちゃいました:2009/05/16(土) 15:31:13 ID:oXpPokq/
キムチ買ってきた。
19阻止押さえられちゃいました:2009/05/18(月) 06:39:36 ID:GEOtAGZL
キムチ旨いな。
20阻止押さえられちゃいました:2009/05/25(月) 17:08:23 ID:BuV92nel
21阻止押さえられちゃいました:2009/06/04(木) 18:10:49 ID:UYJDJiBc
今日は、何くう

腹減った
22阻止押さえられちゃいました:2009/06/04(木) 18:20:59 ID:1axJqB1K
西友で買った49円のコロッケ
23阻止押さえられちゃいました:2009/06/05(金) 14:22:35 ID:6YQtr102
今日はぶたしゃぶ
24阻止押さえられちゃいました:2009/06/05(金) 22:52:01 ID:1a7WvsQ9
hage
25阻止押さえられちゃいました:2009/06/09(火) 19:49:23 ID:hD+lT1vf
めんつゆに、白いカビ浮かんでたんだけど食べたらマズいかな
とりあえずかけないで置いてる
26阻止押さえられちゃいました:2009/06/10(水) 22:59:30 ID:bHz6xCtF
>>25
いくら貧乏でもカビてるやつなんて食べるなよ。。
濃縮タイプなら常温でも保管出来るから次は、濃縮タイプ買え。
27阻止押さえられちゃいました:2009/06/18(木) 22:48:24 ID:yr1Mx0Pi
むしろ語ってくれと

あほくさい語りしながら
程度良くクロカンせずに維持しておいてもらいたいもんである


そうやって数年後に中古車市場に流してくれい


28阻止押さえられちゃいました:2009/06/19(金) 19:02:17 ID:Dg9slaDz
クロカンやってる車ってMTの細めのタイヤを履いてるけど
太いタイヤだと走破性に問題があるんですか?
砂浜とかなら太い方がよいと思うのですが・・・・・・わからん
29阻止押さえられちゃいました:2009/06/20(土) 16:47:58 ID:T19G48g2
>>28
砂地なら太いのも良い
浜辺など砂地が主流の地域は太めが多いね

でも硬めの泥が主流になると
力が足りなくて低回転域で回せない
高回転まで回して走ると太いタイヤの方が細いタイヤより壊しやすい

ハンドルも重くなる
パワステ付きで回せたとしても
負担が車に行ってるだけ

走破性と言っても、どこからどこまでという定義が無いから
人それぞれ、範囲が違う

太いタイヤは走破性はある
が、進む能力だけの事である

太いからと言ってそんなに簡単には壊れないが
途中で壊れて立ち往生す事(耐久性?)まで含めた走破性だと
細めのタイヤが全体的にバランス良く平均点が高い
30阻止押さえられちゃいました:2009/06/20(土) 18:28:58 ID:QBVfPQpr
>>29
なるほど〜
( ・∀・)=b グッジョブ
31阻止押さえられちゃいました:2009/06/22(月) 10:15:19 ID:ceJ+nnLF
俺のイメージ

細いタイヤ
ハンドリング 60点
車を進ませる能力 60点
車への負担 60点

くらいとすると

太いタイヤ
ハンドリング 40点
車を進ませる能力 80点
車への負担 40点

くらいか?

砂だとハンドリングと負担の具合が緩むんで良いね
極低速で走れるなら良いけど
吹かし気味じゃないとクリア出来ない場所が多いステージだと
クリアを取るか
車への負担減を取るか
考え方だね
32阻止押さえられちゃいました:2009/06/29(月) 21:41:04 ID:yDSoIaVD
こだわりの太め
33阻止押さえられちゃいました:2009/07/02(木) 11:54:47 ID:TdspcIvL
普通車ジムニー最高
34阻止押さえられちゃいました:2009/07/03(金) 08:52:13 ID:TADTXnC0
ラーメンは細めんの方が好きだぜ。
35阻止押さえられちゃいました:2009/07/03(金) 12:37:44 ID:bxu0TU+A
俺は太麺だな。スプープーは濃いのが好き。
36阻止押さえられちゃいました:2009/07/06(月) 00:21:37 ID:rGBHWqNl
>スレタイ

スレ主はジムニー海苔の九割五分を敵にまわした
37阻止押さえられちゃいました:2009/07/13(月) 12:37:02 ID:Nb4sYPOi
つまりクロカン派は5%だけ?
38阻止押さえられちゃいました:2009/07/13(月) 12:56:25 ID:2YWSnTW0
夏は冷や酒だろう。
39阻止押さえられちゃいました:2009/07/13(月) 19:41:21 ID:kGLNQ758
>>38
俺は一年中冷や飯だ。
40阻止押さえられちゃいました:2009/07/13(月) 21:59:28 ID:FKhflZAH
>>39
面白いか?
41阻止押さえられちゃいました:2009/08/04(火) 13:38:23 ID:hDxAOGla
ワイヤーカッターは車検に通る?
42阻止押さえられちゃいました:2009/08/04(火) 21:10:25 ID:9ZVMiRb5
>>41
戦場でも走るのか?
43阻止押さえられちゃいました:2009/08/16(日) 15:36:09 ID:vqpljge8
今日はてんぷら揚げよう
44阻止押さえられちゃいました:2009/08/21(金) 21:41:07 ID:ng3f1uQ3
ジムニーに乗ったらこうなった・・・・。


http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1238420431/331
45阻止押さえられちゃいました:2009/11/06(金) 14:49:28 ID:24HGDzw6
黒ビール
46阻止押さえられちゃいました:2009/11/20(金) 20:29:43 ID:cLe9Qvc7
くろかん?ジムニーは山間部最強の実用ヨンクだろ
仕事に、レジャーに、生活の足に、荷物満載して林道走って雪道走って、がっつり使い倒してこそのジムニーだろ
せっかくのジムニーをわざわざ使いにくく改造してまで道でないところに入り込んで走り回る必要がどこにある
47阻止押さえられちゃいました:2009/11/21(土) 00:16:22 ID:wrVIaXb1
《面白いから》

48阻止押さえられちゃいました:2009/11/21(土) 22:49:01 ID:fiGQ1c6z
>>46
余計なお世話。
49阻止押さえられちゃいました:2009/11/22(日) 01:02:27 ID:P0ZWCpJ0
ノーマルでも結構いけるのが凄い
良い車だよ
50阻止押さえられちゃいました:2009/11/22(日) 02:03:23 ID:/dPB+smU
 ジムニーはクロカンでガンガン使ってくれる一部のヘビーユーザーのおかげで
硬派イメージがあると思う。
 他社ならラリー活動に大金を使ってオフイメージを作るのに、ジムニーはユーザー
が無料で宣伝してくれている。
51阻止押さえられちゃいました:2009/11/22(日) 06:41:48 ID:f7Cv3NP8
煮豚食べよう
52しあわせの黄色いナンバー:2010/01/05(火) 16:33:41 ID:igv2k7z5
4×4エンジニアリングサービスってホイールメーカー
(代行輸入?)ってどうなんですか?
自分の中で、デザインかっこいいけど、
剛性無くても困るし・・・。
53しあわせの黄色いナンバー:2010/01/07(木) 14:02:55 ID:OA+1TpRX
今日は七草だな。
54しあわせの黄色いナンバー:2010/01/07(木) 15:59:46 ID:v/V1ptMU
>>52
おまえはジムニーに乗っていてブラッドレーも知らんのか?
5552:2010/01/08(金) 16:03:29 ID:XKjSqws3
>>54
半人前なので・・・。
ブラッドレーよりデザインがシャープで好きなんですが、
単純にスポークの断面積が少ないと剛性はどうかと思うんですよ。
56しあわせの黄色いナンバー:2010/01/08(金) 22:41:10 ID:cQ9UFHC3
>>55
4x4ESは老舗だしブラッドレーは自社開発だったはず…
ジムニーは軽いしJWL-T規格なら問題ないだろ
5755:2010/01/09(土) 14:35:37 ID:zYP3WDnj
>>56
ありがとうございます^^;
夜中にコソーリ川原はしってきます。
58しあわせの黄色いナンバー:2010/01/10(日) 13:06:01 ID:GA5ukjGl
お前かモトクロコース荒らしてるのは
土削ったら戻しとけ
59しあわせの黄色いナンバー:2010/01/12(火) 16:11:50 ID:41Xyx1hk
>>57
河川を荒らすな。
60しあわせの黄色いナンバー:2010/01/12(火) 17:25:36 ID:xIomkLwi
>>5958
いえ、私有地になりますf(^ー^;
61しあわせの黄色いナンバー:2010/01/12(火) 18:12:46 ID:41Xyx1hk
>>60
あ、そうですか失礼いたしました。
62しあわせの黄色いナンバー:2010/01/23(土) 05:59:17 ID:HrSi+rLK
都心のド真ん中で30幌に乗ってる俺はジムニーを語る資格ナシかw
63しあわせの黄色いナンバー:2010/01/23(土) 13:26:44 ID:wKgnvK1u
俺ジムニーJA11乗りだけど、スバルサンバートラック4WDのすごさには

まいった。
64しあわせの黄色いナンバー:2010/01/23(土) 18:11:44 ID:4iORydfq
>>62
もう乗るなよ。
65しあわせの黄色いナンバー:2010/02/12(金) 23:39:10 ID:NVTs4b92
>>62
河原に子供の砂場用の砂を堀に行った(違法)時にそのすごさを実感した。空荷ドでもフルロードでもぐいぐい走る。
66しあわせの黄色いナンバー:2010/02/14(日) 09:32:48 ID:RDAyjL26
不整地走破性能

ジムニー<軽トラ 倒れやすいから
67しあわせの黄色いナンバー:2010/02/14(日) 10:08:48 ID:nJG6x+ig
おおそうだったのか!
スズキはキャリー、三菱はミニキャブでラリーに参加するよう君から
も進言してやってくれ。頼むぞ!
68しあわせの黄色いナンバー:2010/02/14(日) 23:41:36 ID:NA0Dngwq
ジムニーが横転するような不整地を軽トラで?
おまいスゲーな
69しあわせの黄色いナンバー:2010/02/18(木) 15:24:44 ID:pHi7/XKT
雪の降った寒い日にはおでん食べたいよな。
70しあわせの黄色いナンバー:2010/02/18(木) 19:26:01 ID:TpTalC4y
おれはブリ大根。
粕汁でも可。
71しあわせの黄色いナンバー:2010/02/19(金) 03:00:53 ID:Bj6OPZAI
俺、軽トラも乗ってるけどもし軽トラのMTタイヤ履いてもジムニーには敵わないよ。
昔、限定販売されてたキャタピラのなら負けるかも
72しあわせの黄色いナンバー:2010/02/20(土) 00:08:29 ID:zeZGXNE2
>>71
お前ももう日本に来て長いんだからそろそろ日本語覚えろよ 金玉
73しあわせの黄色いナンバー:2010/02/20(土) 05:13:53 ID:jbpG+Ese
>>72
お前も韓国だろ?
74しあわせの黄色いナンバー:2010/02/22(月) 21:18:50 ID:VDhty1Lf
68
10年以上前になるけどパノラミックルーフのヤツに乗ってた。
頭上が広々していて良かったけど、山へ走りに行くと
転びそうで怖かった。もちろん転んだ事は無いけど。
山に走りには行くけど木の枝なんかでボディがキズつけば
悲しくなってしまうヘタレでしたけど。
また欲しくなっちゃった。
75しあわせの黄色いナンバー:2010/02/26(金) 08:28:51 ID:ELgZFj69
今日は暖かいね
76しあわせの黄色いナンバー:2010/03/27(土) 22:09:13 ID:c1bolRaD
今山にいったら地面がぬかるんでて
大変だろうな
77しあわせの黄色いナンバー:2010/05/01(土) 10:47:30 ID:aQWUog6y
ほっしゅ
78しあわせの黄色いナンバー:2010/05/17(月) 12:13:17 ID:RWy8tk+C
野菜が安くなってきて良かったね。
79しあわせの黄色いナンバー:2010/07/03(土) 08:47:35 ID:a5edTZ65
激しいクロカンですり減った心を癒す…

No dog、No life!
http://c.2ch.net/test/-/kcar/1278033919/i
80しあわせの黄色いナンバー:2010/09/23(木) 08:04:39 ID:MarkmJpm

画像掲示板 しゃんばら
ジムニースレ5@自動車画像掲示板
http://007.shanbara.jp/car/html/jimny5/
81しあわせの黄色いナンバー:2010/11/04(木) 16:53:19 ID:/g4KmSAd
>>67 △って簡単すぎてつまんないよね
おで、あきたからしばらくオフ行かない
82しあわせの黄色いナンバー:2010/11/15(月) 05:27:06 ID:k3/B1N19
トライアングルよりJCCの方が価値があるよ
83しあわせの黄色いナンバー:2010/11/15(月) 06:03:42 ID:zTXRjR/Q
簡単なトライアングルの練習でライン取りができない奴を見るとイライラする
見本を見せてやると腕の良さを妬まれて数日後にはブログが炎上
誰が書き込みしてるかは分かってますが
気付いてないフリして遊んであげてますw
84しあわせの黄色いナンバー:2010/11/19(金) 20:57:11 ID:ZDxf/ABm
バカマルダシ
85しあわせの黄色いナンバー:2010/11/30(火) 19:10:58 ID:F8l+Oy58
クロカニストはワイルドな性格だから、コンビニに入る時もエンジンかけっぱで
洗車はしないし、タイヤはいつもドロドロで、窓にはワイパーの拭き跡がクッキリと。
灰皿からタバコが溢れていて、傷がついたら缶スプレーでシュッとひと吹き。
橋を渡らず、あえて川を横切る。ってイメージだけどどう?
86しあわせの黄色いナンバー:2010/12/01(水) 00:23:42 ID:5tKlVL3b
それはただダラしないだけのような。
87しあわせの黄色いナンバー:2010/12/03(金) 03:51:50 ID:5GLeoGM7
ジムニーに乗ったら、舗装路もオフロードに変身するべ。
88しあわせの黄色いナンバー:2010/12/03(金) 17:18:26 ID:0dkFZmJX
だらしがない
89しあわせの黄色いナンバー:2010/12/04(土) 13:19:27 ID:2ySKldWo
泥・土は細いタイヤ
岩は太いタイヤ
外経650以上で

根本的なことがわかってない奴は4駆降りた方がいいお(^ω^)
90..:2010/12/17(金) 11:14:14 ID:cIQwENC5
mania dane
91しあわせの黄色いナンバー:2010/12/19(日) 08:49:00 ID:Jgxj0wbt
青カンせずにジムニー語るべからず
川に女を連れ込んで星を見ながらじゅん・・・・じゅわ〜〜〜〜〜
これがジムニーの醍醐味
92しあわせの黄色いナンバー:2010/12/26(日) 20:37:47 ID:ZrOS79o4
ジムオート湘南倒産の顛末を
教えてください
93しあわせの黄色いナンバー:2010/12/28(火) 05:38:59 ID:TOTDP3EV
>>92 社長が無愛想だから 騙しやすい素人が来なくなったから
94しあわせの黄色いナンバー:2011/01/03(月) 00:56:53 ID:cedSp44E

黒田官兵衛がどーしたって‥
95しあわせの黄色いナンバー:2011/01/07(金) 00:54:32 ID:MS7nTe20
JB23w買って半年なんだけど、そろそろ自分でオイル交換しようと思ってる。
で、ガンガンクロカンの兄貴達に聞きたいんだけど、経費節約でオイルパックンも自作しようと考えてる。(買うと¥300-くらいするから)
自作は、
要らないダンボールにビニール袋被せて中に新聞紙とかボロ布入れて・・・って感じでOK?
もっと良い方法とか簡単な方法、安価に上がる方法ってある?

96しあわせの黄色いナンバー:2011/01/07(金) 13:54:08 ID:YolT3sgi

苦労して堪忍どっせ
97しあわせの黄色いナンバー:2011/01/07(金) 15:14:42 ID:MS7nTe20
オートバックスへオイル持ち込みで工賃¥500-取られるのもアホらしいって人、多いじゃん?

昔は自分でオイル交換もしてたけど、最近はABまかせだったから・・
¥500-節約の価値あるかね?w
98しあわせの黄色いナンバー:2011/01/08(土) 10:33:21 ID:xXHUNG8Q
>>95
俺、行きつけの整備工場で替えてもらってる。
その工場で新車買ったら交換工賃無料(持ち込みオイルでも)だってのもあるけど、
何よりやっぱり廃油処理が問題だよな。
街乗り以外にもガンガン使うとなると、どうしてもオイル交換の頻度が高くなるから
可燃ゴミとして処理するのはやっぱり抵抗がある。
99しあわせの黄色いナンバー:2011/01/09(日) 05:18:24 ID:fx8ArUCQ
可燃ゴミとして処理して何の抵抗があんの?
つか、自宅の庭(土に)なら捨てても問題ないだろうし。
バレなきゃそこらの側溝に・・・
環境問題なんてバカらしい事は、俺は全く気にしていない。
変に洗脳されてるというか、環境環境って声に騙されないほうがいい。
100しあわせの黄色いナンバー:2011/01/09(日) 08:09:29 ID:XWRbuHcN
>>99
お前の親は子育て上手いなw
子供の給食費くらいはちゃんと払えよw
101しあわせの黄色いナンバー:2011/01/09(日) 13:24:42 ID:n/h7+nkF
              \   ∩─ー、
                \/ ● 、_ `ヽ
                / \( ●  ● |つ
                |   X_入__ノ   ミ 俺は釣られないクマ ・・・
                 、 (_/   ノ
                 \___ノ゙
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
102しあわせの黄色いナンバー:2011/01/09(日) 22:42:51 ID:AeyRy5HI
>>100
自治体によっては可燃ゴミとして処理できるところもあるんだから
そんなにファビョらなくてもいいんじゃね?
10399:2011/01/10(月) 03:47:31 ID:66lb+ujR
>>100
中学から完全放任主義で一応ここまで育ちました。
あなたより社会性も人間性も、そして知力も上ということは確かです。
お勉強しましょうw
薄っぺらな正義感や道徳観なんて、愚民丸出しですよwwwwwwwww
104しあわせの黄色いナンバー:2011/01/10(月) 08:16:28 ID:IjWg638O
そこらの側溝に廃オイル捨ててもいいとか言ってる奴が、社会性とか人間性とか語られてもねぇ・・・

知力あるなら、自分で自分が社会不適合者だって言ってることに気付けよw
105しあわせの黄色いナンバー:2011/01/10(月) 09:36:53 ID:feKAbLBu

つヒント  

釣り
106しあわせの黄色いナンバー:2011/01/12(水) 01:07:28 ID:KJRle+5E
>>99の意見
オレ以外に、同感するヤツいないかな?
107しあわせの黄色いナンバー:2011/01/12(水) 01:09:36 ID:3jCvjeYW
>>106
13億人が仲間になりたそうに見ています
108しあわせの黄色いナンバー:2011/01/12(水) 21:42:32 ID:mBnoW6Cz
>>99の意見
オレ以外に、同感するヤツいないかな?
109しあわせの黄色いナンバー:2011/01/13(木) 18:26:30 ID:LQlLWYTC
>>108
13億人が仲間になりたそうに見ています
110しあわせの黄色いナンバー:2011/01/14(金) 23:22:51 ID:eD8Vo5Jg
>>99の意見
オレ以外に、同感するヤツいないかな?
111しあわせの黄色いナンバー:2011/01/14(金) 23:56:58 ID:3SOqkdxX
>>110
13.1億人が仲間になりたそうに見ています
112しあわせの黄色いナンバー:2011/01/15(土) 01:26:48 ID:VM53ITQv
JB23wのEGオイルについてなんだけど、
先月ドンキでCastrol XF-08 (5W-40)4L缶を¥1980-で三缶買った。
でもこのオイル評判良くないみたいで・・・
で、今日同じドンキに行ったら、同FORMULA RS SM (10W-50)4L缶が¥2980-だった。
まとめ買いしたい衝動に駆られたけど、買わなかった。
カストロってどうなんすか?
クロカンで回してる人(オイルに詳しい人)おせーて!

