練習すれば高音が出ると思ってる人へ18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1選曲してください
人の音域なんてほとんど生まれたとき、もしくは声変わりのときに決まってます。
それからどうがんばってもほんの少ししかかわりません。

ボイトレ行って高音でたって人は、もともとその音域が歌えるスペックがあっただけの話です。
無理な人はボイトレ行っても無理です。

早くそのことに気づきましょう^^
(でもある程度歌わないと自分のスペックがわからないので、練習はしようね)

前スレ
練習すれば高音が出ると思ってる人へ17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1290178783/
参考音源
ラブファントム
http://monkeyuploader.dyndns.org/Offering/mnkyup6013.mp3
粉雪
http://monkeyuploader.dyndns.org/Offering/mnkyup5689.mp3
このまま君だけを奪い去りたい
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=13540

練習すれば高音が出ると思ってる人へ 避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/25229/1290107688/
2選曲してください:2010/11/30(火) 00:21:29 ID:i/tViCiZ
2ゲットでメタルゴッド!
3動画君:2010/11/30(火) 00:23:25 ID:2aBKztmM
>>2

ということはハゲるんだねw
41:2010/11/30(火) 00:26:38 ID:cC/aRwXc
>>1
乙!
5選曲してください:2010/11/30(火) 00:27:29 ID:NHlGXICs
おっつぅー
6選曲してください:2010/11/30(火) 00:28:34 ID:XNIf51kB
いちおつ
7選曲してください:2010/11/30(火) 01:25:43 ID:i/tViCiZ
進歩するまで暫くうpは控えると誓った(2度目)ので新音源は無しで。
それ系を連投してスレかき乱すのもアレだしwwwwww
しかし、とりあえず動画君のPrimalFearだけは聴きたいw
8選曲してください:2010/11/30(火) 01:27:57 ID:NHlGXICs
お酒飲んでふらふらになりながらも、このスレを見ることを忘れないあたり、
俺、このスレ大好きだなw

スピッツ/君が思い出になる前に
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20418
張り上げを出来るだけ減らしてみました。

紅/XJapan
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20419
張り上げたw

夏色/ゆず
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20420
なんか、元気が足りてないかも……

初めて、大量にアップします(*´σー`)
ししょー、また歌ったよーw
9選曲してください:2010/11/30(火) 01:29:58 ID:+TP2p6hR
高音向けの短い声帯の人羨ましい。
やっぱ友人見ててもそういう声帯を持ってそうな人は、コンパクトで綺麗な音が鳴るんだよね。

俺は身長高い首長い地声低い声帯長い。
高音はガキみたいな声になる
101:2010/11/30(火) 01:30:15 ID:cC/aRwXc
それにしてもオレとボイトレの先生のキーが約1オクターブ違う件ww
先生いわく男性曲オクシタは絶対歌えないとのこと。

先生はマジでミックスうまいけど、やっぱりキーの高さで
ミックス習得の難易度が変わってくる気がする。
11動画君:2010/11/30(火) 01:37:26 ID:2aBKztmM
>>7
高音なメタル曲をそれこそ 見本でうpしてほすい 
あんなか細い裏声音源をupするのかーw
ミックスも腹式も出来てない俺じゃなく
ああいう歌は いさおの人 や 藤木氏にリクするべきだぞw
まあ ちょい待っててw
12選曲してください:2010/11/30(火) 01:39:00 ID:t/S9tNvP
声帯で変わってくるのって連発可能な具合とかキー一つ二つくらいミドル域の換声点くらいじゃない?

声質はむしろ重くなる声帯長い人のが有利な気がする

ヘッド域は両方裏声で行き着く先は大差なさそう
13選曲してください:2010/11/30(火) 01:40:52 ID:/jUM9m1k
>>9
地声低い方がポテンシャルがあるんだよ
引き出すのが難しいだけでw
声帯短いなんてそれこそハンデそのもの
音域広げられないんだから
まあ、それゆえの声質を得られるけどね
14動画君:2010/11/30(火) 01:42:18 ID:2aBKztmM
>>7 

それこそプライマルフィアをうpしてくれないかw
15選曲してください:2010/11/30(火) 01:44:56 ID:/jUM9m1k
>>12
コントラバスでバイオリンの音域のメロディーを弾くのは
無理ではないがかなり難しい
いい音で音量豊かに弾くのはもっと難しいw
161:2010/11/30(火) 01:48:23 ID:cC/aRwXc
>>8
スピッツはサビがもろ張上げてるように聞こえるけどなww
この曲は裏声に逃げてもあんまりめだたないから練習がてらそういう
歌い方をするのもいいかも。
てかこの曲はオレのミックス練習曲の一つなんだよなww

>>9
オレも最初は声の高い人を羨んだけど、
低音をがんばって鍛えたおかげで地声の高さが普通以上の人にはだせない
響きを得ることができたから、それはそれで満足してるけどなww

>>12
でもオレは低音〜中音は発声を変えないと常にエッジみたいなのがかかるから
換声点あたりでの声質の換わり具合がすごいよww
もともと声が高くて透き通った声ならそういう悩みもあまりなさそうなんだが。
17選曲してください:2010/11/30(火) 01:50:01 ID:i/tViCiZ
>>14
メタラーが多いスレでもないからひっそりやろうぞwww
歌うのはいいけど、見本ってレベルでは全然歌えないので・・・
このスレで手本が出来るのは、前に単発で出てきてShe's Gone歌ってた人とか
がなるぜ!って宣言してInMyDreamとか色々歌って消えた人とかだと思う
>>12
換声のコントロールが声帯の長い人と比べて楽、ってのはありそうだよね
でも例えば俺は、YAMA-Bの方が小野正利より重たい声で好きだwww
まあ身長高い声帯長い声低い俺のやっかみも入ってるし小野声も大好きですがw
18選曲してください:2010/11/30(火) 01:52:59 ID:t/S9tNvP
>>15
そりゃ難易度は全然違うけどね orz
19選曲してください:2010/11/30(火) 01:54:13 ID:NHlGXICs
>>16
聞いてくれてありがとー(*^_^*)
いつも、お世話になってますw
というか、同じ様に練習してるとは偶然だw
普段は音割れするぐらいはりあげるので、これでも少ない方ではあるのですw
裏声はまだ張り上げよりしっかり出せないので、これから少しづつ混ぜていきます!
20選曲してください:2010/11/30(火) 02:00:39 ID:i/tViCiZ
>>8
夏色の前半はhiA#まで出てて、張り上げだとしたらコレは良い張り上げ!と思った
こういう出し方が出来る人はガクッと切り替えてミックスしようとしなくても
いずれ普通に地声の感じでもっと高音が出せるようになっていく予感がw
21選曲してください:2010/11/30(火) 02:11:19 ID:3yjqVGee
深夜のテンションでネタ的な音源投下!

Burn / Deep Purple
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20422

Burrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrn!!!!!
がやりたかっただけなので覚えてなさ過ぎて色々酷いですがw
22選曲してください:2010/11/30(火) 02:17:23 ID:i/tViCiZ
>>21
音域的には普通に歌えそうな声してるんだから曲と歌詞覚えてくれよwwwwww
確かにCMでその部分は有名になったけどもw
23動画君:2010/11/30(火) 02:19:31 ID:2aBKztmM
>>17 >>7のリクで 
HM/HR なんか歌えって言われて ためしに プライマルフィア 歌ったら
喉死ぬかと 思ったぞwww
結果言うまでもなく か細い裏声でギャーギャー奇声上げてる 痛い音源が
出来たぞwwww 
やっぱこーいう歌は いさおの人 と 藤木氏の担当だなw
http://www.death-note.biz/up/m/13053.m4a
http://www.death-note.biz/up/m/13049.m4a
http://www.death-note.biz/up/m/13050.m4a
いさおの人の 原キーBELOVEDとHOWEVERには期待だなw
>>She's Gone歌ってた人とか
がなるぜ!って宣言してInMyDreamとか色々歌って消えた人とかだと思う
確かに上手かったなー あの人ら
ただあれはキーは出せても どうしても 深みや太さがマティアビッチのようにならないのよね
どうしても軽くなる 骨格の共鳴度合いからして東洋人には無理じゃね?
>>17
YAMA-Bの方が小野正利より重たい声で好きだ

小野さんは声質は細めだからね
長い間バラードばっか歌ってたしな
ただブラックサバスのカバーとかはよかったぞ
トニーマーティンとはまた違う高音で太さは多少劣るが
小野さんならではな声でW
http://www.youtube.com/watch?v=ZEWwVveJCDU&feature=related
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8563694
>>8
いいなー地声高音出て
>>21
あえて タマホーム♪で歌ってみると面白いかもねW

24選曲してください:2010/11/30(火) 02:28:45 ID:i/tViCiZ
>>23
うp乙です。毎度のごとく曲名をつけない動画君に代わりまして
まっ赤なスカーフ/ささきいさお
Metal is forever/PrimalFear
CrazyDoctor/Loudness

こういう系に限って言えばいさおの人より行けてると思うなぁ
ヘッドもSHV(キャー)も普通に出せてそうだしやっぱ動画君は声強い人だwww
CrazyDoctorのメロが不安定?というかやけに弱いのだけ気になるかも
25選曲してください:2010/11/30(火) 02:31:26 ID:i/tViCiZ
追記。悪く言うとすればうるさい、とか不安定、とかミドルが無い、とかで
決して細くはないと思います。むしろ高音は力強いし太いように聴こえる。
26動画君:2010/11/30(火) 02:32:28 ID:2aBKztmM
>>24

ミドルを色々模索して結局出来ず
キモ声でシャウトする羽目になりw
ああいう歌は いさおの人 と 藤木氏におねw
2721:2010/11/30(火) 02:36:05 ID:3yjqVGee
ついでに軽く感想も置いときます。

>>8
上 確かに張り上げを減らそうって意識は見えました!
中 地を引っ張ってもかなり高いところまで出るんですね。
ただこういう曲を響き付けて歌いたいならヘッドは必須かなあと思いました。
下 高音出るなあ。自分その音域はめちゃ苦しいので羨ましいかもしれないw

>>22
サーセンwww
でも実は曲自体はCM以前から知ってたりします。
洋楽ってちゃんと覚えるのが難しくてめんどうなのでついw
また今度ちゃんと練習しようかしら。

>>23
上 初めて聞いたけど良い声過ぎて笑ったw音割れ惜しい。
中 音割れで高音部が結構分からないのが残念かも。でも十分高音出てない?w
下 あれま。一番微妙な感じかも。多分響かせづらい音域を攻められてる感じなのかな。最後がw
28選曲してください:2010/11/30(火) 02:44:41 ID:i/tViCiZ
元高音厨でボイトレも行ってた、ってだけのレベルはあると思います。
動画さんは声といい音楽の趣味といい俺の進化版みたいな感じなので
ぜひボイトレ再開&ミドルを発見して希望の星になってほしいwww

中音域をつつかれるような曲で、
人に聞かせられないような声になりながらも(叫ぶってわけじゃなく)
発声を探していくには・・・ヒトカラかスタジオでの個人練しかないですよ!!
29前514:2010/11/30(火) 03:05:04 ID:c72V35hp
新スレおめー
1の影響で先週は4回も練習に行ってしまったw

メタルの流れなのでw ちょっと前にヒトカラで録った音源貼ります
この日はなんかカラオケ屋のマイクの調整が変で妙に割れた音になってますw

JUDAS PRIEST / Jawbreaker
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20424


最近は柔らかく脱力して歌う練習してます
このくらいの音域だとまだ何とかなるんだけどなぁ…

TM Network / Get Wild
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20425
30動画君:2010/11/30(火) 03:06:57 ID:2aBKztmM
>>28
ぜひボイトレ再開&ミドルを発見して希望の星になってほしいwww

ないないw それより いさおの人 ししょー と藤木氏は
GLAYのBELOVED原キーもなんなく歌える凄い人なんだぞw
ボイトレはまた行くつもりだがね 
まあしばらくまた YUBAと地獄のボーカルトレーニングでも
やってみようかな
31選曲してください:2010/11/30(火) 03:14:15 ID:+TP2p6hR
GT5のBスペック放置しながら寝てしまうと変な時間に起きる。
最近歌えてねぇし、桶板いってないな。と思ってこのスレ戻ってみれば相変わらずで安心したw
歌のモチベーション維持しないとなぁ。
おかげで喉の調子はマックスにイイ!!!

>>8
これはいい張り上げさん仲間。
スピッツ練習にいいよね。
紅は最高音のとこ出るのか心配になったけどやっぱ弱くなちゃうね。
夏色は短いなwでもなかなかこれはこれでアリじゃなイカ。

>>21
なかなか声がいいですなぁ。
やっぱり覚えきってくれればと思うw
ばあああああああああああryがすげぇ響いててワロタw

>>23
動画君のこういううpはじめて聞いた。
いつもうp遠慮がちっぽいけどもっとすればいいのにと思った。
人の動画ばっかりハリハリしてないでwwwww
というわけでヒトカラ行ってこようぜw
異常な高音曲なんとか歌うだけでも大変だと思う。
ヘッドボイスなかなかなものですよ。
32前514:2010/11/30(火) 03:15:19 ID:c72V35hp
>>8
紅 けっこう普通に歌えてるw 後半裏返ってるけど
こういう曲はもっと気合いで…w

>>21
うろ覚えすぎるww
中間部の声も出てるし覚えれば普通に歌えそう
間奏後の No time ! はそのまま叫んで欲しかったw

>>23
PRIMAL FEAR 聴いたけど高音は十分太いと思うw
俺もそうだけどミドルの太さ出すのが特に難しい気がしてます

Headless Cross は名曲!
トニーマーティンも凄いが小野さんカヴァーしてたのか! 凄い!
33選曲してください:2010/11/30(火) 03:15:28 ID:+TP2p6hR
うお、IDとか一緒の人がいたwwwww
なんかIDいきなり青いからビックリしたwwww久々だなぁwwwwwwww
34選曲してください:2010/11/30(火) 03:28:37 ID:i/tViCiZ
>>29
確か前々スレ514さんはオサーンじゃなかったよね?
20歳だと同世代のプリースト好きにはあまり遭遇しないのでなんか嬉しい

基本的に声は出てて安定感もあるのであえて辛口でいくと
Jawbreakerは声が硬いというか、ムステインみたいになってると思いますww
もうちょっと裏返りそうに危うさを入れてロブみたいに歌うといいかも
GetWildは原曲の声をよく覚えてないけど安定してて良い感じに聴こえました。

動画君のいう”キャー”が安定してコントロールできれば、
Burnのブリッジ部分で、ライブでのグレンヒューズを真似出来るのか・・・
35選曲してください:2010/11/30(火) 07:51:06 ID:NHlGXICs
>>20
高音が出ても、なかなか歌にならんです地声だとw
>>23
出てるだけですけど(´・_・`)
>>20
かなり頑張った感は感じてくれたみたいでよかったですw
私、あんまりヘッド分からなくて、前にペインキラー歌ったらタラちゃんになってました⊂((・⊥・))⊃
36選曲してください:2010/11/30(火) 07:57:23 ID:NHlGXICs
>>31
おはようございます。張り上げニスト仲間ですw
>>32
気合いでの後に w がw
頑張ります♪( ´▽`)
37選曲してください:2010/11/30(火) 11:34:18 ID:NHlGXICs
連投ごめんなさい。

>>29
getwild聴いたんですけど。サビ部分で何故か声が少し潰れているような?
もしかしたら、もうちょっと裏声を混ぜてやった方がいいのかも?
でも、非常にシンプルでかっこよかったです!

高音を優しく歌った方が、苦しいはずなのに滑らかに出る気がする。
何が理由なんだろうか?

また君に恋してる/坂本冬実
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20433
38いさおの人:2010/11/30(火) 14:32:56 ID:Hd5zYAjM
>>37

優しく歌った方が綺麗に出る状態=それが理想的な発声状態だと思いますです。

いわゆるミックスボイスだとかミドルボイスだとかいう状態でしょうか?(この辺りイマイチ意味を理解出来ないのですがw)

そもそも理想的な発声状態の場合、裏声に地声を乗せる状態になる(音が低くても高くてもその状態に変化はない)ので、
裏とか表、という概念は感覚上は消えるんですよね。

なのでヤマトを歌おうが、千の風になってを歌おうが、裏声から始まって裏声で終わってます。聴いてる分には分かりづらいかもしれませんが…


まあ私の場合は、ですがねw
39選曲してください:2010/11/30(火) 17:00:30 ID:NHlGXICs
>>38
低音から裏声っぽくというのが羨ましいです♪( ´▽`)
理想的な発声に近づける作業も大切なんだと感じました。
これからは少しづつそれを意識していきます!
アドバイスありがとうございました(`_´)ゞ
40選曲してください:2010/11/30(火) 17:03:50 ID:1FmRJ1TU
>>38
毎度おなじみ小野正利とか演歌・民謡系の人のほとんどみたいに、
ささやくような音量のほとんどファルセットに聴こえる声から野太いハイトーンまで
音量やピッチを全部グラデーションで変化させられるような声が便利ってことですかねw

演歌歌手の高音が一瞬だけもろな裏声から入ったりするのは
B’zやAngraの一瞬ひっくり返るような歌い方と共通なのかな、とかふと思ったり。

何が言いたいかというと、いさおの人の普段全然歌わないタイプの音源が聴きたいw
動画君が歌ったような曲を歌うとどうなるのか......
41選曲してください:2010/11/30(火) 17:27:42 ID:ikHzIflH
いさおの人一回曇天とか歌ってみ。
音域的にはちょうどいいと思うけどボロがでると思うよ。
42いさおの人:2010/11/30(火) 17:44:39 ID:Hd5zYAjM
>>39
あくまでも感覚的な理想、として意識をしているだけで
果たしてそれが出来てるかどうか定かではありませんが…w
>>40
多分ですが、プロの歌手の歌い方の基礎は共通だと思うです。色付け味付けが違うだけで…

動画君がうpしてた中で歌えそうなのは真っ赤なスカーフしかない…ですおw
>>41
曇天、ですね。
存じ上げない曲ですので、後ほど聴いてみます!
もっともボロなんて沢山出してますけど…w

理想的な発声がどんな曲でも使えるようになるのが目標ですので、
ボロを出さないようにするにはまだまだ道のりは長いです^^;
43動画君:2010/11/30(火) 17:50:22 ID:2aBKztmM
そうだね まあ俺も歌謡曲しかまともに歌えないが
いさおの人には昭和歌謡ばっかじゃなく
HM/HRやロック全般もupしてほしい
まあ昭和歌謡はカラオケで70過ぎたじいちゃんでも歌ってる
いわゆるまあ誰でも歌えるジャンルなんで 
もちろんそこにも声の響きや歌い回しなどの奥深さはあるにしろ

http://www.youtube.com/watch?v=DnbAOXtFJyM
http://www.youtube.com/watch?v=LAQq72ULF_g&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=ZEWwVveJCDU&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=FxnGaURm3B8
英語だるいならB'zでも
http://www.youtube.com/watch?v=g5k1p54dJ-s

こういったジャンルも 歌いこなせるのか
聴いてみたいw
太くて重くて力のある高音 
稲葉はちょい声は細めだが あの超絶高音歌唱を
是非いさおの人 に歌ってもらいたいw

俺は絶対に無理だけど ししょーなら歌える

>>17もいさおの人の 太い高音に期待とのことなんでよろしくw
>>17 いさおの人に 期待だぞ これからはHM/HRは
いさおの人 と 藤木氏にリクしてくれw
44選曲してください:2010/11/30(火) 17:52:54 ID:ccF1tCKB
音程が一気に上がったり、下がったりする曲は、結構難易度高いよね
音域の幅だけでは低音曲は語れないよな
45いさおの人:2010/11/30(火) 17:58:34 ID:Hd5zYAjM
>>43

いつになくキツい一言wありがとうございますw
最近日に日にムチャブリがキツくなってくんですけど ̄○ ̄;

B'zなら以前いつかのメリークリスマスをうpったような??
それ以外をお望みなら私にはキーが高すぎて乗っかる地声がありませんよww

>>44

素晴らしく同感ですw
461:2010/11/30(火) 18:01:09 ID:cC/aRwXc
帰還

>>37
声質的にかなり声が高そうだがサビがフラットしてるのは
やはり高いのは苦手なのかな。
初めは素直な発声で棒でいいから音程を合わせる練習とかも効果的かも。

>>45
次静岡によるときいっしょにカラオケでも行くかい?
47選曲してください:2010/11/30(火) 18:01:21 ID:1FmRJ1TU
いーーーーーーーーで高音ロングトーンとかも真剣に止めて欲しいなwww
ぃぇえええええぁああああああ とかいつのまにか別の母音にしてごまかしてるw
48動画君:2010/11/30(火) 18:08:37 ID:2aBKztmM
>>45

ししょーには色々歌ってもらいたいですからねw
あの応用力の凄さなら すぐに対応できると
思う

それはそうと>>1とカラオケ行ってみないかw
49俺の>>1:2010/11/30(火) 18:41:05 ID:6En0mERU
>>48
動画君
俺と二人でカラオケ行かないか?
手取り足取り教えてあげるよ
なんなら家に迎えに行こうか?www
50選曲してください:2010/11/30(火) 18:43:44 ID:hbSCncMn
動画君のアナルがヤバイ
51動画君:2010/11/30(火) 18:47:43 ID:2aBKztmM
>>49

どこ在住なんだ?
ちなみに俺の>>1さんの音源を聴いてみたい
まだ聴いた事ないんで
なんかうpしてくれませんかー
52俺の>>1:2010/11/30(火) 18:58:30 ID:6En0mERU
>>51
東京の下町w
音源はまだレコーダーないからアップ出来ないな…
携帯音源なら前に何度かアップしたけど
聴いた事なかったっけ?
53選曲してください:2010/11/30(火) 19:03:35 ID:NHlGXICs
>>46
自分はV系が好きだったので、うわんうわん揺れる様に声帯の進展ばかりやって来たので声質は高いのですが、閉鎖がなくて張り上げ以外の高音は本当に苦手なんです(^^;;
なんで、音が当てられず、声がフラフラ…w
しかも、理由は分かっているのに、治し方が中々分かりません。
54動画君:2010/11/30(火) 19:05:20 ID:2aBKztmM
ないですなーw
レコーダー買ったら 是非upしてねーw
東京かw 
去年まで東京にいたんだがなーw
まあ今年 LIVE見にまた東京行ったので
また東京行く時はお願いしますw
55いさおのひと:2010/11/30(火) 19:06:33 ID:pQK/YuVk
きたk
>>48
今動画見たけど
どれも無理ww高すぎる!いくらなんでもw

洋楽ってなると
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20453
こういうのしか歌ってないです。

参考までに本家を・・
http://www.youtube.com/watch?v=a3ir9HC9vYg(PV
http://www.youtube.com/watch?v=J1YCd0rh9jw(ライブ版

本家でもしんどいもんをさらっと歌うのは
やっぱりかなりハードルが高いおorz
56いさおのひと:2010/11/30(火) 19:10:30 ID:pQK/YuVk
>>46
都合さえ合えばいいですよー
その時は連絡先を交換しておいてもらえればw
57動画君:2010/11/30(火) 19:16:23 ID:2aBKztmM
>>55

おお でも俺は好きだわー
いさおの人 こういうジャンルもいけるんだねー

>>今動画見たけど
どれも無理ww高すぎる!いくらなんでもw

まあそりゃHM/HRだからねーw
あんな獣みたいな声 凡人には出ないけど
いさおの人は ししょーだし 応用力あるし 是非チャレンジ
していただきたいw

まあHM/HRはあまりに無茶なんでBELOVEDとHOWEVERの原キーで
よろw



それはそうと>>1とカラオケ 行ってみないかw
盛り上がって感想を聞かせてねーw
58動画君:2010/11/30(火) 19:19:07 ID:2aBKztmM
>>46

おお聞いたかい>>1さん いさおの人 ししょー とカラオケで
また盛り上げて モチベーションお互い高める為にも
是非お互いの感想をよろしくねーw
59選曲してください:2010/11/30(火) 19:19:25 ID:1FmRJ1TU
>>54
どんなライブに行けば動画君に会えるんでしょうかw
スラッシュ系は聴かなくて太い高音メタルが好きとなると
2月のHelloweenとか3月のIronMaidenかな?
しかし>>43でロニーでもオジーでもなくトニーサバスを推すあたり
曲者な気もしてちょっと予想が付かないww
60動画君:2010/11/30(火) 19:37:38 ID:2aBKztmM
>>59スラッシュ系もアンスラックスとかも好きだったなw
特に決まったLIVEに行くわけではないが
太い高音もきれいな高音も割れた高音も好きだねーw ちなみに今年はX JAPANの横浜LIVEに
行ったよ YOSHIKIいつものごとくはっちゃけてたけどw
HM/HRバンドも腐るほどいるんで ただのミーハーなんで
深いメタラーほど詳しいわけではないんでw
色々お勧めバンドあれば教えてくださいw
基本ジャズでもクラシックでも演歌でもアニソンでも いいと思ったら
なんでも聴きますw
61選曲してください:2010/11/30(火) 19:47:19 ID:K2uqa05g
前スレ544で喉写真上げた者です
忙しくてなかなか録音できず、今更ながらのupとレス返信です

>輪状甲状筋(というか歌に関係する筋肉の大半)って
>外部から見えるほどの大きさじゃないからそんな写真をうpされても・・・
歌手は皆喉ごついから筋肉在った方が良いのかなあ、と

>写真の一枚目で背後にスーパーロボット…が写ってるあたりJAM好きなのかな
>輪状咽頭筋って一瞬分からなかったけど下咽頭収縮筋の輪状咽頭部のことでおk?
>その辺の筋肉が思うように動かせれば楽勝なんだけどな.....ぜひ声もうpして欲しい!
jamはスキルとゴングしか知らない・・・相当調子が良くて何とか音になる位でとても無理
http://www.google.com/url?sa=t&source=web&cd=2&ved=0CBoQFjAB&url=http%3A%2F%2Fwww.hoku-iryo-u.ac.jp%2F~yasaka%2FH20rinkiso-kin.pdf&ei=8cv0TIbLCMGrcfXp4MoE&usg=AFQjCNGxPr1ElbXudAhJe1Fynmt92CgDBA&sig2=9p9Y3TVVBWuSaE77hihjig
↑のpdfのP23見る限りそれでおk。でも調べてみたら歌に使わない方が良いらしい・・・

>歌って鍛えてればそのうちのど仏が出来るんじゃないかと期待していたがまぁやはり無理だった。
俺ももう諦めたよ。喉仏小さいせいか、全然響きが出ない

↓歌に使える最低音 宇宙戦艦ヤマト
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20460
↓歌に使える最高音 桜(独唱)
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20456
↓無理に出したはっぴぃにゅうにゃああ
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20458
味気ない声はどうしたら直るのだろうか
62選曲してください:2010/11/30(火) 20:41:17 ID:1FmRJ1TU
>>61
全くキモ声じゃなく高音が出てるし、にゃあ含めてよかった!
けど味気ないってのもなんか分かるw 声が伸びないというか響かないというか。
俺のレベルじゃ到底アドバイスは無理だけど、適当に思いついたことでいうと
喉を開いてビブラートも思いっきりかけてロングトーンの練習とかどうでしょw

練習して出るようになったということはもとは低かった!?そこに興味あり。
63選曲してください:2010/11/30(火) 21:51:27 ID:NHlGXICs
>>61
声をもっと細く繊細にするイメージで出してやると、もっとっぽくなると思
いました。


昨日、Xはヘッドが出来ないと、というアドバイスをいただいたので、限界
まで喉を締めて挑戦してみました。
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20468
X/XJapan

裏声の息漏れを無くすのが、閉鎖の道だと思い、頑張ったがたらちゃん。
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20470
only my railgun/fripSide
64選曲してください:2010/11/30(火) 22:10:40 ID:+TP2p6hR
>>63
声の抜けが惜しいかな。地声の支えが弱い感じ。
もっと充実した声で歌えるのを聴きたい。
レールガンもスカスカな印象だけど高さ的に裏声の練習にはいいね。
65いさおのひと:2010/11/30(火) 22:16:16 ID:pQK/YuVk
>>61
味気ない声、というより横隔膜の存在を感じさせない声という印象ですおー
喉の状態はそんなに悪いという印象がないので、腹から声を出せるようになると
もっといい感じになりそうだと感じたです!
>>63
ここまでキーの高い曲になると自分じゃしんどい、っていうか無理wなので
なんて言っていいのかww
66いさおのひと:2010/11/30(火) 22:20:22 ID:pQK/YuVk
>>57
まあ洋楽になっても昭和なんだけどね・・・w
1さんとカラオケ行くかどうかはタイミングで決まる!
67動画君:2010/11/30(火) 22:45:45 ID:2aBKztmM
>>66
後は >>1との時間の調整だなw
感想頼むよw
あとBELOVEDとw
68選曲してください:2010/11/30(火) 22:56:10 ID:UE7Y6NKB
BELOVEDなら俺が志村で歌ってやるよ?
69選曲してください:2010/11/30(火) 22:56:58 ID:NHlGXICs
>>64
地声の支え…。確かに、なんか支えのない声であることもう悲しいくらい
分かってましたw
やっぱり、裏声スカスカですよね……。頑張ります。

>>65
ちょっ!w ししょーのアドバイスを活かしてきたのにブレーキかかっち
ゃいますぜw

張りは、歌より台詞の方が長い
蝋人形の館/聖飢魔U
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20475

少しだけ素直に歌った
gravity/LUNA SEA
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20477
70選曲してください:2010/11/30(火) 23:02:36 ID:UE7Y6NKB
>>69 今夜も酷い生贄人形になるよ・・・・
71動画君:2010/11/30(火) 23:23:58 ID:2aBKztmM
閣下は喋る声と対称的に歌ではすげー高音だからなあ
あんな音域絶対歌えないわw
72いさおのひと:2010/11/30(火) 23:25:03 ID:pQK/YuVk
>>67
68の人が歌ってくれるってw良かったじゃないww
>>69
さーせんw
喉の状態は良い感じに聴こえてるんですけどねー
何となく腹で支えられていないような声に聴こえてしまってますw

昔中学時代の音楽教師に「ボイトレにいいよ」と教わった曲
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20488「青春サイクリング」
まあ凄く古い曲なんですがwこれを上手く綺麗に歌えるようになれば良い発声が身につく!と練習させられたんで
良かったら試してみてください^^

まだまだ上手く歌えるようにならないんですがねorz
73動画君:2010/11/30(火) 23:32:16 ID:2aBKztmM
>>72

いさおの人も 歌うんですよねw
(ごり押しw)
メルティLOVE歌うんで BELOVEDとHOWEVER
原キー頼むよ ししょーw

74選曲してください:2010/11/30(火) 23:38:56 ID:NHlGXICs
>>72
なんか、もう私に足りないのは声を支える筋肉でファイナルアンサーですかねw
これだけ歌ってまだ、歌の土台すら出来ないとはw

その曲、類似した歌すら聞いたことないんですけどwかなり古そうですね(´Д` )
75いさおのひと:2010/11/30(火) 23:45:13 ID:pQK/YuVk
>>73
原キーはパスww
とりあえずチャレンジはしてみるです!
>>74
クリアな音で聴いてみればまた違うかもしれないので言い切る事は出来ませんがw
何処と無くヘロヘロ〜としてしまうのは、多分ソコが原因かな?と思った次第です^^;

こういう曲は飲み屋でおじちゃんおばちゃんがよく歌ってますw
自分も先生に教えてもらわなかったら興味すら湧かなかったですがw
76選曲してください:2010/11/30(火) 23:50:32 ID:slF2a3cI
自分の声聞きすぎていまいち判断つかないんですが、
これのロングトーンはキモくになってたりしませんかね?
hiAのロングトーンとか地声では無理ゲーなので練習中なんですが。

虹 / ラルク
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20490
77動画君:2010/11/30(火) 23:57:28 ID:2aBKztmM
>>75

>>1と行く時は報告よろw

>>原キーはパスww
とりあえずチャレンジはしてみるです!


ししょーでもキツイっすか?
俺は絶対無理なんでw
昭和歌謡なら やっぱ 青い山脈でw
あと演歌はどうすかw
78動画君:2010/12/01(水) 00:03:51 ID:x+dtNJhK
これぐらい歌えるようになる日は
くるだろうかw

http://www.nicovideo.jp/watch/nm5278197

79選曲してください:2010/12/01(水) 00:08:06 ID:7pncL3hK
今日はカラオケ屋に入って20分で出てくるほど最低のコンディションだったけど
なんと!!ついにやった!!生まれて初めてシムれましたwwwwwww

俺の感性が、シムる感覚はミドルと全くの無関係ではないと告げている。。
80選曲してください:2010/12/01(水) 00:09:21 ID:Hpvtx2o4
>>62
ビブラートかけられないw 後、ロングトーンの練習1度もしたことがないことに気づいたwww
元々はポルノのサウダージがギリギリ無理だったくらい。中学までは何とかがんばって出せてた
08年7月ミックス知る 8月喉絞め覚える 10月張り上げ覚える 09年2月初録音↓ニューワールド
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20485

>>63
俺ヘッド出来ないからアドバイスしようがなくてごめんなさい
高音が安定して出せてると思います。それと下の女声っぽいのうらやましい

表現としてたまに細く歌うんだけど、この声で歌い続ければ進展するかな?
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20476

>>65
張り上げのくせに迫力不足な感じがしてたけどそれか!
昨日は張り上げが直らなくてずっと喉にかかりっきりだった
腹式意識すると併せて喉良くなったりするよね

>>76
声質のチェンジがスムーズに出来ててうらやましい
ロングトーンとそれ以外の部分で雰囲気変わってないから大丈夫だと思います
ただ、高音出すのに口の動きも使ってるから歪んだ日本語が出てる気がします
81いさおのひと:2010/12/01(水) 00:16:23 ID:EpLMUddU
>>76
あ、声がコテの人だww
相変わらず特徴的で一発でわかるですねー。
しかし1小節の中でも何回か声がチェンジされる歌声なんですねぇ。。
声を聴いた感じだと1音下げたくらいが丁度良さそうに聴こえるのですが
下げると歌いやすさはだいぶ違いますか??
>>77
自分が一番苦手な音域だけを使われるのはキツイですw
青い山脈も演歌も何でも歌う!歌えれば!
>>79
さあうp!w
>>80
何か喉痛めそうな雰囲気がw
どうも自分より若い雰囲気びんびんなので
とりあえず喉を労わる為にも、深い呼吸から覚えた方が喉ぶっ壊さずに済むかとww

無理ばっかりすると自分のように変なハスキーになっちゃうんで。。
82選曲してください:2010/12/01(水) 00:20:40 ID:J2ldHSwo
>>72
これは何というかコメントに困る曲w
伸びがあるってのは伝わってきましたw

>>69
下 こういう曲は上手く歌うのが難しい気がしたり。
でも低音〜中音辺りなんで良い感じに脱力できてる気がします。

>>63
下 聞いた感じ、タラちゃんっていうか声があんまり出てない感じがしました。
単純に裏声を出し慣れてない感じがしますね。

>>61
上 この低音域になると自分もなるんで人のこと言えないんですが、
喉で出してる感じがするので腹から出すの意識した方がいいかも。
下 確かに無理してますねw喉が絞まってるぽいのが響きを無くしてるのかも。
この音域まできたら裏を混ぜるなりしないと難しそうな気がしました。
83動画君:2010/12/01(水) 00:29:53 ID:x+dtNJhK
>>81
さあうp!w
84選曲してください:2010/12/01(水) 00:32:36 ID:7pncL3hK
>>69
せりふに力入りすぎで良かったwwwwでも前にも聴いた記憶がwwww
>>80
下の音源は、聴こえとしては急にレベルが下がってると思います。
”いい声を作る途中の過程”として有用か否かは自分には全然分かりませんが・・・
>>81
おうよ!承知でい!人生初の志村じゃあああ!

今までは半分ネタって感じが多かったですが今回はネタ度100%!!
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20492 チェリー/スピッツ
シムれなくて低いヘッドになったり失敗してる部分もたくさんありますが
精一杯シムろうとしてみました。歌としては崩壊させながらも志村を目指しましたw

ヘッドでもhiBでガラガラになる最低コンディションの中で思わぬ拾い物
チェストから切り替えずに声帯を伸ばしてく感覚に少し似てると思ふwwww
帰り道では普通のサイレンが以前より楽に出せたり。。
85動画君:2010/12/01(水) 00:36:22 ID:x+dtNJhK
>>84
志村になって うれしい人は初めてだなw
俺なんて 高音志村でしか出せないから呪わしく思ったもんだがw
志村ってのはイケナイ方向へ高音張り上げてるから
ダメなんじゃないの?
86いさおのひと:2010/12/01(水) 00:36:29 ID:EpLMUddU
>>82
まま、これはあくまで薦められたボイトレ曲だからw
良かったら是非試してみてくださいw
>>84
いきなり何かと思ったwww
歌い始めだけ一瞬1さんの影が見え隠れしましたが
サビになったらアッコの人になりましたねww
8776:2010/12/01(水) 00:47:37 ID:J2ldHSwo
気づいたらID変わってたw

>>81
声がコテ化してますかw
声のチェンジはそうしないと歌えないから仕方なくですね。
喉を傷めないように歌おうと思ったら、これくらいは地と裏切り替えないと無理なんですよね。
多分1音下げにするとほぼ地声で押しきれるのでかなり歌いやすくなりそうですね。
半音下げだと今と同じような感じですがもうちょい余裕が出るかもって感じでしょうか。

>>80
発音がおかしくなってるってことなんでしょうか?
最近たまに言われることですね。精進します!それと感想ー

上 これは喉が危ない歌い方かも。
声がすぐ枯れると思うので極力やらない方が良い気がします。
下 これも危ない歌い方かもしれないです。
曲調的に言ってももうちょい優しく歌えた方が良いと思うので、
ヘッド練習と思って裏に逃がす練習とかしてみたらどうでしょうか。

>>84
確かに志村になってるw
でも志村って作ろうと思ったら作れませんか?
自分は多分作れますけど。
88選曲してください:2010/12/01(水) 00:50:25 ID:7pncL3hK
>>85-86
やったー志村だと認めてもらえたよwwwww
歌い始めの、君をわす”れなぇ”ええの辺りが一番志村だと思うんですが
シムれず裏返って超鼻にかけたヘッドになってる部分も多いのはいさおさんご指摘の通り。

確かに志村ボイスが到達点だったり喉に力入れた志村で歌う癖がつくのはヤバイけど
ある意味志村って「低音チェストから裏返らずに高音まで繋がる声」ですよねw
つまり「喉は変なポジションながらも輪状甲状筋は動員出来てる状態」と予想できて
全くシムれない=がちがちの純地声しか出せなかった俺と比べれば進歩である、と。

ちなみに今回の志村は、ほとんど力で絞めたりはしてませんww
変なポジションに入ると喉が勝手に変な音を鳴らしてくれる感じ。
89動画君:2010/12/01(水) 00:54:53 ID:x+dtNJhK
その志村から ミドルにして地声っぽくきれいに
ミックスさせるのが一番大変なんだな
90選曲してください:2010/12/01(水) 00:59:04 ID:7pncL3hK
>>76
多分76さんは志村を作れると思います。
なぜならば!>>76で使ってるような格好いい、裏返さない声のチェンジは
志村と紙一重だからさー!!!(声からの勝手な推定ですがw)

俺は今日まで全くシムれなかったのでw
>>76さんみたいな声は一切出ないどころか地声はmid2Eより上は
ほぼ音にならず張り上げも喉締めも志村も無理でしたwww

あ、別に志村で奇声上げてればミドルが出来るとか主張するわけじゃないので
いじめないで頂けるとww運動の協調を学ぶ方法の1つとして使えると思っただけ。
91いさおの人:2010/12/01(水) 01:02:07 ID:e8h6qtpy
>>89
志村が出来ない私には縁のない悩みだw

一度声帯炎で治療してからハスキーが悪化するから無茶するなと言われた私orz

なのでGLAYさん原キーはパスww
92動画君:2010/12/01(水) 01:02:14 ID:x+dtNJhK
>>90
喉を締めあげて 無理矢理高音出そうとすると
普通に志村になりそうだけど
志村にならないのは むしろいい傾向ではないの?
93動画君:2010/12/01(水) 01:12:03 ID:x+dtNJhK
>>91
GLAYも ずっと二人では そんなに高くないから
歌えるんじゃないか?

