【教官・受講生】カラオケ教習所スレ20【大募集】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1選曲してください
本スレデビュー前・音痴以上〜本スレで叩かれる・スルーされる人が出直すためのスレです
前スレhttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1216816100/
査定or感想
>>
【ランク】
【アドバイスor感想】

うp
【カラオケ歴】
【性別】
【前回指摘された欠点&ランク】
【自分の声の感想】
【アーティスト名/曲名】

ランク基準(※ランクはあくまでも上達のための指標です。)
S…音楽としての歌が歌えている。ほぼ完全にコピー or
  (プロ並の水準では無いが)カバーとして聴けるレベル。
A…ほとんどの人は上手いと思うレベル。向上の為のアドバイスは
  あるが、欠点らしい欠点は無い。
B…どちらかと言えばうまいレベル。現実では嫉妬されてもおかしくない。
   教習スレ卒業レベル。本スレにもちらほら。
C…教習所標準レベル。一般人平均レベル。このランクが多い為、C1〜C3に分ける。
   C1>C2>C3
D…音程やリズム、発声などのどれかが著しく欠けている、又は平均的にレベルが満たない。
E…ほぼ全ての項目が著しく欠けている。
2選曲してください:2008/09/26(金) 19:25:31 ID:Yg4/XQhe
★★★★★校則★★★★★
・長期入学希望者は必ず【コテハン】を使用して下さい。
  (長期的に育成し、その後の成長を見守りたい為です)
・感受性は十人十色、批評に対してお互い反論しない。
  (自分より下手な人が誉められている様に思えても、それが世間の評価なのです)
・聴いたらできる限りスルーしないでください。
・アドバイスする方は、率直でかつ誠意あるアドバイスをお願いします。
・極端に短い音源、携帯音源などは極力お控え願います。
・低レベルな荒らしや叩きの言う事は気にしない事。(レスを返さない)

     【教習生へのお願い】
・音源作成の場合エコーはなるべく絞るか、ゼロにして下さい。
  (自分で聞く為にも、必要なことです。)
・ランクに拘るより、アドバイス内容を気にして下さい。
  (ランクは目安。ランクアップに躍起になるより、問題点の改善を)
・アドバイスへのお礼は、自身が上達していく事です。
  (二回目以降にうPする際は、前回の反省点のクリアしている、
   新たな問題点がある、などの意図を持ってください。)
・最低でも一週間は空けてうpしてください。
・歌に関する質問には、音源が無い場合レスが付かない事もあります。
・アドバイスが色々されても、自分に吸収するか否かは当人次第です。
  (例え意見の違うアドバイスがされても、それをどう受け止めるかは当人次第)
・練習だけに捕われず、歌を楽しむ気持ちを持ち続けてください。
3選曲してください:2008/09/26(金) 19:26:02 ID:Yg4/XQhe
カラオケ教習所@2ch
ttp://www.geocities.jp/kyoshusho/index.html

随時教官募集中です。
長期出来る方。アドバイス親身になれる方。全レスの必要はありません。
歌に関する知識や、聴く耳を持った方ならどなたでも。

A、B、C、D、K、M、Qを除くアルファベットを選んでトリップを
4選曲してください:2008/09/26(金) 19:26:18 ID:Yg4/XQhe
アップローダー

Hisazin Up(ひさじん)
http://hisazin-up.dyndns.org/up/
VIP Uploader -5M
http://wktk.vip2ch.com/
Clip Board
http://cgi.cc9.ne.jp/~tentative/clip/clip.cgi
なんでもうpろだ
http://ahya.jpn.ph/php/up/upload.php
普通のあぷろだ
http://www.rupan.net/uploader/
百猿 UPLOADER
http://monkeyuploader.dyndns.org/
VIP Uploader -5M
http://wktk.vip2ch.com/
5選曲してください:2008/09/26(金) 19:26:34 ID:Yg4/XQhe
Q ここでもスルーされてしまいそうです。
A スルー回避のコツ

・あなたが男性なら男性曲、あなたが女性なら女性曲をうpすると、レスがつきやすいです。
 ※男性なら女性曲、女性なら男性曲をうpすると、なぜかレスがつきにくい傾向
・可も無く、不可も無い、ごく普通だとこれといってレスすることが無いのでスルーされてしまいます。
 (目的を持ちましょう)
・歌詞が聞き取れない、録音状態の良くない音源はスルーの傾向。
 (聞き取れないものはレスつけようがありません)
・とにかくメジャーな曲。自分の趣味はひとまず忘れましょう。
 「そんなの嫌だい」って方は、You Tube等のリンクを貼っておくと比較的レスがつきやすくなります。

Q B以上の評価をいただいた私はどうしましょうか?
A 教習所卒業おめでとうございます。そんなあなたには

【仰げば】教習所卒業生がまだ頑張るスレ【尊し】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1201498721/

現在若干過疎ってますが、卒業生の皆さん積極的なうpとレスで
是非盛り立てていってください。
6選曲してください:2008/09/26(金) 19:26:54 ID:Yg4/XQhe
Q 録音方法について教えてください
A 録音方法‥大きく分けて@空間録りAライン録りの2種類

  @は、ICレコーダー等のマイクから録音する方法です。
  お手軽に録音できますが、音楽用をうたってないレコーダーですと、著しく音質が低下
  ⇒スルーという残念なことが起こります。

  Aはカラオケ機とレコーダーを配線して録音する方法。安いレコーダーでも比較的ノイズレス
  で録音できますが、配線の手間がかかります。(カラオケ機側の端子接続は通常裏面です)
  またカラオケ機器は高額商品です。自己責任で配線する必要があります。

Q 録音に必要なレコーダーについて教えてください
A 各社からICレコーダーが発売されています。
  ローランド R-09HR
  ZOOM H2 、H4
  オリンパス LS-10
  サンヨー 390RM
  ソニー PCM-D50
  TASCAM DR-1
  ケンウッド Media Keg MGR-A7 など

参考サイト
  http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080228/pcmrec.htm

他、BOSS(ローランド)やZoom等の音楽用MTRを入手する。
ノートPCを持ち込む等が考えられます。
ICレコーダースレ等ではZoomのH2が好評のようです。
7選曲してください:2008/09/26(金) 19:27:08 ID:Yg4/XQhe
Q mp3に変換出来ません。

A mp3録音機能がないレコーダーは、変換してからうpしたほうが無難です。
  WMA等のファイルはそれだけでレスが減る場合もあります。
  日本中、くまなくインフラ整備されていると思ったら大間違いです。

  WAV⇒mp3変換ソフトを利用して変換できます。ソフトはフリーのソフトが
  ネット上にありますから利用しましょう。
  
  WAVファイルの形でPCに取り込める場合は、取り込んだ後変換ソフトを用いて変換すればOK

  レコーダーを再生⇒PCのマイク端子から取り込む場合は、抵抗入りのケーブルを使用し、
  (マイク端子からLineレベルの信号を取り込むと、歪み、音割れが発生することがあります。)
  取り込みます。
8選曲してください:2008/09/26(金) 19:27:30 ID:Yg4/XQhe
Q 著作権侵害するとどうなるの?
A 自 分 で 考 え ろ

以上テンプレ。

上記は各自自己責任で。うpしっぱなしではなく、消すことも忘れずに。
削除パスは必ず入力しましょう。
うpローダーさんが大変なことになってしまいます。。
9選曲してください:2008/09/26(金) 19:59:25 ID:i42VUopx
【カラオケ歴】5年
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】
劣化コピー
【自分の声の感想】
劣化コピー
【アーティスト名/曲名】

(ASKA Midnight 2 Call)
http://homepage2.nifty.com/my-home-nifty/mid.mp3

(youtube 本人)
http://jp.youtube.com/watch?v=xrWljyLtYzI

よろしくお願いします!
10選曲してください:2008/09/26(金) 20:47:11 ID:eiRtRlgx
【教習生へのお願い】
・音源作成の場合エコーはなるべく絞るか、ゼロにして下さい。
  (自分で聞く為にも、必要なことです。)
11選曲してください:2008/09/26(金) 21:12:12 ID:Yg4/XQhe
【カラオケ歴】
10年ほど半年に一回くらい ここ三ヶ月くらいは週一で自宅で歌っています、ヒトカラはまだ勇気が出ません
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 初です
【自分の声の感想】 音程がフラットしやすい、高音が苦手、ロングトーンがぶれる
【アーティスト名/曲名】
WANDS/世界中の誰よりきっと<PartU>
ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper104102.mp3

叩かれ慣れていますので、遠慮なく厳しいアドバイスをお願いします。
12選曲してください:2008/09/26(金) 22:29:07 ID:lsFcRrDS
         *、 *、      。*゚    *-+。・+。-*。+。*
        / ゚+、 ゚+、   *゚ ・゚    \       。*゚
       ∩    *。  *。    +゚    ∩    *
   (´・ω・`)      +。   +。   ゚*     (´・ω・`)
   と   ノ      *゚  *゚    ・     。ヽ、  つ
    と、ノ     ・゚  ・゚     +゚    *  ヽ、 ⊃
     ~∪    *゚  *゚      *    +゚    ∪~   ☆
          +′ +′      +゚   ゚+。*。・+。-*。+。*゚
13選曲してください:2008/09/26(金) 22:53:30 ID:l1HdDCeB
=─‐\\‐  /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/   ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/::      \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ  >>前スレ1000
、  ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::....      \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
 ゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二=  ゙、 ""'''      ヽ>//レレヽ,,___  /    願いは叶えた 
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ.         //-ヘヘ,、 レレレレノ  
''"      ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,//    ゙ヽフ/|/| レ'       ではさらばだ
14選曲してください:2008/09/26(金) 23:38:50 ID:3L8pi76/
【カラオケ歴】 1年半
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 C1音程が大きく外れていると
ころがある
【自分の声の感想】 高音がきつそう、音程が安定しない
【アーティスト名/曲名】
ザ・ベイビースターズ/ヒカリヘ
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/77918.mp3

アドバイスよろしくお願いします
15選曲してください:2008/09/27(土) 17:31:03 ID:J9V4uo5N
>>14
サビ以外の音程が怪しすぎるのと高音がキツそうです。
あとは、息つぎが上手ではありませんね。
息を吸うタイミングと、喉を開くのを意識すると良いと思います。

前回評価した人は「音程が大きく外れている」という指摘にも関わらず
C1をあげちゃったんですね・・・
私の基準では音程が大筋合ってるというのは大前提なので
音程が外れてる箇所が多い時点で、平均であるC2はあげられません。

よってC3という評価をつけさせていただきます。
16選曲してください:2008/09/27(土) 21:34:28 ID:XGX9uzs9
歌下手な素人だけど感想。
>>11
うまいなぁ。ヒトカラは行ってしまえばいいと思います。
聴いてて何か違和感あるとこがありました。
多分音程の微妙なズレのせいなんだろうけど、
具体的にどこか指摘できるほどの耳は持ってないので・・・
高めのロングトーンが細いように聞こえました。
17選曲してください:2008/09/27(土) 21:42:36 ID:XGX9uzs9
>>9
クセが強いとかエコーがかかって聞こえるって理由で
評価されにくいんじゃないかなと思いました。
個人的には味があっていいと思うし、上手いと思いますが。
音程がたまに外れて聞こえました。
1814:2008/09/27(土) 23:53:21 ID:ZFgXVlFh
>>16
お聞きいただきありがとうございます。
音程の微妙なずれなんですが、やはり高さが届いていないところがあるんだと思います。
どうも高音部に限らず、中音の部分でもフラットしてしまうようで・・・
ただ「微妙なズレ」と言っていただけてうれしいです。
初めて録音した時は、豪快にずれていましたからwちょっとは進歩したのかもしれません。
高めのロングトーンはやっぱり細いですよね、現在修行中ですw
アドバイスありがとうございました。
19選曲してください:2008/09/28(日) 01:13:30 ID:FHlVjVAQ
>>18
>>16です。名前欄かアンカー間違ってませんか?
>>15に詳しいアドバイスがあったから>>14へのレスは自重したので。
2018:2008/09/28(日) 01:18:52 ID:/AzU9JEb
>>19
あ・・・・・・・
すみません、私>>11でしたorz
>>14さん>>16さん大変失礼いたしました。
色々な意味でずれちゃってるな、俺w
21ニッケル ◆0X0.jfXq2k :2008/09/28(日) 02:24:00 ID:4CXflHQZ
前スレでアドバイス受けてから2週間…喉声修正はできたと思われるのですが
いかがなものでしょうか

それと長年変な歌い方してきたのでなかなか修正が大変です
しばらくは教習を受ける必要があると思われるのでコテハンつけてみます
よろしくお願いしますm(_ _)m


【カラオケ歴】6年?(ヒトカラ歴1年)
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 半分喉声 声を飾りすぎ C2+
【自分の声の感想】 喉声はだいぶ解消されたように聞こえます
【アーティスト名/曲名】

SADS/SANDY
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper104025.mp3

福山雅治/MELODY
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper104033.mp3


声はなるべく飾らないようにして唄ってみました。
一応喉声は解消されているように思えるのですが…
どうも変な癖がついているようで声が変に感じるのですよね…まだ喉声が残っているのでしょうか

何かアドバイスいただけたらと思います。


機種 :プレミアDAM エコー0
録音機:ZOOM H2 空間録り
22選曲してください:2008/09/28(日) 09:15:23 ID:92GAHvPg
【カラオケ歴】 7年
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 初
【自分の声の感想】 こもってる
【アーティスト名/曲名】Mr.Children/Sign
http://wktk.vip2ch.com/vipper104380.wav
23選曲してください:2008/09/28(日) 15:37:12 ID:8Jro9f/z

ランク基準のC1,C2,C3の違いがわかりません
大まかでよいので知りたいです
24選曲してください:2008/09/28(日) 18:41:53 ID:IplXwOzF
>>23
テンプレ
25選曲してください:2008/09/28(日) 19:54:56 ID:dmeRuglY
>>21
福山聞きました。音程が微妙。
語尾、今までビブラートでごまかしてませんでしたか?
変なとこで上がり切らなかったり、下がり過ぎたりするのが聴いてて心地よくない。

私の評価基準は
不快に感じない程度に音程取れて、C2.。‥@
発声は加点要素。(@を満たした場合のみ)
音取れなければ減点要素(調子はずれな美声は、加点対象としない)

私は>>15氏ではありませんが、音程取れなくてC2+っておかしいと思いませんか?
音程取れない場合は、C3以下確定が妥当な評価だと思います。

C3〜D+とさせて頂きます。
26ニッケル ◆0X0.jfXq2k :2008/09/29(月) 03:58:58 ID:jHiFaPGa
>>25
評価していただいてありがとうございます。
語尾を中心に自分の曲を聞いてみると確かに変ですね。
あまり意識していなかったのでいい加減になっている様です。
プレミアDAMでそれなりの音程評価が出ていたので音程のせいではないと思っていたのですが
確かに聴き方が変わると音痴に聞こえます…心地よくないですorz
注意して聞き直して修正してみます。この点は他の歌でもいくつか
アバウトに音をとっていたのが見受けられたので直していこうと思います。

ちなみに前回のC2+は違う曲(Gackt/ピース)だからだと思われます。
Gacktは結構聞き込んでいたのでそれなりに音程がとれていたのだと思います。
多分一番聞き込んでC2+が今の限界。普通に聞き込んで歌ったらC3〜D程度の
歌唱力なのだと思います。
それとビブラートは出来ませんorz
以前は練習していたのですが、ここ最近は喉声解消に力点おいて練習していたのでビブの練習は
しばらく見合わせています。
ともかく現時点ではもっと語尾を意識して聞き込んで、安心して聞ける歌にしないと駄目なようです。
出直してきます。
27選曲してください:2008/09/29(月) 06:45:36 ID:y5f+pSee
>>26
あんなおもちゃは参考にしない方がいいよ
28選曲してください:2008/09/29(月) 19:15:24 ID:yWGv1IMm
>>22
消した? 流れた?
29選曲してください:2008/09/30(火) 01:55:07 ID:c4T8QO1l
>>28
多分、ロダが重くなってて遅いだけだと思う。
30選曲してください:2008/09/30(火) 03:01:08 ID:PV50ojnw
カラオケ歴】 ヒトカラ10ヶ月
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】
 C1、発声に問題があり声に響きが無く震えてる。
【自分の声の感想】
 声が篭っていたのが響くようになった感じがする。
【アーティスト名/曲名】
 ジェロ/氷雨
 http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper104553.mp3
 ライン録音&エコー0
31選曲してください:2008/09/30(火) 09:27:59 ID:yrKgtjKR
>>30
ごめんなさい。
僕の評価はC3です。

前回の指摘と同じ内容なので
改めて指摘する事は無いです。

まずは震えをとめる練習をする必要があると思います。
ビブラート等の小技は完全に封印した方が良さげです。
32選曲してください:2008/09/30(火) 09:47:25 ID:Yqy1PFzt
>>14
その歌むずいんだよね
俺も上手く歌えない

息が持たないし 最高音の音程をストライクに入れにくい
いきなり高い音にいくから
強く投げすぎて別の方向とんでいくみたいな
33選曲してください:2008/09/30(火) 12:29:24 ID:0U7Z2RdW
>>22
私もこの曲を練習しています。
全体的に音程がフラットしているところが多く、
2番のサビ前では力みすぎてかなりシャープしています。

下あごを全体に下げ、上と下の奥歯の間隔を1cmぐらいにキープし、
あごを固定してなるべく上下させないようにして歌うと
声はかなりクリアになりますし、音程も取り易くなります。
「割り箸練習法」をやってみるとその感覚がつかめると思います。

私の評価はC3です。
34選曲してください:2008/09/30(火) 13:09:41 ID:rYimaRgJ
【カラオケ歴】数年
【性別】 ♂
【前回指摘された欠点&ランク】高音で喉声になる C1
【自分の声の感想】 ピッチと音程が少々ズレている
【アーティスト名/曲名】
EXILE / Lovers again
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper104571.mp3
前回、ランク付けだけの評価だったので今回は厳しい評価をお願いします。
35選曲してください:2008/09/30(火) 13:13:48 ID:6E45kHU+
>>33 評価ありがとうございます。
割り箸練習法を実践して、クリアな声と正確な音程を目指したいと思います。
36選曲してください:2008/09/30(火) 16:26:23 ID:NhHrArjx
【カラオケ歴】 4年くらい
【性別】 ♂
【前回指摘された欠点&ランク】 初です
【自分の声の感想】 高音部が志村
【アーティスト名/曲名】WANDS/世界が終るまでは・・・
ttp://camonohashi.ddo.jp/up3/src/up0030.mp3
37選曲してください:2008/10/01(水) 15:24:48 ID:OEe0fa86
どう聴いても30の声が震えてるように聞こえないんだが。
31は耳がおかしいのか?
それとも俺がおかしい??
38選曲してください:2008/10/01(水) 16:32:08 ID:Y/7rK8/W
えせビブラートみたいなのやめてもっと基本をしっかりやれってことじゃね?
まあ、どちらにせよ「耳がおかしい」と言う表現は煽りにしか見えないからやめたほうが良い
39選曲してください:2008/10/01(水) 16:54:24 ID:OEe0fa86
ならそう書かないと勘違いするよ。
発声での震えとは違うからね。

耳おかしいはスマン。
40選曲してください:2008/10/01(水) 17:50:09 ID:rihDOjA4
【カラオケ歴】1年
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】C1 お腹から声をだすように意識してみる。
【自分の声の感想】子供っぽい声
【アーティスト名/曲名】FIELD OF VIEW/DANDAN心惹かれてく
よろしくお願いします
41選曲してください:2008/10/01(水) 17:50:59 ID:rihDOjA4
すみません
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/78224.mp3
これが音源です
42選曲してください:2008/10/01(水) 18:24:28 ID:Y/7rK8/W
>>39
俺はアドバイスした当人じゃないから実際のところは分からんけどなw

よく分からないアドバイスを無視するか、自分なりに解釈して改善を試みるかは自由さ
正しいことを言われても勘違いする奴は居るだろうし、所詮それがネットの限界と言うだけのこと
43選曲してください:2008/10/01(水) 20:22:40 ID:McaVjT69
>>30
前回を知らないんだけど、震えって音程じゃなくて声の大きさかな?
例えが悪いかもだがドラム缶がウヮンウヮン鳴ってるみたいで安定してないっぽ
録音時に入力レベルがオートになってるとこんな音源になるよね
抑揚を付けているつもりなら狙った効果になっていないので止めた方がいい
つD〜C3

>>34
原曲をあまり知らないので的外れだったら申し訳ない
Aメロ・Bメロとサビが同じ調子なので盛り上がらない
特にサビはもう一つ声に芯が欲しい所かな
歌いだし、ロングトーン、語尾等たまに雑になるので終始気を抜かないように
厳しくとの事だけどC1はあるんじゃないかな

>>36
自己評価はその通り
そこを気にしてるような歌い方なんで志村でもいいからサビはもっと思い切り声を出して欲しい
あとはビブが歌謡曲っぽいのでもう一つカッコ良さが足りない感じがする
若干音程を間違えている箇所があるので原曲をもうちょい聞いてみて(2コーラス目のアタマとか)
個人的にはロック系は丁寧さより勢い重視の方がいいと思うんだ
勢いを重視してもズレない様聞き込み&歌いこみは必要だけどね
つC2

>>40
自分の声を理解しての選曲かな
声や歌い方が似ているので雰囲気はそれだけでも出ている
原曲でブレスの位置を確認して同じタイミングでやってみると更にいい
例)2コーラス目のサビは「DANDAN〜不思議なんだけど」まで一息で
少し長いけど、「じぶん」とか「なんだけど」の所で「ん」をちゃんと意識すると少し楽になるはず
つC2〜C1(失礼ながら選曲の勝利な気が多分にする、他のアーの曲も聞いてみたい)
44選曲してください:2008/10/01(水) 22:55:36 ID:GuN/B3Th
>>30
声の響きを意識しすぎたせいか、それが抑揚に聞こえてしまいます。
もっと素直に歌ったほうが、伝わってくるものはあると思いますよ。
また聞かせてください。次回に期待です。
45選曲してください:2008/10/01(水) 23:48:02 ID:hcBJK1iJ
【カラオケ歴】10年
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】C1 発声が問題
【自分の声の感想】抑揚に乏しい
【アーティスト名/曲名】ビギン/島人ぬ宝
音割れてますすいませんがよろしくお願いします。
喉が開くように意識して練習してたのですが、カラオケ屋いくと
わかんなくなるんです・
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/78246.mp3
46選曲してください:2008/10/02(木) 01:01:09 ID:2SCrEY+B
【カラオケ歴】
10年。ここ2年ぐらいから毎週のようにヒトカラ&宅録
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】 初です
【自分の声の感想】 ビブラートができない。声が弱弱しい。
【アーティスト名/曲名】
G・GRIP/Winners 
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/78259.mp3

長らく自分流に歌ってきましたが、
第三者の評価とアドバイスが欲しくてここにたどり着きました。
よろしくお願いいたします
4730:2008/10/02(木) 01:53:59 ID:a9Ihrr/n
みなさん色々とアドバイスありがとうございます。

言葉をハッキリさせる&口で音程を取らない為に
各フレーズ一語目の母音を大きくしていました。
今聴きなおしたら確かに変な抑揚に聞こえました。
また響きを持続させようと母音を大げさに
伸ばしたりもしていました。
両方ともちょっとやり過ぎだったみたいなので
次は素直に歌ってみます。
またよろしくお願いします。
48選曲してください:2008/10/02(木) 10:03:03 ID:NZnDSGwf
>>37
ビブラートのつもりでやってるかもしれんが
全然出来てないから震えてるようにしか聴こえないって事だろ
おまえの読解力の問題
49選曲してください:2008/10/02(木) 11:00:21 ID:YceCZIRu
37のその後のやりとりを見た方がいいよ。
もう終わってることだし。
50選曲してください:2008/10/02(木) 11:43:04 ID:DejwUtxd
>>46
個人的には好きな声
しかしながら、ところどころ音程が外れている
ビブラート以前の問題
頑張ってください
ついでに言うと最近クセのある気持ち悪いビブラートで歌う人が増えているので、それよりはノンビブラートのほうがずっと良い
51選曲してください:2008/10/02(木) 12:59:18 ID:IvKPtkgN
>>36
この曲は志村になりやすい曲だと思う。
あとひと踏ん張り出来れば改善できそう。
音程はところどころ力んで外してるがまあとれてるほう。
ビブラートは上杉自体ゆったりしてるので感じを掴めてOKだと思う。
声質はいいので武器になりそうです。
私個人の評価はBかな
52選曲してください:2008/10/02(木) 22:47:08 ID:9f+02wBN
【カラオケ歴】1年半
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】高音に問題あり C1
【アーティスト名/曲名】一青窈/ハナミズキ

ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper104877.mp3

よろしくお願いします。
53選曲してください:2008/10/03(金) 23:19:12 ID:NvzlcmDt
【カラオケ歴】2年くらい
【性別】女
【前回指摘された欠点&ランク】C3
全体的にキツそう、声も震えて音程がフラフラしてる、腹筋鍛えろ
【自分の声の感想】
やっぱり音程が取れてないと思います。
ある一定の音程になると声が震えます。
単調。。
【アーティスト名/曲名】
小谷美紗子/Who-08-
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper104965.mp3

アドバイスお願いします。
54選曲してください:2008/10/03(金) 23:29:23 ID:iBrSCR9w
>>53
前回指摘された点とかわらない感じですね。
自分の声の感想というのもその通りですので
耳はしっかり客観的にとらえられているのだと思います。

この曲についてまだしっかりメロディを覚えていないのでは?
しっかり聞き込んでメロディを覚えるほか、
自分なりに「このフレーズはこのように表現して歌おう」ということが
はっきりしないままただ歌っているだけのように聞こえますので
そのあたり繰り返し練習されてはいかがでしょう。
55選曲してください:2008/10/04(土) 00:28:41 ID:90USSX+a
>>54
すいません、ちょっと教えてください。
「耳はしっかり客観的にとらえられているのだと思います。」
が音程についての指摘であるなら
「この曲についてまだしっかりメロディを覚えていないのでは? 」
は矛盾してないでしょうか??

メロディ分かっていないと自分で音程取れていないって分からないと思うんですが・・・
56選曲してください:2008/10/04(土) 01:11:39 ID:JD8gZbp0
【カラオケ歴】 ヒトカラ1年(その前は年1〜2回程度)
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 初です
【自分の声の感想】 なんか変なビブ
【アーティスト名/曲名】 低音部分声ちっちゃい高音部分はりあげ
米米クラブ 浪漫飛行
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper105008.mp3


評価とアドバイスよろしくお願いします。
57選曲してください:2008/10/04(土) 01:22:45 ID:SMUj/wnZ
>>55
横レスだけど、
「自分は音程が取れていない、ということについて客観的に捉えられている」
という評価をした上で、
「音程が取れないのはメロディの聞き込みが足りない」というアドバイスを
しているんだと思うよ。

5854:2008/10/04(土) 09:28:16 ID:TV+iyRsE
>>57
あ、まさにそれ。
補足thx
59選曲してください:2008/10/04(土) 10:18:03 ID:IpvmaGm7
次はしっかりした日本語使おうぜ。
がんばれよ!
60選曲してください:2008/10/04(土) 14:54:33 ID:QUfJxD0h
文面に対して指摘するアホは勉強して出直して来い
61選曲してください:2008/10/04(土) 16:27:06 ID:OtqbBUwK
【カラオケ歴】1年半
【性別】女
【前回指摘された欠点&ランク】音程。低音。C3
【自分の声の感想】
 迫力がない。楽しそうじゃない。歌い方が雑。喉声鼻声。
【アーティスト名/曲名】
真行寺恵里/IN MY DREAM
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper105106.mp3
Little Non/ハナマル☆センセイション
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper105108.mp3

前回、低音が問題で、高音は割と良いと言われたので、
逃げるわけではありませんが、高温の曲をチョイスしてみました。
激しく音割れするので、一曲目はサビ、二曲目は全てがマイクなしです。
6261:2008/10/04(土) 16:55:00 ID:OtqbBUwK
高温→高音です。
あと、評価お願いします。も書き忘れていました。失礼しました。
63選曲してください:2008/10/04(土) 18:45:47 ID:u7D2MZbj
ノイズが酷過ぎる。
上手くなりたいならもうちょい録音環境どうにかするところから始めてもらいたいな。
64選曲してください:2008/10/04(土) 21:08:10 ID:jpAYi4b+
>>61

評価してほしいならもう少し音をどうかしたら?
歌がどうこうじゃない
65選曲してください:2008/10/04(土) 21:11:30 ID:lhZB1sT/
>>56
まずビブラートに関してですが、私の耳には殆どビブラートらしきものは聞こえませんでした
元歌自体ビブラートは抑え気味に歌っているので、この曲を歌うときに限っては気にする必要は全くないでしょう
しかし音程に難ありです
1ヶ所だけ崩して歌っているところは問題ないのですが、自分流に崩しているのか判断に迷うところが何ヶ所もあり、また純粋に音程が外れている箇所もポツポツあります
前述の1ヶ所以外は大変聞き苦しいです
崩して歌うときはコード進行を無視しないこと、また一つ一つの音程を正確に歌うように心掛けてください
ご本人の記述通りで中高音の伸びはなかなかですが、それに比べて低域音の声量が少し弱いので、マイクの使い方を工夫したり選曲でカバーしてください
もちろん練習してしっかりした声が出るようになるのがいいですけども
B2
66選曲してください:2008/10/04(土) 21:30:44 ID:l5kv4gZX
【カラオケ歴】4年
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】C2 喉声 
【自分の声の感想】
音程が正確じゃなく、高くなる声が不快。高音がでない。
どんな歌い方で練習すればいいんだろ?

おはエア葛飾ウィー
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper105153.mp3






67選曲してください:2008/10/04(土) 21:46:13 ID:u7D2MZbj
>>66
口先だけで歌ってるから全然ブレスが安定してないですね。
歌い方よりまず複式呼吸から始めましょう。
6856:2008/10/04(土) 22:27:17 ID:JD8gZbp0
>>65
アドバイスありがとうございます。
1箇所以外は崩して歌ってないです。単純に音はずしてるだけですね。
歌ってる時はキチンと歌ってるつもりなんですけど、後で聞くと音外れてるんですよねぇ
片耳塞いでみたりとかやってみてはいるんですけど。。。

評価は・・・C2ってことですよね?Bってあってちょっと喜んじゃったw
6965:2008/10/04(土) 23:30:01 ID:lhZB1sT/
>>68
惑わせてしまって誠に申し訳ございません
ご指摘の通りでC2です
お許しください
70選曲してください:2008/10/04(土) 23:43:46 ID:FXbE5r5d
>>54
詳しいアドバイスありがとうございます。
確かにメロディーを全部覚えきってないでうpしてしまいました。
自分の歌い方が単調すぎて
歌手を真似ようとして声を無理に張り上げるのがいいのか
ただただ感情をこめて歌えばいいのか試行錯誤ですが
今度は聞き込んでからうpします。
71選曲してください:2008/10/05(日) 00:19:24 ID:xdDJSdkw
>>52
音程に不安定な部分が見受けられますが、一般レベルよりは上手いと思います
一青窈がどう歌っているかは確認を取っていませんが、「おわりますように」「とまりますように」のところは一息で歌うべきです
「お・わりますように」「と・まりますように」と言葉が切れてしまっていたのが残念です
特に1コーラス目のサビまでの歌詞がなんか英語のように(桑田調とでも言いましょうか)聞こえて、この曲の良さが伝えきれていません
意識すれば改善できるはずなので、息継ぎのポイントと合わせてメロディーと同時に言葉の美しさも伝えるように歌ってください
それと伴奏を無視してところどころリズムが不安定な箇所も少し気になりました
Bに非常に近いC1です
まだまだ上を目指せるはずだと思うので、今後も期待しています
72選曲してください:2008/10/05(日) 04:34:36 ID:k8tw1i56
志村って状態がなんなのかよくわかりません。教えてください。
73選曲してください:2008/10/05(日) 08:18:55 ID:3ExT9YyS
>>72
だっふんだ!
74選曲してください:2008/10/05(日) 10:45:20 ID:CdMq8hkS
下手な裏声のことじゃね?
7552:2008/10/05(日) 11:13:44 ID:488iQMjc
>>71教官
ありがとうございます。

>「おわりますように」「とまりますように」のところは一息で歌うべきです

そうですよね。
自分で聴いてみてもちょっと違和感を感じました。
改善します。

>1コーラス目のサビまでの歌詞がなんか英語のように聞こえて

子音が強過ぎるってことですよね恐らく。

リズムに関しても忠実に追っていきたいと思います。

的確なアドバイスありがとうございました!
76選曲してください:2008/10/05(日) 11:44:28 ID:sxeCJsOg
>71横レス失礼します。
ハナミズキ他のアーティストもカバー出してますね。
歌い方が一青さんより、徳永さんに近いように感じました。

>「お・わりますように」「と・まりますように」と言葉が切れてしまっていた
私もここは同意ですが、徳永さんは上記のように歌ってますね。



7752:2008/10/05(日) 11:56:18 ID:488iQMjc
>>76
補足ありがとうございます。

アーティスト名を一青窈としてしまったのも
ちょっとまずかったかなと思いました。
78選曲してください:2008/10/05(日) 19:22:33 ID:HPFBep6j
【カラオケ歴】2年(ここ最近は月2でヒトカラ2hくらい)
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 初です
【自分の声の感想】 なんか軽い。高音を無理して出してる感。
【アーティスト名/曲名】Mr.Children/HANABI
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/78550.mp3

ヒトカラするものの、ビブラートはおろか声の出し方からなんか違うような
感じです。アドバイスを頂戴したくアップしました。ちなみに、BBcyberDAMでライン録音のエコー0です。
評価をよろしくお願いします。
79遅咲き ◆LIh8eiMFt2 :2008/10/05(日) 19:47:33 ID:mvZuGjDp
【カラオケ歴】 1年半(ヒトカラ/1年弱)
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 喉声
【自分の声の感想】 喉声少しは改善した?
【アーティスト名/曲名】 EXILE / Lovers Again
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/78553.mp3

時間がとれなくて中々練習できませんでしたが、ヒトカラ行ってきたのでアドバイスお願いします
喉声は改善できてるでしょうか?
80Dタイプ ◆7uwzJrkm1s :2008/10/05(日) 22:11:17 ID:ANIXeBVq
【カラオケ歴】 2ヶ月
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 初うp
【自分の声の感想】 酷い鼻声
【アーティスト名/曲名】 BUMP OF CHICKEN / プラネタリウム
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/78570.mp3

「君の名前を呼ぶ」のとこで声がかすれた(´・ω・`)
評価よろしくお願いします。
81選曲してください:2008/10/05(日) 22:46:05 ID:s/tK/jnP
>>78
音程が大なり小なりフラットしていて良くないですね。
発声は喉声です。お腹から声が出てないので歌声に芯がありません。
発声が悪いがゆえの音程の悪さかもしれません。
地道に発声練習するのが上達の近道だと思います。

標準より下だと思いますので私はC3です。
82選曲してください:2008/10/05(日) 23:55:46 ID:s/tK/jnP
>>79
前回を知らないので喉声が改善したかどうかわかりませんが、
とりあえず喉が上がってますね。

胸式だけで発声しているかどうかの確認は、
ベッドに仰向けに横たわって歌うとわかります。
腹式できてないと歌いづらいですから。

高い音(そんなに高くないと思いますが)を地声で歌おうとして喉が上がり、
それで音程がフラットしてしまう感じです。
「熱い刹那を」の「を」など低いロングトーンはきれいに伸びてます。

あくびをする要領で上下の奥歯の間隔を空けて
それをキープして歌うと舌根が下がり喉が上がるのを抑制できます。

C2かなあ。
83選曲してください:2008/10/06(月) 00:05:44 ID:ixYwTuiY
【カラオケ歴】 タカラ1年
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 C1 一語一語の音量が、小→大→小に急になって安定していないように聞こえる
【自分の声の感想】 少し走ってる
【アーティスト名/曲名】
レイニーブルー/徳永英明
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/78489.mp3

ほかのスレにもあげてますが評価お願いします。
84ぷっちょ ◆cneeI.gbog :2008/10/06(月) 00:06:54 ID:ixYwTuiY
>>83
長期入門したのにコテ付け忘れました。すいません
85選曲してください:2008/10/06(月) 01:49:05 ID:Qtv86ZXl
【カラオケ歴】2年半
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】初めてです
【自分の声の感想】高くなるにつれて張り上げて辛そう、のっぺりして篭った声で母音がハッキリしていない
【アーティスト名/曲名】BEGIN/島人ぬ宝
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/78497.mp3
ご指摘よろしくお願いしますm(_ _)m
86選曲してください:2008/10/06(月) 02:04:17 ID:FrjF21uZ
>>79
前と比較すると、ほんの何箇所か腹式っぽく発声できているところがありますね。
意識して練習している効果が少しずつ現れてきているのでしょう。
その調子で練習に励んでください。
私もC3くらいだと思います。
高音時に喉がかなり絞まっているようですが、歌っている時に顎を引いてますか?
高い声を出す時は顎を引くのが基本ですから顎を上げている場合は
今のうちに癖をつけるのがいいかと思います。
(下げすぎも良くないので注意してください)
あと滑舌が良くないのでハ行で音階練習なんかも効果あります。
笑った時くらいにスムースに出来るようになればOKですが難易度高いです。
87選曲してください:2008/10/06(月) 02:41:02 ID:FrjF21uZ
>>83
歌詞が一語一語になっていて、その一語一語で音程を取りにいっており
それが高い声の張り上げに繋がってしまっているような感じです。
音程を声帯で作って、その声帯から出てきた音を口で歌詞に変換するイメージで
歌ってみてください。
8878:2008/10/06(月) 07:51:58 ID:thsXscge
>>81
アドバイスサンクスです。

お腹から声を出すようにはしているつもりなのですが、歌のほうに集中
するあまり、これまでの自分的に歌いやすい喉声に戻ってしまうのかも
しれません。

ほかの人の歌なども参考に喉声改善してみます。ありがとうございました。
89選曲してください:2008/10/06(月) 19:38:49 ID:VEVwnTHn
【カラオケ歴】1年半
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】C1
【自分の声の感想】声が子供っぽい
【アーティスト名/曲名】
石井竜也/RIVER
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper105597.mp3

前回選曲の勝利といわれたのであえてこれで。
90選曲してください:2008/10/06(月) 21:37:26 ID:meya5dGQ
>>80
音程がフラット気味なのでまずそれに気をつけて。
私のほうがもっとひどい鼻声でしたけど、
あごを一定以上開け、舌根を下げ、喉を開いて歌うようにして良くなりました(と思う)。

ほかの曲でも重要ですが、この曲は特に
息の吐き出しを均一にするよう強く意識してください。
音によって強くなったり弱くなったり叫んだりしないように。

で、この曲のキモは「名前は」とか「たやすく」の部分の発声だと思います。
ここの部分だけはアクセントつけてほしいです。

C2です。
91Dタイプ ◆7uwzJrkm1s :2008/10/06(月) 23:18:29 ID:qm74cUHa
>>90
音程フラット気味ですか…
精密では音程結構合ってるはずなのに、実際聴いてみると違和感あるのはそのせいですかね。
抑揚(と言って良いのかな)の指摘も肝に銘じておきます。
ICレコーダー使って録音しながら、うまくアクセント付けられるように練習してみます。

評価ありがとうございました。
92選曲してください:2008/10/07(火) 09:16:32 ID:piAoQY/S
精密はある程度と思って使ったほうがいいかな。
それに音程表示じゃなくて音階表示だし。
93選曲してください:2008/10/07(火) 19:00:10 ID:+4iJJ3dz
【カラオケ歴】6年
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】
発音をしっかり!C1
【自分の声の感想】
腹式呼吸が出来ていないのでたまに喉声になる。
【アーティスト名/曲名】
GLAY/BELOVED
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper105804.mp3

腹式呼吸のアドバイスを教えて下さい。
94メンソール:2008/10/07(火) 21:39:10 ID:5IDG61+g
【カラオケ】   よく行きます

【性別】 男

【前回指摘された欠点&ランク】 卒業スレにもうpしてみました。
               宜しくお願いします。

【自分の声の感想】 声質が悪い曲にあっていないような・・・

【アーティスト名/曲名】EXILE/ Ti Amo   

            http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper105817.mp3
95トム ◆dVgvhU/5aM :2008/10/07(火) 23:21:46 ID:qHi5X5De
3〜4人の方にアドバイスをして参りましたが、今回からコテハンにします。
よろしくお願いします。

>>85
ご自身でご指摘の通り少しこもった声を母音をハッキリ発音するように努力されていることで欠点を目立たなくしています。その調子で口を大きく開けて歌うように続けてください。
腹式呼吸もできているように聞こえました。声量の点でもクリアです。素晴らしい。
さて問題は、ご本人も高音が苦しいとのこと。気を落とされては困るのですが、ちょっとヒドイです。曲全体の2〜3割の譜でフラットしていて正しい音程から遠い感じです。
一瞬キーを下げれば解決かと思いましたが、低い所も若干ですが苦しそうに聞こえていますので、どうしましょう。(笑)
もし喫煙者ならば禁煙をおすすめします。タバコを吸っていらっしゃらないなら、音域を広げる練習をしてください。そうすれば楽に歌えるようになります。
それからビブラートが雑な箇所が何ヶ所かあります。ビブラート自体は自慢されてもいいぐらいの大変良いビブラートです。丁寧に。
96選曲してください:2008/10/07(火) 23:45:01 ID:Sm5xRfUQ
カラオケ板で"トム"を名乗るのは止めた方がいい
同じHNの奴がいる(いた)から
97選曲してください:2008/10/08(水) 00:16:38 ID:/r2z8qzq
あの"トム"だったら笑える
98c5:2008/10/08(水) 00:46:58 ID:hVq86y4Z
【カラオケ歴】2年
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】初です
【自分の声の感想】 鼻声っぽい
【アーティスト名/曲名】TOKIO/雨傘
http://wktk.vip2ch.com/vipper105854.wma
所々音程やリズムのおかしい箇所があるかと思いますが
評価とアドバイスをよろしくお願いいたします
99厨房:2008/10/08(水) 01:25:04 ID:DMBlthro
カラオケ歴】1.2年
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】初
【自分の声の感想】 高音・肺活量がない,未熟w
【アーティスト名/曲名】EXILE/ti amo
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/78845.mp3

初めまして。評価、アドバイスお願いいたします!

haz
100選曲してください:2008/10/08(水) 01:53:15 ID:sqrHmrs2
>>98
女だと思った。
咽頭を思いっきり上げて発声しているのかな。
喉を上げずに発声できませんか? 今のままでは絶対ダメです。
音程は「所々」どころじゃなく、大部分フラットしています。

Dに近いC3です。
101選曲してください:2008/10/08(水) 02:03:21 ID:aBnc4Myw
>>98
この歌は上達のための練習曲としてはお勧めしません、赤とんぼとか歌うほうがよっぽど欠点もわかるし練習になる
それはそうとして声がおかまみたいで、よほど歌唱力があればいいが、現状では気持ち悪いだけ
どんな声が気持ちよく出せるか?どんな声で歌いたいか?自分の一番いい声はどの部分なのか?
歌の細かいところよりもいい声を出すことにもっと真剣になるべき
102選曲してください:2008/10/08(水) 02:08:18 ID:sqrHmrs2
>>99
音が割れていて残念だけど、それを差し引いても良かったです。
もうすこし喉をリラックスさせると更にいいのでは。
それと、英語っぽい発音はちょっとクドいと思った。

Bです。
103 ◆dVgvhU/5aM :2008/10/08(水) 12:24:14 ID:03D7tkyQ
>>96
ありがとうございます。
ボブにします。
104選曲してください:2008/10/08(水) 12:28:55 ID:oJgVrlnG
>>98
そんなに悪いのかな?綺麗に高音が出てると思った。
原曲はあまり知らないが音程が所々ずれてるなと感じた。
でもそれは聞き込みが足りないせいだろうから良く聞けばいいと思うよ。
105選曲してください:2008/10/08(水) 16:22:51 ID:mMmf49FT
【カラオケ歴】 半年
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 D 喉声 音程が不安定 リズムがメチャクチャ
【自分の声の感想】 低音が潰れてしまって、声量にかなりの差がある。
【アーティスト名/曲名】 L'Arc〜en〜Ciel/MY HEART DRAWS A DREAM
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper105901.mp3
106選曲してください:2008/10/08(水) 16:37:22 ID:Aju6QHfm
>>105
D
カラオケ屋でちゃんと声を出して歌ってきてください
家で抑えた声で歌っている音源では何度うpしてもDですよ
107選曲してください:2008/10/08(水) 20:28:15 ID:ECI8yCUT
【カラオケ歴】 3年
【性別】 女
【前回指摘された欠点&ランク】 初めてです
【自分の声の感想】 リズムが微妙にとれていない気がする。
【アーティスト名/曲名】 宇多田ヒカル / Wait & See〜リスク〜

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/78874.mp3

よろしくお願いします。
108選曲してください:2008/10/08(水) 21:27:33 ID:ZnCTriQw
【カラオケ歴】 半年
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】ランク無し、リズム取れてない、音程gdgd、喉声
【自分の声の感想】弱弱しい感じがする
【アーティスト名/曲名】 コブクロ/桜
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper105949.mp3

