★ちりめんビブラートさせろ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1選曲してください
Gacktとか3B'LABのけんじとか175RのSHOGOとかビブりたいぜ〜〜〜(^o^)/
2選曲してください:04/03/15 18:37 ID:nA73flFl
ケンジのビブラートバリかっこいい!!
3選曲してください:04/03/15 20:51 ID:yKeRLPgS
>>2
俺もそぅ思うけんじみたいなちりめんビブできたらなぁ(^O^)
4選曲してください:04/03/15 21:14 ID:I1LiEDct
よくないビブラート>ちりめん
5選曲してください:04/03/15 21:26 ID:CsbYAE3W
音程を上下させたらいいんじゃないの?
6選曲してください:04/03/15 22:40 ID:yKeRLPgS
>>5
そんな簡単じゃないっしょ!ちりビブって喉じゃなくて腹でビブかけるのかな?
7選曲してください:04/03/16 00:07 ID:itb78q8l
俺絶対音感持ってるからビブラートかけられない。。。
いざかけようとしてみると音程を上下にずらすことに違和感を覚えずにはいられない。
8選曲してください:04/03/16 00:15 ID:xPC+8MPw
ちりめんは胃らへん 普通のビブは大腸らへんで使い分けてる
9選曲してください:04/03/16 00:24 ID:4e2sa0Xu
>>7
単に不協和音が苦手なだけじゃねーか
絶対音感なんて関係ねーよ ハゲ
10選曲してください:04/03/16 01:45 ID:itb78q8l
>>9
絶対音感にあこがれてるのかな?w
いや、なんていうか歌ってるときに何の音を出してるか意識してるから
例えばソの音だったらもう自分の頭の中で「この音がソ」っていうのが定義されてるから
そこからずらせなくて。絶対的に音が定義されてるんですよ。てか頭が固いだけだけどね。
多分わかんないかなぁ。

不協和音といえばパーカッション系の不協和音が気になって昔から嫌だなぁ。
不協和音は苦手だよ。
11選曲してください:04/03/16 02:47 ID:4e2sa0Xu
>>10
そんな無意味な能力に憧れるわけねーだろハゲ
あんなもん相対音感があれば誰でも身につく能力なんだよ
オマエの勘違いがムカついたまでだ
12選曲して下さい:04/03/17 02:27 ID:y5bDhcO5
春だねぇ・・
13選曲してください:04/03/17 20:23 ID:D3MIdkIy
ちりめんはどうやるんだよ〜?超わかりやすくいえる人いないかな〜?
14選曲してください:04/03/18 08:36 ID:G7P9xbC+
あーーーとかじゃなくて早くあああああああみたいな感じで歌ってる時だせばちりめんかなー?
15選曲してください:04/03/19 08:35 ID:3wPKCc5c
ちりめん=喉声
16選曲してください:04/03/20 20:24 ID:llZeiq42
>>13
ちりめんは普通肺活量が無いと出来ない
まあ元から出来る奴もいるが
17選曲してください:04/03/20 21:05 ID:zfz33EkH
キレイなちりめん出すのは難しいよ
18選曲してください:04/03/20 22:56 ID:Fak7C7nP
大根おろしに混ぜると美味だよな
19選曲してください:04/03/20 23:44 ID:o4Ep1UIy
>>18
イマイチ。。
20選曲してください:04/03/21 19:21 ID:5t6hzkra
生しらすご飯にかけて食ってみ
まじ(゚д゚)ウマー
21選曲してください:04/03/29 22:22 ID:WpswSiR0
別に肺活量もなんもいらんぞ。まぁある程度の腹筋はいるが・・・

腹筋に力を入れながら歌うだけ。
使ってりゃそのうち振動の間隔が狭まったまま深くなってくよ
22選曲してください:04/03/29 23:01 ID:PY4LFpf4
ちりめんビブラートってどんなの?
誰かうpしてください。
23選曲してください:04/03/31 03:54 ID:1enVSO2Q
丹後ちりめんの風合いは心地よいにゃー
24選曲してください:04/03/31 12:17 ID:1H9r4hn6
ちりめんビブラートと普通のビブラートの違いが分からない・・
25選曲してください:04/03/31 23:18 ID:BmNNKYou
検索で見っけました。単なる音痴の糞ビブラートの事みたい。
http://no9.mine.nu/pukiwiki/?%5B%5BFAQ-%CD%D1%B8%EC%BD%B8%2F%A4%BF%5D%5D#content_1_4

