【軽より】原付ミニカー等を語ろう【小さい】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1阻止押さえられちゃいました
車板や車種・メーカー板にもないし、作るとしたら軽自動車板かなと思って立ててみた。

光岡やタケオカだけでなく、軽自動車よりも小さな車を扱っている会社は多いよね。
もちろん、原付ミニカー(マイクロカー)だけじゃなくて、軽よりも小さなバブルカーなんか
の話題でもオッケー。

関連スレ

センターハンドルの1人用の軽でいいのに
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1173542584/

小さな軽が欲しい
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1169526126/



2阻止押さえられちゃいました:2008/10/04(土) 08:47:56 ID:kfvLb/tX
関連サイトをピックアップしてみました。

光岡自動車
ttp://www.mitsuoka-motor.com/

タケオカ自動車工芸
ttp://www.takeoka-m.co.jp/

日本ミニカー倶楽部
ttp://www.digital.servebbs.org/~nmcc/

マイクロカーミュージアム
ttp://www.microcarmuseum.com/index.html

レッドゾーン
http://redzone-shop.jp/

ピヨピヨピーヨ
http://redzone-shop.jp/?pid=9245638
3阻止押さえられちゃいました:2008/10/04(土) 10:36:47 ID:vXn4egRi
スレ立てです。

原付ミニカーは税金が安いのが一番の取り柄ですが、
やはりパワーがないのがネックですね。
違法改造などしている例もありますが、まあ、それを堂々と認めるわけにもいかないし……。

EVなら、06KWでも、かなり実用的な走行性能が得られるそうですね。
そのあたりに詳しい方のお話とか聴けるとうれしいですね。
4阻止押さえられちゃいました:2008/10/04(土) 12:36:15 ID:E48HOqxG
死ぬだろ
5阻止押さえられちゃいました:2008/10/04(土) 13:34:11 ID:Z/GjRADi
>>4
書き込み少ないから、荒らしも歓迎するよ。
6阻止押さえられちゃいました:2008/10/04(土) 13:51:04 ID:5gbnPWPl
水色ナンバーのバギーみたいなヤツはたまに見るよね
すげー邪魔
あんなもん羞恥心あるやつは乗れない
目立ちたがり屋はいいだろうが・・・
7阻止押さえられちゃいました:2008/10/04(土) 15:12:12 ID:Z/GjRADi
なんだ 本当に荒らしばかりだな。
8阻止押さえられちゃいました:2008/10/04(土) 18:22:49 ID:Z/GjRADi
9阻止押さえられちゃいました:2008/10/04(土) 23:45:54 ID:UcNMxock
10阻止押さえられちゃいました:2008/10/05(日) 03:21:10 ID:v+rgXfU1
11阻止押さえられちゃいました:2008/10/05(日) 11:06:09 ID:GKaUt9aH
走る棺桶で即あの世行きw
12阻止押さえられちゃいました:2008/10/06(月) 01:35:00 ID:DY9W5es+
じゃまだ、どけどけ!
13阻止押さえられちゃいました:2008/10/06(月) 01:45:51 ID:6UlCdsdR
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d87456779

こんなEVもある。
光岡のはドアがないからイマイチだな。
それにデザインもダサイ。
14阻止押さえられちゃいました:2008/10/06(月) 13:56:55 ID:xeGETXfg
なんでミツオカはドアのある原付ミニカーを出さないんだろうね
昔は作っていたみたいなのに
雨の日に乗れないんじゃ魅力が半減する
別売りで防水カバーはあるようだけど
ドアがないと、冬場はかなり厚着しないと乗れたもんじゃないぞ
15阻止押さえられちゃいました:2008/10/06(月) 15:07:27 ID:6atcvLIj
>>14
トライク乗ってるヤシからみればそれで充分なんじゃね?
屋根があるだけでもありがたいし。
16阻止押さえられちゃいました:2008/10/06(月) 23:02:48 ID:alsm/OJY
原付ミニカーは燃費悪いよ。
軽よりもわるい。リッター10くらいしか走らないってのはザラ。
2サイクルだとオイルもバカにならないし。
17阻止押さえられちゃいました:2008/10/07(火) 01:02:12 ID:3XIjHBtw
いっそ子供のペダルカーみたいに
足で漕げばいいじゃん
18阻止押さえられちゃいました:2008/10/07(火) 01:11:18 ID:WbP0ljLK
>>17
じゃ おまいだけそうしろ
19阻止押さえられちゃいました:2008/10/07(火) 08:33:12 ID:sK3K+5Lv
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |  <でっかい釣り針だなぁ・・・
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄
20過去スレ的なもの:2008/10/07(火) 09:03:46 ID:BpQPOuX9
50ccミニカーを語れ
 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1097996689/
50ccミニカーを語れ!!!!!!
 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1139577055/
21阻止押さえられちゃいました:2008/10/07(火) 09:28:51 ID:Y27RzvDE
>>20
参考スレをありがとう。
しかし、上のはもう見れないね。
下のは中古車限定みたいだから、こっちはこっちで行くからね。
22阻止押さえられちゃいました:2008/10/07(火) 13:02:58 ID:1WjNteYY
趣味として20年以上前から大切にしてきてるミニカー、マイクロカーのジャンルを
ミ○オカが土足で滅茶苦茶にしたしてきた罪は重いと思う マイクロカーでも何でもない
ゴルフカートかハンディキャップカートの親玉みたいなの持って来て これがマイクロカーですって
無知な日本人に塵芥戦術で広めてしまったので 似てるからと調子に乗ってジャイロをいじってミニカーですって人まで現れた
ミニカー登録が出来るからってあれはどう見てもバッタにしか見えないよ 解ってる本当の人たちが どっちらけになってて 
事の成り行きを遠巻きに落胆しながら眺めてるのが今の状況と思う。 
23阻止押さえられちゃいました:2008/10/07(火) 13:33:52 ID:eH9yUPjF
そのミツオカも新マイクロ出す出すいって結局この有様…
堅実なパッケージングのタケオカ一人勝ちって感じ。
24阻止押さえられちゃいました:2008/10/07(火) 18:46:49 ID:Y27RzvDE
>>23
うん、たしかに俺も、少しメジャーになったミツオカよりも、タケオカの方が好き。
マイナーだからじゃなくて、マイクロカーに賭ける心意気が伝わってくる。
これでもっと技術力やデザインセンスがあると良いんだけど。
25阻止押さえられちゃいました:2008/10/07(火) 19:42:32 ID:8sn/K/P7
光岡はK−4とかは魅力的だったが、実用車ではなかった。
マイクロカーは次々と生産を中止している状態。
もう光岡にとってマイクロは魅力はないという意志の表れだな。
26阻止押さえられちゃいました:2008/10/07(火) 20:57:32 ID:5xVr0jcH
ミツオカのマイクロカー・キットカーは
先代社長が赤字を承知で始めたもの。
現社長は赤字のマイクロカーを止めたがっている。
MC-1の時に「もうマイクロカーは作りません」と言っていましたよ。
27阻止押さえられちゃいました:2008/10/07(火) 21:04:35 ID:yf+uKTku
>>2
バイク板での風評によればレッドゾーンはヤバいらしいよ。実際広告写真はヒドい。
http://www.cj-beet.com/
こっちは少しマシらしい。会社に行ったことあるけど、対応はよかった。

あと関連サイトといえばここも
http://www.vantech-niigata.com/contents_page/coms.htm
ランクル作ってる会社なんだからもうちょっと遊び心が欲しいけどなー
名古屋のよしみで鳥山明デザインのボディとかさー

>>17
はいどうぞw
http://www.velotaxi.jp/

>>24
タケオカは身障者用を作ってる点も企業姿勢として好感がもてるね。
フルキャビンのミニカーって世界的にも数少ないんじゃないかな。
28阻止押さえられちゃいました:2008/10/07(火) 21:50:20 ID:LVlfL9xE
ちょっと遅いけど。

>>14
なんでも社長自らが怖い思いをしたからだとか。
(横転してドアが下になってしまい脱出できなくなった)

>>22
事実かどうかは分からないけど、社長が「ドア無しにしろ」と言った以上は
あの形になってしまうのはやむを得ないのではないでしょうか。
ジャイロをいじってミニカー登録の方は、MC1の流れとは無関係なような
気がするのですが。
(原付1種特有の30km制限や二段階右折から逃れたい一心で、気が付いたら
目の前にミニカー登録という方法があった、という感じですね)

>>23
タケオカさんも一時期「ミニカーやめようかな」と考えた時期があったようです。
(以前NHKの番組の中でそんなナレーションがあった)
でも規模が小さかったのと、社長の立ち位置(お客様寄りだった)が今まで
生産を続けさせる力になったみたいですね。
(ミツオカさんは社員いっぱい抱えていますから、どうしても内向きに・・・)

>>24
そういえば、NHKの番組で出ていた新デザインのミニカーはどうなったんでしょうね?
放送から2年半経っているんですけど・・・
29阻止押さえられちゃいました:2008/10/07(火) 23:56:28 ID:AEmNGx0s
>>2
EVミニカー系を貼っておくよ。
ゼロEV エレクシードRS ttp://www.zero-ev.com/rs/index.html
エコチャレンジ ASAHI POCKET (POCKET600) ttp://www.tk2.nmt.ne.jp/~ecochallenge/index.html ttp://www.tk2.nmt.ne.jp/~ecochallenge/p1.htm
CQ MOTORS 「Qカー」シリーズ ttp://www.cqmotors.co.jp/products.html ttp://www.cqmotors.co.jp/history.html
トヨタ車体 (アラコ) コムス ttp://www.toyota-body.co.jp/products/life/ev/coms/index2.html

絶版だけど軽自動車板なのでこれも忘れちゃいけない。
ダイハツ MINI SWAY ミニスウェイ ttp://www.rokko.or.jp/users/daihatsu/p100/index.htm

>>23>>25-26
ME-2ことCONVOY88もあったじゃないか。あれは実用的で良さそうだったな。
搭載バッテリをリチウムイオンに換装した「コンボイ88-Li」は特に気になった。

>>27
Qカーはコムスがベースになっているけど、最初のモデルは価格が倍ぐらいになってしまっていたよ。
見た目は面白くて遊び心にそこまで出せる(出そうと思う)人ならそっちを選ぶのだろうけど、実際には実用志向に振り戻している所を見ると余り需要は無いんじゃないかな。

それから、海外のキャビン付きミニカーと言うとフランスのクワドリシクルとかがあるね。
ttp://allabout.co.jp/auto/frenchcar/closeup/CU20011222A/
日本のミニカーより大きくて、ツインやスマートを簡素にしたような感じの車になっている。
ジラソーレも日本では軽自動車登録になっているけれど本来はミニカー的な物だ。

>>28
そもそもドアが左右の片側にしかない物があるのが引っ掛かる。コストや何やらで色々あるのかも知れないけどコンボイ88やミニスウェイ方式にすればいいだろうからね。
30阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 01:29:54 ID:iHxzlYkC
ドアが片方にしかなくても、そしてドアを下にして横転しても、
反対側の窓が簡単に開けば問題ないと思うんだが……。
31阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 11:02:38 ID:L5kzZe6F
いや、横転しないミニカーに乗ろうよ・・・。
32阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 11:40:11 ID:BxcEpJ6e
>>31
たしかに、そりゃそうだ。
単にミツオカがドアのある車を作らない理由がそれだというので書いたまで。
それと、原付ミニカーはトレッドが狭いから、横転はしやすいんだよね。
特に三輪だとそれが顕著になる。
33阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 11:51:52 ID:IaX8RVun
昔の三輪のミゼットはよく横転していたらしいね。
でも、軽かったから、二、三人いればすぐに起こせたらしい。
34阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 13:49:33 ID:ItjZJXFK
どうせ規定の60キロは出ないんだから、三輪の自転車みたいにして
うんと軽く作って、単なるアシスト自転車にして、それをミニカー登録したら
いいんジャマイカ。毎日充電するのも苦じゃないし。
万が一バッテリーが切れても、近距離なら足で焦げるし。
35阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 16:08:44 ID:gqw9OUJM
>>34
そういうのは出ていたが、実際うれないんだよね
かったるいから

>>33
生きていれば笑い話だけどな
人車一体で転がってからコントロールを失ったら
墓場に直行の確率は高い

日本では倍の確率で、左カーブは急で、右カーブは緩い
急な左カーブで横転すると、対向車線に滑っていく
あとは神様が行き先を決める
36阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 16:35:22 ID:mEnvpwC2
昔は交通量も少なかったから笑い話で済んだんだろうね。
CMを担当していた大村昆が現場に遭遇し、「ひっくり返ったじゃないか、
お前も手伝え」といわれたことがあるとテレビで語っていた。
37阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 16:39:44 ID:mEnvpwC2
それと、昔の横転は、カーブでスピードを出しすぎたというよりも、
未舗装の道が多かったから、そのデコボコで横転したことが多かったらしい。
特に舗装率の低い田舎で。だから、道路端の畑に転がった、なんて話が残っている。
38阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 16:48:12 ID:LRkJA6ZY
>>34
それもアリかもしれないが
普段の走りはせいぜい時速十数キロ止まりだな
それで満足できればいいが

>>35
> >>34
> そういうのは出ていたが、実際うれないんだよね
> かったるいから

なるほどな
んで 以前出ていたヤツの資料とかないかな?
39阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 17:21:04 ID:L5kzZe6F
>>38
例えば、タケオカドンキー。
原付枠だけど、トンネル内の工事とか
ほぼ特殊用途にしか使われていない。
結構、電動原付ってありますよ。
40阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 17:31:42 ID:phVBUccH
電動ミニカーは寸法の問題でバッテリーの上にコックピットをおくことになるだろうから
意外と安定性もあがっていいかもしれん。ゼロハンエンジンよりも実用的なパワーもあるし。

普通の電気自動車以上に電力密度が重要になるがそうそう高価に出来ないジレンマもあるが…
4134:2008/10/08(水) 17:44:42 ID:UpzYzPIg
>>39
情報サンクスです。

ただ、私の思っていたものよりも、かなり重い感じですね。
私は、ふつうのアシスト自転車を三輪にして軽く屋根がついた程度のものを想定していたので。
ボディーはフレームのみとし、バッテリーもアシスト自転車のものを2個使う程度
にしたら、まだまだずっと軽いものが作れそうな気がします。
たしかに、スピードは遅いので、乗っている本人は我慢できても、
他の交通の迷惑になるかもしれませんね。
それでも、アシスト自転車2〜3台程度の価格で出来るでしょうから、私なら買います。

あくまでも私自身の考えなので、一般的には受け入れられないかもしれませんね。
売れなきゃどうしようもないですしね……。
42阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 18:52:30 ID:QYbIe4QT
>>34
電動アシスト自転車でいいのなら、上にも出ているけどベロタクシー用自転車があるじゃないか。
ttp://www.velotaxi.jp/02/spec.html

試作モデルっぽいけど、こういうのもある。
シロウマサイエンス AWサイクル AWTT
ttp://fukuda.nu/fukuda/RoofPowerAssistTrike.html

屋根付き自転車で検索するとこういうのも出てきた。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/mejean777/1948250.html
ttp://blog.goo.ne.jp/sweden-po/e/f46a69a851c56c34fda916cd131b56c1

アシスト自転車レベルでいいのなら、わざわざミニカー扱いにして登録する必要も無いだろう。
4334:2008/10/08(水) 19:15:13 ID:vamwkO/d
>>42

またまた情報サンクスです。

ベロタクシーは出てすぐに調べました。これ、たしか価格が軽自動車の最高級車が
買えるくらい高かったと思います。また、重量もかなりのものです。基本的に運転手+2名を
乗せることを前提としているようですね。それと、あまり小回りが利かないとのことです。

ひえっ、シロウマのヤツって重さが70キロもあるんですね。しかも充電コンセントなし?
たしか、愛・地球博で出ていたヤツですよね。
ちょっとコンセプト間違えていると思う。普通に家庭で充電したら何が悪いんでしょうね。

たしかに、マイクロカー登録は不要という考えもあるんですが、以下の2点で、
マイクロカーが有利ではないかと思いました。

・自転車扱いだと、横幅が60センチ以下、長さ2メートル以下という制限があるため、
 横転の危険があり、横風に対して極めて弱い。特にフルカバータイプだと、
 この横幅の制限のために危険極まりない。
・たしか、16キロ以上のスピードは合法的に出せない。
 一時的でも良いので、もう少し高速化したいですね。これは将来的な希望ですが……。

下から2番目の試作車は、かなり魅力的ですね。私の理想に(これらの中では)近いです。
できればフルカバーにしたいですね。
44阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 19:25:03 ID:L5kzZe6F
>>43
多分、あなたは自転車枠で、
電動原付ミニカーを作りたいのでしょう。
16キロ以上のスピードが出るという時点で
それは無理でしょう。
無理に自転車枠に拘る理由が無いです。
45阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 19:58:19 ID:XPc5NSTS
>>44
> 多分、あなたは自転車枠で、
> 電動原付ミニカーを作りたいのでしょう。

ちがいますよ。43の後半を読んで下さい。少なくとも横幅は広げて
安全性を確保したいです。だからこそ、マイクロカー登録が良いのでは、
と考えているわけです。
4634:2008/10/08(水) 19:59:10 ID:XPc5NSTS
あ、45は43=34です。
47阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 20:48:51 ID:L5kzZe6F
>>45
ん?では何がしたいのですか?
足こぎの出来る電動カーですか?
電動アシスト自転車でさえ、
電力アシスト無しでは「なんとか走れる」レベルですよ。
それをフルサイズ・フルカバーにしたら足こぎで動ける分けないです。
48阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 20:53:08 ID:phVBUccH
自転車クラスの速度域の乗り物が、いっちょまえに一車線を潰す風景を想像してみてください。

現行のマイクロカーだって60出していいことにはなっていたって、
平地でやっとこさ出してる程度で坂道なんかじゃすでに渋滞の素になりうるわけ。
なのにあのサイズで今より低性能化させるなんてナンセンス中のナンセンス。
発想の時点で十二分に迷惑です。

おとなしく屋根付き電動自転車の道に転向して下さい。
49阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 21:47:23 ID:Rf0V8Lk0
>>29
Qカーが高かったのは売り方が下手だったからじゃないかなあ。オモチャと同じ考えで売ろうとしてたんだと思う。
クルマはクルマとして売らないと安くできないんだと思う。
実用志向って言うけど、実用志向でも
http://fwu-kawaraban.sakura.ne.jp/car/cgi/miniyatu/swf/brake.swf
http://wish1716.poo.gs/blogn232/blognplus/files/Ligierwhite.jpg
http://ryochans.hp.infoseek.co.jp/bubu502/bubu502.jpg
こういうデザインなら実用性とデザインが両立してると思うんだけどな。空力悪いけど。

>それから、海外のキャビン付きミニカーと言うとフランスのクワドリシクルとかがあるね。
一応原付限定ということでw
でもリジェのは普通に軽自動車で欲しいな。SDプントって感じでかっこいいじゃないか。
50阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 22:23:49 ID:L5kzZe6F
>>49
bubu502は風が吹くとまともに走れませんよ。
アビーボックスとかもかなり不安定。
背が高くて、車重が軽いから
ボックススタイルは無理があります。
51阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 00:03:19 ID:5Nd/ZpUY
>>43
寸法の話が出ているけど、それは歩道を走行可能な普通自転車の規格であって超えたからと言って道路を走行できない訳じゃないよ。
実際にベロタクシー用の車両はそれより大きいから。
制限速度が16km/hと言うのも無かったな。「自転車 制限速度」で検索すると車道では自動車と同じ制限速度で、歩道では歩行者優先で徐行らしい。
ちなみに電動アシスト自転車は、15km/hまで人力と1対1の比率までアシスト可・24km/hまで徐々にアシスト比率を下げる・24km/h以上でアシストカットが基準になっているみたいだな。

話を戻すと、キャビン付き自転車ならベロモービルと呼ばれているものがあるみたいだね。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%AD%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%AB
空力対策(高さを抑え、キャビンを丸くする)と軽量化の為かマイレッジ・マラソン用のエコランカーに近いように見える。エコランカーの部品構成自体がミニカーと自転車の合いの子みたいになっているのもあるけれど。
ただ、ベロモービルにしても普通の自転車と比べると価格や重量の問題はあるようで、個人的には自転車なら上のアドレスの屋根付きリカンベントトライクの発展形みたいな感じで、
人が乗る部分の周りだけにパイプフレームを組んで幌を被せたものぐらいでいいような気もする。

「キャビン付きミニカーとしては」軽量で空力に優れているものとしてなら、ベロモービルとエコランカーを合わせたようなものがあってもいいかもね。
乗車姿勢は少し怖そうに見えて気になるけどね。

>>49
確かに。Qカーの初期モデルは売り方が(と言うか位置付けも含めて)微妙だったような気がしないでもないね。
単体で見ると悪くは無いけど、スポーツ性を重視したEVミニカーなら上に挙げたエレクシードやPOCKETのようなより本格的なものが(多少高くなるけど)あるし、
見た目的にも事前にお披露目された「2010」や「Modern Times」と比べると肩透かしを食らったような感じを受けたから。
それから、デザイン性と実用性の両立の観点が抜けていた。すまなかった。

鳥山デザインと言うと、ここに出ているカプセル・バイクやミニカーみたいな感じかな。それなら結構良さげだな。
ttp://www.geocities.jp/mujirushi_sos/dball_mecha.htm
52阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 18:24:43 ID:KxqiI0AF
>>51
> 寸法の話が出ているけど、それは歩道を走行可能な普通自転車の規格であって超えたからと言って道路を走行できない訳じゃないよ。
> 実際にベロタクシー用の車両はそれより大きいから。

ベロタクシーが大きいのは分かりますが、3人乗れるということは、自転車登録ではないのではないでしょうか?
といって、原付登録なはずもないので……。
53阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 18:55:01 ID:UmEbAm1t
>>52
自転車みたいですね。
観光の人力車みたいな扱いなのですかね。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%AD%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%BC
54阻止押さえられちゃいました:2008/10/10(金) 00:24:56 ID:HvF0nUYF
>>53
なるほど。サンクスです。
とはいえ、電動アシスト自転車は、普通自転車として認められるにはアシスト率が
最高1:1 定員も1名。
ベロタクシーは、どちらにも該当しないので、また特殊な扱いなんでしょうね。免許も
普通免許か自動二輪が必要みたいだし。
ベロタクシーがもう少し小さくて軽くて、後ろに二人乗せられなくてもよいから、
価格も安ければ、ちょっと欲しいな、とか思いますね。
55阻止押さえられちゃいました:2008/10/10(金) 04:03:34 ID:u6rtL0ss
ベロタクシーの後部座席で彼女のアソコをベロベロベロー
56阻止押さえられちゃいました:2008/10/10(金) 14:27:30 ID:jwrece1a
そういえば、ウチの近所に、BuBuがうち捨てられているのがある。
今度交渉して譲ってもらおう。
57阻止押さえられちゃいました:2008/10/10(金) 21:23:09 ID:owsg6VUF
屋根付き一人乗りの車は欲しいが、
だったら軽自動車よりもずっと安くしてほしい。
40万円以下とかで買えるなら考えてもいい。
それと、普通に流れに乗れるくらいの動力性能
が必要かな。さらにはエアコンも欲しいが……。

そうなると、結局は軽自動車になるのかな。
原付の税制が適用されなくてよいから、
車検のない自動二輪並みの税制で利用できないかな?
125tくらいなら動力性能は問題ないか。

58阻止押さえられちゃいました:2008/10/10(金) 22:41:33 ID:U1dfvRKJ
4輪にも原付二種が欲しい所だな
親子の自転車三人乗り問題とかの解決策として、2.5人定員の125ccとして新規に作ったりしないもんか
最初っから後部座席が2人分のチャイルドシートになってて、無理すれば大人1人も乗れるようなのを、少子化対策扱いでさ
59阻止押さえられちゃいました:2008/10/10(金) 22:45:37 ID:IIY+jRsm
>>58
賛成!
60阻止押さえられちゃいました:2008/10/10(金) 23:00:51 ID:/FN4VD4R
>>54
よく読んだかい?
>ベロタクシーは自転車であるので法律上は誰でも運転することができる。
その上で、
>車道を乗客を乗せて走るという性格上
あくまでも業界の自主規制として免許所持が条件になっているわけだね。
つまり、個人が自家用で使う分には関係ない。

>>57-58
50cc超で税金が自動二輪扱いならトライクがあるだろう。
例えば>>10で出ているようなトコトコと呼ばれる200ccや175ccで3人乗れるのがある。
61阻止押さえられちゃいました:2008/10/10(金) 23:38:12 ID:IIY+jRsm
>>60
でも3人糊は無理だ罠
62阻止押さえられちゃいました:2008/10/10(金) 23:46:14 ID:T2aoqpJz
>>61
屋根付きの5人乗りサイドカーとかあるべえよ。
原付枠じゃないけど。
63阻止押さえられちゃいました:2008/10/11(土) 01:25:30 ID:CRjUMv/Q
>>62
61はベロタクシーか自転車の話をしているのだと思われ。

ホント、どうなんだろう? ベロタクシーって、個人で所有したら、
免許なしで乗れるのかな? 3人乗れるのかな?
6463:2008/10/11(土) 01:26:29 ID:CRjUMv/Q
あ、個人で所有って、タクシー業をしなければ、という意味ね。
65阻止押さえられちゃいました:2008/10/11(土) 02:14:24 ID:kN7UXe4y
>>63-64
>>53のリンク先の「ベロタクシーと日本の法令」「都道府県公安委員会規則」の項目を熟読する事を推奨する。
それでも不明な部分があれば「乗車人員」「二輪又は三輪の自転車」のキーワードで検索だ。
ttp://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&inlang=ja&as_qdr=all&ie=Shift_JIS&q=%8F%E6%8E%D4%90l%88%F5+%93%F1%97%D6%96%94%82%CD%8EO%97%D6%82%CC%8E%A9%93%5D%8E%D4&lr=lang_ja
すると、こういうページが見つかるから読めば解るだろう。
ttp://www.markag.co.jp/reiki.htm
ttp://www.geocities.co.jp/NatureLand/2091/dokoho/teiin.html
ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/tsuno3/jitensya.htm
3人乗りの可否の答えは都道府県によって違う。

愚痴になるけど、参考になる情報が出ていて、それを読み解いたり関連するキーワードで少し調べたりすればすぐわかる事なのに質問ばかりするのは如何なものかと思うぞ。
66阻止押さえられちゃいました:2008/10/11(土) 09:56:37 ID:xB9GpDu4
>>50
電気にして床下目一杯バッテリー積んだらどうだろうか。502は3輪だけど4輪にして。
どっちにしろ速度は出さないのが前提だけど。

>>51
>ベロモービル
Wawかっこいいな。これにエンジン積んでみたい。ダンプに踏まれそうだけどw
>鳥山デザインと言うと、ここに出ているカプセル・バイクやミニカーみたいな感じかな。それなら結構良さげだな。
どっちも実在すれば欲しいデザインだよね。あと大塚康生のワイルドウィリスみたいなのとかね。

>>60
トライク登録だと密閉車室が不可だけどね。>>10のトゥクトゥクは窓をつけたら違反になる。
それでもバイクよりは雨風しのげるけど。
67阻止押さえられちゃいました:2008/10/11(土) 12:14:59 ID:XtbpY+MC
>>66
軽のワンボックスを強風注意報の時に
高速で運転するのを酷くした感じ。
床下にバッテリーを積むというのも有りだけど、
そうとう工夫しないと風のあるところでは恐怖で
運転できません。
止まっていてもぶんぶん風でボディが煽られるのが解ります。
慣れれば良いのかも知れませんが。
68阻止押さえられちゃいました:2008/10/11(土) 22:41:06 ID:1tVIGx0k
>>65
> 愚痴になるけど、参考になる情報が出ていて、それを読み解いたり関連するキーワードで少し調べたりすればすぐわかる事なのに質問ばかりするのは如何なものかと思うぞ。

あなたの言っていることは正論です。
ただ、ここ2ちゃんねるの人にそれを言ってもしかたないかな……。
「愚痴になるけど」── その言葉が正鵠を射ています。
69阻止押さえられちゃいました:2008/10/12(日) 00:18:02 ID:63+Yo800
どんなだっていいじゃないか 皆そんなことでケチケチしなさんな
70阻止押さえられちゃいました:2008/10/12(日) 02:45:56 ID:JY6Yv/33
ケチケチ?
71阻止押さえられちゃいました:2008/10/12(日) 03:00:54 ID:PnlVw1VR
たかが50CCのエンジンでも、ターボでフルチューンすれば、50馬力は出せますが。
だれかそんなばかばかしいミニカー作ってみないかな。
72阻止押さえられちゃいました:2008/10/12(日) 15:03:52 ID:TJt5Taie
>>71
10億円くらいポンと出せるならやってみたい。
73阻止押さえられちゃいました:2008/10/12(日) 16:23:57 ID:H6uzong3
>>71
ガソリン燃料で空燃比を考えると、多気筒にして
高圧を掛けても50PSは無理だと思うよ
ガソリンの持ってるエネルギーは越えられないので

仮に想像を超越する、超々高回転型の怖ろしくピーキーな
エンジンができても、現在の変速機技術では走行する
為の伝達と変速ができないね
74阻止押さえられちゃいました:2008/10/12(日) 17:21:44 ID:q8KMe6Zr
>>73
俺は可能だと思う。以前、ホンダがターボエンジンを供給していた頃のF1は
1CC1馬力オーバーを実現していたからね。但し、長持ちしないので予選の時だけ
チューニングを変更して実現していたらしいが。
もともと、小排気量の方が高回転には向いているし。
75阻止押さえられちゃいました:2008/10/12(日) 18:28:56 ID:+pTm0y9O
ブレーキのとき、エネルギーをゴムに蓄えて、簡易な回生制動とか
できないかな? 加速の時はその動力を取り出して使えば楽に走れる。
76阻止押さえられちゃいました:2008/10/12(日) 18:42:04 ID:MbQGFvPM
>>73
ニトロ燃料というのもある
77阻止押さえられちゃいました:2008/10/12(日) 20:08:27 ID:xrnuRexv
燃焼ではなく
核分裂させればいいよ
78阻止押さえられちゃいました:2008/10/12(日) 21:10:13 ID:qPZVBlFg
>>71,74
49ccの排気量でターボを回せるだけの排気エネルギーを得られるのだろうか?
(もしかしたら可能なのかもしれないけど、すげー高回転のエンジンになりそう)

※1cc△△馬力という表現にちょっと興味を持ったので計算をば・・・
今乗っているアビーのエンジンはAF18Eの6.8馬力だけど、1ccあたり約0.14馬力。
おまけですが、仕事で使っている軽自動車は48馬力658ccなので、1ccあたり約0.07馬力。
軽自動車はアビーのちょうど半分ということになるんだけど、2stと4stの差かな?
(違っていたらゴメン)

>>77
か、核分裂・・・
でも得られるのは熱だからなぁ。
タイヤを回す力に変換しないといけないんだけど、どうする?
79阻止押さえられちゃいました:2008/10/12(日) 22:10:02 ID:tR55kqYr
こういうのっていくらくらいするんですか?
30万以上したらばかばかしいなあ
80阻止押さえられちゃいました:2008/10/12(日) 22:13:52 ID:l6DKIDND
>>78
> ※1cc△△馬力という表現にちょっと興味を持ったので計算をば・・・
> 今乗っているアビーのエンジンはAF18Eの6.8馬力だけど、1ccあたり約0.14馬力。

当時のF1のターボ車はたしか1500CCという制限だったかな? それで1500馬力を
越えていたなんて話はよく聞くね。

> おまけですが、仕事で使っている軽自動車は48馬力658ccなので、1ccあたり約0.07馬力。
> 軽自動車はアビーのちょうど半分ということになるんだけど、2stと4stの差かな?

特に違ってないと思います。原付ミニカーはパワーがないので、比較的簡単に高トルク高出力
が得られる2サイクルが採用される傾向にありますから。ただ、それだけではないですけどね。

> か、核分裂・・・
> でも得られるのは熱だからなぁ。
> タイヤを回す力に変換しないといけないんだけど、どうする?

原子力船などはスクリューを回しているので、熱から回転力に変換するのは簡単でしょう。
核分裂はかな〜りむずかしいけれど。
81阻止押さえられちゃいました:2008/10/12(日) 23:54:29 ID:8O1gr7Tx
50ccで高出力と言えば、今まで世の中に出ているものでは16馬力から17.5馬力くらいが高い方だな。
ttp://noda-kenichi.hp.infoseek.co.jp/rk/rk-3.htm
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/7743/aisyasyoukai11.html
軽自動車でも普通に走るだけなら30から40馬力あれば十分走ると言われているから、ミニカーでこれだけ出せれば十分じゃないか。
尤も、最高出力(馬力)よりも実用域でのトルクの方が普段使う分には重要だから(小排気量高出力エンジンにするとどうしても低回転でのトルクがスカスカになりがちなのも含めて)、
そこそこ高出力のエンジンを発電用にしたシリーズHEVの方がいいかもな。トルク特性ではEVは優れているし、航続距離と価格でネックになっているバッテリの搭載量を減らして発動発電機に置き換えられれば乗りやすいものになりそうだ。

>>71>>78
原付にも付けられる電動ターボ(実質的にはスーパーチャージャー)が出ていたと思う。風神とかHURRICANEって名前で。
本格的なターボに比べると加給圧が低いとか、燃調のセッティングが難しいとかで、謳い文句通りの効果はあまり期待できないみたいだけど参考までに。
>>73
50cc50馬力が現実的ではないと言う部分は同感。変速機はシリーズハイブリッドにでもすれば不要になる。
>>75
チョロQみたいな玩具の車の発条じゃないんだから、どれだけ丈夫なゴムが必要になるのかと。
同じような発想で作られた蓄圧式ハイブリッドもある(アプローチとしては面白い)けど、装置の重量が嵩む割に思ったほどの効果が得られないと言うことで廃れた経緯がある。
82阻止押さえられちゃいました:2008/10/13(月) 01:36:03 ID:fGZT8Gc4
それで思い出したが、昔ホンダロードパルってのが エンジンの力で巻いたゼンマイを
セルモーターの代わりとしてエンジン始動に使っていた、意外と使えるものだった。
83阻止押さえられちゃいました:2008/10/13(月) 07:37:35 ID:YlEmyrv4
ターボエンジンってより実質ガスタービンエンジンって考えた方が良いエンジンになるんだろうな
レシプロ部分は2st焼玉機関でも良いんだろう
50ccって形式を満たすためにレシプロが燃焼室になってるだけのガスタービンエンジン
84阻止押さえられちゃいました:2008/10/13(月) 08:05:21 ID:72sPxcco
軽の部品流用してSC化してるモンキーなら雑誌で見たことあるよ
効果の程は知らん
85阻止押さえられちゃいました:2008/10/13(月) 10:50:24 ID:STa5MEuV
ゼロハンカーレースでターボ付けてた車両いたね
86阻止押さえられちゃいました:2008/10/13(月) 11:29:38 ID:3PRRJRMU
最近田舎町でもナンバー付きATVを見かける。
87阻止押さえられちゃいました:2008/10/13(月) 13:04:51 ID:Fy+vysPy
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡  なにジョジョ?
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了  排気量が50ccのミニカーじゃ出力が足りない?
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;) ジョジョ 
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    それは無理矢理出力をあげようとするからだよ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:} 
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ   逆に考えるんだ
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |        車体をボール紙でつくればいいさと
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ  
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_           考えるんだ
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
88阻止押さえられちゃいました:2008/10/13(月) 22:13:58 ID:fGZT8Gc4
たまにATV街中で走ってるの見かけるけど カッチョわるいよネ 人が乗ると
とたんにカッコ悪くなるんだよ バイクだけなら感じないけど 乗った時の姿が
浦島太郎みたいで  乗るならやっぱり釣り竿と蓑は用意して欲しいよね。
89阻止押さえられちゃいました:2008/10/13(月) 23:28:53 ID:2HVQ7Ibi
ATVと同じようなサイズで、オンロード用の細いタイヤを付けた
ヤツがないかな。オフロードのタイヤだと曲がりにくいし高い。
90阻止押さえられちゃいました:2008/10/14(火) 06:50:49 ID:eafOlZ1D
>>89
普通に売っていますよ。
91阻止押さえられちゃいました:2008/10/14(火) 12:32:46 ID:TJECrveV
>>90
サイト教えて
92阻止押さえられちゃいました:2008/10/14(火) 13:15:34 ID:eW5LScpS
93阻止押さえられちゃいました:2008/10/14(火) 14:53:08 ID:TJECrveV
水陸両用ATVか、さすがだ。
94阻止押さえられちゃいました:2008/10/14(火) 18:18:39 ID:eafOlZ1D
95阻止押さえられちゃいました:2008/10/14(火) 21:04:59 ID:cUKeQsTU
バカばっか
96阻止押さえられちゃいました:2008/10/15(水) 14:44:06 ID:Atd/WJlB
>95
バカばっか(アニメ)
オタクの常識
リスト::台詞
ホシノ・ルリの口癖。機動戦艦ナデシコを代表する名台詞。
97阻止押さえられちゃいました:2008/10/15(水) 18:06:10 ID:ZhjlGmtm
ちと出遅れたが、1984〜88のホンダターボF1エンジンは
ガソリンじゃエネルギーが足りなくてトルエンを燃料に使っていた。
すごい臭いがしていたそうだよ。
98阻止押さえられちゃいました:2008/10/15(水) 18:45:11 ID:GPHoKoMO
F1からの連想だが、スーパーセブンの形をまねた
原付ミニカーがあったよね。あれ、今は入手できないのかな?
ブレーキが貧弱で、一般道で乗るのは恐かったという話も聞くが。
99阻止押さえられちゃいました:2008/10/15(水) 19:25:54 ID:tCSpXHcL
いい連想だね正に F1クリエイトと言う会社が出していたクラブマン7って
ゆう車で 1980年頃だったと思う 今はもちろん売ってなくてブレーキはリアのみ
殆んど残ってないんじゃないのかな?
100阻止押さえられちゃいました:2008/10/15(水) 20:43:50 ID:dfYCAw04
タケオカあたりが作ってくれないかな。
品質はもう少しアップさせて
101阻止押さえられちゃいました:2008/10/15(水) 20:45:52 ID:zmW9X65D
>>89
あるよ。
ttp://www.atv-japan.jp/
他にも「ATV オンロードタイヤ」で検索するとタイヤ単体だけでも売っている所が見つかるから、好きな車体とタイヤを選んで組み合わせてもいいかもね。
>>98
ミツオカのマイクロ・タイプF(K-3・K-4)やCQモーターズのQ-CAR7(キューカーセブン)もスーパーセブンタイプのミニカーだね。
>>99
これだね。
ttp://messer-schmitt.web.infoseek.co.jp/NewFiles/chibimesser.html
ぱっと見じゃミニカーとは思えないぐらいスタイルがいいな。
下のメッサーもどきもいい感じだ。
102阻止押さえられちゃいました:2008/10/16(木) 00:02:15 ID:YiSJtxoL
>>98-99
F1クリエイトの他にチョロQのスーパー7もあったよ

ちなみにFIクリエイトのクラブマン7はカナリの数が
流通してるけどなぁ
ここ10年に、おそらく違う車両が、10台以上は売買で流れた記憶もある
秘蔵品を考えると、それ以上あるよね
103阻止押さえられちゃいました:2008/10/16(木) 00:35:40 ID:8QpGuX0D
クラブマンじゃないセブンもどき原付は、どうもスタイルがイマイチだね。
逆に、クラブマン7は低すぎて恐いかも知れないが。
104阻止押さえられちゃいました:2008/10/16(木) 01:32:42 ID:EBKu0Iv/
むしろカートのシャシーにコブラのボディ載せた奴の方がいいかも
105阻止押さえられちゃいました:2008/10/16(木) 03:01:49 ID:GzTA0+u3
ロータスヨーロッパの原付バージョン、誰か作ってくんない?
106阻止押さえられちゃいました:2008/10/16(木) 09:00:22 ID:gnCeV89K
あ、それいいかも
107阻止押さえられちゃいました:2008/10/16(木) 13:13:50 ID:GtjlNtaJ
>>105


カートの上にFRPのボディーだけ作って乗っければ出来そうな希ガス。
108阻止押さえられちゃいました:2008/10/16(木) 14:23:23 ID:i80wGJBC
カートのシャシーに50ccのエンジンを搭載して、
カートサイズの公道用タイヤを作り、
バッテリーとジェネレーターを載せて(セルもいるな)、
被せるドンガラにライトやウインカーなどを取り付ければ、
原付ミニカーとして登録できそうだな。

誰か暇な人、やってみてくれないか?
109阻止押さえられちゃいました:2008/10/16(木) 14:43:27 ID:1smNPPJT
しかし、ロータスーヨロッパは車高低すぎるから、それさらに小さくしたとすると
寝そべるようにしないと乗れないだろうな。
あれで車高高くしたらみっともないし。


※……
110阻止押さえられちゃいました:2008/10/17(金) 00:46:09 ID:MQ3LPKXp
>>109
そこでチョロQスタイルですよ
111阻止押さえられちゃいました:2008/10/17(金) 07:52:56 ID:MYEOjd7Q
>>109

 それ、なんて車? 初耳だけど

> ロータスーヨロッパ
112阻止押さえられちゃいました:2008/10/17(金) 11:27:32 ID:X4uCA8Nn
ヨロッパ知らないでロータスーを語るなかれ
113阻止押さえられちゃいました:2008/10/17(金) 16:26:16 ID:UK879rNt
いちおう、雨に濡れない程度のボディをもっているという前提での話だけど、

50tでまともなエンジンで、実用上充分な動力性能というのは、
本当に望めないのかな?
うんと軽く作るとかして出来るんじゃないかな?