113しあわせの黄色いナンバー:2011/01/15(土) 12:57:17 ID:6wWXIWKY
>>112
私が行っているディーラー(ほぼジムニーショップと化している)の工場長さんは、
RSは良いオイルだが、クロカンするには柔らかすぎるかもって言ってたよ。
純正オイル+WAKO'Sフォアビークルを使ってる。
114しあわせの黄色いナンバー:2011/01/15(土) 16:36:36 ID:VM53ITQv
Thanks!
クロカンはしないけど(スレ地スマン)、街乗りで派手に走るほうかも知れない。
勿論、周りに迷惑かけない範囲で。
1速→2速→3速→4速まで4000〜5000回転まで引っ張ってチェンジしたりするんだ。
高速では4000回転前後までだけど。
馬鹿な乗り方かも知れないけどw


115しあわせの黄色いナンバー:2011/01/15(土) 16:39:42 ID:VM53ITQv
もう一つ。
実は新車から今、9000kmくらい走ったとこなんだけど、慣らし的にオイルはコマめ交換は必須だよね?
オイル&添加剤、何を入れたら良いかホント判らん・・・

116しあわせの黄色いナンバー:2011/01/16(日) 12:58:34 ID:rqUqK361
オイルの交換サイクルは
ヘビーヒーザで3000km
それ以外は6000kmってマニュアルに書いてあったような・・・
私はクロカンするので3000kmに一回。
117しあわせの黄色いナンバー:2011/01/16(日) 12:59:31 ID:rqUqK361
訂正
×:ヘビーヒーザ
○:ヘビーユーザ
118115:2011/01/18(火) 15:27:09 ID:Saiwz997
昨日、前回から約4000kmでオイル交換した。
出したオイルは真っ黒だった。
で、まず余りオイルに交換してフラッシングがてら20km走ってみたら、それも真っ黒になって出てきた。
これはどうして??
こんなもん?
その後本番オイルには交換してみたけど・・・
119しあわせの黄色いナンバー:2011/01/25(火) 01:46:54 ID:hMulCh9d
どうだろ?
120115:2011/01/26(水) 17:29:39 ID:6GuOA6Ga
フラッシングって必要ないと思っていたけど、今回の真っ黒オイルを目の当たりにしてチョッと考えが変わった。
121しあわせの黄色いナンバー:2011/01/26(水) 21:02:02 ID:q3F1KTis
エンジンオイルなんてちょっと走ればすぐ黒くなるだろ。
「オイルチェックしますね・・・うわ、こんなに黒いっすよ」とか言って
無駄なオイル交換を迫るのがかつての悪徳ガソリンスタンドの手だったし。
122しあわせの黄色いナンバー:2011/01/26(水) 22:54:52 ID:6GuOA6Ga
そんなの相当昔の話じゃw
3Lとか出すと汚く見えるだけかも。
レベルゲージで見てみると不思議とキレイだから。
とりあえず評判の良い?LOOP新車用も入れてみた。
123しあわせの黄色いナンバー:2011/01/26(水) 23:22:01 ID:yte1vDBv
いいお客様だwww
124しあわせの黄色いナンバー:2011/01/26(水) 23:24:21 ID:sDascai8
ターボEGはしょうがないよ<黒くなる
125しあわせの黄色いナンバー:2011/01/27(木) 02:01:37 ID:by2qbwwa
 以前に読んだ本によると、エンジンオイルは交換しすぎるのも良くないという。
 常に新品オイルを潤滑させるという究極の実験だと、エンジン寿命は伸びるど
ころか、通常の半分になったという結論だった。
 一番風呂は体に良くないというが、エンジンオイルも少し馴染ませた方が良い
のだとか。
126しあわせの黄色いナンバー:2011/01/27(木) 02:18:36 ID:LKXnUL8z
ホントかよw
ソース出せ、ソース。
127しあわせの黄色いナンバー:2011/01/27(木) 02:18:56 ID:trIXAewk
メンテナンスパックに入ってディーラーに全部分投げw半年に一度オイル交換
128しあわせの黄色いナンバー:2011/01/27(木) 02:31:27 ID:LKXnUL8z
http://www.a-nob.com/engine-oil-exchange.html
これなんか読むと、取り説通りに純正オイルを推奨距離の範囲で交換すりゃいいじゃん!って。(9割以上の人にとって)
クルマのアフターマーケットにカネを注ぐ事は、人生の何分の一かの労力を無駄にしてそう。
129しあわせの黄色いナンバー:2011/01/27(木) 11:26:09 ID:by2qbwwa
>>126 「車を10年乗る方法」カッパノベルズ
130しあわせの黄色いナンバー:2011/01/28(金) 22:16:33 ID:IBcvaslw
雪国は冬季の3ヶ月くらい街乗りでも積雪、凍結、轍とかジムニーの本領が発揮できる。
少し遠出すれば雪山、峠、スケートリンク状態の沼とか軽くクロカンも出来る。
やっぱジムニーは南国より雪国のが圧倒的に使い勝手ある、つか南国でジムニーって宝の持ち腐れじゃね?
クロカンたって、林道や砂浜レベルじゃパジェロミニで十分だろ?
クロカンどうこう以前に、南国でジムニー始め本格的オフローダーは無意味。
雪国ですらマニア以外は持て余すのに、南国で使い切れる訳ない。
131しあわせの黄色いナンバー:2011/01/28(金) 23:34:33 ID:B7la/2ID
とりあえず、凍結で問題になるのはタイヤの性能。
これに関してはクロカン用は乗用車用に5年遅れてる

132しあわせの黄色いナンバー:2011/01/29(土) 12:25:38 ID:zMdlGjB5
>>130
動画サイトぐらいチェックしてから書き込もうよ
133しあわせの黄色いナンバー:2011/01/31(月) 19:24:35 ID:p1XUj+YY
>>130
都心のド真ん中で2st幌に乗ってる俺に謝れ!w
134しあわせの黄色いナンバー:2011/01/31(月) 20:07:06 ID:W5yrKfGI
都会派はJA11ノーマルが一番だぜ
135しあわせの黄色いナンバー:2011/01/31(月) 20:56:15 ID:kqv+zNIp
雪国で幌の方がやばくね?
136しあわせの黄色いナンバー:2011/02/03(木) 23:16:05 ID:kAggp9cP
>>135
男らしくて素敵じゃね?
137しあわせの黄色いナンバー:2011/02/04(金) 07:13:29 ID:KqXTmzJX
>>130は北国の実情を見た事が無いんだろうな
138しあわせの黄色いナンバー:2011/02/04(金) 18:52:34 ID:LFxWgJAZ
MTとATで雪道、林道、クロカンと走るに違いがあるの?
今MTかATか買うの迷ってるんだが
139しあわせの黄色いナンバー:2011/02/04(金) 19:49:06 ID:D+KTrTEV
2台買おう
140しあわせの黄色いナンバー:2011/02/04(金) 21:47:08 ID:auvV71t7
クロカンとかの遊び場に行くと
けっこうATジムニーもいたりして
それなりに走ってたりするw
141しあわせの黄色いナンバー:2011/02/04(金) 23:52:28 ID:iPPXLIT1
>>138
違いはある
けど、それぞれ得手不得手があるので
優劣付けるのは微妙

雪道、林道、クロカン、それぞれどれを主軸に置くかでも変わる

142しあわせの黄色いナンバー:2011/02/17(木) 20:10:48 ID:ZDASZ1p7
AT・・・運転が楽過ぎて、普通の軽の車高が高いバージョンに乗ってるみたい。将来的に長く乗りたいとは思わないだろう。
MT・・・運転に慣れるまで1〜2ヶ月かかるが、慣れると楽しすぎ。ギアを任意で選べるメリットは、雪道などでも大きなメリット。将来的にもずっと乗れるだろうと思わせる。
143しあわせの黄色いナンバー:2011/02/17(木) 20:17:04 ID:ZDASZ1p7
ギアを任意で選べる事は、雪道などでも大きなメリット。

都内で乗ってても正直、MTが面倒くさいと思ったことはない。
ジムニーの不満点は高速で90km/h以上出すのが辛い事くらい。
他に不満点は皆無。
MT車の楽しさを多少でも知ってる人はMTにしておいて間違いない。
10万安いしw
144しあわせの黄色いナンバー:2011/02/18(金) 20:46:34 ID:iSRF7EA0
>>143
は?
145しあわせの黄色いナンバー:2011/02/19(土) 20:55:37.10 ID:h2oiZpIQ
通勤メインならAT
休日にたまに遊ぶならMTだろ?
ATでも3速を使いこなせばMTと変わらない走りができるからな。
Dレンジだけで走ろうとするなら鈍くさいけどな。
146しあわせの黄色いナンバー:2011/02/20(日) 08:37:32.68 ID:EuTIIzy5
ATをMT乗りに乗らせると悪路で見事に脱出不能に陥ります。ATは楽すぎるハズがwMT猿はテクがあると思い込んでいるのでしょうw
147しあわせの黄色いナンバー:2011/02/20(日) 10:57:42.38 ID:Ky5IZKLz
>>146
は?
148しあわせの黄色いナンバー:2011/02/20(日) 23:09:33.77 ID:el4ZOQmi
>>146
e?
149しあわせの黄色いナンバー:2011/02/21(月) 11:07:39.70 ID:GAGWGC/j
ATでも任意のギアで走れますが?
MT猿は、ATの扱い方を知らんらしいw
150しあわせの黄色いナンバー:2011/02/21(月) 15:32:40.41 ID:S0MOaj+x
いつもの日本語が不自由な子か・・・
可哀想だから構ってあげてね
151しあわせの黄色いナンバー:2011/02/21(月) 22:12:57.08 ID:CSh92ORt
思いこみが激しいMT猿のことか
152しあわせの黄色いナンバー:2011/02/23(水) 02:26:13.05 ID:EQN4+j2k
>>149
俺は初MT所有だが、4ATの時もコマめにギアは変えていた。
けど、やっぱり5MTのほうが楽しいと実感してる。
ガンダム操ってる感じw
3ペダルは楽しい!
153しあわせの黄色いナンバー:2011/02/23(水) 02:48:53.21 ID:j2sElhke
ATは走行中にシフト変えちゃだめ
154しあわせの黄色いナンバー:2011/02/23(水) 03:11:28.84 ID:EQN4+j2k
はぁ?
155しあわせの黄色いナンバー:2011/02/23(水) 07:50:42.25 ID:UJuJW9N0
>>152
MT楽しいのは解るが、
ガンダムは乗った事無いから解らんわ。
ちなみに、ATは楽だぞ。
サイコミュみたいなもんだ。
156しあわせの黄色いナンバー:2011/02/23(水) 23:48:41.42 ID:j2sElhke
猿にはATの乗り方も理解不能なのか
157しあわせの黄色いナンバー:2011/02/24(木) 00:52:05.55 ID:V09iy2Yv
釣ってるつもりらしい。
158しあわせの黄色いナンバー:2011/02/24(木) 01:32:56.46 ID:GtJzPjWF
気付くの遅いだろ
159しあわせの黄色いナンバー:2011/02/24(木) 04:45:53.91 ID:3CJN/i+R
トランスファー補強ステーって必要?
タニグチやスージー、アピオのがあるみたいだけど、どれが良いのか判らん。
街乗りメインだけど、ガンガン走るタイプなんでステー折れたりしないかな?
160しあわせの黄色いナンバー:2011/02/24(木) 06:31:26.18 ID:GtJzPjWF
いらないかな 折れたり曲がったりボルトが千切れたりしなければフレーム側が逝く
バランスが必要 補強ばかりにとらわれてるとフレームがお陀仏して廃車する羽目になる
161しあわせの黄色いナンバー:2011/02/24(木) 08:37:59.20 ID:+fgUyClJ
街乗りだと異音などで気付いて調べたらクラックが!
って感じなんで付けといてもいいのかもぐらい。
クロカンで擦って全部折れて脱落するとペラシャ暴れ
るんで付けとくべき。
162しあわせの黄色いナンバー:2011/02/24(木) 17:38:14.47 ID:eJfb50Z4
アオカンせずしてジムニー語るべからず
163しあわせの黄色いナンバー:2011/02/24(木) 19:41:27.49 ID:3CJN/i+R
みんから見てると欲しくなるんだよなw
あのアルミでできたステーがけっこう簡単に割れそうで。
ホントに街中をガンガン走るくらいじゃ必要ない?
急発進、急加速、急減速、急ハンドルが多くても。
馬鹿と笑ってもらってかまわないがw
164しあわせの黄色いナンバー:2011/02/24(木) 20:11:02.84 ID:Zaen/AVs
>>163
不安なら付けとけ。
精神的に落ち着くから。
165しあわせの黄色いナンバー:2011/02/24(木) 21:02:30.50 ID:GtJzPjWF
>>163強迫患者ならつけとけば
166しあわせの黄色いナンバー:2011/02/25(金) 00:12:32.89 ID:NW0/HYLd
本質を見抜いてる上級者は補強部品を自作してるよ
167しあわせの黄色いナンバー:2011/02/25(金) 00:14:58.49 ID:/2eRwEzJ
ついに、クロカンバンパーとスキッドプレート、サイドステップ(パイプ状のアンダーガード)、HIDキット、ナンバープレート移動枠を買ってしまった…(全て新品)
全部で四万の出費。
安かったから…
無駄使いに激しく落ち込んでる...orz
168しあわせの黄色いナンバー:2011/02/27(日) 12:16:52.61 ID:QDKpjSL0
ウヒョー
169しあわせの黄色いナンバー:2011/02/27(日) 13:07:15.80 ID:oSIU6g5d
シエラの街乗り買い物での便利さはハンパない
170しあわせの黄色いナンバー:2011/02/27(日) 13:07:56.58 ID:oSIU6g5d
逆に街中でリフトアップした軽ジム乗ってるやつとかマヌケ過ぎ
171しあわせの黄色いナンバー:2011/02/27(日) 13:46:53.23 ID:62RCltDN
>>169
通勤街乗りに43使ってるが、買い物行っても大きな荷物が載らない…。
172しあわせの黄色いナンバー:2011/02/27(日) 14:00:06.14 ID:ER3TE6tj
1820mm以上の長物が積めない
173しあわせの黄色いナンバー:2011/02/27(日) 14:15:10.84 ID:Awkc61v6
クロカンバンパー(鉄)って、大抵6kgくらいはある。
サイドステップ(アンダーガード)も左右着けて、リヤバンパーも着けたら、合計24kg超。
燃費や動力性能に影響ありそうだね。
174しあわせの黄色いナンバー:2011/02/27(日) 15:00:10.65 ID:D9DnWZlv
ドライバーがダイエットすれば大丈夫
175しあわせの黄色いナンバー:2011/02/27(日) 16:29:07.01 ID:oSIU6g5d
>171-172