評価お願いします。
10985:2008/10/08(水) 23:43:24 ID:YbaPUYjb
>>95
聴いて下さりありがとうございましたm(_ _)m
ご指摘の通り高音だけでなく低音も辛くて音程が取れません(^^;
張り上げる癖が抜けなくて脱力できませんorz
でもこれは練習するしかないと思うので出来るようになるまで頑張ります。
ビブラートも丁寧にかかってくれるように楽な発声を目指していきたいです。
せっかくなのでアルファベットの評価の方もお願いできませんか?
110ボブ ◆dVgvhU/5aM :2008/10/09(木) 00:30:16 ID:/8sXsy04
>>109
総合評価ということになってしまうと、残念ながらC3です。気を落さないでください。
練習をする時は喉を痛めないようにしてください。正確な音程の出る楽器があればそれを使って、焦らず日数をかけて段階を踏まないと喉がダメになります。特に高い音は要注意です。
111ボブ ◆dVgvhU/5aM :2008/10/09(木) 01:03:04 ID:/8sXsy04
>>93
歌い込んでる感じで自分のスタイルを確立されていますね。
私は他の教官の方々と違う意見なんですが、声量にボリュームがあってよく通る聞きやすい声であれば、腹式呼吸にこだわる必要はないと思っています。もちろん該当する歌い手の方が腹式呼吸をマスターすれば更に上達することは当然ですが。
歌に夢中になると部分的に腹式呼吸が疎かになるということですよね。そこで提案です。歌っていてちょっと苦しいなと感じた箇所がありましたね。ポイントはブレスです。
自分の肺活量に合わせて、どこで息継ぎをするかを予め決めておき、その場所以外では息継ぎをしないようにして、一息に歌う。そうすることによって腹式呼吸になりやすく、自在にメリハリを加減できるようになり表現の幅が広がります。ぜひ実践してください。
やはり発音については合格点に足りません。口の開け方とか云々の無機的なものではなく、気持ちの入れ方だと思います。軽いという言葉が適当でしょうか。
聴いている人にこれを伝えるんだという強い気持ちを曲に乗せて歌う。大袈裟かなと思うぐらいで丁度いいんです。
歌詞は俺が書いたわけじゃないからという言い訳はしないでください。自分なりの解釈でかまいません。騙されたと思って試してください。確実にうまくなるはずです。
音程は及第点です。高音もきれいです。
C1
11285:2008/10/09(木) 02:28:07 ID:uI4tuYq4
>>110
いえいえそんな、お気遣いどうもです(^^;
練習後は喉が痛くなったり疲れるのが普通だったので、これからは喉と相談しながらキーボードを使って無理の無い音域から少しずつ広げていけたらと思います。
評価どうもありがとうございましたm(_ _)m
113選曲してください:2008/10/09(木) 04:02:39 ID:ZUgQJTeY
>>107
たしかに乗りが悪いですね。
ですがそれよりも、高音発声で裏声に逃げているのが残念。
呼吸法も胸式主体のようです。声に張りがほしいですね。

C2
114選曲してください:2008/10/09(木) 04:15:52 ID:ZUgQJTeY
>>108
リズムが走るのでオケをよく聞いて歌って。
「棒読み」のような歌い方になっています。
たぶんあごの開閉運動がものすごく大げさなんだと思う。

C3
115選曲してください:2008/10/09(木) 16:37:38 ID:83lkbu3W
【カラオケ歴】 歌いだして5ヶ月
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】初です
【自分の声の感想】篭ってて 暗い感じ? 安定感がない
【アーティスト名/曲名】 コブクロ  桜
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/78928.mp3
風邪気味で少し声が出にくく掠れてます

あんまり知らない人とカラオケ行くことになったのですが正直不安で、一般レベルになれるでしょうか?
少しでも恥かかないためアドバイスいただけると幸いです

声が篭ってるのはマイク近づけ過ぎてるのでしょうかね
116ぷっちょ ◆cneeI.gbog :2008/10/09(木) 17:50:00 ID:Nw5p8gf5
>>87
Cなんとかとかで表記するとどのあたりになりますか?
117選曲してください:2008/10/09(木) 19:15:40 ID:fc/WAqdz
>>116
どう評価されようが、前回評価は君C1なんだろ?
聞いてもしょうがねーじゃんw

明らかに音はずしてるとこあるのでC3i以下確定。
息漏れまくりの発声にしか聞こえない。その割りにサビは張り上げにしか聴こえない。

歌い方がキモ過ぎる。かっこつけてて音程gdgdだと
単純に音程gdgdよりさらに印象が悪い。
扇風機の前で歌ってるような「びいぇぇぇぇ」ってビブラートはネタ?w
これによりC3⇒Dへ降格

評価はDです
118選曲してください:2008/10/09(木) 19:19:20 ID:fDelSA1u
もっと客観的に評価しろよ
これでDなら他にもDがいると思うが?
119選曲してください:2008/10/09(木) 19:19:36 ID:ZUgQJTeY
>>115
風邪気味と自分では篭っているように聞こえるということですが、
いい声していると思いますよ。
録音した声が違って聴こえるのは当然ですし。
マイク近づけすぎと思うのなら、握りこぶしひとつ分離してみては。

いちばん気になるのは、ロングトーンで音程がフラットすることが多い点ですね。
これ直せばひとつ上の評価。でも現状でも恥はかかないですよ。
風邪が直ったときに、声が出せるからといってサビで大声ださないようにね。

平均の真ん中、C2です。
120選曲してください:2008/10/09(木) 19:30:12 ID:fc/WAqdz
>>118
そういうレスがつくと思ったから、スルーしてたんだけどね。
評価してくれということなので、評価した。

俺の基準は>>25
俺は下手だと感じるので、キモイ(聴いていられない)のはDとしてる。
Cランクは普通(聴ける)。
キモイのは普通以下と評価するのが妥当だと思う。

無駄なんで、この人にはもう評価しません。。
自信満々にキモ声で歌っててくださいw
121ぷっちょ ◆cneeI.gbog :2008/10/09(木) 19:47:26 ID:Nw5p8gf5
>>117
>>120
評価ありがとうございました。
歌い方気をつけてみます。
音程も聞きこみ→歌うで直して行きたいと思います。
122メンソール:2008/10/09(木) 19:50:41 ID:OwQCLdKC
>>102 聞いて頂きりがとうございます。アドバイスありがとうございます。
   英語っぽい発音とはどのあたりでしょうか? よろしかったら教えて下さい。

>>104 聞いて頂きりがとうございます。雰囲気で歌ってましたので確かに
   聞き込み不足ですね。もっと聞き込み歌い込みます。

   聞いてくださった方ありがとうございます。
123選曲してください:2008/10/09(木) 20:01:03 ID:BHSyNFJF
しかしもうちょっと角が立たない言い方できないのかね
精神年齢お子様じゃないか
124102:2008/10/09(木) 20:18:26 ID:ZUgQJTeY
>>122
全般的にです。EXILEの曲としても、母音を強調しすぎかと。
それと、「き」が「きゃ」になることが多いですね。
♪わぁきゃっていた はぁじめきゃら〜♪ とか。


125選曲してください:2008/10/09(木) 20:26:35 ID:fc/WAqdz
はっきり言わないと分からない人もいるんだよ
126選曲してください:2008/10/09(木) 20:32:13 ID:fc/WAqdz
お前が角の立たない評価とやらをしてみろ。
なぜその評価になったか明確な理由づけもしろよな。
127選曲してください:2008/10/09(木) 21:22:36 ID:V2/j8DE2
評価じゃなくて口調と言うか書き方だろ?
いくら歌が上手くても、小学生に習いたいと思う大人なんて滅多に居ないよw
128選曲してください:2008/10/09(木) 21:25:05 ID:H107Oltu
>>2でおk
129選曲してください:2008/10/09(木) 21:25:49 ID:V2/j8DE2
あ、ちなみに俺は相手が誰だろうとアドバイスは嬉しいものなので大歓迎ですけどね><
130選曲してください:2008/10/09(木) 21:26:14 ID:a8prLH9u
【カラオケ歴】 四年
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】E
【自分の声の感想】不安定 キモい
【アーティスト名/曲名】 X JAPAN FOREVER LOVE

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/78949.wav
息が続かず聞き苦しいかと思いますがお願いします
131102:2008/10/09(木) 21:32:34 ID:ZUgQJTeY
>>124
×それと、「き」が「きゃ」になることが多いですね。
○それと、「か」が「きゃ」になることが多いですね。
132メンソール:2008/10/09(木) 21:34:52 ID:OwQCLdKC
>>102 自分の音源ではありませんでした大変失礼しました。
>>104 すいません、自分へのコメントではありませんでした 失礼しました。
13387:2008/10/09(木) 22:34:53 ID:ihLQIwX+
>>116
評価付け忘れていましたね。すいません。
残念ですが前回より低いC2とさせてください。
ちょっと張り上げが多いのと一語一語が強いのが理由です。
声もキモイとも思いませんし、ビブラートもまぁまぁだと思いますよ。
音程ですが、ハミングで歌ってみてください。
それで音程がある程度取れているようであれば口が音程を崩していますので
一語一語が改善されれば自然と音程が合ってきますよ。
今後に期待します。
134選曲してください:2008/10/09(木) 22:37:56 ID:fc/WAqdz
>>128
煽り扱いかよ、まあいいけど。

>>127
正直に書くとこれだからな。
叩かれたんじゃっやってられねぇ。
言葉悪くても、ほめまくりだと何も言わなかったりするんだよね。
君は俺の評価そのものにも否定的かな?
そうなら君なりに評価してやりな。俺叩いても意味無いぜw


135選曲してください:2008/10/09(木) 22:59:43 ID:SomiDGDv

【カラオケ歴】 5年くらい
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 初です
【自分の声の感想】 子供っぽい 棒読みっぽい?
【アーティスト名/曲名】 ゆず/うまく言えない


http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/78971.wma
子供っぽい声と音程の悪さをなんとかしたいです。評価お願いします。
136選曲してください:2008/10/09(木) 23:13:38 ID:ZUgQJTeY
>>135
歌声がすごいさわやか。なんとかする必要ないと思う。
ルックスとマッチしないのかな? できればこのままでいてほしい。
高音部はすごくよく伸びてます。聴いていて爽快。
課題は低音部の音程ですね。アドバイスは……わからん。

B進呈。
137選曲してください:2008/10/09(木) 23:51:04 ID:cPbcXM+J
>>135
自分の声が嫌いなのかも知れんが自信を持っていいと思うぞ。
長渕みたいな声を出したいならともかく
138選曲してください:2008/10/09(木) 23:55:24 ID:y6qp2M5t
>>135
2:42の
あったんだ〜ぁっ  ていう息の抜き方が好き。

子供っぽい声を気にしているようだけど
この歌の雰囲気にはあっていて良いと思います。
音程も確かにとれていないところはあるんだけど、
それよりも鼻声なのが気になりました。鼻炎持ちではない?
鼻声が改善されればもう少し響きも出てきて良くなるかと。
139選曲してください:2008/10/10(金) 00:23:18 ID:bCvAKAAI
135です

>>136
高評価ありがとうございます!!ルックスとマッチしてるかしてないかは
わかんないですけど、自分の中だともっと低いイメージだったんで
違和感があったりました。あとここに貼る前にニコニコにアップしたら、
そういう指摘を受けたもので…。
>>137
ありがとうございます!!すごく自信になりました!!長渕は目指してないですw
>>138
ありがとうございます!

さすがですね。その通りアレルギー性の鼻炎持ちなんです…。
これを録った日はマシな方だったんですけど、やっぱ鼻声ですよね。
何とかならないものか…
140選曲してください:2008/10/10(金) 02:27:40 ID:fUInfXq3
【カラオケ歴】 月3ぐらい
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 初です。
【自分の声の感想】 なんかのっぺりした感じ。
【アーティスト名/曲名】EXILE/your eyes only〜曖昧なぼくの輪郭〜

評価とアドバイスお願いします!!

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/78987.mp3
141選曲してください:2008/10/11(土) 11:00:14 ID:E8EDm6Ko
>>140
宅録では評価できないです。
原曲よく知らないけどオク下じゃ?
142選曲してください:2008/10/11(土) 11:30:00 ID:4gp5sNcY
>113
評価ありがとうございました。
まずは腹式呼吸をしっかりできるように練習しようと思います。
143選曲してください:2008/10/11(土) 11:52:59 ID:9oivgLdK
>>140
カラオケ行って、一曲通して歌ってきてくれ
あとオク下ではないし、音程は取れてるよ
144選曲してください:2008/10/11(土) 16:10:29 ID:XWqHiBEd
【カラオケ歴】 5、6年ぐらい
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 初です。
【自分の声の感想】 こもってる 鼻声
【アーティスト名/曲名】 シャ乱Q/シングルベッド

厳しい評価をお願いします

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/79111.mp3

145前スレ900:2008/10/11(土) 21:37:08 ID:8/TopRJp
【カラオケ板歴】4年と5ヶ月
【性別】女
【前回指摘された欠点&ランク】D〜C1+
安定感が無い等

前回聴いてくださった方アドバイスくださった方、ありがとうございました。
前回のを聴き直してみて、自分的にはなんとなく焦点が定まってないような
ぼやぼやした感じがしたので、今回は焦点定めて同曲で歌ってみました。
もっと強くなりたいですが、なかなかこういうのは時間かけないと無理ですねorz
声に関する感想も嬉しいですが、もし分かるようであれば
足りない部分や、練習するといい基礎練などありましたら教えて下さい(*_ _)

【アーティスト名/曲名】初音ミク/あなたの歌姫
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/79138.mp3
146140:2008/10/12(日) 01:18:32 ID:VN2ywxPw
>>141
今度ICプレイヤー買ってやってみます。
ちなみに原キーですよー。

>>142
ありがとうございます^^
今度カラオケでやってみるんでまたお願いします。
147選曲してください:2008/10/12(日) 02:06:18 ID:7P+IINrF
>>144
うまいです。ビブラートもきれいです。
1ヵ所声が止まるところがありましたが、喉が一瞬おかしくなったのでしょうか。

ご自身も思っておられるように、
鼻声・声のこもりがとても残念です。もうそれだけ。

私も鼻声傾向で試行錯誤中ですが、口角を上げて歌うとこもりにくいということが
わかったぐらいでして、いいアドバイスがあげられずすみません。
148選曲してください:2008/10/12(日) 03:26:14 ID:SrMpNUWg
>>140
なんか子供っぽいかな・・・。
個人的には普通でC2
149選曲してください:2008/10/12(日) 06:28:33 ID:S9+jnh4V
>>145
良くも悪くもボーカロイドみたいですね。
よい点は音程リズムが安定して聴こえること
悪い点は一本調子なこと。機械的。
声のキャラが立ちすぎていて、何歌ってもメルヘンチックになりそう。

C2です。
150144:2008/10/12(日) 09:43:10 ID:y6BGT7kN
>>147
聴いてくださってありがとうございます。
口角を上げて歌う・・参考にして練習してみます。
いろいろ気にしてきたのですが鼻声はなかなか治らないです。
綺麗に透った歌声が羨ましくてなりません。
私には弟がいるのですがそっくりな声をしています。
発声まで似てくるのか鼻の構造的にそういう声になってしまうのか・・
151選曲してください:2008/10/12(日) 20:36:38 ID:0LD1UYAy
【カラオケ板歴】半年ぐらい
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】D
抑揚がない
【アーティスト名/曲名】平井賢/KISS OF LIFE
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper106549.mp3
最後はうる覚えだったのでグダグダ気味です。よろしくお願いします
あと音量が小さいです
152選曲してください:2008/10/13(月) 00:22:40 ID:Znc3MXmZ
>>151
ランクはDです。
音程がかなり悪いです。
音程がこのままだとCクラスに上がれないと思います。
発声練習を毎日やりましょう。
それと、うる覚えじゃない曲で評価を受けてほしいですね。
153選曲してください:2008/10/13(月) 01:15:05 ID:5aGKO7gv
154選曲してください:2008/10/13(月) 23:53:15 ID:NdmP5Y3w
>>151
オク下です。
抑揚がないと自分で評価されているようですが、
それは多分オク下だからだって問題じゃない気がします。
伸ばすところで音程が外れていると聞き苦しいですしね。
とりあえずオク下を直す前に音程頑張ってください。
俺もDだと思います。
155選曲してください:2008/10/14(火) 00:03:11 ID:fnoWCqfu
【カラオケ歴】 3ヶ月
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】抑揚がない
【自分の声の感想】発声が悪い
【アーティスト名/曲名】BUMP OF CHIKEN/車輪の唄
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper106888.mp3
156選曲してください:2008/10/14(火) 18:14:29 ID:Li6JlE/f
【カラオケ歴】 真面目に通いだして1年半
【性別】♂
【ランク】なし
【自分の声の感想】 フラット癖・高音部のフラつき・しゃくり過ぎなど色々欠点だらけです
【アーティスト名/曲名】 HONEY/L'Arc〜en〜Ciel
色々ミスりまくってたりしますがよろしかったら評価お願いします
ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper107187.mp3
157145:2008/10/14(火) 21:16:13 ID:7x6SkfvF
>>149
今聴き返したら酷いもんでしたorz
この時は、この発声が新たな発見で驚きだったのでこれ一本で歌ってみたのですが
やはり焦点定めすぎも良くないですね><
また練習してきます!ありがとうございました(*_ _)
158選曲してください:2008/10/15(水) 05:08:44 ID:GMZbWSMv
>>155
知らなかったけど、これいい歌ですね。
今度カラオケで歌ってみます。

で、評価はC3です。
「発声が悪い」ということですが、たしかにそうで、
歌声というより鼻歌に近い発声になっています。

聴きづらい感じではありませんが、
音程がフラットしている部分が結構あるので、
音程が改善すればC2、基本的な発声ができてくればC1かな、と思います。
159選曲してください:2008/10/15(水) 12:42:43 ID:TyZ9dz9U
>>144
これ自分の18番だから、思った点を厳しく書きます。
1番2番さびの高音苦しそうで、音程少し低い。
シ ン グ ルべッとの前、の抑揚が足りない。(でもさびよりは小さく)
さびの部分、抑揚つけて、大きく歌ってるけど、最後のさびは
特に輪をかけて、声量大で歌う。
全体的には、リズム、メロ、などまとまってる。部分的になおす部分と、これからも伸ばしていく高音、声量
など課題あり。
160選曲してください:2008/10/15(水) 19:44:17 ID:Z94UHcHS
【カラオケ歴】 10年近く…
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】初です
【自分の声の感想】篭ってて 上手いか下手かわからんw
【アーティスト名/曲名】 特になし

地声が歌いだしですぐ裏返ってしまうんですけど、
なんか解決法知りませんか?
ここ1年くらい地声で思いっきり歌ってないです(汗
1年前シャウトで裏声の音域広げてた時期から始まって
そのころから徐々に地声でにくくなって
今はシャウト辞めて裏声高音1日、地声低音2日っていう
インターバルでヴォイトレしてるんですが、
そんなに喉に負担のかかるトレーニングじゃないはずなのに
だんだん地声が裏声に汚染されていってます><
裏声高音トレした2時間くらい後に歌ったことがあったんですが、
そのときだけナゼか思いっきり地声張って歌えました!
高音トレの後だったので高音は出にくかったのですが…
カラオケ行って普通に地声張って歌ってる友達を見ると
うらやましくて仕方ないです><
解決法をお願いします!また綺麗に歌える日はくるのでしょうか??
161160:2008/10/15(水) 19:46:02 ID:Z94UHcHS
すみません!ここは歌声を評価してもらうスレだったんですね?><
スレ違いすみません、連レスすみません!
162144:2008/10/15(水) 20:01:31 ID:OEE9y/VM
>>159
丁寧なアドバイスをありがとうございます。
確かに聴き返してみるとご指摘の粗がわかります。
歌っている最中は音程が微妙に狂ってることに気づかなくて。
もっと煮詰めて自分も18番にしたいと思います!
163選曲してください:2008/10/15(水) 20:36:14 ID:zu7pP6jf
>>155
語尾を伸ばす時の音が暗いように思えます
特に00:50過ぎた辺りの「小さくこぼしたー」と「言葉をなくしたー」の部分が気になりました
顔文字で表すなら「(゚∀゚)小さくこぼし('A`)たー」みたいな…分かりづらいかなw

語尾を伸ばす際の音を明るく綺麗に響かせられれば、もっと上手く聴こえると思います
164イノセンスキモハゲ ◆YsomnAZ8yo :2008/10/15(水) 21:56:41 ID:4/rwoeG2
( ゚Д゚)y─┛~~

曲を覚えろと言われ続けているので、ちゃんと覚えてる曲を歌って参りました。
張り上げもよく注意されるのでできるだけ張り上げないようにして、
音量の増減は呼気ではなく響きで何とかしようと努力してみました。
評価・指摘お願いします。

【カラオケ歴】 1年ちょっと
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】発声悪い、歌を覚えない。C2
【自分の声の感想】棒読み。しゃがれ。時々裏返る。
【アーティスト名/曲名】
シド / アリバイ
ttp://camonohashi.ddo.jp/up3/src/up0167.mp3
165選曲してください:2008/10/15(水) 22:46:31 ID:2FfNOSRM
【カラオケ歴】10年くらい
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】スルー その前C1で発声をなんとかすれば
【自分の声の感想】高音でほっそくなる ので高音の無い選曲です
【アーティスト名/曲名】
TMN / GetWild
http://camonohashi.ddo.jp/up3/src/up0170.mp3
166選曲してください:2008/10/15(水) 23:38:02 ID:OCvavZH1
>>165
通りすがりで申し訳ないが聞かせていただいたので感想を。
下手ではない…が、とりたてて上手く聞こえるわけでもない。
あと、全体的に語尾がしんどそうに聞こえました。

すんません、なんか旨い事言えなくて…。
167選曲してください:2008/10/16(木) 01:42:35 ID:/udhTzWl
>>165
自分も通りすがりですが、所々音程が間違っている箇所があります。
もう少し曲を聴きこんでみてはどうでしょう?
168選曲してください:2008/10/16(木) 08:22:25 ID:nE8KgMQl
【カラオケ歴】かなり長い
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】もっと感情を込めて、C1
【自分の声の感想】表現力不足、音程が不安定、響きが足りない
【アーティスト名/曲名】青葉城恋歌/さとう宗幸
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper107538.mp3

5回目の教習になりました。いつもお世話になっています

成長が少々行き詰まり気味なので、歌ったことの無い低音曲に挑戦してみました
なので今回はランクダウン覚悟なのですが、今後B評価を頂けるようにアドバイスがありましたらよろしくお願いします
169選曲してください:2008/10/16(木) 11:36:50 ID:aLrvJyhF
>>164
聞かせてもらったので感想を
曲の歌い始めが不安定に感じました
細かい歌いまわしとかも違うけどこれは聞き込めば直るかと
あとなんか常時声が震えてるみたいに聞こえたので
それも不安定さをだしてるんじゃないかなぁって思いました。
170選曲してください:2008/10/16(木) 14:18:35 ID:J/wkhhPr
>>165
通りすがりですが簡単に総評をば。
まず上の方がおっしゃっているように所々音程に誤りがあります。
ただ概ね問題は無いです。声質も悪くは無いです。
ただし、そもそも原曲自体が最高音Mid2Gで全体が1オクターブ以内で収まっているという音域ですし
音程の跳躍も少ない平板な構成なので唄い切るのは容易ですが、よほど声質が良く地声成分を多めに混ぜられる方でないと
聴かせるのは難しいと言えそうです。
ということでC1です。個人的には音域を伸ばされた上で、もっと挑戦的な曲を聴いてみたいです。
171選曲してください:2008/10/16(木) 16:17:44 ID:IGdWZ+i1
ここ最近はレベルの低い素人の通りすがりのコメントが多いなw

172選曲してください:2008/10/16(木) 16:39:52 ID:8yquFpe4
聴いたのに何も言わずに去っていくレベル0なやつよりはマシさ
173選曲してください:2008/10/16(木) 16:47:30 ID:oGfNqXdQ
ここってランクB以上だったかそれぐらいの人が教官に回るんじゃなかったっけ?
ずっとそうだと思ってたw
174選曲してください:2008/10/16(木) 18:22:02 ID:lycgZyKa
教習所はおろかいたるところでスルーされる俺に比べれば羨ましい限りだぜ
175選曲してください:2008/10/16(木) 20:11:47 ID:X8VOr9Ni
>>171
レベルの高いコメントをぜひあなたが書いてあげて
176ぷっちょ ◆cneeI.gbog :2008/10/16(木) 21:28:30 ID:huqfTILv
【カラオケ歴】1年
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】DとC2
キモ声 張り上げ 音程gdgd 1語1語が強い
【自分の声の感想】張り上げが直らない 1語1語の方は直せたと思う
【アーティスト名/曲名】EXILE/Lovers Again

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/79508.mp3

評価よろしくお願いします。
177選曲してください:2008/10/16(木) 22:35:25 ID:nbX68JDg
>>164
指摘事項の発声はまだ良くないですね
前回を聞いていないので比較出来ないのですが、自分の中で前回より発声が良くなったと感じた音源でしょうか?
>>169さんも書いていますが、終始不安定な印象を受けます
聞いたままのイメージで言うと、響きやお腹から声を出そうと意識したせいで逆に声が引っ込んでしまっている感じです
歌っている内にその意識が飛んだのか、またはスロースターターなのかは分かりませんが、後半はいくらか良くなってますよ
ここのランク付けをよく理解出来ていないのですがC3だと思います
178ニッケル ◆0X0.jfXq2k :2008/10/16(木) 23:36:32 ID:rXZgEBTx
なかなか悪い癖の矯正は大変です

【カラオケ歴】6年?(ヒトカラ歴1年)
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 語尾音痴 C3〜D+
【アーティスト名/曲名】 福山雅治/MELODY
【自分の声の感想】 語尾など大分意識して直したつもりですがまだ治りきってないところが多分にありそうです
          最初の「抱きしめたいのさ〜」で出遅れたりorz
          他にも大きく間違っているところ指摘していただけたらと思います。
          もう自分ではどこが悪いのか訳が分からなくなってきましたorz

http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper107840.mp3
179イノセンスキモハゲ ◆YsomnAZ8yo :2008/10/17(金) 00:08:03 ID:AbIxJJ/v
( ゚Д゚)y─┛~~

>>169 >>164
指摘・評価ありがとうございます。
相当不安定なようですね。後半は張り上げてるので安定しちゃってる感じです。
発声は前よりマシにはなりましたがまだまだだと思ってますんで、改善されてブレが減ったらまた来ます。
180選曲してください:2008/10/17(金) 00:11:53 ID:bgG7PK/X
>>178
もしかして友達の歌を聞いて曲を覚えたりしてませんか?
その友達が間違えててそれを覚えてしまうと原曲きいても
間違えた方が体に馴染んでしまい中々修正できない場合が
私には結構あります
原曲を聞きながら一緒に口ずさむとかして慣らしていくのがいいかもしれませんね
181選曲してください:2008/10/17(金) 00:16:44 ID:anD6m6Yx
【カラオケ歴】2年半
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】音程が取れていない、かなりフラットしている、C3
【自分の声の感想】篭っている、音程は多少マシになったがまだ悪い
【アーティスト名/曲名】CHAGE&ASKA/LOVE SONG
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/79522.mp3
脱力はかなり意識するようになりました。
アドバイスよろしくお願いします。
182選曲してください:2008/10/17(金) 00:18:12 ID:0Cc5k7rF
>>164
あなたを声質スレで見かけてレスしたことがあります。
その時の音源はうろ覚えですが、今回鼻腔共鳴が使えてきているようで
響きが格段に良くなってるように思います。

> 音量の増減は呼気ではなく響きで何とかしようと努力してみました。
この成果が出ていると思います。
あとはライン録音でも前回より響いていれば文句なしだと思います。

音程、声の安定については引き続き課題ですね。
183ニッケル ◆0X0.jfXq2k :2008/10/17(金) 00:53:43 ID:c5taCGQY
>>180
ご指摘ありがとうございます。
多分自分で歌った曲を録音してそれを聞いて修正しようとして
何度も聞いてそれが頭に残ってしまったのかとorz

しばらく自分の歌は聞かずに修正してみた方が良さそうですね
ヘッドフォンつけて口ずさみ修正してみます。
多分ノートパソの音だけで練習しているのもまずいのかもと
184イノセンスキモハゲ ◆YsomnAZ8yo :2008/10/17(金) 00:58:22 ID:AbIxJJ/v
( ゚Д゚)y─┛~~

>>182
おお、あのときの!
覚えてくれた上にお褒めに頂きありがとうござます。
グンと成長したらまたあちらにお邪魔します。ラインで。
185選曲してください:2008/10/17(金) 17:46:57 ID:/6v0cjGl
>>181
C1です。
音程はフラットするときもあります。引き続き課題としてください。
力みはまだまだ感じられますね。

声は、芯がないというか、拡散している感じ。
声に張りを与えるのが今重視する課題かなと思います。
いつもする必要はありませんが、お腹をへこまして歌ってみると
声の張りが違ってくるのが実感できます。
腹筋を意識して歌ってみてはどうでしょうか。
186選曲してください:2008/10/17(金) 19:19:00 ID:XWmh1zu+
>>168ですが、やはり選曲と評価しづらい歌い方が良くなかったようですね
それでも色々なことを参考にしたい時期ですし、評価やアドバイスを頂ければ嬉しいです
187選曲してください:2008/10/17(金) 20:32:05 ID:/6v0cjGl
>>168
C3です。
腹式呼吸をマスターし、お腹から声を出せるようになること。
音階発声練習を毎日して、音程を改善し発声音域を広げること。
今はこのことだけに的を絞ってみては?
喉声のままがんばっても行き詰るだけでしょう。
188選曲してください:2008/10/17(金) 23:21:01 ID:5lfVNq3I
【カラオケ歴】1年
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】音程がはずれる、ただ叫んでいるような感じで聞き苦しい(ランクD)
【自分の声の感想】
必死に歌ってたら喉壊しました。
復帰してからなるべく息を押さえて呟くように歌うように心がけています。
ただ声量が・・・orz

【アーティスト名/曲名】太陽がまた輝くとき
http://jp.youtube.com/watch?v=oWWWcla__MA

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/79598.mp3
189選曲してください:2008/10/18(土) 02:04:57 ID:ZNyjiz8Q
カラオケ板殺伐トーナメント part5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1218360634/

現在ミニトーナメントを開催中です!(20日あたりまで)

カラオケ板でうまさトップを競う大会、勝敗を決めるのに採点が必要です!
教官の方々の力をお借りしたい。
是非スレに来て採点していってください。



以上、宣伝失礼しました!
190選曲してください:2008/10/18(土) 10:20:13 ID:8OjkGPru
【カラオケ歴】ヒトカラ7ヶ月
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】
高音部ピッチが微妙にずれる。腹式が甘い。 C2+
【自分の声の感想】
やっぱり音程イマイチ/なんか必死すぎ/鼻声気味
【アーティスト名/曲名】
Mr.Children/星になれたら
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/79639.mp3

コントロールが甘く裏返ったりもしてますが、たまに
ミドルっぽいのが出せてるのは気のせいでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
191選曲してください:2008/10/18(土) 11:22:36 ID:iUcuVAP7
【カラオケ歴】1年に5回ぐらいで5年ほど
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】
初です。
【自分の声の感想】
音程イマイチで声が微妙・・・
【アーティスト名/曲名】
スキマスイッチ/奏
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/79640.mp3

彼女が好きな歌なんでうまくなりたいです。
何かアドバイスがあればよろしくお願いします。
192181:2008/10/18(土) 17:17:47 ID:AuU61ykI
>>185
時間を置いて改めて聴いてみるとやはりフラットや細かい部分のミスが目立ち、かなり力んでいるのもわかりました。
力むと音を合わせるのに必死で聴いてて辛いですね・・・
楽に発声できるよう試行錯誤してみます。

声に芯がなく拡散してぼやける感じも張りを与えることにより改善できたらと思います!
腹筋はほとんど意識したことがなかったので力みに影響しない程度で意識して歌ってみます。

感想&アドバイスどうもありがとうございましたm(_ _)m
193選曲してください:2008/10/18(土) 19:17:34 ID:T7vxvOfO
世の中には14日間でとか10日間で上手くなるトレーニングが1万5000も出せば買えるってのに
何だこのテンプレの方法は・・・
確かに地道で正しいトレーニングだが、こんなの真面目にやってたら1年以上軽くかかるだろw
194選曲してください:2008/10/18(土) 19:19:11 ID:T7vxvOfO
↑誤爆したスマソ無視してくれ
195選曲してください:2008/10/18(土) 21:04:46 ID:KAJahURP
>>188
C2です。
声量が不足しているとは思いませんが、
ちょっと声の張りがないですね。
音程も安定してないですけど、リズムの悪さがまず気になりました。

>>190
C2+です。
いい声だと思いました。声量も出せる方だと思います。
うまく歌えているところもあるのですが、音程が所々安定してなくて、
特に高音はつらくなると張り上げて音程がフラットしがちになりますね。

>>191
C3です。
喉絞め発声だと思います。
細かな改善より、まずはリラックスして喉が開いた発声を
習得すべきだと思います。基本なので。
次回はカラオケで歌った音源でお願いします。


196遅咲き ◆LIh8eiMFt2 :2008/10/18(土) 21:13:57 ID:frhgsbPS
【カラオケ歴】 1年半(ヒトカラ/1年弱)
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 喉声 & 喉があがってる-締めてる & 滑舌
【自分の声の感想】 高音が苦しそう、発声が気持ち悪い
【アーティスト名/曲名】 斉藤和義 / 歩いて帰ろう
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/79662.mp3

前回アドバイスくれた方ありがとう御座います。
自分の中で腹式の手応えがあったのですがどうでしょうか
音源があまり良くなくて申し訳ないですがお願いします
197選曲してください:2008/10/19(日) 00:50:13 ID:O7DRkbvD
【カラオケ歴】2年(ヒトカラ1ヶ月)
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 初です
【自分の声の感想】 声質がわりとコンプ、地声が不安定
【アーティスト名/曲名】 光永亮太/Always
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper107475.mp3

微妙スレの方に先日うpさせてもらいましたがカエレ!をいただきましたので
課題点などアドバイスをお願いしたくこちらにもうpさせていただきました。
198190:2008/10/19(日) 01:10:06 ID:OhI64k1Q
>>195
評価ありがとうございました。
高音が安定して出せないために張り上げて、結果音程がズレちゃってま
すね。長い目でみて、地道に発声練習を続けてみます。
ありがとうございました。
199188:2008/10/19(日) 09:47:08 ID:AHlTw/x1
>>195
レス有り難うございます。

>声量が不足しているとは思いませんが、
>ちょっと声の張りがないですね。

そうですね〜、なんというか声がふらふらしてしまうんです。
喉を壊す前の全力で歌う癖が付いているからだと思います。
ただ、声量に関しては問題無いのかな?
今までが異常だっただけかも(笑

>音程も安定してないですけど、リズムの悪さがまず気になりました。

これは最大の課題ですね・・・。
リズム取りがまるで駄目なんで、以前も指摘されたことがあります。
足踏みしながらやるといいらしいですが、なかなか改善しませんね・・・。
200厨房:2008/10/19(日) 21:51:25 ID:zJvC6lu4
【カラオケ歴】2.3年?
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 B
【自分の声の感想】 声質がわりとコンプ、地声が不安定
【アーティスト名/曲名】 EXILEよりSONG FOR YOU
            SMAPよりらいおんハート
            EXILEよりTI AMO
文化祭の音源の投稿ですw
評価お願いしますw

http://uproda11.2ch-library.com/src/11127795.mp3.shtml
201選曲してください:2008/10/19(日) 22:21:20 ID:Jxzp17/Q
【カラオケ歴】10年くらい
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】C1で発声をなんとかすれば 高い音程の曲で再度うp
【自分の声の感想】高音でほっそくなるんです
【アーティスト名/曲名】
スターダストレビュー/追憶
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up0224.mp3
202選曲してください:2008/10/19(日) 22:25:17 ID:tQZgaGE4
【カラオケ歴】 そこそこ
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 高音の張り上げ 曲によってB〜C
【自分の声の感想】 喚声点から声が裏返るので、何よりも高音を綺麗に出せるようになりたい
         練習量が週1、2のヒトカラだけでは、高音域があまり伸びない気がする。
【アーティスト名/曲名】
スキマスイッチ 藍 http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/79774.wav
エグザイル  kiss you http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/79777.wma
203選曲してください:2008/10/19(日) 23:34:06 ID:6Lcy5iw3
昨日今日でうpされたの全部D
204選曲してください:2008/10/20(月) 01:17:47 ID:D/xZfF6O
DAMの精密IIで音階追いながら歌った物でもうpしていいの?
205選曲してください:2008/10/20(月) 02:21:45 ID:DAtGmbhV
音程気にする人多いからね。
それで間違えないようにある程度出来るんであればOKだと思うよ。
206選曲してください:2008/10/20(月) 03:06:41 ID:wLih+NSk
【カラオケ歴】ヒトカラ暦は2年ぐらい。
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】リズムにのれていない。C1
【自分の声の感想】音程がうまくとれない。
【アーティスト名/曲名】
L'arc-en-ciel/STAY AWAY
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/79828.mp3

LINE録音です。評価お願いします。
207病み上がり決死隊:2008/10/20(月) 21:20:56 ID:KIHuo3C/
【カラオケ歴】 ヒトカラ暦約1年
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 C1
音域が狭い。低い所高い所とどいてないところがある
【自分の声の感想】
ビブラート、ロングトーンなど苦手。
【アーティスト名/曲名】
桜庭裕一郎(長瀬智也)/ひとりぼっちのハブラシ

前回聞いてくださった方々ありがとうございました。コテつけます。
今回は無理のなさそうな音域の歌を歌ったつもりです。
よろしくお願いします。
208選曲してください:2008/10/20(月) 21:21:32 ID:KIHuo3C/
ttp://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up0239.mp3
です。なんたるアホ
209選曲してください:2008/10/20(月) 21:58:49 ID:+/TEZdEI
>>208
C2
210選曲してください:2008/10/20(月) 22:12:01 ID:IzaFtVvK
【カラオケ歴】 ヒトカラ暦約1年
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 C1
ブレスに難あり。
【自分の声の感想】
 良くわかりません。
【アーティスト名/曲名】
米倉利紀/ほんのりブルー
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper108847.mp3

とても良い曲です。
上手くなりたいので、ご指導お願いします。
211選曲してください:2008/10/20(月) 23:17:22 ID:I39TNLRY
>>200 楽しそうにうたってますね。聞き込み不足です。声質はいいのですが
   入り込みすぎていてリズムがあっていないところが多々あります。 
   
C2
212選曲してください:2008/10/21(火) 17:55:27 ID:ZlxY01Be
【カラオケ歴】半年?
【性別】♂
【前回指摘された欠点&ランク】初うp
【自分の声の感想】低い
【アーティスト名/曲名】小さな恋の歌、モンパチ
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up0255.mp3

お願いします
213牧師P:2008/10/21(火) 19:21:06 ID:cj+udfZK
【カラオケ歴】 5.6年くらい 月1〜2
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 は・じ・め・て
【自分の声の感想】 1. 高音出すの必死で力みすぎ そのせいで後半息切れ
             2. 思ったより全然音外してる
             3. もっとさりげなく、もっとセクシーに
【アーティスト名/曲名】
岡村靖幸 /SUPER GIRL
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/79933.mp3
<参考資料> tp://jp.youtube.com/watch?v=dOcmoIXyVxM&feature=related

やらしくお願いします
※空間録音。最初の15秒くらいノイズ激しいので、ボリューム絞るか飛ばしてください(´・ω・`)重ね重ねすみません
214選曲してください:2008/10/22(水) 00:50:15 ID:bff7DHtS
【カラオケ歴】3年半
【性別】♂
【前回指摘された欠点&ランク】C1
【自分の声の感想】音取れてるかわからない
【アーティスト名/曲名】仮面ライダーBLACK/倉田てつを
ttp://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up0269.mp3

よろしくお願いします
215選曲してください:2008/10/22(水) 00:52:04 ID:cscQS5oG
【カラオケ歴】 5.6年くらい 月1〜2
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 D 音程が甘い 発声が悪い
【自分の声の感想】だんだん良い声になってきたようにおもいます。喉を開く
         というのを意識しています。
         ビブラートも毎日20分ほど特訓しています。
         音程はまだまだダメです。正確に覚えられない感じ・・
【アーティスト名/曲名】
浜田省吾/悲しみは雪のように
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up0270.mp3
 
人の前を♪のとこは間違って覚えています。帰って聴いて修正しました。
よろしくお願いします。
216選曲してください:2008/10/22(水) 02:05:50 ID:DXFHGFRK
教官やる力量ではないが、不足してるようなので。
>>213 C1
難しい曲だが頑張ってる感じがいい。曲への愛を感じる。ノリノリは良いが、シャウトや装飾音など
小技に気を取られすぎかな。オクターブ上昇が多い曲だが、成功率低く、難曲すぎて損してる。
ノリに頼らない曲にも1度挑戦してみると、欠点が判りやすいと思う。。スピッツ、槇原etc.
>>214 C2
中音域の曲だが、音は十分取れてる。異論もあるも知れんが、こういう歌は必死なくらいで
丁度いい。音量も音域もまだ余裕ありそう。特にヒーロー名の所とか、叫ぶくらいでも○。
あとなるべく本業の歌手が歌った曲の方が、教材、課題曲としては良いと思うよ。
>>215 B
順調だと思う。この曲合ってると思うから、100回歌うってのもいい。
サビが一番いい。音程が甘いって言うより、正確に把握していないように思える。
特にAメロ。やった事なければ、楽器で弾いてor吹いてみるべし。
217アク禁明け:2008/10/22(水) 02:24:08 ID:fsvUGusL
>>210
C1-
息を搾り出しているような力みがありますね。
音程が安定してないのもその影響かもしれません。
リラックスして歌ったほうがいいです。
ロングトーンでだんだん息を強くしていくのは悪い癖だと思います。

>>212
C3
喉声です。お腹から声がでていません。

>>213
C1
歌えてますけど、発音が本人よりクドくなりがち。
軟口蓋の上げ下げを意識して声のヌケを良くしてほしいなと思いました。
あと、そのシャウトは場合によっては笑いをさそうかも。
というかイントロので吹いた。
><参考資料>
ジーパンのすそ短すぎ。

>>214
B
うまいけど、歌声に合うジャンルが限られるよなあ。。。
音程よりリズムが悪いのが気になりました。

>>215
C2
前回は知らないですけど、Dからこの声へ改善したというのは
賞賛に値します。
「うぉおお〜」の部分は声のボリュームそのままで後頭部に響かせる感じで。
今最大の課題はやっぱり音程ですね。
218牧師P:2008/10/22(水) 18:26:13 ID:8YC5dtp2
アドバイスありがとうございます、規制中なので携帯から失礼します
>>216
ご指摘の通り、ノリとハッタリでゴマカそうとしてましたw
スピッツもマッキーも普段聴かないんで、この機会に聴いて練習してみたいと思います。
>>217
笑いがとれればまあ御の字。現実では引かれる方が多いっす。
軟口蓋、ググってみます。
ジーパンについては、僕じゃなくて岡村ちゃんに言って下さい><
219選曲してください:2008/10/22(水) 20:15:04 ID:EnszKJXl
時間のある教官がいたら
>>206も評価お願いします!
220選曲してください:2008/10/22(水) 20:52:04 ID:iBTEaa9V
>>206
クレクレ乙。現実を受け入れろ。
221選曲してください:2008/10/22(水) 20:57:58 ID:EnszKJXl
>>220
スレの性質上流れるとレスつきにくいので一応書いてみました。
評価をつける歌じゃないぐらいってことでいいんですかね。
次頑張ります。
222選曲してください:2008/10/22(水) 21:26:02 ID:+Jc5oYyJ
>>206
C2ぐらいですかねー
リズムにのれてないのと全体で声が意図的に揺れている?のがとても気になります
発声も自然じゃなく感じるので真似しようとしてちょっとキモ声風になってるんじゃないでしょうか
以前にC1をもらえているということで歌い方にニュアンスをつけようとしているのかと思いますがそれで失敗していると思います
まずはしっかりとブレない発声を身につけましょう
223選曲してください:2008/10/22(水) 22:49:36 ID:Mlb3wP5F
【カラオケ歴】 5年くらい
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】B〜C
【自分の声の感想】高音部が不安定かなあ
【アーティスト名/曲名】

スピッツ「涙がキラリ☆」
http://homepage2.nifty.com/my-home-nifty/namida.mp3

CHAGE and ASKA「明け方の君」
http://homepage2.nifty.com/my-home-nifty/ake.mp3
224選曲してください:2008/10/23(木) 00:14:08 ID:vXv2LaYt
>>223
スピッツだけ判断します。C1-
自己感想の通り高音出しきれてないです。基本的な音程は取れてるので、そこだけ
出来ればB出しても良いかも。
所々のガタって音がワラタw
225選曲してください:2008/10/23(木) 00:44:34 ID:vXv2LaYt
【カラオケ歴】 半年くらい
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】C2-C1 音程が不安定(特に低音)
【自分の声の感想】何か声が子供っぽい気がする
【アーティスト名/曲名】
 スピッツ「青い車」
 http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/80051.mp3
 navy&ivory「恋人」
 http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/80052.mp3

かなり努力したから少しは音程が取れるようになった気がします。前はお礼
書かなくてゴメンなさい。上手くなる事がこのスレへの礼儀だと思うので。
226選曲してください:2008/10/23(木) 12:42:51 ID:MeTRTjhv
【カラオケ歴】月1で2年くらい(ヒトカラ歴はなし)
【性別】女
【前回指摘された欠点&ランク】初めて
【自分の声の感想】
鼻声、高音部がちゃんと出ていない
所々音が不安定で気持ち悪い感じ
【アーティスト名/曲名】
KOH+/KISSして
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/80075.mp3
よろしくお願いします。


227選曲してください:2008/10/23(木) 20:06:35 ID:enNp5r1V
>>226
女版ぷっ○ょ登場w
自称上手い人にありがちな、ちりめん気味のビブラートが気になってしょうがない。
歌い始めは割と自然だったものが、曲が進むにつれて(ry

ランバトには適した歌い方です。でも取ってつけたようなところが気になる。
自然に聴こえれるようになれば、もう少し上の評価だと思います。

C2です。
228選曲してください:2008/10/23(木) 20:32:07 ID:MeTRTjhv
>>227
評価ありがとうございます。
やはりビブラート気になりますよね・・、もう癖になってるみたいでorz
どんな練習をしたらこの癖をなおせるんでしょうかね?
229選曲してください:2008/10/23(木) 21:01:57 ID:jP23MoqA
>>226
ビブ自体はそんなおかしくないよ。
細かいけどチリメンまでいってないと思う。
ビブかけすぎという印象を受けたので伸ばすところとビブかけるところをきっちり分けたらいいと思う。
知識があんまりないのでどんなのが合うとか答えられないけど
曲によってはすごいはまる声・歌い方だと思います!
230選曲してください:2008/10/23(木) 21:06:14 ID:pXF/TJFH
【カラオケ歴】
ほとんど自宅で歌うくらいです。ヒトカラはまだ勇気が出ません
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 前回はランクなし、音程が微妙にずれてる。高音が細い。
【自分の声の感想】 音程がフラットしやすい、高音が苦手、ロングトーンがぶれる
【アーティスト名/曲名】
BUMP OF CHICKEN/アルエ
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up0285.mp3

とりあえず音程とリズムからと思い、その二つに重点を置いたつもりです。
よろしくお願いします。
231選曲してください:2008/10/23(木) 21:11:30 ID:9zxs0bJr
【カラオケ歴】 3年
【性別】 女
【前回指摘された欠点&ランク】 腹式呼吸ができていない、声に張りがない、高音が裏声になる C2
【自分の声の感想】 高音が薄く聞こえる
【アーティスト名/曲名】 宇多田ヒカル / Wait&See 〜リスク〜

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/80102.mp3

よろしくお願いします。
232選曲してください:2008/10/23(木) 21:30:28 ID:0e4MHTwT
>>226
俺もビブラートはそんなに変だとは思わないけど。
ちりめんとは違うかな。
徐々に減衰させてフレーズを終わるようにすれば綺麗に聞こえるんじゃないかなと思う。

