カラオケ板殺伐トーナメント part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1選曲してください
カラオケ板で歌うめえ奴ナンバー1を決めるスレ

現在第一回開催中!
第一回は実験大会のためgdgd進行中。本番は第二回からです。

【募集中のもの】
・第二回大会 参加者エントリー受付中(締切:6/21)
・アニソン大会 参加者エントリー受付中(締切無し:先着8名)
・大会用エキシビジョン音源(締切無し)
・各大会の特別審査員(多ければ多いほど良し)

※締め切りは延長するかもしれません。
※エントリー方法は、詳細はまとめサイトを見てください。

○まとめサイト(過去スレのログとかもあります)
ttp://www.geocities.jp/karaokebattle/index.html
21 ◆x5tbUmcI3E :2008/05/28(水) 23:39:35 ID:WpZGCUOV
【お願い】
・宣伝のために基本的にはage進行。強制はしませんけど
・馴れ合い排除のため基本的にはコテでの常駐禁止。挨拶くらいならおk。
・審査は基本的には”歌がうまいのは”を基準に


【一応過去スレ(HTMLにしたものはまとめサイトにあります)】
カラオケ板殺伐トーナメント
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1208273617/
カラオケ板殺伐トーナメントpart2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1210392114/
31 ◆x5tbUmcI3E :2008/05/28(水) 23:42:08 ID:WpZGCUOV
第一回カラオケ板殺伐トーナメント 決勝戦
5/30(金) 0:00:00 〜 5/31(土) 23:59:59

天然水 VS kAraitan Idol VS 2号



当日は審査での参加お待ちしてます!
41 ◆x5tbUmcI3E :2008/05/28(水) 23:45:36 ID:WpZGCUOV
募集はスレ立てのために>>1に書いてますけど、まだルール設定してないのでちょっと待ってください。
6月頭には設定します。

・エントリーメールに音源が添付されていること
・決勝戦までの短い期間に毎回音源が用意できること
・叩かれても泣かない
・その他ルールを一回目通してくれてること

が参加資格です。下手だからメール選考で落とすとかはありません。
51 ◆x5tbUmcI3E :2008/05/28(水) 23:52:36 ID:WpZGCUOV
とりあえずルール変更のお知らせ。

決勝戦は3人いるため、1位、2位、3位を決める形になります。
1位に3ポイント、2位に1ポイント、3位に0ポイントとして計算します。

順位同列は可能です。つまり
1位 Aさん、 1位 Bさん、 2位 Cさん とか
1位 Aさん、 2位 Bさん、 2位 Cさん とかもOK。

開始前にもう一回ちゃんとした文章で投下します。
6選曲してください:2008/05/29(木) 00:36:07 ID:yNGLHWgb
987 名前:1 ◆x5tbUmcI3E [] 投稿日:2008/05/29(木) 00:14:26 ID:p95UiX8n
【本日のエキシビジョン】
さいころさんより音源いただきました!

一曲まるごとリップロール 「未完成協奏曲」
ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper79934.mp3

選手の練習風景をゆっくりとお楽しみください。
7木田雄一:2008/05/29(木) 00:36:09 ID:acyFFMSB
>>1
アニソンの基準kwsk
8選曲してください:2008/05/29(木) 00:37:05 ID:842gtmMk
1000とれなかったぜ
91 ◆x5tbUmcI3E :2008/05/29(木) 00:38:04 ID:p95UiX8n
>>6
ありがつ
>>7
アニソンっぽいのならおk。ラルクとかはもしかしたら駄目にするかも。
そのへん詳細は今大会が終わったら決めますのでお待ちを。
先走って送ってきてもいいけどね
10選曲してください:2008/05/29(木) 00:38:13 ID:842gtmMk
1000なら俺が溜め込んでたマル秘の・・・をzipで
とかだったのに・・・
11選曲してください:2008/05/29(木) 00:39:24 ID:XzAfql2l
(遅くない…)
>>10 うp
12選曲してください:2008/05/29(木) 00:42:12 ID:XzAfql2l
>>1
乙。しかし参加者は決してgdgdしてないぜ。
ちとみくびりすぎじゃぁないかね?
13選曲してください:2008/05/29(木) 00:43:35 ID:acyFFMSB
>>1
更に質問。エキシビジョン音源はオリジナル曲や
自前アレンジ版(要するに「ほぼ完コピ」でない自前オケ)は不可?
まあ一応カラオケなんだから版権曲に限るんだろうけど。
141 ◆x5tbUmcI3E :2008/05/29(木) 00:46:03 ID:p95UiX8n
面白ければなんでもいいですよ。エキシビジョンなんで。
15選曲してください:2008/05/29(木) 00:46:48 ID:acyFFMSB
それはいいことききました^^
16 ◆YEay.AZUKI :2008/05/29(木) 02:29:51 ID:W3ejcBMT
新スレおめでとうございます

エキシビジョン0点達成!
17選曲してください:2008/05/29(木) 06:18:56 ID:bVjtQ0Zw
ひさじんが落ちてたってのもあると思うよ。
18選曲してください:2008/05/29(木) 08:03:03 ID:kMzB8gm/
いちさん乙です!

替え歌でもいーい?←駅ビ
19選曲してください:2008/05/29(木) 08:26:02 ID:PCWdqmxx
>>5
決勝、一位と三位の点差が大きい

>>9
適当にアニソンなどと冠さないでいただきたい
20歯ブラシ ◆sRNLfMXzls :2008/05/29(木) 16:29:46 ID:cczEETKt
アニソン大会の音源送ったぜwwww
出場する奴は今のうちに俺と当たらんことを祈っとけwww
>>9
ラルクでもアニソンあるじゃん。れでーすたでーごーとか
21選曲してください:2008/05/29(木) 19:06:18 ID:PCWdqmxx
>>20
一回戦敗退おめ
1はアニソンなんて興味ないだろ
先着とかいって適当だしな
22選曲してください:2008/05/29(木) 19:28:29 ID:B2SDD3Go
アレはアニソン大好きだろw
23歯ブラシ ◆sRNLfMXzls :2008/05/29(木) 19:30:06 ID:cczEETKt
>>21
今回は結構自信あるんだぜwwwwまぁ自信だけだけどなwwww
>>22
むしろアニソンのが好きだと思うんだwwww
じゃないとアニソン大会なんて考えないだろwwww
24 ◆YEay.AZUKI :2008/05/29(木) 20:06:38 ID:W3ejcBMT
質問です。

>>5
1〜3位の順位を決めるのは把握しました。
一般・特別は関係なしでしょうか?

>次回開催
複数のエントリーは可能ですか?
第2回とアニソンおよび、エキシビジョンへの応募

むむ、
アニソン8人ってことは3曲用意すればいいのか・・・・
25選曲してください:2008/05/29(木) 21:00:21 ID:B60q857C
>歯ブラシ
>>1はラルクがアニソン歌ってることはわかっていってんだんだろ。

メジャーアーティストのタイアップ的なのはNG。

あとは草生やしすぎる癖なおせ。
26歯ブラシ ◆sRNLfMXzls :2008/05/29(木) 21:10:49 ID:cczEETKt
>>25
ああ、そういうことか。把握した
しかしどこまでがメジャーなのかという線引きが難しいな・・・
27選曲してください:2008/05/29(木) 21:26:56 ID:6UchEUHM
その辺は>1の独断と偏見に任せればよろし
28LUCKY STRIKE ◆oX2KuEPgRU :2008/05/29(木) 21:37:35 ID:k3hY9OSo
アニソンか〜、ちょっと録ってくるか
29選曲してください:2008/05/29(木) 21:37:39 ID:PCWdqmxx
ラルクとかしか知らないんだろ1はよwwあとはヤマトとタッチかwwww
30選曲してください:2008/05/29(木) 21:41:35 ID:B60q857C
>>29
1が誰だかしらんのか。
そこそこアニソンしっとるだろ。
31歯ブラシ ◆sRNLfMXzls :2008/05/29(木) 21:44:04 ID:cczEETKt
そこそこつーかかなり知ってるよなw
32選曲してください:2008/05/29(木) 21:45:57 ID:yqvKiykE
アニソンならラストで声裏返っても多めにみてくれるかもなすいません
33選曲してください:2008/05/29(木) 21:47:49 ID:vhUXlaao
決勝前のエキシビジョン中とはいえコテが無意味に居座ってんじゃねーよこのウンコ野郎が
34LUCKY STRIKE ◆oX2KuEPgRU :2008/05/29(木) 22:10:53 ID:k3hY9OSo
そうだぞ歯ブラシ!自重しろよな!
35選曲してください:2008/05/29(木) 22:12:29 ID:PCWdqmxx
>>30
1が誰かなんて知らねーよボンクラ
決勝三人の中にいりゃあお笑いだがなww
36選曲してください:2008/05/29(木) 22:13:02 ID:cczEETKt
決勝前に殺伐としてきたなw
>>33
すまん、ちょっと考え足りんかったな・・・
>>34
らっきーすとりーとはいつ歌うんですか?
37選曲してください:2008/05/29(木) 22:16:43 ID:LteCWEEh
>>28
ついにラッキーストリップの歌が聴けるな
381 ◆x5tbUmcI3E :2008/05/29(木) 22:19:57 ID:p95UiX8n
○採点ルール
・対戦番号が書かれていない採点は無効です。
・うまいと思う順番に順位を決めてください。
・1位は3点、2位は1点、3位は0点として扱います。
・1つのIDにつき1回の採点が有効です。
 何度も書き込んだ場合は最後に書き込んだものだけが有効になります。

・特別審査員も同じように順位を決めてください。
・特別審査員は同順位不可。必ず1位と2位と3位を決めてください。・点数は同じように1位に3点、2位に1点、3位に0点です。
・特別審査員の採点を合計して、最後に一般審査員の合計人数×0.5をかけます。

・一般・特別の合計点の多い方が勝者です。
・合計点が同じだった場合は特別審査員で点数の高かった人が勝者です。
・それでも順位が決まらなかった場合、再試合です。
391 ◆x5tbUmcI3E :2008/05/29(木) 22:20:39 ID:p95UiX8n
【今回の採点テンプレート】
↓のテンプレートを使って採点してこのスレに書き込んでください。 対戦番号、コメントの無い採点レスは無効になることがあります。
-----[ここからテンプレ]------
○採点
【対戦番号】[04ABC]
【1位】
【2位】
【3位】
【コメント】

-----[ここまでテンプレ]------
40選曲してください:2008/05/29(木) 22:23:41 ID:yqvKiykE
早く歌ってくれヤンキーストイック
411 ◆x5tbUmcI3E :2008/05/29(木) 22:25:25 ID:p95UiX8n
○採点例1
【対戦番号】[04ABC]
【1位】 天然水
【2位】 Idol
【3位】 2号
【コメント】
こんな感じです。この順位は適当です。A、B、CでもOK。
コメントは思ったことを自分なりの言葉で伝えてくれたら・・・と思うのです。

○採点例2
【対戦番号】[04ABC]
【1位】 天然水
【1位】 Idol
【3位】 2号
【コメント】
同順位がいる場合こんな感じです。この順位は適当です。A、B、CでもOK。
コメントには何で同じ順位なのかとか書いてくれると嬉しいです。ちなみに特別審査員はこれできません。

○採点例3
【対戦番号】[04ABC]
【1位】 天然水
【1位】 Idol
【2位】 2号
【コメント】
こういうのは駄目。1位が二人いるので、次は3位です。
「1位、2位、2位」はOK。「2位、3位、3位」は駄目。
「1位、1位、1位」はOkだけど、「3位、3位、3位」は駄目。


あとは>>1の裁量で打ち直しお願いすることがあるかも。
できるだけ1位と2位と3位の三つにわけてください。
42選曲してください:2008/05/29(木) 22:27:45 ID:PCWdqmxx
>>34
筋少のハッピーアイスクリーム歌ってくれよ、スターバックス
431 ◆x5tbUmcI3E :2008/05/29(木) 22:39:11 ID:p95UiX8n
ちなみに僕はアニソンよくわかりません。
だからアニソン大会のときはアニソンの良さみたいなのがわかる人を特別審査員に用意したいです。
アニソンがいいみたいなう声がそこそこあがってたのと、ジャンル大会があってもいいなと思ったから枠を用意しただけです。
なので、これただのタイアップだろっていうのはNGにします。どこからがそうなのかっていうのは僕のセンスによります。エスカフローネのEDくらいならOKにする。
44選曲してください:2008/05/29(木) 22:42:23 ID:PCWdqmxx
>>43
かなり知ってるとうかがっておりますが
45選曲してください:2008/05/29(木) 22:50:23 ID:/ZCrK227
>>34
おまえもだよ
貧乳ストリッパー
461 ◆x5tbUmcI3E :2008/05/29(木) 22:51:35 ID:p95UiX8n
いやあ、よく知らんですよ。
あ、そうそう、まとめサイトのentryのページ更新しました。
エントリーのときはyahooメールもってる人はそっち方がいい。hotmailは返信するとよく失敗するので。
47選曲してください:2008/05/29(木) 22:53:44 ID:ACiA/iaI
1位1位2位も1位1位3位もOKにした方が面白い気がする
481 ◆x5tbUmcI3E :2008/05/29(木) 22:58:49 ID:p95UiX8n
1位1位3位だと点差が開きすぎちゃうか…。
一般審査員は何でもアリにするかな。
49選曲してください:2008/05/29(木) 23:00:11 ID:PCWdqmxx
おい歯ブラシ、お前が仕切ってやれよ
1は知らねえつってるぞwww
50 ◆YEay.AZUKI :2008/05/29(木) 23:01:44 ID:W3ejcBMT
>1さん
>>24の複数エントリーについてはOKですかNGですか?

511 ◆x5tbUmcI3E :2008/05/29(木) 23:02:36 ID:p95UiX8n
アニソン大会の話は決勝戦の後でいいですか??
>>1に書き込むために書いただけなので具体的なことはまだ何も考えてないのです。
今大会の反省もしないといけないし。
とりあえず募集はしてますよ、ってだけで、進行の詳細について決めるのは来月に。今はとりあえず決勝戦です。

>>50
OKです。複数エントリー駄目なら第一回に出た人が第二回に出るのが駄目になります。
52LUCKY STRIKE ◆oX2KuEPgRU :2008/05/29(木) 23:03:23 ID:k3hY9OSo
>>45
誰が貧乳(まな板)ストリッパー(ショー)やねんチンカス!
俺はこの板のスーパーバイザーなんだよ、運営に聞いてみろバカ!
53 ◆YEay.AZUKI :2008/05/29(木) 23:05:07 ID:W3ejcBMT
>>51
了解です。

いよいよ決勝・・・長かった・・・age
54選曲してください:2008/05/29(木) 23:05:39 ID:cczEETKt
本戦と同じで淡々とやってけばいいんだよw
仕切る人とか別にいらんだろw
55選曲してください:2008/05/29(木) 23:05:49 ID:acyFFMSB
アニソン大会で純粋なアニソン限定っていうが
アニソンというものは時代によってまったく方向性が違っている。
wikipedia見るだけでもそれはわかるはず。
つうかアニソンという純粋に音楽のジャンルは無いんじゃまいか。
あるジャンルの曲を声優が歌ったり歌詞がアレなだけだろ。

だからここは一つ、アニメ主題歌&挿入歌限定で特撮はNG
ただし何のアニメに使われたか明記することってのはどうだ。
ちなみにアニメは映画&TV&OVA化されてるものに限るという感じで。
56選曲してください:2008/05/29(木) 23:09:28 ID:acyFFMSB
映画&TV&OVA化されてるもの<どれか>に限るという
57選曲してください:2008/05/29(木) 23:12:38 ID:PCWdqmxx
アニソンというとすぐにこんなのが出てくるww
58選曲してください:2008/05/29(木) 23:18:53 ID:vhUXlaao
俗に言うキャラソンというやつの判断が微妙になってきますな
59選曲してください:2008/05/29(木) 23:21:26 ID:BWQk/wNv
あっという間にアニメ板だな
60選曲してください:2008/05/29(木) 23:22:09 ID:cczEETKt
キャラソンか・・・タイアップ物よりはアニソンっぽいけど・・・
61選曲してください:2008/05/29(木) 23:24:44 ID:bVjtQ0Zw
ゲーソンはおk?
621 ◆x5tbUmcI3E :2008/05/29(木) 23:28:12 ID:p95UiX8n
全部おこたえは来月に。
63選曲してください:2008/05/29(木) 23:34:10 ID:acyFFMSB
申し訳ない>>51がリロードされる前に書き込んだもので
641 ◆x5tbUmcI3E :2008/05/29(木) 23:59:06 ID:p95UiX8n
1位、2位、3位の同順位の扱いですけど、一般の場合自由にします。
でも必ず1位は入れてください。
よくわからない採点をした場合僕は聞きなおすことがあるかもしれないので、その後のレスに注意。場合によっては無効にします。

なので、できるだけ1位と2位と3位をわけて書いてください。
651 ◆x5tbUmcI3E :2008/05/30(金) 00:00:22 ID:p95UiX8n
【 Cブロック3回戦-01 (05/26) 】
(A) 天然水 [空間]
 歌手名:Mr.Children
 曲名 :I'll Be
 音源 :ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper80081.mp3

(B) kAraitan Idol [宅録]
 歌手名:Clay Aiken
 曲名 :Bridge Over Troubled Water(『明日に架ける橋』)
 音源 :ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper80082.mp3

(C) 2号 [空間]
 歌手名:さだまさし
 曲名 :償い
 音源 :ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper80083.mp3

【審査期間】
05/30 00:00:00 〜 05/31 23:59:59

<改行多すぎるので次のレスに続きます>
661 ◆x5tbUmcI3E :2008/05/30(金) 00:01:05 ID:B6BISanj
【採点について】
ttp://www.geocities.jp/karaokebattle/entry.html を参照

【今回の採点テンプレート】
↓のテンプレートを使って採点してこのスレに書き込んでください。 対戦番号、コメントの無い採点レスは無効になることがあります。
-----[ここからテンプレ]------
○採点
【対戦番号】[04ABC]
【1位】
【2位】
【3位】
【コメント】

-----[ここまでテンプレ]------

※決勝戦は順位を決めるだけです。1位に3点、2位に1点が入ります。
※1位が二人とか2位が二人とかしたい場合はテンプレを好きに書き換えてください。>>1に書き直しを要求されたら書き直してください。
671 ◆x5tbUmcI3E :2008/05/30(金) 00:01:55 ID:B6BISanj
以上、>>65-66 が決勝戦です!
68選曲してください:2008/05/30(金) 00:44:49 ID:OSeQLFq3
○採点
【対戦番号】[04ABC]
【1位】 2号
【2位】 Idle
【3位】 天然水
【コメント】 どの曲もどこかで聞いたことがあるくらい。

・天然水・・・硬いです。一回戦から決勝まで硬いです。緊張している印象を受けます。
こういう発声なのかもしれませんが。力を抜いたら粗がでそうです。
音源のみで判断すると「音程をとるのがつらそう」でした。
といってもかなり高いレベルで曲を消化していると思います。

・Idol・・・気持ちよく歌っています。でもサビ付近の音程が危ういです。低いです。
所謂「フラットしています(気持ち程度ですが)」な状態。マイクの周波数帯域の影響があるかもしれませんが。
3:00あたりの口の形が変です。英語の発音を意識しすぎです(かといって発音できているかといえばそうでもない)。
でもやっぱり相当なレベルだと思います。

・2号・・・曲が切ないです。感情を入れて歌っているのはわかりますがやりすぎというか
曲の構成がやや壊れています。その割りにメロのビブラートが強めで取ってつけたような印象。
フレーズごとに抑揚をつけているのはプラスにとります。

結局はうまいと思った順です。
69選曲してください:2008/05/30(金) 00:45:17 ID:PDUiX6QM
歌で優劣つけんな馬鹿




スレタイを変えろ




物まねトーナメントに変えろ






70選曲してください:2008/05/30(金) 00:47:26 ID:OSeQLFq3
補足します。
音の捉え方を重視しています。
71選曲してください:2008/05/30(金) 00:52:14 ID:yDHD/iI4
○採点
【対戦番号】[04ABC]
【1位】 天然水
【2位】 kAraitan Idol
【3位】 2号
【コメント】
明日にかける以下略以外知らない曲です。
曲名見た時天然水氏と2号氏逆だろって思いました。

<kAraitan Idol氏>
フィナーレにふさわしいコーラスが盛り上げてくれるすばらしい雰囲気の音源です。
しかし直線っぽさと中国人っぽい発音はむしろ準決勝より強調されてるようでした。
今回はいささかリズムを崩して来られたようですが折角なのでメロディラインももっと
うねうね曲げてきてくれればよかった。正直準決勝より弱体化してるようです。残念。

つづく
72選曲してください:2008/05/30(金) 00:53:15 ID:yDHD/iI4
<天然水氏>
なんか2号氏をやたら意識したような曲と歌い方で来ましたな。うーむ、何という自信か。
どうも忙しい曲で天然水氏らしい美しい伸びが終盤くらいしか拝めなかったのは残念ですが
最終決戦用としての音源らしくちゃんとついて行けてるのはさすが。しっかし、妙にガキっぽい
もとい若々しい歌声ですな。まあこの際無駄に桜井に似せようとしないのは正解かと思います。

<2号氏>
こちらもどうも天然水氏を意識しすぎた感じですよね。今までとは真逆のフォークですか。
今までとは違って暗い世界観をジメジメ〜っと語るように歌ってるのは確かに新鮮でした。
声質は良いのですが込めた感情が暴走しすぎたか音程を許容範囲ギリギリ水準で外しています。
正直あんまりなれない事はしない方が…って思っちゃいました。
いつものテクもどっちかというと鳴りを潜めてるようで残念でした。
声の大きいところと小さいところの音量差が多いのはやや気になりました。

2号氏は(歌詞を地で行ったのかw)なれないコースで見事に事故り、
悪い意味でマイペース過ぎたかkAraitan Idol氏はコーラス以外のアピール力が弱体化、
天然水氏の得意分野を捨てての思い切った「2号氏丸呑み戦術」は面食らいましたが
結局無事故無違反なので生き残った感じです。この戦いで大会最強音源が拝めず残念でした。
73選曲してください:2008/05/30(金) 01:07:41 ID:GeRI3Ask
○採点
【対戦番号】[04ABC]
【1位】 Idle
【2位】 天然水
【2位】 2号
【コメント】
Idleさんは相変わらず。
天然水さんは声が変わった?薄い声になってました。
2号さんは感情を込めてるのは伝わってきましたがやりすぎでは。

全体を通してこの中で一番上手なのはやっぱりIdleさんだと思いました。
天然水さんと2号さんは甲乙付けがたいので同率2位という事で。
74選曲してください:2008/05/30(金) 01:13:46 ID:e7j2smCt
何だこの割れっぷりwwwww眠いから今日は聞かないで明日順位つけます
今から聴くのが楽しみだ
75選曲してください:2008/05/30(金) 01:18:54 ID:rCzWpAAt
決勝始まった!楽しみだ
76 ◆YEay.AZUKI :2008/05/30(金) 01:34:11 ID:Xf6CyTaC
いよいよ決勝戦。さてさて、
・明日に架ける橋(Simon&Garfunkel版)のみ知っています。
※審査員してて、なんか知らない曲が多かったなぁ・・・聞く分にはいいんだけどw
 見当違いなこと言ってないか不安だったんだ。意見感想はほぼ主観。

○採点
【対戦番号】[04ABC]
【1位】天然水
【2位】kAraitan Idol
【3位】2号
【コメント】
・天然水さん
 とてもいいと思います。(個人的には3回戦音源のが好きかな)
聞いていてこんな友達いれば楽しそうだな〜と思いました。
なかなか人の心のドアをノックして開けられる歌ってのは聞けないと思ってましたがここに居たわw
所々ちょっとだけ力入り気味な個所もありますがそんなに気にならない程度かも
優等生ぽい感じな歌い方だったのでもう少し砕けてるほうがこの歌にはいいんじゃないでしょうか?
77 ◆YEay.AZUKI :2008/05/30(金) 01:34:32 ID:Xf6CyTaC
・kAraitan Idolさん
 知っているのが原曲の方なのでアレンジされた後のはわかりません。なので比較元はS&Gオリジナルと思ってください。
声質・発声はトーナメント参加者の中でも群を抜いていると思います。
訳あって決勝前に音源を聞くことができたのですが(公平のため1回のみの再生としました)
普通に邦楽を歌えばかなり上手いと思うんですが・・・S&G大好きなんでちょっと大事な点だけ
この曲も天然水さんの曲と同じ友達との歌なんですが歌い方がどことなく1人で先頭を突っ走ってる感じです。
主人公は1人だけではないんですよ。
自分がこの歌詞を訳したときはもう十何年も前なのであまり覚えていないですが
歌のもっとも言いたいことは「おまえが道に迷ったり挫けそうになったらいつでも俺が助けてやるから
だから思いっきり前に進むんだ。振り向くな。」
って感じです。
歌全体は力強くていいんですが、どちらかと言えば後ろから支えるような力強さで表して欲しかった。
英語の発声など細かいところはよくわからないですが良いとはいえない感じでしょうか・・・
1点あげるとしたら、「Sail on silver girl」のところはもっと滑らかでいいと思います。
※もしかしてIdolさんはこういう意見が聞きたかったのかな?と思うところを書いてみました
 楽曲として聞くといいと思うのですが歌として聞くとやはり何か物足りない感じでした。
78 ◆YEay.AZUKI :2008/05/30(金) 01:35:20 ID:Xf6CyTaC
・2号さん
 俺も決勝に残ってさだまさし対決したかったorz
他の2人とは違って暗めの選曲。諸刃の剣。
歌の雰囲気はとてもよく出ています。えーと、自分が歌の表現とか言っていたせいかもしれませんが
少しやりすぎな感じがあるところがあったのですが
「ブレーキ」「人殺し」「神様」等の部分に強さを与えたのはいいのですが
そこだけを意識してしまうと他の部分がぼやけてしまいます。
具体的にどこをどうするというのは曲が難しくて自分では・・・
でも着目点が同じぽいのでそこをもう一工夫すると良い歌になると思います。

さだまさしの曲は平坦な中にも緩急をつけなければいけないものが
多いので(いや、3,4曲しか知らないんですがw
難しいですよね。

目というか耳を引くところはあれどそれはナンダ?というような感想でした。
---------------------------------------------------------------------
なんかコメント書いてて天然水さんの部分少なすぎだw
全体的に良くてミスがあってもそれをかき消す歌力がありました。

以上です!お疲れ様!よくがんばったよ!
79 ◆YEay.AZUKI :2008/05/30(金) 01:43:28 ID:Xf6CyTaC
80選曲してください:2008/05/30(金) 01:49:10 ID:eqc3dazd
>>79
お疲れ様でした。ゆっくり休んで下さい。
81選曲してください:2008/05/30(金) 01:57:32 ID:wvGuo/Ys
おまえら面倒だから>>41のテンプレそのまま使ってんじゃねえのか?
大体名前を入れてるのが誘導臭いしな
82選曲してください:2008/05/30(金) 02:09:15 ID:pVE5OzDw
決勝微妙だな
一番自信のある曲を先に出しちゃったのかね
83選曲してください:2008/05/30(金) 02:23:06 ID:e7j2smCt
寝付けないから寝酒を飲んだ。
つまみに聴いてみた

○採点
【対戦番号】[04ABC]
【1位】 2号
【2位】 天然水
【2位】 Idle
【コメント】

酔ってるから全部素直に感動した。これで全部引き分け。上から順番に聴いて四回目に再生したのはさだまさしだった。本能の差で1位。

パン審査員だからこんな理由でもいいんよな?
84選曲してください:2008/05/30(金) 07:36:54 ID:fP7Yvx7f
○採点
【対戦番号】[04ABC]
【1位】 kAraitan Idol
【2位】 天然水
【2位】 2号
【コメント】
上から順番に聴いて四回目に再生したのは(ry

正直3人を背比べさせて飛び抜けて歌が上手いと思える音源はなかった。
そんな中、自分の持てる表現力を十分に生かせたのはkAraitan Idolさんかと。
各音源については、がいしゅつの評価にはうなずける指摘が多い。ということで省略。
85選曲してください:2008/05/30(金) 12:08:27 ID:PDUiX6QM
終了
86選曲してください:2008/05/30(金) 12:30:20 ID:MaY4RsH0
○採点
【対戦番号】[04ABC]
【1位】 B
【2位】 A
【3位】 C
【コメント】
BGMがわりにながしてて、トーナメント音源であることを思わず忘れてしまったのがB
Cは確かに一部やりすぎwフイタ
87選曲してください:2008/05/30(金) 13:36:38 ID:JSW2geJz
ちょっと書き込む時間が無かったもので携帯から失礼(昨晩ちゃんと聴いたのでね)。

【対戦番号】[04ABC]
【1位】 kAraitan Idol
【2位】 2号
【3位】 天然水
【コメント】

>>天然水
あららこれは…選曲ミスなのではないだろうか。はっきり言って3回戦、むしろ1回戦の音源の方がポテンシャルを感じさせた。
今回の音源では天然水さんのやわらかさといったうまみが全く感じられず、非常に残念です。むしろIdolさんのような直線的(でも技はない)なイメージに…。
唯一「おっ」と思ったのが最後の方のロングトーンのみです。あれは良かった。
そういう自分のいいところをもっとプロモーションできる曲選びもトーナメントにおける最も重要な要素の一つだと思います。その意味で今回はあなたの負けとさせて頂きました。期待してたのにな…。

>>2
良いです。曲が始まってすぐに「こりゃ優勝は決まったな」と思いました。『サビを聴くまでは』。
サビ…底が見えてしまいました。盛り上げよう、感情を歌にのせて聴く人を感動させよう、といった気持ちばかりが先走り、聴いてるこっちは一気に興ざめしてしまいました。初めの素晴らしい印象を覆して余りあるほどに…。
別に感情表現に
88選曲してください:2008/05/30(金) 14:11:19 ID:ESpJ0x+k
>>72
あなたが思う大会最強音源ってどれ??
89選曲してください:2008/05/30(金) 15:10:17 ID:JSW2geJz
>>kAraitan Idol
うーん…やっぱり安定感、響きなど総合的に飛び抜けてます。安心して聴けます。
ただなによりあなたのすごいところはセルフプロデュースのウマさだと思います。自らの「武器」を本当に効果的に使う人という印象を受けます。
歌のうまさだけじゃなく、「見せ場」を用意しようとする姿勢は今後の出場者も見習うべきところがあると思います(もちろんそれが裏目に出たこともありましたが)。
一番最後に一番盛り上がって終わる構成は決勝戦にふさわしく、最後お得意のロングトーンに鳥肌が立ちました。のびのびしていてのども良く震えているし、倍音の混ぜ方も低音が少ないことを除けばとても良かったです。
ただ、あなたの場合みなさんも指摘するように直線的でやや感情表現に乏しいところがあると思うので
今後はあまり力を入れずに歌っていければ良いのでは。ご自分の良いところはそのまま十分に活かして歌っていかれれば良いと思います。
発音の良し悪しについては正直あまりわからないので言及は避けますが、
英語だからなんとなくうまく聞こえるっぽい、といった評価は抜きにして採点しました。日本語の歌も聴いてみたいですね。

90選曲してください:2008/05/30(金) 15:11:13 ID:JSW2geJz
最後に、みなさんそれぞれ個性的で素晴らしい歌声を披露してくださりありがとうございました。とても面白かったです。次回以降も楽しみにしています。
91選曲してください:2008/05/30(金) 15:23:51 ID:JSW2geJz
あらー切れちゃってるよ…。続きを思い出して書きます。

以下つづき;
限ったことではありません。高音部はのどをしめつけた歌い方によりつまった響きとなっていました。
天然水さんと同じことが言えますが、自分の良いところを出し、悪いところを隠す曲選びはトーナメントでは本当に重要な要素だと思います。今回の場合も私にとっては曲選びで勝負が決まってしまったのですから。
もしこの歌が低〜中音域でずっとじめじめと続く歌だったら1位につけていました。それくらいサビはもったいなかった。
逆に言うと私はあなたの低〜中音域は素晴らしいと感じたので、今後高音も豊かに響かせることができればIdolさんを超えることができるでしょう。期待しています。ぜひがんばってください。
92選曲してください:2008/05/30(金) 16:00:18 ID:wvGuo/Ys
○採点
【対戦番号】[04ABC]
【1位】天然水
【2位】2号
【3位】kAraitan Idol
【コメント】
天然水、ノリとか声の響きとか良かった
他の歌も聞きたくなる

2号、なんか最後が暑苦しいけど俺は好き
伝わってきた

kAraitan Idol、この人いつもCDみたいな音だけど声だけ聞くと大したことないな

三人とも最初の頃の方がいいんじゃね?
93選曲してください:2008/05/30(金) 16:10:14 ID:4kMIdKCL
聴こうとおもったら鯖落ちてる・・・
94選曲してください:2008/05/30(金) 16:12:45 ID:8ZQZDSN6
wktkろだ落ちてるみたいだね・・・
95選曲してください:2008/05/30(金) 16:27:28 ID:JSW2geJz
>>92
それはつまりこれまでの審査員達のコメントが悪影(ry


そんなことなければいいんですが…
96選曲してください:2008/05/30(金) 17:41:49 ID:wjVP9TDC
【対戦番号】[04ABC]
【1位】2号
【2位】天然水
【3位】karaitan IdoI
【コメント】
外回りの車の中で5周くらい聞きました。
3曲とももとの曲は全く聞いたことがないです。
もしカラオケで聞いたらという視点での評価をさせてもらいました。

1位2号氏
ご本人に確認しないと真相はわかりませんが、これは感動させようって魂胆じゃないでしょw
どう考えてもこれはネタでしょうw
カラオケが盛り上がってるころにこの曲をここまでの気合で歌われたら
私なら爆笑しますよ。

2位天然水氏
正 直 濡 れ た
ちょっとブサイクなくらいなら抱かれてもいいと思いました。
2人きりのときに歌ってほしいなあ
私の知人には決勝進出者レベルの人は1人もいません。


3位karaitan IdoI氏

カラオケと言うよりはCDですね。しかもCDなら絶対買わないという・・・。
血が通ってないふいんき(なぜへん)がちょっと苦手です。
生で聞いたらしっとりした雰囲気にもならずただ盛り下げるだけになるんじゃないでしょうか
97選曲してください:2008/05/30(金) 17:49:03 ID:wjVP9TDC
>>95
誰かのコメントでもありましたけど
天然水が2号っぽい、2号が天然水っぽい選曲でお互いを意識してるっぽいですよね
木田さんの直前のコメントがキいてるんじゃwwww
98選曲してください:2008/05/30(金) 17:56:55 ID:JSW2geJz
>>96
そうかなあ。俺は歌詞には感動を覚えたけど。オリジナル聴いてみよー、って思いましたよ。
たしかにそういう斜めからの見方があったか…。なるほどねえ。

でもこれまでにも次の対戦者を意識した選曲はありましたよね。こういうことが起こるのもぶっつけトーナメントの醍醐味かもしれませんね。面白いです。
99選曲してください:2008/05/30(金) 18:14:29 ID:ESpJ0x+k
なんか、参加者とか含めて、オフしたいな。
生で聞きたい人がたくさん
100選曲してください:2008/05/30(金) 18:44:40 ID:e7j2smCt
2号とか天然水がイケメンだったら嫉妬するし、キモかったらガッカリする俺はダメ人間
101選曲してください:2008/05/30(金) 20:32:43 ID:QJlN/+ir
○採点
【対戦番号】[04ABC]
【1位】(B) kAraitan Idol
【2位】(C) 2号
【3位】(A) 天然水
【コメント】どの曲もうっすらと記憶がある程度。
大前提として、どの方もものすんごい高いレベルにあるということで。

kAraitan Idol氏
良くも悪くも予想通りの音源で、予想通りのクオリティ。
上手だけどつまらない。つまんないけどめちゃめちゃ上手い。
対戦で1位はとれなくても、2位を確実にゲットしていって、
あとは他の2人の出来待ちという感じだったのかな?と思った。

2号氏と天然水氏
正直両者とも出だしの部分から「うーん・・・」と違和感を感じてしまった。
天然水氏はなんか薄い感じでそれが最後までぬぐえず、
2号氏もサビで盛り上げようとしているんだろうが、なんかフリーダムになり過ぎた感じ。
この二人ではとりあえず違和感自体は徐々になくなった2号氏を上に。


結局、kAraitan Idol氏が押し出された1位、という印象です。


好き勝手書いてすみません・・・
んで決勝進出の3人の方をはじめ、参加者の方、審査員の方、お疲れさまでした!
102選曲してください:2008/05/30(金) 21:03:53 ID:JSW2geJz
>>91に付け加え忘れました。表現力では2号さんが一番良かったと思います(サビは除いて)。歌に雰囲気があり歌い出しからすぐに引き込まれましたし。
それだけにサビは口惜しかった…。そういう意味で「現実に引き戻された」と言いました。言いたいことが伝わってるといいんだけど…。また歌声聞かせてください。期待してます。
103選曲してください:2008/05/30(金) 21:35:59 ID:yDHD/iI4
>>88
決勝メンバーで言えばkAraitan Idol氏は3回戦の、
2号氏は1回戦の、天然水氏は1回戦のかな。

