【柚子】ゆずの曲を歌うスレ5【シャーベット】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1選曲してください
前スレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1124717131/
男女を問わず仲良くうp
男か女か明記すること。
2選曲してください:2006/02/20(月) 08:16:50 ID:rjIsCTMm
北パート難易度(前前スレ761が作成)

【Aランク】
する〜(hiA),センチメンタル(hiA),いつか(hiA),ねぇ(hiC#),心のままに(hiA←ラストのシャウト),昨日の〜(hiB)
みぞれ雪(hiB),無力(hiA),ユーモラス(hiA),桜道(hiA),駅(hiA),フラリ(hiA),大バカ者(hiA#),アゲイン(hiA#)
【Bランク】
空模様(mid2G#),少年(mid2G#)雨と泪(mid2G),贈る詩(mid2G#),未練歌(mid2G#),友達の唄(mid2G#)
嗚呼、〜(mid2G#),シャララン(mid2G#),スミレ(mid2G#),ブザービーター(hiA#)ルルル(mid2G#)
【Cランク】
いこう(mid2G←サビの岩は省いている),四時五分(mid2F#),手紙(mid2F#),ねこじゃらし(mid2F#)
オーバー(mid2G),悲しみの傘(hiA←ラスト裏声),葉月の雨(mid2F#),ぼく漫(mid2F#)),君は東京(mid2G)
またあえる日まで(mid2F),ジャニス(mid2G),ダーリン(mid2F#),夕暮れどき(mid2F#),恋の歌謡日(mid2G)

【評価不能】
真夏の太陽(mid2G),仮面ライター(mid2G),何処(mid2G),午前九時の独り言(mid2B),ぼやき電車(mid2E),ほんの一時間(mid2C),GO★GO!!サウナ(mid2G#)

※表の見方…曲名の後ろの()内は曲中の“最高音”(ただし裏声が最高ならそれを優先)です。
曲順はだいたいが“新旧”順です。
難易度を“難←A,B,C→易”の三段階で表してみました。
北と岩は高低に差があるので、@の難易度とAの難易度はもちろん“異なります”。
つまり、例えば@のAとAのAならAのAの方が遥かに難しいですよ。
まぁ言わんでもわかると思いますが…。
最高音がたとえ低くても“連発”や“伸ばし”があると自然に難しくなりますよ。
最後の数曲は歌ったことないので評価はできません。評価対象は『すみれ』までです。
ハモリの難易度も入ってます。
3選曲してください:2006/02/20(月) 08:17:46 ID:rjIsCTMm
岩パート難易度(前前スレ761が作成)

-----------------------■ レベルA ■------------------------------
夏色(hiC),月曜日〜(hiD),,『バイバイ』(hiD),飛べない鳥(hiC#),ガソリンスタンド(hiA)
カナブン(hiD),アゲイン2(hiB),3カウント(hiB),青(hiB),運転〜(hiD),旅立ちのナンバー(hiC#)
言えず〜(hiB),朝もやけ(hiC),
-----------------------■ レベルB ■------------------------------
遊園地(mid2G#) シュビドュバー(hiC)以上(hiC#),心の音(hiC#),街灯(hiD)
境界線(hiC) 始まりの場所(hiC)サヨナラバス(hiA)傍観者(hiB?),灰皿〜(hiB)
からっぽ(hiC)終わらない映画(hiC),向日葵〜(hiB)チョコレート(hiC#),日だまりにて(hiC#)
気になる木(hiA),ダスキング(hiB),,直径5mm(hiC)始めの一歩(hiC)
季節はずれ(hiD)ふくろ(hiC),,呼吸(hiB),今(hiD),種(hiB),始発列車(hiC#)
くず星(hiC),おやすみ(hiA#),ぼんやり〜(hiC) かえる〜(hiC#),
月影(hiB),水平線(hiC),
-----------------------■ レベルC ■------------------------------
てっぺん(hiA#),連呼(hiA),地下街(hiA),ろくでなし(hiA#),岡村〜(hiA#)
ところで(mid2G#),春三(hiC)なにもない(hiB),〜風まかせ〜(hiA),,,巨女(hiA),ソウロウ(hiB)
方程式2(hiA),,風とともに(hiA#),かまぼこ(hiB)
新しい朝(hiA#) ,,三番線(mid2G)カーテン〜(hiA)
帰り道(hiC),出口(hiB),,踏切(hiA#),過食な〜(hiB),待ちぼうけ(hiB),人生芸無(hiA),
手暗がり〜(hiB)うすっぺら(hiB),春一番(mid2G#)

※ハモリの難易度も入ってます。
4トム ◆HW0F80jiUw :2006/02/20(月) 08:21:05 ID:Rn5rohHu
おつ
(・ε・` )
5選曲してください:2006/02/20(月) 08:29:33 ID:rkEnot38
>>1

>>4
氏ね
6トム ◆HW0F80jiUw :2006/02/20(月) 08:36:15 ID:Rn5rohHu
ほう。
のっけから氏ねときたかい。
7【神の怒り】しょだい【生殺与奪】 ◆hqewd3qH.Q :2006/02/20(月) 08:40:23 ID:GVVYIzad
















\         \           |     ./    ./            /
  \ 死 \  ね\   や    カ     ス   /ど      も  /
        \               |    /         /          _ , ─
 \          \   \                /     _ , ─ ´ ̄
   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\.  #  -=-    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
ー─  (/(///// ̄\\  ∧ ∧  .// ̄\\\\\)\)
       (/////// ̄\( ゚Д゚ )/ ̄\\)\)\)\)   ───── - - -
          (////// ̄_/   \_ ̄\\\\\\)
          (/(/(/(/(_/|   |\_)\)\)\)、)
                 (/(// /|   |ヘ \)\)
                  (/V | || | Vヘ)
        /            (__八__)          、
      /                              \
     /                                    \
   /                                      \
  /ノi|lli; i . .;, 、     .,,                    ` ; 、´:.\ilil;:;,il||iγ
/  ∧__/::. |li||,;,.il|  ; . ., ,li:.        .       .;     ::;;||i;.:;.\:;(゙
 (^(・Д・;)^)i|l|li  .i|il;i:ii,..,.i:;  ; .;,.. .il `,  ;.,   .ii||i::,i|;.,l;:,  .||l||i|lii゙ゝ. \
  `ヽ    (゙゙´`  ;.l||||il|||li||;  .;i;;;,,|i;,:,i|lii;ilii;li;liil;  :;ilill|||ii||l;..     .       \
    ヽ   ,、 `   ´゙`゙⌒ゞ;:  ;li|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|lli:. ,iliil゙ι´゚゙
    (__,ノ `ー                           
     /.:.:\ +          ,..-──- 、
  く\ノ.:.:.:.:.:.: \       /. : : : : : : : : : \
   \\:.:.:.:.:.:.:__ヽ     /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
     \\:./       ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',    _____________________
      \\      {:: : : : :i '⌒_, ,_⌒' i: : : : :}   /
        \\     {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :} <  ただじゃ すまねえぞ
.        \\.   { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!   \
            rヘ \_ ..ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
         |    −!   \` ー一'´丿
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /   \\  /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!     \\l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi       r''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|      >‐ ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |      丁二_   7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒





8【神の怒り】しょだい【生殺与奪】 ◆hqewd3qH.Q :2006/02/20(月) 09:12:34 ID:GVVYIzad
















\         \           |     ./    ./            /
  \ 死 \  ね\   や    カ     ス   /ど      も  /
        \               |    /         /          _ , ─
 \          \   \                /     _ , ─ ´ ̄
   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\.  #  -=-    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
ー─  (/(///// ̄\\  ∧ ∧  .// ̄\\\\\)\)
       (/////// ̄\( ゚Д゚ )/ ̄\\)\)\)\)   ───── - - -
          (////// ̄_/   \_ ̄\\\\\\)
          (/(/(/(/(_/|   |\_)\)\)\)、)
                 (/(// /|   |ヘ \)\)
                  (/V | || | Vヘ)
        /            (__八__)          、
      /                              \
     /                                    \
   /                                      \
  /ノi|lli; i . .;, 、     .,,                    ` ; 、´:.\ilil;:;,il||iγ
/  ∧__/::. |li||,;,.il|  ; . ., ,li:.        .       .;     ::;;||i;.:;.\:;(゙
 (^(・Д・;)^)i|l|li  .i|il;i:ii,..,.i:;  ; .;,.. .il `,  ;.,   .ii||i::,i|;.,l;:,  .||l||i|lii゙ゝ. \
  `ヽ    (゙゙´`  ;.l||||il|||li||;  .;i;;;,,|i;,:,i|lii;ilii;li;liil;  :;ilill|||ii||l;..     .       \
    ヽ   ,、 `   ´゙`゙⌒ゞ;:  ;li|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|lli:. ,iliil゙ι´゚゙
    (__,ノ `ー                           
     /.:.:\ +          ,..-──- 、
  く\ノ.:.:.:.:.:.: \       /. : : : : : : : : : \
   \\:.:.:.:.:.:.:__ヽ     /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
     \\:./       ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',    _____________________
      \\      {:: : : : :i '⌒_, ,_⌒' i: : : : :}   /
        \\     {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :} <  ただじゃ すまねえぞ
.        \\.   { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!   \
            rヘ \_ ..ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
         |    −!   \` ー一'´丿
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /   \\  /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!     \\l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi       r''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|      >‐ ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |      丁二_   7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒





9sage:2006/02/20(月) 12:39:24 ID:op3PU/UP
sage
10sage:2006/02/20(月) 12:41:02 ID:op3PU/UP
sage
11選曲してください:2006/02/20(月) 13:42:58 ID:Nb/hq3Yq
トムの桜木町、結構普通だったよ。
でもトムって声のことで、色々言われるけど歌は高さ出てちゃんと音も取れてる人だと
思ってたけど、別に特別うまいわけじゃないんだね。
12選曲してください:2006/02/20(月) 14:06:57 ID:lgxdZRUU
トムの桜木町は最初らへんは普通に声だしててイイと思ったのに、
なぜにサビから声の出し方変える?、その声は僕には受け入れられないよ
もっと低い曲なら普通の声の出し方をしてくれるのかなぁ
13前スレ994:2006/02/20(月) 14:32:08 ID:P48QJv/V
せっかく煽り交じりの助言をしてやったんだが
こうも自分の歌声に自惚れていたんじゃ助言もしようがないな
良い評価以外は受け付けないってやつか

>>12
必死に普通の声にさせていたんだろう
しかし流石にサビまではコントロール出来なかったんだろうな

やはり自分の声に自信がなかったのかトム・・・
14トム ◆HW0F80jiUw :2006/02/20(月) 16:05:46 ID:Rn5rohHu
>>12-13
www
もういって馬鹿

ミックスボイスだとしてなぜ小声?
ゆずと同じようなイーっとした発声をしろと?
いくらでもできるがそれを求めてどうする
あんな馬鹿発声やりたくないしw
それに一通り歌うと、結構つかれるぜ
なれないうちは頭くらくらするし。
お前にはわからんだろうけど。

お前が声を語るに10年早い
15選曲してください:2006/02/20(月) 16:51:15 ID:27FqDW13
いい加減落ち着かないと俺がケータイから不快な糞声うpるぞ?嫌なら落ち着けおまいら。
16選曲してください:2006/02/20(月) 17:01:03 ID:8muV+w2O
前スレでアドバイスしたけどしなきゃ良かったな。
声がキモイってのも立派なアドバイスっていうか忠告だと思うけど。
高音で歌うとキモイっていうのが分かってるなら受け入れろと。
あと、ゆずの発声がキライなら歌わなきゃいいじゃん。
他の声が高い歌手の歌歌ってろ。
17選曲してください:2006/02/20(月) 17:03:11 ID:cavXfX20
お前に10年早いっていわれたらおわりだよ
ずっとロムってたけどお前何様なの?
高い声でりゃ偉いと思ってんの?
自分の歌自慢したいだけならほかでやって
ゆずの声をきらいにな人がなぜゆずスレにくるかわからない
アドバイスもまともに聞かないし何がしたいのかわからない
無駄な雑談レスをこれ以上増やさないで
これ以降もうトムは書き込まないでね
18トム ◆HW0F80jiUw :2006/02/20(月) 18:28:36 ID:Rn5rohHu
>>16
ばぁか。
アドバイスにもなってないし的外れ
じゃぁお前がその歌い方をしてうpしてくれよ。
まったく納得できないアドバイスもらってはいはい言ってられるかよ。
それと前のスレでも言ったが、ゆずは歌がいいと言ったはずだ。
歌い方は大嫌い。だからまねをしないようにはしているが?

>>17
ROM専はだまってろ
19トム ◆HW0F80jiUw :2006/02/20(月) 18:44:36 ID:Rn5rohHu
>>16
あ。すまん。少し人違いだwごめんごめん。
キモイってのは受けれてるぜ。

かわりにえさやるw

【栄光の架橋】
性別:男
ttp://www.geocities.jp/tom_rewrite/eikou.mp3

この歌難しいな。ゆずの中で一番好きな歌だが。

さぁこい
20選曲してください:2006/02/20(月) 18:54:19 ID:VoomX0JJ
[トムの心]<(高い音くる・・・くる・・・くる・・っ)

[トムの心]<(くるっ・・くるっくるっ!!!!!!)

[トムの心]<(キター(゜∀゜)!!!!)←変な声
21選曲してください:2006/02/20(月) 19:52:39 ID:0FZlIrVh
>>19
今までのトムの歌の中で一番キモさ成分が薄い。
いつも100キモいとしたらこの曲は30ぐらい。

トム自身は高音が武器だと思ってるのだろうが
低音部分のほうがずっといい味出てるよ?
高くなればなるほどキモくなる。
キーの低めの曲。例えば”またあえる日まで”歌ってみてくんない?
トムの声の良い部分を引き出せると思うんだが。

”高音=自分の武器”という考えはそろそろ捨てたほうが良い。
これだけの人がキモいと言ってるのだから。
22前スレ913:2006/02/20(月) 19:55:23 ID:92CQTNB9
>>19
今までで一番良い。強弱もついてるし。
あとは、フレーズの最後をスパッと切らないで
だんだん小さくして切るとかしたら。
もっと良くなりそう。

たまにリズムが違ったりするのは、
それはまぁもっと聞き込むってコトで。

次作も待ってます。
頑張れ(´・ω・`)ノ
23選曲してください:2006/02/20(月) 19:57:17 ID:0FZlIrVh
そうそう。
以前は俺も”高音が俺の武器”だと思ってたんだ。
飛べない鳥原曲キーなんて余裕で出てたからね。
(裏声ではなく、かつてのtako氏の様な地声のキンキンした発声。)
高音が出るだけで自分は上手いと勘違いしてた。
でも録音するようになって気付いた。
ただ声を張り上げているだけの気持ち悪い歌だと。
だからそろそろトムも気付いてくれ。
24選曲してください:2006/02/20(月) 19:59:42 ID:lgxdZRUU
だんだんキモく無くなっていきますね。
あと3回くらいしたらかなりうまいのが来る予感がする
25トム ◆HW0F80jiUw :2006/02/20(月) 20:18:23 ID:Rn5rohHu
>>22
だいぶゆずの歌の歌い方わかってきたからねw
まだ聞き込み足りないけど。
次作は少々時間がかかるわ。曲を知らないもんで・・
お勧めの曲あったらおしえておくれ

>>21>>23
前よりいい評価をくれてどもん

ただどうもおいらの今の過程がキミのあとにいるってのは気に入らないw

おいらも昔キンキンした声だったよ。てか誰でも通る高音厨の罠でしょ。
あの声は誰でも練習すれば出来るからね。

で、キンキン声じゃ駄目だと気づくわけだ。キミはそこで高音を捨てるとなったが
おいらの結論は聞きやすい高音を目指すという事になったわけだよ。

どちらの過程が上とかはどうでもいいけども、それは方向性の違い。

これくらいの低さの曲ならアジカンとかうpしたけど、やっぱ評価はよかった。
でもおいらは、いい評価がほしいのではないからね。
だから昨日とったこの栄光も、うpしたくはなかったのだ。
(新スレだし誰もうpしないと思ったからうpしたけどもw)

まぁキモイのは何とかしなければならないのは受け止めてますぜ。
どもありがとん

>>24
いやあと3回ではキモさは変わらないw
26選曲してください:2006/02/20(月) 20:27:18 ID:VoomX0JJ
ききやすい高音作るには低音から鍛えていかないといけないだろ
そのためのボイトレじゃん・・・
プロもそこで苦労してるんだろうよ
27前スレ913:2006/02/20(月) 20:32:57 ID:92CQTNB9
>>25いやでも自分ぶっちゃけ女だから
何が唄いやすいとか分かんないんだよねw
でも青とか雨と泪とかセンチメンタルはそんな高くないかな。
28選曲してください:2006/02/20(月) 20:37:45 ID:rkEnot38
>>25
録音環境がいいんだな
どこで歌ってんだよ
29選曲してください:2006/02/20(月) 20:43:28 ID:q/CmJrut
>トム
ヘリウムガス吸って歌った?
喋り声もそんな感じなの?
声はひとまず置いといて、歌唱力はあると思ったよ。
個人的に欲を言うならサビでガツンとくるのが欲しかった。
まぁ録音環境とか色んな要素があると思うし、適当にヌルーしてくれ。
30トム ◆HW0F80jiUw :2006/02/20(月) 20:44:57 ID:Rn5rohHu
>>26
それも一つの手なんだろうね。
でも逆に低音からいってるから今のプロの惨状なんだと思うところもある。

>>27
そっか。
歌いやすい曲でなくていいんだけどね。どれがいい曲かなと。

>>28
普通のマンション(コーポ?)の部屋w
土日の18時までは大声だしても許してねと隣の人に心で謝ってるw
キモ声聞かされる隣の人は迷惑以外のなにも(ry
31選曲してください:2006/02/20(月) 20:54:32 ID:q/CmJrut
桜木町も聞いた。
曲の要所要所でクレッシェンド効いてていいね。
やっぱ歌上手いと思ったよ。間違いなく俺よりずっと上手い。
でもその高音部分の電子音っつーかボイスチェンジャー無理やり掛けたみたいな
声のせいで、盛り上がるべき所でのスケール感に欠けるのが惜しいとオモタ。
声の線がもうちょっと太かったらいいのにな。
32選曲してください:2006/02/20(月) 21:03:47 ID:VoomX0JJ
>>30
なにその全ての歌で儲けてる人を否定したような書き込み

そんなんだから(ry
33トム ◆HW0F80jiUw :2006/02/20(月) 23:25:56 ID:N9PIps5y
>>29
しゃべり声は普通より低めだね。
歌唱力どもん。いや、まだまだ有名コテに適わないので向上心は
失わないようがんばりま
盛り上がるべきとこね。よくしらべてみま

>>32
歌で儲ける=うまいならそれでいいんでねぇのww

34選曲してください:2006/02/20(月) 23:34:25 ID:VoomX0JJ
歌が上手くなる方法なんて大体知れてんのに
なんでそれに従うわず変な我流でやろうとするの

高音をキレイにだすためにはまず低音の地声が
よくないとっていうのが基本のはずなのになんで
>逆に低音からいってるから〜
なんて言葉が出てくるんだか

音楽史馬鹿にしすぎなんじゃないの?
35選曲してください:2006/02/20(月) 23:39:04 ID:6Ou/ebQD
お前ら何にレスしてるの
36選曲してください:2006/02/20(月) 23:50:33 ID:VoomX0JJ
とむ
37選曲してください:2006/02/20(月) 23:57:37 ID:6Ou/ebQD
見えないからわかんない
38トム・バイヤー:2006/02/21(火) 00:14:12 ID:E4jmi/HJ
トム・バイヤーデス
39トム ◆HW0F80jiUw :2006/02/21(火) 00:15:32 ID:+ihsUOTs
おまえどこからそんな基本学んだの?

もっといろんな本読んだほうがいいよ。

高い声を出すには、声帯を筋力で引っ張って張力をあげるのだよ。
この筋力は裏声とか低い声では鍛えられないし。

そしてキレイに声をだすにはいろんな要素が加わる
姿勢、呼吸、口の中の空間、複式

これを低い声でなら練習しやすいからって事か?
高音でそれを練習しないといつまでたったって筋力と経験地はあがらないぜ。
40選曲してください:2006/02/21(火) 00:25:32 ID:PQiUDJ1w
だから
姿勢、呼吸、口の中の空間、複式
お前のうpってる音源はこれらのことがちゃんとできてないように聞こえる
高音ばかりにきをとられてるし、日本語の発音もわるいじゃん

まずそっちをなおてよ

あ、うpれとかなしね
歌に関してはあくまで俺は聴く側の人間だから
41トム ◆HW0F80jiUw :2006/02/21(火) 00:29:42 ID:+ihsUOTs
それを治すのに低音てのはあさはかだっつってんの。
高音をすてて低音でできても高音ではできないのだよ。

てかうpれよw
へたくそでもいいじゃんかw
42トム ◆HW0F80jiUw :2006/02/21(火) 00:31:47 ID:+ihsUOTs
あぁごめん

へたくそなんて一言もいってないね。

早とちりであった。すまぬ
43選曲してください:2006/02/21(火) 00:35:39 ID:PQiUDJ1w
>高音をすてて低音でできても高音ではできないのだよ。

逆はもっと無理だってw
高音のほうが難しいに決まってる
なぜ遠回りするのwww
しゃべって時のこえのほうがコントロールしやすいにきまってるのに

歌は無理
本気で下手
44トム ◆HW0F80jiUw :2006/02/21(火) 00:40:38 ID:+ihsUOTs
>姿勢、呼吸、口の中の空間、複式
>お前のうpってる音源はこれらのことがちゃんとできてないように聞こえる
>高音ばかりにきをとられてるし、日本語の発音もわるいじゃん

>逆はもっと無理

話きいてるか?逆という問題ではなく低めでできても高音での経験地にならないのだよ。

ではおいらのうpした中で、姿勢、呼吸、口の空間、複式
キミはどれが特に足らないと思ったよ
そしてそれを低音で改善し、高音にいかすにはどうすればいいのか
音楽史からひきだしてきてみ?
45選曲してください:2006/02/21(火) 00:53:24 ID:PQiUDJ1w
口の空間
複式
呼吸
この3つ
姿勢はしらん
呼吸の意味がわからんおだがブレスの位置ということならできてない

>音楽史からひきだしてきてみ?
おまwww音楽史は奏法とかじゃねえよwww
お前が古人の積み上げてきたものを全て否定するような書き方をしたようにみえただけだよwww

>低音で改善し、高音にいかすにはどうすればいいのか
母音が死んでる
口をもうちょとあけてみたらどうなの
複式なんかインターネットに散々のってるじゃん
複式ができてないからブレスがおおくなる
聞き込みがたりないのもあるかも
そのためにフレーズ感がない
46トム ◆HW0F80jiUw :2006/02/21(火) 00:59:28 ID:+ihsUOTs
だからその古人が積み上げてきたものの中から
だしてこいってことじゃん。

>母音が死んでる
>口をもうちょとあけてみたらどうなの
>複式なんかインターネットに散々のってるじゃん
>複式ができてないからブレスがおおくなる
>聞き込みがたりないのもあるかも
>そのためにフレーズ感がない

一生懸命考えてくれたのには敬意を表すけども
>母音が死んでる
うん。これはあるかもね。それは今の高音でも治せるな。指摘どうも

>複式ができてないからブレスがおおくなる
orz  これに関しては素人に聞いてすまんってこった。ノーコメント。

あとの聞き込みはあまり声に関係ないからいいや。

いろいろ考えてくれたから、これに関しては本当にありがとう。
それを踏まえて練習して次回またうpするよ。
47選曲してください:2006/02/21(火) 01:09:41 ID:PQiUDJ1w
そんなもんベルなんやらとかで山ほどインターネッツにのってるやん
ってか歌を歌う上でのメソードとかは全部昔の人の研究の賜物であるわけで
今もなお研究されてるでしょ
それを全部無視して調子に乗ってたからむかついたの


>複式ができてないからブレスがおおくなる
誤解される書き込みだったな

とりあえずお前の声は通ってない
息が足りない
肺活量とかそんなん
そこには複式も関係してくるでしょ
48トム ◆HW0F80jiUw :2006/02/21(火) 01:19:00 ID:+ihsUOTs
>>47
無視してないぜ
基本として、複式とか姿勢とか口のなんたらは押さえてる。
それをどう応用するかってのは教科書通りじゃ駄目だと思うぜ

まぁ、キミからは歌の感想だけ聞けたらいいよ。
チミもおいらと同じく下手で試行錯誤してんだし(してないかもしれないがw)
やっぱ指導は自分より上手い人か引き出しある人に聞きたいからね。
これは嫌味ではなく本音。

どもありがとさん。
49選曲してください:2006/02/21(火) 01:23:42 ID:PQiUDJ1w
残念ながら応用も教科書に書いてるよ
教科書も完璧にこなせてないのにそんな生意気なwwww


まあ歌わない俺がいうのもあれだけど
50選曲してください:2006/02/21(火) 01:23:55 ID:jrVsH/x1
何だよこのトムスレは
お前らこんなんで良いのか?
このままトムの歌声だけ聴いて、争って…

昔みたいに、色んな奴が来て、時に女の子もうpしたりして…
俺はそんなゆずスレが好きや
51トム ◆HW0F80jiUw :2006/02/21(火) 01:27:21 ID:+ihsUOTs
まぁキミはマニュアルでいきな。
おいらが別の方法で行く事に腹を立てることもない。

>>50
仰るとおり
かかわりすぎw

おいらはスルーしたほうがいいと思うよwおいらがいうのも何だがw
52選曲してください:2006/02/21(火) 01:34:01 ID:PQiUDJ1w
お前はこの前喧嘩して1ヶ月喋ってない友達にそっくりだ
53トム ◆HW0F80jiUw :2006/02/21(火) 01:42:18 ID:+ihsUOTs
仲直りしなよw
54選曲してください:2006/02/21(火) 01:52:32 ID:8/tJ0wqi
はいはい
終了
55選曲してください:2006/02/21(火) 03:28:20 ID:0m7UwsZZ
現状だとうpってもすぐ埋もれるなぁ。
56選曲してください:2006/02/21(火) 04:02:56 ID:E4jmi/HJ
>>53
色んなスレで何回もうpしてるみたいだけど
ここに名前が挙がらないようじゃまだまだだなぁ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1136647455/

コテハンの人は名前が載ってて当然だと思ってたんだけど
どうやら間違いだったみたいだなぁ
auさんの音源まとめたサイト見つからないなぁ
57トム ◆HW0F80jiUw :2006/02/21(火) 04:10:37 ID:UDRd1k2N
>>56
おいらの名前なんてそんなとこに、あがらないあがらないw
あがったら自分で煽りにいくよww
そこに上がってるコテの人たちはレベルが違うわ。

まぁでも1年前よりだいぶマシになったと言われるようになったから
成長はしているようだよw
58選曲してください:2006/02/21(火) 14:02:34 ID:QxdSFDJh
トムって、ものすごい知識あるみたいだけど、
声が変なだけで、声量がすごかったり、うまかったりするわけじゃないよなぁ。
なんでそんなに偉そうなんだろ?2chだからかな
59選曲してください:2006/02/21(火) 17:09:31 ID:rjeONEcV
音楽史という単語にあの返しじゃせいぜいボイトレ本を何冊かよんだだけじゃない?
60選曲してください:2006/02/21(火) 18:31:57 ID:oR9Yy716
充分だろがw
むしろ知識ないやつが偉そうにトムに突っ掛かっていってるから欝陶しい。
はやくスルー覚えろや貴様ら。
61選曲してください:2006/02/21(火) 19:04:17 ID:eieVm3mm
もういい加減にしてほしい
トムとかどうでもいいから無駄なレス数使うのやめろ
62選曲してください:2006/02/21(火) 19:17:18 ID:Wua22MKr
北川って良い声してるよね。
63選曲してください:2006/02/21(火) 19:20:56 ID:Jare0MBW
↓トム以外の人、うpどうぞ
64選曲してください:2006/02/21(火) 19:25:03 ID:MMhfoAv5
>>60同意(´・ω・`)ノ
65選曲してください:2006/02/21(火) 20:52:56 ID:E4jmi/HJ
支持する人もいれば嫌いな人もいるってことで
今の音楽業界もそんな感じじゃん?
まあ、トムの場合嫌いな人の方が多そうだけど
66選曲してください:2006/02/21(火) 23:52:56 ID:I2Ei+sBU
ぶっちゃけトムは嫌いだが少し見直した

キチンと考えて練習してるんだ

それに比べて下手くそな分際で音楽史や教科書を振りかざす香具師は氏んだほうがいい

多分キモトムすらこえられないのだから












でも声は嫌いだがな
67選曲してください:2006/02/22(水) 00:28:15 ID:LyuGAnLy
自民と民主みてーなもんだな。
自民も好きではないがそれを攻撃する民主はもっと嫌い。
自民を叩く前に自分達の素晴らしいところをアピールしたり出来んのかと。

トムを叩く前に自分達でうp出来んのかと。
68選曲してください:2006/02/22(水) 00:30:37 ID:qsgwkrZd
俺はトムの声好きだw
夏色+2聞いて鳥肌立った
キモイとかじゃなく普通に
もっとうpしてくれw

69選曲してください:2006/02/22(水) 00:35:52 ID:BSEwDlhu
トムのせいで糞スレになったな
ほんと迷惑
70選曲してください:2006/02/22(水) 00:41:57 ID:BSEwDlhu
トムさんいい加減にゆずスレ荒らすのやめて下さい。本当にお願いします
71トム ◆HW0F80jiUw :2006/02/22(水) 00:44:31 ID:W5fKYvwv
よーしよしみんなモチツコウw
72選曲してください:2006/02/22(水) 00:46:35 ID:g/Heq1cS
>>68
お前耳鼻科行ったほうがいいぞ
嫌味とかじゃなくて普通に
73選曲してください:2006/02/22(水) 01:00:14 ID:R39HJM+g
うpればいいんだな!?うpれば!?
74選曲してください:2006/02/22(水) 01:40:12 ID:qsgwkrZd
>>72
1億人がトムの唄聞いたとして、1億人全員が嫌いなわけないだろう?w
俺見たいのが居たっていいじゃないかw
75選曲してください:2006/02/22(水) 01:40:57 ID:Tv1w4Th9
変なトムとかいう奴が住み着いてるが
気にせずうpってくれ!

