オク下が発覚した奴が絶望し再び歩き出すスレ16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1選曲してください
【オク下とは】
原曲よりも1オクターブ下で歌うこと、またはそういう人達

オク下判定法>>2 オク下矯正法>>3 Q&A>>4 過去スレ>>4
2選曲してください:2007/11/29(木) 01:37:00 ID:2nRgJwz2
【オクターブとは】
ド レ ミ ファ ソ ラ シ ど れ み ふぁ そ・・・
と音名を並べると、8個ごとに同じ名前の音が出現する。
名前は同じだが、当然音の高さは違う。
その差を1オクターブという。(octave: octとは8を意味する)

オクターブ上下しても、音の組み合わせとしては同じなので、
本人は気付かず歌っている場合あり。そんな人を応援するスレ。

【キーチェンジとの関係】
カラオケのキーチェンジは半音毎に上げ下げできるため、
ド ド# レ レ# ミ ファ ファ# ソ ソ# ラ ラ# シ ど
で、1オクターブ = 12半音 の上下操作に相当する。

【オク下判定方法】
原曲に合わせて歌うこと。アカペラでは単なるキー下げになる可能性が大で、判定不能。

その1:
バンプの曲はAメロが低い曲が多いからオクターブ下の音で歌うのは不可能
Aメロは原キー、サビはオク下というのがいいところ
最初から歌ってみて、普段よりもサビが苦しければそれが原キーで、普段はオク下ということ

その2:
オク下の人が歌うとこうなるという例
いつも歌ってる高さ → ポルノグラフィティのアポロ、メリッサ全然余裕。小さい声で歌える
1オクターブ上げるとー → 到底無理、または必死。声が大きい、絞り出すような叫び声。
            かならず家族からクレームくる

※ 一般的な男性の場合です。これでも自信がなければうp汁
  というよりうだうだ書くよりうpが確実です
  これで大丈夫でも、女性曲だけは無自覚でオク下で歌っている場合
3選曲してください:2007/11/29(木) 01:38:00 ID:2nRgJwz2
オク下が判明したら・・・

【オク下矯正法1】
今まで自分が歌ってた音より1オクターブ上げたところから歌いはじめる。
具体的には、例えば「ド」で始まってると思う曲なら、「レミファソラシ ど」と上げて、
最後の「ど」の音で歌いはじめること。それが原キー。
(最初が「レ」だと思うなら「ミファソラシド れ」と上げて、「れ」から。

【オク下矯正法2】
河村隆一のGLASSを歌え。AからHiAの2オクターブ 。
最初の この街は の「こ」は 男ならまあ99%出せる。話し声位の低い声。
だからここから歌っていき、サビに入って撃沈するのが普通かな

【課題曲 (最高音)】
Step1: Heaven/福山雅治 (mid2E)
Step2: POISON/反町隆史 (mid2E)
Step3: 世界に一つだけの花/SMAP (mid2F#)
Step4: ファンタスティポ/トラジハイジ (mid2F#)
Step5: 愛と欲望の日々/サザンオールスターズ (mid2G)
Step6: 天体観測/BUMP OF CHICKEN (mid2G#)
Step7: もう一度キスしたかった/B'z (mid2G#)
4選曲してください:2007/11/29(木) 01:39:00 ID:2nRgJwz2
Q. カラオケではいい点数が出るから、オク下じゃないよね?
A. オクターブ違ってても採点機でも普通にいい得点が出るので何とも。
むしろ、女性曲を男性が歌って高得点の場合、オク下を疑った方がよい。

Q. 高い歌も楽々歌えるんだけど、ひょっとして・・・?
Q. オク下を矯正したつもりなんだがやっぱり自信がない
A. うp汁 ただし原曲を聴きながら歌うこと
  アカペラだと勝手にキー下げキー上げしてることがある

Q. オク下で何が悪いんだよ。
A. それ自体は悪くない。カラオケの楽しみ方は人それぞれ。
しかし、オク下に気付かずに「上手く歌えている」と得意になっていると、
少々冷やかな目で見られる可能性がある。
また、ヘタレでも原キーで歌った方が盛り上がることが多いのも事実。

過去スレ
14http://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1182086632/
13http://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1180246390/
11http://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1168766769/
10http://music6.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1159109585/
9 http://music6.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1151232685/
8 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1142440941/
7 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1125675610/
6 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1119702441/
1 http://music3.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1067349831/
5選曲してください:2007/11/29(木) 01:40:00 ID:2nRgJwz2
【前スレ】
オク下が発覚した奴が絶望し再び歩き出すスレ15
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1186588901/
6選曲してください:2007/11/29(木) 23:00:00 ID:+XguhFQ+
ポパピピピピピポパポピパパピポピピ
         ___ _, -、
        , -'~/~ ̄ヽ,~ヽ-l、
      /`'''' ''''''''''''''''`'''''~ ヽ、    >>1  ポパピピパピピポパポピパパピポピピ
     ///⌒l~|^l         ヽ,  >>2 ポパピピピポピポパポピパパピポピピ
     //.|'-‐' /,/          _i  >>3 ポパピピパピピポパポピパパピポピピ
     |-l'三=i/=-,| ̄||~~l~~l ̄ l.l    >>4 ポパピピポピピポパポピパパピポピピ
   /=|=]-'=(_).ヽ'='|_|l___|=-'-‐'._|     >>5 ポパピピピピピポパポピパパピポピピ
  // >-ニニ''ー------ーー '''''~~-'-- 、  >>7 ポパピピピピピポパポピパピピポピピ
  | | |:l~''''==- ̄二',','''''''~~ ̄/ // _ l  >>8 ポパピピポピピポピポピパパピポピピ
  | | |:|ニ=--====--'     l .l l./ .):|  >>9 ポパピパピピピポパポピパパピポピピ
  | | |:|'‐-=,,,,|=ニニニl    .| .| |:>-'=|  >>10 ポパピピピポピポパポピパピピポピピ
  `-=:|l  .|'''=-,        | .| |:|::::::j|   >>11-1000 ポパピパピピピポパポピパピピポピピ
7選曲してください:2007/11/29(木) 23:27:11 ID:9xtkWS0P
>>1乙です

前スレがもう少しで1000行きそうなのでこちらで質問します。

先週初めてカラオケに行きバンプの天体観測を歌ったのですが、友人にオク下だと言われました。
(意味が分からなかったのでネットで調べてみたら、一オクターブ下で歌っているという意味らしい)

ためしに一オクターブ上で歌ってみたのですが、サビの部分で声が甲高くなりすぎて聞くに堪えませんでした。
一オクターブ下で歌ってみようと思ったのですが、出だしから低すぎて声が出ませんでした。
これは友人が間違ってると言う事で良いんでしょうか? 環境がないのでうpはできないのですが判定お願いします。
8選曲してください:2007/11/29(木) 23:33:08 ID:FwHV0pKA
>>7
UPしないと判定はできないですよ。
携帯でもいいので、UPすることを推奨します。

もし、オク下でもちゃんと歌えてるなら、普通は問題ないですけど
若い男の子同士とかだと、結構モメるっぽいですね。
女の子は別に気にしないと思います。

あと、自分は高く歌えてると思い込んで
「こんなの簡単に出るだろw」とか言ってたとしたら嫌われます。
9選曲してください:2007/11/29(木) 23:48:24 ID:9xtkWS0P
>>8
そうですか‥
携帯に録音機能が付いていないので、
安いICレコーダーがあれば買って今度うpしてみようと思います。

ちなみに
>あと、自分は高く歌えてると思い込んで
「こんなの簡単に出るだろw」とか言ってたとしたら嫌われます。

これはないですw
何しろ歌うのは好きですが、カラオケに行ったのは今回が初めてですから。


10選曲してください:2007/11/29(木) 23:50:22 ID:HNyZkZx+
友人がオク下の意味を間違えてて音痴という意味で言ったのかもしれんよ
11選曲してください:2007/11/29(木) 23:59:50 ID:U8mz6x3d
友人があってる可能性が圧倒的に高い
今までオク下で歌ってきた人は、サビ原キーを歌おうとしても
たいてい高くてでなかったり、裏声奇声になったりするものだ
あと、Aメロのオク下は、出せないか、うなり声になるほど低い
12選曲してください:2007/11/30(金) 00:14:58 ID:EfBjhgRm
>>10-11
orz orz orz

ICレコーダーのスレ見てきたんですけど、
難しそうだし、あまり安くもないみたいですね。
また明日調べてみて無理っぽかったらうpは諦めます。
13選曲してください:2007/11/30(金) 00:15:54 ID:+hwOxt7j
オク下決定だな
14選曲してください:2007/11/30(金) 00:22:03 ID:Kk4Fu8sc
オク下の人はいつもより1オクターブ上で歌えってこと?
15選曲してください:2007/11/30(金) 00:25:43 ID:rHjIixK1
天体観測をマジで1オクターブ上に歌うと、サビはhiD以上バンバン出てきて最高音hiG#になるぞ。
歌いなれてない奴なら聞くに堪えないレベルですら出せない高さだろう。正直オク下の可能性はかなり高いな。
16選曲してください:2007/11/30(金) 00:36:45 ID:bzGZgvx8
>>14
オク下の人は本来より1オクターブ下歌ってるってこと
それを知った上でどうするかは本人の自由
17選曲してください:2007/11/30(金) 01:16:40 ID:Zf1pjLdV
割り込み申し訳ない。
判定を希望したいんですけど、wmaとかmp3とか形式は関係なしでおk?

(明日の夕方辺りに貼らせていただきます)
18選曲してください:2007/11/30(金) 01:26:26 ID:w2nKvVvv
オク下が発覚した、T.M.Revolutionとか得意げに歌ってたの思い出すと死にたくなる
最高音調べたらmid2C#だったし
絶望しすぎて立ち直れない
19選曲してください:2007/11/30(金) 01:30:53 ID:OP46f3vj
Wavのままだとうpろだにも落とす人にも優しくないのでそれだけやめていただければ
どんな形式でもいいですよ
20選曲してください:2007/11/30(金) 01:54:24 ID:Zf1pjLdV
>>19さん、回答ありがとうございます。

ならmp3でうpしてみますね。
21選曲してください:2007/11/30(金) 06:37:39 ID:fBM+FlNn
>>12
マイク(ヘッドセットか何か)買ってフリーソフトで録音してみるとか。
22選曲してください:2007/11/30(金) 06:41:40 ID:53mh4ODw
うpするまでもなくオク下だから・・・

1オクターブ上で歌って最高音hiG♯出せる
カラオケ初心者がどこにいるのかと
237:2007/11/30(金) 17:26:09 ID:EfBjhgRm
>>15,22
すいません>>7での書き方が悪かったです。
本当はサビの途中で限界が来たのでそれ以上先は歌えませんでした。
と言うべきでした。
でも皆さんの書き込みをみるとオク下決定のようなので、地道に練習して直そうと思います。
やっぱりICレコーダー注文したの早まったなぁ‥
24選曲してください:2007/11/30(金) 20:07:23 ID:53mh4ODw
自分の下手さかげんを認識することが上達への早道だから
むしろICレコーダーは必須アイテムなのよっと
25選曲してください:2007/11/30(金) 20:21:20 ID:x+MAjspv
天体観測オク下だとすると最低音lowlowG#はでてないんだろうな。
あるいはサビだけオク下なのを指摘されたとか。
26選曲してください:2007/11/30(金) 21:14:21 ID:VkQimnr6
>>24
最近はJOYWAVEに録音機能っつう便利なものもあるべよ。
ちょっと音量上げないとイミフになりがちだけど。
27選曲してください:2007/11/30(金) 23:06:27 ID:3sRyfN0q
>>20に書き込んだ奴です。(PCからなのでID違う)
判定お願いいたします。
※声が相当キモいです。
※サビがgdgdで歌えてません。
なんとなく予想つきますがどうもはっきり「オク下だ」と言える根拠が自分では分からないので・・・。

粉雪/レミオロメン
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4802.mp3.html
28選曲してください:2007/11/30(金) 23:09:53 ID:K58MN6fg
パスがわからにゅぁいにょ
29選曲してください:2007/11/30(金) 23:12:58 ID:3sRyfN0q
>>28
失礼しました><
pass:kona です。
お願いします。
30選曲してください:2007/11/30(金) 23:20:14 ID:sRYF3J3n
>>27
オク下じゃないよ、声も全然キモくないぜ。
31選曲してください:2007/11/30(金) 23:43:17 ID:3sRyfN0q
>>30
本当ですか!?
ありがとうございます。
これからもっと鍛えます!
32選曲してください:2007/12/01(土) 21:16:34 ID:iJX3R8RD
オク下です・・・
福山のヘブンがかろうじて歌えるくらい。
天体観測はサビがでません。

練習してるけど、本当に高い声出るようになるんか??って感じ・・・
なんか裏声鍛えたほうがいいのかな・・・
裏声きたえるのって普通に裏声で歌ってればいいんですか?
33選曲してください:2007/12/01(土) 21:52:39 ID:OAXyE6p5
>福山のヘブンがかろうじて歌えるくらい。
>天体観測はサビがでません。

オク下じゃないじゃない・・・・
トレーニングは関連スレの中から自分に合いそうなの探してやれば良いじゃない
34選曲してください:2007/12/02(日) 05:12:14 ID:8kMWnrG0
やっぱオク下って馬鹿が多いな
35選曲してください:2007/12/02(日) 05:33:43 ID:q0Cllf6U
YAPPA!!!
36選曲してください:2007/12/02(日) 05:48:53 ID:kxRKR9Ou
(普段)オク下です・・・
(原キーで歌おうとすると)福山のヘブンがかろうじて歌えるくらい。
天体観測はサビがでません。
って事だよね常識的に考えて
37選曲してください:2007/12/02(日) 07:44:38 ID:CL73sv6v
オク下の意味かわかってねえんだろな
38選曲してください:2007/12/02(日) 07:54:08 ID:nJEDNtxG
誰かオク下の見本うpしてあげたら?
39選曲してください:2007/12/02(日) 08:18:48 ID:qyYIbTAk
普段オク下って・・・
歌いやすいようにキー変えればいいだけじゃない常考
40選曲してください:2007/12/02(日) 11:09:35 ID:Ebdsk3Vq
キー変えたくないだけの俺はもう何も言わない。

まあ、キモ高音で必死に歌いますよ。ええ。
41選曲してください:2007/12/02(日) 13:14:48 ID:Ivh/0Ql6
オク下は大抵キー下げるのに対応できる音感が無いだけなんだよな。
42選曲してください:2007/12/02(日) 20:29:49 ID:jG44GgHp
ここはいつからオク下を叩くスレになったんだい?
43選曲してください:2007/12/02(日) 20:37:40 ID:y8RP7NMO
オク下って時点で才能のかけらもない
この世からオク下を絶滅させるべき
44選曲してください:2007/12/02(日) 21:05:50 ID:KzZ7W23q
歩き出すやつを潰すスレと聞いてきました
45選曲してください:2007/12/02(日) 21:08:05 ID:y8RP7NMO
歩き出されたら迷惑なんですけどww
絶望したまま帰ってくんなww
身の程わきまえてくれwww
46選曲してください:2007/12/02(日) 21:18:09 ID:cFQehSvt
やっぱり携帯か
47選曲してください:2007/12/02(日) 21:40:20 ID:BH7T0WX3
「無意識」オク下の人は大抵キー下げに対応云々以前にオクターブの概念を持ってないと思う
48選曲してください:2007/12/02(日) 21:47:39 ID:wz1dugeK
>>47
同意

カラオケの楽しみ方は人それぞれだから
あえて指摘はしないけど
49選曲してください:2007/12/02(日) 22:22:11 ID:Q2e1F4hT
何スレか前に
オク下からhiFまで出せるバンドのヴォーカルになったやつがいた。
普通にすげーうまかった。
歌自体は上手いのにオク下で才能を潰している奴も多いと思う。
50選曲してください:2007/12/02(日) 23:01:11 ID:jG44GgHp
オク下からってどこからよ?w
51選曲してください:2007/12/02(日) 23:25:45 ID:MzTCILU2
オク下から歌手になった人は聞いたことないが、バンド位はやれるレベルになれるんだな
バンドっていってもひどいのも多いが
希望のある話だ
52選曲してください:2007/12/02(日) 23:39:24 ID:Q2e1F4hT
>>50
オク下出身て意味。
オク下に絶望して歩きだし、そこまで成長できたってことだろうね。
5350:2007/12/03(月) 01:47:10 ID:si4qOpw1
>>52
そーいう意味か。
変に煽ってすまんね。
54選曲してください:2007/12/03(月) 02:40:23 ID:8n3L/Ar7
高音が全くでずオク下で歌ってるんですが僕でもhiFでるようになりますか
55選曲してください:2007/12/03(月) 02:41:23 ID:xa55dU0N
目標はとりあえずMid2Fくらいにしておけ
56選曲してください:2007/12/03(月) 03:25:38 ID:sDX3Jic+
曲によってオク下だったり違ったりしてる気がする
なんとかうpれるように頑張ってみる
それ以前に音痴な気もするが…
577:2007/12/03(月) 04:10:12 ID:si4qOpw1
>>56
俺見たいに他スレでうpしたらオク上だったなんて事もあるんで、
うpできる環境があるのならうpした方が判定はたしかだと思いますよ。
58選曲してください:2007/12/03(月) 05:00:14 ID:sDX3Jic+
>>57
オク上とはまた珍しいお話で
やはり分かる人に聞いてもらわないと駄目みたいですね
うp環境はこれから用意しますorz
59選曲してください:2007/12/04(火) 05:14:49 ID:8wJScl3/
一人でCD聞きながら歌っていて、自分がオク下なのオク上か、または合っているのかって、どうしたら判断できますか?
60選曲してください:2007/12/04(火) 07:30:04 ID:KeKmPT2b
>>59
歌もいいが例えば「ド」の音を発声してそれがmid1Cなのかmid2CなのかHiCなのか
理解出来てれば全ての歌に応用出来るぞ。
61選曲してください:2007/12/04(火) 20:32:18 ID:py4RQNxx
同じオクターブで歌ってる方が、そうでない場合に比べてCDの歌が聞き取りにくくなるってどっかで聞いたような
62選曲してください:2007/12/05(水) 01:58:05 ID:kqpN1+o5
オク下か原キーか分からない人って、CMのアクエリオンとか聴いても全員同じオクターブで歌ってるように聴こえてるのかな
あれ、女声は原キーだけど男声はオク下で歌ってるよね
63選曲してください:2007/12/05(水) 09:25:52 ID:A/VHLlV/
>>818死ね
64選曲してください:2007/12/05(水) 13:03:29 ID:RMjv03Ee
818生きろ
65選曲してください:2007/12/05(水) 13:11:25 ID:RetiJ4gw
818生死をさまよえ
66選曲してください:2007/12/05(水) 17:37:12 ID:EhVTT8mU
音楽聞きながら歌って、うまくできたら、カラオケにいきます
67選曲してください:2007/12/05(水) 17:49:51 ID:EhVTT8mU
自分がオク下か分からない人って、>>3の課題曲やればいいんじゃね?
68選曲してください:2007/12/05(水) 21:29:16 ID:CKLg7wE8
普通に口ずさんで歌うのと、CDに合わせて歌ったときのとのキーが違った時に、自分オク下だ…って気付いた

口ずさんでいる時は無意識のうちに自分が歌いやすい音程で歌っていたんだなorz
まあカラオケでは音楽に合わせて歌うからオク下になる必要が無く支障はないんだが、家では歌えたのにカラオケでは・・ってパターンが多々あるw
69選曲してください:2007/12/05(水) 22:02:33 ID:yltuc1Yz
細かいことを言うと
音楽無しで口ずさんでいるのはオク下じゃなくてキー下げの可能性もなくはない
70選曲してください:2007/12/06(木) 01:21:29 ID:BDItMBvf
自分もおそらくオク下なのだが、このスレの課題曲になってるGLASSは、サビに入ると撃沈するのが普段オク下の人で、普通の人はすんなり歌える範囲ということ?
71オク下スレ818:2007/12/06(木) 02:35:13 ID:robQhyQh
GLASSのサビは、最高音がhiAという高さで、
普通の人でも撃沈しておかしくない高さですし、
また逆に普段オク下でも地声の高い人は歌えてしまう場合もあります
なので、この曲だけでオク下かどうかを判定できるというわけではありません

もしオク下だと分かっていたら、
ためしにこの曲を歌ってみましょうということです
72選曲してください:2007/12/06(木) 10:51:45 ID:Mrd5T4Wn
GLASSにしても天体観測にしてもオク下で歌おうとしても不可能な歌。
キー下げしない限り原キーで歌う事を強いられるから、これで原キーで歌うという感覚を体験してほしいという事だ。
73選曲してください:2007/12/06(木) 17:18:19 ID:a4KOqa/x
オク下が発覚した・・orz
どうりでバンプが歌い辛いわけだ・・・
74選曲してください:2007/12/06(木) 20:31:39 ID:1h8Dsvvn
随分昔からオクターブ下げて歌っている事を自覚してるが、原キーだと高音がキモくて聞くに堪えない。
75選曲してください:2007/12/06(木) 21:22:39 ID:IZLAR6dg
オク下なんだが、原キーで無理して歌ってれば
いつかは希望がみえてくるわけ?
76選曲してください:2007/12/06(木) 21:49:59 ID:5WjTteW7
無理せず歌える曲歌うなりキー下げ練習してみたりしていけばおk
無理しすぎるとのど痛めるよ
77選曲してください:2007/12/06(木) 22:06:32 ID:BYdVI279
家でふとんかぶってキャーって裏声出してたらそのうち自然に出せるようになるのかな?
78選曲してください:2007/12/06(木) 23:04:06 ID:69buJWPy
CD聞きながらだと、オク下かオク上(もしかしたら原キーかも…)ぐらいの高さでしか歌えません。

で、メロディ無しなら↑のちょうど間くらいの高さで、自分では1番歌いやすい高さで歌えます。

やっぱり原キーは↑の3つの中の1番高いやつなのですかね…??
79選曲してください:2007/12/06(木) 23:44:24 ID:tuSyJSOP
ここって単なるカラオケ超初心者が集まってるだけな気が…
80選曲してください:2007/12/07(金) 00:29:31 ID:KLjOcl0B
>>78
うpした方が早いよ
81選曲してください:2007/12/07(金) 20:53:14 ID:n3aaUsHf
CD聴きながら→オク下か原キー
アカペラ→キー下げ
こうだと思うぞ

基本的に(Aメロのみとかならともかく)オク上なんてそうそうありえない
82選曲してください:2007/12/08(土) 08:27:58 ID:tyOjXElb
矯正中なんですが、
これは原キーで歌えてるんでしょうか?
http://p.pita.st/?m=c0guqabl
83選曲してください:2007/12/08(土) 15:23:39 ID:uCLGS6+j
>>82
歌えてるよ、その調子で頑張って!
84選曲してください:2007/12/08(土) 15:53:51 ID:tyOjXElb
>>83 ありがとうございます!
地声最高がmid2Fくらいなんで、厳しいですががんばります
85選曲してください:2007/12/08(土) 20:59:11 ID:opT4K2Xy
女の歌でもオク下だと相当低く感じるな。最高音がmid2C〜Dの低音男性曲より低く感じる。
86選曲してください:2007/12/08(土) 23:20:48 ID:BK2APBGk
女曲が男曲よりも半オクターブ高いとすると、オク下の場合は男曲より半オクターブくらい低いってことになる
そんで女曲は男曲より半オクターブ高いくらいの位置にあることが多い。
ということで女の歌をオク下で歌うと低く感じるのは普通。
87選曲してください:2007/12/09(日) 00:10:49 ID:9rJiA3cC
>>86
いや、>>85が言いたいのは大体普通の女曲は最高音hiC〜Dくらいだから
オク下にしたらその曲の最高音はmid2C〜Dになるはずなのに
男曲の最高音がmid2C〜Dの歌より低く感じるから不思議だ
って事じゃないのか?
88選曲してください:2007/12/09(日) 12:21:01 ID:GR2zjtkU
女性曲を普通にオク下で歌うとかえって下が出ないときがある
俺は+2〜+3くらいにしてオク下で歌うとちょうどいいわ
89選曲してください:2007/12/09(日) 14:00:19 ID:a03k9+Sn
mid2Cで声がひっくり返るんですけどどうすればいいですkぁ?
90選曲してください:2007/12/10(月) 04:00:02 ID:aUQWdCCf
はじめからひっくり返して歌え
91選曲してください:2007/12/10(月) 15:28:11 ID:UQ9y5LC/
>>79同意
まぁ初心者だと自覚して謙虚な人はいいよ
たまにオク下は個性だとか俺は無理に原曲でキモい高音だすよりオク下でしっかり歌うほうが賢いとかフザけた事抜かす超初心者がいるから困る
そういうやつは一生千の風になってでも歌ってればいいと思う
hiAがでないと邦楽の過半数は歌えないのにね
92選曲してください:2007/12/10(月) 16:27:59 ID:C4KHZ2ng
オク下に気付いてから半年ぐらいですが、下手なやつにとって歌って本当に難しい。
地声でmid2Eまでしかでないんだけど、どうやったらあと1オクターブも上をだせるのかわからんかった。地声(話し声)で歌うのをやめて何とか原キーで歌えるようになったけど、そこからがまた道程の長いこと…。
ようやくミックスが多少できるようになって気付いたんだけど、これって歌の上手い人の歌声じゃんwww
上手い人が無意識にやってることを、必死に練習してるだけなんだ。裏をかえせば正しい練習方法だっていうことかなとおもう。
チラ裏すまん
93選曲してください:2007/12/10(月) 21:36:13 ID:h6tfASu4
声キモいし高音出ない
だけどやっぱり歌が好き
94選曲してください:2007/12/11(火) 16:12:16 ID:jLMSw1LD
ちょっと前のめちゃイケで岡村がエグザイルのライブに出て、Lovers Agein歌いましたよね。
あの時の岡村はオク下?キー下げ?
95選曲してください:2007/12/12(水) 18:10:08 ID:2CkGG+ln
>>95
一緒にLIVEに出てEXILEも同じキーで歌ってるわけなので…………お分かりですよね?
96ミケランジェロ ◆P0dEC6pTSA :2007/12/12(水) 18:24:40 ID:m//bXp9B
オク下自体はいい。
ってか気にしない人ね。
けど気付いてない上に「みんなが歌えない歌俺超余裕www」
|みたいな奴は芯だほうが
いいかもね
97選曲してください:2007/12/12(水) 22:07:05 ID:b5+DtKPm
疑問に思ってる事あるんですけど〜

例えば、声の低い福山雅治が、キーの高い徳永英明とかB'zの曲をカラオケで歌うとします。
で、原キーの高さが出ないと仮定して、オク下やキー下げで歌っても、それは下手(音痴)って事になる?
98選曲してください:2007/12/12(水) 22:18:07 ID:F/V1BPzy
意味が分かりません
99選曲してください:2007/12/12(水) 22:20:26 ID:ogVvsB9k
>>94
んーやっぱこのスレは単にカラオケ初心者が多いだけなんだね…
100選曲してください:2007/12/12(水) 22:21:44 ID:ogVvsB9k
>>97
声が出ないという理由でオク下にするのは短絡的過ぎて良く無い。
キー下げるのは良い。ただ高音も技術だから練習はした方がいいとは思う。
101選曲してください:2007/12/12(水) 22:29:14 ID:m+1m/g/s
オク下だから音痴ってことはないが・・・
普通の曲のオク下くらいの低音の発音うまくだせてるやつなんてめったにいないし
演奏とあってないから聞こえも良くないし盛り下がる
福山でもオク下だとだめだろうな キー下げはうまく歌ってくれるはず
102選曲してください:2007/12/12(水) 22:31:49 ID:4zonL1Ej
>>97
の一行目でイラッとしたのは俺だけか
103選曲してください:2007/12/12(水) 22:40:50 ID:OEhXFoxF
オク下及びキー下げ=下手、音痴なんてことはないよ。
むしろ福山とかだったら下手に原キーで歌われるよりいいと思う
ただ、上手い原キーの人と上手いオク下の人だったら俺は原キーの人のがすごいと思うけどね。

正直、下手で音痴な人は原キーだろうとオク下だろうとキー下げだろうと下手で音痴だし、
その逆もまた然りだと思う
104選曲してください:2007/12/12(水) 22:44:51 ID:OPMGO+w3
全面的に>>96。もうホント、全面的に>>96
キー下げだろうとオク下だろうと、皆で楽しめばいいよ。全然いい。
ただ、夢自覚に、得意げに、見下し、空気も読めず、みたいな奴は死ねよ。
オレの周りにはいないが、このスレ見てると、確実に存在するな、これは…。
105選曲してください:2007/12/13(木) 00:01:28 ID:HCOtNF1X
もう全部裏声で歌いたい
106選曲してください:2007/12/13(木) 00:16:02 ID:e8zCKvCn
そんなお前にもののけ姫
107選曲してください:2007/12/13(木) 02:53:59 ID:5YqtEHxD
ニコニコのランキングにあがってる初音ミクのメルトのデュエットなんだが
あれは1オクターブ違いのユニゾンであってる?
108選曲してください:2007/12/14(金) 03:23:30 ID:YJt2WNqE
原曲をオク下で歌うのと、キー上げてオク下なら、聞いてる方はどっちがいい?
109選曲してください:2007/12/14(金) 10:17:00 ID:p95/m+uN
どっちもいや
110選曲してください:2007/12/14(金) 14:40:43 ID:hStIf9ai
そんなに高い曲を歌おうとしてるのか?
せめてキー1個か2個ぐらい下げて歌えるような曲を探すべきだな
111選曲してください:2007/12/14(金) 14:50:27 ID:iU6tLSns
初心者が多いのか馬鹿が多いのかわからんな
112選曲してください:2007/12/14(金) 17:36:09 ID:YJt2WNqE
僕は声が低くて、男性の曲でも原キーならサビがキツイです。
で、普段アカペラで歌う時の1番歌い易い高さ(多分キー下げ)をカラオケで歌う時に、曲のキー上げるとその歌い易い声で歌えます。
これはキー上げのオク下って事ですか?
113選曲してください:2007/12/14(金) 17:54:14 ID:WAudu1KA
>>112
なんかややこしいが、多分その通り。
キー上げのオク下だ。
詳しく知りたいならうpだ。
114選曲してください:2007/12/14(金) 18:24:34 ID:Zy65P9Xe
キー上げのオク下は演奏を除けばキー下げと同じじゃないか
115選曲してください:2007/12/14(金) 21:07:08 ID:f0Ok9ePR
まぁアカペラでは-7よりも下げてるんだろうな
どっちにしろキー変更に対応はできてるからあとはじわじわ高音側にシフトしていくだけだ
116選曲してください:2007/12/14(金) 22:49:11 ID:/9U0xRyZ
このスレは無自覚なオク下人間向けだから
117選曲してください:2007/12/15(土) 00:39:57 ID:iuqOl8r7
違うだろ。無自覚な奴にこそ、このスレは無意味。
無自覚はいいんだが、得意げに歌うのはやめてくれ。
hiBで歌ってんのに、「裏声か。まあいいよ」みたいな目で見るのもやめてくれ。
女の子が全員ヒいてるのに、目ぇ閉じて低ーい声でバラードやめて…。もう色々やめて…。
118選曲してください:2007/12/15(土) 00:53:19 ID:iKzlaxCr
その裏声も多分女子ひいてるから…まじで。
119選曲してください:2007/12/15(土) 01:01:34 ID:AlFnoyBs
女の子が全員ヒいてるのに、目ぇ閉じて低ーい声でバラード
女の子が全員ヒいてるのに、目ぇ閉じて低ーい声でバラード
女の子が全員ヒいてるのに、目ぇ閉じて低ーい声でバラード
女の子が全員ヒいてるのに、目ぇ閉じて低ーい声でバラード
女の子が全員ヒいてるのに、目ぇ閉じて低ーい声でバラード
女の子が全員ヒいてるのに、目ぇ閉じて低ーい声でバラード
女の子が全員ヒいてるのに、目ぇ閉じて低ーい声でバラード
女の子が全員ヒいてるのに、目ぇ閉じて低ーい声でバラード
120選曲してください:2007/12/15(土) 01:05:24 ID:iuqOl8r7
>>118
ゴメ普通に表声だから…。
オク下無自覚の奴って、音感がゴリラなんだろうな。
皆冷めちゃうから、もう連れて行かねー…。寒過ぎる。
121選曲してください:2007/12/15(土) 01:09:27 ID:bmreus4Q
>>118
オク下で歌ってるのはかまわないけど、オク下で得意げにしてるやつは普通にひく
後でもしない高音張り上げシャウトもどきで歌うより裏声で歌ってくれた方がまだ聞ける
122人力VOCALOID ◆epPn8q6vs6 :2007/12/15(土) 01:17:16 ID:lYxEiqBx
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/51300.mp

この音痴を改善するためにはキーをどれくらい落として歌えばよいですか?
すみませんが教えていただけるとありがたいです
123選曲してください:2007/12/15(土) 01:20:28 ID:aUvkQhQ3
>>120
>hiBで歌ってんのに、「裏声か。まあいいよ」みたいな目で見るのもやめてくれ。

こんなん視線でわかるかよ!考えすぎ。
とりあえず、微妙な視線が来るなら間違いなく下手なhiBなんだろう。
124人力VOCALOID ◆epPn8q6vs6 :2007/12/15(土) 01:25:55 ID:lYxEiqBx
>>122
すみません、アドレス間違えてました
そして曲は メリッサ
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/51300.mp3
125選曲してください:2007/12/15(土) 01:52:51 ID:ndz+uuGi
俺もオク下だったからわかるけど、地声(しゃべり声)で歌いきろうとすればたいていの男はオク下になるんじゃないかな。
原キーで歌い始めるとサビで撃沈するから、低く歌ってオク下になる。
歌手の歌声は地声に聞こえるけど、ほとんどが裏声を鍛えた(まぜた)声だと思うよ。
126選曲してください:2007/12/15(土) 10:42:25 ID:0kPJoBtE
ここのスレの人って最低音どのくらい出ますか?
俺はLowFまでしか出ないので、気になります。
127選曲してください:2007/12/15(土) 11:52:30 ID:MK3N3y/N
このスレの人ってのはオク下が発覚して絶望したやつか?
それともオク下を判定して克服のアドバイスをしようとしてるやつか?

