1 :
選曲してください:
_ _
/;;;;;;;;;;;;`Y´;;;;;;;;\
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
l;;;;;r'´ ̄ ̄~  ̄ ̄ヽ;;;;;!
|;;;;;;| |;;;;;|
{;;;;r',;;'"゙`、 .,,;-ー、 ',:;} 三重大学教授でテノール歌手でもある弓場徹氏の練習法
rゝl!. (●)│l (●), :l;jヽ 「YUBAメソッド」で頑張っていこうというスレです
〉),| . ノ ヽ :!ノ/
ゝ_.l ゝ- ' ,jノ
l、 ___, /! __ ☆
lヽ ー‐' ,/ ! | |"
/!、`ー─‐'" /ヽ r~) // :|ワ
ノ |__|ワ
■重要■
YUBAメソッドは、小難しい理論やテクニカルな練習法はさておいて、
とにかく「よく聴いて、真似て歌う」というシンプルなメソッドです。
よく本を読んで、CDをよく聴いて(説明だけのトラックもとばさないで聴く)ください。
弓場徹氏のホームページ
ttp://www.good-voice.com/ *弓場氏から直接アドバイスをもらえる掲示板は
スクリプト荒らしの影響で現在閉鎖状態です。
(2008年 1/19現在)
以下テンプレ
>>2-5あたりを参照汁
2 :
選曲してください:2009/07/22(水) 00:17:14 ID:gTQZkrAq
3 :
選曲してください:2009/07/22(水) 00:18:04 ID:gTQZkrAq
4 :
選曲してください:2009/07/22(水) 00:18:57 ID:gTQZkrAq
☆弓場メソッドにおける声区融合への道のり☆
@.息漏れのある裏声(ピュアファルセット)で輪状甲状筋を集中的に鍛える。
↓
A.息漏れのない裏声(コーディネイテッドファルセット)で輪状甲状筋の働きに閉鎖筋群(横筋・側筋)の働きを加える。
↓
B.Aにさらに表声(内筋の収縮;交差筋の働き)を加えてようやくしっかりとした融合した声=フェインドボイスとなる。
5 :
選曲してください:2009/07/22(水) 00:19:55 ID:gTQZkrAq
★チェストボイス、ミドルボイス、ヘッドボイス、ミックスボイス等は原則、使用禁止
★他のメソッドを否定する発言は禁止
このスレでは、教本に則って、
・表声
・裏声
┣息漏れのある裏声
┗息漏れのない裏声
・表声と裏声が混ざった声
という言葉に限り使用する事とする。
※尚、「ベルカント唱法」における、
・ピュアファルセット=息漏れのある裏声
・コーディネーテッドファルセット=息漏れのない裏声
・フェインドボイス=表声と裏声が混ざった声
以上は同義とする。
YUBAメソッドをやっていて、理論的にもっと詳しく知りくなった方にお薦め↓
フレデリック・フースラー
『うたうこと 発声器官の肉体的特質―歌声のひみつを解くかぎ』
コーネリウス・L. リード
『ベル・カント唱法―その原理と実践』
6 :
選曲してください:2009/07/22(水) 00:20:59 ID:gTQZkrAq
弓場ハイトーン(最高音)
Aプロmid2F
BプロhiA
CプロhiC#
DプロhiF
EプロhihiA
FプロhihiC#
GプロhihiF
7 :
選曲してください:2009/07/22(水) 00:21:41 ID:gTQZkrAq
よくある質問
Q最初に奇跡とハイトーンどちらを買えば良いの?
A最初は筋トレに励むから、
>>6のように音域別に分かれてるハイトーンを勧める。
基礎から学びたいなら奇跡も買うべし。
8 :
選曲してください:2009/07/22(水) 00:26:12 ID:G/Cb86ih
イチモツ
9 :
選曲してください:2009/07/22(水) 00:29:18 ID:gTQZkrAq
224 ■選曲してください [sage] 2009/07/16(木) 18:08:17 ID:AT/Z/GAu
行って来ました。弓場先生の公開講座。まず簡潔にどんな内容だったか書きます。
(1)最初の30分で受講者12人の声の現状や抱えてる問題点を一人ひとり対話して把握されてました。
(2)次の30分で裏声ホーホーと表声アーアーの全体へのレッスンと、一人ひとり実践させてのアドバイス
(3)最後の1時間で一人ひとりに対して換声点をまたいで行き来するレッスンを中心に、発声の改善点などのアドバイス
(ちなみに他の受講者の方々はご年配の男性女性が2人ずつ、自分いれて20台が二人、あとはその間のお年の女性でした。
音痴を治したいという方が大半で、残りの方が発声を改善したいといった感じでした。)
以下詳しく。理論の説明はサラッとで実践中心の講座だったのであらかじめメソッドの内容を理解しておかないと厳しいです。
(2)について。先生のホーホーは凄かったです。あんなに大音量と勢いでやるものだとは思っていませんでした。
hiFhiGでおこなって当たり前みたいです。ていうかあんなフクロウはいません。
(3)について。換声点付近では意識的に力をいれないとダメだとおっしゃってました。力を弱めて声を落とすことでショックを和らげるのは
ダメだとも。力は入れるところにはしっかり入れるようにしないといけないようです。
そして先生のスケール上り下りは凄かったです。換声点なんてまるでわからないし、声量と強さが半端じゃありませんでした。
ハイトーン本のDプロでもおとなしすぎるくらいです。
(続きます)
231 ■選曲してください [sage] 2009/07/16(木) 19:10:01 ID:AT/Z/GAu
メソッドに関係あったり無かったりする細々としたことを。
・表裏の筋肉を半端にいっしょに使ってる方も何人かいらっしゃって分離して鍛えるのをかなり強調されてました。
・最初お見えになったときは普通のおっちゃんだなって感想だったんですが、講座がはじまるとかなりオーラ出てました。
ご自分より年長の方にも余裕でタメ語でした
・美空ひばりさんを絶賛してました。小林幸子さんのことはあの人混ぜられてないってバッサリでした。
・鼻腔共鳴も同じく嘘だとバッサリでした。鼻つまんで同じ良い声を出してみてくださいました。おなかから声をだすのを意識することも
喉を開くのを意識するのも変な力が入るから絶対やめたほうがいいそうです。
・前東京でラウドネスのニイハラさんが講座にこられたそうです。
・尾崎とかコブクロとかのポップスをちょっと歌ってくださいました。でもクラシックうたうときの声とあんまり違いがわかりませんでした。
総評:終始先生の模範歌唱が聞けて満足でした。
(かきもらしてることがあるかもしれないんで何か訊いてくれたらお答えします)
>ていうかあんなフクロウはいません。
わろた
1乙!でも俺の書いた講座レビューはテンプレに直接載せないで欲しかったw
1乙
AAもあれはないぜw
いろいろ スマンかった
次スレの1は、きっと上手くやってくれると信じて・・・
いや、GJだよ
先生はひばりを絶賛してるらしいが
男の歌手で絶賛してる人って誰なんだろうな
これが分かれば目標ができるわけだし是非知りたい
上げてるか、一瞬下げたかじゃね
つかミスターユバって言ってるな
やっぱ基本はユバって言うべきか
>>21 先生若wwww
本にも喉仏の位置なんて気にしたらダメだって書いてあるよ
そういうところに意識が行く時点でアウト
YUBAは閉鎖筋群と輪状甲状筋の訓練が目的で、
引き下げるのは(本来は必要かもしれないが)練習目的に入っていないわけ。
変な考えを取り込むと、本来の目的も達成できないでしょ
俺は完全に筋トレ目的でやってる。
混ぜられたら後はひたすら筋トレよね
ホー言ってる時点で引き上げ引き下げ両方の筋を引っ張っている。
ただ、ホの形がきちんとなってないと、引き上げのみに引っ張られる。
だから、動画の中での弓場先生の直接指導の時、口の中の
上下を何度も確認してから発声させているんだろうと思う。
ロジャー本は色んなとこでみるけど弓場本はどこにもないよう
>>1 前スレで俺が必死こいて作ったAA貼ってくれよ・・
>>28 おれが探したときも著者が高田のがいっぱいあった。
どこさがしても、ハイトーンのがないから結局Amazonで買った
俺は弓場と高田はあるけどロジャーはなかったな
__ :---;;;;;;;;;;;;; 、
;'"三 三 三三三ミリ,,
;i三三彡=====,ミミヽ
λミ彡'" ;!ミミヘ
|ミl i!ミリ
゙レ,, ´ ̄ `゙ヾ ミリリ
(6 i =[ ⌒`}={'´⌒ ]=リ7
`i ` ̄´/l l ̄ ̄ ゙}J
ii イ (_,、,_)ヽ 、 l
゛i ヽニニニニフ /
ノヽ{ヽ ` ̄ ´ ,,,イ
-'"'"" ̄ ヽ ゙ ー―― ´ 入
::::::: / :::::::::ヽ、
::::::::::::: `ヽ、 / :::::./:::`ヾ..、
:::::::::::::::::::::::::::::l/ ´\ /:::::::::l::::::::::::::::`
質問があるのですが、奇跡のボイストレーニングで表声を発生すると、すぐに喉が痛くなってしまいます。
一体なにがいけないのでしょうか?
本はきちんと読んではいるのですが。
よろしくお願いします。
正しく真似できていないのがいけません
真似しようとは頑張ってはいるんですが。。
前に声を張り上げすぎだからもう少し力を抜いてリラックスした状態でとアドバイスをもらったんですが、リラックスした状態だと声を中々出せなくて。
単に脱力すればおkと言うわけではなく、力むべくところは力む必要がある
録音を繰り返しながらどこをどう力めばお手本に近くなるのか試せば良い
>>36 たしかに脱力とはいえ閉鎖筋や伸展筋、引き下げ筋などで使う筋肉はあるけど、
たいていの場合「今使ってるなぁ」という実感があったら単なる力みなんだよな
そこそこ喉の感覚が鋭くなってる人でなかったら、舌や引き上げ筋みたいな
意識しやすい筋肉以外は収縮してても弛緩してても意識できないかと
>>35 普段の表声なら喉が痛くならないのに弓場で喉が痛くなるの?
となると普段とはどんな違いを作ってしまったのか、だね。練習だからといって気張りすぎとか?
>>35 余計なことは考えるな。
初心者は大きい声で練習するってコトだけに集中すべき。
初心者に脱力の正しい感覚なんてわかるはずも無いし。
大きい声を出すってのは案外、一番単純な作業なのよ。
あのさ、脱力ってのは最終的な結果であって
脱力に到るまでに力を入れないといけないとかあったりする?
例えば引越しで冷蔵庫を運ぶ時にさ、プロは筋肉もあるし
冷蔵庫を持ち上げるコツを知ってるからひょいと軽々持ち上げる
素人にこれをやれというのは無理
コツも知らないし筋肉もできてない
で、自分が、筋肉ができてないのか、それともコツを知らないのか、
両方駄目なのか、というのが分かりづらいという人が大半だと思うんだ
力むべき場所っていわれてもどこを力んで練習するのが正解かとか
わかんないな
よし、YUBA講座に行こう!
一回一万円だ、安い安い
>>35 脱力した状態で声がなかなか出せないのはまさに内喉頭筋が不足してるせい。
その状態でいきなり大声なんて出せるわけがない。
出せる範囲で十分効果があるから焦らずに徐々にやっていけばいい。
無理にやった結果が志村やらクロちゃんだからな。
むしろDVDを買おう
で、内喉頭筋が不足してるってことは普段カラオケでは喉声で歌ってるってことだ。
で、内喉頭筋を鍛えるには具体的にどうすればいいの?
ホーホー
ひたすら同じところをぐるぐるぐるぐるまわってるなこのスレ
>>44 ホー!!ホー−!!
ホォオオオオオオオオオオオオオオ!!!
弓場先生:ホォォォォ─ー!!!
生徒:ホォォー!
弓場先生:ホォォォォーー!!!
生徒:ホォォォーー!
松岡修三を何故か思い出した
フォイフォイ!
その力を具体的に説明して下さい。じゃなきゃ嘘。
脱力なんか考えなくても裏声を鍛えればいい
>>50 細かい筋肉の名前はわからんけど、
奇跡のP26、27に書いてあるように、歌う姿勢を維持するために弱いながらも力が入る。
全身が映る鏡でこの姿勢を5分ぐらい維持してみれば力が入ってるのがわかるはず。
声帯周辺なら閉鎖筋群、輪状甲状筋は力がかかってる。
>>53 姿勢が維持できない程の脱力ってのは常識的に考えればわかるだろう。
で、喉声で歌ってた人って
>>35のような状態に陥るわけ。でもそれで正しい。
その状態で声を出すことで声帯周辺の筋肉の使い方を知って鍛えられようになる。
力=体の硬直だと思ってるから喉の筋肉を使うことを力を入れると表現するのは危険だと思うよ。
>>54 脱力云々は講習で先生が言ってたんだよ。
「脱力」ってだるいとか倦怠感の意味だぞ。
この板は脱力神話みたいなのがあるよね
掲示板より
From:弓場
Date:2007/01/23 23:21
ポジショニングが大切です。
喉の少し下一点にエネルギーを集中しそのポジションがぶれないように声区バランスを変えていくことです。
喉頭を動かないように一定のポジションにしようと力で押さえ込むのは危険ですが。
From:弓場
Date:2007/03/06 08:39
バランスよく融合させると、高音まで混ぜられますが、非常に微妙な調整が必要なので簡単には言えません。
あえて言うならば、1つのポジションを失わないように声区のバランスをとり最終的には全身の力をその一点に集中させていき
フルパワーボイスにしてしていきます。説明は難しいなあ
>>33 ハイトーンのステージ1の息を止めてからのアーとか羊のメェーをやるといいとおもう。
CDにあわせて練習する以外にもやってみるといいんじゃないかな。
60 :
選曲してください:2009/07/24(金) 00:07:34 ID:jZmB3itq
遠藤正明ってミックスボイス?
>>60 ミックススレで聞いてくれ。
ここではミックスは取り扱っていない。
正直最初はふくろうみたいな声出して効果あるのか
と馬鹿にしていたけど
本当に効果があるんだな
よく分からないけどmid2Aまでしか出なかったのにEまで出るようになった
>>62 mid2AってA3のことだよね?
相当低かったんだな・・・でもそういう人って裏声でにくかったりしない?
音域なんて内喉頭筋をある程度鍛えてみないと全然わからんよね。
>>33>>35のものです。
遅くなってしまいましたが皆さんのコメント読ませていただきました。
ありがとうございます。
皆さんからいただいたアドバイスを参考に頑張ってみます。
表声は喉が痛くなっても、多少無理してでも大声でやるべきなんでしょうか?
確かに普段は痛くならないので普段の表声と違う声を出してしまっているのかもしれません。
意識してみます。
喉が痛いってことは無駄な力みがあって声帯が炎症起こしてるんじゃないか?
どんな練習するにしても喉が痛くなるなら一旦中止して原因を考えるべき。
スポーツと一緒で間違った根性論はろくな結果にならんと思う。
ところでこれってやっぱり夜更かししてると効果薄?
>>66 はい、最初の【あー】を発音していきなり痛くなります
>>63 地声は高かったので多分発声の仕方が悪かったのかもしれないです
裏声はhihiAも頑張れば出せます
>>68 力み過ぎだろうね。いわゆる喉声状態なんだと思う。
無理に大声出す必要はないから喉が痛くならない発声の仕方を模索した方がいい。
地声の発声をコントロールする閉鎖筋郡がまだ弱いはずだから最初は出しにくい。
普通の筋トレと同じで少しずつ負荷を増やしていけば十分効果ある。
>>70 喉声とは一体どういうことでしょうか?
分かりました、ありがとうございます。
自分で痛くならない表声の発声を模索しながら徐々に大きな声にしていこうと思います。
教習スレの838に喉声判別の方法がある。
なんとなく正しい発声の感覚が掴めるかもしれない。
>>71 喉声なんて気にしなくていい。
本にも書いてない。
YUBAって閉鎖筋はあまり使わない発声法だよね?
言ってる意味がわからない。YUBAは発声法ではない。
ちなみにYUBAメソッドはアーアーの部分で閉鎖筋を鍛えている。
あと息漏れ減らした裏声や混ぜた声の練習でも鍛えられていくかな
ホーホーばかりが有名になってることと、ミックスを習得しやすいことは関係があるかもね。
メディアなんかでもホーホーばかりが目立ってるけど、地声や混ぜ声や息漏れない裏声も
偏りなく練習していったほうがいいと思う。
奇跡の〜を読んでみたんだが、
なぜ「ホー」なのかの理由が書いてないんだけど誰か分かる人いる?
出しやすいってのが一番の理由かもしれないが、
出しやすいホーをマスターすれば
同時に出しにくい「イー」とかも出来るようになるの?
それともそれはまた別に練習が必要になるのかな
声を出しやすい一番理想的な形がホーだからじゃない?
出しにくい「イー」については本に答えが書いてあるからよく読んでみ
ホーは息もれのある裏声が最も出しやすい
今いろいろ試してみたら息漏れのない裏声は
「ィヨー」が出しやすかった。まじで
発声法ってのは言い間違いだった、すいません
俺が言いたかったのはなるべく閉鎖筋を使わないで自然に表→裏に繋げるようにした方がいいのかなって
今日土手でホーしてたら釣り人のじいさんに邪魔だ消えろと言われた orz
もうどこで練習してもダメなのかよ
むしろ弓場は閉鎖筋を働かせて滑らかに表→裏、裏→表と繋げることを要求してるよ
>>81 釣りのおじさんに邪魔だ消えろって言えばいいと思うよ
裏声どころか地声すら脱力するとガラガラと雑音が入るんだけど
これが内喉頭筋が弱いって事?
どれだけ息漏れのない裏声を出そうとしても微妙に漏れてたり
大きい声で裏声出すと裏声を維持できなくなって表声になるマジで困るうううう
>>85 脱力したらダメなのよ。
常に制御してないと。
よくわからないけどエッジがかかってるってことかな
>>85 練習しすぎで炎症起こしてるとか?
俺は表声張り上げすぎて最近ずっとそうだよ
低音のホーなんだけど、
地声で出せる所は地声で出した方がいいの?
それとも息漏れのある裏声でいけるとこまで
いったほうがいいの?
裏声でおk
それを鍛えるためのプログラムだからね
>>85 脱力すれば閉鎖筋の力が弱まって逆にガラガラした音は減ると思うんだけど、
もし脱力して音程も下がってるならそれは普通じゃね?
下二行は普通に筋肉が弱いからだろうね
>>81 なんにせよ閉鎖筋は鍛えたほうがいい。繋げるときも高音を出すときも使うし
>>86 裏声を維持する程度の力はもちろん入れてる。
完全に脱力して発声すると雑音しか出ない。
>>87 むしろ閉鎖が弱すぎて声帯閉鎖ができてないからだと思う。
ずっと喉声で発声してたのが原因だと思って、
>>72で挙げられてるやり方で喉声にならないように気をつけながら練習しても
閉鎖の弱さを他の筋肉が勝手に補って、肝心な閉鎖筋を鍛えられていない感じがする。
>>88 炎症起こすほど練習はしていない。
>>91 音が下がれば閉鎖も弱くなって雑音が混じりやすくなるのが普通?
俺の場合はどんな高さでも脱力すると雑音がある、特に喚声点付近。
もちろん、極端な脱力ではない。
94 :
選曲してください:2009/07/26(日) 23:50:16 ID:ZpVa+DIh
音域って下にはひろがらないの?
詳しい理屈は忘れたが声帯の関係で訓練しても上よりも伸びる範囲が狭いとか云々
>>94 正しい低音の出し方を知らない人、慣れてない人は練習次第で下に広がる
でも低音は声帯を伸ばさずに出すものだから生まれつきの限界があるし、
そこにぶち当たるのも高音のそれより遥かに早い
下に広げるのは困難
前に講座に参加したときに音域を下に広げたいって人がいたけど
最近の曲は高音域のものが多いから、あんまり低音にこだわる必要はないって言ってたな
以外に何人か講座に行ったことある人って居るんだな
ホーの息漏れが少ないな
もっと勢いよく出したほうがいい
前から思ってたんだけど、普通は息を吐きながらしゃべったり歌ったりするじゃん?当たり前かもしれんが。
でも息を吸いながらも声って出せるんだよな。でも息吸いながら歌ってる歌手なんて居ない
なんで?