志村出来ないって羨ましすぎw
天然志村な俺にとって
天然ミドルだったらどんなによかったかw
94いさおの人:2010/12/01(水) 01:15:31 ID:e8h6qtpy
>>93

志村が出来ないってやっちゃいけないだけで、天然ミドル?が出来るわけじゃないからww

皆さんも声帯炎にはお気をつけを…
95選曲してください:2010/12/01(水) 01:17:56 ID:7pncL3hK
>>92
俺は喉を締め上げて地声を引っ張ったらデス声になる・・・w
@それほど志村にならないで高音へ繋がる(上手い人一般、>>76さんがギリ)
A志村になっても叫ばず裏返らず高音へ繋がる
B志村にすらなれず音として出なくなる(俺)
の順番でマシな予感がするです。地声→裏声がシームレスなYUBA系も当然@で。

ものすごい苦しそうな志村に関しては良く分からないなw
カラオケボックスでもちゃんとシムれたのは今回が人生初ですが
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=17937 飛べない鳥/志村
数個前のスレでうpったPC前音源が出てきた。>>84より若干滑らかかもしれない
ロジャー先生のお手本ミドルにも、鍛えられてるが故の?志村分が感じられたりw
96動画君:2010/12/01(水) 01:22:53 ID:x+dtNJhK
俺の志村成分全部もらってほしい位だww

>>94

GLAYもし原キー歌ったとして志村にならないの?
97選曲してください:2010/12/01(水) 01:28:07 ID:7pncL3hK
>>96
今日試したことの中で大事なことを思い出しましたw
低音用のチェストで上まで引っ張ってから急にシムろうとすると、
もっと苦しそうな「ぇ゛〜〜っ」って感じのいわゆる志村になったよ。
98いさおの人:2010/12/01(水) 01:29:16 ID:e8h6qtpy
>>96
ほとんどファルセットになるです。
踏ん張れば志村になるけど、喉ガラガラ状態になって歌どころの話じゃなくなるww
9976:2010/12/01(水) 01:30:17 ID:J2ldHSwo
>>90
そういえばどこかのまとめでも志村とミックスは紙一重!みたいなのを見た気がしますね。
自分の感覚からすると志村にしようとすると、喉に普段入れない力を入れる感じ。
でもミックスなんて自分はまだまだ遠そうなんですけどねw


もし良かったら参考音源に同じ曲で志村とそうでないもの
みたいなの録ってきますけどいる人います?誰得になりますかね?
100選曲してください:2010/12/01(水) 01:33:43 ID:4gEorU5h
相変わらず原曲厨が多いな。
自分が出せる音程も個性なのに、キーを堂々と変えれば良いのに。
ある程度上手になってから、工夫するようにするなら分かるが。
101動画君:2010/12/01(水) 01:33:59 ID:x+dtNJhK
俺は腹式も満足にできず
無理矢理喉占めで高音張り上げてたから
喉締め癖がついちゃって 志村成分とるのに
大変なんだぞw

志村に需要があるとは思わなかったな
1021:2010/12/01(水) 01:43:36 ID:Dc2Mjnlf
動画君の音源聞くに腹式はできてると思うけどな。
てか中島みゆき歌ったら一部の歌が動画君っぽくなる・・・
103選曲してください:2010/12/01(水) 01:46:08 ID:7pncL3hK
>>99
自分の練習用に考えた適当な仮説なので話1/3ぐらいでwwww
(声帯の振動を見たり筋電図をとって比較したわけでも無いですし)
これだけ複雑な"発声”のこと、志村にも100種類とかある可能性すら捨てられないw

もう寝ますが、志村+非志村の音源はぜひ聴いてみたいです。
加えて質問だらけで悪いけど>>76はどんな感覚で歌ってます?
予想だとごく一部以外は”ポイントを変えた地声”じゃないかと思うのですが
104動画君:2010/12/01(水) 01:48:52 ID:x+dtNJhK
いや 腹式出来てないよw
ロングトーンとか苦手だし ちょっとさびになるとすぐ志村が
発動するw

中島みゆきは 低く渋く歌うのがいいかもね
昔の若いころの中島みゆきは 今と歌い方や声も違ったよね
いさおの人 とカラ行く事になれば
報告よろw 

静岡は富士山はそのうち行きたいw
いつも新幹線から見てるだけだったので
1051:2010/12/01(水) 01:55:56 ID:Dc2Mjnlf
次に静岡に行くのはたぶん1月ぐらいかなぁ。
まあ機会があればいさおさんと行ってみたいね。

中島みゆきは女性歌手でもかなり好きなのに最近の女はだれも
歌わないからつまらん。
106俺の>>1:2010/12/01(水) 03:32:10 ID:K82mk27F
そういや今日、女声の練習しかしてないや…
全く地声で歌ってないw
ずっと練習してたら時々、屈辱的な気分になったのを覚えてる
たぶん、俺の中の男が拒絶反応の示したんだろなww
107選曲してください:2010/12/01(水) 08:01:17 ID:lEWU1jMU
>>75
いえ。全力で締めても、志村にならないので、明らかに支えが足りてないですw
>>80
それは女声なんて大層なもんじゃないですよw
明らかに赤ちゃんレベルです(^^;;
>>82
河村隆一は難しいですよね…。
後、裏声が出し慣れてないという
アドバイスを以前もいただいたのですが、クラシックっぽい
感じでオススメの曲とかありますかね?
>>82
台詞大好きなもんでw
確かに前にも歌い、その頃から成長していないようです泣
108選曲してください:2010/12/01(水) 08:51:24 ID:+g7JHX0Z
gthmさんご近所なのかもわからんな。
だが女声だけはお断りw

なにげにヒトカラとか行くと結構な人が一人でやってるから
「この人たちもカラオケ板住人なのかな」とか思ってしまうw
109選曲してください:2010/12/01(水) 11:36:52 ID:2p0PdSD3
なんか志村=ミドルのryみたいになってるけど、
志村はどっちかと言えばヘッドボイスに近いぞ
ミドルからは程遠い
110選曲してください:2010/12/01(水) 12:23:38 ID:Lw8nIvJt
>>109
ミドルの定義と出し方と練習法おしえれ
111選曲してください:2010/12/01(水) 12:56:17 ID:lEWU1jMU
>>109
志村に裏声乗せればミックスじゃないの?
112選曲してください:2010/12/01(水) 13:05:03 ID:+g7JHX0Z
面白いことになりそうだ・・・w
113選曲してください:2010/12/01(水) 13:28:57 ID:lEWU1jMU
>>111
これなし! スルーして! ごめん! これ隔離の話題!!!
114選曲してください:2010/12/01(水) 13:37:08 ID:e8h6qtpy
綺麗に歌が歌えるようになればそれだけで幸せですばい…
115選曲してください:2010/12/01(水) 16:25:04 ID:lEWU1jMU
支えのある声を意識して歌ってみました。

初めは柔らかく、次にっぽく歌ってみました。
地上の星/中島みゆき
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20506

低音なら声帯を伸ばすことはないと思って、歌って見た。
宇宙戦艦ヤマト/ささきいさお
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20507
116選曲してください:2010/12/01(水) 16:51:29 ID:+g7JHX0Z
なんだか急に練習したくなってきた。
早く帰りてー
117選曲してください:2010/12/01(水) 17:13:57 ID:czbqkj+Q
>>115
語尾をずり下げて、ん や小さな ぁ が付く癖ですぐ誰かわかったw
どうやって出してるのか謎ですが地上の星後半の歌い方は癖を除けば好きです
俺もだけど低音曲になるとピッチがぼろぼろだからそれは修正すべきかと。

隔離の話題!っていうのはここがミックススレみたいに
ぎすぎすした不毛な言葉遊びの場になるのを避ける意図ですか?www
118選曲してください:2010/12/01(水) 17:50:46 ID:+g7JHX0Z
一昔前はそんな流れになることも多々あったけど
最近なくなったよなぁ
119選曲してください:2010/12/01(水) 17:54:05 ID:lEWU1jMU
>>117
そんなに分かりやすい癖が付いていたのか…。これも全部、歌声に支えが
ないせいに違いない!
低音曲が課題という訳ですか…。もっと昔に生まれてれば、低音の曲もし
っかり歌ってかもしれないのに…。

そこは、ほらw
うん、流そう!
120選曲してください:2010/12/01(水) 18:15:36 ID:czbqkj+Q
>>119
支え云々っていうより少し気をつければ治る(治したいなら)と思います
大げさに言えば、名立たる物を追ってぇん 輝く物をおってぇん 地上の星よぉん なってるw
自分自身も気を抜くとすぐ出る変な癖がいくつかあるので気になりました。
地上の星の後半みたいな高音はどうやって出してますか?

あと、なんでそこに突っ込んだかというと俺が昨日シムれた張本人だからw
何か強硬に主張したり用語を振り回す流れを作る気は全く無いですww
121いさおの人:2010/12/01(水) 18:17:00 ID:e8h6qtpy
>>119
まだ音源聴いてないですが、癖を無くすにはまず子供に戻って歌うのだ!

合唱曲を素直に歌うと何か悟りますぜ
122選曲してください:2010/12/01(水) 18:23:22 ID:UvUl4Z25
自車校の合宿で一週間前からボイトレできてない……、終わるまであと一週間か……2週間でどれだけ劣化してるのか歌うの怖すぎる。
123選曲してください:2010/12/01(水) 18:42:30 ID:lEWU1jMU
>>120
それなんですがね。確かに、ぇん、みたいなのをなくすことは出来るんですけど
そうすると、タ行とかは『追っ“テッ”!』とそこだけ強くなったりして、かな
り声がバラバラになってしまうんですよね……。

後半は多分、支えいらないように凄い声量出して、支えじゃない方の筋肉に力を
入れて、無理やり混ぜ声にしてる感じです。

あれは危険物だと、私も前に言われたのでw
まあ、人それぞれ目指してるものもやり方も違うので、まぁ、気にせずにw

>>121
いやいや、もう既に貴方から悟ってますからw
支えの筋肉。これしかないです!
低音でクラシックっぽく歌える曲が練習に一番いいと思うんですけどね。
あんまりないです……w
124選曲してください:2010/12/01(水) 18:48:37 ID:czbqkj+Q
>>122
真剣に迷惑な時間と場所以外なら普通にボイトレやればおkじゃないかな?
合宿免許仲間なんて二度と会わないだろうし問題はあだ名が奇声フクロウになる位かと。
俺は友達と旅行に行った時でも、山で海で車内でホーホーするよう心がけてますw
125選曲してください:2010/12/01(水) 19:02:40 ID:lEWU1jMU
誰か、誰か!
yubaのホーホーって頑張ればホイッスルボイスになったりしない?
今、ホーホーっていうのやってたら急に声の響きが増えたんさ!
126いさおの人:2010/12/01(水) 19:09:26 ID:e8h6qtpy
>>122
普段から出来る事をやるですw

普通に喋る際、例えば鼻濁音を意識してはっきり丁寧に発音したり、
他にも普段より高めの声で喋ったりと色々出来るですよ!
127選曲してください:2010/12/01(水) 19:13:46 ID:dZcgYT+H
教えてくれ

ミックス習得してhiCまではロングも出るようになったが中間の高さが喉声になって曲がつらくて歌いきれん

うまい方法ないか?しっかり腹から声だしたい
128選曲してください:2010/12/01(水) 19:21:46 ID:sVbV2GQ1
とりあえずうp
129動画君:2010/12/01(水) 19:29:41 ID:x+dtNJhK
ホッホーを 発音しにくいイッイーやンッンー に変えたらダメなのかなw
130動画君:2010/12/01(水) 19:32:51 ID:x+dtNJhK
>>127

hiCぐらいまでの曲をうpしてみてくれないか
スノウ ドロップとYes, Summerdaysみたいな
高音のサビが続く曲を
131選曲してください:2010/12/01(水) 20:03:38 ID:dZcgYT+H
すまんちょっと録音できない環境なんだ

fからhiCまでを今はミックスで出しててそれは問題ないらしいがそれより低い音が喉声らしい…なんか方法ないかのう…
132選曲してください:2010/12/01(水) 20:10:58 ID:4gEorU5h
それ以前に、まず間違い無く、まともに出てないと思う。
133いさおのひと:2010/12/01(水) 20:14:17 ID:EpLMUddU
きたk
若干調子良くなってきたのでひとカラってきたです
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20515(抱いてセニョリータ
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20516(もしもピアノが弾けたなら

現代のヤツを!と言われたので初ジャニってきましたがw
結構難しいじゃないですの。。。orz
134選曲してください:2010/12/01(水) 20:48:55 ID:lEWU1jMU
>>133
面白いぐらいにししょーですねw もっとジャニっぽくなるかと思ったら
そんなことはなかった。
『もしも〜』の方は、雰囲気ぴったしでした!w

やっぱりししょーのビブは自然でいいですね。なんか気に入ってないみたい
ですけど、声楽的な正しい発声では、ビブってのは自然とかかるものらしい
んで、消したいならわざと下手に歌ってみるとかいいんじゃないでしょうか?w


何故か小声でも歌える
孤独のかけら/アンジェラ・アキ
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20517

若干歌いやすい
違う、そうじゃない/鈴木雅之
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20518

今喉を後ろに引くようにしたら、若干閉鎖っぽいなと思ったんですけど
そんな感覚ある人おりますか?
135動画君:2010/12/01(水) 21:21:59 ID:x+dtNJhK
>>133

いいね 昭和歌謡だけでなく こういうジャンルも歌う いさおの人をもっと
どんどん聴きたいw できればロックやHR/HMもwww
抱いてセニョリータは山PもMステでマイク倒れても
歌だけなってて口パクばれてたからなw

136選曲してください:2010/12/01(水) 21:28:01 ID:ydCpV6P2
あれスノードロップhiAでしょ
137動画君:2010/12/01(水) 21:38:44 ID:x+dtNJhK
そうそうスノードロップがhiAぐらいなら
以前このスレで hiAをキレイに歌おうと思ったら
その上のhiBかCぐらいまで出ないといけない
みたいな事を聞いたのでね

hiCなんて 遥か彼方だから

138選曲してください:2010/12/01(水) 21:41:35 ID:ydCpV6P2
キー2つ下げたらいいんじゃないの
139選曲してください:2010/12/01(水) 21:47:47 ID:ydCpV6P2
うお鼻くそ真っ黒
140選曲してください:2010/12/01(水) 21:48:50 ID:czbqkj+Q
>>133
苦手なジャンルにしては声が出てるwやはり休んで回復したんでしょうかwwww
141選曲してください:2010/12/01(水) 21:52:23 ID:4gEorU5h
粉雪楽に原曲キーで歌える人でも、snow dropは歌えないって人多いと思う。
それくらいきつい。
キーを下げるとヘナヘナになる。
録音したのを聴いて、一番めげる歌だなこれ。
ラルクスレでも、なかなか歌え切れる人居ない。(キーを下げても)
142選曲してください:2010/12/01(水) 21:56:11 ID:ydCpV6P2
粉雪の方がhiAロングだからきついんじゃないの
スノウは瞬音でしょ
143選曲してください:2010/12/01(水) 22:00:05 ID:FI8MBWfi
粉雪はhiA入門曲だと思う
母音が「a」の部分が多いし、音程もそれほどジャンプしないし
しっかりと溜めれるし
144選曲してください:2010/12/01(水) 22:02:11 ID:czbqkj+Q
いさおの人や動画君は、キーを半音6個下げのlowG~mid2D#にすれば
snow dropも楽に行けそうww音域サイトで見ただけで曲知らないですが...
145選曲してください:2010/12/01(水) 22:16:45 ID:4gEorU5h
>>144
そういうのにも挑戦して欲しいな。
上を目指すのも楽しいと思うけど。
146選曲してください:2010/12/01(水) 22:21:41 ID:/pEBCHvD
2 :選曲してください:2010/12/01(水) 14:19:19 ID:dZcgYT+H
なんか勘違いが多いから言っておくが大半、ほんとに99%ぐらいのやつはhiAをミックスで歌ってるぞ
ミックスボイス Part50(125)

声が低くてlowC〜mid2のEとかFがやっとで声高いやつは素質で低い俺は一生ラルクなんか無理と思っていたが歌うフォームとミックス覚えただけでhifあたりまで出せるようになった
おかげで今ではどんな曲も原曲いくぜーって感じだ
一時は高い声出なくてしにたかった
カラオケ 原曲のキーへの拘り(522)

歌い初めて5年
今まではバンプさえ辛くmid2Fが限界の高さだった
が歌うフォームをかえただけで元々声が低かったせいか響くような自分でもうるさいくらいな高い声hiFまで出るようになったよ
おかげで今ではラルクも大体いこる
【喉痛い】喉声でがんばるスレ【でも歌いたい】(57)

教えてくれ
ミックス習得してhiCまではロングも出るようになったが中間の高さが喉声になって曲がつらくて歌いきれん
うまい方法ないか?しっかり腹から声だしたい
練習すれば高音が出ると思ってる人へ18(127)

からの

すまんちょっと録音できない環境なんだ
fからhiCまでを今はミックスで出しててそれは問題ないらしいがそれより低い音が喉声らしい…なんか方法ないかのう…

マジかっけーっすw
147動画君:2010/12/01(水) 22:21:53 ID:x+dtNJhK
そこまで下げると逆に多分歌いにくいw
148選曲してください:2010/12/01(水) 22:34:41 ID:ydCpV6P2
とーーーーーーめーーーーいーーーーなーー
運命はーふしぎだねーっ!!
149選曲してください:2010/12/01(水) 22:37:01 ID:4gEorU5h
このスレは昔と比べると、大分現実的な路線になったけど、
他のスレ行くと、相変わらずhiFだとかhihiAだの高レベルな舌戦してるよ。
決して歌のうpはされないんだが。
150動画君:2010/12/01(水) 22:45:05 ID:x+dtNJhK
>>149

そりゃ それがうp出来るレベルの人はこんなスレには
最初から来ないからなw
まあ 無理せず歌える歌から歌うしかないんだろうが
いさおの人 はhi域も余裕だし凄いな
151選曲してください:2010/12/01(水) 22:47:06 ID:ydCpV6P2
というか暇がすごい
152選曲してください:2010/12/01(水) 22:53:49 ID:BN41j5SU
現実的というかmid2域中盤~hiB前あたりでの安定した声が重要かつ難しいからなぁ....
動画君が貼ってるようなHMを歌いたいし確実に絶対歌えるようになる!
と狙ってる無謀な俺ですら、中音域を無視して地声hihiA^^とやる気にはなれないw

きっと動画君もそんな気持ちで中音を鍛えてるんじゃないかと思いますお
153選曲してください:2010/12/01(水) 23:01:13 ID:GwnxsMVG
その音域を安定させるには、本気出せば女性曲を歌えるくらい上に音域がないと厳しい
154動画君:2010/12/01(水) 23:11:17 ID:x+dtNJhK
>>152

好きなのと 歌えるのはまた違うのでねw
メタルは超絶ハイトーンや割れボイスが売りの
特殊なジャンルだし 素人に歌えるようには出来てない
人種の差もあるので あくまでそういうのは雲の彼方の憧れでおいておくとして
まあ そういう歌は いさおの人 と藤木氏の担当だからなw

>>動画君が貼ってるようなHMを歌いたいし確実に絶対歌えるようになる!
と狙ってる無謀な俺ですら、中音域を無視して地声hihiA^^とやる気にはなれないw

地声hihiAとか男でいるのw
例えばこの2曲はhihi域出すメタルですが
やってみませんかw
http://www.youtube.com/watch?v=lqKLuegPPxk
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5889177
メタルの人もミックスでしょうし
地声でhihi域は元の地声がよっぽど高いか 声変わりする前の子供か
アメリカザリガニの柳原ならクロちゃんみたいなキモ裏声でなく
地声hihiA出せそうだなw

まあよくデパートやショッピングモールで
3.4歳ぐらいの子供がキャッキャ言ってる声はhihihiC
ぐらい出てそうだしw
155選曲してください:2010/12/01(水) 23:21:36 ID:32rq9e03
西川貴教の歌は高い部類に入るんでしょうか?
いきなりスミマセン
156選曲してください:2010/12/01(水) 23:22:56 ID:tloOA4mZ
高い
157動画君:2010/12/01(水) 23:24:00 ID:x+dtNJhK
西川貴教は普通に高いでしょ 
身長低いし 地声も高いし 元々高音出やすいのもあるかもね
TMRやる前に西川がやってたルイマリーってバンドがあったけど
その頃から高かったしね。

158選曲してください:2010/12/01(水) 23:53:14 ID:BN41j5SU
>>152
地声hihiA^^と言ったのは、オケ板にも結構いる何故か人を攻撃したり
色々決め付けたりしたくてたまらない感じの人達を揶揄した表現wwww
CrimsonGloryのコメント欄にもたくさんそれを臭わせる方々がたくさんいる......

メタルでも、特に高音ボーカルのものばかり聴いてる訳でもなかったり
Steelheartは大好きだけど、特に憧れるのは中音域だな
メロで音が上昇する You found a lover, it's me you want to forget 部分の
エッジが効いた声(SkidRowの上位互換っぽい)を出せるようになりたいw

シャウトも別枠で練習するぐらい好きではありますがwwwww
159俺の>>1:2010/12/01(水) 23:53:57 ID:K82mk27F
西川の兄貴はホント凄いし尊敬するなぁ
あんな太いミドルは全く出来る気がしないなw
歌唱力もあるし
まぁ表現力に関しては京さんを尊敬してるけどね
本人も言ってるが、あの人より感情込めて歌ってる人がいたらマジで見てみたいwhttp://youtube.com/watch?gl=JP&warned=True&client=mv-google&hl=ja&v=x2QOzG6VxlE

スレチ過ぎてすいません
160動画君:2010/12/02(木) 00:00:36 ID:sHnRRyo2
>>158
スレチなんですが メタルの人は割れ声とクリアの声の使い分けが凄いよね
曲によって 歌い方や音色を変えれるのは凄いなあ

>>メタルでも、特に高音ボーカルのものばかり聴いてる訳でもなかったり
メガデスやメタリカやパンテラやスリップノットみたいな
デスボイス主体の方でうpないですかw

西川は最近はちょっと廃れてるけど
昔 生で見たが やっぱすげー上手かったよ

DIRの京はデビュー当時はそれほど高音というわけでもなかったが
そうとう努力したんだろうな。

161選曲してください:2010/12/02(木) 00:17:22 ID:qfmwiXLF
なるほど
じゃあ当面の目標はTMRとアポロを歌えるようになることだな
いつかはsurfaceの「さぁ」を…
162選曲してください:2010/12/02(木) 00:27:02 ID:GTenDq8R
数ヶ月で劇的に声が出るようになったなら、京も相当才能あったんでしょ。
歌の練習って一日に多くても2〜3時間しか出来ないって言うし。
163いさおのひと:2010/12/02(木) 00:49:27 ID:SEWuIS8j
>>134
気を抜くとビブかかっちゃうのがねぇ・・・どうも><
>>135
山Pは踊りながら歌うわけだからそら口パクにするわーw
>>140
それか運もあるかとww歌える日歌えない日あるんですよねぇ。。
>>144
つまりこういうの?ww
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20525
ここまで低いと歌ってて自分の声が聞こえなくなるので
よくわからんww
>>150
ハードルww
>>151
一回カラオケ行って録り貯めればおk!
164選曲してください:2010/12/02(木) 01:01:31 ID:CQA/CGpQ
京wwwwww病気wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
165いさおのひと:2010/12/02(木) 01:08:05 ID:SEWuIS8j
>>159
京って人がさっぱりわからなくていたら
Dir en greyっていうバンドのボーカルさんだったんだw
動画見た!凄いけど・・・・・
もし一緒にカラオケ行ってこれ歌われたら119番したくなりかねない演技ww
166選曲してください:2010/12/02(木) 01:23:14 ID:GTenDq8R
>>163
いさおさんでも厳しいのか。
俺も下げすぎると、低音が小さくなっちゃう。
少しでも上げると上が出ない・・・
snow drop上手に歌いたいお。
167動画君:2010/12/02(木) 01:27:23 ID:sHnRRyo2
>>163
山Pは踊りながら歌うわけだからそら口パクにするわーw


マイケルジャクソンは踊りながらもっと高音を
口パクなしで歌うぞw
EXILEはまあ裏声だから 歌の方はまだマシかもしれないが
まあジャニーズのアイドルとマイケルを一緒にしても仕方ないけどw
マイケルジャクソンはだから 呼吸の練習とか凄いしてたらしいし
168動画君:2010/12/02(木) 01:31:57 ID:sHnRRyo2
>>163

このキーでならsnow drop歌えそうなんだがなあ
原キーはどうやっても志村になるw
169いさおの人:2010/12/02(木) 01:31:57 ID:jB6E2FF/
>>166
これはしんどいです^^;
歌ってみた印象だと、ベースの音を高めにした状態で
下から上まで歌わないといけない曲だと感じたので、最高音とか最低音でキツい、のとはまた違う曲ですw

下でこねくり回して上で張る、まるで粉雪のような歌いづらさw
170選曲してください:2010/12/02(木) 01:32:05 ID:en24HSTm
>>160
プリースト、サバスみたいな大御所も普通に中音域を生かした曲が多いですし
”味付け”程度以上にhiE~を多用して叫んでるバンドって実は少数派だと思います
あとは、がなりが多めなだけで色々違う傾向の声をデス扱い&ごちゃまぜにするの反対ww
前スレでPanteraはボロボロながらうpしましたお。まともなの録れたらまたw

しかしデスボイスっていうのは変な流れを呼び込む単語四天王の一角だから怖いなww
「ホルモン神!!」「ディルは神!!」「Slipknotマヂでデスメタル!!」「デスメタル=DMC」
みたいな謎の層が寄ってくるからSlipknot好きってあんまり言えないぐらい。。

その辺を過剰に叩く頭固めの人にもなりたくないけど、拒否感あるのも分かるんだよね
この前目撃したDirも絶叫は確かに声出てるんだけどあんまりピンと来なかった・・・
171選曲してください:2010/12/02(木) 01:34:52 ID:xS4yg+sn
メシュガー……
172選曲してください:2010/12/02(木) 01:48:01 ID:en24HSTm
>>171
DAMにBleedが入ってますぞ....来日時に誰かが気の迷いで入れたんだろうか...
一応曲は覚えてるけど誰も得しなさそうですねww
173いさおの人:2010/12/02(木) 01:50:26 ID:jB6E2FF/
>>170
どれも聞いた事ないようなアーティストさんですww

ジャンル的に私は存じ上げないジャンルですが、理解は難しくてもいちアーティストさんの作品ですから、
色々な気持ちがこもっている事と思うです。

ジャンルは違えど、アーティストさんが込めた思いを自分が表現したいと思うのは致し方ないですからね、歌いたいのも当然ですし、拒否も否定も如何なものかとは思います。

ただ歌うからにはアーティストさんの気持ちを汲んでからにして、自分らしく表現したいとは思いますが、流石に色々な点で理解が難しいですね…w
自身にもアーティストさんと同じ経験がないと歌えませんし、一生経験しなそうな経験をしてそうなジャンルですからw
1741:2010/12/02(木) 02:21:06 ID:4lsAzjyG
>>173
いさおの人って結構発言にもナル入ってるねww
いや、なんとなく。

スノードロップは6ぐらい下げれば滞りなく歌えるだろうけど、
完全に違う曲になりそうだww
175動画君:2010/12/02(木) 02:32:24 ID:sHnRRyo2


>>173
いさおの人 はHR/HMみたいな にぎやかなジャンルは苦手なのかもね
まあそれぞれのジャンルの良さがあるわけで

>>174
>>1もプライド高いって評判だけどw
まあ カラオケで思い通りに高音出したい
思いは皆 同じだろうから 
いさおの人 とのカラオケでは お互いモチベーション上がると思うよw

1761:2010/12/02(木) 02:41:22 ID:4lsAzjyG
オレはプライドが高いというより、自我が強いのさw

あー最近あんまりカラオケ行けてねーわ。
もうすぐ忘年会だというのに・・・
177前514:2010/12/02(木) 02:54:48 ID:fjlYXu7e
会社帰りに練習してきたよー
来週末ぐらいから近所のカラオケ屋が年末年始モードに入って
夜のフリータイムがしばらくなくなるらしい… orz

今日は最近ここで話題になってた曲を録って来てみたw

この曲は高低が激しいのと ロングトーンが多くて休みが少ないのが辛いですw
発声に気をつけると音程がとれなくて
音程に気をつけると喉声張り上げになるという
今日数回録ってみて一番まともだったやつがこれです

L'Arc~en~Ciel / snow drop
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20541


あとメタルのバラード
なんとか最後までいったけど撃沈してますw

SKID ROW / I Remember You
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20540
178選曲してください:2010/12/02(木) 03:00:07 ID:xv1LWuuw
俺のデスミックス裏声ボイス最強
1791:2010/12/02(木) 03:02:03 ID:4lsAzjyG
>>177
スノードロップ普通にうまいと思った。
何よりスムーズに歌えてるところがすごく聞きやすい。
いっしょにカラオケ行こうぜ!
180いさおの人:2010/12/02(木) 03:06:50 ID:jB6E2FF/
>>174
えええw
まあ歌うからには自分の個性を出した歌にしたいと思うだけですよw

…ぁ
それがナルかww

>>175
苦手、というよりよくわからないが正解w
聴く分には聴くですよ〜
歌うとなると別で
趣向的にはソウルミュージック(魂を込める的な意味で)が好きなんだけど、HR/HM系は自分の世界観には込め方がよくわからないんですw

まああまり聴く機会にも恵まれなかったので、今は色々なジャンルを聴いてみたい時期ですね。

新たな発見もあるかもしれないしw
181前514:2010/12/02(木) 03:07:13 ID:fjlYXu7e
>>34
ごめん 三十路のオッサンですw
歌歴が短いのは歌い始めたのが遅いから
メタルだとガナったり叫んだりしてしまうのでどうしても硬くなるんですよねー
Burn のブリッジ部分はなんとかできるよー あんなに太い声にはならないけどw

>>37
どうもありがとうー
自分で聴いてサビでゲップか何か出そうになってたの思い出しましたw
裏声混ぜるとかみんな簡単そうにやってるけどなんでできるんだー
脱力とか優しく歌うとか難しい…

>>160
需要があるならうpするが > デスボイス
メタルの中でもキワモノだからあまりお薦めはしないw 俺は好きだけどw
182選曲してください:2010/12/02(木) 03:36:54 ID:GEVxhCFm
くるりの春風ですら結構キツイ俺・・・

というかこの曲自体知ってる人が少ないかな。。
183動画君:2010/12/02(木) 03:40:05 ID:sHnRRyo2
>>177

いいなあ 高音出て 俺は絶対志村になるからなあw
skid rowは最後上がりまくってくるからなあw


>>181
需要があるならうpするが > デスボイス

是非是非 グランジだけどNIRVANAのスメルズとか
やってみてくれないですかw
あとskid rowの livin on a chain gang とモンキービジネスでw
http://www.youtube.com/watch?v=b_Q2wrTJUZ0
184選曲してください:2010/12/02(木) 04:23:23 ID:W8f6BbvW
そういえば、しばらく前に吸い込みエッジ教えてくれた人お礼。
最近暇を見てたまにやるようになったんだけど、
明らかに中高音の安定感が上がった。
音域が延びた訳ではないけど、ふらつき易かった所が少しづつ緩和されて、
ちょっと先の光明が見えた気がする。
ありがとう!
185選曲してください:2010/12/02(木) 07:51:14 ID:1EzfbRQe
いさおの人がナルなのは毎日欠かさず音源をうpしてることからも確定的に明らか
186選曲してください:2010/12/02(木) 08:35:27 ID:5ogBnyDx
俺も上手かったらナルれるんだけどな・・
187いさおの人:2010/12/02(木) 08:56:23 ID:jB6E2FF/
>>185
ぶはw
てかカラオケ好き=ナルだと思っていた私

まあ録音してる時点で仕方ないかww
188選曲してください:2010/12/02(木) 10:06:27 ID:U3TZj+7p
ナルかどうかはカラオケ行くとか録音ってことじゃなくて歌いかたでわかるものさ。

>>1は見てのとおり頑固WWいさおさんはナルWW
これでおK?
189選曲してください:2010/12/02(木) 15:51:44 ID:zcVFBAeH
スレが止まり過ぎだから逆に気になってしまった
190選曲してください:2010/12/02(木) 16:18:12 ID:JJbR90Yt
歌上手くてスレの人気者のいさお氏を>>1が名無しで叩いてるな
嫉妬って怖い・・・
191俺の>>1:2010/12/02(木) 16:25:46 ID:MIy95fA0
>>184
吸い込みエッジといえば俺だなw
どういたしまして
最高の知らせです
高音域を拡張するのは裏声ホーホーだね
でも、やり過ぎると喉絞めっぽくなってしまう可能性があるから吸い込みエッジとの練習のバランスが大事だと思う
俺の場合は吸い込みエッジの練習してる期間は裏声の練習を一切やらなかった
192選曲してください:2010/12/02(木) 16:56:42 ID:en24HSTm
>>177
I Remember You聴きました
辛いせいかピッチが怪しくなってるけど練習すれば歌いこなせそうでいい感じです!
上手い人でも音程の上下が激しかったり高音だったりすると多少志村の影が。
やはり過剰に志村を恐れてしまうとミックスの糸口すらつかめない予感ww
193選曲してください:2010/12/02(木) 17:59:09 ID:ho8rOCeN
志村すらできない俺って…
194選曲してください:2010/12/02(木) 19:31:49 ID:4I7FfDFU
吸い込エッジってやばくない?
全て壊れるきがする
1951:2010/12/02(木) 19:37:06 ID:4lsAzjyG
頭痛くなったので仕事帰りにカラオケ行ってスカッとしたら、
帰宅後さらに痛くなってきた・・・

過疎ってるし寝よう。
196動画君:2010/12/02(木) 19:58:47 ID:sHnRRyo2
>>188
俺は他人自慢でwwww

>>192
I Remember You いいねえ 俺は絶対歌えないからなあ
>>193

志村にならないのは いいことじゃないのかい
197選曲してください:2010/12/02(木) 20:00:53 ID:en24HSTm
コーディネイテッド志村
って言いたくなったw
198選曲してください:2010/12/02(木) 20:11:28 ID:DYSfWCNJ
>>177
スノドロのhiAが終始志村
199俺の>>1:2010/12/02(木) 20:35:32 ID:MIy95fA0
>>194
しょうもない発声なら、いっそのこと壊してしまえばいいと思う
信じるか信じないかはアナタしだいw
200選曲してください:2010/12/02(木) 23:10:38 ID:GXgUHj6l
キモコテが出てスレが止まったな
201選曲してください:2010/12/02(木) 23:11:19 ID:tOZz5gU2
ししょーこといさおの人は、こういう高音は出せないですかね?
自分の一番好きな歌い手なんですけど…

えあろげる
http://www.youtube.com/watch?v=xTR3GhZCi6E
202選曲してください:2010/12/02(木) 23:14:58 ID:GXgUHj6l
ニコニコ() 歌い手() 歌ってみた()
この下手糞スレにはお似合いか(笑)
203選曲してください:2010/12/02(木) 23:27:03 ID:5ogBnyDx
>>201
俺も、その人たこすの時から好きだった。身長が低めらしい。
高音向けの喉を持ってるんだろうな。
204動画君:2010/12/02(木) 23:33:06 ID:sHnRRyo2
>>201
俺が言うことではないけど
人それぞれ 顔が違えば声も違うわけで
顔が違うから 骨格も違い声も変わる
いさおの人 が得意として 一番歌ってて気持ちがいいのが
うpされてるあのキーなんでしょう
まあジャンルの違う声や歌い方をいきなりするのは
プロでも難しいでしょうし
ただ ものまねの人や声優でも発声方法で全然違う声出すし
こんなきれいな声の人がこんな割れたような迫力ある歌い方もできる
っていう 人もいるし いさおの人の応用力なら

期待できそうだねw
是非HM/HRやポップスもどんどん歌って欲しい
魂を込める とか自分なりの情を込めて歌いたいとか
彼なりのこだわりやポリシーがあるようですが
別に ただとりあえず 昭和歌謡以外の
いさおの人 もどんどん聴いてみたいw
205選曲してください:2010/12/02(木) 23:34:12 ID:tOZz5gU2
>>203
高音喉もあるかもしれませんが、この人基本的に高音から中音は
全部裏声じゃないですかね?
それが好きすぎて辛いですw
206動画君:2010/12/02(木) 23:45:37 ID:sHnRRyo2
>>201

EXILEや平井堅 的なミックスだね
いさおの人なら できそう
20776:2010/12/02(木) 23:48:51 ID:FQACkpez
>>103
あくまで自分の感覚ではですが、>>76は裏声使いまくってます。
高音のロングトーン部分はほぼ全てが地と言うよりは裏です。
でも純粋なファルセットとは違いますけどね。


言ってたように志村とそうでないのをLove phantomで録ってきました。
普通に歌った方も結構きつい音域なので一部で志村が出てるかもですがw
良かったら聞いてやって下さい。
後、下は最後の方の遊んでる裏声部分がかなりうるさいです。注意して下さい。

シムファントム
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20584
Love Phantom
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20586
208いさおのひと:2010/12/02(木) 23:49:26 ID:JZEKc7ht
>>201
何かパチンコ屋で流れそうな曲ですですw曲の雰囲気としては好きだけど・・・も
多分これ流し一発で歌うの不可能です^^;
1小節毎にトラック録音とかすれば出来る・・・かもしれないけどw
>>204
日に日にハードルの数が増えて・・・



209動画君:2010/12/02(木) 23:57:12 ID:sHnRRyo2
>>208

昭和歌謡以外の
いさおの人 もどんどん聴いてみたいw

一度でいいから 超絶高音の曲や
hi域の曲を聴いてみたい
210選曲してください:2010/12/02(木) 23:57:37 ID:GXgUHj6l
>>207
下手糞音源上げうpんなks
ここは2chだぞ??
211選曲してください:2010/12/03(金) 00:07:52 ID:bmj03WpK
>>207 換声点付近での声量がでてない時点で、のど締めだってなぜ気がつかないかない?歌えてる気分でいるのがうざすぎ
もし向上心あるなら、ネタ音源あげないでちゃんと歌いきってからうpしようね
まじできもちわるいよ、最後の張り上げキモ声シャウトとか
212選曲してください:2010/12/03(金) 00:17:28 ID:RIjegMGb
>>207
凄い、ミックスボイスだ。あんまり聴かないから珍しくて良かった!
213選曲してください:2010/12/03(金) 00:18:57 ID:RIjegMGb
>>208
出来そうってあたりが凄いなw
ししょーにはこっち方面の高音を出してほしい。
214210:2010/12/03(金) 00:21:27 ID:2ObJalMN
>>211
>>211
>>211

聞かずにとりあえず叩いてみたら見事に乗っかってくるバカがいたわw
普通にミックス使って歌えてた件
215選曲してください:2010/12/03(金) 00:25:45 ID:bmj03WpK
何で単発IDなの?
そこからして・・・w
自演乙
216選曲してください:2010/12/03(金) 00:28:50 ID:bXcJ/8+I
>>207
高いところの逃がし方が上手いね。
地声が弱いというか、声が軽いからちょっとネタっぽく聞こえる。
早いテンポに対応する為に意図的にそういう歌い方をしているのかもしれないが
217選曲してください:2010/12/03(金) 00:33:23 ID:+C7NcrAX
このスレは定期的に貶したいだけのマジキチが沸くなww
218選曲してください:2010/12/03(金) 00:37:45 ID:2ObJalMN
>>215
次にお前は、
貶めたいだけとかミックス使えてるとかネタで言ってんだろ?
こんなのタカラでいたら失笑ものだからw
と言う
219選曲してください:2010/12/03(金) 00:43:52 ID:bmj03WpK
>>218 失笑どころかトイレ(タバコ吸いに)行くねw
つかミドル使えるだけで、B'z語られては・・・最高音安定してない上に、声割れてるの最後のところ歌ってるところ聞いても虫唾が走っただけ
ぶっちゃけシムファントムなかったら正当評価はしてたと思うがね
220選曲してください:2010/12/03(金) 00:48:59 ID:cLvDr+qK
真面目にやった結果として真正ネタ音源を録ってきた俺はこの流れに泣きたいww
>>207
予想通り俺得だった、ありがとう。
シムじゃない方がもちろん好きだけどシムなほうもある程度聴けますww
シムるかどうかの違いは、変な力を入れるかどうかだっけ?
221動画君:2010/12/03(金) 00:50:32 ID:6W/mjHua
志村使いな俺は耳が痛いなw
でもB'zにも松本という志村そのものがいるからなw

稲葉も地声は低いんだけど、裏声と地声の中間で歌う感覚をもう
体が覚えてるんだろうね。

222選曲してください:2010/12/03(金) 00:52:20 ID:zqUAods2
>>219
うpしないならもういいから
223選曲してください:2010/12/03(金) 01:50:21 ID:cLvDr+qK
シムミックスでもカマミックスでもキモミックスでもいいから
声が分離していない状態ってのを一度味わってみたいなぁw.....
2241:2010/12/03(金) 01:54:38 ID:IvNK66et
6時間寝たらちょっとはマシになった。
しかし眠いな・・・
225動画君:2010/12/03(金) 01:57:51 ID:6W/mjHua
>>223

喉締めあげて無理矢理高音出せば
なるけど 
ならないということは天然ミドルなのか
羨ましす。
226選曲してください:2010/12/03(金) 02:06:22 ID:cLvDr+qK
>>225
分離してると書いてますwwwHM厨でアッコな人だよ^^
切り替えずにグラデーションで高音の声に(ミドル?)しようと思っても、
チェストを少し持ち上げすぎたら俺の場合高音は音にならなくなるし
変に下から「混ぜよう」とするとガラッと声が変わって単なる裏声or低いヘッドに。
シムミックスを作るのですら丁度いいポイントってのが狭すぎて難しいわw

>>207さんみたいに、高音が出るようになった人のうpが励みになる。。
227動画君:2010/12/03(金) 02:11:51 ID:6W/mjHua
地声っぽく出そうとすると志村になり
裏声に逃げると か細いキモ声になる
天然で混ざる人は 志村を知らないですむんだろうな
228選曲してください:2010/12/03(金) 02:44:06 ID:hpOjEsBj
>>207
普通にうまいと思うけど、
変な癖が付いちゃってる気もする。
虹が酷いです。