114阻止押さえられちゃいました:2008/10/17(金) 16:52:57 ID:nM7UMNox
>>113
航続距離に拘らなければ、EVで充分な動力性能は得られる
軽にも匹敵するくらいに。

エンジンの場合は、現在の法規制では難しいだろうが
中古からの改造という手法で考えると
RZ50並みのパワーを出させて、同等の車重に収めれば
空気抵抗や、走行抵抗が増えても、それなりに走るのではないかな
高回転多用なので、室内はうるさいけど

ただ、車体の構造は、カーボンやジュラルミンを多用することに
なるから、コストはかさむだろうね
115阻止押さえられちゃいました:2008/10/17(金) 17:22:27 ID:UK879rNt
>>114
> >>113
> 航続距離に拘らなければ、EVで充分な動力性能は得られる
> 軽にも匹敵するくらいに。

そこまでなるの? 0.6KWのままのモーターで? 軽は120キロくらいはでるよ。
俺個人は、そこまでなくて良いから、70キロくらいまでは出て欲しい。
法規制は60キロだけど、ギリギリでは余裕がないので。
116阻止押さえられちゃいました:2008/10/17(金) 20:47:47 ID:Y65qutk1
70出したらカーブで横転しそう
そんなミニカー居たら絶対近寄らんw
117阻止押さえられちゃいました:2008/10/17(金) 21:07:12 ID:wvgczS+C
>>115
0.6kWって定格は無冷却で連続運転ができる保証のようなもんで、
エンジンで言うレッドゾーンは幾らでも出して良いから
高電圧で水冷化した水温が上がるまでとかなら10kWだろうが100kWだろうが、
定格さえ0.6kW以下なら良いって範囲なので、距離さえ無視すれば、軽くらい楽勝
118阻止押さえられちゃいました:2008/10/17(金) 23:34:38 ID:SsjvbmlD
>>116
横幅が狭いミニカーだったらスピード落として曲がればいい。
200キロ出る車だからって200キロで曲がるバカいないだろう。

>>117
> 高電圧で水冷化した水温が上がるまでとかなら10kWだろうが100kWだろうが、

理論はそうでも、水冷化まではしないだろうな。外側は冷やせてもアーマチュアー
を冷やすのはむずかしいし。それと、高電圧化は程度問題で、必ずしも良いとは限らない。
磁束は電流に比例するからね。
それでも、数秒間、うんとこさ電流を流して力を出させることは可能だから、
加速は確実に良くできるだろうな。しかし、100キロオーバーでの高速巡航は無理っぽい。

119阻止押さえられちゃいました:2008/10/18(土) 00:03:47 ID:B4JNxz9Y
>>118
あさひポケットは80km/hまで一気に加速して、巡航できる
そうだから、採算度外視して高級なコントローラーと
特注モータを使って、軽いリチウムイオンでも積めば
楽勝じゃない。

ただ、必要がない
EVは加速が充分すぎるし、巡航は80km/hが限度でしょ
車体の幅と長さを考え、人として道徳心があれば
その程度がリミット

120阻止押さえられちゃいました:2008/10/18(土) 00:19:09 ID:PFWdiY04
つまり、116を否定しているわけですね、わかります。
121阻止押さえられちゃいました:2008/10/18(土) 00:23:40 ID:4VN4sFks
>>119
あさひポケットで検索しても、少ししかヒットしないんだけど、
詳しいスペックとか写真とか載ってるサイト知らないですか?
122阻止押さえられちゃいました:2008/10/18(土) 01:42:45 ID:oQU0rSG5
>>121
http://www.tk2.nmt.ne.jp/~ecochallenge/

「カタログ」のページをNEXTのリンクでめくっていくと、沢山写真出てくるYO
123阻止押さえられちゃいました:2008/10/18(土) 03:40:39 ID:U7E5OpQg
>>113
普通にアビーのファインチューンで、
実用上は問題無い程度にスピード出ますよ。
124阻止押さえられちゃいました:2008/10/18(土) 09:39:29 ID:xtNRquYO
>>122
サンクスです。
かなり完成度は高そうですね。
これをリチウムイオン電池かキャパシターにして、オープンじゃなくて
クローズドにしてくれたら、もう実用車として販売できそう。
125阻止押さえられちゃいました:2008/10/18(土) 12:16:34 ID:3yqujlgB
>>121
>>29にある
書き込む前にまずスレのログを読む
126阻止押さえられちゃいました:2008/10/18(土) 13:53:39 ID:X2ssCSBa
>>117
てことは、回生をキャパシタで受け止めて、加速や登坂時にチョコっと上乗せして出力強化とかで
下道限定ならかなり快適にできそうだな。

その辺の改造も視野に入れてミリューあたりの購入検討もいいかもな…やっべwktk
127阻止押さえられちゃいました:2008/10/18(土) 15:14:20 ID:B4JNxz9Y
>>126
キャパシタの実用化は制御も含め金も掛かるし、ガサバるんじゃないかね
ちなみに、出力強化ってのは少し違う気がするね

登坂時の出力自体はモータとコントローラで決まってしまうので
電源がバッテリかキャパシタかの違いでしかない

もちろんROMを書き換えて、キャパシタの大きな電力がある*場合だけ*
供給電流を増やして出力は増せるが
通常、そんなROM設定はしないよ
128阻止押さえられちゃいました:2008/10/18(土) 20:21:08 ID:i1LJR+we
>>125
少し前ならともかく、ふつうそんな以前の書き込みは読まないだろ。

>>127
> >>126
> 登坂時の出力自体はモータとコントローラで決まってしまうので
> 電源がバッテリかキャパシタかの違いでしかない

そんなことはない。キャパシターは瞬時に出力できる電流が圧倒的に大きい。

> 通常、そんなROM設定はしないよ

通常もなにも、いままでキャパシターを使った車の例は少ないんだから、
一般論なんてないでしょ。
129阻止押さえられちゃいました:2008/10/18(土) 21:19:01 ID:3yqujlgB
>>128
普通はスレを>>1から全部読んでから書き込むもんだ。半年ROMれって言葉知らないのか?
130阻止押さえられちゃいました:2008/10/18(土) 22:03:53 ID:TSHGD69t
全部読まなくともctrl+Fくらいはすべき
131阻止押さえられちゃいました:2008/10/18(土) 22:36:23 ID:4kKvfgjb
>>129
なにをムキになってるの? 君だけはそうしたら?

>>130
ためしに、「あさひポケット」で検索してみて? 29はヒットしないよ。
132阻止押さえられちゃいました:2008/10/18(土) 23:07:33 ID:nLpCANet
121は一応ググってるようだから、まだマシなほうだよ。
133阻止押さえられちゃいました:2008/10/18(土) 23:27:20 ID:U7E5OpQg
なぁ、ふと思ったんだが、ガソリンエンジンと、
モーターのハイブリッドってどうよ?
構造が複雑すぎてコストが上がるだろうのは解るけど、
面白いかもしれない。
134阻止押さえられちゃいました:2008/10/18(土) 23:56:30 ID:XKND+lT7
>>133
その場合、排気量と出力はどう算出するんだろう?
135阻止押さえられちゃいました:2008/10/19(日) 00:09:38 ID:p+msAU16
>>128
あのさ、EVはミニ4駆と違うんだよ。
電源をモータに直結してるわけじゃない

何千アンペア出せる電源を付けたって、コントローラーが
周波数や電流を制御して、モータにROMで指定された適切な
電流と周波数で動力電流を与える
駆動負荷やアクセル開度を考えながらね。

例えば115Vで瞬間的に600A出せるバッテリーがあったとする
登坂路をフル加速して登ろうとしたら、走行負荷から考えてコントローラーは
200Aの電流を供給した
たとえ電源にキャパシタが付いて1000A流せたとしても、コントローラーは
その時点で200A以上は流さない。

電力枯渇を無視して、500A流す設定に書き換えたとしても
キャパシタに電力があろうが、無かろうが500A流すよ

もし、1000Aに設定すれば、バッテリだけなら600Aしか出ないので
600Aで頭打ちするし、キャパシタに400A有れば、その時だけ1000Aで
流すかも知れない

ただ、バッテリを一瞬で空にするようなROM設定はしないし
キャパシタに無い時は電欠みたいなものだし
そんな状態で設定してもマトモに動かないだろ






136阻止押さえられちゃいました:2008/10/19(日) 00:16:14 ID:p+msAU16
>>134
国交省が、新製品に関する法的指導をしてくれる
公開文書質問がある
そこに、そういう仕様で作られる原動機の解釈を求めれば良いのだが


前例でいうと、法的基準枠で型式認可を取った事例がないかと思う
唯一市販で近いのは、スズキのツインハイブリッドがエンジンとモータ
660cc縛りがあるので、軽申請が通っていれば、前例として役立つ
ただしツインは型式認可を取らずに、ディーラ特装のカスタムカーなので
微妙なあつかい。

本田のハイブリッド原付は、認可を出さずに構想だけで消えてるようだ
低回転では発電機に電気を流してモータとして使ってしまうという
構造もコストも最小のシンプルな作戦
ミニカーに応用はしやすい
137阻止押さえられちゃいました:2008/10/19(日) 06:26:08 ID:ms8FDJ48
エンジンは電力供給のみにすれば法的に難しいことはなくなるんじゃない?
それこそ金田バイクみたいな感じで
138阻止押さえられちゃいました:2008/10/19(日) 08:13:34 ID:MaGVQWIb
>>128>>131
半年ROMれ初心者
お前らが2ちゃんに書き込みするのは100万光年早い

>>132
まあgoogleに頼りっきりの落とし穴だよなw

>>121
>>128>>131は悪い見本だから真似しないようにな。板やスレによってはこういうバカは袋叩きにされるぞ。
あと検索に引っかからなかったら検索ワードを変えるのも知恵の一つ。
ちなみにgoogleでも「ASAHI POCKET」なら検索できる。「ASAHI POKET」でも「もしかして」で出てくる。
139阻止押さえられちゃいました:2008/10/19(日) 09:33:25 ID:p+msAU16
>>137
その場合は、原動機でなくなるので
2000ccでも3000ccでもかまわない
発電機はバッテリーと同じ扱い

ただ、あまり効率が良くないのと
大きな蓄電容量がないと、発進時の大電流が供給できない
フル加速1回分以上のキャパシタを積むか
そこそこ大容量のバッテリが必要になるね

バッテリは瞬間充電に向かないので、キャパシタのように
比較的小容量だと用を足さない
140阻止押さえられちゃいました:2008/10/19(日) 12:54:13 ID:tKlkcAE/
>>135

まずいうと、誰もミニ四駆の例など出していないと思うが。

さて、本論。

一見、もっともな意見に見えるが、やはり間違っているね。
まずは、上記128の最後の文

>通常もなにも、いままでキャパシターを使った車の例は少ないんだから、
>一般論なんてないでしょ。

をちゃんと説明してからでないと。


 それと、電流がたくさん流せるバッテリーのことを述べているが、そこからして
間違っている。バッテリーの多くは、確かに瞬時に出せる電流が
かなり大きい。しかしそれは発熱を伴い、「一瞬」は良くても、それより少し長い時間
ではまず不可能。
 それに対して、キャパシターは桁違いにその大電流が維持できる。もちろん、その
ような車に用いるようなキャパシターはインピーダンスも多少高いけれど、それでも
バッテリーの電流持続時間とは比較にならない。
 
 それから、「コントローラ」という言葉を使っているようだが、君自身、「キャパシターを
使用したEVのコントローラ」に接したことがあるの? そういうのは極めて少ないんだ
から、よほどの研究者でないと知らないはず。
 これを前提として議論しないと、長々と書いても、まったく意味がないよ。
君自身が、既にキャパシターを用いた車を設計しているとでもいうなら、少しは
説得力があるけどね。耳学問(いや、雑学)と、付け焼き刃の理論しかないなら、
恥を掻くだけだから、やめた方がよいよ。
141阻止押さえられちゃいました:2008/10/19(日) 13:12:21 ID:I7CkpN0z
>>138
> お前らが2ちゃんに書き込みするのは100万光年早い

長さの単位と時間の単位の区別も付かないとは……
142阻止押さえられちゃいました:2008/10/19(日) 13:54:35 ID:WGlxFh5r
いや、100万光年は慣用句だろう。
子供の喧嘩の。
143阻止押さえられちゃいました:2008/10/19(日) 18:13:26 ID:/HrUm2qn
水田稲作おやじ ここに居た
144阻止押さえられちゃいました:2008/10/19(日) 18:45:59 ID:/HrUm2qn
水田稲作おやじ 私は10年以上前からEVクラブで色々教わり実践もしてきたが
 当時も今もそうだが個人レベルでのEVは経済面でも実用航続距離でも技術的に
まだまだ実用化に程遠いと判断してとっくの昔に引き揚げてる 現実の生活に
今対応していないモノじゃ意味ないでしょ まして素人の稲作おやじが若者相手に
拾って集めた知識ひけらかしたってバカしか騙せねえよ。
145阻止押さえられちゃいました:2008/10/19(日) 21:28:04 ID:AonfPRKK
>>144
> 水田稲作おやじ 

へえ、そんな名物オヤジがいたのか。一度会ってみたいものだ。

146阻止押さえられちゃいました:2008/10/19(日) 21:51:51 ID:/HrUm2qn
水田稲作おやじは知識をかき集めただけの人物で 自分では何もやった事が無く
ただ他人の意見の反対を言えばえらいと思ってるおやじです、アイディアも知恵の微塵も
感じられない中身のない 古い日本の因習を頑なに守って生きてるシーラカンスでもあります
147阻止押さえられちゃいました:2008/10/19(日) 22:56:32 ID:UpHQ1moc

 まあ、それは良いとして、不毛な書き込みはしたくないので、
誰か、建設的で楽しい原付ミニカーの話題を頼みます。

            by  スレ立て
148阻止押さえられちゃいました:2008/10/20(月) 01:50:43 ID:2uYTTUjh
>>141-142
ガイドライン板の存在も知らない初心者は3年ROMってろ
149阻止押さえられちゃいました:2008/10/20(月) 06:06:37 ID:0ZlTFKGO
いちいちガイドラインの端から端まで読むほどヒマじゃない。
150阻止押さえられちゃいました:2008/10/20(月) 08:44:04 ID:pOMcQeYH
>>118
高圧水素冷却・・・別の問題が生まれるだけの様な気がしないでもない?w
>>136
不正軽油もシリーズ化すれば合法燃料?公共事業等に参加するには制約があるが・・・
151阻止押さえられちゃいました:2008/10/20(月) 08:48:45 ID:ysCSVCwq
>>150
走行時の燃料に相当するので、灯油や重油はダメだろうね
走行用燃料を燃焼させて、その駆動を直接車輪に与えようが
電気に変えようが、蒸気に変えようが、走行の燃料なのは
変わらないので、脱税になるかと思う

アルコール系やガスについては特に問題なさそうだけど
この辺の法整備は詳しく読んだことがない

家庭で発電機を回して、EVに充電しておくことには
可能かと思われる
152阻止押さえられちゃいました:2008/10/20(月) 11:00:13 ID:ik4vthWM
>>148
ボク まだいたの
153阻止押さえられちゃいました:2008/10/20(月) 18:47:14 ID:wTcyXhko
>>151
採算や実用性度外視して、たとえば、不正軽油を燃やして蒸気機関を
動かすとかであれば、良いカモね。ただし、その蒸気機関は、軽油よりも
まだ質の悪い(換言すれば税率の低い)燃料でも動く必要があるだろうが。
重油にも税金かかってるのかな・・・。

ちょっとググッてくるわ。
154阻止押さえられちゃいました:2008/10/20(月) 19:38:44 ID:yJMeNvWk
        _____  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |        |。 | |このままじゃオレたち…
       (|  (二)  |。 | < 機械に支配されちまうぜ!!
        |____|。 |  \____________
.   (___) ∧__厂 ̄ ̄ ̄|
      || ,く| o    |__| |
     ||〃 | o      || |
      "  | o     ,〃 |
       └i^iー―(⌒) ┘
        | |    | |
        | |    | |
       l二二l  l二二l
155阻止押さえられちゃいました:2008/10/20(月) 22:38:58 ID:2uYTTUjh
>>151>>153
純EVは走行エネルギーに対しては道路目的税は払ってないわけだから、
シリーズハイブリッドであれば燃料に対して脱税云々を言われる筋合いはないという気もするけどね。
足こぎ発電シリーズハイブリッドなら朝飯にも道路税をかけるのか?ってことになるw

とりあえずタクシーのLPGにも道路目的税は課税されてるらしい。
http://www.zeikin-taisaku.net/2007/10/lp.html
ガスタービン発電機のガスをLPGスタンドで補給するなら道路税は払うことになるね。
156阻止押さえられちゃいました:2008/10/21(火) 01:45:10 ID:MpFMalcV
やっぱぴよぴよピーヨでんがな。

誰か買った人いないの?
いろいろ検索したんだが、オーナーの報告は見あたらなかった。
157阻止押さえられちゃいました:2008/10/21(火) 02:38:57 ID:u6dNJiuy
>>156
中古車板のミニカースレで買った人いるみたいだよ。
820kmまでは調子良かったとか。

あっちは無法地帯と化している感じだけどね。
158阻止押さえられちゃいました:2008/10/21(火) 10:02:45 ID:I5CVqbvy
>820kmまでは調子良かったとか。

ということはその後は…
159阻止押さえられちゃいました:2008/10/21(火) 11:52:00 ID:qxoZF14q
1,000km点検までもたないのかよ!
160阻止押さえられちゃいました:2008/10/21(火) 13:29:15 ID:oqPj4Dvg
いや、800kmまでノートラブルだったというだけで
中華にしては優秀だ。
普通の中華だと、届いた時点で動かないからね。
161阻止押さえられちゃいました:2008/10/21(火) 13:39:34 ID:5VnzZsk4
それによると、ベアリング交換で良くなったとか。
しかも保証の範囲だったらしい。
足回りやエンジン関係は日本製でまとめてくれないかな。
10万高くてもその方が良いよ。
162阻止押さえられちゃいました:2008/10/21(火) 15:00:54 ID:3sB/In57
禿同。
ついでに、同じデザインでEVも作ってくんないかな。

それと、右の後部ドアはなんのためにあるんだろう?
外国では後ろにも二人乗せるのかな?
ボディ形状を見ると、右はドアはないが、ドアを切れるような線があるので、
法律の違う国では右開き、あるいは両開きのドアとして売り出したいという
気持ちがあるんだろうな。
163阻止押さえられちゃいました:2008/10/21(火) 18:34:26 ID:oqPj4Dvg
>>161
いや、保障対象外で有償交換。
10万で国産に変えられないよ。
中華ATVに手入れた事あるけど、
使えたのはブレーキとハブだけ。
フレームはボキボキ折れるし、
ベアリングは全部国産に打ちかえ、
足回りは設計からダメダメなので、
一品モノで作り変え。
とても10万では無理です。
164161:2008/10/21(火) 20:50:30 ID:YRyCy3mc
>>163
> とても10万では無理です。

それは中国製を買った後で、個人で改造した場合の話でしょ?
重要保安部品だけ日本製を調達して中国で量産したら、
10万円高で出来るのでは、という提案なんだが……。
コスト差が大きいから、よほど量産しないと無理かな?

ピヨの保証期間のことについては、良く読んでなかったので
俺の勘違いだったみたい。保証があると737が書いているが、その後すぐに
本人が有料だったと書いてあったね。orz。
165阻止押さえられちゃいました:2008/10/21(火) 23:18:00 ID:oqPj4Dvg
>>164
無理です。
48万でちゃんとした国産部品使ったミニカーが出来るならば、
既存のメーカーがやっていますよ。
ピヨピヨだって、既存の中国産トライクにボディ乗せただけなので
あの価格で出せる訳でして。
166阻止押さえられちゃいました:2008/10/21(火) 23:30:18 ID:vDk9HZEN
 横から失礼。

どうかな、俺は出来ると思うな。
既存の日本メーカーが作らないのは、あの手のものは利益が少ないから。
もともと日本ではマイクロカーは異端児扱いで、台数も知れている。
中国のメーカーがやれば可能だろうが、わざわざ高い日本製の部品を買って使うなんて
ことはしないだろうな。
167阻止押さえられちゃいました:2008/10/21(火) 23:33:59 ID:vDk9HZEN
いっそ、あのぴーよのボディだけを売ってくれるとありがたい。
168阻止押さえられちゃいました:2008/10/21(火) 23:52:47 ID:oqPj4Dvg
>>167
多分、あそこならば交渉すれば売ってくれる。
手に入りやすいアビーのシャシーにのっけられればね。
でも、そんな事するならば、アビーに20万かけて
アビーにボディをカスタムしたほうがいいね。
169阻止押さえられちゃいました:2008/10/22(水) 00:57:42 ID:0jVsvlgl
悪い事思いついた。

EVにディーゼル発電機搭載して、経由で発電&チャージ。
あくまでも家庭用コンセントからチャージするつもりが、バッテリーが無くなったので
しょうがなく発電機でチャージしている。
という事にすれば、軽油税免税になるんじゃまいか??
あるいは、軽油の代わりに灯油(軽油と同じに使える添加剤入り)を入れるとか。
燃料代安くてうま〜
170阻止押さえられちゃいました:2008/10/22(水) 02:09:11 ID:KE/RrK2/
>>169
走行電力をバッテリと発電機で供給するのは
そう簡単じゃ無いんだけどな
EVで走って、停まった時にバッテリに給電するような
形なら簡単だろうけど

どんな形にしたって、個人がコソコソ灯油を使ったって
捜査し摘発してまで、税金請求はされないから安心して良いよ

ちなみに課税が無いのは、灯油、重油で軽油は課税済み
171阻止押さえられちゃいました:2008/10/22(水) 02:23:37 ID:v7XRcf+s
>>168
> 多分、あそこならば交渉すれば売ってくれる。

そうなの? 問題は価格だが・・・。
安く手に入ったら、日本製のバイクとかの部品を組み合わせて、
自分で作りたい。
172阻止押さえられちゃいました:2008/10/22(水) 11:28:24 ID:KE/RrK2/
>>169
自動車の保有者が、炭化水素油を自動車の内燃機関の燃料として消費した
場合(当該自動車を道路において運行の用に供するため消費した場合に限る。)
、当該自動車の保有者に対し、その消費量を課税標準として軽油引取税を
課す(同法第700条の3第5項)。

LPGやアルコールも課税されていました
木炭自動車も対象だね。

これを読む限り、自宅で発電機を回して得た電力をEVに供給しても
課税対象な解釈ができなくはないね

車載したら、「つもり」とか「しかたなく」とか「緊急」ってのは
通らないだろう
捕まればの話しだが
173阻止押さえられちゃいました:2008/10/22(水) 11:51:04 ID:gQZ8/yN6
その昔、スズキがモーターショーで
カセットコンロ用のボンベを燃料にしたモペッドみたいなのを参考出品していた。

こりゃ面白い。発売されたらすぐにでも買ってやろう、
と手ぐすね引いていたが、結局その後何の情報もなし。

多分、燃料への課税方法が問題になったんと違うかなあ。
174阻止押さえられちゃいました:2008/10/22(水) 15:35:36 ID:ITvPWOIe
ボンベ一本で二、三日近所を走れたらいいね。
175阻止押さえられちゃいました:2008/10/22(水) 17:37:42 ID:VQz+o9Lf
1.21ジゴワット出ればなぁW
176阻止押さえられちゃいました:2008/10/22(水) 19:25:28 ID:B/DUQ+eF
腐乱剣かよ
177阻止押さえられちゃいました:2008/10/22(水) 23:24:04 ID:O/Cn7MF/
1.21ギガワットって、ものすごいエネルギー量だよな。
それを何分間持続したのか知らないが。
178阻止押さえられちゃいました:2008/10/22(水) 23:27:54 ID:gQZ8/yN6
雷だからほんの一瞬だろ。
179阻止押さえられちゃいました:2008/10/22(水) 23:34:18 ID:rtuCyzJX
>>172
そのLPGもアルコールも木炭ガスもすべて内燃機関の燃料。法律が制定された時代背景を考えれば「発電機を回す燃料」については想定されていないと考えられる。
また、内燃機関と明記しているからガスタービンや蒸気タービン発電なら外燃機関だから関係ないことになる。
それでも課税したいというのなら>>155にも書いたけど足こぎ発電で充電したら朝飯にも課税するか?

>これを読む限り、自宅で発電機を回して得た電力をEVに供給しても
>課税対象な解釈ができなくはないね
それじゃあEVに充電した電力分については電力会社に課税できる、ということになる。
そんな判例を電力会社が許すわけがないから、もし裁判になったら全力で検察を潰しにかかるだろうな。

>>173
燃費の問題だろう。カセットボンベがいくらか知らんかったから適当にゴグってみたら3本358円ってのが出てきた。
つまりボンベ一本で30〜40キロくらいは走って欲しかったはずだが、まあ無理だろうな。
それにその頃ならガイアックスみたいに合法的な脱税(法の網の目をついた節税)と考えていた可能性は高い。
もっとも、もし実売されてたら課税されただろうけどね。
180阻止押さえられちゃいました:2008/10/23(木) 01:10:18 ID:p48XH+lv
ちょっと話はずれるんだが、カセットコンロ用のボンベって、いろいろと使いまわしが
できるよね。
俺は事実、バーナーとして使っているし、キャンプ用の折り畳みのコンロもある。
ボンベ一本で一晩中明るいテント用照明器具とかないのかな。
俺個人としては、ボンベを接続することで発電する燃料電池なんか良いな、と思っている。
誰か作ってくんないかな。それがあれば、家電製品を車やキャンプ地で使えるし、
それを発展させて、原付ミニカーの燃料電池版なんてのが実現できるかも知れない。
181阻止押さえられちゃいました:2008/10/23(木) 01:45:58 ID:lkPo4YqV
別スレで紹介されていた。

http://www.walk.co.jp/ape50/ape50_van.html

87万円か……。おもしろいけど、高杉ルナ。
182阻止押さえられちゃいました:2008/10/23(木) 10:49:34 ID:qPRLwS2x
183阻止押さえられちゃいました:2008/10/23(木) 17:33:52 ID:4mQGnvUY
>>182
お、サンクス。しっかりあるんだね。さすがイワタニ。
しかし、240ルクスって、どれだけ離れたときの照度だろう。
普通、光源の明るさはカンデラで表示すると思うんだけど。

これ、もしかしてコンロと兼用とかできないのかな? その方が更に便利。

>>181
高杉ルナって芸能人かと思った。
184阻止押さえられちゃいました:2008/10/24(金) 00:32:10 ID:4Y+8dclC
>>181

それとか、普通の軽自動車に近い形なんだけど、安全性はどうなんだろ?
安全基準のクリアはやはり無理かな? 価格が高いんだから、せめて
それくらいクリアして欲しい気もするが。
185阻止押さえられちゃいました:2008/10/24(金) 01:39:43 ID:DK9opseE
>>184
あの手の車って、東南アジアとかでは、人も自転車も馬車もごちゃ混ぜの道で、
時速20キロくらいでちんたら走っているんだから、安全性なんて考慮されて
ないって。
186阻止押さえられちゃいました:2008/10/24(金) 09:34:46 ID:kZxXIt/a
>>184
ミニカーとバイクに安全性を考えてはだめ

人間が丸裸の状態で60km/hで何かにぶつかる
シートベルトもヘルメットも気休め
ボディは衝撃はおろか、自分を閉じこめ、縛り付ける
だけの機能しかない
加害も被害も関係なく、横転、回転は当たり前

最後に自分を守れるのは生命保険くらいだよ
人身傷害と生保は欠かさないこと
あとは、大型車を含め車両からの視認性をよくする努力をすること
カートは以ての外(w

灯火類とカラーリングには気を使った方が良い
大型車の車線変更の死角に入ったら、御陀仏
187阻止押さえられちゃいました:2008/10/24(金) 11:45:49 ID:IKqKr6k9
>>186
> あとは、大型車を含め車両からの視認性をよくする努力をすること

これは言えてる。原付ミニカーは小さいから、いるのに気付かれにくく、
それによって事故に巻き込まれることがある。背が低いのは特に要注意だね。
ミツオカのマイクロタイプFとか、クラブマンセブンなんて、ほとんど
無視されそう。
あの軽のビートでさえ、駐車場に停めておいたら、あとから来たRV車が、
そのスペースが空いていると思ってバックで入れて大破した、なんて話も
聞くしね。
188阻止押さえられちゃいました:2008/10/24(金) 11:54:52 ID:q9zFt4dC
思いっきり背の低い(空気抵抗の少ない)のを作れば、
燃費的にも巡航速度up的にも美味しいかなぁと思ってたんだけど
やめておいた方がいいのかなぁ・・・。

実際、事故に巻き込まれたことある人っている?
この世にいないか?w
189阻止押さえられちゃいました:2008/10/24(金) 12:43:21 ID:jyoP/WTM
センターハンドルにして、前から見ると、T字を逆さにしたようなデザインにすると、
CD値がかなり小さく出来るみたいなので、良いと思うな。
あと、日本の路上で使う場合、最低1mは高さがないと、拙いだろうな。
大型車だけでなく、併走してる普通乗用車からも見えなくなってしまう。
ポール立てて、吹流し付けなきゃだめかもね。
190阻止押さえられちゃいました:2008/10/24(金) 13:35:14 ID:s004p60V
>>189
> あと、日本の路上で使う場合、最低1mは高さがないと、拙いだろうな。

 それは確かだが、1メートルでもやばい。いまや、軽自動車でも、一部のスポーツ車
などを除くと、たいてい車高が1.47メートルはある。となると、1.2メートルくらいはないと、
被視認性の問題で、危険が伴うだろうね。

> ポール立てて、吹流し付けなきゃだめかもね。

 それだよそれ! 低い車は、ポールか旗か、あるいは、垂直尾翼みたいなのを立てればいいんだ!
191阻止押さえられちゃいました:2008/10/24(金) 14:26:02 ID:kZxXIt/a
2車線の左側で、前後を乗用車に挟まれることは多い
右車線からは、空白の場所にしか見えないからねぇ

アクセサリーのシートベルトも、元の取り付けがFRPで
実際の衝突時は抜けてしまって意味がなかったり(w

アクセサリーのなんちってロールバーや、全くロールバーの無い車両や
屋根は付いてるけど、段ボールのように破損するFRPでは、横転を伴う
事故時に頸椎や頭部が悲惨な状態になるのは、想像しやすい

車種に寄っては、オカマ掘られてもタダじゃすまないだろうなぁ
大型車のバンパーが後頭部とかね

そういう危険を認識して乗る人と、何も考えない人は、日々の利用法や
走り方に差が出るんで、最後には
雲の上かベッドの上くらいの差になるんだと思うね
192阻止押さえられちゃいました:2008/10/24(金) 14:38:08 ID:jyoP/WTM
やっぱり吹流しだな。チラチラ風で動くのが良いよね。
あと色は蛍光イエローで、反射テープのチェック柄に限定で、高さ15cm長さ40cm以上あることとか決めると良いと思う。
ポールの高さは1,4m以上1,8m以下位かな。
193阻止押さえられちゃいました:2008/10/24(金) 14:46:04 ID:X/BMGL4t
衝突安全性確保のために、外部エアバッグだな
マーズパスファインダのように内部を守るためのやつを装備すると
194阻止押さえられちゃいました:2008/10/24(金) 14:51:29 ID:jyoP/WTM
それってバイク用エアバックであったような気がする。
195阻止押さえられちゃいました:2008/10/24(金) 14:54:47 ID:kZxXIt/a
確かにバイク用のエアバッグジャケットは良いかもなぁ
196阻止押さえられちゃいました:2008/10/24(金) 23:30:33 ID:pDU+2ygD
>>191
シートベルト取付場所がFRPなミニカーって何だろ?
アビーはフレームにシートベルト取り付け用の金具があってボルトで止めるようになっている。
(古くなったらシートベルトだけ取り寄せて交換できる)

オカマ掘られるとヤバイというのは認めざるを得ない。
大型車に限らず、1BOX車とかSUVとかが後ろに付くと結構怖いよ。
あと、ウチのアビーにはヘッドレストみたいなのが付いているけど、コの字型に曲げたFRPだから
むち打ち発症は避けられなさそう。
ま、その前に身体が潰れているだろうけどw

というわけで大きな通りはなるべく避けて農道のようなところや路地裏(というにはちと広いけど)を
トコトコのんびりと走っているよ。
部品の都合でハイスピードプーリーになっているだけのノーマルなんで、ノンビリゆったり走るのが
一番合っているみたいだ。
(駆動系や吸気系をいろいろいじってみたが、結局ノーマルが一番バランスが良いようだ)
一応メーター振り切り(だが、たぶん55km/h〜60km/h)まで出ることは確認済みだが、正直怖い。


>>192
アビーなら屋根に付けるアンテナ(センターアンテナ?)みたいなのを用意してその先に付けると
良さそうだな。
面白そうだから試してみるか。
実は夜間の視認性向上のために、上部の四隅にマーカーを付けようと考えているのだが、
点灯&点滅するようなものを付けても(法令的に)大丈夫なのだろうか?
(ダメなら丸や四角の反射マーカーにするよ)
197阻止押さえられちゃいました:2008/10/24(金) 23:48:22 ID:qR9GGPBs
>>196
点滅はダメ。マーカーは条件満たせばオッケー。
198196:2008/10/25(土) 00:12:53 ID:ji77aXBz
>>197
情報に感謝する。
点滅させると目立つからと思ったのだがやっぱり点滅はダメか。
前方は黄色、後方は赤のマーカー(自転車の後ろに付いているみたいな反射鏡)を
検討してみる。
(ウチにある濃色(茶色)の軽自動車にも付けたいんだが・・・)
199阻止押さえられちゃいました:2008/10/25(土) 08:27:46 ID:/L+PNPts
200阻止押さえられちゃいました:2008/10/25(土) 10:32:29 ID:CiklFjd8
>>189-190
ポールの先にリボンつけてってラジコンかよw

>>196
屋根から真上に向かってライトをつける。
その光線上にアンテナの先が来るようにして、アンテナの先に反射板をつける。
これなら保安基準は問題ないんじゃないかな。

あとは屋根の上に風車をつけて、羽根に反射板をつけるとかかね。
201阻止押さえられちゃいました:2008/10/25(土) 21:29:57 ID:1qEzw9U7
>>200
あんまり高いところの反射板も保安基準ひっかかります。
1.5m以下だったけか。
まぁ、そこまで警官もしらないでしょうし、
安全の為ですから、いきなり切符切られることも無いでしょうが。
202阻止押さえられちゃいました:2008/10/25(土) 23:52:51 ID:2midxNMT
>>195
あれは投げ出された時に有効なものでしょ。ミニカーの場合は余り意味が無いんじゃないかな。
>>196下段
エレクシードRSのアンテナみたいだな。
203阻止押さえられちゃいました:2008/10/26(日) 00:00:46 ID:4sc/5WgU
大型車と大型車にはさまれるような事故の場合、全く意味ないだろうな。
ヘルメットかぶって、レーシングスーツ着て運転するということでどうでしょう。

204阻止押さえられちゃいました:2008/10/26(日) 00:33:10 ID:z/5wnScl
>>203
幾らヘルメットを被っていても車に挟まれたらどうしようもないわな。
ここは一つ、レーシングカート型のミニカーで、危なそうな時はさっさと飛び降りるとか。
205阻止押さえられちゃいました:2008/10/26(日) 00:37:02 ID:mD8VBKys
>>203
大型車の間に挟まれたら、大型トラックでもない限りは潰れますよ。
206阻止押さえられちゃいました:2008/10/26(日) 00:47:39 ID:1ULyOxyp
理想の軽スポーツかなにかのスレで、
「安全性に関しては、軽は自殺仕様で良い」と誰かが書いてあったが、
原付ミニカーはまさにそれだな。
でも、それを承知で乗る人の車だから、それで良いと思う。

207阻止押さえられちゃいました:2008/10/26(日) 00:59:03 ID:mD8VBKys
>>206
アクティブ・セーフティとパッシブ・セーフティがあるけど、
ミニカーはパッシブ・セーフティは自殺仕様で良いと思う。
あくまでバイクの延長線上の乗り物だから。
ちなみに自分が免許とった時に都内での原付死亡事故の7例の内、
一例だけ後ろから居眠りのトラックで突っ込まれたのがあったけど、
他は全てノーヘルでの事故だった。
ミニカーで無理をしない限りは
アクティブ・セーフティに関しては問題無いと思う。
原付でのコケての軽症は多いだろうけど、
それを考えるとミニカーは原付よりは安全だと思う。
208阻止押さえられちゃいました:2008/10/26(日) 08:03:31 ID:ztF2wf/h
>>203
自動車用のレーシングスーツは耐火性だけでしょ
バイク用はバッドが入ってたりするけど
主目的は擦り傷対策
209阻止押さえられちゃいました:2008/10/26(日) 10:42:10 ID:47mC4DAu
>>206
軽に限らず自動車というのはぶつかったら死ぬ仕様でいい。
変に安全性を謳うからスピード出して事故る。
事故ったら死ぬなあと思いながら乗るなら事故って死ぬのは自己責任だろう。
事故っても安全とか思うからスピード出して、崖から落ちるならまだいいが
歩行者はねて殺すとかもうね。
歩行者をはねても安全なボンネットとか本末転倒も甚だしい。
今の自動車業界が安全というものをカンチガイしている。

ところで上のほうでEVに発電機を載せてハイブリッドに〜みたいな議論があったけど
ちょっと興味を持ってポータブル発電機を調べてみようと思ったら
http://dl.rakuten.co.jp/prod/800281597.html
こんなん引っかかったw
210阻止押さえられちゃいました:2008/10/26(日) 21:20:26 ID:0vt6iQKc
期待した俺がバカだった
211阻止押さえられちゃいました:2008/10/27(月) 09:41:13 ID:/WnY6Gnl
212阻止押さえられちゃいました:2008/10/28(火) 22:46:26 ID:7J8AenIp
先日、ミツオカのショールームでK−4みてきた。
いや、その前のモデルだったかも?
ちっちゃいね。まあ、走れそうだが、車高が低すぎて一般道では恐そう。
試乗できないかと聞いたら、ナンバー取ったのが管内にないからダメだと言われた。
100マソもするんだから、試乗なしでは買えないわな。
213阻止押さえられちゃいました:2008/10/29(水) 22:49:42 ID:qv7Hk/wa
遅れ馳せながらミニカーはもう先が見えてきた やっぱり光岡もそう考えたんだろうな
以前からあちこちで囁かれている125cc原付2種登録をみんながこうゆう所でも良いから
声を上げないと発展が無いと思う これについてはいろんな意見があるが要約すれば
50ccでどこまでやれるかとかメーカーが採算取れないから無理とか そう云う目先の
不毛な意見で潰されて来てるんだが 俺が思っているのは上から与えられた使えないルールを
よくみんな平気で承服出来るもんだなと北朝鮮と並ぶ位世界でも珍しい従順な民族たちだなと思うんだよ
実に、別にいいじゃないかメーカーが造らなくたってそんな事 ボアアップなどが合法的に出来る自由を得たい
とは考えられないのかな君たちは?上から与えられた50cc枠でどこまでやれるかなんて
ゲームやってんじゃねんだからよ 乗り物なんだよ!便利に使いたい道具だっての!たかが。
214阻止押さえられちゃいました:2008/10/29(水) 23:06:12 ID:XSIdyvrL
>>213
お前は典型的な考えなしのバカだな。
排気量アップを要求すれば政府は安全基準の強化を決めるぞ。
そうなれば重量増加+価格高騰のダブルコンボで事実上ミニカー規格は死ぬ。
ミニカーの台数が増えれば事故率が上がるからやはり安全基準の強化につながる。
現状でやっていくのが一番いいんだよ。

遅いのが嫌なら、50ccが嫌なら軽自動車に乗ればいい。単純な話だ。
215阻止押さえられちゃいました:2008/10/29(水) 23:12:38 ID:qv7Hk/wa
>>214
お前は典型的な考えなしのバカだな。脱北者か?
もっと書きたいけど風呂入ってくる 
216阻止押さえられちゃいました:2008/10/29(水) 23:19:53 ID:CDnuF3sd
風呂に入って考えたけど、やっぱりオマエがキライ。
217阻止押さえられちゃいました:2008/10/29(水) 23:32:42 ID:Z5TKLOkr
その他の軽自動車の枠を利用して、無理やり登録すれば、良いんじゃないかな。
かつて軽自動車がそうやって生まれたように。
そうやって規制事実で囲っていくしかないと思うな。
218阻止押さえられちゃいました:2008/10/29(水) 23:38:16 ID:Z5TKLOkr
あるいは側車付き軽二輪。
今のところ、
大きさ、排気量以外にも、
バーハンドル、またがり式シート、側方開放等を条件として、3輪車を2輪扱いしているけど、
これらの基準は結構曖昧らしいから、ギリギリの車が多く生産されると、最終的に新規格につながるかもしれない。
250cc以下で、車検なしの軽三輪が確立すれば結構楽しいと思う。
219阻止押さえられちゃいました:2008/10/29(水) 23:57:37 ID:Ib3IQ5hq
>>213
> 遅れ馳せながらミニカーはもう先が見えてきた やっぱり光岡もそう考えたんだろうな

まあまあまあまあ

そうとも限らないぞ。EVが着目されている昨今だから、EVとして0.6kwをフル活用
すれば、実用になる動力性能が得られる。今こそ、原付ミニカーが脚光を浴びる時
じゃないかな?