ちりめんビブラート
微細なしわのある絹織物から転じて、こまかく痙攣するようなビブラートのこと。
曲想にかかわらず、細かいビブラートしかかけられない場合に適用される。
コントロールして細かく早くしている場合とは明確に区別される。
聞いていて気持ちのよいものではないので、指摘されたら直すよう努力しましょう。
26選曲してください:04/03/31 23:22 ID:S4MxVy2/
よーするに声を支えきれない人がなる震えた声。>>1は意味を取り違えてると思うけど…
27選曲してください:04/03/31 23:25 ID:/a5mOQ5V
>>25を見るとガクトのビブラートはちりめんじゃないってことになるな
28選曲してください:04/05/03 02:30 ID:IY6oFUWI
そうだね
29選曲してください:04/08/17 05:38 ID:27Z2ZCP5
明治大学 ( 千代田区神田駿河台1丁目1番地1 明大通り−日本のカルチェ・ラタン ) 
○創設者
岸本辰雄 ( 司法省法学校1期生3番−パリ大学−衆議院議員−大審院判事 ) 西園寺公望( パリ大学−貴族院議員−総理大臣 )
宮城浩蔵 ( 司法省法学校1期生主席−パリ大学−衆議院議員 )
○専門学校令 認可 @ 慶應義塾大学 A 早稲田大学 B 明治大学
○大学令 認可    @ 慶應義塾大学 A 早稲田大学 B 明治大学     
○新制大学  日本私立大学協会 1期会長校−慶應義塾大学 1期2期副会長校−早稲田大学 2期会長校−明治大学
○明治大正 人名禄 @ 慶應義塾大学  A 早稲田大学  B 明治大学 
○現代    人名禄 @ 早稲田大学   A 慶應義塾大学 B 明治大学 
○明治大正 判事検事試験  @ 明治大学 
○明治大正 弁護士試験    @ 明治大学
○昭和平成 司法試験    @ 中央大学 A 早稲田大学 B 慶應義塾大学 C 明治大学
○日本三大校歌  白雲なびく駿河台 
○伝統の法科 看板の商科(私立初)
○日本一の明治大学刑事博物館 日本有数の明治大学考古学博物館(考古学の明治)
○学生文化
早慶明弁論大会・早慶明討論会・早慶明音楽Festival・早慶明チャリティー・早慶明ジャズフェスティバル
早慶明大学広報連絡協議会・早慶明グリークラブ演奏会・早慶明三大学コンサート(マンドリンクラブ)
早慶明野球(6大学野球の発祥)・早慶明サッカー ・早慶明ラグビー・早慶明バレーボール大会・早慶明遠的大会・・・ 
○明治大学OB ‐ 企業創設者etc
三井財閥主事(長井村太)安田財閥理事(小笠原栄次郎)鈴木商店支配人(岡烈)台湾商工会議所会頭(坂本素魯哉)
中国銀行創設(土居通博)福井銀行創設(市橋保治郎)伊那銀行創設(前沢由次郎)東北電力前身創設(米倉清五郎)
小田急電鉄創設・京王電鉄創設・山の手電鉄創設(利光鶴松)東洋鉄鋼・相模瓦斯・南部鉄道創設(井上篤太郎)
日本財団理事長(笹川陽平)森永創設(森永太平)博報堂創設(瀬木博信)
30選曲してください:04/08/17 05:40 ID:27Z2ZCP5
明治大学 ( 千代田区神田駿河台1丁目1番地1 明大通り−日本のカルチェ・ラタン ) 
○創設者
岸本辰雄 ( 司法省法学校1期生3番−パリ大学−衆議院議員−大審院判事 ) 西園寺公望( パリ大学−貴族院議員−総理大臣 )
宮城浩蔵 ( 司法省法学校1期生主席−パリ大学−衆議院議員 )
○専門学校令 認可 @ 慶應義塾大学 A 早稲田大学 B 明治大学
○大学令 認可    @ 慶應義塾大学 A 早稲田大学 B 明治大学     
○新制大学  日本私立大学協会 1期会長校−慶應義塾大学 1期2期副会長校−早稲田大学 2期会長校−明治大学
○明治大正 人名禄 @ 慶應義塾大学  A 早稲田大学  B 明治大学 
○現代    人名禄 @ 早稲田大学   A 慶應義塾大学 B 明治大学 
○明治大正 判事検事試験  @ 明治大学 
○明治大正 弁護士試験    @ 明治大学
○昭和平成 司法試験    @ 中央大学 A 早稲田大学 B 慶應義塾大学 C 明治大学
○日本三大校歌  白雲なびく駿河台 
○伝統の法科 看板の商科(私立初)
○日本一の明治大学刑事博物館 日本有数の明治大学考古学博物館(考古学の明治)
○学生文化
早慶明弁論大会・早慶明討論会・早慶明音楽Festival・早慶明チャリティー・早慶明ジャズフェスティバル
早慶明大学広報連絡協議会・早慶明グリークラブ演奏会・早慶明三大学コンサート(マンドリンクラブ)
早慶明野球(6大学野球の発祥)・早慶明サッカー ・早慶明ラグビー・早慶明バレーボール大会・早慶明遠的大会・・・ 
○明治大学OB ‐ 企業創設者etc
三井財閥主事(長井村太)安田財閥理事(小笠原栄次郎)鈴木商店支配人(岡烈)台湾商工会議所会頭(坂本素魯哉)
中国銀行創設(土居通博)福井銀行創設(市橋保治郎)伊那銀行創設(前沢由次郎)東北電力前身創設(米倉清五郎)
小田急電鉄創設・京王電鉄創設・山の手電鉄創設(利光鶴松)東洋鉄鋼・相模瓦斯・南部鉄道創設(井上篤太郎)
博報堂創設(瀬木博信)森永創設(森永太平)日本財団理事長(笹川陽平)
31選曲してください:04/08/17 05:41 ID:27Z2ZCP5
○日本を代表する 明治大学OB
行政 − 総理大臣( 三木武夫・村山富市 )副総理大臣( 大野伴睦 )満鉄総裁( 松岡洋右 )朝鮮総督府総監( 田中武雄 )
立法 − 衆議院議長( 大野伴睦・藤沢幾輔・森田茂・荒船清十郎-副 )政党党首( 飛鳥田一雄・石田幸四郎 )
司法 − 日本弁護士連合会会長( 長野国助・渡部喜十朗・布施辰治 )日本女性法律家協会会長( 久米愛・横溝正子 )
       最高検公安部長( 熊崎勝彦 )大審院判事( 尾佐竹猛・岩本勇次郎 )自由法曹団創設( 山崎今朝弥 )
       軍法会議主席検察官( 匂坂春平 )法曹政治連盟副理事長( 菅原裕 )日本初・合同法律事務所開設( 吉田三市郎 )
地方 − 現知事( 山梨 )現副知事( 愛知・埼玉 )現助役( 千葉・青森・高知 )
財界 − 日本商工会議所会頭・東京商工会議所創設(藤田謙一)石炭王(佐藤慶太郎)海運王(山下亀三郎)農政の父(山田斂)
作家 − 菊池寛−東大・平出修・伊藤左千夫・落合恵子・阿久悠・中沢けい・山田詠美・舟橋和郎・五味康祐・藤原智美・唐十郎 
       評壇最高の権威(斎藤緑雨)日本推理作家協会理事長(島田一男)SF界創成(福島正実)天童荒太・阿木燿子
報道 − 福留功男・松永二三男・桜井洋子・宮田輝・千田正穂・渡辺宜嗣・安住紳一郎 日本司会協会会長( 玉置宏 ) 
音楽 − 日本著作家連合会会長( 藤田まさと )日本レコード協会会長( 依田巽 )日本歌手協会会長( 林伊佐緒 )   
監督 − 星野仙一・杉下茂・秋山登・大下弘・土井淳・小西得郎・高田繁・牧野茂・天知俊一・二出川コミッショナー
学会 − 日本精神病協会会長( 斎藤茂太 ) 日本考古学協会長( 大塚初重 ) 日本貿易学協会長( 飯沼博一 )
       日本経営学会・日本経済政策学会・日本会計研究学会 創設( 佐々木吉郎 )私立初の高等女学校 創設(杉浦鋼太郎)
各賞 − ピュリッツァ−賞 日本人累計3人( 酒井淑夫 ) ノーベル物理学賞( 小柴昌俊−東大 )
       国民栄誉賞( 古賀政男・植村直己 )アカデミー賞( 高倉健・西田敏行・大杉漣・田中裕子 )
       ベネチア国際映画祭最優秀監督賞( 北野武 )アカデミー賞優秀監督賞( 岡本喜八・五社英雄・田中登 )
32選曲してください:04/08/17 05:45 ID:27Z2ZCP5
明治大学 ( 千代田区神田駿河台1丁目1番地1 明大通り−日本のカルチェ・ラタン ) 
○創設者
岸本辰雄 ( 司法省法学校1期生3番−パリ大学−衆議院議員−大審院判事 ) 西園寺公望( パリ大学−貴族院議員−総理大臣 )
宮城浩蔵 ( 司法省法学校1期生主席−パリ大学−衆議院議員 )
○専門学校令 認可 @ 慶應義塾大学 A 早稲田大学 B 明治大学
○大学令 認可    @ 慶應義塾大学 A 早稲田大学 B 明治大学     
○新制大学  日本私立大学協会 1期会長校−慶應義塾大学 1期2期副会長校−早稲田大学 2期会長校−明治大学
○明治大正 人名禄 @ 慶應義塾大学  A 早稲田大学  B 明治大学 
○現代    人名禄 @ 早稲田大学   A 慶應義塾大学 B 明治大学 
○明治大正 判事検事試験  @ 明治大学 
○明治大正 弁護士試験    @ 明治大学
○昭和平成 司法試験    @ 中央大学 A 早稲田大学 B 慶應義塾大学 C 明治大学
○日本三大校歌  白雲なびく駿河台 
○伝統の法科 看板の商科(私立初)
○日本一の明治大学刑事博物館 日本有数の明治大学考古学博物館(考古学の明治)
○学生文化
早慶明弁論大会・早慶明討論会・早慶明音楽Festival・早慶明チャリティー・早慶明ジャズフェスティバル
早慶明大学広報連絡協議会・早慶明グリークラブ演奏会・早慶明三大学コンサート(マンドリンクラブ)
早慶明野球(6大学野球の発祥)・早慶明サッカー ・早慶明ラグビー・早慶明バレーボール大会・早慶明遠的大会・・・ 
○明治大学OB ‐ 企業創設者etc
三井財閥主事(長井村太)安田財閥理事(小笠原栄次郎)鈴木商店支配人(岡烈)台湾商工会議所会頭(坂本素魯哉)
中国銀行創設(土居通博)福井銀行創設(市橋保治郎)伊那銀行創設(前沢由次郎)東北電力前身創設(米倉清五郎)
小田急電鉄創設・京王電鉄創設・東京山の手電鉄創設(利光鶴松)東洋鉄鋼・相模瓦斯・南部鉄道創設(井上篤太郎)
博報堂創設(瀬木博信)森永創設(森永太平)日本財団理事長(笹川陽平)

