【弓場先生】YUBAメソッドスレ24【最高です】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1選曲してください
1:選曲してください sage :2011/06/26(日) 22:01:31.57 ID:lWBTS7n4
三重大学教授でテノール歌手でもある弓場徹氏の練習法
「YUBAメソッド」で頑張ってホーホーしていこうというスレです

■重要■
YUBAメソッドは、小難しい理論やテクニカルな練習法はさておいて、
とにかく「よく聴いて、真似て歌う」というシンプルなメソッドです。
よく本を読んで、CDをよく聴いて(説明だけのトラックもとばさないで聴く)ください。

弓場徹氏のホームページ
(旧)ttp://www.good-voice.com/
(新)ttp://www.yubamethod.com/
(ブログ1)ttp://blog.livedoor.jp/yubamethod/
(ブログ2)ttp://ameblo.jp/toru-yuba/

弓場徹氏の代表的な著書
・奇跡のボイストレーニングBOOK
・奇跡のハイトーンボイストレーニング

弓場徹氏出演番組
特命リサーチ200X「人はなぜ音痴になるのか?」
ttp://www.ntv.co.jp/FERC/research/19981206/r028.html
ドリームビジョン「スーパーカメラで疑問を解決!新発見○得ビジョン(苦手克服編)」
ttp://www.ntv.co.jp/dreamvision/02_broad/0911/main_01.html

前スレ
【弓場先生】YUBAメソッドスレ23【最高です】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1309093291/

他のテンプレは>>2-5あたりを参照
2選曲してください:2011/08/10(水) 17:08:15.27 ID:3iaHl7Nb
3選曲してください:2011/08/10(水) 17:08:57.35 ID:3iaHl7Nb
★チェストボイス、ミドルボイス、ヘッドボイス、ミックスボイス等は原則、使用禁止
★他のメソッドを否定する発言は禁止

このスレでは、教本に則って、
・表声
・裏声
 ┣息漏れのある裏声
 ┗息漏れのない裏声
・表声と裏声が混ざった声
という言葉に限り使用する事とする。

※尚、「ベルカント唱法」における、
・ピュアファルセット=息漏れのある裏声
・コーディネーテッドファルセット=息漏れのない裏声
・フェインドボイス=表声と裏声が混ざった声
以上は同義とする。

☆弓場メソッドにおける声区融合への道のり☆
1.息漏れのある裏声(ピュアファルセット)で輪状甲状筋を集中的に鍛える。

2.息漏れのない裏声(コーディネイテッドファルセット)で輪状甲状筋の働きに閉鎖筋群(横筋・側筋)の働きを加える。

3.2にさらに表声(内筋の収縮;交差筋の働き)を加えてようやくしっかりとした融合した声=フェインドボイスとなる。

YUBAメソッドをやっていて、理論的にもっと詳しく知りくなった方にお薦め↓
『うたうこと 発声器官の肉体的特質―歌声のひみつを解くかぎ』フレデリック・フースラー
『ベル・カント唱法―その原理と実践』コーネリウス・L. リード
4選曲してください:2011/08/10(水) 17:10:11.44 ID:3iaHl7Nb
よくある質問
Q.最初に奇跡とハイトーンどちらを買えば良いの?
A.最初は筋トレに励むから、下のように音域別に分かれてるハイトーンを勧める。
 基礎から学びたいなら奇跡も買うべし。

弓場ハイトーン(最高音)
Aプロ mid2F
Bプロ hiA
Cプロ hiC#
Dプロ hiF
Eプロ hihiA
Fプロ hihiC#
Gプロ hihiF

その他FAQ、公開講座、DVD教材、音大講義の各種レポートの参照はまとめwikiへ
http://yuba.wiki.fc2.com/

参考動画など
90年代?
ttp://www.youtube.com/watch?v=xhCRbAePicA
abcKITVNews
ttp://www.youtube.com/watch?v=v913cDUVbKE
弓場さんのライブ映像(誰も寝てはならぬ替え歌)
ttp://www.youtube.com/watch?v=GVT0CL0-fLk
井森美幸歌唱力アップと声帯の動く様子
ttp://www.livevideo.com/video/embedLink/12EDBCB4F8CC41C39B95DAC5F70EB210/423312/karaoke.aspx
弓場先生サイトの掲示板(過去)
ttp://web.archive.org/web/*/http://www.good-voice.com/yubabbs.cgi
5選曲してください:2011/08/10(水) 19:03:18.08 ID:Q7IqybQJ
スレ立ておつ、追加で
YUBAメソッド公式ホームページ
ttp://yubamethod.org/
6選曲してください:2011/08/10(水) 19:21:28.11 ID:ljHyQULt
初めまして。
3日前にYUBAメソッド始めました。
こんな感じで練習していけばいいのでしょうか?
これは奇跡の方の最終ステップなんですけど・・・。

【奇跡(最終ステップ)】
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=35658
7選曲してください:2011/08/10(水) 21:01:48.52 ID:paXMm40G
移動中ホーホーできるように音漏れなさそうなリムジン買った
ホーホーしてくる
8選曲してください:2011/08/11(木) 00:27:32.34 ID:Ruir3C0z
歌える音域ギリギリの裏声ホーホー、喉仏上がって苦しいんですが、
これでも喉仏のことは考えなくていいんですか。

具体的にはハイトーンCの1です。
9 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/08/11(木) 00:42:06.39 ID:p5FtXy2W
>>8
AかBをしましょう
10選曲してください:2011/08/11(木) 01:36:17.17 ID:k5JOi3ka
>>6
まだ3日なの?
裏声メッチャ上手いな
11選曲してください:2011/08/11(木) 10:28:10.71 ID:zXTne8Fo
>>6
中間の音階登り降りするところが裏声甘くなってる、
始めのようにもっと息っぽくすると効果高い
最後のとこは不安定だけど、表声を鍛えると弓場さんの声に近くなると思う。

指摘から入ったけど、かなりいいセンスだと思うよ。
純粋な息っぽい裏声出すのだけで一年以上掛かる人もいるから。
混ぜ声は最後の聴く限り完成度高いとは言えないけど、
表声を鍛えれば(+喚声点消せば)相当良いレベルまで行くと思う
12選曲してください:2011/08/11(木) 13:34:51.78 ID:kO2UcGVl
ハイトーンで4ヶ月ほどやってるが、
未だに混ぜ声の感覚が掴めない。
それどころか息漏れのある裏声と無い裏声ができてるかもわからん・・・
みんなどれくらいで混ぜ声の感覚掴めた?
奇跡の方買ってきた方がいいかな
13選曲してください:2011/08/11(木) 13:45:30.36 ID:GfOpxScf
>>12
混ぜ声習得なら奇跡いいよ。
14選曲してください:2011/08/11(木) 14:06:30.59 ID:7o5x3Ynh
奇跡練習してるけど、自分が音程取れてるかどうかすらわからない
音感鍛えた方が良いかな?
15選曲してください:2011/08/11(木) 14:39:01.51 ID:U5KtpP2U
16選曲してください:2011/08/11(木) 14:42:28.02 ID:U5KtpP2U
弓場本持ってないけど、表声と裏声の綺麗な繋げ方知るには買った方がいい?
17選曲してください:2011/08/11(木) 15:47:59.08 ID:sdZv0J5A
>>6
声の大きさはどれくらい?
一見よさそうだけどYUBAはできるだけ大きな声でやらなければ実際の歌に使えないし筋トレの効果も薄いらしい
>>3に書いてあるベル・カントには「ありったけの大きさで」やれととかいてあったはず
それで無駄に力が入っていたらいけないから難しいんだけど

もし十分大きな声だったら無駄な忠告だから無視してくれ
うpした人に限らず大きな声でやらないことでにうまくいかないって人は多いと思うから他の人も注意してね
長文失礼
18選曲してください:2011/08/11(木) 16:00:18.79 ID:bF623agR
しゃっくりの止め方を教えてください
19選曲してください:2011/08/11(木) 17:01:56.93 ID:dmmME7LZ
横隔膜程度自由に操れないようでは
弓場メソッドをやるなど10年早いわ。ファーハハハ!死ねい!!
20選曲してください:2011/08/11(木) 17:19:19.22 ID:QiSJh9i6
皆さんの混ぜ声のコツを教えてほしいです!裏声鍛えて普通にアクエリオン歌えるくらいなんだけど、混ぜ声が全く出来ないので教えてほしいです!
21選曲してください:2011/08/11(木) 19:07:23.59 ID:x+j3mtU8
ポイントは低く太い裏声だと思う
裏声は高い方が出しやすいので高音域ばかり練習しがちだが、低音域でしっかり胸に響く裏声を出せるようになると
地声との落差がなくなる
226:2011/08/11(木) 19:20:39.67 ID:ccXDzyx8
>>11
レス本当にありがとうございます。最初の息もれの裏声でいいんですか!?
それならかなり楽に発声できちゃいますので、わざと混ぜ声っぽいのを感覚で無理して出してました・・・。
センスいいだなんて恐縮します。僕は地声の高音が全くでない代わりに裏声はかなり広めに音が出せるだけです。
またうpしたいと思いますので、ご教授お願いしますorz 本当に上手くなりたいんです。

>>17
そうなんですか! でも教本には大きめの声でと書いてあったので80%ぐらいの大きさで発声していました。
今度から全力の大きさで力を入れない事を意識して発声練習します。

いえいえ、とてもいい忠告です。ありがとうございます。
23選曲してください:2011/08/11(木) 20:23:05.85 ID:5MFSdbl9
質問です。
息漏れのある裏声、ない裏声って
1か100みたいにきっちり別れているのですか?
それとも1~100の間(20だったら息漏れある、75ならない裏声)みたいな感じでなだらかに別れているのですか?
なんか日本語不自由ですみませんニダ
24選曲してください:2011/08/11(木) 21:36:05.70 ID:ESVBn8nR
韓国人には教えません
25選曲してください:2011/08/11(木) 22:21:48.97 ID:35/HbWgj
>>23
ホーが息漏れあり
フーが息漏れなし
26選曲してください:2011/08/11(木) 23:58:25.30 ID:ocZ83rur
質問ですが
奇跡トラック12で、低い音から裏声を混ぜておくと、高い音も出やすい〜みたいなことを言ってますが
これは普段歌う時にも使った方がいいのでしょうか?それともこのトレーニングだけ?
27選曲してください:2011/08/12(金) 00:07:43.68 ID:Cd9zYIGa
自分は常に混ぜてるイメージで歌ってるな
そのほうが換声点ショックを和らげられる
28選曲してください:2011/08/12(金) 00:15:40.52 ID:z+tXWazc
>>24
すいません一重瞼ですが純日本人なんで教えてください

>>25
あ、すげえホントだ。あざす
なんで息漏れ度を変えただけで母音がかわるんだ?不思議
29選曲してください:2011/08/12(金) 01:04:29.46 ID:J/favF87
>>27
サンクス

しかし実際に高い所を歌うとどうしても張り上げor完全な裏声になってしまう…
地道にうーあーーーーああああーあああーってやらないと駄目ですね
30選曲してください:2011/08/12(金) 15:01:48.56 ID:QA4Y/UiZ
混ざってるって感覚は何となくしか分からんのだけど、
完全に力抜いて(←脱力は大事だが抜きすぎているという意味)、
ぼーっとした状態でスケール歌ってると、換声点付近で、
「あっ、これブレイク(換声点ショック)起こるな」
と分かる。そしてそのまま換声点に近づくと、実際ブレイクする。

そして意識したらブレイクしないんだ。これは混ざってるってことでいいのかな?
それとも換声点で意識しないといけないということは
無駄な力入ってるってこと?皆さんそんな意識せずにできてるもの?
31選曲してください:2011/08/12(金) 15:36:48.41 ID:7yp4VgWE
大声でホーホーやるなら声ガラガラになるまでやったほうがいいよね?
地声ガラガラになったよ
32選曲してください:2011/08/12(金) 15:39:54.32 ID:z+tXWazc
俺歌下手だけど、それは間違ってると断言できるわ
声ががらがらになる練習は総じてダメ
33選曲してください:2011/08/12(金) 15:53:52.51 ID:t4X0KRbT
裏声でガラガラなるのは力んでるか息を思い切り吐きすぎ
34選曲してください:2011/08/12(金) 15:55:45.48 ID:QozEKf2G
筋トレで超回復させるために負荷をかけるのとは違って、
歌の練習は筋肉だけじゃなく粘膜にも負担がかかるからね。
両方の機嫌を見てやらないと危険だ。
35選曲してください:2011/08/12(金) 17:07:47.91 ID:z96Aus1o
ボイトレもうすぐ1年だしボイトレ前後の歌をうpしようと思ったけど
ボイトレ前が原曲キーでボイトレ後が-1とか-3とかでも比較になるだろうか
原曲でやってみたけどどれも無理だ・・・
36選曲してください:2011/08/12(金) 18:18:02.39 ID:z+tXWazc
           <  ∩∩ >
          く   i │ i   ゝ パン!
      パン!   レ 〈h│h〉 >
         彡  / .∧ \   ミ
           / / \ \
          / /      \ \    うp
   うp   / /        \ \
       / /  /´⌒`\   \ \      うp
うp   / /  /   ´.,`   \   \ \
    / /   (     p    )     \ \
   (  (     \      /      )   )
    \ \     .` }   {´        / /
     \ \/⌒\│.  │/⌒\/ /    うp
      ..\               /
        \   ・     ・   /
 うp       i            i
          i ミ=    =彡 .i
          │         │
          │    ・    .│
37選曲してください:2011/08/12(金) 19:16:31.04 ID:t/mOIXKR
何そのAAwww
38選曲してください:2011/08/12(金) 19:20:53.27 ID:/PfV9KcM
声帯ってこんな形してるのか
39選曲してください:2011/08/12(金) 19:36:25.36 ID:s8CXDf3w
閉鎖バッキバキだな
40選曲してください:2011/08/12(金) 19:48:47.62 ID:QA4Y/UiZ
>>35
歌える部分だけカットしてうpとか。
41選曲してください:2011/08/12(金) 21:11:42.44 ID:z0tf09gq
>>35
普通にYUBAやったのもうpした方がいいよ
間違ってた場合どんどんうpして意見貰った方が確実に良くなる
42選曲してください:2011/08/12(金) 21:22:11.42 ID:2m/DvjRF
ちょっと懐かしいAAだな
43選曲してください:2011/08/12(金) 21:58:58.40 ID:8PcXliYb
YUBA以外にも手をつけようとおもうんだけど
相性が良さそうなのってロジャー?
44選曲してください:2011/08/12(金) 22:13:21.26 ID:s8CXDf3w
ロジャーいいよロジャー
ただYUBAと比べると手ごたえというか、これは効果がありそうだ!っていう実感が薄い
実際は結構効いてるんだと思うけどね
まぁボイトレってやつは出来るようになってからはじめて正しいやり方が解るみたいなところがあるからなんとも言えないんだけどね
45選曲してください:2011/08/12(金) 22:22:19.76 ID:LippNS5L
>>43
ロジャーとYUBAは併用しなくていいと思うよ。
一緒に使うのなら他の本の方が良い。
46選曲してください:2011/08/12(金) 22:28:26.89 ID:xVnRw2oS
トレーニングの難易度で言えばロジャーのが易しい。
いわゆるミドル声区を身につけるだけなので。
弓場はレガートを極めるみたいな内容だから難しいっていうか、先が長い。
47選曲してください:2011/08/12(金) 22:45:01.20 ID:z0tf09gq
ロジャーやセスは外人のように既に喉が開いた発声をしている人向き
併用するなら日本人用に改良してるであろう高田のデイリートレーニングとかの方がいいと思う
まあ色んな本を読むだけってのもいいかもね
48選曲してください:2011/08/12(金) 23:17:08.55 ID:z+tXWazc
ロジャーのほうがむずくね?
喉開いて発声できてる人じゃないと効果ないと思うんだけどあれ
ロジャーもいいと思うんだけど(実際やってるし)最初の一冊にはYUBA推しだな俺は


by志村☆
49選曲してください:2011/08/12(金) 23:59:25.60 ID:QozEKf2G
とりあえずトレーニングをガンガンやりたいならロジャーの方がいいかも

YUBAは注意点とかの記述がかなり多い。
一行の記述に頭を悩ませまくってとりあえず放置して
できるようになってからやっとその意義が分かるってことも少なくない。
それでも俺はYUBA派です
50選曲してください:2011/08/13(土) 00:02:46.73 ID:lUDSCj6y
ロジャーは最初のグッグッが一番難しいという罠

YUBAのホーは本当によくできてるよな
ハイトーンのステップ3と4で特にそう思える
51選曲してください:2011/08/13(土) 00:08:51.02 ID:lHL4BWbl
>>50
ハイトーンのステップ3は本当に素晴らしいと思う
あれの意識を改善したら劇的に混ぜるということの理解が進んだ
ベストトラックを一つ選べと言われたら俺は迷うことなくあれを推す
52選曲してください:2011/08/13(土) 00:53:37.36 ID:GbT29oqE
奇跡の混ぜ声の練習のトラックで換声点を上下するじゃん?

俺はまだ奇跡始めたばっかでうまく混ぜられないから換声点でフラット?(音が安定しない)するんだよね

この換声点をわざと目立つようにした方がいいのか、それとも換声点付近だけほんの少し喉の力をを抜いて目立たないようにするのとどっちがいいの?

誰か頼む
53選曲してください:2011/08/13(土) 00:58:55.22 ID:lHL4BWbl
>>52
どこかに記述があったか掲示板で見たか忘れたけど、
弓場先生いわく力を抜いて換声点を消すのはダメ。
じゃあどうしたらいいかっていうと、これも説明のトラックで先生が言ってるが
「喉をせばめるようにする」とのこと。
54選曲してください:2011/08/13(土) 01:00:08.16 ID:u99ImnwW
>>52
本の65ページによると、
2つめの壁かな?
とりあえず、目立っても音程だけくずさないように気をつければいいんでない?
55選曲してください:2011/08/13(土) 08:00:10.56 ID:V4zTdDrG
YUBAの喉を狭めるってあいまい過ぎてぜんぜんわからん。
喉を開いたまま声帯だけを閉じるって意味なのか?
56選曲してください:2011/08/13(土) 09:07:27.39 ID:6QTPpiIb
>>55
喉をせばめるというのは、声帯の伸縮と関係だねー。
つまり輪状甲状筋を働かせて声帯を後ろに引き伸ばすことじゃないかな。
って自分は解釈して、伸びていったよ。
57選曲してください:2011/08/13(土) 10:39:55.63 ID:XSpY2JRd
輪状甲状筋って聞いても意識して色々は出来ないよね?
最初よりすこーしマシになったが喚声点は相変わらずガッターンでものすごくはっきり変わる
たまーに「ん?今の感覚か?」ってなるんだけど…

「輪状甲状筋を鍛えましょう」って言ってるトラックをやりまくればいいのかな
58選曲してください:2011/08/13(土) 11:26:06.65 ID:Vt9nK0Y/
息漏れの無い裏声はどうやってだすんですか…?
息漏れの無い裏声が出せないと次のトレーニングに進めないんです。
59選曲してください:2011/08/13(土) 11:55:02.19 ID:lUDSCj6y
むしろ喚声点またぐときに喉ガチガチに筋肉で固めてみろ
正解ではないがヒントの要素がある
その部分は本当にトライアンドエラーでいろんなことを試すのがいい
試したことのすべてに正解が散りばめられている
「喉の筋肉が疲れるからこのやり方は間違い」という判断は間違い
60選曲してください:2011/08/13(土) 11:58:04.06 ID:8QUW1q7y
>>59
「むしろ」いらなくね?
61選曲してください:2011/08/13(土) 12:19:17.68 ID:lUDSCj6y
>>52に対してのレスなんで、喉の力を抜くよりむしろ力入れてみろと
62選曲してください:2011/08/13(土) 13:37:13.21 ID:8iiL18yP
河村隆一って歌上手いよなー
歌い方はあれだけどあんな声出せるようになりたいな
ホーホー頑張るしかないな
63選曲してください:2011/08/13(土) 15:51:04.39 ID:VUmuMhXM
>>59
>>52 じゃないけど参考なった。
綺麗に繋がってきてるけど、若干力んでてこれでいいのか?と
思ってたとこだったので。ありがとう。
6452:2011/08/13(土) 16:01:03.10 ID:GbT29oqE
52です
レスくれた人達ありがとね

とりあえず喉の力抜いて換声点ごまかすのは間違いなのはわかったよ

>>56
声帯は前に引き伸ばす物だと勘違いしてたわ
試しに後ろに引き伸ばすイメージでやってみたら声の響きが変わってビックリしたwww
いい方に一歩前身できたみたいだ
ありがとう
65選曲してください:2011/08/13(土) 18:47:52.55 ID:lUDSCj6y
前にどこぞのスレで「脱力教」と「ガチガチ教」ってのがあって
あれどっちも正解なところがあって面白かったんだよね
>>59のガチガチはきっかけとしての価値があると思ってるし喉の疲労は使い方を慣れていくにつれて薄れる
そしてその後は喉の脱力と腹でのコントロールを意識すると面白いように声がでたりする
そんな感じにあれこれ模索してると先生の声に一歩近づいたりしてることもあったりして面白い
66選曲してください:2011/08/13(土) 19:33:40.74 ID:eLhdBLZ1
前スレ最後のほうでうpしたものだけど
自分は最初のころ、割と力を入れる方向でやってました
67選曲してください:2011/08/13(土) 22:06:11.51 ID:VA6qOmk6
そういえばYUBAはじめてから、しゃっくりがでなくなったな。
気のせいか。
68選曲してください:2011/08/14(日) 08:58:10.22 ID:CNwAVDN5
言われてみれば俺もしゃっくり出ることかなり減った
69選曲してください:2011/08/14(日) 09:08:11.88 ID:LNPIJRVk
そういや俺もここ1、2年は全く出てない気がする
70選曲してください:2011/08/14(日) 13:32:40.76 ID:Qx0ROPEK
喉締めじゃない力の入れ方が分かるまでは
ガチガチの方が声の通りは良くなるよね。
筋肉って引っ張ったり引っ張られたりの相互で締めたりゆるめたりするから、
反発する筋肉も一緒に緊張させれば結果的に喉締め回避になるっていう理屈。
そんでそれは結果として平均的な脱力と変わらない状態になるわけで、
それが分かるとやっぱり力抜く方が効率いいわなって落ち着く。
71選曲してください:2011/08/14(日) 14:43:21.31 ID:f46Alc1P
初めてカラオケ行って採点したら65点だった
下手でも70点出るんじゃないのかよ、泣きそうだわ
72選曲してください:2011/08/14(日) 15:38:53.91 ID:gNFOFuUG
初めてのカラオケで、しかも友達がいて精密採点2で周りが75とかばっかなのに
真面目に歌って30オーバー出なかった俺に謝るんだな
結構ネタにされて悔しくてYUBAとか始めて3年経ったけどやっと80だわ
根気良くYUBA続けるのが良いんじゃないかな?65なら成長する感覚が
分かって楽しい時期だと思うよ
73選曲してください:2011/08/14(日) 17:01:09.38 ID:nvVAX3pH
すごいじゃん
74選曲してください:2011/08/14(日) 19:34:54.28 ID:TV4ggAVg
>>66
前すれ942の人ですか?
もしそうだったらどんな練習してるか教えてくれませんか?
75選曲してください:2011/08/14(日) 19:44:56.30 ID:hkzaUCl7
>>72
たしかその点だと声が小さくてマイクにのってないとか歌下手以前の問題だぞ

ちなみに基本半音ズレ、しゃくりビブはほとんど無しの状態でこれ
CROSSOの分析→80点台、DAMの精密→70点台
あと見るのは音程が何%なのかだけでいいと思う
76選曲してください:2011/08/14(日) 20:35:28.88 ID:f46Alc1P
DAMの精密採点で音程36%はひくいよな?
77選曲してください:2011/08/14(日) 21:09:36.04 ID:hkzaUCl7
精密採点Uは曲の最後まで歌うと最低でも20点〜50点は出るらしい
他の採点で極端に点数が低いのは声が認識されてない可能性が高い
そろそろスレチになるので後は専用スレで
78選曲してください:2011/08/14(日) 21:25:33.64 ID:Bw/SWNJL
そういえば俺ピカチュウ元気でチュウでマイクに向かってしゃべっても画面のピカチュウが?みたいな顔するだけだったな・・・
79選曲してください:2011/08/15(月) 01:01:24.84 ID:7LMp2wVA
まぁポケモンはレベル低い奴の言うこと聞かないからな
80選曲してください:2011/08/15(月) 01:38:38.99 ID:yseXNK/n
最近気づいたがうまい人は声の響き方がやばいな聞き心地もいいし
81選曲してください:2011/08/15(月) 02:20:50.59 ID:AEe/Zs+I
奇跡トラック7の7番目の長い「ウー」でだんだん下がっていく練習
なんかガッターンと音が変わる所が消えた
高い部分から少しずつ地声を混ぜることをイメージしてみたんだけど合ってます?
しかし油断するとまだ喚声点が出ることもある
82選曲してください:2011/08/15(月) 02:33:14.97 ID:VXGUjmYW
>>78
もうそれ歌レベルでなく会話の声を治そうぜw
83選曲してください:2011/08/15(月) 06:24:24.36 ID:7m8SGx4V
>>79
www
84選曲してください:2011/08/15(月) 06:58:07.18 ID:neHN0BMI
>>79
お前はwww
8535:2011/08/15(月) 16:49:42.32 ID:oV+rB8Bp
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=35864
音量バランス注意
奇跡トラック7→なんかこうやったら上手くいくんじゃね?って思ったやり方
→ボイトレ前とボイトレ後の歌(夢であるように)

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8190036
↑この人みたいなぼやっとした声に憧れるけど出せない
86選曲してください:2011/08/15(月) 17:42:01.01 ID:D4HFVqQ1
>>85
トラック7は換声点ショック激しいですね。
歌のほうはボイトレ前と後では全く違う。すごくうまくなってる。
練習の成果出てるんじゃないですかね。
87選曲してください:2011/08/15(月) 18:30:56.15 ID:BvNkDOnp
>>85
DJ風の歌唱のときは響きを後ろにもっていってるから自分では響くけど実際は籠るんじゃないかな
人によっては引き下げ筋を使ってるともいうけども
あと、自分も同じ方法を試したことありますが、特に最高音に違いはないですね
自分はそこでストップした(やめた)のでこれ以上は言えませんが
88選曲してください:2011/08/15(月) 22:48:25.64 ID:tQpT3A/z
>>74
ハイトーンのstep3やスケール(mid1G〜hiG)といった練習をしてます
スケール練習のときは換声点(hiB)をきちんと出せてるか
マイクとPC使って、確認しながら練習してます

裏声鍛えた後は、閉鎖する感覚を掴めさえすれば
換声点は克服できると思いますよ
89選曲してください:2011/08/16(火) 00:36:25.29 ID:rnwqQqsh
何とか混ざってきてるっぽいんだけど、
母音によっては急に裏返ることがたまにある。
何か訓練法あるかな?
90選曲してください:2011/08/16(火) 08:17:25.37 ID:L6hbJGMW
裏返る母音を裏返らないように頑張る
91選曲してください:2011/08/16(火) 17:30:01.91 ID:O777pY+p
奇跡のトラック7を換声点が真ん中にくるようにキー調整しようと思うんだけど
換声点≠表声最高音だよね?
完全に脱力した状態で音階上げていって裏声になっちゃう音(自分はmid2B♭)を真ん中にもってくる感じでいいのかな?
92選曲してください:2011/08/16(火) 17:51:30.80 ID:+0Ut8umh
>>88
その閉鎖するって感覚が掴めない・・・
どうすればいい?
練習始めてから3年たつけど、
未だにmid2gすら安定して出せなくて困ってる・・・
93選曲してください:2011/08/16(火) 18:15:34.55 ID:6aKffQhu
>>90
ですよね…

久々にヒトカラ行ってきた。
次の日声出せなくなるような、喉締まった無茶な出し方はなくなったが、
混ぜ声一切できんな。ペラッペラの裏声になる。

自宅が割と田舎で、隣接した家もないからのびのびとYUBAしてて、
声が混ざってきてる実感もあったのに、カラオケマイク持つと全然。
下手したら張り上げちまうぜ。やっぱ家での練習は限界あるかなこれはorz

みんなヒトカラで練習しまくってるの?
94選曲してください:2011/08/16(火) 18:40:14.02 ID:U9kcEZVh
>>92
YUBAメソッドは出来る人出来ない人がいるんだよな・・・
両者には何か違いがあるんだろうけどそこがわからん
95選曲してください:2011/08/16(火) 19:25:23.12 ID:H3w+4Obh
喚声点で喉を狭めるって言ってるけどこれ喉へのダメージが半端なくね?
やり方間違ってるのか?一応鏡見て狭めてるのは確認してるけど
96選曲してください:2011/08/16(火) 19:28:06.61 ID:4Gqv5FjS
奇跡トラック9の表声トレーニングで喉に大ダメージ
声がガラガラになってしまった
先生の綺麗な混ぜ声をまねしようとして裏声を少しずつ入れようとしたけど上手くいかない

最初はこんなもん?それともやり方がまずい?
元々裏声は強いけど地声がふにゃふにゃでカラオケでも酷い喉声(鼻声)なんですが…
97選曲してください:2011/08/16(火) 19:33:58.05 ID:JZ3yAnUp
>>95
「喉を狭める」って喉の内側で起こることだから鏡で見ても確認出来ないはずだよ
何かと間違えているんだと思う
98選曲してください:2011/08/16(火) 19:56:44.04 ID:hgA+FT11
鏡を見たら高音になるにつれ口の中が狭くなるのだがこれって間違ってる?
口蓋垂より奥にある所の横の部分が中央に寄ってくる
99選曲してください:2011/08/16(火) 20:23:24.36 ID:ywvqYTrR
>>96
喉を開いた発声をしてれば数分程度で喉傷めたりはしないと思う。
YUBAとは別に腹式呼吸や喉を開いた発声の訓練したほうがいいと思う。
100選曲してください:2011/08/16(火) 21:45:38.07 ID:gftrom64
トラック9は一見簡単で裏声から降りるよりも先に出来た気になっちゃうんだけど
張り上げ傾向にならないように意識すると難易度が高目というか後からやったほうが安心なトラック

奇跡トラック13の2小節にあるウーアーアアアーって上がってくところ
あそこで発声してるのに息が入ってくるような感覚があればそれが正解だ
(もちろん息を吐いてるわけだが声が膨らんで広がるように感じられる)
トラック9はその感覚を一音ずつ再現させていく
そしてその過程で腹式呼吸の重要性を認識していくことになる

YUBAは「腹式とかこまけぇこたぁ気にすんな!」って言ってるけどそれはいらないわけじゃなく
声を再現させることを意識していくと身につけざるをえなくなるから
そういう意味では実はスパルタン
101選曲してください:2011/08/16(火) 22:38:50.29 ID:Q+On1rQE
いま困っていること

・「裏声を混ぜておくと、高い声が出やすくなります」という説明
 ⇒それができたら苦労しない……

・表裏を行き来するトラックで、自身の換声点が低すぎるため、メロディの中で表裏が入れかわらない。
 例えば、裏→表のトラックなら、裏声だけで最低音まで行ってしまう。
 ⇒意識的に、メロディ中に換声点が来るようにするべき?
  いっそのこと、トラックのピッチを下げてしまうべき?

どうすればいいのだろう……
102選曲してください:2011/08/16(火) 22:41:06.19 ID:VvZBd5p6
>>92
声聞いてないですし、
自分も気がついたら閉鎖できるようになってたので
なんとも言えません…

換声点より上も、表声出す感覚で自分は出してるので
張り上げに気をつけながら、表声の感覚で出していくといいかもしません
103選曲してください:2011/08/16(火) 23:03:15.81 ID:oock7SNn
>>92

さっき声帯閉鎖の練習を思いついたぜ裏声でにゃーんとぬこの声を裏声で
キレイに出して徐々に声帯の閉鎖を強めて野良猫みたいな声にする方法だ

でも喉絞める癖ある人は喉壊すからその変は注意しとくれエッジボイスにしても
そうだが喉絞める癖が強い人が闇雲にやっても効果無いからな
104選曲してください:2011/08/16(火) 23:09:20.79 ID:3mqGPnlz
ヘッドボイスだな
105選曲してください:2011/08/16(火) 23:11:28.55 ID:3mqGPnlz
誤爆
106選曲してください:2011/08/16(火) 23:22:51.72 ID:/KqY/pxE
地声に聞こえる裏声を出せるようにするためには表声を鍛えるって要するに音域拡張の練習することだと最近思い始めた

だから裏声に聞こえる声で高音を出すというよりは志村声で高音を出さないで裏声を出すような喉の使い方で高音を出すのだと


てことで最近2週間くらい最高音キープの練習をしてみたんだがmid2E→midG#まで無理なく出せるようになった
107選曲してください:2011/08/17(水) 00:11:09.88 ID:c/5DMKSm
>>92
喉の土台がしっかりしてないとかいうオチはないよな?
もし、そうならYUBAメソッドはまだ早い
108!mokuton:2011/08/17(水) 00:11:22.51 ID:DcxkfThO
 
10935:2011/08/17(水) 00:16:47.87 ID:DcxkfThO
>>108のはミスなんだ(´・ω・`) すまない

>>85へのレスthx
上手くなってるって評価はありがたいが
換声点ショックはうpしはじめてから全然改善されてないみたいで泣ける
大声じゃなくやれば微妙にできてる感じなんだけど、でっかい声で混ぜれないとあんま意味ないか
次はショックなくなったと思ったらうpしよう

DJ風の先駆者はやっぱいるもんなのね
録った後自分でも思ったけど疲れるしあんま歌唱には使えないね・・・
110選曲してください:2011/08/17(水) 16:24:41.72 ID:nto3O7YJ
輪状向上金の筋獲れなら週3はやらないと効果ないって事か?
111選曲してください:2011/08/17(水) 16:27:17.22 ID:MEV58cPH
>>110
閉鎖筋も含めてじゃないの?