下手でも良い
とにかくトム以外の声が聞きたい…
ついでにアドバイスも出来るしな
76選曲してください:2006/02/22(水) 01:44:58 ID:WiUE8B/B
変なテンプレあるがキー下げりゃ高さなんて関係ないじゃん。
77選曲してください:2006/02/22(水) 02:00:07 ID:R39HJM+g
おく下でもいの
78選曲してください:2006/02/22(水) 02:01:35 ID:R39HJM+g
ミス
オクしたでもいいの?
79選曲してください:2006/02/22(水) 02:07:56 ID:C74lNlei
作曲家っていうのは5線譜におたまじゃくしを書くときに、この音を出して
もらいたいっていう気持ちで作曲するのさね。作曲家の心のメッセージ
だよ。歌手はその音を出せる楽器でなければ本来の音魂が伝わらない。
どんな歌唱法でもいいからキーを下げないで歌うのが、歌のちからが
伝わるというものだよ。だからみんな頑張っている。

キー下げて歌うことを是とすれば、声楽の譜面にソプラノなんてパートは
無いはずだし、玉抜きをするカストラートなんて不用だったのですよ。
80ゆずっこ♀:2006/02/22(水) 02:19:40 ID:UTCSto71
うまいとか下手とかどーでもいいのに、ただみんなが歌うゆずの歌が聴きたいだけなのに、、
トムとかいう人のせいで荒れちゃいましたね、、

トムさんはもうこないでほしいです。
81選曲してください:2006/02/22(水) 02:20:04 ID:eaKU+iFF
まったくです。
まぁカラオケだし。
82トム ◆HW0F80jiUw :2006/02/22(水) 02:27:20 ID:W5fKYvwv
まぁぶっちゃけ、おいらが来る前から
へたくそなひと、めったぎりだったけどねw
83選曲してください:2006/02/22(水) 02:28:31 ID:b6nNgqa8
トムさん、もういいよ来なくて。
それ以外の人で仲良く進行しましょう。
84ころ ◆SqbRHgDDSE :2006/02/22(水) 02:30:23 ID:eaKU+iFF
恋の歌謡日
ttp://www.yonosuke.net/song/data/19073.mp3

ゆず歌いとしてアリでしょうか?
ギターがいっぱいいっぱいなのは我慢してください。
85トム ◆HW0F80jiUw :2006/02/22(水) 02:31:12 ID:W5fKYvwv
おいらの名前を出すたびに現れるぜ。

スルーしたらいいのにw
86選曲してください:2006/02/22(水) 02:32:34 ID:b6nNgqa8
>>82
はいはい。ここはおまえの雑談スレじゃないからさー
とっと消えりゃいいんだよ。

87トム ◆HW0F80jiUw :2006/02/22(水) 02:33:36 ID:W5fKYvwv
お・こ・と・わ・り
88トム ◆HW0F80jiUw :2006/02/22(水) 02:35:50 ID:W5fKYvwv
>>84
うまい!
声のかすれ具合とか低音の息の通し方いい
色気あるわぁ。
てかよくギター弾きながら歌えるよね。
89選曲してください:2006/02/22(水) 02:38:18 ID:wKiKL1Jq
トム行くわよ
こんな糞スレどうだっていいじゃない
90選曲してください:2006/02/22(水) 02:39:57 ID:4fReA53d
低脳トム糞には弾き語りは一生無理だろう
91選曲してください:2006/02/22(水) 02:40:39 ID:4fReA53d
いや、>>84のどこがギター上手いのよ
92トム ◆HW0F80jiUw :2006/02/22(水) 02:42:43 ID:W5fKYvwv
歌がうまいんだよ。

ギターはわからん。
93選曲してください:2006/02/22(水) 02:47:22 ID:qsgwkrZd
ゆずでは初うp
無力
ttp://www.yonosuke.net/song/data/19074.mp3

>>84
うまいですね〜弾き語りいいなぁ・・
94トム ◆HW0F80jiUw :2006/02/22(水) 02:55:15 ID:W5fKYvwv
>>93
お?カラオケライン?
すこーし外れたりしてるけど、よかったっす。
なんていうか、このスレで聞いた中では、ゆずっぽくない歌い方だね。
サビの高音のギリギリ感がいいね。がんばったって感じがいい。
95選曲してください:2006/02/22(水) 03:05:11 ID:sxCRdMTt
ちょっと前の雑談スレみたいだな
しつこいからなコイツ
96選曲してください:2006/02/22(水) 03:10:03 ID:WiUE8B/B
>>78
そーゆー意味じゃなくて、例えばmid2G付近が限界なら
hiBが最高音の曲は4つ下げるとかさ。

だから、曲の難易度をどうこう言うときに、キーの高さを加味するのは
おかしいのではないか、と問題定義してるだけだ。
97選曲してください:2006/02/22(水) 07:06:24 ID:ti/iFnGB
なにその問題定義って

問題提起のことか
98選曲してください:2006/02/22(水) 07:45:13 ID:YzOMijQV
トムにレスしてる奴らの方がよっぽどしつこいかと・・・
だったらスルーしてろよ。
99選曲してください:2006/02/22(水) 08:36:04 ID:o8+3XlvF
せっかくのうpが流れがちなんで二人には悪いが
勝手に仕切り直させてもらうからなっ

84 :ころ ◆SqbRHgDDSE :2006/02/22(水) 02:30:23 ID:eaKU+iFF
恋の歌謡日
ttp://www.yonosuke.net/song/data/19073.mp3

ゆず歌いとしてアリでしょうか?
ギターがいっぱいいっぱいなのは我慢してください。

93 :選曲してください :2006/02/22(水) 02:47:22 ID:qsgwkrZd
ゆずでは初うp
無力
ttp://www.yonosuke.net/song/data/19074.mp3
100選曲してください:2006/02/22(水) 08:37:41 ID:o8+3XlvF
>>84
弾き語りかっけーなぁ。ギター暦何年ですか?
このスレなんか弾き語りは特に歓迎かと

>>93
上手いと思った
R&Bが向きそうなソフトないい声質だな。
もちこの曲にもあってましたよ。
101選曲してください:2006/02/22(水) 08:38:46 ID:Tv1w4Th9
>>98
スルーしろと言われて全員スルーした事態なんて、2ch上過去一度も見たことがないな
寧ろ自治厨ウザいと思われることの方が多い

あまりにも痛い奴が現れたらそりゃ暗黙の了解でスルーだが
>>94は日本語が通じないほどの馬鹿じゃないからな
褒め方、言い包め方も得意そうだし
それにお前も引っ掛かった訳だ

スルーしないことが要因にしても
このレスの多さ、謝罪の無い連レス
十分マナー違反だし、私有化しているとしか思えない

しかも、こうも開き直られては追い出しようもないしなw
102選曲してください:2006/02/22(水) 11:46:19 ID:Zq+DxvIp
いままでなんとなく聞き流してたけど無力って結構いい曲だったんだね。
10393:2006/02/22(水) 12:25:36 ID:qsgwkrZd
>>100
ありがとう〜
こういうゆったりとした曲が1番好きなんですよねw

>>102
マイナー曲に良いのいっぱい埋もれてますよね〜
前スレの雨と泪とかも俺好きですw
104ころ ◆SqbRHgDDSE :2006/02/22(水) 13:44:05 ID:eaKU+iFF
>>88
色気は初めて言われましたwありがとう。

>>94
声かっこえぇ〜wwww
憧れますわ。

>>100
ギターは7年前にゆずで始めて2年ぐらい夢中でやったかな。
その後は最近までやってませんでした。
当時はオク下だったので弾き語りとは呼べないものでしたが
まともに歌えるようになって改めて弾き語りするとなんともまぁ難しいものですね。
慣れるのに3日ぐらいかかりました。


ところでギター得意な方居たら訊きたいのですが、ルルルの「今一体何時だと思ってんだ〜」のあとのピッキング
上手くいくコツがあれば教えて欲しいです。親人親親人親親人・・・の順で指を使ってるんですがなかなか上手くいきません。
練習あるのみでしょうか。
105ころ ◆SqbRHgDDSE :2006/02/22(水) 13:44:57 ID:eaKU+iFF
ごめんw
>>94じゃなくて>>93ですw
106選曲してください:2006/02/22(水) 15:50:48 ID:4fReA53d
2年ギターやってこの程度か
センス見えたな
107選曲してください:2006/02/22(水) 17:01:29 ID:liGfo2ee
はいはい
楽器なんかある程度までは練習しだいでセンス関係なしに習得できますよと

二年という時間の長さだけで人のセンスをはかるのはどうかと
暇な時に適当に弾いてるだけでしょ

ってかギターのスレじゃないから触れないほうがいいね
ごめん
108選曲してください:2006/02/22(水) 17:06:21 ID:lkXsTlh4
109選曲してください:2006/02/22(水) 17:44:56 ID:PnL4fbwW
おまえら釣られ過ぎw>>106はちょっとギターソロかじって弾き語りより優越感感じたいだけの勘違いなんだからw
110選曲してください:2006/02/22(水) 18:17:48 ID:14sAexuI
弾き語りごときをうらやましがっている>>109は弾き語り店集中のギター初心者
111選曲してください:2006/02/22(水) 18:30:46 ID:LyuGAnLy
弾き語りがうらやましいっつーか>>106がスゲーぶざまなのは明らか。
他人おとして優越感感じたいだけとか、しかも口だけとか恥ずかしすぎ。
112選曲してください:2006/02/22(水) 19:01:16 ID:14sAexuI
ごめん、>>106
>>84へのレスだとかってに脳内補完してレスしちまった
すまん
113選曲してください:2006/02/22(水) 19:01:46 ID:BSEwDlhu
>>102
ハゲドウ。保存させてもらいました
114選曲してください:2006/02/22(水) 19:03:43 ID:iyaCYJYU
>>106はトムに釣られてここにきた雑談すれの勘違い野郎
115選曲してください:2006/02/22(水) 19:08:16 ID:LyuGAnLy
>>112
おまえw
>>109宛てだろw
混乱し過ぎだw
116選曲してください:2006/02/22(水) 19:19:43 ID:14sAexuI
シーチキンくったあとに、牛乳のみながらパン食って、そのあとギャバチョコくったからだ
すまねえ
117選曲してください:2006/02/22(水) 19:30:20 ID:4fReA53d
>>107

ある程度ってどのくらいのレベルのことを言ってんだ?w



まぁおまえはゴミだけどね
118選曲してください:2006/02/22(水) 19:32:22 ID:4fReA53d
別に俺はギターソロ厨でも速弾き厨でもないけどね(笑)
弾き語りもやるし
119選曲してください:2006/02/22(水) 19:39:48 ID:6gHbgjr6
>>93
うまいです!!
120選曲してください:2006/02/22(水) 20:03:43 ID:LyuGAnLy
>>116


……シーチキン単体で食ってんの?…ガクガク(((゚д゚)))ブルブル…
121選曲してください:2006/02/23(木) 11:57:30 ID:obX0ukO2
さーんたくーろーすーがいなーくてんもー
122選曲してください:2006/02/23(木) 12:36:35 ID:obX0ukO2
さーんたくろーすにーなれーなくてんもー

だったね
123選曲してください:2006/02/24(金) 03:46:39 ID:KWY3ZYE5
>>84
なんか声が少し悠仁っぽいですね。
弾き語り羨ましい。
聴き心地がとても良かったです。

>>93
こっちも悠仁っぽい。
優しい声でカッコイイ。
嗚呼、青春の日々とか合いそうですね!
124選曲してください:2006/02/24(金) 17:04:45 ID:vTos+3q0
いつかを弾き語りで歌ってみました。
1番だけで、キーも下げて歌ってますがよかったら聴いて下さい。
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/2658.mp3
12593:2006/02/24(金) 17:41:48 ID:rpSEGYtf
>>119
ありがとー

>>123
ありがとー
青春の日々は嗚呼〜嗚呼〜のとこで崩れがちになりますw
伸ばしたりするのがヘタなんですよねぇ(´д`)
ビブラートもできないしw
126選曲してください:2006/02/24(金) 22:01:57 ID:p8i65X45
http://n.pic.to/6gt96

心の音を唄ってみました。評価お願いします!
127選曲してください:2006/02/24(金) 22:34:58 ID:IFFOH6Pk
>84
>124
ここは弾き語りスレじゃありません

評価してもらいたかったらここに行った方が
適切なアドバイスもらえるよ。

http://taka.cside.to/

やたらレベル高いが・・・
128選曲してください:2006/02/24(金) 23:38:49 ID:KWY3ZYE5
>>124
キー下げてる?から音があってるのかいまいちわからない…。
できれば原キーでもっかいチャレンジして欲しいです。
弾き語りは別にいいんじゃないかな。アカペラでもなんでもゆず歌ってるわけだし…

>>126
開けなかったよ。
129選曲してください:2006/02/25(土) 09:33:14 ID:NijCOj3u
べつに弾き語りもカラオケもあんまかわらんだろ
130ころ ◆SqbRHgDDSE :2006/02/25(土) 22:18:53 ID:U/NGWZvC
>>123
ありがとうございます。
聴き心地の悪いものもうpることもあると思いますがそのときは容赦無く指摘してやってください。

ここは皆さん優しいですね。
俺はギター上手くは無いの自覚してるしコレ以上ギター上手くなれる気がしないし
歌と別録りしても上手くなるわけでもないので別に下手といわれても構いませんが、
自分の方が上手いんだとただそれだけを書きこむぐらいならせっかくだからアドバイスして欲しいですね。


空模様
ttp://www.yonosuke.net/song/data/19162.mp3
良いものが録れたと思います。
131選曲してください:2006/02/26(日) 13:23:40 ID:lUaFckW1
>>130
全体的に非常に聴きやすかったです。
音程もすばらしかったのですが、時々細かいところで低くなるのが惜しいです。
(たとえば2番「真っ白なあなたの息を」の「を」のところとか)
でも聴いてて全然気にならない程度だったので。
すごくお上手だと思います。またうpしてもらえたらぜひ聴きたいです。
132選曲してください:2006/02/26(日) 14:43:15 ID:xkmb9AFL
>>130
全くミスチルっぽさが消えてないw
敢えて消してないのかな?
誰かは知らないけど、その板の人だということはすぐに分かった
声質では桜井と北川は似てるかもしれないけど
もう少し北川よりにした方が良いかもしれない
歌は上手いよ
つーかイノセントワールド歌ってくれ
133選曲してください:2006/02/26(日) 15:10:11 ID:7LghjlNg
>>130
非常にウマス!歌の上手さにおどろきますた。
漏れは別に(ミスチル声が地声だったら)自分の声を無理に変えることはないと思いまつ。
ダミ声な漏れとしては裏山。
あと、コード進行勉強になりました。
134選曲してください:2006/02/26(日) 18:55:33 ID:H9gjxlJK
>>124
歌の以前に、ギターのテンポが早い(特にサビ)から全体微妙。
メトロ飲むとか使って練習すればいいと思われ。
あと、原キーでも行けそうな希ガス。
135ころ ◆SqbRHgDDSE :2006/02/26(日) 19:25:46 ID:FJNOl193
>>131
すっっっっげー良い耳してますね!指摘されてもなかなか判らなかった。
「を」が上がりきってないんですね?(あってる?)
そこまで完璧に1曲歌いきるのは多分無理ですw

>>132-133
>ミスチルぽ
マジですか・・・orz
歌に抑揚つけて歌える限界までミスチルっぽさは消したつもりなんですが・・・。
これでも普段の桜井マネと比べるとまるで棒読みなぐらい抑えてます。
自分では1、2ヵ所しか桜井グセがでてるところはわからないですorz

お褒めいただきありがとうございます。
136選曲してください:2006/02/26(日) 19:38:58 ID:lUaFckW1
>>135
もう一度聴きなおしたんですが、ごめんなさい。なんか書き方悪かったですね…
正確には「息を」の部分(音で言うとD♭→E♭→D♭という動き)のE♭の音
つまり「息を」の「きを」の音がほんとに少しだけ低いです。
細かい小姑みたいですいません。でも本当にお上手です。
137124:2006/02/27(月) 11:46:46 ID:6jre8T7O
>>128>>134
レスどうもです。
少しきつそうですが、今度は原曲キーで歌ってみます。
後テンポにも気をつけます。
アドバイスありがとうございました。
138選曲してください:2006/03/01(水) 16:39:20 ID:UUnzmWke
初うp、男です。栄光の架橋を歌ってみました。評価お願いします。
ttp://www.yonosuke.net/song/data/19267.mp3
139選曲してください:2006/03/01(水) 17:56:48 ID:2H/Ty0om
>>138 しっかり歌えてるとオモタ。
まだよゆうがありそうだから岩曲でもいけるんじゃないかな?
140選曲してください:2006/03/01(水) 18:18:33 ID:1buuy9qZ
>>138
声が弱々しくて、お腹から声を出せていない気がする
それ以上キーを高くすると裏声に逃げちゃいそうな感じがした
なんか、自分の家でよく出している高音と聞き重なるんだよな・・・
でもカラオケでマイク持ったら全然通用しないっていう

>>139
ケチ付ける訳じゃないんだけど
もう少し真剣に音源を聴き込んだほうが良いと思う
それに苦しくなってくるのは後半からだしね・・・
141138:2006/03/01(水) 19:08:20 ID:UUnzmWke
>>139
hiBまでならなんとか出せると思うので、
歌えそうな岩沢さんの曲も探してみます。

>>140
自宅で録音したのですが、隣を気にせずに歌える場所を選んで
腹から声を出すように練習して出直します。

14293:2006/03/03(金) 03:41:46 ID:A+CsLGMG
またカラオケ行ってきたので録ってきました(´・ω・`)
葉月の雨
ttp://www.yonosuke.net/song/data/19320.mp3

聴いてやって下さい。
143選曲してください:2006/03/03(金) 17:53:56 ID:udXKorSC
>>142 うまい
144選曲してください:2006/03/03(金) 18:35:55 ID:7ftZEXkx
>>142
何でなんか鼻声なの?
145選曲してください :2006/03/03(金) 21:29:26 ID:2O9lbPx4
>>142
上手いです。音程もあってるし丁寧に歌えてます
もう少し高い声が出ればいいかも。アップテンポの曲もききたい
14693:2006/03/03(金) 22:27:28 ID:A+CsLGMG
皆さんありがとうございます。

>>144
特に鼻がつまってたとか、意識して鼻にかけてたりとかはないんですが・・
次回ちょっと気にしてみます。

>>145
岩曲でるくらいの声はもってるんですが、それやると音程メタメタだし
喉もぶっつぶれちゃうんで無理のない曲を唄うようにしてますw
アップテンポ今度録ってみます。
147選曲してください:2006/03/03(金) 22:41:52 ID:jXFk+e7Y
音程メタメタで喉ぶっつぶれるんなら、
岩曲でるくらいの声をもってるとは言わない。
148選曲してください:2006/03/04(土) 01:29:46 ID:uqUFwGJd
3カウントです。
ボリュームちっちゃめですが…。
ttp://www.yonosuke.net/song/data/19349.mp3
14927:2006/03/04(土) 02:11:55 ID:gGw/eEnS
>>147
それもそうですね・・orz
失礼しましたw
150選曲してください:2006/03/04(土) 08:28:47 ID:VQwFGPqt
しんしん唄ってほしい。
151選曲してください:2006/03/04(土) 10:26:53 ID:KJj1Et/m
>>148
裏声で歌ってる??
152選曲してください:2006/03/04(土) 12:21:31 ID:KhITw2E4
>>148
女性でつか?
153148:2006/03/04(土) 12:41:57 ID:7gMJunPe
コメントありがとうございます。
ボリュームが小さくなったのはマイクが遠かったからだと思います。
隣のお部屋のことを考えて、ギターもピック使ってません。

>>151さん
自分ではヘッドヴォイスだと思っています。

>>148
男です。
154148:2006/03/04(土) 12:42:51 ID:7gMJunPe
安価間違えました。
>>152さんです。すみません。
155選曲してください:2006/03/04(土) 14:44:50 ID:KJj1Et/m
>>153
あー、ヘッドヴォイスって綺麗な声出るよね
俺も家で歌う時に自然と使っちゃうんだけど
相当な高音も楽に出せる
芯のある裏声って言うのかな
でもカラオケ行って使おうと思ったら全然通用しなかった
どうすりゃいいんだろ
156選曲してください:2006/03/04(土) 18:39:18 ID:OAICswSh
すれ違い
157選曲してください:2006/03/04(土) 20:31:42 ID:KJj1Et/m
>>156
うっさい奴だなお前は^^;
158148:2006/03/04(土) 23:56:20 ID:W35m5pgA
>155
ファルセットに近くなってるんじゃないですか?
カラオケでも結構響きますよ。

岩ちゃんの声は多分ヘッドヴォイスだと思います。
「バイバイ」の一番高いところはファルセットですけど。
159選曲してください:2006/03/05(日) 18:52:41 ID:Q5haZCLU
しんしん歌いますた。
鼻声ッポイんですが、聞いてください。
http://o.pic.to/35dt6
160選曲してください:2006/03/06(月) 08:42:47 ID:a1YAOaIf
トム糞いらね
161選曲してください:2006/03/06(月) 13:16:40 ID:AwpMlYAk
岩の地声で一番高いのは、
夢の地図の上ハモリのhiD?
162選曲してください:2006/03/06(月) 14:03:06 ID:P1gZSLN/
>>161
かな。
裏声だったら超特急のハモリ?
163選曲してください:2006/03/10(金) 07:24:01 ID:fd9RHwMf
>>161
しんしんのハモリの最高音が
hiD#ということに気づいてしまった

もうその辺の下手な女性アーティストより高いよ。
164選曲してください:2006/03/10(金) 17:54:09 ID:/5x+lxFP
>>163 しんしんのhiD#ってどこ?
165選曲してください:2006/03/10(金) 19:22:11 ID:fd9RHwMf
しんしんと 降り出したゆ『き』が〜♪の上。
166選曲してください:2006/03/12(日) 23:05:39 ID:2zc/zF9e
167選曲してください:2006/03/12(日) 23:33:42 ID:9u5Thi+o
>>166
曲名は?
168選曲してください:2006/03/12(日) 23:45:16 ID:2zc/zF9e
>>167
春風です
来月の花見で歌おうと思ってるんですが…、きついかな〜。
169選曲してください:2006/03/13(月) 01:39:02 ID:aBR2c04P
歌ってみたんですが、フラットしまくりでした・・・

「カナブン」
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/3795.mp3
170選曲してください:2006/03/13(月) 10:08:22 ID:4zGwG0Ju
あげ
171選曲してください:2006/03/13(月) 15:45:06 ID:VOowWIzC
>>169
岩パートの方だと思うけど
最高音は出てるけど、何か苦しそうだな
ただ叫ぶような声じゃなくて、優しく出せるようになれば良いな
あと、なんかauぽいな、歌い方が
172選曲してください:2006/03/13(月) 21:04:40 ID:XI4SGem/
>>171
auさんだと
173選曲してください:2006/03/13(月) 21:09:18 ID:gVjAKt8r
>>166
リズム合ってなさすぎ。もちっと聴きこまないと。
抑揚もないし感情こもってないから
この調子で花見に歌ったら場が白けちまうなぁ。
ギターに気を取られてるのかな?
174選曲してください:2006/03/15(水) 09:32:47 ID:kNX6WYLS
『駅』のHi-Aってどこ?
175選曲してください:2006/03/15(水) 11:07:57 ID:DqMJ2TL4
電車が〜く!
176選曲してください:2006/03/15(水) 16:28:43 ID:kNX6WYLS
あぁ〜そこか。サンクス!
てかランク表作らんのかい?
177選曲してください:2006/03/15(水) 18:47:20 ID:RN3a0ibf
初めまして。カラオケ板なのでびくびくするけどうPしてみます!女です
『からっぽ』
http://c.pic.to/52oi5
178選曲してください:2006/03/16(木) 20:47:42 ID:LSz+H8Q5
↑1月22日にさいたまスーパーアリーナの前で唄ってた?
179選曲してください:2006/03/18(土) 01:03:45 ID:wsGNyUSP
>>178 かなりの亀レスごめんなさい!!もう見ないかなあ。。><
あたしはそこ行ってないので違いますよ〜^^
180選曲してください:2006/03/18(土) 23:11:32 ID:RgArWISX
>>166
もう聞けなかったけど、花見に春風は重すぎるよ。
知ってる人いないだろうし
181選曲してください:2006/03/19(日) 00:32:29 ID:+zrsvBlN
ここは基本人があまりいないスレなんですかね?

┃*・ω・`) サミシス..

つ【なにもないhttp://d.pic.to/3vvki

┃*)彡 サッ
182選曲してください:2006/03/19(日) 20:40:16 ID:7N8TFOb8
支援age
183選曲してください:2006/03/19(日) 21:34:15 ID:nEamcsS6
>>181
上手いね。

もっと長い間聞きたい。
184選曲してください:2006/03/20(月) 00:13:47 ID:JZ6oLOGj
>>183 初めてレスしてもらえた(*´∀`)ゞウレシスwww
185183:2006/03/20(月) 00:46:12 ID:DrKyw383
>>184
べ、別に褒めてるわけじゃ、ないんだからね…!
た、ただもう一回聞いてみてもいいんだから。またうpしたら、聞いてあげないことなんてないわよ!
186選曲してください:2006/03/20(月) 01:32:54 ID:JZ6oLOGj
>>185 ツンデレktkr!!w(゚∀゚*)

可愛いよ、>>185、可愛いよ。
187選曲してください:2006/03/20(月) 20:47:41 ID:JZ6oLOGj
┃つ【http://c.pic.to/4l5bb

┃*・ω・`)ゲンキガアレバナンデモデキル...

┃*)彡 サッ
188183:2006/03/20(月) 21:16:41 ID:DrKyw383
>>187
パ、パソコンで聞けない…。
189選曲してください:2006/03/20(月) 21:27:37 ID:JZ6oLOGj
>>188 PCでピクト見れないの??許可してるんだけどなあ´`
190選曲してください:2006/03/20(月) 21:35:03 ID:jOCbWH23
>大変申し訳ございませんが、ただいまの時間はPCでのアクセスを制限しております。
>下記リンクより携帯端末にURLを送信してご利用ください。


らしいのでちょっと待ってみる…。
191選曲してください:2006/03/20(月) 21:36:36 ID:JZ6oLOGj
>>188

音楽再生ソフトいれてないんでは?
3GPPファイルはメジャーなのではクイックタイムが入ってれば聞ける


だって。拾ってきた。
192選曲してください:2006/03/20(月) 21:46:52 ID:JZ6oLOGj
今PCのアク禁の時間帯らしいよ!( ̄□ ̄;)!!そんなのあるんだ。。
193選曲してください:2006/03/20(月) 21:47:56 ID:jOCbWH23
>>191
ただ単純に、時間の問題だけみたい。まぁ聞けるようになるまで待ちます。
194選曲してください:2006/03/20(月) 23:29:47 ID:JZ6oLOGj
>>193 聞けるのかしらねぇ(´・ω・`)
195選曲してください:2006/03/21(火) 11:15:43 ID:ioRr7Moc
みぞれ雪のHi-Bでどこだ?
「まってておくれ〜」のとこ?
196選曲してください:2006/03/21(火) 18:48:25 ID:/4c+H1Fb
>>195 そう
197選曲してください:2006/03/21(火) 20:39:47 ID:SVJAG8NU
女ですが【からっぽ】歌ってきました。
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/4491.mp3

友達が北川で、自分が岩沢さんです。
198選曲してください:2006/03/21(火) 20:50:56 ID:qUlSjVgz
>>197
外野がうるさい。
199森友:2006/03/21(火) 21:02:26 ID:k9X7Orjs
友達の唄、歌ってみました。
高すぎず低すぎずで、ゆずの曲ではかなり歌いやすい方です。
ところどころ外してますが。
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/4504.wma
200選曲してください:2006/03/21(火) 22:47:54 ID:tUnCRKNG
携帯だから>>197>>199がきけない。。かなり残念(´;ω;`)ウゥ

カナブン歌ってみました。♀です
つ【http://d.pic.to/7jmms
201ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 00:34:29 ID:6RbtymLz
>>197
あなたは上手い。惚れそうになっちまった。
ただ友達は・・・なんか嫌々歌ってない?w
202197:2006/03/22(水) 07:12:54 ID:/o+1Xly4
>>198
そうですか?ごめんなさい。

>>201
ありがとうございます!お世辞でも嬉しいです。
何か、PVに見入ってしまったそうですw
203選曲してください:2006/03/22(水) 14:54:32 ID:wstMBDMr
つか岩ちゃんやべぇな
ライヴ映像みたけど、HiBあたりなら楽勝っぽいじゃん
どうやって出してんだ しゃべり声は低いのに
204選曲してください:2006/03/22(水) 15:50:07 ID:yrhUVR9K
3人でカラオケに行ってきました。
自分が岩沢さんで、友人に北川さんを無理矢理歌わせました。
結構てきとうな感じになってしまったので機会があればまた録音してきます。
音割れも酷いです

夏色
ttp://www.yonosuke.net/song/data/19891.mp3
205ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 15:58:43 ID:6RbtymLz
>>204
あなたすごいよ。感服いたしました。
『少しでも側にいるよ〜』のとこをもう少し丁寧に歌えばよりgood。

しかし、どうやったらそんなに高い声を出すことができて、
なおかつ、どうやってそれを維持できるのか教えていただきたいものですな。
206選曲してください:2006/03/22(水) 17:14:17 ID:0Eom2/i/
>>204
あ〜勿体ね〜〜、北川パート歌ってやりてぇええーーー!
207選曲してください:2006/03/22(水) 17:26:37 ID:/o+1Xly4
>>204
すごい!!地声ですよね?
多分女のあたしより声高いよworz
エコーかかっちゃってるのが勿体無い。
208選曲してください:2006/03/22(水) 17:57:56 ID:A0AcFHxM
>>204
うま^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
素直に上手いと思えます

それにしても夏色を軽々歌うとはたいしたものですね
209選曲してください:2006/03/22(水) 19:25:17 ID:NkcZ4Bqm
>>204
上手いけど、なんか声質的にトムの声と似ててワラタ。
210選曲してください:2006/03/22(水) 19:31:42 ID:7Co3huuN
>>204
北川パート歌ってる人の声が、フットボールアワーの岩尾にそっくり。
211選曲してください:2006/03/22(水) 22:07:00 ID:DUS4UxxN
>>210
激しく同意。
っていうか、温度差が発生しているぞwww
212204:2006/03/23(木) 17:17:27 ID:mgm6hpfj
レスくれた方々どうもです。
今聴いてみるとやっぱり半端な感じなんで
また機会があれば録ってきます。
今歌いたいのは
始まりの場所、いつか、からっぽ、星がきれいあたりかなぁ
もっとこのスレ盛り上がって欲しいですよね
213選曲してください:2006/03/23(木) 17:19:30 ID:NPMDdASa
>>209
俺言われたら凹むわ
上手くても凹む
214選曲してください:2006/03/23(木) 19:25:33 ID:NaTewRhF
>>204
友達の苗字はMから始まる?
215選曲してください:2006/03/23(木) 20:28:52 ID:fTVuVPhG
桜木町と夏色ってどっちが難しい?
この難しさってのはキーの高さの問題でお願いします
216ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 20:55:43 ID:dXycQuvr
多分桜木町。
217選曲してください:2006/03/23(木) 21:36:32 ID:IB9/gCyx
>>204
上手っっ!
一緒にカラオケ行ってみたいわ。
友達の素朴な感じいいねw
218選曲してください:2006/03/23(木) 23:32:41 ID:803xFpON
>>204
いいわ。夏色原曲で歌えるっていうとキモイ感じかなって思ったけど、いいわ。
友達との温度差も、ある意味笑えていいよ
219選曲してください:2006/03/23(木) 23:40:08 ID:803xFpON
>>199
連レスだけど、誰もレスしてないから

なんかうまく聞かせようとして歌ってるのか、それが逆に曲とあってなくて
気持ち悪いかも。
220選曲してください:2006/03/23(木) 23:42:19 ID:sokIjc/O
栄光の〜の最高音を教えてくださいm(__)m
221選曲してください:2006/03/24(金) 00:43:23 ID:KJlqBqqq
>>215
個人的には桜木町。
夏色は、高い部分が「少しでもそばにいるよー」だけど、
桜木町は後半ずっと高い。
自分の声は周りから比べれば結構高いと思ってたんだけど、桜木町を歌って撃沈した。
岩沢厚治すげぇ。
222選曲してください:2006/03/24(金) 06:53:22 ID:M0oxvrpZ
いや、飛べない鳥だろう。
223ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 17:03:19 ID:TL+l8SIK
2番だけしか録音してないけど、うpしていーい?
224選曲してください:2006/03/24(金) 17:11:54 ID:QMN3vn1I
>>223
是非どーぞ
225223:2006/03/24(金) 19:58:58 ID:TL+l8SIK
それではうpさせていただきます。

初めてのうpなので、まずは簡単なのから録ってみました。
あと、ギターが下手糞なのに関しては大目に見てください。
当方初心者なので・・・


つ【連呼(2番のみ)】
ttp://www.yonosuke.net/song/data/19935.mp3
226選曲してください:2006/03/24(金) 21:21:45 ID:WgxwfyWz
>>225
再生できない。。。
227225:2006/03/24(金) 21:53:27 ID:TL+l8SIK
>>226
あれ?どうしてかな・・・
申し訳ないです。

自分のパソコンだと聞けるんですけど・・・
教えて詳しい人。
228選曲してください:2006/03/24(金) 22:35:13 ID:TlBTxbrT
>>225
それmp3じゃなくてwmaファイルでしょ。
wmaはWMPじゃないと聴けない。
mp3はWINAMP等で聴いてる人が多いから聴けない。
とりあえずmp3に偽装しなければおk
229江田島塾長 ◆eda//JAenQ :2006/03/24(金) 22:42:59 ID:/g4XnB4U
>>204
うますぎ
230225:2006/03/24(金) 23:00:15 ID:TL+l8SIK
>>228
分かりやすい説明ありがとうございます!
ええ、確かにwmaを強引にmp3に変更してましたw
とりあえずwmaに戻しておいたんで、これで皆さん聴けるでしょうか?

ttp://www.yonosuke.net/song/data/19938.wma

231選曲してください:2006/03/25(土) 01:40:24 ID:GHofq8nW
>>230
笑い事でなく素人が拡張子を勝手に変えるな。
場合によってはとんでもねーことになるぞ。
232選曲してください:2006/03/25(土) 04:14:59 ID:vmFct9Mz
>>230
漏れは素人なので拡張子うんぬんはわからんが、


歌も普通に上手いと思うよ。高いキーも頑張ろうとして変になってないし。
ただ>>204(岩尾)が上手すぎたために目立たないだろうねw
233215:2006/03/25(土) 07:42:10 ID:tblGy9K3
そうか、飛べない鳥もあった。

桜木町、夏色、飛べない鳥
で一番難しいのはどれだろう?