220阻止押さえられちゃいました:2008/10/30(木) 00:29:31 ID:0sdP32O1
>>217
その他の軽自動車の枠を利用して?
なにそれ?もっと詳しく教えて欲しい。
221阻止押さえられちゃいました:2008/10/31(金) 01:23:21 ID:ctJHyhh7
>>217-218
つーかミニカー枠に拘らないんならこのスレに居る必要ないじゃん。
50ccもしくは定格600wという範囲内でどうにかするのがこのスレで、
ミニカー枠を拡大しる!とかいう主張は他所でやれ。
サイドカーやトライクも管轄外。
222阻止押さえられちゃいました:2008/10/31(金) 01:37:44 ID:ahEA2koN
【軽より】原付ミニカー等を語ろう【小さい】
とスレタイに書いてあるが?
223阻止押さえられちゃいました:2008/10/31(金) 03:52:00 ID:Ugcr/lxS
>>221
>>1を100回読んでみたら?
224阻止押さえられちゃいました:2008/10/31(金) 09:32:08 ID:bSYwskGT
自治厨涙目wwwww
225阻止押さえられちゃいました:2008/10/31(金) 12:12:11 ID:RrxIB8b6
>>214
>排気量アップを要求すれば政府は安全基準の強化を決めるぞ。

排気量アップしたミニカーの事故増加と搭乗者の怪我や死亡の原因が
安全基準の低さにあると言うデータが無いとそうはならないよ。

もっとも、役所は事なかれ主義なので排気量アップ自体を認めないけどね。
そうやって新しいものへの挑戦をさせない社会は国を衰えさせる。
226阻止押さえられちゃいました:2008/10/31(金) 12:36:17 ID:Y1ePW5qZ
まあぶっちゃけそんな奇妙な車両分類は
需要ないから作ってないんだろうけどな

いまの原付ミニカーでさえも
俺が市役者に登録に行ったときは窓口のババアが
「あなたは7人目だから7番ですよ、うふふ」
って図らずしも7番の水色ナンバーもらっちった
まあうちは人口10万人のド田舎ですが
ピザ屋のジャイロとかを除外したら
趣味でミニカー登録してる奴って塵ほど少ないんだろうな
227阻止押さえられちゃいました:2008/10/31(金) 13:53:52 ID:jh0keJaX
>>225
そういう時代でもないけどな。
国際基準も圧力になって、軽でも安全基準を組み込んでるんだし

ミニカーの排気量アップなんて
新しいモノでも何でもなくて、小排気量の軽自動車から
税金まけろ、車検を撤廃しろとか、安全基準を撤廃しろっていう主張でしかない
200ccの軽自動車なんか実際にあるんだから
100ccでも150ccでも造ればいいだけの話し

元々安全基準も、ほとんど無く車検も無い360cc以下がが軽自動車で
その制度を復活させようって言っても
色々な思惑や規制で車検を義務化して枠を拡大してきたんだし
議論が逆戻りするだけの話し

新しいモノならともかく
現状の軽自動車で100ccでも200ccでも、自由に生産販売できるのだから
国交省も政治家も、軽自動車の規制撤廃を陳情されてるという
視点でしか受け付けないからね
厳しい要求だよ

228阻止押さえられちゃいました:2008/10/31(金) 22:59:01 ID:ctJHyhh7
>>222-223
すまん、俺が間違ってた。

>>225
そんなデータはトヨタがすぐ用意するさ

ミニカーが売れて売れて量産効果で安くなって買いやすくなってさらに売れるようになれば、だが。
229阻止押さえられちゃいました:2008/10/31(金) 23:27:30 ID:U9Xz6Yst
バイクで十分だが雨露しのげる軽自動車までは必要無いと言う人に無理やり
軽自動車を買わせるのは良い行政とは言えないんじゃないのか? 50ccの
ミ二カーはいろんな面で使えないし ここの需要は相当あるのに仕方なく無理やり軽に
乗ってる人が多い 道路は混雑するし国民にとって良い事は何も無い 手軽な125cc
程度のミニカーで事足りる。そう云うのを許さないというのはどう考えても
誰の為の行政なのかと疑ってしまう
230阻止押さえられちゃいました:2008/10/31(金) 23:31:31 ID:U9Xz6Yst
雨露しのげる=雨露しのぎたいという人に (に訂正)
231阻止押さえられちゃいました:2008/10/31(金) 23:39:43 ID:U9Xz6Yst
せっかく原付2種と言う枠の制度があるのに活用しない手があるのか?
232阻止押さえられちゃいました:2008/10/31(金) 23:48:33 ID:U9Xz6Yst
勝手に改正された制度を考えなしの馬鹿国民が頭から支持又は黙認してきてるのが今の日本、

そもそも原付1種及び2種と言うのは海外の制度をそのまま持ってきている所からはじまってるのだが
ミニカーが出来て慌てて改正したところから日本独自の片手落ちの制度に転げ落ちた
233阻止押さえられちゃいました:2008/11/01(土) 01:05:41 ID:hUnmy3RZ
要は税金を多く取る事しか考えてないんだ、そこからの発想だからおかしな制度
が生まれる。60Km出せるとか普通免許が必要だとかもっともらしく後から付け足し
たとしか思えない。要するに原付は軽自動車や普通自動車とは関係なく自転車やリヤカー
などの軽車両の中に有る物でその当たりのボーダーを我々自らあやふやにしてはならない。
234阻止押さえられちゃいました:2008/11/01(土) 01:11:23 ID:SKRVQMPf
問題点は、以下の部分が大きいのではないかな?

1.50tではパワー不足で、660tの軽までの間を埋めるものがない。
2.原付ミニカーはちゃちなのに、価格はかなり高い。

1は、その間を埋める排気量のものがあるとよいということになる。
2は、量産すれば解決するから、需要のあるものを作ればよいことになる。

となると、やはり、125tとか250tくらいのパワーがあって使いやすいものがあれば、
需要が高まり、量産によって軽自動車よりも安くできる

という流れになるのかな。

235阻止押さえられちゃいました:2008/11/01(土) 01:52:43 ID:U9NW/d2L
>>234
そんなの作って年間22万台も売れると思うの?
コストを下げるなら、最低数万台の需要は必要だよ
236阻止押さえられちゃいました:2008/11/01(土) 02:10:56 ID:hUnmy3RZ
マイクロカーに求める要素は人により多岐に渡りそれだからこそ自由に個々にいじれるれっきとした
車で無く有る程度自由なジャンルのカテゴリーの原付に拘りたいし他の国の制度もそうなってる
 私個人のマイクロカーに求める要素としては現在の原付ミニカーの既得権の他に125ccまで自由に
弄れる、2人乗れる、原付や軽車両の駐車禁止は除外にするべき(非常識なものは別)、コンパクトで小脇に
抱えられそうなちゃんと使えるマイクロカー、今、思いつかないが他にもいっぱいある。
237阻止押さえられちゃいました:2008/11/01(土) 02:19:55 ID:201vsPwq
>>235
> そんなの作って年間22万台も売れると思うの?

をいをい、22万台なんて数字、どっから出てきたんだ?
234は話の流れを整理しているだけ。234に言うのが筋違い
238阻止押さえられちゃいました:2008/11/01(土) 03:06:44 ID:xXY7ljZf
235はメンヘラ 相手にすんな
239阻止押さえられちゃいました:2008/11/01(土) 04:38:51 ID:hUnmy3RZ
我々のいま生きている此処や社会はそもそも誰の物でもなければ誰かの権限のあるものなんかじゃない
と言う事をゼロベースで意識し共通の認識としなければ 一歩も不毛な議論から抜け出せないと感じる
いま色々な分野で溜息しか出ない国民の問題となっている根源的な原因だからだ、我々は規制される事に慣れきっている
規制される事が当然の事と生まれながらに思い込んでる。規制する側の考えはこうだ、人々にものを考えさせるな
暇を与えるな、忙しくさせろ、あれはするな!これはダメ! 規制され続けると自由にものを考えられなくなってくる
疑問も湧かないし 只のうんこ製造機でしかないと陰口をたたかれる 目を覚ます時だと思う。
240阻止押さえられちゃいました:2008/11/01(土) 09:00:16 ID:GS1lUQNo
ミニカーが高いのは、量産されていないからだけど、量産するには、やはり安全性や、量産性の良い構造など必要。
その上で、今一番安い軽より、どれだけ安くできるかというと、かなり疑問。というか難しいと思うよ。
少なくとも簡単ではない。
241阻止押さえられちゃいました:2008/11/01(土) 09:19:48 ID:FZXewk8Q
くだんねえ議論w
おまらさ、あんな糞トロ臭え邪魔な物体
これ以上増やそうとすんなよ
ほんと交通悪化するよ
242阻止押さえられちゃいました:2008/11/01(土) 11:55:47 ID:XXn8lsXf
>>241
君が自分では何もできないくせにいつも不満ばかり言っている人であることはわかる。
243阻止押さえられちゃいました:2008/11/01(土) 14:28:24 ID:3HwHMeLD
>>229
日本が「良い行政」をするとでも?w

>ID:hUnmy3RZ
125ccの車が欲しいならスズキなりダイハツなりミツオカなりに言えばいい。
現行法制下でも125ccで二人乗りの軽自動車が作れないわけじゃないんだから。
少なくともミニカー規格を拡大するよりその方が早いぞ。

>>240
量産効果で安くなるほど量産されて普及したら事故も比例して増えて安全性が問題になるのは
自動車の歴史を見ればわかることなのにな。
244阻止押さえられちゃいました:2008/11/01(土) 15:24:10 ID:GS1lUQNo
だから、それほど量産しなくても安くできるような車、
あるいは、それ程安くなくても、欲しくなるような車で実現しなくてはならないわけ。

今なら電気自動車が旬かな。
245阻止押さえられちゃいました:2008/11/01(土) 16:25:46 ID:jUCBsMFj
>>244
大手メーカーがやって出来ない事を、
他人にビジネスプランを練れと?
246阻止押さえられちゃいました:2008/11/01(土) 16:27:26 ID:11UH8qoo
>>245
どうしてそういう発想になるわけ? 君の人生マイナス思考ばかりでしょ。
247阻止押さえられちゃいました:2008/11/01(土) 16:56:38 ID:FZXewk8Q
世の中に必要あらば法改正なんで即だ
日本の自動車メーカーの発言力なめすぎだろオマエラ
ミニカーなんて世の中に必要ねんだよ
必要だと思ってんのはオマエラだけ
248阻止押さえられちゃいました:2008/11/01(土) 17:00:36 ID:11UH8qoo
>>247
よくそこまでほざいたね。

> 必要だと思ってんのはオマエラだけ

ああそうだよ。少なくともお前のような人非人の考えよりはマシだろ。
249阻止押さえられちゃいました:2008/11/01(土) 17:22:36 ID:Rw8uflFC
原付でよい気が
250阻止押さえられちゃいました:2008/11/01(土) 17:53:41 ID:jUCBsMFj
原付でいいよね。
その上が欲しいならば、軽自動車で十分だし。
660cc以下のマシンが高速走っていたら、邪魔になるしね。
251阻止押さえられちゃいました:2008/11/01(土) 22:50:31 ID:GS1lUQNo
原付の上には、原付2種があるじゃん。
125ccなら軽トラくらいの動力性能あるし、二人乗りも可能。
でも、2輪だしな。
252阻止押さえられちゃいました:2008/11/02(日) 00:45:28 ID:/8qk52oR
でも何故かミニカーに乗ってる女の人って見たこと無いな、見たことある人居る? 
 巨大なトレーラーとかダンプとかだとヤタラ目に付くんだが?
253阻止押さえられちゃいました:2008/11/02(日) 02:30:49 ID:JUFH+UZa
おばちゃんならばありますよ。
ミニカー持っている人って、別に普通車持っているでしょう。
若い子は二台ももてないから、若い子はもてないでしょう。
254阻止押さえられちゃいました:2008/11/03(月) 00:39:41 ID:WQ5Ss9Pz
女の子じゃないが、ウチの会社に毎日来るヤクルトのオバチャン(というのは失礼。
おそらく30ちょいくらい)が乗っているよ。ミツオカだと思う。
あ、ヤクルトだけじゃなくてグリコ製品も売っているな。
255阻止押さえられちゃいました:2008/11/03(月) 08:43:16 ID:u8lbPmd2
>>254
ヤクルトはアラコじゃないかな。
256阻止押さえられちゃいました:2008/11/03(月) 09:30:58 ID:MWK+kyek
牛乳屋もコムスだった。
257254:2008/11/03(月) 16:13:57 ID:QZQ5a6Bv
>>255
よく知らないんだが、ヤクルトとか牛乳とか、グリコのカフェオレとか、カフェゼリーとか、
プリンとか、紙パックのジュースとか、コーヒーとかいろいろ売っているみたい。
ヤクルトのおばちゃん(お姉さん)とか呼んでいるけれど、ヤクルト系の会社がやっている
のかどうかも分からない。興味ないんで。
258阻止押さえられちゃいました:2008/11/03(月) 18:49:53 ID:V80UxKLZ
>>252
あるよ、光岡のMC-1におねーちゃんが乗ってた。

かわいいってんで通勤なんかに乗るおねーちゃんも居ないことは無いみたい。
259阻止押さえられちゃいました:2008/11/03(月) 21:42:29 ID:u8lbPmd2
>>257
コムスにはロングデッキがあるから、そんだけ色々扱ってるんならコムスかもしれないね。
オフィス街を昼間走り回るだけなら航続距離の短さも問題にならないだろうから、パワーのあるEVが有利だしね。
260阻止押さえられちゃいました:2008/11/04(火) 01:22:16 ID:9LETkn2Z
誰か、一人乗りで良いから、原付ミニカーでキャンピングカー作ってみないか?
軽のキャンピングカーがあるんだから、原付ミニカーでも出来るだろう。
但し価格は100マソ以下で。
いや、実は俺自身が作ってみたいんだが。
それに乗って全国一周の旅とかやってみたい。
261阻止押さえられちゃいました:2008/11/04(火) 09:22:09 ID:e58JAuGE
>>260
棺桶のような仕様になるぞ(w
262阻止押さえられちゃいました:2008/11/04(火) 09:26:33 ID:fv/uMTg9
どうせ一人乗りだから展開広がる構造でいいんじゃない
263阻止押さえられちゃいました:2008/11/04(火) 10:20:55 ID:61cLKLtR
軽トラを改造したのに四人家族が乗るよりはマシじゃね?
但し、動力性能やエアコンなどはいかんともしがたいが。
264阻止押さえられちゃいました:2008/11/04(火) 10:26:03 ID:61cLKLtR
あ、そういえば軽自動車の車高は2メートルまでだが、原付ミニカーも
2メートルなんだってね。安定性や重さの問題はさておき、一人用としては
充分な広さが得られることになる。
265阻止押さえられちゃいました:2008/11/04(火) 10:44:49 ID:e58JAuGE
停まったときに、展開できる構造なら
駐車場サイズとして5ナンバー枠ぐらいまで拡張できる
だろうけど
それなら、テントや段ボール積んだ方が軽くて快適だよな
走行に徹した車輌構造で良いし
266阻止押さえられちゃいました:2008/11/04(火) 13:13:02 ID:X5tICjMX
>>260
リヤカー牽引すればいいんですよ。
ヒッチ付けるだけだし、
コストもそうかからないし、作り方によってはおしゃれ。
267阻止押さえられちゃいました:2008/11/04(火) 14:23:57 ID:NU52OnLc
>>260

いっそのこと、どこかのおっさんみたいに、
「耕うん機で日本一周」ってのをやってみては?
スポンサーもついたりして。
268阻止押さえられちゃいました:2008/11/04(火) 14:35:43 ID:e58JAuGE
>>266
どっかの人が、勝手な解釈で無知な役人に無知な質問をして
間違って牽引を普及させてるようだが。
ミニカーは故障車以外牽引ができない
多くの条例ではミニカーの牽引できる故障車もミニカー以下だし

道交法第五十九条  自動車の運転者は、牽引するための構造及び装置を有する自動車によつて
牽引されるための構造及び装置を有する車両を牽引する場合を除き、他の車両
を牽引してはならない。ただし、故障その他の理由により自動車を牽引するこ
とがやむを得ない場合において、政令で定めるところにより当該自動車を
牽引するときは、この限りでない。

牽引されるための構造及び装置を有する車両とは、車検によって
認められた牽引車と被牽引車
ただし、特例がある

それは付随車等に関する条文。自動車の乗車又は積載の制限
この項目には、原付や二輪車の積載方法があるが
道交法ではミニカーと原付は分けている
施行令第22条・第23条では各車両の積載割り当てがあるが、
原付と二輪車には120kgまでの付随車が認められているが、ミニカーには認められていない
つまり第59条で、基本的な牽引はトレーラーに準ずるモノしか認めず
施行令では、原付と二輪車にだけ付随車を認め、同じ条でミニカーには30kgの積載しか
認めていないので、ミニカーでの牽引は違法
269阻止押さえられちゃいました:2008/11/04(火) 15:05:24 ID:FXvx9h4M
>>268
もしかしたら、266は、バイクでリヤカーを引っ張れと言っているのかもね。
こういう選択肢もあるみたいだし。

http://redzone-shop.jp/?pid=9245522

270阻止押さえられちゃいました:2008/11/04(火) 19:14:15 ID:pfmewMC6
>>269
バイクでリヤカーを引っ張ってもいいけど・・・最高速度25`だよ
271阻止押さえられちゃいました:2008/11/04(火) 22:57:12 ID:b+MSfgPy
それでも耕耘機よりは速い
272阻止押さえられちゃいました:2008/11/04(火) 23:25:59 ID:JLXvGtGo
>>268
なるほど、ミニカーは非常時以外の牽引はダメなのか。
電動ミニカーの後ろにジャイロUPの荷台程度の小さなリヤカーを牽引させて、
そこに発電機を積めば駐車場に置いている間に少しは充電出来るじゃないかと
考えたんだが、残念。
273阻止押さえられちゃいました:2008/11/05(水) 00:37:07 ID:UZbuB5fX
荷台のあるミニカーもあるから、発電機は積めるんじゃね?

それとか、ピーヨ

http://redzone-shop.jp/?pid=9245638

なんか、後ろの荷台が広いから、ここに積めると思う。
排気管は処理してね。
いや、いっそのこと、ピーヨのエンジンを利用した発電式にして、
ピーヨ自体をEV or ハイブリッドにしたら良いかも。
274阻止押さえられちゃいました:2008/11/05(水) 20:29:27 ID:sTaCWaKx
ピーヨのどこがいいのか さっぱり理解出来ん 車高高くて前一輪 怖くて乗れないよ
デザインもいかにもデザイン音痴の日本人うけ狙ってて、それを素直に喜ぶ民衆 
総てに幼稚な社会の反映がここにも現われておる。遊びにもなってない
275阻止押さえられちゃいました:2008/11/05(水) 21:39:55 ID:bYwtvafs
>>274
もっとうまく釣れよ
276阻止押さえられちゃいました:2008/11/06(木) 16:24:43 ID:frHuJgqR
ピアジオだったら一人くらいなんとかならないか?
いずれにしろ、折りたたみになるだろうが・・・。
テント積んだほうが早いか。
277阻止押さえられちゃいました:2008/11/06(木) 16:28:20 ID:VhyrWw6P
>>275
俺も普通にセンスないと思うぞW
いかにもチャイナ
278阻止押さえられちゃいました:2008/11/06(木) 16:50:17 ID:eTVCPQaN
>>277
バカだな。デザインは日本だよ。
279阻止押さえられちゃいました:2008/11/06(木) 22:26:28 ID:VhyrWw6P
>>278
マジでー?
有り得んダサさ
デザインしたやつ頭、膿んでるだろ
280阻止押さえられちゃいました:2008/11/06(木) 22:33:45 ID:cawTDjPy
トップギアでL700ミラを「インドネシア製だから性能が悪い」とコキ下ろしてたのを思い出したw
281阻止押さえられちゃいました:2008/11/07(金) 19:54:42 ID:Bu/PMt5R
トップギアはこき下ろすからなぁ。
282阻止押さえられちゃいました:2008/11/11(火) 03:55:04 ID:GGqliAJv
原付ミニカーの多くはオートマだよね。なんでだろう?
ユーザー層が、年寄りとか、配達目的の女性なんかが多いからかな?
それを普通のマニュアルにしたら、少しだけ動力性能が改善されそうな
気もするが。
いや、オートマといっても、CVTだから、あまり変わらないのかな?
283阻止押さえられちゃいました:2008/11/11(火) 11:33:55 ID:aaXjz2aB
>>282
エンジン特性の問題。
50ccで重たい車を走らすのは、本来無理がある
そこでエンジンを耐久性を考慮しつつも、徹底的にパワーアップすると
高回転型のピーキーなエンジンになる。
チューニングエンジンに近い

そのエンジン特性をちょっと極端に書くと
8500rpmで7ps出てる
8000rpmで4ps
6000rpmで1ps
9500rpmで5ps
こんな感じなんだよ。

つまりMTでギアチェンジしたら、8500rpmまで引っ張って、シフトアップした
とたんに6000rpmに落ちて、馬力が1馬力しかなくなる
そうなると、次のシフトアップポイントまでアクセルを踏み込んでも8500rpm
になるのに、気が遠くなる時間がかかる。
だって1馬力程度でがんばって速度と回転をあげていくんだから

だったら、8500rpmをキープしたまま、回転を落とさず、ピークパワーを殺さず
シフトアップすれば良いじゃない。
そこで考案されたのがCVTであって、小型なピーキーエンジンには画期的なミッション
スリップロスはあるけど、定回転シフトアップは理にかなった最強のマッチング

もちろん回転変動しても、トルクが落ち込まないような低回転型の4サイクル
エンジンなら関係ないが、ミニカーに200ccも300ccもあるエンジンは積めないし
50ccのまま4ST化したら、もっと超高回転型のピーキーセッティングしないと
2st並みのパワーは望めない
28419歳:2008/11/11(火) 22:12:52 ID:gjdN3x2b
峠で楽しめて、実用的なミニカー探してます。そうなるとK−4だけど中古は
出回ってないし新車だと約70万円、軽自動車が買える・・・・orz
ミニカーの利点って安価で維持費も安い車でしょ?
欲しいミニカーの特徴を挙げます。
●車体価格が安い
●燃費がいい
●峠が楽しめる(下りのみでも)
●マニュアルミッション
●雨の日もOK
●ある程度荷物が積める
こうなってくるとどうしても50ccでは不可能です。中華ATVみたいにエンジン
載せ変える手も(4stの110ccか2st80cc or 125cc)

ゼロハンカー大会みたいに自作するしか手がないな?安く済みそうだし・・
285阻止押さえられちゃいました:2008/11/11(火) 23:16:58 ID:MYtawfBb
>>284
峠って・・・。後続に迷惑をかけずに坂が登れるミニカーがあると思ってるのか。

お前さんの出した条件に一番合うのはスーパーカブだよ。
雨の日は合羽でも着てりゃいい。
286阻止押さえられちゃいました:2008/11/12(水) 00:38:32 ID:wgEHMF4h
最後の行の自作ってどうなの?
適当に作って、市役所に写真持ち込めば登録できる?

287阻止押さえられちゃいました:2008/11/12(水) 12:23:13 ID:n/e3UGEo
>>284
ミニカーは安いという認識が間違い
燃費も、超小型エンジンを限界点で回すので、悪い
耐久性も悪いから、整備料もかかる

軽自動車の車種によっては、年間22万台も売れる。
月に18000台だね
そんあ量産車とコストを比較しても、割高感は絶対に解消されない

>>286
登録と納税は、可能
公道を走って良いかどうかは、別問題
28819歳:2008/11/12(水) 12:32:49 ID:5s9c0Ccg
もちろん峠の登りは期待してません。後続車が来たらもちろん道を譲るでしょう
下りのヘアピンはk−4とかなら絶対普通車より速いと思う。でもMC-1がサーキット
走行してる動画みたことあるけどヘアピンコーナーで横転しかけてたからあの
背の高さだと楽しめないなとw(当たり前)
でもね、一番重要なのは少なくとも市街地できちんと車の流れにのれること、普段
街中でさえ気を使うなんて嫌でしょ、まあ今の50cc規制だと無理だけど・・
だから法律を改正して200ccあたりまでミニカー枠を広げろよ!そしたらミニカー乗り
がもっと増えると思う。
カブとか・・ 今乗ってるママチャリとかわんないし。
カッパ着るのはもううんざりしてる、だから雨の日に屋根付が夢、k-4に自作で幌
を付けようかな〜なんて、まあこれも夢。新車のk-4高すぎるし中古は出回ってない
自作はコレを見て思いつきました
http://mdel.co.jp/ulr/ulr-3/ulr-3.html
ULR-3は少し改良すれば>>284で挙げた条件を満たせそうです、しかし問い合わせた
ところもう販売しないそうですorz
289阻止押さえられちゃいました:2008/11/12(水) 13:56:17 ID:703OMrpz
>>288
おい、若いの。「ママチャリとかわんない」だと。
カブをなめてんじゃないぞ。

軽量で走って楽しく、テクニックがついてくれば峠であんなことやこんなこともできて、
なおかつ平然とリッター50kmも走る機械がほかのどこにあるっていうんだ。

俺はお前さんの歳に、カブそのものじゃなかったが
50ccのバイクで神戸から東京まで走って移住した。
疲れたがそりゃあもう楽しかったよ。
290阻止押さえられちゃいました:2008/11/12(水) 14:02:01 ID:wgEHMF4h
コペンとか買えば?
まだ新車で買えるところが、凄いよ。
リセールバリューも異常にあるし、結構お得。
値段は高いが、燃費は良いし、維持費は普通に軽だしね。
291阻止押さえられちゃいました:2008/11/12(水) 14:11:47 ID:etN0QlZV
>>290
その選択肢を排除したところにこのスレの存在意義があるわけで……
292阻止押さえられちゃいました:2008/11/12(水) 14:18:54 ID:wgEHMF4h
そうだったね。
で、何があるの?
29319歳:2008/11/12(水) 15:19:39 ID:5s9c0Ccg
カブのお話はもう結構ですw ↓
http://jp.youtube.com/watch?v=T_bsRsQNgEY
294阻止押さえられちゃいました:2008/11/12(水) 15:59:34 ID:n/e3UGEo
>>288
200ccの軽自動車乗りましょう。ミゼットなら税金も4000円だし
ミニカーとかわらんよ。メッサーもあるし選択肢はある
あとは政治家になって頑張ってくれ

現在の軽自動車の一部を減税、無車検化、安全基準の緩和する法を
立案すれば良いだけだ。
ちょっと時代に逆行するけどな

ノーマルのミニカーで峠を登るってのは、道を譲るとか言うレベル以下の話だけどな(w
野営用具を持っていこう
295阻止押さえられちゃいました:2008/11/12(水) 16:25:08 ID:Wh+3B61/
今の時代の人の思考回路は複雑になり過ぎてんのな もっとシンプルにもの考える
癖付けないと自分で何いってんのか収拾付かなくなってくるよ。ポイントは何か?考えてから
難しいこと言え。
296阻止押さえられちゃいました:2008/11/12(水) 23:10:11 ID:OIJtc/6R
>>291
このスレの存在意義はそうかもしれないが、>>288の要求性能は明らかにコペンとかだろ。
つまり>>288自体がスレ違い。

そもそも>>284は中古車板ミニカースレとのマルポだし。
297阻止押さえられちゃいました:2008/11/13(木) 03:30:45 ID:HSStt6xP
クラブマンセブンも、のぼりは辛いのかな?
298阻止押さえられちゃいました:2008/11/13(木) 13:12:52 ID:ga0UA61A
19歳は触らない方がいい

たった一日レスがないだけでマルチポスト
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1139577055/795
中古車板ではマジレス相手に精神病患者と暴言
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1139577055/808
299阻止押さえられちゃいました:2008/11/13(木) 15:14:22 ID:GfyAlG7e
>>297
ノーマルの前提だと
あれは、モンキー系エンジンなので遠心とは言え
スリップロスも少ないし、比較的粘って登るだろ
登りで重要なのは加熱対策だけかな

ただね、あれで下ったら死ぬと思うよ。
オーバースピードでスピン。
ブレーキが貧弱だからね

前輪ブレーキがないのは峠では致命傷
300阻止押さえられちゃいました:2008/11/13(木) 18:16:39 ID:VpY1t2sO
また誰かがクラブマンセブンそっくりなのを作ってくれないかな。
なんか、あれだと、他のスポーツ系ミニカーに比べて、みみっちさを感じないんだよな。
おれ個人の感覚にすぎないかもしれないが。
ブレーキはもちろん四輪とも付けて欲しい。
価格的にはあまり期待できないかな。
FC−4の半額くらいであれば買っても良いと思う。
301阻止押さえられちゃいました:2008/11/13(木) 19:24:29 ID:z+4rnNSM
F-4のデザインは惜しいと思ってる 良いとこついてるんだが当時のレーシングカーの
見所の一つであるリアのカウルのあの短さ 実に惜しいと思うボンネットはあんなに長くなくていいんだし
さらにFRPをケチったのか腰から上が完全に出てしまうという過去の失敗を全く反省していない 薄っぺらいボディ
やはり此処は全体的に上の方にボリューム付けてドライバーが有る程度沈み込んだ感じに見えるようにして欲しかった
集大成なのだから乗った時のカッコよさも視野に入れるべきだったFRP材をケチってる場合じゃなかったのに残念で仕方ない
30219歳:2008/11/13(木) 22:30:46 ID:fNqYed3N
>>298←マルチしているお前は相当糞だなw

ところで、
ナンバー登録に詳しい方、660ccのATVですがこれって怪しくないですか?↓
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k105300818
ATVは小型特殊車両登録は不可能だし、軽4輪登録は安全性の面で不可能ですよね?
しかも落札者にしか教えないって・・・
303阻止押さえられちゃいました:2008/11/13(木) 23:18:15 ID:Iex7ZtLW
>>302←みたいになんでこのスレには朝鮮人の低学歴が多いのか誰か説明きぼん
ミニカー知らない人は別スレ逝けよ、まじで

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1139577055/816
30419才:2008/11/13(木) 23:41:31 ID:fNqYed3N
>>303病人Iex7ZtLW←w
305阻止押さえられちゃいました:2008/11/14(金) 00:07:23 ID:JhGlMl5q
にせもn


と思ったらID同じかよw
いちいち名前を書き込んでるのか?
狂人のすることは理解できんなw
306阻止押さえられちゃいました:2008/11/14(金) 01:48:12 ID:dOOIZ/gO
>>302
方々の掲示板に書くなよ

>>300
いちおう、チョロQでスーパー7レプリカは出ていますよ
みみっちいけど(w
307阻止押さえられちゃいました:2008/11/14(金) 01:56:58 ID:cIjVqOxb
>>301
> F-4のデザインは惜しいと思ってる 良いとこついてるんだが当時のレーシングカーの

突然F−4って、それなに? もしかしてFC−4の間違い?
308阻止押さえられちゃいました:2008/11/14(金) 03:31:50 ID:RUdkbIa1
光岡K-4の間違いでした だけどFC4ってどんなの?
309阻止押さえられちゃいました:2008/11/14(金) 10:59:49 ID:mTw6Eiir
>>308
FC−4は有名だよ。
はやい話が、数あるスーパーセブンのレプリカモデルの一種で、
日本の軽自動車の規格に合わせたものと思えばよい。
フレイザーという会社が2001年に発売した。
エンジンは日本製のターボエンジン660tだから、信頼性は高いと思う。
たしか、オーストラリアかどこかで作っているんじゃなかったかな?
今もまだ輸入できるか、生産しているかどうかは知らない。

個人のページだけど、こんなの

ttp://oceanbdr.cool.ne.jp/road/020216M/FC4-3.htm

310阻止押さえられちゃいました:2008/11/14(金) 11:02:22 ID:mTw6Eiir
この板に、こんなスレもあるよ。

【超七亜種】最強の軽 FC-4【変態入口】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1168763397/
311阻止押さえられちゃいました:2008/11/14(金) 12:23:01 ID:RUdkbIa1
ありがとう、ああ、あの軽のスーパーセブンのことね欲しかったけど高くて無理だった
いくら維持費が安くてもセブンの適当な奴の中古乗った方が最終的にはそっちのが断然安いし
黄色ナンバーであえて乗る意味が無い感じがしてスルーした記憶がある。カプチーノの中古エンジン
だったし
312阻止押さえられちゃいました:2008/11/14(金) 13:17:19 ID:mTw6Eiir
>>311
> セブンの適当な奴の中古乗った方が最終的にはそっちのが断然安いし

 そう?