YUBAなら出来るのに、
実際の歌だとたまにだが、張り上げたり裏返ったりすることがあるのは
YUBA練習がまだまだなのか、歌の練習をすべきなのか。
112選曲してください:2011/08/17(水) 16:47:15.92 ID:DcxkfThO
>>93
たまにいくと前より音域広がってる!って毎回思うな
あとヒトカラだと出せる部分が、誰かといくと詰まってしまうってことはある 緊張のせいか

カラオケでは最初はマイクボリューム0で音楽も小さくしたところから歌い始めて
あとから段々と上げていけばいい感じ
113選曲してください:2011/08/17(水) 21:34:42.00 ID:xW1sApUK
緊張するとアワワして声が淡谷先生
114選曲してください:2011/08/17(水) 23:08:10.81 ID:jKtIAo9U
>>99-100
喉を痛めた者です
裏声や一定以上の表声は大丈夫なんですが、普段の話し声とか小声がガラガラになってしまいました
元々表声が弱く裏声が強かったのでこのトラックを重要視して何度もやってたんですが
このトラックはしばらく休んだ方がよさそうですね
表声では強烈な喉声(鼻声)みたいなんで、YUBA以前の基礎的なトレーニングも調べてみたいと思います

ガラガラになった後、ふとハイトーンやったらFが出なくなってる…
測定したら1200Hzまで行けてたのが1000Hzまでしか届かない、Eまでは変わらず力強い裏声で行けるんですが
代わりに、85Hzがいっぱいいっぱいだった低い声が65Hz…lowC?まで出る
数日は完全に休んだ方がいいでしょうか?
115選曲してください:2011/08/17(水) 23:51:04.27 ID:sLZeFNba
閉鎖筋を強めてくってあるけどそれだとホイッスルとかに近くなるって事?
116選曲してください:2011/08/18(木) 00:07:24.27 ID:A8JQhp8g
>>115
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan229193.jpg
つたない絵だけどこの左みたいな感じじゃね?声帯ジッパー説だか何だかよくわからないけど
左は横から中心へ行って閉鎖を強めて半志村になる感じ
右は縦方向へどんどん閉じていって震えさせる範囲を狭くする感じ
117選曲してください:2011/08/18(木) 00:23:49.30 ID:Uk1yTOmq
わかるんだけどそれだと閉鎖筋を強めるってのはつまりどうなるのが理想なんだ?
閉鎖を強くするとキンキン声寄りになるんだよね
118選曲してください:2011/08/18(木) 00:35:18.87 ID:A8JQhp8g
どういう声を目指したいのかで全然変わるけど
震える場所以外はピッチリ閉じてて力を入れすぎなければやわらかく出るんじゃないの
キンキンにしたいなら閉鎖を強くして
女声にしたいなら喉仏あげまくって下の倍音を消すとか
子供っぽい声なら響かせない、オペラっぽい声ならめっちゃ響かせる
こう考えてるけど
119選曲してください:2011/08/18(木) 00:39:50.90 ID:Uk1yTOmq
換声点を消そうと閉鎖する為に力入れると声が震えてしまう
それに今は響きと支えが無い声なんだよね
120選曲してください:2011/08/18(木) 00:44:23.74 ID:BL8hrJVD
>>116
まんこかよ!!


これでいいか
121選曲してください:2011/08/18(木) 01:01:11.24 ID:A8JQhp8g
>>120
声帯ってまん○こに似てるよね
122選曲してください:2011/08/18(木) 01:03:43.73 ID:bw2z3Pm5
>>121
○の中に何という文字が入るか教えていただかないと今夜眠れない
123選曲してください:2011/08/18(木) 03:06:36.48 ID:a6bEi/xP
>>121
口腔をこうちつって読んで病院で赤っ恥かいた俺がいる
124選曲してください:2011/08/18(木) 17:54:46.68 ID:3JPMTGoW
練習初めてから10日ぐらい経つけど上手くなる気配がない
みんなどれぐらいで練習の効果出始めた?
125選曲してください:2011/08/18(木) 18:20:17.98 ID:fx+Cv+ig
>>124
筋トレみたいなものだから10日じゃさすがに変わらないよ
俺が最初に効果を実感したのは2ヶ月目、混ざり声はもうすぐ2年経つけどまだ出来そうにない
126選曲してください:2011/08/18(木) 19:13:38.17 ID:a6bEi/xP
>>124
喉の土台次第だと思うけど、相当時間かかるよ
127選曲してください:2011/08/18(木) 19:59:46.09 ID:dekAoOpD
よく分からんけどメインに掲げてる声区混合が2年やっても見えてこないって
理論としてどうなのと思わざるをえない
128選曲してください:2011/08/18(木) 20:01:20.21 ID:9c3xtD5O
>>124
4年過ぎたけど混ぜ声ができる気配まったくなし
講座にも1回参加したことあるんだけどね
129選曲してください:2011/08/18(木) 20:14:48.54 ID:XUMqcoUT
>>127
じゃあよく分かってから口を挟もう
130選曲してください:2011/08/18(木) 20:24:03.71 ID:3JPMTGoW
124だけどそんな時間かかるんだな
今までろくに歌ったことなかったから俺はもっと時間かかりそうだわ
まだ奇跡の7あたりから上手く出来ない
131選曲してください:2011/08/18(木) 20:26:46.31 ID:XmW0RvSx
不完全な融合なら、筋トレでもなんでもなく筋肉の使い道だから1ヶ月もしないうちにできてたよ。
一年過ぎてるが、hiAくらいまでならそれなりに安定して歌いきれる。
完全な融合はまだだけどね。
少なくとも、主観ではイライラせず楽しく歌えるレベルにはなった。
132選曲してください:2011/08/18(木) 21:03:08.23 ID:dZ+bH6By
最初の三ヶ月はいろいろ試行錯誤してうまくなったり下手になったりして不安定だったけど
その期間を過ぎたら歌うだけでどんどんうまくなるようになった
133選曲してください:2011/08/18(木) 21:30:56.47 ID:MiO41plZ
喉の土台って自分の感覚としてはどれだけ柔軟に喉を開けられるかと思うんだよねぇ
ここでできる人とできない人の差が別れるんじゃなかろうか

134選曲してください:2011/08/18(木) 21:44:59.78 ID:3JPMTGoW
喉を開ける感覚ってよくわからんな
閉める感覚ならなんとなくわかるんだけど
裏声低→表声に変える時はショック少なくなった気がするけど
表声高→裏声に変えるのって難しくないか?
135選曲してください:2011/08/18(木) 22:03:43.01 ID:XmW0RvSx
しかし弓場先生は、「意識的に喉を開けるのは絶対やめた方がいい」って仰ってたらしいがな
136選曲してください:2011/08/18(木) 22:07:12.67 ID:hXdBFzsc
やりこんでるけどなかなか効果が出ない人は表声の鍛え方が足りない場合が多いよ。
散々言われて来てる事ではあるけど。
137選曲してください:2011/08/18(木) 22:07:31.88 ID:fruz6ynt
声帯を伸ばしておいてだんだん閉じていくか
声帯を閉じておいてだんだん伸ばしていくかの違いだろう

個人的には後者の方が難しい
地声にすっかり慣れてしまっている分、その状態から何かに移行するするというイメージがつかめない
138選曲してください:2011/08/18(木) 22:12:11.02 ID:SCw1u97A
「ホ」の口で縦にしっかり大きく開くと喉仏が勝手に半固定状態になる
このときの喉の状態でハイトーンのステップ3をやる
ステップ3はこれが歌うための喉であることを教えてくれる至高のトラック
139選曲してください:2011/08/18(木) 22:43:14.49 ID:JrZvVFeq
ホの口で縦にしっかり開いたら確かに喉仏下がるけど、
適してると思われる(裏声が綺麗に出る)プログラムやっても
最高音では普通に上がってくるんだが間違ってるのかな…
140選曲してください:2011/08/18(木) 23:03:16.80 ID:WegU+xmg
YUBA歴半年だが大声で半日しゃべり続けてもガラガラ声にならなかった

って関係あるのか?
141選曲してください:2011/08/18(木) 23:12:54.61 ID:OC7yX53Y
風引いいて、3日ほど練習休んだら
hiB以降もかなり表声の声質で出せるようになりました
やっぱりオーバーワークだったのか
142選曲してください:2011/08/18(木) 23:17:50.91 ID:JrZvVFeq
オーバーワークってどうなんだろうね。
先生は30分推奨。最高でも45分限度。
分かってるんだけど、なんだか少なすぎるんじゃないかという不安に襲われる。
143選曲してください:2011/08/18(木) 23:25:42.21 ID:Uk1yTOmq
筋トレは30分だけど歌の練習は数時間
一定時間ごとに休憩とエネルギー補給をする
俺はこんなかんじでしてるよ
144選曲してください:2011/08/18(木) 23:27:05.81 ID:OC7yX53Y
録音したやつ聞いたら気のせいでした・・・
前とあんまり変わってないorz
145選曲してください:2011/08/18(木) 23:45:46.64 ID:lc4F8B7x
家で大声出せないから練習できない
146選曲してください:2011/08/19(金) 00:56:34.59 ID:uCbsgSdS
>>145
俺はヒトカラついでにやってるよ
家で練習は無理だ
147選曲してください:2011/08/19(金) 03:19:34.45 ID:Ax6hBjIg
毎日行かないだろ?
なんか方法ないかな
148選曲してください:2011/08/19(金) 07:17:56.52 ID:IXIh02lD
149選曲してください:2011/08/19(金) 10:28:55.85 ID:dlj7ht8c
俺は自転車で移動中にやってる
150選曲してください:2011/08/19(金) 11:32:58.19 ID:SZWXfNBL
>>149
自転車!?
151選曲してください:2011/08/19(金) 11:34:13.25 ID:J5LrATXi
聞こえまくりわろたw
152選曲してください:2011/08/19(金) 11:34:19.84 ID:J5LrATXi
  
153選曲してください:2011/08/19(金) 12:14:03.52 ID:Un9kqJ34
不審者として通報されそうだなそれ
154選曲してください:2011/08/19(金) 12:59:35.32 ID:y8K3JoYT
>>142
奇跡を一通り+ハイトーン一つで休憩を挟めば大体30分ぐらい?

たまーに、トレーニング中に「おっ」ってなるんだけど、実際にはその感覚で歌えない。

最もやりやすいのがホーホーだから、やっぱり時間かかるか…

そうだ、カラオケで歌詞を全てホとかオにして歌ってみるか
155選曲してください:2011/08/19(金) 16:41:12.21 ID:Un9kqJ34
練習だと上手く出来てもいざ普通に歌うと練習でやってること出来ないからな
練習のための練習になってる
156選曲してください:2011/08/19(金) 16:44:20.78 ID:dlj7ht8c
聞かれたとしても一瞬で通り過ぎるから
せいぜい鼻歌歌ってるなくらいにしか思われないよ
オヌヌメ
157選曲してください:2011/08/19(金) 16:50:52.22 ID:qlWH2sCe
すごい大きい声で歌いながら自転車乗ってるお兄さんをたまに見かける
158選曲してください:2011/08/19(金) 16:54:14.52 ID:D4RfinWl
まあ確かに自転車ですれ違ったときに
声がはっきり聞こえるのなんて一瞬だろうし、
そのすれ違った人とまたすれ違うことなんて滅多にないだろうし、
変に思われてもいいもんね。
159選曲してください:2011/08/19(金) 17:14:50.70 ID:vXGd8jk9
自転車に乗ってると風の音とかで本人はそんなに聞こえてるとは思ってなさそうw
160選曲してください:2011/08/19(金) 17:15:00.76 ID:28ici0db
>>157
ああいう方は、色々な制限から解き放たれていて喉が力んでなくて、加えていつも大声を出して鍛えているので
ただの大声とは違った独特で動物的な声してることが多いと想像

大声で練習するのは大事
161選曲してください:2011/08/19(金) 21:29:40.05 ID:2DI16VJO
閉鎖のコツつかむ練習がないから
上手くならない人はいつまでも上手くならない
カワイソス
162選曲してください:2011/08/19(金) 21:48:41.18 ID:pPdqyo7I
普通に入ってるよ
163選曲してください:2011/08/19(金) 23:06:40.30 ID:vXGd8jk9
YUBAの補助的にやるといいトレーニングってないかな
164選曲してください:2011/08/19(金) 23:27:49.04 ID:A3w0LH08
>>163
以前見たテレビ出演の動画で先生が仰ってた練習法がいい。

歌詞を全部ア行にして、イエアオウオアエイ〜の練習みたいに
口をあまり大袈裟に動かさず響きを途切れさせずに歌えるようにしてから、元の歌詞通り歌う。

子音と母音を分離させて母音をきちんと響かせる練習法として
別のところでも全く同じ内容が書いてあるのを読んだことあるから、有名な練習法なんだろうと思う。
165選曲してください:2011/08/19(金) 23:31:36.80 ID:D4RfinWl
>>164
これは知らなかった。
実際の歌使うし、より実践的かもしらんな。
ちょうどYUBAは実践的なものがないなと思っていたところなのでマジサンクス!
166選曲してください:2011/08/20(土) 08:51:43.30 ID:0/Ra8N0Y
閉鎖が強いほど、太く力強い声になる?
167選曲してください:2011/08/20(土) 14:21:52.67 ID:Lb1ds1Tw
声の太さは共鳴腔の広さに比例してるんじゃなかった?
168選曲してください:2011/08/20(土) 15:24:02.47 ID:0Fod5ckC
>>166
舌骨と甲状軟骨が奥に入っちゃってると駄目だから、この2つが前に出てないと
169選曲してください:2011/08/20(土) 17:24:06.45 ID:KBZQ+YFM
実際に練習して換声点消せたひといますか?
170選曲してください:2011/08/20(土) 17:27:59.24 ID:gR70QiiK
換声点より管政権を消したいんですがどうすればよいですか?
171選曲してください:2011/08/20(土) 17:36:30.29 ID:eb0PIr7R
喚声点消えました
消えたと言っても結局高音ではただの裏声ですね
こっから先は何をやればいいんでしょうか
172選曲してください:2011/08/20(土) 17:40:11.16 ID:Z53V4J9W
俺は完全には消えてないけど曲を一定の声質で歌いきれるようになった
他の人でも、換声点完全に消せたかどうかはしらんが、
無理なく曲を歌えてる音源はたまにうpあるけどね
173選曲してください:2011/08/20(土) 18:52:56.73 ID:suxfLpaE
ハイトーンStep3が評価されてるのがいまいち分からない。
>>51 の意識の改善とは一体どういうことなのか。
174選曲してください:2011/08/20(土) 23:37:50.88 ID:5ptnfojX
>>169
なぜか先生が奇跡トラック10で理想的な例として「あーーーあーあーあーあーあーあーあーーー」と
喚声点がない発声をしているのを真似した時だけ消えるw
後は消えない…でも、喚声点ショックが少しましになって、喚声点ショック有でも音程が取れるようになってきた

あと、奇跡の女性パートやってみたらなかなか勝手がいいことに気がついた
全編通して練習しよっと
ハイトーンもEまでは安定して無理なく行けるので、男DとEをやってる
175選曲してください:2011/08/21(日) 15:13:03.69 ID:Dri2hdad
2年くらい全く成長してなかったけど、
一回混ぜる感覚掴んだあとは
どんどん上手くなっていってる気がする
176選曲してください:2011/08/21(日) 15:22:02.05 ID:+WxfbbLd
>>175
その感覚を掴めるかどうかなんだろうね
分からないといつまで経っても進歩しない
数ヶ月でコツを掴む人もいれば数年かかる人もいる
俺の場合は数年かけてまだ掴めてないけど
177選曲してください:2011/08/21(日) 18:23:37.10 ID:dFtGYvmV
喉の筋肉が硬い人だと相当時間かかるぞ
178選曲してください:2011/08/22(月) 05:44:05.04 ID:BQ2Qe4/5
低い裏声を太くしたいんだけど
弱々しい低い裏声を重点的に練習するか
出しやすい高さの裏声を重点的に練習するのかどっちがいいの?
179選曲してください:2011/08/22(月) 09:51:34.95 ID:gz2EtgRV
>>178
後者が良いと思う。俺もDVDで高い裏声を練習しまくってたら自然と低い裏声も太くなっていった
180選曲してください:2011/08/22(月) 13:15:06.13 ID:BIyoFafJ
感覚の話はよくないのだろうが、どうしても気になるので質問したいんだが
弓場先生の言ってた、
「全身のエネルギーを喉頭の下あたりの一点に集中し
そのポジションが動かないように発声する。」
って結局はどうすりゃいいん
喉頭の下あたりから声出すというか閉鎖するかんじ?
個人的に閉鎖って喉ちんこのあたりでやってるような感覚なんだけど違うのかな
181選曲してください:2011/08/22(月) 16:34:14.83 ID:+WRmO+1X
感覚の問題なんでなんとも言いづらいが
個人的に喉仏のすぐ上あたりだな
>>116の絵が見れないけど、声帯ジッパーは俺の感覚にある
のどちんこじゃ喉痛めるわ
動かないようにってのはそのまんま言葉の意味の通りだし
182選曲してください:2011/08/22(月) 16:52:17.78 ID:k2X31T6J
地声の高音で詰まって全く響かなくなるんだが

マジでこれどうすればいいの、ものすごい脱力してるつもりなんだが…
183選曲してください:2011/08/22(月) 17:02:08.02 ID:Mpkq34iH
>>182 ↓これ。俺にはものすごく参考になったんだが、流行らなかったなあ
697 名前:選曲してください[sage] 投稿日:2008/02/06(水) 21:31:23 ID:
よし、知識だけはある俺(フースラーすら読んでる)がアドバイスだ
手であごを思いっきり開いて、奥に押し込むようにしてみるんだ
その状態で高音を出そうとすると、喉声だとほとんど出せないはず
その状態でも高音を出せる出し方が正しい発声方法で、当然あごにも力が入らない

そうだが俺はイマイチできない

877 名前:選曲してください[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 16:10:15 ID:
    鼻
 上顎
 |
 下顎

・↓開く

    鼻
 上顎
 |
 |↓
 下顎

・↓押し込む

    鼻
 上顎

|
下顎←
184選曲してください:2011/08/22(月) 17:38:11.57 ID:GIWLCy/S
>>180
意識はあえて喉ではなく腹(腹式呼吸で胸から上をフリーにすること)に集中すると道が開けるかもしれないよそれは
185選曲してください:2011/08/22(月) 18:25:32.14 ID:P+wUAQrj
そういう○○であれば○○だっていう短絡的な思考は危険だと思う
喉仏が下がってればいいとかね
声で判断しなくちゃ
先生もなく1人でやってるとそういうのに頼りたくなるのはわかるが
186選曲してください:2011/08/22(月) 18:54:04.01 ID:GIWLCy/S
>>183
YUBAの「ホー」は自動的にその状態にする発声だと思うよ
187選曲してください:2011/08/22(月) 19:44:20.06 ID:L7r//IKg
裏声どうこうよりも、表声がまず出来てない気がしてきた
188選曲してください:2011/08/22(月) 19:59:57.13 ID:BIyoFafJ
>>181
まじで?喉痛める?!
ありがとう!ちょっくら喉仏の上あたりでYUBAってみる!


>>184
腹か…
ありがとう!腹式に集中も試してみる


>>185
確かにそうなんだけど、どうしても感覚云々が気になってしまった;
やはり忠実に真似ることが一番なのか
189選曲してください:2011/08/22(月) 20:37:25.00 ID:e76FCRgH
>>187
奇跡トラック9をやりまくれ

…あれの高い部分は少々鼻にかかってるように聞こえるんだけど
この認識で合ってますか?
真似したら喉を痛めなくなった
190選曲してください:2011/08/22(月) 22:52:32.88 ID:uQYWyPbi
カラオケで35時間熱唱したら声枯れた もうだめぽぉ
191182:2011/08/22(月) 23:38:32.23 ID:k2X31T6J
>>183
レスありがとうございます

それ前見たから試してみたんだけど
顎関節症のおかげで
その状態にすると顎に危険を感じるんだ…
192選曲してください:2011/08/23(火) 00:08:42.08 ID:R4+DL6xw
>>183
いいなこれw
ひっくりかえらずエッジの強い裏声→息漏れ有りの裏声って段階がよくわかる
喉の力みをとる感覚探りに有効だと思う
193選曲してください:2011/08/23(火) 01:03:54.98 ID:2xhigbRj
>>183
余裕のよっちゃんだった
194選曲してください:2011/08/23(火) 01:07:02.60 ID:tJuUoOrq
>>188
のどちんこの辺りで感じてる動きは、上につり上げてる感覚でしょ?
軟口蓋や、口蓋垂を上方向に引っ張ることによって、
口腔内の共鳴空間コントロールする感覚だから、別にわるくないよ。
喉を痛めるってのは声帯の事だろうが、位置がまったく違うから気にする必要はない

ただし、声門の閉鎖とは全く無関係の感覚
19551:2011/08/23(火) 01:40:03.08 ID:VOWyITmB
>>173
返事が遅くなって申し訳ない。

STEP3の意識のポイントとしては、
最初のホッホオー、ホッホオー…で降りていく箇所は、奇跡の方の音声解説にあったみたいに、
音のはじめをできるだけ閉鎖した状態(息を止めた状態)から始めるということ。ここが本当に肝心。

ここをしっかりやると、次のグリッサンドでかなり混ざるようになってくるんだよ。
表声の練習がアッアッアーになってるように、ホーではなくホッホオーであることの理由、効果が分かれば
混ぜる、音の頭から閉鎖するってことが体感できるようになる。

それと、STEP3の重要なもう一つのポイントとしてはグリッサンド。
弓場先生は掲示板で「どうやったら混ざりますか?」という直球質問に
「換声点を挟んだ音域で何度もグリッサンド(ポルタメント)を続けて下さい」という要旨の答えをしている。
これは、STEP3の練習そのもの。
196選曲してください:2011/08/23(火) 09:36:10.88 ID:YVO31GVy
>>194
そうそれ!!
おぉそうなのか安心したぜ

まじでか
閉鎖と関係ないのか…
197選曲してください:2011/08/23(火) 12:45:05.44 ID:mSbx0nDq
1.自動的に喉が開き喉仏がさがるうえに息漏れのホとその後の息漏れのないォーの組み合わせというミラクルな発声「ホォー」
2.8連ホッホォーで感じる、歌には必ず息漏れする発音があるということと、その出し方(混ざる部分での対処)
3.腹から音を出す、あるいは腹でも音は出せるという感覚
4.繋がったまま上下に飛ぶところで得られる音を膨らませる(息が口に入ってくるような)感覚
5.息漏れのある裏声、漏れのない裏声、表声、全部が同じひとつの声で出来てるという感覚

ハイトーンのステップ3と4で感じること
198選曲してください:2011/08/23(火) 12:50:44.07 ID:mSbx0nDq
喉仏がさがるってのは語弊があるね
ちあるべき定位置にとどめてくれるという感じか

なんにしても「ホォー」はホントにミラクルな発音だと思うよ
199選曲してください:2011/08/23(火) 12:58:08.24 ID:ZNE+drlq
これのハイトーン買ってみたんだが何がいいの?
これを極めればどうゆう声が手に入るわけ?練習の効果がまったくわからん
daisakuのほうは分かりやすくて効果あったんだけどね
200選曲してください:2011/08/23(火) 13:26:22.00 ID:KzRTJ8OU
>>199
じゃそっちやりゃいいじゃん
201選曲してください:2011/08/23(火) 13:32:13.18 ID:ZNE+drlq
そうだけどこっちのスレのが伸びてるから何がいいのかなーと思って
この本でいう混ぜ声ってミドルやヘッドって事でいいの?
それともそんな概念すらない?
202選曲してください:2011/08/23(火) 13:43:37.37 ID:KzRTJ8OU
>>201
自分はまだYUBA歴3か月だけど高音張り上げる発声が改善されて
最高音がmid2G#→hiAに少し伸びたよ
今までは全然余裕なくてこれ以上の高音は無理だろうと思ってたけど
この発声ならのびしろはあると思った(時間はかかるだろうけど)

テンプレの通りミドルやヘッドとの関係をこのスレであれこれ言うのはタブー化してる
普通に答えるとそんな概念ないよってなる
俺はロジャー?の考え方は全く知らないけど併用してる人は相関する考えがわかる人もいるかもしれないね
203選曲してください:2011/08/23(火) 13:44:08.26 ID:ZGyx1UP7
一番の効果は声帯を縦に伸ばす筋肉が鍛えられるってことかな
コレを鍛えるとマジで歌が上手くなるぜ
204選曲してください:2011/08/23(火) 13:52:11.46 ID:ZNE+drlq
そうか。教えてくれてさんくすこ
205選曲してください:2011/08/23(火) 14:06:44.85 ID:GvoZ46Qd
ハイトーンは説明ないに等しいからな
ただこれを真似ろっていう感じだし
>>199みたいに思うのも当然だと思う
206選曲してください:2011/08/23(火) 14:47:19.55 ID:MeXNGCnJ
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=36215
ハイトーンCプログラムやってみました。
やり方はこんな感じであってますか?
step1から音程を合わせれないのでひたすらstep1をしてます。
先は長い・・・・
207選曲してください:2011/08/23(火) 16:36:24.84 ID:i/BctuTs
無理しないでABからやったほうがいいと思う
208選曲してください:2011/08/23(火) 19:35:34.00 ID:R4+DL6xw
いや、これでいいんじゃない?
step2以降やるときは
裏声最高音が届くかどうかじゃなくて
喚声点を真ん中でまたぐ音域を選んでやればいいと思うよ
209選曲してください:2011/08/23(火) 19:54:46.13 ID:mSbx0nDq
YUBAロジャー併用してる俺にいわせると混ぜ声とミドルは基本的に同じところに辿り着く(と思う)
そこまでの道のりは長く、途中で融合させるより両端から別物として鍛練したほうがわかりやすい
ていうかやっててもよく別物なのか?とか疑心暗鬼になったりもする
違いは呼気というか声圧というかがロジャーは上限設定のない登りなのに対し、YUBAは最初に無理の無い上限を作ってからの降りみたいな感じ
あとは筋トレ充実のYUBAと、喚声点克服専用のロジャーという具合
210選曲してください:2011/08/23(火) 21:22:39.08 ID:B4AOiZjW
>>206
表声も息漏れなしの裏声もちゃんと出来てる
ただ息漏れありの裏声が息漏れなしになってるっぽい
閉鎖が強いタイプだな
211選曲してください:2011/08/23(火) 22:46:36.30 ID:nbycPXRh
息漏れなし裏声、
オーで発音してるつもりだったのに何時の間にかアーになってる
気づいてオーに戻すが10秒後にはアーになってる
なんで?
212選曲してください:2011/08/23(火) 23:30:06.53 ID:f7BotLWh
>>206
後半の表と裏を移行させるところ、下がりきったときに完全に表になってしまってる。
先生の声聞けばわかるけど、前半の表裏完全分離の表発声と、後半の行き来の表発声は違う。
後半は最低音でも裏声混じってる。

弓場本は細かい所が不親切で勘違いしやすいよなあ
213選曲してください:2011/08/24(水) 00:23:03.95 ID:de6XhJ4J
混ぜ声で声量抑えるのが難しい
ある程度大きい声のほうが混ぜ声出しやすい気がする
214選曲してください:2011/08/24(水) 02:06:34.63 ID:wlakTDEP
スティーヴン・タイラーの声帯
http://www.youtube.com/watch?v=KFmVueDaSK8

先生のと比較してもきれいな声帯だし、ポリープも声帯結節もない。
高い声のときもしっかり声帯が閉鎖できている。
「正しい発声」で、あそこまで高音かつ荒々しい声が出るというのが驚きだなぁ。

声色的には、スティーヴン・タイラーは金属質なエッジが効いててものすごく閉鎖強いと思われる。
音大レポでいえば、表声強めの人達、
ゆずの岩沢が全音域もっと表声寄りに、
もしくは桑田佳祐があの声質で高音まで繋げてしまったみたいなもんだろうか。
215選曲してください:2011/08/24(水) 02:35:23.21 ID:wjd2Gp7K
>>211
それ、大成功だぞ
216選曲してください:2011/08/24(水) 02:36:19.11 ID:fgs+8Otj
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper14343.mp3
換声点あったり音外してたりリズム狂ってたりいろいろありますけど、どういう点を重視して練習していけばいいでしょうか?
2年近く前の自分の音源と聞き比べてみたらほとんど進歩してなくてへこんだorz
217選曲してください:2011/08/24(水) 06:42:30.17 ID:kJtuWT+n
>>215
え?マジで?
録音して聞くと喉声っぽくなってたりして困ってるんだが(^_^;)
218選曲してください:2011/08/24(水) 13:30:33.79 ID:3A5tFZue
>>217
ひとり熱唱ドライブ中の俺が教えてやる
発音の理想は顔の外側のみの変化で出すこと
オの状態で歯を見せるように口を広げたらアになる
横に少し潰すとエ
イはさらに潰れて喉仏もあがりやすいかたちになるので人によって苦手なケースも多い
個人的にはウが難敵で、YUBAメソッドではオの状態から口の表面だけ狭めてやってるが歌ではなかなかそこまで開けられない(スとかね)
もう少し顎の開きを閉めるといいんだけど俺は顎関節症気味でその微妙な加減がやりにくい
顎に喚声点があるようなもんでね
なにが言いたいかというと、お前さんの発声は理想的かもしれない
ただ、音が「んー」に近いようなら残念ながら喉絞めの可能性も高い
219選曲してください:2011/08/24(水) 15:10:11.40 ID:oFnVSgF1
奇跡のトラ9で表声の音程が下がるにつれて喉の一部分が釣りそうになるんだけどこれが閉鎖筋?
220206:2011/08/24(水) 15:14:42.36 ID:3zhAYDkX
>>207>>208
Bプログラムも併用してやってみようと思います。

>>210
息漏れなしの裏声ができてるか不安だったのですが、 
むしろ息漏れ無しが出来てなかったとは・・・

>>212
あそこは表声じゃなかったんですね!
目から鱗です

レスありがとうございました。
がんばります!!
221選曲してください:2011/08/24(水) 15:21:24.92 ID:TVLWuhow
うーん息漏れのない裏声ができてるとは思えない
輪郭のない声で、オが不明瞭でホに聞こえるし、かすれてるし、典型的な息漏れでは?
できてると過信するのはやめた方がいい
222選曲してください:2011/08/24(水) 15:43:18.83 ID:TGHT+hiA
僕は高音を出すのが苦手で限界がhiAです
そこで質問なんですが、
ただ単純に高音の幅を上げたいだけならトラック4をひたすらやるだけでいいんでしょうか
223選曲してください:2011/08/24(水) 17:58:49.72 ID:vX5PM20j
>>222
一通りやった方が良いと思いますよ。

IDが最高音を示していますねw
224選曲してください:2011/08/24(水) 18:21:12.80 ID:3A5tFZue
>>222
このhiA野郎
225選曲してください:2011/08/24(水) 19:56:00.36 ID:CX0IJ9v2
>>214
これ仮声帯じゃねえの?
226選曲してください:2011/08/24(水) 20:06:38.74 ID:heDOxai+
>>195のいうように閉鎖意識したらいい感じだったかも。 やっぱYUBAメソッドってすごい考えて作られてるんだなぁと思ったわ
これだけしっかり作られてるのに(特にハイトーンのほうには)あんま詳しく書いてないからなんかもったいないよな
227選曲してください:2011/08/25(木) 00:39:18.06 ID:8uiumiW1
>>223-224
wwwww
すごい偶然w

YUBAの他にロジャーと大作買ってみたが
YUBAは手っ取り早く高い声よりも、基礎的な部分が全体的に底上げされそうでいいね
高音の幅を上げるにしても、YUBAを一通りにプラスして何かを一つだけやるのがよさげ(最初はやり過ぎ禁物、調子に乗ると喉を痛める)

慣れて覚えてしまったらデモ部分も一緒に歌って同じパートを2回繰り返しでやってる
効果2倍じゃないと思うけど、ヘッドホン付けてると共鳴?みたいなのが快感で仕方ない
後、奇跡女性パートの悪い例が萌えるからこんな所まで真似してるw
228選曲してください:2011/08/25(木) 11:53:34.27 ID:B7N6WLMi
混ぜ声がマジできたかもしれん。
今まで発声練習では地声でhiA#までは安定して出せたけれど
実際のhiA使うような歌になると1,2曲くらいでスタミナが無くなって
すぐに喉が痛くなって歌えなくなってた。

けれど、ほんの少し裏声を加える感じで高音を出したら、
地声の延長のような感じで、スッとhiA#もhiBも出して歌いきれた。
最初はちょっと違和感あって、意識して裏声加える感じあったけれど、
歌い続けてたらなんか地声で声出すのとほぼ感覚が変わらん感じになった。

もちろん高音続く曲はエネルギーはいるけれど、喉は全く痛くならないし、
なによりスタミナの持ちが全然違う。
地声っぽいんだけど、純粋な地声よりは裏声の膜がかかってる感じ(うpできんでごめんね)

コツとしてうなじに力をいれて歌う事。するとなんか綺麗に混ざるし、高音が綺麗に出る。
喉も疲れない。沢山うたった後は、うなじと背筋あたりに疲労感が残る。
「うなじで歌う」という感覚が体で理解できた。

混ぜ声できる人は、どんな感じで歌ってますか?うなじあたりに力入ってます?
229選曲してください:2011/08/25(木) 15:36:48.25 ID:wZadwYvj
録音してないならヤバイ
230選曲してください:2011/08/25(木) 16:55:51.88 ID:Fx4+tviA
>>228
うなじというと喉にも力入りそうだから、後頭部、うなじ、背中の上半身の後ろ側全体が後方に引っ張られてるイメージのほうが良くない?
かえって解りづらいかw
231選曲してください:2011/08/25(木) 17:42:20.16 ID:B7N6WLMi
>>230
うなじに力を入れるというのは言いすぎたな。
あくまで裏声を混ぜるのに、うなじを意識するって感じ。
てか、勝手にうなじが張ってる感じになる。すると喉には負担かからない感じになる。

あくまで俺の場合の感覚だし、他の人はまた違う感覚もあって然りだと思うので。
参考までに他のできる人はどうなのかな、と思ったのでごわすよ。

ちなみにYUBAはDVDを続けて4ヶ月。今は中級DVDでトレーニング。
本の方は奇跡本を最初の2週間くらいしかしてないんでよくわからん。

地声と裏声が強くなったと実感した頃、3ヶ月めくらいで混ぜ声パートである日突然混ざりだした。
で、そのまま1ヶ月くらいトレーニング続けて、カラオケで遊びでやってみたらなんか混ざってた。
終わり。
232選曲してください:2011/08/25(木) 18:13:58.24 ID:qHDIIHD8
http://aidavoice.exblog.jp/
YUBAさんと高田先生の理論検証だって。たのしみ
233選曲してください:2011/08/25(木) 18:15:13.04 ID:Bqxb9wEh
ホーがミラクルと言う意味が分かった。
高めの音をアーとホーで出し比べて喉仏の高さ調べたら、
若干ホーの方が勝手に下行く。


にしてもBプロステップ3のステージ2
(転調で分けた。分かりにくいが察してくれ)がステージ3より難しい。
換声点付近だからだろうがアドバイスありませんかね。

後、ステップ4のロングトーンが絶対もたないんですが、
そのうちもつようになるもんですか。
234選曲してください:2011/08/25(木) 18:24:35.31 ID:B7N6WLMi
>>233
ロングトーンはブレスの能力が関係してるんじゃね?
俺は中級DVDでやってるんでハイトーンの事はわからないんだけど、
中級DVDの最後の最後にも音程を変えてのロングトーン4連発があるのよ。
まとめWikiにものってる宇宙人が降りてきそうなヤツ。ドーロミョフォソロショ(略)っていう

俺はブレス能力が上がってくと共に、ロングトーン出きるようになった。
それに伴って、声色にも太さというか響きが出てきた。
今では最後のロングトーンもある程度の太さでいけるけど、
ブレスをとちると声は持たないし、音程フラットするしで、ブレスの能力が大切な気がするよ。
235選曲してください:2011/08/25(木) 23:09:44.30 ID:k3+Nsprb
ブレスどうやって鍛えてんの?
236選曲してください:2011/08/25(木) 23:22:23.79 ID:JAWWIgq8
>>235
腹式呼吸でググればいくらでも出てくるがな
237選曲してください:2011/08/25(木) 23:39:52.33 ID:mOc2QJyr
>>228
> ほんの少し裏声を加える感じで高音を出したら