もしkAraitan Idol氏が決勝で3回戦以上のの音源なら
二人が潰しあってるのを尻目に独走優勝だったと思うな。
104選曲してください:2008/05/30(金) 22:08:09 ID:4kMIdKCL
○採点
【対戦番号】[04ABC]
【1位】 kAraitan Idol
【2位】 2号
【3位】 天然水
【コメント】

idolと2号の一騎打ちといった印象で、天然水氏は両者に比べると素人臭く感じてしまった
2号氏はサビで気合はいり過ぎてしまったのがな〜
ここ我慢してコントロールできてたらと思うと残念です

idolさんは最後までカントリー調な発声と発音が笑えたけど安定してて上手かったです
105選曲してください:2008/05/30(金) 23:30:45 ID:6QLeN0wY
○採点
【対戦番号】[04ABC]
【1位】天然水
【2位】2号
【3位】kAraitan Idol
【コメント】

天然水さん
ちょっと音源が悪い感じがしてマイナスなイメージを持ちそうになりますが、
生で聞いてみたいと思うのは唯一天然水さんのみ。曲が伝えようとしているものがちゃんと伝わっているところが良かったです。

2号さん
テクニックがあるのはわかります。気持ちを込めているのも伝わります。
が、「償い」っていう曲にあったテクニックや感情の込め方ではないかな。
泣かせようと意図してるドラマみたく感じちゃいましたね。

kAraitan Idolさん
スレ違いですね、わかります。
歌がうまいとか選曲と自分のスタイルとのマッチング以前に、
決勝ぐらい宅録で勝負せず、空間で勝負してやる!っていうかっこよさを求めた方がいいんじゃないでしょうか?
誰だって良い水着きれば速えーんですよっつーことで採点範囲外。DTMのスレでどうぞ♪
106選曲してください:2008/05/30(金) 23:36:28 ID:kTHyHLuK
宅録を理由にけなされる展開は予想ついてたよ
107選曲してください:2008/05/30(金) 23:39:18 ID:8ZQZDSN6
なんでこんな宅録に否定的なの?
108選曲してください:2008/05/30(金) 23:41:41 ID:xyAPu27u
○採点
【対戦番号】[04ABC]
【1位】2号
【2位】天然水
【3位】kAraitan Idol
【コメント】

みんなうま過ぎ。
自分も2号さんの唄がネタっぽく聞こえたので、上手さの他に面白さ(?)も光る2号さんを1位に。
天然水さんは3回戦の音源だったら文句なく1位にしたなあ。
KAraitanさんは、全体的にはすばらしいけどなんだかものたりないと思いました。
109選曲してください:2008/05/30(金) 23:44:00 ID:xyAPu27u
>>107
編集しホウダイだからかな?
編集が上手いと、何度も唄って良い部分をツギハギしてもわからない。
110選曲してください:2008/05/30(金) 23:57:15 ID:kTHyHLuK
○採点
【対戦番号】[04ABC]
【1位】(B) kAraitan Idol
【2位】(C) 2号
【3位】(A) 天然水

編集であることをなじられようとも勝つためなら手段は選ばんだろ
その姿勢をつらぬいたBがこの中では断トツ一位
2号も編集だったら甲乙つけられんかったろうね
111選曲してください:2008/05/31(土) 00:00:33 ID:xyAPu27u
>>110
私は、編集宅録>空間>ライン録音 の順番で上手く聞こえると思う。
それと宅録を貶している人なんていないんじゃないでしょうか
112選曲してください:2008/05/31(土) 00:31:42 ID:8KARBo8a
>>111
編集技術の追いついてない宅録はかなーりヒドイものもw
思うに、つぎはぎするにしろピッチやエコーいじるにしろ、クオリティを求めれば求めるほど
何度もその歌をパートごとに聞いたり歌いなおしたりしなきゃいけないから、自然と歌そのものもレベルアップするのだと思う
113選曲してください:2008/05/31(土) 01:10:00 ID:NeUPB+EL
にしても勝負の場で一人だけ編集はやっぱり卑怯だと思う。
つぎはぎってそんな分からなくできるんもんなん?エラい人。
114選曲してください:2008/05/31(土) 01:12:46 ID:8uj7PGQC
いまさらだけど、IP強制表示の板で採点すればよかったんじゃね?
115選曲してください:2008/05/31(土) 01:25:46 ID:N/fXruRl
>>113
俺はエラくないけど、機材さえ揃えば簡単だよ
その気になれば空間だって編集できる
ただ今回は宅録とかOKなんだから構わんだろ
116選曲してください:2008/05/31(土) 01:29:19 ID:hI9xwb5N
>>113
聞いて分からない程度にするのはそう難しくないと思う
でも歌の切り継ぎはしてないんじゃないかな
切り継ぎしてるならまだ手を入れる余地あると思うし
3回戦の曲の特に前半とか
117選曲してください:2008/05/31(土) 01:33:41 ID:XviW7c4b
宅録かそうじゃないかの判断も難しいでしょ

色々と思うところはあるだろうけど所詮2chの一企画なわけで
誰もが太鼓判押して認めてくれるような基準はそうそうできるもんじゃないさ
118選曲してください:2008/05/31(土) 01:38:51 ID:Cgm8S5jv
○採点
【対戦番号】[04ABC]
【1位】天然水
【2位】kAraitan Idol
【3位】2号
【コメント】

みなさんお疲れ様でしたー♪
正直ここまでくると甲乙つけがたいです。
歌唱力そのものはみんな高レベルですからね。
今回は全ての曲を知ってます。

天然水氏はアップテンポのミドルレンジの曲で明らかに(?)2号さん意識かな?
よく言葉を誤魔化さず歌詞を伝えれていて凄いと感じた。
何度も聞くと全体を通してメリハリが無い感じがするけど、楽しそうな感じ、歌を楽しんでる感じが伝わってくる。
本当に一緒にカラオケに行って生オケを聞いてみたい。

Idol氏は一貫して洋楽にこだわってますね。もしかすると、以前に>>1氏が決勝までの音源を送ったってのはIdol氏かな?って思う。
相変わらずクリアな音で淡々と歌ってますね。
でも上手い。本当に耳に心地よく入ってくる。
ただ、それがあまりにも機械的に感じてくる。もっと人間らしさ、喜怒哀楽が欲しかった。

2号氏はみんな言ってるとおり天然水氏を意識したんか?
この曲は聴いてて切なくなります。ただただ切なくなります。
なのに、サビで切なさがかき消される。感情移入を演じてるように聞こえる。
それと始まりが少し聞き辛い。
感情移入の抑揚かもしれないけど、ボソボソって歌うと伝わるものも伝わらなかった。


ってことで、心に響いた順です。選曲って大事ですね。
119選曲してください:2008/05/31(土) 01:50:57 ID:NeUPB+EL
へぇーそういうもんかね。まあルール的にOKって言われちゃあそれまでだけどさ。

ところで本人達がここまで一度も降臨しないのは慣例というか、暗黙の了解なのかね。
終わったらみんなのコメント聞けるんだろうか。持ち歌とか練習方法とか聞けんのかね。
それぞれの対戦相手でどれが一番きつかったとかwそういうコーナーあったらおもしろいんだけどね
120選曲してください:2008/05/31(土) 02:15:44 ID:7bs4LBHf
自分に得票で忙しくて同じIDで登場できないのかもね
121選曲してください:2008/05/31(土) 03:03:20 ID:N/fXruRl
>>119
イラネ
馴れ合いの元だし、次は殺伐としてほしいからな
122選曲してください:2008/05/31(土) 03:06:32 ID:XviW7c4b
○その他ルール
・本スレではコテは審査員と司会進行役の私以外は禁止です(馴れ合い排除のため)
・バトル時に挨拶でコテを一回出すくらいはOKですが、コテつけたまま居座るのは禁止にします。
そもそもコテ出すと採点下がる可能性もあるのでお気をつけください。

本人のレスやらなんやらはルールになってるからな
音源の良し悪しを判定する上で歌い手の関係ない情報が入るのは避けたいところだし
なにより空気読めないコテが馴れ合い気味のレスをしないための措置でしょう
123選曲してください:2008/05/31(土) 04:06:56 ID:v0pRRBEm
なんだ
スレにひかれて来てみたが
別に殺伐としてねーじゃん
124選曲してください:2008/05/31(土) 04:15:32 ID:775AQ4uq
>>123それを言うならスレタイに惹かれてきただバーカバーカ
1251 ◆x5tbUmcI3E :2008/05/31(土) 05:05:24 ID:VpODlw+S
○採点
【対戦番号】[04ABC]
【1位】2号
【2位】kAraitan Idol
【3位】天然水
【コメント】
さすが決勝戦、すごいうまい。そしてベクトルがみんな違う。難しい決勝戦になったと思います。
2号さん、みんなも言ってるけどサビやりすぎ。憤怒入ってないですか?
静かに内側から飛び出るギリギリのところ、表面張力で頑張ってほしかった。”泣き”に振り回されてる印象です。響きが強すぎる。
他の歌い方はすごくいい。単調でしかも結構長い曲を飽きることなく聴けるのはすごいことです。2周目も楽しめる。というわけで一位。

Idolさんはちょっとパワーを出してきた。
この人なんでCDっぽいかっていうと、宅録だけどマイクでラインだから音が他の人に比べてクリアなんです。あと音を綺麗にするよう少し編集もしてあるのかな?
っていうかラインでこの聞こえのよさは異常です。
でも声が硬いし軽い。丁寧過ぎてフレーズ区画から飛び出せない。コーラスとの発音の差が気になる。
やっぱりIdolさんは「何か物足りない」。ということで2位。

天然水さんはやわらかくて厚みのある響き、奥にひっこめた響きもいい。けど、そんだけ。それも曲のせいかたまに硬くなってもったいない。
そのくせ芯がないから存在感薄いし、歌い方も勢いつけてきたけどせっかくの素晴らしい集中力がただの注意力に成り下がってる。つまらない。
2番メロが1番のサビに引っ張られちゃって強すぎる、そこでやわらかい全体の波が崩れました。もったいない。
全体に優しい感じに歌おうっていうのを感じます、でも「あ」が「え」っぽい発音のせいか、口の形が気になって…わざとらしい感じがします。
1261 ◆x5tbUmcI3E :2008/05/31(土) 05:06:00 ID:VpODlw+S
決勝戦音源
>>65-66
1271 ◆x5tbUmcI3E :2008/05/31(土) 05:07:33 ID:VpODlw+S
決勝戦音源
>>65-66

採点は本日の23:59:59までです!
128選曲してください:2008/05/31(土) 08:31:10 ID:9HS5I7Mk
○採点
【対戦番号】[04ABC]
【1位】 kAraitan Idol
【2位】 2号
【3位】 天然水
【コメント】

聞き心地が良かったのと何度もリピしたのはKAraitan idol
129選曲してください:2008/05/31(土) 10:10:49 ID:7bs4LBHf
○採点
【対戦番号】[04ABC]
【1位】 天然水
【2位】 kAraitan Idol
【3位】 2号
【コメント】

天然:最後の音源にしてはよくないけど今までの実力も考えると1位
k:無難にうまい
2:狙いはわからんでもないが普通のうpなら前半で消す(カラオケならトイレに行く)
130選曲してください:2008/05/31(土) 10:15:47 ID:vm472aa1
ばらつくなあ。
さすが決勝
131選曲してください:2008/05/31(土) 10:26:22 ID:buAKqLHQ
ここまでやって
0時には「優勝者!俺!」

とかいう1さんに期待
132選曲してください:2008/05/31(土) 11:16:36 ID:vm472aa1
トーナメント優勝者は1との直接対決。
もちろん1は勝つまで何度でもごねる。
133選曲してください:2008/05/31(土) 11:28:58 ID:tdbsKif5
鬼才あらわるw
134選曲してください:2008/05/31(土) 13:02:13 ID:aVvksRY9
優勝イノキモ
135選曲してください:2008/05/31(土) 16:45:35 ID:775AQ4uq
○採点
【対戦番号】[04ABC]
【1位】天然水
【2位】2号
【3位】idol
【コメント】

ここまで来たら全員うまいから何も考えられないw。ピンときた人順です。
136選曲してください:2008/05/31(土) 16:57:17 ID:4GN1Y1H7
○採点
【対戦番号】[04ABC]
【1位】2号
【2位】天然水
【3位】idol
【コメント】
2号さんに魂を感じました。サビは少しやり過ぎですが嫌いじゃないです。
137長文自治厨:2008/05/31(土) 17:36:33 ID:V3OB4ns1
>>105
今更音質というか宅六だからという理由で減点にするのは個人的に許せないっすわ…。
確かに宅六はもっともズルが疑われる手法だし実際やってるかどうかわかりません。
ひどいケースだと空間を騙った編集しまくりの宅六だって余裕で?可能なわけです。
しかし>>1氏は「宅六は許可」「編集は不可」と明確に規定し音源を受理しています。
個人的な宅六NGは参加者と>>1氏に失礼だと思います。もっと言えば、音質自体も
最低ランクを満たしていれば本来点数に加えるべきことではないと思います。
ではなぜ宅六にこだわるかというと参加者は少しでも聞き手にいい音で聞いてほしいからだと思います。
点数に影響しなくてもそこはアーティストのプライドなわけです。そこは少し考えて欲しいな。
まあ後は単純に「まともな音質で空間録音できる装備がない」だけの話もありますが。

>>110
>>136
1位はともかく2位と3位の根拠がわからないのでまずいと思います、このコメントは。
>>135は「ピンときた順」というそれなりの根拠があるみたいですが・・・。
138長文自治厨:2008/05/31(土) 17:40:52 ID:V3OB4ns1
>>128も2位と3位の根拠がわからないですね。
139選曲してください:2008/05/31(土) 17:42:11 ID:buAKqLHQ
そういうのは1さんがやるから別にあなたがやる必要は・・・
1401 ◆x5tbUmcI3E :2008/05/31(土) 17:46:27 ID:VpODlw+S
>>110
姿勢をつらぬいたうんぬんで1位
2号は編集だったら甲乙つけられん力=天然水は編集でもその域にたどりつかない、よって2位は2号、3位は天然水
>>136
魂を感じたから1位は2号
たしかに2位と3位の理由はよくわからないですね。
でも魂で判断してるので天然水さんがidolさんより魂を感じたということでしょう。
>>135
ピンときた順
>>128
聴き心地とリピ数が一位がidol
2号の方が天然水より聞き心地がよかったか、もしくはリピりたくなったかする何かがあったんでしょう。
何度もリピするほど音源をきいてくれてます、それなりに考えての順位ととらえるべきでしょう。
141選曲してください:2008/05/31(土) 17:49:50 ID:V3OB4ns1
おおーすばやいレスが!全部そういう理由でおkなんすかね

煙たがられそうですがギリギリで>>1氏や他の人に叩かれるより
気づいた時点でつっこんだ方が良いと思ったんですが
1421 ◆x5tbUmcI3E :2008/05/31(土) 18:00:01 ID:VpODlw+S
あと>>105ですけど、ちゃんときくとラインは空間よりも不利なんですよ。
空間で勝負したらもしかしたら響きも抑揚もより大きくあらわれてもっとうまくきこえるかもしれません。
CDみたいに聞こえるのはバックのカラオケ音源の質がいいことと、マイクの性能がいいことによるものと思ってます。
空間だろうがラインだろうが切り貼り編集の手間は大差ないし、そのへんは参加者を信頼してください。いちいち周波数解析なんてしてられないですし。

ちなみに>>105の採点は排除しません。理由は、自分の耳の範囲外のものがきけないのはしょうがないってことで。
ロックしか認めない人がクラシックをきいてもクラシックをきいて「わかんね」ってなってる感じです。自然と3位になるわけです。
1431 ◆x5tbUmcI3E :2008/05/31(土) 18:01:06 ID:VpODlw+S
>>141
いえ、どんどん突っ込んでくれた方がありがたいです。
144選曲してください:2008/05/31(土) 18:08:09 ID:DcjL+0eY
>139
いや問題提起はあっていいでしょう
判断は1さんで
145選曲してください:2008/05/31(土) 18:11:50 ID:HrtRgiho
3スレ目てwwwww
146アルエ歌った人 ◆Rl19IN9m.s :2008/05/31(土) 18:26:51 ID:a5hq7Qrl
○採点
【対戦番号】[04ABC]
【1位】(C) 2号
【2位】(B) kAraitan Idol
【3位】(A) 天然水
【コメント】
決勝戦まで来ると、もう技術面でとやかくなんて言えない。
原曲は全部聴いたことあるよー程度。

・天然水氏
粗なく、優等生的な歌い方な印象。
単純に自分の耳との相性の可能性もあるけど、なんだろう、どこか平坦なイメージが出てきてしまった。
1:00〜1:20あたりの演出は凄い好きです。

・kAraitan Idol氏
ロングトーンの安定感が凄いです。
ただ、それ以外の地の歌声が若干力が足りない印象。
多分本人もそれ理解してて、何とかしようという意識からか不安定な感が少し…。

・2号氏
全体的に歌のイメージが良く伝わってきました。
サビ部分やりすぎって意見もあるみたいだけど自分的には調度良かった。
感情表現もとても豊かで、聴きながら物語の中に引きずり込まれました。

・総評的なもの
前記してますが、基本的な部分に粗なんてないです。
なんで、自分がどう感じたか。を基準に順位をつけてます。正直(A)(B)に関してはほぼ互角だと思います。

スミマセン分けます
147アルエ歌った人 ◆Rl19IN9m.s :2008/05/31(土) 18:27:12 ID:a5hq7Qrl
(つづき)
2号氏の表現力がとてもツボです。
このトーナメント中で始めて歌を聴いて考えさせられる状態になりました。
天然水氏、kAratianIdol氏の順位に関しては、天然水氏の歌全体に感じてしまった平坦なイメージが
最後まで尾をひいた形になってしまったかなあと。

一つの歌としての完成度ってか、印象を考えてその印象が良かった順。
その部分で位しか差をつける要素が見つからなかったです。
148選曲してください:2008/05/31(土) 18:38:04 ID:775AQ4uq
リピ数だが上手くアップローダに繋がらなかったのでリロードしまくったって言う俺みたいな人もいる…。
149選曲してください:2008/05/31(土) 18:56:31 ID:DcjL+0eY
>148
アップローダーで表示されてる再生数なんて
評価と何の関係ないから安心汁
150選曲してください:2008/05/31(土) 18:56:38 ID:raO6I59u
○採点
【対戦番号】[04ABC]
【1位】 kAraitan Idol
【2位】 2号
【3位】 天然水
【コメント】
2号は熱い魂を感じたけど、サビ付近の盛り上がりが唐突過ぎて違和感が、天然水は正直今までで一番ダメ。
あんたもっと上手いだろと思いながら聞いてた
結果、違和感無く上手いなぁと感じた kAraitan Idolを一位にした。
151選曲してください:2008/05/31(土) 19:00:37 ID:HrtRgiho
天然水 もっと上手いだろ
2号 サビやりすぎ
idol ふっつー

って意見多すぎで吹いた
152選曲してください:2008/05/31(土) 19:26:51 ID:deVD2Mz8
○採点
【対戦番号】[04ABC]
【1位】kAraitan Idol
【2位】天然水
【3位】2号
【コメント】
聴きやかった順です
1531 ◆x5tbUmcI3E :2008/05/31(土) 19:28:00 ID:VpODlw+S
242さん間に合うかな・・・
154選曲してください:2008/05/31(土) 20:07:50 ID:HPzFvBvf
主体さんもまだだね。wktk
155LUCKY STRIKE ◆oX2KuEPgRU :2008/05/31(土) 20:10:20 ID:LtTzXcEI
アイドルはん、歌い方変えんと致命的やな…
2号はんを見習いやよし。やり過ぎでもええねん、音外してもええねん。

人が聞きたい歌を歌わんとな、なーんも残らんわ…
156選曲してください:2008/05/31(土) 20:24:10 ID:V3OB4ns1
>>155
個人的に彼は洋楽ばっか歌う割に歌自体は非常に日本的だと思うんですよ。
悪い意味で。彼はもっとはじけていい。一時的に弱体化したとしても。
それが結局は本人の音楽性を広げることになると思うし。俺は何様だw
157選曲してください:2008/05/31(土) 20:32:53 ID:HPzFvBvf
>日本的
どの辺が?
158LUCKY STRIKE ◆oX2KuEPgRU :2008/05/31(土) 20:34:42 ID:LtTzXcEI
何様でもいいじゃないですか。彼がどのレスを拾うかは、
彼の感性ですし、私たちも真摯に彼らに思った事をぶつければ、
良いと私は思うのですがね。
159選曲してください:2008/05/31(土) 20:37:53 ID:DcjL+0eY
ランチャー・ストラトスに同意

この対戦、俺は2号さんが一番来た
160選曲してください:2008/05/31(土) 21:01:11 ID:V3OB4ns1
>>157
・発音(いや、中国的か?)
・おたまじゃくしを律儀に置いていく感じ
・俺が俺がオーラが感じられない

まあ全部個人的フィーリングのはなしですけど
161選曲してください:2008/05/31(土) 21:07:57 ID:VTPhWtHr
終了
162選曲してください:2008/05/31(土) 21:08:40 ID:HPzFvBvf
>>159
誰がいすゞジェミニやねん誰が!
163選曲してください:2008/05/31(土) 21:09:18 ID:V3OB4ns1
2号氏の思い切った路線転換自体も私は好意的でした。歌い方も結構好きです。
音量バランスと音程さえクリアされてれば、彼を1位に推したでしょう。
しかし勝負とは苛酷な結果論なので、事故った時点で最下位にしました。
あの路線を突き詰めたいなら今回に懲りずにやって良いと思います。
複数の方向性を完璧にして強力な歌い手になれば最早言うことなしです。
164選曲してください:2008/05/31(土) 21:11:28 ID:V3OB4ns1
x 路線転換自体も私は好意的でした。
o 路線転換自体、私は好感でした。
165選曲してください:2008/05/31(土) 21:25:51 ID:7dm8foCU
まぁ優勝者には歌唱検定を受けてもらってだな
166選曲してください:2008/05/31(土) 21:43:08 ID:DcjL+0eY
>162
誰もおぬしに聞いとらんわw

>165
何の意味が?
トーナメントは勝ち上がる事こそが重要なんだぜ?
167選曲してください:2008/05/31(土) 22:06:18 ID:PBT8Jisu
ひとりの専門家に聞いてもらうより
こういうところで不特定多数に叩かれた方が
はるかに収穫多いと思うよ
Edyから3000円引かれる事もないしw
168審査員242 ◆9urfulkZzQ :2008/05/31(土) 22:15:13 ID:2DPComAU
知っているのは明日に架ける橋のみ
○採点
【対戦番号】[04ABC]
【1位】2号
【2位】天然水
【3位】kAraitan Idol
【コメント】
最後の審査になりました
一回戦では基本的にどちらが勝ち抜ける上手さかを聴き比べました
二回戦は一般審査員として単純にこっちが良いと思った方を
三回戦ではフルコーラスでの完成度がより高い方を選びました

最終戦は順位という事で、一度だけ全ての音源を聴き、感じたままに決めました
(カラオケでいえば三巡目なので、基本的な部分は解っていますから)
1位、2位の二人は一回戦から一貫してカラオケの本道を感じ、慣れた上手さで
他人を楽しませる事ができる程のレベルの高さを感じます

つづく
169審査員242 ◆9urfulkZzQ :2008/05/31(土) 22:16:11 ID:2DPComAU
つづき

2号さんは歌詞を含めた歌そのものを自分なりに解釈し、自分の持つ技術を
駆使して歌いこなそうとする姿勢が感じ取られ、また上手くいったと思いました
今回の音源は人によって感じ方は様々だったようですが、私は素直に感動しました
若干差で一位に

天然水さんは自身が楽しんでいるあたり、人によってはナルシストと捉える
向きもあるかもしれませんが、私はすごくカラオケらしくて好きです
自他共に認めているであろう上手さからくる自信のようなものかもしれませんが
これは大切な事だと思います

kAraitan Idolさんは残念ながらカラオケらしさというものは感じる事はできませんでした
せめて最後は日本語の歌詞を選んでみて欲しかった
もちろん英語の歌詞でもある程度は解りますし、意味が解らなくても良い歌はあります
しかし、歌声の軽さと平坦な印象は拭えず、発揮されるべき持ち味が判らなかった

以上が最終戦の審査内容です
皆さん、お疲れ様でした
170選曲してください:2008/05/31(土) 22:22:36 ID:54TOw6xK
>>1にアニソン大会の音源送ったんだが返信来てないな・・・
もしかして送れてないのか・・・?
1711 ◆x5tbUmcI3E :2008/05/31(土) 22:52:50 ID:VpODlw+S
アニソン大会に関しては今回が終わってからね
172選曲してください:2008/05/31(土) 23:02:17 ID:Ti+8YqhO
歌唱検定だと初段くらいか?
173選曲してください:2008/05/31(土) 23:07:56 ID:8KARBo8a
>>167
あれそんな値段するんだ・・・びっくり
174選曲してください:2008/05/31(土) 23:12:50 ID:thTNaNpc
○採点
【対戦番号】[04ABC]
【1位】kAraitan Idol
【2位】天然水
【3位】2号
【コメント】
もうほぼ結果見えてそうだけどw自分の順位はこうなりました
kAraitan Idol さんは一回戦で初めて聴いた時から「この人が優勝だろ〜」と思ってました
洋楽ということもあって選曲では三人の中で一番難しかったようにも思いますし
ここまでCDにように聴かせられる歌唱力はすごいと思います!

2号さんに関しては人それぞれ感じ方あるみたいですが、私は素直に感動という具合にはうきませんでした
むしろいやらしさや不快感を覚え最後まで聴くのが辛かったです
そういうわけで最下位にさせていただきました

天然水さんはフッツーですね
不快感を感じるほどではなかったので二位ってことで
175選曲してください:2008/05/31(土) 23:53:55 ID:qVpnBXZz
○採点
【対戦番号】[04ABC]
【1位】2号
【2位】天然水
【3位】kAraitan Idol
【コメント】
自分が再生した数(、を耳がほしがった人として)を参考に。
176選曲してください:2008/05/31(土) 23:56:37 ID:cRMonhti
○採点
【対戦番号】[04ABC]
【1位】 kAraitan Idol
【2位】 天然水
【3位】 2号
【コメント】
kAraitan Idolさん 宅録だからうんぬんと言われているようですが編集音源とも思えませんし、
きれいな音で聞けるのはいいことだと思います。
天然水さんと最後まで迷ったのですが自分の良さが発揮できてる方を1位にさせていただきました。

天然水さん 最後まで迷ったのですがミスターチルドレンと何か合ってないような気がしました。
きれいな声を生かしきれてない選曲に感じて残念でした。選曲しだいでは1位だったかもしれません。

2号さん ごめんなさい。私も何かあまり好きな感じじゃなかったです。生理的に受け付けないだけで下手ではないと思います。
177選曲してください:2008/05/31(土) 23:59:34 ID:hK0td+JK
○採点
【対戦番号】[04ABC]
【1位】kAraitan Idolさん
【2位】天然水さん
【3位】2号さん
【コメント】決勝戦とは言え喉声対決のようになってしまったが、
      総合的な歌唱力から上記のような結果とした。
178選曲してください:2008/05/31(土) 23:59:35 ID:HPzFvBvf
>>167
いや専門家は素人と見るとこ違うから…
そのための3000円でしょ。所詮2chなんだからさここは
179選曲してください:2008/05/31(土) 23:59:55 ID:hK0td+JK
・天然水さん
 喉声+胸声主体の発声
 前寄りの意識が強くなったのか上顎前側に声が当たるようになり
 口腔共鳴の多い胸声主体の発声になってしまいました。
 頭頂方向への響きはほとんどなく高音域の声を出すことがむずかしくなり、
 曲調に合わそうとはしているのでしょうが、
 喉を上げて浅い発声の声を出しているのでただ単に声が浮ついた印象に感じられました。
 喉声の程度はだいぶ軽くなってきたかとは思いますが、
 胸声だけでは無理なく歌うことはできませんので、
 やはり頭声の修得を目指すことをお奨めします。

・kAraitan Idolさん
 頭声主体の発声
 口先だけでの母音発音のために口腔共鳴が多くなり、
 上も下も口腔以外の共鳴腔が活きていない発声になっています。
 喉っぽい声を目指しているのかも知れませんが、
 発声が浅いままなので喉を無理に使った喉声っぽい声にしかなっていません。
 歌声で使用する母音はふだん話すときに使う母音とはまったく別物で、
 口先だけの浅い母音ではなく深い母音を使う必要があります。
 英語曲は深い母音を練習するためには日本語曲よりも適していますが、
 練習曲でなく発表曲としては中途半端さばかりが目立つように感じました。
 まずは口で歌おうとしないように歌うことをお奨めします。

・2号さん
 喉声+頭声主体の発声
 頭声の響きが少なくなりほとんど喉声に近い歌い方になってしまいました。
 不自然な喉だけのビブラートなど喉を使いすぎています。
 サビの部分はとくに喉声になっていて聞き苦しかったです。
 せっかく頭声の発声ができているのですから、
 響きを意識した歌い方を心がけて発声を見直すことをお奨めします。
1801 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/01(日) 00:02:48 ID:++M9I25J
締め切りました。集計します。
1811 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/01(日) 00:03:26 ID:++M9I25J
天然水 | kAraitan Idol | 2号 |
-------|--------------|------|--------
0     | 1        | 3   |  1 ◆x5tbUmcI3E
3     | 1        | 0   |  ◆YEay.AZUKI
0     | 1        | 3   |  アルエ歌った人 ◆Rl19IN9m.s
1     | 0        | 3   |  審査員242 ◆9urfulkZzQ
-------|--------------|------|--------
0     | 1        | 3   |  ID:OSeQLFq3
3     | 1        | 0   |  ID:yDHD/iI4
1     | 3        | 1   |  ID:GeRI3Ask
1     | 1        | 3   |  ID:e7j2smCt
1     | 3        | 1   |  ID:fP7Yvx7f
1     | 3        | 0   |  ID:MaY4RsH0
0     | 3        | 1   |  ID:JSW2geJz
3     | 0        | 1   |  ID:wvGuo/Ys
1     | 0        | 3   |  ID:wjVP9TDC
0     | 3        | 1   |  ID:QJlN/+ir
0     | 3        | 1   |  ID:4kMIdKCL
3     | 0        | 1   |  ID:6QLeN0wY
1     | 0        | 3   |  ID:xyAPu27u
0     | 3        | 1   |  ID:kTHyHLuK
3     | 1        | 0   |  ID:Cgm8S5jv
0     | 3        | 1   |  ID:9HS5I7Mk
3     | 1        | 0   |  ID:7bs4LBHf
3     | 0        | 1   |  ID:775AQ4uq
1     | 0        | 3   |  ID:4GN1Y1H7
0     | 3        | 1   |  ID:raO6I59u
1     | 3        | 0   |  ID:deVD2Mz8
1     | 3        | 0   |  ID:thTNaNpc
1     | 0        | 3   |  ID:qVpnBXZz
1     | 3        | 0   |  ID:cRMonhti
182選曲してください:2008/06/01(日) 00:03:35 ID:Rcf0uJy4
主体さん、26秒差で間に合ったw
1831 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/01(日) 00:04:54 ID:++M9I25J
対戦番号:04ABC 5/30
一般審査員人数 23

天然水 | kAraitan Idol | 2号    |
30   | 44         | 29    | 一般審査員合計
50   | 37.5        | 112.5  | 特別審査員合計
80   | 81.5        | 141.5  | 合計


・決勝戦の結果
天然水      80
kAraitan Idol   81.5
2号         141.5

よって、「2号」さんの優勝です!
みなさん2号さんに拍手を!
184選曲してください:2008/06/01(日) 00:05:53 ID:lee9xHZx
ぱちぱちぱちぱち
18568:2008/06/01(日) 00:06:51 ID:lR5XbUWL
まぁ、一番最初の俺の評価で決勝終了だったわけだが
18668:2008/06/01(日) 00:07:40 ID:lR5XbUWL
2号氏、優勝おめでとう!

>>1との勝負がんばってください
187選曲してください:2008/06/01(日) 00:07:49 ID:os/XnuCq
あほくさ
188選曲してください:2008/06/01(日) 00:07:53 ID:reQc+TIv
おお、寝過ごすとこだったw
2号さんおめでとう〜!
189選曲してください:2008/06/01(日) 00:08:08 ID:fs84Exen
一般、無意味ズキでオワタ\(^0^)/
190選曲してください:2008/06/01(日) 00:09:56 ID:Rcf0uJy4
2号さん、優勝オメ!
kAraitan Idolさん、天然水さんも決勝までお疲れさまでした! 

>>181 1氏
主体さんのが集計されてなくね?
191選曲してください:2008/06/01(日) 00:11:52 ID:cWtIlEVg
一般審査員最下位で特別審査員で優勝か
192選曲してください:2008/06/01(日) 00:13:31 ID:4heArdUX
>>189
ワロタw
ほんとね 決勝戦にしてこれか…ちょっともう少し一般に肉薄する配転率が欲しかった
ま結果は妥当だけどね
193選曲してください:2008/06/01(日) 00:16:04 ID:cWtIlEVg
特別審査員は2号氏と馴れ合いしてる関係とかではないよな
194選曲してください:2008/06/01(日) 00:18:06 ID:AEWeHsO3
とりあえず終了か
参加した皆さんお疲れ
1さんもお疲れ

2号さん優勝おめでとう〜88888888888888888888888888888
195選曲してください:2008/06/01(日) 00:18:50 ID:4heArdUX
それはないそれは言い過ぎ。
問題は特別審査員も一般と同じ3,1,0を採用して
しかも何倍かしちゃったことだとおも
そりゃ開くわなw
ともあれ2号氏おめでとうそしてみんなおつかれ
196選曲してください:2008/06/01(日) 00:18:53 ID:os/XnuCq
>>193
1とは修業スレのお仲間
197 ◆YEay.AZUKI :2008/06/01(日) 00:19:01 ID:reQc+TIv
あっと、最後に個人的音源ベスト3を・・・

1.うださん2回戦音源
山崎まさよし/関係ない

2.翼さん3回戦音源
Lia/鳥の詩

3.天然水さん3回戦音源
シド/私は雨

っていうかこの3つの音源だけ対戦終了後にもう一度聞きたいとおもって再生したものです。
2の翼さんの鳥の詩がやたら脳裏に残ってどうしようもなかった
なんでだろ?
で、とりあえず全部終わったので皆さんの「これが俺(私)が一番好きな音源だった」
みたいなのが聞きたいです。どうでしょか?
198選曲してください:2008/06/01(日) 00:19:48 ID:os/XnuCq
>>193
知ってて言ってるだろw?
1991 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/01(日) 00:22:00 ID:++M9I25J
一ヶ月とかいうやたら長い期間、参加者・審査員をやってくれたみなさんに本当に感謝します。ありがとうございました。
予想以上に人が集まって、結構色々なことがやれて良かったです。次回に生かせたらと思います。
242さん、アルエさん、あずきさん、特別審査員ありがとうございます、毎回名前しょって採点するっていうのも精神的に疲れたと思います。本当に助かりました。
200選曲してください:2008/06/01(日) 00:23:44 ID:HvD/YPVz
>>194
次はしくじるな!
201選曲してください:2008/06/01(日) 00:26:12 ID:reQc+TIv
>>199
お疲れ様でした。
進行役、審査員ともに大変だったと思います。
あしたはゆっくり・・・カラオケwwwww
202選曲してください:2008/06/01(日) 00:30:04 ID:cWtIlEVg
まあよく客観的に判断してるつもりでもついつい手心加えちゃうことはあるじゃない?
きっとそういうことは無いと思うし特別審査員の判断だから信じるよ
まあ一般審査員とは逆だったけど
203選曲してください:2008/06/01(日) 00:32:34 ID:WeSSM+ES
特別審査員の中の人が誰だか完全にわからないようにすれば
身内に対して気を使うことも無いのにな

まぁいいやw主体先生とは意見一致したしよしとする
204選曲してください:2008/06/01(日) 00:34:21 ID:uMvtmpoX
2号氏劇的逆転勝ちおめー

一般審査員と特別審査員の真逆の評価ってのは
「たぶん頑張れば誰でも出来るような完全な歌」と
「選ばれし者にしか出来ないような不完全な歌」の
違いだったんじゃないかな。そして後者が勝ったわけで。
ある意味、2号氏の歌というものが羨ましかったんだろうな。

自分がこの大会で好きだった音源ベスト3
1位:ちぴやま氏の1回戦
2位:うだ氏の2回戦
3位:さいころ氏の1回戦
これら、プロ環境での録音&TDきぼんぬ!