33選曲してください:04/08/17 05:45 ID:27Z2ZCP5
○日本を代表する 明治大学OB
行政 − 総理大臣( 三木武夫・村山富市 )副総理大臣( 大野伴睦 )満鉄総裁( 松岡洋右 )朝鮮総督府総監( 田中武雄 )
立法 − 衆議院議長( 大野伴睦・藤沢幾輔・森田茂・荒船清十郎-副 )政党党首( 飛鳥田一雄・石田幸四郎 )
司法 − 日本弁護士連合会会長( 長野国助・渡部喜十朗・布施辰治 )日本女性法律家協会会長( 久米愛・横溝正子 )
       最高検公安部長( 熊崎勝彦 )大審院判事( 尾佐竹猛・岩本勇次郎 )自由法曹団創設( 山崎今朝弥 )
       軍法会議主席検察官( 匂坂春平 )法曹政治連盟副理事長( 菅原裕 )日本初 合同法律事務所開設( 吉田三市郎 )
地方 − 現知事( 山梨 )現副知事( 愛知・埼玉 )現助役( 千葉・青森・高知 )
財界 − 日本商工会議所会頭・東京商工会議所創設(藤田謙一)石炭王(佐藤慶太郎)海運王(山下亀三郎)農政の父(山田斂)
作家 − 菊池寛−東大・平出修・伊藤左千夫・落合恵子・阿久悠・中沢けい・山田詠美・舟橋和郎・五味康祐・藤原智美・唐十郎 
       評壇最高の権威(斎藤緑雨)日本推理作家協会理事長(島田一男)SF界創成(福島正実)天童荒太・阿木燿子
報道 − 福留功男・松永二三男・桜井洋子・宮田輝・千田正穂・渡辺宜嗣・安住紳一郎 日本司会協会会長( 玉置宏 ) 
音楽 − 日本著作家連合会会長( 藤田まさと )日本レコード協会会長( 依田巽 )日本歌手協会会長( 林伊佐緒 )   
監督 − 星野仙一・杉下茂・秋山登・大下弘・土井淳・小西得郎・高田繁・牧野茂・天知俊一・二出川コミッショナー
学会 − 日本精神病協会会長( 斎藤茂太 ) 日本考古学協会長( 大塚初重 ) 日本貿易学協会長( 飯沼博一 )
       日本経営学会・日本経済政策学会・日本会計研究学会 創設( 佐々木吉郎 )私立初の高等女学校 創設(杉浦鋼太郎)
各賞 − ピュリッツァ−賞 日本人累計3人( 酒井淑夫 ) ノーベル物理学賞( 小柴昌俊−東大 )
       国民栄誉賞( 古賀政男・植村直己 )アカデミー賞( 高倉健・西田敏行・大杉漣・田中裕子 )
       ベネチア国際映画祭最優秀監督賞( 北野武 )アカデミー賞優秀監督賞( 岡本喜八・五社英雄・田中登 )


34選曲してください:04/08/31 19:20 ID:5NpBDVhF
テス
35Comon ◆hKsas/HENY :04/09/05 06:20 ID:A3F/BnL0
ss
36Comon ◆hKsas/HENY :04/09/05 06:21 ID:A3F/BnL0
aa
37Comon ◆U2sas/q3uE :04/09/05 06:22 ID:A3F/BnL0
qq
38Comon ◆rN2ocAgFn2 :04/09/05 06:23 ID:A3F/BnL0
xx
39Comon ◆U2sas/q3uE :04/09/05 06:24 ID:A3F/BnL0
#
40Comon ◆lULEUcUWCU :04/09/05 21:20 ID:A3F/BnL0
8
41Comon ◆sas/ERIJG6 :04/09/05 21:21 ID:A3F/BnL0
TT
42選曲してください:04/09/07 10:58 ID:99zeXWY0
トリップテストさらしあげ
43選曲してください:04/11/23 02:24:08 ID:9yFL2Sel
ちりめんビブラートを矯正する練習方法教えて!!
44選曲してください:04/11/26 20:37:07 ID:38dYHSdw
普通のビブはできるけどちりめんできない。
普通のビブは恥ずかしくてヒトカラでしか使わない。
ちりめんだったら精密採点に影響無く自然に使える?
45選曲してください:04/11/27 02:22:50 ID:azWCH3B7
>>44
ちりめんでも精密採点に影響するよ
46選曲してください:04/11/27 18:37:57 ID:ZpWu32A6
俺もビブするとひかれるからしないな
うわぁ、なりきってるよ・・・みたいな目で見られるし
こんばんは〜♪初代櫻井だYO〜♪みんないいクリスマスを送っているかい?

俺がちょっと前にうpした、「BUMP OF CHICKEN/K」って知ってる?そう、俺はこの日に来るのを暗示させていたんだYO!気づいたかNA?

でわでは、今夜限りの限定ライヴ!!初代櫻井のメリークリスマス!!神の歌声をあなたに!!!!!


http://www.ikariya.org/~ikariya/cgi-bin/joyful/img/683.mp3
自己紹介 初代櫻井の地声披露だYO〜♪

http://www.ikariya.org/~ikariya/cgi-bin/joyful/img/680.mp3
白い恋人達 アカペラの美しさ・・・

http://www.ikariya.org/~ikariya/cgi-bin/joyful/img/682.mp3
ever lasting lie/BUMP OF CHICKEN 初代櫻井の天才的なアドリブが利いてます!

http://www.ikariya.org/~ikariya/cgi-bin/joyful/img/681.mp3
Image/Mr.Children 今夜も初代櫻井節で決まり!!オリジナルアドリブも!!

http://www.ikariya.org/~ikariya/cgi-bin/joyful/img/679.mp3
アルエ(M.T.バージョン)/BUMP OF CHICKEN 櫻井のラブソング!!最強の作詞能力!!まさに神!!

http://www.ikariya.org/~ikariya/cgi-bin/joyful/img/676.mp3
K/BUMP OF CHICKEN 聞いてない人のために…ちょっとお・ま・けだYO♪



でわでは、みんなで祝いましょう!!メリークリスマス!!!!!聴いてくれてありがと〜う♪
48選曲してください:2005/03/25(金) 22:56:34 ID:tNRgxdld
49選曲してください:2005/03/26(土) 01:25:23 ID:aJCBJM6u
ちりめんビブしてぇ〜(◎-◎;)どーやればできる?
50選曲してください:2005/03/26(土) 02:07:02 ID:BjU0zM3F
俺もチリメンビブして〜(^_^) 誰か練習法教えて下さいm(__)m
51選曲してください:2005/04/08(金) 09:13:33 ID:C7sope1q
ちりめんってレミオロメンとかみたいなのか?
52選曲してください:2005/04/15(金) 05:54:31 ID:SpjhbI4I
堂本剛みたいなちりめんビブがしたい(^_^) 練習法とかないのかな?
53選曲してください:2005/04/15(金) 11:35:04 ID:OOAXFsc+
私のやりかただと喉、口に力を入れながら(でも出しながら力を抜く)
振るわせるとでる。うがいしてる感じと少し似てる気がする、
54選曲してください:2005/04/15(金) 19:58:36 ID:xEBUYz/A
ちりめんてなに?
55選曲してください:2005/04/15(金) 22:22:08 ID:7aJiEba4
ttp://www.geocities.jp/mononofu_pg/chirimen.mp3

こういうことじゃないの?
56選曲してください:2005/04/15(金) 22:22:49 ID:7aJiEba4
あげ
57選曲してください:2005/04/15(金) 22:32:49 ID:wbLvNIWl
ちんまんビブラート
58選曲してください:2005/04/16(土) 09:29:56 ID:ydPLZb2Z
>>52
堂本剛はちりめんじゃないからw
59選曲してください:2005/04/17(日) 00:22:50 ID:fTmlIsEC
>>55はちりめんなのか違うのか誰か判定してくれよー
60選曲してください:2005/05/09(月) 17:06:06 ID:p578tbBq
ちりめんの練習法はルパン三世のモノマネをすればいい
フ〜ジコチュワ〜ン
この伸ばしてる時がチリメンと極めて同じ
61選曲してください:2005/05/13(金) 02:11:43 ID:SyEY1w5/
あぁあぁあぁあげぇえぇえぇえぇえ
62選曲してください:2005/05/13(金) 20:37:37 ID:koDUBHR8
あややはちりめん?
63選曲してください:2005/05/14(土) 03:47:09 ID:nvzD4TCj
あややは ちりめんではなくね?
64選曲してください:2005/06/08(水) 03:27:43 ID:MQmOoFT8
>>63
あれは処理。いわゆる機械。
65_:2005/06/08(水) 10:51:52 ID:xBLnFmo+
ちりめんビブを習得したいって人は、まず普通のビブラートを覚えることが
必要だと思う。そんな面倒くさい事できねーよ!って人は、ちりめんビブが
使える人の声を良く聴いてひたすら声出してみるしかないんじゃないかな

あとこれはただの推測なんだけど、顎を振動させることが出来る人いるでしょ?
「あヴぃヴぃヴぃヴぃ」とか言いながら。それが出来る人は歌の時ちょっと意識して
やると出来るようになるかもね。まあ本来の出し方とは程遠くなっちゃうけど。
66選曲してください:2005/06/24(金) 13:02:27 ID:XTJoeF4p
バルタン星人のまねでもいい
67選曲してください:2005/07/21(木) 10:39:46 ID:uuVgrOFx
ほら、典型的なちりめんビブだ
これ聴いてちりめんがどんなものか知れ
http://l.pic.to/1p362
68選曲してください:2005/07/22(金) 14:34:20 ID:IIzCnDVi
え、どこが。