> カプチーノの中古エンジンだったし

 ちょっと語弊があるかな。「中古エンジン」じゃなくて新品でしょ。単に
 「型落ちした古いタイプのエンジン」というだけで。

31319歳:2008/11/14(金) 18:33:43 ID:hPRUJXCN
>>305>>306ってかまって君なの?馬鹿だねw

1995年の東京モーターショーでBMWが超軽量のオープンカーを
発表してたの知ってますか?
314阻止押さえられちゃいました:2008/11/14(金) 23:07:38 ID:6JsLCMPU
>>306
アレはなあ。チョロQらしさが感じられないというか、デフォルメ失敗してるなあって気がする。
まあ人が乗る以上、オモチャとまったく同じってわけにはいかんのだろうけど
それでももうちょっと一工夫欲しかったかな。

>>312
FC-4の話はスレ違いだが、>310のスレによると廃車のカプチーノから部品取りして作ってるみたいな。

まあクラブマン7の再来キボンってのには同意。
中華ATVのドライブトレーンを流用して作れないものかな。それならFブレーキもつく。
315阻止押さえられちゃいました:2008/11/16(日) 02:38:02 ID:ngxut+7K
セブンみたいな車は趣味的だから、ある意味、ミニカーに似合っているよね。
もともと車体が低くて小さいからミニカーで作っても、それほどみっともないってこともないし。
ミニカーはオートマが多いけれど、セブンのレプリカだったら、マニュアルシフトにしてほしいな。
しかも、右側にシフトノブが来るのが俺の個人的好み。
だって、それだと、昔のF1みたいな雰囲気が味わえるもん。
31619歳:2008/11/16(日) 23:20:52 ID:atY/CD4G
>>268 言っておくが、atvだとリアカー牽引OK。

http://jp.youtube.com/watch?v=EPC9AUjOhUs&feature=related
317阻止押さえられちゃいました:2008/11/17(月) 00:11:53 ID:38TcTYXs
19歳ってかまって君なの?馬鹿だねw
318阻止押さえられちゃいました:2008/11/17(月) 02:09:42 ID:r4Hy13ji
>>316
本人達が合法と言い張ってるだけ
自分で法文を読んでみな、同じ条項でミニカーの場所だけ付随車の許可が消されてるだろ
319阻止押さえられちゃいました:2008/11/17(月) 11:55:33 ID:tHrwSmKh
19歳(笑)
320阻止押さえられちゃいました:2008/11/17(月) 12:45:47 ID:43pHTT/D
たしか120kgまでの「リヤカー」引くのは合法 制限速度が20kmだかになるけどね
321阻止押さえられちゃいました:2008/11/17(月) 13:58:12 ID:r4Hy13ji
>>320
施行令第22条・第23条ちゃんと読んでる?
ミニカーは付随車牽引除外されてるよ

引いても良いとされてるのは原付(道交法なので二輪扱いのみ)と
軽二輪だけ
322阻止押さえられちゃいました:2008/11/17(月) 17:23:50 ID:/fZBbPLz
ピーヨのトライク仕様出たね。

http://redzone-shop.jp/?mode=cate&cbid=326591&csid=0

三人乗り可能らしいけど、デザインは一人乗りのクローズドボディの方がよかったな。
なんで側面解放式だったらトライクとして登録可能なんだろう?
日本の法律って、なんかちぐはぐだと感じるのはおれだけ?
このサイズで三人乗りでも、「ドアのある軽未満」として登録できる道があっても良さそうだが。
そのかわり、安全基準に合格したものを「軽自動車」として認め、基準に合格しないものも、
ユーザーにちゃんとそのことを知らせた上でなら販売しても良い、とかならないのかね?
ある程度フリーにすれば、結局は市場原理で棲み分けができると思うんだけどな。
32319歳:2008/11/17(月) 18:07:20 ID:lxLrOHos
>>317>>319 かまったテメーらのほうがもっと馬鹿(爆笑)

新型の電気自動車出たらしいよ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081117-00000474-reu-int
324阻止押さえられちゃいました:2008/11/17(月) 19:53:03 ID:Ledln9ox
>323
19 (Extended Japanese Mix)
http://jp.youtube.com/watch?v=kao3ltnTOak
32519歳:2008/11/17(月) 23:39:27 ID:lxLrOHos
326阻止押さえられちゃいました:2008/11/18(火) 00:14:59 ID:aBmIssOt
車の歴史は西洋の馬車から連綿と続いて来ているんだ 主にイタリアだと思ったが籐を車体の部分に
積極的に取り入れた贅沢でお洒落なものが有った ボディ形式のセダンとかステーションワゴン
 ランナバウト? セダン クーペ ブレーク キャブ カブリオレなどなどの名は様式として確立されて
いるものであり由緒あるものだから 昔から車好きの私としては古いと言われるかも知れないが
とても現代の特にミニカーの処に居るようなハチャメチャな訳の分らないピーヨだとか浦島ATVやバッタの
親分みたいな改造ジャイロ MC1もそうだけど とても受け入れられるものじゃない いったい何のつもりかな?
こういう田舎者が好むものは一寸前から幾らでも有ったし すぐ廃れて来てたもんじゃ
327阻止押さえられちゃいました:2008/11/18(火) 00:41:28 ID:jpI+TyOP
>>332
不満があるなら、国交省の官僚になるか、政治家に
なるしかないな

側方開放型ってのは、戦前から多く生産された三輪自動車の
長い歴史から考えて
当初の三輪自動車には、良くあったスタイルで、初期型ミゼットまでの
多くの三輪は、いわいるトライク型で、以降の三輪自動車は自動車型に推移してる
これを一つの「物差し(テンプレート)」にしている

もちろん、アメリカ仕込みのトライクを想定しての基準だが
歴史的に台数の多い三輪自動車との、選別をしっかりしないと
多くの三輪自動車も二輪車と扱うことになってしまう
三輪の何でもかんでも二輪扱いにしてしまうと
たとえなマツダのT2000のような2トン車の三輪貨物が正々堂々と
二輪の保安基準と維持費でのれてしまう

それを避けるために、どこで線引きをするかの基準に
側方開放を取り入れたんだろ、跨り、バーハンドルだけでは、極めて快適な大型車も
生産できてしまうからね。
これで多くの自動車型はシャットアウトできてしまう。
(側方開放型で不自由な乗り物にしたい意図でしょ)

328阻止押さえられちゃいました:2008/11/18(火) 01:33:05 ID:aBmIssOt
総ての規制の根源は税金をもっともらしく取るための秩序立った方便だ、
利用者(納税者)はそこには無い。
329阻止押さえられちゃいました:2008/11/18(火) 03:08:20 ID:6BRDFFBY
浜松スモーレストビークルシステムプロジェクト
http://www.hsvp.info/

事業計画書に現状のミニカー規格について言及があるけど
行政が本気でエコとか推進したいならやっぱりミニカー規格を
見直さないといかんね。
330阻止押さえられちゃいました:2008/11/18(火) 06:12:31 ID:sUc3sYBa
>>327
よくいる、「長いものには巻かれろ」さんは君のことでしたか。
331阻止押さえられちゃいました:2008/11/18(火) 13:49:47 ID:aBmIssOt
ミニカーの電気自動車は今の方式の儘では全然使えないよ 電池の問題だがそれを
クリアしても高額な費用は否めない 電池自体の寿命も未知数 研究家に任せておく分野だ
世界的にミニカーは電気になって来ているがどれもこれも長期はもちろん短期的に見ても使えないと思うよ
332阻止押さえられちゃいました:2008/11/18(火) 17:33:24 ID:QdHx06Mk
>>331
今のままでは使えない、は事実。しかし、
「長期はもちろん短期的に見ても使えない」
というのはどうして?
技術というのは進歩するものだんだよ。将来も進歩しないと誰が言える?
おそらく、電池が改良されるよりも、キャパシターの良いヤツが出る方が早いんじゃないかいはてな
コストなんて、量産すればどんどん下がるから、今のガソリン自動車よりずっと安くなる
日がきっと来ると俺は思うよ。なにしろ、電気自動車の方が構造がずっとシンプルだからね。
333阻止押さえられちゃいました:2008/11/19(水) 22:18:22 ID:VxOiMJYd
今の電気自動車の技術がショボいから、
ミニカーに使っているんだよ。
334阻止押さえられちゃいました:2008/11/20(木) 03:09:34 ID:AoyNUoHZ
そりゃそうだ。しかし将来も使えないという331の意見を肯定する材料にはならない。
335阻止押さえられちゃいました:2008/11/20(木) 09:42:38 ID:mYtsC4Ty
>>329のリンク先読んだが、
行政が非現実的な規制を見直さない限り、将来もダメだろうね。
ボトルネックは行政側にある。
336阻止押さえられちゃいました:2008/11/20(木) 10:15:05 ID:qvgLxDbZ
ミニカー関連の規格は確かに不備だらけ。
しかし、自動車全体で言えば、行政の不備が電気自動車の発展を妨げているわけではない。
337阻止押さえられちゃいました:2008/11/20(木) 11:06:22 ID:h5Ax3/ze
>>335
あのリンク先は、読んだことあるけど
間違えダラケだったな
知識のない遠吠え
338阻止押さえられちゃいました:2008/11/20(木) 11:22:27 ID:h5Ax3/ze
ちょっと読み返してみた。
間違い
1. ミニカーは50cc「未満」でなく50cc「以下」
2.電動機の「定格出力」は定格であって最高出力に制限は無く
 事実上は、定格0.6KWで15馬力から20馬力の最高出力が出ている(型式認可車輌)
 エンジンの最高出力と比較するなら電動機も最高出力で比較する必要がある
 この出力はガソリンエンジンの原付二種を上回るレベル

要は、軽自動車規格で充分対応可能だし、量産効果しだいだが
軽より高くなるのは必須でありながら
・安全基準を満たしたくない
・保安基準の定期検査をしたくない
つまりユーザに取っては、あまり有利な改正要求とは言えないし
結局、手を抜きたい(技術力がない)が為の能書きにしか読めない
諸税も軽貨物と大差無いしね

行政に啓発するなら、軽自動車のEV枠の無税化でも促進した方が早い
現にタケオカは軽自動車枠のEVで(REVA)、事業計画書にある定員や出力の
不満は解消して、安全季春も満たしているのだから
EVの場合は車検と言ってもブレーキ、灯火だけで、通常運行できるなら
車検は数千円だし、大きな負担はないしね
負担は自賠責の差額くらいだろ
339阻止押さえられちゃいました:2008/11/21(金) 13:52:45 ID:lktQLgDl
未満とか以下とかの揚げ足はどうでもいい。
ユーザーにとって有利かどうかは個々のユーザーが決めればいい。
340阻止押さえられちゃいました:2008/11/21(金) 17:52:46 ID:rscNPUk1
339>>ユーザーにとって有利かどうかは個々のユーザーが決めればいい。
有利な部分があったら教えて?
341阻止押さえられちゃいました:2008/11/22(土) 00:16:25 ID:4GqyZ1sa
>>339
有利かどうかって、どの部分について言っているの?
342阻止押さえられちゃいました:2008/11/23(日) 07:44:37 ID:sOK0/prq
個々が決めればいいことを何で人に尋ねるかね。
343阻止押さえられちゃいました:2008/11/23(日) 07:54:19 ID:hy0FRlTO
未満と以下じゃぜんぜん意味違うぞ。
344阻止押さえられちゃいました:2008/11/24(月) 00:22:45 ID:rt+gejHT
だから 客観的に良いとこがあるなら言ってみろ自分が提議したんだぞボケ
345阻止押さえられちゃいました:2008/11/24(月) 02:32:51 ID:MfaTqak4
>>342
おまえ、IQ50程度だろ
346阻止押さえられちゃいました:2008/11/24(月) 07:30:54 ID:zAWEawdE
個々が決めればいいことを客観的とか言う奴ってなんなの?バカなの?死ぬの?
347阻止押さえられちゃいました:2008/11/24(月) 16:20:44 ID:gcX+Da1O
342必死だな 顔が真っ赤
348阻止押さえられちゃいました:2008/11/24(月) 23:16:29 ID:8DA2eSpG
むしろ否定したがってる方が…
349阻止押さえられちゃいました:2008/11/25(火) 00:51:49 ID:bbXJwC3L
つまらね〜電池自動車問題、ポイントは不完全と判ってるものを平然として作る田舎もんの
無神経さにあると思うんよ そこに何か目新しい物があるならともかく10年前と同じ使えない物じゃ
見る目の無い田舎もんの関心しか引けないんじゃないのだろうか? もっとも田舎もん同士で納得しあってるなら
ご自由にってとこだけど
350阻止押さえられちゃいました:2008/11/25(火) 02:39:25 ID:JSWjeKgJ
>>349
> 田舎もんの無神経さにあると思うんよ 


こういうこと書くヤツって、都会に住んでいるかも知れないが、
最高に恥知らずだよね
都会に住んでいたら偉いとでも思っている脳なしなんだろうね。
351阻止押さえられちゃいました:2008/11/25(火) 09:41:08 ID:4pP7/JHF
>>349
どこがどう不完全なのか教えてもらえると助かります。
352阻止押さえられちゃいました:2008/11/25(火) 09:46:40 ID:bbXJwC3L
>>350
メタファーを理解しない、ほんまもん が現れちゃった。
353阻止押さえられちゃいました:2008/11/25(火) 09:55:35 ID:ErkPGfaX
なんか、自分が責められると、聞き慣れない用語を持ち出して知ったかぶり
するヤツって時々いるよね。
354阻止押さえられちゃいました:2008/11/25(火) 09:57:13 ID:bbXJwC3L
>>351
所有してみれば解ると思うよ
355阻止押さえられちゃいました:2008/11/25(火) 10:05:32 ID:bbXJwC3L
>>353
程度が低すぎて話にならんが、
356阻止押さえられちゃいました:2008/11/25(火) 12:13:18 ID:qX55kJ2i


===ここから田舎者を笑うスレと変わりました。===


357阻止押さえられちゃいました:2008/11/25(火) 13:17:05 ID:O+YwfR8r
笑ってる都会人って、たいてい田舎から出てきたヤツなんだよな
358阻止押さえられちゃいました:2008/11/25(火) 13:31:50 ID:EeEoRtOg
それはまだ良いほう。
埼玉や千葉のヤツが田舎もん笑ってるのって逆に笑える。
359阻止押さえられちゃいました:2008/11/25(火) 13:46:45 ID:HVFtXmY1
ノーヘル合法な以外に取り得なし。
360阻止押さえられちゃいました:2008/11/25(火) 14:18:19 ID:Po9S1OBn
合法じゃなくて容認だろ
以前は飲酒運転も容認だったんだが・・・・
361阻止押さえられちゃいました:2008/11/25(火) 16:48:11 ID:TEpmdfEF
原付ミニカーにエアコンがないのは仕方ないが、
雨の日とか、フロントウィンドーがくもって困るんじゃない?
ヒーターやファンすらないのが多いから、どうしようもないんじゃないかと。
362阻止押さえられちゃいました:2008/11/25(火) 16:57:34 ID:ST90GhYg
>>361
だからミツオカなんかは、フルボディにしないで
吹きっさらしにして対処じゃね(w
アビーはオプションだかなんだかで、エンジン温風を
フロントに導くデフロスタがある

曇り止めを潤沢に使って対処するのと、外気を導入して
内気と外気の温度差を無くすことが基本だね
内気が暖かいと、冷たいガラスに結露するからね

363阻止押さえられちゃいました:2008/11/25(火) 22:37:51 ID:Z6BPe7e8
保安基準ぬるぽなのをいいことに熱線ガラスにすれば曇りは解決
364阻止押さえられちゃいました:2008/11/26(水) 05:26:38 ID:+vtgN4wM
手で拭けばええねん
365阻止押さえられちゃいました:2008/11/26(水) 11:11:05 ID:+FHgrZKL
>>354
所有しなきゃわからないのだとすれば、あなたは所有したことがあることになるわけだけど、
それで説明できないのはおかしくないか?カタログスペックで7掛けしたら足りないとかそういう妄想レベル?
こういう要求基準があったけど実際にはこうだから足りないって説明になれば、
基準は人それぞれだから「それでも足りる」って人も出てくるわけだが、そうなると困る人なのか?

>>364
こうなりゃ内側にもワイパーだ。外側のと同期させれば邪魔にもなるまい。
366阻止押さえられちゃいました:2008/11/26(水) 12:31:22 ID:PrjRH5Fd
>>365
内側ワイパーワロス
367阻止押さえられちゃいました:2008/11/26(水) 12:57:27 ID:mVbVZ73n
原付ミニカー欲しいな。
それも理想のが。
作りたいと思って、イラストはいくつも書いているんだが、
なかなか技術と時間がない。
368阻止押さえられちゃいました:2008/11/26(水) 15:46:02 ID:HqGV9naI
>>365
じゃあ使える人がいるってことね? 居たらご登場願いたいところだけど そんな
奴ァ居ないだろ、大体こんな重箱の議論10年前からしてること自体使えないってことだし
つまらねーって結論付けた訳だけど 貴方はここで珍しく理路整然とものの言える人のようだし
代表してインプレッションを発表して頂きたいし結果メーカーにも反省を促して貰いたい 
ちょっと前ならそれこそ何年もテストを繰り返し初めて市場に送りだして尚且つ半永久に使える物が
商品として当り前の当然の世の中だったから問題は造る側のメンタリティを私はといてる訳 よろしく 
369阻止押さえられちゃいました:2008/11/27(木) 09:17:21 ID:7KWeAIgO
>>358
>埼玉や千葉のヤツが田舎もん笑ってるのって逆に笑える。


今や、埼玉も千葉も普通に東京通勤圏内。

駅周辺も十分都会化してることすら知らない田舎者って笑えるよね。w

ま、混雑するから都会に来ないでね、じゃまだから。w
370阻止押さえられちゃいました:2008/11/27(木) 09:53:14 ID:4pJMe32H
>>368
なんじゃそりゃ
371阻止押さえられちゃいました:2008/11/27(木) 11:35:51 ID:SXy96idC
ミニカーの電池自動車に関しては目新しい技術が開発されない限り プラモデルと
同じ幼稚な仕組みではお庭で遊ぶ程度なのは今更だれでも解ってる筈、相変わらずの過去のトレースに
いつまでもしがみついてても意味は無いと言う事に気付きつつも悲しいかな
これまでの投資をなんとかバレナイ内に回収しようと躍起になってる人たちだけが 今更の議論に
持ち込むんだ もうミニカー好きは次の段階に入ってるのに そう云う観点から見たときの意見を言ったまで
372阻止押さえられちゃいました:2008/11/27(木) 11:52:34 ID:Q2HQ//iQ
結局、EV性能を個人の価値観で争ってるわけ?
「実用性がない」という価値観の人は絶対に実用できないし
その人の環境下では無理なんだろ
「実用性あり」と言う人は実際に実用しているわけだし
性能に合わせた利用法を考えたりしてるわけで
採算は?という問題を考えれば、難しいが
何と比較してのコスト比較かによる
一定の基準を統一して話さなければ、平行線だよ
あいまいに「田舎」とか「都会」を基準にしても無駄


373阻止押さえられちゃいました:2008/11/27(木) 11:59:52 ID:Q2HQ//iQ
例えば、5kmの通勤をする人は
実際に実用できるし、軽を持ち出すより安く
バイクよりも快適環境だろうし
航続距離も問題なく、バッテリの劣化も早くはないだろ

実際にヤクルトだって、所定の決まったルートを周回する用途で
数百台の運用実績があったし
*コスト問題で廃し
(あれはオバチャンが個人でヤクルトからリース代払って借りるので)
(ジャイロやバイクに比べヤクルトに収める上納金が多くて商売にならなかった)

オールマイティに使おうと思ってる人には、全く使えない
車輌でも、上記の人はエンジン車買おうがEVを買おうが
変わらないし、動力性能を考えたらEVのほうに軍配
374阻止押さえられちゃいました:2008/11/27(木) 12:15:31 ID:Q2HQ//iQ

一般的にどうかというと、使えないだろうね。

完全にルートを決めた用途だけだろ
無理に高級な電池を積んでも、大きな性能アップしないし
鉛のコストダウンは、まぁまぁだから
鉛で困らない航続距離の人が楽しめるだけ

割り切れば早いし力があるというのが救い
375阻止押さえられちゃいました:2008/11/27(木) 12:49:20 ID:iui932aY
使えないという事実を言うのはかまわないが、その言葉の端々に、
侮蔑と諦めの意味合いが感じられるのは俺だけか?
ダメとしか言わない人は、発展の芽を自らつみ取っている悲しい人でもあるんだよ。
376阻止押さえられちゃいました:2008/11/27(木) 12:50:24 ID:SXy96idC
そこで私が言いたいのはメーカーがはっきりその事を言わず 航続距離もべらぼうな数値を
上げて売ってしまえばあとの祭り的商売をしてる事に腹が立ってるし それを擁護する連中もメーカーから
何がしかのバックがあるんじゃねえのかと 思ってるんだ
377阻止押さえられちゃいました:2008/11/27(木) 15:13:03 ID:4pJMe32H
性能を客観評価したわけでもないのに陰謀説とは恐れ入るね。
カタログ性能に届かないのなんてミニカーだけでもあるまい。

そもそも割り切れば云々てのはさ、結局ユーザー次第で要求性能が変わることと、
その結果それで十分っていう人が発生することを暗に認めてるわけでしょ。
にもかかわらず、わざわざ使えないという結論に「至ろうしなければならない」理由がわからない。

傍から見てリッターカーに見劣りするからと軽自動車を断固認めない狂信者と大して変わらんように見える。
378阻止押さえられちゃいました:2008/11/27(木) 15:15:17 ID:iui932aY
>>376
そんなこと、どこのメーカーがやっているの?
具体的に名指しして欲しい。
カタログ値と実際の値はある程度ずれるのは当然。
なぜなら、計測条件が違うんだから。

そこまでメーカーを非難するということは、それなりのしっかりとした
数値や実態を掴んでいるんだろうね?
379阻止押さえられちゃいました:2008/11/27(木) 15:22:19 ID:4pJMe32H
あ、途中から人違いだ…スルーしてくれ。

ま、言いたい事は変わらんけど。十分かどうかのハードルは人次第。
現行でも十分な人とそうじゃない人がいてってそれだけの話か。
各個の使用シーンも考えずに車種選択するのがそもそもおかしいだけのことだね。

どっちかってぇとID:SXy96idCがハズレつかまされたか、
過大評価して現実とのギャップに勝手に絶望してるか…この説が有力かな。
380阻止押さえられちゃいました:2008/11/27(木) 17:54:20 ID:SXy96idC
つまんね〜から もりあげてやってんだからな 一寸無理なところも有ったけどな
381阻止押さえられちゃいました:2008/11/27(木) 18:51:50 ID:SXy96idC
こんな平和にやってる陰でこんな事が着々と

http://jp.youtube.com/watch?v=r-i1RfER41A
382阻止押さえられちゃいました:2008/11/27(木) 19:34:31 ID:4pJMe32H
>>380
トンチンカンな発言→袋叩き→後から釣り宣言

典型的過ぎて、もうなんて言葉をかけていいのかわからんよ。
383阻止押さえられちゃいました:2008/11/27(木) 20:33:16 ID:lPlYNIVN
>381
「スイス政府民間防衛」より。新しい戦争。その名も「乗っ取り戦争」
第一段階「工作員を送り込み、政府上層部の掌握。洗脳」
第二段階「宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導」
第三段階「教育の掌握。国家意識の破壊。」
第四段階「抵抗意志の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用」
第五段階「教育や宣伝メディアなどを利用し自分で考える力を奪う。」

最終段階「国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量植民。」 ←今ココ


「経団連「移民を受け入れて労働者階級の人口を増やそう」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1223873998/l50

日本に嫁ぐ中国人女性、年間1万人超―中国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081122-00000017-rcdc-cn

マスコミが『国籍法の改悪』について、取り上げないのは何故ですかね?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1420804249

沖縄に外国人3000万人受け入れ計画
http://life.bbs.thebbs.jp/1227401075/
384阻止押さえられちゃいました:2008/11/27(木) 20:33:50 ID:lPlYNIVN
中国がアメリカに太平洋分割管理打診…ハワイ以西の海域は中国管理下に 2008年3月15日
太平洋を分割し米国がハワイ以東を、中国が同以西の海域を管理してはどうかと中国側から“提案”された
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/080312/amr0803121318009-n1.htm
「中台統一」宣伝から「先端技術」取得まで
在日中国人留学生が暗躍する特務工作に日本の血税1兆円が使われている 2008年8月15日
ttp://news.nifty.com/cs/magazine/detail/sapio-20080815-01/1.htm
日本への中国人留学生、累計90万人に 2008年10月20日
ttp://j.peopledaily.com.cn/94447/94448/6518069.html
06年に日本国内で生まれた赤ちゃんのうち、「両親または両親のどちらかが中国人」である数は、150人に1人に 2008年9月2日
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3804995/
                 中国大陸 朝鮮半島
                      ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''日本人'''''':::::::\/'''''''日本人'''/'''''''日本人'''''':::::::\   /'''''''日本人'''''':::::::\
  . |(\),   、(/)、.:|(\),    |(\),   、(/)、.:|、( |(\),   、(/)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
385阻止押さえられちゃいました:2008/11/27(木) 21:41:19 ID:SXy96idC
日本人が忙しくしてる間に着々と 政治家は何をやってるのか テレビは馬鹿番組ばっか
386阻止押さえられちゃいました:2008/11/28(金) 00:11:01 ID:dQw9lioK
>385
@ 麻生太郎首相は7日午後の衆院予算委員会で、国際的な金融危機について「1929年
 (の大恐慌)に匹敵する。欧州も巻き込んでいるので、日本に影響は必ず出てくる。目先の
 景気対策、金融対策が優先されるべきだ」と強調した。

A 1929年、アメリカ経済は生産過剰に陥り、それに先立つ農業不況の慢性化や合理化に
よる雇用抑制と複合して株価が大暴落、ヨーロッパに飛び火して世界恐慌へと発展した。
世界恐慌に対する対応として、英仏両国はブロック経済体制を築き、アメリカはニューディール政策
を打ち出してこれを乗り越えようとした。

B 1939年
   ドイツとソビエトのポーランド侵攻直後(1939年)9月1日の早朝に、ドイツ陸軍の戦車と機械化部隊、
戦闘機、急降下爆撃機などを主体とする機動部隊約150万人と5個軍によるポーランドに対する侵攻
(ポーランド侵攻)が行われ[3]、これを受けてイギリスとフランスは、2週間前に結んだポーランドとの
相互援助条約に基づき9月3日にドイツに宣戦布告し、ここに第二次世界大戦が勃発することとなった

※ 「オレンジ計画」:米国の対日戦争準備計画(1897立案開始〜1941計画実行)

【オレンジ計画(オレンジけいかく、オレンジプラン、War Plan Orange)】

戦間期(1920年代から1930年代)において立案された、起こり得る大日本帝国(日本)との戦争へ対処するためのアメリカ海軍の戦争計画である。
カラーコード戦争計画のひとつであり、これ自体は交戦可能性のある全ての国を網羅してそれぞれ色わけされ計画されたもので、日本だけを
特別視していたわけではない
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E8%A8%88%E7%94%BB

【レインボー・プラン】

アメリカ合衆国が、第二次世界大戦に備えて計画していた戦争計画である。

概要
1930年代後半、第二次世界大戦の機運が高まってくると、世界はナチス・ドイツを中心とする枢軸国と、イギリスを中心とする連合国に2極化
しつつあった。
その為、それまで国家、もしくは国家連邦ごとに想定されていたカラーコード戦争計画は古くさいものとなり、元々実戦用のシミュレーションと
いうよりも、将兵の訓練用に制定されたものであったこと、さらには新兵器である航空機の飛躍的進歩により、役に立たないものと化しつつあった。

そこで、まず国家相互の関係を整理したうえで、複数の国家と、アメリカが戦争状態になることを想定した、レインボー・プランを策定した。
想定は1から7までの番号で分けられており、その内日本・ドイツ・イタリアの3ヶ国(正確には、その先進3ヶ国とそれに同調するやや規模の
小さい国家)を仮想敵国としたものがナンバー5だったと言われている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3

387阻止押さえられちゃいました:2008/11/29(土) 07:51:59 ID:9yP9VbEW
主婦の1日の走行距離って約14kmなんだとさ。
その程度なら電動ミニカーで十分かもな。
388阻止押さえられちゃいました:2008/11/29(土) 11:17:57 ID:fBqewuK1
電動車椅子というかシニアカーこっそり屋根つければ、足りるんじゃない?
建物の中にまで入り込めるので、楽だよ。
389阻止押さえられちゃいました:2008/11/29(土) 11:31:27 ID:49hgRbdc
>>388
マンホールに落ちろ
390阻止押さえられちゃいました:2008/11/30(日) 10:39:06 ID:cvtawGU4
シニアカーって時速6キロしか出せないし。

建物の中に入れるのは便利だけど、スロープが無ければ
たった1段の段差でも入れなくなってしまう。
391阻止押さえられちゃいました:2008/11/30(日) 10:54:00 ID:i/4ezod9
そういうところは歩いていけば良いし。
シニアカー乗ってる人は全然歩けない人じゃないという認識が一般にあるので、自転車置き場に置いてあっても、違和感ないし。
392阻止押さえられちゃいました:2008/11/30(日) 10:57:22 ID:i/4ezod9
というか、歩いていけるところは歩いていけよって感じかな。
買い物用なら、ショッピングカート見たいな物を流行らせれば良いのかな。
393阻止押さえられちゃいました:2008/12/01(月) 00:08:18 ID:IPtM5I26
シニアカーの話は、別のスレッドにしてくれよ

歩行補助具とミニカーじゃ天地の違い
394阻止押さえられちゃいました:2008/12/01(月) 02:29:04 ID:/pjQgCFg
そ、シニアカーは電動車椅子あつかいだからね。
395阻止押さえられちゃいました:2008/12/02(火) 00:55:49 ID:a+QpuDJ+
クラブマンセブンみたいなのをちゃんと作ってくれないかな。
ブレーキも万全にして。
あれで通勤したい。

あれ、以前、このスレに書いたかな?

396阻止押さえられちゃいました:2008/12/02(火) 01:20:52 ID:3OcDw1Iz
>>395
あの程度のクオリティで当時、100万クラス
ちゃんと作って貰えたとして、何百万まで出す気があるんだ?

少量生産になれば、確実にK4より高額になるよ

397阻止押さえられちゃいました:2008/12/02(火) 02:53:33 ID:NGGyNKLk
俺だったらFC−4にする。価格は倍以上でもそっちが良い
398阻止押さえられちゃいました:2008/12/02(火) 04:03:43 ID:RtDMKvb3
エアコン仕様車は無い。
夏の炎天下、どうやって冷やす気だ?
399阻止押さえられちゃいました:2008/12/02(火) 04:20:13 ID:xTCflpZ6
なにをいまさら
400阻止押さえられちゃいました:2008/12/02(火) 11:10:40 ID:3OcDw1Iz
>>398
オートバイだって死なずに生きてるじゃん
それにFC-4なら、装着は不可能では無いでしょ
エアコン関連の純正部品があるんだし

401阻止押さえられちゃいました:2008/12/02(火) 13:07:14 ID:FWFpyvhE
室内を丸々冷やす必要なんかないと思うんだが…シートベンチレータとかやりようはいくらもある。
402阻止押さえられちゃいました:2008/12/03(水) 17:30:05 ID:I1TyjutZ
まあミニカーだとせいぜいアイスノンを持ち込むくらいしかできんだろうがなー
発電機とスポットクーラーを積むって手もあるが間違いなく本末転倒w

403阻止押さえられちゃいました:2008/12/04(木) 06:57:24 ID:oogqCP0c
ベンチレータってただの至近距離で回す扇風機だろ。
でも意外ときくんだよな…後付の使って驚いた。ホールド悪いけど。
404阻止押さえられちゃいました:2008/12/06(土) 11:23:50 ID:NOVCXYre
スクーターでも乗れば分かるけど、オープン状態なら日差しが強くても
動いてれば汗が引いて涼しいんだよね。扇風機に当たってる状態だから。

ところで近所の移動はこんなので充分なんだな。
量産されて安くなれば欲しい。
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/toretama/081009.html
405阻止押さえられちゃいました:2008/12/06(土) 12:47:59 ID:QxLhSGoU
これに乗るくらいなら 自転車の方がいいや。市場で使うならまだ分かるけどバカに
するなって感じかな?
406阻止押さえられちゃいました:2008/12/06(土) 13:27:43 ID:lXHHF32F
おおおお
407阻止押さえられちゃいました:2008/12/06(土) 21:04:37 ID:rc7bUUN+
>>404
「40キD」「45キD」が気になってあんまりまじめに見れなかったw
408阻止押さえられちゃいました:2008/12/06(土) 21:07:46 ID:o/cd8RkK
>>407
だって「404」だから。


しかし、キDとか書いてある?
409阻止押さえられちゃいました:2008/12/07(日) 21:51:10 ID:eANPFaQ+
だれが買うんだよwwwwwwwww
410阻止押さえられちゃいました:2008/12/07(日) 22:23:31 ID:SOOvE3+E
>>404
動力とか性能云々の前に、シート周りが頼りなさすぎ。
いくらバッテリーで低重心とはいえアレは怖いだろ。

ドライバ残して直進しそうなデザインだ。
411阻止押さえられちゃいました:2008/12/07(日) 23:54:37 ID:Q2YlqF3E
>>404
動画見れないんだけど、見やすいところにうpしてくれない? それかmpegファイルで。
412阻止押さえられちゃいました:2008/12/08(月) 00:47:21 ID:tHEzRmdJ
シートはスクーターなんかの使えばいいのにな。
でもコンセプトとしては面白い。
413阻止押さえられちゃいました:2008/12/08(月) 10:40:16 ID:+qZ3DTsJ
工業デザインが出したわりに、ダサすぎないか?w
小学生のいたずら書きみたいだ。

デザイン屋なら↓こういうのデザイン汁よなー。

http://jp.youtube.com/watch?v=gg_Pz9askW4&feature=related
414阻止押さえられちゃいました:2008/12/08(月) 11:07:23 ID:/BVcT7c6
>>413

404の三輪車よりデザインがすぐれているのは事実だが、
全然コンセプトもサイズも違う車だしね……。
415阻止押さえられちゃいました:2008/12/08(月) 13:47:06 ID:IMD1jYN/
>>412
スクーターのシートでも一緒。
>>404のは横Gに対応できるつくりじゃないことが問題なんだと思う。

バイクは傾くからいいが、3輪だとそうはいかんからな。
カーブで振り落とされるんじゃないか?
416阻止押さえられちゃいました:2008/12/08(月) 14:56:56 ID:zZluQElJ
ひっくり返るよ ああいう馬鹿デザイナーしか雇えないのか? そのメーカー
417阻止押さえられちゃいました:2008/12/08(月) 16:21:26 ID:aKwG5r1K
>>416
ビデオ見なかったのか? 社員数わずか6人だぞ。
外部のデザイナーなんて雇えるはずないだろ。
418阻止押さえられちゃいました:2008/12/08(月) 18:11:16 ID:zZluQElJ
だからどうだってんだ、くだらねえ物造るのは犯罪に匹敵する事を学べ
419阻止押さえられちゃいました:2008/12/08(月) 19:49:55 ID:uIJD26kc
↑ 論理のすり替えだな
420阻止押さえられちゃいました:2008/12/08(月) 22:21:43 ID:zZluQElJ
メーカーのまわし者 必死です
421阻止押さえられちゃいました:2008/12/08(月) 22:24:14 ID:uIJD26kc
俺には必死なのは君しかいないように見えるのだが。
422阻止押さえられちゃいました:2008/12/08(月) 22:31:23 ID:zZluQElJ
な〜んだ ただの粘着か まあ、ガンバレや
423阻止押さえられちゃいました:2008/12/08(月) 22:38:04 ID:c72btrVX
やっぱり君の方が必死だな。プッ
424阻止押さえられちゃいました:2008/12/08(月) 22:40:51 ID:zZluQElJ
必死の粘着デザイナー本人ですか?
425阻止押さえられちゃいました:2008/12/08(月) 23:16:11 ID:1sDPj0IX
どっちもどっちだし、クソレスでスレを食いつぶすな阿呆。
廃バッテリーの硫酸液飲んで氏ね。

馬鹿が群がるくらいなら過疎ってた方がマシだ。
426阻止押さえられちゃいました:2008/12/09(火) 02:10:51 ID:i1EE+DW3
427阻止押さえられちゃいました:2008/12/09(火) 03:02:53 ID:Wju2v3h5
>>426
前三輪で、三輪とも一緒に傾くってのは良いんだけど、上のと比べるんだったら、
電気式が欲しいところだね。
しかし、普通の同サイズ二輪に比べて制動距離が36パーセントも短いというのはすごいね。
428阻止押さえられちゃいました:2008/12/09(火) 15:16:06 ID:wVyGqb8z
否のうちどころがないね、>>423糞デザイナーこうゆうの作ってから御託並べろよ
429阻止押さえられちゃいました:2008/12/09(火) 17:29:12 ID:MKIbaUDt
↑ なにこいつ 誰に対して怒ってんの?
430阻止押さえられちゃいました:2008/12/09(火) 17:31:52 ID:7zP7mDUj

田舎のションベンデザイナー。w


ダサいのもほどがある。w

431阻止押さえられちゃいました:2008/12/10(水) 01:10:35 ID:5wDWrxml
>>429お前が件のクソデザイナーだってことは ばれてんだゾ もしくは同類だ
432阻止押さえられちゃいました:2008/12/10(水) 01:49:32 ID:esAYcPGn
ひとりで怒ってるいい年した人を観察するのっておもしろいね、パパ
433阻止押さえられちゃいました:2008/12/10(水) 04:58:18 ID:jm+adNuQ
>>427
電気式と言うかハイブリッドのならピアジオが出すみたい。
http://www.italscooter.net/1news/1news000099.html
434阻止押さえられちゃいました:2008/12/10(水) 11:07:40 ID:5wDWrxml
>>432糞クソ親子デザイナー
435阻止押さえられちゃいました:2008/12/10(水) 13:47:17 ID:K0tDSyFf
>>427
> 制動距離が36パーセントも短いというのはすごいね。

そんなことどこに書いてあるの?
436阻止押さえられちゃいました:2008/12/10(水) 23:49:56 ID:ukcuGMuT
>>434
まだやってんの?日付変わってまで引っ張るネタかよくだらねぇ。

とりあえず「ぼくのかんがえたかっこいいでんきスクーター」をチラ裏に描き終わるまで出てくんな。
んで描き終わったらうpれ。皆で評価してやる。
437阻止押さえられちゃいました:2008/12/11(木) 01:36:38 ID:oSLa3XHB
物売るっていうレベルじゃねぇーぞ!




一度言ってみたかった・・・・
438阻止押さえられちゃいました:2008/12/11(木) 02:05:50 ID:+4Rpc6Gq
>>436まだやってんの?日付変わってまで引っ張るネタかよくだらねぇ。
こっちは今、昼でした〜
439阻止押さえられちゃいました:2008/12/11(木) 02:37:13 ID:+4Rpc6Gq
>>436
んで描き終わったらうpれ。皆で評価してやる。

無駄だ恥の上塗りか 観る前から問題外だな
440阻止押さえられちゃいました:2008/12/11(木) 09:16:14 ID:w7VVrsyR
日本時間12/8から引っ張ってる時点で十分日付変わってることには気づかないんだな。
昼か夜かなんて話のレベルじゃない。
しかも、デザインうpするのは糞デザイナーじゃなくて、糞デザイナー呼ばわりしてるお前さんな。

バカには難しすぎたかな?
441阻止押さえられちゃいました:2008/12/11(木) 13:59:31 ID:7I/o9mgn
粘着
442阻止押さえられちゃいました:2008/12/11(木) 21:34:59 ID:+4Rpc6Gq
ごめんなさーい 
443阻止押さえられちゃいました:2008/12/12(金) 12:45:48 ID:wDwG2kTQ
ミニカー語ってはイクナイんですね わかります
444阻止押さえられちゃいました:2008/12/12(金) 13:35:53 ID:Z5coVnmy
レッテル貼り付けて勝手に敵視して粘着するのがイクナイのです。わかります?
445阻止押さえられちゃいました:2008/12/13(土) 17:04:50 ID:d8KZ35mr
配達中工事現場に遭遇、人が通れる程度の隙間しか無かったが
バッチリ通って行ったぜ!バイク幅のミニカージャイロ万歳!!
446阻止押さえられちゃいました:2008/12/13(土) 19:36:49 ID:R6tNW0QJ
447阻止押さえられちゃいました:2008/12/13(土) 19:55:14 ID:xovn+2Z7

これ、ノーサスだから、ハンパ無く乗り心地が悪そう。

タイヤ小さいし。

http://jp.youtube.com/watch?v=bfKJCECvLDM&feature=related
448阻止押さえられちゃいました:2008/12/14(日) 01:18:20 ID:t6rBhngO
>>446
>>447

なんだ、ノーサスなの? それじゃあ、少しデコボコのある道はダメだな。
ゴーカートとしての使い道はできなくて良いから、もう少し車高を上げられないかな?
この40万円を切る価格と動力性能は魅力だから、そのノウハウを生かして、
もう少し実用的なのを作って欲しい。
その方がメーカーももうかるのでは? 