俺もそうだけど、ここが分からなくてみんな悩んでるんだと思う
普通は 表声 | 裏声 ってはっきり分かれてるから
混ぜる感覚が分からない人はどれだけ練習しても一生分からないと思う
238選曲してください:2011/08/25(木) 23:41:35.88 ID:u6w00e8m
難しく考えすぎ
裏声と表声を同時に出せばいいだけだよ
239選曲してください:2011/08/25(木) 23:43:05.19 ID:roaD4Kza
>>238
何の解決にもなってないじゃないか
240選曲してください:2011/08/25(木) 23:49:54.06 ID:8uiumiW1
俺の場合は、男性曲のAメロ等低いエリアも少し裏声を混ぜる感じで出して行ったら
サビのhiA〜hiCでも楽に出せるようになった

低い所も裏声を混ぜると、高い声も出やすくなるって言ってるパートが奇跡にあったから、それを真似てみた
サビは裏声成分が強いかもしれないけど、少なくともmid1域は完全な裏声では発声出来ないのでうまくいってるのかな・・・?
241選曲してください:2011/08/25(木) 23:50:31.45 ID:9OO+C9E7
言葉の説明じゃ限界があるわけで。

地声と裏声それぞれ鍛えながら
喚声点をとにかく行き来して感覚を探ってくしかないわな
どうしてもダメだったら別のボイトレ本探せばいいだけさあ
242選曲してください:2011/08/26(金) 03:38:03.60 ID:dNoltQLE
混ぜ声が出来かけてるかもしれない自分の感覚。
息漏れのない裏声を出したときに鼻に響く。
混ぜ声は、その部分から地声の響きの声が出る感じかな。

多分、他のメソッドで聞く鼻腔共鳴っていうのはこの感覚のことだと思う。
自分からすると、混ぜ声を出した結果、鼻の方に響くのであって筋肉のない状態で鼻腔共鳴ってのは出来ないと思う。

最初から地声のように太い混ぜ声を出せる人は、鼻の方に響きが移ってる感覚には気づかないかも知れません。
243選曲してください:2011/08/26(金) 07:57:15.49 ID:wcenZy7g
おまえらyubaメソッドと引き上(下)げ筋を鍛えとけ
運動して腹筋や体力(肺活量等)鍛えるのがベストだと思うけれど
運動なんてしてる時間なんてね〜よて人は腹筋しとけ

これを継続してあれこれ声の出し方を試行錯誤してれば混ぜ声(高音)は目前もしくは手に入れてる
244選曲してください:2011/08/26(金) 08:24:12.30 ID:ooYGKTH0
声を鼻に当てるとか上前歯に当てるとかって、出来てみてはじめて理解出来るところがあるからな実際
ボイトレ全般に言えることだけど
245選曲してください:2011/08/26(金) 08:42:00.20 ID:+jR4ZyfF
>>238
確かに難しく考えすぎてる人は多いと思う。
シンプルに、表声と裏声の両方をバランスよく鍛えていけば、
勝手に換声点が消えていって混ざり声っぽいのが出るようになってくる。
出し方のコツがどうとかいうのは、そこからだと思う。

目安としては、表声・裏声の高音域、低音域の「両方」がしっかり出るようになる事。
どちらか片方が欠けてたらうまく混ざらないと思うよ。
246選曲してください:2011/08/26(金) 08:43:29.26 ID:g/CZB3bm
>>243
引き下げ筋は結構鍛えていたけど引き上げ筋も鍛える必要があるんですか?
247選曲してください:2011/08/26(金) 08:50:28.26 ID:+jR4ZyfF
感覚は人それぞれ違うからなー
俺は鼻に響かすとか、喉仏の位置とか、歯に当てるとかは一切気にした事無い。
鼻に響く感覚は「言われてみればそんな感覚あるかも」くらい。

他の人もいってるけど言葉で説明するには限界あるよな。
俺は同時にボイトレも通ってるけど、コツがわからん事があったら先生に発声してもらう。
それを真似すると言葉で説明されるより遥かに感覚をつかみやすい。
そういう意味でも「マネするだけ」のYUBAメソッドは理にかなってると思ってるけどね。

248243:2011/08/26(金) 09:22:33.80 ID:wcenZy7g
>>246
もちろん高音出す時のど仏が少なからず上がるから必要だよ
ネイネイネイ・・・ってのど仏あげながら声出す練習が良いかな
声のイメージははじめてのチュウかな

鍛えたってことは声出さなくてものど仏上下できるだろ?
声出せないときはそれでもよいと思う
249選曲してください:2011/08/26(金) 09:50:52.57 ID:g/CZB3bm
>>248
のど仏何時でも下げることはできるけどまったく上がらんw
とりあえずネイネイとか唾飲み込んでその位置を維持するとかして鍛えてみるよ
サンクス
250選曲してください:2011/08/26(金) 13:49:28.12 ID:4hszO0t9
よくある低い響く声の出し方で裏声だそうとすると良い感じに伸びるのは俺だけ?
251選曲してください:2011/08/26(金) 14:13:17.89 ID:ooYGKTH0
喉仏の裏にある声帯をピンと張ると高音がでるわけだが
なにも喉仏は上以外に動かせないわけじゃないからな
252選曲してください:2011/08/26(金) 16:08:01.81 ID:kKHL/pQB
質問なんですが
裏声はある程度大きい声で出さないと練習にならないのでしょうか?
小声じゃないと力んでしまう(小声で出して、そこから段々声量をあげて行くと、段々力みが加わってきます。
この場合まず小声で練習しておけば良いですか?
カラオケ歴は一年で裏声すかすかです
253選曲してください:2011/08/26(金) 16:48:51.21 ID:+jR4ZyfF
>>252
裏声も地声も大きな声で練習しないと意味ないですぞ。
高音になると声量が大きくなるのはいいけれど、肩や首、顎の周りは脱力を意識してください。
よくよく先生の声を聞いて真似するといいですよ。

録音して修正を常に繰り返す事も忘れずに。
特に小声だと気がつかないうちに数音も音程が下がってる事が多いので。

あと裏声ばっかり鍛えてもキモ奇声のオカマの出来上がりなので、
表声もちゃんと鍛える事をお勧めしますぞ。
254選曲してください:2011/08/26(金) 18:31:13.65 ID:3eItQ4mq
>>252
裏声に関しては小声でもまったく問題無し。
特に貴方の場合力むそうなので、そうなると関係ない部分まで鍛えてしまい非効率的。
255選曲してください:2011/08/26(金) 19:45:58.59 ID:z5IAtrP9
ハイトーンのDプロは楽に出るけど
AプロのSTEP3が途中からきつくなる(ひっくり返りやすい)って場合、
AプロとかBプロとかを重点的にやったほうがいいんでしょうか?
256選曲してください:2011/08/26(金) 19:49:20.59 ID:7R0Bip6/
>>252さんと同じく裏声を大きく出そうとしているのですが
大きくしようとすると、息漏れの少ない?(芯の有る?)ホーになってしまいます
良い傾向なのでしょうか?
257選曲してください:2011/08/26(金) 21:09:40.65 ID:0aeE514o
小声じゃ駄目だけど
無理に大声出そうとするのも駄目
258選曲してください:2011/08/26(金) 22:48:38.02 ID:A879Sxxh
声量を稼げる息の吐き方と喉の形作りだね
ここができないと力の抜きようが無いという
自分はhiGが一番声量が出るけども下ろしていくほど声量が無くなるから
(差が激しい)まだまだできていないけどね
259選曲してください:2011/08/27(土) 00:18:18.02 ID:S4AwiqeV
この前ホーでhihiAがだせた

地声はmidE→midGが出せるようになったぐらいなのになぁ…
260選曲してください:2011/08/27(土) 23:30:57.20 ID:vNvSLro0
85だけど
混ぜ声だそうとすると「がひゃあ゛ひゃごひゃだひゃ」みたいな声になる
今まではそれが出ないように発声してたんだけど
この声を平らにできれば混ぜ声になるんじゃね?と思って
あんまりお゛ひゃ声になりすぎないようなえ゛ひゃ声で混ぜ声トラックやってたら
だんだん良くなってきた気がする

あとで音源を上げて判断を仰ぎたいけどこれって正しいかな
261選曲してください:2011/08/28(日) 00:08:22.19 ID:z9izjjM4
今日カラオケ行ってクロッソのYUBAメソッドのどならしやってみた
あれ最高音hihiAだっけ?俺の生理的限界がhiFくらいだから高すぎて出なかったw
262選曲してください:2011/08/28(日) 00:49:58.68 ID:JPbLHkrj
中級DVDの裏声のホッホーウォーのウォーの最高音はhiGなのか?
なんか高すぎてよくわからん…今は芯のある感じで出せるようになってきたけど、
生理的音域は結局どれくらいまで伸びるんだ?
263選曲してください:2011/08/29(月) 14:09:50.26 ID:rHgCJY1F
「息漏れのある裏声で音を上げて行く」という動作は
呼気の量や勢いで高さをかせぐ、いわゆる張り上げの状態と同じなのでしょうか?
閉鎖していない分、声帯に負担が掛からない。という理解で合っていますか?
264選曲してください:2011/08/29(月) 14:58:01.43 ID:itW9cc84
>>263
張り上げではないよ。輪状甲状筋のみが働く状態でどんどん音階を上げていくというだけだから、息の量で高さを稼ぐわけじゃない
265260:2011/08/29(月) 16:02:07.90 ID:QcFC5dDB
音源うpしました
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=36424

こんな感じなんだけどどうだろうか
266選曲してください:2011/08/29(月) 18:03:23.76 ID:rHgCJY1F
>>264
ということは、高音になるにつれ音量が増すようなことも無いわけですよね?
だとしたら私の出し方が間違っているようです…
回答ありがとうございました!
267選曲してください:2011/08/29(月) 22:52:08.74 ID:74PHY4D7
>>261
JOYでYUBAやろうとしてデンモクにYUBAとか弓場とかボイトレとか入れて検索しても出てこないよ。
どうやってボイトレ画面出すの?
268選曲してください:2011/08/29(月) 23:01:45.36 ID:xX20fLrJ
>>267
ゆうばとおるで歌手検索
269選曲してください:2011/08/29(月) 23:48:10.79 ID:bBiQlEQd
>>267
>>268のとおりで「ゆうば」で検索したら出てきたよ
270選曲してください:2011/08/29(月) 23:51:28.13 ID:UjKBz5AB
>>265
俺と同じ状態になってるww
個人的には閉鎖が不十分できれいに閉じきれずにガタガタと開閉して変な声になってるんだと考えてる
だから>>260に書いてあるとおりの考えで良いと思う
無責任なアドバイスですまないw
271選曲してください:2011/08/30(火) 00:26:14.96 ID:Jtn3kwfE
>>265
自分も同じプロセス辿ったことある。いいと思うよ。
喚声点少しあるけどこの調子でいけば、消えて完璧な混ぜ声になると思う。
それからが終わりのない長い道だけどw

それにしてもカッコイイ低音うらやましい。
自分は初め裏声が強かったから、混ぜ終わった後、表声鍛えてる。難航中。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2246625
これぐらい金属的な声出したいけど、高音が輪郭がぼやけた劣化平井堅になってしまう。

だれか表声ー低音ー閉鎖筋の効果的な集中トレーニングあったら教えて下さいです。。。
272選曲してください:2011/08/30(火) 01:01:57.24 ID:imyC0sMA
>>265へのレスありがとう
合ってるみたいでよかった
最初のうちはこれは違うのかなーとか思って
ガタガタにならない部分を繋いで自然になるように、と練習してた
(もしかしてそっちはヘッドとかミドルの考え方なのかな?)

表声練習は奇跡のトラック以外では
エッジをきかせてミッシェルの曲を歌う という方法を前に提唱したけど
俺は未だちょいちょいやってるけど効果があるか不明
273選曲してください:2011/08/30(火) 12:06:44.30 ID:Uuhp9CbE
正しい表声=閉鎖がわからない
ビブラートが自然にかからないって事は正しい声じゃないんだよな
混ぜ声以前の問題だ
274選曲してください:2011/08/30(火) 13:42:42.91 ID:Og9Ck0IF
>>273
は?
ビブラートが自然にかかっちゃダメなんじゃない?
コントロールできないと
275選曲してください:2011/08/30(火) 15:09:27.25 ID:jcuWlbDn
本には声が混ざって理想的な発声が出来てくれば「自然に」ビブラートがかかるって書いてあるよ
276選曲してください:2011/08/30(火) 18:06:53.17 ID:sWYyJRZP
>>274
この場合はコントロール出来ることを「自然」って言うんじゃない?
コントロール出来ないで語尾が毎回ビブラートになってる方が「不自然」かと
277選曲してください:2011/08/30(火) 18:25:18.57 ID:imyC0sMA
コントロールできるってのはビブラートかける、かけないではなく
周期を変えるみたいなことじゃないかと思う
ビブラートかかってないように聞こえるのは周期が長くなってるだけ、とか?

だってビブラートかけない発声って喉声に戻すしかない
278選曲してください:2011/08/30(火) 21:05:36.34 ID:jx2EuKUj
>>265
普通に練習したほうがいい気が
換声点の部分が全く出せていない
ただのエッジになっちゃってるし
279選曲してください:2011/08/31(水) 15:32:56.00 ID:TxFLBHT8
間違った発声法が凝りすぎて
このまま練習してものびる気がしないので
恥を忍んでうpしてみました

http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=36524
キー2つ上げのトラック7です

裏声が息ダダ漏れなのと表声が喉絞めすぎて
換声点がはっきりしすぎるのかな…とか思ってるのですが
どう意識すれば良いのか分からなくて困ってます

あまりに酷くて聞いてて切なくなりますが
どなたか少しでもアドバイス頂けないでしょうか
280選曲してください:2011/08/31(水) 19:27:16.68 ID:IQSq9W3w
暫くは正しい表声と裏声を分離する練習だけしたほうがいいよ
個人的に正しい声の掴みやすさは裏声>表声だから
裏声を少しずつ下げていき喉の状態を保ちながら表声を出してみるのをすすめる
281選曲してください:2011/08/31(水) 20:25:30.43 ID:3ugKz0Ur
ホッホォーで下降してると明らかにのどのあたりで切り替わってる感があるんだけどこれはなにがおこってんの そしてこれはひたすらやってれば消えんのか
282選曲してください:2011/08/31(水) 21:03:36.25 ID:s/3FH0Ln
混ぜ声はそれっぽくなってきて、
一部の曲は、高音も表声に似たような声で出せるようになってきたんだが、
苦手な曲というのは具体的にどうすればよいだろうか。

例えば、最高音hiAの曲割と楽に歌えるのに、
MONGOL800の小さな恋のうたはhiG#なのにすごく苦しくなる。
サビのhiG#の箇所全てで、張り上げて最後まで体力もたなくなったり、
裏声丸出しのか細い裏声になってしまう。
もちろん、混ぜようという意識はあってのことだ。

YUBAより実践的なトレーニングをした方がよさげ?
その実践的なトレーニングがまず浮かばないんだけど。
283選曲してください:2011/08/31(水) 21:05:53.51 ID:A/zeXTOY
>>282
本人も出ないから大丈夫だw
284選曲してください:2011/08/31(水) 21:09:14.39 ID:FXfNAj+C
小さな恋のうたどんだけメタル音域なんだよwww
285選曲してください:2011/08/31(水) 21:42:09.66 ID:x/QhNLlP
>>282
hiG#じゃなくてオクターヴ下のmid2G#な
最高音の比較より連発するかどうかの方が大きいよ
瞳をとじてなんかも最高音mid2G#だけどキツイ
286選曲してください:2011/08/31(水) 21:48:54.41 ID:tAVqtqhH
hiG#とか奇声シャウトじゃないと出ない
287選曲してください:2011/08/31(水) 21:55:51.94 ID:s/3FH0Ln
すまんmid2G#だwwwww
それでも俺にはきついな、確かに連発するかとか関係ありそうなんだけど、
結局根本的な解決は、YUBAをさらにやり続けて、
安定した発声出来るようにするしかないのかな。
288選曲してください:2011/08/31(水) 22:02:32.13 ID:IQSq9W3w
>>282
より喚声点に近い所が弱いって事なんだと思うから
ロングトーンとかmid1G#→mid2G#、mid2A→mid2G#…ってかんじに苦手なのを中心にした練習をしてみては
289選曲してください:2011/08/31(水) 22:21:19.28 ID:qsQ4wRzs
「混ざりだしたら積極的に表声鍛えろ」=歌いまくれってところだと思うよ
290選曲してください:2011/08/31(水) 22:28:22.88 ID:UpCGXN+I
hiG#ワロタ
サビhiG辺り連発で超難曲じゃねーか
291選曲してください:2011/08/31(水) 23:32:45.30 ID:A/zeXTOY
mid2G#であっても本人出てない件
292選曲してください:2011/09/02(金) 15:37:04.53 ID:4CzWho9B
>279
キーをあげる必要がまったくないよ。
息漏れある裏声、裏声、地声の区別がついてなさそう。
息漏れのある裏声がどういってものかわからない場合、
無理に本をつかわず、キーボードで適当なkeyをおして、それに合わせて
息漏れある裏声を出すのがいい。

293選曲してください:2011/09/02(金) 16:08:02.77 ID:8WO3RN9P
小さな恋のメタルうた聞きたい
294選曲してください:2011/09/02(金) 17:03:55.07 ID:yo541Bcb
小さな恋のうた久しぶりに聴いたが、
ライブ映像のだと本人頑張って張り上げてるが届いてないことあるみたいだな。
確かに歌ってみると意外に難しい。
295選曲してください:2011/09/02(金) 19:09:25.39 ID:+kVwbTZV
いつの間にかDプロ最高音出るようになってたぜー
296選曲してください:2011/09/02(金) 21:10:13.61 ID:jrxj/wl6
筋トレとしてのツールとしてはすごいね最近になって喉しめないと出ないhiGが
普通に出るようになったらね音域を伸ばすという成果は簡単にでるんだな

1年ぐらいやって混ぜ声も一応できるようになったけども地声成分を入れるに
はまだまだかかりそう、今日もヤマト歌って地声を鍛えますかね
297選曲してください:2011/09/02(金) 21:14:58.16 ID:8WO3RN9P
俺もこのトレーニング3日で裏声の音域一つ伸びたよ
目標はhihiAの裏声を楽に出したいもんだ
298選曲してください:2011/09/02(金) 22:40:27.26 ID:hk6oBshH
裏声の最高音って閉鎖筋も関係するのかな?
俺も今までhihiAを出すときどうしても力んでたけど、前より楽に出せるようになった。
最近は最高音を出すトレーニングはしないで奇跡ばっかやって換声点付近の閉鎖を鍛えてたのに。
299選曲してください:2011/09/02(金) 22:58:47.85 ID:fae06l7c
hihiA出せるとかおまいらスゲーナ
俺はどう頑張ってもhiFまでしか出ない
300選曲してください:2011/09/02(金) 23:03:20.27 ID:XSSET2uh
YUBAやってミックス習得した人いる?
何年かかった?
301選曲してください:2011/09/02(金) 23:33:04.81 ID:LrXBXbA9
弓場メソッドは声域上に伸びたけど、ミックスはロジャー本なきゃ無理だった。
合う合わないがあると思う。人によりけり

302選曲してください:2011/09/02(金) 23:36:44.62 ID:gitXvksv
1年くらいYUBAやってるけどやっぱ喉の筋トレにしかならないのかね
ロジャーもやってみるか・・・そんな額じゃないし
303選曲してください:2011/09/02(金) 23:45:32.01 ID:+kVwbTZV
俺もロジャーだったなあ
ロジャーのアプローチはアバウトかつルーズでごまかしが利くのに対して
YUBAのアプローチはシビアでごまかしが利かないから神経使うっていう印象
304選曲してください:2011/09/03(土) 03:01:04.08 ID:ehpJbmIQ
恐らく喉締めだったんだろうけど最高音がhiF→hiCに落ちた
閉鎖の強い裏声が出るとhiD辺りまで伸びるけど出し方が分らなくなって安定しない…
低温域で出す裏声のまま上に伸びていってhiC辺りでスカスカになってしまう
305選曲してください:2011/09/03(土) 03:28:54.59 ID:SQpsfrAh
ハイトーン欲しいけど今月金欠で買えない (´Д` )
奇跡のほうのCD音源zipであげるからハイトーン音源誰かください

[email protected]まで
306選曲してください:2011/09/03(土) 04:03:51.26 ID:QbnpeR1X
>>305
死ね
307選曲してください:2011/09/03(土) 05:48:22.08 ID:WMUmrm/B
>>305
ゆとりか。死ね。
308選曲してください:2011/09/03(土) 06:30:03.55 ID:qV/TAhmV
>>305
来月まで我慢しろ。
309選曲してください:2011/09/03(土) 07:27:00.80 ID:cT/fG/6j
これはイラっとくるな
310選曲してください:2011/09/03(土) 09:49:18.62 ID:XT4CUm73
ホッホ〜おぉぉぉぉおお!!
311選曲してください:2011/09/03(土) 09:54:48.70 ID:rWWMnRsT
与作の最後の部分か?
312選曲してください:2011/09/03(土) 11:14:20.58 ID:rWWMnRsT
ハイトーントレーニングつっても裏声の音域は伸びるけどHRやHMに使える声とはまた違うんだよな
313選曲してください:2011/09/03(土) 11:15:44.13 ID:rWWMnRsT
>>294
本人が下手糞すぎて参考ならんもんなー
314選曲してください:2011/09/03(土) 12:37:17.68 ID:JZk4d92i
>>312
閉鎖の具合が違うけど、YUBAのハイトーンできない状態で
ヘビーなヘッドは普通は出ないというかクロっただけの高さが出てるだけの音になりがち

裏で使う閉鎖筋が元から上手く動く人は例外としてこんなトレーニングしないでも出せちゃたりするけど
これはもう中音域からミドル独特の少し甘い音が鳴ってるような
センスやら才能のあるやつらなんで参考にならないぜ
315選曲してください:2011/09/03(土) 13:07:48.32 ID:cT/fG/6j
大きな声で裏声だそうみたいな風潮だが
地声の1/2以上だせない
普通?
316選曲してください:2011/09/03(土) 13:52:19.90 ID:xGCrnXpL
>>315
それは裏声じゃない
ステップ1からやり直したほうがいい
317選曲してください:2011/09/03(土) 14:32:09.30 ID:0qD1omhl
えええええ
音量的には地声>>裏声じゃないの?
そりゃ叫んだらそこそこ出るが、喉が力んじゃいけないんだよね?
ちょっと家帰ったら裏声らしい何かをうpるんで判定的なものくだしあ
318選曲してください:2011/09/03(土) 15:43:52.74 ID:9kGDlR0z
息漏れありの裏声>表声>息もれ無しの裏声
一般的に輪状甲状筋が弱いので声量はこうなる人が多いと思うが
319選曲してください:2011/09/03(土) 16:01:34.56 ID:nsqhllDW
息漏れ無しの裏声>表声>息漏れ有りの裏声
俺多分今こうなってるわ
320選曲してください:2011/09/03(土) 16:03:41.50 ID:lvSQ2Vhp
>>319
俺も最初からこれだなあ
息漏れありはほとんど出ない

このタイプは最初からハイトーンE〜Fぐらいまで出たりしない?
321選曲してください:2011/09/03(土) 16:11:26.49 ID:nsqhllDW
小さい時に女のアニソンばかり響きも真似て歌ってたせいか鼻から上で歌ってる

>>320
でるけど凛として時雨っていうバンドの345っぽくなる
322選曲してください:2011/09/03(土) 18:06:50.27 ID:Ncj3nfc3
歌うこと発声の仕方などなど全くの初心者です。
今ある音域できちんとした発声ができるようになるためには
奇跡とハイトーンのどちらの本がおすすめでしょうか?
323選曲してください:2011/09/03(土) 18:10:11.48 ID:p8jK+XzK
>>322
基礎をやりたいなら断然奇跡
324279:2011/09/03(土) 21:45:27.40 ID:s4t+bNo+
>>280
>>292

仰る通り、裏声の感覚が良く分かっておりません
地声に比べるとある程度息を強く出さなければ裏声が出せないのですが
もうこの段階で裏声の出し方が間違っているのでしょうか

それと
単純に、息漏れのある裏声から閉鎖を強くしたら息漏れのない裏声になる
という認識は正しいですか?

とりあえず表裏の分離をしばらくやってみます…
レスありがとうございました!
325選曲してください:2011/09/03(土) 22:04:17.83 ID:BhSyXwaW
エルガイム/MIO
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper15611.mp3
上の方で表声と裏声の音量の話が出てたけど、これって息漏れのない裏声で来てますか?
混ぜ声になってないし自分の限界音域なので最後張り上げてますが
ずっとハイトーンのCプロやってたけど頑張ってもDプロが限界です
326選曲してください:2011/09/03(土) 22:50:31.01 ID:ehpJbmIQ
息止めて出すと裏声が出るんだっけ?
まったくわからん/(^o^)\
327選曲してください:2011/09/03(土) 23:33:23.36 ID:EULOo1xA
>>325
できれば単純なスケール練習が聞きたいが、
hiAあたりをそれなりに出せてるから
一応は混ぜ声できてると思うよ
高音域、hiB,Cあたりから閉鎖がまだ弱いけど
ここは難しい部分だから、かなり練習しないと無理だろう
音程が甘いのも、混ぜ声練習していけばよくなると思う
328選曲してください:2011/09/03(土) 23:45:15.74 ID:J9/kLTHn
声変わりしてから裏声ほとんどでないんですが、
このトレーニングで少しはだせるようになりますか?
329選曲してください:2011/09/03(土) 23:55:48.90 ID:TievCytq
俺も裏声の最高音が全く辛くないのにヒビわれる
それとhiF#くらいのところにまた喚声点みたいなのがあってそこでも割れる
330選曲してください:2011/09/04(日) 00:06:40.81 ID:h6MA8TVg
>>328
高確率で出せるんじゃないかな
331325:2011/09/04(日) 00:24:05.31 ID:ersBxhH+
>>327
発声
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper15646.mp3
なごり雪/イルカ
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper15647.mp3

hiAだとまだ力が入っちゃうのと、ご指摘のとおり音程は甘いしhiB以上は全然ダメです
最近は曲を歌い込む練習をしてるんですけど、YUBAならハイトーンより奇跡やった方がいいですかね?
332選曲してください:2011/09/04(日) 12:36:22.65 ID:9cgVj2VJ
発声聞いてると、ある程度の混ぜ声できてるように聞こえるのに
歌になるとちょっと苦しそうな感じ
というわけで個人的にはハイトーンがいいんじゃないかなと思った
333325:2011/09/04(日) 12:52:23.30 ID:ersBxhH+
>>332
ちょっとコツをつかみかけてるかもって思ってるんですけど、歌おうとするとうまくいかない感じです
歌詞を乗せて発声するのはなかなか難しいですね
アドバイスありがとうございます
334選曲してください:2011/09/04(日) 13:11:01.81 ID:0celN9v0
hiA〜hiBが歌で使えるレベルになってきた。
喉に力も入れずに出せてる希ガス。

しかし、まだまだ声が低い
奇声ならhiFくらいなんだが・・・
高くならんね。なかなか
335選曲してください:2011/09/04(日) 14:19:31.76 ID:2PIWvxg9
毎日通勤の行き帰りに奇跡STEP1〜STEP8までとハイトーンのA〜Cを計2セットやっています。
その日によって、地声が出やすい(高音は張り上げになる)と
違和感なく切り替えられてミックスっぽい声になってる時があり戸惑っています。

皆さんはハイトーンは、現在楽に出せる最高音付近のプログラムのみをされていますか?
それとも楽勝で出せるプログラムも継続して練習されていますか?
336選曲してください:2011/09/04(日) 17:13:42.00 ID:jnecPhyW
ネットでお勧めのボイトレのHP教えて
337選曲してください:2011/09/04(日) 17:32:05.88 ID:D1KxdM5H
ハイトーンBステップ3〜4

ハイトーンCステップ3〜4     ←ここまでは高音より混ぜ目的

ハイトーンC1音上げステップ1〜4   ←高音目的で楽に出せるのはここまで

ここまでの調子がよかったらハイトーンDステップ1〜4へ
338選曲してください:2011/09/04(日) 17:52:39.87 ID:9cgVj2VJ
339選曲してください:2011/09/04(日) 21:03:39.37 ID:4HCCPDKY
少し疑問なんだが例えば男でハイトーンFの最高音ホーを出来るならそれやったほうがいい?
例えA〜Eがガタガタでも
340選曲してください:2011/09/04(日) 22:09:22.79 ID:jyjYKAn9
もう結論は出てるのに。
YUBAメソッドでミックスできたのはYUBAさん一人だけwww
だって、証拠に誰もYUBAだけで鍛えて出したミックスうpできないだろ?
本を出してもう7年経ってるのに一人も・・・
341選曲してください:2011/09/04(日) 22:15:16.11 ID:Kmo0OAcr
ミックスと混ざり声は違うが・・・
342選曲してください:2011/09/04(日) 22:17:46.79 ID:0celN9v0
>>340
あきらめたらそこで試合終了ですよ。

俺もうpする勇気はないが・・・
ここは結構暖かいスレだが、2chということでなんか怖いw
343選曲してください:2011/09/04(日) 22:29:49.75 ID:+FuAFW2m
そりゃYUBAでミックスが出来るわけがない
344選曲してください:2011/09/04(日) 22:35:36.09 ID:yniMQKI3
ただのアンチだからスルーしろ

>>339
自分が上手くなりたい音域を練習すればいいだけ
345選曲してください:2011/09/04(日) 22:44:49.94 ID:4HCCPDKY
>>344
なるほど把握した
346選曲してください:2011/09/04(日) 22:53:26.36 ID:/rw3gxz+
>>337
俺もこれと似てる。
347選曲してください:2011/09/04(日) 23:45:39.98 ID:jPRtr1Sw
YUBAでミドルは出来ないよね?
ファルセット鍛えたいからやってるけども
348選曲してください:2011/09/05(月) 00:00:32.84 ID:7KMkFEK8
前出ていた中音域がでなくなって裏声と地声分離した、これってユバのステージでいうと4?3?
349選曲してください:2011/09/05(月) 00:44:38.57 ID:RMj9RIQT
混ぜ声が出来てるかは知らないが、高音域でも裏返りが劇的に減った
元々裏声全開で歌ってたから裏は最初から強かったけど、奇跡で表声もいい感じで鍛えられてると思う

奇跡とハイトーン持ってるけど、奇跡ばっかりやってる
高音域を鍛えたければ、奇跡の女声パートやればいいし
ハイトーンはE中心でD〜F
350選曲してください:2011/09/05(月) 02:00:10.50 ID:d7NEORZf
結局混ぜ声とミックスとミドルは何が違うんだよ、どう定義付けしてるの?
351選曲してください:2011/09/05(月) 02:02:14.93 ID:+WrxNZOi
わかる人、もしくはDVD持ってる人に教えてもらいたいのですが、
ウオアエイエアオウの、スムーズに母音をつなげる練習って
アゴ動かさないようにしてます?

どういうことかというと、最近声量が上がってきたときに、口の開きが足らずにこもった音になるんです
(注意点にも口が開いてないのはよくないと書いてある)けど、
唇をはっきり動かすのもダメと書いてあります。

それをどう両立するか、つまりどうすれば先生やプロみたいに、
大きい声を出す際無理なく口を大きく開くことができるのでしょうか。
アドバイス、意見等よろしくお願いします。
352選曲してください:2011/09/05(月) 06:05:12.51 ID:pbKOEfaO
>>350
そういう定義づけ議論をしようとすること自体はさておいて
ともかくホーホーアーアーしようぜ! っていうのが混ぜ声

>>351
歌の基本として口を大きく開くっていうのは、唇を大きく動かすことじゃなくて
あくまで口腔内の空間を保つことを指してる。
唇をはっきり動かそうとする→喉に力が入って、軟口蓋が下がったり喉詰めになったりしてしまうから、
口の開きを意識するのはむしろやめたほうがいいっていう話。

唇をすぼめて立てて、唇の両脇をほんの少し締めて歌ってみれば感覚がわかると思う。
あとは鏡を置いて、歌ってる自分の顔を直視することも有効だよ。DVDのお手本との違いをちゃんと見えてくる。
あとは意外と唇曲がってたり、首を少しかしげてたり、自分の知らないクセが見えてきたりもする。
353選曲してください:2011/09/05(月) 09:56:31.77 ID:eIq26ZN4
>>349
>高音域を鍛えたければ、奇跡の女声パートやればいいし

これってあんまり良くないかなあと思って
やったことないんだけど、どうなんだろ?
354選曲してください:2011/09/05(月) 18:15:09.79 ID:ecz53q7R
ハイトーンのBプログラムがきつすぎる…
Cプログラムはそんなでも無いんだけど…
こういう場合BとCどっち重点的にやったほうがいいのかな
355選曲してください:2011/09/05(月) 21:14:15.61 ID:SFkVL4h+
喉痛くて病院行ったら、鼻炎アレルギー、軽度の風邪、声の使いすぎってことでかなり腫れてた。
鼻炎で喉やられるとはおもわなんだ。
356選曲してください:2011/09/05(月) 21:18:39.92 ID:+WrxNZOi
>>352
ありがとうございます。
唇に過剰な意識を向けず、口腔内は開くという方向でやってみます。

それと、自分はDVDは持ってなくて、YUBA先生は
音量出してるときどう口を動かしているのかなぁ、と思って書いたんです。
357選曲してください:2011/09/05(月) 21:36:46.51 ID:AIJl1EWR
>>355
歌ってると鼻詰まってきて喉に凄い痰が絡むよね
358選曲してください:2011/09/05(月) 21:42:00.36 ID:8Gj2EOP4
1スレに1つくらいはミックスのうpあるじゃん
359選曲してください:2011/09/05(月) 21:43:34.43 ID:wwOSmE/L
ポルノのネオメロ地でめっちゃ気持ちよく歌えた
もっと鍛えてこの感覚でヒトリノ夜歌うんだ…
360選曲してください:2011/09/05(月) 22:11:55.83 ID:eIq26ZN4
ピッチシフター使ってる?
361選曲してください:2011/09/05(月) 23:01:01.97 ID:BSt4Dz8f
>>359
クリスチーナまで頑張れ
362選曲してください:2011/09/06(火) 20:35:40.09 ID:99FYKRIB
そういえば新しい本についてはどうなったんだ?
363335:2011/09/06(火) 21:38:31.11 ID:l69qnwU/
YUBAメソッドを始めて明日で1ヶ月になるので、記念にうpさせて頂きます。

奇跡の最後の鬼門「ラーラララララララー?」をひたすら歌いました。
何度も繰り返していると、徐々にちゃんと歌える様になってくるものですね。

まだまだですが・・・。
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper15970.mp3
364選曲してください:2011/09/07(水) 00:15:57.98 ID:OS3b5C7q
役立つかは分からないけど、弓場先生に聞いた情報をうp
正しい発声を前提とした場合、母音イ・ウはほぼ自然に声区の切り替え・融合が行われるのに対して、母音ア・エ・オは意識的な切り替え・融合が必要らしい
だからイ・ウの場合、表声を無理やり押し上げようとしても高音が出にくく、裏返りやすいとのこと
365選曲してください:2011/09/07(水) 02:26:42.10 ID:AwSw6XuO
>>364
これは他の流派のボイトレでも聞いたことがある。
狭い母音だと張り上げずに自然と上の声区に切り替えやすいらしい。
アだと息が漏れる音がウだと、まぁまぁきれいに出たりする。
メソッドの中でも高いとこに行くところで張り上げないようにウの母音から始まるようにしてる部分が結構見られる。
説明しないけど理にかなったことやってるんだなぁと関心。

高い声でアが出しやすくて、イが難しいって言ってる人は張り上げの可能性が高いね。

表情筋が声に与える影響って多分これのことなんだろうね。
366選曲してください:2011/09/07(水) 07:32:39.03 ID:+f5l8sgG
確かにアポロの愛の形探して「るー」のhiA出しやすい!
愛の理想みたいだ「ねー」は声にならないのに!!
367選曲してください:2011/09/07(水) 11:50:02.24 ID:ZjrIK/LK
逆に俺はイ段とウ段が歌いづらいなー
ア、エ、オは比較的歌いやすい。
368選曲してください:2011/09/07(水) 22:01:47.81 ID:AS+THUnY
>>364
もし最近の話なら本情報とかなんか言ってなかった?
369選曲してください:2011/09/07(水) 22:45:21.38 ID:qE0U1WT4
奇跡1年くらいやって気づいたがトラック9喉絞めてやってた
上達しないわけだ 治らないし・・・
370選曲してください:2011/09/07(水) 23:57:58.45 ID:urgQvWvh
喉声or小声なら、小声でやったほうがいいよね?
371選曲してください:2011/09/08(木) 00:55:15.24 ID:Tpa8DFCb
このメソッドで裏声の音域は上がったけど地声はたいして変んないな
ある程度のレベルに達してるならこれで音色が変るということは無いと思う
よくある裏声を地声みたいなヒビキ・・・ってのはならない
でも裏声の違和感ってのは少なくなるかも
372選曲してください:2011/09/08(木) 03:01:35.17 ID:lI3xPZGL
換声点消えたらその付近がすこし地声っぽくならない?
それを強くしていくものだと思ってるんだけど…。
まだ自分もあんまり出来てないけど、地声(表声)も広がるメソッドだと思ってるから、ちょっと心配。
373選曲してください:2011/09/08(木) 03:29:41.88 ID:AzNHgMLp
自分かすれ声なんですが、これ買って頑張れば少しは良くなるでしょうか?
374選曲してください:2011/09/08(木) 08:46:49.79 ID:xkzpktVJ
>>371
俺は地声も響きかなり変わったけどなあ
元々mid2F#が最高だったけど今はhiA#まで地声でいけるよ。
中低音域も太くて力強くなった。低音域も明らかにしっかりしてくるよ。
細くてスカスカだったmid2F~mid2G域も芯ができて響きが全然違うようになったし。

元々が地声は低いのに、歌声は鶏が絞め殺されるような感じだった…

>>372
俺は地声から強くなっていったなあ。そこは個人差じゃない?