俺は下はlowE上はhiDだな(裏声ならhihiA)
上はともかく下はそんな差は無いだろ
128選曲してください:2007/12/15(土) 12:46:07 ID:0kPJoBtE
>>127
もちろん絶望してる人です。
オク下で歌えるくらいだから
だいぶ低い声まで出せるのだろうなぁと。
低い声の出ない自分には羨ましいです。
129選曲してください:2007/12/15(土) 15:37:55 ID:WB91Aduu
オク下=低音が出るわけじゃないぞ。
むしろか細いうめき声のような低音を絞り出してるからこそ
キーを一つでも二つでも上げろと言われるわけで。
オク下でも違和感の無いくらい良く通る声の持ち主なんて極めて稀。
130選曲してください:2007/12/15(土) 22:04:27 ID:DFsVj5PO
>>125
大体言いたいことはわかるけど、別にオク下じゃなくてもいいんじゃね
ただ原キーは高くて出ないってだけなら数キー下げれば済む


キー下げに対応するのが無理ってのはどうも逃げに聞こえるんだよなー
高音出せるように努力できるならキー変更にも対応できるように努力すればいいわけだし
131オク下スレ818:2007/12/15(土) 22:55:12 ID:/Qd0uzUS
よく、オク下は音感が弱いからキー下げをしたがらないといわれますが、
キー下げに対応すること自体ができないのではなく、
キー下げの必要性を理解するのに時間がかかるのだと思います

オク下だと分かってから、
@自分の地高音を知る
A自分の音域では大抵の曲が高くて歌えないことを理解する
B高音域を延ばすのには相当な努力と時間を要することを理解する
Cキー下げに慣れるのにかかる時間がBよりもはるかに短いことを理解する
俺はここまできて、やっとキー下げを覚えなきゃとなりました

キー下げ自体はオク下とか、音感の良さとか全く関係なく
誰でも最初はめんどくさいと感じて、
誰でもすぐにできるようになるものだと思います
132選曲してください:2007/12/15(土) 22:57:17 ID:BaKGQ+uD
>>129
そうなんですか。
じゃあ俺は最低音が極端に高いってわけではないのでしょうか?
133選曲してください:2007/12/16(日) 07:30:41 ID:LluEHAAg
176 名前:選曲してください 投稿日:2007/07/26(木) 04:25:46 4d8+r9ZO
lowG出せて当然みたいな話になってるけど
果たしてlowGをちゃんと歌声としてマイクに乗せられる人がどれだけ居るか…

179 名前:選曲してください 投稿日:2007/08/24(金) 23:32:32 DvqCxJ2B
>>176
だな。
lowGがちゃんと出れば、バスバリトンかバス。日本人の場合けっこう少ない。
特にバスはかなり少ない。
皆低い音が出せる気でいるようだけど、自分の声聞いたことないんだろうと思う。
134選曲してください:2007/12/16(日) 12:46:36 ID:jzDB6Sbf
のど自慢でオク下が出たときは会場がおもいきり盛り下がってたな
135選曲してください:2007/12/16(日) 13:55:37 ID:hcNyy6zK
そんな奴いるのかw
よく出れたな
136選曲してください:2007/12/16(日) 15:59:13 ID:0X1uDPMi
>>133
俺は十分に乗る音ならmid1Aだな…
ギター歪んでなくてドラム五月蝿くないような静かな曲ならlowGも使える。
声帯で音声を出すというだけならギリでlowE。

唸り声(喉に物が詰まった人が出す「んーんー!」みたいな音)なら
それこそlowCとかもいける。これを音域に入れてる奴は結構いると思う。
137選曲してください:2007/12/16(日) 17:59:07 ID:Qs85V+7+
>>134
怖ええw
オーディションの段階で皆分かっただろうに、何で晒し者にされたんだ
138選曲してください:2007/12/16(日) 18:48:54 ID:bHlwzv8A
>>137
人数少なかったのかもね。でも、オク下は音痴とかじゃないから。
音が合ってればオク下は音をはずしてることにはならないよ?
139選曲してください:2007/12/16(日) 21:02:29 ID:Qs85V+7+
うーむ。あの番組は贅沢なことに生演奏だけど、演奏はその人に合わせたのかな
140選曲してください:2007/12/16(日) 21:09:54 ID:bHlwzv8A
オク下ならそのままのキー(原曲)で演奏するとおもうけど?
141選曲してください:2007/12/17(月) 19:31:52 ID:kvhDXd8z
オク下って「オクゲ」?「オクシタ」?
142選曲してください:2007/12/17(月) 21:19:12 ID:e5V9gKdv
おこげ
143選曲してください:2007/12/17(月) 21:31:16 ID:o40XR/aH
オク下(おくげ)だよ(・∀・)ニヤニヤ
144選曲してください:2007/12/17(月) 21:50:06 ID:kvhDXd8z
>>143
え、これは素直に信じていいの?
そのにやにやの意味は・・・
145選曲してください:2007/12/17(月) 21:51:18 ID:hmlzNdbV
オク下がなんの略か考えたらわかるだろw
146選曲してください:2007/12/17(月) 21:59:22 ID:cOD+C0SY
「オク下は頭が悪い」スレを作る必要性を感じた
いや、「頭が悪いからオク下にするんだ」スレかな
147選曲してください:2007/12/17(月) 22:08:27 ID:o40XR/aH
>>146
確かに頭悪いよな俺たち(・∀・)ニヤニヤ
148選曲してください:2007/12/17(月) 22:17:49 ID:kvhDXd8z
>>146
元々あったのを略した結果、読み方がかわるものなんていくらでもあるだろ
釣りですか^^;;;;;
149選曲してください:2007/12/17(月) 22:20:59 ID:e5V9gKdv
この問題は奥下くんが解決してくれるよ
150選曲してください:2007/12/17(月) 22:55:08 ID:Nld/4a4Y
>>141
オクターブ下って意味だから、おくした。マジレス。
151選曲してください:2007/12/18(火) 08:16:39 ID:ZgotGya3
>>148
とりあえず自分の馬鹿は自覚したほうがいいと思うぜ
152選曲してください:2007/12/18(火) 12:46:18 ID:U2MaQLer
自覚できない馬鹿はただの馬鹿で、
自覚してる馬鹿はただの怠け者。

シラーだったか知らんけど昔の人は
いいこと言うなと思ったことを思い出した。
153選曲してください:2007/12/19(水) 02:01:44 ID:iNZDMD7+
これってオク下ですかね?
一応、キーは0です。
ブルーハーツの 星を下さい です。
http://m.pic.to/l9pn7

154選曲してください:2007/12/19(水) 08:07:01 ID:s7ZGp/2N
判定して欲しかったらメジャーな曲歌えよ
155選曲してください:2007/12/19(水) 20:23:22 ID:8Jav1cK7
やっぱり馬鹿なんだな…
156選曲してください:2007/12/20(木) 01:14:39 ID:YER8KXNt
さすがにこれは擁護できない。

せめて課題曲を歌ってくれ。
157選曲してください:2007/12/20(木) 01:25:04 ID:51zgXUAK
>>124
まず、オク下で歌って正しい音程を覚えることだな。
徐々にそれから、キーを上げていく。
平行して、>>3の課題曲をひたすら練習
158選曲してください:2007/12/20(木) 02:05:56 ID:swmyPv50
たまたま教習所スレ見たら、
818があっちでもすごい勢いで叩かれててワロタww
159選曲してください:2007/12/20(木) 14:32:00 ID:FQPw2U4r
今まで座って適当に歌ってたからでなかっただけで
立ってちゃんと歌ったらmid1D#:レ#/ミ♭普通に出た
160選曲してください:2007/12/20(木) 17:55:53 ID:Dd5zFqVn
>>153
曲を知らなくてもオク下じゃないとわかる。
161選曲してください:2007/12/20(木) 18:26:32 ID:hnImoKfW
>>153
安心しろ、オク下じゃないぞ。
だが、音程がちょっとずれてるような気がするんだが、そうでもないのか?原曲知らんからなんとも言えんが。

>>154-155
いやいや、原曲知らなくても、聴けばオク下かどうか位解れよwwww
つーか、この程度解らないんなら偉そうにするなよwwww
162選曲してください:2007/12/20(木) 18:37:42 ID:384pty44
聞く気にもならなかったぜ
163選曲してください:2007/12/20(木) 20:35:41 ID:hXfe57hY
ブルーハーツ歌うにしてももっとメジャーな曲選べよ
164選曲してください:2007/12/21(金) 01:57:24 ID:tMEMPq1M
まあ、メジャーな曲じゃないとオク下かどうか自信のないやつもいるという事で・・・
165選曲してください:2007/12/21(金) 02:24:32 ID:bLVDWpzN
知らない曲だとしても、ガイドメロディがあればそれからオク下って判定できるのでは?
(うp主じゃなくて、ここで判定してくれる人たちがね。うp主は聞いてもわからない人だから)
166選曲してください:2007/12/21(金) 03:03:25 ID:2KJFyjhL
出来ないよ
167選曲してください:2007/12/21(金) 05:35:25 ID:p6aMjeZv
>>153の音源をオクターブ上げて歌ってみればわかるよな。
こんな高さになる事はありえないと。洋楽メタルじゃあるまいし、分からないと言ってるやつは音感なさすぎ。
168選曲してください:2007/12/21(金) 06:07:46 ID:Gl7Qepsf
知らない曲って聴く気にならないだけじゃない?
169選曲してください:2007/12/21(金) 17:13:25 ID:7lmICuPg
>>167
ん?>>153がオク上ってことか?
誰か、音楽知識ゼロの俺にkwsk
170選曲してください:2007/12/21(金) 17:35:56 ID:BvYZuhMP
>>169
別に音楽知識あるわけじゃないけど、
>>153の音源のオク上を歌うとなるとありえない高さ→>>153は原キー
もしオク上で歌った時の方が調度良いのであれば>>153はオク下

オク下の簡単な判別方法って感じだと思う。
171選曲してください:2007/12/21(金) 21:02:04 ID:aFXZ7sqV
まぁ実際には今までオク下でしか歌ったことないから、原キーで歌ってみてもありえない高さに感じる
って奴もいそうだけどな

>>168
俺はそうだったw
172選曲してください:2007/12/22(土) 00:31:30 ID:9ta1ScYX
以前友達にオク下のやつがいて
「俺今度A(好きな子)に告白するわ」
「ふ〜ん、そんでどうすんの?」
「歌で遠回しに告白しようって思ってる」
その時点でヤバイって思ったが、いちいち指摘するのもメンドーだから
「何歌うん?」って言ったら
「何かいい曲ない?」って聞いてきて
こいつオク下だしキー高いのでいっかって思って
「じゃあforever Loveは?」って言ったら
「あぁええやんそれ、俺声高いから丁度ええわ」って言ってきて、ちょっとイラってしたから
「いや、そんな高くないんちゃう?まぁがんばり」って言ったんだけど
俺何か間違ってるかな?
というか今からその告白タイムに付き合わされる事になった。
俺と友達、AとAの友達で・・・今から断った方がいいかな?俺笑ってしまいそうなんだけど・・・
後30分しかない。
173選曲してください:2007/12/22(土) 00:32:29 ID:9ta1ScYX
ごめん以前じゃない、今も。
174選曲してください:2007/12/22(土) 00:53:36 ID:KJ/3g5fF
録音汁
んでレポとうpよろ
175選曲してください:2007/12/22(土) 01:46:46 ID:M8FoVQ0f
まず告白って気づくのか…?
友達のオク下が皆にばれるだけな気がする。
とりあえず笑うのは我慢して、録音。
176選曲してください:2007/12/22(土) 01:47:58 ID:9ta1ScYX
>>174
もうおせえw携帯も10秒しか録音できねえw
とりあず今から始まる
177選曲してください:2007/12/22(土) 01:57:17 ID:sqfoMLS9
10秒でも雰囲気伝わるだろ



それから女の声も隠し録りしてくれ
178選曲してください:2007/12/22(土) 02:04:44 ID:9ta1ScYX
一番俺「チューチュートレイン」
A「ノーリグレット」
A友「バレン地」←今ここ
俺友「ニューワールド」・・・やべええwww
179選曲してください:2007/12/22(土) 02:08:11 ID:9ta1ScYX
>>177
電池キツイからムズイけどできたらするわ。レポも携帯いじってたら怒られたからしにくい
180選曲してください:2007/12/22(土) 02:19:50 ID:sqfoMLS9
>>179
実況はしなくていいぞw
んでレポは終わってからでいいよ

友の声がオク下じゃなくておちんたんだったらもっと面白いのになぁw

181選曲してください:2007/12/22(土) 02:23:49 ID:LpQg0PaS
そもそもなぜオク下御用達愛唄をすすめてやらなんだw
182選曲してください:2007/12/22(土) 02:25:19 ID:9ta1ScYX
>>180
おけ、フリータイムだから、今日はできん、明日まとめて発表する
じゃあまた、笑いこらえるのくるしいwwwwwww
183選曲してください:2007/12/22(土) 02:29:15 ID:sqfoMLS9
>>182
すっげー楽しみにしてるわw
9ta1ScYXが文豪であることを願うww
184選曲してください:2007/12/22(土) 02:31:33 ID:iLCHkaBH
このスレでこんな面白い話があがるとはww
全然スレ違いじゃないし大いに期待
185選曲してください:2007/12/22(土) 02:31:34 ID:sqfoMLS9
>>181
>「あぁええやんそれ、俺声高いから丁度ええわ」
というように図に乗ってる友だから、悪戯心が出たんだろうねw
186選曲してください:2007/12/22(土) 05:50:03 ID:sN0mySBZ
>俺友「ニューワールド」


さすがオクシターの選曲だなww
187選曲してください:2007/12/22(土) 06:10:15 ID:F1kK5d4a
釣り確定w
188選曲してください:2007/12/22(土) 10:16:50 ID:ARoFSd73
>>172
とりあえずはっきりしてるのは172はオク下の友達ではないって事だな
ダチならオク下で歌ってる事を指摘するもんだろ
それを黙ってて笑ってるって性格悪すぎ
189選曲してください:2007/12/22(土) 10:39:03 ID:J3uqPf0B
いや、「あぁええやんそれ、俺声高いから丁度ええわ」これ聞いたらそれくらい納得だが…
190選曲してください:2007/12/22(土) 10:48:11 ID:Pw4cIPt2
>>188
しかもそれをネットで赤の他人に話して笑ってるからなw
191選曲してください:2007/12/22(土) 11:57:47 ID:2BzY6ldd
課題曲福山のHeavenの最高音ってどこですか?
どこかわからない><
192選曲してください:2007/12/22(土) 20:33:06 ID:76YTKBEi
>>191
お前が一番出しにくいとこ
193選曲してください:2007/12/22(土) 22:00:27 ID:Pcqey+hw
まぁ俺声高いから〜とか言われたら腹も立つかもしれんww
194選曲してください:2007/12/22(土) 22:59:49 ID:n4h+Vu3z
既出だとは思うが、全然こだわってなくてオク下ならOKだけども、
オク下で「高い声楽々出てる俺SUGEEEE」って奴はあまりに痛いよな
195172:2007/12/23(日) 00:05:01 ID:6IDw4rMw
WRYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
バイト終わったぜ、昨日帰ってきてから寝て起きてそっこうバイトで疲れた
とりあえず音源2つだけだが確保してきた。

そもそも2chに書き込む気なんてなかったんだけど
俺声高いし発言思い出して、テメーは俺を怒らせた的なプッツンレスだったわけだが
とりあえず音源も確保したわけだし、開始していいか?俺タイピング遅いから
勝手に始める。携帯でのうpの仕方わからないからパソコンに音源添付したメール
送っていつもやってるやり方でうpするから、PCの人じゃないと聞けないかも。
196選曲してください:2007/12/23(日) 00:12:09 ID:4XKyvlb+
聞いてやろう
197選曲してください:2007/12/23(日) 00:23:26 ID:6IDw4rMw
ちなみに釣りじゃないぜ。


とりあえずスペック晒しとくわ
俺とも:見た目は小力とフランケンシュタインを足して2で割った感じ。
    性格は一人じゃ何もできない優柔不断な性格、フリーター
A子 :ルックスは普通だがかわいらしい感じで性格はいいやつ、物静か。学生
Aとも:一回笑ったらとまらない、明るい、見た目はムネリンの女版。学生
俺  :全てが普通って自分で思ってるけど周りからは何考えてるかわからないってよく言われる。学生
    見た目は・・・・普通w
そもそも俺はAともと仲がよくて、たまに俺ともも呼んで3人で遊ぶ事がチラホラあったんだ。
そして3ヶ月ほど前にAともがA子を連れてきて、遊ぶようになった。それで残念な友達俺ともは
A子の事が好きになったってわけ。
198選曲してください:2007/12/23(日) 00:38:49 ID:6IDw4rMw
昨日の話に戻るが俺はあの後Aともを車で迎えにいって、俺ともはA子を歩きで迎えにいくってことになってて
直接オケ屋で集合ってことになった、とりあえず俺はAともを誘いにいって、今回の事をAともに話して
理解してもらった(オク下の事は言ってないwwwww)
Aとも「俺ともって歌うまいん?」(俺ともと3人でいった事ない、いつも別の友達と俺とAとも)
俺  「う〜ん普通ちゃう?(www)」
Aとも「うち、なんか恥ずかしくて笑ってまいそうやわ」
俺  「あぁ、俺もそんな感じになりそうやわ(別の意味でwww)」
そんなこんなでオケ屋到着。
20分後に俺ともとA子到着
す・べ・て・が・始・ま・っ・た
199選曲してください:2007/12/23(日) 00:39:29 ID:4XKyvlb+
                               ___
┏━━━━━━━━━━┓        /゚ω ゚;::::\
>>172   ♂ Lv:1  ┃       /    /:::::::::|
┃   (HP⊂ニニニニニ⊃┠、       | ./|>>172::|::::|
┗┯━━━━━━━━━┻┛、     し|/::::::::|し'
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      | ハ  |
       : ,. --- - 、             .しノ .しノ
       : /.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.ヽ :           :::::::::::::::::::::
      /.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.i              :::::::::::
    : { .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:} :
     l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;
   : Vj:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:! :
     : /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
     ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:t :
 : /..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、
  {.:/:./:/.:.:.:./:.:.:.:l:.:.:l:.:.l.:.:.:. :.i :
  レl.:.l:.:l:.l.:.:.ハ.:.:.:/.:./.:.l.:.l.l.:.l:.|     ┏━━━━━━━━━━┓
    Vリ从ノ },ノヽハノノハ.jリ       .┃朝比奈みくる  ♀ Lv:3┃
  :  /ヾiニ==ニへノニy' }    .   ┃   (HP⊂ニニニニニ⊃┃
 : / : : ll: : : : : : : :ll: 〈_,ノ  :     ,ィ┨             23/ 23┃
  /: : : ll: : : l : : : : :ll: :ヽ        ,,┗┻━━━━━━━━━┯┛
  !:: : :ll: : : l : : : : : :ll: : :\ :    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
r======================================================ォ
|| な、 なんなんですか? ど、どうしてここに書くんですか?   ||
|| なんであたしが注意しなくちゃいけないんですか?        ||
^'====================================================='^

200選曲してください:2007/12/23(日) 00:49:06 ID:Yt8UF9b+
どうでもいいから別スレ立てるかvipでやれ
201選曲してください:2007/12/23(日) 00:51:19 ID:ZfW8nD2U
類友理論って当たってるんだな
202選曲してください:2007/12/23(日) 00:51:27 ID:6IDw4rMw
A子はいつも通りの感じだったけど、俺ともは何かテレ臭そうだった
とりあえず入店エアーマン歌いたくなるかもしれないという予感を感じたから、ハイパージョイチョイス
無駄に広いステージのある部屋に通された。
席は俺とAともは今回の事を考慮して右のソファーで手前側、Aは左ソファーの角
俺ともは俺らの行動で察したのかAのぴったり横。丁度俺とAともの対角線上に二人がいるといった感じ
とりあえずドリンク注文俺は酒飲めないし嫌いだからジンジャエール、女二人はアイスティーとカルピスたぶん
俺とも「今日は飲むで」といいつつもカシスオレンジwww
開始前にメールきた『俺一番無理やで><笑』
(uzeee)
で結局俺が勇気を出して一番初めに歌った
曲名は前回書いた通り
そしてニューワールド突入、もちろんオク下で
Aとも「( ゚Д゚)」
Aはなぜか普通だった
俺ともAメロで「あ〜低すぎて、でえへんわw」
俺はとりあえず盛り上げるために「ええやん、ええやん」
って言っておいた、まぁそんなこんなで序盤を乗り切った。
次はうpの時間だ・・・戦慄のキューティーハニーだZE☆

>>199えっ?やめた方がいい?
203選曲してください:2007/12/23(日) 00:52:54 ID:6IDw4rMw
>>200
おk、またの機会にするぜ、ここまでやってなんだがスレ汚しスマソ
204選曲してください:2007/12/23(日) 00:54:23 ID:UlGyjwnf
こういう空気読めずに人の嫌がることをする奴はだめだね
205選曲してください:2007/12/23(日) 00:56:02 ID:4XKyvlb+
>>202
 __     __  ___ _____  _____     ___ ___    ___
 |   |    /  /  |  //       | /__  __/ [][] _| |_| |__ _| |_
 |   |.   /  /  /  / /   / ̄ ̄|. l    / /     |    _  | |_  レ'~ ̄|
 |   |  /  /  /  / /   /.  / /    |  |___      ̄|  | / / /   /| |
 |   |  /  /  /  / /    ̄ ̄ /     \__|     |  |  ̄ /_  /  | |_
 |   |. /  /  /  / /   / ̄ ̄ ̄                |_|     |__|   \/
 |   |/  /  /  /. /   /  
 |.     /  /  /  /   / 
 |    /. /   | ./   /  
  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄.  ̄ ̄                    ニュー速VIP
                              http://afox.2ch.net/news4vip/
206選曲してください:2007/12/23(日) 01:17:44 ID:BCv180oT
>>203
ここでやってくれ。すれ違いじゃないんだし
vipいくのめんどいわ
207選曲してください:2007/12/23(日) 01:25:21 ID:Y9z6Krqg
移動でもなんでもいいけど続き気になるんで最後までやってくれ
208選曲してください:2007/12/23(日) 01:42:37 ID:AHRHQzil
>>203
煽りなんか気にするな。オク下ネタだからスレちじゃないよ。
続き読みたい。
209選曲してください:2007/12/23(日) 01:47:55 ID:Yt8UF9b+
どう考えてもスレ違いだと思うのは俺だけか。
そうだとしたなら諦めるが。
210選曲してください:2007/12/23(日) 02:27:11 ID:mnBmW45i
まとめれば数行で説明できる話じゃないのか?
詳しく書きたいならVIPでやった方がいいと思うんだが
211選曲してください:2007/12/23(日) 02:59:02 ID:4XKyvlb+
212選曲してください:2007/12/23(日) 05:56:44 ID:+SlY7InO
まあ他のオク下スレの方がいいかもしれないかもしれないかも(ry

