モコとMRワゴンどっちがオススメですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あい
車を買い替えようと思っています。
形も燃費も同じで中々決められないです。シートや前から見た感じはモコが好きですが、前のライトの丸さや金額的にはMRワゴンが良いです。
エンジンの機能性や故障やトータル的にみてどっちがいいですか?
2阻止押さえられちゃいました:2007/02/08(木) 15:10:12 ID:fBgKKCmC
おことわり
3阻止押さえられちゃいました:2007/02/08(木) 15:55:36 ID:URBKYPsS
これ同じ車だよ
4阻止押さえられちゃいました:2007/02/09(金) 01:11:13 ID:A4lOQxCJ
漏れ絶対MRワゴン
5阻止押さえられちゃいました:2007/02/09(金) 01:16:18 ID:j3jPc61y
モコのグリルは好きになれない
6阻止押さえられちゃいました:2007/02/09(金) 01:25:06 ID:IDEfBs4Y
腐っても技術の日産だから、モコだな。
7阻止押さえられちゃいました:2007/02/09(金) 06:53:00 ID:K3z+0WSS
OEM買ってどうする?
普通オリジナルのほうでしょ?
8阻止押さえられちゃいました:2007/02/09(金) 07:03:32 ID:0csWfY6y
でもモコのが売れてる現実。。
確かにスズキより日産って言う方が体裁いいしな。
9阻止押さえられちゃいました:2007/02/09(金) 07:35:58 ID:GUvlGnr7
ままわごんというイメージ強すぎ
10阻止押さえられちゃいました:2007/02/09(金) 07:37:50 ID:oGT8ygyz
確かに街で見かけるのはモコのほうが圧倒的に多い。
ディーラーにいって納得。
スズキは全然やる気が感じられないもん。
11阻止押さえられちゃいました:2007/02/09(金) 07:57:20 ID:IDEfBs4Y
>>7
でもやっぱ、技術の日産、だからな。
共立薬科入学、慶應卒、みたいなもん。
12阻止押さえられちゃいました:2007/02/09(金) 08:01:15 ID:glQyVhtB
モコの方がいいよ。
13阻止押さえられちゃいました:2007/02/09(金) 08:28:26 ID:XmYhPViw
モコッリです
14阻止押さえられちゃいました:2007/02/09(金) 13:25:39 ID:NfqIK0rT
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1169737197/
の住人に聞けよ。
未だ「日産に軽自動車なんてあるの?」っと聞かれる。
さらに洗車でガソリンスタンドにモコ預けた時に
インテリジェントキーをモノ珍しく見られた。
発売1年目だけど、特別仕様とか出ないモコは良い買い物
したと思うよ。
15阻止押さえられちゃいました:2007/02/09(金) 20:51:52 ID:glQyVhtB
私もモコだけど、モコにしてよかったと思うよ。
16阻止押さえられちゃいました:2007/02/09(金) 23:50:49 ID:aTlqcroJ
単独スレ立てるほどのことかよ。
ママっぽさを払拭しようとして更にママっぽくなったWitが出たし、よりどりみどりだ。
17阻止押さえられちゃいました:2007/02/10(土) 09:46:52 ID:wevj15JF
モコの場合は知らんが、一般的にはオリジナルの方が選択肢が広い
OEMでは、欲しい装備、色の組み合わせが不可能な場合がある
売れ筋の組み合わせならどっちでもラインナップされてるから問題ナシ
エンブレムの好みで選んでいんじゃね?
18阻止押さえられちゃいました:2007/02/11(日) 03:21:49 ID:QGL3R+x1
オススメもなにもカタログ見て選べないの?
同じ装備で見積もりだして
安いほう買うとかでいいじゃん
19あい:2007/02/11(日) 22:51:15 ID:G9AySzSA
ありがとうございます!!日産のがぎ術的に良いなら日産にします(o^u^)o
20阻止押さえられちゃいました:2007/02/11(日) 23:08:30 ID:NBn7NVfb
アホか
21阻止押さえられちゃいました:2007/02/12(月) 01:48:16 ID:rf4sdKKk
このスレ役にたったのか?w
22阻止押さえられちゃいました:2007/02/12(月) 09:35:27 ID:NqOErZNF
>>21
買った後、なにかと便利なのはストーリアじゃなくてデュエットだろう、
みたいなことがわかった、てんじゃねーか?
23阻止押さえられちゃいました:2007/02/13(火) 09:47:06 ID:QgUKWRNV
俺の場合近所に日産あるからモコかな。
24阻止押さえられちゃいました:2007/02/13(火) 12:55:46 ID:Tn6VTGvP
やっぱり「モコ」だな☆
25阻止押さえられちゃいました:2007/02/18(日) 03:14:22 ID:98ffEmSs
>>1はOEMの意味がわからんのか。
「技術の日産」てぇのは中身までしっかり日産が作ってからにしろよ。
26阻止押さえられちゃいました:2007/02/18(日) 08:53:54 ID:eKpNrEGL
ベースはスズキだけど、ボディの一部は日産仕様だし、いいんじゃない?
スズキ製品であろうと、チェックは日産だってしてるでしょ。
27阻止押さえられちゃいました:2007/02/18(日) 13:01:10 ID:JntfVssa
今後もディーラーで世話になるつもりならモコのが良さげ、MRワゴンにすると店員がやる気無しだからな。
28阻止押さえられちゃいました:2007/02/21(水) 18:05:19 ID:S8k6LQG/
>>25
サービスも技術の一つだからな
29阻止押さえられちゃいました:2007/02/25(日) 02:46:41 ID:YFMxYP+k
うちの近くのデラ接客は
日産 > ヤマダ電機 >ドンキホーテ > 大人のおもちゃ屋 > (超えられない壁) > 鱸