ただ、俺も若干そんな感覚になる時がある。特に上から降りてくる場合。
(俺の場合はたぶん裏声が地声に比べて少し弱いのかもしれんが)

でも録音で聞き返してみると、喚声点はわからんのよね。
全然地声っぽい感覚にならないで、綺麗につながる場合もあるし、
まだ完全にコントロールができてないだけなんだろうな。

地声と裏声、両方が強くなってくるにつれ混ぜ声もできてきた感じだったわ俺は。
メソッドの言うとおりなので、根気強く正しい練習を積み重ねてくしかないんじゃね。
375選曲してください:2011/09/08(木) 08:49:25.89 ID:xkzpktVJ
ごめん間違えた

>元々が地声は低いのに、歌声は鶏が絞め殺されるような感じ

ではなく

元々が地声は低いのに、歌声はキモオタと鶏が同時に絞め殺されるような感じ、だった。
376選曲してください:2011/09/08(木) 09:36:36.57 ID:HmyrWU1d
かすれ声ってもうポリープとかできてるんじゃないだろうか
かすれ声のまま歌上手くなることはできるだろうけど
かすれ声が治るわけではないと思う
治したいなら病院へ

・・・だと思うけど正しいかどうかはワカンネ
377選曲してください:2011/09/08(木) 13:22:28.14 ID:R0VXuiWY
メソッド否定してるやつは日本語がおかしいw
てか自分が出来なかったからってメソッドのせいにすんなよw
絶賛厨二病炸裂中だな
378選曲してください:2011/09/08(木) 13:32:52.16 ID:lI3xPZGL
ただしい閉鎖が分かってないだけって可能性も…ないかw
379選曲してください:2011/09/08(木) 14:30:28.19 ID:HmyrWU1d
>>377
ここ最近にメソッド否定してるレスがないんだが・・・
380選曲してください:2011/09/08(木) 14:38:11.78 ID:UKTlbxTq
1週間以内のレスにならあるぜ
381選曲してください:2011/09/08(木) 15:21:49.65 ID:5fyChqET
ボイトレやりだしてから、明らかに声質が変わってきたけど、まだ高い声が全然出ない
週一でヒトカラ行ってボイトレ2ヶ月くらいだと、まだまだなのかな
次回のヒトカラが待ち遠しいわ
382選曲してください:2011/09/08(木) 18:33:08.55 ID:AzNHgMLp
>>376
声変わりしたときから裏声はまったくだせず、声質が残念だと言われてここまで育ったんですが
やっぱ生まれつきのには勝てない感じですかねー
383選曲してください:2011/09/08(木) 19:58:35.92 ID:R0VXuiWY
>>379
>>371みたいな奴の事な
自分は出来てる本が悪いって考え
384選曲してください:2011/09/08(木) 23:22:41.58 ID:HmyrWU1d
>>382
うpしてみれば何かわかるかもしれない

>>383
そういうレスね
トレーナーも居なくて、本だけ読んでやってると
色々間違いがあるのはある程度仕方ない気もする
思考停止せずに試行錯誤していくしかないね
385373:2011/09/09(金) 03:36:26.90 ID:oKjHkDAj
とりあえずやってみてから考えることにします
少しでも上手くなれたならそれでOKですよね
386選曲してください:2011/09/09(金) 10:25:04.78 ID:ZnknEH0c
このままの発声方法で混ぜ声ができるのか不安になってきたので他人からの率直な感想・アドバイスが欲しいです


スケール上げ下げ
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper16271.mp3

スケール下げはこれで大丈夫でしょうか?

スケール上げがとにかく混ざりません・・・途中で声が詰まって裏返ってしまいます
あと奇跡のトラック9の表声のトレーニングが凄く苦しいです

アドバイスを頂ければうれしいです
387選曲してください:2011/09/09(金) 10:35:56.81 ID:ZnknEH0c
上音量注意です
388選曲してください:2011/09/09(金) 15:29:46.03 ID:Tk9Gtw8K
>>386
俺も混ぜ声できるわけじゃないから詳しく意見できなくて申し訳ないけど

たぶん閉鎖を意識してだと思うんだけど、表声から裏声に上がっていく時に、まだ裏声に切り替わる前の表声の段階からだいぶ強く喉に声がかかってるように聴こえたから、もう少し表声はエッジを抑えて柔らかく発声するといいんじゃないかなと思った

奇跡のトラック9も同じように、あくび喉で柔らかく発声することを心がけて、苦しくなる前に裏声に切り替える練習をするといいかも

的外れなこと言ってたらごめん
389選曲してください:2011/09/09(金) 21:38:38.55 ID:ZnknEH0c
.>>388
アドバイスありがとうございます

確かに表声から裏に切り替わる時の喉の負担が半端ないです
CDで「表声の出し方は『ああ〜』ではなく『あ゛あ゛ー』と息っぽくならないように出します」的な事を言っていたのでエッジをかけて発声をしていたのですがちょっとかけすぎていたみたいですw
今の段階では柔らかく出すっというのがなかなかイメージが沸かないのですが、喉をすぐに痛める癖があるのでその癖を直す意味でもあくび喉を意識して練習してみようと思います

上手くできたらまたうpして聞いてみますアドバイスありがとうございました
390選曲してください:2011/09/09(金) 22:03:04.74 ID:v7vRi+A+
>>386
これ買ってからどのくらい練習してる?
俺買ったばかりで全然できないんだけど
391選曲してください:2011/09/09(金) 22:28:56.70 ID:ZnknEH0c
>>390
恥ずかしながら最初にこの本買って4年は経っています
自分の場合これだけ時間をかけてもまだ混ぜ声が出来てないのは先生の言葉を無視して何年も録音を怠っていたのが原因だったと思っています

買ったばかりなのであれば時間を無駄にしないためにも「マネして自分の声を録音→聞いて修正」をひたすら繰り返して下さい
僕のように先生の言葉を無視して間違った練習をして変な癖を付けなければ直ぐに混ぜ声出来るようになると思います
392選曲してください:2011/09/09(金) 23:08:04.00 ID:WlE6UuiM
>>386
柔らかい声出したいなら鏡で見えるのどちんこの後ろの空間を広げてみると響くようになるよ
393選曲してください:2011/09/10(土) 08:57:09.18 ID:HIPbxC+0
>>392
今試しにのどちんこ空間広げてみたけど声スカスカになったw
多分空間広げ方とか声の当てる所が間違っていると思うので色々試行錯誤してみます!
アドバイスありがとう
394選曲してください:2011/09/10(土) 09:09:51.13 ID:2DrWWl7U
>>393
それってつまり喉締めだったんじゃ…
395選曲してください:2011/09/10(土) 13:00:35.86 ID:WTiB4LxR
>>390
俺は週5回、通しで2回やってる。
1回目を録音し、2回目で録音でわかった修正点に気を付けながら発声。
最初の1ヶ月は初級DVD、あとは中級DVDでやってる。

地声はmid2F# → hiA#まで、裏声はhiGまでトレーニングでは出るようになった。
裏声はもう少しいけるけど、それ以上は測ったこと無いんでわからん。
この状態で、混ぜ声トラックはほぼできるようになったよ。
ここまでくるのには4ヶ月です。
396選曲してください:2011/09/10(土) 20:50:22.55 ID:5JyQmqnL
俺は5年目だけどまだ混ぜ声出せないorz
地声だとmid2Gまで、裏声はhiFまでかな
最近やっと裏声が地声っぽくなってきたかなー程度
397選曲してください:2011/09/10(土) 21:31:43.03 ID:NjaDCC2P
先生本人も断言してるように何よりDVD最強ってことでFAなの?
398選曲してください:2011/09/10(土) 22:45:55.61 ID:lL4oDfuk
DVDの方がいいの・・・?
奇跡で混ぜ声とか裏声を混ぜるとか言ってるんだけど
いきなり難しすぎて全然できないんだけど
399選曲してください:2011/09/10(土) 22:57:08.72 ID:HIPbxC+0
先生以外の正しい混ぜ声が聞いてみたいです
出来る人よければうpしていただけませんか?
400選曲してください:2011/09/11(日) 00:02:43.48 ID:X+hdL1N8
>>398
筋トレのごとく、時間かけないと基本混ざらない
ていうかWikiをまず見れ
401選曲してください:2011/09/11(日) 00:44:14.29 ID:f+Y1A68f
裏声でもhiBが精一杯なんだけど。
奇跡の裏声パートが必死です。
なんかコツあるのかな?
みんなhiFとかだせちゃうものなの?
402選曲してください:2011/09/11(日) 00:48:55.57 ID:oW11/0Xk
裏声も前方に飛ばすような感じで息を多めに出してみたらいいんじゃないか
俺はそれで結構伸ばせた
403選曲してください:2011/09/11(日) 00:53:12.32 ID:AmuALZ8t
>>401
基本通り力抜いてふくろうのホーホーをやってれば自然と音域伸びてくるよ
無理の無い音域で練習が大事だと思う
404選曲してください:2011/09/11(日) 01:26:19.96 ID:qYLGvJYu
表も裏も同じくらいの音域しか出ないな
405選曲してください:2011/09/11(日) 04:00:49.15 ID:DjkBv/GK
>>401
俺も最初はそんなもんだったなぁ…
406選曲してください:2011/09/11(日) 09:58:56.69 ID:gFkuuqcE
張り上げミドルな私には奇跡とハイトーンどちらがオススメでしょうか?
407選曲してください:2011/09/11(日) 17:41:24.21 ID:mikKj6Ye
今、表声の声質で出せるのがhiCまでだ
さらに高音域まで表声の質感で出すには
かなり閉鎖鍛えないとダメみたいだね
408選曲してください:2011/09/11(日) 19:36:14.89 ID:OpXnP/sA
>>401と同じで辛い
しかも半年やっててこれだよ
409選曲してください:2011/09/11(日) 22:58:19.58 ID:TTblFFpC
>>399
私も模範うpを心待ちにしているのですが、今の所うpが無い様ですので
練習中の身ですが、よろしければお聞きください。
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper16611.m4a

私も下げより上げの方が苦手です。
録音しないと気付きませんでしたが、切り替え時に声量が少し落ちてしまっています。
410選曲してください:2011/09/11(日) 23:11:16.76 ID:TTblFFpC
すみません。拡張子をMP3でうpし直しました。
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper16615.mp3
411選曲してください:2011/09/11(日) 23:20:28.10 ID:89D288YW
hiFぐらい出るようになれば歌えない曲ほとんど無いんだけどな
412選曲してください:2011/09/11(日) 23:26:59.33 ID:+lmqJ3+p
>>409-410
完全じゃないけどかなり混ざってきてるね。
俺も今そんな感じ。
413選曲してください:2011/09/11(日) 23:33:16.81 ID:kKTcx7iX
>>409
模範うpありがとう
やっぱり自分のうpより声が柔らかい感じですね全然喉が固まってないっていうか
最近息が少しでも漏れたら低い所から高い所まで絶対繋がらないのでは?と考えていたので閉鎖を意識していましたが人のを聞いてみるとやはり自分のうp場合はただの喉締めになっていたっぽいですね

他人のが聞けてよっかったですサンクス!
414選曲してください:2011/09/11(日) 23:45:27.17 ID:+lmqJ3+p
鼻にかかるのを改善するためには、単純に鼻からの息を止める(?)のがいいということに最近気付いた。
水泳やるとき、鼻からは息入らないようにするけど口からは息できるでしょ。
あれを吐くときにやる。

本には真っ直ぐ前に出せって書いてあるけどね。
415選曲してください:2011/09/11(日) 23:52:27.78 ID:qYLGvJYu
鼻摘んでも同じ声を出せるのが正しい発声
416選曲してください:2011/09/11(日) 23:54:02.32 ID:1AjbeIvc
俺も裏声hiCまでしか出ないわ
奇声ならhiFまで出るがw
417選曲してください:2011/09/11(日) 23:55:22.89 ID:p6pL1eEG
>>407
表声の声質でhiC!すげえ!

俺の場合mid2Gくらいで完璧に裏声の声質になっちゃうから激しく羨ましい

みんな、どれくらいまでなら表声に近い声質で出せる?
418選曲してください:2011/09/12(月) 00:02:42.55 ID:+lmqJ3+p
俺はhiAまでかなぁ。粉雪と君は薔薇より美しいが歌えるくらい。
キーを一つ上げたらもう裏声チックになっちゃう。
419選曲してください:2011/09/12(月) 00:08:59.56 ID:QJiCXMO9
薔薇より美しいって地声でもあわれなhiAになるよな
420選曲してください:2011/09/12(月) 00:15:37.90 ID:XvlaYWqk
うん、粉雪より君薔薇のhiAの方が圧倒的に難しいと思う

粉雪より音符自体が長いから、安定してないと「途中からビブラートをかけて
マイクから離していく…」なんて優雅な表現どころか裏返って終わるw
まぁ最近は布施明も2つキー落として最高音をmidGにしてるけどね
421選曲してください:2011/09/12(月) 00:17:28.36 ID:tgQIX5KG
>>412
惜しい所までは行けても、完全に混ぜるのは難しいですよね。
以前小声で歌って混ざった気になっていたのですが、声量を上げると全くお話にならない事に気づかされてやり直しています。

混ぜ声を会得されましたら、是非うpお願いします。

>>413
お聞き頂きありがとうございます。
まずはしっかり表声と裏声を分離して鍛えることだと思います。

STEP9は、私も一ヶ月前苦労していましたが、今は楽に発声出来ます。
私のケースでは、横隔膜が使えていなかったのを改善する事で克服出来ました。

>>414−415
鼻を摘んで歌ってみても支障ありませんでした。
判断方法として有効な気がします。
422選曲してください:2011/09/12(月) 00:37:37.28 ID:uEOPikNf
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper16631.mp3
俺は混ぜ声できないんだけど>>410と聞き比べてみたらすごいキモ声だって分かったorz
423選曲してください:2011/09/12(月) 09:13:26.72 ID:h7lvzAvi
>>422
高い所の声細くないかな?自分も経験あるけどこの声は喉仏が上にきすぎている時に出る声っぽい
喉仏が途中までは下がってるんだけど喚声点付近でグッて上がってる
先生は喉仏の位置は気にしなくて良いと言っているけど声真似してたらその位置に喉仏が来ることは無いと思う
424選曲してください:2011/09/12(月) 18:07:51.35 ID:EkfxidBT
高音のロングトーンで顎に凄い力が入っちゃうのは
出し方が間違ってるんでしょうか?
それともただの練習不足?
425選曲してください:2011/09/12(月) 18:15:50.56 ID:/1P3TD76
たぶん半分間違ってて半分練習不足
腹式呼吸の意識を少し強めて、腹をへこませることに力を入れてみるといい
そして一番重要なのが、これはいい加減なアドバイスなのであまり信用はするなということ
426選曲してください:2011/09/12(月) 18:17:31.64 ID:6nQ1traJ
喉が温まって開くようになるまでが長くて(3-4人でカラオケ行って3時間後くらいに音域が広がる)
どうしたらサクっと喉を温められるんだろうか…一度喉が開くと次の日くらいまではその時の感覚で喋ったり出来るんだけど
2-3日後には上手く声が出せなくなってしまうorz
427選曲してください:2011/09/12(月) 18:45:08.55 ID:KDUR5TSN
張り上げてるんじゃないの?
428選曲してください:2011/09/12(月) 18:47:42.69 ID:6nQ1traJ
>>427
自分でも分るくらいにいつもより喉が開いて裏声も表声も数音上が出るようになるんだ
そうなる前だと無理すると喉締め張り上げの酷い声になっちゃう
429選曲してください:2011/09/12(月) 19:30:07.50 ID:uEOPikNf
>>423
おっしゃるとおりで声は細キモだし喉仏は上がっちゃってる
まだまだ基礎を練習しないとダメかなぁ
430選曲してください:2011/09/12(月) 23:08:16.61 ID:tmCRe1qe
フクロウ声でhiA付近攻め続けてたら感覚分かってきた
431選曲してください:2011/09/12(月) 23:32:43.84 ID:g151g7j7
みんな息漏れのある裏声ってどのくらいの声の高さでやってる?
俺はhihiAを思いっきり息出してやってんだけど
432選曲してください:2011/09/12(月) 23:42:02.81 ID:+nuXVwkl
hiCぐらいまでしか息漏れ裏声安定して出せない
hiE〜だそうとすると息漏れの音しかでないし
気長にやるしかないのか
433選曲してください:2011/09/13(火) 01:41:53.40 ID:ur1oJqop
新刊が出るって話はなくなったのかな?
夏に出版予定って書いてあるのにもう秋だし
434選曲してください:2011/09/13(火) 11:46:25.14 ID:5WsWNDOz
新刊ェ・・・
435選曲してください:2011/09/13(火) 11:49:07.63 ID:i3td8S5L
増版の間違い
436選曲してください:2011/09/13(火) 16:29:30.23 ID:Qf4zsCJp
>>431
そんな高いの良く出るな
俺は力まず出せる高さ(hiA付近)を長くやってる
高いの思いっきり出す練習しようとも思ったが
悪い感覚が定着するのが怖いんだよな

鼻つまんで声変わらなきゃ正しい発声と↑の方で書いてたが、
それに則ってやれば大丈夫なのかな
437選曲してください:2011/09/13(火) 16:48:03.11 ID:rg6RVU9g
>>436
俺は輪状甲状筋を最強に鍛えるにはどうすればいいかと思って
じゃあ息漏れさせまくって最高音の一歩手前であまり大きくない声で悲鳴みたくやれば良いかなとw
かなり悪い発声らしく引き上げ筋が必ず筋肉痛になるからよく揉みほぐしてる
効果は分からんw
438選曲してください:2011/09/13(火) 19:31:15.78 ID:Qz9BWUGU
最近Dプロが楽に出来るようになってきた
次にすべきことってある?
439選曲してください:2011/09/13(火) 19:50:55.67 ID:0xB2FHSN
EプロへGO!
440選曲してください:2011/09/13(火) 19:53:40.42 ID:FejrVbNu
地声のような混ぜ声目指したかったら、
どんどんハイトーンで上目指すより、表声鍛えたらよかったんだっけ?
441選曲してください:2011/09/13(火) 20:30:59.01 ID:5qO+Eohj
YUBAってリップロールとかエッジとか無いよね
大丈夫なの?
442選曲してください:2011/09/13(火) 21:18:15.40 ID:QfSBIGdg
エッジボイスは大分極めたが何の役に立つのか分からん
443選曲してください:2011/09/13(火) 21:30:16.22 ID:FejrVbNu
>>441 >>442
Wikiの音大講義レポ参照。
444選曲してください:2011/09/13(火) 21:46:23.79 ID:YCiI87Ge
>>435
出版社違うけど
445選曲してください:2011/09/13(火) 21:49:32.01 ID:5qO+Eohj
表声の訓練ってボイトレBOOKのほうにのってる?
446選曲してください:2011/09/13(火) 22:08:59.15 ID:6pqCUh4f
定期的に何度も同じこと書いてるけど、
息漏れのない裏声がよく分からない人は、
表声と同じでしっかり息止めてから発声することを心がけると実に捗るぞ
447選曲してください:2011/09/13(火) 22:43:48.66 ID:1pkng+A3
>>445
載ってるよ。4分近くある壮大なトレーニングです
448選曲してください:2011/09/13(火) 22:49:00.87 ID:5qO+Eohj
>>447
ありがとう
高音も力んでしまって下手だけど
低音はマイクが拾ってくれないぐらい声小さいからチェストも鍛えないとなぁ
449選曲してください:2011/09/14(水) 10:16:13.19 ID:5IeoTVUv
ミックスボイス出来たらあとはその感覚で
歌い込めばいいのか?
YUBAの基礎トレも続けるが
450選曲してください:2011/09/14(水) 19:27:52.30 ID:bFdSH8Ex
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper17094.mp3

今こんな状態なんですが
どこに気をつけて練習していけばいいですかね?
451選曲してください:2011/09/14(水) 20:11:41.70 ID:y/EcxML+
完全に混ぜられてるじゃん
むしろ、どういう練習すればいいかおしえてほしい
452選曲してください:2011/09/14(水) 21:07:26.36 ID:mheXQJ2i
>>450
とりあえず保存して拝んでおこう
453選曲してください:2011/09/14(水) 21:50:13.66 ID:xmIUFZMw
>>450
すごーwww
これはいい見本
454選曲してください:2011/09/14(水) 21:57:56.16 ID:BG+PZY4H
ごめん叩きたい訳じゃないんだけど誉めすぎじゃね?
余計な力入りすぎで震えてると思うんだけど
完全に混ぜれてるとも思えないし
455選曲してください:2011/09/14(水) 22:04:09.50 ID:FEcqFr0A
>>450はロジャーもやってると予想
456選曲してください:2011/09/14(水) 22:05:36.59 ID:y/EcxML+
普通にすげぇと思ったよ
こんな高音でないし
上手い人からすると、まだまだなんだろうけど
457選曲してください:2011/09/14(水) 22:12:23.26 ID:iIJoueph
>>450
少なくとも俺よりは上手い。

>>455
参考までに根拠を教えてほしい。ロジャー気になってるんだ。
458選曲してください:2011/09/14(水) 22:21:30.88 ID:FEcqFr0A
>>457
単に俺と似てるから(雰囲気というかなんかよくわからんが)
高音は俺には届かない高さだけどね
ロジャーのミドルだと喚声点を目立たなくするというより喚声点が無いルートを選ぶような感じなんだ
これもなんとも説明しにくいんだけど
459選曲してください:2011/09/14(水) 22:29:56.59 ID:gQ1uUEzm
>>450
メタル歌いたい俺からすると、
この高さは羨ましい
460選曲してください:2011/09/14(水) 22:31:54.12 ID:ZrBtv96U
>>450
混ざってるんじゃね?
YUBAは継続しつつ、リズムとか音感訓練とかブレス強化とか歌いまわしとか
YUBAではカバーしてない音楽的な事を強化していけばいいのでは。

>>454
声震えてるのは単純に息が苦しくなってるからじゃないだろうか
完全な混ぜ声じゃないというなら、代わりに混ぜ声のサンプル示してやれよ
別にお前の声じゃなくてもいいから。
別に批判するのはいいけど、お前のは的外れな上になんの役にも立たないね
461選曲してください:2011/09/14(水) 22:48:48.39 ID:BG+PZY4H
>>460
だから叩きたい訳じゃないって言ってるじゃん
>>450本人の為にも俺はまだ完全には出来てないと思うし余計な力入ってると思ったから自分の感想を書いただけ
なんでそんなムキになってるのか理解出来ないがサンプル示しては的外れだと思うぞ
こんな事言いたくないが後半3行は無駄な煽りとしか思えん
462選曲してください:2011/09/14(水) 22:57:35.25 ID:bFdSH8Ex
なぜかレスが沢山付いている・・・

>>454
仰るとおり、力入り過ぎなところがあります
かといって力抜くと、閉鎖が解けて地声感が薄くなってしまう
力抜いた状態で混ぜ声ってできるんですかね?

>>458
最近はハイトーンのstep3を中心にやってますが
昔はロジャーやってましたよ
声聞いただけで分かるなんてすごいですね、声聴いてみたいです

>>459
自分もメタルや女性曲歌いたいために
YUBAのハイトーンで練習始めました
自分も初めはmid2Fですら出せなかったので、練習すれば高い声は出ますよ

>>460
ありがとうございます。
身近では誰も判別できる人がいないので、混ざってると聞いて少し自信持ちました。
音感とブレスはあまりよくないので、注意して練習していこうと思います。

>声震えてるのは単純に息が苦しくなってるからじゃないだろうか
情けないですが、限界音近くまで出していくと息が苦しいというのも確かにありますw
463選曲してください:2011/09/14(水) 22:57:38.97 ID:FEcqFr0A
あれだけできればあとはもう好きな(ミドル域のある)曲を歌ってるだけで伸びる(安定する)状態じゃね
YUBAでいう「表声を積極的に鍛える」段階
メソッドはハイトーンでの高音開発のみに絞っていいようなそんなかんじの
464選曲してください:2011/09/14(水) 23:13:30.17 ID:qX3jrO7B
>>462
もともと裏声は今の高さまで出てた?
それともYUBAやったら最高音があがった感じ?
465選曲してください:2011/09/14(水) 23:23:22.94 ID:FNID3Ct9
>>458
これすげえわかるわ
だから喚声点付近の高さはロジャー意識しながら歌ってるわ
466選曲してください:2011/09/15(木) 12:00:57.83 ID:egyV2FZg
奇跡のトラック4だけを三ヶ月やった者です
これをするだけでmid2FからhiBまで歌えるようになりました
しかし、課題は多いことが分かりました
これからは全部やってみます
467選曲してください:2011/09/15(木) 12:16:45.46 ID:KVyCBYH6
YUBAメソッド半年やる→効果なし→検査してもらい輪状甲状筋が全く動かせてない事が判明→
輪状甲状筋を動かせるようにした→YUBAメソッドに戻る→最高音mid2GがhiDまで上がって歓喜
→ただし、音感リズム感がウンコなのでそれを身につけ中……

さきなげー・・・
468選曲してください:2011/09/15(木) 12:25:33.88 ID:x6GHANl8
>>467
輪状甲状筋が動いてるか検査してくれる所があるんですか?
で、動かせるようにしたとは、どんなことをしたんですか?
何かヒントになりそうなことなら教えてもらいたいです
469選曲してください:2011/09/15(木) 12:28:24.92 ID:OGm7m31l
>>467
俺もこのトレーニング初めてみたいんだが、
こういうこともあるのか
470Mr.0(ゼロ):2011/09/15(木) 13:21:34.68 ID:AWNRIbMO
どうやって「輪状甲状筋を動かせるようにした」かを問題にしたいのだが、発声練習以外の何か外科的な処置とか医療的な処置かな?
それとも、低周波筋肉刺激みたいな他の方法?
また、その方法で「輪状甲状筋を動かせるようにした」みたいだけれども、それは検査してもらったところでやったのかい?
最初からmid2G辺りの音域の発声が出来ていること自体、輪状甲状筋系の筋肉を動かさない限り絶対に無理なはずなんだが…。
471Mr.0(ゼロ):2011/09/15(木) 15:10:58.28 ID:AWNRIbMO
そのmid2G辺りの音域の発声もかなり薄くて弱い裏声なら意味は分かるが、hiDもどのくらいのレベルの裏声か教えてくれないかな。
君が具代的にどこで検査をし、どのような方法で輪状甲状筋を動かせるようにしたかを書いてくれないかな。
また、時間的にはどのくらいの時間が掛かっているのかや、金銭的にはどれくらいの出費があったかなども。

そして、最高音mid2GがhiDまでの上げるのに要した期間と、YUBAメソッドのどの練習をどのようにしたか、出来たら君の練習メニュー(最初から一律同じではないはずだから、時間経過
とともに変化したメニュー内容)を明記してくれないかな。そして、さらにまだまだ活発に動かせる余地はあるのかな?
472選曲してください:2011/09/15(木) 15:52:22.70 ID:RTi9h0/y
>>450
声高すぎだろ
どう考えても努力だけじゃ無理な音域
才能あるやつが羨ましい
473選曲してください:2011/09/15(木) 15:56:16.63 ID:7hXt8pXt
どこがいいのかさっぱりわからん
474選曲してください:2011/09/15(木) 16:30:35.66 ID:l5qOd3SA
>>471
先生こんなところでなにしてはるんですか
475選曲してください:2011/09/15(木) 17:31:57.87 ID:J6lPQ+ej
奇跡買ったけど最初の1〜2ヶ月はひたすら喉を鍛えるだけなの?
混ぜ声なんて最初からできないよ><
476選曲してください:2011/09/15(木) 17:51:25.48 ID:0wuotxPE
ボイトレはじめて5ヶ月、とうとう隣から苦情が来てしまった…

YUBAやりだして5ヶ月、地声がmid2F#→からhiA#、裏声はhiGまでのびて、
混ぜ声もせっかく出せるようになったところなのに。。。

夜9時までなら部屋の規則で別にボイトレやってもOKよ、
との管理人さんのお墨付きはもらってるんだが、
YUBAメソッドというかボイトレって、何やってるか知らん人が聞いたら
完全に単なるキチガイだろ?
(苦情くるまでもほとんど夜の10時くらいまでにはおさめてたけど…)

迷惑掛けてる上にそんなキチガイみたいに思われてると思うと、なんか一気にうわぁぁぁごめんってなってしまった。
開き直って9時までにおさめてボイトレやるか、ヒトカラするか、どっちかだよなあ
477選曲してください:2011/09/15(木) 17:56:55.55 ID:SiVFLMl9
実際にキチガイじゃん
お前みたいな隣人居たらキレルわ
478選曲してください:2011/09/15(木) 17:59:40.09 ID:ARxDNaaS
部屋の規則でおっけーなら気にする必要無いだろ。

あれなら菓子折でも持って行って隣人にも許可もらっとけ
479選曲してください:2011/09/15(木) 18:01:38.26 ID:fAE4oUxo
他人の叫び声が日常的に聞こえてくるのは昼間でも嫌だ
隣人はよく我慢したよ
姿勢悪いの覚悟で重ねた布団に潜ってやるとか
小型の防音室買うとか
カラオケでやるとか
寂れた山でやるとかしてくれ
480選曲してください:2011/09/15(木) 18:06:38.43 ID:ARxDNaaS
大学の時寮でYUBAが流行ったときはまじカオスだったなぁ。なつかしい。

一月持たなかったけど
481選曲してください:2011/09/15(木) 18:08:40.70 ID:utB6mz3R
裏声の最高音って訓練で伸びるもんなの?
HiFが出るかどうかって感じでたとえミックス会得しても目標のIN MY DREAM歌えない
482選曲してください:2011/09/15(木) 18:39:32.51 ID:mfUDK4g+
>>464
裏声は多分hiCくらいまででした
ハイトーンで裏声練習して、
調子のいい時はhihiC,Dまで出せるようになりました
483選曲してください:2011/09/15(木) 19:51:06.76 ID:LcbucykM
うちの隣に池沼住んでて四六時中奇声上げてやがるから
こっちも遠慮なくできるってもんだ
484選曲してください:2011/09/15(木) 20:01:08.96 ID:YY1jIJ0x
隣に聴こえるほど声量ないわ
485選曲してください:2011/09/15(木) 20:11:40.59 ID:MiSzUObv
大変だったけど防音室自作したから気がねなくできる
今日も今日とてフクロウさんの真似
486選曲してください:2011/09/15(木) 20:27:33.75 ID:46fnICPK
俺を嫁にしてくれ
487選曲してください:2011/09/15(木) 21:12:52.41 ID:MtCMc2Si
>>450
おそらく俺も似た感じのとこにいるから聞きたいんだけどさ、実際歌う時ってどうしてる?
この感じだと俺も元々の声低いせいかmid2Eかmid2F#あたりですでに
ほぼ息漏れなし裏声+表っぽくしようと喉締め=黒ちゃんみたいになるから歌に応用するのは現実的じゃないなって。
それにそもそも混ぜてるんじゃなくて、喚声点ショックが起こりにくい(目立ちにくい?)低い音のうちに
息漏れなしの裏声に早々にチェンジしてるだけなんじゃないかと近頃は思ってるんだけど。
488選曲してください:2011/09/15(木) 21:18:23.49 ID:JEAFjgOM
>>485
防音室くわしく!!
489選曲してください:2011/09/15(木) 22:18:21.84 ID:jONyfaDj
>>467
まあ定番の流れだなw
輪状甲状筋を鍛えるのが一番時間かかるしな
490選曲してください:2011/09/15(木) 22:23:58.27 ID:QLTHHQqa
定番なのか・・・

俺は、YUBAメソッド約3年やる→効果なし→絶望に打ちひしがれる→でも時々できたかも?→
判定スレにうp→ミドル判定もらう→また歌ってみるとやっぱり張り上げだった→絶望に打ちひしがれる
→音感リズム感もウンコで救いようがない・・・

さきあるのか・・・
491選曲してください:2011/09/15(木) 22:25:32.24 ID:QOWmmook
裏声の音域伸びなさすぎワロタ
492409:2011/09/15(木) 22:27:52.75 ID:qACaV4vO
愛をとりもどせ!!歌ってみました。
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper17247.mp3