>>1
まとめページのヤムチャ♀氏の曲名が実際と違うくないですか。
205選曲してください:2008/06/01(日) 00:36:36 ID:lee9xHZx
言うなればあれだな、のど自慢は演歌が有利、みたいな
どうしても好み的な部分で影響ゼロとは言えないだろうし
それは誰が審査やってもある程度はしょうがないからなぁ

やっぱうまさメインでガチでやるなら課題曲導入だろ
2061 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/01(日) 00:37:11 ID:++M9I25J
ちょっとここから参考情報を

○順位別獲得数
    A  / B  / C
1位 :7  / 13 / 9
2位 :13 / 8  / 11
3位 :9  / 8  / 9



>>204
あぁ、曲変更があったから直し忘れてました。なおしときます。
207選曲してください:2008/06/01(日) 00:37:11 ID:WeSSM+ES
>>204
ワロタw
2081 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/01(日) 00:38:09 ID:++M9I25J
○倍率を変更した場合の最終合計点
0.5 倍は、今回の。
0.25倍は、特別:一般の比率を1:1にしたもの
0.1 倍は、特別:一般の比率を1:2くらいにしたもの

    A  / B  / C
0.5 倍 : 80 / 81.5 / 141.5
0.25倍 : 93 / 100 / 110.5
0.1 倍 : 40 / 51.5 / 51.5
209選曲してください:2008/06/01(日) 00:38:15 ID:4heArdUX
でも主体先生も消化不良っぽいけどなw仕方なく点つけてらっしゃるだけで
どうやら先生をも楽しませるレベルの戦いだったとはおよそ言えなそう
主体先生が歓喜して点をつけられるような歌い手は果たして現れるのだろうか…
主体先生お疲れ様でした。いつも最後に現れてマイペースで採点されるお姿に
何度癒されたかわかりませんw
大変ご苦労様でした
210選曲してください:2008/06/01(日) 00:38:51 ID:AEWeHsO3
>200
アンカー間違えてない?
2111 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/01(日) 00:40:28 ID:++M9I25J
○点数制度を変更した場合の最終合計点
・方法3:1位に2点、2位に1点、3位に0点
A   | B  | C   |
24  | 31  | 23 | 一般審査員合計
37.5 | 37.5 | 75 | 特別審査員合計
61.5 | 68.5 | 98 | 合計

・方法2:1位に3点、2位に2点、3位に1点
A   | B    | C   |
49  | 56   |  48 | 一般審査員合計
87.5 | 87.5  |  125 | 特別審査員合計
136.5 | 143.5 |  173 | 合計


0点を使うかどうかで点差がちょっと違う。同率2位とかがあるからかもしれないけど。
2121 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/01(日) 00:44:10 ID:++M9I25J
0.25倍のところ元にしたデータを間違えた。訂正。

○倍率を変更した場合の最終合計点
0.5 倍は、今回の。
0.25倍は、特別:一般の比率を1:1にしたもの
0.1 倍は、特別:一般の比率を1:2くらいにしたもの

    A  / B  / C
0.5 倍 : 80 / 81.5 / 141.5
0.25倍 : 55 / 62.75 / 85.25
0.1 倍 : 40 / 51.5 / 51.5
213選曲してください:2008/06/01(日) 00:46:51 ID:uMvtmpoX
言い忘れた!>>1氏も特別審査員も乙ですー。

こうして>>1氏がわざわざ色々比率で言い訳してることから伺えるように
一般審査員は今回の結果に不満を持ってるようだが自分はそうでもないよ。
単純に事故を自分が重くとりすぎただけって感じもあるし。
それさえなけりゃ>>204みたいな意味で確かにすばらしい歌だとは思った。
ちなみにこの事故のせいで私の脳内では2号氏音源中で決勝戦のが最下位です。
2141 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/01(日) 00:48:20 ID:++M9I25J
○倍率を変更した場合の最終合計点。点数方式も変えてみる。
0.5 倍は、今回の。
0.25倍は、特別:一般の比率を1:1にしたもの
0.1 倍は、特別:一般の比率を1:2くらいにしたもの

・1位に2点、2位に1点、3位に0点
    A  / B  / C
0.5 倍 : 61 / 68 / 98
0.25倍 : 42 / 49 / 60
0.1 倍 : 31 / 38 / 38

※みづらいので小数点きりすて。Bの0.1倍は38.5でCを上回る。

・1位に3点、2位に2点、3位に1点
    A  / B  / C
0.5 倍 : 136 / 143 / 173
0.25倍 : 92 / 99 / 110
0.1 倍 : 66 / 73 / 73

※みづらいので小数点きりすて。Bの0.1倍は73.5でCを上回る。
215選曲してください:2008/06/01(日) 00:52:02 ID:MIJfcgJl
2号氏が優勝か。
みんな乙でした。
採点をしてるうちに何だか耳が良くなった気がするwwwww
216選曲してください:2008/06/01(日) 00:52:14 ID:1T3lMEUZ
ごめ、>>206の順位獲得数が真ならば、
得点範囲となる1位2位が多いのはBだから
>>208の0.25倍での結果がおかしいような??
2171 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/01(日) 00:53:23 ID:++M9I25J
>>213
自演対策のためには、このくらいの点差でゆらいじゃまずいんですよね。
一般の人の意見を取り入れないとつまらないし廃れますから
Idolさんに有利に、2号さんに不利にすれば5レス程度でひっくり返る点差ですから
でも一般の参加が不足すると廃れますから、1:1のバランスでもいいかな、とも思いました。
一番いいのは特別審査員が20人くらいいることですけど、それは難しいし。
>>216
すみません、間違えてました。>>212で訂正してます。
218選曲してください:2008/06/01(日) 00:56:26 ID:k42EERCy
ちょっとの間だけ「殺伐」守らなくていいかしら?皆の衆
219選曲してください:2008/06/01(日) 00:56:34 ID:Rcf0uJy4
>>1さーん、>>190を見てくれないか?
2201 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/01(日) 00:58:12 ID:++M9I25J
進行上、不満のあった点、良かった点とかも教えてくれませんか?
毎日0時にズカっと投下して、淡々と審査していく今の形はいまいち盛り上がりにかけるとか
あぷろだ場合によってはきけないから分散しろとか
エキシビジョンとか

>>219
おぉっ!ほんとだ、すみません!!
221選曲してください:2008/06/01(日) 00:58:40 ID:uMvtmpoX
>>215
それはあるねー。
あとはどんな歌い方がより大衆や玄人?に受けが良いかとかわかる。

>>217
1:1(4分の1の純情な感情)でよくないっすかね。
2221 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/01(日) 00:59:19 ID:++M9I25J
大事なとこを間違えてました。
訂正!

・決勝戦の結果
天然水     83
kAraitan Idol 86
2号       146
223選曲してください:2008/06/01(日) 01:00:25 ID:1T3lMEUZ
すまん、1:1の意味を取り違えていただけだった。

エキシビジョン時の歌い手紹介が面白かった。
224選曲してください:2008/06/01(日) 01:00:29 ID:4heArdUX
実際この中のどれだけが自演だったのか真相は闇の中だからな
ただ一般をひっくり返しちゃったのはやり過ぎかもね
一般の「参加者数」に比例してうまいこと均衡とれるような比率を考えてはどうか
そういう上手いこといく係数だけを見つけだしといて
あとはxに参加者数を代入すればうまく配分されるような式を…
2251 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/01(日) 01:00:42 ID:++M9I25J
あ、ごめん、点数は間違えてなかった。>>181に主体さんのが一行足りてなかっただけでした。
たびたびすみませんです。
正しい結果は>>183です。
226選曲してください:2008/06/01(日) 01:00:47 ID:esPPnHQS
馴れ合い対策ってあるの?
227選曲してください:2008/06/01(日) 01:01:47 ID:uMvtmpoX
>>218
あんたコテか?しかも参加者か?

>>220
0時投下淡々審査2日間のどこがいかんのか想像できないなー。
分散というかまとめに審査中のだけでもミラー音源あってもいいような。
うpろだdjって実際あるし。落とせないなんてあってはいけないことだ。
228選曲してください:2008/06/01(日) 01:03:22 ID:k42EERCy
>>227
両方。ちょっとだけ話がしたい
229選曲してください:2008/06/01(日) 01:03:34 ID:4heArdUX
違うな。係数が参加者数で変数だ
んでxには特別審査員の点数ぶちこみゃいいのか
230選曲してください:2008/06/01(日) 01:03:38 ID:uMvtmpoX
一般が全員2号氏0点だとどうなったかな?w
あ、面倒なら計算しなくて良いですけど
2311 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/01(日) 01:04:15 ID:++M9I25J
>>224
採点方式によっても変わりますからね。
次回までに熟考です。
いい計算式あったら提示してください。
>>226
馴れ合い対策は「コテつけて居座らない」くらいです。
あとは見つけ次第僕が注意するくらい。今回まるでしてないけど。
>>227
ミラーいいかもしれないですね。
塩が5メガ制限あってうpできない音源が多すぎたので、ろだを二つ使うくらいしか手立てがないですけど
232選曲してください:2008/06/01(日) 01:05:47 ID:D7i56jTX
>>228
おおっ なんだ?wktk
233選曲してください:2008/06/01(日) 01:06:07 ID:uMvtmpoX
間違えた。2号氏が3位で3位の人を2位にすると・・・だな。
単純に一般0点でも2号氏優勝だ。
2341 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/01(日) 01:07:06 ID:++M9I25J
>>230
一般の総意がB>A>Cとして、全部Bに3点、Aに1点、Cに0点を設定した場合
以下のような結果になるます。合計点で同点。やはり倍率が強すぎた。
A B C
25 |  75 |  0 |  一般審査員合計
50 |  37.5 |  112.5 |  特別審査員合計
75 |  112.5 |  112.5 |  合計

ちなみに0.25にすると
A B C
25 |  75 |  0 |  一般審査員合計
25 |  18.75 |  56.25 |  特別審査員合計
50 |  93.75 |  56.25 |  合計
2352号 ◆MOti0gdymg :2008/06/01(日) 01:07:07 ID:k42EERCy
どうにもしっくりこないけど優勝してしまいました。

このスレに関わった全ての人にありがとう。
236アルエ歌った人 ◆Rl19IN9m.s :2008/06/01(日) 01:08:45 ID:4kApsuqb
参加者の皆さんをはじめ、審査員として参加した方々もお疲れ様でした〜。

2号さんおめでとうございます〜。

237選曲してください:2008/06/01(日) 01:09:02 ID:+GI+AnXW
金払ってレンタルサーバ借りれば?
xreaとか、月200円くらいで2GB使えるぜw
238選曲してください:2008/06/01(日) 01:09:14 ID:lee9xHZx
しっくりこないんだw
どこら辺が?
2392号 ◆MOti0gdymg :2008/06/01(日) 01:10:02 ID:k42EERCy
>>238
一般でビリでございます。
240選曲してください:2008/06/01(日) 01:10:05 ID:uMvtmpoX
>>234
うーん、これは大きいですね。
失礼ながら特別審査員の影響の割にはいささか採点理由が
一般にとって頼りないと感じた点もあると思います。
現状のコメント能力の特別審査員なら4分の1でも良いかな、とか。
241選曲してください:2008/06/01(日) 01:10:31 ID:4heArdUX
つまりy=ax^n [a=参加者数,x=特別審査員得点,n=ある定数]
このxの乗数がポイントだな
これうまいこと設定すれば今後ずっと使える採点曲線が…
誰かつづき考えてw数学できる頭のいい人w
242選曲してください:2008/06/01(日) 01:13:29 ID:uMvtmpoX
第一回戦は技術的な薀蓄で説得力のあるコメントが誰でも簡単に出せても
回が進むうちに技術佐賀わからなくなり自分の感覚や趣味に頼ってしまうというのが確認できましたよね。
それは一般も特別も変わらないようなので余計に特別の感覚が胡散臭く思えるかも。
この辺はこの大会永遠の課題かもしれませんが。
243選曲してください:2008/06/01(日) 01:14:23 ID:D7i56jTX
しっくりこないかw
ま、今回はお試し大会みたいなもんだからなー
244選曲してください:2008/06/01(日) 01:17:01 ID:vgxjeNNh
一般の票が入りにくいのはある意味しょうがない部分があると思う。
特別審査員が自分が思ってる人を1位に上げてたら
めんどくさくてあえて投票しない人が結構いると思う。

逆に自分がうまいと思ってる人が3位とかだと
投票する人が増える。
245選曲してください:2008/06/01(日) 01:18:05 ID:uMvtmpoX
2号氏はこの勝利に胸を張って良いと思いますけどね。

逆に負けた二人はひとつここで腐らずに、比率のせいじゃなく
「特別審査員の評価で負けた」理由を考えてみて欲しいな。
246選曲してください:2008/06/01(日) 01:19:37 ID:AEWeHsO3
対戦が続くにつれ技術レベルの差が少なくなってくるのは仕方ないのでは?
勝ち進めば勝ち進むほど技術だけで相手に差をつけるのは難しくなってくる
プラスαが重要になってくる
247選曲してください:2008/06/01(日) 01:19:43 ID:uMvtmpoX
>>244
逆もあるかもしれない。
特別があえて二日目の夕方まで審査を引っ張ったのも
一般の評価をあえて意識し自分の物差しを主張するためとか。
248アルエ歌った人 ◆Rl19IN9m.s :2008/06/01(日) 01:19:58 ID:4kApsuqb
>>240>>242
うん、正直やってる側からしてもビシビシ力不足は感じました。
でも、正直どうしようもないっていうのもビシビシ感じました。
2491 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/01(日) 01:20:57 ID:++M9I25J
あれ、話終わりですか?
参加者の意見も欲しい。参加しててつまらなかったとか。音源準備期間短すぎできついとか。
250アルエ歌った人 ◆Rl19IN9m.s :2008/06/01(日) 01:21:54 ID:4kApsuqb
>>247
うん。すまん。正直リアルが忙しかっただけだ。
251選曲してください:2008/06/01(日) 01:22:02 ID:lee9xHZx
>>239
なるほど、それは分かる気がする
理屈抜きで直感的にどうだったかって部分で勝ててない、みたいな感じか

ともあれ、結果は結果としておめでとうございます
お疲れ様でしたー
2521 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/01(日) 01:22:56 ID:++M9I25J
>>247
自分も仕事で・・・
253選曲してください:2008/06/01(日) 01:24:43 ID:D7i56jTX
チャレンジャーとしては第一回戦あたりは譜面どおりに歌えてる歌をもってきて、
後半へいくにしたがって多少ハジケ気味の歌を持ってくるといい、ということだな

少なくとも一回戦から全ての音源を聞いてくれる特別審査員の点はこれでGETできそうだ
2542号 ◆MOti0gdymg :2008/06/01(日) 01:25:15 ID:k42EERCy
正直今回は実力で優勝したわけではないと思っています。

1,2,3回戦はガチで勝ってやろうと思って音源を送りました。
決勝も、一度ガチ音源を送ったのですが、ざっと計算して特別審査員二人から1位もらえば勝てると思ったので、
まとめサイトの審査員紹介を見て、わざとらしく大袈裟に演技した歌い方をした「償い」に直前で差し替えました。

ちなみに、感情が〜〜って書いてた1氏と、気持ちの入った〜〜って書いてたアルエ氏狙いです。

歌い方も小手先なら、勝ち方も小手先ですみません。まあこれもトーナメントの勝ち方ってことで。


まあ勝ったことは納得いってないけど、上手いもんは上手いからいいよね!

あと俺、主体先生の言ってることが1ミリも理解できてないんだけど皆わかってんのかしら。
2551 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/01(日) 01:26:52 ID:++M9I25J
ググれ
256選曲してください:2008/06/01(日) 01:27:12 ID:lODM03nY
>>254
すごい…正に
計 画 通 り
だったわけだな
257選曲してください:2008/06/01(日) 01:27:53 ID:uMvtmpoX
>>246
まったくその通りだと思う。

本来、ヒットする歌や売れる歌手はそれで左右されるべきものだし。
対抗勢力を意識してフォームを変えるとか、一般の安易な耳に付け込むとか、
戦略や戦術も必要だね。それに溺れて無理して自爆するのも一つの選択肢。
もう俺の技術が高いって皆さんおわかりでしょ?って態度じゃだめなんだね。
2581 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/01(日) 01:30:01 ID:++M9I25J
頭脳戦にまんまとやられた>>1が1時30分をお知らせします。
くそっ、特別審査員の趣味もバラけさせる必要が・・・
259選曲してください:2008/06/01(日) 01:30:08 ID:WeSSM+ES
>>254
すごい自信家ですね
あなたの歌で1ミリも感動できない理由がわかります
260選曲してください:2008/06/01(日) 01:30:36 ID:AEWeHsO3
本当はボクシングの採点みたいに途中経過は伏せておくべき
(最近ボクシングも途中経過を公開する場合があるけどね)
でないと一般採点者の場合、好きな方が劣勢だから肩を持つ、
とか不自然な採点が起きうる、というか可能

採点は伏せて回収し、最後に集計公開するのが本来の姿ではあるけれど、
途中経過無しじゃ、スレとして成り立たないってのはあるよねw
261選曲してください:2008/06/01(日) 01:31:25 ID:Rcf0uJy4
ところで、決勝までの音源を一気に送ってた人ってだぁれ?>>1
2621 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/01(日) 01:32:59 ID:++M9I25J
5回戦まで想定して送ってくれた人は一応ふせておきます。本人が名乗りでてください。
263アルエ歌った人 ◆Rl19IN9m.s :2008/06/01(日) 01:33:06 ID:4kApsuqb
>>258
寧ろ統一したほうがいいんじゃないでしょうか。なんて言って見る。
課題曲って案も出てた様に。
一回戦→音符に忠実
二回戦→感情表現
三回戦→〜〜〜

とか言うのを事前に決めておいて、もう公表しちゃう。
一般審査員にもそこに重きを置いて審査してもらう。とか。
大会毎にランダムで決めた方が良さそうですけど、統一でもそれはそれでゲーム要素が面白い
かもしれないし。
264選曲してください:2008/06/01(日) 01:35:20 ID:D7i56jTX
>>259
ナイス殺伐w
>>254
あの歌い方まで計算だったとは・・・なんという勝負師
265選曲してください:2008/06/01(日) 01:35:25 ID:uMvtmpoX
>>254
その手の戦略は重要だと思います。
次の大会ではそういうのを重視した輩ばかりになるでしょう。
特に今大会の出場者なんかは。

>>258
たしかに趣味が偏りすぎ;
トーナメントが2号氏に負けたかw

>>260
そりゃ投票フォーム借りないとだめだね。
そして2ちゃんねるスレの存在意義がなくなるっていう。
266選曲してください:2008/06/01(日) 01:36:33 ID:lR5XbUWL
>>262
一人だけでした?
2671 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/01(日) 01:36:52 ID:++M9I25J
一人だけです。
268選曲してください:2008/06/01(日) 01:38:01 ID:AEWeHsO3
>254 2号氏
策 士 め !

ニクいな!
その読みは今回は吉と出た訳だw

ともあれ、おめでとう!


ちなみに俺もチュチェ先生の書き込みが難し過ぎて理解出来ないタイプだから
安心汁
269選曲してください:2008/06/01(日) 01:38:50 ID:CK1mDo5t
>>259
どこをどう解釈すれば あの発言から
自信家に繋がるのだろう?
270選曲してください:2008/06/01(日) 01:39:38 ID:uMvtmpoX
>>263
良くも悪くも歌い手のバランス感覚を強いる結果になりますね。
明らかな欠点があっても勝ち進むというパターンがなくなり
回が進むごとにでこぼこのない優等生キャラばかりになる悪寒
271選曲してください:2008/06/01(日) 01:40:01 ID:D7i56jTX
>>260
だからこその一般審査員ではないかと
特定の人物が負けそうなので呼んだ応援が裏切ってくれたりとか
殺伐としたドラマが裏でも展開されそうw
272アルエ歌った人 ◆Rl19IN9m.s :2008/06/01(日) 01:41:29 ID:4kApsuqb
>>270
ああ、そうか。
それはダメだ。理由はわからないけどダメだ。
273選曲してください:2008/06/01(日) 01:42:14 ID:D7i56jTX
>>269
そりゃ普通に上手に歌って普通に勝てたかもしれない音源をあえて捨てて
>>1とアルエさんだけに捧ぐ歌を投下してきた、そのニーヅにバッチリはまった歌を歌えるという自信 じゃね?
274ぴぎ ◆piggy/14RM :2008/06/01(日) 01:42:15 ID:lR5XbUWL
完全に俺だww
粗末な音源送ってホントすいません
2回戦の中ごろからネット環境復活して第一試合から聞いてみたら
自分の音源聞いてびっくりした

失 敗 音 源 だ し www

どうせ負けるなら納得いく音源で負けたかった
次回参加時はきっちりテイクを重ねて最良の音源で勝負し、優勝目指します

さっつばつにしてやんよ
275261:2008/06/01(日) 01:42:40 ID:Rcf0uJy4
>>263
対戦毎に審査基準が変わるのなら事前に(それも1回戦の前に決勝までの分を全て)
公表しちゃった方がいいと思う。
そうでないと忙しくて途中で音源変えられない人が参加しにくくなる。

>>271
特別審査員のみ「結果発表時に審査結果公表」というのもいいかも。
276選曲してください:2008/06/01(日) 01:42:53 ID:MIJfcgJl
投票フォームだと自演し放題になるのでは?詳しく知らないけど。
自演出来ない投票フォームがあれば投票はそっち、感想や総評はスレに書き込むとか。
あと審査員の好みは一般でも偏る事あったと思うしやっぱり特別審査員の好みが分かれてる方が良いかな。
277選曲してください:2008/06/01(日) 01:44:34 ID:uMvtmpoX
トーナメントが途中でシャッフルされないなら
参加者は戦略が取りやすい。不確定要素は1回戦くらいで
他は知ってる奴らばかりなら誰が自分の相手か予想できそうだし

>>271
数の力は低くても自分のコメントで
他の一般のその歌に対する見方が変わるかもしれない。
票の力じゃなく言葉の力で援護も出来ると思うんだ
裏切りも見てて面白いねw
278選曲してください:2008/06/01(日) 01:44:44 ID:4kWPF9SA
普通に考えて2号氏の一回戦のアネモネが一番よかったから優勝でも納得
279選曲してください:2008/06/01(日) 01:47:12 ID:1T3lMEUZ
今回はプレ大会だからと思って出来心で参加した人です。
正直敷居が高過ぎて精神に良くなかったです。
スレ開く手が震えて胃がおかしくなったり。
2号さんくらいのゆとりがない方にはあまりおぬぬめしません。

改善点
・特別審査員の影響力を弱める(1:1よさげ?)
→しかも安定した人数と嗜好のバラツキが欲しいな。
・特別審査員はできるだけ早く意思表示(不満なら一般投票増加)
→公表前に音源やりとりできるといいかもめ。
・参加する側には音源準備期間短いけど聞く側には間隔長くてだれる
→どうしたもんかねえ。
280選曲してください:2008/06/01(日) 01:47:51 ID:6y4w3e6T
>>254はライトだったのか!
えぇぇい、松田はどこだーーーーっ!
281選曲してください:2008/06/01(日) 01:48:18 ID:MIJfcgJl
>>278
それは同意。唯一保存したし。
282選曲してください:2008/06/01(日) 01:48:23 ID:AEWeHsO3
今回は1さんの調整のおかげで、極端な対戦、
例えばメタルと演歌がぶつかるような状況は避けられた訳だけれども
曲調かジャンルぐらいはあらかじめ決めて
対戦させた方が戦う方も採点する方も楽ではあるわな

一回戦 バラード勝負 採点者の涙腺を緩ませた者が勝ち
二回戦 たのしくいこうぜ 採点者を愉快な気持ちにさせた方が勝ち
三回戦 パワフル勝負 採点者の(ry

あ、263さんとちょっと被るかw
283選曲してください:2008/06/01(日) 01:48:50 ID:uMvtmpoX
>>274
ん?>>1氏が独断で音源を選んだんですか?

>>276
投下分けだりぃ

>>278
自分もアレが彼のベスト音源
ふり幅はともかく完成度は一番っぽい
284選曲してください:2008/06/01(日) 01:49:46 ID:D7i56jTX
投票期間はイイ感じだったと思う
毎日音源聞く時間取れない人でも審査に参加できるし
285選曲してください:2008/06/01(日) 01:49:49 ID:4heArdUX
アメリカンアイドルだと一人何回でも時間許す限り投票できる電話投票だよね
とすれば投票フォームは一番これに近いけどこのスレはそれとはちと趣旨が違うからなー
よりファン投票に近くなるのは間違いないだろうけどね
まあでも結局結果は今回のと同じに収束しそうだけど
2862号 ◆MOti0gdymg :2008/06/01(日) 01:49:50 ID:k42EERCy
ルール違反だけど終わったからちょっと居座らせてください。

>>259
ジョークだったんだが、気分を害したんなら失礼しました。

>>265
タイマンだとそうでもないんですけどね。
3人対戦で審査員4人ってのはかなり狙いやすいかと。


余談ですけど、天然水さんの「私は雨」はここ数日の通勤時に計100回は聴いてます。
「愛しすぎて」とか一緒に歌いてえなあ。
287選曲してください:2008/06/01(日) 01:50:29 ID:Rcf0uJy4
>>274
ぴぎさんが決勝までの音源送っちゃった人?
288選曲してください:2008/06/01(日) 01:54:25 ID:uMvtmpoX
>>282
それも参加者の得意不得意が・・・
今回みたいに完全フリーで参加者が一般と特別の判断を
困らせるのがいいんじゃないかな
それが戦略や戦術の醍醐味だと思うし殺伐だし
289選曲してください:2008/06/01(日) 01:56:09 ID:AEWeHsO3
一回目としては概ねうまくいったんじゃないかな?
次回はロダ落ちとかの対応は考えんとアカンね
290選曲してください:2008/06/01(日) 01:56:27 ID:4kWPF9SA
>>286
今度SMILEの明日の行方を歌ってくれ
291選曲してください:2008/06/01(日) 01:57:54 ID:AEWeHsO3
>288
フリーダムの方が面白いのは納得してる
対戦者と採点者の負担が大きいかなって思って
292選曲してください:2008/06/01(日) 01:59:31 ID:uMvtmpoX
1回戦の>>1氏によるカードわけセンスは非常に問われるだろうな
2回戦でメタルと演歌の対決ってのも参加者両名の立派な戦術だ
審査員がそれをどう評価するかも計算に入れた殺伐とした歌の対決だ
某紅白歌合戦のような全ジャンルなかよしこよしの詰め合わせじゃねーんだ
293選曲してください:2008/06/01(日) 02:02:05 ID:lR5XbUWL
>>283
いえ、私がメールに5曲添付して順番を指定しました
ただ間違って失敗したテイクを送ってしまったことに自分で気がつかなかったのです
5曲とも一日で一気に録った即席音源だからどれを選んでもらってもgdgdでしたけど・・・
さくら(独唱)も送ってあったので正直悔しかったです
結局ラストのほうで失敗してる音源だったけどw

>>287
そうです
事情があってしばらくネット使えなかったので
参加者少ないなら賑やかしで参加してみようと思ったわけです
優勝の可能性も高まると思ったし
294選曲してください:2008/06/01(日) 02:02:15 ID:Rcf0uJy4
次回は組み合わせ抽選会やって欲しいな。
295選曲してください:2008/06/01(日) 02:02:39 ID:AEWeHsO3
要はアンチテーゼか
そういうことなら納得した
296選曲してください:2008/06/01(日) 02:05:03 ID:uMvtmpoX
>>291
負担がなんぼのものかw
歌の戦争行為についてこれない奴が脱落するだけだ

>>293
そら次回が楽しみですな・・・
失敗しててもアレだけの評価ですものね
297選曲してください:2008/06/01(日) 02:06:01 ID:D7i56jTX
抽選会するなら、本戦一回戦目の戦略を立てるために参加者は課題曲を提出ってのはどうだ
課題曲を歌う時点で駆け引きがもう始まってるw
298選曲してください:2008/06/01(日) 02:13:21 ID:uMvtmpoX
2号氏の審査員懐柔、天然水氏の2号氏全否定、idol氏の篭城・・・
蓋を開ければ決勝は爽やかさの欠片もない血生臭い歌の戦争の究極形だったわけだが
個々の音源は決してベストぞろいではなかったのが審査員はどう感じたかな?

>>294
自分は>>1氏のセンスにすべてを任せたいな

>>297
それもどうもなあ・・・
2991 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/01(日) 02:21:31 ID:++M9I25J
次回は対戦日を減らしたいのでシードを10人くらい設定して、残りの6枠を2枠ずつわけて3組で競ってもらおうかと。
今回決勝戦に残った3人や僕はシードです。

あと、今回ぴぎさんは5曲順番を指定して送ってくれました。
みんなもこうすれば間をおかなくても大丈夫ですけど、それだと次試合の対戦相手を想定した戦略性がなくなる。

なので、勝ち進み次第準備していただく(相手によって選曲かえるのは参加者におまかせする)として、
たとえば、今回、音源準備期間が足りないと嘆いていた方が何人かいました。とくに決勝戦・3回戦は。
なので、だれるの覚悟で最低でも1週間は音源確保できるように準備期間を設けたい。過疎板だし大丈夫だろうと思いますけど。
300選曲してください:2008/06/01(日) 02:22:19 ID:k42EERCy
2行目にものすごいことが書いてある気がする
301選曲してください:2008/06/01(日) 02:23:18 ID:lR5XbUWL
>>1
勝手にシード権を得るなwww
302選曲してください:2008/06/01(日) 02:24:12 ID:Idqr492M
>>300
2行目も最初の10文字ぐらいは納得できる
303選曲してください:2008/06/01(日) 02:24:12 ID:D7i56jTX
最終行 。以降にも突っ込みてぇw
304選曲してください:2008/06/01(日) 02:29:03 ID:AEWeHsO3
>今回決勝戦に残った3人や僕はシードです。

さりげなさにワロタwwwwwwwwwwwwwwww


イーヨイーヨそれぐらいの権利がないと
運営やってらんないってなもんだよなw
305選曲してください:2008/06/01(日) 02:29:54 ID:uMvtmpoX
一回戦は>>1氏に何をされるかわからないっていうので
最強音源をぶつけるかあえてショボめの音源で2回戦への布石にするかってのも面白くて怖い
自分は雑魚だと思わせておいて次の敵に油断させる。
相手が格下だと自分のふり幅を印象付けるため事故りやすい冒険音源を
ぶつけるケースが特に上位の人々に目立った。
その習性も逆手に取れて金星もいけるかも。

音源準備期間一週間以上は必須でしょうね。
306選曲してください:2008/06/01(日) 02:32:50 ID:Rcf0uJy4
>>304
こらこら、本当にさりげなく決勝戦を4人で戦ってたらどうするんだw


>>299
>だれるの覚悟で最低でも1週間は音源確保できるように準備期間を設けたい

準備期間中にエキシビジョンやるか、同時進行で例えば以前提案されてたアニソン等の大会やるかだね。
307選曲してください:2008/06/01(日) 02:34:20 ID:uMvtmpoX
エキシビジョンがあれば
楽に休憩期間を引っ張れるけど
何回勝っても何回勝っても
>>1さんが脱落しないよ
3081 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/01(日) 02:37:37 ID:++M9I25J
後で参加者にアンケートメール出してみる。結果非公開、晒すにしても匿名で。

・音源準備期間について、どのくらいが妥当か(最低でも何日ほしい、みたいな)
・録音環境について対戦時に公開した方がいいか (録音環境について詳しく書いてきてくれた人が結構いたので)
・参加者側から見て、対戦はタイマンと乱闘どっちがいいか、面白そうか
・不満点あれば何か
・楽しい?
・嬉しい?
・大好き?

あとなんかある?
309選曲してください:2008/06/01(日) 02:39:33 ID:ih/9Q3TC
>>254
照れ隠しですね、わかります
310選曲してください:2008/06/01(日) 02:41:54 ID:uMvtmpoX
・最低一週間
・死亡時のみ公開
・接戦を演じた複数勝ち抜け大差なら即死
・言い尽くした感じ
・現時点では
・胃が痛い
・まあまあ
311選曲してください:2008/06/01(日) 02:52:50 ID:lSFPcUa9
>>308
楽しいと嬉しいは順番逆なんじゃないかなぁ
とかどうでもいいこと考えた
312選曲してください:2008/06/01(日) 02:56:56 ID:Rcf0uJy4
>>308
・審査員の得点やコメントについてどう感じた?
・審査や審査基準についてどう感じた?
・課題曲があった方がいいのか。それともフリーダムな方がいいのか。
・今回の大会で自分以外のベスト音源はどれ?
・次回も参加したいか?
3131 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/01(日) 03:29:26 ID:++M9I25J
とりあえずこれで全員にアンケートメール出してみました。
参加者の人は時間あったらメール確認して返信ください。

【1】音源準備期間について、最低でも何日ほしいか。
【2】録音環境について対戦時に公開した方がいいか。他に何か公開してほしかった情報があるか。
【3】参加者側から見て、対戦はタイマンと乱闘どっちがいいか、面白そうか
【4】審査員の得点やコメントについてどう感じましたか
【5】今回一般審査員として参加してましたか?
【6】課題曲やジャンル縛りがあった方がいいのか。それともフリーダムな方がいいのか。
【7】今回の大会で”自分”のベスト音源はどれですか?
【8】今回の大会で”自分以外”のベスト音源はどれですか?
【9】面白かったですか?次回も参加したいですか?
【10】不満点とか何かあれば意見ください
314選曲してください:2008/06/01(日) 12:58:41 ID:IIwc9DAy
2号の歌じゃなにも伝わらない
汚い気持ちしか聞こえない
だから上手いとも思えない
死んで
315選曲してください:2008/06/01(日) 13:14:26 ID:yDOAOrx3
>>314のレスじゃなにも伝わらない
汚い気持ちしか聞こえない
だから納得も出来ない
死んで
316選曲してください:2008/06/01(日) 13:49:00 ID:Qc5o+GV7
>>314
頭声+喉声主体のレス
脳内の響きが・・・

面倒だからいいや
317選曲してください:2008/06/01(日) 16:33:40 ID:vZJEYnVV
あいさつに来ないね、、、
318選曲してください:2008/06/01(日) 17:01:39 ID:PmvOFgmR
いま忙しいからあとで
319選曲してください:2008/06/01(日) 17:08:38 ID:7JQ9XM4p
テンプレから「カラオケ板で歌うめえ奴ナンバー1を決める」ってのは外したほうがいいよ。
「このスレナンバー1を決める」でいいんじゃね?

本当に上手いコテとか参加してないし
ここで優勝してもオケ板ナンバーワンにはなれない。
今回の見てたが、現役の某有名コテとか参加したら優勝確実だったし。
320選曲してください:2008/06/01(日) 17:16:55 ID:9HS6jq0R
>>319
今回は試運転目的のプレ大会だったから次回に期待だね。
321選曲してください:2008/06/01(日) 17:19:25 ID:L7CR5oDE
我こそはと挑戦しない人には興味ありません。
歌が上手いやつ、カラオケが上手な人、有名コテはトーナメントに参加するように、以上!
322選曲してください:2008/06/01(日) 17:52:49 ID:V3OG1/gk
そうやって煽らないと新たな参加者は来ないだろうね
実際、最初は良い企画だと思ったけど後半はもうgdgdだった
何の脈絡もなく紅白と比較して褒めあったり、正直キツかった

でもまぁ回数重ねていけばいつか面白いトナメになるとは思う
それまで運営も参加者もモチベーションを保てればだけど
323選曲してください:2008/06/01(日) 18:36:23 ID:WNKuH2kW
シャワー板がピンチです…
みなさん、清き一票をお願いします!

投票数:1838レス 18:04:36現在

1位 351票 半角文字列
2位 342票 ハード・業界
3位 285票 既婚女性
4位 244票 ヒッキー
━━[[ここまで通過]]━━━
5位 129票 <<シャワートイレ>> ←今ここ。ついに5位まであがったぞ!ここからが本当の地獄だ・・・
6位 118票 ポケモン
7位 96票 レトロゲーム
8位 77票 農学
9位 58票 メンヘルサロン
10位 44票 同人
11位 22票 童貞
12位 19票 相撲

投票の仕方など詳しくは↓のスレまで
VIPPERでシャワートイレ板1位にしようぜwwwwwwww 二次予選
http://ex25.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1212286999/
324選曲してください:2008/06/01(日) 18:50:37 ID:ih/9Q3TC
文句あるやつは出りゃいいじゃんww
325LUCKY STRIKE ◆oX2KuEPgRU :2008/06/01(日) 21:10:37 ID:3GOzvSrQ
なんだよシャワー板って(笑

そこにはシャワー厨がたくさんいるんだな?ブハハハハッ!!
326選曲してください:2008/06/01(日) 21:11:06 ID:2r1tM0ST
しゃ、シャワートイレ板の人はなんも悪くないよ><
327LUCKY STRIKE ◆oX2KuEPgRU :2008/06/01(日) 21:17:24 ID:3GOzvSrQ
いやあ、そうだけどさ(笑
シャワー板ってさ(笑

なんでもあるんだね2ちゃんは(だめだツボに入った!爆・獏wwww
328選曲してください:2008/06/01(日) 21:23:42 ID:lODM03nY
途中参加だったからかもしれないが1回目が終って改めてこのスレの魅力がわかってきた
329選曲してください:2008/06/02(月) 00:49:01 ID:zFN24Pyp
大会が終わるとこんなもんか
330選曲してください:2008/06/02(月) 01:15:17 ID:k5YAqMF8
2号優勝は妥当。特別審査員はgood job
3311 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/02(月) 01:18:51 ID:Jv/1w4e2
保守
332選曲してください:2008/06/02(月) 01:20:18 ID:zFN24Pyp
あれでidol氏優勝だと自分は納得いかなかったから確かにGJだ
3331 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/02(月) 01:24:48 ID:Jv/1w4e2
音楽板からスカウトしてこなきゃ・・・
334選曲してください:2008/06/02(月) 01:36:34 ID:3s6PTwM9
シラケきってるな
335選曲してください:2008/06/02(月) 01:40:26 ID:zFN24Pyp
アニソン大会の話すりゃいいのかな
336選曲してください:2008/06/02(月) 03:53:07 ID:KdmS7ptq
やめてくれ
このスレの審査じゃ合わん
337LUCKY STRIKE ◆oX2KuEPgRU :2008/06/02(月) 18:38:26 ID:3Kb/m4BP
さてと、どないすんねん?なんか催しはあんのけ?