歌えば分かる乾燥して壊れる
声唇の断面図みても分かるだろう。吸って出す構造になっていない
そもそも吸って出した声なんて歌声じゃないし、それで歌われても不快なだけ
普通は息を吐きながら歌うのにわざわざ吸いながら歌う理由がない
106 :
99:2009/07/27(月) 16:28:34 ID:ndyjc0tS
>>100 レスありがとう
閉鎖意識し過ぎて逆に…とは気づかなかった
そういえば練習する時ってビブラート意識してる?
そこまで先生の真似した方がいいのかそれとは別に練習した方がいいのか
ビブラートは基本的な喉の使い方ができるようになってからが良いよ
脱力した自然な発声ができてれば簡単にできるようになるし
なんというかオペラみたいな?歌い方すると特にビブラートかけようと意識しなくても
歌う部分が2分くらいの曲で30秒以上ビブラートかかるというキモいことになってなんじゃこりゃってなるけど
>>108みたいな書き込み見ると「正しい発声が一応出来てるのかな?」という気分になるが
その歌い方でもいいような曲が「千の風に〜」とかその辺のしかなくて
普通の歌謡曲に応用できない
110 :
選曲してください:2009/07/28(火) 00:36:25 ID:KMSepV/J
みんなは、裏声から表声になめらかに移ろうとするとき、どんな感じでやってる?
なんか、十回に一回くらいはまぐれで綺麗に行くことがあるんだが、その感覚がどうしても覚えてられないんだ。
111 :
一行で笑ったらウンコして寝ろ:2009/07/28(火) 01:15:30 ID:id0AM9iS
ヤムチャ「ぶき。えろっとばされんうちにな」
誤爆。すまん
録音してうpりたいんですが携帯オンリー族なんでどうしたものか…
携帯から出来るうpろだとかってありますか?
素直に数百円握りしめてネカフェ行ってうpった方がいいと思うぜ
携帯用ロダで携帯音源だったらそもそも聴く奴が少ない
学校のPC使ってうpすればOK
まあ、携帯からでも他スレはどうか知らんがこのスレならアドバイスしてくれる奴居るんじゃね?
>>110 その感覚を覚えるためにボイストレーニングで反復練習してるんだろ?
地声が喉声っぽい
喉を開いたほうがいいと思う
稲葉のような鋭く高い声になるにはこのスレだと言われました
ではGRANRODEOのように高い声を地声のように太く出すのには、このスレは向いてないのですか?
やればやるほど高音が出るようになってやっぱり凄いYUBAメソッド
>>120 稲葉を目指すなら弓場だと言ったそいつのレスの意図が分かりかねる
自分に足りないものをやればいい。稲葉を目指しても声楽を目指しても
弓場が必要な人もいればロジャーが向いてる人もいるし、それで大方大丈夫な人も足りない人もいる。
>>121 なにその胡散臭いキャッチコピーみたいなのw
>>120 ちなみに稲葉の声は異常に多い倍音のせいで金属的に聞こえるだけ
実際めちゃくちゃ太い
先生の動画見ていると輪状甲状筋がすごい浮き出ているけど
あれって先生ほどやっていなくても裏声出したときに少しは出るものなのかな?
>>9の動画?
浮き出てるのは胸骨甲状筋じゃないの?
>>118 ありがとうございます。裏声は特に間違ってはいないようで少し安心しました
地声の時に喉を開くと言う意識は持ってなかったですね…明日から気をつけてやってみます
>>127 ドリームビジョンで喉仏の辺りにシール張っている映像なんだけど
あれは輪状甲状筋じゃないの?
そっかありがとう
あるサイトでそのあたりが浮き出ている写真があってこれが輪状甲状筋って書いてあったからさ
目で確認できるの?って思って
>>131 俺もそのサイトみて、外側から見える筋肉なのかとびっくりして少ししらべたけど、それが輪状甲状筋であってるっぽい
あ、やっぱり輪状甲状筋だったのか ありがとう!
裏声出しているときは普通の人でも外から見てわかるものなのだろうか
力こぶみたいなもんで相当鍛えられないと無理
…と予想。普段から鏡見ながらやってるけど輪状甲状筋は浮き上がって来ないなぁ
喉仏みたいに少しはいい発声の目安になると思ったけどむりかぁ
息漏れのない裏声だとhihiA
息漏れのある裏声だとhiD
までしかでなくて離れすぎてるんだけど合ってるのかな??
息漏れの少ない裏声のほうは喉締めっぽいことして出しているんじゃないか?
息漏れの多い裏声のほうが高い音が出ると思う
? これは新説ですなぁ
139 :
136:2009/07/30(木) 03:13:13 ID:DQboX5dw
>>137 感覚的に息漏れあるほうが喉絞めてる感じがする。
息漏れないほうは裏返ってる感じ(声帯閉じてる?)がする。
ちょっと質問。前スレで二ヶ月やって換声店消えないのは遅いって書き込みをみたんだけど、実際どうなんでしょ。
というか、みんなYUBA暦どれくらい?
換声点なんて年単位で消すものです
二ヶ月で換声ショックが消える気配もないなら多分出し方が間違ってるのでうp
息もれのある裏声とない裏声は
喉や声帯の筋肉の状態にどういう違いがあるのか教えてください
人によりけりでしょ。1週間でhiBぐらい出る人もいれば1年ぐらいかかってやっとの人もいるのがボイトレ。
スタートのレベルと成長のスピードは個人差が大きいからなぁ
自分にとっての最速の成長ができるように頑張るしかない
トレーナーに指導受けてボイトレする人でも、正しい発声の習得に
時間がかかる人も大勢いるので、独学ならなおさらですがな。
自分のそれまでの発声方法に頑なに固執しているがために
いつまでも変化ない人も多々いらっしゃいます。
息漏れのない裏声のオーがわからん
というか声量が中途半端に小さくて自信が持てない
コツとかあるのかな それとも筋肉が弱いだけ?
>>143 息もれのある裏声は声帯閉じてる、ない裏声は声帯閉じてない
逆です
そもそも声帯が閉じてるか開いているかが判らないんじゃ
先輩に挨拶する時だけすげえ高い声出てワロス
>>151 どっちもなにも
声帯が開いているから息が漏れるんだろ?
喉がしまるからhiFなんて高さで息を漏らしたくても漏らせない。無理しない範囲で大丈夫?
それはまだhiFを出すには早いんだと思う
逆だったごめn
喉仏をここではあまり触れてはいけないのはわかっているですけど
質問させてください
トラックの1から裏声出すと喉仏全開で上がっているんですけど
これを続けても全く意味ないですか?
上がるのは良い
上がった末に喉絞めになってしまってるのは駄目
さんくす
ダメだったみたいだ
喉仏あがる=喉締まってる
だと思ってたけど違ったの?
引き上げと喉締めは別じゃないのか?
喉仏上がるのは喉が締まるのと同じ意味でしょ。
というか、弓場の本を読んでいると結局のところ余計な力は抜くように書いてある。
力は抜いて喉仏は下がるようにするが、意識して喉仏を下げようとするのは
間違った発声になる可能性があるから、別の表現方法を使って脱力させようとしてるんでしょ
本の通りやっても喉が締まるなぁ脱力できん
自分にあったプログラム2周くらい+αで1時間くらいやればいいのかなこれ
喉仏が限界まで上がると喉締めが誘発されるだけで、上がっただけでは喉締めは起きない
喉締めだと喉仏が上がるけど逆は成り立つとは限らない
表声の重要さに改めて気づく。
じゃあ引き下げ筋鍛えれば上がらなくなる?
上がる必要のない所で上がらなくなる
ありがと 100回とかやりすぎかな?
>>164 ちゃんとテキストを読んだほうがいいと思うよ。
本よく読まないやつ大杉
喉締めないと出ないような音域で練習するなって話。
どっかの馬鹿が本はオマケなんて言ってるから…
薄いから逆に適当に読んでしまうのかね
>>168 引き下げ筋を鍛えても、舌に力が入ってしまうと喉が絞まって上がってしまうので
閉鎖筋や伸展筋も鍛えなければ上がる
俺、一部しか実践していないが
裏声を鍛えることが結局地声の強化につながってるんだな。
ほんと魔法のようだな。
別に裏声を多用して歌いたいわけじゃないから
こんなトレーニング意味あるのか?って最初は半疑だったんだよ。
無駄な喉の緊張がなくなり声が楽に出るようになった。
>>171-172 俺の書き方が悪かったね。周3回、1プログラム8分、1日30分まで、周1で休め、違和感感じたり痛み感じたらすぐやめるとしか書いてないよ
喉休める的な意味で周3回なんだろうけど1プログラム8分は1日8分でいいよって意味じゃないと思うんだが、8分から出来ますよって意味じゃないの?
1日30分までと、周1日は休みましょうと書いてあるが休憩挟みながらやったら確実に1時間程度かかると思うんだが
そうなるとトレーニング2周+αで1時間であってね?
まぁ、俺の書き方が悪かったよ。ごめんね
書き直してこれかよw
日本語でおk
これで理解出来ないならお前らの理解力を疑うよ
とりあえずもっと読みやすく改行してよ携帯くん
それともういちど本をよく読め
>>181 携帯じゃねーしwwww
無駄に改行入れたら
行多くなって確実に読み飛ばしたりするだろ
何ページか言えよ
そこ読んでくるから
お前こそ読み飛ばしたりせずに本をしっかり全部読めよ
それで理解できないならお前の理解力を疑うよ
どうでもいいからページ数言えよ
言えないなら本をしっかり読めと言いたいだけだろ
俺は読んだ
じゃあ理解力不足だ。国語の授業を怠ったツケが回ってきたな
はいはい言い訳言い訳
一応気になるから聞いておくけど教本2種類あるけどどっちの事指してるの?
俺はハイトーンボイスの方な
なんだこいつ
説明がどうこうとか置いておいて
教本に書いてるなら、教本に書いてるから読めとだけ答えればいいと思う
本を持ってない奴は割れ厨だから教える必要なし
本を持ってるなら読めば書いてあることなんだから読めといえばいいだけ
その上で詳細な質問がきたら答えればいいんだよ
もうスルーでいいじゃない。
今まで通り穏やかに行こうよ
>>177 >周3回、1プログラム8分、1日30分まで、周1で休め、違和感感じたり痛み感じたらすぐやめるとしか書いてないよ
そうだね。
>喉休める的な意味で周3回なんだろうけど
それもあるし、最低それくらいやらないと身についていかない。
>1プログラム8分は1日8分でいいよって意味じゃないと思うんだが、
そうだね。1プログラムの時間だね。
>8分から出来ますよって意味じゃないの?
何ができるの?練習がってこと?
>1日30分までと、周1日は休みましょうと書いてあるが休憩挟みながらやったら確実に1時間程度かかると思うんだが
休憩も練習時間に入れるの?
>そうなるとトレーニング2周+αで1時間であってね?
1プログラム2周やっても16分だけど、残り44分の内訳はどうしてんの?
もういいって わかってるから
奇跡(男女)+ハイトーンで1時間
しかもお手本フレーズも一緒に声出してるから×2倍だ
正直メンドイ
ホォオオオオオオオオオ!!
今日のYUBAメソッド終わり
194 :
選曲してください:2009/08/01(土) 10:55:32 ID:3brIRlFy
アーフォー、アーフォー、アフォ、アフォ、アーフォ〜
>>193につられて今日の貴重な1回分のトレーニングを
無駄にしてしまった。
みんなは車の中とかでやってるみたいだけど、防音マスクみたいの使ってる人いないですか?
オススメとか知りたい
防音マスクみたいな防音グッズにおすすめできるものがほとんどないという現状
防音マイク持ってるんだけど、あれだと結局自分の声がよくわからないから練習にならない。
しかも防音マイク臭くない?
>>176 >裏声を鍛えることが結局地声の強化につながってるんだな。
輪状甲状筋を鍛えるということになるからね。
良く考えられた方法だと思う。
防音マイク持ってるけど口を大きく開けられないし、
息漏れある裏声出すと息がマイクの穴から抜け切らなくて跳ね返ってくるから無理
201 :
選曲してください:2009/08/02(日) 09:35:09 ID:XYRbyRk0
ちょっと大きくて、値段も高いと思うけどヴォーカルブースっていうのもあるらしいよ。
flumpoolのボーカルも使ってるらしい。
簡易防音室どう?
203 :
選曲してください:2009/08/02(日) 10:53:03 ID:yRn13B45
裏声の出し方って息を吐くように出すの?それとも息を吸い込むように出すの?
どっちなんですか?
まず本をよみます。
そして口を開け大きく本を吸い込みます
全部吸い込んだら服を脱ぎます
逆立ちからブリッヂをします
なんということでしょう
ブリッヂしたままホォー!ホォー!と大きな声で叫びつつ歩きます
210 :
選曲してください:2009/08/02(日) 13:55:51 ID:XYRbyRk0
そこはレイザーラモンでフォー!だろ。
ブリッジしてホー!ホー!の状態のままソフマップでお買い物をします。
>>210 そういえば全盛期のHGのフォーは澄んでて声量もあったな。
あれはなかなか難しいぞw
>>202 家の部屋閉め切って部屋の中心に防音室置けば
家の外への音はまったくもれなくなるよ。心配ならその上に布団か何かを何乗にも重ねればOK
ただ夏にやるのは自殺行為。暑くて死ねる
昨日、初めてDプログラムやってみた。
練習終わったあと、なんとなくEプログラムを聞いてみたんだけど
女性インストラクターの地声「あー」がなんか可愛くて萌えたw
そういえば、このスレって男しか居なくない?
軌跡のボイスの表声鍛える、トラック9って最高音どこまでだしてるの?
217 :
選曲してください:2009/08/02(日) 22:21:04 ID:XYRbyRk0
ハイトーンのC、Dプログラムのstep3って全部ミックスなのか?
聞いてると息漏れが無い裏声かミックスか聞き分けられなくて困ってる。
>>218 混ぜた声の事じゃない?
オペラ調な混ぜ声で歌を歌うと、やたらアゴ先と喉仏の間(アゴの裏)が疲れるんだが
そういうもんなの?
>>219 そこは常にプニプニさせておかないといけないと聞いた事があります
近くの書店にYUBAメソッドが全然置いてないので教えてもらいたいのですが
まだ裏声もちゃんとでない、一からのボイトレなら奇跡とハイトーンのどちらがいいんですかね?
テンプレには初めてにはハイトーンだが基礎なら奇跡とあり判断しにくいのですが。
両方持っている方がいたら内容の違いも教えてください
奇跡・・・換声点を消す目的、中音域で裏声と表声の行き来とかの練習が多い
ハイトーン・・・裏声強化により音域拡大が目的、A〜Gまで音域別になっていて
自分に合った音域のプログラムを選ぶ
練習内容はも書いてることも結構似てるが、両方併用オススメ
どっちかっていわれたらまずは奇跡かな、換声点消してないといくら高音域強化しても
歌にならないからね
裏声hiF以上だすと喉絞めちゃうんだけどリラックスしてだせるもんなの?
楽に出せる音域で練習しろって本に書いてあるだろ
>>224 完全に脱力してって意味ならNO。
でも、ほんとに軽くクッと一部分に力を加えるだけで出せるようになるよ。
喉絞めになる直前の音域をしばらくやってみたらどうだろう。
人間にはそれぞれ物理的な限界という(ry
継続は力なり、努力するは才能なり。
>>222 奇跡に決まっている
慣れて、高音もやりたくなったら女性トラックやればいい。裏声hiGまである
>>228 男性は男性の、女性は女性のインストラクターの声を真似てくださいって言ってるのにそれはどうだろう。
俺は両方買うのをすすめる
男性が女性のをやっても問題ないんじゃない?
そう明記されてるのはハイトーンだけどボイトレBOOKもおkかと
手本は理想に近いほどいい
喉痛めたやもしれない。
しばらく休養しないと…
新聞配達でホーホー楽しいな
バイクの音で俺の声消えるし、フルフェイスなら自分がどんな声出してるかリアルタイムで分かるし
まじおすすめ
やっと復活したか
>>234 併用して練習してるよ
ハイトーンだと混ぜられたつもりでも、奇跡やると全然ダメだって思い知らされる
奇跡はイジワルだよな
これでもかっ、ていうぐらいゴマカシが効かない
>>222 超初心者、知識も技術も全く何もありません=奇跡で裏声、表声を学ぶ
ある程度知識があって裏声も表声も一応分けて出せます=ハイトーンで声強化
裏声も表声もそれなりに出せるが喚声点の消し方わかんね=奇跡で消し方学ぶ
喚声点を目立たなく歌えるけどもっと高音に、裏声を表声っぽくしたい=ハイトーンで更なる高みへ
上から順にレベル1〜ってかんじかな
でも遅かれ早かれ両方買う運命になると思うw
しかしボイトレ最大の難関は練習場所だと思ってたが…口内炎痛いです
>>236>>237>>238ありがとうございます。
やっぱり最終的には両方買うことになるんですね。
>>238のやり方を参考にさせてもらいます。
とりあえず奇跡買って裏表区別付けられたらハイトーン買います。
練習場所ないですよね・・・。部屋でもできるように、何か音消せる工夫とかってありますかね?
音をいかに消すかよりうるさく声を出しても平気な所でやる方がいいと思う
土手、山、海、カラオケ…
前に布団かぶるとかあったけどやっぱ正しい姿勢でやるのが大事だからね
まぁ諸々の事情があるから仕方ないけど
カラオケでやってもうるさいと感じる。ホーホー筒抜けな感じ。
音量出過ぎて困る。出さなきゃ効果薄いだろうし。
声出せる環境があるのも歌が上手くなる要素なのかもな。
本両方買ったんだけど
周囲に遠慮してしまって存分に声出せないので中断してる。
防音室ホスィ・・・
声楽用途だと何drくらい必要なんだろう?
カラオケで聞こえても開き直るしかないな
それにしても練習すればするほど練習場所に困るというw
やっぱ海山川が個人的にはベストだと思うよ
俺は深夜に大学から帰るとき周囲200メートルくらい田圃に囲まれている道を通りながらやっている
気兼ねなく大声出せるし,この道の長さがちょうどハイトーンのプログラムが1つ終わるのと同じくらいのいい長さで便利なんだ・・・
>>240-244やっぱり人気のないところか防音室しかないですか・・・。
ペットボトルを切ってタオルを詰めて口にあて、
防音器具を自作するみたいな記事を以前見た気がするんですがそれはどうでしょう?
防音マスクみたいのはどうだろう?
俺が言いたいのはやっぱ"歌う時と同じ状況"で練習するのがいいと思うんだよね
仕方ないとはいえ何か使うと気になったりセーブしようとしちゃうし
十分な効果が出にくくなる可能性があると思うんだよね
息漏れの裏声でホーって意外に遠くまで届くよな。
普通に出してるだけでも表声の最大音量より遠くまで聞こえる気がする。
実際家で練習してても家族から表声の事で注意された事は無いw
>>245 バカモン!
だからお前ら
ミュートマイクなんぞボッタクり商品買わんでも
日清スーパーカップ最強と言うておる
カップ使って食うなよ。匂うから。そのまま中身は捨てるか別容器で食せ
カップをさらにタオルで包めば少し防音うp
ちなみに100円ショップでラバーカップ(トイレのスッポン)買ってみたが、ゴム臭くて耐えれん
すぐに便器の横に2本鎮座させた
という俺はアビテックス
-30dBだけど
>>242 騒音計で測定したら俺の歌声は最大110dB出た
他人よりでかいと思うが
今は発声が違うから(裏声ベース)もっと小さいがな
20dB = 10倍。6dB = 2倍だ
ボロイ団地なので重量制限(200kg以下・・糞か!)のため-35dBを許可されなかった。気をつけろ
防音も木造アパートより少しマシな位のしょぼい団地だから声MAX時は隣人に聞こえていると思われる
カラオケで音楽流しながらイヤホンでメゾット聴いて声出せばおk
1時間100円or200円で週に5日練習しても5000円もかからないんだし、
近くにカラオケ店がある人は店でやりゃいいんじゃないかとも思うけどな
かなり壁の厚いマンションなんだが、練習してたらどんどんされた・・・・。
川でやるか、片道1時間かけてカラオケいくかどうしよ。はぁ・・・。
押し入れの壁に吸音材貼れば気兼ねなく練習できるよ
カラオケしょっちゅういくより遥かに安い
そんなのあんの?