俺はどっちでもいいけど結末だけは聞きたいな
213選曲してください:2007/12/23(日) 06:47:21 ID:cNg2XCQh
いいよ続きやってくれ。
調子にのったオク下の悲劇話一つくらいあってもよかろう。
214選曲してください:2007/12/23(日) 10:13:31 ID:HRXxNV0P
>>209みたいなのをKYというんだよな
215選曲してください:2007/12/23(日) 10:24:32 ID:+Kk07dV8
こっちでやればいいだろ
■■オク下で歌ってる奴って恥ずかしくないの?■■
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1182509363
ここはオク下を自覚した人が直そうってスレなんだからスレ違いだろ
調子に乗ってる172の友達も問題だが、それ以上に172は人間的に最悪だな
少なくとも172を信用してカラオケでの告白を相談したのに
それを裏では笑って、ネットで晒し者にしてるってどんだけ腹黒いんだよw
216選曲してください:2007/12/23(日) 10:47:19 ID:+SlY7InO
>>215
君は最悪ではないかもしれないけど、つまらない人間だね
217選曲してください:2007/12/23(日) 11:07:00 ID:JkjqBwr2
人格否定+癌の転移を望んでる時点で最悪という見方もあるかもなwww
218選曲してください:2007/12/23(日) 11:27:20 ID:Ma2mz46/
お願いします続けてください
219選曲してください:2007/12/23(日) 13:51:19 ID:ciCL7lQF
続けてー
心の狭いやつは放置でおk
220選曲してください:2007/12/23(日) 14:23:07 ID:UlGyjwnf
自演がひどすぐる
221選曲してください:2007/12/23(日) 14:45:03 ID:5VqvWmAB
とりあえず長文と連レスはお呼びでないということだけは分かってほしい
222選曲してください:2007/12/23(日) 15:29:34 ID:+SlY7InO
いや、お呼びです
223選曲してください:2007/12/23(日) 15:47:31 ID:mnBmW45i
そういうスレとして成り立ってる>>215のとこなら何も問題無いんじゃないの?
無駄なレス続けてるくらいならさっさとやって終わらせてもらいたいが、正直理解出来ないな
224選曲してください:2007/12/23(日) 16:10:25 ID:SWcrpIla
この野郎。放置プレイするんじゃないやい。
225選曲してください:2007/12/23(日) 16:18:34 ID:AHRHQzil
スレタイってそんなに守んなきゃいけないもんなの?多少の脱線はありだと思うが。
というわけで続き頼む。このままじゃ夜も寝られん。
なーに。おもしろけりゃみんなチャラにしてくれるさ。
226選曲してください:2007/12/23(日) 16:40:24 ID:df8d9YsP
ただの陰険野郎の愚痴が面白いわけないだろ
あいつの話は一言でまとめるとオク下バーカで終わる程度のもの
227選曲してください:2007/12/23(日) 17:35:07 ID:uKklxXih
似たようなことされたことあるなー
あんときは本気で死のうかと思った
228選曲してください:2007/12/23(日) 17:36:12 ID:kKj4x4xb
釣り逃げw戻ってくるなよ
続けるなら他でやれ
229選曲してください:2007/12/23(日) 17:55:34 ID:MD5avbx3
>>225
「面白ければ」「多少の」が致命的に満たされてないからこんだけ叩かれてるんだよ。
2301:2007/12/23(日) 18:07:13 ID:9nSZPe/6
俺音域狭いからオク下だと思うんだけど・・・
誰かちょっと聞いてみてくれないか?
よければアドバイスが欲しい
http://suisuisui.redirectme.net/up/img/666.zip
携帯で撮ったからASFなんだがエンコードすると音が変わってしまうんだ・・・
231選曲してください:2007/12/23(日) 18:11:16 ID:9nSZPe/6
あ、ミスった
1ってのは気にしないで
232選曲してください:2007/12/23(日) 18:43:20 ID:+vixl49c
>>230
音質尋常じゃないなwww
まあオク下じゃないよ
233選曲してください:2007/12/23(日) 19:01:22 ID:+Kk07dV8
>>217
こういう話が好きなら好きで否定するつもりはないよ
ただスレ違いだし、適したスレを見かけたから紹介しただけだ
というか人格否定って言うが、こんな話を人に言いふらしてると自分こそ
友達無くすぞって事を言いたかったんだ
言葉が明らかに足りなかったのは、悪かったと思うよ
234選曲してください:2007/12/23(日) 19:35:10 ID:cNg2XCQh
普段は無法地帯みたいな認識の2chでも
たまにこういうまともなことを言うやつがいるからやりにくい
235選曲してください:2007/12/23(日) 20:28:26 ID:9nSZPe/6
>>232
俺女の人が歌ってるアニソンでもこの程度の高さで歌うんだが
それはもちろんオク下だよな・・・
236選曲してください:2007/12/24(月) 00:15:20 ID:tuk4Zrmv
最近カラオケの必要性を感じてヒトカラに行っているのですが
最初は楽しくてアニソンを歌っていたのですがこのスレを見て心配になってきました。
携帯の録音機能で歌っても判定出来るのでしょうか?
それと曲はやはりメジャーな曲じゃないとだめなのでしょうか。
237選曲してください:2007/12/24(月) 04:47:02 ID:Oo8zVOVx
ラルクのLINKの前半がつらい。これってオク下?
238選曲してください:2007/12/24(月) 10:03:12 ID:TjSXVG3X
    \   )ヽ_人ノ、,、ノヽ /(   /  
    ヽ`ヽノ  ∩___∩  ヽ_ノ(  
   _ノ(ヽ、.  | ノ      ヽ  /) \_ わっかりぃましぇえーーん!
     )(((i ) /  (゚)   (゚) | ( i)))  (    
    //∠彡    ( _●_)  |_ゝ \'\
     ( ___、    |∪|    ,__ )
         |      ヽノ  /´
239選曲してください:2007/12/24(月) 10:03:43 ID:K42wdwmq
男で普段も低めだけどアニソンのブレンパワードのOPは普通にオク下が丁度良いから怖い
240選曲してください:2007/12/24(月) 10:21:35 ID:TV0MjNsB
>>237
80%
241選曲してください:2007/12/24(月) 13:06:44 ID:XnsXQOER
>>237
声変わり後で、低音がきついなら100%オク下。
242237:2007/12/24(月) 22:13:21 ID:NndLCmHx
うーん、オク下かあ。
音域データを見ると、mid1F〜hiEくらい出てるのかなと思ってたが、lowF〜mid2Eってことか。
寺尾聰なんかオク上で歌ってたつもりなんだが、逆かも・・・・ ぞわっ・・・
243選曲してください:2007/12/24(月) 22:32:32 ID:FrP5P54U
自分がオク下かどうかわからんような奴がhiEまで出せるなんてことはまずない
244選曲してください:2007/12/24(月) 23:23:08 ID:NndLCmHx
>>243
そういわれると悔しいなあ。 俺がその奇跡の男である可能性は無い訳?
JUDY AND MARYのそばかすなんかは苦にならない。でも平井堅のPOP STARはダメなんだ。
どうも低音部が出ないので高く歌っちゃって、高音部で破綻するみたいなんだよな。
精密採点2の画面見て気付いた訳です。

LINKも画面見て、あれ?俺って高く歌いすぎてね?って思ったんで、低く歌ってみたら、なんか声が出ねえんです。
確かに普段の話し声も通らないってよく言われるから、さもありなんですが。

自分では低音が出ないと思ってるが、音楽には自身がなく、オク下のパターンと同じなので心配ではある。
245選曲してください:2007/12/24(月) 23:27:26 ID:0UJbmuMo
Youうpしちゃいなよ
246選曲してください:2007/12/24(月) 23:28:02 ID:3qx0Zx+L
なんか頭悪そうな文章だな。
お前、高卒だろ?
247選曲してください:2007/12/24(月) 23:32:28 ID:AHnZJi+8
>>244みたいなこといってるオク下が多いから
うざがられるんじゃないか?
248選曲してください:2007/12/24(月) 23:41:37 ID:/Fy8jleh
>>242 >>244
まず、成人男性がmid1F〜hiEなんて99%あり得ません。有り得ないというのは低音が。
成人男性ならどんなに地声が高くても最低音がmid1Fなんて高すぎる。
lowFならごく普通。最高音がmid2Eというのは、歌いなれてない人なら普通。
POP STARは最高音mid2Gくらいだと思うからその音域なら高音で破綻するのは当たり前。

hiEってハイトーンヴォーカリストの領域だぜ?
自分の声にそんな響きがあるかどうかくらいわからないと…
249選曲してください:2007/12/25(火) 00:03:33 ID:koSmONXP
女性曲→楽勝
男性曲→キツい

この時点でおかしいと気づけない時点でバカ。
250選曲してください:2007/12/25(火) 00:04:30 ID:koSmONXP
しまった、俺の文章もバカっぽくなってしまった。
251選曲してください:2007/12/25(火) 00:20:17 ID:OV+nORYx
  /\/\/\∧
 < バーカ! >
  V\/\/\/
\    |   /
 \  rー-、 /
   /   ヽ  /
\ 川{0}/ヽ{0}川 /
 { っ ヽ_ノ と }
`/ ム `-′ ム \
(__     __)
__ |    | __
  ノ    /
― /    ノ`ー-、
 | へ_ノー、_ )
/| |    / /
 / ノ    | / \
`ノ /    ノ〈
(〈     ヽ_ \
ヽ_>      `-′
252選曲してください:2007/12/25(火) 00:43:49 ID:UZtMu1v1
>>244
普段の話し声がきもちわるっ!ってくらいに高ければひょっとして?ってくらい
ま、あきらめろ
253選曲してください:2007/12/25(火) 01:43:51 ID:1m4Vw3lK
>>244
まず244がやるべきは自らがオク下だと認めることだよ・・・
254選曲してください:2007/12/25(火) 02:23:04 ID:2si7xXuS
自分だけは奇跡の男と信じたがる…
典型的中高校生だなww流石冬休みw
255選曲してください:2007/12/25(火) 13:19:25 ID:JL3B1eHN
>>244
あだ名がクロちゃんじゃなかったらオク下
256選曲してください:2007/12/25(火) 13:56:23 ID:kAZzW3fJ
オク下じゃないとしてもそばかすを苦もなく歌う成人男性はそれはそれで相当きもいな。奇型と呼んでも差し支えない。
まあ244には関係ない話だが。
257選曲してください:2007/12/25(火) 15:51:55 ID:LAFFXuIw
オク下なのに「俺そばかす余裕wwwwwwwwww」とか言ってる奴は気持ち悪い。
まあ>>244の事だけどなw
258選曲してください:2007/12/25(火) 15:53:05 ID:dttWq8hC
これだからオク下は馬鹿にされんだよ
山田花子が「あたしは美少女、リアディゾンや上戸彩よりきゃわいい」
とかホザいたらイラっとくるのと一緒
259選曲してください:2007/12/25(火) 16:21:40 ID:NarKhlZd
>>256
普通の喉をもつ成人男性がしっかりした発声で高音出すなら別だがね
>>258
花子はネタだからまだいい。
むしろ中途半端な女芸人が半分美人キャラでいこうとするのが一番うざい。
260選曲してください:2007/12/26(水) 01:32:24 ID:mbg4Viff
俺と同じだわ>>244
女の歌しか歌えないってやつだよね

POP STARの歌詞でいうと
「君に」からほとんど出ないけど
「恋は走り出す」の「走り出す」は完璧に声にならない
オク上で歌うとサビが出ない
そばかすはのサビは今軽く歌ってみたけどギリギリ出る

要するに音域が女と同じって事だと思ってる
オク下はありえない!だってミスチルとか歌えないし!
でもこういうやついっぱいいるだろ?
261選曲してください:2007/12/26(水) 01:36:51 ID:lAn3/0GB
自分の音域すらよくわかってないです
262選曲してください:2007/12/26(水) 01:38:40 ID:qqjnGU3N
>>260
だからそれがオク下ry

どうしても納得出来ないなら歌声うpだ!
263選曲してください:2007/12/26(水) 01:42:41 ID:zTtKcUE4
>>259
「普通の喉をもつ成人男性」で「しっかりした発声で高音出」して「そばかす」歌うような人は苦もなく歌えるなんて言わないと思う。
普通の女性ボーカルならいざ知らず、JAMクラスだと相当な努力の賜物だろうしね。
264選曲してください:2007/12/26(水) 01:54:05 ID:98kZTm1W
>>244>>260
それがオク下です。
女の歌をオク下で歌ってるんです。
携帯でもいいから録音して自分で聞いてみたら分かりますよ。
265選曲してください:2007/12/26(水) 01:55:08 ID:x1DUY/pc
>>260
お前実は>>244本人じゃないのかw

だからおまえらはオク下で、
音域がlowE〜mid2Eほどであるってだけなんだって。
高音が全然出てないんだよ。

pop starの「走りだす」へんをオク下で歌うとlowDとかそんなだから
オク下じゃ完璧に声にならないのは正しい。

そばかすは最高音hiEくらいだろ?
それをオク下で歌うとmid2Eになる。ギリギリで音域内で歌える。

計算がピタリと合うじゃないか。何故わからん。
266260:2007/12/26(水) 02:18:55 ID:mbg4Viff
これがオク下!?w
でも男の曲低すぎて歌えないんだけど?
もしかして最悪の音域の声って事?((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

カラオケ板にきてこのスレ発見してから
ずっと俺はオク下じゃないって思ってて
なんか似てるやついるから>>244
初めて書きこんだんだけどかなり不安だわwww

マイクないからうpできないけど(あってもしたくないw)
工エエェェ(´д`)ェェエエ工って感じだよw

>>265見ると確かに納得できるんだけど
じゃあオク下より低いオクターブ2階下とかいるの?
それならちょっと納得できる

マジで心配になってきた…
267選曲してください:2007/12/26(水) 02:22:49 ID:hq0/I7QH
いやどうみても>>263は釣りだから
というか>>244と同じ事思ってる奴は音楽に詳しい知り合いに一回判定してもらえ
一人くらいいるだろ?バンドやってる奴とかピアノやってる奴とかカラオケ上手い奴とか
まぁここでそばかすUPすれば一発だけどな

もしかしたら奇跡の男かもしれないぜ?
まぁ、奇跡の男だとしても最低音のあまりの高さのせいで歌手になるのは無理
カラオケでも大量に歌えない歌があるでゴミだけどな

というかね、音域2オクターブってめちゃくちゃ狭いぞ?
大体平均で裏声含めて2.5オクターブ
ちょっと心得がある人で3オクターブ
歌手レベルの音域の人だと地声だけで3オクターブ+裏声でさらに半オクターブ
はっきり言ってこれより音域狭い人は見つけるのすら困難なレベル
具体的に言うと成人男性で身長160未満の人間を探すくらいの希少性
268選曲してください:2007/12/26(水) 02:28:55 ID:x1DUY/pc
>>266
なんだよ。全然理解してないじゃねぇか!!

>これがオク下!?w
>でも男の曲低すぎて歌えないんだけど?

これは君が1オクターブ下で歌っているからであってさw


2オク下はメタルのハイトーン曲以外はほぼありえないな。
それ以前に2オクならあまりの非常識な低さに、流石に気づくと思う。
269260:2007/12/26(水) 02:34:44 ID:mbg4Viff
>>268
俺オク下っぽいわ(´・ω・`)
高音を出せれるようになればいいんだよな
練習するよ

夜遅くにありがとう
ショックで眠れないわ…
270260:2007/12/26(水) 02:37:02 ID:mbg4Viff
クロちゃんみたいな声じゃなかったら
オク下なんだよな
じゃあオク下だorz
271選曲してください:2007/12/26(水) 02:40:20 ID:l4sxPVwe
おんかいくんとか使うってのはここではタブーなのか?
272選曲してください:2007/12/26(水) 02:40:59 ID:x1DUY/pc
まずは
声の響きから、今歌っているオクターブが原曲と合っているか一瞬でわかるようになろう。これはすぐ成れる。
普通の成人男性ならmid2Gくらいまでは特別に訓練しなくてもなんとかなるはず。がんばって。
ちなみにmid2Eだと福山雅治とかの低い歌手ならそのままでも歌えるはず。
273選曲してください:2007/12/26(水) 02:48:27 ID:7ur1QXne
質問なんだが、オクターブ下で歌う奴はオク下、じゃあ、ちゃんと歌えてる奴(非オク下)はなんて呼ぶ?
274選曲してください:2007/12/26(水) 02:50:30 ID:mbg4Viff
>>272
分かりました
原曲に合わせて歌ってみます

福山さんは確かにそのまま歌えますね
でもなんか違和感があるよorz
275選曲してください:2007/12/26(水) 03:00:12 ID:yuW1w/tc
自分がオク下かどうか分からない奴が原キーでそばかす歌えるわけないだろ・・・
276選曲してください:2007/12/26(水) 03:03:42 ID:fztXpijB
ちょっと待てオク下って決め付けるのはよくない

女の曲を無意識で裏声で歌っているのだとしたら
地で歌う男の曲を高く感じてもおかしくない。

俺がそうだった。
ジュディマリ、ヒスブルよりもXの方が疲れた。
277選曲してください:2007/12/26(水) 03:13:18 ID:yuW1w/tc
男の曲低すぎて歌えないって言ってるだろ
278263:2007/12/26(水) 03:20:45 ID:zTtKcUE4
>>267
別に釣りのつもりはないんだけど…。
原キーの「そばかす」は男だったら、たとえ歌えるにしても相当の練習積まないと歌えないはずだから
「苦もなく」なんて言ってる時点でオク下確定だろって話。
279選曲してください:2007/12/26(水) 03:51:48 ID:Wp7N6VBe
じゃあ結論として
男で女の曲が楽々歌えて男の曲は低すぎて歌えないってやつは
間違いなくオク下
女だったら男の曲低すぎて歌えないってのもあるだろうけど

そうじゃなかったら中学のころ合唱で一人浮いてるはずだしな
280選曲してください:2007/12/26(水) 07:59:02 ID:rdezHmbo
>>266
声変わりはしてるの?
281選曲してください:2007/12/26(水) 08:40:50 ID:hq0/I7QH
>>278
いやすまん、>>260とアンカミスしただけだ
282選曲してください:2007/12/26(水) 09:27:55 ID:qoxy9ZMz
女の曲を1オクターブ下げるのは普通だと思ってた
合唱で男と女が同じメロディ歌うときって男は1オクターブ下じゃん
だからてっきりそういうものなのかと

俺気持ち悪いことやってたんだな
ヒトカラしかしないから別にいいけど
283選曲してください:2007/12/26(水) 09:32:19 ID:lcZqjk/6
ハイトーンが出る様な曲なんてそもそも聞かないし、だいたいmid2Aまで出れば男は普通に歌えるだろ
284選曲してください:2007/12/26(水) 09:44:57 ID:ljEtQFzG
>>282
別に普通だよ、オク下には変わりないけど。
上の二人はそれを原曲で歌えていると勘違いしてる(可能性がある)から
オク下じゃないのか?と指摘されてるだけ。
285選曲してください:2007/12/26(水) 10:07:27 ID:hq0/I7QH
>>283が何を言ってるのかわからない
1.女の曲をオク下で歌うならmid2Aもでれば十分と言っている
…女性曲の最高音は大体hiC〜hiD、低めでhiB、高いといわれるひとはhiF〜hiGも使う
これをオク下で歌うにはmid2C〜D、mid2F〜Gが出る必要がある
mid2Aじゃ無理
2.男の曲をオク下で略
平均で最高音hiA、hiA♯hiBも珍しくない
高い曲だとhiC以上も使ったりする
オク下だとmid2A〜mid2B、オク下ですらかなりの曲が歌えませんね
3.男の曲を普通にうたう
…最高音mid2A以下の曲なんてあるの?
宇宙戦艦ヤマトすら歌えなくね?

結論、意味不明
286選曲してください:2007/12/26(水) 11:57:34 ID:CAVoLZdh
無理して原曲と同じ高さで歌うより、オク下だろうと自分の自然に出せる高さで歌った方がいい
287選曲してください:2007/12/26(水) 12:52:37 ID:mbg4Viff
質問があるんだけど
なんで女の歌のオク下は歌いやすいの?
男の歌は原曲でもオク下でも歌いにくいよ…
288選曲してください:2007/12/26(水) 13:12:10 ID:qqjnGU3N
>>287
多分、男の曲も原キーで歌えてないぞ。
289選曲してください:2007/12/26(水) 13:14:37 ID:rdezHmbo
>>287
男の会話に使う声域とかぶるから
290選曲してください:2007/12/26(水) 13:18:38 ID:mbg4Viff
>>288
そうそう
歌いにくいじゃなくて歌えないだったw

>>289
そうなのか
だからちょうどいい高さだったのか
291選曲してください:2007/12/26(水) 13:29:39 ID:Zrh5MjJD
>>286
それじゃ一生上手くならないけどね。
聞いてる側としては萎える。
292選曲してください:2007/12/26(水) 15:39:40 ID:Ykg92jkF
オク下だと思ってるやつは
うpするのが一番早いと思う。
293選曲してください:2007/12/26(水) 17:19:14 ID:98kZTm1W
女性曲のオク下の高さが、男性曲の原キー(高すぎ)とオク下(低すぎ)のちょうど間ぐらいの高さになるから、歌いやすいんだと思う。
294選曲してください:2007/12/26(水) 17:28:26 ID:m+O0WL6O
オク下駄目とか言ったらポルノとか歌えないじゃん
原キーで歌ってる奴のほうが珍しい
295選曲してください:2007/12/26(水) 17:30:07 ID:yuW1w/tc
ねーよ
296選曲してください:2007/12/26(水) 17:41:55 ID:mbg4Viff
結局>>244もオク下みたいだよね
俺みたいに勘違いするやつは声質の問題だな
声が軽いっていうか明るいっていうかなんていうか
そんなやつだと思う
それで声が高いと思いこんでたよ…
これだから素人は困る…
297選曲してください:2007/12/26(水) 18:04:07 ID:hq0/I7QH
>>249
はっきり言う、ポルノごときでその認識は壮絶にレベルが低い
ポルノは邦楽平均より低い方だぞ?
298選曲してください:2007/12/26(水) 18:15:50 ID:NygchP1d
平均より低いは言い過ぎ
299選曲してください:2007/12/26(水) 18:23:48 ID:hq0/I7QH
低いだろ、hiA未満の曲がかなり多いしhiBはめったに使わない
あとアンカミスった>>294宛てだ
300選曲してください:2007/12/26(水) 18:26:13 ID:CAVoLZdh
>>291
そりゃあ原曲通り唄えるのが1番だろうが
必死で絞り出したハイトーン聞かされるよりはマシじゃない?
301選曲してください:2007/12/26(水) 18:32:17 ID:FKAwAjJZ
最高音だけ見てそういうのはどうなの?
302選曲してください:2007/12/26(水) 18:39:31 ID:rdezHmbo
またヤツがこのスレにやってきたようだ
303選曲してください:2007/12/26(水) 18:40:18 ID:SUe1VNuX
平均より低いはねーよwwww
304選曲してください:2007/12/26(水) 18:40:28 ID:qqjnGU3N
もううpれよwwwww
305選曲してください:2007/12/26(水) 18:44:03 ID:yuW1w/tc
ポルノは最高音はそれほど高くないかもしれんが、
テンポ速い曲多いしメロでも高い音が多い
平均より低いとかねーよ
306選曲してください:2007/12/26(水) 19:11:44 ID:wxsbB8Dx
歌いなれてる奴以外からはポルノの曲はしんどいって結構聞くぞ
難易度的にはTM西川とかその辺じゃないかな
307選曲してください:2007/12/26(水) 19:24:15 ID:hq0/I7QH
別にポルノが簡単だと言ってるわけじゃないんだが
そりゃ難しさで言えば上位だな
メロが高いって言ってもサビ最高音より低いんだからサビをちゃんとだせるひとならメロもだせる

とにかく、「オク下じゃないと絶対無理」っていう表現されるようなアーティストじゃねーよ
B'zとかどーなんのよ
308選曲してください:2007/12/26(水) 19:28:49 ID:wxsbB8Dx
もしB'zが平均なら全面的に同意だな
309選曲してください:2007/12/26(水) 21:07:42 ID:JE4ay6Mc
>>307
307はポルノを唄ったことあるの?
オク下じゃないと絶対無理ってのは確かに言い過ぎだが
メロでの高音連発とかは結構きついよ
少なくとも平均より下は無いと思うぞ
310選曲してください:2007/12/26(水) 21:36:32 ID:hq0/I7QH
>>309
よく歌う、けどはっきり言って楽。問題はリズム
まあ自分は地声でhiDまででるからなんだけどな、もちろんオク下じゃないよ
まぁ全体的な高さでは確かに最高音hiB当たり前のミスチルなんかより高いかもね

でも「高くてきつい」と「高すぎて出せない」って別物じゃない?
自分は後者の意味でポルノは高い方じゃないと言ってた
音域内であればきつくとも出せることは出せるってことだからね
だからhiA以下の曲が多いポルノは平均をhiAとみて平均以下と言った
311選曲してください:2007/12/26(水) 21:49:37 ID:xhZjmMGg
高音自慢乙
312選曲してください:2007/12/26(水) 22:11:38 ID:1Bt5lyGN
>>310
ポルノに対しては「高くてきつい」の方で多くの人が認識してると思うぞ
313選曲してください:2007/12/26(水) 22:16:03 ID:wxsbB8Dx
音は記号だけで判断できないからね
出しやすいhiDもあれば出しづらいhiBもあるから
まあ要するに>>294もID:hq0/I7QHもどっちも言い過ぎ
つか平均て例えば誰だよ
314選曲してください:2007/12/26(水) 22:27:57 ID:LGidKQs2
課題曲みたいなこれ以上低く歌うのは無理だろって曲他にないですか?

オク下直すより課題曲みたいな低くて歌いやすい曲を数曲覚えて
カラオケを乗り切れればいいやと思ってるやつも多いはず   きっと・・・
315選曲してください:2007/12/26(水) 22:30:05 ID:LGidKQs2
課題曲のもう一度キスしたかったは高いのかw
これは最終課題みたいなものなのかな
316選曲してください:2007/12/26(水) 22:49:12 ID:hq0/I7QH
>>314
ミスチルのdraingオススメ
最低音lowE最高音hiA
オク下もオク上もキー下げも通用しない
これが歌えるようになれば壁であるhiAを乗り越えたってことになる

…これは矯正曲なんだけど、低い曲だけでカラオケ乗り越えようと思うなら
それはSMAPとかのジャニーズでいいじゃん…
SMAP高いとか言われたらそれはもう何も歌えないから諦めろ
317選曲してください:2007/12/26(水) 22:54:16 ID:H2JtiQ5m
>>300
おいおい、誰でもその段階を経て上手くなるんだぞ。
必死でやるなというなら世の中に上手い人はいなくなるだろうが。
318選曲してください:2007/12/26(水) 23:02:20 ID:qyMcIFR/
だから、お前の言う「上手い」ってのが本当は「上手い」
じゃなくて「高い」なんだって。「上手い=高い」って考え方
それ自体が間違いなんだって。

間違いって言うと御幣があるけど。そういう考えの人もたまにいる。
そうじゃない楽しみ方もある。
319選曲してください:2007/12/26(水) 23:04:44 ID:LGidKQs2
>>316
参考になります。
ジャニーズは歌いやすそうだけど20歳の男が嬉々として歌うのはきもくないですか?
J-popにはほんとに疎くてその辺の感覚ももしかしたら普通とずれてるのかもしれないけど…
320選曲してください:2007/12/26(水) 23:16:46 ID:ntFRwaEx
たかがカラオケじゃない
どうしても嫌ならキー下げて好きな歌を歌えばいい
321選曲してください:2007/12/26(水) 23:22:44 ID:vxgzlnf8
話し声と歌声だと歌声のほうが高いよな
322選曲してください:2007/12/26(水) 23:23:50 ID:ds5MgcP1
冬休みになって急激に活気づいたなw
323選曲してください:2007/12/26(水) 23:24:52 ID:SPzuLwfH
テンポの早い歌をキー下げすると、途中でつまづくことがある
音感がないと言われればそれまでだけど
324選曲してください:2007/12/26(水) 23:53:12 ID:JE4ay6Mc
>>310
そうなのか、にしても地声hiDは凄い
それだけ出れば確かに多少高音多くてもきつくはないだろうな
というか単にhq0/I7QHが高音出せるから音域的に楽に感じるだけのように思うぞ
325選曲してください:2007/12/27(木) 00:17:12 ID:/pxW62II
>>318
全く間違いじゃない。それは出せない人間のいかにももっともらしい言い訳にすぎない。
高い声というのは発声の技術。上手さの要素の一つ。
世界中を見渡してみてくれ。高音を使うヴォーカリストがどれだけ多いか。
曲を盛り上げるのに高音を使うヴォーカリストがどれだけ多いか。
音域が上に広ければそれだけ曲を盛り上げることが行いやすい。
326選曲してください:2007/12/27(木) 01:17:09 ID:zNWDka48
確かに高音の発声が上手で音域が広いってことはある程度のレベルであるということだろうね。
>>317
普通発声練習で高音が出るよう訓練→曲で練習→他人の耳に届く、となるわけで
練習を怠らなければ曲で必死のハイトーンを出すことはあまりない…と思う。
曲を歌うときは基本自分の能力で間に合うものを選ぶべきでしょう。
発声練習を重ねて自分の能力を高め選曲の幅を広げていくべき。
曲をやって学ぶことももちろんたくさんあるけど、音域の問題はその中に入ってないと思う。

ていうか正直オク下の人って見たことないんだけどそんなに違和感あるの?
327選曲してください:2007/12/27(木) 02:28:44 ID:obwGiFyH
オク下は曲によっちゃあヤバイね。
レミオロメンとかキー下げじゃなくオク下で歌う奴とか、サビまではお経みたいだ。
ラルクとかポルノとかならまだマシだったけど。
でもキー下げの方が良いと思うなぁ…。
328選曲してください:2007/12/27(木) 07:34:30 ID:rZv1yO7A
無意識にオク下になってる人だとキー下げるともっと下がるんじゃないか
329選曲してください:2007/12/27(木) 08:03:36 ID:+EpO1lze
ある程度下げれば低すぎて出ないから1オクターブ上げるはず
330選曲してください:2007/12/27(木) 08:05:53 ID:d+xhGewD
高い声がでるのと歌が上手いのは別だといってるやつは
足が速いのとサッカーが上手いのは別だと言ってるようなもの
鈍足がサッカーじゃクソなのと同じようにハイトーンの出ないヘタレは歌に関してクソだ
331選曲してください:2007/12/27(木) 08:15:53 ID:zfVOYDwS
>>330
だからこそ後方DFやGKといった別個じみた存在がいるんじゃないのか?
言ってることはあんま間違ってはいないけど、
それはFWやりたいけど鈍足だから別のポジションにしよう、であって
歌いたい曲が歌えないから別の曲を探そう、に繋がるだろ。

まあ出るに越したことはないけどさ、高音。
332選曲してください:2007/12/27(木) 08:48:36 ID:d+xhGewD
キーパーはともかくDFと言えど足遅いと使い物にならないぞ?
まぁキーパーはできるかもね、つまり11ポジション中キーパーしかできないのと同じように
数ある歌のなかで一部の低い歌しか歌えないわけだ
333選曲してください:2007/12/27(木) 09:45:49 ID:BN92IqA+
サッカーをする上で足が速いことは
有利な要素のひとつだということに対しての例えだろ
ポジションがどうとか考えだすと話がずれるぞ
別に完全対応してるわけじゃないし
まあ、足の速い奴のが使えるわな、足だけ考えたら
ただ、他にもパスが上手いとか、シュートが(ry
334選曲してください:2007/12/27(木) 10:18:34 ID:d+xhGewD
それが歌でいうオク下君のもっともらしい言い訳だと…
サッカーも歌も知らないやつには伝わらない具体例だったか
足が遅くてもパスやシュートかうまけりゃ使えるだあ?はっきり言ってクズ
マークをはずせないからパスがもらえないセットプレーも競り勝てないドリブルで振り切れないからシュート体制までいけない追い付けない追いすがれないからDFもできない

同様に高音がでないやつは中高音できつくなる高音はもちろん出すことすらできないメロから高めの曲は必死ギリギリな歌いかたになってカス
335選曲してください:2007/12/27(木) 13:52:50 ID:zfVOYDwS
段々とスレ違な方向へまっしぐらだな
ムキになって良いこともないだろうに
336選曲してください:2007/12/27(木) 14:11:36 ID:zfVOYDwS
途中で打っちまった。

元オク下のオレからすればオク下は擁護も非難もできないわけだが、
確かに高音が出れば歌えるジャンルは増えるし変なスキルも身に付いたし、
でも上で既に言われてるけど「高音出る=歌上手い」は明らかに違うわけで。
おそらく同じ人だろうから言っとくが、
こういう意見を徹底して言い訳とかどうとかで排除する姿勢はどうだろうか。

と、オレもムキになりましたとさ。
助言ならともかく単にオク下中傷したいだけってのはやめようぜ。
337選曲してください:2007/12/27(木) 14:41:04 ID:rZv1yO7A
確かに声域広いほうが有利だけど、それは高いほうだけじゃなくて低いほうにも言えることだろ
あまりカラオケ向きじゃないかもしれないけど低音には低音の魅力があるよ
高音は練習すればかなり出るようになるし、苦手でも少しずつ頑張ったほうがいいと思うけどね
338選曲してください:2007/12/27(木) 14:42:55 ID:d+xhGewD
>>325とは別人なんだ
ただしばしば現れる「声高いから何よ、歌のうまさとは関係ないじゃん」という輩に分かりやすく声の高さの価値を伝えようとサッカーを例にしたら
サッカーにおいても足のはやさは一要素にすぎないとかいうぶっとび理論がでてきたので歌よりむしろそっちにムキになっちまった

まぁ、経験上声低いやつで上手いやつはいないがね
低い曲を上手く歌ってるやつもやっぱり高い音をだそうとすれば出せるやつだった
339選曲してください:2007/12/27(木) 15:02:34 ID:v6ZP11AE
とりあえずサッカーの話をする奴にはろくな奴がいないということはわかった
言いたいことはわかるんだが感じ悪くてウザい
340選曲してください:2007/12/27(木) 15:56:50 ID:vcOQNq1b
サッカーは足が速いにこしたことはない
歌は音域広いにこしたことはない
でいいじゃんw
なんにでもいえることだし
341選曲してください:2007/12/27(木) 16:24:42 ID:sqzYBeWH
まず、高音は技術なんだから
高音出て歌が上手い>高音出なくて歌上手い
なのは間違い無いだろう。

だが、一つここで語ってる奴の間違っているところは
「高音出れば歌が上手い」なんて言ってる奴はいないんだよ。
あくまで上手さの要素の一つとしか言っていない。

「高音が出るようになれば歌の実力が上がったといえる」
という事実まで否定しようとするのはどうなのか?