わし?わしか?わしはこないだ録って来たんやけどな、
久々の(2年ぶり)オケやったさかい、出来が今一つやってな。
もうちょい煮詰めてくるわ。それまでは堪忍やで〜〜〜

338天然水:2008/06/02(月) 20:38:57 ID:iQtBnI8e
審査してくださった皆さま
聞いてくださった皆さま
応援してくださった皆さま
運営してくださった1さん
ありがとうございました。

2号さん、優勝おめでとーございますー

いやー楽しかったっす

ちなみに選曲は一緒に行った友達がてきとーに決めてくれたものです。
津軽海峡冬景色歌いたかったんだけど、その日食べ過ぎて歌えなかったので・・・

時間があったら、また参加させてください。
どうもでしたー

明日から何も気にしないカラオケを楽しむぞっと
339選曲してください:2008/06/02(月) 21:05:06 ID:325Au5SR
>>338
お疲れー。あんたのくちばしにチェリー一番印象に残っているよ俺は。
是非また聞かせてください。
340選曲してください:2008/06/02(月) 21:30:05 ID:ixt760ZU
>>338
乙でしたー。
是非また歌聞かせてくださいな。
341選曲してください:2008/06/02(月) 21:31:04 ID:w67RFfJ7
>>338
いつもどのスレにいるのですか?
もっと聞きたいです
342選曲してください:2008/06/02(月) 22:39:19 ID:y+rEnSoZ
>>338
俺もう私は雨歌えるぜ
原曲一回も聞いた事無いけど
343選曲してください:2008/06/02(月) 23:31:45 ID:zFN24Pyp
>>338
乙です。自分は貴方に入れましたが負けちゃいましたね。残念。
友達の選挙区ということは4曲とも同じ日に録音したんですか?

>津軽海峡冬景色
次の大会でぜひお聞きしたい。
344選曲してください:2008/06/02(月) 23:33:47 ID:3s6PTwM9
>>338
お疲れ様ー貴方の歌が1番好きでした
次回もまた出てください
345kAraitan Idol:2008/06/03(火) 00:11:36 ID:RlYY4NyJ
遅れてすみません!忙しかったもので・・・カラ板んアイドルです。

まず初めに・・・

2号さん優勝おめでとうございまーーーーーーす!!!!!
すっごく上手かったんで納得の優勝だと思いますよ!どうか胸張って下さいww声好きです。

それから天然水さんも本当にお疲れさまでした!!!!!
こんなに上手い方と同じ舞台で戦えて光栄でした。声好きです。

それから僕と戦った後も応援を下さったヤムチャ♀さん、リプdさん、そしてうださん・・・
あなた方の応援は本当に励みになりました。本当にありがとうございました。

それから審査に携わって下さった皆さん、特別審査員の先生方、そして何より無償でこの素晴らしい企画を
無事最後まで運営して下さった1さん!!!!本当に大変だったと思います。
みんな本当にどうもありがとうございました!!!!参加できて本当に良かったと心から思います・・・。

特別/一般を問わずみなさんが下さった意見は全てこの上なく貴重なアドバイスとして頂きました。
僕は元々すごく歌が下手で、1年くらい前からでしょうか、歌に本気で取り組み始めました。
で、ある程度形になって来たかなー、でも客観的に聞いたらどう伝わってるんだろう・・・
そう思って、東西南北津々浦々、様々な意見を頂きたく参加を決意しました。
346kAraitan Idol:2008/06/03(火) 00:13:14 ID:RlYY4NyJ
感想は、やはりみなさん見るところ考えることは同じなんだな、というものでした。
声が細く、また1音1音に気を使い強く意識して発声しているせいか表現の幅が狭く、
自分で聞いててもつまんない野郎だなーと思ってたんですが、それがやはり客観的にも
そう聴こえているんだということが改めて証明されました。とても有意義な機会を頂きました。
ただ、ちょっとでも気を抜くと一気にひどい声になるんです。それは昔の自分に逆戻りすることなんです。
なので今後はみなさんから頂戴した意見を踏まえて、あくまで丁寧で、でも「多彩な感情を表せる歌手」を目指して
少しずつまたがんばっていこうと思います。いつか歌声で人の心を動かせるようになりたいです。
恐らく時間がとてもかかることでしょうが、もしまた少しでも自信がついたその時皆さんに聴いて頂ければ
本当に有り難いと思います。

今回は本当に、どうもありがとうございましたm(_ _)mみんな大好きです。
最後にアンケートですが、
347選曲してください:2008/06/03(火) 00:16:25 ID:KrFwyUAL
>>345
テンションたけぇwww
乙です。あなたもとっても上手かったですよ。
今度は日本語の歌聴きたいです。
348選曲してください:2008/06/03(火) 00:23:35 ID:F/o6va+t
>>345
乙です。カラ板のアイドルって言う意味だと初めて気づいた俺は馬鹿です。
そうですか下手糞が1年であんなになるんですか。すごいっすねー。
だとすれば今の歌は過渡期もいいとこなんですね。表現の幅、広がると良いですね!
つうかDTM板の人なんですか?
349選曲してください:2008/06/03(火) 00:28:12 ID:EG8LFW79
>>345
実質あなたがNo.1ですよ
350選曲してください:2008/06/03(火) 00:28:53 ID:QU3mChrm
>>345
カラオケで自然に歌った曲を今度聞かせてくださいね
351kAraitan Idol:2008/06/03(火) 00:32:00 ID:RlYY4NyJ
時間がないのと他の人がどういうこと書いてるのか知りたい人もいるだろうということで
こちらにお返しさせて頂きます。大丈夫・・・ですよね??

【1】音源準備期間について、最低でも何日ほしいか。
一週間くらいが良いのではないでしょうか。週末を一度挟めればそれでいいのではないでしょうか。
早い人は関係なくすぐ出せばいいですし。

【2】録音環境について対戦時に公開した方がいいか。他に何か公開してほしかった情報があるか。
たしかに皆さんがどういう風に録音しているのかはとても気になるところです。
あと僕の環境に疑問を持っている方が多数いらっしゃると思うので、こちらに晒しますね!
マイク(1〜3回戦:コンデンサ(ちょっと離れて)、決勝:ダイナミック手持ち)→
オーディオI/Fでデジタル変換→マックにカラオケ音源で、ライン録音です。
あと一部話題になってましたが、編集はしていません(^ ^;)
それが分かるようにわざわざガサガサ音をそのままにして提出してましたが誰も(rywww
そんな感じです。

【3】参加者側から見て、対戦はタイマンと乱闘どっちがいいか、面白そうか
American Idol方式も別口で導入してみたら面白いと思います。
12人からスタートして毎週1人脱落して行き、最後に残った人が優勝です。
音源は毎週「懐メロ」や「女の歌」、「映画音楽」など様々なテーマが設定され、
参加者が任意の曲を選びます。そのセンスも採点対象になってるみたいです。
投票は、番組では3人の権威ある先生が好き勝手に意見を述べていき、
それも踏まえて最終的に一般視聴者の投票数で最も少なかった人が消えて行きます。
上手い人が集まればこういう趣向も面白いのではないかと思いました。

【4】審査員の得点やコメントについてどう感じましたか
主観的なものから客観的なものまで全てが非常に参考になります。
通常うたを聴くのはいつも普通の人なので、それらの意見が全て真実なのだと思います。
ただ得点は印象に比例するものであるべきだと思いました。
なので最初の方の0-11システムとかは修正されたみたいなのでもっと良くなったんだと思います。
352選曲してください:2008/06/03(火) 00:33:53 ID:36mQzJ+Y
今更聞くが天然水は女性なんだよな?
353選曲してください:2008/06/03(火) 00:37:50 ID:kk+irt5B
なぜ女性だと思ったんだ…
354kAraitan Idol:2008/06/03(火) 00:40:09 ID:RlYY4NyJ
【5】今回一般審査員として参加してましたか?
残念ながら大事な試験月間なのでほとんどスレを見れませんでした・・・。
自分はなぜかいつも週末だったので、週明けの月曜日とかに自分の結果と過去の音源をバーッと聴いていました。

【6】課題曲やジャンル縛りがあった方がいいのか。それともフリーダムな方がいいのか。
どっちもあれば本当の実力が分かると思うし、面白いんじゃないかと思います。企画ものはいいかもしれませんね。

【7】今回の大会で”自分”のベスト音源はどれですか?
すみません・・・。やっぱり決勝戦音源です。
もし決勝までいくことができればこれを歌おう、というのだけは参加する時に決めてました。大好きな歌なんです。

【8】今回の大会で”自分以外”のベスト音源はどれですか?
いい質問ですね!たくさんありますが、ヤムチャさんの1回戦(自分も歌おうと思いました)、
天然水さんのくちばしにチェリー(カッコイイし上手すぎ)、
うださんの山崎まさよし(これには脅威を感じました。でも「ななななな・・・」めちゃハマって何回も聴きましたw)、
ケイタさんの2回戦とかですかね。ざっと上げただけでもこんなにあります・・・。

【9】面白かったですか?次回も参加したいですか?
当然、面白かったです。また時間の余裕ができたら是非お願いします!
【10】不満点とか何かあれば意見ください
ないです。みなさんの意見が反映されてより民主的な大会になっていけば素晴らしいと思います。
どうもありがとうございました。
355選曲してください:2008/06/03(火) 00:43:48 ID:F/o6va+t
課題はエキシビジョン限定の方が良いな
356kAraitan Idol:2008/06/03(火) 00:58:21 ID:RlYY4NyJ
言い忘れてました・・・一部の方になぜか僕の歌を熱烈に気に入って頂いたことがあったみたいですが、
本当に涙が出るほど嬉しかったです。ちょっとでも人の心になにか残せたのかなと思いまして・・・
っていうと図々しいですが、印象に残れたことが本当に嬉しかったんです。
その方々、どうもありがとうございました(/ ;)これでまたがんばれます!!!

>>348
DTM板はあんまり見たことありません(^ ^:)なにやるとこかよくわかんないので・・・
どうもありがとうございます!

>>350
お言葉ですが、録り方が不自然なわけではありません。
一度やって頂ければ分かると思いますが、そんなに変わらないと思います。
不自然なのは録り方じゃなくて僕の歌い方だということをどうか分かってください。
需要があれば今回の音源をアカペラで晒せますが、それを聴いて頂ければああ普通に録ってるんだなーってことが
お分かり頂けると思います。どうかライン偏見だけはやめてください。
CDのように歌うことを目指してきた僕の歌い方のせいなんです。

357選曲してください:2008/06/03(火) 01:00:34 ID:2Ang8pih
なんでAだけ大文字なの?
358選曲してください:2008/06/03(火) 01:00:53 ID:EG8LFW79
よく言った!
359選曲してください:2008/06/03(火) 01:01:58 ID:EG8LFW79
もとい
>>356
よく言ってくれた!
360選曲してください:2008/06/03(火) 01:06:25 ID:DtSnRShu
オリンピックは4年に1回だから盛り上がる。
このての企画は、常時開催してもいまいちなんじゃないか?

次回は半年から1年先で良いんじゃね?
参加者もリピーター主体になりそうな気がする。
実力が1ヶ月やそこらで変わるものでもないし、エントリー見て結果が予想出来たら
出来レースみたいでつまらない。
361kAraitan Idol:2008/06/03(火) 01:07:15 ID:RlYY4NyJ
American Idolという番組が好きなんてす。で、これは「アメリカのアイドル」を決める番組です。
これに近い意味で、形も近づけようと思ったらこうなりましたwくだらなくてすみませんww

American Idol

kAraitan Idol・・・・・・5mくらい離れたら似てるかもしれませんねwww
362選曲してください:2008/06/03(火) 01:10:18 ID:F/o6va+t
そうだそうだ宅六&ラインの不正を疑う奴は出て行け!w
空間に似せた不正だって出来るんだぞ!DTM板で勉強すれば;

半年後までこの企画を皆覚えてるかな
363選曲してください:2008/06/03(火) 01:15:06 ID:QU3mChrm
>>356
いや、言い方が悪かったかなw
別に音質なんてどうでもいいので
普通のカラオケ店で歌った歌を・・って意味です
3641 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/03(火) 01:16:12 ID:1+XU+kWs
そんなに頻繁にはやらないです。大変だし。
今回は実験大会だからお待たせしました本番やりますよーっていうので近いですけど。
3ヶ月もあければ木田さんが神の領域に到達してるかもしれないし。
365選曲してください:2008/06/03(火) 01:17:38 ID:dWOFdnqk
宅録したいなあ。

Idolさんのお家には防音設備があるんですか?
お隣さんの携帯の着メロまで聞こえるような俺んちじゃあ、宅録なんて無理であります。
うらやましいったらないです。
366選曲してください:2008/06/03(火) 01:20:42 ID:kk+irt5B
うちのアパートなんか下の階のバイブの音が聞こえるんだぜ
都会だから電車乗ってカラオケ行けばいいが、ときどき田舎が羨ましくなる…
367選曲してください:2008/06/03(火) 01:23:04 ID:QU3mChrm
>>366
とりあえず詳しく情事を聞こうか
368木田雄一:2008/06/03(火) 01:24:25 ID:F/o6va+t
>>364
二回戦あたりで発声が強くなって調子こいて自宅練習したら
階下天井から棒でうちの床を突っつかれるようになりました。
そういうことですんで当分神の領域には達せないと思います。

>>365
防音に興味があって調べたがすごい金額か手間がかかるっぽいのでションボリです。
4万円弱のコンデンサマイクがふて寝します。Idol氏は一体どういう環境なのやら。
369kAraitan Idol:2008/06/03(火) 01:28:03 ID:RlYY4NyJ
あ、どうもすいません!その話題かとつい・・・
そうですね。お金と時間があれば今度は空間でも提出してみたいと思いますっていうか
一度宅録で空間録りしたんですが、ちっちゃいとこがあんまり聴こえなくて
ボツにしたことがありました。

ではそろそろリードオンリーメンバーに戻ろうと思います。
みなさんどうもありがとうございました!!
370木田雄一:2008/06/03(火) 01:33:22 ID:F/o6va+t
そんなわけで、現状では近所のカラオケ屋で
安物のテープレコーダー空間録音せざるを得ないのです。

メル欄:神の領域への街道

さて、自分のことはこれくらいで。
つうか勝手に音源さらしていいのか俺。
371選曲してください:2008/06/03(火) 01:33:34 ID:RlYY4NyJ
すいませんあとちょっとだけいさせてください・・・

防音設備なんてありませんw
たぶん外にもダダ漏れなんじゃないでしょうか。
でも東京ほど家と家の間が近くないので、あんまり恥ずかしがらずにやってます。あ、一軒家です。
マンションではさすがに無理ぽですよねー。

木田さんもったいないですね!そんな高いマイク!
楽しみにしてますwwwww
3721 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/03(火) 01:34:31 ID:1+XU+kWs
というわけで第二回とアニソン大会の音源募集中。
アニソン大会は8人制限なので、応募があった時点でスレでお知らせします。

現在1人
373選曲してください:2008/06/03(火) 01:37:12 ID:dWOFdnqk
ふむふむ。これが噂のミックスボイスってやつか。
374木田雄一:2008/06/03(火) 01:37:18 ID:F/o6va+t
カラオケ屋でも隣や階下からつっつかれるなんて俺ぐらいだw
375選曲してください:2008/06/03(火) 01:37:55 ID:4l1suwVJ
>>369
つまんないとかいう意見もけっこうあったけど、
あなたの歌好きですよ。
宅録ラインであれだけの質に仕上げられるなんてすごい。
僕はヘタクソですが、CD並にきれいに歌えたらいいなぁ、
という憧れだけは同じっぽいです。
あなたと聞き比べても劣らないと感じられる日が来たら、
またエントリーしてみようかなと思っています。
次回はぜひ日本語も聞かせてもらいたいです。
376選曲してください:2008/06/03(火) 01:50:01 ID:RlYY4NyJ
泣・・・ありがとうございます(/ ;)そういうのほんとにぐっときますね・・・
日本語にもそのうち挑戦したいと思います。

>また ってことはもしかして参加者の方なのでしょうか。
お互い同じ目標ですね!!共にがんばりましょう!
では失礼します。おやすみなさい。
377312:2008/06/03(火) 02:10:50 ID:laygzeTq
>>kAraitan Idol氏
大変乙でした!
私は完成度ではNO.1だと感じましたよ!

>僕は元々すごく歌が下手で、1年くらい前からでしょうか、歌に本気で取り組み始めました。
これにはビックリです。

実は個人的に>>312のアンケートで聞きたいことにて「これまでのカラオケ(歌)暦はどれくらい?」
というのも追加したかったのですが、トーナメントの運営には関係ないことだと
感じたので自重したのです。

kAraitan Idol氏ほどの完成度が1年で得られたというのは、下手な私にとっても励みになります。
(もちろんその1年の間に大変な努力をされたのだとは思いますが。)

またトーナメントに出場されることを願ってます!
378選曲してください:2008/06/03(火) 04:06:46 ID:mh+qKtGQ
無編集でアレか・・・すげえな
ピッチ・リズム・発声が相当高いレベルじゃないと出来ない技だ
嘘だと思うやつは自分でやってみりゃわかる
ライン録音は違和感があるものだ、とか、声が抜けない、とか言うやつは、単に下手くそなだけってのも証明されたな
379天然水:2008/06/03(火) 09:00:27 ID:URKE4woi
>>339さん
ありがとうございます!是非また聞いてください。

>>340さん
ありがとうございます!是非また聞いてくださいな。

>>341さん
ラルク・歌声うpとかを見ています。
upはほとんどしないのですが、今後アップさせていただきます!
是非聞いてください!

>>342さん
友達がカラオケで歌っているのを覚えた。って感じっすねw
オレも原曲は三日前にあわてて聞いたくちです。

>>343さん
ありがとうございます!嬉しいです!力及ばず、申し訳ないです
友達が選んでくれたのは決勝だけです。いつも締め切りギリギリにあわてて録音しに行きました。

津軽海峡歌わせていただきます!!

>>344さん
ありがとうございます!そう言っていただけると、本当に嬉しいです!

>>kAraitan Idolさん
アイドルさんも本当にお疲れ様でした!!!!!
1年でそれって、すごいですね。
また是非聞かせてください!

>>352さん
男ですがなにか・・・
でも、カマっぽくない女のような声を目指していたので、そのコメント嬉れしいっす。
380LUCKY STRIKE ◆oX2KuEPgRU :2008/06/03(火) 09:00:54 ID:TYoY6m+i
クスクス
381天然水:2008/06/03(火) 09:00:56 ID:URKE4woi
この大会は、本当に面白かったです。
普段、自分の歌に、これだけ本音の意見聞ける場所って、無いと思います。
勝ち負けよりも、コメントの多さとありがたさに、私も含めて参加者の人はすごく楽しめたと思います。

歌がうまくなりたい!という人にとって、客観的な意見を聞ける場所がある。というのは、とても良い事だし、
本音しかない2ちゃんねる内でこういった事をするのは、実はとんでもなくスゴイ事では・・・
と思いました。

皆さんのコメントで多かった
「感情の移入」「高音がうるさい」を改善し、また明日から歌を楽しみたいと思います。

最後に、こんな面白い企画と、運営を行ってくださった1さん。本当にありがとうございました。
参加者しか知らないような影での運営力にも脱帽っす。
何か一緒に仕事できたら楽しそう!って思いました。


参加して良かったですよ、本当に面白かったです。
みなさん、次回は是非戦いましょう!!!!
長文失礼!
382選曲してください:2008/06/03(火) 09:11:58 ID:AqM7EHh7
>>370
邪神降臨w
383選曲してください:2008/06/03(火) 16:31:18 ID:XyMfQp+z
木田さんが神の領域になるなら俺だってそこまで行ってやるさ・・・!
384選曲してください:2008/06/03(火) 16:57:38 ID:dWOFdnqk
>>383
歯ブラシ乙
385歯ブラシ ◆sRNLfMXzls :2008/06/03(火) 17:01:33 ID:XyMfQp+z
>>384
特定はえぇよw
386木田雄一:2008/06/03(火) 18:48:13 ID:F/o6va+t
どうでもいいが訂正w

x 神の領域への街道
o 神の領域への回廊

ちなみにアンパンマンの直後調子こいてチルボドやったが
やめときゃよかった。
アレがなきゃ後々まともな喉で神テイク連発できたのに。

もっとどうでもいいが誰だこんなすれ立てた奴w
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1212245380/l50

>>383
マジ無理しない程度に頑張ってね。
3871 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/03(火) 18:50:52 ID:nsx7fuVs
木田さんそろそろ自重
388選曲してください:2008/06/03(火) 18:56:42 ID:F/o6va+t
サーセンもう流石にコテつける用事はないっす
389選曲してください:2008/06/03(火) 19:39:31 ID:dWOFdnqk
>>天然水
デュエットしようデュエット
390選曲してください:2008/06/03(火) 19:51:07 ID:kajJiLny
コテも名無しも馴れ合いすんなよこの勘違い野郎
391選曲してください:2008/06/03(火) 20:00:04 ID:F/o6va+t
とりあえず議論のネタがあれば馴れ合いは回避できるかもしれない
どうすんべ
392選曲してください:2008/06/03(火) 20:03:10 ID:FjG1w76/
どんなネタで議論すれば殺伐とするかを議論するとか
393選曲してください:2008/06/03(火) 20:18:40 ID:kfMyL13y
1が2号優勝撤回して木田優勝宣言すれば殺伐する
394選曲してください:2008/06/03(火) 20:19:13 ID:F/o6va+t
参加者からのアンケートの答えを小出しにして
皆でケチをつける
そのうち他の参加者も真面目に答えてくれるようになる
395選曲してください:2008/06/03(火) 20:51:17 ID:rhKTTOxp
特別審査員増やしてランダム選出にしれよ。少なくとも好みで対策とられなくはなると思う
ていうか好みださなきゃいいのに
396選曲してください:2008/06/03(火) 20:57:33 ID:F/o6va+t
好み本位はまずいが全くないのでは機械と同じ
特定の審査員ピンポイント爆撃という戦術はあってもいい
特別の人数増加には賛成
ランダムってのは逆に信用できない全員でいいだろ
3971 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/03(火) 21:06:20 ID:nsx7fuVs
特別審査員:最初から最後までやる生贄審査員
認定審査員:毎回はきついけどやれるときはやるよ、な特別審査員。共有トリップ配布もあるよ!
一般審査員:飛び入り参加

現在特別審査員一名(俺)
認定審査員一名確保
398選曲してください:2008/06/03(火) 21:10:14 ID:rhKTTOxp
生贄審査員www
399選曲してください:2008/06/03(火) 21:22:44 ID:QU3mChrm
なま・・・にえ・・・
400選曲してください:2008/06/03(火) 22:34:07 ID:KrFwyUAL
アニソン大会はエキシビションみたいに採点するのかね。
401選曲してください:2008/06/03(火) 22:52:59 ID:rhKTTOxp
アニソン大会まだ1人だろエントリーしてるの。大丈夫か?
402選曲してください:2008/06/03(火) 22:55:45 ID:QU3mChrm
そのままエントリーした1人が優勝という壮大なストーリー
403選曲してください:2008/06/03(火) 23:09:45 ID:F/o6va+t
安心しろここに保険がある
問題は例によってアニソンの線引きだ
404選曲してください:2008/06/03(火) 23:25:52 ID:Zzj/hoym
多忙な間にトーナメント終わってた\(^o^)/


2号さん優勝おめでとうございまっす!!

>>KAmerican idolさん
他スレで聞いてからファンだったので対戦できただけで天に上るほど感動でした
私にとっては憧れのアーティストみたいな存在だったので
感動しすぎて逆自演な馬鹿なレスをしてしまいました
自分が勝つよりファンとしてidolさんの他の曲を聴きたかったorz
大会が終わったので謝らせて下さい
idolさん、>>1さん、皆さん変な流れにしてしまってすみませんでした
今から2回戦からの全音源を聞いて感動したいと思います

色々すみませんでした、お疲れ様ですm(__)m
405選曲してください:2008/06/03(火) 23:28:40 ID:Zzj/hoym
kAraitan Idolさんだった…
覚え間違いしてました、すみません…
406選曲してください:2008/06/03(火) 23:28:46 ID:XyMfQp+z
このまま俺が優勝と言うことですね、わかります
407選曲してください:2008/06/03(火) 23:29:08 ID:EG8LFW79
>>404
誰ぞい
408選曲してください:2008/06/03(火) 23:30:45 ID:KrFwyUAL
>>406
そうはさせないぜ!
409選曲してください:2008/06/03(火) 23:35:22 ID:rhKTTOxp
歯ブラシが優勝なんて天地がひっくりかえってもねぇよ
4101 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/03(火) 23:36:11 ID:1+XU+kWs
アンケート現在13人。もう増えないかな・・・半数以上も集まった。すごい。
ありがとうございます!
土日に集計してだいたいどんな意見が多かったか書こうと思います。

とりあえず、【8】今回の大会で”自分以外”のベスト音源はどれですか?の質問には、
7人がうださんの関係ないをおしてました。
411選曲してください:2008/06/03(火) 23:39:01 ID:sdrljoZJ
狼牙風風拳さんだね。あんたも上手かったよ!乙でした。
412選曲してください:2008/06/03(火) 23:58:12 ID:rhKTTOxp
匿名で「正直、自演しましたか?」って聞いてみてよ
413選曲してください:2008/06/03(火) 23:59:53 ID:XyMfQp+z
うん、俺もあの音源で優勝はないと思う
414選曲してください:2008/06/04(水) 00:08:52 ID:VtakpfJG
出場者自ら対戦相手に入れたとか言われると萎えるな〜
じゃあお前に入れた人達の気持ちは無視かい?って問いたくなる
415選曲してください:2008/06/04(水) 00:19:27 ID:5C/4Ma7y
それは確かにある。

当事者はさー、自分のカードにはノータッチを貫こうぜ;
コメントすら書くべきではないと思う。
416選曲してください:2008/06/04(水) 00:22:10 ID:zw65iSmV
確かに「お前のこと好きな俺ってなんなの?」ってことになるよなぁ・・・
417選曲してください:2008/06/04(水) 00:27:36 ID:5C/4Ma7y
ルールとして「有利だろうが不利だろうがカード当事者の関連書き込み禁止」って決めたほうが良いかも。
点数はいじれなくても体の良い言い訳や世論の誘導に故意でなくても繋がるケースがある。
418選曲してください:2008/06/04(水) 00:33:12 ID:8nk20xXH
自分の状態や音源に言い訳ばかりする人も萎えるね。
納得できなきゃ棄権してもいいと思う。
419選曲してください:2008/06/04(水) 00:37:33 ID:5C/4Ma7y
言い訳しなきゃいけないような音源や
勘違いされる音源を出すほうが悪いw
420選曲してください:2008/06/04(水) 14:33:13 ID:/8GuyIqB
言い訳なんてあったっけ?
421LUCKY STRIKE ◆oX2KuEPgRU :2008/06/04(水) 15:17:09 ID:k1uLmSIf
「this is 言い訳」「the 言い訳」は無くても、
言い訳がましかったり結局、言い訳だったりは結構ありまっせ?
422選曲してください:2008/06/04(水) 16:04:05 ID:6+zv9jFg
言うじゃねえかハッピーモンキー
423LUCKY STRIKE ◆oX2KuEPgRU :2008/06/04(水) 16:24:10 ID:k1uLmSIf
誰がハッピーモンキーやねんボケ!
424選曲してください:2008/06/04(水) 16:43:32 ID:kCPpyOrf
終始ざわざわしてるからカラオケ板ざわざわトーナメントに改名しよう
425選曲してください:2008/06/04(水) 17:48:48 ID:zw65iSmV
ざわ・・・
426選曲してください:2008/06/04(水) 19:13:26 ID:/8GuyIqB
>>421
それ…this is the 言い訳 で正しかったんじゃね?…ラッキーピエロさん
427選曲してください:2008/06/04(水) 19:21:38 ID:GQYi65+G
>>426
函館市民乙
428選曲してください:2008/06/04(水) 19:34:43 ID:zw65iSmV
ハンバーガーショップだっけ?
429LUCKY STRIKE ◆oX2KuEPgRU :2008/06/04(水) 19:37:56 ID:k1uLmSIf
細かい事言うなバカ!雰囲気でいっとけや!

誰がハンバーガーを売りにオケ板まで遠征に来てる、
ラッキーピエロ出張販売員やねんボケ!
430選曲してください:2008/06/04(水) 21:20:02 ID:GLznmfLS
しばらく
s a g e 進 行 で や ら な い か
431選曲してください:2008/06/05(木) 12:54:02 ID:vgXAyN3Z
ラッキーピエロwwwwwwwwwww
住んでる処以外と近いのなwwwwラッキーストーカーwwwwwwwwwww
432選曲してください:2008/06/05(木) 14:19:49 ID:9WL9OOVs
>>431
いきなりスルーしててワロタw
433選曲してください:2008/06/05(木) 18:33:00 ID:xPmBSNvW
土日にアンケート結果が出るまで過疎るしかないのか
なんだかなー
434LUCKY STRIKE ◆oX2KuEPgRU :2008/06/05(木) 18:36:38 ID:VxZUtAGU
しばらく
ざ つ だ ん 進 行 で い か な い か
435LUCKY STRIKE ◆oX2KuEPgRU :2008/06/05(木) 19:02:42 ID:VxZUtAGU
雑談=保守 わかるな?おまえら。
436選曲してください:2008/06/05(木) 19:38:57 ID:bShnPFFz
勢いの全くない過疎スレで一月レスがないとかならいざ知らず
一日に1レスはつくスレで保守とかいらないから
あといい加減面白くもないのにコテで居座ってんじゃねーよこのド低脳が
437LUCKY STRIKE ◆oX2KuEPgRU :2008/06/05(木) 20:08:38 ID:VxZUtAGU
はいはい、わかりました!もう来ませんから!さようなら!
438選曲してください:2008/06/05(木) 20:23:56 ID:N2XNvfwh
圧縮でもこなけりゃスレは落ちないのに桶板で保守とか言ってるのは新参か荒らし


と思われるから気をつけろよ、エロ出張販売員
439LUCKY STRIKE ◆oX2KuEPgRU :2008/06/05(木) 20:38:43 ID:VxZUtAGU
シャレもわからんチンカスはゆとりか火病持ち

と思われるから気を付けろよ、チンカス共
440選曲してください:2008/06/05(木) 21:02:38 ID:sGOSLPlS
文句言ってないで何かうpれよ、ポッキーストロベリー味
441LUCKY STRIKE ◆oX2KuEPgRU :2008/06/05(木) 21:34:52 ID:VxZUtAGU
誰がポッ…まっいっか。

もうちょっと待ってくれへんか?今ある音源はちょっとなぁ…
442選曲してください:2008/06/05(木) 21:36:12 ID:xPmBSNvW
コテが勝手にうpっていいものなの?
443LUCKY STRIKE ◆oX2KuEPgRU :2008/06/05(木) 21:42:39 ID:VxZUtAGU
ええんちゃうか?そない規則規則言うなや?
わしの前フリはどなししてくれんねん。

トーナメント中は行儀よくしてたやろ?
444選曲してください:2008/06/05(木) 21:43:59 ID:gIyObE/r
今からラスト ハルマゲドンがうpするそうです
445選曲してください:2008/06/05(木) 22:44:34 ID:xPmBSNvW
>>1さんの鶴の一声があればうpおkなんだよね
446選曲してください:2008/06/05(木) 23:01:47 ID:bShnPFFz
なんでお前らは自然と馴れ合い方面に行きたがりますか
だいたい日付が変わるくらいに>>1の書き込みがあるからそれまで大人しく待ってろよ
447選曲してください:2008/06/05(木) 23:20:29 ID:wv5QUz5u
日付が変わる頃にしか出没できない >>1の体調を心配してみる
梅雨時は作り置きや生ものに注意ですよ
4481 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/05(木) 23:29:03 ID:1bgs4ocX
ほんと、すっぽろぱんとほったらかしですまないです。ちょいと忙しくて。
うp?好きにしたらいいと思います。ただしラッコなんとかに限る。

<週末にすること>
アンケート集計
まとめサイト更新(第一回を整理)
ルール考える。

<考え中のこと>
・特別審査員の共有のトリップシステムについて。名前を審査員A、審査員Bとか無個性度をあげたりとか
・特別4人か認定が6人以上欲しい。集めるにはどうしたらいいか
・うまい人をどうやって誘致するか
・便秘気味なのをどうするか
449選曲してください:2008/06/05(木) 23:34:30 ID:WecWT4t8
便秘はつらいなwwwwww割引何とかって奴は柔らかいらしいぞwwwwwwwww
450割引犬 ◆NMOHZCLvZs :2008/06/05(木) 23:45:11 ID:nzTKS5rE
確かに俺はここんとこ下痢でウンチスレに名無しで書き込んだが…
IDストーカーいくない!うわめちゃくちゃ恥ずかしい…orz
451選曲してください:2008/06/05(木) 23:51:32 ID:GNTyrhjz
>>449-450
かえれかえれノシ
4521 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/05(木) 23:52:48 ID:1bgs4ocX
うん、開催中じゃないとは言え基本コテ禁止なので帰ってください。
453選曲してください:2008/06/06(金) 00:14:32 ID:HxaCHI7f
晒され損した…うわ
454選曲してください:2008/06/06(金) 00:16:29 ID:gaOtBqhR
さっつばつ
455選曲してください:2008/06/06(金) 00:28:04 ID:fhRtl1Ni
>>450
ストーカーも何も、君、昨日の書込みぶっちぎりでトップだよ
456選曲してください:2008/06/06(金) 00:33:17 ID:BuHDIqAk
コテ禁止なのは馴れ合い禁止なわけでコテをやめたから書き込んでもいいという事じゃないぞ
457LUCKY STRIKE ◆oX2KuEPgRU :2008/06/06(金) 01:14:08 ID:zD7ssuYI
俺じゃねーよそいつ
458選曲してください:2008/06/06(金) 03:17:21 ID:6bYT7Wz5
便秘なんか浣腸一発でとりあえず解決だろー?
そんなもん後生大事に溜め込んでないでとっととひりだせ
ケンエー浣腸が容器柔らかくて使いやすいぜ
459選曲してください:2008/06/06(金) 22:33:15 ID:CbOasarF
なあ、トーナメントってデュオ参加とかってどうなんだ?

ハーモニーってのはかなりの武器になるが、息が合わないと全然ダメだろ。
ソロvsデュオって審査基準ってどうなんかな。
460選曲してください:2008/06/06(金) 22:44:22 ID:ygzQdoUy
デュオがありならグループサウンズもありになっちまうw
461LUCKY STRIKE ◆oX2KuEPgRU :2008/06/06(金) 22:49:16 ID:zD7ssuYI
グループサウンズがありならクワイアーもありになっちまうw
462選曲してください:2008/06/06(金) 23:04:12 ID:ygzQdoUy
ママさんコーラス団もな
463選曲してください:2008/06/06(金) 23:20:21 ID:oB4O+l94
>>461
ワインおじさん?
4641 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/06(金) 23:57:43 ID:iqAXh0Z4
デュオは駄目。エキシビジョンなら可能だけど。
さすがに難しいかと
465選曲してください:2008/06/07(土) 00:08:34 ID:QDZQYFHg
デュオばっかり集めてデュオ同士でトーナメントなら可ではないかと

しかしそんなにたくさんデュオ集まるか?w
4661 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/07(土) 00:09:30 ID:ZQv5ZBoe
じゃあ大々的にではないけどデュオも募集中。
人が集まり次第開催ってことで
467LUCKY STRIKE ◆oX2KuEPgRU :2008/06/07(土) 00:13:32 ID:ITLvlmK3
「もう好きにしろやっ!」ってか?(笑
468選曲してください:2008/06/07(土) 00:16:16 ID:QDZQYFHg
三組ぐらいしか集まらず一回戦が事実上の決勝戦の悪寒w
469選曲してください:2008/06/07(土) 00:19:05 ID:QDZQYFHg
暇な時はストリートファイター形式で延々勝ち抜けやってればいいんでないの?