歌詞が違和感なく全部聞き取れるのでかなり上手いと思う。
評価はC1+(ビブラートの処理が上手くなればBかな)
233びしさん ◆/TfWOss13g :2008/10/23(木) 22:21:44 ID:Z6ydYO8i
【カラオケ歴】10ヶ月
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 音程のズレが気になる C2
【自分の声の感想】 途中でテンポズレてますね
【アーティスト名/曲名】DEEN / ひとりじゃない

http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up0287.mp3

きびしく評価お願いします。
234206:2008/10/24(金) 00:53:29 ID:TjTvb9Us
>>222
評価ありがとうございます。
揺れているというより意図的に揺らしています。
次回は、余計なことをせずに真っ直ぐ歌うようにしてみます。
235選曲してください:2008/10/24(金) 12:14:50 ID:/vyxGtTK
【カラオケ歴】1年
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 初
【自分の声の感想
鼻にかかる
音程はどの採点でも80-85ぐらい
声質が気に入らない(気持ち悪い)
【アーティスト名/曲名】
まっがーれ↓スペクタクル/小野大輔
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/80116.mp3
Double-Action/野上良太郎&モモタロス
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/80117.mp3

矯正方法等よろしくお願いします
236選曲してください:2008/10/24(金) 13:02:00 ID:qUVdxGa6
>>235
マルチ乙
237選曲してください:2008/10/24(金) 13:55:27 ID:2caCzD34
教習所にならいいんじゃね?
マルチなんでダメか知らないで書いてるだろ。
238選曲してください:2008/10/24(金) 17:56:32 ID:5ZjIwOJb
>>237
教えてくれ
マルチってなんで駄目なんだ?
239選曲してください:2008/10/24(金) 18:21:42 ID:24I/joea
>>235
教習スレでマルチ叩くとか馬鹿?
240選曲してください:2008/10/24(金) 18:22:32 ID:24I/joea
>>239
アンカー訂正

>>236
241選曲してください:2008/10/24(金) 18:34:43 ID:2caCzD34
>>238
回答を求めるようなところでマルチしちゃうと
質問した人以外他で回答出ても気付かなくて
無駄な回答が増えたりするからだ。

もともとの理由は、カラオケスレにはあまり当てはまらないと思う。
類似スレにマルチするのはさすがにマナー違反だと思う。
242選曲してください:2008/10/24(金) 19:19:14 ID:2eVLInek
>>233
通りすがりの者ですが
テンポが大分ずれてますね。音程の面でも安定感が足りないので
発声練習で声量をUPしてきちんとコントールできるようにしましょう
声質は曲に合ってると思いますよ!!
243選曲してください:2008/10/24(金) 19:20:54 ID:5ZjIwOJb
>>241
なるほどサンクス
244選曲してください:2008/10/24(金) 19:54:57 ID:rupCA7x+
>>231
C2+
声聴いて思い出した。前回もこの曲?
同じ曲で受けるのはいいと思う。
ランクアップまではいかないけど、発声は良くなってます。

けれども基本的に、高音だけでなく全般に響きが少なく細い歌声のままです。
腹式呼吸の練習をするのと、あとは声の「支え」をしっかりさせてみましょう。
息を大きく吸って止めていると、みぞおちあたりの内側が
つっぱっている感覚が得られます。
この感覚をずっと持ちながら歌ってみると声が変わるのが実感できるはずです。
245選曲してください:2008/10/25(土) 13:39:41 ID:qK42+DLs
>>244
(;;゚;ж;゚)
めちゃめちゃ歌いづらいんですけどー
246選曲してください:2008/10/25(土) 13:52:55 ID:w8qO0E4y
>>245
そうなん?
腹式ができてるって前提だけど、
伝える表現が悪いのかな。。。
247選曲してください:2008/10/25(土) 18:57:26 ID:qK42+DLs
>>246
おもっきし胸式ですし、万年鼻づまりです。
いいんです。どうせ俺なんて複式できないんです
248選曲してください:2008/10/25(土) 19:25:57 ID:NTaaoTxJ
そう思っていた時期が俺にもありました・・・
249厨房:2008/10/25(土) 20:39:59 ID:3pnJRCaU
【カラオケ歴】 2.3年
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】B〜C
【自分の声の感想】迫力が足りない、肺活量の無さ、高音・ピッチが不安定
【アーティスト名/曲名】
 EXILE/EVOLUTION

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/80261.mp3
250愚か屋:2008/10/25(土) 21:06:23 ID:V/WiulBM
【カラオケ歴】ヒトカラ 2ヶ月
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 こちらでは初うpです。
【自分の声の感想】 音程が外れやすい 声に響きがない 抑揚が下手
【アーティスト名/曲名】
スキマスイッチ / ボクノート
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/80263.mp3

録音的には歌が少し小さめになってしまっています。
歌としては柔らかく歌うよう意識してみました。
よろしくお願いします。
251選曲してください:2008/10/25(土) 22:16:21 ID:xTTYHxFQ
>>249 録音環境教えて下さい。きれいな声ですね
252選曲してください:2008/10/25(土) 22:38:22 ID:YInANu+h
>>249
声はいいが、音程と発声に難あり。
リズムもちょっと悪そうだったが、曲のせいかもしれないので違う曲でうpしてみてくれw

あと、高音部をファルセットに頼りすぎかと。チェストorミドルでEXILEならおkです。
voカットはフリーソフトかな?ちょっと聞きがたいww
腹式もできているかな?w不安定感が1番の課題だと。

ランクは下がるが、C2あたりです。
声はいいので、またのうp待ってます。
253選曲してください:2008/10/26(日) 16:39:27 ID:b0EQJ+az
【カラオケ歴】 3ヶ月くらい
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 初うp
【自分の声の感想】 高音がきつい
【アーティスト名/曲名】
コブクロ / miss you

アカペラですがよろしくお願いします。
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper0678.mp3
254絶望てんてー:2008/10/26(日) 18:32:04 ID:RE8HGd7X
【カラオケ歴】ヒトカラ6ヶ月くらい
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 張り上げ、裏返り多い ランクなし
【自分の声の感想】 芯がない
【アーティスト名/曲名】 ラルク/自由への招待

これで四度目のお邪魔です、感想・ご指摘よろしくお願いします。
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper0702.mp3
255選曲してください:2008/10/26(日) 18:46:46 ID:5eZPqqAS
>>254
個人的に裏声はいいなと思ったけど、その他の音程がフラフラしてる気がしました
256選曲してください:2008/10/26(日) 18:49:29 ID:2Bsisu37
>>254
音程とリズムを覚えなおすべきです
低音部で上ずる癖をなおした方が良いと思います
サビも必死で、歌えてると言えないのでランクはDです
257絶望てんてー:2008/10/26(日) 19:47:38 ID:RE8HGd7X
>>255>>256
さっそくご視聴・評価いただきありがとうございます。
元々最初に言われた課題が音程でしてやはりしっかりできてないみたいですね。
リズムは指摘されないと気づきませんでした。もっと原曲を聞き込んでまた歌ってみます。
258選曲してください:2008/10/26(日) 20:17:57 ID:t++LBZ0u
【カラオケ歴】ヒトカラ1年
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 C1- リラックスした方が良い。
【自分の声の感想】 鼻声気味?
【アーティスト名/曲名】 村下孝蔵/りんごでもいっしょに

あまりメジャーな曲ではないのですが、思い入れのある曲です。
よろしくお願いします。

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/80365.mp3
259選曲してください:2008/10/26(日) 20:35:06 ID:ecKBrD93
【カラオケ歴】1年足らず
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 C2
【自分の声の感想】 急上昇がきつい
【アーティスト名/曲名】
氷室京介/ジェラシーを眠らせて
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/80371.mp3

よろしくです^〜^
260選曲してください:2008/10/26(日) 21:01:05 ID:bizuGiZt
>>254
ちょwww音程音程!!!!
なんでわざわざ高いほうに行くんだ、辛いだろ。そりゃ裏返るわ。
261厨房:2008/10/26(日) 21:15:48 ID:T/W7bsE4
251
録音は実は恥ずかしながら、PCマイクですw
本日SHUREのSM58購入したので次回、楽しみにしていてください^^

252
アドバイスありがとうございます。
オケはフリーで作りました^^;
ミドルがしっかりと出せないのと、ウィスパー気味だと肺活量が持たないのが過大なので
腹式もっとしっかりできるように頑張ります!
262選曲してください:2008/10/26(日) 21:24:25 ID:4XopeBmk
>>261
この際だからはっきり言っとくわ。
ここは編集した音源を晒すスレじゃない。
誤魔化すための加工は一切するな。

エコーは切る。一発録音。
評価を貰いにきてんだから当然だろ。

誤魔化すための編集した音源晒したいなら他のスレいけ。
263選曲してください:2008/10/26(日) 21:29:04 ID:jxP3iIuw
【カラオケ歴】 1年
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 初うp
【自分の声の感想】 音程が不安定
【アーティスト名/曲名】
Mr.Children/Sign
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/80377.mp3

よろしくお願いします
264かすれ声 ◆WqEiYtm9EI :2008/10/26(日) 21:55:08 ID:bizuGiZt
・・・俺も裏返った。でも限界。
【カラオケ歴】ヒトカラ3回
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】C1
【自分の声の感想】こもってる?高音が辛い
【アーティスト名/曲名】GLAY/Winter,again

http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper0769.mp3
265汁汁 ◆mesurDYd7M :2008/10/26(日) 22:39:03 ID:HJTQhW27
上達しないんでコテつけさせていただきます
【カラオケ歴】10年 録音2年 ヒトカラ1年
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】音程が外れてるところが結構ある C2
【自分の声の感想】音痴 
【アーティスト名/曲名】ザ・イエローモンキー/追憶のマーメイド
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up0314.mp3
 
 音程いけてますでしょうか・・
266選曲してください:2008/10/26(日) 23:55:06 ID:uCUUNeVX
【カラオケ歴】 明日初めて友達とカラオケに行きます
【性別】 女
【前回指摘された欠点&ランク】 初です
【自分の声の感想】 ボソボソして気持ちわるい…音痴すぎて泣きそう
【アーティスト名/曲名】aiko/ボーイフレンド
BoA/VALENTI
MY LITTLE LOVER/Hello Again
各15秒ずつです。
必ず一人一曲歌わなくてはいけないので、一番マシに聞こえる曲を教えてください!
歌い方のアドバイスも戴きたいです
場違いだったらごめんなさい…
http://g.pic.to/u8jm9
267選曲してください:2008/10/27(月) 00:31:16 ID:/7xFGUmG
>>266
聴けないから聴いてないけどHello Againが曲的に一番無難。
これ以上はスレチになるんで他でね。
268選曲してください:2008/10/27(月) 00:41:53 ID:aQWfzdD9
>>266
全部聴きましたw
個人的には、Hello Againが一番良かったです。
269選曲してください:2008/10/27(月) 02:01:35 ID:K8BghPzh
【カラオケ歴】 2年くらい、1、2ヵ月に一回のヒトカラ
【性別】 女
【前回指摘された欠点&ランク】初めてうpします
【自分の声の感想】
 鼻声、高い、低音は出ない、のど声、変な声、歌声じゃなくて地声なのかな……
 ずっと音痴がコンプレックスで、年とってからカラオケ始めたので
 もう上手くならないんじゃないかと思えてきました。
 学生の頃演劇かじったので腹式の発声はできるつもりなのに、どう聞いてものど声です。
 生粋の音痴なので、音程はどう頑張ってもこれ以上合わないような気がします。
【アーティスト名/曲名】 大塚愛 さくらんぼ
 http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper0850.mp3

アドバイスいただいて、せめて人並みになれるよう精進したいです。よろしくお願いします。
270選曲してください:2008/10/27(月) 02:16:08 ID:AIMLOBTa
>>269
音痴ではない。ただ歌が下手なだけ。
子供がうたってるみたいな歌い方だね。
Eに近いD
271選曲してください:2008/10/27(月) 02:20:21 ID:K8BghPzh
>>270
聞いてくださってありがとうございます。ランク厳しくて凹みますw
これでもかなり歌い込んでいるので、やはり音痴なのではないかと。
いい加減いい年なんで、子供では嫌なんです。どうしたら上手く、というか普通になるのかと。
272選曲してください:2008/10/27(月) 02:25:50 ID:AIMLOBTa
>>271
音は取れてるから音痴とは違うよ。
とりあえず喉を絞めすぎじゃないかな。地声からそうなのかな?
厳しいこと言うけど男が女声出してるみたいに聴こえる。
273選曲してください:2008/10/27(月) 02:46:22 ID:M8D3mUsk
>>269
てか大丈夫だと思うけどな・・・。
大体カラオケいくと良く行く子とか歌やってる子は別としてこんな感じの子普通にいる。
上手いとは言えないけど別にカラオケで隣にいても嫌ではないな。
さくらんぼだったら上手い下手関係なしに盛り上がっちゃうだけだしね。
ただやっぱり曲を選ぶね、今回みたいに元気な曲とか元気なアニソンとかが合うと思う。
バラード系とかいわゆる実力派アーティストの曲とかだと厳しいかも。
何を目標にしてるのかはわからないからあれだけど人を不快にさせるレベルじゃないとおも。
274選曲してください:2008/10/27(月) 03:45:01 ID:K1toKdtF
>>269
声質はカワイイ感じで声優さんみたいですよ 声には自信持っていいかと
歌ってる時の、特に高音時に喉に力みが生じてるから、もっとリラックスして初めはユルイ感じの声で歌って
高音のキツイとこは裏声にしてしまってもかまわないと思います。
まずは喉に力を入れずリラックスが一番。そのうち力まずとも声の出し方が分かってくると思います
女性の有利な点は裏声で歌っても違和感がなく可愛くなったりするので、無理せず最初は裏声を多用してみてはどうでしょうか?
275選曲してください:2008/10/27(月) 06:52:48 ID:1FjqmZQ7
男は半分くらいスルー・女だと即レス。

お前らって・・・(;・∀・)
276選曲してください:2008/10/27(月) 07:56:25 ID:3m84y0zf
別に歌うまくない素人だけど評価&感想です。

>>263
低音部が少し音程が不安定になっている気がします。
あとその声とミスチルの曲は相性がいいと思います。
個人的評価はBに近いC1って感じです。

>>264
高音が辛そうだと思いました。
あと「無口な群衆、息は白{く}、歴史の深い手に引かれ{て}」などの{ }で囲っている低音のところも不安定と感じました。
また一音ずつが中途半端に発声しているように感じます。
リズムはあっているので苦手な部分の音程を練習すればいい声なので原曲っぽく歌えるようになると思います。
個人的評価はC2あたりです。


個人的な評価と感想でした  m(__)m
277269:2008/10/27(月) 09:24:38 ID:K8BghPzh
>>272-274 聞いてくださって&アドバイスありがとうございます。

・目指すのは「上手い歌い方」、というとすごく恥ずかしいのですが、
 カラオケ行っても他の人は普通に上手くて、人前で歌えません。
 歌い方が、根本的に違うんじゃないかと思うのです。
 おばさんっぽく上手に歌いたいです。リアルに年なんです。
・喉を絞めている、特に高音ということですが、ゆるめるよう頑張ってみます。
 大きな声で歌ってしまうので、力みにつながるのかな……
 ただ、高音を裏声で出すという感覚がわかりません。
 結構高い音まで出すだけなら出るので、裏声への変換のし方がわかりません。
278選曲してください:2008/10/27(月) 14:21:55 ID:MhNVzQv+
デスクトップPCのスピーカで聞くとすげぇ下手に聞こえるけど
イヤホンで聞くとまだましに聞こえるんですが、
これって自分で勝手にいいように変換してるだけですか?
279選曲してください:2008/10/27(月) 15:28:09 ID:Fjt3Pi8Y
>>278
うん。当たり前ww
まぁスピーカーより生で聞くのが1番評価しやすいんだけどね・・・w
280選曲してください:2008/10/27(月) 16:56:14 ID:MhNVzQv+
>>278
うは、やっぱりそうですか。
どうもありがとです。

微妙だと思いますがUPしてみます。

【カラオケ歴】 5年ぐらい
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 C2〜C3 喉声 高音が力みすぎ
【自分の声の感想】 声が不安定で高音が特にプルプルしてる
【アーティスト名/曲名】
レミオロメン / Wonderful & Beautiful
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/80443.mp3

ゆず / 栄光の架橋
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/80444.mp3

よろしくお願いします。
281選曲してください:2008/10/27(月) 18:04:38 ID:K1toKdtF
>>277
発声時に力を入れるのは下半身のお腹辺りで上半身は出来るだけリラックスして下さい
喉に力が入っているので苦しそうな喉声になってしまっているのです。
下半身に力を入れてると喉はしまらずに声帯が閉じ、幼い声から奥ゆかしい声になってくるはずです。

あまり始めは大きな声を出そうと思わず、お腹から声を出すことに集中し
声帯から出た声を、鼻の穴に通すようなイメージで歌うと更に響きが増していい声になるはずです

高音は確かに出てますが喉を無理やりガナらせて出してる感じに近いので
喉に力を入れず、脱力した状態で声が勝手に裏返るとこでそのまま裏返して歌っていけば、初めのうちはよいと思います

ミドルボイスと言う、裏声の状態で声帯を閉じると綺麗な高音が出せる方法があるので
まずはリラックスと声帯閉じの感覚がつかめてから挑戦してみるといいと思います。
282選曲してください:2008/10/27(月) 18:19:44 ID:/pv4vI1Q
>>269がドラえもんの声に似ていると思ったのは、俺だけではないはず。

283選曲してください:2008/10/27(月) 19:46:37 ID:gx2Hr1ht
>>269
力抜けww
一生懸命すぎw
もっと楽しく歌えw
284選曲してください:2008/10/27(月) 21:17:40 ID:H0WTq6iz
>>269が大人気ですね(涙)
285選曲してください:2008/10/27(月) 21:32:39 ID:XHVGE8mP
【カラオケ歴】 ヒトカラに行き始め約2ヶ月 カラオケ自体は約3年
【性別】 男性
【前回指摘された欠点&ランク】 初UP
【自分の声の感想】 2週間ぶりのカラオケ&鼻詰まりで変に聞こえた それと最後の部分は華麗にスルーして下さい
【アーティスト名/曲名】 尾崎豊/15の夜

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/80513.mp3
286選曲してください:2008/10/27(月) 22:02:49 ID:05rA9YTj
【カラオケ歴】 1年半
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 喉を張り上げてる D
【自分の声の感想】
大分マシになったのではないかと思います。
自己評価は当てにならないので自信をもっては言えないのですが…
あまりフルボッコしないでいただけると助かります。

【アーティスト名/曲名】
マジンガーZ/水木一郎
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up0327.mp3

それと、今回初めてビブラートをかけてみたのですがきちんとかかってますか?
色々やってみてビブラートをかける方法が2種類わかったのですが
どうしてもまだ多少意識しないとかけられません。
ビブラートは正しい発声をしていたら自然にかかるそうなので
意識しないとかからない自分はかけ方を間違っている、あるいは喉声なのかなと…
自分ではかかっているように聴こえるんですが、
自信がないのでビブラートについても感想・アドバイスお願いします。
287269:2008/10/27(月) 23:49:57 ID:K8BghPzh
269=>>277です。
>>281 丁寧なご指導ありがとうございます。
仰るとおり、上半身リラックスが全然できてません。肩がガチガチでした。
どうしても肩に力が入るので、腕を振り回してみたり、試行錯誤しています。
根本的な解決につながりそうな気がします。頑張ってみます。
第二段階として裏返し、というかミドルボイス?が会得できると良いのですが、
今は全然なんのこっちゃという感じで、自分がいかにスタートラインにいるか思い知っているところです……
>>282-283
一生懸命、という意識もないまま、歌はそう歌うものだと思ってたので……
ドラえもん、初めて言われました。のぶ代かわさびか、そこが問題かと。
288選曲してください:2008/10/27(月) 23:52:39 ID:M8D3mUsk
>>286
とりあえず音外れてるぞ。声はいいんじゃね?
この曲的にはもっと力強さがあったほうが良いと思うけどね。
289選曲してください:2008/10/27(月) 23:53:30 ID:M8D3mUsk
>>286
とりあえず音外れてるぞ。声はいいんじゃね?
この曲的にはもっと力強さがあったほうが良いと思うけどね。
290選曲してください:2008/10/28(火) 02:21:07 ID:6ffGDy3+
>>287
ただ単に力を抜けと言われても無理でしょう。
試しにお腹を(出来るだけ幅広の)ベルトでキツく締めて歌ってみてください。
何かしらのヒントになると思います。
291きまぐれ教官:2008/10/28(火) 02:45:44 ID:tl0YznAr
>>269>>277
すまん、噴いてもうた!・・・けど、アニメキャラが歌ってるみたいで楽しかったよ
きつい事言うと大人の歌を歌う声ではないね、アニメキャラがキャラの声のまま歌ってる感じで、ウケは取れるとは思うけど
いい声を出す練習、それに尽きるね、ただそれだけで数ヶ月練習は覚悟ね
いい声とはつまり響きがよく無理がなく心地よい倍音があって音域に無理のない声
あなたの好きな上手い歌手の声の響きや声質を真似て声を出して下さい、そっくりにはできませんが真似ることはできます
この声はどうか、いや頭だけで声が出すぎている、じゃあお腹にもっとためを作って・・・
でも声を外に出すと・・・やりすぎると叫んでるような大声だなぁ・・・じゃ、身体の内側に向かって声を響かせると・・・おお、結構いい声やん
こういう試行錯誤で自分の声を見つめなおし、歌手の声質に近い声が出せるようになると力みも減るし呼吸感も良くなる
裏声の練習なら、おれが女なら今井美樹さんなんかの声の響きをまねる練習をするをすると思う、凄くいい声だと思うから
「高い声が出せる」って(笑)・・・歌で使える声でないとダメなのよね、現状ではどの音域も歌では使えないね
でもなんで大人の歌を歌いたい人がこの選曲なの?一番の疑問

評価 D(子供なら結構受けるかもしれないが)
292選曲してください:2008/10/28(火) 08:38:06 ID:u7mCXIem
>>269
大塚愛歌うのを封印してみては?
無意識に声まねしようとして喉絞めてるんだと思う。
このままでは下手が固まるよ。
293選曲してください:2008/10/28(火) 08:48:34 ID:u7mCXIem
>>280
C1+
高音で喉絞めしてます。喉も上がってますね。
ミドル習得すればBになります。
294選曲してください:2008/10/28(火) 08:58:29 ID:LIRjTbHo
教官でもない俺が感想だけ

>>254
自由への招待は裏声部分以外はかなり低めの曲だから
原曲をよく聞いて落ち着いて歌ったほうがいいかも。
ほかの曲でもこんな感じだと辛いと思う。

>>259
なんか鼻にかかってるっていうか、かっこつけて歌いすぎな感じがした。
あと書いてあるとおり高音になるところで変な上ずり見たいなのが気になった。

>>269
一音一音切りすぎだと思う。後口で歌ってる感じがする。
腹式が出来てないので出来たら一気に変わりそう。
さくらんぼは女性から見ても音域が高いから普通に難しいはず。
もうちょっと簡単な曲で練習したほうがいいと思う。
大人っぽい声を目指すならなおさら。
>>286
音はずしてるけど直せばかなりいいと思う。
ビブラートに関しては自分はロングトーンだけ意図的に掛けてるのでなんとも…
295選曲してください:2008/10/28(火) 09:02:59 ID:u7mCXIem
>>285
C2
リズムがバタバタしている感じ。
高音部は張り上げていて、音程もフラットしています。
296選曲してください:2008/10/28(火) 09:29:29 ID:u7mCXIem
>>286
C3
ビブラートは、ぜんぜんかかってないように聴こえます。
かけてるのかな、と思う箇所はありますが。
というか、今はビブラートよりも発声・音程を良くすることを優先しましょう。
あと、音を伸ばすべきところが伸びてなくて短く切ってしまう傾向があります。
腹式をマスターすれば息の吐き出しのコントロールが容易になりますが、
とりあえずは、きちんと最後まで伸ばすよう注意してください。
297選曲してください:2008/10/28(火) 17:28:42 ID:s1Cf1Lvz
>>244
アドバイスありがとうございます。
お腹を支えるイメージはなんとなく伝わりました。
確かに声が変わったような気がしますが、きちんとできているのか自信がないです。
また音源を上げるときにはよろしくお願いします。
298259:2008/10/28(火) 18:53:50 ID:/yye6nWh
>>294
ありがとうございます。
やはり急上昇は苦労します・・・どうしよう;
299285:2008/10/28(火) 19:36:14 ID:iLm3u4hD
>>295
ご指摘ありがとうございます
音程に関しては聞き込み&歌い込みを徹底し、高音は張り上げずに出せるようこれからも精進します
取り敢えずは、腹筋を初めとした筋トレを出来る限り毎日していきます
300269:2008/10/28(火) 20:21:08 ID:rO/PfagD
>>290-292>>294 聞いていただき、またアドバイス下さってありがとうございます。

曲の選択も違ったんですね。
普段から大塚愛とか愛内里菜とか聞くので、それを歌っていたのですが。
とりあえず現在ドツボ状態なので、上半身リラックスと良い声イメトレで頑張ってみます。
今井美樹聞いてみます。
大人の歌が歌いたいわけではないのです。
年齢相応の大人らしい普通の歌い方がしたいのです……
301ぷっちょ ◆cneeI.gbog :2008/10/28(火) 20:28:27 ID:DoRvH07c
【カラオケ歴】1年
【性別】 男性
【前回指摘された欠点&ランク】 C2とD 音程が悪い ネタビブ 1語1語
【自分の声の感想】裏声に少し声量がでたかも?
【アーティスト名/曲名】
一青 窈/ハナミズキ(キー3つ下げ)
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/80591.mp3

よろしくお願いします。
302286:2008/10/28(火) 20:46:01 ID:Db31H7Du
>>288
早速のありがとうございます。
確かにマジンガーの歌なのに力強さが足りない気がします。
力まぬように気をつけてばかりで、肝心の曲のテーマを忘れていました。
喉声にならぬよう気をつけつつ、力強さと音をはずさないように頑張ります。

>>294
ありがとうございます。
歌っているときは気づかなかったのですが、音を外していたのですね…
もっとよく聞き込んで、音を外さないように気をつけます。

>>296
評価ありがとうございます。
自分ではビブラートをかけているつもりですが、かかっていなかったのですね…
もっとビブラートスレを読み込んで練習してきます。
発声も仰るとおり短く区切ってしまう癖があるので、もっと伸ばすように気をつけます。
色々と細かいアドバイスを書いてくれてありがとうございます。

評価アドバイスしてくれた方々ありがとうございます。
自分では自分の声や癖について中々気がつきにくいのでとても参考になりました。
303280:2008/10/28(火) 23:12:08 ID:ixYSheSm
>>293
聞いていただいてありがとうございます。
高音だとどうしてもかすれた声になってしまいます。
今後は声の出し方にもっと気を配りたいと思います。
304263:2008/10/29(水) 00:00:35 ID:DWV6tEBN
>>276
評価ありがとうございます。
しっかり聞いて音程を治したいです。
次回はもっと高い曲をうpしようと思います。
305選曲してください:2008/10/29(水) 01:38:45 ID:jbbtpDXl
>>301
まだまだ一語一語で音程を取りにいっていますね。
そのため所々口先で歌っていて腹式になっていない状態が多くなっています。
今回はC3ってところでしょうか。
30618 ◆EROTICauaQ :2008/10/29(水) 11:10:29 ID:i/oSsB12
盛り上がったと思ったら10日レス無しワラタ。あとトリップ変えました。

【カラオケ歴】ヒトカラ+録音+練習を本格的に始めてから1年ちょい
【性別】男
【指摘された欠点&ランク】
・欠点
後半バテる。バテるとフラットする。
コンプレッサーかけたみたいな張りがない声。
・ランク
「B」とか、
「悪くてもAです。むしろSでいいぐらい。」とか、
「最後まで聴いたけど、やっぱSは言い過ぎたな。Aだわ。」とか。

【自分の声の感想】 
高音部に個性がほしいと思ったのと、はりがないとの指摘をうけて、
高めの領域を倍音増加を意識したキンキン張り上げ声にしてみました。(くっきり分けたのは0:55秒くらいのおーいてーか「れー」かーれるー「よー」)

他の声と全然調和しないんだけれども、逆に浮いてるくらいがアクセントになってるような気もするし。的なラビリンスです。

このキンキン声、変かしら。という相談を皆様に。

斉藤和義/歩いて帰ろう
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up0345.mp3
307 ◆EROTICauaQ :2008/10/29(水) 12:47:45 ID:i/oSsB12
うん。ごばくだ。
ごめんなさいました。
308選曲してください:2008/10/29(水) 17:11:44 ID:xqCGJlmD
>>306
B1 上手いよ
卒業していい

309選曲してください:2008/10/29(水) 19:44:40 ID:kiXN7IOn
【カラオケ歴】 7年
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 フラット気味、声がこもり気味 C3
【自分の声の感想】 一音一音はっきり発声しようとしたら、割れたり、耳障りな感じに
【アーティスト名/曲名】Mr.Children/星になれたら
http://wktk.vip2ch.com/vipper1246.wav
310選曲してください:2008/10/29(水) 21:22:46 ID:zLBsJqED
【カラオケ歴】 ヒトカラ歴1年
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 力みすぎ C1-
【自分の声の感想】 少し鼻声気味
【アーティスト名/曲名】米倉利紀/ほんのりブルー

前回のアドバイスを受け、出来るだけ脱力して
歌いました。
よろしくお願いします。Orz。

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/80683.mp3
311すみのふ ◆0WSOy/FWpg :2008/10/30(木) 00:12:58 ID:6tgue4Dm
【カラオケ歴】録音等を初めて1週間くらい
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】初投稿
【自分の声の感想】最近録音を初めてやってみてキモさに絶望したので、一念発起し
            歌がうまくなりたいって気持ちでがんばり中です。
            高音が気を抜くとフラットするのと、ブレスが安定して
            いないと感じています
【アーティスト名/曲名】
メルト/初音ミク
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/80699.mp3

ニコニコ動画発信の曲ですが11/14からjoyで配信らしいので、
歌ってみました。高音が届いてなかったり、裏返ったりいろいろと
酷いですが、お願いします。
312選曲してください:2008/10/30(木) 00:16:41 ID:6tgue4Dm
すみません、あげ忘れました
313選曲してください:2008/10/30(木) 16:48:39 ID:QE/0vVDB
>>269
鳥居みゆきさんじゃないですよね?w
314ニッケル ◆0X0.jfXq2k :2008/10/30(木) 21:20:45 ID:LF+3jehv
福山が何度練習しても上手くならないので
いろいろ新しい道を模索…とりあえず今日一番うま買ったやつうpします
それと今回からライン録りに挑戦してみました。

【カラオケ歴】6年?(ヒトカラ歴1年)
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 語尾音痴 C3〜D+
【アーティスト名/曲名】 藤井フミヤ/Another Orion
【自分の声の感想】 ここ1月で1から覚えたので悪い癖は少ないかと
          それでも最初の「ここからは一人でも〜」のところで走ったりしてますねw
          他にも本人気付かない悪い所あると思うのでご指摘いただけたらと思います。
          
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up0374.mp3
315厨房:2008/10/30(木) 21:27:51 ID:HQffzANt
【カラオケ歴】2.3年
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】安定感 B〜C
【アーティスト名/曲名】 EXILE/YELL
【自分の声の感想】リズム感が悪いと思います。あとまだ安定感がたりないと思います。
皆さんの評価いただきたいです。よろしくお願いします。

http://uproda11.2ch-library.com/src/11130746.mp3.shtml
316選曲してください:2008/10/30(木) 21:32:55 ID:HIjoNXoU
317選曲してください:2008/10/30(木) 23:42:33 ID:K//nUQH8
【カラオケ歴】 10年
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 初うpです
【自分の声の感想】 ちょっとクセが強いと思います。
友人にかなりうまい人がいます。その人を超えたいです。
何が足りないのか指摘お願いします。ちなみに自分は腹式呼吸はできません

【アーティスト名/曲名】
キンキキッズ/to heart
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/80761.mp3

ラルク/花葬
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/80762.mp3
318めかぶ ◆Pg3AFSCMag :2008/10/31(金) 00:19:33 ID:7KE5vQ5P
【ランク・アドバイス】本日入校しました。よろしくお願いします。
【カラオケ歴】月1、2回で5年ほど
【性別】女
【自分の声の感想】半端に低い。どこかなげやりっぽい。
【アーティスト名/曲名】
矢井田瞳/I'm saying nothing
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/80769.mp3
319めかぶ ◆Pg3AFSCMag :2008/10/31(金) 00:24:03 ID:7KE5vQ5P
曲名間違えたorz
I'm here saying nothing です
320選曲してください:2008/10/31(金) 00:30:56 ID:A2iLFbUn
>>317
自覚しているようですが、癖ありすぎです・・。
とにかく、語尾を伸ばしすぎww
321選曲してください:2008/10/31(金) 01:10:23 ID:Bewr7MMW
>>317
語尾を伸ばしすぎに加え、伸ばす前のタメと
寒い中歌ってるのかと思うような声の震えが気になる
322317:2008/10/31(金) 01:18:12 ID:CoF85cv+
>>320
>>321

語尾伸ばしすぎは初めて言われました・・・
もっとあっさりいった方がいいですか?
おそらく自分ではビブラートを語尾にかけてるつもりなのが
実際はかかっていないため、中途半端な伸びになってるんだと思います。
声の震えもおなじですね。てか全ての発音にビブラートかけようと
してるんだと思います。かかってねぇし・・あ〜。。クセですね。
ランクでいったらどの辺りですか?卒業は程遠いですか?
323選曲してください:2008/10/31(金) 01:28:52 ID:yZ3HFKkD
まずは素直に指摘を受け止めて練習するんだ
そこを克服すれば次のうpには自ずとランクも付きお褒めの言葉もつく筈
324選曲してください:2008/10/31(金) 01:29:07 ID:Bewr7MMW
>>322
ランクは教官ではないので控えさせていただきます。ただ卒業まではまだまだではないでしょうか

語尾の伸ばしは、kinkiのほうに顕著に出てます
ラルクは本家を意識しているのか、なんていってるのか分かりづらいです
ビブラートはかければいいってもんでもないですし、まずは発音など
基本的なところから磨いてはいかがでしょう
リズム・音程は悪くないですよ

あと次回からはエコーのない音源をうpしたほうがいいです
325選曲してください:2008/10/31(金) 09:20:33 ID:2EXclLJu
>>323
おいおい、素直に受け止めるかどうかは個人の自由だろ?
指摘事項が本当に合っているかどうかわからないしな。
って前に誰かレスしてなかったか?
326選曲してください:2008/10/31(金) 15:18:29 ID:hpA0zZ4Y
下手糞の 上級者への 道のりは 
            己の下手さを 知りて 一歩目

第三者の意見は重要だぜ。
327選曲してください:2008/10/31(金) 17:50:17 ID:oeOx2m5f
複数人から同様の指摘を受けたり
歌が上手い人からの指摘は重要
328選曲してください:2008/10/31(金) 20:21:19 ID:zQaRZJGA
まあ指摘を受け止めるか受け止めないかは個人の自由だろうけど
ここって教習所スレだよね
うpしに来たやつは何しに来たんだよ
329選曲してください:2008/10/31(金) 21:05:23 ID:8MmAvLtD
>>310
ご指摘は素直に受け止めて再Upしましたので
評価お願いします(涙)
330選曲してください:2008/10/31(金) 21:09:13 ID:5BNXQumV
>>314
C2-
高音になると若干締めている感じはありますが、
基本的に喉を開いて歌おうとしてるのがいいですね。

ピッチが全体に甘く、声に張りがないですが、
サビよりAメロの低めの音の方がより目立ちます。
ロングトーンで息を均一に出し続けられない感じで、
そのために語尾がフラットするか、またはそれをカバーしようとして声を大きくしてますね。
結局それらは「腹式ができてない」ってことに起因していると思います。

あと、音源のボリュームが低くいのでもう少し大きく録音してください。
331選曲してください:2008/10/31(金) 21:45:42 ID:5BNXQumV
>>318
C2-
地声で歌える音域が狭いようで、
高音は裏声成分が多く、低音は声が出しにくそうでピッチが悪いですね。
ヘッドボイスの練習を積んでもっと頭に響かせることができれば
声も変わるんじゃないかなと思います。

332選曲してください:2008/10/31(金) 23:24:47 ID:5DJChbdD
【カラオケ歴】 録音始めて1週間くらい
【性別】 女
【前回指摘された欠点&ランク】初投稿
【自分の声の感想】 低め、高い声が小さくなる
【アーティスト名/曲名】嵐/One Love
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up0395.mp3
このくらいが一番声が出やすいかと思うのですが、どうでしょうか。

【アーティスト名/曲名】初音ミク/メルト(半音下げ)
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up0396.mp3
原キーはきつすぎるので半音下げです。
裏声でいいのできれいに高い声を出したいので、アドバイスお願いします。
333歯ブラシ ◆SIyanRidDc :2008/11/01(土) 00:57:54 ID:fMHw/zf6
【カラオケ歴】8ヶ月
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】C3、無駄な力入ってる、走り気味
【自分の声の感想】爽やかと可愛いの中間
【アーティスト名/曲名】樋口了一/6分の1の夢旅人2002
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/80884.mp3

課題だった喉声と力みは大分改善された気がします。といってもまだまだか・・・
今後の自分への課題を知るために上げます。アドバイスお願いします!
334選曲してください:2008/11/01(土) 01:24:51 ID:aTmd6aSY
>>332
できればカラオケで歌ったやつを上げて欲しいです。
宅録だとどうしても小声になってしまいがちなんで・・・
その音源に関していえばリズム、音程がだいぶグダグダだと思います。
後鼻声なのが気になったかな。
歌うろ覚えなら原曲をもうあと50回くらい聞き込んでみるとか
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1223385927/
↑のスレとか1回覗いてみるのもいいのではないかと思います。
335選曲してください:2008/11/01(土) 02:01:37 ID:shPyXvFj
【カラオケ歴】ヒトカラ8ヶ月
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】
高音はつらくなると張り上げて音程がフラットしがち C2+
【自分の声の感想】
音程イマイチ/淡泊
【アーティスト名/曲名】
ゆず/夏色
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/80893.mp3

ゆずのような綺麗で力強いミドルをイメージしてチャレンジしま
したが、いかんせん力及ばず。。。
声帯の閉鎖が足りないのかなと自分で勝手に思ってます。
ゆず風に近づくために何が足りないか指摘いただければ嬉しいです。
あと、声を出すのにいっぱいいっぱいで淡泊になっている気がします。
表現力を出すための第一ステップ、コツなんかあるでしょうか?
どうぞ、よろしくお願いします。
336ニッケル ◆0X0.jfXq2k :2008/11/01(土) 03:37:19 ID:9Zwp2PW0
>>330
ご指摘ありがとうございます。
たしかにご指摘通り機械でもロングトーンが評価されません。
それと声の張りに関しても足りなくて何が原因か分かりませんでしたが
「腹式ができてない」に起因するものだったんですね。
高音の喉締め、ピッチの甘さ…ご指摘通り腹式ができてないせいで起きる気が。
喉の方はだいぶ改善されてきたようなので
次は腹式がしっかりできるようにですね。
音源ボリュームに気を付けてまた来ようと思います。
337選曲してください:2008/11/01(土) 18:33:59 ID:ckK7KsMJ
>>334
ご指摘ありがとうございます。
そうですね、ヒトカラあまり(というかほとんど)行けないのでそれは考えないといけないですね。
確かに他の聞いている曲に比べると割と最近聞き出して聞き込みがたりないかもしれないです。

スレ覗いてみます。

録音環境と聞き込み、鼻声を気を付けてみようと思います。
338TK:2008/11/01(土) 18:51:54 ID:x0lnLf0m
【カラオケ歴】月一
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 リズムのずれ もっと曲を聴くように
【自分の声の感想】 腹式できてきてるけど、まだ、のどごえものこる
【アーティスト名/曲名】
安全地帯 ワインレッドの心
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/80945.mp3

ELT Time goes by
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/80946.mp3
きっとーのところ、大きく音外れてます。自分でも笑うほど。

ひととよう はなみずき
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/80947.mp3

アップするのは8ヶ月ぶりです。今日7曲とったなかの3曲です。
どの曲も元の音源、あいかわらずあまり、聞いてません。


339選曲してください:2008/11/01(土) 19:37:15 ID:7tfED4kI
>>338

評価無し。
原曲ちゃんと聞いてないのに
価してもしょうがないよな。
340選曲してください:2008/11/01(土) 19:38:05 ID:7tfED4kI
価=評価
341選曲してください:2008/11/01(土) 22:02:08 ID:3V/5j3SU
【カラオケ歴】約1年
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】最大C2だかC1だか忘れた
【自分の声の感想】高音がきつい
【アーティスト名/曲名】
小田哲郎「いつまでも変わらぬ愛を」
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/80962.mp3
よろしくです
342選曲してください:2008/11/01(土) 22:20:40 ID:25BV3UWn
>>333
C2(C3寄り)です。
「大分改善された」とは言いがたくて、
ありがちな喉締め発声になっただけな感じがします。
締めることで音程を届かせようとしているので音程も不安定です(特に高音)。
喉を開き、顎と舌根を下げ、お腹から声を出すようにしてみては?
343歯ブラシ ◆SIyanRidDc :2008/11/01(土) 22:54:53 ID:fMHw/zf6
>>342
評価アドバイスありがとうございます
やっぱり喉締め癖は抜けてませんか・・・舌根を下げるのは意識してませんでした。試してみます!
344厨房:2008/11/01(土) 23:12:51 ID:vTRZ9Ytv
【カラオケ歴】2.3年
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】B〜C
【自分の声の感想】高音、声が不安定
【アーティスト名/曲名】
EXILE/ただ逢いたくて

相方とのコラボです。皆さんアドバイスお願いします!
345厨房:2008/11/01(土) 23:13:30 ID:vTRZ9Ytv
346選曲してください:2008/11/01(土) 23:14:37 ID:fMHw/zf6
347選曲してください:2008/11/01(土) 23:19:44 ID:25BV3UWn
>>335
私はロジャー・ラブのウォーミング・アップ(いわゆるグッグ)を毎日やってまして、
「最近ミドルが出来つつあるな」と思えるまで半年かかりました。

で、今回はDです。
音程は「イマイチ」どころのズレじゃないです。後半は特にヘロヘロですね。
声出てなくてヘロヘロで音程不安定なのは、腹式呼吸でないからだと思いますし、
335さんの芯のない拡散された歌声は、
腹筋による横隔膜の「支え」がないことによるものだと思います。

試しに、座った状態でお腹を思いっきり凹ましたまま歌ってみると、
声門閉鎖も強まって声が強くなると思います。
(いつもこうして歌ってと言っているのではなく、
「支え」の重要性を知ってもらうためです)

表現力がどうのこうのは、まだまだ先のことだと思いますが、
とりあえず原曲を聴き込んでください。
あと、響きのいい歌声が表現力の土台だと思います。
発声しているときに顎を一定間隔以上開き続けることが出来ず、
舌根も上がっている状態だといい響きの歌声になりません。
でも今は、たとえ淡白であろうと、
しっかりした発声、正確な音程を目指すのが先でしょうね。



348選曲してください:2008/11/02(日) 00:31:59 ID:heCv+7FM
歯ブラシさん久々に聞いたが
音程は余計にひどくなったが
声は良くなった気はするなー

か、かわいいっていうかw
349選曲してください:2008/11/02(日) 01:29:49 ID:SYdDM3+U
歯ブラシは前に比べたらかなり上達していると思うぞ。
普通にC2だと思うが。
350選曲してください:2008/11/02(日) 01:35:30 ID:H6y4LFgO
前がどうとか関係ない訳だが。
351選曲してください:2008/11/02(日) 08:02:56 ID:eIImaoWQ
>>347 できる人とみた。そのコメントだけで、ここに来るほとんどの全ての
生徒のコメント済むはなし。
生徒は、支えとか腹式とかもわからず目盲だから、くるわけだが。
このスレのレベルでは、腹式やってなさいで、十分OK。
本当に聴こえてる人は、教官になろうにも、同じコメントしなくては
ならないから、馬鹿らしいと思う。
352選曲してください:2008/11/02(日) 09:07:29 ID:WH+WReLr
すっかり微妙スレ分室の格付けスレ化してるな
ばかばかしくてうpする気になれない.