少なくとも低音しか出ない奴よりは技術レベルが上なわけだから
「高音が(綺麗に)出せる人は上手い可能性は高い」
とくらいいっても差し支え無い。

あとは歌の上手さとは何かって問題もあるが…
342選曲してください:2007/12/27(木) 16:45:02 ID:EMWwycuC
で、結局男が女の曲を歌う時はキーをどうすればいいの?
上げる?下げる?
343選曲してください:2007/12/27(木) 17:17:00 ID:vcOQNq1b
俺はだいたいキー4から6下げて歌ったりするな、女の曲は
自分の音域と曲で違うと思うけど一般的な曲の男女差は半オクターブくらいでしょ
344選曲してください:2007/12/27(木) 18:00:44 ID:BN92IqA+
高音でなくてもいい派と
高音さえでればいい派は
まず、どっちも勘違いしてるからな
高音云々言ってもここはオク下スレなんだから
前者に対してはmid2Gあたりを使えるまで頑張れでよくね?
元オク下がmid2G出せて歌が好きならhi音域目指したりするはず
そのきっかけになるのがこのスレだろ(大袈裟?)
後者に対しては完全にスレ違い
せめて普通に歌える曲が
例え福山だろうとありさえすれば
カラオケに同席して不快になることはないだろ?
自分で上手いと言う奴にだけ高音を含めた確かな歌唱力が要求される
高音域とオク下の間に一般的な音域があるんです
俺はhiBまで出て上手いとは思わない
いつも歌うことの難しさを感じて練習を怠らない
えっ?スレ違いだって?
いえ予防線張ったまでです
あぁ長文書いちまったよ…スマソ
345選曲してください:2007/12/27(木) 18:43:52 ID:eBz9klhQ
音程合ってて歌声に味があれば上手いと思うんだけど
キーってそれほど重要なの?
346選曲してください:2007/12/27(木) 18:46:42 ID:Qx5d2+WC
・原キーが出せてる
・発声がキレイ
・上手い
・好き

これ全部違うことだよね。それぞれ関わってるとはいえ

347sage:2007/12/27(木) 19:43:00 ID:+E4rNhr0
オク下発覚して1年。福山がギリギリ歌えるようになったw

てか、なんでみんな流行歌が歌えるんだ。
喉ガラガラとか言ってるから発声わるいのはわかるけど、
歌に興味なさそうな奴までちゃっかり歌い上げやがる…。

カラオケ行くたびに絶望するわ。
348選曲してください:2007/12/27(木) 20:14:25 ID:/RAxx6/u
349選曲してください:2007/12/27(木) 20:29:52 ID:RsXUKVDO
オク下が判明したのですが、何がどうしてオク下なのか全く分かりません。
矯正したいのですが、キーを下げて歌い続ければ良いということなのでしょうか?
350選曲してください:2007/12/27(木) 20:46:26 ID:BQUqZtKQ
オク上の人間も僅かながらいたりするの?
351選曲してください:2007/12/27(木) 21:19:13 ID:gGL33Spx
普通の男性曲をオク上で歌うなんて基本的に無理
hiAの曲をオク上で歌おうとしたらhihiA出さなきゃいけないわけだし
裏声でも出来ん奴いるだろ

仮に歌えるような凄い能力の持ち主がいたとして、
何の訓練もせずにそんな高音が出せるようになるとは考えにくい
つまりそんな能力を持った奴が無意識オク上なんていう事態に陥ることはない
352選曲してください:2007/12/27(木) 22:11:24 ID:+EpO1lze
>>349
オク下と言われたけど意味分からず…なのかな。
とりあえず1オクターブ上げて歌ってみたらいいと思う。
そっからキー下げで調節してけばいいと思う。
353選曲してください:2007/12/27(木) 22:17:19 ID:RsXUKVDO
1オクターブ下げて歌うってのがよくわからないのですが・・・
どこかで「ドレミファソラシド」の最後の「ド」から歌い始めるという風に
書いてあるのですがよくわかりません・・・。
キー下げて歌うだけでも効果はあるんですか?
354選曲してください:2007/12/27(木) 22:50:14 ID:9txcbnfP
>>353
愛唄のラスサビに入るとこでパート分けしてある
「僕の声が続く限り〜」とその後の「歳をとぉって声が枯れて〜」
の1オクターブの違いはわかる?
355選曲してください:2007/12/27(木) 22:50:19 ID:3ZfXBzNL
>>353
マジで言っているんだろうか?
「1オクターブ下げて....」って、普通に小学生の時音楽で習ったぞ

>>353がホントに小学生なら、先生に歌いながら教えてもらった
方がわかりやすいと思うよ
まぁ、今冬休み中だろうから両親に聞いてみるのでも良いかと
356選曲してください:2007/12/27(木) 22:52:26 ID:zfVOYDwS
これだから小学校や中学校の音楽の授業を不真面目にしてた奴は・・・。

俺みたいに後悔しながら勉強し直せ、
と言いたいところだが、とりあえず過去レスぐらい嫁。
357選曲してください:2007/12/27(木) 23:06:03 ID:BDiRqdvx
どーも。スレを活性化させた張本人、237です。
ピアノやってる知人に歌を聞いてもらったです。
結果、オク下ではなかったです。
358選曲してください:2007/12/27(木) 23:21:31 ID:jrxj7YIf
>>357
もしかして地声がめちゃくちゃ高い?
359選曲してください:2007/12/27(木) 23:26:19 ID:+EpO1lze
>>353
とりあえずキー下げよりも
オク下がどんなんか理解する方が良いと思う。
ピアノの鍵盤とかで比べてみたら分かると思う。
「ド」といっても何個かあるでしょ
例えば、真ん中のドが正しい高さだとすると
オク下はそれより1個低い方のドを歌っちゃうわけ。

>>357
おめでとう
男でそばかすってすごいね
360選曲してください:2007/12/27(木) 23:51:18 ID:/lP9ecIN
>>357
お前のおかげでオク下が発覚したよ
ありがとう
でもオク下じゃないってのが許せないw
361選曲してください:2007/12/27(木) 23:56:08 ID:fpLZRMnu
>>357
ピアノやってる知人てか、楽器なんかやってなくても誰でもわかるよ。
つかどうも腑に落ちない。数々のデータからオク下の可能性99%くらいまでいってたのに。
362選曲してください:2007/12/28(金) 00:19:23 ID:Ysigw7Sg
ちよっとまて、>>237はラルクのリンクのメロがきついって言ってる人だ
>>244>>260のような「そばかす余裕www男の歌低くて歌えない俺奇跡の男wwwww」って人ではない
そして別に>>237のせいで盛り上がったわけではない

リンクは最高音hiC最低音mid1C
まぁごくまれにmid1CがきつくてhiCがナチュラルででる男はいるね
ミスチルスレにいるもちってコテがそれに近い
しかし最低音がここまで高いと歌える歌かなり制限されるだろうなぁ
一般に音域を上に広げるのは訓練で可能だけど下に広げるのは無理って言われてるからね
つまりナチュラルで高い男は逆に潜在能力が低いってことになる…
363選曲してください:2007/12/28(金) 00:19:40 ID:RfYxaJ4A
うpも無しで信用しろという方が無理
364選曲してください:2007/12/28(金) 00:21:15 ID:eLfGDovG
すまん、間違えた
改めておめでとう。
365選曲してください:2007/12/28(金) 00:22:16 ID:RfYxaJ4A
>>362
237=242=244だよ
366選曲してください:2007/12/28(金) 00:22:40 ID:pQIf6plP
いやオク下だろ
男にそばかすは歌えないはず
それかキモ裏声で高さは出てるとか
どちらにしてもその知人は知識が薄いか嘘を言ってるな
なぜ、こうも決めつけるかと言うと
オクターブがわからない男が地声の響きで
そばかすを歌えるわけがないと思いこんでいるから
むしろ、地声で歌えるなら聞いてみたい
367選曲してください:2007/12/28(金) 00:24:14 ID:E4/kJ0n2
そばかすが割と余裕でPOPSTARのオク上が無理ってことは
地声最高音がhiE〜hiGクラスだよな
煽りじゃなくてケータイでもいいから何かうpってよ
オクターブの概念もなくそれは凄いよ。純粋に聞きたい
368357:2007/12/28(金) 00:27:39 ID:Elg8fdAG
地声はめちゃくちゃ高いとは思わないけどなあ。
おめでとうといわれればありがとうだけど、誰かが書いてたとおり音域が狭いんでねえ。
女の歌でも男の歌でも音域が広いと途中で破綻するのは以前書いたとおり。
ま、精進することにします。
369選曲してください:2007/12/28(金) 00:30:55 ID:TN8iQktu
>>357
upしてみんなを驚かせようぜ
370選曲してください:2007/12/28(金) 00:43:29 ID:reof5xUy
いや、絶対オク下だろ普通に考えてありえん
popstarでないってことは地声がありえないくらい高いことになるのに
そうじゃないって言うならオク下としか考えられない
371選曲してください:2007/12/28(金) 00:53:05 ID:pQIf6plP
オク下じゃなかったなら>>357の書き込みはいらない
わざわざ書いたならうpしろよ
もちろん上手くなくていい
高音が出てることさえ確認できたらそれでいいから
極端な話、歌じゃなくてただの「あーーー」っていう発声だけでもいい
372選曲してください:2007/12/28(金) 00:53:17 ID:Ysigw7Sg
ああ、>>244なのか
ならそれは99%嘘だな
友人の嘘か>>244の嘘かは知らんがな
もしかしたら友人がピアノをやってはいるがオクターブが違う事に気付いてないのかもな
原曲をしらないか音楽の才能がないかでな

ま、邪推してわるいが
>>244が自尊心を保つためにホラ吹いてるってのが最有力候補
UPして真実だったら腰を30度に曲げて謝るがね
373357:2007/12/28(金) 00:57:23 ID:Elg8fdAG
>>362
>一般に音域を上に広げるのは訓練で可能だけど下に広げるのは無理って言われてるからね 
>つまりナチュラルで高い男は逆に潜在能力が低いってことになる…

えっ、そうなの? がくりぃ
374選曲してください:2007/12/28(金) 01:02:54 ID:RfYxaJ4A
去年のオールザッツ漫才で見た「まいなすしこう」って芸人の片割れはマジに「そばかす」余裕で
歌えそうな位、異常に声高かったからあり得なくはないんだろうけどね。

JAMぐらいだとそれこそ異常なくらいに高い地声でないと余裕に歌うのは不可能だし、地声が高いと言われないってのがねえ…。
375選曲してください:2007/12/28(金) 03:03:29 ID:3/6k2ESI
さっきMEGARYUの「夜空に咲く花」聴いてたんだけど、この曲は二人共もちろん同じキーなの?

なんか声が太い感じの人(ラップっぽい部分歌う人)のほうがキーも低く感じるのは声質のせい?
376選曲してください:2007/12/28(金) 03:18:26 ID:5Dpn54xX
その曲あんまり知らんけど、同じ音でも発声と声質の違いで高く感じたり低く感じたりする場合はある。
377選曲してください:2007/12/28(金) 05:19:12 ID:57yxK3SR
>>373
歌をうpするのが抵抗あってイヤな>>371みたいな「あーーー」みたいな
発声でもいいし、確実なのは最高音から最低音に向かって自分の音域を発声して
うpする事だな。ドシラソファミレドシラソファミレド・・・みたいな感じで。
これで真実を確かめてみないか?
378選曲してください:2007/12/28(金) 13:08:26 ID:HFtq//yw
うpもしないで、よくデカい口叩けるよな…。
信用しろっつーのが無理あるだろ
379選曲してください:2007/12/28(金) 13:55:49 ID:fyHJ3Cvn
男が女の曲を歌うにはキーをどうすればいいんだ?
原キーでは男の声帯の構造上、殆どの人が不可能なんだよな?
キー下げればいいの?
だが、俺の知り合いでキー4つ上げですごく上手く歌う奴がいるんだが・・・・これってオク下なのかな?
380選曲してください:2007/12/28(金) 14:00:00 ID:5OD8yWM8
ミドル、ヘッド(ミックスボイス)を習得すれば歌える。
チェスト(地声)では歌えないだろうね。
381選曲してください:2007/12/28(金) 17:12:50 ID:q34tj9bq
>>379
380が言ってるとおりミックスやヘッドで歌えれば不可能ではない。
が、女性の曲をキー4つあげて歌うとなると一般男性では柔らかい音を出すのが難しいと思う。
だからたぶんオク下かな?
キー4つあげてオク下歌えばちょうど自分の出しやすい音域にハマる場合もある。
出しやすい音域にハマればきれいに歌えるからオク下を感じにくくさせることが可能。
382選曲してください:2007/12/28(金) 17:56:19 ID:TN8iQktu

とりあえず357は意地で嘘言ったんじゃね?
こんだけ叩かれてね。それでも信じてもらえないなんて。
もう水に流してやろうぜ、可愛そう。
383選曲してください:2007/12/28(金) 18:01:13 ID:7PBy9BKT
いや、男でも余裕でそばかす歌ってる奴いるぞ。
俺の友達なんかは地声がサ○シで無駄に高音だし。

つか声が高すぎても歌える曲が限られてくるのな。
オク下に比べれば聞きやすいけれど。
384選曲してください:2007/12/28(金) 18:48:14 ID:gs8/uPtz
俺は女性曲を歌う時はキー2つか4つぐらいあげたのをオク下で歌うな
ただ、俺の音感が足りないだけかもしれないが、転調とかする曲は歌いにくい
385選曲してください:2007/12/28(金) 21:15:43 ID:dNaFqRFY
男が原曲キーで歌えちゃったりすると、それはそれで気持ち悪いのが難しいところ。
楽にそれっぽく聞こえるキー上げオク下のほうをすすめたい。

問題なのはオク下だと自覚せずに勘違いしてる人だから、ちゃんと分かっててオク下で歌うならいいじゃない?
386選曲してください:2007/12/28(金) 23:29:40 ID:Ilfez6UL
キー下げがベスト
387選曲してください:2007/12/29(土) 00:26:31 ID:qucX5F+n
その通りだお前ら!
オク下を自覚してない奴らが問題なわけだからな…。
自覚してないというのは、かなり手強いぜ…。なにせ、自覚してない…これはデカい…。
388選曲してください:2007/12/29(土) 00:36:52 ID:kZxd07O/
このスレ的にはそうだな。だが自覚ありオク下もイヤだ。
自覚ありオク下は「なんで俺の歌を聴かないんだよ!」みたいなやつが
多い。それは仕方ないだろっての。
389選曲してください:2007/12/29(土) 00:54:51 ID:mXU913BV
そんなオク下は俺は会ったことがない。
自覚ありオク下は出ないものは出ないと諦めてるので誰かに聴かせようなんてあんま思わず、
自分の歌いたいように歌っている。
390選曲してください:2007/12/29(土) 01:21:46 ID:PXJqNcU/
>>389
そうだねぇ。どこをどうやったら>>388のあげてる例みたいな思考回路になるのかワカラン。
あと元オク下の友人とかが一生懸命原キーで歌ってるのを見ると
「超ガンガレ」って思ってしまう。
391選曲してください:2007/12/29(土) 03:22:55 ID:JF1lPICL
>>390
確かにそんな友人なら応援したくなるなぁ
自覚なしでB'zが歌えると自慢してくるヤツはもう・・・
392選曲してください:2007/12/29(土) 08:42:06 ID:fIzZ2kar
オク下は人にあらずって感じだな、おい。上司がオク下で歌うんだけど、確かに微妙な感覚ではある。
393選曲してください:2007/12/29(土) 12:45:13 ID:EqMfcMgQ
前から何度も言い続けているとおり、原キーで醜い奇声出されるよりオク下の方がましw
394選曲してください:2007/12/29(土) 13:27:32 ID:NqDW2Zxu
原曲奇声→キモッ
オク下→はぁ?つまんね白けんだよカス

どっちがいいのよ?
395選曲してください:2007/12/29(土) 13:41:31 ID:fPT47xwW
オク下の方がまし
396選曲してください:2007/12/29(土) 13:54:09 ID:RLn8XJ7n
上手ければキー全く関係なし。
397選曲してください:2007/12/29(土) 14:15:44 ID:l5P1yng3
前々から言ってるけど、原キーで上手く歌うって選択肢はないの?
398選曲してください:2007/12/29(土) 14:19:31 ID:RLn8XJ7n
それももちろんOK。
399選曲してください:2007/12/29(土) 14:55:24 ID:IZ/4cWz0
その選択肢が簡単に選べるなら苦労はないぜ
400選曲してください:2007/12/29(土) 15:08:17 ID:RLn8XJ7n
人前では自分に丁度いいキーで歌って、原曲でどうしても歌いたいなら
ヒトカラとかで練習してから人前で歌えばいいじゃん。
401選曲してください:2007/12/29(土) 15:51:43 ID:psh+I3SK
原キーで上手く歌えるような元から低いの歌えよw
402選曲してください:2007/12/29(土) 16:00:18 ID:RLn8XJ7n
どっちでもいいよ。小さいことでくだらねぇ。だからモテねえんだよ。
403選曲してください:2007/12/29(土) 17:28:42 ID:CFnDf2aT
>>402
何故・・・解った・・・?
404選曲してください:2007/12/29(土) 21:18:27 ID:nqUiKeaN
>>402
こ   れ   は   反   論   出   来   な   い
405選曲してください:2007/12/29(土) 23:29:54 ID:dUiePymj
なんかよくわからんが
天体観測をサビがきつくなる歌い方にすれば合ってるんだよな?
406選曲してください:2007/12/29(土) 23:37:09 ID:BhM2wbnE
俺もそう思ってる
407選曲してください:2007/12/30(日) 00:50:16 ID:MN747w+6
モンゴルの「小さな恋の歌」の方が分かりやすいかな?
歌い出しをオク下で歌うの無理っつーか念仏以下になるし、
原キー→途中でオク下に変えようと思ってもあれは流石に不自然になりすぐる
408選曲してください:2007/12/30(日) 12:23:49 ID:wOo9PzPu
モンパチの「あなたに」の方が分かりやすいかな?
409選曲してください:2007/12/30(日) 20:17:57 ID:iHVzWc64
>>405

その歌い方してたらいつの間にか楽チンになってて、
更にキツい歌い方したらオク上になってた俺もいるんで注意な。
410選曲してください:2007/12/30(日) 20:56:59 ID:QyHM1zLd
天体観測オク上かも?とか言ってるやつはエアロスミスのDream onでも聞いてから出直して来い。
意識せずにあんなことになるとかありえないから。
411選曲してください:2007/12/30(日) 21:07:10 ID:o4CCDa/s
昔このスレにいたけどなw
小さな恋の歌をオク下・原キー・オク上をいったりきたりしながら歌うやつがw
彼は今どうしてるのだろうか・・・
412選曲してください:2007/12/30(日) 21:17:10 ID:LE0L6HYy
764 名前: 選曲してください [sage] 投稿日: 2007/12/29(土) 20:42:16 ID:mIbFbPSl
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/52569.mp3 
ジュディマリ ドキドキです 

↑これはオク下?
413選曲してください:2007/12/30(日) 22:10:54 ID:fUopJy9Y
>>412
もちろんそうだよ。声の響きでわかるようになりなさい。
414選曲してください:2007/12/30(日) 22:23:16 ID:LE0L6HYy
ふーん    1オクターブ下だとこんな風にきこえるんだ
415選曲してください:2007/12/30(日) 22:38:17 ID:asp4228d
YUKIソロのthe end ofthe shit だっけ。PVがエロいやつ。
あれ聴いてみ。一人でオクターブ違いでユニゾってるから。
416選曲してください:2007/12/30(日) 22:54:43 ID:+ZFVREw1
オク下って気付いてない奴って、どう聞こえてんだろう。
馬鹿なのかなぁ
417選曲してください:2007/12/30(日) 23:20:39 ID:qCvC/sn6
>>416
こーゆーレスする奴ってなんなんだろ?
バカなのかなぁ?
418選曲してください:2007/12/30(日) 23:28:20 ID:Bq8qcUm/
オク下、オク上という概念を知らない奴もいる
校歌とか1オクターブ下歌うやついるだろ?
でも周りからも音楽の先生からも何も言われないじゃん
あれのせいでオク下でも歌うこともなんとも思わなくなる
419選曲してください:2007/12/31(月) 01:30:57 ID:tP1Cfvl3
>>411
いたなーw 録音うpもしてたな。
で、歌の途中で覚醒した瞬間に全米が泣いた

>>418
そうそう。つか、中学の歌のテストでクラスの4分の3ぐらいが
当然のようにオク下で歌ってた時俺はどちらで歌えば正しいのか激しく悩んだ
420選曲してください:2007/12/31(月) 03:06:48 ID:abSb1Voe
校歌はオク上でない限り、
どの高さで歌っても気にならないものが多いからな。
ぶっちゃけオク下の方が合ってるぽいという曲もある。
421選曲してください:2007/12/31(月) 04:24:11 ID:75d3i7vf
>>420
そういや甲子園の校歌斉唱とかオク下のお手本にあわせて歌うもんな。
あの感覚を刷り込まれたままカラオケデビューしてしまうと少なくとも
女の歌を男の野太い声で歌って「これってオク下?」みたいな質問を
してしまう事になる。
422選曲してください:2007/12/31(月) 04:38:52 ID:86LfQhyg
>>412の音源は
野太さと低さを取り違えそうな典型例だな
423選曲してください:2007/12/31(月) 10:49:20 ID:dP5v2mMA
>>412
これでちょうど1オクターブ下?
それにしても気付かないものかね。
424選曲してください:2007/12/31(月) 10:57:38 ID:dP5v2mMA
>>415
見た。エロというより、YUKIは子供なくしたことを思い出し切なくなった。では、YOUTUBEのYUKIライブに突入します。
425選曲してください:2007/12/31(月) 11:29:51 ID:dP5v2mMA
the end of the shit 
ビスケット
メランコリニスタ 
Dramatic
JOY
長い夢 (すすめーが出ないよ)

歌っちゃって仕事にならないので中止。
426選曲してください:2007/12/31(月) 11:52:27 ID:DFHk/ETJ
オク下気付かないとか、凄いよな、ある意味。
街歩いてて、全裸なのに気付かないのと同じ。
本人だけ浮いてんのに、自覚無し。恐ろしいな…オク下恐ろしいな…。
427選曲してください:2007/12/31(月) 11:58:20 ID:DFHk/ETJ
あ、誤解しないで欲しいのは、オク下自体はいいと思う。自由に歌えばいい。
何度も言われてるだろうが、オク下が「オレ高音超出るぜベイベ?」みたいなのが死ねと。
「なんでも(女性曲も)歌いこなせるぜベイベ?(チラリ)」みたいなのが、死ねと。
無自覚+得意げのコンボはヒくわー。
428選曲してください:2007/12/31(月) 11:59:11 ID:Ehi/48Fq
>>427
さんざん既出ではあるが、さすがに同意せざるを得ない
429選曲してください:2007/12/31(月) 12:55:14 ID:o6Ct+6wZ
サビだけオク下の奴とか微妙だわ・・・
どうせなら全部オク下にしろよ
430選曲してください:2007/12/31(月) 18:20:35 ID:kNINXf5Y
メロがオク下で出ない曲とか多いだろ。
431選曲してください:2007/12/31(月) 18:55:11 ID:DFHk/ETJ
そーじゃねーだろ
432選曲してください:2007/12/31(月) 20:55:01 ID:abSb1Voe
オク下の自覚がある奴はとりあえず努力してほしいな。
じゃないと必死に高音を鍛えてオク下脱出した俺が悲しくなってくる。

まあ、キモ高音だから歌える曲はそんなに増えてないけどさ。
433選曲してください:2007/12/31(月) 21:08:27 ID:DFHk/ETJ
脱出おめ。
つーかsugeeeeeeeな!!
434選曲してください:2007/12/31(月) 22:06:29 ID:cw+LUpzJ
>>432
鍛える前の音域と今の音域とそれに達するまでの練習期間を教えてほしい
435選曲してください:2007/12/31(月) 22:25:28 ID:abSb1Voe
>>434
鍛える前の音域は知らんが、相当低かった。
今はキモ高音を前提にして数値的にhiAとかどうとか。

やり方。オク下=発声量が低い、と思ってたんで、
初期アニオタの俺は「エアーマンが倒せない」を
音程無視して可能な限り高音でひたすら歌い続けた。
しばらくしてから羞恥心を捨てて猫の鳴き真似。
で、その猫の鳴き真似の声に慣れてきたら、
その声で高音を要求される女の曲を歌う。
高音が欲しいだけならこれで手に入ると思うよ。

ただ、それで歌が歌えるかどうかは努力次第。
あと単にその声が歌で通用するわけはないので工夫は必要。
436選曲してください:2008/01/01(火) 01:19:50 ID:p5RJ93n3
元オク下なんだがこれの感想がほしくてたまらないんだが誰か書いてくれ
ttp://files.or.tp/dl.php?f=up2935.mp3
437選曲してください:2008/01/01(火) 02:01:46 ID:lrqgEOdv
元オク下とかそれ以前の問題だと思うんだ僕ぁ
438選曲してください:2008/01/01(火) 03:14:33 ID:Du4fV+wN
>>436
なんかむかつく歌い方だな
439選曲してください:2008/01/01(火) 06:56:46 ID:27Pgwetn
丁寧にしすぎじゃないかな〜。

と、優しく言えばそうなるけど、素直にカラ録した方が良いと思う。
440選曲してください:2008/01/01(火) 07:37:47 ID:uEclixW2
まあ声出せてないからちゃんと声だして歌えとしか
宅録で押さえて歌ってるんだろうけど
441選曲してください:2008/01/01(火) 13:30:51 ID:p5RJ93n3
>>437
そうかorz

>>438
いや、それはw

>>439-440
そっか〜
未成年ヒトカラ禁止なんだ
442選曲してください:2008/01/01(火) 13:47:27 ID:bYd2cIDD
>>436
ちょっと不自然かな
443選曲してください:2008/01/01(火) 15:04:46 ID:TUV7Dbd7
オク下が発覚して落ち込んでます
444選曲してください:2008/01/01(火) 16:17:30 ID:Vs5f+An3
5月ぐらいまでオク下だったけど、裏声鍛えたり原キーで歌う努力をしたりして、
何とかpillowsの「ハイブリッドレインボウ」ぐらいは歌えるようになったよ。
オク下脱却したい人は裏声を鍛えるべきだと思う。
445選曲してください:2008/01/01(火) 17:00:23 ID:bYd2cIDD
つまりオク下ってのは低音がでないんじゃなくて高音が出ないってことだよな
ということは低音を鍛えるより高音を鍛えろってことだよな

・・おれラルク歌いたいんだけど時間かかりそう

>>444 裏声鍛えてくる。参考になるぜ!
446選曲してください:2008/01/01(火) 17:11:46 ID:Vs5f+An3
>>445
そうだね。
普段オク下で歌ってる人って、ほとんど地声で歌いきるでしょ?
だから裏声が弱弱しかったり出ない人がほとんどなんだよね。
実際地声だけで高音を出すのは無理があるし危険だから、裏声を使わないといけなくなってくる。
ここらへんは他のスレ参照にした方がいいけどね。
447選曲してください:2008/01/01(火) 17:12:24 ID:p5RJ93n3
>>445
デイブレ位なら歌えるんじゃね?
高音出すには低音鍛えたほうが確実だと思うんだが
448選曲してください:2008/01/01(火) 17:39:55 ID:bYd2cIDD
>>447
サビ英語の発音の部分で俺の限界を超えてしまうんだ・・
My wishes over their airspace.ってところの。

低音鍛えたら高音がでるって理屈が良くわからないが、
とにかく歌って練習しろってことだよな・・?
449選曲してください:2008/01/01(火) 17:41:46 ID:bYd2cIDD
>>446
裏声は出ないことないが弱々しいなぁ
産まれてこの方、裏声で歌うって概念がなかったわけだしorz
450選曲してください:2008/01/01(火) 17:45:24 ID:p5RJ93n3
>>448
出ると思うんだ
あそこ裏声でhiC位だった気がするし
低音は要するに土台、おぼんは広ければ広いほど
運んでるときにものが落ちにくいでしょ?
狭いお盆は物が落ちないように気をつけなければならない
だから中低音(おぼん)にじしん(大きさ)をつけてから
高音に挑戦したほうがいいってばっちゃんから聞いた気がする
451選曲してください:2008/01/01(火) 17:53:05 ID:UqRmh/oH
おまえのばーちゃん超ヤリマン
452選曲してください:2008/01/01(火) 18:01:03 ID:bYd2cIDD
>>450
OK
ばあちゃんの言うとおりにやってみるよ!
453選曲してください:2008/01/01(火) 18:10:55 ID:3bp8W9O8
高音でない人は発声の方法変えないといくら鍛えてもただの地声張り上げになるだけで
きれいな高音は出ないぜ
発声法を極めてから高音の練習すればみるみるうちにきれいな高音が出せるようになります
今の高音域発声法じゃなくて新しい発声法を探ってみましょう
454選曲してください:2008/01/01(火) 21:05:12 ID:I5b6ACkp
>>453
禿同
声だしに慣れてない人は張り上げである程度までは出るようになる。
俺がまさに今その地点(ぎりぎり張り上げhiA)
発声が悪く、喉絞めだから喉開ける練習中。
455選曲してください:2008/01/01(火) 21:29:33 ID:GkVzm5oe
高音が出るから歌が上手いんじゃなくて、
上手いから高音が出るんだぜ。
わっかっるかな〜
456選曲してください:2008/01/01(火) 22:27:23 ID:bYd2cIDD
>>453
色々やってみたら、腹から突きあがってくる感じの発声法を発見できた
こんな感じでやっていこうと思う
457選曲してください:2008/01/01(火) 22:43:27 ID:p9bzHahj
女ですが声が低く、女性ボーカルの曲はオク下でないと歌えません。
高音を練習しようと思ったのですが、テンプレの課題曲は女でもそのまま
課題曲としていいんでしょうか?
POISON、世界に一つだけの花、天体観測は原キーで歌えた(と思う)のですが・・・
1/2やOver driveを原キーで歌えるくらいになりたいです。
458選曲してください:2008/01/01(火) 23:45:58 ID:sOL9q4Ms
>>457
高い声を出せない人が頑張るスレ Part18
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1198654368/l50