ちょっと探そう。
あと、多分窓から一番もれてそうな気がする・・・。
俺建設関係の職なんだが
マンションはもともとたいして防音考えてないからどんなに足掻いても音漏れるよ
押し入れ+吸音材だって無意味ではないがあまり効果ない
まぁマンションに限らずどんな家も防音設計で建てない限りは厳しい
実際壁の中なんて軸とウレタン系の保温材だけでスカスカだしな
ある程度音防げるマンションだけど、
窓際で全力ホォー!やってるから少しは漏れてんだろうな 鬱
ルームクリエータとかいうやつは?
昔は卵パックみたいなのを壁中に貼り付けるとかいうのもあったな
毛布を壁中にってのも聞いたことはあるけど、今時期そうとう蒸しそう
>>258 その工事をすれば防音的にはまぁ問題ないかと。
だがなんのためにわざわざ高い金払って防音施設を作るのかっていうね
>>255 ですよねー
DTM板の該当スレに常駐してるけど、建てるときから考えなくちゃいけないレベルだよね
マンションだと上下のほうも気にしなくちゃいけないし、木造だと何やっても無駄ですわな
>>256 窓と換気のための穴がある以上だいぶもれるよ
2重サッシも気休め
>>255 俺の家の押入れの向かい側自分の風呂だ、あと壁の中は基本コンクリ
まわりがコンクリなら遮音性はかなり高いと思う
川沿い+高速道路の真下って言う穴場を見つけたんだが反響音やばいな
この反響音って遠くまで声が届く原因になったりするんだろうか
>>244 俺もまったく同じ環境で練習してるw
でもたまに犬の散歩してる人がいるとやばいんだよな
最近じゃ人にあってもホーホーしてるけど
奇跡かハイトーン見てみたいんだけど本屋では何のコーナーに置かれてるの?
ボイトレの本自体が見当たらない・・・
スレチすみません
歌わずに生きてきたおっさんですが、
ハイトーンのトラック3、4、5は何とかなるけど、6が全く声が出ない。
序盤からいきなり裏声が声にならない。
これは慣れるまでひたすら4,5をやれってことですか?
>>267 そんなばかな。
6のでだしはドで5はそれより高いファのはずでは?
270 :
選曲してください:2009/08/04(火) 22:46:52 ID:XKy/hEek
奇跡のボイストレーニングBOOKを購入したのですが分からない事があるので書き込みます。
息もれしたウラ声の「ホー」と息もれの無いウラ声の「ウー」を自分で何回か出そうとしたのですが違いが分かりません。
息もれしたウラ声は鼻から息を出すウラ声で、息もれしないウラ声は鼻から息が出ない声の出し方という認識でよろしいでしょうか?
しかしながら発声してみると間違っているような気がしますorz
>>267 たぶん裏声で流れるように高低を出そうとするとでないのかも。
単音なら出せたとしても。
272 :
選曲してください:2009/08/04(火) 23:08:51 ID:CIcLePd+
>>270 間違っていると思います。
要は閉鎖筋群を使うか使わないかの違いかと。買ってすぐにはできないと思いますよ。
274 :
選曲してください:2009/08/05(水) 07:57:18 ID:Ck9Z6lIA
ああ
喉が力んで締まってしまうので割り箸をかみながらやっても効果があるでしょうか?
>>270 ホーが息漏れしてる
ウーが息漏れ少ない
鼻から息通すとか考えてやると変な癖つくかと
割り箸噛むとか奇っ怪なことせんでも先生の動画と同じ口でやれば良いよ
ありがとん
280 :
270:2009/08/05(水) 16:23:20 ID:kT8AsQaN
>>272 >>277 ご指摘ありがとうございます。
やはり鼻息は関係ないようですね。
口から出る息の量なのかな?
その辺りに注目してもう一度練習してみます。
車の中じゃ音漏れする?
かなり防げるのは確かだが、大声でやれば結構漏れる
朝と帰りの通勤の時に、車の中で手で口を覆いながら練習してるけど、恐らく漏れてると思う
この前も帰りに信号待ちで発声してたらこっち見られた
手で口を覆ってるから見られたんじゃないか?
息漏れのない裏声って芯のある裏声であってる??
駄目だ、何も分かっちゃいない
Wiiのカラオケのソフトに付いてくるやつどうなんだろ?
レビュー見ると防音になるみたいだけど
>>281 もれる
特に軽はだだ漏れ
>>284 デッドニングしてればまあまあかわるし
走行中ならエンジン音とロードノイズである程度かき消されるけど
未対策の車はアイドリング中は音がもれまくりなのは間違いない
このトレーニング一日何分くらいを目安にやるんですか?
あと毎日やって何日くらいで効果がで始めますか?個人差はあると思いますが
駄目だ、トラック6の頭で声が既に出ない。
あのほ〜はのっけから裏声のほ〜だよね?
半年、裏声ばかり鍛えてたら表声最高音がmid2G#からmid2Fに下がった
今度は表声を鍛えねばならんのか
どっちかに偏っちゃ駄目バランスよく両方を鍛えないと綺麗な混ぜ声は出せない
>>292 裏声が間違ってる可能性もあるな
悪い癖がついて表声に影響が出てるのかも
YUBA初めて今日でちょうど2年
まだ喚声点も消せないし、混ぜることもできない('A`)
うpったらアドバイスしよう
>>291 トラック6聞いてみました。
自分は逆に低すぎて、最初のホッホーが裏声で出せません。地声じゃないと無理でした。
同じように、逆に裏声にするには低すぎるということはないですか?B・Cプロあたりを試してみては?
自分は低めの裏声(midG#あたり)が上手くでないのが悩みです。たぶん発声が何か間違っている。
逆にHiC#くらいの方がだしやすい。
しかし、Cプロはクリアできても、Dプロで急に苦しくなるので壁にぶつかってる感じです。
とりあえずCプロばかりやってます。暦4ヶ月くらいです。
録音環境がないけど、もしうpできてらよろしく
299 :
選曲してください:2009/08/07(金) 09:45:36 ID:T7kGiVLu
>>297 俺は逆に、というか普通なんだろうけどA、Bが楽でCから出なくなるな。
悩みは声帯閉鎖が弱くて雑音が混じること。
オーのとき多少喉絞めてでも雑音が出ないようにするべきなのかどうなのか。
300 :
選曲してください:2009/08/07(金) 11:49:24 ID:XrZ5Z7Es
みんなは音痴ではないの?
俺は音痴を治したいと思って本買って始めたけど、みんなは元々それなりに上手くてさらに上手くなりたいって人の集まりのように見えるんだけど。
発声が悪くて音痴 ←頑張れ
発声が良くて音痴 ←実は一番卒業に近い人
発声が悪くて音痴じゃない ←大抵の人がこれ
発声が良くて音痴じゃない ←卒業
300がどこに当てはまるかわからないが、音痴云々の前に
発声という基本中の基本があってそれを治したい人もやってるんだよ
>>295 YUBAメソッドの元になった『ベルカント唱法』には、最低でも6年かかると書いてあるから気長に
やろうぜ。
早くできる人もいるけど、それはただ、それ以前によく鍛えられてただけの話だからな。
303 :
選曲してください:2009/08/07(金) 12:32:39 ID:maKf5pcw
>>301 なんで発声が良い音痴が一番卒業に近いの?
音程を覚える作業すればいいだけだからとか
発声は筋トレ要素だから数年はみとかないとよくならないしな
裏声が弱すぎるんでハイトーンぽちりました。
これからお世話になります。
1週間くらい休憩したら?
308 :
選曲してください:2009/08/07(金) 18:57:55 ID:3jr+yWSy
最近YUBAはじめたんですが裏声を出すとき鼻に響くというか頭の奥に響くというか
耳の奥に響く感じ?なうら声が出るようになったんですがこれって正しい裏声の出し方になってるんですか?
響きで考えようとしては駄目
>>307 週に3、4回ときちんと休んでいます。
表声を出すと喉が痛みます。
息を吸い、止めてから発声しているのがだめなんでしょうか?
>>310 息止めたまま声だそうとしてればそりゃあ喉痛めるだろうさ
312 :
選曲してください:2009/08/07(金) 19:42:02 ID:3jr+yWSy
>>311 弓場先生がCDで声が出せない人はそうした方が言いと言っていたのですが、やめた方がいいのでしょうか?
>>313 いやそのままでいいと思う
ところで喉が痛くなるのは高い音域の練習じゃない?
弓場先生ですら喉を痛めるって書いてあるし
表声は低音で息漏れを無くす+クリーンにする練習をするといい
クリーンってのはガラガラしないって意味で
>>312 まあ頭でっかちにならないように気をつけて、
とりあえず2、3ヶ月は本の指示だけに従って練習しようぜ
どこに響くとか、どこに力入れるとか深く考えずにさ
思ったんだけどCプロのホーが出る場合ってAプロのホーをやる必要ってあるの?
>>316 低音も出せるようになることに越したことはない
サンクス
やっぱ一通りやるのがいいのか
でも低い方のホーをやった場合のメリットっていうか何々に効果あるよってのはあるの?
>>318 ミックスボイスを習得するのに裏声を鍛える必要があるのは知っているよな?
つまりはそういうことだ。
何度もすまんが混ぜる為に低音裏声が必要なのはわかるんだが
更に低い裏声を鍛える=更に低い所から混ぜる事ができるようになる
て事でいいのかな?
>>314 裏声の時は喉は痛くはならないのですが、表声を発声するとすぐに痛くなります。ヒリヒリするといいますか……
クリーンな声というのはどう意識すればいいのでしょうか?
表声は同じような発声しか出来なくて。。
>>320 そうだな。
高音をチェストボイスで出そうとしなければ、
初めは貧弱だろうが1年くらいかければ出来るようになるんじゃね?
但し、やり方があっていればだが。
金あるならボイトレ受けに行ったほうがいいよ。
YUBAの講座でも一回1万円だし、何か得られるものがあるなら大きいだろう。
>>321 低音でも痛くなるなら表声が間違ってる可能性が高い
無駄な力が入ってるのかもしれん
クリーンな声は無駄な力を抜きつつ強い閉鎖を意識すればいい
Dプロの先生の表声が一番手本になる
みなさんこばわ。
ユーバ・トールです。
私はyou bad allです
>>323 やはり間違えていますか。自分でも無駄な力を抜こうと意識しているんですが、中々感覚が掴めません。
何かコツなどありますでしょうか?
>>300 元々普通でShe's Goneに憧れてハイトーン目指した俺ガイル
多くの音痴な人達は音感はあるのだが、発声時に意図したピッチが出ない筋肉音痴なだけ。そういう音痴を治すメソッド。
>>325 徹夜の俺を笑かすなww
>>326 感覚以前に筋肉が必要だからコツなんかで出来るもんじゃない
そういう自分は半年以上表声だけ鍛えてる
ベル・カント唱法を参考に独自のトレーニングも入れてるからこのスレの趣旨に反するかもしれないけど
>>328 筋肉ですか、では今は痛くても我慢して地道にやり続け、筋肉をつけていった方がいいですね。
アドバイスありがとうございますm(__)m
1つ聞きたいのですが、音痴を治したくて奇跡のボイストレーニングを始めました。
奇跡のボイストレーニングをやっていると、表声と裏声の混ざった良い声が出せるようになる。そしてその声で歌うから上手くなるということであっているでしょうか?
>>329 音痴ってのは何か欠点がある状態
その欠点を無くすことで音痴が改善されて歌がうまくなる
欠点は人によって違うけどほとんどが表声と裏声を混ぜることで解消できる
だから表声と裏声を混ぜるそれだけのことだ
>>329 それもあるけど、混ざり声が出せなくともトレーニングするだけでいろんな音痴矯正効果がある
>>329 何をいっているんだ・・・ボイトレの基本的な考え方みたいなのがまだできてないのかもしれないけど。
ボイトレは喉の筋肉のトレーニングという比重がかなり大きいけど、それと痛みを我慢して
続けることは全く別だよ。痛みが出ているということは練習の方法が間違っているか、
音域や強さの程度が間違っていたりしているからの可能性もある。
ボイトレは喉を壊さないやり方と程度で練習をしていくのが基本だよ。
まずは完全に喉が治るまで休みんさい。
んで無駄な力や発声に無理がないかの安全を確認しながらやってみるといい。
>>302 気長に頑張るよ
自分の声を録音してみたいけど、みんな何使ってるの?
録音系のスレで聞けば?
>>330 331
ありがとうございます、まだ全然ダメですが混ぜれるように頑張ります。
>>332 すいません、今まで音痴だったためにボイストレーニングや歌うことは何も知らない状態ですm(__)m
喉は表声を出す時だけ痛くて、日常生活や裏声の発声の時は痛くならないので、喉が痛んでいるということはないと思います。
やはり間違えて発声しているのでしょうか……
表声が全然出すことが出来なくて、大きな声で頑張って出そうとすると喉がヒリヒリしてしまいます。。
混ぜ声がどうしても裏声すぎるから地声を鍛えてるのですが、
このアプローチはあってますか?
>>337 やっぱり裏声のほうもまだ筋力不足ということですか?
表声を出すとき閉鎖がちゃんと出来てると声がふつうより長く出ますよね?
胸張って地声だと言える音域がlowC〜mid2C#
胸張って裏声だと言える音域がhiA〜hihiG
地声と裏声を混ぜる感覚だよとか言われても混ぜられる音域が存在しないんですけど先生
声自体を混ぜるんじゃなくて
地声に使う筋肉と裏声に使う筋肉をバランスよく同時に使うだけでしょ
つーかいろんな意味で凄い音域だな
胸張って中途半端だと言える音を間に挟めばいい
FとかG出る人なんているのかな
私はEが限界だけど自分の声で耳が痛くなる
女でもhihiC♯はそうそうだせるもんでないだろ。ましてやhihiF♯ならなおさら
俺、裏声ならDプロの最高音hiFまで出るんだけど、地声だと単発hiAが限界。
この場合は、地声をメインで鍛えた方がいいのかな?
本読んでCD聴けばいいと思うよ。
>
>>333 とりあえず安いボイスレコーダーでいいんじゃない?
俺はオリンパスのV-72っての買ってみた。
まあどれも似たようなもんだろう。
>>348 たまにはBプロとか奇跡やらないとか。
>>1のAAって、植草被告じゃない?
>>349 サンクス、すごい参考になったよ
今度買ってみる
YUBAはホーで筋肉鍛えるのと
その筋肉をチェスト域でも使えるようにする練習
YUBAすごいな。4か月前は裏声でhiC#しかでなかったのに今日hihiAまで出た。
なんかhihiAはhiFあたりの感覚とは違って細い穴を抜けるような感じだった。
声だったのでホイッスルじゃないとおもうのだが・・
>>350 そのとおり
まぁ次からは前スレで出来たAAが貼られるとおもう
むしろ低いほう詳しく
俺低いほうでも細い穴を抜けるような感じなせいか高い裏声しか出ない
そうそう、自分もhihiAくらいから出す感覚変わる。
hihiBくらいまで出るようになったけど、まだEプロは出来ないわ。
ホーって息が漏れた掠れた感じの裏声の方?
>>333 安価で録音するにはiPod持ってるならiTalk Proとかおすすめ
4千円以下で手軽に録音できるし音も結構きれい
ケーブル買えばカラオケでのライン録音もできるし
>>345 女でその音域はザラだろ、皆サボってるから出ないだけ
異常なのはhiが4つから周りの女は3つまでだ
高音が出せるとかより低音を綺麗に出せるほうが凄い
自信ある奴はうpしてくれないか
女の悲鳴は常にhihi〜hihihi
>>357 サンクス、ググってみた
でもiPod持ってないんだ
とりあえずいろいろ調べ始めたよ
たまに聞くんだけどエッジって練習したほうがいいの?
なんかこれやると高い声でにくくなるんだけど・・・やり方間違ってるのかな
あとこれのメリットを教えてください
要らないと思う。本に書いてあることだけで十分。そもそも息漏れの無い表声がエッジーなものだしな。
裏声で声量でねえええええええええうえええ
>>362 喉を慣らす効果はあるよ。
低音域でごろごろする感じ。
>>365 manningさんとかわかりやすいエッジの使用法とか解説してくれてる人いるけど、俺はただの喉締めになってうまく出来ないんだよな。
ちょっとは混ぜられるようになってきたけど、単にエッジを上手にできるレベルじゃないのかもしれない。
ていうか本に書いてるメーとかがまさにエッジボイスで鍛えようぜっていう例かな?
367 :
選曲してください:2009/08/09(日) 23:16:22 ID:aUogitaI
奇跡のボイストレーニングBOOKで
男性編level1 step1-2の裏声が
低くてうまく出せないんですが
やっぱり強く出さないと効果ないですか?
hiCぐらい高ければ思いっきり出せるんですが…
>>365ってことは高い声が出にくくなるのは普通なの?
息漏れのない裏声は出るけど息漏れのある裏声がすごく出にくいです
YUBAでほーほーやる前にエッジやるとでない・・・
>>366 エッジは喉声だからね。
別にエッジ音にしなくても、「アッアッアッアッアッアッ」ってはっきり発音してもいいよ。
ボイスパーカッションみたいになるよ。
ここ一カ月くらいハイトーンのCプロばっかやってて、頑張ればDプロもできるようになった。
今日久しぶりに奇跡やってみたら、低いドの裏声が出なくなってたorz
hiFの息漏れの無い裏声だせるってこと?
>>369 エッジそのものはもともと喉声ではないよ。
喉声にしなくちゃエッジができない人がやろうとすれば喉に力が入ってしまうし、
閉鎖筋を鍛えていれば脱力したままでもエッジはできるようになる
B'zの稲葉さんの声はフェインドボイスですか?
以前どこかで裏声だという話を聞いたんですが。
>>373 弓場で言えば混ざり声、ベルカントで言うフェインドボイス
ロジャーで言えばヘッドボイス、つまり裏声
裏声は裏声でも弓場における裏声ではない
息漏れのない裏声ウー!ってのがどう出すかよくわかんないです
息の漏れ具合も喉の状態もホー!のときと似てるのは間違ったやり方かな?
息を止めてから吸い込みながら出す感じ。ほんとにすいこんだらだめだぞ
>>375 表声の出し方を裏声に応用すると俺の場合上手くいく
>>376>>377 ありがとうございます、レスを参考にしたら息漏れのないウー!っぽいのを出せたのですがなんだか表声っぽいんです
「胸に手を当てて振動するようなら表声、しないなら裏声」って書き込みを前に見たんですが
息漏れのないウー!をしてるときは少しだけ振動しています
ウーをしてるときはやや振動するものなのでしょうか?それとも全く振動はしないでしょうか?
CDの声を真似する練習法なんだから声の音色で判断するに決まってんだろ
振動するしないなんてのはほとんど無意味
YUBAメソッドは本をよく読んでCDに合わせてひたすらホーホーするもんだと思え
YUBAはじめてから日常会話で声が裏返りやすくなった気がするのだが。
フェインドボイスって言葉が当たり前に飛び交ってるけど、最新版には載ってる言葉なのか?
俺の初版のハイトーン本には載ってないんだが。
Eプロ以上も先生の声充てて欲しかった
息漏れの裏声にしか聞こえない
384 :
選曲してください:2009/08/10(月) 18:43:04 ID:eI4R4J/U
純粋な息漏れ声ではなさそう
低めの裏声がでにくいです。
YUBAの練習やってても低めの裏声の「ホ」をだすとき裏返ったりでなかったりします
どうすれば低めの裏声でやすくなりますか?
>>384 混ぜ声〜息漏れのない裏声ってかんじに聞こえる
歌おうとするとhiAくらいまでが裏声でその先の裏声の裏声?の出し方すっかり忘れて出せないのは練習不足だよね
喉締めになってるって意見よくあるけどさ
鏡で口の中見て締めないように出せばいいんじゃね?
それとも喉締めって目で確認できないもんなの?
その発想は無かったw
>>393 お前の喉ってディズニーアニメみたいな感じ?
>>393 鏡で確認できるよ。
のどちんこが舌で隠れて見えないときは、喉が開いてない。
舌が凹んでたり、奥に引っ込んでたりしたらアウトって本に書いてあるじゃん
鏡で確認せずにやってる人なんていないだろ流石に
それがね、いるんですよ。相当
口の中なんて影になっていてわからんよ
喉締めもひどいものなら、鏡で見て判断できるぐらい押しつぶされてたり狭くなってたりするだろうけど、
鏡では喉のすぐ浅いところまでしか見れないから、少し練習してると喉の力みの判断は難しいと思う
YUBA始めてから1ヶ月位なんだが、最近どんどん声が硬質化というかそんな感じがする。
音域はhiAちょっとまでは普通に歌えるようになってて感動したんだが混ざり声の気配は微塵もしない…
これは練習の方向性が間違ってるという事?