ヤマダみたいに店員がベタ着かない日産 (・∀・)イイ!
カタログさえくれない鈴木(・A・)イクナイ!
30阻止押さえられちゃいました:2007/02/25(日) 20:43:47 ID:UkhQUcx0
>>29
欲しけりゃ欲しいといえばよいでわないか
31阻止押さえられちゃいました:2007/02/26(月) 10:10:51 ID:mSTLOxxR
1の母でございます。  
このたびは、娘がこのようなスレッドを立ててしまい、  
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。  
娘は幼い頃に父親を無くし、そのショックで内気な子供になって  
しまいました。そのせいか、小・中学校ではいじめにあっていたのです。  
この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、大変心配  
いておりましたが、この2ちゃんねるというサイトを知って以来、娘も  
少し明るくなったようです。「今日ラウンジでね、ドキュソがさあ…」  
と、とても楽しそうに夕食の時に話してくれるのです。  
どうぞ皆様、娘を暖かく迎えてやってくださいまし。本当は良い子なんです。  
よろしくお願い申し上げます。  
                         
話は変わりますが、私も車を買い替えようと思っています。   
形も燃費も同じで中々決められないです。シートや前から見た感じはピノが好きですが、前のグリルの処理や金額的にはアルトが良いです。   
エンジンの機能性や故障やトータル的にみてどっちがいいですか?   
32阻止押さえられちゃいました:2007/02/27(火) 14:27:40 ID:6MhY+rSG
旧MRワゴン乗ってたけど買った後モコの方がかわいいと気づきいつも嫉妬してた
33阻止押さえられちゃいました:2007/02/27(火) 21:02:43 ID:e4K2weU2
>>32旧MRワゴンもかわいいじゃん。
私モコに乗ってるけど旧MRワゴンもかわいいと思う
34阻止押さえられちゃいました:2007/02/28(水) 23:08:26 ID:u04UlGoN
男から見たら笑い話だけど、
女の子はOEMって知らないからね。
(たまに男でも知らない奴がいるが)

同じクルマだけどアフターサービスを考えると日産だな。
35阻止押さえられちゃいました:2007/03/09(金) 20:58:40 ID:GoBgI662
質問です
男がモコに乗ってはいけませんか
36阻止押さえられちゃいました:2007/03/09(金) 21:00:08 ID:GoBgI662
やべ、スレ違い
37阻止押さえられちゃいました:2007/03/11(日) 23:11:42 ID:/MDS7vRE
50代以上のおっさん世代でも「日産が軽自動車出したんだ」って
驚いてた。某自動車部品関連会社勤務www
38阻止押さえられちゃいました:2007/03/15(木) 17:37:33 ID:9bIbVM+c
>>35
遅レスだけど、男でも乗ってもいいよ。
俺は前の車は黒のモコだった。