勿論、原曲キーで全編1人でリードを歌うとして。
234選曲してください:2006/03/25(土) 09:45:27 ID:AwV3MusS
サヨナラバス歌いだし
「予定時刻は6時 あとわずかで僕らは「別々」の道」
この「別々」の音の高さって(mid2AとかhiCで)どのくらい?
235225:2006/03/25(土) 10:18:24 ID:yH1ZMuN3
>>231
スマソ・・・。
何分ファイル云々はよく分からないもので・・・

>>232
普通に上手いなら良かった。ありがとうございます。
やはり>>204氏のあとだったんで少し気が引けたんですけどねw
また彼の余韻が冷めた頃にでもうpしたいと思います。

236選曲してください:2006/03/25(土) 20:25:40 ID:ebIJ0MEO
>>234

mid E , G
237選曲してください:2006/03/26(日) 19:32:34 ID:hKS8y4eY
飛べない鳥だけはガチ
238選曲してください:2006/03/27(月) 00:43:53 ID:0TmKFNzY
>>237
カラオケ初心者の頃は、高いキーの歌とか、
普通は原曲キーより2個ぐらいに設定されてると知らないで「飛べない鳥」を歌ってた。
キーが下がってることを知らないで歌ってたから「オレいけんじゃんwww」みたいな感じだったけど、
ほかの場所で歌う機会があって、知らぬまに飛べない鳥を原曲キーで歌ってたら、
サビに入ったとき「きっとー、見ー上げあqwせdrftgyふじこ」ってなって失笑が起きた。
無知って恐ろしいものだね。
239田口康之:2006/03/27(月) 01:15:39 ID:dtVdiWqK
最高だよな!!!
いっちゃなんだけど俺ほどのファンは他にいないぜ!?
240選曲してください:2006/03/27(月) 01:17:55 ID:z0OnOzGw
「超特急」歌える人いる?
241選曲してください:2006/03/27(月) 02:26:12 ID:Y3IX1saJ
岩沢くんなら歌えるんじゃね?
242選曲してください:2006/03/27(月) 06:48:24 ID:uhNSiJdc
ワロタw
243選曲してください:2006/03/28(火) 15:41:28 ID:Q318KXfZ
自分が歌って、テキトーに友達がハモるという感じです。
男です。

夏色
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/5120.3gp

超特急
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/5121.3gp

すぐ削除するかもしれません。
244選曲してください:2006/03/28(火) 18:00:00 ID:V1w5+A7s
へったくそだな・・・w勘違い乙
245選曲してください:2006/03/28(火) 18:09:43 ID:UKibU7j1
ところどころハモりがおかしい
歌って言うか怒鳴り声
246選曲してください:2006/03/28(火) 18:58:38 ID:Xk4OJTX/
聞けない・・・
247大木凡人:2006/03/28(火) 19:46:34 ID:7Nrxb51k
ひどいなwww
248選曲してください:2006/03/28(火) 20:13:45 ID:+7RqgfzE
不評ですな。レスがつくたびにビクビクですよw
とりあえず怒鳴り声にならないように気をつけないといけませんな。
それ以前の問題もありますが。

スレが盛りさがってたからうpしたけど、逆効果w
249選曲してください:2006/03/28(火) 20:43:38 ID:hLxMSFJZ
まぁいぃんじゃない?
どーせ暇潰し。
250選曲してください:2006/03/29(水) 07:41:05 ID:bauzmr+T
関西の人いない?ちょっと聞きたいことある!
251選曲してください:2006/03/29(水) 08:32:05 ID:LeQ3r9vr
>>250
なに?
252選曲してください:2006/03/29(水) 08:46:21 ID:bauzmr+T
あたし、ずーーっと思ってたんやけど神戸ポートピアランドの歌と、かまぼこがかなり似てると思わない?!
253選曲してください:2006/03/29(水) 12:39:17 ID:CVV1d/70
いやいやいやいやいやいやwww
254選曲してください:2006/03/29(水) 14:20:26 ID:SzivquxR
>>252は歯垢キャラ
255選曲してください:2006/03/29(水) 23:32:34 ID:bauzmr+T
>>253 うそ!自信あったのに。。
>>254 歯クソと同レベかよwまあ似たもんだけどw


つ【http://r.pic.to/h49
256選曲してください:2006/03/30(木) 09:53:19 ID:/aVeoOQL
>>255の自分が歯垢キャラと認める包容力はまるで女神だなぁ。
257選曲してください:2006/03/30(木) 18:39:07 ID:3jJN6eP+
>>256 そんないいもんじゃないよwww
258選曲してください:2006/04/06(木) 22:50:34 ID:LY8zorsc
あらっ
259選曲してください:2006/04/07(金) 03:13:51 ID:gsK3qJAq
らったった
260選曲してください:2006/04/08(土) 06:51:29 ID:GsIwIIIb
前スレで夏色UPしてぼろくそ言われたものです
高音鍛えて夏色リベンジして来ました
が、やっぱ音程とれないし声が掠れています でも前よりは多少は良くなったと思います
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/6035.mp3
261選曲してください:2006/04/08(土) 10:00:44 ID:Z5X4FMGA
>>260
言葉がみつからないのですが…
あえていうなら2番の「少しでもそばにいる「よ〜」」で笑わせていただきました。
ごちそうさまでした。
262風林火山:2006/04/08(土) 15:34:41 ID:cawtYTXP
夏色大好き―――!!歌詞みないで全部歌える!つーか、ゆずが好きだ!
桜木町とか…。
26319スレからきました:2006/04/08(土) 22:07:02 ID:BCv3XGAL
>>260声が安定してないね。リズムについていってないし。フラットじゃなくて
表現すると 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ←こんな感じ?
CDもっと聞き込みなさい。
264選曲してください:2006/04/09(日) 00:34:42 ID:bFiiAzAa
>>260
厳しいようだが高音鍛えてっていう以前の問題な気が。
声が不安定なのを直すことから練習が必要だね。
もっと低い曲で腹筋使って歌ってみれ。
265選曲してください:2006/04/09(日) 11:44:24 ID:FtarqZoy
ここにうPしてもスルーされるのはたまたまですか?嫌われているのですか?ああそうですか。λ....

辛口コメントでもいいのでホシス(´・ω・`)ショボーン
266選曲してください:2006/04/09(日) 11:47:00 ID:QZtaT801
>>265
うpしてして
267選曲してください:2006/04/09(日) 12:03:12 ID:GkAy2f4S
>>265
たまたまです
268選曲してください:2006/04/09(日) 12:13:13 ID:FtarqZoy
んじゃ桜木町で
つ【http://p.pic.to/13i41
269選曲してください:2006/04/09(日) 12:18:45 ID:VXixlu1c
>>268
上手いと思う。が、まだ弱い感じがする・・・。声量の問題か、女性だから仕方ないのか。
サビだけじゃなくて全体が聞きたい。
またうpヨロ
270選曲してください:2006/04/09(日) 12:23:21 ID:FtarqZoy
>>269 なるほど…パンチをきかせてみます!

ギターとともにうPしてもいいかな?路上で使いたいから辛口コメント聞きたいです!
271選曲してください:2006/04/09(日) 12:24:58 ID:WrH8FmNU
うまいと思う

あとその声好き
272選曲してください:2006/04/09(日) 12:54:53 ID:VXixlu1c
>>270
もっと腹から声出せるように。
路上で演るならなおさら。そりゃもう「うるさい」って言われるほどに。


えぇ、俺はいつもうるさいっていわれますよ(´・ω・`)
273選曲してください:2006/04/09(日) 13:23:33 ID:FtarqZoy
>>217 声好きですか?!ものすご嬉しいです!(*ノωノ)アイヤー

>>218 腹から出す、ってよく歌うまい人言うけど、よく分かんないんです(?_?)お腹をかちんこちんにさせろ、って事ですか?路上でうるさい!って言われるほど声はりあげるの素敵じゃないですか^^
274選曲してください:2006/04/09(日) 13:51:05 ID:FtarqZoy
ギターもプラスしました
つ【http://q.pic.to/13wu0
コメントいただけたら嬉しいです(´・ω・`)
275選曲してください:2006/04/09(日) 16:05:08 ID:p/ai/pkk
>>274 きざまれてゆくー、のところの歌い方好きだな。
276選曲してください:2006/04/09(日) 16:39:08 ID:6FgEHtsv
>>262
そんな好きなアーティストならほぼ全曲覚えるだろ…
277選曲してください:2006/04/09(日) 17:28:53 ID:FtarqZoy
>>275 まじすか><ヒャー
そこばっかし練習しちゃおかなw

>>276 シーw

>>262 初めてゆず覚えたときってすごく嬉しいよねー!あたしも夏色を1番初めに覚えたから分かるww
あともう2、3歩進めばゆずにハマるよwwwwww
278選曲してください:2006/04/09(日) 22:40:58 ID:FtarqZoy
追加公演も行こうかなー…お金ないけど
279選曲してください:2006/04/09(日) 23:03:19 ID:q6RputdD
ゆずで低い曲って何?
ベスト3ぐらいで教えてほし〜い
280選曲してください:2006/04/09(日) 23:35:21 ID:x3pBNDBl
また会える日までは低いよ。
281選曲してください:2006/04/09(日) 23:45:49 ID:FtarqZoy
センチメンタルは?出だしすごい低いよ〜!男の人としてはサビは高いのかな?
282選曲してください:2006/04/10(月) 01:00:57 ID:cxt0Z5/4
悲しみの傘とか
283選曲してください:2006/04/10(月) 01:11:05 ID:AIGF8Ts+
俺ゆずの曲何も歌えないよ
高すぎて
未発表から何まで聴きつくしたけど見つからなかった
まぁ低いといえば恋カヨとか君は東京とか

J-POPはゆずしか聴かないのにな
カラオケ死ね
284選曲してください:2006/04/10(月) 03:33:03 ID:iezbecJn
シングルだと友達の唄、すみれ、センチメンタル辺りは結構低いのではないかと思う
285選曲してください:2006/04/10(月) 04:22:40 ID:pDxxGFJZ
>>274
1月22日にさいたまスーパーアリーナの前で歌ってた?あと鼻炎スレに出没した?
このキロロ声好きじゃないのに覚えちゃう…。
286選曲してください:2006/04/10(月) 04:26:21 ID:pDxxGFJZ
今週の金曜にリボンまでの全曲北パート(ハモリ含む)最高音うPします。
287260:2006/04/10(月) 08:52:17 ID:IBZx0IhE
レス遅れて申し訳ないです
>>261
感想ありがとうございます!
やっぱり下手ですよね。。この曲大好きなのでもっと練習して、何かコメントをいただけるくらい
上達したらまたうpさせていただきます
>>263
感想ありがとうございます!
終始ふらふらしてますよね・・・・高音続きの歌でも安定して出せるように練習してみます
>>264
アドバイスありがとうございます!
仰せの通り、まだ自分には夏色は早いですよね
まずはもう少し低めの曲を外さず歌えるようにしていきたいと思います
288選曲してください:2006/04/10(月) 12:36:03 ID:+qRKzHND
がんがれ。
うp楽しみにしてる。
289選曲してください:2006/04/10(月) 17:01:36 ID:+qRKzHND
>>286
おながいします。
290選曲してください:2006/04/10(月) 18:38:38 ID:AUVbzzaf
>>285 2つとも違いますよ(´・ω・`)
さいたまのやつは前にもここで間違えられました(;^_^Aキロロ声て何ですか?
291選曲してください:2006/04/10(月) 20:15:09 ID:Hg2PxX7r
初うpです。男です。夏色を歌いました。
http://www.yonosuke.net/song/data/20434.mp3
最初と最後が切れてて恐縮ですが、感想をお聞かせください。
292選曲してください:2006/04/10(月) 20:42:01 ID:+qRKzHND
>>291
声ははっきりしていると思います。
けど、原曲より低い印象があります。
(ちょっとこの辺私もよくわかりません)
言葉が所々ころんでしまってます。
「少しでもそばにいるよ〜」が苦しそう…
何度か聴いてみた感想です。声いいですね^^
293選曲してください:2006/04/10(月) 21:35:29 ID:xkclDJKK
こんなスレたってたのか!


ゆず

大好き18歳
294選曲してください:2006/04/10(月) 21:46:40 ID:IiItHepB


大好き18歳





女の子ね。
295選曲してください:2006/04/10(月) 21:59:20 ID:BqMAZKpi
カレー

大好き25歳
296選曲してください:2006/04/10(月) 22:17:03 ID:AUVbzzaf
>>295 それなんて厚治?
297選曲してください:2006/04/10(月) 23:55:44 ID:xkclDJKK
蕎麦屋のカレーが大好きさ☆
298選曲してください:2006/04/11(火) 00:10:25 ID:biTm5B6h
おまえらもっと笑いの修行してからこい
おもんないぞ
299291:2006/04/11(火) 00:16:01 ID:ma+QNrP4
>>292
聞いてくれてありがd
たしかに♪少しでも〜は、ちょっと苦しかったです…
300選曲してください:2006/04/11(火) 07:56:20 ID:+pOYXYRQ
>>298 ん?知らないのか?
ヒント:ダスキング
301選曲してください:2006/04/12(水) 02:43:16 ID:rTR9WEnO
カナブンのhiDの部分ってどこですか???
そこまで高いところって
302選曲してください:2006/04/12(水) 07:31:14 ID:CwzPOi9s
ダスティンホフマンを歌ってみました。
男です。よろしく
ttp://www.yonosuke.net/song/data/20496.mp3

303選曲してください:2006/04/12(水) 09:38:36 ID:xIG311jU
>>301
空をみあげ〜るのは
304選曲してください:2006/04/12(水) 13:07:09 ID:AAVS5NIJ
>>302
うまいとおもいます。
よくこの感じだせるなぁと…
聴きやすかったです。拍手(・∀・) なのだ!
305選曲してください:2006/04/12(水) 20:01:07 ID:obydPF8b
彦摩呂に似てるような希ガス・・
306選曲してください:2006/04/13(木) 02:25:10 ID:uWcfS7hf
1番だけですけど歌いました。
ちなみにキー下げてます。あとハモリが大きすぎちゃいました…。
評価の方よろしくおねがいします。

「超特急」
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/6358.mp3
307306:2006/04/13(木) 02:49:50 ID:uWcfS7hf
すいませんこっち↓の間違いです。音が大きいと思うので小さくして聴いてください
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/6359.mp3
308選曲してください:2006/04/13(木) 06:46:52 ID:YeM2fv/a
>>307
「終わる事ないルールそれそれだけで夜が明けてさ」
「終わりかけの夜を超えて」
の音程がふらついてます。

あと、このスレはキー下げうpおkなんですか?
あとは遜色なく聴けましたが…
個人的には2番の「消えてなくなっちまえ」が聴きたかったですw
309選曲してください:2006/04/13(木) 22:14:40 ID:5fAXaMFS
>このスレはキー下げうpおkなんですか?

なんでそんなルールが必要なんだよ。笑
キー変更なんて自由。
310選曲してください:2006/04/13(木) 23:22:44 ID:YeM2fv/a
>キー下げうp
いえ、他スレでは、NGだったんで聞いてみただけです。
おkならそれはそれで。
311選曲してください:2006/04/14(金) 02:01:57 ID:hv7TfgVJ
ゆず初体験、ゆずファンの方平常心保ってねw

アゲイン2
ttp://www.yonosuke.net/song/data/20561.mp3
312選曲してください:2006/04/14(金) 09:45:02 ID:rtJKiOLW
これはひどいwww
でもアゲイン2ってサビ岩沢案外高くねぇかい?
313選曲してください:2006/04/14(金) 10:50:59 ID:UTqmyDD4
叫んで喉が痛くないか?
314311:2006/04/14(金) 22:46:43 ID:E16H4PgW
>>312-313試聴Thx
たしかに岩パート高いですよね、まあ北パートすら出ていない私には、どうでも良い事ですけどw
>>叫んで喉が痛くないか?
痛いですよ激しく、でも高音の出し方分からないから使用が無いです
出直して来ます

あと余談ですけどDAMに女神入って無かったんですけど、入ってる機種有るんですかね、好きなんですけどねあの曲
315選曲してください:2006/04/15(土) 01:05:17 ID:kmheLKzP
リボンまでの全曲北パートうpするって言ってたのまだー??
316選曲してください:2006/04/15(土) 20:52:16 ID:4w51nRGc
>>311
酔っ払いの席か?
317選曲してください:2006/04/16(日) 23:01:01 ID:TpnPCCfX
ちょーとーっきゅー
318森友:2006/04/16(日) 23:09:31 ID:TpnPCCfX
いつもは2〜4くらいキー下げて歌うんですが
今回は原キーで頑張ってみました。
少しでもそばにいるよー!がきっついです。
歌ってるっていうより叫んでるって言ったほうが正しいかもw
どんなもんでしょう?

夏色
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/6619.wma
319森友:2006/04/16(日) 23:10:56 ID:TpnPCCfX
>>317
え?なんで同じIDの人が?Σ(゚д゚|||)
こんなのありえるんすか?
320選曲してください:2006/04/16(日) 23:17:39 ID:fzAeU18t
普通にありえるよ
稀だけど

っていうか聴けないけどね
321選曲してください:2006/04/17(月) 00:27:37 ID:8H7o6ewe
>>311
吹いたw最後まで聴いた
322選曲してください:2006/04/17(月) 01:04:10 ID:XvXvjath
323選曲してください:2006/04/17(月) 20:10:52 ID:0PLYjcGB
飛べない鳥が歌えない。
高すぎ・・
324選曲してください:2006/04/17(月) 21:01:44 ID:gBB73GHd
友達とカラオケ行ったときに『飛べない鳥』を歌ったら、「声が出てない」と言われた。
もともと声低いからなぁ
325選曲してください:2006/04/18(火) 23:54:54 ID:OIEgjUv+
>>322
ありがとう。これ録画失敗しちゃって見れなかったんだ。
下手くそだね
326ドレミファ名無シド:2006/04/19(水) 00:38:29 ID:LtP/BUGk
>>322
これはちょっとマズいだろ・・・
327311:2006/04/19(水) 01:37:31 ID:hdD6P+OE
今宵もジャイアンリサイタルの始まりですorz

飛べない鳥
ttp://www.yonosuke.net/song/data/20724.mp3
328選曲してください:2006/04/19(水) 01:43:40 ID:rbG5W398
>>327
バロスwww
329選曲してください:2006/04/19(水) 01:48:27 ID:hdD6P+OE
>>328
試聴ありがとうございます

誰かゆずの高音の出し方教えて下さい、ポリープ出来そうw、いやマジで!
330選曲してください:2006/04/19(水) 03:53:22 ID:Sz7c3fkx
>>327
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
飛べない鳥でる人みたことないよ俺は
331選曲してください:2006/04/19(水) 05:51:19 ID:7I742PRS
なんて書くとまたトムが降臨する悪寒
332選曲してください:2006/04/19(水) 07:32:23 ID:xzyX2+M8
>>327
ゆずを侮辱してんのか。てめぇ
333選曲してください:2006/04/19(水) 10:36:42 ID:H9EkEv8p
>>327氏ね
334森友:2006/04/19(水) 16:01:57 ID:Vq5RPbzs
>>320
同じIDってあるんですね。時間も近かったのでびっくりしました。

聴けなかったみたいなので再度うpします。

夏色
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/6700.wma

しかし改めて聴いてみると酷い・・・。
でも同じ日に録音した飛べない鳥(原キー)はもっと酷い・・・。

>>327
Aメロあたり、声はめっちゃいいと思います。
キー下げるか、元々低めの曲を聴いてみたいかも。
335たかし^_^:2006/04/19(水) 18:03:56 ID:aU/m8rrY
携帯できけるのきぼん!
336選曲してください:2006/04/20(木) 00:01:19 ID:LPGBkx+E
>>327
宴会の席なら盛り上がるよ!   














たぶん
337選曲してください:2006/04/20(木) 13:57:18 ID:/P++gBWp
夏色、飛べない鳥、桜木町は声が出てるだけでも凄い。
338選曲してください:2006/04/20(木) 19:33:23 ID:g/mbc7D3
>>327
あいかわらずですねw
339327:2006/04/20(木) 23:24:20 ID:mqhnPz1N
>>330
確かに私も飛べない鳥を歌えてる人見た事無いです、そんな人に出会って指導して貰いたいです

>>332
侮辱も何もこれが私の精一杯のゆずですから、すいません

>>333
w

>>334
>>Aメロあたり、声はめっちゃいいと思います。
ありがとうございます、少しでも良い所が有れば救いです
森友さんの歌ですがよく叫ばずに高音が出せますよね、一応私の目指してるのは
そう言う発声なんですけど、中々上手く行きません
>>でも同じ日に録音した飛べない鳥(原キー)はもっと酷い・・・。
ぜひ聞いて見たいですよwもし気が向いたらupお願いします

>>336
いえボコボコにされますよ、多分w

>>338
どーもです、まだ飽きないで下さいねw

皆さん試聴ありがとうございました
340332:2006/04/21(金) 07:25:46 ID:0eemuP3Q
>>339
ごめんね。てっきり手を抜きまくって歌ってると思ってたから
341選曲してください:2006/04/21(金) 23:08:30 ID:IXp1T81t
桜木町、夏色、飛べない鳥も凄いが
3カウント、歩行者優先も相当難しいぞ
342選曲してください:2006/04/22(土) 00:53:56 ID:zIZHgQ3x
俺の感覚で言うと
飛べない鳥>>3カウント>>夏色=歩行者優先>桜木町

です。
声出るか出ないかだけで判断するとね。
343選曲してください:2006/04/22(土) 13:25:47 ID:xSPjqzY4
自分的には
飛べない鳥>>桜木町=夏色>>歩行者優先>3カウント
だな。声の高さだけで言ったら。
344選曲してください:2006/04/22(土) 13:34:37 ID:qdrCv3hg
皆さん順位を付けられるだけでも凄いですよ、私は上手く声が出せませんから全て=ですよ
345343:2006/04/22(土) 16:21:44 ID:wWWjvFIP
いや・・・そんな事言われたら俺も出ないけどね・・・orz
346選曲してください:2006/04/22(土) 18:55:24 ID:QSBiGuMB
旅立ちのナンバーとか運転技術の向上とかもかなり高くないか?
まぁ全部高いけどw
347選曲してください:2006/04/22(土) 19:03:06 ID:VzaNRp1K
岩沢のはmidG以上しかないよ
しかも最高音はmidGつってもそれが連続ででてくるんだからもうだめぽ
348選曲してください:2006/04/22(土) 19:28:20 ID:ESRAkLgG
その曲ってなんなの?
あと、midGじゃなくてmid2Gだよね。2は省略した?
349選曲してください:2006/04/22(土) 19:42:06 ID:VzaNRp1K
>>3をみてくれ
岩曲は三番線が一番簡単じゃないかな

2くらい省略してもいいやん
350選曲してください:2006/04/22(土) 23:49:14 ID:zpE4xadf
っと、呼吸もあったな
これは一番難しいかもしれん

つーか、ゴーイングホームの途中で歌うガキ下手じゃね?
ハシってるし、ちゃんと音をのばしきれてない
351選曲してください:2006/04/22(土) 23:53:55 ID:VzaNRp1K
CDのだよね?
伸ばしはそのフレーズのとこでの切りかと
はしりは・・・キーボードと合ってないとこあるね
352選曲してください:2006/04/23(日) 11:44:05 ID:h7UE6gt7
>>334
後半バテてる感があるけど、結構うまいと思いますよ。
飛べない鳥のうpキボンw
353選曲してください:2006/04/25(火) 00:15:40 ID:X+tX97Lf
カナブンのhiD
そらをみあげーるのは の「る」 これ裏声ですよねぇ
354選曲してください:2006/04/26(水) 02:25:16 ID:vuvPoCSP
それがなに
355選曲してください:2006/04/27(木) 20:11:07 ID:k94r7RWO
超特急の最高音てhiC?
356選曲してください:2006/04/27(木) 20:34:39 ID:stcmphEU
「なんだかなぁ」の岩のハモリが裏声hiE
それいれなかったらhiC
357選曲してください:2006/04/27(木) 22:31:47 ID:bxK5gJ83
hiD
358356:2006/04/27(木) 23:06:56 ID:stcmphEU
スマソhiDだな
359選曲してください:2006/04/28(金) 09:50:35 ID:5tMsILLp
ハモり無しいれなきゃhiDか〜。
飛べない鳥より高いのか…。

教えてくれてサンクス!
360森友:2006/04/28(金) 14:14:49 ID:j+3b9KEb
>>339
いやいや、叫んでますよ。
普段はある程度腹から声出せてるつもりですが
ここまで高音域だと喉で絞り出してる状態です。

>>352
確かにバテてますね^^;
前半だけうpすれば良かったwww

飛べない鳥原キーはまたの機会にうpしたいと思います。
361選曲してください:2006/04/29(土) 10:52:39 ID:hZZyBT2C
若干だけど、飛べない鳥のサビが出た。
2番だけだけど(´・ω・`)
362選曲してください:2006/04/29(土) 19:20:55 ID:CM/lROIF
普通は曲後半の方が出なくなるんじゃないか?w
363選曲してください:2006/05/04(木) 00:38:36 ID:ho9Wt6Hd
携帯からですいませんがぜひ聞いてください(>_<)
http://r.pic.to/34c3n