Bzの歌い方で他を歌うのは止めた方が良いと思う。
上手なのに勿体無い。
語尾が”にゃぉ〜↓”みたくなるみたいな。

このスレに来たミックス使いの中では、一番上手かも。
229選曲してください:2010/12/03(金) 04:04:04 ID:CJ4zaBte
語尾の処理が難しいんだけど
一体どうすればいいの
気抜くとしゃくりになったりする
2301:2010/12/03(金) 04:14:16 ID:IvNK66et
ロングトーンの場合、その語尾の最後でちょうど息を吐ききるように
調節して歌うと自然にまっすぐになるよ。
何にせよ胸式呼吸で歌うと語尾も安定しないかな。
231選曲してください:2010/12/03(金) 08:15:27 ID:tfsy3W/X
hiD#のロングトーンってどれぐらい続けられれば凄いの?
232選曲してください:2010/12/03(金) 08:16:47 ID:RIjegMGb
>>231
綺麗に地声っぽく出てたら、それだけで凄いぞ少年。
233選曲してください:2010/12/03(金) 09:04:50 ID:SLBAh+5U
>>231
大音量で20秒出来ればHelloweenをCD通りに歌えるwww

hiD#単音でロングトーンする「だけ」なら
このスレの人(俺含め)でも結構なんとかなりそうだけど
下から違和感無く普通に使える音域がhiD#まで達するとしたら相当凄いですね。
234選曲してください:2010/12/03(金) 11:20:54 ID:CHttCARm
しかしhiD#といえどヘッド、裏声、女声、志村といろいろあるからな〜
235選曲してください:2010/12/03(金) 11:27:59 ID:tfsy3W/X
http://www.youtube.com/watch?v=CcoN1muv1u4

まあこの動画のとおりに歌おうと思ったら最後のロングトーンで全然息続かなかったから
ここの人たちならどんくらい持つのか興味があった
236選曲してください:2010/12/03(金) 12:15:24 ID:RIjegMGb
>>235
この曲じゃなくて、この通りだと?
俺はまず最初のシャウトで無理だ。
メロディもキツイかも。
237選曲してください:2010/12/03(金) 12:17:28 ID:VuZ2Entp
ルッピは動画君の
「まあ外人は発声もいいし そもそも骨格が違うからな
小野さんも・・・」
のために残してあげようぜ><
238選曲してください:2010/12/03(金) 12:54:57 ID:SLBAh+5U
>>235
やっぱりそれかwww1度は来日してるんだし、DAMに入れて欲しいw
こういう曲はいかにもシャウトっぽい高音だと別物になっちゃいそうで難しい
例えば上手くてもロブ・ハルフォードやウドが歌ったら違和感ありそう・・・

こういう曲を上手く歌いこなせるのは やっぱりいさおの人 だろうね
239選曲してください:2010/12/03(金) 14:16:59 ID:8Ru2ol6I
動画君が量産体制にはいっただと・・・
240選曲してください:2010/12/03(金) 14:35:03 ID:CHttCARm
動画君は3つくらいの機器からコテと名無しで書いてるな。
241選曲してください:2010/12/03(金) 15:01:49 ID:SLBAh+5U
俺が、俺達が動画君だ!
242動画君:2010/12/03(金) 15:28:27 ID:LGHElqX3
ちんちんかゆい
243選曲してください:2010/12/03(金) 15:29:51 ID:CHttCARm
ダウト
244俺の>>1:2010/12/03(金) 15:37:09 ID:knjGp/NX
変な女とヤルからだよw
245選曲してください:2010/12/03(金) 15:50:20 ID:8Ru2ol6I
最近1とからんでないな。
1ぃ〜。今度ワンズ歌ってきて。
うpよろ。
246選曲してください:2010/12/03(金) 15:52:03 ID:LGHElqX3
さすがに小野さんに俺のケツ穴でしょんべんしろって言ったらキレられたけどねw
まぁ太くで響きのあるミドルは才能だろうな
247選曲してください:2010/12/03(金) 15:53:22 ID:8Ru2ol6I
そこは太くて黒光りのするち○こだろう
248選曲してください:2010/12/03(金) 16:17:57 ID:hpOjEsBj
DEEN超難しい。
低いと思ってなめてた。
最高音そうでもないんだが。
あと、音程が複雑。
練習しがいがありそう。
249選曲してください:2010/12/03(金) 16:26:32 ID:718v6Ag7
日課としてキモコテこと俺の>>1を晒していきますね(^^;)

ID:xv1LWuuw
もID検索にかけると真っ赤でちょーうける
これ全部キモコテの自演だろ(^^;)

210 :選曲してください:2010/12/03(金) 15:20:15 ID:knjGp/NX
>>209
俺はここだバーカ
何か恨みでもあんのか?粘着キモ野郎
ってか俺は裏声ミドル信者を叩く側だしw

211 :選曲してください:2010/12/03(金) 15:46:31 ID:8Ru2ol6I
なんだこの毎日の流れ、まあ糞コテよりましか。
250選曲してください:2010/12/03(金) 16:43:09 ID:8Ru2ol6I
俺までついでに晒されてるw
ちょっと素敵な感じ
251俺の>>1:2010/12/03(金) 16:57:18 ID:knjGp/NX
どうやら俺の事が大好きな奴がいるみたいだねww
252選曲してください:2010/12/03(金) 17:06:14 ID:Cu11+sMA
>>248
換声点付近連発だからね
声が安定しないんでしょ
253選曲してください:2010/12/03(金) 17:26:37 ID:hpOjEsBj
やばい。
キモミックスのコツ掴んだかも。
hiDがでた。けど相当きもいかも。
後で聴くのが楽しみだ。
254選曲してください:2010/12/03(金) 17:33:30 ID:cgBLd6vz
>>253
キモくてもミックスされてたらぜひうp
255動画君:2010/12/03(金) 17:34:46 ID:6W/mjHua
>>238>>239>>240>>241>>242

遂にもう一人動画君が出てきたかw
ちなみに>>238>>239>>240>>241>>242
は俺じゃないよw 
まあでも 正に俺も思う事だから問題ないw
いさおの人 のHM/HRが聴いてみたいw

ミケーレルッピは凄いよね あの声量とあのキーであの響きでの
ロングトーン  ロブなんかはシャウト系のヒスめな高音だから
また違うかもね でも良い悪いじゃなく それぞれの良さがあるわけで
ルッピがペインキラー歌ったら あんな尖った感じにはならなそうだし

>>動画君は3つくらいの機器からコテと名無しで書いてるな。
外から携帯で見るとき以外はPCだよ
>>245

以前>>1 WANDSうpしてたよ
明日もし君が壊れても とか

256選曲してください:2010/12/03(金) 18:18:07 ID:cgBLd6vz
全員が誰かの真似をしてるように見えてきたw
声でもうpしなきゃもうなにがなんだかわからない
2571:2010/12/03(金) 18:22:12 ID:IvNK66et
帰還
さて、連休なのでヒトカラ行ってくるか。

>>245
ワンズのレパつきましたorz

>>248
お、DEEN仲間になろうぜ。
DEENって確かに最近はそこまで高くないんだが、
独特の歌い回しがムズイww
258動画君:2010/12/03(金) 18:31:31 ID:6W/mjHua
>>257

それこそヒトカラ行くならWANDSとDEEN歌ってうpするといいんじゃないかな
世界が終るまでは とか シークレットナイトとか永遠を預けてくれ とか聴きたいw
259いさおのひと:2010/12/03(金) 18:41:58 ID:vH+4ZUpD
きたk
カラオケ寄ってきて・・・
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20613(vogue
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20614(seasons
やはり私には女声は出来ないようですよ。
>>258
私にhi域hihi域連発の曲はしんどいですよww
260動画君:2010/12/03(金) 18:54:05 ID:6W/mjHua
>>259

いいねえ 女声は発声法もだけど
声質だからねえ 
でもデビュー当時のウインズの慶太みたいな声で歌うのも
ネタではいいかもしれないが ガチで歌うにはキモい部分もあるよw

>>私にhi域hihi域連発の曲はしんどいですよww

HOWEVERは最後以外は連続じゃないし
是非w


261選曲してください:2010/12/03(金) 18:58:36 ID:15OVrzEG
女声は声質よりも顔が重要だろ
262選曲してください:2010/12/03(金) 19:03:58 ID:VuZ2Entp
NIGHTWISHみたいな女声なら出したいかもwww
263動画君:2010/12/03(金) 19:06:11 ID:6W/mjHua
女顔で声低かったら すげー違和感あるよねw
ものまね の人みたいに 発声法で色んな声が出せるなら
いいけどねー
女でも中森明菜とか和田アキ子みたいな低音が売りの人もいるからね
和田アキ子は串田アキラとそっくりだねw


 

264動画君:2010/12/03(金) 19:11:06 ID:6W/mjHua
夢を信じて を歌ってる時の徳永はちょい女声っぽいね
265いさおのひと:2010/12/03(金) 19:40:03 ID:vH+4ZUpD
>>260
言われると思って歌ってきたよ
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20616
何でこんな高いの歌わせるだwwキーを2音下げても高いですね、これは。。
うろ覚えで申し訳ないです^^;
266動画君:2010/12/03(金) 19:47:15 ID:6W/mjHua
>>265

いやいや 凄いいいですよ 最後は若干苦しいかもしれないが出し方で
改善できるんじゃないですか
少なくとも 俺みたいに志村にならないのがうらやましすw
>>何でこんな高いの歌わせるだww
みんななんとかきれいに高音域で歌えるようになりたい
というスレだし いさおの人 には昭和歌謡以外にも
どんどん挑戦してほしいねw
昭和歌謡だけでなく どんどんこういう路線歌っていただきたいw


267選曲してください:2010/12/03(金) 20:20:10 ID:OdN5B9HH
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12921531
ニコニコ有名歌い手のカラオケ動画なんだが、ここの住人とさほど変わらんレベルで
糞ワロタ
1:00辺りからラルクnewworld歌ってるがきもすぎる
268選曲してください:2010/12/03(金) 20:34:21 ID:CJ4zaBte
高音出て繋げられてる時点でそれはない
269動画君:2010/12/03(金) 20:39:44 ID:6W/mjHua
>>267

この人 上手くないか?
オサーンも凄いが この人も凄い

270選曲してください:2010/12/03(金) 20:53:31 ID:bXcJ/8+I
>>267
この人は2年前くらいから好きだ ったな。
裏声っぽくて、ふわふわしてるけど高音が凄い心地良くて綺麗。
地声は意外と普通なんだなw
271動画君:2010/12/03(金) 21:14:00 ID:6W/mjHua
>>265
BELOVEDはないのかい?w
2721:2010/12/03(金) 21:44:30 ID:IvNK66et
なんか今日はこれほど無いほど調子悪かったし。
やっぱ最近疲れてるっぽな。
明日はタカラだから今日は寝まくらなければ・・・
273選曲してください:2010/12/03(金) 21:57:14 ID:cgBLd6vz
テレビで志村けんを直視できなくなった
2741:2010/12/03(金) 22:03:27 ID:IvNK66et
>>267は空間録音じゃこんなもんじゃね?
これをライン録音にしたり、パソコンでごちゃごちゃしたら
かなりうまく聞こえそう。
275いさおのひと:2010/12/03(金) 22:23:42 ID:vH+4ZUpD
>>271
残念ながら無いです!
歌う以前に曲をあんま知らないので歌えませんでした^^;

あと録ってきたのはコレだけです
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20627
このスレの皆さんが歌ってるの聴いて歌いたくなってw
これまたうろ覚え全開ですがねorz
276選曲してください:2010/12/03(金) 23:20:56 ID:hpOjEsBj
>>254
帰って聴いたら、九官鳥の首を絞めたような声でした。
でもちょっと可能性を感じたかも・・・・

>>257
ひとりじゃないだけ歌ってきた。
難しいわ〜。
DEEN仲間良いなw
277選曲してください:2010/12/03(金) 23:51:34 ID:hpOjEsBj
いさおの人は何歌っても上手いな。
満面の笑みを浮かべながら歌ってそうな声だ。
278選曲してください:2010/12/03(金) 23:53:47 ID:cgBLd6vz
>>277
ちょっと口の端をゆがめて、スッと斜め上を見たりしてなwwww
少なくとも昭和歌謡を歌ってる時はそれも許されるぐらい上手いですが。。
279動画君:2010/12/03(金) 23:54:19 ID:6W/mjHua
>>277

そそ いさおの人の応用力は凄いよねー
いさおの人には昭和歌謡だけでなく
HR/HMやそれこそDEENとかも歌って欲しいw
280選曲してください:2010/12/04(土) 00:04:11 ID:Rfc2Rg7w
いさおの人のドヤ顔なら許せる
281選曲してください:2010/12/04(土) 00:05:16 ID:JuAQSCuC
Howeverを聴いてみたら高音の一部以外「出てる」じゃなく普通に歌えてた・・・
しかもキーを下げても違和感が無いし、まさにこのスレに合ってる人ですなwwww
282選曲してください:2010/12/04(土) 00:07:06 ID:JuAQSCuC
とりあえず俺はSIMUメソッドやってピュア志村が伸びるのを待つことにした。
283動画君:2010/12/04(土) 00:08:15 ID:E+Mo3gK8
いさおの人 と>>1のカラオケに期待しようw
284選曲してください:2010/12/04(土) 00:25:09 ID:My5Lxk5n
ビブラートが自然にかかってる時点でレベルが違うと思う
285選曲してください:2010/12/04(土) 00:34:12 ID:3VAZxT4J
>>284
こういう奴に限ってビブなしでずっと歌えないんだけどね
286207:2010/12/04(土) 00:42:08 ID:JHn1nX/j
聞いてくれた方々どうもでしたー。
色々とアドバイスも頂けたので嬉しいです!
感謝しつつ、返しと感想を。

>>220
自分の場合、志村は喉に無駄な力を加えるとなるみたいですね。
お腹から声を出して喉周りはリラックスさせてやれば、志村にはならないって感じでしょうか。
高音域に入るからって変に喉を固めちゃうとなっちゃうんじゃないのかな?とか思いました。

>>275
いさおの人の独奏歌きた!
良い感じに裏に逃がせてますね。
声の感じも合ってると思います!

>>265
下げても確かにこの曲は高いですよねw
最高音付近は素直に裏に逃がしてたらもっと良かったかも。
でもそれ以外は柔らかく歌えてて凄い良い感じでした。
287動画君:2010/12/04(土) 01:17:47 ID:E+Mo3gK8
藤木氏はまだ精神と時の部屋にいるのかなw
288俺の>>1:2010/12/04(土) 01:33:23 ID:kX4FS9vq
ベジータあたりに扉をブッ壊されて出られないのかもなw
289選曲してください:2010/12/04(土) 01:39:51 ID:OnUDzkVb
ミックスとか志村とか張り上げとかの違いがいまいち分からないんですが
これはどれに当たるんでしょうか?よろしければレスお願いします。


http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20652
290動画君:2010/12/04(土) 01:41:33 ID:E+Mo3gK8
それこそ鍛えぬいたその声量で大声出して 次元に穴を開ければいいw
291選曲してください:2010/12/04(土) 01:43:04 ID:1454eQxg
最近見てないんだが藤木氏ってどの人?
292動画君:2010/12/04(土) 01:46:18 ID:E+Mo3gK8
んー2個ぐらい前のスレではよくうpもしてた人だね
過去スレ 見ればわかるんじゃないかな。
293選曲してください:2010/12/04(土) 01:48:52 ID:1454eQxg
お、そのアドバイス通りに2スレ前探したらまだ音源残ってたwww
なんていうか滑舌がすごい気になるwwww
294動画君:2010/12/04(土) 01:52:10 ID:E+Mo3gK8
>>265
中居君がそういや 2個下げで歌ってたのを
思い出したw 
http://www.youtube.com/watch?v=UsVq96eRqTs
中居君 はやっぱネタでわざと下手に歌ってるんだろうなw
矢部っちのHOWEVERもあれはあれで
いいしね  

いさおの人のHOWEVERは凄くいいね
あとBELOVEDもお願いw
295動画君:2010/12/04(土) 01:55:07 ID:E+Mo3gK8
>>293
滑舌は本人も気にしていたが
今は 精神と時の部屋で修行してるから
次現れるときは凄く上手くなってるに違いないw
296選曲してください:2010/12/04(土) 01:55:20 ID:JuAQSCuC
>>289
だったらレスすんな!と言われるの覚悟でレス。「よくわからないw」
キモ声でもなく高音まで繋がってるしおkと言いたいけど明らかに何かが足りない気も

チェスト→(ここあんまり繋がらない)→低いヘッドな状態を打開すべく
他のスレにも出没して高音乞食中なんだけどやはりミドル≠明確な裏声、な予感
ただし音域によってはヘッドを鍛えるだけでも楽しく歌えるようになりそうww
297選曲してください:2010/12/04(土) 02:01:23 ID:yHL4+tj6
精神と時の部屋に一ヶ月以上いる藤木は
すでに還暦回ったジチャーンだな
298選曲してください:2010/12/04(土) 02:08:13 ID:OnUDzkVb
>>296
レスありがとうございます。

わからないですかwでも一応高音おkと思えばいいのかな?
何年か前からときどきカラ板きてますが未だにミドルやらミックスやら
その他専門用語が分からないもので
299選曲してください:2010/12/04(土) 02:12:25 ID:cF1KntdY
藤木ねえ・・・・俺の>>1と一緒にお隔離スレで暴れてる奴がそうだと思うが
藤木(マダオ)が気になるのはなぜ?正直、どこにでもいる音痴だぜw

たしかに奴は悪い意味で非常によく目立つ・・・
半年ほど前にミックス判定スレに5〜6回ぐらい出没してたっけかな
なにせ喉締めシムラ張り上げの3点セットのか細い声でXばっかり歌っていて
そのあまりの無謀さが際立って、目立つ存在だったな
というか、歌になっていなかったw
300動画君:2010/12/04(土) 02:13:38 ID:E+Mo3gK8
藤木氏 ボイトレ行くって言ってたし
それこそキャリーオンやYes, Summerdaysを
課題曲で持っていくって言ってたしw
上手くなって 現れるに違いないw
301俺の>>1:2010/12/04(土) 02:48:35 ID:kX4FS9vq
そうか
隔離スレでの俺は暴れてるように映ってるのかw
ちょっと自重するわ…w
302選曲してください:2010/12/04(土) 07:01:30 ID:cHQa6Hfe
いさおさんには、原曲キーで瞳の住人行って欲しいな。
高い部分を全部裏声にすれば、かなり良い感じで歌えるような。
303動画君:2010/12/04(土) 07:11:32 ID:E+Mo3gK8
>>302
以前 俺もリクしたが 勘弁してくれって断られたが
あえて もう一度懇願しようw
あれは 裏声の 一つの風景画の中♪
の部分より その後の寄り添うようにときを止めてほしい永遠に♪の
地声高音のがきついなあ
そこも裏声でなら いさおさんなら楽勝で歌えそう

304選曲してください:2010/12/04(土) 11:22:18 ID:M4Mv6vBi
>>294 歌謡曲歌ってどうすんのw
305藤木:2010/12/04(土) 12:36:40 ID:zLbIMGT4
最近はどのスレにも書き込んでないんだが;

>>動画君
たまにロムってるよー

>>299
マダオって誰?

判定スレにうpしたことはないぞ
そもそも無謀スレのキャリオン意外はここにしかうpってないw
306選曲してください:2010/12/04(土) 12:46:05 ID:x2Y8H3em
いきなりレッテル張りするキチガイがすみつてるから気にすんな
307藤木:2010/12/04(土) 14:38:28 ID:zLbIMGT4
つか動画君の偽物やらIDで検索する人とかも現れてたのかw

IDなんてIPと日にちから出してるだけだから住んでる場所次第では結構かぶるのに・・・
308動画君:2010/12/04(土) 17:36:32 ID:E+Mo3gK8
>>304
中居君の普段とは違う一面が見れて
面白いんじゃねw


>>307

ごぶさたですね
ボイトレはどうでしたでしょうか?
精神と時の部屋での修業の成果
また聴かせてくださいねーwww
309選曲してください:2010/12/04(土) 18:28:49 ID:LtKMQUz8
裏声が未だに良くわかんないよ…。
息漏れのない裏声のコツとか、感覚ってのはどんなものなんでしょう?
310選曲してください:2010/12/04(土) 19:04:52 ID:cHQa6Hfe
普通は地声強化すると、同時に裏声も綺麗になっていくよ。
あと、凄く大きい話する人多いけど、
裏声でもhiEくらいが綺麗に出るだけで、十分凄いです。
311選曲してください:2010/12/04(土) 19:42:51 ID:cF1KntdY
>>305
ほう、シラをきるのw
そういうことは不安定スレの音源を全部消してから言うべきなんじゃないのw
312藤木:2010/12/04(土) 20:11:27 ID:TQZHZlmS
おちんちんべろーん
313永沢:2010/12/04(土) 20:16:48 ID:zdcqWy38
いさおさんってmid2Gロングトーンで苦しい人なの?

それであれだけかっこよく歌えてるなら希望が持てるなぁ
314選曲してください:2010/12/04(土) 20:17:49 ID:TQZHZlmS
いさおさん乙
315選曲してください:2010/12/04(土) 21:49:00 ID:9+27lFGu
痛い俺の>>1さんの発言残しておきますね

248 名前:選曲してください[sage] 投稿日:2010/12/04(土) 00:28:57 ID:piD11qnJ
僕には自身がある(キリッ

あなからお願いし増田(怖いのであなたからおねがいします。震えで文字もまともに打てません)

250 名前:選曲してください[sage] 投稿日:2010/12/04(土) 00:33:23 ID:piD11qnJ
ID:hnvT63mZはID:NyZtbGuSが自分より下手だと思ったらうpするし上手いと思ったら逃げる
様子を伺ってるチキン野郎w

悔しかったらうpしてみな?そんな汚い手を使ってそれでも男かいw

252 名前:選曲してください[sage] 投稿日:2010/12/04(土) 00:34:07 ID:piD11qnJ
>>251
俺も聞きたい
お前がうpして煽ればうpしてくるかもよ

254 名前:選曲してください[sage] 投稿日:2010/12/04(土) 00:36:36 ID:piD11qnJ
ID:hnvT63mZ VS ID:NyZtbGuS

もうグダグダと書き込んでないでさっさとうpしたほうの勝ちだな
上手い下手関係なく。上手くても相手を選んでから勝負するような奴は負け

257 名前:選曲してください[sage] 投稿日:2010/12/04(土) 00:41:45 ID:piD11qnJ
おっ、他人を巻き込んで自分のうpしない惨めな姿を濁そうとしたID:NyZtbGuSの負けかな
勝負を仕掛けたのに勝ち目がないとわかると他の人を盾にしだすなんて情けない
316選曲してください:2010/12/04(土) 21:49:52 ID:9+27lFGu
259 名前:選曲してください[sage] 投稿日:2010/12/04(土) 00:44:05 ID:piD11qnJ
皆さん見ましたか?
これが負け犬の遠吠えです

ID:hnvT63mZさん、沈黙の勝利おめでとうございます
相手の方が勝手に自滅してくれましたねw

261 名前:選曲してください[sage] 投稿日:2010/12/04(土) 01:09:42 ID:piD11qnJ
読みこまねー

264 名前:選曲してください[sage] 投稿日:2010/12/04(土) 01:19:57 ID:piD11qnJ
保存番号で聞けました
モノマネなのかガチナルシストなのかはわかりませんが、
あなたの勝利には変わりありませんので大丈夫ですよ☆

267 名前:選曲してください[sage] 投稿日:2010/12/04(土) 01:24:37 ID:piD11qnJ
負け犬の汚名を返上するべくID:NyZtbGuSがうpするのだろうか
それとも怖気づいてしまったのだろうか

271 名前:選曲してください[sage] 投稿日:2010/12/04(土) 01:36:51 ID:piD11qnJ
>>269
元々の声質もあるけど、ヒントは高くなるにつれて息の量を少なくすることかな
>>268も同じ。叫ぶとか自ら高音出にくくしてるだけ

ま、煽り屋が言っても説得力はないだろうがなw
317選曲してください:2010/12/04(土) 22:06:23 ID:LSbKjnWV
>>1が現状どこまで進歩してるのかが気になる。
前にミックスつかめそうとか言ってなかったっけ?
318選曲してください:2010/12/04(土) 22:31:22 ID:piD11qnJ
俺がこのスレの>>1ってことにされてるのか
なるほどそれは都合がいい
319藤木:2010/12/04(土) 22:45:15 ID:zLbIMGT4
>>311
必死だなw
320選曲してください:2010/12/04(土) 23:14:38 ID:NAD4fD+0
>>289
ミドルです
ただちょっとのど締め気味
2分30秒あたりまではそれほど目立ちませんが
大サビ(紅に染まった〜)もミドルで出そうとしているので、
かなり喉締めが強くなり、さらにフラットして聞き苦しくなっています
ヘッドを覚えてつなげることが出来れば、この曲も歌いこなせるようになると思います
321いさおのひと:2010/12/04(土) 23:23:48 ID:ZRwbpzxn
きたk
昨日から腹痛止まらんお
>>277
お褒め頂き光栄です!実際は苦しい顔してるらしいですお(友人談
>>278
なんというどや顔ww
>>279
SMAP歌った音源ならある!
>>280
じゃあちょっとどや顔の練習を・・w
>>281
去年までこの手の曲はキー下げても歌えなかったのでこのスレで色々歌わされたw成果ですww
>>286
お聴き頂けて感謝です!
ラブファントム・・・私はまだ歌えないのでウラヤマシスですw
>>289
私には違いとかよくわからないのですがそのキーが普通に歌える事がいいなーとww
>>294
覚えるのも結構大変よww
>>302>>303
あの曲はですねぇ・・自分の苦手な部分だけで歌うハメにww
それにhihi域になると笛みたいな声になるので
歌詞には乗せ難いです><
>>309
裏声を出すには・・・あくびです、あくび!
>>313
苦しい!正直mid2Dより上はファルセットにしたい人ですお
3221:2010/12/04(土) 23:25:42 ID:nE+L0Hm3
>>317
調子のいいときはオケ板でキモミックスと呼ばれる音源以上の感じ。
悪いときは完全にかすれた裏声でしかでない。
こんな感じ。

最近はあまり調子がよくないので低音ばっかり練習してる。
低音にはかなり自信がついてきたわ。
323選曲してください:2010/12/04(土) 23:27:25 ID:LtKMQUz8
>>310
地声綺麗に出すために、息漏れのない裏声が欲しいです…(^^;;

所で気になったんだけど、ししょーとかの低音得意な人って、
生理的低音限界と、歌に出来る低音限界ってどれだけ離れてますか?
324永沢:2010/12/04(土) 23:42:13 ID:zdcqWy38
横から初歩的なことをごめん

裏声の息漏れっていうのはスースー言うあれなのかな?
なる時とならん時があるような
325いさおのひと:2010/12/04(土) 23:49:09 ID:ZRwbpzxn
>>323
低音の限界だとlowDくらいで高音の限界だとhihiA#〜hihiBくらいですね。
もちろん裏声を使って、の話ですwww
生理的も歌に出来るのもほぼ同じだと思います、たぶん・・
とりあえず聴いてもらった方がわかると思うので参考音源を。
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20729(生理的低音ほぼ限界
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20730(生理的高音ほぼ限界
息漏れのない裏声というと、こういう感じですかね??
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20731
326選曲してください:2010/12/04(土) 23:49:16 ID:LtKMQUz8
>>324
息漏れというのは、空気が喉をほぼ素通りして母音が不明瞭になったりするあれです⊂((・⊥・))⊃

すーすーは多分、声帯開いてるだけかな?
327選曲してください:2010/12/04(土) 23:57:45 ID:LtKMQUz8
>>325
生理的限界まで綺麗に出せますか…。
何となく、そこにファルセットの極意がありそうですね。

息もれてないの、それです。なんかコツとか、こういう感覚とかいうのありませんかね?
3281:2010/12/05(日) 00:02:15 ID:6ictajbg
>>323
とりあえずあれだ、一般の男性曲をオクシタでしっかり歌えたら
声の低い人の仲間入りだ。
lowDぐらいが歌中でしっかりだせればおk。
329いさおのひと:2010/12/05(日) 00:06:38 ID:n5A9BNGN
>>327
これで合ってましたか^^コツ、というか感覚は「裏声の志村」ですw
志村に近い状態で裏声にしてEXILEみたいに息を抜いた歌い方、なんですけど分かりづらいですかね^^;

あと地声の最高音+1オクターブ上が裏声の最高音とほぼ比例する(感覚上)ので
裏声でhiGまで出せれば、地声でmid2Gまで出せるようになるという・・
まああくまで自分が練習してきた中での結果論ですが^^;
330選曲してください:2010/12/05(日) 00:09:41 ID:kcQCWVz7
>>328
前に、粉雪オク下歌ったら、キー三つ分くらい上げたらいけそう
と、貴方にいってもらったものです♪( ´▽`)
331前514:2010/12/05(日) 00:14:53 ID:4mHc/pLk
>>179 (1)
ありがとうー
東京に来るときはぜひこのスレのオフをw

>>183
最後の方は単なる絶叫になりました
NIRVANA とかはデスボイスではないような…w そっちの方が難しい
ARCH ENEMY とかならいけます

>>192
そうですねー もっと楽そうに歌えないとバラードっぽくないw
超久しぶりに歌ったのでうろ覚えになってたというのも10%ぐらいはありそうです

>>193
力んで絞めたりせずにヘッドボイスに持って行くような練習をした方が
上達は早いですよー… とボイトレの先生に言われたけどできない orz

>>198
ですよねー
一番高音喉絞め張り上げが目立たない音源を選んだのだけどw
332選曲してください:2010/12/05(日) 00:16:11 ID:kcQCWVz7
>>329
志村…ですか。顎裏に力入りますかね?
今、地声より地声っぽい裏声が欲しいですけど、何故かmid2域から下がフラフラで困っとるんです(^^;;
3331:2010/12/05(日) 00:16:16 ID:6ictajbg
>>330
おーそうだったか。
まあ別にそんなに低音でても意味無いけどな。
結局は自分の歌いやすいキーにあわせばいいだけの話だし。
334選曲してください:2010/12/05(日) 00:21:34 ID:kcQCWVz7
>>333
まあ、自分はどのキーでも微妙なんで、試行錯誤の土台作り中ですw
335いさおのひと:2010/12/05(日) 00:25:09 ID:n5A9BNGN
>>332
力が入るのは喉仏の周りの筋肉??辺りですねー
口を大きく開けて、喉仏を全開まで上に上げつつちょっと抜く感じなので
ずっとやってると段々緩くなってくるですww
>>259で似たような歌い方をした音源をうpりましたがやはり後半に行くほどボロが出てしまいます^^;

>>333
自分に合ったキーにあわせるのは必須ですよねww
キーが合ってないと上にも下にもいけなくて。
3361:2010/12/05(日) 00:31:37 ID:6ictajbg
歌をうまく歌う最大のコツはキーをあわすことと言っても過言ではない。
337選曲してください:2010/12/05(日) 00:33:29 ID:kcQCWVz7
>>335
んー、なるほろ。
今、夜中過ぎて試せないんで、明日試して来ますね!
サンキュです!
338選曲してください:2010/12/05(日) 00:35:32 ID:WzIhJZmV
低音と聞いてアッコな人登場(;ω;)
高い声が出ない+ボソボソ喋ってるだけではなく本当に声が低い人の場合
声は響いてよく通るしスピーチはほめられるし日常では得だよ!(無理やり前向き)

あと勝手に唱えてたシムミックス仮説はほぼ全面的に棄却しますたww
339選曲してください:2010/12/05(日) 00:40:35 ID:+uxj3DWF
>>307
そこまで知っててIPアドレスがかぶるって言ってるのがシュールでたまらんwww
3401:2010/12/05(日) 00:42:12 ID:6ictajbg
まあ日常ではよく通る低い声ってのが最強だろうね。

今度ボイトレで知り合った人とカラオケ行くことになった。
まだ習って半年って言ってたから親近感がわくぜ。
341選曲してください:2010/12/05(日) 00:44:06 ID:4LLCC82f
複数人と?それともいきなりフタカラですか?
3421:2010/12/05(日) 00:48:02 ID:6ictajbg
フタカラっす。
聞いた感じヒトカラは行ったこと無いらしいから、歌いなれてはなさそうだ。
343選曲してください:2010/12/05(日) 00:48:08 ID:WzIhJZmV
>>340
その人、ボイトレにいる時は世を忍ぶ仮の姿なのかもしれないぞ。。
3441:2010/12/05(日) 01:02:17 ID:6ictajbg
>>343
実はめちゃくちゃうまかったりしたらへこむなww

だめだ、眠すぎる。
明日は喉の調子がいいことを祈って眠るとしよう。
345選曲してください:2010/12/05(日) 01:07:02 ID:kcQCWVz7
アドバイスもらえたので、お礼変わりにネタ音源をw

懐かしの
TRAINTRAIN
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20733

息漏れ漏れで鼻腔共鳴ばっかりで歌った
Only My Railgun
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20734

一朝一夕で出来るものではないと知りつつも、へこむ。
346選曲してください:2010/12/05(日) 01:23:36 ID:WzIhJZmV
>>345
TRAINTRAINは声も出てて楽しそうでいいと思います。
その尖った感じからしてレールガンは一体どんな奇声で来るんだ!?
と期待してたのにまさかそっちに行くとは思わなかったですwwwww
鼻腔共鳴が多目なのはむしろTRAINTRAINなように聞こえる。

男がそういう曲を歌うときは多少奇声気味の方が女声よりは好きだなぁ・・・
347俺の>>1:2010/12/05(日) 02:35:56 ID:M1tvFwfT
>>315
あのね
複数のID持つ金があったら、とっくにレコーダー買って音源アップしてるわw
俺はパソコン持ってないし、携帯も一台だけ
それに俺はそんなレスの仕方を今までした事がない
ってかIP検索で解るだろ?

まぁ俺が大好きでわざとやってるんだろうがなww
348選曲してください:2010/12/05(日) 04:49:29 ID:zT8S/jqS
志村でどうしよもない音痴ですがきいてくださあい

http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20739
349選曲してください:2010/12/05(日) 07:21:43 ID:e+FKorKE
>>348
原曲をイメージできないんだけど
発声はいいね
350選曲してください:2010/12/05(日) 07:57:03 ID:zwgTRKW0
いさおって人のhoweverえらい絶賛だから聞いてみたが高いとこ全部裏声じゃねーか
howeverはそういう歌じゃねーから!
351選曲してください:2010/12/05(日) 08:46:24 ID:4Q6lrGXw
特定の人がいさおの人の音源を無条件でほめてるだけだよ。
3521:2010/12/05(日) 09:09:56 ID:6ictajbg
>>348
お、DEENじゃないかww
この曲はオレもすきで結構歌うな。
一言で言うと鮮やかさをもっと突き詰めればかっこよくなるんじゃないかな。
353選曲してください:2010/12/05(日) 09:20:12 ID:kcQCWVz7
>>346
私いつも楽しそうって言われるんですよねw
だから、上手くならないのかな?
レールガンの方は、かなりヘッド意識してたんですけど、結局女声というかタラちゃんに
なってしまってました。女声ではないんですよ。本人は…(´・_・`)

聴いてくれて、ありがとうございます!
354いさおの人:2010/12/05(日) 10:03:17 ID:QcDZCoMf
>>350>>351
そうなんですよね。
しっかり歌えるようになるにはまだまだ時間がかかりそうで…

精進あるのみですw
355選曲してください:2010/12/05(日) 10:20:42 ID:e+FKorKE
三輪明宏への道のりは長い
356選曲してください:2010/12/05(日) 10:25:26 ID:kcQCWVz7
stayawayのpvでhydeが一瞬尾崎豊になってた。
357動画君:2010/12/05(日) 10:56:10 ID:4U84ONSQ
>>325
低音の限界だとlowDくらいで高音の限界だとhihiA#〜hihiBくらいですね


すげー さすがBELOVED原キーでうpするって言ってるだけはあるねw



>>356

それはそれでかっこいいじゃないかw
358選曲してください:2010/12/05(日) 11:58:25 ID:4Q6lrGXw
動画君そろそろウザイよ?
359選曲してください:2010/12/05(日) 12:00:01 ID:csVjIPx2
ウザイってかしつこい
粘着質すぎてキモチワルイ
360選曲してください:2010/12/05(日) 13:14:03 ID:4LLCC82f
動画君が必要以上に褒めちぎるから最近はいさおの人までうざく感じるようになってしまった
361選曲してください:2010/12/05(日) 16:21:56 ID:xx9ayesf
いさおの人はやっぱ低音の方がいいな。
地声と裏声が完全に分離してる感じがする。
心地良い声ではあるけど、声の抜けがいまいち。
身長180くらいありそうww
362選曲してください:2010/12/05(日) 18:00:26 ID:ehQAmHaa
ミドルスレの荒らしID:bEvUCycKこと俺の>>1さんの音源貼っておきますね
ちなみにミックススレのクソコテ紅七 激と言う二束の草鞋を履いていますwww←半角


35 名前:俺の>>1[sage] 投稿日:2010/11/02(火) 22:00:22 ID:CtMboZXu
結局、俺の声帯に大打撃を与えた練習はホーホーと吸い込みエッジだけだったな
あとはカス

…なんか少し過疎ってるのでネタ投入
存分に笑ってくれ

http://youtube.com/watch?gl=JP&warned=True&client=mv-google&hl=ja&v=MQ_odfkaJI8

その他の音源

http://www.youtube.com/watch?v=04gQLE6jjUs&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=7G5fXRPBah8&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=9Io8E08mqsk&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=agP9e9xMSKY&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=ElITFTK34gA&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=-vUFbmkZ4EA&feature=related
3631:2010/12/05(日) 18:05:36 ID:6ictajbg
うーむ、ミックスの練習をすればするほど
力強いミックスというものが不可能に思えてくる。

やっぱ
裏声っぽいミックス=練習
力強いミックス(ロジャーでいうミドル)=才能

な感じがものすごくするぞ・・・
364選曲してください:2010/12/05(日) 18:14:50 ID:5JYDpi70
>>362
因みに読み方は「紅(ベニ)七(シチ) 激(ハゲ)」
365選曲してください:2010/12/05(日) 18:20:46 ID:xYZkTlhu
>>363
それはボイトレの先生の言葉を信じた方が良いかも。
上の限界を感じ始めると、手を出したくなってくるよね・・
366選曲してください:2010/12/05(日) 18:33:26 ID:Hu1lwrTB
>>1の中ではどんな歌い方をミドルと認識しているの?
367選曲してください:2010/12/05(日) 18:50:54 ID:xx9ayesf
>>1高音の素質かなりありそうだが
地声は低くないし
まあ練習次第か
3681:2010/12/05(日) 19:00:19 ID:6ictajbg
>>365
オレの先生も声楽やってたらしくて、弓場タイプだな。
ただ、地声からしてめちゃくちゃ高いし(オレより半オクターブぐらい高い)
オレが本当に望んでる力強いミックスは出せなさそう。
まあ弓場タイプのミックスでも得るものはあるけどな。

>>366
わかりやすい曲でいうと、
細いミックス=平井堅のポップスターとかの歌い方
そのまま音階をあがっていくと裏声になりそうな声。
弓場のレッスンのような声。

力強いミックス(ミドル)=グレイのハウエバーの後半あたり。
地声のまま突き抜けたよう声。
ロジャーのレッスンのような声。

がオレの定義かな。
もちろんどっちが優れてるとかをいうつもりはない。
ただ力強いミックスは今のところ出るイメージすらわかない。

>>367
練習はするが、イメージがわかないとどうしようもないわ。
細いミックスのほうはなんとなくわかってきたんだけどな。
369選曲してください:2010/12/05(日) 19:11:42 ID:WzIhJZmV
がなったり叫んだりする歌い方もシムミックスもひとまず捨てましたw
歌詞が付くと難しいので鼠先輩になって歌った↓
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20757 瞳を閉じて/ひらいけん
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20756 紅/エックス

>>368
最初は強さが無くていいとかなんとか。
ロジャー本のtrack9に入ってるキモ声で喉を解放するうちに強くなるらしいw
370選曲してください:2010/12/05(日) 19:13:11 ID:kcQCWVz7
>>363
1さんて、息漏れのない裏声はもう出来るんですか?
自分もミックス弱いんですけど、裏声も弱いんですよね。
3711:2010/12/05(日) 19:19:24 ID:6ictajbg
>>369
いい練習法だと思う。
しかも高音ちゃんとでてるじゃないか。
あとはそのまま素直に歌うだけだ。

よく裏声を鍛えればいいという人がいるが、
裏声を鍛えていくうちに強くなるってのがオレにはどうも信じられん。
裏声はどこまで言っても裏声だろ・・・

>>370
できるよ。
歌い始めて1時間ぐらいたつと喉があったまってできるようになる。
372俺の>>1:2010/12/05(日) 19:47:30 ID:M1tvFwfT
>>362
見事にスルーされてますね
ご苦労様です
ってかマジレスで頼む
君は何で俺に攻撃してくんの?
俺の何が気に入らないんだ?
373選曲してください:2010/12/05(日) 19:52:57 ID:ehQAmHaa
202 名前:選曲してください[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 13:27:49 ID:bEvUCycK
>チェストしか出せなくてミドルを練習してた人が、いざミドルを出せた時に「チェストだと思ってました」なんて言うわけ無いだろバカ☆

大抵誰かに指摘されない限り、チェストの音域が広がったor張り上げだとしか思わないよw
自分は特別ってか?wキモ裏声ミドル確定乙wwww
張り付くならさっさとうpしろよ。じゃないと何を書こうがいつまでもキモ裏声ミドル扱いだぞ☆

あれれ〜?この芝は半角じゃないね〜^^wwwwwwwwwww←半角wwwwwwww

349 名前:選曲してください[sage] 投稿日:2010/12/05(日) 14:46:43 ID:M1tvFwfT
>>345
君がホントに煽りたいのはID:bEvUCycKではなく、俺だろ?
はっきり言えよ
俺の事が大好きだってなww

・この辺はまだ誤魔化せると思っているのかID:bEvUCycK=俺の>>1ということを頑なに否定している

354 名前:選曲してください[sage] 投稿日:2010/12/05(日) 17:45:34 ID:M1tvFwfT
>>351
どっちも俺だよw
なんか俺を煽り厨に仕立て上げ潰そうとしてるヤツがいるな
よっぽど俺が好きなんだろなw

・ここで一気に開き直り俺が好きなんだろうなw←半角
などと言って余裕アピール(焦っているのはバレバレだがwww←半角

359 名前:選曲してください[sage] 投稿日:2010/12/05(日) 19:41:44 ID:M1tvFwfT
そんな前の音源張られてもw
ってか俺、常に小文字使ってたし
勝手にやってろガキが

・しかしやはりPCの前で顔真っ赤だったらしく最後には見せかけの余裕も消えたようでガキといって発狂しているwww←半角
374選曲してください:2010/12/05(日) 20:07:57 ID:WzIhJZmV
>>371
まだまだ普通に裏声っぽいけど鍛えたら強くなるらしいですお^^
紅はちょっと無理してみただけなんだけど、最後歌詞入れたらひどいことになったwwww
ミックスの練習をする上ではmid2G位が最高音でも全然問題なさそうです。
というか喉を変な状態にしない為に、最初のうちは高音曲に手を出さないほうがよさげ.....

