【ダイハツ】 ムーヴ Part46 【MOVE】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1阻止押さえられちゃいました
▼ムーヴ
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/move/index.htm

▼ムーヴカスタム
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/move_custom/index.htm

▼前スレ
【ダイハツ】 ムーヴ Part45 【MOVE】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1220734166/l50

≪関連サイト≫
◎DAIHATSU @ WEB
http://www.daihatsu.co.jp/

≪関連スレッド≫
■■■ ダ イ ハ ツ 専 用■■■【ダイハツ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1168635244/l50
【ダイハツ】 ムーヴ ラテ 2 【MOVE LATTE】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1215006239/l50
【ダイハツ】ムーヴ150系【MOVE】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1200842952/l50
【ダイハツ】ムーヴ コンテ Part2【新登場】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1220704442/l50

2阻止押さえられちゃいました:2008/09/28(日) 22:04:14 ID:PWaZ0CqI
にげっとお!
3阻止押さえられちゃいました:2008/09/28(日) 22:11:08 ID:CyOTr4tD
【一流】ダイハツ工業 滋賀(竜王)工場〜実態〜
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1188805960/

【怒号】ダイハツ期間工が集うスレ17【罵声】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1220950335/
4阻止押さえられちゃいました:2008/09/28(日) 22:45:02 ID:cdAkXpxw
5テンプレ:2008/09/28(日) 22:58:05 ID:stYwYUCS
自動車技術会
日本の自動車技術240選

ECVT(スバル ジャスティ搭載)   実用化年 : 1987
ttp://www.jsae.or.jp/autotech/data/8-7.html

電子制御電磁クラッチに高度なエレクトロ技術を導入し、
これにスチールベルト・プーリーを組み合わせて
画期的な無段変速機の実用化に成功したことは、
省資源時代に相応しい技術として、顕著な役割を果たした。
6阻止押さえられちゃいました:2008/09/28(日) 23:10:33 ID:jYIhiqN2
ロック
7阻止押さえられちゃいました:2008/09/28(日) 23:53:22 ID:cGACa/0F
乙〜
8阻止押さえられちゃいました:2008/09/28(日) 23:54:23 ID:V0SReFFM
軽廃止!? 経産省が自動車税制の変更を検討2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1221686094/

軽自動車の税制優遇終了のお知らせ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1219519184/

自動車税制の変更で、軽自動車は増税に!?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1219541591/
9阻止押さえられちゃいました:2008/09/28(日) 23:57:28 ID:cGACa/0F
【シートベルト警告音の解除方法】
1、ブレーキを踏まずにKeyの回す所をOFF→ACC→ONに入れる
2、総計走行距離を表示させた状態でODOメーターの左のボタンを15秒長押し
3、ボタンを押したままシートベルトを着用
4、ODOメーターのODOの所にb-offと表示されれば完了
左ボタンを押すとb-offとb-onが交互に切り替え可能

5、10秒以内にKeyをOFFに戻せば設定終了

※くれぐれも"自己責任"でお願いします。
10阻止押さえられちゃいました:2008/09/28(日) 23:58:27 ID:cGACa/0F
☆役に立つかもしれないリンク集
ガソリン価格比較サイト gogo.gs
http://gogo.gs/
カーライフナビ(ガソリン価格ランキング、ガソリンスタンド情報)
http://carlifenavi.com/
携帯クルマネージャー e燃費 | Response.
http://response.jp/e-nenpi/
全国ガソリン価格調査
http://hpcgi3.nifty.com/research/fuel/
独立系GS
http://diary.jp.aol.com/jtaf3xjxdp/

☆関連サイト
全国の給油所石油製品市況週動向調査
http://oil-info.ieej.or.jp/price/price_ippan_kyuyujo_getsuji.html
半年先の価格予想(1000g当たり、ガソリン税抜き)
http://www.fuji-ft.co.jp/chart/gasorin/
満タンねっと.COM
http://www.mantannet.com
石油情報センター
http://oil-info.ieej.or.jp/cgi-bin/index.cgi
ガソリン税国際比較
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/133.htm
NY原油先物(WTI)価格チャート
http://futuresource.quote.com/charts/charts.jsp?s=CL%201%21
11阻止押さえられちゃいました:2008/09/29(月) 00:18:04 ID:efWlyGbC
玉袋がもうすぐ帰国するらしい。
12阻止押さえられちゃいました:2008/09/29(月) 00:19:21 ID:ToPWfVeD
それがどうした?
13テンプレ:2008/09/29(月) 00:31:49 ID:RUfu/rCj
【高グレード、底グレードの見分け方】

基本、ルーフアンテナでないタイプは底グレード確定!

サイドエアロが無い、電装系でコストダウン。

よく見れば分かるようになります。

14阻止押さえられちゃいました:2008/09/29(月) 00:38:13 ID:ToPWfVeD
標準ムーヴは最高グレードのX-LTDでもピラーアンテナだが?
電装系でコストダウンって、見たってわかんねージャン

13はアホ?

15阻止押さえられちゃいました:2008/09/29(月) 00:45:02 ID:efWlyGbC
ですよね〜w
16阻止押さえられちゃいました:2008/09/29(月) 00:50:25 ID:Qz8tdjvs
>>14-15
アホは相手にしないほうがいいよ
顔真っ赤にしてムキになってくるから
17阻止押さえられちゃいました:2008/09/29(月) 00:53:51 ID:efWlyGbC
今までずっと車なしで生きてきたが、軽自動車を買ってから、
深夜のドン・キホーテに行けるようになり「真夜中の買い物」も
楽しいもんだと思えるようになってきた。
18阻止押さえられちゃいました:2008/09/29(月) 01:14:48 ID:Wh7CT3b5
前スレ>>987
>現行型Xリミだけど、寒くなってきたせいか
>エンジンONしてすぐDレンジに入れたらガクガクガク!と
>CVTの挙動が変であった。 これまで2回ほどあり。 みなさん平気?

うちのCVTも似たような症状あった。
6月納車なんでひと夏しか越してないから寒くなったせいかはわからないけど、9月初旬ころに、
朝エンジン始動、5秒〜10秒後にP→D、Dにした1秒後くらいにゴッと激しいショック。
(ガクガクガクではなく、ゴッの1回こっきり。もちろんアクセルは踏まずクリープ態勢。)

ちょうど、AT車でNで2〜3000rpmに空ぶかしした直後にDに入れたときのような感じ。
(今のCVTではそんなことしたことないからCVTで例えられなくて申し訳ない。)

Dにしてすぐにブレーキ放すんじゃなく、ゴッの感触が来るまでブレーキ踏んだままにすれば大丈夫だったし、
9月中旬以降はゴッ自体来なくなった気がする。単に慣れちゃっただけかもしれないけど。
19阻止押さえられちゃいました:2008/09/29(月) 02:31:45 ID:efWlyGbC
CVTは寒さに弱いのかな?
20阻止押さえられちゃいました:2008/09/29(月) 07:14:50 ID:CeKdDWVY
うさぎじゃあるまいしw
21阻止押さえられちゃいました:2008/09/29(月) 07:45:01 ID:CO6NnAZn
CVT乗りだけど止まる寸前にガタガタ震える。
マニュアル車が止まるときにクラッチ踏むタイミングに似た震えだね
22阻止押さえられちゃいました:2008/09/29(月) 08:09:43 ID:9XLrHoHS
テンプレに追加して欲しいNGワード

・軽なのに200万超えちゃった話
・自分はこれだけ燃費出せる自慢
23阻止押さえられちゃいました:2008/09/29(月) 08:39:12 ID:da4XUNte
> 989 名前: 阻止押さえられちゃいました 投稿日: 2008/09/28(日) 22:59:09 ID:kU2Q/eiH
> L−185カスタムX=LMですが1700Km走りました
> なんかものすごく地面の振動拾うんですがこんなものでしょうか?
> ロードノイズも大きいし とにかくガタガタきます
> 納車一ヶ月なんですがなんか悲しいです
> エンジンの回転数も始動時2000回転を越えるんですが冷えてると
> こんなものでしょうか?
> なんか不満と不安でいっぱいです

【ダイハツ】 ムーヴ Part45 【MOVE】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1220734166/l50
24阻止押さえられちゃいました:2008/09/29(月) 10:16:56 ID:efWlyGbC
2000回転が
ひとつのミソらしい。
25阻止押さえられちゃいました:2008/09/29(月) 10:21:09 ID:rPAe1ebu
CVT作って20年のスバル車にしろ
26阻止押さえられちゃいました:2008/09/29(月) 10:26:16 ID:efWlyGbC
初代タントは気恥ずかしくて男が運転するシロモノじゃあないと
毛嫌いしていたのだが、新型タント(カスタムじゃない方のノー
マル顔)は何気に良さ気。
27阻止押さえられちゃいました:2008/09/29(月) 10:51:32 ID:6+f8AOU1
>>18
CVTっていってもクリープ出るようにトルコン使ってるから、寒くなって始動時にエンジン回転が高い状態でDレンジに入れると大きいショックを感じるよ。
寒い中での始動時のエンジン回転が結構高くなる設定みたいだからね。
28阻止押さえられちゃいました:2008/09/29(月) 11:33:14 ID:nycq4uoM
20年早い
29阻止押さえられちゃいました:2008/09/29(月) 14:10:54 ID:/d9EhEfc
賢い人は、まだまだヤバそうなCVTは避けて、素直に無難な4AT。
30阻止押さえられちゃいました:2008/09/29(月) 15:26:47 ID:lCFQsbTN
>>18 前スレのレスありがと
ガクガクもゴ!も経験済みです。 あれから事象は出ないけど、今度Dらに聞いてみます。
荒い運転せず1万キロ、CVTフルード交換してみようかな
31阻止押さえられちゃいました:2008/09/29(月) 17:07:32 ID:efWlyGbC
ガクガク故障しちゃうと大変だな
32阻止押さえられちゃいました:2008/09/29(月) 18:02:12 ID:8BYFdc1/
>>29 お前の頭がやばいな
33阻止押さえられちゃいました:2008/09/29(月) 18:29:12 ID:IJkOY8Q6
>>32
CMとカタログに洗脳されたんですね、わかります
で、どうですかCVTの調子はw
34阻止押さえられちゃいました:2008/09/29(月) 19:21:20 ID:efWlyGbC
一度買ったら10年は乗りたい
35阻止押さえられちゃいました:2008/09/29(月) 20:33:40 ID:q+XLgcNE
>>34
同感だ。
で、10年不安なく乗るつもりで4ATにした。
燃費が良く無段変速、加速する時の音がいいCVTだが
完成とは言えない為先が見えない部分(故障率や部品交換等含)がある、
加速のタイムラグが不満。

加速の反応、ほぼ完成?の4AT
CVTに比べ燃費は下がる、ギアのショックが不満。

CVTの不具合報告が多いのは”新しさ”のほかに4ATよりもCVT人口が
多いんだろなとは思っているが、考えぬいた結果4ATを選びました。
あと、うちの近所に急坂があってNAだとストレスが溜まるので
Rリミにしたんだけど、人気ねぇ〜w

4AT・CVTそれぞれの良さ・悪さは少しながら分かってるつもりだが
分かってないかもしれん。長くなってしもた。駄文失礼
36阻止押さえられちゃいました:2008/09/29(月) 21:03:38 ID:efWlyGbC
ATは壊れにくいのがいいなあ
 
37阻止押さえられちゃいました:2008/09/29(月) 21:09:41 ID:F+eSKylK
>>35
じゃオレのRS/CVTとどっちが先に壊れるか競争だな
それより、CVTより早く壊れそうな所ってどこかな?

ちなみに、日産2L CVT車10年乗ってるが、CVT絶好調!
壊れやすいって噂の出所を知りたいぐらい。
38阻止押さえられちゃいました:2008/09/29(月) 21:15:39 ID:efWlyGbC
軽自動車だろうが普通車だろうが耐久性はメンテナンス次第でしょう。
軽ターボの場合エンジンよりタービンの方が先に逝くだろうね。
39阻止押さえられちゃいました:2008/09/29(月) 21:22:49 ID:RUfu/rCj
今のCVTが壊れ易いとか言ってる昔人間は己の頭が壊れてる事に気付いた方がいいだろう。
40阻止押さえられちゃいました:2008/09/29(月) 21:44:18 ID:j7biRrm7
故障率はメンテナンスや運転の仕方で全然変わっちまうからなぁ
41阻止押さえられちゃいました:2008/09/29(月) 22:00:39 ID:2I2xtY2k
トヨタの関係企業のスバルもうCVTは20年ですよ

自動車技術会
日本の自動車技術240選

ECVT(スバル ジャスティ搭載)   実用化年 : 1987
ttp://www.jsae.or.jp/autotech/data/8-7.html

電子制御電磁クラッチに高度なエレクトロ技術を導入し、
これにスチールベルト・プーリーを組み合わせて
画期的な無段変速機の実用化に成功したことは、
省資源時代に相応しい技術として、顕著な役割を果たした。
42阻止押さえられちゃいました:2008/09/29(月) 22:07:27 ID:WPNFwBXF
>>35
>Rリミ

お〜、イイですね〜。 

ところで、ターボのRリミでも、4ATということでやっぱり変速ショックはありますか?
(まあCVTも、不具合連発でショックがあるんだけどww)
43阻止押さえられちゃいました:2008/09/29(月) 22:10:49 ID:efWlyGbC
ガックンくるけど運転してる感じがまたいいよ。
44阻止押さえられちゃいました:2008/09/29(月) 22:40:07 ID:cHwhG8hi
>>41
>トヨタの関係企業のスバルもうCVTは20年ですよ
7月くらいにR2のCVTのリコールがあったんだが
45阻止押さえられちゃいました:2008/09/29(月) 22:41:54 ID:tyICvr+E
>>41
スバルのECVTは壊れやすいイメージがあるなぁ・・・。
下駄代わりに使ってたVIVIOのECVTは5万`位でイカレた。
46阻止押さえられちゃいました:2008/09/29(月) 22:47:12 ID:efWlyGbC
新型ワゴンRには
新開発2ストロークエンジンが採用されます
47阻止押さえられちゃいました:2008/09/29(月) 23:12:42 ID:kHPX67i3
まあそう言うけど スバルの軽は乗るといいんだよなあ・・
本当身体に染み込むほど気持ちいいわ 本当精密機械
48阻止押さえられちゃいました:2008/09/29(月) 23:13:49 ID:UnUFV24p
わかる方、使っている方いらっしゃいましたら教えて下さい。

タントのオプションカタログにあるベビーカーホルダーって、
ムーヴでも使用できるのでしょうか?
49阻止押さえられちゃいました:2008/09/29(月) 23:16:12 ID:nYXSCz5c
教えて下さい。
ムーブ メモナビエディション を買う予定ですが、
リアスピーカーを自分で取り付けようと思っているのですが(アルパインDDL-R16C)、 
スピーカー線は延びて来てますか?また、インナーバッフルボードは付けられますか?
50阻止押さえられちゃいました:2008/09/29(月) 23:21:22 ID:efWlyGbC
やっぱ経年劣化の錆が敵だよな
塗装がヤバイ
51阻止押さえられちゃいました:2008/09/29(月) 23:21:51 ID:nYXSCz5c
すみません、49番ですが 取り付け場所は、リアドアです。
よろしくお願いします。
52阻止押さえられちゃいました:2008/09/29(月) 23:38:41 ID:jWE39Bip
>>37
あららら
おつむが壊れちゃってるかぁ
53阻止押さえられちゃいました:2008/09/29(月) 23:42:18 ID:efWlyGbC
どこが壊れちゃったのかな・・
54陰嚢 ◆.mqKJlIZ7A :2008/09/29(月) 23:53:05 ID:s4ilSpp1
先ほど性感しますた
55阻止押さえられちゃいました:2008/09/29(月) 23:56:10 ID:efWlyGbC
おかいもw
56阻止押さえられちゃいました:2008/09/30(火) 00:20:54 ID:0VohMHRY
>>41
ダイハツがCVTを新発明したと思っていたのに
スバルが20年も前にCVTを実用化に成功したことは・・・
57阻止押さえられちゃいました:2008/09/30(火) 00:22:31 ID:0VohMHRY
ショックでおかしくなりました
58阻止押さえられちゃいました:2008/09/30(火) 00:29:13 ID:eXHlFUr2
「スズキつぶしに突き進むトヨタ」(WEDGE5月号)
トヨタがダイハツをほぼ子会社してディーラー登録をいっぱいしてまで
軽自動車の売上を伸ばしている。なぜか?
59陰嚢 ◆.mqKJlIZ7A :2008/09/30(火) 00:46:31 ID:GO/rkny2
単独車種でNo.1
vs
メーカーシェアでNo.1


ダイハツも頭いいよね
ウソついてないし
60阻止押さえられちゃいました:2008/09/30(火) 00:54:51 ID:eXHlFUr2
マニュアルでターボ、四駆だともう最高ですね。
61陰嚢 ◆.mqKJlIZ7A :2008/09/30(火) 01:00:24 ID:GO/rkny2
>>60
うぜぇ
運転で金くせに
62阻止押さえられちゃいました:2008/09/30(火) 01:16:05 ID:eXHlFUr2
>>59
ダイハツはうそつかないw
63阻止押さえられちゃいました:2008/09/30(火) 01:30:29 ID:DDmqddJW
新ワゴンR潰しのお得MCマダー?
64阻止押さえられちゃいました:2008/09/30(火) 01:36:32 ID:eXHlFUr2
ダイハツは力をためている。
ダイハツは力をためている。。
65阻止押さえられちゃいました:2008/09/30(火) 01:39:56 ID:wdGfAETc
ダイハツは力也をためている
66阻止押さえられちゃいました:2008/09/30(火) 01:39:58 ID:arnccZHb
>>54
おかえりなさい!

