ポルノグラフィティを歌おうPart12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1選曲してください
前スレ

ポルノグラフィティを歌おうPart11
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1167296313/
2選曲してください:2007/05/23(水) 18:35:40 ID:yzEtM0lI
アップローダー

不如意歌声掲示板(YONOSUKE)
http://www.yonosuke.net/song/clip.cgi
Hisazin Up(ひさじん)
http://hisazin-up.dyndns.org/up/
ななしのアップローダ
http://tenjohi.ddo.jp/~boe/clip2/clip.cgi
Clip Board
http://cgi.cc9.ne.jp/~tentative/clip/clip.cgi
Q's Uploader
http://up.ninth.jp/
なんでもうpろだ
http://ahya.jpn.ph/php/up/upload.php
ニュー速うpろだβ
http://2ch-news.net/
瓦礫あぷろだ-ガ RAW
http://gareki.ddo.jp/re/upload.php
普通のあぷろだ
http://www.rupan.net/uploader/
百猿 UPLOADER
http://monkeyuploader.dyndns.org/
VIP Uploader -5M
http://wktk.vip2ch.com/
VIPろだ⊂二二二( ^ω^)二⊃
http://viploader.net/
3選曲してください:2007/05/23(水) 18:36:38 ID:yzEtM0lI
★ヒトリノ夜の最後の歌詞★
Nobody knows what mean love song
Do you know how love song goes on?

★ジレンマ間奏(ラップ?)部分★
『(Don't you know anytime yeah! Happy dilemma)×3 Night&Day in confusion stay alive』

★ミュージック・アワー間奏部分★
Face To Face Magic Sun You Are Middle Everywhere.How's Tonight 何か Future 悩んでる Anytime.I Want You.
You Want Me. すれ違う Everyday.I Miss You. You Miss Me. 優柔不断な曖昧感情。Day And Night,Everytime 感じてる Only Yours.
Everything, Anytime 夢見たよ Someday.And All Life,Want Your Love ムズカシイ Virtually.Everynight Missing Me ハズカシイ Happiness.

★見つめているの最後の歌詞★
It's a gone past of your love, just a little bit of gap.
4難易度表:2007/05/23(水) 18:39:02 ID:yzEtM0lI
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★[神]★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ヒトリノ夜】 【リビドー】 【デッサン#1】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■名人■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【PRISON MANSION】 【アポロ】 【ミュージック・アワー】 【Century Lovers】 【ラック】 【ライオン】
【クリスチーナ】 【タネウマライダー】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■上級■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ネオメロドラマティック】 【ROLL】 【ビタースイート】 【サウダージ】
【アゲハ蝶】 【INNERVISIONS】 【オレ、天使】 【愛なき・・・】 【Don't call me crazy】
【メリッサ】 【n.t.】 【ジレンマ】 【PRIME】 【狼】 【twilight,トワイライト】
【Let's go to the answer】 【ハネウマライダー】
5難易度表:2007/05/23(水) 18:39:45 ID:yzEtM0lI
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■中級■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【NaNaNa サマーガール】 【シスター】 【Human Being】 【空想科学少年】 【天気職人】 【愛が呼ぶほうへ】
【音のない森】 【渦】 【Jazz up】 【ジョバイロ】 【憂色〜Love is you〜】 【マシンガントーク】 【ラビュー・ラビュー】
【ロマンチスト・エゴイスト】 【パレット】 【夜明けまえには】 【ラスト オブ ヒーロー】 【ハート】
【元素L】 【CLUB UNDERWORLD】 【ヴィンテージ】 【朱いオレンジ】 【キミへのドライブ】 【Search the best way】
【冷たい手〜3年8ヶ月〜】 【見つめている】 【Swing】 【ヴォイス】 【Go Steady Go!】
【Report21】 【夕陽と星空と僕】 【別れ話をしよう】 【LIVE ON LIVE】 【東京ランドスケープ】
【We Love Us】 【社員on the beach】 【うたかた】 【フィルムズ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■初級■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【黄昏ロマンス】 【小説のように】 【Sheep】【Mugen】 【幸せについて本気出して考えてみた】
【Heart Beat】 【デッサン#2 春光】 【蝙蝠】 【サボテン】 【Name is man〜君の味方〜】 【まほろば○△】
【ダイアリー00/08/26】 【見えない世界】 【月飼い】【惑星キミ】 【Hard Days,Holy Night】
【いつか会えたら】 【くちびるにうた】 【Anotherday for "74ers"】 【ドリーマー】 【何度も】
【サボテン sonority】 【ジューンブライダー】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■入門■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【TVスター】 【グァバジュース】 【プッシュプレイ】 【敵はどこだ?】 【カルマの坂】 【素晴らしき人生かな?】
【Ouch!!】 【稲妻サンダー99】
6前スレ988:2007/05/23(水) 18:43:53 ID:yzEtM0lI
テンプレはこれで終わりかな?

前スレ1000いかずに落ちちゃったのね・・・
下手な歌うpして流れとめちゃってごめんね〜

さぁみんなどんどんうpしていこうぜ!
7選曲してください:2007/05/24(木) 00:24:54 ID:a5/C9oIY
リビドーよりもクリスチーナを神にするべきだと思うんだ。
キーの高さだけが基準じゃないのは分かるが、それならリビドー自体もそんなに難しい曲じゃないし。


どうでもいいけどカラオケでヒトリノ夜歌う時のGTO見飽きたから勘弁してほしいんだぜ。
8選曲してください:2007/05/24(木) 00:45:42 ID:JkUnRXjO
>>7
ヒトリノ夜よりPRISON MANSIONのほうが神だと思うのは俺だけ?
ねー、ヒトリノ夜のPVかなり好きだから入れて欲しいのに…
L'Arc-en-CielのDriver's Highなんか「PVクリップバージョン」とかあってさ、GTOアニメVer.とPV Ver.選べるんだぜ?

なにこの格差は
9選曲してください:2007/05/24(木) 00:52:16 ID:a5/C9oIY
>>8
マンションはサビ中に休めるから何とも。
キツいことには変わらないし、気持ちは凄く分かるけどなwwwww

何その贔屓。あのPV、別に規制とかないよな(;^ω^)
10選曲してください:2007/05/24(木) 01:17:10 ID:JkUnRXjO
>>9
個人的にはヒトリノ夜は喋り疲れるって意味できついけどw
そんなのはみんなアゲハ蝶とかネオメロとかで慣れてるだろうしさw

ポルノのPV(って言うとなんか卑猥だな)はSONY MUSICだしむしろ積極的なほうじゃないかな?
レミオロメンとかは一ヶ月単位の契約みたいで、以前入ってたPVが全部削除されてるけど。
Victor系列はカラオケへのPV収録に対して消極的なのかな?
11選曲してください:2007/05/24(木) 08:13:06 ID:PHqKetOh
あれ?

次スレ立ったから来てみれば……難易度表にエムキャビのアルバム曲入ってないじゃん!
12選曲してください:2007/05/24(木) 10:59:51 ID:5tEYaaby
難易度表に文句があるならうまく歌ってそれをうpしてから言いましょう
13選曲してください:2007/05/25(金) 01:55:07 ID:ClVwe469
携帯でも聞けるようにうPしてほしいです(・ω・;)このスレで聴けた記憶ない…
14選曲してください:2007/05/26(土) 20:17:34 ID:vkE+JONT
>>13
はぁ?甘えるなカス
もともとがPCメインな2chで何抜かしてんだお前
15選曲してください:2007/05/27(日) 13:04:47 ID:4yxeWTJN
>>10
レミオロメンの方に驚いた。
一ヶ月契約とか、そんなのあるのか。

まぁ歌ってたらPVとかほとんど見れないのが俺。頭が回らないから困る。
16選曲してください:2007/05/27(日) 18:03:31 ID:4yxeWTJN
Winding Roadは中級、
DEVIL IN ANGELは上級、
ウェンディは入門、

でどうだろう。
17選曲してください:2007/05/28(月) 00:00:34 ID:h6kWii2h
ハネウマライダーです。
ところどころ聴き苦しいですが
アドバイスお願いします

ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/36069.mp3
18選曲してください:2007/05/28(月) 00:18:51 ID:APEtesSj
賄賂なんて初級で十分じゃね
19選曲してください:2007/05/28(月) 01:45:32 ID:H7r8vedm
17さん
出だしが似ててびっくりした
20選曲してください:2007/05/28(月) 12:06:09 ID:ia5sg/Bw
2006/01/27(金)に立てられた板で、半年ほど前に消失してしまったものが
有ります。おそらく2006/11/03(金)のこのレスが原因でしょう。
内容として無くなってしまうのがとても惜しいので、私のほうで既にコピー済
ですから、再び一字の狂いも無くそっくり再現いたします。
↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓
123:まいまい:2006/11/03(金)11:52:53 ID:JmQtd****
元ポルノグラフィティの白玉雅己さんの奥さんは2001〜2002年頃私と同じ
ソープランドで働いていました!!私おとつい知ったんです。
「えっあの娘が有名人と結婚!?」って。まあ奥さんの名を仮に「A子さん」
として(笑)。A子、辞めた後も同僚の仲良しだった女の子と連絡取り合って
たみたいね。その同僚の子と私がおとつい何年かぶりに会ったんです。
それで聞いた。
124:まいまい:2006/11/03(金)12:13:15 ID:JmQtd****
結婚自慢してたみたいね、A子、同僚の子、私と他にも30人の女の子が在籍
してまして、私とA子はそれほどでなくても結構女の子同士仲良い店でした
キャバじゃないし売り上げ争いもないですから。ソープなので各自ヤッた
だけの収入です。何で私がネットでバラスかというとA子、店で何かと
私に敵意をむきだしにしてきて・・私が店の広告写真のメインモデルに
選ばれたのが気に食わなかったらしい。だからいろいろバラします!!!!

125:まいまい:2006/11/03(金)12:24:31 ID:JmQtd****
そうそう、勤務中こんなことがありました。たまに来る40代男性客がA子と
個室で接客中、下半身裸で受付に怒ってこられたんです。
「この姉ちゃんのマ○コ、クッセ〜な!!チェンジ!チェンジ!!」
店長もアセって他の子をつけましたが、どんだけ臭かったのか・・・?
その後も何回か「アソコが悪臭」というクレームが来てた様です。
                                     
                     との内容でした。


21選曲してください:2007/05/28(月) 16:17:35 ID:q/E+WpgW
>>14怖ー、さすが2ch
22選曲してください:2007/05/29(火) 01:43:05 ID:WizfWigN
>>17 uma-----
23選曲してください:2007/05/29(火) 01:51:06 ID:XYnmawMq
>>17
なんかhiAが苦しそうなくせに、だいたい音外すときは上に外してるんですよね。謎。
音程を取る過程で、下に音を外す人は非常に多い(これを私はフラットすると呼んでいます。)のですが、
上に外している人は非常に珍しい。もしかしたらすごい有望株なのかも?
ご自分で録音されたものとCD音源とを聴き比べ、ずれているところを意識して歌いこんでみて下さい。

個人的な意見を言うと、間奏入るところのシャウトは入れて欲しかったです。。。
24選曲してください:2007/05/29(火) 01:56:05 ID:XYnmawMq
追記します。
>>17
"曲"がる"つ"もりもない
この"曲"の部分は半音下げ、"つ"の部分は+5してください。
これは単純ですがありがちな覚え間違いだと思います。
同様に2番の海が見たいと言われ"た"から の"た"も半音下げましょう。
これらの覚え間違いは、何も知らない人が聴いたら違和感を全く感じないところが厄介ですね。
2517:2007/05/29(火) 03:37:44 ID:+ansRzxz
>>19 >>22
ありがとうございます!
>>23,24
音、上に外れてますか;;
間奏にシャウトあったんですね。
聴きこみ不足でした・・
指摘された箇所を特に意識して歌い込みます!
細かい所までありがとうございました!
26選曲してください:2007/05/29(火) 21:28:04 ID:yZEb/W+3
>>17
サビ高音伸ばせるのはうらやましいし聴いてて心地良いもんなのですが、
ここまでの伸ばしすぎは逆に気分悪いです(個人的な感想)。

デイオブサセンチメンタル←「ズ」は発音した方が良いと思います。
「デイズオブザ」で口が回らなきゃ「デイゾブザ」くらいでも。


全体的には上手いです。うらやましいです。
27選曲してください:2007/05/31(木) 20:16:23 ID:BwGEOFTE
なんでこんなに過疎ってんだage
28選曲してください:2007/06/01(金) 22:28:46 ID:e6jn3fqn
はねうまttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/36329.mp3
たねうまttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/36331.mp3
初です
指摘、酷評大歓迎!ばんばん言ってね〜 
はねうまの二番のミスとアウッはスルー願います・・・
あと空間取りなんで会話が入ってます
29選曲してください:2007/06/01(金) 23:03:59 ID:jyuit5+f
つも”ウィ”もない
     ↑
全体的にこんな歌い方してるのがキモイと思った
かっこ良く歌おうとしてるつもりだろうけど正直これはやめた方が・・・
オリジナリティ出すのは完コピ極めてからの方が良いのでは?



あくまで個人的な感想なので他の人のアドバイスも合わせて精進してくれ
30選曲してください:2007/06/01(金) 23:26:27 ID:1lmVA65R
>>29
ありがとう!!
歌い方ね〜…難しい…
ちと時間がかかりそうだ…体がこーゆー風に声出すようになっちゃってるから…
精進します〜

他の方からのアドバイスも待っていま〜す
31選曲してください:2007/06/01(金) 23:26:43 ID:7vjqALVn
>>28 普通にうめぇよ。 ただ「ウィ」はやっぱりなんか変だ。
32選曲してください:2007/06/01(金) 23:35:02 ID:1lmVA65R
>>30
ふむふむ…やはり歌い方がキモイと…
うpして正解だったなぁ、こりゃ…

早く歌い方変える方法ってのはありますかね??
33選曲してください:2007/06/01(金) 23:57:44 ID:RuKzZfm5
ポルノの曲でその歌い方するからキモい(?)のであって、
他のアーだったらそんなに気になんない。と、マジレス
34選曲してください:2007/06/02(土) 00:19:36 ID:5Gvney4+
>>28うまいと思う。
35選曲してください:2007/06/02(土) 06:43:42 ID:v2cQqhov
>>33>>34
ありがとー
またうpするんでそん時もよろしく〜
36選曲してください:2007/06/02(土) 14:18:06 ID:UYPZEgiL
>>17
出だしが似ててビックリした
37選曲してください:2007/06/02(土) 17:36:50 ID:amudE0SS
いや・・・どう考えても>>28下手だろ・・・・自演ですか?
38選曲してください:2007/06/02(土) 17:43:38 ID:v2cQqhov
>>37
うーん…その悪いとこ具体的に教えてくれると助かるんですけど…
3929:2007/06/02(土) 18:03:41 ID:RyMDyCAk
上手い下手の感想は聴く人それぞれだし、たとえ自分が下手でも、
他人のうpへの感想として「下手」と言ってはいけない訳ではない
とは思うんだが、、、

「自演ですか?」←わざわざここまでつっかかってくる奴には
「ならお前の歌晒せや!」と言いたくなるなぁ


まぁ、どうせ無理なんだろ
分かってる、いつものことだから
40選曲してください:2007/06/02(土) 18:04:06 ID:amudE0SS
>>38
音痴って言えばわかるのかね
音程が安定してなく、聞いていて不安感を煽られる感じ
41選曲してください:2007/06/02(土) 18:08:48 ID:v2cQqhov
>>40
ぐ…言われた…
全くその通り…すぐ音が外れる…
つか、高い音になるとちょっと低くなっちゃう…
やっぱダメかぁ〜鍛えるよ〜
42選曲してください:2007/06/02(土) 18:10:30 ID:aJZEIkYT
>>29
全体的に不安定だね、特に高音
キー下げた方がいいと思う
43選曲してください:2007/06/02(土) 18:11:13 ID:aJZEIkYT
安価間違えたorz
>>28
44選曲してください:2007/06/02(土) 18:11:38 ID:amudE0SS
俺が見るにね、>>34はガチで自演臭いのよ。

・書き込む時間帯(日付変わっていつ書き込もうかとタイミングを推し量ったが我慢できず10分程度で書き込み)
・レスアンカーのつけ方をわざと変える(数字を大文字、アンカーと本文を同じ行で書く)
45選曲してください:2007/06/02(土) 18:18:15 ID:RyMDyCAk
だったら>>35のレスは何?
ID変えられるんなら日付変わりなんて関係ないだろうに

俺が煽ったのも悪いけど、自演云々言うとまた荒れるから
そろそろ終わりにしようか
46選曲してください:2007/06/02(土) 18:19:30 ID:amudE0SS
>>45
ヒント:携帯とPC

初心者が理想論で調子こくな
47選曲してください:2007/06/02(土) 18:25:59 ID:RyMDyCAk
携帯なら日付どうたら関係無いだろうがw
ほんのちょっと前の自分のレス忘れるって
どんだけヴァカなんだよお前wwww
48選曲してください:2007/06/02(土) 18:32:15 ID:aJZEIkYT
>>47
ちょ、おまいも煽りに釣られてどうする

さぁみんな空気読まずにドンドンうpしてくれ〜
49選曲してください:2007/06/02(土) 18:34:42 ID:amudE0SS
>>47
何が関係ないの?馬鹿?
PCでうpしといて、日付が変わらないうちに携帯で>>31のレス
そして日付が変わってからすぐに>>34のレスを携帯でして、その後PCで書き込んでいる。以上
50選曲してください:2007/06/02(土) 18:48:02 ID:RyMDyCAk
なんじゃこいつの必死さ&イチャモンは・・・
俺初心者でいいし俺の負けでいいし馬鹿でいいやwww
51選曲してください:2007/06/02(土) 18:59:01 ID:el9yIPy2
>>42
うん、もっと簡単な曲歌うようにする〜
はねうまは・・・ひとから中だけだな〜・・・

ここらへんで消えますわ〜
スレ荒らしたみたいになってごめんね・・・
52選曲してください:2007/06/03(日) 01:32:46 ID:T6lFiHzt
俺からするとどいつもこいつもハネウマを楽に歌いすぎ
こっちは血管浮き出てませんか?ってくらい暑苦しく歌うのに
どうやったらそんな爽やかに歌えるのか
53選曲してください:2007/06/03(日) 08:13:54 ID:SDeJG9iU
>>52
ヒント:録音すると意外に必死さが伝わらない
54選曲してください:2007/06/03(日) 11:31:09 ID:5xIYl+SE
ウェンディは難しすぎだろw
55選曲してください:2007/06/03(日) 12:48:36 ID:NIltMDpi
>>17
まじすげえ
出だしはそっくりさんじゃん
56選曲してください:2007/06/03(日) 21:17:04 ID:9frRlfxj
ポルノは難しいからあんまり歌落ちないのかな?
57選曲してください:2007/06/03(日) 21:50:34 ID:SDeJG9iU
うたブロのポルノ歌ってる人は参考になるね
アポロのじゅんが最高ww笑える
58選曲してください:2007/06/03(日) 21:56:47 ID:5xIYl+SE
歌落ちって何?
59選曲してください:2007/06/03(日) 22:34:07 ID:SdZ+rsv7
>>58
いつの間にかカラオケで以前歌えたのに
急に掲載なしになって一生歌えなくなること。
そうでもしないとカラオケ本が何冊あっても足りないから
ほとんど歌われないものは消される運命にあるってこと
1970年代のとかは結構消えてるでしょ。
60選曲してください:2007/06/04(月) 14:13:47 ID:0cs8VVTP
>>17
出だしが最高。ホントそっくり。
元々声が高そうだから、ほかの歌もイケると思われ。
ポルノは声が独特だから難しいよな、ハネウマはキレのある声だし。
61選曲してください:2007/06/04(月) 16:41:49 ID:0cs8VVTP
どうやって録音すんの?
62選曲してください:2007/06/04(月) 23:46:56 ID:RhBKVIxD
>>26
原曲と聴いてみたら確かにのばしすぎでしたね;;気をつけます。
「デイオブザ」じゃなくて「デイゾブザ」ですね!聴き込み不足でした。

出だし似ていると言ってくれた方ありがとうございます。
また近々うpするんで良かったら聴いてください!
63選曲してください:2007/06/09(土) 23:14:42 ID:jdHjgWB3
過疎ってるからそろそろ中学生たんでてきていいよ
64選曲してください:2007/06/09(土) 23:15:49 ID:P4SEU3Z/
こうまで過疎だと中学生でもいいやって気になってくるよな。
65選曲してください:2007/06/09(土) 23:22:50 ID:9eK76Kxg
宅録だったら近々うpできると思うんだが、それでもよいだろうか?
66選曲してください:2007/06/09(土) 23:23:06 ID:P4SEU3Z/
>>65
構わないんだぜ!
67選曲してください:2007/06/09(土) 23:29:47 ID:9eK76Kxg
んじゃ時間があれば明日か月曜日にでもうpする。
68選曲してください:2007/06/09(土) 23:41:49 ID:zI/3V+M5
過疎うんぬんじゃなく、無意味に叩く椰子、排除できんもんか。
69選曲してください:2007/06/09(土) 23:46:48 ID:9eK76Kxg
確かにポルノ板はアホほど叩くやつがわんさかいるような希ガス
70選曲してください:2007/06/10(日) 06:39:41 ID:gVsBIOJR
前スレ以前はともかく、今スレではまだ「叩き」は無いだろ
自作自演を必死に訴えてた馬鹿が1匹いたくらいか
7165:2007/06/10(日) 10:36:22 ID:5UiUl4HO
今から録るんだけどなんかリクエストある??
ただし上手さは保障しない 
72選曲してください:2007/06/10(日) 10:40:52 ID:zwArBECT
アポロ
お願いします
7365:2007/06/10(日) 10:47:29 ID:5UiUl4HO
>>72 おk!! 10分ほどまってね
74選曲してください:2007/06/10(日) 11:11:02 ID:5UiUl4HO
やべぇ 難しいぞww 何回録っても納得いかねぇ
これ以上進歩する気がしないんで一応うp
アポロ http://www.yonosuke.net/song/data/song2641.mp3

なんかもっとしっとりしたのを歌いたいんだが。
75選曲してください:2007/06/10(日) 11:14:54 ID:zwArBECT
ボーカルだけ??
76選曲してください:2007/06/10(日) 11:16:33 ID:5UiUl4HO
一応バックで流してるよ ボーカルキャンセルしたヤツを 音量かなり小さいけど
77選曲してください:2007/06/10(日) 11:26:51 ID:zwArBECT
リクエスト答えてくれてありがとうございました。
とりあえず伴奏聞こえないのでちょっと評価難しいです。。。
ゴメンネ。
78選曲してください:2007/06/10(日) 11:30:47 ID:jTgIBdGu
>>74
もう良いからガキはくんな!こんな物聞かして何がしたいんだお前は
79選曲してください:2007/06/10(日) 11:38:06 ID:jTgIBdGu
幾らうp無いからと言って。こんな物擁護する必要ないから
住人もしっかりしろよ!!
聞き手の対応が悪ければ、うp主が調子に乗るだけ
80選曲してください:2007/06/10(日) 12:13:08 ID:zwArBECT

ハネウマライダー
お願いします

演奏のボリューム上げてね♪
81選曲してください:2007/06/10(日) 12:21:19 ID:7g6gmzbV
>>78>>79
お前のような、馬鹿がいついてるからうpが少ないんだろうが。
>>74
カスは、スルーで、再うpしよう
82選曲してください:2007/06/10(日) 12:37:55 ID:gVsBIOJR
よのすけ開こうとするといつも赤バッテン出るんだけど設定の問題かね?

・・・ってもうさっきのうp消したんかな
83選曲してください:2007/06/10(日) 13:07:18 ID:+BLWGC3s
>>79
調子にのってんのはお前だろうがチンカスw
ダメなとこがあればアドバイスしてやればいいだろ
お前みたいなキチガイレスはいらないんだよ
84選曲してください:2007/06/10(日) 13:37:51 ID:p/qtGdYI
>>83
二行目は正しいが、無理に擁護する必要は無いと思うね。

叩く必要も無いし、アドバイスするに値しなければスルーでおk。
85選曲してください:2007/06/10(日) 14:08:30 ID:zwArBECT
俺もう恐くてうpできません(><)
86選曲してください:2007/06/10(日) 14:13:35 ID:9cliJQJ7
アルバム曲でも良ければアドバイスしてもらいたいけどなぁ…

あと、どなたかクリスチーナのサビ出だしの高さ教えて下さい
hiAでしょうか?
87選曲してください:2007/06/10(日) 14:36:31 ID:gVsBIOJR
ん、やっと聴けた

>>74
ボリューム結構大きくしても伴奏聞こえない・・・
アカペラ(に聞こえる)うpは荒れる原因になるので、カラオケで
録音した方が良いと思うが、残念ながら評価云々以前のレベルだ

裏声使ってるようだけど、人前に晒せる代物ではないな
1からやり直した方が良いと思うぞ
88選曲してください:2007/06/10(日) 14:59:16 ID:7g6gmzbV
>>74
http://www.rupan.net/uploader/download/1181455066.mp3
音つけてやったぞw

んーでのやっぱりいまいちやなぁ
89選曲してください:2007/06/10(日) 15:14:49 ID:zwArBECT
>>88
サンクス。
んー。。。。でのやっぱりいまいちやなぁ

俺も練習していつかアポロうpしようと思います。
90選曲してください:2007/06/10(日) 15:41:25 ID:M1DV28KZ
>>81 >>83
ID:jTgIBdGuは他のスレで無断転載している池沼なので、無視しましょう
91選曲してください:2007/06/10(日) 16:15:51 ID:R5Llb9Vx
>>939
>>2の4
デッサンの崩れとか肉体構造的に無理があるとかだったらリアルの人間と比較すればある程度指摘できるはず
92選曲してください:2007/06/10(日) 17:02:13 ID:E6ArZgPb
かなり不完全な感じですが・・
お願いします。

サウダージ
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/36963.mp3
93選曲してください:2007/06/10(日) 17:09:32 ID:Fm34SXZo
>>92
もしかしてこの前ハネウマ歌った方ですか?
「そこに確かに残るサウダージ」のリズムが違う気がします
終盤のサビの高声が最後まで出ててすごいと思います
94選曲してください:2007/06/10(日) 17:18:27 ID:gVsBIOJR
>>92
必死に歌いすぎ。

とは言え、オリジナルのように優しく歌い上げるのは
至難の業なんだけどね・・・。
でもそれだけ高音を出し続けられるんなら、もうちょっと
柔らかく歌うこともできるんでは?

確かにリズムがおかしいところあるねぇ。
そこは自分なりのアレンジなのかも知れんけど。
9592:2007/06/10(日) 17:45:31 ID:E6ArZgPb
>>92
この前ハネウマ歌った者です。
「そこに確かに残るサウダージ」おもっきり失敗しました・・
指摘ありがとうございます!
>>93
余裕なくて必死でした;;
次回からは優しく歌うように心がけます。
ありがとうございました!
9692:2007/06/10(日) 17:46:19 ID:E6ArZgPb
あー・・
アンカミスすいません;;
>>93>>94
97選曲してください:2007/06/10(日) 18:01:21 ID:zwArBECT
サウダージいいねー。
上手い。
ちょっと前回よりも喉を絞ってるように聞こえた。
だから必死に聴こえる部分があるのかな?
ちょっとモノマネ入ってるのかな?
98選曲してください:2007/06/10(日) 19:13:59 ID:Fm34SXZo
>>92
声てきにラインとかリンクとか合いそうだよね
9992:2007/06/10(日) 19:56:04 ID:E6ArZgPb
>>97
ありがとうございます。
全く意識してないことはないですけど
一番出しやすい声が少し似ているみたいです。
>>98
どちらも知らない曲なんで聴いて練習してみます。
またうpしたら聴いてやってください!
100選曲してください:2007/06/10(日) 22:43:53 ID:Fm34SXZo
>>99
ラインは最新アルバム、リンクは今度の新曲だよ!
101選曲してください:2007/06/10(日) 23:35:20 ID:x0kE04M8
こんばんは。

出だしのエコーの響きっぷりに驚いて途中で下げました。
必死こいて歌ってたのか、破裂音が酷いですすいません。
よろしくお願いします。

サボテン
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/37008.mp3
102すみません:2007/06/11(月) 01:20:01 ID:AAjTTxER
女が男声でポルノ上手かったら引く?
103選曲してください:2007/06/11(月) 16:12:32 ID:eAICZD4G
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/37043.mp3
はねうま逝ってみました。
ご意見お待ちします

>>101
うまいですね
声が合ってる雰囲気出てます。

>>102
ぜひぜひ
104選曲してください:2007/06/11(月) 16:39:31 ID:vCGSWfG3
>>103
ごめんwwwwwwwwwwwww
こwwwれwwwwwwはww笑wwっwwたwwwwwwwwwwwwwwwww
105選曲してください:2007/06/11(月) 17:11:14 ID:c54b2Rvi
ちょwwwエコーやばすwwwww
かたことの外人&演歌歌手混ぜたみたいwwww
106選曲してください:2007/06/11(月) 17:40:45 ID:vCGSWfG3
むしろ、お爺ちゃんだろwwwwwwwwwwww
歯がないだろwwwwwww
107選曲してください:2007/06/11(月) 17:55:58 ID:jvAXNE/S
歌は上手い!

でもきっと他にもっとぴったりした歌手&曲があるね。
108選曲してください:2007/06/11(月) 19:41:36 ID:JiI9vQYG
オモシロイぞwwwGJ!