こちらのスレの方がいいかもしれませんよ。
459選曲してください:2008/01/01(火) 23:58:23 ID:cGVzgBuy
オク下じゃないと歌えないって奴はたいていしゃべり声でぼそぼそ歌ってる奴だな
まず歌声にしてこい
460選曲してください:2008/01/02(水) 04:37:21 ID:p2TmaZ4e
高音は歌う機会を増やせば自然に出てくるようになると思う。
カラオケ初心者の時にはmid2Fがいっぱいいっぱいだったけど
6年くらい経った今、hiCも曲によっては出るようになった。
ここまでにhiAとhiBの壁は厚かったけどな。
真剣にやってれば短期間でも可能なことだと思うけど、あんまり焦らない
方がいいんじゃないか?
461選曲してください:2008/01/02(水) 07:21:05 ID:Z5DoGv3v
>>456
それ
その発声法だときれいな高音が出せる
462選曲してください:2008/01/02(水) 07:21:48 ID:kGGorFOl
俺、キモ高音をよしとしてもMAXでhiBまでしか出ないんだ。
ここまでくるのに一年以上かかったんだが、
hiCの壁を感じてしばらくになる。

にしても俺の高音、無駄に作り声な上にパワフルなんだよなあ。
もののけ姫のような澄んだ声が欲しい。
463選曲してください:2008/01/02(水) 07:35:04 ID:Z5DoGv3v
みんなに言いたいことは
発声法を変える
その一言に尽きる
プロの人があそこまで易々と高音域を出せるのは才能とか
地声が高いからじゃなくて根本的に発声法が違うから
その発声法は意識の仕方で簡単に手に入るから試してみたほうがいい
多分今の発声法は話すのと同じく喉から息が出てる感じがすごくすると思う
でも発声法を変えると腹から空気を送り込んで声を出しているって感じがはっきりとわかる
まずは今の発声法を極めるのではなく疲れなくて歌いやすい発声法を探ろう
464選曲してください:2008/01/02(水) 09:37:16 ID:GU0kYdFT
その疲れない発声を自分で聞いてキモかったときにどうするかって問題もあるけど、
とりあえずは試してみないとなんともいえないよな。

>>462
松田聖子の曲をひたすら歌いこんだ、と彼の自伝には書かれているよ。
多分、女性曲なら何でもいいとは思うからガンガレ
465選曲してください:2008/01/02(水) 16:11:29 ID:uOvrFvAz
オク下最高!
466選曲してください:2008/01/02(水) 16:18:25 ID:qghRbzIM
自覚オク下なら最高!
無自覚は
467選曲してください:2008/01/02(水) 16:26:19 ID:ym45CfXP
457です。
>>458
ありがとうございます。そっちを見て頑張ります。
468選曲してください:2008/01/02(水) 18:28:50 ID:QMRQQCY8
456だけど
>>461
もしかして裏声ってやつか?
469選曲してください:2008/01/02(水) 22:36:11 ID:WNvCaExy
オク下最強
470選曲してください:2008/01/03(木) 00:12:56 ID:wKIMO2Sn
それはないw
471選曲してください:2008/01/03(木) 00:19:49 ID:pwhl9gyr
いつの間にか、かなり高音が出せるようになってた。

最初は音にもならなかったが、
発声法を探ってたりしてるうちに高音の練習にもなって結構歌えるようになってる

数日で結構変わるもんだな・・
472選曲してください:2008/01/03(木) 12:45:55 ID:1VNg95m2
オク下でもモテモテの俺。
473選曲してください:2008/01/03(木) 13:39:34 ID:Or1hhZiE
それはないw
474選曲してください:2008/01/03(木) 13:46:41 ID:tTTeobqA
100%無いw
475選曲してください:2008/01/03(木) 18:18:40 ID:wKIMO2Sn
モテ男がオク下で歌った時の、女の目の覚めようは異常

と言うか、目の当たりにした。
なんなんだ…たかがカラオケひとつで…。
476選曲してください:2008/01/03(木) 18:37:43 ID:NT+gYwSg
キモ男が上手かったところでどうせモテないけどなー
477選曲してください:2008/01/03(木) 19:28:25 ID:wKIMO2Sn
>>476
いや、希望はある。希望だけは。
現に、キモ面のオレが、手応えを感じたんだぜ…。皆、急に手を止めて(?)歌を聴きだした。
希望はあるぜ…
478選曲してください:2008/01/03(木) 19:51:18 ID:MDuSSc3V
「あいつキモいくせに歌上手いw」
って思われるのがオチだろ
479選曲してください:2008/01/03(木) 19:59:32 ID:wKIMO2Sn
てめぇ!
歌はともかく、IDにケチつけんじゃねーよ!
480選曲してください:2008/01/03(木) 20:14:04 ID:zzCaK4hW
君色んなとこでIDアピールしてるけど、ウザいだけだよ
481選曲してください:2008/01/03(木) 20:19:46 ID:wKIMO2Sn
もうしませんゴメンナサイ…
482選曲してください:2008/01/03(木) 20:25:16 ID:GOu8reMF
なにいってやがる
483選曲してください:2008/01/03(木) 20:29:47 ID:+vC4ycoU
歌の歌い方がわからんorz 普通に歌うとオク下だし原曲にあわせるとのどが痛すぎるorz
昔音痴といわれトラウマになってなかなか自信満々に歌えない
484選曲してください:2008/01/03(木) 20:46:54 ID:wKIMO2Sn
いや、キー下げろよ…歌えるとこまで…
これで、キー下げは主義じゃねぇとかなら、死ねとしか言いようもないが
485選曲してください:2008/01/03(木) 21:36:03 ID:9jLItUtL
オクターブっていうのは音域じゃなくて声の高さですよね?
486選曲してください:2008/01/03(木) 21:54:52 ID:GOu8reMF
なにいってやがる 
487選曲してください:2008/01/03(木) 21:56:30 ID:9jLItUtL
>>486
お願いします。教えてください。
488選曲してください:2008/01/03(木) 22:04:50 ID:RbQ9YbF1
489選曲してください:2008/01/03(木) 22:21:55 ID:+vC4ycoU
>>484
俺多分一オクターブしかでないとおもいます…
490選曲してください:2008/01/03(木) 22:27:32 ID:GOu8reMF
なにいってやがる
491選曲してください:2008/01/03(木) 22:41:29 ID:Qm8ek+Ev
1オクターブ上って言ったら
ドだったらその上のドのことだろ
オクターブってそういうことだろ常考
492選曲してくださぃ:2008/01/03(木) 23:09:35 ID:b2PN2uDi
歌ってみたのですが
これってオク下ですよね?ド下手です
http://ahya.jpn.ph/php/up/img/1320.mp3
中途半端なとこで終わっています
493選曲してください:2008/01/03(木) 23:27:13 ID:O9d1WjrW
>>492
オク↓かもしれんけど、大きな声で複式呼吸でちゃんと歌えば普通にオク↑で出るはず。
494選曲してください:2008/01/03(木) 23:32:46 ID:O9d1WjrW
>>492
ちみの場合は心理的な要素だと思う、大きな声は恥ずかしいとか。
無意識にセーブが掛けられてる気がする。

深呼吸して大きな声で、ああああああああああああああああああああああああああと叫んでみて。
495選曲してください:2008/01/03(木) 23:33:19 ID:PCMMqsys
やっとオク下直せた
また無自覚でオク下になるなんてことはない?
496選曲してください:2008/01/03(木) 23:39:26 ID:O9d1WjrW
>>495
おめでとう!!回りにも結構そうゆうひといるんだよね〜本来の力を発揮できてないって人

俺なんてアパートだけど、歌いたいときは迷惑顧みず普通に練習しちゃうもんね。
497選曲してくださぃ:2008/01/03(木) 23:45:04 ID:b2PN2uDi
>>493-494
宅録なのでホントに普通に歌ったら近所迷惑なので大音量で歌えません・・OTL
隣のおっさんが暴れだす
さっきのを1オクターブ上げてUpして
これが原キーだって他のスレで言われたんですけど
どう聴いても声が高すぎて原キーとは思えないんですが・・
http://ahya.jpn.ph/php/up/img/1321.mp3
498選曲してくださぃ:2008/01/03(木) 23:47:47 ID:b2PN2uDi
さっきのをというのは機械で上げたんじゃなくて
上げて歌い直したという意味です
499選曲してください:2008/01/04(金) 00:01:05 ID:b93OmIbI
もうすこし下げていいんじゃないか?
500選曲してください:2008/01/04(金) 00:07:05 ID:jhDMLo4m
>>497
おれと声質は似てるかも、いい声質はしてる。
複式呼吸が出来てないせいか声量のほうが出ていないなぁ。

やっぱり、呼吸の練習からだな。カラオケで1人でいくか、車持ってるなら車の中で練習だ。

カラオケは俺は1人でもいけるし、最近はそうゆうひと多いから店員も変な風には思わないよ。
店員が来ても歌唱力でド胆抜かれて出てくから文句もあるまいて。

息を大きく吸って吐きながら声を出す、これを何度も何度も繰り返す。
最初は同じ音でもいい、そのうち音を色々変えて発声してみる。

息を吸うときはなるべく鼻で呼吸すること、以上。鼻で息を吸うのは上手くなる上では必須!!
501選曲してくださぃ:2008/01/04(金) 00:45:06 ID:lNq1pGyq
>>499
下げ方がわからないです・・

>>500
高校2年です
502選曲してください:2008/01/04(金) 02:04:32 ID:jhDMLo4m
俺、昔カラオケ嫌いで歌唱始めたの22あたりからだよ〜
もしカラオケで1人で練習するなら、注意しないといけないのは、音のいい店を選ぶこと。

機材でゆうとカラオケ本体とスピーカーとマイク。この3つ
音の悪い店いくと本当に練習にならない。
理由がまず、カラオケから出る曲や自分の声が正確にスピーカーから出てこないと
人間はその音に合わせて音程やリズムを取るから、それらが狂ってくる。相対音感の人ね

そしてマイク、これはかなり重要、自分の発生した音をそのまんま拾ってくれるマイクを使う。
適当なマイクだと自分の発声した一部の周波数の領域がカットされてスピーカーから出てきたりする。
つまりは簡単に言うと適当なマイクで録音した声は本来の自分の声とは違ってるってこと。

マイマイクが一番いいよ。店のあたりはずれを無くすには持って来い
あとは、それが恥ずかしいかどうかってことだな。

俺のマイクはみんな使ってる有名なダイナミックマイク、SHUREの「beta58A」っての使ってる。12800円
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=662%5EBETA58A

カラオケ店ではDAMプレミアムって機材が置いてある店を選んでる。
プレミアムがある店で歌うと他では歌えなくなるよ、プレミアム置いてある店はスピーカーもいいの置いてあるし。

あとはバイトでもなんでもして金貯めて練習。
複式呼吸で発声する練習してればオク↓じゃなくても普通に声が出てくるはず。
503選曲してください:2008/01/04(金) 02:28:02 ID:v6LH3uxH
なにいってやがる
504選曲してください:2008/01/04(金) 02:58:55 ID:Zs92YjW6
機材に頼ってるようじゃまだまだだよな。
店員は笑い堪えてそそくさ出てってるだけだよ(^o^;
505選曲してくださぃ:2008/01/04(金) 03:28:54 ID:lNq1pGyq
やっぱり自分のはオク下ではないと思います・・
506選曲してください:2008/01/04(金) 03:29:31 ID:jhDMLo4m
>>503,504
おれも昔はそう思っていた。でも機材がいいといい声でるよ〜実感もしてるし

基本は車の中でなにも無しで歌ってるんよ〜基本はね。手で耳のほうにかざして自分の声が聞こえるように練習してる。
機材に頼るって感じじゃなくて、外れの店を回避するってことだよ。

ああ、そうか音程を正確に歌えない人のレベルでは機材に頼るって感じに聞こえるかもしれないかもね。
機材を良くしたって元が音程が取れないような人はいくら機材を選んだってムダって話ですよね?

ところが、ある程度自分の力量がわかってくるともっといい声を出したいって思ってくるンですよ。
そこで機材をイイの選んで見たら逆に「素人に教えようとしたときでもその人が理解しやすくなること」
がわかったんですね。

ちなみに俺はアカペラでも自信ありますよ〜そっちのほうが本領発揮ですし。
あと、自分自身でどれくらいのレベルを持ってるかは理解してますよ、
下手糞なのに上手いと勘違いしてるような部類とはわけが違います。
507選曲してください:2008/01/04(金) 04:14:21 ID:jhDMLo4m
>>505
さっきのコブクロのエールは原曲キーだね。
やっぱり完全に喉声で歌ってるなぁ。

腹式はイメージ的には風船が膨らんでる状態から息を吐きながら声を出すって感じ、
きみの場合はまったく風船が膨らんでない状態から声を出してるって感じがするなぁ。
だから高い音を出すときに不安定になったり出なくなったりしてる。
508選曲してください:2008/01/04(金) 05:20:37 ID:lbtFRagD
>>412
ポピーざパフォーマー思い出したwwwwwwww
509選曲してくださぃ:2008/01/04(金) 05:49:39 ID:lNq1pGyq
>>507
言い訳するとYELLだけオク下に聴こえて
他の歌手の曲は普通に原曲キーに聴こえると思いますよ
L'Arc〜en〜CielのHONEYとか
いつもと1オクターブ上げてしまうと明らかにオク上なんですが・・
やっぱり自分の声質がおかしいからオク下に聴こえるんでしょうか?
510選曲してください:2008/01/04(金) 06:03:38 ID:v6LH3uxH
honeyのサビはもちろん裏声だよな?
511選曲してください:2008/01/04(金) 06:11:32 ID:KX0tIoA5
D:jhDMLo4m のナルシストぶりに吹いた。
512選曲してください:2008/01/04(金) 06:15:55 ID:KX0tIoA5
YELLサビまで歌ってほしいなぁ
513選曲してくださぃ:2008/01/04(金) 06:20:37 ID:lNq1pGyq
>>510
もちろん裏声です
514選曲してください:2008/01/04(金) 08:58:39 ID:mi3cP6y5
>>513
じゃあうpだな少年
515選曲してください:2008/01/04(金) 15:29:29 ID:jhDMLo4m
>>513
もったいない声質してるなぁ。声量だけだよ
516選曲してください:2008/01/05(土) 10:41:01 ID:QYn0SFPL
一応ここにも投下してみよう・・。
god knowsです。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1951674
517選曲してください:2008/01/05(土) 13:46:53 ID:uhT+AMSm
原キーで奇声きかされるよりオク下がいいよ
何万回もこのスレでいってるけど
518選曲してください:2008/01/05(土) 14:51:54 ID:5ncbbMWI
このスレで扱ってるのは意識せずオク下になってる人と、それに気づいて直そうとしてる人じゃないの?
分かってて敢えてオクターブ下げるなら問題ないでしょ

原キーで歌える曲歌ったほうがいいと思うけど
519選曲してください:2008/01/05(土) 17:14:46 ID:NgR215qS
>>517
何万回も言ってるけど、スレ違い師ね
520選曲してください:2008/01/05(土) 18:46:10 ID:/sbnFtJa
自分はそんな高い声でないと思ってて無意識にブレーキかける人が多いんだよなぁ。
521選曲してください:2008/01/05(土) 20:18:35 ID:pPMGCpLW
裏声がオク下になるなんてことはない??
522選曲してください:2008/01/05(土) 20:57:40 ID:UvPMbS5O
最高音hihiAの曲とかならありえる
オク下でもhiAだし
523選曲してください:2008/01/06(日) 00:11:01 ID:Cv2Gkyhc
なるほど
わざわざありがとう。
524選曲してください:2008/01/06(日) 01:02:05 ID:FDzzBJ4o
まぁ普通の人が歌うような曲ならまず裏声にはならんよ。
安心汁
525選曲してくださぃ:2008/01/06(日) 05:10:22 ID:9Qb/qDK1
オク下判定方法もクリアしているのに・・
やっぱり自分の声がおかしいんでしょうねOTL
耳鼻咽喉科行ってみます
526選曲してください:2008/01/06(日) 10:13:41 ID:Zb4MWLZR
まず別の病院行った方がいいんじゃね?
527選曲してください:2008/01/06(日) 12:29:26 ID:NxpwfcFu
今日、道を歩いていたら前方からカップルが自転車二台並べて手をつなぎながら走ってきた  
おそらく、あれの規模を拡大したのが連環馬なんだろう  

呼延灼…恐るべし……  
528選曲してください:2008/01/06(日) 13:10:53 ID:/4zk0byG
正直、カラオケがうまいと言われるより、歌がうまいと言われた方が良いと思っていて、オク下を放置していたが、
やはり、オク下だと歌いたい女性の歌に限界を感じた。
いま、高い声がでるよう日々練習中なのだが、
みんなどんな練習してる?
俺は、ホーホーとか、イメトレととにかく意識して歌いまくってる。
529選曲してください:2008/01/06(日) 15:17:31 ID:51qbeyW+
オレ、楽器やってて、相対音感はあるんだ。
オク下発覚したのは2年前なんだけど未だに声域広がらないのが悔しくてたまんねぇ。
530選曲してください:2008/01/06(日) 15:53:18 ID:TZ8U2SWc
なんか色々終わってんなw
531選曲してください:2008/01/06(日) 17:05:28 ID:k54PwJaJ
>>529
相対音感あるのにオク下って自覚してなかったところがすごい
532選曲してください:2008/01/06(日) 18:00:26 ID:SH+uQxuN
>>529
始めからオク下ってわかってて直せないのもまた悲しいもんだ
533選曲してくださぃ:2008/01/06(日) 19:48:43 ID:9Qb/qDK1
自分も4歳から中3までピアノやってて
相対音感はある
534選曲してください:2008/01/06(日) 20:10:27 ID:k6MdzpMW
そう思ってるのはあんただけ
535選曲してくださぃ:2008/01/06(日) 20:24:07 ID:9Qb/qDK1
何その決め付け、何も知らねえクセに
536選曲してくださぃ:2008/01/06(日) 20:27:15 ID:9Qb/qDK1
何その決め付け、何も知らねえクセに他人を決め付けんな
537選曲してください:2008/01/06(日) 20:28:34 ID:TZ8U2SWc
何その決め付け、何も知らねえクセに他人を決め付けんな、決め付けたらだめなんだぞ
538選曲してください:2008/01/06(日) 20:30:19 ID:k6MdzpMW
ごめん・・・なんとなくCMのまねしてみたかっただけなんだ



まぁいいけど相対音感つかってどんなことできる?
539選曲してください:2008/01/06(日) 20:31:18 ID:GEH6M28s
相対音感って例えば「ド」を聞けば「レ」や「ミ」も分かるってことでしょ?
もし持ってなかったら歌なんて歌えないと思うんだけど
540選曲してください:2008/01/06(日) 20:36:26 ID:oJo7sJro
>>535-537
もちつけwなんか怖いぞww
541選曲してくださぃ:2008/01/06(日) 20:38:31 ID:9Qb/qDK1
>>538
ごめん、2回もレスしてた
例えば冷蔵庫を開ける時の音とかドアを開ける音とか
日常の音をドレミファソラシドで聞き分けれる
542選曲してください:2008/01/06(日) 20:41:56 ID:SH+uQxuN
>>541
それ絶対音感じゃないか?
てかそこまでわかるのがすごいなw
543選曲してください:2008/01/06(日) 20:47:25 ID:k6MdzpMW
>>541
それ絶対音感www
そのくらいなら俺もできるけど
普段音楽何気なく聴いてて全部音階に聴こえて
しかもそれを即興で弾けるとかない?

相対音感は音の開きを理解する能力な
544選曲してくださぃ:2008/01/06(日) 20:52:07 ID:9Qb/qDK1
ヘルツ単位までわからないと絶対音感だとは公言できない
545選曲してください:2008/01/06(日) 21:00:59 ID:k6MdzpMW
じゃあ相対音感の技術を
546選曲してください:2008/01/06(日) 22:40:45 ID:wF0qnRQE
あんたら、オク下がダメならキー下げもダメですか?
547選曲してください:2008/01/06(日) 23:03:41 ID:GEH6M28s
オク下がダメっていうか、オクターブの感覚がズレてることが問題
意識して下げる分にはいいと思うよ

うまく歌うのは原キーより難しそうだけど
548選曲してください:2008/01/06(日) 23:05:06 ID:HI4rjt+5
相対音感は、基準になる音がわかれば、他の音もわかるやつだよな
音の高さの差がわかるって感じ
だから日常の音とか、基準になる音がなにもないのにわかるのは絶対音感だな

>>546
何回も言われてるが、別にオク下がダメなわけではない
ただ、一般的に聴いてて気持ちいいのは
原キー>キー下げ>>>オク下
だろうな
549選曲してください:2008/01/06(日) 23:17:23 ID:wF0qnRQE
1オクターブ分キー下げて歌うってのはどう?
550選曲してください:2008/01/06(日) 23:33:03 ID:oJo7sJro
>>549
現存のカラオケ機種で1オクターブ分下げられる機種は無いと思う。
それほど異常低音だということを理解してほしい。
551選曲してください:2008/01/06(日) 23:58:46 ID:wF0qnRQE
>>550
0.5オクターブくらいは下がるのかな?

そういう曲だと思って聴けばオク下の方がキー下げより良いってことはないんでしょうか。
要は周回遅れなんでしょ?くるりんぱでしょ?

確かに実際聞くとオク下はつらいんですけどね、原曲知らなかったらどう思うのか。サンプル曲ないですかね。
552選曲してください:2008/01/07(月) 00:35:53 ID:1ujH7uFx
女性曲にしても男性曲にしても、オク下では今時の歌として自然な音域にはなりにくいと思うが

特に男性曲のオク下を「原曲を知らずにそういう曲だと思えば」とか無理
553選曲してください:2008/01/07(月) 00:47:11 ID:V9pNnMHu
男性曲のオク下歌えるのはむしろ才能だろ
よっぽど最低音高い曲じゃない限りほとんどの人は歌えない
554選曲してください:2008/01/07(月) 00:48:00 ID:YF5jTHI3
無自覚オク下の恐ろしさを分かってねぇな!w
正月番組でも、雨の宮迫がオク下ってたぜ…!
まあ奴は歌える人間だから、あえてかも知れんが。
555選曲してくださぃ:2008/01/07(月) 01:19:27 ID:nsP44dmt
聞くけど君らはオク下とアカペラのベースの違いわかってるの?
基本声が低い人を素人が100%オク下だと決め付けるのはどうかと思う・・
みんな声質違うんだし
556選曲してください:2008/01/07(月) 01:52:48 ID:V9pNnMHu
素人がオク下って決め付けたけどプロからすればオク下じゃないのって例えばどれ?
俺みたいな素人からすると、声質のせいでオク下扱いされるなんてことは無いと思うけど
557選曲してください:2008/01/07(月) 02:02:27 ID:cMK/GBE5
オク下の自覚の無い奴がよく持ち出す単語だなw<声質
558選曲してくださぃ:2008/01/07(月) 02:14:50 ID:nsP44dmt
「○○な奴がよく○○する単語だな」
↑何かと一纏めにしたがるんだねw
559選曲してください:2008/01/07(月) 02:22:55 ID:zB2AJJa/
いきなりアカペラのベースの話しだす意味が分からん
560選曲してください:2008/01/07(月) 02:56:56 ID:3v33bEKz
相対音感だったら、カラオケでキーをガチャガチャ変えてもすぐに対応して歌えるヤツは
相対音感が優秀かも
561選曲してください:2008/01/07(月) 03:05:41 ID:vjvhHTj8
>>560 それは普通じゃないか?
562選曲してください:2008/01/07(月) 08:58:59 ID:BBF/b3NB
そろそろ歩き出せよ。
絶望したくないからって希望にすがるなよ
563選曲してください:2008/01/07(月) 09:20:43 ID:/GkhENle
そろそろオク下は元の高さの1オクターブ低い音程で歌うことだって分かれよw
564選曲してください:2008/01/07(月) 09:50:20 ID:6KL1pJ68
福山ってオク下?
565選曲してください:2008/01/07(月) 09:54:08 ID:ZhYjvaQt
朝釣りっすか
566選曲してください:2008/01/08(火) 00:03:23 ID:FbkQIdFO
二十歳越えてオク下の奴なんているの?
567選曲してください:2008/01/08(火) 03:22:05 ID:mDykputY
水戸黄門の主題歌でも歌ってろ。
どうやってもオク下にならない。少なくともなったことはない。
568選曲してください:2008/01/08(火) 03:46:34 ID:8c/F9YAt
精密Uでキー上げ下げしてメリッサが苦しい感じの歌い方で歌ったら、
楽に歌えるときと比べて音程が軒並み数十%下がった
つまり原キーで歌うことに慣れてないってこと?ちなみにオク下発覚して初カラオケでの出来事
569選曲してください:2008/01/08(火) 03:56:32 ID:cMJD8EzF
うん
570選曲してください:2008/01/08(火) 04:00:02 ID:K+omDuYf
歩き出しなさい
571選曲してください:2008/01/08(火) 04:03:24 ID:qi8CfyTj
さすれば道は開かれますん
572選曲してください:2008/01/08(火) 06:34:28 ID:mDykputY
>>568
いずれ安定するようになる。
音程ブレイカーを目指すのもまたよし。
573選曲してください:2008/01/08(火) 09:22:27 ID:NrqqHZmr
>>568
高音が出てないだけ
ポルノはあきらめろw
574選曲してください:2008/01/08(火) 11:24:12 ID:j6mhBd54
あきらめたらそこで試合終了だよ

俺も2年前福山限界だったが今ならB'zはだいたいいける(超高音曲除く)
575568:2008/01/08(火) 11:38:33 ID:8c/F9YAt
>>569-573
なるほど・・・あの歌い方が正しいのか。
>>573
AAAのクライマックスジャンプとか確かにサビが全然出せなかったです
夏の日の1993はなんとか歌えるレベルだったけど。
これから高音出すの頑張るか・・。
576選曲してください:2008/01/08(火) 18:11:09 ID:NrqqHZmr
>>574
キモ裏声おつwww
577選曲してください:2008/01/08(火) 20:39:42 ID:Riew36MU
自覚オク下だが、男性曲全部きつい
試しに原キー挑戦したら、カツーンのKeep the faithの最高音が出なかった

男歌手ってみんなあのくらいの音域が普通なのかな?
578選曲してください:2008/01/08(火) 21:40:54 ID:NrqqHZmr
>>577
ボソボソお経声おつwww
579選曲してください:2008/01/08(火) 21:57:02 ID:mDykputY
パワフルさを意識したオク下はまだいいんだが、
ボソボソはさすがに勘弁してほしかったな。
580選曲してください:2008/01/08(火) 22:35:36 ID:2uTM1agU
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/53319.3gp 