アドバイスお願いします
364大木凡人:2006/05/04(木) 16:13:09 ID:IydJLSfq
>>363ひどいなwww
365選曲してください:2006/05/05(金) 12:12:12 ID:viTOZ7ql
「からっぽ」なんですが
「歯がゆさが」「ゆっくりと」「立ち止まる」
「だからその目で」「なるから」「もう映らない」
のハモリは聞き取れたんですが、それ以外が全く聞き取れません…
みなさんどうやってハモリの音がわかるんですか?
HYとかは耳コピできたけど、ゆずムズカシス(´・ω・`)
366選曲してください:2006/05/05(金) 12:28:41 ID:hUpaATJU
どうしてもCD通りに歌いたいのでない限り、ハモリに「絶対コレ!」という正解は無いからなぁ。
自分で適当に入れる。
367選曲してください:2006/05/05(金) 12:42:59 ID:zc+pLLDX
>364
あなたはそのコメントしかできないのですか?
368選曲してください:2006/05/05(金) 12:44:13 ID:zc+pLLDX
>367
>247
369選曲してください:2006/05/06(土) 18:48:39 ID:EUBjUlEl
北川最高音(ゆずの素〜ゆずマン)
てっぺん…hi-A
連呼…mid2G#
する〜…hi-A
地下街…hi-A
ろくでなし…hi-C
岡村ムラムラブギウギ…mid2D
空模様…mid2G#
ところで…mid2G#
春三…mid2D#
遊園地…mid2G#
なにもない…hi-D#
風まかせ…mid2G#
いこう…mid2G
シュビドゥバー…hi-A
370選曲してください:2006/05/06(土) 18:51:18 ID:EUBjUlEl
岩沢最高音(ゆずの素〜ゆずマン)
てっぺん…hi-A#
連呼…hi-A
する〜…hi-C
地下街…hi-A
ろくでなし…hi-B
岡村ムラムラブギウギ…hi-B
空模様…hi-B
ところで…hi-B
春三…hi-C
遊園地…hi-B
なにもない…hi-B
風まかせ…hi-C#
いこう…hi-B
シュビドゥバー…hi-A
371選曲してください:2006/05/06(土) 19:38:18 ID:EUBjUlEl
北川最高音(ゆず一家〜ゆずえん)
四時五分…mid2F#
少年…mid2G#
以上…mid2F#
夏色…mid2G
手紙…mid2F#
心の音…mid2F#
雨と泪…mid2G
巨女…mid2F#
ソウロウ…mid2G
月曜日の週末…hi-A
街灯…mid2F#
ねこじゃらし…mid2F#
贈る唄…mid2G#
境界線…mid2C
始まりの場所…mid2G#
サヨナラバス…hi-A
「バイバイ」…mid2E
センチメンタル…hi-A
方程式2…hi-A
いつか…hi-A
オーバー…mid2G
傍観者…hi-A
灰皿の上から…mid2E
からっぽ…mid2F
未練歌…mid2G#
終わらない映画…mid2E
悲しみの傘…hi-A
372選曲してください:2006/05/06(土) 19:44:39 ID:EUBjUlEl
岩沢最高音(ゆず一家〜ゆずえん)
四時五分…hi-C#
少年…hi-C#
以上…hi-C#
夏色…hi-C
手紙…mid2F#
心の音…hi-C#
雨と泪…hi-D
巨女…hi-A
ソウロウ…hi-D
月曜日の週末…hi-D
街灯…hi-D
ねこじゃらし…hi-A
贈る唄…hi-D#
境界線…hi-A#
始まりの場所…hi-B
サヨナラバス…hi-C
「バイバイ」…hi-D
センチメンタル…hi-C
方程式2…hi-C
いつか…hi-C
オーバー…hi-B
傍観者…hi-A
灰皿の上から…hi-A#
からっぽ…hi-C
未練歌…hi-B
終わらない映画…hi-C
悲しみの傘…hi-C
373選曲してください:2006/05/06(土) 19:46:58 ID:EUBjUlEl
忘れた…。
友達の唄
北川…(mid2G#)
岩沢…(hi-B)
374選曲してください:2006/05/07(日) 01:00:26 ID:4jGR46Kx
>>369-373
すっげーーーー!!
375選曲してください:2006/05/07(日) 06:00:36 ID:1CEaGXhM
と。。。言うと?
376選曲してください:2006/05/07(日) 16:44:04 ID:wmOljgcS
jkfjsadlk




fsdfasdfs





fdsafasd






tertr





hgfhdgdhgfry





hfghfdjh
377選曲してください:2006/05/08(月) 20:39:27 ID:R+Fptn7o
>>372
はじめてこのスレ来たけど、岩沢最高音が意外だった。
雨と泪だと思ってたんだが。。

どうしても「大粒の雨になりぃ〜いぃ〜」の印象が強いw
378選曲してください:2006/05/08(月) 22:38:47 ID:KNTgFjQq
久々にうp

始まりの場所
ttp://www.geocities.jp/tobisokutou/hajimari.mp3

感想お願いします。
379選曲してください:2006/05/09(火) 01:50:16 ID:gRJA7+Hy
このスレ女でもオケなんですか?
380選曲してください:2006/05/09(火) 08:34:42 ID:16/AwoqM
おけです
381選曲してください:2006/05/09(火) 12:33:47 ID:1Ii7R4rO
>>378鐘2つ
382選曲してください:2006/05/09(火) 13:11:37 ID:gRJA7+Hy
飛べない鳥
http://r.pic.to/3qvqv
383選曲してください:2006/05/09(火) 13:36:27 ID:vroJz5XE
>>382
うp乙です。

うーん、可もなく不可もなく、ってとこでしょうか
キーや音程は安定してますね。それくらいかな。

384選曲してください:2006/05/09(火) 20:46:59 ID:+CuZuFSp
>>378
「それなら今すぐに〜」の見事な外しっぷりと
最後のひかえめなシャウトにワロタw
でも高音はイイネー!
385378:2006/05/09(火) 21:34:35 ID:8OmBfJC0
聞いていただきありがとうございました。

外し部分今確認しました。お恥ずかしい。。
自分で聞くとわからないもんですね。シャウトはそういえばあったなと思い出しながらやりました。
精進します。ありがとうございました。
386選曲してください:2006/05/10(水) 10:10:00 ID:ObcsacmS
>383
コメントありがとうございます。
387選曲してください:2006/05/11(木) 00:48:29 ID:BJFRA/xm
388選曲してください:2006/05/12(金) 18:49:48 ID:FnwmNjBR
>>387
教習所へ
389選曲してください:2006/05/12(金) 19:59:03 ID:fnYHDmQR
このスレで上手い人って誰?
上手いゆずが聴きたいなぁ
390選曲してください:2006/05/12(金) 20:27:29 ID:4/famS9r
391選曲してください:2006/05/12(金) 20:45:37 ID:9mVVFetM
>>390
これだけで何を言えとw
392選曲してください:2006/05/12(金) 21:07:49 ID:4/famS9r
携帯でこれが限界なんですスンマソン
393選曲してください:2006/05/12(金) 21:24:21 ID:9mVVFetM
>>392
そうだったのか、これは失礼しました。

高い声を出そうと思ってちょっと声が鼻にかかりすぎるかな。
携帯だからそう聞こえるのかもしれないけど。
あともう少し歯切れ良く歌ってみたほうがいいよ。
394選曲してください:2006/05/12(金) 21:38:56 ID:4/famS9r
>>393
やっぱそうですか。アドバイスありがとうございます。
395選曲してください:2006/05/13(土) 01:55:29 ID:fcJhB6/S
ていうか、からっぽのハモり(悠仁)と、高い声でるための練習方法教えてぇ(+o+)
396選曲してください:2006/05/13(土) 02:23:44 ID:NE/tOid6
自分は高音苦手だからもののけ姫と千と千尋の主題歌を歌って鍛えてる。
397選曲してください:2006/05/13(土) 03:53:53 ID:sg8lVYPe
>>395
今はちょっと高い曲(出そうなんだけど出ないくらい)の曲を選んで
それがきちんと歌えるようになるまで繰り返し練習する。
できるようになったらまたちょっと高い曲を選んで、出るようになるまで
繰り返し練習。で、また高めの曲を選んで…を続ける。
もちろん腹式発声、姿勢、腹筋、声量とかを意識して、喉で歌わないように。
すぐだめになります。

高い声って出すのにコツがあるみたい。
僕は桜木町が出せますが、ここまで来るのに4年はかかったかも。
自己流でやったから無駄に時間がかかっただけかもしれませんけど。
コツをつかんでからは上達は早いです。

ハモリですが、一番手っ取り早いのは楽譜を見て音を覚えることだと思います。
で、覚えたらCDなどの音源と一緒に歌ってみて確認してけばいいんじゃないでしょうか。
五線譜読めるのが前提ですけども。。
398選曲してください:2006/05/13(土) 10:41:47 ID:ZTVIfpxS
>>390
キー違うくね?
いや聞き比べたわけじゃなく俺の音感頼っただけなんだけど
399サ骨 ◆xO/IQ5000w :2006/05/14(日) 00:31:25 ID:MD/NCwJV BE:2446092-
400選曲してください:2006/05/14(日) 08:42:14 ID:MNaHB9bK
じゃあ桜木町うpよろ
401選曲してください:2006/05/14(日) 14:56:18 ID:2fLb00FV
桜木町歌いました
ビブなし+後半からガラガラ声になってますが・・・
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/8676.mp3
402選曲してください:2006/05/14(日) 18:21:19 ID:0TkLhw5F
キー2つ下げればいいと思うよ^^
403選曲してください:2006/05/14(日) 18:28:34 ID:T1Aar7Ll
普通に声出てると思うが
404選曲してください:2006/05/14(日) 19:04:33 ID:geKKja/Q
>>403
これが普通ってあなた野鳥ですか?
405選曲してください:2006/05/14(日) 19:19:50 ID:2fLb00FV
>>402
感想どうもです!
キー下げるのは嫌なので原キーで気持ちよく歌えるように頑張ります。
>>403
感想どうもです!
声ガラガラになって全然駄目でした・・
406選曲してください:2006/05/15(月) 13:12:39 ID:k2qhPeri
>>401
やっぱキー下げたほうがいいよ、真面目な意見。
原キーで歌えるようにがんばるって何年かけるつもりよ?
407選曲してください:2006/05/15(月) 13:47:21 ID:fUmxaZI0
最高音出てるし何年もかかんないだろ
408選曲してください:2006/05/15(月) 13:56:53 ID:k2qhPeri
あれで出てるって思うんならもう歌えてるってことでおkw
409401:2006/05/15(月) 17:50:24 ID:nNPRPOSc
>>406
何年もかけるつもりないですww
キー下げずに歌えるように高音の出し方工夫してみます。

410406:2006/05/16(火) 12:28:08 ID:riPVFnoI
>>409
ガンガレ
411選曲してください:2006/05/16(火) 21:06:18 ID:M3uUsgl7
>>401
なかなか良いと思う。
412選曲してください:2006/05/16(火) 22:29:02 ID:T9lbgVhl
>>401
まだカラオケで歌わないほうがよさそう
聞いてて苦しくなってくる
413401:2006/05/17(水) 00:36:49 ID:LcZsHC5S
>>410
はい、頑張ります。
>>411
まじですか。ありがとうございます。
>>412
まだ早いですか・・・
実は今日もカラオケに行って声の出し方工夫して桜木町歌ってきました。
間隔空けないでうpしてしまってすいません・・・
ライン録音をしたので音量が小さめです
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/8809.mp3
414選曲してください:2006/05/17(水) 01:13:42 ID:SWAh0zoh
>>413
高い部分が出るのはすごいと思う
ただ、出だしからフラットしてて全体的に苦しそうな感じ
何ていうかもっとこうスカッ!と伸びるような発声だと聴いてる方も気持ちいいと思うよ
後、あの日の二人がそこにはい「る」の部分って裏声だったような
415選曲してください:2006/05/17(水) 10:15:12 ID:PhI9FbZe
岩沢さんの裏声綺麗だよな
飛べない鳥の「君からもらった」とか「確からしい音さがしながら」とか
416選曲してください:2006/05/17(水) 12:51:18 ID:8XoGwOYx
417選曲してください:2006/05/17(水) 13:00:29 ID:7ahwHLDS
「確かな足音探しながら」ね
418選曲してください:2006/05/18(木) 01:52:15 ID:hcbt1nLl
>>417
間違ってすまん、歌詞見たことなかったんだw
「きっと見上げた空は青く」も最近指摘させるまで分からなかった。
「きっと見上げた空は奥」と認識してた。 奥って何だろうと疑問に思ってたよ(´・ω・`)
419選曲してください:2006/05/18(木) 18:50:00 ID:1XG00/93
岩沢さんみたいな、響く声(透き通る)を出すには
どんな感じで歌えばいいんだ?
高い声は出るんだが、こもった声だから聞いてもつまらない・・・

教えてください。
420選曲してください:2006/05/18(木) 19:07:05 ID:U33lBo0F
本人になりきるんだ。
ゆず声の俺はEXILEとかああいう声が無理だ。
ゆず声いらなす。子供っぽすぎる。
421選曲してください:2006/05/18(木) 19:28:44 ID:7MXtH5BT
>本人になりきるんだ
普段聞こえてる声とカラオケで聞こえる声のギャップが凄過ぎて
耳がおかしくなりそう(頭もおかしくなりそう)

>子供っぽすぎる
確かに子供っぽいかも・・・


ていうか、透き通る声がやばいくらい欲しい。
422選曲してください:2006/05/19(金) 00:40:39 ID:QxQFJKNk
岩沢の声になったらもう毎日カラオケに通うよ・・・
423選曲してください:2006/05/19(金) 17:40:25 ID:P1VFirCH
>>419
声質はひとそれぞれ。こもった声であってもそれはお前さんの個性。
大事にすればいいじゃないか。
424選曲してください:2006/05/19(金) 22:00:27 ID:LmHMVakY
>>413
苦、苦しい・・・。
425選曲してください:2006/05/19(金) 22:15:46 ID:MkzoFcis
>>423
関係ないがありがとう

俺は俺らしくいくよ
426選曲してください:2006/05/19(金) 22:54:44 ID:ZMcE+S7k
>>423
アドバイスありがとう

ただ、自分の声を良い方向に持っていけるように
努力しようと思う。
427選曲してください:2006/05/20(土) 01:58:03 ID:TbYiCMUb
>>413
けっこう上手いじゃん
その高音は羨ましい
428選曲してください:2006/05/20(土) 13:20:44 ID:WF3OKe7A
>>413
前のより音がいい分聞きやすいが
正直「高いとこ出てすごい」とは微塵も思わんなぁ。
だいてい「出て」ないよ。

サビ直前〜サビ全般は聞いてるこっちが苦しくなる。
苦し紛れにフレーズの後に「コホッ」ってやってるし。
工夫って具体的に言うと?????

あと喉絞めすぎ。
429選曲してください:2006/05/20(土) 21:56:28 ID:ObXMbJjS
桜木町の最高キーはどれくらいですか?それによっちゃあちょっと不味いことに。。。
430選曲してください:2006/05/20(土) 21:59:43 ID:exHnw127
431選曲してください:2006/05/20(土) 22:08:02 ID:ObXMbJjS
紹介してくださって本当に嬉しいのですが、みられないので
higとかそういったやつでお願いします。429です。ごめんなさい
432選曲してください:2006/05/20(土) 22:11:49 ID:mUYlJvUm
>>431
桜木町 mid1F〜hiC
ついでに
夏色 mid2A#〜hiC
飛べない鳥 mid1E〜hiC#

載ってるやつで地声hiC以上なのはこの3つだったよ。
433429:2006/05/21(日) 22:30:20 ID:IiMBWoaI
えっと確認しておきたいことなんですが
CDE FGAHC
ドレミファソラシド   でいいんですよね?あとmid2A#のmidの後ろについている
2ってなんですか?A♯は上の表であっていれば大丈夫です。
434選曲してください:2006/05/21(日) 22:52:42 ID:Thsaba0y
CDEF GABC
ドレミファソラシド
435選曲してください:2006/05/22(月) 00:34:44 ID:hgwB90en
>>421
ああいう声は普段のしゃべり声が高くないとでないんじゃないかな?
声域が女に近いような
多分ああいう声の人は低音に音域が広くないとおもう
普段のしゃべり声が低いならあきらめた方がいいかと
436選曲してください:2006/05/22(月) 01:15:15 ID:D+o00lJG
岩のしゃべり声はかなり低いと思うが。
437選曲してください:2006/05/22(月) 12:53:43 ID:m6plzleV
高いでしょ。
438選曲してください:2006/05/22(月) 12:58:03 ID:wtct4N0O
いや低いだろ
声が小さくてぼそぼそ喋ってるから聞き取りにくいし
高音が出せる歌手のほとんどが普段の話し声は低いことが多いよね
ビーズ稲葉にしろ、ハイド、ウインズのボーカルも平均的な低さの話し声だし
439選曲してください:2006/05/22(月) 12:59:24 ID:wtct4N0O
要は話し声が低いから高音が出せないってのは間違いだってことだ
440選曲してください:2006/05/22(月) 13:28:10 ID:FgD5pwhv
441選曲してください:2006/05/22(月) 13:47:19 ID:Dtp14nnC
>>440
無理スンナw
442選曲してください:2006/05/22(月) 15:25:27 ID:m6plzleV
でも、北が鳥歌えるとは思えないし、限界はあるんじゃない?
いくら高音が伸びるっていっても。
443選曲してください:2006/05/22(月) 15:36:59 ID:wtct4N0O
>>440
今携帯からレスうってるんで家帰ったら聴きます

>>442
確かに北が歌えるとは思えんよなぁ
う〜ん、高音の理論ってのはよく分からないよね
理論上では限界がないとは言われてるけど実際はある程度の高さまで出せるようになったらそれ以上は伸びないような気はするよね
444選曲してください:2006/05/22(月) 15:40:26 ID:wtct4N0O
話し声が低くても高音は出せる
これは間違いはないんだけど、
どこまで出せるかは声帯の長さによってある程度決まってしまうのかもしれないね
445選曲してください:2006/05/22(月) 15:44:24 ID:wtct4N0O
岩沢の首って極端に短いじゃん
つまりは声帯が短いってことだと思うんだが、
一般的に声帯が短かければ普段の話し声も高いはずなんだけど岩沢の場合は低い
その辺はよくわからんね
446選曲してください:2006/05/22(月) 15:47:00 ID:wtct4N0O
結論

諦めずに頑張る
447選曲してください:2006/05/22(月) 15:49:34 ID:J9QFMz73
チビはミドル出しやすいって聞いたことがある。
448選曲してください:2006/05/22(月) 15:58:27 ID:wtct4N0O
>>447
そうなのかもしれんね
声帯について詳しく知ってるいるわけではないが、
声帯が短い人はミドルボイスが出しやすいのかもしれない
岩沢、ハイド、この二人しか思いつかないが、比較的高音が出せるボーカルはチビが多い
それは邦楽のみならず洋楽でも言えること
チビはミドルが出しやすい
これはあながち間違ってないと思う
声帯が短いとチェストからミドルへの移行が容易く行われるのかもしれない
449選曲してください:2006/05/22(月) 21:09:56 ID:ybY+StzY
>>442
そういやこの前のリボンのツアーで売ってたパンフレットに、
ゆずがそれぞれカラオケに行ったときに歌わされて困る曲があるって書いてあった。
北川が「からっぽ」で岩沢が「センチメンタル」なんだってさ。
北川は高音がでないし、岩沢は低音が出しにくいらしい。
450選曲してください:2006/05/22(月) 21:58:10 ID:D+o00lJG
岩沢って話し声低いけど歌の低音は確かに弱々しいよなぁ
何故なんだろう
451選曲してください:2006/05/22(月) 22:19:10 ID:SVfXRQZM
普段と歌とでは発声が違うからでしょうよ
452選曲してください:2006/05/22(月) 23:11:31 ID:m6plzleV
ただ、今回のツアーで北が歌ったキーを下げたからっぽは、
それはそれで味があった。
453選曲してください:2006/05/23(火) 01:27:19 ID:OOMQyLi5
ってことはセンチメンタルのサビ以外の部分がすでに高くて
歌いにくい俺は大好きな岩沢の曲を原キーで一生歌えないってことか
話し声も岩沢より低いし

ってか岩沢の話し声低くないよ
歌が高すぎるからそう感じるだけかと
454435:2006/05/23(火) 17:28:28 ID:e6+ERPBH
分かりづらい表現をしてしまってすまぬ。
俺が言いたかったのは、岩のような透き通った高音を出すには、声帯が短くなければならないんじゃないかってこと。
ハイドも稲葉も高音出るけど、全然質が違うと思う。
西川や小田はどっちかといえば岩のような声質で、しゃべり声も高め。
よって、岩のような高音は元々声の高い人じゃないと出せない声質なんだと思う。
455選曲してください:2006/05/23(火) 21:24:22 ID:W47iCTG0
個人的な印象だと、岩沢の話し声は「普通」。
このくらいの声の低さの人周りにいるよね?うんいるいる。みたいな。
ただ上への伸びが半端じゃないだけだと思ってる。
ライブで「ありがとー!」と叫ぶと結構高めに聞こえるし。

>>452
そんなことしたの!?知らなかった…。
456選曲してください:2006/05/24(水) 20:52:10 ID:I0LS8WiL
一人ですが歌ってみました

栄光の架け橋
ttp://www.yonosuke.net/u/6b/6b-2250.wma

夏色
ttp://www.yonosuke.net/u/6b/6b-2251.wma

シュビドゥバ
ttp://www.yonosuke.net/u/6b/6b-2252.wma

夏色がものすごい高いですけどこれ以上の高さの
曲ってゆずにあるんでしょうかね?
457選曲してください:2006/05/24(水) 20:54:26 ID:wIRD38o1
458選曲してください:2006/05/24(水) 22:48:35 ID:pL1awAdi
>>456
声たかいねー
もうちょっとやさしく歌った方がいいと思った。
夏色のリズムがちょっとあってないのでもっと聞いたら絶対うまくなると思う。
459456:2006/05/24(水) 22:57:14 ID:I0LS8WiL
>>458
夏色はアルバム名忘れましたがそこに入ってたのを
数年前に聞いて以来のうろ覚えだったんで・・・orz
しかもこの3曲は今日カラオケ屋に行ってから
1発目〜3発目に歌った順でうpしとります
なので発生練習の為に適当に歌った面もあるんでスマソ

昨日ICレコを買ったばっかなんで暇があれば
他の曲とかうpしてみようかなと思っとります
460選曲してください:2006/05/24(水) 23:03:38 ID:vjoYAHB+
>>453
ドラえもんみたいなもんだな
461選曲してください:2006/05/25(木) 01:17:59 ID:cYSztEpy
>>456
一体何歳だよ、15歳ぐらいか?
地声すげー高そうだな
462選曲してください:2006/05/25(木) 02:12:43 ID:corp8CEW
>>456
結構声量もあっていいと思うが
叫び、おまけに高いところのピッチが微妙すぎるから
もし人前で聞かせるときはちょっと気を使ってね
463456:2006/05/25(木) 08:32:29 ID:15C5nFro
>>461
20代って事にしておいてください
>>462
聞きなおしてみたらちょっと乱暴に叫んでましたね
喉慣らしの為に思いっきり歌ってみた録音なので
今度は丁寧に歌ってみたのをうpしてみます
それと人前で歌う時はハモリもあったりするんで
何処か適当に手を抜いてもハモリだからいいや〜って
思ったりもしてますが一人だとハッキリ分かりますね
とにかく優しく歌ってみるのを心掛けてみます
464選曲してください:2006/05/25(木) 11:30:32 ID:pGVEw03n
喉で唄ってるので気になったけど、喉締め上げて唄ってる歌手いる?
465選曲してください:2006/05/25(木) 22:07:36 ID:lEaL/aCy
>>456
リズム感悪い。
あと音痴だね。
466選曲してください:2006/05/25(木) 22:56:49 ID:gfdAVuPd
ちょっと直すだけでかなりゆずに近づくことができるレベルだと思うけどな
音がでてるから、原曲聞き込んで丁寧に歌えばぐっとよくなると思う。
467選曲してください:2006/05/25(木) 23:03:08 ID:owEcjOvA
その「丁寧に歌う」っていうのが
どれだけ難しいかってことだよな。

高音域でアレだけあっぷあっぷじゃ
丁寧に、なんていってる余裕ないよ。
468456:2006/05/25(木) 23:11:56 ID:15C5nFro
>>465
歌ってる自分自身もそう思いました・・・orz
リズムは原曲聞いて改善して歌ってみるつもり

>>466
原曲はしばらく前に聞いていただけなので
あやふやなままで歌ってたんで聞いてみます
そのちょっと直すだけってのがどれだけ大変な事か・・・鬱

>>467
おっしゃるとおり 「丁寧に歌う」のがいかに大変か
指摘どおり高音域でアップアップで歌ってるんで
ボイトレしてすんなり出せるように頑張ってみます
469選曲してください:2006/05/26(金) 00:53:32 ID:uHy2ejZq
今日ゆずライブ@城ホール行ってきた人挙手


ノシ

はぁ、、、ゆずまじ最高だねwwwwww
470選曲してください:2006/05/26(金) 01:25:09 ID:UubMrY9I
>>456
再UP頼む
もう聴けなくなってた
471456:2006/05/26(金) 08:37:01 ID:fO4jSuci
>>470
再うpしました 高音の部分でかなり苦しそうに
歌ってるのとリズム感がガタガタです・・・orz
特に夏色は難しさに撃沈されてしまいました(鬱)
 
栄光の架け橋
ttp://www.yonosuke.net/u/6b/6b-2338.wma

夏色
ttp://www.yonosuke.net/u/6b/6b-2339.wma
472選曲してください:2006/05/27(土) 18:51:13 ID:KaOV189z
自分♂で一緒に歌うのが♀の場合は基本的には♂が北パート歌ってあげたほうが良い?
473選曲してください:2006/05/27(土) 20:16:42 ID:n1tlCyb2
474選曲してください:2006/05/27(土) 21:22:34 ID:Z8oVY+/H
>>472
その女性はゆずヲなのか?
そうでないなら北パートか岩パートかより
メインかハモリかの方が重要なのでは。
ヲタでもないのにいきなりハモれと言われてもねw

個人的には岩パート歌ってくれる男性がいたら
ありがたいことこの上ナスw
475選曲してください:2006/05/27(土) 21:27:59 ID:KaOV189z
>>474
まだ完全に把握してないけど結構好きっぽい。ヲかは微妙。
ハモってあげたら喜びそうな悪寒。でも岩はキツいなぁ。音域低いし。
476選曲してください:2006/05/27(土) 21:37:00 ID:Z8oVY+/H
どうしても岩パート歌いたい男性なのかとオモタw
それなら岩メインの曲選んで
下をハモってあげたら良いのでは?
夏色、からっぽ、飛べない鳥、桜木町あたりで。
477選曲してください:2006/05/27(土) 21:47:51 ID:KaOV189z
>>476
d。
それはいい案だね。手始めにそれらの曲のハモリを聴き込んで練習してみる。
楽譜買ったほうが安いかもしれないけど
478選曲してください:2006/05/27(土) 22:05:01 ID:Z8oVY+/H
ガンガレ!
その彼女が岩パート歌える人であることを祈るw
当方女性だが上の4曲だとからっぽ以外高すぎて歌えない。
つーかからっぽも限界ギリギリw
もしその人がキー下げてもうまくハモってあげてね。
479選曲してください:2006/05/29(月) 00:39:16 ID:d3jhxbfx
飛べない鳥です。後半のグダグダはひどいですが、根性で
歌いきりましたw
ttp://www.yonosuke.net/song/data/21686.mp3
480選曲してください:2006/05/29(月) 01:26:32 ID:bEFMe0Rd
>>479
うまー
最後まで声が持てば文句なしだったね
481選曲してください:2006/05/29(月) 09:23:47 ID:TuoknHIR
>>479
同じくうまー
声も伸びてるし、ここまで歌える人はそうそういない・・・
482選曲してください:2006/05/29(月) 17:02:06 ID:anxSSW1P
>>479
声出てるけどキツそうですね。
483選曲してください:2006/05/29(月) 17:16:19 ID:aWr2Ewdt
ゆず本人も本当はこれくらい苦しいのを我慢して歌ってるのかな?
血管が切れそうな感じにきこえるよ
あ、前半はすごく上手いと思いました。
484選曲してください:2006/05/29(月) 21:08:59 ID:YXu41M+h
初めまして

>>479
カッコイイ!・・・羨ましい
自分がうpする前に聴くんじゃなかった、ぐふっ

アゲイン2
ttp://www.yonosuke.net/song/data/21708.mp3
485選曲してください:2006/05/30(火) 01:03:42 ID:+i43lhns
けど岩は無理すればもうちょい高い音域出せるやろ。
ぎりぎりの高さの声ってあんまりきれいに出せないから使わないんだと思うけど。
だから飛べない鳥とかも岩にとってはある程度余裕持って出せるんだと思う。
486選曲してください:2006/05/30(火) 07:34:47 ID:qwdiN281
>>479
すっげー!