YUBAメソッドばかりやっていいて、シャウトの仕方がわからなくて残念な感じですが、良かったら聞いてください。
以前は全く歌えませんでした。
493選曲してください:2011/09/15(木) 22:58:13.14 ID:KYGQV5GD
日中やれ
夕方以降はうるせえ
494選曲してください:2011/09/15(木) 23:01:04.17 ID:qACaV4vO
普段バイク通勤で練習してますが、夜中自宅で練習したい時は、ヘルメット被ってしてます。
いつもしてることなので、違和感ないです。
495選曲してください:2011/09/16(金) 00:18:57.85 ID:gPHO0Lxy
hiEとかhiFとかって実際使わないから意味ないよね。

それよりも換声点ショックをなくすことを優先しています。
ということでAプロBプロ中心にやっているのですが、この考えは間違っていますか。
496選曲してください:2011/09/16(金) 00:26:47.89 ID:6Kw210LC
>>492
田中パートが裏声にしか聞こえない
497選曲してください:2011/09/16(金) 01:42:17.20 ID:KX3iUkp0
俺裏声が歌える範囲でmid2G〜hiG
地声が歌える範囲でlowG〜mid2E
ぐらいなんだけど裏声の低音部鍛えれば混ぜ声できるかな?
YUBA持ってないしボイトレもしたことないんだけど
498選曲してください:2011/09/16(金) 01:49:19.08 ID:467/3e+D
>>495
良いと思うよ。
男性曲でそんな高いの使う曲ほとんど無いしね。
俺もそのことに気づいて3,4か月・・・まだまだ喚声点消しは遠い
499選曲してください:2011/09/16(金) 04:23:57.39 ID:qFI/qG+y
>>487
普通に歌ってますよ、表声の感覚のまま
息漏れなしのただの裏声に切り替わるのはhiDあたりからです

よかったら声聞かせてください
500選曲してください:2011/09/16(金) 04:32:15.62 ID:glmZ8ZOZ
>>492
裏声は綺麗なんだけど、女声みたいになってる
恐らく喉絞めすぎ

サビが全て裏声になってる
サビでも表声(の響き)で出せる箇所があるはず
換声点を恐れず、表声で出せる所は(裏声を混ぜた)表声で出すべき

もともと難しい曲だし、歌えないからって挫けないで欲しい
まずはしっかりとした土台(強い表声と裏声)を作るべき

と、偉そうににアドバイス。
501選曲してください:2011/09/16(金) 06:20:59.55 ID:BY6wRsIW
>>492
>>500
お聞きくださりありがとうございます。

今の自分の状態だと裏声で歌った方が田中さんの声に近いと思い良いかれと思ってしているのですが、不評みたいですね。。。
純粋な裏声だと曲の雰囲気と合わない為、わざと声を作っている(喉を少し締めている)所はあります。

やっぱ表声で歌う方がいいのかもしれませんね。
ありがとうございました。
502選曲してください:2011/09/16(金) 06:22:18.44 ID:BY6wRsIW
×>>492
>>496

すみません、アンカーミスです。
503選曲してください:2011/09/16(金) 06:41:32.19 ID:PDDehuno
>>494
夜駐車場の車の中でやってたら警察呼ばれたことがある
504選曲してください:2011/09/16(金) 07:33:25.77 ID:pAK+edKb
>>467
どこで検査をしてもらったか詳しく!
505選曲してください:2011/09/16(金) 08:43:49.68 ID:IxVzVyDO
>>487
>ほぼ息漏れなし裏声+表っぽくしようと喉締め=黒ちゃん

喉は開けたままで声帯だけ閉じる感覚を掴まないと。
そこにホーホーの息漏れのない裏声の感覚が役に立つんだよ。
ホーホーをリラックスしながらも太い響きのある裏声を出すって感覚でやってみるんだ。
506選曲してください:2011/09/16(金) 12:15:16.24 ID:wjcvHiBR
>>487
恐らく似たような感じじゃないと思うよ
>>450聞く限りhic程度までは地声の質感で出している

君のは多分ただの喉締めだろう
507選曲してください:2011/09/16(金) 15:38:18.75 ID:IqBxX5FS
喉仏の上を指でグッと押し込んで硬くならないように気をつけてホーホーしたら全くできなくてワロタwww
今まで引き上げ筋を使って喉仏を下げてたっぽいなぁwwwwwwワロタwwワロタ・・・
508選曲してください:2011/09/16(金) 15:52:11.25 ID:nWftha2M
試行錯誤ってよくできた言葉だとおもいませんか
509選曲してください:2011/09/16(金) 16:44:17.99 ID:aZZlXEJP
息漏れのない裏声ってのがよくわからん
母音オで裏声しても普通に息出てるよ
510選曲してください:2011/09/16(金) 18:17:11.47 ID:TV3PMkL1
>>492
ひどいなこれw
ギャグかよwww
511選曲してください:2011/09/16(金) 18:23:42.53 ID:UpAmwuU4
YUBAだけでメタル歌えるようにはならないでしょ
512選曲してください:2011/09/16(金) 18:52:26.27 ID:bjb9oROF
>>488
ロッカーの四方に石膏ボード2枚重ね打ちつけてその上にスタイロフォームを貼る
出口に隙間が少しでもあると効果半減だから大変
中で叫んでも家の外には全く聞こえないから周りの家にも迷惑はかからない
でも床に対策してないから一階の家族には聞こえる
だから20:00以降はやらないという契約を母とした
朝昼夕方は快適に歌える
DIY板が参考になるからオススス


そろそろスレチっぽいからこの辺で
513選曲してください:2011/09/16(金) 20:10:38.42 ID:eKLJsKdL
ガチで本格的でふいた
514 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/09/16(金) 20:22:41.64 ID:DY1WsFuN
息漏れのない裏声だそうとするとどうしても頭に響く、俗に言うヘッドボイスになっちゃうんだけどこの声と表声を混ぜることってできるの?
515選曲してください:2011/09/16(金) 20:59:15.19 ID:IndLuQv+
>>499
申し訳ない、うpする勇気は俺にはないんだ。
きっかけというか何かヒントがあればなってレスしたんだけど
もし不毛だと感じてたらごめん。
516選曲してください:2011/09/16(金) 21:17:49.09 ID:bjb9oROF
初めてこなああああああゆきいいいいいいいい出来た時の
感動を忘れず俺頑張るよ…
517選曲してください:2011/09/16(金) 21:38:05.74 ID:IndLuQv+
>>505
何か盛大に書き方間違えちゃってて息漏れのない裏声じゃなくて
裏声の筋肉が優先的に働いてる混ぜ声?みたいなことを言いたかったんだよね。
低い音のうちに表声の筋肉を少しゆるめながらmid2Fあたりで裏声ベースの混ぜ声にシフトするっていうか。
そのシフトする間に表声ベースの混ぜ声を一瞬通ってるわけだけど、その部分の拡張に壁を感じてる。
求める声によって見解は違ってくると思うんだけど、先人よ知恵を貸して下さい。
>>506
なんか図々しいこと書いちゃったなって思ってからツッコんでくれてありがとう。
上にも書いたけど自分の中で表現がごっちゃになっちゃってて。
喉締めだけで支えてる裏声と閉鎖を伴ってる裏声の違いは分かってるつもりだよ。
518選曲してください:2011/09/16(金) 21:40:11.00 ID:oFFXSpwB
>>514
できると思うよ
個人的な見解だけど、いわゆるヘッドボイスって普通の息漏れの少ない裏声より横筋と側筋が強く働いてるだけみたいだし
519選曲してください:2011/09/16(金) 22:16:40.06 ID:lyaIpkbk
>>518
そうなんだ
じゃあこの声で練習しようかな
ありがとう


520選曲してください:2011/09/17(土) 00:29:31.12 ID:NySL4ilq
mid2D#〜mid2Gくらいの低音の裏声をもっと強く発声できるように試行錯誤してるんだけど、いつまでたっても蚊の鳴くような声しかでない死にたい

どういう練習が効果的なのかな…?みんなの練習方法教えてつかあさい……
521選曲してください:2011/09/17(土) 09:11:02.71 ID:zB+MOuWc
ただひたすらホーホー
522選曲してください:2011/09/17(土) 15:56:11.67 ID:JN+pSYU3
ふくよかな裏声でmid2Eあたりをただロングトーンやスタッカートしてたらミックスボイスできた!
高音なのに張り上げずに響く声が出せるんだな
すげえ感動した!
523選曲してください:2011/09/17(土) 16:00:25.48 ID:MOJP/UVR
>>520
腹から思いっきり息吐くようにホーホー
一回のホーで腹の空気が全部なくなるようにホーホー
蚊の鳴くような声でも、閉鎖とかに逃げないでひたすらホーホー吐く
524選曲してください:2011/09/17(土) 16:10:57.58 ID:oNAPYrGr
>>520
ホーホーをもののけ姫の米良さんの声とか意識してやってみよう
強くって意識じゃなくて、少ない力で響く声にするんだ。
ただこれは息漏れのない裏声であってまだ混ぜ声ではないけどね。

>>514
むしろ、高音域で息漏れのない裏声と表声を混ぜたものがヘッドボイスなんだよ。
裏声の低音域でそうなっちゃうなら、声帯の閉鎖を保ったまま喉仏が上がらないように
喉の奥をひらいてもっと下の響きを足さないと。
この場合は>>520に言ったのと同様、米良さん意識して出す。

高音だと息漏れの無い裏声とヘッドボイスの差がよくわからない人が多いけど、
音質的に近いってのもあるし、息漏れのない裏声が高音域では声帯の閉鎖が強くなって
結果的にヘッドボイスに近い出し方になってる人が多い。

そういう声でも裏声の低音域までおろしてくると、閉鎖が弱まってもろ裏声って
感じの声になる。混ぜ声の前の段階としてこの辺をもののけ姫っぽくある程度
はっきりした響きで出せないといけないんだけど、声帯を閉じる時に喉も一緒に
絞めちゃうと「低音のヘッドボイス」みたいな感じの細い声になるんだよ。
それだと低い表声からスムーズに繋がる張りのある混ぜ声が出来ない。

混ぜるっていうのをただ声をスムーズに繋ぐ事だと誤解してる人も多いんだけど、
もっと中低音域から高音域全体に表声の感覚を混ぜないとYUBAで言う本当の混ぜ声は
完成しない。
525選曲してください:2011/09/17(土) 16:22:14.24 ID:JN+pSYU3
裏声ってカラオケで歌って練習しようとすると強く出そうとしてクロちゃん声になって逆効果だよね
俺は一年前カラオケ行って裏声で曲歌いまくってたけどクロちゃんに磨きがかかっただけでなにも得られなかった
マイク遠そうとするとダメみたいだ
526選曲してください:2011/09/17(土) 16:27:05.99 ID:XYkQPZW1
>>525
どちらにせよ裏声だけ出してても混ぜ声は無理
527選曲してください:2011/09/17(土) 16:33:48.08 ID:AQZtQ751
なんかさっきYUBAやってたら急にいい声だせるようになった
まだ混ざってはないけど表声もいい感じになった こんないきなりなるもんなんだな
528選曲してください:2011/09/17(土) 16:35:34.75 ID:JN+pSYU3
>>526
でも昨日混ぜ声らしき声出せたんだが
携帯だからうpできないけどすごい楽に歌える
529選曲してください:2011/09/17(土) 16:53:20.14 ID:cNnV+uDw
>>522
スタッカートすると声帯が閉鎖されるから混ぜ声が出しやすくなったのかな?
530450:2011/09/17(土) 17:21:16.83 ID:XnGqW+PW
>>515
自分も閉鎖の感覚がつかめない&閉鎖筋が弱い頃は
喉仏上げて閉鎖しようとしてたせいか
mid2Fくらいから細くなってました
だから、閉鎖の練習していけば
mid2Fあたりも表声っぽく出せるようになると思いますよ

自分も、表声の感覚で歌える音域はまだ広がると信じて
閉鎖を意識して練習してますし
531選曲してください:2011/09/17(土) 17:46:08.07 ID:JN+pSYU3
>>529
俺本持ってないから適当にネットで調べて自分で練習組んでるんだけど、
基本的にリップロールタングトリル→音階練習(マ・ネイ・グ)でやってたんだけど全然混ざんないから、
なんとなく裏声低音部に慣れればいいのかなと思った
んで一昨日ぐらいからハミングで出るようなふくよかな裏声をモの口でmid2C〜hiCあたりを響かせて声出してたら、
少し大きめな声で歌ってみよーかな→なんじゃ?高音楽!
みたいなw

もともとバンドボーカルやってて糞張り上げて歌ってたんだけど
532選曲してください:2011/09/17(土) 18:43:33.98 ID:eb9D3tlf
みんなは意識しないで、息の量とかも意識しないでも
中音や高音に勝手に繋がるのかな?
533515:2011/09/17(土) 20:11:02.81 ID:cV02b58S
>>530
レスありがとう。
たぶん>>450のような女性曲とかメタルを歌う人と、俺みたいな男性のロック寄りの曲を歌いたい人では
けっこう見解の違いが出るのかなと思う。
俺の感覚では>>450でうpしてくれた音源もmid2Fあたりからかなり裏声ベースに聴こえるんだよね。
もちろん閉鎖が解けてないのも分かるし、裏声ではないんだけど。
なんていうか>>524が後半三行で書いてくれたこととかしっくりくるんだよ。
混ぜるってまた別のところにあるなって。
でも他人との体の感覚の違いって想像よりもでかいんだろうから実際のところは分からないけどね。
ちょっと迷走してみるわ。
534選曲してください:2011/09/17(土) 20:43:43.63 ID:Bmcz3Nnz
>>524
>>514です
丁寧にありがとう
こうしてみてみると俺ヘッドボイスっぽいただの裏声なのかもって思ってきた
けど頭に響くんだよなー
とりあえず中低音でしっかり響かせるようにもののけ姫のモノマネすればいいってこと?
っていうか息漏れのない裏声の閉鎖を強めるためには息漏れのない裏声を出し続けるのと表声を練習して閉鎖を鍛えるのとどっちがいいの?
質問ばっかですまん
535選曲してください:2011/09/17(土) 21:02:17.99 ID:SOxaZJH4
喉締めだと裏声もでやすくなる?
喉あけるとYUBAの裏声もでないΣ(*ω*|||)
536選曲してください:2011/09/17(土) 21:53:01.86 ID:sahTh2ss
>>520だけどレスくれた方々ありがとう
一つ一つ凄く参考になった
これからも死ぬ気でホーホーするよ
537選曲してください:2011/09/17(土) 21:54:59.22 ID:XpVwPfac
見本聴いて、確かに換声点消せてて、
高音出せてるのはくそ耳の俺でもわかった

ある程度混ぜられてる人とかは
参考になったりするんだろうけど
全く混ぜられてない俺は
結局どうすればいいのかわからなくてワロタ・・・
538選曲してください:2011/09/17(土) 21:56:43.58 ID:Cc83XX/Y
>>524
この閉鎖の感覚を保つっていうのができないんだけどどんな感覚なんだろ
裏声よりも表声を発声する練習した方がいいのかな?
539524:2011/09/17(土) 23:05:14.07 ID:oNAPYrGr
>>534>>535>>538への参考にもなるかも)
楽な声を出し続けることでは声は変化しないから、ある程度負荷をかける必要があるんだけど、
表声ではそれほど大きな閉鎖の力が必要ないから、それほど閉鎖だけの感覚は鍛えられないかも。

まず、裏声の低音域でまず喉を開きながら声帯だけ閉じる感覚を掴む。
その感覚を崩さないで高音に移動する。音が高くなるにつれ、響きだけは移動していく感じ。

高音になるほど声帯そのものが強く引っ張られる事になるから、声帯をぴったり閉じる為に必要な力もそれに
従って大きくなる。そこでしっかり裏返らないように声帯を閉じることで充分な閉鎖の力が鍛えられるんだ。

でも、そこで声帯をしっかり閉じるために力を入れようとすると高確率で喉が絞まっちゃう。

喉を絞める筋肉は、とにかく喉周辺で何かしら力を入れようとすると、すぐに一緒になって動いちゃう物だから、
音を高くしようとしても、声帯を強く閉じようとしても絞まる。もうなんか変な呪いにかかってるみたいなもんだね。
だから高い音で声帯を閉じて、なおかつ喉をあけるってのは慣れないとすごく難しいんだよ。

YUBAで「ホー」を使うのも、出来るだけ自然に喉仏が下がって喉が開きやすいやすいようにって事でこの音なんだよ。
「喉仏を下げよう」「喉を開けよう」って意識も間違えれば力みに繋がる。
喉仏を上がるのに対抗して下に引っ張り返すんじゃなくて、最初から上がる筋肉に力が入らないようにするんだ。

その為にまずはこの声帯を閉じる筋肉と喉を絞めてしまう筋肉を意識的に分離しないといけない。

人によっては、とにかくCDの声をよく聞いて同じように「ホー」を出すだけで充分なんだけど、どうしても
出来ない場合は、息を吸いながら声を出す息吸い(吸い込み)エッジがおすすめ。

裏声の全域にわたって、喉を絞めない、つまり声が細くならずに響きがあって、なおかつ息漏れのない裏声が
出せるようになれば、あとは更にもう少し閉鎖を足して表声の成分を足せる。
そうすると、>>450みたいにスムーズに混ざりながら、高音でもっと太い声に出来る。

なんか長くなったけど、間違いとか補足あったら突っ込みよろしく☆
540選曲してください:2011/09/17(土) 23:28:53.14 ID:lQO3AWBI
>>539
ものすごい参考になった
ありがとう!なんか喉仏上がらずに発声出来るなんて無理だ!と考えてたけど、それが出来たらミックスなんすねw
541選曲してください:2011/09/17(土) 23:36:32.35 ID:Cc83XX/Y
>>539
長文でもこういうのは歓迎だサンクス
542選曲してください:2011/09/17(土) 23:51:18.11 ID:XT0Ym0fA
>>539
>喉仏を上がるのに対抗して下に引っ張り返すんじゃなくて、最初から上がる筋肉に力が入らないようにするんだ。
たしか引き上げ筋も引き下げ筋も使うんじゃなかったっけ
ホーの時にも引き下げ筋が補助してるとかなんとか

あと個人的な質問
正しい閉鎖って息を止めた時の感覚より下にある所を閉める感じであってる?
ハッと息を止めた時に使ってるのは仮声帯なんじゃないかと思い始めてるんだが
543選曲してください:2011/09/18(日) 00:10:26.77 ID:k3RoHasK
多分正しい発声してれば喉仏を引き上げたり引き下げたりする筋肉は殆ど働かないと思うけど
ハードロックとかメタルになるとキンキンな声になるからどっちの筋肉も働くとは思うが
544選曲してください:2011/09/18(日) 00:24:07.64 ID:qaPqfCwg
>>539
かなり勉強になりました。
自分が感覚的には分かってたけど、言葉では説明出来なかったことが解説されててびっくりしました。
解説されてることにほぼ同意なんですが特に、

>喉仏を上がるのに対抗して下に引っ張り返すんじゃなくて、最初から上がる筋肉に力が入らないようにする

これはかなり大事だと思います。
自分も最初は喉仏上げる発声してて、この悪い癖を取るのにかなり時間がかかりました。
この癖があるときは全く上達というものが感じられなかった。

この癖を取る練習(喉仏を上げない発声)を続けて、3〜4ヶ月立ったある日
カラオケに行ってなんとなく何も意識しないで歌っていたら
hiAあたりの音域が、表声と大差無い強い声で出せるようになっていました。
今も練習続けて、少しつづ閉鎖できる音域が広がってます。

進展と閉鎖(喉仏上げない)がやっぱりキーワードですかね
この2つが出来るか出来ないかに全てかかってる気がします。

>>542
この喉仏を上げない発声を練習すると、
最初は、すごい喉の下の筋肉が疲れるんですよ。
おそらく、勝手に引き下げ筋が働いてるせいだと思います。
545選曲してください:2011/09/18(日) 00:26:41.04 ID:sysW8ef3
>>544
喉仏上げない練習ってどんな練習してきたんですか?
546524:2011/09/18(日) 00:26:59.93 ID:eCaEOwzR
>>542
確かに、全く力が入らないって事はないんだけど、それは調整可能なレベルの力だと思うんだ
ほんとに喉仏が上がってガチガチの時にかかってる力って、とても下からの力だけで
引っ張り戻せるようなものじゃないって思うんだけどどうだろう。
実際に筋電計とかで計ってみると面白そうだけど。

とりあえず、余分にかかってる上向きの力は極力排除しないといけないんじゃないかって考えてる。

低い裏声から慎重に喉仏の位置を確認しながらものすごくゆっくり高くしていくと、どこかで喉仏が
上がりだすから、そのたびにちょっと戻って、喉仏が上がらないルートを探りながら音をあげていくと、
結構今まで喉仏を下げられなかった音高までそのままいけると思う。


閉鎖の感覚については、実際にどうなってるかは別として感覚的にはそれで正しいと思う。
声帯の位置が下にある事を意識しながら閉じるとも言えるんじゃないかな。
声帯自体には感覚神経が無いから、周辺で振動を感じ取って位置を認識してるんだと思う。
547選曲してください:2011/09/18(日) 01:05:19.44 ID:k3RoHasK
>>544
喉仏を上げない発声ってすごい分かる
俺も歌うとき喉仏が上がる癖が酷くて高音なんか喉閉めまくってた
試しにクラシックのような喉仏が上がらないような歌い方で換声点以上は裏声で歌ってたら(家でハミングとか)いつの間にか表声でも喉仏上がらなくなった
で一気に使える音域が2オクターブ弱から3オクターブ半まで広まった
後から喉仏が余計に上がってると輪状甲状筋が使われにくいってことなんだなあって気付いた
歌がうまくなるには裏声が重要でミックスは強い裏声って聞いて裏声を強く出そうとして喉仏上がったクロちゃん声になるのはNG
それは輪状甲状筋が使われないから
かくいう俺がクロちゃんで失敗してるから絶対にやっちゃダメ
548選曲してください:2011/09/18(日) 01:26:00.82 ID:KxzL6fQX
このスレの上のほうでもあったけど
引き下げと引き上げの均衡のきっかけとしては意図的なガチガチという手もある
その後脱力することで「最初から上がる筋肉に力が入らないようにする」て状態にもってけばいい

喉というか胸から上の脱力で一番大事なのは腹式呼吸だと俺は感じてるんだけどYUBAではスルーなんだよね
「正しい発声ができてれば後からついてくる」みたいな書かれ方してるけど
実際のところ「正しい発声は腹式呼吸がないと出来ないから必然的に習得することになる」って感じで
最初は意識的にやらないとこれ無理じゃねー? って個人的には思ったなあ
549選曲してください:2011/09/18(日) 02:20:56.57 ID:k3RoHasK

それはYUBAが出す本がミックスに焦点当ててるからじゃない?
腹式呼吸できれば高音歌いこなせるなんてことはないと思う。
歌えたとしても張り上げだし、つまり腹式からやると張り上げ癖つくかもしれないからミックスに焦点当ててる本からは除外してるんじゃない?

でも本当に歌がダメな人はまず多少張り上げてもいいから声出すことからはじめた方がいい気もするな、腹式呼吸が身につくから。
ミックスは二の次だと思う。
550選曲してください:2011/09/18(日) 02:41:52.53 ID:JdljvC2E
もしかしたらYUBAで喉絞めながら声出してるかも・・・
上向きながら発声とかヴォイスメイクとか噛みながら高音域発声してみて上手く出なかったら喉締めって認識でいいのかな?
もっといい喉締めかどうかの確認方法があれば教えて欲しい
551選曲してください:2011/09/18(日) 03:49:17.92 ID:z8ZfZdcX
俺はホーホーよりモーモーの方がいいと思うんだ
552選曲してください:2011/09/18(日) 06:04:51.16 ID:tBHTxIf/
腹式呼吸は意識してロクなことにならない
ほーほー言ってれば自然と腹式になってる。

第一、腹式至上主義の合唱団員はみんなが声いいわけでない。
(むしろ下手な人も多い。3年いても音痴で声小さい人もいるし)
553選曲してください:2011/09/18(日) 06:13:32.22 ID:tBHTxIf/
スレチだがリズム感には「16分音符中心につくられた シンコペーション・リズムの攻略法」がいいぞ。
100パターンぐらいのリズムがあって、速さ変えてやってる。
足で拍を取ってリズムを右手と左手でやると、一日30分3カ月でいい線まで行く。
声でトカトカってリズム言えばなおよし。
ちなみにリズム感良くなったかどうかは、オケなしで録音した時、声だけで曲が見えてくるかで分かる。

と入部早々ジャズボーカル任されて苦心の末生み出した方法を書いてみる。
554選曲してください:2011/09/18(日) 09:51:00.06 ID:F5rubIl9
は、はあ…
555選曲してください:2011/09/18(日) 10:31:30.05 ID:Mr6OXls4
以上、腹式至上主義を否定するリズム至上主義の先生でした!
556選曲してください:2011/09/18(日) 11:19:48.72 ID:bME301lG
リズムはNGワード推奨
557選曲してください:2011/09/18(日) 11:22:19.96 ID:k3RoHasK
>>553
スケール練習の曲集みたいな感じなのそれ?
普通に上がってって下がる練習飽きてきた
558選曲してください:2011/09/18(日) 12:37:10.06 ID:I9zl9xV8
リズム無視するとか頭おかしいの?
リズム練習なしで歌うまくなるわけねーだろ
声帯鍛えるのと同じぐらい重要だわ
559選曲してください:2011/09/18(日) 12:40:54.77 ID:CyssSQUY
単にスレチってだけだろ
>>553のレスだってYUBAメソッドと何の関係もないし
自己流のボイトレ理論とかチラ裏すぎる
560選曲してください:2011/09/18(日) 14:49:04.18 ID:YI+AUhAB
YUBAの裏声ってヘッドボイスが多いよな
ミックスは自力でやれって感じがする
561選曲してください:2011/09/18(日) 15:42:16.60 ID:xvq+/1cA
>>539

こういう書き込みは大歓芸
また経験則確立出来たら投下よろ
おいしいとこ貰ってくわ
562選曲してください:2011/09/18(日) 16:32:35.95 ID:QUDgEwjJ
息漏れの少ない裏声から閉鎖増やそうとすると、
喉絞めではなく裏声にガラガラとエッジが混ざっちゃう人はどうすればいいの…?
563選曲してください:2011/09/18(日) 17:16:52.79 ID:sg3vC7xF
それ病気じゃね
564選曲してください:2011/09/18(日) 17:30:29.10 ID:w7+bT2oq
>>539
>喉仏を上がるのに対抗して下に引っ張り返すんじゃなくて、最初から上がる筋肉に力が入らないようにするんだ。

これ意識して小声で高音練習したら、普段使ってない筋肉を酷使したらしく、喉仏の左右あたりの筋肉が筋肉痛になったんだけど、これってやり方あってるのかな?
565選曲してください:2011/09/18(日) 18:39:00.06 ID:k3RoHasK
>>564
それ喉締め喉仏上がってる
小声がよくない
喉開いて響かせないと
566選曲してください:2011/09/18(日) 19:20:53.38 ID:ipb8ICxA
でも意図的に下げた喉ってニュートラルの状態より結構下になるよな?
567選曲してください:2011/09/18(日) 19:27:58.53 ID:Ake4bn4R
無理に下げると下がった喉の周りの筋肉が痛くなる
568選曲してください:2011/09/18(日) 19:42:28.12 ID:Uyz/1K18
>>564
>>565
>>566
レスありがとうございます。
今試しに響かせた発声してみたら筋肉痛も起きないし、どうやら間違った発声だったようです。
喉仏上がってないし、大丈夫だと思ったんですが・・・
569選曲してください:2011/09/18(日) 20:04:43.46 ID:Kl5/HN4x
あーーーーーもうわけわからん
570524(539):2011/09/18(日) 20:30:04.14 ID:Y3ouBeJR
>>564
どうかな…意識が逆に力みを作ってる可能性もあるけど、必ずしもダメとは言えない気がする。
本当に限界付近の高音を出そうとした場合、どうしても引き上げ筋、引き下げ筋共に
多少は力が入ると思う。
いままで高音で喉が上がってたのを上げないようにしてみたところで筋肉痛になったのなら、
普通に引き下げ筋が筋肉痛になってる可能性は高いと思う。

本当に上下どちらの方向にも力が入ってないなら、その辺りが筋肉痛になる可能性は低いんじゃ
ないかな。

発声の意識を変えてエクササイズすると、よく今まで筋肉痛になったこと無いような場所が
筋肉痛になる事あるけど、定期的にエクササイズ続けてる限り、同じ場所の筋肉痛が2週間以上
続いた記憶はあんまりない。絶対無いとは断言できないけど、他のみんなはどうだろう。

>>546で書いた方法も平行して試すといいと思うけど、しばらく様子見て、筋肉痛が続かなければ
それほど問題ないと思う。


>>548を読んでちょっと考えたけれど、最初から引き下げ筋を鍛えないやり方するのも
良し悪しなのかもね。
発声で使う筋肉全般に言えると思うんだけど、最終的に力をあまり使わないのが理想と
されてる筋肉でも、トレーニングの経過の中では充分に筋力をつけるって時期があるのも
決して無駄じゃないのかもって気もするんだよ。
充分に筋力に余裕があるからこそ繊細なコントロールが出来たり、緊張しすぎず脱力できるって
いう状態もあると思うんだ。

自分自身、最初はどうしても上がってしまう喉仏を引き下げようとガチガチになってる
時期があったし、それが今の状態に与える影響が+なのか−なのかは検証できないけど、
おそらくは筋力がついてる事自体がマイナスになるって事はないだろうし。
力み癖はよくないとしてもね。
571524(539):2011/09/18(日) 20:36:05.79 ID:Y3ouBeJR
>>565
なるほど、564は喉仏は上がる筋肉に力が入らない練習してるんだから上がってないもんだと
思ってたけど、実際は上がってたって事もあるのね。

小声のエクササイズって結構くせものだよね。
単純に小さな力で発声してるならいいけど、どこか力んでたり、フォームを崩して響きを殺すことで
声量を抑えちゃってる場合もあるから、ちょっと注意が必要になる。
カラオケとかで、力んで大声を出さないように軽い力で練習してるって場合はその心配はあまり無いけど、
自分の部屋で家族に聞こえないようにとか、アパートで隣人に迷惑だからって理由で声を抑えてる場合、
無意識のうちに発声が崩れてる事が多いからそういう人は気をつけた方がいいかも。
572選曲してください:2011/09/18(日) 21:06:27.95 ID:xvq+/1cA
そう、遠慮してボイトレすると嫌な癖付くよな
だから俺は夜一切やらない
573選曲してください:2011/09/18(日) 21:08:00.29 ID:tOY+XL6j
>>562
裏声と不規則なエッジボイスぽいノイズが同時に鳴ってるような状態だよね?
結構微妙な力の入れ具合でエッジがついたりなくなったりするから難しいんだけど、
閉鎖と同時に別のところにも力が入って声帯が均等に閉じてないんじゃないかな。

一旦脱力して、ややオペラ歌手っぽい裏声を出しながら、響きが減らないように意識しながら
声帯を閉じていくと、上手くいくかもしれない。
574選曲してください:2011/09/18(日) 22:20:53.29 ID:k3RoHasK
>>568
なんか偉そうな事言ってごめん
でも自分も喉仏のサイドの筋肉がすごい痛くなる経験あったから
多分甲状舌骨筋っていう引き上げ筋だと思うんだけど
特に小声で高音を歌うと声を殺そうとしてこの筋肉が異常に使われる気がする
これは張り上げないだけの張り上げの喉の状態なんだよね
だからカラオケとかで歌う時に大きく声出そうとすると喉仏のポジションで音高とろうとして高音がきつくなる
よくわからないけど経験から表声で喉仏上がっちゃうとYUBAでつけた輪状甲状筋が生かせないっぽい→混ぜ声ができない
YUBAが裏声ホーさせるのは喉仏に上下に余計な力を起こさずに輪状甲状筋と“喉仏が上がらない”感覚を養う為だと思うよ
決して喉仏を下げようとする訳ではないと俺は思ってる
575選曲してください:2011/09/18(日) 23:25:02.59 ID:QUDgEwjJ
>>573
そうそれ。まさしくその状態
>>542の言う閉鎖の感覚が自分にもあるのに全然直らなくて、閉鎖間違ってるのかと思って迷走してたんだが、
閉鎖と別のところにも力が入ってるってことは、余計な筋肉が働いてるのが原因だったのか…

脱力してオペラっぽく出しながら閉鎖…か!
ありがとう、しばらく試行錯誤してやってみる
576選曲してください:2011/09/19(月) 00:00:25.81 ID:CDmY7p/+
喉仏(甲状軟骨)横の筋肉はたぶん茎突咽頭筋だと思うぞ。

喉仏を隠すように縦に浮き出てくる二本の筋肉が胸骨舌骨筋
その下(内側)に重なるようにしてあるのが甲状舌骨筋と胸骨甲状筋。
このうち甲状舌骨筋が引き上げ筋で、胸骨甲状筋が引き下げ筋。


577選曲してください:2011/09/19(月) 00:23:23.35 ID:lQ6ZNOKc
どっかの有名歌手がケツの穴を閉めて首を長くする感覚で肩の力落として
そしてあたかも頭の上に風船があると思い込み声を真上に出すイメージで&声でその風船を割るように(ry

すれば歌っても疲れないとか。
578選曲してください:2011/09/19(月) 00:30:23.43 ID:CDmY7p/+
その人SLSのセス本人にボイトレ受けたらしいけどそれ系の話は全く出てなかったんだよなぁ。
579選曲してください:2011/09/19(月) 01:16:37.11 ID:9XeHfFRj
広瀬香美だなw
580選曲してください:2011/09/19(月) 08:31:49.78 ID:pxrWr5WR
そういえば喉締めって喉のどの部分を絞めてるんだ?
581選曲してください:2011/09/19(月) 09:27:14.59 ID:CDmY7p/+
咽頭収縮筋、茎突咽頭筋、茎突舌骨筋、肩甲舌骨筋、甲状舌骨筋、胸骨舌骨筋。
582選曲してください:2011/09/19(月) 11:47:13.45 ID:0lZvp2I/
シメスギィ!
583選曲してください:2011/09/19(月) 19:33:57.23 ID:9RQ10nbq
つかぬ事を伺いますが、ここはYUBAメソッドスレですか?
584選曲してください:2011/09/19(月) 21:28:12.67 ID:Yl74VhTD

質問なんですけど、
奇跡のボイストレーニングトラック7,8のところが弓場先生のように行きません
やはり裏返ってしまうというか・・・

ウラ声とオモテ声をまぜるっていう感覚が全くつかめないんですけど
その場合は声を混ぜる練習を重点的にやるのがいいのでしょうか?
もしくはその前のトラックをしっかりやっていればコツがつかめたりしますかね?

一応そこ以前のトラックはできていると思うのですが
喚声点で裏返っても音は外さずに歌うくらいならできます

もうひとつ
息漏れのない裏声が苦手なのですがどのような練習法がいいでしょうか?