ただポルノは裏声メインで歌うのには適してないから
他の歌手を極めた方がよさそうだね
きっと普通の人が歌えない曲(具体的に何かは言えないが)を
びっくりするほど上手に歌いこなせそうだ
109選曲してください:2007/06/11(月) 22:04:12 ID:9rVuKE2m
>>103
ごめんワロスwwwwwwww
これってミックスボイスってやつ?
110選曲してください:2007/06/11(月) 22:09:38 ID:vCGSWfG3
>>109
ねーよwwww
単なるエコーだろ。
111選曲してください:2007/06/11(月) 22:20:42 ID:t58PzLDZ
>>103
トム?
112選曲してください:2007/06/11(月) 22:35:49 ID:xGBkIYWv
>>103
何故か井上陽水の真似してる神無月が歌ってる場面が思い浮かんだw
上手いけど、エコーかかりすぎ
113103:2007/06/12(火) 00:04:37 ID:MhT06k+D
声が合ってないのは分かってるので、アレンジしてエコー強くしてみました。
ウケるとは思わなかったけどねw

あと、裏声でもミックスでもなく、全編地声です。
かなりHiAかなりきついですね。。。。
114選曲してください:2007/06/12(火) 00:12:52 ID:9Gsh+GaU
101です。

>>103
聞いてくださってありがとうございます。レスってありがてえ(´д⊂)
高い声と独特のボイスが羨ましい。
115選曲してください:2007/06/14(木) 12:17:04 ID:fJjylCKP
101キモスギwwwwwwwwwwwwwwwwwww
116選曲してください:2007/06/16(土) 01:24:30 ID:PnCVYOSX
サウダージ歌って来ました。
噛みそうになって必死ですが、よかったら聴いて下さい。(※女です)
何か指摘してもらえると嬉しいです。

サウダージ
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/37343.mp3
117選曲してください:2007/06/16(土) 05:09:52 ID:b7DwZ++S
夜中ですが聴きました
女性のサウダージもいいですね。自然に聴けます。
もっと元気出して歌えばもっと良くなると思う。
噛んでないと思いますよ。最後のところ以外は。
118選曲してください:2007/06/16(土) 06:17:50 ID:t0IzU3c2
>>116
好みは分かれそうだけど私は好きだ。
こんな声に生まれたかったw

ちょっとぶつ切り過ぎるかな、
朗読してるような印象があるので、
もうちょっと歌って下さい。

普段はあゆとか歌ってる?
そんな感じがした。
119選曲してください:2007/06/16(土) 14:38:40 ID:nJ1pQzYK
あゆが歌ったサウダージって感じがするね
音もとれてていいんだけど歌詞を棒読みしてる感じがします
女の人のポルノもいいね!
120116:2007/06/16(土) 15:13:26 ID:PnCVYOSX
>>117
ポルノ合わないと思ってたので、自然に聴けたって言ってもらえて安心しました。
噛まないように必死だったので勢いというか元気が足りなかったかもしれないです;
もっと歌い込んでみます。ありがとうございました!

>>118
好きって言ってもらえて嬉しいです!
久し振りにサウダージ歌ったら噛みまくって3回歌い直してやっとこれだったんですが
歌詞どおりに歌うのに精一杯でした; もっと歌い込みたいと思います。
聴くのも歌うのも男性アーティストが多いので、あゆは殆ど歌った事ないです(;・∀・) 
アドバイスありがとうございました!

>>119
あゆっぽいとは言われた事なかったので意外です。
歌ってる時は分からないけど、録音すると棒読みっぽく聴こえるのが分かる気がしました;
もうちょっと雰囲気を出せるようになりたいです。感想ありがとうございました!
121選曲してください:2007/06/17(日) 00:58:52 ID:d7wry2u+
>>116
うまー

ってかサウダージってサビよりAメロBメロより難しい?
122選曲してください:2007/06/17(日) 03:53:51 ID:dhwrdDSu
>>116 彼女は原キーだと余裕があるので逆に歌の勢いというか迫力が表現しにくいのかな
マ行やナ行が鼻にかかる感じがちょっと気になるくらいでちょっとがんばればうまくなりそう
123選曲してください:2007/06/17(日) 08:19:43 ID:wLQe8jvp
女にありがちな歌い方やん>鼻にかかる感じ
でも音程取れてるし上手いと思うよ。
もっと勢いが付いたらいいと思うけど難しそう
124116:2007/06/17(日) 16:18:51 ID:i0yWVZ9Q
>>121
ありがとうございます!
早口の苦手な自分にとっては、AメロもBメロも難しいです;

>>122
男性曲を歌うと迫力ないのは自分でも気になります。でもキー上げるとキンキンしてしまって;
鼻は詰まってないんですが、何故か鼻声になってしまいます(;・∀・)
少し意識して歌ってみようと思います。有難うございました!

>>123
アドバイスありがとうございます。
この曲だと滑舌でいっぱいいっぱいになってしまうので、
もう少し勢い付けやすい曲で練習してみます!
125選曲してください:2007/06/17(日) 21:09:51 ID:6Xj1yKtP
>>116
自分も>>122と同じ意見で、キー上げたら迫力でると思いますよ。

黄昏ロマンス
ttp://www.yonosuke.net/song/data/song2747.mp3
微妙な感じですが指摘お願いします。
126選曲してください:2007/06/17(日) 21:29:25 ID:nMcdK7X7
>>125
ご無沙汰です!声でわかりましたw
ゆっくりとした曲調に合う声ですね
相変わらず高音が出てて裏山です
終わってやしないのに♪が感じ出てると思います
「ねぇ気づいてる」のリズムが少し違う感じがしました
127選曲してください:2007/06/17(日) 22:54:31 ID:Qjz65SGh
>>125
初めて聞かせていただきました。
全体的にいい感じのトーンで、心地よく聴けました。
声は125さんの地声なのか、昭仁意識して作ってるのか
どっちだったのでしょうか…。
黄昏ロマンスは私も好きな曲です。
128116:2007/06/18(月) 00:50:23 ID:ZDF44cZa
>>125
聴いて頂いて有難うございます。今度キー上げて歌ってみようと思います。

黄昏ロマンス聴かせて頂きました。
声質も合ってるし、語尾の声の抜き方とかも昭仁さんぽいなーと思いました。
しみじみと切ない雰囲気が出てて良かったです。
129125:2007/06/18(月) 08:29:16 ID:T0/2VE9v
>>126
ご無沙汰です!
「ねぇ気づいてる」のとこ「気〜」て溜めすぎてますね;;改善します!
>>127
>>128
130125:2007/06/18(月) 08:32:44 ID:T0/2VE9v
ぐは。。すいませんミスです。
>>127
今回は少し意識しました。
さっき原曲聴きなおしたら全然似てないなーと思いましたが^^;
>>128
またうp楽しみにしています!

みなさんありがとうございました。またお願いします!
131選曲してください:2007/06/18(月) 20:46:54 ID:5ZyLx8QI
今、すごく悩んでいるので質問させていただきます。
私は、音域的にはポルノ(特にヴォイスと黄昏ロマンス)が
すごく合っています。
が、女なのでどうしても女性の歌も歌いたいです。
ただ、女性は高すぎることが多いです。。
ポルノ(特にヴォイスや黄昏ロマンス)の音域に近い女性歌手、
分かったら教えていただけませんか?
自分では今まで必死に探しましたが見つかりませんでした。。
どうかレスよろしくお願いします。
132選曲してください:2007/06/18(月) 21:01:39 ID:ofWj8fvZ
松任谷由実?
133選曲してください:2007/06/18(月) 21:44:17 ID:taa+wUdH
キーの低い女性ボーカル 2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1153848908/
134選曲してください:2007/06/19(火) 21:12:27 ID:FjCulppF
>>131
どうかお願いしますとか言われてもだな、ここで聞くことじゃないんだよソレは。
スレ違い。
135ひろあき:2007/06/22(金) 11:38:27 ID:bgv8qGUc
ポルノ大好き人間です。声が似ているといわれますがどうでしょうか。
ジョバイロhttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/37829.mp3
サウダージhttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/37828.mp3
136選曲してください:2007/06/22(金) 12:56:58 ID:9OG15HSk
サウダージはなぜ点が出やすいのは?
137選曲してください:2007/06/22(金) 13:14:47 ID:CIFoAa7A
日本語でおk
138選曲してください:2007/06/22(金) 13:50:15 ID:085vd66N
>>137
ばか。これはフクスマ弁だ。
語尾に〜〜は(ぁ)とつく。
139選曲してください:2007/06/22(金) 14:40:26 ID:e3bYET6K
>>135
うん、十分似てますよ!
昭仁さんを爽やかにした感じがしました
歌もお上手ですね
140選曲してください:2007/06/22(金) 18:20:44 ID:2DLHUdXq
>>135
上手いですね
ただ語尾を伸ばす(?)癖があるようなので、
音の切り方などを研究してみると一層似てくると思います
141ひろあき:2007/06/22(金) 19:39:34 ID:bgv8qGUc
アドバイスありがとうございます。
あらためて原曲を聞きなおすと自分にはパンチが無く何かメリハリが足りない感じがしました。
142a:2007/06/22(金) 19:42:50 ID:ZhP0yJXE
月に15万円は稼げます!!

このやり方で月に50万以上稼いでいる方もたくさんいます!!
もちろん完全無料無料です!!
しかも1時間もあればすぐに稼ぎ始めることができます!!


まずはある5つのサイトに登録してもらいます!そのサイトとはいわゆる『出会い系サイト』です。
しかし出会いサイトいってもスポンサーがGoogleということもあってか大手の優良サイトです!
しかも雑誌にも取り上げられています!!
なのでもちろんサクラもいないので迷惑メール、迷惑電話などは一切来ません。
これらのサイトに1人紹介すると1000円もらえます!!
それが5つなので1人に紹介したら5000円です!!
1日1人紹介するとすると5000円×30人で15万円です。15万円ですよ!笑

ハッピーメール 【1人紹介1000円】
http://www.happymail.co.jp/?af2468236
ワクワクメール 【1人紹介1000円】
http://550909.com/?f5224628
PC☆MAX 【1人紹介1000円】
http://pcmax.jp?umedia=rm11947
Jメール 【1人紹介1000円】
http://mintj.com/JM/MB/?mdc=991&afguid=f5187hrqb442f6rzrdkp6g
asobo 【1人紹介1000円】
http://aso-bo.com/index.php?nb=v44123704
の5つに登録します!!
そしてアフリエイトというところから紹介URLを取得するだけです。
登録の際電話認証といって電話をかけるのですが、ただガイダンスが流れ「認識しました」
と言われるだけです。 これは「悪戯防止」や「二重登録を防ぐため」に用意されているものです。
迷惑電話は自分もかかって来ていないので ここで渋っていては損です 。
しかも迷惑メールも一切ありません!!
143選曲してください:2007/06/22(金) 21:12:37 ID:OjDJHCmS
>>135 サウダージだけ

似てるかと言われるとどうかなぁと思う
十分上手いんだから似てる似てないにこだわらなくてもよさげ

何か変なところで切れてたりするなぁと思ってたが、ラストの
「こいごころとおおおおおおおおお」
「う゛ぇいう゛ぇええええええええええ」
は明らかに伸ばしが足りないんじゃないか?

後、ブレスポイントが若干違うところがあるのかなぁと感じたが、
これは最近聴いてない俺の気のせいかも知れんから何とも(´・ω・`)
144選曲してください:2007/06/22(金) 21:20:13 ID:QhJiCEoS
前スレで渦をうpした者です。オク下は治っているでしょうか? 下手かも知れませんが、聴いて下さい。↓


http://m.p2.ms/j6u7v

アポロ
http://m.p2.ms/z9u8i

携帯からですいません…多少必死になりました。
145選曲してください:2007/06/23(土) 10:31:44 ID:bkXlTVfw
どうせ1曲分入ってないだろ
死ねや
146選曲してください:2007/06/23(土) 21:16:48 ID:bkXlTVfw
>>144
よくそれでうpする気になったな・・・・音痴だぞ・・・
147選曲してください:2007/06/23(土) 22:52:10 ID:qg6bhar8
>>135 ジョバイロ
”割り”が間違っててgdgdになってるな
(「おとしていったのはこのむね」 のところ他複数)
2番以降で目立ってるから、オリジナリティ出そうとしたんじゃなく
単なる聴き込み不足だろう


そういう俺はどんだけ聴きこんでも、いざ録音するとこの類のミスを
どっかで必ずやらかすけどな('A`)
148選曲してください:2007/06/23(土) 23:18:27 ID:KkrL6Bjm
関係ないけどラインの 好きになりた[く]なかった の[く]がAというのが凄く違和感が・・・
A#の方が曲調に合う気がする。原曲にケチつけてもしょうがないけど。
149144:2007/06/23(土) 23:55:00 ID:z9AHy/iD
>>146
音痴ですか…どこが特にひどいでしょうか…?
150選曲してください:2007/06/24(日) 10:22:25 ID:ZDZLGfQi
>>135
さわやかな感じでいいですね〜(^-^)
個人的には槇原敬之に似てるなぁ、と
思いました。・・・そうでもないかな?
151選曲してください:2007/06/25(月) 15:50:53 ID:HWXeVDoI
とある友達に音痴だと言われた者ですが勇気出してうp
宅録ですがよろしくお願いします

サボテン
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/38084.mp3
152選曲してください:2007/06/25(月) 17:31:09 ID:3AwZwZhI
153選曲してください:2007/06/25(月) 19:31:53 ID:WXmLk2I+
>>151
もう聴けなくなってたが、お前>>74だろ?
同じ歌を進歩も無いのにうpするようなマネはやめなさい
154選曲してください:2007/06/25(月) 21:00:19 ID:0EkSQOJe
>>74はオレだよ!! バーかwwm9(^Д^)プギャー 
155選曲してください:2007/06/25(月) 21:21:26 ID:WXmLk2I+
あれだけ下手くそなくせに、「オレだよ」と堂々と言える奴なんて
いるわけねぇだろ馬鹿
156選曲してください:2007/06/25(月) 21:28:58 ID:0EkSQOJe
いるよ だってオレMだしww 叩かれてもなんともおもわね〜〜
157選曲してください:2007/06/26(火) 01:40:06 ID:Hvebfi6o
流れを読まずにうp
ヒトリノ夜
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/38134.mp3

風邪気味で鼻声です。すみません。
158選曲してください:2007/06/26(火) 13:53:49 ID:2NqEd/Sw
風邪治してから万全な状態で録った方がよくない?
159選曲してください:2007/06/26(火) 16:56:32 ID:UV8vT4tB
ライン
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/38161.mp3

前にうpしたときに、この曲が合いそう。と言われたので練習しました。
まだまだですが、良かったら聴いてやってください。
160選曲してください:2007/06/26(火) 17:07:26 ID:VEW2qDs3
>>159
おっ!勧めたの自分だw
いいよ!やっぱ声合ってるね
いつも言うけど高音裏山
161選曲してください:2007/06/26(火) 17:09:52 ID:VEW2qDs3
途中送信スマソ

最後の「無邪気に〜」ってとこすごいよ!
出る人滅多にいないよね裏山
またうpよろ
162選曲してください:2007/06/26(火) 19:34:25 ID:zNSj6GE9
http://www.youtube.com/watch?v=MtGQia7Umbk
この人超うまいんだが・・・・
163選曲してください:2007/06/26(火) 19:45:33 ID:Lj1Y8H7S
>>162
うまいけど、超ってほどじゃない気がするが…
なんで男が歌うポルノってみんなアキヒトのを真似してるみたいな感じになるんだ?
164選曲してください:2007/06/26(火) 20:27:12 ID:oio7ZxRy
>>162
上手いのはうまいけど、
 ・一通”〜〜〜〜”
 ・好きにな”〜〜〜”ると

みたいな伸ばすところにキモさがあった
他人のを勝手にうpったみたいなんでこれ以上は言えんかな

>>157
後半のへばりは誰でもあることなんで他の箇所を指摘すると、、、

、、、、滑舌悪い
165選曲してください:2007/06/28(木) 07:33:17 ID:d2RAsnkZ
>>162
HiA#が楽に出てて、それだけで上手いと感じてしまうから困る。
166選曲してください:2007/06/28(木) 11:26:18 ID:rMsxpMt7
>>162
少しルパンが混じってるw
167選曲してください:2007/07/01(日) 15:13:50 ID:A9MnTaJe
カラ板来て初めて知ったんだけど、ヒトリノ夜って難しいんですね。

JOYだと全然キーが合わないんだけど、これやっぱ俺が間違ってるんだよね?
DAMに至っては音程が全く取れなかった。

家でCDに合わせて鼻歌うたってるときとか、そんなに難しくなくない?
っていう疑問なんだけど。
168選曲してください:2007/07/01(日) 15:28:13 ID:wouUkdn3
ヒトリノ夜を鼻歌調で歌う時、原キーで歌う奴はいない
169選曲してください:2007/07/01(日) 15:38:05 ID:A9MnTaJe
そうだったのか。
俺は声が高いから原キーで歌ってると思っていたのだが・・・

関係無いけど、Report21を歌うと必ずオク上になってしまう。
170選曲してください:2007/07/01(日) 15:55:44 ID:RcppXExh
オク上のReport21やらを面白そうだからうpしてくれ
171選曲してください:2007/07/01(日) 16:22:14 ID:A9MnTaJe
わろた。そっか今度両方録音して聞いて貰おう。
むしろこちらからおねがいします。
172選曲してください:2007/07/01(日) 22:53:20 ID:geHvMrrY
オク上Report21聞きてぇwwwww
173選曲してください:2007/07/01(日) 23:44:45 ID:JVUK3Nig
ハネウマライダー歌いました。感想よろしくお願いします。
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/38509.mp3
174選曲してください:2007/07/02(月) 00:17:35 ID:FV+Ntyns
>>173
ちょっと細身で筋肉質なライダーといった印象です
独特の世界観がありますね
難しいフレーズも臆することなく思い切り突撃できてる感じでうらやましいです
リズムはアレンジしている部分もありますが、
微妙な音脈もよく拾えてると思います
正直俺より上手いのでうらやましいです。。
175選曲してください:2007/07/02(月) 00:26:44 ID:SMxJO9Y8
>>173
高音出てるし声もめちゃくちゃ良い。羨ましい…
ただリズム違うところが多々あるから、間違って覚えてるところを直せば完璧
176選曲してください:2007/07/02(月) 07:12:36 ID:BAPSdWoP
とりつけみつけた→とりつけみつめた(歌詞違いはチョットいただけない)
デイズオブザのところがグダグダ
他リズムおかしい箇所多数

しかしイイ声で高音必死になってなくて、なんともうらまやしい
177選曲してください:2007/07/02(月) 11:31:21 ID:ZYxrza2G
・歌い出しの安定感がかっこいい。
・息継ぎの切れたり繋がったりが変な感じ。
 (本物がどう歌ってるか知らないし、一箇所ずつ検証する地道な作業だと思うけど)
178選曲してください:2007/07/02(月) 11:44:25 ID:PzQhuSaG
>>173
原曲聞き込んでから歌ったやつを聞きたいです、
高音もよく出ていてイイと思いました。

ただ他の方も書いていますがリズムのあってないところ、
特にサビの「ハネウマのように〜」は1番、大サビともに違うので、
ちょっとがっかりな感じも・・・・。



個人的には「ですよ。」が歌ってるみたいな感じがする・・・。
179選曲してください:2007/07/02(月) 12:21:56 ID:WIcSWX7y
>>173
声は出てるし、音痴でもないが、お世辞にもうまいとは言えないなぁ
180173:2007/07/03(火) 08:12:17 ID:usqtBAT/
聞いてくれてレスありがとうございます。

みささんのご指摘のとおり聞き込みと歌い込み不足でリズムを
なんとなく歌ってしまいました。
>>174
筋肉質ではないのですが、ヒョロ長い身体ですw
ってか、声で体型がわかるってすごいですね。
>>176
デイオブザ〜を聞きなおしてあまりのたどたどしさにワロタw
>>177>>179
原曲と自分の歌をよく聞きき比べてみます。
>>178
「ですよ。」って言われたの2回目です。w
181選曲してください:2007/07/03(火) 15:09:50 ID:km8ztq/9
携帯からですいません。
最後の最後で容量不足で切れてしまっていますが殆ど一曲分です。
少しでも昭仁さんに近付きたいのでアドバイスよろしくおねがいします。
jazz up
ttp://m.p2.ms/a9mj0
182169:2007/07/03(火) 23:17:50 ID:66oXtCj3
先生、オク上なんていう釣りに引っ掛かった方が悪いと思います!
・・・ていうか自分のことは分からんもんだなwwwテラスマス ●rz

http://www.yonosuke.net/song/data/song2957.mp3

183選曲してください:2007/07/03(火) 23:22:21 ID:66oXtCj3
そして>>181スマン、俺は聞ける環境にない
184選曲してください:2007/07/04(水) 22:55:03 ID:RjbjXO1B
アゲハ蝶歌ってみました。
感想お願いします。
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/38620.mp3
185選曲してください:2007/07/04(水) 23:00:16 ID:/2SxuLqu
お前、前スレでもメリッサ無断転載してただろ
いい加減で死んでくれチンカス
186選曲してください:2007/07/04(水) 23:08:12 ID:Wtf0nnI5
187選曲してください:2007/07/05(木) 15:05:05 ID:CTruYpkl
じゃっくが全く来ないから本人にバレずに転載や晒し放題だな…
ブリケを晒すのは問題あるからやめとけバカ。
188選曲してください:2007/07/07(土) 17:29:43 ID:cf5KX7ox
過疎
189選曲してください:2007/07/08(日) 14:40:29 ID:aZXj6h1G
過疎りすぎ あげる
190選曲してください:2007/07/08(日) 18:23:41 ID:rGpBY5Hz
ジョバイロです
(´・ω・`)
http://l.pic.to/bwhyt
191選曲してください:2007/07/08(日) 19:23:49 ID:4LKFR0W6
>>190
残念ですがオク下です。
192選曲してください:2007/07/08(日) 21:57:14 ID:CPmYcHhX
http://www.yonosuke.net/song/data/song3019.mp3
Winding Roadです。よろしくお願いします。
193選曲してください:2007/07/08(日) 23:39:33 ID:Sn8sGuWq
>>192
時代を感じる雑音だな・・・
丁寧に歌えてると思うよ。声も安定してるしある程度声量もある。
リズムもこれぐらいが好みです。気になるのは高音かね。「かじかむ」届いてないっぽい。
あと「ほほえんーでー」と「おわれそーでー」の「でー」の出し方が変。
194192:2007/07/09(月) 14:30:09 ID:+h9sDmAm
>>193
ありがとうございます。
ICレコは2年前のモデルとはいえ、割と高性能のやつなんだけど…wカラオケには向かないのかなあ…
その指摘を意識しながら聞きなおしてみると、確かに変ですね…。高音に関しては、受験を挟んでカラオケに全然行けなかったっていう言い訳があるんだけど、またちゃんと鍛え直さないといけないな、と感じました。
頑張ります。
195選曲してください:2007/07/13(金) 01:41:21 ID:Bl8JxrW+
リンクのサビだけ歌いたいだけだな・・・
196173:2007/07/15(日) 22:58:40 ID:QH4x+PUr
以前ハネウマライダーをうpして指摘された点を直したのとヒトリノ夜
です。感想よろしくおねがいします。

ハネウマライダー
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/39430.mp3
ヒトリノ夜
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/39431.mp3
197選曲してください:2007/07/16(月) 00:58:30 ID:9Solr5Fx
>>196
相変わらず音程のブレが少なくていいと思いました、
ところどころ原曲とリズムの違う所もありましたが、
まぁアレンジで聞ける範囲かな?
シャウト系が上手ですね!

ハネウマ
デイ「ズ」オブザセンチメンタル、ズが抜けています。
よくこのスレでも出て来るのですが「デイゾブザ」と歌う感覚で。
他の誰かと例えば君「と」>との音程が違うのは目立ちました。
あと大サビがちょっとgdgdな感じかなぁ…。

ヒトリ
全体的にハネウマよりも合っている気がします。
涙は頬に流れ「て」た>て、の音程が上っていました。

198選曲してください:2007/07/16(月) 07:30:52 ID:pKL6Xhh2
ハネウマだけ(音程リズムは指摘済みなので省略)

前回よりリズム間違いが減って確実に良くなってると思う
普通に「ウメェ」って言ってもらえるレベル
シャウトは、俺何度練習しても上手くできないんで、これはうらやましい

全体的に力が入りすぎてる感じがするんで、できればもう少し
柔らかく歌えれば更に良くなると思う
199選曲してください:2007/07/16(月) 14:07:46 ID:xjsf5vKz
>>196
ヒトリノ夜を。
全体的に荒っぽいねー。ただ自分は力のある歌声は好きなので、
特にマイナスとは思いません。
早口が少したどたどしいかな。「電波は何処まででも届くけーど」のとこが
滑らかだといいね。あとラストの英語は>>3参照。
音程はけっこう正しいけど、比べてリズムがあまり取れていないような気が
します。
200選曲してください:2007/07/16(月) 16:32:43 ID:Pfys+hBr
>>196
前の音源なくしちゃったけど、
ハネウマ前の方が上手くなかった?

変にモノマネみたいな声になっちゃった気が
気のせいかな
201選曲してください:2007/07/16(月) 17:49:49 ID:/G5olp1Y
>162ナルシストっぽいから嫌い
202選曲してください:2007/07/16(月) 18:00:26 ID:Pfys+hBr
>>162
女の子に囲まれてうらやましい
203選曲してください:2007/07/17(火) 02:24:00 ID:a4gP0s2t
>>196
ヒトリノ夜ですが、所々明らかにリズムが違う箇所があります
それと、サビの後半になるとガラガラ声になるのが気になります
ハネウマ前回の方が良くない?ねっとりした歌い方になってる
あと、もう少し抑揚を付けて歌った方がイイと思う
基本的には上手いわ声もいいわで羨ましいです
204選曲してください:2007/07/17(火) 16:33:07 ID:fflitdYz
なにこの自演
205選曲してください:2007/07/17(火) 18:08:19 ID:JdioKOSU
ポルノグラフティなんか簡単すぎて1日でマスターしちまった
206選曲してください:2007/07/17(火) 18:43:16 ID:owrFZrTE
>>205全曲うp(σ・Д・)σ
207選曲してください:2007/07/17(火) 19:52:26 ID:wV7sOR0G
100曲以上を1日でとは凄い
是非聴きたい
208選曲してください:2007/07/17(火) 21:41:01 ID:Rjn08+/U
>>196
ヒトリノ夜

全体に少し間延びしてる感じがする。
声立てをハッキリさせたところもあった方が、メリハリ感があるかも。
209選曲してください:2007/07/17(火) 22:13:35 ID:+CUl9r8f
>>205
あの歌い回しから感情移入とか、そういうことも入ってるんだよな?
それは素晴らしいな 歌う人が少ないデッサンやセンラバを聞いてみたい(´・ω・`)
210196:2007/07/18(水) 08:24:24 ID:WStFQ3Mb
>>197>>198>>199>>200>>203>>208
聞いてくれてレスありがとうございます。

ハネウマライダーですが今回鼻にかけてる声としゃくりのような抑揚を
つけてたのを後で聞いて気づきました。
ヒトリノ夜はテンポの速さと高音で後半はバテて、ついてゆくのがやっ
とという有様でした。

いずれも原曲の聞き込みと歌い込みをしっかりしてみます。
211選曲してください:2007/07/18(水) 12:14:49 ID:PFVX/zUL
アマゾンから「リンク」届いた

さー。聴いて、歌ってうpするか
212選曲してください:2007/07/18(水) 12:43:48 ID:2GDn7ApL
(`・ω・´)リンク発売age
カップリングも手抜きじゃないぞ
213選曲してください:2007/07/18(水) 12:44:51 ID:uxsjCeHp
愛という名の心に刻まれた印を〜
214選曲してください:2007/07/18(水) 23:59:02 ID:sMtmBrpc
マイマインドって明らかにAメロBメロ分の歌詞足りない気がするが、
一つの作品として考えるべきなのか。
215選曲してください:2007/07/19(木) 00:08:30 ID:2eQ284+2
ポルノグラフィティ・メリッサ
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=519715
216選曲してください:2007/07/21(土) 01:07:56 ID:N9FB3i7V
>>162
うめぇw
217選曲してください:2007/07/21(土) 17:54:31 ID:HPJ0u+jy
今日damに行って歌ってきた。
リンクもう入ってるね。曲覚えてないんで精密で81点しか取れなかった。
しかし、アキヒトが作る曲は歌ってて気持ちいいな。
218選曲してください:2007/07/22(日) 00:25:43 ID:FqdNxemh
>>217
お前83点で超喜んだ俺に謝れ
精密平均6割なんだぜ
219選曲してください:2007/07/22(日) 09:57:30 ID:oPlIuM3m
精密採点Uやってみろ
無茶苦茶厳しくなってるぞ
220選曲してください:2007/07/22(日) 21:45:22 ID:R8vMT/lD
おれ一曲目リンクで86だった… 

精密とかやりたいんだけどタカラじゃ反対されちまうww
221選曲してください:2007/07/23(月) 23:00:38 ID:RCri2GzX
ジョバイロのサビでどうしても息切れするんだがどうすればいい?
ネオメロとかは問題ないんだが。
222選曲してください:2007/07/23(月) 23:43:36 ID:60/bxHeZ
>>221
あるある。
ネオメロは高音無いから、苦しいって言ってもなんとか歌えるけど
ジョバイロとかサウダージは頻繁に高音があるから持たない。
223選曲してください:2007/07/24(火) 11:55:16 ID:JllCFjQQ
>>221-222
普段はどんな風に歌ってるの?
と言うか何処で息継ぎしてるのか知りたい
224221:2007/07/24(火) 13:36:23 ID:5jH31TJz
「闇に浮かんだ篝火に照らされたらジョバイロジョバイロ」とかだと
「照らされたら」のあたりで息切れしてきて「ジョバイロジョバイロ」を
高音なのも相まってまともに言えないことが多い。

ネオメロは・・・なんか適当に歌ってたいした問題はないんですよ。
225選曲してください:2007/07/24(火) 15:06:12 ID:JllCFjQQ
ジョバイロは「照らされたら」の後にブレス入れれば良いのでは?
226選曲してください:2007/07/24(火) 19:39:30 ID:tx73ggw9
ネオメロのブレスポイント★って

「最期まで〜ネオメロドラマティック」★「咲こうが〜ドラァマァティィィィィック」
じゃないの?