モコとMRワゴンでは、シート色が違ったと思う。
39阻止押さえられちゃいました:2007/03/18(日) 20:00:50 ID:ULiQDN1Y
じゃぁ日産つながりで、
モコとオッティどっちがいい??
40阻止押さえられちゃいました:2007/03/18(日) 20:23:47 ID:x2WcXGfk
オッティにはMT仕様があるね。
41阻止押さえられちゃいました:2007/04/13(金) 12:32:47 ID:dK4+m8Kw
w(°0°)w
42阻止押さえられちゃいました:2007/05/11(金) 21:00:01 ID:SwvY+2ey
FMトランスミッター
43阻止押さえられちゃいました:2007/06/08(金) 10:18:26 ID:KYLFz6TB
witスレはここですか?
44阻止押さえられちゃいました:2007/06/11(月) 09:50:16 ID:H3loTT1f
【スズキ】 MRワゴン Wit 【美しいが勝ち!】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1181521621/
45阻止押さえられちゃいました:2007/06/23(土) 20:51:29 ID:Bgf0vz7z
最近の日産って チョーマイナーてカンジー
首都高乗っててもなんかはずかしってカンジ!!
46阻止押さえられちゃいました:2007/08/25(土) 02:08:24 ID:XRHT+fLX
モコのシートは長時間座ってると、お尻が痛い!
なんで?
47モコの売りはブレーキの弱さ:2007/09/04(火) 00:25:37 ID:e4KPcvB8
モコに乗っていて私の母が事故に遭いました。
原因はブレーキの不良。
もともと効きにくいからと早めに踏むと、なんと全くブレーキが効かない。
サイドブレーキまで使ったが止まることが出来ず、そのままクラッシュ。
その後クレームをつけるも、日産が独自で調べて問題なしとの回答の上、『人が死んでいないんだからいいだろう?』『元々モコはブレーキの弱さが特性で売り』と言われる始末。
ブレーキが弱ければ飛び出しに対応不能なのは明らかで、事故ってくださいといっているようなもの。
さらに、第3者による調査もさせない。
悪いことは言わないからモコは止めておけ。
飛び出しやブレーキ故障で死にますよ
48阻止押さえられちゃいました:2007/09/04(火) 10:04:51 ID:HEOs/Lcv
モコのCM用に、タンカスのCMからもこみち引き抜けよ!
49阻止押さえられちゃいました:2007/09/22(土) 14:18:54 ID:szjowtpK
      ☆ 超クソスレ終了w
              〃Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)<日惨モコはウンコー
             ┏┓⊂ ⊂_) \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |  |
        | |   ┃┃┃  | |  |
        | |   ┃┗┫  | |  |
        | |   ┃  ┃  | |  |
        | |______| |/
        └───────┘
50阻止押さえられちゃいました:2007/11/18(日) 03:29:49 ID:13KcvhLs
エンジンも同じなのか?
51阻止押さえられちゃいました:2007/12/13(木) 09:39:33 ID:YjmMqQ+8
>>50
一緒。違うのは面とエンブレムだけ

元々MRワゴソは日産にOEMで回してモキョにする為に生まれたと聞いた事有る。
52ぬこちゃん♀:2008/01/15(火) 20:54:07 ID:aEPUtXP+
>>31さんへ
ピノかアルトで迷ってるのなら
キャロルにしませう(^Д^)
53阻止押さえられちゃいました:2008/02/01(金) 23:40:04 ID:gxIOvIJp
>>51
それだったら、ワゴンRをOEMすりゃ良いと思うけどな。
わざわざ別車種作る意味が無い気がするけど。
54阻止押さえられちゃいました:2008/02/02(土) 00:52:25 ID:aT7ieGN3
似たような車種を三菱から卸してもらってるから
ワゴンRのOEMは無理だったんじゃね?
55阻止押さえられちゃいました:2008/03/13(木) 04:19:30 ID:WsvZjOiY
あげ
56阻止押さえられちゃいました:2008/05/17(土) 16:59:56 ID:1ZCZ/4tP
        /  ̄`Y  ̄ ヽ
       /  /       ヽ
       ,i / // / i   i l ヽ
       |  // / l | | | | ト、 |
       | || i/ ヽ、  ノ | |
      (S|| |  (●) (●) | MR乗りの包茎はお断りだお!
       | || |     .ノ  )|
       | || |ヽ、_ 〜'_/| |
       γ⌒        ⌒\
       /  (___    __) \
      (____ ヽ γ' ____)
      /    ヽJ  し’    \
    /  ./   \  /  \  \
   ./ / \   .((i))   / ..\ ..\
 /' __)    ヽ、__人__ノ    (__  ’\
(_/                    \_)
包茎手術が存在する以上、包茎という問題は一人一人が考える必要がある。
悩むことからすぐに用意された手術へと移さないで欲しい。
手術を受けた直後から何かおかしいと感じ反応していた。
包茎で悩むということから一気に直感的な恐れへと変わったのである。
今思えば、悩むことや恥ずかしいと思うことがどれだけ素晴らしいことか分かる。
それこそが自分を感じ、成長しようとしている証ではないか。
失ってみて初めて、様々なことが長い年月をかけて分かった。
無理に亀頭を出すこと、包皮を切除すること、縫うこと、どれをとっても体には不自然
であり体調を崩すことにつながりやすい。
体は活動している。調子が良い時もあれば悪い時もある。性器だって当然一定ではない。
支えるもの守るものを切除した結果、体の流れをきちっと受け止めることができず、また
一方ではきつく固定されがんじがらめになり、それが体全体の活動を停止しようとしている。