つ 屋根の上
176しあわせの黄色いナンバー:2011/02/27(日) 20:02:27.30 ID:QDKpjSL0
>>171-172

つ 配達
177しあわせの黄色いナンバー:2011/03/01(火) 07:11:16.78 ID:eDQwWpBP
今のシエラは後席倒してもフラットになるんだね
俺のは尻下がりになるので加速すると荷物がリアハッチに激突する
178しあわせの黄色いナンバー:2011/03/01(火) 21:41:00.39 ID:Onm9lGwN
>>170
都会はJA11ノーマルが流行ってるよ
179しあわせの黄色いナンバー:2011/03/02(水) 04:39:12.20 ID:MKuqMTis
ジムニーに鉄ちんバンパーって、役に立つの?
衝突時、フレームも逝きそうだが。
180しあわせの黄色いナンバー:2011/03/02(水) 04:45:59.75 ID:kgICqnSb
>>179 ボルトをしょぼい物にすれば おk
181しあわせの黄色いナンバー:2011/03/02(水) 04:50:45.81 ID:kgICqnSb
>>173角パイプで手作りすれば おk
182しあわせの黄色いナンバー:2011/03/02(水) 06:59:42.72 ID:N0yxpxWN
ハイリフトジャッキかけるのに必要じゃん
183しあわせの黄色いナンバー:2011/03/02(水) 19:16:39.44 ID:+MGHOu7F
>>179
鉄ちんバンパーが役に立たないなら社外のFRPバンパーは屁だろ?
184しあわせの黄色いナンバー:2011/03/04(金) 00:51:53.80 ID:cSdQNoDw
FRPバンパーは飾り&単なるカバー
その上に鉄チンバンパーで可。
185しあわせの黄色いナンバー:2011/03/22(火) 15:36:53.79 ID:GLueHtg6
後ろからの追突防止に鉄チンリヤバンパーチョッと欲しいんだけど、誰か追突された画像とか持ってない??
186しあわせの黄色いナンバー:2011/03/24(木) 18:10:29.22 ID:VQ2iRDvZ
>>185
鉄チンバンパー黒と黄色のシマシマ模様にして
スペアタイヤカバーに「危」の文字入れれば追突防止になるよ
187しあわせの黄色いナンバー:2011/03/25(金) 19:30:01.66 ID:eoSFqpp6
今なら放射能マークとかな。
188しあわせの黄色いナンバー:2011/03/25(金) 20:02:35.25 ID:B1PauB4B
そんな事よりコレ見てくれよ
http://www.youtube.com/watch?v=OtmGUxGT8Q4&NR=1
189しあわせの黄色いナンバー:2011/03/25(金) 20:44:13.24 ID:ORILALDi
>>185 みんカラにあった
190しあわせの黄色いナンバー:2011/03/26(土) 09:08:42.78 ID:aXXmRzAF
>>173
何の為にガード類を着けるか考えた事有る?
ただの飾りなら、段ボールで作れば軽く出来るよ。
191しあわせの黄色いナンバー:2011/03/26(土) 19:59:50.14 ID:O52Cxruw
>>187
死ねよ
192しあわせの黄色いナンバー:2011/03/26(土) 20:07:54.48 ID:0yGbnD9C
お題:
何の為にガード類を着けるか
193しあわせの黄色いナンバー:2011/03/27(日) 12:01:21.54 ID:OQ+alKik
ハイリ掛ける為
194しあわせの黄色いナンバー:2011/03/29(火) 00:42:43.20 ID:jxVLfRSR
今の時期、不謹慎かも知れないが。
ジムニーでクロカンしていたからこそ、何かで命拾いしたなんて人いるのかな?
195しあわせの黄色いナンバー:2011/04/06(水) 06:56:32.42 ID:HrXvmbFl
クロカンしに山にいく

標高高い

津波届かない

ラッキー






池田
196しあわせの黄色いナンバー:2011/04/06(水) 19:55:35.99 ID:hE1O+V8I
岩場でテンパる奴センス無いから今すぐやめろカス
197しあわせの黄色いナンバー:2011/04/07(木) 23:19:18.04 ID:NFuP4uSa
>>196
岩場から落ちろ!
198しあわせの黄色いナンバー:2011/04/08(金) 00:52:20.20 ID:KI8Cgr/t
>>196
岩場で死ねカス
199しあわせの黄色いナンバー:2011/04/09(土) 16:31:32.79 ID:QckGX7ve
JB23W-7型で3インチ上げてジオランダーMT6.50-16をはいていますが、
マキシスのクリーピークローラー7.00-16をはけますか。問題点等はありますか。
教えてください。
200しあわせの黄色いナンバー:2011/04/09(土) 19:31:09.48 ID:SpPrRFtd
201しあわせの黄色いナンバー:2011/04/09(土) 20:02:50.53 ID:PsIWf03U
>>200
誰?
202しあわせの黄色いナンバー:2011/04/10(日) 00:17:47.36 ID:qr/B71eH
涌いてるなこいつ
203しあわせの黄色いナンバー:2011/04/10(日) 23:06:06.75 ID:qr/B71eH
>>199 問題ない 問題があるなら叩く切る作り変える ジムニーの基本は人間関係と同じ
204しあわせの黄色いナンバー:2011/04/11(月) 13:34:35.09 ID:V1YnW4yg
>>194
俺30乗ってるが、大渋滞を尻目に田んぼを横切って助かりました。
205しあわせの黄色いナンバー:2011/04/14(木) 22:35:40.65 ID:BkVlgKj8
田んぼを横切ってでは無く、畦道を通ってだろ?
普通車でもそれくらい出来る。
生死がかかってれば
206しあわせの黄色いナンバー:2011/04/15(金) 20:25:04.69 ID:ehFOiwZA
ちょっとスレチになるんだけどクロカンって嫌われてるのかな。
今岐阜のオフスレがこの話題で荒れてる
207しあわせの黄色いナンバー:2011/04/15(金) 20:38:15.99 ID:UlSL8tHW
>>206
URLよろ

本当に嫌ってる人は少ないんじゃね
暴走族なんかに比べると
走るのは人里離れたところだし
直接的に迷惑かぶってる人は少ない
ドリフト族やゼロヨン族も、実は意外とね
結局ただのイメージで毛嫌いしてるだけがほとんど
だからこそ絶好の叩きネタになるんだろうんけど
208しあわせの黄色いナンバー:2011/04/15(金) 20:46:26.33 ID:ehFOiwZA
>>207
もしもしでスマン
http://orz.2ch.io/p/-/toki.2ch.net/offevent/1299596390/#b

自分はマナーは守っているつもりなのに泣ける
209しあわせの黄色いナンバー:2011/04/16(土) 03:38:21.42 ID:UymhlVAP
>>207 臭いよおまえ
デオドラント使うなら銀イオンにしてくんね?
ギャッビースプレーじゃ乾くと悪臭だからさ
210しあわせの黄色いナンバー:2011/04/16(土) 08:30:02.68 ID:BpR5dDE/
>>204
俺は下水道にはまりジャンプ出来ました。30じゃなく11乗りです みなさんもジムニーに乗り頑張れ日本!
211しあわせの黄色いナンバー:2011/04/16(土) 08:35:02.80 ID:gZ1PsKFO
>>210
kwsk
212しあわせの黄色いナンバー:2011/04/18(月) 13:27:02.67 ID:eQR9xPV2
シャックルが横に傾いてきました。
気にしなくても平気ですか?
ブッシュ交換してもまた直ぐにダメになりますよね?
213しあわせの黄色いナンバー:2011/04/18(月) 15:53:09.34 ID:zb4mK1NG
ブッシュ硬くすればいいじゃん
214しあわせの黄色いナンバー:2011/04/19(火) 06:42:35.55 ID:C1MME+7j
30乗ってるワキガは自己愛
215しあわせの黄色いナンバー:2011/04/20(水) 14:06:35.79 ID:PjLZVgAZ
>>200 おい!!なんだよ!!この精神病!!ネットにどや顔曝すなよ!!ってゆう喋り方しそうだね
216しあわせの黄色いナンバー:2011/04/23(土) 02:26:11.59 ID:fZMDwF32
TV番組で使われたワードをスグに使いたがるバカがここにもいる。
どや顔。
マジ、センスねえ
217しあわせの黄色いナンバー:2011/04/23(土) 07:53:42.60 ID:B+Tb+gQR
チョベリグ
218しあわせの黄色いナンバー:2011/04/23(土) 10:56:45.99 ID:xBDNW3aI
クロカンってなんの意味があるの?
なんの生産性もないよね。ていうか必要ないよね。
219 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/23(土) 11:07:17.12 ID:MtRYNwdo
>>218
趣味って言うもんは、大抵そう言うもんだ
220しあわせの黄色いナンバー:2011/04/23(土) 11:22:52.04 ID:Phik9Hnp
>>218

クロカンしないでジムニーに乗る意味あんの?
221しあわせの黄色いナンバー:2011/04/23(土) 11:44:06.89 ID:lyCsOt6A
>>218
その付近の階段をジムニーで登ってみろよ
222しあわせの黄色いナンバー:2011/04/23(土) 20:32:21.79 ID:B+Tb+gQR
>>218
猫が大好き
223しあわせの黄色いナンバー:2011/04/24(日) 00:38:52.66 ID:/h6vZD6D
社外(TKプロジェクト)の鉄フロントバンパーとスキッドプレート?のセットを手に入れたんだけど、純正バンパーカットをしたくない。
貧乏臭いからってのもあるけど、車検の時に純正スタイルに戻す事を考えると・・
オクで純正買ってカット・・も考えたけど、送料込みで6千円出すような物でもないし・・
で、純正バンパー外してTKの鉄バンパーをそのまま着けてみたいんだけど、隙間開いてても問題ないかな?
TKバンパー&純正カット
http://www.el-taisho.co.jp/tk-project_jb23-eco_fb.html
224しあわせの黄色いナンバー:2011/04/24(日) 01:26:00.36 ID:uNYVkEmp
>>223 ラジエターガードくらいつけろよ
225しあわせの黄色いナンバー:2011/04/25(月) 05:28:44.52 ID:VWXBfSha
お前ら左タイヤでマーカー踏めるようになったか?
226しあわせの黄色いナンバー:2011/04/25(月) 23:08:38.51 ID:UuJLEtIb
227しあわせの黄色いナンバー:2011/04/26(火) 16:15:23.81 ID:zVKaajL5
>>224
ラジエターガードなんて売ってるのか?
自作ならこんなのでも良いかな?これはバイクだが・・
http://blog.livedoor.jp/yotti_mylife/archives/1295196.html
228しあわせの黄色いナンバー:2011/04/26(火) 16:33:44.34 ID:O1lmGDNm
>>225
マーカー?
落ちてる空き缶の端踏んで飛ばす位にゃなれよ
229しあわせの黄色いナンバー:2011/04/30(土) 20:41:51.88 ID:+H/b/Pax
>>228
なってどうすんの?
意味あるの?
230しあわせの黄色いナンバー:2011/04/30(土) 20:44:34.48 ID:6gs1yGk4
>>229
俺はこんな事できるんだぜっ、てみんなにアピールww
231 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/04/30(土) 22:24:28.44 ID:NqiKDczr
>>229
タイヤ(特に左タイヤ)がどの位置にあるのか判るってのは便利。
クロカンだとタイヤ半分のラインの違いで苦労することが多い

あと、テレビの特番、警視庁24時?的なヤツで
交機の新米パトカー乗りが広場(多分試験場)に
雑巾を置いてその上にピッタリ左後輪を乗せて停める
ってのを延々やらされてたな
232しあわせの黄色いナンバー:2011/05/01(日) 02:19:42.61 ID:l2TuPuHm
左タイヤ半分の位置なんて普通に判ると思うが。
数センチまでは自信は無いが。
233 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/05/01(日) 08:27:27.66 ID:6QODgQqx
>>232
雑巾やってごらん。左後輪な

駐車場みたいにラインが引いてあると、
そこそこだけど、目標物のない場所だと
なかなか難しいもんだよ
234しあわせの黄色いナンバー:2011/05/01(日) 09:35:13.64 ID:VVnr4Zyh
>>228 教本読み直せよ
235しあわせの黄色いナンバー:2011/05/01(日) 09:37:51.21 ID:VVnr4Zyh
四駆乗ってるならそれくらいできなきゃね
おれはランクルでも楽勝だよ
236しあわせの黄色いナンバー:2011/05/01(日) 11:31:00.39 ID:ZQ3H00MY
色々と競技を見てきたが、そんな走りなんてしている奴はいない!
それ以前に運転技術を向上させた方がいい、サーキット走行やジムカーナ
じゃあるまいし、泥の上で目先のポイント狙って走れる奴なんていないよ。
走れる奴は常に上位入賞してるだろうね。
237 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/05/01(日) 12:42:54.33 ID:/LYswZzF
>>236
マーカー踏むってセクションがあるのは
うちの地方だけなのか・・・
238しあわせの黄色いナンバー:2011/05/02(月) 09:59:52.37 ID:90VTMSRG
>>237
トライアングルやってない人には意外と馴染みがないかもしれない。
239しあわせの黄色いナンバー:2011/05/03(火) 21:04:27.85 ID:F2gW2qxK
リフトアップしたジムニーって下半身が重くなってバランスが良くなるの?
それともメーカーのバランス設定が崩れて横転しやすくなるの?
240 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/05/03(火) 21:38:12.19 ID:aZNFr8/M
>>239
重心が上がるから左右の傾斜地で横転し易くなる。
つべを見ると前転するやつもいるみたいだけど・・・
241しあわせの黄色いナンバー:2011/05/03(火) 21:40:50.50 ID:F2gW2qxK
横転しやすくなるのか
ありがとう
242しあわせの黄色いナンバー:2011/05/05(木) 00:53:17.93 ID:3dg1DSRh
そこで太くて思いタイヤを履くのかね?
前後鉄バンパーにしたら重心は低くなる??
ついでに、TKプロのサイドアンダーガードも付けると、全部で24kg増。


243しあわせの黄色いナンバー:2011/05/05(木) 00:58:23.77 ID:vtyQTwaI
実際には単純傾斜地に入ることって無いし
244しあわせの黄色いナンバー:2011/05/05(木) 17:46:19.22 ID:3dg1DSRh
傾斜計のオススメを教えて!
昔のパジェロとかに付いてた3連のやつとか後付けで何かないかなぁ?

高度計なども出来れば欲しいな。
245しあわせの黄色いナンバー:2011/05/06(金) 22:42:52.24 ID:FcYnBBnE
体温計も付けちゃえば
246しあわせの黄色いナンバー:2011/05/09(月) 02:00:32.85 ID:478/QMWB
モンスタージムニーでクロカン!(b^ー°)
247しあわせの黄色いナンバー:2011/05/09(月) 05:27:48.08 ID:AcL4ePD4
ライン取りができないクセにトライアングルなんか出るなよ
トライアルごっこして遊んでろよ
ヘタレ
248しあわせの黄色いナンバー:2011/06/05(日) 22:00:41.18 ID:8sQttHgM
>>247
ちっこい奴っちゃな〜(・ω・)



こんなんと一緒に走りに行っても楽し無いやろなー(。・ω・。)
249しあわせの黄色いナンバー:2011/06/14(火) 18:14:48.92 ID:WVvXtr5t
通勤や移動の足としてジムニー乗っているんだけど、せっかくだしクロカンにも挑戦したい
とりあえず、近所の山道に乗り込んでみようと思うんだけど、練習にはならないかな
ちなみに、中古でかったJB23-4型のワイルドウィンド
いろいろ純正のままだけどタイヤはオフロードタイヤみたいなの履いてた
250しあわせの黄色いナンバー:2011/06/14(火) 19:24:46.74 ID:N2b3hsyo
>>249
普通の林道なら良いけど
本格的に廃道に入るのなら
一台で行くのはやめれ
251249:2011/06/14(火) 20:00:56.47 ID:WVvXtr5t
訂正
?:ワイルドウィンド ◯:ランドベンチャー
失礼しました

>>250
ありがとうございます
ちょっと林道だけでも走ってみようと思います
知り合いにもジムニー乗ってる人がいるから、廃道行く時は連絡してみます
252しあわせの黄色いナンバー:2011/06/14(火) 22:29:15.89 ID:gWXjIROi
1台だと事故したときが怖いね
>>251
ジムニーの本領発揮にシビレてください
253249:2011/06/14(火) 23:23:29.89 ID:WVvXtr5t
>>252
確かに一人で行って脱出出来なくなるのは嫌ですね、気をつけて行ってきます
254しあわせの黄色いナンバー:2011/06/15(水) 00:18:48.50 ID:wddFQkH5
せっかくジムニーに乗ってるんだもんね
気をつけていってらっしゃい
4駆じゃないと走れないようなところになると最初は気が引き締まるけど
慣れてくるとそういう場所を見る度に思わず頬が緩んでしまうかも
4Lなんて使う場所なんかに遭遇するとウキウキしちゃうよ
255しあわせの黄色いナンバー:2011/06/30(木) 13:58:34.84 ID:OUixDhVd
なんで旧ジムニーって右フロントの泥除けが付いてないの?
オレのだけかと思っていたらみんな付いてないみたいだし
256しあわせの黄色いナンバー:2011/08/02(火) 22:44:53.45 ID:bwXSh3l8
ぴぇ
257しあわせの黄色いナンバー:2011/08/03(水) 12:31:33.06 ID:aJDqe/Ka
258しあわせの黄色いナンバー:2011/08/09(火) 00:40:57.19 ID:gZRwu8F4
あっあっあっ!
259しあわせの黄色いナンバー:2011/08/09(火) 03:26:24.52 ID:RlO/gdqK
泥は一人で行くな
260しあわせの黄色いナンバー:2011/08/09(火) 06:23:28.92 ID:RlO/gdqK
夜中に呼び出すな
261しあわせの黄色いナンバー:2011/08/10(水) 01:41:58.20 ID:JmRqk+YE
質問
JB23W乗り出して一年です。
40mmサスアップ、横浜MT185のコンプ車なんだけど、今日ディーラーに行ったら、次回の車検には通るか微妙と言われました。
年々、車検が厳しくなってるとかで、今はタイヤのツライチはダメで、完全inじゃないと通らないとか。
また、純正バンパーカットとか社外バンパーなどの足回りが見えるバンパーは論外と。

皆さんは車検時にノーマルバンパーに戻したりしてますか?
262しあわせの黄色いナンバー:2011/08/10(水) 05:09:04.42 ID:UFu3Da/+
>>261 ケータハムスーパー7みたいにすればいいじゃん
頭使えよ
263しあわせの黄色いナンバー:2011/09/08(木) 22:31:48.99 ID:ybtODhMf
うひょ
264しあわせの黄色いナンバー:2011/09/10(土) 08:09:03.21 ID:CZoUtX19
>>261
ディーラーじゃなきゃダメな理由でも有るのかな?
民間指定車検場とかなら結構ユルいよ。
結局は検査員の判断だからね。
ツライチでも、見ようによってははみ出してると判断してNGになるし、
多少はみ出してるようだけど、見ようによってはツライチと判断して通る事もある。
バンパーなんて尚更。
規定(地上高や幅・長)さえクリアしてればOKって検査員も居るよ。
265しあわせの黄色いナンバー:2011/11/26(土) 01:09:24.24 ID:K119/pI1
おひょ
266しあわせの黄色いナンバー:2012/01/15(日) 07:51:38.87 ID:yLgAfXKf
あけけけ
267しあわせの黄色いナンバー:2012/02/21(火) 18:11:24.87 ID:AvQ3X9ZC
アウターロールケージを着けてる人いる?
268しあわせの黄色いナンバー:2012/02/25(土) 19:24:51.74 ID:YIonr7BG
ジムニーでアオカン
269しあわせの黄色いナンバー:2012/02/25(土) 20:57:06.09 ID:p/TQyl+S
>>268
ばーか
270幸せの黄色いナンバー:2012/03/22(木) 19:04:58.57 ID:TETYBzep
JB23−6のATFをディラーで交換してから 燃費が落ち タイヤ空気圧
も同じなのにアクセル踏んでもなんだか重たく感じ 信号赤で減速体制に入り
時速15キロ位から青信号になり優しくアクセル踏んでもドカンとミッションのショック
出るようになりました。対策はミッション交換以外にありますでしょうか?
271幸せの黄色いナンバー:2012/03/22(木) 19:05:34.77 ID:TETYBzep
JB23−6のATFをディラーで交換してから 燃費が落ち タイヤ空気圧
も同じなのにアクセル踏んでもなんだか重たく感じ 信号赤で減速体制に入り
時速15キロ位から青信号になり優しくアクセル踏んでもドカンとミッションのショック
出るようになりました。対策はミッション交換以外にありますでしょうか?
272しあわせの黄色いナンバー:2012/03/22(木) 19:37:19.48 ID:0a6Zr380
無いとおもいます
273幸せの黄色いナンバー:2012/03/22(木) 20:03:44.52 ID:TETYBzep
272さん そうですよね ありがとうございます。ATF交換危険ですね。
274しあわせの黄色いナンバー:2012/03/22(木) 20:05:54.21 ID:hr23zEHh
>>271
スズキの純正ATFのラインナップは4種類くらいある。
おそらく適合してないものを入れられて、変速ショックがでたんだね。
重たく感じるのは新油の動粘度が高いからだと思うよ。