そのうち最強音源がうpされて永遠に勝ち続けても何なんで
12人勝ち抜いたら殿堂入り
または本戦シード権確定みたいな
470選曲してください:2008/06/07(土) 00:24:16 ID:QDZQYFHg
じゃ、まずは1の一人プレイ開始って事で

1、うpよろ
471選曲してください:2008/06/07(土) 12:38:18 ID:XNzn6XJq
>>470
鬼畜www
472選曲してください:2008/06/07(土) 13:23:48 ID:tshUU6Lq
なんでもかんでも>>1に振りやがって
そんなになんかやりたいなら頼ってないでテメェでスレ立ててやれよカスどもが
473LUCKY STRIKE ◆oX2KuEPgRU :2008/06/07(土) 21:22:46 ID:ITLvlmK3
悪かったな、わしがこのスレ194人を代表して
謝ろうやないか。

堪忍してや〜おっさん(笑
474選曲してください:2008/06/07(土) 21:24:43 ID:qigsrC1n
>>1
↓に連なってるレベルの有名コテをどうにか誘えないですか?

1 :選曲してください:2007/08/09(木) 22:10:40 ID:qmvEbt4M
あめじ→デビュー
h、翔太→未だデビューならず。都内を中心にライブ活動中。
事務所には所属してる模様。
平丼→ボイトレに通いつつプロを目指す。進展は特になし。
kobaryu→vipstarとしてメディアにも出る。一部では有名人。
ガイジン→音楽活動はしてる模様。
ゴム→ニコニコで人気

アイフル、チソコ→詳細不明

au、じゃっく、いさじ、→現役組
475選曲してください:2008/06/07(土) 21:33:56 ID:ARvrz3ol
>>474
かにぱんはどうした
476選曲してください:2008/06/07(土) 21:36:47 ID:ERkvXuKU
現在エントリー件数はどないでっか
477選曲してください:2008/06/07(土) 21:37:43 ID:TbeAIeFn
>>474
誘いたいならお前が誘ってこいよ
478選曲してください:2008/06/07(土) 21:41:42 ID:FjIg6n7c
>>474
その辺来たら人気票だとかで揉め事になりそ
479選曲してください:2008/06/07(土) 21:43:11 ID:rkIKBhXy
ってか参加するしないは個人の意思であって
権利はあっても義務はない
480選曲してください:2008/06/07(土) 21:53:43 ID:mYY7i/Wn
>>1がいま取り掛かってるプロジェクトは
このスレのトーナメントのパワーアップも狙っていると予想。

すごいスタミナには尊敬する
481選曲してください:2008/06/08(日) 01:37:57 ID:8rr2AZyp
殺伐とする以上有名コテハンなんぞにいつかれる方が困る
殺伐と審査なんかできねーよ。。。大好きだし・・
482選曲してください:2008/06/08(日) 03:08:28 ID:q+YY0OOo
ウザい信者が確実に大量発生するからやめれ
483選曲してください:2008/06/08(日) 09:53:54 ID:AAVJNtte
でも人気票がでるとかで>>474のコテ達が参加しない(できない)なら
結局オケ板1上手い人はここでは決まらんね。
人気票が出ないコテレベルまで下げないとトラブルになるってんなら。
484選曲してください:2008/06/08(日) 11:50:00 ID:pl6ldq5r
オケ板で一番は決めれなくても、大会ごとの1番は決めれるからいいんでないかい。
485選曲してください:2008/06/08(日) 12:10:36 ID:2RPvfyca
んじゃテンプレの
>カラオケ板で歌うめえ奴ナンバー1を決めるスレ

ってのは勘違いする奴出てくるから次から外すべきだな。
ここで優勝してもオケ板1では無いわけだし。
486選曲してください:2008/06/08(日) 12:16:09 ID:dC/Su7V7
またトーナメントで惨敗したやつが暴れてるのか
ざまぁwwwwwwwwwwwwwww
4871 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/08(日) 14:45:07 ID:9yRP4GjX
Idolさんの
「得点は印象に比例するものであるべきだと思いました。
なので最初の方の0-11システムとかは修正されたみたいなのでもっと良くなったんだと思います。 」
がちょっと意味がわからなかったんだけど、これわかる人いますか?

ただいま集計中。
すみません、昨日は丸一日ぶったおれてました。
488選曲してください:2008/06/08(日) 14:54:20 ID:Pi/oBDpK
>>487
なぜ本人に直接聞かないのよ
4891 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/08(日) 15:03:04 ID:9yRP4GjX
うん。確かに。メールしてみます。
490選曲してください:2008/06/08(日) 15:09:13 ID:KRg2lmQ6
0-11システムとAll or Nothingの人が結びつくと破壊力が大きいということじゃない?
4911 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/08(日) 15:13:47 ID:9yRP4GjX
あ、すごく理解できました。なるほど。得点に比例するっていうのはそういう意味か。
4921 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/08(日) 15:14:34 ID:9yRP4GjX
それじゃアンケート集計結果を投下します。
・参加者アンケート
・回答13人
結構みなさんがっつり書いてくれてありがとうございました。
非常にありがたい。いい人ばかりで鼻血でそうです。
4931 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/08(日) 15:15:08 ID:9yRP4GjX
【1】音源準備期間
ほぼ一週間
・1日という回答が一人。
・単純に回戦ごとに一週間の猶予を入れるだけだと、Cブロックあたりの人に不平等だから、誰でも「勝ち抜いてから1週間」と締め切りを決めておくとか。
・準備期間が短いのは前もってわかってるんだから多少短くてもいいんじゃない?準備しとけ
という意見もありました。

【2】録音環境は公開? 他に何か公開情報必要?
ほとんどが今回くらいでいい、という意見。
うまい人がどういう環境でやってるのか気になるという話もあった。

【3】対戦はタイマンと乱闘どっちがいいか
「うまい人を決めるならタイマン、見てて面白そうなのは乱闘」
という意見がほとんど。
他に、American Idol方式

【4】審査員の得点やコメントについてどう感じましたか
だいたい参考になった。という意見。
「特別審査員の配分が大きすぎる」
「それ聴いて言ってないだろ、と思わざるを得ない審査が混ざると萎える」
というのもありました。
4941 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/08(日) 15:15:40 ID:9yRP4GjX
【5】今回一般審査員として参加してましたか?
7人ほど。決勝だけとか、一回戦だけとかが3人くらい。
しなかった意見としては
・忙しくて無理(←これが多い)
・レベル高すぎて好みでしか採点できないから遠慮してた(←こんな感じのも多い)
・自分が勝ち抜いたとした場合に、次に当たるとイヤだと思う方の評価を低くするという工作も成り立ち得ると考えた
など

【6】課題曲やジャンル縛りがあった方がいいのか。それともフリーダムな方がいいのか。
ほぼフリーダム。
課題曲は企画にとどめるくらいがよいかと。もしくはジャンルで縛るとか。
課題曲だと元から知ってる人とか、得意にしてた人が有利になっちゃうし、不公平感が出ちゃうからよろしくない。
ずっと同じ曲が続くと飽きて過疎る。
との意見。まぁ、そうですよね。

【7】今回の大会で”自分”のベスト音源はどれですか?
勝ち進んだ人は勝ち進んだ先で出してきた音源の方がベスト音源な感じ。
きいてて、おぉ、ガチだ…気合入ってるなぁ、と聞こえたのがやっぱりベスト音源だった、という印象です。
4951 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/08(日) 15:16:14 ID:9yRP4GjX
【8】今回の大会で”自分以外”のベスト音源はどれですか?
うださん/関係ない(2回戦)が7票でダントツ。
次に、
・2号 / アネモネ
・kAraitan Idol / Crazy Little Thing Called Love
・天然水 / くちばしにチェリ
が2票ずつ。
そのほかには、
・ヤムチャさんの1回戦。
・ケイタさんの2回戦。
・ちぴやま氏の「透明人間」。
・個人的にはうださん1回戦のヨドバシカメラを聞いたときの「ネタじゃなかった (゜Д゜;」感が強く印象に残りました。
・2戦目であたった木田さんは、恐ろしくうまくなってて、藤木要素がなくなってて笑いました。

【9】面白かったですか?次回も参加したいですか?
参加したい→10人
参加したくない→3人
アニソン大会にも参加したい→3人
参加したくない理由は、精神的にきつい、という感じです。

【10】不満点とか何かあれば意見ください
・オフしたい。
・難しいとは思うけど録音環境の統一ができたらよいかな、と
・得点バランス(特別:一般)をもうちょっと何とかして。一人のウェイトが重すぎる。
・運営一人じゃ大変そうだから分担した方が良いのでは?
>>1氏決勝に参加→敗北→ごねる→再戦のループを見たかった。
・一回戦から決勝までが長すぎる気がしたので、予選、準決勝、決勝戦の三段階マッチにしてはどうでしょう。
・ラインと空間を平等に評価するのは相当耳肥えてないと厳しいと思います。
・一般審査員はどっちがいいか悪いぁ +$@$1$G$$$$$s$8$c$J$$$+!)$C$F;W$&$J(歯ブラシの最後文字化けしてました)
・俺の歌をきけーっ!
・欲を言えばらっきーなんとかさんがもうちょっとうまく踊ってくれたらよかったかなとも思いました
4961 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/08(日) 15:17:25 ID:9yRP4GjX
以上、とりあえず結果報告だけ。これを次回にどう反映するかとかはちゃんと頭の働くときに。。。
4971 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/08(日) 15:19:51 ID:9yRP4GjX
次に、晒してOKな人、晒します。

あと、天然水さん、別件でメール送ったので確認してください。


・天然水
【2】別に、どっちでもいい
【3】どちらもそれなりに面白い要素があるんじゃないのかな。 決勝は、いちいち計算するの面倒だったから、結果発表まで誰が勝ったかわからない面白さがあったかな。
【4】身にしみるものから理解不能まで多種多様で、2ちゃんらしくて面白いと感じました。
【5】参加していません。 (忙しかったんすよ、仕事が!)
【6】一長一短だと思う。 どちらもそれなりに、面白い要素があるとおもう。 フリーダムだと、何を歌っていいのか悩む、というのはあるかも・・・
【7】私は雨
【8】2戦目であたった木田さんは、恐ろしくうまくなってて、藤木要素がなくなってて笑いました。
【9】タイミングが良かったら是非参加したいっす。 今度は、まとめて音源お送りさせていただきます!
【10】2ちゃんねる、ということと。 勝っても負けても何もない、という事を考慮すれば、不満点なんてないですよ。 楽しかったです。ありがとうございました。 コメントにあったけど、参加者のメンバーとオフしたいですね。
498選曲してください:2008/06/08(日) 15:50:50 ID:liYR02YI
一般審査員はどっちがいいか悪いかだけでいいんじゃないか?って思うな
っつーことで。文字化けは俺のせいなのか>>1のせいなのか・・・
499選曲してください:2008/06/08(日) 20:15:46 ID:113buGB1
>>498
その次元なら1点で良いと思う
500選曲してください:2008/06/08(日) 22:50:08 ID:AMHoxAfi
殺伐オフやるの?
501選曲してください:2008/06/08(日) 22:52:20 ID:mPun2Fts
殺伐としたカラオケオフなら行ってみたいな
502選曲してください:2008/06/09(月) 11:44:35 ID:nUuCvV2G
殺伐としたオフならそこら中に転がってるだろうなw

カラオケ板殺伐トーナメントの参加者が集まるオフじゃないのか?
面白そうだが、それをやっちゃうと、以後、殺伐とはならなくなるのが難点だな
503選曲してください:2008/06/09(月) 12:59:40 ID:oxGYb+cr
オフをやったことで審査の判定が狂わなければ問題ないけど
あまりに偏った採点の時に「オフ参加者同士が贔屓しあってる」と叩かれる展開になりそう
実際に贔屓しあってる場合もそうでない場合でも
504選曲してください:2008/06/09(月) 15:02:30 ID:aZ/mLNWu
でも、参加者全員でなんか歌って、それを次回のエキシビジョンに流すとか楽しそうでいいな。
505選曲してください:2008/06/09(月) 15:29:06 ID:gC+W6crM
紅白と変わらないじゃん
506選曲してください:2008/06/09(月) 15:46:09 ID:qS/P69xc
馴れ合い禁止ってなっているのにオフという発想が出てくるのがわからん
507選曲してください:2008/06/09(月) 17:43:59 ID:UAzLwkxe
はげどうてい
508選曲してください:2008/06/09(月) 18:23:35 ID:XwnhSi6f
オフで殺伐といったら
背中向けて歌ったら刺されてもおかしくないようなふいんきが必要

もちろん前からは生卵
5091 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/09(月) 18:42:58 ID:12/FzlhE
私語厳禁。
しゃべったら舌打ちされる。もしくは消しゴム投げつけられる。
人の歌は黙々と紙に評価と点数をメモ。
最終的に得点が低い人ほどカラオケ代を多く払う。

これなら幹事やりますけどスレタイ的にオフは似合わないと思います。
このスレが交流のきっかけになってどっかで勝手にオフするとかならどうぞお好きに。
510選曲してください:2008/06/09(月) 18:49:43 ID:UAzLwkxe
>>509
ナイス殺伐
511選曲してください:2008/06/09(月) 18:53:07 ID:ZM/qEQCX
>>509
こええよww
512選曲してください:2008/06/09(月) 20:19:55 ID:V4bJGmuG
無言オフわらた。
進行役の1以外会話禁止だとスムーズに進みそうだな
513選曲してください:2008/06/09(月) 20:29:25 ID:Xwp58FWw
晒してOKな人って天然水氏だけだったの?
5141 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/09(月) 21:10:29 ID:12/FzlhE
すみません、連投規制にあって書き込めなくなってそのままでした
今日は無理かもしれないけど明日には他のも投下します
515選曲してください:2008/06/10(火) 00:05:00 ID:Xwp58FWw
wktk
516選曲してください:2008/06/10(火) 20:17:15 ID:WrSFRiqh
殺伐?
ここなんなの?
517LUCKY STRIKE ◆oX2KuEPgRU :2008/06/10(火) 20:41:56 ID:cZEqy2Ob
「なんなの?」ってか?
お前来るの遅いわ。うpスレと見せかけて実は…

(キャーいやらしぃ!わしよう言わんわ!)
518選曲してください:2008/06/10(火) 22:28:52 ID:goozVfvf
動きがないな・・水面下では動いているのだろうか
5191 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/10(火) 23:17:51 ID:Tr0rQaGy
いえ、忙しいのと体調不良で何もできてないだけです。すません。
520選曲してください:2008/06/10(火) 23:27:42 ID:SratYxRN
前も言ったがエントリー人数とか大丈夫か?
5211 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/10(火) 23:42:53 ID:Tr0rQaGy
エントリー?当然0人です。
522選曲してください:2008/06/10(火) 23:55:51 ID:SratYxRN
エエー
5231 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/11(水) 00:55:40 ID:Eg6n3UF+
さいころ

【1】音源準備期間について、最低でも何日ほしいか。
最低一週間欲しいですね。
平日に録音できないもので、準備期間が一週間を切ってしまうと録音できなくなる可能性があります。
【2】録音環境について対戦時に公開した方がいいか。他に何か公開してほしかった情報があるか。
今回同様ラインか空間か宅録か程度の情報で十分だと思います。
【3】参加者側から見て、対戦はタイマンと乱闘どっちがいいか、面白そうか
個人的にはタイマンの対決が面白くて好きです。
【4】審査員の得点やコメントについてどう感じましたか
得点の方はあまり気にしていませんでした。
コメントについては、審査員の皆さんの率直な意見が聞けたのでよかったと思います。
【5】今回一般審査員として参加してましたか?
今回は一般審査員としては参加しておりません。
申し訳ありません。
【6】課題曲やジャンル縛りがあった方がいいのか。それともフリーダムな方がいいのか。
それはそれで面白そうですが、やるのならば別の企画とした方が良いと思います。
【7】今回の大会で”自分”のベスト音源はどれですか?
残念ながら一回戦敗退なので、漂流〜スカイハリケーン〜
【8】今回の大会で”自分以外”のベスト音源はどれですか?
うださんの「関係ない」はもう一度聞きたいですね。
【9】面白かったですか?次回も参加したいですか?
内輪で盛り上がっているような馴れ合い大会にならなければ是非。
【10】不満点とか何かあれば意見ください
運営は今回お一人で全てをやられていらっしゃるようですが、
誰かもう一人巻き込んで音源の管理と審査結果の集計の作業を
分けた方がスムーズな運営になるのではないかと思いました。
5241 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/11(水) 00:56:24 ID:Eg6n3UF+
ぴぎ

【1】音源準備期間について、最低でも何日ほしいか。...一週間 。
【2】録音環境について対戦時に公開した方がいいか。他に何か公開してほしかった情報があるか。...聞けば大体わかるから公開・非公開はどちらでも。どういった機器を用いて録音しているかは個人的に興味あり。
【3】参加者側から見て、対戦はタイマンと乱闘どっちがいいか、面白そうか...第一回同様の形式で十分面白い。
【4】審査員の得点やコメントについてどう感じましたか...概ね参考になったのでよかった。
【5】今回一般審査員として参加してましたか?...決勝のみ。決勝で一番最初に評価したのは私。
【6】課題曲やジャンル縛りがあった方がいいのか。それともフリーダムな方がいいのか。 ...フリーダム派。
【7】今回の大会で”自分”のベスト音源はどれですか?...なに送ったかいまいち覚えてないww「瞳をとじて」がベストかと。
【8】今回の大会で”自分以外”のベスト音源はどれですか?...うだ氏の「関係ない」がよかった。
【9】面白かったですか?次回も参加したいですか?...是非参加。
【10】不満点とか何かあれば意見ください...>>1氏決勝に参加→敗北→ごねる→再戦のループを見たかった。
5251 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/11(水) 00:58:07 ID:Eg6n3UF+
国連

【1】音源準備期間について、最低でも何日ほしいか。
スレでも出ていた意見ですが、カラオケに行ける曜日が決まっている人がほとんどだと思うので
最低でも5日〜7日あれば準備できるんじゃないでしょうか。

【2】録音環境について対戦時に公開した方がいいか。
他に何か公開してほしかった情報があるか。録音環境は従来どおりライン、空間、宅録あたりを公開しておけば
自分が審査する時の判断材料になりやすいと思いました。
(同程度の音源に対して最後の決め手としてライン>空間>宅録の評価にする)
あとは、攻めの音源か守りの音源なのかを発表時に公開するかどうかを選べると面白いかもしれません。

【3】参加者側から見て、対戦はタイマンと乱闘どっちがいいか
面白そうか個人的にはどちらでも構わないと思いますが、審査のしやすさを考えると
タイマンの方がやりやすいのではと思います。

【4】審査員の得点やコメントについてどう感じましたか
自分では気付けない点を指摘してもらえてありがたかったです。
歌を上手く聞かせるためのポイントがその人なりに色々と解説されてて良かったと思います。

【5】今回一般審査員として参加してましたか?
毎回の審査は出来ませんでしたが最後に「両者を比べると〜」の言い回しを使っていたのは私です。

<長すぎるのでわけます>
5261 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/11(水) 00:59:10 ID:Eg6n3UF+
<国連続き>

【6】課題曲やジャンル縛りがあった方がいいのか。それともフリーダムな方がいいのか。
トーナメントは選曲自由にして、エキシビジョンは課題曲やジャンル縛りがあった方が集まりがいいと思います。
(同曲、同ジャンル、同ボーカル、オク下、ネタ音源対決とか)

【7】今回の大会で”自分”のベスト音源はどれですか?
一回戦敗退なので案山子だけなのですがw
過去音源で良さげだったもので出場しましたが、本当はトーナメント用に収録した音源で挑みたかったです。

【8】今回の大会で”自分以外”のベスト音源はどれですか?
全部聞いていたわけじゃないですが、二回戦のうださんの山崎まさよしが良かったです。

【9】面白かったですか?次回も参加したいですか?
色んな人の勝負音源やそれに対するコメント、評価がたくさん見れて面白かったです。
音源提出がネックになりそうですが今後も開催されるなら参加したいです。

【10】不満点とか何かあれば意見ください
一回戦から決勝までが長すぎる気がしたので、予選、準決勝、決勝戦の三段階マッチにしてはどうでしょう。
これなら用意する音源も最大三つまでですし長期間でgdgdしないと思います。
参加人数が多い場合は予選か決勝で複数対戦にする方法がいいかも。
5271 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/11(水) 01:00:23 ID:Eg6n3UF+
TORA

【1】音源準備期間について、最低でも何日ほしいか。
1回は土日入らないとしんどいので7日欲しいような気がします。
【2】録音環境について対戦時に公開した方がいいか。他に何か公開してほしかった情報があるか。
情報提供があったなら書いてもいいのではないでしょうか。
基本的には情報が多過ぎないほうが審査しやすいのではないかと。
【3】参加者側から見て、対戦はタイマンと乱闘どっちがいいか、面白そうか
決勝ラウンドの3名対決は面白かった。
1回戦は4人とかにして得票率1位or35%以上勝ち抜け(2名残り有り得る)なんてのもいいかも。
【4】審査員の得点やコメントについてどう感じましたか
まずまず妥当な評価が多かったと思います。
でも僕は数日で軌道修正できるほど器用じゃありませんでした。
【5】今回一般審査員として参加してましたか?
一度たりとも審査はしませんでした。
でも、不当な結果だと感じた対戦がなかったかと。
【6】課題曲やジャンル縛りがあった方がいいのか。それともフリーダムな方がいいのか。
縛りは良くも悪くも得手不得手があるのでフリーダムのほうがやりやすいかなと。
極端に偏っていればその人は自然に敗退してしまうでしょうし。
【7】今回の大会で”自分”のベスト音源はどれですか?
2回戦のロストマン。今までで一番練習したし自分なりにはがんばれた。
【8】今回の大会で”自分以外”のベスト音源はどれですか?
うださん/関係ない(2回戦)
1回戦の選曲からの変わり身も含めてびっくりしたんです。
【9】面白かったですか?次回も参加したいですか?
面白かったけど刺激が強過ぎて体がガチガチになってしまいました。
本大会では傍観者か一般審査員になろうかと。
【10】不満点とか何かあれば意見ください
ラインと空間を平等に評価するのは相当耳肥えてないと厳しいと思います。
5281 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/11(水) 01:02:01 ID:Eg6n3UF+
あずき

【1】音源準備期間について、最低でも何日ほしいか。
4戦くらいなら土日のフリータイムでとれそうだし過去音源も使用可能という制限なので参加した時点で用意できそうな気が・・・
自分はあまり拘らない方だと思うのでそう思うだけかと思うんですが
回答は1日。結果をみて1日あれば取り直せますしね。

【2】録音環境について対戦時に公開した方がいいか。他に何か公開してほしかった情報があるか。
統一された環境(一般的には同じステージ)であれば公平かと思いますが
そこまでする必要はないし、無理なので各人の好きな環境でいいんじゃないでしょうか?

【3】参加者側から見て、対戦はタイマンと乱闘どっちがいいか、面白そうか
トーナメントと冠しているのでタイマンが妥当かと
乱闘だとバトロワ?

【4】審査員の得点やコメントについてどう感じましたか
そういう聞き方もあるんだーという感じです。
100人いれば10通りあったコメント内容だったかと
各人の感性なので否定肯定はないです

【5】今回一般審査員として参加してましたか?
1回戦は一般、2回戦から特別でやらさ・・いや、やらしていただきましたw

<長いので分割>
5291 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/11(水) 01:02:33 ID:Eg6n3UF+
<あずきつづき>



【6】課題曲やジャンル縛りがあった方がいいのか。それともフリーダムな方がいいのか。
課題曲などあったほうがいいかもしれませんが
さすがに知らない曲や、興味ない曲は短期間でどうこうできるようなものではないので
トーナメントという形式をとるのであればいらないと思います。
ただ、決められた期間で課題曲・自由曲を出して総合評価の形式ならアリかと

【7】今回の大会で”自分”のベスト音源はどれですか?
1回戦敗退なのでラブストーリーは突然にしかないお(;ω;)

【8】今回の大会で”自分以外”のベスト音源はどれですか?
スレにも書きましたが(あのとき名前消し忘れました申し訳ない)
あの3曲ですね。1-3までつけましたが採点後に再度聞きなおしたくなってなんかいいなぁと感じた3曲です。
うださんを1としたのは特に目立ったミスがなかったからで3曲どれもいいと思いました。

【9】面白かったですか?次回も参加したいですか?
面白かったです。次回も参加させてください。
でも特別審査員はもうコリゴリですw

【10】不満点とか何かあれば意見ください
俺の歌をきけーっ!
5301 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/11(水) 01:04:27 ID:Eg6n3UF+
というわけで以上です。
乱暴なコピペですみません。。。
531支援:2008/06/11(水) 01:05:18 ID:+Cvb+RYW
また連投規制くらっちゃうぞ>1たん!!
532木田雄一:2008/06/11(水) 19:01:29 ID:PdWZM7wO
ありゃ自分のがメールいってなかったか?w
533選曲してください:2008/06/11(水) 21:48:46 ID:SupQBxDu
公開OKかどうかを明記してなかったんじゃね
534選曲してください:2008/06/11(水) 22:05:12 ID:5+tlPl7R
>>532
自身でココに公開しちゃえばいいんじゃない?
535選曲してください:2008/06/11(水) 22:23:07 ID:l3hNOwnO
つまり以上をふまえて第2回はどうなるんだい?
5361 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/11(水) 22:44:36 ID:Eg6n3UF+
どうしようか。
一般は点数は多くて3点がいいと思うんだけど。
それより特別審査員と認定審査員をどうしたら確保できますか?
一番の問題は特別・認定の審査員が少なすぎることです。

>>532
すみません、メールタイトルに殺伐が入ってないと迷惑メールいきになってるかも。
一日100通くらい迷惑メールくるからそこにまぎれるともう・・・
537選曲してください:2008/06/11(水) 22:54:28 ID:xVE5sIVh
出場して敗退したら強制とか?>特別・認定審査員
5381 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/11(水) 23:06:24 ID:Eg6n3UF+
おぉ、それいいですね。敗退者は認定審査員。
でも結構審査できなかった人多かったから人数確保的な期待はできない。
539木田雄一:2008/06/11(水) 23:48:16 ID:PdWZM7wO
> 【1】音源準備期間について、最低でも何日ほしいか。
戦術を重視して毎回歌いおろすなら最低一週間は無いときつい気はします。
人によっては10日は欲しいかもですが。それで実力が出せない人もいるかも。
> 【2】録音環境について対戦時に公開した方がいいか。他に何か公開してほしかった情報があるか。
最低限の音質が確保されてるなら評価のためには不要かと思います。
個人的にあの人の環境に興味があるっていう場合は脱落後が良いかと。
> 【3】参加者側から見て、対戦はタイマンと乱闘どっちがいいか、面白そうか
乱闘で複数勝ち抜けアリならタイマンにこだわることは無いと思います。
> 【4】審査員の得点やコメントについてどう感じましたか
>>1さんみたいに明細が出てるのは個人的な趣味ではうーんと思ったが
まあそれなりの根拠があるのでいいかなと思いました。
回が進むにつれ特別審査員対策も容易になった感はあると思います。
やっぱり特別審査員の趣味はバラけた方が良いですね。
説得力のあるコメントが出せてなおかつ人数をそろえるのは難しいでしょうが。
> 【5】今回一般審査員として参加してましたか?
皆勤しました。一時特別やろうかと思ったが後半で叩かれてるのを見て
やめようと思いました。
540木田雄一:2008/06/11(水) 23:48:56 ID:PdWZM7wO
> 【6】課題曲やジャンル縛りがあった方がいいのか。それともフリーダムな方がいいのか。
フリーダムにすれば参加者のゲドゲドな必死さが引き出せるし公平だと思います。
歌だけでない色々な適応能力を要求され胃潰瘍続出の殺伐とした試合になるでしょうし。
> 【7】今回の大会で”自分”のベスト音源はどれですか?
ラルクのデイブレは当初は「ベストのつもり」でしたが所詮は錯覚でした。
ルナシーのインサイレンスは置きに行き過ぎた感じで今では不満です。
水木アニキの「永遠の〜」は一発鳥でアラはありますが表現としては良くやったほうだと思います。
よってエキシビジョンの音源がベストです。
> 【8】今回の大会で”自分以外”のベスト音源はどれですか?
ちぴやま氏の「閃光少女(東京事変)」がツボでした。高音質バージョン欲しい!
> 【9】面白かったですか?次回も参加したいですか?
面白かったです。当初はほんのお遊びのつもりでしたが第二回戦進出で
無駄にムキになってしまってああなりました。しかしそのおかげもあってか
大会を通して歌が成長したのを感じます。次回も参加したいのですが
歌の音量アップに伴って近所迷惑になってしまい自宅録音が
容易に出来なっちまいました。\(^o^)/そのため次も出るとしたら過去の雑魚音源や
劣悪なコンディションでの空間録音音源を録りおろすしかないと思います。
不本意な結果になるかも。
> 【10】不満点とか何かあれば意見ください
あればスレで言ってます。今後のスレの議論を見守るしかないと思います。
541 ◆0Xw2pYTmmU :2008/06/11(水) 23:56:49 ID:lTQX5Jri
ほう
542選曲してください:2008/06/12(木) 00:25:42 ID:UfYHQ5Q9
ああ、生きてゐる
543選曲してください:2008/06/12(木) 03:57:24 ID:unOPIzJr
だから木田君はダメなんだ
よくわかったwww
544選曲してください:2008/06/12(木) 05:14:31 ID:ECvQayGi
なんだ、教習所スレに毛が生えたみたいなもんか。
545選曲してください:2008/06/12(木) 21:18:20 ID:t/Mz41EM
むしろハゲ
546選曲してください:2008/06/13(金) 12:02:59 ID:2HfZVo6K
こーゆーカキコを見るとやっぱコメント制すらいらないのかもとも思えてくるよね。
もう審査員は流れ作業のようにただどんどん点数付けていってコメントは一切なし!
そうでもしないとやっぱどうしても殺伐となんかなりっこないし、
「技術向上に役立てる(けどメインはあくまで審査)」っていう点で教習スレとは違うぞっていうコンセンサスをどうも取り付けにくい。
547選曲してください:2008/06/13(金) 12:56:57 ID:p1bGVkwT
コメント自由にすりゃいいんじゃないの?
548選曲してください:2008/06/13(金) 13:37:40 ID:2HfZVo6K
ねえ話聞いてた?
コメントあるから教習との違いが打ち出せないって主張なんだけど。大体今は自由だろうが。
だから通信簿に「人の話を良く聞きましょう」って書かれちゃうんじゃないの?
549選曲してください:2008/06/13(金) 13:50:37 ID:uMzXxgUS
そんなにイライラせんでm…あぁ、殺伐としてて良いかもしんないな
コメントなくて点数だけだと、「コメント?何書けば?」な人も書きやすくて良いかもしんない
でもテキトーに理不尽な点数付ける輩が増える可能性もあるよね
550選曲してください:2008/06/13(金) 14:09:22 ID:p1bGVkwT
審査員も参加登録すればいいんじゃないか?
551選曲してください:2008/06/13(金) 20:37:19 ID:gf252MzO
コメントが無いと点数に説得力がない
552LUCKY STRIKE ◆oX2KuEPgRU :2008/06/13(金) 20:44:55 ID:209tCsOc
おまえら揉めるな!
553選曲してください:2008/06/13(金) 20:56:00 ID:yRYpauX4
>>552らき☆すと
カスの分際で偉そうにしてんじゃねぇ!
お前いつになったらうpすんだよ口だけ野郎が!
554LUCKY STRIKE ◆oX2KuEPgRU :2008/06/13(金) 21:00:39 ID:209tCsOc
(´∀`)>>553バッキャロー!!
それを言ったら終わりじゃねーか!

「おまえは落ち着け!ハウス!」
555選曲してください:2008/06/14(土) 00:35:17 ID:XfeewlhE
第一説得力なんていらねんだよ殺伐スレなんだから。
納得いく理由なんてハナから求めるのが間違ってんだよ。
っとに
556選曲してください:2008/06/14(土) 14:34:50 ID:KYEx+bnP
要するに荒らせってことだな
よくわかった
557選曲してください:2008/06/14(土) 15:41:26 ID:htju9SPs
荒らしと殺伐の違いも分からんのか
カスばっかだな、ここは
558選曲してください:2008/06/14(土) 15:51:37 ID:EAcUHYax
>556
なるほどIDにKYが入ってるだけの事はあるな
559選曲してください:2008/06/14(土) 19:35:43 ID:8LyCsGFD
殺伐は無法地帯とは違うと思うんだ
560選曲してください:2008/06/14(土) 20:13:54 ID:KhDROvgR
納得いく理由とかそんなの自分で聞いて判断しろよと思う。
納得出来ない奴に細かく説明したって時間の無駄だと思うんだが。
技術云々とか言えるほど上手い音源じゃなし。
別にコメ付けたい奴は勝手にすればって思うけどな。
561選曲してください:2008/06/15(日) 14:57:02 ID:NCyqsdtY
>>560
周囲の人間から嫌われてるだろお前。
562選曲してください:2008/06/15(日) 15:43:07 ID:qX8VK0fV
>>561
お前と同じくらいな。
563選曲してください:2008/06/15(日) 16:08:27 ID:VegMopVY
殺 伐 と し て 参 り ま し た
564選曲してください:2008/06/15(日) 21:23:33 ID:3N+9ytBb
平日無理組は今日録音したんだろうな
何人集まるかな
565LUCKY STRIKE ◆oX2KuEPgRU :2008/06/16(月) 20:17:04 ID:u2OHqD+W
おい、なんかやれよ
566選曲してください:2008/06/16(月) 21:13:41 ID:3n2oIQPT
は?
567LUCKY STRIKE ◆oX2KuEPgRU :2008/06/16(月) 21:17:19 ID:u2OHqD+W
えっ?
568選曲してください:2008/06/16(月) 22:24:40 ID:/EmGswwv
らきすた厨きめぇw
569選曲してください:2008/06/16(月) 23:27:47 ID:5Xo8TJbd
第二回にエントリーしたぜ!
570選曲してください:2008/06/16(月) 23:30:23 ID:n71zqT8v
今hisazin行ったら殺伐なんちゃらってファイルがあった
5711 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/17(火) 08:40:05 ID:miHPY/RO
気管のあたりがのっぴきならない状態で進行も提案もできてなくてすみません
思ったより長く重く風邪長引いてしまって

ダチさん(音源まだ)
木田さん
杓文字さん
TEAさん

エントリー確認
音源確認は夜にでも

今回組み合わせはエントリー順にしようかな
5721 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/17(火) 08:41:38 ID:miHPY/RO
気管のあたりがのっぴきならない状態で進行も提案もできてなくてすみません
思ったより長く重く風邪長引いてしまって

ダチさん(音源まだ)
木田さん
杓文字さん
TEAさん

エントリー確認
音源確認は夜にでも

今回組み合わせはエントリー順にしようかな
5731 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/17(火) 08:51:04 ID:miHPY/RO
二重書き込み…orz
574選曲してください:2008/06/17(火) 08:54:12 ID:iRgLig/I
あれだよ大事なことだから二回言ったんだよ
575選曲してください:2008/06/17(火) 21:28:52 ID:H30vRaOI
なんかもう興味なくなった
576選曲してください:2008/06/17(火) 22:05:16 ID:mwGZWpYO
もうすぐはじまるはずなのになんだこりゃ
エントリー4人じゃなえる
577選曲してください:2008/06/17(火) 22:08:46 ID:C1f9Unhu
よくわかんないけど俺が出てやるぜー
578選曲してください:2008/06/17(火) 22:57:46 ID:Bkd8PU4U
4人で殺伐・・・

いいじゃないか
579選曲してください:2008/06/17(火) 23:00:56 ID:erUUPAem
受付ってもう終わりっすか?
580選曲してください:2008/06/17(火) 23:07:10 ID:rIJKHHX3
まとめサイトに書いてある、締切りは6月21日今週の土曜日まで
ttp://www.geocities.jp/karaokebattle/entry.html
581選曲してください:2008/06/17(火) 23:08:27 ID:erUUPAem
>>580
教えてくれてありがとう!
582選曲してください:2008/06/18(水) 00:01:37 ID:IdVsMkpi
まさかしらなかった!?w
583LUCKY STRIKE ◆oX2KuEPgRU :2008/06/18(水) 00:04:24 ID:L3DQ6y7Y
すくねーな今回
584選曲してください:2008/06/18(水) 00:05:52 ID:uyA15/7o
らきすて、オメーもでろよ。
585選曲してください:2008/06/18(水) 00:06:21 ID:lt0Cwlvz
チャンス!今回優勝しておいてグランドチャンピオン大会までにうまくなればいいんだ!
586LUCKY STRIKE ◆oX2KuEPgRU :2008/06/18(水) 00:10:38 ID:sXlZGEGd
ん〜?オレかぁ〜?役者が揃ってねーじゃんよ
587選曲してください:2008/06/18(水) 00:13:09 ID:v8szmE2V
今回は4人で総当たり戦だな
588LUCKY STRIKE ◆oX2KuEPgRU :2008/06/18(水) 00:20:08 ID:sXlZGEGd
あのさーちょっと聞いてもええか?