>ロジャーのグッグやってます、半年でやっとミドルらしいものが出来るようになった
はあ?教官とは思えないレベルの低い発言www

ロジャーなんて、きちんと発声できるかどうかを別にして
やるだけだったら誰でも出来るぞ。

教官様のグッグが聴きたいです><
353選曲してください:2008/11/02(日) 09:19:07 ID:WH+WReLr
このスレ次から名無し限定にしたほうがいいと思う、
ここまで馴れ合いスレ化しそうだ。

>>2も変更だね
(長期的に育成し、その後の成長を見守りたい為です)
常駐の教官はいないみたいだから、コテつける意味なし。

コテなんて100害あって1利なし。
マジ消えて欲しい。
354選曲してください:2008/11/02(日) 09:41:12 ID:ZpfzGGju
一人で何を言っているんだ・・・
355選曲してください:2008/11/02(日) 10:25:47 ID:WH+WReLr
必死チェッカー
http://hissi.org/

この板は監視されていますよw
怖い怖い
356選曲してください:2008/11/02(日) 11:24:59 ID:ZpfzGGju
マジかよ・・・
俺涙目
357335:2008/11/02(日) 13:07:30 ID:0ztb3j9D
>>347
評価ありがとうございました。
たしかに腹式は掴めたようで掴めてない自覚があるので支えを意識し
ていきたいと思います。表現力はたしかに次の段階ですね。

私もロジャー&YUBAを8ヶ月くらいやってますが、最近壁を感じてます。
喚声点(mid2Eくらい)以降は質が劣化してヘロヘロになっていきます。
(夏色はブレスがきつく最高音HiCでその点厳しいです)
で、今やってるのがミドル的発声法なのかどうかわかんなくなってきました。
貧弱ミドルなのか、それとも単にミドルが出せていないのか。。。
今後の練習は「ミドル(と思っているもの)を鍛える」べきか「ミドルを探す」
べきか。。。
今気づいたけどスレチかも、すんません。

まあ、のんびり頑張ります。ありがとうございました。
358選曲してください:2008/11/02(日) 14:11:33 ID:BAVE0Yu2
【カラオケ歴】1年くらい
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 初めて投稿です
【自分の声の感想】 余裕がない、いっぱいいっぱい
【アーティスト名/曲名】
Gackt/届カナイ愛ト知ッテイタノニ抑エキレズニ愛シ続ケタ
 http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper1943.mp3

 精一杯歌いました。ここをどうしたら良いとかアドバイスを
 頂ければ嬉しいです。よろしくお願いします。
359選曲してください:2008/11/02(日) 14:31:13 ID:yINwyTDO
>>347
横隔膜の支えを擬似的に再現で腹をへこませるように教えるとダメ。
お腹をベルトでキツく締めて腹が膨らむ方向でやらせないと本当の感覚にならない。

微妙スレよりレベルが下がる日も近くなりそうだなw
360選曲してください:2008/11/02(日) 15:36:22 ID:8MrtYAze
声が高いとか低いとかがよく分からない(´・ω・`)
クリスタルキングの「ほほえみ忘れた顔など見たくはないさあ」とか
歌ってるパートの原曲の人が声が高いって感じ?
361選曲してください:2008/11/02(日) 17:32:08 ID:uAutrlw2
>>351
確かに指摘する点がほとんどみんな同じで嫌になってまいりました。

>>352
そんなつまらんレスいらんから、あんたが教官やってあげて。

>>357
がんばってください。

>>359
腹式できてないから、凹ますほうが声の違いが実感できると思った。
そのアドバイスの方が良かったね。
362選曲してください:2008/11/02(日) 22:13:58 ID:tIXl4+pl
>>359
微妙スレは、音痴と言い切る勇気もなく「微妙」という言葉に甘えている人々の馴れ合いスレ。
たとえレベルが下がろうとも、教官がいる限りこのスレの意義はある。
363選曲してください:2008/11/02(日) 23:59:56 ID:WqlmihFD
教習所とかやめてアドバイス欲しい人がうpするスレとか作ってみたら?
364選曲してください:2008/11/03(月) 00:10:51 ID:OkQYnZmE
>>363
教習所=アドバイスが欲しい人がうpするスレ
365キ一チ ◆MJ2aMCeRQw :2008/11/03(月) 02:53:13 ID:xt1I58wk
4回目くらいのうpです。

【カラオケ歴】 1年ちょい
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】
 声に抜けがない、的なことを。
 ランクは大体C1止まり。
【自分の声の感想】
 もっとハリがあってもいいと思う。
【アーティスト名/曲名】
 宇多田ヒカル/誰かの願いが叶うころ
 http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up0431.mp3
 ※注意:歌ってるのは男ですから!

あと音がちょっと割れてる。
366選曲してください:2008/11/03(月) 09:45:17 ID:1MHaMy67
>>362
いま教官っている?
名無しのアドバイスが多いけど。
中には間違ったアドバイスもあるみたいだし結構ヤバくない?

ランク付けしてくれる人が教官でいいのかな?
367選曲してください:2008/11/03(月) 10:54:59 ID:elJLA/qd
間違いなんか昔からある
勝手に昔は素晴らしかったみたいな話になっているが
実際は暇のある奴がコテつけて定期的にアドバイスしていただけのこと
その中でも良かったと言われてるのはAさんくらいだから今と大して変わらん
368選曲してください:2008/11/03(月) 20:10:50 ID:pNc3sWbg
つまり歌い手過多であって教官はいないってことなのね
だとしたらこのスレにうpする意味がありませんねー
うん、じゃあ二度とこねえ
369選曲してください:2008/11/03(月) 20:17:31 ID:jlBqeJxb
>>368
最後のセリフを吐く意味がよくわからん・・・かっこいいとでも思ってんのかな?
370選曲してください:2008/11/03(月) 21:28:53 ID:1MHaMy67
まともな教官はいないってことなんですね。
371選曲してください:2008/11/03(月) 22:28:52 ID:uemGmvUN
教官いない・・・?みたいな流れですが、もしいらっしゃったらアドバイスお願いします。

【カラオケ歴】 7年くらい
【性別】 女
【前回指摘された欠点&ランク】 初です。
【自分の声の感想】
初めは自分の声のキモさと音痴すぎに凹みましたが、最近慣れました・・・。
【アーティスト名/曲名】
絢香/三日月
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up0450.mp3


音痴なのが嫌だったので半年ほど前からボイトレ通ってます。
間違いなく半年前ならEかD判定だったと思います・・・。せめてCなら嬉しい。
高音がきついです、、女の中では絢香って低い方だと思うんですが高音音程取れない。
ビブラート、腹式、安定感等などまだまだだなーと自分で感じてます。
372選曲してください:2008/11/03(月) 23:32:25 ID:cBxhlm7h
>>371


1/fゆらぎ?では絶対ないと思うけど強弱みたいのがなんかすげー聴いてて酔うw
もしかして絢香の真似になっちゃってるのかな
373びしさん ◆/TfWOss13g :2008/11/03(月) 23:43:58 ID:OpRXXJjw
【カラオケ歴】11ヶ月
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 テンポと音程のズレがある C2
【自分の声の感想】 高いところをもっときれいに出せたらなぁ
【アーティスト名/曲名】斉藤和義 / 歌うたいのバラッド

音量おっきいかもしんないので注意です。
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up0455.mp3
374371:2008/11/03(月) 23:44:11 ID:uemGmvUN
>>372

1/fゆらぎ、ぐぐってみましたが良く分からないです・・・。

どういった強弱が酔わしてしまってるんでしょうか?

メジャーな曲がいいみたいだったんで、絢香にしましたが、
あんまり普段絢香を聴かないので真似になってしまってるとしたら無意識でした。
375きまぐれ教官:2008/11/03(月) 23:50:04 ID:qaBIRAHx
>>371
録音設定間違ってないかな?AGC(自動レベル調節)掛かってるみたいで妙に聞きづらい
絢香さんは地声は高くないですね、ですから逆にとてもファルセットの使い方がうまいですね
女性は特に頭で声を出しがちなんで、絢香さんみたいな腹も身体もしっかり使って高音はファルセットなのは勉強になるね
なんでも腹式腹式というけれど、それでないと歌えない、上手くならないというのとは少し違う
そもそも呼吸法を意識して歌うなんてどこか間違ってる・・・
歌を歌う前にいい声を出す練習をなぜしないのか?色んな声色や息遣いを何百回でも出す練習をすればいい
その中にきっと出しやすい、響きのいい、声の部分がきっとみつかる
それを上下の音域に拡大させていって歌で使えるいい声を広げる
それは安定感の改善にもなるし、ビブラートを出す基本にもなる

私ができるアドバイスは、
利き手を下腹部に当てて、利き手ではない方でマイクを持って歌う(のど声になりにくい、何故か利き手を封印すると冷静になれる)
息を強く吐き出すのではなく、身体の中で響かせる(息を吸いながら、身体の中に引き込む感じで声を出す)

評価 C3
376371:2008/11/04(火) 00:03:47 ID:nQIeYiVW
>>375
ありがとうございます。
コンプかけてました。かけない方がいいんですね・・・。

息を吐き出さないように注意はしてるんですがなかなか。
377選曲してください:2008/11/04(火) 12:45:36 ID:+esZ+/tO
女相手にはすぐにレスするんだなw
378選曲してください:2008/11/04(火) 16:14:34 ID:x331CktT
>>377
思春期かお前は。
女相手に即レスする人をバカにしてるうちはモテないぞ。
379選曲してください:2008/11/04(火) 16:38:56 ID:+esZ+/tO
>>378
意味不明だなw
思春期ってかww
380選曲してください:2008/11/04(火) 16:40:54 ID:SjJkkYr9
>>379
健全なレスしないお前よりはマシじゃねーのかな?
381選曲してください:2008/11/04(火) 17:22:44 ID:t19xVUhy
>>358
C2
きンみを ずンとぉ〜 のようにちょっと悪いクセがあるように感じます。
抑揚をつけようと意識しすぎてるのかも。
抑揚をつけるのなら、一音単位ではなく、もう少し長い間隔で。
それ以外にも跳ねている様な箇所が目立つので、少しあっさり歌うくらいでよいかと。
あと声は作ってますか?ちょっと低音で声量が落ちるのが気になりました。

>>365
伴奏が大きすぎてボーカルの輪郭がはっきり聞こえないので今回はスルーで。

>>373
C2
上手です。
C1でもいいかなとおもったんですが、音程やリズムは割りと素直な曲なのと
ワンコーラスだけなのでちょっときびしめにw
こういう曲は、淡々と歌いつつも強さを感じさせるのが難しいところですが、
その強さが感じられなかったのがマイナス点です。
メロはBクラスなのでサビのパワーアップを図ってください。



以上、教官でもなんでもないド素人の評価でした。
まぁ、一緒にカラオケとか行く相手は大体俺LEVELだと思うので、
友人のたわごと程度に聞いておいてください。
382選曲してください:2008/11/04(火) 18:06:24 ID:1KRrRpq/
>>373
いいと思います。
リズムが遅れ気味なのが気になるのと、
サビは「もっときれいに」じゃなくて、
もっと力強く響かせて歌えれば、と思いました。
評価はC1。でもAメロはBですね。
383選曲してください:2008/11/04(火) 20:47:25 ID:oNVamwSc
なんだ、女って書けば評価もらえるのか
もっと先に言えよ^〜^
384選曲してください:2008/11/04(火) 21:04:02 ID:LSQ0uhOt
>>381
358の者です。アドバイスありがとうございます。
悪い癖があるという事で、あらためて歌を聞き直したら
すごい癖があることに気がつきました。自分ではフィルター
かかって気付かないものなんですね。抑揚も確かに意識しすぎですね。
マイク使っていないので、力んでしまっているのも原因かなぁ。
声を作っているか、と言う事ですが、たぶん作ってないです。
低音の音量ですが、オケでの空間録音で録音マイクが低音拾わない、
部屋の端っこで録音している事もあり、録音と実際の歌声と違うと
友人にも言われました。本当はもっと低く出ています。ちょっと
言い訳くさくなってしまって申し訳ないです・・・

次のオケでは指摘して頂いたところに気をつけて歌ってみます。
貴重な意見ありがとうございました。




385キ一チ ◆MJ2aMCeRQw :2008/11/04(火) 21:09:43 ID:UkXsVtuR
>>385の人です。
なんかスレがさびしい感じなので、
コメントもしてみるよ。

教官とかじゃねぇっす。
感想と思ってもらいたい。
専門家でもない、用語も知らない。ちょっと音楽好き。
んでそれを言ってる人の力量は>>385を聞いてもらえばわかる。
下手でせう。酷いこと言われても気にしないでいられますね?

まぁ余計だとは思うんだけど、
なんもレス付かないのもっと嫌じゃないかなぁ、
とも思うのでー。

じゃあ>>335からやってくわ。
邪魔かったらng登録ヨロ。
386キ一チ ◆MJ2aMCeRQw :2008/11/04(火) 21:26:00 ID:UkXsVtuR
>>335
キー高くね?
無理しないで歌えるところまで下げて、
ある程度「余裕を持って歌う」感覚を掴んだ方がいい気がします。
したら自然と喉が開いてきて、胸に響いてくると思うだ。
今は喉と頭の響きだけで歌ってる感じがするんだ。
ランクはCとDの間くらい。発声がよろしくないため。
これがよくなったらC1くらいは軽いと思います。

>>338
ハナミズキだけ聞きました。
おっさる通りリズムに乗り切れてない感じがする。
歌ってるときに身体は動いてますか?
直立不動で歌ってるイメージなんだ。
あとはサビ以外のところで、
言葉が途切れ途切れになるのが気になりました。
あとは歌詞見なくてもいいくらい知ってる曲を歌ったほうがいいと思った!
ランクはC3。リズムがよろしくないため。
387キ一チ ◆MJ2aMCeRQw :2008/11/04(火) 21:42:17 ID:UkXsVtuR
>>341
熱い歌声でよろしいが、
イントロから最後まで同じテンションなのが惜しい。
歌の入り、終わりに気を遣って、
丁寧なところは丁寧に、
そうでないところはそれなりに歌うともっといい感じ。
個人的に声が割りと好きだ。色っぽいよね。ウホじゃねぇ。
ランクはC1。声を乗りこなして卒業系。

>>344
ごめん、よくわかんない。
高音て云うか低音のが怪しい感じする。
あとこういう歌い方はこのスレ的にどうなの? とは思った。
これは録音の話だけど、
マイクから少し口を離して欲しいです。
でもうまいんじゃないかしら。
ひとり(最初に歌ってるほう)はB、もうひとりはC1。
388キ一チ ◆MJ2aMCeRQw :2008/11/04(火) 22:20:02 ID:UkXsVtuR
>>358
声を張ってるところはガクトっぽいけど、
そうでないところは普通に喋ってるみたい。
ガクトは低音でもちゃんと響かせてるはずなので、
この調子で真似ていけばいいと思う。
これ皮肉じゃないっすよ。
とりあえずそこそこうまくなれるよ。
後のことはその時考えればいいと思うんで。
あとは腹筋かねぇ。
ランクはC1。理由は上記。

>>371
消えてますた。

>>373
声に味があっていいっすねー。
それだけでもう羨ましいです。
極端な話、歌唱力がなくても構わない
(若しくはあっても取り上げられない)タイプの声だと思うんですけど、
語尾を伸ばさないで、すぐに落としちゃうところは気になりました。
ロングトーンを綺麗に聞かせられるようになったら鳥肌立つっすね。
ランクはC1。
389選曲してください:2008/11/04(火) 23:31:50 ID:Bv6uv9lO
>>365
>>5を参考に。
歌詞が聴き取れないです。
390びしさん ◆/TfWOss13g :2008/11/04(火) 23:41:41 ID:p5j4RjKy
>>381
>>382
>>388 キーチさん

みなさん評価ありがとうございます。

指摘された点を意識しつつこれから練習していきたいと思います。
卒業まで今後もよろしくお願いします。

391キ一チ ◆MJ2aMCeRQw :2008/11/04(火) 23:44:53 ID:UkXsVtuR
>>389
レスありがつ。
今度は綺麗に録れたのうpします。
392選曲してください:2008/11/04(火) 23:51:41 ID:aaCksZID
【カラオケ歴】 約1年
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 C2
ランクのみでした
【自分の声の感想】
高音に響きがない 音域が狭い
【アーティスト名/曲名】
DEEN/夢であるように
ttp://camonohashi.ddo.jp/up3/src/up0481.mp3

できれば指摘アドバイスがほしいのでお願いします。
393選曲してください:2008/11/05(水) 00:15:32 ID:LikyO/uL
【カラオケ歴】 約10年
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 C2 やはり音程でしょう と
【自分の声の感想】
どう考えても音痴なんです 克服中です
【アーティスト名/曲名】
ビギン/涙そうそう
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up0482.mp3
もうずっとスルーなので、たまにはアドバイス頂きたいです。
よろしくです。
394選曲してください:2008/11/05(水) 00:48:53 ID:Hzd6f95J
>>392
C2
確かに全体に響きがないですね
カサカサとした浅い発声で喉声なんじゃないでしょうか
音程やリズムはだいたいOKですが 安定感がないので腹式で歌えるようにしましょう

>>393
C2
ちょっと一本調子ですが全体の印象は悪くないです
雰囲気を作るのがうまいのかな?
低音は下がりきらず高音は上がりきらずメロディーもうろ覚えに聞こえる場所があり…
音程さえしっかりとれればC1ですね
雰囲気を出さずに棒読みでも何でもいいんで
とにかく伴奏をしっかり聞いて音程を合わせる練習をしてください
あと全体にフラフラとしているのは >>392 さんと同じく腹式で声をしっかり支えられていないからですね
395きまぐれ教官:2008/11/05(水) 02:24:53 ID:hLcKP3zw
>>393
音がほとんどずれてる、合っている音を探すほうが難しい、自覚はあります?
自覚なければ結構重症かも・・・声に出した音と原曲、あるいは変更したキーに合ってるかわからないと練習のしようがない
ワンフレーズでいいのでそれこそ何百回も音を合わせこんで下さい、避けて通れない道ですね
音があっているかの判断はシビアに客観的に見てください、この程度でいいや!なら上達は望めません
ただあなたの場合改善しない可能性も十分ありえます、、その時はそれで楽しむしかないですね
評価 D

>>377
私が男性なので女性の方が客観的に聞いて評価しやすいんですよ
あとは・・・私が「きまぐれ」だからでしょうね、では!

>>376
練習になぜ加工をするのか?いい音源をよりよく聞かせるためのコンプなら歓迎するが、そういう音源ではないでしょう
396選曲してください:2008/11/05(水) 16:44:37 ID:vxKIXHMC BE:946210739-2BP(1000)
このスレに晒すのは初めてです。
どうでしょうか。
『桜坂』
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org16627.wma.html
397選曲してください:2008/11/05(水) 20:51:21 ID:hEeSk8iB
>>388 キーチさん

>>358の者です。聞いてくれてありがとうございます。
っぽいと言われるだけでも嬉しいです。
このまま真似て行きます。
まだまだ始めたばかりなので、いろいろ研究して
少しでも近づけるように、がんばってみます。

教官の方のアドバイスも上達には必要だと思います。
それとは別に、一般の方の率直な感想も歌を投下した方々の
上達につながると思うんです。
なのでどんどん感想言って頂いていいと思います。


398選曲してください:2008/11/05(水) 22:31:57 ID:B6vHsK3r
>>396
これはひどい
399厨房:2008/11/05(水) 22:54:07 ID:HanFBS5U
カラオケ歴】 2.3年
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 B〜C2
【自分の声の感想】 歌い方変えてみました。若干キモい。
【アーティスト名/曲名】
清木場俊介/天国はまってくれる。

http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up0502.mp3
400選曲してください:2008/11/05(水) 23:14:22 ID:/2H3oSor
>>396
ギター弾きながら歌ってるの?
ギター弾けるのに音外すってどういうことよ。
リズムも酷いし変に真似しようとしすぎ。
っていうか多分俺以外がもの凄い言ってくれるとおもうw
ウケ狙いかとお(ry
401選曲してください:2008/11/05(水) 23:24:32 ID:0c7U579y
>>394
ありがとうございました。喉声改善します。
402選曲してください:2008/11/05(水) 23:58:47 ID:vxKIXHMC BE:1261612894-2BP(1000)
>>400
ギターは、youtubeの一人演奏しているのを使って、
それに合わせて歌いました。
そんな酷いですか?w
403選曲してください:2008/11/06(木) 00:20:01 ID:jcx/Ar/V
【カラオケ歴】 1年くらい
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 初投稿です
【自分の声の感想】
安定せず、響かず、高音でずです・・
【アーティスト名/曲名】
GLAY×EXILE/SCREAM

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/81255.wma

アドバイス、御指摘よろしく是非お願い致します。
404選曲してください:2008/11/06(木) 18:01:54 ID:tNnoHCUq

【カラオケ歴】5年くらい
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 初
【自分の声の感想】 普通 個性がない
【アーティスト名/曲名】 もっと強く抱きしめたなら WANDS
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/81277.mp3

お願いします。
405341:2008/11/06(木) 19:41:21 ID:dRmEqJ4j
>>387
ありがとうございます。何か自信が出てきたな。
テンション一本調子にならないように注意して
声を乗りこなして卒業できるようにがんばります。
406選曲してください:2008/11/06(木) 21:10:12 ID:aKRgRnxG
>>404
教官じゃないからランク付けは自重させて貰うがとりあえず感想だけ。
これ録音した時、喉痛めてない?そうじゃなければ首周り力み過ぎだと思う。
ABメロ音程がフラフラ。低いところが下がりきってないし音程の上下が少ない箇所ではフラット気味。
あとはサビちょっと走り気味。酷評ばかりでスマン。
声質は聞きやすい感じだからリラックスする練習したらいいと思うよ。あと鼻かめ。
407393:2008/11/06(木) 23:14:51 ID:qc3av+Tm
>>394
アドバイスありがとうございます。1本調子ですか、そうかもしれません。
音程がんばります。
>>395
アドバイスありがとうございます。フラットしてるとかでしょうか?
自覚はあります。練習すごいします。
またこの曲でうpしますので、どうぞよろしくお願いします。

408選曲してください:2008/11/07(金) 15:25:31 ID:jp32Alc9
【カラオケ歴】忘却
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】
裏声が弱い C1
【自分の声の感想】
色(表現?)が伝わりにくい
【アーティスト名/曲名】

大塚愛/ロケットスニーカー(キー-2)
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/81340.mp3

サビで盛大におとはずしてるせいで台無しって言われてます(´ρ`)
よろしくお願いします。
409選曲してください:2008/11/07(金) 20:11:35 ID:eGaR0y7U
【カラオケ歴】 1年半
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 C1
【自分の声の感想】 高音がきつい‥‥
【アーティスト名/曲名】
CHEMISTRY/pieces of a dream
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper2704.mp3

よろしくお願いします。
410ぷっちょ ◆cneeI.gbog :2008/11/07(金) 23:34:16 ID:7xPB0Nv9
【カラオケ歴】 1年
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 C3 複式できてない 一語一語
【自分の声の感想】 前の状態よりはいいかと・・・。
【アーティスト名/曲名】
KAT-TUN/ハルカナ約束
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/80594.mp3
411選曲してください:2008/11/08(土) 00:31:25 ID:jrwS52ly
>>409
エコー切ってる?
412409:2008/11/08(土) 08:38:31 ID:DGZB7mkB
>>411
切ってはいませんでした‥‥
DAMのツマミで、エコーゼロが六時半の方角だとしたら
八時の方角を指すくらいです。
分かりづらくてすみません。
これからはエコーゼロにします。
413選曲してください:2008/11/08(土) 19:59:51 ID:ztYP0DES
>>406
鼻声に聞こえますか?

ちなみに鼻水は全く出てないです…。
414選曲してください:2008/11/08(土) 20:04:22 ID:MnUtNjPD
>>409
声いいですね
415いかくん ◆alTN5nj4Q2 :2008/11/08(土) 22:59:56 ID:b4Eu2zyM
【カラオケ歴】 3年
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】C1
【自分の声の感想】発声が適当なため後半バテる。ピッチが不安定。
【アーティスト名/曲名】
janne da arc/Rainy〜愛の調べ〜
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/81448.mp3

尾崎豊/I LOVE YOU
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/81450.mp3

マイクが苦手です。生歌(弾き語り)のほうがまだ周りの評価は高いです。
どうしたらマイクで歌った場合でもクオリティを保つことができるんでしょうか?
よろしくお願いします。
416335:2008/11/09(日) 02:00:00 ID:v5YK59ur
>>386 キ一チさん
レス遅くなりました、評価ありがとうございます。
なるほど、胸の響きがないから芯がないヘロヘロな声になっちゃってる
んですね。確かに、いままでやってた発声練習には胸の響きを鍛える
という観点はありませんでした。

キー落として、もう少し歌いこんでみます。
ありがとうございました。

417選曲してください:2008/11/09(日) 07:39:54 ID:hDWyomWm
下手が何やったところで下手
418選曲してください:2008/11/09(日) 16:11:24 ID:ZxEunJLW
>>417
下手だから向上できるんだぜ
419:2008/11/09(日) 20:54:57 ID:MasnN7GA
【カラオケ歴】 1年
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】-
【自分の声の感想】
曇っている、抜けない
箇所、箇所での音程ズレ
【アーティスト名/曲名】
酒井ミキオ collin'
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/81481.mp3

宜しくお願いします
420選曲してください:2008/11/09(日) 22:03:12 ID:g5hGSUpk
【カラオケ歴】3年くらい
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】C2
前回来たのが1年くらい前な気がしますが一応。
【自分の声の感想】
低音があまり安定しない。
テンポ速くなると音程が適当になることがある
【アーティスト名/曲名】The Biggest Dreamer/和田光司
http://db4.voiceblog.jp/data/osauta/1226131019.mp3

原曲
http://jp.youtube.com/watch?v=QLXxFBk44so
421選曲してください:2008/11/10(月) 12:33:50 ID:vqeH9VCG
【カラオケ歴】数年
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】Cランクより上はとったことないと思います。
【自分の声の感想】 国外でレコーディング(笑)なのでエコー切れませんでした。
ごめんなさい。DSのバンブラで練習したのにやっぱりカラオケだとへろへろだな〜。
【アーティスト名/曲名】
スピッツ/ロビンソン
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/81589.mp3
422選曲してください:2008/11/10(月) 21:52:35 ID:MXoo3iJi
【カラオケ歴】5〜6ヶ月(ヒトカラをやるようになったのがそれくらい前)
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】初投稿です
【自分の声の感想】 『し』の息漏れが気になる。張り上げ?
【アーティスト名/曲名】
メリッサ/ポルノグラフィティ
http://www.death-note.biz/up/img/29952.mp3
423選曲してください:2008/11/11(火) 19:27:20 ID:HEB/Izbp
>>421
南こうせつが歌ってるみたいです〜
424選曲してください:2008/11/11(火) 20:55:31 ID:z8MbAZ8h
【カラオケ歴】 7年
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 C3
【自分の声の感想】 最後の方の音程が雑
【アーティスト名/曲名】 GLAY/グロリアス
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up0634.mp3
425選曲してください:2008/11/11(火) 23:59:54 ID:k1Kl7C/J
ずいぶん売り手市場なスレですね
426選曲してください:2008/11/12(水) 11:14:08 ID:ewCpgHqh
いろいろと間違いを指摘されはじめたら
途端に教官が激減したな。
427選曲してください:2008/11/12(水) 15:22:09 ID:ecAP0u3j
教官でもなんでもない通りすがりの感想。

>>422
全体的に音がびみょーに低い気がする。
声が鼻にかかっているせいかも。
鼻にかけず、息を全部口から吐き出すことを意識してみては。
つらぬけーとかは出てて羨ましい。
自分がコレ歌うとぼろぼろだからちょっと羨ましい。
もう少し低い曲なら綺麗に歌えるんだろうなという印象
428選曲してください:2008/11/12(水) 17:41:22 ID:vjYfcTBs
【カラオケ歴】1年半
【性別】♂
【前回指摘された欠点&ランク】初です
【自分の声の感想】 安定した声域が狭い。ビブラートが不安定
【アーティスト名/曲名】 doa/英雄
              http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/81546.mp3
よろしくお願いします
429422:2008/11/12(水) 17:51:13 ID:MDaxGlNP
>>427
鼻にかかってる・・・
慢性鼻炎が原因ですかね(鼻で息出来ないほど常に詰まってる)
だとしたらこれ治さないとどうにもならない、と・・・
430選曲してください:2008/11/12(水) 22:39:05 ID:8f0z1nVL
みんな微妙スレに行くとコメもらえるおw
431選曲してください:2008/11/12(水) 23:34:22 ID:UrbzJNU6
【カラオケ歴】1年程度
【性別】♂
【前回指摘された欠点&ランク】C1
【自分の声の感想】 裏声がひ弱い
【アーティスト名/曲名】 氷室京介/ジェラシーを眠らせて
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/81796.mp3
お願いします だんだんマシになってきた気はしています
432キ一チ ◆MJ2aMCeRQw :2008/11/13(木) 00:32:31 ID:1fFuPUex
以下、感想だから。
ちゃんとした教官の人ヨロ。

>>419
原曲知らないからそのつもりで。
エコーちょっとかかってるのかな?
ま、いいや。
「声が曇ってる」のは、鼻にかかってるからだと思う。
まずは自分で「鼻に掛かってるなぁ」と意識するといいのでは。
歌いながら声がどこで響いてるのか、
ちょっと気にするだけで大分違うと思うし。
ランクはC3かなぁ。声質はよいと思った!

>>420
これも原曲しらぬい。
全体的に音程がたまにあやしい。
あとなんか…音量はあるけど声が出てない感じがした。
なんつーかメロディをつけて喋ってるみたいなんだ。
もっとシンプルで飾り気のない歌で、
腹から声を素直に出すことを練習した方がいいと思った。
カラオケとしては充分楽しいよー。でもランクはDで。
433キ一チ ◆MJ2aMCeRQw :2008/11/13(木) 00:47:47 ID:1fFuPUex
>>421
音程は殆ど問題ないけど、
リズムと声量のふらふらが気になる。
とりあえずリズムの方があれかなぁ。
棒立ちで歌ってるイメージ。
それはそうとやさしい声と歌い方ですね。
個人的にはアリ。
ランクはC2で。

>>422
喉声って程じゃないけど、ちょっと鼻に掛かってる感じがする。
響きが弱くなって、細い声になってるのはその所為かなぁ。
個人的には嫌いじゃないんだけど、
全体的にそれ一辺倒になってしまうのはよくないかもね。
音程的には「きーみ"の"ってっでー」とか高いところが届いてない。
ちょっと気をつければ全然問題ないと思うけど。
ランクはC1。
434キ一チ ◆MJ2aMCeRQw :2008/11/13(木) 00:58:00 ID:1fFuPUex
>>424
朴訥で正直な印象の声は、この曲に合っててよいです。
それはそうとマイクちょっと小さいっす。
高音を出すのに頑張っちゃってる感じが伝わってくるので、
もっと楽に歌うことを意識するとよいかも知れません。
方法は自分なりに検討してみてくらさい。
ランクはC2。何故か聞いててちょっと癒された。

>>428
原曲知らない。
うまいのかも知れないけど、何しろ音が悪くてねぇ…。
ビブラートがどうとかもよくわかんないんですけど、
とりあえず音程が甘いかなぁ、ていう感じでした。
でもうまいんだと思います。ランクはなし。
435キ一チ ◆MJ2aMCeRQw :2008/11/13(木) 01:03:19 ID:1fFuPUex
>>431
熱いー。
確かに裏声は弱い。自分も悩んでます。
多分練習するしかないんだと思います。
1曲全部裏声で歌うとかね。
それはそうとすげぇ癖が強い歌い方をされてるんですが、
もっと素直に歌った方がエロい感じになっていいと思うんだ。
ランクはC2。

色々書いといてなんですけど、
皆さんあんま深刻に受け止めないでね。まじで。
436選曲してください:2008/11/13(木) 19:04:40 ID:pMJH2xQ+
【カラオケ歴】 5年ぐらい
【性別】 女
【前回指摘された欠点&ランク】 お初です
【自分の声の感想】 声のラインを保てない感じでよく震えます。
 音域が狭いのか高音が出ず、鼻声にもなりやすいです。
【アーティスト名/曲名】 坂本真綾/約束はいらない
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/81834.mp3

聴き直してみたら鼻声でしたとしか言いようがありません。宜しくお願いします。
カラオケライン録りで、まだ不慣れです。そちらもアドバイスいただけると非常に助かります。
437選曲してください:2008/11/14(金) 06:31:54 ID:AeJKdfDM
微妙スレとなんら変わらなくなったなw
438選曲してください:2008/11/14(金) 18:57:43 ID:DFw40APY
>>437
同意
これでコテ同士が馴れ合い始めたら、まんま微妙スレ。
関係ないから、それでいいけどw
439431:2008/11/14(金) 19:28:35 ID:ynYqVTaQ
>>435
感想ありがとうです
次はわざと素直に裏声で歌って見ます
440422:2008/11/14(金) 20:54:55 ID:hG/Tv3Pc
>>433
やっぱり鼻にかかってますか
鼻詰まりって関係あるんですかねぇ
上にも書いたとおり鼻で息が出来ないほどなんですが
思いの他ランクが高くて俺歓喜
練習してみます
441厨房:2008/11/15(土) 00:41:15 ID:IKeiKpaO
【カラオケ歴】 2.3年
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 B〜C
【自分の声の感想】 肺活量、安定感
【アーティスト名/曲名】 EXILE/響〜HIBIKI〜です
ファルセット大目の曲ですが
評価のほういただければうれしいです。

http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up0710.mp3
442選曲してください:2008/11/16(日) 16:11:13 ID:rUk/WXdm
とおりすがりですが感想してみます

>>436
バックが大きくてなかなか声が聞き取りづらかったけれど、通ってて
綺麗な声だとおもいました。言葉が多かったり、早く下がるところ等の
細かい箇所の音がずれているのが、もったいないなと。そこで音を取れるように
なると結構変わってくると思います。
少し、音を先取りしてバックより早く歌いだしがちみたいなので、テンポあわせる
るようにするともっとよくなる。裏声は綺麗だと思いました。
ふらつきは直し方わからないのですが、腹筋とか歌いこむとかしてみると
いいんじゃにかなぁ。

>>441
普通は地声で歌う高さを裏声で歌ってて、低い裏声がしっかりしていないから
全体的に弱弱しさを感じるかな。それと、一音一音切りすぎていて流れが無くなって
しまっているから、(「ど、れ、だ、け、の、と、き、を」って聞こえる。)切らないように
歌うといいかも。
優しい歌だからって全ての音をソフトに歌おうとするんじゃなくて、
フレーズの初めの音をしっかり出すとかして、メリハリつけたらよくなるとおもう。
裏声は使い慣れてるみたいで、高い音を伸ばしたりするところは綺麗に通ってると思いました。
443選曲してください:2008/11/16(日) 16:52:54 ID:cRXViJgM
【カラオケ歴】 1年と少し
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 --
【自分の声の感想】 テンポが不安定・家族が近くの部屋にいるのでびびり気味
【アーティスト名/曲名】 スマップ/夜空ノムコウ

http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up0768.mp3
444選曲してください:2008/11/16(日) 18:58:33 ID:W1cAXL7s
【カラオケ歴】 2年
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 Cのどれか
【自分の声の感想】 近所迷惑にびびり気味
【アーティスト名/曲名】 坂本昌行(V6)/コバルトブルー

マイナーな上に宅録で悪いですが、お願いします
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/82031.mp3
445厨房:2008/11/16(日) 19:50:18 ID:2CmoRABF
442>
評価ありがとうございます!
確かに肺活量がなくて一つ一つ区切ってるようになってしまってます^^;
強弱とかももっと気をつけてみたいと思います。
アドバイスありがとうございました!
またお願いします^^
446絶望てんてー:2008/11/16(日) 21:13:37 ID:uKYycyFi
【カラオケ歴】ヒトカラ7ヵ月
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 音程・リズム・裏返り Dランク
【自分の声の感想】 芯がない
【アーティスト名/曲名】 ポルノグラフィティ/アゲハ蝶
前回から3週間ほどでのお邪魔です。音域的に高い曲は辛いという評価が多いので
まずは低音〜mid2域までを安定させようと練習しています。発声的にはだいぶリラックスして
できるようになったと思うのですが、課題の音程面では精密2を使って80%がいいところ。
90%など上を目指すにはどのような練習がよいかアドバイスももらえたらと思います。
どうぞご指摘・ご感想よろしくお願いします。
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up0777.mp3
447単三:2008/11/16(日) 22:16:35 ID:qYFPhzjk
【カラオケ歴】 3年
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】C1〜D
前回スルー
【自分の声の感想】
ところどころはずしてる。
バラードなのに何か違う気がする。
【アーティスト名/曲名】
お久しぶりです。
1年ぶりほどになるでしょうか。
個人的な理由でカラオケ自体今年初です。
部屋が広かったのでちょっと音が変です。
だれか裏声の出し方教えてください(笑)

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/82054.mp3
ウィーアー!/きただにひろし
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/82056.mp3
奏/スキマスイッチ
448CZK:2008/11/17(月) 21:14:26 ID:mOwLnqHj
カラオケは7月から20〜25日/月のペースで行ってるんですが
音楽的な素養が無いものでうまくならず
ダラダラ歌ってるだけになってきたので
「うまくなりたい!」ので、このスレ来ました
よろしくお願いします

【カラオケ歴】ヒトカラ4ヶ月
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】初です、よく言われるのは「ノドしめてる」「棒読み」「音程・ピッチずれてる」
【自分の声の感想】自分でもところどころテンポが速くなったりタタラふんだり、音程がズレたりしてると思います
【アーティスト名/曲名】
影山ヒロノブ/僕達は天使だった
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/82143.mp3

ランクよりも悪い点を言ってもらえたらありがたいです
「○○のところもっと伸ばしたほうがいい」
「声裏返るのなんとかならないか」
等、部分的・トータルでも何でもいいのでボロカスにおねがいします
449選曲してください:2008/11/18(火) 00:17:08 ID:1ImPvN34
>>443
びびってる感じが伝わってきます
タメがうざったく感じますっていうかテンポ遅いです?

>>446
なんだか声に余裕が無い感じです
「あーなたに」が毎回ズレてます、頑張って
他にも所々ズレてます

>>447
ウィーアー!、何言ってんのか分からない部分があります
奏、裏声が裏返りに聞こえます
あと、張り上げてる部分が気になります

>>448
棒読み・・・確かに
音程よりその歌い方を自分でじっくり聞いてみて、どこが悪いのか研究すると良いです

教官、カモン!
450選曲してください:2008/11/18(火) 00:40:41 ID:eefmwm76
【カラオケ歴】ヒトカラ5ヶ月
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】キーが違う。出直し。
【自分の声の感想】掠れ気味?力み癖があり、よく裏返ります。リズム感が乏しいです。
【アーティスト名/曲名】
影山ヒロノブ/CHA-LA HEAD-CHA-LA
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/82168.mp3
音域が狭いので、ミックスを習得しようとしていましたが、
音程リズムその他基本がボロボロな気がしてきたので、うpしました。宜しくおねがいします。
451選曲してください:2008/11/18(火) 00:42:56 ID:Mdjd+1Iy
こんばんは、>>436のものです。

>>442 聞いていただいてありがとうございます。
テンポはもっと酷い音源がよくあって、自分ではちょっとマシだと採点が甘くなる節がありますorz
聴きこめばそうはならないみたいなので、この曲もまた聴きこんでみますね。
声のふらつきは、発声から叩き直していく勢いで。精進致します。
452選曲してください:2008/11/18(火) 12:34:55 ID:H20GhR/F
弱点の指摘は意味があるけど、対策の指示は意味ないんじゃない?
原因なんて千差万別人それぞれなんだし。

俺は、高音で声が弱いから裏声を鍛えろって教えに従ったせいで、気持ち悪いオペラみたいな歌い方になっちまった。あきらかに劣化。
453選曲してください:2008/11/18(火) 12:43:07 ID:P4IrvT/Z
>>452
高音で強い声が出るようになったんだから次は発声を変えていけばいい
どちら側からアプローチするかの違いだけ
454選曲してください:2008/11/18(火) 16:01:30 ID:ZpferlVR
自分で調整できないなら大人しくボイトレ行けよw
455単三:2008/11/18(火) 18:38:37 ID:/LN3wZww
>>449
ご指摘ありがとうございます
何を言っているかわからないというのは「オンザクルーズ」のところでしょうか
奏もそうですが正直聞き込みが足りなかったと思います
それと張り上げている声に関しては力んでいるということでしょうか
基本的に力んでいる節があるので、よかったら改善法を教えてください
どうしても高音は特に力んでしまいます
456選曲してください:2008/11/18(火) 19:33:49 ID:DS45Oic3
>>443
カラオケで歌ったのを聞きたいですね。いい声質をしてると思いますが
声をちょっと引っ込めて歌ってる感じです。もっと前に声を出すように心がける
といいと思います。オケなしでなんとも言えないのですが歌唱力はC2くらいでしょうか。
>>444
マイナー曲ということで私もよく分からない曲ですが聴いてる限り上手いですね。
発声や音程など特に問題ないと感じます。ランクはC1〜Bくらいはあるかと。
>>446
声質的にポルノに合ってる感じですね。ポルノらしさが出てて表現が上手いかなと。
この曲はリズムが難しいと思いますがこの曲にとってそれが命といっていいくらい重要な要素だと思います。
これは聞き込みまくるしかないでしょう。ランクはC2です。
>>447
高音部分が少し張り上げというか雑ですがいい声質なので勢いでいける感じですね。
それとやはり歌詞でなに言ってるか分からないとこがあります。丁寧さを心がけるといいと思います。
ランクはC2です。
>>448
低音部分は力強くいい声ですね。でもそれに反して高音が軽く感じます。
音域的に少しムリな感も否めないですね。伸ばすとしたらその低音の強さを活かす曲を選んではどうでしょうか?
ランクはDです。
>>450
影山さんを意識して歌ってるのでしょうか?雰囲気はいい感じですが特に高音部分は
不安定さが多いです。リズムもおかしい部分があるので原曲を聞き込みまくってください。
ランクはDです。

私の個人的な感性で評価しましたが評価は人それぞれ違うと思います。
このスレも少し勢いがなくなってきましたが、教官だけじゃなく通りすがりの方でも
どんどん歌を聞いてそれぞれの評価をして賑わっていけたらなと思います。
457単三:2008/11/18(火) 22:19:08 ID:/LN3wZww
>>456
ご指摘ありがとうございます
曲のテンポの良さに助けられているところは確かにあると思います
実はそういう点も兼ねてスローテンポな奏を選んだわけですが、いかんせんまだまだですね
個人的な理由で、また長い期間これなくなりそうなので
出来れば丁寧に歌っている曲、アーティストなど紹介してくれると嬉しいです
ありがとうございました
458選曲してください:2008/11/19(水) 01:39:05 ID:n5WhuF0n
【カラオケ歴】10年くらい
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】D 音程が合っている音がほとんど無い
【自分の声の感想】音痴
【アーティスト名/曲名】
BIGIN『涙そうそう』
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up0838.mp3
1週間くらい練習してみました。前回と同じ曲です。
前回は>>393 です。よろしくお願いします。
459選曲してください:2008/11/19(水) 11:03:34 ID:CrpTgX8X
>>458
寒いのか?ってくらい声が震えてる。
ビブラートかけてるつもりかもしれないですが、単に不安定なだけに聞こえます。
あと、もうすこし声を息に乗せるつもりで出してみてはどうでしょうか。
なんというか息が詰まる印象です。語尾が苦しそう。

音程に不安があるようなので、まずはビブラートなどは意識せず
音程をとることと、一音一音を滑らかに繋げるように心がけるべきだと思います。
この曲に関しては、やさしくのび〜やかな印象があるので、それも大切かと。
460選曲してください:2008/11/19(水) 16:03:58 ID:QYGCwUWE
>>458
全体としてかなり良くなりました。
前回より音程はかなり改善されたと思いますが、
まだピッチが低い傾向にありますね。
声の傾向や、ブレスの直前で力を抜いているのが声に出ていることから、
喉締め・喉上げ・舌根上げで口の中の空間を狭くして発声している疑いがあると思いました。
チェックしてみてください。
発声法・ちりめん的震えのせいで、眉間にシワを寄せながら歌っているかのような印象で、
>>459さんも書かれていますが、喉を開いて伸びやかに歌ってほしいですね。
461絶望てんてー:2008/11/19(水) 21:09:59 ID:kUsisiso
>>446>>456
ご視聴・評価ありがとうございます。
やはりリズムですよね。ポルノはリズムが難しいので歌の一節一節ごとに聞き比べて
歌いこんでまた挑戦したいと思います。ありがとうございました。
462選曲してください:2008/11/20(木) 17:39:41 ID:Rsp2AgWz
【カラオケ歴】ヒトカラ暦1年
【性別】 女
【前回指摘された欠点&ランク】初めてです
【自分の声の感想】 不安定です
【アーティスト名/曲名】お母さんと一緒/朝ごはんマーチ
評価よろしくお願いします
463選曲してください:2008/11/20(木) 19:34:27 ID:0UEQnVJI
>>462
こちらこそよろしくお願いします
464選曲してください:2008/11/20(木) 19:44:27 ID:0UEQnVJI
>>462
これか
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up0862.mp3

高さは無理してないはずなのに確かに不安定だね
専門的なアドバイスは出来ないけど、声の出し方から練習したらいいと思うよ
つC3
465選曲してください:2008/11/20(木) 20:47:20 ID:U/yIdQBj
【カラオケ歴】ヒトカラ暦7ヶ月
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】C1
>>427
>>433
【自分の声の感想】
耳鼻科に行って鼻を通してもらった直後に歌ってきました
前よりは響きが増してるかと
まぁ2時間後にはまたいつもの鼻で息ができない状態になっていた訳ですがww
【アーティスト名/曲名】メリッサ/ポルノグラフィティ
ttp://www.death-note.biz/up/img/31044.mp3

評価よろしくお願いします
466選曲してください:2008/11/21(金) 02:18:25 ID:3S1UnP/z
>>465
通りすがりに感想を書いた者です。

うめぇえ!!!
ランク付けできるほどえらかないのでランクはつけませんが
私は普通に嫉妬しちゃうレベルです。

となるともうなんか、慢性鼻炎カワイソス・・・
467選曲してください:2008/11/21(金) 02:24:00 ID:eeNLsFqL
鼻が通った嬉しさでテンションが上がって歌い方が雑になった

そう感じるのは俺だけでしょうか
468462:2008/11/21(金) 08:39:12 ID:ovivDImS
>>464さん
貼っていただいて&評価ありがとうございます
精進してまたお邪魔します
469選曲してください:2008/11/21(金) 21:48:51 ID:EOusYV5S
【カラオケ歴】ヒトカラ暦1年
【性別】 ♂
【前回指摘された欠点&ランク】初
【自分の声の感想】 骨伝導って怖く根?
【アーティスト名/曲名】Pierrot /ハルカ・・・

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/82361.mp3
評価よろしくお願いします
470選曲してください:2008/11/22(土) 00:38:10 ID:b+urqq8I
カラオケ歴】 ヒトカラ暦約1年
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 C1-
もっとリラックスして!
【自分の声の感想】
 もっと高い声が出るといいな。
【アーティスト名/曲名】
米倉利紀/ほんのりブルー
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/82380.mp3

同じ曲で再チャレンジです。よろしくお願いします。
471選曲してください:2008/11/22(土) 01:42:37 ID:+WG6ALxG
【カラオケ歴】5年くらい
【性別】 女
【前回指摘された欠点&ランク】 初めてです
【自分の声の感想】 音を合わせる事にばかり集中してしまった。鼻声喉声を直したいです。
【アーティスト名/曲名】
ランカ・リー/星間飛行
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/82387.mp3

自分ではテンポが少し早くなるところ、キーがちょくちょく変なとこ、
裏声がかなりかすれるとこ等が気になっています。
録音自体は結構前からしていたのですが、自分の声や音程のはずれぐあい、
苦手な箇所等、悪い意味で聞き慣れてきてしまったので、辛口で指摘いただければ
幸いです。
472選曲してください:2008/11/22(土) 13:36:24 ID:0r8lnbTg
>>469
C3 喉

>>470
D 喉

>>471
C3 語尾伸ばし過ぎ キラッ☆やれ
473選曲してください:2008/11/22(土) 13:57:37 ID:2qjsf/76
>>469>>470は曲知らないのでパス
>>471
>>472の言うとおり語尾が伸びすぎ
そのせいですげぇ平坦に聞こえる
474471:2008/11/22(土) 17:00:55 ID:pSmfleUv
>>472さん>>473さん

その事を頭に置いて聞き直してみたら、結構いろんな箇所を延ばしだった事に気付かされました。
音程を取るために無意識にしてしまっていた事だったので癖になっていそうですが、これを機会に直していきたいと思います。
アドバイスどうもありがとうございました!