>裏声はどこまで言っても裏声だろ・・・
息漏れの裏声じゃなくてヘッド系(瞳を閉じての高音部で出してるキモ声)なら
鍛えるうちにどんどん強くなっていくようですよ。そこから進歩した人を5人位は知ったw
375いさおの人:2010/12/05(日) 20:10:55 ID:QcDZCoMf
腹痛の原因はノロだったorz
日本は平和だのぅ〜

>>372
細かい事は気にしないでせっかく交流する場所があるんだから楽しんじゃいましょw

私なぞ動画君のおかげでうざがられてますよ〜^^

彼には罰として瞳の住人3音上げでも歌ってもらって許すとしましょうw
376選曲してください:2010/12/05(日) 20:12:36 ID:WzIhJZmV
>>375
動画さんに罰を与えるなら、ペインキラーのオク上をフルでやってもらおう^^
377いさおの人:2010/12/05(日) 20:40:16 ID:n5A9BNGN
>>376
悪くないねぇ。やるなら動画撮影込みで
http://www.youtube.com/watch?v=R2pJE1o-e9A
この格好して歌ってもらいますかww
378選曲してください:2010/12/05(日) 20:47:51 ID:5JYDpi70
>>372
人 に 聞 く 態 度 じ ゃ ね ぇ よ な ?
379選曲してください:2010/12/05(日) 21:11:09 ID:xYZkTlhu
好きな曲で歌いやすいです。しかし何かが違う・・
・炎の宝物 キー −4
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20766

ここらが限界っぽいです。慣れれば歌えそう。
・ひとりじゃない キー 0
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20767

声の調子を見るのに良く歌ってます。間奏長いので前半だけ。
・ルパン三世のテーマ キー 0
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20768

一曲歌い切るのは本当に難しいです。
何度歌っても、どこか失敗したり、音外したり・・

9ヶ月くらい前からここを見つつ、録音と精密音程2で練習してました。
録音した時はかなり酷い物を聴いて、ファイルを全部消してしまいました。
本当に酷かった・・・
オク下でヘロヘロな感じでした。
しかしとっておけば良かった・・

これからは裏声の練習するか、ミックスに挑戦するか、このまま突き進むか迷い中・・

いさおさんの裏声凄く綺麗です。
真似してやってみたけど、こりゃ無理だと実感。
380選曲してください:2010/12/05(日) 21:23:16 ID:WzIhJZmV
>>379
聴きやすくて爽やかで好きな声ですw
379さんより数段下手な俺の予想ですが、チェスト絶叫系の聞き苦しさは少ないので
変にそこから切り替えてミックスしようとか裏声にしようと試みるよりは
「高音が出る人」にアドバイスを貰って声を改善していく方がいいのかな・・・とか。
381選曲してください:2010/12/05(日) 21:25:28 ID:sPi8pYJH
弓場風の高音もガナリ高音も出せるが地声風は無理だな
練習すれば出せるかもしれんけど、
バラードに合わないしロックではガナった方がいいから使い道がない
382動画君:2010/12/05(日) 21:26:25 ID:+4qaaZfq
>>375>>376

そんなもん歌えるなら
こんなスレには最初から来てないだろw

>>私なぞ動画君のおかげでうざがられてますよ〜^^

それは結局本人次第でしょう
どんな歌でもうまけりゃ誰も文句は言わないし
昭和歌謡ばっかなら そりゃ上手く歌えて当たり前だし

俺は歌えないから 上手い人の見本を参考にしたいだけです

それで上手いと評判の いさおの人に白羽の矢が立ったんでしょう。

383選曲してください:2010/12/05(日) 21:30:33 ID:nX/gXTAS
>>379
とりあえずひとりじゃないを知らないのは分かった
384選曲してください:2010/12/05(日) 21:31:28 ID:b65xaOQ/
>>379
なんだかすごく苦しそうに感じる。
地声の最高音あたり特に。
張り上げ感が消えてないからかな。
失敗音源はうまくなった時の比較用
にとっておくのもいいですよね。

糞コテと糞コテ叩きが暴れているようなので
書き込みずらいっす。音源評価も減ってる。
動画君ももうそろそろ糞コテ認定するよ。
いさおのひとと>>1が不憫でならない。
385選曲してください:2010/12/05(日) 21:39:04 ID:b65xaOQ/
>>384訂正×ずらい→○づらい
素でまちがえたぜ。カラオケ版は
揚げ足取りが多いので一応訂正しとくんだぜ。
連レスすまない。
386選曲してください:2010/12/05(日) 21:44:57 ID:WzIhJZmV
>>384
「キモ声乙」とかの批判でもレスしてもらえる状態の方が楽しいよね......
コピペ荒らしに近づいてきたし、以前のケース同様あぼんされるのに期待ですw

http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20778 オーソレミオ/鼠先輩
というわけでまた発展途上の声を。妙な溜めにタイミング外れたorz
1年後ぐらいにはどや顔(弱)でうpできるぐらいに強化したいww
387いさおの人:2010/12/05(日) 21:48:50 ID:n5A9BNGN
>>379
素直な発声でいい感じですねぇ〜。
そこにプラスして脱力を行うだけで凄く喉の緊張がとれそうな声と感じたです!
まあ・・・でもそれが難しいんですよね。。w
>>382
冗談だよw和ませようと思って振っただけだから気にしないでw
そもそも自分はどう思われてもあんまり気にしていないので
(最初の5分くらいは気にするけど)
私としては皆さんの音源を聴いたりアドバイス、批判を聞いて
それを実行したり参考にするだけの話ですからw
いちいち気に病んでたらめんどくさいww
>>384
1さんはわかんないけど
少なくとも自分はこれっぽっちもどうとも思ってないのでお気になさらずw
今まで通り、意見を出し合いましょうww

というわけでこんなん歌ってみたお。
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20774(ESCAPE
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20779(夜空ノムコウ
どうしてもナルっぽさが抜けなくてorz
やっぱ最高音がmid2Gまで行くとキツいですね。
素直にキーを下げた方が良さそうな感じです。
388選曲してください:2010/12/05(日) 21:48:52 ID:X6Ld+SxD
ヒトカラいってきた
音源あげようと思うんだけど
うまくいったのとそうじゃないの
どっち上げた方がいいんでしょか?
389選曲してください:2010/12/05(日) 21:49:57 ID:5JYDpi70
いさおの人も何がいいのかわからん
その音域じゃオク下で歌ってドヤ顔してるようなもんじゃん
390いさおの人:2010/12/05(日) 21:51:12 ID:n5A9BNGN
>>386
あ、アッコの人wwどうもこんばんは!!
個性的な声なので直ぐにわかりますけど・・・
その選曲はどう言ったらいいかわかんないww
ただ特徴的なハスキーボイスの持ち主、って事だけはわかったので
つのだ☆ひろさんのメリージェーンとか歌ってみてもらいたいかもですw
>>388
もちろん両方ですお^^
391選曲してください:2010/12/05(日) 21:56:15 ID:b65xaOQ/
>>386
ぽーぽぽぽぽー なんかくせになる。
>>369の紅何気安定してる。けど平坦だから
ぽーでも抑揚つけるといいかもしれない。
どや顔(弱)www
どうせならどや顔(ドヤッ)ぐらいまで強化しましょうよ。
392選曲してください:2010/12/05(日) 22:00:52 ID:kcQCWVz7
>>379
支えがあって羨ましい声ですね。声が高いのか、低音が苦しそうだったのと、
高音が声量で押し切っているのがもったいないのかな?
これだったらほーほーするより、段々と裏声を混ぜていった方が楽しく上達
出来るんじゃないのかな?

>>386
たまには歌い方を変えた方が練習になるんじゃないでしょうか?
キンコメの今野みたいな声以外の歌い方を。

ししょー
ししょー、ちょっと喉開きすぎとかなんかな? それとも、閉鎖がなさすぎる
のかな?
声がぬるぬるしてるますよね。閉鎖を使わないなら、鼻腔共鳴とか使わないと
高音でないような気がします…。

皆の何度も聞いてたらコメが凄い進んでたw
人間が好きな妖怪の歌/ビートまりお
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20776
ヘッド練習してから歌ってみました!
声壊れないように、若干小声です。
393選曲してください:2010/12/05(日) 22:05:00 ID:WzIhJZmV
>>390
いさおの人の高音は歌のお兄さんみたいな感じで聴くたびに悔しくなるわw
自分は普段より過剰に喉を開いてミックス習得へ動き出してます。
換声点以上が大半の曲だと以前同様に力んだりヘッド→ファルセットになりますが
>>369の瞳を閉じてなんかは前よりチェストとの違和感が減ってきました....
394いさおの人:2010/12/05(日) 22:07:30 ID:n5A9BNGN
>>387
何かアドレス変になってた。
正しくはhttp://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20774
>>389
それは私が一番よく思います^^;
>>392
実は既に鼻腔共鳴は使っていて、そもそもの限界点が
mid2Bだったので以前よりは出るようにはなったんです、これでもw
閉鎖が苦手、というのは閉鎖の歌い方で1番歌い切れない、という事からも
把握してますので、現在はそこを対策出来るよう勉強中でございます^^
395379:2010/12/05(日) 22:18:57 ID:xYZkTlhu
みなさん感想ありがとうございます。

>>380
高音ですか、そうですね・・どうしよう。
ボイトレ行くしかないかな。1さんもそれで伸びてるし。
お互い頑張りましょう。

>>383
死ぬほど聴いてるはずなんですが、
意外と覚えてなかったです。恥ずかしい・・

>>384
おっしゃる通り苦しいです。
DEENが楽に歌える事を、しばらくの目標にして行きたいと思っております。

>>387
いつも色々聴かせてもらっております。
脱力ですか、確かに力みすぎかもしれません。
歌ってる最中は、お腹に力がはいっているんですが、
みんなはどうなんだろう。

>>392
声量で押し切ってますね。
高音も低音も限界に近いからだと思われます。
裏声混ぜるのも難しいですね・・綺麗にならないです。
当面は、ルパン、DEEN、ヤマトで上下練習して行きたいと思っております。
396379:2010/12/05(日) 22:21:53 ID:xYZkTlhu
>>386
ぽぽぽw
声に響きもあるし、音程もリズムも良いので、
普通に歌ってるのも聴いてみたいかもw
397選曲してください:2010/12/05(日) 22:23:45 ID:WzIhJZmV
>>391
紅の音域はまだまだ高すぎて発声を変えた意味が無いんですけどね^^;
もし訓練に紅を使うなら、イントロの部分だけを色々キー変更しながら歌うかも
>>392
どうもです。繰り返しだけど、歌い方を変えたのが>>369の瞳を閉じてだったり。
>>386の最高音で叫んじゃってる部分はまだ訓練不足なのと、気合を入れ過ぎましたww

全然声が出ない時期が長かったせいで、ついのっぺり大声にしちゃうのは弱点です。。
あとキンコメって知らなかったけど凄いねwwwグラハムボネットかよwww
http://www.youtube.com/watch?v=qkL0am6Ykyg 静かにしろおおおお
398選曲してください:2010/12/05(日) 22:24:08 ID:kcQCWVz7
>>394
お手本のししょーが高音出たら、このスレの住人のレベルは間違いなく底上げ
されるはずw
自分も期待しつつ、貴方のように低音が綺麗に出せるよう頑張っていきます!
399選曲してください:2010/12/05(日) 22:26:47 ID:xYZkTlhu
>>387
もう聴きなれちゃったけど、やっぱうめぇ。
今までの中でも、夜空の向こうはかなりあってるかも。
こんな声を目標にしています。
今度歌ってみよ。
400選曲してください:2010/12/05(日) 22:28:07 ID:kcQCWVz7
>>397
紅の方しか聴いてなかったので聴きました。
…是非そっちの路線でお願いします!
今度は歌詞付きでw
401選曲してください:2010/12/05(日) 22:34:51 ID:4LLCC82f
>>394
どっかで聴いたことのある曲だな
相変わらず声がエロいw
>>392
この曲はヘッド使う曲じゃないような?
ミドルは必要だと思うけど
>>386
>>369
ずっとホーホーで成立させるってすごいなw
>>379
いい声っすな〜
すごく聴きやすい
402選曲してください:2010/12/05(日) 22:37:43 ID:WzIhJZmV
>>392
音源聴いたの忘れてましたw
小声とはいっても、少し圧力を上げればそのまま使える声っぽいですね。
今度はぜひカラオケ音源もうpしておくれ!
403選曲してください:2010/12/05(日) 22:46:02 ID:kcQCWVz7
>>401
ヘッドを練習すれば、ミドルが伸びるかと思って…。
というか、ニコ動を知っている人がいて嬉しいですw
聴いてくれてありがとうございました。
>>402
いつも聴いてくれてありがとうございます!
カラオケ音源もupするので、代わりにあなたの練習方法を教えてください!w
それで上手くなっらまたw
ちなみに奇声でも聴いてくれるんですよね?w
404選曲してください:2010/12/05(日) 23:00:53 ID:4LLCC82f
>>403
どうせまりおの曲歌うんなら次は「僕のお○んぽ」でお願いします
405動画君:2010/12/05(日) 23:02:55 ID:+4qaaZfq
>>384

別に糞コテと思われても それはそれで仕方ないかもしれないが 
上手いと評判の人を参考にしたいのは悪いことなのかね?
たまにはいさおさんの昭和歌謡以外も聴いてみたいって
他の人も言ってたので 参考に他も歌ってもらおうと
思っただけですが まあ無理難題をふってヨイショしてた俺にも非はあるが
そもそもスレ題の 高音は努力じゃなく才能みたいな>>1の意見を
覆す凄い人をみんな期待してるんだろうし
応用力のある いさおさんを参考にしたいだけなんだが

>>いさおの人も何がいいのかわからん
その音域じゃオク下で歌ってドヤ顔してるようなもんじゃん

さあそこはもう好みの問題もあるので
そもそも発声や歌い方や芸術なんて 数学みたいな明確な答えがあるわけ
ではないので その人なりな魅力ある歌い方があるでしょうし
それがいさおさんの魅力なんでしょうしね
それが 良い悪い ではなく
あとは聴く側の好みや価値観だし
俺は いさおさんの歌い方が好きだな

なんだこの上から目線なレスは と思われるかもしれないが
あくまで俺は上手いと評判な人を参考にしたいだけです。
上手くなりたいって思いは皆同じだろうし。

406選曲してください:2010/12/05(日) 23:08:45 ID:kcQCWVz7
>>404
こやつめ。ハハハ!
407選曲してください:2010/12/05(日) 23:21:24 ID:QVp8Ese1
コテつけてくれてるのはNG設定すりゃいいんだからありがたいだろ

名無しで書き込まれるほうが面倒
408選曲してください:2010/12/05(日) 23:23:17 ID:b65xaOQ/
>>405
歌う曲頼むのはいいんだけどさ、
音源あげる度にマンセーしてるのがうざいってこと。
いさおさん批判がでたらいさおさんは一つの意見として
ちゃんときいてるのにも関わらず動画君が噛みついて
嫉妬だのうるさいのも原因。
>>382はちょっと勘違いをしている。いさおさんが音源を
あげることでまた動画君が騒ぐんだろうなってみんな思う
わけよ。それでいさおさんが現れることまでも
うざがられるというわけ。いさおさんはうまいよ。
でも結局はこのスレで一緒に高音開発してる人の一人
でしかないわけで、ししょーとか崇められると
本人も無駄にハードルあげられるし、ほかの人も入り込みづらくなる。
何よりも>>405みたいに自分を正当化させるようなことかくのがうざい。
409選曲してください:2010/12/05(日) 23:27:01 ID:X6Ld+SxD
>>390
いっぱいあるからとりあえずこれだけで

キンキン声を直したい
こういうのを志村って言うんだよね?
ミックスボイスを習得できるようアドバイスお願いします

http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20791 渇いた叫び

http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20792 アポロ 原キー−1です

http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20793 DANDAN心魅かれてく

http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20794 HOT LIMIT
410前514:2010/12/05(日) 23:38:03 ID:4mHc/pLk
>>371
裏声を鍛える = 響かせるコツをつかむ + 息漏れを減らして効率的に声を出す = 強い裏声になる
というのが最近の俺の感覚
人によって感じ方は違うんだろうけど

>>379
ルパン 素直に歌えてますねー 最高音はちょっとフラットしてるかも
ミックスするにしても裏声練習は必要だ(と俺の先生は言っている)し
高音でなくても柔らかい雰囲気で歌うのに使ったりするので裏声に一票

>>386
やりたいこと(どうなればいい状態なのか)がよく分からないw
なんか全体に力みすぎには聞こえますが

>>387
ESCAPE この曲は多少ナルっぽくてもいいんじゃないですかねw
Aメロ〜Bメロ〜サビで歌い方に差が少ないのでちょっと単調に聞こえるかも
一瞬ガナるところはアクセントっぽくていい感じなので
そういうちょっとしたスパイスが他の場所にも出るともっとよくなると思います

411選曲してください:2010/12/05(日) 23:44:57 ID:kcQCWVz7
>>408
ごめん。ししょーは俺のせいだわ…。今度からはちゃんと『いさおの人』っ
て呼ぶわ。

ただ若干、 (p)ID:b65xaOQ/(4)には俺ルールみたいなのがあるように感じる
からそっちもコメする時、それは考えてほしいぜ。
俺はそういうこと思わなかったし。君は我慢できないということを大っぴら
にし過ぎてる。
412選曲してください:2010/12/05(日) 23:45:46 ID:xYZkTlhu
>>401
さんすこ
これからも精進致します。
413選曲してください:2010/12/05(日) 23:47:14 ID:xx9ayesf
>>409
dandanとhotlimit聞いた。言うほどキンキンしてないしシムってもない。
高音で張り上げて、息が多くなってる。息漏れしてるから疲れそう。
メロディの部分も、決して低くはないが安定してるし出し方上手いね。
息の変換効率を上げていけばいいんじゃないかな。
414選曲してください:2010/12/05(日) 23:47:14 ID:b65xaOQ/
>>441
>ただ若干、 (p)ID:b65xaOQ/(4)には俺ルールみたいなのがあるように感じる
それはすまなかった。
ちょいとあつくなりすぎた。
頭冷やしてくる。
415選曲してください:2010/12/05(日) 23:48:06 ID:b65xaOQ/
今度は安価ミスだ。
×>>441>>411
416選曲してください:2010/12/05(日) 23:52:32 ID:kcQCWVz7
>>414
でも丁度いい塩梅になったら戻ってきてね!

417選曲してください:2010/12/05(日) 23:52:58 ID:X6Ld+SxD
>>413
息を減らすってのはどうすればいいんすかね?
自覚がないです
4181:2010/12/05(日) 23:58:38 ID:6ictajbg
>>379
一人じゃないのサビはけっこういいと思うよ。
特に最高音のところが綺麗にでてる。
オレはいつもそこで苦労してるのに・・・

>>409
やべ、渇いた叫びとDANDAN普通にうまい。
オレはキー−2でやっとだというのに・・・

張上げ?でhiAあたりまでだしてるけど、これって特に声のだし方とか
意識せずに、歌ってたら勝手にでたってパターンだよね?
419選曲してください:2010/12/05(日) 23:58:46 ID:+4qaaZfq
>>405

歌に対する意識なんて人それぞれだし
強要できるもんじゃないよ
ただ無駄にハードル上げてたのは事実だから
そこは俺に非があるのは否定しないが

まあ そもそも本題に戻ると

高音出したい人のスレで アドバイスし合うスレ
だったはずが ハードル上げに走ってしまった俺にも非はあるな   

>>何よりも>>405みたいに自分を正当化させるようなことかくのがうざい。

そこは俺の意見なんで 別に共感してもらおうなんて思ってないよ
あくまで 上手い人を参考にしたいだけだし 
ただその為 ヨイショとハードル上げが過ぎたなら詫びよう
だが 意見については人それぞれだし >>408にウザいって言われても
それが 俺の意見であり それをウザいからって 意見まで強要する権利は誰にもないよ

そもそも 高音も好みがあるからねえ 
誰が決められるもんでもないでしょうけどね
 
 
420動画君:2010/12/06(月) 00:02:21 ID:VVWbNs/6
>>419

コテ忘れてた

訂正
>>408

歌に対する意識なんて人それぞれだし
強要できるもんじゃないよ
ただ無駄にハードル上げてたのは事実だから
そこは俺に非があるのは否定しないが



まあ 今後はまた 上手い人を参考にしていきたいと思います。
421選曲してください:2010/12/06(月) 00:04:52 ID:3GKh5ORx
>>414
横から口をはさむ事ではないかもしれんが、
あんま気にするなよ。ただこれが今のこのスレの流れだから。
422選曲してください:2010/12/06(月) 00:06:00 ID:WlbcOYA6
このサイトに高音の秘密がある気がしてならない
http://music.geocities.jp/daisukidaisakuvoice/9index.html

喉締めってやっぱりありなのかな?
身体大きい人にとっては。
423選曲してください:2010/12/06(月) 00:06:42 ID:8WmYI4m9
>>409
ミックスできかけてるんじゃないの?
DANDAN心惹かれてくは音程ジャンプでhiAだから相当難しいはずなのに歌えてるし
4241:2010/12/06(月) 00:10:52 ID:qk4XE07I
>>420
動画君はね、自分の意見がどうのこうのじゃなくて、文章を書くのと空気を読むのがが下手なんだよ。
このスレで空気読めとは言わないが、いつも同じ事を書いてるし、粘着と思われても仕方ない。
別に自分の意見を言うのはいいが、一人の信者みたいにだれかを持ち上げるのは
他の人がみてて気持ちいいものではないと、そのことは自覚すべき。

>>423
ミックスできてるかどうかは置いといて、
何か特別な練習をしまくって、やっとhiAでたのかそれとも
普通にカラオケで歌ってただけでかってにhiAがでたのががオレはすごく
気になるんだよな・・・
425選曲してください:2010/12/06(月) 00:13:24 ID:YSr4Q2HP
>>409はもしかしたらミックスではなく
喚声点の位置がずれてるタイプなんじゃないか?
いや、あくまで可能性の話として。
426選曲してください:2010/12/06(月) 00:18:59 ID:H/qmeWrs
>>418
声の出し方は意識してない
毎回1曲目とかだと絶対出ないけど
歌い始めて1時間くらいたてば出てくる
なんでか分かんないけど
427選曲してください:2010/12/06(月) 00:21:08 ID:Fe6VYc5v
>>422
是非は別としてDaisaku先生の姿勢は好きだなぁ。
共鳴腔の体積を減らす≠いわゆる喉締めな気はしますけど、
詳しく読んで実験して、小さくても何か成果が上がったらぜひ教えてww

キングオブコメディから大西ライオンに進化したらまた来る.....
428選曲してください:2010/12/06(月) 00:21:48 ID:5VK6GQ6o
俺も一曲目は全然声出ないから低音で無難にいく
429動画君:2010/12/06(月) 00:25:17 ID:VVWbNs/6
まあ 今回の流れでわかったのは
やっぱ いきなり背伸びはせず
歌える歌から 歌うって事だね

過去スレで俺自身が散々言ってたのに
ハードル上げ に走って いやいやお恥ずかしい
430選曲してください:2010/12/06(月) 00:26:21 ID:H/qmeWrs
>>425
換声点とはなんぞや?
431動画君:2010/12/06(月) 00:30:45 ID:VVWbNs/6
>>430

声が地声から裏声に変わる部分
それがきれいにつながるようになると
裏声を地声のように響かせレルようになってくるんでしょ

しかしなかなか理屈はわかってても出来ないのが
難しいところ 俺は志村にしかならんしね。
4321:2010/12/06(月) 00:34:56 ID:qk4XE07I
>>426
やっぱ、そうだよな。
普通にうらやましい限りだ。

>>430
声が裏返るポイント。
これが高いと普通の人より高いところまで張りあげるだけででる。


だいたい、自然にhiAあたりまででてる人って、案外トレーニングとかは
経験してなくて、(もしくはトレーニングする前もでてて)歌ってたらいつのまにか
でたってパターンが多いんだよな。
声質とかを考慮しない場合、高音も生まれつきのスペックが大きいということに
気づかされる。
自分も最近高音拡張してるだけに、その現実が壁となって俺を阻んでくる・・・
433前514:2010/12/06(月) 00:39:41 ID:f3ZbWML2
>>432
俺はそれで矯正に苦労してるクチだから
あまりいいとは思えないんだけどw
張り上げまくって歌ってたけど録音聴くとひどいしww

むしろ喉が弱くて張り上げるとあっという間に声が枯れる人とか
張り上げても高音出ない人の方が脱力なんかのコツをつかむのは早いそうだ
434選曲してください:2010/12/06(月) 00:39:51 ID:OjaFF/N9
糞コテこと動画君は、いつも自己卑下する口ぶりな癖に
プライドだけ高くて他人の話は聞いちゃいねえからな

煽り厨こと俺の>>1と仲良く消えてくれ
435動画君:2010/12/06(月) 00:48:58 ID:VVWbNs/6
>>434

>>プライドだけ高くて他人の話は聞いちゃいねえからな

プライドなんてないよw ハードル上げの件は詫びるよ
ただ>>1も自我を持つのは大切だって言ってるだろ

まあそれでスレの空気を悪くしたことについては詫びよう

ただ 意見については それぞれの意見があるから
ってだけ 

俺の>>1さんは 音源聴いてないから
何とも言えないけど 
436選曲してください:2010/12/06(月) 00:56:26 ID:H/qmeWrs
>>431-432
ありがと
つまり、それを鍛えればいいってことね

>>409は張り上げて歌ってるけど
こういう歌い方でOK?
437選曲してください:2010/12/06(月) 00:59:33 ID:5xAI1dPP
動画くんは反省してるから許す。
だが、俺の>>1と藤木は隔離スレから出てくんなよ
438動画君:2010/12/06(月) 01:01:15 ID:VVWbNs/6
藤木氏 なんかしたっけ?
真面目な人だった印象あるけど
439前514:2010/12/06(月) 01:12:38 ID:f3ZbWML2
>>436
他の人は違う感じで書いてるけど俺の意見ってことでー
>>409 は志村…というほどにはなっていないかもしれないけど
喉の奥の方の空間がだいぶ狭くなって響きがなくなった声
高音の方は全体に不安定でけっこうフラットしてるように聞こえます

もうちょっと全体に力を抜いて下から上まで柔らかい声で歌えるようであれば
それほど無理な発声をしていないということです
まずはそういう歌い方ができるかどうかやってみるのはどうでしょう
440選曲してください:2010/12/06(月) 01:27:53 ID:H/qmeWrs
>>439
ありがとう
やってみる
441選曲してください:2010/12/06(月) 01:44:43 ID:7JyEk0BM
>>418
379です。
ありがとう。
これからDEEN色々覚えます。
しかし、上がったり下がったり激しくて難しい。
442選曲してください:2010/12/06(月) 02:14:30 ID:D1s4Nmu/
前514氏は煽りではなく足しになる方向にちょっぴり辛口で
自分の音源もうpしてくれる貴重な人だな

また新しい音源もうpして欲しいですw
443選曲してください:2010/12/06(月) 02:37:10 ID:BttA0dAI
いさおの人の夜空ノムコウにほんのり中井君成分を感じた

音程バッチリな中井君だけど


裏声ウウーウー綺麗すなあ
444俺の>>1:2010/12/06(月) 05:32:51 ID:vdPudBUL
>>434
ホントに俺が煽り厨だと思ってるのか?
まぁ、たまに上から目線なレスや過激な発言をする事もあるが
それを気に入らない誰かが俺を煽り厨に仕立て上げてるだけだよ
そもそもパソコンの前で顔真っ赤って…
俺はパソコン持ってないし、そんなの持ってたらレコーダーも買って音源アップしてるし
それが出来ないから変な誤解をされてるのかもな

煽り厨がわざわざ馴れ合いみたいなレスしたり、吸い込みエッジやらの練習方法をアドバイスするか?
445選曲してください:2010/12/06(月) 05:35:57 ID:5xAI1dPP
隔離スレに戻るんだ
446選曲してください:2010/12/06(月) 06:04:35 ID:bMyn4Svh
>煽り厨がわざわざ馴れ合いみたいなレスしたり、吸い込みエッジやらの練習方法をアドバイスするか?

馴れ合って見せるのは煽り厨の常套手段
447俺の>>1:2010/12/06(月) 06:32:37 ID:vdPudBUL
そう思うなら思ってればいいよ
結局、信じない人は俺が気に入らないんだろ?
まぁ全ての人に好かれようなんて不可能な事だし
448選曲してください:2010/12/06(月) 06:36:51 ID:M2WLq+o6
>>437
>動画くんは反省してるから許す。

何様だよw
449選曲してください:2010/12/06(月) 06:57:11 ID:bMyn4Svh
>まぁ全ての人に好かれようなんて不可能な事だし

誰一人好んでいない件について
450選曲してください:2010/12/06(月) 08:11:01 ID:AnliKvrK
ここの奴らは特定のやつを叩きたがるが
お前らも偉そうに言えるほど、大した
人間でもないだろうに、人の揚げ足取りは
自分に自信がない人のコンプレックスの裏返し
所詮その程度の器の人間でしかない。
451選曲してください:2010/12/06(月) 08:14:18 ID:bMyn4Svh
と言って優越感に浸ってみる
452選曲してください:2010/12/06(月) 08:14:58 ID:AnliKvrK
ここの奴らは特定のやつを叩きたがるが
お前らも偉そうに言えるほど、大した
人間でもないだろうに、人の揚げ足取りは
自分に自信がない人のコンプレックスの裏返し
所詮その程度の器の人間でしかない。
453選曲してください:2010/12/06(月) 08:17:46 ID:AnliKvrK
そもそも、高音にばかり拘るから
揉めるんだろ。
454選曲してください:2010/12/06(月) 08:58:31 ID:bMyn4Svh
>>1は散々得意気にドヤ顔で高音を否定してたくせに、今では何事もなかったかのように高音を出そうと必死だもんなw
しかも馴れ合いの糞スレ。歌キチとなんら変わりもない。スレタイ変えろよ
455選曲してください:2010/12/06(月) 09:02:17 ID:WlbcOYA6
>>453
煽りがいるから揉めるんだよ。
そんな奴に反応してやるなって。
コミュ障介護のボランティアじゃないだろ?
456選曲してください:2010/12/06(月) 09:12:45 ID:bMyn4Svh
煽られるほうに原因があるんだよw
457選曲してください:2010/12/06(月) 09:12:50 ID:AnliKvrK
>>1はコロコロ言うこと変えて

芯がなさすぎる

素人が高い声出したところで、なんになるんだよ。

馴れ合いの糞スレ作って、持論語ってるわりに

言ってる事と、やってる事の辻褄が、合ってないし、まずある程度練習して

それでも今と変わらず高い声出ない時に、こういうスレは立てるべき。

大した努力もしないで、決めつけや思い込みのいいわけするな

>>1はさぞ、リアルではキモい奴なんだろうな。

458選曲してください:2010/12/06(月) 09:19:16 ID:cJjlCneW
変に持ち上げるレスばっかりっていうのもつまらんけど
叩いてばっかりなのもつまらないね。

この流れは先日までの流れに対する反発なんだろうけど。
459選曲してください:2010/12/06(月) 09:22:50 ID:bMyn4Svh
動画君はいさおの人に付いてればどうにかなると思ってるんだろうな
金魚の糞乙
460選曲してください:2010/12/06(月) 09:31:01 ID:bMyn4Svh
× 練習すれば高音が出ると思ってる人へ
○ 練習せずに高音が出ぬと思ってる人へ
461選曲してください:2010/12/06(月) 09:42:29 ID:cJjlCneW
むやみに叩くのももういいっしょー。
叩くなら人格などじゃなく歌にしようぜ。ここはカラオケ板。
462選曲してください:2010/12/06(月) 09:44:24 ID:AnliKvrK
このスレ自体が、もはや愚痴スレでしかないし。

スレタイトルは、いい加減変えるべきだと思うよ。


やる事もやらず、ただ文句や愚痴を言うだけなら小学生と変わらない。

463選曲してください:2010/12/06(月) 09:49:10 ID:cJjlCneW
おk。わかったからとりあえずうpしようぜ
やる事をしっかりやって、愚痴や文句を言うだけじゃない人なら
練習して高音を出せてるとこ見せてクレヨン
このままじゃどっちかつーとあんたの方が愚痴や文句言ってるだけの人だ。
464選曲してください:2010/12/06(月) 09:58:25 ID:WlbcOYA6
>>463
日頃の鬱憤晴らしてるだけだから、充分吐き出せばいなくなるから
待ってなって。
もういつものメンバーは退避してるからw
465選曲してください:2010/12/06(月) 10:09:05 ID:cJjlCneW
>>464
地雷を爆破処理するのに似てることを試みてみた。
何か爆発するかなぁ、なんて期待していたんだけど・・・。
あぁ、つまりは暇なんです、すんませんw
466選曲してください:2010/12/06(月) 11:04:44 ID:+IHOxETN
高音域出すこと自体自己満足なんだから
無駄な言い争いは、やめなよ
裏声、ヘッドミドル、キモ裏声ミックス、張り上げ、喉締め、志村だろうが音程でてればいいと思うがね。楽しんでカラオケするなら
467選曲してください:2010/12/06(月) 11:18:43 ID:M2WLq+o6
頻度に差はあれ、コテはうpしてるだけ叩き厨よりマシだな
468選曲してください:2010/12/06(月) 11:49:15 ID:HyI9X5Lb
聞く人が知らない曲で、アカペラの場合
勘違いした声できっちり音程合わせて歌うのと、
いさおの人がわざとちょくちょくキー外して歌うのじゃどっちがイイってなるんかな

どうでもいいけどID:+IHOxETN ID:AnliKvrK て動画貼る人と同じ血ひいてるの?
469選曲してください:2010/12/06(月) 12:11:12 ID:+IHOxETN
志村や、変な裏返りとかの練習中の音源と練習成果をアップするスレじゃないから、もう自己満でのみアップしてんじゃないのか?
裏ににげたり、ミックス挫折したりしてさ
470選曲してください:2010/12/06(月) 12:29:25 ID:ftT8HnW+
改行は若干動画さんっぽいけれども

動画さんスタイルなら 文と文の間は読点じゃなくて

空白でつなぐのが 基本だからね

今更スレタイが叩かれてるのは笑ったけど まあ上達目指してがんばろうよ
471選曲してください:2010/12/06(月) 13:04:06 ID:RzNWrvvH
>>444
こんにちは^^
お前が煽り厨じゃなきゃ誰が煽り中ですかwww←半角
それと

35 名前:俺の>>1[sage] 投稿日:2010/11/02(火) 22:00:22 ID:CtMboZXu
結局、俺の声帯に大打撃を与えた練習はホーホーと吸い込みエッジだけだったな
あとはカス

…なんか少し過疎ってるのでネタ投入
存分に笑ってくれ

http://youtube.com/watch?gl=JP&warned=True&client=mv-google&hl=ja&v=MQ_odfkaJI8


これねこのスレでの投稿なんですわwwwww←半角
音源アップしてますねwwwww←半角
PC無かったらうpできないってことはPC持ってますよね^^
今更携帯投稿とかレコーダー売ったとか言っても遅いですからねwwwww←半角
どうした?怖くて嘘情報掘り込んで錯乱させようってかwwww←半角


318 名前:選曲してください[sage] 投稿日:2010/12/04(土) 22:31:22 ID:piD11qnJ
俺がこのスレの>>1ってことにされてるのか
なるほどそれは都合がいい


このレスでもしらばっくれてるものねwwwwwwww←半角
俺がこのスレの>>1ってことにされてるのかワロス^^


472選曲してください:2010/12/06(月) 13:13:00 ID:ftT8HnW+
gthmさーん。この人傍目にも完全に病気だからスルーでおkですおwww
473選曲してください:2010/12/06(月) 13:30:49 ID:RzNWrvvH
紅七激が消えたら私も消えますわよ^^
474選曲してください:2010/12/06(月) 13:51:51 ID:5xAI1dPP
俺の>>1は必死に否定してるけれども
ミックススレが荒れてるときにはいつも俺の>>1と同じIDの奴が暴れていた事実を確認してんだよね
疑惑ではなく、事実をね
ミックススレ荒らしの首謀者なのか首謀者に加担して暴れたのかはわからないが、
暴れている奴の正体を突き止めようとIDを抽出したら必ず俺の>>1と藤木がヒットしたわ
当人がどれだけ否定しようが煽り厨である事実を確認してるんで
隔離スレからでてきたら遠慮なく叩かせてもらう
475選曲してください:2010/12/06(月) 14:02:06 ID:CmkZCOnz
なにこの流れ
476俺の>>1:2010/12/06(月) 14:15:09 ID:vdPudBUL
>>472
どうもです。
>>471
アレのどこが煽りなん?
カスってのは自分にとって効果が無かったからカスって言ってるだけだよ
その音源だって完全にネタだし、音質の悪さや録音時間で携帯音源って解るやん
ってか単なる辛口レスと煽りの違いも分からないのか?
しかも俺より酷いレスしてるヤツもいるのに何故、俺なの?
そこんとこハッキリさせろよ

あと、俺が消える必要なんてないから

ってか俺が半角のw使ってるのはsageが半角だから切り替える手間を省くだけの理由
別に感情を表してる訳じゃない
477選曲してください:2010/12/06(月) 14:19:10 ID:5xAI1dPP
さっさと自分の巣(隔離スレ)に帰れ、カス
478選曲してください:2010/12/06(月) 14:24:03 ID:CmkZCOnz
規制も解除されたし久しぶりにやってきたけど
なんだかうpできる雰囲気じゃないね
時間改めてまたくるぜ
479いさおの人:2010/12/06(月) 14:31:51 ID:1HhEi6dV
>>478
気にせずうpして空気を変えてくださいませ!