先週、カスタムXリミテッドが納車されました。
で知りたいんですが、ノーマルとカスタムの販売比・カスタムの色・グレード別販売比わかるトコありますか?
やっぱメーカーの社外秘でしょうか?
67阻止押さえられちゃいました:2008/09/30(火) 01:41:40 ID:IoHBd6Pv
やっぱMCやるよな?今年中にやるかな?
68阻止押さえられちゃいました:2008/09/30(火) 01:42:46 ID:wdGfAETc
ダイハツは蚊をためて、どうする気なんだぁ?
69阻止押さえられちゃいました:2008/09/30(火) 01:43:14 ID:eXHlFUr2
ムーヴコンテがすべったから、緊急12月に参戦だな。
70阻止押さえられちゃいました:2008/09/30(火) 02:07:54 ID:wdGfAETc
書き込みまくって ごめんね。


てかさぁ、メモリアルエディションとか、特別仕様車とかは、オートエアコンじゃないって いうのが 腹立たしいぉね。
オートエアコンは、ほしいのに、 考えられへん。
ムーカスにすればいいけど、そんなに金 ないしさぁ、、、
しかもさぁ、xlim と 特別仕様車って、 特別仕様車のほうが、 なんか、自発光式メーター だし シートも カスタムのシート みたいなやつだし、
あぁ、もぅ、 どうにかしてください ダイハツさん。
特別仕様車にも、オートエアコンをつけてください。お願いします。
この 夢が 叶いますように。
71阻止押さえられちゃいました:2008/09/30(火) 02:13:41 ID:eXHlFUr2
オートエアコンはかえって使いづらかったりもする。
おいらはマニュアルが好きなんだが、デザインもうちょっとなんとかしるw
72阻止押さえられちゃいました:2008/09/30(火) 02:44:12 ID:NWhdYWEX
オートエアコンは内気循環がデフォなのが気にいらん。
ステアリングスイッチに内外切り替えを付けてくれ。
73阻止押さえられちゃいました:2008/09/30(火) 04:43:29 ID:STpvZ5RG
>>72
そうか?
トンネル入る時とか、
すぐに内気に切り替えられるから
便利だとおもうけどな
74阻止押さえられちゃいました:2008/09/30(火) 05:38:19 ID:AfN4gj2m
マイナーなし
75阻止押さえられちゃいました:2008/09/30(火) 08:03:39 ID:q9KCl61x
カスタムのXCエディション契約してきたよ

カーナビ何つけようか考え中〜
スピーカーもオプションの6スピーカーにしてみた
音よいといいな
76阻止押さえられちゃいました:2008/09/30(火) 09:17:22 ID:eXHlFUr2
おめ!
77阻止押さえられちゃいました:2008/09/30(火) 10:14:08 ID:2ej0N18i
Xリミを買おうかと思ってるんだけど、やっぱりナビはみんな後付?
メーカーオプションは頼まない方がいい?
78阻止押さえられちゃいました:2008/09/30(火) 10:32:28 ID:eXHlFUr2
ナビって高すぎるんだよな。
79阻止押さえられちゃいました:2008/09/30(火) 10:33:47 ID:eXHlFUr2
>>73
各自で好きなように設定できるならいいんだけど、
そんな融通はきかないらしいw
80阻止押さえられちゃいました:2008/09/30(火) 10:33:58 ID:BXihdKem
4AT(笑)
81阻止押さえられちゃいました:2008/09/30(火) 11:29:46 ID:blLDtQdf
>>48
>>49
デラで聞けば

56は釣りだよな?な?な?
82阻止押さえられちゃいました:2008/09/30(火) 16:31:44 ID:+RvArgVV
【リコール】ムーヴやタントなどCVT仕様車13万台に火災のおそれ
http://auto-g.jp/index.php/mo/News/ac/Detail/NewsId/17811
83阻止押さえられちゃいました:2008/09/30(火) 16:48:55 ID:BXihdKem
ちょ!
オイルクーラーホースの取り替えすんのかよ
めんどくせぇ
84阻止押さえられちゃいました:2008/09/30(火) 17:05:21 ID:eXHlFUr2
これでまたディーラーに行ってお菓子をいただく口実ができたぜ〜w
  
85阻止押さえられちゃいました:2008/09/30(火) 17:45:14 ID:ZlqrYDeM
ピボットのポン付けタコメーターを運転席前のアーチ部分に装着した。
後悔はしていない。


byカスタムX海苔
86阻止押さえられちゃいました:2008/09/30(火) 17:51:18 ID:KecszF7w
>>82
嘘かと思ったらホントの話だったんだな。

個人的には火災とかはあまり興味ない。(重要ではあると思うが)
それよりも、このリコールのついでに、この際、加速が明らかにおかしい・・・等、他のCVTの問題点についても、もうリコールでなく秘密裏にコッソリと
でもいいから、直してやってほしいね。↓の書き込みによれば、ソニカではその症状は出てないらしいんで、直そうと思えば直せるだろ。


■CVTの変速異常? http://www.carview.co.jp/bbs/104/6381/?bd=100&th=2617454&act=th

>pooh4628さん UID:010E12E5D1FCF036 2007/08/20 10:11:05 ID:2617454

>ここ最近暑い日々が続いていますが、走行中水温が100℃を越えるあたりからCVTの変速に異常が出始めました。
>追い越し加速をする為アクセルを踏み込んでもエンジン回転が上昇するのみで、加速をしない。状況が悪化すると
>青信号でのスタートでアクセルをフルに踏んでもスピードが50キロまで達するのにエンジンが吹けきっても時間が
>掛かり前の車に追いつけない。この様な状況が出ている方居ませんか?
>なお、車はH18年11月のカスタムRSです。
87阻止押さえられちゃいました:2008/09/30(火) 17:54:53 ID:eXHlFUr2
リコール多すぎ・・
88阻止押さえられちゃいました:2008/09/30(火) 18:20:20 ID:YKlJmKUR
4年でモデルチェンジしなくても良いからもう少し煮詰めてから出してくれ。
89阻止押さえられちゃいました:2008/09/30(火) 18:33:11 ID:eXHlFUr2
そろそろマイナーチェンジのお知らせが来るかと思ってたら、
リコールのお知らせが来てフイタw
90阻止押さえられちゃいました:2008/09/30(火) 18:39:35 ID:KecszF7w
「ダイハツは、他メーカーと比べてリコールが異様に?少ない=リコール隠しが他メーカーより多いんじゃないか?」
ってカービューかどっかで誰か言ってたな。国土交通省かどっかの資料見ながら。
91阻止押さえられちゃいました:2008/09/30(火) 19:26:47 ID:bpve5iGi
【リコール】ムーヴとミラに制動力が低下するおそれ
http://auto-g.jp/index.php/mo/News/ac/Detail/NewsId/17813
92阻止押さえられちゃいました:2008/09/30(火) 19:55:11 ID:pc86eImI
試乗前はムーヴ・コンテは、ムーヴを幹とした派生車種のように思っていた
のだが、この認識は大きな間違いであることに気づくのに時間はかからなかった。

実際に乗ってみると、エンジン、CVTの性能はムーヴ同様、軽髄一と言えるし、5
ナンバーミニバンを彷彿させる程の開放感、質感の高いインテリア、そして
エントリー機能付きパワーシートなど高級車顔負けの装備群により、実はこ
のムーヴ・コンテこそが、現代の軽自動車のいや、すべての自動車のスタン
ダード足りうるのではないか、そう思わずにはいられなかった。

93阻止押さえられちゃいました:2008/09/30(火) 19:57:39 ID:a7GuHbGc
なにこの安物車雑誌の提灯持ち記事みたいなレスは
94阻止押さえられちゃいました:2008/09/30(火) 20:17:35 ID:bpve5iGi
>>93
他ムーヴスレ・ワゴンRスレにも書かれてるから
95阻止押さえられちゃいました:2008/09/30(火) 20:25:06 ID:1L/Op9Kw
リコールキター
96阻止押さえられちゃいました:2008/09/30(火) 21:02:36 ID:orALOx5a
リコールついでにエンジンマウントの部品交換もしてもらおう。

錆サビなので!

97阻止押さえられちゃいました:2008/09/30(火) 21:03:25 ID:EPWp8MCY
ムーヴは軽自動車No.1と言っても過言でないほどのクオリティとデザインを持つ。
だが、そのムーヴもモデル末期のワゴンRに売上で負けているという屈辱的な位置にある。(タントにすら負けている)
ワゴンRの保守的かつ少しワルいイメージと先進的なムーヴの好みの別れを指摘した。
あと新型ワゴンRが逆にムーヴ人気を押し上げる可能性にも言及した。
私なりの新型ワゴンRの感想を述べよう(スペックは実はまだよく知らないが)

ライト周りをみても少し先進的にしている。だが、やや中途半端でコンセプトが見えない。
ムーヴ程進んでない、だが旧ワゴンRほど保守的でもワルでもない。
スタイル的には旧型の方がまとまっている気がする。

スティングレィが若者向けなのかもしれないが、このコンセプトの軽は既にある。
RR?なるいかついターボ車がカッコよかったが、新型にはそういう機種が設定されているのか?
デザイン上のアドバンテージはむしろ減った気がする。

次はワゴンRのメリットである安さだが、価格はむしろムーヴに近づいたときいた。
値引きも最初は少なかろう。
その他の性能もムーヴを凌駕してると言えないならば、むしろモデルチェンジがムーヴの追い上げを招く可能性もある。
仮に室内長がムーヴに負けているようなら、新型のアピール度はますます減る。
ワゴンRの最大の武器、まとまったデザイン、リーズナブルさを捨ててしまえば新型は苦戦も予想されよう。
あとはブランドイメージがどこまで有効に作用するかだ。
98阻止押さえられちゃいました:2008/09/30(火) 21:07:22 ID:eXHlFUr2
原材料費が上がってるから、軽も値上げラッシュだな。
99阻止押さえられちゃいました:2008/09/30(火) 21:08:36 ID:eXHlFUr2
>>96
CVTはやっぱり壊れやすいっていう噂は本当なのかな・・
100阻止押さえられちゃいました:2008/09/30(火) 21:47:33 ID:/8G1jBd0
100
101阻止押さえられちゃいました:2008/09/30(火) 21:49:06 ID:/8G1jBd0
トヨタの関係企業のスバルは CVT作り20年の実績

自動車技術会
日本の自動車技術240選

ECVT(スバル ジャスティ搭載)   実用化年 : 1987
ttp://www.jsae.or.jp/autotech/data/8-7.html

電子制御電磁クラッチに高度なエレクトロ技術を導入し、
これにスチールベルト・プーリーを組み合わせて
画期的な無段変速機の実用化に成功したことは、
省資源時代に相応しい技術として、顕著な役割を果たした。
102阻止押さえられちゃいました:2008/09/30(火) 21:51:30 ID:2sNzaVgX
新品のオイルクーラーホース無料付け替え
お菓子とジュース付で洗車サービス

いいなぁ
103阻止押さえられちゃいました:2008/09/30(火) 21:54:36 ID:eXHlFUr2
だが、ディーラいくまでのガソリン代と時間の無駄を計算したらそれくらいだけどw
 
104阻止押さえられちゃいました:2008/09/30(火) 21:58:48 ID:DDmqddJW
ダイハツってリコールのとき洗車してくれるの?
ホンダは何も無かったぞ。
105阻止押さえられちゃいました:2008/09/30(火) 22:07:59 ID:eXHlFUr2
手洗いならしてほしい。
機械ならいらん。
106阻止押さえられちゃいました:2008/09/30(火) 23:01:31 ID:KzDfFmGi
三菱もリコールの時は交換だけして終了だった

俺の3月中旬登録微妙なとこだ
葉書来たほうが安心できそうな気もする
107阻止押さえられちゃいました:2008/09/30(火) 23:08:49 ID:5+zjOviT
現在別件でディーラーで不具合見てもらっているので
リコールの事も一応聞いてみよう。
今年の5月納車だから範囲外かな?
108阻止押さえられちゃいました:2008/09/30(火) 23:11:20 ID:hM+kBq6M
           Ω
       _,r'''"" ̄ ゙゙゙゙̄`ヽ、
    γ"           ヽ
   iヽ    人    人   人
   |ヽヽ ノ人ヽ  ノ人ヽ ノ人ヽ
   |   Y    Y    Y    |
   |二二二二二二二二二二二|
   |:::::::::::::|    ━━  ━━ |
   |:::::::::::::|    ,--、  ,--、 |        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |:::::::::::::|   ( ●) ( ●)|      <  ダ メ だ こ り ゃ
   |::::::::::/     `ー''   `ー'' ,i_       \__________
  __|:::::ノ    ,      (● ●)ヽ `i
 /┌     /        (ヽ   ソ
 i、ヽ-  ,,ノ    _,,,,--ー、 ,-‐-、_
   ̄`i    ∠ ̄   _____ノ
     ヽ、  (  ̄ ̄ ̄      `ヽ、
      ヽ、_\            ヽ、
           ヽ、_______,,ノ

【リコール】ムーヴやタントなどCVT仕様車13万台に火災のおそれ
http://auto-g.jp/index.php/mo/News/ac/Detail/NewsId/17811

【リコール】ムーヴとミラに制動力が低下するおそれ
http://auto-g.jp/index.php/mo/News/ac/Detail/NewsId/17813
109阻止押さえられちゃいました:2008/09/30(火) 23:12:36 ID:hM+kBq6M
     ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
   /          \
  /             i   実はこのムーヴ・コンテこそが、現代の軽自動車の
 ノ         ___ノ   
(____,,--‐‐'''''"''':::::l.川    いや、すべての自動車のスタンダード足りうるのではないか、
  . |(●),   、(●)、.:|川
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ    そう思わずにはいられなかった。      
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|(((     
 彡\  `ニニ´  .:::::/ミミ
   /`ー‐--‐‐―´\
110阻止押さえられちゃいました:2008/09/30(火) 23:12:42 ID:eXHlFUr2
ムーブやタントなど、って、
ダイハツのメイン車種ほとんどじゃんw
111阻止押さえられちゃいました:2008/09/30(火) 23:44:24 ID:883jP8MM
>>54
ここ行ってたんだっけ?
http://www.t-doitsumura.co.jp/
112阻止押さえられちゃいました:2008/09/30(火) 23:53:51 ID:AfN4gj2m
関西のディーラーのセールスレディかわいい
113阻止押さえられちゃいました:2008/09/30(火) 23:55:04 ID:eXHlFUr2
>>111
トルコ行ってたんだっけ。
114阻止押さえられちゃいました:2008/10/01(水) 00:06:08 ID:nxdjK+xP
Lグレードだとロックアップないんだな…がっかり
115阻止押さえられちゃいました:2008/10/01(水) 00:15:43 ID:Y1SdoXs1
つか今の軽自動車って高いよな
10年前ならどのグレードでも新車価格100万きってたもんな〜
まぁ仕方ないけど
116阻止押さえられちゃいました:2008/10/01(水) 01:29:58 ID:dNv1494R
車体の何処に製造年書いてあるの?
117阻止押さえられちゃいました:2008/10/01(水) 01:33:04 ID:ky9RzJt5
ボンネット裏
118阻止押さえられちゃいました:2008/10/01(水) 01:40:44 ID:Y1SdoXs1
ドア開けたとこのシール。
119阻止押さえられちゃいました:2008/10/01(水) 02:00:24 ID:dNv1494R
>>117ボンネットのとこは真ん中の奥に書かれてるホースみたいなやつに貼られてるシールですか?シールのバーコード右下部分に080725って書いてあるのがそうなんですか?
>>118
ドアのやつは見当たらないです
120阻止押さえられちゃいました:2008/10/01(水) 02:06:50 ID:Y1SdoXs1
変だな〜
121阻止押さえられちゃいました:2008/10/01(水) 02:27:06 ID:uU+3Brsp
>>97
説得力あるなw
けどそうなると結局勝ち組みはタントになるだろうな。
122阻止押さえられちゃいました:2008/10/01(水) 04:53:02 ID:7/TuMvnM
>>121
どこぞの提灯記事コピペだろ
123阻止押さえられちゃいました:2008/10/01(水) 05:55:22 ID:WHZ+BYQn
>>121
確かにその可能性は高い。だが私の主観であればワゴンRのイメージダウンにより存在感を高めるのはむしろムーヴではないかと思うのだ。
まあイメージダウンするかどうかも私の単なる主観なのではっきりしないが、
価格が近づいてしまったことと、デザイン的に方向性が中途半端に進んでしまった時、比較対照としてムーヴがあればそういう事態も十分考えられる。

ものというのはそういうものなのだ。
これまでは方向性が全く違ったため、ワゴンRを好む客層はムーヴに目がいかなかった(スタイル的なもの。価格の違いなど)
だがそういう部分が拮抗してしまい、なおかつ装備性能が先発のムーヴに勝てていないと立場の逆転も十分ありえる。
もちろん新型ワゴンRは優れた車であり十分な売上を記録する。
私の言いたいのは比較論であり、新型ワゴンRの存在と比較されたムーヴの良いところが見直され、売上の変化に繋がるのではないかという話だ。

>>121
私は主観であるが独自の論理で話をする。コピペと言うならそれを貼ってもらいたいものだ。
まあ本音ではそうは思っていないのだろうが(笑)
124阻止押さえられちゃいました:2008/10/01(水) 08:18:30 ID:Y1SdoXs1
まあ
値段が上がると売れる台数は減っちゃうから
ワゴンRも勝負に出たな・・
125阻止押さえられちゃいました:2008/10/01(水) 10:17:58 ID:Y1SdoXs1
>>123
その前にリコール出さないようにしるw
126阻止押さえられちゃいました:2008/10/01(水) 10:35:52 ID:ii7Bk+Ua
【自動車】ダイハツ「ムーヴ」など16万台をリコール[08/10/01]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1222798202/