キラッ☆は初めはやってたのですが、録音で聞いたらあまりにも滑っていたので…
475選曲してください:2008/11/23(日) 14:59:46 ID:ZY/cUUNF
【カラオケ歴】10回ぐらい
【性別】 女
【前回指摘された欠点&ランク】 初です
【自分の声の感想】サビで裏声が変になっている。声が伸びてない。
【アーティスト名/曲名】
スキマスイッチ /ガラナ
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/82506.wav
476とりあえず:2008/11/23(日) 20:38:32 ID:tnFkAnx4
カラオケ歴】忘却
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】 おはつ
【自分の声の感想】 リズムが・・・悪い。特にこの曲は。

【アーティスト名/曲名】
X/tears
ttp://ahya.jpn.ph/php/up/img/2841.mp3
477選曲してください:2008/11/23(日) 21:27:34 ID:34IlNIZE
【カラオケ歴】2年
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 C1
【自分の声の感想】高音が出なくなってるような・・・
【アーティスト名/曲名】
GLAY/SOUL LOVE
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/82541.mp3

宜しくお願いします
478選曲してください:2008/11/23(日) 22:36:29 ID:HmuJZdX9
カラオケ音源じゃなきゃだめなんですか?
弾き語りはNG・・・?
479458:2008/11/23(日) 22:52:22 ID:+etzefKR
>>459
アドバイスありがとうございます。
余計なビブと息に声を乗せることを意識して練習してみます。
>>460
>喉締め・喉上げ・舌根上げで口の中の空間を狭くして発声している疑いがある
すごく参考になります。調べて確認してみます。
ありがとうございました。
480選曲してください:2008/11/23(日) 23:37:49 ID:tZMzzitr
>>478
ここの板名確認しようね
481選曲してください:2008/11/24(月) 00:41:16 ID:Bmz7hAzi
【カラオケ歴】よく行っているのはここ2、3年くらい
【性別】 女
【前回指摘された欠点&ランク】 スルー(その1つ前はC2:選曲が良くない)
【自分の声の感想】辛そう。高くないところでも、音がちゃんと取れていない
【アーティスト名/曲名】
中島美嘉/雪の華
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/82562.mp3

よろしくおねがいしますm(_ _)m
482選曲してください:2008/11/24(月) 01:33:27 ID:zddgnIZd
>>481
C1
ハオリング(?)がちょっと気になる。ライン録音とかできるようだったらしてほしい。
音程は、わかってると思うけどサビ、高音特に注意。
素直な歌い方で好感が持てます。
やる気なさそうなのがすこしきになる。歌詞の意味を理解しながら歌ってみて。
483選曲してください:2008/11/24(月) 15:13:45 ID:Sc9gwAVO
【カラオケ歴】5年くらい
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 C 声に芯が無い
【自分の声の感想】時々音をはずしていて苦しそう、雑になっている部分あり
【アーティスト名/曲名】
EXILE/LOVERS AGAIN
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/82613.mp3

484選曲してください:2008/11/24(月) 15:24:03 ID:fNe2lk1m
>>483
ナイスミドル C1
ピッチが安定すればB
485とりあえず:2008/11/24(月) 15:55:30 ID:p5HzyYhr
もしかしてこれが正解?
【カラオケ歴】忘却
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】 おはつ
【自分の声の感想】 リズムが・・・悪い。特にこの曲は。

【アーティスト名/曲名】
X/tears
http://ahya.jpn.ph/php/up/img/2841.mp3


486選曲してください:2008/11/24(月) 20:40:19 ID:pWUmcLHU
>>485
とりあえずって言うわりに









必死ですねw
487選曲してください:2008/11/24(月) 21:19:09 ID:ZJqrwNZc
このtearsと瞳の住人をいくつのスレで見ただろう・・・
488選曲してください:2008/11/24(月) 22:57:13 ID:XgP+j2Z0
>>485

とりあえず

高い声が出てるだけ。

ホントそれだけ。

まぁ無理すんなって事だね。
489481:2008/11/25(火) 01:33:43 ID:jvpbc2eA
>>482
評価ありがとうございます。
ライン録音上手くいったことがないのですがまたチャレンジしてみます。
490選曲してください:2008/11/25(火) 03:03:41 ID:jvnyLUmr

【カラオケ歴】1年半
【性別】♂
【前回指摘された欠点&ランク】ランク無し・ピッチが甘い
【自分の声の感想】低音が安定していない。
【アーティスト名/曲名】
影山ヒロノブ/僕たちは天使だった
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up0991.mp3
きただにひろし/Justice of darkness〜妖怪人間ベムのテーマ
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up0992.mp3

お願いします
491選曲してください:2008/11/25(火) 23:00:59 ID:xHFsniEU
>>490
教官じゃないけど好きだぜ
492キ一チ ◆MJ2aMCeRQw :2008/11/26(水) 00:59:17 ID:BwGO/TDC
【カラオケ歴】 1年半くらい
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】
 おおむねC1か2。
 喉の奥を上げるとよい的な。
【自分の声の感想】
 すっきり抜けません。
【アーティスト名/曲名】
 Dir en grey/予感
 http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up1015.mp3
 ※冒頭8秒くらい間があります。

キーは-2(原曲比)です。
お願いします。
493選曲してください:2008/11/26(水) 01:04:03 ID:pisPxCPl
MASCHERAのMICHIみたいだな
494選曲してください:2008/11/26(水) 04:19:14 ID:PrY6kXr5
>>477
良いと思うんですが、サビの最後で失速気味ですね。
二番の入りも少し気になりますね。

495選曲してください:2008/11/26(水) 10:05:36 ID:8lP04zb/
【カラオケ歴】1年
【性別】♂
【前回指摘された欠点&ランク】声に脈絡がない。腹から声が出ていない Dランク
【自分の声の感想】最後にupしたのが2ヶ月ほど前。指摘されたように声に脈絡
をつける練習をし、腹から声を出すように練習してきました。
音程のズレが補正できず苦労しています。
迫力がなくなってしまったのも辛いところ
【アーティスト名/曲名】
哀戦士/機動戦士ガンダム
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/82700.mp3
496選曲してください:2008/11/26(水) 13:29:50 ID:6FSEjgGQ
年末進行で忙しい… もっとまともな教官に頑張って欲しい

>>490
C2ぐらい
影山だけ聴いたけどちょっとマネしすぎだと感じた
やはりピッチが甘くて 特にメロディの途中の音程がいいかげん
いい声してるんだからもっとストレートに歌ってみてください

>>492
C2〜C1
歌い方がV系すぎるw もう少し抑えても十分濃いですよ
前半と高音に微妙にフラットしてる場所が多いから気をつけて
こもってるのは歌い方のせいかとも思ったけどよく分からず
録音のせいかも…?

>>495
C2
前回がDとは思えません
音程をとろうとするあまりぎこちないけど 今はこれでも良いかもしれません
音程があまりずれなくなってきたと思ったら 歌い方にも気を遣ってください
サビはもっと盛り上がらないとしまりがないですね
最初と最後にセリフが入ってるとは思わなかったw
497選曲してください:2008/11/26(水) 21:25:11 ID:Wrck8DcI
【カラオケ歴】 5年くらい
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】
 B〜C1
音程不安定
【自分の声の感想】
 パワーがない

【アーティスト名/曲名】
稲垣純一/クリスマスキャロルの頃には(原キー)
http://homepage2.nifty.com/my-home-nifty/kurisumasuk.mp3

スピッツ/空も飛べるはず(原キー)
http://homepage2.nifty.com/my-home-nifty/soramo.mp3

できるだけ素直に歌うようにしてみました。
498495:2008/11/27(木) 12:21:16 ID:G1ogTzHL
>>496

評価有り難うございます・

>前回がDとは思えません

前回はあまりにも癖が強すぎたせいかもしれません。
今回は極力癖を取って歌ってみたつもりですが、それが良かったのかもしれま
せんね。

>音程をとろうとするあまりぎこちないけど 今はこれでも良いかもしれません
>音程があまりずれなくなってきたと思ったら 歌い方にも気を遣ってください

音程を合わせるつもりで必死になりすぎて曲にのれないんですよね・・・。
困ったものです。

>サビはもっと盛り上がらないとしまりがないですね

はい、その通りですw

>最初と最後にセリフが入ってるとは思わなかったw

いつかのど自慢大会に出るときのために!
499キ一チ ◆MJ2aMCeRQw :2008/11/27(木) 22:50:50 ID:lLTaVl/v
>>492です。

>>493
マスケラ聴いたことなかったので聴いてみました。
ぽいすかねぇ、自分じゃわからなかったです。
あれぐらい艶っぽく歌えたらいいなー。

>>496
やっぱりV系ぽいんだなぁ。
そういう曲ばっか歌ってるからですね。
もうちょっと普通を意識して歌ってみます。
あとこもってるのは7:3で発声だと思います。
普段から「え?」と言われることが多いので。

聞いてくだすった方、
ありがとうございますた。
500選曲してください:2008/11/27(木) 23:20:39 ID:N4fPSCdr
おひけえなすって
501選曲してください:2008/11/27(木) 23:37:15 ID:5vvu67wK
【カラオケ歴】 2年
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 はじめまして
【自分の声の感想】 思ってたより低かったです
【アーティスト名/曲名】 HANABI/Mr.Children
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/82801.mp3

練習にと最近録音を始めました。
友人に正直な感想も求められないのでこちらにお邪魔しました。
よろしくお願いします。
502選曲してください:2008/11/28(金) 22:55:13 ID:gev2nW++
【カラオケ歴】 1年足らず
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】最高C1
【自分の声の感想】まだ粗いというか路線に迷い気味
【アーティスト名/曲名】
Tourbillon/水と風と君と...
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/82845.mp3

お願いです
503選曲してください:2008/11/28(金) 23:52:18 ID:hwkHCdZP
【カラオケ歴】 3年ぐらい
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】なし
【自分の声の感想】迫力がない
【アーティスト名/曲名】
キンキ/雨のメロディ
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up1085.mp3

なんでもいいのでお願いします。
504びしさん ◆/TfWOss13g :2008/11/29(土) 15:20:23 ID:jCSNqkoo
【カラオケ歴】12ヶ月
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 サビの強さが足りない C2
【自分の声の感想】 前よりも力強さを意識しました
【アーティスト名/曲名】斉藤和義 / 歌うたいのバラッド

http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up1106.mp3
505コア:2008/11/29(土) 15:30:36 ID:Y8uNUxAb
【カラオケ歴】5年ほど
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】 前回の投稿が3年ほど前なのですが…

オク下
発声に難あり
【自分の声の感想】
音程がすごく不安定です
【アーティスト名/曲名】
福山雅治 hello

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/82880.mp3
506ほんのり君:2008/11/29(土) 23:01:38 ID:7FnAEViL
【カラオケ歴】 ヒトカラ暦約1年
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 C1− ⇒D
もっとリラックスして! ⇒喉
【自分の声の感想】
 高音を安定して出すことが課題です。
【アーティスト名/曲名】
 米倉利紀/ほんのりブルー
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/82913.mp3

同じ曲で3回目のチャレンジです。よろしくお願いします。
507フェムト ◆WeW1y9YolQ :2008/11/29(土) 23:57:47 ID:jSTn3ert
【カラオケ歴】ヒトカラ経験なしです。2年。
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】初です。
【自分の声の感想】裏声、ビブのみ取り柄。スタミナ、喚声、地声高音が苦手です。
【アーティスト名/曲名】 L'Arc~en~Ciel/自由への招待

特に裏声を脱力を意識しました。
http://i1.atura.ws/m/a/91283/img/0007209815.mp3
508選曲してください:2008/11/30(日) 00:41:31 ID:Ka/4blJ4
なにこの七人の侍w
509選曲してください:2008/11/30(日) 05:50:10 ID:Z8NP8t2U
>>497
上はなんか、受け付けない歌い方だ・・・語尾とか
声も届いてないんじゃないか
下もほぼ同じ。のっぺりしてる。
>>501
喉声で高いとこキツそう
>>502
原曲知らないんだけどモノマネ入ってるの?
語尾が気持ち悪かったですがそういう歌手の曲ならすいません
>>503
2人で歌ってるの?どっちも特にどっちか喉声が
>>504
声質で軽く聞こえるから力強さとか指摘される気がする
選曲の問題じゃないかな
自分は悪くないと思うけど
>>505
音痴です
もっと曲聞いてまずはその歌手を真似るようにしてもいいかも
>>506
1フレーズごとに置いていく感じでつながりが悪く感じる
>>507
呼吸音がかなり入ってる
喉を押し込む感じで息をあまり吐かないようにするといいかも
510選曲してください:2008/11/30(日) 15:38:30 ID:DDo+jVDQ
4人だけでスマソ

>>504
前回はサビに情熱がほしいと思ってましたが、良くなってます。もう卒業してください。

>>505
声はよく出ていると思うのですが、ピッチが低いです。

>>506
それぞれの音の頭にアクセントを置いて息を強く出している傾向があるので、
歌いだしからブレスまでの息の吐き出しを均一に。
息の圧力が均一でないので、おそらく胸式呼吸なのでしょう。
Aメロの最初の部分などは、米倉本人は息を鋭く止めてスタッカートにしていると思います。

>>507
確かに裏声とビブは良い。後半バテバテ。最初から張り切りすぎでは?
511ほんのり君:2008/11/30(日) 19:56:53 ID:uNx+R/Uu
>>509さん、>>510さん
アドバイスありがとうございます。
音程を間違えないようにと、ガイドメロディーに
とらわれているのかもしれません。
それが
「1フレーズごとに置いていく感じ」で
「それぞれの音の頭にアクセントを置いて息を強く出している」と
聞こえてしまうのかもしれません。
>米倉本人は息を鋭く止めてスタッカートにしていると思います。
原曲をもう少し聞き込んでみます。
512フェムト ◆WeW1y9YolQ :2008/12/01(月) 04:02:14 ID:ic+BXbsa
>>509
ありがとうございます。
次は呼気を抑えてみるようにします。
共鳴を意識すればいいのかな・・・

>>510
ありがとうございます。
褒めて頂き嬉しいです。
スタミナも今の課題なので頑張ります。


規制によりレスが遅れてしまいました。すみません。
練習や次回うpのためにランクをつけてほしいのですが、どなたかお願いできますでしょうか?
513選曲してください:2008/12/01(月) 16:18:40 ID:ZJoANLQo
>>512
俺が聞いた限りではC2〜C3くらい
滑舌とサビのロングトーンと
鼻にかかり気味なのとリズムを直すといいと思うよ
514フェムト ◆WeW1y9YolQ :2008/12/02(火) 05:43:14 ID:3LqAXDfn
>>513
ありがとうございます
ロングトーンと鼻声は前から悩んでいたので・・・
今度うpした時も評価もらえたら嬉しいです。
515選曲してください:2008/12/02(火) 11:11:05 ID:5IjEYJOO
516選曲してください:2008/12/02(火) 16:05:04 ID:dcm5QnnE
>>269でアドバイスをいただいた者です。また御指導いただきたいと思います。

【カラオケ歴】 2年くらい、1、2ヵ月に一回のヒトカラ
【性別】 女
【前回指摘された欠点&ランク】
 下手、子供が歌っているみたい、喉閉めすぎ、男が女声出してるみたい、
 高音時に力み、力抜け、ドラえもんみたい、どの音域も歌で使えない、
 一音一音区切りすぎ、口で歌っている、鳥居みゆき
 Eに近いD
【自分の声の感想】
 鼻声、低音出ない、のど声、変な声
 頂いたアドバイスを元に今井美樹さんで選曲し、綺麗な声、肩の力を抜いた発声を
 心がけてみましたが……これはやっぱりのど声ではないかと不安です。
 腹で支えて発声しているつもりなのですが、喉も痛くなります……
 
【アーティスト名/曲名】 今井美樹 PRIDE
 http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper1407.mp3
517選曲してください:2008/12/02(火) 18:16:22 ID:V/XUPS1R
>>516
Eに近いD。
曲ちゃんと聞いた?全然歌詞と音があってないよ。
発声は、後押しっぽいのが気になる(ぁあーってかんじ)。
もっと最初からぱーんと出せるようになって。
ビブラートとかまだかけようとしなくていいから。w

人波に歌えるようになりたいってことだけど、普段どんな練習してんの?
518選曲してください:2008/12/02(火) 19:40:03 ID:FzM7Bx7n
>>516
練習計画

1.現状の把握
・音階君をゲットして、現状自分が出せる音域を把握します。
・表声(最低音 最高音) 裏声(最高音)を測定しましょう。
※音階君は出した声の周波数を測定するソフトの名前です。
※客観的評価のため、これは必須

=目的=
・実力に見合った曲を選曲する力を養う(好きな歌と歌える歌はまったく別)
・目標設定のためのインプット情報。
※無理しなければ、誰でもそれなりに歌えるのに、自分の趣味だけで選曲して大失敗
 ありがちな失敗を回避する。 
519選曲してください:2008/12/02(火) 19:59:36 ID:FzM7Bx7n
2.練習計画の立案

まず1.で得たインプット情報を元に方向性を決める
一般女性のチェストボイスはmid1F〜hiA#であることを踏まえ、

a) この音域内が発声できない時
・練習曲は男性曲を選択。出来るだけ大きな声で歌えるようにする。
・スピッツなど音域の狭いものを選択。(最高音hiA程度を選択するとよい)
⇒2ヶ月程度歌いまくれば、声が出るようになります
 この間YUBAなども平行して実施。

b) この音域内の発声は問題ない時
・あなたはおそらくあてはまりませんので略。

男歌ばっかりでやる気がなくなるのが一番怖いので、
モチベーション維持のため、女性曲も歌いましょう。
ただし、1で得た音域情報を元に、必ずキーを調整し無理のない音域にします。
音域が広すぎたら、あきらめることも必要です(練習として歌うなら)

楽な音域で、力まずに声量が出るようにしましょう。
自然と音域も広がっているはずです。

ここまで出来るようになったら、またうpしてください。
出来るようになる前に、うpしてもあまり意味がないと思ってください。
520ほんのり君:2008/12/02(火) 23:09:35 ID:Hf04ggcP
>>506
すいません、私も次回うpのためにランクをつけて
頂けないでしょうか?お願いします。
521選曲してください:2008/12/02(火) 23:38:00 ID:24SzZTZR
>>516
音感は有る方だから大丈夫。
発声が悪いから思った通りの音が出せてないだけ。
発声が良くなれば飛躍的に上手くなるポテンシャルを秘めている。
もっと大げさなくらい大きく口を使って、喉の奥の方から大きな声を出してみよう。
オペラ声を真似してみるのも良いよ。
522選曲してください:2008/12/02(火) 23:40:59 ID:V/XUPS1R
>>506
C1
基礎能力はなかなか高いと思います。
音程も安定している。素直な歌い方で好感が持てます。
高音がきつそうなのが気になる。具体的なアドバイスできなくてスマソ
523選曲してください:2008/12/02(火) 23:52:09 ID:JGj0/+Xj
>>520
>>510ですが、評価付けるならC3です。
524選曲してください:2008/12/03(水) 01:15:56 ID:0nPVJovl
>>516です。遅くなってすみません。知識が追いつかず、理解するのに時間がかかってしまいました。

>>517
曲は結構聞き込んだのですが、音痴の悲しさで音程が合いません。
語尾は、精密採点Uのマークどおりに伸ばそうとして息が足りなくなっている状態です。
ビブラート、何それ、って状態なので……
普段の練習は、腹筋背筋、腹式発声という、昔、演劇をかじったときに覚えた発声練習でした。
歌の発声法とは違うんでしょうか?
>>518-519
おんかいくんで計測してみました。
Hzで表すと175〜494、mid1F〜hiBの範囲のようですが、嘘だと言われそうで恐縮です……
それより高いと裏声だと思います。
スピッツは低くて歌えないと思うのですが(採点でも低音出てないといわれます)、練習してみます。
YUBAメソッドというのは、本を購入して練習すればいいんですか?ポチって来ます。
とても詳しいアドバイスをありがとうございました。
またうpできる日が来るかどうかわかりませんが、頑張ります。
>>516
大きな口でオペラ声やってみます。励ましていただき、ありがとうございます。・゚・(ノД`)・゚・。
525選曲してください:2008/12/03(水) 01:23:14 ID:dj8TckIR
【カラオケ歴】2歳くらいのときから
【性別】女
【前回指摘された欠点&ランク】初挑戦です
【自分の声の感想】リズム感ない。音程安定しない。高音はりあげ乙
【アーティスト名/曲名】いきものがかり/帰りたくなったよ

録音環境が悪く、申し訳ありません。
たくさんの方から批評を頂ければと思います。
よろしくお願いいたします。
526525:2008/12/03(水) 01:24:23 ID:dj8TckIR

音源はり忘れwww
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/83128.mp3
感想をお待ちしております。
527選曲してください:2008/12/03(水) 02:02:12 ID:fRG//dx+
>>525
感想だけ。
原曲あんま知りませんがそこそこうまいなぁとおもた
卒業一歩か二歩手前っていう印象

低音部分、ちょっと弱弱しすぎると感じました。
腹で支えきれていないように感じます。喉だけで歌ってる感じ
高音そこまで張り上げには感じませんでした。
ただ伸びが無いのが残念でした。音域ギリギリだからかな。
これも腹で支えれて無いのがあるとは思います

あと入り突込み気味・・・?
音程のブレはしっかり聴いたらわかりましたが
なんとなしに聞いてる分には全然気にならないレベルでした
528選曲してください:2008/12/03(水) 04:47:53 ID:kjfbG4PU
>>524
http://www.music-key.com/spitz/index.html
黄緑〜オレンジがあなたの音域。
ほとんどの曲がど真ん中ストライクゾーンだと思います

低音が出ないと採点機能で指摘を受けるのは、
緑色まで低音域が広い曲ではなかったですか?

そうでないのに、低音が出てないのは
@実際は音域が狭い(歌で使える音域になっていない)
A発声能力内だが、歌う際下げ切れてない(ただ単に音はずしてる⇒いわゆる音痴な状態です)
Aの場合でも発声音域内ですので、ある程度の歌いこみですぐ直ります。
529ニッケル ◆0X0.jfXq2k :2008/12/03(水) 15:10:25 ID:oEEgM7N1
>>516

教官ではないですが通ってきた道なので

http://homepage2.nifty.com/il-tenore/hassei.html

自分も最初は喉声乙で終わるくらいひどかったです。
とりあえず喉声解消に勉強に参考になるページ

まず意識して練習するのが3、5、8〜14
ついでに4の腹筋と6のペットボトル練習

特に口の開け方と声区を意識するだけで
声質はだいぶ変わります。

呼吸法はマスターするのに時間かかります地道に頑張りましょう。
というか自分もまだマスターしきれていませんw
これをきっちりマスター出来れば安定したロングトーンが出来るはずです。

曲を聞いた感じ音感よりも歌うための基礎的なことが
出来ていない(知らない)状態。
自分も同じ感じだったので多分上のことをやるだけでだいぶ変わると思います。
何か間違ったこと言ってたら教官の方フォローしてくださいw
530ニッケル ◆0X0.jfXq2k :2008/12/03(水) 15:13:28 ID:oEEgM7N1
失礼。このページの左側の
発声法講座から入ってくださいm(_ _)m

http://homepage2.nifty.com/il-tenore/index.html
531ほんのり君:2008/12/03(水) 21:10:44 ID:haW1SCY0
>>522さん >>523さん
ありがとうございます。お礼が遅れてすみません。
高音ロングトーンが課題なのは自覚しています。
歌っている時は気持ちよく出ている気がするのですが(w)。

>>518さんと>>530さんのコメは私にとっても参考になると
思うので、練習に取り入れたいと思います。
532選曲してください:2008/12/03(水) 22:54:33 ID:0nPVJovl
>>516です。

>>528 
ありがとうございます。こうやって練習曲を見つけるのか……w
何のために音域調べたと思ってるんでしょう、出ないとか言って馬鹿ですね、自分。
練習頑張ります。
蛇足ながら、midとかhiとかがよくわからなくて、把握に時間がかかってしまいましたが、
私の>>524の表記で合っているのでしょうか?ウィキペディア「音名・階名表記」を参考にしました。
>>529
ありがとうございます。読んでいる最中ですが、ぜひ実行していきます。
こんなに低レベルな私ですが、少しでも追いつけるよう精進したいと思います。

533 ◆AiCoI5ZwdM :2008/12/03(水) 23:33:43 ID:LJysTzBr
【カラオケ歴】 三年くらい
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 初です
【自分の声の感想】 低音が少し厚くなってきたかなと思いました
【アーティスト名/曲名】
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up1263.mp3
キリンジ/エイリアンズ

原曲です
http://jp.youtube.com/watch?v=ZCd8UAi1z6s
534選曲してください:2008/12/04(木) 00:00:22 ID:XvPbvuxB
>>533
ツボに入った時はかなり上手だとおもう。
裏で歌うとこと表で歌うとこを統一しろ。
535 ◆AiCoI5ZwdM :2008/12/04(木) 00:08:49 ID:lGu0eY36
>>534
聞いていただいてありがとうございます。
張ってないと声がヘロヘロするのですが何か修行方法はありますか?
536歯ブラシ ◆SIyanRidDc :2008/12/04(木) 01:23:35 ID:fxMs/Fx1
【カラオケ歴】 10ヶ月
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 C2 喉が絞まってる
【自分の声の感想】 なんかところどころボカロっぽくなってる
【アーティスト名/曲名】千綿ヒデノリ/カサブタ
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/83226.mp3

今度は本当に大分発声改善されてきてると思います。よろしくお願いします!
537選曲してください:2008/12/04(木) 14:00:06 ID:ntHVeJMH
【カラオケ歴】 10ヶ月
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】D 喉声 リズム 音程
【自分の声の感想】 音程外れている 鶏の首を絞めたような声
【アーティスト名/曲名】dreams come true /やさしいキスをして
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up1286.mp3
538選曲してください:2008/12/04(木) 19:38:27 ID:XswLqhRc
【カラオケ歴】 半年
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 初です
【自分の声の感想】 鼻声(?) リズム悪い なんか痛い
【アーティスト名/曲名】 藍坊主 /春風
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up1293.mp3

一番だけですがよろしくお願いします。

539525:2008/12/04(木) 22:57:30 ID:7fpvBoRL
>>527
とても詳しくアドバイスをいただき、ありがとうございます。
低音も高音も、腹で支える、ですね。
入りはおっしゃるとおり、見事につっこんでます。リズム感皆無…
もっと支えを強固にすることを意識してみます。
本当に、ありがとうございます。
540選曲してください:2008/12/05(金) 01:24:37 ID:x+ThXp+/
【カラオケ歴】1年
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 初です
【自分の声の感想】 発音が悪い 鼻声 音程が外れている
【アーティスト名/曲名】 kinki kids/ボクの背中には羽根がある
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/83308.mp3
541選曲してください:2008/12/05(金) 05:04:43 ID:NEqcjJo0
>>537
男が裏声で歌うスレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1202633704/

普通に歌ってください、評価できません。
542選曲してください:2008/12/05(金) 23:24:58 ID:hii4LTmC
>>540
ご自身の感想どおりです。

発声悪。語尾で外してる。
喉声っぽいので腹から声を出すことをイメージしてください。
発声が良くなるだけでだいぶ聞こえが変わります。
543481:2008/12/06(土) 00:39:18 ID:HBqFx3Tb
【カラオケ歴】よく行っているのはここ2、3年くらい
【性別】 女
【前回指摘された欠点&ランク】 C1やる気がなさそう 音程注意
【自分の声の感想】鼻声?後半崩れている。
【アーティスト名/曲名】
中島美嘉/雪の華 (再チャレンジ)
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/83376.mp3
※ハウリングはなかったのですが、音割れしてしまいました。すみません。
544選曲してください:2008/12/06(土) 22:34:40 ID:ODHC9Qno
【カラオケ歴】2ヶ月
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】
ここには初めてアップしますが、他のスレでは
喉声、志村ボイス、抑揚なし、音程無視 感情こもってない
など指摘頂いております。(C3〜Dってとこでしょうか?)
【自分の声の感想】不安定・・・
【アーティスト名/曲名】

中島みゆき 空と君のあいだに(原曲から-1)
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/83445.mp3

スピッツ スカーレット
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/83444.mp3
545選曲してください:2008/12/07(日) 10:00:57 ID:Z4B08R8T
このスレはアカペラは駄目なんでしょうか?
546選曲してください:2008/12/07(日) 10:24:46 ID:dVaOi34y
>>536
音程が怪しいのさえ何とかしてほしい感じがした
547選曲してください:2008/12/07(日) 11:43:50 ID:Czvc+6ba
>>545
ちゃんとカラオケ行って歌った音源でないと
正しく評価できないからご遠慮ください
548選曲してください:2008/12/07(日) 13:05:45 ID:Czvc+6ba
>>543
いい声で歌えていると思います。
ロングトーンを伸ばしきらず、早めに切ってしまう傾向があるので、
まずこれを直してほしいですね。
歌い方は、Aメロだけでなくサビまで淡々と歌っているので、
感情を込めるのがうまくない感じ。
甘めかもしれませんがBです。

>>544
他スレでの指摘は、聴いてみて確かにそうだと思います。
中島みゆきの方は、歌うことに必死で伴奏聴いてない感じ。
まずは喉声を直さないと。
D

549選曲してください:2008/12/07(日) 14:06:26 ID:0sDTWlFm
>>548

544です。
判定いただきありがとうございました。
喉声を直すのを課題にC3あたりをまずは目指します。
いろいろアドバイスは貰っているのですが腹式のコツが全くわからないんですよね・・・
550選曲してください:2008/12/07(日) 19:31:01 ID:82/8Fl0J
中島美嘉や秦基博は
普通の人が真似すると、ただのかすれ声になって微妙になる。

>>543
キンキンするとこが裏声で、ざらっとカスレさせたところが表声?
例えば
「そろ そろこの街に〜♪」の1回目の「そろ」と2回目の「そろ」以降は
はっきり声が変わる。もうちょっと境目が目立たない用に歌えてB。
本人はここでは声質が変わってません
http://jp.youtube.com/watch?v=CXx_lYc8EHU

「今年最後の雪のは なお♪」の「なお」まで声質は一定です。

C2です。
551歯ブラシ ◆SIyanRidDc :2008/12/07(日) 19:38:28 ID:YbK0GA1e
>>546
レスありがとうございます。確かに音程怪しいですね・・・しっかりと音程取れるように頑張りたいと思います
552選曲してください:2008/12/07(日) 21:48:29 ID:CUxAm5A5
【カラオケ歴】1年
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】
高音が不安定、C1
【自分の声の感想】
 自分でも高音が不安定だと思います。
【アーティスト名/曲名】
 JAMPROJECT/STORM
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/83516.mp3

 よろしくお願いします。
553選曲してください:2008/12/07(日) 22:36:57 ID:HeAWgzsh
教官が名無しってのがどうも信用ならねぇ
554選曲してください:2008/12/07(日) 22:38:19 ID:OsQifAnj
>>553
ボイトレ教室オヌヌメ
555選曲してください:2008/12/07(日) 22:40:00 ID:82/8Fl0J
>>544
もう消えてるけど、さっき聴いた感じではC3はあると思った。
練習初めて2ヶ月なら普通だと思う。


556選曲してください:2008/12/07(日) 22:46:26 ID:82/8Fl0J
>>553
コテつけたら全員にレスしないとみたいな空気になる。
聴いたこともないようなマイナー曲でうpするやつ多すぎ。
557ヤマ:2008/12/07(日) 23:18:33 ID:hi20XgI6
普通未満〜下手な人のための微妙うpスレでカエレ!!
を貰ったので試しにうpしてみます。

【カラオケ歴】
たまに行く程度の3年+本格的に練習始めて7ヶ月。
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 初うpです。
【自分の声の感想】
抑揚がたまに空回りしてる。
まだまだ発声が甘い。
たまに声が抜けている。
【アーティスト名/曲名】
SNAIL RAMP/HOTARU NO HIKARI
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up1449.mp3

たまに歌詞を間違えています。
それと、最後は友達が邪魔してきたのでカットしましたw

感想、評価、アドバイスお願いします!
558選曲してください:2008/12/08(月) 01:44:24 ID:rBEGZyqH
【カラオケ歴】
タカラで時々一回行く程度の2年+本格的に練習初めて2ヶ月半
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 C2/影山ヒロノブ氏の真似をし過ぎている。ピッチが甘い
【自分の声の感想】 クドいような気がします。また低音が安定せず 若干不自然なビブラートがかかる
【アーティスト名/曲名】
愛を取り戻せ!/クリスタルキング
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/83578.mp3
戦士よ、起ち上がれ!/遠藤正明
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/83544.mp3
今回はよく聞き込んた曲で挑戦しました
よろしくお願いします
559選曲してください:2008/12/08(月) 01:59:01 ID:o9IDeT3k
>>555
レスありがとうございます。
自分で聞いてみてもC3〜Dの間くらいかなと。
またここにアップする予定なんで、お願いします。
まずは歌える曲を増やしていきたいです。
560選曲してください:2008/12/08(月) 18:00:16 ID:lBXsQ083
>>553
信用が必要なら簿猪撮れ池
561選曲してください:2008/12/08(月) 20:53:04 ID:TzUgPos1
>>558
愛を取り戻せ!を聴きました。

わかってるとは思いますが、オク下というか
サビだけオク下のような感じで、ピッチの高いところがまったく届いてません。

ピッチは下がってますが、相対的な音程は聞き苦しくはなかったこと、
タカラでありがちな感じなことから、評価はC3です
562543:2008/12/08(月) 21:58:52 ID:W9zHInRP


>>548
ありがとうございます。
切ってしまうのは、肺活量の問題だけじゃないようなので、
もっと気をつけようと思います。
サビはきついぞという気持ちがあるから引っ込んでしまうんでしょうか。
盛り上がっているつもりなので難しいです。

>>550
ありがとうございます。
自分では、全部裏声と思っていますが、良く分かっていません。
ご指摘の部分は、丁度音程的に声が出しやすくなるところ、
出しにくくなるところです。
高音低音を練習することと、キーで盛り上が(下が)らないように
気をつけたいと思います。
563選曲してください:2008/12/08(月) 22:11:30 ID:eo3H11GI
最近B以上の音源が出ないね。
半年前までは結構出ていたけどな。
うまい人の曲が聴きたいのだが、卒業スレは過疎ってるし。
単純にレベルが下がったのか、評価基準が厳しくなったのか?
C1音源でも聴いてみるか・・・。

564選曲してください:2008/12/08(月) 22:16:36 ID:EuuF9AWk
【カラオケ歴】
ヒトカラ5ヶ月
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】音程が不安定、リズムがおかしい、D
【自分の声の感想】高音が薄い。走り気味。息が続かない。
【アーティスト名/曲名】
THE BOOM/風になりたい
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up1497.mp3

よろしくおねがいします。
565選曲してください:2008/12/08(月) 22:25:40 ID:rBEGZyqH
>>561
改めて聞いてみると確かにそうですね……今までサビのピッチを勘違いしていたみたいです
高い所が届いていないと指摘されましたが、一応HiCまでは伸ばすことが出来るので
しっかりと音を覚えた後再挑戦したいと思います ご評価ありがとうございました
566選曲してください:2008/12/08(月) 22:33:15 ID:IyImHFvW
>>563
個別スレ行けば良い
567選曲してください:2008/12/08(月) 23:10:40 ID:xm5mCaBk
>>564
レベルは下がってると思う
俺が思ってるだけかもしれないけど、俺がうpっても常にC3かDランクなのは変わらないから間違ってないと思う

毎年定期的に上手い人がうpする時期があってだな
で、卒業レベルだろって叩かれて上手い人はうpしづらい雰囲気になってな
そのとばっちりで教官まで叩かれて教官不在になったりするんだ

また春頃になれば上手い人がうpりまくる時期が来るさ
568選曲してください:2008/12/08(月) 23:11:32 ID:xm5mCaBk
>>567だけど
>>564>>563
569選曲してください:2008/12/08(月) 23:51:20 ID:N/33mTaY
がんだむ〜
570選曲してください:2008/12/08(月) 23:54:50 ID:/LDG0x2K
>>557
間違えてる部分があるのでまだ聞き込み不足かと。
発声の基礎はできていると思います。
C2

>>564
爽やかだw
高音部分の「風に〜」の音程がちょっと怪しいです。
こちらも発声の基礎はできるていると思います。
C2

私は教官でく、なんとなく思ったことを書いただけなので
評価は当てにならないかもしれませんw
571選曲してください:2008/12/08(月) 23:55:55 ID:/LDG0x2K
教官でく→ではなく、
の間違いです。
572選曲してください:2008/12/09(火) 16:25:56 ID:PlY3mxDO
【カラオケ歴】2年弱
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】力不足&C2+
【自分の声の感想】声量が無く高音が喉声なので頼りなく細い
【アーティスト名/曲名】スピッツ/チェリー

3回目です。よろしくお願いします。
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up1523.mp3
573選曲してください:2008/12/09(火) 20:20:44 ID:N5ABpvhw
>>564
全体的に普通って感じ
カラオケで歌っても問題無いけど別に上手くないって感じ

>>572
「忘れない」でわろてしまった
音痴
がんばれ
574選曲してください:2008/12/09(火) 22:10:44 ID:A/Kv45ID
>>572
声質がいいね。
ピッチが常に低くくて、その上で不安定。
呼吸法が腹式じゃなくて胸式なので、
声が弱くロングトーンが伸ばせていない。
真剣に練習すれば半年でBぐらいになりそうですが、
今のところはC3
575選曲してください:2008/12/09(火) 22:32:34 ID:UQ7W58O7
【カラオケ歴】ヒトカラ半年くらい(ブランク2ヶ月)
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】B
【自分の声の感想】低い、聞き取りにくい、芯が無い
【アーティスト名/曲名】コブクロ/風
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/83739.mp3

気管支炎で喉壊して2ヶ月ぶりにカラオケ行ってきた。
前にB貰ったことあるけど、卒業スレではD判定で初心者スレ池ってボロクソだったので
ブランク明け兼ねてこちらから出直すことにしました。
厳しい評価でお願いします。
576選曲してください:2008/12/09(火) 22:41:46 ID:PlY3mxDO
>>573>>574
ありがとうございます。やっぱり僕は音程を真っ先に指摘されてしまいますね(汗。でも自分で聴いててそこまで
はずれてるとは思えないんですよ困ったことに。だから音痴何だと思いますが…。
いろいろピッチよくする練習やってるんですがそのうち良くなってるくれると信じてますw
安定した太い声が出せるように腹式練習もがんばって見ます。
577選曲してください:2008/12/09(火) 22:52:42 ID:jkQI5tuq
【カラオケ歴】ここ三ヶ月でよく行くようになった
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】初うp
【自分の声の感想】くぐもってる感じの声
【アーティスト名/曲名】ハルジオン/BUMP OF CHICKEN
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up1533.mp3

よろしくおねがいします。
578選曲してください:2008/12/09(火) 23:18:35 ID:ZiR78XWG
【カラオケ歴】3年くらい
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】初
【自分の声の感想】変な声 、高い声が全然出ない。
【アーティスト名/曲名】ミスチル/シーソーゲーム
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up1538.mp3

録音しだしたの最近アンド音楽経験なしですが
よろしくおねがいします。
579選曲してください:2008/12/10(水) 00:28:38 ID:a4kZYqPE
【カラオケ歴】初カラオケからなら17年くらい
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】初めてです
【自分の声の感想】フミヤぽくなる
【アーティスト名/曲名】失われた伝説を求めて/アンディ
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/83763.mp3

ちょと思うところありまして始めてきました
よろしくお願いします。
580選曲してください:2008/12/10(水) 01:54:59 ID:UjgyXI8Y
>>575
身長190センチくらいありそうな声質だね
581選曲してください:2008/12/10(水) 10:44:26 ID:GefVRq/j
>>575
サビが残念C2
>>577
響きはあるが聞き取りづらいC3
>>578
サビがフラットするね声はいいC2
>>579
結構安定してるけど、厳し目でC1
582選曲してください:2008/12/10(水) 19:39:07 ID:CiGUF5RX
俺下手だから参考程度に。

>>575
声はB、声の使い方はC3、歌はC2。
力の入れ方がフィーリング過ぎてまとまりがない。力み過ぎて音ハズれたりしてるし。
>>577
忙しい曲なのに乱れが少ない、口がはっきりしなくてぼんやりしちゃってるのが残念、C1
>>578
歌はうまいと思う、高音がアホっぽいけどカラオケできいたら気付けないレベルだと思う。
高音はもちろんだけど、その前にメロとかの低めの音域もちょっと弱い。C2
>>579
フミヤだね。ちょっと声が軽い感じするけどB。
リズム感がすごくいいと思った。
583選曲してください:2008/12/10(水) 20:21:56 ID:qUs+nM9v
すいません。
>>552も評価、感想を。
お願いします。
Orz。
584選曲してください:2008/12/10(水) 20:57:34 ID:CiGUF5RX
>>552
音響きすぎ。高音無理し過ぎ。
俺の聞いた感じだと
発声:C3
音程:C2
リズム:C2
選曲:D
ランク:C3
585選曲してください:2008/12/10(水) 21:28:39 ID:Vlx7xBS1
【カラオケ歴】 7年
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 C2 高音が力んでる
【自分の声の感想】 発声にバラつきがある、入りが遅い時がある。裏声が下手。
【アーティスト名/曲名】L'Arc〜en〜Ciel/Blurry Eyes
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up1567.mp3
586選曲してください:2008/12/10(水) 21:38:52 ID:7Ux41FRf
>>552 D
エコーあるとここではスルーされても文句いえねーよ
そして全体的にダメだ
発声から見直したらどうかな
>>575 C2
気管支炎とはまたこれ
いい声だけどサビどうしたこれ
なんかフラフラしてるとこも散在してる
自身満々に歌って欲しい
>>577 C2
口先で歌ってる感じ
>>578 C2-
走ってるところあるかな
>>579 C1
なんか物足りない(・ω・)
>>585 C2
高音でないね
それ系のスレ覗いてみて練習してはどうだろうか
そういう曲ならいいけど語尾が真面目にきちっとしてると思た
587選曲してください:2008/12/10(水) 21:46:37 ID:TNrf7PGL
>>558の「戦士よ、起ち上がれ!」にどなたかご感想を頂けないでしょうか?
↓参考音源
http://www.nicovideo.jp/watch/sm301608
http://jp.youtube.com/watch?v=ixGVhXOu4IY
588選曲してください:2008/12/10(水) 21:59:24 ID:WafCzGlq
【カラオケ歴】25年
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】
【自分の声の感想】高いところを柔らかく出したい
【アーティスト名/曲名】スピッツ/ロビンソン

http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up1569.mp3
589選曲してください:2008/12/10(水) 22:23:12 ID:bmYhoVcX
【カラオケ歴】2年くらい
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】初です
【自分の声の感想】細くて深みがない
【アーティスト名/曲名】Mr.children/Any
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up1572.mp3

よろしくお願いします。
590選曲してください:2008/12/10(水) 22:36:09 ID:wDDQyP5q
【カラオケ歴】2ヶ月
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】
喉声etc(C3〜D)
【自分の声の感想】
強引に歌ってる感じ・・・
【アーティスト名/曲名】

スピッツ / 魔法のコトバ
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/83837.mp3
591選曲してください:2008/12/10(水) 22:44:22 ID:jrBome2H
【カラオケ歴】1年足らず
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】
最高C1 物真似臭さがくどい?
【自分の声の感想】
いささか安定しない
【アーティスト名/曲名】

Penicillin / ロマンス
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/83838.mp3

よろしくです^〜^
592ぷっちょ ◆cneeI.gbog :2008/12/10(水) 23:11:22 ID:vFYRXMDi
【カラオケ歴】1年3ヶ月ほど
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】前回スルー 前々回はC3 一語一語音程をとりにいってる
【自分の声の感想】高音の安定がない ビブがくどい
【アーティスト名/曲名】
とらぶりゅー?/ロード
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/83561.mp3

よろしくお願いします
593552:2008/12/10(水) 23:23:51 ID:qUs+nM9v
>選曲:D(w)
前回、高音が不安定との指摘でしたので
あえて(自分にとっては)難曲をうpしました。

発声スレ(ってあるのかな)でも覗いてみます。
ありがとうございました。
594選曲してください:2008/12/10(水) 23:32:33 ID:vZFZFcX5
>>588
軽い音質が曲調と合っていて好印象だが、高音がやや必死。
音圧上がってる。
意図的にやってますっぽく歌えれば、C1以上。
C2

>>589
良くも悪くも普通。平均点。
ミスチル歌う人ってこんな感じだなと思った。
C2

>>590
サビ前まで聴いた。棒読みっぽい。
C3〜D+

>>591
V系は聴かないが、関取っぽい発声で曲調と違和感。
関取+裏声コンボで正直キモイ。
俺はキモイと思ったらDと決めてるのでD。
選曲要再考。

>>592
声が上ずっている上に、無理やりなビブラート。
まっすぐ伸ばす音が実は出せないのかナと思う。
キモさが若干抜けたのは評価できるが、まだまだナルシスト風
もっと自然体で 
C3
595選曲してください:2008/12/10(水) 23:37:32 ID:QM5/4ZyD
>>589
声が好き

でもサビで高音が届いてないところが結構おる
ひとーつじゃなーいのところとか
そこが出るように高音のトレーニングorキー下げて表現力勝負
はどうだろう
596選曲してください:2008/12/10(水) 23:39:42 ID:U/oXSYHB
アドバイスするなら自分の歌を貼ってからにしてくれ
597選曲してください:2008/12/10(水) 23:41:39 ID:ZpPU6oER
>>596
アドバイスする人の上手さなんてどうでもよくないか?
下手な奴にアドバイスされたくない?じゃあ上げなきゃ良いじゃんって話
598選曲してください:2008/12/10(水) 23:44:45 ID:fIR7F0Sh
>>597
どへた乙
599選曲してください:2008/12/10(水) 23:45:18 ID:qemOTd5U
アドバイスが不満なら聞く耳持たなきゃいいだけのこと
600選曲してください:2008/12/10(水) 23:46:18 ID:Om7TQNw5
煽りとかじゃなくてさ、保障されたアドバイスがほしいなら、ボイトレ通ったほうが確実だよ
601選曲してください:2008/12/10(水) 23:47:50 ID:jrBome2H
【カラオケ歴】1年足らず
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】
最高C1 最低D  関取+裏声コンボで正直キモイ。
【自分の声の感想】
すぐ裏声に逃げるしかも細い
【アーティスト名/曲名】

氷室京介 / STAY
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/83845.mp3

今度は地声ベースです。よろしくお願いします^〜^
602選曲してください:2008/12/10(水) 23:57:31 ID:MBfwZq7t
>>596>>598
中学生レベルの釣りだな。
603ぷっちょ ◆cneeI.gbog :2008/12/11(木) 00:01:47 ID:vFYRXMDi
>>594
評価ありがとうございます。
ビブラートをかけすぎず、まっすぐ音を伸ばせるように意識してきます。

あと、ナルシスト風なのは普段聞いてるのがV系が多いのと、中低音で声を作ってしまうからだと思います。
これからはもっと力を抜いて作らない声で歌いたいと思います。

評価ありがとうございました。
604579:2008/12/11(木) 00:06:46 ID:r1FH9Cue
>>581
>>582
>>586
ありがとうございました。
586さんの指摘でものたりないとありましたが
まさにそれの原因を知りたかったのです。(自分で聞いても良さげな音源なんだけどなーと物足りなさを感じました
597さんの指摘での声の軽さでちょっとヒント得たかもしれません
ほんとありがとうございます
605578:2008/12/11(木) 00:25:40 ID:CxdDQoNt
>>581
フラットですね汗
>>582
わかりやした。
>>586
走ってます汗
606577:2008/12/11(木) 00:34:35 ID:K6G4y8Mp
>>581
>>582
>>586
聞いてくれてありがとうございます。
発音がしっかりできるよう練習してきます。
607選曲してください:2008/12/11(木) 00:42:13 ID:4SpTRZCO
>>594

590です。
聞いて頂きありがとうございます!
自分で聞いても抑揚がなく棒読みですね・・・
次はそこらへんを意識して頑張ってみます。
608選曲してください:2008/12/11(木) 01:26:40 ID:qe7/guyF
>>600
同意
ここでアドバイスをしている奴の知識は低すぎる。
歌が上手くなる訳がない。所詮はアマチュアの感想。
609選曲してください:2008/12/11(木) 01:32:02 ID:MG6QWcuR
ではなんでこのスレにいるのか聞かせて貰おうか
610選曲してください:2008/12/11(木) 01:57:21 ID:tEQY75Me
いかにもにわかの知識を見せびらかしてる感があるんだよなぁ
このスレのアドバイザーは 
春になったら上手い人と一緒に教えるのが上手いアドバイザーも来てくれる事を願う
611選曲してください:2008/12/11(木) 01:59:40 ID:jEfZlH0n
アマチュアの意見の何が悪いのかね?
CDにしろカラオケにしろ、聞かす相手はほとんどアマチュアじゃん
612選曲してください:2008/12/11(木) 02:30:39 ID:YFmk9UpS
忌憚のない感想と評価がもらえるだけでも貴重な場所だと思うけどな
613選曲してください:2008/12/11(木) 02:38:32 ID:qe7/guyF
>>609
ここでのありがたいアドバイスをネタにするため。
ボイトレ仲間には大好評なもんで(笑

>>611
悪いって言ってる?
アドバイスのレベルが低いっていっているだけなんだが。
614選曲してください:2008/12/11(木) 02:57:47 ID:fm3zls07
じゃあレベルの高いアドバイスを見せて違いを教えてくださいよ先生

素人の意見は所詮素人の意見。
プロよりレベルが低いのは当たり前。
にわかアドバイスなら黙っとけって?
意見を述べる人がいなくなってしまうとうpる人もいなくなる。
そうすっとスレが消滅してしまう恐れがある。
本末転倒じゃないか。現状教官いないんだし。
だったら素人でも意見述べてスレが活性化するほうがいいんでないかな。
その上でしっかりとした知識持った人が力を貸してくれれば、より良いものになると思う。
615選曲してください:2008/12/11(木) 03:00:46 ID:jEfZlH0n
>>613
どっちにしろ、あんた性格悪いな。
616選曲してください:2008/12/11(木) 03:03:42 ID:VShNfKkm
>>613
じゃあオケ板にこなきゃよくね?
性格悪いレス見たくないんだよこっちも。
617選曲してください:2008/12/11(木) 03:03:55 ID:jEfZlH0n
ここでうpするって事は、いろんな人間の意見聞きたいから
じゃないのかな〜知識のある人だけが、いいアドバイスするわけじゃないし
618選曲してください:2008/12/11(木) 03:11:38 ID:fyZqu3mc
>>613
知り合いにも居るけど、そうやって優性派気取ってる奴ほど、実は身近な仲間内で陰口叩かれてるもんだしなあ。
気をつけた方がいい。

しかも、いくつか通ったボイトレよりもマジでいい話しがここで聞けるし。
619選曲してください:2008/12/11(木) 03:13:55 ID:MG6QWcuR
まぁ頭の悪い奴の釣りだったな
スルー推奨
620選曲してください:2008/12/11(木) 03:53:59 ID:vmgyax+1
ボイトレ仲間(笑)
621選曲してください:2008/12/11(木) 04:25:55 ID:Q9l01A1T
>>613
レベルが低いアドバイスのものです。
自分で書いててレベル低いなと思う。
あなたみたいな人が、ここ見ててくれてうれしいよ。
ボイトレ仲間には大好評は、そりゃもっとも。

ここは、無料。
安かろう悪かろうって考え方できない人が多すぎる
いろんな人に声を大にしていいたいね。

自己投資しなければ、リターンもない
当たり前のことさ。
それが分からないやつが多すぎる。

622選曲してください:2008/12/11(木) 12:40:03 ID:mKZOdKFH
自分もレベル低いアドバイスのものです。
本気にしちゃう人がいそうで怖いから毎回「参考程度にとどめておいてください」って注意書きしないといけないのは面倒だとは思う。
っていうか教官どこいっちゃったの。追い出しちゃったの?
623選曲してください:2008/12/11(木) 17:34:39 ID:Fw06HqFd
追い出した
それを見て直接はそれほど非難されてなかったひとも雰囲気を嫌がり去っていった
624選曲してください:2008/12/11(木) 17:56:34 ID:zEVHoSx8
昔はもっと教官いたんだけどな
的確なアドバイスしてる人も多かったし
ここが過疎ってるのもこういうアホ共が原因なのは間違いない
625選曲してください:2008/12/11(木) 18:22:40 ID:j4lxUI08
追い出したっていうよりも、それぞれみんなここに構ってられなくなって
辞めていったって感じでそれについては問題はないんじゃね?