ジョバイロをヘバる奴が適当に歌って問題無いはずないけどなぁ
227選曲してください:2007/07/24(火) 20:07:07 ID:JllCFjQQ
最後★まで付き合おう僕が果てるまで〜
さ★こうが詰まれる君の絶望こそ
こ★んな時代だ〜

と思うけど違うかな…
228選曲してください:2007/07/24(火) 23:48:35 ID:ILVhlryP
>>277
確か昭仁がそんなかんじ
229選曲してください:2007/07/24(火) 23:49:36 ID:ILVhlryP
アンカーミスorz
>>227宛て
230選曲してください:2007/07/25(水) 00:23:23 ID:X66xp1si
ポルノグラフィティの曲を数多く歌ってると
超短時間で肺に空気を入れるテクニックが身に付くね
あと、その空気を長持ちさせるテクニックとか。
サウダージとか最初「一体どこで吸ってんの?」とか思ったもんね。
231選曲してください:2007/07/25(水) 12:56:37 ID:UE3+Rnwk
俺はCentury Loversがどうしても歌えない。
サビの最後の、「さぁ踊ろよBaby〜〜」がどうしても出ないんだ。
ヒトリノ夜、リビドーとかもギリギリ歌えるけどこっちは歌える気もしない。
232選曲してください:2007/07/26(木) 23:13:22 ID:J2637VF8
victor sound cafe にリンクキター!!
やっと家で練習できる
233選曲してください:2007/07/26(木) 23:18:05 ID:53qMU6L+
誰かシスターあっぷ汁
234選曲してください:2007/07/27(金) 16:07:02 ID:6zyt8LVj
シスターが中級だなんて、、
235選曲してください:2007/07/27(金) 16:53:05 ID:Vqt3E4C5
ジョバイロって昭仁は

闇に浮かんだ篝火に、照らされたら、ジョバイロジョバイロ

だからCD通りに歌わなくてもいいんじゃない?
236選曲してください:2007/07/27(金) 18:59:46 ID:zQYrjlUO
息継ぎについて色々言うから昨日歌ってきたけど、そんなん気にしてたら逆に意識してダメダメだった
己の好きに歌えばいいさ
237選曲してください:2007/07/27(金) 19:33:28 ID:ExnJPZZW
最低聞いてて違和感が無いように歌えれば良いんじゃね
238選曲してください:2007/07/27(金) 19:41:51 ID:sxukp7CN
昭仁以外は全て違和感ありますが、何か?
239選曲してください:2007/07/27(金) 19:44:46 ID:FRQA7UtF
ポルノの歌って基本難しいよな
240選曲してください:2007/07/27(金) 19:50:16 ID:sxukp7CN
因島の訛りとか関係有るのかな?
曲調とか民謡ぽいと言うか演歌ぽいね
歌い方とか独特だよね^^
241選曲してください:2007/07/27(金) 19:50:17 ID:m6Som01Q
ポルノのボーカルの声が望ましい
242選曲してください:2007/07/27(金) 22:06:43 ID:qso2hPFG
アキヒトはビブラートしないから、精密採点なら90点がせいぜい
243選曲してください:2007/07/27(金) 23:27:13 ID:ExnJPZZW
精密でやったらそうだろうな
ランバトも基準同じだろうからそんくらいかも
244選曲してください:2007/07/28(土) 12:51:16 ID:sriAAk7l
リンクって全体的にたかい?
俺歌ってみたけどオク下っぽいんだが
245選曲してください:2007/07/28(土) 13:13:30 ID:twB8roUb
久しぶりに音源が聞きたい
だれかうpしてよ
246選曲してください:2007/07/28(土) 18:26:34 ID:NlFGuqsa
>>162
ちゃんと「ひゅめ」って歌ってるw
247名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:40:09 ID:gL//bfRY
>>163-164>>201
こいつらが歌ったら>>162より確実に下手、に200セント
248名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:48:27 ID:EDb+hd6T
今更何
249選曲してください:2007/07/29(日) 22:28:23 ID:lBKwg3EM
>>244
同じように中高音連発のネオメ路やサウダージよりだいぶ楽といった感じ。
ハネ馬より格段に歌いやすいのは間違いない。

mugenにつぐカラオケの最初に歌う歌になりそうだ
250選曲してください:2007/07/29(日) 22:54:32 ID:2BDjnDQB
ハネ馬は何気に歌いにくいな。確かに
251選曲してください:2007/07/30(月) 00:56:01 ID:2gDUJPyc
マシンガントークとジレンマが難しい
何か音が取りにくい
252選曲してください:2007/07/30(月) 20:17:58 ID:3VVp+d5b
今日カラオケでヒトリの夜歌ってきた
やっぱりしんどいわあれ mid2Gかと思ってたら2G#だったのか・・・

合コンとかで格好良く歌ったら惚れるな、俺男だけど
253選曲してください:2007/07/30(月) 20:28:55 ID:dl8RQShA
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1185416090/744
ポルノの曲に一杯投票して!
オリコンのシンブルランキングであゆに負けたから、このランキングではあゆに勝つこと死守!
一日一回投票できるシステムだから、ブックマームして。
254選曲してください:2007/07/30(月) 21:04:19 ID:SvF9FjEX
>>252
残念、最高音hiAだ
そんなこと言われたらヒトリノ夜をうpしてお前のバックを奪いたくなるじゃないか
255選曲してください:2007/07/31(火) 00:25:14 ID:+4nxy1EW
でもヒトリの夜ってアニソンでしょ

合コンで歌ったら失敗したらアニヲタかと思われるかと
(DAMの背景動画はアニメ)
http://www.gyao.jp/utablog/play.php?contents_id=uta0007045
256選曲してください:2007/07/31(火) 00:30:25 ID:VcRkvCRc
ただのタイアップでアニソンとは違うだろう。
257選曲してください:2007/07/31(火) 00:35:34 ID:XmW5+fni
>>255
クロちゃんかと思った
258選曲してください:2007/08/01(水) 02:45:18 ID:u8cZKnCy
>>227
だよな。
あれ聞いて>>226みたいになるのって耳がおかしいっていうか
リスニング能力が乏しいんだなー
259選曲してください:2007/08/01(水) 21:53:29 ID:Oh/EGi75
お前そこまでホザくんだったらそのブレスポイントで
”さ” → ”こ” 、 ”こ” → ”ん”をあんなにキレイに
発声できるんか?無理だろうが

260選曲してください:2007/08/01(水) 22:01:43 ID:aXEB/0jy
そこまで言うほど難しくも無いと思うけど、ブレスの後の発音も
261252:2007/08/02(木) 18:38:30 ID:kotp5SuT
>>254
俺がいいたかったのはサビの高音連発してるとこのこと→「だからロンリー....」
2Gだったらロングトーンも出来るからまだしも2G#連発は・・・ ていう意味
わかりにくくてごめん

てかうpしないで下さい 処女は墓まで持ってこうって思ってるから
262選曲してください:2007/08/02(木) 20:24:54 ID:W825DBVd
>>259
できるよ
263選曲してください:2007/08/02(木) 23:38:16 ID:VKE4jdFx
リンクのmid2F連発が結構きついorz

>>259
ブレスが聞き取れなかったからって、そうムキにならなくても・・・
学校が休みだから、ストレス溜まっているんだろうけどさ。
あと、自分がブレスのところで汚い発音しかできないからって
他の人が君みたいに汚い発音しかできないって決め付けるのはよくないと思うよ
264選曲してください:2007/08/03(金) 21:08:36 ID:34faJeIE
脳内ブレス聞き取り乙www
265選曲してください:2007/08/03(金) 23:50:04 ID:7IMlNp86
ブレス聞き取りて・・・・
266選曲してください:2007/08/04(土) 09:13:58 ID:oaq8HYRE
Century Loversで94取れた僕はうまい方でしょうか?

ミスチル歌うといつも撃沈するのに…。
267選曲してください:2007/08/04(土) 09:28:05 ID:Ub9krQ6a
採点モードはおろか機種名すら書かずにそんなこと言うと
叩かれまくってお前自身が撃沈するぞ
268選曲してください:2007/08/04(土) 13:07:06 ID:l1xGiyFX
とゆうか採点はあてにならない。
もちろん高得点で上手い人もいるけど、逆もいる。
つまりうpしろ。話はそれからだ。じゃないと上手いか下手かはわからん。
269選曲してください:2007/08/04(土) 14:16:40 ID:ShL6lUJt
ここで聞くべきか分かりませんが、>>3に歌詞について載っているので歌詞について質問させてください
『We Love Us』の「いつまでだって絶え間なく続けばいい」と「疲れた君の帰る場所 眠る場所」の直後は何と言っているんでしょうか?
多分採点される部分ではないと思いますが教えてください
270選曲してください:2007/08/04(土) 16:39:47 ID:oaq8HYRE
ごめんな…
ちょっと図に乗ってたよ…。

damです…。
271選曲してください:2007/08/04(土) 22:20:10 ID:OfXAcKCT
はじめまして。携帯音源で音質悪い&女ですみませんが
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/40972.3gp
ミュージック・アワーです
272選曲してください:2007/08/05(日) 00:18:23 ID:N1VgYWY6
久しぶりのうpキター

おれの感想はね。
声の表情がやや暗いと思ったよ。

やっぱ夏の歌だしね
明るい表情で歌って欲しいね。

歌ってるときの表情を明るくするだけで
ずいぶん声の表情も変わります。
やってみて
273選曲してください:2007/08/06(月) 22:54:15 ID:JddYnn20
>>271
>>272に完全同意。

冷静すぎる感じ。もっとアツく!
ノリノリでお願いします。
自分でキモイと思うくらいノリノリの音源うpをキボンヌ
274271:2007/08/07(火) 17:36:08 ID:c+MTUd1N
>>272>>273
ありがとうございます!
とても参考になりました。
今日早速ノリノリを目指してきましたが連投になってしまうので、また今度にしますね。
275選曲してください:2007/08/08(水) 01:28:17 ID:W/Wt6/ZZ
ここでこんなこと聞くのも変かもしれないけど、
ジョイサウンドって得点でやすんですかね?
先日いったらほとんど95越えだったんですが・・・
276選曲してください:2007/08/08(水) 01:59:10 ID:yIgZGzB+
>>275
ダムの精密採点にしなよ
ジョイのはたぶんお遊び的なものかと・・・・


てか、リンクってメッセージソングやったんやなぁw
単純にラブソングかと思ってたわぁ
277選曲してください:2007/08/08(水) 15:40:25 ID:WtrP7JC0
>>276
アキヒトのメッセージソングはいつもそうだぜ
確かSwingも失恋に見せかけた何かのメッセージだったと記憶してるが忘れてしまった
278選曲してください:2007/08/09(木) 17:10:04 ID:tJXRfa5X
なんかデッサンってほとんどうpされないよね
俺最高でもhiBだから
練習して音域伸びて、録音環境揃ったらうpするかもしれない

でもそんなに難しくないと思うのは俺だけかな
ロングトーンに耐えればいけると思うけど・・・ やっぱり最高音の関係?
279選曲してください:2007/08/09(木) 19:58:16 ID:iMRPawER
>>278
そうだと思う。
俺も最高がHiBだからデッサンだけはどうしても歌えないんだよな。



つーかもう限界な気がしてきた。もうこれ以上は声域広がらナス。
一年掛けてMid2FからHiBまでしか伸びなかったぜ。

頑張ればHiDまでは誰でも行くとかどこかで書き込み見たんだが、本当なんだろうか。
頑張りが足りないとか言われたらまぁ、確かにそうだけど。
280選曲してください:2007/08/09(木) 20:19:16 ID:eB6gh/cS
女からすると、Aメロのmid1Cが無理
281278:2007/08/09(木) 22:01:30 ID:tJXRfa5X
>>279
結構似ててちょっとビックリ 自分はmid2Fすら満足に出せなかったんだけどね
でも俺は一年経たないぐらいでhiA~Bまでのし上がれて来た

裏声でhiD以上出る?出るんだったら理論上いつかは地声"っぽい"声でhiD以上出るらしいけど
高音域は努力すれば相当伸びるんだってね だから頑張れ



これ以上いくとスレ違いっぽいからそろそろ自重します
282選曲してください:2007/08/09(木) 22:23:29 ID:kt1MXtWK
>>281 オレ乙ww
なんかみんな似たような境遇だなw
283選曲してください:2007/08/09(木) 22:34:58 ID:iMRPawER
>>281>>282
お前は俺かwwww
本当言えばmid2Fだって満足には出せてなかったwwwww
Mugenで死に物狂いwwwwwww

裏声ならHiFが問題なく出るくらい。
HiGは使う曲が無いから分からないす。

俺も自重する。
284選曲してください:2007/08/10(金) 09:29:34 ID:AFDAxb1U
自重してるとこ悪いが

デッサン#1を精密採点でやったらメロの部分が音程ボロボロだった
サビの音程はあってるんだが。自分じゃ何が違うのかよく分からん
元キー+3の設定になってたからかなぁ
でもサビはあってたし。自分が下手なだけか
285選曲してください:2007/08/10(金) 14:33:21 ID:t5EoN5Oo
初めてカラオケ行ってミュージックアワーとか歌ったんだけど、高くて全然声出なかったorz
286選曲してください:2007/08/10(金) 20:27:35 ID:AwTvewxl
初カラでポルノは自殺行為  俺も思い出すと・・・っ

有名な曲は基本的に難易度高いから、歌いたいならMugenとかがお勧め
無理してか歌うと発声や喉を悪くする可能性アリ
287選曲してください:2007/08/10(金) 21:05:59 ID:hnT9J13W
>高くて全然声出なかった
それは普通。むしろスタートがオク下で無かっただけマシだったかもしれんね!
288選曲してください:2007/08/10(金) 21:35:31 ID:hdCfZrhc
録音してみました
いっぱいいっぱいになった感じですが初うpしてみます

アゲハ蝶
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/41434.mp3

ヒトリノ夜
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/41435.mp3
289選曲してください:2007/08/10(金) 22:41:33 ID:hnT9J13W
>>288
どっちも一定の肺活量と安定さが必要な曲なんだけど、
息苦しくなってくるとかなり走り気味になってるね。俺もなるからよく分かるんだぜ!

ヒトリノ夜最後延ばしすぎwwwwwwワロタwwwww
290選曲してください:2007/08/10(金) 22:50:09 ID:AwTvewxl
たまにフラットしたり音ずれたりしてるね リズムもズレたり・・・
ちょっと癖があるからもっとストレートに歌うと良くなると思う

後喉開けようと意識し過ぎてちゃんと開いてないように感じる リラックスリラックス
291選曲してください:2007/08/11(土) 00:18:02 ID:43XpVM0a
今日初めてNaNaNaサマーガール歌ったんだけど、NaNaNaNaサマーガール NaNaNaNaサーファーガール
のところをどう歌えばいいか分からなかった・・・。
本来はバックコーラスのところだったと思うんだけど、みんなどうやって歌ってる?
292選曲してください:2007/08/11(土) 01:10:11 ID:omsW5dsy
>291
あれは、キーを上げずに声出せばいいと思いますよ。

ただ、サマーガール歌う人少ないと思うのは自分だけ??みんな歌お
293選曲してください:2007/08/11(土) 01:46:28 ID:43XpVM0a
なるほど
確かにサマーガール歌う人は少ないかもな・・・w
二台目の「ボディ&ソウル ・・・」のところは無理して&いれずに歌うと「ボディソウル」って感じになるんだけど、
本人の歌い方を文字で表すとどんな感じになるかな・・・・?
294選曲してください:2007/08/11(土) 10:17:33 ID:IreuIvc2
>>288
ポルノ歌うのには肺活量が全く足りてないなw
いい声してるんだから練習頑張れ
295選曲してください:2007/08/11(土) 16:42:41 ID:gd8tz7cj
>>290
上がったり下がったりがすごい笑える。
296選曲してください:2007/08/11(土) 18:59:14 ID:wiKFGKmM
>>288
ポルノうpする人ってなんでみんなこんな感じの声なんだろうね
いい声だとは思うよ

みんな指摘してるけど
息継ぎとか下手だから直したらいいと思うよ

できれば鼻で息つぎする練習するのがいい
297選曲してください:2007/08/11(土) 20:18:48 ID:69hyk55Q
様々なコメントありがとうございました
>>289
どちらも持ち合わせてない要素ですねw精進します
ヒトリノ夜は数年前に聞いたきりだったので細かいところは違うかもしれません

>>290
そうですねー、自分で聞いててもそう感じます
声を出すのが辛くて変に癖がついた歌になってしまいました

>>294
肺活量の無さは自覚してるんですが・・・
効果的な練習方法が分からなくて困ってますorz

>>295
( ^ω^)どうも

>>296
鼻で息つぎをする方法ですか?
効果的なのか分かりませんがこれから実践してみます
298選曲してください:2007/08/11(土) 20:44:51 ID:E6HleZss
どうも、初めまして。初うpです

アゲハ蝶
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/41523.mp3

リンク
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/41524.mp3

カラオケでは原曲-2で歌ってたので、ここまでしんどいとは思いませんでしたorz
リンクは殆ど歌ったことが無いので、歌詞が言えてない処が何カ所もあって聞き苦しいです。

299選曲してください:2007/08/11(土) 21:51:48 ID:KNK8h98g
この前のMアワ女です。
POISONをうpしてみます。音量小さくて申し訳ないです。
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/41526.mp3
300選曲してください:2007/08/11(土) 22:33:47 ID:gd8tz7cj
>>298
アゲハ蝶のAメロのところの
た(↓)び人に尋ねてみた ど(↓)こまで行くのかと い(↓)つになればおえるのかと

た(↓)び人は答えた 終(↓)わりなどはないさ・・・・

俺の耳が正しければこの部分が微妙にずれている。

>>299
女は現キー+3でうp
男がオク下で女性歌手の曲をうpしているようなもんだ。
301選曲してください:2007/08/11(土) 23:06:42 ID:wiKFGKmM
>>297
肺活量、息継ぎについては
ロジャーの本にヒントが書いてある

(1)まずは息つぎの仕方

レストランのウェイターがあなたの水のグラスに水を継ぎ足して注ぐような感じに
肺の空気の状態にします。
つまり、ちょっと空気を使ったら、気づいた所でちょっと継ぎ足す。
ちょっと使ったら、ちょっと継ぎ足すという方法で息継ぎをするのです。
無理に毎回空気満タンとか空にする必要も無くて少しのタイミングで減った分を少しずつ補っていきます。
空気満タン→空気ゼロ→空気満タン→空気ゼロの繰り返しではしんどいです。

(2)少ない空気量で歌えるようにする

聴いた限りでは息漏れが多いようなエアリーな声の歌い方をしてる印象があります。
空気→声への変換効率が低いと息漏ればっかりですぐに肺の空気全部つかっちゃいます。
声っていうのは声帯をきちっと閉めて発声することに慣れれば実は少ない空気量でけっこう
長時間歌えちゃいます。
練習で息漏れを少なくすることは可能です。これはとにかくいろんな本読んで練習あるのみです。
高音を綺麗に出そうとして息を大量に無駄遣いして、すぐ息が尽きてしまう印象がありますね。
ロジャーのミドルボイス習得プログラムやってると、息漏れ少なく声出すコツみたいなものがつかめると思われます。
(goog- gug- ma- noh- na-みたいにのどの奥を少しずつ開いて発声するプログラム)

(3)肺活量を鍛える

毎日カラオケ行くぐらいの勢いで、
毎日大声出してたら安定してきます。のどを痛めないように注意

鼻で息を吸うメリットについてはロジャーの本参照。鼻呼吸は賛否両論ありますが。
。。。。俺は下手だけどアドバイスできる範囲でしてみました。
302選曲してください:2007/08/11(土) 23:09:09 ID:wiKFGKmM
>>299
声の表情大分改善したな
表現豊かになりましたよ
いい感じ
303選曲してください:2007/08/12(日) 07:42:35 ID:t8McSiPw
>>298 アゲハチョウだけ

良い点
・声質は良い部類だと思う
・最高音まで届いている

悪い点
・音程(聴き込み不足+天然?)
・リズム
・歌い方がハッキリ言うときもい
・歌詞がブツ切れ(ポルノでこれは大減点)
他多数・・・・まだタカラで誉めてもらえるレベルじゃないな(´・ω・`)
304選曲してください:2007/08/12(日) 11:46:46 ID:Rzx3seQb
>>298
音程については練習不足につきる。
よく聞くだけでよくなると思うよ。
もっと低い曲も聴いてみたい。

>>299
うまい。最近の男うp者より肺活量あるね。
この前より明るくなったけどまだいけるんじゃないかな?
もうちょっと聞いたらファンなりそ
305298:2007/08/12(日) 12:05:04 ID:mq7P2/kQ
感想、ご指摘ありがとうございました。

>>300
DAMの精密採点でアゲハ蝶だけ音程の正確さが低かったのですが、なるほど。
もっと聞き込んでみます。

>>302
現キーで歌うことが滅多に無かったので、高音出すのに一杯一杯でした。
それで歌詞がブツ切れてしまったんですけど、その他は練習不足のようですorz
もっと聞き込んで出直してきます(´・ω・`)
306選曲してください:2007/08/12(日) 12:50:15 ID:hzUWxtdz
>>305
今度は1つ1つの音を大事に、流れるように歌ってみたら?
それで今より結構良くなると思う
307298:2007/08/12(日) 12:50:25 ID:mq7P2/kQ
>>304
はい、もっと練習してみます。
低い曲、ということでシスターの一番だけ歌ってみました。

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/41574.mp3

最後、歌詞を間違えているのは気にしないでください。。
308選曲してください:2007/08/12(日) 13:48:48 ID:rS36vYpF
>>307アキヒトの声意識しすぎて、物真似っぽい
309選曲してください:2007/08/12(日) 14:57:48 ID:hzUWxtdz
>>307
た行が文章から浮いてる
なんていうか、発音がハッキリし過ぎているのか舌を使いすぎているのか・・・
310298:2007/08/12(日) 20:15:57 ID:mq7P2/kQ
>>308
物真似っぽい、というのがいまいちイメージできないのですが
変に癖をつけて歌っている、ということでしょうか。

>>309
私のマイクの関係かもしれませんが、そういう癖があるのかもしれません。。
暫く自分の歌を録音してチェックをしてみます。
311選曲してください:2007/08/13(月) 01:51:29 ID:YIBZQve4
Winding Road +3でうたいました、女です。ご指摘いただけると嬉しいです。

http://www.yonosuke.net/song/data/song3354.wma
312選曲してください:2007/08/13(月) 10:31:09 ID:R2p5bGIg
>>311
ジャ、ジャズシンガーさんですか?
雰囲気あるなぁ
313選曲してください:2007/08/13(月) 10:43:48 ID:hujSkYnb
>>311
声が歌に合ってる。。
語尾の消し方とか、こういう歌い方俺結構好きかもしれない

聞き間違いだったら悪いけど、原曲と比べるとラスサビの
「もうすぐ冬がやっ【て】くる」←このてが少し早い気がするね
後々、本当に細かい所もあるけど、特に問題無いレベルだと思うよ
314選曲してください:2007/08/13(月) 11:37:27 ID:RSvKgSV/
>>313…ウマー
315選曲してください:2007/08/13(月) 20:54:10 ID:xNDEqg4X
あげ
316選曲してください:2007/08/13(月) 23:13:10 ID:8UkcPs/j
下手でもうPスレに投稿してくれ。携帯のが楽だ
317選曲してください:2007/08/14(火) 00:24:51 ID:vCC7io1B
>>311
さすが。
女性が男の曲を原キーでうpしても歌えて当然ってことで意味ないけど、
君はかなり上手い。
318選曲してください:2007/08/14(火) 05:59:05 ID:6NKdtH/c
>>317
意味が無いってのがすごく自己中心的な発言だと
自覚が無いんだろうなー。
319選曲してください:2007/08/14(火) 09:54:50 ID:tLxRbAUc
>>318
相手に自覚がないって分かってのレスこそ
意味が無いんじゃないかなー。
320311:2007/08/14(火) 10:45:47 ID:nuuFmdGv
聞いてくださった方、レスしてくださった方ありがとうございます!

>>312
ジャズ!?そんなに格好よくないのに恐縮ですw

>>313
そう言っていただけると本当に嬉しいです。
自分で聞き込んだつもりでもなかなか細部まで忠実には歌えていないので、
これからも練習たいと思います。

>>314
ありがとう><

>>316
私でしょうか?

>>317
Winding Roadの原キー…すみません、本当に意味はないですw
速めのリズムに乗るのが苦手なので、他の曲にも挑戦してみようと思います。

>>318-319
><

携帯から失礼しました。
321選曲してください:2007/08/14(火) 10:59:20 ID:VnLZjWR3
現キーでうpすれば苦しそうといわれ
キーを変えれは、別の住人から現キーでうpれと言われましたが
322選曲してください:2007/08/14(火) 11:52:32 ID:8Rj+Bkfi
無理なく原キーで歌える曲をうpすれば良いだけの話かと
323選曲してください:2007/08/14(火) 12:45:20 ID:Abj/O/kU
>>320あなたです
324311:2007/08/14(火) 13:20:50 ID:nuuFmdGv
>>323
私でしたか!
曲はやっぱり同じほうがよろしいですかね?w
325選曲してください:2007/08/14(火) 13:35:51 ID:aitqVPRQ
超自己中の>>316の言う事なんか聞く必要はないです
326選曲してください:2007/08/14(火) 14:05:13 ID:Abj/O/kU
ごめんなさいパソコン持ってないんです…
327311:2007/08/14(火) 15:43:07 ID:nuuFmdGv
>>326
わざわざ聞いて頂くような歌じゃなくて申し訳ないですが、アカペラで良ければすぐうpしますよw
328選曲してください:2007/08/14(火) 16:15:49 ID:Abj/O/kU
頼みます!すみませんなぁ…
329選曲してください:2007/08/14(火) 20:46:19 ID:0Cc7H538
ROLL歌ってみました。感想よろしくおねがいします。

ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper42267.mp3
330選曲してください:2007/08/14(火) 21:12:31 ID:b7qphT2v
>>329 普通にウマス ただちょっと変な癖があるから好みは分かれるかも
男でコレだけ歌えれば十分だと思うよ
331311:2007/08/14(火) 22:05:43 ID:nuuFmdGv
>>328
お待たせしましたw
期待はずれスマソ
332選曲してください:2007/08/14(火) 22:24:34 ID:Abj/O/kU
>>331声が女性なのに似てる気がしました!上手いですね
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/14(火) 22:59:26 ID:fBpauFmo
>>329
上手いと思うよ
原曲に合わせようと思うなら2:00のところを「身を寄せ合ってゆく」じゃなくて「身を寄せ合ってく」って感じに歌えばいいと思う
他にも色々細かいところだけど本人に近づけるポイントはあったかも
334選曲してください:2007/08/15(水) 00:12:39 ID:pdN1bkEo
上手ですね。
あとは原曲と音が違うとこ数箇所あるからそこを直せば完璧
335選曲してください:2007/08/15(水) 01:46:43 ID:NmIs89Rl
じゃあ誠に僭越ながら細かい意見w

>>329
全体にすごく丁寧なだけに、遅れ気味なのが気になるかな。
目で歌詞を追いながら、耳で音に合わせてる印象。違ったらスマソ。

♪1 め|ぐりめぐる .き|みをたどる
♪2   │だけどいま  │きみのなか

上図みたいなフレーズとリズムのズレなんかを、机の前ではアタマで意識しつつ、
実技ではカラダでリズムにノるのが良いと思う。
強弱とか息継ぎとかも無理に真似るよりずっと自然に付いてくる希ガス。

嗚呼、素人がエラそうにすまそ。
336選曲してください:2007/08/15(水) 04:42:29 ID:Loh5/VWH
やっぱりこういうスレは声が似てるか否かが最重要か・・・
まあわかっちゃいるんだけどね。歌唱力の評価が二番目になってることくらい。
けど最近はなんかいい流れだね。レベルも高いし!アルバム発表の影響かな?
337選曲してください:2007/08/15(水) 09:17:39 ID:f8LP8T0L
お初です。サウダージ歌ってみましたのですが、評価お願いいたします。

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/41796.mp3
338選曲してください:2007/08/15(水) 11:14:48 ID:kyLDuxOy
>>336
俺は声が似てるなんて気にしないよ
似てるというよりも声質じゃないの?声は生まれつきの自分の武器だから、それを十分に生かすの良い事

>>337
上手いね〜 俺サウダージ苦手だから上手く歌われると嫉妬するw
中高音が綺麗でウラヤマスィ・・・


チラ裏
そろそろ俺もうpしたいな。。。
最近は全然カラオケ行ってないしorz  チラ裏
339選曲してください:2007/08/15(水) 13:54:47 ID:xqwRgQVn
>>337
うん、うまい
ラスサビ以外は中高音部必死になってなくてキレイに出てると思う

ただ、何だか全体的に少しだけなんだけどキモかった
恋心よ”おおおおおおおぉぉぉぅ”←特にこの辺とか

※キモイというのはあくまでも個人的な意見なので、他の人の
 レスも参考にして気に入らなかったらスルーしてね
340選曲してください:2007/08/15(水) 14:03:36 ID:uduSz9wH
>>337
うまいけど微妙に音がずれてるんだよな
ゆっくり歌って一音一音確かめながら練習したらもっとよくなると思うよ
341選曲してください:2007/08/15(水) 20:52:54 ID:oDHYcbYi
シスター歌いました。
アドバイスお願いします。
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/41825.mp3
342選曲してください:2007/08/15(水) 21:33:03 ID:uduSz9wH
>>341
ネイノーさんんみたい
音はまぁまぁ取れてるほうだとおもうが、課題は歌い方だな
演歌っぽい
343選曲してください:2007/08/15(水) 21:46:55 ID:Ak53bX62
>>341
演歌っぽいってのは分かるかも
昭仁に似せようとして歌ってない?
素でそれならいいが、そうじゃないなら普通に歌ったらもっと良くなりそう
344選曲してください:2007/08/15(水) 21:52:42 ID:JG8BZtDK
>>299です。亀ですみません

>>300
その+3という基準はなんでしょうか?
私にはそんな音出ません・・・。

>>302
前のも聴いてくださってありがとうございます!