自分も書き込みしにくいのでw
帰宅したらうp音源を聴かせて頂きますです
480俺の>>1:2010/12/06(月) 14:37:14 ID:vdPudBUL
もしかして君ら俺が煽り厨に反応して辛口レスしてたから俺まで煽り厨と思ってるんじゃないの?
まぁ2ちゃんには荒らしに反応するのも荒らしってルールがあるみたいだから、その点は反省して自重していくよ
何かすいませんでした!
481選曲してください:2010/12/06(月) 14:39:31 ID:WlbcOYA6
>>477
俺、ちょっとミックススレに文句行ってくるわw
482いさおの人:2010/12/06(月) 14:40:06 ID:1HhEi6dV
>>480

とりあえず俺の>>1さんはそろそろICレコーダーの調達をばw

年末になるからセールもぼちぼち出てきて安いの流通し始めてる様ですお
483選曲してください:2010/12/06(月) 14:40:34 ID:RzNWrvvH
>>476
で?何を今更言い訳してるのwww←半角
お前の中の辛口レスは

296 名前:選曲してください[sage] 投稿日:2010/12/04(土) 17:05:18 ID:piD11qnJ
何事もなく「寝てました。続きます」だっておwww少しは恥ずかしいと思えよwww
俺は先にうpしたほうを評価するな。その気持ちがあれば成長は早いだろうし

>>290は相手を見て勝てると思ったからうpしたひきょー者でーすwww
皆さんこの声をよく覚えておきましょう^^

叩くだけではあれなので感想
ナルシストすぎてそういう意味でキモ声だなぁと思いました
だけど卑怯者っぽさは上手く演出できてると思います☆


これか?^^
どう考えても誹謗中傷だろwww←半角
あ、一応言っておいてやるけど俺はミドルスレの>>290とは関係ないからね^^
上から目線のあなたが気に食わないだけwwww←半角
ついでに↓のレスではsageなのに全角使ってますねwww←半角

221 名前:選曲してください[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 18:46:10 ID:bEvUCycK
で、お前は何が主張したいの?最初から最後まで見ても何も伝わってこないけど
うpせずに自分がミドルを出来てるって他人に言ってほしいのか?w

特殊な感覚(笑)それロジャーじゃなくて新理論だろwwwww
都合のいいところだけロジャーを信じて他は自論とかwwwwww


どういうことですか?^^やっぱり必死でしたかwww←半角失礼^^
484選曲してください:2010/12/06(月) 14:41:18 ID:RzNWrvvH
>>480
自分を棚上げしてんじゃねーよ雑魚wwwwww←半角
485俺の>>1:2010/12/06(月) 14:49:16 ID:vdPudBUL
どれも俺のレスじゃないし
でっち上げも大概にしろよ
これ移行、君らはスルーするから勝手に消えな

>いさおさん
僕もレコーダーさっさと買って仲間入りしますねw
486選曲してください:2010/12/06(月) 15:52:04 ID:RzNWrvvH
>>485
ざけんなタコwwwww←半角
頭の悪い文体でバレバレだっつの^^^^

それに、

476 名前:俺の>>1[sage] 投稿日:2010/12/06(月) 14:15:09 ID:vdPudBUL
>>472
どうもです。
>>471
アレのどこが煽りなん?
カスってのは自分にとって効果が無かったからカスって言ってるだけだよ
その音源だって完全にネタだし、音質の悪さや録音時間で携帯音源って解るやん
ってか単なる辛口レスと煽りの違いも分からないのか?
しかも俺より酷いレスしてるヤツもいるのに何故、俺なの?
そこんとこハッキリさせろよ

あと、俺が消える必要なんてないから


>>471の返しでアレってことはミドルスレの書き込みのこと自覚してるよな^^
違うだなんて言い訳すんなよ後出しジャンケンのキモオタさん^^
お前さっきからくだらない虚言しすぎだろwwwwww←半角
虚言癖なのか?それともアスペルガーなのかな????
スレで暴れるってことはどういうことかわかるかな?分からないだろうから教えてあげるwwww←半角
つ ま り お前は荒らしでクソコテなんだよ^^^^
さっさと消えろや雑魚wwwwwwwwwwwwwwww←半角
それか今まで誹謗中傷した人に謝つて濃よ(怖いので謝って下さいおねがいします。震えで文字もまともに打てません)wwwwwwww←半角


487選曲してください:2010/12/06(月) 16:01:48 ID:ftT8HnW+
あぼん班!あぼんはーーーん!早くしろーーーー!!!w
488選曲してください:2010/12/06(月) 16:03:36 ID:CmkZCOnz
なんだか一部のIDを消したらいつものスレに戻ったわ

>>いさおの人
あとでうpるさー
489選曲してください:2010/12/06(月) 16:12:29 ID:RzNWrvvH
>>487
ゆとり乙w←半角
はやく俺の>>1消えろよ
490選曲してください:2010/12/06(月) 16:29:06 ID:7JyEk0BM
ミックスっぽいのが出来たかも。
帰って聴くのが怖いが。
491選曲してください:2010/12/06(月) 16:46:13 ID:cJjlCneW
俺のPCもwが半角仕様なのですぅ
492選曲してください:2010/12/06(月) 18:07:38 ID:WlbcOYA6
俺にpain killer教えてくれた人ありがとう。
あれで練習してから、苦手な部分が大分鍛えられたっぽい。
493選曲してください:2010/12/06(月) 18:16:15 ID:bMyn4Svh
>あと、俺が消える必要なんてないから

いや、お前がいる必要もない。むしろ荒れる原因になるから消えてくれたほうがありがたい
隔離スレで謝罪して許してもらって荒れないようになったらまた来な。1年後くらいにこっそりとな
494俺の>>1:2010/12/06(月) 18:37:42 ID:vdPudBUL
悪いが誰か俺のIPと隔離スレの煽りIPを照合してくれないか?
ちょっとやり方が分からないんだ
どうも胸糞悪いから潔白を張らしたい
495選曲してください:2010/12/06(月) 18:39:18 ID:bMyn4Svh
>>494
普通に一致してたが、晒していいのか?
496選曲してください:2010/12/06(月) 18:39:46 ID:MqyNNYEt
久しぶりに来たら荒れてるな
ここは>>1が神音源をうpして皆を黙らせるべきだ
497選曲してください:2010/12/06(月) 18:41:19 ID:5VK6GQ6o
とんでもねぇ、あたしゃ神様だよ
498俺の>>1:2010/12/06(月) 18:43:26 ID:vdPudBUL
>>495
この際、晒してくれ
どうなってんのか見てみたい
499選曲してください:2010/12/06(月) 18:45:18 ID:bMyn4Svh
名前に「fusianasan」と入れろ
それで今日のお前が本物かどうかが証明されるから
500選曲してください:2010/12/06(月) 18:49:16 ID:WlbcOYA6
>>494
多分、別のPCとか言われるだけだから、あんまり意味ないと思うよ?
皆であぼーんした方が俺の>>1さんの安全のためにもいいと思うよ。
501選曲してください:2010/12/06(月) 18:51:45 ID:bMyn4Svh
紅七激はPC持ってないんだ
それくらい信じてやれよ

さぁ、名前に「fusianasan」と入れてお前の潔白を証明するんだ
502選曲してください:2010/12/06(月) 18:53:13 ID:oO0dcUN0
どうでもいいと思われ
503選曲してください:2010/12/06(月) 18:54:58 ID:BttA0dAI
1日中馬鹿なことやってんじゃねーよ

自分で自分が恥ずかしくならないのか
504選曲してください:2010/12/06(月) 18:57:07 ID:ftT8HnW+
>>492
それは俺ですが喉ぶっ壊してないか心配><
>>498
いまどき”fusianasan”とか小学生かよwwIP分かって何が嬉しいんだか....
しかしgthmさんは引っかかる気がする。一応fusianasanで検索してくれ。
505選曲してください:2010/12/06(月) 19:00:52 ID:ntiLUrci
本格的に糞スレになったね

うんこ
506選曲してください:2010/12/06(月) 19:03:16 ID:bMyn4Svh
おっと、fusianasanを入れることができないようだな
晒すまでもなく同一ということが証明されたな

紅七激=俺の>>1=ミックスミドル関連スレの荒らし で確定した
507選曲してください:2010/12/06(月) 19:08:49 ID:RzNWrvvH
wwwwwwww←半角
俺の>>1さん消えるか謝罪か決めてくださいませ^^v
そうすれば俺も消えてやんよwwwwww←半角
508選曲してください:2010/12/06(月) 19:14:21 ID:PuBX56iB
初めて来たんだけど、このスレは何か高い曲を必死に歌ってうpするスレですか?
509選曲してください:2010/12/06(月) 19:14:46 ID:oO0dcUN0
なんでもいいよ
510選曲してください:2010/12/06(月) 19:16:17 ID:WlbcOYA6
>>504
若干、喉に違和感を感じますがw今の所大丈夫です!
本当に有難う御座ます♪( ´▽`)
511選曲してください:2010/12/06(月) 19:23:36 ID:bMyn4Svh
紅七ハゲはプライドだけは高いから謝罪なんて無理

>>1も無駄にプライドは高いよな。声は低いのに(笑)
512選曲してください:2010/12/06(月) 19:32:32 ID:8WmYI4m9
おいおい何だよこの流れは
ちょっとみんな落ち着いて

513俺の>>1:2010/12/06(月) 19:44:30 ID:vdPudBUL
ふしあなさんって何?
どこから検索すんの?
ホントに分からない
514選曲してください:2010/12/06(月) 19:47:05 ID:bMyn4Svh
>>513
書き込むときに名前に fusianasan って入れるんだよ
そうすれば皆に証明される。逆に出来ないならお前は100%黒
515選曲してください:2010/12/06(月) 19:50:49 ID:RzNWrvvH
しらばっくれて無実を証明できると思う?
寧ろ自分自身をクロだと証明しちゃってますよwwww←半角
一時間以上考えて書いたレスがその程度とはワロス^^;

501 名前:選曲してください[sage] 投稿日:2010/12/06(月) 18:51:45 ID:bMyn4Svh
紅七激はPC持ってないんだ
それくらい信じてやれよ

さぁ、名前に「fusianasan」と入れてお前の潔白を証明するんだ


ここに書いてあるのにどうして実行しない?
答えは簡単紅七激=俺の>>1=ミックスミドル関連スレの荒らしだからwwwww←半角
さっさと謝罪しろや^^
516選曲してください:2010/12/06(月) 20:01:39 ID:bMyn4Svh
ここまで書いてやり方がわからないなんて言わせない
次の書き込みでやってなかったら問答無用で追放おk
517選曲してください:2010/12/06(月) 20:02:07 ID:clqi1DnU
そういうのはミックスミドルスレでやれよw
518選曲してください:2010/12/06(月) 20:05:13 ID:PuBX56iB
うpできない・・・
519選曲してください:2010/12/06(月) 20:06:24 ID:bMyn4Svh
ここも十分隔離スレだろ。下手スレ程度の実力しかなく歌キチにすら入れない奴らが傷を舐めあってる
>>1も本当にボイトレ行ってるのかどうか怪しい。金払ってるくせになんでそんなに下手なんだよ
520選曲してください:2010/12/06(月) 20:12:38 ID:PuBX56iB
これでいいんですかね?
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20830
槇原敬之 親指を隠さずに
521選曲してください:2010/12/06(月) 20:27:14 ID:M2WLq+o6
俺の>>1に論破された裏声ミックス君が暴れてるのかw

つか藤木も暴れてたの?
522選曲してください:2010/12/06(月) 20:28:10 ID:CmkZCOnz
スルーできないやつも煽ってるやつと同罪だぜ
さっさとあぼ〜んして相手にするな
今日はあぼ〜ん多すぎだぜw

>>520
うpだけだと話が広がらないから、(特にお初場合なんかは)目的とか意思表示したほうがいいかも
523選曲してください:2010/12/06(月) 20:31:33 ID:PuBX56iB
目的特にないです・・・
うpしてる人いたんでとりあえずうpすりゃいいのかと・・・
524選曲してください:2010/12/06(月) 20:40:19 ID:/R/Bz5EH
そういやあ、ここ最近スレ内容が変わってきてるな。
「うpして、ただ感想もらう」が最近の流れだけど、当初は高音は練習しだいででるでないの議論だったっけ。
これからはうpる奴はコテハンつけて、長期的に練習の成果とかを見るか?
525選曲してください:2010/12/06(月) 20:42:11 ID:M2WLq+o6
>>524
コテつけると今みたいに荒れるぞ

もう藤木も戻ってこないだろw
526選曲してください:2010/12/06(月) 20:42:22 ID:WlbcOYA6
>>520
取り合えず、コメントでも。

歌い方は好みがあるけど、ともかく上手いと思う。似たような歌い方の上手い御仁がい
るから、参考になるかも。特に裏声への移行は良かったです。
後、音質良いのあったら聞いて見たいw
527選曲してください:2010/12/06(月) 20:47:12 ID:PuBX56iB
>>526
コメントありがとうございます
時間が時間でボロアパート住まいなんで声張れないんです・・・
音質は・・・どうなんですかね?

録音したのはwaveなんですけど、
うpしようと思ったら容量オーバーかなんかで午後こーだ使ってmp3にしたやつなので・・・
528選曲してください:2010/12/06(月) 20:50:11 ID:CmkZCOnz
>>526
これはカラオケをライン入力でもしたのかな?
もうちょいエコーしぼってみるといいかもかも
あまりリバーブが強いと声じたいが聞き取りにくいからねぇ
529選曲してください:2010/12/06(月) 20:59:51 ID:/R/Bz5EH
>>525
そこは覚悟をもってうp。
俺もうpするときは叩き・スルーは覚悟の上でするしなw
530528:2010/12/06(月) 21:00:58 ID:CmkZCOnz
あぅあぅ 訂正 >>526>>527

ということで元気にホーホーしてますかっ!
人に目的書けといっておいて自分はないんだけどw
とりあえず冬歌3曲です よかったら聞いてね(はぁと

永遠をあずけてくれ/DEEN
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20832
白の吐息/CHEMISTRY
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20833
you/倖田來未
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20834
いつものアレミックスじゃなくて結構マジ歌いしてます。
声が裏返っちゃってるところは聴かなかったことにしてw
531選曲してください:2010/12/06(月) 21:02:35 ID:WlbcOYA6
>>527
ごめん、音質っていうか、エコーかかってない、リバーブくらいならいいけど、そんなの。
532379:2010/12/06(月) 21:03:47 ID:7JyEk0BM
however 原曲キー サビだけ。
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20831
結構叫んでるので注意して下さい。

何か新しい事に挑戦したくて、何となくやってみました。
最後疲れ果ててます。
普段は−3でもまともに歌えません・・・
かなり不自然だけど、鍛える価値あるかな。
歌ってる最中は、結構自然に聴こえるんですが、改めて聴くとやっぱり変かも。
あきらめてたんですが、やっぱりミックス覚えたくなってきました。
というか、エコー切るの忘れてた・・
533379:2010/12/06(月) 21:09:03 ID:7JyEk0BM
>>530
うめぇ。
上手にビブラートかけてるし、音程も安定してて羨ましい。
こんだけ歌えると楽しそう。
"永遠をあずけてくれ"は、自分は今練習中です。
参考にさせて頂きます。
534選曲してください:2010/12/06(月) 21:09:28 ID:CmkZCOnz
>>532
HOWEVER 原曲キーだとメチャ高いよねー(GLAYほとんどそうだけど
でも全然でてるじゃーん
まーでもその手の声は油断すると志村になりやすいからねー
がんばって鍛えるのじゃ
535動画君:2010/12/06(月) 21:10:24 ID:VVWbNs/6
うーん なんかスレの雰囲気が最初のころの荒れ模様に変わってきたなー
まあその一因は俺にあるんだろうけどね
軽いジョークも言えるスレだったが 慣れ合いの糞スレって煽る人もいたけど
気軽な雰囲気が俺的にはよかったんだけどねー
まあハードル上げは 軽いジョークのつもりが 今では反省している 今後はまた歌える範囲の歌を歌うことにしようと
思います。


それはそうと 藤木氏このスレでは特に悪い印象なかったけどね
そんな評判悪い人には見えなかったけど

536528:2010/12/06(月) 21:11:25 ID:PuBX56iB
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20836
槇原敬之 親指を隠さずに エコーなし

上階の人帰ってきたみたいです・・・
一層声出せねえ・・・
537選曲してください:2010/12/06(月) 21:12:23 ID:kaYQp2Dn
やっと本来のスレに戻ってきたな
クソコテはもういらないわ
いさおの人だけでいいや
538520:2010/12/06(月) 21:15:05 ID:PuBX56iB
>>536
すいません>>520でした・・・
539選曲してください:2010/12/06(月) 21:16:15 ID:AnliKvrK
>>537
何様だよお前w
540選曲してください:2010/12/06(月) 21:17:18 ID:gL646dsb
荒れるもとになるクソコテはいらないって言ってんの意味分かる?
541選曲してください:2010/12/06(月) 21:27:52 ID:AnliKvrK
名無しで煽るしか、出来ないチキンや
アップもなしに、力説してるアホよりマシだろ。
542選曲してください:2010/12/06(月) 21:31:17 ID:clqi1DnU
コテついてた方がNGしやすいんで必要だろ
543選曲してください:2010/12/06(月) 21:32:02 ID:CmkZCOnz
>>536
部屋で録音したのをPCでMIXしてたりするのかな?
今カラオケBOXがアホみたいに安いしお手軽だよ
544いさおの人:2010/12/06(月) 21:32:33 ID:xHJiKh/F
きたk

>>520
喉がリラックスした状態ですね〜!
諸事情で声が張れないというのが残念ですが
カラオケなどで歌うともっといい感じになりそうです!
>>530
DEENの曲が一瞬だけEXILEに聴こえたですw
でもそれが530さんの個性だと思うので
素直に歌えている感じが凄く良かったですお!
>>532
たっけー
私には絶対出ない部分なので軽い嫉妬を覚えますww
声を張りつつ息を抜いてる感じが心地良いですお。
なんかとても若い人って感じの歌声でグーです!

そして私も一曲うp・・
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20837
半田健人さんの曲です。やっぱこういう昭和臭い方が私には
いいのかもしれません^^;
彼とは同い年且つ同趣味なので強いライバル心を感じます・・・w
まあイケメンにはどう頑張っても敵いませんがorz
545選曲してください:2010/12/06(月) 21:39:48 ID:CmkZCOnz
>>544
れっつごー!!カッコイイw
相変わらずのシブ声でカッコイイ!
昭和臭い?スカパラかっこいいからいーんです!

EXILEぽいと言われたのでEXILEを
コレ聴けばEXILEぽくないのが分かるよ!

ただ・・・逢いたくて/EXILE
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20838
546動画君:2010/12/06(月) 21:40:33 ID:VVWbNs/6
これは当分うp出来る雰囲気ではなさそうなので
当分聴きに回って 感想だけにしとこう
あんな志村ウpしても仕方ないしなw

547545:2010/12/06(月) 21:48:40 ID:CmkZCOnz
あーなんか書き方がキモかったので補完
>EXILEぽいと言われたのでEXILEを
>コレ聴けばEXILEぽくないのが分かるよ!
EXILEの曲を歌ったとしてもボクの声はEXILEぽく聞こえることはないよ!
ってことです...よ
548選曲してください:2010/12/06(月) 21:51:37 ID:iHWzK1mx
>>547
そうだったの...ですか...
実は...私も...そう...感じて...ました...
549520:2010/12/06(月) 21:55:37 ID:PuBX56iB
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20840
DEEN The room

厨房の頃DEEN大好きだったんで歌ってみました。知ってる奴一人しかいなかったけど。
もうちょいメジャーな曲にしようと思ったんですがPCに入ってなかったっす・・・

上から殴り込みこないよね?大丈夫だよね?
550いさおの人:2010/12/06(月) 21:55:48 ID:xHJiKh/F
>>545
ありがとうございます!
出来ればクレイジーケンバンドさんのようにちょっとしゃがれた感じで
歌うのがこういうノリでは良いのかなと思うのですが、それが出来ず苦労しています^^;

音源聴きましたが、EXILE好きの方らしい歌い方なんですね^^
ずっと歌いこんできたからか、バラード調を好む歌い方に感じますw

自分もEXILEを歌う事がありまして、これは以前うpしたモノですが
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20839
高音部で何処まで張って、何処から抜くのかが難しくかなり難儀しています^^;
その辺り、545さんは綺麗に張りつつ抜けているので
あとは腹から強い圧力をかける状態を作れたら良い感じに歌えそうに感じましたです!
>>546
私はこういう雰囲気を初めて経験したので戦々恐々ですw
551動画君:2010/12/06(月) 22:01:01 ID:VVWbNs/6
>>550

いやいや事の発端は俺にもあるんで
まあやっぱ歌える歌から 
歌ってくって事ですよね
まあ気軽にジョークもいえる雰囲気も好きでしたが
みんな歌に真剣なんだなって事がよくわかりましたね
安易にハードル上げなんぞするもんではないとね
まあまた>>1とカラオケ行く時は感想よろしくねw

55205004033106150_gp:2010/12/06(月) 22:05:05 ID:vdPudBUL
俺の>>1だが
ちょっと忙しくて遅くなってしまった
これでいいのか?
553選曲してください:2010/12/06(月) 22:05:07 ID:ftT8HnW+
>>549
昨日といい、悪くない小声のうpってのは面白いですねw
>>550
その感じでほんの少しずつ息漏れを減らして、圧力を増やしていったら
いさお先生はhiA、hiBとかを普通に歌えるようになるんじゃないかと妄想

昨日も下手糞な俺含め色々うpがあったけど、幸いそっちには噛みついてこなかったw
多分事の発端はミドル研究スレだからそのうち収まるのに期待ですね....
554選曲してください:2010/12/06(月) 22:06:18 ID:WlbcOYA6
>>536
そうですね。やっぱり声を殺してる感がありました。
ただ、かなり上手いですねw 裏声の使い方が大好きです!
>>532
人のこと言えませんが、もっと丁寧な歌い方出来るといいかもしれませんね。
>>544
似合いますね…w ビブの一定のリズムが羨ましい。
>>545
優しい抜けのある声はエグザイルっぽいですw
ただちょっと鼻声?
>>546
今日はかなり質のいい音源が多いから聴き専になったほうが、身のためかも
と自分も思いましたw
555選曲してください:2010/12/06(月) 22:08:20 ID:CmkZCOnz
>>549
普通に上手そうなんで、カラオケBOXとかもうちょい大声出せるところで
歌った奴が聞いてみたいなぁ

>>いさおの人
>>553の言うとおりで練習次第でhi前半は出ると思うよ
まじホーホーおすすめ!
556選曲してください:2010/12/06(月) 22:20:28 ID:ibJGYe1+
すいません、どうしてみなさんこんな大きな音でとれてるんでしょうか・・・?
ソフトで音量上げてるんでしょうか?
557選曲してください:2010/12/06(月) 22:24:19 ID:PuBX56iB
>>556
こんばんは
僕の場合はPC録音なのでマイクブーストつけてます(確認したら付けてる事に気付いた)

たぶんブースト切ったらかなり小さいかもしれません・・・
558選曲してください:2010/12/06(月) 22:24:41 ID:H/qmeWrs
White breath 1番だけ
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20844

サビの部分が苦しいし、音も出ない
ミックスボイスを習得すれば、楽に出るようになるの?
559選曲してください:2010/12/06(月) 22:25:29 ID:CmkZCOnz
>>556
ICレコーダーの場合は、
スピーカーから出る音を調節(ボクはあまり大きくないほうが好み)
レコーダーのRECレベルの調節(レベルゲージ見たりイヤホンさして聞いてみたり)

DAMとも録音の場合
店によって違ったりするけど適度な音量設定てのがあるんで、だいたい経験則で調整
うpして携帯にイヤホンさして視聴

とまぁボクの場合はそんなことしますよ。

PCなどでライン録音する場合は分かりません!
560選曲してください:2010/12/06(月) 22:27:36 ID:ftT8HnW+
>>552
マジで知らないとは思わなかった。。。警告したのにwwww
それ、リモートホストを表示させる古典的なトラップですお。
まあ携帯なら固体識別番号が出ちゃうだけで大した害はないですが....
過去の書込みがどうこうって特定するのには何にも使えないよw
>>556
録音する時は、音割れしないようにマイクのレベルをある程度下げて
うpする前にAudacityとかRadioLineで音量を上げてますね。
ミックスダウンの知識もあまりないし”オケ板”なのでそれ以上はやってませんがw
561いさおの人:2010/12/06(月) 22:29:32 ID:xHJiKh/F
>>551
所変われど対人コミュニケーションが難しいのは世の常ですからね^^;
日々勉強ですよ。はいw
>>553
mid2Gからハスキーゾーンに入ってしまうのが今まで悩みだったのですが
どうもYUBAメソッドというモノをやるとそこも改善されると伺ったので
ここ数日、ちょいちょい挑戦しておりますですw
>>554
ただしそのビブラートを止めるのがまた難しい、というオマケもありますw
>>555
↑の通り、その有効性を体で感じ始めました!
今までハスキーが悩みでしたので、そこを克服していく事に注力してみます!
ありがとうございます!!
>>556
小さい音量で録音して、サウンド編集ソフトで音量をあげるとこんな感じになるです!
大音量で録音すると割れる可能性も出てくるので、私的にはその手が一番楽です^^
562379:2010/12/06(月) 22:30:25 ID:7JyEk0BM
みなさん返信どうもです。

>>534
ちょっと頑張ってみます。
なんとか物にしたい・・

>544
たっけーけど、まだまだ不安定です。
いさおさんのは、いつも参考にさせて貰ってます。

>>554
おっしゃる通りでございます。
丁寧に歌えるよう努力して行きたいと思います。
563選曲してください:2010/12/06(月) 22:32:58 ID:CmkZCOnz
>>いさおの人
YUBAは何やってますか?DVDだとちょっと分からないけど
いさおの人の言ってる悩みを解消したいならハイトーン本がいいと思うな
ピンポイントでいうとハイトーンのBプログラム
これを重点的にやるとその辺の音域は楽になると思いますよ
564選曲してください:2010/12/06(月) 22:34:32 ID:7JyEk0BM
>>556
カラオケに適したICレコスレみたいのがあるので、
そこを参考にすると良いかも知れません。
よく分からなければ、ZoomのH1がお勧め。

>>561
ちなみに、いさおさんは、どんなレコ使ってるのでしょうか。
歌自身も上手ですが、すごく綺麗に録れてます。
私は、H4Nと言うのを使用しております。

565選曲してください:2010/12/06(月) 22:37:26 ID:CmkZCOnz
いさおの人はH2とストーカーなボクが言ってみる
566いさおの人:2010/12/06(月) 22:39:46 ID:xHJiKh/F
>>563
まだ公式HPの動画を参考にしているのみです^^;
なるほど、色々なプログラムが用意されてるのですねw
ありがとうございます!かなり参考になります。
少しずつ色々とトライしてみます!!
>>564
私の場合は空間録音の場合、ZOOM H2ですね
ライン録音の方はDAMともで録音しています。
ZOOM H2でもライン録音は出来るのですが、その・・・
繋ぐのがめんどくさいっていう理由でこういう方法を使ってます、はいw
>>565
良くご存知で・・・
最近私がカラオケ中に人の視線を感じるのはそれか!(違
567選曲してください:2010/12/06(月) 22:45:38 ID:CmkZCOnz
>>566
まぁ前にもレコーダー談義したし、コテさんってことで覚えてただけですけどねw
ボクは断然H1押しです!理由は...長くなるから書かない!
568選曲してください:2010/12/06(月) 22:46:20 ID:8V3sGs6Z
とりあえず音源うp!
地声を徐々に裏声へとシフトさせるのが凄く難しいと感じる今日このごろ。
ラスサビ前のシャウトがかなりやかましいので注意です。

OCEAN / B'z
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20845

感想はまた後ほど書きます。
569選曲してください:2010/12/06(月) 22:49:44 ID:7JyEk0BM
>>565-566
ありがと。

>>ライン録音の方はDAMともで録音しています。

こんな方法もあるんですね〜。
録音も奥が深そうだ。
570選曲してください:2010/12/06(月) 22:52:47 ID:CmkZCOnz
>>568
うまいねー
地声と裏声が分離しちゃってるのはやっぱトレーニングするしかないさー
地道に頑張るのじゃ
571選曲してください:2010/12/06(月) 22:54:04 ID:ftT8HnW+
俺はH2とH4nの両刀だけど最近は軽いH2ばかりつかってます^^
H4nはマイク部分が露出しててハードケースに入れないと持ち運び辛いし。
もっと丁寧に録音、うpの仕方教えれ!! 9 こんなスレもあったり
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1287056877

>>568
ちょっと前に考えてた”シムミックス”を聴けるレベルで体現してくれた感じです
基本的に上手いしB'zなら若干シム気味でもあんまり違和感ないね
シムラナイ喉下げミックスも是非試してもらいたいですお
572選曲してください:2010/12/06(月) 23:01:21 ID:WlbcOYA6
>>568
なんだか雰囲気を感じる歌い方で良かったです。
色んな声質が飛び出してくるのが、他の上手い人との違いかな?

混ぜ声出来てるか、このなじみスレ以外では聴きづらかったので
かなり場違いレベルですがupw
紡ぎ唄
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20846
573選曲してください:2010/12/06(月) 23:09:58 ID:CmkZCOnz
>>572
YUBAメソッドを考慮した私見ですけが、
混ぜ声できてるか?と聞かれると音源で歌ってる部分の
音域が狭いのでなんとも言えないと思います
ただ「息漏れのすくない裏声」は出来てるのでキッカケ
はつかめてると思いますよ
その声で音階練習をするといいかもしれません
574動画君:2010/12/06(月) 23:15:23 ID:VVWbNs/6
YUBAともう一個ボイトレ教本買ったけど
今のとこ地声拡大の気配なしだw
まあ俺にセンスがないだけだが
575選曲してください:2010/12/06(月) 23:23:30 ID:CmkZCOnz
>動画君
ミックスとかミドルと一緒で言葉遊びになるからあまり好きじゃないんだけど
あえて聞きます動画君の言う「地声」って何?
ちなみにボクは歌うときに「地声」は一切使ってません。
ほんと言葉遊びだ...
576選曲してください:2010/12/06(月) 23:24:17 ID:bMyn4Svh
YUBAはオケ板でいうキモ裏声ミドルにしかならないよ
577選曲してください:2010/12/06(月) 23:25:16 ID:bMyn4Svh
>ちなみにボクは歌うときに「地声」は一切使ってません。

ようキモ裏声wwwww
578選曲してください:2010/12/06(月) 23:30:47 ID:ftT8HnW+
>>575
動画君じゃないけどレス、自分の中では地声=話し声だな。
最近はボソボソじゃなく歌に使えるチェストで話すように心がけてますがw
あとチェストを持ち上げる方向性は完全に捨て去りましたお
579選曲してください:2010/12/06(月) 23:36:06 ID:5VK6GQ6o
裏声でも響きが強いならそこまでキモくないかもね。まあ大抵はナヨナヨ声だけど

まあ男なら地声で勝負だよな
580選曲してください:2010/12/06(月) 23:37:52 ID:BttA0dAI
わたしオカマだから徳永英明目指してる!
581選曲してください:2010/12/06(月) 23:38:19 ID:CmkZCOnz
>>578 >>579
まぁそこが「言葉遊び」たる所以だよなー
忘れてくださいw
582選曲してください:2010/12/06(月) 23:40:46 ID:bMyn4Svh
地声=話し声www
そんな定義で横から突っ込まれたら初心者はたまったもんじゃないだろうなw
それ以外にはバカにされるだけだろうけど
583選曲してください:2010/12/06(月) 23:41:51 ID:e2cClg3M
地声=話し声
チェスト=歌で使う地声

こういう認識じゃね?
584568:2010/12/06(月) 23:44:18 ID:8V3sGs6Z
>>568
聞いてくれてどもですー。
やっぱり分離してますよね。
何かお勧めの練習法とかないですかね?ハイトーンBプロがいいのかな?

>>571
聞いてくれてありですー。
シムミックスになってますかw
まだまだ精進がいるなあと痛感しました。

>>572
聞いてくれてありありです。
そう正に"色んな声質"っていうのが悩みどころなんですよ。
声を一本化するのが理想ですからね。
で、音源聞いたんですが自分ではよく分からないですね。
でも裏の練習は必須だと思うのでやって損はないはずです。

>>558
この曲は今の歌い方だと響きを持ちつつ歌いあげるのは無理だと思います。
それに声がすぐに枯れる歌い方ってのも良くないと思いますし。
ミックス習得すれば歌えるかどうかは何ともいえないんですが、
ミックスの要素がないとまず歌えない曲だと思いますね。
585選曲してください:2010/12/06(月) 23:44:49 ID:bMyn4Svh
そんな説明じゃチェスト=歌で使う地声=話し声になっちゃうよーwwww
586選曲してください:2010/12/06(月) 23:46:55 ID:e2cClg3M
頭大丈夫かこいつ?
文意を読み取ることもできないのか?
587選曲してください:2010/12/06(月) 23:47:35 ID:ftT8HnW+
たまに歌で使える声でがんがん話してる人もいるよねww
あれはいいトレーニングになりそう、極端な例が声のデカい外人とか。
普段ボソボソしてるとボイトレの効果も半減する気がします。。
588選曲してください:2010/12/06(月) 23:49:28 ID:bMyn4Svh
>>586
自分が上手く説明できないからって人のせいにするなよwww
チェスト=歌で使う「地声」 ←この地声ってなんですかーwww
君の理論だとチェスト=歌で使う話し声wwww
日本語でおkwwwwwwwwww

定義話すならもうちょっと頭使いなwじゃなきゃ定義にする意味ないからwww
589選曲してください:2010/12/06(月) 23:50:47 ID:5VK6GQ6o
まあ話し声で純粋なチェスト出さない人いるしな
590選曲してください:2010/12/06(月) 23:51:48 ID:CmkZCOnz
レス番が所々抜けてるけど、なにか壮絶な戦いが起こってるのかしらw

>>584
>やっぱり分離してますよね。
>何かお勧めの練習法とかないですかね?ハイトーンBプロがいいのかな?
ボクへのレスかな?
OCEANに限定するなら曲の最高音付近と喚声点付近(これがBプロかな)を
やると結構鍛えられる気がしますよ

>>587
あんなことを書いておいてなんだけど、普段の会話から声質を気にして発生するのは
効果あると思うよー
591選曲してください:2010/12/06(月) 23:58:28 ID:bMyn4Svh
キモ裏声ミドルで喋る店員がいる店いくつか知ってるわ
あの独特の不愉快な声が店内に響き渡ってる
客は皆変な顔をしてるが本人は爽やかな笑顔だったなーw
いい声だと思ってるんだろうなwww
592556:2010/12/07(火) 00:01:52 ID:5DqPuHXZ
>>557 >>559 >>560 >>561 >>564
こんなに答えて頂いてありがとうございます! このスレ大繁盛してますね。
実はその勧めて頂いたICレコーダー(ZOOM H1)でライン録音も空間録音もしています。
(最近始めたばかりですが;)

最大音量が0dbを超えないように録音レベルを調整して録音して、MP3Gainというソフトで
音量上げているのですが、「音割れしない最大音量」というところまで上げてもまだ小さいです。
多少音割れを我慢すればもっと上げられるのですが・・・。
何か他に方法があるのか、他の人は小さくならないのかな・・・??と不安に思いまして。

スレ違いっぽいので、高音出なくて苦しいですが恥をしのんで音源うぷします。
サビの一番高いところの発声方法が分からなくて困っています・・・。
あとこの音量ってどうなんでしょうか? 小さいでしょうか?

Kinki Kids / 永遠に(上がライン録り、下が空間録りで別の日に録音しています)
http://ux.getuploader.com/Ukiti/download/40/KinkiKidsEienniLine.mp3
http://ux.getuploader.com/Ukiti/download/41/KinkiKidsEienniKuukan.mp3
593いさおの人:2010/12/07(火) 00:13:39 ID:Rubcps18
>>558
高いww
自分も同じように厳しい音域なのですが、この高さのまま
脱力が出来たらさらっと歌えそうな感じ、はするんですよね、あくまでも感じ、ですがw
>>568
あ、声で一発ですねwどうもこんばんはw
以前から気になっていたのですが、この歌い方をやっていると
喉の辺りって痛くなったりはしないんですかね??
>>572
雰囲気でいうともののけ姫的な感じの声?ですかね??
腹からぐぐっと押せれば良さそうな雰囲気ですお!
>>592
声自体は凄く素直に出てるんですねー
天然クリアな感じがいいです!!
力強さが欲しい、でしょうかね?^^
録音に関しては色々手法があったり奥が深くてなかなか難しいんですよねw

裏声の話が出ていたのでこんなモノを・・
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20856
一人globe、タカラ用で練習していますw
二次会カラオケの多くなるこの季節、割と受けがいいので・・^^;
でもやっぱり女性パートを普通に歌おうとするのは私には無理がありそうですorz
594選曲してください:2010/12/07(火) 00:15:18 ID:ooM2Mcpe
>>592
まず音量は
再生:WindowsMediaPlayer@Windows7(ボリューム100)
モニタ:SONY MDR-Z500(ヘッドホン)
で大きくもなく小さくもなく聞こえてます

歌については...
上手だと思うけど、満足できてないの?
発声方法かぁ元がわからんからアドバイスできない...
堂本剛の歌い方をマネれるようにひたすら頑張る!
(光一は上手じゃないよねー 好きだったらゴメンネw)
595選曲してください:2010/12/07(火) 00:15:44 ID:QzV7twyC
店員は愛想よく見せる為に高めの声で話す人多いからな
地に足が着いてないようなキモ裏声ミドルが多いよ
596選曲してください:2010/12/07(火) 00:21:07 ID:ooM2Mcpe
>>593
普段の歌からは想像できないマークパンサーに感動!
まぁそれはおいておいて
ようこそアレミックスのセカイへ!!
597動画君:2010/12/07(火) 00:24:48 ID:ELM3ELkP
>>575

地声が何?と問われると
改めて答えるのは難しいけど
まあ 高いキーを違和感なく志村にならず
地声っぽく歌える声なんでしょうね
ちなみに ミックスやミドルは理論はよく聴きますが
一向に出来る気配なしですw
598選曲してください:2010/12/07(火) 00:26:28 ID:RVZhU1Sx
平日に睡眠時間を削ってヒトカラ行き始めたら末期だな…
でもいつもよりも声がでたから満足!

Pastel Pure/Ali Project(裏声練習)
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20854
はじめてのチュウ/あんしんパパ(裏声練習)
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20855
始まりの場所/ゆず
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20857
However/GLAY
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20851
IN MY DREAM/真行寺恵理
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20852

今日は高音出易かったからうろ覚えのIN MY DREAMに挑戦してみたがやっぱり九官鳥になったw
5991:2010/12/07(火) 00:27:49 ID:6u/cdwJV
なんかDEENをうpする人が増えてうれしい限りだ。

どうやったら、池森さんみたいに地声を引っ張ったような声で
hiA近くまでだせるのだろうか・・・
そもそもあの歌い方って一歩間違えば志村だよな。
実に絶妙なバランスだ。
600動画君:2010/12/07(火) 00:32:32 ID:ELM3ELkP
DEENは今の高校生や中学生は知らないだろうけど
今聴いてもいい曲多いからね。

>>どうやったら、池森さんみたいに地声を引っ張ったような声で
hiA近くまでだせるのだろうか・・・

本人も当時のようにはもう歌えないみたいだけど
やっぱミドルとやらを鍛えて
裏声を地声っぽく出すか
張り上げを限界まで磨くかw
でも 民謡なんかでは張り上げで高音習得するらしいけど
志村っぽくはないし 張り上げにも色々あるんだろうね。
601選曲してください:2010/12/07(火) 00:33:40 ID:FADwyLtH
>>592
いい感じに脱力して歌えてるよ。
最高音だけど確かに届いてないね。
mid2G#はサビで登場するだけだからちょっと張り上げるイメージで歌ってみてはどうだろう。
張り上げで歌い方が崩れそうだったらファルセットで。
この曲だったらファルセットを使っても聞いてる方には違和感もないはず。

全体的にはテンポが遅れ気味なのが気になった。
602568:2010/12/07(火) 00:40:23 ID:ijLnIe+j
>>593
どうもこんばんはw聞いてくれてどうもです!
この歌い方はしても喉は全然痛くならないですね。
いつもこんな感じでヒトカラ30〜40曲ぐらいなら声枯れませんし。
で、音源を。
ファルセット相変わらずスゲー伸びますねw
ビリビリきますよー。

>>592
音量問題ないと思いますよ。
高音云々はいまいち分からないんですが
全体的に良い感じだと思います。
パワーがあると一気に上手く聞こえそうな気がしました。

>>590
安価みすってたw
カバーしてくれてありありです。
やはりBプロですかー。またしばらくやってみようと思います!
また質問するかもなのでそのときはよろしくお願いします。

>>550
しっとりしてますなー。
既に言われてますが自分も前々から思ってたことなので。
いさおの人は高音まだ伸びると思います!とだけ。
603選曲してください:2010/12/07(火) 00:41:47 ID:Ub8EWIcM
>>584
やっぱミックスかぁ
練習してみる
>>593
力入ってない方が高い声が出るってこと?
やってみる

DEENの話が出てるからあげてみる
ひとりじゃない
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20858
604選曲してください:2010/12/07(火) 00:42:25 ID:8u9/i6Wd
まだ裏声を地声っぽくとかいってる情弱がいるのか
605俺の>>1:2010/12/07(火) 00:45:08 ID:t4aavfwW
>>560
まぁ一応、調べたんだけど身元が解る訳じゃないからいいかなってw
ってか何も意味なかったのな…
だったら尚更、アイツらは何を根拠に俺を煽り厨に仕立て上げたんだろう?
居なくなったからいいやw
6061:2010/12/07(火) 00:51:06 ID:6u/cdwJV
>>603
たぶん、J-POPを歌う才能あると思うよ。
自然にhiAまででる音域と、悪くない音程とリズム感。
カラオケではうまいと言われるであろう。

あとは自分にあう曲と歌い方を追求していけばいいと思う。
正直もう個性の問題だと思うからオレは何もいえない。
607選曲してください:2010/12/07(火) 00:51:54 ID:8u9/i6Wd
>>605
隔離施設にお戻りください!
608動画君:2010/12/07(火) 00:56:01 ID:ELM3ELkP
>>604

ん ちがうの?
地声に裏声を混ぜる 裏声に地声を混ぜる
みたいなことをこのスレの過去スレで散々理論されてた気が
したんだけど。
609選曲してください:2010/12/07(火) 00:57:12 ID:ooM2Mcpe
>>602
>また質問するかもなのでそのときはよろしくお願いします。
こちらこそ!お互い切磋琢磨して上達できたらいいですね。

>>603
上手すなー
声は特徴的だけど、それが魅力になることもあるしね

寝る前にうp
リベンジしたけど巧く歌えないなぁ
最後の最後でブレス失敗するし...
winter fall
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20860
610選曲してください:2010/12/07(火) 01:01:05 ID:9BsJxAvi
>>603
前もその曲をうpしてくれた人?原曲は知らないけど明るい声で聴いてて楽しいです

得意曲なら喉開けまくりミックスがもうすぐ実用化されそうなんですが、
今日は上手いうpが多いのでちょっと苦手音域をつついた半ネタ音源を。
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20862 チェリー(便所リバーブ)
611選曲してください:2010/12/07(火) 01:06:44 ID:9BsJxAvi
連投すまん。
>>605
俺はキモ裏声(チェストから抜けた部分のヘッド)推進派だから
gthm先生にはどちらかというと叩かれる側なんですが、
以前教えてくれた「張り上げでヘッドに突き抜ける」がついに今日出来たぜb
喉を下げて開いてバランスを整えることがあんなに効くとは思わなかったwww
612俺の>>1:2010/12/07(火) 01:12:32 ID:t4aavfwW
>>611
どうもです!
そのレスが今までの俺の傷ついた心を癒してくれました
ホントにありがとうw
613選曲してください:2010/12/07(火) 01:13:37 ID:ijLnIe+j
>>609
この曲難しいですよねー。自分もよく歌います。
で感想。
柔らかいですねー。基本的に良い感じなんですが、
ところどころ鼻にかかった感じが気になったかも。

>>603
これは声質といい合ってますね。
最高音辺りの力みがちょい気になるけど良いと思います。
DEEN歌っても自分は全く感じが出ないので羨ましいなあ〜と。

>>598
However聞いたんですが、声の固い感じと割れた感じが気になりました。
かなり力が入ってる気がするので脱力も意識してやると良いかも。

>>549
小声ではあるけど確かに良い感じですね。
カラオケへ言って録音よろです!