449阻止押さえられちゃいました:2008/12/14(日) 18:16:28 ID:UEXReBlz
ウィングとかサイドの赤いの外して、タイヤでっかくしちゃえ。
19インチとか履かせてさ。
450108:2008/12/16(火) 09:07:28 ID:jS/jxvdJ
>>446
うを、本当に作ってる会社があるのか。驚いたよ。

俺ならまず雨除けにフェンダーとアンダーガードを装備して、
ペナペナでもいいからドンガラを作るな。

40万か。小遣いではちょっとキツいが、貯金を始めよう。
451阻止押さえられちゃいました:2008/12/17(水) 13:43:21 ID:yoPtZXYJ
452:2008/12/17(水) 15:28:01 ID:yjpj0D/Q
 なんか、このスレとまったく関係ない動画だね。
 しかし、スレ立ては某合唱団でテノールをやっている。しかも、その合唱団は
毎年のように合唱コンクールで全国大会にも進むくらいで、本当に合唱好きが
集まっている。まあ、スレ立てはさほど上手くないが。
 というわけで、こういう画像や音声は大歓迎。
 この歌手はカウンターテナーといって裏声で歌うのが専門の人のようだね。
本当、すばらしい歌声。ただ、音域が極端に高いかというと、そうではないね。
単に出すだけであれば、私でも楽に出せる程度。ただ、抜群に声がよいし、
歌い回しが上手。
 一服の清涼剤になった。ありがとう。

453阻止押さえられちゃいました:2008/12/17(水) 21:33:44 ID:yoPtZXYJ
世界にはこんな美しいものが沢山あるというのに 日本のテレビと民衆ときたら....

良いものを自分から見つけていかないと日本のマスゴミは何も紹介してくれない。
その昔、日本ではミニカー趣味だって一部のクリエイティブな連中の一寸粋な隠れた楽しみだったんだけど
どっかのガサツな中古屋のおやじとか機械屋が変梃りんなのいっぱい開発してくれたから こんな事になっちゃった。
只、昔のに比べて足回りとかメカ的には認めてるよ デザインなんだよ問題はジャイロとかと一線を、、、もういいや。
454阻止押さえられちゃいました:2008/12/17(水) 22:31:54 ID:eny5oH9m
“浜松産”の超小型電気自動車が誕生 中小企業と教育機関が連携
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20081213/CK2008121302000183.html

近場の移動ならこんなのでいいんだな。
455阻止押さえられちゃいました:2008/12/21(日) 14:23:08 ID:szn6oOtT
>>458

>世界にはこんな美しいものが沢山あるというのに 日本のテレビと民衆ときたら....

何言ってんのwww頭に蛆でも涌いてるんじゃねwww
良く素面でそんなアホ見たいな台詞が言えるなww

>一部のクリエイティブな連中の一寸粋な隠れた楽しみ
笑わせるわwww元々ミニカーってのは爺さん婆さん用の屋根つきスクーターだぜ。
暇人がその規格利用して遊んでただけじゃねぇかww
あんたが民衆と違うクリエイティブな連中www
ってんならくだんねー事ほざいていで自分で作りゃあ良いじゃんww
今は材料に困りゃしないんだから
456阻止押さえられちゃいました:2008/12/21(日) 17:40:15 ID:jsspePMl
>>455
安価間違い。453だろ。

457阻止押さえられちゃいました:2008/12/21(日) 23:37:05 ID:WX0JxJz2
>>455
河合祖過ぎる
458阻止押さえられちゃいました:2008/12/21(日) 23:59:21 ID:WX0JxJz2
>>455
もう少し云えば君のように醜い事に無上の喜びを感じ(いいすぎか) 下品に一生を終えた民衆は過去にも
大勢居たし 別に珍しくも何ともないが 親がそうであっても君が真似しなきゃならない理由は
何処にもないんだから ツマラナイ生き方で一生を棒に振らないよう忠告したい
どうせ書くなら自分が感じた事を素直に表現しようよ さっきのは小学生以下だったぞ(笑み)
459阻止押さえられちゃいました:2008/12/22(月) 04:43:54 ID:IgObjmzw
85.6年位に4輪ミニカーありましたが何か?
460阻止押さえられちゃいました:2008/12/22(月) 06:21:17 ID:oh7gJP/p
>>459
何が言いたいかわからないけど
それ以前から4輪のミニカーはあったよ

むしろ85年の法改正から衰退して減少したろ
461阻止押さえられちゃいました:2008/12/24(水) 04:21:08 ID:OGNzzUeY
誰か、ピヨピヨピーヨを経験した人いないの?

462阻止押さえられちゃいました:2008/12/24(水) 22:23:15 ID:oIOp+oVp
>>461
見るだけなら「オートウェーブたま・さかい店」に置いてあるぞ。
(1月12日で閉店だからもし見に行くなら早いほうが良いよ)

ただ、ドアの位置が違うような・・・
見間違いか?
463阻止押さえられちゃいました:2008/12/25(木) 01:03:08 ID:vfUbrsBE
>>462
> ただ、ドアの位置が違うような・・・
> 見間違いか?


 俺の認識では、メインのドアは左。日本で使う分には、左から乗り降りした方が
便利だからそれで良いと思う。1人乗りだから。
後ろの席(日本では合法的に使えないが)は右だったと思う。
これも左の方が使いやすいんだけどな。荷物を入れるのに便利だから。
車が右側通行という東南アジア諸国でのタクシーのような使い方を想定
しているのかもね。
464阻止押さえられちゃいました:2008/12/25(木) 15:13:06 ID:RlRUOD0i
車体強度や設計上の問題かと
465阻止押さえられちゃいました:2008/12/26(金) 02:11:07 ID:thCpSmp8
>>464
車体強度と設計上の問題というと、すほとんどべてのケースが当てはまると思うんだけど……。
466阻止押さえられちゃいました:2008/12/26(金) 02:41:18 ID:4u+KmX6K
原付じゃないにしても、軽自動車登録よりも下のランクの登録で、動力性能で
軽自動車に負けないのってないのかな?
トライクは左右が開いていないとダメらしいが、左右が閉じていて、50tよりも
大きな排気量で登録できるクラスがあると良い。
それは全部軽自動車というクラスになるのだろうが、そうすると安全性のための
基準を満たないといけない。

しかし、たとえば、安全基準を満たさない代わりに、高速道路は走れないとか、
なんらかのハンディキャップを与えるとかすれば、軽自動車以下、かつ原付以上
というクラスが存在する意義は十分にあると思うのだが・・・・。
467阻止押さえられちゃいました:2008/12/26(金) 13:20:11 ID:9B+ZeoeN
行政からすれば、安全基準を甘くすれば、わけのわからない弱小メーカー林立しかねないから、イヤだろうな。
それに安全基準だけなく、排ガス基準もあるから、なおそれなりのハードルが残ると思うな。
468阻止押さえられちゃいました:2008/12/26(金) 13:43:16 ID:yh+90FFb
>>466
ミニカーだけでも迷惑なのに、
それ以上が出来ても迷惑には変わりない。
軽で小さいのも売れないのに、
わざわざそんな規格作る必要性が無い。
469阻止押さえられちゃいました:2008/12/26(金) 14:52:20 ID:gtEGT+uf
>>466
そういう国に移り住んでください
470阻止押さえられちゃいました:2008/12/26(金) 16:14:48 ID:d4RIcpmm
>>468
> ミニカーだけでも迷惑なのに、
> それ以上が出来ても迷惑には変わりない。

ミニカーが迷惑なのは遅いから。だったらもう少し排気量の大きいヤツなら良いという
論理になるわけだが。

>わざわざそんな規格作る必要性が無い。

規格をわざわざ作るわけじゃない。原稿の法律では、50tを越えて運転者がむき出しで
ないものはすべて「軽自動車」とされている。そのために諸外国で普通に(といっても数は
少ないが)存在しうる小さな車が日本では存在し得なくなっている。それを指摘しているだけ
なんだが。
471阻止押さえられちゃいました:2008/12/26(金) 16:44:08 ID:gtEGT+uf
>>470
軽には車検もなければ、まともな安全基準もなかったが
余りに整備状況が悪いことや無謀な改造も多かったことから、
4輪だけは車検を導入され、

最近になって、なぜ安全基準を強化されたかと言えば
君の好きな諸外国の基準に合わせるという、圧力によってだよ
国際基準の安全基準を満たさない国(法的に低い安全基準の国)の自動車は
、国際流通をする上で全車両が不利に扱われるからね

その煽りを受けて、衝突安全性能を満たせなくなったトライクが
自動車登録から、二輪車に転落することになった
外国がどうのこうの言っても、引き金は国際基準だから
472阻止押さえられちゃいました:2008/12/26(金) 17:06:44 ID:gfVDEvE+
>>468
>ミニカーだけでも迷惑
これには同意しかねるが・・・

>軽で小さいのも売れないのに、
確かに・・・
消費者がメーカーに踊らされて贅沢を求めるようになったからね。
(安全性の向上というのも嘘ではないと思うが、装備贅沢過ぎ)

たとえ今のミニカーより動力性能が大幅に改善されたとしても
車内の騒音が大きくて、乗り心地がイマイチで、内装も簡素の一言に尽きる
そうした車が売れるかどうかは微妙かもしれない。


*********以下は余談*********
ところで、ミニカーが迷惑という書き込みを度々見るけど、
本当にそうなのかい?(一度でも乗ったことがある?)
幹線道路を走るなどという無謀な使い方をしなければ
それほどでもないと思うのだが。

それとも今住んでいるところが田舎だから迷惑と感じないのかな?
(新宿まで電車で1時間足らずだが、農業用トラクターが走り回っている田舎)
473阻止押さえられちゃいました:2008/12/26(金) 18:46:38 ID:d4RIcpmm
別に原付ミニカーや軽自動車以下のクラスの車をメジャーにしようなんて言っている
つもりはない。わずかだが需要があるから、その需要を満たしてくれたらなあ、と
希望を言ってるのだが、それも許されない国家なのか? 日本は。
474阻止押さえられちゃいました:2008/12/27(土) 05:38:32 ID:HRtWJt2U
>>それも許されない国家なのか? 日本は。
知らなかったの?
そういうマイノリティーの希望は極力無視するのが日本と言う国。
475阻止押さえられちゃいました:2008/12/27(土) 09:50:51 ID:2e9e8Quo
国と言うか出る杭を叩きたがる奴が多いんだよ。民度。
他人がこんなのあったらなぁって思っても、そんなの必要ないとか口出すのを良く見かけるでしょ。
476阻止押さえられちゃいました:2008/12/27(土) 15:23:30 ID:9TIXnys9
だいたいに於いてオーバークォリティの軽に乗ってる奴見ると貧しさを感じるのは俺だけか?
477阻止押さえられちゃいました:2008/12/27(土) 17:06:22 ID:19ZpJVzy
俺は別に貧しさは感じないんだが、確かに軽のフル装備なんていらないんじゃないかと
思う。その意味では、軽自動車の中ではミラバンやミニカバンとかの格安車が一番好き。
それでもちゃんとエアコンくらいは付いているし。あとはスタイルさえ良ければマジ買いたい
くらい。

478阻止押さえられちゃいました:2008/12/27(土) 21:08:44 ID:HRtWJt2U
軽にフル装備があっても良いじゃない。
ちゃんとラジオすら付いてないモデルも選べるんだから。
フル装備車を買ってくれる人がいて、メーカーの利益が出るから、シンプルなモデルもおまけで作ってもらえるわけなのだし。
479阻止押さえられちゃいました:2008/12/28(日) 07:07:13 ID:GJAY6Fj0
贅沢は敵だ!とか欲しがりません勝つまでは!とか変なプロパガンダに
乗せられやすいのが多いのは確かかもしれんな。

そう言うのは為政者からすると扱いやすい。

俺は質素なのが好きだけど、でも「贅沢は敵だ!」って貼り紙に「素」を
書き加えて「贅沢は素敵だ!」にしちゃう奴も好きだ。
480阻止押さえられちゃいました:2008/12/28(日) 14:42:24 ID:huIPksma
>>478
いやいや、別にフル装備を否定してるわけじゃないんだ。
ただ俺は個人的にはそういうのは必要ないと感じる価値観を持っているというだけで。
481阻止押さえられちゃいました:2008/12/28(日) 18:23:05 ID:QFseEunU
ミニカーが迷惑て、法定速度内で走る分には問題ないと思うぜ。
すこし調整すれば、60キロは出る。
それより、「流れに乗らない奴はダメ」とか言って速度や標識を守らない
ドライバーの意識の方が問題なんじゃないのか。

車は基本60キロまでだぜ。包丁と一緒で、ルールを守らないと凶器になる。
身内に交通事故被害者がいるからさ、余計にそう思うのよ。
横からすまんね。
482阻止押さえられちゃいました:2008/12/28(日) 18:41:34 ID:JFqiPdGa
50ccミニカーの60km/hは無理。
そもそも違法だし。
483阻止押さえられちゃいました:2008/12/28(日) 18:42:33 ID:3pDF1ZDh
違法じゃねーよw
484阻止押さえられちゃいました:2008/12/28(日) 19:25:18 ID:m4X6QKRT
>>482
ミニカーの最高速度は60km/hですよー。
時々、30km/hとか50km/hとか書いてあるページを見かけるけど
あれは一体・・・

もしかして制限速度40km/hの所を60km/hで走ると違法ということ?
それはミニカーじゃなくても同じような気が。


>50ccミニカーの60km/hは無理。
無理じゃないよ。
ハイスピードプーリーに変えただけのウチのおんぼろアビーでも
長ーい直線で頑張れば60km/h出るよ。
(メータ読み60km/hだと実質55km/h、メーター振り切ると60km/h)
まあ、エンジン音は凄まじいし、体感速度はそれ以上なんで
普段はメーター読みで50km/h〜55km/h程度にしていますけど。

※最近雨漏りが酷い。
 直すつもりだが、14年前の車体だから仕方がないか。
485阻止押さえられちゃいました:2008/12/30(火) 20:42:11 ID:iRwXiIDL
30キロはいわゆる原付と混同
50キロは昔の中速車の名残
486阻止押さえられちゃいました:2009/01/12(月) 04:20:46 ID:QCMZdAom
俺としての個人的な理想は、
・アシスト自転車としても使用できるほどの軽量ボディ。
 これによって、バッテリー切れの場合でも多少は走れる。
・雨風は完全にしのげるクローズドボディ。
・ソーラー充電用パネル装備。
・EVとしても原付四輪として使用できる。つまり、最高速は60キロまで可能。
・横幅は、トレッドは1メートル以上あっても良いが、駐車時は折り畳んで60p以内。
 そうすれば、駐輪場にも置ける。

ちょっと欲張り杉かな。
487阻止押さえられちゃいました:2009/01/12(月) 10:32:18 ID:rCjo286W
>>486
可変トレッドは保安基準上難しいかもしれない。過去にスバルかどこかが試作したが製品化できなかったことがある。
ボディを折り畳みにして、駐車時は立てかける、ならアリ。

電チャリの機能と原付四輪の機能は相反する。自作ならともかく量産型では無理だろう。
いざという時にペダルでこげるのは一見便利そうに見えて実際にはそんなに使わない。
スペア(テンパー)タイヤ使ったことある?
始動用クランクはとっくの昔になくなったけど、最近はスペアタイヤも廃止されつつある。

故障前提で、あるていどの整備ができないとクルマに乗れなかった時代と違って
今はトラブルフリーじゃないと売れない。電池がなくなった時に自分の足でこげ、なんてのはまず売れない。

もちろんコスト度外視で自作するんなら話は別。もっと欲張れ。
488486:2009/01/12(月) 13:56:47 ID:tINBrEx2
>>487
レスサンクス。
確かにメーカーは手を出さないわな。
なので、いつか自作できれば、と思っている。
アシスト機能というのは、電池切れのためと言うより、ダイエットのためかな?

別の理想を言うと、好きなときにアシストが解除できる電動アシスト自転車で、
雨に濡れないのが欲しくて、それで突き詰めたら上のような案になってしまった。

愛地球博でシロウマサイエンスがそんなのを発表したが、これは自転車の規格に
合わせるために横幅が常に60p以下で、ちょっと恐い。充電方式とかも問題が
あるようだし。

http://www.tulip-tv.co.jp/toyama_tanbou/shirouma.html


489阻止押さえられちゃいました:2009/01/12(月) 20:45:02 ID:CBhlFerC
こゆのでいいんじゃないかと思た
http://www.k-rinsha.com/?mode=f2
490阻止押さえられちゃいました:2009/01/13(火) 00:41:38 ID:rKDXNXdC
>>488
デブにアドバイスするなら
痩身したいなら、ただの自転車で徹底して走れ
雨ならカッパ着ろ

ミニカーは痩せてから乗れ
491阻止押さえられちゃいました:2009/01/13(火) 06:32:40 ID:OfcSZR6W
>>489
それ、三輪である意味ないと思うんだが。
492阻止押さえられちゃいました:2009/01/13(火) 06:33:13 ID:OfcSZR6W
>>490
夢のないヤツだな
493阻止押さえられちゃいました:2009/01/13(火) 13:13:47 ID:YZzpvbzM
>>491

ヒント:免許
494阻止押さえられちゃいました:2009/01/14(水) 00:50:00 ID:qbbLfVhD
Piiyoはどうよ?三輪だけど

http://item.rakuten.co.jp/redzone/c/0000000165/
495阻止押さえられちゃいました:2009/01/14(水) 01:32:15 ID:T3xpPwxN
>>488
自作の可能性があるのはミニカーのいいところだよなw
496阻止押さえられちゃいました:2009/01/14(水) 02:19:43 ID:iVakx+86
>>494
あれ、ピーヨのトラックが出たんだ。しかも、298000円、これは安い!
トラックじゃないヤツは、どうしても三人乗りたくなるわな。
ただ、トラックだと仮眠がしにくいんで、それだけがネックかな。しかし、
デリバリー用途などに良いかも。
497阻止押さえられちゃいました:2009/01/14(水) 02:20:25 ID:iVakx+86
俺的にはピーヨがEVになれば良いと思っている。
498阻止押さえられちゃいました:2009/01/14(水) 05:42:50 ID:z338OAAs
>>491
免許の他に、前輪の接地面積が倍になる意味は大きい。

>>494
可愛いな。俺もトラック欲しい。
499阻止押さえられちゃいました:2009/01/14(水) 18:03:34 ID:8aKn+W0S
>>494
オートウェーブたま・さかい店にあったのは125cc/3人乗りのヤツだ。
やっと分かったよ。
(12日で閉店したから、もう見に行けないけど)

トラックはなかなか好ましいスタイルだね。
ピンクじゃなくて青っぽいのがあれば良いなと思ったら、ちゃんと用意されていた。
オプションで良いから幌かFRP製屋根かFRP製の蓋があるともっと楽しいかも。
500阻止押さえられちゃいました:2009/01/14(水) 23:58:47 ID:F7zAIYqc
ピーヨトラックは人気あるね
ブルー系のピーヨトラックの画像はどこかにないですかね?

しかしミニカー市場は昭和懐古しているみたいで面白いね
品質はそれなりだけど価格が安くて魅力的な存在だね
501阻止押さえられちゃいました:2009/01/15(木) 02:32:29 ID:carjLUiG
しかし、ノーマルのピーヨが38万でトラックが29.8万って、ちょっと差がありすぎないか?
どちらも生産コストはあまり変わらないと思うんだが……。
つまり、ノーマルのピーヨも安くして欲しいってこと。
ピーヨトラックは昔のミゼットを彷彿とさせてかわいいが、実際にこれを買うとなると、
俺なんかはただの趣味になってしまう。酒屋とかピザ屋とかで配達に使うなら良いけど。
となると、やっぱノーマルのピーヨがいいな、って思ってしまう。

ところで、ピーヨで車中泊は無理かな? 
502阻止押さえられちゃいました:2009/01/15(木) 05:46:03 ID:5I7iXpOA
> 車中泊

不可能じゃないが苦しいと思うよ。せめて、座席がフルフラットになれば・・・

503阻止押さえられちゃいました:2009/01/15(木) 21:16:14 ID:fADknEWh
運転席の背面が畳めるかフルリクライニングする物に換えれば可能だよね
軽1BOXや軽トラのフロントシートを流用して直ぐに実現可能そうだが
504阻止押さえられちゃいました:2009/01/16(金) 04:12:35 ID:oqsqj2Tz
ツーリングテントでも積んどいた方がいいかもね。
505阻止押さえられちゃいました:2009/01/16(金) 14:18:26 ID:TCVN81wQ
>>504
ピーヨに車中泊とか、ネット難民の連中なんだから、ほっといてやれ。w

とりあえず、住所が無ければ登録も出来ない事を知らない連中なんだから。w
506阻止押さえられちゃいました:2009/01/16(金) 15:39:09 ID:wEOuyYEY
>>505
501だけど、ネット難民とかじゃないよ。自分の家もあるし車も二台持っている。

小さな車で旅をするって、ロマンが分からないのかな。
507阻止押さえられちゃいました:2009/01/16(金) 16:42:24 ID:TCVN81wQ
>>506
わからんね。

楽しいのか?
508阻止押さえられちゃいました:2009/01/16(金) 16:46:18 ID:/TX6CJ1y
分からないのなら無視することだな。poor guy
509阻止押さえられちゃいました:2009/01/16(金) 17:30:18 ID:TCVN81wQ
つーか、痛いわ。w
510阻止押さえられちゃいました:2009/01/16(金) 19:22:12 ID:/TX6CJ1y
人の価値観と違うのはかまわないがそれをどうこう言うのは誹謗中傷だよ。
511阻止押さえられちゃいました:2009/01/16(金) 23:12:30 ID:W5kjcXEQ
ミニカーで車内泊はキツいけど、
ピーヨのトラックでキャンピングカーみたいなの誰か作ってくれ。
512阻止押さえられちゃいました:2009/01/17(土) 03:22:51 ID:WstaXolu
なんか面白そうだね。
513阻止押さえられちゃいました:2009/01/17(土) 03:41:43 ID:z/t5AYIs
ピーヨトラックでキャンピングカーはちょっと無理だろうな。
移動トイレくらいならできるかもしれないが。
俺ならノーマルのピーヨを改造して車中泊できるようにするな。
 これ、つけられないかな?

http://blogs.yahoo.co.jp/michi540519/843579.html

514阻止押さえられちゃいました:2009/01/17(土) 08:07:36 ID:lLafiixp
>>510
人の正当な評価を誹謗中傷と言い張るの誹謗中傷だろ。
515阻止押さえられちゃいました:2009/01/17(土) 10:35:52 ID:15gdnsfu
こーいっちゃなんだが
ピーなんて10中8・9は違法排気量だろ

小さな車で旅をするロマンが違法前提じゃなぁ
本当にギリギリの環境化で何かを達成するからロマンがあるんで
自転車の旅や原付バイクの旅ってのが、今でも消えずに
生き残ってる。
電動アシスト自転車の旅とか
本当は違法ボアアップなんです原付旅行記
なんてのはロマンを感じないよねぇ
516阻止押さえられちゃいました:2009/01/17(土) 13:37:42 ID:F9a/NlCg
>>515
> ピーなんて10中8・9は違法排気量だろ

そこまでひどいの? 知らなかった。
たしかに非力なのはなんとかしたいが、それを堂々とやるのは許せない。
517阻止押さえられちゃいました:2009/01/17(土) 13:50:07 ID:npo4lkHy
>>513
ただでさえトレッドが無いピーヨで自重の何%ものをルーフへ載せる気なんですか?
518阻止押さえられちゃいました:2009/01/17(土) 13:54:38 ID:JhkqaMKY
ネタにきまってるだろ。

いや、もしかしたら一人用が……
519阻止押さえられちゃいました:2009/01/17(土) 14:39:10 ID:npo4lkHy
一人用でも軽く作ったとしても25kg程度にはなるわな
ピーヨの重さを知らんが仮に100kgだとして1/4か
ジムニーや軽1BOXがだいたい1000kgだから
単純に考えて250kg相当の物をルーフに載せる事になるよね
ピーヨだったら10kgの物ですらルーフに載せたら不安定になりそう
たぶん5kg程度でも変化が感じられそう
520阻止押さえられちゃいました:2009/01/17(土) 15:13:50 ID:3uB6hIlP
ネタにマジレス、カコワルイ、じゃなくて、
マジレスするあなた、すばらしいです。好きです。結婚して下さい。
521阻止押さえられちゃいました:2009/01/17(土) 19:20:37 ID:2l34p664
おっと、オレの言いたいことを代弁してくれてる人が現れたな。w

>>520
思わずマヂレスしないと、バカなことするアホが沢山ここには居るなと思ったんだろ。

思わせるに十分な話ししてるしな。

オレはだまってやらせ、屋根から落ちて怪我でもすれば良いと思ってたからな。w

>>519氏に感謝した方が良いんじゃねーか?w
522阻止押さえられちゃいました:2009/01/17(土) 19:25:32 ID:2l34p664

つーか、なんかピーの話しから業者臭がプンプンするんだよなぁ。w

125ccトライクと50ccミニカーが同じ最高速65km/hのわけが無い。

50cc4ストで、65km/h出るわけが無いわけで。

あまり大きな顔して2chで宣伝するから、オレみたいなのに叩かれるんだよなぁ。

何がピーで車中泊だ、ボケ。凍え芯でしまえ。www
523阻止押さえられちゃいました:2009/01/17(土) 21:04:09 ID:PghsVHhq
50じゃろくに走らないけど
50オーバーのトライク登録ならドア付けちゃいけないし・・・
524499:2009/01/17(土) 21:17:25 ID:+vkCsqjF
>>522
>つーか、なんかピーの話しから業者臭がプンプンするんだよなぁ。w
ああ、決めつけは良くない。
少なくとも自分は業者ではないよ。
単にミニカーが好きなだけ。

で、何で一行おきに改行が入るんだ?
525阻止押さえられちゃいました:2009/01/17(土) 22:08:36 ID:Ak3zOoPS
>>506
まあ、痛い子は放置するとしてもルーフテントはやっぱ無理だろうと思うよw
>>504>>511の折衷案で、トラックの荷台に後方に延長できる床板をつけてテントを張る、ってのがいいんじゃないかな。
526阻止押さえられちゃいました:2009/01/17(土) 22:21:26 ID:OWp2GoM0
やっぱりキャンピングは無理があるね。
普通にテント張ったほうが早いね。
527阻止押さえられちゃいました:2009/01/18(日) 00:07:22 ID:yyAMGvxe
>>50cc4ストで、65km/h出るわけが無いわけで

車室があるタイプはどうか知らんけど、
うちのミニカー登録の三輪はノーマルで70キロ超えるぞ。
最高速まで時間かかるけど。あくまで最高速がミソなんじゃね?
最近の4st中華エンジンは案外出来がいいと思う。
528阻止押さえられちゃいました:2009/01/18(日) 00:42:10 ID:5tZinau6
>>527
だってオマエのも50ccじゃねーし
例の刻印50ccでしょ
529阻止押さえられちゃいました:2009/01/18(日) 01:02:58 ID:FoP1NTuP
>>528
そう決めつけるのはどうかな。
整備のやり方とかで出る車はいくらでもあると思うが。
あと、長い直線ね。
530阻止押さえられちゃいました:2009/01/18(日) 02:56:56 ID:yyAMGvxe
>>528
まあ、そう思うのならそれはそれでいいや。
損をするのはぶっちゃけ自分なんだし。
531阻止押さえられちゃいました:2009/01/18(日) 06:24:13 ID:eL1Iptyp
2stジャイロキャノピー(ミニカー登録)乗ってたけど、最高58km/hってとこだったな。
出だしから悲しい加速で、50km/h以降は亀の歩み。陸橋の登りじゃ35km/hが限界w
ただ、4段オートマという点でそこらのミニカーとは違うから何とも言えないかなー
532阻止押さえられちゃいました:2009/01/18(日) 06:29:06 ID:eL1Iptyp
ぐぐったらオートウェーブ美女木店でRED ZONEが色々やってるぽいね。職場から車で10分かからないな
ぴよなんたらの実物も見れるのだろうか
533阻止押さえられちゃいました:2009/01/18(日) 13:18:00 ID:GGMPRdhP
単にミニカーが好きなだけ。
                          ← ・・・・・。
で、何で一行おきに改行が入るんだ?
534524:2009/01/18(日) 13:48:25 ID:G9rieI6n
>>533
あ・・・やっちまったぜ。
orz
一行と言わずにいくつか改行を入れておけば良かったな。
ポイントは「一行だけ」じゃなくて「一行おき」ということなんだが
ま、いいか。

>>531
ジャイロは最高速より加速重視のセッティングになっていたような気がする。
でもそんなに加速悪いかい?
ピザ屋のキャノピーを見ているとそんな気がしないのだが。
(アビーに乗っている時遭遇すると、青信号ダッシュで必ずといって良いほど負ける)
535阻止押さえられちゃいました:2009/01/18(日) 16:39:04 ID:zCHR/rO8
ピザ屋ジャイロはリースとかで駆動系の定期保守ができてるのがあるけど、
個人が払い下げ中古買ってミニカー登録したのだとそれが疎かになってたり
…ってこともあるかもね。
536阻止押さえられちゃいました:2009/01/18(日) 16:47:24 ID:afiX+tkd
タケオカのアビーとかミツオカのヤツとか何キロ出るの?

537阻止押さえられちゃいました:2009/01/18(日) 19:04:05 ID:CXMi+z6U
アビーにハイスピードプーリーでメーター振り切り、
60km以上は出る。
キツイ坂道登りだと30kmくらいで登っていく。
538阻止押さえられちゃいました:2009/01/18(日) 21:51:35 ID:G9rieI6n
>>536
うちのオンボロアビーでも>>537が書くとおり平坦な場所だとメーター振り切りは可能。
坂道はドライバーが重い&坂がきついところが多いので25kmぐらいに落ちる時があるかな。
地形的な制約で距離を優先している一般道は坂の傾斜がきついんで、坂道は出来るだけ
昔からの道を通るようにしている。(ジグザグで登るので傾斜は緩いし交通量も少ない)

これは私見(おまけ)だが・・・
アビーは、製造時期&最初の所有者の希望などでチューニング(?)の状態が
少しずつ異なるのかもしれない。
最初に乗った一灯タイプと今の二灯タイプとでは何かが違うような感じを受ける。
一灯の時は、ガンガン走りたくなるような雰囲気を運転していて感じたのに対して
二灯になってからは、のんびり走りたくなるような雰囲気を運転中に感じる。
※実は、二灯の最初の所有者はおばさんだったらしい。(入手後、掃除していて分かった)
二灯はエンジンに恵まれていなくて何回か全交換したのだが、雰囲気は変わらない。
長文スマン
539阻止押さえられちゃいました:2009/01/18(日) 22:55:17 ID:RulzmHVi
>>534
中古なので状態が悪くないとは言えない。
ただ、その店の他のキャノピーも数台(いずれも中古だが)乗った上で決めてるので、特にそれだけが悪いという事は無いと思う
ちなみにジャイロキャノピーは時期によってセッティングが異なるらしい。中期型が一番加速重視で、後期型は耐久性重視だったかな?
俺のは後期型だった。

遅くて小さいととにかく追い越される。
通勤時間帯なんて皆ピリピリしてるから、車の流れに乗れないと反って危ないんだよなー
結局、通勤用には軽買った。
でも、ミリューみたいなのに未練はあったりする。
540阻止押さえられちゃいました:2009/01/18(日) 23:10:29 ID:HzM8p1TU
>>528
国内の4スト50はわざとデチューンされてるからな。その縛りのない中華エンジンはガチ50ccでも意外とパワーある。
俺のミニバギーで60km以上出てる(それ以上は怖くてやってない)んで、軽いモントラなんかなら70km出るかも試練。
まぁピーが本当に65km出るなら車重考えたら怪しいが…
541阻止押さえられちゃいました:2009/01/18(日) 23:46:15 ID:5tZinau6
中古のアビーは90%がボアアップ車
542阻止押さえられちゃいました:2009/01/19(月) 01:07:42 ID:Hp/eBorq
アビーのベースのDIOに新車からずっと乗ってたけど平地65いかないくらいしかでないよ
543阻止押さえられちゃいました:2009/01/19(月) 14:01:18 ID:zgCkoOWz
>>542
そらノーマルならリミッターついてるから60以上は出んわな
544阻止押さえられちゃいました:2009/01/19(月) 15:25:51 ID:gwsnIzSM
>>543
リミッタ付いたのは新しい型でしょ
Dioベースがすべて付いてるわけじゃないし

バイクと同じに60kmで効く訳じゃない
同じタイヤ系とギア比なら60km/hで効くけどね
常識的に考えてCDI交換して納車してるでしょ
545阻止押さえられちゃいました:2009/01/19(月) 16:58:33 ID:zgCkoOWz
>>544
>>542は「アビーのベース」の「DIO」に乗ってた時の話でしょ。だからリミッターついてるでしょ。
546阻止押さえられちゃいました:2009/01/19(月) 17:50:19 ID:g392KDdN
>常識的に考えてCDI交換して納車してるでしょ
いらない箇所
547阻止押さえられちゃいました:2009/01/19(月) 18:58:26 ID:Y1SBBnoi
>>544
アビーのベースとなった、AF18、AF34共にメインは
プーリーによるリミッターです。
CDIのリミッターが極々一部の車種しかついてない。
ノーマルDIOにAF18にハイスピードプーリーで最高速65kmくらいもある。
アビーも最高速は同じくらい。
ノーマルアビーは納車時にプーリーリミッターが着いている。
548阻止押さえられちゃいました:2009/01/19(月) 23:28:46 ID:CX73nH/e
>>541
ということは、中古で手に入れたウチのアビーは残りの10%だったってことか。
それはすごく貴重だなw
エンジンはもちろんのこと、プーリーも純正(純正補修用?)だった。
549阻止押さえられちゃいました:2009/01/21(水) 13:57:02 ID:ZnrDlpaY
エンジン プーリーにも「純正」って刻印してあった?

整備書もなくてよく純正ってわかったな
550阻止押さえられちゃいました:2009/01/21(水) 15:06:28 ID:lj1gierd
ウチのアビーも純正でオーバーホールしてあった。
プーリーから、シリンダまで変えてあった。
551阻止押さえられちゃいました:2009/01/25(日) 00:36:22 ID:mXO4PPiM
やっぱ最低でも60kmは出せないと後続の車に悪いし
自分自身もストレスが溜まってしまう
自分のジャイロもあと5kmも早く走ってくれると
後続に煽られなくて済むんだけどなw
552阻止押さえられちゃいました:2009/01/25(日) 21:40:25 ID:94UUlwtW
リアタイヤのインチアップだな。
バギータイヤ履いているジャイロをたまに見るけど、あれってタイヤにパワー食われてないか?
553阻止押さえられちゃいました:2009/01/25(日) 23:37:57 ID:e/nDS/Jo
自分がショップに相談したら、やっぱりインチアップを薦められた
ノーマル6インチに対して、8インチ、10インチ、12インチがあるけど
それぞれノーマルよりも、何パーセントの速度アップが見込めるのかな?