>>304
嬉しいっす>< 次うpした時お願いします
345選曲してください:2007/08/15(水) 21:57:39 ID:iQ7nh1De
>>344
多分だけど>>300にとってポルノグラフィティUPする人ってのは
「ポルノグラフィティみたいにキー高くても歌えるぜ☆まぁ聴きなよ」と
全員が自慢げにUPしてるっていう妄想があるんだろ。
だから女は歌えて当たり前だからキー上げろよと
アホみたいなことを当たり前だと思って言う。
心からアホですけどね。あきれる。もういい加減気付けよ。>>300
346337:2007/08/15(水) 22:35:24 ID:f8LP8T0L
アドバイス下さった方々、どうもありがとうございます。

>>338
お褒めの言葉ありがとうございます。
でもまだまだ歌詞をなぞるだけで精一杯な部分があるので精進します。
>>339
原曲のイメージに似せようとしたらキモくなってしまいました。
次歌うときには素の歌い方で挑戦したいと思います。
>>340
テンポの速い曲では安定した音程が取れなくて困っています。
息を吐く量や息継ぎのタイミングを考えて歌い込みたいと思います。
347選曲してください:2007/08/15(水) 22:50:57 ID:5hjSLd3V
>>345
そんな妄想ねーだろwwwwwwwww

根本的な問題じゃね。男女の声域の違いとかさ。
男性歌手であるポルノを歌うのが男性であれば、条件は同じ。そりゃ本来持つ声域の限界は別として。

でも女性だった場合。
低音が出にくいという点を除いて高音はおそらく大体の人が問題ないだろ。
こういうスレでは歌いたい歌手に合った声域を持ち合わせて歌うのがセオリーみたいになってる。
トレーニングスレじゃないから無理にすることじゃないが、
頑張って歌う、みたいなことも求められてるんだと思う。

キー+3ってのが女性に対する適切な処置かどうかは分からない。
つまり何が言いたいかって言うと、>心からアホですけどね。って日本語でおk。
348選曲してください:2007/08/15(水) 23:02:20 ID:y9ZaOAgr
>>345
お前馬鹿だなー。本当の馬鹿だ。ゆとりってやつかな。
もっと勉強しろよ

+3ってことは
-5ってこととイコールなのよ

分かる?
1オクターブは+8だからね?

-5したら音的に不自然だから
+3するわけよ

なんで+3かって?
そりゃしらねーよ。経験則じゃね?

ちなみに俺は女の曲を歌うときは+5ぐらいしてオク下でちょうどいい
349選曲してください:2007/08/15(水) 23:04:01 ID:AdXxm/sU
低音部分が明らかに苦しそうで声が出てなかったら、「自分の音域に合わせて音上げろ」
というアドバイスは至極マトモだが
オク下なんて単語が出てる時点で>>300はアホな高音崇拝者確定だろう。
オク下と+3じゃ全然次元が違う事もわかってないアホ。

350選曲してください:2007/08/15(水) 23:07:35 ID:AdXxm/sU
>>348
そんな餌じゃ流石に誰も食いつくまい
351選曲してください:2007/08/15(水) 23:13:06 ID:y9ZaOAgr
352選曲してください:2007/08/15(水) 23:19:25 ID:Loh5/VWH
>>348
カラオケでのキーコンの場合、1オクターブ上は+12なわけだが
353選曲してください:2007/08/15(水) 23:21:32 ID:EuoUaVpv
ID:y9ZaOAgr

号泣wwwっwっwwwっw
354344:2007/08/15(水) 23:26:05 ID:JG8BZtDK
なんか自分のせいですね。
私の場合は原キーを唄いたいというわけでもなく、もともと声が低いのでそこに落ち着いた感じでした。。。
流れ変えてすみません_| ̄|○
355選曲してください:2007/08/15(水) 23:26:34 ID:y9ZaOAgr
うるせー!馬鹿!
356選曲してください:2007/08/15(水) 23:28:13 ID:qq+NmTmR
>>354は悪くない
むしろうpしてスレを活性化してくれたんだから

とりあえずお前ら、スルー覚えような・・・
357選曲してください:2007/08/15(水) 23:29:40 ID:y9ZaOAgr
うるせー!馬鹿!
358選曲してください:2007/08/15(水) 23:33:03 ID:3ouT6lBs
最近の音源レベルたけーな。俺も歌ってくるかな
359選曲してください:2007/08/15(水) 23:35:57 ID:baH+AtaO
ベストアルバムのサウダージ歌ってみました。
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/41851.mp3
360選曲してください:2007/08/15(水) 23:41:32 ID:glpha+7Y
今更だけど345さんの歌い方好きだ。
この歌を知らないから評価できなかったけど。
これに懲りずまたうpしてください。
361選曲してください:2007/08/15(水) 23:43:44 ID:EdmvyAQF
あくまで参考程度ってのはわかるけど、難易度表が所々あまりにも変な事になってるな
362360:2007/08/15(水) 23:46:19 ID:glpha+7Y
ごめん。354さんだったね。
363選曲してください:2007/08/15(水) 23:55:16 ID:5hjSLd3V
自由と自由は神クラスでいいはずだ。

入ってないけど。
364選曲してください:2007/08/16(木) 00:20:40 ID:CLgJJ1Rt
ごめん、今更なんだがみんなどうやって録音してんの?
カラオケで携帯で録音したんだが音質かなり悪いし・・・
365選曲してください:2007/08/16(木) 01:37:43 ID:Cq6qdtHJ
366選曲してください:2007/08/16(木) 01:43:42 ID:Cq6qdtHJ
>>364
携帯じゃあろくな音質の音源は撮れないぞっw
一般的なのはICレコーダーなんじゃないかな、サンヨーとかオリンパスの見てみるといいかもしれない。
あとはMDプレーヤーとか。
まぁカラオケで録音するってのは一般的じゃない行為なわけだが…スレ違いなのでこの辺で失礼。
367選曲してください:2007/08/16(木) 02:01:18 ID:sJvU3qJa
え、自分もカラオケで録音してたわwwwwwwwww
無知でスマソwwwwww
368選曲してください:2007/08/16(木) 02:29:27 ID:Cq6qdtHJ
>>367
すみません、一般的じゃない
369選曲してください:2007/08/16(木) 02:34:37 ID:Cq6qdtHJ
>>367
すみません、カラオケ板民特有のものだと思っていたもので。
根拠なしなんで流してください><
370選曲してください:2007/08/16(木) 02:34:50 ID:lhsBh4/3
え、普通みんな宅録なの?
371選曲してください:2007/08/16(木) 02:36:44 ID:Cq6qdtHJ
誤爆…吊ってくる…
372選曲してください:2007/08/16(木) 02:57:12 ID:sJvU3qJa
CDをカラオケバージョンにする技術がないので…(´・ω・`)
373329:2007/08/16(木) 09:42:28 ID:rsN4GJJv
>>330>>333>>334>>335
聞いてくれて、レスありがとうございます。

改めて原曲を聞き比べたら指摘どおり聞き込み不足で字幕を追い
ながら歌っている有様だったので、リズムが遅れがちでいくつか音
と歌い回し違ってました。

またいいのが録れたらうpしようと思うのでよろしくおねがいします。
374300:2007/08/16(木) 10:23:49 ID:jJANc9oo
>>345>>349
俺は馬鹿女じゃねーから口喧嘩はしねーよ。
馬鹿に限ってぎゃあぎゃあ吼えるしな。
言えることは、男のオク下同然で歌っているくせに、歌えていると思い込むなってこと。
男と女の高音、低音の差を理解できていないみたいだから、到底わからないだろうけど。
あ、声も男女平等とか言うなよ。
375選曲してください:2007/08/16(木) 15:12:56 ID:Jh1rZ7nO
>>300
だから、その前提がすでに間違ってる。
誰も「歌えるんです〜」なんてUPしてるわけじゃない。
ポルノ歌えるからすごいっていう図式を
頭から消せよ。なんでそんなに卑屈なんだ。
376選曲してください:2007/08/16(木) 15:33:20 ID:oJf/4ohO
どちらかというと>>300に同意だな
女の音域的に女がポルノ原キー歌ってもなんか頑張りが感じられない
ただ>>300みたいに押し付けるのは良くないな
「良い評価が欲しければキーあげたほうがいいよ」 ぐらいのニュアンス(?
がよろしいと思う
377選曲してください:2007/08/16(木) 16:42:08 ID:k/RLc3pr
頑張るとか頑張らないとか意味がわからんw
その理屈だとカルマの坂とか最高音が高くない曲は
男でもわざわざ原キーより上げて唄った方がいいという事か?

っていうか女はむしろ上げた方が楽じゃねーの?
378選曲してください:2007/08/16(木) 21:14:32 ID:Jh1rZ7nO
>>376
いや、その「キー上げたら『評価があがる』」って
感覚自体がズレてるんだわ。
上げなくても歌えてるならそれでいいじゃん。
低い方が出てないってなら、キー上げれってのも
理解できるんだけど、ちゃんと全部声が出てるなら
問題なしだと思う。

ちなみに、歌った本人ではないです。粘着ごめん。
379選曲してください:2007/08/16(木) 22:02:10 ID:xdPpgItH
お互いに理解力が欠如してるからもうやめとけ
こんだけ頭悪かったら収拾つかんわ
380選曲してください:2007/08/16(木) 23:00:59 ID:MmKVYKMx
誰か空気読んで狼うpしてくれ
381選曲してください:2007/08/17(金) 14:31:21 ID:kGALOSvH
>>380
携帯でうpスレで狼うpしたらネカマと間違えられた
382選曲してください:2007/08/17(金) 19:03:19 ID:NK6vQiAB
ヒトリの夜が何で難易度 神 なのか教えてください。
383選曲してください:2007/08/17(金) 19:03:59 ID:3lJ7CIlP
以前なんかうpしてボッコボコにされたものだが空気の入れ替えのために
うpしてみようと思う。スタミナ切れで2番のメロ部分とラストが死んでるのは自覚してます。
ナイーブなのであまり叩かないでやってください。


http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/41996.mp3
384選曲してください:2007/08/17(金) 19:04:56 ID:3lJ7CIlP
あげてしまったorz 本気で死にたい
385選曲してください:2007/08/17(金) 19:53:06 ID:FuSw0mp3
>>383
もう少し口を開けて一語一語をはっきりと発音した方がいいかな
そしたらもっと全体的に勢いがつくかな
でもお前は良くやってくれた
386sage:2007/08/17(金) 21:15:41 ID:6nILKPwT
>>383
のばし方が投げやりな気がする
ノビに気をつかったらもっと良くなるとおも
声はそんなに悪くないし
なにより、この流れでうpしたことを称えたい

グッジョブ☆
387選曲してください:2007/08/17(金) 21:24:09 ID:6nILKPwT
sage違えた

申し訳ない
388選曲してください:2007/08/17(金) 21:29:14 ID:mX6xWDpk
>>382
中高音〜高音の連発度がポルノ曲の中でトップだから しかも休憩もほとんどないし
アキヒトもあんまりライブで歌わないみたい・・・

>>383
無理矢理音に合わせてるような
なんか音に引っ張られてる感じ 試しにはっちゃけるぐらいで歌ってみようぜw

けど>>383の勇敢な行動には感動した
389383:2007/08/17(金) 21:53:16 ID:3lJ7CIlP
なんか皆の優しさに不覚にも感動してしまった
今回はどのくらい叩かれるかってことしか考えられなかった
でも>>385>>387>>388はあんな音源に正当な評価とアドバイスをくれた
なんか心が温かくなったよ。ありがとう
390選曲してください:2007/08/18(土) 13:52:08 ID:BwC41vBs
>>381
これか


59 名前:選曲してください[] 投稿日:2007/08/17(金) 03:55:27 ID:kGALOSvH
ポルノグラフィティの「狼」です
よろしくお願いします

http://r.pic.to/gdqr7

60 名前:選曲してください[] 投稿日:2007/08/17(金) 06:48:06 ID:6cqkPp1p
>>59
男?女?

64 名前:選曲してください[] 投稿日:2007/08/17(金) 09:55:39 ID:kGALOSvH
>>60
女です!

65 名前:選曲してください[] 投稿日:2007/08/17(金) 13:45:15 ID:q2T8YSLV
>>64
IDがだろネカマ
391選曲してください:2007/08/21(火) 17:14:26 ID:vANPiv59
アゲハ蝶
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/42300.mp3

よろしくお願いします。
それにしても必死さが伺えるw
392選曲してください:2007/08/21(火) 19:37:43 ID:0Hg47grl
>>391
自分の声で思いっきり歌えてるから聞いてる方としては気持ちがいい
4:00くらいのところの「世の果てでは空と海が混じる」の「る」をもう0.5〜1秒伸ばしたらいいかも・・・?
393選曲してください:2007/08/21(火) 21:22:14 ID:Umd7fzpN
こんなスレあったんか。
確かにヒトリノ夜はむずい
394選曲してください:2007/08/21(火) 23:17:44 ID:v+kRq5Wa
音痴のへたくそがヒトリノ夜を歌うとこうなる
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/42332.mp3
395選曲してください:2007/08/21(火) 23:33:16 ID:b/ySt3Jw
>>394
申し訳ないけど何故か小島よしおの顔が浮かんだ
396選曲してください:2007/08/22(水) 04:38:36 ID:XvrwuTvR
ヒトリノ夜は疲れる
397選曲してください:2007/08/22(水) 05:55:42 ID:WBgqc/xB
>>394
音痴に聞こえるけど、音取れてるところあるので
本当の音痴ではないんだろうな。
歌いこまれてない感じはする。

Upする人は大抵もうちょっと詳細を書いたりするけど…
…まさか、他人の音源をUpしたんじゃないだろうね?
398選曲してください:2007/08/22(水) 06:49:38 ID:GR/Qvi61
Century Loversも疲れる
399394:2007/08/22(水) 09:13:23 ID:Z6ukbmZp
>>395
聞いていただいてありがとうございます

音程ずれても関係ねぇ!関係ねぇ… ちょっと熱湯風呂はいってきます

>>397
よそにも同じ音源上げてますが、うp主=歌った人です。
うたれんで90だったんで多少音程あってるかなと思ったんですが
音痴に聞こえますか…ほかの曲だとだいたい50-60点代なんて本当の音痴だとおもいます。
聞いていただいてありがとうございます
400391:2007/08/22(水) 09:27:54 ID:1iqUbBP9
>>392
ありがとうございます。
そこは普通に息切れですねw
息続かない……

>>394
声量はあるようでいいんですが、音程は要努力でしょうか。
本物の音痴ってもっと酷いですよ。テレビでにしおかすみこが歌ってたけど。
一つも音程が合わないってどういうことだよって思った。
401選曲してください:2007/08/22(水) 09:51:42 ID:WBgqc/xB
>>394
>>397です。疑ってすみませんでした。
ご自身の音源だったようで良かったです。
うたれんで90ですか…そうですか…90…。
うたれんがどんなものか知りませんが、その数値は
信用できない数値であるといえます。

大分聞き込んでるようですし、上の音も出てるようですので
あとは一音一音の音程を大切に、家で小さい声ででも
聴きながら一小節ずつ歌う気持ち(ちょっと大げさw)で
練習してみることをオススメします。

本当の音痴は部分部分で音が合うってコトすらないんです。
音程の上がり下がり自体も理解できてない人の歌も
聴いたことあります。破壊力あるんですよ。
そういう人は、だいたい本人も自覚してますけどね。
402選曲してください:2007/08/22(水) 18:47:04 ID:l8HxLkb3
http://u.pic.to/gt5o6
Mugen歌ってみました
酷く音痴でまた携帯録音のため、
非常にお聞き苦しいですが
どうかよろしくお願いします
403選曲してください:2007/08/22(水) 22:54:23 ID:eHc1SGVB
>>402
音程が時々ずれてる
そしてスタッカートがついてるような歌い方だな
いい声してるので、音程の確認をして歌い方をもっと滑らかにしたらいいんじゃないかな
404選曲してください:2007/08/22(水) 23:01:28 ID:cV4XO1uv
失礼ですがスタッカートとは?無知で申し訳ありません・・・
滑らかに・・・ですか

いい声ですか・・アリガトウございます!
405選曲してください:2007/08/22(水) 23:07:25 ID:eHc1SGVB
>>404
えええっと、ググってもらうか音楽の教科書見たほうが早いと思うんだが
跳ねてるっていうか音を短く切ってる感じ
406選曲してください:2007/08/22(水) 23:27:43 ID:olj1OPn9
ラビュー・ラビューのサビみたいなのが分かりやすいんじゃないか
407選曲してください:2007/08/22(水) 23:31:08 ID:cV4XO1uv
>>405
分かりました!
友人にもよく指摘されます・・・
コレばっかりは癖だから
直すのには時間が掛かりますね・・・

>>406
ありがとうございます
408選曲してください:2007/08/22(水) 23:37:22 ID:eHc1SGVB
つーか携帯からうpもおkだったんだな
あとでうpしていい?
409選曲してください:2007/08/22(水) 23:39:36 ID:cV4XO1uv
何か過疎ってる雰囲気だから
良いのではないでしょうか?

新入りが大口叩いてスイマセン
410選曲してください:2007/08/23(木) 03:41:30 ID:oL085DfT
厚かましくも携帯から失礼します
PRISON MANSIONです
諸事情によりアカペラ+一番だけです
初っぱなの高音からミスってますが、お願いします

ttp://c.pic.to/i81g4
411選曲してください:2007/08/23(木) 19:45:35 ID:gaDJVlWz
今日カラオケいってマンション歌ったら86点だったよ
女だから歌いやすいのかな
412選曲してください:2007/08/23(木) 19:50:23 ID:SHSuj084
点数は参考にすらならないから困る。
当方、男。DAMでマンション歌ったけど92だった。しかし歌いきれてないんだぜ?
413選曲してください:2007/08/23(木) 20:18:47 ID:gaDJVlWz
>>412
そうなんだ、点数は参考にならないんだね、自分もえ?高くない?って思ったよ
414選曲してください:2007/08/23(木) 20:42:35 ID:9Hr+K3B6
うpしたいけど細かいところまで歌いこめてない…><
415選曲してください:2007/08/23(木) 20:52:18 ID:Tir7Re1K
点数は自己満足だけにしとけ
はりあげてや裏声で無理やり音程あわせてもオク下でも90くらいならいくらでもでる
でない人は音程すらあわせられない音痴君だけ
416選曲してください:2007/08/23(木) 20:58:30 ID:13qnozqu
>>414
「まだ練習途中だから細かいツッコミは無しよ」と
ひと言入れておけばおk
417選曲してください:2007/08/24(金) 18:15:21 ID:5YJq0yYy
ミュージック・アワーです。 漁ってたら少し前のがでてきました。
ttp://www.yonosuke.net/song/data/song3488.mp3

女のうえに音痴で申し訳ないです・・・。
418選曲してください:2007/08/24(金) 20:14:30 ID:JvQ1Mzb6
>>417
音痴ではないですが、音程が不安定。
宅録のために声をはりあげられないせいの不安定なのか
もともとの不安定なのかはわかりません。
大分聴き込んでる印象は受けました。あとは歌いこみですかね。
419選曲してください:2007/08/25(土) 00:23:02 ID:OToW39At
>>417
自分の意見ですが、聴き込まれても居ないと思いました。
余計な勢いと不安定な音程が聴いていて、不安な気持ちになります。
「張り切ってぇえー」の「ぇえー」などはちゃんと発したほうが、よくなると思います。細かいところを聴いてみてください
420選曲してください:2007/08/25(土) 05:45:40 ID:mXxK4YbG
渦です。
真夜中の宅録で声を変に抑えすぎで浮いている・・・にしてもひどいですが

ttp://www.yonosuke.net/song/data/song3519.wav

最高に音痴で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
421選曲してください:2007/08/25(土) 10:00:48 ID:eVcu2z6s
>>417
かわいい声ですね
萌えました
保存しました

不安定というより
キーが合ってないだけだと思う
低いところ苦しそう
+3ぐらいしたら歌いやすいんじゃないかな
422選曲してください:2007/08/25(土) 11:09:38 ID:HsT2SlSM
あげ
423選曲してください:2007/08/25(土) 11:12:22 ID:pNpgqHKL
ポルノのヒトリノ夜歌うと、いつもオク下で歌っていないか不安になるのだが…。
試しに今より1オクターブあげて歌ったら、ほとんど裏声っぽくなってすぐに撃沈したのだが…。
今歌ってるより1つ下で歌ってみたら音量下がるけど歌えたのですが、

普通に歌うとギリギリ歌えるのだが、オク下なのだろうか…。
うpはできないんだが、誰か意見をください。
424選曲してください:2007/08/25(土) 12:04:47 ID:w0ISfBLJ
>>423
ヒトリノ夜の最高音はhiA(Bメロ「まーちにおき」ざりねー)
>>423がオク下じゃないとすると、1オクターブ上で歌うと最高音がhihiAということになる。
これはラルクの瞳の住人の裏声最高音と同じ高さなので、ちょっと考えにくい。

オク下の可能性大でしょうねえ……
425選曲してください:2007/08/25(土) 12:08:21 ID:6D8gO8u6
文章から見ると昨日オク下スレに湧いてたやつじゃねーか
マルチするなよ
あっちで答えてもらってるだろうが
426417:2007/08/25(土) 13:21:48 ID:xWWu6w6P
>>418>>419>>421
音程が不安定ですか・・・。 カラオケで音痴って言われるのですが
それが原因だとしたら、元々不安定なんでしょうねorz...。
今度キー上げて歌う練習と細かいところを聴いてみようと思います。
427選曲してください:2007/08/25(土) 22:16:50 ID:l+diH33k
うpしたいんだけどここってアカペラでもおkですか?
428選曲してください:2007/08/25(土) 22:19:38 ID:HsT2SlSM
>>427
貰えるレスは伴奏つきより少ないだろうけど大丈夫だと思うよ
少なくともうpしたら俺がレスさせて頂きますよ
429選曲してください:2007/08/25(土) 22:27:58 ID:l+diH33k
>>428
「うp」とか「おk」とか失礼な聞き方なのに早いレスありがとうございます。
頑張って録ってきます。
430選曲してください:2007/08/25(土) 22:34:06 ID:HsT2SlSM
いえいえ!w期待してます
431選曲してください:2007/08/26(日) 05:41:21 ID:VW3UcR9j
>>429
いやいや、ココでは「うp」「おk」普通だからw
432選曲してください:2007/08/26(日) 08:07:13 ID:a7pdstOR
アカペラはどうしてもキーがズレやすいからなぁ
「アカペラです」って書いてね
433選曲してください:2007/08/26(日) 12:42:07 ID:zU+rnmjH
女で申し訳ないのですが歌ってみました。グラヴィティです。
聞き込みが足りなく難しかったです・・・orz
しかも女なのに地声が低くてファルセットがはてしなくきつかったです。
評価お願いします。

ttp://www.yonosuke.net/song/data/song3558.wav
434選曲してください:2007/08/26(日) 13:04:38 ID:yosLFNwR
>>433
確かに声低くてかっこいい !ポルノ歌うにはいいかんじなんじゃまいか
ただその分高音部で上がりきれてない印象を受けた。
あとは、やっぱきここみが足りないせいか一部伴奏に振り回されてる感がある。
で、「あーいーしたぁ〜〜ぃ」は音間違えてるかも。もっと高めかな?

個人的に速いテンポの曲を聴いてみたいと思いました。かっこよさが出せる曲をぜひ!
またうpおねがいします
435433:2007/08/26(日) 16:03:13 ID:zU+rnmjH
>>434
ありがとうございます!やっぱり高音あがりきれてない&はずしてますよね。
あと確かに伴奏に振り回されてリズムにのれてない感じが非情にかっこ悪いですねw
聞いてよかったです、ありがとうございます。
本当はテンポ速い曲が好きなので今度またうpしてみます。
436選曲してください:2007/08/26(日) 20:18:07 ID:9WykAhlO
>>433
格好良い声・・・
低音から中音までを安定させれば高い所も安定すると思うよ
女で声低いのは武器になるからね
437選曲してください:2007/08/26(日) 22:02:34 ID:YFP1QG/O
低音に弱いのが悩みだから女としてすんげーーうらやましいw
それでいてかわいい声なわけでもない私…\(^o^)/
438選曲してください:2007/08/26(日) 22:33:16 ID:0nif3eJD
ここは女の自画自賛スレだな
439選曲してください:2007/08/26(日) 22:36:43 ID:vM0DqjBS
またすぐそう言う事を言う…
440選曲してください:2007/08/26(日) 23:12:52 ID:PEYHFhfy
童貞だからしょうがないよw
ほんとはI-PODにいれて何度もきいてるんだよww
441選曲してください:2007/08/26(日) 23:35:06 ID:8gw5Nqto
http://www.yonosuke.net/song/data/song3575.mp3
便乗してサウダージです。
442選曲してください:2007/08/27(月) 03:56:49 ID:kS77IrB7
上手いし良い感じなんだけど・・・サウダージの力強さみたいなのが余り感じられない・・・
女声だからか・・・?
443選曲してください:2007/08/27(月) 12:00:12 ID:SX1+fo+d
>>442ハゲド。さらりと歌い過ぎてる?と思った。
音程と早口はほぼ完璧かな
444選曲してください:2007/08/27(月) 16:51:18 ID:KzWB74zU
>>441
あんまり抑揚がない…かな?大分聴き込んでる印象はある。
歌いこみもしてそう。なんだけど…物足りない感じ。
445選曲してください:2007/08/27(月) 18:05:10 ID:8rGj8a4A
うpって原キーじゃなきゃだめ・・・?
446選曲してください:2007/08/27(月) 18:34:56 ID:LIP3W2Yk
>>441
前PISNうpしてた人?
違ったらゴメ。

すごい歌い慣れてる。
最後まで聴きたかった。
ぜひ次は感情込め込めで。

>>445
そんなことはない。
自分の歌いやすいキーで歌えばいいよ
447441:2007/08/27(月) 21:52:10 ID:SX1+fo+d
>>442 力強さですか!頑張ります
>>443 ありがとうございます
>>444 抑揚て難しいですね。頑張ります
>>446 そうです><途中で切れたの原因不明です

皆さんありがとうございました。課題は難しいですがよく頭に入れておきます
448選曲してください:2007/08/27(月) 22:36:44 ID:YSTCeaHn
ハネウマライダーを歌いました

とても苦しかったですw
アドバイス頂けたらと思います
http://www.yonosuke.net/song/data/song3605.mp3
449選曲してください:2007/08/27(月) 23:23:14 ID:kS77IrB7
>>448
良い感じだけど結構クセのある歌い方だねw俺は好きだけどw
Hey you!がかわいいかったww
原曲に近づけたいなら
・00:24「バ-イク」の、00:27「見えるか-い」のハイフンの部分を伸ばさない
・00:53「号令」の部分を「ゴーレエ」じゃなく「ゴーレ」と歌った方が近いかも・・・?
こんな感じ

あとは・・・01:14〜01:23の歌詞を確認してみてください・・・
450選曲してください:2007/08/28(火) 01:03:10 ID:ol/As+SK
>>448
全体にねちっこいのはいいんだけど、ところどころねちっこすぎるところがあるように思った。
「ハンドルはないけれど曲がるつもりもない」の「曲が〜るぅぅ〜」あたり。
あと「な」の発音が「ぬぁ」になったりすることが多いね。

最高音は出てるし音程も取れてるのでちゃんと聴けて良かったです。
あとは>>449も言ってるけど1番サビの最後がラスサビの歌詞になってるなw
451選曲してください:2007/08/28(火) 01:10:17 ID:ubLFMa6Z
はっきり言っていい?w

うはwwwwナルシストみたいな歌い方wwww
キモイwwwワロタwww

でも歌い方直せば上手いと思うよ〜
452選曲してください:2007/08/28(火) 01:17:45 ID:x2qi14Cl
>>451が真理。

下手ではない。けど歌い方が気持ち悪いから、細かくレスをもらえてるんだな。
453選曲してください:2007/08/28(火) 20:47:36 ID:cMJmRNMK
>>448 やっぱり歌い方がNGだな ポルノは素直に真っ直ぐ歌うに限るよ
「行けぇよぉぉぉ」のロングトーンはちょっと羨ましかった。
454選曲してください:2007/08/28(火) 22:03:59 ID:kDFbrnWQ
>>453
「行けぇよぉぉぉ」がどこにも出てこない件ww
455選曲してください:2007/08/28(火) 22:16:58 ID:cMJmRNMK
>>454 ホントだwww  訂正する
通常「行けぇよぉぉぉ」なのだがなぜかラスサビ部分と摩り替わってるところ
のロングトーンはちょっと羨ましかった。 

456選曲してください:2007/08/28(火) 23:11:38 ID:DaDF2QX1
この間アドバイスいただいた地声低音女です。
空気読まずにしつこくうpしてすみません・・・
Mugen歌いました。また高音部分きつかったのですがアドバイス頂けたら嬉しいです。

ttp://www.yonosuke.net/song/data/song3640.wav
457選曲してください:2007/08/28(火) 23:45:26 ID:5Q9x2kOd
>>456
声が低いのは別に気にならないが、高音が上がりきれてない
つーかスガシカオ歌ってみたら?
ぜったいそっくりだと思う
458選曲してください:2007/08/29(水) 00:43:53 ID:YAXa6vT4
>>456
確かに高音が上がりきれてない感じだね
あと声量が足りない気がする・・・
録音とか詳しくないから分からないけど、録音方式とかの問題でそう聞こえるだけならスマン
459選曲してください:2007/08/29(水) 01:03:26 ID:6dLVo77Q
>>457
早いレスありがとうございます。なるほど高音ですね!気をつけて頑張ってみます。
スガさんも歌ったことはないけど好きなので今度挑戦してみたいと思います

>>458
やっぱり高音があがりきってないんですね、頑張ってみます!ありがとうございます。
声量はもしかしたら宅録でびびって抑えてたせいかもしれません、いやすみません普通に声量無いだけかもしれませんが
460選曲してください:2007/08/29(水) 02:47:31 ID:YAXa6vT4
>>459
ある程度の大きさの声ださないと高音出にくいよ
俺の場合だけどさ・・・w
461選曲してください:2007/08/29(水) 17:02:59 ID:SfGqGnhc
今夜カラオケなんで助けてください

ミュージックアワーの「決して離さなければ」の決しての部分て裏声になるのってラストのみ?
462選曲してください:2007/08/29(水) 17:13:27 ID:W06saTMt
>>456
スガシカオっぽくてホントいい声ですね。
でも、これ宅録じゃないの?大声だせないんじゃない?
でもエコーかかってるっぽい…カラオケでこれだと…
発声がつまらないかなぁ…。おもいっきりな感じがしない。
463選曲してください:2007/08/29(水) 17:13:40 ID:FoaKN9tm
>>461
CD聞けば?
464選曲してください:2007/08/29(水) 17:31:37 ID:zE7huagi
>>461
何百円も出してフルとれば?
465選曲してください:2007/08/29(水) 17:38:05 ID:keHGv3BZ
新しいアルバム曲の配信はUGAだと9/1だとよ
DAMはもう入ってる?
466渚 水帆(作家&阪大のアイドル):2007/08/29(水) 17:50:25 ID:hyeuaw4p
5493.ポルノグラフィティ 返信 引用

名前:渚 水帆 日付:8月29日(水) 17時38分
今日は、なんば新星堂でポルノグラフィティのアルバム初回盤を
買って来ました♪
歌詞カード先に全部目を通しました♪
これからCD聞きこみます!
るん♪
http://hp.jpdo.com/cgi33/243/joyful.cgi?

