カラオケ、パチンコは低所得層の娯楽

このエントリーをはてなブックマークに追加
1選曲してください
らしいぞ

おまえらはどうなんだ?
2ザパニーズ田代:2009/08/29(土) 12:21:33 ID:2OpMsIvw
俺もそうおもうよ。
3選曲してください:2009/08/29(土) 12:31:20 ID:Sz6vIuEQ
だがっ・・・賭博ならっ・・・!賭博なら人生が変わるかも知れないっ・・・!
エスポワール・・・!Eカードっ・・・!!!
4ザパニーズ田代:2009/08/29(土) 12:34:06 ID:2OpMsIvw
>>3
がっ……………ダメッ……………!!
5選曲してください:2009/08/29(土) 12:37:57 ID:JZ7xNqTq
ここか( ̄∀ ̄)

しかしまぁその通りやな ( ̄∀ ̄)

6選曲してください:2009/08/29(土) 13:30:22 ID:MaFjCVEb
異議ないが何か
7選曲してください:2009/08/29(土) 13:34:33 ID:zTnJbgM8
低所得だとう!
きさまあああーっ!







低学歴もな
8デハキ:2009/08/29(土) 15:11:00 ID:XdHhi7+z
高所得者の娯楽って何?
ルフゴーとかルーザークとかジータベとか?
9まだ無職:2009/08/29(土) 15:15:03 ID:JZ7xNqTq
海外のカジノだろ
( ̄∀ ̄)

ワテ等はパチンコや競馬 パチンコや”(ノ><)ノ
10選曲してください:2009/08/29(土) 15:17:15 ID:pMG+wriC
確かに金持ちが
パチンコ屋いったりカラオケしてるイメージないな
11選曲してください:2009/08/29(土) 15:23:31 ID:rKd/UpOT
金持ちの家の周りにはパチンコ、カラオケ、サラ金が存在しない。
ほとんどが貧乏人の住む地域に密集している。
12選曲してください:2009/08/29(土) 15:30:39 ID:pNcPGKZl
金持ちで自宅にカラオケルーム作って、プレミアDAM置いてる人いるよ。

正確には、カラオケにいかねえんじゃねえの?
13選曲してください:2009/08/29(土) 16:14:19 ID:DcJxrFuK
ここらは低所得者では無理だがな
ttp://www.bagus-99.com/restaurant/exe/
14デハキ:2009/08/29(土) 16:26:19 ID:XdHhi7+z
料金が俺がいくところと比べたら60倍だぜベイベ
15選曲してください:2009/08/29(土) 16:30:37 ID:NcwADEWM
つまり和田アキ子くらいでも低所得なのか。
16選曲してください:2009/08/29(土) 16:32:51 ID:lH8EmsOv
平井堅は低所得だったのか
売れてそうなのに
17選曲してください:2009/08/29(土) 16:34:46 ID:rfRAp3b8
平井堅はきもすぎるわ
18選曲してください:2009/08/29(土) 17:33:05 ID:WVEqYke+
>>13
バグースはよく遊びに行くけど、キャバクラの半分もかからない。
よって庶民の遊び場。
19選曲してください:2009/08/30(日) 01:40:36 ID:ygRo8cUJ
>>13には「最新機器」と書いてあるが、写真の機種は旧型だよな。
ま、マイクはまともだろうなんだろうがなあ。
俺は庶民だから、フリー700円のプレミアがいい。
20選曲してください:2009/09/03(木) 22:40:18 ID:McC9iLq4
カラオケ、パチンコは低所得層の娯楽というのが統計的に本当だとしても、
カラオケもパチンコもしない低所得者はいるし、
カラオケ・パチンコを止めれば低い所得が上がるわけでもない。

ということがわからない人が幸運を呼ぶ財布とかを買うのだと思う。
21選曲してください
なんてことは一概に言えない