ダイハツ車「ムーブ」など、オイルが漏れるなどの脆弱性16万台リコールへ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1222818311/
127阻止押さえられちゃいました:2008/10/01(水) 10:57:48 ID:OlvKgvF6
燃える、燃える、俺た〜ち♪ダメハツムーヴカスタム!
ガオー!(炎_炎) ボーーーーー
128阻止押さえられちゃいました:2008/10/01(水) 11:00:50 ID:mkYZyAuY
柴咲Coo  やるわね!!
129阻止押さえられちゃいました:2008/10/01(水) 11:15:24 ID:M3TZRyU6
フロントワイパー使ってて
バックギア入れるとリアワイパー連動で動くけど
正直いらなくね?
130阻止押さえられちゃいました:2008/10/01(水) 11:40:13 ID:0WAVd9vs
それは優しさだよ
131阻止押さえられちゃいました:2008/10/01(水) 11:59:47 ID:ick6+8Gh
リコールそれは優しさだよ
132阻止押さえられちゃいました:2008/10/01(水) 17:09:54 ID:YpR5Y/5W
ムーヴが12月にMCだそうですがムーヴカスタムもですか?
133阻止押さえられちゃいました:2008/10/01(水) 18:51:24 ID:19YX4dAE
カスタムは廃止です
134阻止押さえられちゃいました:2008/10/01(水) 19:00:21 ID:ky9RzJt5
ノーマルのLに5MTターボが追加されたら、ソニカから買い換えてやってもいい
135阻止押さえられちゃいました:2008/10/01(水) 19:16:40 ID:d5QqWgz4
もう運転が楽しくて楽しくてしょうがない
願わくは後部座席にコンビにフックほしい(ミレニアムエディション)

MEはお買い得だと思いマッスル。
136阻止押さえられちゃいました:2008/10/01(水) 19:31:34 ID:hvxjoJVT
137阻止押さえられちゃいました:2008/10/01(水) 19:39:53 ID:Y1SdoXs1
ムーヴから炎が上がったら、まさに燃える動くという車に・・・
138阻止押さえられちゃいました:2008/10/01(水) 20:43:00 ID:OLepBCod
>>135
底辺グレードだから無いんだよ。

普通は付いてるぞ!
139阻止押さえられちゃいました:2008/10/01(水) 20:49:41 ID:Y1SdoXs1
以前は飛ばせるところは飛ばす運転だったが、今は制限を守ったり、車が少ないところ
では逆に燃費重視でまったり好きな様に走ったり。
140阻止押さえられちゃいました:2008/10/01(水) 21:08:47 ID:gIDIBFgR
月に2〜3回ほど街乗りのみ、ターボなしのCVTでも大丈夫でしょうか?
高速はほとんど乗りません。
車初めて買うので(実家のはヴィッツで、遅いなと感じます)、どのクラスにすれば
いいか迷ってます。
XlimitedでOKでしょうか?
141阻止押さえられちゃいました:2008/10/01(水) 21:11:33 ID:IH3Ghp4r
ヴィッツで遅いと感じる者がなぜ軽自動車スレにいる?
142阻止押さえられちゃいました:2008/10/01(水) 21:13:26 ID:Y1SdoXs1
ターボは壊れやすいから
それ以外ならなんでもいいかも?
速くないと我慢できないならターボにしるw
143阻止押さえられちゃいました:2008/10/01(水) 21:20:46 ID:T9R5L/17
軽乗りの俺がレンタカーでヴィッツ乗るとすげぇ速く感じるわ。
逆は地獄だろう。
144陰嚢 ◆.mqKJlIZ7A :2008/10/01(水) 21:34:35 ID:sqmaVAcT
>>143
幸せだなw
145阻止押さえられちゃいました:2008/10/01(水) 21:37:37 ID:Y1SdoXs1
確かに、
日本の街はすぐ信号があるから、
スピードを出してもすぐ止まらないといけないし。
146阻止押さえられちゃいました:2008/10/01(水) 21:39:17 ID:J8bhrCIK
>>140
そのヴィッツは CVT or 4AT?
147陰嚢 ◆.mqKJlIZ7A :2008/10/01(水) 21:40:07 ID:sqmaVAcT
>>146
うぜぇよ
148阻止押さえられちゃいました:2008/10/01(水) 21:46:46 ID:Y1SdoXs1
今日は帰りが早いんだなw
149陰毛 ◆6QrignWuSU :2008/10/01(水) 21:48:52 ID:7zenxBpC
ヽ(´▽`)ノ
150阻止押さえられちゃいました:2008/10/01(水) 21:49:31 ID:IH3Ghp4r
>>149
こんばんわー
151陰毛 ◆6QrignWuSU :2008/10/01(水) 21:50:30 ID:7zenxBpC
>>150
お?あっちのスレの人か?こんばんわw
152阻止押さえられちゃいました:2008/10/01(水) 21:56:07 ID:Y1SdoXs1
こんばんわんw
153陰茎:2008/10/01(水) 22:00:02 ID:/dmuKrmI
    ↑
このスレのローカルルールなのか?
154陰嚢 ◆.mqKJlIZ7A :2008/10/01(水) 22:30:52 ID:sqmaVAcT
私が抱いている、いや、確信しているこのスレの住人像

@年齢   20〜25才
A性別   男性
B職業   無職、所謂フリーター、派遣社員
Cその他  いま乗っているムーブが初めて購入した車
        ムーブ至上主義者
        彼女がいたこともなく、もちろん童貞


どう? 
155阻止押さえられちゃいました:2008/10/01(水) 22:34:49 ID:QnqOZTbS
すごいプロファイリングだ・・・

Aが当たってる
156阻止押さえられちゃいました:2008/10/01(水) 22:36:30 ID:LO3V/ssb
12月MC
Rリミテッド廃止
157阻止押さえられちゃいました:2008/10/01(水) 22:42:14 ID:Y1SdoXs1
マジデ・・・
158阻止押さえられちゃいました:2008/10/01(水) 22:52:46 ID:Y1SdoXs1
>>151
よくみたらニセモノだったのかw
159阻止押さえられちゃいました:2008/10/01(水) 23:00:19 ID:gIDIBFgR
>>140です
あまり乗らないので維持費を考えると軽でいいかと思って。
ヴィッツで遅いと感じるのは、坂道登るときです。
CVTか4ATかわかりませんが、初期ヴィッツなので4ATかな?
ターボは壊れやすいんですね。
普通のCVTにします。ありがとうございました。
160阻止押さえられちゃいました:2008/10/01(水) 23:05:23 ID:Y1SdoXs1
坂道多いならしょうがないなあ。
でもたまにしか乗らないんなら割り切るといいぞw
161阻止押さえられちゃいました:2008/10/01(水) 23:15:09 ID:J8bhrCIK
>>159
>初期ヴィッツなので4ATかな?

それで遅いと感じるのなら、軽のCVTは、絶望的に加速が遅いと感じるかもよ。
加速重視なら、軽ならターボ+5MTか、4ATしかないよ。
(”ターボか壊れやすい”ってのは、今やほとんどデマみたいなもんだよ。15年乗る気なら話は別かもしれんが)

都会で特に渋滞時、店の駐車場から国道に出て行く時なんかの出だしの加速は大事だと思うよ。
それにたまにしか乗らないのなら、尚更、4ATで維持費も特に不満はないと思うけどね。
不具合・故障に比較的強いのは、4ATの方だろうし。
162阻止押さえられちゃいました:2008/10/01(水) 23:18:53 ID:Y1SdoXs1
メモリアルってまだ売ってたっけ?
あれがお得でいいんじゃない。
163阻止押さえられちゃいました:2008/10/01(水) 23:23:54 ID:J8bhrCIK
>>159
CVTだと、1.5リッターでも加速は↓こんなもんだよ。よく試乗して考えて。(昨日もダイハツのCVT車でリコールあったけど、CVTのリスクについてもね)


> トヨタ ヴィッツ (H20年式) RS(CVT_1.5)  K-ske さんの評価 レポート日 2008/4/29
> 不満な点
>・アクセル踏んでから発進するまでのタイムラグが大きすぎる
  http://www.carview.co.jp/userreviews/review.asp?idreview=74662


> トヨタ ヴィッツ (H20年式) I'LL(CVT_1.5)  hanamiti さんの評価 レポート日 2008/3/27
> 不満な点
> スタート時やや慣れないと、スムーズに発進できない。ダッシュしないので安全にはいいかもしれない。
  http://www.carview.co.jp/userreviews/review.asp?idreview=73721
164阻止押さえられちゃいました:2008/10/01(水) 23:29:51 ID:gIDIBFgR
すみません、またでてきました。
>>140です。
加速重視、とまではいかないのですがちょっと思いついたもので。
普段は遅く感じることはないです。
実家へ帰るときに必ず通る道で、あきらかにペースダウンして、アクセル踏むと
ぶーんってターボきくような感じになるけど空回転してるみたいな感じがするところがあるんです。
説明ヘタですみません。
軽だとよりストレスたまるのかな?
Rlimitedだと4ATでターボ付きなので、こっちの方がいいでしょうか?
165阻止押さえられちゃいました:2008/10/01(水) 23:32:45 ID:Y1SdoXs1
うーん、人に聞くのと自分で感じるのは、
微妙に違うからね。
やっぱり自分でディーラーに行って、
乗り比べてみてからゆっくり考えるのが一番じゃないかな。
166阻止押さえられちゃいました:2008/10/01(水) 23:33:44 ID:S5t0RyYo
■ ブレーキの効きはどうですか?

> 2 Kenzさん UID:FE02253C55BC8665 2008/06/25 11:55:20 ID:3138081

> 2日間ほど実家に帰省しており、 久しぶりにミラカスタムRSに乗って出かけようとしたところ、 家の駐車場から出ようとサイドを外した途端、
> フルブレーキングしてのるに 全く止まらずに スルスルと進み、 危うく車道へ飛び出して 通行中の車にぶつかるところでした!!
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 急いでサイドを踏んだため 車にぶつかる事は避けられましたが、 めちゃくちゃ怖い思いをしました。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> その後、何度かブレーキを踏んでは離しを繰り返したところ、 徐々にブレーキが効くようになってきたため、 ブレーキラインにエアが
> 入ってるのかな?と思ったのですが・・・ 現在は少し製動力は甘いものの、特に問題ありません。

> 近々ディーラーに症状を言ってちゃんと見て貰おうと思ってますが、 私も通勤快速RSさんと同じで、最初から効きが甘いと感じていたため、
                                                                ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 以前ディーラーで見てもらったのですが 「正常です」と言われました。 実は ミラは元々ブレーキ系に何か問題があるのではないでしょうか?
> (知人のランティスもABS誤動作で効かなくなった事があるそうです)

> ブレーキが効かないということは、交通事故に直結するため、 またブレーキが効かなくなるのか?と思うと正直ミラに乗るのが怖いです。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 皆さんのお車は大丈夫ですか?


【リコール】ムーヴやタントなどCVT仕様車13万台に火災のおそれ
http://auto-g.jp/index.php/mo/News/ac/Detail/NewsId/17811

【リコール】ムーヴとミラに制動力が低下するおそれ
http://auto-g.jp/index.php/mo/News/ac/Detail/NewsId/17813

167阻止押さえられちゃいました:2008/10/01(水) 23:38:08 ID:J8bhrCIK
>>164
>Rlimitedだと4ATでターボ付きなので、こっちの方がいいでしょうか?

加速、故障、維持費・・・のバランスで、特に「都会で走行距離が比較的少ない」という条件なら、それが一番無難だと思うよ。
Rlimitedの加速は、結構良い〜かなり良いと、感じられるはず。


■ ダイハツ ムーヴカスタム (H19年式) RS(CVT_0.66)  http://www.carview.co.jp/userreviews/review.asp?idreview=76694 

> 釣りキチ さんの評価  レポート日 2008/6/30  総合評価 8.6   平均燃費 13 km/l  

> 不満な点
> 特にはありませんが、しいて挙げれば、CVT特有の出だしのにぶさ。 すぐにターボがきいて ぐんぐん加速するので問題ありませんが。
> 先日、ディーラーに車を預けることになり、台車として4速ATのRターボを借りましたが、加速の良さと 力強さにはびっくりしました。
> 走りの点においては、CVTターボはATターボ車より 当然ですが劣るようです。      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
                                   ~~~~~~~~~~~~~~~~
                  
ダイハツの4ATは、他メーカーの出来の良いATと比べると、確かに変速ショックはそこそこあるけど、これまで5AT、6ATのスムーズな車に乗ってきて、
それ以下のATは嫌だという拘りがない限り、我慢できない程のショックじゃないと思う。(まあこれも個人差あるから、試乗できるなら試乗して)
168阻止押さえられちゃいました:2008/10/01(水) 23:46:14 ID:gIDIBFgR
すごく参考になりました。
ムーヴカスタムにするのは決めているので、どのグレードにするかは試乗して決めます。
みなさんありがとうございました。

169阻止押さえられちゃいました:2008/10/01(水) 23:58:11 ID:Y1SdoXs1
そうそう。
慌てて決めると後で後悔するから、ごゆっくりw
170阻止押さえられちゃいました:2008/10/01(水) 23:59:16 ID:Y1SdoXs1
>>167
CVTの出だしはにぶいのかな・・
171阻止押さえられちゃいました:2008/10/02(木) 00:06:26 ID:jonWfN6u
この人にCM出演を依頼してイメージアップに努めるといいよ
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20080822/57484_200808220633766001219388091c.jpg
172阻止押さえられちゃいました:2008/10/02(木) 00:19:05 ID:ELG2+LXL
ダイハツのATの性能は良くないのかな?
ATモデルしか買えないや。
173阻止押さえられちゃいました:2008/10/02(木) 00:24:35 ID:SJVxYgEN
ATはアレだし。
174阻止押さえられちゃいました:2008/10/02(木) 02:21:00 ID:VgK7FJos
ムーヴもタントもATはロックしないね
CVTには付いてるのにさ
スズキはATもロックするよ
なのに燃費はカタログデータ上ロックしないダイハツのほうがいいんだよな
エンジンもNAで4馬力大きいしさ
でも全然パワー感じない
一番NAで加速感かんじたのはステラだった
175阻止押さえられちゃいました:2008/10/02(木) 02:26:04 ID:SJVxYgEN
軽に乗り換えて
初めて高速払った時
得した気分になったな
176阻止押さえられちゃいました:2008/10/02(木) 07:55:29 ID:yWLQ/qNg
気分は良くないだろ
177阻止押さえられちゃいました:2008/10/02(木) 08:46:49 ID:SJVxYgEN
>>174
ダイハツはなぜロックしないのかな。
178阻止押さえられちゃいました:2008/10/02(木) 09:35:35 ID:AQHOTE2u
>>174
>でも全然パワー感じない


ダイハツの新型NAは、出だしから時速70〜80kmぐらいまでは、結構力強く加速していく印象があったけどな。
(18〜19年式ムーヴLで、1人乗車、平地〜ゆるい坂、エアコンOFF)
179阻止押さえられちゃいました:2008/10/02(木) 09:49:09 ID:SJVxYgEN
加速っていうか、
車重が軽い方がグイグイと走るのはしょうがない。
180阻止押さえられちゃいました:2008/10/02(木) 12:23:16 ID:UuT2ZeaK
ロックアップトルコンってなんですか?
181阻止押さえられちゃいました:2008/10/02(木) 15:57:18 ID:TCurMTrC
L175Sの新品リアバンパー何処か安く売ってるとこないですか?
182阻止押さえられちゃいました:2008/10/02(木) 16:12:09 ID:dM/7E/BQ
RSにしかスタビライザーはついてないんでしょうか?
Rにもついてるなら予算上Rにしようかと思うんですが。
スタビついてた方がロール少ないと思いますので安心感あるかな?と…

あと、メンテ次第だと思いますが、やはりCVTはATより耐久性はないですか?
純正タービンはIHI製ですよね?
羽はメタル?セラミック?
183阻止押さえられちゃいました:2008/10/02(木) 16:46:04 ID:od8qtuLs
残念、ABSです
184阻止押さえられちゃいました:2008/10/02(木) 19:01:52 ID:Mm2he3Ac
>180
ロックアップ (LOCKUP, Lock up)

プロレス用語で、レスラーがリング中央でがっちりと組み合うこと。主に試合序盤の攻防として用いられる。

トルコ
特殊浴場のこと



50音の最後の文字
185阻止押さえられちゃいました:2008/10/02(木) 19:41:10 ID:SJVxYgEN
トルコン浴場w
186阻止押さえられちゃいました:2008/10/02(木) 19:42:47 ID:SJVxYgEN
>>182
耐久性って意味ではまだハッキリしておらん。
ATだって壊れるときは壊れるしなー。
187阻止押さえられちゃいました:2008/10/02(木) 19:44:25 ID:JswITpdB
ロックアップとは

会社役員・大株主・ベンチャーキャピタルなどの公開前の会社の株主が、その株式が公開された後に
一定期間、市場で持株を売却することができないよう公開前に契約を交わす制度のこと
188阻止押さえられちゃいました:2008/10/02(木) 19:52:49 ID:SJVxYgEN
ふむふむ・・
189阻止押さえられちゃいました:2008/10/02(木) 20:04:44 ID:h8mD1jIk
カスタムは、MCであまりいじらないでほしい。
いまのままがカッコイイし(`・ω・´)
190阻止押さえられちゃいました:2008/10/02(木) 20:19:26 ID:TCurMTrC
ですから売ってませんか?
191阻止押さえられちゃいました:2008/10/02(木) 20:35:03 ID:SJVxYgEN
カスタムさらに値上がりしそうな悪寒。
192阻止押さえられちゃいました:2008/10/02(木) 20:47:59 ID:z0cQtdqE
値上がりは確実だろね。
材料費上がってるし。
193阻止押さえられちゃいました:2008/10/02(木) 21:13:13 ID:avxL3vZ5
>>182
ネットのカタログぐらい見ようぜ・・・。

Rリミも、
・スタビライザー
・ローダウンサスペンション
・フロントベンチレーテッドディスクブレーキ
は付いてるよ。
194阻止押さえられちゃいました:2008/10/02(木) 21:36:34 ID:cqyVPI5o
195阻止押さえられちゃいました:2008/10/02(木) 21:56:27 ID:SJVxYgEN
いろいろ付いてるんじゃん。
196阻止押さえられちゃいました:2008/10/02(木) 22:00:52 ID:G4qWjSBe
197阻止押さえられちゃいました:2008/10/02(木) 22:26:49 ID:CUM4Ro0h
例えネタでもRリミテッド勧めるは洒落になんないだろwww
198阻止押さえられちゃいました:2008/10/02(木) 22:27:22 ID:SJVxYgEN
チャルメラ
かっこいい!
199阻止押さえられちゃいました:2008/10/02(木) 23:06:53 ID:p02mspk5
そういえばXリミにスタビをポン酢家できるか
Dらに聞くの忘れてた!
200阻止押さえられちゃいました:2008/10/02(木) 23:19:36 ID:idv6Pc8L
グローブボックスのストッパはポン酢家できた
567円だった