467選曲してください:2007/08/29(水) 18:57:07 ID:W06saTMt
>>461
メロディうろ覚えなら、人前で歌うとき恥ずかしいから
原曲聴いた方がいいよ。
ラストのその部分ももう少し前くらいからメロディ変わってるし。
468選曲してください:2007/08/29(水) 18:59:32 ID:Bk6ILrVm
469461:2007/08/29(水) 19:11:58 ID:SfGqGnhc
音域表を見たら解りました
>467
うろ覚えではないんですがライブのDVDでは地声だったのでどうかなぁと思いました
解決です
470選曲してください:2007/08/29(水) 21:24:16 ID:XSJgwvwf
うpのしかたがわかんない
というか録りかたがわかんない
471選曲してください:2007/08/29(水) 22:32:53 ID:W06saTMt
カラオケ板のスレッド探せー
472選曲してください:2007/08/31(金) 07:03:19 ID:9Sql6xXm
ジレンマ歌ってこようと思うんだけど、ラスサビの
ラーバッラーンブリンメーンに重なるような感じのとこは何て言ってるの?
最後のオーゥベイベーェしかわかんね
473選曲してください:2007/08/31(金) 12:10:29 ID:jtXTbvGm
ポルノをよく歌うんだけどいい点数がでない。
90点以上でる人にコツを聞いてみたい。
聞き込み不足かな?
リズム感がないとかだったら、あがる余地なしかなー。
474選曲してください:2007/08/31(金) 12:48:58 ID:MI4WxrXd
例えば音ゲーみたいに、リズムに合わせた位置で原曲どおりに音が出せてれば
(ある程度の声量を条件として)90は普通にいくんじゃないかと思う。

俺の場合はスタミナ不足で歌いきれないwwwwwwwwwwwww
どうして点数が上がらないのか、よりも分かってるのに正しく出せない方がカナシスwwwww
475選曲してください:2007/08/31(金) 13:20:00 ID:ndPDC/2M
自分はランバトばっかりやってるけど、音程が完璧なら90は超える
リズムが合ってないと、音だけあっててもミスにされると思う
ランバトはビブが重要だから、ビブがないと90以上は難しい
ただポルノはビブなんかしてないからね、
点数の為にビブすると微妙な感じになる
あとは抑揚
476選曲してください:2007/08/31(金) 14:35:23 ID:0N48ADxi
自分も常に86〜89くらいを彷徨ってる
だがやる気無いときとか適当に歌ってみたら90台がでる時がある
やっぱ力みすぎなのか 
でもポルノは力まないとそれっぽさがでないような気がするんだ
どう思う?
477選曲してください:2007/08/31(金) 16:27:50 ID:j2ekaeps
ミュージックアワーは振り付け付きで歌ったほうが90点超えする
振り付けってのはライブ見た事ある人は解るだろうけど

やっぱテンションの問題か
478選曲してください:2007/08/31(金) 16:38:47 ID:httL8due
>>472
Just a wise mannered man non alone midday.
Alone and narrow babe.
Uh come on.Alone and narrow babe.
Uh baby.
479選曲してください:2007/08/31(金) 17:56:33 ID:6qKUkRUC
>>473
しらたま思い出しながら歌えばいい点出るよ
480473:2007/08/31(金) 20:28:53 ID:jtXTbvGm
人の意見聞くとなるほどな、と思う。
ビブ出来ない、英語歌詞飛ばす、高音は細くなる、
の三拍子なら90点以上望むのは無理って感じか。


>>479
三人揃ってるPV見ると切なくなる。たまさん、格好いいよね。
481選曲してください:2007/08/31(金) 20:47:44 ID:j2ekaeps
シラタマは本当は何で脱退したの?
今は何してんの?
482選曲してください:2007/08/31(金) 21:09:49 ID:LwTxHgv4
ビブできなくても90後半行きますよ
音程が合えばね。
483472:2007/08/31(金) 21:46:23 ID:9Sql6xXm
>>478
ありがとう。助かった。
なんでこれテンプレに入ってないんだろ。
484選曲してください:2007/09/01(土) 00:24:54 ID:yiSbNiZU
>>481
Tamaでググってみよう
485選曲してください:2007/09/01(土) 00:38:25 ID:2RjtHEbn
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★[神]★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ヒトリノ夜】 【リビドー】 【デッサン#1】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■名人■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【PRISON MANSION】 【アポロ】 【ミュージック・アワー】 【Century Lovers】 【ラック】 【ライオン】
【クリスチーナ】 【タネウマライダー】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■上級■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ネオメロドラマティック】 【ROLL】 【ビタースイート】 【サウダージ】【Light and Shadow】
【アゲハ蝶】 【INNERVISIONS】 【オレ、天使】 【愛なき・・・】 【Don't call me crazy】
【メリッサ】 【n.t.】 【ジレンマ】 【PRIME】 【狼】 【twilight,トワイライト】 【鉄槌】
【Let's go to the answer】 【ハネウマライダー】【Devil in Angel】【Mr.ジェロニモ】【空蝉】
486選曲してください:2007/09/01(土) 00:39:17 ID:2RjtHEbn
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■中級■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【NaNaNa サマーガール】 【シスター】 【Human Being】 【空想科学少年】 【天気職人】 【愛が呼ぶほうへ】
【音のない森】 【渦】 【Jazz up】 【ジョバイロ】 【憂色〜Love is you〜】 【マシンガントーク】 【ラビュー・ラビュー】
【ロマンチスト・エゴイスト】 【パレット】 【夜明けまえには】 【ラスト オブ ヒーロー】 【ハート】
【元素L】 【CLUB UNDERWORLD】 【ヴィンテージ】 【朱いオレンジ】 【キミへのドライブ】 【Search the best way】
【冷たい手〜3年8ヶ月〜】 【見つめている】 【Swing】 【ヴォイス】 【Go Steady Go!】
【Report21】 【夕陽と星空と僕】 【別れ話をしよう】 【LIVE ON LIVE】 【東京ランドスケープ】
【We Love Us】 【社員on the beach】 【うたかた】 【フィルムズ】 【Winding Road】【BLUE SKY】【BLUE SNOW】【休日】
【m-NAVI 3 "Ready? Silvia, Geronimo, and Lily?" 】【月明りのシルビア】【横浜リリー】【m-NAVI 4 "Let's enjoy till the end"】
【グラヴィティ】【NaNaNa ウィンターガール】【リンク】【Stand for one's wish】【It's on my mind】【ウォーカー】
【ベアーズ】【農夫と赤いスカーフ】【My 80's】【Please say yes, yes, yes】【そらいろ】
487選曲してください:2007/09/01(土) 00:41:33 ID:2RjtHEbn
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■初級■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【黄昏ロマンス】 【小説のように】 【Sheep】【Mugen】 【幸せについて本気出して考えてみた】
【Heart Beat】 【デッサン#2 春光】 【蝙蝠】 【サボテン】 【Name is man〜君の味方〜】 【まほろば○△】
【ダイアリー00/08/26】 【見えない世界】 【月飼い】【惑星キミ】 【Hard Days,Holy Night】
【いつか会えたら】 【くちびるにうた】 【Anotherday for "74ers"】 【ドリーマー】 【何度も】
【サボテン sonority】 【ジューンブライダー】【ライン】【ロックバンドがやってきた】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■入門■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【TVスター】 【グァバジュース】 【プッシュプレイ】 【敵はどこだ?】 【カルマの坂】 【素晴らしき人生かな?】
【Ouch!!】 【稲妻サンダー99】【ウェンディの薄い文字】
流れ完全無視で新曲入れた難易度表つくりました。指摘あればお願いします
488選曲してください:2007/09/01(土) 03:26:29 ID:2W7HxHVb
http://p.pita.st/?6mexc9mk           過疎ってるうちに
489選曲してください:2007/09/01(土) 06:29:00 ID:n2AdptNX
Light and Shadow は中級〜初級ぐらいでいい気がする
俺でも歌えるし・・・
490選曲してください:2007/09/01(土) 10:33:28 ID:QLvedduS
俺の印象では
「サボテン」と「愛が呼ぶ方へ」は逆さまだな。
491選曲してください:2007/09/01(土) 13:13:09 ID:AJS8L5MX
>>490
愛呼ぶは高低差激しいわサビで微妙に高音続くわ半音上がるわで結構ムズいと思うんだけどなあ。
サボテンも音程とりにくいところあるかも知れんけど。
492選曲してください:2007/09/01(土) 21:24:28 ID:YEWsXJ7W
農夫と赤いスカーフが中級?まだ歌ったこと無いけどそれはなくね?
>>491 禿同。愛呼ぶ難しいの意外な高低差には驚く。
493選曲してください:2007/09/01(土) 22:20:20 ID:YMFwhaub
ランキングの話はMUGENループになるんで程々にな(´・ω・`)
494選曲してください:2007/09/01(土) 22:42:57 ID:+X63pVNc
自由と自由が入ってないんだが
495選曲してください:2007/09/02(日) 07:41:28 ID:i/zuQJh6
ランキングの基準はキーの高さだけって書いとけばよくね
496選曲してください:2007/09/02(日) 16:52:28 ID:EOOORCR3
キーの高さなら色々と改変すべきかもな。

クリスチーナは間違いなく神
497選曲してください:2007/09/02(日) 17:13:52 ID:3UwzJdsp
追加はともかく変えようとするのはループになるから止めろって・・・
498選曲してください:2007/09/02(日) 17:16:02 ID:V2UoJ3kB
そもそもキーの高さってなんだよw
499選曲してください:2007/09/02(日) 18:03:38 ID:i/zuQJh6
でたよ「キー」という用語に過剰反応する奴
500選曲してください:2007/09/02(日) 18:14:32 ID:V2UoJ3kB
いや、単語の使い方間違ってるってつっこんでるだけの冗談なんだけどね
そっちが被害妄想でしょ
501選曲してください:2007/09/02(日) 21:43:16 ID:2ub/YQrY
サウダージです
舌が回らない

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/42982.mp3
502選曲してください:2007/09/02(日) 21:54:12 ID:U7vUd2if
テス
503選曲してください:2007/09/02(日) 21:56:21 ID:TygSSIkz
まmん
504選曲してください:2007/09/02(日) 22:30:56 ID:nsolIFwy
>>501
聞き込み&練習不足。
長音いいからテンポ遅い方がオヌヌメ
505選曲してください:2007/09/02(日) 23:07:13 ID:3UwzJdsp
>>501
良い点
・声質
・音域

悪い点
・サウダージは優しく歌えと何度言えば(ry キバリ過ぎ
・音程かリズムか何のせいか知らんけど途中明らかにおかしい箇所あり
・”こいごころとぉ〜”の伸ばしが足りん

もっともっと上手になれる、羨ましいぞ
506選曲してください:2007/09/02(日) 23:32:13 ID:UbJ8lfzh
声質はいいね
歌い方もかっこいい

女にモテそうな歌い方でうらやましい
507選曲してください:2007/09/03(月) 00:04:40 ID:9G3BfeRP
>>488です。

評価おねがいしまー
リンク
508選曲してください:2007/09/03(月) 00:15:07 ID:di0qi7nS
>>501
何箇所かの音程を抜かせばいい感じに聞こえる
俺は力強い歌い方好きだぜw
509選曲してください:2007/09/03(月) 00:15:29 ID:/lX4WclH
>>507
PC不可だってよ
PC許可とか設定したらいいじゃない?

さっきの日テレのMusic Loversのライブ良かったね〜
ベアーズ
ミュージックアワー
リンク
ハネウマライダー

ミュージックアワーは変な踊り付き
510選曲してください:2007/09/03(月) 00:18:26 ID:di0qi7nS
>>509
ハネウマライダーほとんどカットだったね・・・
511選曲してください:2007/09/03(月) 00:21:56 ID:/lX4WclH
>>510
そうそう
「ハネウマキター!」とか思ったんだけど
残念だったよ
512選曲してください:2007/09/03(月) 00:23:08 ID:bmC/GTIq
おまいら反応いいなwwwwwwww

気付くのが遅れてベアーズの一番サビからしか聞けなかったよ……。
何で今日に限ってガキの使いから慣性で見れなかったんだろう。
513選曲してください:2007/09/03(月) 00:36:24 ID:di0qi7nS
>>511
まぁミュージック・アワーとか最高だったし許せる感じだな
女性客が多かったけど、ポルノグラフィティに限ってなのか毎週なのかどっちだろう
>>512
結構最初の方から見れてるじゃないかw
俺も見惚れててワンセグで録画するの忘れてたw
514選曲してください:2007/09/03(月) 00:37:20 ID:/lX4WclH
俺は途中からだけど
ハイビジョン録画できましたよ
515選曲してください:2007/09/03(月) 00:51:40 ID:d8wnhDwj
>488PC許可されました
516選曲してください:2007/09/03(月) 01:04:26 ID:/lX4WclH
>>488
自分ではあまり意識されてないかもしれませんが
音程感が多少弱い気がします
丁寧に音程を取る練習を

2番以降疲れてきてます
というか2番以降は聴きこみ不足っぽい?

全体的に一本調子な気がしました
起伏がないかなあ?

なにわともあれ曲的にはうまくまとまっている気がする
517選曲してください:2007/09/03(月) 02:01:43 ID:/wDMheCX
>>501
声が透き通っていていいし、さわやかな感じ。
個人的には好きな声。
ただ他の人も書いているとおり、熱くなるのはわかるけど
優しく歌わないと。
失恋歌だからね。

>>488
喉声だね。
mid2F連発のところはきつそう。
518448:2007/09/03(月) 12:25:19 ID:R5KRWZ+w
遅レスすみません
アドバイスありがとうございます!


ねちっこい、ナルみたいなどなど自分の声に慣れてしまうと感覚が鈍ってしまうのでご指摘ありがたいです

言われた事は数度あるんですが子音と母音などもさらに気を遣ってみますね

あと歌詞間違いスマソw
今アゲハ蝶をご指摘踏まえて練習しましたのでまたあげた際にはよろしくお願いします
519448:2007/09/03(月) 23:40:30 ID:R5KRWZ+w
さっそくあげさせてください。

あ段の発音が強くなりすぎてしまったことと、明らかにサビ後半で苦しくて上がりきってないのが自分で気付けた点です

少し声も遠いです(T_T)
跳ね馬で受けた指摘は改善傾向にあるでしょうか?

アゲハ蝶
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/43069.mp3
520選曲してください:2007/09/03(月) 23:54:40 ID:/lX4WclH
>>519
ワォ!
キモイ歌い方が綺麗に治ってる
521選曲してください:2007/09/04(火) 02:19:20 ID:kgmjcmqJ
>>519

うまいね。
歌唱検定76点をあげる。
522519:2007/09/04(火) 22:58:07 ID:rSwnzcdA
>>520 それはほんとですか!?
そこまであっさり変わったと言ってもらえるとなかなか信じきれません・・・いややっぱりプラスに考えますありがとう。

>>521 歌唱検定よくわかりませんけどどうもですw

76点はいいのかな・・?
523選曲してください:2007/09/05(水) 15:35:00 ID:ah+/3cnb
ほんとですよ
跳ね馬を最初に歌ったときの
チェッカーズ世代みたいな不自然な節回しが大分消えて
素直な歌い方になったよ
524選曲してください:2007/09/05(水) 16:43:44 ID:qoKXRSau
>>519
普通に歌えるのかよwwwwwwwww
すまん、前のは笑うところだったんだなwwwwwwwww
525選曲してください:2007/09/05(水) 23:36:44 ID:YeFmyFBm
>>501
>>506に同意。
あとは若干叫び過ぎだと思った。

>>519
ごめんwwwナルって言って悪かったwww
うまいね。
526選曲してください:2007/09/05(水) 23:53:17 ID:YeFmyFBm
あと、今更になってだった♪の所とか所々歌い方がかっこいいね。
527選曲してください:2007/09/06(木) 19:00:18 ID:0qYynABS
>>519
相当改善されてると思います
タカラで上手いって言われるかな

>>485
今改めて見て思ったんだけど、やっぱり難易度表ってカラオケでの難易度だよね
「歌」としてだったらアゲハ蝶とかよりうたかたとかの方が難しいような
しかしここは"カラオケ板"なのでこれ以上は言えませんw
今度暇だったら歌ってきます・・・
528選曲してください:2007/09/06(木) 23:10:38 ID:oB640bUr
>>116です。
アドバイス頂いて気を付けてみたんですが、よかったら聴いて下さいm(_ _)m
改善できそうな所あれば指摘いただけると嬉しいです。

シスター
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/43283.mp3
アゲハ蝶
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/43284.mp3

キーの事でアドバイス頂いたので、上げてみたんですが・・・リズムと息継ぎと高音が必死な感じにorz
529選曲してください:2007/09/06(木) 23:32:19 ID:rUhFiEoY
ちょっと長澤まさみっぽい声だね〜可愛い〜。
530選曲してください:2007/09/06(木) 23:39:19 ID:UtTJ7Xr0
>>528
シスターはちょっとブツ切り?が多い気がする
それ以外は良い感じだと思う
キーについてはキツイなら無理しないで自分が一番歌いやすいのでいいと思うよ
531選曲してください:2007/09/07(金) 05:04:16 ID:19AZ+4Rm
>>528
アゲハ蝶はすごくいいね
女性の場合は+3くらいしたほうがちょうどいいかも?
ただシスターは原キーでサビ以外は低くてボソボソしていて聞きづらい
532528:2007/09/08(土) 05:27:36 ID:FkBv3YBT
>>529
言われた事ないですけど長澤さんの声いいなーと思ってたので嬉しいです。ありがとうございます!

>>530
シスターは歌いやすい方だと思ってたけど、実際は息続かせるのが難しかったです;
キーは人が聴きやすい高さに出来たらと思うんですが、無理して聞き苦しくならないように色々試してみようと思います。
聴いて頂いてありがとうございました!

>>531
キー上げたの初めてだったので変かもと思ったんですが、そう言ってもらえて良かったです。
もともと音域が低いので、シスターの原曲キーが1番ちょうどいいんですが・・・
でも自分が歌いやすいのと、人が聴きやすいのとは違うんですね。参考になる意見ありがとうございました!
533選曲してください:2007/09/08(土) 09:28:53 ID:t1AURcfq
>>532

高い音の方が評価がいいということは
あなたは美味しい帯域が比較的高いところにあるのだと思うよ

逆に言えば帯域ごとに美味しい、美味しくないがあるわけで。。。
ボイストレーニングで帯域広げるトレーニングすれば
帯域毎の音質は安定すると思う
534選曲してください:2007/09/08(土) 21:34:42 ID:v0C/l2vl
ネオメロよりジョバイロって簡単な評価なんだ
535選曲してください:2007/09/08(土) 23:51:38 ID:FkBv3YBT
>>533
分かりやすい説明ありがとうございます!
高音の声をもっと安定して出せるようになりたいです。
ボイストレーニングした事ないのでよく分かりませんが、勉強してみますね。
536選曲してください:2007/09/09(日) 09:18:10 ID:xJ9G/gzl
アゲハ蝶です。アドバイスおねがいします!

ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/43423.mp3


537536:2007/09/09(日) 23:03:36 ID:xJ9G/gzl
すみません、hが大文字になってました…orz

アゲハ蝶
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/43423.mp3
538選曲してください:2007/09/10(月) 00:02:58 ID:nGKNcFoP
404です
539536:2007/09/10(月) 22:01:11 ID:4D81Ueh/
今度こそ間違いないと思います…大変失礼しましたo...rz

アゲハ蝶
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/43572.mp3
540選曲してください:2007/09/10(月) 22:11:28 ID:s6ykwV0s
だいぶ良い感じに歌えてるんじゃない?
特に変なトコもないし俺は上手いと思うよ
自然に歌えてるところがうらやましいわw
541選曲してください:2007/09/10(月) 23:45:46 ID:wkxukaGr
>>539
聞きました。ヒトカラで録音したのかな
まぁいい感じじゃない?
さらに上を目指すのなら、
声質の微妙な乱れをコントロールしたり
マイクの使い方をもっと上手くなれば
いいと思う
542選曲してください:2007/09/11(火) 00:04:41 ID:S3HsBNzP
「ヒトリノ夜」です。
「心の性感帯」の「帯」の音がうまく出せません…。
改善すべき点などアドバイス頂けたら幸いです。

http://www.yonosuke.net/song/data/song3856.mp3
543選曲してください:2007/09/11(火) 00:12:35 ID:Mh0TVDuq
>>542
うお!女性なのに格好良いね!!
帯はそんなに違和感無かったけど、変なのかな?
関係ないですけど今度God knows…歌って下さいw
歌い方が平野綾で最高です^^
544選曲してください:2007/09/11(火) 00:30:16 ID:yBskroJF
>>542
うまいね、適度な力強さがあっていい感じ
「帯」は別に変じゃないけど、ところどころ音程がおかしいとこがあるね・・・
原曲と聞き比べて確かめてみて
>>543
お前は自重しろww
545選曲してください:2007/09/11(火) 00:31:02 ID:wn3ckV6+
>>542
とてもかっこいいと思うよ

改善すべき点。。。
しいて言えばアニメ声(喉声)かな
ちょっときつい意見かもしれないごめん
546選曲してください:2007/09/11(火) 00:58:07 ID:gjJhFZKe
大丈夫。カラオケ板では割りと受けるから。
アニメ声。
547選曲してください:2007/09/11(火) 01:58:22 ID:tehu41Ew
平野綾は確かに似てるけど、個人的には嫌いな歌い方。
548選曲してください:2007/09/11(火) 16:07:10 ID:9NlGJF8K
皆さんポルノで一番、歌いやすい歌はなんですか?
俺は「メリッサ」です。
549選曲してください:2007/09/11(火) 16:24:06 ID:gjJhFZKe
アポロ・ヒトリノ夜・サウダージしか歌えない…orz
女だからキーは問題ないんですけどね。
550選曲してください:2007/09/11(火) 17:38:33 ID:tehu41Ew
高音の問題だけなら歌いやすいのは蝙蝠かMugenかな。
逆に歌いにくいって言うほどの曲ってデッサン、クリスチーナ、Free and freedomぐらいじゃないかな。
やっぱり高音の問題だけど。
551選曲してください:2007/09/11(火) 18:49:15 ID:2t//qhwS
>>542さん

下手かもしれません;:音程結構ちょくちょくずれてるしねw

あと一語一語切りすぎかも:
もっと歌の流れを大切にしよう!
552選曲してください:2007/09/11(火) 22:14:56 ID:S9i2Tn+w
>>542
あなたの歌い方からは、にしおかすみこの様な見た目の人が歌ってるところを想像します。
アニメ声というかアニメの主題歌を歌っている人のような声ですね。
553選曲してください:2007/09/11(火) 22:52:57 ID:jt+f5ZYq
最近まともにポルノを聴き始めました。
民俗音楽っぽい曲がカッコよすぎる・・・。

かなり勢いだけで歌った ジョバイロ
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/43653.mp3

普段DAMばっかりだったからJOYの歌い辛い事ったらもう…。
って言い訳をしたのは音が割れているからですwww
554536:2007/09/12(水) 00:39:25 ID:N8YccNvM
>>540さん>>541さん
聞いていただきありがとうございます。
声質とマイクテクですか…。難しそうですが、上達スレで勉強してきます。
アドバイスありがとうございました!
555選曲してください:2007/09/12(水) 22:11:05 ID:ZnVWeFnY
まず一曲目にヒトリノ夜オク下で歌って
ビブかけまくって95点とか出す人って引きますか?
556選曲してください:2007/09/12(水) 22:15:37 ID:ou96314X
個人的には全く引きませんけど。
557選曲してください:2007/09/12(水) 22:26:53 ID:zGt2k0l+
>>553
とても上手いです。カッコイイです。ですが、このTMレボリューションのような歌い方で
民族音楽が好きとは意外です。
558選曲してください:2007/09/12(水) 22:32:36 ID:5050GniB
>>553
素直にカッコイイとオモタ。

>>555
普通に歌えないのかなー、ぐらいは思うけど引きはしないな。
559選曲してください:2007/09/12(水) 23:09:05 ID:eQc9x8dr
アァーーーぼォーーッるかーーーーデージャアアアアアるぁぶるぁぁアアカアカ〜(タンタタンタンタタントーン)♪
ゾイ…ゾイ…ぞい…ゾイぞぞイ♪
アニょうーーンコァぁァらぁぁぁしゃーもわニャアアああからぁぁぁぁ……テリィぃさァァァアあむぅアアア(てれぴっぁつぁ〜ああ)♪
るぁァラァらぁァァァアぁぁふーふふ〜フんファァァアああァ(アッビビンアフ・ソ・ワ・ハ)♪
ふぁあはァハサぁぁぁリィヒぃぃい(ゾイ…ゾイ…ゾイ)♪
んがハァァぁぁァひぃぃィィィりぃぃぃ(ピーヒョロロロロ)♪
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1189597877/

560選曲してください:2007/09/12(水) 23:45:36 ID:/SPD0Ypi
>>553
とてもうまいってほどでは無いとおもうぞ(^^;
561選曲してください:2007/09/12(水) 23:47:13 ID:4rX2hL8m
本日ヒトカラでジョバイロ歌ってきました。
BGMより歌声の音量の方がでかいので注意してください。
http://www.yonosuke.net/song/data/song3876.mp3
562選曲してください:2007/09/13(木) 00:00:49 ID:xnqzy+2V
>>561
あなたは音痴です。
あなたの歌い方からは、波田陽区の様な見た目の人が歌ってるところを想像します。
563561:2007/09/13(木) 00:20:51 ID:67K6jicv
>>562
厳しいコメントですがありがとうございます。
歌声をアップロードするのは初めて&タカラでも歌わないほうなので自分の声は
人が聞いてどんな感じでなのか知りたかったのでとても参考になりました。
564選曲してください:2007/09/13(木) 00:34:29 ID:xnqzy+2V
>>563
ネタなのであまりお気になさらずにw
565選曲してください:2007/09/13(木) 13:12:20 ID:Dl4vQV7i
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

お仲間募集中です!
わきあいあいとやっています!
気軽に参加してください。


【カラオケ板で】ルイーダの酒場 【仲間を増やせ】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1149169164/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
566選曲してください:2007/09/13(木) 16:41:12 ID:4zNE1b4N
553・・・w

これでうまいとか言われるのか・・w

多分だがこれ一般世間からみて中の上ってところだぞw

音程ちょくちょく外すし 息切れしてるし・・w
567選曲してください:2007/09/13(木) 18:30:48 ID:rhh37ab8
中の上だったら「うまい」でもおかしくはないだろ