そのあと新しい人が名乗り出なくなってしまった原因は、このスレで云々ってよりは
カラ板の住人層が変わってしまったからどうしようもなかったといえばどうしようもなかったと諦めてるよ
626575:2008/12/11(木) 18:29:32 ID:NRkpE5Oj
>>580>>581>>582>>575
ありがとうです

自分的にはサビよりAメロあたりの抑揚の無さの方が気になってたのでサビが不評だったのが意外です
キー的に実はギリギリ(-4で挑戦したけどいつもは-5)なのも不味かったのかも
サビは意識してこぶし利かせる風でやってみたけど不評っぽいね

強弱の付け方がフィーリングすぎるってアドバイスが物凄い実感です
聞き手のことより歌ってて気持ちいい歌い方で歌ってしまう

また出直してきます
627選曲してください:2008/12/11(木) 20:56:32 ID:N1oYZTNX
で、うpはしないのか?教官役さん
628選曲してください:2008/12/11(木) 21:05:41 ID:wUNoVPQJ
>>627
見てて悲しくなるからもうやめれ
629ぶんぶくちゃがまのたぬきは実はきつねだったていうオチ:2008/12/11(木) 21:11:57 ID:k+XWRN77
【カラオケ歴】 5年
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】
【自分の声の感想】ピッチが不安定、高音がいまいち弱い
【アーティスト名/曲名】
chemistry&sos my gift you
http://ahya.jpn.ph/php/up/img/2862.mp3
630選曲してください:2008/12/11(木) 21:19:30 ID:iKZW2Va2
自分としては聞いてもらって感想もらえるだけで感謝です。
カラオケなんて所詮普通の人に聴かせるものですし、
そんなレベル高いものは望んじゃいないですよ。
ただ
「判定D キモ!以上!」
みたいな教官だとさすがにカチンとくるよ。
下手だけどこっちは必死でアップしているのに
さすがに「あんた、何様?」という気にはなるわなw
631選曲してください:2008/12/11(木) 21:32:39 ID:/Ga47U0M
「判定D(基礎ができてない) キモ!(歌い方が変) 以上!(まずはそれを直してもらわないとお話にならない)」
632選曲してください:2008/12/11(木) 21:45:43 ID:iKZW2Va2
>>631
判定E 人としてな・・・
633ニッケル ◆0X0.jfXq2k :2008/12/11(木) 21:57:13 ID:+tP8GMcm
久々にうpします

【カラオケ歴】6年?(ヒトカラ歴1年)
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】C2- 腹式呼吸が出来てないために声に張りがないピッチ不安定

【アーティスト名/曲名】米米クラブ/君がいるだけで
【自分の声の感想】声に張りは出てきたように思う。ただそれでも発声が何か間違っているせいか
         なにか物足りない気が…
         何が足りないのか分からないのでその辺りの評価を頂けたらと思います。

         あと声に張りがでた分、音を外した時はっきり分かりますね。タイミングずれるところの修正も…
         まだまだ未熟なところ多いですがご指摘お願いします。

http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up1623.mp3
634選曲してください:2008/12/11(木) 22:32:01 ID:Q9l01A1T
>>630
俺は音程とリズムが大体あってたらC2つけてる。
(精密1で音程90%ぐらいのつもりでやってる)
スルー防止おバカ採点機能くらいに思ってもらえばいい。

コメントのレベル低い分、評価自体はかなり甘いと思うよ。
精密1で90なんて、選曲次第でどうにでもなるだろ?
無理しなければ誰でもC2だよ。
635選曲してください:2008/12/11(木) 22:50:19 ID:jEfZlH0n
あまりレベル低いと言いすぎると、みんな馬鹿らしくて評価して
くれなくなるぜ。
636選曲してください:2008/12/11(木) 23:15:53 ID:HWhXR8r+
>>633
音程が致命的
ずれてるところだと半音以上ずれてる
最初の25秒までが特にひどい

声の張りも引き続き気をつけながら音程の基礎練習を定期的に

鍵盤楽器か何かに合わせてゆっくり
「ドーレーミーファーソーラーシードー」「ドーシーラーソーファーミーレードー」
「ドミレファミソファラソシラドシレド」「ドラシソラファソミファレミドレシド」
「ドファレソミラファシソドラレシミド」「ミシレラドソシファラミソレファドド」
「ドソレラミシファドソレラミド」「ミラレソドファシミラレソドファシド」
「ドラレシミドファレソミラファシソド」「ミソレファドミシレラドソシファラド」
「ソラシドーミレドシドレーソファミレドラーミレドシラソーレド」

録音して再生して合うまでやるとベスト
637選曲してください:2008/12/11(木) 23:28:36 ID:HWhXR8r+
>>629
声の響きと発音が悪い
「あめんぼあおいなあいうえお」
「かきのきくりのきかきくけこ」
....
の練習と、
一曲すべてスタッカートで歌う練習を
638ニッケル ◆0X0.jfXq2k :2008/12/11(木) 23:52:50 ID:+tP8GMcm
>>636
やはり音程が致命的ですねw
音程の基礎練習…たしかにそういうところから
はじめないと駄目かも知れません。
音痴矯正してまた戻ってきます。
639選曲してください:2008/12/11(木) 23:55:51 ID:N1oYZTNX
>>628
なんで火病ってんの?貴方・・・
640BIN ◆ZaaHKEqOhw :2008/12/12(金) 17:31:29 ID:VynOC6ee
おーおー好き勝手計画を進めなさる……
どれ、本当にOFF会はあるのか……ボチボチ参加してみよう……!!
641選曲してください:2008/12/12(金) 17:34:00 ID:VynOC6ee
ウルージさんをよろしくね
642選曲してください:2008/12/12(金) 19:15:14 ID:dzfqJolY
プロ目指してるならここにいるのは間違いだとは思うが
カラオケで歌って上手いと言われたいなら
ここでも十分ためになるアドバイス貰えると思うよ
643選曲してください:2008/12/12(金) 19:45:20 ID:JGal2Q9Z
スルーがひどいんですがナントカなりませんか
644588:2008/12/12(金) 20:22:09 ID:DupyCd+y
>>594
アドバイスありがとうございます。
やはり高音部が問題ですか。
必死にならず力まず、自然に歌えるよう励みます。
645選曲してください:2008/12/12(金) 21:36:57 ID:YgdxwFCU
>>643
メジャーな曲のほうがレスはつきやすい
646選曲してください:2008/12/12(金) 21:59:47 ID:lySjzXnQ
>>643
俺がアドバイスしてやる。何番だ?
たぶんあさってになるが。
647601:2008/12/12(金) 22:09:32 ID:JGal2Q9Z
>>646
>>601です。

うーん余裕でメジャーだと思うけどどうなんだろうな。
メジャーの意味がわからない。シングルなんだけど。

はっ、メジャー=長調って意味か!?

あとロマンスにレスくれた人アリが塔です。
この歌は封印安定ってことですな。
648選曲してください:2008/12/12(金) 22:15:17 ID:scSxIioc
>>647
メジャー ←→ マイナー
649589:2008/12/12(金) 22:27:25 ID:oLtpUCQb
聴いてくれた方ありがとうございます。
>>594
普通ですかw
身長体重も平均だしつくづく俺って・・・。
個性みたいなのを考えてみます。
>>595
自分の声は嫌いなのでそう言ってもらえると嬉しいです。
原曲聴き直してサビの音程を意識してみます。
650選曲してください:2008/12/12(金) 22:28:45 ID:lySjzXnQ
>>647
特に際立って悪いところは無い。
全体的にレベルを上げていこう。

気になった順に書いていく。

音程:
音程が安定するともっとうまく聞こえる。
>>636 の練習を定期的に。
録音して聞き返すこと。

安定性:
1つの音をビブラート無し、一定音量でまっすぐロングトーンしてみよう。
「ラー」でも「アー」でも好きな文字で。
低音から最高まで一音ずつ幅広くやろう。
これも録音して聞くと、不安定さがわかるだろう。

響き:
良く響く声ならマイクなしでも十分響く。
たまにはマイクなして歌ってみよう。
自然に響くポイントがわかってくるはず。
歌ではなく、上の安定性のところのロングトーンでもいい。
ただし決して怒鳴ったり喉に力を入れたりしないように。
喉の奥の方を広げる感じで。
喉仏が自然な位置から極端に上がったり下がったりしないよう注意。
651選曲してください:2008/12/12(金) 22:29:47 ID:lySjzXnQ
つづき

発音:
歌詞が聞き取れなければ伝わらない
>>637 など、発音の練習を。

感情:
歌詞を印刷し、どんな思いや感情をこめて歌うかを一行つず右に書いていこう。
繰り返しが多い曲は同じ部分を同じように歌わないように気を付ける。

小技:
上手い人の歌をどんどん技を盗んでいこう。
違うジャンルや女性の歌も参考になる。
652選曲してください:2008/12/13(土) 01:11:51 ID:ibF2JIWf
>>650
ありがとうございます

音程は高音とか手こずってたりして完璧じゃないなとは思ってるのでしゃあないですな
ロングトーン安定は大して重視してなかったのでこれからやってみます
響きはあんていしないのでかんかくをつかまなあきまへんな
発音はある意味わざとな面もありますがやりすぎはまずいのでナントカします
感情は昔こめすぎて自爆したので今回あっさり目になりました
小技導入には常に貪欲でありたいものです
653選曲してください:2008/12/13(土) 20:28:16 ID:BGm3rV8T
【カラオケ歴】1年半
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】滑舌悪し&C1
【自分の声の感想】重そう
【アーティスト名/曲名】
一青窈/ハナミズキ
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/83806.mp3

よろしくお願いします。
654選曲してください:2008/12/13(土) 21:44:44 ID:xhxLWyAb
【カラオケ歴】4ヵ月
【性別】女
【前回指摘された欠点&ランク】初
【自分の声の感想】
発音が気になります。特にカ行。
あと全体的にフラついてるというか、不安定な感じがします。
【アーティスト名/曲名】
島みやえい子/奈落の花
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/84004.mp3

アドバイスよろしくお願いします。
655654:2008/12/13(土) 21:53:14 ID:xhxLWyAb
すみません、書き忘れてしまいましたが、
高音域を無理して出しているせいか、苦しそうに聞こえます。
656やまをか ひろし:2008/12/14(日) 00:53:36 ID:M9O4smCu
【カラオケ歴】 ヒトカラ暦約1年
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 C2 喉声なんじゃないでしょうか
【自分の声の感想】 ロングトーン、ビブラートが苦手
【アーティスト名/曲名】
スキマスイッチ/奏
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up1766.mp3

腹式は意識してますがやはり喉声なのでしょうか
腹式呼吸できても喉声のままってのはありえるんでしょうか?
アドバイスおねがいします
657選曲してください:2008/12/14(日) 01:37:08 ID:WLVrC3DQ
【カラオケ歴】6年
【性別】♂
【前回指摘された欠点&ランク】初
【自分の声の感想】高音をはりあげる癖があります。
【アーティスト名/曲名】 徳永英明/愛が哀しいから
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up1773.mp3

ご指摘&感想お願いします! マイクなしです。
658選曲してください:2008/12/14(日) 02:02:51 ID:sY29pXi6
【カラオケ歴】1年
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】初
【自分の声の感想】鼻声、キモ声、張り上げ
【アーティスト名/曲名】 T.M.Revolution/INVOKE
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up1779.mp3

暇だったら聞いてください
よければ感想、アドバイスもお願いします。
659選曲してください:2008/12/14(日) 02:14:54 ID:3H+pmQzz
うpは多いけど、アドバイス全然ないな。
レベル低いとか言ってた馬鹿のせいで。
660選曲してください:2008/12/14(日) 02:18:23 ID:kEjzn42d
プロを目指してるわけじゃないんだから、むしろ”レベル低い”アドバイスの方が参考になると思うんだけどな。
タカラとかで歌った時に、自分がどう思われてるのか。直接だとやはり率直な意見を聞く機会は少ないと思うが
このスレなら率直な意見が聞けるから、自分の歌を客観的に見る材料になる。
661キ一チ ◆MJ2aMCeRQw :2008/12/14(日) 03:23:25 ID:l6AErRbz
気が向いたのでレスします。
感想ですから参考程度で。


>>653
音程がちょっと微妙な感じ。
これが決まってたらB行けると思う。
ビブラートをあえて抑えて練習するといい、らしい。
(正しい音程がわからなくなるんだと。
あともうちょっと声の高さに余裕がある気がする。
原曲よりキー上げてるみたいだけど。
まぁ、それは好みですね。
ランクはC1で。

>>654
不安定なのは単に歌いこんでないからじゃないかなぁ。
何回も歌う内に不安定さは解消されると思います。
つかそこからが難しいんだよねぇ…。
発音はあんまり気にならなかった。
強いて言うならラ行の方が。
ランクはC2。良くも悪くも第一歩目って感じ。
全然音痴じゃないから伸びしろかなりあると思う。
662選曲してください:2008/12/14(日) 03:23:26 ID:Lr0eAl4r
通りすがりのレベル低いコメントでスマンが
>>653
高音部惜しいな。色気があるイイ声してるけど、抑揚豊かな歌い方もあいまって
キモい一歩手前だから、あんまりやり過ぎないように
>>654
自覚されてるように発音(滑舌)&細かいふらつきが少し気になるかな
サビはもう少し力強く歌ってもいいと思う
>>656
喉声に聞こえる。ロングトーンが苦手って事は腹式が出来ていないか
まだ安定してないってことじゃないかな
>>657
俺ごときではアドバイスすることが特に見あたらん…
>>658
キモくはないが、鼻声&張り上げ感は気になる。ロングトーンはかっこいい
歌うのに必死な感じもするから、もうちょっと余裕もたせて
663キ一チ ◆MJ2aMCeRQw :2008/12/14(日) 03:24:12 ID:l6AErRbz
>>656
やさしくていい声っすね。
ビブラートはあんま意識しなくてもいいんじゃないかなぁ。
んで腹式でも喉声ってのはバンバンあると思います。
この曲も「喉声?そうかなぁ」て思いながら聞いてたけど、
最後のサビのあたりがそれっぽい。
どんどん響きの重心が上がってきて、
最終的には喉の奥で鳴らしてる感。
低い声を出すときに胸がビビビと震える感じを、
高い音を出すときにも出るようにするといい、らしい。
ランクはとりあえずC2。個人的な好みは差し引いてます。

>>657
え、Bでよくね?
つかほぼAでいいんじゃないかぁ。
サビの入りで音程が怪しくなるのと、
語尾の処理がもうちょっと丁寧だったらなーて感じ。
あと高音が割れてるのが残念だー。

>>658
喉声だと思う。
まずは低い音がしっかりと胴で響くように。
それが出来てるかどうかは、
単純に声量も一つの基準になると思います。
あとこの曲は練習には向かない気がした。
ランクはC3で。
664選曲してください:2008/12/14(日) 10:50:56 ID:0j3LBZxK
【カラオケ歴】よくいくようになったのは半年前くらい
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】初
【自分の声の感想】音外れすぎだし不安定
【アーティスト名/曲名】和田浩二/バタフライ
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up1792.mp3
厳し目におねがいします
音量注意です。
665658:2008/12/14(日) 11:13:49 ID:bkBHQnTr
レス、感想ありがとうございます。

>>662
やはり鼻声が気になりますか、いろいろと試してるんですがなかなか治らないんですよね・・・
余裕を持たせて、ですか。次はそこをもっと意識して練習したいと思います。

>>663
喉声ですか、一応お腹で意識して呼吸をしてるつもりでしたが間違ったやり方だったのですかね・・・
低い音がしっかりと胴で響くようにいろいろ研究してみます。
曲が向いてないということはアップテンポの曲よりもっとローテンポの曲の方がいいということでしょうか?
666選曲してください:2008/12/14(日) 12:32:38 ID:CZIfESE2
1週間ぶりにきたけどスルースキル身につけようぜお前ら
ここは良くも悪くも素人が素人に率直に感想を言ってそれっぽいアドバイスを置いてくとこだろ
もう教官居ないしね
感想をいくつかもらえれば自分の欠点に気づくし、そしたら貰ったアドバイスだけじゃなく
自分に必要な練習をこの板の中でもネットからでも探せばいい
もちろん金だしてボイトレ行ったりしてもいいが行くならこんなとこ来ないでさっさといったほうがいい
667選曲してください:2008/12/14(日) 12:38:42 ID:CZIfESE2
感想欲しいなら

普通未満〜下手な人のための微妙うpスレ10微妙目
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1228319448/

練習なら

下手だった奴が上手くなるためにした練習 13
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1227718523/
668選曲してください:2008/12/14(日) 16:17:17 ID:7dNK5jyj
音程が全く取れません。
得意な曲だと50%、普通の曲だと40も行かないです。
なにかアドバイスください。
669選曲してください:2008/12/14(日) 16:49:54 ID:s93/OMef
>>656
いい声ですね。腹式で喉声というのはあります。
あなたの場合は高音になると喉が上がってる感じ。
息を多く消費するからロングトーンが苦手なんでしょうね。
670やまをか ひろし:2008/12/14(日) 19:38:40 ID:JRi9RxwL
指摘、アドバイスありがとうございました。
>>662
腹式は、自分ではできているつもり、なんですよね。まぁ“つもり”じゃあダメなんでしょうけど。
もっと意識して練習しようかと思います。
>>663
高音になるにつれて喉声ぽくなってるってことですね。
自分は、高い声ほど上に低い声は下に響かせると良いと聞いたことがあるんですが、
どうなんでしょうか。
>>669
やはり高音がだめみたいですね。張り上げってことですかね。

とても参考になりました。またうpすることがあったらお願いします。
671キ一チ ◆MJ2aMCeRQw :2008/12/14(日) 21:21:48 ID:hW6MvhuU
>>665
他の人でも書いてるけど、
腹式呼吸=腹から声が出る、ではないので。
曲については高い音が連続する感じだったので、
もっと余裕を持って歌える曲がいいかなぁ、と思いました。

>>670
高い音は上の方で鳴るものなんだけど、
やっぱり胸とか胴に響いてないと細くて弱い声になると思う。
説明できてないよね…サセン。
672選曲してください:2008/12/14(日) 22:25:03 ID:3H+pmQzz
いい流れになってきたな
673選曲してください:2008/12/15(月) 00:39:31 ID:eivdE6r9
【カラオケ歴】3年
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】声が拡散してる、芯がない、C1
【自分の声の感想】指摘された通りだと思います
【アーティスト名/曲名】B'z/Don't Leave Me
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up1879.mp3
よろしくお願いしますm(_ _)m
674初心者:2008/12/15(月) 03:17:26 ID:1pUPNJ2u
675もっさり:2008/12/15(月) 08:50:52 ID:RUqPmPyf
【カラオケ歴】 初めて行った日から、5年
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 初めて
【自分の声の感想】 高音は苦手。関係ないかもしれないですが、喋り声は嫌いです。
【アーティスト名/曲名】 EXILE/ I Believe

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/84133.mp3
676選曲してください:2008/12/15(月) 11:39:07 ID:EfV07FRL
>>671
なるほど、分かりやすいアドバイスありがとうございました。
改善の傾向が見られてきたらまたうpさせて頂きますね
677選曲してください:2008/12/15(月) 12:47:00 ID:vavf16gG
678選曲してください:2008/12/15(月) 13:47:10 ID:fs86eHpe
>>673
うまい。教習所標準クラスがCという基準に照らせば、Bですね。
丹田に力を入れて歌うことで声帯の閉鎖が強まって、
芯が出るかもしれません。
もうやっておられるかもしれませんし、
声がハスキーなので仕方ないのかもしれませんが、
チェックしてみては。

>>675
安定してますね。Bです。
ビブラートが、無理やり細かく震わせている感じで不自然で残念。
声は甘くていいと思いますが、ちょっと鼻声だし、
もう少し表声が多く混ざっているほうがいいかな。
679選曲してください:2008/12/15(月) 14:06:38 ID:7QsJuVUM
>>675
女に受けそうな歌声だ
680もっさり:2008/12/15(月) 19:25:51 ID:RUqPmPyf
>>678
ありがとうございます。
このスレで言われたわけではなかったので書かなかったのですが、
前々からビブラートは結構言われてました。
気にかけてはいるんですが、なかなか直せず・・・、って状態です。

>>679
ありがとうございます。
女の人と行く機会はあんまりないんですよね。
681654:2008/12/15(月) 20:57:26 ID:YX6hLGcS
>>661
ありがとうございます。
おっしゃる通り、あまり歌い込んでいませんでした。
まずはしっかり歌い込んで不安定さをなくすように気を付けます。
伸びしろ…あれば嬉しいんですが…。

>>662
ありがとうございます。
サビを力強く、ですね。意識してみます。
682選曲してください:2008/12/16(火) 00:01:01 ID:75qjudNU
【カラオケ歴】 2年2ヶ月ほど前に初めていきました
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 初めて
【自分の声の感想】 鼻声で必死な感じだと思います。よく言われるのは、棒読み、心がこもっていない等です。
【アーティスト名/曲名】 Mr.Children/ 箒星

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/84186.mp3

よろしくお願いします。
683選曲してください:2008/12/16(火) 17:45:10 ID:Gk30T6eJ
【カラオケ歴】ヒトカラで約1年
【性別】女
【前回指摘された欠点&ランク】初
【自分の声の感想】
フレーズの終わり、出だし、ロングトーンでヨレる、外す。抑揚がない。
【アーティスト名/曲名】ポルノグラフィティ/今宵、月が見えずとも

http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up1934.mp3

マイクなし空間録りです。
終わり、時間なくて歌の後即切っててすみません。
684選曲してください:2008/12/16(火) 18:23:14 ID:P945xWt9
【カラオケ歴】2〜3
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】
【自分の声の感想】 何処まで鼻にかけていいのかわからないのでところどころキモぃw
【アーティスト名/曲名】
清木場俊介/今

http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up1936.mp3
685653:2008/12/16(火) 18:48:52 ID:fj9CSbF5
>キーチ教官
音程がフラットしてるとか外れてるってことですかね。

ビブラート抑えて練習っていうのは初めて聞きました!
やってみます!

ありがとうございました!

>>662教官
サビがちょっときついです‥‥

気を付けますorz
ありがとうございました!
686選曲してください:2008/12/16(火) 22:28:40 ID:Y/IP1dC5

【カラオケ歴】 10回以下
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 初めてです。
【自分の声の感想】 リズムが悪い 抑揚がない 音程が合っていない
【アーティスト名/曲名】BUMP OF CHICKEN/天体観測
 

  http://www.nicovideo.jp/watch/sm5568972

よろしくお願いします。。
687選曲してください:2008/12/16(火) 23:39:05 ID:Y/IP1dC5
サゲ
688選曲してください:2008/12/16(火) 23:39:56 ID:Y/IP1dC5
サゲ
689選曲してください:2008/12/16(火) 23:42:50 ID:pzeEfIhp
ワザとか?ワザとなのか?ちゃんとsageてね
とりあえず>>686だけどカラオケでもっと声を出したものをとってきて
後テンプレにあるアップローダーサイトであげたものをここに貼ってね
690選曲してください:2008/12/16(火) 23:45:22 ID:e3lH1ImG
何分けわかんない奴にマジレスしてんだよ
691選曲してください:2008/12/16(火) 23:49:15 ID:pzeEfIhp
そうだね
俺がアホだった
スレ汚しスマソ
692選曲してください:2008/12/17(水) 09:29:30 ID:bR6vjyXD
686ですが、すみません変なことをしてしまい。 

ちょっとカラオケには行けないんですが、やっぱりカラオケで録音しないと駄目でしょうか?      
それとも、家でももっと声量上げれば大丈夫でしょうか?
693選曲してください:2008/12/17(水) 10:43:35 ID:bR6vjyXD
【カラオケ歴】 10回以下
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 初めてです
【自分の声の感想】 リズムが悪い 抑揚がない 音程が合っていない
【アーティスト名/曲名】 BUMP OF CHICKEN/天体観測

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/84334.wma

とりあえずうpロダを使ってみました。。
歌はへたですが本気で上手くなりたいと思っていますので宜しくお願いします。
694選曲してください:2008/12/17(水) 12:49:38 ID:/SQ9O+XT
>>693
声を出しているだけで歌になってないから評価する以前なんだ
宅録でもカラオケでもいいからちゃんと歌を歌ってからもう一度おいで
695選曲してください:2008/12/17(水) 15:08:28 ID:rNS+Biju
その場合はE評価で
696低レベルアドバイザー:2008/12/17(水) 15:57:17 ID:DfVFRjJz
誰も感想書かないのはかわいそうなので。。。

>>682
鼻声とは思わず声の個性として受け止めました。
高音は、息を多く使わないと音程出ないようだから、確かに必死感がありますね。
ただ、咽頭の位置を低く保ち、
もっともっと喉周りをリラックスしたまま歌える余地があると思います。
それができると息の量を減らしても声帯がよく振動して
声がブライトになると思いますよ。

評価はC1と迷いましたが、ランク基準の「どちらかと言えばうまいレベル」だと
思うのでBで。

>>683
聴いた感じ、腹式じゃなくて胸式で呼吸している特徴があると思いました。
「フレーズの終わり、出だし、ロングトーンでヨレる、外す。」のは、
胸式呼吸なので息の吐き出しのコントロールができないからだと思いますよ。
C2です。

>>684
感情の込め方がAメロからクドくて過剰なんですね。
自己陶酔的で、聴くほうは引きます。
発声は一音一音変な力の入れ方をしているようで、
そのせいでいい響きが失われていると思いました。
C1です。
697選曲してください:2008/12/17(水) 16:52:15 ID:g0Rxp4y/
【カラオケ歴】7ヶ月
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 初めてです
【自分の声の感想】 ガナリ気味に歌ったので後半ヘロヘロですが、普通レベルぐらいありますか?
【アーティスト名/曲名】 BUMP OF CHICKEN/カルマ
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/84339.mp3
698683:2008/12/17(水) 17:11:49 ID:qQTYIAQk
>>696
レスありがとうございます。
ブレスコントロールが非常に苦手です。
腹式の練習と合わせて、息のコントロールも注意して練習してみようと思います。
699選曲してください:2008/12/17(水) 17:16:14 ID:bR6vjyXD
>>694>>695
レスありがとうございます。

はい、わかりました出直してきます。
700選曲してください:2008/12/17(水) 19:58:37 ID:/SQ9O+XT
>>699
頑張れよってのもおかしいかな
ちゃんと声を出せる状態で歌ってくればいいだけだからね
701選曲してください:2008/12/17(水) 22:24:50 ID:fy4uEOoz
なんか、まんま微妙スレと同じになってきた感じw
702選曲してください:2008/12/17(水) 22:30:06 ID:R5lwMOo1
>>697
なんかメロの音程がかなり怪しい気がするんだけど・・後走ってるねー
俺が聴いた限りではC3かなぁ
普通レベルってのがどの程度かは人によるからなんとも・・
ただ一緒に行っても音痴だなとは思わないレベルだと思う
703673:2008/12/18(木) 01:23:27 ID:VhOKP/e8
>>678
丹田には力を入れてるつもりですが、できてない可能性もあるのでもっと意識してみます。
声がハスキーなのは初めて言われました。
そういう歌手の曲も調べて自分の声質に合った曲を歌えるように頑張ります。
感想アドバイスどうもありがとうございましたm(_ _)m
704選曲してください:2008/12/18(木) 01:38:48 ID:iATNLWPU
>>702
音程怪しいですか。 もっと簡単な曲で練習していきたいと思います
元々かなり下手くそで周りに笑われてたものですから、
取りあえず音痴でないってだけで恥かかないですみそうです
705コア:2008/12/18(木) 15:52:35 ID:grJks24P
【カラオケ歴】5年ほど
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】曲を聴きこむ ピッチ低い
【自分の声の感想】音程に注意して歌ってみたのですが、高音部の音程がやはりあやしくなります。
Cメロ間違えてます。
【アーティスト名/曲名】
Mr.Children Sign
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper2847.mp3
706選曲してください:2008/12/18(木) 21:47:41 ID:pCo1MreS
>>705
音程がダメダメ。
高音部だけじゃなく、すべての場所が。

最初の「届いてくれるといいな」だけでいいから
正しい音程で歌えるようにしてみな。
必ず録音して聞いてみること。
伴奏はなしでいい。

単に歌に慣れてないだけだとは思うが、
もし万が一録音を聞いてみて大してずれてないと思うなら
音感が弱い可能性が。
これだと先は長い。

音程以外の要素も悪く、ランクはE
707選曲してください:2008/12/18(木) 21:56:44 ID:pCo1MreS
>>693
発声が悪い。
正しい呼吸、響かせ方、声帯の使い方
を身につけよう。
怒鳴らずに楽に大きい声が出るように。

音程は良い。
リズム感はそれなりにあると思われるが、
伴奏を無視しがちなので注意。
(何か楽器経験あり?)

ランクはC3
708選曲してください:2008/12/18(木) 22:03:41 ID:pCo1MreS
>>684
発音が悪い。
何言ってるかわからないと伝わらない。
音程と発音を改善すればキモさは消える。

ランクはC1
709選曲してください:2008/12/18(木) 22:20:44 ID:pCo1MreS
>>683
棒歌い。
表現力を身につけよう。

とりあえず表現の一番基礎、強弱を付けてみよう。
一番盛り上げる場所を決め、それ以外のボリュームを少し落とす。
小さく歌う場所も決め、そこは思いっきり小さい声で歌ってみる。

C2
710選曲してください:2008/12/18(木) 22:25:26 ID:pCo1MreS
>>682
強弱、感情表現、
ビブラートやポルタメントなどの技
を身につけよう。

C1
711フェムト:2008/12/18(木) 22:46:56 ID:ePtRytwb
【カラオケ歴】2年。ヒトカラ経験なし。
【性別】男です。
【前回指摘された欠点&ランク】呼吸音が大きい。後半バテ。
【自分の声の感想】裏声、ビブが唯一の取り柄です。
【アーティスト名/曲名】
前回裏声を褒めていただいたので多用する曲に挑戦してみました。
本家を意識しすぎて滑舌としつこいビブが気になるかもしれません。
強弱と共鳴を意識してみました。
アドバイス、評価をいただけたら嬉しいです。

森山直太郎/桜
http://i1.atura.ws/m/a/91283/img/0007391696.mp3
712683:2008/12/18(木) 22:55:51 ID:yjbDBHUP
>>709
レスありがとうございます。
表現力や抑揚については、よく指摘されます。
音程を取ることに気が向きがちなもので、その辺が原因かなと思ってます。
気をつけてはいるんですが、なかなかうまく表に出せませんで・・・orz
まずは歌いなれた歌で、強弱をつける練習をしていこうと思います。
713選曲してください:2008/12/18(木) 23:00:51 ID:pCo1MreS
>>711
ビブラートは全部にかけない。
特にロングトーンははじめはストレートで後半にだけかけるといい。
(ロングトーンの中でビブラートをかけたり止めたりの練習をしてみるといい)

地声の響きがいまいち良くない。
喉の奥を開くように。

必死感が漂うので、ちょっと落ち着いて歌ってみよう。

C2
714選曲してください:2008/12/19(金) 00:19:00 ID:AFAAzTbs
>>696 >>710
アドバイスいただき誠にありがとうございます。
非常に参考になります!
おっしゃるとおり高音はかなり息で行ってますね。これからはこの部分に気をつけます。
強弱や感情表現は、かなり苦手な部分だと思います。関係ないかもしれませんが、
以前、「女を口説く時も棒読みなんだな」といわれた事があるくらいですので。
ビブラート等の技術は、身につけたいという気持ちは強く持っていますが、何分、
やり方が分からないもので…。これも勉強と練習ですね!
今後は、今回いただいたアドバイスを意識して練習していきたいと思います。
本当にありがとうございました。
715フェムト:2008/12/19(金) 01:11:08 ID:/MyBR3yb
>>713
ありがとうございます。
言い訳ですが、わざとキツそうに歌って雰囲気をだそうとしてましたw
そんな余裕じゃなかったですね。申し訳ないです。

次はビブのかけかたと地声の響きを重視して歌ってみます。
的確なアドバイス、評価ありがとうございました。参考にしたいと思います。
716選曲してください:2008/12/19(金) 02:40:10 ID:8YY7RmuS
>>705
原曲は聞き込んでませんけど、
ミスチル歌う人にありがちな感じ(高音苦しそう)
Eって評価した人いるけど
Eって言ったら超絶音痴レベル、それはないと思う。

高音必死感は否めないけど、発声楽なところでここぞとばかりに変なビブ炸裂
とかより聴く側としてはずっといい。

一般人と発声オタでは基準が違うのはしょうがないか。
717選曲してください:2008/12/19(金) 04:12:45 ID:ENgA3+sO
確かにEではないな
718選曲してください:2008/12/19(金) 10:08:13 ID:FiiOTf2Y
お前ら、女にはEに近いDとか甘くつける癖に
719選曲してください:2008/12/19(金) 11:12:14 ID:o1bsHpYq
でもどの道甘く見てD、厳しく見てEに違いはないからね
底辺さまよってるだけだしどっちでも大差ない
720選曲してください:2008/12/19(金) 11:29:11 ID:pA3Z/wU3
大差無いならランク分けてる意味ないだろw
721選曲してください:2008/12/19(金) 11:39:12 ID:o1bsHpYq
俺はランクいらないとまでは言わないけどアドバイスの方が大事だと思っているから
基準もロクに定まっていないアルファベット貰ったくらいで一喜一憂するなんて馬鹿らしい
722選曲してください:2008/12/19(金) 16:36:17 ID:pA3Z/wU3
基準が曖昧とはいえランク付けないといつまでたっても卒業できないしね。
723選曲してください:2008/12/19(金) 18:59:24 ID:o1bsHpYq
本物の学校じゃないんだからもうここに用はないなと思った瞬間がそれぞれの卒業だよ
724選曲してください:2008/12/19(金) 21:48:50 ID:J0nfB7cY
ID:o1bsHpYq
必死だなw
725選曲してください:2008/12/19(金) 21:53:12 ID:mfSVAflo
>>2を読めない奴増えたな
726選曲してください:2008/12/19(金) 23:15:52 ID:Zw+EHULb
Dランクと最低ド音痴の
Eを大差ない!というの
は少し乱暴では?
聞いてみたけど、Eでは
ないと思うな。
727選曲してください:2008/12/20(土) 00:47:01 ID:b5wowV7s
【カラオケ歴】5年弱
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】
C2ぐらい
【自分の声の感想】
声がこもってる。
音程が怪しいところがある。
【アーティスト名/曲名】
AQUA TIMEZ/虹
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper2970.mp3

よろしくお願いします
728選曲してください:2008/12/20(土) 00:50:48 ID:b1CRe8XI
じゃあD〜Eってことでいいじゃん。俺は聞いてないけど
あんまり1コの音源にgdgd言ってたらうpしづらくなっちゃうジャマイカ!
729選曲してください:2008/12/20(土) 00:53:10 ID:b1CRe8XI
うわ墓穴ほった
730選曲してください:2008/12/20(土) 14:07:47 ID:zgpO97kH
>>705
全体的にはずしてるわけじゃないんだけど
音がたまにブレますね。
多分歌をよく聴いてリラックスして歌えば改善されると思います。
>>706さんが言ってるように、まずは最初のメロから一音一音確認しながら歌うといいんじゃないかと思います。
俺も中々できないんだけど、高音で上半身に力を入れては逆効果ですよ。

歌い方は、大切に歌ってる感じがして好感持てました。

>>711
安定してますね。
かなり歌われてる方だと思います。

裏声が抜けてる感じで綺麗なんですが
地声がなんか押し迫っている感じに聞こえます。
あとビブラートできない自分が言うのはあれですが
揺れが一定でないところがあるので不自然に聞こえてしまいます。

>>729
ところどころ音が怪しいところがあります。
声のこもりはそんなに感じませんでしたよ
はきはきしてる歌い方はこの歌に合っているしいいと思います。
731ラィト:2008/12/20(土) 19:17:31 ID:ESXHSNoa
>>707
レスありがとうございます。
楽器はギターとベースをやっています。
732ラィト:2008/12/20(土) 19:27:05 ID:ESXHSNoa
【カラオケ歴】 10回位
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 発声が悪い ランクC3
【自分の声の感想】 発声が悪い
【アーティスト名/曲名】涼宮ハルヒ(平野綾)/Lost my music

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/84524.rlp

よろしくお願いします
733ラィト:2008/12/20(土) 19:38:01 ID:ESXHSNoa
>>732

すいません、ファイル形式ミスりましたorz
734ラィト:2008/12/20(土) 20:10:22 ID:ESXHSNoa
【カラオケ歴】 10回位
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 発声が悪い ランクC3
【自分の声の感想】 発声が悪い
【アーティスト名/曲名】涼宮ハルヒ(平野綾)/Lost my music

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/84528.wav

修正版です。。何度もすみませんorz
735選曲してください:2008/12/20(土) 22:36:32 ID:sTD0kAHJ
>>734
発声が悪いと指摘されたのに、発声が悪いと言う感想を持ったまま再うpするとはこれいかに?
音痴ではないみたいだし自分なりに発声が良くなったと思えるくらいには練習してみましょう><

テンプレに書いてある通り
>・最低でも一週間は空けてうpしてください。
ってことらしいんで今度から気をつけましょうね!
736ラィト:2008/12/21(日) 11:33:37 ID:QuMqwvks
>>735
レスありがとうございます。
まだ、発声は悪いですが、この前よりは良くなったつもりなのでうpしてみました。

すいません、今度から気をつけます。orz
737沼声:2008/12/21(日) 17:48:28 ID:i6hKBFgx
【カラオケ歴】2回
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】初めてです
【自分の声の感想】高音が足りてない+鼻声  ←改善したいです
【アーティスト名/曲名】
ケミストリー/You Go Your Way
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/84611.mp3

勇気を振り絞ってやってきました!
お願いします!