奇跡買ったんですが最初は直したいところ別のチャートじゃなくて全部やるべきですか?
>>401 約1年位やってるけど喉の開放、声の変化を何段階も感じたよ
マジであの時オフ会に参加してよかったと思うわ
この6ヶ月間で一応裏→表に繋げられるようになったし
間違ったやり方で無駄に過ごしてた4ヶ月はなんだったのかw
>>402 まず本、CDの説明を一通り練習せずに目を通す
1度1ステップずつ全てのプログラムをやる
できなかったor苦手なプログラムを練習する でいいんじゃない?
でも得意なのも全部やるのが一番いいと思うけどね
何か喉を下げる雰囲気で高音を出すって事が何となく判った気になったんだけど(HiCくらいまでしか使わない女性ボーカル曲を現キーである程度声量出して何とか歌いきれるくらい)
喉をぎゅーっとあげてきゅっとしめて針の穴を通すような出し方が意識してもまったく出来なくなったのですがこれは良い事なのでしょうか?
このまま練習していればそのまま音域が広がっていき自ずと力強い高音が出せるようになりますか?
声きかなきゃ無理
またオフ会とかやらないのかなぁ……。
東京だったらどうせ参加できないけどね……。
奇跡のボイストレーニングで練習してたら
前は声が出なかった「Don't say“lazy”」が歌えるようになってた!
YUBAメソッドsugeeeeeeeeeee!!!!
ところで、みんな裏声と表声を混ぜる発声練習ってどうしてる?
俺は裏声よりの出し方なんだが、地声よりの方がいいかな?
両方やれば良いよ
息漏れのない裏声って息吸ってから息止めて出す声?それとも裏声でウーっていってれば自然にでるものなんですか?
このスレは目通してみたんですがハッキリはわかりませんでした。
閉鎖筋が目覚めてなければ若干息漏れ少ないかなーくらいの声しか出せないよ
ユバは裏声を大きな声で出すことにより音域を広げるってことは
そこに関しては張り上げに似てる?
似ていませぬ
>>416 似てるどころか思いっきり張り上げだよ
ただ表声の閉鎖筋による張りと
裏声の輪状甲状筋による張りは全然違う
残念ながら裏声は張り上げれません
裏声で張り上げられなきゃ、
hihi域でます^^なんて書く奴はずっと減ると思うけどなあ
良いね!こうやってうpる人が増えて欲しい
>>421 このレベルになるまでの軌跡をくわしく書いてほしい。おねがいします。
>>421 いいなあ。そういう歌い方望ましいわ
俺喉締め一辺倒だからな
>>423 あまり参考にはならないと思うけど。それでもいいなら。
YUBA持ってなかった2年くらい前からヘッドボイス出せるようになり、
俺「これミックスボイスじゃね?」
↓
ただのヘッドボイスだろカス
↓
うわwwwwわかんねぇwwwwどうしようwwwwww
とりあえず、バラードの高音には使えるし、使っておこうorz
↓
このお陰でYUBAはじめる前からある程度裏声は鍛えられる
↓
俺「ロジャー買ったwwwwwグッグうめえwww前より地声のキー3つあがったwwwww」
↓
俺「粉雪歌えねぇ 引き下げ筋の練習してみるか」
↓
張り上げでhiCまででるように
↓
俺「うはwwwこれで何でも歌えるwwwwwって無理だろカス一曲歌いきれねぇ」
↓
スランプ。取りあえずグッグしてる。この辺りからエッジ始める
↓
俺「調子いいときはギリギリchop歌えるようになったwwwwww」
↓
俺「てか裏声の最高音めちゃめちゃ高くすれば声帯も柔軟になってミックスなるんじゃね?」
↓
喉潰す。裏声4日くらい全くでない。
続きます
↓
俺「やっと治ったwwwこれからは無茶はやめよう」
↓
俺「ってか歌の最後の高音ってヘッドでごまかせるじゃんwwwww」
↓
これから、HOWEVERとか高音部分をヘッドでだしてそれっぽく歌うようになる
↓
俺「HOWEVER歌えるのはいいけど、途中の高音をヘッドで出せない。喚声点が…」
↓
仕方がなくその部分を張り上げで歌う
↓
俺「やっぱ無理無理wwwwヘッドどうにか鍛えてミックスにならんかねwwwww」
↓
このころYUBAを買う。
↓
俺「おwww昔より地声っぽくヘッドで出せてるんじゃね?wwww」
↓
カラオケで友だちの前で女性曲を全てヘッドで歌う
↓
友だち「お前の声女みたいだな。ってか裏声」
↓
俺「ちくしょおおwww絶対上手くなってやるからなwwwwww」ここから天体観測2オク下げとかで歌うようになる
↓
俺「さらに前よりヘッドに磨きがかかったなwwwww地声に近づいたwwwww」
↓
先生「喚声点消せやカス」
↓
俺「出来たらそうしてるわwwwwwwwwwおっしゃwwwまってろやwwwwww」
続きます
これはウザイ
俺はちょっと楽しみw
↓
俺「ヘッドをもっと低く出せるようになれば楽に歌えるんじゃね?」ここからヘッドの音域拡張に入る
↓
俺「声割れすぎワロタwwwロビンソンのAメロでさえヘッドでうたえねえwwwwww」
ここからさらにホーホーに励む
↓
俺「地味に出来るようになってきたwwwwwwもっと音域広げようwwwww」
↓
俺「結構できるようになってきたwwwwカラオケ行こうwwwww」
↓
友だち「裏声とはいえないが裏声っぽい。ってかただ音を綺麗にだしてるだけ。薄っぺらい歌だな」
↓
俺「まだ裏声ですかwwwwwwwってかショックwwww」
ここからデジカメで自分の声を聴くようになる
↓
俺「確かに、まだ裏声だった。そうだ。喉広げて喉仏さげれば地声に近づくか?」
↓
俺「ちくしょうwwww声割れるwwwwwホーホーもっと頑張ろうwwwww」
↓
俺「ついにlowGまでヘッドで出せるようになったwwwwwww」
↓
友だち「確かに出てるけど、俺はお前が地声で歌っているときの声のが好き」
↓
俺「やっぱ王道はロジャーなのか・・・?」
ここからYUBA放置。ロジャーに
↓
俺「あれ?www前よりボイトレ負担楽になってるwwwwYUBAの恩恵かwwww」
↓
友だち「それでも、お前mid2F以上が連発する歌張り上げすぎ耳レイプするなカス」
↓
俺「地声の方がいいっていったんじゃいのかカスwwww」
ここからYUBAにまた戻る 続きます
多分だけど
>>423が書いてほしい軌跡はこういうことじゃないw
ヘッドでlowGかよ。
俺は地声がlowGで限界だよ。
良い友達持ってんなw羨ましいわ
↓
俺「YUBAはやっぱりすげえわwww裏声の低音もしっかりなるしwww」
この頃から結構ヘッドが地声に近づいていた(混ぜ声)
↓
俺「でも、正直最近の歌手って地声っぽいし、そっちのほうがいいのか?」
ロジャーに移行
↓
俺「やっぱロジャーは俺には向いていないわwwwwwYUBAで頑張るか」
↓
ここから2オクターブ下げの裏声練習始める
↓
俺「ついに、ミックスボイスを習得したぞ」←いまここ
以上です。長文連投ごめんね><
>>427 ごめんね><
これは酷いwww
とりあえず○ヶ月or○年かかったとかYUBA以外に○をやったとか
そういうのを423は求めてるんだと思うんだがw
参考になったよ
wwwが多いね・・・
まとめると
・無理はダメ張り上げもダメ
・ロジャーもおすすめ
・YUBAで裏声の高音と低音を強化し、更に裏声を表声っぽくする
結果混ぜ声できて
>>421になりました
って事なんだけど先生って誰だよw
>>434 そういう事だったのかwwwすまんorz
えっと、本格的に練習始めたのは2年くらい前だ。
最初にロジャーをして、そこから下手スレ、DAISAKU、YUBAって感じで練習してた。
とりあえず、色々やったよ。
ショタ声だして低音カットすれば地声で高音でるんじゃね?とか
ビブラードで地声高音を安定させよう。とか
英語っぽく発音すれば高音でやすいか?とか
全部地声で高音出す役には立たなかったがなwwww
仕方が無いからヘッドで混ぜ声でミックス作ろうと思った。
結構、できるまではすんごく険しい道だった。挫折も何度もしそうになったしなww
でも、今は楽しいぜwwww何時間歌っても楽で喉が疲れないし、何より
張り上げとかじゃなくなったのが一番大きい。
おかげでバラードを上手に歌えるようになったからな。
>>435 それは良かった。これからも頑張ってくれ。
440 :
選曲してください:2009/08/12(水) 23:34:03 ID:w2GwwO2S
裏声をデカイ声で出さなきゃ意味ないけど張り上げるなってこと?
>>438 音楽の先生
>>440 う〜ん…
ヘッドで張り上げてもいいと思うよ。その歌にあっていれば。
てか、最初は混ぜ声(裏声より)でレミオロメンの粉雪とか歌ったとき、
多分だが、Aメロとか声量なくてマイク通らないと思うけど、初めはそんなもんだから気にするな。
てか、裏声と地声の声域が同じになって裏声の低音部分もまともに出せないと、
どうあがいても混ぜ声は無理だから、YUBAのAメロをキー下げて練習とかで鍛えたらいいかも。
頑張ってくれ。
>>421,437
どっちも弓場先生の出し方とは違う気がするんだけど気のせい?
表と裏と混ぜを録音してうpしてくれるとかなり助かる
ついでに高音域張り上げと混ぜの比較音声も聴きたい
>>440 張り上げてる時は不必要な場所に無駄な力みがある
筋トレで腕を鍛えようとしてるのに腰の力で重い物を持ち上げても鍛えられる場所が違う
同じ100kg持てるでも腕だけで持ち上げるのと腰も使って持ち上げるのとって差になる訳
>>441の言う通りカラオケで歌う時とかは歌の雰囲気に合わせる
粉雪も表声のhiAと裏声のhiAを使い分けてる
でも練習時=筋トレ時には張り上げは厳禁
>>443 昔の歌い方も好きだかやっぱ今の歌すげえ上手くなってるなwww
普通の人ならグッドニュウウウスって綺麗に言えないけどなwwwww
すげえ。すげえよお前。ワザと張り上げた後にハイトーンを綺麗に歌えるとかすげえwww
俺ももっと力強く出せるように頑張るわ。
448 :
437:2009/08/13(木) 00:06:40 ID:h2f/cCTj
>>444−447
声が濁りすぎてるから濁りを無くすようにしたよ。
混ぜ声が裏声7表声3みたいな感じで、一応芯は入ってるけどまだぼやけたようなはっきりしない芯しかなく、感覚もどちらかというと裏声に近いです。
とくに低いほどその傾向が強くなるのですが、この状態になってから裏声をホーホーでAプログラムからDプログラムまでこなし、
この微妙な混ぜ声で音域のせまい歌を歌っているのですが、なかなか改善されません。どなたかアドバイスください。
>>445 表だけと混ぜ声だけってのならあるけど需要ある?
無いなら別にいいのだが。
ありありです、お願いします
>>449 最初はそれが普通だから心配しなくて大丈夫だよ。
後、ホーホーは力強く言おうな。
先生の声量ってハンパないらしいぞ。
つまり、それくらいしないと、鍛えられないということ。
>>451-452 了解。ちょっと待っててね
YUBAポチってきます!
版によって違ったりするらしいけど最新版でいいんだよね?
声美人のほうとハイトーンは両方買うべきなんでしょうか?
あれ? 輪状甲状筋を鍛えるのって高い裏声を出すより低い裏声を出した方が鍛えられるのか?
てことは、ハイトーン本とか練習するときstep2以外は全部裏声で練習した方が良?
456 :
421:2009/08/13(木) 00:46:57 ID:FNnbkbYP
苦しそうだなw
てかlowGのヘッドってのが一番気になる
>>456 その混ぜ声って鼻にかかった声になってるね。
フレーズの終わりを丁寧すれば、上の発声の方が良いと思う。
459 :
421:2009/08/13(木) 01:18:14 ID:FNnbkbYP
>>457 うん。実際かなり苦しい><
lowGか…ヘッドって言うより混ぜ声なんだけどね。
明日でよければうpするよ。
それか、今度カラオケ行くときにlowGがある曲歌ってこようか?
>>456 声が割れるってさっき書いてあったけど、裏返るとは違うハーモニクスな感じですか?
俺も最近そんな現象がたまに起こってしまうので、解決法があれば教えていただきたいです。
それってもしかして表声のlowGに裏声を混ぜたって事?
裏声でlowGまで出せてスゲーって思ってたんだけど
462 :
421:2009/08/13(木) 01:21:01 ID:FNnbkbYP
>>458 だよなあ。
でも、もうこっちの方が安定するし、俺はこの声質でいくよ。
もっと、地声に近づくようには日々精進するけどなw
わざわざアドバイスくれてありがとう。
それじゃあ寝ます。おやすみ。
曲よりもアーとかの発声で喚声点をまたぐ単純な音階で、地声、混ぜ声、裏声を聞いてみたい
464 :
421:2009/08/13(木) 01:29:10 ID:FNnbkbYP
>>460 倍音かどうかはおいといて、裏声とは違う感覚だね。
解決方法は諦めて今はヘッドっぽくだしておく(後々、混ぜ声つくるの苦労する)
か、ホーホーで輪状甲状筋頑張って鍛えるかくらいしかないなあ。
後、さっき書いていたけど、天体観測とか何でもいいけどオク下で地声で歌うと混ぜ声に地声成分が入りやすくなるよ。
頑張ってね。
>>461 裏声でもlowGを出せないことは無いんだけど、
もう超低音だから、音での違いはそこまで混ぜ声と変わらないと思う。
出す感覚は違っても、聴く人が同じに聞こえるなら意味ないよな。
>>463 明日ってか今日だが、出来たらやってみる。
それじゃ、今度こそおやすみ。
奇跡のトラック5だったかの
「あーあーあーあーあーあーあー」
の部分の先生の語りを真似してあげてくれると分かりやすいかも
でもさ、レイニーブルーはラスサビの「ゆれるこころ」でようやくhiCくらいでしょ
hiC〜hiEあたりを地声っぽく歌うのはYUBAでは無理なのかなあ?
普段YUBAやって気分転換に時々ロジャーやると
成長が見えて、基聞こえて楽しい
家で練習する良い方法思いついた
声を外に聞こえないようにするんじゃなく回りをうるさくすればよかったんや
テレビ、ラジカセ、コンポの音量MAX!これでホーホー聞かれる事は無くなる!やったね たえちゃん!
>>469 その環境下では自分の声が確認しにくいだろ。
もっと頭使えよ。
遮音性のあるヘッドホンつけて指向性マイクで録音
そこまでするなら普通に小型の防音室の検討をしたほうが・・・
マジレスすると外でやるのが一番
474 :
選曲してください:2009/08/13(木) 12:59:19 ID:Ck7IqpAV
で職質
裏声で張る?(音域が出ないから思い切りやって出すんじゃなくて大きい声を出そう)
と、すると鼻声になっちゃうんだけどどうすればいいの…
476 :
選曲してください:2009/08/13(木) 13:46:41 ID:XsqPmHfJ
>>464 地声と混ぜ声の出すときの感覚の違いってどんな感じですかね?
>>475 喉に力が入ったり、鼻声になったりしないようにしながら音程や音量を出せるように模索する
模索してみてダメなようなら、喉の筋力的にまだまだだということなので
音程を下げるか音量を下げるかしながらCDに近くなるように頑張れ
478 :
421:2009/08/13(木) 14:23:13 ID:FNnbkbYP
>>467 張り上げでなら地声っぽく歌えると思うけど、聞き苦しい。
だから、混ぜ声で負担を少なくして歌うと、
張り上げよりは地声成分なくなるので裏声よりになるけど、
混ぜ声の方が、楽に歌える分、色々な表現が出来て、結果上手になれるよ。
>>476 【地声】
低音凄く楽。ハイトーン連発の曲になると、張り上げになって苦しい。
本当に喋り声をそのまま使っている感じ。
【混ぜ声】
低音少し辛い。ハイトーン連発の曲でも難なく歌える。
張り上げも意識すればできる。でも苦しくない。
裏声に鋭さ?とかを付け足した感覚。
裏声を地声っぽく出そうとすればできるかも。
479 :
選曲してください:2009/08/13(木) 14:31:18 ID:XsqPmHfJ
>>478 どもーっす
ということは混ぜ声を出しているときの感覚は地声よりも裏声に近い?
480 :
421:2009/08/13(木) 14:37:18 ID:FNnbkbYP
>>453 レスありがとうございます。
力強いほうがいいのはわかってるんだけど力の入れ方間違えてるかもしれない・・
ホーホーッのときものすごい息の流れを喉に感じるんだけど喉に悪くないのかな。
421さんくらい歌えると楽しそう。自分の今の混ぜ声レベルで人前で歌うと失笑モノだし、かといって張り上げはできなくなったので
友達とカラオケいくときは地声でオク下で歌ってごまかしている。はやく歌えるようになりたい。
>>437 曲の違いもあるだろうけど、昔の歌い方のほうが女の子にはもてると思うよ
ここそういう話するスレじゃないので
裏声出してると鼻が詰まってくるんだけど他の人もそう?
no
俺はならないな
俺だけなのか…
副鼻腔炎なのかなぁ
副鼻腔炎はいろいろとキツイよ
俺は思い切って手術したよ
そしたら子供のころに受けた怪我が原因で
手術しないと治らないほど酷かった。
というのを医者が開けて気づいたらしい
とりあえず病院行くんだ
>>490 耳鼻科でいいのかな?盆明けたら行ってみるよ
>>491 普通に発声する分には鼻声にならないんだ
裏声で発声していると喉の方にある何かが鼻の手前に引きずられる感じにだんだん上がってきて鼻づまりになる…
CDの声の、声楽とかオペラのような太い声って真似したほうがいいの?
そのほうが息漏れのない声が楽にできるけど
鼻声になるだけなら発声がよくなれば改善されるだろうけど、
鼻が詰まるのは医者に見てもらったほうがいいだろうね。
鼻声スレ今過疎ってるけど中々有益な情報あるよ
息漏れの無い裏声とフェインドボイスの出し方がちがうことをやっと自分で理解できた。
>>492 昔、鼻声スレに書いたのをそのままコピペ
弓場本にも書いてあることと自分の経験より。
鼻を摘んで、鼻にかけるように額に向かって「アー」、「エー」の発音を繰り替えす。
出すのに苦しくないときの鼻の後ろの広がりを意識したまま、鼻から手を離す。
少し前に話題に上ったみたいだけど
みんなはハイトーンのstep3,4の低い音は裏と表どっちで出してるの?
裏で出すと半端なく息漏れしちゃうから(というかほぼ息)
息漏れなしのオーに相応しくないかと思ってた
>>498 そこフェインドボイスで行くんじゃない?たんに息漏れの無い裏声だとその後の下降フレーズにつなげられないよね。
>>499 私はBです。そろそろCにするかも
>>500 それができるならそうしたいorz
まだ始めて2ヶ月の新米で換声点も消しきれてないんですが
初めのうちは換声点またいで裏→表→裏という具合にやるものでしょうか
>>502 そうでもない。
しっかり輪状甲状筋と閉鎖筋が鍛えられれば、
意識して混ぜ声になるから全て混ぜ声でつなげられる。
>>503 混ぜ声が何かはよくわからんけど、その音域で使うべき声ってのはあるはずだよ。
低いとこは基本表声だよ。
>>504 低いところってアーって所か?
それなら納得だが。
まあ、どっちにしろ喚声点消せてるならいいんじゃないか?
>>505 弓場さんの教え通りに消せてるならね。
鼻声にしたり、ちょっと声が出るようになったぐらいでできてるって思ってなければいいね。
アーは表声、ホーは息漏れのある裏声、オーは息漏れのない裏声
YUBAメソッドの基本だろJK
>>506 鼻声でもポップス歌うんだったら別に人の勝手じゃないか?