長文失礼しました
585選曲してください:2011/09/19(月) 21:30:06.12 ID:6Ea8gYbC
>>580
喉仏が上がってることなら喉頭蓋かな?
586選曲してください:2011/09/19(月) 21:46:53.59 ID:7EpJZRCH
なんか長文で難しい話してるな
俺にはそんな細かいことあれこれ考えながら練習するの無理だわ
練習方法は人それぞれだし勉強にはなるけどな

俺も最近混ぜ声できるようになったけど、喉仏の位置とか気にしたことないわ。
単に裏声出す感覚で地声を出したら、自然に混ぜ声出るようになったけどな
裏声成分の多い少ないの調整で音程やら声音を操る

高い声になるにつれてうなじあたりを声が通っていく感じだわ

たぶん混ぜ声できてる人は多かれ少なかれ同じような感覚あると思う
587選曲してください:2011/09/19(月) 22:23:02.84 ID:7EpJZRCH
>>584
混ぜ声トラックはコツだけではない
コツももちろん重要だけど、そこにいくまでに
まず表声と裏声がちゃんと両方鍛えられている事が条件。

どれくらいやってるかは知らないけれど、週3〜5回くらいのペースで
録音しながら各トラックを地道にやってけ。
普通はいきなりコツだけでは混ぜ声はできない。

息漏れのない裏声は」弓場先生の説明を聞いて繰り返し反復練習するのがいいけれど、
俺は息をしっかり吸って、息を止める感覚で裏声を出すと出しやすくなった。

俺はうなじから声を出すって感じで混ぜ声を出してコツを掴んだけど、
それ以前に表声と裏声がどんどん強くなっていったという過程があったよ。
表声と裏声が強くなるにつれ、少しづつ混ぜ声トラックができるようになった。
それで、「混ぜ声トラックできたしいけるんじゃね?」と思って裏声出す感じで表声で歌ったら混ぜ声になってた。

混ぜ声できるようになるまで、週5回全トラック2回ずつやって4カ月くらい。
このあたりは個人差もあると思うから参考まで。
588選曲してください:2011/09/19(月) 22:35:02.43 ID:1Pgufoc/
>>577
それダメなボイトレ講師のテンプレアドバイスだわ
頭の上とか教え方として酷すぎる
589選曲してください:2011/09/19(月) 23:04:59.12 ID:qGLkmn7k
高音になると急にダメダメになる…
しゃがれっていうかタンが絡んでないのに絡んでるような声になる
590選曲してください:2011/09/19(月) 23:05:02.85 ID:iPMNrpvh
>>577>>588
広瀬香美が題名のない音楽会で教えてた内容だわ、それ。
あの人はセス・リッグスからボイス・トレーナーの資格もらってるんじゃなかったっけ。
まぁ、どちらにしろこのスレには無関係ですな。
591選曲してください:2011/09/19(月) 23:12:46.28 ID:gYT4EsdV
俺のケース

オク下自覚→YUBAとロジャー開始→3日ほどでしっかりした声が出るように→1ヵ月後混ぜトラックで色々やってたらコツを掴む→
さらに1ヶ月試行錯誤してたらロジャーでミドル習得→しかしhiAあたりから自動的に喉絞め→
腹式呼吸で喉絞め卒業→歌うの楽しい→楽しすぎる→喉壊す→1ヶ月間薬を服用しつつ極力沈黙しなさい→('ω'`)

混ぜトラックは本当にいろいろ試した
たぶんスケールをなぞってるだけじゃ駄目だと思う
592選曲してください:2011/09/19(月) 23:19:59.33 ID:QFhbZSAr
超ムラムラするだろそれ

てかオクシターが3日でしっかりした声出せる様になるもんなの?
593選曲してください:2011/09/19(月) 23:27:57.51 ID:gYT4EsdV
スタート地点が低いほどトレーニングの効果は劇的にあらわれる
といってもしゃべり声は歌声じゃないことを知っただけのことなんだけどね
594選曲してください:2011/09/20(火) 00:09:15.59 ID:ZPrxH3T5
>>591
hiAあたりから自動的に喉絞めって、そりゃミドルじゃねーだろw

今はどうかはしらないけれど、本当にミドル習得していたら
喉は疲労してスタミナは無くなっても喉閉めの感覚はないはずだぞ
595選曲してください:2011/09/20(火) 00:34:15.84 ID:m4ywrnAS
>>594
ミドルを魔法の発声とか思っちゃってるタイプ?
夢見すぎ
596選曲してください:2011/09/20(火) 00:35:21.30 ID:geC8pshD
ミドルや混ぜ声じゃなくてじゃなくて志村で歌ってたってオチだろ
597選曲してください:2011/09/20(火) 01:07:34.27 ID:TyMWi9TE
たった数ヶ月で混ぜ声習得とかみんな天才だな
こっちは年単位でやってんのに・・・このままだと生きてるうちに出来るようにならないかもw
598選曲してください:2011/09/20(火) 01:40:18.04 ID:LUlX/Syv
最近のオケ板流に言うとそれはチェストだよって感じか
599選曲してください:2011/09/20(火) 03:29:24.41 ID:bSPk+X7C
>>595
いみがわからん
600選曲してください:2011/09/20(火) 07:12:32.23 ID:C+fUVobb
オケ板で言うヘッド
息漏れのない裏声が息止めてやってもまったくだせねぇ
低温域ならそれっぽいの出るけど閉鎖が足りてない?
601選曲してください:2011/09/20(火) 09:03:02.48 ID:VsbgluI/
>>595
はあ?誰もそんな事書いてないじゃん。
日本語理解できてんの?
602選曲してください:2011/09/20(火) 09:11:15.38 ID:bHkiCCnP
結局だれも口だけで
換声点消せてないんでしょ?
これ本当は効果ないんじゃwww
603選曲してください:2011/09/20(火) 11:58:47.88 ID:mDaWNPlo
そもそも混ぜ声とやらができてるかできてないかの区別もつかんからな
でもとりあえず続けるぜ
604選曲してください:2011/09/20(火) 12:00:56.85 ID:cG7Pba6v
のんびりやろうや
605選曲してください:2011/09/20(火) 13:15:51.93 ID:0h9zk7p2
混ぜ声出来るようになった≠喚声点消せる
最初から正しい裏声と表声が出来れば感覚はすぐ掴めるんじゃないの
混ぜ声習得=混ぜる感覚がわかったって意味で書いてるんだと思うよ
606選曲してください:2011/09/20(火) 21:26:58.62 ID:bSPk+X7C
俺は地声と裏声をつなげて歌えるようになった
これは大躍進だと信じてる
607選曲してください:2011/09/20(火) 22:46:26.72 ID:HqvFOSKA
裏声は割と高いとこ出せるようになってたけど喉締めだった
トラック9とか締めずに出せる気がしねぇぜ・・・
608選曲してください:2011/09/21(水) 02:36:05.53 ID:ODzK66qv
YUBAメソッドはあくまで筋トレだよ
単にホーホー言ってても上手くならんよ
筋肉付けただけじゃ150km/hの球が投げられないのと同じようにさ
609選曲してください:2011/09/21(水) 05:21:46.82 ID:1aDPEjVY
>>608
いまさら何をいってるんだ
610選曲してください:2011/09/21(水) 07:17:28.55 ID:PV/492iT
>>608
そ、そんな・・・
611選曲してください:2011/09/21(水) 07:42:04.05 ID:E1RUztNR
>>608
な、ん…だと…
612選曲してください:2011/09/21(水) 08:48:54.42 ID:9DM66Tp4
>>608
ば、馬鹿な…
613選曲してください:2011/09/21(水) 08:48:56.39 ID:o38qix1v
>>608>>609
それはちょっとだけ違う。

筋トレ(筋肉の最大出力を上げる)だけではない。
筋肉のコントロールを高めるのが真の目標。
YUBAを読んだり実際にやってる人なら分かると思うけど。

球種一つ一つを音色に例えるなら、様々な音色を獲得するのは可能。
その先、カーブやフォークをどう駆使してバッター(聴衆)を翻弄するかは個人のセンス。

つまり、良い耳と音楽的センスがなければYUBAマスタ−であっても全く上手くならない。
最も単純な話で言えば、音程とリズムですら、YUBAやってるだけじゃ上手くならないのは明白。
614選曲してください:2011/09/21(水) 08:52:31.46 ID:o38qix1v
ただし、不安に思う人は心配しなくていい。
野球やるにもまず最低限筋肉ないと話にならない。

つまり、YUBAをやっても上手くなるとは限らないが、
YUBA(ボイトレ)をやらなければ上手くなれない、
最低限やらなければならない練習ということだ。
615選曲してください:2011/09/21(水) 09:17:13.48 ID:1aDPEjVY
>>613
いまさら何を言ってるんだ……(2回目)
616選曲してください:2011/09/21(水) 09:31:16.84 ID:PV/492iT
>>613
よ、よかった・・・
617選曲してください:2011/09/21(水) 09:49:57.29 ID:FAdH+AdR
そうでもなけりゃあんな詐欺臭い表紙と謳い文句で
ここまで評価されるかよ
618選曲してください:2011/09/21(水) 13:08:53.34 ID:R4JLjFc9
糞YUUUUUUBAで歌が上手くなるならボイトレスクール全部廃業ですよwwwwwww
619選曲してください:2011/09/21(水) 13:13:56.70 ID:1aDPEjVY
本と一度淘汰されてしまえばいいのに。ボイトレスクール
620選曲してください:2011/09/21(水) 13:15:03.54 ID:Kffqu2rG
YUBAが最低限の基礎だと・・・・?
じゃあ今までのプロは全員YUBAやってるとでもいうのか・・・?
最低限の基礎というなら、腹式発声のほうがしっくりくるわ
621選曲してください:2011/09/21(水) 13:17:13.58 ID:1aDPEjVY
ボイトレって補足が見えないのかよカス
622選曲してください:2011/09/21(水) 13:26:25.75 ID:FAdH+AdR
ニュートンは物理TUを学んだかって話だな
623選曲してください:2011/09/21(水) 14:36:37.01 ID:PZHJEnwh
正直YUBAは歌がうまくて音楽センスある人向けだよね
ただ高音発声法の参考書ってだけで
糞YUBAとか言ってる人はYUBAを利用することができない人なんだろうね
624選曲してください:2011/09/21(水) 14:48:14.19 ID:qKaIa08z
>>623
音楽センスあるけど、全然うまくならないorz
625選曲してください:2011/09/21(水) 14:54:19.67 ID:E1RUztNR
そもそも音楽センスとはなんだ
626選曲してください:2011/09/21(水) 15:21:49.62 ID:bYGE3u4C
>>624
全然うまくならないとかぼやいてる時点で音楽センスどうこうの話じゃない
627選曲してください:2011/09/21(水) 15:30:58.30 ID:qKaIa08z
>>626
音楽センスあるから大丈V
628選曲してください:2011/09/21(水) 16:40:13.70 ID:Lc/wlZDs
腹式呼吸をやたら連呼してる人はフースラー本とか読んどけ
声楽発声においての間違った呼吸法とか詳しく書いてあるから
でもフースラー本読んでたらYUBAを間違った練習法って言ってるような部分もあるんだよね
629選曲してください:2011/09/21(水) 17:01:06.92 ID:1aDPEjVY
まぁでもんなことは弓場さん承知の上だろう。
630選曲してください:2011/09/21(水) 21:52:56.59 ID:ukbfH8/4
無駄じゃないけどこれだけで上手くなるには運が必要だなw
631選曲してください:2011/09/21(水) 22:04:25.24 ID:5ugCgNor
混ぜ声できていますか?発声の方向性は正しいでしょうか?
どうかアドバイスお願いします
奇跡で練習しました

福山雅治 squall
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=37158
尾崎豊 I love you
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=37159

最初は張り上げてmid2C♯でるかどうか
オク下でヤマト歌えるくらい低い声です
632選曲してください:2011/09/21(水) 22:16:48.68 ID:FAdH+AdR
尾崎はリズムおかしいけどライブバージョンをリスペクトしてる?
633631:2011/09/21(水) 22:26:19.73 ID:5ugCgNor
>>632 はいすみません尾崎さんのライブで歌っているのが大好きです
634選曲してください:2011/09/21(水) 22:36:17.59 ID:4eKkYXxO
むしろオク下ヤマトをききたいw
635選曲してください:2011/09/21(水) 22:51:27.59 ID:o38qix1v
>>631
「混ぜる」ことへのアプローチを間違えていると思う。
俺が聴くところ、ずっと息もれしている。

YUBAにおいて、混ぜる練習はそうではなくて、
息漏れがない状態で裏声と表声を繋げる練習を行なう。

たぶん息漏れのない裏声が正しく出せてないと思うから、
奇跡の説明トラックで先生が仰ってるように、
きちんと息を止めてから裏声を出す練習をしてみては?(表声はもちろんのこと)
636選曲してください:2011/09/22(木) 00:13:46.54 ID:tVibg9nY
>>631
とりあえずエコー無しのカラオケかメソッドをうpすることを勧める
アドバイスとしては息漏れしすぎだね
オク下ヤマトは恐らく出てるつもりで出てないと予想する
637選曲してください:2011/09/22(木) 01:14:32.46 ID:Agb96r1O
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper18190.mp3
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper18191.mp3
息盛れの無い裏声ってこれで合ってますか?上が30秒で下が40秒、どちらも声質が違うので両方ともあげてみました
638選曲してください:2011/09/22(木) 01:25:37.45 ID:tVibg9nY
>>637
喉が開いてないし響きが無い
ホイッスル
639選曲してください:2011/09/22(木) 01:29:02.74 ID:Agb96r1O
>>638
上のほうを喉開けばいいってことですか?やってみます
640選曲してください:2011/09/22(木) 01:36:04.36 ID:bkVXqjNS
おいおい下のホイッスルかよwww
そんな声普通出せないよワロタw

上は確かに息漏れないけど高すぎてるから練習には1オクターブ下のmid2G辺りがいいんじゃない?
俺は上手く出来てないから言う立場でもないんだけど…
641選曲してください:2011/09/22(木) 15:57:08.60 ID:eP4a6K03
mid2G~hiBあたりでホーホーする時軽くエッジをかけて地声裏声とは違う響きにすることが出来たけど
これは方向性として良いこと悪いこと?
642選曲してください:2011/09/22(木) 20:08:46.86 ID:Zvzujl+m
最近声が出にくい
何か膜が張っているような感じがして
音を出し切れてない感じがするのだが
これは何かしらの兆候なのか?
643631:2011/09/22(木) 20:33:16.68 ID:qghQZ2lK
さっそくのアドバイスありがとうございます
>>635 はい改めて息漏れのない裏声と表声の訓練に励みます
息漏れのない裏声というのはもののけ姫のような声でしょうか?

これは息漏れのない裏声でしょうか?マイクなしで歌っています
もののけ姫
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=37193

>>636 わかりました 仰るとおり自分でも息が漏れてる感じがあります
オク下ヤマト歌えると言ったの間違いでしたすみません
644631:2011/09/22(木) 20:36:32.15 ID:qghQZ2lK
>>634 一応うp

オク下ヤマト
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=37189
645選曲してください:2011/09/22(木) 20:52:05.83 ID:tVibg9nY
>>643
ごめん俺が間違ってた
どこで歌ってる?
反響のせいでエコーだと思ってたわ
646631:2011/09/22(木) 22:04:01.46 ID:qghQZ2lK
>>645 カラオケボックスで歌っています
たぶん間違っていないかと思います
以前のうpはたしかにマイクのエコーがかかっていたので

一応防音壁みたいなのはついてるけど、作りがいい加減なので反響するのかも
647選曲してください:2011/09/23(金) 23:41:26.87 ID:xEbGDJT+
スレチだったら悪いんだけど
裏声から表声が移行しにくい人は表声が弱いみたいな話があるじゃん

ニュースで政治家とかがあー、とかえーとか言ってる時によく無意識でエッジかかってるんだよね
俺は普通にあーとか言っても全然かからず意識してやっとかかるんだ
オレもそっちの移行がしにくいんだけど、その移行をスムーズにすることと無意識にエッジがかかることと関連あるかな?
おれは閉鎖が弱いから無意識にエッジがかからないのだろうか
無意識にかかる人は閉鎖が強いのだろうか
648選曲してください:2011/09/23(金) 23:50:19.27 ID:G8FCxoGu
せっせとホーホーしてるけど普段表声で歌ってるからか表声がどんどん太くなって
裏声と繋がる気が一層しなくなってきてる
649選曲してください:2011/09/23(金) 23:58:45.90 ID:icZZwtc0
それはおそらく息漏れのない裏声ができてないせい
650選曲してください:2011/09/24(土) 01:02:52.44 ID:N4Uh2a/D
表声から表声よりの裏声は行けるけどそのままどんどん上に伸びていった時に裏声の裏声が安定して出せない
息漏れの無い裏声の高い所って喉の奥の方から出る感覚なんだけどどうしても表声出す感覚での裏声しか出せないorz
651選曲してください:2011/09/24(土) 01:08:30.42 ID:yHh+Qzzx
息漏れの無い裏声がすごい重要なのに…
ただ喉締めなければいいだけだし…
652選曲してください:2011/09/24(土) 01:11:23.04 ID:N4Uh2a/D
凄くわかるよ
hiCくらいから息漏れの無い裏声にシフトというか表声よりの裏声と混ざらないとそれ以上は喉締め張り上げになってしまう
653選曲してください:2011/09/24(土) 02:03:58.98 ID:5IsmVaUA
>>648
長い間表声を分離させたまま鍛えるのは音声障害になりかねん
積極的に裏声を混ぜて表声を出さないと
654選曲してください:2011/09/24(土) 13:27:16.78 ID:Ph7DUO0U
YUBA始めてすぐに何か新しい感覚で声出せるようになって
でも喉への負担が強い気がしてたから
「きっとこれ喉絞め発声か何かだろ…」って思ってそれ使わずに練習してきたが
俺が裏声って考えてたやつよりその新しい声の方が弓場さんの裏声に近いような…
って思ったから誰か聞いてみてくれないだろうか

@新しい感覚の声
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=37281
音域mid2B〜hiA
喉のコンディションに左右されやすくひとしきり喋った後などは出せないことも多々

A俺が裏声だと思ってた奴
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=37282
音域mid2G〜hihiA
@よりはコンディションに左右されない
ただ表声と繋がる気配を全く見せない
小さい声を出すことも出来ない


どっちが裏声に近いんだぜ
655選曲してください:2011/09/24(土) 14:21:01.61 ID:SEJBhNd+
>>649
>>653
ありがとう 息漏れのない裏声を出すのを第一目標にします
656選曲してください:2011/09/24(土) 15:21:47.24 ID:5IsmVaUA
>>654
聞いた感じ支えというか閉鎖が下か上かって違いだね
@が下で閉鎖してる正しい声でAが上で閉鎖してる喉締めじゃないかな
表声でも裏声でもAの閉鎖をしないように@ですると喚声点が完全とはいかなくても消えやすいはず
俺の勝手な見解だけどAは咳をする時や息を完全に止める時に使う仮声帯だと思う
かなり良い状態の喉でないと仮声帯を使わずに正しい閉鎖で息を止めるのは難しかったはず
657選曲してください:2011/09/24(土) 18:11:11.23 ID:EyduUL5A
よくわからないけどオカマのモノマネができる様になりました
宴会芸以外でなにか役に立ちますか?
658選曲してください:2011/09/24(土) 18:27:31.80 ID:Kc/hbrUO
電話のもしもしぃ?程度じゃ宴会芸にもならない
659選曲してください:2011/09/24(土) 19:47:13.53 ID:EyduUL5A
もうちょっとパンチあります
ハ”ア”ア”ァァァイってなります
660選曲してください:2011/09/24(土) 20:00:50.58 ID:L5s3oD9O
花沢さん?
661選曲してください:2011/09/24(土) 20:02:28.15 ID:K5kpyL2K
宴会芸うpして
662選曲してください:2011/09/24(土) 21:00:32.32 ID:i1xjIB2e
これって息漏れのない裏声できてますか?

http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=37295

奇跡を二週間くらい通して毎日やってます
この練習法でいいですか?
663選曲してください:2011/09/24(土) 23:48:17.83 ID:jG0YpOng
>>654
@って発声する時に若干クッて抵抗ある感じで、Aって抵抗なく息が抜けてく感じ?
たぶん@が息漏れのない裏声でAがピュアファルセットだと思うよ。
で、おっしゃる通りAと表声はつながらない。
俺もAが裏声であって@みたいな発声はヘッドヴォイスで裏声のうちには入らないと思ってたから最初意味不明だった。
ハイトーンのステップ2を丁寧に繰り返しやりつつ、奇跡のトラック6の失敗例と成功例を聴き比べぇの
真似しまくりぃのしてたら喚声点は消えるはず。消えなかったらごめん。
>>662
できてるんじゃないかな。
フクロウになりきってる感じでなんか和んだw
664選曲してください:2011/09/25(日) 01:30:05.10 ID:M8LiPd2N
やっぱり息漏れのない裏声がキーだよね
未だに息漏れのない裏声だせないもん
665選曲してください:2011/09/25(日) 13:20:51.07 ID:kdjSZu5T
息漏れのない裏声ってふざけてミッOーのマネとかすれば出ると思うんだがこれは違うのか?
むしろ俺は息漏れのある裏声(ファルセット)が出せなかったから慣れるまでかなり苦労したんだが
666選曲してください:2011/09/25(日) 14:10:58.06 ID:JPcuB9VP
ファルセットの定義自体が曖昧

ミッキーは息漏れのある裏声だと思う
下世話なになるが気持ちいの我慢してて出ちゃった声が息漏れの無い裏声だと俺は思ってる
意図して出そうとしても出せなくて四苦八苦中だけどw

息漏れの無い裏声は表声に近い響きで芯があるやつじゃない?
667選曲してください:2011/09/25(日) 14:24:29.49 ID:HLx2bIhi
それなりに混ざったような声出せるようになってきたけど歌じゃつかえない。はじめはこんなもんなの?
668選曲してください:2011/09/25(日) 14:45:39.30 ID:SeAT8vdl
軟口蓋を上に引き上げるってのが一番参考になった。
669654:2011/09/25(日) 14:59:23.53 ID:kYr+D9xz
>>656 >>663
レスありがとうございます!

やっぱり@が息漏れない裏声なのね…
でも学校帰ってからとかは基本的に詰まってる感じがしてその声出せないし
書いたとおり音域狭いけど、これは単に今まで使ってなかったからなのかな?

そして一応、表声とは行き来出来るんだけど
混ぜ声ってこっからどうして行けばいいんだろ
とりあえず裏声弱いから奇跡の5,7で強くすれば良いのかな

にしても息漏れあり裏声となし裏声でこんなに感覚違うんもんだと思わんかった…

670選曲してください:2011/09/25(日) 15:24:04.11 ID:Fc/4QJkg
YUBAって金トレしてれば
声が出るようになるって考えでいい?
671選曲してください:2011/09/25(日) 15:43:14.27 ID:kdjSZu5T
>>666
マジで?
う〜ん考えれば考えるほど分からなくなってくる…

>>668
それ具体的なやり方とかコツってあるのか?
軟口蓋を引き上げようとすると喉に力入っちゃうんだが


今までずっと奇跡でやって来たけどハイトーン買おうかどうか悩んでる
672選曲してください:2011/09/25(日) 20:20:28.86 ID:cZ+b5hDi
声出せない空間にいるとみるみる退化するな
旅行から帰ってきたらミックス出来かけてたのに出来なくなったorz
心折れそう…
673選曲してください:2011/09/25(日) 22:08:53.63 ID:8d1Q0LQK
でも時間かけて作った筋肉は衰えるのにも時間がかかるそうですぞ
逆も然り
674選曲してください:2011/09/25(日) 22:13:22.80 ID:sCWxqgOa
>>673
それほんとですか?
動物ってうまくできてるなぁw
675選曲してください:2011/09/25(日) 23:07:09.36 ID:8d1Q0LQK
そう
だから2,3日サボって調子狂ってもそれまでの努力は無駄にならない
676選曲してください:2011/09/25(日) 23:12:35.83 ID:YX73NtFh
>>672
そんな短時間で筋肉は変わらない
例えるならストレッチだな
677選曲してください:2011/09/25(日) 23:21:22.88 ID:CZUS3b5S
じゃあ今の状態維持するには
ずっとボイトレしないといけないってことか

厳しいな
678選曲してください:2011/09/25(日) 23:22:06.08 ID:v95k+ycp
筋肉もそうだけど一番は混ぜ声出す感覚じゃないかな
一度つかんだならすぐ思い出せるよ
679選曲してください:2011/09/25(日) 23:32:32.30 ID:kdjSZu5T
弓場先生が練習は週に3回程度って言ってるんだから
もともと2〜3日に1回のペースでトレーニングするように作られてるはず
680選曲してください:2011/09/25(日) 23:39:13.98 ID:SeAT8vdl
>>671
うーん・・・一番分かりやすいのは口閉めながらアクビする感じかな。
681選曲してください:2011/09/25(日) 23:44:44.57 ID:8d1Q0LQK
週5でやってるけど
上達すればするほど弓場先生の凄さが分かってきて辛い
682671:2011/09/25(日) 23:53:27.98 ID:kdjSZu5T
>>680
thx
調べてみたら息を吸うときは誰でも軟口蓋あがるから
その吸った時の喉を意識するみたいなのが分かりやすかった
口閉めアクビもやってみる
意識しすぎない程度に練習に取り入れてみるわ
683選曲してください:2011/09/26(月) 00:11:15.53 ID:/326MJS7
>>675
ちょっと歌ったら以前の状態に直ったw
まだまだこれからだけど…
684選曲してください:2011/09/26(月) 03:35:55.92 ID:t3MS+iG5
仰向けに寝て顎引くと表声になるじゃん?
その容量で裏声だしたら息漏れの無い裏声になる?
今時間的に試せないけど気になったから書いとく
685選曲してください:2011/09/26(月) 17:40:43.10 ID:zosmnsyu
前に閉鎖を増やそうとすると裏声にエッジが乗ると書き込んだ者です
全然混ざる気配がしないうえに、エッジもなかなか消えてくれそうにないのですが、
これで息漏れの少ない裏声は正しくできてますか?
どうかアドバイスお願いします


元ちとせ 語り継ぐこと
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=37365
エッジ少なめ

hyde SEASON'S CALL
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=37366
エッジ多め
686選曲してください:2011/09/26(月) 17:49:47.00 ID:kjzhhD8J
>>685
上のたまにエッジが効く感じはカッコイイと思う。
687選曲してください:2011/09/26(月) 18:24:12.62 ID:wnaIKSOT
よく分からんがあきらかに問題があることだけは確かだ
エッジが癖になってしまってるのか
閉鎖をしなければ、息漏れをなくさなければ
という強迫観念がそのような症状を招いたのではないだろうか
むしろ開いて、息をスーッと漏らすぐらいの意識で歌えば
改善されるかも
688選曲してください:2011/09/26(月) 19:31:38.93 ID:2vujIDOU
>>685
喉締め
689選曲してください:2011/09/26(月) 19:32:20.32 ID:Va+ufIVI
息漏れのない裏声ってのがよくわからん
ホーとオーでは息出る良が違うのはわかるがそれでも普通に息漏れてるし
690選曲してください:2011/09/26(月) 19:57:00.81 ID:NZNSIKMS
漏れてる≠息してる
691選曲してください:2011/09/26(月) 20:26:48.75 ID:ncPLIQfI
?????
692選曲してください:2011/09/26(月) 20:37:51.52 ID:gFPO7exm
息漏れしてないときって漏れてる裏声に対して、響きが集まった感じ?鋭くなる感じですかね?
693選曲してください:2011/09/26(月) 20:55:35.70 ID:zosmnsyu
>>686
ありがとう

>>687
確かに一時期というか今も、閉鎖をしなければっ!という観念がありますw
無意識に閉鎖=エッジがかる という風になってしまったのかもしれないです
一応、閉鎖を増やそうとしなければエッジは乗らないのですが、
閉鎖しないとやはり混ぜ声もできないですよね…?

>>688
なん…だと…?!
喉仏も上がってないし、
声もキンキンしていないから完全に喉閉めということはないと思っていたのですが…
うーん…根本から発声が間違っているってことなのか…
なにか解決策はあるのでしょうか??
694選曲してください:2011/09/26(月) 21:23:54.80 ID:ucL2UotQ
息漏れのない裏声って具体的にどう出すの
695選曲してください:2011/09/26(月) 21:29:59.11 ID:wu6orovE
閉鎖筋使え
696選曲してください:2011/09/26(月) 21:30:52.53 ID:YGSiipii
ヘッドボイス判定されて間もない者なんだが
ミドルボイスとかヘッドボイスっていうのは
鍛えられてないうちは苦しそうで細くてキンキンしてたり、疲れてくると出なくなったりするの?

現時点で自分が
チェスト ⇒ 張り上げ ⇒ ヘッドってなってるんじゃないかと心配なので……
697選曲してください:2011/09/26(月) 21:31:09.29 ID:YGSiipii
ゴメン
誤爆した
698選曲してください:2011/09/26(月) 21:41:04.56 ID:2vujIDOU
>>692
息漏れありの裏声は張りがない変化性の乏しい音質
息漏れなしの裏声はよく通る音質

>>693
一旦息を止めてから声を出す
が注意点としてその息を止める時に入れる力を声を出している時に使わないこと
699692:2011/09/26(月) 21:45:16.17 ID:gFPO7exm
>>698
レスありがとです。
じゃぁ出来てるみたい!!
そっからミックスにつなげるにはどうす?べきですか??
700選曲してください:2011/09/26(月) 23:46:09.92 ID:m5FtAi5U
閉鎖=エッジってイメージしがちだけど結構ここが落とし穴だと思う。
表声の練習はエッジをかけた方がいいみたいなレスもよくみるけど、エッジを先に意識しちゃうと声にする位置が
上がっちゃっていつまでたっても閉鎖筋が強くならないって人も多そう。
表声の練習ってちゃんと工夫して集中してやらないとあんまり効果ないんだと散々練習してから気づいた。
もちろん強めに負荷をかけて鍛えてくって意味では有効だと思うけどね。
ただかなり間違えやすいポイントでもある気がする。
701選曲してください:2011/09/26(月) 23:56:59.40 ID:2vujIDOU
そもそもエッジって間違った閉鎖でもなるからな
702選曲してください:2011/09/27(火) 00:07:15.30 ID:vwRNMXGG
ホーそうなんだ
良い判別法あればいいんだけどな
703選曲してください:2011/09/27(火) 03:02:12.12 ID:AWQmR4BH
>>685
エッジかけすぎでびっくりした
まずはエッジのない綺麗な裏声をだす事から始めた方がいいと思う
出したい声の方向性は人それぞれあるけど、まずは弓場先生の声を真似してみようよ
704選曲してください:2011/09/27(火) 06:18:41.30 ID:l+M+2gdd
歌だとロングトーンでもマイク乗りいい響きで楽にmid2Eが出るのに、奇跡の9だと苦しい。
無意識に太くしようとして力んでるのかなー。
705選曲してください:2011/09/27(火) 11:30:16.64 ID:ThC6oqK8
奇跡のなめらかに地声から裏声へって、高音部はコーディネートファルセットで出すべきなの?
それとも裏声のイメージを入れた地声?
706選曲してください:2011/09/27(火) 12:27:54.51 ID:qiZe7RRk
混ぜ声でだしゃいいよ
707選曲してください:2011/09/27(火) 12:31:45.27 ID:ThC6oqK8
混ぜ声できたらさっさと先に進んでる件
708選曲してください:2011/09/27(火) 12:43:10.28 ID:Jsa5Vrkq
>>705
後者でおk。個人的に、あのトラックの名前が「表声から裏声へ」になってるのは疑問だったりする
709選曲してください:2011/09/27(火) 15:49:49.61 ID:zuwij+Nu
>>689
防音室とかの静かな部屋でないとわかりづらいと思う
息漏れしてたら、喉の筋肉が弱い証拠だし、綺麗な音はでない
710選曲してください:2011/09/27(火) 17:49:16.05 ID:EBUI9Mt/
息漏れのない裏声出せるようになったら
次はなに練習したらいいの?
711選曲してください:2011/09/27(火) 18:04:41.36 ID:ThC6oqK8
>>710
換声点を無くしてなめらかに裏声と地声を繋げる練習。
糞分厚い第一の壁
712選曲してください:2011/09/27(火) 20:03:11.78 ID:7Wl+YAIl
息漏れのない裏声って閉鎖筋と輪状甲状筋が使われてんの?
713選曲してください:2011/09/27(火) 20:10:26.77 ID:EBUI9Mt/
>>711
奇跡でいうトラック何番あたりをやればいいかな?
他にコツとかある?
714選曲してください:2011/09/27(火) 20:26:21.91 ID:7dJHT6+L
息漏れのない裏声って
息漏れのある裏声(ホー)をやってれば出るようになるのか
息漏れのない裏声(オー)を始めることで鍛えられ出るようになるのか
715選曲してください:2011/09/27(火) 20:34:43.72 ID:ThC6oqK8
>>713
奇跡の滑らかに裏声から地声へ、ハイトーンのSTEP3
716選曲してください:2011/09/27(火) 20:56:41.91 ID:C1N7GFCp
ほんのだけ少し混ぜ声が分かってきたんだけど
響いて欲しいところが詰まっているような感じがして響ききらないんだよなあ
717選曲してください:2011/09/27(火) 21:09:49.22 ID:OQaGf0NX
>>713
いやわざわざ個々で聞かず本読めよw
718選曲してください:2011/09/28(水) 12:00:29.68 ID:c31KHKKS
自分で「混ぜられてる」と思ってる声を出してるとすぐに中音域がでにくくなるんだけどこれは間違った発声かな???
719選曲してください:2011/09/28(水) 15:08:39.03 ID:uoUBhqRh
くだらない質問ばかりしてる奴はホーホーやってるだけで
本読んだり説明聞いたりしてないのか?
720選曲してください:2011/09/28(水) 19:00:42.11 ID:WoJ7S0+G
地声 mid2E
裏声hiA
無口
音程はとれる
19歳男
今まで練習なんてしたことなし

上記の通りなのですが
奇跡とハイトーンどちらをかうべきですか?
721選曲してください:2011/09/28(水) 19:03:14.30 ID:WoJ7S0+G
あ、目標は地声でhiAです
722選曲してください:2011/09/28(水) 19:03:44.45 ID:VpyIOjzn
オレも含め混ぜ声できない人は音域関係なく奇跡でいいと思うよ
もののけ姫歌いたい!って人じゃない限り奇跡でバランスよくやるのが一番の近道だと思う
723選曲してください:2011/09/28(水) 19:04:26.44 ID:OhoUjjfM
>>720
初心者は奇跡でおk
724選曲してください:2011/09/28(水) 19:08:48.43 ID:WoJ7S0+G
>>722
>>723
ありがとうございます
奇跡でがんばってみてhiAいけたら
次の高みを目指してハイトーン買ってみます
725選曲してください:2011/09/28(水) 19:39:12.17 ID:0CgHxTg1
喉を狭めるってなんだよ。説明になってねーぞ
726選曲してください:2011/09/28(水) 19:59:44.78 ID:FG3Sgop0
えっ喉って自分の意思で広げたり狭めたりできるでしょ
727選曲してください:2011/09/28(水) 20:11:35.21 ID:yPLmm30B
なんでもいいからトライしろ
728選曲してください:2011/09/28(水) 20:23:18.09 ID:5z86dwHG
前もこの話題でた気がするけど母音の「い」だけ以上に発音しづらいな 「い」を出そうとすると裏声になってしまう
729663:2011/09/28(水) 21:00:40.77 ID:rrT7/k6z
ちょっと前に>>662にできてると思うってレスしちゃったんだけど嘘ついたかもしれない。
さっき自分でやってみたら小声で口の中に響きもってくる感じの声なら息漏れありでもなしでもほぼ似たような声だせたわ。
俺には判別不可だった。マジすまない。