純正以外のATFを使うなんて論外な。
275幸せの黄色いナンバー:2012/03/22(木) 21:42:00.21 ID:TETYBzep
274さん 実際に見たわけではないのですがディラー側は規定ATFを入れたと
いってます。量もゲージ目視では量的変化は確認できなかったので粘度は違うような感覚覚えます。
ご指摘ありがとうございます。
276しあわせの黄色いナンバー:2012/03/23(金) 14:27:48.00 ID:sbsYJ4J8
俺は一人で台風で増水した川に入ったらルーフまで水没して、偶然来た知らないジムニー乗りに助けて貰った。
それも仲間3台呼んでくれたよ。良い人達だったな。1台で変なトコ行くのはやめたほうが良いよ。
277しあわせの黄色いナンバー:2012/03/23(金) 15:33:24.72 ID:S7S8wdeA
複数でも、台風で増水した川には入らない方が良い。
台風の度に、流された人のニュースとか見てないのか?
オマエが死ぬのは勝手だが、オマエの死体を引き揚げて片付ける人の身にもなれよ。
278しあわせの黄色いナンバー:2012/03/23(金) 17:45:20.49 ID:sbsYJ4J8
一応補足しとくけど、流れが無い場所だから流される事はない。
もう行かないけどなw
279しあわせの黄色いナンバー:2012/03/23(金) 21:28:18.43 ID:KOTfydaD
そもそも川へ入るな。ジムニー乗りがますますエンガチョされちまうだろう。
280しあわせの黄色いナンバー:2012/03/24(土) 08:17:22.28 ID:rAB9Hhtd
>>278
台風で増水した流れの無い川ってのが想像出来んが、
問題の本質はそこじゃないだろ?
281しあわせの黄色いナンバー:2012/04/02(月) 23:50:49.87 ID:IHzlex44
ジオランダーATとMTは泥だとかなり違いますか?
282しあわせの黄色いナンバー:2012/04/03(火) 09:09:45.37 ID:FhoP0BSA
泥での性能はかなりは違わないけどまぁまぁ違う
見た目と気分はかなり違う
MTは舗装路でも意外と使える
283280:2012/04/03(火) 13:24:23.81 ID:ElSVzN67
>>282
泥走破性は格段違うわけではないんですね・・・ありがとうです
284しあわせの黄色いナンバー:2012/04/04(水) 20:23:21.38 ID:Nz779ZOD
MT2ワイド買うかな前ナロー700後ワイド245他のタイヤでもこうゆう組み合わせできるのある?外径は同じだけど太さが違うってゆう
285しあわせの黄色いナンバー:2012/04/15(日) 01:37:20.73 ID:AIQJGb7+
珍音を垂れ流す有害ジムニーの店、こんなのばかりww
http://www.autocross.co.jp/
286しあわせの黄色いナンバー:2012/04/16(月) 16:23:30.88 ID:+fxl/jWz
>>285
トン!行ってみる!
287しあわせの黄色いナンバー:2012/04/22(日) 22:31:25.41 ID:sykJKxd7

288しあわせの黄色いナンバー:2012/04/23(月) 01:43:56.71 ID:w80Coa+i
車中泊は流行ってない20年前に車中泊の旅をしていつかはキャンピングカーだと思っていたら
オヤジどもが散々荒らしまくって印象悪くなっててむかつくわ〜
バイクやジムニーで林道走るのもブームになってほしくないな
地元民に睨まれるようになったら小心者の俺は温泉巡りもしにくいわw
289しあわせの黄色いナンバー:2012/04/30(月) 01:33:42.37 ID:xskTLDmP

            ???????????
          ???::??     ?? ???
        ?????   ?   ?   ? ????
       ???? ?   ?     ?    ?????
     ???? ?  ???    ? ?? ? ????
    ????:    ?    ?      ?    ?  ????   
   ???? ???? ?       ?  ?????:??? コピペできない情弱はNGID行きだお!
   ??? ::::???::?     ▲    ? :::???::::???  
   ???::      ??????????        ???
   ????        ???????       ????
     ????     ????????    ????
      ????     ??????     ????
290しあわせの黄色いナンバー:2012/05/04(金) 00:34:37.84 ID:dihsCf+X
クロカンするならLSDは必要ですか?
291しあわせの黄色いナンバー:2012/05/04(金) 00:46:22.30 ID:J2B8W6Jf
>>290
極めるなら必要かもだけど無くてもランクルとかより走るよ
29211小僧:2012/05/07(月) 23:14:44.67 ID:vDSUUdc3
デフロックでいきましょう!!
293しあわせの黄色いナンバー:2012/05/08(火) 09:57:05.99 ID:2apNHXCB
なんでもいっしょだよ どうせいつか死ぬんだ
294しあわせの黄色いナンバー:2012/05/08(火) 12:47:29.60 ID:bmimRqS6
デフロック付けたらすぐひっくり返るよ
295しあわせの黄色いナンバー:2012/05/08(火) 20:00:34.72 ID:vMcUdSnd
だから今朝起きた時ひっくり返ってたのか
296しあわせの黄色いナンバー:2012/05/09(水) 00:33:03.89 ID:bubE5kXk
11乗りなんだけど、最近クロカンにハマってしまった。
少し大きめのタイヤとインチアップ程度のカスタムなんだけど、次にやるとしたらローギア組む事かな?
297しあわせの黄色いナンバー:2012/05/09(水) 04:15:31.33 ID:PaaTXK76
>>296
練習しろ
298しあわせの黄色いナンバー:2012/05/09(水) 09:03:24.06 ID:8zf0Kno6
>>269
また「インチアップ」と「リフトアップ」の区別できない奴か?

君に必要なのは練習と勉強だ。
カスタムなんて3年5ヶ月早い
299しあわせの黄色いナンバー:2012/05/09(水) 12:38:53.91 ID:6Pu12LzO
免許取得すら早かった
300しあわせの黄色いナンバー:2012/05/09(水) 17:25:06.20 ID:EcwuT636
3インチアップしたら車両保険入れませんって言われて諦めた
車高高いジムニーかっこいいんだけどなー
保険屋に保険支払いで揉めたりするとか聞くと不安だからやめとこ
不安をなくすための保険なのに、不安なまま乗るのは嫌だし
ノーマルで我慢すっかな
301しあわせの黄色いナンバー:2012/05/09(水) 18:24:07.33 ID:YN+rwXS/
>>300
他の保険屋聞いてみた?
俺のも3インチアップだけど、ふつうに車両保険掛かってるよ?
もちろん保険屋には申告してある。
302しあわせの黄色いナンバー:2012/05/09(水) 19:47:11.24 ID:EcwuT636
>>301
保険屋にもよるんかな
火災保険、地震、すべてまとめて入ってるからクルマだけ別ってのも迷うんだよね

インチアップで車検は通るけど、改造メーカー?で通ったクルマをディーラーに持っていったら車検が通らないかも・・・って言ってたのが気になってね
それだと、その場だけ車検を通してても、普段は厳密には車検の通らない状態で走ってるってことになるから、事故ったら心配で
100万や200万の保険金で揉めないだろうけど、万が一、億になったときは全力で審査して争ってきそうで怖い
フロントバンパーの下のあたりを金属プレートのガードで隠してるけど車検が微妙だとかなんとか言ってた

自分は心配性なんでこう考えてしまうけど、平気なタイプは何事もなく走ってそうだな
いくら考えてもその事故状況になってみないとわからない問題だしなあ

303しあわせの黄色いナンバー:2012/05/09(水) 20:52:52.28 ID:8zf0Kno6
そこまで心配するなら、構造変更(記載事項変更)を申請すれば?
陸運が認めた車なら、保険が通らないなんて心配は要らないっしょ?
そもそも、ショップで取れた車検がディーラーでは取れないってのがおかしな話で、
どっちかに問題有りだな
304しあわせの黄色いナンバー:2012/05/09(水) 21:41:39.66 ID:78fFh83D
デラが言ってるのは陸運でみてもらわないとわからないって意味でしょ、自社工場で車検できないデラはたいがいそーゆーよ
305しあわせの黄色いナンバー:2012/05/09(水) 21:46:37.94 ID:yeNipeTH
四駆とか外遊びに向いてないと感じました。
306しあわせの黄色いナンバー:2012/05/10(木) 09:48:05.10 ID:wRIw1t84
構造変更してない改造車では断られて普通だと思うけどなぁ。
仮に代理店がオケしたところで、いざ事故ったときにもめると思うぞ。
ネットメインの保険屋は構造変更しててもダメなとこあるし。
やはり構造変更するのがいいと思うよ。
307しあわせの黄色いナンバー:2012/05/10(木) 13:11:59.39 ID:tQ7wS7nV
ただ、22や23とかのコイルは交換しても車検okなんだよね。
(高さが変われば、記載事項変更の必要有るけど)
ロッドやアーム、リーフやシャックルなんかは構造変更しなきゃダメ。
陸運(車検)の規定はそんな感じ。
保険もそれに準じてるって話だよ。

ネット(通販)形保険?
代理店置かないだけで、そんなに掛け金が安くなるわけないだろ。
あとは自分で考えてね。
308しあわせの黄色いナンバー:2012/05/10(木) 15:21:50.76 ID:UVX5cILE
>>307
コイル交換で車高が変わっても記載事項変更は不要。
コイルやショックは指定部品。
309しあわせの黄色いナンバー:2012/05/10(木) 15:32:48.13 ID:tQ7wS7nV
>>308
不要の幅が有るんじゃなかったっけ?
全高の何%までだったか・・・・
310しあわせの黄色いナンバー:2012/05/10(木) 22:33:29.27 ID:vHlURUH9
ネット型保険に客を取られて涙目の営業マンがこのスレにいます
311しあわせの黄色いナンバー:2012/05/10(木) 23:35:42.31 ID:wIydiEIi
保険屋ってろくな奴がいない
312 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/11(金) 01:24:17.74 ID:HpNxRGcz
>>309
素で2メートルまでだよ。
313しあわせの黄色いナンバー:2012/05/11(金) 04:09:57.96 ID:SFPWsleG
記載事項を理解してないヤツも居るな
314しあわせの黄色いナンバー:2012/05/11(金) 20:56:14.58 ID:DHf/WyE+
>>311
保険は人と人の付合いだよ
クレーマーみたいな奴にはそれなりの対応しかしないのは当然
315しあわせの黄色いナンバー:2012/05/12(土) 00:24:27.50 ID:pGSQCe+m
>>314
自動車保険アンケートハガキで粗品送りますと書いてあって送ってきた試しがない
316しあわせの黄色いナンバー:2012/05/12(土) 11:30:53.69 ID:PPy0Ukxy
>>314
世間知らずで幸せだな
317しあわせの黄色いナンバー:2012/05/12(土) 13:04:19.83 ID:Gn9g4+8P
>>316
保険屋なんかそんなもんだぞ。
>>314は別におかしなことを言ってるとは思わないが・・・・・
それこそお前が世間知らずだと思うぞ。
318しあわせの黄色いナンバー:2012/05/13(日) 04:39:55.06 ID:iSC57F1q
>>317
保険屋にいい奴がいるなんて思ってるのは世間知らずだよ
319しあわせの黄色いナンバー:2012/05/13(日) 09:27:51.39 ID:qFmSatch
>>318
>>317は保険屋にいやつがいつなんて言ってない
国語勉強しなさい
320しあわせの黄色いナンバー:2012/05/13(日) 13:01:41.80 ID:bb+B1GXq
>>318
m9(^Д^)プギャー
321しあわせの黄色いナンバー:2012/05/13(日) 16:10:34.43 ID:NZ5M0JUu
保険屋必死だなw
322しあわせの黄色いナンバー:2012/05/20(日) 14:12:21.94 ID:Y7l75uXQ
自賠責だけで頑張ってる貧乏人必死すぎだろ
323しあわせの黄色いナンバー:2012/05/21(月) 05:53:09.45 ID:yIoy8rbP
御都合解釈&粘着………たしかに保険屋ってクズが多いんだね。
324しあわせの黄色いナンバー:2012/05/22(火) 01:04:55.30 ID:ea95LwoY
>>323
自分に都合のいい流れにならないからって
唾を吐いて逃げるのは格好悪いぞ
325しあわせの黄色いナンバー:2012/05/22(火) 12:37:03.22 ID:F0HeX4IA
>>324 それ自分じゃんw
326しあわせの黄色いナンバー:2012/05/22(火) 17:21:42.83 ID:ea95LwoY
まあ、無保険で頑張って無責任くん
327しあわせの黄色いナンバー:2012/05/22(火) 19:01:04.98 ID:J1Aa0Lna
保険屋なんて詐欺師でしょ
良いとこだけ並べて悪いとこは隠し通す
いざ事故起こせば保険屋が損しないやり方をする

因みに組合員でもないのにJ○の保険に入るのはダメな
328しあわせの黄色いナンバー:2012/05/22(火) 21:21:11.81 ID:+XB4Hkml
そうそう 無保険で事故起こしても親に頼ればいいのだから保険なんて要らないよね^^
329しあわせの黄色いナンバー:2012/05/23(水) 00:04:14.93 ID:jNgtpvm8
うわ…

保険屋ってキチガイなん?
330しあわせの黄色いナンバー:2012/05/23(水) 07:43:58.42 ID:HcqolgZx
無保険でデカイ面とか無責任でいかにもゆとり世代らしいな
331しあわせの黄色いナンバー:2012/05/23(水) 18:43:22.30 ID:g7NqAFmc
無保険なんて今時在日と犯罪者くらいだろ
そんな人として最低限のマナーも守れない奴に車を運転する資格なんて無いよ
ゆとりとか以前の問題
332しあわせの黄色いナンバー:2012/05/24(木) 08:28:21.80 ID:ZaTIroS6
誰か無保険で乗ってるなんて言ったの?


妄想癖?
333しあわせの黄色いナンバー:2012/05/24(木) 15:43:09.64 ID:SB8vAGed
必死に保険批判してりゃそう思われるわな
334しあわせの黄色いナンバー:2012/05/24(木) 23:39:32.02 ID:q+ylmWOw
>>332
いきなり人を保険屋と決め込んでファビョるのも妄想癖のせいなんじゃない?
335しあわせの黄色いナンバー:2012/05/25(金) 08:21:33.37 ID:TG6teuNe
もう保険屋ネタは秋田
336しあわせの黄色いナンバー:2012/05/25(金) 08:38:08.98 ID:jlCSkIL4
クレーマー逃げたなw
337しあわせの黄色いナンバー:2012/05/25(金) 22:45:42.25 ID:ZoR5U0rg
保険屋の自演が酷いw
338しあわせの黄色いナンバー:2012/05/26(土) 01:14:47.38 ID:qeKRijEa
もう病気だなw
339しあわせの黄色いナンバー:2012/05/26(土) 12:50:37.83 ID:0itvPySn
うん。保険屋でスレ死んでしまった。
340しあわせの黄色いナンバー:2012/05/26(土) 21:06:22.59 ID:relueLWO
ジープ擬きのジープの真赤なニセモノ、それがジムニー
そんなのに乗るヤツってw
341しあわせの黄色いナンバー:2012/05/26(土) 22:46:57.84 ID:OvkI79Ke
保険屋w
342しあわせの黄色いナンバー:2012/05/27(日) 03:06:26.58 ID:iFNLiR1a
おおかた考え無しの保険詐欺を打ち砕かれて保険屋が憎くて仕方ないってとこだなw
343しあわせの黄色いナンバー:2012/05/27(日) 12:23:34.38 ID:onFg4T0p
妄想キタ〜!w
344しあわせの黄色いナンバー:2012/05/27(日) 20:57:48.32 ID:9Prs/T8a
ぼくちゃんのことを悪く言う奴は保険屋に違いない!

はい妄想ですね
345しあわせの黄色いナンバー:2012/05/27(日) 21:10:54.75 ID:IrXuDN9l
うわぁ…
346しあわせの黄色いナンバー:2012/05/28(月) 07:44:51.46 ID:3IML1A+j
なにこの二人の交換日記スレ
347しあわせの黄色いナンバー:2012/05/28(月) 18:17:33.75 ID:EWIcAB9K
二人だと思いたいよね
348しあわせの黄色いナンバー:2012/05/28(月) 18:32:14.02 ID:0wOuubtR
ねぇねぇ、みんながクロカン始めるきっかけって何だったの?
クロカンしたくてジムニー買ったりしてるのかな?
俺は見た目に惚れて足廻りを一通りカスタムされた物を買ったんだけど、4WDの使える林道に行ってみたくなって、走ってるうちに林道では物足りなくなってオフロードコースに遊びに行ったんだけど、そこで仲間が出来て今に至っている。
349しあわせの黄色いナンバー:2012/05/28(月) 18:54:25.50 ID:bs5nBzIZ
>>348
親父の趣味がクロカン。
350しあわせの黄色いナンバー:2012/05/28(月) 20:23:01.62 ID:twPKNqXj
クロカンしたくてジムニー買った
だけどもったいなくてオンロードしか走ってない
いつかやろうと思う
351しあわせの黄色いナンバー:2012/05/29(火) 00:40:23.54 ID:VO3QmRMI
>>349
親子揃ってクロカンなんて楽しそうだね。
お父さんは今でも現役でやってたりするの?