>>545
優しい雰囲気出てますね〜。
でも低音部がちょい寂しいかも。
好みの問題かもですがマイク音量ちょい上げたらもっと良くなりそう。

>>544
確かに昭和臭いw
でも声が合ってるんですよねー。
深いビブを貰いたいです。
614選曲してください:2010/12/07(火) 01:22:57 ID:Ub8EWIcM
>>606
ありがとう
でも、まだまだ高い声出す時安定しないし
>>558みたいな歌を歌えるようになりたいから
精進していきます
>>609
ありがとう
歌いたいけど声が合わない歌とかあるんだよね・・・
>>610
ありがとう
初めてです

便所で録音?
そういう取り方もあるのか
勉強になった
615選曲してください:2010/12/07(火) 01:30:07 ID:8u9/i6Wd
>>612
では隔離スレにお戻り下しあ
6161:2010/12/07(火) 01:31:01 ID:6u/cdwJV
>>614
たぶん>>614は練習すればホワイトブレスぐらいは歌えるかもしれんが、
本人っぽくうまく歌うとなると声質というか性質が違うきがするな。
なぜそう思うかというと>>614はキーの違いだけで本質的にオレと似てるからな。
617選曲してください:2010/12/07(火) 01:33:05 ID:5DqPuHXZ
回答・感想頂いたみなさんありがとうございます。
最近カラオケ板に初めて来たんですけど、この板でこんなに賑わってるスレって
他に無いですね。高音は男の永遠の課題、憧れなんでしょうか。

>>593
力強さ・・・そういえば抑揚が無い、というのは最近言われて気付きました。
サビで盛り上がる、という当然のことをあまり意識していませんでした・・・。

>>594
音量大丈夫そうですね。助かりました。
自分のPCだけだとこの音量でいいのか・・!?と不安になりますので。。
歌は、最高音のところでも「無理してやっと届いた、タッチできた!」という感じの
出方ではなくてナチュラルに出せるのが理想ですが・・・難しいですよね^^;

>>601
誤解を恐れず言いますと、どうも自分の中で張り上げ=あまりよろしくないもの、という
イメージが染み付いてしまっています。でも、張り上げてピークでやっと届いてこそ
自分に足りない抑揚が生まれてくるのかな、とも最近思います。

テンポは・・・おそらく練習不足かなと。まだ昔聞いた記憶で歌詞をなんとか辿ってる
レベルなので、まずは音源何度も聴いてこの曲マスターしたいです。
ただ、松山千春とかも歌うので、そのときに「タメ」(と呼ぶのか分かりませんが・・)を
意識し過ぎているのが他の曲にも影響してると自分で感じることは結構あります・・・。
歌っているときは気持ちいいんですけど、後で聞いてみると、タメって大抵
かっこ悪くなっちゃってるんですよね。。。癖かもしれません。

>>602
音量が今一番ホットな悩みのタネだったので、本当に他の方に確認してもらえて
助かりました。歌のほうは志村恐怖症を克服してパワーをつけたいですw
618選曲してください:2010/12/07(火) 01:34:01 ID:9BsJxAvi
>>614
ネタだから勉強しないでw

そういえば、これまでは調子のいい悪いがものすごくあったけど
ロジャーのtrack9みたいなキモ声で喉仏を超下げて喉を解放するエクササイズをやると
ものすごく調子が安定するし、声が張れるようになる実感有り(実験中)。

特に、高音厨で喉上げて叫ぶような歌い方をよくやっちゃう人には
非常に調整効果がある気がしてます。お試しあれ、ソースは特にないですが.....
619選曲してください:2010/12/07(火) 01:34:17 ID:cO917j0u
ここの>>1って、初代スレからかわってないんでしょうか。
6201:2010/12/07(火) 01:36:53 ID:6u/cdwJV
人物は変わってないよ。
考え方も変わってないよ。
音域とかはちょっと変わったけど。
621選曲してください:2010/12/07(火) 01:38:41 ID:mExWmOuG
1かっこいいじゃないか 声はかっこわるいが
622選曲してください:2010/12/07(火) 01:39:06 ID:cO917j0u
なんとまあ。
最初のスレでカラオケ行こうとしたけど流れちゃった者です。
お元気そうで何より。
623俺の>>1:2010/12/07(火) 01:51:06 ID:t4aavfwW
ほんわかしてるなぁw
やっぱ居心地良いな
このスレ
もう隔離スレには行かないわ
変な事に捲き込まれるのは、もうゴメンだからね
なんか架空請求の被害に遭ったみたいだったなww
624選曲してください:2010/12/07(火) 01:54:54 ID:ICFq8lXc
>>623
書き込みの内容から察するに、学生さん?
6251:2010/12/07(火) 01:56:44 ID:6u/cdwJV
>>621
NO,NO,声もかっこいいよ。

>>622
元気だぜ。
最近は週に4回ぐらいヒトカラ行ってるぐらいに。
626選曲してください:2010/12/07(火) 01:57:26 ID:8u9/i6Wd
>>620
考え方が変わってないってことは
>ボイトレ行って高音でたって人は、もともとその音域が歌えるスペックがあっただけの話です。
自分は才能がある特別な人間だから高音の練習をしている、ということですねw
痛い痛い^^;

>>623
お前がいるとスレが荒れるから頼むから消えてくれよ。皆迷惑してるんだ
このスレにお前がいて得をするのはお前だけなんだ・・・
627俺の>>1:2010/12/07(火) 01:59:04 ID:t4aavfwW
>>624
いや、>>1と一緒ぐらい
前にも文章がガキっぽいと言われた事あるなw
628選曲してください:2010/12/07(火) 01:59:49 ID:fnc2oQPs
1さんそんなキャラだっけ?wwwww
まあボーカルは人前ではナルシストで自信過剰なぐらいが丁度いいですけどねw
6291:2010/12/07(火) 02:05:21 ID:6u/cdwJV
>>626
オレの地声の限界はmid2G前後だと悟ってるからね。
あとは換声点で裏返らないように裏声に移行する練習だよ。

>>628
冗談の通じない奴だな。
まあ、自信はついてきたね。
630動画君:2010/12/07(火) 02:08:57 ID:ELM3ELkP
まあ声の好みもそれぞれだからね
631俺の>>1:2010/12/07(火) 02:09:17 ID:t4aavfwW
>>626
いやいや、さっきも>>611に御礼を言われてるやん
前も誰かに吸い込みエッジ効果ありましたって言われたよ
アレでしょ?悪い奴等とつるんでると自分まで被害がくるってヤツでしょ?
そもそも俺は悪くないんだがね…
632選曲してください:2010/12/07(火) 02:11:23 ID:Ub8EWIcM
>>616
やっぱり違うか・・・
だけど歌いたーーい
1に認めてもらえるくらいの西川に
仕上げてみせるっ
633選曲してください:2010/12/07(火) 02:12:52 ID:5DqPuHXZ
西川さんで低い歌ってあるんですかね? 基本的に高いですよね。
シャツをバーッと広げて風浴びてるイメージが強いです。
あれはWhiteBreathですかね
634選曲してください:2010/12/07(火) 02:15:14 ID:fnc2oQPs
>>633
西川さんは声高いし軽いよねwシャツでバーッはHigh Pressureかと。
635選曲してください:2010/12/07(火) 02:16:49 ID:fnc2oQPs
今見たらWhite Breathでもシャツをバーッと広げて風浴びてたwwww寝るwww
636選曲してください:2010/12/07(火) 02:17:03 ID:Ub8EWIcM
>>633
WhiteBreathはマフラーをバーッじゃない?
637俺の>>1:2010/12/07(火) 02:19:16 ID:t4aavfwW
西川の兄貴の何が凄いって歌唱力もだけど、声の太さがどの高さも一定なんだよね
実際は高いんだけど声が太いからあまり高くないように俺は聴こえる
638選曲してください:2010/12/07(火) 02:19:44 ID:fnc2oQPs
ちょwwwyoutubeで見てったらほとんどのPVで乳首出して風をバーッと浴びてるwww
639選曲してください:2010/12/07(火) 02:24:52 ID:8u9/i6Wd
>>631
それだけだろ。被害に比べたらないも同然
お前は呼ぶ害が大きすぎる
6401:2010/12/07(火) 02:25:10 ID:6u/cdwJV
そういや、いまだかつてこのスレにウーバーワールドうpした人いないな。
高音の有名どころだと思うんだが、みんなあまり好きではないんだろうか
641選曲してください:2010/12/07(火) 02:29:58 ID:W4vGqXZv
大した実力もないのに良く色々語れるもんだとコテの方々には感服する
642選曲してください:2010/12/07(火) 02:38:46 ID:f54S9I5U
>>641
なら実力派なとこを、見たいので
何かアップして。
643選曲してください:2010/12/07(火) 02:44:06 ID:W4vGqXZv
>>642
2chなんかにうpったら終わりなのは分かっている
煽り返すんじゃなくて黙ってNGする方が良んじゃないか
644選曲してください:2010/12/07(火) 02:49:38 ID:7mGuBFIb
>>640 自分大好きだけど難し過ぎて歌うたびに惨めになるわ。

カラオブぐらいじゃない?ギリギリどうにかなりそうなのって。
6451:2010/12/07(火) 02:52:33 ID:6u/cdwJV
カラオブってたしかブラッド+のテーマ曲だよな。
歌ったことは無いがまだマシみたいな感じはする。

Dテクノライフとかシャムロックとか好きだが、あまり歌う人を見かけない。
646選曲してください:2010/12/07(火) 02:56:01 ID:f54S9I5U
>>643

でもアップなしでは、どんな風に歌うのか、お互いわからないし
アップはいいと思うよ。
ただアップなしで、言うだけよりはいいだろ。

6471:2010/12/07(火) 02:59:53 ID:6u/cdwJV
>>643
2chにうpったら何が終わるんだww
648選曲してください:2010/12/07(火) 03:04:46 ID:W4vGqXZv
>>647
sageてないし煽り目的っぽいから釣られたら負けって言い方の方が良いかも知れんなw
まさか絡まれるとは思わなかった悪い
649選曲してください:2010/12/07(火) 03:25:02 ID:f54S9I5U
>>648

2ちゃんねるなんて、そんなとこだとある程度割り切って

でもここは、カラオケ版なんだし、歌が上手くなりたい人の集まりなんだし

歌のアップは、いいじゃないか。

また気が向いたら、アップしてみるといい、モチベーションも上がるかもよ。

いさおの人や、動画君や、>>1のアップは、なかなか面白いし

俺の>>1のアップは、見た事ないけど。



650選曲してください:2010/12/07(火) 03:45:23 ID:KVjHWJVr
俺の1さんは、本当にうpする環境が無いみたいだからね。
レコとPC揃える時を、楽しみに待ってるよ。
651俺の>>1:2010/12/07(火) 04:00:50 ID:t4aavfwW
うん、ホントに環境が無いんだ
でも必ずアップするよ
ちょっと待ってて早くて今年中にはアップ出来そうだから
652選曲してください:2010/12/07(火) 04:04:10 ID:8u9/i6Wd
>>651
絶望して終わりw
携帯音源なんてまやかしに過ぎないw
653選曲してください:2010/12/07(火) 04:05:20 ID:3KNv8wrJ
まあ、最近そんなにこのスレチェックしてるわけじゃなけど
俺は情報とキャラ込みで嫌いじゃないぞ、俺の>>1
若干バカっぽくて嫌味もないしな、多分俺と一緒で歌が好きなバカだ
654俺の>>1:2010/12/07(火) 04:50:29 ID:t4aavfwW
喜んでいいのか、いけないのか分からんが…
まぁいいやw
655選曲してください:2010/12/07(火) 04:56:18 ID:8u9/i6Wd
ここではそれなりの顔をしてるかも試練がミックススレでの紅七ハゲはやばいくらいうざいぞ
因みにmixiでは教えて君www態度がころっと変わって下手に出てるのが笑えるwww
656選曲してください:2010/12/07(火) 05:06:55 ID:8u9/i6Wd
そうそう。mixiでペコペコして教えてもらった情報をここで得意気に披露してるんだよね;;
それで>>631みたいに御礼を貰ってるんだよとか言っちゃう;;恥ずかしすぎる;;;
657俺の>>1:2010/12/07(火) 05:31:16 ID:t4aavfwW
>>655
君、俺に言ったよね?
俺がいると荒れるから消えろって
でも、君自身が荒らしてるやん

さっきから他の人は俺に普通に接してるのに、君だけが俺に噛み付いてきてる
それを、このスレの人達はどう思ってるだろうね?
確かにmixiや隔離スレで態度や言葉遣いを変えているが、それは場の空気に合わしてるだけ

君は誰に対しても同じ態度なの?
そんなの只の痛い奴だと思うが
658選曲してください:2010/12/07(火) 06:05:00 ID:8u9/i6Wd
>>657
お前がいるから俺がいる。この意味がわかるか?w

言葉遣いはともかく、なんでmixiでは下から目線で2chでは上から目線なんだよwww
そこが意味不明だっての。その場の空気が違おうがお前の実力は一緒だろうが
659選曲してください:2010/12/07(火) 06:28:48 ID:YA9b9IbG
お前らみんなで隔離スレ逝けよw
660いさおの人:2010/12/07(火) 08:33:29 ID:jFgr3VuX
まだ続いてたのw
なんという時間帯。

>>657
自分には隔離スレとか何とかさっぱりよくわからないけど、まず少し落ち着いてw
どちらが悪いとかはともかく、このままこの流れが続くと、二人共に悪者で終わっちゃうので、
喧嘩両成敗って事で、俺の>>1さんも少し冷静に、ひとまず頭を冷やしましょうw
とりあえずかなり無駄な事に時間を費やしてるのでw

>>658の人の言ってる事が正しいかどうかはともかく、第三者から見ててスレ違いの加速っぷりが意味不明になってきてますw
661選曲してください:2010/12/07(火) 08:51:34 ID:ASVQWsIj
>>584
okです。これから更なる練習体制に入ります!

>>593
腹からですね。自分最近胸式だけ強くなってしまったことに気付いたので
やっていきます!

自分妙に閉鎖が苦手で、声が尖り過ぎるのが難点のようです。
ラストチャンス/Something else
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20873
もっと裏声っぽくしたいです!
662俺の>>1:2010/12/07(火) 10:52:14 ID:t4aavfwW
>>660
ホントすいませんでした…
いい加減スルー覚えますw
663選曲してください:2010/12/07(火) 12:47:15 ID:KtLjdjgZ
631 名前:俺の>>1[sage] 投稿日:2010/12/07(火) 02:09:17 ID:t4aavfwW
>>626
いやいや、さっきも>>611に御礼を言われてるやん
前も誰かに吸い込みエッジ効果ありましたって言われたよ
アレでしょ?悪い奴等とつるんでると自分まで被害がくるってヤツでしょ?
そもそも俺は悪くないんだがね…


上から目線の荒らしクソコテクソワロッタwwwwwwwwwww←
早く謝罪するか消えろよ
664選曲してください:2010/12/07(火) 12:57:28 ID:fnc2oQPs
あぼんマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
665選曲してください:2010/12/07(火) 15:16:59 ID:GVJuG13i
こういう粘着がいる場合って
たいてい粘着される側にも原因があるけど
・・・やっぱりそれなりに原因あるよね
火に油注ぎまくってるし
666俺の>>1:2010/12/07(火) 16:27:23 ID:t4aavfwW
>>665
ホントにゴメンな…
俺の性格的につい反応してしまうんだ
アイツらも架空請求と同じでスルーする事が鉄則だねw
667選曲してください:2010/12/07(火) 16:31:42 ID:qOOe7pFm
>>666
そういう上手いこと言おうとしたり自己主張激しすぎるのが問題なんじゃないか
個で馴れ合いたいならスレタイトル変えないと…
668選曲してください:2010/12/07(火) 16:31:59 ID:KtLjdjgZ
精神までガキなんですね分かりますwwwwwwwww←
厨房〜工房とみた^^
669選曲してください:2010/12/07(火) 16:40:09 ID:XqV8nWox
リクに答えて色々試してみるいさおの人は仕方ないとおもうけど
他のコテは名なしでいいんじゃないか?
ただ荒れる要因にしかならんのだしなんで自分ですアピールするのかわからん
もはや>>1も名なしでいいよ
670選曲してください:2010/12/07(火) 16:43:34 ID:ASVQWsIj
相手が我が儘だからってそれに合わせる必要ないじゃん。
何、この北朝鮮外交w
あぼーんで一発だよ?
671選曲してください:2010/12/07(火) 16:52:33 ID:yM1y6Lsn
流れを変えるべく初うp。宅録撃沈
千年の独奏歌
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20883
風邪治ったと思ったら治ってなかったの巻。
転調前のサビすら出ないとか我ながら糞過ぎる。
さあ叩いてください。
672選曲してください:2010/12/07(火) 17:13:48 ID:k45UgQFX
>>671
2番きんめえええええwwwwww

あと全体的にもう少し素直に歌ったらいいんじゃないかと思った
673選曲してください:2010/12/07(火) 17:15:46 ID:yM1y6Lsn
>>672
無理にあげようとするとこうなるorz

こんぐらい言ってくれるほうがありがたい。
スレ的にも。
6741:2010/12/07(火) 17:49:09 ID:6u/cdwJV
>>671
ワロタww
675選曲してください:2010/12/07(火) 18:14:45 ID:mA0JNIVj
>>671
なにかの真似をしようとしているのかな。
うにゃうにゃしてるだけになってるし。
672と同じ意見で素直に唄った方がいいよ。
676選曲してください:2010/12/07(火) 18:35:42 ID:KVjHWJVr
>>671
原曲知らないけど、元もうにゃうにゃしてるのかな。
みなさんと同じ意見で、少しうにゃうにゃ成分を取った方が良いと思います。
677選曲してください:2010/12/07(火) 19:26:10 ID:fnc2oQPs
まあ、オケ板って声をうpするから名無しでもコテみたいなもんだよねww
>>671
これは悪いほうの小声wwwwww上手い下手とか判断付かないですwww
前に2番?の声でタラちゃんのものまねを聴いた記憶があるような無いような
流れを変えるネタとしてはおkだわww
678選曲してください:2010/12/07(火) 19:48:56 ID:YA9b9IbG
ここのコテ達って誰かがそう呼び出したからコテつけたんじゃなかったっけ?

動画君とかいさおのひととか藤木とか・・・
679選曲してください:2010/12/07(火) 19:51:00 ID:8u9/i6Wd
何がスルーするだよwww
自分は悪くない被害者みたいな言い方いい加減やめろや気持ち悪いwww

皆お前に消えてほしいと思ってるんだよ
680選曲してください:2010/12/07(火) 19:54:18 ID:DTTWCWm9
すきやきおいしいです
681選曲してください:2010/12/07(火) 19:55:08 ID:8u9/i6Wd
そいや「架 空 請 求」って言葉をやたらと連呼してるみたいだけど
引 っ か か っ た こ と あるのかな?wwwwwww
声も言動もアホっぽいからまさか・・・w
682選曲してください:2010/12/07(火) 19:55:37 ID:DTTWCWm9
idがプギャーしててワロタ
683いさおの人:2010/12/07(火) 20:20:18 ID:jFgr3VuX
>>678
自分はそうでした〜
いさおを歌った人、でいさおの人になりましたw
684選曲してください:2010/12/07(火) 20:22:21 ID:ooM2Mcpe
>>671
ワロス音源だけど、なんか引き付けられるものでもあるのかなぁ...
最後まで聴いちゃったw
685選曲してください:2010/12/07(火) 20:24:12 ID:8u9/i6Wd
じゃあ自分でコテをつけた俺の>>1は外そうか

そもそも君は糞コテ「紅七 激」で通ってるんだからコテを変えるのは卑怯だよ^^
お前にやり直す機会などない^^
686選曲してください:2010/12/07(火) 20:41:22 ID:ooM2Mcpe
んじゃボクは撃沈とまで行かないけど
やっぱ無理でした..ってやつを
10年ぶりくらいに歌ったけど原曲キーで
歌ったのは初めてだー
カラオケキーだと-3されてたんだね
原曲だと最高音hiDって、そりゃ無理よ!

GLAYのアレ
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20890
687選曲してください:2010/12/07(火) 21:23:31 ID:KVjHWJVr
>>686
全然撃沈じゃ無いです。
綺麗に裏声を使えてると思います。
688選曲してください:2010/12/07(火) 21:55:27 ID:8u9/i6Wd
>>687
キモ裏声ミドルのお手本だな
紅七ハゲが叩き始めると予想w
689いさおの人:2010/12/07(火) 22:11:33 ID:Rubcps18
きたk

>>609
やっぱり何処と無くEXILEっぽいオーラが!!
もっともそれが個性なので、それが出来そうに無い私としてはまた羨ましい限りですw
>>661
確かに喉の存在感が強いんですねー
でも音程が狂ってるとかは感じないので、一度声楽的発声に手を出してみる価値があるかもです!
それから色々な歌い方を色付けて行くのが楽な道かもw
>>671
皆さんがうにゃうにゃ言ってるから何かと思ったらそういう事ですかww
歌い癖としたらやっぱりV系っぽい歌い方、になるんですかね??
一度童謡っぽい曲を超正確な感じで歌ってみて、癖を薄くする方向からアプローチすると
うにゃうにゃ感が解消されるかもですねw
>>686
段々声で誰かわかるようになってきましたww
こんな柔らかいGLAYを聴いたのは初めてです!
ここまで高い音域になると逆に柔らかさをなくすのが難しいかもですねぇ。。
690選曲してください:2010/12/07(火) 22:41:04 ID:ASVQWsIj
>>689
感想ありがとうございます! どうしても高音になると、こうなってしま
うのでアドバイス通りに低音から声楽的発声で練習していきたいと思いま
す!
691選曲してください:2010/12/07(火) 23:01:38 ID:ooM2Mcpe
>>689
声バレするようになってしまったか!
今度声変えて録音してきます
692選曲してください:2010/12/07(火) 23:20:45 ID:WhjglD7r
>>686
確かにちょいきつそうですね。でもそんなに気にならないです。
全体的に柔らかくて良いと思うんですが、
中音域〜高音域辺りにもうちょい張りが出せたらもっと良くなりそう。

>>671
これはwwwビジュリ過ぎというか何というかw
散々言われてますけど素直に歌った方が良いと思いますね。
でも凄い和みましたw

>>661
確かに声が固い感じがしますね。
裏っぽさを出したいなら純粋に裏声を鍛えたり
織り交ぜて歌ったらどうだろう?なんて思いました。


ついでに音源うp。
B'zを上手く歌える日はくるのだろうか。

もう一度キスしたかった / B'z
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20921
693選曲してください:2010/12/07(火) 23:41:23 ID:ooM2Mcpe
>>692
ボクには出せない声質なんで裏山すぃです
B'zはというか最近の歌は全般的にそうですけど
イカに違和感なくヘッドにつなげれるかってとこですかね
ボクもうまく出来ませんけどね!

やっぱHOWEVERみたいな曲はボクの声には合わないのかなー
まー割り切ってこういう歌でも歌いますよ!
One more time, One more chance
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20925
694598:2010/12/07(火) 23:58:02 ID:RVZhU1Sx
平日にヒトカラ言った次の日はきついな…
こんな日に限って飲みに誘われるし、眠い…

>>613
声の固い感じは音程を追うのに必死だからかも
声の割れた感じは生まれつきです…クリアボイスが妬ましい…
hiBくらいになるとヘッド(?)になるんで勝手に脱力できるんですが
hiAくらいの高さは力抜いてると全然でないので意識してお尻と腹筋に思いっきり力入れてます
やっぱり良くないのかな
695選曲してください:2010/12/08(水) 00:18:48 ID:CtTOucAQ
また馴れ合いか
このスレなら少なくともコテ付きからは下手糞呼ばわりされずにお世辞を言ってもらえるもんな
それによって自分が上手くなったかのように錯覚して満足してるんだろうな
紅七激も居心地がいいとか言ってたし

居心地のいいぬるま湯から出られなくなった雑魚ども乙
696動画君:2010/12/08(水) 00:31:59 ID:JmzGqV3d
>>678

過去スレでその名の通り、動画貼り貼りして
こんな風に歌いたい とか漠然と
目標語って あの人うめーーー
とか他人自慢に走ってたら 
お前も うpしろという流れになり
名前もコテでもう動画君 にしろってなり
今に至りますw

まあ 今後は他人自慢は自重して感想を述べたいと思います。
是非アドバイスをもらえたらいいですがね

昨日 近所のオケ屋がセールしてたので
遂にヒトカラデビューしましたw
最初はちょい抵抗があったけど
歌ってみると スカッとしますねw
普段タカラではなかなか歌えない演歌や
HM/HRも思う存分歌えたし ヒトカラにハマるのが
わかった気がしますw

 
6971:2010/12/08(水) 00:35:10 ID:iMemtkFE
なんか最近荒らし多いなww
>>695がうpったら下手糞呼ばわりしようかww

698選曲してください:2010/12/08(水) 00:35:55 ID:C+ZQgl/X
>>697
695って誰?(´_ゝ`)
ボクにはその番号見えないんだけど
6991:2010/12/08(水) 00:39:44 ID:iMemtkFE
>>696
おお、ついにヒトカラ行ったか。
何時間歌った?
オレは週二日は4時間〜フリーで歌ってるぜ。
700動画君:2010/12/08(水) 00:43:34 ID:JmzGqV3d
>>699
2時間だねw
あの 最初の 何名様ですかって店員の女の子に一人ですって
いうのが ちょっと抵抗あったけどwww
歌ってみると 選曲気にせず 伸び伸びできるのがいいね
ハマる人多いのわかった気がしますw
701選曲してください:2010/12/08(水) 00:46:46 ID:CtTOucAQ
>>697
お前が下手糞呼ばわり出来る音源なんてねーから
2chの最底辺が。高い金出してボイトレしてその程度かい?
>>1で自分が書いてる「才能がない人」、それがお前自身だと気づこうぜ
702選曲してください:2010/12/08(水) 00:50:24 ID:CtTOucAQ
ていうか今気づいたけど、週二日もそんなに歌って、更にボイトレをしてもこの歌唱力なのか?
普通それだけ声出してればまともな声は出せるはずだが、普段一言も喋らないような奴なのか?
本当に「無理な人」なんだな。そりゃいじけてこんなスレ立てちゃうわな
703選曲してください:2010/12/08(水) 00:54:30 ID:/CVNfPm/
歌えば歌うほど上手くなるなんて幻想だよ?
704選曲してください:2010/12/08(水) 00:56:15 ID:QZV0v/W3
釣りレベルがイマイチだなぁ

生ぬるくてかったるいお。


動画君、ヒトカラで録音しなかったのかい?
705動画君:2010/12/08(水) 00:59:10 ID:JmzGqV3d
>>704

撃沈の奇声音源なら録音しましたよw
まあ やっぱまともに歌える曲歌わないと
喉やられるだけですねw
706選曲してください:2010/12/08(水) 01:00:08 ID:lOY+Qx4q
>>700
動画さんヒトカラデビューおめでとー!!
高音練習、特に張り上げない練習とか喉を下げる練習なんか
ボイトレしない人からすれば絶叫志村以上の奇声だろうからヒトカラいいよーw

「現状での聴こえ」にこだわらない練習も取り入れて進化すれば
動画さんはついに動画にされる側に近づくかもねwwww
7071:2010/12/08(水) 01:00:50 ID:iMemtkFE
>>700
オレなんか行っても人数なんて聞かれないからねww
「今日は何時間ご利用ですか?」だけww

>>702
たしかに釣りレベルがいまひとつ・・・
まあ、オレは声は低いからね。
でも声が低いほうがかっこよく歌える曲もあるしなww
708選曲してください:2010/12/08(水) 01:06:22 ID:QZV0v/W3
>>705

そかそか
撃沈して凹んで歌ってを繰り返せば進歩するからね。是非うp

>>707

釣りにも才能があるからね。ボキャブラリーがないとイマイチ面白くない。

こう毎日一辺倒だと才能がないんだよ、きっと。
ま、冬のスルー能力強化月間って事で、1は自分の個性を伸ばしてくれたまえ。
709選曲してください:2010/12/08(水) 01:08:27 ID:YHtdZsvQ
声のバリエーションが多いやつは大抵歌が上手い
710選曲してください:2010/12/08(水) 01:10:17 ID:C+ZQgl/X
みんな釣りが云々とか何を言ってるんだ?
ボクに見えないレス番で何かが起きてるのか!
711選曲してください:2010/12/08(水) 01:11:44 ID:qfyToGyG
今日ヒトカラしてきたけど
隣の部屋のおっさんが爆音でカラオケしてたから壁蹴りしまくった
そしたら音量下げてくれたわ
712選曲してください:2010/12/08(水) 01:12:04 ID:u3jPfJbO
反応したら釣られてるのと同じだと何度言えば^^
713選曲してください:2010/12/08(水) 01:14:34 ID:IOOR01T8
みんな意外と上手くて笑った
7141:2010/12/08(水) 01:15:22 ID:iMemtkFE
>>711
隣にどれぐらい響いてるのかが歌ってる本人はわからないのがつらいところだなww
機種のデフォルト設定で歌ってる人には責任無いと思うし・・・

>>712
暇なんでちょっかいだしたくなるww
715選曲してください:2010/12/08(水) 01:21:58 ID:QZV0v/W3
>>710

要約すると、夜釣りしながら鼻歌を歌うと歌が上手くなるよってだけの話だよ^^
716選曲してください:2010/12/08(水) 01:22:21 ID:lOY+Qx4q
ほとんどのカラオケボックスは、
レコーディングスタジオと違って防音が効いてる場所じゃなく
歌ってもおkって前提のそこそこ防音された部屋って感じだからなぁ・・・
多少配慮してあげるというか、楽しくもないのに音量上げたりはしないわ。

まあ、爆音で歌うぜ!ってノリの時はもちろん音量上げてシャウトするし
友人が隣にいる時は一発芸的にマイク通したYUBAで驚かせたりするけどwwww
717選曲してください:2010/12/08(水) 01:23:47 ID:YHtdZsvQ
マイク音量上げて声量MAXで歌い意図的に音漏れさせる
ヒトカラーなら一度はやったことあるはず
718選曲してください:2010/12/08(水) 01:28:55 ID:QZV0v/W3
>>717

やるやるw
でもオケ屋によってマイクが死んでたりするのが難点。

シダなんかだと中域だけカッサカサに拾うマイクがあるのがなんとも。
719選曲してください:2010/12/08(水) 01:29:39 ID:u3jPfJbO
初めてヒトカラした日はなんか空回りして
慣れてる風を装うためにフルチンになったな
720選曲してください:2010/12/08(水) 01:32:59 ID:qfyToGyG
まあそいつが音量下げたのは店員さんが注意してくれたからなんだけどね
廊下全域にへったくそな歌が流れてたら蹴ってもしょうがないだろ
721選曲してください:2010/12/08(水) 01:42:46 ID:lOY+Qx4q
隣が余りにも音量でかい
→店員さんに注意してもらう
→なんとアカペラでした(´;ω;`)

っていう昭和な感じのコピペを見たことあるわw
722選曲してください:2010/12/08(水) 01:50:39 ID:CtTOucAQ
ちょっかいだすとか常に誰に対してでも上から目線なんだよな>>1
プライドの塊。だーからいつまで経っても進歩しねぇんだ
歌だけでなく人生においてそのプライドのせいで幾度となくチャンスを無駄にしてきたのが手に取るようにわかる

他の奴らもな
723選曲してください:2010/12/08(水) 01:54:15 ID:CtTOucAQ
なんか声が低いとか自分は特別アピールが始まっちゃってるけど、
その程度なら誰でも出せるからな?高い声出してる奴も。自慢できるような特別なことじゃないんだよ
お前は訓練不足の怠け者or「無理な人」の2択

やめちまいな
724選曲してください:2010/12/08(水) 01:55:49 ID:OQrK1l22
鬱憤溜まってる連中が多いのかね。この季節。
ピンサロでもいって抜いてきたら?w
725選曲してください:2010/12/08(水) 01:59:56 ID:lOY+Qx4q
北方謙三かよwwwまあ同意だけどw
普段どれだけ抑圧されてたらあんな感じになるのやら・・・
726選曲してください:2010/12/08(水) 02:01:50 ID:xgoikCah
ちょっと曲名教えて欲しいんだが、
GLAYの「貴女に会えたことー」で始まる曲わからない?
727選曲してください:2010/12/08(水) 02:08:59 ID:C+ZQgl/X
BE WITH YOU かな?
728選曲してください:2010/12/08(水) 02:12:56 ID:dxfM323F
Hold on little girl~♪
729選曲してください:2010/12/08(水) 02:18:19 ID:xgoikCah
>>727
それだ!そこしかわからないけど玉砕してくる!

ダメだったら、何か適当にいってくる
7301:2010/12/08(水) 02:52:49 ID:iMemtkFE
あーはやく正月にならないかな。
一週間ぐらい仕事休みたいぜ・・・
731選曲してください:2010/12/08(水) 02:59:35 ID:M7OuTXnE
でも>>1はほんとにプライド高いよな
自分より明らかに歌唱力上のうpに対しても上から目線だし
もしくは耳が弱いのか
732選曲してください:2010/12/08(水) 03:03:19 ID:CtTOucAQ
頭も弱い
7331:2010/12/08(水) 03:04:23 ID:iMemtkFE
なんか必死に荒らそうとしてる奴がいてワロタww
734俺の>>1:2010/12/08(水) 03:05:31 ID:FRl7jxbV
昔、アパートの部屋で夜中に大声で張り上げて歌ってたら隣の外人に片言で
「ウタ モットチイサク」って注意されたw
だけど俺は懲りずに調子乗って歌ってた…
そんなある日
夜中に風呂に入ろうと風呂場まで大声で歌いながら行ってたら
玄関のドアを思いっきりガンガン叩く音がして
「出てこいやコラ!」と怒鳴り声が…
ビビりまくった俺は収まるまでの数分間、物音立てずに息を殺してた…
全裸でw
アレはマジで表に出たら殺されると思った…そんな勢い

それからは静かに暮らしましたww

今、思えばアレはドア叩かれて怒鳴られて当たり前だな…

反省してますwww
735選曲してください:2010/12/08(水) 03:05:52 ID:CtTOucAQ
涙目でワロタとか書いてんじゃねーよw
736選曲してください:2010/12/08(水) 03:08:17 ID:CtTOucAQ
>>734
書くスレ間違ってるよ?隔離スレへどーぞ
737選曲してください:2010/12/08(水) 03:18:04 ID:qZ90h97B
>>689のレスを見てふと思ったんだが
童謡うp祭りとか面白そうじゃね?
738選曲してください:2010/12/08(水) 04:05:28 ID:xgoikCah
>>737
それは今しがたポニョを歌ってきた俺にうpしろという発言なのか
739選曲してください:2010/12/08(水) 04:17:37 ID:qZ90h97B
>>738
ポニョって童謡になるか?いや、ポニョでもいいけどwww

つーかあんたBE WITH YOUは(ry
740選曲してください:2010/12/08(水) 04:48:47 ID:xgoikCah
>>739
全力で撃沈した!
HOWEVERも歌ってきたけど音あげるとこ間違えすぎてうpしていいか迷う
741選曲してください:2010/12/08(水) 05:10:04 ID:qZ90h97B
>>740
よし、ここですかさずポニョをうpだ。
俺はもう寝るけどっ!
742選曲してください:2010/12/08(水) 05:16:27 ID:CtTOucAQ
このスレならどんな糞音源でもお世辞を言ってもらえるから安心してなんでもうpしろ
俺は特定の人間しか叩かないから
743選曲してください:2010/12/08(水) 05:19:49 ID:xgoikCah
>>741
寝る前に聞いて悪夢にうなされてこいよ!