730選曲してください:2011/09/28(水) 21:02:37.42 ID:t2BTSBCj
>>728
息をちゃんと止めてしっかり出しても裏声になる?
力むと志村になるけど、上手くいけば綺麗に出るような気がする。
731選曲してください:2011/09/28(水) 22:25:41.55 ID:+awKFGHy
息漏れあり→息漏れなし みたいに
息漏れあり・なしの裏声って普通につなげられるもんなの?
俺は全く繋がる気がしないんだが間違ってんのかなこれ
732選曲してください:2011/09/28(水) 23:00:37.77 ID:ZeiTbEG7
俺は繋がる
733選曲してください:2011/09/28(水) 23:20:46.27 ID:yAd0GgRZ
>>731
掲示板の過去ログによると出来ないっぽい

>投稿日 10月26日(水)16時54分 投稿者 弓場 [] 削除

>ピュアファルセットから、息漏れのないファルセットへと移行はできません。
>別に発声することが必要です。
734選曲してください:2011/09/28(水) 23:22:55.21 ID:8wOiqN8z
表声にも裏声にも混ぜ具合に関係なく繋がらない
簡単に言うと息漏れありの裏声は輪状甲状筋のみで引き下げ筋等は使わない
つまり喉仏は動かないし胸骨甲状筋(喉仏の下の2つの長い筋肉)が浮き出る事等も無い
繋がるって人は息を漏らした息漏れのない裏声になっていると思う(歌の表現で使われる息漏れ声)
つまり閉鎖が不完全な息もれのない裏声
735選曲してください:2011/09/28(水) 23:41:34.61 ID:Y1qGouTR
息漏れある裏声は筋トレに使うだけで歌には一切使わないもん?
736731:2011/09/28(水) 23:44:26.48 ID:+awKFGHy
とりあえずこの段階では間違ってないのかな
"みくぼいす"ってとこに繋がるみたいな表現で書いてあったから
間違ってんのかと思ってた


迅速なレスありがとうございます!
737選曲してください:2011/09/29(木) 11:29:06.84 ID:jHxz4ew2
裏声を使えるようになりたくて奇跡買ったが
そもそも息漏れのないオモテ声ができてないっぽい
道は険しいぜ
738選曲してください:2011/09/29(木) 11:29:51.52 ID:26nrjCIv
9月初旬から奇跡を購入してほーほー言い出した新米です。
喉仏を意識的に下げることは出来るようになったのですが、
高い声を出そうとすると喉仏が上がってしまいます。
喉仏を維持したまま高い声を出そうとすると、息が漏れていくだけで声が出ません。
練習すれば喉仏を下に維持したまま高い声が出るようになるのでしょうか?
739選曲してください:2011/09/29(木) 12:28:40.82 ID:FUwVsAIH
>>738
本にも書いてあるけど喉仏は意識しない方が良いよ
あと弓場先生によると「発声が良くなることで自然と喉仏の位置が安定してくることはあるが、
全く動かないのは喉の構造上あまり考えられない」とのこと
740選曲してください:2011/09/29(木) 14:21:14.66 ID:HL8dg3g9
換声点付近の裏声がどうしても弱くなっちゃう。もう少し上で切り替わるようにした方がいいのかや。
741選曲してください:2011/09/29(木) 22:57:19.23 ID:Pg3xSbiS
購入して1週間くらい、真似し続けても自分の喚声点というのがハッキリ分かりません。
742選曲してください:2011/09/29(木) 23:21:27.01 ID:hWgPay0/
裏声でhiFなんてとても無理だったんだが普通に出せてわろたw
743選曲してください:2011/09/30(金) 09:21:16.66 ID:8cdpgT/e
だれか740に……
744選曲してください:2011/09/30(金) 11:47:09.02 ID:wn53xxhw
どんだけ我慢できないんだよ
745選曲してください:2011/09/30(金) 13:31:26.07 ID:5gTgi63E
よし届いた
かんばるぞー
746選曲してください:2011/09/30(金) 14:36:56.95 ID:oRhmNX3D
表声から裏声につなげんのにコツはあんの?
裏声から表声の際の喉を狭める的な
747選曲してください:2011/09/30(金) 17:18:20.23 ID:lq1HMsnj
ありま
748選曲してください:2011/09/30(金) 17:25:00.97 ID:hF6o+caQ
749選曲してください:2011/09/30(金) 19:18:09.20 ID:mAfv721J
換声点が目立つ人は、声帯引っ張りあげた後に閉じてった方がいいかも?
そしたらチェスト〜ミドル〜ヘッドじゃなくて、チェスト〜ヘッドって繋がると思います。

※自分は(笑)
750選曲してください:2011/09/30(金) 21:07:47.88 ID:nIjPuTtd
>>740
とにかく大声で練習するのが重要
カラオケでハイトーン出し続けたら結構安定した *ただし喉閉め張り上げはNG

>>746
喚声点の少し上の高さを出し続けて感覚を体に叩き込む
そうすると声を高くしていったとき自然とそっちに入れるようになる
ただ、喉が上がってると当然無理だから高音に行っても地声で張らないのが肝
初めヘロヘロになるのは仕方ない


というのが発展途中の俺の意見
参考程度に…
751選曲してください:2011/09/30(金) 21:29:56.76 ID:t78Rjc9O
ハイトーンのDプロへの壁が
異様に高くて乗り越えられないorz


752選曲してください:2011/09/30(金) 21:51:31.19 ID:1jm1k5RY
乗り越える必要ないよ
もし乗り越えてしまったと感じたらそれはただの奇声だ。
Cプロを良い声で出せるように試行錯誤した方が
結果的にDプロの壁を早く越えるカギになるよ
753選曲してください:2011/09/30(金) 22:03:12.49 ID:nMwNv0Vs
軟口蓋を上げて喉を開くってあるんですけど、鼻呼吸で息を吸うときに軟口蓋が下がります。
訓練すれば鼻で息を吸うときにも軟口蓋を上げたままになるのですか?
754選曲してください:2011/09/30(金) 22:08:20.88 ID:1jm1k5RY
吸うときの軟口蓋なんてどうでもよくないか?
声出すときに上がってればいいじゃん
755選曲してください:2011/09/30(金) 22:09:32.66 ID:oFS39pQQ
音痴からボイトレしてビブラートが自然にかかるようになったって人いるかな
できればできた時とできない時の感覚の差やきっかけ等聞いてみたい
756751:2011/09/30(金) 23:02:48.93 ID:t78Rjc9O
>>752
ありがとう。
焦らずやってみる!
757選曲してください:2011/09/30(金) 23:24:27.38 ID:cKmkhrdA
やっとhiBが安定して出せるようになってきたよ。
ボイトレ前はmid2F#が限界だったけど5ヶ月で
mid2F#→hiBまで声域的には広がったぞ。

俺は声域はバリトンなんで、地声の限界はhiAからhiA#くらいのはずだから
地声っぽく聞こえるhiBは完全に混ぜ声のはず。
(喉締めの感覚も全くない)

裏声はhiGまでしか試してないけど、まだ余裕あるからたぶんhihiA以上もいける。

結構喉仏の位置とか軟口蓋とか気にしてる質問多いけど、
そんなコト気にしなくても録音して修正しながら
全トラックを根気良く繰り返していけば必ず伸びるぞ。
758選曲してください:2011/10/01(土) 00:28:10.09 ID:7JN3OCxc
どこがバリトンなんや
759選曲してください:2011/10/01(土) 01:04:54.52 ID:Os26kDHU
ハイバリ
760選曲してください:2011/10/01(土) 03:29:22.89 ID:GqT6VpFq
バリトンってそんな声高いのか。
俺バスにもバリトンにもなれねー!
761選曲してください:2011/10/01(土) 10:07:35.15 ID:gJtVsBvg
いや一番楽に声出せるのがだいたいmid2Fくらいまでなのよ。
hiAくらいになると純粋に地声でも出せるし、裏声混ぜた感じでも出せる。
一番どっちつかずになるんよ。

でhiBくらいになってくると、裏声成分混ぜないと全然安定しない。
地声の延長に聞こえるけれど、裏声成分はしっかり混じってるし
地声だけでだそうとすると思いっきりひっくり返る。

地声の最低音が今low域まできてるけど、
YUBAでも低音域が楽に出せるにつれて高音域も同時に出せるようになっていったぞ。
762選曲してください:2011/10/01(土) 10:09:21.21 ID:gJtVsBvg
つまり何が言いたいかというと
俺はもともとmid2Fくらいまでしかでない平均的な音域だったけど、
YUBAメソッドを全トラック根気良く真面目に続けていけば
半年くらいで劇的に変わるぞ、ということだ。おわり。
763選曲してください:2011/10/01(土) 13:22:54.25 ID:tXoKhd9+
764選曲してください:2011/10/01(土) 14:35:53.85 ID:zJH/YSXM
で うpはまだかや
765選曲してください:2011/10/01(土) 14:58:52.05 ID:GqT6VpFq
>>762
俺一年たったけど音域は変わってないわ。発声はよくなった実感があるけども。
歌に使える音域にするとlowG〜mid2Eくらいかな?
でも輪状甲状筋ばかり鍛えてた昔より明らかに声量あがったわ。

低音って声量で判別するとしたら、どのくらいで音楽的音域にしていいんだろう。
やっぱバスが使うlowDとかでも遠くまで響かなきゃ音域的音域では無いのだろうか。
766選曲してください:2011/10/01(土) 15:32:19.52 ID:7BdD5f2F
俺5年目だけどmid1A〜mid2Eくらいかな
出すだけでもlowG〜mid2Fしか出せない
767選曲してください:2011/10/01(土) 17:13:56.26 ID:U5ouUlQL
それって効果あったのか…
768選曲してください:2011/10/01(土) 17:19:29.97 ID:7JN3OCxc
混ぜ声の練習しろよwww
769選曲してください:2011/10/01(土) 17:45:07.67 ID:1wlFp698
やりかた間違ってるって気付けよ
半年で、出そうと思えばhiGくらいは出せるようになった
裏声の使い方が悪いんじゃないか
770選曲してください:2011/10/01(土) 18:16:59.08 ID:GqT6VpFq
>>769
半年でhiG?超羨ましい。
裏声なら出せるけど、混ぜ声で出せるほど閉鎖筋を鍛えるとしたら3年くらいかかりそう。
771選曲してください:2011/10/01(土) 18:54:25.99 ID:Q8NgngJb
最近YUBAにおいて息もれありの裏声が消えてるような気がする
カラオケのホッホッホーとか思いっきりホーは息もれ無しだし
772選曲してください:2011/10/01(土) 19:24:56.33 ID:/5LRsl30
○ヶ月でできるとか○年でできるとかは、個人差がありすぎてあまりあてにならないと思う
このスレ見てても、数ヶ月であっさり混ぜ声習得した人もいれば、数年経ってもイマイチという人もいる。
その差は、やり方の違いだけではないと思う。
773選曲してください:2011/10/01(土) 19:34:38.33 ID:7BdD5f2F
>>767-769
俺が書いた理由は、積極的に混ぜる練習しないと俺みたく無駄な時間を過ごすことになるって言いたかったから
単にYUBAでホーホーやってても必要な筋は鍛えられるかもしれないけど混ぜ声ができるようにはならない
どれだけの期間でできるようになるかは>>772の言うとおり個人差がある
もちろんそれまでの土台やセンスも大きく関係してるだろうけどね
774選曲してください:2011/10/01(土) 19:35:37.31 ID:7BdD5f2F
でも、あのレスだけじゃそんなこと読み取れないなw
775選曲してください:2011/10/01(土) 19:58:01.68 ID:1wlFp698
>>770
いや、そりゃ流石に裏声にかなり近い声になるし
十分声出しして喉あたためてからじゃないと無理
疲れてくるともう抜けちゃうし…

>>771
ホッホッホーをやるときは口の形を思いっきりオの形にして
リコーダーで低音を吹くように声を出してやると上手くできると思う

>>772
ちゃんと裏声だせてれば最高音がmid2域ってのはまずあり得ないと思う
混ぜ声できなくても裏声だけで女性キー歌うことも出来る訳だし
そういう人は一人でやらないで誰かに一回直接基礎だけでも教えてもらったほうがいいと思うんだが
776選曲してください:2011/10/01(土) 20:24:31.56 ID:w8QFfTTd
だからその辺りは個人差なのよ
777選曲してください:2011/10/01(土) 20:37:54.76 ID:oRshMfUg
奇跡の裏声→表声の「喉を狭める」ってどんな感じですればいいの?
羊の鳴き声のイメージ?
778選曲してください:2011/10/01(土) 21:48:34.06 ID:Ej8Dyc/E
>>777おめでとう。
まずそのトラックの失敗例と成功例よく聴き比べてみ。
失敗例に比べると成功例の方は最初の高い音から息の量を抑えてある程度閉鎖してるような声から始めてるでしょ?
開いた状態から閉じるイメージじゃなくて閉鎖が外れないようにキープして降りる。
そうすると結果的に喉を狭める感じになるよ。
閉鎖がちゃんとできる人ならおそらく上手くいくはず。
779選曲してください:2011/10/01(土) 22:19:21.89 ID:Io5hrzCb
閉鎖筋が圧倒的に足りない
hiD手前で力不足になる
780選曲してください:2011/10/01(土) 23:54:30.41 ID:lyBusaLw
>>775

俺別に上手くできないって言ってないがw
ただ息漏れありより息もれ無しの裏声の方がメインになってきてるって事
以前は息もれありを優先的に練習させてたが勢いつけて懸垂筋使う息漏れ無しの方を練習させる傾向になってる
781選曲してください:2011/10/02(日) 04:40:59.87 ID:5t1vOAbR
>>775
>>765,>>766とかは裏声を音域に入れてないと思う。
俺も「5年やって裏声をいれてもmid2Eが限界」ってのはさすがにないと思うぜ。
782選曲してください:2011/10/02(日) 05:05:16.41 ID:cuXf8HO/
奇跡とハイトーンどっちが良いのか絶賛悩み中…
783選曲してください:2011/10/02(日) 09:32:11.85 ID:lFl9k/zc
混ぜ声出来ないなら奇跡にするべき
784選曲してください:2011/10/02(日) 10:59:52.40 ID:7ltCU3cn
え・・・できないのにハイトーン買っちゃったよ
785766:2011/10/02(日) 11:43:55.81 ID:5J5YjIcd
>>781
地声張り上げでhiA#かhiB、裏声はhiFかhiF#くらいまで
音域は始めたころとほとんど変わってない
ずっと張り上げ喉締めで歌ってたからそれを直すだけでも一苦労

>>782
昨日久しぶりに奇跡やってみたけどハイトーンより奇跡の方がいいと思う
俺は奇跡を1ヶ月くらいやった後すぐハイトーンに切り替えちゃったけど失敗だった
出来ないやつの意見なんで参考にならないけどw
786選曲してください:2011/10/02(日) 12:48:50.35 ID:Hp3XBc63
裏声はきれいにでるけど
表声が揺れる
(ビブラートっていわれるけど声が揺れてるだけ)
どうすればいいですか?
ちなみに
音域lowf~hihib
歌 mid1E〜mid2E
転換点mid2FGあたりです
787選曲してください:2011/10/02(日) 14:53:38.71 ID:k+gY99Cb
積極的に声を混ぜるように練習するってどーゆうこと?
ハイトーンのstep3を表声に聞こえるような発声でするってこと?
それとも換声点をなくすってこと?
788選曲してください:2011/10/02(日) 15:46:43.18 ID:8UNuW34n
もうめんどくせぇから自分の声をうpしろ
789選曲してください:2011/10/02(日) 16:56:26.15 ID:O5SMyKY/
それよりスカイプで指導してくれ
790選曲してください:2011/10/02(日) 17:04:35.02 ID:2TnxJ+U1
>>786
意図しないビブについては先生が『ベル・カント唱法―その原理と実践』見ろって言ってた
その本に揺れ声って項目あるよ、堅苦しい内容だけどね
791選曲してください:2011/10/02(日) 17:36:49.46 ID:Hp3XBc63
>>790
ありがとうございます
通っていたボイトレが糞だったので(発声練習せずに、歌わして終わり)
オペラの先生のところにいきました
それで、あまり練習しなかったので、変な癖がついてしまいました
792選曲してください:2011/10/02(日) 19:08:43.35 ID:5ypBqpWd
トレーニング実績して1週間、カラオケで友人に「響きが良くなった」って言われた。
正しいチェストボイスはあんまり掴めてなかったけど、成長できててよかった。
793選曲してください:2011/10/02(日) 19:38:19.36 ID:0sT1sbDL
さすがに気のせいです
794選曲してください:2011/10/02(日) 19:49:03.17 ID:5mmFft0t
いままで奇跡とハイトーンをやっていて、この度DVD初級編買ったんだけど、
これパソコンに読み込めないじゃん。
みんなどうやって練習してんの?
まさかカラオケ屋にパソコン持ってるとか??
合法なやり方を教えて下さい。
795選曲してください:2011/10/02(日) 20:00:03.61 ID:IC+bMg/r
>>794
俺のパソコンでは普通に読み込めたよ?
DVDプレイヤー or パソコンの人がほとんどじゃないかと
796選曲してください:2011/10/02(日) 20:25:19.58 ID:O5SMyKY/
息もれのない裏声ってどのくらいで出来るようになるもんなの?
今自分が出来てるのかよーわからん・・・
797選曲してください:2011/10/02(日) 20:30:50.15 ID:KNmyRrSV
迷ったならうpしてみては
やはり他人に聞いてもらうのが一番らしいよ
自分だと聞き慣れてきちゃうなりいし
798794:2011/10/02(日) 20:57:48.11 ID:5mmFft0t
>>795
やっぱ、そうなんですか。。。
いままではCDからiPhoneにいれてやってたので、
DVDプレーヤーやパソコン持って行くとなると、
ずいぶん面倒な感じですね。

DVDの空きスペースに音声のみのファイル入れてほしかったなー。
799選曲してください:2011/10/02(日) 20:59:57.69 ID:/DkIOyk7
関西ならDVDプレーヤーを無料で貸し出しているカラオケ店もあるが…
800選曲してください:2011/10/02(日) 21:16:45.39 ID:O5SMyKY/
>>797
では・・・
一応自分の中で
息もれした裏声
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=37536
息もれのない裏声
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=37537
801選曲してください:2011/10/02(日) 22:11:16.02 ID:k+gY99Cb
積極的に声を混ぜるように練習するってどーゆうこと?
ハイトーンのstep3を表声に聞こえるような発声でするってこと?
それとも換声点をなくすってこと?
802選曲してください:2011/10/02(日) 22:11:24.83 ID:8UNuW34n
>>800
両方ダメだとおもう
息漏れとか気にしないでもっと裏声で声量出せるまでとにかく裏声出したほうがいいよ
声出せるとこで思いっきりやってこい
803選曲してください:2011/10/02(日) 22:12:40.97 ID:7ltCU3cn
オススメの防音マイク教えて
804選曲してください:2011/10/02(日) 22:37:07.28 ID:GEMpIlm6
うんこ
805選曲してください:2011/10/02(日) 22:55:56.32 ID:lrFUbP2X
弓場は1km先でも聞こえるくらいの声出してる
それが目安
806選曲してください:2011/10/02(日) 22:59:15.64 ID:lrFUbP2X
息もれの方ね
もれない方は100m位だと思う
807選曲してください:2011/10/02(日) 23:22:47.41 ID:lq+jnvQd
息漏れのない裏声を出す時に声帯がプツンってなるんだけど、これなんなの?
間違った発声なの?
808選曲してください:2011/10/02(日) 23:57:09.47 ID:KNmyRrSV
てか初期に比べてどんどん息漏れ少なくなってきてるよね
809選曲してください:2011/10/03(月) 00:25:37.07 ID:QoyyVYOl
>>798
DVDの映像を取り込んでipodに入れれば良くね
個人での利用なら違法とかは無いと思うけど
810選曲してください:2011/10/03(月) 01:42:40.75 ID:DJ+JJV0s
そもそも息漏れは何のためなのか
声量落として家でもできるようにするためか?
811選曲してください:2011/10/03(月) 01:58:00.74 ID:5pEqywhM
初心者が喉締クロちゃんエルモ声を息漏れのない裏声と勘違いしちゃうからだよ
812選曲してください:2011/10/03(月) 06:25:32.24 ID:2rLgulGg
喉締めって喉仏の上部付近がすげー硬くなるやつ?
喉仏の下部を力む感じも喉締め?
813選曲してください:2011/10/03(月) 12:40:42.86 ID:DI53c47j
換声点がなくなったらどうすればいいの?
814選曲してください:2011/10/03(月) 13:10:22.45 ID:PuuaCpoZ
>>813
そもそも何のためにYUBA始めたかってことだ
目的はYUBAメソッドをマスターすることじゃないはずだ
カラオケなどで練習の成果を存分に発揮してください
815選曲してください:2011/10/03(月) 13:29:49.62 ID:iQz9NqBo
>>813
スーパーヘッドボイス
ホイッスルボイス
816807:2011/10/03(月) 16:01:34.30 ID:gHLOVXte
本当はうpしたいんだけどAndroidのうpの仕方がわからないんだよ
閉鎖が一瞬だけ解除される感じ
817選曲してください:2011/10/03(月) 16:56:54.17 ID:DJ+JJV0s
>>811
じゃあミッキーの声で
818選曲してください:2011/10/03(月) 20:55:40.56 ID:qWPYPC2W
奇跡を毎日やってるんだけど
どのくらいで混ぜ声できるようになる?
819選曲してください:2011/10/03(月) 21:04:40.09 ID:QoyyVYOl
>>818
このスレで見た限り、半年くらいでコツを掴める人もいれば2〜3年やっても出来ない人もいる
もともとのポテンシャルもあるし練習の仕方もあると思う
820選曲してください:2011/10/03(月) 22:00:23.30 ID:26o2n2J5
掴んだって言ってる人の半分は掴んでない
もう半分は掴んでるけど更なる飛躍が見込める
821選曲してください:2011/10/03(月) 22:03:23.63 ID:m2PaO1Hj
・間違ってることに気付かず練習し続けないよう定期的に
録音しつつ練習
・リップとタング十分ずつアップにやる
・姿勢と口の形見る為鏡を使う
・週に一日は必ず休む
・柔軟も筋トレもサボらずやる

俺の注意してるとこはこんな感じ
無駄な努力はしたくないから録音はマメにやってる
822選曲してください:2011/10/03(月) 22:30:15.01 ID:vbOi0rmS
表声も純粋な表声で鍛えた方がいいの?
奇跡のCD通りにやれば9の前の7で混ざってる気がするけど
823選曲してください:2011/10/04(火) 00:17:55.64 ID:NkZ7I3j8
mid2G#くらいから一気に裏声っぽくなるわ。
824選曲してください:2011/10/04(火) 04:52:56.24 ID:OIKf1qKU
頑張りすぎるとすぐ喉が痒くなる
のど飴ぺろぺろ
825選曲してください:2011/10/04(火) 04:59:17.44 ID:OIKf1qKU
具体的にはのどちんこから2本前後に出てる線の後側が腫れてるみたい
826選曲してください:2011/10/04(火) 05:14:59.63 ID:OIKf1qKU
適当に調べたら急性喉頭炎らしい
大声の出し過ぎだけなのかな。昨日の昼頃30分くらいホーホーと表声裏声で歌っただけなんだが…
827選曲してください:2011/10/04(火) 14:47:00.45 ID:xckV/DGD
>>826お大事に…

最近しっかりYUBAやりまくってたら、いままでキレイに出せてたmid2Eが
不安定になってちょっと裏声っぽくなった。
mid2D#からmid2Eに行くときに切り替えなきゃいけない感じで、
うまく切り替えないと張り上げそうになる。
俺の経験だとこれは表声とウラ声をなめらかに繋げられる前兆…!
828選曲してください:2011/10/04(火) 15:46:50.54 ID:HZdIcw1p
ハイトーンのCプログラム二回やると裏声が出にくくなるんだけど
ちゃんとした発声で自分に適したプログラムをやればこんなことにはなららない?
829選曲してください:2011/10/04(火) 16:12:07.17 ID:WhJYqjOn
出にくくなっちゃうって結果が、あなたに合ってないという答えになるんじゃないかな
830選曲してください:2011/10/04(火) 17:11:42.26 ID:17/kMZ4r
>>828
一回ホーホーうpしてみないと悪い発声かどうか分からん
831選曲してください:2011/10/04(火) 19:24:40.52 ID:/vdJxJ/D
ボイトレって一応筋トレなんだよね
超回復のこと意識して1日おきにやるべきなのだろうか
832選曲してください:2011/10/04(火) 19:56:35.21 ID:0DG23QA2
そういう筋トレではないと思うんだよね
多少筋肉はつくだろうけど、どっちかという筋肉の使い方を養う感じのトレーニングなんじゃないかな
833選曲してください:2011/10/04(火) 21:18:02.06 ID:7vTbTFhc
裏声で歌うと喉が疲れるのは普通ですか?
痛くなるんじゃなくて、疲れる。
834選曲してください:2011/10/04(火) 21:26:55.69 ID:HBSQvGxF
>>833
タラちゃんみたいにしてたら疲れるけど。
835選曲してください:2011/10/04(火) 21:41:09.35 ID:7vTbTFhc
>>834
やさしいキスをして」と深愛」を歌ってたら疲れた
836選曲してください:2011/10/04(火) 21:41:12.80 ID:5/EVTYme
裏声じゃなくても歌は全身使う運動みたいなもんだから当然疲れる
発声さえ良ければ永遠に歌い続けられる訳じゃない
837選曲してください:2011/10/04(火) 21:50:41.17 ID:7vTbTFhc
>>836
ありがとう。よかった。
838選曲してください:2011/10/04(火) 23:12:07.68 ID:NkZ7I3j8
YUBAメソッドしてる人ってメソッド自体が
ウォームアップなの?それともリップロールとかしてるの?
839選曲してください:2011/10/05(水) 01:51:28.06 ID:rLX3mDRV
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper20256.mp3
最近今までにない声がでたからJOYののどならしのやつで発声してみたけど、どやぁ(遠い目)
840選曲してください:2011/10/05(水) 02:09:59.37 ID:Fk2g48Jh
>>839
おい、深夜なのに爆笑しちまっただろwwww
841選曲してください:2011/10/05(水) 02:27:26.87 ID:F5qKlo/n
酔っぱらいやめろww
842選曲してください:2011/10/05(水) 03:14:37.52 ID:Dz3BEyhB
>>839
吹いたwwww

てか絶対歌うまいだろお前ww
843選曲してください:2011/10/05(水) 03:18:54.66 ID:NsbwQ9YL
>>839
ビブすごくね?
844選曲してください:2011/10/05(水) 15:03:07.86 ID:1G7NilwR
カラオケ来て、裏声で熱唱してるのですがコレじゃ上達しないですかね?

喉は疲れ果て、表声に混ぜようとしても混ざりません。
845選曲してください:2011/10/05(水) 16:30:30.11 ID:lDdTEMpm
俺は裏声で歌えないから羨ましい
前は裏声で歌おうとクロちゃん化して悪い癖ついて混ぜ声から遠退いてしまったからやめた
846選曲してください:2011/10/05(水) 17:05:05.25 ID:1G7NilwR
>>845
今はどんな練習してるんですか?
847選曲してください:2011/10/05(水) 19:53:00.34 ID:rB/nBUWd
混ぜ声できるようになったけど、地声みたいに力強く出すにはかなり低いとこから混ぜないとならない
鍛えていったらもっと高い位置から地声みたいにだせるのかな?
848選曲してください:2011/10/05(水) 20:37:39.69 ID:V+nz7+UD
正しい閉鎖がわからない
できないから出来るようになった人どこに力入れるとか感覚教えてくれ
849選曲してください:2011/10/05(水) 20:45:31.94 ID:tMBnoZNW
胃のあたり
850選曲してください:2011/10/05(水) 21:19:09.69 ID:whZqbNeN
息漏れのない裏声を聞きたい
851選曲してください:2011/10/05(水) 21:59:12.05 ID:F5qKlo/n
スイートプリキュアのファルセット(紫髪の敵役)って息漏れの無い裏声だと思えるんだけどどうかな
852選曲してください:2011/10/05(水) 22:49:45.19 ID:qk7p0zJt
ミッ○ーの声って息漏れのない裏声だよな?
まねしてたらトレーニングになるかな?
853選曲してください:2011/10/05(水) 22:51:34.99 ID:sYMjzF0z
ミッキーと目玉親父は響きが少ない、練習にはならん
854選曲してください:2011/10/05(水) 22:54:24.87 ID:qk7p0zJt
>>853
マジかよ・・・
855選曲してください:2011/10/06(木) 00:06:18.90 ID:kWO/4+6I
ぶっちゃけ、弓場先生みたいに上手くても
息漏れの有る無しって音源じゃ分かりにくいよな
生で聞けば分かりやすいんだろうけど
856選曲してください:2011/10/06(木) 00:57:29.85 ID:Hyt77/lP
>>839
すげえ
857選曲してください:2011/10/06(木) 01:30:50.44 ID:Hyt77/lP
今日、裏声で歌いまくってきたんだけど
>>839聴いたら、やっぱ裏声だけじゃダメだなと思った
ロックな伸びのある声が出してーっす。
858選曲してください:2011/10/06(木) 06:17:42.39 ID:NJPKc2Af
X JAPANのI.V.
http://www.youtube.com/watch?v=BnLXr-xVvEY

この歌を余裕を持って歌えるくらい幅広いキーで芯のある声で歌えるようになりたくてYUBAメソッドを買ったんだけど
何ヶ月くらいかかりそうですか?
買って三日目ですが、出せる音域は地声でEと、裏声がhigh-Cです。
859選曲してください:2011/10/06(木) 07:04:21.08 ID:IrzqqcU4
人それぞれ
はい次の方どうぞ
860選曲してください:2011/10/06(木) 10:17:28.38 ID:dR9COqoe
マジで人それぞれだから困る、でもせめて裏声の音域だけでhihi域まで行かないと安定難しいんじゃないかとは思うぜ
861選曲してください:2011/10/06(木) 14:24:27.26 ID:KxAoxlcQ
弓場関係ないけど裏声エッジって結構効果ある?というか混ぜ声出来やすくなる?
862選曲してください:2011/10/06(木) 20:28:09.98 ID:cpBCqa63
>>861
裏声エッジより
ハイトーンステップ3の高低行き来のほうが遙かに効果ある。
ヘンに簡単なやり方ですまそうとしないで
ちゃんとボイトレメニューこなそうとしようぜ。
863選曲してください:2011/10/06(木) 21:54:32.47 ID:pF44UiHU
俺もステップ3ばっかやってたら発声が変わってきた ステップ3は神
864選曲してください:2011/10/06(木) 22:07:04.58 ID:y0AFRpw7
まぁ先生もグリッサンドで繋がるって言ってるしね
865選曲してください:2011/10/06(木) 23:46:08.34 ID:5Xw9O+rl
これって息もれのない裏声ですか?今さっきつかんだ感覚ですが

http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper20427.mp3

最初の方が息もれ無し、後が息もれありの裏声のつもりです
866選曲してください:2011/10/06(木) 23:57:14.58 ID:y0AFRpw7
>>865
息漏れの多少くらいの違いしかないと思うよ。
息をしっかり止めてから、裏声を出してみて。
867選曲してください:2011/10/07(金) 00:17:49.68 ID:tUaksvh6
なるほど分かりました
表声とつながる感覚がまだ薄いのはそのせいなのか
喉しめクロちゃんと違ってこの筋肉意識するのが難しいですね
868選曲してください:2011/10/07(金) 00:40:29.68 ID:XgMp03M0
うまくなんねーうまくなんねーとずっと思って落ち込んでたけど
目標にはほど遠いがボイトレ始める前よりは確実に上手くはなってるんだな

ということに今日改めて気付いた
869選曲してください:2011/10/07(金) 01:28:41.50 ID:iQUZZl9d
>>868
それがずっと続くと、人を魅きよせるくらい上手くなってるかもね!