>>350
珍しいパターンだね。
俺は買うまでクロカンにすら興味なかった。
352349:2012/05/29(火) 19:29:39.27 ID:X9I5TvMN
>>351
ラングラーTJでまだ走り回ってる。
定年退職してからはかなり本格的に楽しんでるみたいだよ。
ありゃ、ライフワークだね。
俺自身はクロカンより林道をのんびり走るほうが好きなんだけど、
盆正月に帰省すると、親父に付き合って山ん中へ入っていくね。
353しあわせの黄色いナンバー:2012/05/30(水) 12:07:20.35 ID:Ij+6KqyX
そもそもクロカンの定義って何?
未舗装の林道走るのはクロカン?
それともオフロードコースや、廃道走るのがクロカン?
354しあわせの黄色いナンバー:2012/05/30(水) 14:10:21.82 ID:qnCH0mea
クロスカントリーって、オフロードではないよね
355しあわせの黄色いナンバー:2012/05/31(木) 00:38:04.99 ID:249ERvHJ
>>352
楽しそうで羨ましいなぁ。
俺も車壊すのが嫌になってきて最近は林道をちんたら走るのが好きになってきたよ。
結局刺激が足りなくなって変な所突っ込んでスタックしてるけど…

>>353
クロカンの定義って考えた事ないけど、悪路を走る事をクロカンだと認識してる。
オフロードコースとか廃道とかね。
356しあわせの黄色いナンバー:2012/05/31(木) 23:23:49.95 ID:Fy7b4+bN
手入れされてない林道で倒木撤去したり、スタックしたときチルホールで車引っ張ったりしてるけど
ああいうのもクロカンになんのかな。
自分は山遊びと言ってるけど。
357しあわせの黄色いナンバー:2012/06/01(金) 07:44:02.42 ID:/lx5pIS/
休日の大人の冒険
358しあわせの黄色いナンバー:2012/06/01(金) 19:58:43.48 ID:uAX/jy6z
童貞でも?
359しあわせの黄色いナンバー:2012/06/02(土) 12:48:26.44 ID:os4ILgnD
>>358
女体の神秘で大冒険
360しあわせの黄色いナンバー:2012/06/05(火) 23:03:49.66 ID:+UnPLg2G
【自動車】軽SUV御三家“ジムニー”を残し “パジェロミニ”に続いてダイハツ・テリオスキッドも生産終了[12/06/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338871759/
361しあわせの黄色いナンバー:2012/06/06(水) 17:37:34.85 ID:Q1n0GxDQ
改造したクソ五月蝿いジムニーで周辺を走り回る店
週末は深夜2時頃まで店の外で騒ぐキチガイがそろい踏み。
http://www.autocross.co.jp/
362しあわせの黄色いナンバー:2012/06/07(木) 12:20:07.22 ID:M5O4W6CC
丁度ショップを探してました
友達も出来そうなんで今度行ってみます
363しあわせの黄色いナンバー:2012/06/10(日) 22:20:33.43 ID:DRvdj13/
ジムニーユーザーはキチガイばかりってことかな?
364しあわせの黄色いナンバー:2012/06/11(月) 02:34:09.11 ID:VIGJrKeH
>>353林道はグラベル・フラットダートな
365しあわせの黄色いナンバー:2012/06/11(月) 06:55:40.46 ID:lViw1Qe1
>>363
バイク乗りは暴走族だと思ってるだろ?
366しあわせの黄色いナンバー:2012/06/11(月) 08:43:33.42 ID:UjjxZno6
>>363
両方乗ってる俺からしたらスバリストよりは全然マシ。
367しあわせの黄色いナンバー:2012/06/11(月) 17:55:42.57 ID:7803jI50
>>363はガチガチ堅物の昭和脳か
368しあわせの黄色いナンバー:2012/06/12(火) 00:47:51.48 ID:jh6jPEek
>>363
暴走族は音大きくして目だちたい。
ジムニー族はパワーアップしたオマケで音が大きくなる。
この違い判るかな?
369しあわせの黄色いナンバー:2012/06/12(火) 01:55:44.97 ID:XddGsgoS
なんでリジッドアクスルなの? 単にコストの問題?
四駆でもクロカンでも4独に越したことはないはず。
370しあわせの黄色いナンバー:2012/06/12(火) 05:06:52.66 ID:KozY+t1/
普通は車軸下方懸架になるリーフサスペンションを車軸上方懸架に改造してバネ地上高を高くし、
更に車軸上方懸架にした代わりに落ちるトラクションを
リーフスプリング枚数増量で補う…まぁコイルスプリングにゃ敵わん。
371しあわせの黄色いナンバー:2012/06/12(火) 09:12:19.40 ID:Fj0UcQi9
>>368
音でかくする方向にいじらなければパワーアップさせても音変わらないじゃん
明らかに汚くい音を増幅させてるやついっぱいいるじゃん
372しあわせの黄色いナンバー:2012/06/12(火) 10:37:27.23 ID:GxSH9xNo
>>369
四独のほうが圧倒的に乗り心地はいいよ。
でもガチでクロカンやればリジッドアクスルの有難みはわかるはず。
片輪乗り上げたとき、反対側の車輪を物理的に押し付けるパワーは四独じゃ無理。
373しあわせの黄色いナンバー:2012/06/12(火) 17:44:33.75 ID:k1ao/q/m
>>369
四独でストロークを稼ぐのは大変なんだよ
374しあわせの黄色いナンバー:2012/06/12(火) 17:55:03.35 ID:thJqINui
珍マフラー着けて2速で引っ張るのが俺の誇り!
目立ちながら街を駆け抜ける俺超カッコイイぜ!!

ってかんじ?w
375しあわせの黄色いナンバー:2012/06/13(水) 21:05:27.21 ID:6wTK0GSL
>>374
いかにも厨房らしい煽りだな・・・
376しあわせの黄色いナンバー:2012/06/14(木) 12:25:13.72 ID:WGVqFm+U
珍ジムニーカッコイイ?w
377しあわせの黄色いナンバー:2012/06/14(木) 19:05:31.47 ID:1qw0dcu5
免許の取れる歳になるまで我慢しろ
378しあわせの黄色いナンバー:2012/06/14(木) 21:43:15.91 ID:SmOA9ERz
コイツ少し前にキレてた保険屋じゃね?
379しあわせの黄色いナンバー:2012/06/15(金) 00:16:03.65 ID:gSl76tk/
>>369
安くストロークを稼げるからだと思う。
380しあわせの黄色いナンバー:2012/06/15(金) 00:46:25.43 ID:GB04TyNG
クロカンやってる人間なんて大半が元暴走族だわ。
俺の周りもそうだし、俺自身も今でも単車でツーリングしたりしてるわ。
さすがにガキとは走らんけど。
381しあわせの黄色いナンバー:2012/06/15(金) 01:15:07.48 ID:0Wv85zs6
珍ジムニーで喜ぶ残念な大人、世も末ww
382しあわせの黄色いナンバー:2012/06/15(金) 05:33:57.08 ID:8R38Bt+F
>>379
コストの問題も有るだろうけど、物理的な問題も有ると思う。
長いストロークには長いアームが必要。
軽の幅じゃどうしても・・・
383しあわせの黄色いナンバー:2012/06/15(金) 07:37:47.77 ID:KF09/bFE
無保険DQNゆとりキターッw
384しあわせの黄色いナンバー:2012/06/15(金) 07:41:54.34 ID:LcEoQDCO
>>382
幅?
385しあわせの黄色いナンバー:2012/06/15(金) 08:04:14.54 ID:8R38Bt+F
>>384
車体幅

独立させるにはロアアーム(的な)物が必要になる。
軽の幅じゃアームの長さも限られ、ストロークも取れないっしょ?
386しあわせの黄色いナンバー:2012/06/15(金) 13:51:06.20 ID:0Wv85zs6
今日も爆音でアピールだぜ〜〜〜!!
387しあわせの黄色いナンバー:2012/06/15(金) 19:47:50.70 ID:xfVCOtVG
無免のゆとりはお引取りくダサい
388しあわせの黄色いナンバー:2012/06/16(土) 11:46:46.06 ID:zl8NAYdO
>>380
語りたいの?
痛々しい
389しあわせの黄色いナンバー:2012/06/16(土) 13:28:57.32 ID:JRg5OJqL
車音痴のインチアップ厨のかほりががが
390しあわせの黄色いナンバー:2012/06/16(土) 17:42:24.39 ID:0W9gl5UG

珍音嫌いはみんな無免許認定だぜぇ〜〜〜〜!ブロロロロ〜〜♪
391しあわせの黄色いナンバー:2012/06/16(土) 17:44:58.79 ID:0W9gl5UG

ジムニーユーザーはやはりクズなのか
392しあわせの黄色いナンバー:2012/06/16(土) 19:38:14.90 ID:37V0ICyX
保険屋相変わらずだな
393しあわせの黄色いナンバー:2012/06/17(日) 12:47:02.58 ID:Y6ixpF+N

「近所さんが俺の爆音を羨んでるぜイヤッホ〜〜〜ウ!!」
394しあわせの黄色いナンバー:2012/06/18(月) 07:45:19.77 ID:HhsH27e/
あぼ〜んってなってる
395しあわせの黄色いナンバー:2012/06/19(火) 20:13:20.00 ID:3MKKzcSZ
連投とか恥ずかしいなw
396しあわせの黄色いナンバー:2012/06/20(水) 23:03:44.87 ID:GOF+BREi
どなたか教えてください。ジムニーのJA11を買おうかと思ってます。
冬に、山奥にある温泉に行きたいからです。月2回位を予定してます。
リフトアップしたいのですが、メリットとデメリットを教えてください。
397しあわせの黄色いナンバー:2012/06/21(木) 00:00:08.07 ID:tOu0emzk
>>382殆どが専用部品だからコストは安くない
足まわりが他車種と共通部品なのは11がリングギアとリーフとシャックルくらいで23はリングギアとアーム類じゃない
他にある?

四独で充分なレベルなら他車種に乗れ
398しあわせの黄色いナンバー:2012/06/21(木) 01:33:11.59 ID:hZvbvguv
クロカンやってる人ロールバーやフルハーネスとか装備してます?
俺的にはロールバーやフルハーネスは必需品だと思うけど。
399しあわせの黄色いナンバー:2012/06/21(木) 02:05:08.18 ID:tOu0emzk
激しく屋根潰れるような走りはしないからいらない
400しあわせの黄色いナンバー:2012/06/21(木) 02:18:29.46 ID:n/Z1rJTo
400Get!
401しあわせの黄色いナンバー:2012/06/21(木) 12:20:11.31 ID:jJtz1RgI
1ゲットォォォォォオォォォオォッ!フォァウッ!
402しあわせの黄色いナンバー:2012/06/21(木) 14:37:50.12 ID:qfI8HW1X
>>396
山奥の温泉に行く程度ならメリットなんて無いよ
まずはそんなこと考えずにJA11買ってしまえ
403しあわせの黄色いナンバー:2012/06/23(土) 16:02:51.32 ID:K03Lsxmv
インチアップ?
えっ車高上げる方の話?
インチアップとリフトアップの区別もつかないのかよ
車音痴も程ほどにな
404しあわせの黄色いナンバー:2012/06/24(日) 09:46:33.36 ID:Zf/e98Nh
>>403
俺昨日ウンコ流すの忘れたよ?
405しあわせの黄色いナンバー:2012/06/26(火) 13:49:54.20 ID:fP9a9lfU
おれはなんだけど…ウンコ漏らさなければいいと思う…
406しあわせの黄色いナンバー:2012/07/05(木) 02:36:38.79 ID:NmjjYmfB

「爆音せずにジムニーを語るべからず!!」

まさにキチガイww
407しあわせの黄色いナンバー:2012/07/06(金) 01:28:18.13 ID:pzfLTItQ
インチアップくんお久しぶりw
408しあわせの黄色いナンバー:2012/07/06(金) 04:45:01.32 ID:YxTUw05f
409しあわせの黄色いナンバー:2012/07/06(金) 04:47:20.71 ID:YxTUw05f
http://topics.jp.msn.com/otoko_blog/other/article.aspx?articleid=1163348

驚愕!インプレッサが大型トレーラーを救出しちゃう映像(動画あり)
410しあわせの黄色いナンバー:2012/07/07(土) 08:45:41.57 ID:EY/aDbia
えらい昔の動画を引っ張り出してきたな
411しあわせの黄色いナンバー:2012/07/09(月) 19:44:34.86 ID:dqdmaxeN
>>408
そりゃあジャンルが全く違うしジムニーが軽々と上っても「だから?」としかならないしねw

>>409
勘違いしてる車音痴が凄い凄い言ってる動画だね

ところで君はインプに乗ってるの?
それとも典型的な虎の威を借る狐?
412しあわせの黄色いナンバー:2012/10/30(火) 20:45:58.86 ID:SEXR8D2D
>>411
ジムニーはハチマル(ランクル)には絶対に勝てねえしw
http://ameblo.jp/sporting-gun/theme-10032635837.html
413しあわせの黄色いナンバー:2012/10/31(水) 13:38:41.70 ID:89URk1po
ジムニーなかなかやるね、既出なら申し訳ない
http://youtu.be/5kFYcFQTcVg
414しあわせの黄色いナンバー:2012/11/17(土) 11:32:16.86 ID:gIdDMqwa
>>413
この路面状況なら車の性能よりもタイヤの性能の方が重要だったりする
415しあわせの黄色いナンバー:2012/11/17(土) 21:57:31.56 ID:jR0IOjW2
>>411
ジムニーはハチマル(ランクル)には絶対に勝てねえしw
http://minkara.carview.co.jp/userid/1539656/blog/
416しあわせの黄色いナンバー:2012/11/18(日) 23:25:16.74 ID:6HZe+Gr4
言い切るのはおかしい

条件に左右されるだろ
417しあわせの黄色いナンバー:2012/11/19(月) 00:42:10.10 ID:xdehbVLf
>>415
お前クロカンしたことないだろ。
418しあわせの黄色いナンバー:2012/11/19(月) 02:56:46.61 ID:cFiM18WV
なんでそんなに熱くなれるんだw
419しあわせの黄色いナンバー:2012/11/19(月) 22:42:08.09 ID:E+jGIggG
>>416-417
そういうことはこれ見てから言ってくれよwww
http://minkara.carview.co.jp/userid/1539656/blog/c796694/
420しあわせの黄色いナンバー:2012/11/23(金) 10:18:25.41 ID:mjLSeoG0
読んでもべつにふーんだけど何か?
421しあわせの黄色いナンバー:2012/11/23(金) 11:27:34.68 ID:tFz+9aYg
構ってやるなんて優しいな
422しあわせの黄色いナンバー:2012/11/23(金) 23:49:44.26 ID:mjLSeoG0
病気で寝たきりなので暇だからな
423しあわせの黄色いナンバー:2012/11/24(土) 07:27:13.76 ID:WJKOdyvr
苦しまずに死ねるといいな
424しあわせの黄色いナンバー:2012/11/24(土) 08:16:31.12 ID:fLdPWxp7
オマエモナー
425しあわせの黄色いナンバー:2012/12/01(土) 06:24:27.21 ID:dvMtCVxp
>>415は80乗ってんの?
それとも「ぼくちゃん憧れのハチマルが最強なんだお^^」ってだけのゆとり?
426しあわせの黄色いナンバー:2012/12/03(月) 09:17:40.23 ID:W3V3NbGM
>>415は逃げ出した
現実だけではなく2chでも逃げてばかりなんだな
427しあわせの黄色いナンバー:2012/12/03(月) 23:35:29.67 ID:Owxfh5pS
エアロッカーって自分で付けられる?
428しあわせの黄色いナンバー:2012/12/04(火) 10:40:58.30 ID:XUipWxsY
つけられるぅぅうぅぅうぅぅ
429しあわせの黄色いナンバー:2012/12/05(水) 20:17:02.73 ID:sAK/TKCW
いつの日か・・と思ってクラフト誌を保存してるぜw
もうあんな雑誌は出ないんだろうな
四駆雑誌自体が消えそうだもんな
430しあわせの黄色いナンバー:2012/12/08(土) 22:29:33.90 ID:5J0leiQT
自炊
431しあわせの黄色いナンバー:2012/12/11(火) 04:22:49.50 ID:S72dZvjl
思いついたんだけど、前輪両側にロープ巻取りドラム付ければウインチもデフロックもいらなくねえ?
俺天才だなWWW
432しあわせの黄色いナンバー:2012/12/27(木) 18:29:25.15 ID:3Nokolhr
>>415はリア厨だったんだね
433しあわせの黄色いナンバー:2013/01/01(火) 13:46:59.55 ID:afWzCnk0
>>419 先ず謝れ!話はそれからだ
434しあわせの黄色いナンバー:2013/01/02(水) 15:43:23.40 ID:DBv4DHmM
>>419
他人の持ち物じゃなく自分の車を自慢しろよw
435しあわせの黄色いナンバー:2013/01/03(木) 23:05:15.58 ID:35NdEVA2
>431
俺も前々からそれを考えている
436しあわせの黄色いナンバー:2013/01/04(金) 05:00:01.15 ID:8M1MVtan
>>431 もうすでに外人がやってるよ
437しあわせの黄色いナンバー:2013/01/10(木) 17:31:47.81 ID:hTtmiWOQ
巻き放題だなw
438しあわせの黄色いナンバー:2013/02/08(金) 23:49:07.20 ID:FrIuQyKS
ロープを引っ掛ける所が無い場合は無効
439しあわせの黄色いナンバー:2013/03/30(土) 13:22:48.19 ID:pO1AiYGi
440組合長 ◆OnsEnBBQvg :2013/03/30(土) 17:34:27.09 ID:YrIV99+n
>>439
オンロードで横転とか真のオフローダーだなw
441しあわせの黄色いナンバー:2013/03/30(土) 18:32:20.08 ID:C4goprr3
>>439
80買ってから自慢しろよ厨房www
442しあわせの黄色いナンバー:2013/05/04(土) 20:28:22.59 ID:BwLCzhDm
hoshu
443しあわせの黄色いナンバー:2013/05/21(火) 00:19:07.57 ID:5AYpleAa
.
444しあわせの黄色いナンバー:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:gBKJkcf7
ほて
445しあわせの黄色いナンバー:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:FcQhCBMC
サイドシルってやっぱガードした方がいい?
メインは林道なんだけど。
446しあわせの黄色いナンバー:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:tcPT9ulN
>>445
デラで
「廃道やら、クロカンコースに入るならガードしといた方が良い」
「ゴリッとやるとドアが閉まらなくなるよ」
と言われたので付けてる