一番終わりの「高いなー」ワロスw
487選曲してください:2006/05/30(火) 07:38:48 ID:qwdiN281
連レススマン。

>>484
これ地声なのか・・・?
スピッツ歌ったら上手そうだw
488479:2006/05/30(火) 11:07:24 ID:uaXA9QY7
私もはじめは高音でなかったんですが、ミックス?を覚えて一気に音域
が拡がりました。全身の力を抜いて、のどを限界まで拡張させるんです
でも、さすがに飛べない鳥は苦しすぎる・・。
岩さん凄すぎ!!!
489選曲してください:2006/05/30(火) 16:47:32 ID:zONRssSR
>>488
いいなぁ、まじ地声に聞こえるよ。
ミックスってもっと特殊な発声法な感じがしたんだけど
すげー自然な歌い方に聞こえる。
490選曲してください:2006/05/30(火) 20:37:20 ID:Fh4+OMwu
>>484
クロちゃんキター!
491選曲してください:2006/05/30(火) 23:24:19 ID:nj6Q7Yvz
>>479
すごいな。普通にこの高さが出る人初めて見たよ
喉を拡張ってのがよくわからないが参考にしてみるよ
492選曲してください:2006/05/30(火) 23:59:40 ID:MwSU7Ma6
普通に裏声に聞こえるんだが・・・
地声と比べると弱過ぎて使えなさそう。
493選曲してください:2006/05/31(水) 00:00:49 ID:MwSU7Ma6
スマン・・・勘違いしたorz
>>479は地声に聞こえるわ
494選曲してください:2006/05/31(水) 02:34:30 ID:R7y3KcAc
>>484
クロちゃん。
カラオケでこんなん歌われたら吹く
495選曲してください:2006/05/31(水) 22:57:08 ID:7UUAwHgq
岩沢さんの曲が歌いやすく北川さんの曲は1音あげがいいくらいの男なんですが1オクターブ低いんですかね??
496選曲してください:2006/05/31(水) 23:03:57 ID:nhneDWeu
>>495
聞いて見ないと分かりませんが、あなたの声が素晴らしいのではないでしょうか
497選曲してください:2006/05/31(水) 23:06:34 ID:7UUAwHgq
どぉなんですかねぇ。
シャラランがいつもより1オクターブ上げたらサビがでないって感じなんで低いのかなぁと…
498選曲してちょ:2006/05/31(水) 23:07:13 ID:kJhChKoC
499選曲してください:2006/05/31(水) 23:13:01 ID:8vp2OFcU
http://p.pic.to/5pfw3
初うpです!からっぽ/男
500選曲してください:2006/05/31(水) 23:31:52 ID:7UUAwHgq
からっぽ上手ですね
音域はどんくらいありますか??
501選曲してください:2006/05/31(水) 23:37:24 ID:8vp2OFcU
>>500
情けないことに自分の音域をあまり把握できてないですOrz
502484:2006/06/01(木) 00:24:59 ID:ucZPwdsf
聴いてくださった方、ありがとうございました
クロちゃんですか・・・orz
声の出し方、全面的に見直してみます
503選曲してください:2006/06/01(木) 01:32:45 ID:VepoFFp4
>>484
出だしはいいかなと思ったけど、途中から、息つきが多くなって聴きづらかった。
息吸う場所を減らしたほうが良いかも。
「アゲィン」(この後に歌詞が続くアゲインの方ね)の言い方が
「アゲェエィン」なっているのが、気になったw
↑個人的には、短く言って、二文字の部分は、間をとって、次の歌詞に行くから。

俺、この歌良く歌うけど、「信じる気持ちも〜あるでしょう」のところどうしても噛んでしまう。
二役の歌だが、一人でうまく歌えるようになりたーいw
504選曲してください:2006/06/01(木) 02:58:58 ID:/3FvIxE1
>>479
いい声持ってますねえー。ジャンヌダルクとか合いそうな声だとオモ
若い人なのかな?練習すればきっともっと伸びるよー、がんばってー
505選曲してください:2006/06/01(木) 14:42:18 ID:gBHT4WAr
確かにyasuの声に似てる!!
・・・と言ってもAメロだけね。高いのは苦手そう。
ジャンヌ歌って欲しいね
506選曲してください:2006/06/01(木) 22:21:05 ID:5R3mglIX
カラオケの序盤、盛り上げどころでゆずを歌いたいんだが、何を歌えばいいと思う?
507選曲してください:2006/06/01(木) 23:14:04 ID:KCs/myQ1
>>479
再うpを…!!
508選曲してください:2006/06/01(木) 23:29:56 ID:SUObSTMy
>>506
少年とか?
509選曲してください:2006/06/01(木) 23:53:27 ID:5R3mglIX
>>508
少年いいね。練習してみよ。
510選曲してください:2006/06/02(金) 00:47:42 ID:j/9UTokr
はじめまして。からっぽを歌ってる人がいたので歌いたくなりました。
下手ですいません。
http://q.pic.to/5siai
511選曲してください:2006/06/02(金) 06:18:50 ID:i0JOogMQ
>>506
夏色
だいたいの人が知ってると思うし
512森友:2006/06/02(金) 20:07:20 ID:MFt+7Wh+
久々のうpです。

先日スミレ歌ってきました。
いいかんじで歌えたと思って家に帰って音源聴いたら
あまりのだめっぷりに愕然としました。
比較的キーの低めの曲なので軽く歌うのを意識したんですが
そのせいなのか安定感が皆無に・・・。
この曲は簡単だと思ってたけど意外に難しいのかもしれません。
アドバイスお願いしますー。

ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/9901.wma

>>506
友達の唄がいいんじゃないかなぁ。
513選曲してください:2006/06/02(金) 22:42:37 ID:6I85T9yD
カラオケではユズの唄は歌わない
うち下手やから失敗するし
514選曲してください:2006/06/03(土) 02:06:24 ID:8UHKp+Hr
>>512
軽く唄ったの?
高音が物凄くつらそうなんだけど・・・
キー1〜2個下げて練習したほがいいような
515選曲してください:2006/06/03(土) 11:59:07 ID:2u0pr55/
>>495
オク下ってどういうものなのかわからないならオク下であろう。
516選曲してください:2006/06/03(土) 12:22:08 ID:tjnCgWWP
>>495
すごく高い声が出せる人か
オク下かのどっちかだね

岩と北+1のオク下だとmid2C〜Eくらいだろうから
かなり楽だと思われ
517選曲してください:2006/06/03(土) 12:36:37 ID:Nx3iUP1u
>>515>>516
>>495は他スレでも似たような質問してて夏色うpしてたら見事にオク下でした。
とりあえずゆずは一般人だと女性が歌うようなキーですから、違うの歌ったほうが・・・。
518ドレミファ名無シド:2006/06/03(土) 23:41:55 ID:VTTgiw5K
>>204ほどの神はもう来ないのかな・・・
519選曲してください:2006/06/04(日) 00:41:24 ID:E6W93XUz
479もかなり凄いと思うが
520選曲してください:2006/06/04(日) 03:15:47 ID:oDFNYXQm
>>469
俺も行ったwww
521選曲してください:2006/06/06(火) 00:36:23 ID:83bcZXdr
>>204再うpして。同じ音源でいいから!
522選曲してください:2006/06/07(水) 04:59:16 ID:9uUGBwzT
 
523選曲してください:2006/06/08(木) 13:26:24 ID:JZ52OErk
あのさ…夏色ってさ…高いよな?難しいよな?
カラオケ板のおまいらでさえ厳しいよな?

なんでバンド板の奴は「ゆずなら夏色やっとけ」とか平気で言えるかなorz
524選曲してください:2006/06/08(木) 18:24:53 ID:oI953QWa
そりゃバンドヴォーカルに限れば、夏色くらいの高音出せる奴はゴロゴロ居るから。
それに、無理ならキー変えればいいだけじゃ?
525選曲してください:2006/06/08(木) 18:46:35 ID:3f3UodG3
>>524

まぁそんな奴らの中には高音出せると思ってて出せてない奴や
上手いと思ってて下手な奴が一杯いるがな。
てかほぼ勘違い


>>523

平気で言うのは簡単さw
526選曲してください:2006/06/08(木) 19:09:54 ID:oI953QWa
>>525
俺の周りにはそんな奴は居ないけど、環境によるかもね。
ま、バンド板は腐った奴ばかりみたいだから気にしないほうがいいと思う。
527選曲してください:2006/06/08(木) 20:53:12 ID:+kYbl42a
からっぽと季節はずれ歌ってみました。評価・アドバイスお願いします。
http://r.pic.to/6cqnu

http://q.pic.to/6c3ke
528選曲してください:2006/06/08(木) 22:03:49 ID:JZ52OErk
>>527
音違うくない?現キーが聞きたいな。
歌い方に癖はあるけど、まぁいいと思う。
ただゆずっぽさは微塵も感じられないw
529選曲してください:2006/06/08(木) 22:12:30 ID:ztiCq2tz
キーが高すぎるなら下げればいいじゃない。
530選曲してください:2006/06/09(金) 20:35:16 ID:esJZe1rg
204です。社会人になってしまってカラオケに録音しに行く時間がなくなってしまったんですよね。
あの時の音源ならまだあるんでupできますが、岩尾(仮)が「ネタにされるから」と言って1番は流さないでくれと
言ってきたので2番からにします。

正直、音も悪いし歌も微妙になってしまったんで取り直したかったってのが本音です。

夏色
ttp://www.yonosuke.net/song/data/21992.mp3
531選曲してください:2006/06/09(金) 20:51:26 ID:wb1UxIFW
>>530
いろんな曲聴かせてください
532選曲してください:2006/06/09(金) 21:07:37 ID:yMFgxd1D
素敵な声ですね
533選曲してください:2006/06/09(金) 22:39:53 ID:cTEABCIk
>>530 自ら再うpするなんてお人よしというかなんというか・・おまいイイヤツだな(*´・ω・`*)
初めて聞いたけど、確かに音割れひどいね。でもうめえ。

>岩尾(仮)
バロッシュwwwww
新しい音源うpを期待して待ってます。
534選曲してください:2006/06/10(土) 00:58:26 ID:qyxumnU/
>>530
岩尾wwwwww

神と絶賛されてるがオレは音割れの分を差し引いても
>>479の方が聞き心地の良い声で好きだな〜

貶してる訳じゃないのでお暇ができたらまたうpお願いします。
535選曲してください:2006/06/10(土) 03:06:32 ID:m3XsC4qN
>>479自身が言うとおり、後半息切れ気味だしな。
高音の伸びっぷりの良さは>>530に分がありそう。
岩尾(仮)wの存在も考慮して、俺なら>>530に票を入れるよ。

好みの問題で意見が分かれる程度の違いだろうね。聞いてて気持ちいいよ。
536選曲してください:2006/06/10(土) 19:02:38 ID:WSG/MY2c
まぁ比べてもしゃあないね。タイプが違うもの。
それぞれの感想としては
>>479は歌自体はあまり巧い感じがしなかった。けど声はイイ。
もう少し低めの曲ならかっこよいと思う。
>>530はビブラートが素晴らしい。歌も巧く、安定している。
音が悪いのが勿体無いが。しかし声高ぇな、すげぇ。
社会人って言ってるけど何歳?

ネタにされるという1番を聴いてみたかったw
537選曲してください:2006/06/10(土) 19:52:36 ID:YLlr4Dbm
>>530
すげぇ
文句なしだわ
声質もいいし声は高いしで、羨ましいです
538選曲してください:2006/06/10(土) 20:41:00 ID:elgVLpGH
>>530
すげえ…惚れたわw声高えな
539選曲してください:2006/06/11(日) 13:21:46 ID:QV9axKhb
>>530
う、うめぇ
なんか岩沢に声似てる気がするし
540530:2006/06/11(日) 16:39:19 ID:slxy0nvm
レスくれた方々本当にありがとうございます。
結局岩尾はネタになるんですね(笑)

>>531>>533>>534
録音しに行く時間が無いんです…。昨日も仕事で、帰りは飲みに行き、帰って来たのは今日です。
で、今起きました。今日もこれから予定あるので・・・

>>536
歳は22です。
1番は絶対にダメですw

また録音できたらupしたいと思っていますんでその時は宜しくお願いします(^ー^〃)
541選曲してください:2006/06/11(日) 17:31:34 ID:MLRHe1NW
>>540
仕事ガンバ。うpは暇ができたらでいいお(`・ω・´)
542選曲してください:2006/06/11(日) 21:35:27 ID:GS0I+E7j
>>530
歌えない鳥さん?
めちゃ上手い。
543選曲してください:2006/06/12(月) 00:46:49 ID:BAgO98Cw
>>542
で思い出した…
俺の知ってるゆず曲一つだけあった

>>530の後で肩身狭いし、下手だけどネタ投下ww

飛べない鳥
http://p.pita.st/?m=jrfylmtu
544選曲してください:2006/06/12(月) 14:56:43 ID:uP6wwbHz
エコーキキスギ
545選曲してください:2006/06/12(月) 21:02:48 ID:xY3It6kg
>>530
こりゃうめぇわ。あなたのような人がダチだったら
毎日カラオケに付いて行くよ。ファンになっちまった。
22歳って事はもうずっとその声が出せるのかねぇ?羨ましい限りです
546選曲してください:2006/06/12(月) 23:15:04 ID:bwCpn+MM
>>530
すげーな。どことなく声質が岩沢に似てる。低音の所とかw
これからも頑張ってください
547選曲してください:2006/06/12(月) 23:21:09 ID:9QOtIgZr
聴けないカナシス
548選曲してください:2006/06/13(火) 12:16:56 ID:COQoiFyX
>>510
声高いね〜。
549選曲してください:2006/06/13(火) 12:58:37 ID:39yPVwhN
今ひどい自演を見た
550選曲してください:2006/06/13(火) 13:13:13 ID:zW+61w4q
うpしたやつは大体自演してるけどな
551選曲してください:2006/06/13(火) 13:17:03 ID:2C/llr5P
自演ばっか疑うやつって、リアルで人目めっちゃ気にしてそうだ。
552選曲してください:2006/06/13(火) 13:21:02 ID:yJltVgIg
自分を基準にしてしか考えられないんだろうな
553選曲してください:2006/06/14(水) 09:39:47 ID:Y7N/8tsg
超特急のうpないかなぁ。
まだ超特急のカラオケ聴いたことない
554選曲してください:2006/06/16(金) 01:37:54 ID:cfz4kt7z
510本人です。
マジレスで悪いんですけど自演ではないですよ…。
IPなり調べてもらってもいいです。
ケータイからの1フレーズのUPだから感想なくてもしかたないと思ってたし、
もし自演だったらもっと早く書き込んでますから。
555選曲してください:2006/06/16(金) 06:43:13 ID:KzhX0ipY
自演とかいう奴はただのアホだから気にしない方がいいですよ
556選曲してください:2006/06/17(土) 13:38:16 ID:RCHvooNK
>>554
大丈夫。ちゃんとわかっとるよ。
557選曲してください:2006/06/17(土) 16:37:50 ID:NJoADEvd
歌い出しが「夜明け前の駅〜」ってなんて曲ですか?
558選曲してください:2006/06/17(土) 17:22:49 ID:2jcRJxGq
>>557
「蛍光灯の先」
アルバム1〜ONEの後ろの方の曲。多分
559選曲してください:2006/06/17(土) 18:19:42 ID:NJoADEvd
ありがとうございます!
560選曲してください:2006/06/17(土) 19:31:08 ID:cdixNXKt
誰か蛍光灯うpってくれよ
561選曲してください:2006/06/17(土) 19:33:04 ID:I4KWXcWG
jpgでいいっスか。
562選曲してください:2006/06/17(土) 20:28:00 ID:RCHvooNK
gifで
563選曲してください:2006/06/19(月) 21:05:08 ID:0IDDkMxg
飛べない鳥桜木町よりも夏色アゲイン2のがしんどいんだけど俺だけかな?
564選曲してください:2006/06/21(水) 10:57:23 ID:bxxU9+w5
お前だけではないかもしれないけど、俺にはわからないな。
565選曲してください:2006/06/22(木) 21:01:08 ID:sA5bCaBu
確かに夏色、アゲイン2は、
・2人分歌うから息が続かない
・早口で舌が回らない
という理由でしんどいものがある。
一緒に歌ってくれる相方を探すべしw
566選曲してください:2006/06/22(木) 21:48:03 ID:VmY+dlb4
飛べない鳥桜木町は曲調が難しいわけじゃないけど、
高すぎて歌いたくても歌えないな。
567選曲してください:2006/06/23(金) 10:48:27 ID:njQJaxdB
>>565
そうそうw
でも俺アニソンも歌うからなかなかいいカラオケ友達が見つからない
568選曲してください:2006/06/27(火) 13:14:49 ID:z/e6kJIS
文化祭で夏色歌う俺がきましたよ。
たけーよww特に「いつか君の涙が〜」??なんなんだよこれwwww
569選曲してください:2006/06/27(火) 14:12:03 ID:X9WxfJYF
>>568
この前うちの学校でも文化祭があって、音楽部が夏色を歌ってたんだが
歌うのは女なんだよな。女が歌うと、あんまり楽に歌いすぎて迫力不足になる…。
というわけで俺はお前を応援してるぞ!がんばれ!なんとかなる!


もしなんだったらうpもよろ。
570選曲してください:2006/06/27(火) 20:52:48 ID:wmTaLkx3
カラオケじゃないと歌えないおれがきましたよ
夏色、飛べない鳥は全然歌える、栄光の架け橋のキモイ方もできる
でもカラオケでしか声が出ない
これってどういうことですか?ていうか声が大きくないと出ないって事です
571選曲してください:2006/06/27(火) 21:07:44 ID:TYnLWKN5
>>570
簡単な録音でいいからうpすりゃわかる。
572選曲してください:2006/06/27(火) 22:04:34 ID:wmTaLkx3
家じゃできなくね?
おっきい声出すと白眼の集中打が…

今度カラオケ行ったらうpるので忘れてください
573選曲してください:2006/06/28(水) 03:58:33 ID:5MgoJdo5
ちゅーかキモい方って何だよww
574選曲してください:2006/06/28(水) 06:35:26 ID:fpVL78C+
>>570
喉声だからだと思うよ。俺がそうだったからめちゃくちゃよくわかる。
発声がでたらめだと、大声で(張り上げて)歌わないと高い声が出ない。
きちんとした発声身につけないと後悔するぞ、俺みたいに。

>>572
で、喉声のまま家で小声で歌うようなことは絶対しないほうがいい。
歌えば歌うほど変な癖ついて、後で後悔するぞ。俺みたいn
575選曲してください:2006/06/29(木) 15:39:29 ID:rvYS2GDL
>>569
文化祭9月なんで夏休み終わったくらいにうpしますね。
それまでに上手くなっとかないとw
576選曲してください:2006/06/30(金) 18:15:51 ID:hHzDBcou
>>575
合唱・・・じゃないよな?
合唱で原キーの夏歌はありえんw小学生ならともかく
577選曲してください:2006/06/30(金) 18:42:46 ID:x98fKLCn
こちらで初うpです
一人でですが夏色歌いました
ttp://www.yonosuke.net/song/data/22622.mp3
578選曲してください:2006/06/30(金) 21:04:56 ID:OEuA95M2
>>577
初うpにしては良いと思う
でも投げやりに歌ってる感じが否めない
もっと一つ一つの音を大事にしてみて!
579選曲してください:2006/06/30(金) 22:36:47 ID:K4VCodYu
>>577
すげ。普通に現キーじゃん。声が出ない俺には羨ましい。。
感想は>>578と一緒。
580選曲してください:2006/06/30(金) 23:13:37 ID:twZxA54x
>>576
アコギ使ってストリートライブのつもりです。
もし原キーが本番に間に合いそうになかったら下げてやろっかなぁとw
581選曲してください:2006/07/01(土) 10:40:18 ID:ck30tnql
>>577
原キーで出てるのは凄いけど、正直歌はそんな上手くないかなぁっていう感じ。
所々リズム外してるというか、安心して聞けない。
落ち着いて、くどくない程度に丁寧に歌ったほうがいいよ。
582選曲してください:2006/07/03(月) 05:10:48 ID:BDOfNkU9
ねえ、飛べない鳥源キー-6でも歌えないんだけどうすりゃいいの?
583選曲してください:2006/07/03(月) 08:57:33 ID:3Y8JxnIx
それはない
584選曲してください:2006/07/03(月) 09:56:38 ID:9SV0NGmb
95(トム◆HW0F80jiUw)容疑者
自演 犯罪 無職 乞食 携帯自演 無能 低レベル 厨房
585選曲してください:2006/07/03(月) 17:05:18 ID:VWzbSVW6
>>584
あるんだよこれがorz
586選曲してください:2006/07/03(月) 17:06:06 ID:VWzbSVW6
ミス>>583
587選曲してください:2006/07/03(月) 17:33:56 ID:2406jm/P
mid2Gが出ないってことか?ありえない話ではないと思う
成人男性の平均より少し低いくらいだから
キー+5してオクターブ下で歌ったら?それでも出なかったらそこから更に下げて

カラオケ好きでよく行くのなら、声域伸ばす訓練してもいいと思う
588選曲してください:2006/07/03(月) 17:56:53 ID:1KEpX/Vw
超特急です。感想を聞かせてください。
ttp://www.yonosuke.net/song/data/22695.mp3
589選曲してください:2006/07/04(火) 17:52:58 ID:0iU4Iyat
530消えてる〜!
聞きたかったなぁ・・・。
590選曲してください:2006/07/04(火) 18:16:51 ID:aTDWi3Sb
>>589
気持ちはわからんでもないけど
目の前の新しいうpに無反応で、昔の良音源にレスするのちょい気まずくない?

>>588
声は上から下までかなり出ていると思う。
いい声が出ている部分もあるけど安定しないので、もっと力を抜いた方が。
音程がちょい甘いので、もっとシビアにとったら良いかも。

何だか偉そうな物言いで申し訳無い…
591選曲してください:2006/07/04(火) 22:31:49 ID:xCDv0yYF
>>588
高い声出そうとしてるだけで、
歌として総合的に見るとお世辞にも上手いとはいえない。
なんていうか、微妙な歌になってる。上手くもなく、かといって下手ともいえないし。
レス少ないのは微妙すぎてコメントしづらいからじゃないかな。
592選曲してください:2006/07/05(水) 12:14:29 ID:o4K4dQx1
>>588
なんか力みすぎてる印象。
歌詞が聞き取りにくいところがいくつか。
上の人も言ってるけど、ヘタな訳ではないんだけど
上手いというには足りないなぁと。
593588:2006/07/05(水) 22:28:50 ID:TtiJUS3z
拙い歌にコメントをつけていただき、ありがとうございました。

>>590
hiA以上は頑張らないと出ないので、力んでしまいました。
CDを聞き込んで音程をしっかりとってから、力を抜いて練習してみます。
あとは、力まなくても歌える選曲、キーを選ぶようにします。

>>591
歌全体のことはあまり考えてませんでした。
適当に音だけ出しても、上手くは歌えないですよね。

>>592
発音も気をつけます。
「上手い」に少しでも近づけるように努力します。
594選曲してください:2006/07/07(金) 23:06:06 ID:LpdEEA0M
今さらだが…510のキーかなり高いね。
どのくらい出てんだ?音感無いから教えてエロい人!
595選曲してください:2006/07/08(土) 05:52:29 ID:XMFiC0xy
そうだったのか、、、たまたま聴いていたけど女声で普通に原キーだと思っていた
自分は耳が悪いのか、エロい人では無いのだろうorz
596選曲してください:2006/07/08(土) 17:52:16 ID:enFmpDOG
ゆず歌う人はいかに高い声出すかってことに
気が行きがちになってる感じがする。
597選曲してください:2006/07/08(土) 19:31:42 ID:u0V7fsN8
ゆずの唄はいかに楽しんで歌えるかがキモだ
どんなに音がはずれていようが
みんなで楽しく歌えればそれでいいんだ
598選曲してください:2006/07/08(土) 22:45:13 ID:nJPkljVg
>>597
ありがとう(つω-';)
599選曲してください:2006/07/09(日) 01:04:39 ID:w+NkcJHU
_____
    /_____ \=@  //⌒ヽ ⌒ヽ  `\
    |/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ  /  |  ^ |^  |- 、   ヽ
    |  / | ヽ  |─|  l //  `ー ●ーU′  \   ヽ
   / ー ヘ ー ′ ´^V /  ─  |  ─    ヽ   i
    l \    /  _丿 i   二   |  二     |   |
.   \ ` ー ´  /   .l \     |     /  l   !
      >ー── く     ヽ  \  |   /    /   /
    / |/\/ \     ヽ   ̄ ̄ ̄     /  /   同じスレではこのままだけど
    l  l        |  l     >━━6━━━━━く    違うスレにコピペするとドラえもんがスネ夫
    ヽ、|        | ノ    /  く    /     ヽ    に変わる不思議なコピペ。
       |ー───j      l   (⌒(⌒)  
600指し指 ◆6wmx.B3qBE :2006/07/13(木) 10:07:48 ID:Ht9lP1JI
601選曲してください:2006/07/13(木) 13:01:14 ID:RMFMxryc
>>600
飛べない鳥、最後まで歌わなくてもいいと思って聴いた。
602選曲してください:2006/07/13(木) 14:09:40 ID:V364FOAY
耳が物故割れた
603選曲してください:2006/07/13(木) 17:43:21 ID:XqqUl7WG
>>600
うp乙…と言うべきところだけど

ちょっとひどい
君が音源を3つうpしたら古い音源が3つ流れるのだけど
この内容だと…失礼な言い方になるけど、流れる音源が気の毒
一曲丁寧にしっかり歌ったのをうpしてくれる方が好ましい

あまり感想も評価も書かなくてごめんけど、かなり辛口になりそうなので控える
604指し指 ◆6wmx.B3qBE :2006/07/13(木) 18:47:41 ID:Ht9lP1JI
>>601
ごめんな〜;;
思った以上に高かった・・・。
かなり諦めながら歌ったわ><

>>603
そんないい音源なら保存すれば?
お前のしょうもない音源が流れたんやったら、またアップすればええねんで?
誰に断ることもなく^^
そんな知恵もないんですか。

あー辛口のコメント聞きたかったかな〜
605指し指 ◆6wmx.B3qBE :2006/07/13(木) 18:54:41 ID:Ht9lP1JI
606指し指 ◆6wmx.B3qBE :2006/07/13(木) 18:55:33 ID:Ht9lP1JI
ちょっと音程間違ってるところあるけど・・・。
ゆずはやっぱ二人で歌いたいね。
僕ゆうじんがいい^^
607選曲してください:2006/07/13(木) 19:22:41 ID:1hr86gFH
>>600
・・・・・・どんまい
608選曲してください:2006/07/13(木) 19:34:45 ID:hw5ouYDM
>>604の日本語が全然理解できない
前から思ってたけどどうやら頭が弱い人のようですね
609指し指 ◆6wmx.B3qBE :2006/07/13(木) 19:35:34 ID:Ht9lP1JI
”頭弱い”が頭弱いから(やばw)
610選曲してください:2006/07/13(木) 20:36:12 ID:XqqUl7WG
>>604
無料レンタルうpろだは皆利用したいし、リソースに限りあるから
一人で一度にいくつもうpするのはよろしくないってのは解る?
611指し指 ◆6wmx.B3qBE :2006/07/13(木) 20:39:35 ID:Ht9lP1JI
だから?
612選曲してください:2006/07/13(木) 20:42:31 ID:XqqUl7WG
うpの数減らして、その分一曲の完成度を上げるように心掛けたら
君も上達するし、聴く側の耳にも優しいし
お互いに幸せになれるかもという話
613指し指 ◆6wmx.B3qBE :2006/07/13(木) 20:49:46 ID:Ht9lP1JI
そうしてるけど?
6曲中3つ(4つ)うpしたし。

別にお前らに僕のうまいうたを聞かせたろうと思ってうpしてるわけじゃないし。
あれこれ反応あったらええなーと思ってるぐらいで。

それこそ完璧やったら金とるやん。なんでタダできかせたらなあかんねん。
ほんでただやねんからなんぼでもアップしたらええやん。
お前は昔アップされた3つが流れたことの何が不満やねん。

聞く側の耳が優しいとか、お前音割れまくってんの僕の声や思ってんの?
どんだけ低脳やねん。
あんな音出せるわけやいやん。
頭悪すぎんねんほんま。

そうそう、もう聞いてくれんでもええから^^
ただやねんし、アップするんは勝手やろ? 有効に使ってるで?
もう二度と指図すんなよ。
614選曲してください:2006/07/13(木) 21:34:03 ID:XqqUl7WG
善意で言っているのだけど…

他スレのも合わせて今日だけで10超えているね
お世辞にも上手いとはいえない音源を節操無くうpして、うんざりされているんじゃないか?

意見を言うのは自分の自由なので。
忠告、提案と受け取るか、指図、中傷だと考えるかはご随意に
自分もこれ以上は君に構わないよ

スレの皆様、脱線失礼しました
615選曲してください:2006/07/14(金) 00:26:57 ID:j+p85yFZ
>>613
反応も何も・・・いくらなんでもあの音源はひどすぎだった。
自分の歌った中から選んだんだろうけど、音割れしてて聞き苦しかったよ。
自分の声じゃないにしても、カラオケの音量下げるとか対策はできただろ。

うpする側のマナーも心得てくれ。
616指し指 ◆6wmx.B3qBE :2006/07/14(金) 00:31:03 ID:nyuIPKLz
僕がいままでアップしなかったのは、こんな音われしまくってるからアップしてもダメだろうなと思ってたからだよ
最近死力をつくしてまだだいぶ聞けるように出来たからアップしてるの。
最善をつくしてこれだからしかたがない。いつまでも何もできないのはつまらないからね。

マイクの音量はほとんど切ってるし。
録音の音量もマックスまで下げてる、そのせいで伴奏が犠牲になってるぐらい。
617選曲してください:2006/07/14(金) 01:00:09 ID:SJzFxWvC
お前ら相手してやるなよ
NGワードに設定すると見やすくなる
618選曲してください:2006/07/14(金) 01:05:26 ID:OcRyl8sK
音が割れちゃってせっかくの美声が台無しなんだ・・・かわぃそぅ><
音割れは、高音部をがんばるとなっちゃうみたぃだから
音量というよりも曲のキーを下げたらどぉかなぁ?
あと、もぉすこし丁寧に心をこめて歌ぇばかなりィィと思う!
今度は音が割れてない音源のうpを期待してます☆
「会心の1曲」を選んで聴かせてくださいね♪
619選曲してください:2006/07/14(金) 06:21:48 ID:9RotjnKg
ゆずスレの暖かい雰囲気を壊すような自己中はもう来ないで。
620選曲してください:2006/07/14(金) 09:13:28 ID:kl8J9lLK
>>616
音割れとか気にするな
音割れしていようがしてなかろうが音痴には変わりないんだから
死力を尽くすなら歌の練習でもやってろ
621選曲してください:2006/07/14(金) 10:23:56 ID:208WC6Dk
>605
うp するな!
精密採点で85以上とるレベルになってからやれ
622指し指 ◆6wmx.B3qBE :2006/07/14(金) 13:57:01 ID:nyuIPKLz
シャララン 86点
呼吸 90点
飛べない鳥 86点

ごめんな^^
623指し指 ◆6wmx.B3qBE :2006/07/14(金) 13:58:17 ID:nyuIPKLz
どっちが音痴なんやろ・・・。
音は殆どあってると思ってたけど・・・。
飛べないとりとか一部間違えてたところあったけどな。
それでも85点は出てるわ〜
624選曲してください:2006/07/14(金) 14:57:14 ID:1fQXcYii
ねえ、ここってキーさgdてうpってもいい?
625選曲してください:2006/07/14(金) 15:31:06 ID:kl8J9lLK
>>622
UGA?
626選曲してください:2006/07/14(金) 19:20:31 ID:MAo5rUdk
>>624
とりあえず落ち着け
いいと思うよ
627指し指 ◆6wmx.B3qBE :2006/07/14(金) 19:21:01 ID:Sk/fwJ/k
ダムだよ・・・。精密採点といえば
628選曲してください:2006/07/14(金) 20:39:59 ID:X/62HVUd
指し指うぜ
629選曲してください:2006/07/14(金) 21:32:21 ID:atPAqWYW
今までいろんなクソコテを見てきたけど
こいつがダントツワーストワンだなww
歌の下手さ、常識のなさ、痛いレスどれをとっても群抜いてるよwwww
630選曲してください:2006/07/14(金) 21:58:52 ID:kl8J9lLK
よくこの下手さでこんなにうpできるよな
しかも自分でうまいと思ってるから痛すぎる
631指し指 ◆6wmx.B3qBE :2006/07/14(金) 22:13:17 ID:Sk/fwJ/k
ゆずやっぱたかいな。
推奨キーで歌おうかな^^;

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/13336.mp3
からっぽ

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/13337.mp3
境界線
632選曲してください:2006/07/14(金) 22:39:17 ID:q4qISoSu
音程は相当悪いと思う。例えば
初めの部分の「いつ↑『も』と同じように」の跳躍が上がり切れていない
その後、「けれどこんなに『も〜』」のmid2Aが何故かピッチ上ずっていて
そこからしばらくは高い方に音がずれている、、、そんな感じで
そういうのはもっと気を遣った方が良い歌になると思う

今回は音程についてだけコメント
声量あって高音出るのなら、基本スペックは高いのだから伸びるはず

633指し指 ◆6wmx.B3qBE :2006/07/14(金) 22:45:35 ID:Sk/fwJ/k
なるほどですね!
全然気づかんかったわ〜。
丁寧に丁寧にいかなね。
分かりやすい解説どうもです><