あと音程ずれてますよ。
69選曲してください:2005/07/22(金) 19:49:07 ID:Hs65u2dm
これがちりめんだろうが
70選曲してください:2005/07/27(水) 00:36:48 ID:5LjeEV2s
>>65
普通のきれいなビブラートが出せる人はちりめんなんて出せないと思う。
71選曲してください:2005/07/28(木) 19:02:19 ID:haI/6a2+
ちりめんするくらいなら、普通にまっすぐ声を伸ばしたほうが聞きやすいと思う。
ちりめんって下手なやつほどすると思わん?
72選曲してください:2005/07/29(金) 01:08:12 ID:gHri6mbk
思わない
73選曲してください:2005/07/29(金) 02:11:09 ID:hGT17hQa
ちりめんビブは聴き辛くただの騒音でしかない。迷惑。
74選曲してください:2005/07/30(土) 00:56:23 ID:w0b64+By
T.M.Revolutionの西川みたいなやつだろ
75選曲してください:2005/07/30(土) 02:34:17 ID:OjFzQEP9
スティービーワンダーもちりめん使うよ
76選曲してください:2005/08/02(火) 16:32:46 ID:+s9DRYvL
戸川純ってちりめんビブだよね?
77選曲してください:2005/08/02(火) 23:01:21 ID:ozL8+/0g
ちりめん
ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ 速

ビブラート
あぁあぁあぁあぁ       遅

みたいなこと?
78選曲してください:2005/08/03(水) 22:00:29 ID:tikhF7F7
宇ただはビブか?
79選曲してください:2005/08/17(水) 02:16:39 ID:MD3DbWfL
ちりめんビブは真似しないほうが吉
喉に良くないらしい
80もんた:2005/08/24(水) 16:29:58 ID:DLlj2ikj
俺はちりめんしかできないカスだけど知識はある。
前半の人間は何もわかってない。
ちりめんは喉だよ。
ビブラートってのは大隔膜だよ。
だからどんなに早いビブでもちりめんに比べたら全然遅いから。
ガクトとか健治のはビブだよ。
てか歌手でちりめん使うやつなんかいねぇらw
いても少ないだろうよ。
有名な人ではいないな。
剛はビブだよ。
てか>>44とかバカうらやましいし!
ちりめんなんかできなくていいだわ!
もっと言えばちりめんなんかできちゃいけないと思う。

81選曲してください:2005/08/24(水) 18:42:02 ID:i5Of13Bd
剛は喉でしょ。ビブラートには違いないけど。
ガクトは横隔膜だね。
82選曲してください:2005/08/24(水) 19:10:17 ID:tD/Cmr9u
清春のビブは独特ですごいな
83選曲してください:2005/08/24(水) 21:47:39 ID:jC+pTFnf
清春って誰だよ
84選曲してください:2005/08/24(水) 21:48:23 ID:jC+pTFnf
キモイ歌い方する香具師だな
85選曲してください:2005/08/24(水) 23:32:06 ID:3jNBsMnW
巨人の清春
86選曲してください:2005/08/26(金) 18:31:05 ID:fDybdZUl
扇風機の前で歌ってると自然にビブかかるよ!!
夏だからこそ発見できた!!
87選曲してください:2005/08/27(土) 00:18:55 ID:GCiI7Iou
練習方法
やっぱりまずはノーマルビブできるようになろう
 ノーマルビブ練習方法
  喉の奥にUFOが回ってるようにイメージして
  ひたすらう〜ん〜う〜ん〜う〜ん
   できるようになったら
    1回のビブストロークを徐々に小さく
  う〜〜〜ん〜〜〜う〜〜ん〜〜う〜ん〜うんうんうん・・・・
   (ピンポンだまがそのバウンドを除々に小さくするようなリズムで)

あくまで俺の練習方法だからあてにならんが
88選曲してください:2005/08/27(土) 00:21:33 ID:rhwdMHTb
>>87
それ良さそうだな
ちりめんとは多分違うし
89選曲してください:2005/08/28(日) 21:55:38 ID:5OycpWi/
>>87
その練習し始めてどれくらいの日数でできるようになったんですか?
90選曲してください:2005/09/04(日) 02:18:26 ID:MgOmWTfH
ちりめんは喉当たりって感じでいいの?
ビブは体の奥地から出る感じでOK!?
91選曲してください:2005/09/04(日) 04:24:03 ID:iMNzPMRd
ちりめんビブって世間一般には受けが悪いのかな?レボの最近の曲や浜崎の最近の歌がよくないと周りにいわれるが
92選曲してください:2005/09/04(日) 12:42:24 ID:MDDkNjnQ
>>91
ちりめん=間違った発声 だからね。
中には自由自在にコントロールできる人もいるけど
あえてちりめんにするっていう意味もあまりないしね。
93選曲してください:2005/09/04(日) 15:21:43 ID:MgOmWTfH
剛はちりめんじゃないから
94選曲してください:2005/09/04(日) 17:13:46 ID:atr2lTWH
>>92
中には〜とか仮定を出したら議論になりません
つうか歌いやすくはなるから間違ってるとは言えない

>>91
そりゃあ耳につくなら悪いだろうよ
95選曲してください:2005/09/04(日) 18:14:58 ID:MgOmWTfH
ちりめんってスピードが早く汚いからダメなんじゃないの?
ちゃんとコントロール出来るなら良くない?
96選曲してください:2005/09/04(日) 23:25:11 ID:IcrUV2AR
>>93
いや両方あるよ
曲によってビブとちりめんとある
97選曲してください:2005/09/05(月) 00:06:21 ID:GjZVoV+9
清春のちりめんは最強
98選曲してください:2005/09/05(月) 04:51:51 ID:45UbWzLL
>>96
ちりめんとビブの違いを聞いてみたいので、よければちりめんの曲とビブの曲を教えて下さい
99選曲してください:2005/09/05(月) 14:42:39 ID:45UbWzLL
これがちりめん?
http://m.p2.ms/5qd41
100選曲してください:2005/09/05(月) 16:04:53 ID:mOVvjfTe
100
101選曲してください:2005/09/06(火) 11:31:24 ID:xIG08fDs
>>94
ここは議論スレ?なら言わせてもらうけど「ちりめん」は
普通喉でしかコントロールできない。その上一度習得すると
直したいときに時間がかかる。クセになっちゃうからね。
それでもできるようになりたいとか、そっちのが歌いやすいっていうなら
止めないけど、軽い気持ちで挑戦すると痛い目に遭う。
102選曲してください:2005/09/06(火) 14:52:47 ID:POS/PKJ7
自分はちりめん嫌い。
なんか聞いててイライラするお
103選曲してください:2005/09/06(火) 16:12:42 ID:W1PCNh0A
>>99
はなに?
104選曲してください:2005/09/06(火) 22:44:04 ID:DmenDIwQ
>>102
私も
105選曲してください:2005/09/06(火) 22:50:19 ID:iQ5uDZUn
友達で出来る奴いないけど19みたいなのだろ?
ウザイね
106選曲してください:2005/09/08(木) 22:14:57 ID:sPKpG9Wo
DAM精密採点のA−○が出た人はちりめんビブだそうです。

>>102
その気持ちわかる。
107選曲してください:2005/09/09(金) 01:10:33 ID:RODnClRC
ちりめんビブラートって
ちょうど今歌声うpスレでうpされてた558の音源がそうじゃないかな。
108選曲してください:2005/09/09(金) 22:35:28 ID:oZiOTw8C
Aも確か出たことあるし、Bもあるよ
Sもあるんだが
どうなのよ?
109選曲してください:2005/09/10(土) 00:02:22 ID:sGcFifCl
Sってどの機械で出るの?
110選曲してください:2005/09/10(土) 10:11:32 ID:FAZ8OZII
精密
111キリ番マン:2005/10/02(日) 13:32:28 ID:5v37CMXw
112選曲してください:2005/11/21(月) 21:48:28 ID:IL8gAtkt
そうかなあ?
113選曲してください:2005/11/29(火) 10:26:56 ID:pczaz7ZU
age
114コブラ:2005/12/08(木) 05:53:31 ID:HPTJTur/
私もAのビブラート(Damの精密採点)ですが女性は声が高いので周波数的にちりめんビブになりやすく男性は周波数が低いのでちりめんビブは細川たかしみたいな歌い方をしないとムリなのだと思いますよ(^O^)

ちなみにちりめんビブは『演歌』でも『民謡系』の演歌(例えば『帰ってこいよ』)向きの声になるハズですよ♪
115選曲してください:2005/12/08(木) 08:53:38 ID:BU/m5HJZ
GLAYのVoは?
116選曲してください:2005/12/13(火) 01:11:49 ID:Q4u0CHcT
今の俺
ちりめん→歌い癖→コントロールできない