これもオク下。なるほど高音部は楽そうだ。でも低いところがつらそうだ。
こういう歌だと思ってきけば、ありだよなあ。
581選曲してください:2008/01/08(火) 23:15:27 ID:8ka69tnn
女の歌でもオク下になるのか?
582選曲してください:2008/01/08(火) 23:24:25 ID:auOkGuyS
女の歌の方が
583選曲してください:2008/01/08(火) 23:36:31 ID:NrqqHZmr
女の歌だと無自覚で2オク下って奴もいそうw
584選曲してください:2008/01/09(水) 00:14:20 ID:KmHosSlK
>>582,583
女の声の高さとか練習したら出るって域じゃないんだが・・orz
585選曲してください:2008/01/09(水) 00:17:16 ID:ckKWeex4
出せなきゃ歌わなければいいだけ
586選曲してください:2008/01/09(水) 01:23:58 ID:NUlx5D7Y
カラオケ嫌いで行く機会があまりなかったんだが、最近行ってオク下だってことがわかった。
最高音調べたらMID2E〜Fだって事がわかり絶望した。
HI.A位の音を出せるようになることは可能ですか?
587選曲してください:2008/01/09(水) 01:29:28 ID:XA6OpBYp
最低音は才能如何だが最高音は努力次第で出せるようになる
hiAくらいならたとえ間違った発声法でも出せるはず
588選曲してください:2008/01/09(水) 01:58:34 ID:9x3hEczB
半音下げても声が出ない場合は、自分の声に合った曲に
したほうがいいですよ。
オクターブも下げたら、曲全体のイメージが変わってしまいます。
曲に対して、声があわないですよ。
589選曲してください:2008/01/09(水) 02:14:48 ID:SPghRKcL
このスレってほんと無意味だよな
590選曲してください:2008/01/09(水) 09:13:56 ID:bLjBvfCm
何を今更
591選曲してください:2008/01/09(水) 23:23:38 ID:YZLZpqwA
いやあ、なんか男性曲で低い声(笑)
が出せないと思ったらどう聞いてもオク下です本当にありがとう御座いました
592選曲してください:2008/01/09(水) 23:51:58 ID:wdfQjDQj
これから頑張ればいいさwww
593選曲してください:2008/01/11(金) 17:33:18 ID:hil4+Lr9
歩き出して半年になるが、今だmid2Fだ…。
みんなは歩き出してどのくらいでどのくらい最高音伸びた?
594選曲してください:2008/01/11(金) 18:20:03 ID:BdShevYg
去年春にオク下発覚。
最初はmid2Fでもひっくり返ってたが約半年でなんとかmid2Gまで上がった。
しかし持久力がまったく無い。この発声法ではこれ以上伸びないとあきらめて
現在ミックスに挑戦中。B'zとか歌えるようになりたいなー。
595選曲してください:2008/01/11(金) 19:50:24 ID:o5xZxH8a
オク下発覚は声変わり後
今年10月に努力で地声の最高音は上がることを知り、練習を始めた。
最初はmid2D、今はmid2G
しかし、キモ声志村声orz
596選曲してください:2008/01/11(金) 20:44:38 ID:Yx7Ua9o1
オク下発覚は4ヶ月ぐらい前
mid2Eぐらいからmid2Gまであがったぜ
俺もキモ声だがな…
やっぱりmid2G→hiAには壁があるんだろうか
597選曲してください:2008/01/11(金) 21:52:27 ID:8Cx48cC4
オク下が発覚した奴が絶望し再び歩き出すスレ16
598選曲してください:2008/01/11(金) 21:54:18 ID:8Cx48cC4
↑間違ってしまった。すまない
最初は空も飛べるはずをオク下ですら歌えなかった。オク下が発覚してから4年くらいカラオケがんばったけど
mid2Dくらいで裏返ってしまい、ほとんど上がらなかった。下はlowCまで出る
最近、友達にアドバイスをもらい声の出し方を変えてみたら一ヶ月くらいで一気にmid2Gくらいまで上がった。一瞬hiAでたときもあった。
ミックスではなく声を張り上げてるだけのチェストボイスだと思う。
でも、持久力は全くなくキモ声ペリカン声
ジャンヌ歌いたいよ
誰かチェストの練習法とか意識をする場所とか教えてけれ
599選曲してください:2008/01/11(金) 22:00:37 ID:EDFlX3bt
オク下発覚一年半前
mid2EからhiAになった
最近最高音があまりのびなくなったが最高音付近連発ができるようになったからうれしい
俺的にはGとG#に壁があると思う
600選曲してください:2008/01/11(金) 22:10:34 ID:3QlFGqFT
これっきゃないだろ
http://www.urllite.com/x.php?1sh
601選曲してください:2008/01/11(金) 22:35:11 ID:sdUzKGoq
発覚から10ヶ月でmid2G。
G#の壁が中々越えられず。
hiA出る人テラうらやましい。
602選曲してください:2008/01/11(金) 22:57:43 ID:KpQxr1m/
midやらhiAやらここの掲示板を理解するのには専門知識がいるな・・
603選曲してください:2008/01/12(土) 02:02:26 ID:Qz1Cfk/s
音の高さのことだよ。
Low→Mid→Mid2→Hi
の順で高くなる。
詳しく書いてあるスレあるから探してごらん。


発覚から一年半。
KAT-TUNのKEEP THE FAITHが歌えた時は感動した
604選曲してください:2008/01/12(土) 03:17:01 ID:YLTAzDVY
カツーンのリアルフェイスとか歌えることは歌えるんだけど
録音したの聴くとどうも全体的に苦しそうなんだよね。
それって歌えてるうちに入らないのかな?
605選曲してください:2008/01/12(土) 08:54:41 ID:rnuNRwUs
定義による。
基本的には、歌えてないとオモ。
606選曲してください:2008/01/12(土) 11:33:48 ID:cO0bXmws
F#ですら「これ出るわけないわ」とか思ってたけど、hiAまで上がったから出ない人は努力だな!
「あ」「え」が出しやすいからリライトとか練習してたよ
607選曲してください:2008/01/12(土) 17:02:45 ID:fHamI1Z5
発覚したのが約一ヶ月前。
最初はmid2Dに満たなくて、原キーで歌って絶望したのを覚えてる。
オク下でいいかなと悩んだけど、一ヶ月頑張ってみてmid2d⇒mid2G#。
hiAも届きそうで頑張る意味があったなぁ
608選曲してください:2008/01/12(土) 21:39:32 ID:3RVqEfEs
一ヶ月でそこまでどうやって広げた?
俺はひたすら叫んで広がったタイプだけど、それだと時間かかったんだよね。
609選曲してください:2008/01/12(土) 22:34:50 ID:fHamI1Z5
>>608
毎日歌って、週一でカラオケも行った。(これはいつもだけど)
練習方法もスレとか全部調べて自分なりに工夫して練習。
目標決めてやってたら喉がついていった感じ。多少の張り上げもした。
毎日日記とかつけると実感できてやる気が出て良かった。
これという練習方法があるわけじゃないんだけど・・・常に歌ってた気がする。
610選曲してください:2008/01/12(土) 22:46:28 ID:EYtDnWnt
>>601
君の場合mid2Gが本来の地声ベースの最高音ということ
その位が普通
話声も高いとも低いとも言われないはず

ミックスボイスとかを身に付けない限りこの先何十年たっても変わらない
611選曲してください:2008/01/12(土) 22:51:05 ID:3RVqEfEs
>>609
なるほど。
自分なりの工夫っていうのは発声とか呼吸とか?
612選曲してください:2008/01/12(土) 23:43:59 ID:3RVqEfEs
>>610
地声ベースだけどhiAまで出るようになったよ?
話し声は必ず低いって言われるくらいだけど。
だからミックスボイスじゃなくてもちゃんとトレーニングしたら最高音は上がる。
613選曲してください:2008/01/13(日) 00:17:25 ID:FzkX9teg
腹式がうまいやつは地声低くても歌うときかなり高いよね
614選曲してください:2008/01/13(日) 00:57:35 ID:N3/DAFpu
>>612
でも単なる地声では安定して出せるようになるのはその辺までじゃないかな
もちろん素質があってもうちょい伸びるっつー可能性もあるけど
615選曲してください:2008/01/13(日) 01:25:43 ID:JOo78Ya6
>>613
だな。
発声下手だけど呼吸が上手いって奴はhiAくらいは出せる。
両方下手な奴は>>601みたいにmid2Dとかでも普通。
でもそれくらいだとすぐに慣れるからmid2Gくらいまではポンポン伸びておかしくない。
616選曲してください:2008/01/13(日) 12:16:58 ID:SCen1OO+
>>612
まさしく安定して出せるのは調子がよくてhiAが限界だね
最高音も一時hiBだったんだけど最近はhiAまでしか出なくなった…
617選曲してください:2008/01/13(日) 21:18:42 ID:T6HxCzv3
mid2Gまででるようになるとだいぶやる気も出てくるな
かなり歌える曲も増えるし
最高音hiAの曲もキー2個下げるだけで歌えるようになる
618選曲してください:2008/01/13(日) 21:38:55 ID:ZQo5CEdz
オク下が発覚したぜ
俺の低い声は使う事はないんだな?もったいないんだが
619選曲してください:2008/01/13(日) 21:50:31 ID:rvsWloJ2
シャ乱Qの
ズルい女
いいわけ
My babe 君が眠るまで
空を見なよ
シングルベッド
涙の影
って最高音どれくらい?
620選曲してください:2008/01/13(日) 22:52:52 ID:kzpD7kix
>>618
使いどころは必ずある。
621選曲してください:2008/01/13(日) 22:55:58 ID:FzkX9teg
>>618
低音があってこその高音だぜ?
622選曲してください:2008/01/13(日) 22:59:52 ID:ZQo5CEdz
女はずるいよな。男の歌では低いところギリギリいっぱい使うし、普段の歌はもちろん高い声だもんな。
つまり声域全部だよな?なんでだよ?
623選曲してください:2008/01/13(日) 23:54:35 ID:sERthNvC
いや、女は逆に低いのでないだろ
624選曲してください:2008/01/13(日) 23:54:50 ID:gJ77e7xu
ズルい女をいいわけにしないで空を見なよ
625選曲してください:2008/01/13(日) 23:59:43 ID:MDhZIq8G
(・-・)

いや、女なのに男性ボーカルより高い声出ないと大変なんだよ
626選曲してください:2008/01/14(月) 00:11:37 ID:weba8sHh
>>624
なんでアタック25の問題みたいに答えてるんだよw

>>625
そうか〜男で高い声出るやつと同じように女で出ないやつがいるんだよな
627選曲してください:2008/01/14(月) 00:13:43 ID:jY9poVFl
>>618
男は声が低い方がモテるという話をニュー速かどこかで見たことがある
さらに高い声も出せたら最高じゃね?
今日から練習しようぜ
628選曲してください:2008/01/14(月) 00:22:25 ID:weba8sHh
>>627
lowG-mid2Aくらいしかでないw
狭いからもったいないって思うんだが
629選曲してください:2008/01/14(月) 00:37:25 ID:pwd472UR
オク下の子は別に声が低いわけじゃないとゆーのに…
630選曲してください:2008/01/14(月) 00:38:00 ID:vMd9CyyP
ラルクのspiralって曲は一応lowCまで使うぞ
低音出て損はないと思う
631選曲してください:2008/01/14(月) 00:40:36 ID:weba8sHh
>>629
( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー

>>630
損はないけど無駄が多くて困ってる
632選曲してください:2008/01/14(月) 11:32:47 ID:tSzeE9Yj
低音は貴重だと思う。せめてlowFは出ないと…
基礎からしっかりやってれば、ちゃんと高音出るようになるから。
建築の時も、基礎からしっかり固めないと地震の時大変だって習っただろ?
633選曲してください:2008/01/14(月) 16:21:28 ID:ocGulFfj
KAT-TUNってジャニの中では高いよなあ
hiAやhiB多いし赤西?はNever Againで裏声hihi域使ってるし
よく練習で歌ってるけどジャニもやっぱりボイトレしてるんだろうか
634選曲してください:2008/01/14(月) 16:45:38 ID:2623O789
>>632
せめてlowFってw
lowG〜mid1Aもでりゃ十分。
635選曲してください:2008/01/14(月) 18:08:25 ID:XlrDY9kB
>>567
今日歌ったらオク下だよって言われた
636選曲してください:2008/01/14(月) 21:05:25 ID:weba8sHh
>>632
基礎として必要なんだろうけど女はずるいんだよな
637選曲してください:2008/01/14(月) 21:11:23 ID:AYr6Br3g
ジャニで低めのやついる?
638選曲してください:2008/01/14(月) 21:44:04 ID:TOQejljC
lowFとか歌どころか出すだけでも無理だわ
639選曲してください:2008/01/14(月) 22:14:32 ID:tSzeE9Yj
>>636
何で女はずるいか説明してくれないとw
楽に高音出るからか?
640選曲してください:2008/01/14(月) 22:20:07 ID:vMd9CyyP
無駄な音域がほとんど無いからじゃね。
男はlowBとか出せても歌には使う機会無いからな。
641選曲してください:2008/01/14(月) 22:40:34 ID:qitKSKrR
女が男の歌を歌っても聴いててつまらんぞ。
このスレでは世界に一つだけの花はStep3だが、女に歌わせると
それこそ男がオク下で歌うような感じだ。
642選曲してください:2008/01/14(月) 22:50:34 ID:uA3OrVdS
>>641
男が高音出すより女が低音出すほうが難しいらしいしな
643選曲してください:2008/01/15(火) 00:04:34 ID:f7N8W6TY
低音の曲なんてほとんどないわけで
最初から高音出る女の方がどう考えても有利
俺なんかルビーの指輪さえ−2から始めたんだから
福山を原キーで歌うまで3年かかったよ
644選曲してください:2008/01/15(火) 01:16:24 ID:FyS5oy8N
まあ女の子の方が平均的にカラオケ上手いのはあるね
でも飛びぬけて凄いのは男の中にいる率のほうが高いと思う
ちょい下手、クソ下手率も半端無いけど
645選曲してください:2008/01/15(火) 01:51:29 ID:N82LMMlo
異性と比べて有利とか不利とかいう発想してるうちは歌上手くならねーだろうな
646選曲してください:2008/01/15(火) 02:56:03 ID:Fm0nsoAF
女はずるいと言った者です。すいませんでした。>>640,643のような事が言いたかったんです…

オク下で歌ってたから分かるけど低い声が出ないのはホントに気持ち悪いんだよな
女の人も声域ギリギリの低い声じゃ上手く歌えないよな

結論は高い声を訓練ってことですね
スレ汚し失礼しました
647選曲してください:2008/01/15(火) 04:51:07 ID:WI2xZ6e5
1オクターブを1億ターブだと思ってた俺が6:00ぐらいをお知らせするぜ!
648選曲してください:2008/01/15(火) 08:08:56 ID:gNgPp5cc
最近の流れ読んだがオク下だった奴って高音どころか低音すら出ないのかw
なんか可哀想だなw
それで練習もせずに「どうせ出ないからいいや」ってあきらめてるのがもっと可哀想だわ
低音はともかく高音は練習しだいでかなり伸ばせるのに
649選曲してください:2008/01/15(火) 10:04:50 ID:76ZtM7wZ
hiD出そうとするとhihiDになるからオク下で歌ってるよ。
ルビーの指環の高いところがギリギリだよ。

裏声合わせてもhiCが限界。
これ以上はつぎ込む労力に対する成果があまりに少ない気がするよ。
650選曲してください:2008/01/15(火) 10:33:01 ID:GQQiqyjc
>>hiD出そうとするとhihiDになる

ありえるのか?
651選曲してください:2008/01/15(火) 10:59:49 ID:76ZtM7wZ
ホイッスルホイッスル。
652選曲してください:2008/01/15(火) 11:46:52 ID:ahI7WbYG
>>649
なんか意味がよくわからん文面だな
653選曲してください:2008/01/15(火) 12:05:59 ID:Ucqw01BK
さっきオク下に気付いて絶望しました
そんで天体観測とメリッサを試しに歌ってみたら、なんとか歌えました
サウダージも歌えました
よかった…
654選曲してください:2008/01/15(火) 12:35:55 ID:UuJgQyaH
よかったな!w
それなら、練習次第ですぐに、ヘタな奴より上に行くだろうな。おめ。こ。
655選曲してください:2008/01/16(水) 03:30:29 ID:04epdVVI
女性曲はオク下でも勘弁してもらえますか?
原キーは裏声使って君をのせてが精一杯です。。
656選曲してください:2008/01/16(水) 07:43:08 ID:TUccyudg
>>655
勘弁するしないは他人が決めることじゃなくて自分の中の問題。
今以上に気持ちよく歌いたいのなら練習すればいいと思う。
657選曲してください:2008/01/16(水) 07:53:43 ID:64guXH+L
いいけどそこまでして女性曲を歌う必要もないだろうに。
658選曲してください:2008/01/16(水) 10:13:55 ID:Bi1ofD1W
女曲はオク下でいいだろ
659選曲してください:2008/01/16(水) 10:52:21 ID:P5qNR16t
女曲だって、globeのわなびあどりーむめーかーでも
せいぜいhiEだし、オク下にする必要はないんじゃないかな。

サンホラとか男が歌うなら、オク下でもいいかもしれないけど
660選曲してください:2008/01/16(水) 11:30:34 ID:64guXH+L
>>659
オク下だったやつはこれまでmid2E以上の世界が存在する事自体知らなかったんだから、
いきなりキー下げぐらいじゃきついと思うぞ。
661選曲してください:2008/01/16(水) 22:44:40 ID:K+HCrQNB
女曲はどっちでもいいなぁ

>>660
いきなりはきついかもしれんが、女曲でも原曲で歌いたがるような奴はそれなりに練習するんじゃね?
662選曲してください:2008/01/17(木) 18:16:40 ID:NRHFGmc9
女曲はオク下でいんじゃね?無理して高い声出すとキモがられるよ
特に浜崎とか初期ELTみたいなキーが高いのにファルセットを使わない歌い方を男がすると
キモいどころか喉壊す
663選曲してください:2008/01/17(木) 18:32:56 ID:Cccm9D7P
仮に音が届いたとしても男で女の歌をキモがられずに歌える声質ってかなり限られるからね
ジャンヌのボーカルやニコののど飴みたいな
個人的にはメタル系あんちゃん達の叫びも好きだし面白いんだけど一般的には完全にネタだよね
やっぱりふつうはキー上げオク下が無難じゃないかな
664選曲してください:2008/01/17(木) 20:48:16 ID:v9WwREvC
こういうスレだったのか
665選曲してください:2008/01/17(木) 21:10:45 ID:wXZ7/qL1
大抵は「どんな曲だろうがオク下は論外」って考えの奴が住み着いてるはずなんだがw
666選曲してください:2008/01/17(木) 21:26:14 ID:S+8egp4g
課題曲ってキー下げたら意味ないのか?
もう一度キスしたかったとか原キーじゃ無理なんだが
667選曲してください:2008/01/17(木) 22:30:40 ID:ouq0V6ZG
オク下にならずに歌うことに意味があるんだろうしまぁキー下げでもいいんじゃないかな

とは思ったけど、最高音的にはこれくらい歌えたほうが選択肢は広がるかと
668選曲してください:2008/01/18(金) 00:11:27 ID:cCAqb/9U
基本的には、オク下で歌おうと自由とは思うが、男女でカラオケ行った際の、
あの盛り下がりぶりをかんがみるに、時と場所はわきまえろと言わざるを得ない。
問題なのは、自覚がないゴミについてだが…。
669選曲してください:2008/01/18(金) 01:06:23 ID:cDyL8qON
女曲をキー-3して千の風っぽく歌ってみたら自分でもありえないほどキモかったです。
まだオク下の方がマシだと実感しました。
670選曲してください:2008/01/18(金) 03:09:33 ID:vyV7U2Oh
オク下の人ってカラオケの採点とかはどうなんですかね?
低くても音程とか合ってるからそれなりの点数は出るもんなのでしょうか?
671選曲してください:2008/01/18(金) 03:15:54 ID:mJ4CLWVG
音程があってればそのまま点数はでるよ
672選曲してください:2008/01/18(金) 03:38:02 ID:wIdg+rGu
>>670
オク下で84点ぐらいの曲が、原キーだと70点ぐらいまでだだ落ちた。
ドをドとして発声してれば採点にオクターブは関係ないよ。
673選曲してください:2008/01/18(金) 03:56:46 ID:wIdg+rGu
そういえば、DAMの歌唱検定ってオク下でも受け付けてくれるんですか?
674選曲してください:2008/01/18(金) 03:57:38 ID:vyV7U2Oh
>>671>>672
そうですか、ありがとうございます
皆さんの話聞いてたら自分がオク下だということに気づいたもので・・・
テスト期間が終ったらヒトカラ行って練習してきます
675選曲してください:2008/01/18(金) 13:36:59 ID:m3l/Hz3k
この前気づいたんだ。
俺はオク下なんじゃない、ただの音痴なんだって。
676選曲してください:2008/01/18(金) 22:57:31 ID:cCAqb/9U
>>669
それはキー下げが悪いんじゃない。
気付くんだ…気付け…
677選曲してください:2008/01/19(土) 01:07:14 ID:thzb4CBT
>>676
気づかせたらかわいそうだろ…
678選曲してください:2008/01/19(土) 01:14:25 ID:jTFDN2MQ
バックコーラスがオカマっぽくなることを発見してから、
むしろキー下げるのが楽しくなってきたwww
おまいらも試しにノリノリのコーラス入ってる女曲キー3つ4つ下げて聞いてみそwww
679選曲してください:2008/01/19(土) 12:07:26 ID:XLmD/bJh
オク下のやつは発覚したあとでもオク下よりキー下げの方がカッコ悪いと思ってたりするんかな
680選曲してください:2008/01/19(土) 12:38:34 ID:BpiHrO4K
男が非オク下で女性歌手の歌歌う時のキーは、上げるの?下げるの?
原キーだと、声帯の構造上無理なんだよな?(稀に歌える人もいるっぽいが)

ってこのテの質問は度々出てくるが、いつも水掛け論になって、答えが出ないまま終わってないか?
音楽知識のある人、そろそろ結論出してくれ。
681680:2008/01/19(土) 12:41:12 ID:BpiHrO4K
ちなみに俺は、男性歌手のだと原キー、女性歌手のだと+5の自称非オク下です。
682選曲してください:2008/01/19(土) 12:48:02 ID:K5OAJe2K
>>680
下げるにきまってんだろ
683選曲してください:2008/01/19(土) 13:15:14 ID:AKuuyjH7
>>680
自分が歌えるところまでキーを下げるのでいいと思う
684選曲してください:2008/01/19(土) 13:26:20 ID:XLmD/bJh
>>681
+5というのはー7だという事を理解して言ってるんだよね?
685選曲してください:2008/01/19(土) 14:15:19 ID:/LbQLDFT
>>680>>681の言ってることが、ぶっ壊れ過ぎワロタwwwwww
オク下以外の何でもない。音感なさ過ぎw
686選曲してください:2008/01/19(土) 14:25:29 ID:bgCpqAi/
>>680
どうしても歌いたいんならキー下げるなりオク下で歌うなりするしかないだろ、もしくはキモ裏声だなw
水掛け論とかいうがカラオケなんて好きに歌うでFAなんだから水掛け論になるに決まってる
687選曲してください:2008/01/19(土) 14:36:35 ID:XLmD/bJh
>>680は女性曲がなんできついのか理解してないみたいだな。
単に最高音だけの問題じゃない。全体的に音程が高音よりになってるからだよ。男性曲で言えばポルノが最高音はそれほど高くないのに
低音域をあまり使用しないのできつかったりする。
688選曲してください:2008/01/19(土) 15:49:18 ID:iIcR75CB
単発なら、hiGどころか、調子がいいとhihiAまで出ることもあるけど
1フレーズ歌ったら喉が死んじゃう。平均してhiA〜hiFくらいが出てくるような
曲は、きつすぎる。
689選曲してください:2008/01/19(土) 16:14:59 ID:K5OAJe2K
hiA連発の曲はかなりキツい。
でもサビでhiE連発する曲とかは何故だが歌いやすい。
凛として時雨のDISCO FLIGHTとか。何でだろ。
690選曲してください:2008/01/19(土) 16:32:19 ID:BpiHrO4K
>>682-384
レスどうもです。
もちろん、−7になってることは解ってます。
自分の場合は、キー下げるとコーラスがキモくなるので上げてるんです。
で、「キー下げ」が結論となると、この板にある「キー下げて歌う奴ってなんなの?」ってスレの主と肯定派は、あんま解ってないってことでおk?
ちなみにききたいんだが、俺みたいにキー上げで女性歌手の歌歌う椰子はいないのか?
691選曲してください:2008/01/19(土) 17:47:25 ID:XLmD/bJh
女性曲をキー上げてオク下で歌う、という書き込みはしょっちゅうみるから、
同一人物じゃなきゃたくさんいるだろ。それとキーをいくつ上げようが結果的にキーが下がってるんじゃキー下げだ。
その論理が通用するならオク下は原キーで歌ってるぞ。
キーを変えてないのは事実なんだから。
692選曲してください:2008/01/19(土) 18:26:43 ID:Y+hEGb3Q
>>691
キーを変えてるかどうかが問題じゃない
原曲キーで歌えるかそうでないかだ

オク下で歌うのもキー変えて歌うのも同レベルだと思う
693選曲してください:2008/01/19(土) 18:41:06 ID:2L+vnctf
−1も−12も同じか・・・歌うことに関しては何か違う気もするが
芸術的?には同じなんだろうな
694選曲してください:2008/01/19(土) 18:46:02 ID:/LbQLDFT
>>690
自分には都合悪いレスを弾いてる時点で、お前終わってるよ。認めるとこから始めんだよ
とりあえず、オク下で歌うくらいなら死ね。死にたくねーならキー下げろ。
言い方が違うだけで、内容はこんなもんだ。じゃなきゃ、このスレにいる意味ねーだろ
695選曲してください:2008/01/19(土) 18:46:41 ID:/LbQLDFT
>>691には、なるほどとオモタ
696選曲してください:2008/01/19(土) 18:46:56 ID:MsO2GiX7
オク下の音域が自分にあってるってならまあそれでもいいと思う
大抵低すぎてあまりいい発音になってない人が多いからキー下げ推奨するけど
697選曲してください:2008/01/19(土) 18:51:03 ID:df7z9O0c
>>693
-1と-12は違うがw
698選曲してください:2008/01/19(土) 18:57:11 ID:AKuuyjH7
カラオケのキー操作って知らないんだけど
-12が1オクターブ下みたいだけど最大でどのくらい下げられるの?
699690:2008/01/19(土) 19:04:10 ID:BpiHrO4K
>>694
あぁ、スルーして悪かった。
だか、よく見て欲しい。俺がレスを返したレスも俺にとっては都合悪い訳なんだが。
そもそも、叩かれるつもりで書いたしな。まぁ、死ねと言われるとは思わなかったが。
700選曲してください:2008/01/19(土) 19:17:06 ID:V5ZfWI86
>>698
DAMは-7までだと思う。

>>690
てか、+5したら裏声全開で叫んでますみたいなキンキンコーラスにならない?
いっそ-4でノリノリのオカマと一緒に歌う方が楽しいぞw
701選曲してください:2008/01/19(土) 20:09:52 ID:/LbQLDFT
まあとにかく、オク下に気付けた幸運な人間なら、必ず脱却すべき。義務に近い。義務だ。
タカラでの空気を読んでくれ。ヒトカラなら、好きにすりゃいいが。
TENGA!!!!
702選曲してください:2008/01/19(土) 20:22:40 ID:/IF/9hS1
>>700
あんしんパパみたいな声になるw
703選曲してください:2008/01/19(土) 22:34:31 ID:J+HifhOI
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/54128.mp3

初うpです。今までオク下とは思っていませんでしたが
声が低いとはよく言われるので心配になりました。
アドバイスをお願いしたいのですが、オク下かどうか、
この音源ではどのくらいの音まで歌えていると言えるのかを教えてください。
704選曲してください:2008/01/19(土) 22:49:32 ID:AKuuyjH7
>>703
オク下じゃないよ
705選曲してください:2008/01/19(土) 22:50:20 ID:AKuuyjH7
>>700
-7ってのはオク下はできないって事か。d
706選曲してください:2008/01/20(日) 00:46:38 ID:mdSbCjdL
女曲を+5で歌う男は音域が狭いだけであって、オク下ではないよ。
知ったかアドバイスは止めろよ。
707選曲してください:2008/01/20(日) 01:01:05 ID:wdCx9m4y
馬鹿なのか?
708選曲してください:2008/01/20(日) 01:10:31 ID:KZBSKPq8
もうみんな釣りにしか見えないから困る
709選曲してください:2008/01/20(日) 01:21:42 ID:j3gdA/bQ
おまえらほんとすぐ喧嘩するよなw
710選曲してください:2008/01/20(日) 01:39:26 ID:wP6ArY/V
>>705
-7でもコーラスがかなり渋くなるから、
純粋に-12したらすんごいバスコーラスになりそうw
711選曲してください:2008/01/20(日) 01:48:29 ID:wdCx9m4y
>>709
ほとんどお前が火種だろ…
糞が
712選曲してください:2008/01/20(日) 07:58:20 ID:4qLLVpN3
テンプレ読んでないか、読んでも理解出来ないんだろうな
713選曲してください:2008/01/20(日) 08:22:30 ID:PbNz6CYS
>>703
キモ声過ぎてワラタwww
もっと腹から声出したほうが良いよw
714選曲してください:2008/01/20(日) 08:48:19 ID:Rq1+vP8j
>>703
オク下ではないね。
みんなでカラオケ行ったらオク下が歌った後と同じような空気が流れるとは思うけど。
715選曲してください:2008/01/20(日) 12:07:58 ID:pOXChQJm
>>703
鼻詰まってんの?
鼻から抜けるように声出した方がいいんじゃねこれ
まぁそれが難しいんだけど
716選曲してください:2008/01/20(日) 16:09:51 ID:E2jDrMUP
スマセンよく分からないので質問
オク下ってカラオケなどでキー下げる人?
それともAメロは原キーで歌って、サビ等高い部分を下げて歌う人?
717選曲してください:2008/01/20(日) 16:17:43 ID:opmTTyKq
>>716
どちらかといえば後者
718選曲してください:2008/01/20(日) 16:31:16 ID:w3voyHLc
>>716
いやいやどう転んでも後者だろw
719選曲してください:2008/01/20(日) 16:37:02 ID:Z4vROzYQ
ここでいうオク下は原曲もしくはキー変更した曲の高さよりも1オクターブ下げて歌うことだからね
サビで下げて歌うってことはその部分だけ1オクターブ下げて歌ってるってことだ
もちろん最初からオク下で歌う人もいる
720選曲してください:2008/01/20(日) 16:43:43 ID:E2jDrMUP
レスありです
いわゆる音痴とはまた違うのかな?
一応音は取れてるから違うか…
721選曲してください:2008/01/20(日) 17:32:03 ID:2kdOBB9G
自分でオク下と気づけない人ははっきり言って致命的な音痴。
自覚してるならただの声域の狭い人だけど。
722選曲してください:2008/01/20(日) 17:39:31 ID:X85M480k
声低い人でも 3,4キー下げれば男の歌なら歌えると思う
音痴な人はガイドメロディ リモコンで大きくすればいい

オク下で聞き心地がいいのは女のバラードぐらい
俺は女性のアップテンポの曲はー6ぐらいで歌う
723選曲してください:2008/01/20(日) 18:08:17 ID:T9RH2UAR
>>722
女性ボーカリストの歌ってかなりオク下のヤシが歌っても
しっくりくるというか全く違和感ないときあるよね?なんで?
724選曲してください:2008/01/20(日) 18:13:07 ID:Z4vROzYQ
女性曲は男性曲よりも音域が広くないことが多い
女性曲がきついのは最高音じゃなくて平均的に高いからきつい 低音はあまり使わない
ポルノやゆずがきついのと似てる
女性曲をオク下で歌ってもそこまで低音になることはないから歌いやすいし、聞いてもそこまで違和感はない
725723:2008/01/20(日) 18:49:26 ID:T9RH2UAR
>>724
なるほど。女性の歌歌いやすい意味が分かった。
正直、男の歌は何を歌っても壊滅的だが、女性の歌はたまに
歌いやすいのがあるんだよね。しかも歌ってて気持ちい。
726703:2008/01/20(日) 19:12:53 ID:PaKNYhMA
>>704,713-715
ありがとうございます。
オク下ではないということでそこはひとまず安心しました。
でも2chとはいえこうも言われるとショックですねw
次からは高い声スレか音痴スレあたりで頑張ろうと思っています。
また見かけたらアドバイスお願いします。
727選曲してください:2008/01/20(日) 19:32:21 ID:hyENbOAZ
>>716
オク下は自分の歌声だけキー12下げてる人。
オク下ばっかの俺だけど、さすがに後者は聞いてる方もげんなりすると思う。
それならはじめからオク下で通すか、-3ぐらいで通して歌うか、むしろ歌うなと思う。
ヒトカラなら好きにすればいいけどね。