高音でないよ><
634選曲してください:2006/07/14(金) 23:11:47 ID:RHBIICtN
抑揚が無い
何か搾り出してる感じの声
不安定で揺れてる
フラット気味
635指し指 ◆6wmx.B3qBE :2006/07/14(金) 23:15:59 ID:Sk/fwJ/k
もっともっすね。
安定せーへんのが一番あかんかも。

なんかいい練習方法ないかな〜。
フラット気味なのも安定してないからかな。
636選曲してください:2006/07/14(金) 23:33:30 ID:RHBIICtN
ボイトレで音域を広げるか
自分の声が一番活きる音域まで下げるか
637選曲してください:2006/07/14(金) 23:53:55 ID:CHLMJzOQ
初めてNGワードってやつを使ったけど、便利だなこれ。
638選曲してください:2006/07/15(土) 06:59:07 ID:NMqtKbGy
またうpしたからには、ましな音源が録れたのかと思ったら・・・orz
つーかシャラランも歌えない香具師が
なんで岩曲ばっか原キーで歌おうとしてんの?
安定云々以前に一番問題なのは選曲かと。
>>622が仮にもし本当でその機械信じて自分は歌うまいとか思ってるなら
機械の点数より、横にいる友達の顔見た方が本当の点数が分かるよw
639選曲してください:2006/07/15(土) 08:53:42 ID:Wvk2TjIV
>>638
横に…なんだって?
640選曲してください:2006/07/15(土) 09:34:52 ID:ETUXW0RP
>>638
横に・・・
できないことを言ったらだめですよ
一緒に行く友達が・・・
641選曲してください:2006/07/15(土) 11:10:54 ID:mUrqEIAd
友達くらいいるだろw
ネット上では本性だしてるだけで。

やっぱゆず友といくカラオケが一番楽しいよなw
こないだゆず知らない人と行った時に「青」歌って失敗。
♪強い北風が吹いて〜のくだりが虚しすぎorz
642選曲してください:2006/07/16(日) 12:19:09 ID:eccrIEes
あぁ岡村孝子ね
643選曲してください:2006/07/16(日) 22:43:54 ID:pQuFxAyj
>>631元々の声は良いと思います。
だけど聴いてて気になったのは音量任せに高い声を出していることかな。
北川パートは上手かったのに、岩さんパートになると急に・・・
もうちょっと優しく、丁寧に歌って欲しい。高いから大変かもしれないけど・・
高くても安定した声が出るようになると良いですね。
せっかく良い声してるんですから。頑張ってください。

無駄に長い上に意味不明の文章ですみません^^;
良い選曲ばかりですね(笑)
644指し指 ◆6wmx.B3qBE :2006/07/17(月) 02:41:05 ID:FkSANkFu
アドバイスありがとうございます><

参考になるわ〜。
そうそう、音量にまかせてるところあるね。
どなって高い声だしてるから安定しないんだろうね。
もっと余裕持って歌えるようになったら、やさしく出来るかも^^

ほんまボイトレしまくろ〜。
ブレスも弱いからね僕。
ついでに直ればいいな♪
(*´∀`)
645選曲してください:2006/07/17(月) 05:16:40 ID:Y9Ltg080
フォローできなくなると、最終的に「良い声してるね」しかいえなくなる件。
646選曲してください:2006/07/17(月) 10:07:53 ID:LvjCHZjl
すぐ逆ギレする真性DQNは
無理にでも褒めてあげないと
アドバイスと見なしませんからw
647選曲してください:2006/07/17(月) 10:49:34 ID:vU4+t8Is
ひどいな、トムみたい…
648選曲してください:2006/07/17(月) 11:36:34 ID:LvjCHZjl
トムの方が声で笑わせてくれる分100倍まし。
649選曲してください:2006/07/17(月) 15:27:10 ID:J8WW3RBQ
トムの歌はキモ声だけど音程はまともで高音もでる
指の歌は声は普通だがピッチがフラフラで高音がまるでだめ
トムのレスは自演、指のレスは逆切れ
どっちもどっちだけどトムはネタになるが指は普通にイラっとする
僅差でトムのがましかなww
650選曲してください:2006/07/17(月) 16:05:29 ID:Zpfx32MO
トムはスレ荒らしまくったから最悪
651指し指 ◆6wmx.B3qBE :2006/07/17(月) 20:50:56 ID:FkSANkFu
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/13661.mp3
遊園地

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/13662.mp3
なにもない


遊園地でもきついです><
ごめんね、これから一杯練習してうまくなるからね;;
652選曲してください:2006/07/17(月) 23:54:14 ID:xXhEHJxq
>>651
1、声でないならキー下げろ
2、原曲もっと聞き込め
3、腹筋しろ
4、聴きにくいから何とかしろ
5、もっと上手くなるまであっぷするな


・・・キモイ
653選曲してください:2006/07/18(火) 05:21:09 ID:BxVwdIqB
>>651
まず、余計なお世話かも知れんが、上の方の罵倒に耐えたのはエラい

低音と高音で声の出し方が大きく変わるのか
丁度中間のmid2E付近で大きく崩れる
音量犠牲にしていいから、上から下まで同じような息の流れできれいに繋げる練習してみたら?
後、カラオケマイク完全にOFFにして録音してもいいかも
654選曲してください:2006/07/18(火) 15:16:39 ID:OUQxcsaf
We are F・Marinos

今まで行った所は、どこも入っていなかった orz
655選曲してください:2006/07/18(火) 20:31:02 ID:4Yaj878N
♪タラララッタッラ〜♪
指し指はレベルが1上がった!

指し指は忍耐力が1上がった!
指し指は自己採点能力が1上がった!
指し指は「低姿勢なレス」を覚えた。

なんだかちょっと応援したくなってきますたw
>>652氏は言い方キツイけど的確なこと言ってるから
やってみるといいと思うよ。
656選曲してください:2006/07/19(水) 00:35:49 ID:pKAhmvH1
一人で歌うのに向いてる曲何だろ
657選曲してください:2006/07/19(水) 08:44:52 ID:9Hw2LCCx
恋の歌謡日とかは?
658選曲してください:2006/07/19(水) 10:48:38 ID:qCyF6axt
もしよかったら評価お願いします〜

|・・。) ダミゴエダケド・・

|つ【http://3gpa.updoga.com/md1oa2/

|)彡 サッ
659選曲してください:2006/07/19(水) 11:29:14 ID:KcbYnZ/l
PC許可+題名
660選曲してください:2006/07/19(水) 12:19:06 ID:qCyF6axt
アッー!!


許可しました!題名も書いておきました!!

m(__)m
661選曲してください:2006/07/19(水) 20:19:54 ID:8soW1typ
>>660
題名ここに書いた方が良いよ。
弾き語り?いいねー
662選曲してください:2006/07/20(木) 00:10:17 ID:f58fbUso
>>660
女だよね?なんか結構心地よかったです。
663選曲してください:2006/07/20(木) 08:47:28 ID:wJxbUX0G
>>661 
 そうでしたか。曲は『上を向いて歩いていこう』ですp(^^)q
最近こちらにうPしてなかったんですけど、ゆず弾き語りが好きなんでまたしてもいいですか(^^ゞ

>>662 ありがとうございます!でも今喉の調子がおかしくって声がうまく出てないです(・・。)
664:2006/07/20(木) 19:32:18 ID:BKC6fKTn
ゆずスレ初うpです
キーさげてますが
サヨナラバス
ttp://www.yonosuke.net/song/data/23126.mp3
665選曲してください:2006/07/20(木) 20:37:23 ID:KERcOSZn
>>664
なんかゆずってよりミスチルみたいな歌い方だね。ようつべに
ミスチルとゆずと寺岡呼人がサヨナラバスを歌ってるのがあったけどそれを思い出したよ。

音程はいいんじゃないでしょうか。
ただなんて言うか、原曲をきちんと聞いてないなっていうのがわかっちゃう。
所々違和感を感じる。

個人的にはすごく味のある歌い方と声なので、これはこれでいいかなと思ったりするけど。
666選曲してください:2006/07/20(木) 21:00:02 ID:xno96+x6
なんでミスチル意識して歌ってるの??
そしてここまで凄いアレンジは始めて聴いた

なんか・・・凄ぇw
667選曲してください:2006/07/20(木) 21:13:36 ID:3sdStDPS
なんかアレンジと言うか、不自然に聴こえる。
曲の雰囲気にあってないからかな?
668選曲してください:2006/07/20(木) 21:22:28 ID:WT4LP5vG
何かむかつく
669選曲してください:2006/07/20(木) 22:37:40 ID:ZEvAH+KA
すげー上手いと思うっ!
670選曲してください:2006/07/20(木) 22:42:41 ID:rlK0+M2C
>>664 すげぇにてる  ミスチルの声に。
671選曲してください:2006/07/20(木) 22:55:57 ID:qhfH20i/
>>664
桜井の声に似てて賛否両論ありそうだけど、俺は好きだなw
音源いっぱいあるからいつもちょっとずつしか聴かないけどこれは最後まで聴いちゃいました。
これからもいろんな曲のうp楽しみにしてます。
672:2006/07/20(木) 23:23:54 ID:BKC6fKTn
>>664さんの言うように原曲あまり聞き込んでませんorz
寺岡と桜井とゆずとで歌ってる音源と原曲がごっちゃになってしまいました
色々な意見と聞いてくださりありがとうございます

またうpできるよう練習してきます
673選曲してください:2006/07/20(木) 23:43:12 ID:qhfH20i/
>>672
がんばってね。
ゆずは高いのも特徴なので原キーでのうpも楽しみにしてます。
声が桜井に似てるのはやっぱミスチルが好きでミスチルばっかり練習したから?
674:2006/07/21(金) 12:55:28 ID:bx6AnUb9
>>673 ゆずは声高すぎで歌える曲少ないです;
ミスチル歌うより聴く方が多いですがドップリ
浸かってたら癖が染み着いてしまいました
675選曲してください:2006/07/21(金) 13:23:54 ID:hYkFR+oB
原曲と違いすぎてイライラするが歌自体はウマす!
676選曲してください:2006/07/21(金) 21:03:18 ID:mprFW9Ri
吉さんの聞きたかった(´・ω・`)

ゆずで難しい曲って何だろう?高さとかリズムとか…

あたしはセンチメンタルの出だしが低くて難しいんだけど。
677選曲してください:2006/07/22(土) 16:15:59 ID:k8ItuDGW
>>664
第一声でワロタ。いい意味で。似てるわぁ。
678選曲してください:2006/07/22(土) 19:00:50 ID:WQYCMBeR

ゆず 北川悠仁出演 「女子高生コンクリート詰め殺人事件」
http://www.youtube.com/watch?v=EnC5a4LhyGc

95年作品。89年綾瀬の監禁殺人事件の再現ドキュメント。
現ゆずの北川悠仁が秦伸治役で出演。北川氏の熱演シーンをピックアップ。

679選曲してください:2006/07/23(日) 17:58:40 ID:lw1vNsMM
既出すぎ。
680選曲してください:2006/07/23(日) 18:07:42 ID:qBHPzrm4
>>664
原キーでいけたんじゃないっすか?
681選曲してください:2006/07/24(月) 00:25:44 ID:ZI3ID/DV
>>664
じろ吉さんですよね?
これもイイ感じですが、アレンジしすぎに笑っちゃいましたw
682選曲してください:2006/07/24(月) 20:41:23 ID:eSXOJY4a
岩沢で一番高いのって、夢の地図?これだけは全くでない。
683681:2006/07/25(火) 02:32:37 ID:BN9hLQzK
>>664
何回か聴けば、このアレンジっぽいのにもなれて
これはこれでイイッス!
じろ吉さん、またゆず歌ってくださいm(__)m
684:2006/07/25(火) 10:13:05 ID:fpwLI0zT
>>675 すいません聞き込み不足で;;
>>676 聞けなかったですか?ヨノスケさんとこは流れるのが早いですからねorz
>>677 笑ってもらえて光栄です^^
>>680 いや^^;多分いけなかったです
>>681 何度か聞いていただきありがとうございます
また何か覚えて歌ってみます!


たくさんレスありがとうございました!!
685選曲してください:2006/07/26(水) 18:55:41 ID:F6CMCSLQ
>>682地声で?しんしんが一番高いと思う。
686選曲してください:2006/07/29(土) 20:18:55 ID:NtfaexDn
>>685
しんしんって高いのか?
一番高いところが裏に返せるから、それほど辛く感じないんだけど。

北は無理wwwwwww
687ころ ◆SqbRHgDDSE :2006/07/30(日) 11:03:09 ID:zECA5VC6
悲しみの傘
ttp://www.yonosuke.net/song/data/23512.mp3

この曲が一番好きかも。
音が汚くて申し訳無いです。
688選曲してください:2006/07/30(日) 13:15:28 ID:R+hwaqmC
>>687
暇つぶし程度に初めて覗いてみたら、上手くてびっくりしました。

高校時代にゆずを聴いていた自分を思い出しました。

ファルセットもステキだと思います。

頑張ってください。
689選曲してください:2006/07/30(日) 16:31:42 ID:BKdqy1zJ
>>687
優しい声で、ロングトーンの伸びが気持ち良くていいなぁ
高音は少し苦手?
何にせよ、GJです。
690選曲してください:2006/07/31(月) 00:42:30 ID:SQqCfRgz
カラオケでゆずの曲って何歌う?
691ころ ◆SqbRHgDDSE :2006/07/31(月) 02:34:22 ID:4ePduzcX
>>688-689
ありがとうございます。
励みになります。

692選曲してください:2006/07/31(月) 10:06:59 ID:SQqCfRgz
あげ
693選曲してください:2006/07/31(月) 10:20:46 ID:aCfpzQOv
する〜 歌う
694選曲してください:2006/07/31(月) 13:38:56 ID:SQqCfRgz
あげ
695選曲してください:2006/07/31(月) 17:22:36 ID:SQqCfRgz
カラオケで歌いやすいゆずの曲って何だろ?
696:2006/07/31(月) 18:49:10 ID:hgtz4fAd
桜道⇒短いから歌いやすい  
697選曲してください:2006/08/01(火) 13:07:02 ID:2gGOrg3J
ほかは?
698:2006/08/01(火) 13:45:35 ID:EzzyZmGO
桜木町⇒厚治の方が歌いやすい
699選曲してください:2006/08/02(水) 01:45:19 ID:uMNmiLy+
何度も忘れようと
700選曲してください:2006/08/02(水) 02:39:08 ID:ie+tc5rB
初めてここきたけど少し上にあるコテひどいな・・・
音痴、大音量、音割れと三重苦・・・

もう少しセーブすれば聞けるようになると思うけどひどいよこれ
701選曲してください:2006/08/02(水) 11:16:44 ID:1aoZEKrQ
ほかは?
702選曲してください:2006/08/02(水) 19:52:24 ID:cUNTFHGe
本当は手暗がりとか何処とか唄いたいんだが、
空気悪くなりそうなので夏色、始まりの場所、アゲイン2とか唄ってる
703選曲してください:2006/08/04(金) 01:10:05 ID:DrXKdpzT
704選曲してください:2006/08/04(金) 15:20:05 ID:WTIAG65S
>>703
中途半端
705選曲してください:2006/08/04(金) 21:59:57 ID:cnER3qwY
超特急の最初の出だしサビの厚治パートとスピッツのロビンソンのサビだと、どっちのほうが高いですか?
706選曲してください:2006/08/04(金) 22:29:34 ID:d2FwTisR
>>703
口パク?
どーでもいいけど、テニスラケットなのが気になる。。
707選曲してください:2006/08/05(土) 01:54:58 ID:qGjf/tZE
>>705
個人的にはロビンソンのサビだと思う
なんかスピッツは声が出にくい
708選曲してください:2006/08/05(土) 21:15:23 ID:ow19nT3/
なにもない
ttp://www.yonosuke.net/song/data/23853.mp3

リズムが遅れがちですが・・・
709選曲してください:2006/08/05(土) 22:20:04 ID:S3ZDVvoo
>708
上手いと思いますが…


…すみません。聞き方を変えたら某Tに似てると…
710選曲してください:2006/08/06(日) 02:30:28 ID:HZBxDzQ7
>>708
サビ地声!?
あえてなのか、そうなってしまうのか・・・
まぁどちらにせよちゃんと歌えてるし十分上手いと思う
711選曲してください:2006/08/07(月) 01:00:40 ID:EHSzIeSE
冷めたコーヒー歌ってみました。高音部分必死です。
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/15259.mp3
712選曲してください:2006/08/07(月) 11:40:55 ID:Gl2ZRvGP
>>708
丁寧に歌ってて良いですね!
高音も余裕ですね。

>>710
ナイスファイト。
良かったです。
713選曲してください:2006/08/07(月) 21:44:33 ID:bkpZoATy
>>710
よくわからんけどGJ!
714選曲してください:2006/08/08(火) 16:15:32 ID:DzYrDP3t
>>711 声量ありますねえ。
声大きいけどちゃんと高音でてるし。
ゆずよりGLAYとかの方が似合ってるかもね
715選曲してください:2006/08/10(木) 16:54:14 ID:6nHltbxA
http://3gpa.updoga.com/m1lnj2/
からっぽ
コメント・アドバイスお願いします!!

厚ちゃんは『だからその目で』の『の』は裏声で歌ってるけど、女が裏声で歌ったらヘンですかね?

2回目は地声で歌ったんでどっちがいいか教えてほしいです。

ゆずの曲は裏声の部分をどう歌えばいいか迷います、、
716選曲してください:2006/08/10(木) 19:53:58 ID:MkmExmTi
>>715
PC許可して
717選曲してください:2006/08/10(木) 20:29:33 ID:6nHltbxA
ごめんなさい!!許可するの忘れてました><

許可しました〜
718選曲してください:2006/08/10(木) 22:45:15 ID:TMSQk1A9
>>715
裏声柔らかくていい感じです。
719選曲してください:2006/08/11(金) 08:28:38 ID:yv6a+S/O
>>715
いい声してますね。
原曲に忠実にというのであれば裏声の方がいい感じ
地声のほうはもらくらく出せてるから
のっぺらな感じがするなぁ

ただ、この高さ裏声は女声だとどうしても差が少ないから
強さとかうまくコントロールできないなら地声でもいいかも
720選曲してください:2006/08/11(金) 21:15:30 ID:nEnj4Ps/
>>718 裏声いい感じに仕上がってました?!よかったー。。
聞いてくれてありがとうございました!

>>719 裏声に強弱つける、ってむずかしいですねー!
というか私には裏声を強くするってのがうまくできないです><
721選曲してください:2006/08/16(水) 13:50:38 ID:SDY2ibZk
メイ!
722選曲してください:2006/08/16(水) 22:46:59 ID:ubtROKNX
204、530です。
凄く久々にカラオケに行って、ゆずはいつかと超特急を歌ってきました。
今回はハモリに徹した、いつかの方をupしたいと思います。

始まってすぐ音飛びしたり2人の歌詞がずれていたりしていて、また中途半端な出来ですが録音しに行く時間が全然取れないんでupします。
今回は幼馴染の友人と歌いました。
彼はゆずファンではないのでいくつか間違ってる部分もありますがイイ感じです。
最後の友人の「溜め」が面白かったです(笑)
それでは宜しくお願いします。

いつか
ttp://www.yonosuke.net/song/data/24118.mp3
723選曲してください :2006/08/17(木) 00:36:50 ID:xIJGFnIj
>>722
神再び降臨ということでかなり喜んだのに、
そんな岩パートがハモリのみのチョイス・・・orz
北パートの方も普通に上手かったね。

今度は是非からっぽとか桜木町が聞きたいです。
むしろ俺と(ry
724選曲してください:2006/08/17(木) 01:01:46 ID:PjdqbGJ8
>>722
岩パートの方上手いですね!
悠仁のほうも、まぁいい感じだと思います。
二人の声がすごくあってると思います。
725選曲してください:2006/08/17(木) 04:25:15 ID:1CNvnWOI
>>715
コウチャンじゃなくてガンチャンと思われ。
726選曲してください:2006/08/17(木) 04:38:19 ID:ql7XZsso
>>722
ハモリ上手いっすねぇー!
俺も「いつか」はハモリしますがレベルが全然違うorz
722さんみたいにゆずを安定させて歌ってくれる友達がほしいw
悠仁パートの幼馴染さんも微妙なアレンジあるけどお上手でした!

727選曲してください:2006/08/17(木) 19:18:34 ID:k7ZmtHBs
夏色を友達と歌う場合
2番の「厚ちゃん」「悠仁」のかけあいを
友達とお互いの名前でやってる人、挙手!
728選曲してください:2006/08/17(木) 21:04:31 ID:d8nvC1JS
>>722
ハモリが超綺麗だ!ビックリした!あと最後笑ったwもっと聴かせて欲しいっす。
何で超特急はうpしないの?すっごい聴きたいんですけど
729選曲してください:2006/08/18(金) 02:16:06 ID:EIK6/v/G
夏色の掛け合い?
730選曲してください:2006/08/18(金) 02:31:29 ID:NaN28DHm
つ歌事記
731選曲してください:2006/08/18(金) 02:49:59 ID:EIK6/v/G
把握した
732選曲してください:2006/08/19(土) 00:32:58 ID:ILJgXcij
地声低く悩んでいたが、ゆずの曲は、
全部裏声で歌うと、ちょうど良い高さで歌いやすい。
733722:2006/08/20(日) 17:51:30 ID:MZBhM00C
>>723
神だなんて勘弁して下さい…。今回はハモリたかったので。
是非ご一緒します(笑)

>>724
ありがとうございます。声が合うと言ってもらえると嬉しいです。

>>726
アレンジではなくあまりゆずをよく聴いてないんですよね。
それであれだけ歌えるのが彼は凄いんです。
キンキとか歌わせたらやばいです。

>>728
ありがとうございます。
超特急の方は最後の大事な所で音飛びしているので
ちょっとupする気にはなれませんでした。多分聴いたら皆不快に思うと思うので。
マイクが悪いのかなぁ・・・。

コメントを励みに明日からまた仕事頑張ります!
734選曲してください:2006/08/20(日) 19:43:21 ID:0Zaea342
>>725
亀レスすまそです!

ど お で も え え わ !(千鳥風)


>>727
735選曲してください:2006/08/21(月) 00:01:33 ID:do9H2Zpr
>>734
いや。どーでもええっちゅーかコウチャンでした。
ガンチャンは俺の友達でしたよそーいえば。
736選曲してください:2006/08/21(月) 09:11:25 ID:X88GCtMK
(アゲちゃってごめんなさいorz)

>>735 あらそうでしたか(=゜ω゜)岩ちゃんによろしくww

たまに悠仁が厚ちゃんのことがんちゃんって呼ぶの可愛いょね(〃▽〃)
737選曲してください:2006/08/22(火) 01:35:31 ID:nUDgZ9/I
722誰か再うpしてくれ
738選曲してください:2006/08/22(火) 13:42:11 ID:PNimOtBv
>>722
聞きそびれたので再うp!
739選曲してください:2006/08/23(水) 22:15:37 ID:rYdarq0H
再うp!
740選曲してください:2006/08/23(水) 23:16:37 ID:aTM9t7Bs
再うpはちょっと・・・
再うpじゃなくて同じ時にカラオケで歌った超特急でいいならうpしますが…。

正直、もっと色んな人のゆずが聴きたいです。
このスレ盛り上がって欲しいんですよねぇ
741選曲してください :2006/08/23(水) 23:51:39 ID:dnsYRA/+
>>740
超特急おながいしまつ。
音が飛んでいようが岩尾が歌っていようが、俺は何も言わないぜよ。

俺もうpしたいけど、マイク持ってない&録り方分からない・・・
デジカメで録ってみようかな・・・
742選曲してください:2006/08/24(木) 00:32:45 ID:XGdXf67X
yonosukeさんのとこが重くてupできません。
仕事あるんで取り敢えず今日は寝ますね。
743選曲してください:2006/08/24(木) 14:05:40 ID:/NdDyuib
>>740
超特急お願いします
744選曲してください:2006/08/24(木) 17:35:47 ID:ySnrtuNX
超特急って>>2だったらどこに入るのですか?
745選曲してください:2006/08/24(木) 21:07:11 ID:6OlL5wIu
ゆずのどっちかの人が女装して歌ってる歌って何て名前でしたっけ?
746選曲してください:2006/08/24(木) 21:20:39 ID:SxYLbS1v
>>745
恋の歌謡日 かな?
747722:2006/08/24(木) 22:22:24 ID:7B7QINWw
結局重くてup出来ず、パス付きのサイトにしました。
今聴いてみると・・・完全に喉潰れてますね。歌い過ぎたみたいです。
あと、友人に比べてマイクが遠かったようです。

皆のupを聴きたいので、どんどんこのスレにupしてもらいたいです!
それでは宜しくお願いします。


超特急 pass yuzu
ttp://up.viploader.net/src/viploader41890.mp3.html
748選曲してください:2006/08/24(木) 22:55:13 ID:CP0H7zed
>>747
うーんテラウマス

ちなみに自分のうp
携帯なので音ヒドイですが・・・鼻声もヒドス
http://www.fileup.org/fup102678.3g2

ハモリ?ナニソレ周りにゆずっこいません(´;Д;`)
749選曲してください :2006/08/25(金) 01:23:24 ID:wgw9yalX
>>747
もはや神以外の何者でもない。
どうやったらそんな高い声が出るのだろうか・・・
練習した?もともと?
750選曲してください:2006/08/25(金) 01:58:10 ID:6dM07x6f
高音まだ余裕ありそうだね。
hiC以上も聞いてみたいな。
751選曲してください:2006/08/25(金) 10:29:07 ID:nBNLHYd5
岩沢の高音域ってミドルボイス使ってる??
752選曲してください:2006/08/25(金) 16:34:59 ID:8p4iHIB1
>>
高音云々以前に、凄い歌自体がうまいですねえー、感服しました。
声高い人にありがちな、低音の浮つきも全然ないし、凄い安定感にびっくりです。
あと声質がかなり本人に近いですねー、これまたびっくり。次のうpにも期待してますー
753選曲してください:2006/08/25(金) 16:36:34 ID:8p4iHIB1
↑747さんへのレスです・・ミス・・連投スマンorz
754選曲してください:2006/08/25(金) 18:28:23 ID:Bhq0IxVX
>>747
岩がいる!

個人的に直径5mm聴きたいです
755747:2006/08/26(土) 23:59:50 ID:AD/bnADe
コメントどうもありがとうございます!

>>748
ありがとうございます!
748さんの歌携帯なんですね…。何とかパソコンで聴けるようにしてもらいたいです。


>>749
自分自身あまり高い歌は得意ではありません。普段はバンプとか歌ってますからね。
練習で高くなるかは解りませんが、高い歌と低い歌の使い分けは出来るようになると思います。
ホントのところは解りませんが・・・

>>750
余裕は無いと思います、残念ながら・・・。
飛べない鳥とか歌った事ないんですよねぇ。歌ってみれば解るかもですね。

>>752
ホントですか!低音の浮つきが無いっていうのはいつも低い歌を主に歌っているからかもしれません。
安定感があるというのも凄く嬉しいです。
岩沢さんみたいな通る声ではないです。特に今回は歌い過ぎで枯れてますからね…。
次のupは出来るか解りません・・・。

>>574
直径5mm…。歌えるかなぁ。とういかカラオケ行く時間が無いっす。
756選曲してください:2006/08/27(日) 00:46:58 ID:RcQI1cVi
高いほうの声がガイドボーカルそっくりだな
757選曲してください:2006/08/27(日) 10:01:08 ID:z0G6SJEt
>747
とても上手くて感動しました!!
最初、岩沢さんが唄ってる!と思ったよー
今度、是非くず星を唄ってうpしてほしい!
758〜櫻井革命〜:2006/08/28(月) 16:45:45 ID:U0Snlbgy
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ○    ___________
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::          //\  /
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::       _.//  | | 櫻井王子を弾圧するオケ板独裁政権に対して革命だ!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::       / .//  .|. | 
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::       __/  //   |. | 反動分子共を殺せ!!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::         __/      //    | \   __________
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::         /        .//\   |.   ̄|/    
::::::::::::::::::::::              \       (∃i  ヽ___ |         /| 
    /|                |      //\ \   ).∧ ∧    // /9 
.   //´                |     //  \ \/(∀`  )   // (∃i  オー
   // ___     ヘ       /     ` __/ ̄\  \.〉  (_  /==o./ /⌒ヽ
.  //∧__\ _/  \      | _/ ̄ ̄     \      \. /// /――‐⊃
 //( ´A` )/. ∧__/      |/            |      | |/ // |´∀`)_
|⌒j/     ̄\( ´Д`) ̄ /9                〉    / ./ / |      \
| |      |\ /    \//                /     \E ) \    |ヽ \_
| | |     |. /    __ //i                 |   _   \.   |    | \| \
\_/|.    |.(  (  ( \ノ ノ      .∧_∧.       |   / \   \ ../  ) /  (E\.\
まだいたのか路上ライブ野郎wwwwwwwwwwwww
759選曲してください:2006/08/29(火) 23:07:39 ID:+PBsYusp
>>747
聴けないorz
夏色の時もタイミング逃したし・・・・・・・orZ

ギター練習してその内おれもうpしたいなぁ〜
760選曲してください:2006/08/31(木) 15:29:59 ID:K1kbpXhp
飛べない鳥歌える?
761選曲してください:2006/09/01(金) 20:58:52 ID:4/akYELP
もちろん。

俺は原キーでは無理だけど。
762選曲してください:2006/09/01(金) 21:03:58 ID:q1r5YPC9
>>761がいいこと言った。
763選曲してください:2006/09/01(金) 21:34:51 ID:4c3Pn5JX
最後のサビかなりきついけど何とか歌える
764選曲してください:2006/09/01(金) 21:45:47 ID:3P8Rno9w
歌ってると、後半は喉がヘロヘロになるんだよな
765選曲してください:2006/09/01(金) 21:58:01 ID:n4dXnc3Z
女は歌えるよな?
766選曲してください:2006/09/01(金) 22:00:17 ID:cisJDCLU
俺、hiDまでは割と安定してる
紅(hiE)がきつい
シャウトならもうちょいでる
767選曲してください:2006/09/01(金) 22:27:00 ID:4/akYELP
女なんて曲はゆずにはありません!(>_<)
768選曲してください:2006/09/01(金) 23:44:59 ID:uvm2x2i8
鳥は高くて歌えないという女性は結構いる。
769選曲してください:2006/09/02(土) 10:07:43 ID:AHyw6SiW
ゆずレベルにはまもるのは神だけど
次長課長がゆず歌うときみたいだったらできるかね
770選曲してください:2006/09/02(土) 11:21:14 ID:Y9S5DKdh
>>768
すいません飛べない鳥は女は歌えるよな?という意味です><
771選曲してください:2006/09/02(土) 11:21:46 ID:Y9S5DKdh
安価間違えました;;
>>767です><
772767:2006/09/02(土) 15:48:46 ID:RluBnaxn
うん、マジレスされるのも困るんだ!(>_<)
773選曲してください:2006/09/03(日) 06:29:20 ID:7bJir4c3
>>769
すみません、ガチで何言ってるのかわかりません!><
774選曲してください:2006/09/03(日) 09:02:00 ID:NtQ6LFCT
>>773
恐らく

ゆずの様にカンペキにハモるのは私やあなた達にとってはとても難しいものだ。
これが出来るのならば、その方の歌唱力は相当高いと言っていい。
一方、お笑いコンビの次長課長が歌うゆずの曲の完成度は本家本元と比べると若干下がる。
さて、あなた達の中にこのレベルの完成度でゆずの歌を歌える方は、はたしていらっしゃるのだろうか?