8インチならともかく10以上だと、スペーサーから変更しないとダメらしいけど
どうせやるなら大きな方がとも思うし、悩んじゃうねw
554阻止押さえられちゃいました:2009/01/30(金) 08:27:36 ID:hTe0j3Fg
もう一つの方のスレ、落ちちゃったねぇ。
555阻止押さえられちゃいました:2009/01/30(金) 09:58:34 ID:oRpm58AT
キモヲタジジの住処だっただろ?
落ちたのはうれしい
556阻止押さえられちゃいました:2009/02/02(月) 21:48:18 ID:N9BTn6b3
購入予定者はちょっと待て まだ公表の段階では全然ないのだが あのメーカーから、、、、。
557阻止押さえられちゃいました:2009/02/02(月) 23:04:20 ID:+VdRiboD
ピヨピヨピ〜ヨライトか
558阻止押さえられちゃいました:2009/02/02(月) 23:20:32 ID:+VdRiboD
ピヨピヨピ〜ヨトラックの荷台に、ジャイロXのピザ入れる用BOXを置いたら、結構使えないかな?
559阻止押さえられちゃいました:2009/02/02(月) 23:24:05 ID:7DHqD2vl
>>556
>>557
それマジ? 
560阻止押さえられちゃいました:2009/02/02(月) 23:29:26 ID:+VdRiboD
いや、もれが勝手に、ぴよぴよぴ〜よの荷台をなくしたら、あと2万円ぐらい安くならないかなと思って
561阻止押さえられちゃいました:2009/02/03(火) 00:03:17 ID:CIdczIZv
古くて新しい無限エネルギー技術があのメーカーによってハイテクを駆使して現代に蘇る
562阻止押さえられちゃいました:2009/02/03(火) 19:03:26 ID:AmqyzyqD
風力自動車か!!
563阻止押さえられちゃいました:2009/02/03(火) 22:09:43 ID:2WoEFOm5
>>562
砂浜だったら、すでに走ってるけど。
564阻止押さえられちゃいました:2009/02/04(水) 02:42:05 ID:oVgKlZHQ
君らはいつまでも他人の作った駄作をあーだこーだ有難がってないで自分からの発想
ってものをもっともっと提案しなきゃあ ミニカー語ってる甲斐ってもんがないだろ、ん?
565阻止押さえられちゃいました:2009/02/04(水) 04:09:44 ID:9VCrPTuj
マイクロカーもよろしくね。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1233687831/l50
566阻止押さえられちゃいました:2009/02/04(水) 05:30:13 ID:9VCrPTuj
>>268 法律で禁止していない=やっていい事。
     警察丁の役人もそう解釈しているが何か
567阻止押さえられちゃいました:2009/02/04(水) 08:53:30 ID:lSv/8fq5
>>565
このスレこそがまさにマイクロカーの本スレなんだが。中古車でのマイクロカーは所詮
サブ的なものでしょ。

568阻止押さえられちゃいました:2009/02/04(水) 08:54:34 ID:lSv/8fq5
>>564
そう、あなたの考え大好き。その通り。だから私も理想のマイクロカーを追及して、
いくつもスケッチを描いているし構想も練っている。ただ、技術力とヒマと金は
不足している。
569阻止押さえられちゃいました:2009/02/04(水) 19:41:39 ID:L3Xd3otP
>>567
死ぬほどどうでも良いことを力説してしまうお前のバカっぷりに脱帽。 ┐(´ー`)┌
570阻止押さえられちゃいました:2009/02/04(水) 21:23:25 ID:oVgKlZHQ
>>569 チカラ入ってるな〜 自分のことか?
571阻止押さえられちゃいました:2009/02/05(木) 00:41:18 ID:DyymC6tA
>>565
無駄スレ作るなAHOが。
572阻止押さえられちゃいました:2009/02/05(木) 05:39:57 ID:Ssh1mlOE
バブル時代にフェラーリやポルシェ、VWのオープンカーが30万円ぐらいで125ccエンジンの子供用で販売されてただろ。
あれ改造してマイクロカーで登録出来ないかな。
573阻止押さえられちゃいました:2009/02/05(木) 09:12:20 ID:Dq4pJ7VS
今の時代、
・50tよりも大きくて体がむき出しになっていない車はすべて軽自動車としてみなされる。
・そして軽自動車はすべて衝突安全基準を満たさなければならない。

となっていることが問題じゃないだろうか? 人命尊重の立場ではそれも分かるのだが、たとえば、

・軽自動車には2種類あって、
1 安全基準を満たした物
2 安全基準を満たさない物

 とし、2の場合は保険料が高くなるとかすればいいんじゃない? あとは自己責任で選べるとか、
そうして欲しい。少なくとも、安全基準を満たさない車であっても、「加害者の立場」でいうと、
より人を怪我させやすいとかいうわけではないから、あくまでもその責任は使用者自身がかぶる
ことになる。これなら何ら問題ないと思うけれどね。
 現実に売れるかどうかは別だが、俺個人であれば、そうして自由度を増してくれた方がいろいろ
と楽しめて良いかと思う。
574阻止押さえられちゃいました:2009/02/05(木) 09:55:49 ID:SOeksEoc
今の時代、

車は楽しむための物じゃない

からねぇ。無理でしょ。
ごく少数の人以外、社会的にメリット無いし。

いや俺も>573みたいになったらいいなとは思うけどさ。
575阻止押さえられちゃいました:2009/02/05(木) 10:39:00 ID:tmSSayvS
>>573
もっとグローバルに考えてよ

なぜ衝安が必要なのかというと、国際基準や条約加盟国と言った
政治的な理由が最大の理由。
ある種の条約加盟国は、互いに道運法の基準を一定以上に置き
そのかわり輸出入の非関税障壁を排除しようという目的。
つまり今の基準なら、諸外国に輸出しても、その国固有検査を
受ければ、あとはスルー
今までは軽自動車が衝安で国際基準に満たなかったので改正したということ
世界屈指の自動車輸出国(新車・中古を含め)の国としては死活問題の
法的措置
つまり、自動産業を捨てない限り、君の要望は実現しない

べつに必要ならメーカが200ccだろうと360ccだろうと「軽」を生産すれば
良いだけの話で、安全基準も簡単に満たすし、量産効果を出せば
現在の軽より廉価な車輌は作れる。
インド並みの30万なんて楽勝だろ

ただし、世界中を含め消費者心理として360ccの粗末な軽なんて全く売れない
売れなければ価格が下がらないから、現在の軽の価格の2-3倍になってしまう
ワゴンRの年間販売台数を統計でみてみな
576阻止押さえられちゃいました:2009/02/05(木) 11:37:56 ID:TrPmkrLP
>>573
まだこんな妄想ばかいたのw
577阻止押さえられちゃいました:2009/02/05(木) 14:08:28 ID:/Xns5civ
なんか2気筒スレと似たような感じになってきたな
578阻止押さえられちゃいました:2009/02/05(木) 14:47:19 ID:XMNg2gJL
ピヨが若いギャルにもかわいいと人気化
ttp://fiyoko.blog69.fc2.com/blog-entry-451.html
579阻止押さえられちゃいました:2009/02/05(木) 16:30:06 ID:sFgHJLNY
>>575
>>576

なんか君たちのような凝り固まったアタマの人達とは話したくないね。
遊び心を理解しろよ。
580阻止押さえられちゃいました:2009/02/05(木) 16:57:34 ID:l5E0P78T
安全を求めるのは間違いじゃないけど、潔癖が過ぎると
その内、自転車すら乗れなくなりそうだわ。

モビリティツールの敷居を下げる試みもあっていいと思う。
581阻止押さえられちゃいました:2009/02/06(金) 00:09:07 ID:SztlWFGe
>>579
遊び心ってどこに遊び心感があの文面にでているとでも?
582阻止押さえられちゃいました:2009/02/06(金) 00:21:55 ID:b+NPTERI
理解しようとする気持ちがないなら聞かなくていいから。
583阻止押さえられちゃいました:2009/02/06(金) 11:20:34 ID:0EPUlydz
>>579

(笑)

お前の遊び心も、キャラメルの箱程度の狭い中でコロコロ言わせてるようなもんだな。w

狭い狭いwwwwwwwww
584阻止押さえられちゃいました:2009/02/06(金) 11:25:21 ID:0EPUlydz
>>582
お前の言ってる事など、とっくの昔に理解し熟知してるんだよ。

それをあんた、自分だけ気づいて、個人の意見かのように偉そうに

書き込みしてるから、笑われるんだよ。wwwww

自分のバカっぷりを、少しは反省汁、死に損ないの腐れジジーwwwwwwww


ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ



585阻止押さえられちゃいました:2009/02/06(金) 12:23:57 ID:2APZbeZ8
さて、粘着アラシはスルーして次行こうか。
586阻止押さえられちゃいました:2009/02/06(金) 12:58:59 ID:PXuPhgll
>>579
非現実的な話を「遊び心」っていうなら
何とかフューチャーのスケートボードのような
UFOのような重力制御の付いた乗り物でも語ってれば?
遠い将来は実現するかもよ

現政権をはじめ政権が2-3度変わっても
有り得ないようなことへの妄想を膨らましても空しくないの?

大昔、まだ車検のなかった軽自動車に車検適用した時代に、
そんな議論は集結してるんだよ

587阻止押さえられちゃいました:2009/02/06(金) 16:03:15 ID:SztlWFGe
だね ようつべ辺りで見る自作ジェットままチャリ装着とかネタとして面白そうなのを
次は頼む
 
588阻止押さえられちゃいました:2009/02/06(金) 18:37:21 ID:BSH1uayw
さあ、自演はほっといて次行こうか。
589阻止押さえられちゃいました:2009/02/06(金) 19:18:30 ID:yfH2sdNq
1.法律があるから50tのままで我慢する。
2.法律違反を承知で125tなど大きなエンジンに勝手に載せ換える。
3.法律を変えてもらうように積極的に活動する。

2は論外だが、3は尊重する価値はあると思うけどね。
実現するかどうかはまた別次元の問題だが。



ま、そういう議論はさておき、俺は原付扱いの範囲で実現できるEVに
興味がある。これからもっと作られるようになるんじゃないか? 同時に、
DIYでも作れる可能性もでてきている。
パワー不足がネックという原付マイクロカーだが、EVであれば、かなり
実用的な動力性能は確保できるからね。
590阻止押さえられちゃいました:2009/02/06(金) 19:57:16 ID:RFShkRZh
75ccにボアアップってばれるの?
591阻止押さえられちゃいました:2009/02/07(土) 00:29:30 ID:TibpRH9y
捕まったらミニカー全体に規制が厳しくなったりする可能性もあるから自重してください
公道以外なら何してもおK
592阻止押さえられちゃいました:2009/02/07(土) 00:53:38 ID:pSxBxNpc
>>572のいう「改造」ってのはもちろん
エンジンをカブ50ccに換装してシーケンシャルセミオートマ化だろ?w

http://shop.store.yahoo.com/mobileation/clasttrucmin.html
俺はこれがいいなあ
トイザラスで買えないかなあ

>>589
3もねえ、現行枠でやってる側からすれば迷惑だと思うよ。
というのも、軽自動車の排気量拡大で安全性も厳しくなったことを考えれば
ミニカーの排気量向上と安全性向上は同時に出てくる問題だと思うからね。
当然、ミニカーで衝突安全とか言い出したら現実的に公道走るのは無理ってことになりかねない。
それにビール・発泡酒の酒税問題を見ても、政府のやることって大体もうわかるだろ。
ある意味、ミニカーってのは動力性能に不満があって大多数は乗らない方が平和なんだよ。

で、それはさておき、これからのミニカーはEVだ、ってのには同意。
593阻止押さえられちゃいました:2009/02/07(土) 01:48:56 ID:ApNblsMa
可愛いな、平面基調だからベニヤで作れそうじゃんw
594阻止押さえられちゃいました:2009/02/07(土) 08:59:37 ID:jWw/kTS4
>589
3はねえよw
元々原付カーの存在があって、それを追認したのが今の法律
排気量を拡大なんて夢はトライク区分とかで工夫しなよ。
595阻止押さえられちゃいました:2009/02/07(土) 11:30:04 ID:erNRk+04
政治活動して数パーセントも期待を持つなら
ミニカーの拡大でなく、軽縮小かだろうね
もちろん軽に最小枠なんてないから、30ccだろうと
ミカン箱のサイズだろうと軽で良いのだが
現行法だと諸税、規制に差異がない

たとえば330cc以下にや500kg以下に経費削減や
試験数値の緩和を盛り込めばミニカーの拡大と
同等の効果があるし
エコロジーや不景気の流れから、能性はある。
Revaサイズやタイガー(メッサーシュミットの4輪)のような
イメージの車両が出てくるだろうし、ヨーロッパのマイクロカー
レベルも輸入促進される
596阻止押さえられちゃいました:2009/02/07(土) 14:27:08 ID:vY072yX3
>>594

なにもかも否定することしか考えない人達ってかわいそうですね。
つまらない人生です。ご愁傷様です。
597阻止押さえられちゃいました:2009/02/07(土) 14:53:35 ID:lqS5+fHj
piiyoどこで試乗できます?
598阻止押さえられちゃいました:2009/02/07(土) 17:59:34 ID:2NfqPzSC
水陸両用ミニカー新発売
599阻止押さえられちゃいました:2009/02/07(土) 18:35:21 ID:2NfqPzSC
ミニカーに乗りたいけど親が反対
600阻止押さえられちゃいました:2009/02/07(土) 18:47:19 ID:2NfqPzSC
ボアアップしたいけど役所が反対
601阻止押さえられちゃいました:2009/02/07(土) 20:46:00 ID:T6D7RfoT
排気量をいくらにしろとか言わないが、せめて普通の流れに乗れるくらいの
動力性能を確保できる程度のがほしいな。
602阻止押さえられちゃいました:2009/02/07(土) 23:42:35 ID:k5Bk2Hmg
県道走るのに不満の無い位の動力性能になると、ババァとかバカが乗り始めて死亡事故多発する>安全基準がどーとかで重くなる
若しくは、最初からお上がそういう動力性能も持ちうる原動機に対して一定の安全基準を設けてる
実用の道具としては経済的じゃないよなー。現状のミニカーは趣味か仕事(ヤクルト配達で見た記憶がある)じゃないと辛い希ガス
603阻止押さえられちゃいました:2009/02/08(日) 02:51:30 ID:nMW49hJ1
>>599
子供がかわいければ反対するのは当然。
片道切符の特攻隊と同じだからな
親は身勝手だから、他人を轢き殺しても金で済むし
別に良いけど、子供は金に換算はできないから
何があっても死なせたくないってのが本音だから

>>600
役所は反対するわけ無いジャン(w
ちゃんと増やして改造申請して正規登録してもらえば税も増えるんだし

604阻止押さえられちゃいました:2009/02/08(日) 13:33:32 ID:U/wKV/u/
へぇ〜ボアアップって登録できるんだ
605阻止押さえられちゃいました:2009/02/08(日) 20:28:20 ID:2kw+y9gD
>>604
3輪/ドア無し車両だと、役所は受け付けてくれる。
ただしミニカー登録じゃなくなるけど。
(軽二輪だっけ?)

4輪の場合はボアアップすると軽自動車と同じ扱いになるはずなんだけど
その場合って現行の軽自動車の安全基準が適用されるのか?
(誰か分かる人教えて)
606阻止押さえられちゃいました:2009/02/08(日) 20:57:21 ID:M66UKj/D
これまで議論されていることから推定すると、
おそらく適用されると思う。
そうでなかったら、ピーヨの125t版がわざわざドアをはずして
トライク扱いで売られている理由が分からない。
607阻止押さえられちゃいました:2009/02/09(月) 00:08:40 ID:1cD3wuE+
○○新聞社地方版記事より抜粋 ミニカーのボアアップ車 地方自治体一斉取締にようやく着手!徹底検挙に乗出す模様!!

身に覚えのある御仁は検挙前に罰金150万円持参し自首すれば10年⇒5年に減刑の可能性もあり
608阻止押さえられちゃいました:2009/02/09(月) 00:18:07 ID:zIp7GjkM
はいはい、わろすわろす。
609阻止押さえられちゃいました:2009/02/09(月) 00:35:08 ID:rxchAyaK
誰かアビーの3輪からドア外してトライク登録してくれんものか。
120キロで激走するアビー、見てみたい。
610阻止押さえられちゃいました:2009/02/09(月) 01:38:12 ID:1Vwb2Rq8
>>605
3輪は
知ってるさ
4輪はどうなの?
611阻止押さえられちゃいました:2009/02/09(月) 02:37:09 ID:Cdn1LyR+
どうなの?って

50ccを越えたら軽自動車か普通自動車かしかないよ。
で、現実的には登録不能。
612阻止押さえられちゃいました:2009/02/09(月) 02:58:39 ID:FDQy+QbY
>>604
簡単にできるよ。
軽自動車または小型自動車の新規検査に応じた
書類と、指定の試験結(ガス、制動、衝安)とかの
資料(一部、強度検討書類でも可能)を添えて
近くの運輸支局に行けばいい。
小一時間で終わるよ

イメージとしては新車や
改造車(キャンピングとかバキュームカーとかユニック車)
を製造して運輸局に持ち込むような手順でOK
多くの貨物車も個別の新規検査なんで特に珍しい事例じゃないよ

ただ、保安基準に合わせるための改造と試験に少しだけ金がかかる
軽を買ってボディをミニカーに改造した方が改造申請は安いかもね
613阻止押さえられちゃいました:2009/02/09(月) 12:51:18 ID:Ls2hZYcZ
小型特殊って手があるんじゃね
614阻止押さえられちゃいました:2009/02/09(月) 13:49:27 ID:zIp7GjkM
小特の登録は結構厳しくなったらしい。バギーとかはほぼ却下される。
615阻止押さえられちゃいました:2009/02/09(月) 14:52:16 ID:5maXIBhc
>>612
> 簡単にできるよ。


> ただ、保安基準に合わせるための改造と試験に少しだけ金がかかる

 これって矛盾してね? どこが「簡単」なんだよ。
616阻止押さえられちゃいました:2009/02/09(月) 15:15:48 ID:FDQy+QbY
>>615
金を出せばいいんだし、何もカタピラ付けろとか
ジェットエンジン付けろって話じゃないんだから
簡単だろ
大概の改造や作業は輸入車や特装車を扱う会社で
こなせる程度の難易度だと思うよ

617阻止押さえられちゃいました:2009/02/09(月) 15:23:04 ID:FDQy+QbY
>>613
小型特殊は
「特殊」な構造の車輌な。
ごく普通の4輪車は「特殊」じゃないし農作業や建設等に使う場合も
構造が運輸局指定の特殊構造じゃないばあいは「特種」になる
いわゆる特種用途車(8ナンバー)
これは特種用途に合わせた独自機構を装備した車輌ね

安易に「特殊」を認めると、農家のトラックは100%小型特殊や大型特殊で
運用されちゃうので天下無敵に正規運用するのは、それほど甘くもないが
摘発されるわけでもないのでヤリタイ放題でもあるね

特殊と特種は車両法も道交法も違うので要注意

618阻止押さえられちゃいました:2009/02/09(月) 16:11:26 ID:rxchAyaK
>>612
税金とかのメリットを無視するなら、
軽をベースにミニカー風改造するほうが確かに簡単そうだな。
そっちのほうが法を遵守した上で、楽しい車を作れそう。
619阻止押さえられちゃいました:2009/02/09(月) 19:07:02 ID:5maXIBhc
>>616
> 大概の改造や作業は輸入車や特装車を扱う会社で
> こなせる程度の難易度だと思うよ

それってプロの業者じゃないか。アマが普通に出来てはじめて「簡単」だと
思うけれどね。常識的には。
620阻止押さえられちゃいました:2009/02/09(月) 19:22:43 ID:Cdn1LyR+
できるできる詐欺だよ。
621阻止押さえられちゃいました:2009/02/09(月) 19:55:49 ID:1cD3wuE+
おれは100マソ位で可能ならプロにやってもらった方が楽でいいナ マツダキャロル360cc
に今の660ccエンジン載せるとか612さん業者紹介ヨロシク
622阻止押さえられちゃいました:2009/02/09(月) 22:50:52 ID:H1iddqaC
ミクシーのニュースに超ミニカーが出てるね。

http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=745112&media_id=49

ここまで小さくする必要はないけど、なんとなく面白い。
623阻止押さえられちゃいました:2009/02/09(月) 23:39:46 ID:Ls2hZYcZ
おお、Peel P50ね
「Microcars&Bubblecars」って洋書に出てて、乗ってみたいと思ったなー
624阻止押さえられちゃいました:2009/02/10(火) 00:05:59 ID:CX6nCsM0
>>575 そのクラスは自動車扱いじゃないのが普通

http://bkbel.blog93.fc2.com/blog-date-200601.html

マイクロカーの具体的な規格ですが、イタリアでは、重量350kg以下、最高速度45km/h、
出力4kW(5.4ps)以下のディーゼル車となります。
自動車専用道路は走れませんが、税金が原付2輪に準じるほか、免許は14歳以上なら簡単な
筆記のみの試験で修得できます。試験が導入されたのは2004年7月からでそれまでは14歳以
上なら免許無しで乗る事ができました。
asahi.comにベスパのピアジオ社がリリースしている3輪トラック「アペ」を使用している人に取材
した記事がありましたので、現地での使われ方の参考になるかと思います。


フランスではクワドリシクル(4輪自転車)と呼ばれています。区分が2つ有りまして、出力5.6PS以下、
最高速度45km/hまでは「原動機付き軽4輪自転車」として16歳から無免許で運転できます。そして、
もう1つ出力20PS以下、最高速度制限なしの「原動機付き大型4輪自転車」の区分もあり、同じく16歳
から学科試験のみで取得できる専用免許で運転できます。
エンジンはディーゼルと電気モーターが使用されています。「原動機付き軽4輪自転車」に使用されて
いるディーゼルエンジンは何故か日本のクボタ製の汎用エンジンが多いそうです。

無免許や簡単な試験で四輪に乗れてしまうのは馬車からの長い伝統で基本的な交通ルールくらいは
常識の一部として躾られているでしょうという考え方の様です。
625阻止押さえられちゃいました:2009/02/10(火) 10:08:25 ID:CT+kDuEA
>>612

また簡単厨がでたか。

こいつにかかれば、「フェラーリー買うなんて簡単。ディーラーにお金もってけばok」とか
「ミニカーを空飛ばすのも簡単。見合った翼とエンジンがあればok」とか何でも簡単に
なっちまう。

バカをここでさらすなら、自分とこで仲良くやってな。
626阻止押さえられちゃいました:2009/02/10(火) 16:34:55 ID:xn3pom6s
>>621
612じゃないけど自動車規格が違うんで乗せ替えても軽自動車扱いにならないと思う。
627阻止押さえられちゃいました:2009/02/10(火) 16:49:46 ID:GxFkROyn
>>621
400万くらい用意しておいたほうが良いよ
100万じゃ単なる工賃だよ
360ccの上位積み替えは実績としてはあるので可能
ただし白ナンバーの小型車だろうな
型式認可が無くなって個別新規になる問題だろうけど、なぜか
大きくいじると軽規格で通せなかったりしちゃう

目方を増やしたり出力を上げると、全体の細部まで検討書
出さないといけないから金はかかるよ
スバル360のスワップとかチンクスワップの業者でいける
ほかにも360−660は事例もそこそこあったかと記憶するけどね

5-600万掛かったって、2台目以降も通すなら
簡単に通るんだから安い物だろ

628阻止押さえられちゃいました:2009/02/10(火) 17:45:25 ID:0a8cxSGG
で、何一つやったことないんだろ?
629阻止押さえられちゃいました:2009/02/10(火) 20:09:44 ID:67a25gKk
で、ここでしか構ってもらえないんだろ?
630阻止押さえられちゃいました:2009/02/10(火) 21:53:38 ID:0DhVcs6P
↑で、僻むしか脳が無いんだろ?
631阻止押さえられちゃいました:2009/02/10(火) 22:30:31 ID:2Ae9f1hg
ま、ここは原付ミニカーのスレなんで。
632阻止押さえられちゃいました:2009/02/10(火) 22:59:54 ID:10FRD+NE
>>622
それ見た。しかし、いくら希少価値とはいえ、600万はすごいな。
いや、買う人がすごい。
それ、日本でも原付登録可能なんじゃない?
もう少し大きくて良いから誰か作らないかな。30万くらいで軽く出来そう。
633阻止押さえられちゃいました:2009/02/10(火) 23:07:58 ID:ZeM6ORka
イギリスのどこかのメーカーがレプリカを制作していたような気がする
ちょっと探してみる
634阻止押さえられちゃいました:2009/02/10(火) 23:16:41 ID:ZeM6ORka
あったよ
Peelの、Tridentやら、Mopettaもいいなー

http://www.modernmicrocars.co.uk/

でもレプリカでもすげー高いな…
635阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 07:22:12 ID:lF2SjPOL
厨かまうヤツもクソ
636阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 12:47:41 ID:LUQWCoai
君は消えなさい

    by スレ立て
637阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 17:26:17 ID:TndJGHxn
スレ主ってまだいきてたの
638阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 17:34:46 ID:lF2SjPOL
書き込み少ないから荒らしも歓迎なんだよ。クソスレだからな。
639阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 17:59:43 ID:ImCY6ac2
たとえクソスレだとしても クソスレでないように盛り上げてくのが参加者の度量ってもんだろう?
それも出来ねえで横からチャチャだけ入れんのは下劣なクソガキだけ。
640阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 18:06:30 ID:T46IU1P8
まぁせめてスレタイに関係した話で盛り上がって欲しいな
641阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 18:27:44 ID:ImCY6ac2
いいか糞 よく聞け 冷やかしや人をつまらなくするのはどんな馬鹿でも最低その位の
能力は持ってるもんだ、だが 人を楽しくさせるのは馬鹿には備わっていない特別な能力なんだよ
よく 覚えておくことだな。
642阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 23:12:58 ID:moHhgUeq
643阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 23:32:55 ID:TndJGHxn
>>641
おしおぼえたw
644阻止押さえられちゃいました:2009/02/12(木) 13:29:15 ID:1gcZY1bf
ピーヨ欲しいんですが
やっぱり激突されたら死ぬ?
645阻止押さえられちゃいました:2009/02/12(木) 13:53:32 ID:DUkqepo9
>>644
転んで死ぬ方が先だろうな
646阻止押さえられちゃいました:2009/02/12(木) 15:29:56 ID:zGEKDbFp
>>644
ちょっと参考までに教えて? ピーヨのどこら辺が良いと思ってるの?

俺には業者の書き込みにしかどうしても思えんのだが。
647阻止押さえられちゃいました:2009/02/12(木) 15:55:30 ID:XCOAALOw
>>646
中華のパチモンキーのトライクベースだから 修理しやすい 部品が手に入りやすい?
バタンコと どっちがいいか 迷ったが
ピヨピヨピーヨを飼う予定
648阻止押さえられちゃいました:2009/02/12(木) 17:04:36 ID:v1/YuoqX
>>646
俺は644じゃないが、ピーヨの良さはその「かわいらしさ」と「安さ」だと
思っている。国産ミニカーよりも安いもんね。

あと、俺はやらないが、中国製なので、排気量の大きなエンジンとか
違法改造をするパーツは揃っていると思う。
あと、ピーヨの場合は、日本では一人乗りだが、実質的には後席と後部
ドアもあるから、三人乗ることも「物理的」には可能。そのあたりが魅力と
感じている人もいるかもしれない。
649阻止押さえられちゃいました:2009/02/12(木) 17:43:19 ID:/B1ePLMO
ちなみに本当に50ccならば、45km/hくらいしか出ないだろうな。

3人?w 発進すら難しい。

1人でも坂道上っていかないし、坂道発進も出来ないんじゃね?

連続する上り坂なら、15〜20km/hだろうな。

そしてエンジン焼き付く。

そんなストレスに耐えられるのかね?
650阻止押さえられちゃいました:2009/02/12(木) 20:56:49 ID:XCOAALOw
公道で三人乗るなら
125ccのトライク仕様ですよ




651阻止押さえられちゃいました:2009/02/12(木) 21:50:24 ID:v1/YuoqX
>>649
> そんなストレスに耐えられるのかね?

分かってるとは思うが、「俺はやらない」と書いているからね。


ピーヨは日本は法律の関係で50CCで売り出しているが、
中国とか東南アジア向けには、125CCとかにして三人乗りとして売ってるんじゃないのかな?
652阻止押さえられちゃいました:2009/02/12(木) 22:19:24 ID:zGEKDbFp
ピーヨ こうなりたくないだろ
http://www.youtube.com/watch?v=3rz93V-jE0Y&feature=related
653阻止押さえられちゃいました:2009/02/12(木) 22:32:11 ID:xHuswj2/
昔の360cc規格が復活すれば面白いよな。
快適装備一切なしで25万くらいなら、それでOKって人も結構いそうだが。
それに発展途上国で結構売れるんじゃないか。
654阻止押さえられちゃいました:2009/02/12(木) 23:07:14 ID:XCOAALOw
スズキの ツインでいいじゃん
655阻止押さえられちゃいました:2009/02/12(木) 23:17:08 ID:5TvkrVmz
ツインでいいじゃん、ってもう売って無いじゃん
656阻止押さえられちゃいました:2009/02/12(木) 23:24:40 ID:MpqZeO0g
>>652
関係ない話やめてくれる?
こんなのならまだ良いけど。

http://mushuxp.com/jpg/0/02172683

657阻止押さえられちゃいました:2009/02/13(金) 00:10:34 ID:lJdRITIo
>>653 輸出して幾らになるんだよw
スズキはウン十年前の形で中東で売ってるw
インドのナノでも乗ってけ
658阻止押さえられちゃいました:2009/02/13(金) 00:42:21 ID:uetjYG48
ナノ欲しいわ。
でもあれ全幅軽規格超えてんだよな。
659阻止押さえられちゃいました:2009/02/13(金) 00:49:32 ID:uetjYG48
>>653
スクーターみたいなVベルト変速でバックはドアを開けて
足で地面をキックみたいなコストダウンをしても国内生産で
25万はきついかも。
でもあったらネタとして買ってみたい車だな。
660阻止押さえられちゃいました:2009/02/13(金) 00:49:39 ID:Reuty+HC
>>17
またおまえかw
661阻止押さえられちゃいました:2009/02/13(金) 00:57:27 ID:8jEDR0D0
>>646
ピーヨはカワイイじゃん

だがカワイイだけじゃ生きていけないのも確かなわけで俺は買わないな。
少なくともレッドゾーンはショップ自体が信頼性に欠ける。

>>649
後ろの二人は坂道で降りて押す係りだよ
662阻止押さえられちゃいました:2009/02/13(金) 01:01:23 ID:tbjVvEZF
>>657
別に日本で作って発展途上国に輸出しなくてもいいんじゃない?
中国とかインドとかで作って輸出すれば。
たしかに、タタのナノの世界だな。
663阻止押さえられちゃいました:2009/02/13(金) 11:22:09 ID:nMY+v8VU
意外と評判悪いね。あんま使えないのかな。
リッター20キロ走って維持費激安、車自体も中古10年落ち程度だから
チョイ乗りには良いと思ったのだが。
664阻止押さえられちゃいました:2009/02/13(金) 17:49:55 ID:gY04uiQl
>>663
3輪なのにスイングしないのは怖い、前輪の両サイドが重そうだから
曲がろうとすると倒れこみそうだし
665阻止押さえられちゃいました:2009/02/13(金) 19:52:16 ID:uetjYG48
3輪はハンドルを切りながら急ブレーキ掛けるとコテンと斜め前に
コケそうで確かに嫌だな。常時接地ではなく前傾になったときだけ接地する
補助輪を前につければ解決しそうではあるが。
666阻止押さえられちゃいました:2009/02/13(金) 20:55:20 ID:BynMe2DR
5輪のトライク登録か 俺もおんなじこと考えてる
667阻止押さえられちゃいました:2009/02/13(金) 21:11:33 ID:uetjYG48
いや、そこまでやるなら最初から4輪でよくないか?
ネタとしては面白いけどな。
668阻止押さえられちゃいました:2009/02/13(金) 22:40:24 ID:xJhPJE8m
メッサーシュミットでジムカーナに出場してる人見た事あるんだけど
前輪、片輪浮いてて凄かったよ。
3輪でも前2、後ろ1はスポーティな感じで、
前1、後ろ2は貨物というか商用っぽいイメージがある。
669阻止押さえられちゃいました:2009/02/13(金) 22:45:25 ID:BynMe2DR
確かに4輪のサイドカーも有るしね トライクとして登録出来ないかな?
670阻止押さえられちゃいました:2009/02/13(金) 23:51:36 ID:nMY+v8VU
ピーヨで車中泊する
おまいらまってろ
671阻止押さえられちゃいました:2009/02/14(土) 00:11:23 ID:3ztB8CS6
おまいのチャレンジ精神に乾杯!
報告を待つ。
672501:2009/02/14(土) 01:42:13 ID:LMRApaOV
>>670

おまいは俺か!

673阻止押さえられちゃいました:2009/02/14(土) 09:46:12 ID:LzExG4M+
>>669
サイドカーの車輪は、基本的に通常のバイク(走行方向同一直線上に2本置かれたタイヤ配置)
以外に船の補助輪が2個まで
補助輪=柁輪は不可、駆動輪は不可(警察庁、運輸局の共通認識)

舵でもなく駆動輪でもない場合は2個までなので通常のトライク
(同一直線上にタイヤの配置がない3点支持の配置)になぞると、
基本の三輪が既に同一直線で無いので補助輪の追加は不可能
仮に通常の4輪車の配置で、左にバイク、右の側車に二輪の補助を付けた
ものを作っても、右側に駆動も舵も付けられないので曲がることが厳しい

脱法行為として
FF駆動にして、舵と駆動輪を共用し、後輪2本が補助輪だと言い張るにしても
運輸局の審査は通らない(構造が単なる4輪車なので)
だから車検は受からないし、軽二で強引に乗っても司法判断を欲しがる
警察庁に摘発されるだろうな
674阻止押さえられちゃいました:2009/02/14(土) 16:03:38 ID:fXMkj9gt
運輸局の審査は通らないとあるのに何故脱法行為というのか?
675阻止押さえられちゃいました:2009/02/14(土) 16:26:51 ID:LzExG4M+
>>674
言葉の定義として微妙だけど、側車付きの軽以下には
運輸局の審査権限が全くない。
検査をしてはイケナイ(障壁になるから)となってるわけで
もちろん違法行為に関しては関係省庁(例えば警察庁から)から
依頼があれば審査して合否の判断はするし、場合によっては該当検査による
摘発もするが

基本的に初期段階では申請主義でユーザは言い張ればすべて登録される
登録時には違法認定を受けようにも受けられない
申請事項(申請書に書いてある要件)の審査(真偽)はできるけど
車輌に関しては性善説に依存してるからね

多くの、軽以下の検査対象外車輌は多かれ少なかれ保安基準に
違反してる場合が多い(検査対象と同様に検査ラインを通したとすれば)
だからと言って、現状では捕まらない限り違法とはされてない
のが現状であって、特に構造基準は曖昧
あえて捕まるまで運用する(官が違法認定するまで)ということは
ある意味の脱法行為でしょ
仮に官が診たとしても違法認定するかどうかは不確かなんだから
有罪認定を受けるまでは「合法」という判断をするなら
脱法行為という見方をしても良いだろ?
676阻止押さえられちゃいました:2009/02/14(土) 19:43:36 ID:705918Fx
ナノよりEUのマイクロカーを量産したほうが安くなりそう。

量産規模が小さいから割高だけど軽自動車並みに量産すれば
構造が簡単なだけ価格は安くなりそう。
677阻止押さえられちゃいました:2009/02/14(土) 20:45:46 ID:KUvyrz+h
>>673
いつものミニカースレの法律顧問さん乙です

でも>>669>>666)が求めているのは多分
http://response.jp/issue/2008/0423/article108606_1.images/180940.html
http://response.jp/issue/2008/0423/article108606_1.images/180941.html
こういうのだと思うけどね。
>>665-667>>669という流れで見れば。

俺はこっちの方が好き
http://www.ms-plus.com/search.asp?id=17606
678669:2009/02/14(土) 23:08:16 ID:3Bl/1kQ1
ヘェー、やっぱりトライクって4輪もOKなんだ!理論としては船の側の引きずり2輪はホイールベース
極端に短くすれば操舵にそれほど影響もなさそうですし、兎に角スゴイ参考になりました ありがとうございます。
679阻止押さえられちゃいました:2009/02/15(日) 01:08:07 ID:wXMuqyxX
それはベースが三輪だから微妙だけど
バンクセンサー(二輪車のステップ等)に破損や消耗防止用のキャスターが
付いてると解釈すれば補助輪とも言えないからOKでしょ

ちなみにこの手の4輪は日本の車検制度では側車月二輪と扱われる
http://www.mago.net/times/MLT/html/004/004.html
道路交通法では二輪車として警察庁が判断してる(トライクとは認めず)
理由は進行方向直線上の二輪の通常バイクにに対して補助輪2輪だから

この補助輪は旋回時の設置用じゃなくて停止時と極低速走行の
接地輪として常時機能してるからだろうね
680阻止押さえられちゃいました:2009/02/15(日) 01:13:00 ID:wXMuqyxX
>>679
ごめん
前に見たときは走行中に補助輪が浮いたような気がしたんだが
常時接地みたいだな
681阻止押さえられちゃいました:2009/02/15(日) 05:16:33 ID:/RtmdJbo
ミクシーで取り上げられていた超小型の車、重さが60キロ切っているんだって?
これは驚異的。50t程度の小排気量でも、比較的良い動力性能が得られそう。

どこかの国の青年が、トランクに収まる超小型の車を開発したというニュースを聞いた
ことがある。それって実用化されないのかな?