受け取りに行ったとき、サービスの人が注文時と違ってて
「初めて見る部品なんですが、何の部品ですか?」
って聞かれたw
201阻止押さえられちゃいました:2008/10/02(木) 23:26:19 ID:SJVxYgEN
ポン酢?
美味しそうなんだな・・・
202阻止押さえられちゃいました:2008/10/02(木) 23:58:36 ID:SJVxYgEN
努力が報われるのは学生までだよ
実社会は結果を残すorどんな手段でも金を持った・持っている人間が勝ち
203阻止押さえられちゃいました:2008/10/03(金) 00:45:30 ID:M0GQxmMN
>>193
つーか最近の軽って8年前の普通車より内装豪華だぞ
204阻止押さえられちゃいました:2008/10/03(金) 01:08:33 ID:/5mtmjT5
てか、ムーヴは 普通自動車の5人乗りとかの やつより、 室内長が 広いからね。
センターメーター とか いってるやつ いるけど、 広いのには ちがいないぉ
205阻止押さえられちゃいました:2008/10/03(金) 01:15:40 ID:eWKdmPeT
現行RS乗ってるのに、ワゴンRスティングレーT/TS試乗したくなってきた。
軽くやべー
206阻止押さえられちゃいました:2008/10/03(金) 01:51:59 ID:M0GQxmMN
ワゴンRはいいよね。
207阻止押さえられちゃいました:2008/10/03(金) 02:10:38 ID:P+mzC9FL
スティングレーは内装がめちゃいいからな。
ムーヴは先ずセンターメーターをどうにかするべきだ。
208阻止押さえられちゃいました:2008/10/03(金) 02:15:38 ID:M0GQxmMN
あのニブチンなキーフリーも改良しる。
209阻止押さえられちゃいました:2008/10/03(金) 02:54:11 ID:ye66VBCX
>>208
確かに。
納車して初のセルフ給油の時、ガチャガチャなって恥ずかしかったよ。
慣れたけど。
で、なぜ給油の時すぐに満タンになったとノズル(握るやつ)が勘違いするの?
210阻止押さえられちゃいました:2008/10/03(金) 06:32:15 ID:f2asp7KI
面接官「あ、次回の面接に進んで頂く場合は電話連絡いたします。」
俺「あ、は、はい…」
211阻止押さえられちゃいました:2008/10/03(金) 08:38:32 ID:C+i3tTiJ
携帯にbluetoothのイヤホンマイクをリンクさせたままムーヴに近づいたらドアロックが誤動作しやがるw
なんとか車内に入ってからもドアロックがガチャガチャと勝手に作動しやがる
スバルサンバーのリモコンキーにも反応するわ、bluetoothの電波に干渉するわで凄まじいな……
212阻止押さえられちゃいました:2008/10/03(金) 09:05:08 ID:M0GQxmMN
そんなんで誤作動するなんて怖いなあ
怪しい電波でドアが開かてしまうのか不安だ
213阻止押さえられちゃいました:2008/10/03(金) 09:06:54 ID:M0GQxmMN
>>209
ガチャガチャさせて
周りの人の失笑を買うのに貢献してるなw
214阻止押さえられちゃいました:2008/10/03(金) 10:50:33 ID:XMRBOWwc
キーフリーシステムとかいらんわ

高くなってもいいからOPで普通の鍵も設定してくれ
215阻止押さえられちゃいました:2008/10/03(金) 11:06:51 ID:M0GQxmMN
スモークのガラスはもう少し黒くしてね。
216ムーブとは?:2008/10/03(金) 11:13:57 ID:6hoq9p7G
「相手をロープに振り、返ってきたところで技を仕掛ける」というムーブ・・・ 〜略〜

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%8B%E9%81%93%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%AC%E3%82%B9
217阻止押さえられちゃいました:2008/10/03(金) 11:39:58 ID:B2QGIqHt
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
痔持ちの喪女!! [もてない女]
218阻止押さえられちゃいました:2008/10/03(金) 11:44:45 ID:ktgg0BT/
>>209
給油口のすぐ先が曲がって細くなってるからノズルの先のセンサーに噴き返しがきて止まるんだよ
挿入は浅くしてドバッと出せ

>>214
キーフリー解除しれ
219阻止押さえられちゃいました:2008/10/03(金) 12:00:54 ID:HC4xJndy
携帯電話と鍵を同じポケットに入れてると
キーフリーが作動しない罠
220阻止押さえられちゃいました:2008/10/03(金) 12:45:27 ID:4fGOMfuO
軽廃止!? 経産省が自動車税制の変更を検討2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1221686094/

自動車税制の変更で、軽自動車は増税に!?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1219541591/

軽自動車の税制優遇終了のお知らせ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1219519184/
221阻止押さえられちゃいました:2008/10/03(金) 12:51:06 ID:JU+06gWK
スズキ・日産式のキーフリーの方が使いやすいね
222阻止押さえられちゃいました:2008/10/03(金) 15:41:54 ID:jrIrzO5h
ムーヴ買ったらタイヤはハンコックじゃなかった。
ホッとした。
223阻止押さえられちゃいました:2008/10/03(金) 18:32:55 ID:7fFGe+OG
おいらの8月製造のカスはBSだったよ
224阻止押さえられちゃいました:2008/10/03(金) 18:53:11 ID:f2asp7KI
貴方のカスな頭が狂牛病なわけですね
225阻止押さえられちゃいました:2008/10/03(金) 19:52:00 ID:M0GQxmMN
キーをさっと振ったり、解除したり、
ボンネットの上に置いたりと、
忙しいキーフリー機能だなw
  
226阻止押さえられちゃいました:2008/10/03(金) 20:20:11 ID:7AHuy0jA
キーフリーがどうだこうだ文句いってる奴って
単に使い方がヘタクソなのか学習能力のない奴だろ
227阻止押さえられちゃいました:2008/10/03(金) 20:48:16 ID:njyW0iRW
http://corism.221616.com/articles/0000086455/

リコールだらけじゃん
228阻止押さえられちゃいました:2008/10/03(金) 21:03:58 ID:M0GQxmMN
リコールが好きらしい
229阻止押さえられちゃいました:2008/10/03(金) 21:33:12 ID:6/MMV2dF
ダイハツ方式の駄目フリーシステム、12月?のMCで、さっさとトヨタ式にでも変更すりゃーいいのにな。
前モデルのムーヴからあの駄目フリー続けてきたからな。
ダイハツは少なくともこの点については客を無視してるな。簡単に変更出来ない何か事情があるんだろ。
230阻止押さえられちゃいました:2008/10/03(金) 21:52:30 ID:PWnoleGN
俺はあの方が使いやすいと思うけどな。
トヨタ式は一々ノブに触れないと解除されないのが何とも
231阻止押さえられちゃいました:2008/10/03(金) 21:57:15 ID:M0GQxmMN
なんともダイハツ式だからな
無理もない。
232阻止押さえられちゃいました:2008/10/03(金) 22:03:18 ID:f2asp7KI
ムーヴ乗りだが今日、片側2車線の道路で黒のレガシィに煽られた。腹が立ったので減速して隣の車に並列して走った。そして信号へ・・そのとき後ろからパッシング、クラクションw。俺はカチンときたので車から降りた。そしてレガ男の元へ・・



レガ男は顔が引きつっていた。30ぐらいのオッサンだった。俺はレガ男のドアを開けようとした。しかしキーがかかっている。レガ男は俺を見て涙目で一礼。しかし俺は許さずを窓をたたく。レガ男が窓を半分ぐらいあける。そしてレガ男『す・・す・すいません。勘弁してください』

俺の圧勝やった。
233阻止押さえられちゃいました:2008/10/03(金) 22:05:42 ID:MDHpe1TO
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
痔持ちの喪女!! [もてない女]
234阻止押さえられちゃいました:2008/10/03(金) 22:07:29 ID:MDHpe1TO
振動で痔持ちになりました
235阻止押さえられちゃいました:2008/10/03(金) 22:12:04 ID:M0GQxmMN
もてない女にもてるムーヴw
わらえねえw
236阻止押さえられちゃいました:2008/10/03(金) 22:13:06 ID:M0GQxmMN
>>232
レガシーは確かにダサいよ
237阻止押さえられちゃいました:2008/10/03(金) 22:30:49 ID:zG7Xwn8c
ムーヴカスタムL175のフォグランプの角度変えたことある方
御指南願います
なにぶんにも近すぎてもう少し遠くを照らしたく苦慮しております
よろしくお願いいたします
238阻止押さえられちゃいました:2008/10/03(金) 22:38:22 ID:Zh5+kE/+
また来たの?
まずフォグがどういうものか調べろ

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1220734166/684

684 名前:阻止押さえられちゃいました[] 投稿日:2008/09/21(日) 23:55:59 ID:OqikG8cc
フォグランプの光軸調整の仕方教えてください
なんか近すぎてバンパー直下を照らしています
L175カスタムですが調整ネジかなんかあるんでしょうか? 
239阻止押さえられちゃいました:2008/10/03(金) 22:42:04 ID:M0GQxmMN
とりあえず角度を変えてみよう〜
240阻止押さえられちゃいました:2008/10/03(金) 22:51:52 ID:HI7SmU/k
>>232
ということは、あなたは、かなり見た目に迫力があると・・・
241阻止押さえられちゃいました:2008/10/03(金) 23:14:10 ID:M0GQxmMN
今はMTのほうがATよりもたんな
クラッチ板すぐ逝くし
ミッションも逝った・・・っていうのは厳密には間違いだろ
ATは変速ショックさえ我慢すりゃいきなりアクセルべた踏みオンリーで
25万キロ位へっちゃらだ
242阻止押さえられちゃいました:2008/10/03(金) 23:20:59 ID:6/MMV2dF
>>241
>クラッチ板すぐ逝くし

知り合いがミラで22〜23万km走って、クラッチ板は二度交換したとか言ってたが。

俺のマークU(4AT)は、17万km超えて普通に動いてるな。
まあCVTは、耐久性ヤバそうだが。
243阻止押さえられちゃいました:2008/10/03(金) 23:31:08 ID:M0GQxmMN
CVTはどうなのかな・・
244阻止押さえられちゃいました:2008/10/03(金) 23:55:50 ID:M0GQxmMN
>>242
マーク2は優秀らしいね?
245阻止押さえられちゃいました:2008/10/03(金) 23:57:30 ID:J+JG3OFK
ムーヴカスタムL175のフォグランプの角度変えたことある方
御指南願います
なにぶんにも近すぎてもう少し遠くを照らしたく苦慮しております
よろしくお願いいたします
246阻止押さえられちゃいました:2008/10/03(金) 23:58:28 ID:M0GQxmMN
こちらこそよろしく〜
247阻止押さえられちゃいました:2008/10/04(土) 00:52:06 ID:wVFGDNrI
H7年式だ。
82000キロだ。
4発無過給5MTだ。
248陰嚢 ◆.mqKJlIZ7A :2008/10/04(土) 00:55:10 ID:PMd6X6DV
L602かな
249阻止押さえられちゃいました:2008/10/04(土) 00:56:19 ID:vxU5Ck2g
>>247

90か?
昔乗ってた。
ATPQF
250阻止押さえられちゃいました:2008/10/04(土) 00:57:27 ID:Qe9PWzap
売るなや
251阻止押さえられちゃいました:2008/10/04(土) 00:58:54 ID:ZO1+O57r
>>249
90(93年モデル)
252阻止押さえられちゃいました:2008/10/04(土) 01:08:47 ID:wVFGDNrI
まだまだ乗るぞ!
253陰嚢 ◆.mqKJlIZ7A :2008/10/04(土) 01:25:04 ID:PMd6X6DV
JZX90

漏れの愛車でもある
254阻止押さえられちゃいました:2008/10/04(土) 01:54:12 ID:wVFGDNrI
メンテしっかりすれば20年いける!
255阻止押さえられちゃいました:2008/10/04(土) 02:29:59 ID:JpR47OW+
kaseki
256阻止押さえられちゃいました:2008/10/04(土) 03:41:45 ID:ex39K15x
>>230
確かに
257阻止押さえられちゃいました:2008/10/04(土) 07:42:09 ID:r+XEu+ys
シートカバー着けたぜカス共
258阻止押さえられちゃいました:2008/10/04(土) 08:46:25 ID:Ib3eQ5Kf
>>245
フォグとバンパーの隙間にマイナスドライバーを差し込みます
259阻止押さえられちゃいました:2008/10/04(土) 09:03:44 ID:GJJ7tDtF
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
プロ野球総合スレ 33 [ネトゲ実況]
痔持ちの喪女!! [もてない女]
顔とか体にコンプレックスあって人生楽しめない [もてない女]


おすすめ2ちゃんねるが復活すると[もてない女]がw
260阻止押さえられちゃいました:2008/10/04(土) 10:39:50 ID:wVFGDNrI
2ちゃんねるをお勧め?
261阻止押さえられちゃいました:2008/10/04(土) 11:51:51 ID:u8ygTg6u

■ ダイハツ ムーヴカスタム (H19年式) RS(CVT_0.66) http://www.carview.co.jp/userreviews/review.asp?idreview=75623

か さんの評価   レポート日 2008/5/28  平均燃費 15 km/l

> 満足している点
> 静粛性。 長距離走っても疲れない。 最近のダイハツの軽は 高速域の安定性がとても良いですね。

> 不満な点
> 高速域の安定性の割に 市街地走行だとCVTのぎくしゃく感が気になる。 セッティングが高速走行向けなんですかね。
                 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> ブレ―キのペダルタッチが踏む度に違うし、効きも違う。

> 総評
> 良い車ですよ。 市街地onlyの人は 4ATを選んだ方が…。 市街地乗りのみでCVT車に乗りたい方は 他社の車にもよく試乗して決めてください。
            ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
262阻止押さえられちゃいました:2008/10/04(土) 12:19:59 ID:QriE0pyU
>>230
>>256
でもどうせドア開けるのにドアハンドルに触れるじゃん
263阻止押さえられちゃいました:2008/10/04(土) 12:47:48 ID:ex39K15x
>>262
ボタンを押す一手間が面倒くさい。
264阻止押さえられちゃいました:2008/10/04(土) 12:50:22 ID:wVFGDNrI
ボタン式にしよう・・
265阻止押さえられちゃいました:2008/10/04(土) 13:00:24 ID:pZLoJXzi
声紋認識でオーナーが「開けゴマ」とささやくとロックが・・・
266阻止押さえられちゃいました:2008/10/04(土) 13:05:12 ID:wVFGDNrI
もう指紋認証でいいと思うよ
キーフリーっていっても
あのアイテムを持ち歩かないと開かないのなら
カギ持って歩くのと同じことだし
267阻止押さえられちゃいました:2008/10/04(土) 13:49:12 ID:YXiJTwKc
なんか陀芽覇津CVT買って失敗の予感
エンジンもなんかモタツク
ほんとに57PSもでてるのだろうか?
新型エンジンというフレ〜ズにだまされたかな
54PSのK6Aのほうが良かったかも?
150万以上したのに なんか悲しい
燃費は16Km/Lと健闘しているが。
268阻止押さえられちゃいました:2008/10/04(土) 14:28:28 ID:VYdAsdbz
>>267
пожалуйста в японце
269阻止押さえられちゃいました:2008/10/04(土) 14:40:05 ID:wVFGDNrI
運転の仕方が荒いと全然変わらないと思う
燃費アップ計るならタイヤを13インチにダウン&エコタイヤに履き替え、
スペアと工具撤去、余計な荷物は積まない。
エアコンはできるだけ使わない。
270阻止押さえられちゃいました:2008/10/04(土) 14:42:51 ID:H89WK5lV
>>268はt.A.T.u
271阻止押さえられちゃいました:2008/10/04(土) 15:07:41 ID:VYdAsdbz
>>270
日本語でおk
por favor en japones
272阻止押さえられちゃいました:2008/10/04(土) 15:10:39 ID:PgbJMtVf
>>266
雪国の人は大変だなw
273阻止押さえられちゃいました:2008/10/04(土) 15:13:20 ID:wVFGDNrI
英語でおkだな
274阻止押さえられちゃいました:2008/10/04(土) 15:29:39 ID:Qe9PWzap
あとなるべく惰性で走る
275阻止押さえられちゃいました:2008/10/04(土) 16:01:27 ID:wVFGDNrI
燃費よすぎるから
満タンにすると減らない(´Д`)
276ナス嫌だゴニャ:2008/10/04(土) 16:45:48 ID:0A2YF4bS
277阻止押さえられちゃいました:2008/10/04(土) 17:44:50 ID:lZVPUL05
>>269
自分のダイエット
あと1〜2`は落とそう
278阻止押さえられちゃいました:2008/10/04(土) 17:58:25 ID:wVFGDNrI
トヨタの下請け部品メーカーは、
耐用年数10年で想定した部品が、
9年で壊れても叱られるし、
11年以上長持しても叱られるらしい。
冗談だと思うが。
279阻止押さえられちゃいました:2008/10/04(土) 18:00:22 ID:gWgFlKk/
NAエンジン性能はステラの勝ち
280阻止押さえられちゃいました:2008/10/04(土) 18:19:09 ID:Qe9PWzap
根拠なし
281阻止押さえられちゃいました:2008/10/04(土) 18:19:31 ID:NcjI9WwC
>>279
それはないな
282阻止押さえられちゃいました:2008/10/04(土) 18:25:22 ID:wVFGDNrI
ステラも意外といいよ
283阻止押さえられちゃいました:2008/10/04(土) 19:27:39 ID:3ArcRcHz
>>266
それが一番いいな。何でやらないのか?今でもコストが結構掛かるのかね?ただまあ、トヨタ方式でもいいよ。