安くてペラいのじゃなくて
アイバワークス(OEMでどこからか出てる)とかの
ジャッキ当てても大丈夫なやつ
447しあわせの黄色いナンバー:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:dBwaA4mF
>>446
補強した方がいいトコ教えてはくれるが最後に一言
「シビアコンディション扱いになるからオフロードはお勧めしないけどね」
見たいな事ボソッと言われるんだよなw
448しあわせの黄色いナンバー:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Mg6uRQBc
八巻正治氏がニューポート大学の教育学博士号を取得していたことは、すでに周知の事実である。

しかし、その学位は似非学位であることは本人もついに認めるところとなり、この博士号は八巻氏の経歴の中からは完全に抹殺されている。

それでも、この事実はこうしてこの世に存在し続けている。

いったんネット上に流布したものまでは、削除・回収できないからである。

どんな形であれ、この事実が流れ続ける限り、八巻正治氏の教授としての正当性・信頼性を毀損し続ける気がする。

自らが招いた種とはいえ哀れなものである。
449しあわせの黄色いナンバー:2013/09/07(土) 02:22:05.98 ID:gq1sHlpv
>>445
やるならハードカットして分厚い丈夫なのが良いよ
トランスファ取り付け上げてファとデフガード、スキッドガードもした方がいい!。
勿論アプローチとデパーチャ角度高める為、フロントとリアバンパーは撤去。
ブッシュガードワイヤーやアウターロールケージも欲しい所だけど、軽枠超えちゃうから今回は我慢だ。
450しあわせの黄色いナンバー:2013/09/07(土) 16:19:42.46 ID:okAbunlT
>>449
ハードカットすると余計にサビそうな気がする
451しあわせの黄色いナンバー:2013/09/07(土) 21:45:58.51 ID:6Ng8vx8h
サイドシル切り落とすと事故車扱いになるよー
452しあわせの黄色いナンバー:2013/09/07(土) 22:38:06.67 ID:Y/keiGKM
>451

本当か?
査定が落ちるかな
453しあわせの黄色いナンバー:2013/09/09(月) 15:44:52.87 ID:yzsZ/f8Y
このスレ的にサビの処理は気にするところだろうけど、

査定に関しては?…語るべからず!
454しあわせの黄色いナンバー:2013/09/09(月) 19:52:19.40 ID:CZaHXGga
ジムニーは[大人の玩具]と同時に[国内に限ればサバイバビリティに優れた]車であり[実用的]な車でもある。

クロカンという、国内に於ては[遊び]の範疇の行為を以て[〜以外は語るな]て、傲慢にもほどがある。
455しあわせの黄色いナンバー:2013/09/11(水) 01:33:43.69 ID:D/9gj+jz
スレタイは、
ジムニーでクロカンバリバリしてる人、一緒に語ろうぜ〜って事ですよね。

決してオフ走らない人を貶したりしている訳ではないと思うんだ
ファッションでパーツ付けてるだけの人もこのOKだろ。
見た目がクロカンなんだからクロカンしてるって言っても良いんじゃまいか
456しあわせの黄色いナンバー:2013/09/21(土) 18:41:41.90 ID:aLO7gKDi
丘サーファー()、シティーオフローダー()

恥ずかしいよね
457しあわせの黄色いナンバー:2013/09/21(土) 18:51:47.57 ID:fU9/dFOG
>>456
恥ずかしいと思えるお前の小ささがみっともない。
458しあわせの黄色いナンバー:2013/09/21(土) 19:39:57.95 ID:aLO7gKDi
出たな池沼免許のAT限定君w
459しあわせの黄色いナンバー:2013/09/21(土) 21:44:54.54 ID:fU9/dFOG
>>458
コソコソ何やってんの?
誰が限定だって?(笑)
早くしろよ?
会うんだろ?
460しあわせの黄色いナンバー:2013/09/22(日) 01:13:14.38 ID:bT7uvblP
犯罪者コワーイw
461しあわせの黄色いナンバー:2013/10/09(水) 21:58:36.66 ID:oZCUdNOL
クロカンとは行為であってノーマルでもクロカンすればそれはクロカン
462しあわせの黄色いナンバー:2013/10/10(木) 10:03:04.63 ID:1hQPsOsL
アオカンとは行為であってノーマルでもアオカンすればそれはアオカン
463しあわせの黄色いナンバー:2013/10/12(土) 19:01:16.42 ID:oOoAKpmq
スコップとホルダーをつけるつもりなんですが、ステンレスよりスチールの方が強度は強いんでしょうか?
強度に問題ないのであれば錆びるのが嫌なのでステンレスにしたいのですが。
以前、スチール製のスコップ、ホルダーを使っていて錆で苦労しましたので、、
464しあわせの黄色いナンバー:2013/10/12(土) 19:07:12.89 ID:U51kJWsT
ステンレスやスチールと一言で言っても実際には何十種類も合金があり熱処理や加工で強度は変化するから条件によるとしか言えない
465しあわせの黄色いナンバー:2013/10/12(土) 19:31:02.64 ID:sfJDXM0S
普通に売ってるステンのスコップならどれでも問題ないと思うけどね
強度は「鉄」には及ばないだろうけど実用上不都合が出るほど弱いと言う事は無いと思うよ
466しあわせの黄色いナンバー:2013/10/14(月) 00:35:15.45 ID:4X6qkm3l
スコップって何に使うの?
467組合長 ◆OnsEnBBQvg :2013/10/14(月) 09:48:49.99 ID:qpqmCa7R
>>466
あれだろ背面タイヤのとこに背負って
いかにも山行ってますよって自己満足
使うのは3年に一回くらいスタックした時

まー冗談はさて置いて
ワシなら金象印の柄も金属の鉄スコップ択一だな
一応脱落防止用のリーシュコード付けとけよ
468しあわせの黄色いナンバー:2013/10/15(火) 04:04:28.73 ID:2tmqRGKB
軽くて強いのはチタン合金だろうね
中国製なら安く作れるかもしれない
469しあわせの黄色いナンバー:2013/10/15(火) 06:19:12.30 ID:03aQBg9x
車載のスコップに何故チタンまで奢るのか
470しあわせの黄色いナンバー:2013/10/15(火) 08:46:32.64 ID:AcA2+g/u
チタンは強度的にステンより弱いから、結果ステンレスになりそうだ。
471しあわせの黄色いナンバー:2013/10/15(火) 11:48:08.64 ID:i2TWGDkP
材質は適材適所が一番
チタンの無駄遣いはやめてほしいねw
472組合長 ◆OnsEnBBQvg :2013/10/15(火) 18:08:18.34 ID:oTGPxngE
昔、木製の柄のスコップ背負ってな
いざ使おうと一刺ししたらポッキリ逝った
それ以来、全鉄製一体のヤツを使うようになった
ステンレス製は薄くて軽いのは良いが
掘った感触がヘニャってするから嫌
473しあわせの黄色いナンバー:2013/10/15(火) 21:30:59.37 ID:zgpHeUxp
金象の10年保証のが良いよな
コメリオリジナルのと金額で迷ったが
それは内緒だw
474しあわせの黄色いナンバー:2013/10/15(火) 22:46:58.35 ID:pk6CqOnw
なわけないだろ中卒
475しあわせの黄色いナンバー:2013/10/16(水) 01:59:27.03 ID:swHS8a7Q
この前バンパーに牽引ロープ巻いて金色のスコップとツルハシ積んだ30見つけて喜んでたら出先のガレージオフでばったり再会でマジワロタw
その仕様で町来るなよwww
476しあわせの黄色いナンバー:2013/10/16(水) 02:17:38.55 ID:IU0YgQ9N
嬉しいのは分かるが喜んでって、
本当に喜ぶか?
477しあわせの黄色いナンバー:2013/10/16(水) 22:08:57.81 ID:4dbMcBTn
>>474は>470に対するレスです
478しあわせの黄色いナンバー:2013/10/17(木) 00:58:35.36 ID:tzUwK3B7
>>477
具体的に
479しあわせの黄色いナンバー:2013/10/17(木) 07:06:33.04 ID:lnH6ol2R
>>477
チタンにもステンにも用途によって色んなグレードがあってだな
480しあわせの黄色いナンバー:2013/10/17(木) 21:27:15.86 ID:h3Uflgih
>>474
>>477
こwこれは恥ずかしいwww
481しあわせの黄色いナンバー:2013/10/21(月) 18:15:48.45 ID:5+sd8+SJ
なぜ
482しあわせの黄色いナンバー:2013/10/27(日) 07:56:49.13 ID:7tdujLDv
クロカンってゆっくりいくほうが偉いの?
483しあわせの黄色いナンバー:2013/10/27(日) 13:12:25.56 ID:stvpBCW4
ラリーみたいなの連想しちゃダメだよ。
ゆっくり止まらずに走破するのが車にも体にも良い。
早く走ろうとしてもスタックするだけだしね。

くだらん質問に答えたしまった…
484しあわせの黄色いナンバー:2013/10/28(月) 11:56:34.96 ID:bTXeepmH
日本語で御願いしまヴァギナす。
485しあわせの黄色いナンバー:2013/10/28(月) 22:38:26.08 ID:T3khmAYP
>>484>>482へ言ってるんだよな?>>483へじゃないな?
486しあわせの黄色いナンバー:2013/10/29(火) 05:03:27.11 ID:ruSyqxQj
くだらん言葉尻捉えてケナス
芸人見たいな会話はやめようぜ
487しあわせの黄色いナンバー:2013/10/29(火) 08:50:09.41 ID:27K5gEeB
中学生は実車を知らないので言葉遊びでしか参加できない
488しあわせの黄色いナンバー:2013/10/29(火) 09:12:18.76 ID:fFd76lCi
クロカン走行してみたいとも思うが、やっぱ車が痛むから2駆の軽でも走れる林道ぐらいしか行かない。
489しあわせの黄色いナンバー:2013/10/31(木) 20:30:40.03 ID:IRCmpRE9
MTタイヤについて質問です。

175/80R15に一番幅や外形が近いサイズのMTタイヤってジオMTの175/80R16でしょうか?
ジムニーではなくパジェロミニに乗っているのですが、タイヤに関してはジムニー乗りの方のほうが詳しいと思ってここで質問しました。

フェンダー内側への干渉を回避しつつ、ハミタイを最小限に抑えたいと思ってます。
場合によっては14インチへのダウンも・・。
490しあわせの黄色いナンバー:2013/10/31(木) 23:16:10.66 ID:7VVNjv2D
>>489
普通にタイヤ計算すれば、15インチの方の外径はは661mm。
16インチは686.4だね。
約4%大きくなるよ。

簡単な計算方法だけど、
175/80R16の場合

175の80%だと、140mm。
外径だから縦割りすると140mmのタイヤが上下2カ所あるよね?
だから×2で、280mmになる。
それにアルミが16インチだから、16×25.4で406.4と出る。

その二つを足すと686.4と算出される訳だね。
覚えておくといい。
491しあわせの黄色いナンバー:2013/11/01(金) 02:07:21.21 ID:rdjc3MuD
>>490
いえ、それはわかってるんですが親切にありがとうございます。

書き方が悪かったですかね。
ジオ、トランパス、デューラーやマキシスあたりしかMTタイヤを知らないので
マイナーなメーカーなどで、175/80R15に近いMTタイヤを出してるところはないかな?と思って質問しました。
492しあわせの黄色いナンバー:2013/11/01(金) 02:19:19.26 ID:4mnHZcK+
残念ながらそのぐらいしかない。と言うかそれだけ選択肢が有るだけ有り難いかも
493組合長 ◆OnsEnBBQvg :2013/11/01(金) 21:42:43.69 ID:ySlNQWwZ
一昨年あたりまではTOYO TRANPATH M/T 195/80R15
ってのがあったけどな街乗りならノーマル車高でも履けてギリはみ出さないサイズ
今は無いんかな?タイヤ屋で聞いてみれ
494しあわせの黄色いナンバー:2013/11/02(土) 01:48:30.85 ID:/LN2Xl72
>>493
近場は聞いてみましたが在庫はもうないっぽいです。
オクで新品が出てたこともあったんですがなぜか3本で・・。

ジオMT以外でもジムニー純正サイズの175/80R16で各社MTタイヤ出してくれればいいのになぁ。
495しあわせの黄色いナンバー:2013/11/08(金) 05:33:50.51 ID:qTXtr1VM
トランパスMTに代わるタイヤってどれになりますか。
オフもイケル重量軽いのが
496しあわせの黄色いナンバー:2013/11/21(木) 15:04:25.01 ID:aVKz2QeO
>>483
ありがとうございます!
497しあわせの黄色いナンバー:2013/12/01(日) 14:02:58.12 ID:hBlAvelD
クーペでは悪路に入れないのでセカンドカーにジムニーを検討中です。

入りたい場所は、田畑、河原、堤防、林道、雪道です。

想定している中で、おそらく難易度が一番高いのが
「農閑期の雨天に水を抜いたが、ぬかるんでる田んぼ」です。
JB23wに後輪エアロッカーとMT2を想定しているのですが
それで十分入れますでしょうか?

MT2のナローとして、7.00R16ぐらいの径が必要でしょうか?

また、あぜの乗り越えも可能ならしたいのですが
サイドシル他のガードも取り付けるべきでしょうか?
498しあわせの黄色いナンバー:2013/12/01(日) 14:46:00.75 ID:FZc5J0n+
追記
ダラダラ走りたいのでATで
後部座席は外して二人乗りに変更する予定です。

また、見た目は極力地味にしたく
これ見よがしなリフトアップにガードてんこ盛りの
派手な造りにはしたくないです。
499しあわせの黄色いナンバー:2013/12/01(日) 20:12:57.97 ID:e84DzLd3
>>497
人ん地の田んぼに無断で入るのは不法侵入で有罪
500しあわせの黄色いナンバー:2013/12/01(日) 21:19:49.84 ID:fN7Ldpx/
不法侵入なんて罪はありません
厳密には住居侵入であって、農作物がなく柵等もない田畑については適応されません。
しかし、軽犯罪法32条が適応される可能性はあるのですが

そもそも、私の場合は有害駆除でカラス撃つのに入りたい訳で
地域の農家の依頼を受けて行うわけである。
以上により、不法行為が成立する要件は一切ない。

また、公道でない場所に停車した車両の中ら発砲するのは合法であって
普通の車が入れる所だと公道か否かで揉めるので、
明らかに公道外である場所に入る必要があるのです。

カラスは頭いいから車ら降りて銃を出すと逃げるのよ。

ついでに言うと、河原、堤防は有害鳥の川鵜撃ちの為です。
501しあわせの黄色いナンバー:2013/12/02(月) 10:07:47.21 ID:DcG1JZcL
なんか、こう、めんどくさそうやね
502しあわせの黄色いナンバー:2013/12/02(月) 12:05:46.42 ID:bCxEBYiZ
めんどくせーのは499だろ
503しあわせの黄色いナンバー:2013/12/02(月) 12:22:45.07 ID:LEgPMKj1
>>501
おまえチャカぶっ放されるぞ!その辺で止めときw
504しあわせの黄色いナンバー:2013/12/02(月) 15:51:14.86 ID:xUa+9HhF
トラクターの大型タイヤでも履かなければタンボは多分無理。トラクターでもスタックする時がある位。
505しあわせの黄色いナンバー:2013/12/03(火) 01:17:39.40 ID:Of695Jz8
アゼぶっ壊したら器物損壊で損害賠償だ
506しあわせの黄色いナンバー:2013/12/03(火) 02:55:52.25 ID:Rgp9uxre
わかったわかった
507しあわせの黄色いナンバー:2013/12/03(火) 04:24:02.72 ID:Mweqy+dV
トラクターとジムニーでは重さが違うから
って思ったけど実際に入ってみないとなんとも言えないね
本人の運転技術っていうのもあるし
508しあわせの黄色いナンバー:2013/12/03(火) 16:46:46.46 ID:kjtK7HP+
遊びでちょっと入ってスタックもまた楽しい。くらい。
いくらジムニーでもぬかるみ状態の田んぼやあぜ道を普通に走行なんて出来ません。
ダメもとで試してみるしかないと思います。
実際の走りたいところがどんな状態なのか文章でははっきり分からないし、

おそらく言われている状態を難なく走行しようと思えば、ジムニーではダメ
6輪バギーとかキャタピラーそういうの要るんではないでしょうか。

ジムニーがクロカン性能良いといっても、ちょっと用途が違うと思います。
509しあわせの黄色いナンバー:2013/12/24(火) 01:12:14.85 ID:7qSPW6w9
外国製エアサスで4輪独立操作したときはパジェロミニの圧勝だった
510しあわせの黄色いナンバー:2013/12/24(火) 01:43:00.12 ID:IR++xndh
意味不明乙
511しあわせの黄色いナンバー:2013/12/26(木) 21:30:33.97 ID:A8/Nnr27
>>509

君 これみたんだろ?
http://www.youtube.com/watch?v=fTH_gy1UV0M
512しあわせの黄色いナンバー:2013/12/26(木) 22:20:00.47 ID:q8Lt0y5x
ちっちゃ
513しあわせの黄色いナンバー:2013/12/30(月) 10:03:33.04 ID:9N1tp9d5
大陸の平らなダートまでで高速性能ならバネ下荷重が軽くてアライメント変化も少ない4厘独立懸架が有利