ICレコーダーって外部機器からの録音て可能なんか?
例えば、MDに録った奴をとか…
それ出来たらうp出来るんだけどな。
589選曲してください:2008/06/18(水) 00:22:00 ID:BlD1haVH
MDのライン出力端子をだな・・・
590選曲してください:2008/06/18(水) 00:22:42 ID:BlD1haVH
まずは粘土で埋めるんだ
591選曲してください:2008/06/18(水) 00:23:33 ID:BlD1haVH
ごめんね嘘ついちゃった
592選曲してください:2008/06/18(水) 00:24:18 ID:BlD1haVH
録音のスレとかICレコのスレとかにたくさん載ってるよ
593選曲してください:2008/06/18(水) 00:24:32 ID:YZNIRVxD
寒いぜ・・・
594LUCKY STRIKE ◆oX2KuEPgRU :2008/06/18(水) 00:26:40 ID:sXlZGEGd
そうか出来ないんだな…
595選曲してください:2008/06/18(水) 00:28:22 ID:IdVsMkpi
歌だけとってPCの録音ソフトとか使ってオケに混ぜればいい
サウンドエンジンフリーでググれよおまえ
596選曲してください:2008/06/18(水) 00:29:25 ID:BlD1haVH
>>595
ありがとうございます
597LUCKY STRIKE ◆oX2KuEPgRU :2008/06/18(水) 00:29:27 ID:sXlZGEGd
オレにややこしい事言うなーーーーーーーーっ!!
598選曲してください:2008/06/18(水) 00:32:02 ID:IdVsMkpi
ん?MDに空間録音とってあるの?
だったらPCに取り込むのは簡単。
MDのイヤホンの変わりに両方ピンのコードをぶっこみ
もう片方をPCのマイク端子にぶっこむ。
あとは録音ソフトで録音スイッチを押して
そのときにMDを再生すれば取り込めるはず。
両方ピンのコードは長さにもよるが1000円くらいで電気屋に売ってると思う
599選曲してください:2008/06/18(水) 00:33:13 ID:IdVsMkpi
ちなみに窓付属のサウンドレコーダーはノイズが悲惨なので絶対に録音に使わないこと
600LUCKY STRIKE ◆oX2KuEPgRU :2008/06/18(水) 00:45:21 ID:sXlZGEGd
>>598さん
ありがとうございますm(. .)mキカイがダメなもんで…
やってみます。
601選曲してください:2008/06/18(水) 00:50:48 ID:b9eAaJ00
らきすと、素直で可愛いやつめ
6021 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/18(水) 03:48:49 ID:orT/9puG
とりあえず現在の状況報告・・・
第二回 3人+1人(音源まだ)
アニソン 1人
審査員 2人
603選曲してください:2008/06/18(水) 04:00:10 ID:4CvRZhaN
>>602
第2回本大会は盆休み(夏休み)あたりにするのが妥当では?
その方が参加しやすいと思うし。
盆(夏休み)→正月(冬休み)→GW(あるいは春休み頃)→盆・・・てな感じで。
604選曲してください:2008/06/18(水) 17:11:02 ID:m38Bjksn
盆正月GWにパソコンに貼付ける参加者&審査員か


予定ないの?
605選曲してください:2008/06/18(水) 18:41:39 ID:IdVsMkpi
宣伝が足りなかったのか?
606選曲してください:2008/06/18(水) 19:36:57 ID:pyW/DsZe
>>604
無い。
607選曲してください:2008/06/18(水) 21:09:37 ID:4CvRZhaN
>>604
休みの時の方がカラオケ行き易いから言っただけだが。
なんでいちいち突っ掛かってくるのか、理解できん。
608選曲してください:2008/06/18(水) 21:19:27 ID:XTA3eyf4
平日の昼間になんで2chやってるの?
ニートなの?みたいな煽り似たようなもんだろ
609選曲してください:2008/06/18(水) 21:46:08 ID:RQlfR7Ar
参加応募してみたんですけど、ちゃんと届いたかな?w
610LUCKY STRIKE ◆oX2KuEPgRU :2008/06/18(水) 23:11:22 ID:sXlZGEGd
あのー度々すんません。サウンドエンジンフリーをインストール?
して線もつないだんすけど、録音出来ないっす…
サウンド(ryの録音ボタンを押した後、MDの再生を押すんすよね?
611選曲してください:2008/06/18(水) 23:16:15 ID:136WKqMT
他所でやれカス
612選曲してください:2008/06/18(水) 23:20:07 ID:yveCrbg3
大した奴じゃないとは思っていたがここまでとはおもわなんだよ
613LUCKY STRIKE ◆oX2KuEPgRU :2008/06/18(水) 23:20:57 ID:sXlZGEGd
ヨソも教えてくれないもん…
614選曲してください:2008/06/18(水) 23:22:35 ID:SbG2Oql+
偉そうなこと言っていたくせに結局これかよ
615LUCKY STRIKE ◆oX2KuEPgRU :2008/06/18(水) 23:37:38 ID:sXlZGEGd
歌と関係ないじゃん…
616選曲してください:2008/06/18(水) 23:45:14 ID:Nmz4z+Af
へたれコテはイラネ
617LUCKY STRIKE ◆oX2KuEPgRU :2008/06/18(水) 23:47:12 ID:sXlZGEGd
ヘタレじゃないもん…
618選曲してください:2008/06/19(木) 00:16:23 ID:iYr3JIT2
お前ら馬鹿だなー
ちゃんと教えてうpや参加させた方が面白いだろうJK
俺はMDなんて触ったこともないかパス
619選曲してください:2008/06/19(木) 00:16:48 ID:GgP+AETm
>>617
ピンはちゃんとPCのマイク端子に刺さってるか?
間違ってイヤホン端子に刺してないか?

刺さってるんならマイコンピュータのサウンドとオーディオデバイスとか
そんな名前のヤツ開いて、音を取り込めてるか確認してみろ

わからんことがあったら「マイクが認識しない」的な単語でぐぐれ
何かしらヒントが見つかんだろ

別にお前の歌声が聞きたい訳じゃないんだからな!
620選曲してください:2008/06/19(木) 00:23:15 ID:+FHrZ++E
べっ別にあんたの事なんて・・・
621選曲してください:2008/06/19(木) 01:40:05 ID:tI4Z7g6M
すっかり馴れ合いスレだな
カラオケ板らしい展開だ
622選曲してください:2008/06/19(木) 14:42:52 ID:t1Ktocdl
らき☆すとと馴れ合うスレだな
>>1、ご愁傷様
この流れなら前回決勝戦レベルの参加者はいないな
623選曲してください:2008/06/19(木) 18:52:09 ID:ihx/MjBV
本戦始まってないから別に良いんじゃないの
ランチャーストライクガンダムも参戦したら
あれよあれよと殺伐世界の真っ只中だろうきっと
624LUCKY STRIKE ◆oX2KuEPgRU :2008/06/19(木) 19:29:15 ID:yLwkOH0L
>>619さん丁寧にありがとうございます。
はい、ちゃんと挿しています、音自体出無いんですよね。

色々調べたんですが、sonyのvistaはサウンドミキサーが無い?
だから音が出ないのかな?

あー、なんでこんなややこしいんやろ?パソコンて…
もっと猿でも分かる位じゃないとあかんわ…

絶対うpしてやるから、待っとけおまえら!
625選曲してください:2008/06/19(木) 20:26:46 ID:g1n8KYTf
>>624

      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1204958295/l50
626LUCKY STRIKE ◆oX2KuEPgRU :2008/06/19(木) 21:38:03 ID:yLwkOH0L
(´∀`)>>625さんありがとうございます。

チラシの裏にも23回書いたんですが、解決しませんでした…
627選曲してください:2008/06/19(木) 22:56:14 ID:QTPiV6kp
>>625のツンデレ度は異常。
628選曲してください:2008/06/19(木) 23:27:54 ID:aKh2OLRn
八人集まったら開催でいいんでないかい
629選曲してください:2008/06/20(金) 01:00:49 ID:u9HOPxoS
今回は宣伝とかしないの?
まとめサイト見るまで募集してることわかんないじゃん
630選曲してください:2008/06/20(金) 02:19:54 ID:7rLkK4RU
提出期限目前なのに仕事に火が付いて録音できない……
631選曲してください:2008/06/20(金) 05:54:29 ID:W43E+QEK
1は、風邪引いて寝込んでるらしいから
皆で宣伝するとか。
632選曲してください:2008/06/20(金) 18:20:21 ID:mY7mIiK2
締め切り前日age
633選曲してください:2008/06/20(金) 23:27:58 ID:2RXb4CNC
提出したのに返事ないんだが・・・・・・・
634選曲してください:2008/06/20(金) 23:30:48 ID:ID/YHDeJ
自分への返信は提出した日の夜中だったよ。
朝までまってみるべし。
635選曲してください:2008/06/20(金) 23:38:27 ID:2RXb4CNC
昨日の夜に提出したんだがなぁ・・・・
636選曲してください:2008/06/20(金) 23:39:55 ID:tV2KJwjg
それなりに参加者集まったのか?
4人じゃなくて良かった
637選曲してください:2008/06/21(土) 00:06:14 ID:fGosq6a7
>>635
件名とか、間違いなく貼った?
それはちょっと心配だね・・・

1の体調がさらにわるくなったのかもね。
返信に体調が悪いので7月開催になるかもってかいてあったんだよ・・・
6381 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/21(土) 00:31:06 ID:lig5oJUV
メール全員返しました!
現在7人!!!アニソンは2人!

締め切りは今日!え?嘘???もう??
639選曲してください:2008/06/21(土) 00:46:24 ID:fT4Gldud
それに+1される予定
日付変わるまでにはなんとかする
640選曲してください:2008/06/21(土) 00:49:11 ID:zK+6bfYf
待ってろ。そこにもう+1だ
やっと仕事終わった
今から録ってくる
641選曲してください:2008/06/21(土) 01:00:30 ID:t/jAwwRe
おれもおれも!
642選曲してください:2008/06/21(土) 03:38:07 ID:LKHuSO1v
おれはみてる!
643選曲してください:2008/06/21(土) 04:13:15 ID:zK+6bfYf
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
『おれはカラオケを録音していたと
 思ったらいつのまにかレコーダーの電池が切れていた』

な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった…

頭がどうにかなりそうだった…

音割れだとかハウリングだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ

もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
644選曲してください:2008/06/21(土) 19:26:44 ID:GapYjjw1
よし。送信完了。
優勝だ。
645選曲してください:2008/06/21(土) 23:00:55 ID:KYxfxBgw
〆切一時間前age
646選曲してください:2008/06/21(土) 23:01:23 ID:KYxfxBgw
空気読まずにあげてしまった><
647選曲してください:2008/06/21(土) 23:20:49 ID:kYp49BM6
さすがKY
648選曲してください:2008/06/21(土) 23:21:17 ID:kYp49BM6
ちょwwwwwwww自分もKYなんですけどwwwwwwwwwwww
649選曲してください:2008/06/21(土) 23:21:53 ID:kyky0am8
俺は貴様らの二倍KYだがな
650選曲してください:2008/06/21(土) 23:25:36 ID:KYxfxBgw
なんだこれwwww
651選曲してください:2008/06/21(土) 23:31:40 ID:lTDDb8Gg
kisekida
652選曲してください:2008/06/21(土) 23:40:53 ID:zH/4go5J
ここでKyが来たら完璧なんだがな
653選曲してください:2008/06/22(日) 00:08:24 ID:jc815e2f
こんなこともあるんだねえw
654選曲してください:2008/06/22(日) 00:09:44 ID:3r6Z96Ez
さて>>1のアナウンスはいつかな
6551 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/22(日) 00:23:12 ID:l5xJyaYb
はい、アナウンスです。
エントリー10人。
アニソンは3人です。
6561 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/22(日) 00:24:35 ID:l5xJyaYb
どうみても宣伝不足です。本当にありが・・・すみませんしたぁあああああ!!!
6571 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/22(日) 00:26:10 ID:l5xJyaYb
10人だとハンパもいいとこなんで(トーナメント組みづらい)
募集を月末まで延期!

ちょっと宣伝してまいります!
658選曲してください:2008/06/22(日) 00:28:22 ID:NtuKZRYQ
>>657そうこなくちゃ
さて、差し替えの依頼でもしようかな・・・
659選曲してください:2008/06/22(日) 00:33:44 ID:f5nIoU/N
yattane!

差し替えか・・・するべきかどうか。。。
660選曲してください:2008/06/22(日) 00:34:31 ID:f5nIoU/N
アニソンこそアニソンスレで宣伝よろ
661選曲してください:2008/06/22(日) 00:36:10 ID:sN7EV3FX
よっしゃあああああ
参加できるううううう!!
662選曲してください:2008/06/22(日) 00:40:51 ID:PbeZBIbB
ん?
差し替えしてもいいのか?
6631 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/22(日) 01:00:02 ID:l5xJyaYb
締め切りを延期したので差し替えは全然OKですよ。
664選曲してください:2008/06/22(日) 01:16:00 ID:f5nIoU/N
んじゃHP更新よろ
エントリーの締め切りとか
665選曲してください:2008/06/22(日) 01:29:25 ID:BJv0/DBh
現在10人ならあと6人は欲しいところか
とりあえず前回参加者でまた出たいって言ってた人にメールしてみては?
666選曲してください:2008/06/22(日) 01:33:21 ID:f5nIoU/N
メールか・・・いいかもな
タイトルは「エントリー締め切り延長しました」できまりだな!
6671 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/22(日) 13:06:04 ID:l5xJyaYb
とりあえずHP更新
668選曲してください:2008/06/22(日) 17:18:45 ID:f5nIoU/N
6/30(月)ですね把握

募集締め切りましたってかいてあるよ
669選曲してください:2008/06/23(月) 00:06:52 ID:PmeKO9lF
いざ締め切りが延びてみると
差し替えないと負けそうな気がしてくるな
670選曲してください:2008/06/23(月) 14:14:33 ID:rPbg3XA/
ほんと胃に悪い企画ですよ。
671選曲してください:2008/06/23(月) 16:24:38 ID:uwzRFCuS
安心しろ
どうせ一次敗退だ
672選曲してください:2008/06/23(月) 16:51:38 ID:9110MKSz
いや、第1回のレベルを考慮して
イケると思った奴等が参加するんだから
第2回参加者は生半可な音源ではないはずだ!
673選曲してください:2008/06/23(月) 17:07:47 ID:g+tT7x/l
にぎやかし参加ですがなにか?
674LUCKY STRIKE ◆oX2KuEPgRU :2008/06/23(月) 17:36:06 ID:wh4UwZ49
おい…いや、なんでもないんや…
675選曲してください:2008/06/23(月) 20:14:48 ID:PmeKO9lF
やめてくれー
ハードルあげないでくれー

>>674
どうだ、うまくいったか?
676選曲してください:2008/06/23(月) 20:23:22 ID:UEARmpyS
出だしを聞いただけで濡れてしまうような音源を期待しています
677LUCKY STRIKE ◆oX2KuEPgRU :2008/06/23(月) 20:28:57 ID:wh4UwZ49
訳わからんようになったので、
今度電気屋さんに来てもらいます…さよならみんな…


うわぁああああーーーーーーーーーーーーっ!!
(ダダダダダダダダダーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ)
678選曲してください:2008/06/23(月) 20:35:50 ID:PmeKO9lF
>>677
電気屋さんが親切に教えてくれればいいんだがな。
とりあえずMDのイヤホンつっこむとこと、
PCのマイクつっこむとことをつないで、
PCのスピーカーやイヤホンからMDの音が
MD再生時に出てくればそれでいいんだけどな。

MDとPCの音量つまみを一定レベル以上にしないと聞こえない可能性はある
679選曲してください:2008/06/23(月) 21:39:29 ID:puXEFrzb
らき☆すとはガタガタ言ってないで即座にこれ買っとけっての
ttp://kakaku.com/item/20771210186/
一見割高に感じるかもだけど
カラオケ板住人なら間違いなくあっという間に減価償却できる性能だ
680選曲してください:2008/06/23(月) 22:04:34 ID:uwzRFCuS
猫に小判

ハードルは一次のヨドバシカメラ
681選曲してください:2008/06/23(月) 22:53:34 ID:rPbg3XA/
第二回のレベルが高かったら第三回に出ようと思います。
胃薬常備で。
682選曲してください:2008/06/23(月) 23:10:34 ID:wrhk0ezj
オレは、レベルとかはしらないけどROMってて、
1の運営のよさに感服し参加した。
楽しめそうだし、敗退でもさ(笑)
はってんばでーと乙www
683選曲してください:2008/06/23(月) 23:30:36 ID:fHkw/DSE
俺も>>1の為に盛り上げようと参加を決めた
下手で叩かれても泣かない
6841 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/23(月) 23:59:23 ID:fnixlm0W
ありがてえ。ほんにありがたいです!
685選曲してください:2008/06/24(火) 00:00:56 ID:3WL2lbfq
>>1の運営が凄かったし安定してたし
みんなが楽しそうだったから応募したんだぜ・・・
レベルとか底辺なのにハードルあげないでくれえええええええええええええ
686選曲してください:2008/06/24(火) 00:39:01 ID:v3hX3Ueh
お前らなにほのぼの看病しようとしてんの?
>>1は何自分で日にち決めといて病気ですとか言っちゃって延長とかしてるのさアホなの?死ぬの?
とりあえずスレタイ100回音読しとけよ。そしたら歌ちょっとはうまくなるかもよwwww
687選曲してください:2008/06/24(火) 00:44:24 ID:VIamPfEQ
プッwww

釣りか釣りなのか?
スルーしたほうがやっぱいいのか?


お前がこのスレを100回(ry
688選曲してください:2008/06/24(火) 00:47:36 ID:dPxeoyX3
とってつけたような殺伐さはいらないと思う
689選曲してください:2008/06/24(火) 00:47:50 ID:sDivfsBv
「殺伐」にこだわっているヤツって、ポケモンカレーとかに
「どこにポケモンが関係してるんだよ!」
ってケチつけてそうだな
歌が圧倒的にうまかったら、かっこいいけどな
690選曲してください:2008/06/24(火) 00:51:37 ID:rGkaxO8B
所詮固定の馴れ合いスレ
691選曲してください:2008/06/24(火) 00:52:52 ID:qPxN+qCB
スレ伸びてるから始まってるんだとばっかり思ってたのに雑談の嵐か
流石だな
692選曲してください:2008/06/24(火) 02:50:46 ID:a+LhayDk
最近こんな馴れ合いスレが増えたね
693選曲してください:2008/06/25(水) 00:17:01 ID:C/gT8L7O
>>689
⊃パッケージ シール 色が黄色い
6941 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/25(水) 11:24:43 ID:IQtbodVw
ハイパー募集中タイム!
参加方法は>>1
基本的にはエコー切って音源とって>>1に送るだけ!!

参加よろしくお願いします!
695選曲してください:2008/06/25(水) 14:41:29 ID:3qaIxKQJ
某所からkt。
参加できるか分かんないけど声の調子良かったら突撃するわ。
696選曲してください:2008/06/25(水) 18:37:27 ID:dDxrRF54
自分の巣であるスレにここの住人が宣伝すりゃいいんじゃね?
697選曲してください:2008/06/25(水) 20:57:48 ID:dlepbFxC
それは微妙だな
6981 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/25(水) 21:14:25 ID:ohEzUtR4
多分うざがられる
ボコられるの覚悟なら協力いただきたい
699選曲してください:2008/06/25(水) 21:28:01 ID:3v1brcaA
コテがLUNA SEAスレで宣伝してたぜ
誰も喰いついてもいなければ叩かれてもいない訳だが
700選曲してください:2008/06/25(水) 21:29:46 ID:cJMP9fCt
どうも宣伝ですみません、こんばんわ。
カラオケ板で歌のトーナメント大会やってます。
参加方法はttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1211985394/の>>1
基本的にはエコー切って音源とって送るだけ!!
締め切りは今月いっぱい。

参加よろしくお願いします!


これコピペするだけで良いならやるよ!
701選曲してください:2008/06/25(水) 22:50:55 ID:i4to88LG
オケ板そのものが過疎ってる件。
板内で募っても無駄と予想。
702選曲してください:2008/06/25(水) 22:53:59 ID:3asZbxlg
>>698
エキシビジョン用の音源メールしましたが
届いてますでしょうか?
(送信タイムスタンプは08/06/24 00:43です)
703選曲してください:2008/06/25(水) 22:59:09 ID:uUmW4MZd
>>701
キミみたいなのが大量にわいたからですね、わかります。
7041 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/25(水) 23:35:51 ID:IQtbodVw
現在11人!
目指せあと5人!

開催は早くて7月の第二週くらいから2週間って感じになると思います。
(7/5あたりで準備するので)

>>702
返信しました。
705選曲してください:2008/06/25(水) 23:45:07 ID:N20s7mNM
7061 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/26(木) 00:31:33 ID:hLVH53LI
あぁ、延長してんのは人数が集まらなかったからです。すみません。
707選曲してください:2008/06/26(木) 10:19:59 ID:YECVVArH
俺にレコーダー買ってよ。チチをもげで旋風巻き起こしてやるから
7081 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/26(木) 18:00:44 ID:2UKcfeFz
首都圏なら録音に出向きますよ
709選曲してください:2008/06/26(木) 18:31:18 ID:UBsyNkg1
出張録音サービスきたよこれw
710LUCKY STRIKE ◆oX2KuEPgRU :2008/06/26(木) 19:58:52 ID:dqw2mWWu
おれが来て欲しいわ、ほんまに!
せやけどわし、京都やさかいなぁ…
711選曲してください:2008/06/26(木) 22:15:19 ID:Xkw1pAm/
>>710
上京しろ!らき☆すとの歌聴きたいぜ?
712選曲してください:2008/06/26(木) 23:03:10 ID:LRbWkfyk
初歩的な話で恐縮なんだが、ラッキーマンがMDの音をPCに取り込めないのは、
ボリュームコントロールでマイク端子の音量が切ってあるからってことは
ないだろうか。いや、確認してあるならいいんだ。
713LUCKY STRIKE ◆oX2KuEPgRU :2008/06/26(木) 23:05:12 ID:dqw2mWWu
300回ぐらい確認しました…
714LUCKY STRIKE ◆oX2KuEPgRU :2008/06/26(木) 23:06:03 ID:dqw2mWWu
300回ぐらい確認しました…
7151 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/26(木) 23:06:29 ID:hLVH53LI
大事なことなので2回言いました
7161 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/26(木) 23:07:06 ID:hLVH53LI
・エントリー状況
第二回 12人
審査員 認定2人
      特別 0人

アニソン 4人
717選曲してください:2008/06/26(木) 23:19:52 ID:D3EOsHHA
このまま行くと今月いっぱいじゃ16名は厳しいんじゃね?
でも、これ以上の延期はダラけるだけじゃないか
7181 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/26(木) 23:21:07 ID:hLVH53LI
これ以上延期はしないですよ。
16人集まらなかったらシードで何とか
719選曲してください:2008/06/27(金) 00:21:36 ID:q3ccTcU4
オケ板の顔、歯と木はシードで^^;^^;
720歯ブラシ ◆sRNLfMXzls :2008/06/27(金) 00:32:38 ID:l/fNAhEO
ん?俺なら今回辞退したぜ?
721木田雄一:2008/06/27(金) 00:45:06 ID:kbsoSKzH
SEEDだと話が別だw

それ用に音源差し替えないとカッコつかねえ
722選曲してください:2008/06/27(金) 00:59:02 ID:pYe+KGYf
ネタ振られたからってホイホイコテでレスしてんじゃねーよこの蛆虫どもが
723選曲してください:2008/06/27(金) 13:25:54 ID:nS0BeEUK
>らきすた
俺も京都だからなんなら録音するか?俺宅録派だから家に
来る事になるけど。
724選曲してください:2008/06/27(金) 18:57:09 ID:7Rt/xJvB
これ、普通のとアニソンとか二つ申し込んでもいいんだろうか?
いいなら録音してみようかなーとか
725LUCKY STRIKE ◆oX2KuEPgRU :2008/06/27(金) 19:46:30 ID:cTqh8bgK
>>723お願いしよかな…
726選曲してください:2008/06/27(金) 19:46:31 ID:kbsoSKzH
自分は本戦もアニソンも液も全部出したよ!
727選曲してください:2008/06/28(土) 00:07:58 ID:CcF5+Ja2
>>726
液はしまっとけ・・・・ああ、エキシビジョンか(汗
728選曲してください:2008/06/28(土) 04:03:59 ID:ADUzvHDU
>>726
一瞬、液が下ネタかと思ったw
729選曲してください:2008/06/28(土) 08:47:23 ID:BcFuomaZ
もうかい?
意外に早いんだな。
730選曲してください:2008/06/28(土) 22:19:52 ID:0T5G2bqC
早くはじまんねーかな。
731選曲してください:2008/06/29(日) 00:00:41 ID:mprlK7NX
通常トーナメントは月曜締め切りって事でOK?
732住職:2008/06/29(日) 14:39:29 ID:DXAbhe/D
俺みたいな超絶低クオリティ空気コテが裏声全開で参加しても叩きに叩いてうまいこと1回戦で落としてくれたりするんだったら参加したい

つまり参加させてもらってもおkでしょうか?空間だけど
733選曲してください:2008/06/29(日) 15:07:39 ID:5w72F2eu
なぜそこまでうざい書き込みが出来るのかわからん
参加資格を目が腐るまで読んどけ
734選曲してください:2008/06/29(日) 15:12:36 ID:OYxuujkz
>>732
そういうこと、やたら人前で口にしない方がいいよ。
マイナス思考は一番駄目
735住職:2008/06/29(日) 15:16:44 ID:DXAbhe/D
参加前から叩かれるくらいですから自重しますね
736選曲してください:2008/06/29(日) 15:19:54 ID:IRLYt7kO
>>735
これは自業自得wwww
737選曲してください:2008/06/29(日) 15:23:26 ID:5w72F2eu
叩かれた挙句初戦負けしたい奴が叩かれたんで自重しますとかどんな売名行為だよ
738選曲してください:2008/06/29(日) 15:23:32 ID:LEmra0gf
>>735
それ言いたかっただけとしか思えんwww
739選曲してください:2008/06/29(日) 15:28:34 ID:BtjO8hno
>>735
どこのスレにいるコテですか?
740選曲してください:2008/06/29(日) 15:29:20 ID:OYxuujkz
>>735
叩かれたいんじゃなかったのかww
741住職:2008/06/29(日) 16:11:15 ID:DXAbhe/D
>>736-740
構ってちゃんですいませんorz
勝ち負けを決めるのに負け前提で参加なんてダメに決まってますね

>>739
安住の地を求めて放浪してますんでどこかで見つかるかも
742選曲してください:2008/06/29(日) 16:21:13 ID:OYxuujkz
>>741
VIPに居なかった?
743住職:2008/06/29(日) 16:26:39 ID:DXAbhe/D
>>742 VIPにはいませんよ。別人じゃないでしょうか
コテは長居は無用ですね、消えます
744選曲してください:2008/06/29(日) 17:17:58 ID:E4itaPzK
低クオリティの勘違いコテも堂々と参加してるから
やる気があるなら出たらいいんじゃね?
ひょっとしたら勝てるかもよ
745選曲してください:2008/06/29(日) 17:22:39 ID:8q+av5uL
>>735
なんか最近この種のコテ増えたな。
746選曲してください:2008/06/29(日) 20:30:49 ID:D05EyLWj
売名目的で出ては駄目だというルールなんかないんだから出れば?
別に勝ち進んでも辞退すれば良いだけの話。
747選曲してください:2008/06/29(日) 22:13:42 ID:fkRdK3Ho
増えたというかこんなやつしかいなくなった
痛々しくて見てられない
748選曲してください:2008/06/30(月) 00:08:26 ID:95tTZ0ii
>>1さん差し替え音源送りました
確認メールとかよろしこー
7491 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/30(月) 00:32:08 ID:lfAKZV3N
返信しました。
750選曲してください:2008/06/30(月) 00:33:18 ID:95tTZ0ii
>>749
あざーす
7511 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/30(月) 03:06:53 ID:lfAKZV3N
現在13名。全部返信済み。多分いないと思うけど、返信きてない人は>>1にメールが届いてないです。
「殺伐」で振り分けしてるので、メールタイトルに殺伐が入ってないと迷惑メール行きで消滅する可能性があります。
752選曲してください:2008/06/30(月) 20:01:35 ID:95tTZ0ii
この場合どうなるの?
複数カードアリ?
7531 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/30(月) 22:46:34 ID:lfAKZV3N
すごいことに気付いた。
「4回戦ある」+「音源準備期間を7日準備する」=4週間かかる

WAO!

>>752
場合によっては。締め切ったときの人数によりますね・・・
754選曲してください:2008/06/30(月) 23:00:55 ID:0xvuiqft
音源準備期間のタイミングは
1回戦開始で一斉なのか
本人の対戦後なのか
1回戦終了後一斉なのか
によって4週間どころじゃなくなるんじゃね?
7551 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/30(月) 23:02:50 ID:lfAKZV3N
音源準備期間は勝利確定時から1週間。
スケジュール的にはまだ待てる、っていう状況でも公平にするためにそれぞれ等しく1週間にしようかと思ってます。過ぎたらアウト
756選曲してください:2008/06/30(月) 23:06:51 ID:0xvuiqft
それじゃ後の人の都合もあるから
早まる事はない訳だよね?
間が長いとテンション下がりそうだけど
何とか盛り上がっていくといいねー
7571 ◆x5tbUmcI3E :2008/06/30(月) 23:14:41 ID:lfAKZV3N
はい。難しいところです。
最初っから全部音源渡してくれる人いると助かる。
今回は3曲受け取り済みの人が1名います。前回のぴぎさんみたいな。
758選曲してください:2008/06/30(月) 23:19:35 ID:95tTZ0ii
ちょいちょい同時進行でエキシやアニソンつのればいいんじゃない?
7591 ◆x5tbUmcI3E :2008/07/01(火) 00:03:14 ID:poaCLIDZ
締め切りました!発表は後で!
760選曲してください:2008/07/01(火) 00:11:35 ID:dCmmk3yz
カードがついに発表されるのかwktk
7611 ◆x5tbUmcI3E :2008/07/01(火) 00:18:16 ID:poaCLIDZ
なんと17名集まりました。沢山のエントリーありがとうございます!

さて、とりあえず対戦も決めてしまいましたが、
まずはエントリー発表します。
762選曲してください:2008/07/01(火) 00:21:25 ID:dCmmk3yz
まじかよ、すげー!
7631 ◆x5tbUmcI3E :2008/07/01(火) 00:26:40 ID:poaCLIDZ
改行がどうとかってすごい怒られた…

こちらをどうぞ。全17名。うち1名はシードです。
ttp://www.geocities.jp/karaokebattle/schedule.html
764選曲してください:2008/07/01(火) 00:33:02 ID:dCmmk3yz
おおーすげえ興奮してくるな
そしてもうコテでは書き込めない・・・
765選曲してください:2008/07/01(火) 00:33:58 ID:7wTRgx8K
もしも氏キタ
766選曲してください:2008/07/01(火) 00:38:58 ID:dCmmk3yz
なにっ、あれはもしも氏なのか・・・
あーもうだめだその人が優勝だ

所でシードつきのカードはどうなるの?
767選曲してください:2008/07/01(火) 00:42:00 ID:EsxSQd57
あの人ハイプレは歌ったことある訳だが、、、大丈夫か?
7681 ◆x5tbUmcI3E :2008/07/01(火) 00:42:10 ID:poaCLIDZ
決勝戦が8月になってしまう・・
ので、
相手の予想もつくし、今のうちに宣言しておけば音源準備時間は十分あるだろうという見込みで
2回戦勝ち抜け→3回戦音源締め切りは7日用意しない

シードつきは2回戦の最後のとこだけ3人勝負にします
769選曲してください:2008/07/01(火) 00:48:10 ID:dCmmk3yz
カードが気になるぜ…

それによって用意するべき曲を
歌いこめるんでな
7701 ◆x5tbUmcI3E :2008/07/01(火) 00:50:05 ID:poaCLIDZ
---------------------------------------------------------------------------------------------
【 1回戦-01 (07/06) 】
ぴぎ         [空間] 河口恭吾     / 桜
もち         [宅録] ミスチル     / いつでも微笑みを
---------------------------------------------------------------------------------------------
【 1回戦-02 (07/07) 】洋楽対決
ジェナム       [空間] Culture Club   / Do You Really Want To Hurt Me
Simple One      [空間] Eagles      / Desperado
---------------------------------------------------------------------------------------------
【 1回戦-03 (07/08) 】黒夢対決
TEA          [ライン] 黒夢      / 少年
Frog23        [ライン] 黒夢      / MARIA
---------------------------------------------------------------------------------------------
【 1回戦-04 (07/09) 】歌謡曲対決
ダチ         [空間 ] ゆず       / 恋の歌謡日
うさこ        [ライン] 渡辺真知子    / かもめが翔んだ日
7711 ◆x5tbUmcI3E :2008/07/01(火) 00:50:36 ID:poaCLIDZ

---------------------------------------------------------------------------------------------
【 1回戦-05 (07/10) 】宅録対決
[物陰]ノ∀`)いふ  [宅録] T.M.Revolution  / HIGH PRESSURE
たけやん       [宅録] バンプオブチキン / カルマ
---------------------------------------------------------------------------------------------
【 1回戦-06 (07/11) 】
国連         [ライン] 子門真人      / およげ!たいやきくん
@し@        [ライン] さだまさし     / まほろば
---------------------------------------------------------------------------------------------
【 1回戦-07 (07/12) 】
杓文字        [空間 ] サザンオールスターズ   / 愛と欲望の日々
じゃん・ぴえーる   [ライン] 大事MANブラザーズバンド  / 賽は投げられた
---------------------------------------------------------------------------------------------
【 1回戦-08 (07/13) 】
木田雄一       [空間] 尾崎豊      / I LOVE YOU
かじゅ        [空間] スピッツ     / 愛のことば
772選曲してください:2008/07/01(火) 00:50:59 ID:BA3a6tB6
カード決まってんじゃね?
上からタイマンで順番どおりだろ。

7731 ◆x5tbUmcI3E :2008/07/01(火) 00:55:05 ID:poaCLIDZ
極力はやくエントリーしてくれた人は早めに前めに設定しようと思ったんですけどやっぱり厳しいものがありました。
今回も録音形式と曲調によって意図的に対戦組みました。不満があったらごめんなさい。文句を>>1に言ってください。変えません。
774選曲してください:2008/07/01(火) 00:55:14 ID:dCmmk3yz
あ、ほんとだな。

最後のシード戦は3人で争って
トップが勝ち抜け、なのか?シンプルに
775選曲してください:2008/07/01(火) 00:56:31 ID:dCmmk3yz
>>773
うん、カードとして面白いかどうかで良いと思うよ
776選曲してください:2008/07/01(火) 00:56:55 ID:nsRH698v
黒夢が被ったが
他は上手いことバラけたな
777選曲してください:2008/07/01(火) 01:04:48 ID:BA3a6tB6
今回有名どころのコテがちらほら参加してんだね。
こりゃ楽しみだ。
7781 ◆x5tbUmcI3E :2008/07/01(火) 01:07:55 ID:poaCLIDZ
スケジュール更新
ttp://www.geocities.jp/karaokebattle/schedule.html

・対戦日を入れました。
・わかりやすいようにトーナメント図ちゃんと書きました。

自分の対戦日を確認してください。
あとでメールでもお知らせする予定ですが、こちらの都合で3回戦は音源準備期間を4日にしました。
気をつけてください。

決勝戦ではしっかり7日準備期間を用意してます。
779選曲してください:2008/07/01(火) 01:09:27 ID:nsRH698v
有名コテより無名の方が予想つかないから恐ろしいぜ
うむ、楽しみだな
780選曲してください:2008/07/01(火) 01:13:28 ID:dCmmk3yz
休みの日はぜひとも敗退者のエキシビジョンが聞きたいところだ
でなきゃだれだれだ
781選曲してください:2008/07/01(火) 01:26:53 ID:b72WZytY
休みの日はアニソンの方やればいいんじゃね
トーナメントじゃなくてバトルロイヤル形式で三回分の音源用意してもらって
総合的にポイントの高い人が優勝みたいな感じで
782選曲してください:2008/07/01(火) 01:47:18 ID:O4JedO1T
アニソン間に合わなかったorz
7831 ◆x5tbUmcI3E :2008/07/01(火) 02:02:14 ID:poaCLIDZ
いや、アニソンはまだ普通に募集中ですよ
是非エントリーしてください
784選曲してください:2008/07/01(火) 02:16:02 ID:vfTERj7m
らきすとは?
7851 ◆x5tbUmcI3E :2008/07/01(火) 03:02:34 ID:poaCLIDZ
そういえばエントリーしませんでしたね。
786選曲してください:2008/07/01(火) 21:07:41 ID:dCmmk3yz
まだまだ、アニソンも液も出るかもしれないじゃないか!
787選曲してください:2008/07/01(火) 21:10:11 ID:JDqeGd5x
らきすとは液に期待している
7881 ◆x5tbUmcI3E :2008/07/01(火) 22:03:20 ID:poaCLIDZ
アニソンは現在5人です。
789選曲してください:2008/07/01(火) 22:10:45 ID:XkKv+cdt
あと3人か
790選曲してください:2008/07/01(火) 22:58:37 ID:nsRH698v
結局アニソンて、特撮は駄目なの?
いいなら出ようかな
7911 ◆x5tbUmcI3E :2008/07/01(火) 23:25:16 ID:poaCLIDZ
特撮はアニソンじゃないから駄目かな・・・欲しいところですけど。タイトルと違ってきちゃう。
792選曲してください:2008/07/02(水) 00:18:02 ID:6P8LJml+
アニソン大会とりあえず出るだけ出てみるわ。
フルボッコよろしくー
7931 ◆x5tbUmcI3E :2008/07/02(水) 00:38:40 ID:1hI95LkW
アニソン現在6人!
曲だけ公開。今こんなメンツ。
(8人集まる前に曲変更の申し入れがあるかもしれないので必ずコレとは限りません)


∀GUNDAM(前期OPテーマ)
ドラゴンボールZの歌
ドラえもんの挿入歌
「ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて」OPテーマ
天空の城ラピュタ
ワンピースの初代OP
794選曲してください:2008/07/02(水) 00:59:38 ID:E0G3+UgN
アニソンの締め切りいつだっけ?
予定的に来週までやってるなら申し込みたいんだが・・・・
7951 ◆x5tbUmcI3E :2008/07/02(水) 10:11:52 ID:cFtTniyB
締め切りは8人集まるまでです。
集まりそうだからエキシビジョン日程に差し込もうかな
7961 ◆x5tbUmcI3E :2008/07/03(木) 16:42:58 ID:tlIMz2dO
アニソン八人集まりました!
797選曲してください:2008/07/03(木) 17:51:28 ID:v8PQjLJm
そうか、無事集まったか
盛り上がるといいね!
798選曲してください:2008/07/03(木) 18:50:03 ID:hqgTACF+
yattane!!
799選曲してください:2008/07/03(木) 20:17:47 ID:5BPXN7tQ
やったねスパキンちゃん!
800選曲してください:2008/07/03(木) 21:07:21 ID:30qF4r16
アニソン参加しようと思ってたが集まったのか…
本戦と一緒に楽しみにしてるよ
801選曲してください:2008/07/03(木) 21:26:04 ID:fCqCrIz8
こうなったら液にでも出るか・・・
802選曲してください:2008/07/03(木) 23:10:49 ID:hqgTACF+
アニソン大会のスケジュール発表よろ
803選曲してください:2008/07/03(木) 23:18:58 ID:I3p6Ba8G
早く俺の歌を聴かせたいぜ
度肝ぬかしちゃる
804選曲してください:2008/07/03(木) 23:31:30 ID:1FCeG4Ok
とりあえずコテとか全然知らない俺は
誰がどの程度歌えるのか早く聴きたい
8051 ◆x5tbUmcI3E :2008/07/04(金) 00:12:31 ID:CKLa6ggj
・第二回殺伐トーナメント スケジュール
ttp://www.geocities.jp/karaokebattle/schedule.html
・アニソン大会 スケジュール
ttp://www.geocities.jp/karaokebattle/schedule_anime01.html


更新しました。
第二回殺伐トーナメントの方は微妙に日程が後ろに下がってたりします。
音源準備の1週間ルールはそのまま。3回戦に4日しか準備期間がないのもそのままです。


アニソン大会は第二回殺伐トーナメントの音源準備期間に差し込みました。
交互にやることで無駄に間があくことがなくなります。
が、ちょっと混乱するかも。あと半月くらい延々と続くので気疲れしてしまうかもしれない。という問題はあるけど
エキシビジョンネタもそんなにないし、エキシビジョン感覚で楽しんでいただけたら、と思います(エントリーした人に失礼)
8061 ◆x5tbUmcI3E :2008/07/04(金) 00:13:26 ID:CKLa6ggj
アニソン大会 1回戦日程!