>>267
正確には58PSだが、サーキットでも走らない限り、MAXパワーはあまり関係ないと思うね。K6Aはもっと悲惨だと思う。

やっぱモタツキの一番の要因は、多分CVTだろうな。KF-VEエンジン自体は結構いいと思うよ。ムーヴL、代車で一泊二日借りたが、
「予想以上にパワフルだった」と言ったら褒め過ぎか? 
「新規格の車重の重い軽+NA+ATなんて、比較的軽い軽トラでも走らなかったし、もう駄目だろ?」と思ってアクセル踏んでみたら、
意外にイイ加速したんだよなあ。
284阻止押さえられちゃいました:2008/10/04(土) 20:21:32 ID:fiaqGazO
>>283
某サイトではスズキとスバルの加給器付きの実測が80馬力越え、それに対しダイハツの加給器付きは60馬力程度だった記憶
カタログ上は全て64馬力なんだけどね。

285阻止押さえられちゃいました:2008/10/04(土) 20:24:18 ID:wVFGDNrI
もたつきが多すぎるのかな・・
286阻止押さえられちゃいました:2008/10/04(土) 20:27:09 ID:hGdyTAWX
トヨタ馬力w
287阻止押さえられちゃいました:2008/10/04(土) 21:15:32 ID:wVFGDNrI
>>283
CVTはまだまだ未完成。
288阻止押さえられちゃいました:2008/10/04(土) 21:29:19 ID:c7Wro/XE
今までスバルのプレオ(MC)に乗ってたんだけど。
最近エアコンの音が気になるし、燃費も12キロ程度だし、車検の機会にステラかRに変えようと思った。
でも次ぎ買い換える時には是非欲しい機能「しーとぺったんこ」がステラには無い。
つーか軽自体が新規には出さずにダイハツからのOEMだというので昨日ダイハツに・・・
ムーブカスタムが気に入った、ロングソファモードがある、ライトもディスチャージだしCVTだし。
ただVIVIOで2回プレヲで1回、ターボのとこのパイプが走行中取れて死にそうになった俺はNAを選択したいのだけど
Xエディションにはなんか気味の悪い照明コーディネイトがもれなく付いてくる。
絶望に浸りながら普通のムーブのXエディションでいいやと今日もダイハツへ
なんかカタログに載ってなかった不気味照明抜きパージョンが別にあったのでそれ買った。
よろしくお願いします。
289阻止押さえられちゃいました:2008/10/04(土) 22:26:06 ID:wVFGDNrI
不気味ライトってなによ
290阻止押さえられちゃいました:2008/10/04(土) 22:26:21 ID:iEZTEtBB
http://www.daihatsu.co.jp/info/recall/h200930-2-f.htm
の件でオイルクーラーホースの交換してきた。
アフタヌーンティーのクッキーと紅茶は貰ったが、
洗車は無しだった。
291阻止押さえられちゃいました:2008/10/04(土) 22:27:46 ID:iEZTEtBB
そういや、ウェットティッシュも貰った
292阻止押さえられちゃいました:2008/10/04(土) 22:38:27 ID:yAdHBv9M
MC情報ないの?
293阻止押さえられちゃいました:2008/10/04(土) 22:40:08 ID:wVFGDNrI
>>290
うちまだハガキ来ないんだけど、
ユーザーの方からわざわざ問い合わせしないとダメなんかな?
294阻止押さえられちゃいました:2008/10/04(土) 22:41:18 ID:euyYY9kP
12月にミラといっしょにMC決定らしいね。
295阻止押さえられちゃいました:2008/10/04(土) 22:46:26 ID:wVFGDNrI
マジデ?!
296290:2008/10/04(土) 22:48:46 ID:iEZTEtBB
>>293
ハガキは準備中らしいけど、まだ営業所には来てないとのこと。
自分は確定間違いなかったので問い合わせたら、
予想通りビンゴだった。
297阻止押さえられちゃいました:2008/10/04(土) 22:52:32 ID:wVFGDNrI
>>296
そうなんや。
オイラは前回不具合あった時、
ダイハツ車のイラストの入ったアメ玉セットをおみやげにもらったんやでw
298阻止押さえられちゃいました:2008/10/04(土) 23:05:39 ID:OPAxPZxg
いつものパターンで後期型はライトが
丸くなるんではないか?
299阻止押さえられちゃいました:2008/10/04(土) 23:22:27 ID:qzOebxOv
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
プロ野球総合スレ 33 [ネトゲ実況]
痔持ちの喪女!! [もてない女]
臭くてモテない....だってワキガなんだもん;; Part6 [もてない女]
顔とか体にコンプレックスあって人生楽しめない [もてない女]
25歳以上のひきこもり喪女 5 [もてない女]
300陰嚢 ◆.mqKJlIZ7A :2008/10/04(土) 23:30:43 ID:VPMtSZGr
ひょうたんは最悪だった
301阻止押さえられちゃいました:2008/10/04(土) 23:31:28 ID:wVFGDNrI
つり目の方がカッコイイ
302阻止押さえられちゃいました:2008/10/04(土) 23:56:33 ID:wVFGDNrI
>>299
ムーヴに乗ると痔になるのかw
303阻止押さえられちゃいました:2008/10/05(日) 00:00:26 ID:so4Y+5Zd
痔ではないが、俺は股関節が痛くなった
304阻止押さえられちゃいました:2008/10/05(日) 00:01:48 ID:UMVt90df
確かに
シートがちょっと尻すべるしな・・・
305阻止押さえられちゃいました:2008/10/05(日) 00:02:48 ID:bwbu2jpA
>>284
ターボはスズキはいいと思うよ。80〜85馬力ぐらい出てるって話があるな。>>267>>283はNAの話だから。
ただ、

>それに対しダイハツの加給器付きは60馬力程度だった記憶

これは知らんかった。

まだ見てない人。結構面白いぞ。↓

ベストモータリング
【軽ミニバン どれが一番!?】・・・(公称)64馬力対決 ワゴンR,スティングレー、ムーヴRS、ステラ、ゼスト、オッティ-ライダー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2799438(※見るには登録が必要)
306阻止押さえられちゃいました:2008/10/05(日) 00:09:30 ID:SUVZvso9
>>289
ムーブカスタムXリミテッド(エディションでは無かったですね。すみません)
にもれなく付いてる天井は青、ふたを開けると赤という感じのコーディネイト照明です
こんなの女性乗っけた日には顔色悪いし、足元は朧に赤くて最悪です。
結局XCエディションを注文しました。
諸費用&ワンダフルP36込みで1508000、車検切れ前のプレオ(H15/65千KM)が下取り18万との事でしたが
結局下取り込みで122万でした。もう少し頑張ればよかった?
307陰嚢 ◆.mqKJlIZ7A :2008/10/05(日) 00:23:14 ID:D0l4N7+9
>>306
乗せた女のブス顔がごまかせるかもなw
308阻止押さえられちゃいました:2008/10/05(日) 00:27:58 ID:9H8NAdCj
装備の差で仕方なくカスタムを選んだ人っている?
309阻止押さえられちゃいました:2008/10/05(日) 00:30:40 ID:UMVt90df
顔が青い・・・
310陰嚢 ◆.mqKJlIZ7A :2008/10/05(日) 00:40:34 ID:D0l4N7+9
まんこが臭い・・・
311阻止押さえられちゃいました:2008/10/05(日) 00:46:44 ID:SUVZvso9
>>307
ブスな上に死人みたいなのはいやだ。
312陰嚢 ◆.mqKJlIZ7A :2008/10/05(日) 00:47:54 ID:D0l4N7+9
おいおい、美人でも死人みたいなのはいやだろさ
313阻止押さえられちゃいました:2008/10/05(日) 00:48:20 ID:UMVt90df
>>306
もっといけるかも?
314阻止押さえられちゃいました:2008/10/05(日) 00:48:46 ID:Nu0mLWIt
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
プロ野球総合スレ 33 [ネトゲ実況]
痔持ちの喪女!! [もてない女]
臭くてモテない....だってワキガなんだもん;; Part6 [もてない女]
顔とか体にコンプレックスあって人生楽しめない [もてない女]
25歳以上のひきこもり喪女 5 [もてない女]
315陰嚢 ◆.mqKJlIZ7A :2008/10/05(日) 00:53:58 ID:D0l4N7+9
以前から疑問なんだが、>314のようなこぴーをよく見かけるけど、何か意味あるのか?

ieじゃないんで今は見れないけど、何がどう楽しいのかわからん
迷惑でもないし、楽しくもないし、どう米すれべいいのやら
316阻止押さえられちゃいました:2008/10/05(日) 00:58:01 ID:UMVt90df
314がもてない女なのはよくわかったw
317阻止押さえられちゃいました:2008/10/05(日) 01:01:12 ID:tDEnJB/u
反応するバカを眺めるのが楽しいんだよ
318陰嚢 ◆.mqKJlIZ7A :2008/10/05(日) 01:02:37 ID:D0l4N7+9
反応・・・どう反応するんだろか・・・まぁなんとなくわかったよ
319阻止押さえられちゃいました:2008/10/05(日) 01:10:02 ID:UMVt90df
>>314
軽自動車の品質は英車仏車伊車より優れてます。
素晴らしい事です。長く乗ってあげてください。
320阻止押さえられちゃいました:2008/10/05(日) 01:30:56 ID:KrM6/Qbn
名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2008/10/05(日) 00:30:15 ID:qgHqmtD9
ジュラ10って自転車板のジュラ10?
って、最スピと同一人物だった訳か?

こりゃ笑えるww
どっちでも嫌われ者だな

321阻止押さえられちゃいました:2008/10/05(日) 01:41:55 ID:NTjKvMue
ムーヴのシート か、 ムーヴカスタムのシートか。
ドッチが、乗り心地 良いの?
322阻止押さえられちゃいました:2008/10/05(日) 01:42:34 ID:dqWJmD2Z
インキンでてきた!
323阻止押さえられちゃいました:2008/10/05(日) 01:55:47 ID:UMVt90df
ムーヴの車内で寝泊りするときは敷布団も忘れるなよ!w
324阻止押さえられちゃいました:2008/10/05(日) 05:29:13 ID:J2ayskTt
マイナーで顔が変わるぞ
325阻止押さえられちゃいました:2008/10/05(日) 09:22:23 ID:SUVZvso9
今のムーブ、ムーブカスタムのオーディオインパネのはずし方とか、配線関係詳しく
説明してあるようなところありますか?
調べても前の型は出てくるんですが・・・
326阻止押さえられちゃいました:2008/10/05(日) 09:58:51 ID:UMVt90df
顔が変わる前に
欲しい人は今すぐ買っとけよ〜
327阻止押さえられちゃいました:2008/10/05(日) 10:31:34 ID:UMVt90df
>>321
どっちかといえばタントのシートがお勧め。
328阻止押さえられちゃいました:2008/10/05(日) 11:45:22 ID:RZO7H5iX
>>325
オーディオ周りのパネルは引っ張るだけ
運転席前の小物入れあけた状態でやれ
配線なんて同じカプラーなんだから同じ
329阻止押さえられちゃいました:2008/10/05(日) 12:17:44 ID:MnVGIa24
330阻止押さえられちゃいました:2008/10/05(日) 12:42:18 ID:GxflLRBf
ムーヴNA CVT、80キロで走ったときのエンジン回転数ってどのくらいですか?
近々、購入を予定しているもので…
また60キロの時の回転数も教えていただけるとありがたいです
331阻止押さえられちゃいました:2008/10/05(日) 12:52:38 ID:iSYaN4O9
>>330
80キロの時は3〜4千ぐらい?60キロの時は3千ぐらいだと思う。
あまり注意して見てないからうろ覚えでスマン。
332阻止押さえられちゃいました:2008/10/05(日) 13:07:26 ID:vukh1uGy
>>331
NAってそんなに回転数高いんだ。知らなかった。
うちのRSは60キロで1600回転位だよ。
80キロで2000回転いくかいかないかぐらい。
333阻止押さえられちゃいました:2008/10/05(日) 13:28:19 ID:SFY6lkZn
ムーカスRSに14インチは、履けるのですか?
334阻止押さえられちゃいました:2008/10/05(日) 14:01:17 ID:hsQw7QF4
MRワゴンのスレはここですか
335阻止押さえられちゃいました:2008/10/05(日) 14:11:26 ID:MJupMOqj
>>333
はけるよ むしろ
乗り心地良い
13はブレーキの関係で無理かな
336阻止押さえられちゃいました:2008/10/05(日) 14:53:24 ID:QDU6t19V
>>331-332
NAとターボでは、こんなに回転数に差があるんですか?
これだと、「実はNAとターボで、燃費はほとんど変わらない」ってことになったりするんでしょうか?
337阻止押さえられちゃいました:2008/10/05(日) 15:15:54 ID:wAasYlfR
ME買った者だけど標準2スピーカー貧弱すぎワラタ
アンテナも電波感受弱いね、でも運転してて楽しい、凄い楽しい。
338阻止押さえられちゃいました:2008/10/05(日) 15:40:53 ID:ChOHeRLj
>>336
高速道路で80Kmで一定速度巡航してりゃ
むしろ、RSのが燃費が善いよ。
燃費計で平均20くらいは行くし。
339阻止押さえられちゃいました:2008/10/05(日) 15:56:06 ID:SFY6lkZn
335>>
ありがとうございます。
14インチは履けるのですね。
340阻止押さえられちゃいました:2008/10/05(日) 16:17:37 ID:IO6zsYNC
>>338
だ〜か〜ら〜燃費計はサバ読んでいるんだから意味ないって
実燃費書いてくれョ、実燃費をさ。
341阻止押さえられちゃいました:2008/10/05(日) 16:47:41 ID:ChOHeRLj
>>340
自動車工学的に見ても、データが出ている結論なのに
お前ののような頭が悪そうな否定文にレスしてあげる包容力はありませんが
逃げたと思われると癪なんで、以下、独り言を書きます。

満タン法にて、300km走行で、15.5L給油しました。以上。
342阻止押さえられちゃいました:2008/10/05(日) 17:30:37 ID:RZO7H5iX
331は大嘘だからな
343阻止押さえられちゃいました:2008/10/05(日) 17:53:16 ID:03kp5Lww
本日RSが戻ってきた(^o^)
燃料が多く出すぎていたせいでエンジン始動時にかぶり気味に
なっていたらしいとの事でした。
それで、水温センサーを交換したらしいのだが…

整備手帳にも記載されていないし、交換した事を示す
書類を一切貰っていないのだが、普通なのか?

頼んでいたイルミランプ代金払って、
台車の鍵渡して乗り換えて帰ってきただけw

1週間ほど入院していたのに洗車すらされていないのは笑ったよw
344阻止押さえられちゃいました:2008/10/05(日) 18:02:06 ID:QDU6t19V
>>343
代車は何でした?
345阻止押さえられちゃいました:2008/10/05(日) 18:04:06 ID:03kp5Lww
>>344
ミラの4ATでしたよ。
346阻止押さえられちゃいました:2008/10/05(日) 18:08:46 ID:AyQHxPxU
☆Lグレード廃止、新グレード呼称に。
☆新グレード以外は全車CVT(新グレードのみ4AT)。
☆現行同様ターボは2グレード、ただしRリミテッドの呼称は廃止?。
☆全グレードの装備グレードアップ、(特にターボ車)。
☆前後意匠変更(ライト周り全般、特にフロント周り)。
☆メーター意匠変更。
☆メーカーオプションの見直し。
☆一部現行標準品の廃止 等々
347阻止押さえられちゃいました:2008/10/05(日) 18:11:22 ID:pp3aIVNB
>>346
Lグレード廃止ってMT無くなる?
MC前に急いで買ったほうがいいのかな?
348阻止押さえられちゃいました:2008/10/05(日) 18:54:12 ID:yEgeoLrI
>>346
ほんとっぽいMC情報だな
349モウ:2008/10/05(日) 19:01:09 ID:UmYA/DV9
12月にMCあるらしいけど。

普通のシートじゃつまらねぇと思って
見栄を張って、本革シートを買っちまった。orz
350阻止押さえられちゃいました:2008/10/05(日) 19:07:29 ID:QDU6t19V
>>345
地元のディーラーだと、事前に予約しておけば、試乗車を代車として貸してくれるもんで。(コペンとか、ムーヴRSとか、好きなのを)
そういう点ではサービスいいかな?と。(まあディーラー側がらすれば、コスト削減でやってるんだろうけど)
351阻止押さえられちゃいました:2008/10/05(日) 19:42:46 ID:UMVt90df
マイナーチェンジきたのか〜
352阻止押さえられちゃいました:2008/10/05(日) 19:43:58 ID:LdqMFobn
燃費計が鯖読んでるってのよく見るがそんなに差があるものなのか?
ちなみに昨日460km走行(高速150km含む)で給油30L
燃費計表示は15.6 誤差は0.3
給油は毎回セルフでガソリン見えるとこまで入れてるので給油による誤差は無視、
毎回計算してる訳じゃないが、誤差はいつも0.2〜0.3だ
ちなみにRSでタイヤは標準装備のまま
353阻止押さえられちゃいました:2008/10/05(日) 19:49:45 ID:1Axmfudq
Xリミ買う予定だけど、長距離で15以上出るの?
ついでに街乗り15以上出ると凄く嬉しいんだけど
354阻止押さえられちゃいました:2008/10/05(日) 19:52:49 ID:UMVt90df
燃費は
そんなに差がなかった
355阻止押さえられちゃいました:2008/10/05(日) 20:01:36 ID:UMVt90df
>>353
15くらいは普通にいくかな
356阻止押さえられちゃいました:2008/10/05(日) 20:01:55 ID:so4Y+5Zd
>>353
時速15km/h以上出るぜ!高性能!
357阻止押さえられちゃいました:2008/10/05(日) 20:05:37 ID:UMVt90df
ワロスw
358阻止押さえられちゃいました:2008/10/05(日) 20:16:37 ID:1Axmfudq
>>355
最高どれくらい?18ぐらい?
ミラカスXも検討してるんだがさほど燃費変わらないならこっちにしようかなと