理想
ビブ→技術→コントロールできる
117選曲してください:2005/12/13(火) 20:52:22 ID:0e6d+uHx
そりゃあそうだけど
だからどうした?っていう・・・
118選曲してください:2005/12/14(水) 18:38:47 ID:7Ws73wV0
Gacktみたいなビブできるようになりたい
119選曲してください:2005/12/27(火) 17:50:26 ID:oamKne2/
中島みゆきはちりめん?
120選曲してください:2005/12/27(火) 22:48:52 ID:NlT94/fu
友達に縮緬使いがいるけど、不快だよ縮緬使いが放つ縮緬は
本人は気持ちよがってるけどね
121選曲してください:2005/12/28(水) 14:00:19 ID:dOP5Jf1k
横隔膜で行うビブラートと
のどを小刻みに揺らすビブラートを同時に行うようにしたら
Gacktっぽくなった。
122選曲してください:2006/01/01(日) 21:49:01 ID:MnwKSFYm
>>121
俺も同意。
去年の8月からビブラートの練習しだして、
最初はのどの中で舌・軟膏蓋・のど・下あごをつかってやるようにしてた。
結果はできてもちりめん。(だいたい1週間。車の中で歌ってた。でもコントロールできない。
でもこれしか方法がわからなくて、3ヶ月ほどちりめんだった。



12月くらいになって、腹筋(主に横隔膜)を鍛え始めた。
しばらくカラオケに通いつめて、腹筋に力を入れて歌ってたら、のど一切つかってないのにでるようになった。
でもでるときとでないときがあるから、のどを一緒に使うようにしたらかなりできるようになってきた。
現在現在4ヶ月くらい練習中です。
123選曲してください:2006/01/02(月) 11:27:04 ID:I79pf8FK
ビブラートわからねー
124選曲してください:2006/01/04(水) 01:41:23 ID:hm35DurF
ちりめんビブと普通のビブを曲調によって使い分けられる人がうまい人だとおもう
125sage:2006/01/04(水) 23:35:01 ID:7L4D99tN
Gacktも堂本剛も中島みゆきもみんなちりめん
ケミストリーの川端はちりめんだけど、堂珍は違う
昔のアユはちりめんだけど、最近のアユは本物のビブラートをマスターして上手くなった
126選曲してください:2006/01/04(水) 23:39:13 ID:DSurSnDO
>>122
腹筋固めて歌っちゃ駄目だよ・・・。
127選曲してください:2006/01/05(木) 01:22:18 ID:aHjKf6Xv
http://j.pic.to/3bmgm
これはちりめんじゃない?
出来てる?
128選曲してください:2006/01/05(木) 03:47:43 ID:I4uYG0kW
>>125
だよね。浜崎あゆみは昔聴いてたら寒気するような歌い方だったけど
最近聴いてても大丈夫だし。

Gacktはやっぱりちりめんと普通のビブ使い分けてる気がする。
129選曲してください:2006/01/07(土) 00:10:00 ID:rpTuzG2s
でも浜崎最近ビブラート深すぎない?演歌歌手並みになってるような。
130選曲してください:2006/01/07(土) 00:29:04 ID:VIKozUBZ
>>122
ビブラートに腹筋は関係無いと思うよ。
実際、腹筋なんて鍛えたことないし寝ながらでも深いビブかけれてるよ。
131選曲してください:2006/01/07(土) 02:58:28 ID:Pkwzr+VD
>>129
HEAVENはききすぎかとおもた
132選曲してください:2006/01/07(土) 04:16:59 ID:8ia2u9Uf
松田聖子のビブが最強
133選曲してください:2006/01/07(土) 08:40:34 ID:wQve8x//
松田聖子のビブは綺麗すぎる。ちりめんじゃないので失格。俺はちりめんLOVEだ
134選曲してください:2006/01/07(土) 23:55:06 ID:lBVwvrn+
お〜しおきだ〜べぇ〜〜
135選曲してください:2006/01/15(日) 21:34:26 ID:ixy9BA3H
ちりめんの意味は?
136選曲してください:2006/02/03(金) 10:51:25 ID:oblKU7Ys
縮緬 ちりめん
「絹織物の一種。縦糸によりのない生糸を、横糸には強いよりをかけた生糸を用いて平織りに織り上げ、
ソーダを入れたせっけん液で煮沸し縮ませたもの。」
137選曲してください:2006/02/10(金) 08:34:23 ID:kQBosi6i
>>114
周波数は関係ないよ。
ビブラートは共鳴したりしてるわけじゃなくて息の強弱なんかでするもんだから。
138選曲してください:2006/02/19(日) 22:12:36 ID:SDOv/Xsc
ビブラーとってどうゆう風に練習すれば出せるようになるんですか?
出せないからいっつもふざけて口でウ〜、ウ〜、ウ〜、って震わせています。
恥ずかしい。
139選曲してください:2006/02/20(月) 06:11:59 ID:JGPAzsmj
堂本剛も浜崎も中島美嘉も、ほとんどのプロは当たり前のようにビブラートのピッチを使い分けられますよ。相当な量の練習とセンスの賜物ですね

掲示板で言うちりめんは、(かなり大まかに言うと)
喉の力をとにかく抜いて、喉を痙攣させる感覚で、まっすぐ声をだす。です
このビブラートは感覚的に出しやすい人苦手な人が出やすいです。

歌に関してビブラートはかなり高等テクニックなので、最初は出来ないと思いますが、根気よくがんばってください!
140選曲してください:2006/02/20(月) 06:21:57 ID:JGPAzsmj
練習法
・少しでも揺れるようになったらひたすら独り言をゆらしながら喋る
それでいろいろな発音でも揺らせるようになるし
いろいろな音階でも揺らせるようになります。

取り合えず最初はこんな感じでいいと思います。


本格的な練習方法とかはあんまり掲示板に書く人いないようなので(秘密なのかな?)自分も書きませんが。↑な感じが良いと思います。

2連続長文すいません
頑張ってるかた応援します!
141選曲してください:2006/02/20(月) 19:55:57 ID:18MHBZUz
>>139-140
わかったようなこと書き込まなくていいから。
堂本剛のどこが使い分けられてんの?
142140:2006/02/20(月) 21:12:41 ID:JGPAzsmj
141
でわ何を書けばいいんですか?妄想ですか?そうだったらスレッドちがいすいません。

いや…むしろなんで剛が使い分けできないかと…普通に聞いてみただけでも使い分けてるのわかりますし…頑張って耳鍛えてくださいf^_^;
143138:2006/02/21(火) 21:27:35 ID:H/LwBfz8
140さん、ありがとうございます!正直誰もまともにレスしてくれるとは思っていなかったので嬉しいです。
最初の揺らす感覚を掴むのが難しそうですね。ってかボイトレとかに通わないと無理ですよね、正直。
144選曲してください:2006/02/21(火) 23:30:06 ID:II7jvhjZ
>>140はスルーした方が無難
中学生なんじゃないのw
145選曲してください:2006/02/23(木) 23:44:19 ID:v5ZeOfKu
確かに堂本剛のビブラートは綺麗だな

ハァ、俺も出来るようにならねぇかなぁ〜
146選曲してください:2006/02/24(金) 22:02:06 ID:WDG9MLpg
喉で出してるビブラートを綺麗とか言ってる奴ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
147選曲してください:2006/02/27(月) 10:01:35 ID:YuExeuA3
喉を揺らす(外観は上下してる様に見える)のはトレモロ。
分かりやすいのは演歌歌手、大きめに揺らしているので。

正式なビブラートはお腹
148選曲してください:2006/03/06(月) 23:34:59 ID:7st0n9gT
私はちりめんよりビブを聴いているほうが好き。
149選曲してください:2006/03/07(火) 17:38:06 ID:r7UXKLpi
EXILEのSUNとATUSIのビブゎぃぃねぇ〜
アレゎちりめんビブじゃなくてビブでしょ??
150選曲してください:2006/03/07(火) 22:18:24 ID:OkMWSUSt
kk
151選曲してください:2006/03/08(水) 17:59:07 ID:con0Kv77
つい最近開眼したんだがきっかけを書いてみる。
嘘泣きをしてみたとき「エ〜ンエンエンエン」って言うよな。やってみると普通はこの後半のエンエンで
「エ」より「ン」の音が少し下になる。
そこで思ったんだがビブラートって聞いてる分には「ああ〜あぁあぁあぁあぁ」って聞こえるけど歌う側は
「ああ〜あんあんあんあん」みたいな感じでなってるんじゃないかと。