----------------------------------------------------------------------------------------------
【 1回戦-01 (07/15) 】
木田雄一       [空間 ] 西城秀樹       / ターンAターン      / ∀GUNDAM(前期OPテーマ) 
国連         [ライン] たてかべ和也     / おれはジャイアンさまだ! / ドラえもんの挿入歌 
----------------------------------------------------------------------------------------------
【 1回戦-02 (07/16) 】
甘えび        [ライン] 井上あずみ      / 君をのせて        / 天空の城ラピュタ 
TEA          [ライン] 水木一郎       / ルパン三世 愛のテーマ   / ルパン三世 
----------------------------------------------------------------------------------------------
【 1回戦-03 (07/17) 】
Frog23        [ライン] 中原小麦       / 愛のメディスン(♭6)    / 「ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて」OPテーマ 
Xcq.         [空間 ] 南央美        / あなたの一番になりたい   / アニメ版「機動戦艦ナデシコ」挿入歌。第19話「明日の『艦長』は君だ! 」の劇中歌 
----------------------------------------------------------------------------------------------
【 1回戦-04 (07/18) 】
てんしゅ       [空間 ] 影山ヒロノブ     / CHA-LA HEAD-CHA-LA     / ドラゴンボールZの歌 
イタ飯        [ライン] きただにひろし    / ウィーアー!        / ワンピースの初代OP 
----------------------------------------------------------------------------------------------
807選曲してください:2008/07/04(金) 00:44:58 ID:ZNaJLseN
なんかもえてきたぞー
808選曲してください:2008/07/04(金) 04:37:40 ID:117YKq4D
Xcq.楽しみにしてるよ
809選曲してください:2008/07/05(土) 00:03:20 ID:PtDzY5f1
第一回戦開始が待ち遠しいな
810選曲してください:2008/07/05(土) 00:10:50 ID:OReSde5d
wktkage
811選曲してください:2008/07/05(土) 00:17:10 ID:3Wbq0qge
明日のこの時間には開幕してるんだよね。wktkが止まらない。
812[物陰]ノ∀`)いふ:2008/07/05(土) 00:20:22 ID:98AIEazz
>>1
とりあえず、段取お疲れ様です。

ああ〜、仕事も忙しくなってきたけど
なるべく多くUP出来るといいな。
813選曲してください:2008/07/05(土) 00:25:41 ID:HHhmY7Bm
いよいよ明日かぁ
明日、独りでカラオケ逝ってくるわ
814選曲してください:2008/07/05(土) 01:02:31 ID:ATJwGB7+
南央美・・マニアックなところを
815選曲してください:2008/07/05(土) 01:05:28 ID:OReSde5d
あぁ…wktkで逝きそう…
816LUCKY STRIKE ◆oX2KuEPgRU :2008/07/05(土) 01:07:22 ID:WYG9dAKr
なんおうみ?だれ?
817選曲してください:2008/07/05(土) 06:26:02 ID:BTeqMPuf
能なし固定はすっこんでろ
818審査員A ◆PC744qy0YA :2008/07/05(土) 09:56:50 ID:nNPi6EBr
今大会認定審査員やります。

審査員Aです。
第1回大会でも何度か一般審査してます。

コンセプトはインスピレーションです。
特に1回目に聞いた感じを大事にしていきます。
後は曲全体の表現力です。


今晩からみなさんどうぞよろしく!
819選曲してください:2008/07/05(土) 13:29:40 ID:DSZOPOeD
知ってるコテがもちしか居ない
結局某スレで言われてる神コテは参加しないのか
820選曲してください:2008/07/05(土) 13:49:32 ID:cyNJdGQU
偽名使ってんだろjk
821LUCKY STRIKE ◆oX2KuEPgRU :2008/07/05(土) 14:37:49 ID:WYG9dAKr
>>817ばーか
822選曲してください:2008/07/05(土) 14:52:49 ID:GhAj7xSC
こればっかりは能無し固定はすっこんでろと言わざるを得ない。
空気嫁バチカン
823選曲してください:2008/07/05(土) 14:55:57 ID:PtDzY5f1
>>818
乙です
824選曲してください:2008/07/05(土) 15:08:32 ID:DSZOPOeD
>>820
>>474に載ってるようなコテの事だよ
偽名使ってても声で分かるだろ
825選曲してください:2008/07/05(土) 15:28:58 ID:cyNJdGQU
既にプロ活動してる人は論外な
プロになるって事は、歌声はじめパフォーマンス全てが会社の契約に縛られるって事なんだよ

ついでに、その他の神とされる固定がわざわざここでどんだけ上手いか測定されるメリットなんて、これっぽっちもない
逆に出場したら尊敬するわw
8261 ◆x5tbUmcI3E :2008/07/05(土) 15:33:26 ID:cre1MuZQ
喉自慢にフレディー・マーキュリーが出てくるような感じですか?
827選曲してください:2008/07/05(土) 15:34:52 ID:D867VFo9
>>826
想像したら吹いたwwww
828選曲してください:2008/07/05(土) 16:31:28 ID:HHhmY7Bm
誰が出たっていいんじゃねーの
祭りみたいなもんだろ
829選曲してください:2008/07/05(土) 17:30:48 ID:aQ+QvPoF
第2回は第1回よりテンポよく進む事を切に願う
そもそも2回戦以降の音源準備期間なんていらねーだろ
1回戦の音源用意する時に4つくらい音源作っとけばいい話じゃん
830選曲してください:2008/07/05(土) 17:49:53 ID:cyNJdGQU
同意
K−1だってワンナイトトーナメントと、期間をおいての長期トーナメントじゃ戦い方がまるで違う

この板でワンナイトトーナメントってのはさすがに無理だろうが
音源はあらかじめ用意しておくべきだよ

相手の出方みてコチョコチョ音源いじるなんてセコいってwましてや録り直すとかw
俺的には音源はカードゲームのデッキみたいな感覚で認識している
831選曲してください:2008/07/05(土) 19:54:53 ID:4t6e6tuo
出場者がそういっているならいいけど
外野がアレコレいうのはだめだろ

それを審査の点数にすればいい
832選曲してください:2008/07/05(土) 21:28:04 ID:aQ+QvPoF
なんで外野がアレコレ言うのが駄目なんだよ
第一回のテンポが悪かったから指摘してんじゃん
しかもそれがなんで審査に関係すんだよ
期間短くて下手な奴が期間長い上手い奴に勝つとかなったら
それこそ上手い下手のトーナメントじゃないじゃん
833選曲してください:2008/07/05(土) 21:42:07 ID:aQ+QvPoF
>それを審査の点数にすればいい
の発言は>>830
>相手の出方みてコチョコチョ音源いじるなんてセコいってwましてや録り直すとかw
に対応してると思うけど俺の言った期間の長さっていうのは本質的には同じだからな
要するに音源変えたり録り直したりしたから減点っつーんじゃ
上手い下手を競う大会じゃなくなるってこと
834選曲してください:2008/07/05(土) 21:45:26 ID:V5yE1WVa
とりあえず今いえることは
日程決まってから指摘することではないな。
835選曲してください:2008/07/05(土) 21:53:26 ID:ph/NrW/z
今回はアニソンで間がもつからいいんじゃない?
自分は今まで録ったもので参加するので
準備期間は必要ない
でも準備期間の否定はしないよ
836選曲してください:2008/07/05(土) 22:04:40 ID:aQ+QvPoF
>>834
確かにその通りなんだが確定した日程見てから思ったんだよ
7月6日から始まって8月7日で優勝者決定ってどんだけ時間かかってんだと

だが確かに>>835の言うとおりだ
間の企画もある事だし文句を言うのはまだ早かったな
837選曲してください:2008/07/05(土) 22:39:26 ID:ZHimyDz7
前回の参加者から言わせてもらうと、
対戦と対戦の間に試行錯誤しているときの集中力とレベルアップぶりはものすごいもんがある。
8381 ◆x5tbUmcI3E :2008/07/05(土) 22:47:00 ID:cre1MuZQ
大会二つ分あるのでご容赦を・・・・

ところで採点方法フライング告知、あとでまたお知らせしますが
(1)5点を絶対評価で採点
 対戦者Aに0〜5の範囲で採点、対戦者Bに0〜5の範囲で採点する。
(2)マイナスや小数点は使用禁止
(3)同点は許可する
839選曲してください:2008/07/05(土) 23:12:07 ID:PtDzY5f1
>>837
同意。あらかじめ4つ用意するも歌い下ろすのも参加者の勝手だろ。
それに序盤のアドバイスを聞いて次回で歌い方を修正したいから
絶対準備期間は欲しい。出ないと審査員コメントが全く無意味になる。
単純に間延びを恐れるならエキシビジョンとかの充実で十分だろ。
840選曲してください:2008/07/05(土) 23:25:13 ID:4t6e6tuo
参加者観点からすれば、期間は欲しい
観戦者観点からすれば、さっさと次だせ
でしょ?

個人的には
次に歌う曲もすぐに歌えるのも力の1つ
指摘されてすぐに修正できるようなものは小手先のものだけ
と思う
8411 ◆x5tbUmcI3E :2008/07/05(土) 23:30:09 ID:cre1MuZQ
木田さんの奇跡という前例があるので1週間くらいなら待ってみたいな、というのが>>1の思うところです。
でもエキシビジョンってなかなか集めづらいのがあって、難しいところ。>>1次第ですね。
842選曲してください:2008/07/05(土) 23:30:52 ID:cyNJdGQU
>>839
ここはアドバイスやレス貰って上手くなるスレじゃないと思うぞw
843選曲してください:2008/07/05(土) 23:37:00 ID:4t6e6tuo
>>841
あれは「ガングロの女がメイクをとったら実は可愛い」的な現象じゃない?
ここでは1は神なのでまかせる
844選曲してください:2008/07/05(土) 23:38:49 ID:PtDzY5f1
>>842
うまいかどうかじゃなくて歌い方の路線の話。
序盤で叩かれた歌い方は次回戦以降自重しないとまずいだろ。
すべての歌い方を発揮できる音源を用意ったって結構な量になる人もいる。
8451 ◆x5tbUmcI3E :2008/07/05(土) 23:51:11 ID:cre1MuZQ
さて!10分前となりました!!
今からルールを高速でお知らせします!
8461 ◆x5tbUmcI3E :2008/07/05(土) 23:51:36 ID:cre1MuZQ
[2]試合
[2-1]大会の形式
  トーナメント形式をとる
  基本的には1対1だが、人数の都合、または同点勝ち上がり(ルール2-8の3)で3人対戦になることもある。

[2-2]対戦方法
  (1)音源のアップロードを運営が行う
  (2)アップロードから48時間が採点期間となる
  (3)採点期間の間に、指定された方法で各自採点する。

[2-3]採点ルール
  (1)対戦番号が書かれていない採点は無効
  (2)点数が指定した範囲を超えている場合は無効
  (3)1つのIDにつき1回の採点が有効
  (4)何度も採点レスを書き込んだ場合、最後に書き込んだものだけが有効となる
8471 ◆x5tbUmcI3E :2008/07/05(土) 23:52:09 ID:cre1MuZQ
[2-4]審査員種類
  審査員には、一般審査員・認定審査員・特別審査員の3種類がある

[2-5]一般審査員
  名無しでの採点は一般審査員となる。
  採点方法は以下の通り
   (1)5点を絶対評価で採点
    対戦者Aに0〜5の範囲で採点、対戦者Bに0〜5の範囲で採点する。
   (2)マイナスや小数点は使用禁止
   (3)同点は許可する
   (4)コメントの無い採点は無効になることがある。

[2-6]認定審査員
  運営から発行されたトリップ、または認定されたトリップを使用しての採点の場合認定審査員として扱われる
  おもに「毎回は審査員できないけど、たまになら審査可能」な人がこれに該当する。
  認定審査員・特別審査員は荒らし・自演の対策要因であり、高精度の審査を求めるものではない
  採点方法は一般審査員と同じ

[2-7]特別審査員
  運営が特別審査員として発表した審査員は特別審査員となる。
  認定審査員・特別審査員は荒らし・自演の対策要因であり、高精度の審査を求めるものではない
  採点方法は一般審査員と同じ
8481 ◆x5tbUmcI3E :2008/07/05(土) 23:53:25 ID:cre1MuZQ
[2-8]点数集計
  (1)採点期間終了後、運営は採点を集計して勝者の発表をする。
  (2)点数の高い方が勝者となる。
  (3)同点の場合、二人とも勝ち上がる。
  (4)コメントの無い採点など、問題のありそうな採点は運営の判断で無効にすることがある

[2-9]得点計算
  (1)認定審査員と特別審査員は、その合計に係数Aをかける
  (2)係数Aは「一般審査員数÷認定・特別審査員数」
8491 ◆x5tbUmcI3E :2008/07/05(土) 23:54:29 ID:cre1MuZQ
○採点時の注意点
・採点は「歌のうまさ」です。人気票はやめてください。
・音源の編集に対する評価は参考程度にとどめておいてください。(ハモをかぶせたりとか)
・審査期間は2日間あるので、一人二回採点可能ですが、オススメではありません。
・勝ち進んで次の対戦日に曲が間に合わなかった場合は、棄権・負け、になります。指定する準備期間に提出してください。
・優勝者は決勝戦音源と名前がまとめサイトで晒され続ける可能性があります。
・三位決定戦、敗者復活戦はありません。
・あまりにいい加減な採点は>>1の裁量で排除するときがあります(ほとんどありませんが)
 具体的には「なんとなく」やコメント無しは排除することがあります。何かしらうまいと思った理由を書いてください。
 (例)ききやすかった。歌い方が面白かった。グッとくるものがあった。
・できる範囲で詳細なコメントをしてくれると嬉しいです。
8501 ◆x5tbUmcI3E :2008/07/05(土) 23:55:38 ID:cre1MuZQ
○その他ルール
・本スレではコテは審査員と司会進行役の私以外は禁止です(馴れ合い排除のため)
・対戦時に挨拶でコテを一回出すくらいはOKですが、コテつけたまま居座るのは禁止です。
(そもそもコテ出すと採点下がる可能性もあるのでお気をつけください。)
・激しい批判もOKです。正直な意見お待ちしております。該当者は逆切れしないで真摯に受け止めてください。
・組織票くせえと思ったら思う存分煽って叩いてフルボッコしてやってください。
8511 ◆x5tbUmcI3E :2008/07/05(土) 23:57:26 ID:cre1MuZQ
以上です。
・わからないこと
・文句
は、どんどん>>1へどうぞ
8521 ◆x5tbUmcI3E :2008/07/05(土) 23:58:58 ID:cre1MuZQ
サイトの更新は後ほど。今、ルールを整理中なのです・・・(間に合わなかった)
8531 ◆x5tbUmcI3E :2008/07/06(日) 00:06:55 ID:n84iaitK
【 第二回殺伐トーナメント1回戦-01 (07/06) 】
(A) ぴぎ [空間]
 歌手名:河口恭吾
 曲名 :桜
 音源 :ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper85740.mp3

(B) もち [宅録]
 歌手名:ミスチル
 曲名 :いつでも微笑みを
 音源 :ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper85736.mp3

【審査期間】
07/06 00:00:00 〜 07/07 23:59:59

【採点について】
ttp://www.geocities.jp/karaokebattle/entry.html を参照

【今回の採点テンプレート】
↓のテンプレートを使って採点してこのスレに書き込んでください。 対戦番号、コメントの無い採点は無効になることがあります。
-----[ここからテンプレ]------
○対戦番号[0101]
【ぴぎ】
【もち】
【コメント】

-----[ここまでテンプレ]------

※5点満点の絶対評価。0〜5の間で採点してください。
※小数点とマイナスは使用禁止です。

8541 ◆x5tbUmcI3E :2008/07/06(日) 00:10:50 ID:wxljqL6e
今大会の認定審査員トリップ
◆PC744qy0YA
855選曲してください:2008/07/06(日) 00:25:20 ID:Wu8t9yPh
○対戦番号[0101]
【ぴぎ】2
【もち】3
【コメント】ぴぎさんのほうは音程と声のひっくり返りがやや聞き苦しく安心して聴けなかった。
もちさんはグッとくるものはなかったがうまいなあと思った。
8561 ◆x5tbUmcI3E :2008/07/06(日) 00:30:19 ID:wxljqL6e
音源保険うp
もし>>853が死んだらこちらで

・ぴぎ
ttp://www.geocities.jp/karaokebattle/01_01_pigi_01.mp3
・もち
ttp://www.geocities.jp/karaokebattle/01_01_mochi_01.mp3
857選曲してください:2008/07/06(日) 00:34:30 ID:5x0CIeQD
忘れてたwwww

>>856
拡張子変えないと削除されやがるですぅ
858選曲してください:2008/07/06(日) 00:35:51 ID:h1nUudUf
うおっ
久し振りにのぞいたら始まってた
859選曲してください:2008/07/06(日) 00:37:50 ID:CuX1+XLr
○対戦番号[0101]
【ぴぎ】2
【もち】3
【コメント】
ぴぎさんのほうは声が似ててよかったんだが真似しすぎじゃね?
もちさんのほうは笑って歌ってるんだろうなぁ・・・って感じた。楽しそうでいい

つーかレベル高いなおい
860選曲してください:2008/07/06(日) 00:39:33 ID:j14R4jJq
○対戦番号[0101]
【ぴぎ】 2
【もち】 4
【コメント】
どっちも「知ってはいる」曲です。片方だけ最大3点の
つもりだったから今更絶対点数の基準わからんな。まあいいか。

<ぴぎ氏>
桜まう季節数え・・・で裏返り、直後でもコケてますね。普通に減点します。
やさしい歌声とかとろけるビブとかいいと思うんですけどね。残念です。

<もち氏>
矢野顕子の男版みたいな歌ですねー。口笛はただの楽器として採点対象から外します。
オリジナルには似てないかもしれませんが世界が構築されてると思います。かわいいし♪

今回も「音源は失敗したが実力を察して評価」なんて事はしません。音源だけを評価。
いくら上手でも失敗作を出すのは許しがたいし、失敗するような曲を選ぶほうが悪いので。
861選曲してください:2008/07/06(日) 00:39:52 ID:Aj5B5JQL
5点を振り分けるわけじゃないよね?
862選曲してください:2008/07/06(日) 00:48:42 ID:5x0CIeQD
○対戦番号[0101]
【ぴぎ】2
【もち】1
【コメント】
どちらも気になった点だけ

・ぴぎさん
ビブラートより弱くフェードアウトするような感じにしたほうがいいと思う
(デクレッシェンドだっけな?そういう感じに

・もちさん
ぶっちゃけ何いってるのかわからない
こういう歌は実は脱力しすぎてダメになる
8631 ◆x5tbUmcI3E :2008/07/06(日) 00:51:32 ID:wxljqL6e
>>861
はい、絶対評価なので5:4とかでもいいです。
864選曲してください:2008/07/06(日) 00:52:33 ID:5x0CIeQD
あ、どうでもいい追記ですが
5点が最大値なので、「何度も聞きたくなる歌」を5にします
「もう一回聞いてみようかな」が4
3以下は、採点後聞いてないと思ってください
865審査員B ◆PC744qy0YA :2008/07/06(日) 00:57:45 ID:E3/rNHhN
認定審査員二人目のBです。

全大会ではアレしてアレでした。
よろしくお願いします。

ひとりよがりになっておらず、より他人に「ウケる」曲と思った方を勝ちにしようと思っています。
マイナスだと思った部分は容赦なくけなすかもしれませんが
歌の失敗を憎んで人を憎んでいるわけではないのでご容赦ください。
866選曲してください:2008/07/06(日) 00:58:38 ID:j14R4jJq
今決めた俺基準

5:テクニカルでノーミスで完璧
4:上手なんだろうが路線が偏っている
3:無難杉、置きに言ってる守りの音源
2:歌は上手なほうだが音源がまずい
1:歌が下手なりにまあまあ頑張ってる
0:いろんな意味で話にならない
867認定審査員A ◆PC744qy0YA :2008/07/06(日) 00:59:07 ID:b14u2WPx
○対戦番号[0101]
【ぴぎ】 3
【もち】 4
【コメント】
開幕からレベル高いっすねww
どちらも曲は細部までは知らないですが、全体的に漠然と知ってます。

ぴぎさんのビブラート綺麗で素敵です。
伸ばしきるとこまで丁寧に歌ってるのがわかります。
裏返ってるのはそういう風にワザと歌ったのかもしれませんが、こちらは賛否両論でしょうか。
私はあまり好きじゃないです。
とても上手いのですが全体的に一本調子に聞こえます。

もちさんはミスチルのイメージとは全く異なった感じでなんか新鮮ww
表現力がすごいです。
声質の細くて軽い部分を歌いまわしで補ってます。
全体的に聞いてみて一つの物語の始まりから終わりまでが感じられました。


技術的にはどちらも申し分ないです。甲乙つけがたいです。
明暗を分けたのは曲全体でのメリハリです。
868選曲してください:2008/07/06(日) 00:59:15 ID:SlRBoo9v
○対戦番号[0101]
【ぴぎ】3
【もち】 2
【コメント】
発声面では両者とも、概ねいいけど所々上がりきらない下がりきらない箇所が気になった。
表現面でマイナスと判断したのは「いつでも微笑みを」の方で、単に「いつでも笑おう」という
メッセージソングならその表現で良いかもしれないが、そうではないので、詩にあった歌い方が
できないと判断して2にした。
869選曲してください:2008/07/06(日) 01:09:01 ID:7lu+Pu8O
第1回の特別審査員はエントリーしてないの?
870選曲してください:2008/07/06(日) 01:09:16 ID:Aj5B5JQL
○対戦番号[0101]
【ぴぎ】 3
【もち】 3
【コメント】
なんか好対照な・・・?。
ぴぎさんのは声、歌い方とも雰囲気が原曲にあってて良かったと思った。
もちさんのは声が特徴的だったし、楽しそうにうたっているなあとちょっと引き込まれるようなものがあった。
だけど歌唱力的にいったらそんな差はなさそうだなぁということで。

歌に優劣なんかつけられないぜ!!ではないけどもね
871審査員B ◆PC744qy0YA :2008/07/06(日) 01:11:25 ID:E3/rNHhN
○対戦番号[0101]
【ぴぎ】4
【もち】2
【コメント】
前回大会の決勝の三人を5点として採点してみます。

ぴぎ

GOOD
完成されたビブラート
独特な声質
BAD
迫力がまったくない
歌い方が単調なので飽きる

もち
GOOD
楽しそう
音がほとんど外れない
BAD
鼻にかかった声がキモい
フォールを使いすぎてくどい
8721 ◆x5tbUmcI3E :2008/07/06(日) 01:14:36 ID:wxljqL6e
>>869
してないです。
ちなみに今回特別審査員は僕だけです。あとは認定審査員はちらほらいるかもしれない。
ので、みなさんの良識まかせの大会になりました。前回そんなに荒れた採点もなかったので。
873選曲してください:2008/07/06(日) 01:18:53 ID:sNrn5VJ6
○対戦番号[0101]
【ぴぎ】4
【もち】 3
【コメント】
両方うまいな・・・なので声の好みで判断した。
甲乙つけ難し。
てか、もちさんカラオケじゃないですよねこれ。
874選曲してください:2008/07/06(日) 01:35:51 ID:/S2SIsTd
○対戦番号[0101]
【ぴぎ】2
【もち】4
【コメント】
いきなりレベル高いつぶし合いですねw後の人たちはどうなんだろう。

・ぴぎさん
かなり歌唱力が高いのが伝わってきます。
でも河口恭吾さんに似ている分、どうしても本人と比べられてしまうのが残念かと。
やっぱり本人と比べて難しいメロディーの部分がごまかされていたり、地声がひっくり返ったりするのが目立ちました。

・もちさん
某スレでよく聞かせてもらってます。
声が透き通っていて気持ちいいですね。
通して聞いても飽きさせず、早送りさせないのはさすがだと思いました。
875選曲してください:2008/07/06(日) 01:37:32 ID:MxVwlkqH
○対戦番号[0101]
【ぴぎ】2
【もち】2
【コメント】
ぴぎ
音程のミスがかなり痛い。
ビブ・抑揚は○。
音程のミスが無ければ3をつけた。
もち
音程はなかなか良い。
だがそれだけで物足りない。
抑揚は声のでかさだけ変えてる感じで×。

>>1よ、音源は直リンじゃだめなのか?
コピペ面倒なんだけど。
876選曲してください:2008/07/06(日) 01:38:47 ID:sNrn5VJ6
なんか、評価した後でなんだけど
観点かえるとひっくり返るな・・・採点難しいね。。。
877選曲してください:2008/07/06(日) 01:41:36 ID:L5r65yMs
>>875
コピペめんどくさいならIEじゃなくて
専ブラつかったらいいと思う。
878選曲してください:2008/07/06(日) 01:42:24 ID:7lu+Pu8O
>>872
残念
特別審査員242さんとアルエ歌った人を聞いてみたかった
8791 ◆x5tbUmcI3E :2008/07/06(日) 01:43:59 ID:wxljqL6e
>>875
直リンだと鯖に負担かかるので。最近は大丈夫なんですかね?
あとgeoは直リンだとうまく繋がらなかったりとかがあるので。
2chブラウザなら自動リンクしてくれると思うのですが
880選曲してください:2008/07/06(日) 02:07:15 ID:SMhph0hl
○対戦番号[0101]
【ぴぎ】 3
【もち】 2
【コメント】
ぴぎさんは裏声の部分以外は自然に聴けて悪い癖はないと感じた。
もちさんは技術は良いと思いますが淡々とした印象で音源としてつまらないです。
881選曲してください:2008/07/06(日) 02:07:45 ID:OiVIzPUA
○対戦番号[0101]
【ぴぎ】 4
【もち】 3
【コメント】
ぴぎさん
裏返るあたりとかで何カ所が音が外れてる気がする。

もちさん
正直歌詞が聞き取れないところがある。
ブレスが強くなるところで音程狂ってない?

どっちもうまい。初っぱなからレベル高いなぁ
参加者の俺涙目
882選曲してください:2008/07/06(日) 02:10:55 ID:sNrn5VJ6
オレも音源引っ込めたくなってるよ・・・
みんなの採点やコメント見てると余計におじけいてきた・・・
883選曲してください:2008/07/06(日) 02:25:04 ID:JSWFUQ/g
○対戦番号[0101]
【ぴぎ】 4
【もち】 2
【コメント】しょっぱなから味わい深いw今後の対戦が楽しみ
一応両方の本人音源を聞きました
ぴぎ
本人と比べてしまって申し訳ないが裏声の出口のあたりが小節になってない部分がある
できないなら小細工はいらないのでは?
メロ部はうっとり気持ちよく聞けた
もち
楽しそうではあるが明るい曲にしたいならフォールの多用は微妙な感じ
張り上げ以外で抑揚がほしかった

互いに中途半端な真似が入っている印象
884選曲してください:2008/07/06(日) 02:47:34 ID:zzUmcwV0
○対戦番号[0101]
【ぴぎ】5
【もち】4
【コメント】
どちらも上手いですね
ぴぎさんは自然に聞けて、もちさんはなにかモノマネがクドイ感じがしたので、ぴぎさんの勝ち
8851 ◆x5tbUmcI3E :2008/07/06(日) 03:23:38 ID:wxljqL6e
○対戦番号[0101]
【ぴぎ】3
【もち】4
【コメント】
・ぴぎ
やわらかくて優しい歌い方。聞いていて気持ちがいいです。でも息抜けが気になる。
ビブラートがわかりやすくていいんじゃないでしょうか。
芯の強い裏声に切り替わるところ、つながりがスムーズじゃなくて汚らしい。
ところどころミスしていて残念。

・もち
矢野顕子っぽい。癖の強い癖のないうたい方というか、さわやかでかわいらしい。
音の切り方がスッキリしていていい。
空気の抜けが気になる。声量が無駄に多い。
息ではなく、もっと声帯で歌ってほしかった。これはこれで雰囲気があるのかもしれないですけど。
弾き語りだからかもしれないけど全体に自分のペースで歌えていていいですね。

・採点
ぴぎさんは気持ちよくきかせてくれました、もちさんは気持ちよく歌っていました。
二人とも4点レベルです。でも同点だと駄目なので粗を探します。
ぴぎさんはミスが気にかかるのと、裏声への繋ぎが引っかかるのが残念。
あと、きもちよくきかせる、という点では、もちさんも結構なレベルです。
ぴぎさんは丁寧さを気にかけすぎかと思います。
ということで3:4です。
886選曲してください:2008/07/06(日) 07:18:58 ID:SX4MmVpG
○対戦番号[0101]
【ぴぎ】 3
【もち】 5
【コメント】
ぴぎさんは悪い癖がなく普通に上手いと思った。
もちさんはいい意味で癖が強かった。
どちらも良かったが、ぴぎさんはどこにでもいそうな、すごくうまい人って感じなので個人的にはもちさん推し。
887選曲してください:2008/07/06(日) 09:13:52 ID:8KELhnQz
初戦からすごい競り合いじゃまいか
○対戦番号[0101]
【ぴぎ】 4
【もち】 2
【コメント】
ぴぎ・・・うまい。が不安定。問題は音程のみ(一部だが)ということで1点減点

もち・・・こちらもうまい。弾き語りならもっとやりやすいようにやってくれれば面白いと思った。
これに関しては減点なし。問題は歌詞の不明瞭さ。音程も一部。
888選曲してください:2008/07/06(日) 13:34:36 ID:kmm0ZfCB
○対戦番号[0101]
【ぴぎ】 3
【もち】 2
【コメント】
ぴぎさんは音と裏返りが気になったけど、
もちさんより聴きやすかったのでぴぎさんの勝ち
889選曲してください:2008/07/06(日) 18:56:37 ID:9sEglA3L
○対戦番号[0101]
【ぴぎ】 2
【もち】 4
【コメント】
ぴぎさんはモノマネし過ぎる。似せようとして荒が出てる。
上手いのに勿体無い。
もちさんはライン録りだったらなぁと思う。
声量も表現力もある感じだし歌が上手いなぁ。
全体的に見ても2段階くらい、もちさんが上だったので2:4にしました。
8901 ◆x5tbUmcI3E :2008/07/06(日) 19:03:48 ID:wxljqL6e
宣伝age
さすが初日。ものすごい採点量。
8911 ◆x5tbUmcI3E :2008/07/06(日) 19:04:41 ID:wxljqL6e
現在対戦中のもの
>>853

採点受付中!
892選曲してください:2008/07/06(日) 20:19:39 ID:xolCPSH0
○対戦番号[0101]
【ぴぎ】2
【もち】4
両者ともに上手いと思った。テクニックの差は無いと感じたので
個性があると感じたもちさんを押します
893選曲してください:2008/07/06(日) 20:49:17 ID:Hqxbohre
【ぴぎ】4
【もち】2
【コメント】
ぴぎさんはやっぱり音ズレが気になりますが最後まで安心して聞けました

もちさんですが、弾き語りってテンポや盛り上がりを自分で調整できちゃうじゃないですか
その分ちょっと狡さがあると思います
894選曲してください:2008/07/06(日) 21:56:41 ID:cIT2iOVX
○対戦番号[0101]
【ぴぎ】 4
【もち】 3
【コメント】
歌い方とか声質が好みなのはぴぎさん
音源の完成度で秀でているのはもちさんだと思いました。
どっちにするか凄く悩んだんだけど
次自分が聴いてみたいと思う方に優位性を持って採点しました。
895選曲してください:2008/07/06(日) 21:58:07 ID:qxg+HvIZ
○対戦番号[0101]
【ぴぎ】 4
【もち】 2
【コメント】

テクニックは同じくらいだと思いました。
どちらも十分上手いので、細かいあら探しではなく最初の印象を大事に判断しました。

結果、声質の好みと選曲で決まった感じです。
ぴぎさんの方が好きな声質でもっと色々聴いてみたくなりました。

もちさんは個性的な声だけどちょっと作ってる感じがしました。
あと、サビに入るまで何の曲かわからず、ああ、こんな曲だったのかー
悪くないけどパッとしない曲だなー…で終わった感じです。

> 弾き語りってテンポや盛り上がりを自分で調整できちゃうじゃないですか
確かにwww これは平等じゃないな〜
今回はいいけど次回は弾き語りなしにした方がいいんでは…
896選曲してください:2008/07/06(日) 22:19:10 ID:Hqxbohre
>>893
失礼、対戦番号をコピペ入れてませんで

○対戦番号[0101]