頑張りまっしょい。
870選曲してください:2011/10/07(金) 02:46:06.44 ID:FUC6LTKL
立って歌うって大事だよな
胡座で歌ったり声出すと普段の半分くらいしかまともに声が出ない
立ってちょっとつま先立ちするだけで倍に音が伸びる
しかし胡座でも同じように声が出る日がある
これがどういう意味なのか俺にはわからん…
871選曲してください:2011/10/07(金) 07:40:13.64 ID:WMu7IFYT
>>865
ジャッジするの難しいけど俺にはできてるようにも聴こえる。
本人の感覚的にはどうなの?
前半と後半の声ってひっくり返さずつなげて出せる?
872865:2011/10/07(金) 10:12:42.50 ID:tUaksvh6
>>871
感覚的には息もれありの裏声より閉鎖感があります
息漏れありはいつでも出せるけど、息漏れなしはコンディション
良くないときついです 表声と多少繋がります
866の仰る通り息漏れ感はまだあります

しんどいですが一応繋がります 喉しめクロちゃんじゃないか心配です
873選曲してください:2011/10/07(金) 11:53:16.65 ID:VEazdhuh
これ混ぜ声習得したらミドルもヘッドも出せるようになってるの?
874選曲してください:2011/10/07(金) 14:07:13.22 ID:HMIUndGO
息漏れのない裏声できてますか?
判定お願いします
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper20475.mp3
875選曲してください:2011/10/07(金) 20:16:23.92 ID:sfQ/o9Uc
息漏れてないからとクロちゃんみたいな声だしてたら一生混ざり声できないと感じた

http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper20496.mp3

最初に自分が思う息漏れのある裏声、次に息漏れのない裏声をやったつもりです
漏れてないほうはYUBA先生の声を真似てみたのですができてますか?
876871:2011/10/07(金) 21:30:00.45 ID:ECs90a7+
>>872
俺はクロちゃん声も息漏れなしの裏声だと思うんだけども。
息漏れなしの裏声に表声を加えようとして失敗してる声、あるいはまだ息漏れなしの裏声に慣れてなくて
声量出そうとすると喉にひっかかっちゃう声とか。
前半の声って後半の声に閉鎖を加えたというより別の発声の感覚じゃない?
軽い話し声を高くしてった延長にある感じっていうか。
弱いだけで大抵の人は普通に会話の中で使ってる声だと思う。
俺みたいに息盛れありなしを閉鎖なしありの別の発声って分けてる人もいれば、
閉鎖ありの中で息を流した声と息を抑えて閉鎖を意識した声に分けてる人が混在しててたまに話が食い違ったりしてるから
まだ息漏れありとかなしって何?閉鎖させた裏声って何?って人は混乱したりしてるのかな。
ただ練習のCDでは息漏れありも閉鎖した声に聴こえるから俺も混乱中w
とにかく表と繋がる感じがあるなら閉鎖筋は働いてるんだろうし、慣れてきたら安定してくると思うよ。
877865:2011/10/08(土) 01:24:49.61 ID:lHsxpAI8
>>871
私もほぼ貴方の仰る通りの解釈をしております
クロちゃん声に関しては表声と繋がらない息漏れのある裏声に、無理に表声を加えてできてると
考えております。だから一見もののけ姫のように張りのある声に聞こえるけど、よく聞くと息漏
れしているし、表声に繋がらないのかなと…
はい、前半の声と後半の声は感覚として別です。
軽い話し声を高くして表声成分を抜いた感じです 閉鎖させた声帯で口笛吹いてる感じかも
声優とかはこれをうまく使っていい声を出してるのかな
練習のCDは声を出している方が閉鎖をするのに非常に慣れすぎてて無意識に閉鎖気味になってしまうからかな?
はい、今度こそクロちゃん声じゃないと信じて頑張ります
878選曲してください:2011/10/08(土) 02:31:08.79 ID:mBmfiFSJ
録音したの聞くとハスキーというか息があまり続かない時の声質でロングトーンが出てた
これは閉鎖が少し出来るようになってきただけで、もっと閉鎖筋が鍛えられれば30秒とか余裕になるのかな?
同じ音で普段は途中で息継ぎ挟まないと駄目なのが、歌の通りに息継ぎポイントまでその出し方で息が続いた
879865:2011/10/08(土) 18:15:46.71 ID:lHsxpAI8
息漏れのない裏声から表声に繋げてみたつもりです。これで正しいのでしょうか
下二つの裏声の発声の感覚は違います

息漏れのない裏声から表声へ
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper20644.mp3

息漏れのある裏声から表声へ(失敗パターン?)
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper20646.mp3

おそらく >>874 >>875は後者のパターンではないでしょうか
間違っていたらごめんなさい
880選曲してください:2011/10/08(土) 18:18:41.23 ID:2dSvoK8C
喉絞めって何?
881選曲してください:2011/10/09(日) 11:21:46.91 ID:ukW2QhKm
やっぱり
自分の歌いやすい曲を息漏れ等を意識して歌うより
ボイトレ本のトラックにあるメロディーをやったほうが効率がいいのでしょうか?
882選曲してください:2011/10/09(日) 14:01:32.20 ID:Rj8O/Zxf
>>879
前者は息漏れのない裏声から喉締めクロちゃん声になってると思うんだけど
俺も今この状態で脱力、上向く等やってもこの声になってしまう
この喉締めクロちゃん声がどこを間違って使いどこを閉めているのかが知りたい
誰かこの声から脱却した人いないかな
883選曲してください:2011/10/09(日) 17:15:14.43 ID:VJVl1RjQ
>>880
CDをマネすることを疎かにした者にかかる呪い
某メソッドでかかり易い
884選曲してください:2011/10/09(日) 18:29:14.88 ID:4RD2dNSA
俺だって奇声発してる人の真似なんかしたくないんだよ!
885選曲してください:2011/10/09(日) 19:06:21.95 ID:GD4qF8Yf
今日からホーホー始めますよろしく
トラック8からやろうと思います
886選曲してください:2011/10/09(日) 20:44:28.32 ID:7D+ya2fi
やっとミックスできた・・・長かった・・・マジで長かった
小野正利さんの言うミックスは見つからない事もあるってのが
今になって痛いぐらい分かる
887選曲してください:2011/10/09(日) 22:29:35.60 ID:2QyYS2+P
音域上がった?
888選曲してください:2011/10/09(日) 22:37:25.17 ID:iaeNhCTQ
俺音域は少ししか上がってないが混ぜ声がやっと出せるようになった

張り上げないでもmidG#がロングトーンで出せる
889選曲してください:2011/10/09(日) 22:38:54.93 ID:tWZ+uzAm
張り上げと喉締めの違いがよくわからない
890選曲してください:2011/10/09(日) 23:04:27.42 ID:7offGN3V
>>889
張り上げは息の量を多くして高温を出そうとする
のど締めはのどを締めて高温を出そうとする
中には両立してる人もいる
891選曲してください:2011/10/09(日) 23:14:10.19 ID:jaNVQ1+W
>>890
のど絞めまくって普通じゃ息通らないようなとこに無理やり息を多く吐いて歌う俺のことか
892865:2011/10/10(月) 00:33:09.21 ID:hor8TJ9D
>>882
喉しめクロちゃんなのか;;しばらくは息漏れのない
裏声を練習しながら色々試行錯誤してみます

ゆば先生の声聞いたり自分の声を録音してまた研究
するかー地道だが研究研究…
893選曲してください:2011/10/10(月) 09:58:19.07 ID:ychwIjtA
>>887
上がったよ 本来の声が出たって感じだった
一応YUBA3年やってきたけどコツを掴む掴まないの差って本当すさまじいんだな
俺は自分なりの理論で口笛から歌声に繋がったけど、ここの人たち口笛吹けない
人多いんじゃないかな?
894選曲してください:2011/10/10(月) 10:09:28.45 ID:A43t6u0p
小学生の頃校内で全面口笛禁止令が出てからふいてない
895選曲してください:2011/10/10(月) 10:26:40.18 ID:1AY42QTs
ワシは吹けるぜよ
896選曲してください:2011/10/10(月) 10:59:03.16 ID:5zxMjsMu
よくハイトーンステップ3はいいというレス見かけるけど奇跡でそれに該当するのはどこなんです?
897選曲してください:2011/10/10(月) 11:14:24.78 ID:hA1I6xsS
>>896
ハイトーンのステップ3って換声点を行き来するトレーニングだから、
奇跡だとトラック11とか13じゃないかな。女性編の28と30のほうが近いか。
タイトルも『ウラ声とオモテ声を混ぜる』で同じだし。
これをさらに高音域で負荷を強くかけるような感じ。すごく疲れるよ。
898選曲してください:2011/10/10(月) 11:19:28.36 ID:5zxMjsMu
>>897
ありがとうございます、早速やってみます
899選曲してください:2011/10/10(月) 11:19:54.57 ID:5zxMjsMu
sage忘れ失礼しました
900選曲してください:2011/10/10(月) 11:33:17.28 ID:89j+Rq9a
スピッツ草野を目指す
901選曲してください:2011/10/10(月) 11:48:00.29 ID:+v8gHjXm
902選曲してください:2011/10/10(月) 12:36:26.11 ID:ry5wP1dw
>>890
張り上げと喉締めって別なんだ
張り上げが上手い(?)と喉締まらないものなの?
903選曲してください:2011/10/10(月) 12:52:30.02 ID:ZoTvtHgZ
息漏れのない裏声ってのがわからない
どうしても漏れる
出来てるか確認する方法ある?
904選曲してください:2011/10/10(月) 13:00:52.66 ID:1AY42QTs
>>903
厳密には"息漏れの少ない裏声"だから、少しは漏れると思いますよ。
905選曲してください:2011/10/10(月) 13:09:17.38 ID:+qVB8dc1
>>893
口笛ってピューって出すあの口笛??
906選曲してください:2011/10/10(月) 13:15:00.81 ID:mXvxpoEm
女版草野さんみたいになりたい
ミックスボイスをやるしかないのかな
907選曲してください:2011/10/10(月) 13:18:52.89 ID:B6A+VoXV
>>893
やっぱり喉開いてる感覚はあるの/
908選曲してください:2011/10/10(月) 13:23:18.83 ID:ry5wP1dw
Step3の換声点目立たなくするトレーニングってさ
表声と裏声が繋がるようになるのはわかるけどさ
なんで混ざるようになるの?違くない?
繋がると混ざるって2次元と3次元ぐらい違くない?
909選曲してください:2011/10/10(月) 13:46:21.04 ID:X21qqDOM
全く口笛吹けない
910選曲してください:2011/10/10(月) 13:57:13.83 ID:X21qqDOM
>>908
俺も疑問
混ざってないと繋がらないってことだと勝手に解釈してるんだけど
でも歌がうまい人は換声点の存在自体消えて裏声と地声完全にくっつくのかな?
というか裏声出せなくなるのか?
911選曲してください:2011/10/10(月) 14:54:37.54 ID:aesHwrbA
混ぜる事が出来るようになると換声点がなくなる
簡単に言うと換声点は使っている筋肉を急に入れ替えるから起こる
(片足で立っている状態で足を急に変えればドンと衝撃がある)
混ぜるってのは輪状甲状筋と閉鎖筋を同時に使う事
もちろんどちらかを多く働かせる事によってコントロールできる
(両足で立っている状態で片足立ちにもなれるし力加減で片方によっかかる事も出来る)
わかりにくかったらごめんw
912選曲してください:2011/10/10(月) 15:00:37.54 ID:ychwIjtA
>>905
そうだよ ホイッスルボイスとは違うよ
>>907
開いてる感覚はほどほどにある 口笛は歌に結構関係してる思う 声帯閉鎖
しながら裏声で軽く出してる感覚にめちゃ似てると俺は感じる
個人的に口笛って練習して隣に聞こえても恥ずかしくないのもメリット
>>72のコメも俺なんだけど80から急に90点台で友達やっと見返せた・・・
913選曲してください:2011/10/10(月) 15:11:29.00 ID:LqBFl5X5
張り上げだけどたまに90いく
914選曲してください:2011/10/10(月) 15:23:05.78 ID:ry5wP1dw
>>911
俺のしょぼい頭では100%に理解できなかったけど
step3やってりゃ混ぜ声できるってことだな!
915選曲してください:2011/10/10(月) 15:49:17.02 ID:inlPeEiG
>>893
自分なりの理論kwsk
916選曲してください:2011/10/10(月) 16:33:27.70 ID:+qVB8dc1
>>912
うpしてください
917選曲してください:2011/10/10(月) 18:04:13.70 ID:B6A+VoXV
>>912
ネタにされてたなら見返せて良かったね。
ただ単に嫉妬から「見返した」と言ってたら小さいなーと思ったけど。

根気強くは大事だね。
918選曲してください:2011/10/10(月) 18:32:57.90 ID:ychwIjtA
>>915
俺の理論って言っても言葉に置き換えるとアホな文章にしか出来ないんで、
めちゃ共感して俺の理論と全く一緒だと思った事を書きます
ホースの理論 ホースから水を出すとだらだらと斜め下に流れますよね
でも出口狭めると水の量一緒なのに勢い良くアーチ描いて出るよね 例えをそれぞれ
言うとホースの出口が声帯で水の量が息の量みたいな事です 要するに声帯閉鎖
しながら息を出すんです ここでホースの理論は確か終わりです 
それと同じ考えの俺はもちろん口笛に活用しようと思った(なんで口笛やねん
歌に活用せえやこのアホとか言わないで欲しい 口笛だと力が個人的に入らないん
です) でも口笛出ない・・・ここからが俺の付け加えた考えなんだけど声帯閉鎖に
合わせて息を出してるんじゃないかな〜って 要はホースの出口狭いからその狭さを
スムーズに通り抜けるような水の量しか使ってない 水の量を少なくすればするほど
ホースを狭くしたって水が出てこないから勢いのある水にならない だからといって
ホースの出口無理に狭めると喉絞めで張り上げになっちゃう だから息漏れの
ある裏声でホースの出口狭める→水が一杯出るけど出口狭いから勢い良く出る→
息漏れのある裏声なのに勢いあるから息漏れが無い裏声に聞こえるみたいな
ミドルの話どこいったんだよってなるけどこれは表声は息漏れが少ない 水が少ない
から裏声で操作した方が良いと思う 息漏れのある裏声で下に出す感じで意識したら
出来る思う 一応俺はこんな感じで口笛出来て歌声にも同じ事したら上達した
長文でごめんね つか文才無いな〜 自分で見返しても分かり辛いなぁ・・・
分かっただったり何かみなさんの掴めるきっかけになれれば嬉しいです

>>916
すいません うpとかの言葉知ってるけどやり方だったりとかマジで分かんないです
プロバイダー?とかフォーマットとかいうパソコン詳しい人ばっかの集まりの
印象ですごいと思うインターネットは 本当ごめん 色々勉強する
919選曲してください:2011/10/10(月) 18:36:23.35 ID:AQ+ZED96
音源ファイルがあればアップするのは簡単なんだけどな
920選曲してください:2011/10/10(月) 19:30:36.25 ID:JqUOq0W8
せめてPCで書け・・・
921選曲してください:2011/10/10(月) 19:36:50.84 ID:ry5wP1dw
誰か上の長文読解して俺らにわかりやすく翻訳して最終的に何を意識して練習すればいいか教えて
922選曲してください:2011/10/10(月) 19:45:55.60 ID:RAO8pobv
>>921
お手本を真似ることを意識して練習する
923選曲してください:2011/10/10(月) 19:47:25.32 ID:ry5wP1dw
>>922
せっかくID:ry5wP1dwが長文書いてくれたんだから何か得るものがあってもいいはずだ!
924選曲してください:2011/10/10(月) 20:40:34.84 ID:oGCpUKN/
ビブラートが一向にできる気がしない
誰かYUBAやってて自然とビブラートが身についたって人いる?
925選曲してください:2011/10/10(月) 21:00:23.80 ID:X21qqDOM
長すぎw
926選曲してください:2011/10/10(月) 21:27:41.08 ID:o24KIh3R
インターネット初心者すぎんだろ
927選曲してください:2011/10/10(月) 22:33:08.60 ID:yfZab6yz
一回ミックスの感覚つかんだらハイトーンのステップ3をやりまくるのがいいかも
928選曲してください:2011/10/10(月) 22:33:32.90 ID:yfZab6yz
あ、確実に出せる音域で
929選曲してください:2011/10/10(月) 22:47:07.08 ID:aesHwrbA
最近テンプレ読めない奴多すぎじゃないか
930選曲してください:2011/10/10(月) 22:48:56.85 ID:89j+Rq9a
>>918

>>ホースを狭くしたって水が出てこないから勢いのある水にならない
声帯を上手く閉じてられれば勢いのある声になるんじゃね
音化が上手いってやつだろ多分
出てこないってことは無いと思う
声を出そうとしても出てこない程声帯って強く閉じれるもんなのか?
そもそも声帯を意図的に閉じるのって相当難易度高かった気がするんだが
随意筋に囲まれているとはいえ

>>ホースの出口無理に狭めると喉絞めで張り上げになっちゃう
意識せずホースの出口(多分声帯の事)を閉じれるようになる為の筋トレなんじゃね
閉鎖上手いと混ぜで有利っていうのはエッジ関連のサイトでよく見るぞ


なんというか、「裏声の音程をどんどん下げていき、表声との境界線を攻め続けたら繋がった」
という内容を脱線しつつ説明しているように見える。よくわからんが。
俺も個人的に裏と表の境辺りを攻めるのは良いと思う
裏mid2G辺りから下げれるとこまで下げるのが俺は効果あった。
931794:2011/10/10(月) 22:55:16.39 ID:SK2Femqh
>>795
>>809
ディスクユーティリティじゃないソフトでやったら、
無事読み込めて、iPhoneに入りました。
ありがとうございました。
932選曲してください:2011/10/11(火) 06:35:21.49 ID:oWTgjGIo
下の裏声と表声の喚声点はうやむやになってきたけど、上のhiA前後の喚声点がまったくだめだー
933選曲してください:2011/10/11(火) 14:51:27.73 ID:5UUvUOUs
http://aidavoice.exblog.jp/15781297/

● 弓場徹先生の『YUBAメソッド』を詳しく解説します

だとさ。
何が解説だよ。
とりあえずチェックはするが
どうせたいしたことはないだろうな。
934選曲してください:2011/10/11(火) 16:03:32.91 ID:YYLgUR3W
いや動画とか結構ためになるのもあるぞ
ただ輪状甲状筋の大切さを語るんだろうけど
935選曲してください:2011/10/11(火) 16:59:37.39 ID:teGRmUP2
誰かスカイプでご指導お願いします
the_otokomaturi
936選曲してください:2011/10/11(火) 17:24:31.69 ID:X6GSa1vD
声帯を完全に閉鎖しているときって声出せない?息もできない?
937選曲してください:2011/10/11(火) 19:12:38.02 ID:dUQaW6v4
>>936
完全に閉鎖してたら出来ないと思うよ。
938選曲してください:2011/10/11(火) 21:01:32.81 ID:7CmJDzVg
最近エッジボイスで地声と裏声行ったり来たりしてたら高音が楽な感じ
アブノーマルですかね?
939選曲してください:2011/10/11(火) 22:32:12.71 ID:dUN98DQL
>>924
俺は裏声でロングトーン出しながら色々練習したら出せるようになった
でも逆に変にビブラートをかける癖が付いたから今度は逆にまっすぐ声を出す練習をするようになったorz

そんな俺の意見だが、弓場先生が言う通り自然に身に付くのを待つのが一番安全
ビブラートみたいな小手先の技術は発声法をしっかり固めてからの方がいいと思う
俺みたいに自分でビブラートを作っちゃうと自然なビブラートを身につけるのは厳しいような気がする

ちなみに俺のやり方では、スタッカートみたいにブレスに強弱を付けてそれに音程の揺れを合わせる
カラオケでは何気に役に立つが歌の練習をする上ではマジで邪魔
940選曲してください:2011/10/11(火) 22:37:03.98 ID:dUN98DQL
>>933
YUBAに高田に女声解説とは…どんだけアクセス稼ぎたいんだよ
これでマジで為になる解説をしてくれたらこいつはYUBA・ロジャー・女声スレで神になるんだがな
941選曲してください:2011/10/11(火) 22:51:06.54 ID:GnuhMAFH
でも喉ニュースの記事はマジで参考になるよ。そのYUBA解説がどんなものになるかは分からんけど
942選曲してください:2011/10/11(火) 22:53:16.89 ID:X6GSa1vD
ちょっと怖いね

step3が難しいんだけどstep4はどの段階に来たら入るべき?
というよりも3と並行してやったほうがいい?
943選曲してください:2011/10/12(水) 02:39:00.74 ID:uDaqii2W
本買わずにネットで調べてボイトレしようとしたら、犬の遠吠えが息漏れのある裏声となってたけど
俺には遠吠えが息漏れのない裏声だとしか思えなかった
試しに本買ってみたらどうも遠吠えのイメージを俺は間違えていたらしいw
944選曲してください:2011/10/12(水) 15:45:47.05 ID:U5VeQf1y
前に張られてたやつ。遠吠えに興味あれば
ttp://www.youtube.com/watch?v=tztLLiqqMNA
945選曲してください:2011/10/12(水) 17:40:14.88 ID:ynJIBUiz
一般人の遠吠えのイメージ
フォォオー!

>>943の遠吠えのイメージ
アォーン!
946選曲してください:2011/10/12(水) 17:52:18.56 ID:Grnuv4oL
>>942
並行してやっとけ
個人的にstep4は3に負けないくらい出来のいいトラック
947選曲してください:2011/10/12(水) 18:47:06.82 ID:wYTvIkTc
>>945
>>943だが、まさにそんな感じだわw
948選曲してください:2011/10/13(木) 22:10:41.01 ID:aSpOGRW0
今夏,著書(中経出版)が出版される予定です。(2011.7.5 更新)

これどうなったんだろうな
DVDだけ売ったらブログも放置状態だし、弓場さんも何がしたいのかよく分からない
949選曲してください:2011/10/13(木) 22:32:42.43 ID:KStkYLte
普通に大学居るんじゃない?
この前、Tvに学生っぽいのと一緒に出てたのを見たよ。
950選曲してください:2011/10/13(木) 22:44:12.70 ID:aSpOGRW0
そうなんだ
とりあえず近況報告だけでもほしいな
俺1回だけ講座に参加したことあるんだけど、誰か弓場さんのレッスン受け続けてる人いるのかな?
951選曲してください:2011/10/13(木) 22:44:48.34 ID:ya/+NrbS
よし俺がメソッド作ってやる!
その名も引き笑いメソッド
お笑いのテレビでもよし友達との会話でもよし、とにかく笑える場面はひたすら出せる限界の声の高さを引き笑う!
メキメキと輪状甲状筋が鍛えられてこれでキミも魅惑のハイトーンボイスだ!
952選曲してください:2011/10/13(木) 22:45:54.02 ID:p5PLOAfh
あれ吸って出すほうのホイッスルボイスだよな
953選曲してください:2011/10/13(木) 22:59:14.61 ID:Wh4PI5to
さんまは神という話か
954選曲してください:2011/10/13(木) 23:12:34.33 ID:+gF3wl+e
引き笑いって輪状甲状筋使ってるのか?
画期的な感じだが
955選曲してください:2011/10/13(木) 23:50:03.08 ID:VsMZBzF0
ホーホーからホーワホーワに時代はうつる
956選曲してください:2011/10/14(金) 00:41:27.29 ID:0Qfo2ZTY
先生にかかれば中居正広でも抜群の歌唱力にできるのかな
957選曲してください:2011/10/14(金) 00:42:46.05 ID:KibMov71
中居君はセルフスクリームだろあれ・・・・
ところでここで聞いたんだけどCプロが一番混ざりやすいってガチ?
958選曲してください:2011/10/14(金) 00:44:30.18 ID:hFQEeS+n
Cとか高すぎてでねー

やったことないけど
959選曲してください:2011/10/14(金) 00:44:32.94 ID:nSeUvAC+
セ、セルフスクリーム・・・?
960選曲してください:2011/10/14(金) 00:45:12.05 ID:tsdkdGfG
>>950
友達が1年弱で5,6回個人レッスンに行ってたけど発声も歌唱力も全然変わってなかった。
俺も2回行ったけど、一定ライン以下の発声の生徒に対する指導力はあんまりなのではと思った
961選曲してください:2011/10/14(金) 00:49:43.22 ID:uopAIQ7x
>>960
サンクス
もっと長い期間が必要なのかな?
それとも言われるように指導の問題なのか
962選曲してください:2011/10/14(金) 00:53:43.87 ID:tsdkdGfG
自分でも分かってるダメな点をイマイチ見抜けてくれてないという印象を受けた
友達とも1度一緒に行ったけどそこ指摘しないの?みたいな点も多々あった
963選曲してください:2011/10/14(金) 01:44:37.30 ID:QUpQBzpp
息もれのない裏声は結構安定するんだけど、ホーがきれいに出せない。
なんかコツとかあるのかな?
964選曲してください:2011/10/14(金) 02:55:17.42 ID:/NG685gd
息漏れのない裏声の判定お願いします
うーうー言ってるだけです
こうやってうpしてほしいって要望があれば取り直します
この高さだと出しやすいのですが喚声点に近づくにつれてスッカスカになるし、高音になると喉締め気味になります

音量注意かも
ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper21107.wav
965選曲してください:2011/10/14(金) 06:44:13.37 ID:sJmpzivj
>>960
なんかそれ結局才能だからと言われたようなもんだな。
素質ありそうなやつはちゃんと育てて、自分が育てましたと大きな声で言う。
結局最近のボイストレーナーなんてこんなもんなんだよね…
966選曲してください:2011/10/14(金) 09:14:55.66 ID:EURpz/oz
さすがに才能ない人をある人と同じレベルまで引き上げるのは無理だろうなぁ
でも1年で5、6回じゃさすがに少なすぎない?ボイトレ行って本当に成長した人は月3、4回くらい通ってたけど
967選曲してください:2011/10/14(金) 09:42:40.63 ID:XNX1AGCO
息漏れのある裏声とない裏声がいまいちわからないのであってるか確認してほしいです
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=37990
前半がなしで後半がありです
よろしくおねがいします
968選曲してください:2011/10/14(金) 09:44:05.89 ID:nSeUvAC+
裏声かこれ
969選曲してください:2011/10/14(金) 11:27:46.29 ID:K2KCkXlf
>>960
その友達はちゃんと毎日(とはいわないが週3以上)正しい方法で自己レッスンしてたのかな?

1年に5,6回いっただけで変わるわけねーよw
ボイトレなんてほぼ毎日自己レッスンを1年2年単位で
正しい方法で続けて効果がでてくるものなのでは?

YUBAメソッドがその友人に合わなかったのもあるかもしれんが、
ボイトレは毎日の鍛錬を長期間正しい方法でやる事が一番大事。
それをすっとばして、理論やトレーナーのせいにしてたら上達は見込めないぞ。
そりゃ確かにエセトレーナーや合う合わないはあるだろうけれど。

>>965
俺才能ねーけど、ほぼ毎日自己練習をずっと続けていたら、
半年もしないうちにmid2F#からhiA#まで音域ひろがったぞ。
実際ボイトレいって、音感も歌い回しもかなりよくなったし。

楽器も触った事なかったし、ボイトレ行く前は当然音感ゼロ。
カラオケでも他人より低い歌しか歌えなかったど素人でも、
毎日正しい方法でちゃんと練習すればのびるんだから、才能のせいにしちゃうのは勿体ないと思うんだがなあ。
970選曲してください:2011/10/14(金) 13:53:57.68 ID:hFQEeS+n
ID:tsdkdGfG
おいやめてくれよホーホー信じられなくなる
喉ニュースの件もあるし不安になってきた
971選曲してください:2011/10/14(金) 14:10:21.17 ID:tsdkdGfG
>>969
正しい方法が何か分からずにトレーナーに師事する人も居る。
誤った方法で普段練習してればそれを矯正してやるのもトレーナーの役割だと思う
そういう点を先生はまっとうしてくれたのか疑問
972選曲してください:2011/10/14(金) 14:17:21.08 ID:tsdkdGfG
>>966
先生は三重以外でも東京や大阪にも出張してるみたいなんだけど、
うちの地方に来るのは月1回。それでも生徒を育てられるとの先生の算段なんだろう。
友達は20分1万のレッスン料が高いから隔月で行ってたというだけ
973選曲してください:2011/10/14(金) 14:32:55.21 ID:RfyoVmTa
月一回で育てられる算段のトレーニングに隔月で行ってたら変化が感じられなくても仕方がないとしか言えない
974選曲してください:2011/10/14(金) 14:42:16.51 ID:tsdkdGfG
頻度の話はまあ置いておくとして、
喉ニュース見てたら輪状甲状関節が動かせなくて輪状甲状筋が使えてない人が凄く多いらしいが、
何年経ってもできないって人は多分これが原因だと思う
上向いてホーホーが出来ない人はこのメソッドをやるスタートラインに立てて無いと思う
975選曲してください:2011/10/14(金) 14:45:20.16 ID:K2KCkXlf
>>971
信用できないなら他のメソッドやればいいんじゃね?
別にYUBAメソッドだけがボイトレじゃねーし、他にもいいボイトレはあるだろ。

レッスン料が20分1万は確かにアホみたいに高いな。

申し訳ないけど、1年に5,6回くらいじゃどんなトレーナーについてもあんまり意味ねーし
そのペースじゃそんな大金払ってまで個人レッスン受ける意味薄いと思うよ。

1回何分のレッスンか知らないけれど、たぶん1時間未満だろ?
5,6回くらいじゃ教えてもらえる事に限りあって、全然時間足りないと思うわ。
ボイトレと一口にいっても、練習項目は山ほどあるし。
隔月じゃ期間空き過ぎで、その人の状態把握してのアドバイスも難しいだろ。

ボイトレいくなら週1くらいで継続的に同じトレーナーに見てもらって指導してもらわないと。
高いとこでも月4回2〜3万くらいでいけるし、レッスンはそっちいって
YUBAはDVDか本でやった方がいいとしかいえん…。
976選曲してください:2011/10/14(金) 16:07:30.99 ID:8jpi1v9L
俺は本だけ買ってこのメソッドで効果が出たので、失敗してる人にはかわいそうだねっていう他ない

あと1年に5,6回しか来てくれない人をちゃんと教えられるだろうか甚だ疑問 いろんな意味で
料金高いとかは言い訳にならんだろう・・・
無理やりやらされてるわけじゃなし
金無い人用の本とDVDが用意されてるんだからそっちを有効活用したほうがいいわ
977選曲してください:2011/10/14(金) 16:33:50.98 ID:hFQEeS+n
YUBAって息漏れのない裏声で閉鎖筋を鍛えるの?
978選曲してください:2011/10/14(金) 16:51:07.98 ID:RfyoVmTa
>>977
閉鎖筋は表声で鍛える
息漏れのない裏声は裏声を歌に使えるようにすることと混ざり声への布石が目的かと
979選曲してください:2011/10/14(金) 16:57:15.03 ID:hFQEeS+n
>>978
そうなのか
YUBAって表声そこまで使わないからあんまり閉鎖筋鍛えられないんじゃ?
稲葉みたいな良質な強いヘッド出すには閉鎖筋がとにかく鍛えられてないとダメって聞いて
980選曲してください:2011/10/14(金) 16:59:21.30 ID:edHrndUx
>>969
うp
981選曲してください:2011/10/14(金) 17:39:07.57 ID:JqP0ElLY
才能とか言ってる奴はいくらなんでもアホすぎだと思うよ。

ピアノもトランペットもギターも、才能がなかろうが(よほどの脳機能の障害などを除く)
時間をかければ一定のレベルまではいける。
この一定のレベル、というのはかなり高いレベルね。
才能が絡んでくるのなんて、登り切ったそれから先の話。

歌唱もそれになんの違いがあろうか。
しょうもないレベルで才能なんて言ってる奴は、
上手い人の歌と自分を比べたり、ちょっとスタート地点のレベルが違うからって
当たり前のことが考えられなくなってるぞ。
982選曲してください:2011/10/14(金) 17:39:14.90 ID:v9uA+x1M
>>964
一言でいいので判定お願いします。
983選曲してください:2011/10/14(金) 17:56:40.21 ID:8jpi1v9L
>>982
スルーごめんね(´・ω・`)

やり方は間違ってないけどまだちゃんとできてはない、ちょっと無理してる という印象をもった
そう思った理由は、1つはビブラートがかかってないこと
もう1つは息漏れがカスーっと聞こえること(息漏れに聞こえるだけでノイズかもしれないけど
984選曲してください:2011/10/14(金) 18:10:07.79 ID:BPR8qoqo
>>983
判定ありがとう
カスーって聞こえるのは息漏れの音です。
なかなかこれ以上閉鎖するのが難しいんだよね
けどやり方は合ってるみたいで安心した
それとビブラートってきちんと息漏れのない裏声ができてたら自然とかかるもんなの?
985選曲してください:2011/10/14(金) 18:45:09.52 ID:chY/EMCM
レッスンの利点はふたつ
ひとつは自己診断ではなくプロの耳による現状の把握が出来ること
もうひとつは日々の練習法や声を出すコツの伝授
陸上で言ったら腕の振り方とか踏み切りのときの姿勢をコーチに教わるようなもんで
瞬発力とか持久力は日々のトレーニングでしか得られないってところだろう
YUBA様は日々の練習法のパイオニアではあるけど
コツの伝授とか診断はそれほどじゃないってところなんじゃね

>>977
混ざればハイトーンのステップ3と4で閉鎖は鍛えられるんじゃね
このふたつは混ぜ声を習得するというより掴みかけた混ぜ声を鍛えて確定させるトラックだと感じてる
986選曲してください:2011/10/14(金) 18:54:56.72 ID:2RlCmp1c
>>981
基本的には同意だけど、声は自分では選べないんだよな
それから楽器は練習すればするほど上達し易いけど歌は長時間練習が裏目に出やすいし、なんといっても声帯は目に見えないから非常に厄介
987選曲してください:2011/10/14(金) 19:02:26.18 ID:d2AdXzJE
>>968
裏声じゃないんですか

裏声が分からなくなってきた
988選曲してください:2011/10/14(金) 20:08:01.76 ID:EURpz/oz
>>979
ボイトレBOOKとかDVDとかには表声のトレーニングがちゃんと入ってるから余裕があるならそっちもオススメ
ハイトーンは本当に「高い声を出すこと」に焦点を当てた感じ
989選曲してください:2011/10/14(金) 20:58:11.52 ID:hFQEeS+n
成程ねー
じゃあ声が混ざってきたらそれらで表声鍛えて質を上げてく感じでいこうかな
990選曲してください:2011/10/15(土) 00:34:42.71 ID:8VErcvvE
>>975
俺も20分1万はビックリだ

ボイトレで1日2回とか2日連ちゃんとかあんまり意味ないかな?
ずっと独学でやってきたけど進歩ないからボイトレ行こうかと思ってるんだけど月2回と大差ないだろうか
991選曲してください:2011/10/15(土) 00:35:55.68 ID:8VErcvvE
↑毎週通うのは無理ってことで
992選曲してください:2011/10/15(土) 00:45:40.48 ID:XYBe+tox
YUBAメソッドを含めたボイトレ本を回してたら、1ヶ月で高い声が楽に出せるようになったよ






え?ミックスボイス?ハハハ・・・
993選曲してください:2011/10/15(土) 00:57:30.12 ID:rz4CmJcW
>>993
ボイトレは長時間やるのは禁物。
喉に負担がかかりすぎて逆効果。
のどが痛い状態でやっても効果がないばかりか、練習ができなくなる。

実際に声を出すのは1日1時間未満でいいし、弓場教授は45分以内でおさめろって言ってる。
ちなみに音大の厳しい先生なんかは、生徒が自主練習で1日10分以上やると、
「お前自己練習は1日10分までって言っただろうが!!」とマジギレして真面目に練習した生徒をひっぱたいたらしいw
994選曲してください:2011/10/15(土) 00:59:26.49 ID:rz4CmJcW
ちなみに声は一番上達が遅い楽器と言われる。
長時間練習できないうえに、効果が現れるまで時間がかかるからな。
まあピアノやバイオリンのように小さい頃からやってないとお手上げって事もないから、その分はマシだよな。
995選曲してください:2011/10/15(土) 02:54:35.64 ID:8VErcvvE
>>993-994
俺宛てのレスでいいのかな?
声帯を酷使するのはよくないんだろうけど、トレーニングの効果も薄いかな?
ヒトカラ行くといつも6時間くらい歌っちゃうんだよなー
996選曲してください:2011/10/15(土) 09:10:18.11 ID:UORODQ+Y
>>984
裏声に限らず無理してない発声なら勝手にかかるものだから ビブラートは
無理しないでビブラートかけない(ようにみせる)こともできるけど
普通にやってるぶんには大体かかるはず

別にビブラートかけるように発声しろってわけではない
録音したもの聞いて、自然にかかってたら成否判断の一要素としてみれる
997選曲してください:2011/10/15(土) 10:19:34.38 ID:rz4CmJcW
>>995
ごめん自分あての安価になってたわ。

ボイトレの基本は短時間集中を毎日長期間継続。
急がば回れの精神だ。

オーバートレーニングになるくらいなら、
練習しない方がマシという人もいるくらいだぞ。
オーバートレーニングで喉痛めた状態でやっても効果ないし、
喉を休めている間練習できないので余計遠回り。

俺は週5くらいで実際の発声は1時間くらい。
残りは録音したの聴き直したり、ブレス練習で計2時間弱。

何時間も歌い続けるのは喉に負担かかりすぎるし、変な癖ついてもしらんぞ。
998選曲してください:2011/10/15(土) 11:20:52.35 ID:8VErcvvE
>>997
確かに何時間も歌い続けるのはよくないね
ましてや発声が間違ってる状態じゃなおさらだな
ありがとう
999選曲してください:2011/10/15(土) 11:21:55.20 ID:kwpcwncR
ここ三日ほど、一日当たり3時間歌い続けている俺の登場
1000選曲してください:2011/10/15(土) 11:22:41.55 ID:Cq26nouu
つまりヒトカラ9時間とかは避けた方がいいのか…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。