ポニョ(途中から友達in)
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20943
それだけだとアレなので、
激帝国華撃団
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20944
春を愛する使徒
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20945
744選曲してください:2010/12/08(水) 05:38:13 ID:Fw7BLsrN
>>743 春を愛する人、音程の前に日本語の発音がぜんぜんできてないのがくそ笑えたw
中国人みたいに「つ」が「ちゅ」に聞こえてるよwわざとじゃないなら、日本語学校行ったほうがいいレベルw
745選曲してください:2010/12/08(水) 05:57:51 ID:qZ90h97B
>>743
すまん、正直予想したより上手かったwwwww
テンション高いしノリノリなのはいいな、楽しそうなのが伝わった。

やはりつっこみどころはGLAYかww
発音はよく言えばライブのTERUみたい。悪く言えば(ry
抜けた音みたいなのを意識して喉絞まってる感じだーね。
むしろゲキテイみたくガツンと行った方が良く聴こえた気がする。

うp乙、うなされながら寝るわ。
746選曲してください:2010/12/08(水) 07:16:34 ID:uwhYhOVY
童謡ならとうりゃんせとかどうよ
異常に難しいんだぜ
747選曲してください:2010/12/08(水) 08:24:20 ID:EByB30sC
>>743
ゲキテイだけ聴いたけど、疾走曲歌ってHR/HMスレにうpしたら褒められるレベル
少しだけ奇声気味だけどこのスレの(てか俺のw)人からすれば
十分に高音は出てると言える歌い方だと思います。後で全部聴くよ!
748選曲してください:2010/12/08(水) 11:53:08 ID:4IxrUoET
>>1てノンスタの井上みたいだな あっちはキャラ作ってるんだろうけど
1は真性だから困る
最低音〜まで歌で使えるとかいってるけど奇声で高い曲歌ってる奴と同じレベル
低音はいさおの人や動画君(音質の悪さ考慮しても)より下手じゃん
声質の違いのせいでそう思うとかじゃない
動画君やいさおの人は耳肥えてそうだから聞きたいんだけど
1の今の低音の発声は誇っていいLVと思うの?そこまで低音出るのはスゴイとかじゃなく
歌声としての話ね
749選曲してください:2010/12/08(水) 12:00:47 ID:YHtdZsvQ
>>743
声が太くてよく通っていいと思う。てか普段喋り声も通るなー。やっぱそういう人は上手いね。
オケ板になかなかいないタイプだなw

口先の軽い声で音程追う人より>>743のような人の方が好きだが、その太さじゃ声を制御するのが難しそう 体力もいるだろうし
750選曲してください:2010/12/08(水) 12:21:46 ID:8mRQ0url
1無双が始まりそうだ。しばらく退避したほうがよさそう。
それにしても1は最近音源うpってないな…
751選曲してください:2010/12/08(水) 12:26:22 ID:4y7u1/P8
>>748
1はどうも鼻にかかって、ぼやけた、一本調子の歌い方を目指してそうだからな。
目指してるとこのベクトルが普通の人とちょっと違うと思われ。

1は漢だからな。
例えるならみんな賢者目指すのに僧侶と魔法使い育ててるのに
遊び人のレベルあげはじめちゃって、それがしかも一人旅で
いつのまにか遊び人LV99が目的になっちゃってるような
それくらいの漢(笑
752選曲してください:2010/12/08(水) 12:40:26 ID:EByB30sC
じゃあ俺はピカチュウ目指すよ・・・
753選曲してください:2010/12/08(水) 13:04:29 ID:C+ZQgl/X
>>743
>激帝国華撃団
すげー高音すげー うらやましー
>使徒
やりたい事は何となく伝わってくるけど
割り切って激帝国華撃団みたいな歌い方
したほうがカッコいいかもー
ノドに負担かかりそうではあるけど
754選曲してください:2010/12/08(水) 14:02:30 ID:NFDMquzD
>>743
声高くてうらやましい。
帝国歌劇団はすごくあってると思います。
春の方は、歌劇団に比べると、声に張りが無いかも。
メタルとかよさそうだな〜。
755選曲してください:2010/12/08(水) 14:07:13 ID:8mRQ0url
>>751
ワロタw
まあ確かにそんな感じがするな。
7561:2010/12/08(水) 16:03:28 ID:iMemtkFE
>>748
そういう煽りももう5回目ぐらいでひねりがないなぁww
まあ暇なときはレスするんだけど、オレの低音の発声は誇ってもいいLVと思うのって
いう質問なら、オレの答えはYesだな。

>>最低音〜まで歌で使えるとかいってるけど奇声で高い曲歌ってる奴と同じレベル
最低音lowBまでは使えるけど、そもそもネタ音源にしか使ってないわけだがww

ちなみにこういうレスする人にいつもいうんだけど、どの音源のどういうところを
聞いてそう思ったのか書いてね。
いままでの全部聞いてとかなしで、どの音源かを特定して書いてくれ。

>>751
面白い例えだが、その通りかもww
757選曲してください:2010/12/08(水) 16:53:15 ID:4IxrUoET
ノンスタのくだりはまぁ煽りと言ってもいいけど
低音否定は煽りじゃなくて純粋な疑問だ
逆に>>1はいさおの人と発声において同じLV,それ以上と思ってんの?
俺はとてもそうとは思えないし、>>1に聞いても大丈夫だ問題ないとしかいわんだろうから
いさおの人ぐらいの発声できる人に意見を聞きたいんだよ
んでLow域も自信満々に歌に使えるといってもその発声なんだし、ちゃんと歌おうとネタだろうと
大してかわんないでしょ。にもかかわらず誇らしげに低音うまいよレスばっかだから
奇声でどうこうってのにつながるわけ
どの曲か教えろってちょくちょく上がったの聞いて毎回思うんだよww
とりあえず上げるとしたらヤマトとかかな。テイオンテイオン言ってたのにこれかよと
おもったんで覚えてる。ついでに裏声も得意と言ってたけど
また君に会いたい聞いて裏もダメじゃねぇかと思った
アレはネタ音源だから、ての見るけど本気で歌うときと発声根本的に変えてるのか?
キーが合ってないとか歌い回しがどうこういってるわけじゃないぜ
まぁここまで言っていさおの人含め他の人も好き嫌いでの否定も考慮して
全然問題ないというならオレは耳鼻科いって>>1を称え続けるよ

758選曲してください:2010/12/08(水) 17:07:05 ID:MvJYmFMM

ここで、本気ヤマトをうp
759選曲してください:2010/12/08(水) 17:15:30 ID:NFDMquzD
1のヤマトは何度か聴いたような。
まあ、パワーアップ後のは聴いたこと無いから、
改めて聴いてみたい気もするな。

低い声は、それはそれで魅力だし個性じゃん。
俺はlowG辺りで声が無くなっちゃうし、高い声がでるわけでも無いから、
低い声は凄くうらやましい。
760選曲してください:2010/12/08(水) 17:15:38 ID:xgoikCah
皆おはよう、二日酔いにはなってないけど酔いがまだ残ってる感じがするじぇ・・・

改めて音源を聞いてみると滑舌酷い、意味不明なアタックをかけてたりと散々ですね
でもまだまだうpしてみる

真っ赤な誓い
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20952
Winter again
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20953
From Y to Y
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20954
サヨナラバス
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20955
761選曲してください:2010/12/08(水) 17:25:25 ID:xgoikCah
レス返すの忘れてた

>>744
声質をいじろうとしたのと、お酒の複合した結果と思いたいです。
次うpする時には気をつけてみます。

>>745
他人の金で飲む酒は上手いからな!!
昨夜は金縛りに会えましたか?
抜けた音意識して失敗はたぶん正解です。

>>747
この声は自分の中では基本的に扱えない子認定してるので、難しいかも

>>749
居酒屋では明らかに聞こえてるはずなのに聞こえてないという摩訶不思議現象が発生します。
残念な音程に◎をよく頂いております。

>>753
一応頑張って高音開発したり文献読んだりはしてます。
ゲキテイの歌い方は恐らく王道じゃないんであまり使いたくはないのが本音

>>753
柔らかくも真のある声を練習中です。
本質的に私の喉はメタルに不向きらしいんで。

>>1
1の声を知らないんでこの機会に教えてくれんか
762選曲してください:2010/12/08(水) 17:30:10 ID:8mRQ0url
1の低音とかメロはうまい部類にはいるでしょ。
安定してるし発声もちゃんとしてるようにオレには聞こえるけどな。
音源によって差はあるけど。
763選曲してください:2010/12/08(水) 17:35:21 ID:C+ZQgl/X
>>761
そかー残念
上の4曲も聴いたけど激帝国華撃団の声もしくは歌い方が一番好きだった
まーノドおかしくしそうな歌い方ではあるけどねー
あとは多少作ってる感があったけど、無理してないなーと感じたのがサヨナラバスかな
もしかしたら女声関連の人ですか?違ったらごめんね
なんにしろお酒入っての高音発声はノドにかなり負担かけるのでホドホドにね
764選曲してください:2010/12/08(水) 17:57:26 ID:M7OuTXnE
妥当な評価を煽りと受け取ってしまうのが>>1>>1たる由縁だな

もう無駄だから適当におだてて祭り上げてあげればいいと思うよ
765選曲してください:2010/12/08(水) 18:36:07 ID:YHtdZsvQ
>>1は声自体細く弱い気がする
7661:2010/12/08(水) 19:08:37 ID:iMemtkFE
>>757
そんなどうでもいい長文書くぐらいならヒトカラいって練習したほうがいいぞww
一応言っとくけど、低音、low域を強く響かせて歌うというのならこのスレでは
声質的にオレが一番できるだろう。

>>762
サンクス。

>>764
リアルではちゃんとした評価をいただいていますのでww

>>765
そうきこえるのは間違いなく録音環境のせい。
mid2Eまでならそれはもうすごい響きで歌えるよ。
767選曲してください:2010/12/08(水) 19:18:34 ID:EByB30sC
>>743氏のポニョ聴いて鼻水出たwwwww
さあみんな音源にレスをつける作業に戻ろうよ。

>>760
どっかで聴いた声だと思ったら>>743とID同じだったorz
真っ赤な誓いは、高さが出てる声だけに色々怪しい行為に走ってるのが残念
サヨナラバスとか聴いてると声も出てて声質も高音向きの人だろうと思うので
・・・下手な俺にはアドバイス出来ることが見当たらないですwスマンw
768選曲してください:2010/12/08(水) 19:22:03 ID:CtTOucAQ
ああ、あくまでお前の言う”凄い”は”このスレの中で”ってことか。この件に関わらず
だったら納得

一生巣の中で馴れ合ってろよクズども。お前らが上手くなるにはこのスレを出て行くことが何よりの近道だけどな

因みに>>1は自分に対して否定することは(たとえ心では真実に気づいていようと)一切しないプライドの持ち主なので本人に聞いても無駄でつw
769選曲してください:2010/12/08(水) 19:22:50 ID:xgoikCah
>>763
喉は休憩いれれば平気ではあるんだけど
正直なところエコーかかってるからよく聞こえるだけで単体の音としては残念なので。
サヨナラバスは割とこのスレ向きに歌ってみた気がします。
女声の人は何人かいたかもしれないけどたぶん想像通りです。
770選曲してください:2010/12/08(水) 19:24:35 ID:YHtdZsvQ
>>1はナルシストキャラ路線でいく気か
771選曲してください:2010/12/08(水) 19:27:01 ID:CtTOucAQ
因みに>>766で録音環境のせいにして自分の声の細さを現実逃避してるみたいだけど
それ自分の中に響いて太く聴こえてるだけだからな?w他の人に聴こえるのは録音と同じ声だよwww

>>1っていつかは歌手になって負け組み人生を脱却できるとか思ってそうだな・・・
そのプライドがある限り無理だろうがwいやあってもなくても負け組み人生はもう手遅れかw
772選曲してください:2010/12/08(水) 19:30:19 ID:YHtdZsvQ
>>1さんはB型ですか?
773選曲してください:2010/12/08(水) 19:50:02 ID:UMkvN6yu
そもそも>>1に聞いてないんだよ
んでどうーたらこーたら言うからレスしたらどうでもいい長文とかもうね・・・
他の人は>>1の音源を聞いて、いうだけのことはあってさすがにスゴイ!って思うのかってのが
疑問なんだよ。暇ならいつもの音ゲーやってろクソコテ
こういう流れになると動じない1とその他煽り気味の否定になって
実際>>1程度でも低音の発声がスゴイのか普通なのかわからんようになるんだよな

>>762
安定、ちゃんとしてるていうのはわからんでもないけどその程度でそこまで自信満々に
オレスゴイよといえるもんなのかが疑問なんだ。俺が1のキャラや声質でダメだって
なってるだけなのかどうかが気になるんよね
774選曲してください:2010/12/08(水) 19:52:30 ID:UXoSvFBl
ts
775選曲してください:2010/12/08(水) 19:53:30 ID:UXoSvFBl
うまい人ってのは直で聴いたらとかそんな言い訳無いんだよな
776選曲してください:2010/12/08(水) 19:53:42 ID:CtTOucAQ
>>773
ksで間違いないだろ。そこまで>>1に拘ってるお前も結構馬鹿っぽいぞ
777選曲してください:2010/12/08(水) 20:01:47 ID:CtTOucAQ
>>773
それとここのスレの住人は自分の立場ばっかり気にするから本音の評価はない
恨まれて自分が叩かれるのが怖い連中ばかりだからねw
そういうやりとりしかできない場所になってるんだよここはw
相手を批判しない限りはぬるま湯に浸かっていられる
778選曲してください:2010/12/08(水) 20:06:22 ID:OQrK1l22
そういう口はうpしてからきいてくれな。
779選曲してください:2010/12/08(水) 20:07:42 ID:CtTOucAQ
内容のどこにうpの必要があるのやら
図星で何も言い返せなくなったか?
780選曲してください:2010/12/08(水) 20:10:47 ID:FRl7jxbV
ここはそういうスレって事でいいんじゃないの?
君はどこのスレから来たの?
よそ者が口を出す事じゃないよ
781選曲してください:2010/12/08(水) 20:11:27 ID:OQrK1l22
つーか1叩きなんてもういい加減飽きろよ
もうほとんどの奴諦めて、
1のでっけぇ妄想なんかほとんどスルー状態だろjk
782選曲してください:2010/12/08(水) 20:13:24 ID:CtTOucAQ
>>780
わかってない奴がいたから説明してやっただけだ

>>781
いくら叩いても強がるから叩きたくなるんだよなw
別に>>1に正しい方向に戻ってもらおうなんてこれっぽっちも思ってないでつ
783いさおの人:2010/12/08(水) 20:14:54 ID:A93Xd9tg
きたk
1時間だけ歌ってきたです。
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20969(真赤なすかーふ
今回はエコーかなり薄め、イコライザー関係を全て0にして録ってきました。
私の場合、録音前に曲に合わせてちょいちょい弄っていたので
素の状態にかなり近い感じでしょうか。素にすると声の倍音成分がよく出てしまいますね^^;
声の荒れ具合丸分かりですorz

>>757
私に振られてたようなのでレスをw
実際、私自身は1さんの低音ボイスをまだ聴いた事がないので何とも言えないですね〜
私としては教科書的発声を目的として色々と練習しているので
個性が薄くなりがちなので、1さんの目指す方向とは違うかもですw
私の知る限り、1さんの歌い方は「堅い」印象ですかね?感覚的に柔軟性が無さそうな感じ??でしょうか^^;
私などしゃくったりビブラートかけまくったりとふらっふらなので、あの堅さは私には出ないです。
あとハッキリしてるのは私にはlowBなど絶対出ないww頑張ってlowDです。

>>743
>>760
たっか!!
私には出ない音域なのでノーコメントwww
じゃぱねっとの人並みに声が突き抜けていいなーw
良く言うとカキーンと突き抜けるけど、悪く言うと堅くなりがちでしょうか??
784選曲してください:2010/12/08(水) 20:15:01 ID:UXoSvFBl
でつ?
785選曲してください:2010/12/08(水) 20:17:21 ID:UXoSvFBl
>>783
すごくうまく聞こえるんだけど
これ空間録音じゃないでしょ?
786選曲してください:2010/12/08(水) 20:18:47 ID:bSvkaAei
単に褒められる目的ならここに湧かずデスボイススレ行くおw
ボイトレ仲間と馴れ合いつつまったり相互アドバイス&たまに出る上級者にたかる
っていう感じがこのスレの雰囲気だとおも。いい悪いは別として。

http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20965 栄光の架け橋/ゆず 超キモ声ver
ロジャー本を持ってる人は、この練習用キモ声の由来が分かるかもw
ぽっぽっぽの方なら結構な速度で安定化が進んでる実感があるんですが
歌詞を付けると、キモ声でおkにしても急に難易度があがるです^^

あと、ピカチュウ目指すと言ったついでに進歩してないうるさい歌唱法の方ですがw
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20968 OK!/松本梨香
787選曲してください:2010/12/08(水) 20:19:31 ID:/iuFyoq0
空間録音でもライン録音でもエコー0でとってるんですが、ラインの場合
エコーかけたほうがいいんでしょうか? 味気なさすぎるので・・・
788選曲してください:2010/12/08(水) 20:27:40 ID:UXoSvFBl
>>786
ポルノと和田あき子をたしてキモ声成分かな
もごもごした感じが無くなればよくなると思う
まー人事じゃないけど
789選曲してください:2010/12/08(水) 20:28:22 ID:C+ZQgl/X
>>783
この辺の音域だと文句なしだねー
とても素敵です。

>>785
またストーカーなボクがお答えするよ!
いさおの人はダムとも録音だよ!
プレミアDAMだよ!!

>>787
録音機材がPCならエコーレスで録音して
MIX時にいろいろやったほうがいいかも?
DAMとも録音みたいなカラオケ機で録音する
なら多少かけると声に厚みが出るかもねー
ただ誰かに聴いてもらう音源はあまりエコー
かけすぎると声が聴き取りにくくなるので注意かな。
自分的にはプレミアはダメだけどLIVE DAMは
エコーなくても綺麗に録音できてる気がします。
790選曲してください:2010/12/08(水) 20:29:35 ID:NFDMquzD
>>787
練習にはエコーは絶対に切るべき。
うpする目的なら、エコーで雰囲気出すのもありかも。
791選曲してください:2010/12/08(水) 20:32:33 ID:CtTOucAQ
>>786
またお前か。いい加減そのキモイ歌い方直せよwデスボイスでもなんでもねー
792選曲してください:2010/12/08(水) 20:32:59 ID:bSvkaAei
>>783
おお!いい意味で教科書ボイスのいさおさん乙です。
上手いのはまあ相変わらずだからあえて粗探しに行くと、
本家とかと比べた場合、高音域が苦しそう・シムりそうな危うさを感じるかも。
YUBA的な混ぜ声に到達できればいいんじゃないでしょうか?(簡単に言って失礼w)
793選曲してください:2010/12/08(水) 20:33:28 ID:NFDMquzD
>>783
やっぱ上手いな。
全然ぶれないのが凄い。

ちなみに精密採点2で、総合何点くらい出ますでしょうか?
自分は、どうやっても90点超えられない・・・
794選曲してください:2010/12/08(水) 20:35:06 ID:bSvkaAei
>>791
日本語読めないみたいだけど、この人にレスしていいのかな?w
もちろん声は絶賛直し中ですおwwwww
そして、ここにデスメタルうpると多分1さんに怒られるwwwww
795選曲してください:2010/12/08(水) 20:36:09 ID:CuoSe5Pw
マジキチはスルーしとけよ
調子乗って書き続けるぞ?
796選曲してください:2010/12/08(水) 20:39:39 ID:CtTOucAQ
>>794
お前みたいな雑魚声は誰も馬鹿にすることなんてできないぞw歌い方からして日本語でおk
実力は>>1以下。直し中とか言ってるくせにろくに進歩してないし
そんなキモ発声やめれば直るんだから簡単だろ
察するにそのキモイガナリ音をつけなければもっとキモイ「キモ裏声ミドル」にしかならないんだろ?w

くやちいねぇw
797選曲してください:2010/12/08(水) 20:42:00 ID:u3jPfJbO
もう冬休みですか
798選曲してください:2010/12/08(水) 20:43:37 ID:C+ZQgl/X
まー上手になりたいと思ったら満足した時点で終わりだよ
というわけで今日も勉強させてもらいます!

Only Human
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20970
声安定してないし自分でも前々ダメだと思うけどねー
799選曲してください:2010/12/08(水) 20:49:45 ID:xgoikCah
>>791は別にして俺も>>786は下の歌い方やめない限り変わらないと思う。
あとロジャー本(ハリウッド〜)持ってるけど、
上の歌い方が何を言いたいのかイマイチわからない。
一番近い可能性としては顎を落とすことかなと思うけど、
アレはあくまで高音発声に移行する際に喉頭が上がってしまうのを、
顎を落とすことによって防いで感覚を掴ますための物だしそんな声にはならないしなぁ
800選曲してください:2010/12/08(水) 20:59:29 ID:bSvkaAei
>>799
どもです!!
下のは喉もがんがん上がってるしチェストと繋がる未来が無いのは明らかなんで
キモミックスが完成するまでは封印するつもり。シムラーと同じ悪癖ですからね・・・
上の歌い方は、顎を落とす奴の類似トレーニングですが
歌詞を付けたら中途半端にしか出来なかった例です orz

あと専ブラとやらの意義が分かったwww導入したら快適wwww
801選曲してください:2010/12/08(水) 21:05:04 ID:CtTOucAQ
NGしたとか言ってる奴は大抵せずに必死堪えて見てるんだよなw
それで相手が書かなくなることに期待しつつ自分が勝ったかのように思わせたいんだろうなw

その発声を捨てても結局お前はキモ声^^
802動画君:2010/12/08(水) 21:13:13 ID:aHMnHg25
>>1は以前 ヤマトはもう飽きたから
真っ赤なスカーフうpするって言ってたし
是非聴きたい
803選曲してください:2010/12/08(水) 21:14:23 ID:CtTOucAQ
真っ赤なお顔もうpしてちょ
804選曲してください:2010/12/08(水) 21:16:00 ID:UMkvN6yu
別に1叩きたいわけじゃなく上に書いたようなこと聞きたかっただけだったんだが
結果的に荒れてすまんかった。心の底からはおもってないけどなwww
うp流れるの悪いからレスすんぜ
>>743
ゲキテイのノリは好きだw発声良し悪し別にして聞きづらくもなかった
が、その流れで使途聞いたらなんかガッカリしたぜ・・・
>>760
なんか総じて若干キモイ。サヨナラバスは声にあっててイイけどやっぱキモイ
歌い方で結構損してるんじゃね?意識すればすぐよくなりそう
>>786
下の方アッコ唱法?なんか違う方向にいってる気がするが・・・?
>>いさおの人
巻き込んで正直すまんかったwww相変わらずいい声で・・・
一瞬ひっくり返ったとこちょっとワロタw


805選曲してください:2010/12/08(水) 21:41:38 ID:bSvkaAei
>>804
下の方はピカチュウとか言ってなんとなくやりたくなった感じですねww
何も考えてないから持ってる悪い癖が全部出てると思う。てか消した。

しかし今、今後の成長コースがはっきり見えてきて興奮しているwwww
初めて裏声が出せた日以来のワクワク感だおww1みたいなキャラになれそうな位ww
806選曲してください:2010/12/08(水) 21:44:23 ID:OQrK1l22
え、裏声出せなかったの?
そういう人結構いるって聞いたことあるけどホントなんだ。
807選曲してください:2010/12/08(水) 21:49:44 ID:CtTOucAQ
裏声が出せなかったなんてよっぽど素質がないんだなw
こんな歌い方に走るわけだよ。>>1がいう”無理な人”に該当するんだろうな
普段一言も喋らない根暗ヒキと予想

恥ずかしくなって音源消しちゃってるしwwwwwwwww
そういう点に関しても総じて>>1に劣ってるなwwwww
最早成長は期待できない
808選曲してください:2010/12/08(水) 21:56:01 ID:OQrK1l22
>>807
おまいさん、たいがい暇なんだなw
だからそんなに大口叩くならうpしとけー。
おちょぼ口くらいだったら許してあげる。

俺の>>1に粘着してる奴だろうけど、結局自分で叩いてるようなことを自分でやってんじゃん?
つーかなんでこのスレに居座ってんの?寂しいのかい?
ここは人いっぱい来るしな。
でもあんまり荒らしてると俺みたいな暇人しかかまってくれないぜ。
そのうち俺も飽きるだろうし。
809選曲してください:2010/12/08(水) 21:58:45 ID:CtTOucAQ
>>808
お前のレスは求めてない
810選曲してください:2010/12/08(水) 21:59:58 ID:OQrK1l22
どうした、図星で何も言い返せなくなったか?wwwwwwww
811選曲してください:2010/12/08(水) 22:02:42 ID:CtTOucAQ
必死でレスして相手にされなかったからって猿真似しか出来ないような雑魚だったかw
スルーして正解だった。お前おちょくってもなんも楽しそうじゃないし
俺はボロを出しつつ得意げになってる奴しか叩かない
812選曲してください:2010/12/08(水) 22:03:34 ID:bSvkaAei
>>806
半年ちょい前まで、裏声は全然出なかったですねww
スポーツ得意だし器楽もそこそこできるから歌も余裕^^とか勘違いしてた
→オケ板で有名な”オク下”wwww自分が経験しなかったら都市伝説だと思ったはずw
813選曲してください:2010/12/08(水) 22:04:21 ID:/CVNfPm/
>スルーして正解だった
……?
814選曲してください:2010/12/08(水) 22:07:29 ID:CtTOucAQ
>スポーツ得意だし器楽もそこそこできるから歌も余裕^^とか勘違いしてた

これは俺が書いた
>普段一言も喋らない根暗ヒキと予想
に対する返答だなwww
やっぱりNGにできてないwwwwもしくは1度したけど気になって見ちゃったってところだなwwww
その程度の自分で決めたことを貫き通す精神もないんじゃ無理無理www
スポーツやってりゃ精神力鍛えられるはずだし声ももっとマシになるからwwww嘘バレバレwwww
815いさおの人:2010/12/08(水) 22:08:58 ID:A93Xd9tg
>>785
789さんの言う通りでございます^^;
>>786
キモ声、なるほどw
お相撲さんボイスって感じですが
これ極めると千の風になって的な声になりそうですねw
>>789
ありがとうございます!
とはいえまだ最高音が出切らないので練習あるのみですw
>>792
やっぱ第三者が聴いてわかっちゃうんですねww
確かにこの時、気合が足らず最高音でやっちゃいました^^;
脱力状態で腹から押す、のですが、押しが少々足らなかったようですorz
上手く脱力しつつ圧力を綺麗にかけられる様、精進してきます!!
>>793
ありがとうございます!
DAMとも録音中だと採点機能が使えないので別の時の採点結果となりますが、以下の様な感じです!
点数 86.474点 ビブラート (秒数) 55秒 ビブラートタイプ B-3 しゃくり 17回
音程 83% こぶし 11回
この曲にこぶしって・・・・wwww自分もナカナカ90点は超えられないですね^^;
>>798
相変わらず独特のフェイクが上手いですねー。
私はその「見えたならぁああ」のぁああがナカナカできないので参考になります!!
>>804
いえ、私は特に気にはしておりませんw
腹からの圧力が足らないとこういう裏返りを起こしやすくなるですorz
恐らく気合と感情の入れ具合が足らないんでしょう。。精進ですw
816選曲してください:2010/12/08(水) 22:09:48 ID:OQrK1l22
>>811
猿真似って言えばくやしがると思ってるなんてかわいいとこあるねw
お前楽しそうじゃないっていうのもなんかwwww
それなんなの?
「めんどくさそうだからマジ勘弁」ってこと?
ちみのことそのまんまじゃないか。
自分のしてきたことを人にされるの苦手なの?
かわいいね、ぼくファンになっちゃった^^
817動画君:2010/12/08(水) 22:12:08 ID:aHMnHg25
年齢的に裏声出しにくい時期はあるみたいだけどね
10代の声変わりの時なんかは 裏声出にくいみたいで
ある程度声変わりが落ち着くと 裏声も出やすくなるって
ボイトレ本に書いてたけど 体質的に裏声出にくい人もいるみたいだし
逆に岡本ともたか?(字忘れたw) みたいに地声が裏声みたいな人もいるらしいし

裏声苦手な人のスレもあるぐらいだし
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1251431954/l50

高音出すには 裏声は必須なのかな
でも裏声だけ出ても 地声狭音域な俺からすると
裏声と地声の音域が逆だったらいいのにと思うw
818選曲してください:2010/12/08(水) 22:14:41 ID:CtTOucAQ
>>816
>猿真似って言えばくやしがると思ってるなんてかわいいとこあるねw
悔しがるなんて一言も書いてないし思ってもいない、ただ思ったことを書いただけだが・・・?

お前がそう思うってことは実際にお前が悔しかったってことが手に取るように伝わってくるwww

お前は特に叩くネタもなければその他に面白い要素も持ち合わせてない。相手にするには論外ってこと
俺に叩かれたいなら得意気にキモ声うpとかすればいいよ
あとファンになったなら俺が叩いてる奴を一緒になって叩いてくれ
819選曲してください:2010/12/08(水) 22:15:11 ID:OQrK1l22
>>812
半年ちょい前初めて裏声が出るってどういうキッカケなんだろう。
そこからスタートってある意味楽しそうだ。
NEW GAMEでスタート風で。
820選曲してください:2010/12/08(水) 22:21:16 ID:OQrK1l22
>>818
君がした、「人のことをけなす」ということの意図ってどういうものか
想像もつかない脳天気さんなの?自分の行動すらもかえりみれない人なの?
仲間欲しかったのか、寂しん坊さんだなあ。もう。
でも俺は例えば1のこと大好きだけど、好きな人には冷たくしちゃうツンデレさんなのでよく叩いたりもしてました。
だから今度から君のことたっぷり愛してあげますわ(はぁと
よかったね、引きこもりすぎて暇だったんでしょ。
何から話そうか。
カラオケ以外の趣味は?
それともがんばってスルーする?w
821選曲してください:2010/12/08(水) 22:25:05 ID:CtTOucAQ
>>820
得意気に勘違いしてる奴の目を覚まさせてやったまでだ

そのキモイ独特の寒気がする文章からお前が誰だかは大体特定出来てるけどな
相手をしてもらいたいのは自分だろ?糞コテちゃん
822選曲してください:2010/12/08(水) 22:28:42 ID:OQrK1l22
>>821
アレレー、そのわりには君が目覚めてない様子だよ。
うpもなしに偉そうなこといってみたりしてるじゃん。
まだうpして何か議論してる人たちの方が人間的にましだと思うよ。

結局声が特定できたり、コテが特定できたり
何か安心できる事柄がないと何も勝負できないかわいそうな子なんだね。
ただの名無しに対してはほんと無力。
そこもまたかわいい。君は逸材だよ。
今後ともがんばってくれたまえ!

顔真っ赤にしてさwww
823俺の>>1:2010/12/08(水) 22:29:48 ID:FRl7jxbV
オラはここにいるぞ!w
じゃあねぇ
824選曲してください:2010/12/08(水) 22:31:05 ID:OQrK1l22
あ、ぼくは暇人なんで相手してもらえばうれしいですね!
825選曲してください:2010/12/08(水) 22:31:17 ID:CtTOucAQ
>>822
いつもみたいにだんだんつまらなくなってきてるぞ
ただの名無しとかまだばれてないと思ってるの?
特定出来てるって言われただけで随分と逃げ腰になるんだな
826選曲してください:2010/12/08(水) 22:32:41 ID:FQimcg7i
はいはいモリモトモリモト
IP一致余裕
827選曲してください:2010/12/08(水) 22:32:52 ID:OQrK1l22
>>825
スーパーハカーの友人に住所までバラされちゃうのかな?怖いわー。
助けてー><
828選曲してください:2010/12/08(水) 22:35:21 ID:bSvkaAei
>>819
オク下発覚以来一切歌ってなかったのが、1年ぐらい前から歌に興味が出る
→車の中でNileなんか流しながらひたすら一緒に絶叫してた。
半年ぐらい前から高音に興味。しかし普通の裏声そのものが一切出ない。
→仕方がないから毎日今以上のガチ奇声でPainkillerを何回も何回も歌う
気付いたら、絶叫しなくても普通に裏声がある程度出るようになる
→YUBA入門

っていうとんでもなく悲惨な道を歩いて来てますよw
829選曲してください:2010/12/08(水) 22:36:15 ID:CtTOucAQ
>>823
お前じゃねーよw
自分が糞コテって認めたことは評価してやるがw
830選曲してください:2010/12/08(水) 22:36:29 ID:OQrK1l22
>>828
Painkillerすごいな!www
831選曲してください:2010/12/08(水) 22:38:03 ID:CtTOucAQ
>>828
あー、やっちまったな。もうお前の声元にもどんねぇよ多分

終わったなw
832いさおの人:2010/12/08(水) 22:39:36 ID:A93Xd9tg
>>812
裏声が苦手なあなたに!
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20980
ヨーデル食べ放題・・・w
まあタカラ用のネタにしつつ練習にでもw
833選曲してください:2010/12/08(水) 22:41:50 ID:OQrK1l22
あ、こういうことか。今わかったわ。
正直メンドクサイな。 ID:CtTOucAQ つまんないわ。
ID:CtTOucAQ はいい加減リアルの鬱憤を吐き出す作業はチラシの裏にでも書いとけ。な。
なんだかんだ細かくレスつけてるし、
寂しいのはよーくわかったからもっと違うアプローチしなよ。
ここじゃそんなに相手してくれないぜ。
歌キチにでもいってくれば?
あ、もう行って玉砕してきたのかなwwww
834選曲してください:2010/12/08(水) 22:45:54 ID:CtTOucAQ
>>833
ああ、お前にとっては面白いことはしてやれないな
特定にびびったならさっさと寝ちまいな

因みに歌キチの流れはケチをつけるところがないから俺の出る幕はないな
あいつらは自分で叩き合ってるからちゃんと成長してるし
835選曲してください:2010/12/08(水) 22:50:16 ID:OQrK1l22
>>834
君はうpしないので1mmも成長できないね、かわいそうに。
あ、俺はよく知らないけど、みくしーとやらで下手に出てアドバイスもらっているのかな?かなかな?
836選曲してください:2010/12/08(水) 22:54:01 ID:CtTOucAQ
>>835
お前俺のファンとか言って全然レス読んでないのな
俺のログを見ればこのスレにうpしても成長なんて出来ないっていうのがよくわかるはずだけど
頭の弱い子にまでは伝わってなかったか
837動画君:2010/12/08(水) 22:54:08 ID:aHMnHg25
>>828

仕方ないからPainkillerを歌うのが凄いねw
あんな歌 俺はキモ奇声シャウトでしか絶対歌えないし

俺もYU−BAやるけど ダメなのかな?
昨夜 ヒトカラデビューして 普段タカラではなかなか
歌えないHR/HMを数曲歌ってみたけど ありえないから
やはりすぐ昭和歌謡に切り替えたwww

838選曲してください:2010/12/08(水) 22:54:24 ID:NFDMquzD
>>815
>>DAMとも録音中だと採点機能が使えないので別の時の採点結果となりますが、以下の様な感じです!
>>点数 86.474点 ビブラート (秒数) 55秒 ビブラートタイプ B-3 しゃくり 17回
>>音程 83% こぶし 11回
>>この曲にこぶしって・・・・wwww自分もナカナカ90点は超えられないですね^^;

細かいデータありがとうございます。
いさおさんでも90点は難しいんだ。
やっぱり高得点取るには、上手な他に点を取るコツがあるのかな。

総合点はあまり気にしないようにしよ・・

しかしビブ秒わらたw
839選曲してください:2010/12/08(水) 22:55:55 ID:FQimcg7i
モリモトつまんねー
840選曲してください:2010/12/08(水) 22:56:42 ID:OQrK1l22
>>836
そんなのテキトーにいってるに決まってるじゃん
やだな、真に受けないでよ。もー><

だったらホントになにしにきてんのw
841選曲してください:2010/12/08(水) 22:58:17 ID:CtTOucAQ
ほらすぐそうやって自分の発言をテキトーとかいってなかったことにしちゃう
いつもそうやって逃げてばかり

だからお前はだめなんだよ。一定の場所から先に進めないんだ
842選曲してください:2010/12/08(水) 23:00:17 ID:OQrK1l22
>>841
いや別に俺はお前のファンであることに責任を持てなかったのを
これっぽっちも悔やむことはないわ、すまん。
843選曲してください:2010/12/08(水) 23:02:52 ID:CtTOucAQ
わけのわからないレスを返しちゃう辺りよほどプライドが高いんだろうな
それこそ>>1並みに(笑)

次もくだらないレスか「もう相手をしていられない〜」系の逃げのどっちかだなw
こいうい奴は黙ってスレを去ることが出来ないんだよなw
844選曲してください:2010/12/08(水) 23:06:02 ID:OQrK1l22
荒らしに構うのは荒らし
まさに俺オブ俺だな。
結局暇なだけの人なんだね、君。

別に君に気を使う必要なんかないから
好きなことを書き込み好きなときに消えますよ。そりゃ。
当たり前のことを偉そうにいつも言わないでくださいよ。
845選曲してください:2010/12/08(水) 23:07:01 ID:CtTOucAQ
お、急に冷静になったなw
行動を読まれて目が覚めたのかな?
846選曲してください:2010/12/08(水) 23:07:21 ID:bSvkaAei
>>832
厳密に出来てるかとかよく分からないけどヨーデル凄いですwwwww
いさおの人・動画君とか叫ばずhihi域が出せる人とは全然違うレベルですが
一応裏声苦手状態は脱しました。今は上限が低いのでYUBA中ですねww

でも、上に上げたお二人が女性曲で出してるような
チェストからはっきり細くなるけど高音が楽に出る感じの裏声が出ない(汗)
ファルセットがヘッドに侵食されてるというか・・・
847選曲してください:2010/12/08(水) 23:07:37 ID:qZ90h97B
もうおまいらはよそでやれよwwwwwww
848選曲してください:2010/12/08(水) 23:08:14 ID:OQrK1l22
自分で「読めてる」とか思ってるのは厨二病の重い症状ですよ。
849選曲してください:2010/12/08(水) 23:08:45 ID:Jb3NTLyV
てすと
850選曲してください:2010/12/08(水) 23:09:33 ID:OQrK1l22
>>847
すまん
普通に話すわw
851選曲してください:2010/12/08(水) 23:10:49 ID:CtTOucAQ
厨二病っぽい奴はすぐ相手を厨二病扱いしだすよな。対等にしたがるというか
症状を知っているということは自分がそうだったということですねーw
852選曲してください:2010/12/08(水) 23:11:42 ID:FQimcg7i
>>850
いやもう出ていってくれればそれでいい
853選曲してください:2010/12/08(水) 23:13:51 ID:OQrK1l22
普通に話そうと思ったら特に話すことがないな。

>>851
俺は医者じゃないけど、
あらゆる病気を直す医者はあらゆる病気を経験したっていうのと同じこと言ってないか?w
それはおかしい。

>>852
さっきからお前は俺のことをモリモトモリモト言ってたの?
それは愉快だなw
854俺の>>1:2010/12/08(水) 23:15:36 ID:FRl7jxbV
ねぇねぇ!
ID:OQrK1l22さんは僕の敵なの?
味方なの?
その他なの?
それだけ教えてくれ
855モリモト:2010/12/08(水) 23:18:00 ID:CtTOucAQ
モリモトは俺だクズが

>>853
ほらまたそうやって自分の言ったこと一つ守れないwwwだからいつまでもカスなんだよお前はwww

お前は医者か?医者は勉強してるんだから当然だろ
その言い方だとお前は厨二病に関して調べたみたいだが、察するに自分が当てはまってないか焦りながらチェックした、というところか?w
856モリモト:2010/12/08(水) 23:19:33 ID:CtTOucAQ
>>854
少なくともお前に味方なんていねーよw
変な期待抱いてんじゃねー
857選曲してください:2010/12/08(水) 23:20:30 ID:bSvkaAei
>>837
歌えてたどころか、そのころの俺が出してた奇声って
動画さんの”キャー”から音量と響きを削って雑音を足したような声で
リアルに血が出るまで喉締めて叫び続けるっていう今以上のmjkt系ですよ......