と、言いたいのだと思われる。
775選曲してください:2006/09/03(日) 13:00:35 ID:o6vy+rgl
あぁ…ハモるだったのか。
翻訳乙。
776選曲してください:2006/09/04(月) 01:39:00 ID:46PiseMm
>>774
それならこのスレにいるじゃん。>>747が。それどころか次長課長レベルならそこら中に居るでしょう。
ところで何で皆でageてるの?流行ってるの?
777選曲してください:2006/09/05(火) 11:01:12 ID:McZix2bS
777get
ハモる相手が欲しいこの頃…
相性も良く無いと息が合わないからな
778選曲してください:2006/09/07(木) 02:22:42 ID:L/jYevKw
ttp://www.yonosuke.net/song/data/24542.wma

サヨナラバスです。
よろしく」お願いします。
779選曲してください:2006/09/08(金) 12:55:36 ID:E5PI/KyI
超特急歌いました。
現在の自分の全力です。
これ以上を目指したいので助言願います。

ttp://www.yonosuke.net/song/data/24563.mp3
780選曲してください:2006/09/08(金) 13:05:09 ID:+pTHvUR9
>>779
歌は上手いんだけど
『これ以上目指したい』とかそういう人間的な面を変えればいいと思うよ
781選曲してください:2006/09/08(金) 13:26:31 ID:42MmJ/5E
>>779
十分歌えてると思いますが、更にと言う事なので
まず力図良さが足りませんので、アクセントに気を遣ってしっかり発音して下さい、言葉が間延びしている所が有りますから
全体的に響きが少ないと思いましたので、吐く息の量を増やして響きを与えてください
782778:2006/09/08(金) 19:40:00 ID:pvuAU2Vs
>>779さんが上として
>>778はどれくらいのレベルだと思いますか?
ヒトカラしてるので自分の実力が分かりません。
中の中ぐらいは行ってるでしょうか?
783選曲してください:2006/09/08(金) 20:06:13 ID:zbJ87GZC
>>782
そんなん比べることはできないでしょ。
というか「あなたと比べて私のはどうですか?」と聞かれても答えづらいでしょ。

俺は>>779じゃないけど、聞いたので正直に言っとくと
教習所行けと言っちゃうレベル。

ヒトカラしてるのなら、DAM精密あたりの信用できる採点をしてみたら?
それでとりあえず音程だけで80以上をコンスタントにとれるようになればいいと思うよ。
音はそんなにハズしてないのかもしれないけど、ハズしかたがすごい音痴っぽい。
784778:2006/09/08(金) 20:18:02 ID:pvuAU2Vs
>>783
いや、>>779さんに聞いたわけじゃなかったんですが・・・

正直な感想を言ってくれてありがとうございます。
身のほどを知ったので精進していきたいと思います。
785783:2006/09/08(金) 20:45:08 ID:zbJ87GZC
>>784
ごめん、>>779さんに聞いたわけじゃないね、勘違いしてました。
でも、他の知らない人のうpと比べるのもちょっとどうかなと思うので、
普通に感想聞くほうがいいと思いますよ。
786選曲してください:2006/09/08(金) 21:44:11 ID:Y+l6T219
真夏の太陽です。

ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/16554.mp3

感想等いただければ幸いです。
787選曲してください:2006/09/08(金) 22:29:51 ID:og0G1Wd3
>>786
うまいなー。
歌いだしが不安定だと思ったけど、後半にむけてノリノリになってくのがいいね。
そういう曲だし。
788選曲してください:2006/09/08(金) 23:46:09 ID:FfFTDJfr
>>779
歌声が単調な気がします。
あとエコーもう少しない方がいいかと。
789779:2006/09/09(土) 00:10:24 ID:agOawt4L
>>780
人間的な面ッスカ…orz
自分の文章を読み返してみると780さんの言う意味がわかりますた。
ありがとうございます。

>>781
声量とか抑揚の部分かもしれませんね。
自分でもパンチがないとは感じています。
吐く息の量まで意識してなかったので少し考えて歌ってみます。

>>778
昔の自分の声にそっくりです。
二年前に一度うpしてアドバイスを受けて今に至ります。
声に安定がないのと少し鼻にかかってるのを直すだけでかわると思いますよ。
自分はうpした後毎日発声練習をやってました。
自分でも昔の歌と比べると上手くなったとは感じます。
上には上がいますけどねwww

>>788
そうですね。今後録音するときはエコーなしにしようと思います。
もう少し歌詞を理解してみます。


皆さんありがとうございます。


790778:2006/09/09(土) 08:25:13 ID:es6nju1H
>>789
的確なアドバイスありがとうございます。
音程以外にもまだ鍛錬が足りなそうですね。
安定した声が出せるようがんばってみます。
791786:2006/09/10(日) 01:26:56 ID:Sh3T590s
>>787
聴いていただきありがとうございます。
出だしはマイク無しでやってたため、ちょっと力みすぎてしまいました。
次回からは気をつけてみます。
792選曲してください:2006/09/11(月) 20:07:05 ID:0anbm/ag
だれか桜木町歌ってよ
793選曲してください:2006/09/13(水) 10:43:59 ID:ujsRuzAU
「しんしん」歌ってみました‖・ω・)
音がひどいですが聞いてみてください(*´艸`)
http://www.i-mtna.docomo-camera.ne.jp/load.cgi?msn=NULLGRIMMGW&id=MW7WUOSLK0EMSGQLE0VBGNDI
794選曲してください:2006/09/13(水) 10:55:35 ID:uRaRM3dS
>793
指定したさーばーがないぞ
795選曲してください:2006/09/13(水) 19:50:29 ID:kXeVfgvE
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./       ヽ
         . /    /.        `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ          |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙    .`゙"
796選曲してください:2006/09/13(水) 19:55:12 ID:kXeVfgvE
                .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\____
               |:::::::::::::::::::::::::::::::,,、-‐'´:::::;;;、-‐‐‐--、
               l::::::::::::::::_,、-‐''´::::::_;;、-''´ V::::::::::::::::::i
               }::::::,、‐'´:::_;;、-‐''/ / .| l | i V:::::::::::::/
                }/::;;、ィ'´l  | /ナナフ| | | l ト、:::::/
              /:;/  .| | | / ,ィチト,.ル'メ /./::::/
            ./:/::ヘ   、  \|  カソ /レ'//  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
           //::::::::::::\\\ト、ゝ"`' (メ/‐'´  / もう先輩、また糞レスですかあ?   ヽ
           /:::::::::::::::::::::ソ从乂>、 '⌒イレ     < 糞レスカキコする暇があったらこれでも |
           `'‐--‐‐/ '   .`'< ´          ヽ 食べて少し大人しくしててくださいよ〜 /
               /i´    ,' , \          \______________/
               ノ .}  i  i y'   ノ
             /  ,i / /  ,.イ
            /  /,' ' /  / i,  いや〜んっ…いっぱい出てる〜ん?
            r´ ./ ./ r´ ./   ノ´
            |   |  / |  |.   /
           |.  |/,ノ |   |  /
          |./    |.  |/
         /   `´ |.  |ヽ、
          ./    ,'   }.  |  ,>、
         | u  i.   (   \/ \
           ', u r'ヽ、  ,へ`,ヾ)'   \
    ブッ! ト、__{;;;;;;Lノ, /‐'´      \
          `‐ニ|;;;;;;|__∠ニ‐、        |\
    ブリブリ…(: };;;;;;ト、  u \.      /:::::\
        (⌒  };;;;;;} \,__ノ::\,_,、-'´::::::::::::\
           .ヾi'リ⌒ヽ\::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::\

797選曲してください:2006/09/13(水) 19:56:31 ID:kXeVfgvE
                !
               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
798選曲してください:2006/09/13(水) 19:59:57 ID:kXeVfgvE
>0,1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49
>50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99
>100,101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149
>150,151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199
>200,201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218,219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249
>250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287,288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299
>300,301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318,319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349
>350,351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369,370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399
>400,401,402,403,404,405,406,407,408,409,410,411,412,413,414,415,416,417,418,419,420,421,422,423,424,425,426,427,428,429,430,431,432,433,434,435,436,437,438,439,440,441,442,443,444,445,446,447,448,449
>450,451,452,453,454,455,456,457,458,459,460,461,462,463,464,465,466,467,468,469,470,471,472,473,474,475,476,477,478,479480,481,482,483,484,485,486,487,488,489,490,491,492,493,494,495,496,497,498,499
799選曲してください:2006/09/13(水) 20:00:28 ID:kXeVfgvE
>500,501,502,503,504,505,506,507,508,509,510,511,512,513,514,515,516,517,518,519,520,521,522,523,524,525,526,527,528,529,530,531,532,533,534,535,536,537,538,539,540,541,542,543,544,545,546,547,548,549
>550,551,552,553,554,555,556,557,558,559,560,561,562,563,564,565,566,567,568,569,570,571,572,573,574,575,576,577,578,579,580,581,582,583,584,585,586,587,588,589,590,591,592,593,594,595,596,597,598,599
>600,601,602,603,604,605,606,607,608,609,610,611,612,613,614,615,616,617,618,619,620,621,622,623,624,625,626,627,628,629,630,631,632,633,634,635,636,637,638,639,640,641,642,643,644,645,646,647,648,649
>650,651,652,653,654,655,656,657,658,659,660,661,662,663,664,665,666,667,668,669,670,671,672,673,674,675,676,677,678,679,680,681,682,683,684,685,686,687,688,689,690,691,692,693,694,695,696,697,698,699
>700,701,702,703,704,705,706,707,708,709,710,711,712,713,714,715,716,717,718,719,720,721,722,723,724,725,726,727,728,729,730,731,732,733,734,735,736,737,738,739,740,741,742,743,744,745,746,747,748,749
>750,751,752,753,754,755,756,757,758,759,760,761,762,763,764,765,766,767,768,769,770,771,772,773,774,775,776,777,778,779,780,781,782,783,784,785,786,787,788,789,790,791,792,793,794,795,796,797,798,799
>800,801,802,803,804,805,806,807,808,809,810,811,812,813,814,815,816,817,818,819,820,821,822,823,824,825,826,827,828,829,830,831,832,833,834,835,836,837,838,839,840,841,842,843,844,845,846,847,848,849
>850,851,852,853,854,855,856,857,858,859,860,861,862,863,864,865,866,867,868,869,870,871,872,873,874,875,876,877,878,879,880,881,882,883,884,885,886,887,888,889,890,891,892,893,894,895,896,897,898,899
>900,901,902,903,904,905,906,907,908,909,910,911,912,913,914,915,916,917,918,919,920,921,922,923,924,925,926,927,928,929,930,931,932,933,934,935,936,937,938,939,940,941,942,943,944,945,946,947,948,949
>950,951,952,953,954,955,956,957,958,959,960,961,962,963,964,965,966,967,968,969,970,971,972,973,974,975,976,977,978,979,980,981,982,983,984,985,986,987,988,989,990
800選曲してください:2006/09/13(水) 20:01:10 ID:kXeVfgvE
>358=225=261=221=241=73=280=207=194=85=219=155=83=297=32=66=130=151=268=76
>139=126=383=205=316=340=54=369=86=375=89=8=366=234=40=131=216=237=20=249
>257=10=68=109=334=210=388=158=53=61=203=317=173=24=204=336=184=271=177=313
>132=200=160=381=283=149=120=145=238=242=395=137=34=148=356=275=33=28=93=264
>364=65=394=22=153=98=111=92=159=365=266=29=347=125=289=52=100=55=353=274
>17=39=385=133=251=197=18=164=94=58=363=270=190=147=360=326=267=161=57=9
>175=1=31=240=243=168=171=400=371=172=294=119=64=14=117=258=302=323=170=115
>102=181=355=156=105=104=362=310=331=42=399=138=222=36=272=51=81=300=108=44
>179=236=333=6=372=215=67=357=78=114=380=37=7=231=202=25=392=154=354=136
>12=211=142=135=338=95=370=188=308=56=279=228=218=196=152=288=182=301=359=382
>379=350=325=59=361=99=329=80=77=23=377=140=247=13=232=368=342=167=103=309
>4=303=129=191=263=199=15=398=157=286=296=16=367=341=389=124=195=337=189=253
>122=281=348=384=273=374=295=128=113=144=343=252=48=27=121=47=239=378=30=304
>206=212=174=376=284=246=178=214=269=91=186=299=198=185=245=41=38=396=259=324
>176=315=107=26=278=339=193=60=322=69=220=320=112=321=123=256=116=35=165=118
>19=344=82=163=393=169=49=110=146=101=162=390=312=143=307=134=255=352=87=260
>227=74=192=229=45=75=88=248=223=226=62=332=235=318=265=277=63=208=330=213
>90=319=244=306=351=391=287=311=217=327=230=276=97=233=5=70=96=250=106=72
>209=2=11=262=50=254=282=79=150=290=224=291=180=183=84=166=292=346=386=305
>349=285=187=314=373=298=71=345=201=328=335=387=293=397=127=21=43=46=3=141
>358=225=261=221=241=73=280=207=194=85=219=155=83=297=32=66=130=151=268=76
>139=126=383=205=316=340=54=369=86=375=89=8=366=234=40=131=216=237=20=249
>257=10=68=109=334=210=388=158=53=61=203=317=173=24=204=336=184=271=177=313
>132=200=160=381=283=149=120=145=238=242=395=137=34=148=356=275=33=28=93=264
801選曲してください:2006/09/16(土) 10:45:59 ID:ARu7LwmX
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/17078.mp3

うそっぱちを歌いました。この曲いいですよね。
音質が悪いですが批評願います。
難易度表にないの不思議です。
802選曲してください:2006/09/16(土) 11:16:21 ID://G3Raz3
                .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\____
               |:::::::::::::::::::::::::::::::,,、-‐'´:::::;;;、-‐‐‐--、
               l::::::::::::::::_,、-‐''´::::::_;;、-''´ V::::::::::::::::::i
               }::::::,、‐'´:::_;;、-‐''/ / .| l | i V:::::::::::::/
                }/::;;、ィ'´l  | /ナナフ| | | l ト、:::::/
              /:;/  .| | | / ,ィチト,.ル'メ /./::::/
            ./:/::ヘ   、  \|  カソ /レ'//  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
           //::::::::::::\\\ト、ゝ"`' (メ/‐'´  / もう先輩、また糞レスですかあ?   ヽ
           /:::::::::::::::::::::ソ从乂>、 '⌒イレ     < 糞レスカキコする暇があったらこれでも |
           `'‐--‐‐/ '   .`'< ´          ヽ 食べて少し大人しくしててくださいよ〜 /
               /i´    ,' , \          \______________/
               ノ .}  i  i y'   ノ
             /  ,i / /  ,.イ
            /  /,' ' /  / i,  いや〜んっ…いっぱい出てる〜ん?
            r´ ./ ./ r´ ./   ノ´
            |   |  / |  |.   /
           |.  |/,ノ |   |  /
          |./    |.  |/
         /   `´ |.  |ヽ、
          ./    ,'   }.  |  ,>、
         | u  i.   (   \/ \
           ', u r'ヽ、  ,へ`,ヾ)'   \
    ブッ! ト、__{;;;;;;Lノ, /‐'´      \
          `‐ニ|;;;;;;|__∠ニ‐、        |\
    ブリブリ…(: };;;;;;ト、  u \.      /:::::\
        (⌒  };;;;;;} \,__ノ::\,_,、-'´::::::::::::\
           .ヾi'リ⌒ヽ\::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::\
803選曲してください:2006/09/16(土) 11:19:58 ID://G3Raz3
           ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、   糞スレ印    、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐
804選曲してください:2006/09/16(土) 11:53:04 ID://G3Raz3
     i:::::::::::::::::::::::::::::::::_;;、--‐――---ァ‐-、;_:::::::::::::::::::::::``'<
    `'‐、:::::::::::::::::::::/ /   , ヘ ´,.へ,  `'‐、_:::::::::::::::::::::::>´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    ,、‐'´ ̄`'‐、:::/ , / / / / / ヽ \ ヘ   .|`'‐、::::::::::/ これあげるから、もう ヽ
   /       ','l  / .i l  | .| l l `、 ヽ、',   | l   \:::| 糞スレなんて立てたら |
 /           i:l l l |-┼-'l | l | ト,. ヽ,i  .L_   ,'::::> あかんよ?1さん。   /
'´    ./     |', l .l.レ ィ=tj、ヽl l`T十i‐|  l | i} l /:::: ̄\________/
    ,イ       |. \Vヘ∧弋;リ   ヽ Tテ;ト|  l |_ノj,く:::::::::,、‐-、:::::::::::/
  ./. |        |  ヽ| | ヘ/// 、 //.ヾ-' l  l レ'l リ__;, '´    ヽ‐'´
. /  |.        | .   V弋ヘ\  -、   ,.イノ lリレ' /        l
     |        |       , -―>、  ィ'´,‐ ̄\/.        /
    .ト、,_____,,、イ.    / 、          / ノ        /
    |           |    i  ノ       ..,  ,.<  ./        /
   .|        |   .| l゛        /  `'7       /
   |         |__| ノ_____,/    /     /
    |            |---、 ̄,r-―‐./ .    ,'.      /
  .r'__――――---┴-‐' ̄`'、__/        ,'     /
   |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`t'―-----二,`'ー‐---/     /
   |  ぶっ!   `、 '   ,、‐'´     ̄ ̄`./ .   /
  ._|      |{. / ,/' ,r'´ u /         / ,、-‐<
 / L___    u i 'i ,'              /./  _ノ`、
. l. 'ー―-', (:⌒,r‐-、, ⌒ヽ ぷり  /''´    `'、 `i
 \`二二マ'(:. /;;;;;;,' }|  _ノ ぷり /'´         ノ
   `'ー<,.  ノ;;;;;;;/ 'u   ヽ,   /  `'‐-、    /
        ブ;;;;;;;:イ    .:)    i    .,、-‐--‐'´
      r'´;;;;;/  `'ー---―‐‐'´`'‐‐'´
805選曲してください:2006/09/16(土) 13:15:32 ID:YxIbTtdo
ハヤク、アポーンヲ
806選曲してください:2006/09/17(日) 17:19:42 ID:hlSL9Lb+
>>801
原曲聞いたことないから批評はできないけど
上手いと思います。
一緒に歌ってる人と楽しそうでいいですね。
807選曲してください:2006/09/17(日) 18:22:51 ID:aAuj8KAt
>>806
聴いてくれてありがとう。
あまり知られてないみたいですねうそっぱちは。
ハモリできるとたのしいですねー!
808選曲してください:2006/09/17(日) 18:42:05 ID:dUNi6UZl
>>801
すげーうまい!(・∀・)
思わず何回も聴いてしまったお。
最初のスーとか2人のやりとりがまたよろしw
809選曲してください:2006/09/18(月) 01:09:07 ID:PkVoPhSn
>>801
お二人の息ピッタリですね。
原曲聴いたことないけど、普通に上手いです。
今度ゆずのも聴いてみます。
810選曲してください:2006/09/22(金) 11:23:19 ID:QZWXJkdi
>>801
出だしが岩ちゃんの声そっくりとおもた。
高音になるとちょっと苦しそうだね。♪はじま〜る〜とかね。
でもうまいよ、ホント!カラオケでゆずっこの女の子たちの前
で歌ってもOKなカンジ
811801:2006/09/23(土) 04:01:54 ID:yx81KZPp
>>808-810
ああ、レスがついていますね。
遅レスですがありがとうございました。
ぜひ原曲聴いたこと無い人は聴いてくださいね!
高音はやっぱり岩沢氏はすごいと思います。
まねできないほど高いですよね。
812選曲してください:2006/09/23(土) 12:37:22 ID:O1vkPkfd
>>801
上手いですね〜
ちゃんとハモってるし
バンドとかやってらっしゃるんですか?
813選曲してください:2006/09/23(土) 23:52:36 ID:wj7HTleK
からっぽ
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/17609.mp3

結構何回もうpしてるんですが上達しましたでしょうか?
814選曲してください:2006/09/24(日) 10:46:52 ID:S8/7rSSU
ランキングバトルで「いつか」を下手に唄った方が点数いいのはなんでやねん
815選曲してください:2006/09/24(日) 13:34:57 ID:RvD9s3tq
>>801
うま〜
原曲しってるけど普通にうまい。
他の曲も歌ってほしい。
816指し指 ◆6wmx.B3qBE :2006/09/25(月) 09:23:06 ID:o/pqNJd/
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/17701.mp3
桜木町歌ってきました^^
817選曲してください:2006/09/25(月) 11:13:01 ID:0+Sutujd
………
818選曲してください:2006/09/25(月) 15:11:04 ID:YXBMcxXF
キモく歌おうとしてるのがみえみえだからもっと演技力つけた方が良いよ^^
819選曲してください:2006/09/26(火) 06:41:54 ID:hg0kwNDo
>>813
初めて聴かせていただきました
歌い回しが独特だけど良いと思う。というか好き
エコーで多少ミスが吸収されている気がする・・・と言うとちょっと意地悪かもしれないけど
うん、また聴きたい

>>816
桜木町先越されたw
譜割がだいぶ違う
声出てるし基本スペックは高いんかなぁ・・・けどいくらなんでも粗過ぎ怒鳴り過ぎ
以前よりは改善されているから引き続きガンガレ
820813:2006/09/26(火) 19:55:18 ID:vVSDPegK
>>819
ありがとうございます。励みになります。
またお願いいたします。リクなどもあればよろしくです。
821選曲してください:2006/09/27(水) 20:24:05 ID:NY85D99Z
>>816
何か惜しい。声自体はいいと思う。
けど音程、リズム、発音が無茶苦茶。
一番問題なのは、こういう程度の低い音源を平気でうpするモラルの無さ。
けっして罵ってるわけじゃないから頑張れ。
822選曲してください:2006/09/27(水) 21:07:21 ID:Q2NTc+d1
指し指タン、hiC出るだけでもすごくね?
結構きれいに伸びてるときあるし。。。
823選曲してください:2006/09/28(木) 20:08:42 ID:9+vfBZlG
きっとネタとして歌ってるから変に力まないんだろうね
824指し指 ◆6wmx.B3qBE :2006/09/28(木) 23:18:23 ID:rVwP2dR9
>>821
歌ってる途中にハモリのガイドボーカルみたいなんが入って、全然思ってたのと違ったわ。
でも桜木町うpしてとかゆーてる人おったしええか思って^^
もうちょっと聞き込んだら良かったな。
まあ音源持ってないねんけど;;

僕が自分で最高傑作や思った音源取れても、この程度やと思うで。
これはまじで><

ゆーても感想とか友達は信用できひんしな
2ちゃんであーだこーだ言われるのが一番ええわ。

>>822
ほんま安定感ないねんな;;

>>823
これでも一生懸命やで><
825指し指 ◆6wmx.B3qBE :2006/09/30(土) 20:38:10 ID:wPA2+eGG
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/18086.mp3

うpないね〜;;
バイバーイ歌ってきたよ〜
826選曲してください:2006/10/01(日) 14:29:52 ID:dA/kz1a4
携帯でスマソ
音源がないので弾き語ってますが、
ギターがヘタクソなのは無視しといてください
http://p.pita.st/?m=m34mfhrx
ゆず/サヨナラバス
827選曲してください:2006/10/01(日) 20:43:18 ID:HkkkJPmB
>>825
ワロタ
828選曲してください:2006/10/02(月) 19:17:56 ID:mIXJGepU
男ですが、皆さんにお聞きします。結婚式の披露宴で歌を一曲頼まれたのですが、栄光の架橋はどう思いますか?
829選曲してください:2006/10/03(火) 00:15:03 ID:vUtIeMGg
選曲は悪くないと思うけど、オリンピックで耳にたこができるほど聴いたからな・・・
友達の唄とか、まぁゆずは無難な曲いっぱいあるから吟味してみれ
830選曲してください:2006/10/03(火) 01:36:11 ID:lAOkbM0o
つスミレ
831選曲してください:2006/10/03(火) 14:00:00 ID:4VFaQZFV
友人から新郎新婦へ贈る曲なら、嗚呼青春の日々が良いと思うが。。。

「みんながお似合いだって長いこと付き合ってた二人にも別れがきて」

この歌詞がネック。。。
832選曲してください:2006/10/03(火) 14:38:52 ID:Q1m/P0Ok
>>825
クソワロス
確かに真面目に歌ってるようには聴こえぬ
833選曲してください:2006/10/04(水) 12:48:24 ID:YEN2VjFB
出だしの裏声が綺麗にでるなら
以上がいいと思うお
834選曲してください:2006/10/04(水) 13:01:48 ID:YEN2VjFB
>>825
ガンガッタw
835選曲してください:2006/10/04(水) 20:01:02 ID:e3gCe5Xm
>>826
へたくそだね
836選曲してください:2006/10/04(水) 21:40:40 ID:DJlFTawn
>>825
色んなのに手出さずにどれか一つの曲をリズムとか覚えて完璧にしてみてよ

発声綺麗なんだから絶対すぐに上手くなる
837指し指 ◆6wmx.B3qBE :2006/10/04(水) 22:03:41 ID:nvys3rrG
ゆうじんパートの方が絶対難しい・・・・。

>>827 >>832
笑うのはええねんけど、マジメに歌ってんねんで・・・。

>>834
ありがとう〜〜

>>836
言い訳すると曲覚えたいねんけどCD全然持ってなくて・・・。
昔聞いてたのでなんとなく歌ってます。

今日アルバムのリボン買ったんで、その中から夕立ち覚えてみようと思います><

発生に関しては上手く行くところと上手く行かないところがほんまにばらつくんで余計聞きにくくなってる気もします。
音域伸ばしたいですねぇ


今日は風まかせうpしたいと思いますすいません
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/18398.mp3

言われたとおり一回一途になろう!
838選曲してください:2006/10/05(木) 00:46:40 ID:LRgutXXx
>>826
ワロスwwww
839選曲してください:2006/10/05(木) 12:05:42 ID:QkgNIsNb
>>801
途中 歌詞間違ってない??????
840選曲してください:2006/10/05(木) 14:10:33 ID:dXfk1Edi
>>837
このスレだと割と好意的に受け取ってもらえてるけど
実際アレだよね
841選曲してください:2006/10/05(木) 14:57:09 ID:GKE9FowV
>>826
下手糞っていうより、発生が独特すぎて笑っちゃうw
割と喉声だから腹から出して。


指し指のは聞く気すら起きない。
真面目に歌ってないから。
ウケ狙いとして100%割り切ってるならいいんだが。
842選曲してください:2006/10/05(木) 19:11:44 ID:vCmnAmNZ
>>826
ギター覚えたての中学生ってかんじ。
もっと一語一語しっかり発音するといいと思う。

>>837
真面目にやれ。歌ってる途中で吹き出してるじゃないか。
なんでそんな程度の低い音源を平気でうpできるんだ。

リボンからなら、いきなり「夕立ち」なんて難易度の高い曲じゃなくて、
まず「陽はまた昇る」ぐらいをちゃんと歌えるようになるほうが懸命。
843842:2006/10/05(木) 19:18:03 ID:vCmnAmNZ
前言撤回。吹き出してるように聞こえたのは聞き間違いだった。
失礼しました。
844指し指 ◆6wmx.B3qBE :2006/10/05(木) 19:33:16 ID:xxXCWpqt
マジメに歌ってます><
これ以上ないぐらい感情込めてます><
プンプン


>>842
吹き出してるめっちゃ探したやん。気のせいやったんかい。
まあ確かに吹き出しててもうpしてたよ僕は。
程度の低い音源をうpすることにどうかは思わんかな。
あくまでもカラオケ板やし。
正直これより程度の低い歌なんぼでも歌うで。

マジメに歌ってんのはほんまやわ〜。
ふざける意味が分からん。
一番気持ちが伝わったんちゃうかな〜って曲をうpしてるだけ。
それがどう取られようと僕は何にも思わんけどな。


後夕立ちは簡単やと思う。まだカラオケで歌ってないから分からんけど
日はまた昇る難しいやろうし、そんなクソ曲練習してどうすんねん。
誰が聞くねん。
ほんまは僕ゆうじんがめっちゃ好きやねんけど、難しいと思うわ。
岩沢は声以外全部嫌いやな〜
ハゲやしキモオタやん。テレビとか絶対出てこられへんタイプやろ。
終了やな岩沢。
サブリーダー変わって欲しいわ^^
その方がうまくいくのに。
845選曲してください:2006/10/05(木) 20:19:09 ID:25swQx5U
頼むからしんしんは歌わないでね^^
846選曲してください:2006/10/05(木) 20:33:10 ID:+dzgSd+W
正直、指し指に簡単と言われても説得力が無い。
マジメな音源ってあったのか?
847選曲してください:2006/10/05(木) 20:44:58 ID:/a0Cjjcb
こいつはもうスルーしてくれ
848指し指 ◆6wmx.B3qBE :2006/10/05(木) 20:56:19 ID:xxXCWpqt
>>846
いいからこれでも聞いてろ。
最後まで聞くんだぞ。
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/18464.mp3
849選曲してください:2006/10/05(木) 21:52:21 ID:gf4Brk/J
少年高ぇぇー…
850選曲してください:2006/10/05(木) 21:55:06 ID:wMqpRozj
>>848
かなり上達したんじゃね??
851選曲してください:2006/10/06(金) 13:09:01 ID:Sj9IgNa1
岩声高いよー
852選曲してください:2006/10/06(金) 22:06:57 ID:1JFOnZ73
>>848
今までで一番まともだな。

これ聞いて思ったんだが、なんか語尾が間延びしてる。
なんていうか、広がったまま戻らないというか、締りがないっていうか。
そう、メリハリがないんだ。ずっとそんな歌い方だから聞いてると疲れる。