でレミオの粉雪のサビで試してみた「こなああああああゆきいいいいいい」の部分な。
最初は原曲よりテンポを落として「こなあんあんあんあんあんあんあんゆきいんいんいんいんいんいん」って
感じで歌ってみた。慣れたら徐々にテンポを上げてやってみる。そしたら「あんあん」の「ん」が聞こえなく
なりなんか「あぁあぁあぁあぁ」って感じになったよ。
152選曲してください:2006/03/09(木) 13:22:29 ID:ZQuS7Ddi
19ってちりめんじゃないだろ。声だしてるところが違うって。
腹で声だしてても声の並みの速度は速くすることは可能。
153選曲してください:2006/03/21(火) 14:48:11 ID:/xcvowbP
>>152
同意。
154選曲してください:2006/03/23(木) 15:10:55 ID:w0oMnWfT
まあ普通のビブはできるようになるまで時間かかるな。
コツを掴めばそれほど時間かからずにできるようになるけど。
155選曲してください:2006/03/23(木) 15:42:51 ID:RdlzZRPg
ケミストリの川畑超チリメン。でも常にチリメンで聞いてて、うざくなる。逆にドウチンはチリメンから、ゆっくりビブまでおっ毛ボーカリストて感じ。世界に出せるね。
156選曲してください:2006/03/23(木) 16:21:06 ID:8zTsASjX
>>151
参考になった乙。しかしギシギシアンアンまで読んだ。
157選曲してください:2006/03/24(金) 20:17:23 ID:H08dFSFY
質問させてください。
僕なりに、横隔膜でビブラートをかけられるつもりなんですが、横隔膜でかけているつもりのときに、
ノドも体のどこも震えていないんです(本当に僅かにお腹らへんがゆれてるような・・ぐらい) これは正しい横隔膜ビブなのでしょうか?
それと、自分の横隔膜ビブは振れが一秒に5回ぐらいでゆっくりしているんですが、
もっと間隔を狭く(速く)できるんでしょうか?

158選曲してください:2006/03/24(金) 21:16:28 ID:5uHIh5gl
19とか堂本剛のビブラートを評価してる香具師ってあれだな・・・
159選曲してください:2006/03/24(金) 22:51:31 ID:KVBDVSC5
>>157
1秒間に5回揺れているのにもっと回数増やすって事??

それって…違和感あると思うけど。


横隔膜でかけたら喉や首外観も動きませんよ
160選曲してください:2006/03/24(金) 22:59:08 ID:fsctVL/x
>>158
そうか??堂本は。。。19と違うだろ。。
161選曲してください:2006/03/25(土) 00:07:55 ID:BqMEP1vH
>>158
4回/1秒 でした。
揺れる回数を少し増やすことってできないのでしょうか?
162選曲してください:2006/03/25(土) 17:16:22 ID:hSOGFXea
>>160
堂本ヲタいい加減に死ね
163選曲してください:2006/03/26(日) 13:03:47 ID:4fwlyS7K
>>162
俺堂本好きじゃねーよw一緒にするなやw
ってか歌い方が違うって言う意味で言ったんだよ
164選曲してください:2006/03/28(火) 11:53:28 ID:TW7td+gD
age
165選曲してください:2006/03/28(火) 14:25:29 ID:2X2nnKDG
最強のちりめんはシャムシェイド!
一回だけ聴いてみて
166選曲してください:2006/03/30(木) 22:31:26 ID:Gt4MT3LA
たった今ビブラートのだしかたがわかった俺がきましたよ〜

意識しだしたら意外に簡単
167選曲してください:2006/03/31(金) 00:38:03 ID:2oFo40Ly
>>166
わかるー!
意識しだしたら、けっこう簡単できるようになるから、
ビブラートができなかったころの自分って、
無駄な時間をすごしていたんだなーって思っちゃうよね。
168選曲してください:2006/03/32(土) 11:55:52 ID:Q+3EeO17
まぁ偽物ビブラートだね
169選曲してください:2006/03/32(土) 12:25:32 ID:8+ur2MkV
堂本はちんかすビブ。
170選曲してください:2006/04/04(火) 18:38:14 ID:uwethV9V
>>167
禿同。
171選曲してください:2006/04/24(月) 11:10:44 ID:WZuHaTgB
伴都美子みたいなビブラート出したいんだけどだれかアドバイス下さい
172選曲してください:2006/04/25(火) 20:08:16 ID:d/Ktqnsm
演歌歌手のはビブラート?
173選曲してください:2006/04/25(火) 23:52:45 ID:d/Ktqnsm
あげる
174選曲してください:2006/04/29(土) 12:29:56 ID:eBji0DFL
ビブラートきれいにでたらいいなぁ
175選曲してください:2006/05/05(金) 09:46:39 ID:pGXgVHay
>>151
なるほど試してみよう。GJ
176選曲してください:2006/05/09(火) 10:36:07 ID:qHRbgDzA
堂珍のビブラートテラカッコヨス
177選曲してください:2006/05/10(水) 16:21:20 ID:64JGPf5z
栄喜のビブラートは絶品だね
堂本なんかとは倉部ものに習い
178選曲してください:2006/05/15(月) 08:13:34 ID:g4Ue4eHN
最近、お腹でかけるビブラートをマスターしつつある。録音して聞いたらスゲーかっこよかった涙でた。
毎日頑張ったからその成果が如実に出たわ
179選曲してください:2006/05/15(月) 11:14:51 ID:vrQfSd1p
練習方法kwsk
180選曲してください:2006/05/15(月) 18:28:07 ID:lC0VOsAQ
俺かなり綺麗なビブラートかけれるが、声質がきもい_| ̄|○
181選曲してください:2006/05/16(火) 12:02:21 ID:ZVH2ZIbp
うpれ
182選曲してください:2006/05/25(木) 02:56:33 ID:/Afr9T6m
ビブラートのピッチが使い分けられればいいのか?
ってか俺は「ビブラートは『使う』ものではなく『きれいな腹式呼吸の結果
自然とかかるもの』」だと聞いたんだが
183選曲してください:2006/05/27(土) 02:17:01 ID:0fTqwlB6
>>182
自然に出るビブラートは、腹式だけでなく、体全体を上手く使えて初めてかかるもの。
お腹でかけるのは、飽くまで故意的なモノと言えます。例え発声が悪くともかけられるんですよ。
184選曲してください:2006/05/27(土) 06:10:39 ID:w2+e1v3T
君が代をビブらせて歌えれば完璧だよ
185選曲してください:2006/05/27(土) 07:02:02 ID:1F/bGo2G
残念な時に「あ〜あ」って言う。
その時「〜」の部分は最初と最後の「あ」より半音下がってる。
それをリズムを早めて延々続ける感じ。
人にビブのかけ方の雰囲気を教える時はこう言う。
これでたぶん喉ビブに近い感覚になると思うけど、間違ってる?
186選曲してください:2006/05/28(日) 19:47:42 ID:5BT9vtdZ

ビブラートにめざめたかもしれないので、その時のことを
報告しまつ。

・揺れを意識する
・のどとお腹にちからをいれないようにする。(重要)
・大きい声で出したい場合は、喉で無理にだそうとせずに、
 口を大きく開け、息を大きく堂々と吐く。
・下を向くと出やすくなる(つまり喉に力が入りにくくなる)
・下を向いてもでないほど、喉に力が入ったら上をむけば、力が抜けてビブになる。

意識してる時点で”自然にでる”と聞いていたのとは違うので
間違ってるかもしれません。もしそうだったらごめんなさい。
187選曲してください:2006/05/28(日) 23:29:19 ID:TG+UbqGq
ちりめんビブだが
最初は声量を抑えてのファルセットに入れてくとやり易いと思う。
出来たらその後声量、音階をコントロールする練習をすればいいかな。
↓こういう曲はビブやり易い。

ttp://www.visunavi.com/ram/d_yamiyorikurai.ram
188選曲してください:2006/05/29(月) 20:27:24 ID:ZceoFavi
シャ乱Qもビブできるようになってから
癖をつけるための練習になるよ
びぶの感覚をわすれたとき思い出すのにもいい
189選曲してください:2006/05/30(火) 23:40:28 ID:R/pGp95A
だんだんわかってきたのでメモをverupしてみました。