オペラとかなら鼻声は論外だろうがな。
>>507 そうだったなwww
サンクス
>>508 歌うのは勝手だけど、CDに沿った練習は支持通りやるもんでしょ。
>>509 それはそうだ。
ただ、さっきのレスみたら鼻声=悪みたいに思えたからな。
後、俺は鼻声じゃないからなwww一応言っておく。
鼻声(鼻にかけた声)は最悪だって先生たしか掲示板で言ってたぞ。響きがわるくなるだけだって。
>>511 本でもそう書いてあるよな。
まあ、ただ俺が言いたいのはカラオケで自分が楽しめて
歌えるのならそれでいいんじゃないか。ということ。
鼻声でも上手だったら別にいいじゃん。
>>498 なんで裏か表の2択なんだ?
そのstepは喚声点を目立たなくする練習だからどっちかだけでやったら意味ないじゃん
それとも混ぜ声=表声として言ってるのかな?
だとしたら無理がなければ表でもOKだし裏に繋げるのもOKだと思うけど
仮にもYUBAメソッドの徒である俺らなら鼻声はよくないと思うが。鼻腔共鳴じたいを否定してる人だからな。
まあ表現の一つとして音色を変えるためにつかうくらいならありだとも言ってたが。
>>512 それを正しい発声だとか。もともとこんな声なんだと思ってなくて、
鼻声と自覚してるならいいけどね。
たしか先生は鼻腔共鳴反対なんだよね
でもあんま詳しくないからかDプロの高音部は鼻腔共鳴のようにも聞こえるw
>>512 それ言ったら喉声とかでも自分が満足ならOKって事になるしスレ必要ないじゃん
「うpしてみました指摘くださいに」対して「お前が満足ならOK」ってな具合に
>>516 喉声でも上手だったらいいと思うよ。
ただ、ミックススレの存在意義はなくなるがな。
ただ、指摘下さいに対して、お前がそれでいいならおkは
おかしいと思う。そいつは多分現状に満足してないから指摘くれと
言ってるんだと思うし、そもそも本当にプロ並に上手なやつは
まずオケ板自体にも来ないと思うんだ。
まあ、色々言いたいことはあると思うが、
俺は別にお前を煽るつもりじゃないと言うことだけは理解してくれ
弓場が鼻腔共鳴反対っていうのは、どっかに書いてあったっけ?
ハイトンのほうで鼻腔共鳴によって声が大きくなることは望めないと書いてあったけど、
そりゃ当然のことだし鼻腔共鳴の全て否定するようなものってあったか
え、じゃあ鼻に息を通さないように歌えばいいの?
鼻に通さないと歌えないのか?
あー、鼻をつまんで歌っても響きが変わらないようにしろってどこかで読んだけど
そういうこと?山瀬まみみたいな声にならないのかなあ?
>>519みたいな一行レスでああいった主旨のことを書き込むのは、
かき乱すことが狙いなんじゃないかと思えてきた
そういや弓場スレには以前から荒らしも潜んでるんだったよな
普通に疑問だっただけだろ。あんま疑心暗鬼になんなよ
最近のゆとりをなめてはいけない
深刻なほどに理解力や応用力、自分で考える能力がお粗末すぎる
ここ最近のレスでも本をちゃんと読んでいれば分かるだろう事なのに平気で質問してたりするし
ここ最近のロジャースレよりはずっといいと思うけどなあ
よそさまの家の事はどうでもいいです
日本語を上手く扱えない人にゆとりだなんだの言われたくないです><
>>521 話し声は難しいけど、歌声なら濁らずだせる。
>>524 本気でゆとりどうこう言ってる人って社会経験ないんじゃないかと思う。
世の中出たらビックリするような馬鹿がいくらでもいる。
年齢は特に関係ない。
>>529 いい年こいて中学生みたいなのってどこにでもいるから面白いね
たしかに低年齢や最近のやつほどきついな・・・っていうのは少々感じるけど、
ゆとり世代が社会に入って評価を決めていくまでにはもう少し時間があるだろうから、
ゆとりや最近のひどいと思われる若めの世代の評価を決めるのにはまだ早い気もするかも。
ただ、18なら18、20なら20の人間同士で比べるなら、ちょいとこれはwwって感じはするけどもww
YUBAスレだと思って来てみたけど違ってたようだ
失礼
いえいえお気になさらずに
534 :
選曲してください:2009/08/15(土) 16:01:19 ID:jrZaFzB1
ゆとり世代の特徴は
どちらかと言うと、質問ができないのが特徴だな。
仕事で解らないと聞くわけでもなく俺流で勝手にするでもなく停止しちゃうw
解らないと教え方の方を非難はするのは得意なんだけれど、
自分から理解するためのアクションを起こすことを知らない感じ。
理解しやすいことばかり習ってきたから、困ったことが無かったのだろうな。
スレチ
一部の奴がゆとりって言葉が大好きなのはよく分かったが自重しろ。
いつからここはゆとりについて話すスレになったんだ。場をわきまえろ。
そんなことよりYUBA本について話そうぜ!
奇跡の方を始めてひと月程度なんだが息漏れのある裏声ってどれくらい息漏らす気持ちでやってます?
前スレで大げさにやった方が良いっていうのを書いてたので、「喉に息を通しまくったらちょっと声が出た」くらい。
まぁほとんど息にするような気持ちで自分はやってるんですけど皆さんどうですか?
思うに、「漏れ」という言葉が弱弱しくというイメージを生んでないか?
俺は蒸気機関車が煙突?から煙?を噴出すときのイメージでやってる。それもBTTF3の機関車くらいのやつな。
たぶんこれくらいでやらなきゃダメ。
それはもらすのばかりに意識が向きすぎ。たぶんだがもらそうとしすぎて喉絞めてないか?
最初のほうにリンク貼られてる先生の動画の真似しな
>>539 なるほど、わかりました。
先生の動画を参考にしてやってみます。
ありがとうございました。
息漏れの無い裏声
クロちゃん
高田社長
志村
息漏れしてる奴誰が居る?
小梅太夫もかな?
息漏れというより、喉絞めでは?
喉絞めの基準って何よ?
喉が絞まってるかどうかだと思うよ!
お前の言ってる事が正しいなら、他人からは判断不能だな
>>544 基準とか気にせず開けるだけ開いたらいいんじゃい。
>高田社長
誰だよw
サブローのことだろ
552 :
選曲してください:2009/08/16(日) 20:23:17 ID:fBx39zV2
ジャパンネットのことか
ちょっとYUBAハイトーントレーニング練習中に気になったんだけど、プログラムの「ウラ声とオモテ声を混ぜる」の
「お〜↑お〜↓お〜↑お〜↓お〜〜↑」(高音と低音が連続する)というところがあったんだけど、
そこって高音は裏声で、低音は表声でやれってこと?
そうすると、換声点ショックが起こるのですが、これも練習続ければ解消されるんですかね?
誘導されてきたなら一言そう書いとけよ。
>>553 みっちりやっていけばいいと思うよ。
そのうち目だたくなってくる
ちなみに先生は最高どの位まで出せるんだろ
自分はE以上は上向きながら出せないからそこから喉絞めになってるんだと思う
実際EやってみるとDとは声の出し方が変わるし
んでFに行くとローホイッスルになってる(と思う)
で思ったんだけどYUBAやベルカントにおいてホイッスルボイスってどう解釈されてるの?
>>556 よくはしらんけど、男が使うべき声じゃないのかね。
別の人の教本では女性限定の声区として扱われてる。
おい、ユバじゃねぇ。
ユーバだ!
千は何が欲しい?そうだ、ミックスをやろう どうだ?高いぞ〜
あーはやく自由に歌いたいなあ
タカラで嫌々張り上げるのはつらい
561 :
選曲してください:2009/08/17(月) 01:00:33 ID:gnbNbp2Y
ユバーバじゃねえ!
ユーバだ!
562 :
選曲してください:2009/08/17(月) 01:04:34 ID:Zv5h3oXS
ユーバ味覚糖
ユダ
お前らそろそろこの流れ変えろwwwww
いくら練習しても声の混ぜ方わかんねーイライラ
>>565 そういう時は、もくもくと練習するんじゃなくて、一度自分の練習方法を見直せ。
同じ方法で何時までたっても伸びないなら確実に間違っているだろ。
奇跡のCDほうなんだけど、裏声から表声への移行のトラックで
弓場先生が「表声に変わるときに喉をせばめるように〜」っておっしゃいますよね?
あの喉っていうのは、
のど仏の辺り(喉頭)
のどちんこの辺り(咽頭)
のどっちなんでしょう?
今までずっとのどちんこだとおもって喚声点消えなかったんだけど、
今日、のど仏の辺りでやってみたら少し違った感じがして・・・
このスレの皆さんはどっちでやってます?
喉の少し下一点にエネルギーを集中しそのポジションがぶれないように声区バランスを変えていくことです
って場っちゃが言ってた!
>>568 喉を狭めるようにというのは、できない人がやる場合のコツとして紹介されているものだから、
その場合だと咽頭のほうが近くかな。
ただ、狭めるようにして裏声から表声に下がりなさいというのではなくて、
できない人が表声に下がるときに閉鎖がうまくいかないのを力みを使ってコツを
掴ませるためのものだから、練習をしながら喉の筋肉を鍛えていって次第に自然に移行できたほうがいいかと。
あと、これをやれば換声点が消えるというものではないし、コツを使っても消えないほどなら
もうしばらくは練習を続けることになると思う。裏声と表声の切り替わりで例のように音程が外れないなら
とりあえずここは半分おkだと思って、裏声と地声を鍛え続ければいいと思う。
YUBA-SHOCK!
アーで壁を叩かれる
YUBA-SHOCK!
空き部屋なのに叩かれる
ホー!アッー!
おやすみむーみん
573 :
568:2009/08/17(月) 08:43:31 ID:zPrrAT+a
>>569,570
そういうことだったんですね。
筋トレに励みたいと思います。
すみません。パスは12345です。
>>574 混ぜ声以外はいいと思う
混ぜ声のコツは裏声をどんどん低くしていくのと表声を裏声のように歌う事
まぁつまりはそれが混ぜ声なんだけどね
表声を出す時のアーを脱力したかんじで出すと喉の開放感みたいなのが感じられるはず
練習においては"混ぜ声を出せるように"と言うより"喚声点を目立たなくする"と思う事
あとはきれいに優しく出すイメージ持つのとCDを真似る事だな
>>574 混ぜ声はだめ。力んだキモイ声。息漏れの裏声はまあいい。息漏れの無い裏声は息漏れててだめ。
表声も閉鎖があまい。CDの先生はもっと詰まった声になってる。
できるようになるとわかるけど、息漏れの「ない」裏声を出せるようになるのがYUBA第一の壁だな
>>579 たしかに壁だけど、その壁を乗り越えないと弓場の効果がないというわけじゃないから
別に出せても出せなくてもいいんだよ。出そうという意識を持って発声することが練習になってるのさ。
ロジャでいう「ここからミドルで」みたいなもんで、できなきゃ意味がないもんじゃなく、
できないことをやろうとすればそれでいい。
確かに意識の改善は重要
混ぜ声らしきもののこつを最近つかんできたのですが、どうも裏声成分が強いので閉鎖金を鍛えようと思ってます。
YUBAメソッドの中では表声と息漏れのない裏声が効率よく鍛えられる声なのでしょうか?
アドバイスありがとうございます
>>576混ぜ声の感覚つかめていなかったので助かります。
>>577まだ漏れてますか・・・。気をつけてみます。
YUBAを始めてから起こるようになったことなんだが、カラオケで歌っていると急に表声の音域が広がることがあるんだ。
実際表声なのか混ぜ声なのか裏声なのかはわからないのだけど、音質的には表声だと思う。
地声で張り上げで歌う→疲れる→高音出なく→急に高い音が出るようになる。
この状態になってからは高い音もほとんど力まなくても出せる。疲れもほとんど感じない。
これはいったい……
>>584 UPしてくれんと詳しくはワカランが、その書いている通りなら、
地声主体の混ぜ声できているんじゃね?
>>584 それわかるwww
1回喉から何か出るみたいな感じになって死んでから急にすーっとするんだよね
その後休憩挟まずにずっと歌っている分にはいくらでも声出せる状態になるよね
ヒトカラじゃないとまずならない状況だとは思うが
>>584 声が勢いついたままひっくり返ってるだけじゃね?
『ホー』の練習って腹式呼吸出来てなくても裏声とかって鍛える事出来ます?
>>588 出来るよ。
馴れるにつれて腹式呼吸もできるようになってくる。
>>585 実際その状態になる確率が低すぎて……。もし運よく録音できたらうpします。
>>586 まさにそれw
俺の場合だけど、高い音まで出る代わりに声に色が付けづらくなるってのがありますな。
なんというか、声色が一定になるというか。
>>588 うーん……。
どうなんですかねー?
ただ、そうなった後も裏声は裏声で出るんですよねぇ……。ほんと何なんでしょ。
>>584 それってたんに喉が慣れてきただけじゃないの?
もしくは今までの発声は喉が開けきれてない状態でその時だけ一時的に開けられたとか
後は歌ってる内に少し喉締めが混じって高音が出やすくなったとか
てか自分で声を出してるのに表か裏か混ぜかわかんないってのがわかんない
例えば自分はBプロの中間辺りで喚声点ショックが起こりやすいのでそこからは意識的に裏声に繋げてる
混ぜ声は"表に裏を混ぜた声"と"裏に表を混ぜた声"だから3つ目の声って訳じゃないし
>>591 >混ぜ声は"表に裏を混ぜた声"と"裏に表を混ぜた声"だから3つ目の声って訳じゃないし
え、そうなの?
先生は2声区論の人だからね
>>591 なるほど……。
いままで喉を開けてなかった、ですか。
歌っているときの感覚……。
うーむ、自分YUBAやる前にロジャーを少しかじっていたんですよ。
歌っているときの感覚で言えば、ロジャーのミドルボイスはほぼ裏声と変わらなかったと思います。
自分がミドルを勘違いしていた可能性もありますが;
今回の声はそれとはまた別で、出す感覚は表声です。
しかし、hiC、hiDまで張り上げることなく出せたのですごく違和感があるんですよ。
というよりこの声だと喉に力があまり入らないんですよね。
この発声に切り替わる前、つまり普段の自分の最高音は、張り上げ喉締め単音発声でhiA#が限界なんです。
ですが、いきなりhiDまで音が出ちゃって気持ち悪いやら何やらでもうなにがなんだか。
あ、聴き心地の良い声かどうかはべつですので;
聴き心地よくないならどっちにしろ出来てないよ。トレーニングトレーニング!
ほーほーする場所が欲しい
おかゆつくって熱いから食べる時に出来るよ
発声してて、自分で表声か裏声か混ぜ声か分からないものなの?
>>593 換声点は消せるが、声質のギャップが埋められないから、
俺は1声区論(裏声のみ)でYUBA練習してるがダメなのか?
自分はCプロ(最高音HiC#)で普段練習しているのですが、
実際歌うと、なぜか「HiAのあたりの裏声」が上手く出せません。
例えば、ミスチル「NOT FOUND」を例にすると、
Bメロの 「正しさを主張してぇ〜るよ」 の 「てぇ(hiA裏声・0:55秒前後)」 が、よくかすれてしまいます。
サビの 「ほほえみをー」 の 「ほほ(HiC#裏声・1:33前後)」 は、(声量はともかく)かすれずに出るのですが…
これは裏声の出し方がおかしいのか、単に練習不足で筋力不足とかなのでしょうか?壁な感じで悩んでいます。
よろしかったら、何とぞご指摘・ご教授のほど、お願いいたしますm(_)m
Mr.Children - NOT FOUND (±0)
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper3345.mp3 練習中のため、やらかしまくってますが、まずは裏声のヘボを何とかしたいです
>>596 自分は、交通量の多い道路の脇で(家がないエリアで)チャリ漕ぎながらこっそりホーホーやってます。
思ったより目立たなくていいかもしれないです。ホーホー用に自動車が欲しいです。
>>600 表→裏へと繋げる為、喉を締めてると思われる
裏声は"ホ"だから出しやすいのと喉締めをしにくいから、あと歌の初めだから出せてる
"て"を"ヘ"にしたり"て"の部分を無理せずはっきりと裏声で歌えば改善されるかも
つまりは喚声点をまたぐ練習不足だね
それと音声をうpするのはいいんだけどエコーはなしにした方がいいのとこれ他のスレ行った方がいいような気がするんだが…
>>594 声うpするのが手っ取り早い
ちなみに女声みたいになってたら少し喉締めが入ってる可能性がある
603 :
600:2009/08/18(火) 04:19:20 ID:e5uiGAZt
>>602 ものすごいわかりやすい指摘ありがとうございました!
喚声点をまたぐ練習不足というのが一番の様な気がしました。
これからはここをみっちり練習したいと思います。
エコーはDAMの録音ですでに入れてしまったのですが、
これからは、質問用音源はそれ用にエコー切って録ります。
そして曲の場合は、教習所あたりにうpしてみますね。
本のみで練習しているので、ダメな点が出てきたときに、
原因や対処法方が自分ではさっぱりわからず、正直困り果てていました。
本当にありがとうございました!m(_)m
奇跡とハイトーン買ったんですが、
>>238にある1〜4の進め方でやれば問題ないですか?
あと
>>238にある裏表それなり出せるというのはどの程度ですか?
まず本をちゃんと読む事、ある意味これが一番大事
・奇跡のLv1のstep1,2で表声、息漏れのある裏声、息漏れの無い裏声の出し方を学ぶ
・ハイトーンのstep1,2で表声と裏声強化(表を強化したければ奇跡のLv1step4とかもあり)
・奇跡のLv1step3,4で裏と表の混ぜ声を学ぶ
・奇跡のLv2とハイトーンのstep3,4で混ぜ声の練習と言葉をつけて歌う練習
・ハイトーンで更に高音を出せるようにプログラムを上げていく
って書いてみたけどあくまで参考にしてくれ
要は奇跡のP61にのってるとおりだw
607 :
選曲してください:2009/08/18(火) 09:53:10 ID:CKthiY4r
わかりづらいからそれぞれ音階でやって
あんま指摘する事もないからそのまま強化してけばいいと思うよ
610 :
選曲してください:2009/08/18(火) 10:50:58 ID:XWAY5J1W
奇跡の〜を購入したのですが、わからないところがあります
息漏れのない裏声と、表・裏声の混ぜ声は同じものなのでしょうか
書籍のP64 STEP5などを読む限りでは、同じもののように読めます
混ぜ声のうち、換声点より高いものが息漏れのない裏声という認識は間違ってますか?
過去ログ等を読んだのですが今ひとつ理解できませんでした
わかるかた教えていただけないでしょうか
>>610 息漏れのない裏声から下げながら混ぜ声を見つける
っていうのは息漏れのない裏声を下げれば混ぜ声になるというわけではなくて
その練習の中で混ぜ声を見つけるためのメニューだよ。
書いてあることだけど、できるだけ息漏れのない声で閉鎖筋を
働かせるのが大事だと思う。裏から表に下げていきながら
練習することでなるべく脱力しながら閉鎖筋を働かせることになる。
夜の商店街に自転車に乗りながら熱唱してるサラリーマンがいるけどおまいらか
>>610 息漏れのない裏声と混ぜ声は=で結んでも良いんじゃないか?
ようは、息漏れのない裏声を濃くしてくと地声と同じような声質になってきて、それが混ぜ声(ミックスボイス)ってことだと思う
それがまだできなくても、とりあえず息漏れのある裏声を全力で発生しとけば音域は広がるんだろうね
>>613 息漏れのない裏声と混ぜ声をイコールにするのはどう考えても違うだろ。
裏声から地声に向かう方向で閉鎖を強めれば混ぜ声に近づくだろうけど、
閉鎖を強めて地声のような振動を起こしている状態ということで裏声=混ぜ声としてしまうと、
閉鎖を弱めて裏声のような振動を起こしている状態ということで地声=混ぜ声ともなってしまうw
つか、それを言い出せば地声、裏声、混ぜ声、ミドル、ヘッドも全てイコールで結べてしまうw
混ぜ声とミックスボイスは別物ってことか
616 :
選曲してください:2009/08/18(火) 16:11:04 ID:CKthiY4r
それは一緒だろ。英語で言っただけじゃん
表声の閉鎖と裏声の閉鎖は違うから一緒にすると混乱するよ
同じ閉鎖筋使ってんのにか?
そういや、そもそも弓場に混ぜ声って出てくるっけ?
何を言ってるんだお前は・・・
メイン中のメインだろ・・・
はいはい
出てこないって事にしていいよ
バカは消えろよ
>>625 ?
だから出てこないよ。それでいいじゃん。
意味不明すぎるんだがwww
>>627 本には出てこないのにこのスレには出てくる。
掲示板には出てきたのかな?