包茎で悩んでいる人は、どうか手術する前に色んな荒波にぶつかって生きて欲しい。
私はいろんな人や出来事に出会っていく中で、包茎手術の無意味さ、その簡単さが
命取りになること、それでいて決して簡単ではないことを痛感した。
手術の成功・失敗は関係ないのだ。手術そのものが問題なのである。
初めは包茎手術がなぜ問題にならないか不思議でならなかった。
手術までは手軽だが、手術後の人間がその後どう感じどう生きていくか
医師は知らないのだ。

私は、この手術が先走ってる状況を食い止めたいのだ。
私と同じ失敗をして欲しくないのだ。

私は、生まれもった性器で、体で生き抜く人達の姿が見たい。
57阻止押さえられちゃいました:2008/10/04(土) 06:22:42 ID:3uqlT9fa
>>53-54
っつーか、肝心のスズキ自身のディーラーの稼ぎが吸い取られたら困るからでしよ。
マツダなんかは販売網がたかが知れているから供給可能なワケで。
三菱はともかく、スズキが日産にOEM供給してるのは微妙なモデルだけじゃん。
58阻止押さえられちゃいました:2008/10/06(月) 11:31:10 ID:nm6ZBYg7
オッティ買え
59阻止押さえられちゃいました:2008/10/06(月) 12:27:17 ID:GGG2Xhhr
モコもオッティもそうだけど
ニッサンが手がけると色が綺麗で好き
女向けっつーこともあるんだろうが、カラバリだけでも魅力だと思う
スズキが出すとカラバリがださい
こんなシンプルなことをなんでスズキはやらないのか
60阻止押さえられちゃいました:2008/10/10(金) 11:00:52 ID:srYvmHwx
日産は売上マジヤバイから同情でモコ買えよ
61阻止押さえられちゃいました:2008/10/10(金) 19:14:06 ID:HK2H4UND
GMは売上マジヤバイから同情でキャデラック買えよ
62阻止押さえられちゃいました:2008/10/10(金) 22:07:05 ID:41fNhIpL
日産のセールスはモコをモコちゃんって呼ぶからキモイ
だから買う気が失せたw
63阻止押さえられちゃいました:2008/10/12(日) 01:07:58 ID:+dMED8Ms
日惨で買うとバカにされそうだからスズキで買えよ
64阻止押さえられちゃいました:2008/10/12(日) 10:28:41 ID:9YeFDwWO
いや、日産で買ってもらわないと困る。
売り上げ目標が…
65阻止押さえられちゃいました:2008/10/12(日) 13:04:47 ID:fsr2Jx5X
日産ヤバイよなフランスかぶれしか造れないし
66阻止押さえられちゃいました:2008/10/12(日) 18:06:17 ID:u2VytLZ4
日産のやばさは異常
67阻止押さえられちゃいました:2008/10/14(火) 11:00:31 ID:uqg11+Ab
なんでブラしてんの?
68阻止押さえられちゃいました:2008/10/21(火) 13:37:11 ID:CxGVRZVp
なんでブラしてんの?
69阻止押さえられちゃいました:2008/10/21(火) 18:40:22 ID:dua085Oz
モスとマクドナルドどちらがオススメですか
70阻止押さえられちゃいました:2008/10/21(火) 18:56:43 ID:oYxJiG7c
>>69
モスの方がオヌヌメ