YUBAは無謀なプログラムに突っ込んだりしなければおkなはず
HMは歌いたいけど、変な癖を抜くためにがなりと一緒にしばし封印です
曲によっては低音にしてリズム変えて口ずさんでも楽しいですよ!
8581:2010/12/08(水) 23:20:48 ID:iMemtkFE
>>770
オレはナルシストじゃなくてリアリストさww

>>771
どっから歌手目指してることになってるんだよww
オレは人生楽しんでるからいまのところ勝ち組かなww

>>772
A型だお。

>>773
ポップン飽きたお^^

>>783
固さ・・・その通りっすね。
僕は基本的にふにゃふにゃ歌うのは好きじゃないのでできるだけ
直線的に力強く歌う。
ただ、それだけだと飽きるので、そこに微妙に変化を加えて工夫しようとしてるのが
僕のスタイルかな。
精密採点2の90超えはコツの要素が9割ですおww

>>802
てか、ささき功系が飽きたww

>>855
荒らしが正体をあらわしたww
859選曲してください:2010/12/08(水) 23:22:21 ID:paTdSUDi
だから>>1は採点歌唱気味って言われんだよな
8601:2010/12/08(水) 23:25:01 ID:iMemtkFE
いや、精密採点2なんて音程確認するぐらいにしかやらないよ。
でも90越えを狙おうと思えば普通のJ-POPでも歌いなれてるのならいける。
95は無理だけどww
861選曲してください:2010/12/08(水) 23:27:09 ID:Jb3NTLyV
音程90とかいったことないわ最高で88%
90超えアベレージとかできたら無敵だろうな
862モリモト:2010/12/08(水) 23:27:44 ID:CtTOucAQ
ksID:OQrK1l22は俺の名に恐れをなして逃げていったようだな
863選曲してください:2010/12/08(水) 23:28:10 ID:paTdSUDi
音程やリズムがあってたってうまい!と思わせる歌とはまた別物になるよ。
採点系のスレみればすんごくわかる。
864俺の>>1:2010/12/08(水) 23:28:32 ID:FRl7jxbV
モリモリさんが敵だという事は僕でも分かるよ
ってかモリモリさんには聞いてないじょ
865選曲してください:2010/12/08(水) 23:29:13 ID:paTdSUDi
>>864
特にあんたはこいつの相手をしてはいけないw
866選曲してください:2010/12/08(水) 23:29:57 ID:qZ90h97B
ていうかどうせニセモノだしな
8671:2010/12/08(水) 23:32:21 ID:iMemtkFE
でも精密採点2はかなり練習になると思うよ。
初めのうちはあれをゲーム感覚で90点をだせるように練習すればいいと思う。
発声を安定させて音程を90%かつビブラートをかけないといけないから
コツといえどもそれなりのスキルは要求される。
868モリモト:2010/12/08(水) 23:34:53 ID:CtTOucAQ
>>864
お前の味方なんているわけないじゃん
マイミクシィの数が全てを物語っている
869俺の>>1:2010/12/08(水) 23:34:58 ID:FRl7jxbV
>>865
結構、有名な人なんですか?モリモリさんって?
そんじゃ、この辺でドロンします…
870選曲してください:2010/12/08(水) 23:36:55 ID:paTdSUDi
>>869
いやホントは多分モトモリっていう奴なんだけど
そいつはこのスレには来やしないよ、多分。
上級者の人だからw

そういえば例の上級者はどこまでヒトカラにいったんだ。
いまごろシベリアでヒッチハイクしてんのかな?ww
871モリモト:2010/12/08(水) 23:40:53 ID:CtTOucAQ
>>870
上級者と崇めるのはいいが、出現場所まで決められてたのではたまったものじゃないなw
872選曲してください:2010/12/08(水) 23:43:44 ID:/iuFyoq0
空気読まずうp! このスレの年齢層が分からないのでアレですが・・・

松山千春 / 君を忘れない
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20990

バンバン / いちご白書をもう一度
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20988
873選曲してください:2010/12/08(水) 23:45:36 ID:/iuFyoq0
>>789, >>790
ありがとうおざいます!!!
エコーに頼らず、生声で勝負したいと思いますww
CD出すわけでもないですしね。。。
874選曲してください:2010/12/08(水) 23:50:43 ID:paTdSUDi
>>872
第一印象は細くて軽いな。です。
もうちょっと思い切り声を張るところ張るといいと思う。
メロ部分ももうちょっとパワーが欲しいなぁとも感じました。
無難に歌ってる印象。悪く言えば薬にも毒にもならないような。
でも聴きやすいので悪印象を持つ人はそういないヨカーン。
875いさおの人:2010/12/09(木) 00:06:30 ID:0LMUoCw2
>>872
あ、昭和歌謡・・・w
歌い方が超丁寧っすねー。
高音部の抜き方が特に。。
876選曲してください:2010/12/09(木) 00:07:25 ID:FXVEWgB3
いさおの人もたまには辛口してもいいのよ
877選曲してください:2010/12/09(木) 00:07:53 ID:K7R7T+92
今日の流れは一体なんだったんだ。それと動画君とか1もsageようか。
878選曲してください:2010/12/09(木) 00:12:57 ID:+xEflHEQ
モなんとかさんは音域狭いし張り上げの癖に態度でかいな
相変わらず自演したり自治って言い訳して荒らしてるの?
879いさおの人:2010/12/09(木) 00:17:22 ID:0LMUoCw2
>>876
辛口、ですかw皆さんの音源を参考にして参考になる部分をパクってるような私には
評価なぞおこがましいですw

その辺りを加味した上で言うと
歌い方は丁寧ですが、昭和歌謡独特のアクが欲しい感じはしますねw
特にいちご白書をもう一度は青春時代を懐かしみ、後悔しながらも
前向きに今を生きる情感深い曲なので、世界観に入り込んでもらいたい感はありますw
880選曲してください:2010/12/09(木) 00:19:42 ID:J8P7hcjT
つまりこれはアレか、
声うpでスレ民から太鼓判押された人がアドバイスしろってことかwww
8811:2010/12/09(木) 00:20:33 ID:0kGEibIC
>>872
悪くないと思うけど、高音部分をもうちょい太さを勢いがほしいかなって感じかな。
882選曲してください:2010/12/09(木) 00:29:07 ID:fiAPqCoQ
3時間くらい外出して帰ってきたらまたこの流れかw君たち好きだねw
透明な人も頑張ってたみたいだけど、毎晩毎晩繰り返すのはいい加減やめようぜ
883872:2010/12/09(木) 00:33:13 ID:/p8XItpG
>>874
アドバイスありがとうございます。
パワーをつける、というのは永遠の課題です・・・
力いっぱい歌っているつもりでも録音してみると全然なんですよね。
高音を力強く、というのが自分には難しいです。
歌い方を変える必要があるのかもしれません。

>>879
入り込む・・・非常に難しいですねw
いつ頃の曲かと調べてみたら、この曲自分が生まれる10年近く前の曲でしたww
こういう曲はやはり年配の方が上手なんでしょうかね。
ちょっとyoutubeででも探してみます。

>>881
そこなんですよね〜
パワーのある高音・・・・本当に永遠の課題なのです。。
884選曲してください:2010/12/09(木) 00:35:08 ID:fiAPqCoQ
精密2のころは採点に興味なくてDXしかやったことないけど
音程90%は多少アレンジが入っても、それ以外でピッチがあってれば出るね。
95%はアレンジをほとんど入れないで音程バーの通りに歌わないとほぼ無理な気がします。
95%だしたことあるけど、あとで録音したやつ聴いたらすげーつまんなかった。
8851:2010/12/09(木) 00:40:16 ID:0kGEibIC
精密DXは音程かなり厳しい気がする。
まだ2時間しかやってないけど、一回も音程90超えなかったしww
886選曲してください:2010/12/09(木) 00:42:44 ID:J8P7hcjT
>>804
743=760だよ、この子歌い方ちょくちょく変えるからたしかにわからんこともあるけど
887選曲してください:2010/12/09(木) 00:47:23 ID:fiAPqCoQ
>>いさおの人
>私はその「見えたならぁああ」のぁああがナカナカできないので参考になります!!
ボクも毎度勉強させてもらってます。お互い切磋琢磨して頑張りましょうぞ。

>>872
なんとなく声に親近感がw
細いと言われたっていいじゃない!
割り切って、それを味にしようぜ!!
さて歌のほうだけど気になったのは
フレーズ終わりをぶった斬るところかなー
プロでもそういう歌い方する人いるけどね
まーでも上手だと思います!
888選曲してください:2010/12/09(木) 01:26:25 ID:A3MzpqOK
>>872
声が優しく可愛い感じですね。丁寧に歌っていますし。結構好きですね。
ただ、若干その感じが強すぎて、渋みがないのが少し勿体ない気がしま
すね。悪く言うと、声が軽いかな、と。
>>786
段々と喉の過剰な締め付けがなくなってきて良いと思います。
もっと閉鎖を緩めて、声帯の伸展をさせてやれば、素晴らしい歌声に
なっていくと思います。


最近、細くて繊細なイケメンボイスを出すのは無理なんじゃないかと
思うようになってきたw
身体的に高音もちょっと野太い感じで出すのが合ってる気がした。

いろは唄
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20914
889選曲してください:2010/12/09(木) 01:47:36 ID:J8P7hcjT
>>888
喉の緊張度合いそのものは悪くないんだけど、
誰か歌い手マネしようとしたのか声の立ち上がりと語尾の処理に癖があるからそれを無くして、
ほんで柔らかい感じは声帯の感覚を薄く使うのと、息を混ぜる(送るとか吹くとかではない)感覚で。
890選曲してください:2010/12/09(木) 01:53:27 ID:oO8U3jxE
>>888
かなり閉鎖側が強いタイプだと思った。 身長が高いのでは?
声帯のコントロール次第で繊細な声も出せると思うよ。
高音が届いてなくて発音が不明瞭。
声自体は良い響きというか倍音?を持ってるのに勿体ない
891選曲してください:2010/12/09(木) 02:17:30 ID:fiAPqCoQ
ちなみにLIVE DAMはDAMとも録音した音源の点数(基準はたぶんDX)が分かりますよ
LIVE DAMは3回録音できるんですが、それぞれの音源に小数点以下3桁までの点数が
表示されます。総合得点だけなので音程とかは分かりませんけどね。
Premier DAMは録音回数は2回だったし2回目も最初のを消さないと録音出来ませんで
したがLIVE DAMは3回それぞれ別テイクで録音できて、その中から良かったのをうpで
きるのでその辺も格段に良くなりましたね。
892動画君:2010/12/09(木) 05:28:58 ID:PS/5qEKH
身長高いとやっぱ高音には不利なのかな
外人は背が高くても、関係なく出る人
多いけど 日本人はやっぱ背が低い方がいいのかな

893選曲してください:2010/12/09(木) 06:05:46 ID:yV3xIQVq
身長のせいにしてる人って、単に高音が出せないからってごねてるだけ?
なんか太ってたり、首短かったり、チビが高音出すのに有利だってほざいてるやつらは
もともと、その声域出せないだけだろうから僻むのはお門違いだと思うな
努力しての結果なら真摯に受け止めて他人のこと気にしないのが妥当だろう
オク下でも、キー変えてもいいから、ほかで歌唱力アップ目指すのが一番じゃないのかな
つか低音のほうに幅がある人のほうがうらやましい
宇宙戦艦ヤマトを原曲キーでまともに最低音だせない自分からしたら・・・
894動画君:2010/12/09(木) 07:02:51 ID:PS/5qEKH
180とかになると流石に低くなる傾向はあるけど
阿部寛やチェホンマンや歌手でも福山や布袋は確かに高身長で低音だけど
アンガールズは長身だけど声高いしね 
まあ人によるし 背低くても 声低い人もいれば
背が高くても高音の人もいるし 
あくまで傾向は高音出すには 背が低い方が得って
事なのかな?
声帯短い方が高音には得って事かな


895選曲してください:2010/12/09(木) 07:12:09 ID:B3dsSZOD
もうその話も耳タコっすwwwwwwwwwww
896動画君:2010/12/09(木) 07:30:04 ID:PS/5qEKH
このスレの平均身長が知りたいw
897選曲してください:2010/12/09(木) 08:00:37 ID:V9pl/0fh
身長なんてあてになんないよ、俺みたいに1hydeでmid2Cが限界もいるし
898選曲してください:2010/12/09(木) 08:37:59 ID:NTwn+3qw
男ならmid2Gまでで勝負だ
誰でも出せる音域だからこそ、真の歌唱力が問われる。
899選曲してください:2010/12/09(木) 08:51:42 ID:oO8U3jxE
君が代歌えばいい
900選曲してください:2010/12/09(木) 08:57:50 ID:A3MzpqOK
感想ありがとう御座ます♪( ´▽`)
>>889
若干、その気ありました…w
声帯を薄く使って、息を混ぜるですね、頑張ります!
>>889
発音が不明瞭なのは、課題ですね。特に、繊細な感じは出せた事がないです(泣
繊細な声も出せる様になりますか…。頑張ります!

身長とかで高音出ないとかはないと思うけど、倍音がついてきちゃって、俺かっこいい的な
hydeとか、glayみたいな声が出ない様な気がしてきたんだぜ。
自分の声を聞いてると、かっこつけても、ゴリラ。
901選曲してください:2010/12/09(木) 09:29:32 ID:N1pi1ynt
身長170ない男とか欠陥品過ぎるだろ
902選曲してください:2010/12/09(木) 09:46:23 ID:A3MzpqOK
>>901
顔や性格に欠陥あるよりは全然マシじゃない?
903選曲してください:2010/12/09(木) 09:56:36 ID:NTwn+3qw
男ならmid2Gまでで勝負だ
誰でも出せる音域だからこそ、真の歌唱力が問われる。
904選曲してください:2010/12/09(木) 09:59:44 ID:NTwn+3qw
連投しちゃった(^O^)/

日本人の成人男性の、平均身長が、172らしいので

175以上は、長身になるのかな。
905選曲してください:2010/12/09(木) 10:17:58 ID:N1pi1ynt
平均身長173に上がったらしいよ。

冬になってからヒトカラ行ってないなぁ…。
906選曲してください:2010/12/09(木) 11:53:20 ID:fAIATvm2
正直高音より身長がほしい…
平均高すぎワロエナイ
907いさおの人:2010/12/09(木) 12:09:36 ID:0LMUoCw2
>>888
うにょり気味ですけど、音程はばっちしなんですよねぇ。喉のリラックスが課題な感じですかね?
歌ってる本人の感情も見え隠れしてる雰囲気もありますw何処か嫌々歌ってる感が漂う感じがww
喉のリラックスだったら童謡がオススメです!これ幾度と無く言ってますが^^;
908選曲してください:2010/12/09(木) 12:13:29 ID:kkHx5/Wp
お悩み相談室のようなので俺も
激痩せたいです。身長は平均くらいけど体重は・・・まずい。
909選曲してください:2010/12/09(木) 12:36:52 ID:fAIATvm2
デブは甘え
910選曲してください:2010/12/09(木) 12:38:30 ID:K7R7T+92
さあ、”運動すれば脂肪が減ると思ってる人へ”スレを立てるんだw
脂肪細胞の数なんてほとんど生まれたとき、もしくは成長期に決まってます....

現実見てると、体型もある程度はそういう側面があるよね。
知り合いの中で減量に成功した人ってほとんどいないかもw
でも、それと>>908さんが痩せるか否かは別の問題!そして俺も高音出せるはず(;;)
911選曲してください:2010/12/09(木) 12:39:45 ID:5LXl1FNH
デブんさら愛され系を目指せばいい
912選曲してください:2010/12/09(木) 13:09:28 ID:A3MzpqOK
>>907
感想ありがとうございます!
なるべくエロ爽やかなイケメンボイスを目指したのですが、まさか嫌々に聞こえるとはw
童謡みたいな歌い方だと、かなり声が重くなってしまっているですが、もしかしたらそれが
自分の本来の声なのかもしれないですね。
今度はその声で頑張ってみます!
913いさおの人:2010/12/09(木) 13:36:51 ID:aYHsgFC7
>>912
ちょっと表現が悪くて申し訳ないです^^;

声を聴いた感じですが、割と張り上げる機会が多かったのか、声の低い部分を引っ張り過ぎてしまう印象を受けました。

恐らくそのせいで発音が曖昧になっていると思うので、適度に息を抜いてまずは軽く囁くように歌うとリラックスに繋がると感じたですw

そうする事で自然と発音もはっきりしてきます!
自分もカラオケ行き始めた当初はそんな感じに歌っていたので親近感が湧きましたw
914598:2010/12/09(木) 18:13:23 ID:/b3pqZau
>>888
原曲知らんから何とも言いにくいがこれで音程合ってるの?
聴いてて不安になるw
915選曲してください:2010/12/09(木) 18:16:58 ID:/b3pqZau
名前消えてなかった
スレ汚しマンコ
916選曲してください:2010/12/09(木) 18:44:56 ID:A3MzpqOK
>>914
不安になるのは、私の声のせいかとw
うわんうわん揺らしたのでなお分かりづらいと思います。
自分でも分かりません。
917選曲してください:2010/12/09(木) 18:53:32 ID:5gRD5kSF
>>912
そう言われて聴いてみると目指したところが少し伝わってきましたw
突っ込みどころとしては、他にも誰かレスしてたけどピッチが若干不安定かな
多分採点ならおkのレベルだけど半音未満でずれてる部分が結構ある気が。

俺も特に低音で変な風にずれる癖があるから他人事じゃないんだが
自分の音源を聴きながらぴったり音源通りに合わせる練習をするといいかも
918選曲してください:2010/12/09(木) 19:07:40 ID:NnzCNeRf
オレ身長175だけど、割と地声は高いほうだべ。
んで、最近低音がはやってるみたいなんで、昨日オケ言って福山歌ったんだが、
録音下の聞いてみると全然だめだった。
やっぱ地声が高いと低く歌っても、いさおの人みたいにはならないのな。
あと、エッジボイスも前にちょっとだけ話題があったから意識して歌ってみたが、
1番聞く前に消しちゃうレベルだったよ
919選曲してください:2010/12/09(木) 19:10:32 ID:/b3pqZau
福山だったらさすがにオク下の可能性は無いか…
まあとにかくうp
920選曲してください:2010/12/09(木) 19:29:35 ID:oO8U3jxE
俺身長180だ。普通に地声出すとかなり低くて地鳴りのような声。なんか怖い印象を与えるみたいだから、最近は常にミドルっぽい声?で喋ってる
921選曲してください:2010/12/09(木) 20:09:43 ID:NnzCNeRf
>>919
福山うp?
922選曲してください:2010/12/09(木) 20:23:51 ID:rhn3jYEn
家で練習しまくってたら
L⇔RのKNOCKIN' ON YOUR DOORが楽に音程なぞれるようになった
1ヶ月前まで音合わせるのはもちろん、サビの息継ぎもしんどかったのに
日常的に歌うのってやっぱり効果あるんだなぁ
923888:2010/12/09(木) 20:26:24 ID:A3MzpqOK
前回色々なアドバイスをいただけたので、色々と試してきましたw
かなり、色んな歌い方にチャレンジしました。
意外と変わってないのも多いけど。

裏声多めっぽい
ミスチル/Any
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=21016

喉を開いて
斉藤和義/歩いて帰ろう
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=21017

色んなのカッコワライ
米倉千尋/WILL
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=21018

若干音程死んだかも…。
924選曲してください:2010/12/09(木) 20:36:41 ID:z53PBzzX
>>923
Anyしか知らないから聴いて見たけど、
コーラスが大きすぎてよく分からなかった。
でも、ちょっと無理し過ぎな気がする。
925888:2010/12/09(木) 20:38:35 ID:A3MzpqOK
>>924
ごめん。それ別の人の音源でした!
926888:2010/12/09(木) 20:41:27 ID:A3MzpqOK
>>923
何故か、他の人とリンクが被ってしまったみたいですw

ミスチル/Any
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=21021
927いさおの人:2010/12/09(木) 20:52:56 ID:0LMUoCw2
きたk
>>926
誰かの歌い方に似てるなと思ったら鈴木雅之さんだ!!
ラッツ&スターの曲でも歌いすぎましたか?w

ミスチルと斉藤さんの曲は知っていたので聴いた感じだと
腹から声が出てて幾分かスカッと出てますね^^

あとは喉の柔軟性が欲しい感じですお!
928選曲してください:2010/12/09(木) 21:45:27 ID:fiAPqCoQ
>>923
Any聴こうと思ったらHY出てきたワロタw
>Any
メロで届いてない部分が結構目立つけど
まーミスチルはそんな曲多すぎと思う
>歩いて帰ろう
なつかしーこれを朝聴いて出勤してたw
年がバレるねーw

最後の曲は知らないけど3曲とも聴いた幹事だと
ノドにチカラ入ってる感じがするなー
高いところ届いてないのはチカラ入ってたら
余計でないと思うよー
929選曲してください:2010/12/09(木) 21:49:35 ID:fiAPqCoQ
昨日ちょっと話に出てたので歌ってみました。
カゼかなーちょっと鼻がズルズルしてました。
最高音はHOWEVERと同じhiDだけどコッチのほうが
圧倒的に楽だね。hiA#だけどBELOVEDのほうが
キツく感じます。
そんなこと言ってて大サビでコケてるけどw
まー生温かく聴いてやってください。

BE WITH YOU/GLAY
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=21021
930選曲してください:2010/12/09(木) 21:54:16 ID:fiAPqCoQ
omg...同じことをw

貼りなおし
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=21027
931選曲してください:2010/12/09(木) 22:03:47 ID:z53PBzzX
>>930
ちょっと張り上げ過ぎかも知れないです。
大声出す所は、マイクから口を遠ざけた方が良いかも。

最後ちょっと切れておしいですねw
しかし、うまく裏声に繋げられて上手に聴こえます。
全体的に上手だと思います。
932選曲してください:2010/12/09(木) 22:22:37 ID:t2yuREsf
なんかうまい人多くね?
ロングトーンが全然安定しないんだけどコツとかないの?
933888:2010/12/09(木) 22:48:41 ID:A3MzpqOK
聴いてくれてありがとー^^

>>927
鈴木雅之w
好きですが、全く意識はしてませんでしたよw
喉の柔軟性とは、声が堅いということでいいんでしょうか?
かなり、糸口が見えませんw
>>928
それは私も驚きましたw
喉まだ力んでますか…。なんか、自分力まないように別の部分力ませ
ちゃったっぽいみたいですね。

>>930
高音にダミ音がなくていいですね! 若干志村っぽい要素があったので
そこを取り除いてやれば、もっと伸びると思いました。


本当に何か分かりやすい練習法ってないですかね(泣
それとも、性格ですかね? 落ち着けみたいな…
ボカロ
高音ギリギリ。
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=21031
低音はこんな感じ。
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=21023
ここから、何か分かる人いませんかね…?
934いさおの人:2010/12/09(木) 23:08:45 ID:0LMUoCw2
>>930
随分と爽やかなGLAYになりましたね〜
清涼飲料水のコマーシャルソングになりそうですw
>>932
私もロングトーンが苦手なのでその辺、コツ知りたいです!!
>>933
声が堅い、といいますか
何かこうコントラバスでバイオリンのパート弾こうとしてる感じ?に聴こえてますw
ただ933でうpされた上の方ではだいぶ声が柔らかく感じたです!
その状態のまま、低い音を出すとどんな感じになるですか??
935888:2010/12/09(木) 23:16:44 ID:A3MzpqOK
>>934
この状態で歌うと確かに、柔らかく出てます! ただ、全然声が張れない
ですねw汗
やっぱりそこら辺の筋肉が足りてないんですかね…。
いさおの人の持ってる安定感を司っている筋肉が本当に欲しいんですがw
936選曲してください:2010/12/09(木) 23:29:22 ID:fiAPqCoQ
>>933
>高音
Anyとかよりは多少リラックスしているように聴こえます。
この曲知らないんですけど、リキみが少ない分ヘッドボイス(かな)に
スムーズに繋がって最後(は届いてないですよね?)以外はきちんと
届いているんだと思います。

ただリラックスしているように聴こえるんですが(高音低音両方聞いた
感じでは)その分呼気が安定していないように聴こえます。
Anyとかよりも声がヨレて聴こえます。

>いさおの人
ロングトーンて呼気を一定の量で出し続けることが重要じゃないのかな?
腹式呼吸とか、いさおの人の得意分野だと思うけど
まーリップロールとかやって地道に感じをつかむしかないかな?
937選曲してください:2010/12/09(木) 23:41:58 ID:fiAPqCoQ
>>931
張り上げているように聴こえますか...
たしかこ声が大きくなるところは音が割れてますんで
マイクの距離を考えないとダメですかね。
マイクの距離かー ムズイw
何回もやって感覚つかむしかないんですかね。
なにか良い方法ありますか?

>>933
志村っぽい!どこだろう...
結構いっぱいいっぱいだからノド締めしてるのかなぁ
頑張って鍛えます ありがとー

>>934
やっぱボクにはGLAYとか合わないんですよ!
アップテンポな曲があう声質がほしい!
938いさおの人:2010/12/09(木) 23:46:54 ID:0LMUoCw2
>>935
あー、何となく言いたい事はわかりますww
そこは毎日腹筋50回くらいやってればそのうち呼気を増やせるようになるですよ!!(多分
そして888さんの声の出し方っぽく歌ったやつ
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=21037
多分感覚的にはこの出し方が近いのかと思うです。
低い状態に当てたまま、力で押し上げる感じでしょうかwあとは柔らかい歌い方で
低音部に当てた状態
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=21039
割と高音部に当てた状態
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=21040
当てる場所が違うだけで歌い方は同じです、この二つ。
まあ参考になるかはわかりませんが^^;

>>936
もっともロングトーンがどの程度の長さか、また高さか、にも寄りますよね^^;
どの高さでも変わりなく、となるとこれまたorzです。
私としては
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=21041
これをサラッと歌えるようになれば十分ですw
939888:2010/12/09(木) 23:54:53 ID:A3MzpqOK
>>936
声よれてますよね…。いつもの重さをとると抑えがきかなくなるみたいです(−_−;)
ヘッド…というよりはほぼ地声張り上げみたいな感じだと思います。
若干高音過ぎて無意識にミドルもどきにはなってるかもしれません(´・_・`)

聞いてくれてありがとございました(`_´)ゞ
940選曲してください:2010/12/10(金) 00:06:43 ID:Qo9pb58u
この前某国営放送でカラオケが上手くなる〜みたいな番組やってて
その番組の司会の人が元水泳選手(なのかな)で肺活量7?くらいあるけど
歌うと息が続かないみたいなことを声楽家の方(年齢は50代後半くらいか
な)を交えてやっていたんだけど、その声楽家は計測したところ2.1?しか
なかった(日本人の平均は3.5?程度らしい)んだけど、ロングトーン時の
呼気の量を計測したらとても少なく効率よく使っていることが分かった。
またその時の横隔膜の動きをCTで撮影してたけど、ほぼ動いていなかった。
肺活量や呼気の量はあったに越したことはないんだろうけど、それだけでは
ないってことをその番組で理解した。
941888:2010/12/10(金) 00:07:17 ID:L6Hu5r5j
>>938
感覚分かります⊂((・⊥・))⊃
しかし、高い位置にやると安定感なくなってしまうせいで無意識に使えなくなってしまうっぽい、んですよね汗
腹筋50回なら昔やってましたよw
いさおの人は呼気のコントロールのみで、
あの抑えの利いたをしているのですか?
後、なんだか声優チックな声なのは何か意識したんですかね?w
942選曲してください:2010/12/10(金) 00:20:15 ID:Qo9pb58u
>>938
上2つは知らないけどすげー
アソパソマソはもう完全に国営放送のおにいさんだねw
一番したは布施明だっけ?雰囲気出てていいね!
「かわった〜」はもうちょいほしいけど

結論:
いさおの人はもう高音とか諦めてコレで完成形でいいじゃん!
943いさおの人:2010/12/10(金) 00:23:18 ID:kyYvfY3b
>>940
私も似たような放送を見た事があります!
肺活量の量が問題というより、使い方が問題、と教わりましたw
>>941
私もあまり高い位置でやると安定感は無くしてしまい、最悪中居君状態になりますww

私の場合、喉仏の上げ下げで位置を決めているのと
最初に決めた位置はなるべく動かさないようにして、あとは腹筋で支えている感じですね。
なので呼気のコントロールだけ・・・で調整してる、と言えばそうかもです!

声優チックな声ですか?w
アンパンマンのヤツでしたら、鼻濁音と発音を正しくする為の練習で歌っているので
完全にけんたろうお兄さんを意識してますねwwなかなか真似出来ませんがorz
944選曲してください:2010/12/10(金) 00:25:58 ID:57qnw1dt
>>938
安定してうまいけど少しwワロタいさおの人が進化したらいさzの人になる予感
>>940
息の効率って言葉、すごく伝わってきますね。上手い人を生で見ると毎回痛感・・・
>>941
歌をコントロールするのに必要な筋肉っていわゆる腹筋じゃないよねー
腹筋も肺活量も無駄にあるけどロングトーンは大したことない、というか不安定orz
945選曲してください:2010/12/10(金) 00:29:39 ID:Qo9pb58u
>>944
腹式呼吸、腹筋でコントロール、ハラから出す
この言葉を聞くと安直に腹直筋?を漠然と連想するけど
実際は腹直筋ではなく斜腹筋を使うとどこかで見た気がします。
意識して斜腹筋を使うってすごい難しいとは思うけどね。
946俺の>>1:2010/12/10(金) 00:31:47 ID:asSUva2y
もう最近、日頃の運動不足やタバコやらで体力が絶望的にないなぁ…
でも、力任せや呼気の量に頼れなくなった分
楽な発声を身につけられたのかも知れない
その発声が身についた今の状態から体力をつければ
とんでもない事になるかも…
ニヤリっww
947いさおの人:2010/12/10(金) 00:33:23 ID:kyYvfY3b
>>944
それは喜んでいいやらwww
>>945
あ、そうそう、それです!
腹筋で支えるけど、その腹筋を横腹?の部分で支えてますね、感覚的に。
毎回歌い終わるとそこの筋肉が痛いですw
948選曲してください:2010/12/10(金) 00:38:39 ID:Qo9pb58u
実際ミドルっぽい(YUBA信者なんてあくまでも「ぽい」w)声出してるときって
呼気量はたいしたことないんだけど、音量はかなり出てるんだよねー
949いさおの人:2010/12/10(金) 00:52:51 ID:kyYvfY3b
>>942
国営のお兄さんと言われて光栄です!
これに溺れて調子こくとAB蔵さんになっちゃうので
精進して色々とチャレンジですww
>>946
ド田舎、というか山で自転車トレーニングすると
行きは楽でも帰りに地獄、強制的に鍛えるハメになるので
オススメですwww
>>948
ミドルとかヘッドとか正直さっぱりわからないのですが
呼気量がたいした事なくても音量がかなり出る時って確かにありますね!
そういう時は決まってマイクによく声が乗りますw
950選曲してください:2010/12/10(金) 01:03:46 ID:57qnw1dt
>>945 >>947
腹斜筋とその奥にある腹横筋かと思いますおwそこは強調する人多いですね。
ただ、呼吸についてはメインの横隔膜と肋間筋以外にも色々こっそり関与してて
真面目に考え始めるとかなり面倒な予感がするのであえてスルーしてましたww
>>948
信者さん、まさにそっちです!息の効率を高めるのが恐らく大事、かつ難しいです。

唇で圧をかければ1分半以上息をスーッと吐いていられる(けどロングトーン×)
ので、やっぱり足りないのは筋肉というよりは息の変換効率なんだと思う。
951選曲してください:2010/12/10(金) 01:08:04 ID:57qnw1dt
そして>>950踏んだので次スレ立てたよ。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1291910767/ 練習すれば高音出る!19
952いさおの人:2010/12/10(金) 01:09:32 ID:kyYvfY3b
>>950
確かに言葉で見ても何処がどの筋肉だかわかりませんね^^;
筋肉名をググるだけで精一杯ですww
要約すると「全身を使って歌え」って事ですねww
953選曲してください:2010/12/10(金) 01:15:59 ID:Qo9pb58u
>951 乙す

単純に腹式呼吸って生命維持のために誰しもがやってることなんだけど
歌に使えるレベルの腹式呼吸となると急激に難しくなるよねー
さて歌うぞ!って気合いれるとたいてい胸式になっちゃうし

まー呼気の効率化とかその辺ならやっぱリップロールだとかタングトリル
だとか地道にやるしかないかなー
9541:2010/12/10(金) 02:13:22 ID:MmLcVPXE
喉の力を抜いてお腹から声をだせば高い声がでると先生は言うが、
それだけではでないだろwwってのがオレの最近の感想だな。
955選曲してください:2010/12/10(金) 02:15:18 ID:9SLlOkNY
周りの人からスルーされた挙句、いさおの人に山に行けと言われる紅七ハゲワロタw
いつまでこのスレに書き込み続けるの?w
956俺の>>1:2010/12/10(金) 02:31:12 ID:asSUva2y
>>955
お前がなw
957選曲してください:2010/12/10(金) 02:48:53 ID:hWzjrCP6
腹式呼吸に一般的な腹筋は関係無いから
腹筋鍛えろってのは正直お門違い
それするくらいなら市民プールにでも行ってビート板持ってバタ足なりしてるほうがマシ

腹式できる人は腹筋しながらでも腹式呼吸できるから騙されたと思ってやってみるといい

ロングトーンは15秒以上できるけど俺の肺活量は成人男性の平均を余裕で下回る
アレもコツで呼気量を減らしながら呼気圧をあげるだけ。
逆に言うとコレが出来ないってことは声の硬さを変えることが出来ない人だから
声質を調整したりってのが出来ないから一本調子な声になるよ
958選曲してください:2010/12/10(金) 03:00:43 ID:/F7yCIgP
腹式呼吸だけじゃダメだし、声帯ばっかストレッチできてもダメ。
両方のバランス取りですよねー

昔、腹式呼吸を物にするのに数年かかる、みたいなのを聞いた事があるけど、
今更ながら納得できる。
959選曲してください:2010/12/10(金) 03:02:51 ID:9SLlOkNY
>>956
いい加減嫌われてるって気づこうぜ?リアルでもそうだろ?
マイミクシィ4人(爆笑)
9601:2010/12/10(金) 03:11:07 ID:MmLcVPXE
マイミクの多さ=人脈の多さと思ってる奴なんているんだなww
初めて知ったww
961俺の>>1:2010/12/10(金) 03:31:59 ID:asSUva2y
>>959
確か、俺が書き込み続ける限り君が煽り続けるって言ってたな?
そうやって俺に肩身狭い思いさせて追放しようって魂胆だろうが、そんなの俺には通用しないからね
だって俺は煽り厨じゃないし
仮にそうだったとしても俺はこのスレで荒した事はないんだからスレ的には何の問題もなくね?
他のスレで何しようがこのスレには関係のない事

ってか俺が嫌われてるって、君の方が遥かに嫌われてるよ
俺は近々、音源アップして交流を深めていこうと思うけど
どうせ君は音源アップもせずに俺を煽り続けるだけなんでしょ?

勝手にどうぞw
962動画君:2010/12/10(金) 03:38:28 ID:M/MMoPpR
やばい また風邪ひいたっぽいw
喉がガラガラだw

963俺の>>1:2010/12/10(金) 03:48:30 ID:asSUva2y
>>962
俺も冬になると必ず風邪ひくw
そして発声の調子も悪くなって「駄目かも知れない…」ってなるw
今はまだ大丈夫だけどね
964選曲してください:2010/12/10(金) 03:52:53 ID:/F7yCIgP
石油ストーブの乾燥マジパネェっす
今年こそバスタオルでも干しながら寝るかww
965選曲してください:2010/12/10(金) 04:00:29 ID:9SLlOkNY
>そうやって俺に肩身狭い思いさせて追放しようって魂胆だろうが、そんなの俺には通用しないからね
通用しないならスルーしてればいいだろw
こっちが書き込むのをやめてほしいからって強がってみせてんじゃねーよwww

>仮にそうだったとしても俺はこのスレで荒した事はないんだからスレ的には何の問題もなくね?
>他のスレで何しようがこのスレには関係のない事
痛い発言キター
他スレでお前に荒らされて恨みを持っている人間がいるんだよ。このスレの住民にもね

>俺は近々、音源アップして交流を深めていこうと思うけど
楽しみに待っています^^^^^^
そのときはどうなるか、わかってるよな?w

>勝手にどうぞw
いつも言ってるけど、いつもスルーできないんだよなお前はw
煽りがいのある奴よ

>>963←こうやって常連にレスして溶け込もうと必死だけどいつも無視されてるよね君
いい加減、素で鬱陶しがられてるって気づこうね
966選曲してください:2010/12/10(金) 04:13:21 ID:hWzjrCP6
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
967選曲してください:2010/12/10(金) 04:17:34 ID:Qo9pb58u
>俺の>>1
上のほうでスルーするって書いたよね?
自分で言ったことなんで出来ないの?
そんなんじゃ荒らしてるやつとなんら変わらんぜ

>>1もなんでいちいち反応するかな...
ほんと毎晩飽きないねキミたち
968選曲してください:2010/12/10(金) 04:23:16 ID:/F7yCIgP
     , '´  ̄ ̄ ` 、               
    i r-ー-┬-‐、iヘ(^o^)ヘ
    | |,,_   _,{|   |∧ 
    N| "゚'` {"゚`lリ  /
     ト.i  ,__''_  !   fn
    / i\ ー .イ    |l |
   /  ヽ、 ̄_l   に  ミ
  /      ヽ──~''´',', ソ
  l     、____,-''´/
  i     -   -──´
969俺の>>1:2010/12/10(金) 04:28:58 ID:asSUva2y
>>967
ホントすいませんでした…
970選曲してください:2010/12/10(金) 04:36:55 ID:/F7yCIgP
>>969
もうちょいソフトな言い回しを書いていたら先に>>967に書かれてしまったので省略。
「急募:スルースキル」ってか。
まあ、楽しくできるように楽しくやろうぜ。
971俺の>>1:2010/12/10(金) 04:41:33 ID:asSUva2y
>>970
どうもありがとう
ってか動画君が俺をスルーして次スレで2ゲットしてたw

マジ凹むわぁ…ww
972選曲してください:2010/12/10(金) 04:42:52 ID:9SLlOkNY
自演か?w
こいつの味方してる奴はこいつが過去に何をやらかしたのか知らないのかな

あと俺の>>1って名前やめろよ。NGすると他のものまで見れなくなるからさ
ちゃんと「紅七ハゲ」って名前使いな。過去に荒らし行為を働いた罪は背負え
コロコロ名前変えて逃げんなよ卑怯者。お前こそ藤木って名前が相応しいわw
973選曲してください:2010/12/10(金) 04:45:10 ID:9SLlOkNY
>>971
ホントめんどくさい奴だな
そうやって動画君がレスしないといけないように誘ってさ。レスしなかったら悪者みたいにして
そこまで相手に気を使わせてまで馴れ合い(のつもり)たいの?

自己中過ぎる
974選曲してください:2010/12/10(金) 04:50:07 ID:/F7yCIgP
ちなみに俺はコロコロよりもボンボン派でした。

975選曲してください:2010/12/10(金) 04:59:40 ID:hWzjrCP6
この流れは放っといてだな、
お腹すいたからうどん食べようと思うんだけど、
肉うどんと天ぷらうどんどっちのがいいかな?
976動画君:2010/12/10(金) 05:09:00 ID:M/MMoPpR
>>975
俺は天ぷら派なんだが、その時の気分によるだろうから
なんなら 肉と天ぷら両方入れてどっちも食えばいいw
最近ラーメンばっかで そういやうどんあまり食ってないなあ
でもやっぱラーメン派なんだよねーw




>>971
いやいやスルーしたつもりはないですよw
なんかもう次スレあったので
2ゲットをしたかっただけですw
冬は風邪に気をつけましょうという事だね



977動画君:2010/12/10(金) 05:11:28 ID:M/MMoPpR
>>974

懐かしいw
スーパーマリオくん や がんばれキッカーズや
あまいぞダンゴ とか好きだったなww
978選曲してください:2010/12/10(金) 05:11:40 ID:hWzjrCP6
冷凍うどんなんだよなそれぞれ
だからどっちも作るわけにはいかんくて悩んでるんだ
よし、肉うどん食ってくる
979選曲してください:2010/12/10(金) 05:13:42 ID:/F7yCIgP
この前テレビでやってた、超大量の鰹節と梅肉を乗っけてお湯をかけるだけっていう方法でいってくれ
美味しんぼ発祥らしいが
980選曲してください:2010/12/10(金) 05:18:17 ID:/F7yCIgP
ああ、遅かった!

>>977
なんというチョイス、これはきっと俺より年上
つっても俺もSDガンダム以外の内容よく覚えてないんだよなー
OH!マイ コンブとかかww
981動画君:2010/12/10(金) 05:22:11 ID:M/MMoPpR
>>980
オサーンなんでw
ダッシュ四くろうとか ドッジ段平とかすげー小さいころ見てたねーw
いやいや懐かしいw

982選曲してください:2010/12/10(金) 05:23:10 ID:hWzjrCP6
>>979
梅干がそこまで好きじゃあない俺として
大量のかつおぶしに生卵と醤油をたらして食うほうがオススメ
983俺の>>1:2010/12/10(金) 05:30:58 ID:asSUva2y
>動画君
あー良かったぁw
2ゲットと1000ゲットは取りたいからねぇ

因みに俺は、うどん派だなw
汁を吸うたびに日本人に生まれて良かったと思う
984選曲してください:2010/12/10(金) 05:32:17 ID:/F7yCIgP
>>981
いや、やっぱり同世代だwwww
多分その辺一桁から二桁にあがるかくらいの時期だな

くそ、今にして思えばあの時期にぴあのとか習っときゃよかった
もしくは少年合唱団とか

>>982
うまそうだなおい
食い物を探してもあたりめくらいしかない件について
985選曲してください:2010/12/10(金) 05:33:55 ID:9SLlOkNY
>>983
無理やりレスさせといてあー良かったじゃねーよw
マジキメェハゲ氏ね
俺に言い返したくて必死で堪えてるんだろ?www
986動画君:2010/12/10(金) 05:35:53 ID:M/MMoPpR
料理アニメは 何気に美味しそうな料理あるからねw
でもほんとに美味しいのかわからないけど
美味しんぼ と ミスター味っ子やクッキングパパや中華一番!
ザ・シェフのレシピで なんか作って食ってみたいなw

俺は お好み焼きよりピザ焼きそばよりパスタ派
なんだけど その時の気分によるなあw

987俺の>>1:2010/12/10(金) 07:56:54 ID:asSUva2y
みなさんホントにすいません…
これで最後にします

>>985
おい!お前
俺が煽り厨だとホントに思ってるんなら
俺を煽りまくって、このスレから追放だの生ぬるい事しないで削除依頼でも出して2ちゃんそのものから追放したらどうなんだ?
それから俺が煽り厨だったとして、俺を恨んでる奴は1人じゃないよな?
なのにお前だけが煽ってくるのは何故?
他の奴らも連れてこいよ

あと、よく知らんがコテハン叩きは削除対象らしいねw

そんじゃあな!
988選曲してください:2010/12/10(金) 08:15:05 ID:9SLlOkNY
>>987
やっぱり我慢できなくなったかw最後最後wその言葉は聞き飽きたよw
煽り程度でどうにかなるわけないからこうしてやってるんだろw

お前だけとかw毎日同じ奴が同じようなこと言うと思うか?w自分がそこまで構って貰えてると思うなよw
最初の頃は複数IDに攻撃されてることも覚えてないのか?w
それとも煽りは全て同一ということで自分に言い聞かせているのかな?w
他の奴は飽きてきているかも試練が俺ともう一人の奴はお前がくたばるまで追い続けると思うよw
消えないようなら忘れた頃にもまたやってくるさ。こちらの気分次第でw
989選曲してください:2010/12/10(金) 08:18:24 ID:ju3I2S7l
ガチホモ追いかけてる暇あったら女にメール打ってろ
990選曲してください:2010/12/10(金) 08:20:31 ID:doppBtVw
ガチホモのケツを追うってことは追ってるほうもガチホモなんだろう
991選曲してください:2010/12/10(金) 08:21:39 ID:1XZTfOln
>>987
やっぱダメだお前
無理だから出てけ

お前がいることを誰も望んでいない上に被害を及ぼす
後はバカでもわかるよな?

頼むよ
992選曲してください:2010/12/10(金) 08:44:30 ID:/F7yCIgP
俺は君の事は嫌いじゃないが、その煽り耐性の低さは頂けない。
現状、荒らしと君の餌のやり取りはとってもスムーズなコンビネーションを発揮している。
コテ付けの是非はとやかく言う事ではないから、
今後もコテ付けで書き込みたいなら、鬱陶しいと思うのなら、
尚更その分だけスルーを覚える事とそれに慣れる事をオススメする。
でないと、「ひっくるめて面倒臭い奴」になり、いずれは本当に君の立つ瀬もなくなる。
俺ももうフォローはせんぞ。

>>987
はい、これ↑さっき書きかけで放置してたヤツね。
このままだと君も立派な無自覚荒らし。んで、君の大ファンの思うツボなわけだ。切ないね。
気づけバカタレ☆
993選曲してください:2010/12/10(金) 08:47:56 ID:9SLlOkNY
むしろ自覚してやってるとしか思えない
これだけ最後最後言って延々とレスし続けるとかw
俺を利用してこのスレを荒らしたいんじゃないか?
最初はそんなつもりはなかったかもしれないが、このスレの住民にスルーされてるから恨み持っちゃったんじゃね?w
まあ俺はハゲが消えればそれでいいから相手し続けるけどな
994選曲してください:2010/12/10(金) 08:57:04 ID:j8UJlMm8
twitter
995俺の>>1:2010/12/10(金) 09:28:09 ID:asSUva2y
>>992
ホントにゴメンな…
煽りをスルー出来ないのは、なかなか治らないみたいだ

今年の夏も俺はミックススレで音源アップをして、変な声だのキモいだの言われてムカついた俺は「君らに言われたくない」などと反論レスを煽り厨と延々と続けてスレを結果的に荒らしてしまった…
で、さっきから彼らが言ってる「紅七激」ってのは
その時に誰かが俺のmixiで使ってるハンドルネームをミックススレに流出させたのがきっかけ
俺はこの件に関しては反省しているし申し訳ないと思ってる
だけど、最近の隔離スレの煽り厨と俺は全く関係ない
絶対に違う
それを彼らは同一人物だと勘違いして俺を煽りまくってるんだと思う
それにまた反応した俺は同じ過ちを犯してたんだな…
>>993
今年の夏の事を恨んでるんだったら謝るよ
996選曲してください:2010/12/10(金) 10:06:31 ID:9SLlOkNY
悪いと思ってるならその証拠として消えなよ
それが出来ないなら批判から逃れるために謝る(笑)とか言ってるだけで実際悪いと思ってないだろ
あと謝るくせに最近の隔離スレは違うとか言い訳してくるのも到底反省してるとは思えない
997選曲してください:2010/12/10(金) 10:07:17 ID:UPWWuDIa
埋め
998選曲してください:2010/12/10(金) 10:16:32 ID:cTC+s9bQ
現状機能してる隔離スレはここだけだけどな。雑魚隔離スレ。
999選曲してください:2010/12/10(金) 10:25:03 ID:L6Hu5r5j
ここは居心地いいよなぁ〜。
次も楽しみながら上手くなって逝きたいぜ♪( ´▽`)
1000選曲してください:2010/12/10(金) 10:29:27 ID:9SLlOkNY
雑魚のぬるま湯温泉ってスレタイがお似合い
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。