>>623 /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
「混ぜ声」とは言っていないけど、表と裏を混ぜるって書いてあるよ
今日図書館行ったらロジャー本があったから借りてきてしまった
ロジャー本やってると
地声の延長線でミドル探してしまうからうまくいかないなぁ俺は
637 :
610:2009/08/19(水) 01:49:45 ID:qY8mFS/A
みなさんご回答ありがとうございました
ここにいる方々でも意見が少し割れてしまうんですね…
もう少し本を読み込んで、CDもよく聞いて頑張ってみます
息漏れのある裏声と混ぜ声の定義がわからなくても
CDをまねれば上達はすると思ってますので
息漏れのない裏声が出せてなかった・・・
どうして気づくことが出来たんだい?
>>638 誰だって最初は出せないもんさ。
練習してる間に筋肉が鍛えられていって次第に出せるようになってくる。
喉に良い食べ物って何だろう?
まだ新米なんですけど練習方法は
ハイトーンで音域を広げてから換声点をけしたほうがいいのか
喚声点を消してから音域を広げたほうがいいのか
どちらがいいのでしょうか?
新米なら難しいこと考えずにホーホーアーアーしろって
ハイトーン出してるとうがいしている見たいになるのは仕様ですか?
俺もたまにある。なんだろうあれ
>>641 悪いものはあっても良いものは特にないんじゃね?
この前奇跡をやって発声していたときに喉がかぱって開いた感じがしたけど
あれが喉が開いた感じなのかな
表声から音程上げていって裏声に繋げる
裏声から音程下げていって表声に繋げる
上と下で喚声点が違うんだけどやっぱなにか間違ってるのかな?
みんなは一緒?
最初はそうなると思う。
自分で喚声点をコントロールできるようになるとウマー
>>649 下から上がっていくときは、どうしても表声で引っ張りたくなる。
上から下がっていくときは、どうしても裏声で引っ張りたくなる。
結果、表←→裏の場所が変わるってことでしょう。
ついでに、裏声に表声の感覚を混ぜるってのがどうしてもできない。
表声に裏声〜は何となくわかるんだけども。
最近換声点での息漏れが少なくなってきてだいぶ換声点ショックが小さくなってきた。
これ楽しいな
喉を絞めないように音を上げていくと
限界付近で急に金切り声みたいにひっくり返るんだけど、
これってどういう状態だか分かる人います?
普通の裏声とは違う感じです。
>654
すみません実家にしか録音環境がなくて・・・
再来週まで録れそうにないです。
住環境の都合で、どうしても車の運転中とか、座ってor小さめの声でしか
練習する機会が作れないんだが、間違った発声覚えている気がして不安だ。
ホーアッーホーアッー
独りでやってると自分がアホに思えてくるんだが
>>655 んじゃ気が向けばうpすればいいんじゃないか?
>>657 大丈夫。お前は一人じゃない。
このスレの皆それしているだろw
ほぉあああああああ!!!!
大きい声で練習出来てない人は一度カラオケなり山奥なりででき得る限りの大声でやってみるといい
>658
ですね。
とりあえず他の人はこの声が出てないってことは分かりましたw
>>661 ホイッスルかヘッド(息漏れなし裏声)が裏返ってるか。
どっちにしてもその音域はまともに出てないということ。
たぶん。
大きい声で練習できない人はロジャーって選択もありだと思う
YUBAはサブで出来るときだけやるみたいな
ヘッドが裏返るなんていう表現は先生もしてるの?
そもそもヘッドって言葉を使ってない
せめて、コーディネーテッドファルセットだな。
>>666 いちいち文字打つのが面倒だなコーディネーテッドファルセットって。
>>667 じゃ、「息漏れのない裏声」ってしとけばいい。
恐らくホイッスルスレなんかに適した話題だと思います。
自分も最高音(hihiB付近)超えて出そうとすると、
声がひっくり返るような状態になって変な声(hihiE付近)が出ます。
ただ、この喚声点も鍛えていくうちに出せる音域と共に徐々に上がっていってます。
でもこの板の人がいうヘッドボイスって地声に聞こえる奴だから
YUBAでいうとフェインドボイスだよね
>>671 フェインドボイスは「表声と裏声が混ざった声」だから、ちょっと違う。
YUBAスレでヘッドの事聞くのも変なんだが。地声に聞こえるヘッドってどんなん?
もうヘッドとか裏声とかミドルとかわからなくなってきた。
ロジャーのいうヘッドボイスはYUBAのコーディネイティッドだとおもうけど、
この板の人らはYUBAでいう混ぜ声の意味でヘッドボイスを使ってる人が多いと思うんだ
>>673 このスレにいるんだからミドルやらヘッドやら関係ないよ。地声に聞こえるなら表声の割合が多いってだけ。混ぜる割合の問題
>>673 表声と裏声がわかっていれば困らん。
無理して言葉を使う必要はない。
>>674 カラオケ板でもヘッドボイスは普通にファルセットから息漏れを減らした裏声って意味で
使われてることが多いはずだよ。
例外的に以前このスレで質問受け答えしてたコテでヘッド地声ってことでやってた人がいたから、
初心者さんとかがそれを見て地声で高音を出すのがヘッドなんだと思った人はいるだろうけど。
そうかあ。サンクス。俺らは定義が不明確な言葉に惑わされないで、表声と裏声を本に書いてあるとおりに鍛えればいいしな!
680 :
673:2009/08/19(水) 23:59:23 ID:DCEwbyBO
>>674-676ありがとう
いろんな人が本出してるから定義の統一なんて無理だね
YUBAは難しい事が少しも書いてないから好きだw
大声出せない人は-Aプロとか自分で作って鍛えてみれば?
低い音は高音に比べて聞こえにくいし大声で出しにくいだろうからそんな響かないと思う
でも多少無理してでも川なり山なり行った方がいいよ
>>678 うん、このスレじゃないな。板って打ったつもりだったがスレと書いてたスマン
>>644 亀レスだが、俺もCプロにかえてからよくなる
汚くガラガラいうよね
でも最近音域広がったし換声点も少し目立たなくなったから
それでいいと信じてやってる
>670
ホイッスルスレに行ってみようと思います。
ひっくり返らずに裏声を出す方法も模索しないといけないですね・・・
>>651 そのとおりです。正しい?喚声点が分からないんだよね
自分は逆で表声に裏声の感覚を混ぜるのがわからないな
表声に裏声混ぜようとすると明瞭な大きな声がでなくて息漏れさせてるだけみたいな感じになるよ
裏声に表声混ぜる感覚で裏声だすとはっきりとした大きな声でちょっと軽い表声みたいな声質で歌えてる(つもり)
だけど低音域まで引っ張る癖ついてるからそのあたりだと不安定なガラガラ声になっちゃう
ここで表声に裏声を混ぜた声に繋ぎたいんだけどそれができないからくやしいね
長文&意味不明なレスでごめん
俺なんか松山千春みたいな声になっちゃう
>>685 651だけど、表→裏のときは響きを上に上に持っていくようなイメージでいって、換声点付近で上あごと鼻の真ん中あたりにくるようにするとなんとなくうまくいく。
まぁ、もっともYUBAる前に我流で換声点消そうとした結果だからどこまで当てになるかわかんないけどね。
「裏に表混ぜよう」って単純に考えるとまったくうまくいかず。
「裏声を表っぽくしよう」って考えると、シムラーに。
「先生の言うとおりまずは換声時に喉を閉めような感じで!」ってやろうと思っても喉閉めがまったくわからない。
「裏高→裏低→(換声点)→表」で、もっと単純に換声ショックを起こさないように!ってやると1/5くらいの確率でうまくいく。
ただ、裏と表の質がめちゃくちゃ違うし、速いテンポだとやっぱり換声ショック起こるからまだまだ用修行だ。
688 :
選曲してください:2009/08/20(木) 06:01:14 ID:Hzq5mpWI
おまえら全員アーッホーッ
ウーッ!
奇跡のレベル1のスッテプ3,4の裏声から表声に変わるのってどの音からですか?
ここから変わると意識してないと表声までいきません
息漏れの無い裏声≠混ぜ声だよね?
あと息漏れの無い裏声でHiC当り出すと立て付けの悪い木製のドア開ける時みたいなギギギギギって音質の声になるんだがまずい?
>>691 喉絞めてるんじゃない?
YUBAは表声と裏声の2種類
前も言ったけど混ぜ声ってのは裏声っぽい表声と表声っぽくした裏声の事
喚声点を目立たなくするには声質の違う2つの声をそれぞれ近づけなきゃいけないから
で一番多そうなのは裏声を2種類あると勘違いしてる人
2種類あるのはあってるんだけど息漏れのある裏声はあくまで鍛える為の発声で歌に使ったりしない
YUBAメソッドは、メソッド自体は完璧だと思うんだけど教本が不親切だと思う。
強調して欲しいところや注意して欲しいところがサラっとかかれてあったりするし。
そこらへんは文章だと説明しづらいというのと
混乱を避けているとか掲示板に書いてあった気が…
まあレッスン受けろということだわ。
695 :
選曲してください:2009/08/20(木) 18:40:05 ID:OKr6fk/B
>>692 裏声に2種類あるのかないのかどっちなんだ…
逆に言うと息漏れのある表声ってのもあるのかな?
その感覚がつかめれば裏声のほうもわかるかもしれない
分子のイオン結合と共有結合みたいなもんだろ
698 :
選曲してください:2009/08/20(木) 19:19:44 ID:UlfPh7dN
ハイトーンボイスやってますが
各プログラムの最後から二番目の曲で
二行目に
「オー オッホッホォーーーーーーーーーーーーーー」
って書いてあるところは
息漏れの無い裏声の「オ」から
息漏れの有る裏声の「ホ」へ
なめらかつなぐように意識するということですか?
>>692 んーっと具体的に言うとイーの発音で裏声出す感じです
確かに喉の筋肉がぎゅーっと引っ張られる感じになるので喉締めになっているのかな?
息漏れの無い裏声は喉を鍛えるのに使うのですね
最近始めた人が増えてるみたいだけど
YUBAメソッドを本当に理解したいならリード氏のベル・カント唱法を読むといい
理由はYUBA本を持ってたらわかるはず
>>700 参考文献の順が一番上にくるね。
本当に理解したいなら、弓場本人に直接教えてもらうのがいい。
ヘッドがコーディネイテッドファルだって言ってる奴居るけど、
お前らロジャー本読んだのか?
>>702 まあ色々な定義とかあるから、
お前がおかしいと思っても他の人からすれば正しいこともあると思う。
先生とかで、お前はバカだな。という人とお前は良い子だね。って言う人いるけど、
どっちも間違ってないんだよ。その人が感じた事だから。
それと同じじゃないかな。
>>695 だから声の種類は2種類しかない
・表声
・表に裏を混ぜた声
・裏声
・息漏れあり
・息漏れなし
・裏に表を混ぜた声
こんなかんじ
息漏れありが一般的な裏声で息漏れなしが表声に近づけた裏声だと勘違いしてる人が結構いる
だからヘッドが息漏れのない裏声だよね?ってレスがよくある
でも実際は息漏れのある裏声は筋トレ用の声であって歌う声ではない
息漏れのある表声ってのがあるのかは知らないが
ホーと息だけ吐く、ホーと普通に言う、ホーと息漏れのある声を出してみればわかるかも
口の前に手を置いて出すとホーと普通に言うだけは最初にしか息があたらない
ちなみにCDでは実際に息漏れのある裏声を録音したら聞こえづらいって事から抑えてるらしい
でも俺は先生から教えを聞いたわけでも専門的な事を知ってる人間でもないから間違ってるかもしれんよ
>>705 そういうふうに書くと、声は5種類になっちまうぞ。
あと、口の前に手を当てて息漏れを判断するものじゃないし。
4種類か
今まで息漏れのない裏声っていうのがよくわからんかったけどコツつかんだらすぐに喚声点消えたわ。
息漏れのある裏声じゃどうやっても喚声点消えないね。喚声点の克服って息漏れのない裏声探しでもあるんかな。
>>708 息漏れのない裏声を出せないと喚声点は消せないよな。
>喚声点の克服って息漏れのない裏声探しでもあるんかな。
あると思う。
喚声点消すのと裏表混ぜれるのは別の技術?
喚声点消せても混ぜ声がだせないんですが
>>710 それはエッジだとか裏声で低音だせるように成らないと、
混ぜ声なんて無理。
地声と裏声の最低音を同じにしよう。
裏声でlow域なんかだせるようになるのか?
>>708 息漏れのある裏声からでも表声とは繋がるよ。
息漏れのない裏声でないと表声と繋げられないというのは、息漏れのない裏声を出すときに
少し力んでいてその力を借りて表声と繋げるときの閉鎖の仕方をしているのではないかな。
>>711 地声と裏声の最低音を同じにまでしなくても、声を混ぜたり高音出したりはできるでしょ
>>710 オモテ声とウラ声が混ぜれるようになったら、徐々に換声点が目立たなく消えるようになるんだよ
Bプログラムは出来るんだけどAプログラムが低くて出来ない。
具体的には息漏れがある裏声を出すと雑音が混じりながら表返る。
これってどうすれば解消するの? 表返らないギリギリの低さで練習するとか?
>>713 確かに出来る。
が、その混ぜ声はこの住人は息漏れのない裏声乙って言うと思う。
クオリティを高くしたいならそれくらいするべきだ。
>>718 自分のレベルをもっと上へあげたいだろう?
つまりはそういうこと。
>>710>>714ありがとうございます。
あーあーあーあーで、裏声から地声に繋げるときの喚声点ショックはなくなったのですが・・・
喚声点だった部分の声が混ぜ声なんですか?
>>717 どういうことだ?別に裏声と表声の最低音をいっしょにしなくても声を繋げることは
できるけど、それが息漏れのない裏声に聞こえるという意味で言っているのか?
そもそも表声から混ぜ声を経由して裏声に移行するときに、
その混ぜ声が息漏れのない裏声に聞こえるならそれは混ざっているとは言わないだろ。
>>722 >どういうことだ?別に裏声と表声の最低音をいっしょにしなくても声を繋げることは
>できるけど、それが息漏れのない裏声に聞こえるという意味で言っているのか?
そう。裏声に果てしなく近い混ぜ声みたいになる。
>そもそも表声から混ぜ声を経由して裏声に移行するときに、
>その混ぜ声が息漏れのない裏声に聞こえるならそれは混ざっているとは言わないだろ。
その出来ていないのに出来ていると勘違いする人が増えるから低音も鍛えた方が良いと言っているんだ。
出来ていないのに出来ていると勘違いする人が増える→低音も鍛えた方が良い
ここ飛躍してないか?
>>723 おまいさんの言っているのは、混ぜ声をミドルという意味で使ってないか?
表と裏が繋がっているのにその途中の混ざった声が裏声に果てしなく近いとか、
低音を鍛えるとかいうのを見ているとそんな気がしてきた。
ほああああああああああああイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!!!って叫んでいたらばーさんにキチガイ認定された…
キチガイで何が悪い!って返したら何も言ってこなくなった(;^ω^)
がんばれ。美声で歌えるようになるまでの辛抱だ・・・
>>711 ただの自論を自信満々に勧めるのはやめろ。
>>725 ミドルなわけがない。
まあ、とにかく低音も鍛えた方がいいよ。
地声よりの方でいくならそこまで必要じゃないかもしれんが。
>>728 そうだね。
そう思うなら取捨選択してね。
>>723 それ、声の混ぜ方がよくないから、裏声に果てしなく近い混ぜ声とかいうのになるんじゃね?
>>730 どっちかといえば裏声よりになるが、
低音も出せるのと出せないのとではやっぱり変わるよ。
低音裏声出せないなら、本当に果てしなく裏声に近いよ。
てか、もうこれ以上議論するつもりはない。
それぞれ定義があるんだし、どれを信じて練習してもいいだろう。
俺は裏声よりでもかまわんからいいや。
最後に悪いけど大体どのへんまで低音裏声だせればいいんだ?
>>733 単発ならlow音域まで出せるのが理想。
まあ、mid1A~Dくらいがロングトーンで出せたら
それなりに鍛えられていると思う。
先生は本で裏声を低いところまで出そうとするのは危険っていってるけど
>>735 ソースplz
低音まで別に出さなくていいよとは言っていたがそれは聞いたことが無い。
前にレッスン受けたときに低い裏声は危険と言ってたが…
>>737 そうか。
それなら止めた方がいいんじゃないのか?
>>734 鍛えられてるって、低い裏声がだせるかどうかというのは閉鎖筋か輪状甲状筋のどっちがおもに関係してるの?
先生は音声障害で苦しんでいる期間もあるし、
喉に危険のある方法は勧めないとは思う。
CDも喉に危険のないように組まれてるし…
>>739 主に閉鎖筋じゃないかな。
輪状甲状筋も関係してるとは思うけど。
結局低いところまで求めてくと無理したり変な癖がついたりするからやめろって事じゃない?
ここに出てくる先生の指摘はほとんどが初心者に対してだから余計な事は考えないでまずはホーしとけってね
高音にしても低音にしても無理に伸ばすより今出せる音域を鍛える事がまず大事
low音域の裏声聞いてみたいんですが誰かうpしてもらえないでしょうか。
ホーホーやってたらクロちゃんボイス出るようになったんだが
これは方向性としては間違ってない?
>>744 息漏れのある裏声しか出せないのからそこにいったのなら
それでおk。
これからそのクロちゃんを普通の息漏れのない裏声にするんだ。
みんなきれいな裏声出せる?ファルセット的な
ホーホーは裏声で出せるんだけど、歌に使うってなるとぜんぜんだめだった。
これは裏声だけで歌えるように練習したほうがいいかな。
>>731 地声よりの方ならそこまで必要じゃないかもしれんが、ってどういうことだよ。
繋げるときの声が裏声よりになるというのがおまいの言っていたことだろ?
っつか、話がさっぱり見えてこない。混ぜ声の仕組みとか、
何がどうなって混ぜ声が裏声よりになるとか考えているんだ?
クロちゃんってこの板じゃ極端な喉絞めの裏声を指すことが多い。
その状態が続くのは当然あんまり良いものじゃないわな。
750 :
746:2009/08/22(土) 00:18:11 ID:4fYXbRkS
>>747 すごいな。これくらい裏声出せるようになりたい。裏声練習ってのはいい方向だよねYUBA的に
もしかしてもう混ぜ声習得してる?
751 :
747:2009/08/22(土) 00:21:39 ID:HCxfXrEY
752 :
746:2009/08/22(土) 00:27:47 ID:4fYXbRkS
そうだったのか。けど裏声も力強いしおれよりは習得には近そうだね。
とりあえずもののけ姫を練習に追加しよっと。
わざわざうpありがとう
>>747 素晴らしい…
これくらい裏声だせるようになりたい
上のほうでも議論されてるけどこの声ってYUBA的には息漏れのない裏声なんだよね?
YUBAメソッドの裏声のやつをAからDまで30分くらいずっとやり続けたら
声に雑音が混ざりやすくなるんだけど、単に疲労してるだけ?
俺もlow域の裏声音源聞きたい!
>>747 このろだって再生ファイルの再生秒数いじれないの?
>>736 Subject:■風来さん
From:弓場
Date:2007/03/06 08:25
裏声の低音域をそのまま強めようとすると音声障害になる可能性があります。裏声のまま鍛えようとしては危険です。融合させることです。
あぶないところだった
>両方の声を混ぜるときには息が漏れないようにホオオオオオ↑オオオオオオオオ↓オオオオオオオ
ハイトーン、トラック1の1:46より
>>754 A〜Dでは一切雑音は混ざらないよ。
たぶん喉を絞めてるか張り上げてるかだと思う。
息漏れのない裏声で無理やり張り上げたりすると、
筋肉が疲労して声が出にくくなったり雑音が入ることもある。
喉に危険だし、自分の力に合った音域で訓練するのが最大の近道。
>>748 え?まだその議論続けるの?
俺もう面倒なんですけど。
出し方で変わるだろうがjk
地声をベースで出すか裏声をベースで出すかの違いだよ。
>っつか、話がさっぱり見えてこない。混ぜ声の仕組みとか、
>何がどうなって混ぜ声が裏声よりになるとか考えているんだ?