71阻止押さえられちゃいました:2008/11/10(月) 23:39:15 ID:+H7LMPwy
スズキは日産とOEM順次打ち切りじゃなかった?
72阻止押さえられちゃいました:2008/11/10(月) 23:41:06 ID:TXA+6p1Y
日産でエンジンから軽も作るってこと?
73阻止押さえられちゃいました:2009/02/13(金) 19:49:46 ID:rrejwKDx
モコ買ってもなんでMRワゴン買わないのかとは言われない。AZワゴン買ったらなんでワゴンR買わないのかって言われる。日産とマツダの差はすごい
74阻止押さえられちゃいました:2009/02/13(金) 20:17:53 ID:hH/HUhpo
スズキと日産のOEMは終了するおー!
日産は三菱、スズキはマツダとOEMやるおー!
75阻止押さえられちゃいました:2009/02/17(火) 21:02:42 ID:w1CDY7ki
ソース出せおー!
76阻止押さえられちゃいました:2009/02/17(火) 21:41:48 ID:DiUnMvlW
パレットを日産にOEMする話はどうなったんだおー!
77阻止押さえられちゃいました:2009/02/20(金) 12:16:31 ID:kAP4whp6
MRワゴンはムーヴラテだおー!
78阻止押さえられちゃいました:2009/02/20(金) 12:24:58 ID:ggOI2QyW
自動後退のチラシに、タイヤの特価品が載ってたんだけど、
モコ用は15インチ、MRワゴンは13インチだった。
モコとMRはタイヤの大きさ違うの?
79阻止押さえられちゃいました:2009/02/22(日) 02:53:58 ID:XqTiE1Qj
モコもMRワゴンも、標準だと14インチが最大径だぜ。
80阻止押さえられちゃいました:2009/02/27(金) 22:16:10 ID:0JDRVcxV
車名が違うだけだな。
81阻止押さえられちゃいました:2009/03/04(水) 23:36:27 ID:+V6CjEUH
oho-
82阻止押さえられちゃいました:2009/03/28(土) 01:30:08 ID:OOQp03nc
83阻止押さえられちゃいました:2009/03/28(土) 02:22:22 ID:2rQy/RSX
>>74-77お前らってYの発音が出来ないんだな
84阻止押さえられちゃいました:2009/06/04(木) 17:39:12 ID:Qiex4eWU
>>83
カリカリするなお
85阻止押さえられちゃいました:2009/07/23(木) 09:56:19 ID:Zno5kFU7
モコを買って4年半。
すごく気に入ってたんだけど、原因不明の故障が出た。
日産、最初のうちはちゃんと対応してくれてたんだけど・・・。
OEMはもう買わない。
86阻止押さえられちゃいました:2009/07/24(金) 12:55:54 ID:4zLFmMGZ
>>85
どんな故障でしょうか?
詳しく知りたいです
よろしくお願いします
8785:2009/07/24(金) 13:37:11 ID:EbsXT8lS
>>86
走行には問題ないのですが、エアコンの異音とアイドリング時の車体振動です。
エアコンはコンプレッサーを交換してもらったのですが、
以前とは違う音が出るようになりました。
車体振動は、エンジン周りの清掃をしてもらいましたがおさまらず、
細かい振動が足元から伝わりしびれるようで気持ち悪いです。

今は民間整備工場にお願いしてますが、まだ完治しません。
でも、いろいろ対処方法を考えてくれるので助かります。
88阻止押さえられちゃいました:2009/07/24(金) 19:17:09 ID:xQ60eEuW
>>87
エンジンとミッションのマウントに対策品が出てるよ。
それは変えた?
8987:2009/07/24(金) 21:49:55 ID:CeDTDEvJ
>>88
ありがとう。
次回エンジンマウントを変えてもらうことになってるけど、対策品になるのかはまだ不明です。
整備工場の方では対策品が出ていることは知ってるから、対策品に交換してくれるのかな。
日産では対策品が出ていることも知らなかったし、
対策品が出てるみたいって話しても調べようともしなかったです。
90阻止押さえられちゃいました:2009/07/25(土) 21:08:37 ID:USjkaD89
なにそのディーラー
どこの日産?
皆の為に晒してくれ
9187:2009/07/26(日) 20:47:27 ID:7Obl7BjS
晒したいけど、今後も付き合わないとならないから、ごめんね。
担当がハズレだっただけと思いたい。
メンテパックなんて入るんじゃなかったよ。
92阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 07:25:11 ID:kV4KylCI
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 馬鹿だらけでどうしようもない
93阻止押さえられちゃいました:2009/12/03(木) 00:44:05 ID:szK/3L4/
星座柄のシートがかわいいから モコ
MRワゴンのシートはそっけなさすぎ

でも顔はMRワゴンのにっこり顔がイイ!
94しあわせの黄色いナンバー:2009/12/08(火) 17:30:28 ID:RaB39gN9
MRワゴンのopカタログはモコのそれよりも楽しいですよ
アイテムがいっぱいです
95阻止押さえられちゃいました:2010/02/07(日) 08:03:07 ID:7jzcwAOf
最近、外気温と室内温の温度差でフロントガラスが割れる現象が多発しているようです。

HONDA フイット エアウェイブ
日産   モコ

他にもあると思いますが判っているのは今のところこれだけです。
いずれも関東(東京・埼玉あたり)です。
この件に関して各メーカー共クレーム対応しません(保証期間内は確認できておりません)
リコールとなると大変な額になるからでょう、ひた隠しにしているようです。

保安部品であるフロントガラスが気温により亀裂が入るなんて信じられない事です。
96しあわせの黄色いナンバー:2010/02/07(日) 09:46:57 ID:gbrgJtID
俺も信じられんわwww
97しあわせの黄色いナンバー:2010/02/07(日) 09:59:12 ID:LmJZTmmd
フロントガラスは知らないが、リアの熱線入れたら割れたというのは見たことある。
ニューヨーク州の田舎のことだけど。
車はフォードのテンポだった。
98しあわせの黄色いナンバー:2010/02/15(月) 22:07:04 ID:+5NIJRT2
今年で消えるかなMRワゴン…。
99しあわせの黄色いナンバー:2010/02/21(日) 21:21:13 ID:nPl8CkB+
なんか落ちちゃいそうなんでチラ裏。
ボンネットを開けて、エンジンの近くに製造番号とか書いたプレートがあるんだけど、前期型と後期型とで仕様が変わってる。
これ豆な。
100しあわせの黄色いナンバー:2010/05/13(木) 16:13:20 ID:7jzAgauH
MR用のエアロはごつい田舎ヤンキーみたいなのばかり取り揃えててキモイ
101しあわせの黄色いナンバー:2010/07/26(月) 20:54:39 ID:U+Pe81Xk
なぜスズキの軽は故障が多いのか? Part4