どっちも安全性はかなり不安ではあるが、ちょっと興味ある。
682阻止押さえられちゃいました:2009/02/16(月) 00:29:18 ID:dcgpFXsO
ピーヨの評価はこのスレ的には駄目なのかな?
欲しいのだが、交通事故即死が気になる。
683阻止押さえられちゃいました:2009/02/16(月) 01:16:15 ID:1Nr9uzgw
即死しちゃえば気にならなくなるから大丈夫!
684阻止押さえられちゃいました:2009/02/16(月) 01:43:18 ID:lmfiTgdT
>>682
ダメじゃないと思うよ。ダメって人もいるけど。
その安さやかわいらしさでオッケーって人(俺とか)もいる。
ただ、実際に乗ってみた経験者がほとんどいないからなぁ。
今欲しいのはその体験談だな。
685阻止押さえられちゃいました:2009/02/16(月) 01:49:03 ID:dwkWUdkW
中国だと、ピーヨそっくりの車両が、近距離の格安タクシーになってて、乗ったことがある。
何か道路の端っこを通るから、小型バイクとか自転車とかと同じ動線に位置するという印象。
客二人と運転手一人で、ピーピーエンジンが頑張って動いてた。
686阻止押さえられちゃいました:2009/02/16(月) 01:55:59 ID:4/7K9LOs
そうか、それはおそらく50tよりも排気量が大きいんだろうな。
中国の法律では合法なのか、ちょっぴりうらやましい気もする。
687阻止押さえられちゃいました:2009/02/16(月) 15:49:40 ID:dwkWUdkW
ミゼットが商店街の復興を助けます――。昭和30〜40年代に活躍した三輪自動車「ミゼット」の
愛好家が集まり各地の商店街のイベントなどでボランティアで協力する計画を進めている。独特の
デザインは中高年には懐かしく、若者には「可愛い」と注目度は抜群。メンバーは「高度経済成長を
支えたミゼットの力で商店街のにぎわいを取り戻して欲しい」と意気込んでいる。(田中昭宏)

 「ミゼット」はダイハツ工業が1957年から販売を始め、全国の商店や工場などで荷物の運搬に
活躍した。明石市大久保町大久保町の自動車整備会社経営、高崎さん(63)が昨秋、6年前に
譲り受けた廃車のミゼットをこつこつと修理し復活させたことが新聞で紹介されると、加古川市や
姫路市の愛好家らから連絡があった。

 高崎さんら愛好家5人が2月1日、復元した5台のミゼットで加古川市・寺家町商店街に集合。
メンバーの小林さん(38)が代表の集合店舗「ホッターズ」の前にずらりと並べると、うわさを聞きつけた
買い物客が次々と集まってきた。中高年の男性らは「昔乗っていた」「懐かしい」と感慨深げ。ミゼットの
前で記念写真を撮る若者もおり、ふだん閑散とした商店街は黒山の人だかりとなった。

 高崎さんらは「こんなに注目されるなら商店街のために役立てよう」と意見が一致し「旧車運転同好会」
を結成。各地の商店街から要望があればイベントなどにボランティアで参加することを決めた。これまでに
3月に寺家町商店街や5月に姫路市・野里商店街へのイベント参加が決まっている。

 小林さんは「ミゼットは人を集める力がある。買い物客は昔話に花を咲かせたり、デザインを話題に
したりして少しでも長く商店街に足をとめて欲しい」と話している。

http://mytown.asahi.com/hyogo/news.php?k_id=29000000902160005
asahi.com(http://www.asahi.com/)2009年02月16日

http://mytown.asahi.com/hyogo/k_img_render.php?k_id=29000000902160005&o_id=6909&type=kiji.jpg
688阻止押さえられちゃいました:2009/02/16(月) 16:29:33 ID:8n3NvExk
ピヨにカブのエンジン載せかえられないかな。
エンジンの信頼性をあげたいのです。
弄り倒してるから、自分である程度の修理も出来るしね。
689阻止押さえられちゃいました:2009/02/16(月) 16:30:09 ID:oi9tiM3C
それに比べると台数は少ないが、大分県の豊後高田市(ぶんごたかだし)には、
「昭和の町」という、町ぐるみのテーマパークみたいなのがあって、時々ミゼットも
走っているよ。普段はミュージアム「昭和ロマン蔵」の中庭に展示してあるだけだけど。

http://www.showanomachi.com/shop.html#

http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200506/06/56/d0058556_9414218.jpg



690阻止押さえられちゃいました:2009/02/16(月) 16:31:56 ID:oi9tiM3C
あれ、下の写真、エラーになるね。
これならどうかな? スクロールしたら見えるとおもう。

http://hidema22.exblog.jp/i2
691阻止押さえられちゃいました:2009/02/16(月) 16:34:56 ID:EB/Zk82C
>>688
ついでにミッションも換えた方がいいよ。すぐに壊れるらしい。
その会社の他のバイクとかの話だけど。
692阻止押さえられちゃいました:2009/02/16(月) 19:23:55 ID:dwkWUdkW
ミゼットUってどう思う?
693阻止押さえられちゃいました:2009/02/16(月) 19:52:16 ID:EB/Zk82C
なんかミゼットの話が中心になっているけど、ミゼットは「軽自動車」だからね。
ちょっとスレ違いな希ガス。
694阻止押さえられちゃいました:2009/02/16(月) 20:03:10 ID:dwkWUdkW
そうなの?メッサーシュミットとかスバル360は?
695阻止押さえられちゃいました:2009/02/16(月) 20:30:42 ID:EB/Zk82C
まったく悪いわけではないんだが、あくまでも話題の中心は、「原付ミニカー等」
だからね。特に、ミゼットやスバル360を現役で知っている俺から見ると、
「なんでここで軽自動車の話なの?」と思えてしまう。
最近の人々の感覚では、それらノスタルジックな軽自動車も「軽より小さい」って
ことでいっしょくたなんだろうな。
696阻止押さえられちゃいました:2009/02/16(月) 21:04:01 ID:/9lEMVde
いっしょですお
697阻止押さえられちゃいました:2009/02/16(月) 22:00:19 ID:dcgpFXsO
ピーヨはやっぱ125ccのトライクじゃないと駄目かな?
まじで試乗したい。
698阻止押さえられちゃいました:2009/02/16(月) 22:29:51 ID:tRvl0+MA
>>682
ダイアナはベンツに乗ってて死んだ
699669:2009/02/16(月) 22:32:13 ID:KDGw0eAO
関係ないけど最近の酔っ払っての犯罪ニュース、麻薬は所持以外の犯罪はゼロなのに アルコールの
犯罪は凶悪事件ばかり アルコールは間違い無く麻薬なのに野放し状態 法の下の平等
の原則に明らかに憲法違反 アルコールも麻薬指定するべきだ。
700阻止押さえられちゃいました:2009/02/16(月) 23:06:11 ID:uEGGXrjB
>>694
スバルは普通に軽自動車だろ。
メッサーに至っては普通自動車だ。軽で型式認定受けてないからな。
レプリカメッサーで軽登録していたのはあったけど。でもホンダのスクーターエンジンだからな。
ザックスエンジンのあのパタパタって排気音や、エンジン逆回転させてバック!が
メッサーの魅力だからスクーターエンジンじゃ興醒めね。
701阻止押さえられちゃいました:2009/02/17(火) 00:00:50 ID:N+WSponJ
>>697
わしも興味ある。
50ccより125ccだな。
702阻止押さえられちゃいました:2009/02/17(火) 00:01:17 ID:/9lEMVde
ミゼットUで画像検索するとトップのページなんだけど、
http://www36.tok2.com/home2/maccorog/konnakuruma_page_12.htm
この中のどれならスレ的に合格なの?
703阻止押さえられちゃいました:2009/02/17(火) 00:27:33 ID:N+WSponJ
>>702
こっちのスレがいいんじゃないの

【可愛い】ミゼットIIを飼おう 7匹目【相棒】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1210726352/l50
704阻止押さえられちゃいました:2009/02/17(火) 00:30:15 ID:yaswMBFI
よく見てくれよ  すごいちっちゃい車がのってる
705阻止押さえられちゃいました:2009/02/17(火) 00:53:45 ID:gSOdv3WP
何処を見るの?
706阻止押さえられちゃいました:2009/02/17(火) 00:54:48 ID:yaswMBFI
702のリンク先だよ  12時過ぎてID替わっちゃったけど
707阻止押さえられちゃいました:2009/02/17(火) 01:17:08 ID:CNBe/zxg
全て、普通車、軽自動車、ナンバー取れないショーカーだね
原付ミニカーの定義をもうちょっと勉強しておいで
708阻止押さえられちゃいました:2009/02/17(火) 01:38:32 ID:H7Z7Y2YJ
>701
やっぱ50じゃパワー的に駄目で125のがマシだからですか?
死の危険があってもピーヨに乗りたいw
709阻止押さえられちゃいました:2009/02/17(火) 02:46:15 ID:sH9CzQeY
死の危険つってもな、普通の原付でも追突されたら死ぬわな。
つっか原付ミニカーで衝突安全性の高い車なんて無いね。
安心してピーヨ乗りな。
710阻止押さえられちゃいました:2009/02/17(火) 03:24:15 ID:rDGhhfFw
ピーヨは俺も興味ある。楽天ポイントためれば買えるしな。
中華エンジンは当たりを引けば、規制が弱い分、国産よりパワーあるぜ。
心配しなくても、中華に乗れば整備の腕は上がらざるを得んよw
毎回螺子を締めないとすぐに調子が悪くなる、それが中華だ。だがそれがいい。
711阻止押さえられちゃいました:2009/02/17(火) 03:52:41 ID:A+vmn+JU
>>710
> 毎回螺子を締めないとすぐに調子が悪くなる、それが中華だ。だがそれがいい。

そう思える一部のマニアがいるのは認めるが、俺はとうていムリ。
712阻止押さえられちゃいました:2009/02/17(火) 05:18:41 ID:MXh7zy1T
死の危険、ってのは
いきなりフレームの溶接が折れたりとか
ブレーキがアレしたりとか
日本人の常識じゃ考えにくいトラブルのことじゃなかろうか。
713阻止押さえられちゃいました:2009/02/17(火) 19:45:45 ID:ouz9m2uY
>>711
好きな国産ミニカー買ってピーヨの外装付ければ壊れにくい
そいうこともムリなら買っても乗るなw
714阻止押さえられちゃいました:2009/02/17(火) 20:01:46 ID:d/+nxdFS
>>713



なにを怒っているんだろうね、この人?
715阻止押さえられちゃいました:2009/02/17(火) 20:35:27 ID:ZW6vb1hW
バカ業者なんじゃね?
716阻止押さえられちゃいました:2009/02/17(火) 23:40:39 ID:H5FK8Vqq
俺には>>713が怒ってるようには見えんが。
むしろ>>714は「怒られるようなことをしている」という意識があるから怒ってるように見えるんだろうな。

つーか盆栽バイクって趣味もあるんだし盆栽ピーヨも悪くないんじゃない?w
717阻止押さえられちゃいました:2009/02/18(水) 00:01:46 ID:8nwWiyyp
>>716

俺には>>713が怒ってないようには見えんが。
むしろ>>716は「それは俺だよ」という意識があるから怒ってないと言い張っているんだろうな。
718阻止押さえられちゃいました:2009/02/18(水) 00:06:41 ID:H5FK8Vqq
>>707
http://www36.tok2.com/home2/maccorog/image8888.jpg
これが「フィアット50」とかならアリだと思うw

http://www36.tok2.com/home2/maccorog/type2.jpg
これも結構捨てがたいが50ccじゃ無理だろうなあ
窓を全部シースルーにしてレーシングカートに被せるくらいならなんとか?
719阻止押さえられちゃいました:2009/02/18(水) 00:34:48 ID:cHXlg+0H
>>718

これだったら一時期出てたチョロQ電動カーに
カブエンジン載せればグッドかもね。
確かチョロQカーってナンバー取れたよね確か。

http://www.cqmotors.co.jp/sale.html

もう買えないんだ・・・ 残念
720阻止押さえられちゃいました:2009/02/18(水) 03:17:10 ID:o2QiGA/q
>>719
718が紹介しているのとチョロQとはかなり大きさが違うと思うよ。
元のサイトは >702 が紹介しているから見ると良いよ。

まあ、このスレ的にはチョロQが正統派なんだろうが。

721阻止押さえられちゃいました:2009/02/18(水) 07:04:50 ID:F/tFNuLl
>>720
鳥山あきらデザインの
チョロQが カッコよかった
722阻止押さえられちゃいました:2009/02/18(水) 09:28:04 ID:OYEH5n/F
ピーヨの良いところは、とぼけて大型エンジン積んで
ることだけだろ(w
あの中華エンジンブロック見れば誰だって排気量わかるだろ
723阻止押さえられちゃいました:2009/02/18(水) 12:58:17 ID:mcbf8oko
フィアット50は以前バックヤードビルダーで売ってたよね
724阻止押さえられちゃいました:2009/02/18(水) 13:59:37 ID:c8NCGc1p
ピーヨage
725阻止押さえられちゃいました:2009/02/18(水) 14:46:33 ID:VdUL4bcq
ピーヨが少し排気量大きくて、しかも三人乗れて、それでいてちゃんと
ドアもついて、さらには四輪で、でもあのかわいらしさは保っていて……。

一番大事なこと忘れてた。それで「合法」ならサイコーなんだが。
726阻止押さえられちゃいました:2009/02/18(水) 16:13:16 ID:OYEH5n/F
>>725
アルトでいいじゃねーか
727阻止押さえられちゃいました:2009/02/18(水) 16:30:52 ID:JNvsUJhF
>>726
一番大事なのは、「小ささ、かわいらしさ」。それが抜けてる。
728阻止押さえられちゃいました:2009/02/18(水) 19:11:41 ID:mcbf8oko
小さいのはそれこそ室内に入れて丁寧に磨きを掛けられて 大切にしたい人には
宝石のように扱えてとても良いことだ 但しピーヨとか安物では意味もないが
729阻止押さえられちゃいました:2009/02/18(水) 20:53:06 ID:YdQUSGUI
>>725 N360 スバル・・・でいいじゃないかナンバーも小さいぞ
730阻止押さえられちゃいました:2009/02/18(水) 21:13:07 ID:KATz6KoD
国産サブロクはパーツが無くて保守メンテが大変だぞ
FIAT500のほうがよっぽど維持が楽
731阻止押さえられちゃいました:2009/02/18(水) 21:16:50 ID:EQpU6uFu
スバルが30万円でニュー360を360ccで作るべき
732阻止押さえられちゃいました:2009/02/18(水) 21:22:21 ID:mcbf8oko
そうだよminiもフィアット500もVWビートルも皆リバイバルしてるしね♪
733阻止押さえられちゃいました:2009/02/18(水) 21:26:34 ID:BTGNA5+i
それらのリバイバルって、元のとはかなり違うのが多くない?
734阻止押さえられちゃいました:2009/02/18(水) 22:49:56 ID:KATz6KoD
スバルだって「R2」
ホンダだって「バモス」「Z」
名前だけリバイバルしてるよねー

ミューミニ、ニュー500、ニュービートル、

全 部 デ カ い ん だ よ !

735阻止押さえられちゃいました:2009/02/18(水) 23:33:04 ID:mcbf8oko
そうなんだよハハハ だから日本のお家芸である豆自動車のリバイバルを本気で作れば
共感を呼ぶと思うんだよね 自分としては当時よりもっと小さくて安全性も兼ね備わって
ニュービートルのような感じにして欲しいな テントウムシはビートルを意識してたし 
モデルチェンジしてR2になったらVWタイプVを真似てたから 洒落を引き続次いで欲しいんだよね。
736阻止押さえられちゃいました:2009/02/18(水) 23:41:58 ID:gMx3TvsF
まず原付ミニカーの排気量を原付2種の124ccにまで
緩和するところから始めて欲しい
49ccで屋根付きを動かすのは流石に厳しい
737阻止押さえられちゃいました:2009/02/19(木) 00:07:42 ID:qkWBrjwS
125ccのピーヨでいいのでは?
738阻止押さえられちゃいました:2009/02/19(木) 01:15:08 ID:1o3+yKp8
↑ だからそれはトライクしかだめだから。
739阻止押さえられちゃいました:2009/02/19(木) 01:59:28 ID:qkWBrjwS
そんなにミニカー登録にメリットあります?
税金安いけど。
740阻止押さえられちゃいました:2009/02/19(木) 03:58:18 ID:0plupCYD
「好きだから」

それだけで充分な理由というか、メリットじゃないかな?
741阻止押さえられちゃいました:2009/02/19(木) 07:31:06 ID:BHn4+V8H
ドアが付けれる
寒くない
742阻止押さえられちゃいました:2009/02/19(木) 11:18:13 ID:KPA/9bSS
VWの1リッターカー狙ってんだけどいつ出るんだ
743阻止押さえられちゃいました:2009/02/19(木) 14:52:36 ID:7WnuLjVz
>>739
ミニカー登録で検索すれば幾らでも書いてあるよ
自分的には駐輪場に置けるのが大きいかな
744阻止押さえられちゃいました:2009/02/20(金) 01:48:26 ID:hgMlwkn0
都内中心部の流れの良い国道とかだと恐いよね。
田舎の農道を流す走りだったら、メリット沢山だとオモ。
745阻止押さえられちゃいました:2009/02/20(金) 02:45:15 ID:cO7jE7Ng
田舎でも他の車は多いから巡航速度は逆に高いくらい。
農道って、直線が多いから飛ばすんだよね。
いちばん良いのは団地の裏手の生活道路あたりかな。
746阻止押さえられちゃいました:2009/02/20(金) 17:31:34 ID:hQSAL4NO
如何に現行の50ccミニカー制度は不備であるか 国会議事堂前に全国のミニカーが
一斉に集結して陳情すれば あんなに遅くて加速の悪い乗り物じゃ周辺は大渋滞になって
皆んな解ってくれるんじゃないのかな?
747阻止押さえられちゃいました:2009/02/20(金) 18:35:11 ID:njEf5Sku
日本の運輸省、今は国土交通省か、は、外圧に弱いからね。
トライクなんか、外圧に負けて許可してしまった。ようするに安全性は乗る人の
自己責任によるところが多いのだから、それを承知で乗る人まで規制しなくても
良いような気がするけどね。
日本ほど小さい車に対する規制がきびしい国って、あまりないんじゃないの?
748阻止押さえられちゃいました:2009/02/20(金) 22:23:51 ID:l46B8Ii3
ピーヨなんですが、50のミニカーはともかく
125のトライクでも遅い、加速悪い、危ない
なんでしょうか?
749阻止押さえられちゃいました:2009/02/20(金) 22:52:21 ID:Lj4k8UVJ
このスレにはピーヨ買ったやつはいない
750阻止押さえられちゃいました:2009/02/21(土) 04:46:16 ID:cm4UE+70
>>746
解った後に軽い方が走るようになるだろうって
法改正で原付(ミニカー)の全幅は600mmまでとか
あらたな規制を被せられて消滅の道をたどるとかな(w

>>747
そもそも、トライクは何の規制もされず「外圧」で全自動車に
衝突安全性を適用されたから、短期間だけ事実上の登録不可
になっただけで
その救済措置で即座に二輪枠に移動させて外圧から守ったという
経緯だから、外圧による緩和という考え方でもないよ
もちろん半年ほどは事実上の禁輸状態になったからトライク業者や
トライク関連国の陳情はあったが
大きな外圧規制(衝安)を回避させたんであって
トライクを普及させたい意図ではない

余録として検査対象外車両にトライク型側車二輪が認められ
従来は車検適用だった小型トライクは大きな普及拡大したけどね
751阻止押さえられちゃいました:2009/02/21(土) 09:58:46 ID:4iCM+jRv
正直欲しい。駐車場の大きい実家に帰ったら、通勤用に買う。 買いたい。
752阻止押さえられちゃいました:2009/02/21(土) 11:33:47 ID:JC2twsoN
>>746
やめてくれ。
ミニカーは現状が一番いいんだよ。
マニアと老人が人知れず細々と乗るのが理想のカタチ。
下手に存在をアピールして規制が強化されたら元も子もない。
753阻止押さえられちゃいました:2009/02/21(土) 12:54:29 ID:pVO1TsAU
>>752
うるせーバカ。

一人でミニカーの中でセンズリこいてろ、アホ。
754阻止押さえられちゃいました:2009/02/21(土) 15:23:16 ID:yMIX+q0L
これ以上強化しようがないだろ それに既得権っていうのが有るから今乗ってる人は
安心してて大丈夫
755阻止押さえられちゃいました:2009/02/23(月) 15:00:14 ID:UjbHbpMC
>>752
全くもってその通り。

>>753
馬鹿はおまえだろ。
なに、おまえの脳内では二人乗りで125ccのミニカーが認可されるのか?
そんな訳ないだろ常考。いいとこ安全基準大幅強化(軽自動車並)か。
ヘルメット着用義務化もあるな。もちろん3輪は禁止だ。
756阻止押さえられちゃいました:2009/02/24(火) 00:59:40 ID:zbI2TMJO
だからそういう締め付けに烽火を上げようって話、迷惑で無意味な悪法は身近なところでは狂犬病予防法など
日本には存在しないのに全国の愛犬家から搾取し犬にもダメージを与える悪法これも問題、大麻取締法、マリファナ
より余程凶悪事件の温床になっているアルコールを野放しにして片手落ち、担当者は締め付けで解決するのじゃ無く
て頭が良い事になってるのだから少しは頭を使うべき
757阻止押さえられちゃいました:2009/02/24(火) 01:24:34 ID:FMOHXZ2i
>>756
そんなにアジテーションが好きなら板変えて活躍しなよ
758阻止押さえられちゃいました:2009/02/24(火) 03:04:10 ID:0E/nLezO
>>756
アルコールと麻薬の件は切り離して主張しないと、
すべての君の意見を聞いてもらえなくなるよ。
759阻止押さえられちゃいました:2009/02/24(火) 09:53:45 ID:du4DILdo
>>758
お前のような、無知が居るから話しが面倒になる。

ソフト、ハード、スーパーハードドラックが存在し、国によっちゃハードに行かないように

ソフトを合法化してる国があることを少しは認識汁。
760阻止押さえられちゃいました:2009/02/24(火) 10:00:08 ID:/nUaqsbD
これが実用化すりゃ、灯油で走れるようになるんかねえ
白金要らず改質器要らずで量産すれば安くなるらしいんだが
http://www.designnewsjapan.com/content/l_news/2009/02/o14nbe000001g89v.html
産総研、450℃で動作する固体マイクロ燃料電池モジュールを開発
761阻止押さえられちゃいました:2009/02/24(火) 10:13:55 ID:0+Uz9mcc
コンセンサスと大きく外れた主張をする時に>>759のように傲慢では
話を聞く人すら去っていくであろう。

アナーキストは日本を去って好きな国で暮らせw
762阻止押さえられちゃいました:2009/02/24(火) 10:48:04 ID:fhq8ycJa
>>760
ガソリン税の縛りがあるから、仮に技術的に可能でも灯油で走れるようにはならない。
763阻止押さえられちゃいました:2009/02/24(火) 15:00:44 ID:bOpfn2Uj
カセットコンロ用ボンベで走れる原付が一時期売られてたが、あれは問題ないの?
764阻止押さえられちゃいました:2009/02/24(火) 15:08:54 ID:FMOHXZ2i
>>763
ガスを使うときは、石油ガス税を申告して納めないとだめ
未申告なら脱税

特に自動車に何の燃料を禁ずるってのは無いので
灯油で走るなら適切に揮発油税か経由取引税を申告して
納めれば良いかと思うが
765阻止押さえられちゃいました:2009/02/25(水) 22:47:27 ID:SrMfG1mW
もう我慢できん。
125ccピーヨ買うぞ。
念のために中古ならいくらで買う?
766阻止押さえられちゃいました:2009/02/25(水) 23:40:03 ID:Liv0YfXp
送料そっち持ちのタダなら買う
767阻止押さえられちゃいました:2009/02/26(木) 06:30:46 ID:BZEFG78T
もれも沖縄とかの離島住まいならピーヨかって島中をかけめぐりたい
768阻止押さえられちゃいました:2009/02/26(木) 11:07:20 ID:EtwQGcbR
ピーヨ中古か…ヤフオクとかに出すとなると完動品でも5〜9万、
少しでも不備があるなら5万切るくらいが相場になるんじゃないか。
なんたって元が安いからね…中華だし、中古買うなら普通は新品を買うだろな。
中古とか考えないほうがいいぜ。
769阻止押さえられちゃいました:2009/02/26(木) 11:51:03 ID:c0VKjoAu
まだ中古相場は確定してないと思うが、そんなに安くなるんなら、俺は中古を
狙いたい。だって、どっちみち改造するんだし。
ピーヨの魅力はあのかわいいボディだけだからね。
770阻止押さえられちゃいました:2009/02/26(木) 14:50:44 ID:Zp6mOZLW
>>769
それ大事ね、最初から自分で手を入れる気があるなら
中古でも見れば程度も分かるから、値段相応かどうかとかも
分かるだろうし、そもそも弄るのが苦じゃないだろうしね

買ってそのまま乗るって人は、中古は絶対に止めた方がいいね
自分で中を見ないから値段との比較も出来ないし
下手に中古を買って酷いのをつかまされても
何の保障も無いから、裁判で訴えるしかない
by自動車公正取引協議会 ttp://www.aftc.or.jp/index.html

だから弄るの前提で無い限り、中古は絶対に止めた方がいいよ
本当にバカを見るから・・・以上自己紹介でしたorz
771阻止押さえられちゃいました:2009/02/26(木) 20:14:54 ID:ynuYhv3U
じゃあ新品を40万で買うのかよ。
ちょっと勇気いるなあ。
772阻止押さえられちゃいました:2009/02/26(木) 22:21:09 ID:BZEFG78T
タタが28万円で日本でも買えたらいいのにね
773阻止押さえられちゃいました:2009/02/26(木) 22:59:28 ID:lGfmNVAb
四輪のピーヨか。
774阻止押さえられちゃいました:2009/02/28(土) 00:17:32 ID:BIbsP87p
>>772
10万ルピーカーはあくまで宣伝モデル。
ミラーも右側だけとかのインドでも実用は出来ないくらい装備が貧弱。
「10万ルピーカー作る!!」とプロジェクトを組んだまでは良かったけど、
原材料の大幅値上げに苦労したみたいです。
775阻止押さえられちゃいました:2009/02/28(土) 00:26:30 ID:wBNs68WN
でも円高で、10万ルピーが28万円から今20万円なんでしょ?
今日の新聞に、インド国内で発売開始って書いてあったよ。
日本でも23万円ぐらいならすごいな。
776阻止押さえられちゃいました:2009/02/28(土) 00:49:06 ID:NA2K96NS
むしろ、タケオカのREVAが安くなるといいなぁ
777阻止押さえられちゃいました:2009/02/28(土) 02:45:05 ID:9arzQZBp
125のピーヨ買おうと真面目に考え出したら

  ドアが無い

事に今頃気づいた俺 43歳
778阻止押さえられちゃいました:2009/02/28(土) 06:42:32 ID:O0yO2i/C
ピーヨ125にドアを付けるのが良いのか
ピーヨ50をエンジン載せ替えで125にした方がいいのか
後者のが簡単なのかな。

金が有れば遊びでアビー4買って
4stミニパーツで排気量UPとかして遊んでみたい。
が、アビーの価格じゃミラバンのが安いんだよなorz
779阻止押さえられちゃいました:2009/02/28(土) 07:32:40 ID:fEWk39q1
>>778
違法前提なら軽にミニカーナンバー貼ればいいじゃない
車検と税金がいやなだけでしょ
車検切れ、税金滞納で乗っても良いし(w
780阻止押さえられちゃいました:2009/02/28(土) 10:20:11 ID:BLghd6qo
>>779
ま、こういうことを言ってる香具師は大抵が脳内。

そういうことができるスキルある香具師は黙ってやる。コッソリやる。
スキルないからせめて妄想垂れ流して、誰かやってくれないかな〜
っていう、他力本願。

俺はレギュレーション内で試行錯誤するのが楽しい派だから50ccでなんとかしてみたいけどね。
NSRエンジンでシーケンシャル6速とかw
781阻止押さえられちゃいました:2009/02/28(土) 11:05:23 ID:zr3Y7oSB
>>774
> ミラーも右側だけとかのインドでも実用は出来ないくらい装備が貧弱。

まあ、宣伝モデルだというのは認めるが、ミラーは正直片側でも良いと思う。
たしかヨーロッパでは、普通の車でも片側しか義務化されてないんじゃなかった?
日本のように右側通行の場合、左側のミラーは参考程度にしかならない。
だから、ちゃんと首を回して左後ろを確認する必要がある。
最初からミラーがなければそれが徹底されるから、かえってよいかも。
ヨーロッパで片側しかないというのは、そのためにあえてそうしているのかも知れないね。

ただ、車庫入れの時、ラインを合わせるときにはある方が便利だが。

それと余談だが、俺の個人的な価値観として、
「装備はどこまで削れるか。究極の低コスト車」
というのは、とても興味がある。
782阻止押さえられちゃいました:2009/02/28(土) 16:43:27 ID:Thq0zHqQ
軽トラは究極に近い
783阻止押さえられちゃいました:2009/02/28(土) 23:55:48 ID:cwrfYr7v
究極のピーヨを
784阻止押さえられちゃいました:2009/03/01(日) 00:39:02 ID:IkuEju64
ピーヨか・・・普通免許で車検要らずって辺りはいいんだが・・・

エアコン付けられないのか?
エアコンあれば買うんだが・・・
785阻止押さえられちゃいました:2009/03/01(日) 01:17:54 ID:dT9abmKJ
実験として、ポータブルのエアコンでも取り付けてみたらどうかね。
ttp://www.toyotomi.jp/product/dehumidifier/spot-item01.html#TAD-28HW
バッテリー容量もかなーり大きくする必要があるけど。
786阻止押さえられちゃいました:2009/03/01(日) 01:24:37 ID:dT9abmKJ
…マジレスするなら

どこでもクーラーとかで十分だと思う。
787阻止押さえられちゃいました:2009/03/01(日) 01:57:19 ID:OAmp2dit
クーラー無しの旧車に乗ってるけど、全然平気だよ!
夏は乗らないから
788阻止押さえられちゃいました:2009/03/01(日) 02:21:18 ID:arQN64LR
「○○だったら買う」って奴は相手にしなくて良い
そういう奴は事案が解決しても「高いから」とか「パワーが」とか
次々と条件を足して「○○だったら買う」を永遠に
言い続けるんだよ

本当に購買力のある人間は、「買ったけど(買うけど)○○が不満だ」
とか「○○の改善法は」という流れになる
789阻止押さえられちゃいました:2009/03/01(日) 08:29:26 ID:IkuEju64
いや・・・実際にエアコンあるなら欲しいんだけどね・・・
ウチの愛車のサンバーワーゲンと同じツートン色にして遊ぶ
790阻止押さえられちゃいました:2009/03/01(日) 09:01:12 ID:ZP0sS93a
660ccでも明らかに負担になってるのに50ccでエアコンがまとも使えると思ってるのが意味不明
791阻止押さえられちゃいました:2009/03/01(日) 10:04:59 ID:630dROS7
まあまあ、例え最高速度10kmになろうがエアコンがありさえすれば買うってことなんだろうし
792阻止押さえられちゃいました:2009/03/01(日) 18:35:18 ID:eJdRs6m8
大型バスには走行用エンジンとは別にエアコン用エンジンがついてるんだぜ?
ミニカーにエアコンをつけるならその方法しかあるまい。

クールスーツの方が現実的って気もするがw
793阻止押さえられちゃいました:2009/03/01(日) 19:54:11 ID:p4SqMJnD
>>788
納得
794阻止押さえられちゃいました:2009/03/02(月) 00:44:07 ID:eZb7/Xcf
>>789
金に糸目を付けないなら
フォークリフト用の別体エアコンがあるから
積めば可能だよ
でも買わないんだろ?
高いからって(w
795阻止押さえられちゃいました:2009/03/02(月) 11:25:13 ID:13Fev8et
ピーヨ125ccはドアが無いからねえ。
796阻止押さえられちゃいました:2009/03/02(月) 11:37:28 ID:61FlaL0h
797阻止押さえられちゃいました:2009/03/02(月) 12:17:37 ID:R9woY4ls
>>781
シンプルさにほれて商用軽をマイカーにしてる変態の俺には多々興味のある車だな。>究極の低コスト車

っていきなり話は変わるので申し訳ないが、
とりあえず日本の道路はいつから右側通行になったのか教えてもらえると助かる。
798阻止押さえられちゃいました:2009/03/09(月) 23:55:45 ID:/cU72H9o
ピーヨトライク(125cc、ドア無し)で社中泊。
これ最強w。
799阻止押さえられちゃいました:2009/03/10(火) 09:41:28 ID:JWLVCjNS
社中泊は会社ですか?神社ですか?
800阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 07:13:25 ID:ZzoBLPco
三拝一礼
801阻止押さえられちゃいました:2009/03/12(木) 09:11:25 ID:zntQtL+H
むしろ二拝二拍一礼一発一泊だな
802阻止押さえられちゃいました:2009/03/12(木) 11:03:00 ID:B85VNzuG
>>799

三味線の先生のお弟子さん達という意味だろ
803阻止押さえられちゃいました:2009/03/12(木) 12:09:53 ID:D9qH01X6
どちらかと言うと、金箔の方が最強だと思うが。
804阻止押さえられちゃいました:2009/03/12(木) 13:38:13 ID:yUJ4MKfd
>>802
花柳社中とかですか
805阻止押さえられちゃいました:2009/03/13(金) 07:09:34 ID:GXSVffcl
ピーヨをトライク登録ではなく
側車付二輪で登録したら
ドア付き 125CC出来るのかいな?
806阻止押さえられちゃいました:2009/03/13(金) 08:10:09 ID:CSoxRj9p
無理だろがよ…
807阻止押さえられちゃいました:2009/03/13(金) 08:42:25 ID:s4zGJ9m4
>>805
トライク登録と側車二輪登録が、どう違うかわかってないだろ(w

側車二輪登録だと扉がダメで
トライク登録だとドアがダメなんだよ
808阻止押さえられちゃいました:2009/03/13(金) 12:37:37 ID:drEUU5O9
扉とドア
809阻止押さえられちゃいました:2009/03/13(金) 13:04:24 ID:GXSVffcl
だいたいわかった
810阻止押さえられちゃいました:2009/03/13(金) 13:35:39 ID:Tqt1X/2Z
わかってねーよーw
811阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 23:33:02 ID:ldmwtN6p
じゃあどこでも窓なら良いって事か
812阻止押さえられちゃいました:2009/03/15(日) 10:07:33 ID:FZ+lw7Wf
トライクにドア付けて、おまわりに文句言われたら、

「ドラえもんがなんとかしてくれると思ってた」と言え。
813阻止押さえられちゃいました:2009/03/16(月) 20:42:22 ID:PKvbYflK
お巡りに文句つけられたら「あぶねーからだろ!!安全第一だろーが!!」で逆ギレが一番。
814阻止押さえられちゃいました:2009/03/18(水) 16:17:08 ID:GEr52VfR
安全☆第一
815阻止押さえられちゃいました:2009/03/20(金) 20:11:44 ID:mzyeAqHd
レーシングカートにかぶせるボディ
ライト類を実装すれば
http://image.blog.livedoor.jp/lmpcars/imgs/f/0/f0e17103.jpg
816阻止押さえられちゃいました:2009/03/21(土) 05:46:18 ID:efjCaNSP
ついにねんがんのアビーをてにいれたぞ!!

想像以上に面白い、これ。
置き場所とメンテのアテさえ確保できれば無問題。
騒音は、個人的に気にならない。
あとバーハンドルは存外便利。足使わなくていいからね。
燃費は運転次第で相当変わるー
無茶すれば20くらい、意識すれば30超える。
以上個人的感想でした。
817阻止押さえられちゃいました:2009/03/22(日) 18:39:47 ID:CXL3lzEb
>>816
公道走行しててのパワーとか、乗りやすさとか
どんな感じなんでしょうか?
アビって最近4stなんだよね??
818阻止押さえられちゃいました:2009/03/22(日) 23:40:44 ID:PSPcPIkZ
>>816
>ついにねんがんのアビーをてにいれたぞ!!

つうこうにんA>まめにせいびしないととつぜんMPをたくさんすいとられるらしいからきをつけるんだ
つうこうにんB>じぶんでせいびをするとけいけんちがあっぷするときいた
つうこうにんC>ちゅうこしゃのばあいはふれーむをとそうするとながもちするよ
819阻止押さえられちゃいました:2009/03/24(火) 10:08:38 ID:aLOGqxSX
やけに親切な街の人達だなw
820阻止押さえられちゃいました:2009/03/24(火) 23:31:31 ID:BkZsm2JL
うわー なにをするきさまらー!
821阻止押さえられちゃいました:2009/03/25(水) 18:12:16 ID:/Q94B04K
うんこしてわるいか
822阻止押さえられちゃいました:2009/03/25(水) 21:54:26 ID:rrmZUUVn
だれにわるいっていわれたのだ。というか、どこでうんこしたww
823(* ̄m ̄)プッ:2009/03/26(木) 00:43:26 ID:URxK21CR
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【最悪】会計事務所の実態を語ろう【地雷】 [会計全般試験]
マイクロカーを語ろう [中古車]
とにかくラクで長続きする仕事を探すスレ 4 [転職]
【税理士試験】何年計画?合格プランを語るスレ [会計全般試験]
【夢は独立】会計・税理士事務所【薄給は現実】 [転職]
824阻止押さえられちゃいました:2009/03/27(金) 02:38:36 ID:w24JYm5m
こんな奴らと 同じ空気吸ってんのかと思うと 気分悪くなってくる まじで
825阻止押さえられちゃいました:2009/03/28(土) 23:18:36 ID:23nxRIZr
じゃあ 吸うなよ
826阻止押さえられちゃいました:2009/03/29(日) 01:05:04 ID:OWG5wDL4
>>824
文章の最後言葉尻に「まじで」と付けるヤツの知能は
平均の25%しかないんだって
まじで
827阻止押さえられちゃいました:2009/03/29(日) 02:10:51 ID:88P3uW8O
ID:23nxRIZr=ID:OWG5wDL4=一生税理士試験に受からない マジでW
828阻止押さえられちゃいました:2009/03/29(日) 03:43:07 ID:OWG5wDL4
>>827
俺は上位資格もってるんで、試験受けないでも税理士になれるんだよ
まじで
829阻止押さえられちゃいました:2009/03/30(月) 23:23:28 ID:RvIzbGrs
>>817
超いまさらレス
俺が入手したのは2ストなの…
パワーとかは悪くないよ。乗り心地は、あまり気にしない方だからなあ。
エブリーワゴンやモンキートライクに乗ってるから、全然問題なし。
あ、でも段差には弱いですw
830阻止押さえられちゃいました:2009/04/02(木) 00:27:57 ID:tPPWwtGU
まじで?
831阻止押さえられちゃいました:2009/04/02(木) 12:22:04 ID:X2Yjr2dy
うそ
832阻止押さえられちゃいました:2009/04/02(木) 21:06:01 ID:+ZpRSIDe
さて、今日の報道では一般道の法定速度が部分的に80キロになるらしいが
幹線道路だけだとは思うが

ミニカーの立場大丈夫か?
まじで
833阻止押さえられちゃいました:2009/04/02(木) 21:23:53 ID:We7Q/Zal
都内なら重宝されるな。
問題は駐車場だけどな、月額2万とかはらえねーよ
834阻止押さえられちゃいました:2009/04/02(木) 21:57:54 ID:g7JHCttw
80キロになるっていっても前からそいう国道あるじゃん
今更なにを
835阻止押さえられちゃいました:2009/04/02(木) 23:20:13 ID:F+6TnYpG
>>832
834の言うとおり。きわめて一部だけど80キロの区間は以前からあったよ。
70キロのところはいたるところにある。
836阻止押さえられちゃいました:2009/04/03(金) 12:25:36 ID:3MqhGIx4
近くに法定速度60km/hの道があるんだが、
いつも70〜80km/hで流れている。
仮に80km/hまで引き上げられたらどうなるんだ?
100km/hで飛ばすヤツとかが出るのかな。
そうなるとミニカーにはさらに厳しい道になるな。
※見通しが良い+下り坂+平坦なので1000ccクラスでも
その気になれば120km/hぐらいは行ける道だったりする。
837阻止押さえられちゃいました:2009/04/03(金) 13:20:04 ID:gVPTaNqn
どっちにしろミニカーは60キロ制限だからな。
以前の高速道路で軽自動車が追い越されたように、
「我が道を行く」とばかりに追い越されながら走るしかないと思うよ。
838阻止押さえられちゃいました:2009/04/03(金) 13:20:44 ID:/L7TAM4r
>>836
警察の仕事が多くなるだけなんじゃね?
後運転側は逆に恐くなってそこまでスピード出せなくなる。
高速道路と違って公道で80kとか普通に恐いぞ?
839阻止押さえられちゃいました:2009/04/03(金) 16:17:19 ID:hEHDTFxn
ピーヨ125買った
840阻止押さえられちゃいました:2009/04/03(金) 17:12:15 ID:Hr3v4JzV
ピーヨどうなん?レポートほしいわ〜
841阻止押さえられちゃいました:2009/04/04(土) 01:14:54 ID:dduXxjEe
あれでドアさえあれば……
842阻止押さえられちゃいました:2009/04/04(土) 01:17:38 ID:5N1xgG2t
ピーヨ125にドアつけて軽自動車登録できるかな?
税制面で少しばかり不利になるけど、
車庫証明とかはいらないのかな?
843阻止押さえられちゃいました:2009/04/04(土) 01:30:05 ID:36UIokRn
>>842
車庫証明は地方次第でしょ
軽自動車にすることは法的にもは理論上も可能だけど
数百万の諸経費や改造費を覚悟しないと不可能
新車の軽自動車を何台か買える費用を払ってもやりたいなら
可能だろう
それでも、その試験結果や改造資料を基に数百台販売すれば
経費は回収できるしね
売れないだろうけど(w

具体的には
衝突安全関連の改造・書類作成、場合によっては試験結果の提出
排ガス浄化の改造・試験結果の提出
制動装置の試験結果の提出、基準に満たなければ改造
全体構造の強度検討書
横転試験の対策改造