>>724
とあるアップテンポな女曲をハヤえもんでキー-3してみたらすんごいポルノ風になった。
んで、ポルノ風に歌ってみたらしっくり来た。
728選曲してください:2008/01/20(日) 22:14:18 ID:wdCx9m4y
>>727になら抱かれていい
729選曲してください:2008/01/21(月) 00:09:55 ID:kW0jaC04
すみません、うpしたので判定していただけないでしょうか?
他人の歌声と比べてみたのですが、良くわかりませんでした。
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/54234.mp3

よろしくお願いします。
730選曲してください:2008/01/21(月) 00:12:01 ID:tNS01WP+
>>729
オク下だよ
この歌は難しいからな
731729:2008/01/21(月) 00:33:45 ID:kW0jaC04
>>730
ありがとうございました。
諦めるか迷ってますが、もうちょい頑張ってみます。
732選曲してください:2008/01/21(月) 00:48:01 ID:VL3s3MKN
>>731
アクエリオンは最高音がHiE、オク下だとmid2E
と言う事は>>3
【課題曲 (最高音)】
Step1: Heaven/福山雅治 (mid2E)
Step2: POISON/反町隆史 (mid2E)

と、同じわけだ。
ちょっとやそっとの頑張りじゃムリだぞ。
733選曲してください:2008/01/21(月) 01:41:50 ID:1yrwMoYo
いつまで経ってもテンプレのPOISON直らないなw
734選曲してください:2008/01/21(月) 01:57:11 ID:uB+nFAET
どこが?
735選曲してください:2008/01/21(月) 02:06:40 ID:3wEHqZ9d
736選曲してください:2008/01/21(月) 02:13:18 ID:8ebs1Z6h
う〜ん・・・オク下
737選曲してください:2008/01/21(月) 02:18:40 ID:3wEHqZ9d
そうかあ気づかず歌っていたわ
738選曲してください:2008/01/21(月) 02:23:30 ID:8ebs1Z6h
サビは間違いなくオク下。メロよりサビの方が音域下がってる。
メロは原キーがメインのような印象だけど、微妙にオク下が混じってるような・・
739選曲してください:2008/01/21(月) 02:29:10 ID:3wEHqZ9d
いやなんだかすまんかった
そういうつもりじゃなかった
740選曲してください:2008/01/21(月) 02:31:52 ID:VL3s3MKN
曲知らんから歌詞からググってみたが、ジュディマリ?
ならメロオク下&サビ2オク下でないかと思うが違ったらすまん
741選曲してください:2008/01/21(月) 03:01:27 ID:tNS01WP+
>>739
どうみても釣りです
ありがとうございましたw
742選曲してください:2008/01/21(月) 03:06:10 ID:8ebs1Z6h
例え釣りだったとしても音域の聞き分けの教材にさせて頂きましたということでw
743選曲してください:2008/01/21(月) 06:36:26 ID:Eon1Ojb1
ムーディ勝山の顔が浮かぶ・・・・

下手じゃないけど原曲のイメージとはだいぶ違うな。キモい。
744選曲してください:2008/01/21(月) 17:23:11 ID:RtmuaKMS
オク下ってテクでしょ?
745選曲してください:2008/01/21(月) 17:56:03 ID:0oY3+iVb
さっき調べたらオレの最高音mid2Aだった
通りで裏声でB'zがちょうどいいわけだorz
746選曲してください:2008/01/21(月) 19:59:28 ID:uaUo3yqG
自分の原キーが聞くに堪えない
ただオク下でも聞くに堪えない

やっぱり女のオク下がちょうどいいか
747選曲してください:2008/01/21(月) 20:18:23 ID:cIXsFIlo
GLASSが原キーで歌えるようになった
しかし世界に一つだけの花は原キーで歌えないんだが
世界に一つだけの花って絶対高いだろう
748選曲してください:2008/01/21(月) 20:21:35 ID:5cad2kxy
>>729
これはオク下にもなってない
いうなれば音痴
749選曲してください:2008/01/21(月) 20:26:02 ID:5cad2kxy
>>735
ネタだろwww
これは上手い人がネタでオク下を歌ってるw
750選曲してください:2008/01/21(月) 21:45:07 ID:MHQVPbEp
今、音域データ調べたら
藤井フミヤの『truelove』も練習によさそう。
step2.5って感じだ。

地声と裏声の最高音が同じでmid2Fらしい。
歌い始めが最低音でlowG#との事。
メジャー曲だしね(だよな?
751選曲してください:2008/01/21(月) 22:26:32 ID:ditb89oe
>>750
210万枚売れてるから超メジャー
あすなろ白書の主題歌だな
752選曲してください:2008/01/21(月) 23:19:25 ID:8/S3ZZ2Q
>>2のその2の例に関してなんですが
おしゃべりするときの声とメリッサのAメロ歌う高さがちかい私は
おくした?
753選曲してください:2008/01/22(火) 01:47:31 ID:Nc0nxMDr
>>752
ひょっとして女性?
女性だったらオク下になることはまずないよ
754選曲してください:2008/01/22(火) 11:19:58 ID:jWCt/rPg
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2104101
これは原キーだよね?ボーカロイドだけどw
755選曲してください:2008/01/22(火) 11:52:00 ID:N5ki+fLg
>>753
妹がミスチルのAメロをオク上で歌い始めてサビで爆死してたのを思い出した

>>754
原キー
756選曲してください:2008/01/22(火) 13:36:34 ID:2PaPhCqC
ミスチルはメロが低い曲多いからな
757選曲してください:2008/01/22(火) 14:25:02 ID:7VzuzguV
>>755
その爆死パターン、ウケるよなwwwwww

ん、大丈夫なのか?大丈夫なのか?いけるのか…?そのままいくのか?!いった!いくのか!
あぁーやっぱダメかー!的な気を遣わされるw
758選曲してください:2008/01/22(火) 15:46:33 ID:rKI3ix7S
hiFのオク下ってなんだ?
初心者でスマソ
759選曲してください:2008/01/22(火) 15:52:54 ID:2PaPhCqC
mid2F
760選曲してください:2008/01/22(火) 17:45:56 ID:ZRQUL8r4
>>752はおとこです
761選曲してください:2008/01/22(火) 19:21:16 ID:2heUnBw7
>>760
じゃあほぼアウト
男の話し声はメリッサAメロのオク下ぐらい
762選曲してください:2008/01/22(火) 19:23:34 ID:ZRQUL8r4
ポルノグラフィティの曲は男性女性かかわらず歌いやすいものだと思ってました
私涙目です
763選曲してください:2008/01/22(火) 20:09:24 ID:1i2ZCemr
自分は普通に喋ってる声と歌声だと2オクターブ以上違うと思う
764選曲してください:2008/01/22(火) 20:13:55 ID:LC8tqSga
福山ってオク下?
765選曲してください:2008/01/22(火) 20:46:13 ID:1i2ZCemr
>>764
…福山がオク下で歌ってるの見たことがない
女性曲のカバーもアレンジして変えてる
766選曲してください:2008/01/22(火) 20:52:26 ID:aZTLsnH5
てかこれはもうこのスレで有名なコピペみたいなもんだw
767選曲してください:2008/01/24(木) 19:30:57 ID:bkD8eqlV
あげてみる
768選曲してください:2008/01/24(木) 19:54:56 ID:1DXSlMDD
音痴スレでとりあえずオク下なおせって言われた俺がうp
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/54572.mp3
スピッツ 空も飛べるはず

どうすればいいのか・・・。これからカラオケが多くなる季節だから人並みには歌えるようになりたい・・・。
769選曲してください:2008/01/24(木) 22:23:47 ID:m53leNgD
俺も殆どの歌がオク下だと思うんだ。でも音痴だからそれすら理解できない。
そもそもオク下は天体観測のAメロ歌えないって何で?
770選曲してください:2008/01/24(木) 22:46:00 ID:7inyllXz
>>769
灰色になってる音域を使う歌は相当低音に自信のあるやつでもムリ。
出せるというやつでも蚊の鳴くような音量のうpしか聴いたことない。
ネット上を探せばかなりの音量を出してる音源はあるけどね。
         ↓
http://www.music-key.com/bump/index.html
771769:2008/01/25(金) 00:02:05 ID:m53leNgD
>>770
正直音痴なんで音域とか音階とか言われてもよくわからない。
でもよく声が低いとわ言われる。基本的には人前じゃ歌わないが。
ということでとりあえずうpする。それぞれ音域とかどうなの?


バンプ  天体観測  出だし・・・オク下?
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/54628.mp3

キンキ  フラワー  サビ・・・俺の出せる高音の限界
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/54631.mp3

大塚愛 ユメクイ  出だし・・・オク下は女の歌が歌いやすい?
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/54632.mp3
772選曲してください:2008/01/25(金) 00:36:01 ID:N3mmWTdg
>>770
lowC以下はともかくとして、lowE〜G辺りは成人男性なら普通に出せるだろ
そこまで難易度高くないと思う
773選曲してください:2008/01/25(金) 00:52:41 ID:YvKInJtP
>>772
出せる音と歌に使えるのは違うってことだろ。
俺だってlowEを声として出すことはできるけど
歌唱にまともに使えるのはせいぜいlowGくらい。
774選曲してください:2008/01/25(金) 01:16:47 ID:lif93oZa
テンプレ読んでるのかね
775選曲してください:2008/01/25(金) 01:30:54 ID:WyDULBZ2
>>771
フラワーはフラット気味。
>>770のサイトでmid2F#になってるところがmid2Fまでしか上がりきれてない。

女性曲はオク下だと歌いやすいよ。
メロも高音域寄りの歌だとオク下でも気持ちよく歌える。ZONEのsecret baseオススメ。
一瞬だけ音が落ちるような部分があるととっても歌いにくくなる。
メロが低い曲も歌いにくい。DAMでしつこいぐらい流れてるロマンスの神様とか。
オク下派も原キー派もロマンスの神様は絶望するのにいい曲かもしれないw
776選曲してください:2008/01/25(金) 01:38:54 ID:N3mmWTdg
>>773
いや、歌えもするだろ・・・
まぁ人それぞれなんだろうけど
777選曲してください:2008/01/25(金) 01:53:26 ID:6zsSY3bp
low域を声量保ちつつ出すのは相当ムズイだろ。
低音で有名な曲でも大概一瞬の音だったりするし、プロでもそうそうキレイには出せないんじゃないのか?
カラオケの場の話だと、自分では出せてるつもりでもバックの音にかき消されてるパターンが多いと思う。
778選曲してください:2008/01/25(金) 02:35:45 ID:oE3Zyyfs
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1858392
これオク下でまあまあうまいんじゃね?
779選曲してください:2008/01/25(金) 05:09:04 ID:BEGFG/qM
>>778
オク下の概念がなさそうなコメントがちらほら見受けられるな
780選曲してください:2008/01/25(金) 07:21:35 ID:TWyNS0bl
オク下は糞ww
キー下げはまだいいが、タカラのオク下時の空気…察し…
いや、空気読めたらオク下になってないか。
781選曲してください:2008/01/25(金) 08:01:13 ID:1Lqq3Pyg
女の歌のオク下にしても「ま、うまいんじゃね?」ぐらいが限界だろうな
例えプロが歌っても
782選曲してください:2008/01/25(金) 15:55:12 ID:vvJipCjQ
>>203の続きが気になるんだがどこ行けばみれる?

783選曲してください:2008/01/25(金) 19:50:22 ID:WyDULBZ2
>>780
キー-12で勘弁!
784選曲してください:2008/01/25(金) 22:21:58 ID:fnAUZ4B3
>>780
女声ボイスチェンジャーで勘弁!
785選曲してください:2008/01/25(金) 22:30:04 ID:UZV99xUA
原キーではずしまくりで見苦しく歌われるよりまし
786選曲してください:2008/01/25(金) 23:03:08 ID:S1K9IigY
>>785
いや

原キー普通>>キー下げ普通>>原キーはずしまくり>>キー下げ外しまくり>>>>>>>>>>>>>>>オク下

くらいだと思う。
787選曲してください:2008/01/25(金) 23:52:54 ID:tznk83c9
バンプ 天体観測
http://p.pita.st/?m=omsouz5j
これってオク下でしょうか?
聞きづらい声ですみません・・・
788選曲してください:2008/01/26(土) 00:04:16 ID:b2y8lJd2
>>787
オク下でござる
789選曲してください:2008/01/26(土) 00:07:29 ID:7LAhgT8r
男の曲をオク下で歌えるってある意味才能だよな
790選曲してください:2008/01/26(土) 00:10:15 ID:YBPl3bF5
>>787

オク下。

♪ベルトに結んだラジオの「ラ」がオク下だと低すぎて発声出来ない為
天体観測のオク下はムリだと言われてるんだから、ここをごまかして
発声してはいかん。
791769:2008/01/26(土) 00:20:51 ID:NgRxubFx
オク下て−8のことだよね?じゃあ−4とかだとただの音痴になるの?やっぱりオク下?
例えば>>768>>771>>787はオク下だよね?それぞれどれくらいマイナスなんだろ?

>>790
確かに「ラ」は低くなってるけど、>>771>>787も普通に歌っているように聞こえるけど
実は音ズレてるの?lowEより低い声でてるの?
792選曲してください:2008/01/26(土) 00:23:13 ID:DNPDGA5Y
オク下は-12
793787:2008/01/26(土) 00:31:56 ID:IXZnFiz+
やっぱりオク下でしたか・・・
ありがとうございました。
↓これはどうですか?
http://p.pita.st/?m=xiwpq4f2
794選曲してください:2008/01/26(土) 00:38:13 ID:xBY2ypdR
>>793
オク下じゃないよ
795選曲してください:2008/01/26(土) 00:45:13 ID:YBPl3bF5
>>793
OK。ラジオの「ラ」もちゃんと出せてるし音痴じゃないな。

>>791
すまんがその天体観測は鑑定が難しい。
796選曲してください:2008/01/26(土) 00:46:38 ID:xBY2ypdR
>>795
サビが出るとは思えませんがねw
797787:2008/01/26(土) 00:49:09 ID:IXZnFiz+
鑑定ありがとうございます。
でもやっぱりオク下じゃなかったら高すぎてサビに入れない・・・
がんばって出るように練習します!
798選曲してください:2008/01/26(土) 00:49:42 ID:9dXESEtD
鑑定なんだからそんなのどうでもいい
799選曲してください:2008/01/26(土) 05:39:35 ID:kk/X1tMU
男ですが男性曲−4、女性曲+3くらいで歌ってます
女性曲の時だけオク下ってことでしょうか

オク下は別に恥ずかしくないと思って歌いまくってたorz
このスレを見る限り
オク下を気にする人って結構いるみたいですね
もうヒトカラ以外で女性曲歌うのやめたいと思います
800選曲してください:2008/01/26(土) 05:45:03 ID:pgkBAukr
女性曲はオク下が普通だから
801選曲してください:2008/01/26(土) 11:25:20 ID:pgkBAukr
>>787
つーかうめえな
いい声しててオク下じゃなくただ声低いだけに聴こえてしまう
802選曲してください:2008/01/26(土) 12:48:16 ID:DzMMwqSe
例のスプーの絵描き歌って
お兄さんがオク↓で歌ってるの?
803787:2008/01/26(土) 12:52:51 ID:IXZnFiz+
>>801
お褒めの言葉ありがとうございますm(_ _)m
地声がかなり低いのでもしかしたらオク下じゃないのかな??
804選曲してください:2008/01/26(土) 14:01:12 ID:trI4Wi7i
>>801
どういう意味なんだ。日本語おかしい人だな。
805選曲してください:2008/01/26(土) 14:11:14 ID:pgkBAukr
>>804
上手いからキーが合ってるような感覚になるってこと
806選曲してください:2008/01/26(土) 14:37:35 ID:DNPDGA5Y
>>803
すぐそういう思考に陥るのがオク下の悪いとこです
あなたは間違いなくオク下ですよ
807選曲してください:2008/01/26(土) 14:41:25 ID:DzMMwqSe
絶望てんてー一期のOPならオク下でも歌えるよ。
ってか大槻ケンヂの曲
808選曲してください:2008/01/26(土) 14:48:54 ID:pgkBAukr
でも>>787ぐらいうまけりゃオク下でも違和感ないし
気がつかない人も多いんじゃないか
オクが低いのを声が低いのでごまかせるし
809選曲してください:2008/01/26(土) 14:51:02 ID:uQYJIaFW
いや、つか、お前ら馬鹿か?
普通にオク下じゃねーかwwwwww
810選曲してください:2008/01/26(土) 14:53:26 ID:xBY2ypdR
>>801
787が混乱するだろーがw

>>803
>>787>>793を聞き比べれば分かるじゃーん
お願いだから絶望して歩き出してよー
811選曲してください:2008/01/26(土) 14:59:24 ID:DNPDGA5Y
>>808
これは巧妙なオク下アンチの手法
オク下でも上手いとおだてておいてタカラで恥をかかせるつもりだな
812選曲してください:2008/01/26(土) 15:04:42 ID:pgkBAukr
その曲知らなかったり歌に疎い人はわからないと思うよ
まぁ男ならその曲歌ったりして高さ知ってる人多いからわかるかも
でも女なら綺麗な重低音ボイスでかっこいいと思うかも
813選曲してください:2008/01/26(土) 15:05:42 ID:ejQ087Zi
>>800
そうですか
確かに男性も皆キー調節せずに女性曲歌ってますね
しかしこのスレみたいにオク下を気にする人もいる可能性がある以上
とりあえず男性曲オンリーにしてみようかと思います
814選曲してください:2008/01/26(土) 15:15:55 ID:pgkBAukr
>>813
オク下嫌いなのは主に男でしょ
女は気にしないよ
男は声が低いのは当たり前だと思ってるから気にならないし
気がつかない場合もある

ってか女性曲は原キーで歌う方が痛いんじゃないか?w
815選曲してください:2008/01/26(土) 15:42:04 ID:zZYzqx3J
いやいやいやいやwww
どんなに歌心があろうとオク下は「あちゃー…」な雰囲気全開になるって…
そういう妙な擁護は本人のためにならないからやめとけって。
オク下はネタくらいに思っていたほうがいい。
816選曲してください:2008/01/26(土) 15:49:11 ID:pgkBAukr
オク下でも原曲でもうまく聴こえることが大事だと思うけどな〜
うまい方で歌えばいい
817選曲してください:2008/01/26(土) 15:54:14 ID:vZOhrtrs
女性の曲の話してるんだよな…?
女性曲はオク下でも問題ないと思うぞ
818260:2008/01/26(土) 16:24:01 ID:xBY2ypdR
オク下が発覚して1ヶ月経つなぁ
しかし俺の1ヶ月前のレスは酷いw消してほしいわw
幸いカラオケでは女の歌中心に歌ってたから助かったけど
今は男の歌しか歌えないのが寂しい。けど気付いてホントに良かった!

とりあえずオク下かどうか分からなくてROMってる人に言いたいんだけど
低音が苦しかったり小声でサビが歌えるのはオク下だよ
原キーで歌う時に低音を気にする事は滅多にない
歌というのは高い声で頑張って歌うもんなんだと。
最初は福山さんですら高いと思うけど慣れてくると丁度いい高さになってくる

とりあえずオク下に気付いて欲しい!
819選曲してください:2008/01/26(土) 16:31:56 ID:rRq4MgPG
女性曲でもキーを上げればオク下でもおk。
男性曲をオク下で歌うのは正直聴いててあれだwww
820選曲してください:2008/01/26(土) 17:12:16 ID:hC4W+hh+
オク下、ダメ、ゼッタイ
821選曲してください:2008/01/26(土) 17:40:08 ID:CPdVvcNJ
>>814
それ本当!?
自分オク下に気付いてから頑張って原キーで女性曲歌えるように日々頑張っているんだけど
喉は痛くなるし録音して聴いてみても実際の女性歌手より高く聴こえて苦しそうに感じる。
やっぱり男は無理せずキー下げたほうがいいということか・・・。
822選曲してください:2008/01/26(土) 17:55:27 ID:Yy8p9QAD
男性曲のオク下から女性曲の原キーまで歌えたら音域広いなんてもんじゃないな
823選曲してください:2008/01/26(土) 17:56:06 ID:xBY2ypdR
>>821
俺も歌いたいんだけどなぁ
今はhiAを完璧に出せるように頑張ってるよ
無理しないようにね
824選曲してください:2008/01/26(土) 18:03:54 ID:4SKqblOj
男が女性曲歌うならキー上げオク下よりは
キーをかなり下げた方がいいかな
825選曲してください:2008/01/26(土) 18:07:35 ID:rY7ISbpC
−6とかが歌うのには個人的に丁度いいのが多いけどBGMが大変なことになるのも多い
826選曲してください:2008/01/26(土) 18:07:58 ID:DNPDGA5Y
>>822
高音は鍛えれば鍛えるほど出るようになるから歌えても不思議ではない
827選曲してください:2008/01/26(土) 18:12:17 ID:jSx1VFUV
男がアップテンポの女性曲、原キーで歌ってるのは痛すぎるなw
828選曲してください:2008/01/26(土) 18:36:08 ID:KX8FvnMG
男が女性曲歌う時、キー下げる人ってあまり見ないような
普通、皆オク下で歌ってないか?
829選曲してください:2008/01/26(土) 18:38:42 ID:jSx1VFUV
中島みゆきや和田アキ子歌う男はキー下げてるの見たことある
830選曲してください:2008/01/26(土) 18:39:03 ID:CPdVvcNJ
>>823
ありがとう。
無理しない程度でじっくり頑張ります!

>>826
自分声かなり低いんだけど女性曲を自然に歌えるまで鍛えられるってこと?
オク下キー上げから非オク下キー下げに移行しつつ頑張ってるんだけど
鍛え方これでいいのかな?
831選曲してください:2008/01/26(土) 18:40:07 ID:NcvvVnNV
声低いやつでもキー二つ三つ下げればだいたいの曲なら普通に歌えるだろ。
わざわざ十二個も下げてお経歌うメリットがわからん。
832選曲してください:2008/01/26(土) 18:52:19 ID:uQYJIaFW
12個も下がんのか?!www
もう声低い奴死ねよwwwwww オク下とかのレベルじゃねーよ
833787:2008/01/26(土) 18:55:31 ID:IXZnFiz+
>>806
>>810
やっぱりそうですよね。
オク下を治せるように頑張ります!
834選曲してください:2008/01/26(土) 18:55:48 ID:VE9Wc/z3
オク下だから12個だろ
835選曲してください:2008/01/26(土) 19:06:05 ID:jSx1VFUV
女の曲は2つ3つ下げても歌えないけどな
836選曲してください:2008/01/26(土) 19:10:37 ID:MAiggL25
女声曲は2つくらい下げて歌ってる。
837選曲してください:2008/01/26(土) 19:26:56 ID:TvXTRV9x
オク下のやつはそれはそれでいいんだが、
この趣向のスレに来てまでオク下を擁護するのは
高い声が出ないコンプレックスを正当化させたいだけにしか聞こえんのだよな。
まあそれはそれで見てる分には面白いけど。
838選曲してください:2008/01/26(土) 19:33:43 ID:uQYJIaFW
>>834
ああそういう意味かスマン。カラオケの機能かと思た。
しかし>>837の言う通り、ここにきてオク下でいい奴らは、もう生ゴミだな。
タカラの時、オニャノコの空気が寒ーくなるから、お前来るなwwwwww自重しろwwwwww
839選曲してください:2008/01/26(土) 19:36:02 ID:hC4W+hh+
女性曲-2で歌える奴裏山
hiBとかhiCとか普通にいける口ってことだろ・・・
840選曲してください:2008/01/26(土) 19:36:41 ID:DNPDGA5Y
たまに沸く過剰なオク下叩きも見るに堪えん
841選曲してください:2008/01/26(土) 19:41:54 ID:uQYJIaFW
オク下自体を叩いてんじゃねー。
オク下が発覚して絶望して再び歩き出さねー奴が死ねばいいななんて思ってるだけでこれ。
842選曲してください:2008/01/26(土) 19:43:11 ID:dUJ+xdef
アリプロジェクトの禁断の遊びが楽に出せるのだが、オク下かもな…これは…orz
843選曲してください:2008/01/26(土) 19:45:10 ID:jSx1VFUV
>>839
だいたい声がキモイけどなw
女の曲を歌って様になってる男ほとんどいない
844選曲してください:2008/01/26(土) 19:56:35 ID:TvXTRV9x
>>843
様になる様にならんってのはこのスレでは意味無いわけで。
ここはオク下を治そうとするスレなんじゃないの?
様にならんからオク下でいいってなら書き込まずに傍観してればいいと思うけど。
845選曲してください:2008/01/26(土) 20:03:06 ID:jSx1VFUV
>>844
女性曲は例外だろ
女性曲をオク下で歌ってるのが発覚して絶望する奴いるのか?w
846選曲してください:2008/01/26(土) 20:03:59 ID:5C6ea0eb
オク下だと寒い
非オク下だと声がキモい

もうお前ら女の歌うたうなよ
847選曲してください:2008/01/26(土) 20:04:36 ID:vZOhrtrs
>>842
ようこそ
これから頑張ろうぜ
848選曲してください:2008/01/26(土) 20:05:25 ID:MAiggL25
>>839
hiBなら最近出るようになった、hiCはなんとか出るレベル。
俺は3ヶ月前までオク下で歌ってて、気づいたときはかなり恥ずかしかった。
そこからもっと高くを意識して歌うようになった、
当然撃沈するけど何回も繰り返していくとhiA程度なら出るようになった。
あとは裏声練習して、さらに高い曲を練習した。
今ではいろんな曲を歌えるようになったから本当うれしい。
練習したらオク下も治るから、オク下で苦しんでる奴は頑張ってくれ。
849選曲してください:2008/01/26(土) 20:16:43 ID:TvXTRV9x
女性曲でもオク下じゃあ盛り上がりに欠けるけどな。
せめてキー上げオク下くらいにしてもらいたい。
850選曲してください:2008/01/26(土) 20:23:33 ID:jSx1VFUV
キー4つ上げオク下ぐらいが調度いいな
851選曲してください:2008/01/26(土) 20:24:21 ID:5C6ea0eb
潔すぎだなw
852選曲してください:2008/01/26(土) 21:28:42 ID:uQYJIaFW
違うだろお前ら、ホント救えねー馬鹿共が。オク下脳をまず脱却しろ。
キー上げオク下じゃなくて、キー下げて歌え。歌えねーなら歌うなよ。みっともねぇ
853選曲してください:2008/01/26(土) 21:41:41 ID:dWFNgBTz
原キー意識してたら女性曲歌えないな。
ICレコで録音してみたらhiDぐらいまで出せたが声キモ過ぎだったww
ネタにはいけるかもしれないがwww
854選曲してください:2008/01/26(土) 21:42:19 ID:uQYJIaFW
つかよ、そういうスレじゃねーの?
そもそも
855選曲してください:2008/01/26(土) 21:45:08 ID:+KJI4Fr0
いやそーなんだけど
女性曲は仕方がないって話をしてたんでしょ。
>>852は女性曲だろうがオク下自体いかんぞよと。
もうオク下は絶対悪なんですぞと。
856選曲してください:2008/01/26(土) 21:53:40 ID:TvXTRV9x
ぶっちゃけ女性曲を男が歌うのは原キーだろうとキー下げだろうと
上げオク下だろうとオク下だろうとキモイことには変わらんわな。
原キーでキモ声でなく歌えるようになってからでないとタカラでは歌わないのが無難だよな。
引かれてもいいならどうぞご自由にだけど。
857選曲してください:2008/01/26(土) 21:56:11 ID:nMIWKesM
声が低いので女性曲のアニソンという
選択肢が消えうせましたorz
858選曲してください:2008/01/26(土) 21:57:58 ID:VE9Wc/z3
まあ、ここはオク下を直すためのスレだからな
直す気がない奴は来るなということ
859選曲してください:2008/01/26(土) 21:59:07 ID:dWFNgBTz
>>856
それ言っちゃおしまいだw
浜崎とか大塚愛とかどんな手段で歌おうと男が選曲した時点でキモいのが現実ww

>>857
いさじ声とかいうので神になるという手はあるぞw
860選曲してください:2008/01/26(土) 21:59:11 ID:nMIWKesM
立ち直るスレじゃなくて直すスレでしたか
すみませんでした、私もがんばります
861選曲してください:2008/01/26(土) 22:15:06 ID:nMIWKesM
でも自分がオク下だって気付いた時点でオク下は一瞬で直りますよね。
問題は高い声が出ないってことでしょうし。
「オク下を直す」ってより
「高い声を出るようにする」って表現になるのでは。
862選曲してください:2008/01/26(土) 22:43:46 ID:uQYJIaFW
>>855
当たり前だろ。
いや、ヒトカラでオナニーするぶんにはいいよ。自由だわな。
オレが一貫して言ってんのは、タカラの時に寒いんだよ。空気読めって。
本来裏声のところも、へたに表で歌えちゃうから、もう曲の流れもメチャクチャだよ
863選曲してください:2008/01/26(土) 22:51:21 ID:dWFNgBTz
原キーで歌った方がタカラではネタになっていいかもしれないな。
場のテンションによるがキモ声が受けるかもしれん。
864選曲してください:2008/01/26(土) 23:02:10 ID:xBY2ypdR
キモ声っていうのが良く分かんないけど
裏声じゃなくて楽に歌ってるように見えれば女の原キーでもいいと思う
聴いてて苦しくなるのはやめてほしいw
865選曲してください:2008/01/26(土) 23:06:52 ID:uQYJIaFW
>>863
だな。
オレはhiD#まで出るから、女性曲でもhiC#あたりまでなら、準キモ声くらいで歌える。
周りのコのレパートリーを潰さないように、かつメジャーなあたりを選曲。
オレがオク下に絡むのは、元オク下だから。せっかく自覚したなら、脱却しようぜと。
866選曲してください:2008/01/26(土) 23:18:00 ID:dWFNgBTz
俺も元オク下だが、別に俺はオク下でもいいんじゃね?派。
>>864と同じく無理に原キーで歌って必死杉るのは逆に聞くに耐えん。
タカラでもカナーリ引かれるぞ。これは。
一番ありえないのは「俺これ歌えるんだぜ?」とか得意気にキー高い歌入れてオク下の奴。
こういう奴は絶望して二度と立ち直れないようにして欲しい。

