レバ刺しが旨い店

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 20:06:01 ID:VEy5ZGF0
いいんじゃない、けどすこしはやい。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 21:42:26 ID:49lLpEUM
age
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 17:20:40 ID:bP1yUSrX
1000ゲッツ?!
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 22:17:48 ID:2kN8W7fC
軽く炭火で炙ったレバーをゴマ油で食べるメニューが在ったんで美味しそうと思い注文したんですけど
臭みが出て旨くなかった
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 04:47:23 ID:Nxxgd6Ku
朝からレバ刺し食べたい
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 23:13:40 ID:nUljXt2p
金曜に池袋逝く用事があったんで4年振りにみつぼ寄った
しっかりと角の立ってるレバハツ刺最高
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 23:00:18 ID:4cYgAzjC
中野のやみつき商店はンマー!!だよ。

俺はレバー嫌い、しかし新鮮なレバ刺しだけは食える。
ところがここのレバーはかなり新鮮なのかレバ焼きも旨かったよ。

あとは下北のいくどんのレバテキ(表面だけうっすら火が通してある)
もなかなか旨いよ!
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 13:52:36 ID:8Gjp6cNT
今の所、城西城南で名店に出会ったことがない。
一応いろいろ検索して行ってみたりしたのだが。

普段京成沿線で飲んでるからいけないのだろうけど。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 19:00:24 ID:BlPpVUwc
ちなみに、ればかつはうまいと思う。
揚げたてで、ソースたっぷりつけて。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 13:26:01 ID:BMGcwu5b
>>943
レバカツなら一度月島で食ってみ。
他のが臭く感じる。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 23:41:04 ID:QBL+LcoD
へーい。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 09:38:27 ID:NiXejA8T
有名店はひさご家
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 20:08:13 ID:mkpUofJ/
なんで?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 18:55:38 ID:3XL3UlnI
川崎にある帝国臓器とかいうとこなら
新鮮なもつ扱ってるような気がする。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 20:18:27 ID:76YbuPkM
>>948
>帝国臓器

名前スゴス(((( ;゚Д゚)))
と思ってググったら製薬会社じゃないか・・・
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 17:58:09 ID:mTaHSxgi
あげ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 23:23:29 ID:WXCWOUvr
あげ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 13:58:48 ID:Nt8+wuSt
質感はいいと思うが
953名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:55:21 ID:Nt8+wuSt
age
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 17:46:52 ID:G5avXvd2
【レバ・ハツ】内臓系刺し物の旨い店【タン・センマイ】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/kbbq/1124873304/l50 次スレ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 07:30:57 ID:zxcvghLG
age
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 12:26:06 ID:zxcvghLG
age
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 13:05:25 ID:A6KYnW1H
上げんなボケ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 20:53:00 ID:6LJ/p07O
もう我慢できね〜!今から喰いにいくぜ!肝炎がなんだ!その前に酒のせいで肝臓固まるぜ!!
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 08:00:16 ID:PZI0AoRa
昨日食ってきたよん。
昼はもつ焼き屋で豚レバ刺。
夜は焼肉屋で牛レバ刺。
ハシゴしてきますた。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 17:18:46 ID:rp4hZAKN
千束の「ぽらむ」は美味いよ!
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 01:40:36 ID:xbyIYQSa
まかないのレバ刺しは、旨すぎ本当に美味しい時しか出ないから。
2ヶ月に1回位かな!!美味いレバーは、1人前1000円では無理でしょう。
新鮮の中にもそれだけでは・・・でも飯のおかずがレバーだけというのも・・・
マジレスしちゃった!!
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 02:10:55 ID:k/8L9pbq
吉野家で豚レバ刺し丼やったらどうかな?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 05:13:07 ID:0wNcsfNu
>>962
食中毒者続出
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 10:42:13 ID:xFmtxT0r
吉野家に限らず、店員がバイトばっかりのファーストフード店で、
生物食いたいって気にならんなぁ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 17:11:55 ID:A2KmgxDL
品川漢城軒、青物横丁駅 食ってみ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 07:18:15 ID:dy4284R1
駅を食うのは大変だと思う
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:41:04 ID:3tMjta6v
板橋区大山でレバ刺し売ってる店知りませんか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 00:03:51 ID:DounNu44
大山あたりって、どこでも売ってそうだけど
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 03:24:13 ID:tp7s0OTT
↓ここは、どうよ!?
明日は仕事が休みだから行ってみる。
http://www3.azaq.net/bbs/200/kamifuku/
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 02:48:58 ID:Xnu6YwFX
東松山だと新鮮なとんちゃん食べられそう。
ホルモンのメッカだから。

971969です。:2005/10/06(木) 00:55:24 ID:g/8ft8J/
おいっ!お前ら、本当のレバー刺しの旨さ知っているか!?
そこいらの焼肉店の2人前ありそうで、新鮮ボリューム満点だったです。
特製のタレで食したシロにハラミは、食いしん坊のオレが、初体験の味だった。
なっナンじゃぁあ〜!!こりゃ〜でした。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 16:55:19 ID:DodQmeQl
新スレがもうすぐ100になるのに、旧スレがまだ1000にならない。
>>934は新スレ立てるの早すぎんだよバカが。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:54:35 ID:52YC5VCF
レバ刺でご飯食べれる?
ただのつまみ?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 15:07:23 ID:zXgulPAs
にんにく醤油だったらご飯食べれるけど、
ごま塩ならつまみ!
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 19:13:32 ID:2FC9ztOY
少し古いの食べるときはにんにくで。
臭いをごまかすため。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 11:40:33 ID:3E47zinm
水道橋の京城がおいしいよ。けど、17時の開店に行かないと品切れになるよ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 22:31:28 ID:C1IkxHZl
マグロ丼があるのだから、レバサシ丼があってもいいな。
そのときのタレはニンニク醤油。
でも、ゴマも捨てがたい。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 23:30:20 ID:McHcde2y
小岩のかんかん 鮮度バツグン。ホッピー片手にちょこっと片面だけ焙ってもオイシイ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 07:05:04 ID:FKomU56h
レバ刺し丼やるんだったら、レバを少し炙ったほうがいいかも。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 00:56:38 ID:GTTI3qEl
ワサビ醤油がいいかもね!?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 18:33:08 ID:8Yr8DQ2P
水道橋っていえば、ドームのわきにあるカタカナの焼肉屋のレバ刺し美味かったな。
名前忘れたけど(^^ゞ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 05:36:34 ID:IZPHnuNQ
水道橋かぁ
駅からドームに向かってどの辺だろ?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 17:41:27 ID:b/+xYvMt
駅からドームすぎてってかラパウザも通り過ぎて100bくらい先の交差点を渡って左にまがって右側。
ジンギスカン屋と並んでたカタカナの名前の店。すげー曖昧でスマソ。
984名無しさん@お腹いっぱい。
仙台の宮城野区近辺で美味しいレバ刺し食べられる店教えてください。