基本的に低音は弱く、高音は強く歌うそうだ。センチメンタルといったら
たしか2オクターブくらい上下(北パート)するはずだから、これを意識してみたら?
853指し指 ◆6wmx.B3qBE :2006/10/08(日) 14:27:59 ID:X8RLUlhI
夕立ちはめっちゃ難しかったのでやりこむの止めます
ほんまクソ沢やな。

>>850
まじで〜><
嬉しい〜〜〜〜

>>852
もっともですね!!!
メリハリないっすね。
注意してみます><
854選曲してください:2006/10/08(日) 15:22:43 ID:HCN0DpZc
>>850
最初からこれくらいマジメに歌えよ、どの音源も。
「空も飛べるはず」とかひどかったもんな。うろ覚えを言い訳にするなら
最初からうpするなよ。
まぁ、これはまぁ、上達してるな。もう少し喉を鍛えるといい。高音のせいかわからんが
ヘロヘロ感が否めない。
855選曲してください:2006/10/08(日) 15:23:13 ID:HCN0DpZc
レス番みすった・・>>848宛てだった
856選曲してください:2006/10/08(日) 15:39:20 ID:EWmhzxw7
俺の地元の駅のロータリーでたまにゆずの曲を歌っている
二人組のおとこの人達を見かけるんだけど、
その二人、北川と岩沢に声がそっくりで一瞬本物かと思ってしまうくらい
似てるので今度見かけたら録音してきてこのスレに貼りたいと思います
857選曲してください:2006/10/08(日) 17:42:42 ID:Ddo20af/
>>856
もしかして関西住み?
858選曲してください:2006/10/08(日) 17:46:57 ID:EWmhzxw7
>>857
いえ、関東です
千葉の柏駅というところなのですが、
行き交う人がみな本物かと思ったと驚いているので
なかなかいけてると思います
859選曲してください:2006/10/08(日) 17:50:11 ID:73ziOSg5
ttp://www.yonosuke.net/song/data/song0182.mp3
桜木町歌ってみた。
宅録だが批評お願い。
860選曲してください:2006/10/08(日) 17:56:06 ID:7xO4o9B9
>>858
次いつやるかな?
自分もちょくA行ってみます。
861選曲してください:2006/10/08(日) 21:56:13 ID:b0xltEVl
>>856
>今度見かけたら録音してきてこのスレに貼りたいと思います

やめとけ。その2人にとっちゃ限りなくいい迷惑だ。
こんなありえないレスをみたら自演にしか思えんし。
そういう情報はゆずの本スレに書き込むのが普通。
カラオケ版にカキコするがそもそも変
862選曲してください:2006/10/09(月) 00:00:51 ID:grQQBLpI
>>859
何か弱弱しい。。
863選曲してください:2006/10/09(月) 00:10:32 ID:fuwPf12o
>>859
桜木町の歌詞を朗読したんだ。もうすこし感情込めようね。
えっ、まさか歌なんかじゃないよね?ありえないよ。
864選曲してください:2006/10/09(月) 00:47:14 ID:RPye+01a
>>860
今日も見かけましたよ
大体九時とか遅い時間帯に演奏してるので観てみてください
>>862
ご忠告どうも
以後このような話題は本スレとやらですることにします
865選曲してください:2006/10/09(月) 15:21:43 ID:waJYEZEU
いつかです。
厳しく評価お願いします。
良いところ悪いところ教えていただきたいです、♀です。
866選曲してください:2006/10/09(月) 15:22:26 ID:waJYEZEU
すみません貼り忘れました…
http://g.pic.to/27aby
867選曲してください:2006/10/10(火) 00:01:54 ID:grQQBLpI
>>865
何でアカペラなの?
868選曲してください:2006/10/14(土) 21:47:05 ID:n1cKFEYN
>>859
コーラス隊にはいれ
869選曲してください:2006/10/14(土) 22:28:24 ID:CmlVh0eQ
ヒトカラ逝ってきた。そして逝った。

gdgd GOING HOME
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/19230.mp3
gdgd 青
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/19229.mp3
870選曲してください:2006/10/15(日) 12:02:45 ID:ebbwVPIS
>>869

上手いな。ビブラートとか。
ただ、イマイチ感情が伝わらんから微妙に聞こえる。
でも歌自体は安心して聴ける。
871選曲してください:2006/10/15(日) 17:18:14 ID:Fc/gaJd/
>>870
確かに盛り上がりに欠けるね。
久々のヒトカラwktkだったのに息が続かんかったよ。
気持ちとは裏腹に、盛り上がり所でガス欠だw
2時間いて最後まで歌いきれたのは6曲。あんまり楽しくなかったorz
872選曲してください:2006/10/15(日) 21:35:17 ID:IFJo5fik
この声にゆずの歌はあわない
好きなのはいいけど・・・・・・聞いていい気分になるような歌い方、声じゃない。ゆずがかわいそうだからもう歌わないで。
873選曲してください:2006/10/16(月) 00:16:10 ID:Tlk+JKvC
正直、カラオケ板でその意見はどうなんだろうか
872に唄える歌はあるのかね
874選曲してください:2006/10/16(月) 00:17:46 ID:w+tqG0Wk
CD聞いてろよ

>>869
よく声出てるし上手いね
875選曲してください:2006/10/16(月) 03:44:11 ID:bra4C18u
>>869
たしかにゆずっぽくはない。誰に似てるかなぁ…かどまつとしきとか?ごめんわかんないやw
でもうまいよ!安定感がある。
876862:2006/10/16(月) 19:30:45 ID:BVzSIrvS
>>872-875
え〜っと・・・ごめんなさいw
歌ってる最中の脳内では非常にゆずっぽかったんですがw
かどまつとしきね。なるほど。全然わからんw

877選曲してください:2006/10/16(月) 19:55:14 ID:2n+li6Om
ハウンドドック
878選曲してください:2006/10/17(火) 00:53:53 ID:mdk75cWs
>>869
長渕歌ってみてほしい。
879選曲してください:2006/10/17(火) 13:07:01 ID:DKnnfKCH
「君と離れてから 時が過ぎて 気づけばまた静か」
↑この歌詞の曲のタイトルが解らないんですが、誰か教えてくれませんか?
880選曲してください:2006/10/17(火) 13:45:22 ID:+05D/it3
静かじゃなくてseason comes
何でここで聞くの?
881選曲してください:2006/10/17(火) 14:00:37 ID:xxHy7HpO
ん?ここでおkでしょ
882選曲してください:2006/10/17(火) 17:14:46 ID:a7/PGZVA
ちょっと質問
ハモリパートだけ録ったのとか需要ある?
いや、需要はないかもしれんがネタになる?
883選曲してください:2006/10/17(火) 18:25:59 ID:gXA+Ih4F
ハモリ分かりにくいのとかあるから是非ハモリパートだけで聞いてみたい
884選曲してください:2006/10/17(火) 20:14:24 ID:pPeYk9Z7
>>882
いつかのハモリパートお願い出来ませんか・・・?
885選曲してください:2006/10/17(火) 21:04:12 ID:pPeYk9Z7
桜木町の岩パートと北パートに分けて録ったものもお願いします><
886選曲してください:2006/10/17(火) 21:35:52 ID:eWYyQBaq
意外に需要あるんだ…
今音源ないからちょっと待ってくれお
887選曲してください:2006/10/17(火) 22:50:21 ID:UTSVEZGP
俺も色々聞きたいカモ。
栄光の架橋とか誰かお願い。





栄光の架橋・・・岩パート歌える奴なんて滅多にいないか。
888選曲してください:2006/10/17(火) 23:12:59 ID:eWYyQBaq
>>887
栄光なら出るお
最高音
「えいこ<うの>」
がC#であってる?
889選曲してください:2006/10/18(水) 20:31:07 ID:LWQVRWSI
ハモリパートのCD売り出して欲しいくらい
是非お願いします
890選曲してください:2006/10/18(水) 20:46:13 ID:3ZPbNpRo
>>888
hiC#で◎。
あpよろしく。
891選曲してください:2006/10/18(水) 21:07:17 ID:UsMnWJnH
>>869
ヤジオ
892886:2006/10/18(水) 22:12:48 ID:5mP4HYPG
とりあえず栄光は今週中にいけそうでつ
音はそれなりに取れると思うけど歌のクオリティは期待しないでね|ω・`)
893選曲してください:2006/10/20(金) 22:29:41 ID:HolZ104K
栄光の架橋 ハモ
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/19681.mp3

ところどころ音痴な上フラついてますorz
まあ参考程度に
894選曲してください:2006/10/21(土) 16:25:11 ID:xWXtCYOC
栄光の架橋 ライヴでやったからハモリは分かるけど、
……よく出るな…C♯はきつい。何者だよw
895選曲してください:2006/10/21(土) 22:19:01 ID:rJPtVtgD
本当凄いな。
夢の地図のハモリもいけるんじゃ?
896選曲してください:2006/10/22(日) 08:59:09 ID:RWdAx3rL
夢の地図のハモリより、飛べない鳥のリードを歌って欲しい。
サビのC♯よりも、比較的楽なAメロ→転調してやたら高くなるBメロ が聞きたい。
このつながりを普通に歌いこなせる奴を見たことがねぇw
897選曲してください:2006/10/22(日) 22:20:23 ID:KLclEExb
鳥のBメロてhiAの連続だからそこまで高くないんじゃ?(決して楽ではないが・・・)
サヨナラバスのBメロ+αぐらいだと思う。
898選曲してください:2006/10/22(日) 23:07:09 ID:vnOpJNbT
ゆずあんまり知らないけど、ゆずの曲で歌いやすい曲って何??
899選曲してください:2006/10/22(日) 23:11:09 ID:KLclEExb
運転技術の向上(アルバム:すみれ)
900選曲してください:2006/10/22(日) 23:11:56 ID:reXO1oi9
>>898
友達の歌とか
901選曲してください:2006/10/22(日) 23:14:26 ID:29Xs9c4r
女だけど、夏色かなり簡単。高いからAランク?
902選曲してください:2006/10/23(月) 09:22:50 ID:VYlFQMvM
女だけど、じゃなくて、女だから。
903選曲してください:2006/10/23(月) 10:42:56 ID:HQPCY8+t
はもり、堪忍して
904選曲してください:2006/10/24(火) 21:51:38 ID:qa2PT7EE
贈る詩のハモリが聞きたい。
誰かアップして!
905選曲してください:2006/10/26(木) 19:27:01 ID:81pObhf0
またあえる日まで、3番線、地下街、わだち、葉月の雨、
スミレ、ユーモラスらへんも歌いやすそう。女だけど
906選曲してください:2006/10/31(火) 01:31:22 ID:5hIdZcFl
初うpです。荒削りですが気持ちは込めました…
どうぞよろしく。



いつか
ttp://www.yonosuke.net/song/data/song0417.mp3
907選曲してください:2006/10/31(火) 17:02:34 ID:lfeBtuxs
多重音声っぽくて笑えるw
まずはロングトーンから…
908選曲してください:2006/11/01(水) 21:48:28 ID:eXoM+TsH
>>906
他のところで出せてる音がときどき届いてなかったりしてるので、
高いトコはしっかり息を準備して歌うとよいと思います
まだまだ歌いこんだらいくらでも変わっていきそうな感じを受けました。
頑張ってください〜


と言いつつ自分も低いトコとかいろいろとアレなんですけどもうpを〜
どなたか聞いていただければ嬉しいです。

栄光の架橋
ttp://www.yonosuke.net/song/data/song0430.mp3
909選曲してください:2006/11/01(水) 22:21:15 ID:w1np5e3F
( ゜,_J゜) >>906 マイクの位置をいろいろためすといいんじゃないかな・・・ごめん
910906:2006/11/01(水) 22:46:11 ID:6JvFe7Cm
コメントありがとうございます。

>>907
ガイドに負けるかー!と意気込み過ぎた感じで(汗
息の配分など使い方は大切ですね。

>>908
伸ばしが綺麗で羨ましいです〜。
私もなるべく安定した歌い方を目指していきたいです。

>>909
えっと、録音機じゃなくて歌マイクの方ですかね。
どっかのスレで10cmくらいと見たのでその位を目安に
してますが、色々やってみると聞こえ方も変わるかも
しれませんね。
911選曲してください:2006/11/01(水) 23:42:21 ID:k4k0j4rK
>>908
上手い!声の伸びがいいね。

あえてケチつけるなら、細かい事だけど子音の発音がはっきりしてない。
歌自体もの凄くいいから、そこを治せばもっと良くなると思う。


偉そうな事言ってごめん!

912908:2006/11/02(木) 00:36:14 ID:HvBjg2Ma
>>910
ありがとうございます〜伸ばす部分ですが
自分の場合は地声の高さで得してる部分が正直かなりありますw

>>911
なるほど!的確なアドバイスありがとうございます。
子音はホントに意識してないとすぐモゴモゴになってしまって・・・要修行です。
913指し指 ◆6wmx.B3qBE :2006/11/02(木) 09:35:18 ID:nLBMB91c
>>908
さすがやわ><
いつ聞いてもなに聞いても得るものある!!!
914選曲してください:2006/11/02(木) 10:27:44 ID:+4rX+K9k
ところで、おまいらは北と岩の声を微妙に歌い分けているの?
俺は最初はそのつもりでも途中から同じになっちゃうんだよね。

息継ぐヒマの無い曲なんかどっちを優先しようか迷うし・・・。
例えば「始まりの場所」とか「アゲイン2」とか
915指し指 ◆6wmx.B3qBE :2006/11/02(木) 10:30:47 ID:nLBMB91c
北と岩とか普通にムカつくねんけど^^;

まぁ僕は北川信者だから岩沢なんてガン無視だよ
916選曲してください:2006/11/02(木) 12:03:21 ID:3CD4ALAU
>>906
力入りまくりんぐ。気持ちを込めようとする意識が、逆に力みを生んでしまったのではなかろうか。
無心で脱力。考えるな感じるんだ。
>>908
これがちりめんビブというやつですか?不安定に聞こえるし、高音に安定感があるだけにもったいないお化け。
>>914
歌い分けてるつもりでいた。
しかし聞いてみると、特に変わったところはありませんですたw
917サ骨 ◆xO/IQ5000w :2006/11/02(木) 17:05:03 ID:pQzJ8Xmt
センチメンタルです。
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/20714.mp3
918選曲してください:2006/11/03(金) 01:41:39 ID:XuDVOhtk
>>917
低音部がなんかきちゃない。
あと全体的になんか投げっぱなしな歌い方な印象。
勢いに頼らないでもっと丁寧に歌えば相当よくなりそうな気がする。
919選曲してください:2006/11/03(金) 10:42:46 ID:KxCJ+mHM
>>893>>908
を一緒に流してる俺ってwww
920選曲してください:2006/11/03(金) 11:04:48 ID:z9ubWqTY
>>915
しかし、関西人が「僕」なんて言葉使うんだな・・・
「わい」とか「うち」だと思っていたよ(´・д・`)
921選曲してください:2006/11/03(金) 12:42:17 ID:qLByjQsw
清原も僕っていうね
922選曲してください:2006/11/03(金) 12:43:02 ID:dreue/6j
>>893>>908ごめんなさい^^;

ttp://up2.viploader.net/mini/src/viploader83954.mp3.html
パス yuzu
デリートキー karaoke

不都合があったら消してください。
それにしてもなかなかいい感じに仕上がって驚いた。二人ともうまい。
923指し指 ◆6wmx.B3qBE :2006/11/03(金) 12:49:40 ID:/GNUH7Px
>>921
俺が清原好きみたいに言うなよ
殺すぞ
924選曲してください:2006/11/03(金) 16:24:25 ID:T8wuah0r
>>923
脅迫罪にあたります。
告訴します。
925選曲してください:2006/11/03(金) 17:02:47 ID:Sc7hcNNx
>>922
これはいい!
926選曲してください:2006/11/03(金) 17:44:39 ID:CJEEjOfC
>>922
良い!
927908:2006/11/03(金) 22:37:04 ID:7ui96EfF
>>922
おぉ!こんなめんどくさい仕事をしてくださることがいるとは・・・!
謝罪なんてとんでもない!ありがとうございます〜〜〜。なんか嬉しいもんですね!

>>913>>916
お聞きいただきましてありがとうございます〜ちりめんビブなんですね。
支えが足りないのかな・・・おいおい修行していきます!
928選曲してください:2006/11/04(土) 01:42:23 ID:07qKkUWx
>>917
何か発音が適当な感じがする。母音の発音大事だから!
あと、音の移り方が気持ち悪いところがある。
「少しぃも無駄じゃなかった」 「センチメンタルな夏ぅがぁ」←の小文字の所!
普通に歌ったほうがいいと思う。
929選曲してください:2006/11/04(土) 05:13:56 ID:mDDRCVho
「センチメンタルな夏ぅがァッー!」と歌ったほうがいいとおもいます。
930選曲してください:2006/11/05(日) 00:39:09 ID:99Ru6+Yg
>>922
2人とも何でそんなに自然に高音が出るの?
北沢は思い切り絞って出してるだけだけど、ほんと凄いよ。
コツとか教えて欲しい。
931選曲してください:2006/11/05(日) 23:24:19 ID:rcIL3D5f
932選曲してください:2006/11/06(月) 18:08:52 ID:/uRCYxgK
ゆずの曲でスタミナ無くても歌いきれるような曲を教えてください。
hiAかhiBくらいまでなら出ますけど、声が低いので出来るだけ低い曲でお願いします。
933選曲してください:2006/11/06(月) 18:45:10 ID:urogtpDj
>>932
自分が歌うときはサヨナラバスは歌いやすいっすよ。
からっぽはムズい。
934選曲してください:2006/11/06(月) 20:12:24 ID:NjRFckDm
>>932
短いのだったら3番線。さらにサビの方が低いという珍しい曲。
935選曲してください:2006/11/06(月) 20:30:10 ID:C5njsCW1
友達に「ゆずの夏色知ってたら一緒に歌おうよ」、って言ったら普通に知らんって言われた。

夏色に限らず、売れてたはずの曲も歌える人が周りにおらん。
自分としてはいつかとかサヨナラバスとかハモリできるからやりたいけど、
メロディーですら歌える人がいない・・・
936選曲してください:2006/11/06(月) 21:27:10 ID:Q0eFmpPn
>>932
桜道2、桜道3、する〜、地下街、連呼、〜風まかせ〜、なにもない、シュビドゥバー、
四時五分、手紙、ねこじゃらし、いつか、悲しみの傘、友達の唄、チョコレート、
仮面ライター、嗚呼、青春の日々、午前九時の独り言、ほんの一時間前、踏み切
ユーモラス、駅、運転技術の向上、カーテンのせい、わだち、白鳥、ルルル、心の友よ、
ジャニス、おやすみ、ダーリン、夕暮れどき、かえるのご帰宅、グッドモーニング、
てっぺん、ろくでなし、空模様、ところで、春三、センチメンタル、オーバー




さぁ、間違いはどれだ?
一番早く答えた人にはスペシャルな贈り物。
937選曲してください:2006/11/06(月) 21:31:32 ID:35QZSscc
>>396
初めの一歩
938選曲してください:2006/11/06(月) 21:51:28 ID:/uRCYxgK
>>933 >>934 >>936

thx。
よく一緒に行く友達が知ってる曲ってことでサヨナラバス、3番線とかセンチメンタル、歌う事にした。
今度の日曜日にカラオケ行くから、もしかしたらうpするかもしれん。
939937:2006/11/06(月) 22:16:25 ID:35QZSscc
ヤベーー!ボケ噛ましたのに誤爆してるorz、無しの方向でw
940選曲してください:2006/11/08(水) 01:12:31 ID:X+pmCJKx
UGAから贈る詩が消えた・・・
941選曲してください:2006/11/09(木) 02:38:55 ID:7wiey/EF
>>930
自分は地声が高いので・・・
コツというか、自分が心がけているのは
目の間あたりが振動するようなハミングをやって、その響きの感じで発声することでしょうか
これだと軽い感じで高音が出やすくなると個人的には思ってます。


前回いただいたアドバイスどおり子音に気をつけてみました。
セリフがキモくてすみませんが、避けて通れませんでした。
よろしければお聞きください

恋の歌謡日
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/21295.mp3
942選曲してください:2006/11/10(金) 08:48:56 ID:zQGWJYym
>>941
高音出てて音もよい感じだと思う。
台詞は逆に地声が高いのが幸いしてるかもね。
まぁ、女装歌だから、キモいのは仕方ない

ただ、何か違和感があるんだよね。
なんだろう、、響きがない気がする・・・
エコーを切ってる以上に響いてない気がする
それが高音がでてるだけに勿体無い
ビブしようとしてるのに、声に艶がないからチリメンに聞こえるみたいな・・

いや、俺なんかより遥かに上手いんだけど
生意気いってスマソ
943選曲してください:2006/11/12(日) 18:06:40 ID:Q0H4g140
>>942
お聞きいただいてありがとうございました^ ^

響きがない・・・ですか〜いや、確かに自分もなんだか歌ってて
爽快感がなかったような気にはなってたんです。
もともと低中音を響かせるのは苦手だったんですが
最近とみに下手になってしまってるようですね。
アドバイスありがとうございました。精進します!
944選曲してください:2006/11/15(水) 00:19:50 ID:O/bE4Vus
過疎ってるな〜誰かうpして!
945選曲してください:2006/11/15(水) 09:53:05 ID:tK8zJK59
ちょっとまってしんきゅう〜
たちどまってめをとじて〜
946選曲してください:2006/11/15(水) 21:14:07 ID:fi5RewVe
呼び水にもなりはしませんが・・・

からっぽ
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/21676.mp3
947選曲してください:2006/11/16(木) 19:05:31 ID:uowSbJyi
声を裏返させればいいってもんじゃない
他が真っ直ぐ過ぎるので意味ナシ
948選曲してください:2006/11/16(木) 21:03:09 ID:YjXRshHi
「飛べない鳥」

聞いてください。
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/21745.mp3
949選曲してください:2006/11/16(木) 21:17:09 ID:c/vB8nl8
>>948
ついていくのがやっとって感じ。リズムが速かったり遅かったり崩壊状態。
原曲の譜割りを覚えてないところが多すぎて、聴きこみ不足も顕著。
高音が届いてなくてフラットしてる。てか疲れて音外しすぎ?

うーん……厳しくなったけど、まだまだこの曲は早いんじゃないかな?
高さが元凶なら、キー下げて落ち着いて歌ってみたらどうか。
950選曲してください:2006/11/16(木) 21:21:02 ID:YjXRshHi
>>949
そうなんですよね
全部で70曲くらい歌ったんですけどこの曲から後は
もう高音は出なくて・・・
この曲はしばらく封印します、ってかもう歌いません。
951選曲してください:2006/11/16(木) 21:35:33 ID:c/vB8nl8
>>950
てか7曲じゃなくて70曲!? 歌いすぎw 急性なんたら炎とかポリープになるぞ。
曲を完全に諦める必要もないんじゃないかな。いつしか音域が伸びたら歌えるようになるかもしれんし。
952選曲してください:2006/11/17(金) 03:26:20 ID:gIu8OS3b
http://l.pic.to/9fw8w
飛べない鳥
953選曲してください:2006/11/17(金) 15:39:12 ID:ohKkbIx2
「嗚呼、青春の日々」
http://www.yonosuke.net/song/data/song0597.mp3

聴きこみ不足は否めませんが許容範囲だと思いますので
聞いてやってください
954選曲してください:2006/11/17(金) 21:50:12 ID:s2BcOQom
>>953
なんて自分に甘いヤツだw
初っ端から間違えておいて、許容範囲も何もあったもんじゃないだろw

ただそのうるさそうな声、オレは嫌いではない。
とりあえず巧拙は置いておいて、勢いはある。
955選曲してください:2006/11/18(土) 10:04:02 ID:ertvwUPG
>>953
確かに自分に甘すぎる。
調子に乗らない方がいいと思います。
2番とかほとんど覚えてないんじゃ?

あとサビの「あーあ、あーあ」がとてつもなくやる気なさそうに聞こえるw
956音無し:2006/11/18(土) 11:05:30 ID:xqYZT8Xm
このスレでは初めてうpさして頂きます。
元々脱音痴を目指して育成系のスレでお世話になっていた者です。
まだアーティスト系のスレッドで音源を上げるのは時期尚早かもしれませんが
良ければ聴いて下さい。
ご指導宜しくお願いします。

無力
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/21847.wma
957選曲してください:2006/11/18(土) 11:15:51 ID:xqYZT8Xm
>>946
お上手ですね。
少し高音が辛そうな箇所もありますが
曲の雰囲気をばっちり掴めてて終始安心して聴くことが出来ました。

>>948
この曲は本当に高いですよね。
最初きつければ>>949さんが仰る様に
キーを下げられて歌われることをお薦めします。
個人的にさび前のロングトーンが透明感あって格好よかったです。

>>952
すいません。
自分の環境では聴けませんでした。。。

>>953
声に力強さがあっていいですね。
特に自分が力のないヘロヘロ声なので羨ましいです。
枯れた感じの声質も北川さんっぽさを演出してて良かったですよ。
958選曲してください:2006/11/18(土) 18:38:14 ID:f6zOsuhd
>>954-955
やっぱり甘いですかね?調子に乗ったつもりはないのですが^^;
今度はちゃんと聴きこんで出直してきます(´・ω・`)

>>956
そう言ってもらえると救われますよ^^;
少なくとも自分にはヘロヘロ声には聴こえませんでしたよ
あまり偉そうなことは言えませんがきれいな声してると思うし
特に高音部がしっかり伸びていて良いと思いました
959音無し:2006/11/22(水) 14:48:22 ID:Dofv9Yer
>>958
聴いて頂きありがとうございます。
まだまだ全体的に不安定なので精進していきたいと思います。
960選曲してください:2006/11/25(土) 20:22:58 ID:YN/BS5Ad
>>2-3に栄光の架橋がないのはなぜ?
961選曲してください:2006/11/25(土) 20:38:29 ID:qiPp9SNL
答)昔のテンプレだから。
962選曲してください:2006/12/03(日) 20:17:19 ID:fI8zItVh
男です
3カウントと桜木町です
アドバイスお願いします
http://i.pic.to/8gid1
963選曲してください:2006/12/04(月) 13:45:06 ID:x733M3w/
>>962
お前さんはそれで本当に原曲と同じ様に歌えてると思ってるのかい?  その歌い方なら誰でも歌えるでしょ。
964選曲してください:2006/12/12(火) 17:25:13 ID:B83stHLB
保守
965選曲してください:2006/12/14(木) 12:54:10 ID:I5mCo1kn
大杉から解放されてよかった
クリ約って歌いにくいぼ
966選曲してください:2006/12/16(土) 07:58:56 ID:uGQRuQGb
念のためにいうが
北はいつかはhi.Aは岩のハモリで北本人はhi.G アゲイン2はJメロでhiBはでている
岩のアゲイン2は最後のアゲインと叫ぶ所でhi.D
967選曲してください:2006/12/16(土) 18:03:36 ID:Wf1UrOAR
なんかわかりにくいんだけど、いつかは
北→hiG
岩→hiA
ってこと?どこのことをいってるの?
968選曲してください:2006/12/17(日) 02:04:28 ID:WX5Xfmab
>>966
何を今さら・・・
ていうか、念の為って誰に言ってるんだよ!?
969森友 ◆KAoAq83hh6 :2006/12/17(日) 08:42:42 ID:RYMBaKAM
いつも♭3で歌う桜木町なんですが、原キーで撃沈してきました。
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/23727.wma

おかげで腹筋が筋肉痛になりました。
くしゃみや咳したら激痛・・・orz
こんな超高音の曲を歌いこなして、さらにそれで金を稼ぐゆずはすげーと思いました。
970選曲してください:2006/12/17(日) 17:15:16 ID:RZIGF2A9
声は好きだから安定してくれ
がんがれ
971選曲してください:2006/12/19(火) 06:32:01 ID:CtfFEmDm
神の降臨はマダぁ〜??(・∀・ )っ/凵⌒☆チン チン
972森友 ◆KAoAq83hh6 :2006/12/19(火) 06:36:33 ID:FLg7MzNE
>>970
どもです。
この曲で安定させるのは無理っぽいです。やっぱキー下げが妥当ですorz
973533:2006/12/19(火) 12:58:11 ID:0QZ7H4Wh
桜木町と飛べない鳥と夏色で楽な曲ときつい曲を教えて下さい

974選曲してください:2006/12/19(火) 15:51:35 ID:yhB2kINl
全部きつい
975選曲してください:2006/12/19(火) 16:59:18 ID:pdNzS1GE
高音が得意な男なんですが、ハモりパートもそうですが、主旋自体がかなり高めで歌えたら結構サマになるゆずの曲ってあります?

てか基本的にゆずって主旋の上にハモリがきますよね?
976選曲してください:2006/12/19(火) 21:41:22 ID:ZM8+O6Dl
>>975
>>973の3曲はいいぞ!てか岩曲は基本的に高いから
まともに歌えたらかっこいいんじゃまいか?

ハモリはどっちが主旋歌うかだよ。
北が岩の上ハモれるワケないし、、、
まっ、大体上ハモリが多い
977選曲してください:2006/12/20(水) 16:39:06 ID:zGv+3Iei
まず耳が悪い。
音外しすぎ。Aメロとかね。
978選曲してください:2006/12/21(木) 18:17:49 ID:StJLO/Qe
>>969
森友さんだ!アク禁でレス遅くなったけどいつも保存して聞かせてもらってます
大好きです
979選曲してください:2006/12/22(金) 15:05:01 ID:k8GcGB0k
すごいと思います。ただやっぱ声質が岩沢さんとはまったく違うんで却下!
980選曲してください:2006/12/22(金) 17:49:17 ID:9qFoaH2Z
きつさ
飛べない鳥>桜木町>>>夏色

どれもきついけど夏色はまだいける
飛べない鳥と桜木町はお手上げ
981選曲してください:2006/12/22(金) 22:48:36 ID:uUesReEv
次スレはこれか?
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1166795036/
番号消えた…。
982選曲してください:2006/12/22(金) 23:34:07 ID:Vn0zEYCS
>>981
しょうがないけどそこだな
983森友 ◆KAoAq83hh6
>>977
アンカーがないのでよくわからないんですが、流れ的に俺へのレスですよね?
確かにAメロの不安定さはやばいと思います。
特に1番はやばいですね。
サビの手前なんかは割りといいかんじに歌えてると思うんですけどねー。

>>978
ありがとう。前に青の時代を保存したと言ってくれた人かな。
そこまで言われると、こそばがゆい感じもしますが嬉しいです。
いつか一緒にカラオケいきましょうw