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1265799447/l50
102しあわせの黄色いナンバー:2011/02/05(土) 03:46:06 ID:fn4+jjLu
テスト
103しあわせの黄色いナンバー:2011/03/21(月) 16:55:12.78 ID:aKdf0RQF
104しあわせの黄色いナンバー:2011/04/21(木) 20:27:55.42 ID:0jRDuJI9
sage
105しあわせの黄色いナンバー:2011/07/11(月) 13:59:58.23 ID:pqLG6ftg
ニッサンとかw どこの新興国メーカーですか?
道端の石ころほどにも思ってないんだがwww
黙ってスズキの車を売ってろっ手下w
106しあわせの黄色いナンバー:2011/07/14(木) 11:20:17.33 ID:cVc2wbqt
ニッさんは鈴木君の手下になったのかw
107しあわせの黄色いナンバー:2011/09/15(木) 00:00:04.61 ID:MG0KmWGB
モコ買った。MRワゴンのこまり顔も良かったんだが、営業の差がありすぎ
108しあわせの黄色いナンバー:2012/08/17(金) 11:07:51.05 ID:O9j4IADg
現行は違うけど
モコはフロントグリルの鼻の穴みたいなデザインがイヤ
109しあわせの黄色いナンバー:2012/09/06(木) 21:44:50.94 ID:J+pmpSg2
モコはフロントグリルの穴一個一個からウツボとか出てきそうで嫌
110しあわせの黄色いナンバー:2012/10/04(木) 23:44:34.96 ID:FJ2+O/yC
モコモコサイコー
111しあわせの黄色いナンバー:2012/10/05(金) 11:48:01.90 ID:nLL2LWog
結局ディーラーで選ぶと、ちょっと割高でもモコかな。

うちの地域だけかもしれないが、スズキのディーラーひどすぎ。
地元の顔見知りしか相手にしていない感じ、明らかに一見さんお断り状態。
112しあわせの黄色いナンバー:2012/10/09(火) 22:34:49.92 ID:EqSHknvS
うちの日産は安すぎ、怖くなってスズキにした。
113しあわせの黄色いナンバー:2012/10/10(水) 15:28:40.99 ID:7rlo1trr
どう考えても日産だろ。スズキは町工場だし。
114しあわせの黄色いナンバー:2012/10/30(火) 01:16:52.78 ID:cFt33Cii
だからその町工場で組んだのを日産で売ってるだけだっちゅうのw
115しあわせの黄色いナンバー:2012/11/05(月) 21:30:35.26 ID:90VawWRF
もこだな
116しあわせの黄色いナンバー:2012/12/01(土) 22:31:50.20 ID:tWLe2SmE
嗚呼っ、最早これまでにござるッ!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
否ぁぁっ!拙者ァァァ!茶会の席でぇぇっ!尋常ならざるッ!量の糞をッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
嗚呼…と、殿!申し上げますッ!拙者の尻からッ!糞が漏れて候っ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
否ああああっっっ!!見ないで下され、武士の情けぇぇぇっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!くッ、糞ッ、おのれぇッ、糞ォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
申し訳ござりませぬッ!屁もッ!屁も出て候……否ああああッッ!!
ブボオオオオオオオォォォォッ!
さればこそぉぉ!天下無双の大傾奇ぃぃぃ!!
前田慶次の朱色の糞にて ござ候ぉぉぉぉぉっあっぁぁ!!!
おおっ!またッ!!くッ、糞がッ、殿おぉぉッ、糞がああッ!!
117しあわせの黄色いナンバー:2012/12/26(水) 02:16:20.54 ID:2ohZWrc/
泥跳ね防止みたいなのいらないよね?着けたら見た目が可笑しくなりそう…見積もり出したら金額に入ってたけど、みんなはつけてる?
あとナンバーのフレームも別にいらないよね
性格上、値切るのは難しいので見積もりで入ってたいらなそうなものは外して値段を少しでも軽くしたい
118しあわせの黄色いナンバー:2012/12/26(水) 02:17:40.41 ID:2ohZWrc/
誤爆しましたすいません
119しあわせの黄色いナンバー:2012/12/27(木) 23:49:37.41 ID:fjwHoiCm
モコに一票!
日産の寺の方がサービス精神があります。
一方、スズキの寺は所詮軽自動車って言う概念が拭い切れない。
アフターメンテナンスも日産が勝ちです。
120しあわせの黄色いナンバー:2013/01/02(水) 08:56:26.70 ID:lJvxDnqA
せやな
121しあわせの黄色いナンバー:2013/01/03(木) 02:27:02.90 ID:9nmflB7o
日産の寺の方が所詮軽自動車って扱いだなこっちじゃ
122しあわせの黄色いナンバー:2013/03/09(土) 22:06:44.22 ID:DDg1hhdc
MRワゴンとモコを合わせるとN-ONEより売れてるな。
123しあわせの黄色いナンバー:2013/03/10(日) 00:28:45.24 ID:wXr5vWR5
軽の寺って全然やる気ないところ多いでしょ?
売れているからね、そこをいくと日産で買えばサービスは普通車なみにやってくれるような気がする。
124しあわせの黄色いナンバー:2013/03/10(日) 22:56:04.44 ID:FMDWv+/U
日産といえば新車買ったらでかいカギ渡されて社員の皆さんと記念撮影みたいなのするんでしょ?