>>356
揚げ足とるなよw
359阻止押さえられちゃいました:2008/10/05(日) 20:22:14 ID:rmkbStk9
死ねよガス
360陰嚢 ◆.mqKJlIZ7A :2008/10/05(日) 20:38:06 ID:aZ9lB53j
>>358
迷惑だから氏んでくれ
361阻止押さえられちゃいました:2008/10/05(日) 20:45:06 ID:1Axmfudq
サーセンwww
362阻止押さえられちゃいました:2008/10/05(日) 20:54:09 ID:UMVt90df
反応を楽しんでるなw
363陰嚢 ◆.mqKJlIZ7A :2008/10/05(日) 21:50:37 ID:aZ9lB53j
最近、ホームラン級のバカが降臨しないからつまんね

13Bの車検証には換算後の排気量が記載してあると思い込んでいたバカも遊べたが、
やっぱケミカル級のバカでないと熱くなれないなぁw
364阻止押さえられちゃいました:2008/10/05(日) 22:17:26 ID:qwCyWHG7
そんなバカ居たっけ?
365阻止押さえられちゃいました:2008/10/05(日) 22:21:25 ID:UMVt90df
MCが迫ってるし
忙しいんだろう
366阻止押さえられちゃいました:2008/10/05(日) 22:22:39 ID:StPWUsYS
>>363
お前が一番バカなんだからそれ以上のバカがいるはずないだろwww
367 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄:2008/10/05(日) 22:24:43 ID:5zW4W/bp
      ___,,,,_
   /:::::::::::::::::::  ̄`ヽ,
  /:::::::::::: ,ァ---‐一ヘ)
  i:::::: /   \,) ,,/ ヽ
  |:( 6     ‐ー  くー〈
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
   |  < ∵∵ノ  3 ヽ)
   \        ⌒ ノ_____   
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|  
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /   
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕 
368通りますよ:2008/10/05(日) 22:25:15 ID:i4W9DkGU
>356
ドラゴン・スクリュー
369陰嚢 ◆.mqKJlIZ7A :2008/10/05(日) 22:30:37 ID:aZ9lB53j
>>364
よぉ!
久しぶり!
370阻止押さえられちゃいました:2008/10/05(日) 22:32:27 ID:UMVt90df
パレットはいいよ。
装備が豪華だ。
全然走らんけど。
371阻止押さえられちゃいました:2008/10/05(日) 23:28:53 ID:NUDd0cfD
本日 
407.1Km走行23,9L給油 17,03km/L実測 平均表示18.0 表示に対しての実燃費 94.61%
Lー185 CVT NA XCーED 平均燃費計は数字上105%〜110%の誤差で表示するようだ
372阻止押さえられちゃいました:2008/10/05(日) 23:30:07 ID:UMVt90df
>>358
当然ながら軽い方が加速も燃費もいいぞ
373陰嚢 ◆.mqKJlIZ7A :2008/10/05(日) 23:43:45 ID:aZ9lB53j
>>371
だからなんだよ、ウゼぇな
374阻止押さえられちゃいました:2008/10/05(日) 23:44:13 ID:1Axmfudq
>>372
それは分かるが30kg差なんだよな、そう考えるとミラカスの方が高いような気がする
エンジンは同性能のようだし、空気抵抗とか色々考えてどれ程差が出るものなんだろう
375阻止押さえられちゃいました:2008/10/05(日) 23:47:55 ID:UMVt90df
>>371
誤差はそれほど出ないんだなあ
376阻止押さえられちゃいました:2008/10/05(日) 23:50:07 ID:UMVt90df
燃費を重視ならミラで
広さを重視ならムーヴでいいんじゃない?
377陰嚢 ◆.mqKJlIZ7A :2008/10/05(日) 23:55:03 ID:aZ9lB53j
軽自動車で空気抵抗
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
378阻止押さえられちゃいました:2008/10/06(月) 00:00:49 ID:UMVt90df
ですよね〜w
379阻止押さえられちゃいました:2008/10/06(月) 00:01:01 ID:WELfJAkn
エアロ級のバカといいたいのか?
380阻止押さえられちゃいました:2008/10/06(月) 00:02:10 ID:trkNG1S7
まあ空気抵抗を減らすために
サイドミラー取ったとかいうバカいたしw
381阻止押さえられちゃいました:2008/10/06(月) 00:05:25 ID:5gcCqFCg
>>373
インキンいんきん陰金
382阻止押さえられちゃいました:2008/10/06(月) 00:32:46 ID:jFfmaofY
今日ムーカスに試乗してきた。で、営業マンに聞けなかったのだけど(他の話をしていて
後回しにしていたら忘れた)後部座席のヘッドレストは一番上か下かしか出来ないのかな?
途中で固定できなかったのだけど。
383阻止押さえられちゃいました:2008/10/06(月) 00:43:59 ID:trkNG1S7
>>381
インキンなのかな・・
384阻止押さえられちゃいました:2008/10/06(月) 01:00:46 ID:BAcpwn69
前スレで現行RSで東北の田舎でリッター25キロ出てますって書き込んだ者ですけど、
彼女がプリウス乗ってて、いくらプリウスが燃費良いって言ってもリッター25は絶対
無理だろと思って数日借りて見たら、表示燃費30.4キロで満タン法計測で29キロ出て
しまいました(;´д⊂)絶対負けないと思ったんだけど(^_^;)
ちなみにルートは国道4号で大崎から仙台市宮城野区までです。60キロ維持定速走行で。
385阻止押さえられちゃいました:2008/10/06(月) 01:05:34 ID:trkNG1S7
そりゃあ電気併用のプリウスの方が燃費いいに決まってるw
どうやっても勝つのは難しいなあ
386阻止押さえられちゃいました:2008/10/06(月) 01:33:03 ID:hgy8//H6
バッテリー交換は幾ら位ですか?
ガソリンに換算すると何リットル?
387阻止押さえられちゃいました:2008/10/06(月) 02:00:28 ID:trkNG1S7
Q.暖機は何分必要?
A.基本的に停車したままの暖機運転は燃料のムダ。
すぐ走り出して、エンジンその他各所が暖まるまでおとなしく走ればよい。
388阻止押さえられちゃいました:2008/10/06(月) 02:31:29 ID:24q2b+J1
CVTのリコールは既出?
389阻止押さえられちゃいました:2008/10/06(月) 02:32:56 ID:trkNG1S7
リコールしまくりで何か当たり前になってきたなw
390阻止押さえられちゃいました:2008/10/06(月) 02:38:17 ID:24q2b+J1
>>330
80で2400回転60で1800回転だよ
391阻止押さえられちゃいました:2008/10/06(月) 06:38:43 ID:vXpD8v8+
???
392阻止押さえられちゃいました:2008/10/06(月) 09:43:54 ID:trkNG1S7
一般的に、エコタイヤは快適性では若干劣る
と聞いたことがある。
393阻止押さえられちゃいました:2008/10/06(月) 10:20:12 ID:trkNG1S7
>>390
回転数の問題なんだな・・
394阻止押さえられちゃいました:2008/10/06(月) 11:04:56 ID:XPl9SVA9
現行ムーカスに17インチ入れてみたけど全然乗り心地いいね!燃費は最悪だけど…。
395阻止押さえられちゃいました:2008/10/06(月) 12:33:58 ID:+g9K1XPz
ムーブ
396阻止押さえられちゃいました:2008/10/06(月) 12:34:54 ID:+g9K1XPz
ムーブカスタムのMCは間近なのでしょうか?
397阻止押さえられちゃいました:2008/10/06(月) 12:43:27 ID:sGtoJHVb
12月にミラといっしょにムーヴ、ムーカスともにMC
398阻止押さえられちゃいました:2008/10/06(月) 12:51:25 ID:8pFiFeFB
【自動車】ダイハツ「ムーヴ」など16万台をリコール[08/10/01]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1222798202/

【リコール】ムーヴやタントなどCVT仕様車13万台に火災のおそれ
http://auto-g.jp/index.php/mo/News/ac/Detail/NewsId/17811
 ダイハツは、ムーヴ、ミラ、タント、ソニカのCVT仕様車に不具合があるとて、
国土交通省にリコールを届け出た。

【リコール】ムーヴとミラに制動力が低下するおそれ
http://auto-g.jp/index.php/mo/News/ac/Detail/NewsId/17813
399阻止押さえられちゃいました:2008/10/06(月) 15:18:15 ID:/uKCq+qG
俺のRSもリコール対象だな〜
持ってったら、すぐ直るのかな
代車でコンテ出してくれないかな
400阻止押さえられちゃいました:2008/10/06(月) 16:54:26 ID:24q2b+J1
30分くらいだょ
もうちょっとしたらハガキが届くけど
今行っても多分なおしてくれる 俺はもうなおした
401阻止押さえられちゃいました:2008/10/06(月) 17:07:10 ID:+g9K1XPz
12月にMCですか!?
ありがとうございます。
MC後のムーブのCVTは対策済みなのですかね?
402阻止押さえられちゃいました:2008/10/06(月) 18:38:28 ID:H8XP2rpW
>>337
俺も、まさか2スピーカーだとは思ってなかった。その上、音が薄すぎるw
車のスピーカーに拘ったりすることは生涯無いと思ってたけど、
さすがにフロントスピーカー入れ替えとリアスピーカーの追加を検討中。

誰か、1セット2万円しない位で、まぁまぁの音のがあったら教えてください。
403阻止押さえられちゃいました:2008/10/06(月) 19:40:42 ID:trkNG1S7
ダイハツはギリギリに発表するのが好きだなあw
404阻止押さえられちゃいました:2008/10/06(月) 19:51:15 ID:trkNG1S7
>>400
ハガキ待ってるのに
全然届かないおw
405阻止押さえられちゃいました:2008/10/06(月) 19:53:15 ID:F6lFU0YO
>>401
そりゃ後発モデルで対策してなかったら失笑だろw
406阻止押さえられちゃいました:2008/10/06(月) 20:14:40 ID:trkNG1S7
もしかしたらリコールの件でMCが来年に延期とか。
407阻止押さえられちゃいました:2008/10/06(月) 20:43:22 ID:b9xcW73Z
RSのリコールkwsk
408阻止押さえられちゃいました:2008/10/06(月) 20:45:42 ID:+g9K1XPz
ムーカスを買おうと思っていたのですが…
MCするなら待った方が良いのでしょうか?
私にはかなり高額な買い物なので、MC情報など是非お願いします。
409阻止押さえられちゃいました:2008/10/06(月) 20:47:31 ID:OWzFzRbc
>>408
致命的です。諦めて、三菱のヤツでも買いましょう。
410阻止押さえられちゃいました:2008/10/06(月) 20:50:15 ID:2LIp9KDR
ムーヴカスタムのリアバンパーの外しかたがわからないのですがどのようにすれば良いのでしょうか?黒いプラスチックのネジは外せたのですがあとどうすればいいのかわかりません。
宜しくお願いします。
411阻止押さえられちゃいました:2008/10/06(月) 20:52:31 ID:qvIEErut
>>402
ちょっとあれはないよなあ…
音とか気にしてなかったけど貧弱すぎて後付けしたいわ
412阻止押さえられちゃいました:2008/10/06(月) 20:52:35 ID:trkNG1S7
致命的なんだな・・
413阻止押さえられちゃいました:2008/10/06(月) 21:08:31 ID:trkNG1S7
>>411
毎日聞くもんだからな。
だんだん不快になるらしい。
414陰嚢 ◆.mqKJlIZ7A :2008/10/06(月) 21:54:19 ID:uTNcK1du
軽自動車で音質を語る
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
415阻止押さえられちゃいました:2008/10/06(月) 21:56:29 ID:trkNG1S7
           '.,   ヽ.              、- '''` ミソ,.
            ' , ヽ   ' ,,_         /,. 、"''ヾ、,,  ミ
  ┏┓  ┏━━┓  \    ゝ ヽ,       {〉'  ミ、} __ ヾ,.  !.      ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    {彡'´   ノ \._    / /・_。`ミ、`〃 ./       ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ \._,. '.    `⌒〜{ '(,^ヾ)ノ   〉<彡━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    ヽ、      |__ヽ、__二彡∠ '´       ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━ ト、       / / ⌒V:|. ━━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃         i ',      /´     ヽ、          ┏━┓
  ┗┛     ┗┛                                ┗━┛
416阻止押さえられちゃいました:2008/10/06(月) 22:33:35 ID:iDZuOxln
相変わらず役に立たないスレだな
417阻止押さえられちゃいました:2008/10/06(月) 22:42:45 ID:GvA+IzEM
「CVT実用化20年」の経験豊富なスバル・ステラかR2にするか


日本の自動車技術240選 自動車技術会

E CVT(スバル ジャスティ搭載)   実用化年 : 1987
ttp://www.jsae.or.jp/autotech/data/8-7.html

電子制御電磁クラッチに高度なエレクトロ技術を導入し、
これにスチールベルト・プーリーを組み合わせて
画期的な無段変速機の実用化に成功したことは、
省資源時代に相応しい技術として、顕著な役割を果たした。
418陰嚢 ◆.mqKJlIZ7A :2008/10/06(月) 22:43:32 ID:uTNcK1du
>>416
相変わらず役に立たないレスだな
419阻止押さえられちゃいました:2008/10/06(月) 22:54:04 ID:trkNG1S7
ムーヴついにトップに立ったかw
420阻止押さえられちゃいました:2008/10/06(月) 22:55:34 ID:trkNG1S7
2008年 9月 軽四輪車通称名別新車販売速報(乗用車ベスト15)

1 ダイハツ  ムーヴ     18520
2 スズキ   ワゴンR      16779
3 ダイハツ  タント       14238
4 ホンダ   ライフ       8435
5 ダイハツ  ミラ        6102
6 スズキ   パレット      5819
7 スズキ   アルト       5587
8 日産    モコ        5531
9 三菱    eK        4757
10 スバル   ステラ      4214
11 ホンダ   ゼスト      4117
12 日産    オッティ     4063
13 スズキ   エブリイワゴン  3138
14 ダイハツ  エッセ      2794
15 マツダ   AZ−ワゴン   2777
421阻止押さえられちゃいました:2008/10/06(月) 23:00:13 ID:WELfJAkn
たっちゃったけど
ワゴンRってマイナーチェンジしてね?
422陰嚢 ◆.mqKJlIZ7A :2008/10/06(月) 23:09:10 ID:uTNcK1du
ムーブもカローラ的ズルい手法を採用してきたな

なんか残念
423阻止押さえられちゃいました:2008/10/06(月) 23:09:49 ID:rYpx3CgA
9月末にフルモデルチェンジしたよ。<ワゴンR
424阻止押さえられちゃいました:2008/10/06(月) 23:11:36 ID:trkNG1S7
もう新型ワゴンRは街を走ってるのかな?
425阻止押さえられちゃいました:2008/10/06(月) 23:11:50 ID:rx0zbCrq
ムーヴタントに改名してワゴンRをぶっちぎって欲しい
426陰嚢 ◆.mqKJlIZ7A :2008/10/06(月) 23:12:57 ID:uTNcK1du
新ワゴンRってマツダっぽいよね
427阻止押さえられちゃいました:2008/10/06(月) 23:13:49 ID:trkNG1S7
ワゴンRをブッチャーしてしまったw
428阻止押さえられちゃいました:2008/10/06(月) 23:42:04 ID:kVDwSvJg
インキンインキン
429阻止押さえられちゃいました:2008/10/06(月) 23:43:48 ID:trkNG1S7
>>422
コンテ効果だなあ
430阻止押さえられちゃいました:2008/10/07(火) 00:26:13 ID:VxsMwitP
まあ12月か来年の1月にはMCで2010年秋にはFMCがあるだろうから
431阻止押さえられちゃいました:2008/10/07(火) 01:35:11 ID:VxsMwitP
>>426
なんか
どのメーカーの軽も、
似たような形になりつつあるな。
432阻止押さえられちゃいました:2008/10/07(火) 01:40:41 ID:VBGJbJHA
新ワゴンR売る気あるのかな?
433阻止押さえられちゃいました:2008/10/07(火) 01:51:45 ID:VxsMwitP
新型ワゴンRは
値段も上がったしフロントマスクが良くないという噂
434阻止押さえられちゃいました:2008/10/07(火) 02:15:56 ID:Dbys6G5N
噂って…出てんだから見りゃわかるだろ
435阻止押さえられちゃいました:2008/10/07(火) 02:23:19 ID:VxsMwitP
新型はフロントガラスの傾斜がきつくなり、
サイドウィンドウも小さくなったのがよくわかるね。
436阻止押さえられちゃいました:2008/10/07(火) 03:00:01 ID:Qj6Bh1mi
>>284


フジツボのHPで175ムーヴ RSの馬力は68〜72馬力でトルクは11キロ〜15キロだったけど?(ノーマル)

ちなみにワゴンR RR-DIは62〜85馬力でトルクは10キロ〜12キロだった。
437しんくっく ◆xxZoR/BARA :2008/10/07(火) 03:04:18 ID:j+9vggHX
滑稽なのだわ・・・
パワーが欲しかったら軽自動車など乗らないことね
438436:2008/10/07(火) 03:19:28 ID:Qj6Bh1mi
追加。
NAの175ムーヴのデータは無かったから、同じエンジンのエッセが54馬力ちょい。

MHワゴンRのNAは46〜48馬力。

>>437
まー気にすんな(´`)
439阻止押さえられちゃいました:2008/10/07(火) 06:16:04 ID:piyPf463
>>436
藤壺のアテになんないんだよなぁ。とても同じエンジン車両とは思えん数値・・・・・・。
http://www.fujitsubo.co.jp/product01.php?no=150-70181&reno=00000000000000003939
http://www.fujitsubo.co.jp/product01.php?no=550-70181&reno=00000000000000003913
440阻止押さえられちゃいました:2008/10/07(火) 10:52:50 ID:VxsMwitP
エンジン車両だしなあ
441阻止押さえられちゃいました:2008/10/07(火) 11:26:45 ID:PMU4dgkV
炎神戦隊ゴーオンジャー
442阻止押さえられちゃいました:2008/10/07(火) 11:43:21 ID:VxsMwitP
3ナンバーで必死になって軽より前に出ようとしてる奴を見て、

正直こうはなりたくないな、と思った。
443阻止押さえられちゃいました:2008/10/07(火) 14:54:58 ID:VxsMwitP
RSのリコールkwsk
444阻止押さえられちゃいました:2008/10/07(火) 14:59:50 ID:s8h4+t84
カスタムのメモリアルエディション買ったんだけど
やっぱりエアコンはオートがいい('A`)
今からオートに改造ってやっぱ無理ですよね・・・
445阻止押さえられちゃいました:2008/10/07(火) 15:44:04 ID:VxsMwitP
オートエアコンは面倒だぞっと。
446阻止押さえられちゃいました:2008/10/07(火) 15:47:15 ID:BdXz+luP
>RSのリコールkwsk
オートエアコンが面倒なんてヤツだからこのスレの中さえも検索できないんだな
447阻止押さえられちゃいました:2008/10/07(火) 15:54:44 ID:VxsMwitP
ほんと困っちゃうよなあ
448しんくっく ◆xxZoR/BARA :2008/10/07(火) 15:57:41 ID:j+9vggHX BE:1406076285-2BP(0)
まにゅあるで十分なのだわ
449阻止押さえられちゃいました:2008/10/07(火) 16:41:58 ID:VxsMwitP
デメリットは、
エンジン始動時に室内の温度が高いとファンが全開で回るので、
乗った途端うるさいの一言。
450阻止押さえられちゃいました:2008/10/07(火) 19:46:38 ID:4Q+/YSLp
俺はただ、見た目だけでオートエアコン選んだわ
操作云々より、あのダイヤルに
昭和のニホイがぷんぷんする気がしてな・・・
451阻止押さえられちゃいました:2008/10/07(火) 19:51:33 ID:/pGQm/sY
>>449
オートエアコンをマニュアル操作で使えばいい
452阻止押さえられちゃいました:2008/10/07(火) 20:00:53 ID:Yf2EvnDG
>>450
エアコンに限らず運転中にいじる機器の操作はダイヤル式が合理的だし、ダイアル式回帰のトレンドなんだけどな。
オートエアコンは一度セットしたら滅多にいじらないからダイアルじゃなくてもいいだけ。
453阻止押さえられちゃいました:2008/10/07(火) 20:10:10 ID:VxsMwitP
見た目がダサイのは
高いほうを買わせようとするダイハツの作戦じゃね?
454阻止押さえられちゃいました:2008/10/07(火) 20:16:32 ID:DYWs09LO
オートエアコンが面倒くさいと言ってる奴に質問!