いつかお前ができるようになったら分かるよ。
てか、もういいよね?俺議論終りっていてるのにここまでしているんだし。
そんな喧嘩腰で議論ふっかけられてもコッチも話す気が無くなるしね。
>>757 ソースサンクス。
俺もこれからは裏声だけじゃなく。裏声と地声混ぜたボイトレするわ。
>>761 あ、そういう考え方か。
ミックスボイサーみたいな理論か。
裏声から表声に変わる時に喚声点が消えません。
なので表声に変わるところを完全な表声にしているのですが(完全な表声でも裏返ってしまいます)、それでも大丈夫なのでしょうか?
それとも声が裏返ってでもCDの真似をした方がいいでしょうか?
みなさんの一日の練習メニューってどんな感じですか?
自分の目的の奇跡→ハイトーンプログラム2つ
奇跡の、声の悩み別チャートにある「高い声が出ない」を週に5回くらいかな。
気が向いたら、というか時間があったらStep3とかを何回かやったり。
どうしてもまとまった時間がとれない日は適当にホーホーしたり、裏から表になめらかに移れるような練習だらだらしてる。
ハイトーンは買ってない。
混ぜ声の感覚掴む練習はどのような方法がいいでしょうか?
今は奇跡のチャートの「高い声もオモテ声のような音質でだしたい」をやってるんですが
なかなか混ぜ声というものがわからなくて
>>765 ハイトーンのA〜Dプログラム+ーAプロ
>>768 混ぜ声って感覚がわからなくても、
表声と裏声、両者の感覚を共存させればいいです。
いつまで経っても劣化ミスチルのような感じで硬い声でしか歌うことができず、表現に乏しいんですが
YUBAメソッドを根気良くやればいずれ柔らかい声で歌うこともできますか?
437の変化は成長しすぎでワロタw
俺は超歌下手だからその分変化が大きいと信じて地道にがんばっとる
鼻声が上手くなっただけなんだが
混ぜ声がうまくできる方に質問です、混ぜ声でmid2Eくらいを出してるとき胸と眉間のどちらに多くの振動を感じますか?
裏声や混ぜ声で眉間に振動くる・・・?
>>776 曲によって変わると思うが普通は胸のみでいいんじゃない?
どっちにしてもこのスレで扱う話題ではないと思う。
いや、確かに眉間にも感じるか。でも意識は完全に胸だな。
ロジャーとかならまた変わるかもだが、
YUBAなら胸だと思う。それより下のお腹に意識してもいいかも知れないが。
いままでカラオケに行ってもギャラリーに徹していたけど、
今度こそ音痴をなおそうと思いたち、先月末にYUBAメソッドはじめた。
ついさっき測ったら最高音(歌に使えそうにない)がhiCからhiF♯(〜hiG)に伸びてた。
すげーなYUBAメソッド。先月開始時から録音しとけばよかった。
肝心の音程は少しましになった程度だけど。これは俺が悪いな・・・。
音痴を治そうとしたのに最高音だけが伸びていく781に合唱
奇跡のボイストレーニングに書いてある舌の位置について質問したいのですが、自分は奇跡のボイストレーニングで発声をする時に、舌が後ろに下がってしまいます。
しかし、それはよくない舌の位置と本に書かれていたので、
本に書かれている正しい舌の位置、舌の先が歯の裏側に軽く当たる感じの意識するようにしました。
この舌の位置は、表声、裏側、全てに共通でしょうか?
また、正しい舌の位置だと発声しにくくなるのですが、それでもずっと正しい舌の位置でやり続けるべきでしょうか?
息漏れの比較的無い裏声から息漏れのある裏声にひっくり変えった途端に力弱くなる('A`)
出来ないからなんともいえないけど、息漏れの本当に無い裏声は混ぜ声出せるレベルじゃないと出せないんじゃないだろうか。
それまでは息漏れは閉鎖筋が鍛えられるにつれ徐々に減っていくだけなのではないかと
>>783 やり続けるべきだと思う。
ただ、舌を正しい位置〜というより、余分な力を抜くような意識でやる方が良いかも。
たぶん今の発声は力を入れ過ぎでそうなってる。本来使わない、使うべきでない筋肉を使って音を出そうとしてる。
だから、ほどよい脱力の仕方を頑張って探してください。声を出すことが心地良いと思えるような。
……説明下手ですんまそん。
>>787 ありがとうございます。
はい、自分でも声を出す時、かなり力んでしまっているように感じています。
表声を発声する時などは、力んでしまっているのかすぐに痛くなってしまいますし……
ありがとうございます
いい意味で脱力出来るように意識して頑張ってみます
換声点は声が大きいと消しにくくて、
小さいと消しやすいということはありますか?
あと裏と表を混ぜるときは大きい声で混ぜるほうが難しいですか?
>>789 小さい方が目立ちにくいけど、
表声と裏声の差が大きい、バランスが悪いと目立つ。
>>786 そうなんだろうけど、比較的ねw
ウィスパー系になる前の裏声
>>791 声が小さければ差も小さいから目立たないってことですね
大きな声でも消せるようにがんばります
今、ハイトーンボイス持ってて練習してるんだけど、いまいち表声と裏声のミックス?の仕方がわからない
奇跡を買って初歩から練習したほうがいいかな?
YUBAの声を真似ればおk、混ぜるとか考えなくていいからひたすら真似るんだ
796 :
選曲してください:2009/08/25(火) 12:35:30 ID:FjzvrYLz
奇跡よりハイトーンの方が自分の声域に合わせれるし簡単だと思うのは俺だけか?w
奇跡もキー上げれば簡単になるぜ
あの声は意図的に声を太くしてるの?
あのオペラみたいな歌いかたも真似するの?
表声の高い声が出せません。
裏声は裏声の低い声、高い声は出せるようになったのですが、
表声の高い声が出せません。
CDを真似して出そうとしても出なく、喉が痛くなってしまいます。
どのような感じで出せばいいのでしょうか?
よろしくお願いしますm(__)m
>>799 奇跡? ハイトーン?
どっちの何やってんのか、どれくらいの高さなのかわかんないんでざっくり答えると
表できつくなったら裏へ移行すべきかと。
弓場先生は高い声は裏と表を混ぜることで発声するって言ってるから表で無理することない。
ただ、高音になるにつれ裏声の感覚を足していく感じができたら高くて表っぽい声が出せるはず。
>>798 オペラみたいな歌いかたは筋肉を効率よく鍛えられるんだよ
実際に歌うときはこの声は使わない
訓練してると地声のなかにこのオペラ成分が混ざって来る
ミックスの完成だ
これで合ってる?
>>800 ありがとうございます。
すいません、奇跡のボイストレーニングのトラック9です。
低い裏声でも大丈夫なのでしょうか?
表声の中に裏声をいれるという感覚がつかめなくて……
>>802 うーん。裏声の感覚で表声をだす……
「表声に裏声を足す」のではなく「表声に裏声の"感覚"を足す」かな?
私も混ぜ声をうまく出せるのかと聞かれると、はいと言えるのか分かりませんが
さんざん既出だけど裏声に表声を混ぜる感じでやるといいよ
>>799さんじゃないですが、
それやると一応繋がるんだけど混ぜた声が息漏れしている声なのですが、これは鍛練すれば息漏れしなくなるのですか?
YUBA奇跡のステップ:裏声とオモテ声を混ぜるを良く見て欲しい
全部ウーでやってるってことは息漏れの少ない裏声で繋げてることが分かるはず
>>806 息漏れの少ない裏声につなげようとしても息漏れしちゃうんだよなー
まだ閉鎖筋が弱いんだろうな。表声練習しないと。
ハイトーン買ったんだけど、
A、Bプログラムは問題なくできるけど
Cプログラムはちょっと喉が痛くなります(張り上げてる?)・・・。
まずはA、Bだけを繰り返すのがいいですよね?
てかCプログラムも出ない俺って・・・。
>>808 散々練習して、漸くCプログラム出るようになった俺に謝れ!!
…はさておき、無理すると声帯痛めるリスクが上がるだけなので、
無理なく出るレベルから徐々にやれば良い。
>>803 >>804 ありがとうございます。
裏声に表声を混ぜるような感じで頑張ってみます。
表声と裏声を混ぜるなんてまだ全然出来ないレベルですがそのように意識しながらやってみます。
ありがとうございました。
>>809 すみませんw
まずは無理せずA,Bプログラムをこなしていきます。
変な癖付くのも怖いし。。まあ既に変な癖付いてるっぽいけど・・・。
息漏れは少ないだけで、0じゃないよ。
低い息漏れの少ない裏声を出すコツとかありますか?
喉に詰まっちゃって首絞めてる感覚になってしまって全然声量もなくてなかなかちゃんとした練習ができません。
>>810 裏声ベースの混ぜ声は男だったらやめとけ、あれは女の歌い方だ。
俺はミックスは裏声ってことを2chで言われているのを信じてやったけど、
手に入れたのはキモ声だった。
hihiCまで出せて女性voも楽勝で歌えるけど、人前で絶対使えない。
歌うときは表声中心、裏声に逃げちゃだめだ。裏声は練習のときだけ。
いわゆるオカマミックスですね
816 :
選曲してください:2009/08/25(火) 21:26:52 ID:/vYPciLY
>>801 ありがとう
なんかその感覚はわかる気がする
>>810 >>814の言うようなミックスとかは、YUBAとは関係ないので気にしなくていい。
まずは裏声に表声乗せる感じでいいよ。
>>814 それはキミがうまくできなかっただけ。先生は裏→表を先に練習しなさいってハッキリいってる。
>>817>>818 YUBA信者でリードのベルカントも買った俺には言いたいことは分かる。反論の余地もない
でも、ミックス判定スレでキモ声をうpされるのを見ると胸が痛むんだよ。
犠牲者をこれ以上増やしたくない
>>819 今度うpするから見てくれ
821 :
選曲してください:2009/08/25(火) 21:39:35 ID:GVc8GcpW
でも君の言うように表声からアプローチすると喉締めで志村になる人大多数だよ?
声は見えねーよ
>>810のものです。
皆さんありがとうございます。
ちなみに自分は男です。
音痴を直したくて4ヶ月ほど前から奇跡のボイストレーニングを始めました。
結局は、裏声で表声を混ぜる感じか表声をベースにやるのかどちらがいいんでしょうか……
表声は全然出せなくて、裏声を混ぜるなんてレベルとは程遠いですが……
820のいうことも分かる気がする
声って人によっていろいろで、YUBAを使うと全員が全員うまくミックス使える
って証明されてるわけではないから
人によっては裏→表ってやると正しくできたとしてもキモ声っぽくなる人もいるんだろう
ミックス判定スレは確かにキモい声が多い
なんつーか基礎が出来てない上に高音をミックス出したがってる人が集まってる
普通〜上手スレとかのミックス使いは上手いんだよな、やっぱ基礎が出来てるからか
>>823 >結局は、裏声で表声を混ぜる感じか表声をベースにやるのかどちらがいいんでしょうか……
両方ともやるよ。融合はその先にある。
>>820 そうか。楽しみにしてる。
だがな、キモ声ってのは小田和正や平井堅の事か?
彼らはキモ声ではないぞ。好き嫌いはあるにしろ。
>>823 音痴は息漏れ有りの裏声の練習じゃね
輪状甲状筋鍛えて音程取りやすくするって誰かが言ってた
>>823 多分、今裏声で出せる高さを
裏声で練習して良いと思いますよ。
まず裏声が出るようになってから
表声と繋げて、更に続けると混ぜられるはずです。
>>825 >>827 >>828 皆さん、ありがとうございます。頑張ります。
最初は裏声を重点的に練習すればいいのでしょうか?
今、表声が全然出せなくすぐに喉が痛くなってしまうので、
表声の練習を避けてしまって裏声を重点的に練習している状態です……
多少は表声もやりますが……
トラック3の表声はなんとかなるのですが、トラック9になると全然出せなくなってしまいます
表声からアプローチ→志村
裏声からアプローチ→キモ声
手詰まり←今ココ
志村→喉閉め
キモ声→混ぜる割合が悪い
もがけ足掻け←結論
2日置きくらいで練習しているのに最近なんか裏声に力がまったく入らなくなってきたんだが長く休んだ方が良いのだろうか
力は入れるよりは抜いた方が
良い発声なはずなのだが…
違和感があるなら休んだ方が良いね。
ハイトーンのBやCプログラムをやってると、
鼻の裏(鼻腔?)あたりがむずむずした感じの違和感が生じてくるんだけど、
これって発声間違えてるのかな・・・?
自分で考えろ
>>833 ものっそい息が抜けてくのが判る裏声になる
>>835 自分じゃ分からないからここで意見求めてんだろがカス
息漏れの裏声と息漏れの少ない裏声、出来てるかどうかわからないって人がたまにいるけど、、
口にビニール袋あてて裏声出してみるのがカンタンな方法なんじゃなかろーか?
表声のあ゛〜とか、め゛ぇ〜と同じ速度なら息漏れが少ない
息もれ多くしてホーホーするとかなりの勢いで膨れる
みたいなかんじで。
>>841 明日少し試してみる
酸欠にはなるなよ?w
ホーホーしてると耳が
なんか耳の空洞にすごく響く感じ(耳抜きされた状態?)
になる人いない?
最近ふくろうの回数増やしたらなったのだが・・・
あるある。あくびするときみたいな感じですよね?
ありすぎて意識的にできるようになってしまった。
口を開くと意識的にできる
845 :
選曲してください:2009/08/27(木) 19:21:32 ID:AZ7pVqvY
それならチェスト張り上げて無理な音出そうとすればなる
みんななったらどうしてる?
実害はないけど響く感じがなんか気持ち悪くてさ・・・
俺はYUBAメソッドだけだからよく分からないんだけど
>>846は表声で無理矢理高い音だそうとして喉声を出したらという意味?
だとしたらふくろうのやり方が間違ってるのかな?
>>847 鼻への息の通り道が完全に塞がって、行き場のなくなった息が耳に抜けてると思う。
良くない状態。
>>848 まじか・・・
それは正しい発声状態なら自然と鼻にも息が少し通るものだということだよね?
変な力みがあるってことかあ
気圧の変化とかで耳が詰まったような感覚をとるのと同じことを言ってるんだよね?
あれ、意識的に出来るけど、自分はホーのときはならないよ
口の中の形と喉仏の位置は似てるからなる人も居るのかね
自分は意識的に少し力を入れないとあくびしたときみたいな耳のつまりをとる感覚にはならない
>>849 その状態のときって、意識が上あごから上側に集中してないかな?
>>850 うん、多分それ
自分自身は耳抜きってやったことないから推測だけど
>>851 あ・・・してる!故意にじゃなくて結果的にだけれど
ハイトーンにできるだけ高い音でホーって書いてあったので
高い声を出そうという意識がそれにつながってしまったかも
相当強くホーすると上あごにじわーんって感覚がするときもある
これらはまずいということですよね
どこを意識して発声すればよいでしょうか・・・?
>>852 その状態になったら、
下顎をちょっと下げて、舌の後ろの空間を横に広げるように意識してはどうだろう。
俺も最近急に、高音出してるときに耳が詰まるような感覚がたまに出るようになってきた
しかも唾飲んでもしばらく治らない時もある
頭の中で変な響き方して自分の出してる音の感覚も分かりにくくなるし困るよね。。。
原因は正確には分からないけど、不自然なくらい喉開けすぎてる可能性がある。
逆に閉めてると思うのだが?
最近混ぜ声らしきものを手に入れ、以前歌えなかったジャンヌダルクなどを歌うことができるようになったのですが、どうも裏声成分が強いような気がします。
かといって、表声成分を強くしようとすると、喉を締めてしまうのですが、今より表声に近づけるにはどうすればよいのでしょうか?
>>857 けっこう声帯周辺の筋肉ができてるみたいなので、ロジャーはどうでしょ?
今日色々試してみました
表声で高音を張り上げたり、口をタテに長く伸ばしてもなりますね
原因はやはり上あごあたりに意識がいっていたことだと思います
喉から口を意識してしっかり口から息を吐き出すとなりにくかったです
裏声練習続けてけっこう経つが
最初よりはだいぶ芯のある裏声になってきたがやっぱりどう聞いても裏声
どうすればいいんだろうか
>>860 低音の裏声練習するとか、高音を練習するとか、自分で考えるんだ。
たぶん本質は誰も知らないし、知ってても教えてくれないから、
自分で見つけるしかない。後、強くなってるって事はこれからもっと強くなるかも。
頑張れ。
>>860 高い地声を出したいなら裏声の練習だけ続けてても駄目。
高い地声の出し方にはその出し方がある。
それを自分で見つけて強化していかなくちゃいけない。
それが分からないから聞いてると思うんだが
>>861>>862 dクス。
やっぱホーホーしてるだけでミドル(ミックス?)みたいな声出せるようにするのは難しいんかな
元々声低いから地声はファ〜ソが眼界orz
試行錯誤してみます。
>>864 実際裏声からのアプローチで地声にしか聞こえない発声できる人もいるから諦めるな。
そのまま頑張ればいいと思う。
ファ〜ソって・・レが限界なんだが
そういえば一般的に声が低いってもはどのくらいなんだろ?
混ぜ声うまい人に聞きたいんだが表声を出す時に"閉鎖筋を使ってる"って感覚ががあるんだけど
声を高く、表声に裏声成分をどんどん増やす事によってその感覚って弱まるかんじなのかな?
この感覚があるまま高くすると力強いけど裏声に繋げるのは難しいし優しく出すと弱いかんじがして
>>868 俺はlowGを豊かな声で出せれば低いと思う、たいていの奴が「あ゛〜」みたいに唸るだけになってるし
いや裏声も閉鎖筋使うから。
>>871 すまん、閉鎖筋を使うのはわかってる
説明しにくいんだが表声特有の響かせてるって感覚が裏声と混ぜるのを増していく事によって変わってくのかなって
>>854 それは耳管が開いてしまって頭に響いているのではないかと。
よく気圧変化とかで耳がキーンてなったときに耳抜きするときの、
耳抜き状態を無意識にやってしまってる感じ。
顎の開き方とか、喉の絞め方によってによっても起こりやすいから
耳管が開くときと開かないときの発声の違いに注意してみるとか。
裏声出すときって鼻に息を通して出すの?
息漏れのない裏声の場合うまく出来ないんだけど
ついでに言うと眉間とか鼻にうまく声を響かせるコツとかもあったら教えてほしい
>>877 鼻に息を通すとか意識しなくていい。
眉間にまで息は届かないし。
今やったら
どんな声出しても鼻から空気出てこなかった
みなさんは裏声のしっかり出せる音階まで混ぜることができますか?
僕の場合だと、裏声のしっかり出せる音より2音したくらいからなのですが、みなさんはどれくらいでしょうか。
ホーホーしてるときに喉仏が上がるのって普通?
どう頑張っても上がるんだけど。ていうか喉が痛い。
息漏れを強くしようとして力んじゃうのが原因なのだろうか。
なんか先週奇跡のハイトーンボイスで練習したときはCプロまでやれてたのにきょうやってみたらBプログラムすら無理になってた
>>884 一週間前は喉締めだったけど、少しの期間休みを入れることによって、
発声が正しい方向に改善された可能性がある。
しっかりとCDを真似しよう。
欲をいわないから
mid2fから後2音だけ俺にくれ
hia出れば俺の歌いたい歌は
ほぼ蒙武できる
887 :
選曲してください:2009/08/29(土) 22:35:30 ID:jd30b41s
確かにhiの壁は高いな・・・調子よくてmid2G#が限界だわ
地声楽に出せるのってmid2D辺りだよなぁ
lowF~mid1B辺りの低い声を出そうとすると肩の筋肉だかスジがたまに張るんだけど肩に力が入っているって事なの?
hiA出したいわ〜・・・。
てか調子いいとき、鼻腔によく声が響いてくれるんだけど、
その時に限って自分の出せる音域内は楽に歌える。
けど、なかなか鼻腔に声が響いてくれないorz
やり方間違えてるのかな・・・。
>>890 裏声でいいじゃん。
鼻腔も特に意識する必要ないし。
>>890 それは鼻腔に響いてると思っているときには、喉に余計な力が入っている可能性あり。
鼻腔に声が響くときというのは、息が鼻に多く流れてるときと言い換えることができるけど、
それは喉に力みがあって舌にも力が入っていると鼻に空気が流れてしまいやすい。
楽に歌えるように感じたのは、力みの力を借りて鼻声になってるからではという気がする。
と言うか鼻腔共鳴はナンセンスだと
本に書いてあるのにやるつもりかね・・・
何回も出てるよなこの話題。
>>893 まあ、YUBAではご法度だが、Daisaku理論の人からすれば
鼻腔共鳴は大事だからなあ。
895 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:06:54 ID:Uq4XI1bx
\/
_____________________
ク.. く |1 / 3 ;;;;;;;;;;,. -‐_ニ二ニ_‐- 、'" TIME .'|
セ. お..|00''46''77 ;;;;<_,. '"´{_4|2_}「 ヽ、_> ATTACK . |
ル .) |、;:;:;:;:;:;:;y:':;:;/;;;;;;;;;;;;;r+'"-一| | i- ,..=''" .|
全 ! ! | `¨`i;:;:;:;:;:「|;;;;;| |-‐'| |├r一ァ==''" -一.''|
開 ぶ . |lili|i|i|i|:;:;:;:;/┴'ー'=='=' ̄" ___ -一 ''", / ......|
` つ |ー--、-- 、'7 ̄/ ̄〃 ̄〃 ̄〃 〃 ../ / |
イ か |.:',:.:.:.:`ヽ:.:.:.゙゙== 、" '' 〃 〃 / / ....| |\
ン. る. |:.:.:.:.:.:.:ノ:.:.:.:.:.:.::.:.::.ヾ:゙゙`== 、 _" / / | |/
ド .) |-‐'''":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.::..〔=≦ー〕.:.:.`` === 、/ ....|
人 ! ! |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._=(^o^=^o^)=_:.:.:.::.:.::.:`゙=== 、 |
. を こ |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:∨( )∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.::::::.: |
右 こ |: : : : : : : : : : : : : : : : : : < >: : : : : : : : : : : : : : : : :゙:|
に で | : : : : : : : : : : : : : : : / !: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :._|
! ア |: : : : : : : : : : : : : : :./ !: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
890だけど、鼻腔は意識しないでいいのか・・・。
変な癖付く前に分かってよかった。
みんなサンクス!