あれ軽でもやってくれるのかねw
125しあわせの黄色いナンバー:2013/03/10(日) 23:57:45.87 ID:9zGuTAQr
あれはメーカーよりも販社や店舗の独自イベントだな。
126しあわせの黄色いナンバー:2013/03/12(火) 00:54:35.01 ID:B+pUdSy/
彼女がモコかMRワゴンのどちらかで迷った時に
日産とスズキのデラに一緒に行ったら値引き幅の大きさと融通性では日産だったな
スズキは最初の交渉の時点で引かない引けない
既に値引きした額だから、これ以上は無理の一点張りだった
散々値引きして貰って更にゴネたんなら分かるが、最初っからだったからね…

日産はコミコミでこの価格になるかい?って聞いたら
ハイ大丈夫です良いですよ、って事で即決で購入

スズキは融通利かないって話は聞いていたが、まさかここまでとは…
やっぱり黙ってても売れるメーカーは色んな意味ですげぇわ
127しあわせの黄色いナンバー:2013/03/12(火) 00:57:17.67 ID:TQc3lxGS
そもそもスズキの販社なんて整備工場に毛が生えたレベルのところが多いだろ?
128しあわせの黄色いナンバー:2013/03/31(日) 04:24:16.80 ID:T7NSer9w
スズキもそうだしダイハツもだけど交渉しなくてもしぶっても軽は売れますからw
迷うなら他で買えばぁwって態度があっていやな気分になるときがある
結局は日産でも購入金額は同じぐらいになるかもだがまだ日産の営業のほうが
上手いよだからモコw
129しあわせの黄色いナンバー:2013/03/31(日) 05:17:43.47 ID:vNKeAHLv
後継車はDAYZ

【NISSAN】日産 DAYZ(デイズ) part1
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1362747080/
130しあわせの黄色いナンバー:2013/04/01(月) 16:27:14.04 ID:vdnldO4v
>>128
スズキ、ダイハツ、スバルの三社のディーラーの多くは、
整備工場が主体だから、営業態度は知れている。
町工場に接客を求めるようなもの。
131しあわせの黄色いナンバー:2013/04/01(月) 16:39:04.39 ID:y6sujz5d
確かに自宅近所の(さいたま市)近所のスズキアリーナの接客態度は酷かった、MRワゴンを見に行った時買いたい意思表示を出して見ていてもほったらかしで
細かい事を聞きたくても店内には誰も居なく、聞いても素っ気ない態度だったので日産へモコを見に行ったらスズキとは全然違う
対応でびっくりした。勿論日産モコを即断即決。
132しあわせの黄色いナンバー:2013/04/11(木) 23:11:07.45 ID:sSGhDg64
DAYZがガッカリ仕様だったんでモコスレに戻ってきました。MCまだですか
133しあわせの黄色いナンバー:2013/04/18(木) 19:54:09.36 ID:lG2krvLk
.
134しあわせの黄色いナンバー:2013/06/09(日) 22:02:27.85 ID:plx9q/tb
スズキ寺の若いお姉ちゃんの営業は凄く話しやすかったし親切だった。
来店プレゼントか知らないけどお菓子くれたし。