俺は>>560に同意だが
568選曲してください:2007/09/13(木) 18:46:44 ID:Dl4vQV7i
音源だけで中の上だったら
その場で聞くと確実に上段行くよ
荒さがして何回も聞かないしね
569選曲してください:2007/09/13(木) 22:01:03 ID:JC/8aTeR
コメント下さった皆さん、どうもです。
スルーかもと思ってたので嬉しい限りですよ。

>TMっぽい
これは意外。あんな高い声でませんwww
強いて言えばかなり必死でした。ポルノ難しいっす。

>別に上手くない
いや、仰る通り。
基本音痴ですし、声でねー、息足りねー、そもそもうろ覚え・・・etc

まあ、個人的にどちらかと言えば、ごまかし方は上手いほうだと思ってますがww
570選曲してください:2007/09/13(木) 23:48:46 ID:xnqzy+2V
>>569
TMっぽいって意外だった?w
めっちゃ意識してると思ったんだけどなwwww
あとSOSとかに似てるwww
571選曲してください:2007/09/13(木) 23:49:36 ID:LcQsiVye
ひみつだけどな
実は

アゲハ蝶

ジョバイロ


誰が歌ってもそこそこ聴ける音源になるぞ


>>561
割と細かいとこまでよく聴き込んでますね〜
後半勢いがよくてイイ感じです
うまいですよ
572選曲してください:2007/09/13(木) 23:52:18 ID:JTobvSur
最近うpろだに直リン多いよね
止めた方が良いと思うけど
573選曲してください:2007/09/13(木) 23:57:03 ID:xnqzy+2V
自分も言い過ぎたとは思ってるけど、
>>561が「うまい」なら>>553は「とてもうまい」でいいじゃんwwww
だってちょっとお世辞も混ぜないと本当に音痴の人可哀想じゃんwww
574選曲してください:2007/09/14(金) 00:01:29 ID:l+dYN9/D
何の問題もないでしょ>直リン
575329:2007/09/14(金) 00:38:17 ID:xc1htqjj
ROLLをもう一度うpします。感想よろしくおねがいします。

ttp://www.yonosuke.net/song/data/song3888.mp3
576選曲してください:2007/09/14(金) 22:22:33 ID:+onOaIhh
>>575 普通にウマい
高音域の声の出し方がミスチル桜井っぽいような気がする
577選曲してください:2007/09/15(土) 01:16:52 ID:rDwg1f4s
>>570
SOSってSkoop On Somebadyですかね。尚の事意外www
スレが違うと例に出るアーティストも変わって面白いですよww

>>571
な、なんだっ(ry
でもアゲハ蝶高くて辛いんだよなぁ・・・。

>>573
個人的には、率直であればボロクソ言われても全然構わないですけどねww
それが具体的だったら拝む勢いですよ。


さて、次は言い訳のきかない音源でお邪魔したいと思います。
その時はボロクソでひとつww
578選曲してください:2007/09/15(土) 01:46:24 ID:E3VVYpph
>>577
あなたは正直うまい方だとおもうよ
でも明らかに聴きこみ不足だとおもうよ
うまいのに、あいまいな聴きこみのまま歌ってうpするから
評価が変に割れちゃったんじゃないかな
次回の音源期待してます
579選曲してください:2007/09/15(土) 08:12:44 ID:mdtnZd4j
誰かハネウマライダー歌ってみてよ
580選曲してください:2007/09/15(土) 08:21:24 ID:QRi1eKVD
じゃここは俺が
581選曲してください:2007/09/15(土) 09:10:37 ID:KNXE3FVp
どうぞどうぞ
582選曲してください:2007/09/15(土) 11:02:31 ID:rWiVJYqU
>>575のどこが上手いんだよwwwww
583選曲してください:2007/09/15(土) 11:29:07 ID:vcbS1s/C
>>575
喉声
584571:2007/09/15(土) 11:40:11 ID:vcbS1s/C
ごめんなさい
俺のファイル管理が甘くて
>>553

>>561
のファイルを間違って聴いてました
マジでスマンカッタ
>>561は無茶苦茶下手です
>>553は普通に上手いです
ナローバンドだから一曲ダウンロードに5分ぐらいかかるんだよね
585選曲してください:2007/09/15(土) 12:00:59 ID:uYHh+YGf
デッサン#1歌って撃沈。
WAVEで80000位→200000位に落ちてヒトリで爆笑、つい昨日のことでした。
586575:2007/09/15(土) 20:26:17 ID:VSuoJhDi
聞いてくれてレスありがとうございます。
>>576
昔からミスチルは歌ってるのでその癖が出たのだと思います。
>>582>>583
今回は前回よりもやさしく歌うように心がけたのですが、よくよく聞きなおすと
いくらか音を外して、後半はバテてしまってますね。
587選曲してください:2007/09/16(日) 05:41:44 ID:sQGaumqh
ネオメロは原キー♯2が一番歌いやすいって人、俺のほかにいる?
PRISON MANSIONみたいな感じで、hiA基準になるから歌いやすいような。
ポルノの最強曲はデッサン#1だよな、DAMでデフォの♭3だと最低音がmid1Aとなるからちょっと低すぎる。
588選曲してください:2007/09/16(日) 20:22:47 ID:qRXlCYZV
原曲キーじゃないと気持ち悪くて歌えない。
違和感ありすぎて逆にストレス溜まる。何でだろう。
589選曲してください:2007/09/16(日) 21:06:25 ID:JKV1I9w8
原曲を聴きなれすぎなんじゃないの?
キー変更して少し練習したら慣れるけどな
もしくは相対音感がないか
590選曲してください:2007/09/16(日) 22:37:47 ID:9Sjh2Ynl
俺も最初は原キーじゃないと気持ち悪くて歌えなかったけど、
女友達が完璧な音程でポルノ歌ってるの聞いてたらそうじゃなくなった。
自分の音程が微妙にずれてたからだったんだろうか
591選曲してください:2007/09/16(日) 23:21:13 ID:qRXlCYZV
聴きなれすぎ、というのはまぁあるかもしれん。
PCの前では常に何かしらの曲がエンドレスループ。

相対音感って絶対あるものだと思ってたぜ……。
かといって絶対音感があるワケでもなし、どうなってんだフゥハハー。
592選曲してください:2007/09/17(月) 11:43:59 ID:FwrvaLbD
キー下げた音源聞いて覚えりゃいいじゃん。
聞々ハヤえもんというソフトを薦める。
593選曲してください:2007/09/17(月) 13:53:16 ID:CYp0jbm+
いや、別にキーを変える必要はないぜ
594選曲してください:2007/09/17(月) 15:21:10 ID:7umscEDI
「ライン」って初級かな?
595佐賀 ◆SAGA.YdawI :2007/09/17(月) 15:44:05 ID:PrjHwIwB
アゲハ蝶

問題点
・宅録
・オク下
・音痴
・声量が無い
・そもそも声が気持ち悪い

http://ud.vg/01l9i
596選曲してください:2007/09/17(月) 16:04:14 ID:dqocyD0E
これはwww
音痴かどうかは知らんが確かに声量が無いな
声は・・・とても特徴的です・・・
597選曲してください:2007/09/17(月) 16:14:11 ID:xEfJwFrZ
ヒトリノ夜とか楽勝だろw
598選曲してください:2007/09/17(月) 16:49:52 ID:2yTZyaOa
じゃあうp
 ↓
録音環境が無いorうpの仕方が分からない

のいつものパターンか
599選曲してください:2007/09/17(月) 17:12:49 ID:WEh+Sran
>>597は女なんじゃない?キツイのは男だけだと思う。
自分は女で、UPしたことあるよ。割と最近だから再UPはカンベンな。
600選曲してください:2007/09/17(月) 18:20:12 ID:+HWumrFK
仮に本当に楽勝だとしても、どうでもいい話でしょ
俺もまぁ普通に歌えるけど決して上手く歌えるわけじゃないし
601選曲してください:2007/09/17(月) 18:48:26 ID:c39JaYam
みなさん、一体どうやって録音してるのですか?

うpしたいのですが方法がいまいち・・・
602選曲してください:2007/09/17(月) 19:03:02 ID:2yTZyaOa
書く前に「録音」でスレ検索するって発想は無かったのか?
603選曲してください:2007/09/17(月) 19:52:49 ID:Qk0Vx3eA
勢いで歌ってしまいましたアポロです。
女です、すみません。
宅録りでしかも声がBGMに対してかなり大きくなってしまって聞き苦しいかと思いますが、アドバイスよろしくお願いします。
ttp://www.yonosuke.net/song/data/song3942.wav
604佐賀 ◆SAGA.YdawI :2007/09/17(月) 20:21:32 ID:PrjHwIwB
ボイトレすれば直るのかなあ。

そもそもそういう問題なんだろうか・・・。根本的に何か間違っている気もする。
605選曲してください:2007/09/17(月) 21:43:15 ID:dqocyD0E
>>603
すいませんってなんだよww
確かにBGMが小さいね・・・あと宅録だから遠慮気味だけど音程はいいと思うよ
あとはカラオケで練習するといいんじゃないかなあ
>>604
確かに高低の幅(声域?)が狭いって印象は受けた
お喋りのときと同じ声で歌ってない?お喋りのときの声と歌声は違うよ
ボイトレしなくてもカラオケでもっと大きな声で歌ってればそのうち出るようになると思う
まぁ素人の意見だから保障はできんが・・・
606選曲してください:2007/09/17(月) 21:59:33 ID:WEh+Sran
>>605
このスレでUPすると「なんだ女か。それなら歌えるよな」っていう
よくわからないレスする人がいるんだよ。
だから女性はUPする時にひとこと断ったほうがいいのかなって
思わせられる。>>603の気持ちわかる。女だから。
607選曲してください:2007/09/17(月) 22:09:09 ID:dqocyD0E
>>606
なるほどね・・・
まぁ男でも女でも上手けりゃいいと思うけどね・・・
608選曲してください:2007/09/18(火) 00:36:17 ID:e5UOihuU
ただ声域で問題ない分、音程が合ってないのはちょっとって思うけどな。
609選曲してください:2007/09/18(火) 02:45:04 ID:4Grpxq4K
>>603
あなたの歌声からは宝塚の男役のような印象を受けました。
610佐賀 ◆SAGA.YdawI :2007/09/18(火) 06:38:36 ID:L1GTo0ei
>>605
ありがとう。
諦めずに頑張ってみる。
611選曲してください:2007/09/19(水) 20:18:21 ID:2lIdbi3T
リンクって意外と譜割り難しくない?
Cメロはすぐ覚えられたんだけど、A、Bメロのリズムが・・・
PRISON MANSIONほどではないけど・・・
612選曲してください:2007/09/19(水) 20:45:27 ID:FNGMOvDc
リズムと言うかAメロを噛んでしまう…orz
613選曲してください:2007/09/19(水) 20:55:33 ID:2lIdbi3T
今までのA面曲の中で一番覚えるのに苦労した・・・

>>612
Aメロのリズムが1番、2番でまた違うのが原因かも?
俺もAメロで噛んでしまう率高い・・・
614選曲してください:2007/09/19(水) 21:56:41 ID:FNGMOvDc
>>613
確かに…
615選曲してください:2007/09/19(水) 23:10:36 ID:RH9ZEKcv
俺が歌えてないのかも知れないが、
そんなに言うほど難しいか? むしろ全体的な高音を保ち続ける方がしんどいんだが。
616選曲してください:2007/09/19(水) 23:14:08 ID:2lIdbi3T
>>615
俺としてはAメロが短いサイクルで2回来るくせに、その譜割りがまるで違うところに苦戦してる。
サビとCメロは楽勝なんだけどなぁ・・・あれ?この曲ってBメロあるっけ?
617選曲してください:2007/09/19(水) 23:23:45 ID:FNGMOvDc
あーどっちかって言うと、リズム云々よりカツゼツの問題で唄いにくいのかも、自分は

「体も心も〜」と「枯れ果てた〜」がBメロじゃないの?
618選曲してください:2007/09/19(水) 23:25:30 ID:2lIdbi3T
>>617
あ、確かにその部分がBメロに相当するね。
Aメロ後すぐにサビが来る印象が強すぎてBメロの存在を忘れてたw
619選曲してください:2007/09/21(金) 10:24:28 ID:7iZ8SctU
>>615
同意。新しいアルバムだとベアーズ高くね?

昨日カラオケ行ってきて、履歴9枚くらいポルノで埋めてきた。
620選曲してください:2007/09/21(金) 14:35:45 ID:hEWJRDY1
>>619
こないだベアーズ歌ってきたがあれはかなりしんどい

履歴9枚とかすげえな 俺そんなに埋められないよ
621選曲してください:2007/09/21(金) 18:14:33 ID:qoaIryYm
一ページ何曲だ?
622選曲してください:2007/09/21(金) 23:13:26 ID:XOS2JU/V
DAMの旧型デンモクの履歴100曲すべてポルノで埋めたことならある。
623選曲してください:2007/09/21(金) 23:37:49 ID:/7r29mTK
>>619 >>622
ちょww猛者ww

今日カラオケ行ってきた
オレ天使とドントコールミークレイジー歌うの楽しい
なんかスカッとする
624選曲してください:2007/09/21(金) 23:42:54 ID:XOS2JU/V
>>623
ちなみに100曲埋めるにはヒトカラで7時間くらいかかった。
ライオンをテンポコントロール+5で歌ってみ?スカッとするよw
625選曲してください:2007/09/22(土) 00:11:26 ID:idpro9tI
>ライオンをテンポコントロール+5で歌ってみ?スカッとするよw

何だか気になるじゃないか。やってみたい。
626選曲してください:2007/09/22(土) 00:45:57 ID:lfuWLXT7
ネオメロ+7も良いぞ
627選曲してください:2007/09/22(土) 00:52:39 ID:MQTo3Wz3
瞳の住人とか楽勝だろw
628選曲してください:2007/09/22(土) 12:46:37 ID:v0wA8zI2
>>627
そりゃ地声最高音mid2Cと裏声最高音hiAなら楽勝だろな
629選曲してください:2007/09/22(土) 12:47:02 ID:c68YNQeU
>>626
サウダージの通常テンポでも置いてかれるから無理だorz
630選曲してください:2007/09/22(土) 13:57:14 ID:JzA/ukIe
ハネウマが上級って何かの間違いですよね???
631選曲してください:2007/09/22(土) 14:17:23 ID:2fn7+Bwr
サウダージいいよねぇ。
632選曲してください:2007/09/22(土) 14:35:23 ID:hn9yLgnU
やっぱINNERVISIONSのMAXスピードがたまらんよ
633629:2007/09/22(土) 17:55:40 ID:c68YNQeU
>>632
その曲の台詞っぽい所も歌えたことが無い…

渦とか鉄槌とか暗いやつ歌うの好きだ。
634選曲してください:2007/09/22(土) 21:28:28 ID:10tJa7LH
農夫って意外ときつくない?
635選曲してください:2007/09/22(土) 21:43:13 ID:Gaf4Yg/u
やっぱベアーズが辛い。
636選曲してください:2007/09/22(土) 22:12:35 ID:MQTo3Wz3
つうかポルノのボーカル下手だよなw
ビブ使えないんだからwww
そこらのアイドル並みの歌唱力でアーティストきどりwww
637選曲してください:2007/09/22(土) 22:15:13 ID:bba/s0HW
そうだね
さようなら
638選曲してください:2007/09/22(土) 22:39:47 ID:Gaf4Yg/u
そうかもしれんな。
じゃあな!
639選曲してください:2007/09/23(日) 02:23:14 ID:CZngQU09
曲覚えるために聴きまくってたら、ポルノグラフィティはかなり名盤な気がしてきた。
まあスレ違いだけど。
自分もベアーズがきつい。
640選曲してください:2007/09/23(日) 11:43:17 ID:iq/DzNmZ
>>634
農夫はピンポイントで高音あるがまぁそこさえ頑張れば。
それより音取りにくい気が。
ベアーズは全体通してずっと高めなんだよね。
つうかどっちも70点台なんだけどねorz
641選曲してください:2007/09/23(日) 21:39:49 ID:djZn2W3j
>>639
最初はついに糞アルバムktkrとか思ってたのに、
鉄槌とかPleaseとか名曲あるじゃないのって思い出した。少々盲目かもしれないが。
642選曲してください:2007/09/23(日) 21:48:09 ID:5/I/bvkJ
今日カラオケ六時間ぶっ通しでやってきた。
リズム感なくて死ぬ。
643選曲してください:2007/09/23(日) 22:38:21 ID:Rwd9yvh6
インナビの台詞…というかラップ?の部分がどうしても歌えない
サウダやネオメロみたいな早口曲は歌えるのに



アルバムポルノだとMy 80'sの裏声がどうも苦手
644選曲してください:2007/09/25(火) 01:47:29 ID:l80hm3E5
サウダージ歌いやすくて好き
645選曲してください:2007/09/25(火) 12:47:26 ID:GcF2xesh
>>644
サウダージが歌いやすいなんて・・・

一回ヒトカラ中に、Mugen→アポロ→サウダージ→Mアワー→アゲハ蝶、
というヒット曲メドレーwをやってみたけどグッタリした。
腹が筋肉痛みたいになったwww
646選曲してください:2007/09/25(火) 13:57:28 ID:l80hm3E5
>>645
いや、女だからw
でも音域狭い上に声低いからちょうどいい
647選曲してください:2007/09/25(火) 14:35:27 ID:rTLF4U5o
サウダージが辛いのにアポロとか自殺志願者かと
648選曲してください:2007/09/25(火) 19:01:19 ID:l80hm3E5
アポロチョコ
649394:2007/09/25(火) 21:22:27 ID:rYizTzlB
ヒトリノ夜をまた歌ってみた。
音程が前よりは取れてると思う。自分の音域的にはヒトリノ夜は歌いやすい
ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper47907.mp3
650選曲してください:2007/09/25(火) 21:45:31 ID:/f0hj1tg
1分14秒で聴くのを止めた

>音程が前よりは取れてると思う
前はひどさが半端じゃなかったんだな・・・・
651選曲してください:2007/09/25(火) 22:12:24 ID:rYizTzlB
むしろ1分14秒も耐えてもらったことに歓喜
前も今もひどさは一緒。
652選曲してください:2007/09/25(火) 22:41:05 ID:zrNsC3jD
>>649
確かに下手なんだが変な味があって何か好感が持てたww
変に綺麗に歌おうとするより、ヒロト的な路線を目指してみてはどうか?
ちょっと無責任に言ってみた
653選曲してください:2007/09/26(水) 00:04:05 ID:lFE1RMtD
クレヨンしんちゃんぽいなw
サビ始めとか特にw
654選曲してください:2007/09/26(水) 01:16:08 ID:hRyi9dFX
ミュージック・アワー歌ってきました。
覚えたて&初歌いですが、
評価よろしくお願いします!

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/44762.mp3
655選曲してください:2007/09/26(水) 11:51:19 ID:1QQdKFK9
DAMのリンクの「生演奏版」の出来が酷いな
ドラムとかうるさすぎて伴奏があんまり聞こえない
ドラムだけドコドコやってっちゃ歌いにくいんだよ
656選曲してください:2007/09/26(水) 17:57:39 ID:+Blz2YnT
ベアーズ地声最高音HiA、裏声なし。

これだけ見れば難易度低そうなのにベアーズ辛すぎワロタwwwwwwwwwwwww
657選曲してください:2007/09/26(水) 19:08:32 ID:18jw+ZRy
>>654
他人に評価求めるんならその前に、【歌う→聴いて自分で評価】
を最低数回やってからにした方が・・・

今のレベルだと他人に指摘されるまでもなく自分で分かる
おかしな箇所がいくつもあるだろ?
658選曲してください:2007/09/26(水) 19:45:53 ID:z/dv2leU
>>656
アポロやらヒトリノ夜やらがあるポルノで今更そんなこと言われても…
659選曲してください:2007/09/26(水) 20:30:01 ID:GiW9dJWG
空蝉の「Why did you know?」が「Winding road」とほぼ同じに聞こえるのはこれ、俺の耳が腐ってるのかな?
660選曲してください:2007/09/26(水) 21:30:19 ID:+s8CC7cs
サウダージ

口が回らない…
661選曲してください:2007/09/27(木) 10:02:39 ID:EYq5ErZT
>>660
自分も。とくに『溢れるものだとしたら〜』の『もの』が言えない
滑舌はどうやったら良くなるかな・・・
662選曲してください:2007/09/27(木) 16:43:35 ID:ybTkVixn
ちょwwwライオン+5テンポめっちゃキツイww
ネオメロ+7薦めた奴出てこいwww
663選曲してください:2007/09/27(木) 18:13:57 ID:q2HgRSfj
ネオメロ+7はハルイチが天才になる
664選曲してください:2007/09/27(木) 18:54:38 ID:oW/bu2IR
>>662
ノシ
665選曲してください:2007/09/27(木) 19:35:42 ID:ybTkVixn
>>664
あれ、歌える?
+2でギリキリだった。ギター聞いてる余裕もない。
666選曲してください:2007/09/27(木) 20:26:05 ID:3tRPHJLr
>>662
ライオン+5ってそんなきついかな?そうとうかつぜつ悪くて全体的に苦戦してるんじゃない?
アナウンサー向けの本とかで舌を鍛える方法が紹介されてるから、そっち方面のトレーニング積むといいかも。
667665:2007/09/27(木) 23:58:09 ID:ybTkVixn
>>666
orz<サウダージはよく噛みます
668選曲してください:2007/09/28(金) 23:02:27 ID:RJtopH60
明日カラオケ行けるかもしれない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
669選曲してください:2007/09/29(土) 01:33:21 ID:YMJs/vwP
アキヒトが使ってるマイクのメーカーと型番教えてください
ハルイチはSHUREのBetaだよね?
670選曲してください:2007/09/29(土) 01:48:30 ID:CEQLWNRu
>>668
いってらしゃい。報告も是非。
671選曲してください:2007/09/29(土) 02:23:10 ID:CEQLWNRu
>>669
姉さん・・・なぜこのスレで聞く?
672選曲してください:2007/09/29(土) 20:39:19 ID:TWBSDIVC
>>671
馬鹿女だから脳みそが足りないんです。
673選曲してください:2007/09/29(土) 21:58:28 ID:m1tnKl3p
>>666
それは何てタイトルの本ですか?
教えて下さい
m(_ _)m
674選曲してください:2007/09/29(土) 22:53:54 ID:9kibG+Ep
自分で探せば良いのに・・・
675選曲してください:2007/09/30(日) 19:51:00 ID:FZdaFZ0e
今日DAMの精密採点T、Uやってきた。
むずい。
80いけば良い方だよorz
90とか神だろ
676選曲してください:2007/09/30(日) 20:31:35 ID:djzfcPBr
精密Uは音程90近く取っても83くらいまで下げられるからな…つらい
677選曲してください:2007/09/30(日) 22:05:48 ID:FZdaFZ0e
二度もすまんww
今ICレコーダーで録った自分の歌聴いてたらあまりのひどさに吹いたwwww
678選曲してください:2007/09/30(日) 22:16:23 ID:8GxPDtF1
カラオケ行ったらまず最初に何を歌いますか?
679選曲してください:2007/09/30(日) 22:26:53 ID:FZdaFZ0e
>>678
オラはサウダージだんべ
680選曲してください:2007/09/30(日) 22:33:11 ID:eIRhwKgQ
タネウマライダーだろ、横スタ的に考えて。
681選曲してください:2007/09/30(日) 23:29:12 ID:rBstPWXh
>>678
気分によってシスターか愛呼ぶ
調子が出てきたらメリッサやネオメロ
間にドリーマーも挟む
682選曲してください:2007/09/30(日) 23:30:06 ID:fbCBCRjc
血の管
683選曲してください:2007/09/30(日) 23:47:33 ID:eIRhwKgQ
>>682
ミスチルじゃねーかwwwwwwwwwww
684選曲してください:2007/10/01(月) 00:03:25 ID:qGXqYU2M
賄賂
685選曲してください:2007/10/01(月) 22:22:53 ID:chlukzZS
土曜に行ってきます
686選曲してください:2007/10/01(月) 22:58:20 ID:FJ4nBzEF
タネウマとか書いたが、マジレスすると一曲目はヒトリノ夜って決めてる。
その日の調子とか分からないから、確かめるつもりで。
687選曲してください:2007/10/02(火) 04:26:58 ID:Yp9A7S8X
そこはウェンディーだろ
688選曲してください:2007/10/02(火) 19:51:12 ID:0Fo1bKVB
ベアーズのPVで歌いたいよ―
689選曲してください:2007/10/02(火) 22:13:18 ID:qCtZBQs9
最後のサビで笑っちゃって歌えないわwwwwwwww
タミフルwwwwwwwwwwwwwww
690選曲してください:2007/10/02(火) 22:40:53 ID:3X07NrRz
サウダージ+7とか毎回歌ってる。
楽しすぎて笑えてくるww
691選曲してください:2007/10/02(火) 22:49:17 ID:0Fo1bKVB
ネオメロ+7は速すぎw

あと、うたかた最近好きになった
692選曲してください:2007/10/02(火) 22:55:38 ID:3X07NrRz
あるよね後から好きになるやつ。

私は天気職人とかラビュー・ラビューがそうだった。
693選曲してください:2007/10/02(火) 23:46:42 ID:kk3bk53E
Winding Road 歌うといい曲だってよく言われるけど、
自分はPVのハルイチが弓を受け止めるところでいつも笑いそうになってしまう
694選曲してください:2007/10/02(火) 23:48:31 ID:8kAqzWLh
PVなしで歌えば良いのに、DAMなら
695選曲してください:2007/10/03(水) 22:51:35 ID:ND2OZUfX
サウダージはSHOW劇で唄いこなしたら神だろ
696選曲してください:2007/10/03(水) 23:14:47 ID:UMaLayxI
SHOW劇っての歌詞見にく過ぎて腹立つwwwwww
アゲハ蝶のPVかと思ってwktkしながら入れたのにあれはねーよwwwwwwww
697選曲してください:2007/10/03(水) 23:17:49 ID:xysugqKP
>>696
僕は字幕の流れがないと歌えませんから、もうあれは論外ですよ!
SHOW劇は歌詞を覚えていてリズムで歌える上級者向けですねw
698選曲してください:2007/10/03(水) 23:29:04 ID:UMaLayxI
>>697
歌詞見なくても歌えるからいい筈なのに
どうしても目で追っちゃうから分からなくなるwwwww無駄に難易度高いわwwwwwww
699選曲してください:2007/10/04(木) 00:00:10 ID:+k2/AnxV
show劇ってDAM?
700選曲してください:2007/10/04(木) 01:04:51 ID:gF+rL5pX
女医
701選曲してください:2007/10/04(木) 01:05:55 ID:mEVNX6mK
>>700
トン
702選曲してください:2007/10/04(木) 01:16:33 ID:NWITQN4b
最近ギャル文字バージョンで歌ってる俺
703選曲してください:2007/10/04(木) 16:04:29 ID:l5zqZ3vI
>>695
サウダージ無理www
くだらないと思いつつ笑ってしまう鼻血。
704選曲してください:2007/10/04(木) 23:54:22 ID:1Wq8uw91
ネオメロ難しい
ヒトリノ夜よりもラックよりも難しい
これを格好良く歌うのは至難の業だと思う
名人に上げてもいいのでは?
705選曲してください:2007/10/05(金) 00:33:57 ID:VUDsR0eS
>>702
ギャル文字バージョンってどんなの?
いつも気になってるんだが・・・
変わってるのは文字だけ?
706選曲してください:2007/10/05(金) 01:55:52 ID:1KqCSQZN
ミスチル歌うのが好きだけど歌っててポルノの曲が自分に一番あってるような気がする
なんかしっくりくるというか
707選曲してください:2007/10/05(金) 06:24:02 ID:rIA2uV4X
>>706 おまいはオレか
708選曲してください:2007/10/05(金) 13:18:48 ID:FMccRt4e
ポルノ好きだけど歌えない…噛む
709選曲してください:2007/10/05(金) 15:36:04 ID:H0j1opKi
そんなあなたにネオメロドラマティック
710選曲してください:2007/10/05(金) 16:01:59 ID:QtNwubR4
有線で聞きかじっただけでいきなりカラオケで歌ってしまった時は、
 見 事 に 置いていかれましたよ、ネオメロ。
あんな恥ずかしかったのは軽い気持ちでB'Zを入れたとき以来ですた。
711選曲してください:2007/10/05(金) 16:05:17 ID:nUSfKMAj
ミュージックアワー、なんとか音程も保って歌えるんだが

ライブverのフリをつけて盛り上げて歌うとヤバイ
フリ付けで歌う奴なんか工夫してる?
712選曲してください:2007/10/05(金) 21:57:07 ID:H0j1opKi
ネオメロ、PVが限定配信された時は
「何この超テンポwwwwwwwwwww」と思ったけど
今じゃ普通棚ぁ
713選曲してください:2007/10/05(金) 22:04:00 ID:M1KRYXpL
テンポ自体はそんなに早くないんだってな。
言葉数が詰まってるからそう感じるだけで。
714選曲してください:2007/10/05(金) 22:26:32 ID:6jJ/5KqI
カラオケ曲ってどうやって手に入れるの?
よくワカラン・・・;
715選曲してください:2007/10/05(金) 22:36:36 ID:9RSUNn6f
>>709
まずは黄昏ロマンスから練習だ
716選曲してください:2007/10/05(金) 22:40:45 ID:9RSUNn6f
リビドーって難しいけどうまく歌えるとかっこいいな
717選曲してください:2007/10/05(金) 22:43:02 ID:IFJQmkzf
ところでトワイライトのトワ―イラぁぁああイトのとこって高く歌うの?それとも低く?
718選曲してください:2007/10/05(金) 22:44:10 ID:M1KRYXpL
自分の歌がどんなもんかと思って携帯で録音して聴いてみた。
なんじゃこりゃ。