鼻腔共鳴が出来てると言われるやつは、鼻を摘むと声変わるのかな?
898 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:00:51 ID:M2HLIriT
奇跡のボイストレーニングってどれぐらいの音量で声出せばいいんですか?
CDの音が小さい気がするんですが初心者はそれに合わせるべきか大きめに出すのか迷ってます。
>>898 それなりに声量は伴うよ。教本の指示通りにやったら自然と大きな声になる。
900 :
888:2009/08/30(日) 21:06:43 ID:M2HLIriT
なんかカラオケで思いっきり歌ってるとき裏声出そうとすると声がかすれて音が出ないんだけど
これってただ単に筋力がないだけ?出し方が間違ってるとか?
筋力がないならそれでいいんだが・・・
>>901 思いっきり歌おうとして無駄な力がかかって擦れるのでは?
確かにカラオケ行ってる時裏声出にくくなるときがあるな。たぶんいざ歌うとなると力むからかな
自分は他の人歌ってる時口閉じて裏声で「ン〜」つって調整してる
>>902,903
やっぱりそうですかねー。今度から意識して力抜いてみます。
あと、力抜いてても大きい声で裏声が出せないのは筋力不足ですよね?
>>903 おいおいそれは力が入ってるから裏声が出にくいんじゃなくて、
声帯が張れてしまって裏声が出せてないだけではw
口閉じてンーと発声すると、無理やり声帯が閉鎖されて鳴るようになるから
それをして声が出るようになるようだとすでに腫れてる可能性があるね
力抜く事を意識しすぎて無意識に小声になっちゃってる場合もあるかもね
カラオケで裏声が出にくい理由は疲労とかまだ喉が温まってないとか
wikiにもあるけど環境の違いによって張り上げになってるとかが原因だと思われる
>>905 まあそこまでオーバーな感じではないから大丈夫だw
908 :
437:2009/08/31(月) 01:23:19 ID:B4yGC2y1
投稿日 4月7日(日)14時46分 投稿者 弓場 [] 削除
裏声と表声というのは、声帯を引っ張る筋肉(輪状甲状筋)と声門を閉じる閉鎖筋群の拮抗する力関係で決まります。輪状甲状筋が閉鎖筋に対して優勢に働いたときは裏声と聞き、反対の状態の時には表声と聞こえるわけです。
投稿日 8月31日(木)15時25分 投稿者 弓場 [] 削除
特に高音ですが、表声が強い状態で裏声をまぜなければ、声は重たく柔軟性を失い、音声障害になってしまう危険性が高くなります。
ぼくは、これでノドをやられました。恐ろしいことです。
しかし、裏声を混ぜすぎると頼りない声になります。低音でこのような状態で頑張って無理に発声するとこれもまた非常に危険です。
常にバランスの問題だと解釈してください。
投稿日 12月23日(金)14時35分 投稿者 弓場 [] 削除
融合した声で裏声すぎる時には、表声をより積極的に混ぜ声のバランスをとります。
投稿日 8月5日(月)01時15分 投稿者 弓場 [] 削除
feigned voice
@ピュア・ファルセット ⇒ Aコーディネーテッド・ファルセット ⇒ Bフェインド・ヴォイス。
歌える裏声をハッキリとした「あ」母音にし、下って来たときに裏声傾向のこえではあるが、表声とのギャップがなくなっていれば、フェインド・ヴォイスになっています。
投稿日 9月9日(月)07時29分 投稿者 弓場 [] 削除
シャウト(叫び)は危険です。
高い裏声傾向のはっきりした母音「あ」ではじめると声が太ってきます。
そうすると高音でも表声が混ざってきます。
そうすると、一見表声で高音を出しているように聞こえますが、実は混ざった安全な発声になっていきます。
投稿日 9月15日(木)22時53分 投稿者 弓場 [] 削除
地声裏声をある程度強くなれば、二つの声を融合させて出せるものです
投稿日 10月2日(水)22時19分 投稿者 弓場 [] 削除
求める表現によって、融合状態は異なります。
909 :
908:2009/08/31(月) 01:25:15 ID:B4yGC2y1
名前の数字は間違い。
>>908の文は弓場HPより転載
参考になります。
サンクス!
>>908を読んで、表声でも輪状甲状筋使わなきゃと思えない人は混ぜ声に苦労する
ハイトーンがどこにも売ってねぇぞゴルァ!
シランガナ
ハイトーンのプログラムは奇跡のボイストレーニングと全く違う?
雰囲気は違うが根本は同じ。混ぜ声を出すには奇跡のボイトレ本のほうが参考になる。
まぁこのことは過去に何度も書かれたが
奇跡のボイストレーニング(男パート)のトラック5の「ほ」の最高音ってどれぐらいの高さなんですか?
mid2Fぐらいですか?
hiBじゃね
奇跡のボイストレーニングの方の裏声最低音は何ですか?
ハイトーンじゃなくてボイトレのほうでしょ?
まあ俺はわからないわけだが…
歌うときオク下はともかくオク上ってこともあったりする?
>>922 さすがにいないだろwwきいたことねえww
・・・いない・・・よな?
いや、女がヤマトとか歌うとしたらあるいは
>>921 似てるも何も同じ
原曲はNessun dorma
ここ10日くらいで急に喉に力が入らなくなっているんだが筋力落ちていってるのかな?
しらんがな。休め
929 :
選曲してください:2009/09/01(火) 12:11:43 ID:4/lV5316
>>928 まあそんなもんじゃないですか。
とにかく続ければ道は開けるとおもうよ。
そんなもんなのかなぁ
Cプログラムを普通にこなせていたのに急にこうなったから焦ったがまったりやってみるよ
鼻つまんでても良い声出せるってのが未だに信じられないわ
少なくともマ行とかハ行の音は絶対変な響きになるよな?そういう問題じゃない?
さすがに鼻濁音は発声の構造上、最初の子音部分は弓場さんでも変な響きになるんじゃないだろうか。
まあそれは例外だろ
YUBAハイトーン毎日やり続けて、混ぜるのはまだ微妙だけどE・Fあたりのプログラムはこなせるようになってきたがここで問題発生
流石に音量的に練習環境がない
YUBAの息漏れ裏声って地味にかなり遠くまで通るよなあ
カラオケであー↓ホー↑あー↓ホー↑やってたら
隣から「誰がアホや!」と怒鳴られたでござる の巻
奇跡のボイストレーニング、トラック9について質問したいことがあるのですが、高い「アー」は表声ではなく裏声で発生するのでしょうか?
それとも、表声に裏声を混ぜて発生するのでしょうか?(まだ混ぜるなんて出来ない状態ですが)
弓羽先生の声を聞くと裏声に聞こえて……
地声と裏声出しわけする「アー」以外は全て裏声です。
息漏れあるか無いか混ぜ声かなだけ。
まぜてんだから表声だともいえるだろ
>>937 そうだね。でもYUBAは裏声寄りの発声だからそう伝えた方が分かりやすいかなと思って。
ハモネプ見てたけど大学生くらいでもみんなうまいんだな
死にたくなった
俺もAZの聞いて泣きそうになった
「みんな」じゃない。勝ち上がってきた一握りの奴等だぞ
俺らもそのうちあれ以上に上手くうたえるようになる
>>936 「アー」以外全部裏声とありますが、トラック9は「アー」しかないのですがどういうことなのでしょうか?
理解力がなくすいません……
>>943 すみません。
ハイトーンの方と勘違いしていましたorz
>>946 ありがとうございます。
表声ベースでもあんなに高いんですね
息漏れの裏声が鍛えられている気がしません。
ありったけの声をだそうと心がけてるんですが、息が漏れるばかりで声になりにくいというか。
密度が低くぼやけた感じの曖昧な声しかでません。
CDの音源ではあまり息が漏れてなくてしっかりとした声に聞こえるんですが、もしかして意識して息を漏らさなくてもいいんですか?
つまりホの発音的に最初のhで必ず息が漏れると思いますが、その程度の息漏れで十分なんでしょうか?
>>948 「息漏れ」って空気量がどうとかそういうもんじゃないから。
聞こえた感じで漏れてるかどうか。
うpされたもののけ姫聴いて俺にもあのくらい出来るだろうと歌ってみたら
あの高さ低くて声量出しにくかった、、
まだまだ練習が足りないことを思い知らされたわ
>>948 息漏れって言ったって内緒話の声じゃない
このスレかどっかで誰かも言ってたけど汽車の汽笛をイメージするといい
息漏れの無い裏声はもっと別の声だから
OFFスレ落ちてたんだな
勝手だけどまたやらないかな
すまん東京だw
ここの住人はどこが一番多いんだろね
荒川土手とか見かけたことないしw
近畿でやるなら行ってみたいんだがな
OFFって全員でホーホーを合唱もあるの?
前は全員+個人でやったよ
とても参考になった。
なんという宗教団体w
KOEEよw
先生の講義って誰でも受けれるの?
邪気眼を持たぬ者には分かるまい・・・
OFFバカにする人毎回いるな
そういう人って迷いとかないのが羨ましいわ
どれがOFFをバカにしてるレスなのか
奇跡のハイトーンを買ったはいいが、息漏れのない裏声
が出ないから練習が進まんw
息漏れのない裏声って息漏れのないオモテ声と息漏れのある裏声を足した感じ?
今まで地声だけできたんだけど、腹式と地声だけでは綺麗に出せるのは
どうやら自分の中ではmid2G#が限界ぽくてhi域は出せそうにないから練習し始めたんだけど・・・
>>964 そういう感じだけど、まあ、X JAPANのForever loveとかクリスタルキングの愛を取り戻せ!とか
を本人の様に出せていたら、裏声アプローチの混ぜ声or息漏れの無い裏声とかは出来ていると思うよ。
>>965 まあ当分先の話でしょうけどw
息漏れのない裏声が出ないから、最初のプログラムのオーの混ぜるとことこでねー
って事は何だ?表声か息漏れのある裏声かどっちかが、あるいは
どっちも不足してるって事か。息漏れのない裏声はmid2F#の絞った感じに出すのが限界ですわ
>>966 最初は低音は息漏れなしでは出せなくて当たり前と思って良い。
むしろ、ここから鍛えていって出せるようにしなければならない。
とりあえず、「アー」以外は全部裏声系統だよ。「オー」もね。
なるほど。地声のキーより裏の方が3つ低いというのはもうw
明らかに喉絞めてる感じしかしないし、
息漏れのある裏声を出すときみたいに全く力を入れないで
いつでも楽に出せるようになれたらなー
息漏れのない裏声が出せないのはたぶん表声のせい
自分が前は息漏れのない表声が出せてると思ってたけど
実際は喉締めで無理やり息漏れを無くした表声だった
練習してるうちに喉締めではない表声が出せるようになったんだけど最初は息漏れしてた
練習して喉締めでない表声の息漏れを無くしていくうちに息漏れの無い裏声も出せるようになった
最初からある程度歌えて、さらに上手くなるために奇跡のボイストレーニングを始めたのではなく、
音痴を治したくて奇跡のボイストレーニングを始めて、実際に音痴が治ったという方はいらっしゃいますでしょうか?
もしいらしたら体験談などお聞きしたいので教えて下さい。
よろしくお願いしますm(__)m
>>969 俺も表声の声帯閉鎖が弱すぎて音が割れてしまうんで困ってたんだけど、どういう練習した?
自分は喉声にならないように気をつけてたら、いつの間にか口先で歌うようになってたのが何かと悪かったと思ってる。
>>970 治った!というレベルではありませんが、段々良くなってきてます。(たぶん・・・)
なんというか、「出そうと思っている音程が声に出ている」感じです。
自分が出しているつもりの声と、実際に外に出ている声が違うと、
いくら頑張っても、なかなか音程が合いません。
発声がしっかりしてくると、格段に合わせやすくなりますよ。
>>971 本にも書いてあるけど一旦息を止めてから表声を出す練習
練習を続けてると息を止めたまま表声を出せるようになって
最終的に息を止めずに息漏れのない表声が出せるようになった
あと先生の表声を真似るならDプロがいい
>>972 ありがとうございます。
自分も音痴を治したくて奇跡のボイストレーニングを始めました。
4ヶ月立ったのですが、裏声と表声を別々に出せるようになりました。
しかしまだ、裏声から表声に綺麗にうつれずに混ぜ声も出せません。
試しに歌ってみたのですが、まだ全然音痴のままでした。(確かに前よりは多少声は出るようになりましたが)
まだ全然練習が足りないということですね。
このまま頑張ってやっていきます。
ありがとうございました。実際に音痴から多少でも上手くなられた方のお話を聞けて励みになりました。
これからも頑張ってやっていきます。
ありがとうございました。
発声がクソで高い声が出せない!なんていうのは
音痴の人からすれば贅沢な悩みなんだなあと思ったわ
目標は違うけど一緒にがんばろう
976 :
選曲してください:2009/09/03(木) 20:04:14 ID:WvGa/bDb
高い声が出せないよりかは音痴の方がいい俺は
>>964 混ぜなくてもほんとうに突き詰めればhiA#いけるよ
それ以上はさすがに喉締めちゃう感じになる
てかそうやって今ある地声がどれくらいまで伸びて綺麗に出せるのかって
頑張ってたらいつの間にかに混ざり声になったりするんだわ
喉に悪いからやっちゃ行けない行為なのは判っているんだがのど仏ちょっと上の側面を軽くキュッて押さえて高い声出すと
力強い裏声が出るけど最終的にこのレベルに芯のある裏声が出せれば良いんだよね?
>>981 なのかな?キュッとした時に透き通る裏声が出る発声すると
自然に表声並に楽に発声出来ていたんだけどこういう時胸声になっていちゃダメなんだよね?
毎回録音しているから今聞いていたんだけど、どこでそういう発声していたかすっかり忘れちゃって
聞いていても区別付かなかったから裏声には聞こえているんだと思うけど、今度またやってみる
カラオケいったら混ぜ声だと思ってた声はただの裏声だった
やっと混ぜ声の感覚を掴んだんですが、表声と混ぜ声の声質に差があり、
A、Bメロを表声で歌ってサビで混ぜ声を使うと急に声が変わって不自然になってしまうんですが、
これは表声と混ぜ声がつなげられてないのでしょうか?
あと混ぜ声を表声に近く聞こえるように歌うためのコツや練習があったら教えてください。
そろそろ次スレの季節だな
>>984 それは録音して聞いてみた?
すこし聞きたいんですが
「換声点付近での急激な声質の変化はないが、低音域は表声と、高音域は裏声とはっきり区別できる」
このような状態の場合、奇跡のP61〜でいうと、2つの声質がハッキリと区別できるため、Stage4に属するのでしょうか?
それとも、換声点をある程度スムーズに行き来できるという部分からStage5でしょうか?
音源を用意できれば良いのですが、今現在、そしてしばらく録れる状況にないため文章のみで失礼します。
あと、このような場合、換声点付近の声が此処でよく使われる「混ぜ声」という解釈で良いのかも併せてお答えいただけると幸いです。
>>986 急激な声質の変化はないってことならstage5ではないかと。
混ぜ声習得してても換声点から大きく離れればほとんど表、裏声成分しかなくなるとおもうし。
stage4はひっくり返らずに意図的に裏声と表声を使い分けて歌える状態で、声質の変化はあるものだとおもってる。
まぁ俺は混ぜ声できないんだけど・・。
混ぜ声が全然つかめない。ホーアーの毎日につかれてきたぜ。
混ぜ声できる人は習得した思い出やら経緯やらおしえてくれませんか
YUBAって混ぜ声のまえに、地声と裏声を分離して徹底して強化するって
段階があるよな
AAが変わってらっしゃる!!
>>988 986です。私のあれが混ぜ声だという仮定の下でも良いのであれば……
まず、YUBA本を知る以前の話になるのですが、「女声で歌いたい」という衝動的な思いにある日駆られ、とりあえず裏声を鍛え始めました。
鍛えると言っても、ノウハウもなにもないので、ただ女性歌手の唄を裏声で歌うだけ。あまり練習する時間は取れなかったのですが、
思えば女性のような声を意識しすぎて喉には良くない発生であったと思いますので、逆に良かったのかもしれません。
ともあれ、私はYUBAを始める前にある程度の裏声が出せるようになっていたのだと思います。
そして、YUBA本に出会ってから、裏声から表声に降りてくる練習を重点的に行うようにしました。
しかし、当たり前ですがそんなにすぐ出来るようになるはずはありませんので、自分なりに工夫しました。
その工夫というのは「自分の声の意識をどこに持って行くのか」という、酷く抽象的ものなので詳しい説明は割愛します。
そのおかげか、ある日気づいたらスムーズに移行できるようになっていました。
本当に突然なのでびっくりしました。同時に行っていたホーホー等の効果もあるのでしょうね。
まだ、未熟すぎる声なので意識を緩めるとすぐに換声点が顔を出しますし、
裏声で表声同等の声量を出すことができませんので、全体としての声量も消して大きくはありません。
最後に、YUBAメソッドの練習期間はちょうど1ヶ月程度です。読む気の失せるような長文でしたが、少しでも役に立てばと思います。
>>982 1か月って仰るとおり基礎があったんだろうと思うけど筋もいいんだろうね。たぶん。
割愛された抽象的な部分が気になるなぁ・・
なんで男なのに女声なんか出したいんだろう・・・。
ニコニコ動画の影響だろうな
ニコ 女声を出す→周囲が絶賛→俺もやりたい!
一般 女声を出す→きもーい→もうやんねーよ!
最近のニコニコでは女声が流行ってるのか・・・。
男の声で綺麗な高音出したほうがカッコイイと思うけどな。
>>993 もともと、喉を絞めるような形で表→裏の移行はある程度できていたので、その響きを参考にしました。
表→裏の場合「喉→上あご→鼻と口の合流点→頭」って感じです。裏→表はそれを逆になるように意識しました。
ちょうど鼻と口の合流点あたりで裏声と表声が切り変わっていくような気がします。
最初は(本当はだめなんでしょうが)大袈裟に口を動かしたり、いろいろやりましたが、最近は口の形を一定に保ったままの発生ができるようになりました。
あと、裏→表ができるようになって、表→裏の喉絞めもかなりマシになったように感じます。
ほんとに伝わりにくいと思います。申し訳ないです。
このほかには換声点付近で声を細かく行き来したり、自分で「裏声にも表声にも自然に移行できる中間の声(≒混ぜ声)」を探すため裏、表の中間で単音を出したり。
なんかいろいろ試しました。
>>996 自分の場合は友人の影響ですね。音域が広い友人に「なんでそんな高い声でるの?」と聞いたら「女声の練習やってたからかな」と答えたのでw
つまり女声を出せるようになれば高い声が出るかな?と。今思うとほんとに考えが浅かったです。
>>985 まだしてませんでした。してみても駄目そうだったらまた来ます。
1000なら全員、混ぜ声習得
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。