要は自覚して歌い分けてる人は問題無し(オク下を一つのテクにしてる)
無自覚でなおかつ調子に乗ってる馬鹿は絶望すべき。
867選曲してください:2008/01/26(土) 23:57:27 ID:uQYJIaFW
チャンスくらいは与えてやっても…ww
868選曲してください:2008/01/27(日) 00:57:09 ID:cOlrQ/wz
>>791
オク下はマイナス12ですが。
869選曲してください:2008/01/27(日) 01:11:12 ID:T4ri19GS
聞き苦しい原キーよりオク下のほうがいい
ってレスよるみるけど


お前等の中に努力するって考えはないんだな
妥協してたら一生オク下ですよっと
870選曲してください:2008/01/27(日) 01:12:45 ID:KZHiczKy
女性歌手の曲は、大体キー+5位で歌ってる。もちろん、オク下の自覚はあり。
で質問なんだが、+5でもオク下だとやっぱタカラの空気壊しちゃうのかな?まぁ、キーいじらずにオク下で歌うよりは多少マシだと思うんだが…。
皆の意見が聞きたい。微妙にスレチでスマソ。
あぁ、俺がイケメンなら無問題ってのはナシな。残念ながら違うし。
871選曲してください:2008/01/27(日) 01:14:53 ID:nu1vbfio
別にいいでしょう
要するに変に低すぎて抑揚も何もない歌が退屈であるってだけのことなんだから
872選曲してください:2008/01/27(日) 01:23:22 ID:KLtgte9n
オク下の一番駄目なところは
「ギリギリ丁度いいキーで歌おう」という気がゼロなこと。
安易に歌いやすいという理由だけでオク下を選択しているところ。
高音出ないなら3個でも5個でもキー下げればいいじゃん。最大で7個もキー下げられるんだぞ。
キー変更に対処する努力もせずに「必死に歌うよりオク下のがマシ」って…
俺はまだ必死に歌う人のが好感もてるね。
873選曲してください:2008/01/27(日) 01:34:07 ID:0t+IKxoY
何回ループしてんのよ、君達。
874選曲してください:2008/01/27(日) 01:34:56 ID:eFdxAJ+X
>>872の言う通り。
>>870>>871も、大前提が間違ってるわ。もう理屈も糞もねぇよお前ら。
とにかくオク下をやめろってんだよ空気読めねぇ社会不適応者共。
875選曲してください:2008/01/27(日) 01:40:31 ID:nu1vbfio
五個上げてオク下はー7と同じこと
仮に8や9下げたのが本人にとってベストって曲があった場合は
機械の都合上そういう風にしか対応できないんだから柔軟に対応すればいい
876選曲してください:2008/01/27(日) 02:56:54 ID:nzN1obwh
>>858
正確には直すためのスレじゃない。絶望してから歩き出すってだけ。
だから歩き出し方は人それぞれだし、絶望したけどオク下で通すって人がいてもおかしくはない。
まぁ、下手なオク下ほどは聴くに耐えないものはないと思うが…
877選曲してください:2008/01/27(日) 03:47:50 ID:mKQNVEiD
つーか、わざわざギリギリのキーで歌う理由が分からん。
カラオケでキーの限界に挑戦する必要があるのか?特にタカラで。
歌いやすいキーで歌うのが一番だろ。それが-12だって話。

低すぎてAメロ歌えてないとか、サビだけオク下とかは却下だけどな。
878選曲してください:2008/01/27(日) 04:39:30 ID:u8zI+5d9
歌いやすいキーがマイナス十二なんて奴がいるわけねーだろ。
じゃーなんで十二にこだわるの?
マイナス十一じゃダメなの?
相対音感ないから無理なの?
マジきもくね??
879選曲してください:2008/01/27(日) 04:57:49 ID:mKQNVEiD
キー-12が歌いやすい奴がいるからオク下が存在するんだろwww
そんなことも分からんなんてマジ馬鹿じゃねwww

ちなみに、Aメロ低すぎて歌えないとか、サビだけとかはオク下じゃないから。
キー-12出来てない単なる馬鹿だからw
こういうのはキー-3とかでも歌えないと思うよwww
880選曲してください:2008/01/27(日) 05:16:21 ID:gcuYzhaW
↑すまんが誰か通訳して
881選曲してください:2008/01/27(日) 06:09:03 ID:XqqUYWn8
>>878
−11が丁度良い人はキー1つ上げてオク下で歌うだろ
882選曲してください:2008/01/27(日) 06:27:11 ID:AcMazQgc
オク下が発覚したにもかかわらず、オク下で歌う事に徹する人間の心理としては
キーを変える事自体が納得できないんだと思うよ。
中にはキー変えると音が取れないとか言うやつもいるけど、ありゃウソだな。
曲の出だしが失敗するというならわかるよ。でもオク下で完璧に歌えてる
やつが一曲全体通してグダグダ状態になるというのは考えられない。
883選曲してください:2008/01/27(日) 06:56:03 ID:T3tTZuq7
高い音になると聞くに堪えないような声になると思ってたけど、
この前、録音してちゃんと自分の声聞いてみたら、オク下で歌うほうが聞くに堪えなかったww
つか、やっぱ盛り上がりに欠ける感じになるんだな。
頑張って高い音を綺麗に発声できるようしてやるぜ!
884選曲してください:2008/01/27(日) 07:26:54 ID:fEUL3Kci
俺の場合はオク下の方が精密採点で言う抑揚は付く。
原キーで歌いと抑揚がかなり少ない。

原キーだと常に大声だからだろうが、、、
高い音に必死で強弱付けてる余裕がありません><
885選曲してください:2008/01/27(日) 09:11:51 ID:eFdxAJ+X
>>876
歩き方は自由だぁ?
んなわけねーだろ空気読めねぇカスが。
このスレタイが、オク下を卒業してって意味に取れねーなら、文盲だよクズ
886選曲してください:2008/01/27(日) 09:45:29 ID:tjgGSzFw
原キーでオク下って言われたら、キー上げたり下げたり?したらおkなの?
今よりオク上の声で歌わないとダメなんだよね?
887選曲してください:2008/01/27(日) 10:36:54 ID:F74JyV5/
>>886
オク下と言われた高さから一オクターブ上げるだけの事。
オク下矯正とかなんとか言われてるけど、たったこれだけの事。
難しい事は何もない。
888選曲してください:2008/01/27(日) 10:51:10 ID:tjgGSzFw
>>887
dクス
これでおれもカラオケ上手になれるぜ
889選曲してください:2008/01/27(日) 12:05:18 ID:nzN1obwh
>>885
空気を読まなかったのは悪かった。
以前そういう風に努力を諦めた文盲もいた、ってだけだ。

オク下から脱出してもキー下げから脱出できない…
890選曲してくだきい:2008/01/27(日) 12:45:27 ID:Pe63sURc
ハネウマライダーが全音裏声になるってオク上?
891選曲してください:2008/01/27(日) 12:46:57 ID:nu1vbfio
そんなんでわかるか
892選曲してくだきい:2008/01/27(日) 13:20:04 ID:Pe63sURc
福山雅治の虹ってオク下で歌う事は可能?
893選曲してください:2008/01/27(日) 13:20:33 ID:rSz56o/y
もやし(裏声)
894選曲してください:2008/01/27(日) 13:29:30 ID:PnoLDwL8
>>879
>キー-12が歌いやすい奴がいるからオク下が存在するんだろwww
>そんなことも分からんなんてマジ馬鹿じゃねwww

違うね。
99%、「キー変更に対応する能力が無い」だね。
人間の喉だったらマイナス12が丁度いいなんて絶対に有り得ない。民謡とかなら例外。
12個も下げた低音が小さすぎてまともに音が抜けるわけがない。
つかなんで高い声が必要か理解できてる?
使い音っていうのはより強く抜けて、声量も出せるんだよ。
ロックにしろポップにしろ、オク下なんて超低音歌唱法じゃまともに音が抜けないから歌にならない。
そもそも楽器の音域から離れすぎていて音楽的におかしい。

君はずっとオク下だからわからないんだろうな。
895選曲してください:2008/01/27(日) 13:36:17 ID:PnoLDwL8
>>890
いや。原キーでも高音域が狭い人なら全部裏声で歌える。
もしオク上にすると明らかに高杉とわかるはず。

>>892
一般的成人男性では低音が相当キツくなる。
ろくにマイクに乗らないショボ声になる。



君は99%オク下だね。
896選曲してください:2008/01/27(日) 13:39:40 ID:POkFkKvU
福山のHeaven歌って低いところが出しにくいならオク下。
897選曲してください:2008/01/27(日) 13:51:04 ID:F74JyV5/
とにかくさ、

自分と自分が歌う歌手の音域ぐらい知る努力をしろと。

それが正しくあってるなら100%オク下は防げるはず。高い声を出せるようになる努力よりはるかに小さな労力だぞ。
898選曲してくだきい:2008/01/27(日) 14:12:09 ID:Pe63sURc
>>896
その定義だとオク下じゃない
899選曲してください:2008/01/27(日) 14:56:13 ID:UV74xa9W
http://www.nicovideo.jp/watch/sm682897

これを一緒に歌って歌えるならおまえは1オクターブ下で歌ってると思っていい。
まず無理なはずw
900選曲してください:2008/01/27(日) 15:12:51 ID:ro+t+LVT
このスレ見てると+5はダメで−7はならおk(数字は例えな。要するに上げるか下げるか)って意見が多いよな。
気持ちは解らんでもないが、俺はいつも上げるんだよな。だって、−7だとコーラス(?)が低過ぎてキモくないか?
いや、+5でもやっぱ変だけどさ。
スレの主旨的にはそれ(キー下げ)で俺もいいと思うんだが、実際タカラとかではどうなんだろう?
キーは下げすぎると、何となく周りのテンションも下がったりして、あんまり良いとは思わないんだが・・・。
まぁ、上手ければ問題ないんだろうけどなwwww
901選曲してください:2008/01/27(日) 15:29:42 ID:ro+t+LVT
>>899 上手いなwwwwしかも高すぎwww
これってもしかして原キー?
902選曲してください:2008/01/27(日) 15:30:05 ID:F74JyV5/
>>900
なんでそこまでキーを下げなくちゃいけない歌を最初から歌おうとする?
練習と割り切って福山雅治あたりから歌っていいだろう。
903選曲してください:2008/01/27(日) 15:35:52 ID:eFdxAJ+X
>>889
キー下げは仕方ねーよ。
頑張れ。あとは、地道にやってくしかねーが、希望はたっぷりだ。
904選曲してください:2008/01/27(日) 15:37:41 ID:ro+t+LVT
>>902
いや、男性曲は大体原キーで大丈夫なんだ。
問題は女性曲なんだ(ってスレだよな?www)。
頑張っても−3以上は上げれない・・・orz
905選曲してください:2008/01/27(日) 15:38:48 ID:ro+t+LVT
>>903 希望はたっぷりかwwwありがとう。まぁ、頑張ってみるわ。
連投スマソ。
906選曲してくだきい:2008/01/27(日) 15:58:52 ID:Pe63sURc
>>899
歌えるかっ!!!!
907選曲してください:2008/01/27(日) 16:18:17 ID:eFdxAJ+X
>>904>>905
いやいやいやいや、待て待て待て!男性曲は原キー?それ先に言えよ!
気遣かって損したつーかやっぱお前死ねよwwwwwwwww
908選曲してください:2008/01/27(日) 16:21:39 ID:nu1vbfio
草民はだめだな
909選曲してください:2008/01/27(日) 16:40:34 ID:FL3eES9n
ヴィパ全員がダメとは言わないが少なくともこいつはダメだな
910選曲してください:2008/01/27(日) 16:44:18 ID:eFdxAJ+X
ダメな奴らがダメダメとw
オレもダメだし全員ダメーwww
911選曲してください:2008/01/27(日) 18:12:55 ID:iccrFkf4
典型的ネット弁慶なところが痛々しすぎて見てらんない
912選曲してください:2008/01/27(日) 18:36:12 ID:fEUL3Kci
>>894
mid2A〜hiDの曲歌いたいんだからしょーがないだろーが。
-12でmid1A〜mid2Dだ。ちょーどいいだろ??
人間の喉で発声不可能な音域か???

まぁ、>>894は高い音にこだわってるしキー-2ぐらいでhiBとかhiCでも
十分な声量が出せるんだろうけど、俺には無理なんでね。

ちなみに、俺も>>904と同じ視点(問題は女性曲)でずっとレスしてるぞw
粉雪オク下とかはありえないからww
それをAメロ低すぎて歌えない奴(ryで暗に書いてきたつもりw
913選曲してください:2008/01/27(日) 18:47:36 ID:UV74xa9W
>>899
これは全部原キー
糞高いけどオク下で自覚がないと歌えるだろうからね
しかしこの人よく歌えるね・・・
914選曲してください:2008/01/27(日) 20:25:14 ID:GjetTsyN
男性曲女性曲で話わかれてるけど低い女の人の歌なら
ゆずとかB'zとかよりよほど原キーでも歌いやすいぞ。
実際今練習してるが高橋真梨子のごめんねとか残酷な天使のテーゼとか
ゆずの岩沢メインの歌よりは楽だし。
915選曲してください:2008/01/27(日) 20:37:35 ID:nzN1obwh
粉雪のオク下がいけて、天体観測を裏声混ぜなければ歌えない俺にも希望があると思いたいな…
916選曲してください:2008/01/27(日) 20:43:33 ID:nu1vbfio
粉雪行けてないだろうけどまあ努力してれば良くなるよ
917選曲してください:2008/01/27(日) 21:02:25 ID:AgeQ5GL1
残酷な天使のテーゼは糞高いですよ
B’zよりは低いかも知れないけど
918選曲してください:2008/01/27(日) 21:11:05 ID:effCFlLK
そうですね。最低音が高いのでオク下でも歌いやすいのでしょう。
919選曲してください:2008/01/27(日) 21:38:26 ID:eFdxAJ+X
>>912もそうだが、てめーらそもそもおかしいんだよ。
スレタイ7000回音読で読み返してから出直せ。
920選曲してください:2008/01/27(日) 21:40:03 ID:TemQF1Ru
最高音hiCだし女性曲としては普通じゃね?
921選曲してください:2008/01/27(日) 21:45:15 ID:KScnYCub
女性曲としては普通だけど男が歌うとなれば高い
最高音だけ見て比べるのはそもそもおかしいけど
922選曲してください:2008/01/27(日) 21:51:57 ID:GjetTsyN
女性曲で最高音hiCなら低いほうっしょ。
ゆずの飛べない鳥のサビの高さから比べりゃ楽だって。
残酷な天使のテーゼはhiA以上連発なんてほとんどないし。
でも最初のhiCのロングトーンのところはさすがにきついな。
923選曲してください:2008/01/27(日) 21:52:07 ID:AgeQ5GL1
最高音じゃなく平均音で判断するのが一番的確だと思うんだよね
まぁ平均音を分析してるサイトなんて知らないけどさ
924選曲してください:2008/01/27(日) 21:55:34 ID:EDf1uh18
>>923
気付いた人が作るべきだと思います!
925選曲してください:2008/01/27(日) 22:35:48 ID:T4ri19GS
高橋洋子の曲は高い癖にかなり低く聞こえるからオク下で歌ってても気付かない罠
926選曲してください:2008/01/27(日) 22:46:49 ID:eFdxAJ+X
気付くわwww
927選曲してください:2008/01/27(日) 22:54:32 ID:AgeQ5GL1
キーは高いのに声が太くてどっしりしてるからね
TMレボリューションもオク下で歌っても気がつかれにくそう
928選曲してください:2008/01/27(日) 23:07:17 ID:nu1vbfio
音感ない奴ならそうかもね
929選曲してください:2008/01/27(日) 23:14:03 ID:Kvbo9+YX
いずれにせよ気付かれなきゃオク下でもいいやってことでもないだろうw
930選曲してください:2008/01/27(日) 23:55:22 ID:eFdxAJ+X
そうだなw
931選曲してください:2008/01/28(月) 00:02:38 ID:+maTptaa
そろそろ次スレだがテンプレ内容も改訂した方がいいかもしれないな。
スレ違いの内容が多すぎる。
932選曲してください:2008/01/28(月) 01:09:52 ID:/LmXIJjT
>>456だけど
ラルクの瞳の住人歌えたよ
みんながんがれw
933選曲してください:2008/01/28(月) 10:45:09 ID:ukxvhS8T
このスレ「女」をNGワードにしていいんじゃね?
934選曲してください:2008/01/28(月) 11:23:19 ID:wdiPp7Pr
かも知んねーww
935選曲してください:2008/01/28(月) 18:54:39 ID:BPt8tpqW
どう歩いていくかは人それぞれということで
936選曲してください:2008/01/28(月) 19:08:30 ID:wdiPp7Pr
それはない。
文…盲…?
937選曲してください:2008/01/28(月) 19:10:57 ID:HXfh9OWq
オク下で絶望してオク下のまま開き直って歩き出すかw
938選曲してください:2008/01/28(月) 20:28:56 ID:Fk+pqaal
どのみちオク下脱出に向けて努力してるやつが残っていくからいいんじゃないか?
939選曲してください:2008/01/28(月) 23:49:58 ID:wdiPp7Pr
だからよ!
タカラの時に邪魔だっつの!!!帰れ!死ね!
940選曲してください:2008/01/29(火) 00:33:02 ID:3KDwz0Up
人前でオナニーばかりでよ…空気読めよ!
オナニーは一人でやれや!
4人で行ったら4Pだろうが
941選曲してください:2008/01/29(火) 00:36:17 ID:31muYJhE
てs
942選曲してください:2008/01/29(火) 01:02:46 ID:2lpDOyXX
オク下は喉に優しい
943選曲してください:2008/01/29(火) 01:26:42 ID:+PoS3/63
オク下なら24時間歌い続けても枯れない
944選曲してください:2008/01/29(火) 02:53:51 ID:k4ZH9MsS
オク下で上手いと言われることは無い。
945選曲してください:2008/01/29(火) 05:20:20 ID:SEbVCYIJ
>>939
ブサ男君はカラオケで女の子の気を惹こうと必死ですね^^
いくら歌が上手でも、女の子はイケメンオク下君について行きますよ^^
946選曲してください:2008/01/29(火) 06:49:21 ID:gTf07gKv
オクタ下が発覚した奴が絶望し再び歩き出すスレ

1 :オクタビアン:04/02/22 10:49 ID:O9RV9zal
自分は原曲キーで歌えてると思って疑わなかった香具師が
実は1オクターブ下で歌っていることを周りから指摘され
愕然とし、オクタ下の現実を知った人間のその後の生き様
とカラオケ人生を描く物語である。

特徴
・男に多い
・GLAYやミスチルなどの比較的高めの歌を歌う香具師に多い
・オクタ下と宣告されてもむきになって否定することが多い
・単にオクタ下なだけでなく音痴
・etc

全てはここから始まった
947選曲してください:2008/01/29(火) 06:59:46 ID:3KDwz0Up
本当にオク下は、音楽だけでなく、何に関してもセンス無さ過ぎw
グループにいると邪魔なんで。ゴメンゴメン。
948選曲してください:2008/01/29(火) 07:08:22 ID:ydw3cLRV
正直、このスレの奴と一緒にカラオケ行くなんてことはないだろうから、
別にどうでもいいやwww
949選曲してください:2008/01/29(火) 09:03:16 ID:4IpF2dU1
>>818
>小声でサビが歌えるのはオク下だよ
大きい声じゃないと高く歌えないってのは、呼気圧に頼ってるからだと思われる
ただ呼気圧があまりに足りないと十分な声量も出せないってのもあるな

呼気圧メインで歌ってると、張り上げうざいってことになるから気をつけてな
スレ違いsage
950選曲してください:2008/01/29(火) 09:27:13 ID:a+lWyFk/
>>944
友人がオク下で上手いと言われてる
実際上手い
951選曲してください:2008/01/29(火) 09:51:26 ID:Bn+nec9/
いさじは上手いと思うよ。
952選曲してください:2008/01/29(火) 09:56:00 ID:UFQVNCK0
>>945
間違いなくマイナス評価になるな。
イケメンなら余計に「あちゃー…」ってなる。現実を見ようよ。

>>950
上手いと言われてて実際に聞いたらオク下だったら間違いなく落胆するわ。

>>951
彼は高音も出せる。技術がある上でネタとして使っているだけ。
高音が出ないのに開き直ろうとしているオク下とは次元が全く違う。
953選曲してください:2008/01/29(火) 10:47:17 ID:gTf07gKv
オク下が発覚した奴のその後・・・

1.原キーで歌えるようになるまでがんばる
2.キー下げで歌えるようになるまでがんばる
3.原キーで歌える歌を極める
4.オク下でこれまでどおり歌う

このスレで1〜3は全く問題ない。
4が問題視されているが、俺としてはそういう人がいてもいいと思う。
ただ、「男の高音はキモい」「原キーで裏返るならオク下の方がマシwww」
みたいな理由で1〜3を完全否定するから叩かれるのだ。
「4のやり方で歩きだすという自由だってある」という言い分もあるが、
これってある意味、原キーへの強い憧れから来る言葉だと思うんだが。

あと上手いオク下を聴いてもらうにはこんなスレがあるんだから自慢の美声をうpすれば
いいんだよ。
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1183108207/
954選曲してください:2008/01/29(火) 11:02:14 ID:a+lWyFk/
オク下って単語、世間にあんま知られてないからね
ただ声が低い人だと思われてる
それで音程取れてれば上手いと言われるでしょ
955選曲してください:2008/01/29(火) 11:18:22 ID:lf4hI6D8
>>954
確かにオク下で上手いという条件には音程が取れている、
以外に評価のしようがないな。
956選曲してください:2008/01/29(火) 11:30:32 ID:a+lWyFk/
>>955
リズム感やテンポもね
957選曲してください:2008/01/29(火) 13:47:32 ID:4OhPmnS1
まあオク下では「下手ではない」が評価の上限だろうな。
低音出てないのは論外として、とにかく抑揚0なのがキツい。
958選曲してください:2008/01/29(火) 18:34:14 ID:k4ZH9MsS
高音も低音も出せる奴がネタとして歌うならまだしも
オク下「しか」歌えない奴が上手いと言われることはありえない。
959選曲してください:2008/01/29(火) 19:03:56 ID:a+lWyFk/
それがありえてる現実を目の当たりにしているんだが
960選曲してください:2008/01/29(火) 19:06:19 ID:k4ZH9MsS
↑向き合わなきゃ現実と。
961選曲してください:2008/01/29(火) 20:06:40 ID:a+lWyFk/
いや俺じゃないんだが…
俺は原曲またはキー下げで歌うが何も言われず
オク下の友人は上手いと言われる
962選曲してください:2008/01/29(火) 20:14:47 ID:SEbVCYIJ
>>961 それ、上手いと言ってる方にも問題アリなんじゃね?
963選曲してください:2008/01/29(火) 21:28:54 ID:5iLYKa4G
俺の友人にもいるな〜
地声が低くて原キーは出ないけど、声に艶があって普通に上手いヤツ。
964選曲してください:2008/01/29(火) 21:35:24 ID:Cupwz8qq
それはただのキー下げじゃね?
965選曲してください:2008/01/29(火) 21:54:59 ID:EWRyWaW+
俺もオク下でしか歌えない奴が上手いってのはありえんと思うなぁ
本当は普通に歌える奴なのか、もしくは上手いって言ってる人の基準が低いか
そのどっちかだと思うんだぜ。
966選曲してください:2008/01/29(火) 22:17:27 ID:k4ZH9MsS
多少音外そうが、リズム狂おうが、キー下げようが
お世辞で誉めたりする。
オク下の奴にははっきりいってかける言葉が見つからん。
967選曲してください:2008/01/29(火) 22:53:14 ID:4I8jofbE
はじめまして。
ここのスレをみて、自分は女性の歌は精密Uで音程70〜80くらいで歌うことができるんですが
男性の歌は基本的に50〜60くらいです。女性の歌を歌っているときは自分でもオク下で歌っている
という自覚はあります。なので、ひょっとして男性の歌も気付かないうちにオク下で歌っているのかも。
と思い、今までより高く歌うことを意識して、ミスチルのサインのキーを5つ下げて、歌ってみたのですがメロディ
はスラスラと歌えるのですが、サビに入ると精密Uが表示する音の1つ下くらいをいき全然会いません。
原曲で今まで通り歌うとメロディはスラスラ歌えて、サビの♪僕に向けられてるサイン♪のとこはほとんどでませんが
他は大体いけます。
これは、−5で歌ったときにオク上で歌っていてでなかっただけでしょうか?
それともただのオク下でしょうか?
正直オク下の可能性のほうが高いと思うんですが、もしいくらサインといえど
-5でサビ9割歌えないほど自分の声が低いとなるとショックです・・・
968選曲してください:2008/01/29(火) 23:00:54 ID:H4I7JkmH
>>899のGod knowsとかふぃぎゅ@も原曲なのか?
この2つは割りと低めってこと?
969選曲してください:2008/01/29(火) 23:02:19 ID:a+lWyFk/
>>967
女性曲をオク下で歌う時と男性曲を原キーで歌う時どっち高音きつい?
もし男性の方が楽だったらオク下の可能性高し
970選曲してください:2008/01/29(火) 23:10:35 ID:4I8jofbE
>>969
男性の方が厳しいです。
しかし、エグザイルの時の欠片も-5で歌ったりしたんですが、これはサビはそれなりに
厳しかったものの音程80%くらいはとれました。
時の欠片を-5のオク↑で歌えるのっておかしくないですか?
971選曲してください:2008/01/29(火) 23:11:30 ID:llXqyF//
スピッツのロビンソン、原曲キーだときつすぎる・・・・
どのくらい高いかわかる人いますか?
歌うコツはありませんでしょうか?
972選曲してください:2008/01/29(火) 23:12:54 ID:/+5TYyCu
「僕に向けられてる サイン」のサはhiB、その付近はhiAなので
ミックスやらミドルを使えるような人でないとほぼ無理なので出なくて普通くらいかなと。
それにオク下のmid2Bで出ないつう人はまずいないのでオク下の可能性はほぼゼロだと思います。
-5して同じように歌って出ればmid2F#なので歌いなれてない人であれば
普通かそれ以上は出せてると言えると思います。
逆にそれをオク上で歌えばhiF#。女の人の歌でもかなり声の高い人でないと使わない高さです。
それを地声で歌えないのは当たり前ですよね。
973選曲してください:2008/01/29(火) 23:18:03 ID:/+5TYyCu
>>971
ttp://www.music-key.com/index.html
このサイトを参照してもらえればわかると思いますが、
地声最高hiB、裏声最高hiC#です。
ミドルやらミックスやら使わないと生まれつき声が高い人でもなければ出せないと思いますよ。
974選曲してください:2008/01/29(火) 23:18:37 ID:s2/y+V4O
>>967
音源聞かん限り100%とは言えんけど、まず大丈夫。
「sign」のオク下とかメロは不可能orネタの領域。
975選曲してください:2008/01/29(火) 23:22:26 ID:4I8jofbE
じゃあ、俺が女性の歌は高得点で男性の歌の点が低いのは、
女性をオク下で歌う最高音<男性を原曲で歌う最高音
ってことで単に高い音がでてないだけってことですかね?
976選曲してください:2008/01/29(火) 23:23:52 ID:a+lWyFk/
多分>>970はオク下じゃない、キー下げで丁度いいんだと思う
原キーで50点とか出すのはキーが合ってないんだろうね
EXILEはmidGが多いからその5つ下げだとmidD♯かmidEかな
977選曲してください:2008/01/29(火) 23:24:40 ID:llXqyF//
>>973
ありがとうございます!!
ミドル、ミックス研究してみます!
978選曲してください:2008/01/29(火) 23:35:35 ID:a+lWyFk/
Signは高いところがハッキリしていてそんな長くないから休めるところも多いし
練習すれば出るよ
979選曲してください:2008/01/30(水) 04:01:50 ID:6scgLCWw
今まで地声で歌ってたんだけど
歌うという事をすればオク下は治った気がする。

天体観測は普通に苦しくなく歌えたから卒業かな?
まぁ歌は下手なんだけどね・・・w
980選曲してください:2008/01/30(水) 04:13:55 ID:DpeQ/wOq
>>979
>オク下は治った気がする
>天体観測は普通に苦しくなく歌えた

まだオク下の可能性があるけど大丈夫かな
普通は楽に歌ってたものが苦しくなるもんだけど?
苦しい所が低音>高音なら別だけど…
981選曲してください:2008/01/30(水) 04:21:03 ID:p8afJG6v
最近レコーダー買って練習してる者です。
楽に歌ってると上のキーで乱入してサビ前に逃げてく
やつがいるんですが、オク下だからなんでしょうか?

歌いかた治して自分で聴いてるみると原曲より高い
気がするので判定お願いします。

上で歌ってますサビは出ないので撃沈して下がってます。
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/55172.mp3
982選曲してください:2008/01/30(水) 04:24:43 ID:6scgLCWw
>>980
低い所が苦しかったんだ。
それでおかしいなと思いサイト回ったら発覚した。

まぁ今はオク下と普通に歌うの両方できちゃうから
早くオク下を完全に忘れたいw
983選曲してください:2008/01/30(水) 05:13:02 ID:DpeQ/wOq
>>981
それが原キーで03:50からオク下
結構高音出てると思うけど(hiB?)詳しくは他の人頼む

>>982
よかった卒業ですね
984選曲してください:2008/01/30(水) 06:07:21 ID:uOs3Dbh7
>>982
忘れることはないんじゃないか?
女性曲オク下は喉の休憩にいいぞ。
985選曲してください:2008/01/30(水) 06:26:56 ID:w9zRNhpU
>>981
練習中だからしょうがないけど、不快な感じがする。
声自体高そうだから、多分、声張り上げないでも高音でると思うよ。
ハルヒが歌ってるのが低く感じるのはそのせいじゃないか。
986選曲してください:2008/01/30(水) 14:20:25 ID:ojHLwQbB
>>982
忘れるとか忘れないとかそういうモンじゃないと思うよ。
987選曲してください
>>984
違うだろ…。
休憩したけりゃ、バンプあたり歌え。
とにかく、とにかくオク下はやめろ