声はそこまで違和感を感じなかったが、いやキモかったけど。
それ以上に気になったのが休符。息しすぎ。音途切れすぎ。苦しいからって曲無視してたことにやっと気付いたよ。

試したのがベアーズ。アゲハ蝶とか今まで何回も歌ってきたけどハズカシスwwwww
719選曲してください:2007/10/05(金) 23:42:02 ID:IFJQmkzf
>>718
おらもそうだったべ
ミュージックアワーとベアーズとかやってみたらきもかったべ。
720選曲してください:2007/10/05(金) 23:58:26 ID:67ISA7PK
>>718
その痛みと引き換えに上手くなっていくのさ。
721選曲してください:2007/10/06(土) 13:31:56 ID:+uVaNOPj
カラオケイテキマース!!!!!!
722選曲してください:2007/10/06(土) 17:46:57 ID:rRyIKJK2
イテキナサイ。
723選曲してください:2007/10/06(土) 18:04:04 ID:+uVaNOPj
>>722
イテキマシタ
724選曲してください:2007/10/06(土) 22:55:38 ID:4gVen0cF
オレモイテキタ。

ケドポルノハハネウマシカウタワナカタ。
725選曲してください:2007/10/06(土) 23:19:15 ID:HtoGLE29
行く・行って来た報告イラネ
726選曲してください:2007/10/06(土) 23:46:45 ID:iIz3ibDr
今日ヒトリノ夜歌ったんだが簡単すぎワロタw
ここの住人が難しいっていうから歌ってみたけど・・w
おまえらレベル低すぎなんじゃね?
727選曲してください:2007/10/07(日) 00:00:29 ID:gCjYZmum
>>726
ですよねー
728選曲してください:2007/10/07(日) 00:26:02 ID:jDGSz8tz
ヒトリノ夜? あんなもん歌えるのは超人です。


全切りしたつもりのエコーがちょっと残ってました、ごめんなさい。
「あれ、今日声の抜けよくね?」とか思った俺の耳はもうダメです。

シスター
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/45624.mp3

結論 : ポルノは高くてロクに歌い切れません。
729選曲してください:2007/10/07(日) 00:39:59 ID:4zcZdBgE
ポルノで高くてひいひい言ってる人はちょっと洋楽でも歌って鍛えた方がいいんじゃないか?
730選曲してください:2007/10/07(日) 01:13:30 ID:H6uqP1L0
いや別にポルノが歌いたいだけであって
そのために聞きたくもない洋楽を歌おうとは思わないし、それで鍛えようとも思わない。
問題が高音ならいくらでも対処法あるしな。
731選曲してください:2007/10/07(日) 06:51:58 ID:2f49Izf9
数スレ前からここ見てるが、

「ヒトリノ夜って簡単過ぎる」ってレスをもう10回以上見てるのに、
簡単に歌えてるうpを一度も聴いたことが無い不思議
声高くて上手な人でもラスサビは転調しきれてないとか苦しそうだ

DAM
楽曲名 アーティスト名 リクエストNo キーシフト
ヒトリノ夜 ポルノグラフィティ 6167-03 +2

もしかして・・・・・原キーで歌えてると勘違い?
うpってくれたら手っ取り早いんだが
732選曲してください:2007/10/07(日) 09:50:05 ID:zf4o8L1s
>>731
おぉー!上手い人の聞いてみたい!
自分のは正直、ブレスしすぎで聞くに耐えない。
733選曲してください:2007/10/07(日) 12:18:49 ID:H6uqP1L0
転……調……?
734選曲してください:2007/10/07(日) 12:58:44 ID:6jJPTstf
アーティストの最難の曲を挙げて、「簡単すぎw」とか
どのスレでもある煽りだろ。なに噛み付いてんだよ。
735選曲してください:2007/10/07(日) 13:12:45 ID:2f49Izf9
単純に軽く歌ってるヒトリノ夜聴きたかっただけなんだが・・・・
アンカーも打ってないのに「噛みつく」て。。。。
736選曲してください:2007/10/07(日) 14:13:25 ID:FUNtblyQ
ヒトリノ夜に転調などあったか
737選曲してください:2007/10/07(日) 14:34:06 ID:2f49Izf9
ん?無いのかwソレハスマンネ
みんなラスサビ苦しそうだから更に上がってるんかと思ってたわ
738選曲してください:2007/10/07(日) 17:49:24 ID:qCsQy8MT
女の子なら割と苦も無く歌えるんじゃないの?>ヒトリノ夜
739選曲してください:2007/10/07(日) 17:56:33 ID:zf4o8L1s
>>738
いやいやいや、そんなこたない。

高くてきついわけではないが、BLUE SNOWがテンポとりづらいと思う。
740選曲してください:2007/10/07(日) 18:40:44 ID:KNUBGeas
原曲キーじゃないと歌えるってことにならないの?
741選曲してください:2007/10/07(日) 19:34:06 ID:H6uqP1L0
ならないだろ、JK。
原曲そのままで初めて「その曲」を歌えてることになるんだろ。
742選曲してください:2007/10/07(日) 20:28:43 ID:zf4o8L1s
話豚切るけど

「別れ話をしよう」
 ○バーボンかな、ここは
 ×バーボンかな、ココア
バーボンを注文すると見せ掛けてココアに変更した男なのかと思った

「鉄槌」
 〇掘っているんだ、手伝うかい
 ×掘っているんだ、鉄だ迂回

スプーンじゃ掘れない地層が出てきた為に方向を変えたんだと思った
743選曲してください:2007/10/07(日) 20:32:23 ID:zwcaDSxo
>>742
鉄槌の抜け穴を毛穴っていうのはよく聞くけどそれははじめて聞いたなw
744選曲してください:2007/10/07(日) 20:37:35 ID:zf4o8L1s
>>743
毛穴?どこだろうか。注意して聞いてみます。

どっちの曲もカラオケで初めて気付いたんだけど、自分アホだなー、
と思った瞬間吹き出してました。
このレス見た人に暗示がかかってしまわないか心配です。
745選曲してください:2007/10/07(日) 20:46:20 ID:suReAbTx
>>742
ココア吹いたw

鉄槌の毛穴は「スプーンで抜け穴を」の「抜け穴」


空耳ついでに俺も
まほろばの「まほろばの光を見て」が「光帯びて」だと思っていた
746選曲してください:2007/10/07(日) 20:55:37 ID:H6uqP1L0
>>745
>光帯びて
俺もwwwwwwwwwwwww俺だけじゃなかったwwwwwっうぇ
747選曲してください:2007/10/08(月) 10:44:52 ID:jkRB7eZs
録音となると緊張して何度か歌詞間違えたけど勘弁な・・・

ラック
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/45762.wav

普段自分に聞こえてる声と録音声がこんなにも違うとは・・・・ま、とりあえず評価よろしく
748選曲してください:2007/10/08(月) 11:19:32 ID:6D9jkSUm
アカペラ?
749選曲してください:2007/10/08(月) 15:59:30 ID:h4wDXrn9
久しぶりに笑える音源だな
750選曲してください:2007/10/08(月) 19:52:36 ID:2dHVMeqM
何から突っ込めばいいか分からん・・・
751選曲してください:2007/10/08(月) 21:12:04 ID:8o1XHAnx
だれかヴィンテージをかっこよく歌ってください。お願いします。
752選曲してください:2007/10/08(月) 21:16:49 ID:yhgyixsD
>>747 きもすぎてワロタw
753選曲してください:2007/10/08(月) 22:10:05 ID:OesZXZmb
声の低い私にとってはポルノがとてもありがたい
カラオケのレパートリーになってくれて本当に有難うorz
754選曲してください:2007/10/08(月) 23:12:39 ID:oscrqhUM
>>753
ナカーマ(*^^)人(^^*)
755選曲してください:2007/10/09(火) 00:05:57 ID:uH3nq/R/
本人はライブで、ヒトリノ夜とかアポロは歌ってるの?
756選曲してください:2007/10/09(火) 00:14:09 ID:2Qh6IFUc
アポロは高確率で歌う。
ヒトリノ夜は基本的に出し惜しみ。ツアーとかでは歌わない。

この前の横浜スタジアムだったり、パープルだったり。歌う回数が少ない時は入るみたいだ。
757選曲してください:2007/10/09(火) 01:08:39 ID:za4/5g1m
>>753
俺高い声でないから、女性ボーカルの曲を歌うけど(ラブソング以外)
馬鹿女に男が女の曲を歌うなんてキモイって言われて叩かれるのは何故だろう?
758選曲してください:2007/10/09(火) 01:12:52 ID:4MrH9ImT
>>757
その女が馬鹿だから。
759選曲してください:2007/10/09(火) 01:46:06 ID:2Qh6IFUc
>>757
高い声出ないのに女性ボーカルの曲歌うからじゃね?
760選曲してください:2007/10/09(火) 06:40:08 ID:rxroJYzx
>>757 歌以前にお前がキ・・・(ry
761選曲してください:2007/10/09(火) 21:51:23 ID:4MrH9ImT
オレ、天使の低音が何故かいつも×になる
762選曲してください:2007/10/09(火) 22:03:30 ID:rxroJYzx
オク下or音痴としか考えられへん
それか原キーオレ天使の低音部分すら出ない音域??
763選曲してください:2007/10/09(火) 22:06:58 ID:rHXIbiyT
それか歌詞がアレとかかな。パフィーとかは男でもわりかし原キーで歌えるけど本気で歌うと歌詞的にサブくなる。
ネタとわりきりゃ全然アリだが。
764選曲してください:2007/10/09(火) 22:13:11 ID:4MrH9ImT
>>762
オク下とかでは全然ないんだが…
ただ単にCDの聞き込み不足かも
765選曲してください:2007/10/09(火) 22:21:22 ID:kwuHRFQt
頑張れ。
766選曲してください:2007/10/09(火) 22:21:55 ID:4MrH9ImT
>>765
ありがとう。頑張るよ。
767選曲してください:2007/10/09(火) 22:27:27 ID:ybt/pL/x
サボテン歌ってみた。けっこう好きかも。
768選曲してください:2007/10/09(火) 23:26:15 ID:wrWfekbg
>>678
ジョバイロ。
高音でないので当然オク下だがな。

渦が歌えるか歌えないかの俺に誰かいい曲を薦めてもらいたい。
769選曲してください:2007/10/09(火) 23:30:15 ID:ydl8XU/K
upさせてもらいます。
ネオメロドラマティック
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/45909.mp3
ライン
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/45913.mp3
よかったらアドバイスお願いします!
770選曲してください:2007/10/09(火) 23:34:31 ID:aKOffLQz
>>768
そのくらいの音域でカラオケ向きとなりゃMugen一択じゃないか?
771選曲してください:2007/10/10(水) 00:38:25 ID:7tLoeyvl
>>758
たしかにそうかも。

>>759
無理に出さずにキーを4つくらい下げて歌ってる。

>>764>>766
はいはい、オレオトコ〜の馬鹿女はとっとと消えろ。
>〜ないんだが・・・とかお前みたいな馬鹿女しかつかわねーよ。
しかも、読点をつけたら行を変えろ低脳。
772選曲してください:2007/10/10(水) 00:48:22 ID:gNKbaoB7
アゲハ蝶いい点でた!!!
773選曲してください:2007/10/10(水) 00:59:20 ID:q4s0B3K6
>>769
ネロメロのみ聞いた。
呂律が回ってない、高音が上がりきってない、全体的にもっさりしてる。
聞き込みが足りないとかゆうレベルじゃないかもしれないがよくCD聞くこと。
口をちゃんと開けて歌おう。
774選曲してください:2007/10/10(水) 01:19:34 ID:1zSaDVVq
>>769
俺も聞き込みが足りないかなって印象は受けた
画面の歌詞の読むように歌ってるのか、昭仁のモノマネをしようとしているのかは分からないけど
なんか違和感がある気がする・・・何がおかしいかは分からないけど・・・
あと変なクセつけないでストレートに歌ってみては
775769:2007/10/10(水) 01:20:44 ID:ewNjXNYb
携帯からですが
>>773
返事ありがとうございます!
ファンなんで曲は何百回と聞いてるんですが覚えが超悪い音痴なんでしょうかorz
滑舌が悪いんでそれがいけないのか…。
今後ハキハキ歌えるようがんばります。
776769:2007/10/10(水) 01:28:51 ID:ewNjXNYb
>>774
返事ありがとうございます!
確かに最近楽に声を出せるようにと今までと違う歌い方をよくしてますね…。
次はストレートに歌ってみます!
指摘されて初めて気付いたんでupしてよかったです。ありがとうございますm(__)m
777選曲してください:2007/10/10(水) 17:51:29 ID:zYeYhMhQ
うpどんどん来い
個人的には上手い下手問わずロック系が聞きたい
778選曲してください:2007/10/10(水) 22:26:13 ID:DFHQRfXY
ラテン系もよろ
779選曲してください:2007/10/11(木) 10:16:58 ID:aaijrekx
母の声が入っててひじょうにうpがしずらいww
780選曲してください:2007/10/11(木) 12:51:36 ID:Kck5uVL8
>>779
( ゚∀゚)o彡゜オカン!オカン!
781選曲してください:2007/10/11(木) 13:07:50 ID:hpCcBg64
>>779
逆に聞きたいw
782選曲してください:2007/10/12(金) 22:58:34 ID:IGOmJr7z
更には妹の声も垣間聞こえる始末ですた
なかなか手ごたえあったけど今回は断念します\(^o^)/
783選曲してください:2007/10/13(土) 23:58:03 ID:sRhGR1nJ
>>779
>しずらいww
↑爆笑ww
馬鹿は死んだほうが世界のためだお\(^o^)/
784選曲してください:2007/10/14(日) 00:31:24 ID:fBq6w1q/
そうだな
じゃあ次は爆笑の意味を調べてこような、馬鹿
785選曲してください:2007/10/14(日) 03:40:27 ID:TZDDeEU0
ベストを久々に聞いてジレンマを歌ってやろうと思ったんです
そしたらサビで(ry
786選曲してください:2007/10/14(日) 09:14:25 ID:Lbvxf6Yx
>>785
サビで?どしたん?

ジレンマってポルノファン的には最後の曲だけど、
カラオケ的には演奏部分が多すぎてあんま向かないかな
787選曲してください:2007/10/14(日) 15:59:11 ID:+jb9Lg2/
>>786
あるあるwwww

友人とのカラオケで、「それじゃ、ラスト一曲! じ、れんまぁぁぁぁぁ!」って盛り上がったのに
サビはいってから盛り下がったwwwwwwwww
788選曲してください:2007/10/14(日) 20:35:34 ID:RnOg9ZSV
で、結局。

>>785は何が起きたんだ??
789選曲してください:2007/10/14(日) 20:53:24 ID:fKOrWVRL
愛のまーえにーjust a wise mannered man non alone midday
ひーざまーづけーえーぇーalone and narrow babe〜
あーいにー行こーぉーalone and narrow ba
あぁ〜あーいにー行こーぉー

と、タカラで一人ジレンマを歌ったときの俺の寂しさは言うまでもない。
790選曲してください:2007/10/14(日) 21:04:53 ID:42kqYbq6
周りがポルノファンじゃなきゃ大体1人で歌う羽目になるだろうよ

自分がフタカラ行ってウェンディ歌うと、
「なぜるだけさ」の後を友人が歌ってくれるのでありがたい
791選曲してください:2007/10/14(日) 22:41:29 ID:xuTrEw0n
>>786
そこでエアギター+エアベース
792選曲してください:2007/10/15(月) 12:33:58 ID:IYuI3jhw
流れに乗り遅れたが

どこから聞こえる情熱の歌が→鋸から聞こえる情熱の歌が

降り注ぐ火の粉の盾になろう→降り注ぐキノコの盾になろう

最初はみんな思うよな?
793選曲してください:2007/10/15(月) 12:45:47 ID:V1HRSe5I
>>791
さらにソファ全部使ってブリッジとか?
794選曲してください:2007/10/15(月) 16:01:27 ID:B6U8UHVO
>>793
カレー吹いた
795選曲してください:2007/10/16(火) 00:03:38 ID:J2EdT7sN
>>792
ノコ?鋸?
796選曲してください:2007/10/18(木) 17:10:38 ID:ef69Ti/+
テンプレの表は歌うのが難しいの?上手く歌うのが難しいの?
797選曲してください:2007/10/18(木) 17:13:25 ID:AgHaMLM2
キーの高さ表みたいなもんだよ、あれは
798選曲してください:2007/10/18(木) 21:16:16 ID:ZrSVOUEG
キモ声でポルノ初挑戦です

サウダージ
ttp://www.yonosuke.net/song/data/song4373.mp3
799選曲してください:2007/10/19(金) 00:40:41 ID:R9gYfvdP
>>798
ふつーにうまくてびっくりした
800選曲してください:2007/10/19(金) 02:53:01 ID:Jjk/iRV0
おー、結構上手い上手いw
でもなんかもっと他の曲も合いそうだと思った
801選曲してください:2007/10/19(金) 15:52:39 ID:ucx34hYK
そんなに上手いのか?w
俺も聞きたいな、なるべく早く家帰るからまだ消さないでくれよ、うp主さん。
802選曲してください:2007/10/19(金) 15:56:42 ID:FzbxEr9i
上手いけどカフェオレ吹いたww
803選曲してください:2007/10/19(金) 15:58:26 ID:dzxtoEek
>>798
聞きたいのに!
我が家のパソコンがお隠れになってて聞けない!
まだ消さないで下さい。
804選曲してください:2007/10/19(金) 17:02:39 ID:FzbxEr9i
ふと思ったんだがこういうスレって音源どうしてるの?
805選曲してください:2007/10/19(金) 20:00:57 ID:kh/ncB3/
>>604
カラオケボックスでライン撮りとか。
カラオケ板漁ったりとかググったりすれば出てくると思う。
806選曲してください:2007/10/19(金) 20:05:48 ID:TI7zQtt0
なんで聞く側が気使ってんだろ。
うpした側が聞いて欲しい立場なら真逆の関係だなw

で、聞いてみた感想・・・

そんな上手くないような・・・これは・・何?
オリジナリティーを追求してんの?ポルノに似せるとか
そんな意識は全くせず?
807選曲してください:2007/10/19(金) 20:17:00 ID:FOn2QHLE
うまいと思う
録音環境いいな
808798 :2007/10/19(金) 20:50:50 ID:XjgtpQix
聞いていただいてありがとうございます。
そしてお聞き苦しかったら申し訳ないです。
サウダージといいますか、ポルノを覚えたてだったので全く違うものになってしまいました、
今は脱キモを目指して特訓中です。

因みに音源はJoywaveでICレコーダー空間録りです。 
809選曲してください:2007/10/19(金) 21:44:39 ID:EGZis3na
空間録りうまいねー
歌もうまいねー
サウダージは曲的に音程下がりやすいのにしっかりピッチ取れてるのが
すげーと思った
810選曲してください:2007/10/19(金) 21:57:39 ID:ORVVEFBb
そんなに上手だったの??
消されて聴けなかったよ…聴きたかったのに…orz
811選曲してください:2007/10/19(金) 22:52:35 ID:ucx34hYK
>>810
わざわざ再うpして聞くほどのものでもなかったよ
812選曲してください:2007/10/20(土) 01:02:29 ID:mHtNyn5d
しかしこのスレレベル高いな
俺もいつかいいのが録れたらうpしようと思ってるけど
なかなかできないでいるよ
813選曲してください:2007/10/20(土) 12:00:04 ID:AMj4nrh3
>>810
あれ?消えてなくね?

てか普通に上手だと思うよ
814選曲してください:2007/10/20(土) 13:40:28 ID:2y+4Mhb2
上手いと下手で意見分かれ過ぎだなw
まぁ確かにいい声してるけど似ては無いんだよな…。
815選曲してください:2007/10/20(土) 13:51:09 ID:AMj4nrh3
モノマネする必要はないだろ・・・
816選曲してください:2007/10/20(土) 14:21:57 ID:GT2U7sGz
個人的にセンラバって難しい…orz
817選曲してください:2007/10/20(土) 15:47:54 ID:XkLnAuAC
>>798
ビブラートがいい感じに味付けになってていいね!
歯切れよくはっきり発音できてて聴いてて心地いい。
欲を言うとあれかな、ガイドメロディーがうるさいからガイドメロディーをプロにするといいと思う。
818選曲してください:2007/10/21(日) 18:55:35 ID:zv7FLmfL
ポルノのファンでよく歌うんだけど、レベルが高くて聞かせられたもんじゃねえなぁ。
819選曲してください:2007/10/21(日) 21:08:20 ID:o8LD9+zD
ジレンマがダメならリビドーを歌うのはどうですか?
820選曲してください:2007/10/21(日) 21:39:25 ID:JMj774zl
カラオケ行ってきた。
まほろば○△唄ったら歌詞のエロさに友人皆(女子)引いてたorz
唄わない法がいいかなぁ……。
821選曲してください:2007/10/21(日) 21:46:10 ID:zv7FLmfL
>>819
リビドーいいねぇ、最近お気に入りの曲だよ。
久々に昔のアルバム聴いたばかりなんでw
822選曲してください:2007/10/21(日) 21:47:22 ID:v2osExLu
>>820
俺が歌った時は逆に好評だったけど。
823選曲してください:2007/10/21(日) 21:52:02 ID:4qLZjE8r
じゃあ次は渦だな
824選曲してください:2007/10/21(日) 21:56:50 ID:v2osExLu
いや逆に空蝉だな
825選曲してください:2007/10/21(日) 22:03:14 ID:JMj774zl
空蝉はまだ歌詞知らないけどエロいの?
渦はエロいww
826選曲してください:2007/10/21(日) 22:20:50 ID:v2osExLu
>>825
かなり直接的なエロ表現。
827選曲してください:2007/10/21(日) 22:24:33 ID:6tznBmn1
Jazz upもいい感じにエロイ
エロイって言うかいい意味で生々しいw
828選曲してください:2007/10/21(日) 22:29:44 ID:s/fJp6Xf
エロい曲は家族と行った時に
恥ずかしくて歌えないw
829選曲してください:2007/10/21(日) 23:24:26 ID:j5hZ06O6
だーいぶいんざがーる♪
だーいぶいんざまざーすかぁい♪
ブーツの中ではむくんだ足がウズく

…若さが溢れとるな
830選曲してください:2007/10/22(月) 00:14:01 ID:I9Zp8XU5
空蝉はエロとかよりも、「全身に浴びてぇえ♪」のてぇえを忠実にやってる自分に恥ずかしい
831選曲してください:2007/10/22(月) 09:12:20 ID:bPTzNR7Q
渦は自分的には全然だけどなぁ。まほろば○△のほうがすごいw
832選曲してください:2007/10/22(月) 17:39:38 ID:V0OjIh3L
自分も渦は大丈夫だと思いますよ。よく家族の前でも歌いますが特に言われないし。
しかし、798で下手糞なんてて言っていたら、俺のなんて糞に群れるハエの風切り音レベルだなw
833選曲してください:2007/10/22(月) 21:26:15 ID:/PgsIVVX
ポルノの曲だったら家族の前で選ぶほどエロイのは無いんじゃないか?
サザンとかwwwww

ネタとして受け止めて貰えるかが大事だな。
834選曲してください:2007/10/24(水) 18:44:43 ID:BhnyiGzE
久しぶりに歌ってきたので貼ります。

ヒトリノ夜
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/47110.mp3
835選曲してください:2007/10/24(水) 19:00:50 ID:ovmHTJ/Z
やっとネオメロ克服した!!
2年前は噛み噛みだわブレスが続かないわで散々だったもんだが、歌い続ければ何とかなるものだな。
836選曲してください:2007/10/24(水) 22:38:37 ID:rgzclqXF
すっげ楽しそうに歌ってますね
837選曲してください:2007/10/25(木) 12:45:00 ID:rYo3wkSy
>>816確かに難しい
838選曲してください:2007/10/25(木) 21:35:39 ID:hLtICL54
>>834
無理やり似せようとして大失敗しちゃった印象。
ところどころ声裏返ってるし、出来ないなら自分の本当の声を大切にしたほうがいいんじゃね?
839選曲してください:2007/10/26(金) 01:46:20 ID:6ojMwRZD
>>834
大失敗どころか声の裏返りがなければ
ほぼ完璧じゃないか。
よく通る声で正直うらやましい。
840選曲してください:2007/10/26(金) 03:45:10 ID:0pqG4+dc
>>839
よく聴けたなぁ、ファイル消えてて聴きたかったのに聴けなかった
841選曲してください:2007/10/27(土) 13:13:14 ID:Yh8q1/nO
サディストに豹変する歌をつぶやく
さびしそ-に豹変する歌をつぶやく

自分の耳が腐ってんじゃないかと思えてきた
842選曲してください:2007/10/28(日) 10:36:04 ID:VhhUSqdr
>>841
俺もそう聞こえるから心配すんなw
ニコニコにあがってるライブで歌ったハネウマも『心は空を裂く亡霊を聞いた』って聞こえるしw
要は昭仁の滑舌の問題だ。
843選曲してください:2007/10/28(日) 18:57:56 ID:cY1UdYbC
羽馬は
「僕らは空を裂く声を聞いた」だと信じてたな…
844選曲してください:2007/10/30(火) 01:26:36 ID:9RE50igc
空蝉は確かにさびしそーに聞こえるw

最近ラックを歌ってみようかなと思ってCD聞き込んでたら
欠乏し放題の展望 少年の絶叫

欠乏し放題の人望 少年の説教
と聞こえた
課長が人望失って窓際の席に追いやられて息子に怒られてる様を想像した
845選曲してください:2007/10/30(火) 06:24:59 ID:PZohViTo
>>844
少年の説教は俺も聞こえたw
846選曲してください:2007/10/30(火) 10:55:26 ID:2dgSCVl1
誰かうpしてくんねーかなぁ・・・
847選曲してください:2007/10/30(火) 15:35:46 ID:2qHhVyzg
ひよこ待つ
848選曲してください:2007/10/30(火) 21:13:02 ID:1g4nBWI7
最近全国採点ばかりやってるからなぁ
ビブラート30秒入れたサウダージとかうpしたら壮絶に嘲笑されるだろうなぁ
849選曲してください:2007/10/30(火) 23:01:20 ID:mROmqNq5
ビブラートの出し方の参考にしたいから是非うpしてほしい
850選曲してください:2007/10/31(水) 06:04:18 ID:gllTYEXm
>>849
とにかく秒数稼ぐためにちりめんビブラート使ってるからかなり聞き苦しいと思うが
たぶん1コーラスでなんだこれ、と思って再生停止押されるのがオチだろうw
JOYWAVEの全国採点だとしゃくりも加点要素だから無駄にしゃくりも入れまくるし。
まあ、そんな酷い歌い方でも97点台が出るっていういいネタにはなるかな?
851選曲してください:2007/10/31(水) 20:39:15 ID:2xXcNX1U
サウダージ歌ってきました。
間違って320kb/sで録ってしまったので無駄に重いです(´・ω・`)
録音の音質にこだわってみたんですが、空間録音としてのレベルはどうでしょうか?
歌の方はアレですが・・・もっと上手くなりたい・・・
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/47584.mp3
852選曲してください:2007/10/31(水) 22:23:55 ID:emkMSTd4
録音に関しては経験が無いから何とも言えないけれど、微妙なところじゃないかな。
音割れは録音時に少し音量下げれば減ると思うけど・・・後は録音機次第では?