738選曲してください:2008/12/21(日) 20:47:09 ID:GlWuQszq
>>737
聞いたので感想だけ

良い声だと思うよ
少なくとも俺は好き
音程は・・・もっと歌い慣れたらきっとどうにかなるよね!
739ろーれる ◆QQjaN5oYDE :2008/12/21(日) 21:02:25 ID:06qcMyJS
よろしくお願いします。

【カラオケ歴】 数年
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】張りあげなど。ランクはC3からC1。
【自分の声の感想】 けっこうかっこいい。
【アーティスト名/曲名】
Jumping juck boy /WANDS
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/84625.mp3
740選曲してください:2008/12/21(日) 21:36:45 ID:SQ86LU9f
わめいてるようにきこえるけど。志村と紙一重の声じゃないか?この声でバラードうたえる?
741ろーれる ◆QQjaN5oYDE :2008/12/21(日) 21:57:45 ID:06qcMyJS
>>740
ありがとうございます。
バラードは全く歌えないとおもいます。
742選曲してください:2008/12/22(月) 00:08:00 ID:mvnKAVhG
>>737
音外し過ぎだから、ちゃんと自分の歌聞いてみて
改善してね。評価はDです。
743沼声:2008/12/22(月) 00:16:12 ID:UjASHrUd
>>738 ありがとうございます〜 音程はあいまいなところもありましたが高くて出ないところもありました。
    安定してだせるといいなと思っています

>>742 スタートはDですね。ありがとうございます。

しかし、語尾の処理が不安てい または フレーズの尻が不安定と指摘されることが
    多いのですが、どういうことなんでしょう。
744選曲してください:2008/12/22(月) 22:23:58 ID:1lzwAbIP
【カラオケ歴】ヒトカラで練習するようになったのはここ2,3ヶ月です。
【性別】男。
【前回指摘された欠点&ランク】高音が不安定。ランクなし。
【自分の声の感想】ちょっと鼻声かな。
【アーティスト名/曲名】
 町田義人/戦士の休息
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/84697.mp3

よろしくお願いします。
745選曲してください:2008/12/22(月) 22:56:23 ID:CnNd1bh1
テンプレなんだけどさ、
アドバイスするのに
【カラオケ歴】とか【前回指摘された欠点&ランク】とか【自分の声の感想】とか
関係なくない?単なる興味でしょ?
アドバイスする側が先入観を持って聞いちゃうからマイナス要因になる。

同じスレに前回うpがある場合、
【前回うpレス番】
くらいはあってもいい。
746選曲してください:2008/12/22(月) 23:09:15 ID:CnNd1bh1
>>744
発声(響かせ方)、表現力がいまいち。

発声は改善するつもりにならないと改善されない。
習うのが手っ取り早いが、とりあえずポイントだけ。
○高音で喉仏が上がらないように気をつけよう
○同じ息の量でなるべく響くような声の出し方を探ろう
○喉に決して力が入らないように

表現力は、
とりあえず一番の基礎、強弱から。
歌詞カードを見てどこを強く、どこを弱く歌うかあらかじめ決めてから歌うこと。
それが出来たら次は、
歌詞カード一行ごとにどんな気持ちで歌うかを書いてその通りに歌う
(次にうpするときは、「どこをどんな気持ちで歌いました」と書いてくれ)

ランクはC2
747選曲してください:2008/12/22(月) 23:18:02 ID:CnNd1bh1
>>739
人に感動させる歌い方じゃなくて、
歌ってる人が気持ち良くなるだけの歌い方。
ようするにオナニー。
ボックスで実際に聞かされる方はつらいだろうね。

高音がきついなら無理せず下げて歌った方が良い。

とりあえず自分の歌をじっくり聞いてみなさい。
どこをどう改善すればいいかわかるはず。

ランクはC2
748選曲してください:2008/12/22(月) 23:20:13 ID:HZgdkcO1
【カラオケ歴】約8ヶ月
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】初です
【自分の声の感想】
サビ以外の場所の音程が不安定→聴き込み不足?
サビ最後ウルトラ『ソウル!』の声が濁ってる?
ビブラートのかかり具合が不安定

【アーティスト名/曲名】
B'z/ウルトラソウル
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/84700.mp3
749選曲してください:2008/12/22(月) 23:27:47 ID:CnNd1bh1
>>737
音程が悪すぎる。
平然とうpしてることから、ところどころしかずれて無いと思ってる可能性があるが、
最初から最後までずれまくり。

声も弱い。普通にしゃべる時の声みたい。

次うpするのは音程がまともになったと思ったらにしてくれ。

ランクはD
750選曲してください:2008/12/22(月) 23:43:02 ID:CnNd1bh1
>>748
細かく区切って音程が合うまで繰り返し練習。
まずは最初の「どれだけがんばりゃいい」の音程が合うようにしよう。

>サビ以外の場所の音程が不安定→聴き込み不足?
聴き込み不足だったとしても、
12音階に乗らない中途半端な音程にならないように。
(物まねや完コピーが目的じゃないので、別に元とメロディーが違ってもおれは気にしない)

ビブラートは、いろんな音程で
「ドレドレドレドレ」と安定するまで練習しよう。
音は「あいうえお」のどれかで。
メトロノームを100〜150位にセットして、一拍で「ドレドレ」と2回揺れるように。
スピードをいろいろ変えられるようになると良い。

ランクはC2
751選曲してください:2008/12/23(火) 01:11:20 ID:wJNzZonr
【カラオケ歴】 三年
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 裏声と表声で歌うとこをちゃんと決めろと言われましたランクはつかず
【自分の声の感想】 声がらがら
【アーティスト名/曲名】
ミスチル world end
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up2265.mp3

よろしくお願いします
752選曲してください:2008/12/23(火) 14:03:33 ID:UQuHa+Mw
また少しレベルの低いアドバイスが出てきたな。
ネタにさせてもらうぜw
753744:2008/12/23(火) 15:44:28 ID:RgSq6OY0
>>746
さっそくのレスありがとうございます。
(返事が遅れてすいません)
発声は注意されると思っていましたが、
表現力ですか・・・。そこは気をつけて
歌ったつもり(強弱とか)なのですが、
まだまだなのですね。
アドバイスを参考に再UPしたいと
思いますので、よろしくお願いします。
754選曲してください:2008/12/23(火) 15:47:58 ID:Z2YFKH28
レベル低いアドバイスとか言うなら
レベルの高いアドバイスを手本としてみせるべきだよな
755選曲してください:2008/12/23(火) 20:27:08 ID:U9iBsUDn
なんか変なのが沸いたな
ネタにさせてもらうぜw
756選曲してください:2008/12/23(火) 21:37:17 ID:rqVws5ru
>>750
評価ありがとうございます
それらの練習を試してみます

また、どうも自分は周りに比べ生まれつき若干声域が広い?みたいなのですが、所謂天然ミドルというものなのでしょうか?
自分の周りにこの曲をキー変更無しで歌える人はいませんし、(自分も高さが出てるだけですが)
タカラに行っても喉枯れは基本的に最後まで起こしません(無理に女性曲を原キーで連続して歌ったりしなければ)
それともただ自分の周りのレベルが低いだけで皆この程度の高さなら歌えるのでしょうか?
757選曲してください:2008/12/23(火) 23:06:57 ID:cFmi2q1g
>>754
言ってやるなよ
ただの煽りがアドバイスすら出来るわけないだろwwwww
758選曲してください:2008/12/23(火) 23:15:50 ID:ot2/gi30
>>745
相手の背景が何もわからない状態で、アドバイスも何もないだろw

アドバイスする側が先入観を持って聞いちゃうからマイナス要因になるって?
マイナスとは限らないだろ。
自己認識がしっかり出来てるなとか、プラス評価の時も当然ある。

扇風機キモビブラートが、「俺ってすごい?」的な勘違いが、痛いだけだw

759選曲してください:2008/12/23(火) 23:32:23 ID:8flraioT
ボイトレ仲間との話題作りごくろうさまです^^
760選曲してください:2008/12/23(火) 23:36:36 ID:hN9UjQm6
救いようのない音痴が練習して音痴脱出してみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5635910
761選曲してください:2008/12/23(火) 23:51:14 ID:xhBCiLDZ
マルチすんな
762選曲してください:2008/12/24(水) 10:02:11 ID:gh9CX5GX
>>758
アドバイスに役立てる為なら
目指すタイプやジャンル、改善したいポイント、現在の練習方法や頻度、気を付けている点なんかだな。
カラオケ歴何年とか自分の声の感想とか、ピントはずれもいいとこ。
763選曲してください:2008/12/24(水) 10:04:13 ID:MRrN9r1q
>>762
はげどう

その2つはホントいらないな
764選曲してください:2008/12/24(水) 17:04:08 ID:2tDJHsyh
【カラオケ歴】 6年
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 初です
【自分の声の感想】 「ん」などの発声に癖がある。音程の取りが甘いところがある。
【アーティスト名/曲名】 遠藤正明/勇者王誕生!

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/84879.mp3

よろしくおねがいします。
765選曲してください:2008/12/24(水) 17:31:27 ID:/CCNQYiY
レス遅くなってすいません
>>706
>>730
やはり音程がアレですね・・・
高音も力を抜いて発声できるように頑張ります。
もっと簡単な曲で練習したほうがいいですよね。
766選曲してください:2008/12/24(水) 17:58:28 ID:gh9CX5GX
>>764
発音をもっとはっきりと。
(子供向けの曲なんで特に)
音程、ビブラートのさらなる安定を。

特撮系だよね?
個人的な好みではもうちょっと太い声が良いかな。

ランクはS
767764:2008/12/24(水) 18:59:52 ID:2tDJHsyh
>>766
聴いていただいた上に、しっかりとしたアドバイスまで頂きありがとうございます。
発音や太さ等、次に生かしていきたいと思います。

感謝です。
768選曲してください:2008/12/24(水) 21:16:18 ID:gh9CX5GX
>>751
とりあえず音程を改善しよう。
あと、余裕が無く雑な感じ。
余裕を持って歌えるように。

ランクはC1
769選曲してください:2008/12/24(水) 23:52:34 ID:rQeUUdEU
>>751
好きな声です。バンプとか歌うと声が合うかも。
ちなみにただの感想ですので、あしからず…。
770イノセンスキモハゲ ◆YsomnAZ8yo :2008/12/24(水) 23:54:10 ID:AB0QpWjr
( ゚Д゚)y─┛~~

有名な曲の方がいいらしいので、選曲変えてみました。
評価よろしくお願いします。

【カラオケ歴】 1年半
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】出だし悪い、声が震えてて不安定、声が引っ込んでる。C3
【自分の声の感想】棒読み。しゃがれ。発声悪い。
【アーティスト名/曲名】
藤井フミヤ / TRUE LOVE
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/84916.mp3
771選曲してください:2008/12/24(水) 23:54:16 ID:sD2TQ0xX
>>762
>目指すタイプやジャンル、改善したいポイント、現在の練習方法や頻度、気を付けている点なんかだな。
そこまで考えてたら、ここにいないだろw
772選曲してください:2008/12/25(木) 12:43:25 ID:FsNfbS81
>>771
そういうこと言うと教習所の存在する意味がなくなるな。
微妙スレがあればいい。
773選曲してください:2008/12/25(木) 13:36:35 ID:xKpPyQTw
>>762
自分の声の感想はあっても良いんじゃないか
自分で自分を見つめなおすためにも
774選曲してください:2008/12/25(木) 16:17:05 ID:FsNfbS81
見つめ直して声が変わるんならイイな。
775選曲してください:2008/12/25(木) 22:53:35 ID:FWSChYBi
>>770
発声が悪い。
腹式呼吸、喉の奥を開く、などを気をつけるべし。

1.お腹を抱えて笑うマネをする
2.1.の呼吸のまま、喉の力を抜いて「ハ、ハ、ハ、」と声を加える
3.2.の声の出し方のまま、「ハー」と伸ばしてみる
4.3.の声の出し方のまま、「ハー」に音程を付けてみる
(はじめはすごくゆっくり「ドーレーミーレードー」から初めて、最終的には1曲をゆっくり「ハー」で歌ってみる)
5.4.の声の出し方のまま、歌詞を付けてみる

ランクはC3
776選曲してください:2008/12/25(木) 23:14:32 ID:FWSChYBi
>>773
自分の声なんて録音を聞けばいやでも見つめ直すことになる。
後付けの理由にしか聞こえない。
自分の声に限定する意味もなく、自分の歌の感想の方がまだまし。

■提案
【カラオケ歴】
【性別】
【前回指摘された欠点&ランク】
【自分の声の感想】
【アーティスト名/曲名】

【ハンドルネーム】
【今回気を付けた点】
【改善したい点】
【アーティスト名/曲名】
777選曲してください:2008/12/25(木) 23:38:07 ID:2LEEVvNV
確かに今回気をつけた点はあったほうがいい気がするな
778選曲してください:2008/12/25(木) 23:52:51 ID:AVAGl7LV
じゃあ
【ハンドルネーム】(・∀・)
【今回気を付けた点】力強さと音程
【改善したい点】合の手を入れてくれるお友達を作る
【アーティスト名/曲名】特急指令ソルブレイン/宮内タカユキ
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/84992.mp3
参考:http://jp.youtube.com/watch?v=j6M24bTNLSw
779選曲してください:2008/12/25(木) 23:53:51 ID:uxJ/H4ok
声に芯が無いって言われたんだけど
芯のある声ってどーゆー練習したらでるの?
780選曲してください:2008/12/26(金) 07:20:56 ID:dSVZmpmF
【カラオケ歴】 1年半
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】C3 鼻声、音のズレ、テンポの悪さ
【自分の声の感想】
声質のせいか重い。もっと軽く歌いたい。
音のズレ(走る)がなかなか治らず苦労してます。

【アーティスト名/曲名】
初恋/村下孝蔵
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/85021.mp3
781選曲してください:2008/12/26(金) 10:14:47 ID:TyH1iyHp
>>780
最初ははしってないけど途中から結構はしってるね。
多分歌詞は覚えているだろうから
歌詞を見ないで伴奏に集中して歌う練習をする。
特にドラムに集中。焦らずゆったりと歌う。

やってないと思うけど歌詞のワイプを
参考に歌わないこと。
782選曲してください:2008/12/26(金) 11:57:10 ID:qAuUUrQU
ゆったり歌うのに歌詞のワイプを見るなって、ボイトレ仲間のネタにされるぞ。
783選曲してください:2008/12/26(金) 13:44:17 ID:TyH1iyHp
>>782
え?
色が変わっていくやつをワイプって言わないのか・・・
間違ってたらごめん。
784選曲してください:2008/12/26(金) 14:07:03 ID:O1pw/vlS
>>780
C2 おもいというか
むしろかるい歌い方

音をおいてるだけなかんじ
785選曲してください:2008/12/26(金) 15:09:21 ID:VAy4vhgR
【カラオケ歴】ヒトカラ1年
【性別】 女
【前回指摘された欠点&ランク】 不安定 C3
【自分の声の感想】 まだ不安定感が抜けきれないです
他スレで喉声だと指摘を受けたので歌い方を変えてみました
【アーティスト名/曲名】斉藤和義/歩いて帰ろう キー+4
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up2416.mp3
よろしくお願いします。
786イノセンスキモハゲ ◆YsomnAZ8yo :2008/12/26(金) 15:32:07 ID:7D3djlJ8
( ゚Д゚)y─┛~~

>>775
ありがとうございます。
具体的な練習法まで教えてもらって助かります。
やってみます。
787780:2008/12/26(金) 16:57:31 ID:fUFqBcve
>>781
後半になればなるほど走るんですよね。
集中力が切れてくるせいか、歌に没頭して伴奏が耳に入ってこなくなる
せいか・・・。

>やってないと思うけど歌詞のワイプを
>参考に歌わないこと。

やってました。
今日、伴奏重視で歌ったら若干良くなりました。

>>784
軽いですか。
むしろその方が人前で歌う分には恥かかなくていいかも。

今日18:30からカラオケ喫茶で会社の忘年会やるんで、参考に
なります。
恥さえかかなければ・・・恥さえ・・・
788選曲してください:2008/12/26(金) 21:53:37 ID:TVxfmMMo
【カラオケ歴】およそ1年
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】初です
【自分の声の感想】かん高い、不安定
【アーティスト名/曲名】Mr.Children/箒星(原曲+1)
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/85079.mp3
よろしくお願いします。
789選曲してください:2008/12/27(土) 11:38:47 ID:Enq6a+MR
【カラオケ歴】 1年半
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】張り上げ ランク BとかCとか
【自分の声の感想】 高音が課題 サビの声が弱弱しい
【アーティスト名/曲名】

ミスチル/星になれたら
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/85102.wma

中西/最後の雨
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/85103.wma

当面の目標は、曲の出だしぐらいの低音域と同じような声質で高
音域も出せるようになる事です。いずれは、正しい発声を身に付
けて、共鳴している声を出せるようになりたいです。

よろしくお願い致します。



790選曲してください:2008/12/27(土) 12:59:49 ID:Poua3C/O
>>785
腹式呼吸が全く出来てなさそうな喉声です
首より上だけで歌い方を変えても解決しませんよ
女性だと、普段喋っている時の呼吸が胸式、寝ている時の呼吸が腹式です
腹式呼吸について解説しているサイトもたくさんあるので調べてみて下さい
腹式呼吸ができるようになると、自然に音も安定しますよ
ランクはC3
791選曲してください:2008/12/27(土) 13:12:50 ID:Poua3C/O
>>788
ランクはD
腹式呼吸が出来ていません。(上のレスの使いまわしになりますが、)
寝ている時の呼吸が腹式です
腹式呼吸について解説しているサイトもたくさんあるので調べてみて下さい
腹式呼吸ができるようになると、自然に音も安定しますよ

(特に後半になると、)走っていますね
よくガイドメロディーを聴いて下さい
きっちりとリズム隊に合わせて手拍子なんてしたら良いかもしれません

音程についてはC2〜C3の人くらいには取れているかと
792選曲してください:2008/12/28(日) 15:40:08 ID:rGHNSTMA
発声と呼吸を混同してないか…?
793選曲してください:2008/12/29(月) 03:55:16 ID:Ck2Jag1r
混同しているようにしか読めない。
必要条件だけど十分条件じゃないし。
きっとボイトレ仲間の忘年会のネタにされてるな。
794選曲してください:2008/12/29(月) 05:02:21 ID:sTSjhFRd
ボイトレやってる奴ってのはそんなに馬鹿ばっかなの?
795選曲してください:2008/12/29(月) 09:50:21 ID:Dp/J9GpX
>>785

○音程
1フレーズずつを繰り返し合うまで練習すること。
>>636 の練習も。

○発声
声が弱い。普通に会話するような声。
>>775 の練習を。(いったんは下手になるが、きにせず)

○メロディーの流れ
ぶつぶつ切れてる感じ。
レガートで母音だけで歌う練習をしてみよう。
「はしるまちをみおろして」=>「あいうあいおいおおいえ」

ランクはD
796選曲してください:2008/12/29(月) 09:54:00 ID:Dp/J9GpX
>>788
発声が悪い。
喉の奥を開いて >>775 の練習を。

ランクはC3
797選曲してください:2008/12/29(月) 10:03:27 ID:Dp/J9GpX
>>789
表現力が乏しいかな。
プロのうまい歌をたくさん聞いて技や表現を盗むこと。

あとは、全体的にレベルアップしていこう。
高音の練習、音程の練習、発声の練習、
など基礎練も必ずやること。

高音は、
「ドソレソミソファソミソレソドソ」
を同じ声質で出せるように繰り返し練習。

ランクはC1
798選曲してください:2008/12/29(月) 11:29:44 ID:5zXlAlZh
>>794
たぶん良いアドバイスが多いけど
たまにネタにされてもしょうがないアドバイスがでてくるからだよ。
799選曲してください:2008/12/29(月) 14:07:18 ID:HixTsZqa
前衛音楽ファン、ワールドミュージックファンはクラシックファンを見下す。
クラシックファンはジャズファンを見下す。
ジャズファンはハウスファン、ジャングルファンを見下す。
ハウスファン、ジャングルファンはロックファン、ヒップホップファンを見下す。
ロックファン、ヒップホップファンはJ−POPファンを見下す。
J−POPファンは前衛音楽ファン、ワールドミュージックファンを見下す。
800えるもあ:2008/12/29(月) 19:02:28 ID:mew0gUlS
【カラオケ歴】3年目
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 C2 Aメロがきもい
【自分の声の感想】 さわやかさがない
【アーティスト名/曲名】 森山直太郎/桜(独唱)

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/85277.mp3

前回の指摘を受けてなるべくメロ部分がきもくなら無いように気をつけました。
ランクをつけていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。
801選曲してください:2008/12/29(月) 20:41:56 ID:sTSjhFRd
>>798
いやどんなアドバイスだろうと、ボイトレまでやってる奴が
ネット上のアドバイスをネタにするって、馬鹿だろう。
802yuzu:2008/12/29(月) 22:05:13 ID:vWrKd2Ps
【カラオケ歴】 5年前からたまに行く程度
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 今回初です
【自分の声の感想】 正直よく分かりません
【アーティスト名/曲名】  コブクロ/million films

カラオケで録音出来なかったので弾き語りになってしまいましたが
よろしければ改善点お願いします

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/85296.mp3
803選曲してください:2008/12/29(月) 23:52:46 ID:Hrz7NAI8
問題点に対する改善策テンプレもあるといいね
804選曲してください:2008/12/30(火) 00:32:33 ID:9opl7NHt
>>801
発声と呼吸すら混同するようなレスはネタにされてもしょうがない。
教官気取ってこんなアドバイスする奴が馬鹿。
上手くなりたくて頑張っている教習生を妨害しているとしか思えん。
805選曲してください:2008/12/30(火) 04:29:28 ID:0uuBsmrn
教官役は初めてですので他の方もよければフォローお願いします。

>>802
弾き語り音源ということですが、どうもギターのリズムにムラがあるように聴こえました。
例えば、サビなどでは特に早くなりがちだったように思います。
歌はギターについていっているので、誰か他の人の演奏(またはカラオケ)に合わせたときにリズムがぶれてしまうかは今は判断できません。
ですが、弾き語りの時はもう少し「一定のリズム」を心がけると良いと思います。
踵や体でリズムを感じるともっとよくなるのではないでしょうか?
カラオケでも、そうすることによって歌にノリが出てくると思います。

次に、音程についてですが、これはきちんと音程を守ろうという姿勢が見られました。
ですが、サビのF#、G音を地声で出すのは辛そうに聴こえます。
二番では声もしゃがれてきてしまっていますが、
このあたりの高音をスムーズに裏声で出す練習をすれば一曲を通して歌えるようになるのではないでしょうか。
最後のサビでの、F#(「祈りながらー今もー」の「ら」)はいい声が出ているので、
上の裏声の練習と同時に、この音程でこれくらい通った音を出すような発声練習もよいかもしれません。
ですが、くれぐれも喉を無理やり絞めずに、リラックスして出すように心がけること。
私は裏声を出してから地声を加えていくイメージで昔、高音の練習をしました。

後は、原曲とメロディーが異なる部分もありますので、本当に仕上げたい曲はよく聴きこむこと。
この曲だと「しばらく黙りこくってた僕に」の「しばらく」の入りの部分がいい加減になってしまっています。
以上を、総括してランクはC1とC2の間です。
806選曲してください:2008/12/30(火) 10:57:14 ID:Tyk2jilX
【カラオケ歴】ヒトカラ3年
【性別】女
【前回指摘された欠点&ランク】C3 不安定
【自分の声の感想】低音が地声交じりの不安定
【アーティスト名/曲名】
宇多田ヒカル/Eternally
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up2610.mp3

シェリル・ノーム starring May'n/ノーザンクロス
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up2611.mp3

特に後者はテンポに追いつけていないのもあり、聞き苦しい点も
多々あるかと思いますがよろしくお願いします。
807選曲してください:2008/12/30(火) 11:03:49 ID:3JRhPgOj
>>806
失礼ながら本当に女性ですか?
男が頑張って歌ってるようにしか聞こえないのですが
808選曲してください:2008/12/30(火) 11:08:57 ID:X+ozQ/bu
>>806
これは男・・・だろ?
809選曲してください:2008/12/30(火) 12:05:02 ID:KrvjV+gp
女だろw聴いてないけど。失礼すぎるw
810選曲してください:2008/12/30(火) 12:31:45 ID:ddjtWxgz
声質で判断すると男にしか聞こえない。
高さから判断すると女なのは分かるけど。

かなり不安定でひょろひょろしてるのが聞き辛いから、
ロングトーンから練習かな?
811選曲してください:2008/12/30(火) 12:49:49 ID:KLKn086O
>>805
ありがとうございます
とても参考になりました

コメントしてもらった点を重点的に練習して
またうpしたいと思うのでよろしくお願いします
812選曲してください:2008/12/30(火) 14:07:39 ID:TZZN5FEV
下手スレにいた腹式バカがここにも来てたか。
腹式ができて息が安定してだせても
声帯が安定してコントロールできなきゃ
何の意味もないんだが。

腹式腹式言ってるやつのことは信用するな。
813選曲してください:2008/12/30(火) 14:11:56 ID:TZZN5FEV
>>802
高音を聞くとこっちもつらそうになる。
ミックス使えばきれいにだせるようになるから
是非習得を。下手スレのテンプレや
ミックススレへどうぞ。
814選曲してください:2008/12/30(火) 14:15:57 ID:TZZN5FEV
>>800
最初のAメロの「いるかーらー」のらー
の音がはずれすぎかと。他にも
チラホラ音程が違うところがあるので
そこをがんばるとよいかと。

裏声は自分なりに使えるようになっているので
上に書いた音程をどうにかすればもっと全体的によくなると思います。
815選曲してください:2008/12/30(火) 14:53:46 ID:TUDnyK4n
>>806は男に近い声質だけど普通に女声だと思うぞw
816えるもあ:2008/12/30(火) 19:00:57 ID:GBlgttJe
>>800 です

>>814
アドバイスありがとうございます。
裏声はこれで大丈夫ですか〜
音程は良く聞き込んでバケツかぶって改善したいと思います
817選曲してください:2008/12/30(火) 20:28:33 ID:Uw+CxqHA
歌詞を全部ラララに変えて歌うと結構良い感じだけど、歌詞をつけて歌うとかなり音痴になります。
どうすれば歌詞つけても普通に歌えるんでしょうか?
818選曲してください:2008/12/30(火) 22:21:41 ID:KInSqOOF
本当に良い感じなのか?そう思い込んでいるだけなのでは?
そもそも良い感じって一体なんだ?音程か?リズムか?

みたいな感じで内省してみたらいかがでしょう。
819選曲してください:2008/12/30(火) 22:43:57 ID:Uw+CxqHA
録音して聞いてみると、ラララで歌ったのは音程やリズムともに大きなズレはないんです。
でも、普通に歌詞をつけて歌ったのを録音すると、音程もところどころでズレてるし、リズムも変で、自分で聞いてて気持ち悪くなるくらいです。

ラララで歌ったときと余りにも差があるのでなぜなのか気になってます。
820選曲してください:2008/12/30(火) 22:47:40 ID:TUDnyK4n
両方ともうp!
821選曲してください:2008/12/30(火) 23:10:35 ID:KhPR4fZr
【カラオケ歴】1年
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】
志村声の改善、自分にあったキーで歌う 
腹式呼吸の練習 C3
【自分の声の感想】声が篭ってる?低い、鼻声
【アーティスト名/曲名】
UVERworld/SHAMROCK(キー2個下げで、最高音mid2F#)
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up2630.mp3

mid2F#を超えると、どうしても裏声になってしまいます。
原キーで歌ってない時点でダメだとは思いますが
どうしてもmid2G?から上がでません
トレーニング方法等ご教授願いたいです
お願いします!!
822選曲してください:2008/12/30(火) 23:30:31 ID:TZZN5FEV
>>821
ミックス習得すれば余裕。
練習法はロジャー、YUBA、ミックススレ
下手スレなどを参照。
823選曲してください:2008/12/31(水) 14:18:21 ID:KDAmgPHf
>>526
上手い。変にかっこつけてないし伸びしろを
感じさせた。磨けをかければ男も落とせそう
なくらい素敵な声。評価はB
>>653
上手い。ただ他のレスにもある通りキモイの
一歩手前って感じる部分がある。本人を意識
し過ぎて歌ってるからかな。でも評価はB
>>675
イケメンボイス。裏声を使う部分を考えて、
かつ自然に出せるようになればいいと思う。
評価はB
>>764
プロ?いや本人?評価はS
>>802
何度聞いても飽きなさそうな声。弾き語りって
事で意識がギターに集中しっちゃてるのかも
しれないけどもっと丁寧に歌えるといいと思う。
評価はC1とC2の間

824選曲してください:2009/01/01(木) 08:39:46 ID:CaYVFBn7
【カラオケ歴】 4ヶ月
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】初めてです
【自分の声の感想】 不安定
【アーティスト名/曲名】檄!帝国歌劇団
【今回気を付けた点】 とりあえず音を外さない
【改善したい点】 不安定な音程と声

声に芯が無く不安定です。
そのへんの鍛え方も教えてもらえたらなと思ってます。
よろしくお願いします。
825選曲してください:2009/01/01(木) 08:40:15 ID:CaYVFBn7
826選曲してください:2009/01/01(木) 10:09:09 ID:hp1i6Knt
【カラオケ歴】 3年くらい
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】C3。音程が不安定
【自分の声の感想】 スタッカート
【アーティスト名/曲名】徳永英明/未来日記2
【今回気を付けた点】 高音を苦しそうに出さない
【改善したい点】 不安定な音程と声
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/85120.mp3

高音が苦しそうなのと
スタッカートに聞こえてしまうことが
悩みです。よろしくお願いします。
827選曲してください:2009/01/01(木) 15:23:54 ID:UkPd7y0e
ここんとこレベル高いですね。
ということで誘導。

【仰げば】教習所卒業生がまだ頑張るスレ【尊し】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1201498721/
828選曲してください:2009/01/01(木) 15:28:24 ID:UkPd7y0e
ものすごい評価なんでついつい聞いてみた>>764

メロ部分は声の出し方と歌の雰囲気がピッタリですね。
でもサビまで同じ声の出し方でひっぱってるのでちょっと弱い印象です。
サビのロングトーンはクリアな声で出すとうまく聞こえるはず。
語尾の処理の仕方が毎回違って不安定だと思います。
叫びセリフのところがちょっと照れ気味で萌えました。
評価はB

829選曲してください:2009/01/01(木) 21:17:10 ID:Q4GZrEdn
別に教官とかじゃないので評価はしないです。もうしわけない。

>824
高音は結構出てるのに 高い音から下がるときによく外してるね
その辺を改善するといいと思う
最高音付近も辛そうなので自分の音域にあってないんじゃないかな、とも思ったけどね。

>764
みんなの評価が高いので聞いてみた
音程やリズムなどほぼ完璧でほとんど言うことない。
ただ、歌い方のせいなのか鼻から抜けてるみたいで弱弱しく感じた。
このスレだと「上手く歌うこと」優先だからそれでいいとは思うんだけど、
ちょっと違和感が残ります。
830選曲してください:2009/01/01(木) 23:24:31 ID:Q4SUMyov
【カラオケ歴】 2年
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 はじめまして
【自分の声の感想】 これヘッドホンしながらINST聞いて歌ったアカペラを
PCでINSTとアカペラ同時に流して録音したのですが音が少しずれてしまいました
【アーティスト名/曲名】 GIRL NEXT DOOR/偶然の確率
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up2705.mp3

↑が12月頃の声なのですが9月頃の声の方が気に入ってます↓
アカペラで歌った倖田來未のmazeです↓
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up2706.mp3

9月頃の声をどうやって出したのか思い出せなく出せません。
どうやって出しているのか教えてください・・・(笑)
今の声も感覚で出しているのでどうやって出してるのか判らなくなるかもしれないので
どうやってだしているのか教えてください(笑)
831選曲してください:2009/01/02(金) 00:29:11 ID:2jKgQI00
【カラオケ歴】3ヶ月目
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】
喉声、志村、音程×、抑揚がない(D)
【自分の声の感想】
抑揚がなく、1本調子。
音程が取れないので人並みに音程をとれるようになるのが当面の目標です。
まずはC3あたりを目指します。
【アーティスト名/曲名】

若葉(原曲-1) スピッツ
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up2708.mp3
832選曲してください:2009/01/02(金) 12:58:09 ID:jpiJxD0b
     / ̄ ̄ ̄ \
      /  ─    ─\
    /    ⌒  ⌒  \     ハハッ わろす
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |
     \      トェェェイ   /
      /   _ ヽニソ,  く
833785:2009/01/02(金) 19:53:24 ID:MFqxm8UG
>>790>>795
アドバイスありがとうございました。
発声がんばります。
834選曲してください:2009/01/03(土) 00:18:39 ID:xO0Hpm2I
【カラオケ歴】 2年
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 今回入所です
【自分の声の感想】 細い。鼻声。
【アーティスト名/曲名】Bon Jovi/It's my life
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up2737.mp3

声を張らないと高音が出ません。ときどきmid2F〜hiA付近で声が裏返ることもあり、しっとりした曲が歌えません。
安定した声を出せるようになりたいのですが、トレーニング法を教えてもらえたらなと思います。
よろしくお願いします。
835選曲してください:2009/01/03(土) 00:47:04 ID:4vNElfL+
>>834
DかE
836選曲してください:2009/01/03(土) 21:41:46 ID:tYhZvykJ
(荒らすつもりはないんですけど)教官もコテハンあった方が
いいと思うのだけど、どうでしょう?

音程・リズムを重視する教官、発声を重視する教官、ノリを
重視する(w)教官、色々いらっしゃって、当然アドバイスも
色々ですよね。
それはそれでいいんですけど、受講生にとっては、
教官の顔(コテハン)が分かっていたほうがアドバイスが
受け入れやすいと思うのです(特に長期受講生にとって・・・)。

受講生だって矯正したいと思っていることは色々なわけで、
医者に内科外科があるように、発声に悩んでいる受講生は
発声に詳しい教官のアドバイスを受けたいと思っていると
思うんですよ。

まぁ、難しいと思いますけど、一応問題提起ということで
ご検討願います。

それから、全然関係ないんですけど
>>835みたいな、自分のストレス発散のためだけに評価「だけ」
つけるような教官は、逝って欲しいっす。
(ほとんどの教官に対しては感謝していますけどね)

長文失礼いたしました。
837835 :2009/01/03(土) 23:44:38 ID:4vNElfL+
じゃあ俺にわかる範囲でのアドバイスを、
>>834
まず原曲をもっと聞き込んで曲を覚えたほうがいいのでは?、
メロディ覚えてないから音程がふらふらしてる上に
サビの一番おいしいとこその他をコーラスに連られています。
あとリズムも語尾の処理も歌詞も適当すぎる。
ここまでは曲を研究すれば改善されるはず。
ここからは発声について。
張り上げっつーか超志村声ですね。力みすぎかのどをまったく使ってないかのどちらかだとおもいます。
歌うとき極度に緊張していませんか?
安定した声を出すには自分がどういうのどの使い方をしているか意識しながら>>775の練習法をすればいいと思います。
ttp://kyon.livedoor.biz/archives/cat_1527.html
↑この辺を一通り読むのもいいと思います。
838選曲してください:2009/01/04(日) 01:16:27 ID:CD242hsW
なんか、言われてしょうがないからアドバイスしてるっぽいなw
839選曲してください:2009/01/04(日) 01:26:21 ID:DUTONwDB
【カラオケ歴】ヒトカラ10ヶ月
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】
横隔膜の「支え」がない D
【自分の声の感想】
音程イマイチ/淡泊/安定感がない
【アーティスト名/曲名】
DEEN/夢であるように
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/85679.mp3

全体的に声に安定感がない気がするので解決したいです。
喚声点あたりは特にフラフラしてます。
音源よりも裏声(ヘッド)気味に出すと余裕で最高音も出るんですが、
もう少し表声(チェスト)成分を強めにしたいなぁと思っています。

どうぞよろしくお願いします。
840選曲してください:2009/01/04(日) 01:28:14 ID:oKKxL2rL
DかE。だけでも十分だと思います。
841選曲してください:2009/01/04(日) 01:39:09 ID:5sH/YmSj
>>836
コテは荒れる元なんだよ。

かぜだと思ってるやつが癌だったら、医者はなんていえばいいんだ?
自分本位過ぎ。
842選曲してください:2009/01/04(日) 02:04:29 ID:oKKxL2rL
840は839さんへのレスじゃないです・・・サーセン
843選曲してください:2009/01/04(日) 02:19:22 ID:vHjIvzd8
>>838
だって己のストレス発散とまで言われちゃさすがにねぇ…
844選曲してください:2009/01/04(日) 02:22:29 ID:vSOYBqnJ
>>831
DかC3かで悩みますが、音程の外れは「著しい」とまでは思わないのでC3かなあ。

この曲を歌うなら、今はもっとキーを下げたほうがいいですね。
抑揚のなさの改善は後回しでいいので、
今は音程と喉上げ発声の改善を優先させてください。
音階発声練習を既にやっておられるのなら、
メロディーがジャンプしたときに、よりフラットするので、
http://www.rittor-music.co.jp/voice100/
の「ピッチを良くする音階練習」も合わせてやってみてはどうでしょうか。
口を半あくび状態に開けたまま、あごをなるべく動かさないように、
喉が上らないように注意して発声してみてください。

>>836
受講生が教官を指名できるようにしたいってことですか?
自分はアドバイスするなんておこがましいレベルですが、
真面目に歌っているのにスルーされるのはかわいそうだと思いますので
音源聴いてみて、優先して直すべき点が分かり、
なおかつ真面目に取り組んでいる人にだけ時たまアドバイスしてます。
845選曲してください:2009/01/04(日) 04:42:38 ID:cI+JDMbX
>>836
じゃあ、あなたがコテハンになれよ
846選曲してください:2009/01/04(日) 05:17:16 ID:cI+JDMbX
>>843
DかE
847選曲してください:2009/01/04(日) 10:40:34 ID:qK2IWXeA
評価だけじゃ免許センターの一発試験と同じじゃない?
教習所ならアドバイスしなきゃ
教える・習う所じゃなくなる。

ストレス発散と思われてもしょうがないと思う。
848836:2009/01/04(日) 12:06:50 ID:RKXBw8+p
やっぱり難しいようですね。
>>836
>コテは荒れる元なんだよ
今までコテにして荒れたことありますか。
自分の記憶じゃないですけどね。
というか、コテの教官っていましたっけ?
荒れるときは荒れる!というか、
いい加減な教官が出たときに荒れるような
気がしますけどね。
それに、自分本位じゃなくて、「受講生、特に
長期受講生にとって」有益だと思ったんですけど・・・
(そういう風に書いた!つもり)
>>836
>受講生が教官を指名できるようにしたいってことですか?
そこまでは考えてなかったですけど、あなたのアドバイス
丁寧かつ親身っていうか、誠意が感じられて、いいなぁ。
あなたがコテつけてくれたら、指名殺到するんじゃないかな?(w)
>>845
こういう脊髄反射にレスつけたくないので(ry)。
>>847
あと、ロクなアドバイスもしないで、人格を否定する
ような教官ね(自動車教習所の教官でもいたけど)。
こういう人も、逝って欲しいっすね。
849選曲してください:2009/01/04(日) 12:41:41 ID:958iYBd7
>>848
ぷっちょって糞コテが教官気取りでレスつけて
荒れたことはあるぞw

発声オタで喉声を連呼するのが特徴
そういえば君も発声が気になるようだねwwwww
本人光臨?
850選曲してください:2009/01/04(日) 13:47:04 ID:mZ8iI6oW
>>836
僕はたまに教官役をし、アドバイスのお手伝いをしてる者ですが、
コテハン制になるならば、継続するか少し考えるかもしれません。
というのも「この一言で上達したらいいな」という、ちょっとしたボランティア精神で行っているのであって、
『○○(HN)さん判定お願いします』だとか逆に『○○の判定はヤダ』などになると、言葉への責任が大きくなりすぎ、尻込みしてしまうからです。
寄付を匿名で行う人たちのように、余裕のあるときにお手伝いをしたいわけです。

以上が、コテハン「制度」にされるとちと心苦しいという僕の個人的な感想です。

ただ、今回の提案については、
「受講生側が『発声のアドバイスをいただきたい』などの一言を添える」
「コテハン制度に賛成する人間は、コテハン教官になればいい」
の二点である程度は丸く収まると思うのですがどうでしょうか。

まずはコテハン教官のメリットを知るためにも>>836氏に名乗りをあげていただきたいです。
あと、荒らすつもりはないと仰られていましたが、「脊髄反射」だとか「逝って欲しい」だとかは煽り文句ですよ。
851選曲してください:2009/01/04(日) 14:05:14 ID:JltVNd5Z
>>844

>>831です。
聞いていただき、さらに具体的なアドバイスまでしていただきありがとう
ございます。
サイト見てみます(^^)
改善が見えてきたらまた、アップさせていただきます。
852選曲してください:2009/01/04(日) 14:27:31 ID:MyUV8pv7
教官のコテハンについては
>>3を参照
853836:2009/01/04(日) 14:57:18 ID:RKXBw8+p
>>849
俺がこのスレの存在を知ったのは去年の夏ころだから、
そんな奴知らないですね。

>発声オタで喉声を連呼するのが特徴
これから察するにコテだから荒れたのではなく、
レスの内容がアレだったから荒れたんじゃないですか。

俺はそん時の事情は分からないので
ほかの人の話も聞きたいですね。
854836:2009/01/04(日) 15:01:07 ID:RKXBw8+p
>>850
>ただ、今回の提案については、
>「受講生側が『発声のアドバイスをいただきたい』などの一言を添える」
>「コテハン制度に賛成する人間は、コテハン教官になればいい」
>の二点である程度は丸く収まると思うのですがどうでしょうか。
それでいいと思います。「そうしてくれたらいいな」という
提案ですし、はなっから強いてどうこう出来る問題ではないのは
承知の上です。ボランティアですから、出来る範囲で十分感謝です。
ただ、ボランティアだから何言ってもいいと勘違いして人を
見下したようなレスをする教官も一部にはいますけどね。

>まずはコテハン教官のメリットを知るためにも>>836氏に名乗りを
>あげていただきたいです。
俺は全然知識ないんですけどね。以前、別スレで「いい志村声だ」と
言われて、「もしかして褒められている???」⇒教えてグーグル先生!
⇒皮肉だったのかOrz、てな感じでね。
しかもどの辺が志村なのか自分の音源何回聴いても分からんのです
(ちなみにランクはC2〜Dです)。
とてもまともなアドバイス出来るわけないのでむしろ荒れると思います
(ぷっちょの再来?)。
B以上もらってきちんとしたアドバイスが出来るようになってから考えます。
正直、今は自分のことでいっぱいいっぱいです。

>「脊髄反射」だとか「逝って欲しい」だとかは煽り文句ですよ。
これは反論の余地なしです。取り消します。
以後自重します。
855選曲してください:2009/01/04(日) 15:02:42 ID:rseMQChH
まぁ独善的な自治厨が現れるのが一番荒れるんだよね。
856選曲してください:2009/01/04(日) 16:29:58 ID:MyUV8pv7
なんか>>3のテンプレじゃすげーわかりにくいな。

名前をA〜Zのアルファベットにした上でトリップをつける

呼ぶ側はA教官とか呼べばいい。

アルファベットの教官が複数スレにいた時期もあったんだがな…。
857選曲してください:2009/01/04(日) 22:01:36 ID:fL6wWCff
名前つけて教官やってたことがあるんですけど、
「お前本当に教官できるほどうまいのかよ!うp!うp!」って言われて
悲しかったので辞めました。
858選曲してください:2009/01/04(日) 22:13:33 ID:7B04arLE
外野がアホやから教官がでけへん
859選曲してください:2009/01/04(日) 23:11:30 ID:hG1TBBeV
そんなもんさツーチャンネルなんて
860834:2009/01/05(月) 00:00:42 ID:qIGN61wO
>>835,837
ありがとうございました
DかEということはかなり聞き苦しいということですね。。
そういう音源を聞かせてしまって申し訳ないですorz
志村声なんですね。指摘されて納得いきました。
原曲をもっと聴き込んでからこの曲にはチャレンジします。
発声の改善をしてからまたアップしたいと思います。
これからもよろしくおねがいします。
861選曲してください:2009/01/05(月) 09:22:41 ID:WApecu0L
>>857
よほど変なアドバイスしていたか反感買うような書き方してたんじゃないか?
862選曲してください:2009/01/05(月) 10:02:50 ID:cKJ+mtiR
>>861
いやー、アドバイスの善し悪しに関わらず、言うやついそうだぜ。
863選曲してください:2009/01/05(月) 10:21:07 ID:WApecu0L
確かにいそうだね。
微妙スレのコテに過剰反応するヤツもいるしね。
864選曲してください:2009/01/05(月) 10:59:01 ID:xXIvqEZW
>>861
いやあ857の人は上位層だよ。AかSでしょ。この人に文句言える受講生は身の程知らず
865選曲してください:2009/01/05(月) 11:13:17 ID:WApecu0L
コテわからないのに何故そんなこと言えるんでしょうか?
866選曲してください:2009/01/05(月) 11:32:02 ID:SIswbuQU
どんな流れでも聴きたいときに聴いてアドバイスするぜ!
ここしばらく公私ともに忙しくて読んでるだけになってるけど

ここで教習生になったことはないけど客観的に見て自分のレベルはC1〜Bだと思う
他スレとかタカラでの反応からいってもそんなに間違ってないだろう
やっぱりコテでうpしてからってのはハードル高いよ
ほとんどケチつけようがないようなレベルになってないとどうせ叩かれるし
名無しで感想やアドバイスを書いてうpした人に伝わればそれで満足
867選曲してください:2009/01/05(月) 17:26:15 ID:XZuBlc8W
C1とBには大きな壁がある
868選曲してください:2009/01/05(月) 18:23:09 ID:Yd1Rog0o
【カラオケ歴】ヒトカラ1年?カラオケ半年振りです
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】
抑揚をつける。腹から声だす C2
【自分の声の感想】
なんでだろう、あまり覇気が感じられない
【アーティスト名/曲名】
ポルノグラフィティ/アゲハ蝶
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/85772.mp3

半年振りのうpなのですが、あまり進歩していないようで相変わらず声が軽いです。
音程も時々はずしてます。どうにか良くなるようにアドバイスお願いします。
869選曲してください:2009/01/05(月) 21:14:04 ID:302u0F/N
>>865
同意
>>867
同意だが、
DとEの壁のほうが大きいだろw
8701 ◆x5tbUmcI3E :2009/01/05(月) 21:41:07 ID:8l/yJrXT
宣伝失礼します。



殺伐トーナメント冬大会を2月に開催します。

現在、音源での参加者募集中です。
音源を3つ用意してメールで送るだけ!
どこかの誰かとタイマン勝負して決勝まで勝ちあがりカラオケ板の覇者となってください。

応募についてはこちら
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1218360634/374-378

わからないところは気軽にスレにて質問ください。
AでもBでもCでもDでもEでも何でもかんでも漏れなく参加可能です。
腕試しにでも是非ともご参加ください。
871選曲してください:2009/01/05(月) 21:52:10 ID:Oew+GAAb
カラオケ歴】 2年
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 今回初
【自分の声の感想】ロブの声みたいな声
【アーティスト名/曲名】 painkiller/judas priest
http://ahya.jpn.ph/php/up/img/2933.mp3
872選曲してください:2009/01/05(月) 22:02:55 ID:Rxdn84LD
>>865
必死チェッカーでID追いかけたんだと思われ
873餅夫 ◆EROTICauaQ :2009/01/05(月) 22:40:52 ID:Rxdn84LD
よーし。パパ久し振りに評価しちゃうよー

>>868
B
高いとこで鼻にかかってしまうのが可愛いけど幼稚に聞こえてしまうかも。
ちょっと小声っぽい歌い方が不完全燃焼。
しゃくりがゆっくりすぎてちょっと変かも。

>>871
C2
評価しづら!
芸として聞いたら確率された良い芸かも。
高音は高音で、低音は低音で変な声なのがちょっと。
874選曲してください:2009/01/05(月) 23:04:00 ID:p9hkbOoG
>>871
このレス付けたらえらい攻撃あいそうだけどw書き逃げw

最初ずっこけそうになったけど、後半からテンションあがってるのか聞けるw
英語の発音と音階練習したらすごくなるとおもう。取捨選択は自分でしてください。

今のままカバーみたいな感じで色々な歌手の
モノマネしていくのが一番いいかもしれない。
後半も疲れず、普通にシャウトできているのにすごく驚きます。
メタル好きなのかもしれないけど、日本語のバラードとかも毛嫌いせず
歌っていくといいかもしれません。

全く編集していない音源なら
常人にはできない天性のモノを持ってると思う。
わめいてるだけにしか聞こえない人もいるから注意です。
あと、こんな2chのスレで評価求める感じではないw



875選曲してください:2009/01/05(月) 23:23:27 ID:9/MdzQcb
【カラオケ歴】初めて行ったのが5年前なので5年になるのでしょうか?
【性別】男です
【前回指摘された欠点&ランク】初投稿です
【自分の声の感想】高い・細い・不安定・裏声が綺麗に出ない等
【アーティスト名/曲名】レミオロメン/3月9日
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/85795.mp3