全然飛ばせないほど凸凹の山道を行くなら最低地上高やサス伸びがかせげるリジットアクスルがかなり有利
514しあわせの黄色いナンバー:2013/12/30(月) 21:01:57.16 ID:KrcCXvw9
いや 頑丈ってのが一番のメリットだよ
515しあわせの黄色いナンバー:2013/12/31(火) 00:44:12.47 ID:VZxb0BjA
丈夫でパーツも安く、更には整備も頑張ったら個人で出来るジムニーってデメリットも沢山有ると思うが、有り難い車だ。
516しあわせの黄色いナンバー:2014/01/12(日) 01:55:01.27 ID:MMuC/i6k
高級SUVでジムニーより大きいタイヤでもサスとかの部品が地面に近いのが多いね
車体下空間がすっきりしてる本物SUVは少ないね
517しあわせの黄色いナンバー:2014/01/13(月) 04:34:26.07 ID:P2LlXOYa
CCVとSUVの違いなんじゃないかな
518しあわせの黄色いナンバー:2014/01/13(月) 08:28:32.16 ID:DqvjL1Lm
せやな
519しあわせの黄色いナンバー:2014/01/13(月) 17:30:45.58 ID:P2LlXOYa
>>516
SUV=なんちゃってオフローダー

おk?
520しあわせの黄色いナンバー:2014/01/14(火) 05:24:08.51 ID:C4iiOFHL
乗り手がやる気んならなきゃ何乗っても同じ。あるある
521しあわせの黄色いナンバー:2014/01/18(土) 21:46:03.73 ID:0w0MfpDP
ジムニーに適度な大きさの2000ccがあればな
エスクードはいらない
522しあわせの黄色いナンバー:2014/01/19(日) 00:26:25.17 ID:iNGYOsTd
エスクードのエンジンでも強引に積めば
523しあわせの黄色いナンバー:2014/01/19(日) 13:18:28.60 ID:v2vaJzII
524しあわせの黄色いナンバー:2014/01/19(日) 23:52:11.52 ID:7rKJZ764
ジムニー 雪道の高速弱い気がする
いつ回転するかわkらないみたいな
とおもって5MT乗ったらメチャ池池でいけた
トラクションいうか4輪の接置感が手によるようにわかる

そうATしか今まで乗って無いからわからなかったのら
525しあわせの黄色いナンバー:2014/01/20(月) 06:49:02.09 ID:gomT1G7h
>>521-522
それもうジムニーちゃうやろ
526しあわせの黄色いナンバー:2014/01/20(月) 18:22:17.83 ID:HLMlfzYC
>>524
ATだと雪道で接地感を感じつつの運転が難しい
減速のメイン手段がブレーキになるから、
MTみたいに最適なギアでお手軽にエンブレ使って接地感を確かめながら走る事も難しい
ATでのシフトダウンも、ブリッピングでもしてくれない限りは危ないだけだしな

と言いつつMTでもアイスバーンでブレーキをチョン踏みしたらフルロック、
エンストしてスピンなんてこともある訳で
昔ハイエース5速4WDで雪の高速100km/hでやった時は死ぬかと思ったわ
車も無傷で助かったが、おしっこちびりそうだった
527しあわせの黄色いナンバー:2014/01/20(月) 18:25:22.72 ID:PkHttQBS
とことこ走ってりゃ良いんよ
飛ばす事ない
もともと不安定な車なんだからさ
528しあわせの黄色いナンバー:2014/01/25(土) 01:48:57.43 ID:Xl2QlVNq
ジムニーが得意なのは下の凍ってない積雪路面まで
凍結や圧雪ではホイールベースの短さが災いして不安定極まりない
529しあわせの黄色いナンバー:2014/01/29(水) 19:32:03.31 ID:z8ic62Zp
だよな
雪道&凍結路でいいペースで走行中 蛇行が始まった日にゃ・・・心臓に悪いわ
まだ旧規格パジェロミニレベルならぐいぐい行けるわ
530しあわせの黄色いナンバー:2014/01/29(水) 20:12:59.57 ID:APR212uq
ホイールベースの短さが要因なら、パジェミでも同じだよ(笑)
つか、ホイールベース:トレッド幅の比が重要なんだが(1:1に近い程"旋回性"に優れる=スピンしやすい)
531しあわせの黄色いナンバー:2014/01/29(水) 20:41:24.90 ID:rY8lyTVn
足廻りの差なのかパジェミの方が雪道は安心なんだよ
532しあわせの黄色いナンバー:2014/01/30(木) 07:16:00.47 ID:BS7ge4IT
>>530
はいはい
ゆとりは黙ってようね
533しあわせの黄色いナンバー:2014/02/01(土) 01:08:53.23 ID:DSTHZQth
>>531
なぜだろうね
以前友達のpジェロミニ56型マニュアル車を京都まで引き取りにいったら大雪
飛ばしてるのは俺だけだった
それだけ安心感はすごかった
ずっとスポーツカーばっかりで初RVだったし
「これが四駆なのか!」と驚嘆してよくみたら2駆のままだった
そう まだまだ奥深い世界だったのだ

でそのあとジムニーで雪道かりて乗ってみたら ただの恐怖だったw
534しあわせの黄色いナンバー:2014/02/01(土) 01:23:50.01 ID:L3ENV2VQ
個人差
535しあわせの黄色いナンバー:2014/02/01(土) 11:42:58.23 ID:FGrJvaXC
>>533
フロントのストラットとリジットアクスルの差だよ
>>530>>534のような車音痴には理解出来ないのかもしれんが

ジムニーの中〜高速域での不安定は欠陥と言っても過言ではない
おかげで低速クロカンはジムニーの独壇場な訳だが
536しあわせの黄色いナンバー:2014/02/01(土) 14:12:59.58 ID:bwse9rpj
>>535
判るわ
以前のテラノは高速で安定してて路面にうねりとか多少の継ぎ目段差があってもオンザレール感があったけど
ジムニーは、皆無w「絶対安全な速度」にすると80Kmとかになるw
537しあわせの黄色いナンバー:2014/02/01(土) 19:04:20.49 ID:DSTHZQth
>>535なるほど ありがとう!
ところでJB23でも雪道不安定なのかな?
538しあわせの黄色いナンバー:2014/02/01(土) 21:10:42.07 ID:N/FEGLyZ
高速安定欲しいならインプ買えよ
ジムニーは万能じゃないの
539しあわせの黄色いナンバー:2014/02/02(日) 15:54:11.99 ID:g+d8YLJp
パジェロミニからJB23に乗り換えたけどやっぱり凍結路はジムニー怖いよ
深雪はジムニーの方が強いんだろうけど
540しあわせの黄色いナンバー:2014/02/02(日) 19:22:03.64 ID:ybs/UGfM
新車コンプリート車って、やっぱりお得なの?
541しあわせの黄色いナンバー:2014/02/02(日) 20:09:24.95 ID:tysgV3an
>>540
最初からその仕様が好きな人にとっては工賃分はお徳だろ
542しあわせの黄色いナンバー:2014/02/02(日) 21:26:21.64 ID:RcnRPRgG
ジムニーが怖い=接地感が有りすぎ=ギャップを拾い過ぎる=慣れると"安心感の塊"

だと思うけど。
543しあわせの黄色いナンバー:2014/02/03(月) 03:07:59.71 ID:zXjSEDt0
ジムニーにとっての中〜高速とは40〜60km
っこれ豆な
544しあわせの黄色いナンバー:2014/02/03(月) 04:21:37.19 ID:mSqxTzRj
>>543
確かにジムニーが開発された時代を考えると、一般道でも中低速車とか高速車とか
カテゴリー分けがあり、高速道路も最大80キロだったね。
545しあわせの黄色いナンバー:2014/02/05(水) 22:56:11.94 ID:fp7OXRpo
接地感あったほうが緊張感 持続するしガンガン雪道 凍結路いけるわ
パジェロミニとか1BOXはメチャ安心で平和なのは同意だけど 
いざスピンとか蛇行の破綻した時に
操作の仕方を忘れてしまってるw
546しあわせの黄色いナンバー:2014/02/07(金) 00:34:52.99 ID:UjttPQtS
せやな
一番重要な事は、車に合った運転が出来る運転者の腕。
車に頼ってばかりじゃイザって時成り行きにまかせるしかない。
547しあわせの黄色いナンバー:2014/02/21(金) 18:49:53.50 ID:+MfEUd8G
林道走りで語っちゃいかん?
548しあわせの黄色いナンバー:2014/02/22(土) 09:38:43.11 ID:Y50EenfW
どうでもいいよ
549阻止押さえられちゃいました:2014/03/16(日) 08:33:06.21 ID:Ukcc2USs
クロカンはじめようと思ってるんだけどクロカンに必要なリフトアップインチ数ってどれくらいですか?やはり3インチは必要でしょうか
550阻止押さえられちゃいました:2014/03/17(月) 13:08:27.00 ID:cmsJSff3
走る場所とかによるよ。
インチアップの利点と普段走行も含めたデメリットとか費用とか車検とか、
それぞれ自分の場合考えてチョイス。
でもカッコイイから無難な2.5か3インチぐらいの組んじゃえよ。
こんな車わざわざ選んで乗ってるんだから、好きなように弄らなきゃ人生損した気分になるかもよ。
551阻止押さえられちゃいました:2014/04/13(日) 12:54:34.24 ID:O0zkkJTb
走りたいのに場所が思い浮かばない(>_<)
552阻止押さえられちゃいました:2014/04/13(日) 14:08:36.02 ID:7fJNVnqS
じゃあ場所関係無しに走ったら良いじゃん。
553阻止押さえられちゃいました:2014/04/14(月) 09:36:13.65 ID:fVlo2ojg
>>550
ホイール径の話し?

通常の車用語の場合
車高を上げる→リフトアップ
ホイール径を大きくする→インチアップ
(ただしタイヤの偏平率で調整し外径は余り変えない)
が通例
554阻止押さえられちゃいました:2014/04/14(月) 14:14:04.50 ID:j1pLojpV
でも、ジムニーはインチアップで外径を大きくするのが通例。
555阻止押さえられちゃいました:2014/04/16(水) 03:00:29.34 ID:Wb3K6oEL
>>553
>>554も指摘の通りジムニーについての話だからその辺察してくれ。

カッコ優先のリフトアップやインチアップも好みだから好きにすれば良いが、デメリットも考えてな。
ジムニーは車幅に余裕無いから変更は計画的に。
556阻止押さえられちゃいました:2014/04/17(木) 22:19:19.48 ID:3P6nTfWg
インチアップとリフトアップの区別がつかない人って未だにいるんだな・・・
557阻止押さえられちゃいました:2014/04/17(木) 23:51:14.70 ID:/2HrhIDy
インチアップしてるジムニー見たことないや
558阻止押さえられちゃいました:2014/04/18(金) 07:40:19.80 ID:OeYzhmwt
車好きと勘違い車オタクは人種が違うって話しだね
559阻止押さえられちゃいました:2014/04/19(土) 08:12:30.58 ID:3kfeguXR
ヨコハマタイヤ履いてダンロップのステッカー貼ってるのも微笑ましい。
560阻止押さえられちゃいました:2014/04/19(土) 14:48:16.16 ID:ZL4bz+4q
以前インチアップくんという
間違った使い方の用語を羅列して知ったふりを繰り返してた厨房がいた訳で・・・
561阻止押さえられちゃいました:2014/04/22(火) 06:14:23.63 ID:gwDuo0aR
----------------------------------------------
ここまで全て口だけ番長
562阻止押さえられちゃいました:2014/04/22(火) 07:03:31.55 ID:24VFd7l6
「ここ」まで
つまり>>561までか
563阻止押さえられちゃいました:2014/04/24(木) 04:51:35.00 ID:9xbJxiNr
そうや>>562ここまでや
564阻止押さえられちゃいました:2014/04/24(木) 12:26:32.51 ID:EMW5x8Vv
2chの知識から車好きになった奴と
車が好きで情報欲しさに2chを始めた人の間に温度差があるのは当たり前

2chから入った奴らは
中高生の妄想や思い込みの知ったかレス
通ぶるために必死に考えたワケワカメな略語
意味を間違い使いどころを誤った用語を信じ込んでしまっている
これでは話しが噛み合う訳がない
565阻止押さえられちゃいました:2014/04/25(金) 08:30:06.47 ID:c+pcT60d
まあせやねんけどな。
お互いやいやいいがみ合うのがここ2ちゃんのお約束みたいな。
それはそうと、整備士でもパンダジャッキとかギア比とか言っちゃってる人も居るんだから目くじらたてなさんなって。
566阻止押さえられちゃいました:2014/04/25(金) 23:19:04.69 ID:+ztju1f3
現場で常用されてるのと
夢見る子供が知ったかで吠えるのとは違うんじゃないかな
567阻止押さえられちゃいました:2014/04/26(土) 21:20:27.33 ID:OckHvgB6
近所には、トヨタ、スバル、スズキ、ホンダ、三菱、日野、いすゞのエンブレムを付けた軽トラがいるぞ。車種不明。
568阻止押さえられちゃいました:2014/04/28(月) 21:02:19.60 ID:eefLQ85F
>>566
だからやいやい言うなってば。
569阻止押さえられちゃいました:2014/04/29(火) 02:54:56.07 ID:G1+myrHX
ゆとりがいるのが間違いなんだよ
570阻止押さえられちゃいました:2014/04/29(火) 18:47:48.62 ID:RD/NKHNt
ゆとりって誰がやりだしたんだっけ。
百害有って一理無しだな。
日本がダメに…。
571阻止押さえられちゃいました:2014/04/29(火) 22:52:14.26 ID:G1+myrHX
ゆとり世代が人間性ダメダメなのは教育機関のせいじゃないわな
躾けも世間の常識を教える事も出来ない親が悪いんだよ
カエルの子はカエルと言うけれど
やっぱりバカ親の子はバカって事なんだね
572阻止押さえられちゃいました:2014/04/30(水) 19:21:43.14 ID:QL3gt+/7
>>571
その親を産んで育てたのは誰なんだろうか?
その誰かを産んで育てたのは?
そのd…

ってことでしょ?
言い出した奴が他人の責任にしたいだけの話?
573阻止押さえられちゃいました:2014/05/01(木) 06:51:46.04 ID:DkjUzqrc
つまり馬鹿ゆとりの親もその親もバカって事か
574阻止押さえられちゃいました:2014/05/01(木) 18:54:29.84 ID:DkjUzqrc
ダメな方のゆとりは一族全てが代々クズって事でおk?
575阻止押さえられちゃいました:2014/05/03(土) 17:29:43.99 ID:tXXxtc7R
こりゃもう養殖とかでダメなの間引くみたいな事しないと改善出来ないね
576阻止押さえられちゃいました:2014/06/21(土) 12:03:46.16 ID:a8WXrZ6F
ゴロゴロした砂利道を4Hでハンドルをフルに切った状態で走ってたら、緑色の4WDマークが点滅してたの何?

空回り気味だったの関係あるのか?
577阻止押さえられちゃいました:2014/06/21(土) 19:36:26.61 ID:7eofKpCi
自分で調べて報告
578阻止押さえられちゃいました:2014/06/22(日) 07:18:58.03 ID:5B9xvPpI
576>それ大雨の高速でなったことある。
俺も知りたい。
579阻止押さえられちゃいました:2014/06/22(日) 15:32:41.73 ID:HsrKg/LH
>>576
よし、頼んだぞ

スズキ自動車お客様相談室 電話番号
フリーダイヤル 0120-402-253

オープン時間 9:00〜12:00、13:00〜17:00
580阻止押さえられちゃいました:2014/06/22(日) 16:42:57.17 ID:Lob2WWOZ
>>579
本日は…休日の為、お問い合わせのみとなります

なので自分と>>578の件を伝えといた

ボリューム全開の軽快な音楽で待たされたあと
『明日、詳細な回答差し上げます』との事

今日の話では、点滅が消え正常な状態になっていれば問題ナシ。らしい
点滅になった場合、一度車を停止させバックさせる
これセオリーみたいだな


>>578が何故4WDになってたのか
お姉さんに不思議な感じで聞かれたけどw
『豪雨なので4WDにして走行してたみたらしいんです〜』って言っといた

>>578は俺の友人という設定だからなw
581阻止押さえられちゃいました:2014/06/22(日) 20:50:31.05 ID:HsrKg/LH
>>580

> 点滅になった場合、一度車を停止させバックさせる

ありがとう、勉強になった
続編よろしゅう
582阻止押さえられちゃいました:2014/06/23(月) 13:41:08.68 ID:xiastjmU
>>581
走行中に点滅する事は無いので、もしまた同じ状態になるようなら一度ディーラーで点検して下さい
と言う答えでした。