ビブラートのこつ。

・ロングトーンで揺れを意識する。(←だんだん必要なくなってきました)
・ロングトーンじゃないのに揺れを意識すると失敗する。
・のどとお腹にちからをいれないようにする。(重要)
・大きい声で出したい場合は、喉で無理にだそうとせずに、
 口を大きく開け、息を大きく堂々と吐く。
・下を向くと出やすくなる(つまり喉に力が入りにくくなる)
・下を向いてもでないほど、喉に力が入ったら上をむけば、力が抜けてビブになる。
・静かに歌う場面でも自分本来の歌声で歌う。
・(重要)”たちつてと”や”かきくけこ”がアクセントになる形で終わる部分でビブしたいときは、”色のない声で息を捨てながら伸ばすの”は絶対禁止
→そのまま色のある声で歌って伸ばしながら声量を下げること。
・無理なものまね絶対禁止・逆にビブできなくなる。やりたいなら安定してから
190選曲してください:2006/06/09(金) 09:57:04 ID:HM1OXBAu
まぁビブラートができてれば歌が3割増しで上手く聞こえる
191選曲してください:2006/06/11(日) 10:20:07 ID:MMiEZIGX
192選曲してください:2006/06/11(日) 18:58:48 ID:lnDjS26j
ちりめんビブってどういうのなの?
193選曲してください:2006/06/11(日) 22:53:01 ID:nbrIFGLd
ビブラートの揺れの幅が極端に短いヤツです。19の健二の歌を聞くとわかりやすいですよ。
194選曲してください:2006/06/30(金) 23:48:43 ID:son9K81k
本当にきれいなビブラートでないからどうか教えて
195選曲してください:2006/07/03(月) 22:19:15 ID:98WKqqkw
ビブラートって名前はかっこいいが・・・
196選曲してください:2006/07/07(金) 23:02:34 ID:pPFmC1g5
ビブラート教えて!
197選曲してください:2006/07/21(金) 23:36:52 ID:1UStqejX
さいしょカラオケでできなくて、なんか家で鼻歌うたってたらできるようになった。今はカラオケでも自由に出せる。けんじのちりめんもできるようになった。
ちりめんのばあい、うえ向くかんじでのどのばすといいかも。
ぜんぜんビブラートの感覚わからないのなら、カラオケじゃなく鼻歌とかから始めると良いと思います
198選曲してください:2006/07/22(土) 09:15:00 ID:0uNCAxk0
19、3BLAB歌うなら速いビブでしょ
199選曲してください:2006/07/22(土) 09:45:15 ID:39m1Lf7I
>>192
ビブラートの周波数が一定じゃないビブ。
200選曲してください:2006/07/22(土) 10:45:14 ID:W3qze/UT
ちりめんは聞いてて不快
201選曲してください:2006/07/22(土) 11:15:58 ID:n68Zcm79
漏れが友達に教えてもらったビブを紹介します

あ↑あ↓あ↑あ↓…

と最初はゆっくり、慣れたら少しづつコレを早くしていく
まず、これでビブの感覚(喉仏の上下運動?)を掴む
次にちゃんと喉(声帯)を使って歌う練習
…と言っても声を絞り出したり変に力を入れるのではなくお腹から声帯に声を当てていく感じ
↑を何日か続けてると喉の筋肉の動きが分かってくる…はず
後はその筋肉の動きをコントールして最初に書いた喉の上下運動を取り入れていく

…て感じです

参考になると良いのですが…長文ゴメソm(__)m
202選曲してください:2006/07/22(土) 18:49:48 ID:V2pvST1n
↑ボーカル習ってる友達もそれいってた。
オレ家で練習してたときそれしてて俺のしたことは間違ってなかったと思ってうれしかった。
今では友達からビブラートうますぎやん!どうやっとん?とか聴かれる!でも1種類しかできない
203選曲してください:2006/07/22(土) 19:59:45 ID:qKHh4wVW
車の中でひたすらゴスペラーズのG10を歌い続けてたら、かなりビブラート出来るようになった!
ものマネするように、メンバーごとに歌い方変えることで、バリエーションも増えた。
ミモザはまだマネ出来てないが…
204選曲してください:2006/09/01(金) 13:25:00 ID:Wn43NMBk
>>201いいかも
205選曲してください:2006/09/22(金) 19:25:35 ID:G62o4Ua4
ビブラートすると、男の場合喉仏が上下するのですか?
私が無理矢理やっても全然上下しない・・・_| ̄|○
間違ってるんだろうなぁ・・・
206 ◆zuki/rQ.O. :2006/10/07(土) 20:47:30 ID:me52Y3w+
動いてなくて良いと思います

根拠
ttp://p.pita.st/?0p4nblhj
207 ◆zuki/rQ.O. :2006/10/07(土) 21:06:45 ID:me52Y3w+
ageさせて貰うとするか
208選曲してください:2006/10/11(水) 03:24:12 ID:QMm7v+KH
ちりめんキモイ
209 ◆zuki/rQ.O. :2006/10/11(水) 05:41:13 ID:ZVxk2t4s
>>208
そう書くと俺のがちりめんでキモイと言う意味に見えるが
俺のはチリメンじゃねーぞ
210選曲してください:2006/10/11(水) 11:58:13 ID:OHj7jElF
ちりめんっつーからキモイとか言われるんじゃね?ちりめんしたい じゃなく すごく早いビブラートしたい だろ
211選曲してください:2006/10/13(金) 18:54:31 ID:5cmpkdRe
>>206
キモイ・・・・何これ
てかこれビブじゃないよね
212選曲してください:2006/10/14(土) 18:37:34 ID:XmYBkY6U
>206 うわぁ 巧いですね〜、練習しよ。
213 ◆zuki/rQ.O. :2006/10/14(土) 18:57:16 ID:2iJGDg64
>>211
ビブじゃなければなんだっつーの?
しかしキモイ(声・歌じゃなくて動作と表情が)ってのは認める
その点については正直すまんかった

>>212
正直に言ってます?

最近叩かれるのが当たり前になってて
自演で褒めてるように見せかけるために賛辞レスつける、
って攻撃に見えてくる
被害妄想だったらすんませんお褒めおおきに
214選曲してください:2006/10/14(土) 19:05:36 ID:4VNJUYo+
やっぱビブは心地いいってのが大事だと思うんだが
これはぶつ切りで気持ち悪い
ビブには違いないかもしれんがちょっとこれは・・・
215 ◆zuki/rQ.O. :2006/10/14(土) 19:10:40 ID:2iJGDg64
>>214
ぶつ切りってのは恐らく
「各フレーズが短すぎる=(必要な分だけ声を伸ばせてない)」って意味か

それは自覚がありますが
→だから気持ち悪い
って事にはならんのでは?
声質見た目その他が気に入らないだけでしょ
216選曲してください:2006/10/14(土) 19:18:29 ID:4VNJUYo+
気持ち悪いってのはキモイってことじゃなくて
まあ全然心地よくないってこと
ないほうがまし
217選曲してください:2006/10/14(土) 21:05:00 ID:XmYBkY6U
〉213 本心ですよ。 そんな緻密な意地悪はしませんから(笑。ビブラートについては自分のなかでいまいちはっきりしてないんですが、「喉仏使わなくてもかけられるモノなんだ」って何か一つ明確になっただけでも助かります。
218 ◆zuki/rQ.O. :2006/10/14(土) 21:31:41 ID:2iJGDg64
>>216
今嫁さんに同じ事言われた
ちょっと考えます
忠告ありがとうございました

>>217
そうですか
そりゃ良かった(w
219選曲してください:2006/11/01(水) 05:28:39 ID:GqvHlaRi
嫁に言われてやっとか
220選曲してください:2006/11/17(金) 12:23:13 ID:zOVQ50s3
ジャンヌの安もチリメン?
221選曲してください:2006/12/08(金) 18:13:21 ID:CLC3cqoX
こんにちは。

ちりめんは、既存すれがあるということでこちらにやってきました。
宇多田さんがチリメンなんだという指摘を受けまして
そうなのかよく分かってなかったのですが、
私なりに宇多田さんのちりめんを練習してみました。
ここは、うpされてる方が少なくて気が引けますが
うpしておくので、聴いてみてください。
私なりに「ちりめんкiмо....φ(´Д`|||)」ってならないようにしてみたのですが
嫌いな人にとってはкiмо....φ(´Д`|||)なので気をつけてくださいw

なかなか難しいですよ。ちりめん。。


詳しいことは分かりませんが、ファイルを保存してる鯖は、ジオ(今はyahooですね)を使っているので
ファイルは、一度ウィンドウを開いてから「wav」を右クリックして
PCに保存しないと聞けないと思います。。
私が試してみたところ(PCによって違うのかもしれません)
下のURLをアドレス欄に貼り付けたら、自動的にメディアプレイヤーが
起動されて再生されました。

http://www.geocities.jp/tuva201/mp3onsei/20061208utada2.wav
222選曲してください:2006/12/08(金) 19:59:18 ID:yoQ0unbf
>>221
えぇと・・・
これはビヴラートさせてるの?
何処で??
223選曲してください:2006/12/10(日) 23:52:14 ID:ukODW0Fa
>>222
こんにちは
ビブラートは、語尾でかけていますが、小さすぎて聞こえなか
ったらごめんなさい。
ヘッドホンで聞くと微かに聞こえるレベルです。
レスをありがとうございました。




224選曲してください:2006/12/11(月) 15:43:47 ID:+PxLhpO3
>>223
もっと、声を伸ばす部分のある歌でやってみてよ。
225選曲してください:2006/12/11(月) 18:54:20 ID:oDBBeXw9
>>224
そんなにキモ声を聞きたいのですか?