家庭用のエアコンはマニュアルかい?

オートで使いにくいかい?

455阻止押さえられちゃいました:2008/10/07(火) 20:21:52 ID:VxsMwitP
>>452
おっしゃるとおり。
456阻止押さえられちゃいました:2008/10/07(火) 20:30:20 ID:5k+Z542L
>>454
うちのビーバーエアコンはマニュアルです。
しかもリモコンではありません。
457阻止押さえられちゃいました:2008/10/07(火) 20:52:01 ID:StAYvMLX
相変わらず役に立たないスレだな
458阻止押さえられちゃいました:2008/10/07(火) 20:59:08 ID:VxsMwitP
今の軽は重くて
街乗りではイライラするけど高速走行は快適になった。
こういう事だな。
459阻止押さえられちゃいました:2008/10/07(火) 23:00:04 ID:Dbys6G5N
重いのに快適なのか ニュートンもびっくりだな
460陰嚢 ◆.mqKJlIZ7A :2008/10/07(火) 23:05:14 ID:693CyufA
安定性の向上からくる快適さのことだろ

バカが減らないねぇ
461阻止押さえられちゃいました:2008/10/07(火) 23:10:26 ID:VxsMwitP
これはビックリしますたw
462阻止押さえられちゃいました:2008/10/07(火) 23:28:32 ID:hVsljsAz
コンテ出て、もっと差が付くと思ったのに。
463阻止押さえられちゃいました:2008/10/07(火) 23:45:22 ID:VxsMwitP
ムーブより
1割安いのがワゴンRの最大の売りだったのに
新型はダメだな
464阻止押さえられちゃいました:2008/10/07(火) 23:54:55 ID:VxsMwitP
>>462
 
1 ダイハツ  ムーヴ      18520
2 スズキ   ワゴンR      16779
 
来月逆転か?
465阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 00:29:30 ID:Stzjpae7
軽は全損になりやすいから車両保険に入っておいたほうがいいのかな
466陰嚢 ◆.mqKJlIZ7A :2008/10/08(水) 00:31:26 ID:+JDEuFKL
全損と車両保険にどういう関係があるんだ?
467阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 00:34:41 ID:Stzjpae7
車両保険は盗難保険も兼ねてるんだけど忘れてた
468しんくっく ◆xxZoR/BARA :2008/10/08(水) 00:37:43 ID:pNKr0mYO BE:562430944-2BP(111)
全損なら車両評価額が全額もらえるのだわ。
469阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 00:45:44 ID:Stzjpae7
修理費用、買い替え費用が出るらしい。
470阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 07:58:38 ID:v4IhWWLl
沢山雑誌を調べたけど、ムーヴのMC情報は見つかりませんでした。パソコン持ってない・いじれない私には、調べるのは無理なのかな…
471阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 09:32:49 ID:Stzjpae7
MCはまだ憶測の段階だから、
確実かどうかは決まってないんじゃね?
472ヒバゴン:2008/10/08(水) 10:32:36 ID:ZaBsJken
MCはある関係筋によると、フロントの目がもっと鋭い感じになり、フォグの形状が丸くなり、またテールランプに先代みたいに途切れ途切れの横線が入って、更に車体の下に加工がはいり、2メートルほどジャンプができる機能が搭載されます
473阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 10:39:16 ID:AZlqtEfY
在庫処分に入りますので、皆さんよろしくね
474阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 11:07:46 ID:RTJuNEcO
>>472
マッハ5か?
>>473
調整して出荷しているにで不要在庫はあまり出ません
あっても値崩れさせないために中古にします
475阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 11:32:08 ID:G5TbO86N
未使用車、未使用中古車は?
476阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 12:16:47 ID:v4IhWWLl
MC情報どれが本当の事なのか、わからないです(T_T)
477阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 12:18:55 ID:+mG8625Q
やたらと宣伝をはじめたらMCが近いということだ
478阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 12:36:40 ID:v4IhWWLl
なるほど(^O^)/
しっかりTV見なくちゃですね(☆_☆)
479阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 13:08:27 ID:wDDBxV33
製造の上の人に聞いてみたが、今のところはそんな話ないそうだよ。
だから俺はガセと思う。
ミラは確実らしーが。
480阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 14:29:17 ID:9cyZyt1r
ふむw
481阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 14:40:05 ID:9cyZyt1r
ムーヴのMCはガセかも‥
482阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 15:05:18 ID:v4IhWWLl
ガセですか(>_<)!?
でもムーカスが欲しい私。
リコールのムーカス…
買うべきか…
買わずにMC待つべきか迷います(T_T)
483阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 15:05:29 ID:LqgQRtf0
現行型のテールでスモークテールでてますか?
484阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 16:35:11 ID:qVa3RNvt
むしろスモークテールの
メリットって何ですか?
485阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 16:46:08 ID:9cyZyt1r
なるほど
486阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 17:07:31 ID:midG+uyc
月刊自家用車の今月号にムーヴのMCは12月と書いてあるよ。
487阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 17:17:10 ID:LqgQRtf0
むしろ?言葉の使い方わからんのか?(´・ω・`)
メリット?やれやれ(´・ω・`)
488阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 17:19:17 ID:4Is3bKeS
ムーヴカスタムのMCは2009年8月ですよ。
489阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 17:31:06 ID:qVa3RNvt
ダサいのがわからんのか?(´・ω・`)
お前歳いくだよ?やれやれ(´・ω・`)
490阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 17:47:56 ID:9cyZyt1r
ダサイのかw
491阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 17:53:13 ID:LqgQRtf0
歳いくだよ?(´・ω・`)
ごめん意味わからん
(*≧m≦*)
492阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 18:04:36 ID:qVa3RNvt
お前馬鹿?(´・ω・`)
世に存在してる意味が解らん
(*≧m≦*)
493阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 18:10:27 ID:LqgQRtf0
歳いくだよ?(*≧m≦*)










歳いくだよ!(*≧m≦*)
494阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 18:20:26 ID:qVa3RNvt
くやしいのかな?
495阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 18:38:29 ID:cbdw+Tqs
フォグをHIDに
テールをLEDに
車内灯をLEDに(シャンデリアはイラン)
496阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 19:19:45 ID:0ueVHq5/
>>484
自分でDQN工作する手間が省ける。
497阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 19:21:01 ID:wDDBxV33
>>479だけど。
やっぱり12月のMCは確実みたいだ。
連絡くれてわかりました。
皆さん確実ですよ。

今さっきはすいませんでした。
498阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 19:35:49 ID:Stzjpae7
どこの情報なのかな。
499DQW:2008/10/08(水) 20:26:49 ID:XDmTb+I7
500阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 20:47:29 ID:Stzjpae7
500!
501阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 21:25:12 ID:oIz5Es48
>>346が正解
502阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 21:34:42 ID:v4IhWWLl
MC情報沢山☆彡☆彡凄い(*'o'*)
2チャンネルの皆さん凄いです(*'。'*)
さっき、月刊の車雑誌見て来ました。
情報ありがとうございます(^O^)/
503阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 21:38:05 ID:Stzjpae7
ミラはチェンジするのが決まってるのか〜
504陰嚢 ◆.mqKJlIZ7A :2008/10/08(水) 21:40:15 ID:4CvlhIAt
MCMCって、やったら買うのか?
505阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 21:44:51 ID:1UZzvEtm
買うか否かはオータムジャンボの結果次第だな
506陰嚢 ◆.mqKJlIZ7A :2008/10/08(水) 21:49:22 ID:4CvlhIAt
宝くじ当たって軽自動車なのかよ・・・(´・ω・`)ショボーン
507阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 21:52:08 ID:hg6CKIbq
1等     =マンション、高級車
2等くらい  =ムーヴ
外れ    =さあ仕事探そう

という類の話だと思ったんだけど、1等でも軽自動車買うのか?
508阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 21:53:49 ID:Stzjpae7
オータムジャンボww
当たるのかw
509阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 21:54:42 ID:Stzjpae7
>>507
じゃあ3等くらいで
510陰嚢 ◆.mqKJlIZ7A :2008/10/08(水) 21:58:52 ID:4CvlhIAt
以前マイカー賞みたいのあったよな
511阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 22:21:03 ID:Stzjpae7
懸賞は
得意だぞっ
512阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 22:49:29 ID:75JbLbS+
いつからこのスレはsageも出来ない初心者の多いインターネッツになったんですか
513陰嚢 ◆.mqKJlIZ7A :2008/10/08(水) 22:53:43 ID:4CvlhIAt
>>512
なんでageるのが初心者なんだよ
自由だろうが
だから周囲からうぜぇって言われるんだぞw
514阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 22:57:01 ID:mU/9fHHs
ワゴン尺に勝つために、ムーヴの販売台数にラテとコンテまで含めるとは、一時期のカローラみたいな姑息な手口だな!
さすがトヨタ傘下のダメハツだわ
515陰嚢 ◆.mqKJlIZ7A :2008/10/08(水) 23:04:09 ID:4CvlhIAt
>一時期のカローラみたいな

今は違うのか?
516阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 23:05:41 ID:hg6CKIbq
今もフィールダーとかルミオンとかあるね
足し算してるのだろうか?
517阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 23:18:35 ID:Stzjpae7
ワゴンRは販売台数伸びるといいね
518阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 23:20:22 ID:Stzjpae7
>>514
新型のスティングレーは
あまり変わっていないように見えるけど
519陰嚢 ◆.mqKJlIZ7A :2008/10/08(水) 23:47:27 ID:4CvlhIAt
パドルはヤリ杉だろーーーーー


だから勘違いする軽海苔が増えるんだよなw
520阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 23:48:35 ID:Stzjpae7
確かに・・
521阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 23:51:08 ID:HLubwI+r
スペアタイヤを外してみました
522阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 23:58:28 ID:Stzjpae7
去年ニュースでメーター巻き戻し販売で逮捕されてたけど、
そのとき確か40万kmの軽売ってたっていうのがあった。
ちゃんと整備してりゃそれくらい走るんじゃないかと。
523阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 00:04:43 ID:qOdCJBiQ
面接官「あ、次回の面接に進んで頂く場合は電話連絡いたします。」
俺「あ、は、はい…」
524阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 00:12:46 ID:rVDae2Jz
インキンうざい
525阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 00:15:19 ID:6jCbN3xX
タムシならおk
526阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 00:16:42 ID:U7N3bQ5e
メモリアルエディション買った人に聞きたいんですけど
値引き何万位でした?
Dで見積もってもらったら「お買い得になってるので3万しかできません」
などと、さも売る気ないような感じだったので。
527阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 00:41:53 ID:wJG91mAB
ダイハツは前から値引きは渋いよ…
オプション含めればそこそこになるかも知れんが
本気で買う気があること等を話しつつ
店員と仲良くなるしかないかなぁ?
528阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 00:45:22 ID:6jCbN3xX
何回も通えば更に引いてくれるぞ。
529阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 01:02:31 ID:PRB6WFc6
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
プロ野球総合スレ 34 [ネトゲ実況]
乳首が残念な喪女いる? [もてない女]
本屋・書店でバイト 81冊目 [アルバイト]
【PSU】人口調査スレ13 [ネトゲ実況3]
25歳以上のひきこもり喪女 5 [もてない女]
530阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 01:07:07 ID:ZIKsHEFo
ヘンタイさんの自動車かw

乳首が残念な喪女いる? [もてない女]
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1215408450/617
531阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 01:09:31 ID:6jCbN3xX
なんだこれw
532阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 02:08:42 ID:1UTlLM09
MC情報はだいたい2ヶ月先だな。

いつもガセだけどw
533阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 03:14:26 ID:L2bd2hBh
仮想敵である尺のFMCに対抗して、なんでムーブはMCをぶつけないんだろう。
メーカー上層部の深慮遠謀はよく分からん。
コンテを刺客に差し向けただけじゃなねーのか
534阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 05:16:46 ID:ckG/QuAC
>>533
同時にぶつけたら食い合うからじゃないのか?
間を空けたほうが効果も出るだろう?
535阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 07:46:01 ID:94+xl1TF
標準ムーヴにターボだったら良かったなぁ(´・ω・`)
536阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 07:52:48 ID:jMaeCMGd
MCしたら、私は買いますよ〜ヾ(≧∇≦*)〃
537阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 09:00:11 ID:bxZoEthm
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
プロ野球総合スレ 34 [ネトゲ実況]
乳首が残念な喪女いる? [もてない女]
【PSU】人口調査スレ13 [ネトゲ実況3]
トイレに行ったら報告するスレ [もてない女]
本屋・書店でバイト 81冊目 [アルバイト]

もてない女はギャグをねらってるのか? w
538阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 09:03:34 ID:bxZoEthm
うんこがしたくなってトイレまで暴走しました
539阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 09:52:57 ID:6jCbN3xX
トイレ付きのムーヴに乗れば安心!
540阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 09:57:33 ID:6jCbN3xX
>>533
コンテを出して
力尽きちゃったんじゃないの。
541阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 10:07:59 ID:T59QzATc
グッドデザイン金賞確定

「グッドデザイン賞ベスト15」は、グッドデザイン大賞候補と
グッドデザイン金賞を総称した名称です。11月6日に大賞が決定すると、
それ以外の14件が金賞に確定します。
http://www.g-mark.org/library/2008/award-best15.html

【TOYOTA】 iQ Part4 【最小コンパクト】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1221268527/
542阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 10:14:53 ID:6jCbN3xX
グッドなデザインでおk
543阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 10:39:45 ID:P7CFzkWC
うちの地方のDによるとこれからタントメインで売り込みたいそうだ
ミラ→ムーヴ→タント的な時代の流れ
544阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 10:50:02 ID:LhXdtDIQ
コンテ投入が新型ワゴンR対策の第1弾
で、ワゴンRの出来みて爆弾2発同時投下しなくても勝てるからMC遅らせてるんだよ
545阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 11:16:50 ID:DrXSurUW
ムーヴカスタムRSと、ワゴンRスティングレーTS比べると RS完全に負けてる気がする
さすが後発ワゴンR ムーヴMCに期待
546阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 11:21:46 ID:ZFrMbTKi
まあそうかもね。
547阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 11:49:01 ID:0gAnmqnG
後発ワゴンRに対抗して、大発ムーヴカスタム
548阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 13:05:46 ID:Cu7nqLdZ
おまえらの汚い自慢の内装ウプしてみろよ
549阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 13:10:58 ID:cOAUMv/9
>>544
勝てないと思うよ
今回のワゴンRは凄い出来
550阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 14:20:00 ID:P7CFzkWC
内装頑張ってるしな…
551阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 14:53:58 ID:G/0aiMnZ
スティングレーの出来が本当にいい
コンテはあんなリアシートでパワーシートをつけてみたりとか、ちょっとユーザー舐めてる
外観の好き好きを除けば、コンテが勝ってる点が見あたらない
552阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 15:55:48 ID:ReHxnRmp
ステイングレーは外装の好き嫌いがはっきりしてるからな
女性のオーナーは少ないだろうな
553阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 16:07:09 ID:ZFrMbTKi
なるほど
554阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 17:49:11 ID:WpcAH4fj
スティングレーの内装は見かけ倒し。座ってみれば分かる。
コンテは見た目通り微妙。内装はムーヴの方が個人的に好き
555阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 17:54:31 ID:94+xl1TF
スティングレーって鼻の下長い人みたいだお(´・ω・`)
556阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 18:25:40 ID:hg05E4wn
ワゴンRはムーヴを大きく超えないといけなかったのにな。
そりゃ値上がりしたんだからこれぐらいは当然、ぐらいの出来。