取扱説明書も一応載せておきます
http://i.imgur.com/X4FMM89.jpg
http://i.imgur.com/HlNcKS3.jpg
http://i.imgur.com/y02OoW5.jpg
http://i.imgur.com/YPg2mTr.jpg
583阻止押さえられちゃいました:2014/06/23(月) 17:12:39.31 ID:rvbsM5S/
ありがとう。
じゃあ僕のジムニーは壊れて3WDになった訳じゃ無さそうだね。安心したわ。
584阻止押さえられちゃいました:2014/06/23(月) 20:23:55.43 ID:pbjIR5ct
そもそも、どの型の話?
585阻止押さえられちゃいました:2014/06/23(月) 20:24:58.91 ID:eSuy3LTM
そもそも9型w
586阻止押さえられちゃいました:2014/06/24(火) 11:03:33.58 ID:+qWT6+c4
クロカンできるような場所はないよな
587阻止押さえられちゃいました:2014/06/24(火) 15:34:50.83 ID:wzRLASfB
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/6609090.html
588阻止押さえられちゃいました:2014/06/24(火) 17:18:07.82 ID:734qPfk9
林道はクロカンに含んで良いの?
もう時期じゃないけれど山菜採りに時々行くのだが?
589阻止押さえられちゃいました:2014/06/24(火) 19:32:09.64 ID:yFIZkPn7
>>588
林道の整備状況によっては"ライトクロカン"な場面も稀に。
一般的に想像するクロカンなんて、今や"専用フィールド"でしか(国内では)味わえないよ。
脱法行為が平気なら別だけど
590阻止押さえられちゃいました:2014/06/24(火) 21:16:54.04 ID:TDHkUpQ2
なのでクロカン=オフでまとめれば難しくない
591阻止押さえられちゃいました:2014/06/24(火) 21:25:43.96 ID:u4d0CKUQ
えっ
592阻止押さえられちゃいました:2014/06/24(火) 22:54:07.27 ID:TDHkUpQ2
林道はオフロー道
593阻止押さえられちゃいました:2014/06/25(水) 00:03:46.09 ID:tSoDOwUu
じゃあ田んぼの畦道とかクロカンに入るの?
でかいクロカン車だとそもそも道に入れないし普通の車だと底を突いて進まないんだよね…
594阻止押さえられちゃいました:2014/06/25(水) 00:14:00.39 ID:luOjPZ9i
>>593
入れないし、誰も入らないオフロード
595阻止押さえられちゃいました:2014/06/25(水) 00:29:14.71 ID:tSoDOwUu
なんか>>589 から続く言い分だとモーグルコースみたいなのが「クロカンだ!」って感じだよね。
ただクロスカントリーっていうと競技的にもターマック(グラベル)やダートも含むから
>>590 の解釈でいいんじゃない?
そうでないなら「モーグルせずしてジムニーを語るべからず」に変えたほうが良いと思う
596阻止押さえられちゃいました:2014/06/25(水) 01:23:54.33 ID:Mg4O3vlA
597阻止押さえられちゃいました:2014/06/25(水) 11:44:31.61 ID:vvZWCznY
俺はクロカンはしないけど河川敷に勝手に作られたコースを通過して釣りのポイントへ行ってる。クロカンには興味は無いけど実用的に使うならそのテクニックは必要だね。釣りの足にジムニーは最高だね!
598阻止押さえられちゃいました:2014/06/25(水) 20:52:03.99 ID:dJaD656D
林道を「オレとジムニーだから、ここまで来れたのサ!」と意気揚々と走っていたら、
道端にはなんの変哲も無い四駆ですらない軽トラが止まっていた。
山菜取りたけのこ堀りの軽トラ最強。
599阻止押さえられちゃいました:2014/06/26(木) 14:31:29.44 ID:Z6u02b5t
>>598
2駆の軽トラってあるのか?
4駆しか無いと思ってた
600組合長 ◆OnsEnBBQvg :2014/06/26(木) 16:59:56.37 ID:rrJ2z3pV
逆になんで4駆しかないと思ってたのか知りたいわw
601阻止押さえられちゃいました:2014/06/26(木) 18:39:13.52 ID:SBB0Kk+F
知恵遅れなんだろ
602阻止押さえられちゃいました:2014/06/27(金) 18:05:06.63 ID:9KjbLXvO
次スレからは「クロカンせずしてジムニー語るべからず」ではなくて
「モーグルせずしてジムニーを語るべからず」に変更な。
書き込みを見てると、クロカン=モーグルコースと勘違いしている輩が多過ぎるから
もうモーグルに特化したスレにしたほうが良いよ。

そうすれば、幾らでもモーグルについて書けるだろ
603阻止押さえられちゃいました:2014/06/28(土) 14:38:53.61 ID:g7LbC+tI
上村愛子?
604阻止押さえられちゃいました:2014/06/28(土) 21:56:46.91 ID:DP8xA+ta
未舗装でも仮設でも、道を走るならそれは"クロスカントリーでは無い"けどね(ラフロード・ラン)
道では無い場所(歩道も含む?)="オフロード"を意図的に走行する=クロスカントリー
605阻止押さえられちゃいました:2014/06/28(土) 22:10:40.81 ID:fnOH2WwQ
>>598-600
4WDの軽トラはMT,2WDの軽トラはATのイメージがある。
もちろん、4WDでAT,2WDでMTもあるけど、
農業林業に使うのは4WDでMTの軽トラ。
都市部の配送に使うのは2WDでATの軽トラ。
606阻止押さえられちゃいました:2014/06/29(日) 14:45:07.81 ID:lDeRFApg
ずっと欲しかったジムニー買うわ
んで山に走りにいきたい
607阻止押さえられちゃいました:2014/06/29(日) 15:31:40.27 ID:UGKBShD4
やっぱオフロードは楽しいな〜
608阻止押さえられちゃいました:2014/06/29(日) 16:40:15.96 ID:ZxqeTHw7
すまん上げてしまった
オフロードいいよね
林道も今は木の切り出しが多いから道も整備が進んで色んな道が増えて来てるね
609阻止押さえられちゃいました:2014/06/30(月) 02:33:52.28 ID:zUOz8nkv
さいきんユゥチュウブで、ジムニーでオフロード走ってるの人の動画
見漁ってるけど
コテコテに凝ったジムニーで徒党を組んでハードなオフロード走行してる人達って
異様に喫煙率高いね。
もちろん携帯灰皿なんて使ってない。深い自然の中に入り込んで行って…
なんでタバコなのかねぇ…。それも、灰をそのへんに撒き散らして…。
おまけに、幼児を連れて来てたり、
ウォンウォンアタックしてる車のすぐ近くにその幼児がいたりして危なくて見てられない。
見ているコッチが哀しくなってくるよ…。
610阻止押さえられちゃいました:2014/06/30(月) 03:05:48.50 ID:6goprnyt
>>609
おまいさんは何事も完璧な人間なのかね?
611阻止押さえられちゃいました:2014/06/30(月) 18:15:02.67 ID:1l3ivSec
>>609
公道はどんな危険があるか解らないから走らない方がいいよ
612阻止押さえられちゃいました:2014/06/30(月) 19:18:00.51 ID:Nwa5ASwZ
まあ、集団で走ってる連中に"我が物顔"な態度は多いと感じるね@ソロ専門
613阻止押さえられちゃいました:2014/06/30(月) 20:39:17.42 ID:deHlk2W4
@ソロ専門www
614阻止押さえられちゃいました:2014/06/30(月) 21:26:07.02 ID:xeCmvwqj
友達居ないの?(ノД`)
615阻止押さえられちゃいました:2014/07/01(火) 01:37:14.43 ID:1n/Jqv8S
>>609
もう見るの無くなるぐらいようつべ見まくったが、一般的に普通と言われる感覚とは違うな。
脱税車両乗って何も思わない人達だから仕方ない。
クロカン趣味はそれで良い、やりたい事やってるのは立派とも思う。
自分の感覚や常識が通用しないのも分かる。
タバコについては、ジムニーと関係ない。
しいて言えば、ジムニーでクロカンだぞ?。分かるか?。
体に悪いから禁煙。…世間体悪いからやめ。そんな事出来る人種ではない。
616阻止押さえられちゃいました:2014/07/01(火) 05:06:21.17 ID:BeY/uGGh
俺もそう思うわ
617阻止押さえられちゃいました:2014/07/02(水) 00:43:38.99 ID:GDEIKIPq
>>604
狭義の場合そうなるけれど、広義の場合オフロード=クロカンで間違えないよ
実際に競技で使われるのはコース=道だぜ?
618阻止押さえられちゃいました:2014/07/02(水) 01:16:41.48 ID:U88vrOia
否定的なレスを付けられ、そのレスに同感と言う意味で「俺もそう思うわ」と書き込みされたのが余程悔しかったのか
それ以後、「俺もそう思うわ」と言い返したい目的だけに数週間も粘着している基地外w
619阻止押さえられちゃいました:2014/07/02(水) 05:23:55.45 ID:I2sH7uF5
自己紹介乙

俺もそう思うわ
620阻止押さえられちゃいました:2014/07/02(水) 12:54:11.89 ID:U88vrOia
我慢出来ない症候群
621阻止押さえられちゃいました:2014/07/02(水) 13:10:31.99 ID:a7/56f6X
俺もそう思うわ
622阻止押さえられちゃいました:2014/07/02(水) 13:18:12.80 ID:U88vrOia
>>621
悔しいのおw
623阻止押さえられちゃいました:2014/07/02(水) 13:35:39.13 ID:a7/56f6X
悔しいのおw
624阻止押さえられちゃいました:2014/07/02(水) 14:44:54.32 ID:9KP7HPsp
>>618
なにいってんだおまえ
625阻止押さえられちゃいました:2014/07/05(土) 18:11:36.37 ID:S3VSfeco
もう面倒臭いからオフロード(未舗装路)=クロカンで良いってことにしない?
大体、オフロードとクロスカントリーって明確な線引するの不可能だと思うんだよね
こんなのはジムニーの話題でもなんでもないし、
これでスレ埋め尽くされるのも不毛な争いに見える。
626阻止押さえられちゃいました:2014/07/06(日) 17:11:00.12 ID:xekBf7Mj
いや全く違う物をごっちゃにすんな
ちょっと砂利道走っただけでクロカン気取りウゼェ
627阻止押さえられちゃいました:2014/07/07(月) 04:42:02.13 ID:ZD7egx8i
確かにユーチューブとかで「クロカン」書いてあって
見ると、まっ平らな草地や砂利道をよちよちと真っ直ぐ走ってるだけって動画たくさんあって
飯を吹きそうになるな。
628阻止押さえられちゃいました:2014/07/07(月) 07:51:37.19 ID:6KTWUAAg
じゃあクロカンには程遠いからもうカキコしないよ。

マスマスカソルけどシラネ
629阻止押さえられちゃいました:2014/07/07(月) 14:12:00.81 ID:ZD7egx8i
175/80/16から185/85/16に履き替えると
走破性は劇的に上がりますか?
630阻止押さえられちゃいました:2014/07/10(木) 01:48:41.18 ID:AVWodrmz
>>629
飯吹いたwww
631阻止押さえられちゃいました:2014/07/10(木) 18:03:04.57 ID:FN0R0baL
タイヤにもよるが地上高が2センチ弱上がるだけでもずいぶん違う
632阻止押さえられちゃいました:2014/07/10(木) 18:27:38.49 ID:JTrDpzi5
>>627
やり手のオフローダーかと思いきや
>>629
この質問だぜ?
飯吹いたレス見て俺が飯吹いたわw
633阻止押さえられちゃいました:2014/07/10(木) 19:16:14.37 ID:g6eEoI3Q
>>628
もういないだろうが一言
お前一人が消えても何も変わらん
誰も止めないから遠慮なくジムニー関連スレから消えてくれ
634阻止押さえられちゃいました:2014/07/10(木) 19:39:22.19 ID:JTrDpzi5
>>633
居ないってわかってんならレスるなよ
635阻止押さえられちゃいました:2014/07/11(金) 11:25:27.36 ID:7UI3qok7
モーターファームのショックってかなり安いけど評価はどんなものなのかな?
使ったことある人いる?
636阻止押さえられちゃいました:2014/07/11(金) 12:21:30.63 ID:I2D94qZc
>>635
減衰力が調整できるカバヤ製は別として、調整無しのショックは
ランチョやプロコンプと比較してもあれが適正価格で他がボッてるだけ
637阻止押さえられちゃいました:2014/07/11(金) 12:45:08.93 ID:7UI3qok7
>>636
そうかぁ
なんとなくそんな気もしてたんだよなあ
まぁ安いしいってみるわ
638阻止押さえられちゃいました:2014/07/11(金) 13:08:49.79 ID:rOg31Bu7
クロカンすると車が汚れるし痛む
639阻止押さえられちゃいました:2014/07/12(土) 10:49:20.65 ID:drKR6j+x
>>643
まだいたのか
早く消えろよ
640阻止押さえられちゃいました:2014/07/12(土) 18:11:55.49 ID:lKMLv7QT
>>626 >>627
こういう輩が最も悪害
「それはクロカンではない」を連呼して、せっかく良い話題でも潰してしまう
こいつらこそさっさと退場して富士の樹海でもどこでも道無き道へ逝って欲しい
641阻止押さえられちゃいました:2014/07/12(土) 19:19:55.05 ID:CQsRHFj/
>>640
富士の樹海は言い過ぎだがw 同意
642阻止押さえられちゃいました:2014/07/12(土) 19:57:15.72 ID:drKR6j+x
>>640
おまえら河川敷派はチョロカンとでも言えばいいのか?
643阻止押さえられちゃいました:2014/07/12(土) 20:39:03.32 ID:3c7QMHWe
黒缶したぉ
644阻止押さえられちゃいました:2014/07/13(日) 08:28:54.68 ID:1BpIsBF2
河川敷はクロカンだろ。狭義に於ても。
645阻止押さえられちゃいました:2014/07/13(日) 12:25:26.23 ID:hs11TcXE
河川敷にも様々だからの。
草木のしげったミニクロカンコースもあれば
まっ平らな砂利の上をまっすぐ走るのも河川敷だろうて。
646阻止押さえられちゃいました:2014/07/13(日) 18:04:28.58 ID:d1s4LJPY
誰か餌投入してくれよ。
ここはそんな奴をおちょくる所なんだろ?
647阻止押さえられちゃいました:2014/07/13(日) 18:29:11.46 ID:yl57iyy2
>>641
いや富士の樹海を走破して浅間神社まで辿りつけたならそれはそれで凄いことだと思うよ
ただしここら辺はそもそも国立公園内だし最近世界遺産にも登録されたから
ヤル気のある奴はそういうのを敵に回す覚悟で全てを投げ打って戦ってくれ!
648阻止押さえられちゃいました:2014/07/13(日) 21:38:52.50 ID:SqvvExl/
普通の砂利道や然程荒れてない河川敷走っただけでドヤ顔でクロカン気取が恥ずかしいのは間違いない
649阻止押さえられちゃいました:2014/07/13(日) 22:06:46.18 ID:hs11TcXE
いまは当然無理だろうけど、まだおおらかだった時代に
「ジムニーで富士山登った!」とかいう猛者はいないのかな?
650阻止押さえられちゃいました:2014/07/14(月) 18:56:46.63 ID:vhtMKAyp
この間、富士山登った。
水か塚までね
651阻止押さえられちゃいました:2014/07/15(火) 00:53:40.96 ID:Fpmaz5/9
モーターは発進時に最大トルクを発揮するというから
ハイブリッドないしは電動ジムニー希望
652阻止押さえられちゃいました:2014/07/15(火) 00:55:56.37 ID:Fpmaz5/9
>>650
それ、茨城県の富士山?
653阻止押さえられちゃいました:2014/07/15(火) 23:21:40.27 ID:6iog1pQB
>>652
ちがうわ、静岡や
654阻止押さえられちゃいました:2014/07/16(水) 08:17:21.79 ID:Ulb/lP21
茨城県の筑波山周辺にも「富士山」があるだよ。
それも三つも。
読み方は「ふじやま」だけど。
655阻止押さえられちゃいました:2014/07/19(土) 19:46:33.72 ID:Alqct3s1
愛宕山も全国にある
656阻止押さえられちゃいました:2014/07/20(日) 19:03:55.13 ID:1lxNG6yA
通勤バイク「マックさむらいガス欠」アルゼンチンインド大阪ニンニク経済取締スタミナ人工芝クラフトKYホテル航空券ごま塩ワイドみそラーメン

通勤バイク「マックさむらいガス欠」アルゼンチンインド大阪ニンニク経済取締社長スタミナ人工芝クラフトKYホテル航空券ごま塩ワイドみそラーメン

通勤バイク「マックさむらいガス欠」アルゼンチンインド大阪ニンニク経済取締社長スタミナ人工芝クラフトKYホテル航空券ごま塩ワイドみそラーメン

特製スタミナ白ねぎ駐車金代ラーメン(麦茶サービス)

なにあげてんだよ?「わーお!ふぅ
657阻止押さえられちゃいました:2014/07/22(火) 21:18:43.60 ID:OBC9kwU/
にいちゃん、ウチもうずっとランベンやねん。
658阻止押さえられちゃいました:2014/07/23(水) 11:41:48.51 ID:E17Qswoq
ねぇちゃん、ウチもうずっと軟便やねん。
659阻止押さえられちゃいました:2014/07/23(水) 17:58:03.70 ID:EbqwIw+F
にいちゃん、ウチ、もう「毎朝!どーっさり!」やねん。
660阻止押さえられちゃいました:2014/07/23(水) 21:20:27.06 ID:Mm/mRfE2
デフロックじゃあ
661阻止押さえられちゃいました:2014/07/23(水) 23:36:12.19 ID:xIc6llvA
シャフト骨折じゃあ
662阻止押さえられちゃいました:2014/07/24(木) 12:23:49.96 ID:yHJN+Vze
「ねじりん棒でも、食わせてやりィや。」
663阻止押さえられちゃいました:2014/07/27(日) 15:32:25.67 ID:yzLSLq/v
程度のいいガイコツだったのに・・・横転させちゃった・・・。
664阻止押さえられちゃいました:2014/07/27(日) 21:40:49.23 ID:YmeKwcLx
あーあ
ガイコツはグリル凹んだら取り替えられないからやだね
665阻止押さえられちゃいました:2014/08/31(日) 16:52:50.64 ID:Jz+dxw5N
しお焼のりニンニク乗客贅肉ポイ捨てゴムエアラインメジャーラス塩素関西京スラム規定野球へアスケロンとるこイランインドフレ英とんこつニューヨーク森林交際爆竹調味料flashマックさいむらアリナミン鷹のつめバブル法香CDラーメン

しお焼のりニンニク乗客贅肉ポイ捨てゴムエアラインメジャーラス塩素関西京スラム規定野球へアスケロンとるこイランインドフレ英とんこつニューヨーク森林交際爆竹調味料flashマックさいむらアリナミン鷹のつめバブル法香CDラーメン

しお焼のりニンニク乗客贅肉ポイ捨てゴムエアラインメジャーラス塩素関西京スラム規定野球へアスケロンとるこイランインドフレ英とんこつニューヨーク森林交際爆竹調味料flashマックさいむらアリナミン鷹のつめバブル法香CDラーメン
歯鼻科賞金旅人豪州牛仕掛人ラボセコムユーザー福岡エコノミー解体車業しお焼のり駐車禁止管理代番号盗り逃げEUふなぶっしゅバンコク花火シルクエコ平壌大全集CaPSIM5ラ・トゥーfxメン

保険依存王宿題auロボットヤーフォーレポート日本評価カウントダウン「わー!オぉあ」↓☆↓☆鈍足エアライン郵政省mannernhkおしゃべりおばさん証券ディレクターDJ大学幹事長デズネーespana牧師TeNQ少年
666阻止押さえられちゃいました:2014/10/01(水) 00:44:04.23 ID:RbefThWj
666
オーメン!
667阻止押さえられちゃいました:2015/01/23(金) 21:47:51.37 ID:yPdmuVem
口裂け女、コワイ。
668阻止押さえられちゃいました:2015/02/22(日) 12:18:35.52 ID:n+kCxy98
オクで売ってるコーナーガードって簡単に付けれます?ピッタリじゃなくて叩かなきゃダメとか?
669阻止押さえられちゃいました
ピンキリです
簡単かピッタリかも個人差が大有りです