歌の方はなんだか声が震えて聞こえるけど、これってビブラート?
聞き辛い処が何箇所かありました。
もっと普通に歌ったら良いんじゃないかな、と月並みな指摘しかできなくてすいません。
853選曲してください:2007/10/31(水) 22:50:07 ID:2xXcNX1U
>>852
音、割れてますかね?一応、一番よく録れる位置、音量を模索したつもりです。
DAMだと高音、低音のバランス調整もできるけど、今回はJOYなので限界はありましたが、個人的限界まではやったつもりです。
あとはBGMと声の音量バランスに特に気を使いました。声量ある方なので、BGM音量22、マイク音量8としてます。
声が震えてる部分はいわゆるちりめんビブラートをかけてます。
聞きづらい箇所は普通に噛んでるだけです、「時を重ねるごとに〜」のフレーズ、毎回のように失敗してトラウマ化してます(´・ω・`)
854選曲してください:2007/11/01(木) 15:28:42 ID:d7TsTsJi
オレも久々に歌ってきた
思ったより声が出たけど最後のロングトーンがきつすぐる

アポロ
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/47648.mp3

ちなみに前うpした時はモノマネ意識しすぎって叩かれました
今回は自然に歌えたほうだと思うんだけどどーでしょうか
855選曲してください:2007/11/01(木) 16:46:28 ID:Gp66jqr5
>>854
オリラジの藤森に声似てるね。
下手ではないと思うけど、そういうラップみたいな歌い方はポルノでは
控えたほうがいいと思うよ。

気になったんだけど、二番目のサビの後の間奏のときに後ろでなんか聞こえるん
だけどあれなに?
856選曲してください:2007/11/01(木) 17:23:34 ID:RWr8F6cK
>>854
普通に上手くね?
ただちょっと惜しいところもあるから
後はCD聞き込んで直せばおk

確かに藤森の声に似てる。
857選曲してください:2007/11/01(木) 17:37:25 ID:c7vFk6sk
俺もオリラジに聞こえたw
良いと思う、淡々と歌ってる感じがしたからもうちっと抑揚つけると更に良いかも
858選曲してください:2007/11/01(木) 20:55:25 ID:T8EO3jf1
タネウマが何で名人なの?他のやつと比べると上級くらいだと思うんだが
859選曲してください:2007/11/01(木) 21:40:30 ID:JBypZnjH
>>851
録音綺麗。綺麗。
声はパワーがあって力強くていいね。荒削りで面白い。声質的にはいいと思う。
でも私の個人的な意見では多分呼吸法が良くないと思うな。
なんか胸の上の方だけを使って、肺を横に広げるような形で呼吸しているイメージ。
肺を縦に広げるイメージ(腹式呼吸)でやってみて。
あと、吐く息の量が多い割りに息漏れが多くて息を割と早く使い切ってしまう感じがします。

>>854
普通に上手い。
なんかガイドボーカルのお手本みたい。
逆に言えばガイドのお手本みたいに淡々と歌ってる感じがするので
もっと自分の色を出してもいいのでは?
でもアポロは普通に難しいので実際に生で聴けばすごく上手いんだろうな。
860854:2007/11/02(金) 08:18:21 ID:EE9HnP32
いっぱいレスついてる、ありがとー
>>855
オリラジの人に似てますか?あっちゃんじゃないほうですね。
声はカラオケの最後のほうに歌ったので枯れて普段とは少し変わってるかもです
ブツブツきりすぎてラップっぽくなってましたか、気をつけます。
サビ後の間奏んトコはDAMのカラオケでLINE録音したのでカラオケの効果だと思います
原曲でもなにか言ってますよね。
>>856
ありがとー
そういえばアポロの音源はもう長いこと聴いてないので
勝手に自分で作ってる所もあるかも、またCD聴いてみます。
>>857
ありがとー
曲が結構難しいので声を出すのに精一杯で抑揚とかまで気がまわらなかったです
抑揚は毎回言われるんだけど毎回忘れちゃいます、気をつけよう
>>859
ありがとー
確かにあとから聴いてみるとつまらない音源ですね。
久々に歌ったので声を出すのと音符を追うので必死だったかも
次うpする時はその辺も余裕が出せるくらい歌いこんでからにします。
861選曲してください:2007/11/02(金) 22:25:04 ID:0W8WQbiV
デッサンが神の領域にあったので精密採点2のDAMでさっそく歌ってみた
めっちゃ高いのかと思ったら
低音がむずかしすおれんじ
862選曲してください:2007/11/02(金) 23:06:41 ID:Ke2HtImi
>>861
デッサン#1できついのはA、Bメロの低音。
しかし低いのがきついからとキーを3つ上げると、今度はhiB〜hiD連発がなかなかにきつい。
音域広い曲って難しいよね。
863選曲してください:2007/11/03(土) 15:45:14 ID:HLTMI+fp
>音域広い曲って難しいよね。

本当に難易度高いと思う
カラオケだと原曲より低くされてるはずなのにきつい
たぶん直前の音が低いから余計に高い感じがするんだと思う
勢い込んで歌うとたまに声裏返ったりするし
ヒトカラでさえ恥ずかしいのにタカラだったら
と思うと恐くて入れられないよ
864選曲してください:2007/11/04(日) 21:15:50 ID:1+18ZO/E
>>855みたいに素直に「上手い」といえない奴とか何なの
865選曲してください:2007/11/04(日) 21:45:27 ID:E7E8ORWE
>>864
それほど上手くはないだろwww
自演乙
866選曲してください:2007/11/04(日) 22:23:12 ID:Oo1zfDRl
上手い下手なんて聴く側個人個人のハードル設定やら何やらにもよるからな
自演乙は言い過ぎかも知れんが、「素直に」とか言い出す奴こそ何なのかと
867選曲してください:2007/11/04(日) 23:48:32 ID:6XFyXMvE
難易度ってのも難しい言葉だよな。

高音が連発してるから難易度が高いかって言えばキー下げればそうでもないし、もとから声高い奴にしてみればなんともなかったり。
逆に最高音が低くても譜面ゴチャゴチャで歌いにくい曲もある。もしくは言葉数が詰まってて滑舌的な問題とか。


まぁどっちにしたってデッサンはやっぱり歌えないんだけどな。
868選曲してください:2007/11/05(月) 04:18:21 ID:FDIF5EWW
ヒトリノ夜ってどんな感じで難しいの?
869選曲してください:2007/11/05(月) 04:36:11 ID:2ukzsjsd
>>868
棒読みになりがちだから(歌いこなすのは)難しい
870選曲してください:2007/11/08(木) 17:42:25 ID:F6xtU4SY
この速さだからUPできる

ネオメロドラマティック
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/48204.mp3

AC97のボイスキャンセル&♭2状態で部屋録音しました。
特別何かを意識して歌ってはいないつもりです。

キー下げないとサビ声が出ないよ・・・上手くなりたいよ・・・
871選曲してください:2007/11/08(木) 20:11:39 ID:JW8pPCmC
>>870
ちょっと言葉が遅くなるところがあるように感じました。
もうちょっと淡々と歌ってもいいんじゃないかと思いました。
872選曲してください:2007/11/09(金) 03:02:58 ID:O77HlAT+
>>870
曲の雰囲気に声があってない。
音程とリズムが結構ずれてる。
Sun Set Swichとか合いそう。
873870:2007/11/09(金) 20:25:28 ID:xYzUq78M
>>871-872

突っ込みありがとう。
音程とリズムについてはメインメロディーが無いのと、エコーで歌い辛いせいであって欲しい。

>曲の雰囲気に声があってない。

これはショック。でもポルノが好きで歌っているんだからいいさ・・・。
874sage:2007/11/09(金) 22:14:17 ID:+MrId4ua
お初です
良ければアドバイスお願いします

Don't call me crazy
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/48334.mp3


あと、スレチかもですが女がこういったロック系を歌うのってどうなんでしょうか?
個人的にラックとかも好きなんでよく歌うんですが…
875選曲してください:2007/11/09(金) 23:48:43 ID:RtOi8BQO
ロック以前に音痴
876選曲してください:2007/11/09(金) 23:52:44 ID:5xTCUWON
>>874 …orz あぁ〜〜 叩かれそ 失礼だが女性でここまで音痴なのは初めて聴いた
音源聞き返してみて音外れてるかどうか分かる?まぁ分かるんだったらうpしないだろうけど
もっと一つ一つの音を聴いて、覚えていくのがいいとオモ

877選曲してください:2007/11/10(土) 00:00:22 ID:nyvk2xKI
おまえらあんまりうpの敷居を高くするなよ
まぁこのスレは比較的レベル高いのがいいんだけど
878874:2007/11/10(土) 00:14:32 ID:P0U8764C
>875
ご意見ありがとうございます

>876
ご意見、アドバイスありがとうございます
自分でもうpした後orzてなったので分かってるとは思うんですが…
女性だと音程が取れてるのが普通なんでしょうか?
へこみましたが正直なご意見聞けて良かったです


場違いなうpすみませんでした
またROMに戻ります
879選曲してください:2007/11/10(土) 00:17:20 ID:8wqhKcEh
聞きたかったのに消しちゃったのか、無念
880選曲してください:2007/11/10(土) 00:33:12 ID:nyvk2xKI
残念。
練習してまたうpしてね。
881選曲してください:2007/11/10(土) 18:39:18 ID:GTYby0UP
消すようなヘタレならうpるなバカ
882選曲してください:2007/11/10(土) 22:32:17 ID:dxI9wU8s
>>874
同じ女として聴きたかった・・・
私もロック系大好きでよく歌いますが、
やっぱり歯切れとか力強さが求められるから難しいですよね。
個人的に性別は関係ないと思ってはいますがどうなのかなw
またうpしてください!
883選曲してください:2007/11/10(土) 22:41:05 ID:UDAobtcB
>>881 残したら残したで叩くくせにww
884選曲してください:2007/11/12(月) 22:10:31 ID:+Qbjm/in
弟がラックを口ずさんでいるので聞き耳を立ててみたら
「そーんざーいがケツクラッカー」
って歌ってた


タカラの罰ゲームにするならどれがいい?
1,Jazz upを女子の前で堂々と歌う
2,カルマの坂を歌う
3,ジレンマで一人コーラス&ボーカル&エアギター(ベース)
885選曲してください:2007/11/12(月) 22:19:28 ID:mqoMa5ei
GoSteadyGoを一人コーラスでお願いします
886選曲してください:2007/11/13(火) 12:58:49 ID:vy2E9tgx
見つめているを心を込めて歌う
887選曲してください:2007/11/14(水) 06:35:53 ID:wnEp56SI
全曲で股間パフォ
888選曲してください:2007/11/14(水) 12:51:12 ID:E3+m/sgM
Mr.ジェロニモを忠実に再現して歌う
889選曲してください:2007/11/14(水) 19:17:42 ID:gctC0u7h
彼女と二人きりで別れ話をしようを歌う
890選曲してください:2007/11/14(水) 21:33:41 ID:OXY1IK4v
1曲目で稲妻サンダー99を入れる
891選曲してください:2007/11/14(水) 23:09:57 ID:SxQDbOew
Jazz up→渦→空蝉メドレー
892選曲してください:2007/11/14(水) 23:11:49 ID:1hHw5w2y
女装してリリー熱唱
893選曲してください:2007/11/16(金) 17:42:51 ID:9xV4mWAy
次スレ行く前に賄賂からポルノまでの曲の難易度決めないか?
894選曲してください:2007/11/16(金) 19:53:01 ID:lKjNTpfs
>>486-487
これに突っ込んでいけばいいのかな?
とりあえず歌ったことがあるので。

【Winding Road】は入門〜初級ぐらいかな
【そらいろ】は初級あたり。
【空蝉】は中級ぐらいだと思う
【鉄槌】は名人でも・・・いやなんでもない。
【Stand for one's wish】は上級かなー

単に自分の練習不足かもだから当てにならない・・・
基準が分かり辛いなぁ。
895選曲してください:2007/11/16(金) 20:47:58 ID:BVKj92Xf
よく賄賂の難易度が低めに設定されるんだが、最後のHiAが届かなくて難しいぜ。
鉄槌みたいなロングトーンは「さぁ伸ばすぞ」って構えておけるから出せるんだけどなぁ。

>884
女子の前でカルマの坂。
896選曲してください:2007/11/16(金) 22:26:03 ID:ut6MYVzf
音の高低除外してランク作るのは無理か
897選曲してください:2007/11/16(金) 23:48:11 ID:yF3FWVa/
まぁ大多数は高い曲ほど難しいと感じるだろうし(男目線で)
898選曲してください:2007/11/16(金) 23:53:18 ID:lKjNTpfs
でも声さえ出れば、難易度関係なくある程度歌える気がするよなぁ。一番ネックなのが音域なわけで。
もちろん難易度が高いってのは、その分練習が必要ってことだけど。

【最高音】
【音域】
【テンポとかロングトーンとか、ここ難しいぜ!ってポイント】

みたいな項目作って記入し、一般人の平均音域(統計あるのか?)を参考にランク付け。
最後に総合評価して入門〜神までのランク付けとか。
896派なら【最高音】を外せばいいし。


面倒だけど。
899選曲してください:2007/11/17(土) 00:22:50 ID:52S/QBTo
Winding Road難しいと思うんだけど
まともに聞かせるレベルまで持っていくには
900選曲してください:2007/11/17(土) 17:18:07 ID:ArWr7FsB
>>884
カルマの坂って罰ゲーム用の歌か?なんか不安になったじゃねぇか
901選曲してください:2007/11/17(土) 17:58:36 ID:qVk+10qc
タカラで一般受けする曲じゃないと思うけど、カルマの坂
ライブの帰りに高校生くらいの女の子が、
「ポルノ知らない人に最初に勧めるならカルマの坂だ!!!」って
力説してたけど、そりゃねーだろと
902選曲してください:2007/11/17(土) 18:15:31 ID:ArWr7FsB
罰ゲーム用なのかどうか聞いてるんだ
文脈も分からないのか
903選曲してください:2007/11/17(土) 18:20:23 ID:hPZ/y5R4
独特の世界観があるからタカラで歌うと抵抗あるんじゃないかと
そういう意味で罰ゲームって言いたかったんじゃね?

俺の友人はポルノファンでもないくせに何の抵抗も無く入れてたがなww
904選曲してください:2007/11/17(土) 18:28:14 ID:ArWr7FsB
そういうもんだろカルマって
むしろJazz upとかGo steady go!とかまほろばやべぇ
905選曲してください:2007/11/17(土) 23:17:39 ID:hezXwNzY
>904
Go steady go!はやばいのか?他のはわかるけど。
906選曲してください:2007/11/18(日) 00:59:24 ID:lWAR8+ub
jazzより、まほろばより、ドリーマーだろwwwwwww
ただ、カラオケで他人の歌ってる曲の歌詞を気にするかと言えばそうでもない

907選曲してください:2007/11/18(日) 01:13:13 ID:adbzAoBI
どれ歌ってもさだまさしの「償い」には到底及ばないから心配ないよ
908選曲してください:2007/11/18(日) 01:31:42 ID:lWAR8+ub
ポルノを歌う時の話をしてるんだろ?
909選曲してください:2007/11/18(日) 01:44:14 ID:adbzAoBI
だから何歌ってもたいした事ないってば。
910選曲してください:2007/11/18(日) 09:26:34 ID:bCUyDruW
>909
馬鹿
911選曲してください:2007/11/18(日) 10:22:39 ID:NDBEDPDn
だからポルノに罰ゲームになりうる曲なんてないでしょうに・・・
912選曲してください:2007/11/18(日) 13:56:57 ID:WcMjRRrJ
今更でがいしゅつなら申し訳ないがプレミアDAMでポルノのPVずいぶん減ってないか?
シスター・黄昏・賄賂・リンクしかなかった
あと「精密採点2」のメロディーガイドはあまりあてにならないっぽ
913選曲してください:2007/11/18(日) 14:00:31 ID:NDBEDPDn
>>912
うん、めちゃくちゃ減ってるよ・・・
操作も分かりにくいからいつも敢えてBB Cyber DAMにしてる。
あるいはJOYのWAVEか。
渦のPV削除はいただけない。
914選曲してください:2007/11/18(日) 20:09:50 ID:lWAR8+ub
精密採点2って聞いただけで見たことなかったけどプレミアにあるのかな?

科学少年は楽だけどベアーズは転調するから困る。息絶え絶え。
915選曲してください:2007/11/18(日) 21:32:08 ID:jsiGHX6W
渦はPVなくなってよかった
歌いづらいだろうあれは
916選曲してください:2007/11/18(日) 21:39:26 ID:87G/Gkj7
ネオメロは残念orz
917選曲してください:2007/11/18(日) 22:19:03 ID:wBqJR7lc
ヒトリノ夜にPV付けて欲しいよ、そろそろ(´・ω・`)
同じGTOでもラルクのDriver's Highなんか、わざわざ「PVクリップバージョン」とかいってGTO映像のと分けられてるんだぜ?
これは差別ニダ!!

>>916
ネオメロのPVって最初からどこにも入ってなくない?
918選曲してください:2007/11/18(日) 22:29:21 ID:lWAR8+ub
>>917
>>8

無限ループは怖いぜ、相棒。
919選曲してください:2007/11/18(日) 22:30:55 ID:wBqJR7lc
>>918
既出だったとはw
うん、すまない相棒(´・ω・`)
920選曲してください:2007/11/18(日) 22:33:01 ID:lWAR8+ub
>>919
>>7が俺だったから突っ込んだが、違ったのかwwwwwww
921選曲してください:2007/11/18(日) 23:10:30 ID:wBqJR7lc
>>920
悪いが別人っスよ、兄貴wwwwwwwwww
922選曲してください:2007/11/19(月) 02:54:40 ID:nA+YcT8T
>>915
歌いやすくなってもあの映像はダサすぎるだろう・・・
923選曲してください:2007/11/19(月) 18:23:35 ID:g90w+x3Q
新曲の最高音はmidGか。歌いやすそうだな。
924選曲してください:2007/11/19(月) 18:24:10 ID:g90w+x3Q
↑はMid2G
925選曲してください:2007/11/19(月) 18:41:43 ID:CzHfOa8R
新曲って公式サイトに載ってないけど
そらいろでおk?
926選曲してください:2007/11/19(月) 18:47:30 ID:gTnd/yo2
あなたがここにいたら じゃないの?
アルバム曲っぽい感じだな
927選曲してください:2007/11/19(月) 18:54:37 ID:CzHfOa8R
あれ、牛丼屋でそらいろ流れてたら
てっきり新曲(シングルカット)だと思った
リンクもまだ十分歌いこなせないのにもう新曲かよ

そういやこのスレでリンクうpする奴居ないな〜
やっぱ早口Aメロとか間奏とか地味に難易度高い?
928選曲してください:2007/11/19(月) 19:15:51 ID:g90w+x3Q
そらいろ使われてる牛丼屋いきてぇ

リンク、Aメロはそこそこ歌えるんだが、大サビがダメだ。
スタミナ切れでオワットル。
929選曲してください:2007/11/19(月) 19:22:04 ID:gTnd/yo2
二番のサビ後の所が高いからキー下げないと声でないんだよな・・・リンク
難易度的には中級〜上級ぐらいだと思うけれど
930選曲してください:2007/11/19(月) 19:50:01 ID:N3iJDQgC
リンク、いつもは普通に歌えるんだけど、録音すると噛んでしまうw
931選曲してください:2007/11/19(月) 20:53:08 ID:ZA+XR04G
早口で音符が詰まっているのならネオメロの方が上のはずなのに何故か難しい>リンク

>>930
あるある
やっぱ録音するとなると緊張するからか噛む
それも決まって「僕らは誰かに試されているのだろうか」の所 以降gdgd
932選曲してください:2007/11/19(月) 21:03:15 ID:D1q1nScW
え?ポルノ新曲でるの???
そらいろ???
933選曲してください:2007/11/19(月) 21:20:05 ID:N3iJDQgC
>>931
俺は出だしで噛む癖があるorz
出だしが緊張MAXだからなぁ、出だしさえ上手くいけば安心して、その後も上手く歌えるんだけど。
でもうpする気にはなれないな・・・普段メタルばっか歌ってるから、よくてメタル声って評価しかもらえない(´・ω・`)

>>932
俺も聴き逃した、ラヂオ放送の時間まで耐え切れず、気が付いたら午前8時だったよorz
ANNで新曲流れたみたいね。まあCD発売まで楽しみが延長したと思っておくよ。
934選曲してください:2007/11/19(月) 22:24:27 ID:CzHfOa8R
リンク出だしが緊張MAXあるあるww
935選曲してください:2007/11/19(月) 22:40:29 ID:g90w+x3Q
今色々と見てみたんだが、おまいら録音器材って何使ってる?
スレチだけど、ぬるい目で教えてくれ。
936選曲してください:2007/11/19(月) 22:54:54 ID:1BVnrjpU
>>935
ICレコーダー+ライン録音端子につける集音マイク。
両方とも奮発して合計3.5万ってところ。
937選曲してください:2007/11/19(月) 23:18:11 ID:g90w+x3Q
>>936
dwwwつーか奮発しすぎwwwww
とはいえ、やっぱり諭吉は平気で飛んでいくもんだよな……。

ポルノしか歌わない俺だから、正直後先考えると今しか使わない大きな買い物だぜ。
けどうpしてみてぇ。評価は気になる。
938選曲してください:2007/11/19(月) 23:22:27 ID:oRQErbmT
>>912
確かに減ってきてるかも。
だがしかし、うちの地域はまだ渦とラックや愛呼ぶ等がある。
939選曲してください:2007/11/20(火) 00:10:32 ID:6D4IYZUQ
>>937
3.5万でも最安値に近いと思うよ。
ICレコーダーは音質が2万クラスのものの中では最強って言われてるもの。
集音マイクはさすがに安物じゃ満足できる品質のものがそうそうないから奮発した。
音質のいいICレコーダーだと、単体で3〜4万は覚悟しておいた方がいいかもね。
まあ、本来の用途は企業のミーティングを一語一句逃さず録音する為のものなんだが・・・

>>938
BBカラオケ機器に地域も何もないでしょwwwwwww
それはただ単にプレミアムDAM以外の機種ってだけじゃないの。
940選曲してください:2007/11/20(火) 01:05:46 ID:DWCwgVBd
>>937
ifp-9XX or ifp-8xx シリーズ(ヤフオク) + 3,000ぐらいの外部マイク =  1万以下
で十分。
941選曲してください:2007/11/20(火) 03:23:12 ID:Xc7UW3Q+
マイク買わずともライン録で十分だとおもう
ダイレクト録対応mp3でなら格安で済むぞぉ。普通の音楽も入るしな。もっとうp増えて欲しい
942選曲してください:2007/11/20(火) 10:08:20 ID:8R1qBhzK
空間録りでよけりゃ安くできるんだけど。
なかなか綺麗に録れないし、録れたとしてもたかがしれてるしね。
943選曲してください:2007/11/20(火) 18:16:54 ID:Xc7UW3Q+
自分はカラオケ機器の裏のテープ出力からライン録音してる
下手に空間録音よりもクリアに録れるんじゃないか。マイク代もウクライナ
944選曲してください:2007/11/20(火) 20:09:00 ID:9YJg8gT9
テレコで録音してうpした私が通りますよ
945選曲してください:2007/11/20(火) 20:32:21 ID:+W7klKzu
まぁうp云々の前に自分の歌は聴いておいた方が絶対に良いから
レコーダー購入して録音はした方が良いな

歌声に絶望するかも試練けど
946選曲してください:2007/11/20(火) 20:34:51 ID:/lCOV+Ra
ライオン録音の方が確かにきれいに録れるんだけど、カラオケの音質のチープさが際立っちゃうんだよな・・・
MIDIをバックに歌声入れました、みたいな。
空間だと音響効果で何故かチープさが半減する。
947選曲してください:2007/11/20(火) 20:35:23 ID:/lCOV+Ra
ライオン聴きながら書き込みしてたら、ライン録音をライオン録音と書いてしまった(´・ω・`)
948選曲してください:2007/11/20(火) 22:09:06 ID:9YJg8gT9
ライオン録音w
949選曲してください:2007/11/20(火) 22:23:57 ID:/lCOV+Ra
>>948
自分でも吹いてしまったwwwwwww
950選曲してください:2007/11/21(水) 00:18:47 ID:KoDIK36D
ライオン録音なんだか可愛いwww
951選曲してください:2007/11/21(水) 00:34:35 ID:KxqwiEXB
>>946
俺のコーヒー返せよwwwwwwwwwww
952選曲してください:2007/11/21(水) 08:56:47 ID:YAGQvgNn
>>946
歌を上手くなりたいと思うなら、録音は絶対おすすめ
昨年の今頃歌に目覚めて、録音しながら練習してきたらめざましい進化をとげることができた。
>>930は録音は緊張するって言うけど、全部録音しとけば緊張もないよw
うpするときも沢山の中から選びぬけるからいいんじゃないかな。

なんだかチラ裏すまそ
953選曲してください:2007/11/21(水) 08:58:03 ID:YAGQvgNn
ライオン録音へじゃなくて>>945へのレスだったwwごめんww
954選曲してください:2007/11/21(水) 17:43:46 ID:KzXBHMcz
うっ(゚∞゚)
歌っていいのかな

前半まともだったがサビで非常に音程が狂った\(^0^)/だが最後はギリギリ持ち直したと思うplease say yes×3です

http://k.pic.to/m0nnb
どうぞ…
955選曲してください:2007/11/22(木) 04:40:25 ID:r0pkm7f7
ミュージック・アワーです。
以前曲に表情がないという指摘をいただいたので、
楽しげな雰囲気を出すためにニヤニヤしながら歌ってみましたw
「オハガキ」の音程をとちっていますが、よろしくおねがいします。

ttp://www.yonosuke.net/song/data/song4843.mp3
956選曲してください:2007/11/22(木) 05:08:33 ID:xlAx2QV8
>>954
携帯からじゃねーと聞けないからメンドクセ、誰か評価してくれ

>>955
女の人かな?俺的には普通にうまいような希ガス
957選曲してください:2007/11/22(木) 06:31:11 ID:uPmfRpLP
>>954 短い
非常に評価しにくいが、あえて言うなら音程がもうちょっと・・・
あとややぶつ切りな印象があった
958選曲してください:2007/11/22(木) 21:51:39 ID:VwvqC4V5
サウダージが結構難しいとおもう。
でもアキヒトは全然?噛まないからすごい
959選曲してください:2007/11/22(木) 21:53:51 ID:+x7SkPRI
サウダージのどこが難しいのかわからないな。
早口でもないし高音も低音も出てこないし。
960選曲してください:2007/11/22(木) 22:14:21 ID:VUUVZikB
じゃあうp
961選曲してください:2007/11/22(木) 23:12:17 ID:7jqtC+Ii
こういう場合はたいていうpされないもんだが、
俺も是非聴いてみたいもんだ
962選曲してください:2007/11/22(木) 23:41:51 ID:StamSNy1
>>959
がんがれ
963選曲してください:2007/11/23(金) 05:39:36 ID:wnQTwF+Q
>>960-961
>>851でうpしてる。
ただ声質が酷いし、そのくせビットレート無駄に上げすぎて重いとう\(^o^)/
音程はほとんど外してないんだけどね・・・上手に歌いこなすために足りない要素が多すぎてもう・・・
964選曲してください:2007/11/23(金) 06:36:05 ID:3Jj7xkBd
>>963
感想書こうとしたら、、まぁだいたい自分で短所長所分かってるじゃないか



自分の言うようにまだまだ歌いこなせてはいないから、>>959のような
台詞吐くのはまだ早いと思うぞっと
965選曲してください:2007/11/23(金) 07:35:55 ID:wnQTwF+Q
>>964
普段はメタルばっかり歌ってるので、一本調子&パワー頼りの歌い方しか出来ないんです。
hiEで安定したビブラートを入れることはできるけど、ポップスを歌いこなす術は皆無と言っていいですよねorz
アゲハ蝶を録音してみた時は、自分で笑いをこらえる事ができませんでしたwwwwww


爆笑ネタとしてうpするのもアリかな?
ドMな俺はなじられ(ry
966選曲してください:2007/11/23(金) 08:00:17 ID:lidV3FQW
爆笑ネタにはならん
967選曲してください:2007/11/23(金) 08:04:44 ID:wnQTwF+Q
>>966
やっぱり自分で聴くから爆笑できるものなんですかね?
968選曲してください:2007/11/23(金) 08:26:18 ID:lidV3FQW
そりゃあそうだろうね。
ニコニコなんかには、何の目的でうpされたんだかわからないような歌ってみた系の動画がたくさんあるけど、
あれもうp主本人や仲間内だけでは面白く感じて、それが万人にも通用すると勘違いしてしまうんだろう。

とはいえ、>>966がドMだって言うならうpしたら?
ボッコボコになじってやんよ(`・ω・´)
969選曲してください:2007/11/23(金) 08:43:09 ID:wnQTwF+Q
>>968
一応JOYWAVEの全国採点、DAMランバトの採点では、アゲハ蝶は3位以内に入ってるんだけどね・・・
音が取れてビブ掛けられるものの、ホントに歌い方がなってない。息漏れが多すぎるのが悩みなんです。
これを克服しようとするとhiG以上が当たり前のように出てくるメタルが歌えなくなってしまうし・・・
悩み多い年頃なのです(´・ω・`)
970選曲してください:2007/11/23(金) 09:49:02 ID:eDYA6VW/
痛い空気が漂ってますな
971選曲してください:2007/11/23(金) 11:09:39 ID:bir1hVIo
わざわざ水を差す意味がない

972選曲してください:2007/11/23(金) 11:09:54 ID:8bEUv5oc
>>969
(; ・∀・)その書き方は共感えられないと思うけど、
悩む気持ちはわかるよ

イイ点数=上手い歌ではないのはわかるけど
上手い歌=人に感動を与えられる歌て訳でもないし
上手いへたにそんな拘らなくてもね
973選曲してください:2007/11/23(金) 11:20:08 ID:0CYTMBbj
>>9に2
本当にありがとうございます。
点数云々なんかより、やはり表現力がものを言うのが歌ですよね。
一本調子でパワー、声量と音程の正確さを武器にしてきましたtが、今後は他人に聴かせられる内容を目指して精進します。
974選曲してください:2007/11/23(金) 11:23:45 ID:0CYTMBbj
あれ、なんでID変わってるんだろう。しかも誤字酷いし・・・
975選曲してください:2007/11/23(金) 20:27:58 ID:5ao/ADdh
採点にこだわってるという点で
そんなにうまくないんだろうなと思った
976選曲してください:2007/11/23(金) 21:10:18 ID:Txec12F4
でもランバトは楽しい
977選曲してください:2007/11/23(金) 21:20:50 ID:3Jj7xkBd
何で採点に拘ることが上手い下手の判断基準になるんだろう
思いっきりイミフだ
978選曲してください:2007/11/23(金) 22:57:55 ID:Xd+AhuQS
ランバトやるときは歌い方をまるで変える。
変な歌い方になるから、タカラではランバト絶対にやらない。
979選曲してください:2007/11/24(土) 00:43:25 ID:3IEe29wZ
>>851聴いた。申し訳ないが、不覚にも吹いた。

ただ滑舌はいいし、安定してないのは普段相当高い曲ばかり歌ってるからだろうなって思った。
曲そのものに物足りなさを感じてるような。笑いつつも、羨ましいなって。


最後の「だんだんだん! うぉぅーーー」は盛大に吹いたがな。
980選曲してください
>>979
やっぱ吹きますよね。
声質改善に努めたいところ・・・