申し訳ありませんでした
897選曲してください:2008/07/06(日) 22:24:16 ID:nCWVIQnR
○対戦番号[0101]
【ぴぎ】3
【もち】2
【コメント】
ぴぎさんは音程アヤシイとこが結構あったが、心に来るものそれなりにがあった
もちさんはタイトルどおり笑顔で歌ってると思うんだけど、ずっと一本調子なのが…
8981 ◆x5tbUmcI3E :2008/07/06(日) 22:47:52 ID:wxljqL6e
>>896
確認しました。ありがとうございます。
899選曲してください:2008/07/06(日) 23:21:45 ID:RExkizBG
○対戦番号[0101]
【ぴぎ】2
【もち】4
【コメント】

ぴぎさん
皆が指摘している通り、モノマネ、音程、ファルセットの切り替えで減点しました。

もちさん
オリジナリティ、技術、音程は◎、発音が微妙なので1点減点しました。
9001 ◆x5tbUmcI3E :2008/07/07(月) 00:00:00 ID:+w6w5rn3
【 第二回殺伐トーナメント1回戦-02 (07/07) 】
(A) ジェナム [空間]
 歌手名:Culture Club
 曲名 :Do You Really Want To Hurt Me
 音源 :ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper85906.mp3

(B) Simple One [空間]
 歌手名:Eagles
 曲名 :Desperado
 音源 :ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper85907.wav

【審査期間】
07/07 00:00:00 〜 07/08 23:59:59

【採点について】
ttp://www.geocities.jp/karaokebattle/entry.html を参照

【今回の採点テンプレート】
↓のテンプレートを使って採点してこのスレに書き込んでください。 対戦番号、コメントの無い採点は無効になることがあります。
-----[ここからテンプレ]------
○対戦番号[0102]
【ジェナム】
【Simple One】
【コメント】

-----[ここまでテンプレ]------

※5点満点の絶対評価。0〜5の間で採点してください。小数点とマイナスは使用禁止です。
※昨日の対戦は>>853。採点受付中。
901選曲してください:2008/07/07(月) 00:01:20 ID:CuX1+XLr
ぴったり今日なのはなにかソフト使ってんのかな
9021 ◆x5tbUmcI3E :2008/07/07(月) 00:04:42 ID:+w6w5rn3
スペア(>>900が落ちてたらこちらで)
・ジェナム
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/70639.mp3
・Simple One
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/70640.wav
9031 ◆x5tbUmcI3E :2008/07/07(月) 00:05:17 ID:+w6w5rn3
>>901
時計を目で見て0時ぴったりに書き込みボタンを押してるだけです
904選曲してください:2008/07/07(月) 00:17:10 ID:R90tz+0V
○対戦番号[0102]
【ジェナム】3
【Simple One】4
【コメント】
第一試合の時も思ったんだけど
正直このレベルでどちらか選べっていうのはちょっと辛いです。
両者ともマジで糞上手いです。
ただ安定感、テクニックの差を考慮してこのような採点としました。
905選曲してください:2008/07/07(月) 00:20:52 ID:pR0j756O
○対戦番号[0102]
【ジェナム】0
【Simple One】0
【コメント】
どちらもつまらない。どうせならもっと冒険してほしい。
途中で再生止めたので0にした
906選曲してください:2008/07/07(月) 00:23:01 ID:7kO71ekZ
○対戦番号[0102]
【ジェナム】 3
【Simple One】 4
【コメント】
ジェナムさんはテクニックありますね。でも聴いていてどこかクドさが鼻につきました。
Simple Oneさんも技術あると思います。音質は劣りますが聴いていて気持ちよかったのはこちら。
907選曲してください:2008/07/07(月) 00:23:41 ID:txzgccO3
○対戦番号[0102]
【ジェナム】 3
【Simple One】 4
【コメント】
どっちもしらない曲。つうかmp3でなきゃだめ!ってことにしちゃどうでしょ>>1さん。

<ジェナム>
音程が全体的にフラット気味。地声からミックス(?)に移る時の音程上昇がもたついてる。
発音も悪いというか舌足らず? あえて英語の歌であることにまるで説得力を感じません。
とりあえずまだまだ地声とミックスと裏声の切り替えがまだまだ発展途上な感じがしました。

<Simple One>
WAVかよ!どんだけ重いんだと思えば2メガちょい。音質が悪いんですね。
しかし蓋を開けてみるとお上手。ミスらしいミスがない。発音もそんなに悪くない。
強いて言えば終盤とかもう少し伸ばして欲しい箇所があるくらいかな。
完成度の高い音源だと思います。次回戦でのより強力なアピールに期待します。
908選曲してください:2008/07/07(月) 00:28:27 ID:VdJgLXiK
○対戦番号0102
【ジェナム】4
【simple one】5
ジェナムさんイイ!って思ったんだが…simpleさん文句のつけようがない。この音源では。
ジェナムさんの日本語曲も凄く聴きてえwこの潰しあい勿体無い!
909選曲してください:2008/07/07(月) 00:34:14 ID:VEutW3t7
弾き語りしたことないんだろうなあというレスが気になって仕方がない
聞き専自体に罪はないけどなんだか
910選曲してください:2008/07/07(月) 00:40:26 ID:r9q8Tplm
○対戦番号[0102]
【ジェナム】 3
【Simple One】 4
【コメント】

これまたどっちもハイレベル。

どちらも知らない曲だったけど、
Simple Oneさんの曲の方がメロディアスでいい曲で惹きつけるものがあった。
ジェナムさんの方は聴いててつまんない曲で途中で止めようかと思ったくらい。
選曲の差かな。
911選曲してください:2008/07/07(月) 00:43:03 ID:7kO71ekZ
>>909
原曲を知ってるかどうかだって同等の問題だと思うよ
でもそんな事は仕方ないんだよ
9121 ◆x5tbUmcI3E :2008/07/07(月) 00:44:08 ID:+w6w5rn3
カラオケ板だし弾き語りしたことない人の方がデフォだと思うけど・・・
弾き語りできる人はカラオケ必要ないし
913選曲してください:2008/07/07(月) 00:50:32 ID:VdJgLXiK
>>909
経験者ぶるなカス。弾き語りは難しいから考慮しろっていうのか?
カラオケだろうが弾き語りだろうが惹き付けられるものがなきゃそんなもんクソだ。いくらうまくてもな。
914選曲してください:2008/07/07(月) 00:53:58 ID:w7NpW0UB
○対戦番号[0102]
【ジェナム】 4
【Simple One】 5
【コメント】
あーもう、どっちも上手ぇなぁ!!
ジェナムさんは曲のせいもあると思うけど単調に感じた。
Simpleさんのは文句でないなぁ。
915選曲してください:2008/07/07(月) 00:54:05 ID:VEutW3t7
いやいや考慮する必要はないよ
ただ単に弾き語り減点ってのが面白いなと思っただけだ
916選曲してください:2008/07/07(月) 00:54:08 ID:txzgccO3
弾き語りやカバー桶は確かに楽できるようにズルされても
元曲知らない奴にはわからないからまずいんだと思う。
メインボーカル以外完コピ(?)の桶なら問題ないんだろうけど。

ただ、楽器弾きながら歌うのはしんどいので
そのへん考慮してくださいってのは許されないでしょ。
917選曲してください:2008/07/07(月) 00:55:55 ID:CFZkBLdq
○対戦番号0102
【ジェナム】3
【simple one】4

選曲の差になった気がする。
ジェナムさんのほうは、余り盛り上がりもない曲だったので
途中飽きてしまいました。

しかしながら、両方メチャ上手い。
このトーナメントこんなにレベル高かったの?w
918選曲してください:2008/07/07(月) 00:56:14 ID:i/MrLWTK
>>909
>>913は言い方が荒いけど、ここは歌に優劣つけるところであって、
歌に集中すれば良いところをわざわざギターを弾きながら歌っても
ギターの評価なんてされようもないというのが実際のところ
そもそもここはカラオケ板
919選曲してください:2008/07/07(月) 00:57:12 ID:CFZkBLdq
つーか、カラオケの対戦じゃないの?
920選曲してください:2008/07/07(月) 01:08:18 ID:NwlfrWni
○対戦番号[0102]
【ジェナム】3
【Simple One】4
【コメント】
今回も二人とも上手いですね、目立った失敗は見受けられませんが
ジェナムさんの歌い方は何かわざとらしさが見え隠れしてマイナスポイント
Simple Oneさんは音質に難がある点が残念だけなのでSimple Oneさんの勝ち
921選曲してください:2008/07/07(月) 01:14:28 ID:NwlfrWni
ファイル形式やオケ音源については今後検討していくべきでしょうね
あとトーナメントも始まって900過ぎてるんで次スレの準備をしておくといいんじゃないかしら
922選曲してください:2008/07/07(月) 01:18:34 ID:IWtRfll+
気を使って無難な採点してもつまらないので、厳しく差をつけさせていただきました。

○対戦番号[0101]
【ぴぎ】1
【もち】4
【コメント】
・ぴぎ
よくありがちな歌い方なので聞いていて飽きてきた。
「どう?俺ってうまいでしょ?」みたいな。
確かに上手だけど、これならぴぎの歌じゃなくても更に上手い奴の歌を聞けばいいと思う。

・もち
声が鼻にかかって少し気持ち悪い。でもそれなりに面白かったので一応最後まで通して聞けた。
特に技術的に上手いとは思わなかったが、素人音源で最後まで聞かせられるということは何らかの魅力はあるんだと思う。

○対戦番号[0102]
【ジェナム】 1
【Simple One】 5
【コメント】
・ジェナム
上手いとは思うが・・。曲が悪いのかな。途中で飽きてしまった。
高い音になると少し心地悪い。

・Simple One
これはかなり上手い。特にけちをつけるところがなかった。
音が悪いくらいか?まぁそれも味があってよかった。
ライン録りで無駄にコテコテ飾ってる音源より好感は持てる。
これは決勝候補じゃね?

923選曲してください:2008/07/07(月) 01:22:24 ID:CFZkBLdq
ここでのラインは、不利な聴こえになるんじゃないかな。
924選曲してください:2008/07/07(月) 01:24:43 ID:yxrlpNlk
○対戦番号[0102]
【ジェナム】2
【Simple One】3
【コメント】
 【ジェナム】のっぺりしてるね。もっと沢山の声色を使い分けられるといい
 【Simple One】発音の悪さがちょっと気になるなー。発声はそんなに素晴らしい
        ってわけじゃないんだけど、なにか惹きつけられるものがある
925選曲してください:2008/07/07(月) 01:29:18 ID:IWtRfll+
>>918
同意。純粋に歌だけで判断すればいいのに。
あまりにも音が悪くて気分を害するものや、ど下手な演奏で曲をぶち壊してる音源ならともかく。
高音質や弾き語りだからって得点をプラスする必要はないし、
弾き語りだとテンポと盛り上がりが変えられるのが卑怯という理由で点数を下げる意味もわからない。
9261 ◆x5tbUmcI3E :2008/07/07(月) 01:46:26 ID:+w6w5rn3
スレ立てできませんでした!!
誰かpart4のスレ立てお願いします。
テンプレは以下の通り
↓↓


カラオケ板で歌うめえ奴ナンバー1を決めるスレ
現在第2回カラオケ板殺伐トーナメント開催中!(07/06〜08/08)

【募集中のもの】
・大会用エキシビジョン音源(締切無し)
・各大会の特別or認定審査員(多ければ多いほど良し)

※エントリー方法は、詳細はまとめサイトを見てください。

○まとめサイト(過去スレのログとかもあります)
ttp://www.geocities.jp/karaokebattle/index.html
9271 ◆x5tbUmcI3E :2008/07/07(月) 01:47:49 ID:+w6w5rn3
・現在採点受付中の対戦
>>853 (今日の23:59:59まで)
>>900 (明日の23:59:59まで)
928選曲してください:2008/07/07(月) 01:56:56 ID:7kO71ekZ
次スレ作ったよ
カラオケ板殺伐トーナメント part4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1215363174/l50
9291 ◆x5tbUmcI3E :2008/07/07(月) 02:04:49 ID:+w6w5rn3
>>928
スレ立てありがとうございます。
これで安心。
930選曲してください:2008/07/07(月) 02:44:43 ID:INwXjZBa
○対戦番号[0102]
【ジェナム】2
【Simple One】3
【コメント】
ジェナム
何語だよww単調な歌を淡々と歌ってる
ビブラートはまあまあだな

Simple One
音悪いな
WAVでもかまわんが、もう少しビットレート上げろよ
結構上手いんだから損するぞ

二人ともへぼくせえ発音で単調な曲選び、つまんねえ対決だった

mp3じゃなきゃだめとか言ってるアホはもっとお勉強してこいよwww
931選曲してください:2008/07/07(月) 02:52:50 ID:INwXjZBa
○対戦番号[0101]
【ぴぎ】2
【もち】1
【コメント】
ぴぎ
終始すかすかで気持ち悪かった
こんなのカラオケで歌われたらたまんねえな

もち
これカラオケなの?弾き語りとかいうやつならカラオケじゃないね
歌も上のより気持ち悪かった

今回はこんなのばっかかよ
次に期待だな
932選曲してください:2008/07/07(月) 04:25:31 ID:JQKqAaeV
うまいそしてつまらない

こんな音源が多いのでは?
933選曲してください:2008/07/07(月) 05:55:49 ID:Qh39jooS
○対戦番号[0102]
【ジェナム】 3
【Simple One】 4
【コメント】
・ジェナム
上手いんだけど、少し声を作ってる感じがした。
あと選曲が悪いかな・・・

・Simple One
こちらも上手い。
録音機材のマイクが悪いのか、高音域で声が大きくなると音が割れるね。
安定感があるので1点多くつけました。


両者共、もう少し色々と歌い方を変えたりしてメリハリをしっかりつけるともっと良くなったと思うな。
しかし洋楽組は毎度上手い人が多いね。
934選曲してください:2008/07/07(月) 06:13:02 ID:XOlTY/11
つまらない音源は上手いと思わん人間もいるさ
935選曲してください:2008/07/07(月) 11:24:37 ID:oZuMw1hp
人ってのは

ヤレる確率が0の女と、勝てる確率が0のやつに対して、徹底的に厳しい評価を降すもんだ。

ヲタがスイーツをバカにしたり、音痴が参加者をバカにしたりな。
936選曲してください:2008/07/07(月) 11:44:29 ID:+DMxPNQN
カラオケならぴぎさん
ライブならもちさん

・・・って感じだな。
両者ともお上手ですね。
937選曲してください:2008/07/07(月) 14:18:39 ID:CMMdSMn5
○対戦番号[0101]
【ぴぎ】4
【もち】3
【コメント】
ぴぎさんは落ち着いていて聞きやすかったです。
もちさんは盛り上がりがあって面白かったんですが、笑顔な声が不自然に
聞こえてしましました。


○対戦番号[0102]
【ジェナム】4
【Simple One】5
【コメント】
ジェナムさんは素敵な声ですが、曲の単調さと、発声が気になりました。
Simple Oneさんは雰囲気があって歌い出しから引き込まれました。
938認定審査員A ◆PC744qy0YA :2008/07/07(月) 16:55:49 ID:qoKZH+0n
○対戦番号[0102]
【ジェナム】3
【Simple One】5

【コメント】
うはっww
第二試合もレベル高けぇ!!

今回は両方とも曲を知りません。

ジェナムさんのを最初に聞いてかなり上手いと感じました。
ビブラート、声の出し方など気になる点はないです。
一つだけ気になったのは全体を通しての単調と発音です。
歌詞をなぞってるような印象を受けました。
そこが非常に残念です。
選曲が違ってたら・・・とも思ったりします。

Simple Oneさんの曲を聴いて少し鳥肌がたちました。
ただただ上手いの一言に尽きます。
ジェナムさんの欠点を全てなくした感じでしょうか。
滑らかな歌いまわし、曲としての仕上がり凄まじいです。
この滑らかさに痺れました。


点数に2点差をつけましたが、これはジェナムさんが劣るというよりも、Simple Oneさんが上手すぎるという判定です。
純粋な歌唱力に対して審査したのでファイル形式は基準から外しています。
なんでMP3じゃないのかな?
939選曲してください:2008/07/07(月) 17:12:02 ID:re9lISUS
○対戦番号[0102]
【ジェナム】 2
【Simple One】 4
【コメント】
英語曲にはちょっと抵抗がある自分でも素直に聞けたのはsimple oneさんのほうでした。
ジェナムさんの音源は比べると、発音や歌い方に少しくどさを感じ、どことなく重たい感じがしました。
940選曲してください:2008/07/07(月) 17:57:24 ID:txzgccO3
今回はたいした容量じゃなかったから気にならなかったが
(音質が無駄に悪いのは気になったが)
wavありにしちまうとそれで高音質だったらかさばってスゲエだるいだろうが。
それなりのレートのmp3にするだけであらゆる問題が解決するんだから
うpろだとか落とした人とかに対するマナーとしてやっとくもんだろそこはさー。

wmaもoggも駄目だぞ。
941選曲してください:2008/07/07(月) 18:17:39 ID:pR0j756O
まとめサイトの音源ルールに対してゆるいね
942選曲してください:2008/07/07(月) 18:35:52 ID:XMm38/+p
943選曲してください:2008/07/07(月) 18:36:35 ID:XMm38/+p
誤爆。
944選曲してください:2008/07/07(月) 18:38:20 ID:Qh39jooS
今回まとめサイトにwavもOKと書いてある以上今さら駄目だとも言えないしね。
次回からはそういう部分も改善していけばいいんじゃないだろうか。
945選曲してください:2008/07/07(月) 20:14:23 ID:txzgccO3
次回から「高レートWAVで録音して、
それなりのレートのmp3でよろ!」
って明記ってことでいいんじゃね。
946選曲してください:2008/07/07(月) 20:20:44 ID:7kO71ekZ
どんどん色んな意見出しちゃいましょう
自分はサイズが極端に大きくなければ
形式はメジャーどころなら何でもいいや
音質については個々のいかんともし難い環境とかあるだろうから
>>1の判断した結果に従えばいいと思う
それをどう受け取って審査するかは審査員の自由だし
947選曲してください:2008/07/07(月) 20:25:15 ID:G18aYUGi
今回は頭声先生いないのかな?
も、もしかして参k(ry)
948選曲してください:2008/07/07(月) 20:28:23 ID:txzgccO3
要するに
高音質WAVがかさばるからって低レートWAVでうp
ってのが理解できんのです><

元々低レートWAVで録るしか出来ないって言うならしゃーないが。
てかどういう環境だそれw
949選曲してください:2008/07/07(月) 20:37:37 ID:Qh39jooS
>>948
昔のポータブルmp3プレーヤーとか携帯電話の録音機能とかだとwavとかwmaしか無理ってのあるよね。
音が割れてるぐらいだしそういうので録ってるんじゃないかな。
950選曲してください:2008/07/07(月) 20:41:54 ID:z/A+rk4x
>>949
うん そうだと思う。
うまい人がまともな録音環境ないのは残念だ。
951選曲してください:2008/07/07(月) 20:42:21 ID:txzgccO3
>>949
録音時のマイクのしょぼさとWAVのレートは別だと思うが。
まあ低レートでしか録れないなら最早何も言わないが。
ちなみにPC持込で安物マイクでレートは44100だとしょぼいけど
ダイナミックマイクで録ると同じレートでも質が違うぞ。
952選曲してください:2008/07/07(月) 20:50:24 ID:30owZo21
どう聴いても録音機材のせいだろ。
わざわざ音悪くとるやついねーよ。
レートうんぬんとか語らなくていいから。
953選曲してください:2008/07/07(月) 20:57:44 ID:dCpkosOI
形式の変更なんか主催者がやれよ
音質変わって文句いうやつは始めから自分で処理しろってことでmp3一択でよし


954選曲してください:2008/07/07(月) 20:58:04 ID:WZ/6ZWXi
○対戦番号[0102]
【ジェナム】 3
【Simple One】 5
【コメント】
ジェナムのくどいわざとらしいビブと盛り上がりの無い平坦な選曲が墓穴を掘ったと思う
Simple Oneは今のところ俺の耳では欠点が見つからない
955選曲してください:2008/07/07(月) 20:58:49 ID:Qh39jooS
自分もゴチャゴチャ言ってみたけど、環境の良し悪しはしょうがないし聴けるレベルであればいいかなって思う。
956選曲してください:2008/07/07(月) 21:01:29 ID:WZ/6ZWXi
○対戦番号[0101]
【ぴぎ】1
【もち】4
【コメント】
実力的に大差無いが、もちの方が今後面白そうだと感じ差をつけた
957選曲してください:2008/07/07(月) 21:03:30 ID:txzgccO3
>>956
こういう理由でこの点差っていいの?
958選曲してください:2008/07/07(月) 21:10:27 ID:WZ/6ZWXi
問題あれば同点で
ただ、同じ位のレベルで甲乙つけがたいからといって同点が乱発されたら差が出ないから、その場合今後の期待値みたいので差をつけちゃ駄目かな?
959選曲してください:2008/07/07(月) 21:16:36 ID:7kO71ekZ
>>958
周り見て評価するのイクナイでしょ
そういう審査の仕方が通るなら
他の人があなたの評価を調整する為の点数つける事も否定できなくなっちゃうよ
960選曲してください:2008/07/07(月) 21:18:15 ID:G18aYUGi
>>958
いいんじゃないかな
勝者がこのコメントを受けてどういう攻め方をするか楽しみだ
○対戦番号[0101]
【ぴぎ】4
【もち】1
【コメント】
正直もちの声で次の音源を聞く気にならない
ぴぎに冒険してもらいたい気持ちをこめて点差をつけました
961選曲してください:2008/07/07(月) 21:51:21 ID:FCu8AOM0
実力的に大差ないって言ってるのに4:1かよ。
大差付けるなら相応の音源に対する理由が欲しいんだが。

>>今後面白そうだと感じ差をつけた
>>今後の期待値みたいので
その理由だと、今は下手だが今後に期待して高得点とか付けるのもOKなのか?
962選曲してください:2008/07/07(月) 21:59:56 ID:XOlTY/11
なにをmp3にこだわってんだよマヌケ共
聞けりゃいいだろw
963選曲してください:2008/07/07(月) 22:02:42 ID:XOlTY/11
よく読めばgdgd文句たれてるのは一人か

前に余程叩かれたか?w私怨乙
964選曲してください:2008/07/07(月) 22:05:16 ID:txzgccO3
>>961
俺が言いたかったのはそれ。
本当に五分五分だと思ったら堂々と同点でよい。
それも立派な意見。
ちなみに同点投票でも全然集票結果に影響するのでそのつもりで。

今回、絶対値の0〜5は音源そのものに対する評価であって
両者に差をつける道具じゃないと思う。自分はそう思う。

自分が>>956なら「大差ない」で終わってれば素直に同点にするけどな。
言い方として「もちの方が今後面白そう」では贔屓の一種としか思えないが
ぴぎ氏が完成、もち氏が未完成、それで同点。だがもち氏はまだ
可能性を感じさせる歌だったので1点追加、ってことにするな。
965選曲してください:2008/07/07(月) 22:08:26 ID:txzgccO3
>>962
基本、音質劣化or容量増加のリスクがあるwavはやめて欲しいんだよ。
まず、うpろだとかに迷惑だろーが。

>>963
俺のことか? 別によほど叩かれたわけじゃないが
自分ならそういう投票のされ方は嫌だと思うってのは確かだけどな。
966選曲してください:2008/07/07(月) 22:10:06 ID:XOlTY/11
>>958みたいなボンクラもいるから面白いな、ここは
967選曲してください:2008/07/07(月) 22:12:18 ID:bvlMzLr7
殺伐というより荒れてきたな
968選曲してください:2008/07/07(月) 22:17:28 ID:30owZo21
>>965
だから音質下げるだめに低レートにしてるわけじゃなくて
そういう低レートしか録れない録音機材なんだって。

それを更にmp3にしたらもっと音質悪くなるだろがwwww

>>1だって理由もなくWAVで提出されたら指摘しるだろよ
969選曲してください:2008/07/07(月) 22:19:09 ID:XOlTY/11
>>965
ロダ側が禁止してない容量及びファイル形式なら問題ない
wavがmp3に比べて同程度のレートで格段に差があるわけでもない
wmaならむしろ音質は良いし、普通のネット環境、PCなら問題なく聞ける
この3形式は代表的なものだ

だいたい審査される側が納得して出してるんだから、嫌なら聞くなっての
970選曲してください:2008/07/07(月) 22:20:57 ID:bvlMzLr7
うめぇwwwこの二日間が今大会のピークだったらどうしようw

○対戦番号[0101]
【ぴぎ】 4
【もち】 2
【コメント】 ぴぎの声がストライク。ところどころ荒いから音程をきっちりきめてくれると◎
もちはもとからこういう感じなのか作った声なのかわからんけどお腹いっぱい。高カロリーな感じ
演奏は◎。採点には影響なし

○対戦番号[0102]
【ジェナム】 2
【Simple One】 4
【コメント】 ジェナムはうまく聞こえるような気がするが音程が危うい。グダグダ感もぬぐいきれない。
もっとさっぱりしててもよかった。
シンプルはきっといい声なんだろうけどどういう声なのかあまりわからなかった。よって採点外。
単に上手いと思ったのでこの点数で。
971選曲してください:2008/07/07(月) 22:22:52 ID:4lQXMMbR
で、>>1の発音ガイジンは今回一人で何人分演じるんですか?
972選曲してください:2008/07/07(月) 22:23:21 ID:XOlTY/11
>>967
これが荒れてるとはw

殺伐どころか余程平和なスレなんだな、ここは
ワガママを指摘してるだけだよww
973選曲してください:2008/07/07(月) 22:24:23 ID:bvlMzLr7
>>1はカイジンではない
知っているくせにw
974選曲してください:2008/07/07(月) 22:27:25 ID:bvlMzLr7
>>972そうでしたか
放っておくのがお互いのためかと思っていました。

それよりあと一時間あまりで3戦目だな。
パンツ一丁で待っておりますb
975選曲してください:2008/07/07(月) 22:36:55 ID:30owZo21
>>969
基本 WAVを避けるのは当たり前。音質はMP3よりいいけど
容量10倍違うわけですよ。

今回は、低レートだったから
大丈夫だったわけで。


纏めると録音環境が整わずどうしても低レートでしか録れない人以外基本WAVは避けましょう。
976選曲してください:2008/07/07(月) 22:37:39 ID:3WZ1jIHn
>>956>>958>>960
アホだこいつらw

ボクシングの判定でそんなジャッジしてみい大問題だぞ

同点と思ったら同点つけろよ。
期待感あるなら声好きとか理由があるはず。
それでもせいぜい+1だろ。
977選曲してください:2008/07/07(月) 22:41:00 ID:fByPoPoB
これボクシングだっけ?
978選曲してください:2008/07/07(月) 22:45:30 ID:VdJgLXiK
>>958
だめに決まってるだろ。採点方法は絶対評価って書いてあるの読めねーのか。
お前みたいな目も耳も頭も悪い奴の採点なんかきっと除外して集計だよ。
979選曲してください:2008/07/07(月) 22:46:28 ID:2WA6l/BR
○対戦番号[0101]
【ぴぎ】 2
【もち】 5
【コメント】
ぴぎさんは裏声から地声の切り替えが少し甘いと思った。
もちさんは声が大きく、楽しく聞けたので好評価。

○対戦番号[0102]
【ジェナム】 2
【simple one】 5
【コメント】
ジェナムさんは高音が微妙。
シンプルさんはとても情熱的で文句なし!次回はぜひ高音質でお願いします。
9801 ◆x5tbUmcI3E :2008/07/07(月) 22:48:13 ID:+w6w5rn3
音質については、携帯音源レベルの聞くに堪えないのを排除するために「音質悪いのはNG」としているので、
Simpleさんレベルの音質は採用します。
wav?mp3?拡張子?何それ?という人でもとりあえず参加していただきたいので拡張子については一般的なものを幅広くOKにしてみました。
次回から基本はmp3のみで、よくわかんない人はこちらで変換するので相談してください、という形にするのもいいですね。

>>956は別にいいです。人それぞれですから。期待させる何かを感じたのが点数に反映されてるだけなので
9811 ◆x5tbUmcI3E :2008/07/07(月) 22:56:55 ID:+w6w5rn3
個人的には「他の曲も聞きたい!」ってビンビン思わせてくる、みたいな感じでもないので、それでその点差はでかすぎるかな、とは思います。
できれば乱暴な採点はしないでほしいですが、良心まかせなので・・・
コメント一つ一つ追求していくと大変だし、
「俺はAさんが1点に対してBさんが4点という評価だ!」
という意思に変わりがないのであればそれはそれで一つの意見なので、取り入れたいと思います。

歌のうまさ+自分の歌評価基準として、1:4という評価に変わりなければそのままで。
歌のうまさ+自分の歌評価基準としては3:4くらいだよ、っていうのなら訂正してほしいところ。
982選曲してください:2008/07/07(月) 23:04:16 ID:txzgccO3
>>980
そうですね、音質も容量も確かにシンプル氏はギリ問題ナシと思いました。
ほんとにWAVの低レートしか録れない&あえてmp3化する利点がないってのならしゃあないです。
>>1氏さえよければ要相談&変換も承り、がベストでしょうね。
ちなみに次回ってのは第3回ですか?それとも二回戦ですか?

>>956、おkっすか。うーん、ただの表現の問題なのかな…。
あんまりコメントと点数にはたから見て納得いかない審査を許すと
工作の温床になると思いますが。まあこの際>>1氏を信じますわ。
個人的な本音は「可能性を感じる」っていう理由も微妙なんだけどね。
やっぱあえて同点許可制ってのは各自、酌むべきだと思うな。
9831 ◆x5tbUmcI3E :2008/07/07(月) 23:13:35 ID:+w6w5rn3
こういう意見がとりかわされることで、採点の基準みたいなものが浸透していってくれたらいいな、と。甘いですかね。
1回戦は様子見・・・。
984選曲してください:2008/07/07(月) 23:15:33 ID:txzgccO3
正直絶対評価制度はどうも唐突だったので荒れ(?)てもしゃーないかなとw
9851 ◆x5tbUmcI3E :2008/07/07(月) 23:23:58 ID:+w6w5rn3
うまい方に○点とかは難しかったみたいだし、うまくない方が0点になると点差の開きが激しくなってしまう
(たとえば3点だと、3:0より5:2の方がバランスが良いのです、実は)
点数振り分けは人によって評価の仕方が違ってバランス悪い。

ということから簡単にわかりやすい評価のできる絶対評価制をとりました。
点差が開き過ぎないように、かつある程度評価を反映できるように0〜5の範囲で。
(多分だいたい1点か2点の差になるだろうから、1人の工作採点があっても3人まともな評価があれば打ち消せるという見込み)
あと同点という意見も反映されるのでいいかな、と。
9861 ◆x5tbUmcI3E :2008/07/07(月) 23:24:47 ID:+w6w5rn3
○対戦番号[0102]
【ジェナム】 3
【simple one】 4
【コメント】
・ジェナム
裏返らせる歌い方が気になる。
ところどころ集中力が抜けてるのが気になる。
歌い方も発音も乱雑で、ノリで歌ってる。
そのくせ楽譜をこなしてる風に歌うもんだから、うまさも勢いも中途半端になってる。
曲がのっぺりしてる上に歌い方ものっぺりしていてのっぺりのっぺりでつまらない音源。

・simple one
いい意味で力強さが目立つ。地声がよく使い込まれていてGood
でもこの歌い方なら発音もっとハッキリしてほしかった。うにゃうにゃしちゃって締まらない。
おさえて歌うところも気を抜かずに歌えてるのでしっかり抑揚つけることができてる印象。
サビはもっと感情的になってもいいと思う。力強いだけのかっこつけただけの歌になってる。

・採点
二人とも丁寧に歌おうとして弾け不足。
ジェナムさんは丁寧に歌うのか勢いで歌うのかどっちかに寄れば4、でも中途半端具合がすごかったので3
simpleさんは抑揚一本勝負だけど、地声の魅力と集中力で4。細かいテクニックやら感情表現やらを感じなかったので5には行かない。
987選曲してください:2008/07/07(月) 23:28:32 ID:IWtRfll+
>>956もわざわざ荒れるようなこと言わなくても、「面白いから高評価」だけで良かったのにな。

相手に気を使って、同点や1点差にするよりは差が大きい方が面白いのは同意。
本気で実力的に大差無いと思うなら僅差にすればいい。
988選曲してください:2008/07/07(月) 23:31:22 ID:fByPoPoB
まだ間に合うかな?
○対戦番号[0101]
【ぴぎ】 4
【もち】 2
【コメント】
声の好みというか楽曲にいかに声を合わせているかという点を重視しています
それだけだと5:1になってしまうのですがあくまで歌唱力勝負なので音程等も考えて
この結果になりました
○対戦番号[0102]
【ジェナム】 2
【Simple One】 4
【コメント】
0101と同じ観点です
Simple Oneさんうまいのですが5点をつけるのはよほど特別な場合と考えていますので
この結果です


>>1さんのおっしゃるとおり絶対評価制は点数つけやすいような気がしますね
989選曲してください:2008/07/07(月) 23:31:55 ID:txzgccO3
本当は6:4にしたいが4には申し訳ないが
5:3にさせてもらうってのはいいと思う。
まあそんな大差が出るケースがあるかどうか知らないがw
990選曲してください:2008/07/07(月) 23:41:15 ID:OkEUidpm
○対戦番号[0101]
【ぴぎ】2
【もち】4
【コメント】
テクニックの披露ではなくて、心を歌う歌声としての表現部分が好対照でした

びぎさんは、細部にこだわりすぎですね、というか細部を真似れば歌として歌えると勘違いしているふしがある
神経質で硬い印象なのも歌の全体が見えてないからだと感じる、木ばかりを見て森を見れていない
うまいのは承知ですが、そういう意味では聞いていてて気持ちよくなかった

もちさんはところどころ独特の癖が気にもなりますが、細かい部分より全体の流れの中で歌えています
「歌わされている」のではなく「歌が自然に出てくる」感じなのが、いい個性だと思います
声の個性もいいですね、技術云々を超えて聞き入りました
991選曲してください:2008/07/07(月) 23:56:52 ID:GwELIq/G
○対戦番号[0101]
【ぴぎ】3
【もち】2
【コメント】
2日目の音源を聞いてしまった以上この対戦が平凡に聞こえてしまう…
失敗したw
ぴぎは普通くらい音程△ビブ○表現ちょい○くらい
もちは音程○ビブ△表現△よりの○くらい

2日目の評価は明日します
992選曲してください:2008/07/07(月) 23:57:05 ID:3WZ1jIHn
>>987
気を使うとか差が大きいから面白いとかそういう
問題じゃないだろ。

今回、本当にどっちもうまくて僅差だから1:4とか
点差つけたくなるんだろうが、ここで、
もしぴぎやもちレベルの対戦相手にホントに
下手くそなやつがきたらそれも0:5か1:4かしらんが
そんな差しかつけられない。
>>956のようなのに限ってコロッと採点基準変えて
5:3とかつけだすぜ。

つうか1:4の点差のが面白いからだけじゃ普通説得力ないだろ。
なぜ面白いと思ったか、1つ1つ掘り下げて点差に
反映させるのが審査ってもんだろ。
感じたことを言葉にできないなんて
幼稚園児じゃないんだからさ。

993選曲してください:2008/07/07(月) 23:59:43 ID:kzhQVZ9x
テレビ見てたら時間ぎりぎりじゃねぇかw
○対戦番号[0101]
【ぴぎ】 4
【もち】 3
【コメント】ぴぎ氏のほうが細かいとこで技?みたいなものを駆使していてお?ってなった
994選曲してください:2008/07/08(火) 00:08:40 ID:S6sG3Vo/
そういう人が混じることも1の中では想定内ってことだ
そういう適当な人間ばかりだったら信憑性も疑わしくなるが
大体の人はそうではないから適当な採点は淘汰されるはずだ
995選曲してください:2008/07/08(火) 00:36:02 ID:f1M3JDST
つーか、人の採点にケチつけんなよ。
何をどう思うがそれが正しい感想だっ!

別に評論しにきてるわけじゃないだろ。

色々な見方があっていいじゃないか〜w
996選曲してください:2008/07/08(火) 00:39:16 ID:NIfHpoKd
ケチつけられるような採点は叩いていいって>>1さんが
997選曲してください:2008/07/08(火) 00:41:06 ID:H8yyEUPE
次スレ

カラオケ板殺伐トーナメント part4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1215363174/
998選曲してください:2008/07/08(火) 00:42:01 ID:f1M3JDST
そっか、殺伐だもんな・・・
9991 ◆x5tbUmcI3E :2008/07/08(火) 00:42:58 ID:EWwWFp5d
殺伐は参加者に対してキリリと採点、って意味ですけどね。
自浄効果?を考えて・・・。おかげで今まで結構何とかなってます。みなさんのおかげです。ありがとうございます。
1000選曲してください:2008/07/08(火) 00:43:11 ID:H8yyEUPE
ちなみに次スレに本日の対戦がうpされてます。
って、1さんそれくらいこのスレにも書いとこうよ・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。