でも買うならモコかな。
てかMCでダッシュボードの白いとこカラーチェンジしてくんないかな。
ブラックインテリアとか出してくれよ。
135しあわせの黄色いナンバー:2013/06/11(火) 20:40:12.87 ID:lYoqgJ3g
デイズが出た後もモコは継続販売中。
136しあわせの黄色いナンバー:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:fLTlzyNP
>>122
ウイングロードとADワゴンの他社OEM兄弟を合わせれば、与太のフィールダーより売れてるよ?
でも勝った気がまるでしないのはなぜ?
137しあわせの黄色いナンバー:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:4bl7AoSw
MRワゴンは名前が可愛くない
138しあわせの黄色いナンバー:2013/09/03(火) 11:28:40.14 ID:to7rcnCj
MRワゴンが気になる。懇意にしている鱸の寺さんは信頼できるし。
139:2013/09/25(水) 10:40:29.58 ID:uykPk/aV
昨日、リアドア開けようとしたらカランって何か落ちた音がして外から開かなくなった。
修理代調べようとしたらモコばっかり同じ症状で出てたので新たに調べたらリコールにのってた。
でも自分の車は製造期間外が3ヶ月しかはずれてないので部品の問題ではないと思われます。同じ症状でリコール対象車でない方ご協力ください!
国土交通省ホットラインにご相談お願いします。何件か集まるとリコール対象車の台数範囲が拡大されます。
140しあわせの黄色いナンバー:2013/09/25(水) 19:41:33.71 ID:4CuBDi6W
スズキだから仕方ない
141しあわせの黄色いナンバー:2013/12/03(火) 22:01:38.68 ID:LbNrquuL
モコとMRワゴンは純正ドアバイザーの形状が若干違うのな。
142しあわせの黄色いナンバー:2014/02/13(木) 19:49:14.04 ID:kdi3IOb0
143しあわせの黄色いナンバー:2014/02/13(木) 21:22:05.40 ID:kgMV1jT9
今日車検の代車としてスペーシアT借りたんだがエンジンの音もパワーも一昔前の1.2L並
音や振動は4気筒と違いが分からないほど静かで上品

一般道の加速は2000回転以上使うことはまず無かった
鈴鹿スカイラインも下から頂上まで往復したが3000回転以下で余裕の登坂性能

んで調子乗って名阪国道全区間往復してみたが
天理の登りは100km/h楽勝でカーブでスピード出すぎて分離帯に擦りそうになるくらい
5%程度の登りなら120km/h余裕、4500回転まで回せばそこら辺のコンパクトカーは多分勝てない
フィットは試乗してないから分からんけどプリウスやアクアよりは明らかに上

100km/h巡航で2500、追い越し車線の流れに合わせるのにたまに3500まで回したけど
軽自動車特有の甲高い回転音は無く、不快な感じは全くしなかった

肝心の燃費はちょっと面白がって飛ばしすぎたせいで悪かった
鈴鹿スカイライン含む田舎道20.8、亀山→天理20.1、天理→亀山18.8、田舎道真剣に走って26.3km/Lだった
ハイブリッド車は完全に不要・無価値、アルトバンのK6Aとは完全に別物

まずは審査員になったつもりで
日本カーオブザイヤーのスモールモビリティ部門賞受賞したスペーシアを試乗して見るといいと思う
N-BOXの高回転エンジンがいかに時代遅れかがすぐに分かると思う
144しあわせの黄色いナンバー:2014/02/13(木) 21:58:27.19 ID:Fy3CEW33
スレタイ読める?
145しあわせの黄色いナンバー:2014/02/17(月) 00:31:00.61 ID:V3nbXxzR
世界を変える。
三列シートの軽自動車。
146阻止押さえられちゃいました:2014/04/11(金) 23:01:58.75 ID:EHkI8BOK
俺のビーチク見ろよ
147阻止押さえられちゃいました:2014/04/26(土) 18:53:41.76 ID:lLGyXEWv
ウンコ出ますうっっっ!!!!
148阻止押さえられちゃいました:2014/04/27(日) 18:03:24.45 ID:7zhjJKBO
>>141
たぶん、それぞれアドバイザーが違うんだろ。
149阻止押さえられちゃいました:2014/07/03(木) 21:04:53.49 ID:Yqsaw73U
「誰ガデー! ダデニ投票シデモ! オンナジオンナジヤオモデェー!」
「ンァッ! ハッハッハッハー! この日本ンフンフンッハアアアアアアアアアアァン! アゥッアゥオゥウアアアアアアアアアアアアアアーゥアン! コノヒホンァゥァゥ……アー! 世の中を……ウッ……ガエダイ!」
「高齢者問題はぁ……グズッ……我が県のみンドゥッハッハッハッハッハアアアアァァ! 我が県のみンゥッハー! グズッ我が県のみならずぅう! 西宮……日本人の問題やないですかぁ……命がけでッヘッヘエエェエェエエイ! アァアン! アダダニハワカラナイデショウネエ……」
150阻止押さえられちゃいました
日産の方がええとちゃうか?
ディーラーが、しっかりしてる