Audacityでの合成がエラーで出来ないのでアカペラで歌ってみました

本気で上手くなりたいので、厳しい評価をいただければと思います


それでは、よろしくお願いいたします
876選曲してください:2009/01/05(月) 23:45:17 ID:Yd1Rog0o
>>873教官
高評価ありがとうございます!
確かに今回は、今まで張り上げていた歌い方を変えて、喉に負担がかかりにくい歌い方をしました。
次はもう少し、声をはっきり出して歌おうと思います。
しゃくりが遅いのは、単純に曲全体を忘れかけていたのがあります。前日に聞き込みしておけば・・・orz
877いかくん:2009/01/05(月) 23:53:13 ID:XUYsPLhA
【カラオケ歴】3年
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】スルーorz
【自分の声の感想】安定感が無い
【アーティスト名/曲名】
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/85678.mp3
Acid Black Cherry/Prologue end

他スレでもうpしましたが、やはり本スレレベルではなかったのか、評価をあまりいただけないようなので、
こちらにもうpさせていただきました。
感想や評価などありましたらお願いします。
878選曲してください:2009/01/06(火) 00:07:18 ID:ka98lkoB
>>871
低い音は結構いいと思ったけど、高音は奇声にしか聴こえないな
英語の発音をもうすこしがんばって
879餅夫 ◆EROTICauaQ :2009/01/06(火) 00:19:01 ID:QLdkd3JZ
>>875
声が小さすぎて評価できませんです。
サビのところは小声だから普通に聞こえるけど、
カラオケでその声をおおきく出そうとするとただのか細い裏声になると思います。
5年くらい前にそんな感じの小声音源でD判定もらった悲しい思い出がよみがえりました。


>>877
メロ部分BサビC1
超いい声!
メロの余裕的な素敵さと比べてサビではかなり無理が出てる感じで音も不安定になっちゃってますね。
原キーにこだわらないで1個か2個さげるってどうでしょう
880選曲してください:2009/01/06(火) 00:44:19 ID:j70tvSwm
>>868
あーんなたにー とか武田哲也の物まねしてみるみたいで面白い
881選曲してください:2009/01/06(火) 00:57:06 ID:8dFfRSTj
>>868
本当だw武田哲也だw
もうちょい息を切ってみてくれw
評価はC1
>>871
間違いなくBクラス以上でOKでそ。
曲の難易度と発声レベルを考えると。
最初つまづきそうなのと英語の発音がいけないけどね。
>>877
声が不安定すぐる。これだとC2ぐらいが妥当じゃないかな。
882選曲してください:2009/01/06(火) 01:04:46 ID:Yys6iFBj
おまえら…正しくは武田鉄矢だぞ
883875:2009/01/06(火) 11:44:35 ID:hnilztLX
>>879
ありがとうございます
小声より大きく出す方が裏返らずに出せると思ってました・・・

何にせよ、夜中に録音したのを評価してもらおうとしてた僕が間違ってました
1週間以上経って次はちゃんと声出して録音しますので、その時はまたよろしくお願いします
884839:2009/01/06(火) 20:49:20 ID:ahFFWvQe
流れてしまったようですが >>839 もぜひ評価お願いいたします m(__)m
885選曲してください:2009/01/06(火) 21:35:36 ID:myAmWXgX
>839
前回の音源聞いてないからわからないけど、おそらくなんも変わってないと思われる
ボーカルの真似しようとしすぎてないかね?
DEENの真似しようとすると鼻から出すような感じになりがちだから余計に安定しない。
本気でうまくなりたいなら「自分の歌声」で歌ったのじゃないとまったく無意味ぞ。
886選曲してください:2009/01/06(火) 21:59:37 ID:g+AHOxzC
超能力者みたいなアドバイスだな。
887868:2009/01/06(火) 22:15:04 ID:lzDMK862
>>880-881
自分も聴いてみたらそんな感じに聞こえましたw
真似してるつもりはないのですが、もう少しはっきり発音すれば解決する・・・のでしょうか?
888餅夫 ◆EROTICauaQ :2009/01/06(火) 22:45:17 ID:QLdkd3JZ
>>868
しゃくりが低いところからゆっくり入りすぎてるのがタケダる原因だと思う
889選曲してください:2009/01/07(水) 03:47:41 ID:h3Gx/Kis
【カラオケ歴】 頻繁には行かないけれど歴は長い?
【性別】 ♂
【前回指摘された欠点&ランク】 初うp
【自分の声の感想】 ニントモカントモ
【アーティスト名/曲名】L'arc-en-Cielより「虹」
 ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/85939.mp3


自分の耳がいまいち信じられないので
客観的なアドバイスや評価が欲しいです
890選曲してください:2009/01/07(水) 03:59:55 ID:zuqYtjJt
>>839
C2かな。Dではないですね。
落ち着いた歌い方で、聴いていて不快な感じはしませんが、
声に張りがほしいのと、最高音あたりの苦しげな発声が改善されれば、
と思いました。高音での喉上げ・喉絞めは自分でも感じておられるかもしれませんが、
楽に発声できる音域でも、実はまだまだ喉を低く保ってリラックスできる余地があるのでは。
(私個人の経験ですが、よりリラックスして歌うことが出来た時に声の張りが増して、
高音の発声が改善されたりしました。それ以前も喉を上げずにリラックスして歌っていたつもりだったのですが)
音程イマイチは地道に発声練習するしかないですね。
891826:2009/01/07(水) 07:09:39 ID:wp4jjiPJ
すいません、826も流れてしまってます。
826も評価お願いします。
892選曲してください:2009/01/07(水) 07:53:21 ID:4hoZ307a

【カラオケ歴】 1年
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 初です
【自分の声の感想】 力が足りない感じです
【アーティスト名/曲名】 stevie wander ribbon in the sky
http://www2.uploda.org/uporg1914706.mp3.html

もっと上手くなりたいです、よろしくお願いします
893選曲してください:2009/01/07(水) 11:28:47 ID:HQYJgL8b
>>826
C3
かなり小声で抑えて歌っているようにきこえるんですが違いますか?
違うと以下のコメントは役に立たないんですけどw
スタッカートに聞こえるのはおそらく息が短く止まってしまっているから
静かに歌うのはとても難しいので もっとのびのびと流れで歌ってみてください
まずは雰囲気が少し崩れても大きめの声でメロディを流れるようにつないでみるとか…
行き詰まった時には練習でいろいろ試してみるといいです

>>889
C1〜C2
サビのあたりがきれいに出てるし歌い回しもうまいと思いました
そういう目立つところはいいんですが
Aメロの低音部分とかサビ以外の歌い方が少し雑になってます
低音の音程が狂うところが多いので気をつけてください
単に丁寧に歌うだけでもBになるんじゃないかなあと…
894選曲してください:2009/01/07(水) 16:17:06 ID:TVoHcPFi
【カラオケ歴】 1年くらい
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 C2
【自分の声の感想】 軽い
【アーティスト名/曲名】kinkikids/Secred Code
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/85945.mp3

あまり上手くないですが評価お願いします
895選曲してください:2009/01/07(水) 17:40:02 ID:PExtmcvL
【カラオケ歴】 ヒトカラ暦は1年3ヶ月ぐらい
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】C2 音程を外す 低域音の声量が少し弱い
【自分の声の感想】 特に褒めれる所がない
【アーティスト名/曲名】米米クラブ/浪漫飛行
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up2888.mp3

自分補正がかかりすぎて、何が悪いのかわかりません
アドバイスお願いします
896選曲してください:2009/01/07(水) 19:24:12 ID:jJDZnhgg
>894

やはりCランクなのかな。
あと、めちゃ鼻声というか鼻にかかった声なので気持ち悪いと思われるかもしれないね。
声が軽い原因は、せっかく腹から出してる息が鼻に逃げちゃってるんですよ。
一度口つまんで歌ってみてください。それでキモい声だったらアウト。なるべく「息」というものを大事に口まで持っていってください。
そうすると自分でもわかる位声が太く、色のある声になると思いますよ。

>895

音程以前の問題で、発声がまるで駄目だと思います。典型的な喉声ですね。

あんまり熱く激しい曲を練習のは避けましょう。米米もミックス張上げというか、声量がかなりある歌手ですので
モノマネなどをすると喉で張上げてしまう方が非常に多いです。
ジャンル外かもしてませんが、力まず中音域までミックスで出している歌手・・平井堅、EXILEのATSUSHI、ミトカツユキあたりを
練習してみてはいかがでしょうか。最初の頃は裏声に近い感じで高音を出すといいかもしれません。
喉声のまま張上げていると、カラオケで耳ふさがれてしまうかもしれません。
897選曲してください:2009/01/07(水) 19:29:16 ID:2FMcAs9v
>>896
口をつまんでどうするw
898896:2009/01/07(水) 19:30:08 ID:jJDZnhgg
>897
失礼!ww
899選曲してください:2009/01/07(水) 19:58:57 ID:FkyLjnxD
うpなしで発声についての質問です。

男ですが自分も息漏れが激しく、少し長いフレーズでも苦しいです。
原因は発声が悪いからなので、いろいろと試していますが、
マイクなしで歌うと高音も割と楽に出て、息もうまく使えてるように感じました。
マイクをもつとたちまち悪い発声になってしまいます。
前者の歌い方だと、マイクがいまいち声を拾ってくれないような気がしたので、
後者の歌い方に無意識に切り替えてしまいます。
前者はいわゆる合唱系の発声であって、カラオケには向いてないのでしょうか?
また>>896の他にも息漏れ防止の練習があったら教えて欲しいです。
900選曲してください:2009/01/07(水) 20:17:46 ID:jJDZnhgg
>899

音声がないとやはりわからないのですが・・。

「あ」と「は」を混ぜた発声をし、その割合を変えていけばいいのです。

「あーーーーーー」という発声は喉で歌っている時の発声ですよね?息の量を少なく出来るので、喉は苦しいですが
ロングトーンは案外伸びると思います。

対照的に「はーーーーーーー」という発声はおなかから出ている発声。喉で歌わないので楽に高音まででますが
多量の息を必要とするため、ロングトーン、曲の後半での息切れを誘発します。

ですのでこの比率を変えればいいだけ。
たとえば今の歌い方が 「あ」と「は」の比率が3:7だったら、4:6に変えてみてください。
録音してみたり、意識して一曲歌ってみたりして喉の疲れ、高音時の出しやすさ、自分の声の好みをわきまえた上で調節すればいいのです。
ちょっとわかりにくい説明かもしれませんが。

平井堅などの息漏れの多少ある歌手は、声量が大きいのはもちろん、「一瞬で息を多く吸う力」がものすごいです。 
901選曲してください:2009/01/07(水) 20:22:23 ID:jJDZnhgg
あともうひとつ。

水泳をやる機会があるようでしたらぜひ試していただきたいことが。

クロールなどで泳いでるときに、水中に顔をつけているときがロングトーン。息継ぎのときに一瞬でたくさん息を吸ってまたロングトーン。
もちろん水中に顔をつけて泳いでる時はちゃんと息を吐いて、横隔膜を上下させるように腹式呼吸。
このトレーニングをするとものすごく声量アップしますよ。
コレはプロの歌手も実践しています。



スレ違いなのでこの程度で。
902選曲してください:2009/01/07(水) 22:11:59 ID:FkyLjnxD
>>900-901
ありがとうございます、精進します。
うpは気が向いたら・・・
903839:2009/01/08(木) 03:21:36 ID:KCpIXb/F
>>885
聴いて下さってありがとうございます。
「自分の歌声」は確かに大事ですね。

ただ歌声について次の点によく悩みます。
自分の歌声が気に食わないとき、発声面で悪い点があるためそうなってしまう部分と、
生まれ持った声質で発声練習では変えられない部分がありますよね。
前者は発声練習でより良くしていくべきだし、
後者は受け入れてより魅力的に聞こえる歌唱方法を身につけるしかないと思って
ます。
そこの境目をどう区別つければいいんでしょうね?

例えば、自分は裏声チックな声より表声チックに出したい箇所があるんですが、
それを発声改善して表声チックに出せるようにすべきなのか、裏声チックになることは
受け入れてその状態でカッコ良く聞こえる歌唱方法を工夫すべきなのか。。。とか

結局は自分のやりたいほうでいいんでしょうが、そーいう点で悩んだりする方いないの
かな。。。

>>890
聴いて下さってありがとうございます。
リラックスですね。発声の問題も大きいと思いますが、自宅と比べるとカラオケでが緊
張しがちなようです。オケの音量が大きすぎなのかなぁ。
地道に発声練習を続けていきたいと思います。
904選曲してください:2009/01/08(木) 11:49:44 ID:mgrIwj7E
>>903
難しいことを考えるよりもまずは基礎的なことをしっかりできるようになろう。
自分はそういう結論に至りました。基礎ができれば自ずと応用も理解できるんじゃないですかね。
905選曲してください:2009/01/08(木) 17:49:13 ID:R3elwqU7
>>893
評価ありがとうございました
とりあえず感情に飲まれないように丁寧に歌ってみますね
906コア:2009/01/08(木) 17:52:30 ID:AvdrR2lb
【カラオケ歴】5年ほど
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】E 音程が酷い
【自分の声の感想】裏声が弱い 力が入ってしまう
【アーティスト名/曲名】尾崎豊 I love you
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper0882.mp3

とりあえず脱力することを意識しました。
音程も気をつけられるだけ気をつけました。
907選曲してください:2009/01/08(木) 18:21:13 ID:DRyXILdS
>906

うーん、、DかEかな。。
いかんせん喉声すぎる。音程以前の発声の問題。一曲歌うのでいっぱいいっぱいでしょ?
自分の音源聞いて苦しそうなのわかる??

「はーひーふーへーほー」と発声練習してみて。だんだん音階あげてね。気をつけてほしいのは苦しくても決して「あーいーうーえーおー」
にならない事。
歌うときも、「あいうえお」ではなく「はぁひぃふぅへぇほぉ」と、母音の前にハ行を入れてみる事。これで喉声が解消されてきたら
ちゃんとした歌詞で歌ってみてください。

908選曲してください:2009/01/08(木) 20:07:17 ID:e3/kGVi7
【カラオケ歴】1年半
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】C3 音程が大きく外れている、高音が苦しい
【自分の声の感想】 音程が不安定、声が弱弱しい
【アーティスト名/曲名】
山崎まさよし one more time one more chance
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86007.mp3
よろしくおねがいします
909選曲してください:2009/01/08(木) 20:10:28 ID:GEGdP+Cd
【カラオケ歴】 そこそこ
【性別】 ♂
【前回指摘された欠点&ランク】高音が届いてない、部分的に若干はずれてるC2+
【自分の声の感想】脱力してる吐息のとこがキモい
【アーティスト名/曲名】TOKIO/ハートを磨くっきゃない

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86008.mp3

録音環境を変えたわけでもなく、音が割れてます。
よろしくお願いします
910894:2009/01/08(木) 20:44:20 ID:6tCVWlk/
>>896
評価ありがとうございます
これからは意識して歌ってみます
911826:2009/01/08(木) 21:39:32 ID:BCu2Dp7U
>>893
ありがとうございました。
抑えて歌ってはいますけど
けっこうな声量で歌っているつもりです。
小声で歌ってるように聞こえるなら
その程度の声量ということなので
練習してきます。
ありがとうございました。
912選曲してください:2009/01/08(木) 22:01:07 ID:GxIEqzvT
【カラオケ歴】1年
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】高音が不安定。C1-
【自分の声の感想】 微妙?自分補正がかかってしまっているので・・・。
【アーティスト名/曲名】
 村下幸蔵/初恋
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86021.mp3
913選曲してください:2009/01/08(木) 22:03:54 ID:OFIU5EVo
【カラオケ歴】半年以上1年以下
【性別】♂
【前回指摘された欠点&ランク】C2 音程、リズムが不安定
【自分の声の感想】『タ』が『ツァ』になってる所がちらほら
            語尾が投げやりっぽく聞こえる所がある
【アーティスト名/曲名】
サウダージ/ポルノグラフィティ
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86020.mp3
914選曲してください:2009/01/08(木) 22:41:24 ID:ZrY2apJa
【カラオケ歴】 8ヶ月(ヒトカラー)
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 初うp
【自分の声の感想】
・声量がない
・高音が出ない(特に母音が「い」の高音は安定感なし)
・安定感がない
【アーティスト名/曲名】
Mr.Children/HANABI
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86029.mp3

弱々しい声ですが、評価お願いします。
915選曲してください:2009/01/08(木) 23:07:25 ID:ybn1/4dM
オケ板紅白に参加した音源で実力判定してもらうのはありですか?
916895:2009/01/08(木) 23:36:41 ID:LMf/m/b0
>>896
ありがとうございます。出直してきます。
917選曲してください:2009/01/09(金) 01:57:56 ID:HIWjiLaY
投稿する前に質問なんですけど、
オク下の残酷な天使のテーゼかロードオブメジャー
普通のキーのコブクロ桜
裏声交じりの平井堅

どれが一番判定されやすいですか?
それともこの中で3つとか投稿しても判定してもらえますか
918選曲してください:2009/01/09(金) 02:05:32 ID:BiZmXeF3
>>917
コブクロか平井堅のほうがいい
裏声交じりがどの程度かわからんけど
919選曲してください:2009/01/09(金) 06:39:37 ID:NcCLAWic
>915
評価してもらうのに「どこどこでうpした音源」ってのは関係ないだろう
920選曲してください:2009/01/09(金) 14:13:34 ID:NGDm1ih1
>>908
C1
切々とした曲を熱く歌っているのは意見分かれるでしょうね。
声はいいだけに、Aメロの音程おかしい部分、全体的な力みが残念です。

>>909
C2
前回を聴いてないのでピッチの不安定さがどれぐらい改善されているのか
わかりませんが、とりあえずピッチの改善を優先される方がいいですね。

>>912
C3
喉声がひどいですね。一音ごとに喉上げ・喉絞めしているようです。
ピッチは全体的にフラットしています。

>>913
C2
リズムが悪くてごちゃごちゃした歌になってますので、
その点では前回から全然改善してないのでは。

>>914
C1
高音以外はけっこう良かったですよ。高音になると喉が上るし、
息を多く使って声を出そうとしてます。
921選曲してください:2009/01/09(金) 16:43:03 ID:sMC+n65c
【カラオケ歴】1年半
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】初
【自分の声の感想】張上げている 音程が不安がある
【アーティスト名/曲名】
 DEEN/君さえいれば 原曲から-1
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86086.mp3
エコーを切るのを忘れましたすいません
お願いします
922選曲してください:2009/01/09(金) 21:40:37 ID:NaUqX9gs
【カラオケ歴】 1年〜2年
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 初うp
【自分の声の感想】
・安定して伸びない
・もうなんかよくわからない
【アーティスト名/曲名】
別スレにもうpしてしまいましたが…
brave heart
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up2978.mp3
(原曲)http://jp.youtube.com/watch?v=5_hGky5I-KE
Double-Action
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up2977.mp3
(原曲)http://jp.youtube.com/watch?v=oOLcHjtyRFA

よろしくお願いします
923909:2009/01/10(土) 11:05:27 ID:3ICg01eM
>>920
アドバイスありがとうございます。
ピッチに関してはうpするのは久々だったのでわからないですよねw
自分はピッチはかなり不安定です。
今後はピッチの改善をしていく練習をしたいと思います。
924914:2009/01/10(土) 12:00:05 ID:NF6I8Dpq
>>920
評価&アドバイスありがとうございます。
高音部の声の出し方について再度勉強して、出直してきます。
925選曲してください:2009/01/10(土) 16:53:02 ID:QTdcRpBf
【カラオケ歴】 1年
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 D カラオケで録音してこい
【自分の声の感想】 安定感がなくリズムや音程がフリーダム 低音がスカスカ
【アーティスト名/曲名】
メルト/ryo
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3022.mp3
926908:2009/01/10(土) 22:59:51 ID:isNMXfh7
>>920
アドバイスありがとうございます、どうもいつも歌うとき力んでしまうので気をつけたいと思います
927選曲してください:2009/01/11(日) 06:49:02 ID:EWv70oej
>>919
久々にイケメンを見た
マルチ死ねが飛び交うこの世界にまだ希望の種は残ってたんだね
928選曲してください:2009/01/11(日) 08:58:25 ID:MMdq0YJH
同じ音源でも別目的でうpするなら、そもそもマルチポストじゃないよね
929選曲してください:2009/01/11(日) 10:22:03 ID:kHcnb/oj
ここでマルチされて何か困ることあるんだろうか?
930選曲してください:2009/01/11(日) 11:05:32 ID:uYfRRwDm
【カラオケ歴】 半年
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 D 抑揚がない
【自分の声の感想】 鼻声で勢いだけで歌ってる オク下かな?
【アーティスト名/曲名】 ポルノ/ヒトリノ夜
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper1145.mp3
よろしくお願いします
931選曲してください:2009/01/11(日) 12:22:09 ID:xsj48VYI
>>930
オク下(12個下)だとあなたにとって低すぎると思うので、
6個下とかで歌ってみれば良いのでは。

スケールをアップしてくれれば適切な設定を教えるが。
(「ドレミファソラシドレミ....」と出るところまで)

音程、リズム、声はそんなには悪くない。

ランクはC3
932選曲してください:2009/01/11(日) 13:25:02 ID:qzLMXvti
【カラオケ歴】1年
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】初めてです
【自分の声の感想】
1ヶ月前からエコーなしで自分の声を録音して聞いて練習をしてます
どうしても素人っぽさが抜けてないような気がします
【アーティスト名/曲名】
斉藤和義/歩いて帰ろう
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper1158.mp3

元の曲はこれです
http://jp.youtube.com/watch?v=Psfh-riBsE0&feature=related

どんなに些細なことでもアドバイスしてもらえればすごくありがたいです
よろしくお願いします
933選曲してください:2009/01/11(日) 19:19:08 ID:d56ly4GB
>>932
いろいろあるけど一番顕著なのはカツゼツが悪いのと、語尾をごまかす癖があること。
メロディのつながりとリズムを意識して楽しく歌ったら今よりはよくなると思います
C3
934選曲してください:2009/01/11(日) 19:48:39 ID:KY6fbW6l
>>932
C2-
歌えないキーで無理して歌っているので、全体的に喉上げ発声だし、喉が開いてない。
喉の位置は話すときと同じ高さを維持して歌うのが理想だけど、
この曲はメロディーが高めで、急に音程上ったりして案外難しいから、
今はもっと簡単な曲で練習していくほうがいいと思う。
935選曲してください:2009/01/11(日) 20:13:32 ID:qzLMXvti
>>933-934
アドバイスありがとうございます!
話すときにカツゼツが悪いと昔からよく言われておりました。
歌うときにまで影響してるとは気づきませんでした。

確かにこの歌を歌うとちょっと疲れます。
喉に関しては意識したこともなくよくわからないので
調べてこれから改善していこうと思います。

アドバイスがもらえてとてもうれしいです。
これからも定期的にアップしていきたいのでよろしくお願いします。
936選曲してください:2009/01/11(日) 20:32:17 ID:8+3eC0mj
【カラオケ歴】半年
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】初めてです
【自分の声の感想】
・声が軽い
・音を外しやすい
【アーティスト名/曲名】
近江知永/Float 〜空の彼方で〜 ♭4
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86231.mp3

よろしくお願いします。
937がちゃ ◆55rhwGACHA :2009/01/12(月) 11:12:52 ID:HVD2loon
【カラオケ歴】 1年半
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 C1 高い音キレイに出ればBらしい
【自分の声の感想】 高い音でない 裏声のビブ気持ち悪い
【アーティスト名/曲名】
福山雅治/Squal
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86314.mp3

結構前にmid2Gぐらいの曲を投稿したところ、高音が苦しそうと言われました
ミックスができればいいのですが、習得できないので今回は無理しないような曲にしました
どうぞよろしくお願いします
938選曲してください:2009/01/12(月) 14:08:04 ID:WmxO4+SF
>>936
「あくび寸前」とか「あくびを噛み殺したような」と表現される状態に喉を開いて歌うということができてなくて、
喉が狭められていて喉が上っている、いわゆる喉声。これの改善が優先課題かと。
そのせいで響きの乏しい上ずった声になっています。
ランクはC3です。

>>937
モノマネじゃなく自分の声で歌いこなしているのがいいですね。
もう少しきれいに通った裏声がほしいのと、
(リラックスして歌えていて素晴らしいですが)声に少しだけ張りがほしい気がします。
「ほとんどの人は上手いと思うレベル」だと思うので、ランクはAです。

939がちゃ ◆55rhwGACHA :2009/01/12(月) 14:49:39 ID:HVD2loon
>>938
うお A判定ありがとうございます!
がんばってミックス習得したいと思います!
ありがとうございました!
940選曲してください:2009/01/12(月) 16:18:22 ID:PkAxX4zE
921と922と925が完全スルーwww
941選曲してください:2009/01/12(月) 16:55:26 ID:n7pG2r+D
知らない曲は判定し辛い
942選曲してください:2009/01/12(月) 17:37:34 ID:SI/TpLze
>>921
C2
細かい音程の動き、譜割が甘い。というか、そもそもうろ覚えで歌ってる気が
曲の聞き込みで解消できると思う

>>922
上下とも C3
すごく鼻声に聞こえる。両方とも多少かっこつけてもいい曲だから、サビを中心に抑揚をつけてみて
上はサビで弱弱しくなるなんてもってのほか
下は抑揚つけてるのか知らないけど、ふざけてるようにしか聞こえないぞ

>>925
C3
サビの音程がちょいちょい外れる。高音は出るみたいだけど、歌声としてはまだまだ不安定
音程が滑らかにつながらないせいか、語句が途切れてしまってるところも
943選曲してください:2009/01/12(月) 17:41:51 ID:vXimfLz2
ド素人が感想だけ
>>922 音程はそんなに外れてないけど声がよろしくない 2曲目みたいな難しい曲はやめておいた方が
>>925 上手くないけど良い声 上手くなるとイイのにな
944選曲してください:2009/01/12(月) 18:02:19 ID:bL8CItuQ
>937
これでAは・・ないだろ。
高揚もなくほどんど棒読みやん・・・思いっきり喉で歌ってるし。
この歌は語尾あんまり延ばさない方がいいと思う。

Aメロ、Bメロ共に2回音外れてます。アレンジかな?
オレはBと評価します。
945選曲してください:2009/01/12(月) 21:54:41 ID:MPun3DxO
>>937
音程は結構正確。
気になったのは以下くらい。
(元曲をしらないので元と違うメロディーのところはあるかもしれない)
00:20「さっきまでの」の「さ」
01:06「こいをしている」の「て」
01:22「ふたりで」の「り」
01:35「さがしてた」の「て」
01:56「とりすぎた」の「り」
02:27「とおくなって」の「と」
03:46「わたし」の「た」
03:56「あつい」の「あつ」

声が弱く盛り上がりに欠ける。
BGMなら良いかも。

これからの課題

○基礎練
弱い声、強い声など、いろいろ声質を変えて
>>636 の練習をする
練習は必ず録音してどのように声が変わるか聞くこと
音程のずれも確認する。苦手なところは繰り返す

○技、テクニック
いろんな曲を聞いていろんな技を盗む
幅広いジャンルを聞くこと

ランクはB
946選曲してください:2009/01/12(月) 23:32:12 ID:ayl1BTiM
>>938
評価ありがとうございます。
上ずった声は喉声が原因でしたか。気づきませんでした。
喉声を改善できるようがんばります。
947がちゃ ◆55rhwGACHA :2009/01/13(火) 06:05:25 ID:Z7U0NtEe
>>944
B評価ありがとうございます!
ごめんなさい、正直に言うとあんまりこの曲聞き込んでいないので抑揚とかあまりわからないんです・・・
そんなんうpんなや!て言われそうですが、音域がちょうど楽に出せるぐらいだったので、うろ覚えを自分なりに歌ってみたんです
あと質問なのですが、喉で歌っているというのはどういうことでしょうか?
よろしければ教えて頂けると今後につながりそうなので、とても助かります

>>945
同じくB評価ありがとうございます!
詳しく解析して頂き、とても嬉しく思います
声が弱いのはだいぶ改善したかなおとは思っていたのですが、まだまだのようですね
課題など出して頂けてとても助かります!
948選曲してください:2009/01/13(火) 09:37:57 ID:8RCdCBW8
幅の広いベルトでお腹を結構キツメに締めて歌ってみてくれ。
喉声と少し違う声がでるかもよ。
949選曲してください:2009/01/13(火) 12:18:12 ID:J53wkDP6
【カラオケ歴】 わかりません
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 C3くらい、低音弱い、支えが足りない
【自分の声の感想】
一発で音程を取れない。しゃくりあげる感じで音をとりに行く癖がある。
【アーティスト名/曲名】
your eyes only/exile
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86401.mp3

よろしくお願いします。
950選曲してください:2009/01/13(火) 18:05:37 ID:aL0/RBZO
>949 凄い鼻声だな。
951選曲してください:2009/01/13(火) 19:25:07 ID:hnVvyW06
>>949
音程が悪すぎる。
ちゃんと伴奏を聞くように。
とりあえず >>636 の練習を。

ランクはD
952選曲してください:2009/01/13(火) 20:45:44 ID:J53wkDP6
>>950
鼻声はなかなか直らないんですよね・・
>>951
評価ありがとうございました。
>>636の練習ですね。試してみます。
伴奏は聞いてるつもりなんですけどまだまだってことですね。
お聴き頂きありがとうございます。
953選曲してください:2009/01/13(火) 21:04:17 ID:SDBX9auh
俺もそうなんだけど悪い発声が癖になるとなかなか直せなくなる
954選曲してください:2009/01/13(火) 21:04:58 ID:etRL+Uzd
【カラオケ歴】ヒトカラ1年
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】
武田鉄也 C〜B
【自分の声の感想】
なんでだろう、あまり覇気が感じられない
【アーティスト名/曲名】
スキマスイッチ/全力少年
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86424.mp3

仕事帰りの疲れた体で歌ってきますた。
しゃくり早めにしようと思ったら逆にテンポがずれ残念な結果にorz
高音出てないけどアドバイスお願いします。
955選曲してください:2009/01/13(火) 21:42:56 ID:hnVvyW06
>>954
声が軽すぎ
喉の奥を開いて響かせるように

ランクはB
956選曲してください:2009/01/14(水) 00:36:40 ID:HAWnV3YP
【カラオケ歴】2年?
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】わすれますた
【自分の声の感想】作り声&喉声っぽい
【アーティスト名/曲名】TOKIO/ハートを磨くっきゃない
ttp://files.or.tp/dl.php?f=up12668.mp3

よろでs
957選曲してください:2009/01/14(水) 06:21:39 ID:VTm1YOam
>>955
ありがとうございます。
声が軽いのは自覚しているのですが、なかなか直せなくて・・・。
アドバイス通り、次は響かせるようにやってみます。
958選曲してください:2009/01/14(水) 17:44:51 ID:PjBvSnof
>>954
覇気が感じられないのはマイクとかエコーの設定のせいじゃない?
>>955に同意で、声が軽い。
一番盛り上げたいところはやっぱり喉の奥を開くといいと思う。


>>956
音が高いところで
「風邪をひいて声がつぶれてる人のような声」になりますね。
その風邪声になるところの音程が上にも下にも外れてて不安定です。

C2
959選曲してください:2009/01/14(水) 21:24:06 ID:LskJre8m
>>956
音程が悪い
>>636 の練習を

ランクはD
960954:2009/01/14(水) 23:07:40 ID:VTm1YOam
>>958
アドバイスありがとうございます。
マイクは店の備え付け、エコーは0でやってますが、やっぱり買ったマイクのほうがよく歌えるのでしょうか?
力を入れると嘘臭い声になるので、その辺の見極めをしながら力強い声にしたいと思ってます。
961選曲してください:2009/01/14(水) 23:12:00 ID:PL5M8sRB
【カラオケ歴】 1年
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 C3
【自分の声の感想】 高い声が出ない
【アーティスト名/曲名】
ポルノグラフィティ/アゲハ蝶
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3230.mp3
962選曲してください:2009/01/14(水) 23:37:33 ID:PxbIJ1f7
【カラオケ歴】
10年ぐらい。本格的にがんばり始めたのはここ2年間ほど。
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】 >50
【自分の声の感想】声が弱弱しい。 音程まだまだ甘い。
【アーティスト名/曲名】
きただにひろし/ウィーアー
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/85528.mp3

ちょっとエコー強いかもしれませんが。。。よろしくお願いします
963X ◆MAKOjQ.KWQ :2009/01/15(木) 00:35:31 ID:a7a9+7Wz
>>959
ランク下がった@@;
音程練習がんばってみます
964選曲してください:2009/01/15(木) 01:44:05 ID:r+kOPxk2
【カラオケ歴】1年ほど
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】 ランクC1.指摘点は歌詞をさぐりさぐりで歌っている感じがしたり
全体的にのっぺり気味
【自分の声の感想】たしかにのっぺりしている感じ。高音低音が雑。たまに音程をはずす。
【アーティスト名/曲名】
中島愛/星間飛行(キー下げ)
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86244.mp3

他スレにもUPしていたのでマルチになりますが
そっちのほうでは完全スルーされたのでこっちに持ってきました。
多重録音など施してる音源で申し訳ないです;
よろしくお願いいたします。
965選曲してください:2009/01/15(木) 02:03:10 ID:UISPjQGB
>>954
横レスすんません。

マイクを買う利点は

・なんとなくテンションあがる(自己満足)
・ハズれマイクを引く可能性が0になる

くらいだと思いますよ。
自分は定番のSM58を持ち歩いてますけど、
カラオケ屋のマイクと比べて抜群!!と思ったことはないです。
不満も無いけど。
966選曲してください:2009/01/15(木) 13:30:50 ID:l/1VwFDV
>>961
つD
声の出し方からダメ
音が届いていない箇所は数えきれず、余裕が無くてその前後の音も外れてる
高い声を出す前に自信を持って歌える曲、またはキーを下げてしばらく練習すべき

>>962
つC3
誰かは特定した
間違っていなければ聞き込みが足りないはずはないので教習所用に歌ってみたのだろう
そのせいで普段なら問題が無い所までおかしくなってる
あなたも声の出し方から改善すべき
ゆったりとしたロングトーンを多用する曲辺り歌ってみたらどうかな
こないだ他所で聞いた音源ならC1に近いかもしれない

>>964
つC3
全体的に間延びしていてキレが悪い
なのに走りぎみと言うタチの悪いパターン
10代の女の子が歌う曲なのに、その新鮮さや躍動感みたいな物が皆無
リズム感を養ってみて
967選曲してください:2009/01/15(木) 16:55:36 ID:Y4W7eXOM
>>269>>516でうpして、御指導いただきました。ありがとうございました。

【カラオケ歴】 2年くらい、1、2ヵ月に一回のヒトカラ
【性別】 女
【前回指摘された欠点&ランク】
 歌詞と音合ってない、発声が悪い、喉声
 Eに近いD
 >>517-518>>529
【自分の声の感想】
 鼻声で変な声でダメダメです。大嫌いです。
 でも人並みに歌えるようになりたいです。
 頂いたアドバイスを元に、YUBAメソッドの本を購入、及び>>529のサイトを参考に練習しています。
【アーティスト名/曲名】
 スピッツ/チェリー
 http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3258.mp3

一人で練習していると、この方向で正しいのか不安になってきます……
どうかまたアドバイスをお願いします。
968選曲してください:2009/01/15(木) 17:35:24 ID:7e8GIiRl
【カラオケ歴】1年
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】音程に問題あり D
【アーティスト名/曲名】DEEN/夢であるように

ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86526.mp3
よろしくお願いします。
969962:2009/01/15(木) 20:05:04 ID:/MrvTw8S
>966
評価ありがとうございます。
特に教習所用というわけではないですよ。
アニソンスレにうpしたのと同じものですし、
他所で聞いたものがどれかわかりませんが、違う人だと思います

声の出し方の改善ですか・・調べてがんばってみます
また歌ったらうpしに来ますのでそのときはよろしくお願いいたします
970選曲してください:2009/01/15(木) 20:26:07 ID:w65JXT6M
今回は友人とタカラに行った時に録音したのをうp(許可は得てます)
結構音割れしてるけど、コメントだけでもくれると嬉しいです

友人A Re:Dreamer/シド
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86538.mp3
友人B Sweet?/シド
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86540.mp3
自分 WHITE BREATH/T.M.Revolution
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86545.mp3
971選曲してください:2009/01/15(木) 20:26:48 ID:mxZpXI7/
誤爆?
972選曲してください:2009/01/15(木) 20:26:50 ID:w65JXT6M
>>970
誤爆しました
無視してください
973選曲してください:2009/01/15(木) 22:08:36 ID:Pgw3ZMv5
>>967

ヒトカラの時、必ず最初の30分は基礎練を。
家で出来るなら毎日5分程度でも出来れば望ましい。
(ただし、声を抑えて発声練習をするくらいならしない方がいい)

○発声
>>775 の練習を

○メロディーのつながり
>>795 の練習を

○音程
上の2つの練習が優先だが、
行き詰ったり気分転換に >>636 の練習を。

ランクはE
974選曲してください:2009/01/15(木) 22:14:42 ID:Pgw3ZMv5
>>968

音程が悪すぎる。
1フレーズずつ録音、再生を繰り返して合うまでやる
(誰かそれなりに音感がある人がいるなら、その人からOKが出るまで1フレーズずつ繰り返すでもいい)
>>636 の一番上のスケール練習もやる
(これも同様に録音、再生を行う)

ランクはE
(※こっちを聞いたら、>>967 はランクDな気がしてきた)
975967:2009/01/15(木) 23:02:47 ID:Y4W7eXOM
>>973
ありがとうございます。評価は相対的なものではないですよね。
E…ほぼ全ての項目が著しく欠けている、
(少なくとも御指摘の項目「発声」「メロディのつながり」「音程」が著しく)
ということを再度肝に銘じて、頑張りたいと思います。
それとも、もう諦めた方がいいんですかね……結構練習してきたんですが……駄目らしい。
976選曲してください:2009/01/16(金) 01:14:30 ID:Qvfxr/7P
【カラオケ歴】 趣味としてカラオケをするようになって3年
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 初めてです
【自分の声の感想】 喉絞め、フラット癖、力入れすぎ、溜めすぎて遅れる事がある
【アーティスト名/曲名】 長渕剛/とんぼ
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3297.mp3

歌いたいがままに歌ってきましたが、色々な方の歌を聞いて刺激を受け上達したいと思うようになりました
よろしくお願いします
977選曲してください:2009/01/16(金) 09:41:19 ID:lcJF5+wD
>>975
別の趣味を見つけたら?なんでカラオケなの?
講師をしていますが、なんでやりたいのか理解に苦しむ類の人がいます。向いていないのに
やりたいらしいのです。鼻や喉が悪く、いい声が絶対に出ない人もいます。
少しは上手くなった?と聞かれても返事ができない、練習しても上手くなれない
人がいるのです。まだ歩けない赤ちゃんだと自分のことを思っているようですが、脊椎損傷下半身麻痺で
一生歩けないようなものです。練習しても足が動くようになるかどうか。
そうゆう人には、ちゃんと言ってあげた方が親切だと思ってます。
諦めた方が貴女のためです。そうゆう人はおばさんに多いです。
978選曲してください:2009/01/16(金) 11:49:25 ID:GZbC6Buj
EランクからC1くらいまであがった奴もいるんだし諦めるのは早いんじゃねーの?
979選曲してください:2009/01/16(金) 11:59:09 ID:wiHKVC2+
受講生が早急に結果を求めてるわけでもないしな
980選曲してください:2009/01/16(金) 16:30:03 ID:mZmtjB6s

【カラオケ歴】 5年くらい
【性別】 ♂
【前回指摘された欠点&ランク】心が伝わらない歌い方をしている 発音をしっかり
【自分の声の感想】 高音で雑になっている部分がある。少々かすれ気味。ピッチが安定しない。
【アーティスト名/曲名】 BoA/メリクリ ・ 音源キー(-4)
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86600.mp3
981選曲してください:2009/01/16(金) 18:27:41 ID:O0urPF+k
>>976
安定性が無い。
12秒ロングトーンが一定の音程、音量、声質で出せるよう練習すべし。
(もちろん録音して聞き返すこと)
最高音付近から最低音付近までいろいろな音程で練習。
安定してきたら、今度は声質を改善。
12秒ロングトーンで喉の奥を開いて響く声を探す。

あと、音程がひどい。
フラットというよりは上下どちらにも。
>>636 の練習を。

ランクはC3
982選曲してください:2009/01/16(金) 18:35:02 ID:O0urPF+k
>>980
声が弱いのと、歌い方が単調。
>>775 の練習を。
感情表現は、歌詞カードの右に一行ごとにどんな風に歌うか書いてその通りに歌う。
メロティーもぶつぶつ切れる感じなので
母音のみでレガートで歌う練習も。

ランクはC2
983選曲してください:2009/01/16(金) 19:27:38 ID:Qvfxr/7P
>>981
評価ありがとうございます
幸い鍵盤はありますので早速練習してみます
984選曲してください:2009/01/16(金) 20:46:32 ID:07gq86Cw
>>977
教え方が悪い講師ってさ、
決まって生徒のせいにするんだよな。
985選曲してください:2009/01/16(金) 20:49:39 ID:eB22VNMN
>>977
リハビリがんばれよ
986967:2009/01/17(土) 13:00:08 ID:qYBeBhGF
>>977 アドバイスありがとうございます。
しばらく考えてみたのですが、もう少し頑張ってみようと思います。
こうしてうpするのもご迷惑かもしれませんが、
>>978であるように上達することを夢見て、細々やってみようと思います。
一生上達しないかもしれないんですね……かなり凹みました。

>>973
>>663を練習しようと思って音を打ち込んでみましたが、
音の高さがわからないので合っているのかわかりません。
よろしければ確認をお願いします。
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86673.mp3
987選曲してください:2009/01/17(土) 13:03:51 ID:zrBqix04
【カラオケ歴】1年半
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】C1 力みすぎている
【自分の声の感想】声が細い 高音が苦しい
【アーティスト名/曲名】
GRANRODEO/慟哭の雨
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86674.mp3
よろしくおねがいします
988選曲してください:2009/01/17(土) 16:53:57 ID:c/BftbuE
>>977
「こうゆう」とか言っちゃう講師はいやだなあ。
989選曲してください:2009/01/17(土) 19:07:30 ID:NwqN0SdF
頭悪そうな講師だなw
990選曲してください:2009/01/17(土) 19:28:23 ID:FAE+o6EH
>967 >986
いい音源作ったね。
363の音階5番目の音階まで(3:03まで)は全部違和感なく聞けたからあってるはず。

しいていえば6番目の音階
ソラシドーミレドシドレーソファミレドラー (ミレドシラソーレド)
カッコのところ(3:22から後)が1オクターブ下になってるんだけど、
この6番目の音階は633さんのための音階(君がいるだけでの最初の音階)だから
ここは切って、あなたは5番目の音階までを練習するといいよ
4番目5番目はけっこう難しいから1-3番目をやってじょじょに慣れていけばオーケー

あとドミソミド ド#ファソ#ファド# レファ#ラファ#レ ・・・
の音階も基本練習にいいからあなたのつくった音源とあわせて練習して。
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86689.mp3


967の音源聞いたけど、なにもかも足りないわけじゃないね
少なくとも音を頭にインプットできてるのは感じる
あとは上の音階練習などでアウトプットを鍛えればいいよ
大丈夫あなたはうまくなるよ
991選曲してください:2009/01/18(日) 14:08:57 ID:nD5RP0Kn
【カラオケ歴】1年、このスレは2回目
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】C3
【自分の声の感想】
自分は>>932です
前回指摘いただいた点を反省し
一言一言をはっきりと歌い、語尾をごまかさない。
自分の音域に合うと思った曲を力を抜いて歌いました。

音程はあまり外さないようにはなったがどうしても素人っぽさが抜けない。
というのが自分の歌を聞いた感想です。

【アーティスト名/曲名】
KAN/愛は勝つ
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper2082.mp3

元の曲はこれです
http://jp.youtube.com/watch?v=qL8ZD1v0vN8

それとよく色々な人に特徴ある声だと言われるのですが
これは自分の発声方法が悪いのでしょうか?
それとも元々こういう声だからしょうがないのでしょうか?

声質に対する感想もあればキモイでも何でも結構ですので
言っていただければありがたいです。
自分ではそこまで嫌いではないんですけども。
992選曲してください:2009/01/18(日) 15:25:11 ID:g6QUbIC/
>>991
C2
はっきりしてるけど言葉がぶつ切りになってる感じですね
滑らかにつなげるところと切るところを考えてバランスよく歌ってみましょう
高音になっても力まずにやわらかに歌うように練習していくといいと思います
力を抜いているという気持ちは分かるんですが中高音では力んで発声してるので
音が高くなっていっても力まずに軽く発声できるようになれば もっとポップに歌えるはず
993選曲してください:2009/01/18(日) 15:43:45 ID:NBeSkdYN
>>991
一部の発声が著しくキモイ。
ぬぇ〜ぼえ〜って漫画のジャイアンみたいな発声してるところがある。
994選曲してください:2009/01/18(日) 16:44:14 ID:nD5RP0Kn
>>992-993
レスありがとうございます!
言われてみればその通りぶつ切りですね・・・
今度はバランスよく、力を抜いて聞こえるように練習してきます。

ジャイアン・・かどうかはわからないのですが
キモいかどうかという観点で自分の歌をもう一度聞きなおしてみると
確かに言葉の発音が所々キモイですね

自分はよくカツゼツが悪いと言われるのですが
>>932でも指摘されたのは、なるほどこういうことかと思いました
今回も貴重なアドバイスをどうもありがとうございました!
995選曲してください:2009/01/18(日) 19:47:26 ID:7QyIqalN
次スレはどないしましょ?
996選曲してください:2009/01/19(月) 00:35:43 ID:loehTsPE
立てときました。

次スレ
【教官・受講生】カラオケ教習所スレ21【大募集】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1232292182/l50
997ボイトレ仲間:2009/01/19(月) 00:41:14 ID:V6g75S7+
俺がレベルの高いアドバイスをしてやるぜ!
>>991
993みたいなくだらないレスする奴は無視したほうがイイ。
998選曲してください:2009/01/19(月) 00:52:55 ID:loehTsPE
【カラオケ歴】一年半
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】C2 高音きつそう
【自分の声の感想】滑舌が悪い
【アーティスト名/曲名】

秦基博/Lily
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86758.mp3

よろしくお願いします!

>>997さんも是非!
999967:2009/01/19(月) 11:25:07 ID:3c3lFzr5
>>990
ありがとうございます。励まされます……
なぜ「たとえばー〜」なのかと思ってましたw これを省いて練習してみます。
今まで鼻声、喉声、発声が悪い、とは自覚していたのですが、
指摘されて初めて、自分が出すべき音を一発で出せない、ということに気づきました。
これが音痴の音痴たるゆえんですね。
それだけでも教習所に来て良かったと思います。
できればいつか上達の成果をうpしたいです。

次スレ1乙です!
1000選曲してください:2009/01/19(月) 11:32:19 ID:V+oWJclk
1000なら次こそBもらいたい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。