市販の軽自動車をピーヨレベルに改造した方が安いよ
たとえばミゼットMP5なんかを買ってピーヨ外装と
ピーヨレベルの4stエンジンに改造した方が簡単な改造申請で済む
844840:2009/04/04(土) 16:53:30 ID:8KTcxIVm
走ってると前・後進ギアがニュートラルになって止まっちゃうよ
845阻止押さえられちゃいました:2009/04/04(土) 17:43:36 ID:WIn2ZXkl
それはすごい機能だな。
846阻止押さえられちゃいました:2009/04/04(土) 23:36:46 ID:p73yBWm8
>>844
「輪ゴムをつないで前進側に引っ張っておいてください」
って取扱説明書に書いてあったの見落としたの?
847阻止押さえられちゃいました:2009/04/05(日) 01:39:41 ID:GieO5JJq
原付ミニカーいいよな。
バイクと同じくらいの維持費で済んで、雨の日でもぬれずに済む
848阻止押さえられちゃいました:2009/04/05(日) 02:08:37 ID:r8LBKPT0
これでもう少し安くて少し速くて少し快適だといいんだけどね。
849阻止押さえられちゃいました:2009/04/05(日) 04:16:13 ID:hdy60nez
もっと走破性があればなー
雪国では完全にネタ車だ。
850阻止押さえられちゃいました:2009/04/05(日) 08:53:35 ID:hiqHJdgw
田舎で他に走っている車も殆どいない、
広々とした農道とかをマッタリ走るなんてのが理想だな。
最近田舎に憧れるよホントに・・・・ 
@都心中心部在住
851阻止押さえられちゃいました:2009/04/05(日) 10:59:48 ID:YjXvGv5s
>>850
憧れるだけで行動できないなら田舎生活は無理
田舎の濃厚な人間関係はタフじゃないと生き抜けないよ
852阻止押さえられちゃいました:2009/04/05(日) 11:21:03 ID:PPFDwKGC
田舎は軽トラで良いんだよ。
維持費だって、駐車場代が無ければ、大して変わらないし、
値段も中古が平気で買える軽トラに分がある。
853阻止押さえられちゃいました:2009/04/05(日) 13:42:25 ID:GyWyK2QV
近所の農家の爺が、農道をアビーで柴犬の散歩してる。 窓から綱出してな。
ほとんど電動車椅子代わりだな。
854839:2009/04/05(日) 17:51:21 ID:plL4gPHJ
>>846
取説もらってない・・・
ギアとどこを輪ゴムでつなぐ?
855阻止押さえられちゃいました:2009/04/05(日) 18:02:34 ID:vL5Dju9u
┐(´ー`)┌
856阻止押さえられちゃいました:2009/04/05(日) 20:20:13 ID:hgViryH0
>>854
おいおい、ネタと分かっていて乗ってくれているのか?
857阻止押さえられちゃいました:2009/04/05(日) 22:23:55 ID:l1f3C/J5
>>854
シャフトに輪ゴムつないでL字クランクで280回まわすと
15秒走行できる仕様になってる。
858阻止押さえられちゃいました:2009/04/05(日) 22:51:26 ID:iudqZAbQ
ちなみにL字クランクというのは普段はペダルとして使ってる部分ね。
ゴムの力がなくなっても足の力でも走れる。
859阻止押さえられちゃいました:2009/04/06(月) 04:42:29 ID:esAHmXw2
エコロジーテクノロジー満載だなー
あとは屋根上にヨットみたいなセール張って風力も使いたいね。
860阻止押さえられちゃいました:2009/04/06(月) 14:18:24 ID:BuJqWFZG
原付ミニカーが原付バイク扱いだったらよかったのにな・・
バイクオンリーの駐車場でも止めることできるし
そのほうが駐車費用安いw
861阻止押さえられちゃいました:2009/04/06(月) 15:22:47 ID:gdTiU+1q
>>860
そのかわり30キロまでしか出せなくても良いの?
そのほかはほとんど(税金や保険も含め)原付扱いだけど。
駐車場に関しては、バイクの約二倍のスペースを取るから、
バイクオンリーのところに停める代わりに少し料金を高くするとか。
862阻止押さえられちゃいました:2009/04/06(月) 15:31:49 ID:BuJqWFZG
>>861
家やマンションで安く無料かで止められる場所持ってる人ならいいが
そうでない人にとっては駐車料金は死活問題だろ・・
東京じゃ2万とか当たり前だしさ・・orz
863阻止押さえられちゃいました:2009/04/06(月) 18:29:36 ID:UTeOI/he
>>862
だからこそ861で駐車料金に対する提案をしているのだが?
864阻止押さえられちゃいました:2009/04/06(月) 20:41:48 ID:jWykPZEO
どんな駐車場かわからんけど青空駐車だけはカンベンだな
俺ガレージ駐車だから
865阻止押さえられちゃいました:2009/04/07(火) 01:01:57 ID:KAgwsrow
>>862
2万が払えないなら東京に住まなければいいし
払えるなら住めばいいだけだろ

家でもマンションでもない第三者の駐車場なら
当然、専有面積で料金が発生するんだから
常識的に考えれば、登録が何であっても料金は同じだよ

二輪の駐車場だってサイドカーは同一料金で止められるわけもなく
原付登録だって車幅が1.3Mもあって長さが2.5Mもあれば同じ料金で
駐めさせるわけもない。
東京ならば余計に専有面積に対しての対価が厳しくなる

現状の利用規程ので大丈夫だって、そんな原付が来たら速攻で改定


866阻止押さえられちゃいました:2009/04/07(火) 09:13:12 ID:ep6Cpmj6
そうだな。
どこの駐車場も、「何を停めるのであれ」一台しか停めてはいけないのが原則。
車にしろ、二輪にしろ、自転車にしろ、
スペースがあるからと言って一台以上停めるのは殆どの場合契約違反。

また、ミニカー登録のトライクやバギーは、
通常時間制のパーキングには入れてもらえない。
「何をどう駐車してよいのか」というのは、法律なんか関係なく、
実際には駐車場側との交渉によるところが大きい。

ちなみにおれは自宅の隣の空き地の持ち主と直接交渉して、
空き地の掃除や簡単な管理などをする代わりに置かせて頂いている。
867阻止押さえられちゃいました:2009/04/07(火) 13:52:16 ID:nKS7dzxU
都会の人は大変だね。俺は田舎、といっても50万人規模の地方都市だけど、
少し郊外だから駐車場には困らない。このあたりでは、少し住宅が密集している
ところでも、駐車場代は、月極で5000円どまりだな。繁華街でも1万円程度。

868阻止押さえられちゃいました:2009/04/07(火) 15:38:27 ID:iJdyt12A
同じく人口50万の地方都市だが、
借りてる駐車場は10000円。
決して繁華街ではない、住宅地。
869阻止押さえられちゃいました:2009/04/07(火) 16:00:36 ID:igzuq75K
都内から1時間以内の地方都市だが、駐車場3000円
870阻止押さえられちゃいました:2009/04/07(火) 16:39:13 ID:KAgwsrow
具体性も無い場所の駐車場情報を羅列されてもなぁ

某県の県庁所在地、某所の住宅地で10坪3150円/月
で借りてます

なーんて情報並べられても見ていて楽しいか?
書くのも楽しくないと思うが。

どうせなら、千代田区のイスラエル大使館の隣にある
駐車場を右翼の紹介で月に3000円で借りてますとか
北九州のもーもーらんど油山牧場の3坪の納屋を1日に
牛乳1本が付いて月に20万で借りてますとか
もっと驚きと感動のある情報を書いてくれよ

871阻止押さえられちゃいました:2009/04/07(火) 17:14:23 ID:igzuq75K
駐車場に驚きも感動も無いだろ
872阻止押さえられちゃいました:2009/04/07(火) 17:49:37 ID:EePR65Kw
桃の木はある
873阻止押さえられちゃいました:2009/04/07(火) 19:37:18 ID:rZTE9i8K
>>870
おまえのためにあるスレじゃないんだよ。
874阻止押さえられちゃいました:2009/04/07(火) 21:41:28 ID:jR3XSxvf
俺の為のスレだからな
875阻止押さえられちゃいました:2009/04/07(火) 21:50:31 ID:+cYoZ1Eu
>>861
どのみち50ccで60キロ出すのは無理があるから
昔のように原付免許で乗れて税金も1000円、最高速30キロでもいいよ。
876阻止押さえられちゃいました:2009/04/07(火) 22:14:09 ID:uqiX3X2H
ttp://japanese.engadget.com/2009/04/07/gm-p-u-m-a/
これがミニカー登録できたら欲しいと一瞬思った。
877阻止押さえられちゃいました:2009/04/08(水) 00:55:49 ID:KZA4wGm0
878阻止押さえられちゃいました:2009/04/08(水) 02:21:32 ID:dex1/vni
この赤い2シーターなかなかまともでいいじゃないか、ほんとに販売してるのか?
パロディか?
879阻止押さえられちゃいました:2009/04/09(木) 00:48:15 ID:QROiLg1k
これどうよ。
ピーヨより形は恥ずかしくなくていいんじゃないか。
動画もある。
http://www.moto-repair.com/MEI-MEI.html
880阻止押さえられちゃいました:2009/04/09(木) 01:16:54 ID:ayWLhxUE
>>879
スタイルは好みの問題だからどっちとは言えないが、こちらは
横幅も排気量もあるから安定度と動力性能では優れているみたいね。
これ、軽自動車登録なの? トライク登録なの? 
881阻止押さえられちゃいました:2009/04/09(木) 01:30:19 ID:IFfGOSNi
>>880
側車付き二輪の軽自動車登録
そもそも「トライク登録」なんて日本には存在しないから

トライクの登録は
側車付き二輪の軽自動車登録か
側車付き二輪の小型自動車登録か
三輪自動車の軽乗用自動車(または貨物)登録か
三輪自動車の小型乗用自動車(または貨物)登録か
三輪自動車の普通乗用自動車(または貨物)登録

下記の乗用(貨物)登録車はすでに法改正されてるので
要件を満たす場合で希望すれば、側車付き二輪に変更可能

特殊、特種に関しては事例が少ないので把握していないが
三輪のバキュームカー等が合ったので
ミゼットの初期型で事例があれば合ったのかもしれません
882阻止押さえられちゃいました:2009/04/09(木) 02:45:40 ID:8ih/SGRh
>>881
> そもそも「トライク登録」なんて日本には存在しないから

通称で呼んでんだから、へ理屈でつっこまないの。
883阻止押さえられちゃいました:2009/04/09(木) 22:23:27 ID:IBCE5OrH
>>882
ミニカースレ常駐の法律顧問だから適当に流して。
法知識をひけらかして話の腰を折るのが趣味のイソ弁くずれだから。

書いてある内容は読んで、必要な情報は覚えておいて、本人は相手にしない。
これがスレを荒らさず回していくコツです。
884阻止押さえられちゃいました:2009/04/09(木) 22:36:42 ID:y8MC5gUF
それよりピーヨの追加報告希望〜
885阻止押さえられちゃいました:2009/04/10(金) 07:06:59 ID:UaQYBbDc
>>878
その赤いの350万円するぞ
886阻止押さえられちゃいました:2009/04/10(金) 14:30:28 ID:o3Se8CLe
887阻止押さえられちゃいました:2009/04/11(土) 00:10:12 ID:aXoWwche
動画ありがとう、この大きさでこのスタイルじゃミニカー好きからすれば魅力が無い
原付サイズにすりゃ良かったのにな、もっともそんな高くちゃ誰も買わないけど
888阻止押さえられちゃいました:2009/04/11(土) 00:18:35 ID:FoOVeRXi
889阻止押さえられちゃいました:2009/04/11(土) 01:22:20 ID:XsHqPV74
>>888
こういうの良いね。
これでもう少し改良すれば実用になりそう。
航続距離はどれくらいなんだろう?
890阻止押さえられちゃいました:2009/04/11(土) 02:09:13 ID:u7oXStAA
>>888とはチョット違うけど
ttp://www.atv50.com/atv50dj3/index.html
コレ思い出した
891阻止押さえられちゃいました:2009/04/11(土) 09:12:41 ID:SBWoST4F
これって、200wくらいのモーターでいけそうな気がする。
日本で登録するとすれば、原付か、原付ミニカーだけど、
車椅子の振りして、乗っていてもばれないだろうな。
892阻止押さえられちゃいました:2009/04/11(土) 09:19:54 ID:FoOVeRXi
>>891
歩行補助具は時速6km/h程度
893阻止押さえられちゃいました:2009/04/11(土) 13:41:05 ID:aXoWwche
僕は右のをもうだいぶ前に買ってたまに乗ってるけど、最近出たUの方は法改正で2倍の出力
出せるんだよな 悔しいけど、でも↑の方の動画リンクにある黄色のかっこいいやつインテルの
会社に乗りつけてた車両 自分のと同じ明電舎製ホイールインモーター使ってた。これは回生充電
出来るのがUに比べて最大のメリット 更にソフト書き換えれば出力だって何倍にでも出来るんだが、俺に
はそんな事できない、そういう事やってくれる人居ない?


894阻止押さえられちゃいました:2009/04/11(土) 13:42:51 ID:aXoWwche
貼り付けるの忘れてた。

http://www.universaltrike.com/
895阻止押さえられちゃいました:2009/04/11(土) 14:08:29 ID:FoOVeRXi
>>893
2倍の出力だけど、速度リミットは同じだからね
お年寄りには朗報。

ROMの書き換えは、制御装置と同じメーカがセットで販売してることがおおい
ミツオカなんかもコントローラに合うROMライタで書き換えてるね
ROMの書き換えは自動車関係ではポピュラーな技術なので
制御装置をプロに見てもらったら?

どうせ金を掛けるなら、汎用のコントローラ(機種によってはパソコンで
直接書き換え可能だったり)とROMライタをセットで買う方が安いかもしれないが
896阻止押さえられちゃいました:2009/04/12(日) 23:42:56 ID:LRME4sSb
↑ごめんなさい、コントローラーとかROMライターとか聞いた事あるかな程度なので
チンプンカンプンです、何処に売ってたりするんでしょう?また、プロに見て貰うって
いうのは何処に行けばプロに会えるんでしょう?ホームページが作れる程度の知識じゃ
無理ですよね、もちろんそれもやったこと無いですけど。
897阻止押さえられちゃいました:2009/04/13(月) 00:31:09 ID:todGpAJS
>>896
http://www.saything.co.jp/products/curtis/controller.html

ちょっとした例ですが、EVモータはこういうコントローラで制御され
その制御プログラムはコントローラ内蔵のROMというメモリーに
書かれてることが多いです。
その情報を書き換えるには、中断にあるリモコンのような書き換え装置で
行ったり、直接ROMを抜いて汎用性のあるROMライターで書き換えますが
闇雲に取り出しても何が書いてあるか解析するのにコストがかかります。

EVで採用してるモータとコントローラは、ほぼ100%汎用品です。
まず自分の車両の製品を徹底的に調べて、そのメーカから専用の
プログラムコントローラ(ROMライタ)は発売されていないか
機器にインターフェイスがあって直接書き換えられないか(USBやRS232Cとか)
モータの規格に併せて、プログラムの書き換えまで可能な汎用コントローラの
セットが買えるかどうか
改造はそこから始まっています、自分で努力してccy調べましょう。
898阻止押さえられちゃいました:2009/04/13(月) 00:48:38 ID:5lYsL9Aq
>>897

> EVで採用してるモータとコントローラは、ほぼ100%汎用品です。

 それはアマの手作り品とかの話だろ。一流自動車メーカーは専用設計品を
使っている。その辺の誤解がないようにしないと。
899阻止押さえられちゃいました:2009/04/13(月) 00:54:53 ID:todGpAJS
>>898
すまん、確かに大手自動車メーカや極端に廉価な
キックボードクラスはそうだね
それに元ネタは自転車だしアシスト系も多くは専用品だね


>>898
コントローラーは汎用品を採用してる会社もある
に訂正しておきます。
900阻止押さえられちゃいました:2009/04/24(金) 22:30:44 ID:7voR5LrP
age
901阻止押さえられちゃいました:2009/04/25(土) 16:49:04 ID:M5HyKHFX
ミツオカのクソっぷりにはビックリage
902阻止押さえられちゃいました:2009/04/26(日) 09:18:21 ID:lkAt/dmr
ピーョ買った人 どうなった?
903阻止押さえられちゃいました:2009/05/01(金) 10:07:11 ID:Vrn4Fwmj
ぶっ壊れて、出てこれなくなったんじゃね?w
904阻止押さえられちゃいました:2009/05/02(土) 15:33:07 ID:P3RFSAOD
>>890がマジで糒
905阻止押さえられちゃいました:2009/05/09(土) 12:57:35 ID:6cdNUFP9
http://www.minihummereurope.com/index.php
多分EVだと思うから600wモーターに積み替えてミニカー登録できんものか
120万くらいするみたいだが
906阻止押さえられちゃいました:2009/05/09(土) 14:02:32 ID:RGDzzaUF
>>905
そのサイト、良いね。表紙に書いてある英文で知らない単語がひとつもなかった。
907阻止押さえられちゃいました:2009/05/09(土) 14:31:58 ID:22MaCY9j
>>905
登録というのが合法な車輌と言う意味なら
H3を全長をブッタ斬って合わせ電動機改造すれば可能だよ。
一番手間が掛からないのがH3かな

虚偽でも犯罪でも何でアリなら
そのままでも可能

基本的にタイヤの数が3本以上なら
車体寸法を斬り落として合わせ、電動機出力や
排気量を合わせれば、不可能な車輌は何もない
ベンツでも装甲車でもディズニーパレードカーでもOKだ
あとは道路に出るまでに保安基準を整えればいい

これは、良くあるゴルフカートのカスタムカーだろうから
アメリカのサイトでゴルフカートのカスタムを検索すると
もっと多用なデフォルメボディに遭遇するよ
ボディだけ輸入して、既存のミニカーに組む方が安くて早いだろ
908阻止押さえられちゃいました:2009/05/09(土) 15:11:30 ID:V4XTHwJk
ジムニーの初期型だな
909阻止押さえられちゃいました:2009/05/09(土) 15:48:12 ID:Cu8JoEhN
>>908
確かに似てる。俺もそう感じた。
910阻止押さえられちゃいました:2009/05/09(土) 22:59:42 ID:6cdNUFP9
>>907
む、サイズか
http://item.rakuten.co.jp/ladder-b/dendo-hummer-h2-ye/
これなら文句あるまいw
911阻止押さえられちゃいました:2009/05/14(木) 22:14:24 ID:zPveedon
>>910 確かに。。。。
しかしhttp://www.w-m-g.jp/LJ20V.htmも幅はミニカーと同じ1.3mで幅に関しては
ミニカー枠内に収まってる。
912阻止押さえられちゃいました:2009/05/15(金) 01:46:31 ID:1XWwDRiL
ってことは、ミニカーの規格は、サイズに関しては旧旧軽自動車に近いってことか。
長さは2.5だからかなり短いが。

かんがえてみると、1.3メートルの中でよく名車を作ったものだね。
913阻止押さえられちゃいました:2009/05/15(金) 10:48:37 ID:rcHle59n
昔の日本人の平均身長と、今の平均身長を考えると、小さいよな。

それに衝撃吸収スペースも無いんだろうし。

>>911
それに50cc積んで走るの?w
914阻止押さえられちゃいました:2009/05/15(金) 22:09:01 ID:tlF0Yg/B
日本のミニカーはどうも重心が高そうで不安定っぽいんだよな。
メッサーシュミットみたいな形して、雨でも大丈夫なのあったら欲しいんだけどな。
915阻止押さえられちゃいました:2009/05/15(金) 22:14:34 ID:yKEZldMe
VWの1リッターカーはどうなったんだ
916阻止押さえられちゃいました:2009/05/16(土) 00:54:11 ID:0s15krGu
>>911
それは普通に「白いナンバーの軽自動車」として欲しいw
917阻止押さえられちゃいました:2009/05/16(土) 01:22:20 ID:6Komy1VA
>>914
それは俺も思う。だが、最近の車はどれも背が高くなってしまって、
全高の低い車は被視認性が悪く事故の被害に遭いやすい。
なので極端に需要が少ない。
それでも俺は低くて安定した車が欲しいんだが……。
918阻止押さえられちゃいました:2009/05/16(土) 08:48:26 ID:Yd5tljzm
>>917
カートに50cc積んじゃえば?
919阻止押さえられちゃいました:2009/05/16(土) 23:18:54 ID:/vz4A9Wp
ポール立ててそれに赤い旗をつけて走れば無問題。
920阻止押さえられちゃいました:2009/05/17(日) 01:36:35 ID:7Sss7zNy
>>917
GOTO>>446
921阻止押さえられちゃいました:2009/05/17(日) 02:12:02 ID:MWZySGPH
車高が低いと言っても程度問題だよ。
922阻止押さえられちゃいました:2009/05/18(月) 00:44:45 ID:eV7FrD5v
923阻止押さえられちゃいました:2009/05/18(月) 00:47:41 ID:kjK3YQgl
なにこれ。遊園地の遊具?
924阻止押さえられちゃいました:2009/05/18(月) 07:55:22 ID:WxynOZsO
>>922
すごく…欲しいです…
925阻止押さえられちゃいました:2009/05/18(月) 13:21:18 ID:uczu5HlL
やっぱり西洋の人が造るとこんなオチャラケでもセンスを感じる 何ていうか壺を押えてるよな。
926阻止押さえられちゃいました:2009/05/18(月) 13:53:04 ID:fv+L2XNZ
>>925
kwsk!
なんかこれのこと知ってるの?
927阻止押さえられちゃいました:2009/05/18(月) 15:14:55 ID:uczu5HlL
何のことやら分りません、カワサキなら知ってるけど たぶん違うよね。
928阻止押さえられちゃいました:2009/05/18(月) 16:37:22 ID:G99rFVfg
>>922
可愛いいなー
ケロロ軍曹とかミドレンジャーとかが乗ってそう
929阻止押さえられちゃいました:2009/05/18(月) 17:02:22 ID:sMVi4aPZ
でも、急ブレーキ踏んだら、前につんのめってひっくり返りそう。
930阻止押さえられちゃいました:2009/05/18(月) 17:28:47 ID:WRaq7a3T
普通に走るより、坂道転がしたほうが早いかも。
ガードレールに添ってゴッロンゴロン転がっていくのさ。


停まれないけど
931阻止押さえられちゃいました:2009/05/18(月) 19:05:23 ID:uczu5HlL
ピーヨもあんな物造って喜んでないでデザインのエッセンスを磨けよ
932阻止押さえられちゃいました:2009/05/18(月) 19:10:38 ID:Mx8VSHnw
とっても・・・丸いです。
乗ってみたいぞ。

よく見ると、前輪の間隔が広くて後輪の間隔が狭いね。
足廻り(?)はイセッタ(ないしはその素となった車)のを使っているのかな。
933阻止押さえられちゃいました:2009/05/18(月) 19:24:47 ID:uczu5HlL
後ろはスクーターの1輪にVWタイプUのホイールキャップを付けてるようだ。
934阻止押さえられちゃいました:2009/05/18(月) 21:29:58 ID:sMVi4aPZ
>>931
ピーヨのスタイルは、その丸いのよりはマシだと思うよ。
ただ、トライク登録のドアなしのヤツはちょっと……、だけどね。
あとピーヨの場合は三輪だからなぁ……。
935阻止押さえられちゃいました:2009/05/18(月) 23:29:02 ID:uczu5HlL
東南アジア的貧しさが滲み出てるんだよ
936阻止押さえられちゃいました:2009/05/19(火) 00:33:43 ID:RjNbWM8c
それを楽しめばいいじゃん。
937阻止押さえられちゃいました:2009/05/19(火) 00:55:40 ID:AkkMrOEB
938阻止押さえられちゃいました:2009/05/19(火) 01:02:42 ID:4C70X7bo
そうかな〜 そんな異国情緒みたいなものを楽しめた時期も有ったけど 俺の好きな
ミニカーのジャンルで昔っから国産の出来損ないの車両見せ付けられて来ればもう今更って
辟易してしまうんだよね、
939阻止押さえられちゃいました:2009/05/19(火) 01:48:34 ID:RjNbWM8c
>>937
その動画、実際に走ったりしている絵はないから、たんなる合成画像かな?


>>938
まあ、それも分かる。俺なんかは、あの手の出来損ないみたいなの(スタイルだけは
そこそこ良い)を自分なりにいじって乗るのが好きだけどな。だからそのことを貧乏くさい
とか考えたことはない。
このスレは軽よりも小さいのを扱うスレだから、おれの考えに近い人はけっこういると
思うよ。
ただ、エンジンとか足周りとか電装とか、品質が悪いのは確かに困る。そういうのは
俺もけっして好きじゃない。良さは価格の安さだけになってしまう。結局は国産部品に
取り替えたりすることになる。
940阻止押さえられちゃいました:2009/05/20(水) 01:53:34 ID:dfMnGAB9
そう言われちゃうと言いにくいけど、俺にとってはスタイルが最重要な訳で
宝石のような 模型のような感覚で 手入れにしても徹底的にピッカピカにして
部屋に入れて置きたいから、そういう事に値するようなものでないと 
そんな労力もヤル気も湧いてこないし、 どうせ同じ力を注ぐんなら
自分にとって納得の行く車両と とことん付き合って総てに拘りたいんだよネ
みんなとは違うみたいだけど。
941阻止押さえられちゃいました:2009/05/21(木) 22:37:54 ID:dVEDy9+C
お手軽電気自動車としてミニカーブーム再燃しないかな。
ただし屋根とドアは欲しい。
942阻止押さえられちゃいました:2009/05/22(金) 08:25:05 ID:3XL1Puu2
もう少しチョロカーの値段設定が低ければなー
943阻止押さえられちゃいました:2009/05/31(日) 11:54:39 ID:ulaWiXvM
レッドゾーンのぴよぴよPiiyoってどうなんだろ?
http://redzone-shop.jp/?pid=13983576
944阻止押さえられちゃいました:2009/05/31(日) 13:45:39 ID:CPQUMWYP
いまさらどうなんだろうて…
945阻止押さえられちゃいました:2009/05/31(日) 14:18:08 ID:ulaWiXvM
>>944
書き込んだ後でスレ読み直したら、散々既出みたいですね。スマソ。
原付四輪といえば、タケオカとミツオカしか知らなかったから、ちょっと興奮していたんだ。
946阻止押さえられちゃいました:2009/05/31(日) 21:31:46 ID:CPQUMWYP
一瞬、宣伝かと思ったぜよ
947阻止押さえられちゃいました:2009/05/31(日) 23:23:30 ID:ulaWiXvM
いや、本当に、正直すまんかった。という事で、改めて。

>>941-942に同意。
電動なら、原付二輪より原付四輪の方が、より大きなバッテリーを積める訳で、
「電動二輪より長距離を走れて、悪天候でも快適で、ランイングコストは概ね原付並」ってアピールができると思う。
あと、電動車なんて、内燃車と比べて部品点数が少ないんだから、キットカーにしてでも値段を下げて欲しい。
948阻止押さえられちゃいました:2009/06/01(月) 00:08:52 ID:reccaP1u
メンテもほぼバッテリーだけだし、ミニカー向けだよな。
エコ車ということで新規格作っても良い感じだと思うけど、どうかな。
949阻止押さえられちゃいました:2009/06/01(月) 00:32:00 ID:t05M5jmE
そういえば、この手の電動ミニカーも、エコカー減税の対象になってるのかな?
950阻止押さえられちゃいました:2009/06/01(月) 01:35:40 ID:wgkUcw6r
>>949
以前の電気自動車への買い換え補助金制度には入っていたが
今回の補助金は不明

告知には特に明記されてないからおそらく対象外
951阻止押さえられちゃいました:2009/06/01(月) 02:03:24 ID:t05M5jmE
なんか、原付より更に冷遇されてるよね。
ガソリンを使う、ホ○ダや○ヨタの車には減税措置が出るのに、
ガソリン全く使わない、中小企業の車には減税措置が出ないなんて。
952阻止押さえられちゃいました:2009/06/01(月) 07:16:06 ID:reccaP1u
利権がすべてという現在の政治の所為です。
953阻止押さえられちゃいました:2009/06/01(月) 08:41:12 ID:U5iJLr9x
でかい会社を儲からせてあげないと経済が潤わないからな・・・・
でも中小企業の減税措置もするべきだよね。
そういう元気な会社を支援して活性化させれば、新たなエコビジネスが色々と
芽生えてくるんじゃないかな。
954阻止押さえられちゃいました:2009/06/01(月) 10:14:09 ID:wgkUcw6r
>>951
ミニカーは法律でも「自動車」じゃないし、ミニカー産業は
国の経済に大きな影響のある産業じゃないからね
あくまでも運転に普通免許が必要な原付1種だから

所詮は1人乗りだし、せいぜい小一時間しか動かない
カートみたいなものだから、エコ的にみても
ちょっと物足りないんだろうな

955阻止押さえられちゃいました:2009/06/03(水) 08:35:32 ID:/jkBsYYy
ミニカーで通学を検討してますが、ミニカーで通学できる距離の目安って、大体どれぐらいなのでしょう?
あと、通学ルートに、80km/hでかっ飛ばしてる車が多い道を通らないといけませんが、ミニカーだとやはり危ないでしょうか?
956阻止押さえられちゃいました:2009/06/03(水) 08:52:50 ID:4K8MLtW9
>>955
田舎と都心で違うが、信号がも山超えも無い地域なら片道20-30km
都心で信号満載なら片道10km/hくらいかね。
ミニカーでもっとも不得意なのは発進加速や上り坂
この比率が多いと消耗が激しい
ただ単に平地を定速巡航するなら距離は長くても大丈夫

速度域が高い道路に関してだけど
ミニカーでも乗用車でも制限速度で走って問題の
あった経験はないが、あくまでも地域性も絡むマナーの問題。
頭のおかしい人が多い地域なら、危険はあるかもしれないね
無理な追い越しや追突まがいの煽りが有るかもしれないし

毎日20人から交通事故死してるのが日本の現状なので
公道には様々な危険が有るのは、歩行者や自転車も含め
公道を使う人々全員のリスクだし
安全性の全く無いとも言える、ミニカーに乗ること自体が
その危険度を高める

車体の価格に安全性、故障率を考えたら軽自動車のほうが有利なのは間違いない
20-30万の中古軽自動車で通学すればオイル交換代くらいで安全に快適生活できるよ
957阻止押さえられちゃいました:2009/06/03(水) 13:59:39 ID:yim2n7FH
>>955
電気自動車?それともエンジン車?

エンジン車だと>>956の人が書いているとおりでOKだと思う。
電気自動車だと出先(学校)に充電設備を置けない場合、余裕を見て片道15km以内に抑えた方が吉かな。
(気温の下がる冬になると航続距離が短くなるので、冬場の航続距離を参考に)

>80km/hでかっ飛ばしてる車が多い道
片側2車線な道だとそれほど問題となるようなことは無いかも。
片側1車線な道だと渋滞(隊)長になる可能性有り。(無理な追い越しをされたり煽られたりするかも)
ミニカーは路地から路地に走るのが得意なので、ミニカーにあわせたコースを検討すると良いよ。
意外なコースが見つかることがあるよ。
958阻止押さえられちゃいました:2009/06/03(水) 14:50:56 ID:Hqf4dGlG
ところでミリューがLiイオン電池積むって計画はどうなったんよ?
それだけで航続距離1.5倍って話だった気がするんだが…だいぶおいしくないか?
959阻止押さえられちゃいました:2009/06/03(水) 20:43:20 ID:hucAgMBJ
>>955
自分の場合、営業に回る日は普通に150キロ以上走ってるよ。
でも、やはり幹線道路系は避けるようにしてる。
50CCエンジンでは頑張っても70キロオーバーくらいだしね。
最高速度の時にブレーキ踏んでもなかなか止まらない→車間距離空ける→割り込まれる→
車間距離空ける→無限ループ… で、速度に乗っててもかなり怖い思いをするのは確か。
エンジンは素直に2stをお勧めします。
960阻止押さえられちゃいました:2009/06/05(金) 14:00:50 ID:ULX1r4GZ
来る6月13日、14日静岡県伊豆市にてピーヨ試乗OKとある。。。
誰か乗ってきてくれ!
レポ希望!!
わしにゃ遠すぎてムリ

http://redzone-shop.jp/
961阻止押さえられちゃいました:2009/06/05(金) 23:56:09 ID:MVK1n8eJ
ピーヨの原価知ってるか?
962阻止押さえられちゃいました:2009/06/06(土) 05:58:42 ID:vdlKP5hG
>>961
製造原価なら\138000だ
963阻止押さえられちゃいました:2009/06/07(日) 01:16:22 ID:IK9IyID3
>>962
ソースは? ブルドックとかイカリってのは別にして。
964阻止押さえられちゃいました:2009/06/07(日) 09:08:07 ID:pBJ6FRlD
よく【原価】っていうバカいるけど
何が言いたいんだろ?

・へへへ、カローラの原価は30万だぜ
Q だったら35万あげるから買ってきてよ
Q じゃ35万あげるから造ってよ
・それはムリだけど

って話だろ。
現地で○元だせとか意味無いんだよな
だったら買って来いって話しだし、何十台でも輸入して
大儲けしろよって話し

実際に輸入して販売してサービスして汗流して
そこでいくら儲かるか考えたら、売価なんてそれほど
暴利をのせてるわけじゃないんだよ
調子にのれば他の平行業者に喰われちゃうからね

右から左に売りっぱなしで5万儲けるか
保証・サービス提供をセットにして20万儲けるかの違いでしかないよ
965阻止押さえられちゃいました:2009/06/07(日) 09:17:05 ID:zSQN9Oyg
ピーヨの電動バージョンがあればいいのに・・・。
966阻止押さえられちゃいました:2009/06/07(日) 12:31:21 ID:mQVJeuHj
ピーヨにカブのエンジンが載ってたら即買いだな。
967阻止押さえられちゃいました:2009/06/07(日) 13:21:24 ID:zSQN9Oyg
>>966
ああ、それもいいね。
せめて、カブのエンジンに換装できるような構造になっていればいいんだけど。
968阻止押さえられちゃいました:2009/06/08(月) 03:45:10 ID:9EaimgeB
昔、バイクのエンジン積んだミニカーがみんなオーバーヒートしちゃって
やっぱりファンが無いとダメなんだなと思った事がある ボディがあると
直接風が当たらないからカブのままじゃ難しいかもね。
969阻止押さえられちゃいました:2009/06/08(月) 17:21:00 ID:UUkKE292
どなたかジャイロにドア付けてくれません?雨をよけたいので
970阻止押さえられちゃいました:2009/06/08(月) 17:25:49 ID:2FyQ8stI
ベニヤをガムテープで貼っとけ
971阻止押さえられちゃいました:2009/06/08(月) 21:24:21 ID:dx9H76l6
簡単すぎると脱落して最悪、通行人に直撃し当たり所が悪く殺してしまったり
後続車がおどろいて事故を起こすとかになれば相当な賠償責任が発生するぞ
972阻止押さえられちゃいました:2009/06/08(月) 21:57:06 ID:2FyQ8stI
ガムテいっぱい貼っとけ
973阻止押さえられちゃいました:2009/06/08(月) 22:07:38 ID:9EaimgeB
どうやって 乗り降りすんだ?
974阻止押さえられちゃいました:2009/06/08(月) 22:32:43 ID:Y6g6XoiW
>>969
ミニカー登録しないと違法になるぞ

あとその要望はここじゃなくタケオカあたりに出すべき
975阻止押さえられちゃいました:2009/06/09(火) 00:57:13 ID:3pLmXvtf
ドアよりも、透明厚手のビニールの方が
取り外しも簡単だし危なくない
ホームセンターにいくよろし
976阻止押さえられちゃいました:2009/06/09(火) 01:32:05 ID:bAE5XV6H
それならミニカー登録しなくてもよいかもしれないね。
977阻止押さえられちゃいました:2009/06/09(火) 01:51:29 ID:BmWnvx6W
ビニールをガムテで貼るんだな、よし!
978阻止押さえられちゃいました:2009/06/09(火) 13:04:35 ID:13y3Tftc
カッパ`
979阻止押さえられちゃいました:2009/06/10(水) 01:17:57 ID:IKUfv0gw
すごいこと思いついた

カッパをジャイロに着せればいいんじゃね?
980阻止押さえられちゃいました:2009/06/10(水) 06:08:48 ID:C2YiCE+K
ブルーシートで覆って走っちゃえよ
981阻止押さえられちゃいました:2009/06/10(水) 08:03:36 ID:tXKDCqp1
メガネメガネ
982阻止押さえられちゃいました:2009/06/10(水) 14:34:48 ID:DjdkEw9r
そうか!屋根の下だけ走ればいいんだ!
983阻止押さえられちゃいました:2009/06/10(水) 14:49:12 ID:5JG5sVPA
>>982
すげー!おまいさん天才だな!



だから次スレ立ててこいや
984阻止押さえられちゃいました:2009/06/10(水) 20:31:42 ID:M0OPjPUq
>>982

おまい、バカじゃね?

公道で屋根の下だけ走れるところなんて、有るわけないだろ、ボケ。

雨の日は、雨をよけて走れば、ぬれないだろ。

なんでこんな簡単なことに気づかないんだ、アホ。
985阻止押さえられちゃいました:2009/06/10(水) 21:57:03 ID:3FwjUZet
>>982
>>984

おまいら、本当に発想が貧困だな。もっと良い手があるだろ。
雨の日は最初からすっぽんぽんで乗れば良いんだ。
風呂やシャワー代も浮いて助かるぞ。


ホント、次スレ、誰か立ててくれ。
実はおれ、このスレのスレ立てなんだ。やっと「その1」が終わりそうだな。
ここまで伸ばしてくれてありがとう、みんな!

986阻止押さえられちゃいました:2009/06/10(水) 22:17:02 ID:vxSFKZ7q
トンネル走ればいいじゃん
987阻止押さえられちゃいました:2009/06/11(木) 00:12:04 ID:KSSBO/IK
んじゃあ、ちょっと試しに建ててみる。
988阻止押さえられちゃいました:2009/06/11(木) 00:17:04 ID:KSSBO/IK
989阻止押さえられちゃいました:2009/06/11(木) 02:07:04 ID:YJn18GpC
おおっ、乙です!

さて、新スレが立ったから、あとは埋めるだけか
990阻止押さえられちゃいました:2009/06/11(木) 02:52:25 ID:UPY6hiNY
埋めピーヨ
991阻止押さえられちゃいました:2009/06/11(木) 12:44:16 ID:vk8FagSI
ガソリンもこれからメッチャクチャ高騰する事が関係筋では判ってる事なので
もう普通の車は維持困難なってくる事 略確実の状況!嵐の前の静けさの今、まだ
ミニカーの中古はまだ安値だから今の内に持ってない人は有事に備えて手当
しといたほうが良いよ
992阻止押さえられちゃいました:2009/06/11(木) 13:18:19 ID:56isR1ji
ガソリン高騰だからミニカー買うってなんでだよ
993阻止押さえられちゃいました:2009/06/11(木) 20:09:07 ID:J2a10djv
電動ミニカーのバッテリーって、意外と高くね?
994阻止押さえられちゃいました:2009/06/11(木) 20:32:09 ID:vk8FagSI
中国製のリチウムなら国産の1/5で買えるし10年位持つらしい 航続距離も
80Kmだという事で現在テスト中 MC1用で50万円位だったと思う 大きさも
重さも半分以下になるのでパワーがもの凄いって言ってました、10年で割ると年間
5万円のバッテリー代という事だから高いのか安いのか?
995阻止押さえられちゃいました:2009/06/11(木) 21:47:20 ID:GJdxAr00
免許は小型特殊で(藁)
996阻止押さえられちゃいました:2009/06/11(木) 22:33:22 ID:B5VYAgY1
小型特殊いいな。自賠責もいらないし。
997阻止押さえられちゃいました:2009/06/12(金) 00:10:34 ID:RyjxkRmN
>>984
バイクでよく高速道路の下を走るけど
原付だと無理なんだよな
998阻止押さえられちゃいました:2009/06/12(金) 01:03:09 ID:PwtGXrWj
>>997
なんで?
999阻止押さえられちゃいました:2009/06/12(金) 01:26:17 ID:lFAt9L5x
>>997
なんで?
1000阻止押さえられちゃいました:2009/06/12(金) 01:27:55 ID:3FYK0yh+
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。