大きな武器である安さを手放したスズキは何処に向かうのか。
557阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 18:40:32 ID:k96eqsPx
カスタムのセンターピラーの内張り剥がしたんだけどはめる方が難しい
とにかく硬いね 樹脂が リアのほうまではずれちゃった
558阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 18:53:25 ID:jMaeCMGd
仕事帰りにディーラー寄ってきましたo(^-^)o

ムーカス見積もりしてもらって値引き沢山してもらってたんだけど、リコール&MC情報を言ったら、支店長さんタジタジで汗カキカキだったよ^_^;

MCしたら同じ位の値引きで買います!
無理ならスティングレ-にする〜
って言ってみたら…

同額OK!もらっちゃったp(^^)q
みんなの情報のおかげだよっ☆彡
ありがと〜っ(^0^)/
559阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 19:11:22 ID:vEfXhS8F
今回はムーヴの勝ちだな。代車で一ヶ月以上借りてるけど文句のつけようがないわ。でも売れるのはワゴンRのほうになんだろうね
560阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 19:21:43 ID:Yqq1kS5L
>>559
いや、今回はワゴンRの勝ちだと思う。
本気出してきたよ、

まあオレはムーヴで十分だがw
561阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 19:23:44 ID:16t2qZMR
なんで代車で現行ムーヴ借りられるの?
普通はぼろいミラとかミニカじゃね?
562阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 19:41:20 ID:6jCbN3xX
代車でタント借りよっと。
563阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 19:46:51 ID:7mS4LiR5
今、代車ってそんなに古いのあるの?
564阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 19:54:27 ID:TGRdJU2o
最近は自社届け出が増えているので、代車も新車が多い
565阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 20:17:27 ID:6jCbN3xX
スティングレーって出来がいいのかな
566阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 20:22:25 ID:apif3Dp5
>>565
あのブルーイルミがDQNにうけてるだけ
567阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 20:29:16 ID:Cu7nqLdZ
568阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 20:35:39 ID:6jCbN3xX
新型ワゴンRで一つ残念な点。
後だしジャンケンでムーヴを超えられなかった点。
569阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 20:47:19 ID:eu/768+p
ついに抜かれたかorz
570阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 20:50:55 ID:xzLgXwEE
>>565
スイフト並の走りらしい
571阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 20:58:40 ID:xAsMXR1W
あのなあ、よく覚えとけよ
代車で新車出してくれるのは新車買いそうな客だけ
買いそうもない奴には余ってる中古を出す
572阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 21:09:35 ID:ReHxnRmp
代車で新車はねえだろ
良くて新古車だろ
余って無い車は貸せないはな
きもいよお前
573阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 21:18:05 ID:6jCbN3xX
代車好きなんだなw
574阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 21:18:06 ID:7mS4LiR5
新車じゃないけど現行モデルの車両貸してもらえたよ?
575阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 21:23:09 ID:xZP2I8bk
>>574
そうそう。上で言ってるのはそういうことだろ。俺も車検の代車でコペン借りた。(三泊四日)
576阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 21:29:50 ID:6jCbN3xX
代車で事故ったら
えらいことになるから
気を付けろよw
577阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 21:31:46 ID:c0rA5k+9
9月登録の新古車いっぱい出てますね、お得かな?
578阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 21:33:53 ID:xZP2I8bk
車検時等で、一部ダイハツ系ディーラーが貸してくれるのは、

「現行モデルの試乗車」(コペン、ムーヴカスタムRS、ソニカ・・・等)

ってことだ。
579阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 21:38:57 ID:6jCbN3xX
MCくるから新古車で溢れてるらしいな・・・
580阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 22:05:36 ID:T0DPNWFK
>>579
軽ナンバーワンの為の新古だと思われ
581阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 22:38:25 ID:6jCbN3xX
売れる車より多そうだなw
582陰嚢 ◆.mqKJlIZ7A :2008/10/09(木) 23:31:47 ID:U4/2SsLj
>>576
通常の事故に比してどう違うのか具体的に説明してくれ
583阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 23:38:36 ID:6jCbN3xX
新型スティングレーのCM初めて見た。
パっと見、旧型とあんまり変わらないなぁ。
584阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 23:43:43 ID:OK4aV69I
【一流】ダイハツ工業 滋賀(竜王)工場〜実態〜
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1188805960/
585阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 23:48:28 ID:6jCbN3xX
ダイハツの工場はキツイぞ
586陰嚢 ◆.mqKJlIZ7A :2008/10/09(木) 23:53:53 ID:U4/2SsLj
臭いが?

腋臭ブラジリアンが多数いるの?
まんこ臭いフィリピソ人が多数いるの?
587阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 23:54:55 ID:qOdCJBiQ
こういうセンスの欠片もない、見てみてこっちが
赤面する位の下劣なコテハンの奴ってさ。実生活でも
そういうこと平気で言ってるのかね。もしくは実生活で相手にされないからって
特定出来ない2chで書き込みするのかね。こんな書き込みしてるの親や彼女がいるなら
知ったら、さぞかし嘆くんだろうな。なんか哀れだな。



588阻止押さえられちゃいました:2008/10/10(金) 00:00:16 ID:UNM6Qn4G
哀れなのかな?
589阻止押さえられちゃいました:2008/10/10(金) 00:05:07 ID:LsA/r2Ld
【怒号】ダイハツ期間工が集うスレ17【罵声】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1220950335/

車から彼(彼女)らの怨念が・・・・メラメラ
590阻止押さえられちゃいました:2008/10/10(金) 00:23:10 ID:UNM6Qn4G
ムーヴ派って
なんか共通してるよね
591阻止押さえられちゃいました:2008/10/10(金) 00:51:33 ID:qelCV6Q7
ヘンタイ女が共通点?
592阻止押さえられちゃいました:2008/10/10(金) 00:51:38 ID:WwLr6QD5
玉金はスルーした方が良い
593阻止押さえられちゃいました:2008/10/10(金) 00:58:40 ID:UNM6Qn4G
マイナーチェンジが今年あるらしい。
594阻止押さえられちゃいました:2008/10/10(金) 01:00:12 ID:OT44JJAF
>>592
負けたのか?
595阻止押さえられちゃいました:2008/10/10(金) 01:24:16 ID:Bz8G1Bfv
あの、ギヤの出っ張りを フラットに してほしい
596阻止押さえられちゃいました:2008/10/10(金) 01:30:43 ID:UNM6Qn4G
完全にフラットには
なかなか難しいな
597阻止押さえられちゃいました:2008/10/10(金) 06:33:39 ID:3PF1mMsM
フロントシートが前倒しでフラットになればなぁ・・・
598阻止押さえられちゃいました:2008/10/10(金) 06:49:49 ID:FwoNBQlw
で、フラットにしたい理由は何よ。
599阻止押さえられちゃいました:2008/10/10(金) 10:10:57 ID:UNM6Qn4G
ワゴンRだとフラットなのかな。
600阻止押さえられちゃいました:2008/10/10(金) 10:17:18 ID:UNM6Qn4G
600
ゲット〜
601阻止押さえられちゃいました:2008/10/10(金) 10:45:05 ID:ePHn5BEQ
6スピーカーパックの音質はどうでしょうか?
標準の2スピーカーに比べてある程度変わるようでしたら、つけようと思っています。
602阻止押さえられちゃいました:2008/10/10(金) 11:27:25 ID:5co8Vnj8
画像まだかなー(´・ω・`)
603阻止押さえられちゃいました:2008/10/10(金) 12:17:33 ID:rAH9dAsQ
しょぼいスピーカーが増えるだけだから、お手軽に音質上げたいなら
アクセサリーカタログのメーカー物つけた方がいかも
604阻止押さえられちゃいました:2008/10/10(金) 13:02:54 ID:H2yiHIEJ
6SPつけたけど結構いいよ
DSPかけたらかなり効く
605阻止押さえられちゃいました:2008/10/10(金) 13:04:05 ID:7OJMj1pJ
そうなのかw
606阻止押さえられちゃいました:2008/10/10(金) 14:02:40 ID:5co8Vnj8
みんな標準乗り?カスタム乗り?
607阻止押さえられちゃいました:2008/10/10(金) 14:41:45 ID:i1qJrfHe
>>606
標準は年寄臭くてオレは無理
608阻止押さえられちゃいました:2008/10/10(金) 14:44:13 ID:XU67KyT4
CMの仲間由紀恵ムカつくんですが
そろそろキャラ換えた方がいくねえ?
609阻止押さえられちゃいました:2008/10/10(金) 14:50:36 ID:H4BbXzZh
ノーマルにした カスタムはノーマルと値段変わらないの?
610阻止押さえられちゃいました:2008/10/10(金) 15:22:27 ID:7OJMj1pJ
ふむ
611阻止押さえられちゃいました:2008/10/10(金) 15:55:35 ID:RvnC1151
奥田 碩(おくだ ひろし、1932年12月29日 - )は、日本の実業家。
内閣特別顧問、社団法人日本経済団体連合会名誉会長、元トヨタ自動車社長。
1996年藍綬褒章受章。
社団法人日本経済団体連合会会長(初代)、社団法人日本経営者団体連盟会長(第9代)、
トヨタ自動車株式会社代表取締役社長(第8代)、同社代表取締役会長を歴任。
http://jp.youtube.com/watch?v=HWB26MWTkmA

支那(中国)に日本を売り渡し日本を破滅させようとしている売国奴はコイツらだ
http://jp.youtube.com/watch?v=T7qtOWb133Y&feature=related
612阻止押さえられちゃいました:2008/10/10(金) 16:02:37 ID:0t0fW+Jm
ノーマルのほうがカスタムよりリアランプのデザインが良い
カスタムにノーマルのリアレンズつかないのかな?
あの細長くて暗いテールレンズは視認性も括弧も最悪
ジスチャージ欲しくてカスタム買ったけどデザインは
ノーマルのほうが数段上よね
613阻止押さえられちゃいました:2008/10/10(金) 18:05:54 ID:llNzWdYT
それは少数意見だけどね
614阻止押さえられちゃいました:2008/10/10(金) 18:20:55 ID:klc7iwni
確かムーカスってガソリンタンク36Lだと思ったんだけど
今まで燃料の警告灯ついて満タンいれても30L超えたこと
ないな〜 点いてから30KM位走ってから入れた事もあるんだが
点くの早すぎじゃね〜
615阻止押さえられちゃいました:2008/10/10(金) 18:52:02 ID:je2FDXEo
>>608
禿同
あの声質がダメ
616しんくっく ◆xxZoR/BARA :2008/10/10(金) 19:01:51 ID:3Vxd0IKd
残り6りっとるで警告灯が点灯するのだわ。
617阻止押さえられちゃいました:2008/10/10(金) 19:31:49 ID:xqxPR8bP
>>601
>標準の2スピーカー

つまりあれってツイーター付いてないんだよな?ドア下に10cmのフルレンジみたいなの一発のみと。
それもあるんだろうが、とにかくダイハツもまた、聴けたもんじゃなかったな(苦w・・・。

俺は>>604さんよりは>>603さんに意見が近いが、オーディオについては純正は、基本的に信用しない。
というか、マトモな音だったことがほとんど無い。スバル”マッキン”(中身は富士通10とか日本メーカー製?)や、マツダのBOSEですらだ。
(音の好みの問題もあるかもしれんが)

中身が何処のメーカーが作ってるのかにもよるが、純正に21,000円出せるのなら、カロッツェリアとかの比較的安いものを付けた方が、
音としては多分、無難なんじゃない?
例えば一例だが、新製品が11月発売なんで、まだ音聴いてないんだが、とりあえず、このクラス。
http://pioneer.jp/carrozzeria/products/c_series/ts_c1610a.html
(見た目は、ディーラーや普通のカー用品店で取り付けるなら、ツイーターが”キノコ”になってしまうかもしれんが・・・)
618阻止押さえられちゃいました:2008/10/10(金) 19:34:12 ID:xqxPR8bP
>>612
>ノーマルのほうがカスタムよりリアランプのデザインが良い

カスタム乗りが一番不満に上げる箇所だな。
確かに後ろは標準ムーヴの方が、無難にまとまってるとは思う。(ナンバーの位置もか)
619阻止押さえられちゃいました:2008/10/10(金) 19:39:13 ID:UNM6Qn4G
ワゴンRは値上げしたし、どうなることやら。
620阻止押さえられちゃいました:2008/10/10(金) 19:47:53 ID:GeQENg68
スズキ「なんだ、内装の質上げれば高くても売れるじゃんWムーヴも売れてるし」
そして新型へ・・・
ワンゴ尺購入率の高い年齢のジジ・ババ離れる

失敗に終わる。
621阻止押さえられちゃいました:2008/10/10(金) 20:02:24 ID:Ci19X8HB
>>618
テールランプに不満はないが、ナンバーの位置が気に入らん。
リアスタイルはノーマルの方がいい。
622阻止押さえられちゃいました:2008/10/10(金) 20:19:07 ID:UNM6Qn4G
センターメーターは
継続で。
623阻止押さえられちゃいました:2008/10/10(金) 21:22:27 ID:PUgeYNIT
タントのようなセンターメーターにしてほしかった。
624阻止押さえられちゃいました:2008/10/10(金) 21:23:40 ID:UNM6Qn4G
マイナーチェンジは12月なのですね
625阻止押さえられちゃいました:2008/10/10(金) 21:29:31 ID:3F4TEKU0
>>612
俺も同感。
テールランプはサイドまで回り込んだ標準型のがカッコイイ。
626阻止押さえられちゃいました:2008/10/10(金) 21:44:09 ID:/H2vTe79
>>576
亀ですまんがどうなるの?
保険はディーラーで入ってるんじゃないの?
627阻止押さえられちゃいました:2008/10/10(金) 21:46:56 ID:UNM6Qn4G
人それぞれ買い時は違うということか
628阻止押さえられちゃいました:2008/10/10(金) 22:22:28 ID:Z/Er3hyt
>>626
別者だけど、この前代車借りた時には、
対人、対物無制限って言われた。
事故の際の免責が5万とか〜

629阻止押さえられちゃいました:2008/10/10(金) 22:55:59 ID:UNM6Qn4G
中古車買わなきゃ
保証があるから大丈夫だよ。
630阻止押さえられちゃいました:2008/10/10(金) 22:57:24 ID:3F4TEKU0
>>626
大概のDラーは代車に保険掛けてると思うが、昔スズキの代車借りた時は、
代車のダッシュボードんとこに、「この車は保険に加入しておりません。
万一事故の際は全額お客様の負担になります。」なんつー張り紙が貼ってあったな・・・・・。
631阻止押さえられちゃいました:2008/10/10(金) 23:10:40 ID:UNM6Qn4G

代車こえーw
632阻止押さえられちゃいました:2008/10/10(金) 23:28:15 ID:6Z6gVxoC
>>628
免責の5万円が抑止力なんだよな。
633626:2008/10/10(金) 23:32:39 ID:hYMTgdSU
>>628
>>630
ありがと。
つか、質問が悪かったね。
対人対物は無制限だけど、
車両はディーラー次第ってことかな?
634阻止押さえられちゃいました:2008/10/10(金) 23:35:48 ID:kylfcFaj
635阻止押さえられちゃいました:2008/10/10(金) 23:40:21 ID:UNM6Qn4G
CVTでいいじゃん。
楽チンだし。
636阻止押さえられちゃいました:2008/10/11(土) 00:09:39 ID:CGP1Lt1S
ワゴン尺に勝つために、ムーヴの販売台数にラテとコンテまで含めるとは、カローラみたいな姑息な手口だな!
さすがトヨタ傘下のダメハツだわ
637阻止押さえられちゃいました:2008/10/11(土) 00:12:14 ID:EfUTH4cU
ワゴンRは負けそうなのかな?
638歴史に学ぶと、約10年楽しまなくちゃ!:2008/10/11(土) 00:36:30 ID:YAN8eoYY
@ 麻生太郎首相は7日午後の衆院予算委員会で、国際的な金融危機について「1929年
 (の大恐慌)に匹敵する。欧州も巻き込んでいるので、日本に影響は必ず出てくる。目先の
 景気対策、金融対策が優先されるべきだ」と強調した。

A 1929年、アメリカ経済は生産過剰に陥り、それに先立つ農業不況の慢性化や合理化に
よる雇用抑制と複合して株価が大暴落、ヨーロッパに飛び火して世界恐慌へと発展した。
世界恐慌に対する対応として、英仏両国はブロック経済体制を築き、アメリカはニューディール政策
を打ち出してこれを乗り越えようとした。

B 1939年
   ドイツとソビエトのポーランド侵攻直後(1939年)9月1日の早朝に、ドイツ陸軍の戦車と機械化部隊、
戦闘機、急降下爆撃機などを主体とする機動部隊約150万人と5個軍によるポーランドに対する侵攻
(ポーランド侵攻)が行われ[3]、これを受けてイギリスとフランスは、2週間前に結んだポーランドとの
相互援助条約に基づき9月3日にドイツに宣戦布告し、ここに第二次世界大戦が勃発することとなった
639阻止押さえられちゃいました:2008/10/11(土) 00:50:24 ID:UeDvN1IB
>>636 ミラのスレにも書いてたよね。
640阻止押さえられちゃいました:2008/10/11(土) 00:57:59 ID:EfUTH4cU
トヨタも赤字で大変らしいけど。
641阻止押さえられちゃいました:2008/10/11(土) 01:06:26 ID:Xa3yRj32
リコールのお知らせっていつ来るの?
こっちから聞いた方がいいのかな?
642阻止押さえられちゃいました:2008/10/11(土) 01:08:46 ID:EfUTH4cU
リコールのお知らせは全然こないな。
こっちから聞くまで無視してるのか?
643阻止押さえられちゃいました:2008/10/11(土) 02:42:09 ID:EfUTH4cU
>>638
麻生さんは早く解散してください
644陰嚢 ◆.mqKJlIZ7A
>>643
理由は?
まさか、何もわからねぇくせに世間に流されて逝ってるだけじゃねぇだろうなw