>>all
チリメン出来る方
よかったら聴かせてください!
226選曲してください:2006/12/15(金) 00:34:22 ID:P4bCu/Xp
チリメンってどうやって出せるんですか?
出来る人ーー??
227選曲してください:2006/12/16(土) 19:35:36 ID:PocKi5km
チリメンーー(T□T) ダー!!
228選曲してください:2006/12/17(日) 20:45:18 ID:2dbUxkKY
バンプオブチキンの藤原みたいなビブはちりめんじゃないの?
229選曲してください:2006/12/21(木) 12:41:39 ID:IHp3M22J
>>228
天体観測しか知らないけど、ちりめんだと思う。
ちりめんにも響き重視とか喉をきつく絞めるやり方とか
いろいろありそーな気がする。
私もあんまし分かんない。
誰か答えてやってください。。
230R3 ◆R3yyYyyyyY :2006/12/25(月) 23:19:45 ID:jEc//4wZ BE:510352875-2BP(10)
黒夢-SPRAY
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/24429.mp3

自分いつもちりめんていわれます。
直したいッス
231選曲してください:2006/12/26(火) 02:08:23 ID:jS+mMa6x
>>230
めちゃくちゃかっこいい(^∀^*)
かっこいいーーーー
これって喉でかけてるんだよね?
232選曲してください:2006/12/26(火) 19:07:35 ID:KZQhoTnP
>>230ちりめんタイプやな。でもちりめんはちりめんで聴けてカッコいいと思うよ
233流衣 ◆DEVIL/VDTg :2006/12/27(水) 00:34:50 ID:bUDhi5Yb
前に別スレでうPしたやつで、使いまわし音源で申し訳ないのですが
私もちりめんビブと言われました。。。orz

HELLOWEEN -Mr.toture
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/24500.mp3

空気を揺らすような自然な感じのビブラートって、
どうしても出来ないです。。。意識すると逆に声伸びないし
自然にやろうと思っても、息が続かないんですよね・・・
どういう練習の仕方が一番の近道なのかも全然分からないです。
アドバイスありましたら、よろしくお願いします。
234選曲してください:2006/12/27(水) 14:24:10 ID:LhlGnL23
>>233
えぇと・・・これってどの部分がビヴなの??
それとも、こういうのが「ちりめんビブ」ってやつ?
235流衣 ◆DEVIL/VDTg :2006/12/27(水) 15:22:18 ID:CNJoVy+G
自分でもよく分からないんですよ、、、
うPした時に2人くらいからそう言われたんですけど
私自身は「ちりめんビブ」って言葉さえ、それまで知らなかったので。

サビの最後伸ばしたりするとこかなぁ?って思ったんですけど
イマイチ自分でもどの辺りを差してそう言われてるのか、
ピンと来なかったので意見もらえるかなぁと思ってうPしてみたんですが、、

・・・違うんですかね?(汗
236選曲してください:2006/12/27(水) 16:42:58 ID:LhlGnL23
>>235
少なくとも、私が聴いた限りでは何処もビヴってないです。
よくある、日本語を英語っぽく歌ってるだけ。
でも、声質も良いし、中々上手いですね。
237選曲してください:2006/12/27(水) 20:19:03 ID:2byyd/V4
>>230
直さなくていいんじゃないの?(^∀^*)
だって、ゆっくりビブなんてかっこわるいよ?

>>233
変声期になった後と前みたいな感じですね。
ところどころヘリウムガス吸ってるみたいに声がかわってますよねwww
空気を揺らすようなビブラートって、
ロングトーンで一定の音を伸ばし続けていれば
自然とかかるようになってくると思います(仮説)
がんばってください
238選曲してください:2006/12/27(水) 21:09:29 ID:zcbeT69J
ちりめんビブって、精密採点だと、どの辺のことを指す?
239選曲してください:2006/12/27(水) 21:36:34 ID:bo47lKco
反応しないんじゃない?
240選曲してください:2006/12/27(水) 21:37:35 ID:4+AwSm4J
A
241選曲してください:2006/12/28(木) 07:51:40 ID:Fu7MBP24
空気読めないスレの1です。
ちりめんの練習を久しぶりにしました。
音外れてますが、ちりめんは聴こえてくると思います。
曲は宇多田さんで「letters」です。
音が全く合わなくてサビも声が出なくて苦労しましたw

http://www.geocities.jp/tuva201/mp3onsei/20061227utadaletters.mp3


1度開いてからアドレスをクリックすると「準備中」のページが表示されるので
アドレスをコピーして、explorerのアドレス欄に貼り付けてenterを押すか、
アドレスを右クリックして保存を押すとダウンロードできます。
242選曲してください:2006/12/28(木) 10:02:34 ID:4ZfXPo7v
は?ビブじゃねーよこんなの
243選曲してください:2006/12/28(木) 15:07:11 ID:b1HtAlPU
>>241
何処もビヴってないが・・・
ビビってるけど。
244選曲してください:2006/12/28(木) 15:25:44 ID:Fu7MBP24
>>242-243
どうも。
こういう痙攣したような震えも、ちりめんというらしいですよ
243さんは、聴こえなかったみたいですね。
245選曲してください:2006/12/28(木) 16:56:23 ID:b1HtAlPU
>>244
「痙攣したような震え」を「ビビってる」って表現してるんだが?
246選曲してください:2006/12/28(木) 18:27:35 ID:4ZfXPo7v
ほんと空気読めないなこいつ
247選曲してください:2007/01/02(火) 23:00:07 ID:l7fqZYqF
£(´・Θ・)あ★け★お★め(´Θ`(´Θ`*)
248選曲してください:2007/01/17(水) 02:00:13 ID:+GIECeGU
昔、清春の真似して遊んでたせいでちりめんが勝手にかかるようになってしまった 最悪だ
249選曲してください:2007/01/23(火) 10:50:18 ID:u6nKn3BP
>>248
よかったじゃん
250選曲してください:2007/02/10(土) 19:43:55 ID:doQH00gm
ビビラートか
251選曲してください:2007/02/14(水) 00:19:49 ID:o6+m28RB
吉田美和 安室奈美恵 桑田圭介 平井堅 倖田來未 稲葉浩二 hyde 河村隆一


この中にちりめんビブラートの人はいますか?
252選曲してください:2007/02/14(水) 01:25:12 ID:FA59QXw+
>>251
いません。
253選曲してください:2007/02/14(水) 01:56:54 ID:Th/CCum+
安室ってビブラート掛けてる印象ない
254選曲してください:2007/02/14(水) 02:43:35 ID:tGfNMhVO
安室は最近の曲は早口が多いけどバラードとかはかけてるよ
255選曲してください:2007/03/03(土) 00:54:21 ID:BDJ4jJDO
ちりめんって志村がお化けやる時の声と似てるね
256選曲してください:2007/03/03(土) 03:01:06 ID:A5bYuKVw
どのスレいってもちりめんビブっていわれてます。
よかったらきいてみてください。

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/30382.wma

EXILE 運命の人です
257選曲してください:2007/03/03(土) 08:02:36 ID:8zrnhZzb
これってどんなふうに揺らしてるビブラートかわかりますか?
あとそこまで高音な曲じゃないとおもうけど、声が綺麗なのですがミドルか普通に歌ってるだけか教えていただきたいです

ttp://www.youtube.com/watch?v=Xv3hOsU8nvU
258選曲してください:2007/03/03(土) 13:12:08 ID:oFQilyGk
>>257
こういうの見るたびに逃げでビジュアル系に走ってるのが悲しくなる
259選曲してください
島倉千代子、川中美幸、